後付カードリーダーを語れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:04/01/22 07:22 ID:QB/LMND0
953不明なデバイスさん:04/01/22 10:22 ID:QB/LMND0
954949:04/01/22 11:45 ID:35Ezp+Vf
>>951

お願いします。あとそのサイトどこですか?
オウルテックにはアップデートファイルはなかったよ↓
955不明なデバイスさん:04/01/26 12:21 ID:pM+9/1aS
オウルテック FA902Fなんだけど、内蔵IEEE1394端子のピン配列って誰かご存じ?
説明書にピン配列の説明が無いので(あるのはUSBのみ)、ちょっと困ってる…
これがあれば、大抵の端子が前出し出来るんだけど…
ちなみに使用MBはGigabyte GA-8IG1000 PRO Rev2.0。
956不明なデバイスさん:04/01/26 15:09 ID:3Qa/67ch
うちでは2台のPCで内蔵USBカードリーダ接続時
スタンバイや休止状態から起きた後、カードリーダーのドライブアイコンが消え
カードリーダー自体を認識しない事が頻発・・・・

色々やってみた結果
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;822603
このパッチで今のところ2台とも正常になってます。

ちなみに2台のPCともIntelのチップセットICH5です
957不明なデバイスさん:04/01/26 15:33 ID:WRlkv+xf
>>956
情報提供多謝。
958不明なデバイスさん:04/01/27 11:44 ID:GGqWCcuU
先日、OwltechのFA209Fを買ってきて取りつけたんですが、このスレに出てるような
症状にまで辿りつけず。

当方、Win98SEなもんで、サポートページからドライバをDLしてインスコしたんだけど、
FA209のUSBポートは生きてるっぽいけど、カードリーダ部分がコンパネのシステムを
覗くと、『USB2-IDE Mass Storaga ドライバが無いか足りないゴルア』メッセージが。

FA209FってCD−i530のOEM品?
DLしたドライバのインストーラにはCR−i500/CR−e500って書いてあるんだけど・・・
どーなんでしょ??
959不明なデバイスさん:04/01/27 11:45 ID:GGqWCcuU
しまっつ、FA902Fですた・・・
960不明なデバイスさん:04/01/30 00:58 ID:ncD6iw9j
内蔵なんかしないで、USB接続の6タイプカードリーダー秋葉で腐るほど売ってるのにな。

といいつつ埋め
961不明なデバイスさん :04/01/30 09:56 ID:PplCQcst
>>941
SH505iについていたminiSDで同様現象起きます。
OSはXP、パッチはWinUpDATEの重要は全て当てています。
miniSD+アダプタ(SHARP)でNEC PC標準のSDリーダからは読めます。
MCR-5Aは一度メーカー修理だし予想交換で戻りましたが現象変わらずです。
962不明なデバイスさん:04/01/30 14:25 ID:PfXeUQM5
(´・ω・`)
963不明なデバイスさん:04/01/30 18:29 ID:z587N5Pt
近所の工房でi500が1980円で山積みだった。このスレを知らなかったため
「インチキくさー」と思いつつ買ってみたが、今のところ問題なしだ。
2千円ぐらいでUSB2.0だと、一種類しか使えない物が多いし
FA902Bは3千円くらいするし、前面にUSBポートもできたし
俺的には非常に、ウマー、である。
パネルの安っぽさも味わい深いものがあるしね。
964不明なデバイスさん:04/01/31 00:09 ID:0rWFaQkO
FA-902Bかったけど、だめだこりゃ
ファイルにアクセスしようとしたまま固まりやがる
965不明なデバイスさん:04/01/31 09:13 ID:3joqC1SG
ヘッダピンへの接続がUSB DATA+と-で逆になってないか?
966不明なデバイスさん:04/01/31 16:48 ID:Cd6KrTEs
FA-902Bなんて一番無難な選択でまともに動かないのは
初期不良か接続ミスだろ
967不明なデバイスさん:04/01/31 23:22 ID:bMEJihoH
US2-8MRWいいよ!
968不明なデバイスさん:04/02/01 12:13 ID:exMUbgtd
(´・ω・`)
969不明なデバイスさん:04/02/01 13:48 ID:gwEfvwHl
(´・ω・`)
970不明なデバイスさん:04/02/01 23:56 ID:NgBvXjlD
サンワのADR-61U2をThinkPadX23に繋ごうとしたんだが
どうやっても認識してくれん_| ̄|○
どうすればいいんだ…
971不明なデバイスさん:04/02/02 11:36 ID:7wdm6i/9
_| ̄|○
972不明なデバイスさん:04/02/02 14:51 ID:GUL6CvL3
_| ̄|○ ?
973不明なデバイスさん:04/02/02 15:58 ID:c1KnKjIM
>>970
Plug and Pray!m9(`Д´)
974不明なデバイスさん:04/02/02 17:06 ID:uL395PUX
m9って何?
975不明なデバイスさん:04/02/02 20:44 ID:rE1U37gy
>>974
指差し確認しる
976不明なデバイスさん:04/02/02 21:47 ID:epYolZP7
>>973
やはり最後は神頼みだよな。
977不明なデバイスさん:04/02/03 09:19 ID:jrAri6Va
Pray…( ゚д゚)
978不明なデバイスさん:04/02/03 14:08 ID:eqj2hPBv
( ゚д゚)人 Pray
979不明なデバイスさん:04/02/03 18:42 ID:K8pD6sbO
http://www.logitec.co.jp/products/card_rw/lmcca64u2.html
これ使っているけど、機能、値段、大きさデザイン等、
結構いいと思うけど、どうよ?

2MのSMだけ認識できなかったけど、それ以外はトラブルなし。
980不明なデバイスさん:04/02/03 23:00 ID:jS5sRWYu
FA-902B買ったけど得に問題なく使えてる。
だけど、凄い勢いで風が吸い込まれて行く
埃がすぐに詰まって接触不良起こしそうなのだが
いったいどうすればいいかな?

なんか良い案ない?
981不明なデバイスさん:04/02/03 23:47 ID:L+Af/H7c
ftp://ftp.mitsumi.com/pub/drivers/FA404ASELF.exe
ftp://ftp.mitsumi.com/pub/drivers/FA404MSELF.exe

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
982不明なデバイスさん:04/02/04 00:59 ID:4dmUl8zF
>>980
FA-902Bのベゼルから後ろの部分のボディのすき間や
コードが出ている部分をテープか何かで塞いでみるしか
無いような気がするが。
983不明なデバイスさん:04/02/04 02:11 ID:fObSaR+0
スポンジあたりで・・・
984不明なデバイスさん:04/02/04 10:33 ID:96WthJdk
985不明なデバイスさん:04/02/04 13:08 ID:KeAu/syl
!
986不明なデバイスさん:04/02/04 13:13 ID:KeAu/syl
!
987不明なデバイスさん:04/02/04 13:14 ID:KeAu/syl
!
988不明なデバイスさん:04/02/04 14:05 ID:h6SblftX
?
989不明なデバイスさん:04/02/04 14:06 ID:h6SblftX
?
990不明なデバイスさん:04/02/04 14:07 ID:h6SblftX
?
991980:04/02/04 18:44 ID:2KfzyOJp
992不明なデバイスさん:04/02/04 20:36 ID:scbfITwv
>>991
ムリヤリすぎ(w
993不明なデバイスさん:04/02/04 22:37 ID:4dmUl8zF
>>991
完璧だな・・・ネタとしては
994980:04/02/04 22:47 ID:2KfzyOJp
>>993
ネタじゃないですよ。
このまま当分使いますよ。
995不明なデバイスさん:04/02/05 07:19 ID:6awQ9ERk
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < !
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
996不明なデバイスさん:04/02/05 10:08 ID:rVx45IcK
次スレはあるの?ドラちゃん
997不明なデバイスさん:04/02/05 11:02 ID:nf4vD64r
立てたよ、ママン

後付カードリーダーを語れ!2カード目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075946532/
998不明なデバイスさん:04/02/05 11:43 ID:g8HiLa56
999不明なデバイスさん:04/02/05 11:44 ID:g8HiLa56
1000不明なデバイスさん:04/02/05 11:44 ID:g8HiLa56
(^^) 1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。