秋だ!祭りだ!記録型DVDだ!Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
秋になったしクールに行こう ヽ(´ー`)ノ

Part1「DVD-RとDVD-RAMの決戦。どっちが勝つか?」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=979631917
Part2「記録型DVDの総力戦!!どれが勝つんだ?Part2」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=992700383
Part3「記録型DVD祭り開催中!どれにしよう?Part3」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=995180916

関連リンクは >>2
2名無し募集中。。。:01/09/20 15:15 ID:1SQz5sPA
\(^▽^)/<新スレおめでとうございまーす♪
3不明なデバイスさん:01/09/20 15:21 ID:uT/YCHXI
4不明なデバイスさん:01/09/20 15:34 ID:uT/YCHXI
勝手ながら典型的な意見をまとめると、
DVD-RAM派
「みんなCD-Rはつかってるけど、CD-RWって使ってないじゃん。
使い勝手のいいMOの大容量版+CD-Rの大容量版できまり」
DVD-RW派
「CD-Rの試し焼きにCD-RWが使われてるように,DVD-RWは必要。
DVD+RWが互換性高いっていったってPS2じゃ読めないんだし、
ソニー離脱したし、有力企業は一番おおいZE!」
DVD+RW派
「DVD-ROMドライブからの読み込み対応は一番。後発だけど、
互換性の高さで他を蹴散らすYO!」

で、どの派でもいる締めの文句、
「僕はDVD-Rが使えればそれでいいんだけど」
5不明なデバイスさん:01/09/20 15:37 ID:XaAZQ11s
+RWの互換性ほど疑わしきモノは無し。
6不明なデバイスさん:01/09/20 15:40 ID:SJo5QgQU
>>4
あんた、イイ!
良すぎて、話が終わってしまう....
7不明なデバイスさん:01/09/20 21:12 ID:k.lofQi2
とりゃーず

松下 LF-D340JD
リコー MP5120A

2001/09/28発売でガチンコ。どうなるね?
8不明なデバイスさん:01/09/20 21:33 ID:ssh.0SBI
つか、
http://www.ricoh.co.jp/release/cd-r_rw/mp5120a/
ここ見てて気付いたんだけど、
ドライブ月産台数 100,000台(OEM含む) に対してメディア200,000枚(OEM含む)だって。
どう読む?
9不明なデバイスさん:01/09/20 21:36 ID:k.lofQi2
いちおー三菱化学がメディア作ってると思うが(アライアンス入ってるし)
それにしても少ないな。
10不明なデバイスさん:01/09/20 21:47 ID:/0ZoiATU
11不明なデバイスさん:01/09/20 21:58 ID:XuKXoDdk
おいらはこっちの方が気になる
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010920/nagase_3.jpg

……やっぱりキャディだったのか!!!!!!!
最終的に「ケース無し」と「キャディ」の併売が主流になるんだろうな。

キャディが入らない通常トレー型RAMドライブきぼん。
あのPD型トレイ、フツーのメディア入れにくい。
12不明なデバイスさん:01/09/20 23:47 ID:V/UnP9N2
>>8
CD-RWもあまり量は出てないしな.基本的にDVD-RWメディアも
ドライブ所有者一人あたりに2〜3枚といったところだろう。
13不明なデバイスさん:01/09/21 01:57 ID:6bYE/v5s
キャディのDVD-RAMってカッチョえ〜わ。
とりあえず見つけたら買おうっと。
14不明なデバイスさん:01/09/21 01:59 ID:6bYE/v5s
>>11
つーか、あんたのIDもカッチョえ〜NE
15名無しさんはちろく:01/09/21 02:31 ID:QyH.fxng
松下のType4 9.4G DVD-RAMメディアもかっこいいぞ。
単にType1と違ってカートリッジの透明度が高いだけなんだけど、
なんかめちゃサイバーって感じ.
16不明なデバイスさん:01/09/21 11:12 ID:vHDZEFn.
>>15

Type4は9.4GBで取り出し可能なタイプだ。
透明度は関係ないYo!
17名無しさんはちろく:01/09/21 14:49 ID:OOBlqkOE
機能的には関係ないんだけど,なぜかType4の松下メディアのカートリッジは
透明度が高いんだYo! メディアが剥き出しかと思うぐらい.むちゃかっこ
いいYo!
18不明なデバイスさん:01/09/22 11:10 ID:0Tkkch4k
DVD-RAM -> 松下のPDなみにしか普及しない
DVD-RW -> パイオニアのマック互換機程度にしか売れない
DVD+RW -> リコーのデジカメ程度のシェアしかとれない

やはりまだまだCD-Rじゃな。
19不明なデバイスさん:01/09/22 11:21 ID:Uv1YIpkY
結局、−R/+RWのコンボドライブは出る予定ないの?
1年以内に出さないと+RWもヤバイネ。
20不明なデバイスさん:01/09/22 11:52 ID:HTMKG9n2
MP5120A、初値は本体\50000前後、メディア\1200前後におちつきそう。

後はCD-R業界特有の価格暴落に期待したい。
21不明なデバイスさん:01/09/22 12:07 ID:3rlkdLJ6
>12
どうだろう?
RAMユーザーだが、何気に購入2週間で5枚ある(汗
使い始めると、案外使うものだよ。

まぁ、10万台作ってそれだけ売れるわけでもないだろうが、
他メーカーもメディア量産という読みではないだろうか。

さて、+RWも買うかな(爆
22不明なデバイスさん:01/09/22 12:12 ID:TF8UIyQ6
出荷を考えると

・メディアは6月から量産
・ドライブは8月から量産

って感じでは。
別に同時に作り始めなきゃならん決まりもあるまい。
2312:01/09/22 12:20 ID:SxJbvIn.
いやぁDVD-RAMメディアが消費量多いのは承知の介です。
自分も21氏ほどではありませんが購入後1ヶ月で5枚つかってます。
ただ、DVD+/-RWってのはDVD-RAMと違ってそんなに枚数を消費する
ような媒体じゃないような気がする。DVD-RAMのようにHDDライク
に使えるわけではないし、DVD-Rの用にメディアの低廉化が期待
できるわけでもないから。DVD-Rの試し用ないしは一時的保管メディア
といったところでしょう。
24不明なデバイスさん:01/09/23 00:02 ID:bbg16wsw
ぷぷ、DVD-Rのついてないリコーのドライブなんて誰が買うんだろう?
実はDVD-RAM/RユーザーかDVD-RWユーザのような気がするよ.
25不明なデバイスさん:01/09/23 00:10 ID:O1LYs7Zc
ビクセラから出ている
DVD−RAMはどうですか?
26不明なデバイスさん:01/09/23 21:51 ID:DYiIFHz2
正直、DVD-RWとDVD+RWのどちらかが、どちらかに敗れることがあっても、
DVD-RAMがなくなることはないんじゃないかな。でも、ここをみている
ユーザーは圧倒的にDVD-RAMユーザーが多いから、煽る人はDVD-RAMを
たたくんではなかろうか。
27不明なデバイスさん:01/09/23 22:09 ID:4wJpCoio
…というわけで、こっちのスレに改めて書き込みます。

今日(昨日だったかな?)の日経新聞に松下電器が、日亜の特許に抵触しない青色レーザー素子を開発したって載ってたよ。
DVDフォーラムを荒らしたソニーのもくろみもこれで潰えたのかな?
28不明なデバイスさん:01/09/23 22:21 ID:QsIqyuKc
次期DVDの規格が、なし崩しに松下主導になるの?
29不明なデバイスさん:01/09/23 23:30 ID:zpEdDiXk
>27
SHGレーザーのことか?
何年も前から開発していると言う話は出ているよ。
製品化に成功してるかどうかが問題なんだが。
そのへんどうなん? サンプル出荷開始してるとかさ。
30不明なデバイスさん:01/09/24 08:42 ID:WVrW85yQ
>29
tp://markets.nikkei.co.jp/news/summary/summaryCh.cfm?id=eimi128121&date=20010921&ref=1
こんなふう。
31不明なデバイスさん:01/09/24 17:52 ID:pefez0eo

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | Blue Laserが来るまでは記録型DVDが共存共栄しますように...
     ,__     |
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
32がっくす:01/09/24 18:18 ID:D0F8Bb1A
Wいらん,W。Rだけの奴でいいから,Rだけの。
正直,PDにはもう疲れた。引退させたい。
33不明なデバイスさん:01/09/24 20:49 ID:wkLTQQNU
>30
"記事が表示出来ません " だと。
まあいっか。製品化まで2〜3年以上かかりそうだし。

日経エレクトロニクスの煽り記事だと、今ごろは
ブルーレーザーが実用化されてる頃なんだが。
あの雑誌の特集はあてにならんなあ。
34不明なデバイスさん:01/09/25 00:27 ID:IiaRmevg
35不明なデバイスさん:01/09/25 00:32 ID:IiaRmevg
↑、と思ったけど、
>30の記事の後半部分がなくなっている。

たしか、「本年度中に、2000円〜3000円でサンプル出荷」
という内容だったと思う。
36不明なデバイスさん:01/09/25 21:31 ID:yK2UGFpA
>34
都合が良い事しか書いてないね。この手の記事なら当たり前か。
サンプル出荷の価格が数千円と言うと、日亜のやつの1/10程度か?

他のメーカーも松下同様の方式で開発研究していたんだが、
日亜がブルー半導体レーザーの開発に成功した後は、この方式は
打ち切ってしまったんだよね。

1年後くらいには、このレーザー使った記録装置のサンプルとか
登場してくるかな。
37不明なデバイスさん:01/09/25 23:52 ID:Iqn3vTWQ
DVDでR/RW
付きのはなんだか無駄のように感じるのだが?
38不明なデバイスさん:01/09/26 17:38 ID:fLPq187Q
http://www.vwalker.com/vmag/special/spe_dvd/index.html
ここらへんをよんでかんがえるか
39不明なデバイスさん:01/09/26 20:59 ID:MxNOlt7A
>> 38
プレステに限らず、ソニーのDVDドライブは、DVD-R以外何も読めないのね。
なんだかな....
結局、DVD-ROMドライブに読ませようとしたらDVD-R以外は不安で使えない
ってことか。それなら、DVD-RAMとDVD-Rのコンボで決定のような気がする。
40不明なデバイスさん:01/09/26 22:55 ID:6Pe.jZVo
>>37

真性RAMオタ発見
41不明なデバイスさん:01/09/26 23:47 ID:GlmTYEK.
>40
いや、むしろ+RWヲタかと。
42不明なデバイスさん:01/09/26 23:58 ID:J97WVtyI
俺のDVD人生

LF-D321JDを注文

2ヶ月してやっと届く

データは保存し尽くした

キャプチャボードを安く買う

ソフトエンコじゃダメだ

ハードエンコの実力に驚く

DVDを焼こうとしたら食み出た

DVD一途LEだと音声がPCM!?

PEを買おう…た、高い…

WinMXで落としてくる

チャプター挿入出来るじゃん

いざ焼かん、あれ?認識しません

2.3を2.3.3にバージョンアップせねば

SE,PEはCDROMのみのご提供です

仕方ない、WinMXでゲットだぜ

マジで落ちてこねえ、共有する気無いのか?

むきょー!!
43 :01/09/27 00:23 ID:NMhQTfr.
Rが一枚100円になれば直ぐにでも買うのに・・
44http:// AIRH03209016.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net/:01/09/27 00:46 ID:ZFjU1mOk
guest guest
45不明なデバイスさん:01/09/27 02:19 ID:H4M5nGFA
+RWヲタ早く買えYO!
46不明なデバイスさん:01/09/27 02:31 ID:hiyeQsN.
スレ間違いコピペお許しを!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010926/zooma28.htm

DVD+RWの互換性をまとめると
最近のプレーヤー 5/10  50%
DVD-ROMドライブ 4/9   44%
プレステ2    0/1   0%
DVD-VIDEO再生環境は、プレステ2が50%であると考えると
残り50%で再生できる比率を漠然と計算すると
 50%*(プレーヤー(50%)+ドライブ(44%)/2
 =約23%
ってことになります。
さらに過去のプレーヤーやドライブでは、ほとんど再生できるとは思えませんし
マスコミの暇じゃないから、ちょっとかけてみて絵が出ただと思われ!
もっと悪くなるのではないでしょうか?

リコーの発表の70%の根拠はどこにあるのでしょうか?
結果再生できない確立 約70%だったのでは、と思われ!
47不明なデバイスさん:01/09/27 15:25 ID:nFwDEn3I
しばしば+RWヲタという言葉が出てくるが、
なんだそりゃ?
そんなもんいないだろ?
発売もしてねぇんだからさ。
いるとすればリコーヲタか。凄く少ない層だが。
RAM派にとっては仮想敵を作りたいんだろうが、
ヲタ発言でスレが低レベルになっていくことに気付け。
48不明なデバイスさん:01/09/27 16:08 ID:KKYxUpuo
>>47
つーか、+RWオタとは、熱烈な+RWユーザーという意味じゃぁない。
規格の標準化を語りたがりたいヤシの中で、一部が+RWにほれ込んだ
だけのこと。もちろん書き換え型DVDを持ってなくても規格の標準化は
誰しも気になることだし、その中には+RWが本命だと感じる人もいる
だろう。

逆にRAM派はもう所有している人間多し。ある意味、業界の動向
云々よりも自分が必要だからとっとと買っているというケース。

ここらへんの背景が、RAM派と+RW派とが敵対する原因なんだろうね。
RAM派は、買っても使ってもない奴がえらそーなこというなと
思ってるだろうし、
RW派は、標準化を見極めようとする俺ってえらいと思ってる
だろうから。
49不明なデバイスさん:01/09/27 18:30 ID:kBtPzD/E
>>48
冷静な分析ですねー

俺はRAM派
+RWはパケットライトの出来次第かな
とりあえず誰かに買わせて評価したい(w

RAMドライブは互換性なんてあきらめてキャディ式にすれば
カートリッジメディア使いやすくなってMOと勝負できるのにね
50不明なデバイスさん:01/09/27 19:10 ID:oTkQ6K2w
この段階に至って+Rへの言及が少ないのは、
所詮アンチ+RW派は厨房の集団と思われ。
51不明なデバイスさん:01/09/27 20:40 ID:3WUy5w..
>>50
あんたが言及すれば?
手抜くなよ。
52不明なデバイスさん:01/09/27 22:56 ID:H4M5nGFA
>>47 >>48 >>49 >>50 >>51

所詮厨房スレなんだから
冷静な分析もヲタ発言も低レベルも厨房も言及もどーでもいいんだYO!

重要なのは+RW買ったやつ使ってみてどーなんだYO!って事だ。
53不明なデバイスさん:01/09/27 23:16 ID:3WUy5w..
月産10万台予定なのに品薄が予想されてるんだと。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010929/etc_dvdplusrw.html

週末にはユーザーの皆様が喜びの声をたくさん書き込んでくれるだろう。
54不明なデバイスさん:01/09/27 23:22 ID:roZCaSjs
ちまいショップだと予約断られちゃったよ。
もう予約分で一杯だってさ。

明日会社帰りに量販店行くかな・・・
55不明なデバイスさん:01/09/27 23:55 ID:FFqUxxuM
ホントはRAM、-RW、+RW全部つかったヤツの意見が聞きたいところ。
56不明なデバイスさん:01/09/28 16:51 ID:e43XxA72
>>55
そんな同時多発テロ的大金持ち、いるのか?
いるなら、ぜひ、カミングアウトしてほしい。
57同時多発的衝動買い:01/09/28 16:57 ID:H/yQfsMc
-RW, +RW両方もってますが何か?
58不明なデバイスさん:01/09/28 17:12 ID:Tgem5GsE
全部買っても20万しないね
59不明なデバイスさん:01/09/28 17:32 ID:AEeILDNw
DVD-RAMとCD-R(W)のコンボドライブはないの?
6056:01/09/28 19:49 ID:jA3LpxaA
>>57
おお!なんだ。いるじゃん。あとは-RAMだけだ。頑張れ!
で、使用記を頼む。
>>59
今は無い。
で、今後もたぶん無い。(あてずっぽう)
61不明なデバイスさん:01/09/28 19:55 ID:RdlDcidQ
最近松下はツボをついたブツを出してくるからなぁ・・・・
出ないとは言いきれ無さそう。
62名無しさん:01/09/28 20:00 ID:vEmjxOEA
>>59
sony vaio外付けのDVD-RAM、DVD-R、CD-R/RWってのがなかったっけ
確か10万くらいのやつ
6359:01/09/28 20:11 ID:AEeILDNw
>>62
う〜んsony vaioってところが個人的に激しく萎えるな(藁
松下に期待したいところだが・・・
でも情報サンクス♪

>>60
需要はあると思うんだけどな〜
大容量データ保存に、読み書き簡単のDVD-RAM
受け渡しや持ち歩きは規格の定まってないDVDよりCDで・・・。
64不明なデバイスさん:01/09/28 20:29 ID:OYjpq3RU
VAIOマークのやつはパイオニアのOEMでDVD-R/-RW&CD-R/RWだ。
65不明なデバイスさん:01/09/28 20:57 ID:RdlDcidQ
>>64
ソニーがRAMを搭載するのはよっぽどのことが無い限り有り得ないだろう。
殆ど松下の独壇場になりつつある規格だしね。
66不明なデバイスさん:01/09/28 21:21 ID:OYjpq3RU
DVDに関しては、Sonyはこうもりくん化してるけどね。
DVD規格の経緯を見てると、Sonyはなんでも独自規格に
するしか能がないようにもみえる。

録画機能を売りの一つにしているVAIOシリーズに、当面は
他社規格の大容量メディアを使わざるを得ないのだから
Sonyらしくない様だ。
67不明なデバイスさん:01/09/28 23:14 ID:7e8aZmWw
LF-D321JD買おうとあっちこっち(秋葉界隈)回ってみたのですが、どこもかしこも
品切れ+入荷未定。
通販で注文しても良いかなと思ったのですが、それらも全て入荷未定になってます。
それであっちこっち探してみたら一つだけ在庫ありのところがありました。
OEM品(長瀬産業)でソフトなどは全く別のものが添付されてますが、値段は446なの
で、まぁまぁかと・・・
68不明なデバイスさん:01/09/28 23:35 ID:kGsN3G92
海外では、Philips、Dell、HPがいる+RWの勝ちは確実では?
日本ほど他の規格も先行していないし。
すると、-RWとRAMはPC-98の様な国内Onlyの企画になる確率が高い気がするのだが。
69不明なデバイスさん:01/09/29 00:04 ID:ggq.sG4U
>>67
秋葉になら沢山あったぞ!
7067:01/09/29 00:12 ID:VXKLUJV2
>>69
本当ですか。例えばどのあたりに?
昨日今日と一通り回ったのですが、在庫を持っている店は一軒もなかったですよ。
ピクセラのドライブでしたら二件ほどありましたが。
71不明なデバイスさん:01/09/29 00:36 ID:FZ/e7N2o
>68
AV機器ではどうよ?
もともとPC用の書き換えは2、3枚あれば十分。大本命は-Rなんだし。
72不明なデバイスさん:01/09/29 00:39 ID:6WmXqJnQ
海外メーカーは利益が出ないとすぐ手を引きそう
シェアより利益重視でしょ
73不明なデバイスさん:01/09/29 01:04 ID:LrNZsDaY
>>71
欧州では、Philipsが既に発売しているよ。
AV機器もテレビ録画とかビデオ編集を考えると追記できた方が便利なのでは?
一発ダビングonlyの人には不要だけど。
74不明なデバイスさん:01/09/29 01:27 ID:y6FZa.O2
日刊工業新聞に松下の青色SHGレーザーの記事が載っていたが。
結構実用レベルにまで開発が進んでたんだね。
今年の10/2の展示会CEATECHに50GBクラスの試作ドライブ装置を
出展する予定だとか。
実際の製品は2003年頃を予定してるようだ。

松下だし、今のDVD関連の投資回収とか考えて、もっと遅れるか
と思ってたんだが。今やってる規格争いは決定力不足気味で
うんざりする面もあったし、将来の楽しみが増えたよ。
75不明なデバイスさん:01/09/29 03:08 ID:PR2ywt.I
>>74
まず規格ができて、次にそれに則った市販ソフトとプレーヤーがでて
それから初めて民生用の記録装置の話になるだろうから、本当にど
うしようもなく将来の話のような気がする・・・・・・
76不明なデバイスさん:01/09/29 08:35 ID:y6FZa.O2
松下のやる気にかかってる。
次世代ディスクの規格ならずっと前から手がけていて、
実機検証が可能になれば更に本格的な規格作業ができる。

せっかく作ったものなら早急に商品化したほうが儲けは
大きいから。デジタル放送と製品出荷タイミングを合わ
せると出始めの需要拡大が見込めるし、DVD-RAMのように
業界内の規格統一に拘らなければいいだけ。

来週出展される試作機が単なるモックアップではなくて、
記録再生がきちんとできる完動品なら、本当に2、3年後には
ビデオレコーダーが製品化されるかもしれない。
77不明なデバイスさん:01/09/29 15:40 ID:yO8toaPg
50GBなら規格うんぬん関係なしに売れそうだけど
78不明なデバイスさん:01/09/29 16:56 ID:0nf5OrzI
アスキーはなぜか+RWの太鼓持ちで、広告記事はまあそういうもんだとしても
アスキー24コラムの形で大本命と書いたり、なにかしら持ち上げてる。

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/09/29/630029-000.html
こーゆー記事を出してるが、読んでみるとお世辞にも売れてるとは
いいがたいな。消費者の冷静なコメントを乗せてるのは好感が持てるが、
もっと出足がよかったDVD-RAM/Rでこの手の記事をAscii24が出さなかったのか
は不明。

売り切れた店はなさそうなので、本当に買いたい人にとっては嬉しい
ニュースかも。ただ、メディアはまだでてないらしい。
79不明なデバイスさん:01/09/29 17:48 ID:lNUgWljw
>>78
ASCIIってSONYから結構、広告とってるからじゃない
信用できたもんじゃない
80不明なデバイスさん:01/09/29 18:07 ID:A/mXFP86
+RW派やめよっかな。出版業界が必死に持ち上げてるブツは
ちょっと待ったほうがいいし。

そもそも、別スレの1が激しく自作自演したり、売れても
ないのに売れてるといったり、+RW派にはアホが多くて
やりきれん。あいつがDVD-RAMユーザってのはたぶん嘘だな。
81不明なデバイスさん:01/09/29 18:32 ID:ML3Yreqs
+RWはRAMみたいに直接録画とかは出来るの?
82不明なデバイスさん:01/09/29 19:36 ID:F/QW0k0Q
>>81
できる
83不明なデバイスさん:01/09/29 19:50 ID:yEBXoszk
>>78
メディアは28の午後入荷してるぞ。

ヨドバシ西口本店で買ったし。
店員に言わないと出てこないけどな。

#パクリ防止だと
84不明なデバイスさん:01/09/29 19:58 ID:J9clzIKY
ウィンPCの書き込み型DVD比較で、裸RAM/-RW/+RWの
耐久試験ちょろっとやってたけど、案の定、裸RAMはRWより
圧倒的に弱いらしいぞ。

裸RAMは砂でこすった時点で死亡、-RWはハサミの刃で直線の傷
をつけてもOKで、円周状に傷を付けるまで読み出せたとさ。

RAMが論理的なエラー補正が一番強力なのは、
単純にRAMメディアが弱いって面もあるようだ。
85名無しさんといつまでも一緒:01/09/29 20:08 ID:E1mrN0AQ
しかし、大本命って規格がなかなかないね。

DVD最初にできたときにちゃんと考えて規格くれよな。
86不明なデバイスさん:01/09/29 20:59 ID:esmY7c7.
>>84
そのためのキャディでしょうが。
ところで松下からIEEE1394インターフェースの外付けDVD-RAM/R(64800円)が出たみたいだけど
なぜに同スペックのATAPI内臓タイプ(67000円)より安いの?ノーパソで内臓型が使えない自分としては
非常に魅力的なのだが。
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/product/47ram/rd300.html
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/product/47ram/rd340.html
87不明なデバイスさん:01/09/29 21:26 ID:ehk.SzNQ
DVD-R(DVD+R)て必要かな?
RAM、-RW、+RWのスピードと互換性が十分ならいらないと思うけど。

CDの場合はRWがなかなかでなかったから、-Rで我慢してたってことない?
88不明なデバイスさん:01/09/29 21:34 ID:Hn.NM1EY
>>87
>RAM、-RW、+RWのスピードと互換性が十分
これが実現できてないから必要だと思ふ…
89名無しさん:01/09/29 21:34 ID:TdWiW55M
裸RAM5枚で5000円てのがあったけど、お買い得なのかな・・・
耐久性を考えると多少高くてもカートリッジ入りのがいいかなと
個人的には思うんだけどみんなは裸とカートリッジ入りどっち使ってる?
90不明なデバイスさん:01/09/29 21:46 ID:.2N7iu0w
>>89
RAMオタは石油ショック時のトイレットぺーぺーのごとく
裸RAMを買い貯めしてます。モレモナー
91不明なデバイスさん:01/09/29 21:51 ID:giPWPTHk
>86
ATAPI内臓タイプ(67000円)は追って価格改定するってなっていたよ。
9286:01/09/29 21:57 ID:KkWlxWAg
>>91
情報サンクス!
うーんもう少しやすくならんかな?
4万円台になったら即買いなんだが…
93名無しさん:01/09/29 21:59 ID:TdWiW55M
なんだなんだ
94名無しさん:01/09/29 22:08 ID:TdWiW55M
↑気にしないでください
いきなりかちゅの調子が悪くなった・・・
95不明なデバイスさん:01/09/29 23:28 ID:M.dRQLHw
かちゅーしゃ
サーバー変更に対応したみたい
エラー出ないってよ
96不明なデバイスさん:01/09/29 23:43 ID:4Iw.XFRg
>>86

てか、西口ヨドバシはうりきれだったけど、新宿はどこも49800円だったYO!
さくらやで10%還元のカード作って、5000円分のメディアかった。

-RWの話きいてて、フォーマット長いのかなって思ってたら、15秒だし
特にライティングソフトなしに普通に書き込めるのが最高!
試しに2ギガくらい書いてみたら30分くらいかかったから、等速っぽいし、
WIN2000だとドライバが非対応でビデオレコーディングのUTF2.0で書き込み
できないとかあって不満はなくはない。
97不明なデバイスさん:01/09/30 06:58 ID:zXzlRmts
>>96
ライティングソフトはいるだろ?
フォーマットに関しては上手いことやってるね。
98不明なデバイスさん:01/09/30 09:43 ID:tnysbraA
>>96が買ったのはLF-D340JDじゃないのか。
99不明なデバイスさん:01/09/30 16:22 ID:GgzmBqcI
>>98

紛らわしかったね。フォローありがとう。
買ったのはLF-D340JDです。

DVD-Rに書き込むのはDVDit!が必要。(データ用としては無理?)
100不明なデバイスさん:01/09/30 16:43 ID:zXzlRmts
LF-D340JDは、漏れも買う予定だよ。
年末にはAV用のDMR-HS1も買って、DVD-RAM三昧だ。
101不明なデバイスさん:01/09/30 16:55 ID:GgzmBqcI
>>100

DMR-HS1、HDD付のRAMレコーダーなんだ〜、情報ありがと。
さっそくパナセンスで・・・。ライバルになっちゃった?
102不明なデバイスさん:01/09/30 17:15 ID:v/jsYlWk
>>99
データをDVD-Rに焼くだけならB'sGoldで出来るよ。
103名無しさん:01/09/30 18:02 ID:YEmBQh0A
有楽町でmaxmediaのRAM5.2GB、980円で買ってきたけどこれどうよ?
104不明なデバイスさん:01/09/30 21:07 ID:KdMVZkdY
>92
価格改定の記事は未だ正式に発表されていないが、松下のパナセンスでの販売価格
が、D340が49800円、D321が46800円なのでもうすぐ(オープン価格?)でしょう。

ってことは、一般のショップに並べばもう少し安く買えるんじゃないかな?
10パー等のポイント付きの店に並べば俺も購入したいよー。

ttp://www2.dokidoki.ne.jp/tandk/AV/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=1416
10599:01/09/30 21:57 ID:GgzmBqcI
>>102
B'sつければいいのに・・・
とか思ったけど、千円近くするDVD-Rにいれて人にデータ渡すなら、CDRに焼くよなぁ
106七資産:01/09/30 22:06 ID:t5NV6yuI
+RWはCD-Rみたいに焼きソフトを使うの?
それともMO.RAMみたいにエクスプローラーで直ファイルコピーとかできるの?
107不明なデバイスさん:01/09/30 22:20 ID:M13HQ1MA
+RWは焼きソフトいるよ
108不明なデバイスさん:01/10/01 14:25 ID:Z3182vh2
+RWも出たし、
ここら辺でDVD-RAMの価格改定して欲しいもんだ。
RAMメディアも結構売れてるみたいだし(まとめ買いが多いかもしれんが)。
5枚3000円位きぼん。
109不明なデバイスさん:01/10/01 18:34 ID:WHY9XH8o
-Rメディアの値下げきぼん。
どう考えても-RAMメディアより安く作れるんだからさあ。頼むよん。
5枚で3000円なら、50枚ぐらいすぐに買っちゃう。
110不明なデバイスさん:01/10/01 19:34 ID:h/dWzRjU
DVD-Rって、最高何倍速までいけるの?
RAMは2倍速が限界なんだよね?

とりあえず、RAM2倍速/R4倍速くらいのドライブが出てくれば、すぐにでも
買いたいんだけどなあ。
111不明なデバイスさん:01/10/01 20:13 ID:/7ErcY1c
-RW +RW系って、DOSからじゃ読み込みできませんよね?(CD-RWと同じ?)
-RAMはどうなんでしょ?(MOと同じ?)

DriveImageでリカバリーのイメージファイルを保存しておきたいんで、
検討中です。(そのままDriveImageからの書き込みも可能っぽいですが。。)

DOSのことも考えると、ドライブ選びはATAPIかSCSIに限られてくるのが
ちょっと萎えるけど・・・(藁
112不明なデバイスさん:01/10/02 02:30 ID:gXO1AJeY
SCSIのDVD-RAMならDOS+ASPIドライバでなんとかなるよーな気はするけどね。
やったことはないよん。
113不明なデバイスさん:01/10/02 22:54 ID:L4v5XqEU
もしかしてすれ違いかもだけど…
LF-D321とインスタントCD+DVDでDVD-Rちゃんと焼けてる人いる?
単にうちの環境の問題なのかDVDのコピーはおろか普通にデータ焼くこともできない。
114不明なデバイスさん:01/10/03 00:49 ID:tLgBObg.
>>87CDの場合はRWがなかなかでなかったから、-Rで我慢してたってことない?

ぜんっぜんナイッ!
長いことRWはいらないって言われていたし、
自分もそう思っていた。
まあ、コンボ機がでてから使うようにはなったが
メインは今でもRだし。
どう考えてもRの方が安心感がある。
書き換え不能でなければだめなことってあるんよ。
役所に提出するデータとか。
第一、書き換え可能なのはメディアの値段が下がらない。
書き換えはHDDでやってちょーだい。
115不明なデバイスさん:01/10/03 03:33 ID:JpjTIpcY
>>114,87
ようわからんがCD-RWとは同じ展開ではないような気がする。

1.台湾系メディアが簡単に参入できるか疑問(技術論ではなく)。
  いろいろ時間がかかるかも。
2.容量が多いので使い捨て状況が起こるかな?
  ビデオテープみたいな使い方になるのでは。
116114:01/10/03 04:55 ID:tLgBObg.
>>115

それは自分も考えたけど…
メーカーの思惑ってユーザーのそれと対立する事が多いからね。
Rが成功したのは、
開発したのが太陽誘電という無名メーカーだったことと関係があるね。

でもテープみたいな使い方はHDDの方が適してる。
DVDの容量が大きいとはいっても
動画では一枚のディスクに映画一本ではまだまだ。
CD-RがブレイクしたのはMP3で音楽CDを10枚分くらい圧縮できる
ようになったのも大きいし。

DVDはRで値段が100円になってから大ブレークする。
決してそれ以前にではない、と思ってる。
117不明なデバイスさん:01/10/03 07:32 ID:wnutZjsk
>>113
LF-D340JDとインスタントCD+DVDだけど、快調だYO!
凄く失礼なこと聞くけど、msconfigの設定でUDFは使用可能になってる?
118不明なデバイスさん:01/10/03 07:35 ID:wnutZjsk
DVD-Rの用途は主に動画の保存。
4Mbps品質の映画1本まるまる入るのは非常に嬉しい。

CD-Rは30分番組の保存専用に廻して、DVD-Rメディアの値段が下がるま
ではこのままハイ・ロー・ミックス態勢でいくよ。
119不明なデバイスさん:01/10/03 12:14 ID:/uB.NrBw
114に全く同意。
DVDの場合、容量が大きいから、ますます保存用としての用途が主じゃないか。
ちょこちょこ書き換えたいんならMOかHDDでいいし、MOに入らないサイズじゃあ、
HDDでなきゃ、書き換えなんてカッタるすぎる。
120不明なデバイスさん:01/10/03 12:48 ID:nVeY3ar2
コマメに保存したいんなら、書き換えメディアを使いまわせばいいんだしね。
121不明なデバイスさん:01/10/03 15:00 ID:5ltQ8fug
ということでRで一番よさげなのはどのドライブでしょうか?
私もCD-Rで保存してる動画が500枚ほどあるのでDVD-Rに
移行したい
あ、+Rは今年中にでるのかな?
122不明なデバイスさん:01/10/03 15:17 ID:/uB.NrBw
>>121
実質3種類しかないんでは?パイオニアのアレと、松下のソレと、
九州松下(松下寿だったかな?)のナニ。
+Rは、まだ規格も決まってないからなー。なんとも。
123不明なデバイスさん:01/10/03 22:21 ID:v7p3U.8o
>>117
「凄く失礼」と思えるほどスキル高くないんで…
Win2kだとmsconfigがない?みたいなんで、とりあえず「システムツール→
システム情報→ソフトウェアの環境→ドライバ」で、udfsが「実行中」に
なってるし、DVDFormでUDFのフォーマットができるので大丈夫と思う。
で、あれから試したらInstantDiscの「データディスク」では書けないけど、
「データディスク(UDF)」だと書けることが判明。でもそこで焼いたディスク
もInstantCopyは「トラック1は次のセクタモードでは読み込めません:Mode 1 ISO」
と言って来てぜんぜん動かない。おめーはCD以外眼中にねーのか、といいたくなる。
でも117さんの環境で動くならやっぱ環境の問題かね。
サンクス!
124不明なデバイスさん:01/10/03 22:48 ID:cvaRsMU6
>>123
俺も321とInstantの組み合わせでまったく同じ。
これはW2Kも98SEも関係なし。
321のドライブレターが二つであるためにInstantCDが二つを
区別して認識できてないと思われ。
だからInstantWriteもInstantDiscでもInstantBackupでも
認識されるのはROM側になっている。(Backupは場所を選択し直せる)
Rとしては焼けるけどRAM(リムーばるディスク)としては認識されない。
つまりドライブが二つになる321のドライバをいれるとInstantを正常に使えない。
当然321のドライバ消せば普通に使える。
パナドラのドライバ・ユーティリティを取るか、InstantCDをとるか。
俺はMovieAlbumが必要だからパナドラを選んだよ。
InstantBackupもFileSafeと違ってバックアップ内容が
Instantでしか読めないファイルに変換されちゃうし。
まあ、サポセンに報告済みだからそのうち改善されるかもね。
125不明なデバイスさん:01/10/03 22:51 ID:Ut68d83I
>まあ、サポセンに報告済みだからそのうち改善されるかもね。

PDから受け継いだ悪しき風習がそう簡単に改善されるとも思えない

ドライブレター2個って今時頭悪すぎ>パナ
DOS時代なら許されたんだろうが、、
126124:01/10/03 22:59 ID:cvaRsMU6
つーか対応機種に321がはいってるのに、インストール必須のドライバが
つかえないってのもどうかと思うが。
俺はそれ以外にもInstantMusicがまったく起動できなかったり
いろんな不具合があったから結局返品することになったよ。
だから俺以外に同じような問い合わせがなければ改善されないかもね。
127不明なデバイスさん:01/10/03 23:07 ID:Ut68d83I
>>126
?vobのサポセンに言ったの?

出来が悪いのは、汎用性が無い上にファンクション非公開の
パナドラの方だと思うんだが。まぁ、RAMは事実上松下ONLYの
閉じた世界でしか使えないから、それでも良いんだろうけどね。
128不明なデバイスさん:01/10/04 00:16 ID:6lHdJrLM
+RW=−RAM>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>ーRW>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>裸ーRAM
129不明なデバイスさん:01/10/04 00:32 ID:24amf33Q
DVR-Blueを参考展示(Sony)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011002/ceatec1.htm

松下、2層50GBの光ディスクレコーダを参考出品
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011003/ceatec3.htm

どちらも2003年頃発売目標か。
これらのドライブを使用したPC用記録装置も同時期に出てくるかな?
特に松下は、DVD-RAMからAV機器とPCの連携を意識しているし、
日亜特許と無関係のブルーレーザーを開発しているので、期待できそう。
130不明なデバイスさん:01/10/04 01:58 ID:Am/lQitI
窓XPだったらアイコン1個。みんなXP買え。
131フミャなデパイス:01/10/04 02:09 ID:de/..7B.
>>130
それはパナドラのドライバをいれると1個になるの?
それともパナドラのドライバが要らないの?
パナドラ付属のユーティリティはE20との連携で必須なんだけど。
132不明なデバイスさん:01/10/04 04:00 ID:4fEICnbg
>129
また、再来年に来てね。
AV機器とPCの連携を意識していないメーカーあるかな?
133またか ◆bE6oISVo :01/10/04 04:07 ID:HPOhOEXM
あー。悩む。どれがイイのじゃー。

=まとめ===============================================================================================================
DVD-RAMのウマーなとこ [データ保存に最適。9.4Gも商品化。DVD-Rも読めるドライブがある。10万回の書き換え]
DVD-RAMのマズーなとこ [ドライブが高い。PD並みの普及率。おそらく、これ以上速くならない。メディアの層が複雑。傷に弱い]

DVD-RWのウマーなとこ [DVR-103というすばらしいドライブがある。DVD-R対応ドライブがある。SONYもなぜか出している。]
DVD-RWのマズーなとこ [追記不可?]

DVD+RWのウマーなとこ [ドライブが安い。追記可能。これからもっと速くなるだろう]
DVD+RWのマズーなとこ [PS2で読めない。期待を裏切る再生互換性。DVD-Rドライブがない。将来性に不安?。メディアは安くなるか?]

俺の場合の結論。
なんか、DVD-Rがあればいいらしい。俺的に(まとめてて改めてわかった)。
DVD-R/+RWはよでてこい。
134不明なデバイスさん:01/10/04 07:37 ID:38t4CWL6
>>130-131
松下アプリが動かないから意味無いんだよ。>XPのRAM対応

パナのドライバ入れたら動くけど、きっちりドライブは2個に増える。
135不明なデバイスさん:01/10/04 10:15 ID:737fHwE6
>>124
やっぱバグなのか
俺もおなじことでハマってたよ (;´Д`)
DVD-ROMが焼ければいいから当分パナドラ+InstantDiscかな
でもWinCDRやB'sの対応版がそろそろ出るんだよね・・・
136不明なデバイスさん:01/10/04 19:25 ID:b3p9jolY
パナの321、日本橋に結構入荷してたよ。
一番安かったのはドスパラの468。ほかにも二店舗確認した。
137113:01/10/04 20:10 ID:4j7FH//g
>>124
なるほど!
でもパナのドライバ入れないMe(ドライブ1コ)でもInstantCopyは
「トラック1はMode 1 ISOで読めない」でコピーでけん。
VOBのサポートを期待するか。
138不明なデバイスさん:01/10/04 20:17 ID:/QCqI8e.
上でRWの方がRAMよりメディアの傷に強いとあったがおかしくないか?
記録方式同じでエラー補正も同じなら差がそれほどでるとは思えんのだが。
139コピペ:01/10/04 20:28 ID:z5nbh/pA
>>138
WinPC 11月号より

 さて耐久性はどうか?これについては、記録面を机でこすったり、
傷を徐々に入れたりしてどこまで耐えられるか、メディアを認識で
きるかテストした。差は顕著に出た。DVD-RAM(カートリッジ無し)
は机や紙に挟んで擦るくらいでは問題ないが、砂で擦ると読みとれ
なくなった。

 DVD-RWとDVD+RWはまだまだ問題なく、続いてハサミで縦方向に傷
を複数箇所に入れた。これでも大丈夫!さらにプリント基板の裏で
擦る暴挙に出た。これでDVD+RWは読み出し不能になった。DVD-RWは
まだ大丈夫で、最後にハサミで円状に傷を入れたら、ついに読めなく
なった。傷の位置にもよるが、DVD-RAMは意外に弱いことがわかった。
やはりカートリッジで使った方が無難かも知れない。
140130:01/10/04 22:17 ID:Am/lQitI
>>134
MovieAlbumか。有償アップデートかもな(w

漏れんちW2Kドライバねじ込んだら、XPβ氏んだが。
141不明なデバイスさん:01/10/04 23:56 ID:rUMAKVFg
142FROM名無しさan:01/10/05 02:37 ID:IeqHhW7A
パナのHDD-DVD買いたい者です。
聞いちゃいけない事かも知れないんですが、質問を。

上記の商品を欲しいと漏らしたら、友達の友達のムカツク奴が
言ってきました。
「RW買っとけ、+か−か知らんけど。とりあえずRAMはダメだ。」
理由を聞くと
RAM非対応ドライブの方が生産量が多いから、いずれ駆逐されるだろう
らしいです。
俺はそいつが嫌いなので、一気にRAM派になりました。

次世代規格はとりあえず無視して
RAMは±に将来性で劣るのでしょうか。
ま、減価償却でき、将来に再生が保証、あるいは勝ち組規格に
移行できるのであれば何でもいい、ってのが本音なんですが。

±に勝って、奴をギャフン(死語)と言わせたいんですが。
143不明なデバイスさん:01/10/05 02:54 ID:XDVW.DEU
質問させてください。
DVD-RAMは片面4,7GBで両面で9,7GBということになってますが、
これは反対の面に書きたいときは、一度出してひっくり返さないといけないのですか?
もしそうなら、近いうちにひっくり返す必要のない、両面ヘッド付きって出る可能性あるでしょうか?
そうなれば、両面にファイルがまたがるようなことも可能でしょうか?
まだ待つべきですか?
144不明なデバイスさん:01/10/05 05:11 ID:FNZ0uxxA
RICOHの+RWドライブMP5120Aについて

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010926/zooma28.htm
>ただし現状では、後述するようにパソコン用DVD-ROMドライブでDVD+RWディスクが読めるかどうかは五分五分といったところであり、突っこんで読めたらラッキー! ぐらいに考えておく必要がありそうだ。

ROMドライブ
AOpen DVD-9632 ○
     DVD-1240/ASH ×
東芝 SD-M1502 ○
ノバック DV 730 ×
パイオニア DVR-103(DVD-R/RW) ○
       DVD-103R ×
日立 GD-7500 ×
松下 LF-D321JD(DVD-RAM/R) ×
ロジテック LDV-A16040F ○

>しかし全体的にDVD-ROMドライブで成績が悪いのはちょっと気になるところ。ROMドライブでダメということは、DVD-Videoだけでなくデータディスクとしても読めないと思われる。

まだまだ中途半端ですね.
145フミャなデパイス:01/10/05 05:31 ID:ImIgqHig
これで互換性を売りにするのもどうかと思うけど。
結局は互換性をとるためにRをユーザは使わないと駄目そうだね。
読めるか読めないか曖昧ってのはRAMのように最初から駄目っていうよりタチが悪い
146不明なデバイスさん:01/10/05 21:35 ID:cGhny9JQ
>>144
それって検証がタコなだけなんだけどな。
DVD-103とかGD-7500はリコーの互換性リストに入ってる。

まぁ、時間が解決する問題だ。
147不明なデバイスさん:01/10/05 21:39 ID:GmXFsrVg
時間が解決するような内容じゃない。
148不明なデバイスさん:01/10/05 21:45 ID:FNZ0uxxA
>>146
互換性リストに入っていながら再生できないのはもっと困りものだが
149不明なデバイスさん:01/10/05 21:47 ID:GmXFsrVg
互換性リストに騙されて買った人って悲惨だな…。
リコー伝説再びか?
150不明なデバイスさん:01/10/05 21:56 ID:zYMigdoA
またもやQ&Qストーカースレ化の予感

いっそのこと、話題の“逝っちゃんねる”に行ってやって下さい。
151不明なデバイスさん:01/10/05 22:02 ID:ShdqLOc2
>>150
あんたはストーカーか?
152不明なデバイスさん:01/10/06 20:22 ID:UOrPgdxs
aiwaの一万円台のやつは+と互換性はありますか?
153不明なデバイスさん:01/10/07 00:11 ID:mmMVAUcI
で、どれ買ったらいいのよ?
154Qチョンファン ◆P6x86DS2 :01/10/07 00:24 ID:BxnVqtv.
さらにRICOHの+RWドライブMP5120Aについて

+RW独自拡張のDVD video追記モードはソフトウェアがついていないから
まだ出来ないんだって?
さらに「互換性重視モード」ともうひとつモードがあるようだけど…

互換性リストと互換性テストに差が出るのはその辺の問題か?
155不明なデバイスさん:01/10/07 15:30 ID:O81zLVao
互換性って+rwの互換性ですか?
もしそうなら+rwがだめでも+rでは可能とかあるんでしょうか?
(よく知らないんです)
ーRは互換性100%ですか?
156ああ恥ずかしい名無しさん:01/10/08 00:17 ID:DzZGrZqw
ロジステックの外付けDVD−RWドライブ買いました。
いろいろ見たのですが、PC用データの保存はパケットライトソフトを使用しないと
出来ないと言うことでよろしいのでしょうか?
バックアップ用に”消せない”形で焼きたかったのですが・・
用途ですか??ネットで手に入れたMPGファイルです(恥)
ちなみにMPEG1やAVIの形式です・・
157不明なデバイスさん:01/10/08 01:27 ID:Zd.mNEa6
>>156
HDDに保存する。イメージファイルを作る。ガマーン
5GB溜まるまでガマーン

溜まったらRWで焼く。NEROとかで焼いてよし!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 23:02 ID:.QcYOSwY
二層のDVD-Rって技術的に可能なの?
厨房な質問スマソ
159不明なデバイスさん:01/10/09 00:45 ID:.56GeC22
PIXELA PIX-DVRR/AT1
37000円でおつりがくる値段だったので買っちゃいました。

ところで
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/product/ram_rec/rdrec02.html
にあるMovieAlbumはLF-D200JD・D201JD・D221JD以外じゃ買えないのか?

パナOEMのDVD-RAMドライブ使ってる人、MovieAlbumどうやって手に入れたか情報キボン
160不明なデバイスさん:01/10/09 06:30 ID:wPfXiJUc
161不明なデバイスさん:01/10/09 08:29 ID:m7N2GcYA
>>156

ロジテックからのリンクでWinCDR6.5のアップデーターがあるから
探してみれ、コレでデータも焼けるよん。
162159:01/10/09 12:00 ID:U/IkIdsQ
>>160
Thx

4000円で買えると思ってたから、ちょっと予定外の出費になりそう
もう少し下調べしとくべきだった
163不明なデバイスさん:01/10/09 17:21 ID:ooV8lA4k
データの保存用にDVD-RAM買おうと思ってるんだけど、
どこのが一番静かor安定してる??性能問わずで。
164156:01/10/09 21:01 ID:aCfgMBz.
ありがと3
逝ってみます。
これで本来の目的に使えそう・・
165不明なデバイスさん:01/10/09 23:27 ID:Zd2/cu2I
PanaのWin2KドライバUDF2.0対応 age
166不明なデバイスさん:01/10/10 00:00 ID:SPHs5mnY
>>165 ソースきぼん(略
167不明なデバイスさん:01/10/10 00:06 ID:7VYCmOp2
>>166
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/download/win_2k.html
これでやっとWriteDVDから解放される、バザーイ(w
168不明なデバイスさん:01/10/10 01:15 ID:yiArXKaw
>>167
ピクセラのOEMでもシリアル通ったよ
松下ありがとー
松下まんせー
169不明なデバイスさん:01/10/10 16:23 ID:Tv0bM2no
>>167のリンク先を見たら

・Windows 2000 Professional (日本語) − マルチCPUシステムには対応していません。

なんて文があったんだけど、これって今回のアップデートに関してなの?
それとももともとデュアルには対応してないの?
170不明なデバイスさん:01/10/10 16:41 ID:fbkJ2iio
>>169
もともと。でも、不都合が起きたっていう話は今まで
聞いたことがないけど。
171不明なデバイスさん:01/10/10 21:31 ID:S0qc5ue2
>>168
つーか、Win2kにまともに対応できるまで、OS発売から1年半も
かかったってこと。全然感謝するようなことじゃないぞ。

こんなトロいことやってるから後発企画に追いまくられる羽目になる。
なにげにRWを妨害してるし(w >パケットライトをマウント不可に変更


>>169
カカクコムより
>パナのサポートによると、「半数は動作しています。」とのこと。
>ドライブを認識しなかったり、認識してもできなかったりの
>現象があるそうです。原因はわからないそうですよ。
172不明なデバイスさん:01/10/10 22:11 ID:xNc3t.8I
>>171
WinXPはUDF2.0の読み込みに対応してるけど、パケットライト(UDF2.0)された
-RWは読み込めない。妨害してるんじゃなくて、なんか原因があるんだろ。
173不明なデバイスさん:01/10/11 00:44 ID:3/22PojA
けど、MSがUDF2.0サポートせんから困ってたわけで
やはり松下にはおつかれさまくらい言っても
罰はあたらんだろう
174173:01/10/11 00:45 ID:3/22PojA
>>171でした
175不明なデバイスさん:01/10/11 00:57 ID:zfZiBjPg
なんか初めてここ見たんで一言。
DVD+RWまんせー!
SONYまんせー!
176不明なデバイスさん:01/10/11 00:59 ID:vf0AUE8I
松下がUDF2.0を用いたソリューション(=DVDRAM Recorder)を
推進してる以上、UDF2.0対応は当然行われるべき必須事項であって、
こんな長い間ほっとかれた方が明らかに異常だろう。

あろう事かWin2kリリース後に「ごめんドライバまだ無いねん」とか
言ってるようなトコだから、対応のトロさはある意味諦めてるがね。

PC用RAM買ってからUDF2.0非対応と知って愕然とした奴もいただろな。
177173:01/10/11 01:09 ID:TJ8r1oRI
やっぱ、文句をつけるなら、MSだと思うけどな
ドライバーやアプリでUDFみたいなフォーマットをサポートするって言うのは
不自然
178不明なデバイスさん:01/10/11 01:59 ID:FiopycZQ
>>176
松下云々はあんまり関係ない。

・UDF1.02
Normal-File(DVD-ROM、DVD-R、DVD-RW、DVD-RAM、DVD+RW)
DVD-Video(DVD-ROM、DVD-R、DVD-RW、DVD+RW)

・UDF1.50
Normal-File(DVD-RAM)
パケットライト(CD-RW)

・UDF2.0x
Normal-File(DVD-RAM)
パケットライト(DVD-RW)
VideoRecordingFormat(DVD-RW、DVD-RAM)
179169:01/10/11 13:11 ID:hfGqrTjY
>>170
>>171
ありがとう。RAMは何かお手軽っぽいんでこれにしようかなーと思ってたのに、
ちょっと萎え。半分は動くにかけるには価格が高すぎるんだよなぁ。
これを使いたい層にデュアルの人は多そうな気がするのに・・。
180173:01/10/11 13:47 ID:JJfLRW52
98とWin2kと2台使ってるから、Win2k Dual機がダメでも
98機で使えるって保険があったからなぁ
DVD-RW/Rがバカ高くて買う気にならんかったし
すでに9.4GB RAMが2万割ってたからね
2〜3年で次のメディアに移行するのがわかってるのに
他の規格のドライブは値段高すぎ
ちなみに、RAM/Rも同じ理由で選択肢に入らない
181不明なデバイスさん:01/10/11 23:19 ID:lLpyOVUE
東芝、DVD-RAM/R/RWの読み取りに対応した16倍速DVD-ROMドライブを出荷
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/10/11/630344-000.html

+RWは未対応か…
182不明なデバイスさん:01/10/11 23:24 ID:xFftC1Oc
>>181
それ良さげだけど、高いね。
183ななし:01/10/11 23:44 ID:3V.0.ocs
>182
実売は8000円位。
つーか、もう秋葉で売ってる。
184不明なデバイスさん:01/10/11 23:48 ID:WsGgVBnM
>>181
今までの東芝(1502まで)なら、+RWは「DVD-ROM DualRayer」と
全く同等の速度で読める。当然保証なんて無いけど。

松下とかSCEIみたいに、メディアIDで刎ねるコスイ真似してなきゃ
読めるはずだ。
185不明なデバイスさん:01/10/12 00:02 ID:qOs7JaFY
>>183
 8000円ですか、それなら買おうかな。サンプル価格35000円てのは一体…
186名無しさん:01/10/12 18:35 ID:gsDhM9pk
187不明なデバイスさん:01/10/15 17:09 ID:kAJVz2qS
I-OからRAMと+RWのドライブ発表age
188不明なデバイスさん:01/10/15 23:24 ID:4nNd8JAZ
>>184
そう簡単なものではないと思うが。テストしてない未知のメディアの特性なんて
事前に分かりようもないんだから、読めたらめっけもんというのが本筋だろ。

それがイヤならちゃんと読み取り保証してくれてるドライブ使え。ソニーとか
リコーとかなら全てのDVD-ROMドライブで+RWが読めないとおかしいのか?
189不明なデバイスさん:01/10/16 23:22 ID:msAMPVXq
>187
アイオーのRAM/RドライブさりげなくDVDMovieAlbum入ってるぞ
190 :01/10/17 23:41 ID:MlmYD+85
DVD-R/RAM&CD-R/RWなら即買う。
DVD-R/RWは高いよ。やすくなれば考える。
DVD+RWはDVD+R対応になったら考える。

どれでもいいからさっさと普及してメディアやすくなれぃ。
191不明なデバイスさん:01/10/17 23:46 ID:r9JHzcZ4
http://ascii24.com/news/db/ad/ricoh_002/629352-001.html



http://www.zdnet.co.jp/pr/ricoh_dvdrw/02.html
>DVD-RWは追記・編集した場合の互換性は確保していない。
192不明なデバイスさん:01/10/17 23:47 ID:r9JHzcZ4
193不明なデバイスさん:01/10/17 23:48 ID:S8hkmISY
194不明なデバイスさん:01/10/19 00:11 ID:BbL8+nJ6
DVD-R/RAMとDVD-ROM&CD-R/RWコンポでウハウハですが何か?
195不明なデバイスさん:01/10/19 00:18 ID:5HLTz3YX
いいかげんCD-R/RWとのコンボはいらないよ。
おれプレク、アイオー、パナと3つも持ってんだから。
RAM/Rがほしいがまだ高い。
196不明なデバイスさん:01/10/19 00:20 ID:P3eVjzdy
互換性が糞のRAMはゴミ

http://ascii24.com/news/db/ad/ricoh_002/629352-001.html



http://www.zdnet.co.jp/pr/ricoh_dvdrw/02.html
>DVD-RWは追記・編集した場合の互換性は確保していない。
197不明なデバイスさん:01/10/19 00:42 ID:+Zm0Pi/P
+RWの反射率では-Rには到底勝てない
198不明なデバイスさん:01/10/19 00:44 ID:P3eVjzdy
反射率が何よ?(ppp >>196
199不明なデバイスさん:01/10/19 01:09 ID:lFaL4Wpj
200不明なデバイスさん:01/10/19 01:18 ID:P3eVjzdy
互換性が糞のRAMはゴミ

http://ascii24.com/news/db/ad/ricoh_002/629352-001.html



http://www.zdnet.co.jp/pr/ricoh_dvdrw/02.html
>DVD-RWは追記・編集した場合の互換性は確保していない。
201不明なデバイスさん:01/10/19 01:38 ID:ath+1S4i
>>198
自己レスチョンへプレゼント
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/keyword/dvd-rw/dvd-rw.html
202不明なデバイスさん:01/10/19 07:45 ID:vu9xa4m5
RAM/Rドライブのレビューもはっとこ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010718/zooma19.htm
203不明なデバイスさん:01/10/19 10:01 ID:P3eVjzdy
>>202
>ただ難点は、DVD-RAMの視聴環境は現在のところDVD-Rほど潤沢と
は言えない状況というところだろう。パソコン上で見るにしても普通のソフ
トウェアDVDプレーヤーでは再生できないし、テレビモニタで見ようと思っ
たらDVD-RAM再生に対応したDVDプレーヤーや、DVDビデオレコーダ
ーが必要になる。
204不明なデバイスさん:01/10/19 10:08 ID:uTedFOVI
50GBのっていつ製品になりそうですか?
205203:01/10/19 10:11 ID:P3eVjzdy
>DVD-RAM再生に対応したDVDプレーヤーや、DVDビデオレコーダ

=松下からしか出てない=互換性が糞
206不明なデバイスさん:01/10/19 14:42 ID:cbRvTjX2
>>205
東芝無視かよ!!
207一応、突っ込んでおくか(呆:01/10/19 15:26 ID:DFR0lxZ1
>テレビモニタで見ようと思ったらDVD-RAM再生に対応したDVDプレーヤーや、
>DVDビデオレコーダーが必要になる。

スキャンコンバータやビデオ出力可能なビデオボードを使えばテレビで見ることも
可能。

スキャンコンバータ
http://www.dempa.co.jp/MICOMSOFT/xvga_1pro.html
http://www.dempa.co.jp/MICOMSOFT/xpc3.html
208不明なデバイスさん:01/10/19 15:37 ID:P3eVjzdy
>>207
そんな事するならPCディスプレイで見た方が画質は良い
209ったくよ!:01/10/19 15:42 ID:wcUVEdAJ
自分で開発しなよ。文句いうんなら。
210不明なデバイスさん:01/10/19 15:57 ID:DFR0lxZ1
>>208

>>207は、テレビに出力する方法を論点としているのだが・・・。

それに、テレビがPCディスプレイの画質を下回るのは当然。
211不明なデバイスさん:01/10/19 16:48 ID:P3eVjzdy
>テレビがPCディスプレイの画質を下回るのは当然。

なら余計な投資なんかしないでPCで見ればいいじゃん
212不明なデバイスさん:01/10/19 17:14 ID:TUklQLWt
でもDVD-RAMを読み込めるプレーヤーは必要なんかなあ。
使ってる人はみんなMO感覚で自分用バックアップにしてるでしょ。
Rで良いんじゃないの?RWでも良いけど。
213不明なデバイスさん:01/10/19 17:34 ID:cbRvTjX2
>>212
AV板だとちょっと意見が異なる。
-Rが使えるからDMR-E20を買ったけど、
結局RAMしか使ってない、という話もあるみたい。
214不明なデバイスさん:01/10/19 18:14 ID:DFR0lxZ1
>P3eVjzdy

>>211の発言は、>>203と矛盾しているし(w
215不明なデバイスさん:01/10/19 18:23 ID:nXkcoqXX
>213
そらー、E20で焼いたやつは、E20でしか見ないからでしょ。
PCの場合は、焼いたやつを他に持っていってというのを念頭におくし。
「ね、ね、ぼ、僕が作ったの。見て。見て。」みたいな。

DVR-103を持ってるが、ほとんど-Rしか使ってない。たまーに、試し
焼きに-RWを使う程度。
216不明なデバイスさん:01/10/19 18:29 ID:u4qhErrD
>>215
そういう意味では
自分本位なストレージデバイス-RAMと
他人本位なマスタリグデバイス-Rが
いっしょになったドライブってとってもいいよね
217不明なデバイスさん:01/10/19 18:34 ID:nXkcoqXX
>216
せめて2倍速になってくれればね。
218不明なデバイスさん:01/10/19 18:43 ID:f0N49OWW
>>213
−R焼くにはハードディスクが必須だからな。
219しつもん:01/10/19 18:43 ID:i87OUQ5q
DVD-RAM/R持ってる肩に質問があります。
DVD-Rにもデータを保存できるのでしょうか?
それとも映像専用でしょうか?
220不明なデバイスさん:01/10/19 18:59 ID:PisRDQEb
>>217
2倍速でやいてきれいに再生できますか?いやまじで
おれの見た掲示板ではいろいろ問題あるようだが・・
その点パナは1倍で安定してるだろう。
2倍速でやいた報告まじたのむぜ。
221ナアリなデバイス:01/10/19 19:04 ID:XZQ9RZFo
個人的に50GB次世代DVDがおいしく見えます
222不明なデバイスさん:01/10/19 19:10 ID:Rq8D07P0
RAM、+RW使用者の報告は割りと多いけど、-RWの報告は少ないような。
やっぱり値段がネックになってる?
223不明なデバイスさん:01/10/19 20:57 ID:7Z7l+6SU
自己録再しかせんからRAMだけで(・∀・)イイ!
ドライブ安いし
224不明なデバイスさん:01/10/19 21:30 ID:dlqVFyyh
>>222
+RWも出ちゃったし、ますますR/RWの購入者が減ってそうだね

それにしても今のDVDドライブは綺麗に三竦みつーかどれも決め手にかけるね

RAM/Rはストレージと機能性のRAM、互換性のRを兼ね備えているけど、
いかんせん両方とも速度が遅すぎる

+RWは使い勝手、速度に優れているけど、最大の互換性を有するRが無いから
今ひとつ互換性に不安が残る

R/RWはRが2倍速で焼けるけど、+RWに劣る-RW、そしてドライブ本体の値段が高い

RAM/Rが高速化したら、かなりアドバンテージになるんだけどねぇ
225不明なデバイスさん:01/10/19 21:30 ID:RLOEUw4u
RAM/Rでたいていの用途はことたりそう。
226不明なデバイスさん:01/10/19 21:56 ID:u4qhErrD
>>224
+RWて-RAMよりも使い勝手いいの?
断然-RAMのほうが使い勝手よさそうなんだけど
227不明なデバイスさん:01/10/19 22:08 ID:um4o3RDc
>>226
あっとーてきに速い。両方使えば歴然。
228不明なデバイスさん:01/10/19 22:56 ID:BcxEXKS0
>>226
速さは断然+RWだよ。でもRAMは扱いが簡単。
要するに大容量MOだからデータをポンポン入れて
おしまいっていう手軽さが魅力か。
229_:01/10/19 23:00 ID:KnE8G0mP
RAMってドライブは一つなのに、DVDドライブとリムーバブルドライブの二つのアイコンがでてくるからやだ
230不明なデバイスさん:01/10/19 23:03 ID:zzoqM9GY
大容量PD・・・って言うのは禁句なのか。
231231:01/10/19 23:13 ID:hlAFakUw
SCSIのDVDRってみたことないけど・・
発売されてないんですか?
232不明なデバイスさん:01/10/19 23:44 ID:tl/QPSkG
DVDRAMはキャプチャーしてる時にRAMディスクに
直接書込するそうだけどRWと+RWもできるのでしょうか?
233不明なデバイスさん:01/10/19 23:56 ID:VfoMrwda
RAM読めるROMドライブって
いわれてる程、少なくないと思うがどうか?
234不明なデバイスさん:01/10/20 00:00 ID:Rwwofwwo
>>233
松下の一部とと東芝の一部だけじゃん
235不明なデバイスさん:01/10/20 00:11 ID:X5HQ6uAl
-RAM対応ドライブと非対応ドライブはどのくらい値段が違いますか?
236不明なデバイスさん:01/10/20 00:13 ID:Rwwofwwo
というより-RAMやめとけ
237不明なデバイスさん:01/10/20 00:19 ID:B7hrl41B
>>235
RAM対応DVDROMドライブの方が安いんじゃない。8000円ぐらい。
238不明なデバイスさん:01/10/20 00:20 ID:Rwwofwwo
RAM=互換性がゴミ
239不明なデバイスさん:01/10/20 00:22 ID:vDCUuJNX
240不明なデバイスさん:01/10/20 00:22 ID:X5HQ6uAl
>>237
じゃあ、-RAM対応ドライブの方が良さそうですね。
探して購入することにします。
ありがとうございました。
241不明なデバイスさん:01/10/20 00:26 ID:Rwwofwwo
>>235=>>237=>>240=ジサクジエンンデシタ
242不明なデバイスさん:01/10/20 00:52 ID:34AkjMot
DVD-ROMをRAM対応させると当然コスト高になるのだが、実売価格は
非対応品とそう変わらない。そのコストは当然ドライブメーカーが
被ることになるので、松下や日立はドライブ事業で大赤字を出して
いるが、パイオニアやリコー、サムスンは順調に黒字を続けている。

メモリメーカーが火の車でも突っ走っているように、市場シェアを
落とさないために必死なのです>RAM陣営

ま、エンドユーザにはどうでもいい話だがね。安いが一番。
243不明なデバイスさん:01/10/20 00:55 ID:Rwwofwwo
やはり互換性が一番た゜ろ
244不明なデバイスさん:01/10/20 00:55 ID:34AkjMot
あ、ノート用スリムドライブはRAM陣営メーカーが強いので
今後はそこで儲け出して補填しようって話らしい。
245不明なデバイスさん:01/10/20 00:58 ID:Rwwofwwo
http://perso.club-internet.fr/farzeno/firmware/dvd/page0.htm

RAMってやっぱり互換性低いな
246不明なデバイスさん:01/10/20 01:14 ID:ISiK1iMG
そうそう、互換性が一番重要

だから-Rドライブ
247不明なデバイスさん:01/10/20 01:20 ID:Rwwofwwo
書き換え、追記出来ないRなんて(プ
248不明なデバイスさん:01/10/20 01:34 ID:ISiK1iMG
書き換え、追記されないのが(・∀・)イイ!
249不明なデバイスさん:01/10/20 01:34 ID:Rwwofwwo
>>248=アフォ((ppp
250うひ♪:01/10/20 01:36 ID:HN2xYkWZ
一人粘着がいるな・・・
251不明なデバイスさん:01/10/20 01:40 ID:MCudwFnb
>>250
5〜6箇所くらいに張り付いてるよ
252名無しさんはちろく:01/10/20 01:50 ID:ZqXbVuBg
どうして、アンチRAM厨には粘着というか暇人が多いのかな?
対するRAM派はあまり互換性とか業界シェアとかは気にしなくて自分が
使えてりゃいいって感じなので、あまり粘着な奴はいないのに。
第1世代から今に至るまでRAMを買いたいけど買えなかった無職暇人が
歪んだ愛情を披露してるのか?
253不明なデバイスさん:01/10/20 01:54 ID:Rwwofwwo
RAM厨が妄想しています(w
254不明なデバイスさん:01/10/20 02:02 ID:tgonjdVm
>>252
Rwwofwwoには無視が一番の薬だとおもわれw

てか、ハード板まで来るなよ迷惑だから>Q
AV板でRAM厨と遊んだら?
255うひ♪:01/10/20 02:05 ID:HN2xYkWZ
>>251
3カ所ぐらい確認して同じ事書こうとしたけど、2重投稿で拒否された(;´Д`)
256不明なデバイスさん:01/10/20 13:26 ID:dphejof9
あげます
257不明なデバイスさん:01/10/20 16:08 ID:9bTOtPaf
懸命な人は、必要に迫られていないかぎり
もう暫らく様子見ですね。
258不明なデバイスさん:01/10/20 16:11 ID:Rwwofwwo
互換性の高い+RWカット家ば新しい書き込み規格が出ても+RWで焼いたのは読み出し可能
259不明なデバイスさん:01/10/21 16:17 ID:GQrPOx+L
>258
まぁ、PCに両方のドライブつなげてバックアップすれば
互換性は問題にならないんだがね。
260不明なデバイスさん:01/10/21 21:46 ID:LpVrWFip
+RWのビデオレコーディングは連続領域にしか録画できないらしいね。
だとするとデフラグメント機能がないと、カット編集なんかしてたら
あっという間に録画可能領域がなくなってしまう。使いにくそー。
261不明なデバイスさん:01/10/21 21:59 ID:9zCu0F21
+RWのVRFは連続領域以降を上書きします。
感覚的にはテープと同じ。

書き込み前にもうちょっと調べろよ>260
262=:01/10/21 22:04 ID:seJJU296
MOとCD-Rがあるから、DVD-Rさえあればいいや
263不明なデバイスさん:01/10/22 12:28 ID:bmJGvvUs
>>261
誰も「連続領域以降」なんて書いてないのだが。
音楽番組を10Mbpsで1時間録画して、好きなアーチストのパートが番組
開始の30分後から35分にかけて放送されて、そのパートだけ残して後を
削除したらどうなる?

残した5分間のパートをディスク先頭かあるいは最後尾にでも移動させない
限り、10Mbpsモードで録画できるのは前半30分あるいは後半25分が最高で、
連続して1時間録画がもうできなくなるように思うのだが。

もしくは野球中継が延長になったとして、一応野球延長を念頭に入れて
1時間ドラマの予約を1時間30分入れたとする。頭30分野球中継をカット
すると容量的にはディスク先頭30分ぶんとディスク末尾に30分ぶんある
のでもう1本ドラマが録画できる筈だが、連続領域でないので1時間
通しの録画ができず、30分づつ2本の録画しかできなくなりはしないか?

使い勝手がテープと同じじゃ不便極まりないよ。
264不明なデバイスさん:01/10/22 12:47 ID:FDUO7gsU
+RWなんてあうとおぶ眼中
どうでもいいよ
265不明なデバイスさん:01/10/22 15:29 ID:TFZDyHa9
>>220
亀レスだが...
通算20枚ぐらい焼いてるが、今のところ問題なし。少々の無茶をしても、大丈夫
だよ。
問題の例を見たいな。どの板?
266不明なデバイスさん:01/10/22 15:30 ID:zFxRy4Qf
RAMなんてあうとおぶ眼中
どうでもいいよ
267今日のQのIDはzFxRy4Qfだぴょん:01/10/22 16:08 ID:SMmMGWr+
Qなんてあうとおぶ眼中
どうでもいいよ
268不明なデバイスさん:01/10/22 16:12 ID:TFZDyHa9
-RWなんていんまいPC
すごくいいよ
269不明なデバイスさん:01/10/22 16:57 ID:zFxRy4Qf
RAM厨なんてあうとおぶ眼中
どうでもいいよ
270今日のQのIDはzFxRy4Qfだぴょん:01/10/22 17:04 ID:SMmMGWr+
Qよ。アウトオブ眼中で結構。
どうでもいいならRAM関係のスレに二度とくるな。
ハード板もAV機器板も。おまえには初心者板がおにあい。
自分でも初心者と認めてるんだから初心者板逝ってこい。二度と戻ってこなくてヨシ
271不明なデバイスさん:01/10/22 17:43 ID:zFxRy4Qf
RAM厨必死(8w
272不明なデバイスさん:01/10/22 17:51 ID:j32qa+Bm
3万ぐらいでDVD-Rドライブ出してくれ
RAMもRWも必要ない
273不明なデバイスさん:01/10/22 18:57 ID:TFZDyHa9
>272
まあそういうな。-RWもおまけにつけるから、とっとけ。おじさんにもらったって
言うなよ。
つうか、-Rに-RWの機能つけるのなんてほとんどコストかからんのだから、パイオ
ニアは3万ぐらいで-R/RW機を出すべし。
274不明なデバイスさん:01/10/22 19:10 ID:ULuuEtKx
>>273
でも、性能がRAMよりも糞だから+RWと同じ値段だったら
-RWは消えるね。
ソニーも+RW出すのだったら‐RWを外してほしい。
(+RWでも互換性は十分にとれるし、‐RWやRAMみたいに
転送速度がROMより遅くなるなんてことはない。)
275不明なデバイスさん:01/10/22 23:20 ID:UVhV0QFT
+RWは追記可能だが、ランダム編集不可能。よってAVレコーダとしては使い物にならない。
DVD+RWはPCドライブが先行なのが表してるように、PCでオーサリングに使うのが関の山。
276不明なデバイスさん:01/10/22 23:26 ID:zMJ6PzDQ
まずAVレコーダにランダム編集が必須かどうかという議論が抜け落ちてるな
つーかAV板でやってくれ
277不明なデバイスさん:01/10/22 23:44 ID:clwDBoI9
すいません。
+RWにアプリケーションやゲームを
インストールして使用することは可能でしょうか?
278ナアリなデバイス:01/10/23 01:08 ID:nc6DukLz
とりあえずディスク面に傷がつくのが怖いのでRAMに一票。
MOからの乗り換えの選択肢としてます
279不明なデバイスさん:01/10/23 07:44 ID:rxSc+/Hu
だんだん+RW、いい感じになってくると思います。
まだ買ってないですけど、候補としては一番なので。

http://it.nikkei.co.jp/it/tec/tecCh.cfm?id=20011021eimi059121
リコー、書き換え可能な「DVD+RW」の生産倍増・来月から月産40万枚体制
 リコーはDVD(デジタル多用途ディスク)と互換性があり、書き換え可能な大容量光ディスク「DVD+RW」を増産する。11月から現在の倍の月産40万枚に引き上げる。
「+RW」方式は8月に初めてオランダのフィリップスがレコーダーを発売。9月にはリコーがパソコン用ドライブを発売した。
パソコン愛用者を中心に市場が立ち上がり始めていることから、増産に踏み切る。+RW方式の普及を積極的に推進していく狙いだ。
 厚木事業所(神奈川県厚木市)でCD―RW(再書き込み可能な追記型コンパクトディスク)の生産ラインの一部を改良し、+RWの記録メディアを生産する。
月産40万枚にはリコーから他社へのOEM(相手先ブランドによる生産)供給分も含む。
280不明なデバイスさん:01/10/23 08:09 ID:rxSc+/Hu
CDRより大きい容量のバックアップメディアを使いたいと考えたとき、
一番いいのはやっぱ+RWだと思う。

DVD録画とかDVDデッキ再生を考えたら、また話が違ってくると思うけど
1GBを超えるバックアップメディアで+RWよりいいと思うのがほかにある?
281>>280:01/10/23 08:45 ID:Hd6zbFAq
どんなバックアップよ?

書き捨てのバックアップメディアならDVD-Rが一番だろ。
なんべんも書き換えるならDVD-RAMしかない。

たかだが数GのDVD系でHDDの一括バックアップは難しい.
MOみたくDVD-RAMでちょこまかと個別バックアップするか、
値段の安くなるであろうDVD-Rを湯水のように使うしかない.
DVD+RWなんていくらバックでやるとはいえ、フォーマットや
消去にいちいち時間がかかるようなメディアでやってられないよ。
282不明なデバイスさん:01/10/23 09:04 ID:bhjKAdai
>>278
RAMって一番傷に弱いだろ

>>281
>DVD+RWなんていくらバックでやるとはいえ、フォーマットや
消去にいちいち時間がかかるようなメディアでやってられないよ。

+RWが実質上一番書き込み時間短いだろ
283不明なデバイスさん:01/10/23 09:19 ID:54NkeRb6
>>282
WinPCの記事ではむき出しRAMはMaxell製だったから弱いのだろう。
全部同じメーカーでやらないと比較の意味がない。
284不明なデバイスさん:01/10/23 09:53 ID:9LM4sQ9s
ってゆーか、バックアップメディアとしてのDVD-RAMメディアで
わざわざ剥き出しの奴選ばんだろ.
285不明なデバイスさん:01/10/23 10:18 ID:TCUn2jHo
http://www.rakuten.co.jp/jpc/

このSCSI接続のRAM/Rが気になるなあ・・
286不明なデバイスさん:01/10/23 11:10 ID:APNVii2I
RAMはこれ以上速度が上がらないと聞いたのですが本当でしょうか。

互換性はDVD書き込みメディアが広まれば逆に読めないROMドライブ
が淘汰されるだけなので心配してないのですが、書き込み速度がこれ以上
速くなる可能性が無いなら見限ろうと思うので。
287RAM厨の幻想:01/10/23 11:19 ID:bhjKAdai
>互換性はDVD書き込みメディアが広まれば逆に読めないROMドライブ
が淘汰されるだけなので心配してないのですが

幻想だな(w
288不明なデバイスさん:01/10/23 11:32 ID:H2EIvNjO
-Rが読めないのは淘汰されるだろうが、他のはね。そこまで普及しないだろうからね。
あと、-RAMの速度は上げられるかもしれないが、-R/RAM機はね。レコーダとドライブ
を共通化して安くする戦術を、松下がとってるからね。レコーダ用に2倍だ3倍だって
機能はいらないから、そっちの方向には向かわないでしょう。レコーダと別に作った
ら、今よりかなり高くなるだろうし。
289不明なデバイスさん:01/10/23 11:58 ID:wejhFSqH
>>281
結局、MOを常用したことある人はRAM=大容量MOって使い方(考え方)出来るけどCD-Rしか使ったことなけりゃ、こまめにバックアップするなんて発想自体が出来ないから何言っても無駄だよ。
個人的には逐一バックアップに4.7GBも容量いらないけど、GIGAMOのメディアの値段考えると裸4.7GBで¥1000切る値段は魅力的なんで現状はRAM使ってるよ。「DVD-RAMとか言っても所詮、大容量PDなんだよな〜」と不安に思いながらね(w

まぁ要はRWもRAMもどう使うかだけの問題だけどな。
290不明なデバイスさん:01/10/23 12:53 ID:XgW4BEZ4
CD-RはCDのコピーができることが大きな要因となってブレイク。また
アジア系メディアメーカーの価格破壊も大きな要因だった。CD-Rメディア
価格が暴落したため、後にCD-ROMとしての利用も増えた。

記録型DVDの場合は基本的にDVD-VIDEOのコピーはできないため、素人への
受けは今一つと思われる。オジリナルDVD-VIDEOをオーサリングするマニア
もそうはいないであろうから、CD-Rのような伸びは期待できない。

DVD+RW陣営のインタビュー記事で、彼らも「普及時期は2005年頃」と考えて
いるようで、CD-R/RWからの移行はゆっくりとなりそうだ。
291不明なデバイスさん:01/10/23 13:33 ID:H2EIvNjO
おいらの場合、
まるごとバックアップ:外付けHDD
個別にバックアップ:CD-RかDVD-R
DVDオーサリング:DVD-R
なのだが、DVD-RAMやDVD+RWは何に使おう?
292不明なデバイスさん:01/10/23 14:06 ID:kOM3KeZk
>>291
追記バックアップ
293不明なデバイスさん:01/10/23 14:43 ID:54NkeRb6
>>290
そのころには青の時代になってるぞ...
294286:01/10/23 16:00 ID:APNVii2I
>287
書き方悪かったよ、俺はRAMユーザーじゃない。ただ周りにRAM所有者が
多いので、+RWが出るまではRAM買おうか迷ってたのは確かだけど。
ここのスレ読んでいると現在のROM器機に対する互換性の話題が
多いのでちょっと牽制しただけ。

>288
なるほど、確かにCD−RWはそれほど普及してないし、ROM器機の
販売を左右するほど書き換え型DVDは普及しない可能性も大きいですね。
自分では最近+RWに傾いてたんだけど、−R(+R)が使える事は
やっぱり絶対ですかね。あ〜また迷いだしてしまった。
295不明なデバイスさん:01/10/23 16:49 ID:XgW4BEZ4
>>293
その頃は10年前のCD-R登場の頃に相当する時期じゃないかねー。
296不明なデバイスさん:01/10/23 17:12 ID:H2EIvNjO
>294
そう!迷うよね。こういう状況では、
・すぱっと決断してどれかを買っちゃう。
・徹底的に待つ。
折れのオススメは、前者。
297不明なデバイスさん:01/10/23 18:23 ID:8gFoOlIH
DVDプレーヤーはもうすぐ売れなくなると思われ。
安くなったRAMかRWのDVDレコーダーばかりが売れる状態になる。
1つの規格のDVDレコーダーが売れればそれで互換はとれる。

中途半端なDVDプレーヤーとの互換は必要なし。
DVDレコーダー買えないような人はVHSの貸し借りで満足しなきゃダメ。
298不明なデバイスさん:01/10/23 19:32 ID:bhjKAdai
>>297=RAM厨の幻想デシタ((w
299不明なデバイスさん:01/10/23 19:32 ID:bhjKAdai
RAM=互換性がゴミ=傷に弱い=保存性が糞=開発元の松下からも将来対応再生機種プレーヤが出る望み薄=焼くのに時間かかりすぎ=終了
300不明なデバイスさん:01/10/23 20:17 ID:qQeB6HU3
しかし規格3分裂とはねぇ。
なんとか全部の規格を併せ持つ製品でてくれねぇかな。
CD-RってDVDほどの規格争いがなかったのも普及の一因の気がする。
301不明なデバイスさん:01/10/23 20:49 ID:pJQoQcQN
>>288
そろそろRAMも速度アップしないとキツイだろ(w
>>289
RAMは傷に弱いから、裸メディアを買うのは間違ってると思うけどな。
(むしろRAMでの互換性を気にする松下がどうかしているがな。(ワラ )

>>290
テレビを録画するPCも増えているから普及する可能性は十分にある。
それに、VHSよりも省スペースという点でも受けると思う。
しかし、普及した時には青メディアの時代になっているかも。
302301:01/10/23 20:52 ID:PJ4/A7mp
俺のID、Qが多い・・・・・
ウツダ・・・・
303不明なデバイスさん:01/10/23 21:16 ID:SGjp4JlF
>>301
DVDRAMはキャプチャー中にRAMディスクに書き込むのでしょう?
書き込み時間なんてないと思いますが・・・
304不明なデバイスさん:01/10/23 21:18 ID:JLh08Ila
記録型DVDの中では、圧倒的にRAMが活発だよな
305うひ♪:01/10/23 23:06 ID:0it92EnM
>>299
=の使い方が変。厨くささがにじみでております。

結局、DVDの現状っていい教訓になったんじゃないかな??
青はこの二の舞にならないことを願おう。
って、ちょっと気が早すぎるか??
306不明なデバイスさん:01/10/24 00:18 ID:h4l6BSkS
>=の使い方が変。厨くささがにじみでております。

先輩、=の使い方の見本を見せてください
307不明なデバイスさん:01/10/24 00:31 ID:SkWeYb0u
308うひ♪:01/10/24 00:38 ID:PERi9ia+
つーか、=使うとこじゃないだろ(;´Д`)
309不明なデバイスさん:01/10/24 00:56 ID:lDv3BC8k
互換性に異常にこだわるヤツ=+RW厨

こんな感じだな(藁
310不明なデバイスさん:01/10/24 01:05 ID:It7rJjrT
数学板なら叩かれてるな(w
311不明なデバイスさん:01/10/24 06:43 ID:rhHlieqR
「RAM=傷に弱い」っていうのは、どうもそのまま鵜呑みに出来ない。
WinPC=日経=ソニーマンセー=アンチRAMは一貫しているし。

そもそもあの記事、論理フォーマットが何なのか語られていない。
例えば、RAMはFAT32でフォーマットされていたなら、
FAT部に砂で傷を付けられたらひとたまりもないだろうし、

RWはシーケンシャルなタイプでフォーマットされているだろうから、
少々の傷でも読み出せるだろう。
但しその場合、読み出せてもデータが欠損している可能性が大きいと思うけど、
その辺も検証されてないし。

というかあの記事、「メディアを認識できるかテストした。」
って書いてあるだけだから、データ読み出しまで検証してない。
312不明なデバイスさん:01/10/24 21:39 ID:EzbltpDm
そもそもWinPCの編集部だけしかやってない実験なんて当てにならないYO!
もっともアスキー編集部もDVD+RWマンセーだしなぁ。リコーは+RWの宣伝に
金かけてるから、良しにつけ悪しきにつけマスコミはみんな偏らざるを得ない.
313不明なデバイスさん:01/10/24 21:45 ID:xp+vH5rl
314不明なデバイスさん:01/10/24 21:46 ID:NlxHBJ2K
出てくるのが遅すぎたね+RWは
315フミャなデパイス:01/10/24 22:08 ID:NRFtBH4K
>>313
データ消去に47分って・・・。これって完全フォーマットだろ。
普段使うのは20秒程度でできるクイックフォーマットなのに。
316不明なデバイスさん:01/10/24 22:19 ID:O794UBws
>>313
DVD-RAMのディスクの価格を比べるなら
ディスクのみの(カートリッジに入っていないもの)
Panasonic製が安いです。
一般:5枚パックで4,980円 なり(990円/枚)
ディスカウント店 5枚パック3,980〜4,480円
で売っています。
317不明なデバイスさん:01/10/24 22:59 ID:1rz+w60l
>>312
リコーはそんなに宣伝に金かけてないぞ。
ネット媒体に集中投下してるからオタが目にする確率が高いだけ。

松下みたいにTVとか新聞使うと、かかる金額が2桁違う。
所詮家電屋だから、あくまでDVDレコーダが主体だしな。

専門誌の受けが悪いのは、RAM v1.0のコケっぷりがライターの
頭に染みついてるからだと思うなぁ。発売前の盛り上がり方と
発売後のシオシオ度合いの落差がすごすぎた。
318不明なデバイスさん:01/10/24 23:16 ID:8APUx7kh
まとめると結局なんだかんだで-RWを買うのがベストってこと?
319不明なデバイスさん:01/10/24 23:19 ID:hQ95xgn7
記録型DVD関係の宣伝では、日立DVD-RAM関連のテレビCMくらいしか
印象に残ってないが。他のメーカーは本当に金掛けて宣伝してるのか?
320不明なデバイスさん:01/10/24 23:20 ID:ipP5dSye
-RW/RドライブでのR2倍速書込みには意味があったとしても、
-RWは論外でしょ。
321不明なデバイスさん:01/10/24 23:22 ID:nmvJeoOq
>>317
いや、RAM v1.0の時代からマスコミはRAMに冷淡だったよ。
RAM v1.0のコケっぷりもマスコミの意図した所だろう。

最近はネットによってユーザーどうしの情報交換が発達して来たので、
マスコミのコントロールが効かなくなってきたというのが実情だろう。
322不明なデバイスさん:01/10/24 23:48 ID:nmvJeoOq
>>317
>リコーはそんなに宣伝に金かけてないぞ。
>ネット媒体に集中投下してるからオタが目にする確率が高いだけ。

いや、雑誌などもRWには贔屓だな。
金をかけて正面きっての宣伝なら、別にいいんだけど、
中立を装った比較記事などが、RWへ誘導しているのが気持ち悪い。
なんか、裏金でも逝っているんではないかと思ってしまう。
このマスコミのRW贔屓は、ソニーの力が影響しているのだろう。
リコーにそんな力は無いからだ。
323不明なデバイスさん:01/10/25 00:22 ID:dHChhGkB
>>321-322
>RAM v1.0のコケっぷりもマスコミの意図した所だろう。
>中立を装った比較記事などが、RWへ誘導しているのが気持ち悪い。

あんたそれマジもんで言ってるなら相当被害妄想入ってるぞ(w

RAM v1.0はどう贔屓目に見ても屑だろう。どんなに頭を絞っても
あれを使う用途が見出せなかった。買ってから気づいたけど(爆
アレが売れると思うんなら、何に使うのか言ってくれ。

#バックアップとか言うなよ(w

この業界、一度付いたネガティブイメージはなかなか消えない。
324不明なデバイスさん:01/10/25 00:50 ID:qOjPphtw
>>323
MOの代わりにバックアップ

MOはMOドライブでないと読めない
-RAMはDVDドライブで読める可能性がある

-RAMがネガティブに見えるのは否定できない。
俺にはMOがネガティブに見えるのだから。
325不明なデバイスさん:01/10/25 01:09 ID:yQlAn3nk
あの時代、
MOはせいぜい640MBだった。
RAMv1.0は片面2.7MB、両面5.4MBあった。

おれの選択したのはRAMだった。
互換性など気にしなかったけど、最近RAMが普及してきたから正解だったかな。
326うひ♪:01/10/25 01:25 ID:HVoLW6c+
もういい加減不毛な争いも飽きたYO!
結局何に使うかで変わってくる話なんだし。

カレーとラーメン、どっちか片方食っていいって状況で、
スプーンと箸どちらかを選べって言われたら、どっちを食いたいかによって変わるべ??

まあ、中には変わり種もいるかもしれんが(;´Д`)
327ななしさんはちろく:01/10/25 01:28 ID:N/IB0Oo8
MOもここ数年はPC雑誌ライターからは冷たくあしらわれてる
(「Macユーザーとのデータ交換に」とか「周りに使ってる人がいれば
お勧め」程度の扱い)けど、地道にうれてるよな。

一方、ZIPの扱いは日本ではどうも普及しないとわかるまでは
熱狂的な扱いだった.

結局、雑誌ライターも米国市場をなぞったような話しかできないって
こった。DVD-RAMはDellやHP,Compaqなどから支持されてないから
日本での盛り上がりを肯定する気にならんのだろう。
328不明なデバイスさん:01/10/25 01:30 ID:dHChhGkB
>-RAMはDVDドライブで読める可能性がある

発売当時RAMを読めるROMは無かったし発売の見通しも立っていなかった。

しかもカートリッジ必須且つ一度取り出した後は読み込み専用になる、
今となっては信じられない仕様。#これは発売前から批判が集中した。

容量的には片面2.3GBしか無く、MO/CDRの600MBとDDSの8GBに挟まれて、
バックアップメディアとしては帯に短く襷に長い、中途半端な状態。

結局マニアの玩具で終わってしまった。MOと同列に置くのは無理がある。

4.7GB規格策定の時にv1.0なんかはズバッと切り捨てた方が、
イメージ払拭の意味も兼ねて良かったと思われる。

現規格にとっては盲腸みたいなもんだ>v1.0
329不明なデバイスさん:01/10/25 01:40 ID:qOjPphtw
>>328
盲腸は他方式が突っつくためにある

虫垂炎だから早く切除したほうが(・∀・)イイ!
330不明なデバイスさん:01/10/25 02:06 ID:x6FGVy/K
>>328
>MOと同列に置くのは無理がある。

なんで?理由を答えてみれ。


それと、DDSの8GBって何かな?っと思ったけど、
それってDATじゃん。テープメディアと比較するな。
使い道が違うよ。
331不明なデバイスさん:01/10/25 15:37 ID:z6LDKl6Z
CD-R,DVD@2ch掲示板
http://choco.2ch.net/cdr/
CD-R,CD-RW,DVD-Rなど焼き系のハード、ソフト、メディア、技術等の話題板です。
MO,zip,DVD-RAMなど、一般外部記憶メディアに関しては、ハードウェア板http://salad.2ch.net/hard/
332不明なデバイスさん:01/10/26 09:08 ID:y8LeKxd4
メディアの価格が1枚600円以下にならない限り、何も買うつもりはナッシング。
自分が使ってる規格を普及させたいのなら、能書き垂れてないで破産するま
でメディアを買え!口だけで標準が取れるか?行動しろ行動!買え買い捲れ!
俺が安く買う為にお前らが頑張れ!(藁
333不明なデバイスさん:01/10/26 10:01 ID:W2CucAD4
>>332
DVD-RAMは4.7GBが1000〜1200円になってきたので書き換えメディアとしては十分に安いよ
一万円で約50GB分が買えるのでビット単価はHDDといい勝負、あとは速度をとるか安全性をとるか

DVD-Rはまだ高いやね・・・321JD買ったけどまだ怖くて一枚も焼いてない(藁
334不明なデバイスさん:01/10/26 10:50 ID:0RcQdDzX
>>333
誤解してるな、DVD系の容量はギガバイトではなくビリオンバイトだ。
4.7ビリオンバイトx10=約43ギガバイト
まっ、それでもDVD-RAMがそこそこ健闘してるのは認める。
ただし、使い勝手と転送速度を考えると、同価ならHDDを買うけどな。

因みに、CD-R 700Mは目一杯控えめに言っても10枚1000円
CD-R 6枚がDVD系1枚に相当するとして、DVD系の適価は1枚600円
最低価格だと、CD-R 650Mは1枚40円以下だからな。

ギガ単価でHDD以下、ビット単価でCD-Rメディアの平均と対等になっ
たら真面目に購入を考えるわ(w
335不明なデバイスさん:01/10/26 11:04 ID:bbGx4RbR
だからハードディスクは交換がめんどくさいっつーの
336335:01/10/26 11:09 ID:aqnJbw0e
おれも334みたいに考えててHDD買い足してきたけど
今となっては中途半端な容量のドライブが12個
ほんまあほくさいわ
337不明なデバイスさん:01/10/26 11:12 ID:W2CucAD4
>>334
間違ってたか、実際使ってて総容量なんて気にしたことなかったから(w
CD-Rよりビット単価高いのは新技術のプレミアム分と自由に書き換えられる便利さで相殺されると思ってる
一枚700MBじゃ動画やフィルムスキャンのバックアップには全然足りないし

HDDバックアップが使い勝手いいのは分かるけど埋まった場合に交換が面倒なのと
使用中のPCと電気的にもソフト的にも繋がったままってのがなんか不安、機械的にも弱いし
俺は5"FD〜3.5"MOの時代にリムーバブルメディアに慣れきってるからそう思うのかも知れんけどね
338 :01/10/26 11:15 ID:eRMCrpD6
CDRは量産の効果でさがってるしさがりすぎだと思うので
同等とはいわんけどDVD-Rが600円なったら買う
339不明なデバイスさん:01/10/26 11:34 ID:8UBPdqzB
ライトワンスメディアとリライタブルメディアの値段を同一で語るのは誤まりかと思われ。
CD-RWの売値とDVD-RAM&RWの売値で比べれば容量単価の差はあんまりないかと。
340不明なデバイスさん:01/10/26 13:40 ID:0RcQdDzX
>>339
CD-RWと比較する事に何の意味があるんだ?
お前は実際にCD-RWを必要だと感じた事があるのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
今現在必要でない物と比較して、それよりマシだから買いだと言われても説得力
ないぞ。
しかしまー、調べてみるとRAMメディア、結構安いな。ちと驚いた。ギガ単価は既
にHDDより安いかもしれん。少しだけ真面目に購入を検討してみるわ(w
341不明なデバイスさん:01/10/26 14:32 ID:K7bNthW+
俺は安いだけじゃ買わん。もっとずっと利便性がないとね。そして速く
ないとね。
Rより後ろ側の文字、いらん。−Rか+Rまででいい。
342不明なデバイスさん:01/10/26 14:39 ID:W2CucAD4
>>341
気がついたら友達がわらわらとパナドライブ買ってたので内輪では便利になった
これが普及したもん勝ちってことか(w

速度はいまんとこ諦めるしかないね・・・
343不明なデバイスさん:01/10/26 14:56 ID:hWT67eqZ
>>334
ちなみにHDDも1GB=1ビリオンバイトだからね。

4.7GB裸DVD-RAMが900円、40GB HDDが1万円だったら1GB単価は
DVD-RAMのが安いんじゃねーの?
344 :01/10/26 17:57 ID:pTTzjgJh
俺はDVD−Rがそれこそ100円を切り、使い捨てができるくらい
の値段にならない限りR以降の文字も欲しい。
345不明なデバイスさん:01/10/26 18:01 ID:W2CucAD4
DVDビデオのオーサリングなんて失敗多そうだしね〜
その意味では-RWがテスト用にいいのかも、+RWも互換OKなプレイヤーあればOK
RAM/Rは辛いところだ・・・InstantCD+DVDでエミュレーションできるようなこと書いてあったのにバグで動かないし
346不明なデバイスさん:01/10/26 18:25 ID:LjyB4PO8
>>345
>-RWがテスト用にいいのかも、+RWも互換OKなプレイヤーあればOK
なんか変な言い回しですね。その書き方だと-RWの方が+RWより互換性が
高いように読めるんですが?
言葉の綾なら別に構いませんけど、誤解を招く書き方ですよね?
347不明なデバイスさん:01/10/26 20:52 ID:UcIod6Nk
>>345
DVD-RAMでもDVDIt! 2.3.3でエミュレーション可能ですが?
348不明なデバイスさん:01/10/26 21:12 ID:Gp9GY3ma
PCのDVDドライブでDVD作る?
みんな正気か?
そんなじゃまくさいことやめとけ。
¥9万でDVDレコーダー買える時代だ画質も最高。
MTVもバイオも全然かないません。
349不明なデバイスさん:01/10/26 21:32 ID:UMuTf15N
>>348
煽り・・・・かな?とりあえず放置して、経過を見守ろう(w
350不明なデバイスさん:01/10/26 22:16 ID:bxUQwKoe
>>348
ちょっと煽りっぽいね。
パナのRAMレコーダとPC用DVD−RAM/Rの組み合わせは非常に(・∀・)イイ!
351不明なデバイスさん:01/10/26 22:22 ID:gMqJ8jVm
>>348
そりゃ両方買えればそれにこしたことないけどね
352不明なデバイスさん:01/10/26 22:23 ID:gMqJ8jVm
>>347
LE版でもできるの? まだよく分かってないんだけど
353  :01/10/27 00:15 ID:5alJI49y
>9万でDVDレコーダー買える時代だ画質も最高。
この辺で使ってる人間でないことは確かだね。
あれが最高って言える奴はよっぽど目が悪い。
でも350と同じくパナドラ+パナレコーダの組み合わせは非常に(・∀・)イイ!
354不明なデバイスさん:01/10/27 00:42 ID:b37kaS+w
>>334
343が言ってるが、ISOだかの公式には10^n系でなきゃいけないんじゃなかったか?
4.7ビリオンバイトx10=4.7GBが正しいはず。
355不明なデバイスさん:01/10/27 00:49 ID:CR03p2Hg
>>348
たいした考えもなしにVAIOやらMTV1000やらに散財して色々試した挙句
ローエンドDVDレコーダーに落ち着いた人の図。

教訓:身の程を知れ。
356不明なデバイスさん:01/10/27 00:58 ID:FTa6UdUY
>>348

>MTVもバイオも全然かないません。

どちらも持っていないからわからないけど、
普通に見る分にはシーン切り替え以外はほぼ問題ないですね。
手間に関しては同意。
しかしオーサリング+エンコが一番画質はいいかも。
357うひ♪:01/10/27 02:35 ID:lTgtN3mK
>>348

マジレススマソ

邪魔くさい??
色々な機能があってこそのPC。AVヲタでも無い限り、場所を取らずに普段通り使えるのが一番だと思うが。
単一機能のために余計な金&スペースを取られるほうがよっぽど邪魔だと思われ。
部屋が狭いだけだの金が無いだのって煽りはよせよ。
当たってるけどお門違いだ。
358不明なデバイスさん:01/10/27 03:59 ID:8DmymX9W
359不明なデバイスさん:01/10/28 01:01 ID:BSkMQASh
AV用のDVDレコーダーでMPEG1やMPEG2のファイル再生できるなら
かなり魅力的だけど、現状ではPCのDTV環境捨てられない
360不明なデバイスさん:01/10/30 21:20 ID:J1xm4Klp
まあお前、>>348は、安物DVDレコーダーでも買ってなさいってこった。
361不明なデバイスさん:01/10/30 21:21 ID:N/pFlAp8
AVのDVDレコーダーもDVDビデオくらい画質が良ければいいが・・
S−VHSといい勝負だもんな。
362不明なデバイスさん:01/10/30 21:56 ID:oBXGnQqr
HTPC
363不明なデバイスさん:01/10/31 00:10 ID:0IU8/Uqc
>>359
へーだめなんだ。知らんかった。
(持ってないから使ったことないもので…)
364不明なデバイスさん:01/11/02 00:28 ID:WKN5XQnI
あげ
365不明なデバイスさん:01/11/05 13:50 ID:2alu7XMB
これで不毛な争いはなくなるか!
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/05/hitachilg.html
366 :01/11/05 14:31 ID:HSAaCDva
>>365
ちょっと感動的。
367不明なデバイスさん:01/11/05 15:05 ID:Rqte7x/R
DVDの書き込み速度は、DVD-RAMが2倍速(4.7GBメディア時)、
DVD-RWが2倍速、DVD-Rが標準速となっている。CD-R/RWへの書き込みも可能で、
CD-Rが12倍速、CD-RWが8倍速。読み出し速度は、CDが32倍速、DVDが10倍速。
なお、読み書きの速度は、製品では変更される可能性もあるとしている。
368不明なデバイスさん:01/11/05 16:31 ID:ctF4oFiA
これでDVD-R/-RW/-RAM陣営対DVD+R/+RW陣営になるのか?
369不明なデバイスさん:01/11/05 16:55 ID:4V/oFlKL
>368
正規軍 対 維新軍 ってとこ?
370不明なデバイスさん:01/11/05 17:15 ID:Or7/dggP
幕府 対 攘夷軍 ってこと?
371不明なデバイスさん:01/11/05 17:22 ID:ctF4oFiA
でもパイオニアは「敵に塩は送らない」から、
マルチは出さないんだろうな
372不明なデバイスさん:01/11/05 17:35 ID:eezlirPz
>368
連邦軍 対 ジオン軍 ってとこ?
373不明なデバイスさん:01/11/05 17:38 ID:bKKW20pw
>>372
ティターンズ 対 エウーゴ ってこと!
374名無しさん:01/11/05 17:41 ID:wf8PKIdu
FF 対 ドラクエさ
375不明なデバイスさん:01/11/05 17:47 ID:NLoCMvG1
とりあえずお前ら全員板違いだぞゴルァ!(笑

>>369-370
君達は日本史板へ逝きなさい
>>372-373
君達はシャア専板へ逝きなさい
>>374
君はそのものズバリのFF・ドラクエ板へ逝きなさい

全員、解散!!!
376名無しちん:01/11/05 17:47 ID:rwb4GzKW
なるほど。これは日立にしか出せないね。
松下もパイオニアも、メンツがあるから、互いの規格を取り込んだコンボは作りたく
ないからね。
でも、これ、OEM用とかいう話じゃなかった?
377不明なデバイスさん:01/11/05 18:33 ID:3m4dVnjF
>>376
とゆーことはIOとかメルコとかから出るのか?
378不明なデバイスさん:01/11/05 18:38 ID:2U2sj0S6
バルクが出るだろ
379名無し募集中。。。:01/11/05 18:44 ID:xnj5edHD
これで、幾らぐらいなるんだろ?
380_:01/11/05 18:45 ID:StP+b9pX
381不明なデバイスさん:01/11/05 19:29 ID:UL1AmMiZ
正直、CD-R/WやDVD-RWなんてのの読み書きがついたDVD-RAM/Rよりも
Rが2倍速のDVD-RAM/Rの方が待望されてるかもしれん。器用貧乏に
ならねばいいけど。
382不明なデバイスさん:01/11/05 19:36 ID:SifjeVlq
+RWは2.4倍速
383不明なデバイスさん:01/11/05 19:43 ID:fiD1Wm3s
>>381
380のドライブのことなら、Rも2倍だよ。
RAM/Rが2倍で-RWも付いてておまけにCD-R/RWも焼けるし
値段によっては良いですね。
384不明なデバイスさん:01/11/05 20:19 ID:PpJvmQZT
>>382
半端な信頼性と互換性と思う。+Rがつけば買うから。
385不明なデバイスさん:01/11/05 21:00 ID:8ycUSOeU
>>376
売れるとなれば松下は平気で作るだろ。今では“MDはパナソニック”らしいからな。

まぁ、独善松下に日立が反旗を翻した可能性もある。東芝からも出ないかな。
386不明なデバイスさん:01/11/05 21:36 ID:B/47qeYC
普通に考えたら、-RWを付けさせたのはLGだろ。
387不明なデバイスさん:01/11/05 21:52 ID:bKKW20pw
-RW/+RW両対応のドライブをソニーが作ってたけど、ダブルピックアップだった。
-R/-RW/-RAM対応のドライブはどうなんだ?
-R/-RAMはピックアップ自体は1つだから、-RWが加わっても1つかな?
388不明なデバイスさん:01/11/05 22:25 ID:hHOMKs5l
>>387
RAMの2レーザー2レンズピックアップを一つと言っていいものやら
389不明なデバイスさん:01/11/05 22:33 ID:bKKW20pw
>>388
2レンズなの?ごめん、知らなかった。
2レーザー1ピックアップ(勿論レンズも1つ)で、波長を変えたりして
るんだと思ってた。
偉くコストが掛かりそうだが、よくもまー5万円以下にできたもんだ(笑
390不明なデバイスさん:01/11/06 02:06 ID:u/XWx7iU
なんか勘違いしてるな。
391不明なデバイスさん:01/11/06 02:37 ID:1DHbXUoI
日立LGのドライブカートリッジ入りRAMには対応していないみたいだな。
392不明なデバイスさん:01/11/06 11:18 ID:fD9xj0ZM
ピックアップって何じゃろ?
393名無しさん:01/11/06 12:30 ID:fUnmgxaL
コント赤信号のライバル
394不明なデバイスさん:01/11/06 12:46 ID:VkgXg9+V
>393
そりゃ、ヒップアップ。
395不明なデバイスさん:01/11/06 12:56 ID:4nCS6KA7
>>393,394
(・∀・)イイ!
396不明なデバイスさん:01/11/06 21:06 ID:lcXdhb5b
+RWや-RWはdefaultでverifyなしで、video recorder用としては
OKだけど、データバックアップ用としてはやや心配...
確実に書きたい場合用に、設定で強制verify-modeとかある?

ともあれ、いざというときの信頼性さえ十分なら、
+RWの2.4倍速&価格は魅力(笑)

そういえば、最初、主導だった筈ソニーが+RWに及び腰に
なって、-RWと日和見状態になってるのはなぜ?
結局、どの規格も所詮つなぎと思っていて、本命は数年後
のDVR-blueって思ってるのかな...
どの規格でもいいから、blueでの分裂はやめてくれ(笑)
397不明なデバイスさん:01/11/06 21:28 ID:1f4TY7ly
DVR-blue 対 2層相変化RAMディスクになった日にゃ、
パニくるのはユーザの方なんだぞ。
泣きを見るのはあんたらメーカーなんだぞ。
ええかげんにしてくれ。
そーいえば、青色レーザーって特許絡みで問題になってなかったっけ?
どうなったのかいのぉ。
398不明なデバイスさん:01/11/06 23:23 ID:TUXbw1++
>>397
パナのは独自の方式で特許に抵触しないよ
399不明なデバイスさん:01/11/06 23:45 ID:fD9xj0ZM
DVRも熱で薬を溶かすタイプなの?
400名無し酸@危険物がいっぱい:01/11/06 23:59 ID:OlGI6fg6
>>399
DVD-Rの方法はCD-Rのヤツそのままそっくりです。
401不明なデバイスさん:01/11/07 00:04 ID:RovoLhb9
BLUEも熱で薬を溶かすタイプなの?
402不明なデバイスさん:01/11/07 00:18 ID:eOOjd+bb
考えてみると、ブロードバンドも光が本命でDSLは繋ぎと見られてたけど、実際はDSLが普及したよな。
何かきっかけがあれば、現世代がブワーッて普及する可能性もあるな。
ウチの妹(まったくの素人)もDVDレコーダー欲しいと言ってたし。値段聞いて諦めたが。
403不明なデバイスさん:01/11/07 01:37 ID:RIh1zjmW
逆にRAMも設定次第で、ベリファイなしの2x書き込みはできるんだよね?
404不明なデバイスさん:01/11/07 14:25 ID:t0KcOsAc
>>403
どうやって設定するの??
ちょっと知りたい・・・
405不明なデバイスさん:01/11/07 15:47 ID:klV7j5MG
>403
できないでしょう。レコーダのほうにはそういう機能が盛り込まれている
らしいが。
406不明なデバイスさん:01/11/07 17:09 ID:pNpnFyTs
>405

mode select でできます。
もし、ユーティリティが用意されてなければ、自前でコマンド発行する根性がいりますが。
407 :01/11/07 17:12 ID:Rk+dF+n3
DVD-Rは絶対欲しいから
これを主にして他の規格もついてるのが一番いい。
日立の他に出るのかな?

RがあればレンタルDVDを保存しとくことも
楽だしね。
408不明なデバイスさん:01/11/07 23:19 ID:0p+JNRzs
なんか磁気媒体に追い抜かれてるんですけど
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/07/fuji.html

3GBのFDはイランとしても、Blueはテープ媒体に完敗する危険性があるな……。
409不明なデバイスさん:01/11/08 11:04 ID:zaDaTJ9J
>>408
ランダムアクセスの需要があるから完敗は絶対ないだろ
これ使った次世代のDVがBlueに先行したら家庭用ビデオは取られるかもしれんけど
410不明なデバイスさん:01/11/08 14:57 ID:qWT9yb0e
>408
すげぇな、コレ。
これに高速アクセスの工夫を取り入れて規格作ったら、光はいらないな。
まじに-Rだけでいい。あとは信頼性?
>409
テープには完敗しないかもしれんが、これのディスクメディアには完敗じゃない?
411不明なデバイスさん:01/11/08 21:05 ID:TqsGiG4q
>>409
Blueの用途って次世代ビデオ規格以外存在しないじゃん
そこで負けたら終わりだよ……
412不明なデバイスさん:01/11/08 21:17 ID:owQX9aV6
何故 >>408 のが凄いのか良くわからんのだが。
例えばORBは5.7GBあるようだし。
413不明なデバイスさん:01/11/08 21:42 ID:kL1rmh2a
>>408
これって普通のFDに3G入るってことなの?
それとも専用のFDが必要なの?
414人柱:01/11/08 21:53 ID:+G33G0BC
アクセス速度は従来どおりなんでしょうか?
415不明なデバイスさん:01/11/08 21:54 ID:/nheNnjL
普通のFDDに3GBはぜってームリ(w
416不明なデバイスさん:01/11/08 21:57 ID:/nheNnjL
ってゆうか、すなおに大容量HDDに採用してくれ
417不明なデバイスさん:01/11/08 22:15 ID:TqsGiG4q
>>412
当然専用のFDが必要だが、今のFDと同程度のコストで媒体が作れるってこと。

当然本命はテープだが。
DVで250GB、VHS120サイズだと標準で500GBだな・・。
418不明なデバイスさん:01/11/09 01:20 ID:ef/OT7Xp
>>413
そしたらすげー安上がり。
419不明なデバイスさん:01/11/09 01:53 ID:Qt3pQT2Y
>>417
ZIPくらいのコストにはなると思いますが…
420不明なデバイスさん:01/11/09 15:54 ID:PuEzLMBf
421 :01/11/09 16:01 ID:8eYRDzMl
「XPでドライブレターがひとつになったからやっぱRAMだね」なんて奴居るの?
422不明なデバイスさん:01/11/09 16:28 ID:egJWY5wf
ここに居る
423不明なデバイスさん:01/11/09 17:53 ID:ef/OT7Xp
>>420の写真を大きくするとすごい見難いのは、私がダメ人間だからでしょうか?
424不明なデバイスさん:01/11/09 17:58 ID:RkfQeDUH
RAMが天下取る
C大阪が今日勝つ

あなたはどちら?
425不明なデバイスさん:01/11/10 00:58 ID:GV60gZIn
RAM天下を取るのは一向にかまわないが、C大阪が勝つのは困るyo
426 :01/11/10 01:08 ID:vPQ1Zdt4
DVD-Rのメディアが200円切ったら逆にレンタルDVD無くなるかも
知れないな・・・コピーされたら困るとかで。
427不明なデバイスさん:01/11/10 01:12 ID:fprbhYOX
DVD-RAMをリムーバブルメディアとして見た場合、
WinXP搭載PCにDVD-RAMドライブを取り付けただけで、ドライバのインストール等
一切必要無しに使えるようになるのはかなりの利点かと。

あと相性問題も解決されたわけだし。
428不明なデバイスさん:01/11/10 01:31 ID:22LgCm9/
C大阪が今日勝つくらいならRAMが天下取ったほうがマシ。
429不明なデバイスさん:01/11/10 02:05 ID:7QOl2KIv
DVDのピーコってインデックスメニューとか5.1ch音声もピーコできんの?
リッピングして焼くワケでしょ?
430不明なデバイスさん:01/11/10 03:32 ID:mQHnezuT
>>426
じゃ、なんでレンタルCDなくなんないんですか?先生?
431うひ♪:01/11/10 04:32 ID:/eS+wgtr
MDとかのポータブル機器の需要があるからだと思われ。
DVDは家で見る人が多いしね。
無くなる事は無いと思うが。
432不明なデバイスさん:01/11/11 00:46 ID:1QrToCkt
>>429
もちろん、でき
433不明なデバイスさん:01/11/19 16:15 ID:CMgSFzZW
434不明なデバイスさん:01/11/19 16:26 ID:0OKRcD6X
>433
DVD-RWへの書き込みにも対応するのか。
松下らしいやり方だが。
パイオニアは相手にされてなかったとか。
435不明なデバイスさん:01/11/19 19:01 ID:uuuSd9cx
「ランボー2」ってベトナムだっけ?アフガンだっけ?
当たると爆発するボーガンを使うのはどっちだっけ?
436うひ♪:01/11/19 19:34 ID:/SA+ovrM
アフガンは3だYO!
437不明なデバイスさん:01/11/19 21:48 ID:zZANPYWT
ランボー2で、ベトナム(±RW)の捕虜になっていた米兵(CD-R/RW)を奪還するのさ。
438不明なデバイスさん:01/11/19 21:58 ID:0OKRcD6X
439 :01/11/20 01:07 ID:Rz8nYDpN
(゚д゚)タカー!
440不明なデバイスさん:01/11/20 11:34 ID:Y1JhES9I
高!パイオニアのDVDレコーダーが買えちゃうじゃん。
441不明なデバイスさん:01/11/21 02:04 ID:HB4RR/Oa
どうでもいいが、RAMのスピードを上げてほしい。
442//////:01/11/21 02:06 ID:HB4RR/Oa
うーん。3つのうちどれがいいのだ。
443 :01/11/21 02:45 ID:/p2Ram0i
+RWはかなり旗色悪いし、日立かランボーでええのでは?
444不明なデバイスさん:01/11/21 02:56 ID:dQrkq0xC
>443
禿げ同。発売待ち。
445不明なデバイスさん:01/11/21 02:58 ID:9a5cGPAS
>>443
現行のRAM/Rと同価格帯てのがホントかどうか気になる。
ホントなら飛び乗る覚悟を決めた。
446不明なデバイスさん:01/11/21 03:01 ID:dQrkq0xC
>445
一万円くらい高いだけなら買うよ。
447不明なデバイスさん:01/11/21 23:16 ID:4PBbUpwa
>445
それより気になるのが-Rの書き込み速度。
倍速だったら絶対買うね。
448不明なデバイスさん:01/11/22 04:08 ID:zlcp6i7R
4倍速でねえとオラがわね!
449不明なデバイスさん:01/11/22 04:17 ID:u+WH2lDr
>>447
一時話題になった-RW2倍速、-R1倍速は誤植。-Rは9割方2倍速と考えていい。
-RWを2倍速化するには、規格のバージョンを上げなきゃならないんだけど、そん
な話は聞こえてこないし、そもそもパイオニア抜きでそんなことはできないでしょ?
因みに、倍速を上げるのに規格のバージョンアップが必要なのは、-RAMも同じ。
一応、ツッコミ防止(笑
450不明なデバイスさん:01/11/22 22:36 ID:jPpVMqDw
そのぐらい全員にやれよ・・・っていうキャンペーンだな。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011122/ricoh.htm
451不明なデバイスさん:01/11/22 23:01 ID:uofzfR5K
>>450
僕の箱は銀です。ごめんなさい。
452 :01/11/22 23:03 ID:1fMAHw2f
>>450
同意。

ユーザー登録者から抽選じゃ、本当に欲しい人間に行くとは限らないし
全然いらない人間に不要品が届いたりするね。

下手したら、ベゼル交換で保証対象外になったりして(さすがにないと思いたい)
453不明なデバイスさん:01/11/22 23:22 ID:NHG59k3x
>>450
苦境に立たされたDVD+RW陣営の苦肉の策か?
454不明なデバイスさん:01/11/22 23:32 ID:WqRJX5IP
>>453
逆。余裕のボケです。
455■お待ちしてます■:01/11/23 01:14 ID:FeZePjGo
Video Capture SiteがOPENしました。
価格COMにも出店、5位内の激安商品もあり!
動画ニュース、関連ニュースなどもあります。
また、動画BBSも設置予定!

http://www.seikogreen.co.jp/capture_site.htm
456不明なデバイスさん:01/11/23 02:07 ID:OwfnCgEj
>>449 突っ込みたいYO。
457不明なデバイスさん:01/11/23 02:35 ID:2hQvHsbN
日立と松下のDVD-RAM/-RW/-Rドライブ発売されれば、
使い道をそれぞれ得意な分野に任せる事が可能となり、
DVD+RWドライブはかなり中途半端な立場になる、
しかも、DVD+RWはDVDフォーラムに認定された規格では無い為
上記のようなコンボドライブにDVD+RWの書き込みが加わることは考えにくい。

AV用途に関しても、年末、松下、東芝のHDD複合型DVD-RAM/R機が
かなり戦略的な価格で出てくる為、このままの状況でいけば、

家庭用録画&データ用 → DVD-RAM
配布用メディア → DVD-R
オーサリング試し焼き用 → DVD-RW
で取り敢えず落ち着き、DVD+RWがまず消滅、
DVD-RWは、DVD-Rの価格が下落して、試し焼きが必要なくなるにつれて消滅し、
DVD-RAMが事実上の勝者になるのではなかろうか?

唯一RAMがいけてないのは、世界規模で見たメーカー採用数かなぁ
スピードは、今後どれも早くなって行くだろうし...

と、書き込み型DVD持ってないくせに、偉そうなこと言ってスマソ(藁)
458 :01/11/23 02:47 ID:5MEDyROj
>>457
正論。おおむね同意

でも家電・PCでのRAMの採用数とRAMメディアとRメディアとの価格差に
よってはRがメインでRAM・-RWが試し用として
形骸化する可能性もあると思うんだけど、どうだろうね
459不明なデバイスさん:01/11/23 03:37 ID:WjFczmLD
世界市場では+RWが事実上のグローバルスタンダードです。
460不明なデバイスさん:01/11/23 03:49 ID:xm8p08ID
>>459
これのこと?
googleでの件数

全言語のページからDVD+RWを検索しました。 約659,000件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.05秒
全言語のページからDVD-RAMを検索しました。 約266,000件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.06秒
全言語のページからDVD-RWを検索しました。 約83,400件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.06秒

+RW必死だなとか
461不明なデバイスさん:01/11/23 03:54 ID:xm8p08ID

ついでに日本語ページでも。
googleでの件数?
日本語のページからDVD+RWを検索しました。 約93,200件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.14秒
日本語のページからDVD-RAMを検索しました。 約41,000件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.07秒
日本語のページからDVD-RWを検索しました。 約16,400件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.07秒

あれ?世間は+RWマンセー?
2chとは違う?でも販売実績はこうではない。

+RW必死だなとか?
462不明なデバイスさん:01/11/23 04:03 ID:VMMZXte2
Rは何かと不便
ビデオレコーダー用に使うには、ね
463不明なデバイスさん:01/11/23 04:10 ID:Mq26ZBka
リコー、DVD+RW購入者にブラックベゼルが当たるキャンペーン
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011122/ricoh.htm

なんかもの悲しいキャンペーンだ…
464不明なデバイスさん:01/11/23 04:13 ID:doPMdvZn
>>459
DVD-RAMは標準規格。DVD+RWは業界標準(デファクト・スタンダード)

>>460-461
googleでは+は接続記号だからその件数は正確ではないと思われ。
DVD+RWを正しく検索するにはこの+記号を何とかせねばならないが、しかし
465不明なデバイスさん:01/11/23 04:14 ID:9vn/lDqm
くそにーなんかあてにするから・・・
やつらが現行DVDレコーダー規格つぶしたくてしかたないの
まるわかりじゃん
466不明なデバイスさん:01/11/23 04:52 ID:+q5M8WgR
まあ、あとはこれらの会社が次にどう出るかだな。
http://www.dvdrw.com/
467不明なデバイスさん:01/11/23 13:43 ID:OL6hzSDm
参考として...
全言語のページからDVD-ROMを検索しました。約560,000件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.17秒
日本語のページからDVD-ROMを検索しました。約67,800件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.24秒
なので、464の言っていることは正しいと思われ。

RAMのコンボを見てしまった限りで言えば、
-RWも+RWも、他の規格を排除する構えだと、勝ちめは無いんじゃないかな、
取り敢えず、パイはこれに便乗して、ちゃっかりコンボを出してくるに一票。
つーか、RAMが勝つ分には、ドライブ1台買い換えれば
今まで記録したメディアは大抵読めるから、

メーカーの無意味な規格闘争に巻き込まれた、書き込み型DVD購入先陣組、
全ユーザーが幸せになれると思うのは折れだけか?
468名無しさんはちろく:01/11/23 23:36 ID:bYdUNpAH
DVD+RWが不利になりつつあるという意見に同意するYO!

メーカーPCのドライブは、今後エントリー機がCD-R/RWで、
中級以上がDVD-R/RWになる。採用メーカーが多いからね。
自作系では高価ながらDVD-RAM/R/RWがメジャーになり、
従来のMO,CD-R/RWドライブの大容量版として定着。
DVD+RWはなぜかアスキーが盛り上げようと必死のようだが、
マスコミが先走ってもこの世界なかなか売り上げに結びつかない
からねぇ。
469不明なデバイスさん:01/11/23 23:43 ID:BAnrBNtL
パイオニアは露骨にDVD-RAMを敵視した発言を
繰り返していたからな。コンボをだせるかな。
それを抜きにしても、同等機能のドライブで
松下&日立と競争するのはきついような。
470よう判らんが:01/11/24 01:41 ID:t4jlZM0F
>>430
レンタルCDが始まる〜〜〜CDRが一般化
が長かったから今となっては無くせないんでしょ
471連合:01/11/24 03:02 ID:Td/dKhRi
>>467-468
来年、この状況は一変するとみた。
だって、どう考えても、+RWがいいに決まってるじゃない。

SONY VAIOにDVD+RWが搭載されるかも。
すでに米国ではSONY製DVD+RWドライブが発表になってるし。
HP、DellはDVD+RW Alliance.

だから、必死なんじゃない、RAM陣営は。コンボ機が最後の砦だよ。

The DVD+RW Alliance is a group of companies that co-developed and promote the DVD+RW standard:
Philips, Hewlett-Packard, Sony, Yamaha, Ricoh and Mitsubishi/Verbatim. It has been joined by
Thomson/RCA in late 2000, and Dell in 2001.
472不明なデバイスさん:01/11/24 03:07 ID:hYp4vfJw
まだソニーをあてにしてるし(w
473不明なデバイスさん:01/11/24 03:12 ID:WN+j++xy
だいたい、+RWが出てくれば、すぐにでもRAMが駆逐されるみたいに言ってたじゃん
夏前くらいか?
それで、どれくらい売れてるのよ?
なんで現時点でソニー製品が無いワケ?
474決着は来年!?:01/11/24 03:12 ID:1xvd8e3h
つまりこうゆうこと?

日本陣営vs多国籍企業
475不明なデバイスさん:01/11/24 03:14 ID:WN+j++xy
一年くらい前から言ってるネ!
476不明なデバイスさん:01/11/24 03:16 ID:WN+j++xy
ってゆうか、+RW擁護してるやつ、+RW買ってるの?
買った上でいってるわけ?
活字情報だけじゃないの?

ホント問い詰めたいよ
477不明なデバイスさん:01/11/24 03:23 ID:Z8uuuuU5
ヤマダでは+RWは自作コーナーに一種類だけ
あるだけだからなあ。それに比べてRAMは目立つ
ところに何種類も置いてあるよ。
478不明なデバイスさん:01/11/24 03:24 ID:4o9FS31/
>>472-473
はっきりしていることは、
SONYからRAMは出ない。

>>473
それで、どれくらい売れてるのよ?

売れているとは言えない。というか、期待していた分いまいちだったから。
+RW、特に+Rはホントに期待大なので、+R使えるようになるか、−Rでもつけば
一気にブレイクすると思うよ。つまり今は買い控え時期。

>>473
なんで現時点でソニー製品が無いワケ?

ほんとのとこはSONYに聞いてみては?
+RWの仕様が(+Rも含み)固まるまでは出せなかったんでは。
かといって、時間稼ぎ的にRAMは出せないし。−RWはなんで
採用したのかも不思議。

とにかく、でてみないことには評価することもできんがな。(+R)
479不明なデバイスさん:01/11/24 04:32 ID:BcsUl4+I
もうRAMでいいじゃん。みんながこれ使えば何の問題もないし、
MOの後継にもできるし、他とのやり取り気にする人はマルチ買えばいいんだし
面倒なごたごたはもうやめよう。
480不明なデバイスさん:01/11/24 08:50 ID:mLsELrcT
>>472
(w
っていう書き方は出来れば止めて欲しい。
Qを思い起こす。
481不明なデバイスさん:01/11/24 09:15 ID:2HLZjn3C
PANAのLF-D340 外付けRAM/Rを買いました
さっそく取り付けドライバインストールして添付のアプリをインストールしようとしたら
「 〜exeを〜Intel32にコピーできませんした。このフォルダにファイルをコピーする
のに適切な権限があることを確認してください。(0×5) 」
と出て、アプリが使えません。どーすればよいでしょうか?

PCマシン   ソーテック 260RB ゴメンナサイ。 30G(残22G)・384MB・(増設)・IEEE1394(I/Oデータ社)増設
       こんな感じです。 よろしくお願いします。                       
482不明なデバイスさん:01/11/24 09:38 ID:uvD0NTv7
>>481
OSは、Win2kかXP?管理者権限でログインしてインストール。
483不明なデバイスさん:01/11/24 09:51 ID:74bl/bG2
>>482

いいえWin98SEです。
あとなに書けばよいでしょうか?アッカソネット1.5でルータ接続です。
教えてください。
484481:01/11/24 09:53 ID:74bl/bG2
↑ 1回電源落としたのでID変わってますが私です。
485不明なデバイスさん:01/11/24 11:47 ID:FbC0MaJI
売れてる売れてないと言ってる人は、どこのデータを元に発言してるんですか?
教えてください。
486不明なデバイスさん:01/11/24 12:04 ID:/VD54YN3
>>471
>来年、この状況は一変するとみた。
>だって、どう考えても、+RWがいいに決まってるじゃない。

藁多、何を根拠にこんな事言えるんだろ?
少なくとも来年、例のコンボが発売されれば、
+RWの勝っている部分(互換性等)は激減するだろ...

>SONY VAIOにDVD+RWが搭載されるかも。

あと、本当にそにーは自社製で+RWなんか出すの?
ソニーは、現行の規格をかき回して、ブルーまでの時間稼ぎをしている態度は
誰の目から見てもあきらかだし...(今ごろ必至にブルーの研究やってると思うよ)
そのブルーだって、現行規格がこのままの状況なら、パナがRAMの上位互換で出して来たら
いくら、ソニーが新規格を作ったとしても、勝ち目なしっぽいが...

まぁバイオとかに搭載されて、ソニー信者だけがまた無意味なボツ規格に金払うんだろうなぁ...

あ、殆ど妄想でスマソ(藁)
487不明なデバイスさん:01/11/24 13:14 ID:+INfyOMl
>>486
>少なくとも来年、例のコンボが発売されれば、
>+RWの勝っている部分(互換性等)は激減するだろ...
why?
いまでてる、方式が1台ですむだけのものなのに、どこがどう激減するんだか...

あなたのいうソニーが現行規格かき回してるって根拠は何?
藁多、何を根拠にこんな事言えるんだろ?

あ、妄想ね。最後に書いてあったわ。
あんまり藁藁ゆうと燃やしちゃうぞ。
488不明なデバイスさん:01/11/24 13:33 ID:+INfyOMl
あとね。これは個人的な意見だけど。

DVDの書き込み系がいまだ本格的に、一般人に認知されてないのも、
+RWにチャンスがあると思うのだよ。

もちろん、RAM、-RWもそうだけど。

さて、それがいつなのか?メーカー側は6月のボーナス時期までに
対決に終止符をつけたいと思うので、それまでに、各陣営はコンボ器や
+Rを包括した+RW機を出してくるはず。

+Rはメディアの開発が最終局面に入ってる。
心配された、再生互換性も−Rと同じ反射率のものになるので、+RWよりは
ずっと多くのプレイヤーで動くでしょう。
書き込み速度は2.5倍速とのこと。


まあ、DVD書き込み系が一般人に必要なものかどうかが、いまいち読めないんだけどね。
489不明なデバイスさん:01/11/24 14:14 ID:PKf4/Nx4
ソニーの作戦。
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/011122-8.html

おれ的には、DVD−RWとDVD+RWのデュアルコンパチブル
ドライブをソニーから出してもらいたい。
と思った。
490不明なデバイスさん:01/11/24 16:11 ID:bJaHdKiQ
>>488
だから、その考え方が1年遅れなんだよ。
-RW/-RAMは今年の6月時点でやってる。
来年の6月にはビデオレコーダーは売値5万円台で、第2局面の攻防だ。
491来年の予想:01/11/24 18:51 ID:RellriEz
ソ〇ーに騙されて突っ込んだリ〇ーが日〇と松〇にボコられるの図。
パイ〇〇〇は傍観者。
492不明なデバイスさん:01/11/24 19:13 ID:Jjp1zdZf
>>489
>ソニーがDVD-RWドライブを製造する計画はないとデムーランは語った。
デムーラン様は、このように仰っておられるようですが?
493不明なデバイスさん:01/11/24 19:37 ID:d0RQcvVc
NECとかFUJITSUはどうする気なんだろう。
春モデルか夏モデルのディスクトップで書き込みDVDドライブを何かつけるかな?
494不明なデバイスさん:01/11/24 20:12 ID:5NZiseWj
デジタルは面倒で高い上に色々制限多いからうざい。
しかもMPEG2は圧縮だから画質悪い。
そういうわけでDVDははやくいっちゃって下さい。
以上。

FFのDVDは買ってやるがな。(糞

TMPGアルゴリズムの
ハードウェアリアルタイム録画機だったら買ってもいいなぁ。
すげー高そう(w
495不明なデバイスさん:01/11/24 20:45 ID:ZQLu0k1J
>>493
すでに、NECには-RW、富士通には-RAM/R搭載モデルがあるYO!
496不明なデバイスさん:01/11/24 23:10 ID:bovc6ViR
>>490-491
もっと、ワールドワイドで物事考えろよ。

      ∧_∧
     ( ´Д` )
     /⌒~~`´~ヽ
    / / DVD ノ|
    ( /ヽ   | |
    \ /   | |
      (   _ノ | |
      |   / /┓
      |  / / ̄ ̄|
     .(  ) ) ¥ │
      | | /.──┘
      | | |
     / |\ \
     ∠/   ̄
497不明なデバイスさん:01/11/24 23:12 ID:bovc6ViR
>>490-491
そんなにいやか?+RW。
そんなにすきか?−RAM?

      ∧_∧
     ( ´Д` )
     /⌒~~`´~ヽ
    / / DVD ノ|
    ( /ヽ   | |
    \ /   | |
      (   _ノ | |
      |   / /┓
      |  / / ̄ ̄|
     .(  ) ) ¥ │
      | | /.──┘
      | | |
     / |\ \
     ∠/   ̄
498491(煽りのつもりはないんだけど):01/11/24 23:20 ID:RellriEz
>497
イヤとかじゃなくて、現状+RWダメでしょ。
ドライブが日立とかランボー2の半額にでもなんなきゃ追いつけないよ。
あと、ワールドワイドで考えてJAZZとかORB買うのは止めないよ。

>「DVD」モナー
+RWはDVDフォーラムで認められてないよ。
「DVDのようなもの」をなぜ勧めるのか。
499RAMこそ酔うなものでは?(:01/11/24 23:30 ID:bovc6ViR
>>498
The DVD Forum is not a DVD governing standards group.
\/
      ∧_∧        ∧_∧ 
     ( ´Д` )       ( ´Д` ) DVDフォーラムはDVDを管理する標準グループではありません。
     /⌒~~`´~ヽ      /⌒~~`´~ヽ
    / / DVD ノ|    / / DVD ノ|
    ( /ヽ   | |      ( /ヽ   | |
    \ /   | |      \ /   | |
      (   _ノ | |     (   _ノ | |
      |   / /┓      |   / /┓
      |  / / ̄ ̄|     |  / / ̄ ̄|
     .(  ) ) $ │    .(  ) ) ¥ │
      | | /.──┘     | | /.──┘
      | | |    | | |
     / |\ \       / |\ \
     ∠/   ̄      ∠/   ̄

does not need the approval of this forum to succeed in the market place.

したがって、市場で成功するためにはこのフォーラムの承認を必要としません。
500500:01/11/24 23:32 ID:bovc6ViR
500
499ずれまくり。スマソ。
501491:01/11/24 23:34 ID:RellriEz
わけて考えて。

>499
まず、市場で成功できるのか?

>モナー
モナー、お前胸に「DVD」て書いてあるじゃないか。
どう定義してるの?
+RWマンセーならそう書いとけ。止めん。
502491:01/11/24 23:40 ID:RellriEz
信者と思われてもナンなので、書いておく。
+RWが勝ちそうなら次の一台はそっちを買うよ。(今はRAM/R。Rを結構使う)
503不明なデバイスさん:01/11/25 00:00 ID:lGk50G5y
ふう。
>>501
まず。
価格についてだが、製造コストが安いものに限る。
それはどれかな?

別に、モナーは間違ってないよ。世間的に。
誰も気にしてないって。どれがアレで動のとか。

      ∧_∧            ∧_∧  
     ( ´Д` )           ( ´Д` )  
     /⌒~~`´~ヽ         /⌒~~`´~ヽ  
    / / DVD ノ|        / / DVD ノ|    
    ( /ヽ   | |         ( /ヽ   | |    
    \ /   | |        \ /   | |   
      (   _ノ | |          (   _ノ | |   
      |   / /┓          |   / /┓  
      |  / / ̄ ̄|        |  / / ̄ ̄| 
     .(  ) ) $  │      .(  ) ) $ │
      | | /.──┘        | | /.──┘
      | | |               | | |      
    / |\ \           / |\ \    
     ∠/   ̄          ∠/   ̄     
504不明なデバイスさん:01/11/25 00:02 ID:tRPJDXJE
まだ耳と足とかばんがずれてる
505不明なデバイスさん:01/11/25 00:06 ID:1f9AADul
製造コストより実際の販売価格の方が重要じゃないか?
506待ち人こず:01/11/25 00:09 ID:lGk50G5y
>>502
Ok。
うんじゃおれもぶっちゃける。

確かに、今買いなのは間違いなくRAM/Rである。

用途は、RAM−>HDDのバックアップ。RAMドライブいいかも
−R−>とうぜんDVD-Video

しかし、一番安いものでも、3万円。
HDD80GBが2万円台で買える時代だ。

半年、これで我慢するもの一考か。

てかもう99年の暮れから待ちつづけてんだが、
未だに、これというものがでてこない。

でももうHDDは満杯状態。さてどうしよう。

決めたら、ここにレスするよ。
じゃーね。
507491:01/11/25 00:12 ID:Z54e7SxH
>503
今のままじゃ台湾メーカーが出す前に市場を押さえられちゃうよ、ってこと。
メーカー製一番は-RWだしね。

>モナー
そうだな。気にしないよな。

そんなにいやか?RAM/R/-RW。
そんなにすきか?+RW?

      ∧_∧
     ( ´Д` )
     /⌒~~`´~ヽ
    / / DVD ノ|
    ( /ヽ   | |
    \ /   | |
      (   _ノ | |
      |   / /┓
      |  / / ̄ ̄|
     .(  ) ) ¥ │
      | | /.──┘
      | | |
     / |\ \
     ∠/   ̄
508491:01/11/25 00:15 ID:Z54e7SxH
なんかホントに煽りみたいになっちゃったのでもうやめる。

>506
今すぐバックアップとかがいるんじゃないなら、RAM/Rを買うより
RAM/R/-RWを待った方がいいよ。
5092年も待って:01/11/25 00:21 ID:lGk50G5y
RAMかよ。

>>507
>そんなにいやか?RAM/R/-RW。
いやじゃ。

そんなにすきか?+RW?
イイ。あこがれ。

     / ))))  RAMやったるぞ ゴルァ!!
   /_ ⊂ノ      ⊂⌒\
  / ./          )  (   ∴::;
  \ \  Λ Λ  / __);  .. ∧_∧
    \ \( ´Д`)/ /...'.∴∴:;: (    )
     ヽ     / / ∵ ⌒> :;::;ノ ノ
      ノ +RW/ /\\ │ y⌒   ⌒i
     (     /  ||.│  /RAM ノ │
     /    /    .(_)  ー´  /\ノ
     /   ∠___      /   ノ
    (____ (    / //
          `し'   / /<
            _/ /\ \
           <__/  <__>

はあ。
なんか、遠くの何とかより、みじかなRAMかなって
気もしてきたよ。
510不明なデバイスさん:01/11/25 00:24 ID:lGk50G5y
>>508

>今すぐバックアップとかがいるんじゃないなら、RAM/Rを買うより
>RAM/R/-RWを待った方がいいよ。

OK.ありがとう。
コンボ機だね。そのころには、スぱっと決められるようになってれば。
511不明なデバイスさん:01/11/25 00:26 ID:ni0rbVgT
DVD規格
+RWは書き込み速度OR快適度では1番か?
RAMは書き換え可能な回数が多い。
R は互換性が高い
-RWは知らない。

データの整理するには快適なDVD+RWがいいね。
DVDももしかしたらつくれるかもしれないから若干期待。
ようはメディアの値段次第か?500円ぐらいなら買いかも。
枚数減るから、環境にもよさそう。

デジタル録画については
どのような方法があるのかということより、
どうあるべきかを決めるほうが先決な気がする。
このことを決めない限りは
技術が先行しすぎていてはっきり言って
将来の主流になると思えないね。(糞
512不明なデバイスさん:01/11/25 00:36 ID:hJ1Bn/IC
DVD+RWを推してる人たちは、ちゃんと自分で購入して
周りの人たちにも布教するように。

発売するに相応しい時期を見計らって登場した規格なのに
まだ+Rが出れば〜なんて言われちゃうところが空しい。
ブルーレーザーDVDの発売予定が2年後に迫ってるのに
余裕持ちすぎだ。
513不明なデバイスさん:01/11/25 00:50 ID:ni0rbVgT
>>512
3年ぐらい使えりゃいんじゃない。
この金額なら。
ブルーレーザーっていいけどなんか特許で
ややこしいことなってるちゃうか?
おれはDVD規格よりまともに
録画できる安いカードがないことのほうが問題だと思うよ。
514不明なデバイスさん:01/11/25 00:51 ID:5EdXVEg0
よーし。パパ+RWを買っちゃうぞ。

>>512
ブルーレーザーDVDは書き換えのものが2年後とゆう認識でよろしいのかしら?

当然、今のやつを互換できるようにするんだよね。ってことは...
ますます選べん。
515不明なデバイスさん:01/11/25 01:04 ID:hJ1Bn/IC
>>513
松下の場合は特許問題と無関係な方式のブルーレーザーを
実用化してるから問題ない。
PC向けよりVHS置き換えのビデオレコーダーが先に出てくると
思われるのでカードの有無も問題ない。まあ、ビデオレコーダーも
当初は糞高い値段で出てくるだろうけど1年で半額になるからな。

>>514
そう。予定は予定だが、技術的な目処は立っているようだ。
今の奴と互換取るかどうかは知らない。

よけいなお世話だが、今必要なら適当なの選んで買うんじゃないの?
それが出来ないと言うのは、あまり必要では無いと言うことかも。
516不明なデバイスさん:01/11/25 01:16 ID:KM+s2n0Q
正直DVD-R,RAM,RWの機械安いね。

おれCD-Rは3,4年前に5万近く出して買いました。
結局、DVDも統合されると思われ...。
金と保存したいビデオあるならとりあえず買いだね。
でもデジタル録画は苦労しそうな雰囲気。
ああーTMPGハード化してくれたら一番楽で極上なのに。
517不明なデバイスさん:01/11/25 01:45 ID:lGk50G5y
寝る前に、気になること。
RAMって相当複雑な構造だよね。RW(-/+)に比べると。
そのうち、単価逆転てことにならないのか?


 __Λ_Λ__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ( ´∀`)  | < もう寝る!オヤスミー 明日はジャパンCup
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \______
 |  \〜〜〜〜〜〜\
 \  \          \
   \  \          \
    \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \|        |
518不明なデバイスさん:01/11/25 02:20 ID:47o3Nzu8
アレ?

気が付かないウチにDVD+RW AllianceにFujitsu-Siemensが
加入してるね。海外大手は本当に+RWに雪崩れ込んでるなぁ。
台湾勢はAcer、AOpen、CyberDrive辺りが新規組か。

いよいよ日韓フォーラム vs 欧米アライアンスの戦いになってきたな……。
519不明なデバイスさん:01/11/25 10:43 ID:wXHWsIpM
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/24/631530-001.html?
T-Zoneの売り上げランキングだそうだ。
本当なのかな〜。+RW推進者アスキーのことだから、情報操作かも。
520不明なデバイスさん:01/11/25 12:13 ID:bZebX1nS
>>519
1 DVDRR-AB4.7 アイ・オー・データ機器 \46,800 (RAM/R)
2 MP5120A リコー \59,800               (+RW)
3 DVR-A03-J PIONEER \64,800           (-RW/R)
4 DVR-A103 エスティートレード \62,800       (-RW/R)
5 LF-D321JD パナソニック \46,800          (RAM/R)
6 LF-D221JD パナソニック \37,800          (RAM)
7 DVDRM-AB9.4G                    (RAM)
順当なところなんじゃない?
順位だけで、販売実数がでてないから、なんとも言えないけど・・・・

アイ・オーのRAM/Rは他メーカーのRAM/Rより、添付ソフトが豪華な上に
価格も安くて手に入り易いと、3拍子揃ってる。
唯一の不安はアイ・オーだってことぐらいだし(笑
それよりも、メルコやロジテックのRAM/Rが圏外で、パナソニックのRAM/R
がランクインしてることの方が驚き。
何処で買ってるんだ?売ってるの見たことないけど?(苦笑

あと-RW/Rは、このランキングだと可哀想だな。
DVR-A03もDVR-A103も物は勿論、価格から添付ソフトまで同じなんだから
思いっきり票が割れてると思うよ。
521不明なデバイスさん:01/11/25 12:44 ID:WKxol5X8
>>519
あのさぁ、ちょっとでも+RWとか-RWに優位な記事/調査を見つけると
「〜は+RW/-RWマンセーだから〜」って切り捨てるの止めた方が良いよ。

端から見て見苦しい。
「ああRAMの人ってこういう考え方するんだ」と思われるからやめて。
522不明なデバイスさん:01/11/25 13:05 ID:bmUQdy1H
>「〜は+RW/-RWマンセーだから〜」って切り捨てる

文面を見る限り、私の場合は、そういう風には見えないけど。
「情報操作の可能性もあるが、本当のところはどうなんだろう?」
といった素朴な感想をいってるだけでは?
でもって、それによって彼が求めている(?)レスは、
そのデータを裏付ける(もしくは否定する)「別の資料・データ・情報」
でしょう。
523不明なデバイスさん:01/11/25 13:09 ID:4avSyO6E
>520
パナソニックのDVD-RAM/Rドライブならば、有楽町祖父地図で
内蔵、外付け共に山程積んであります。
確かに品薄なのは事実なので、少し驚いたのですが。
524不明なデバイスさん:01/11/25 13:22 ID:WKxol5X8
>>520
7 DVDRM-AB9.4Gは+RWだぞなもし
525不明なデバイスさん:01/11/25 13:24 ID:kJKPs6so
このランキングを見るとリコー+RWは意外に健闘してるような気がする。
パナのは需給が一巡して落ち着いてきたのかな.
526不明なデバイスさん:01/11/25 13:31 ID:bZebX1nS
>>524
んなわきゃーない。+RWに9.4って数字は使わんでしょう。
アイ・オーの+RWは、DVDRW-AB4.7P。
527不明なデバイスさん:01/11/25 13:32 ID:DLjWZbVm
>>522
裏付けるデータを持ってきたところで「その〜は+RW/-RW推進派だから」
と言われるに500ギコ。

どちらかというと、アスキーが「+RW推進者」であるということを
裏付ける客観的なデータを>>519に要求したいところだな(w
528525:01/11/25 13:53 ID:kJKPs6so
実はAscii24読者&RAMオタ(w
>>527
例えばこんなのがあるYO

「コラム / 今週のキーワード 書き換え型DVDの大本命、DVD+RWとは」
http://ascii24.com/news/columns/10108/article/2001/04/04/624905-000.html
広告記事でもないキーワード解説なのにリコー社員に書かせているし、
他のコラム記事とは一線を画く。
当時大本命といいきられて結構かちんときた(w
529不明なデバイスさん:01/11/25 14:35 ID:wSLbIEJl
>>528
リコーが書いてると明記してあるならどこに問題が?(汗

バンクには記者が書いた同程度のパブ記事があるが?
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/23/dvd_rw.html
バンクも+RW推進派認定?(w

雑誌の記事ごときでカチンと来るようならそうとう思考が偏ってるぞ。
カルシューム食え、カルシューム。
530不明なデバイスさん:01/11/25 15:01 ID:Qq/H6mSQ
生Caは体に悪いよ(藁
531不明なデバイスさん:01/11/25 16:16 ID:ni0rbVgT
家電DVD録画(+HDD)編。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011114/zooma35.htm
これ欲しいィィ!!!
でもちょっち高いっす。
532不明なデバイスさん:01/11/25 16:28 ID:SSTIv3nb
>>531
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011115/toshiba.htm
こっちのもなかなか良さ気だぞ。でも、やっぱり高い、高すぎる。
DVD-RAM/R+HDD+その他諸々の単価を考えれば、仕方ない
のかもしれないけど、財布の都合で手が出ないな。
533不明なデバイスさん:01/11/25 16:49 ID:hJ1Bn/IC
>>531
関係ないけど、この人の文章って妙に気に障ってしまう。何故だろう。
スタパ氏の記事はそうでもないんだけど。
534不明なデバイスさん:01/11/25 17:03 ID:QgRVFg1g
>>533
気に障るという先入観があると思われ...。
スタパだと思って読むのだ。
535不明なデバイスさん:01/11/25 20:19 ID:DR9Kai7g
なに買ったって、あと2年の寿命なんだから
好きなの買えばいいじゃん
で、おれはRAM
やっぱケースに入ってて扱い楽だし、両面メディアは場所とらんし
あとは、メディアが安く、コンスタントに入手できれば・・
536不明なデバイスさん:01/11/25 21:03 ID:QgRVFg1g
>>535
DVR-Blue規格の光ディスク出ても
今までのはたぶん動かせると思うんだよな。

でも、この分野の日本勢ってすごいな。(特許関連でガチガチ?)

幅利かせてるWINTELにもガツンといわせたいな。(糞
537不明なデバイスさん:01/11/25 21:05 ID:/C9P3gnW
>>536
すくなくとも、レーザー回りは互換性無いよ
互換性持たせるなら複数ピックアップが必要
パナは絶対互換性もたせるでしょ
最初だけだとしても
538不明なデバイスさん:01/11/25 21:06 ID:1DUZfDVn
順当なランキングじゃないのかな。
台数で考えれば+RWはRAMの1/5から1/10くらい?
539不明なデバイスさん:01/11/25 21:14 ID:QgRVFg1g
読み出しさえ可能なら
DVR-Blueにエンコード可能だよね。
MPEG2なんだからたぶん。
540不明なデバイスさん:01/11/25 21:19 ID:/X4Yimml
>順当なランキングじゃないのかな。
>台数で考えれば+RWはRAMの1/5から1/10くらい?

そう考えないと精神のバランスが取れないのか?(w
541不明なデバイスさん:01/11/25 21:21 ID:WSMKb1uC
>>539
エンコもなにも、ただのファイルコピーだから
いま機械もってるひとは両方接続してコピーしろ
542不明なデバイスさん:01/11/25 21:28 ID:QgRVFg1g
>>541
自作DVD-Rだったらファイルコピー可能なんでしょうか?
543不明なデバイスさん:01/11/25 21:30 ID:1DUZfDVn
>>540
ランキング1位〜7位で、1、5、6、7をRAM機が占めているが
+RW機は2位だけ、というデータを元にした推測なんだが、なにか?
544不明なデバイスさん:01/11/25 21:31 ID:bj/iwsAO
市販のDVDでもできるよ(w
545不明なデバイスさん:01/11/25 21:31 ID:NRjGPXMj
このメディアに書きこできるドライブキボン。
http://ixbt.stack.net/storage/news01m08/dvd+rw-disc-high.jpg
546不明なデバイスさん:01/11/25 21:33 ID:SSTIv3nb
>>537
複数ピックアップは要らないけど、1ビックアップ2レンズになるだろうな。
コピーできるんだから、互換性が必要だとは思わないんだけど、まー
家電との絡みとか色々あるんだろうけどさ。
俺としては、何よりもコストを最優先にして欲しいよ。
DVD-Rの出始めみたいに、50万→25万→10万と2年も3年も停滞さ
れるのは迷惑だ。
547不明なデバイスさん:01/11/25 21:43 ID:gbN2VJLv
>>535
結構安くなってると思うけど?
台湾メディアなら9.4Gで1350で出始めたし。
4.7Gならパナ純正で5枚組3980ってとこもあるし。<こっちは在庫が問題だが
帝人でよければ4000くらいで買えるとこは結構あるかと。
548不明なデバイスさん:01/11/25 21:44 ID:1DUZfDVn
>>540
ということで結論としては+RWはRAMの1/5から1/10でいいんだな?
549不明なデバイスさん:01/11/25 21:50 ID:W8MK0YZU
>>547
なかなかどこでもって状況じゃないでしょ?
通販が一般的とは言えないし・・・
地元の量販店なんて税込みで1枚3000円超っすよ
550 :01/11/25 21:51 ID:0l2q9mX6
パナの4.7GBはやすいね。
台湾製は結構突然死が報告されているだけに怖い。
551不明なデバイスさん:01/11/25 21:51 ID:NRjGPXMj
>>548
何が?
値段?(ぷ
552不明なデバイスさん:01/11/25 21:53 ID:NRjGPXMj
>>550
RAMメディアは構造が複雑だから、大変だね。

でも、そのうちよくなるっしょ。
553不明なデバイスさん:01/11/25 21:53 ID:Z1wxUlA2
>551
たぶん売れてる台数でしょ。
554不明なデバイスさん:01/11/25 21:58 ID:NRjGPXMj
まあ、そんなもんかもね。
でも具体的な数字が出ているわけでもないのに(少なくもと548がネタにしているのは
ただの順位でしょ)
それをもとに、台数がこうだ!
といわれてもね。まして、それをここでレススレなんて。
おれの言ってる意味わかる?
555不明なデバイスさん:01/11/25 22:02 ID:1DUZfDVn
>>554
分からないね。
>>520のランキングを元にして、販売実績を推測したレスをして、何が悪い?
556不明なデバイスさん:01/11/25 22:07 ID:6Rp3W00p
逆切れかよ。
557不明なデバイスさん:01/11/25 22:09 ID:1DUZfDVn
>>556
そっちがだろ?
558不明なデバイスさん:01/11/25 22:12 ID:1DUZfDVn
ということで、>>520のランキングから推測すれば
+RW機の販売台数はRAM機の1/5から1/10程度のようだな。
559不明なデバイスさん:01/11/25 22:13 ID:NRjGPXMj
>>520のランキングを元にして、販売実績を推測したレスをして、何が悪い?
悪気がないなら別にどうでもいい。
放置するところだ。

ただ一点。
>販売実績を推測した
推測したなら、データ出せ。
でなきゃ、ただの妄想だ。
失笑くん?

期限は明日の朝6:00までだ。
もちろん、このレスをまったく無視してもいい。
その場合は、もうレスすんな。おわり。
560不明なデバイスさん:01/11/25 22:16 ID:1DUZfDVn
>>559

>>543を見ろ。
見ても理解できなければ、そっちこそ、もうレスすんな。
561不明なデバイスさん:01/11/25 22:20 ID:R2edRSM2
なぜそんな内容で白熱できるんだ?(w
562不明なデバイスさん:01/11/25 22:22 ID:wHt918ra
>>560
ここにいたのか。やまやくん。
>559にこうレスすれば、いいんでない?
第一位 xx%
第二位 xx%
第三位 xx%



つまり、割合、パーセントだな。全体に占めるやつの。
563不明なデバイスさん:01/11/25 22:24 ID:/X4Yimml
>>560
>>520のたったコレだけの情報から販売台数を妄想できる君素敵すぎる!!

煽りにもセンシティブでとっても初々しいNE!
最近Qも見ないしRAMスレ寂しいからもっと頑張ってくれYO!!
564不明なデバイスさん:01/11/25 22:31 ID:1DUZfDVn
>>563
販売台数じゃない。
販売台数の比率だ。

逆に>>520のデータから、なぜ1/5から1/10の数字を予測できないのか
ということを訊きたいね。
よっぽど馬鹿か、あるいは知りたくない情報か、どちらなんだ?
565不明なデバイスさん:01/11/25 22:45 ID:/X4Yimml
>>564
とっても知りたい情報だからどうやって
「1/5から1/10の数字を予測」
して導き出したのかはやく教えてくれよ!!

ワクワク o(^o^)o
566不明なデバイスさん:01/11/25 22:57 ID:zKii1BM7
+RW派も余裕が無くなってきたな(ワラ
567不明なデバイスさん:01/11/25 23:03 ID:bmUQdy1H
私はどちらかというと、現状だけ RAM 派だけど、
順位だけを基に比率まで予測しますか。
RAM/RW 派関係なしに純粋に頭悪すぎ...
別に悪気はないけど、彼は数学が苦手だったんじゃないかなぁ?
568不明なデバイスさん :01/11/25 23:04 ID:wekCnDUK
>>520
こんな貧相なデータを出すなよ。
T-XXXXの在庫販売状況だよ!!
RAM/Rの外付けは無いし、在庫で棚晒しの-RWの投売りのランクイン。
これで販売台数予測だって、、、何をあせっているんじゃ、あんたらは。
なさけねえ。。。。
569不明なデバイスさん:01/11/25 23:09 ID:ni0rbVgT
つーか業者的なものの見方だよね。(糞
570 :01/11/25 23:17 ID:o1+GOpLs
つーか、R/RW/RAMの優位点はよく分かったが、+RWの優位点をおしえてくれ。
571 :01/11/26 00:11 ID:Nu463Hbf
書き込みが速い(2.4倍速)。この1点。

ただ、等速しかなかった-R/-RWが2倍までは来てしまった。
-R/-RW/RAMでも-R/-RWは2倍速らしい。

後は、
互換性は-RWとかわらず。-Rには負ける。
データ保存の容易さはXPで正式対応のRAMより劣る。
DVDのライトワンスがない(+Rはいつ出るか不明)。

これが+RWの現状。
572不明なデバイスさん:01/11/26 00:15 ID:Ehj4wkBr
たしかにRAMは遅い
遅すぎる
書き込むサイズもでかいからなおさら遅い
けど、手軽なんだよな
573不明なデバイスさん:01/11/26 00:17 ID:Ie4M5nGq
>>572
どれと比較してかな?
574名無しさん:01/11/26 00:17 ID:4IpKIKNB
まぁまぁみなさんもちっとマターリいきましょうやsage
575正直、どうでも(・∀・)イイ!!:01/11/26 00:19 ID:ixYwCYU+
粘着が一人いるな。
576うちはRAM5.2 1台 -R/RAM 1台:01/11/26 00:34 ID:Nu463Hbf
>>573
-R/-RWや+RWと比べてでしょ。
実際RAMは2倍速だけどベリファイかけてるから遅いし。
その分データ保存に関しては書き換えDVDの中では一番イイと思うが。
(PDから使ってるから完全に信頼してなくて、まとまったら-R保存してるが)

オーディオ狙いなら-R最強でしょう。+Rがいつ出てくるかによるけど。
よってオススメは現状-R/RAMなんだけど、どうせなら-R/-RW/RAMがいいよね。
唯一の欠点「遅い」が解消されるし。

+RWはもうすこし急いで+Rつけてドライブ値段下げないと・・・

だけど、DVDの容量が絶対に必要って人はそんなに多いとは思わないから、
CD-Rで粘ってblueを待つのもアリではないか?
577不明なデバイスさん:01/11/26 00:46 ID:Xa5007fn
また思いこみで書くやつがでてきたよ(w
頼むから>>571よ、キイハナの「〜らしい」で書かないでくれ

-RWは規格改訂が無い以上1xのままだし、Multiの-RW部は-RW v1.0が
前提だから、-RWとMultiの規格書両方直すハメになるんだが?

しかし、フォーラム↓こんなの書き始めたってコトは焦ってるんかなぁ。
http://www.dvdfllc.co.jp/mess.htm#notice
今まで黙殺の立場だったのに、無視できなくなってきたってコトかい。
本丸なんだから、もうちょっと泰然と構えて欲しいモンだが。
578うちはRAM5.2 1台 -R/RAM 1台:01/11/26 00:53 ID:Nu463Hbf
>>577
お。そうなのかスマンスマン。
-Rが2倍速になるから-RWも当然2倍になるんだと思ってた。
-Rが速けりゃいいんだけどさ。

ついでに聞いて悪いが、+R/+RWはいつ出る?
+Rが出たら、実は買おうと思ってるんよ。
579不明なデバイスさん:01/11/26 01:09 ID:hN/zKCbx
取り敢えず、+RWが良いって言ってる人は、「+Rが出れば〜」なんて言ってないで、
さっさと+RWドライブ3台ぐらい買って、各地でメディアの買占めでもやった方がいいんじゃないの?

このままほおって置いたら、AV用途でHDD/RAM/R機も発売されることだし、
-RAMも-Rもメディア価格がんがん下がっちゃうよ。
なんせ、PCとAVじゃ使うメディアの数が違うからね、
+Rが発売された時、-Rの倍近い値段にならないといいけど...

ちなみに、私は動画やっている関係で新旧合わせて-RAM4台持ってる、
5.2Gの頃からこれしか選択肢が無くて使っているけど、昔RAMは高かったよ...(涙)
ドライブもメディアも安くなって、最近ようやく報われた感じ、
というわけで、+RW好きの根性が見てみたいなぁ、とか思ったりして。
>>578
今のところ年明けとしか言えない。年内は確実にないのは確か。
現状RAM/R持ってるならマターリ待ってれば良し。

>>579
HDD機はHDDがあるからメディアはそれほど使わないと思うが。

しかし君、なんでRAM4台も買うかねぇ?
オレも動画してたけど、v1.0の頃はまだDDSの方が
全然使い勝手良かったぞ? 量も速度も価格も。
581_:01/11/26 01:46 ID:ltsxyAP5
>580
DVDレコーダ買うような人の消費量は半端じゃないと思うけど。
MPEG1でソフトエンコードしてる俺でも1日1GBくらい作る事あるし。
そもそも、HDDは最終的な保管場所にはなり得ないんじゃないの。
582不明なデバイスさん:01/11/26 02:05 ID:u70veSAf
+RWを期待してる大部分の人はRAMや-RWが出てもすぐ飛びつかなかった人だよ。
だから今の+RWにも飛びつかない、ちゃんと+Rが付くまで冷静に見ているの。
まぁ4台も買えるお金持ちなら将来別の規格が流行ったらそっちを買い直す
だけで済むんだろうから、待つ人の気持ちなんて理解できないだろうが。
583不明なデバイスさん:01/11/26 02:11 ID:SdJdlMZV
結論。待ってから買えばいい。以上
584不明なデバイスさん:01/11/26 02:13 ID:hN/zKCbx
>>580
テープドライブは、作ったMpegを直に見ることが出来ないから無意味でしょ、
PCで動画(特にMpeg)をやるとなると、色々な設定で圧縮して見て、見比べながら
納得出来る画質とサイズを追い求める作業が有るから、テープじゃ役にたたないと言うのが私の意見。

そういう意味では、RAMは試作したMpegを片っ端から放り込んで、
そのまま見比べることが出来たからかなり重宝している、
まぁ、この使い方だと、-RWや+RWも役に立たないって落ちがあるけど...

ちなみにこれを書くとHDD使えって言われそうだから先に反論して置くけど、
HDDはキャプチャした圧縮前のデータですぐ埋まる物だし、
設定が決まったデータは、保存して置く物からHDDだとクラッシュの不安もある。

スレ違い、すれすれスマソ。
585不明なデバイスさん:01/11/26 04:21 ID:BWj0EPDV
>>582
たしかに、おれもお金ないし+RWに期待したいよ、
RAMや-RWはもうはっきりと仕様が解ってるから、これ以上はなかなか望めない、
+RWなら、もしかしたらって気持ちが残る、書き込み速度も互換性も値段も、、、
だからとにかく早く物だしてくれよ、
最近RAM安過ぎるし、夢さめそうになっちゃう、RAMが3万切る様なら見切りを付けると思う。
あ、でもせっかくだから、コンボとか言うの出るの待つかな→以下ループ?
586不明なデバイスさん:01/11/26 04:47 ID:cEdKVfgG
こちら田舎ですが、
今日、何件か回ってみたら、リコーの+RWがワラワラあった。
メディアはひとつも見なかったけど・・・。

DVD-ROMのコンボドライブでも買って、様子見るかなあ。
587不明なデバイスさん:01/11/26 21:28 ID:EXEQfCRh
>>584
無意味とはよくも言ってくれたもんだね。

「RAMは試作したMpegを片っ端から放り込んで、」
これこそ時間の浪費で無意味だと感じたがね。
RAM v1.0じゃ実測で4xのCD-Rより遅かったんだから。

まぁ釈伏する気も無いからどうでもいいが
セキヅイ反射してみました(w
588不明なデバイスさん:01/11/26 22:31 ID:/yApBfE/
>>釈伏
折伏?
589不明なデバイスさん:01/11/26 23:57 ID:F0XyuvLi
DVD1倍速だと
約CD換算で7,8倍速。
DVDは密度高いから
書き込み遅いとえらい時間かかる。
相変化だとそんなに高速化難しいのかな?
590名無しさん:01/11/27 00:57 ID:Z9MN4cio
まぁ、読み込みはともかく、書き込みのときには、
記録面が相変化を起こすほどの熱量を加えなきゃ
ならんし、レーザーの出力上げたら発信器の寿命も
縮むし、言うほど簡単じゃないと思うがね。
591不明なデバイスさん:01/11/27 01:04 ID:uXYhjhYR
がね。
592不明なデバイスさん:01/11/27 18:11 ID:K51DoU2O
虫眼鏡で紙もやすみたいなもの
593不明なデバイスさん:01/11/27 21:24 ID:D6Sh7fBR
>>587
584の書き方だと、見た感じMpegは祖父徒エンコっぽいから、-RAMの遅さなんて関係ないんじゃない?
つーか、HDDソースで埋まってるって言ってるし、エンコ時点で直接RAMに吐き出してたりしてね、

うちは、以前メインPCのデータHDD交換の時バックアップを、RAMでとった事あるけど
どっちにしろ、データの移動なんて、バックグラウンドで出来るから、
コピーの指定だけして置いて、他の事やっとけばスピードなんて、あまり問題ないと思うが...
これは+RW派の人にも言いたい(藁)

テープは確かに速いし、定期的なバックアップ用途としては無茶便利だけど、
保存したデータをしょっちゅう使う用途じゃ使いづらいよ、
そもそも装置自体の目的がデータの保管な訳だし。
594不明なデバイスさん:01/11/27 21:29 ID:8ZYHvOi2
>>587
584の書き方だと、見た感じMpegは祖父徒エンコっぽいから、-RAMの遅さなんて関係ないんじゃない?
つーか、HDDソースで埋まってるって言ってるし、エンコ時点で直接RAMに吐き出してたりしてね、

うちは、以前メインPCのデータHDD交換の時バックアップを、RAMでとった事あるけど
どっちにしろ、データの移動なんて、バックグラウンドで出来るから、
コピーの指定だけして置いて、他の事やっとけばスピードなんて、あまり問題ないと思うが...
これは+RW派の人にも言いたい(藁)

テープは確かに速いし、定期的なバックアップ用途としては無茶便利だけど、
保存したデータをしょっちゅう使う用途じゃ使いづらいよ、
そもそも装置自体の目的がデータの保管な訳だし。
595593-594:01/11/27 22:31 ID:DxSoDaq1
2度書きスマソ
596不明なデバイスさん:01/11/27 22:34 ID:me91CXt9
>>520
>>568
>こんな貧相なデータを出すなよ。
ネタとして、いいものみつけました。店に配られた資料で、店長から借用
通称BCNという各店舗の売上データを買い上げて調査資料やニュースを出している
確かなデータです。(2001.10.29号より)
7月2日のDVD-RAMの販売数を1.0と置いたときの各販売状況を倍率であらわしている
      7/2日 翌週(DVD-RAM/R発売?)  ...9月まで
DVD-RAM  1.00  2.17 をピークにコンスタントに 1〜1.5倍
DVD-RW   0.30 以降ほとんど横ばいで 0.19まで下がる

面白いのが、9月以降+RWが発売になった後の動き
    9月末+RW発売週 以降...
DVD-RAM 1.63  1.56  1.78 倍
DVD-RW  0.20  0.21  0.20 倍
DVD+RW  0.72  0.48  0.29 倍
つまり
計算がめんどいので、DVD-RWを1とおいた場合
DVD-RAM(/R)は、 約9倍
DVD-RW       1倍
DVD+RW      約1.5倍

この数字を見る限り明らかDVD-RAMは、+RWが出揃った後急速に
販売数が伸びでいると同時に市場の8割以上がDVD-RAMになった。

ただ、文句を言いたいのは、-/+RWは、店頭に並ぶが、
いまだにDVD-RAM/Rドライブがすぐになくなり店頭にならばん
I?やメ?からドライブが発売になったがそれでも足りない、
他の規格が価格下げてきて、2週前あたりから年末商戦入っているぞ!
もっと生産しろ、この年末売れる商品もっと生産しろ!
597不明なデバイスさん:01/11/27 22:41 ID:0U4GL+G3
>>596
ほぼ印象とゆうか実感通りだね
これをうけてプレイヤーとかROM/コンボドライブが
RAM対応してくれれば言うこと無いけど・・・
598不明なデバイスさん:01/11/27 23:02 ID:ZFN1JlKe
-RAMと-RWの販売数は月を渡ってほぼ安定しているようだが、
+RWは右肩下がりっぽいね。
目をつけている連中がいるとしても、値下がり待ちだったりする
のかな。
599銀二:01/11/27 23:06 ID:I5TzOva0
待ち続ける・・・! 永遠に・・・・!
600不明なデバイスさん:01/11/27 23:08 ID:JRsnQh7B
+RWは、どうしても欲しい人は手に入れちゃって、あとは+R待ちって感じだね
RAMやRWはAV用レコーダーを手に入れて、それに関連してPC用ドライブを買う人もいるけど
+RWはPC用ドライブしかないし
601不明なデバイスさん:01/11/27 23:10 ID:k1koQ/Bb
RAM:価格が下がって射程距離に入ってきた。
-RW:2倍速が必要なら他に選択肢はない。
+RW:+R待ち。
こんな風に現状を妄想してみてが、どうか?
602不明なデバイスさん:01/11/27 23:28 ID:5iqdcFrO
RAM:+Rが出る前にシェア確保
+RW:とりあえず提灯記事で煽る
-RW:あきらめムード
メーカーの戦略はこんな感じか?(w
603ななし:01/11/27 23:37 ID:nuNtSExG
>596
んー、これって、単体ドライブの話だよね?
組み込みのドライブのが、実数は多いんじゃないの?
604不明なデバイスさん:01/11/27 23:40 ID:QStTwZxg
松下:皆殺しじゃ、ワシらが死ぬか奴らが死ぬか、逝くとこまで逝ったるでゴルァ!
東芝:松下め好き勝手やりやがって。
日立:東芝上等、最後は松下も食ってやる。
パイオニア:ソニーめ、調子いいことほざきやがって、裏切りやがった。
ソニー:ガハハハハ、踊れ踊れ踊れ。
各社の心境を妄想してみたが、どうか?(笑
605不明なデバイスさん:01/11/27 23:55 ID:aA/jbwut
>>604
ワラタ
606不明なデバイスさん:01/11/28 00:03 ID:sk9pKgzo
店としては、DVD関連は、ほとんど購入を決めているため、
DVD-RAMを購入希望の人に他の規格は薦められない。(勧めない)
しかし、+RWを待ていた客も多かったようだが、
前評判に対しての互換性のなさがかえって致命傷になったような感がある。
学生が、AV売り場プレーヤで再生したいと立ち会ったが、
50%がいいとこで再生できなく、しかもあるプレーヤでは、
ブロックのノイズでH系のモザイク模様のようになる。(爆笑)
同様にDVD-RAM/Rで記録したPanasonicと三菱化学とパイオニアは、
記録した内容はすべて別ものだったが、すべてのプレーヤ再生したみたい。
結局、互換性を気にしている人はDVD-RとPC系であれば、
一番売れているドライブのDVD-RAMが互換性が高い結果ということ、
DVDレコーダもDVD-RAMタイプが機種数が多く。
HDDとDVD-RAMの複合型も2モデルとなって、予約注文だけでも来月前半分納入分
で何とかといった状況だそうです。(AV担当)

あと+RW購入者が、−Rディスクが記録できると勘違いをしての返品や
他のドライブ購入者でも、+/-RW/R/RAMと間違って購入後の返品もあるので、

DVD-Rディスクの再生互換が十分高いのに、
後から意地か何かわからんが+Rディスクを作っても、販売ができないし
前レスで+Rをまつなどと発言しているが、もうこれ以上種類は増やさないで欲しい。
βやVHS,8ミリやDVCですら間違ったのに外見の大きさが同じではなお間違うぞ、
リコーの勝手でRAMや-RWが2年も同じことを聞かされ、ある意味販売への支障
をきたしただけだったような感が強いと思う
607不明なデバイスさん:01/11/28 00:15 ID:WdAgRups
>>606
ふーん。
この店、教育が必要だね。店の都合で商品をえり好みするなんて。
店ちっちゃいの?

消費者が望めばどうせ手のひら返すんでしょ?(w
608不明なデバイスさん:01/11/28 00:23 ID:9T2En9UE
需要の傾向で商品を取捨選択するのは当然だと思うが。
消費者が望んでいないから、+RWが隅に追いやられているといふ。
既存のものとの違いを説明する手間もあるからな。

メーカーがそこら辺の支援を強力にやっているなら
違ってくるのかもしれないが。
609不明なデバイスさん:01/11/28 00:44 ID:GqxdZnDT
そろそろ結論が出てきたようだな。
610不明なデバイスさん:01/11/28 01:01 ID:Gv02+/85
プリウスや富士通のRAM/R搭載機が売り切れている店がちらほら。
夏モデルではこんなことなかったのに。
内臓パソコンもけっこう売れているようだ。
611全部買った人:01/11/28 01:02 ID:Z4AS2Bb2
結論

全部買う or 何も買わない

ファイナルアンサー?(爆
612全部買った人 :01/11/28 01:08 ID:Z4AS2Bb2
っていうかRAIDカード+HDD2台が一番満足度が高かったよ(死
613不明なデバイスさん:01/11/28 01:12 ID:GqxdZnDT
RAM/RがIT不況の打開の救世主になるか?
こんなタイトルでWBSで特集組まれたりしてな。>610の言う通りなら。
614不明なデバイスさん:01/11/28 01:26 ID:LY1DnWvS
出荷数絞ってるだけだよ
このクソ不況の中在庫なんか置くもんかい

ただでさえノートに需要が移ってるってのに
615不明なデバイスさん:01/11/28 06:55 ID:oedY/oy/
>>606-608
だいじょうぶ。
+については

「SONYの方式です。」

これで客も違いがわかってくれるYO
616不明なデバイスさん:01/11/28 14:52 ID:C3PH5PVT
俺が店主なら、-RAMは勧めないけどな。勧めるとしても、-RAMは将来どうなるか
分かりませんよ、って注意して勧める。-R以外は勧められない。-R/RAM機も、
純粋な-R機として買う価値があると思うなら、買ってくださいと。
617不明なデバイスさん:01/11/28 15:13 ID:qXiHvrrL
それで±RWは、どういうふうに注意して勧めるの?
618不明なデバイスさん:01/11/28 19:04 ID:rQsPjlna
Rが書けるドライブをDVDはコピーできないのを知らないで買ったやつが、
全体の50%をこえてると思うんだけどどう思う?
619不明なデバイスさん:01/11/28 19:43 ID:C3PH5PVT
>617
-RW機は、-R機に試し書き機能がついたものですよ。って感じかな。
+RW機は、うーん、なるほど、注意の仕方が難しいね。
620不明なデバイスさん:01/11/28 19:48 ID:D+SYDBtO
結局RAM/Rが無難じゃん
621不明なデバイスさん:01/11/28 20:34 ID:IYR18BwZ
俺、学生の頃ショップ店員のバイトしてたんだけど、その経験から言えば
お客に欲しがってる規格や贔屓にしてる規格がある場合は、上手く話を合
わせるようにしてたけどな。
店員なんてのは、自己主張しちゃいけないんだよ。
知識自慢する店員は例外なく敬遠される。
622不明なデバイスさん:01/11/28 20:56 ID:Tks1YLUL
あげくに、客のほうが詳しくて正確だったりするし
623不明なデバイスさん:01/11/28 21:51 ID:y5KNU5dR
普通客に勧めるならまず客にどういう用途で使うか聞くだろ。
データ保存なのかDVD作りたいのか。
将来どうなるかなんてどうでもいいだろ、客はこれを買ったらどういう事に使える
のかが重要であってこれと同じ規格の別の商品が将来どうなろうと知ったこっちゃないだろ。
624不明なデバイスさん:01/11/28 22:38 ID:9T2En9UE
>>606 によると指名買いが多いようだから
薦めるかどうかの問題じゃなさそうだが。
買うもの決めて出かける場合は、よけいな
解説してくれる店で買い物する気は失せるけどな。
625不明なデバイスさん:01/11/28 23:16 ID:GqxdZnDT
今、書き込みDVD買うやつは、それなりに勉強してるだろ。
626不明なデバイスさん:01/11/28 23:32 ID:LY1DnWvS
>>625
DVD-R

CD-RのDVD版

ピーコし放題

(゚Д゚)ウマー

が過半数と思われ。
松下的には騙しでRAMを売れるんだから全然OK。
627不明なデバイスさん:01/11/28 23:37 ID:rQsPjlna
>>626
それがたぶん
男:購入者のうち50%
女:購入者のうち90%
だとおもう。
628不明なデバイスさん:01/11/29 00:21 ID:jExSUIAp
男女の絶対比は20:1以上の開きがあると思われるので
≒50%で良いのではないか、と
629不明なデバイスさん:01/11/29 00:27 ID:P9i5rmC3
購入者のうち、DVDをコピーできると思って買っちゃた馬鹿指数(板別データ)

映画板:90%
洋楽板:90%
ハード板:20%
CD-R/DVD板:30%
モー板:100%&100%
630不明なデバイスさん:01/11/29 10:33 ID:7gd9RC+z
>629
たしかになー。
俺のDVD-Rドライブ装備マシンを友達に見せると、必ず、「DVDがコピーできる?」
って聞かれるからなー。一般の認識なんて、そんなもん。
631不明なデバイスさん:01/11/29 10:59 ID:t7B+mfpg
しかもDVD=DVD-Videoなんだよな、そういう人たちって。
将来的にDVD-Audioのポータブルプレイヤーが出たとしたら、それ買った人が
「これ、DVD見れないんですけど」とか言ってきそう。
632不明なデバイスさん:01/11/29 19:28 ID:PtmknAou
DVDどうやって複写するの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1006702999/l50

CD-R/DVD板のスレなんだが、少し笑える。
633名無しさん:01/11/29 21:32 ID:gSVApgHu
>>632
みんな、さすがに良い反応するなw
634不明なデバイスさん:01/11/29 23:28 ID:QirlpUJb
>>632
俺もそのスレにレス書いたことあるYO!
635不明なデバイスさん:01/11/30 00:34 ID:a5lrcL5Z
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1007037574/-100
ここもです。
他もあればさらせ!
636ここもね:01/11/30 00:37 ID:a5lrcL5Z
ゲームキューブのゲームのバックアップ方法
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1006765569/l50
637不明なデバイスさん:01/11/30 22:10 ID:ZI5L3eTu
DVD+Rっていつでるのかな?

A.1〜3ヵ月後
B.4ヶ月〜半年後
C.〜1年後
D.〜2年後
E.でない。

はやくこいこい+R
638 :01/11/30 22:28 ID:LdpRFZKn
>635
俺そのスレの2だよ。
639不明なデバイスさん:01/11/30 22:48 ID:t/18dqer
>>638 なかなかシャープなレスを返しとりますな(笑
640名無しさん:01/11/30 23:12 ID:XYqX2ocx
>>638
惚れ惚れするような素晴らしいレスに感動しました(藁
641不明なデバイスさん:01/11/30 23:17 ID:k2xbX5+c
シャープ、パイオニアが-RWビデオレコーダーを共同開発だってさ。実売10万以下。
ドライブにもその影響が・・・出そうもないよな(w

http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2001113004082
642不明なデバイスさん:01/12/01 01:38 ID:bhBmt+U5
>>641
シャープはレーザダイオードやピックアップといった部品に強いから侮れないぞ

コントローラがパイじゃたかが知れてるが(嗤
三洋とかOAKが本腰入れてきたら手強くなるな
643不明なデバイスさん:01/12/01 04:25 ID:oWVr+j47
CEATECで聞いた限りでは、廉価機のドライブは前と同じだってさ。
設計・生産をシャープが行うから安くつくのだそうだ。
644不明なデバイスさん:01/12/01 17:20 ID:AU14HoqD
日立のコンボドライブ
DVD-RAMはカートリッジ無しのメディアにのみ対応するとのこと。

これって本当ですか?
手持ちのDVD-RAMはどうなる?カートリッジからはずす?
645不明なデバイスさん:01/12/01 17:23 ID:RZO3qauC
はずせば?

今持ってるのがはずせないなら、カートリッジなしのヤツに移せばよかろう。
646不明なデバイスさん:01/12/01 17:29 ID:AU14HoqD

カートリッジなしのRAMディスクが激もろなのは事実でしょ。
わざわざはずすの?

日立のやつが売れたら、RAMに関して新規ユーザーに混乱が生じる予感。

もしかしたら、日立はRAMはどうでもいいのか?

松下のコンボドライブは、カートリッジ対応なんでしょか?
647不明なデバイスさん:01/12/01 18:44 ID:d7f0+1r+
松下はカートリッジにこだわるでしょ.ビデオテープのカセットの
変わりになるのはカートリッジだろうし、日立のドライブは
PC専用なんでしょ?
648☆☆お待ちしてます☆☆:01/12/01 18:48 ID:+uxdMXYt
Video Capture Site
2000人来場突破記念!!
全商品を値下致しました
多数の商品がkakaku.comの上位に!
一度ご来店下さい。
(11月中に購入の方は、差額を...)
http://www.seikogreen.co.jp/capture_site.htm
649不明なデバイスさん:01/12/01 20:52 ID:/DmGNsow
日立のは、1月出荷開始みたいだね。
650不明なデバイスさん:01/12/01 21:14 ID:paQcOyq6
>>647
でもすでに松下Dreamの広告なんかは裸RAMしか出してないよね。
本音ではカートリッジやりたくても市場にソッポ向かれてるから。

再生機がいっこうに増えないのはカートリッジのせいもあるだろう。
651不明なデバイスさん:01/12/01 21:30 ID:B2PYUseY
しかしAVではカートリッジのほうが人気あるぞ
9.4G限定で
652不明なデバイスさん:01/12/01 23:06 ID:AZvPnlN8
素人目にはカートリッジ入りの方が安心感があると思うけど。
653不明なデバイスさん:01/12/01 23:08 ID:OXid1qVq
結構安そうな店だけど・・。
俺がほしいのは、R/RAM/RW driveだぁぁ
654不明なデバイスさん:01/12/01 23:16 ID:VNcLYP2T
>>652
物理的にモナー
655不明なデバイスさん:01/12/01 23:50 ID:ntKRQwn9
容量が容量だし、カートリッジの方が安心できるわ。
なんでカートリッジ無しのほうに進んでるんだろ。
656不明なデバイスさん:01/12/02 02:35 ID:GE3MMfFN
オタにはカートリッジでも(゚Д゚)ウマーだけど、いわゆる普通の人々にとっては
「DVD=CD状の円盤」だから、記録できるDVD≠円盤だと(゚Д゚)ハァ?ってコトになる。

実際あのカクいRAMトレーに「どうやって載せたらいいの?」って聞かれたし(w

まぁ、キャデイのCDが消えたように、緩やかに消えて行くでしょう>PDカートリッジ
657不明なデバイスさん:01/12/02 02:39 ID:AKJ8q1Xx
>>655
第一理由(80%):ノート型に採用すると分厚くなるのでダメダメ。
第二理由(15%):ほかのAV用DVDPと互換性少ないからダメダメ。
第三理由(05%):収納にも場所を取るからダメダメ。
658不明なデバイスさん:01/12/02 02:47 ID:/uHmTmZF
どうせ次世代ブルーレーザーDVDはカートリッジ
必須なんだからさ関係ないだろ。
659不明なデバイスさん:01/12/02 03:24 ID:DwCV+aT1
ここである程度普及させとかないと、ブルーの存在意義
それ自体がそもそも謎になる。

片面2層フルに使ってたかだか50GBしかないメディアに、一体
どれほどの将来性が有るんだろうね? 配布メディアとしてなら
まだわかるんだけど、純粋に録画型しか考えてないみたいだし。

ブルーが出てくる頃、磁気ディスク、磁気テープは
テラバイトに突入してる公算が高いと思うんだが。
660 :01/12/02 03:42 ID:G6S1wEXm
カートリッジだけ発売してくれないかなー。
生ばっかり買ってるから入れ替えがめんどくさくてね。
661不明なデバイスさん:01/12/02 04:21 ID:4KgrhWwE
今のカートリッジは取り出しづらいのが欠点だよな...
昔ちょっとニュースになった、長瀬の奴みたいに取り外しが
簡単な奴に切り替えて、カートリッジをケースがわりとして使えば、
カードリッジ反対派にもそろそろ受け入れられるんでは?

まぁ、問題はコストだが、裸-RAMだって、スピンドルで売っている訳ではなく、
CDのケースが付いているんだし、結局材料費としてはそんなにかわらない気がする。
要は数が出てるか出ていないかの問題な訳だから、-RAMで使って
そのままブルーや次世代DVDでも使うようにすれば、かなり安くなると思うんだが。

http://www.transtechnology.co.jp/disc/c-dvd-ram-r4.htm
662不明なデバイスさん:01/12/02 04:22 ID:4KgrhWwE
そろそろ→そこそこ
訂正スマソ
663不明なデバイスさん:01/12/02 07:15 ID:Wm5SSxpl
カートリッジだと場所を取るってゆうのが理解できん
使うたびにケースから出し入れするのがじゃまくさい>裸RAM
それともケースに入れずに置いてるのか?
664不明なデバイスさん:01/12/02 08:31 ID:1872cI1U
カートリッジがかさばると主張するんだったら、VHSもしまうときはカセットを開けて
リールだけ取り出して保存してみろってんだ。
665不明なデバイスさん:01/12/02 11:07 ID:lr+UuDpe
カートリッジ =>かさばる?。取り扱いが便利
生ディスク  =>ノートPCでは有利。収納時にケースに入れる結局かさばる。
生ディスクは、安くなるだろう。20枚、50枚パックでさらに加速?
何回も記録可能なディスクは、大切にケースに入れたほうが良い。
CD-RWの経験からCD-Rと違って、指紋がつくと痛手を負う。
ケースからイチイチ取り出して入れるのがめんどくさい。
私の経験から
使いやすいのは、カートリッジの方ではないでしょうか?
普段のデータを記録するのはカートリッジ。
生ディスクは、映像などの保存用で使用 DVD-Rが高いので今はRAMで代用
今一番安いのは、RAMの5枚パック 3,980円(1枚 800円)
666不明なデバイスさん:01/12/02 12:56 ID:PRG4+4eG
>>663-665
オタクらの評価はどうでもいいよ。
問題は、これから購入するであろう、ごく普通の人々に受け入れられそうもないものを
ここでかたっても、しかたないです。

あんたらが、いくら買いこんだって、これから買うほうの人たちがけた違いで、
多いんだから。

せいぜい、カートリッジを知らない、一般人相手に、自慢でもしてろって。

こっちは、操作性がいい物、取り扱いが楽なもの、余計な機能がないもの、
そして、安いものを希望だ。何万回書けるだとか、そんなのは、あんまり関係ないんだよ。
667不明なデバイスさん:01/12/02 13:24 ID:gfr9rGwN
ケース入りのほうが扱い楽
PCは知らんがAVはケース入り圧勝
668不明なデバイスさん:01/12/02 13:28 ID:2bSQ4Ssq
>>666
おまえの評価もいらん
どこでも品薄なのjは9.4Gケース入りだ
残ってるのは2500円〜3000円の値段つけてるとこだけ
669ななしん:01/12/02 13:34 ID:0s6NVicj
いえてるよねー。9.4Gケースの安いやつは数がでている。
これから買う一般人ってのは、PDやCD-Rも知らないけど、
ビデオテープカセットやLDは知ってる人って感じだろうし。
CD-Rの成功しか語れない頭がちがちの中途半端オタクの
評価なんてどうでもいいよね。
670不明なデバイスさん:01/12/02 14:02 ID:++YsKB+U
MOやFDなどはカートリッジに入ってるから、
一般人にはカートリッジ入りにさほど抵抗無いと思う。今の内なら。
それに一般人のほとんどは音楽CDなどで傷がついて痛い目にあった人が多いんじゃない?
そう考えるとカートリッジ入りの方が安心感がある。
671         :01/12/02 14:11 ID:9VKXdiXh
もともとCDがLPレコード的な安易な発想で円盤だけにしたのが
悪かった。ついでに外周から記録を始める仕様にしなかったのも
へんだし、渦巻きの1本溝にしたのも、LPの真似である。
Sonyは家電屋だから、データーの保全性や対塵性はないがしろ
になったのだろう。
CDにしてもどうせ裸で積み重ねておくユーザーはまず居ない
ので、ジャケットに入っていてもよかった。但し厚みがあると
連奏用のドライブに入らなくなるのも一理ある。

CD+RWとCD+R以外のすべての形式を読み書きするドライブが
日立から出るアナウンスがあったようだ。
そのうち、すべての記録フォーマットに対応したドライブ
が出ると期待したい。
672不明なデバイスさん:01/12/02 14:16 ID:ZGD/PuTP
>そのうち、すべての記録フォーマットに対応したドライブが出ると期待したい。
オレは記録フォーマットがデファクト一つに集約される事を期待するが。
673不明なデバイスさん:01/12/02 14:21 ID:LcG6Cise
>>672
ソニーがいるかぎり不可能
674不明なデバイスさん:01/12/02 14:22 ID:DwCV+aT1
ちなみに、フツーの人々を「一般人」とひとくくりにして語るやつほど
フツーの人々のマインドとかけ離れていることが多いような気がする(w

そいつらのいう一般人って自分中心なんだろうね。
675不明なデバイスさん:01/12/02 14:25 ID:145pA3tN
>どこでも品薄なのjは9.4Gケース入りだ

んなこたねぇよ(;´Д`)
裸5Pの方が圧倒的に品薄

秋葉は9.4G国産\2000強、台湾産\1500〜1800でいつでも山積み
でも裸がどこにもない。ホントにない。
676不明なデバイスさん:01/12/02 14:29 ID:7BzfiveL
>>675
そりゃごく一部の場所だろ?場所どこよ
とはいっても近所で買うと裸5枚税込み5000円超えてるけど・・・
あ、フォーマット済みのやつね
677不明なデバイスさん:01/12/02 14:34 ID:145pA3tN
>>676
ごく一部って……世界はあんた中心に回ってるんだね(w
エフ、マグラブ、マルゼンで在庫切れしてるのみたことないぞ>9.4G 2k+

裸5Pはよっっぽど運が良くないと見ないがね(\4k±)。
678不明なデバイスさん:01/12/02 14:37 ID:7BzfiveL
だからどこよ
秋葉原とか言ったら怒るぞ
679不明なデバイスさん:01/12/02 14:46 ID:145pA3tN
裸5Pが5k越えてるような場所じゃお話にならん( ゚∀゚)アヒャヒャ
秋葉って最初から言ってるやん。田舎モンは通販使えヴァ?

つーか裸5Pが5k越えるような場所で9.4Gが安価ってのもおかしな話だ。
680666:01/12/02 14:47 ID:PRG4+4eG
∧        ∧
        / ヽ        ./ ヽ
     /   `、     /   `、
    /        ̄ ̄ ̄    ヽ
    l:::::::::      666       .l
   |::::::::::  ,:=・=:、    ,:=・=:、  | グヘヘヘヘ
.   l:::::::::::::::::   \___/    l  おいおい、PCヲタの次はAVヲタかよ?喪家よ・・・。
    ヽ:::::::::::::::::::  \/u   /  おまえらおめでてーな・・・。
681 :01/12/02 14:54 ID:Yg/3Neir
ずれてるAAを自信満々に張るお前も相当おめでたいな( ´∀`)
682666:01/12/02 14:56 ID:PRG4+4eG
まず、DVDが裸メディアなのだが、これがキャディー付だった場合、
どうゆうう風に売られるかを、想像して欲しい・・・
___________  _______
                〇
                O
              。o
              ゚
           
         ∧_∧ プハー
         (´Д` )    /つ―┛ ~
        /    .\  / /
        / i   |\.\/ /
       / / i    | .\__/
       | .| |   /⌒l
     (~(=) ̄.   ノ|  |
      \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
        \ ヽ   (__)::::::::
        (_/
683666:01/12/02 14:57 ID:PRG4+4eG
狂犬を侮っているけど、ウチ たまにやらかすからな・・・
気を引き締めて、試合をして欲しい・・・
___________  _______
                〇
                O
              。o
              ゚
           
         ∧_∧ プハー
         (´Д` )    /つ―┛ ~
        /    .\  / /
        / i カニ |\.\/ /
       / / i    | .\__/
       | .| |   /⌒l
     (~(=) ̄.   ノ|  |
      \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
        \ ヽ   (__)::::::::
        (_/
684666:01/12/02 14:58 ID:PRG4+4eG
ネタハコレダ。
マンゾクカ?オマエラ?
685不明なデバイスさん:01/12/02 15:05 ID:VqxBSVUy
>>679
どーやら世界の中心はおまえらしいな
686666:01/12/02 15:06 ID:PRG4+4eG
キモイ。
と思われるのも、やなので、もう消えるよ。

以下マターリと続けてくれ。
687不明なデバイスさん:01/12/02 16:00 ID:4jLNKynp
ここが悲惨な666が居るスレですか?
688不明なデバイスさん:01/12/02 21:27 ID:GgTqwEjN
>>659
青系DVDは片面50G、両面100Gだよ。
689不明なデバイスさん:01/12/05 00:18 ID:RLSV0pvW
そろそろあげるぞ!
690不明なデバイスさん:01/12/06 23:27 ID:dVoBMV5O
DVD-RAM
DVD-R
DVD-RW
DVD+RW
一番メディアが安いのはどれよ。
691 :01/12/07 01:44 ID:sKGug2sl
R
692不明なデバイスさん:01/12/07 19:39 ID:SfQu/quq
Rが安い店って?
やっぱ、歩き回んないとだめなのかー?
693不明なデバイスさん:01/12/07 19:46 ID:deHHlgNx
記録型DVDで二層って無理なんですか?
いちいちひっくり返すの面倒です。
694不明なデバイスさん:01/12/07 19:52 ID:iQYlteds
>>693
漏れも思う。9.4GBDVD-Rってないの?ドライブでないの?
695693:01/12/07 19:54 ID:deHHlgNx
こんなもの発見した。片面二層DVD-RAMだって
http://www.arco.com.tw/semicon/industry/2001/jebi74/p02.html
696糞人間:01/12/07 20:18 ID:e1tzuJio
両面二層100GBのDVD-Rドライブが2万以内、メディアが500円以内になるまで待ちだな。
697不明なデバイスさん:01/12/07 20:39 ID:2o9iYHXR
>>696
最短でも5〜6年か・・
ん?出ねーんじゃねーの?
698不明なデバイスさん:01/12/07 20:50 ID:Ar1jb7ng
矢野経済研、光ディスクドライブの市場予測を発表
〜各ブランドメーカーが期待するのは「DVD-RAM/R」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011207/yano.htm

だそうだ。DVD-RAMの他の亜種も含めれば、メーカーサイドはDVD-RAMに
期待ってところか。まー海外メーカを含めるとどうなるんだろうね。
699不明なデバイスさん:01/12/10 03:50 ID:v1Dn9mxO
ちょい質問!!
日本のDVDRで焼いたDVDは、北米のDVDプレイヤーで再生できるんですか?
700不明なデバイスさん:01/12/10 04:01 ID:idQvjz3j
>>696

DVR-Blueが民生品として今のCD-R並みに落ちてくる頃だろ?
最短でも6〜7年かかるぞ。
>>697が言うように出てこないかもな。
701不明なデバイスさん:01/12/10 18:31 ID:9NMIOTg7
>>699
できるんじゃない??
リージョンALLになってるから
SpruceUpで焼いたやつの話だけど
702不明なデバイスさん:01/12/11 09:34 ID:c0yo6BAI
703不明なデバイスさん:01/12/11 17:16 ID:Vrxv5TZD
>>702
>現時点でのDVD-ROMドライブとの互換性については
>よい方からDVD-R、DVD-RW、DVD+RW、DVD-RAM
>の順となるだろう。
704699:01/12/11 19:04 ID:j6JCMnHy
>>701
レスだんけすこ
705不明なデバイスさん:01/12/11 21:25 ID:Y+M9uCjM
>>702
3ヶ月もたってから、こんなレポートを書かなくちゃだめなんだから
苦しいね。
706不明なデバイスさん:01/12/11 21:29 ID:c0yo6BAI
>>702 の@ITの記事を見て、それでもDVD+RWを買うって人どれぐらいいる?
なんだか二兎(使い勝手のよさ、互換性の高さ)を追って一兎も得ず、を地で行ってるような…
707不明なデバイスさん:01/12/11 21:37 ID:86wXxgjr
一匹の猟犬で二兎を追うメリットはコストを抑えられること。
リスクは何方付かずになって一兎も得られない可能性があること。
コスト面でメリットがないなら、素直に二匹の猟犬を使った方が吉。
ちなみに、俺はR/RW/RAMで三兎を追う予定(笑
708不明なデバイスさん:01/12/11 23:33 ID:mnvkl1pN
+RWは死ぬ寸前だな。
709不明なデバイスさん:01/12/11 23:47 ID:iKrdS8yb
>708
消えたほうがすっきりしていいよ。
710不明なデバイスさん:01/12/12 01:56 ID:Tt2ZIDoU
確かにこのまま事態が推移すれば、DVD-RAMとDVD-Rに集約されるような気がする.

業界のデバイス動向の予測がはずれるのは、デバイスが大衆化するかどうかを
読み間違えることに起因することが多い.

i) Zipドライブが米国で爆発的に普及した時、日本にもその波がくると予想する
雑誌が多かったが、あまり普及しなかった.より高価だがより高機能なMOなどを
一部のユーザーは既に使用しており、一般ユーザはリムーバブルドライブを
そもそも購入しなかった.
ii)インテルが廉価なグラフィックチップi740を出した時、グラフィクスカードも
インテルが支配するかという観測が流れたが、結局独立したチップとしては
撤退した.グラフィクスカードを購入するのは高機能を求めるコアなユーザーだけ
だったから。

記録型ドライブは業界の希望とは異なり、爆発的には普及せず、普及率の上昇は
穏やかなものだろう。すなわち、一気にある規格が従来のユーザ層を圧する
ほど爆発的に売れることもなく、現在ユーザの選択されないものが徐々に
淘汰されるという経過をたどるだろう。となると+R登場で+RWが一気に普及
などといった話は幻想であることが見えてくる.
711不明なデバイスさん:01/12/12 07:05 ID:ACSXzLj4
おれは、+Rでれば間違いなく買うね。
メディアも安くなるので。
712不明なデバイスさん:01/12/12 10:13 ID:cl+ats+b
>>711
もし+Rが+RW並の互換性でも買う?俺は+Rの有無に関わらずドライブ、
メディアの値段が下がって速度がアップすれば買いたいな。
713不明なデバイスさん:01/12/12 11:17 ID:rgS8z124
長瀬産業、DVD-RAM/Rドライブを37,800円に値下げ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011212/nagase.htm
714不明なデバイスさん:01/12/12 11:57 ID:C+116iKh
AVでの普及が明暗を分けたね
715不明なデバイスさん:01/12/12 23:53 ID:hsUlFgPq
>>712
うむ。正直、+RWと同じ再生互換性なら、躊躇するかも。

でも、その可能性はほとんどない。

まず、DVD+Rが単にDVD+RWの拡張で、書き直し機能を不可にした+RWである。
という話があるが、
これは誤りであり、メディアの素材はまったく異なったものを使っている。
ちょうど、CD-RとCD-RWの関係がそうであるように。

再生互換性はDVD−R≒DVD+R (微妙w

速度は、2.4x 、いずれ4.8xとかでる。(CD−Rは気づけば24x)

ただ、速度は2倍から4倍になって10分かかったのが5分になるのは効果絶大だが
4倍から8倍になったとしても5分が2.5分で2.5分しか縮まらないように、
速くなればなるほど、短縮される時間は少なくなる。

だから、俺はそんなに速くなくてもいい。

ちなみに、+Rのメディアは+RWより少し安いくらいからスタートのようです。
さらに、もうまもなく使えるようになるでしょう。
716不明なデバイスさん:01/12/13 00:05 ID:1XCz02Wf
>>715
「もうまもなく」とは何時ですか?
その情報は何処で手に入れたのですか?

CD・DVD板から転載
>またか、またソースはなしなのか?
>君ら思惑と願望ばっかりやね。
717不明なデバイスさん:01/12/13 00:19 ID:Td14DNFu
>>716
そんなの、検索すればすぐ出てくるだろ?
+Rメディアのパッケージ写真もインターネット上にあるぜ?

>君ら思惑と願望ばっかりやね。

てゆうか、ホントにホントに出てくるんだけど。
どうする?
718不明なデバイスさん:01/12/13 00:26 ID:V5iaej3c
いまさらいらねーよ
719不明なデバイスさん:01/12/13 00:29 ID:Td14DNFu
>>718
あら残念。
720不明なデバイスさん:01/12/13 00:32 ID:dveGuCjw
DVD-RAM/R内臓のパソコン買ったばかりですがどうしましょう?
721不明なデバイスさん:01/12/13 00:35 ID:1XCz02Wf
>>717
どうする?って、実際にでてから考えるよ。
それから、パッケージ写真なんかどーでもいいよ、俺が聞いてるのは
「もうまもなく」って「何時?」ってこと。
「もうまもなく」って「何時かは分からないけど、そのうち」ってことか?
それって「もうまもなく」って言うか?別にいいけどさ(笑
722不明なデバイスさん:01/12/13 00:46 ID:HZ6Eedr6
DVD+RWドライブに+R機能がある状態で出ていれば、
少しは違った展開になっていたかもしれないが。
結局、機能を小出しにして、ドライブ価格を吊り上げ
ようと言う意図があるのではないかな。

日立・松下のDVD-R/-RW/-RAM対応ドライブは年明けに
出てくるようだが、+R対応ドライブの情報ってあまり
見かけないね。
723不明なデバイスさん:01/12/13 00:57 ID:uq8t/RT1
>>721
PCサクセス・サポートマニュアルより抜粋
もうまもなく:納品時期未定時の常套句

YahooBB・サポートマニュアルより抜粋
もうまもなく:開通時期未定時の常套句
724不明なデバイスさん:01/12/13 01:01 ID:Z7guWW1z
次のFFが出るころ(w

>>720
べつにだいじょうぶと思われ。+RWのドライブ、DVD−Rは読めるので。

>>721
「もうまもなく」は急ぎすぎかもね。(w
725不明なデバイスさん:01/12/13 01:05 ID:M8xQFh0e
RAMなら、いまのドライブで倍容量まで使える
当然ブルーと時期が重なるけど
コストを考えるとでかいよ
このアドバンテージは
726716=721:01/12/13 01:23 ID:1XCz02Wf
>>725
それもまた、何時やねん!って感じだけどな(笑
今現在ないものを、どう宣伝しようとアドバンテージにはならんよ。
PCパーツのサイクルは極短いんだからさ。
検討する価値があるのは、今ある製品、今ある機能、今の値段、それだけ。
将来の予定なんか知ったこっちゃないし、考えても答えはでないんだから
考えるだけ無駄。
727不明なデバイスさん:01/12/13 01:25 ID:Z7guWW1z
>>723
コピペご苦労さん。

>>725
9.4GBのメディアのこと?
728  :01/12/13 01:27 ID:ImWSIHCu
CD-Rって自分で音楽CDの複製作れるってことですごく普及したさ。
DVD〜においては、DVD-VIDEOが基本的にはコピれないから
なんのためっていうふうになるとやっぱHDDの複製(HDDの代わり)になるんでない?
となるとHDDに一番使い勝手が近いのってRAMのような気がする。
でもRAMが決定的になるにはは速度が遅い。早くなる気配ゼロ。
結局ブルーがでるまでこんな調子で規格争いが続くような気がする。

個人的にはライティングソフト使って生焼け気にしながら焼くのって嫌。
RAMを早く+RWに負けない書込み速度にしてほしい
729不明なデバイスさん:01/12/13 01:28 ID:M8xQFh0e
>>727
片面9.4GBね
730不明なデバイスさん:01/12/13 01:29 ID:M8xQFh0e
>今現在ないものを、どう宣伝しようとアドバンテージにはならんよ。
かつての+RWや今の+Rにうってつけのセリフだね
731不明なデバイスさん:01/12/13 01:34 ID:Td14DNFu
>>726
ハードはそれでよいかもな。例えばルータとか。

ただ、記録メディアに関しては、少なくても考えるけどな。俺は。

あとから、使うから保存するんだろ?そうでなきゃ、捨てるだろ?
後で見れなくて、どうするのよ。
よく考えろ ゴルァ。
732不明なデバイスさん:01/12/13 01:37 ID:WMO/sFcB
712です。+RWと+Rが別物って事は逆に言えば互換性が+RWより悪いって
可能性もあるんじゃないの?俺はそれ聞いて逆に不安になったよ。

俺は別にPS2なんか使わないから-R並の互換性はそれほど気にしない。
少なくとも今使ってるDVD-ROMが+RWで読めるらしいからこれで満足。
全体の互換性で言えば最新の2002/1月号のパワレポ読むと-Rで読めなくても
+RWで読めるドライブなんてあるから、実は+RWって悪くないんじゃないか?
PS2が読めないだけで+RWの互換性が無い風潮になってるのが俺には疑問だ。

メディアの値段が安く使いやすい可能性が高い+Rが+RWと別物ってことは
逆に全てが未知数になる。正確な情報が出てくるまで待つ姿勢は変わらないが、
待ちきれなくてRAM/Rへ走る期間が短くなったかも。
733不明なデバイスさん:01/12/13 01:58 ID:1XCz02Wf
>>730
その通り。
ないものをどんなに宣伝されても、だしてから言えやゴルァ!で終り。

>>731
・・・・・もう一度よく読め。誰もそんなこたー言っとらん。

>>732
>>702のリンク先を読んでも同じ結論なのかな?
「少なくとも今使ってるDVD-ROMが+RWで読めるらしいからこれで
満足。」なら、RAM対応ROMドライブを持ってるユーザーはRAMで
いいじゃん(笑
勿論、これは煽り文句だけどね。ゴメソ。
734不明なデバイスさん:01/12/13 02:32 ID:Td14DNFu
>>732
少し言葉が足らなかったようだ。スマソ。

CDのRとRWを例に語ると、Rは1度しか書けない代わりに、高い反射率を
持っています。一方RWは過程変更合金を使用します。これは、削除するべき能力を有します。
しかし、合金はより低い反射率を持っています。

R 一度しか書けない代わりに反射が多め 読めるドライブ&プレイや多し
RW 消去できる代わりに反射が少なめ 読めるドライブ&プレイや少なし

したがって、−Rは高い互換性を誇る。
同様に+Rもライトワンスなので高い互換性を誇る。

ということが、言えます。


まあ、実際出てきたら、検証すればいいさね。

+RWより悪いのはマーケティング上からも出せないよ。

安心してまつよろし。
735不明なデバイスさん:01/12/13 02:51 ID:Td14DNFu
あと、俺が+Rを気に入った本当の理由がこれの他にあるのだが
それが、本当なのか、本当に効果があるのか調べてからレスするよ。
中途半端な知識で、敵を作ったり、誤解、電波等を止めたいので。

もし、本当ならすごいね+R。
それは、また今度。

出てもいないことを述べても、説得力ないのは重々承知です。
でも、書かずにはいられん。だって、スゴイから。楽しみだから。

おやすみ。
736不明なデバイスさん:01/12/13 07:00 ID:HZ6Eedr6
+RWも発売前は凄かった。
737不明なデバイスさん:01/12/13 12:24 ID:2mo7fst1
>>735
Read InのCSSキーエリアへの書き込みが出来るとか思ってるんだろ、どうせ。
738damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 21:10 ID:Y8JRHYQD
正直、簡単に考えて質問するけど・・・
DVD−RAM(カートリッジ式9.4GBタイプ)
DVD−RAM(カートリッジ式5.2GBタイプ)
DVD-R(裸、4.7GBタイプ)
DVD-RW(裸、4.7GBタイプ)
DVD+RW(裸、4.7GBタイプ)
CD-ROM(裸、800MB?タイプ)
CD-R(裸、800MB?タイプ)
CD-RW(裸、800MB?タイプ)
(予備)
PHOTO-CD(裸、800MB?タイプ)
VIDEO-CD(裸、800MB?タイプ)
PD(カートリッジ式650MBタイプ)

(参考)
ZIP
JAZ
SUPERDISK

これからどうなるんだ?コンボドライブ構成は・・・知識皆無でゴメソ!
マジでおせーてですぅ。
739damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 21:22 ID:Y8JRHYQD
>>738
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0110/15/io.html
これと日立の情報だけでは情報不足だぁ!
740不明なデバイスさん:01/12/13 22:11 ID:1XCz02Wf
・DVD-R(ノンカートリッジのみ、片面のみ)
 Authoring:業務用(著作権保護はドライブ側に実装)
  Version 1.0:3.95GB
  Version 2.0:4.7GB
 General:一般用(著作権保護はメディア側に実装)
  Version 2.0:4.7GB

・DVD-RW(ノンカートリッジのみ、片面のみ)
 Version 1.0:4.7GB(CPRM非対応)
 Version 1.1:4.7GB(CPRM対応)

・DVD-RAM(片面&両面)
 Version 1.0:(カートリッジのみ、CPRM非対応)
  片面2.6GB、両面5.2GB
 Version 2.0:(ノンカートリッジ&カートリッジ、CPRM対応)
  ノンカートリッジ:
   片面4.7GB、両面9.4GB
  カートリッジ:
   TYPE1:両面9.4GBでDISCの取り出し不可
   TYPE2:片面4.7GBでDISCの取り出し可
   TYPE4:両面9.4GBでDISCの取り出し可
741不明なデバイスさん:01/12/14 01:10 ID:i7QWz3js
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011214/hot178.htm
>民生機とPC用ドライブの両方を触ってみて思うのは、ひょっとすると現在の(650nmレーザーの)DVDは、
>次世代の本命規格(それがDVD-Blueなのかどうかは知らないが)に対する予行演習なのだろうか、ということだ。
742不明なデバイスさん:01/12/14 04:16 ID:KLp014Ud
>>740
> Authoring:業務用(著作権保護はドライブ側に実装)

正確にはドライブ側じゃなくてオーサリングソフト側じゃないかな?
743不明なデバイスさん:01/12/14 09:20 ID:hz3UY6k/
単独スレがたってるが、こっちでも重要?

東芝、DVD-RW方式に転換
http://www.nikkan.co.jp/hln/hlntop.html
744不明なデバイスさん:01/12/14 12:17 ID:0uy4XJxT
>東芝がRW方式に傾くのは、現行のRAM方式の製品の売れ行きが思わしくないため。
>・・・このうちDVD―RAM方式は「月1000台に満たない」(ストレージデバイス事業部)のが実情という。
そりゃ、東芝ドライブがクズだからでしょ(笑)
松下なんて、何ヶ月か前で月産5万台とか言ってたぞ。
売れないのをRWのせいにするなっての(笑)
ともあれ、役立たずが消えてくれて、喜ばしい限り。
745不明なデバイスさん:01/12/14 12:20 ID:KEcRxroE
RWで売れるかどうか見ものだな
746不明なデバイスさん:01/12/14 12:31 ID:0uy4XJxT
RW/RAM無関係に、東芝自体が消滅してくれることを希望。
東芝って、いつごろからクズ会社になったの?
(最初からって突っ込みはなしね(笑))
747不明なデバイスさん:01/12/14 12:37 ID:0uy4XJxT
松下曰く、DVDレコーダーにおける、松下RAMレコーダーの販売シェアは6割だとさ。
将来的に言えば、落ち目なPC系市場より、家電系市場でどれだけ売れるかの方がキーでしょ。
その意味で、東芝がパソコンメーカーの動向を気にして、RW にってのは、
現状の東芝RAMが売れてないことの単なる言い訳にしかみえない(笑)
松下RAMレコーダーがこれだけ売れてる以上、blue が出るまでは確実に残るよ。
748不明なデバイスさん:01/12/14 12:38 ID:0uy4XJxT
↑DVD-RAM USERS ONLY ver.3.0 への書き込みと間違えた、すまん
749不明なデバイスさん:01/12/14 22:42 ID:i7QWz3js
>746
サザエさんの単独スポンサーやめた頃。

PCメーカーが-RWを採用したがるのって、RAMよりコストが抑えられるから?
750 :01/12/14 22:44 ID:gW9ZIgZ+
んわ、ググ をやめた頃から>>746
751不明なデバイスさん:01/12/14 22:58 ID:BnJ9uXDK
東芝は、プレステ繋がりでソニーと仲良しなんじゃないの?
752不明なデバイスさん:01/12/14 23:19 ID:495y6EGH
>>751
意外とキーになるのは
中立の−RW/-Rだと思われ。
753不明なデバイスさん:01/12/14 23:47 ID:XlK4uXOi
>>750
ワシは小さい頃から「んがング」と信じておりましたが
754不明なデバイスさん:01/12/15 00:41 ID:54x2Pyju
-RWは中立ちゃう。-Rのおまけ。
755不明なデバイスさん:01/12/15 00:45 ID:HT3NWCUM
ガセじゃねーか
誰だクソ情報流したの
756不明なデバイスさん:01/12/15 06:59 ID:iMX/uDHe
日刊工業新聞
757不明なデバイスさん:01/12/15 13:25 ID:KgtHySUX
日刊工業も日経も逝って良し
758不明なデバイスさん:01/12/15 16:36 ID:M5IXs53W
アットマークの記事の後編出たよ

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/dvdplus_review/dvdplus_review04.html

「DVD+RWの可能性(後編)
特集 書き換え型DVD規格のうち、
どの規格が業界標準になるのかを検証していく。
DVD+RWが業界標準となれる可能性はあるか、
またDVD-RAM、DVD-RWの巻き返しは」

タイトルの割にはDVD+RWに辛めの評論。
ユーザー系では+RWに失望したレポートはまあ有るけど、
報道系のレポートでは結構珍しいのでは?
759不明なデバイスさん:01/12/15 17:20 ID:qzDfn9TF
DVD+RW陣営の中で、日本での影響力が一番大きいのはソニーだと
思うんだけど、そのソニーがイマイチ本気だしてないし・・・・
実際、ソニーはDVDと名の付く物からは、問答無用で利益を得られる
から、規格戦争自体どーでもいいとか思ってそう(´д`;)
DVD-RWレコーダーはパイオニアのOEMだし、次期バイオに搭載され
るDVD+RWはリコー製だし、やる気あんのか?>ソニー
760不明なデバイスさん:01/12/15 18:32 ID:54x2Pyju
>>741
1年前に発売された型落ち品で現状を語ってますな。
それにパイオニアのビデオデッキは、VHS等で経験を積んでいる
松下等に比べて使い勝手に難ありと言うのが定説だったような。
761不明なデバイスさん:01/12/15 18:48 ID:mkMEyLsW
結局、DVD‐Multiで足並みをそろえたDVD-RAM陣営が一番腰がすわってる
のかもね。日刊工業新聞の解釈とは正反対で.
762不明なデバイスさん:01/12/15 21:02 ID:Y/y3IgGI
>>761
足並みそろってる?どこが?
763不明なデバイスさん:01/12/15 23:00 ID:i/m41zgT
東芝の-RW参入をRAM離脱ととるか、松下に追随してMultiへととるかの違い。
764不明なデバイスさん:01/12/15 23:08 ID:i/m41zgT
>758
>このうちDVD+RWドライブを開発・製造しているのは、
>いまのところリコー 1社しかない(実際の製造はリコーと光ドライブ関連で提携している船井電機である)。
                                                       ~~~~~~~~~~
なにいいいい!フナイが作ってんのかよ、+RWって!初めて知ったよ!
クソ規格決定的じゃん!
Multiで決まったな。終了。
765不明なデバイスさん:01/12/15 23:47 ID:MImJoVpz
広告費が切れてきたのかー!?
766不明なデバイスさん:01/12/16 22:04 ID:ROZXeRtX
よく知らないけど、フナイってそんなに駄目なメーカなの?
ソニーより強力なタイマーがついてるとか?
767不明なデバイスさん:01/12/17 01:07 ID:ooqD/RIX
DVD+RWドライブも結構値を下げてきてるね。
それでもDVD-RAM/Rドライブより1万円くらい高いけど。
コストの低さが売りなんだから、もっと下がる余地は
ありそうだ。
768不明なデバイスさん:01/12/17 01:11 ID:D4T4jSLb
ドライブの価格よりメディアの価格をどうにかしろって感じだな。
下手すると-RWメディアより高いぞ。
769不明なデバイスさん:01/12/17 02:41 ID:xZbWoztb
DVD-RAMでは9.4GBメディアTYPE1で1280円ってのがあるらしい。+RWや-RWは
容量あたりの値段で-RAMに勝てるようにならないとやばいんじゃないの?
770不明なデバイスさん:01/12/17 03:16 ID:XgQa8pAP
+RWはフナイのほかにもアイワが参加しているそうだ。
771不明なデバイスさん:01/12/17 03:26 ID:kJwMYDOm
RAM高けーよ!
安くしろ。>松下
PDになりてーか!
772不明なデバイスさん:01/12/17 05:07 ID:VpJqnMYd
>771
田舎者ハケーン

あと、part5はいらないようだね。
773不明なデバイスさん:01/12/17 20:02 ID:Nsje1pf4
Part5は、R/RW/RAM 対 +RW/+Rか?松下&日立 対 ソニー&リコーだな。
パイオニアと東芝はあぼーんてことで一つよろしく(藁
774 :01/12/17 20:50 ID:6mdlVUAN
RAMはこっちのようで・・。
知り合いが古いDVDRAMやると言ってくれてるんですが。
本体以外にソフトは必要なのでしょうか。CD−Rみたいな
書き込みソフトとかいるんですか?XPだと書き込みできる
みたいですが私はMEを使ってます
775 :01/12/17 20:51 ID:yZvPSxTA
要ります。
でもMeをお使いならとっととXPに移行した方がいいと思います。
776不明なデバイスさん:01/12/17 21:34 ID:/wVQNw9q
>>766
フナイのコスト競争力は業界トップクラスだ。
逆に言うと、他の国内メーカーが+RWドライブ作っても、
今以上に安くなることは無い。
777777:01/12/18 00:09 ID:QjvkSS3N
age
778不明なデバイスさん:01/12/18 00:34 ID:teyGcawj
>774
書き込みソフトはいらんが、ドライバはいる。
779不明なデバイスさん:01/12/18 12:24 ID:PaEcloCn
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
780不明なデバイスさん:01/12/18 14:15 ID:kdEdZHTw
フナイはクソ
781不明なデバイスさん:01/12/19 11:25 ID:MBAmoQYz
東芝はDVD-RAMレコーダでミソつけてるのね(RD-2000)。
今ひとつDVD-RAMでいい思いしてないなぁ。
782 :01/12/19 16:09 ID:TBd55vgS
「okyakusan mitai na nowa kure-ma-chu-no」 de no ime-ji ga・・sixtutui
783damian ◆77bM.1BM :01/12/19 17:21 ID:0GGe/s2g
>>781
実際、じゃどんな「構成」にしたら長く使える?
-rwじゃロジテックでもいいよね。
+rwはリコー。
-ram(カートリッジ)はIODATAでとりあえず3台構成すれば完璧?
784damian ◆77bM.1BM :01/12/19 17:22 ID:0GGe/s2g
>>771
PD互換なら持ってます。しかも現役lf-120jd。
785懸賞でバイオが当たった初心者:01/12/19 17:50 ID:azXN4dNj
IEEE 1394でCD−Rが二倍で五万円台の製品はありますか
それがほしいです
786不明なデバイスさん:01/12/19 18:04 ID:8n25QE7h
ソニーの1.3GBのCDあったはず。
787 :01/12/19 18:56 ID:azXN4dNj
CD−RじゃなくてDVD−Rの間違いでした
ごめんなさい
788名無しさん◎書き込み中:01/12/20 00:45 ID:cBBYCWR8
来年まで待ってください。
789懸賞でバイオが当たった初心者 ::01/12/20 05:53 ID:qpg9M/NJ
えー
なら
・・・待つ
790 :01/12/21 14:51 ID:/QzzM940
茅ヶ崎にある
某パソコン店では
なぜか+RWを進めるような比較表が貼ってあったよ
791 :01/12/21 16:16 ID:LpzYAgMg
函館のOAにもそんなことが書いてあったな。
「こらからの時代はDVD」とかいうポップもあるし。
誤字指摘したのに未だに直しやがらねえ。
792 :01/12/23 02:27 ID:wzyaQ4PA
店員さんはたまたま読んだ雑誌を利用しているっぽい
793不明なデバイスさん:01/12/23 02:33 ID:uRfJQMDe
>>790
都心部ではRAM/Rを売り。
郊外では+RWを売る。

けして差別ではないのだが・・・
794ヒトのココロ:01/12/23 07:45 ID:wzyaQ4PA
DVD-Rをフリスビーのかわりにしても
全然後悔しないような値段になることを祈っています

新品のdvd-rを足でふんずけて
パリリッと音がなっても心臓が痛くならないような
値段になることを祈っています

dvd-rを鏡のかわりに使って指紋でベトベトになっても
さほど気にならないような値段になることを祈っています

傷がついて読み取りにくくなったdvd−rを気軽に冷凍庫に入れて
復活させられるような値段になるように祈っています
795顔の青白い中学生:01/12/23 21:31 ID:LikdUes9
エロビデオは編集しないと使いものにならないことがある
VHSが普及したのはエロだ
それにランダムアクセスと省スペースはエロにはピッタリだ

CD-Rが普及したのは音楽だDVD-Rだってネットを検索すれば
事実上コピーは可能だ

パチンコで金をえるのは違法だ
でも古物取引として事実上成り立っている

事実上コピーできるんだから
違法だろうがなんだろうが普及するような気がするよ
どうでしょう?
796不明なデバイスさん:01/12/23 21:36 ID:AaONsGzx
いまさら厨房に指摘されるまでも無いこと
797やさしさライセンス:01/12/23 22:05 ID:LikdUes9
質問
DVD-RをDVDプレイヤーで使った場合やパソコンで使った場合
騒音は市販のDVDを再生したときよりもものすごい音がしたりしますか?

うちのパソコンのCD−Rは
バイクのエンジンのようにうなりますが
そういうことにはなりませんか?

とても心配です
798不明なデバイスさん:01/12/23 22:19 ID:VQuwWlMI
>>797
その爆音CDって音楽CDか?
データを焼いたCDか?
音楽CDで爆音ならドライブもメディアも捨ててしまえ
799不明なデバイスさん:01/12/24 12:22 ID:2zQI3Gm7
+R対応よりDVD-Multiが先に出れば確実に+RWは消滅するよ.
+/-Rが書けない+/-RWドライブなんてものは存在理由がない.
800不明なデバイスさん:01/12/24 23:27 ID:hy9roKhc
アキバじゃ台湾製DVD-Rが格安で売られてるけど、地方はまだかねー。
まだSpark(RITEK)が900円台だしな・・・。
801不明なデバイスさん:01/12/25 09:37 ID:r0cxlx5R
ドライブはCD-Rドライブ普及開始時と同じくらい安くなってるし
メディアも1000円切ってるのだから、来年はブレイクするよ。
来年の今ごろは
メディア->350円 DVD-multi->35000円くらいにはなるんじゃないの?
802お尻丸出しの老婆:01/12/26 02:37 ID:CsxvA+w8
最初の頃のCD−Rメディアっていくらでしたか?
一枚1000円切ってましたか?
803不明なデバイスさん:01/12/26 04:29 ID:6M3747ZV
最初は1枚3000円ぐらいだったと思う、その頃はドライブも業務用が主、
ちなみにおいらがはじめて、ドライブ買った頃で、1枚800円程度、
メディアが1枚1000円を切ったから、パッケージの要らない音楽用に買ったのよ、
800円でも、しっかりと元が取れるから、メディアが高いと思ったことは無かったな...
ドライブは2倍速の奴が、7万ぐらいだった
804不明なデバイスさん:01/12/26 08:59 ID:AitTlb9/
まあWinMXとかのp2pファイル取得が官憲の脅しにもかかわらず普及すれば、
CD-RからDVD-Rへの移行は急激に進むと思われ。
805名無しさん◎書き込み中:01/12/26 10:03 ID:GHIeN5mM
業務用しかなかった頃はメディア1枚7000円とかだったよ。
Generalの出始めは1枚1500円くらいじゃなかったかな。
806不明なデバイスさん:01/12/26 12:30 ID:pnc+8P4w
だいたい500円/4.7Gになれば一般的なメディアとして認知されるのでは.
807不明なデバイスさん:01/12/26 12:37 ID:qnRXVrOs
>>806
お住まいどこ?
808不明なデバイスさん:01/12/26 21:45 ID:j1NaIiGh
>>807
806が言ってるのはRじゃなくてRAMと仮定しよう。
それならなんとなく話はとおるというもの。
809不明なデバイスさん:01/12/26 23:44 ID:Vd5+M0wa
DVD-R、台湾勢のおかげですぐに値崩れするよ。
MR.DATAが680円、PRINCOが580円。
この2つにつられてTDKやマクセルも下がってきてる。
810不明なデバイスさん:01/12/26 23:48 ID:Vd5+M0wa
(続き)
アキバじゃNUGENっていうのだっけ。RITEK OEMの。
それが399円のところもあったみたいだし。
それに比べたら本家RITEK(Spark)はちょっと高いよね。
どちらにしても台湾製に対抗して国産メディアもそろそろ780円くらいに落ちそうだよね。
811不明なデバイスさん:01/12/27 00:09 ID:ryI02Ugz
>>810
マクセルは700円台の店も
812不明なデバイスさん:01/12/27 01:03 ID:PvpXSHLy
>>811
単品売りで?
813不明なデバイスさん:01/12/27 22:53 ID:PvpXSHLy
誘電の生メディアハケーン!
アキバじゃ普通に売ってるのかな?
814不明なデバイスさん:01/12/27 23:25 ID:KLBS3c4d
日立ベーシックマスターレベル3です。
なんとモニターは高精細カラーディスプレーです。
1980年当時40万円しました。ハイエンドです。
815不明なデバイスさん:01/12/27 23:40 ID:clLocMuY
(゚Д゚)ハァ?
816CD−Rすら持ってない:01/12/28 04:12 ID:7L+8JF5s
DVDで書き込み失敗した場合はどうしているんですか?
鏡のかわりとかにするんですか?
また失敗するコトとかって実際にはありますか?

さすがにRWとかRAMに書き込み失敗とかはありませんよね?
817不明なデバイスさん:01/12/28 08:16 ID:lBmTpPfd
>>816
> RAMに書き込み失敗
HDDの1セクタに書き込み失敗して捨てるようなもんだぞ?
818ペットはサナダ虫:01/12/29 08:11 ID:U4Ay8wYi
普及率とか乱立とかは海外でも同じような状態なんですか?
日本だけですか?
819 :01/12/29 10:25 ID:VzKJOG3e
サナダ虫の普及率ですか?
820不明なデバイスさん:01/12/29 13:10 ID:eBBl6nOH
ソニーがPC用DVD+RWドライブを12月に発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011012/dvdplus.htm

まだ出てないんですけど、何か?
821ついに:01/12/29 13:36 ID:cIG7HsO5
あのー質問です。
バイオのギガポケットで撮った番組をDVDRに書き込むときは
ギガポケットで高画質で録画したものしか書き込み不可なんですかね?
シンプルメーカー使用時の場合です。
心有るバイオユーザーの方のレス期待します。
822タシロマサシのCD−R:01/12/29 23:03 ID:HDX7AP6m
初心者はとりあえず雑誌ですすめられているものを買うよ
823不明なデバイスさん:01/12/29 23:08 ID:3DytVJB+
>>822
それが一番危ない。
824不明なデバイスさん:01/12/29 23:17 ID:6WZIys2h
1月くらい前までアスキー系雑誌では+RWをススメまくってたぞ。
最近は広告費切れか、「マルチ待ち。待てない人はRAM/Rだよね」
って書いてるけどナー
825不明なデバイスさん:01/12/29 23:20 ID:1DYUJaEp
PC雑誌読んでる奴っているの?
ネットで雑誌以上の情報も手に入るのにさ。
826不明なデバイスさん:01/12/30 00:30 ID:JngEpGe/
>>825
一日中家に引きこもってネットしてるわけじゃないからね。
827_:01/12/30 00:30 ID:RG/9KsNt
>>825
まあネットが普及してから、買う本の数はかなり減りましたが
紙で見るのもいいもんですよ。
828不明なデバイスさん:01/12/30 05:58 ID:Lix4IyAu
俺も昔はDos/v magazineとか律儀に買ってたけど、ここ2〜3年は全く買ってない。
何せ雑誌は検索性が低い。書棚から引っ張り出してきて、どこに載ってたかページ
を捲るのが面倒臭い。やっと見つけても、その情報は最新では有り得ないわけだし。

今でも買ってるのはSoftwareDesignだけ。これは読み物として面白いから買ってる。
829子供の頃の貴乃花:01/12/30 11:57 ID:ZtAuoJAi
雑誌とネットだと目の疲れ方は全然違うよ
横書きワールドのネットばっかりだと
日本人としてのワビ サビを忘れてしまうよ
830不明なデバイスさん:01/12/30 12:13 ID:Lix4IyAu
縦書きの雑誌って、具体的に何がある?
特にコンピューター関連書籍だと普通に横書きだと思うが・・・・・
831子供の頃の貴乃花:01/12/30 14:43 ID:xAPIFMXe
コンピューター関連書籍の
週刊月刊モノってほとんど縦書きですけど?

例)週刊アスキー 
832不明なデバイスさん:02/01/01 00:14 ID:tcyRruwo
新年あけましておめでとうございます。
今年はDVD+RWのテロ工作も収まり、DVDフォーラムの治める
平和な一年になりますように。
833不明なデバイスさん:02/01/01 00:42 ID:tBCC/kma
8月にパナのDVD-RAM/Rを買い、あまりの読み書きの遅さに耐えかねて
10月にリコのDVD+RWを買った。もっぱら使うのはリコばっかし。
パナ、遅すぎて使ってられねぇよ..ほんと苦痛。
でもまぁ、DVD-Rメディアがどんどん安くなっているので、
DVD+RWも早々と終わったねぇというのが正直なとこ。
まぁ最初から期待してないので、リコは壊れるまで使うよ。
+RWメディア自体は本体が壊れても他機で読めるから問題ない。
834不明なデバイスさん:02/01/01 02:58 ID:T2zwP7tO
で、ある日、書いたDVD+RWメディアを読もうとしたら書きこみに
失敗していたのに気付いてボーゼンとするわけだ。

容量が大きいだけに被害も大きい、ちゃんちゃん。
835damian ◆77bM.1BM :02/01/02 00:32 ID:ZVPChNxm
>>799
で、実際そのDVD-multiはもう発売?新潟での発売はどうなるんだろう?
メーカーは?機種は?
発売の早いのはどの店?
ソフマップ新潟VSヨドバシ新潟、刺客は紫竹山のTWO-TOP?

マジレス気盆ぬ(槍田篠生)
836不明なデバイスさん:02/01/02 00:35 ID:Zf7CMEDW
832=834
なんか粘着質な安置がいるね。
837不明なデバイスさん:02/01/02 01:21 ID:JD0Vh7ta
DVD+RWドライブも45000円ぐらいが相場になってきたね。
売れまくり大増産で早くも量産効果が反映されましたか?
838うひ:02/01/02 01:29 ID:VZcbIpX+
えらい昔のやつにレスがついてるけど、なぜに新潟?
839不明なデバイスさん:02/01/02 23:12 ID:FAgJFMBe
>837
プッ
840小6ヒゲ:02/01/03 04:23 ID:gLQ0Kquy
なんでメディアを徐々に安くするんですか?
一気に安くしたほうが話題性もあいまって
ハードが普及するような気がするんだけど・・・
薄利多売をめざさないの?
841小6ヒゲ:02/01/03 04:26 ID:gLQ0Kquy
願! DVD−Rが一枚298円になりますように・・・

にーきゅっぱの神様お願い!
842不明なデバイスさん:02/01/03 05:47 ID:3W3eBAcT
>>841
ASEAN諸国が作れるようにならんと無理。
843不明なデバイスさん:02/01/03 07:41 ID:i/rFwbDN
メーカーは厚利多売が理想なんじゃないの?
Made in Taiwanは品質問題がいろいろあるらしいね
844不明なデバイスさん:02/01/03 20:25 ID:YLYVSbaF
台湾製のDVD-RはほとんどがCD-Rで技術を養った大手ばかりなので
不具合が出る確率は低いと思うよ。
よくRITEK製のメディア(Spark、Nugen)で読めないって話があるけど
あれって反射層が金みたいだからそれでじゃないかと。
金の反射率<銀の反射率なんでしょ?
何かRITEKのだけ記録面側が暗いもんなー
845(”〜”):02/01/03 22:40 ID:zeiGgPRh
DMR-E10がアキバで4万〜5万円代で残ってるところ、
まだありますでしょうか?
846不明なデバイスさん:02/01/03 23:48 ID:rOzDUmyC
DVD−multiはだいたい何時頃に
買えるようになるのかね?
847不明なデバイスさん:02/01/04 00:09 ID:yYWPrhhi
早くて春先だろうね。
848damian ◆77bM.1BM :02/01/04 01:29 ID:Ss84tD3t
>>838
漏れが新潟市民だから!ゴメンね。都民じゃなくて
ネット通販に走るっていう手も捨てちゃイネーヨ。w
849damian ◆77bM.1BM :02/01/04 01:36 ID:Ss84tD3t
>>847
早くてか・・・夏までには発売のめど立たないもんかなぁ?

マルチで再生可能なメディアってこんなかんじ?

DVD:VideoFormat 120 240?
    RAM カートリッジ 2.6・5.2 4.7・9.6
    RAM ディスク 4.7
    -r ディスク 4.7
    -rw ディスク 4.7
    +rw ディスク 4.7

CD  rom *52倍速?
    -r
    -rw
    video オプション?
    photo オプション?
    audio オプション?
    CDDA オプション?
    cd-extra オプション?
    text オプション?
    mp3 オプション?
850damian ◆77bM.1BM :02/01/04 01:37 ID:Ss84tD3t
>>849
ついで!ゴメン!
PDもオプションしてくれないかなぁ。
851不明なデバイスさん:02/01/04 01:40 ID:zGFB3ELP
>>849
マルチではカートリッジはオプションだし無視される可能性大
松下以外は作らないんじゃなかろーか(松下だけにソレも妖しいが)
852 :02/01/04 01:57 ID:kwIXTa4Q
質問君ですみませんが
+Rとはどういうものなんですか?googleで調べてみたんですが
それらしき事を書いてあるものが見つからなくて。
853不明なデバイスさん:02/01/04 01:58 ID:Y2z33Kms
>>846
日立のが1月ってイソプレスに載ってたような覚えがあるよ。

>>851
トレイの型から起こすのがコスト的に嫌なんじゃないの?
最近のカートリッジメディアは取り出し可だから、特に実害
もないし、それもいいさね。
854不明なデバイスさん:02/01/04 02:09 ID:cGWd6w/y
規格上、カートリッジはRAM/R/RWすべてオプション扱い。

R/RWでもカートリッジつけてもいいのだけど、光ディスクはメディアのみがいい
というお馬鹿な意見がまかり通っているからカートリッジは消えるのかねぇ。

現行のカートリッジは厚みがあってダサイから嫌いだけど、あの半分の厚みで
シャッターもMDみたいにロック機構があるのならカートリッジありの方がいいな。
855不明なデバイスさん:02/01/04 02:16 ID:2rvw2H3e
裸のRAMいっぱいあんだけど、カートリッジだけ買えないのかな?
欲しい..
856不明なデバイスさん:02/01/04 04:13 ID:tPfCli/Q
DVD-RAMのカートリッジの大きさと厚みのことだけどさ、
あれはものすごく時代を逆流してるよね。
5インチフロッピー(ぺらぺらのやつ)より体積デカイでしょ?
データ容量は進化してるのはわかるけど、
メディアのでかさがでかくなってくのは勘弁だよ、まったく。
CDのケースが、何年かあとから薄型のケースが生まれたのとおなじように、
DVD-RAMも薄型のを作って欲しいな。
857不明なデバイスさん:02/01/04 10:56 ID:POLYz78A
>>856
時代を逆流させるほどDVD-RAMの影響力は強くないと思われ(w

いいたい事はわからんでもないけど、米国のリムーバブルメディアの
主流も3.5フロッピー->Zipだから単純体積は大きくなっている.
携帯用途のコンパクトメディアもスマートメディア->メモリースティック,SD
とでかくなってる(まぁCFはMSやSDよりでかいけど、CFはリプレースされる
存在ではなくて独自の地位をもってるから)。
ご指摘の通り、単位体積ごとのデータ容量はでかくなってるんだし、
スマメや5インチフロッピーのような端子or記録面がむき出しの端初期の奴と
比べるのはちょっと酷な気はする.
858不明なデバイスさん:02/01/04 15:09 ID:08uWIShm
>856
時代に逆行つーても、最初に規格作りに着手したのが10年ぐらい前の話なんだから、
仕方ないといえば仕方ない。あの頃にスタートしたから、GBクラスの記録を全部
引き受けようとしてしまって、あんな重装備の規格になっちゃったんだし。HDD
が100GB超えた今のご時世、もっと軽い規格で十分と思うのは、折れだけか。
>852
+RWの書き換え不可版。−Rなみの互換性があると期待されている。が、実体は
まだない。規格も決まっていません。
859不明なデバイスさん:02/01/04 15:37 ID:tPfCli/Q
でも、一般人用メディアとしてとりあえず、歴史上DVD-RAMが体積ナンバー1だよね?
ちがったかな?
860不明なデバイスさん:02/01/04 15:55 ID:oh1kiBdu
あのー、DVD-RAMの裸メディアじゃあかんのですか?
殻なんてキャディみたいなもんでしょ。
861不明なデバイスさん:02/01/04 16:11 ID:cGWd6w/y
>>859
VHSの方がはるかに体積でかいと思うが?
再生メディアも含めるならLDとかVHDもでかいぞ?
862不明なデバイスさん:02/01/04 16:15 ID:tPfCli/Q
>>861
ん〜…
PC専用では?
863不明なデバイスさん:02/01/04 16:23 ID:xNv+pGlw
>>861
それは単なる屁理屈ですな
っていうかネタでしょ?
864不明なデバイスさん:02/01/04 16:26 ID:zGFB3ELP
>>858
Philipsに金払えばもう規格書貰えるぞ>+R
865不明なデバイスさん:02/01/04 16:49 ID:POLYz78A
体積ならSyQuestのリムーバブルHDD(米国では一時主流)も厚みがある分
DVD-RAMよりでかいかもしれない。859のいってることを狭義に捉えると
5インチMOやテープメディア(それこそまんまVHSの大きさのもある)は
消えるけどね.
866不明なデバイスさん:02/01/04 17:00 ID:fJ0V6zH+
面積なら8インチフロッピーだな
867不明なデバイスさん:02/01/04 17:26 ID:yYWPrhhi
DVD-Multiは松下だけでなく、日立LG、サムスンからも出るみたいだね。
松下:2002年第1四半期
日立:2002年1月下旬
サムスン:2002年後半

予定通りコトが進めば、+RWは年内にあぼ〜んの可能性大。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011119/comdex11.htm
868不明なデバイスさん:02/01/04 17:52 ID:bG7jALq5
>DVD-Multiは松下だけでなく、

っていう言いぐさだと事態を把握してないみたいだけど、
日立LGが一番積極的で真っ先に発表したんだよ。
で、なにより重要なのはPDカートリッジを廃止すること。

これで、OEMの求めるDVD-RW/CD-RWとして、大口採用の可能性が
開けてきた。カートリッジは年内に確実にあぼ〜んの可能性大(w

松下はRAM/R&CD-RWでお茶を濁す予定だったのが、日立が奇襲
かましたおかげで嫌々DVD-RW対応になった経緯は有名。

#さむすんは松下OEMだから数にはいらんしなぁ。リコーシンパだし。
869タシロマサシ:02/01/04 18:42 ID:LJCE21KD
パソコンショップのメディア売り場は
ウォーリーを探せみたいになってるから
おばあちゃんとかにおつかい頼んでも
まず希望のものは買ってきてもらえない
870不明なデバイスさん:02/01/04 18:58 ID:lwKHTVSS
>>868
で、やはり+RWは終了ですか?

カートリッジはなくならないよ〜
次世代DVDはパナ、ソニ両陣営共にカートリッジ入りだからね。
871不明なデバイスさん:02/01/04 19:38 ID:bG7jALq5
>>870
「次世代はカートリッジだから次世代に備えてカートリッジもやむを得ない」
なんて考えるメーカーはいない(w
そもそも物理仕様すらまともに決まっていないものの話をしても仕方がない。
872不明なデバイスさん:02/01/04 21:29 ID:POLYz78A
てゆーか、まっとうに記録型メディアを扱う人間はカートリッジを使うんで、
カートリッジはなくならないよ。CD-RアーカイバだってCDカートリッジに
いれて使うんだし.遊びでPCを扱う人がカートリッジを好まない場合がある
んでメーカーもそっち方面のソリューションを提供するってだけ。
CD-RWに対応したランボー2もPC内蔵用のソリューション。DVD-RW対応は
フォーラムがDVD-Multiと名づけたキモの部分だけど、喜ぶのは「最低の光
ディスク云々」の人だけじゃないかなぁ。CD-R/WとMOを両方持ってる人が
CD-RやMOに比べてCD-RWを使わなさそうのと同じように.

松下の本命は一般向けのDVD-RAMビデオレコーダだろうね。順調に市場は
立ち上がってるし、VDTの代わりとしてラベルのはれるメディアはDVD-RWとの
差別化にもなってるし。
873パナ社員:02/01/04 23:45 ID:fJ0V6zH+
>>868
-RW対応という話は大分前から聞いていましたが、何か?
874不明なデバイスさん:02/01/05 00:23 ID:Ppn+NPWo
一般のパソコンオタクでない人は、家電売り場では
価格の安さ、機能で購入を決意するのです。
1月2日、私はDMR−E20を購入しました。
カートリッジタイプのDVDはパソオタを対象に
していないですね。一般の購入者は、使いやすさ
で決める。
DVD−RAMは、これから市場で一人勝ちする
と思う。

ちなみにDMR−E20の上位機種のHDDが付
いた物は、初期ロットで、HDDからDVD−R
AMに書き込みが出来ない不具合が見つかり、出
荷が遅れているそうだ。某量販店は1月下旬に入
荷すればいいと言っていた。

その量販店では、その上位機種の予約が沢山入っ
ているそうだ。
875不明なデバイスさん:02/01/05 00:42 ID:b7DiVoQS
そもそも一般のパソオタでないひと、とやらはVHS以外買わない
という議論は横においとくとしてもだ、

少なくとも松下自身、CMでもカタログでも吊り広告でも
DVD-RAMレコーダと裸RAM(or R)を全面に出してるから
一般の人とやらはカートリッジの存在をそもそも知らないよ

「DVD = 円盤」という事実は不可分で、いまさらPD殻が入る余地はない。

<おふとぴ>
2002年はDVDレコーダ市場が急拡大!!という甘い観測に期待をかけてる
人が多そうだけど、今の環境だと前年比で倍も行けば上等だと思うが……
</おふとぴ>
876不明なデバイスさん:02/01/05 00:43 ID:EoRnK0MZ
874はどうみてもこぴぺ。
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878不明なデバイスさん:02/01/05 02:51 ID:T5sPgxOr
>>875
「倍」になればそれは「急拡大」じゃないか?

メーカー側にすれば、中国韓国製に引きずられて単価下がりまくってるプレーヤより
利幅の大きいレコーダに期待したいのは当然の話だろう。

E20のCMで円盤にしてるのは単に「DVD」を強調したいだけだろ。そこらへんの
おっちゃんおばちゃんがいちいち剥き出しメディアを注意深く取り出してケース
にしまうことをするとは考えにくいがなー。

レコーダ市場が急拡大してきたら、-RW陣営も逆にカートリッジつきを出して
くるかもな。
879不明なデバイスさん:02/01/05 06:23 ID:Qnmc+yWG
不具合出して出荷延期してるのは東芝のHDD&DVD-RAM/Rビデオレコーダ
「RD-X1」じゃないの?
880874:02/01/05 07:54 ID:Ppn+NPWo
これが初期ロットで不具合起こしたもの
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/DMR/DMR-HS1.html

DVD−RAMは、一般のオーディオマニアにもウケることだろう。
(扱いやすさからいって)

今となっては、DMR−HS1を購入すれば良かったとかな、と少
しだけ後悔しているが・・・。(予約がすごく入っているそうだ)

パソコンやインターネットも、低価格&扱いやすさ(見た目)から
普及していったのだから。
881874:02/01/05 07:57 ID:Ppn+NPWo
>DVD−RAMは、一般のオーディオマニアにもウケることだろう。
>(扱いやすさからいって)

いや、映画ファンと言ったほうがよいかな。
882サチヨの生霊:02/01/05 08:27 ID:jTcaIaVV
防水のDVD−RAM/Rでないかなぁ
お風呂の中で焼きたいなぁ
でも感電しちゃうかにゃ?
883damian ◆77bM.1BM :02/01/05 09:37 ID:uvoH1tJP
>>853
カートリッジから取り出し可能なら、まだ裸ドライブでもいいのか・・。
でも、今まで以上に「手を洗って」から清潔にディスク扱わないとやばそうな
感じ・・・

>>854
個人的には「安全機能」みたいなものが欲しかったのでそう言った訳だけ
どね。

>>867
なに?ってことは、最初からリコーのアレは買わないほうが無難ってこと?
884不明なデバイスさん:02/01/05 10:18 ID:Qnmc+yWG
>>880
松下の機種名は知ってるし、バグが出たのも知ってるけど。
直ぐにファームのアップデートで対応済みなようだが。
検索しても>>874の不具合はヒットしない。
885874:02/01/05 10:32 ID:Ppn+NPWo
パナソニック 「DMR−HS1」の不具合

http://www.ryomonet.co.jp/saito/hs1huryou.htm

これのようだと思われるのだが。。。


詳しくは量販店に聞いて。
(量販店の店員は小声で教えてくれた)
886不明なデバイスさん:02/01/05 10:40 ID:Qnmc+yWG
>>885
それは12月中旬ぐらいに出ていた話で処置済みだよ。
887874:02/01/05 10:47 ID:Ppn+NPWo
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000966453/886

でも、東京・池袋の某店では、1月2日の時点で、
店頭在庫として持っていないとのことです。
※店頭価格15万円台のものが、バカスカ売れるわけないし。

その店もHS1を発売してから10台ほどしか売っていないそうだ。
初期ロットの不具合が原因のための、出荷遅れのためだと言っていましたが。
888874:02/01/05 10:49 ID:Ppn+NPWo
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000966453/886


↑すまん 886。 >>886、とが出来なかったっす
889不明なデバイスさん:02/01/05 10:58 ID:EoRnK0MZ
君、一度AV板見たほうがいいよ。
890不明なデバイスさん:02/01/05 11:16 ID:ic9tIe4g
なんでリコーのやつはDVD-R焼き機能をつけなかったんだろう
+Rなんていまだに無いし

DVD-R焼ければもっと売れるだろうにね
後発規格なんだからその辺は考慮するべきだった
891不明なデバイスさん:02/01/05 12:11 ID:3uBl2wlt
カートリッジについてだけど、DVD−RAMで焼いたものをDVDプレイヤーで
見る時って、カートリッジはずすの?
892:02/01/05 13:38 ID:EpOfwrv7
カートリッジがうんぬんでは
〒封書としては送りずらいということ
893不明なデバイスさん:02/01/05 13:40 ID:EoRnK0MZ
894不明なデバイスさん:02/01/05 15:47 ID:b7DiVoQS
>>878
倍程度じゃ期待はずれもいいところだろ。
トラカワで少なくとも5倍以上は見込んでるようだが。

個人的にはモノにならないDVDレコーダなんか捨ててHDDレコーダに
本腰入れないと、また日本企業横並び総崩れの危険性が高いと思うよ。
HDDレコーダ関連の基本特許がバシバシ米国に抑えられてるし。

まぁ総じてオフとぴだが、日本人は光り物好きだからMOみたいに
ローカル規格として生き残る可能性はあるけどね。
895不明なデバイスさん:02/01/05 17:05 ID:Qnmc+yWG
米国ではTV番組の録画は流行らない。
当然、HDDレコーダーも鳴かず飛ばず状態。
DVD系の方がDVDピデオの再生機能がある分
だけまだマシだ。
896不明なデバイスさん:02/01/05 17:19 ID:qHLv9/XM
今後、色んな機器にHDDが搭載されるようになるとは思うが、単体ハードデ
ィスクレコーダーが普通に使われるようになるとは、全然思えないんだけど・・・・
897不明なデバイスさん:02/01/05 19:10 ID:T5sPgxOr
>>894
アメリカでのHDDレコーダの人気のなさはかなり深刻なんだけど。
>>895が言ってるようにそもそもアメリカではTV録画は流行らないから、
市販ソフトが見られずかつ単価が高いHDDレコーダではお話にならない。

HDDレコーダは自分でも使ってるから使い始めるととても便利だというのは
理解するが、それを説明して売るのはとても難しい商品だと思う。一般的
には「保存できない」の一言で離れていくし。1ヶ月間無料貸し出しとかの
販促をすれば分かってもらえるかもしれないけど。
898不明なデバイスさん:02/01/05 23:30 ID:DLRbapyY
ニュー速+にスレ立ってるな。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1010233982/
899名無しさん◎書き込み中:02/01/06 00:11 ID:mPLk1B9t
あんまり海の向こうの話出されてもねぇ。
ここは日本だし。
900不明なデバイスさん:02/01/06 00:32 ID:bnhQciz4
ネットのここってどこだよ。
901不明なデバイスさん:02/01/06 00:37 ID:IgYDj+CR
>>898
レベル低すぎ。
902テラポケットさん:02/01/06 03:34 ID:DLYCcro7
テレビCMだとDVD−Rを宣伝してることがおおいなぁ
903不明なデバイスさん:02/01/06 05:07 ID:Uzhl2yjf
>>899
日本でも単体HDDレコーダは全然売れてませんが。
というか、売行きがそこそこ好調な地域ってあるの?

HDDレコーダは自己完結するものではなくて、テレビに内蔵するとか、VHSや
DVDレコーダに内蔵するとか、別メディアをサポートするという形で浸透して
いくものだと思うな。
904不明なデバイスさん:02/01/06 09:17 ID:SsS9g1gg
>>903
同意。あとバッファとして用いられるようになるんじゃないかと思う。
データ放送やEPGデータなんかを保存しておくのには非常に都合が良い。
905不明なデバイスさん:02/01/06 15:56 ID:P+OjpfMp
タイムシフト再生するならHDDが必須かなと思うので、それが浸透
してこないとだめかなぁ。でもチャンネル変えると駄目なんだよな。
906不明なデバイスさん:02/01/06 18:48 ID:I58Xoc6p

1.AV機器でDVD-RAM録画、DVD-RAMドライブでファイルを吸い出し、編集

するのと、

2.ハードウェアキャプボードでHDDに保存した後、編集

するのはどっちがいい?マジ初心者でスマン
907テラポケットさん:02/01/06 19:02 ID:yMFSZEbx
藤沢の近くのコンプマートには比較表がはってあって
+RWが大本命だって書いてあったよ
その近くには二人連れの兄さんがいて一人が
+RWの箱と+RWのメディア一枚を抱えて
こんなに高かったとは思わなかったな〜
こんなに高かったとは思わなかったな〜

ってしきりに何度もつぶやいていました
908不明なデバイスさん:02/01/06 19:26 ID:D5N82o/e
>>906
PC上で編集するのなら2の方。
909不明なデバイスさん:02/01/06 21:54 ID:I58Xoc6p
>>908
1の方法って出来ないの?
910不明なデバイスさん:02/01/06 22:10 ID:sX47h6wt
>>909
時間が無限大にある暇人ならそれでもいいが、RAMから吸い出すのに
気が狂いそうなほど時間がかかるから、とても実用的とは言い難い。
#しかも低画質

「AV機器でDV録画」なら諸手をあげて賛成するが、DVは高いから。
実用面とコストを考えて2しかない。
911不明なデバイスさん:02/01/06 22:18 ID:I58Xoc6p
マジ?そんな時間かかんのか・・・

DVD-RAM USERS ONLY ver.3.0スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007702938/
にも書いたけど、

AV機器(DVD録画機)でデジタル化が済んでるから、
A/D変換の質の面で
有利かと思ってたんだけど・・・

キャプボードだと、ハードウェアキャプ使える哀王の
GV-MPEG2/PCI
になりそうだけど、音ずれとかコピガ検出ミス続出で面倒っぽいし・・・

みんなどうやってHDD保存してんの?
912不明なデバイスさん:02/01/06 22:22 ID:bnhQciz4
AV機器板のレスを見ると、1をやってる人もそれなりにいるようだが。
ここで質問すりゃ2を推奨されるのは当たり前とも言えるな。
913不明なデバイスさん:02/01/06 22:27 ID:34gjn1+U
>>909
松下のMovieAlbumで通常のMPEGファイルに変換できるから、後は
MPEGファイルを編集できるソフトを入手すればOKだと思います。

まあ、2.よりも手間はかかる事になりますが、個人的にPCでの
キャプチャは色々と苦労したり、ボードによるんだろうが
ノイズがのりまくったりしたので、1のやり方も悪くないと思い
ますよ。
914不明なデバイスさん:02/01/06 22:34 ID:I58Xoc6p
>>913
ナルヘソ。やってみるYo!
さんきゅー
915不明なデバイスさん:02/01/06 22:39 ID:HTEA0EXh
>>913
いや、しかしさ、それ恐ろしく時間かかる。
906君、それ認識してるかねぇ
916906君:02/01/06 22:49 ID:I58Xoc6p
どんくらいかかんの?
917不明なデバイスさん:02/01/06 23:08 ID:HTEA0EXh
>>916
4G程のmovieでRAMからHDDにピーコするのに
うちでは40分くらいかな?
書き戻すときも同様。
あと、編集に必要な時間ね。
MovieAlbum使ったことないんで分からん。
918不明なデバイスさん:02/01/06 23:18 ID:sX47h6wt
AV機器板ならおそらく「HDD+RAMレコーダで完結」を勧められると思うが。
わざわざPCに持ってくるメリット無いし。
919不明なデバイスさん:02/01/06 23:21 ID:HTEA0EXh
>>918
そうね。
だからPC上で編集ってのが前提での話。
920906君:02/01/06 23:53 ID:I58Xoc6p
>>917
ダイジョブ!その程度なら一日〜二日で壱枚焼けんじゃん。
そんなもんでしょ、焼く頻度。
921不明なデバイスさん:02/01/07 00:03 ID:61+1M9HN
でも、DTV板で最強と謳われるMTV1000(うろ覚え)でも
E20の画質に及ばない。
AV板住人からすれば、E20の画質でさえ、妥協できるかどうかのライン上なのに。
922不明なデバイスさん:02/01/07 00:11 ID:EXMVS2HH
>>921
だいたい、数万円で買えるMPEG2のリアルタイムエンコーダに画質を求めるのは
はっきり言って酷です。画質を求めるなら三菱のEN-20でも買ってください。
923不明なデバイスさん:02/01/07 00:13 ID:CcvYJOsm
PCでキャプチャするならせめて
「カノプのメディコン+ラプター2」
くらいでないか?

DTV・AV板住人ならMPEGなんか論外だと思ってたが。
924不明なデバイスさん:02/01/07 00:15 ID:Bsmq68wf
>>920
スレ違いなんであまりレスつけるのもなんだが、、
最終的にDVD-Rでなくて、RAMに保存できればいいの?
だったら、918さんの意見を参考にしたほうがいいよ。
RAMレコーダ+RAMドライブって結構費用かかるし。
MovieAlbumで編集するんなら、やってる人に確認したほうがいい。
画質の劣化であるとか、処理にかかる時間とかね。
あれって、最レンダリングなしでカットくらい出来るのかな?
PC上で編集がメインなら、PCでキャプチャ、編集が、
コストも安くて、時間も節約できる。
じゃ、がんばってね。
925906君:02/01/07 00:27 ID:Q64Bi1T/
>>924
最終はDVD-Rです。
ロシアの変な音楽番組とかを傍受したものを、
Rに焼いてロシアの友人に送ったりしたいので。
あとはよく言う、昔取ったホームビデオのDVD-R化ですね。

音楽ファイルの経験上、
PCに取り込むのは、どんなボードやUSBキャプ機よりも、
専用オーディオデッキでRにしたものをドライブ経由で取り込む方法が
A/D変換の質が最も良いですよね。(まあ反論もありましょうが)

それを、DVDでも同じ考えでやってみようと思いまして。頑張ります。

それにしても、ハード板の住人は親切だ。
DTV板やAV板はヲタばっかりで全然無視されることが多いのに。

さんきゅー>ALL
926不明なデバイスさん:02/01/07 00:41 ID:CcvYJOsm
音楽ならE20はヤメトケ。
できればPCMでとれる東芝のレコーダを。
927 :02/01/07 14:05 ID:WZVW4oBg
DVD-Rは今一枚約1000円します
原価はいくらくらいですか?30円くらいですか?
928不明なデバイスさん:02/01/07 15:08 ID:dCzBrvlC
製造原価≠材料費
製造原価(台湾以外)=材料費+人件費+ライセンス費+設備償却費
製造原価(台湾企業)=材料費+人件費 (設備償却費は台湾政府が負担)
929不明なデバイスさん:02/01/07 20:02 ID:2++ooj81
さっき、DVR-103買って来ちゃった。
思わず衝動買い・・・
930929:02/01/07 20:39 ID:5/VPyGJ0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のDVD-Rメディア買いにソフマップ行ったんです。メディア買いにソフマップ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、DVD+RWドライブ43K円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、43K円如きで普段来てないソフマップに来てんじゃねーよ、ボケが。
43K円だよ、43K円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でソフマップか。おめでてーな。
よーしパパ リコーDVD+RW頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、DVD-Rメディアやるからその場所空けろと。
書き換え可能DVDってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ACCS奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、DVD-RAM/R 松下製で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、DVD-RAMなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、DVD-RAM/R 松下製で、だ。
お前は本当にDVD-RAM/Rを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、DVD-Rを焼きたいだけちゃうんかと。
DVD通の俺から言わせてもらえば今、書き換え型DVDの間での最新流行はやっぱり、
DVD-Multi、これだね。
DVD-Multi。これが通の頼み方。
DVD-Multiってのは読取可能なメディアの種類が多めにある。そん代わりまだ販売されていない。
これ最強。
しかしこれを今頼むと次から店員に無視されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、松下のPDでも使ってなさいってこった。
931929:02/01/07 20:53 ID:2++ooj81
↑偽物
932うひ:02/01/07 21:08 ID:aE5ubNda
まあID違うし
933不明なデバイスさん:02/01/07 21:40 ID:QP/7Cf8c
ってゆうか松下製のドライブを持ってなくてもMovieAlbumを入手して、使用する方法はないわけ?
934不明なデバイスさん:02/01/07 21:46 ID:22kZg5Nu
>>933
入手はできる、ってゆーか激しくガイシュツ
東芝や日立のドライブで使えるかどうかは知らん
935933:02/01/07 22:39 ID:QP/7Cf8c
>>934
どこで入手できますか?体験版だって、ドライブのシリアルを入れなきゃいけないし、、、
○Xであって、落としてみたけど、パナ製のドライブじゃないってインストール時にはじかれるし・・・
せめて体験版だけでも使ってみたいのに。。。。
936934:02/01/07 22:45 ID:7qbTGdKY
>>935
悪い
パナセンス終わっとる
とりあえずここ見てて↓
http://www.panasonic.co.jp/customer/cn/
937不明なデバイスさん:02/01/08 00:50 ID:RbUsVTqH

MovieAlbumってどこがどう最強なの?
938不明なデバイスさん:02/01/08 01:49 ID:tbC6Ok38
>>937
DVD-VRFをまともに扱える全宇宙で唯一無二のソフトウェア。
最強というよりオンリーワンだ。ほかに比較対象無いし(w

機能的には最低限のモノしかついてないから期待しない方がいいぞ。
せめてウィンドウ再生くらい対応してくれよ……全画面のみって……
939不明なデバイスさん:02/01/08 02:06 ID:Q3XdywHu
つぎは「春だ!祭りだ!」かな?
それともなにか他の案ある?
940不明なデバイスさん:02/01/08 02:11 ID:V1kzgyBD
>>936
MovieAlbumは使わない方向で考えたほうがいいよ。
941不明なデバイスさん:02/01/08 02:19 ID:XWIfb0qD
>>934

936のリンク先の動作環境に
HITACHI製 4.7GB DVD-RAMドライブ  GF-2055
とか書いてあるぞ。
東芝のがないけどHITACHI製のでOKなら
完全なパナドライブ依存ではないということに…
もしくは製品版と付属品との差か。
942不明なデバイスさん:02/01/08 15:30 ID:wz7fJMhg
PhilipsがDVD+Rの読み書き対応DVDレコーダを発表

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0108/ces02.htm

「DVD+Rはすでに存在しているプレーヤーに対しても、
今後登場するプレーヤーに対してもほぼ100%に近い互換性を実現できる」

ほんまかいな・・・
943不明なデバイスさん:02/01/08 15:34 ID:v7EC1+g9
VRフォーマットは最新版のPowerDVD XPでも扱えるよ。
944不明なデバイスさん:02/01/08 15:55 ID:lVdFUn6q
>>942
+RW発表の時も・・・・・・いや、なんでもない(:´Д`)
945不明なデバイスさん:02/01/08 18:19 ID:f8p65JmZ
HDDなしのDVD単体レコーダーはいらん
946不明なデバイスさん:02/01/08 18:21 ID:Ytg2rr4F
>>942
遅すぎるよ。
947マサシ坊や:02/01/08 18:25 ID:Dbohjm9c
日本人ならDVD−Jかいなよ
日本独自のメディアだけどフォーマットに三秒
データーもビデオもいける
おまけに太陽とかの光に透かすとハードがなくてもうっすらデーターが見えるよ
容量は256テラで380円だよ
948不明なデバイスさん:02/01/08 18:34 ID:+No4BQBY
>>947
現行DVD規格もほとんど日本企業で決めたようなものだが。。
日本は光ディスクは強いね。
949不明なデバイスさん:02/01/08 20:00 ID:7CtfKO+b
世界では安くないと商売にならないけど、日本だけは違うからな。
つーより、1台15万円のレコーダーを買い、1枚千円のメディアを
バンバン消費するのは、世界中捜しても日本人くらいだ。
950933:02/01/08 20:03 ID:J03h18FV
どなたか
http://web.archive.org/web/20010411211505/http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se186859.html
にあった、DVD-MovieAlbumSE 2.0をUPしていただけませんか?
お願いします。
951不明なデバイスさん:02/01/08 21:24 ID:KYYTgBYc
まぁ、PHILIPS、DELL、HP、Siemens、SONYとPCの世界プレイヤーが
(何故か)+RWを押してるから、海外ではカナーリ強気だな。

残りのメジャーはCOMPAQが-RW、アポーは-R、IBMはRAM?
DVD-Forumって日本のムラ社会&家電屋の論理が嫌われたんだろうか。。
952不明なデバイスさん:02/01/08 22:53 ID:+selgeSA
日本以外でDVDレコーダーって売れるのか?
結局日本でだけ少し普及してブルーに移行するような・・・
もっともブルーなら売れるって保証もないけど
953キッチンドリンカー:02/01/09 03:00 ID:1++7XlAt
中国とかではDVDとかは
DVDレコーダーを使ってコピーされまくって
販売されまくっていますか?
954不明なデバイスさん:02/01/09 05:17 ID:JXuzdmHk
>>952
日本でぼちぼち、ヨーロッパでしょぼしょぼ、
アメリカでさっぱり、アジアでまったく売れないだろーね。

レコーダもメディアもずっと高価なブルーになると更に売れ行きは
酷い状況になると思われ。
955不明なデバイスさん:02/01/09 08:11 ID:fp0KQyRJ
>>954
そんな、ブルーになるような事言うなよ(; ´Д`)
956不明なデバイスさん:02/01/09 08:29 ID:zgxyuW7Q
しーーーーーーーーーーーーーん・・・
957不明なデバイスさん:02/01/09 10:58 ID:+0H3cVMf
俺は笑ってやる。
フフフ…
958不明なデバイスさん:02/01/09 14:18 ID:8lkz8nYi
台湾あたりだとコピーできないDVDレコーダーよりリップ可能なDVD-R Driveが売れるだろうね。
959不明なデバイスさん:02/01/09 18:35 ID://tpnQNX
とりあえずRAMは安泰ということで
960不明なデバイスさん:02/01/09 19:50 ID:kqvzdjNL
961不明なデバイスさん:02/01/09 21:57 ID:ZCl4mVtD
>>953
大陸はもう組織的にプレスでピーコしてるからそういう需要もナッシング

そもそも片面単層しかピーコできないんだから使い物にならん
962不明なデバイスさん:02/01/10 10:17 ID:90Wnhmxh
そろそろ次のスレッド立てる頃かな?もう秋でもないし.
963不明なデバイスさん:02/01/10 12:25 ID:+EI9I3a/
スレッド名に季節を入れるのやめれ
964タシロマサシの再来:02/01/10 13:11 ID:4HtalKHF
スレッド名に祭りをいれないで!
965不明なデバイスさん:02/01/10 13:20 ID:QH3pM93r
>>961
台湾製和物系裏DVDはすべて片面一層。エロ層にはおおいに使い物になる。
966エイブル:02/01/11 01:02 ID:3tf1ju/a
日本でもコピーされた裏DVDが都心で売られているよ
967不明なデバイスさん:02/01/11 03:54 ID:iq8L5qgI
スレッド名はDVD-RAM、−R、−RW、+RWユーザ間で
争いの無いような平和なスレ名きぼん
968 :02/01/11 04:14 ID:oTOja892
「50Gまでのつなぎだよ!仲良くやろうよDVD!Part5」
ってのはどう?

振り逃げスマソ
969不明なデバイスさん:02/01/11 10:10 ID:daKcl9u6
「記録型DVDについてマターリ語るスレPart5」
970不明なデバイスさん:02/01/11 14:54 ID:9rZWAvhJ
>>969
それに一票
971不明なデバイスさん:02/01/12 00:48 ID:8oN9cTb4
「時代がオレたちに追いついた!?記録型DVD Part5」

同じく振り逃げ。
972猫には肉球がある!:02/01/12 08:15 ID:rc4z+ywf
で・・・誰もつくらへんの?
973不明なデバイスさん:02/01/12 09:15 ID:KRV75u2W
974 :02/02/02 22:06 ID:wHcrgg1L
age
975不明なデバイスさん:02/03/09 11:50 ID:Xq2Xye3i
sage
976不明なデバイスさん:02/04/11 00:51 ID:tY14Etj8
977不明なデバイスさん:02/04/11 00:51 ID:tY14Etj8
978不明なデバイスさん:02/04/11 00:51 ID:tY14Etj8
979不明なデバイスさん:02/04/11 00:51 ID:tY14Etj8
980不明なデバイスさん:02/04/11 00:51 ID:tY14Etj8
記録型DVDについてマターリ語るスレPart5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010794398/
981不明なデバイスさん:02/04/18 01:20 ID:o4Tm/rtG
982不明なデバイスさん:02/04/18 01:20 ID:o4Tm/rtG
983不明なデバイスさん:02/04/18 01:20 ID:o4Tm/rtG
984不明なデバイスさん:02/04/18 01:20 ID:o4Tm/rtG
985不明なデバイスさん:02/04/18 01:20 ID:o4Tm/rtG
986不明なデバイスさん:02/04/18 01:21 ID:o4Tm/rtG
987不明なデバイスさん:02/04/18 01:21 ID:o4Tm/rtG
988不明なデバイスさん:02/04/18 01:21 ID:o4Tm/rtG
989不明なデバイスさん:02/04/18 01:21 ID:71qq+zpl
990不明なデバイスさん:02/04/18 01:21 ID:71qq+zpl
記録型DVDについてマターリ語るスレPart5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010794398/
991不明なデバイスさん:02/04/18 01:22 ID:71qq+zpl
992不明なデバイスさん:02/04/18 01:22 ID:71qq+zpl
993不明なデバイスさん:02/04/18 01:23 ID:71qq+zpl
994不明なデバイスさん:02/04/18 01:24 ID:71qq+zpl
995不明なデバイスさん:02/04/18 01:24 ID:71qq+zpl
996不明なデバイスさん:02/04/18 01:24 ID:71qq+zpl
997不明なデバイスさん:02/04/18 01:25 ID:o4Tm/rtG
998不明なデバイスさん:02/04/18 01:25 ID:o4Tm/rtG
999不明なデバイスさん:02/04/18 01:25 ID:o4Tm/rtG
1000不明なデバイスさん:02/04/18 01:25 ID:o4Tm/rtG
記録型DVDについてマターリ語るスレPart5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010794398/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。