気持ちいいキーボードで打ちたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
489たちくらみ
今日ハローワーク行ったんすよ、ハローワーク。
ん、ハローワークって何だって? 職安よ。
いつも混んでるんで今日は昼休み少し前に行ったんで空いてたんすよ。
んで、エアコン効いた部屋で涼みながら求人表 見てたんすよ。

そしたら、カウンターの向こうで 「みかかDATA」とかいう印の入った
服着たやつが「雇用なんたらかんたらシステム」つう専用端末の
メンテナンスを、昼休みのうちにやってたんですよ。

見てたら、キーボード逆さにしてバンバン とかやってんですよ。
お前は2ちゃんねら〜か!っと突っ込みたくなったがぐっとこらえて
見てたら、今度はスプレーでキーの隙間を吹いてんですよ。
お前はアホか、バカかと、今日スプレーで吹き飛ばすなんて流行ねーんだよ。
エアコン効いた締め切った部屋では、ごみは飛んで空気を汚すし
キースイッチ内へ吹き込んだら逆効果だろ。


よく見るとどっか見覚えの有る雰囲気のキーボードなんですよ。
打音はコトッっといった感じの落ち着いた打音で、ストロークが深く
キーから手を離すときに少し「かちゃっ」とキートップががたつく音がして。
キャビネットは飾り気が無く、角は丸く、薄いグレー 
奥行きが3cmほど大きく、ファンクションキー2段で 
テンキーの向こうにも大きなキーが数個。
裏には NECのシールが貼ってあるが、手前の爪の穴の位置。
ゴム足の大きさ、位置はRealforceと同じ。

それってもしかして東プレ? しかもカスタムキーボード!。
490たちくらみ:02/07/13 00:58 ID:m5j47kMg
で見てたら、今度はウェスにアルコールしみこませて
キーボード拭きだしたんですよ。 
雫がたれるほど付けてゴシゴシと。
オイオイ、確かに水濡れには強いキーボードだけど
そんなことやってると静電容量式でも壊れるよ...

で、メンテナンス終わったんで電源立ち上げたら
なんかエラー音がするんですよ。

キーボードエラー...

お お前はキーボードぶっ壊したのか!
数万はするであろう東プレカスタムキーボードを!
で、あちこち触りまくったらなんとかシステムは立ち上がったようで
そこで昼休みがちょうど終わったんで職員が使い出したんですよ。

そしたら、「数字が入力できない」って騒いでるんですよ。
テンキーが使えないって。
もしかして NumLockがOFFになってるだけじゃないの?
って突っ込みたくなったが、やっぱり壊れてるのか?

そしたら「みかかDATA」のやつが 
「キーボードが故障のようですね」って言ってるんですよ。
もうブチキレですよ。

お 前 が 壊 し た ん だ ろ う が〜っ!!

昼休み前にはちゃんと動いてただろうが!!

もうお前、辞めれ。逝ってよし!

その職 俺によこせ〜!