3DダンジョンRPGを語るスレ Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
wiz・メガテン・世界樹・エルミその他諸々……メジャーからマイナーまで
携帯機種の3DダンジョンRPGについて語るスレです。
感想やお薦め作品の情報交換から、各作品の垣根を越えた要望・妄想まで
幅広くどうぞ。

*個人の好みとしての感想の範疇を超えて、特定の作品やそのファンを貶す行為は厳禁です
*「この作品のこういうところをこっちにも採用すればいいのに」といった話題は
熱くなりすぎないように節度を守って行いましょう
*荒らしはスルー推奨
*ハード論争は該当スレでどうぞ
※前スレ
3DダンジョンRPGを語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1294811606/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 00:16:05.26 ID:ZsllGJHg
立てました。
存分に語りましょう。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 00:25:18.82 ID:KkQgAZ1L
ダンマス3DSマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 02:58:19.70 ID:20hkGtF9
久しぶりにスレ立ったな
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 03:30:42.78 ID:O+tw1lzQ
>>3
スーファミのダンマスはハマったな
2画面でタッチスクリーンあると尚更快適にプレイ出来そうだが
なんで出さないんだろ。権利問題?
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 17:40:42.64 ID:OOyIMRVh
>>5
まごうことなく権利問題だろうね
とりあえずRTCで我慢してるが、3DSだとエディットできなさそう
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 22:14:19.20 ID:plOIq+20
Wiz1-5までを携帯機移植して出して欲しいな
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 08:02:16.00 ID:PUkn8Dhu
今更ダントラ2手を出してみたけどマップ酷くね?
なんかとりあえず罠詰めときました感、特に一通使いすぎ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 21:29:36.09 ID:H9mlsHvI
Wizardryの1作目だけで良いから、最新ゲーム機が
出るたびに移植して発売してくれる会社、ないのかな?
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 21:32:22.04 ID:kfwg+iXM
移植する会社に倒産するフラグが立ちますがよろしいでしょうか?
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 23:58:34.83 ID:AwLo3O4f
1作目でもPC版かFC版かで大きく違う
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 06:09:54.51 ID:6E5+h256
ネザードメイン(GB版WIZ外伝2・3の携帯アプリ版)のCS移植なら
問題なくできそうなのになぜかやらないサクセス
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 01:29:32.76 ID:5OR//tFm
リルガミン三部作が権利問題でできないなら
もうエルミみたいに別物として作った方が寧ろWIZっぽい物が出来る気がする
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 17:43:56.73 ID:JUkU66V0
ダンマスもWizもぜひ携帯機(特に3DS)でやりたいね

ダンマスの掲示板で書き込みしようとしたけど、人大杉状態で書けんかった
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 23:32:48.47 ID:Qjc/lEba
そんな中、俺はファルコムがダイナソアを携帯機に移植してくれるのをひっそりと待っている
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 09:45:06.82 ID:jeoKv5jc
ドラゴンナイトまだー?
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 07:44:28.32 ID:AMICEiF8
RTC版のダンマスで日本人が新作出したようだぜ
「女を手に入れろ!!」とかなんとかすごいタイトルだったww

ダンマスが携帯ゲーム機で出れば、間違いなく売れると思うんだがな
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 12:20:13.39 ID:aT1urWs7
間違いなく売れないってw
4桁いかんくらいに
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 19:40:32.14 ID:lbFne9ng
>>17
たしかにダンジョンRPGと携帯機の相性は異常
Wiz外伝でそう思った
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/09(水) 17:30:44.68 ID:oviiZqZw
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/15(火) 09:01:01.45 ID:nnHPsa6E
>>19
なんといっても、すぐに切り上げられるのがいいよな
場所を選ばずにプレイできるのも大きなプラスだね
ダンジョンRPGに限らず、ゲームは携帯機が最高だと思う

>>20
なんかどんどん更新されていってるなww
無料だからいいけど、有料だったら大騒ぎだったろうね
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/15(火) 11:40:11.31 ID:8J2OUqJz
世界樹の迷宮のプリンセスってのとショーグンってのがかわいくて死にそう。
このゲーム、プリンセスとショーグンだけでパーティー6人固定してもクリアできるの?
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/15(火) 16:16:39.07 ID:DTMuDsMp
表ストーリーのクリアなら問題なくいける
この場合はむしろ、ショーグンがある程度ストーリーを進めないと作れない事の方が問題じゃないかな
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/15(火) 21:38:00.09 ID:MKQ/w4Uz
>>22
世界樹の迷宮ってPTは5人なんだ
上でも言われている通り、ショーグンは隠し職で
かつあるルートを通らないと開放されないので初期PTでは選べないようになってる
それさえ気にならなければサブクラスもあるしその気になれば全てのステを最大まで上げられるので
クリアは問題ない
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 09:30:16.90 ID:E+hrc8ya
キングスフィールドADDITION2をやっとります
色々とへこたれそうです
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 11:56:14.31 ID:NjyiKAQq
>>21
もう8回ぐらい修正されてるよ、それ
作者さん修正しすぎィ!!
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 22:35:25.77 ID:XDaH5e7v
3DダンジョンRPGは楽しいだろ
DRPGは面白いだろ
オペレーションアビスを販売して欲しい
オペレーションアビスを発売して欲しい
オペレーションアビスを出して欲しい
オペレーションアビスを購入して欲しい
オペレーションアビスを買って欲しい
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 00:33:24.93 ID:9+Mdx/0I
どこでもいいからフェイスロードシステム搭載したWiz系そろそろ出してくれ
つーか小宮山はまだどっかに拾われんのか
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 05:54:08.96 ID:uSRjaWpX
ttps://ja-jp.facebook.com/anomalodge
個人作品見る限りwiz系に再度関わる気持ちは一切ないのかな、とは思う
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 14:16:13.96 ID:Uq6oGTHS
>>27
MM10をやってるんですがやりたいのはこういうファンタジーものです
日本の3DRPGは学園ものかそれににたものが多すぎる しかも美少年美少女
嫌になるんですよね あ、予約はしてますが。
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 01:26:18.60 ID:ve+Vh5E5
オペレーションアビスを発売して欲しい
オペレーションアビスを販売して欲しい
オペレーションアビスを出して欲しい
オペレーションアビスを購入して欲しい
オペレーションアビスを買って欲しい
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 20:44:31.53 ID:d+tyKujr
>>26
ダンマス自体、外国人向けのクソゲーだからな
日本人が無理して作品作ったところで価値なんてないないww
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 20:46:28.74 ID:d+tyKujr
その上、作者が流されやすい性格で10回も修正してんだから
救いようがねえわな
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 09:53:48.01 ID:EG8w8IQC
馬鹿じゃねえの。ダンマスは今の時代に合わせるといろいろ古臭いゲームだけど
当時あのスペックでやれる面白いゲームだったんだがな
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 10:27:14.21 ID:jdwCGb3i
懐古主義者キターーーーー!!
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 12:16:29.33 ID:xgHrCSqv
SFCのはビックリするほど遅かったな。
戦闘中メニュー画面で殴ってたらいつの間にか敵増えててボコられたのもいい思い出
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 17:20:29.17 ID:zbIIf5Dc
>>7
3だけだけど、見つけた

http://www.s-f.co.jp/soft/psp/wiz3/
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 18:13:18.28 ID:EG8w8IQC
3DRPGはさまよう、ドキドキする 移動するにも苦労が多いからこそのご褒美があったらうれしい

2DRPGとの違いはただ3Dなだけじゃないと思う
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 18:23:47.34 ID:jdwCGb3i
>>36
SFCに限らず、ダンマスはクソゲーです
あんなもんの何が面白いんだか
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 18:40:24.32 ID:KMgIG6xn
なんか変なのが来ちゃったな
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 18:44:00.45 ID:L6+/w/5K
ハーフミリオンにも届かない零細中小ジャンルだからね、仕方ないね
ペルソナ1がギリギリで達したけど、3DダンジョンRPGだから売れたっていう風には見えなかったし
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 00:16:18.99 ID:3NOUoX7+
売り上げを語ってもしょうがない、はっきり言えばどうでもいい
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 01:27:37.11 ID:GmWNp5VW
悪ければ続編が出ないからどうでもいい はない
寧ろ何故気にしないか疑うレベル
ただそれを武器に煽ってくる奴を相手にするのは滑稽
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 10:05:30.53 ID:hM2nh6eN
あ、やっぱり。そう返されると思っていた
でも俺個人としては本当にどうでもいいんだよ、すまんな
1億本売れててもいいし売り上げゼロ無料配布の同人でも構わない
面白い3Dダンジョンゲーならね。
続編は出るやつは出る、出ないやつは出ない。そして続編の内容が良いとは限らない。と最近悟った
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 10:17:11.53 ID:vzsGWW6S
>>44
それを語って俺たちに聞かせて何の意味が?
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 10:53:15.89 ID:PktyX+yz
ダンマスのGAGとかいうのやってるけど、鍵探し地獄でつまらんな
>>44が言うように無料配布の同人作品だからいいんだけど
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 10:56:45.29 ID:PktyX+yz
世間的には超がつくほどのマイナーゲーなんだけど、魔天伝説みたいな単純なやつがやりたくなった
3DSあたりで出るわけ…、ないか
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 11:02:21.89 ID:qAt3MbKc
画像検索してみたら、星をみるひとw どういう関係性なんだよwhttp://www.saturn.dti.ne.jp/~dastard/sfc/maten/matedeba.png
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/23(金) 00:49:29.80 ID:wmqugkxi
ディープダンジョン5まだ?
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/27(火) 21:47:17.07 ID:9ZX24Ybe
あれ4まで出てたんだ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 19:20:30.88 ID:B4cCtceM
>>46
だからダンマス自体クソなんだから、ユーザーメイドなんで全部クソだってww
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 19:58:42.28 ID:FqpC1IgL
アウトライブを携帯機で出してくれ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 20:55:24.72 ID:GNkXmXPR
風来のシレンを3Dダンジョンにしたらどうなるだろう
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 22:42:42.39 ID:Ddp+iv5+
ローグライクな3Dダンジョンってバロックくらいしか思いつかん
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 22:53:58.36 ID:5rgqsGCw
まどマギポータブルも視点が3Dダンジョン的なローグライクだな
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/01(日) 11:12:39.13 ID:bdEUvFPs
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/01(日) 15:34:02.21 ID:o7XCL302
システムはエルミナージュとダントラ2が一番良かった気がする
円卓が一番シナリオと音楽良かったけど

モエクロはダンジョン少なすぎだよ
ダントラ2は15個くらいダンジョンあったでしょ。それも1つがかなり大きい

そんなこと言う俺だけど、世界樹もトトモノもデモゲも、エルミナージュも大好きです
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/01(日) 18:46:12.19 ID:I6u4E3Bo
オートマップ埋めるのが好きだから
だだっ広くて遠くまで見渡せるダンジョンが多い円卓は残念だったな
話は面白かったけど
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/02(月) 16:56:04.07 ID:wM+7SEEm
俺もマップ埋めるのは好きだがそれと遠くまで見渡せることの関係がわからん
円卓のフィールドも臨場感あって良かった
ベタなシナリオといい神がかった音楽といい没入感最高だったな
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/02(月) 19:40:58.25 ID:fow3lOjO
>>59
ごめん。説明不足だった
壁があってすぐ隣の通路に何があるのか全然分からないダンジョンを徐々に埋めてく感じが好きなんだ
だから全部見えてると何か物足りないんだ
一歩一歩壁調べながら探索してMAPの空間から、ここにも隠し部屋ありそう
どの方向の壁にあるのか、もしくは上か下の階からか?とか想像したり

出来上がったMAPも壁が多くてみっしりしてた方が達成感があって満足する
臨場感とか綺麗さじゃなく本当に通路狭くて壁だらけのMAP埋めて自己満足に浸るのが好きなんで
他のダンジョンRPGでも広間みたいなガラガラフロアは何か物足りないんだ
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/02(月) 21:13:00.81 ID:fow3lOjO
追記
円卓は城砦が一番MAP埋め楽しかったんであんな感じのダンジョンがもっと欲しかった
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/03(火) 14:49:54.62 ID:qgnbCrPJ
クロブラの学校が音楽と雰囲気が相まって最高に良かったな〜
話はそれほどでもないのに演出で盛り上げるね、チームラは
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 02:10:05.24 ID:tT/RNWz/
皆はペルQ買います?
新世界樹が「あんな」だったからペルQも不安だよね。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 02:17:04.76 ID:ZifYA3Qu
なんつーか、アレはファンアイテムっぽくてなあ
女神異聞録ペルソナの銭湯システムを洗練して発展させたような続編ならやりたいが
細か過ぎる物理攻撃属性を斬、打、突、飛、銃の5つに絞って
ハンドガンや斧の攻撃範囲をもう少し広くしたりして
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 03:47:52.68 ID:d/Szc0JR
銭湯システムって事は女神異聞録ペルソナに銭湯が登場するのか?
女神異聞録ペルソナにお風呂が登場するのか?
寧ろ逆に大好きだろ
他に別に大人気だろ
当然正反対に大盛況だろ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 06:53:29.07 ID:uTFl5/36
>>63
世界樹では出来ないような風景のダンジョンを期待して買う予定
でも世界樹4が終わらないからプレイするのは先になりそう
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 11:13:22.67 ID:13y9e+3t
>>63
あんなってなに? 新世界樹は新しくユーザーを求めたやつと今までのと二つ入ってるだろ
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 11:17:06.61 ID:9o2ZPT6p
世界樹信者が顔真っ赤にしてらww
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 11:59:54.16 ID:Bk23UeBX
ほんとすぐ顔真っ赤にするんだからー
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 13:20:43.36 ID:q/S6BIiG
>>67
じゃあ売り上げは過去最高なんだねw
凄いなあ
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 14:24:40.72 ID:13y9e+3t
いつからここはゲハになったんだね?
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 14:39:06.09 ID:PaASVPV1
>>71
以前からこの板ゲハ臭い奴が結構居るぞ。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 15:33:05.48 ID:9o2ZPT6p
>>67
お前がなんと言おうとも新世界樹がクソなのは厳然たる事実なんだよ
いや、世界樹自体クソの間違いだったな
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 15:57:02.51 ID:13y9e+3t
ふーん
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 18:10:11.14 ID:qlKS+C+o
なんでもいいけど、来るスレまちがってる
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 18:28:10.79 ID:faQj9/hV
世界樹は好きだけど新は無いわ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/05(木) 10:09:57.45 ID:g3m5DqYT
新って3DRPGをやらない人向けにとっつきやすいようにキャラ設定を入れたんであって
普通の世界樹を好きな人はストーリーモード?じゃないほうをやるか
そもそも手に取ること自体おかしいんだよな
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/05(木) 11:12:38.03 ID:/Mspzk8J
いやそのストーリーモードが破綻してるっつーかトチ狂ってるから無いわって言ってるんですけどね
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/05(木) 12:59:44.30 ID:GCCXLuuO
なに信者さんまだかみついてくるの?もう黙ったら?
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/05(木) 13:07:15.80 ID:b5LThrHa
信者って何信者だよw
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 01:25:11.94 ID:jN4Sg6FP
やっぱりヌルいわ、ペルソナの世界樹モドキ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 09:06:15.21 ID:HVSJEAK3
難易度RiskyでもF.O.E1ターンキルとか笑わせるよ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 12:42:58.32 ID:hZEt7Gtk
3DSかPSPでオススメダンジョンRPGって何?
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 13:31:38.96 ID:b8mAV9NT
3DSなら世界樹4かとともの3D
PSPならエルミ2か3
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 13:33:24.95 ID:xsiAek16
>>84
いや、ととものはだめでしょう
萌えキャラ好きとかならアレだけど
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 13:36:30.38 ID:b8mAV9NT
3Dはととものにしては悪くなかったよ
元々キャラメイクには力入れてる方だし
まあ人によるってことで
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 14:23:30.58 ID:WOor8a3q
pspなら円卓の生徒かダントラシリーズやっとけばいいよ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 17:27:50.64 ID:WEZltEEG
ととものは糞だが3Dはマシだから
むしろ初めての奴に世界樹進めたらマッピングで脱落するわ
最近のはオートになったんだっけ?
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 19:07:19.58 ID:i3CaeVVQ
ととモノ3DならPSP移植されたfinalの方が良いかも
細かい追加あるし読み込みも速いし
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 01:24:37.05 ID:W+9nMDeA
経験者→世界樹
未経験者→とともの(萌え豚)orチームラ作品(快適なダンジョンライフ)ダントラシリーズ(エロゲ豚)
って感じ
最近出たQも面白いけども未経験が飛び込むには不便なようなそうでもないような?わかんねえな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 16:20:41.54 ID:dvPRrtHh
フリゲだけどワンダラーシリーズが最高
なんかエルミが影響されたとか聞いたが
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 18:41:40.34 ID:8jBd9rJ2
エルミがワンダラーに影響ってお前
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 19:23:58.87 ID:tTeEkWju
>>90
チームラといえばデモゲって雑誌で見た時、萌え絵の女の子の下着姿CGとか
猫耳娘がパンツの匂いかいでるようなCGでてっきりエロゲ寄り萌えゲーだと思ってたんだけど
実はそうでもない感じ?
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 19:33:40.09 ID:8jBd9rJ2
ダントラはエロゲの皮を被った鬼畜ゲー
ととモノは萌えの皮を被った理不尽ゲー(3D以降は良ゲー)

つーか世界樹は萌え豚用じゃないってのがイミフ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 00:32:49.31 ID:1q0N/sb+
>>93
実のところ、その2枚のCG+αくらいしかエロ萌え要素が無かったりする。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 18:38:05.31 ID:Ncin5Qqw
チームラだってヒロインの裸とか萌え要素ぶち込んでるのになんで特別扱いなのか
いや俺チームラ作品のためにVita買ったけど
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 20:36:51.62 ID:bwjKa4Y0
ダントラのとこは昔からギャルゲに付ける単なるミニゲームを
ピン販売出来るレベルで作り込んだりしてたからなぁ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 15:23:12.09 ID:WFD3bPgQ
ダントラ2は主人公が固定なのが残念だった(1はまあしょうがないとしても…)
設定で姿消すことが出来たりといろいろ配慮はしてたがそもそも存在自体が要らんのですがね…
ってかいつも言ってるが主人公メイク要素の有無はどのゲームでも明記しとけ!
このジャンルならなおさらだ
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 15:31:23.44 ID:XLLnN70B
ダントラ2はPSPという時点で今からやるにはきつい
Vitaに目が慣れた今ではたとえDL版をVitaで起動したとしても
解像度の低さが目について萎える
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 15:56:41.39 ID:7GD8J68U
ダントラ2(PSP)の解像度で萎えるって、それもう3Dダンジョンゲー殆ど出来ないんじゃないのか
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 15:58:01.30 ID:6Eqe5p1R
VITAでPSPゲーは、気にならないのと気になるのがある
ダントラ2の画質は確かに気になったな
円卓は全然気にならなかったんだけどなんの違いだろうな
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 12:03:19.78 ID:TRzKEL1/
ダンジョンマスターを3DSでやりたい
もちろん死んだらロスト、オートセーブで
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 18:00:28.04 ID:IKWYc29h
>>102
ダンマス自体癖があるのにWiz仕様にしたら、ますます人を選ぶものになるぞ
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 14:21:39.79 ID:uIoafUk0
ダンマスのあの閉鎖された雰囲気が好きだった
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 17:46:24.17 ID:SQJqIyMU
剣の街の異邦人はどうだったん?
チームラのゲームって妙に不親切な要素あるしPQもあったから買わなかったんだけど
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/15(日) 08:10:26.33 ID:trO7DXQm
>>105
快適性は全体的に向上している。
ボスがリスポーンしてダンジョンの中間出入り口が封鎖されたり、
キャラが死んだら寿命が減るから、サブキャラと入れ替えてしばらく休ませるor高額医療費を払うorリセットとか、
人によっては邪魔に感じそうな要素もある。
バランスに関しては、編成・戦略次第でかなり変わってくる感じ。

ってーのか、20時間ほどプレイした俺の印象。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/15(日) 09:58:07.47 ID:XL0B1gOL
>>105
マジレスすると神ゲー
VITA版は更に完成度を上げてくるだろうね
DRPGゲーマーならこれやらないと絶対に後悔するレベル
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 17:36:19.66 ID:7mcaUrmU
>>107
気持ち悪い……そこまでほめるほどのものか?
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 18:10:37.43 ID:RGctGgGA
ダントラ2スレにも空気読めずにやたらと剣街もちあげてる奴がいたな
あそこまでやるのは剣街ファンのふりしたアンチだろうなー
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 18:21:37.57 ID:oKTUkJeN
ダンジョン好きなのにはどうも暗い奴が多い気がする
俺も含めてだけど
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 19:22:53.11 ID:JnkWP8Uq
>>102
PCで我慢しなさい。エディターとアップロードしてダウンロードする機能もあるぜ


Legend of Grimrock
http://store.steampowered.com/app/207170
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 19:24:21.18 ID:R6+2KNtS
最初にプレイしたDRPGはカオスエンジェル…(´・ω・`)
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 19:25:08.48 ID:R6+2KNtS
カオスエンジェルズだった
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 19:27:43.48 ID:xyEdbysn
剣の街の異邦人はあのままVitaで出したらデモンゲイズしか遊んでないプレイヤーからは某ゴシック並みに叩かれまくるだろうなと思った
そういう意味では後発にしたのは正解だと思う
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 19:50:05.23 ID:Z/clWyEs
PQが予想より売れちゃったせいでゴキブータ民のイライラが収まらない;;
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 20:04:21.70 ID:JnkWP8Uq
>>114
ゴシックが叩かれたのは世界観よりもシステム周りが後退してダンジョンが凄まじい暗さだからであって(ry
さりげなく今度出るPSPのDL版は3DS版のようにダンジョン明るくなってるし
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 01:25:43.86 ID:YTdM+2W/
ゴシックの失敗は内容ではなく宣伝の打ち方が致命的に悪かったのでユーザーが敬遠したまま忘れてしまった上に
その動きを掴めずに大量発注して大損こいた小売が大量に出て信用を無くした事と
口コミに貢献するべきファンがこれは面白いとか神作だと言うだけでプレイの楽しさを一切伝えなかった事なので
ダンジョンが明るくなった程度ではどうにもならんわな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 01:31:26.47 ID:n8J5Mkbn
サイコロを何回も振りなおして好みの結果が出るまでリセットするゲームだよ楽しいよとかいっても売れないだろ
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 02:12:12.35 ID:YTdM+2W/
同様にパズルをしてモンスターにダメージを与えるゲームだよ楽しいよと言っても売れなかっただろうな
結局、本当に楽しいと言う前提は必要だが、口コミを広げるには「これは楽しい」と感じたものをいかに上手く伝えるかなんだよな
世界樹なんかもそれで成功したようなもんだし
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 02:23:15.79 ID:/vJEOpLH
そうかあ?世界樹の売り上げって固定層が9割を占めてるんじゃないかと思うぐらいに
10〜12万台で安定してるけどな 新規がたくさんいるとは思えない

309 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 23:20:38.24 ID:9sKHsp6hP [2/2]
世界樹の迷宮 31,702           122,461
世界樹の迷宮II 85,555 22,636 9,816 145,421
世界樹の迷宮III 94,462 17,601 7,697 139,576
世界樹の迷宮IV 97,142 14,221 5,739 

なんか世界樹も過去最高の出だしとか言ってたな

▼ 319 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 23:21:31.20 ID:RX7+XIza0 [8/12]
>>309
シリーズ最高の失速

▼ 320 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 23:21:38.40 ID:BixxlGD70 [2/6]
>>309
任天堂ハードでジワ売れするのはファーストだけ

▼ 333 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 23:22:21.12 ID:BmUJU9yp0 [2/5]
>>309
今117,102か
初動に寄っただけだったね

362 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 23:24:50.57 ID:wjNh9x8x0 [3/6]
世界樹13万止まりだな
10万人程の固定ファンは居るようだ

▼ 390 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 23:26:48.98 ID:BmUJU9yp0 [3/5]
>>362
固定すぎワロタ

>>309の3週までの数字を合計してみた
世界樹の迷宮II 118,007
世界樹の迷宮III 119,760
世界樹の迷宮IV 117,102

▼ 399 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 23:27:46.97 ID:D16DUpU70 [5/11]
>>390
びっくりするくらい固定客だなw

▼ 403 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 23:28:09.83 ID:HhBFESlq0 [4/4]
>>390
ワロタ

▼ 413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 23:28:47.35 ID:c64dI3Zi0 [10/13]
>>390
すげえw
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 09:18:50.28 ID:aLgPQ5rF
世界樹Tは口コミで初動3万が12万になったんだよ

今のスターフィッシュと新世界樹の小森は口コミ=ユーザーの意見を馬鹿にしすぎというか
自分達クリエイターを選ばれし民かなんかと勘違いしてる節があるな
ニッチな市場ほどユーザーとキャッチボールをしないといけないのに
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 07:20:01.49 ID:I97LOtyW
どこかマイト&マジック1作目をヴィジュアルとエフェクト強化してリメイクしてくれないかなぁ…(´・ω・`)
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 08:15:41.63 ID:vF/Gi539
3DSのゴシックは良ゲーに化けたが
さすがにミハシラのリメイクは買う気おきねー
ちょっとバランスいじったくらいじゃあれはねぇ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 12:57:25.42 ID:mRKS9WSa
新世界樹は潰れかけの会社に無理やり作らされたんでしょ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/21(土) 09:15:26.03 ID:983L66KK
>>114
叩かれるってのはどういう理由で?
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/29(日) 13:32:04.48 ID:SXZyQypA
>>105
キモい紙芝居、ウザい語り口調、
絶対ロストしない主人公、
回転しても風景で方向察知できる優しい回転床
余程バカな探索しない限り滅多に死なない
ヌルい難易度

ゲオでワンコインになったら買えばいい位
こんなゆとりに合わせた仕様で高難易度とか
行って欲しくないね
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/29(日) 15:38:28.27 ID:KE8QdNvp
>>126
未プレイなのはよく分かった
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/29(日) 18:37:01.12 ID:NnWT/p94
このたびPSPが壊れてしまったのでVITA買おうと思ってるんだけど
同時に購入するおすすめの3DRPGあります?
PSPはダントラ2専用機でした。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/29(日) 19:28:19.99 ID:h8mwkMzW
>>127
どこ読めば未プレイだと思えるんだバカか?
それもあのキョウだかっつーボンクラと
委員長みてーな女のやりとり見てニコニコしてる
のかお前?だとしたら相当気持ち悪い奴だぞ
機械に乗って俺つおい言ってるガキも気持ち悪いし
あの漂う同人臭が嫌でたまらんわ

それともあの回転床で本気で迷ったお花畑か?
まさか絶対逃げられる技あるのに死んだりしてんの?
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/29(日) 21:26:41.40 ID:yrFqUdYI
最近は自分の納得のいかない書き込みを見つけるとエアプレイ認定がうざい
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/30(月) 10:53:36.54 ID:gijxwBd4
そもそも剣街って限りなく同人作品に近い立ち位置だと思うがね。

チームラゲーっつーかDRPG自体、合う奴はとことん合うし合わない奴はまるっきり合わないからな。
エロ絵につられてデモンゲイズ始めてマルスも倒せずに投げた奴が知人に居るのでよく判る。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/01(火) 16:09:07.80 ID:8A2m1pF8
>>128
9月末まで待ってvita版ダントラ2と一緒に買おう!
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/02(水) 11:06:39.76 ID:a0w/XMIr
drpgにセーラー服とか猫耳とかいらないから。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/02(水) 11:25:39.73 ID:k3fu2qMV
エルフ耳はいいんで
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/02(水) 12:16:56.95 ID:5skbnW0M
DRPGは製作者自体がどんなゲーム作るべきかわかってない
もし雰囲気重視という理由でDRPG選ぶなら、wiz由来の前時代的な要素など全廃するべきだし、
逆に真面目にwizライクやろうってなら、本気で迷わせるダンジョン、レベル毎に分かれた呪文の使い分け、リスクを背負った探索などきっちり盛り込まなければならない
現状はどっちつかずの作品しかない
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/02(水) 12:20:37.65 ID:3O2QpNYV
なるほど!

で?
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/02(水) 12:26:17.64 ID:k3fu2qMV
>>136
CC2早く潰れろ

俺がDRPGに求めてるのはゴチャゴチャ五月蝿い事言わないPCなんで
それ以外は別に
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/02(水) 12:49:44.52 ID:5skbnW0M
チームラはストーリー重視でやりたいだろうに、ゲーム部分を軽くするという発想をしない
ストーリーを見せたいなら手間取ることなく軽快に進めた方がいいのは自明の理
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/02(水) 15:39:42.60 ID:k3fu2qMV
ストーリー重視にしたいのは世界樹の小森だろ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/05(土) 22:16:04.47 ID:AeVChaGh
>>122
WIZ外伝みたいな位置付けのM&M外伝みたいなのでもいいし、M&Mのシステムを使った別ゲームでもいいかな
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/06(日) 01:46:14.39 ID:XimQPNN3
7月配信予定だったPSPエルミナージュゴシックDL版が8月に延期
既出だったらスマン
http://www.4gamer.net/games/148/G014834/20140630042/
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/07(月) 12:28:26.93 ID:RVztBkye
97%ないと思うけど3DS版みたいに調整がなければゴシックDLはスルーだな・・・
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/07(月) 14:14:37.59 ID:u2fcocSI
寧ろ逆に3Dダンジョンは必須だろ
他に別に3Dダンジョンは必需品だろ
当然正反対に3Dダンジョンは必要不可欠だろ
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/09(水) 15:49:18.90 ID:guTmcJtg
>>139
いい迷惑だったな
これからは無関係な新作でやってくれ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/09(水) 23:53:03.54 ID:55xeLPxa
ペルQはキャラが多すぎてイベントのテンポが悪すぎるね
思い切って最低限の会話にしてみるとかしたほうが2次創作とか流行った気がする
普通のDRPGとJRPGの悪いとこ取りしたような内容になってしまった
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/10(木) 00:32:53.91 ID:EvVp1Zai
結局キャラクター性を高めることでフルプライスとれるゲームでありたいということなんだろうけど
ダンジョンRPGのコアな部分だけを目当てにやってくるとすごい痛い目にあってしまうというのが現状
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/10(木) 23:48:40.66 ID:dLPCubrA
戦闘がまさかの即死魔法使ってれば殆どオッケーなゲームになるとは
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/11(金) 20:39:15.42 ID:/R2ioslp
PSPgoで遊んでるんだけど
PSNでDLできるゲームでオススメある?
真メガとデビサマ、円卓はやった
気になってるのはエルミとかなんだけど
キャラクターものも最近興味沸いてきて
オススメあったら教えてー
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/11(金) 22:03:17.71 ID:H4adfwyW
ゲームアーカイブスの真女神転生ifは今遊んでも楽しめる作品だと思う
中盤の穴掘りがEASYモードでないと相当面倒なのが難点だけど

エルミナージュは1にあたるOriginalと2〜3が配信されてる
世界観を楽しみたいなら1から、どれか1本をがっつり楽しみたいのなら2がオススメ

原点に近いダンジョンRPGを遊びたいならウィザードリィエンパイア3も悪くないと思う
ウィザードリィを冠するタイトルの中では遊びやすくシンプルな楽しさがじっくり味わえる感じ
近年のダンジョンRPGに慣れているとシンプルすぎて辛いかもしれないけどこの辺は好みの域やね
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/12(土) 14:29:33.75 ID:YyuacQHK
>>149
早速のレスありがとう!
ifのこと忘れてたわ
とりあえずエルミとか気になってたんだー
とりあえず1から買ってみようかな
ありがとうね!
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/12(土) 14:36:47.59 ID:qFUrpYj/
そういやあ、PS1のバスタードも3DダンジョンRPGだったな
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/15(火) 00:34:08.00 ID:1Llq+o4f
>>135
現状は、とあるけど、具体的にはなんて言うタイトルのゲームが当てはまるの?
135の言うようなものが過去にあったならやりたいのだが
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/15(火) 00:56:05.36 ID:Zyr7HjY3
にゅーえいじおぶりるがみん
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/16(水) 01:05:24.80 ID:9+F9kemj
リルガミンサーガにフェイスロード付けて出してくれ
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/18(金) 14:51:32.75 ID:JZWZTnPw
フェイスロードなんか無くてもお前らの鍛え上げられた妄想力があれば十分だろ?
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/18(金) 20:57:05.18 ID:F8QKGqk1
なくてもいいから3DSかVitaで出してくれ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/27(日) 17:59:40.64 ID:AXCND+Va
グラフィック面に関してはBUSINから進化してないどころか劣化してる
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/28(月) 09:29:00.62 ID:/DQFDUZY
ととものってどうなの?
いま安いからきになってる
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/28(月) 11:37:17.51 ID:Wwgx5vAg
fは良作
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/28(月) 21:44:28.64 ID:1fpEdI5l
>>158
1…微妙寄り 2…割とクソ 3…並〜中の下 final…良作

全ナンバー好きだけど、人に薦めるならfinal一択
3はもっさり移動とバランス気にしなければまあ…
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/02(土) 19:44:15.39 ID:a2FmrOR9
エルミゴシックのDL版が今月配信されると聞いて
3DS版みたいに改良はさすがに期待できないか・・・
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/04(月) 22:47:14.14 ID:abplCmxC
ゴシックは3DS版の追加要素が入っててもいらない
そんな手間かけるくらいならDL版2と3のバグ直してほしいわ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/04(月) 23:04:21.62 ID:ADOnY5lx
以前箱でやった迷宮クロスブラッドが結構好きだったから、最近VITA買ってからはデモゲ、オペアビと連続でチームラやってるんだが、次にVITAでやるなら何がいいかね?
評判みるとダントラ2が面白そうだけど、まだ発売まで2ヵ月くらいあるんだよね?
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/05(火) 04:03:07.10 ID:m7tZ9W71
トトモノってかマインドゼロもそうだけどこのメーカーってアトラスの後追いしてない?
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/05(火) 04:38:34.59 ID:Cqc/Wlb+
>>163
剣街が出るまで待ってれば良くね
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/05(火) 09:25:28.74 ID:cCqrk/Ue
>>163
モエクロは?
俺はやったことないけど
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/05(火) 11:55:44.00 ID:Y2YV6aLK
>>165
剣街も買うつもりだけど、ダントラより発売遅そうじゃないすか...

>>166
絵が受け付けないんだが、内容はどうなんだろ
どちらにせよ嫁さんにパンツ集めてるの見られるのはちょっときついかな...
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/05(火) 18:48:15.84 ID:9feT+Wtl
ダントラ2も「これエロゲ?」みたいな一枚絵はいっぱいあるし
「これどう見てもどこも隠せてないよね」みたいな服装いっぱいあるから
嫁に見つかるときついと思うぞ
内容的には文句なしだけど
でも、デモゲは大丈夫だったのか……
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/06(水) 08:47:20.74 ID:akW1nXHw
デモゲはエロ要素が売りみたいに紹介されてたけど、
実際のところは「これエロゲ?」みたいな一枚絵は数枚しかなかったような。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/06(水) 12:11:56.73 ID:6DkoIvUo
ダントラのDLCの内容少し来てたね
http://i.imgur.com/k464zCb.jpg

単品200円と20キャラ纏めて+経験値増加等の
アイテム纏めて版は1500円らしい
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 09:24:53.68 ID:zOFRcLUA
全体地図または広範囲地図に自分の位置を表示するのが親切過ぎる。
7×7の自分周辺小範囲地図と
自分の位置が非表示のマッピング済みの広範囲地図の2種類にしてほしい。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 10:21:27.40 ID:Uv7L+vup
>>154
数センチの紙にキャラを描いたものを
テレビ画面に直接セロテープで貼り付けてプレイすると結構いけるかも
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 10:52:11.30 ID:ylZIWmrk
>>162
ゴシック3DSってシリーズで一番出来がいいのにいらないってこいつら何を期待してやってんだ?
ゲームじゃなくて稚拙なラノベ展開だけが見たいなら同人誌でも作ってろよ

ゴミ山信者って低脳すぎて笑える、まあ低脳が作ったゲームを信奉してんだから当然か
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 15:33:15.60 ID:4GdjiZpH
そんなに出来がいいならどうしてスレが伸びないんでしょうねえ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 15:51:58.08 ID:MYd0WAt1
スレ()
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 19:20:26.94 ID:bplndROT
そもそもなんで売れないんですかあ?
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 20:48:26.70 ID:e6+OdM0A
ゴミックは3DSでやっとマイナス100からマイナス20くらいになっただけだからな
いくらよくなってもマイナスはマイナスよ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 22:01:14.99 ID:CRF1OoqZ
新作やリメイクの評判が良くても前作までの評判の悪さが足を引っ張って売り上げ落ちるなんて良くある事
いくら出来が良くても利益が出ず赤字でそのままシリーズ終焉ってのは良くある話ロックマンXみたく
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/10(日) 07:01:58.54 ID:R4Rah35t
ゴシック()
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/12(火) 23:01:13.35 ID:m32fiINC
エルミの内紛は巣でやれや
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/16(土) 10:04:41.30 ID:5lt2zMw6
DRPGはずいぶん増えたが、一人称視点を使っている意味のあるタイトルはほとんどないな
内容同じで俯瞰視点にすればいいのに
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/16(土) 13:16:38.85 ID:QA6/xCww
ダントラとか主人公にキャラあるという
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/17(日) 17:13:55.41 ID:9wR4AC7S
>>181
新とともの「ですね」
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/22(金) 10:29:12.32 ID:uiNApxty
なぜフィールドに走ってしまったんだ
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/23(土) 22:11:07.18 ID:kigDvZhA
剣街ってここ的にはどうだったのよ
我慢できずに箱版買って遊んだ感じだと序盤過ぎたら待ち伏せに飽きて、戦闘はたまに出てくる無駄にレベルの高い雑魚に殺されて
ダンジョンはなんか一面毒とか一面スペル禁止とか面白いギミック無くて平坦で死のリスクもリスク()で面倒なだけだったんだけど
キャラメイクも転職推奨なのか個性出しづらいし、ポートレートはすごい好みだったけど数が少ない割に各職業を連想させる絵だったし

期待してた待ち伏せが士気ゲージのせいで連発できない、雑魚をスルーした際のテンポが悪い、通常ドロップで装備品落ちない
っていう仕様で一番ガッカリだったんだけど
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/24(日) 11:03:26.56 ID:rJDTQhsU
>>185
個人的には仕様の悪さはそんなに気にならなかったけど、やる事は全体的にかなり地味。
ただ、戦闘の速さとオート移動の便利さでプレイ自体は苦痛に感じなかった。
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/24(日) 20:35:53.38 ID:SjCmFcTY
円卓みたいにPC版を先に出して、何度か改良パッチ出してから家庭用完全版出せばよかったのに
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/25(月) 10:33:36.48 ID:qux9quQX
>>185
挑戦的なこと言わんと「いろいろと実験的なことをやっている新作」と触れ込んでおけば
多分ここまで色々言われることは無かったと思う。
あと周回前提だからというのもあるとは思うが、円卓やデモンゲイズと比べてクリア後のやりこみが薄いのがなあ…
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/13(土) 07:00:57.36 ID:xOT18z4t
迷宮クロスブラッドとオペレーションアビスってどっちを先にやるべき?
作中の時系列的にはオペレーションアビスの方が先らしいけど、
発売順はクロブラの方が先だから、後にするとシステム面の不便さとか気にならないかとか
こっちのキャラデザがオリジナルだと思うと、クロブラからするべきかとも思うし…
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/16(火) 10:39:41.65 ID:LlE8ZMsZ
>>189
システム面で強化されている所はほとんど無いので、ネタバレ気にするならオペアビやりつつ様子見でいいと思う。
クロブラのネタバレはオペアビ未収録分(コードリアライズ)まであるので。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/16(火) 19:29:57.09 ID:B+cThzbL
>>190
ありがとう。
システム面は気にしなくて良いみたいだし、
未収録分のネタバレまであるならオペアビを先にプレイすることにするよ。
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/17(水) 20:31:35.51 ID:xaPcbVI+
近年は真・女神転生シリーズ(vitaか3DSで遊んでるので3以外)と世界樹の迷宮シリーズを順番に買って気長に遊んでました。
で、それらもひと段落ので、今度は別にアトラスのゲームじゃなくてもいいじゃんってことで、安かったのでエルミナージュオリジナルをよく知りもせずvitaでDL購入。

まんまウィザードリィみたいな内容だったけど凄く遊びやすくてドハマり。

まだ最初の迷宮3階探索程度だけど、長いストーリーを延々と見させられたり、半強制に近いクエストをやらされたり、同じ場所を自分の意思と関係なく何往復もさせられたりするのに心底飽きてたんだなと実感。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/17(水) 23:42:05.46 ID:b+ZJ40B/
エルミオリジナルは当たりだよ
二周目行っても楽しさが持続するいいゲーム
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/25(木) 04:44:32.25 ID:Q9eF36Kx
VITAのクロスブラッドとオペレーションアビスってどっちオススメ?
何が違うん?
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/29(月) 23:33:23.32 ID:XrebJwu8
>>194
シリーズ4作品(1〜3はPC)あって、最新作(PC、360、Vita)がクロスブラッド。
1と2をまとめてリメイクしたのがオペレーションアビス。
面白さについては、好みが有るから何とも。
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/20(月) 13:20:02.97 ID:JMzT1JOH
Wizとダンマスが3DSでできれば…
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/02(日) 01:55:28.12 ID:4cIpSP3P
ダンジョンが面白いDRPGやりたいなぁ、最近味気ないの多くて
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/05(水) 23:37:15.39 ID:HR7wMqni
ファミコンの女神転生がええよ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/20(木) 10:31:09.64 ID:47QUB6W0
やっぱダンジョンゲーは最高だわ
ダンジョンマスターRTCとかいうのが、PCでもできるのがいいね
和製クエストも作られてるし

//www1.axfc.net/uploader/so/3359717
password:BOD
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/20(木) 10:34:48.07 ID:47QUB6W0
//www.ragingmole.com/RTC/

ここでダンジョンマスターRTCのデータをダウンロードする
そしてモジュールにRTCファイルをぶち込む
それでRTCを起動させればプレイできる
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/20(木) 10:56:30.93 ID:47QUB6W0
あ、初めてダンジョンマスターやるなら、これを最初にやるのがいいかも

//www1.axfc.net/u/3061290.zip
password:SFCDM
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/20(木) 11:43:52.54 ID:gvwCpkZf
DRPG好きなんだけど、女神転生とかダンジョントラベラーズみたいなキャラメイク無いのが好みなんだけど、異端なのかな?
創造力が無いのか、キャラメイクは感情移入できないや
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/20(木) 12:12:27.35 ID:LEQRrxid
想像力だなんだかんだいっても、ゲーム中に反映されるわけじゃねえからな
サガ2みたいに、ある程度喋る程度ならいいんだけど
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/21(金) 00:39:19.75 ID:LwQybOg+
>>199
和製クエストといったら、これも外せんだろ
ただし、面白いかどうかと言われると…

//www.geocities.jp/zeldaclassic1/DungeonsMatterDownload.html
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/21(金) 18:26:45.08 ID:zls3fzOI
新世界樹、ペルソナQ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/21(金) 18:45:35.55 ID:LwQybOg+
アトラスゲーはFC版女神転生2、SFC版真・女神転生あたりがピーク
それ以降は割とどうでもいい作品ばかり
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/21(金) 19:30:55.73 ID:zls3fzOI
そんなことを言っていたら何も遊べなくなるぞ? まさか永遠にその二つで遊んでるのか?
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/21(金) 19:44:52.55 ID:LwQybOg+
>>207
ちゃんと「アトラスゲー」と書いてるじゃないか
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 01:03:01.72 ID:MPzaOjQr
ストレンジジャーニー面白かったよ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 02:36:27.30 ID:4PU2d2Wy
ああ、ダンジョン攻略がかったるいって声が多かったアレね
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 07:06:07.03 ID:PKMCbDsp
そうなん?
3DダンジョンRPGにはまるきっかけになった記念のゲームだわ
ストレンジジャーニーで初めて自力で手探りでマップ埋めるのが楽しいと知った
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 12:38:05.04 ID:4HnSdmLs
いまさら手書きマッピング面倒くさいって思ってたけど、あえて手書きマッピングでWizardry外伝 戦闘の監獄を遊んだらハマった。
旅の友はセブンイレブンで買った方眼レポートパッドとフリクション。
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 22:49:04.94 ID:srxzWgT3
ペルソナの面倒くささは異常だったな
アギ一発唱えるのに、どれだけかかってるんだよって話
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/23(日) 04:52:21.78 ID:NWKLjEw8
リピートオート熟練度上げのおかげで、ペルソナ育成は気楽だけどね 
3Dダンジョンじゃないが罪罰の方がめんどくさく感じた
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/23(日) 15:12:42.31 ID:z2BH/CKg
育成が楽と言っても、何よりもダンジョンが長すぎてもうね…
ペルソナは一般層に3Dダンジョンを浸透させたまではよかった
しかし、それ以上に面倒なイメージも植えつけたんじゃなかろうか
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/23(日) 15:42:50.25 ID:G6SgFBqk
ペルソナやメガンテンは好きだけどDRPG自体は好きじゃないって人も居るし
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/23(日) 17:59:46.50 ID:UgrC2Y+s
メガンテン
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/23(日) 18:22:33.98 ID:NWKLjEw8
メガンテの強化版かな?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/27(木) 18:11:49.36 ID:enJb5fcP
ペルソナ系、デビサマ系は自爆が結構痛いんだよな
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/27(木) 20:32:09.89 ID:XvevR67G
モー・ショボーのパイナルストライクとマハザンや
無慈悲なエージェントサービスの銃撃のコンボはいい思い出になりましたか…?
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/28(金) 11:48:49.64 ID:esbyRvV6
不思議のダンジョンってやったことないんで教えて欲しいんですが。
例えば11階まで到達して地上に帰ったとします。
11階から再開ってわけにはいかず、また1階からスタート
という流れなんですよね?
それだと、また11階で力尽きたりしませんかね?
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/28(金) 12:11:05.08 ID:diPJ0+7u
>>221
聞く場所が間違っているぞ
そもそも3Dダンジョンと不思議のダンジョンは関係ないし
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/28(金) 14:38:27.85 ID:U7Xr38aA
不思議のダンジョン系のフリーゲーはいくらでもあるから、
それで試してみるのが速いぞ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/28(金) 17:35:08.21 ID:uZbbkovv
>>221
また11階というよりさっきと同じプレイをするのが不可能なゲーム性だからなあ
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/29(土) 14:14:38.00 ID:1qaG2kdX
ドラクエFFハガレンと言った
スクエニ版ロストヒーローズがやりたいです

ランカースでもインテンスでもいいから制作したらなあ…
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/29(土) 14:34:35.93 ID:SrEhCJCs
ドラクエとFFはともかく、俺ハガレンは好きじゃないな
肩透かしを食らった佳作
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/30(日) 15:27:54.91 ID:p1Puf57L
>>199
ゲームとしては面白そうではあるが、寝ながらできないのがなぁ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/30(日) 16:53:00.90 ID:fIZ+WdsP
WiiUのVCにはダンマスきてないんだっけ
hissssa
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/30(日) 17:40:32.79 ID:NwOld/ZW
>>227
ノートPCなら仰向けプレイだって出来る!
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/30(日) 21:19:38.80 ID:p1Puf57L
>>229
そんなことをしてると、首に負担がかかって頭痛がしてきそうだ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/02(火) 13:03:25.10 ID:CIrsgSdl
>>200
世界樹とかでグチャグチャ不満言ってる連中はそれで名作を作ってみればいいのにな
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/03(水) 16:44:51.14 ID:SyPZoJ6l
>>231
世界樹をダンマスと一緒にしちゃいかんよ
共通項は3Dダンジョンってだけで、他はまったくもって異なるんだから

まぁ文句をグチャグチャ言ってるのが建設的でないのは確かだけど
BODをちょこっとだけやってみたが、あのスクリーンはペイントかなんかで作ってるんだろうね
ゲーム作るのとプレイするのでは全然違うんだろうな
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/04(木) 18:19:37.77 ID:74/mMW7v
世界樹まあまあ好き
デモンゲイズ途中で投げた
今ダントラ2にめちゃくちゃはまってる

こんな俺がダントラ終わったらやるべきDRPG教えてくらはい
自分の中の候補は
円卓の生徒>アビス>迷宮クロスブラッド
なんだけどこの順番でいいかね?
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/05(金) 00:19:14.02 ID:AWjVVmqI
デモゲ投げたのに他のEXP作品に挑戦するのか
見上げた根性だなぁ

時系列ではアビス→クロブラだけどクロブラの方が古いからUIとかで不満点が出るかも
そこさえ気をつければ多分問題ない
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/05(金) 01:41:04.13 ID:yUqtXOjW
>>233
>>234の言う通り、デモゲ投げたのに他のチームラ作品に手を出すのはやめとけ。
候補に挙げた作品よりもトータルバランスはいいからな、デモゲは。

それと何でデモゲを投げたのか教えてくれんとアドバイスしようがないぞ。
世界樹とダントラが好みってところから、萌え絵は許容範囲、戦闘バランスがガチなゲームを求めてるっぽいが…
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/05(金) 09:21:27.87 ID:ASSm7DPr
>>234
>>235
亀だけどレスありがとう
デモゲ投げた理由は単純にボス戦で詰まって、放置してそのままって感じ
投げたって言い方で誤解まねいてしまって申し訳ないが、途中までは楽しくできてました
一番バランスいいとなると、今またやり始めればハマりそうな気がするんで、
もう一度最初からデモゲ挑戦してみる

ダントラもピエルタンの塔で一度詰まったけどキャラのジョブチェンジとか楽しくて頑張れた
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/05(金) 16:09:41.29 ID:yUqtXOjW
>>236
デモゲ再チャレンジか。ならいくつかアドバイスを。

・wiki見てクラスの特徴とスキルの性能だけは把握しといたほうがいい。
ただし、攻略チャートはボスの特徴完全ネタバレなんで隠しボス倒すまでは見ない方が楽しめるはず。

・神器のジェムはガンガン使って構わない。気になるなら増量か激増のジェムと組み合わせろ。
なお、本編クリア前の神器のジェムを全て単独で使っても、クリア後に手に入る神器のジェムに
激増のジェム+アルファを組み合わせれば全神器コンプリート可能。

・負けてもいいから1回戦って、「ボスが何をしてきたのか」を把握すること。
あと、一部の特殊攻撃は使用するターンが決まっている。護衛召喚は5回実行で打ち止め。

多分↑3つ守れば、ダントラシリーズよりも簡単だと思うよ。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/05(金) 20:41:47.33 ID:Y46B/dGo
難易度普通だけどシャーク様(エイ)以外には負ける気しなかったな
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/07(日) 18:30:12.83 ID:ujvlXMRG
>>199
したらばでその作者の恨み節が炸裂してるなww
プレイヤーサイドには関係のないことだから、その思いを受け取ってボスを倒してやるか
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/09(火) 01:20:43.14 ID:EZMNRTQC
ゴシック3D大当たりだわ
過去に勧められた2は敵のぬるさとキャラのノリで投げたけど
これだけハマるならDL版にすればよかった
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/09(火) 01:54:32.50 ID:1VmXCE9C
アミノリメイクもおすすめだぞ
終わったら買うといい
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/09(火) 06:13:54.15 ID:75sx34Y4
ゴシックってボロクソ叩かれたPSP版とそんな違うのか
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/09(火) 21:04:24.65 ID:lUpLi+Ts
序盤のダンジョンの構造やバランスが改善されてるらしい
終盤は相変わらずらしいが
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/11(木) 01:03:02.02 ID:Ob9h9ePI
>>239
タイトルが随分あからさまだよね
まぁボスの名前が太郎だろうと花子だろうと関係ないけども
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/18(木) 14:33:44.25 ID:VVXfQdCn
幻霧ノ塔ト剣ノ掟とどいた
194円だったけどパッケージもきれいなままでいい買い物をした
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/18(木) 20:21:17.17 ID:iBwZxS0J
まあ糞ゲーだけどな(´・ω・`)
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/19(金) 00:47:11.62 ID:tskl4zse
>>244
それ、たぶん目をつけられたな
作者もやむなく削除したみたいだし
物を作るのはいろんな意味で大変だと思う
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/30(火) 15:14:28.98 ID:5MT6Xkp9
そっすね
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/31(水) 12:02:01.69 ID:Nrr2LuBH
ノトノは震災の日の昼間に買って、
やらない内にどっか行ってしまった
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/31(水) 13:11:06.01 ID:am9XloAE
ゲオで400円で売ってるがな
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/01(木) 19:41:39.41 ID:pZ8hbS1g
オペアビ→クロブラ、っていうふうにやりたいんだけど、
オペアビには元の3に当たるコードリアライズ?が入ってないんだよね?
なんか最終結末を見ずに途中で終わる感がして手を付けられない(´・ω・`)
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/01(木) 19:51:02.54 ID:eBUXzbd0
わかってて質問してるような気もするが
今度オペレーションバベルっていう3のリメイクも発売される訳だが
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/01(木) 20:21:38.36 ID:pZ8hbS1g
>>252
知らなかった、ありがとう
ということはオペアビ→バベル→クロブラ、ってやったほうがいいんだろうね
バベルというやつの発売待つしかないか・・・
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/01(木) 20:23:29.00 ID:pZ8hbS1g
調べてきました
4月末か、遠いなあ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/01(木) 20:32:20.07 ID:nJHhTL1x
じゃあ間に円卓→剣街を挟もうか
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/01(木) 23:39:33.00 ID:jZs87O7P
ウチの乳首も挟んでや
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/03(土) 00:34:28.22 ID:z6ZbkCSo
PSヴィータか3DSでDRPG買おうと思ってるんだけど、此処のオススメ
ってあります?一応ダンジョントラベラーズ2、新世界樹2、エルミ2あたり
に目星つけてるんですけど。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/03(土) 03:39:00.72 ID:R6V6r4EA
そーいえばVitaちゃんっていうかDL版エルミって
FLシステムとかどうなってんの?
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/03(土) 16:45:51.84 ID:i0mkj2o9
PSPから持ってこないと無理と聞いた
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/03(土) 22:26:32.78 ID:rcTD3mRZ
>>257
その3つよりも3DSのエルミゴシックが一番楽しめたわ
その3つも悪くないけどやっぱり3DSゴシックの無限のキャラメイクが一番大きいわ
やってて愛着わくんだよなあ・・・
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/05(月) 08:51:37.10 ID:PYErUcEd
エルミIIでいいんでない
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/05(月) 14:53:19.21 ID:E/8AfpGt
>>258
正確にはPSPでFLロードししてセーブしたデータをVitaに持ってくる。だな
Vita単体では無理
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/11(日) 01:36:13.03 ID:SmBsiasT
剣街出るけど評判よくないな
円卓もクロスブラッドも楽しめたんだが
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/11(日) 13:29:17.23 ID:6ZMALISR
>>263
剣街がチームラゲー初めてならいいけど
他にも色々やってるとプレイすればする程不満やら出てくる
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/11(日) 14:21:49.36 ID:SmBsiasT
デモンゲイズはまずまずだったのに、どうしてそうなった
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/11(日) 14:42:41.59 ID:d0DDs64v
アビスといいむしろ退化してるからな
267名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net:2015/01/13(火) 11:48:47.32 ID:8AHB2MKM
剣街はなあ…正直言って完全に調整不足。
と言うか基本的な実装要素が今までと変わらない(変えられない)のに
難易度を上げるために無理やり制限を増やして自滅した感じがする。
ぶっちゃけ、批判の強いととモノの方が「新しいことをやる」って意味じゃ頑張ってた。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/14(水) 20:22:29.74 ID:vg4A+FtO
チームラのゲームはWizXTHからやってるけど剣街はそこまで酷いとは思わなかったな
確かに不満や調整不足を感じる所は多々あったけど総合的には良いゲームだったと思った(小並感)

まあチームラ結成以前のPS版エンパイアとかもっと酷い物を知ってるから逆に「あの頃に比べて成長したなぁ」と言う感じで甘い評価になってるのかも知れないけど
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/20(火) 19:22:00.76 ID:1HpaVIoW
チームラ作品初めてならデモンゲイズを
エルミを初めて触るならUをおススメする
世界樹を初めて触るならあればWを、でなければVをおススメする
前2つはそれが鉄板、新世界樹〜の路線が好きならダントラの方がいい
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/21(水) 18:04:09.08 ID:UKZ3aUKT
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/21(水) 22:42:00.27 ID:md35/qyP
動画見てきたけどルーン組み合わせて魔法撃ってるのかな?
すごくダンマスぽいね
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/21(水) 23:00:01.52 ID:rHkxavX2
オートマッピングを前提にダンジョンを踏破するゲームじゃなくて、
方向感と脳内マッピングを頼りに手探りで先に進んで行くゲームがやりたい。
女神転生2みたいな。
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/22(木) 00:03:54.70 ID:riRrF7iB
>>270
アークシステムワークスか…
くにおくんのドッジボールが酷かったし、あまりいいイメージはないかな
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/26(月) 00:37:46.11 ID:ivQwz2yL
>>272
ですよねー
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/26(月) 09:18:14.32 ID:zOLzGvKC
>>272
マップを全く見ないでいいんだよ?
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/26(月) 09:26:08.59 ID:U38tLqY/
今のゲームはオートマップありきのマップデザインだからマップ見ないのは辛すぎるだろ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/26(月) 23:41:21.26 ID:8NA0oyOL
>>273
洋ゲーのローカライズかな
海外レビューではそこそこ評判良い
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/27(火) 01:25:28.59 ID:FwUgfWPA
>>276
昔のほうが踏んだことに気づかない回転床とかあった気がする
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/27(火) 05:46:23.14 ID:73veVkWG
初代Wizardryとか実はマップも単純だし覚えやすかったけど、DDS女神転生とか圧倒的に分かりづらくて、行ったり来たりお遣いイベントが多かった。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/27(火) 07:23:08.53 ID:yDj/m/Qf
>>270
ワイはキングスフィールドに見えるわ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/28(水) 22:41:28.72 ID:GMnFx/IX
とうとう俺がDRPGを作るときが来たようだな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/29(木) 14:10:23.96 ID:mmtA+iaW
タイトルはstrange pantieだね
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/31(土) 10:04:38.03 ID:/bgVkYST
タイトルは剣とパンツの日本人だね
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/01(日) 13:56:40.81 ID:/kKy5jH1
タイトルはERO美☆な〜じゅだね
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/01(日) 14:20:08.40 ID:+zzvhKR5
タイトルは「とうとう名無しの俺が3DダンジョンRPGを語るスレでDRPGを作るときが来たようだな」
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/01(日) 22:49:11.76 ID:HG08z3O6
「俺の作ったDRPGが神ゲーのはずがない」というタイトルはどうだろうか
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/02(月) 16:01:43.32 ID:RIXdZ9xF
「処女膜クエスト」と「FINAL FANTASY-処女-」どっちがいい?どっちも無理ゲーだけど
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/02(月) 16:41:51.18 ID:k3vBrq8Z
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/02(月) 23:51:28.51 ID:37xOy/wW
わたし女だけど真木蔵人みたいなイケメンとセックスしたいわよ?
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/03(火) 21:22:06.44 ID:8++wPUHA
タイトル「薄毛の頭の(自宅)警備員」
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/03(火) 21:26:36.37 ID:PQDYDqFJ
「クソゲーRPGだけどダンジョンさえあれば関係無いよね」
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 00:36:19.09 ID:LHDE2c71
「Wizardry(=童貞)」に決定しました。みんな沢山のご応募ありがとう
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 15:23:12.53 ID:Q3XFKNYG
おまえ延々書き込んでるけど面白いとでも思ってるの?
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 17:04:12.05 ID:dRAxm5CI
どう見ても自演で愚にもつかないネタ垂れ流してるよなぁ…
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/05(木) 12:53:45.13 ID:s58UGiuX
オペアビってあんまり評価よろしくない様な感想が多いけどどの辺がだめなの?
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/06(金) 10:21:12.07 ID:F9oQ+Upk
ProjectCode -堕天-
完全新作DRPGこれは期待でるかも(^^;)
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/06(金) 16:29:51.99 ID:sJjlAtS3
>>295
個人的にはダルくてヌルくてウザかった

宝箱は1つしか手に入らないのに連戦になることが多くて
前半部分のレベルキャップが低いからしばらく経験値ドブになってイライラして
前半のマップは後半に進むと初期化されて
クリア後ダンジョン出たかと思ったら次回(オペバベ)だし
強い敵もいないのに武器掘ってもなぁって

クロブラは面白かった
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/06(金) 18:51:49.11 ID:+dJpan3i
>>297
ありがとう
クロブラやっててそっちもやろうかなと思ったけどとりあえずこっちを極めてからよく考えます
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/13(金) 03:25:37.36 ID:fNoH0zsg
ノトノ作った人がプチコンでゲーム作ってるの今気付いたけど
これダンジョンは3Dなのかな
ttp://zilwan.air-nifty.com/blog/
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/23(月) 20:20:31.78 ID:rRN3qQ04
今後のDRPGはVRで作られてこそや
まずは基礎研究としてサマーレッスンをベースにシャイニング&ザダグネスを具体化することやな
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!
クロブラやってからじゃアビスは無理だな・・・
過去作のガワだけ変えたリメイクだからゲーム要素はプラスされてるどころかマイナスだしUIも大してよくなってない
サブクラス可能になるであろうバベルからでいい気がする