【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合85代目[俺屍]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
[俺の屍を越えてゆけ ]
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/

ハード   : プレイステーション・ポータブル
ジャンル  : 世代交代RPG
発売日   : 2011年11月10日 発売中
価格     : 復活記念限定版 6,980円(税込)
        :通常版BEST 2,800円(税込)/DL版BEST 2,200円(税込)
プレイ人数  : 1人(アドホックモード時 最大4人)
備考     : アドホックモード対応
開発元    : 有限会社マーズ、株式会社アルファ・システム


[俺の屍を越えてゆけ2 ]
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/
続編への道(制作日誌)
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/

ハード    : プレイステーション・ヴィータ
ジャンル   : RPG
発売日    :2014年 夏予定
価格     :未定
開発元    : 有限会社マーズ、株式会社アルファ・システム


[ wiki ]
http://www38.atwiki.jp/oreshika_psp/
http://wiki.livedoor.jp/psp_oreshika/

[ 関連スレ等]
【PSP】俺の屍を越えてゆけ初心者スレ5【俺屍】(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1365120487/
【俺屍】俺の屍を越えてゆけ 其の六十三
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1348352994/
桝田氏のtwitter (俺屍R開発状況つぶやき中)
http://twitter.com/ShojiMasuda


次スレは>>950にバーンとォ! 任せましょ
>>950が無理な場合は代役を指名してください
重複防止の為スレ立てする当主様は宣言してからお願いしますネ!

[ 前スレ ]
【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合84代目[俺屍]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1390445921/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/06(木) 21:50:04.00 ID:GVvRSlUT
Q.twitter企画の形見武器はどうなったの?
A.PlayStationStoreでレアアイテム「お輪の薙刀」「源太の刀」無料配信中。

Q.ファームウェア最新のはずなのに体験版と無料開放神様DLできないんだけど…
A.俺屍UMDに入ってるFWのバージョンが何故か最新じゃないので、アップデートしてください。
 11/10時点の最新ver.は6.60です。

Q.UMDの読み込みでズレる音声やシャー音が気になるからDL版に買い換えるけど、
 セーブデータや追加DLCデータってそのまま使えるの?
A.使える。

Q.ブンブン刀が鳥居に無くね?
A.白骨城で出ます。相翼院奥でも出るっぽい。

Q.裏返しの札使ったらなんか敵の表示が重なってる…バグ?
A.バグ。とりあえずそのまま倒せる。

Q.陽炎使えないってほんと?
A.弱体化しました。オリジナル版では重ねがけ被弾率1/10だったのが、今回は1/5。

Q.今回併せが強いらしいけど
A.術の併せが3人で6倍、4人で8倍となってる。奥義も併せられる。

Q.選考試合で道具が使えないとか…
A.道具コマンドは選択できなくなりました。術の併せ使え。捗るぞ。

Q.公共部門に投資しまくってんのに、刀鍛冶できないんだけど
A.公共以外の3つの部門の投資合計額が40000両以上で、公共に10000両投資しないとダメ。

Q.合コンで最強まで育てた俺の当主が相手の婿・嫁候補に出てないって言われる!
A.当主は申し込むことは出来ても婿・嫁に出すことは出来ません。

Q.素質点って何ぞ?
A.年譜→歴代勇姿→素質自慢で見られる

Q.氏神は成長する?
A.遺伝子も奉納点も上がりません

Q.なんか色々な新規の神様の画像見たんだけど、あれって何?
A.UMD限定版の2柱、体験版特典の1柱、Twitter企画の1柱、ファミ通攻略本の1柱、電プレVol.509の1柱、プレイ日記の1柱、
 封入予定から無料配信に切り替わった2柱、無料配信4柱のDLC神全13柱。
 2012年10月〜2013年6月に順次無料開放され、現在全てのレア神様が配信されている。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/06(木) 22:01:12.49 ID:GVvRSlUT
追加
・鬼朱点後は流水道で流されるところまでがチュートリアル
・中盤の稼ぎは鎮魂墓・土偶4体撃破後、引き返して毒むらさき道場。物足りなくなったら進んで金色館
・氏神の上限は20、削除・上書き不可。バランスがいいなら弱くても登録すると便利
・取扱説明書は、ゲームアイコンで△ボタン
・大抵のことはイツ花の説明に書いてある
・強くてニューゲームはない。PSP二台あれば、分社で氏神は持ってこれる
・50年制限はガセ、256人制限はある。裏京都も同じ
・裏京都に行くと昼子と交神不可。代わりに最強の男神追加
・裏京都での皇子解放は、髪二本撃破後、復活する前に皇子撃破
・捨丸の解放は、撃破4回+神の捨丸より上位の神の子2人(PS版の条件)?
・形見の剣はすぐ育つ+しょぼい能力付いたら売れば大金 なので迷ったら価格が安い子供が弱いうちに作っとけ
・形見の剣の成長は持ち主の攻撃力依存、成長止まってもまた攻撃力高い人に引き継げば育ち始める。最大攻撃力は334
・形見の剣の福効果についてはこちら。ttp://wiki.livedoor.jp/psp_oreshika/d/%c6%c3%c3%ed%a4%ce%c5%e1
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 16:42:01.38 ID:PraK4NIb
>>1乙です

阿朱羅倒して放置してたけどvita発売までに昼子倒そうと思ってゲーム内で一年頑張ったけど勝てる気がしない。

質問なんですが
*太照天は必須ですよね?
*経験値とドーピング稼ぎで基本修羅の塔に行ってるんですがどうにも効率が悪いような気がしてます。これ間違ってますか?
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 18:26:34.66 ID:BJCut9hX
俺屍2は、交神の儀のシーンが無修正で見られるって聞いた
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 18:32:07.74 ID:zo9YON/g
>>4
太照天は必ずしも必要ではないです。
属性武器を生かすため・昼子の術攻撃を抑えるために主に使用されます。
まあ、真っ向勝負向きの術です。

修羅の塔で全ステータス999にすれば大体昼子相手でも行けるのではと。
勿論色々な戦術が必要ですが、大分楽にはなります。
時登りの笛で時間を巻き戻して修羅の塔に篭もりましょう。
蛙の戦勝点狙いを修羅の塔でするのも正解です。

ただ、茨城大将が強いので、なかなか良い武器・防具・術に巡り会えない、という事は問題です。
また、職業も考える必要もあります。何故なら奥義が昼子を倒すのに重要な役割を担っているからです。

オススメは槍使いと踊り屋を入れることです。
卑怯な戦術としては、昼子を「くらら」で眠らせ仲間を強化し「黒鏡」で昼子の能力を写し取り「白鏡」で味方に更に能力をコピー。
これで「白鏡」が消えるまで規格外の化け物一族の完成です。
極限まで能力を上げた後に「黒鏡」を使えば、攻撃力が1800とかいきます。
後は「白鏡」が消えたら、他にまだ能力が消えていない仲間に「白鏡」でコピーし直せば問題ありません。

槍使いの「無敵陣」があると、最初の昼子の通常攻撃が完璧に防げます。
踊り屋の「獣踊り」があると、1回で攻撃力が最大まで上昇します。
また、「水の舞」があると、体力が完全回復できます。
それと、昼子の居る部屋には8個「大甘露」があります。
「卑弥呼」だけでは全員回復が遅れ気味になるので「大甘露」があると便利です。

慎重にかつ大胆に攻めればいけると思います。体力回復に時間を惜しまないように。
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 18:33:18.81 ID:/OLoGPs2
早くやりたいなあ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 18:50:18.24 ID:D+r8ds+6
桝田の年齢的にも俺屍3はないだろうから、最後の俺屍
1本の作品のためにハードを調達したのなんて久しぶりだ
傑作になっていることを願う
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 19:03:41.57 ID:GI94ZtD2
桝田の俺屍は2で最後かも知れんが引退前にリンダ2作ってくれんかの
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 19:24:31.32 ID:/LOZ3KDU
グラとかもうそんなのどうだっていい
ちゃんと今年の夏出してくれよ頼むから

はやくイケメン偉丈夫ばっかり作りまくってぽんぽん死なせたい…
いっそ男は忌み子として全員鬼頭にしちゃう鬼畜一族とかありかもしれない(真顔)
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 19:34:56.61 ID:T9WDSRDp
極端な話デフォルメ3頭身でもいいです
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 20:02:42.70 ID:FNMELzRG
一族の一部が抹消されてる女系一族ってすっごいダークでサスペンスな香りがして素敵
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 20:15:57.60 ID:TRUOV4FK
これPS4で出したほうが良くね?
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 20:19:17.03 ID:nDA66nQs
いつの間にか技力が800越えてた。こんなん初めて見た
技力自慢でもぶっちぎりで一位になってる
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 22:35:51.66 ID:D+r8ds+6
俺屍関連のやりこみプレイで一番すごいのってなんだろう?
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 01:26:07.19 ID:/+kUjVV6
全部の神とヤる
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 01:51:00.93 ID:HnG94Zu7
収集率100%はある意味凄い気がする。
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 02:04:09.62 ID:seieqMD0
やり込みとは少し違うかもしれないけど理論上可能な
初代当主=あの時のガキで鬼朱点打倒に挑むとか
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 02:16:48.45 ID:Rh94QBrW
お前らatwikiにはアクセスするなよ
今、祭りになってるからな
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 02:31:11.00 ID:yOubUgvu
今日日、専ブラでのんきに画像自動読み込み設定とかしてる奴も
気をつけたほうがいいぜ
誰でもURLを貼れる場所の、出所不明のURLを
ノーチェックでガンガン踏んでるのと同じだから
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 09:44:21.17 ID:Dw+hRvDI
wikiなんかあったん?

VITA買ってリメイクやりだして改めて思った、俺はTVの大画面でやりたい
でもVITATVは買いたくないとゆうジレンマ
PS3と縦マルチせい
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 11:25:49.16 ID:HnG94Zu7
怖くて見に行けないんだけどマジで何かあったのか?
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 11:34:40.65 ID:xYwDcA3N
平たくいえば誰でもウィルスの類を仕込めるような無法地帯と化してるから
安全が確認できるまでしばらく様子見しようみたいな感じ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 11:54:00.32 ID:IJMB+7yG
以前からアカウント持ってた人はそれに使ってたパスワードとか流出してる懸念もあるから、
他のもっと大切なアカウントに同じパスワード使ってたらそっちのパスワードを変更したほうが良いかもね
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 12:47:33.64 ID:laZexVXY
wiki教えてくれた人ありがとう
何やらこの前から2chはバタバタしてるねぇ

ところでvitaなんだけど、PSP1000→3000みたいにバージョンアップ機種って出るかな?
出るなら最新のやつでやりたいし、出ないなら今のうちに買って他のソフトで繋ごうかと思ってるんだが
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 12:52:25.07 ID:67TGnR4c
sonyだからでるだろ
っていうか、既に出た。
新型vita pch2000は画面が有機ELから液晶に変わり、内蔵メモリ1GB、あと稼働時間が延びてる。
更に出るかどうかは不明だが、そのうち出る可能性は高い。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 12:59:03.60 ID:Dw+hRvDI
2000出たのが去年の10月だし3000出すとしても来年以降じゃないのかなと
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 13:01:42.60 ID:HnG94Zu7
>>23
ああ、そういうことか。教えてくれてthx。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 13:02:39.37 ID:laZexVXY
>>26
情報ありがとう
画面だけじゃなくて稼働時間が延びてるって嬉しいね
2が出るギリギリまでpch300が出るのを待つ事にするわ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 13:10:20.67 ID:kctjkY9V
画面に関しちゃダウングレードだと思うけどね。
ツレがFF10HDと一緒に新型買ったから1人で見比べてみたけど、
やっぱ画面は旧型のもんだったわ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 13:11:37.68 ID:nUqpm+O7
>>19
何で今さらatwikiの脆弱性が話題になってるんだ?
今年の1月ぐらいから、いろんな板でさんざん言われてただろ

自分はもともとwiki嫌いで見てないから関係ないけど
見るだけでパスワード奪取&遠隔操作ウイルス感染のやつだろ
そんなの見る奴も自業自得だし
面白半分で便乗して仕掛けてる奴も間違いなくいずれは逮捕されるだろうから放っておけよ

板違いのスレで言うことじゃないと思うが、
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 13:18:25.84 ID:nUqpm+O7
>>29
有機ELから液晶への変更は明らかなダウングレードだから、初期型の店頭在庫があるうちに買ったほうがいいとは思うけどね
店頭で見るわかるけど画質があからさまに違う

とは言え、素人目にはわからないレベルだろうし、重さや稼働時間を考えると、女性には新型のほうがいいのかもしれないが
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 13:32:24.06 ID:A8dxZQbM
こないだvita買って俺屍やってるけど
スクショが1000枚越えましたって出たからパソコンに移してフォルダ空にしたのに
まだ1000枚越えましたって出て保存できない…
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 13:47:04.73 ID:laZexVXY
vita情報ありがとう
画質向上してると思ったんだが違うのかw
稼働時間が延びてるといっても画面は綺麗な方がいいな
3000も出てくるにはまだ時間かかりそうな感じだし
やっぱり旧型で行く事にするわ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 14:20:33.96 ID:Q6jVPf/A
>>33
PSボタン長押し→PSPのコンテンツを削除する

俺は両方持ってるけど新型の方が稼働率は高いな
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 15:44:39.82 ID:A8dxZQbM
>>35
できたー!
ありがとう!!
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 16:05:51.44 ID:IJMB+7yG
可能性は低いと思うけど、俺屍2とvitaがコラボしたvitaが出てくるとか、
夏までまだ期間があるからマイナーバージョンUPするかもしれんから
とりあえず自分は俺屍2と一緒に本体も買おうと思う
今買っても遊ぶものがないし
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 18:53:07.01 ID:Rh94QBrW
>>31
すまんな
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 22:56:17.54 ID:d/WgLjAM
>>6
アドバイスありがとうございます。全ステータス999にはまだ遠いですが気長に代を重ねます。奉納点だけは50万越えたんですけどねー。
蛙のやり方よくわからないんで地道に茨城大将や六道倒してます。

茨城大将が他の敵吸収すると600〜持っていかれる事故で目も当てられないことになるんですがこれはうちの一族が弱すぎるだけ?
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 23:59:59.53 ID:3ZQP4rMv
>>39
いえ、茨城大将吸収強化版ではMAX体土&MAX防御力の防具装備でも死にます。
まずは1界で体火をMAXにすることから始めてみましょう。
危ない&逃げられたくない、と思ったら絶対に茨城大将に「くらら」をかけて行動を封じましょう。

ドーピング剤・時登りの笛・養老水・大甘露を幾つか持ち帰るのも大切です。

修羅の塔では「陽炎」をかけて茨城大将の背後を取りましょう。先手が取れるのは非常に有利です。

普通に蛙を狩るなら、前後に攻撃できる散弾銃の大筒士と踊り屋のコンビが○。
壊し屋の奥義でも良いです「大地震」
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 12:57:05.97 ID:7SV8MbVd
2って1の後?前?パラレル?
黄川人がまた味方側とかイヤな予感しかしないんだけど
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 14:07:25.89 ID:483YtsjY
>>41
2は1から約100年後の時代で一応は地続きのお話
ゲームしかやってない人には関係ないけど小説夜鳥子とはパラレルの可能性が高い
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 14:19:26.78 ID:3Hi+t9za
選考会の晴明が「あなた方とは別の場所で決着を〜」とか言ってるからやっぱ2一族は1一族の子孫なのかねえ?
個人的には1一族のその後は不明のままにしといてほしいが…
遠い末裔ってんならまだいいけど100年後にこれじゃあなんのために朱点倒したんだって感じだし
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 16:23:08.70 ID:M4R3hP09
一族が繋がってるとしたら100年も経った後にわざわざ選抜試合に負けた仕返しにくるとか晴明マジ陰湿w
朱点童子の件も主人公一族はあまり関係ない神様のいざこざに巻き込まれただけだし、今回もそうだとしたらこの一族ホント呪われた一族だな

まあそのお陰で女神様達と(ry
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 17:16:47.46 ID:iDHXaR6P
>>43
2の一族と1の一族が同じってのは絶対やんないでほしいところ

1の終了時点から100年後じゃなくて1の開始時点から100年後だから
1の最終世代の子とか孫とかの世代、下手したら1の最終世代の本人が皆殺し食らうことになるわけで
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 17:47:11.76 ID:202hEv0a
古いインタビュー記事だけど、これを読むと「ストーリーは繋がってないけど、
世界観は繋がっていて大体100年後」って言ってるね。

http://www.inside-games.jp/article/2013/09/12/70250.html
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 18:32:07.59 ID:8Oe+Q4Q0
俺屍2もなにかの揉め事に一族が巻き込まれた形なのだとしても
『やらなくてはならない』
そう思わせてくれるならいいんだよ、俺屍1のように
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 18:47:49.88 ID:ahBicr+T
悲しいけどそういう受け手の思い入れなんて一切考えないのがクリエイター様って生物なんだよ
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 18:55:43.60 ID:M4R3hP09
むしろ俺が桝田さんだったら一族も繋がらせるわ
前作のプレイヤーなら思い入れのある一族が酷い目にあった方がゲームの目的の復讐とプレイヤーの心情が重なってストーリーに没入して楽しくなるだろうし
なんで嫌なのか分からない
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 18:57:37.41 ID:ahBicr+T
>>49
お前以外の人間は全員お前じゃないんだよ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 18:59:23.51 ID:M4R3hP09
それ鏡みて言ってるの?w
荒らしたいだけならスレ閉じてねー
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 20:42:52.60 ID:INnz/qxV
既に片付けた物語に後付け設定みたいなことしたくないとかあるんじゃね?知らんけど
まだどんな筋かも分からないのにケチつけ始めるのは早いんじゃね?
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 20:56:41.90 ID:l1q1C7PU
繋がって無ければ、氏神や継承刀を1からどう引き継くか難しそう
でも、いきなり限界まで鍛えた継承刀を引き継いだらバランス崩壊するよな・・・
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 21:14:29.93 ID:+XZgqhLd
桝田ゲーのストーリーは、本人も度々言っている通り
システムに説明をつけるためのものにすぎないから
正直割とどうでもよかったり
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 00:39:48.11 ID:CB720hSF
俺屍はドラクエ3と並んで何度もクリアしたRPGだわ。
何でこんなに面白いのか・・・
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 01:03:46.48 ID:ZhqcNNAB
遺伝子吟味してその時点で最高の素質を別データで確認しながらPS版やったらプレイすんのしんどくなった
ノーリセで良い遺伝子引いてなくて、もう一人子供作るほうが楽しい気がする
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 01:54:08.25 ID:1TlrLzg9
プレイスタイルは個人の自由だけど某育成ゲーの廃人みたいな選別作業プレイは
キャラクターそのものじゃなくて数値データを愛してるような感じがしてあんまり好きじゃないかなぁ

素質ダメダメだった子供が親を超える力をつけて親玉を倒したりすると結構嬉しかったり
数値だけでは語れない楽しさが俺屍にはあると思う
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 07:54:51.28 ID:ZhqcNNAB
>>57
キャラを愛してるからこそ現時点で最高のステータスにしてあげたいってのもある
好きな顔のキャラをステ低い術覚えない使えねー!って罵りながら使うのは心が痛むからさ…
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 08:43:41.19 ID:EqMeXiXb
VITA買ってきたぜ。これで2も大丈夫だ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 11:58:04.15 ID:eXOijfrW
>>57
DS→3DSへの移行で個体値廃止してくれる事を期待したが、
メーカーからの解答は良い遺伝子引き継ぎ易くしたよ^^ だからなぁ。
というかまぁ対人のあれとソロの俺屍は比べられんわ
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 13:49:36.55 ID:8TjMqE7s
関係ないゲームのステマはほどほどにな
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 15:58:11.14 ID:VMXN1HZv
最強遺伝子一族作ろうとしたけど最強遺伝子を集めただけで飽きちゃった思い出
オレシカ2でも一応五郎ズと親王とお夏ちゃんとは交神しておくことにするわ
6339:2014/03/11(火) 17:07:40.40 ID:Qn0hR3k9
なるほど蛙ってそういう意味だったんですね。蛇喰らい美味しすぎる。
しかも4階だとほぼ確実に蛙出てくるし。現地調達の笛だけで一月で奉納点10万とかもう他のところ行けねぇです。

ただ問題は成長限界してもなお昼子さんにはまだ歯が立たないところ。気長にやります。
くらら超使える。吸収茨城大将で事故らない為or蛙の時に星2つor3つ出た時には必須ですねこれ。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 18:22:45.97 ID:31oHTLvQ
>>63
昼子は正攻法捨てて単純に勝つだけなら
補助術で能力上がってる間に誰か一人でもいいから黒鏡で昼子の能力写し取って
それを残りの全員が白鏡で写し取れば後は術さえ切らさなければほぼ一方的にフルボッコにできる
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 21:58:36.04 ID:J1blxIUM
>>63
正攻法でしたら、昼子が太照天→術攻撃の際に隙が生まれます。
それは「印虎姫」。大したダメージではないので「星ノたすき」「月ノたすき」での回復でOK。
この時に仕掛けるのがミソ。
また、神様召還時には即奥義の連発を。
「寝太郎」「常夜見」「清水」を使われたら、苦労が水の泡になりかねません。
この状態になる前に「印虎姫」の隙に強化しておくべきですね。
あとはラッシュ攻撃が繰り返されます。要注意。

拳法家は奥義が便利なのでパーティに入れておくと良いです。攻撃もよけやすいですし、実は術も回避しやすい職業なんです。
「金剛変」で回復&強化(この状態の拳法家に白鏡でも良い)、「百裂拳」での昼子のモードチェンジ替えが使えます。
また、踊り屋も便利です。「太照天」×2から繰り出される「花吹雪」は強力です。
他の奥義も補助的ですが、非常に役立ちます。術攻撃も良く避けてくれますし。

昼子に関して言えば、最初はゆっくりスタートしてから一気にケリをつけるのがいいでしょう。
グダグダ長く戦うと、ロクなことがありません。
昼子が術使用モードになって、上記の「印虎姫」の間隙を縫って強化し片づけるのが一番良いでしょう。

それでも無理なら槍使いの「無敵陣」を使いましょう。
ラストの昼子は術を使いますが、物理攻撃もします。タイミングを合わせて「無敵陣」を使えば、
ダメージはかなり減るはずです。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 23:41:18.25 ID:acU2XzRW
神様増えてると喜びます
交神のときの神様選択が好き
リストラは悲しいからやめてほしいけどな
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 00:04:59.51 ID:WE2X/9gY
個人的には神様を開放した時がけっこう嬉しいんだよね
だから、封印されてる神が前よりもたくさんいると嬉しい
最初からいるのは10柱ぐらいでも構わないぐらい
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 01:05:24.31 ID:foa5hxCi
それだと天界スッカラカンだな
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 02:04:16.92 ID:6N2/ouGj
今回はけっこう多そうだよな、倒してから交神できる相手
リメイクからの追加だが紅葉は継続してほしいな
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 10:20:41.12 ID:OtG/5z9J
敵対時の神様のビジュアルが楽しみすぎる
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 11:26:11.22 ID:VkAuz39r
全員漏れなくズタボロのゾンビ状態で一族をもてなしてくれます
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 15:03:19.13 ID:T6m0gSgL
いや、今回はそのまんまみたいだぞ
残念だが鬼化せずに神様のまんまで戦うようだ
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 15:19:25.31 ID:ZEx8Biho
ただの冗談ですがな
桃さんのバランスボールエロ過ぎやで
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 18:03:31.32 ID:hMN7Zwit
桃さんは「これからデートなのよ」みたいなこと言ってたよな
伏丸も女がどうこう言ってたし
1一族のせいで人間とのまぐわりにハマって天界出奔する神様続出
とかいう展開だったらどうしよう
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 19:13:53.41 ID:WE2X/9gY
アーカイブス版でデビューして、2出たら欲しいって言ってる人を見ると嬉しくなる
実際そういう人はどのぐらいいるもんかね
ここにいる人はパッケージ版から遊んでる人が多そうだけど
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 20:04:58.31 ID:kEGYPiYo
小学生の時に親戚のおじさんのお下がりで本体ごと貰って始めたな
ぼくなつとかほのぼのしたゲームに混じってリンダとかも入ってたから
よくわからないまま友達と替わりばんこで悲鳴上げながらプレイしてたわ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 20:49:37.94 ID:H3vLjRp5
>>49
よく分からんがそれだと1をやり直す気なくなる危険性がないか?
がんばってもどうせみんな惨殺されるんだって
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 21:36:50.51 ID:P8JKrZ7K
>>64,>>65
ありがとうございます。弓、剣、槍、拳の組み合わせで無事初撃破できました!!
梵ピン石猿、黒鏡白鏡で数千与えられたのであとはそれを切らさないようにしていったら意外にあっさりでした。
途中清水を使われましたが1人だけ難を逃れたので即白鏡でリカバー。最後のラッシュでひとり沈みましたが
無敵陣連発で押し切りました。アドバイス感謝申し上げます。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 23:57:12.11 ID:2pN7oQvS
>>78
良かったですね、昼子撃破!おめでとうございます。
動画では拳法家一人で昼子撃破された方も居ます。凄いですよね。
ラストラッシュは「七天爆」が一番危険です。
踊り屋も加えてみると面白いですよ。
実は踊り屋一人で普通に昼子撃破を試したことがあるのですが、如何せん火力が足りず上手くいきませんでした。
拳法家では行けるのですが…難しいです。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 00:20:44.57 ID:xHjMt5it
一人で撃破とかすごいなー
二人でもギリ勝ちだったわ…
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 03:30:19.65 ID:aBpVcLDa
>>74
そうなったら第2、第3の朱点が大量発生するんじゃ……
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 15:14:52.65 ID:r7t0jGQh
朱点大戦争か
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 15:39:54.31 ID:SmEjRtM7
天界ってスゲェ退屈らしいから天界一武道会とかやるつもりかもな
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 15:53:54.37 ID:1zn8JkVT
>>77
どんな危険性だそれ
やり直したくなきゃやり直さなければ良いんじゃね?
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 16:06:42.83 ID:Uu4vYf7z
>>83
帝と対立なら割とマジで有りそうな展開だな……w
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 16:09:00.51 ID:68eycS4y
あれ?本当に田鶴姫は加藤英美里だったか
まおゆうログホラ勢優遇されてるなあ
確かにこのキャストの中じゃあ誰だってそうするか、俺だってそうする
しかし、普通のコメントのはずなのにガチ勢っぷりが滲み出てるのがすごいね
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 16:56:39.08 ID:6LW3NzqU
>>81
一族は全国に散っているから間違いではない
しかしクローンコーちんとかクローン姫様みたいなオチは勘弁
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 17:32:48.56 ID:iOrkYPTW
今まで見逃してたけどスクショ拡大表示したら
ちゃんと一族の家紋みたいなのあるんだな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 18:50:22.27 ID:aKszQmPz
集合写真の左下の緑髪wwwww
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:14:59.12 ID:GO87Hdqj
>>89
髪型からして女なのに劇団ひとりみたいな顔してるなと思ったらコイツ男なのか
なるべくイケメン美女を揃えるとか言ってたから油断してたが今回もネタ枠あるんだな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:39:45.22 ID:0Al0upMw
遠征ってなんかデメリットあったりするのかねえ
行き帰りに時間たったりとか
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:42:42.51 ID:xHjMt5it
双子の片割れが鬼頭にされる事案が大量発生しそうだ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:42:44.25 ID:cnxIryB5
やったー!
お雫様続投キター!
これで安心だ。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:47:44.74 ID:1zn8JkVT
え?基本神様は続投じゃないの?
人気投票で何位以下は契約解消とかあるの?
そんなの切なすぎるんだけど
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:50:50.53 ID:u/hDoeN5
我が魂寄家、高見の見物
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:50:54.84 ID:aKszQmPz
奉納点のとこみてると結構序列変わってる気がするけど気のせいじゃないよね?
ミミュウってこんなとこにいたっけ円子さんが低いだけ?
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:54:22.91 ID:xHjMt5it
>>96
序列はけっこう変わってるっぽい
お紺さんがかなり出世してたような
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:55:36.61 ID:eqLxsPVR
交神を重ねての序列かもしれないし、元々の奉納点が高くなっている可能性もある
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:56:03.65 ID:aKszQmPz
天界総選挙みたいなのがあったのかな
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:56:16.74 ID:1zn8JkVT
温泉宿とか結構便利そうだな

災害って水は洪水、土は地震、風は台風で火はなんなんだべか
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:57:40.20 ID:1zn8JkVT
と思ったら大火だったわ、書いてあったわw

黄金の二荒様の腹筋かわいいよprpr
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 20:01:29.35 ID:cnxIryB5
初代→リメイクでも序列変わってるしな

>>94
桝田が数名リストラしたとか何とか言ってたような・・・
今現在行方不明で不安がられてるのが黒曜斉影彦
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/2/assets/img/episode2/img_4_1_1.png
10点神の中にいない。(土には新顔の若竹コサン君がいる)
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 20:13:15.32 ID:eqLxsPVR
>>96
今確認したらミミュウと円子はリメイク版と同じ位置だった
他のところで序列変更はあると思うけど
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 20:22:12.65 ID:lgGK+kIY
名前が抹消されるのはいいんだけど、■■■■は趣きがないうえに画像が見づらい。
普通に名前を鬼頭にするか、顔画像みたいにくしゃくしゃじゃダメなんだろうか。
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 20:33:13.54 ID:SYnbnag/
新登場の神様って奇をてらったデザインばかりだな
正統派な神様はおらんのか
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 20:45:31.43 ID:eqLxsPVR
上位の男神って線が細いのが多いから
若銛とか権現みたいのが一人欲しい
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 21:02:19.51 ID:aKszQmPz
>>105 もともと正統派なんて・・・
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 21:06:09.04 ID:eqLxsPVR
河太郎様はイケメン
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 21:09:07.76 ID:cnxIryB5
>>105の正統派って言うのはどんなのだろうか?
華厳大仙様とか黄金の二荒様とか十分に正統派だと思うが。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 21:39:48.27 ID:SYnbnag/
>>109
前作で言うなら
那由多ノお雫とか愛染院明丸みたいな感じ
まぁ前作の神様はほとんど続投するみたいだし
新規の神様は既存のメンツとかぶらないほうが良いのかもしれん
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 21:54:35.94 ID:eMd5c8xD
>>84
1が好きな者のひとつの意見として
2出た後も1はみんなから愛されてほしいんだ
まあ、そんな心配しているだけだ
別に一族が惨殺されるかどうかは神にまかせるさ
とくにゲーム作りの才能のない自分の意見を強要する気はない
もしかしたら面白くなるのかもしれないしな
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 22:05:44.23 ID:GO87Hdqj
>>111
そんなお前に悲報だ
小説では2から数十年後に一族は赤ん坊一人を残して皆殺しになる
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 22:07:06.22 ID:aKszQmPz
でもそれって1の出だしとほぼ同じ状況じゃね?
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 22:24:04.59 ID:xHjMt5it
まぁ設定は1一族=2一族だとしても
どうせ別の名前でプレイするしあんまり気にならんな
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 22:38:03.12 ID:6LW3NzqU
>>112
鬼切り夜鳥子は原案くらいに考えとけ
確かに時代は2の後だけど、2の続きだとしてら、晴明が生きてたり、一族が京都からまた追い出されたりと
わけわからんことになるから
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 22:52:10.91 ID:2GnB7iDK
まあ小説は桂木一族の話だしゲーム画面の夜鳥子の左の二の腕に刺青あるからパラレル扱いだろうな
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 23:20:14.89 ID:1zn8JkVT
なんとなく元ネタが分かる神様達の中で黄金の二荒様のぶっ飛び感はなんなんだ
俺が知らないだけで二荒様にもモデルとなった何かがあるのか
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 23:30:02.24 ID:4oAFEC1J
黄金の二荒様は女王蜂(オオスズメバチ)じゃね?
後ろの布の配色といい頭についてる兜といい

それより力丸が途中でタヒぬキャラにしか見えない
TGS2012の時のトレーラーにも田鶴姫と力丸っぽい絵があるし
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 23:44:01.99 ID:aKszQmPz
日光に二荒山神社ってのがある
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 23:45:08.17 ID:6LW3NzqU
美人かどうかは別として二荒のデザインはガチ(ムチ)
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 23:46:41.15 ID:aKszQmPz
そこの神社の神使が蜂だって話がある
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 23:48:58.99 ID:aKszQmPz
本当かどうかは知らんけどw
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 23:49:56.88 ID:AKtGQ+Ch
白熊寛嗣さんのビデオメッセージ見てたら
こういう人は報われないとかなんとか
すでに死亡フラグががが・・・
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 23:51:31.73 ID:aKszQmPz
よく調べたら女蜂山ってのがあるらしい それ関連かも
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 00:06:57.92 ID:wO31kXhG
>>104
ほんとこれ。
せっかく2は、リメイク板の糞フォントから脱して格好いいのに。
家系図の塗りつぶしが最高にかっこいいだけに、名前の消しがやっつけで萎えるわ。

これならまだ「名前は鬼頭固定になります」のほうがマシ。もっと筆で塗りつぶしたようにできないもんかね。
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 00:11:05.12 ID:lgqRSwSS
なるほど二荒様は蜂なのか
だから片脚が針みたいな義足なのね
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 00:26:22.45 ID:Zs3SyPPS
>>123
大体「俺だってやれば出来るんだ」とか言って無茶して死ぬか
心の闇に付け込まれて敵に操られるパターンだよな
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 00:37:06.15 ID:xS1Ov51Q
笑っちゃうよな、不謹慎だけど
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 00:56:17.95 ID:U/vnsUNG
華厳大仙が聖闘士星矢の乙女座のシャカにしか見えない
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 01:05:01.12 ID:wOB+l/eI
黄川人「あ、そぉそぉ、君達に忠告しておくよ。華厳大仙の目を開かせてはいけないよ。彼は目を閉じる事によって力を抑えてるんだから。目を開く前に倒すんだぜ」

戦闘中
一族「け、華厳大仙の目が開いたぁーーっ!」
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 01:16:20.01 ID:/BNOOI65
光無しノ刑人「何が可笑しいッ!!」
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 01:22:20.71 ID:O2hUdQTZ
>>127
一族への対抗心から鬼頭かぶっちゃう末路しか想像できない
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 02:49:11.11 ID:5XXpQrBb
幻灯屋結構いい感じだね。
田鶴姫は怪しすぎるw手のひら返すんですね?分かります。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 02:52:23.21 ID:wOB+l/eI
>>131
刑人さん心眼に目覚めるのん?
それ上半身ぶっちぎられるフラグだからやめたげて・・・・
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 04:54:31.74 ID:/BNOOI65
>>133
あんな子まで疑わざるを得ないとかやっぱ桝田って屑だわ
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 05:26:53.05 ID:E60GEHvg
・頼りがいのあるオッサンかと思ったらクスリでイカレた殺人鬼
・名医の皮を被った復讐に燃える変態
・散々利用して弄んだ挙句に退屈しのぎにフルボッコにしてくる女神

こんな奴らの相手させられてきたのに「私と協力して晴明を倒してよ」とか言われて
ハイそうですかなんて軽々と言えるほどプレイヤーもお人好しじゃあござぁせんよ
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 08:33:15.04 ID:sPKD5Zg/
なんか盛り上がってるけどみんな何見ながら喋ってるの?
新情報でも来たの?
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 10:11:00.22 ID:fds3mlE4
>>137
公式サイトに3段目の新情報きた

力丸さんはきっと田鶴姫をかばってかっこよく逝ってくれるものだと期待してる
あと、鬼頭の名前表記は墨で消した感じの表記にしてくれ
あれはない
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 10:56:34.14 ID:byly3qL0
華厳大仙のあまり近づくと濡れてしまうよ、が卑猥な意味にしか聞こえない……
鬼頭の名前表記、墨で塗り潰す感じの表現いいな
確かに■■■はせっかくの雰囲気をぶち壊してるわ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 11:42:19.78 ID:oplljHnO
鬼頭の名前欄は今からでも修正して欲しいな
顔写真の方は完全に塗りつぶさないことでかえって良い具合なのになぜこうなった
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 11:43:59.54 ID:Kf8XCnAc
フォント的な問題かなあ…鬼頭名前欄
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 11:46:47.56 ID:dFb2m90C
>>139
> 華厳大仙のあまり近づくと濡れてしまうよ、が卑猥な意味にしか聞こえない……
自分も全く同じことを考えてしまったwww

鬼頭の名前は塗り潰しできないなら、抹消、とか何かそれなりにかっこいい表現にしてほしいね
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 13:39:14.97 ID:PkOgFVTQ
鬼頭の名前欄はスペース入力で空欄でもよかったんじゃないかなぁとは思うけど■でもまあ気にしない
それはそうと■■■じゃなくて■■■■って事は2は名前に四文字使えるのか
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 15:15:36.92 ID:QLV/7/oa
スネークが表紙?の電撃プレイステーションに俺屍2があったんだけど買った人いる?
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 16:03:17.53 ID:I0JF0B85
一族の顔面偏差値もっと上げてやれよ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 21:23:00.54 ID:ReBF6dmv
俺は■は如何にも抹消されたって感じで良いと思うけどなあ。
検閲削除的な。
逆に名前が鬼頭になるとかあり得ん。
忌避されてる存在なのに家系図に堂々と鬼頭書くとか頭おかしい。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 21:25:15.90 ID:BOaHTyYu
昼子チャレンジ200手は潰した。あとは10回と総ダメージ50000以上。
ダメージのほうは親子で行って連弾弓併せでいけるかな?これで昼子チャレンジ全部潰して2に備えられるわ。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 21:45:56.33 ID:Doglkdvv
これの為に本体購入する気だけど
限定神様DLC付き同梱パックとか出しそうでまだ買えん
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 21:56:03.95 ID:MnLNUPtk
自分もこのために
むしろ本体とセット買いする
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 22:06:41.54 ID:UiKxWCga
体験版配信の時に本体買うか発売日にセット買いするか悩んでる
同梱とか出すなら早めに予告してくれよー
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 22:08:45.18 ID:/FCuJfza
亀頭ってすげー強い禁じ手なんだろ?
かっこよく闇に葬られたんじゃ使ってしまうだろ
むしろ■でちょっとダサいぐらいじゃないと
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 23:02:41.03 ID:FWxtvyiW
もう亀…鬼頭はモザイクでいいです
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 00:25:05.48 ID:YXWl9xuN
■■■■はダサいっていうより、メタフィクションになったように感じてとても萎える
一族が忌避して消したんじゃなくて、プログラムによって消されたみたいな表現だからね

>>146
現代〜未来的な世界観で■ならいかにも検閲削除で抹消って感じだけど、
俺屍の時代設定でこの機械的な潰し方はないでしょ

それでも顔も無地のデカイ■で機械的に消すならまだ筋は通ってるけど、顔はぐしゃぐしゃで雰囲気出してるのに
そのすぐ下の名前で露骨なコンピュータ処理じゃ噛み合ってないよ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 00:39:15.65 ID:hljodOeE
本体同梱版がもしも出るなら同梱版を買ってしまいそうだな。
既に本体持ってるんだけどw
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 00:39:58.64 ID:cf0r6DzD
>>153
そんなに気になるならTwitterで直談判して来ればいいじゃないの
まだ発売まで時間あるし名前の表示設定なんてチョチョッと片手間で済むだろうから案外すんなり通るかもよ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 00:47:23.44 ID:loPRso8k
名前は見た目的に表示非表示できるっぽくね?
だから機械的なのはそんなものだろ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 01:05:21.92 ID:ZyL5rQUV
>>146
検閲削除的な方がいいと私も思うけど、画像見てみると
■■■■のフォントは糞ダサいな。他になんとかならんかったんかい、とは思う。
(PSP版ほどじゃないけどね。

技術的には修正できるんだろうけど、フォント周りは超絶面倒くさいだろうし、
時期的にも、もう直せないでしょ。夏発売なんだから。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 01:16:38.64 ID:ZyL5rQUV
>>155
あきまんじゃないけど
頼んでもないのにtwitterでアドバイス()してくる人って、すべからく気持ち悪いよね
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 01:35:13.21 ID:15oQk1Sm
>>158
言い方の問題もあるな
質問形式やちょっとしたお願いみたいな要望ならまだしも
「ここはこうした方が絶対良くなりますよ^^」みたいな上から目線のは反感買いやすい
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 01:50:27.42 ID:cd09/Jw0
このスレってちょっとした批判や、批判ですらないちょっとした意見があると嫌味ったらしい返しですぐに噛み付くのがいるよな
気持ち悪いったらない
例えば>>146 >>158みたいな連中のことな
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 02:01:56.46 ID:GRV0PCPn
>>160
傍から見れば同族嫌悪にしか見えんよ
人の振り見て我が振り直せ

2の子供の名前候補でも考えながらリラックスしようぜ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 02:56:29.19 ID:BvUY1/Pl
コーチンに亀頭って狙ってるとしか思えないんだけど?
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 03:04:24.97 ID:sB1KfYZc
鎮魂墓
絶倫心水乳
絶倫体土根
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 03:04:30.01 ID:BG+w1lxm
遅ればせながら第三報見た
やっぱ情報出てくるとテンション上がってくるねぇ
絵柄も言われているほど違和感なくなってきた気がする

システム的には俺屍の面白かった部分はしっかり残ってるし
追加される新しい部分が楽しみだ

早く体験版で動く俺屍2を見てみたい
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 03:36:55.66 ID:BG+w1lxm
http://www.youtube.com/watch?v=I7o9yhORJ-o

そして久々に見てさらにテンション上がったw
これはホント神CMだわ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 06:19:59.29 ID:m6BeEtDA
発売日当日にVITA買った阿呆な私。
今まではグラビティデイズの為に買ったと言い訳してきました。神作品であるのは違いないですがこの為だけに3万
嬉々として払えたかというと…だったので、ようやく報われます。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 07:40:48.12 ID:CRizjP2r
桝田省治 ‏@ShojiMasuda 34 分
俺屍2を心待ちにしてくれている皆さまへ。以下のアカウントをフォローしてください。
本日昼ごろからプレイ中の画面をUPする実験が始まります @oreshikaevent01 @oreshikaevent02 @oreshikaevent03 @oreshikaevent04 #俺屍2
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 07:58:32.14 ID:BG+w1lxm
そうか、今日は例の体験会の日か
終了後のレビューも楽しみだな
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 08:26:23.08 ID:e+j7aYeW
明日の電撃のオリジナルグッズ販売は俺屍だけ異彩を放ってるな
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20140311_dengeki.html

改めて見ると何も知らん人からしたらエロゲか何かと間違えそうなイラストだわ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 08:29:22.57 ID:hfttbxWS
え?エロゲじゃないのこれ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 10:47:24.22 ID:BG+w1lxm
なんかこれが全面に押し出されるのはやだなぁ
・・・と思ったが電撃ならしょうがないか

公式までこういう方向に走りすぎないことを祈る
せっかくの力作なんだから一般層も興味持つような方向で
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 12:20:38.38 ID:sB1KfYZc
捨丸の抱き枕カバー!?
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 12:32:59.64 ID:PhsTamfr
抱き枕カバーと言えば明美ちゃんだろw
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 12:51:52.12 ID:sjf/SQeO
Twitter見てたんだけど黄川人さん交神できるんだ!
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 12:53:22.47 ID:4+apWWP+
ツイッターで上がってる体験版の画像、神様一覧の上位に氷ノ皇子いないけど
まさか今回出ないのかね
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 13:19:57.16 ID:sjf/SQeO
そう言えばいないね……
黄川人のすぐ下が光無だから
リストラされてたらすごい嫌だなあ
黒曜斎といい氷の皇子といいお世話になった神様に限っていなくなってる
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 13:29:43.18 ID:RFFnBKnc
黄川人が出張ってくるのに皇子がいないってのはなんかストーリーに関わりあるんじゃない?
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 13:31:56.31 ID:hfttbxWS
氷の皇帝にランクアップしてるんだよきっと
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 13:45:02.92 ID:RFFnBKnc
つまり腰痛で引退か
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 13:57:04.72 ID:TSrgWQq/
それはどこの肉襦袢スケーターだw
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 13:58:21.47 ID:CRizjP2r
『俺屍2』イベント〜その1〜 ‏@oreshikaevent01 24 分

#俺屍2 プレコミュ制作会議 ここまで来るの楽しみだなぁ
https://pbs.twimg.com/media/BivdOf8CUAA32T0.jpg

おぉぉぉーーー
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 13:59:42.62 ID:sjf/SQeO
夜鳥子の生まれ変わりとして誕生かあ……
夜鳥子か一族の子か選ぶのは無理そうだ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 14:06:19.99 ID:4pF4anGd
朱星確定かー。よかったよかった。
初交神の時は白々しくはじめましてと言ってほしい。
ていうか夕子はんも居ないし、有力2柱はどこ行ったのやら
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 14:30:05.10 ID:a1afYIAH
ドヤ顔や幻灯屋の写真見ると一族の表情とかポーズ作ってる人がダメなんじゃね?
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 14:52:56.91 ID:RtK7jrqu
夏まで少し時間があるから、ちょいちょい話題に出てる夜鳥子の小説を読もうとブックオフでぽちってきた
しかし最終巻の5巻が流通少ないようで、価格高騰し始めてるんだね
地元の本屋にも無かったから、アマゾンでとりあえず1300円くらいのやつ買っておいた
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 15:17:37.49 ID:D5zQi8Gc
ひとまず一族にモヒカンがいる事にほっとした
でも幻灯見た時思ったんだが、相変わらず一族は不気味だな
もうちょいなんとかならんのかね
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 15:30:04.29 ID:qYelulOa
>>181
夕子オバサン居ないのか
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 15:53:52.68 ID:8olsKoMX
体験版4月か
結構意見反映させてくれそうかな
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 15:55:27.04 ID:z73/GHB7
>>185
書いた本人が3巻から読み始めるように勧めてるけど
3巻には2巻の重大なネタバレがあるからちゃんと1巻から順番に読むんだぞ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 16:03:54.74 ID:YXWl9xuN
Twitterで画像見たところ夜鳥子と愉快なモブたちだな
ごく稀にまあまあ見れる一族もいるけどほぼモブモブANDモブORモブって感じ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 16:13:29.79 ID:RtK7jrqu
>>189 そうなのか、さんくす
自分は話の時系列より著書の完成順に読むのが好きだから、いつも通り1巻から読んでいきますわ
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 16:21:53.86 ID:ZyL5rQUV
>>181
スクリーンショットの落差が激しいな
フィールドはくっきり見えるのに、QRとか幻灯とか映りがボケボケなのは仕様か?
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 16:41:54.91 ID:VnH7sfX3
一族の顔にちょいちょい笑えないくらいきもいのが混ざってるな
モヒカンやナマズや白雪顔はワロスwwwって感じだったのに
夜鳥子が真の主人公か…
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:04:05.82 ID:xnJ5xmJU
グラは一番の大事ではない……と思うけど確かに一族の顔はもうちょい頑張ってほしい
妙に実写風なのがいけないのか、角度がダメなのか、表情がまずいのか?
でも実際体験版で動かしてみたら印象変わるかも

ところで年齢10か月、奉納点6597で交神したら女の子が生まれた
この場合って10+6597=6607で奇数になるから男が生まれるよな??
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:08:05.78 ID:25e4Or6i
角度でひどいことになるグラ…PSO2…溶岩…

うっあたまが
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:16:16.06 ID:BG+w1lxm
静画と動画ってだいぶ印象違うから、とりあえず体験会参加者のレビュー待ちかな
個人的には顔絵はそこまで重視してないんで、他の部分の話を聞きたいところだ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:19:25.30 ID:z73/GHB7
>>194
男女判定は各個人の年齢+戦勝点(経験値合計)だよ
奉納点は関係ない
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:27:36.59 ID:sB1KfYZc
>>181 太刀風さんは?
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:38:35.09 ID:dnMUwhKM
VITAはSS微妙だったりするしな。実物見てみない事にはね
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:40:23.32 ID:sB1KfYZc
それゲーム全般に言えることだから
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:41:39.55 ID:pWZm98zr
>>187
夕子は第二報のスクショにいたきがする
皇子は今のとこ情報無いけどなんだかんだ居ると思うな
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:41:39.63 ID:CE7f8rP3
やっと地獄までいけるようになった
最後に備えて新しい子達を鍛えようと選抜試合に挑んだら強化されてて瞬殺された…
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:48:00.28 ID:xnJ5xmJU
>>197
うわ、ずっと勘違いしてたよ!
産み分け初めてだったから今まで疑問にも思わなかった……
教えてくれてありがとう
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 17:54:09.75 ID:CRizjP2r
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 18:01:47.99 ID:CRizjP2r
SSで確認できた神様これぐらいかな
https://pbs.twimg.com/media/BivcO7xCUAAFaT6.jpg
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 18:22:40.12 ID:sB1KfYZc
還ノ皇女がどうしてもうっうーな子に見えてしまう
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 18:30:56.79 ID:8U9onae1
べろちょろに取り込まれたのか、やよい……
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 18:56:01.10 ID:hfttbxWS
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 19:21:46.27 ID:X0kfAuSE
>>208
なんか教育テレビで見たことある顔だな
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 19:38:30.92 ID:4+apWWP+
>>208
これは魚人ぽいな
顔グラキャラによって格差激しいわw
あと他の上がってる画像で気になったのは目の下の線が相変わらず太いことかな
あれ普通に細くしたらかなり雰囲気変わるのに
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 19:47:36.13 ID:UfldK9z7
同梱
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 19:49:05.81 ID:UfldK9z7
ごめん途中送信した
もし、同梱版出るとしたらいつごろ発表されるもの?
討鬼伝とかGE2はどのぐらいのタイミングだった?教えてエロい人
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 19:57:28.26 ID:uxwYujnq
>>208
お、おぉう…
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 20:03:06.35 ID:bywCuFlh
鼻の下長かったりミサワだったり癖がある顔ちらほらいるな
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 20:06:59.63 ID:FGisQINJ
赤羽根天神が今のところいないがまた封印されてるかなんかだといいな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 20:11:00.44 ID:JaNWo8tk
>>212
基本的にソフトの発売日決定と同時に、同梱版も発表される
もし発売日が決まっても同梱版発表されなかったら、ほぼないと思ってた方が良いと思う
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 20:11:57.56 ID:8U9onae1
参考になるかわからんが、6月5日発売ペルソナQの同梱版は2月21日に同梱版の発表があって、本体デザイン公開されたのが昨日。
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 20:12:56.38 ID:sjf/SQeO
>>205
ささらのお焔や美津乳姫がいなくなってる?
倒すと開放されるとかかな?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 20:15:13.55 ID:JaNWo8tk
>>217
任天とSCEは発表するタイミングの傾向は違うで
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 20:23:56.27 ID:8U9onae1
>>219
まあそうだよな…
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 20:43:26.43 ID:wJwekubM
神様は何人かリストラされたような話もチラホラ聞くけど
ゲーム内で地域ごとに交神できる神様が違うらしいから
リストに入ってないからといって諦めるにはまだ早いぜ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 21:08:52.18 ID:m6BeEtDA
参加して参りましたよ。非常に満足。
一番心配してたロードと画質が全く問題なかったんでホッとしました。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 21:09:19.03 ID:UfldK9z7
>>212>>217
親切に教えてくれてありがとう
4月の体験版まで情報待ってみます
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 22:18:50.46 ID:D5zQi8Gc
>>222
参加お疲れ様です
一つ聞きたいんだけど、一族もコーちんみたいにピョコピョコ動く?
例えば屋敷内で個人のデータを見ている時とか
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 22:36:28.38 ID:m6BeEtDA
>>224
屋敷内の部隊編成では確か顔だけ。戦闘中のデータ閲覧時は全身出ますがブレスしてる程度で
そんなにモリモリ動いてはいません。移動中戦闘中にかなりアクティブに動くんでその必要を感じませんけど。
コーちんの交神時のピョコピョコ跳ねる神楽は可愛いです、お楽しみに。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 22:46:55.26 ID:FGisQINJ
>>222
ということは戦闘突入時の幕のテンポがよくなってるんでしょうか?
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 22:53:16.98 ID:D5zQi8Gc
>>225
答えてくれてありがとう
さすがに顔画面ではそんな動きはないですか
でも、出陣中は一族顔+戦装束が拝めるから嬉しいですね
人を真似しようとして真似しきれないコーちん楽しみにしてますw
今から発売が待ち遠しすぎる
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 00:30:25.67 ID:F5oV6HmK
女子にも鬼頭みたいに性別限定職あると良いな。
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 00:36:09.90 ID:Re52QV4T
>>228
一応は夜鳥子が女性限定職に当たる
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 00:42:19.64 ID:XE9Gcn9r
コーちんという名前になんの違和感もなくなっている
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 01:00:04.89 ID:Qpy7wPZ5
一族の顔グラと神様の顔グラとの差異に違和感感じたりしなかったか聞きたいですわ
>>208みたいなのは流石にネタ顔だとしても、今まで出てきた画像や映像を見ると微妙に引っかかるところがあるんだよね
のっぺり顔というかモッサリ顔というか
イケメン顔美少女顔だと遜色ないのだろうか

まあ個人的な感性の問題だと言われたらそこまでなんですけど
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 01:14:44.30 ID:xim7yusZ
>>193
着物一族と夜鳥子が一緒に写ったスクショ
どう見ても主人公とモブだよな

>>204
キノコ水神だったのか

>>208
餅は好きだがこれはw
うかつにハニワとかと交神できないな
いや少し見てみたい気もしなくはないが

夜鳥子は別に嫌いなキャラではないが血筋が絶えるのが嫌だな
作るとしたらわざと余計に夜鳥子用の子供を用意する計画になりそうだ
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 01:33:47.57 ID:50r2skkc
>>204>>205
体験版だからか、神様だいぶ少ないね。行方不明表示やめて解放後にリスト追加されるのかな

初代は鬼朱点倒すと一気に神様に解放されたけど
2では逆に話が進むと、何かしらの理由で最初からいた神様が抜ける展開になったら面白いのに
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 01:42:33.07 ID:biUv77Lh
綺麗なジャイアンみたいな子孫オラ嫌だ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 01:51:13.04 ID:8jEuM4PO
>>204>>205を見るに封印されて行方不明の神様はリストに出ない仕様なんじゃないかな?
今のところ
体験版というのがあるとしても、流石に少なすぎる

まあ後は>>221の言うように地域で神様が違うというのもあるかもだけど。
その場合、他の地域と交流する事で交神できる神様が増えてくれないと困るが。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 01:52:31.91 ID:XE9Gcn9r
まぁキャラの顔にこだわるのはせいぜい最初の数代ぐらいで
あとはどんどん「ただの駒」にしか感じなくなるw
俺のようなやつは少数派だろうか

とにかく早く体験版触りてえ〜
体験版もTwitter連動するなら、みんなの投稿量がすごいことになりそう
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 02:09:02.92 ID:BHYNBThd
体験版、4月に出るんだ。もうVITA買わないといけないなあ。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 02:22:49.42 ID:F5oV6HmK
鬼頭は阿部清明が持ってるアレかな。
鬼頭は男子職ってだけじゃなくて深くシナリオに関わりそうだね。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 02:45:25.91 ID:+9IWn1u9
"『俺の屍を越えてゆけ2』×『プレコミュ』制作会議!!"の模様をお届け!
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20140315_oreshika.html
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 03:06:44.19 ID:XE9Gcn9r
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4933542.jpg

これなんだろ?ジャンプかな?
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 03:27:42.20 ID:U8S8GaYS
楽しみすぎてやばい
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 03:32:58.59 ID:coHLmXfy
ロード早くなってるらしいのがわかって安心
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 03:57:52.73 ID:Au17zKNW
最初は不細工でも美形の神様と交神することで美形に〜みたいなことをいつだったか桝田さんが言ってた気がするけど、
神様の顔は全体で顔のバランスが取れるように佐嶋さんがデザインしたものだから、
神様パーツ遺伝はどんなに初代の顔を頑張って整えても神様遺伝の福笑いで奇形化していくシステムになりそう

>>208は餅だから仕方ないにしても、黒蝿から目が遺伝したっぽい子もキモかった
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 03:58:35.22 ID:3Wut+QZR
>>226
戦闘突入時は幕じゃなくて画面が真っ白になる演出に変わってるお
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 05:07:51.29 ID:sDZjp+Tf
随分先だなと思ってたらあと数ヶ月かー
それまでにVITAかVITATVか決めておかねば
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 05:12:23.03 ID:sDZjp+Tf
一族はもう諦めた
夜鳥子だけ見てプレイする(´・ω・`)
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 07:19:59.53 ID:TOjfeL6v
顔なんていじって美形にすりゃいいんじゃないの?
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 07:40:23.88 ID:3Wut+QZR
一族の顔は実際にプレイするとそんなに気にならなかったよ

あとロード全く問題ないは言い過ぎだと思う
最初の戦闘前のロード時間はTGSと同じくらい
その後はキャッシュに転送してロード時間が早くなっていくんだと思う
最終的なロード時間は太鼓の音(戦闘前のドンドンドンドンドンってやつ)2回分でスロットが回り始める感じかな
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 08:35:25.50 ID:nA7+R8Zn
初代当主の顔、写真から作成した時はなんやこのブッサイク!!
だったけど、ちょちょいと修正すればそこそこ見れるものにはなった。

ただ、神様やコーチン、夜鳥子などのイラストからおこした顔とは差異がどうしてもあるので、
並べた時にそこが気になった感じ。

戦闘時ロードは「プレイに支障は無いけどPSP版よりは遅い」ので前作の感覚でプレイした時、
多少気になった。
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 09:09:48.52 ID:q01RUfMl
完全に好みの範疇なんで聞けなかったけど
家系図はPSP版のような横のほうが見やすかった。ファミ通にも出てたけど2はPS版のような縦になってる。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 09:15:14.15 ID:xim7yusZ
>>239
コメ欄のコメントは一体何に対するコメントなんだ?
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 10:08:49.61 ID:6mpfhTeX
他プレイヤーと通信する要素を入れるのはいいけど
自データだけで要素コンプできなくして通信を強制するのはやめて欲しい
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 10:13:35.59 ID:/yLNFORO
>>240
確か小学館の雑誌だった。でも少年サンデーとかではなかったような。
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 13:16:40.64 ID:0kLur9a2
『俺の屍を越えてゆけ2』家系図から消え、圧倒的な力を得る「鬼頭」
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=40420&c_num=14

http://www.gpara.com/files/contents/c_l1394707514_10.jpg

◆新職業 鬼頭
 戦闘力は高いが、命令ができない狂戦士。物語が進行すると「鬼頭」という道具が手に入る。
この「鬼頭」を当主が指名した一族男子が装備することで就くことができる。(生まれつき選択できる職業ではない)

 「鬼頭」になると名前を失い、家系図からも抹消されてしまう。体力が減っていくと、攻撃力が上がる。
戦闘中の進言も行わず、術を使えない。また武器や防具を装備できないという極端な特徴を持っている。
http://www.gpara.com/files/contents/c_s1394707514_130.jpg
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1394707514_145.jpg
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1394707514_156.jpg
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 13:39:50.66 ID:XE9Gcn9r
たしか新職業は2種類って言ってたよね
「鬼頭」と「陰陽士」で確定ってことなんかな
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 14:04:25.12 ID:+xL3kEZB
鬼頭とやとこかと思ってた
陰陽師なんて情報あったっけ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 14:23:56.42 ID:YYpiO3+q
新職業は鬼頭と夜鳥子で確定
夜鳥子は式神を刺青状態にして身体に宿している陰陽師で一族の子供として転生してくる

あと念の為に書いておくけどオニガシラとヌエコな
HPとかにちゃんと読み仮名書いてあるからネタだとは思うけど一応
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 15:15:18.12 ID:XE9Gcn9r
斑鳩を班鳩って書いてた人を思い出した
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 15:30:08.57 ID:+nB40eSI
交神して子供が来た後に鬼頭に転職することはできるのかな
それとも鬼頭に転職できるのは交神したことのない男だけなのかな
童貞が30歳になると魔法使いになるみたいな感じで
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 15:36:12.03 ID:r4qje6fz
>>244
幕の演出好きだったんだけどなくなったのはちょっと残念だなー
ばっさりなくすのは桝田さんらしいが
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 16:01:45.64 ID:XE9Gcn9r
幕の演出を残したままテンポアップするのが厳しかったのかもよ
まぁサクサク感を阻害するぐらいなら無いほうがいいね
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 16:48:18.83 ID:F6vUJVfJ
ときメモ3的な一族のモーションをなんとかしてくれ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 17:05:11.82 ID:YlmBPCJ2
>>252
通信なしで用意されるデフォルトの遠征先で難なくコンプもできて、
デフォルトの遠征先のあくまで代替として他人のデータの国に"も"行ける、ぐらいが理想だなあ
ココらへんは製品版来るまでどうなるかわからんからちょっと不安

通信で他人のデータ借りてくるのが基本で、ソロでもプレイできないこともないぐらいの感じだと、
当初のコンセプトの「20年愛され続ける『俺屍』」は放棄したも同然
というかこのコンセプトとプレイ人口・流行りが命の通信・ソーシャル要素がわりと対立してる
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 17:10:02.95 ID:yjkeRREs
>>230 自分は風来のシレンで語りイタチのコッパがいるおかげで、二番煎じ感が出ちゃうわ
女の子の喋るイタチだからコーちんね、と
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 17:53:07.35 ID:NefDKYFQ
術ってもしかして何ターンかすると効果切れたりする?
きつと戦まできたけど梵ピンで上げた攻撃力が途中でいきなり減ってしまう
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 18:03:23.34 ID:cifm/8t0
勿論
しかも結構早い
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 18:09:00.19 ID:NefDKYFQ
>>266
ありがとう、ああやっぱそうか…
術重ねすぎたら逆にだめだな
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 18:13:45.14 ID:cifm/8t0
>>267
いや重ねるのは超重要
切らさない様に1〜2人補助術専用にするくらい重要
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 18:18:52.01 ID:NefDKYFQ
>>268
そういうことか、常に重ねていくってことかな
きつと勝てたと思ったらまたなんか出てきたからそれで頑張ってみる
教えてくれてありがとう
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 18:36:55.97 ID:+xL3kEZB
やとこじゃなくてぬえこか
なんで俺やとこだと思ってたんだろう
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 19:40:04.13 ID:VOJ1leWI
夜の鳥の子をそのまま呼んでやとこだと思ったんだろ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 19:47:48.84 ID:sg0bXrDE
俺はやちょこって読んでた
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 20:01:52.22 ID:sDZjp+Tf
今更だけど夜鳥子って林原めぐみか
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 20:23:59.65 ID:C3FXJXYx
>>263
桝田ならそうするっぽいよね
CPUが代替してくれるんじゃないかな
積みゲーしてたらいつの間にかサービス自体終了してた某グランナイツみたいな鬼畜仕様は勘弁だな
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 20:24:23.93 ID:WbwFnNeO
一文字で鵺だったらヌエってすんなり読めるんだけどな
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 21:23:02.21 ID:XE9Gcn9r
>>264
コーちんは「コーチ」とかけてるのかと思ってた
役割的にもそんな感じだし
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 21:32:21.99 ID:batH10Ri
コーちんの由来は英語って
制作日誌8に載ってるな

ただ出演声優のメッセージで
「ゲームをプレイしていただけると
なんでコーちんなのかがわかると思います」
という発言があるのが気になる
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 21:44:41.12 ID:XE9Gcn9r
>>263
20年愛されるという部分については、オンライン要素どうこうよりも
Vitaがその時に動くのか、代替手段があるのかという部分の方が問題かなw

アーカイブスのような時代の流れにうまく乗っかれた俺屍1とは
その辺がちょっと違う感じ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 22:02:02.34 ID:BHYNBThd
coachするからコーちん?
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 22:20:16.94 ID:W2CIiPIX
久しぶりにここに来たけど
新情報多くてテンション上がってきた

vitaと俺屍2の同梱セット版出ないかなぁ(チラチラッ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 22:30:21.44 ID:yIwzXph6
>>274
CPU代替が過去プレイした一族でも代替できるようにになったら嬉しい
交神縛りとかやりがいあるし
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 23:14:17.43 ID:XE9Gcn9r
>>280
具体的にいろいろ出てくるとテンション上がるよねぇ
関係者の力の入れようが目に見えるのもとても嬉しい要素
最近は酷い続編やリメイクがあまりにも多いから

同梱は・・・まぁあまり期待しないほうがいいかもね
俺はもう買ってPlusで楽しんでる
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 00:02:18.56 ID:4MSc3x3S
http://dengekionline.com/elem/000/000/822/822417/
神様も戦闘中喋るのがけっこう嬉しいなあ
あとキャラメイク相当頑張れそうだから前作の一族の気に入ってる顔再現を目指すわ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 00:12:09.44 ID:hOI7gpMI
2はストーリーの細かい矛盾どうにかして欲しい
1はところどころすっきりしなくて混乱した
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 00:23:10.57 ID:2h+lY9ic
もうチャラでいいのよ だってこんなにかわいいんだから
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 00:32:56.29 ID:2h+lY9ic
狂乱の時の曲はマジでどうにかしてほしい
祭り感出したいなら日本の夏祭りっぽくすればいいのになんで南国っぽくしてたんだろ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 00:53:23.62 ID:Xvd5K4mw
>>285
それよりもお輪が「あたしたちは死ねないから」って言った直後に「あの世でうちの人やあの子に会ったときに〜」って言ってたことの方が突っ込みたかった
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 00:58:04.90 ID:kuodY6r1
>>287
そこは却って
「ホントは出来ないってわかってるけどサ、願うくらい良いじゃないか…」
というお輪なりのいつかきっとなんだと当時は消化できたなぁ
作り手側がそういう意味を持たせてるかは分らんのと
リメイクでお輪とも交神できちゃうせいで今ではちょっと難だがな
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 01:33:06.84 ID:Crvb3xCS
最後なんでお輪は天女化したんだ…と謎だったんだけど
お業と双子だったの忘れてた
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 01:35:06.95 ID:+dOsYwY2
とりあえず俺屍2が出るだけで俺は幸せ
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 02:26:29.51 ID:JNZfnOX1
>>284
矛盾なんてあったかな
意図的なミスリードは多かった記憶があるけど、これといった矛盾はないんじゃないの?

EDの中身はモヤモヤしたけど、そもそも当主自身が
短命とわかっていながら子供をポコポコつくる人でなしだから、さもありなん
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 02:32:22.66 ID:JNZfnOX1
>>283
同じ試遊会なのに、ライターさんによって随分書いてること違うんだね
さすが電撃、無駄に詳しくて好感もてる
スマホで見ると一昔前のすごく読み辛いレイアウトになっちゃう以外はホント完璧
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 03:51:59.82 ID:klZ2drDt
1の矛盾って何だろ
2人で大江山のラストまで行ける夫婦がなぜ4人パーティを組まなかったのかとか?
4人で行ってりゃ鬼朱点には勝てただろうに
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 04:19:23.20 ID:22I7NlzS
来月体験版かー
VITATVでも落とせるかな?
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 07:08:49.32 ID:Xvd5K4mw
>>293
それをいうならそもそもお輪は鬼朱点の正体知ってたはずなのに
なんで秘密兵器の初代が育つ前に大江山行ったん?ってところでは
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 09:42:16.48 ID:VT/tW/4k
職業鬼頭が不憫すぎて使う気が起きるかどうか…
中途半端な強さなら使わないだろうけど
後半に持て余しす双子が生まれたら間引くためだけに使ってしまいそう
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 10:47:42.10 ID:z9I5gouZ
>>295
どこの親が生まれたばかりの我が子に命かけさせようと思うんだよ
いくら秘密兵器だったとしても、自分たちが倒してしまえばこの子は将来危険な目にあわずに済む、って考えたら
そりゃあ乳が張ろうが床上げから間もなかろうが命張るんじゃないか?
ましてや石猿も倒すほどの実力があるんだから、勝算はあってのことだろうよ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 13:19:34.66 ID:r1G56mKy
討伐に行く前は短命の呪いがないんだから
まともに戦えるようになるまで待ってられないだろう
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 13:44:55.38 ID:oB9Gl29U
久々にbest待ちする前にやりたくなってしまった
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 15:18:48.55 ID:VzViOrOX
>>296
新職業は使わんな、俺は
一族の物語なのに溢れ出るコレジャナイ感
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 15:29:46.10 ID:o1/6WM+R
PS版発売当時からやってるが実は踊り、壊し、大筒を使った事が無い。
2では最初に職を3つだか選べるらしいから、こいつら使ってみようと思う。
陰陽と鬼頭も解禁遅かったら放置だろうな
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 15:47:14.01 ID:klZ2drDt
壊しは2回攻撃が強くて使ったけど、踊りと大筒は俺も使った事ないな
大筒は序盤に欲しかったなって思ってたし俺も大筒で始めよう
踊りはMPも術も少ない序盤は地雷の予感
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 16:16:41.92 ID:Prm483eK
大筒は強い属性散弾、そこそこ堅い軽防具が揃う中盤以降じゃないと真価を発揮できない気がする
踊り屋も同上
まあそこら辺のバランスが1と同じな訳は無いけどなw

俺は拳法家薙刀剣士で行く
薙刀と剣士はなんだかんだいって序盤の安定感ハンパ無いし
壊し屋大筒踊り屋は確かに強いが尖りすぎてて序盤は怖い
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 16:17:50.30 ID:odpmzjwI
大筒は防御力が致命的過ぎて使わなかったなー
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 16:22:24.02 ID:0P00e0XP
あっさりモードでやってた俺は大筒と踊り屋は重宝したぞ。
もちろん壊し屋(ただし女性に限る)もだが。
雑魚は踊り屋の列攻撃と大筒の散弾で落ちるし、ボスも大筒は単発が強いし、踊り屋は太照天だの梵ピンだの補助を使いまくるし。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 16:29:41.76 ID:ReEZ0x1R
そういえば2は初期職自由に決められるんだっけ

一族全体がある程度育たないと軽装備職入れるのってちょっぴり不安だから
初回プレイは大防具装備できる剣薙槍が無難かなぁ
ただ大防具がコスト掛かるなら槍の代わりに弓か拳でもいいか
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 16:31:41.51 ID:o1/6WM+R
そらまぁ1じゃ上位職扱いなんだから強いわい。
最初から選択できる2ではどうなのって話さね
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 16:39:09.81 ID:Prm483eK
強いっていうか尖ってるんだよ
大筒とか踊り屋は攻めに特化しすぎて装甲薄すぎだし壊し屋は堅いけどよく外すから安定感に欠ける上術に弱過ぎる
そこら辺の弱点は補助術で補填できるからボス戦は滅法強いけど、運が悪いとただの雑魚敵で沈む可能性が他の職業より高め
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 17:27:30.76 ID:9porwFQV
大筒はツブテ吐きが便利すぎる
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 18:57:56.90 ID:9ngqdeCv
1では最終的に軽装備でもカンスト近くまで
上がったけど今回はどうなるかね?
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 19:02:42.38 ID:YHjVaGsi
なんかサンプル画像で前作の唯一品が複数売りに出されてるんですけお
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 19:27:27.39 ID:SjA/KfjL
2週目でどっぷり+その他いろいろ縛りプレイやってる
楽しすぎてもうあっさりモードに戻れる気がしない
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 19:42:04.33 ID:JNZfnOX1
>>306
一族が軽装備職しかいない=軽装備の店レベルがガンガン上がる
とかだったらいいなあ

特注防具もあるし、効率無視してwizみたいなロマンプレイができるならそれも一興
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 19:45:27.16 ID:o1/6WM+R
>>310
職業別のステータスキャップでも無いなら、そら鍛えたら行くでしょ。
けどもう通常攻略の範囲では無いからねぇ
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 20:16:19.88 ID:OJULIwHI
最初から選べるというアドバンテージがなくなった
剣士、薙刀士、弓使いはどのようにテコあげされるんだろうか
特注装備が剣士専用ではなくなったし
剣士の扱いがとくに気になる
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 20:29:51.24 ID:btoyb/Uj
鬼頭も陰陽師も位置づけがちょっと特殊だよね

結局、特殊な職業しか追加できなかったという点からも
初代にして基本は既に完成してたってことなんだろうな
(リメイクで細かい調整はあったにしても)
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 20:31:22.81 ID:Prm483eK
>>313
店システムは◯装備の販売レベルとかじゃなくて武器・防具屋に投資して店レベルが上がる→PTの職業に合わせて装備品が徐々に揃ってくる、みたいな感じちゃうんか

剣士は攻撃力も槍以上槌以下と高く防御力も重装備まで装備でき術も壊し屋よりできるという長点(?)があるじゃないか
まあ悪く言えば器用貧乏だな
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 20:42:07.03 ID:VzViOrOX
>>316
なお、リメイク版では初期職薙刀士、弓使いが不遇な扱いを受けた模様
拳法、壊し屋、大筒ばっか優遇してんじゃねえぇよ…
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 20:45:18.30 ID:YHjVaGsi
拳法壊し屋は旧作微妙だったし大筒は強いっつても晩成型だからなあ
2でまた調整入るのかしらね
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 20:52:42.92 ID:4MSc3x3S
薙刀・槍・拳法でいくつもりだけど拳法弱体化されてそうで怖いなあ
薙刀は弱体化されたといっても序盤の頼りがいが異常だから迷わず選ぶけど
終盤でも使える職業にテコ入れされててほしいとは思う
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 21:45:23.35 ID:qdx1g93x
踊り屋は専用装備で結構堅くなる方じゃん?
「白拍子の衣」「吹くノ神面「火男ノ面」」とかあるし「与太ノ舞」でレベルアップボーナスも
ついちゃうし。
因みにPS版では踊り屋の体火をMAXにして属性技MAXだと「青嵐ノ舞」「ウズメの舞」を装備、攻撃すると
茨城大将がどっぷりモードでも一撃で沈む(100%ではない)。
この踊り屋に満足したため、拳法家はあまり使わず、槍使いに至っては作っていない家系だった。

因みに大筒士は途中は女で「ツブテ吐き」オンリー、単発持ち無し。
最後は男で、氷雪地獄で「戦管大和」を手に入れたら使いまくった。
技風MAXだと100%どっぷりモードの茨城大将を倒せる。

PS版修羅の塔での職業は固定。踊り屋・女×3。反魂済み。大筒士・男×1。
無敵すぎた。特に反魂すると「青嵐ノ舞」でも茨城大将KO。「ウズメの舞」なら100%KO。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 21:53:45.68 ID:mqqCVcBv
ウイルス発覚後、俺屍atwikiを覗いていないけど
atwikiは移転?それとも閉鎖するのかな?

一定期間更新がないと、atwiki自体が消されるんだっけ?
もしそうならもったいないね。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 22:04:30.89 ID:btoyb/Uj
剣士は攻撃面で強みを出すのは難しいんで
防御力を尋常じゃなく固くするとか
かばうコマンド常備とか
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 22:46:52.09 ID:HhR3gWNG
役立たずでも死に損ないでも鬼頭になれば一族に貢献できるなら…と
理性も名前も捨てて鬼頭に志願したっていう妄想が捗るので鬼頭使いたいな
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 22:59:11.53 ID:scRM6Woy
>>324
普段そいつを邪険に扱ってた一族も鬼頭被るのだけは必死で止めてて
ついぞ被っちゃって大暴れしてる影で「馬鹿野郎が…」とか呟いて涙流してるんですね捗ります
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 23:37:22.00 ID:zbcCfpRg
>>324
バーサーカーはパラメータUPでもスキル等が一切使えないから死にジョブになる事が
多いが、パラメータUPがあるかどうか不安 
けどFF6でウーマロいれてた自分 こりずに使ってみるんだろうな・・・
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 23:41:22.59 ID:zbcCfpRg
>>323
剣福刀匠が睨んでますよw
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 23:49:49.37 ID:hOI7gpMI
>>291
>>293
朱点打倒後のムービーでは黄川人が呪いかけられた〜と言ってるけど
小説では昼子が封じてるし、
地獄めぐりの時に忘れてたよ、あの女が〜と言ってそれまで昼子の存在忘れてるし
何か腑に落ちないような
一番はEDで赤子に戻っても全く変わってないところだけどw
まあ小説も完全公式でないから気にしなければいいんだけどさ

お輪が自ら出陣したのは子供を死なせたくなかったからだと思う
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 00:02:22.53 ID:Prm483eK
鬼頭はデメリットに相応しい強職業だったらたまには使ってみたくなるかもなー
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 00:06:14.91 ID:lmu31sg2
要は
「俺は人間をやめるぞジョジョォーッ!」
って感じなわけだよね

WRRYYYYY
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 00:08:24.29 ID:dtXhKGQu
>>328
イツ花の件で結局のところ、細かい所の解釈はプレイヤーに委ねるって言ってるから
一族の数だけ、様々な想像があり、それを楽しむのが吉ってイツ花なら言うだろうサ
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 00:13:35.73 ID:dtXhKGQu
>>330
ぬしゃ鬼は鬼でも吸血鬼でしょうw 第三期TVの方を準備しなっせ

■■■■で某FATEのバーサーカー思い出す あっちは理性奪ってむしろ大幅に弱体化してるけどw
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 00:20:41.20 ID:RudpsVIa
まあ小説夜鳥子でも針が飛び出して顔に食い付いて装着者を鬼化暴走させる面が出てくるから鬼頭も同質の物と思えばいいよ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 00:24:30.20 ID:twOT0xK0
バーサーカーはそれだけでマイナスだもんなぁ・・・
全能力+500(初代基準)とかやってくれないと使う気にならんな。
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 00:53:57.10 ID:QQEQFMJI
>>322
大丈夫。心配なら公式の報告見てきなよ。
ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/2606.html
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 01:20:50.34 ID:LtTXtqQq
公式の報告がそもそもatwikiじゃないですかー!
まあ用心に越したことはない
今はseesaaの方の攻略wiki見てるよ
どこでどのアイテムが取れるとか全然覚えてないんだよね……
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 02:18:31.63 ID:65tGzdMb
4人全員亀頭って出来るんだろか
それとも1パーティに1人だけなのかな
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 09:10:42.16 ID:zrSk/z24
道具使ってなるっぽいし1人じゃないのかね
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 10:13:00.43 ID:j5c0HUUk
鬼頭がバーサーカー(操作不可)ってもう情報出てるの?
鵺子みたく身体を差し出すだけだと思ってた
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 10:24:56.40 ID:Ztzs1t9M
公式に書いとるがな
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 12:02:54.64 ID:fEdOoRkN
鬼頭のパラメータって自前の数値+鬼頭補正だろうから
肉体攻撃しかできないなら踊り屋とかが鬼頭に転職してもメリット無さそうだな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 13:03:48.28 ID:+Y+Y/Ovu
やりこみで「鬼頭4人でクリア」とか「鬼頭一人旅」は
やる人いるんだろうなあ。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 13:10:05.74 ID:j+NF2L3v
鬼頭になれるのって1人だけの予感
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 13:36:06.92 ID:zrSk/z24
体験版の引き継ぎ要素とか体験版特典みたいなのはあるんだろうか
あったらいいな
無くても死ぬほどやりこむけど
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 18:05:39.25 ID:LtTXtqQq
奥義をよく伝え忘れる
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 18:45:10.99 ID:6pUbPSPP
コツコツゲーかと思いきや効率ゲーでガッカリ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 19:27:12.48 ID:zrSk/z24
コツコツゲーがどんなので効率ゲーがどんなのか全くわからんわ
どんなゲームも最終的には効率を求めちゃうから俺からしたらどれも効率ゲーになってしまう

パズルゲーとかシューティングはコツコツゲーかな
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 19:32:31.15 ID:O9GbFc8L
>>296
双子の片割れの忠誠心が激減したりして、、
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 19:41:25.34 ID:lmu31sg2
俺屍の他には風来のシレンとかCivilizationとか好きだから
ランダム性の強いゲームが好きなんだろうなぁ自分は

2は最初から職業選択できてよりその傾向が強まりそうで楽しみ
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 20:37:17.07 ID:fEdOoRkN
コツコツゲーが何なのか知らんが
神様にアイテムにとコンプ要素も強いから十分コツコツやれると思うんだけど
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 21:01:01.67 ID:/loCTOxg
最初から職業選択可能って、体験版だからじゃないの?発売される通常版は今まで通り指南書が必要じゃないのか
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 21:14:32.99 ID:bDQ97Ntz
最初に好きな指南書3つ選んで、他の指南書は今まで通り戦利品になるってどっかで見たな
しかし何だかんだ最初は剣薙弓を選んでしまいそうだ
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 21:18:13.24 ID:tPBid8XE
>>351
2の初期職は製品版でも最初から自由に3種類選択可能
公式HPの第参報で確定

家も剣薙は固定であとは弓か槍かなぁ
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 21:51:49.26 ID:pK41NW9z
ブサイクが生まれたら鬼頭にすればいいんですね
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 21:56:03.79 ID:zrSk/z24
拳の指南書が一番でにくかった思い出がトラウマとなって俺を初期職業にしろと駆り立てられる
大筒は最初からあると散弾で雑魚処理が楽なんじゃないかと思わせつつ、中途半端に大将にダメージ入れて貴重なお宝を持ち逃げされる未来が見える
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 21:56:08.67 ID:rO0vyLlg
例のつぶらな黒目くんのことか
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 22:04:05.10 ID:z8BBHYz4
リメイク版の仕様のままなら拳は弓より優先して入れたい。
大筒は装備もステも振るわない序盤だと酷いことになりそう
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 22:25:14.64 ID:lmu31sg2
鬼頭はたぶん1人だけだよね
全員でなれたらお家断絶しちまうw
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 22:28:09.55 ID:pkAzxL6V
職種云々より序盤での属性武器の有無で左右されそう

1の薙刀士はブンブン刀を手に入れられるかどうかで活躍具合が大きく変わったし
リメイクだとキャンペーンの両親の形見のおかげで剣士と共に最初からかなり優位に進められた
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 22:31:08.70 ID:TOjc3nN4
一族の顔はイベントの写真見た際は鵺子とモブだったけど
色んな神様の血が混ざることで美形になる確率が上がるとかないのかな
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 22:41:09.83 ID:Z+yXfalU
>>360
美形か、美形じゃないか、誰が判別するのか

パーツ単位で「美形度」なんて隠しパラが設定してあって、
より美形度の高いパーツを優先的に遺伝していくとしよう。
でも、美形パーツだけを組み合わせても美形な顔にはならないという。

最終的に組みあがった顔を、自動プログラムで点数化でもできなきゃ難しいだろうな。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 22:51:02.20 ID:bb6M9pFQ
2の主題歌も樹原さんの花かな?
あれ歌詞もメロディも俺屍にあってて好きなんだよなぁ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 22:59:16.10 ID:lmu31sg2
属性武器が強いと、また結局それしか使わなくなりそうでなぁ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 23:00:42.77 ID:gtzdq/ff
後半突入直後は敵の技が急上昇するから属性武器使いにくかったじゃーん
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 23:13:39.55 ID:8euX8fRE
>>362
主題歌はコンサートだったかライブでアンケートがあったけど音沙汰ないな
花以外に主題歌とEDで有力候補がいくつかあったと思う
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 00:01:45.38 ID:/dgNsT59
>>358
おそらく鬼頭と夜鳥子は当主はなれない仕様だと思う
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 00:23:51.26 ID:VTX7hcYX
鬼頭は一族の屋敷の布団の上で死ねるんだろうか
特殊な遺言になりそうだなー
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 00:24:42.93 ID:T6YrNvEn
それほど花すきじゃないから別に違う曲でも
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 01:35:58.73 ID:mO9qjCgz
当主「忠を尽くさねば鬼頭にするぞ!」
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 01:48:20.40 ID:eA37KA8v
>>341
むしろ基本ステが高くて装備への依存度が低い踊り屋が最適に見える
肉弾戦の強化度=鬼頭化によるステ補正 - 本来の職の装備による強化度

ステータスが低い代わりに装備が強い壊し屋は相性最悪

防御も選択できないだろうから、技も高いほうが術で即死しなくて済むんじゃない?
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 01:57:59.07 ID:euO2q7DZ
鬼頭は遺言もなさそう
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 02:04:23.97 ID:mZa7r6pe
>>369
ぐう畜
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 02:17:31.34 ID:G2DhCVhH
>>360
俺は美形より変顔の確率上がりそうだなーと思ってる
色んな神様のパーツを混ぜていく中で顔全体のバランスを保てるのかなあと
まあそれはそれでネタ顔一族とか面白いこともできそうだけどw
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 02:40:12.99 ID:e9wXEiK/
鵺子だけ見てればええんやで!
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 03:03:13.90 ID:9NKGnMxG
顔の美醜よりも顔の向きが気になる派だわ
ステータス画面ではそんなにも感じないが家系図で
やたら斜めカメラ目線アングルばっかりだと
証明写真はちゃんとシャキッと撮らんかwwって気分になる
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 03:03:21.05 ID:mrRHYW+x
>>371
ハンダキ……ボボイスタ、メレ……!
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 03:14:01.25 ID:zk1mbQSG
一昨日、当主様に呼ばれた。いつも悪戯をした時に入れられる離れの倉の牢に入れられた。
なんで??今日はまだ、なにも悪いことはしていないのに。

次の日の朝、当主様が倉に来た。
いつも稽古を頑張っているぼくに、明日の夜、強くなれる秘術を施してくれるらしい。
代々一人だけしか選ばれないんだって。

倉の天窓から「分家の末っ子だから仕方がない」って、みんなの声が聞こえてきた。
みんな自分が選ばれなくて悔しがってるみたい。お姉ちゃんはいつもボクは大器晩成っていってたもんね。

その夜、お姉ちゃんが、おにぎりを持ってきてくれた。
泣いていたみたいだけど討伐隊の誰かが大怪我して帰ってきたのかな。
お父さんが鬼に喰われた時から、お姉ちゃんは一度も泣いたことなんかなかったのに。

なんだか、とても心配だけど、ぼくが明日、当主様の儀式で強くなってみんなを助けるんだ。

そうしたら、お姉ちゃんも、また泣かないで済むもの。
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 03:22:07.33 ID:7HUSus8Y
悪戯・・・倉の牢・・・儀式・・・ゴクリ
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 03:40:58.58 ID:mrRHYW+x
こういう幼い時期は神様の元にいるから、一族の幼い喋り方は違和感あるな
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 04:03:46.65 ID:e9wXEiK/
横顔なら横顔でいいのにな
視線はしっかりとこっち見ているから怖い
そう、なんというかプレイヤーを見ている感じ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 04:27:19.95 ID:8gcmW25/
>>377
やめろかわいそうで鬼頭使えなくなるじゃねえかw
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 06:49:25.19 ID:Q9rAtCj8
ついこないだのことなんですがね、私、留守番をしていたんです
その日は何故だか妙に寝苦しくて、ふと目が覚めちゃって
すると、どこからか視線を感じる

嫌だなー、怖いなーと思いながら何気なく部屋を見回すと…見てたんですよ
えぇ、家系図に描かれたご先祖様がこっちをね、ジーーーッと見下ろしてたんです
もう、びくーーっとね身体が動かなくなっちゃって…
でも、それからしばらく経っても、なーんにも起こらない
それで気が付くと朝になっていて…その時は悪い夢でも見たんだと思ったんですがね

どーにも気になって次の日、お手伝いさんに聞いてみたんです
「■■■■っていうご先祖様はどういう人だったの?」って
そしたら「コノイエニソンナヒトハイマセンヨ」なんてね、氷のように冷たい声で言うんですよ
変だなー、変だなーと思って家系図を見直したら、不思議なこともあったもんで
なんと、■■■■って書いてあった場所は黒く塗りつぶされていたんですよ

それからしばらく経ったある日、当主様とお手伝いさんがヒソヒソと話しているのが聞こえてきて…
何を話していたのかはよくわかりませんでしたが、オニガシラがどうとか…

ん、当主様が呼んでる?お面被れって?
それじゃあ、この続きはまた今夜にでも…
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 06:56:55.82 ID:wb9Q6Fko
不細工な子かつ遺伝子が優秀なやつは子作りさせて奥義伝統させたら鬼頭にする人いるんでしょうね
桝田のことだから鬼頭からしかドロップしない装備や道具あるんでしょ?
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 06:59:27.65 ID:+a33siHS
ちょっとしんみりしたかと思ったら淳二ネタとかお前ら鬼頭をどうしたいのさ…
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 09:12:14.21 ID:kVhC4Ch5
鬼頭は散り際だけ正気にもどって、遺言遺してくれそう
…使えなくなりそう…
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 09:42:44.05 ID:049guIi4
鬼頭になるのを嫌がる奴を一族みんなで押さえ付けて鬼頭を被せる事案が発生するかもしれない
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 09:44:44.01 ID:aQ5ewtux
鬼頭いじりすぎだ
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 09:54:06.90 ID:TIqnI1gD
>>379
大人の事情でゲーム中には十代後半?〜二十代ぐらいの顔しか出てこないけど、
一族のもとに来た時点では園児〜小学生ぐらいじゃね

イツ花の尻触ってぶっ叩かれたり、おねしょしたりしてもおかしくないぐらいの年
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 11:17:59.90 ID:mrRHYW+x
長寿の24ヵ月を80年と考えると、生後2ヶ月なら7歳手前ぐらいか…?
ちょうど指導を終えて討伐隊入りの頃に元服か

なんとなく生後二ヶ月は生意気盛りの12歳ぐらいを想像してたわ
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 12:14:15.14 ID:2Kp7QhYs
>>387
お前もなw
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 12:19:49.32 ID:049guIi4
1のコンセプトアートみたいのだと赤ちゃん抱いた踊り屋のねーちゃんいるし来る時は赤ちゃんなんだろ
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 13:53:33.69 ID:mrRHYW+x
>>391
ってことは神様のとこにいる間は短命の呪いが緩和されるのかも?
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 14:06:39.99 ID:EI9bOQLE
当主「さぁ、いい子だから・・・ 贄の定めに従えっ!!」
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 14:15:49.63 ID:Itknl9/v
遅ればせながらトレーラー見てきたけど微妙だった
なんつーか気の抜けた雰囲気というか全体的に垢抜けない感じ
癖の強い見た目より良いのかもしれんがなんだかな

買うけど
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 14:33:36.91 ID:9iBryb6A
>>392
実は生まれた直後は呪いに掛かってなくて
天界で呪いを施されてから一族の所へ送られてくる説
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 14:52:55.06 ID:049guIi4
いや受精卵から生後1〜2才くらいまで育つのがたったの2ヶ月なんだから全然呪い効いてるだろ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 15:09:00.17 ID:+a33siHS
確かに出産まで最長でも一ヶ月しか掛からんし何もなしなら驚異的な成長速度だな
仮に天界が呪いを仕込んだとすれば「いたした」時か
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 15:25:59.18 ID:tCp7ytA2
親神が産みっぱなしで放置してた子供は赤ん坊の姿で
手をかけて育ててた子供はそこそこ成長した姿で来ると想像してた
イツ花の来訪台詞でも、幼児っぽいのもあれば胸が大きいとかもあるし
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 15:50:03.61 ID:e9wXEiK/
長命の呪いをかけよう(提案)
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 15:52:02.49 ID:CPpQoaeX
2のつなぎとしてPSP版をDLしたんだが楽しすぎてハマったw
無印もアカブでプレイ済だがこっちも良いな
一族の顔グラも増えたし
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 17:24:21.20 ID:DQH8dJe/
我が家の場合、1ヶ月で3.5歳のペースで年をとってる感じと妄想するわ
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 17:46:43.44 ID:X0kFGt1z
皆今から鬼頭使うかどうかで結構頭悩ませてるのな
それだけ自分の思い入れを大事にするプレイヤーが多いということか
逆に桝田の息子さん達なんかは、桝田が驚くほどの速攻&効率追求派らしいから、
何か上手い使い方を考えるんだろうな
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 17:56:25.27 ID:G2DhCVhH
自分は多分一週目は鬼頭と夜鳥子は使わないだろうなあ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 18:24:29.09 ID:0hnzFe9+
別にキャラに感情移入とかはしないけど、単純に頭数が減るわけだから運用は考えないとね。
今考えてるのは高いので本流作りつつ、安いのを新職に就かせるパターン
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 18:34:04.60 ID:JXf9s0lV
やり様によっては子供を残せる可能性がある鬼頭はともかく夜鳥子は扱いが難しいよな
転生システムの都合上、四人フルメンバーを維持しようと思ったらタイミングによっては
一人が二回交神しないといけない時期があるから家族計画はしっかり立てないと

ステータスも固有パラメータで独自に成長するのかベースになる一族の影響を受けるのかで
交神相手をどう選ぶか変わってくるだろうし色々考えて行動しないといけないかもな
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 19:06:03.29 ID:049guIi4
当主「(鬼頭の選抜の際)強制はなかった」
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 19:38:05.83 ID:T6YrNvEn
寿命の幅はどうなるだろう
バランスの取り方次第だけど、Max3歳ぐらいでもいい気もする
あくまでもMaxで、早死にする時は当然1歳代で死ぬ
今よりも計画立てにくくなるから上級者向けすぎるか?
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 19:41:11.29 ID:iKhqap/p
>>397
天界や神様が呪いを仕込んだなら、氏神も黒ってことだから
この説は却下
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 19:58:34.41 ID:0hnzFe9+
>>407
他のゲームでいうレベル上げ作業を俺屍に置き換えると、
本人の段位上げじゃなくて世代交代になるんだよね。
寿命伸びたらテンポが悪くてアカンと思うよ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 20:06:56.90 ID:mrRHYW+x
>>408
交神は遺伝子の採取が目的で、天界がそれをこねくりまわして赤子ができてるんじゃないか?
女遺言で「自分のお腹で子供が産みたい」って言ってたから妊娠の過程は無いし
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 20:18:52.78 ID:VTX7hcYX
自分も2までにやり直すかな
せっかくだしVITAで初めてUMDパスポートとやらを使うぜ
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 20:50:20.86 ID:zssdFdq6
>>410
呪いは遺伝子レベルで刻みつけられているってことでいいんじゃないか
呪いが天界が仕組んだものってのは黄川人と天界が初めからグルじゃないと成り立たん
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 20:59:47.83 ID:T6YrNvEn
>>409
理屈としてはその通りだと思うけど
現状だとあまりにもサクサク死にすぎて
家族に思い入れの持ちようもない面もあるんだよね
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 21:14:29.04 ID:049guIi4
2歳で思い入れが無いなら3歳で死んでも大差ないだろ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 21:17:08.63 ID:e9wXEiK/
動画でよく流れるメインテーマっぽいのは主題歌をアレンジしたやつかな?
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 21:17:37.34 ID:3B7Eo25M
3年もあったら間延びするだろうなあ…
子や孫に戦力移って出撃させなくなった老人を死ぬまでだらだら置いとくのもなんか嫌だし
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 22:44:48.12 ID:euO2q7DZ
>>413
愛着わく頃に死ぬように設計されてるって桝田さんが言ってたような
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 02:09:42.23 ID:JJgwB/4P
茨城大将かったいわー
赤火でがんがん狩りたいけど、さくさくいかないからしんどい
こいつをさっくり殴り倒せる日はくるのだろうか……
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 03:57:52.73 ID:Ui79Utxf
行動を1週間にして 寿命が1年ならどうなっただろう
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 04:42:32.22 ID:MyElHHxe
あっさりしかできないヌルゲーマーだけど、今回もモードセレクトありそう?
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 04:51:41.76 ID:iIHgmP3j
>>420
あるで〜
どっさりもあったで〜
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 05:09:58.44 ID:MyElHHxe
>>421
あんがと
どっさり?ってどっぷりの上?
クリアに1年くらい掛かりそうw
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 07:37:24.35 ID:20Sa73Kv
>>422
移動時はどっぷりで戦闘や交神時だけあっさりのモード切り替えプレイをしていた一族には嬉しい
あっさりとどっぷりの良いとこ取りモードらしいぞ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 08:01:14.80 ID:cdeFs2Qu
今回引き継ぎ要素とか無いかなぁ任意で構わないから
リメ版神様育てられるけど、引き継ぎ出来ないんで育てる意味があんまりだった
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 09:54:15.31 ID:nD/B8Zlc
今更だがシナリオ担当ナマデンってまじかよ
システムありきのゲームだからシナリオはおまけなんだけど不安しかないよ…
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 10:01:07.05 ID:GocLciRy
まあ最初からテーマは出来上がってるようなもんだし
そう酷い事にはならないんじゃね?
…と思いたい
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 10:09:46.94 ID:xGR+Dmpq
結局桝田があれこれと口出しして元のものと別物になってそうな予感
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 10:42:51.57 ID:Rcun9pu4
>>418
くららを使え
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 10:44:38.21 ID:FZe5rNh6
>>425
ナマデンって誰だよ
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 10:45:08.90 ID:xf8VKZuh
1のラストもお輪の中の人の意見で変えたくらいだし、
ゲームが面白けりゃシナリオはどうでもいいってスタンスじゃないの?
もし設定厨なら裏京都とかおまけでもやらんだろうし、リンダのCとかDも無さそう
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 11:26:55.48 ID:dDVIOnaw
>>430
kwsk
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 12:24:08.07 ID:xf8VKZuh
kwskっていうかPS版の取説に書いてある事だけどな。
ちょっと細部は怪しいがざっくり言うと、
自分と声優さんで母性に対する食い違いがあって、
突き放すように毅然と→包み込むように暖かく、にEDが変わったとか
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 12:26:50.70 ID:GocLciRy
アセルスと宝石泥棒くらいしか詳しくナマデンのシナリオ知らないけど
変な耽美設定はやめて欲しいところだな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 13:20:28.24 ID:RzqbcfOy
アセルスと耽美ってことはサガフロンティアもやってたのか
色んな会社を渡り歩いたかフリーの人なのかな

一族やお気に入りの神様が赤カブにされなければ別にいいや
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 13:23:05.63 ID:nD/B8Zlc
新約聖剣伝説の恨みは忘れない
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 13:26:52.95 ID:iHMfMF3v
吉田小南美さんのインタビューはっちゃけすぎててよい。

ゲームの中ではダントツに俺屍の話題が多いって凄くわかるわ。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 15:03:06.25 ID:2AK4aPfO
シナリオは桝田本人も関わってるしそう酷いことにはならんだろ
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 16:37:38.31 ID:JJgwB/4P
まあ正直シナリオはおまけかなと思う
少なくとも俺が俺屍を何周も遊んでるのは代替わりシステムが楽しいからだし
良いところ全てを台無しにするようなシナリオでなければいい
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 21:16:37.85 ID:+Sp26AKi
システム>シナリオの人だし
その辺のバランス調整能力には絶対の信頼があるよね
中途半端な関わり方した作品だとアレだけど、今回はガッツリだし
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 21:35:14.20 ID:2ZhyhJyI
体験版ってやはりVITAじゃないと落とせないかな
発売してから買いたいからPS3でも体験できると嬉しいんだけど
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 21:54:02.80 ID:fkm2qwlT
製品版がvitaだけなのにわざわざPS3用の体験版を作ることはないと思う
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 22:03:11.91 ID:jn8+8VEx
vita本体買うのは発売と一緒にしたいから、友達の土下座して借りて体験版やるか
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 22:07:49.75 ID:Ui79Utxf
発売してからだとシート貼ったり初期設定したりしてすぐにはゲームできないぞ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 22:13:03.89 ID:V9hOQsqt
>442
充電なり、無線の設定だったりゲーム始める前に
細かいことで時間喰うからvitaは発売前に買っといたほうがいいぞ
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 22:16:07.08 ID:+Sp26AKi
PSPの体験版はPS3でも落とせたから
落とすだけならできるんでない?
聞きたいのは多分そういうことでしょ?
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 22:16:55.78 ID:+Sp26AKi
あーよく見たら違うか
PS3でも体験ってのはさすがに無理だろうな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 23:07:42.66 ID:2ZhyhJyI
>>441
>>446
やはりVITA体験版をPS3でプレイ、では不可能ですよね。すみませんありがとうございます。
今のうちに買います。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 01:25:43.14 ID:T5vTl+OJ
まぁさすがに本体同梱版が出るようなタイトルじゃないし
本体値下げなんてしばらくありえないし
今買っても別にいいと思うよ
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 02:07:12.90 ID:Z8dZdfaM
逆に同梱本体があったとしたらどんなデザインにするのかなって想像してみた。
遺言が裏面にびっしり書いてある耳無し芳一みたいなのとか
コーちんの絵が入った萌え萌えなやつとかか?
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 02:40:41.52 ID:pDRYGJZW
4月にvitaTVの体験版もきてくれーー
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 02:47:34.75 ID:uT7/JI4B
TV対応ソフトだからTV体験版も一緒に来るでしょ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 02:50:39.52 ID:pDRYGJZW
まぁ来るとは思うが発表されたらvitaTV買うわーまじ楽しみ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 03:21:39.16 ID:aD6F1FHy
声優の顔出しってきつい・・・きつい…
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 05:47:10.76 ID:2/EcFAqb
て、VITATV対応であればそのままTVでも動くんじゃないのか?
わざわざ別に対応版を出してもらわないダメなんか、VITATVって
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 10:34:49.18 ID:YPrlqf3S
VITATV対応ってどういうことだ
VITAのゲームならVITATVでも出来るし体験版もできるだろ?
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 10:46:30.62 ID:YdNXWMgB
古いソフトの場合はVitaTV対応用のパッチを出していたりするんやで。
まぁ、既にVitaTV発売後かつ、販売がSCEだから確実に体験版含め対応するだろうけど。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 13:17:03.45 ID:14rqCkmd
>>455
タッチパネル操作の絡みとかもあるからなー。
対応しててもTVだとやりにくいと聞くタイトルもある
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 13:42:58.18 ID:/0yZCF3C
vitaのソフトでもvitaTVに対応してないソフトもあるんだよ
シェルノサージュとかタッチパッドの操作を基本とするやつ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 13:45:25.86 ID:38Q8bmws
顔取り込みはいいのかい?目玉だぜ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 13:53:59.15 ID:YPrlqf3S
はーなるほどなぁ
確かにタッチパネルはどうしようもないもんな、盲点だったわ
おれしかはタッチパネルとか使わなくても大丈夫そうだしTVでも余裕だな
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 14:03:01.59 ID:d+P4z2ll
自分の顔を取り込んでも種絶と短命に加えてブサイクの呪いが加わる悪寒がするから
最初から丁寧に作るわ…
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 14:11:47.06 ID:14rqCkmd
>>460
FF10HDの満タンタブは素晴らしかった。
RPGでも有効な使い方はあるから色々考えて欲しいね
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 14:57:07.09 ID:YPrlqf3S
戦闘中にアクションを取るごとに一族の魂ゲージみたいのが溜まっていって満タンの時に背面タッチすると死んでいった一族の魂が背中を押してくれて、背中を押されたキャラは次の攻撃の威力が3倍になるとかいうシステムあったら燃える
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 15:06:03.45 ID:ZCVQCd2L
>>461
ヒント:正面からまともに撮るとbsikの呪いがかかったが
ちょっと角度を変えるとあら不思議、そこそこいけるイケメン様の出来上がり。あとは微調整。
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 16:07:09.00 ID:8pishHCU
家系図とかの一族の顔がやたら斜め向いてるのと関係あるのかな>角度をかえるとイケメン
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 16:09:44.15 ID:T5vTl+OJ
ブサイクになろうが怖い顔になろうが
初回は自分の顔&本名でプレイする予定

理由:せっかくだから
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 16:11:16.12 ID:QOBpbXkB
>>448
同梱版期待してるんだけど、無いのかなー
無きゃ増税前に買ってしまいたい。体験版やりたいし
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 16:46:29.32 ID:T5vTl+OJ
どれだけ好意的に見ても、初週10万本が限度のタイトルだもの
その規模のタイトルで本体同梱版なんて前例が無いよ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 17:00:14.46 ID:1jSXe3CK
俺屍っぽい彼岸花や菊の柄のVitaはなかなか良いと思うんだが
あと、夢くらい見たっていいじゃねーかよw
この段階の妄想が一番楽しかったねって未来もあるかもしれんのだし
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 18:02:29.11 ID:6yZi1I6h
vitaもってるけど背面タッチパッドは採用して欲しくないなあ
自分の手が小さいだけかもしれないけど使いづらいったらありゃしない
ウェルカムパークですらクリアできないってのに
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 18:03:31.22 ID:YoX7RQmX
使いどころがないだろ
そもそも背面パッド強制のゲームなんてほとんどないよ
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 18:08:01.00 ID:yiRNTn8L
なんでもそうだけど出す前に気付かんのかと・・・
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 18:24:29.76 ID:gjbszEEy
交神の最中に背面押すとあえぎ声が聞けます
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 18:32:58.20 ID:Z8dZdfaM
>>469
柄も三行目も不吉なんですが
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 18:35:57.72 ID:14rqCkmd
今の同梱版て新型になっちまうだろ?
良い環境でやりたいなら旧型押さえといた方がいいと思うがね
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 18:40:23.67 ID:PLLv7Gtp
旧型の方が画面綺麗なんだっけ?
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 19:01:32.19 ID:yiRNTn8L
新型は色々ブラッシュアップされてるけど画面だけは旧型のほうが勝ってるな
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 19:08:27.50 ID:AhF7MMh0
元々高山さんと吉田さんがいて
今回林原さん
次は大谷さんと高木さんか
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 19:16:11.27 ID:6yZi1I6h
それ私もそう思います
絶対に旧版の方がいいですよ。画質が段違いですもん
新型をオススメする理由が見つからない。軽さぐらい?
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 19:17:41.90 ID:8pishHCU
>>469
三行目は某アイドルゲーで体験済みなのでマジ勘弁

旧型の方が画面良いのか……
発売後の評判見てから買おうと思ってるけど、vitaだけは今のうちに買っとくかなあ
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 19:20:32.12 ID:14rqCkmd
>>479
軽い、薄い、稼動時間向上、内部1Gメモカ、
ボタン大型化、充電器がコンパクトに、くらいかな?
アナログに欠陥云々言われてるが詳しくは知らん。けどやっぱ大正義有機EL。

充電器の形状が違うのは参った。知らなくて知人宅で充電できなかった
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 19:23:37.39 ID:yiRNTn8L
あの会社とにかく独自規格やりたがるから・・・
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 19:29:58.28 ID:Z8dZdfaM
俺も有機ELの旧型のほうが良いとは思うが、
寝転がりながら、布団の中で、ってプレイスタイルなら負担にならない新型が重宝する
液晶も別に悪くはないし、何より既出の画像を見るに
俺屍は画質を求めるソフトでもなさそうだしな…
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 19:45:34.51 ID:YPrlqf3S
正直有機ELも液晶も大差無いわ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 19:51:13.87 ID:mxbPPngl
まぁ差がないとは思わんが
旧型から買い替えたってわけじゃないならそんな気にならんのじゃないかな
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 20:09:14.42 ID:0qs0Aj6Y
体験版用に旧型、新型は同梱版を買えば解決
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 20:15:21.01 ID:nx1ukHVt
俺屍しかやらないならVITATVでいいんじゃね
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 20:38:06.39 ID:pDRYGJZW
動画でコーちんが敵に武人かけてたけど、敵を強くしてコーチしてるからコーちん?
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 21:18:14.02 ID:T5vTl+OJ
>>469
三行目については、正直まったく心配してないな〜

近年の手抜き・バグだらけの糞続編・糞リメイクの嵐の中
ここまでまともな過程を経て作られた続編があっただろうか
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 21:38:12.55 ID:ikRinsgG
プレコミュでユーザーの意見ちゃんと聞いて取り入れてるのとか
ちょっと感動したよ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 21:52:58.06 ID:Z8dZdfaM
声のでかいユーザーの意見ホイホイ取り入れて調整を重ねて、
黙していたユーザーから余計なことすんなって言われるようなのだけは勘弁願う

コーちんの名前公募しといて最終的に自分で付けるぐらい軸のブレない人だからそんなことにはならないと思うが
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 21:54:03.74 ID:d2adRwly
>>491
遺伝がまさにそれなんだよなあ…
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:04:50.43 ID:T5vTl+OJ
遺伝については、面白くなると踏んだからやっただけのことだと思っている

ユーザの要望があったから付けました、なんてタイプじゃないのは
長い間追いかけてる人ならみんな知ってるよね
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:08:44.62 ID:d2adRwly
さすがにそれは信者臭くて気持ち悪いです
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:15:31.67 ID:2eJeFTGn
いつも先走って文句ばかり付けてそうな人にはこの程度で信者に見えるのか
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:17:39.96 ID:yiRNTn8L
ツラの遺伝に関しては以前から要望が多かったとかぬかしてたけど
リメイク旧作両方のスレ何年も見てた限り少なくとも多くはなかったぞ
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:19:15.89 ID:YoX7RQmX
不評だったらユーザーのせいにしとけばいいよ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:25:12.58 ID:6yZi1I6h
>>491
それはホントに思う
一部の声の大きい人にプレイヤー代表顔をされても困る
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:35:22.79 ID:PLLv7Gtp
中身が制作側の意見だろうが、プレイヤーの意見だろうがどうでもいい
できたものがいいか悪いかだけで
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:38:04.43 ID:8pishHCU
第参報に載ってる一族の顔グラとか似た様なのばっかだなと思ったんだけど、
パーツが遺伝するんだから似てて当たり前だったな
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:45:47.71 ID:yiRNTn8L
というか別に遺伝しても良いのよ
どいつもこいつも美人不細工以前に気持ち悪いのが問題なわけで
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 23:21:25.24 ID:CX4whUMt
猫耳一族が作れるんだから遺伝万歳だろ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 23:28:18.71 ID:yiRNTn8L
そりゃ第一報のときのクォリティなら文句なんて言いませんよ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 23:51:57.51 ID:fDD4L0uI
遺伝については、リメイクの時のツイッター企画で次回作の要望を募った時に
猫耳とか尻尾とかのもふもふ一族を作りたいってのは多かったんじゃないっけ。
ただ、そういう人らの夢想していたのは2Dの美形だったんだろうけど。
文句がある人は、4月の体験版をプレイしてSNSなりで声をあげればいいと思うよ。公式タグもあるし。
2ちゃんも見てるみたいだけどね。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 01:30:53.27 ID:DN21PWpF
隔世遺伝とか無いのかな
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 02:15:51.96 ID:N/V60wn1
詳細は忘れたけど素質の隔世遺伝なら最初から実装されてたと思う
というか交神システムのキモだったような…?

メンデルの法則まんまでいいんだっけ?
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 02:56:58.51 ID:DN21PWpF
>>506
いや、そっちは知ってるんだけど顔グラにも適応されてて親より祖父母に似てるとかあったらいいなと
さすがに優勢劣勢は無いだろうけども
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 03:09:52.04 ID:N/V60wn1
>>507
ああ外見の方か
2は獣耳とか角以外に顔のパーツも遺伝する傾向があって
一族の顔がモブっぽいのは汎用パーツの寄せ集めだからだとかなんとか
今はそのくらいの情報しかないかな

自分が年々じいちゃんに似ていってるから
一族にもそういう要素があると親近感湧くな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 06:01:36.47 ID:pKxAiyjA
vitaTV買おうと思ってたけどTVの大画面だと粗くなるよね?やっぱvitaにしよ
510237:2014/03/22(土) 08:49:14.51 ID:Nz0QlQ0s
>>507
あるんじゃない?
イベントで餅神と交神してできた子供が意外と普通だったとき
桝田さんが孫の代でえらいことになるって言ってたし
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 09:23:15.48 ID:R4fmqmvK
隔世遺伝はあるって言及あったはず
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 10:10:38.30 ID:CIIrepXl
顔の遺伝、有りモードと無しモードの二つを用意して欲しいな
周回する度いつもクローン一族になるのはちょっと嫌
こんなゴツイ親から美人な子が!とか美系からナマズ顔が生まれた!っていうのも結構楽しかったからさ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 11:07:42.12 ID:rfQAXj+b
右利き左利きの区別とグラフィック反転してくれれば良かったなあ
プレコミュ参加しておくべきだった
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 13:34:00.52 ID:5GgH1X3/
そこまで厳密に遺伝し続ける仕様にするとは思わないけどな
それが面白いとは開発陣だって思わないだろう

前作同様、いろんな子が生まれると思っていいと思う
おそらくその中で「あ、親に似てるかも」で楽しむレベル
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 13:55:36.98 ID:QULCIybT
836 いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止 sage 2014/03/22(土) 11:05:22.95 発信元:111.188.88.4
【依頼に関してのコメントなど】よろしくおねがいします
【板名】携帯ゲーRPG
【スレッド名】【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合85代目[俺屍]
【スレッドのURL】ht
外見遺伝なんて1ぐらいでよかったやんけ

同じような神様とばかり交神してれば同じような配色
いろんな神様と交神してればいろんな配色
家系ごとに属性分ければ家系ごとの色が出る
神様から直接遺伝はしないから水神の子は全員青髪みたいにもならない
配色として遺伝しつつも顔そのものは遺伝しないから一族の個性は強く残る


親子兄弟姉妹で同じような顔が並ぶのも
神様の顔パーツが福笑い式で遺伝してキモ顔になるのも全然面白くねーよ

顔遺伝要望した奴らは己の浅はかさを深く反省汁
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 14:02:28.73 ID:yiBBb2wk
〜汁ってなんかすごい懐かしく感じるわ
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 14:26:51.10 ID:0FbBVQJ3
今どき、汁とか書いちゃう人がいたことに驚き
それだけでもう全文からなにから古臭く見えちゃう不思議
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 15:29:46.48 ID:yiBBb2wk
今更外見遺伝ヤダヤダ言ってる人らはホントに今更すぎないかw
割と初期の初期から出てた話だろソレ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 16:16:09.69 ID:omhQDXmj
ゴツいのから美人、ナマズから美形は遺伝システムでもあるんじゃない?
それが隔世遺伝システムなんだろうし
遺伝の出方もランダムだろうし、毎回クローンにもならないんじゃない?
そりゃ最初は初代の顔に近いだろうけど
いろんな神様交えれば色々に、同じ神様その神様色がで濃くなっていって
そんなに悲観する内容かなー?
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 16:23:51.69 ID:QULCIybT
838 いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止 sage 2014/03/22(土) 16:14:50.65 発信元:114.49.60.73
【依頼に関してのコメントなど】>>836は晒されていたのでキャンセルで。よろしくおねがいします
【板名】携帯ゲーRPG
【スレッド名】【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合85代目[俺屍]
【スレッドのURL】ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1394109724/
【メール欄】sage
【本文】↓
>>518
修正入るという情報で静まってたところ、プレコミュで未だに大して修正されてないことが判明して再燃しただけ

クローンモブ発表→なんじゃこりゃ→「一族の顔修正入るよ〜」→様子見→プレコミュでクローンモブ&奇形遺伝再来→なんじゃこりゃ(再)

幻灯の家族写真で全く同じポーズ・顔の角度で並んでたりするものだから、余計クローン臭が……。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 16:25:54.40 ID:qBARm42D
遺伝の個性なんて髪と瞳と肌で十分だったんだよ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 16:27:00.23 ID:Q6gLPDCG
交神縛りとかしてたら同じ顔だらけになるんだろうか
SFなクローン一族って感じでそれはそれで味があるかも
そんな中で突然変異のナマズ顔が生まれたら嬉しくなるに違いない
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 16:33:18.08 ID:5GgH1X3/
美形化(というかまずは不気味の谷脱出)の方で時間取られて
バリエーション増やす方にはあまり時間割けてない感じなのかもなぁ
だから、いくらかマシになったものの、同じ顔が並ぶ結果に

ま、その辺はとりあえず体験版待ちだわ
最悪、クローン軍団でも中身さえ面白ければ我慢できる
顔の調整ばかりに開発の時間が取られる方がむしろ怖い
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 16:42:06.78 ID:qBARm42D
旧作は顔のパターンは限られてたけど色違いのおかげで毎回新鮮だった
2は個性どころかみんな似たようなキモ顔ばっかじゃねーかよ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 16:49:10.61 ID:qvECoYPD
現実に親戚が集まったときなんかは同じ顔ばっかキメェって思わないっしょ
面白さの根幹は変わりないんだから、どうしても遺伝気持ち悪って人は初代をやりつづけてもいいのよ
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 17:13:34.31 ID:Q6gLPDCG
でも一族の顔グラって一番ではないけど重要要素だよね
面白さのメインである世代交代と切り離せない部分じゃないだろうか
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 17:38:08.29 ID:5GgH1X3/
たぶん、今どうしても受け付けない、ダメだって思ってる人は
きっとこの先もダメだと思うわ
正直、あと数ヶ月じゃそんな大きな改善は望めないと思う

だから、もし2を買うつもりなら
ある程度は自分の中で折り合いつけといたほうが現実的かと
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 18:14:51.84 ID:+qEgwBZE
プレコミュの時の二つ扇ノ前の双子の画像なんかを見たら、
良い方向の可能性も感じるけどな、遺伝。
変顔は初代のパーツを結構いじれてしまうのも原因の気がする。
異常に目が大きいアニメ顔みたいにすると、子孫も宇宙人のグレイになるっていう。
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 18:33:12.82 ID:DpxtsISY
自分は見慣れたせいか一族の顔グラにそこまで違和感を感じなくなってきたかな
どことなく雰囲気が佐嶋画じゃなくてカナビス画に近いし
仮に続編作られたのが俺屍じゃなくてリンダでこのグラフィックだったらすんなり受け入れられそう

強いて言うなら下まつ毛が濃過ぎるからそれさえ何とかなれば文句はない
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 18:47:26.17 ID:FKKIAP+9
ゲームシステム自体は面白そうだから顔がこのままでも買うつもりだけど、
Twitterの画像を見る限り顔に関しては全く期待できない

クローンでなくても結局「似たようなモブ顔」
ttps://twitter.com/oreshikaevent01/status/444700325564276736/photo/1
一族みんなで同じ角度の決め顔、ポーズにバリエーションつけられないなら証明写真の真正面顔で統一した方がマシでは
ttps://twitter.com/oreshikaevent01/status/444702905224798208/photo/1
神様の顔が遺伝してもロクなことにならない
ttps://twitter.com/oreshikaevent02/status/444748747356917760/photo/1
ttps://twitter.com/oreshikaevent01/status/444756654723047424/photo/1
この髪型は男用ではないのか? 外見遺伝するゲームでよくある男女補正もない可能性が
ttps://twitter.com/oreshikaevent03/status/444760255071653888/photo/1
ttps://twitter.com/oreshikaevent04/status/444696803871444992/photo/1

Twitterのイベント垢ひととおり見たけど夜鳥子のせいで一族の残念さが強調されている印象
でも一族が人格を感じられないモブ顔なおかげで鬼頭にするときの罪悪感は小さくて済みそう
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 19:09:32.60 ID:9Y5TRYi/
一族顔は初期に比べたら見られるようになったよ。
まぁ下睫毛は気になるけど、自分は楽しみだけどな。

1と同じようならそれはそれで、1とパターンが一緒だの、逆にあれがないこれがないだの、何か楽しみ方が狭まる気もする。
遺伝ゲーとしては悪くないと思うけどな。
角とか耳とかも付く訳だし、今見掛ける画像よりは色んな造形になるんでないかな。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 19:10:54.09 ID:QULCIybT
839 いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止 sage 2014/03/22(土) 18:08:55.14 発信元:114.49.60.73
【依頼に関してのコメントなど】よろしくおねがいします。>>838の代行は不要です、晒されていました。
【板名】携帯ゲーRPG
【スレッド名】【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合85代目[俺屍]
【スレッドのURL】ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1394109724/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
ゲームシステム自体は面白そうだから顔がこのままでも買うつもりだけど、
Twitterの画像を見る限り顔に関しては全く期待できない
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 19:21:34.03 ID:p6aijBlO
グラに関しては細かく修正できるみたいだから全く心配してないな。
どのゲームでもキャラメイクなんてコツがわかれば大して時間かけずに済むようになるし
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 19:25:39.26 ID:Q2rZ7mRq
>>530
>一族みんなで同じ角度の決め顔

これはちょっとなあ…顔に関しては今更だしいいんだが
顔グラ表示の角度とかは命名時に自由に決められるようにして欲しかったかな
せっかく3Dにしたのに使い所が微妙と言うか
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 19:32:05.99 ID:pKxAiyjA
ヌエ子が主人公だわ(確信)
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 19:32:21.00 ID:RpIkKVfc
>>533
キャラメイクできるのって初代だけじゃないの?
子供たちの顔も自分で手直しできるのか
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 19:57:15.66 ID:Q6gLPDCG
初代の顔を頑張れば子供もいい感じになるかもしれない
特に輪郭と鼻は頑張らなきゃなと思う

>一族みんなで同じ角度の決め顔
これ回転できるとかそういうのじゃなくて固定なの?
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 20:20:48.07 ID:p6aijBlO
>>536
えっ出来ないの?生まれてくる子供も修正出来るもんだと思ってたが俺の勘違い?
それだと話し変わってくるなぁw
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 20:57:41.51 ID:5GgH1X3/
さすがに子供まで整形はできないっしょw

家族写真機能を使ってた人って実は結構いるのかな
俺あの機能はロクに使ったことなかったもんで
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 20:57:52.30 ID:mFsQxHGT
生まれて早々に整形手術w
街にそういう施設があれば面白いかも
ジクジクと心が痛みそうではあるが
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 21:19:06.45 ID:2ql+oOKc
>>539
一族の面子総入れ替えごとに一枚撮ってた
自分はぬるぬるモードの阿修羅倒す頃合いで半分使うか使わないかくらいの枚数だった
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 22:04:26.23 ID:e9bF7BRO
鬼頭のつけると名前無くなるらしいけど名前の所も墨で塗りつぶした感じにして欲しいな
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 22:12:55.06 ID:qvECoYPD
バストアップや顔アイコンは、個別にポーズと角度とズームさせてくれたらいいのに
ARとかでよくあるあの機能よ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 23:03:54.69 ID:pKxAiyjA
>>542
だね。なんで味気ない□□□なんだろう
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 23:14:39.82 ID:Q2rZ7mRq
自分は割とあの■■■■が気味が悪くて好きだけど
墨で塗り潰した感じのほうが自然だよね
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 23:33:57.85 ID:e9bF7BRO
てか一族から抹消って言うんだったら枠ごと塗りつぶして欲しい。そっちの方が消された感がでる
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 00:07:36.70 ID:P+dWLgDq
>>530
初めて見たけど結構クるなコレ…
顔遺伝反対の言ってる人の意味がちょっと分かった気がする
さすがにぬえことか神様たちとか他のNPCとの顔面格差が酷すぎな感じするわw
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 00:42:03.13 ID:muwfIH/w
一族のモデリングに関わった人達は無能しかいないのか
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 00:43:12.56 ID:6G0Uo28E
不細工なのはぜんぜんかまわんが、女の子に見えない女の子はちょっときっつい
ナメクジ系男子が生まれるよりきつい
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 01:12:58.27 ID:/WHwsZJR
ま、まだ開発途中だから……(震え声)
といってももう開発期間なんて残って無いに等しいんだよなあ
遺伝がどうこうじゃなくて、元絵から3Dにしたものとそうでないものの違いなのかね
個人的には一族だけでかたまってたら気にならないんだけど、
交神で神様と並んだりぬえこが一覧で一緒にいたりすると違和感を覚える
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 01:43:23.19 ID:0khnUaAj
顔は別にあれでいいと思うけどなあ
みんなは何?歯を磨いたり髪をとかすときどうしてるの?
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 01:58:04.31 ID:EWK3WhqY
アニメ絵みたいな描いたようなものは無理だろうけど
髪型と輪郭と肌色のパーツのバリエーションを増やせば
今ほどクローン状態にはならないと思う
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 02:04:13.44 ID:vSbudL8V
奇跡的に産まれた主人公顔をやたら優遇してみたり、能力を多少捨ててでもイケ面を生産することに躍起になるのも愉しそうじゃないか。
まあ写真は家族に入る際に自分で角度と表情決めて撮らせて欲しいな。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 03:08:59.34 ID:pLwVH+uu
>>530
これはきっつい…
遺伝望んでたこんなんでよかったの?
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 03:23:35.22 ID:WgenR+81
前からスクショは出てたのに急に遺伝叩きが増えてきたのは…
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 03:26:58.36 ID:JirIbZc1
正直ここまでとは思わなかった、文句つけるのは目が死んでることくらいだと思ってたけどこれはちょっと
美形でない、ならまだ全然OKだけど>>530はもう不細工どころか奇形じゃん。しかも発症率的にも酷い
無印ではたまに変な顔が生まれてもそれも個性だと思って育ててきたけど、「全員変な顔」ははさすがにどうしたらいいかわからない

そのへん、体験会でもちゃんと意見出てるといいんだけど
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 03:31:30.19 ID:/WHwsZJR
発売時期が近づいて情報収集始めた人が増えたんじゃない
遺伝叩きというよりは顔グラへの不満だと思うけど

そういや一族全員モヒカンも可能になるのかな
できるなら絶対狙うわ
ヒャッハー一族楽しそう
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 04:15:37.36 ID:hIEuLE/1
今更追加は無理だろうけど固定イラストじゃないのなら床屋とか散髪イベントあれば良かったな
生まれてから家に来るまで髪は伸ばしっぱなしで初めて家に来た時に
一族の正式な仲間入りの儀式やら何やら理由付けて当主=プレイヤーが髪を整えるとか

現実でも雰囲気イケメンとか顔が多少アレでも髪型で誤魔化せる場合ってあるし
生まれ持った顔はともかく髪型くらいは自由に変えられてもいいんじゃないかと思う
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 07:36:14.30 ID:MyVmcHZT
顔グラ、いまどきなんでここまで酷いんだ…
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 08:03:16.85 ID:89mUF8GB
遺伝システムは枠組み自体は良いのに中身の調整がなぁ
この癖の強いインパクトのあるキャラクターの造形を見てどれだけの新規が入って来れるのか、
余計なお世話なんだろうが不安に思うわ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 08:30:25.31 ID:irvlFeNB
まあ殆どランダム生成みたいなもんだし滅多に整った顔にならないのは仕方ないにしても
確かに髪型くらいはいじりたいな
>>534
今までのスクショの家系図や幻灯屋では個別の角度だったりするしポーズはいじれるのかも
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 09:02:12.69 ID:CqHp7usg
どこ見ても変な萌系のグラフィックばかりってのよりはよほど好きだけど
家系図眺めてこの造形のキャラがカメラ目線のアングルでズラーっと並んでるのは不気味かも

まあ自分は遊んでるうちに気にならなくなると思うので楽しみだわ
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 09:13:57.20 ID:8CcE++2q
顔遺伝はワーネバのプルトみたいな感じだと良かったんだが…
現状だとただ不気味なだけだね、しかも不細工率高いし。交神する度次もキモいのが生まれるのかなぁとか思いながらやるのは楽しくなさそう
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 10:19:24.67 ID:u4ARGQyj
同じ「美人からゴツイの・ナマズから美形が生まれる」現象でも
1は佐嶋さんの絵を元にしたバランスのとれた顔だから変顔でも大丈夫なんだが
2はパーツをランダム配置しただけのバランスのとれてない顔だから気持ち悪い感じがすごくあるんだ

顔の遺伝要素の修正は期待できないから遺伝あり・無しモードの選択をさせて欲しいわ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 11:09:02.34 ID:P+dWLgDq
神の顔も遺伝するっていうのはいいアイデアだとは思うんだけどさ、これパーツそのまま遺伝させてるから恐怖の顔面がうまれちゃってるんだろうな
もっとイケメン顔の神だったらイケメン系の顔が生まれる、可愛い系の神だったら可愛い顔が生まれるくらいにすればよかったのに
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 11:20:01.94 ID:wWn8dzI0
夜鳥子と比べると一族の顔って濃いんだな。鼻筋とかくっきりだし
もう少し薄くすればマシになるんじゃね?魚面はどうしようもないけど
後は体験版出た時にTwitterで意見いえばいいんじゃない
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 11:30:27.92 ID:EWK3WhqY
遺伝ありとなしモード付けるのって言うほど簡単じゃないだろな
たぶん
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 12:00:13.98 ID:2Gb7HEy8
新規どころか前作やってるやつも逃げ出すだろ
顔グラ叩かれる度に、なんか擁護が入るけどないわ
あれを擁護とかないわ

俺はゲーマー()だから顔グラなんて気にしない(キリッ
とか言ってるやついるけどお前が気にしなくても他が気にするからwww
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 12:01:02.03 ID:TOSDO5cb
ていうか子供の顔も修正できるようにすりゃいいんだよ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 12:02:49.52 ID:2Gb7HEy8
整形屋かww
世界観も何もあったもんじゃないなwww
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 12:06:06.29 ID:/WHwsZJR
変に実写風で濃くなってるのはリアルの顔を取り込むせいだろうな
面白い試みが(少なくとも今は)裏目に出ている気がする
いっそ本当に整形屋があってもいいと思う
自分は今のままじゃ並べた時一族が可哀想でぬえこ使えんw
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 13:00:28.40 ID:EWK3WhqY
ここで顔気にしてる中に結構女が混ざってる気がするな
>>568とか女ちがうかな、勘だけど
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 13:10:21.16 ID:KoWcjBWm
>>568
俺は気にならないからOK、責めてる奴は心が狭いとか
もうそういう次元の話じゃないよな・・・
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 13:15:27.01 ID:/WHwsZJR
なんで女がどうこうになるのか
男が気にしたら駄目なんですかー!
真面目な話、交神の時は次はどんな顔がくるのかワクワクするし、
顔グラの出来は重要だと思うよ
気になって当然じゃないかなあ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 13:24:18.42 ID:CqHp7usg
本気でどうにかして欲しいんならツイッターやら体験会やらで
桝田に届くように言ったほうがいいんじゃないの
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 13:45:46.69 ID:nfbNcjCZ
顔グラ不細工が問題なんじゃない
ニュートラル真顔のみってのが単に不気味に見えるんだ

どんな不細工でもふわっと微笑むだけで相手の印象は格段に良くなるから、表情を付けて欲しい
初代は真顔だったりニヤリとしてたり不機嫌そうだったりキメ顔だったり、
角度も色々あって、アイコンだけでも個性が出てた
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 13:49:59.61 ID:EWK3WhqY
ま、体験会でも同様の意見は多数挙がってるだろうし
ここのやりとりも見てるだろうから
体験版までに何がしかの対応はしてくると思うけどね

体験版で出てくるもの以上の対応は、時間的・技術的制約で
おそらくできないということだろうから、気にする人は
そこで受け入れるか切るか判断するしかないね
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 14:21:00.11 ID:fU06Vx6Z
耐え難い不細工が生まれたプレーヤーへの救済措置が亀頭と陰陽師なんだよ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 14:24:35.94 ID:cntOzS6u
死んだ魚のような目はどうにかしてほしい
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 14:32:19.75 ID:9AfAfWtj
ツイッターで子供のブサイク自慢する親の気持ちがわかるお。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 15:01:15.83 ID:MyVmcHZT
家系図とか、ステ画面とか、神一覧だけでも前と同じ仕様だったらなぁ。
3Dは戦闘中だけでいい。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 15:49:45.95 ID:P+dWLgDq
>>578
鬼頭はまだ分かるが陰陽師を選ぶのはイケメン美女への敗北に思えてむしろ選べないわwww
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 16:50:06.10 ID:oInExY47
twitter見る限り、そこそこ整った顔もあるけど奇形顔の存在感が強すぎるな

>>581
移動中も一族の顔がズラリと並んでるのはちょっと嫌
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 16:54:34.62 ID:5lT4AwAX
子供があんな目になるなら餅乃花さんとの交神はためらうわ
つーかこういう不気味な遺伝のせいでイロモノの神様と交神しづらくなって選択肢が減りそうで嫌だな
見た目はともかく中身イケメンな河太郎さんとか前作ではすげぇお世話になったのに
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 16:59:59.08 ID:Y7T3FHlU
埴輪の子供は
  ・ ・
   0
こんな顔になるの?
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 17:03:35.86 ID:cntOzS6u
最強の遺伝子氏神作り対策かな?
顔良くて良い遺伝子神様は課金ですよ〜みたいな
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 17:13:50.65 ID:EXj5EsW4
今出てる遺伝の不満点って顔パーツは一切遺伝しないようにすればだいぶ解決しそうな気がする
神様からは角とか耳とか髪型等だけの遺伝でよかったんじゃないかねぇ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 17:24:41.30 ID:/WHwsZJR
2D絵にしなかったのは福笑いになるからとか聞いたけど、
現状も結局福笑いだよなあ
造形をもっとアニメチックにしたらいい感じにならないかな
特に鼻をもっとデフォルメしてみたらどうだろう
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 18:05:29.24 ID:AmmwrsCe
自分は2でも女の子が生まれたら茶々丸と、たまに伏丸と交神する
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 19:04:20.86 ID:bOm7wFzF
>>584
遺伝するにしても餅の子はふくよかになりやすいとかでいいよな
餅の目を遺伝させてどうすんだと
大江ノ捨丸とか怖くて子供作れねーよ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 19:14:25.55 ID:UIYu2Bcc
>>587
そういう遺伝なら歓迎した

>>588
福笑いのパーツ上下間違えたみたいな目のときあるね
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 19:16:16.04 ID:KoWcjBWm
技術の無いヘボができねー事すんなって話だ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 19:27:03.31 ID:tE6Hp23A
ゲームだからこそ出来る選択肢だと思えないのかなぁ?
ゲーム的な制約を受けても近親婚を続けてもいいわけだし…
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 19:39:00.22 ID:IuzIVpYl
ゲームでまでブサイク見たくないねん
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 20:26:54.23 ID:bOm7wFzF
ブサイクならいいんだけどね
人外なのがちょっと
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 20:28:27.78 ID:muwfIH/w
ttps://twitter.com/oreshikaevent04/status/444696803871444992/photo/1

なにひとつまともなパーツがないってすごくね
髪型・頭や顔の輪郭・目・鼻の位置・口の大きさ、眉毛()
眉毛くらいはまともにできないか?
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 20:29:38.27 ID:Y7T3FHlU
むしろ下半身蛇でもいいぜ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 20:30:39.49 ID:cntOzS6u
燃え尽きよ!
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 20:35:43.39 ID:fLnghLNf
>>593
10年前のゲームで既にやられてる3Dモデルによる顔遺伝を、
その10年前のゲームに遥かに劣る出来で作って
「ゲームだからこそ出来ることをやりました(キリッ」なんつって褒め称えられるわけないっしょ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 20:44:48.94 ID:tE6Hp23A
あーごめん
ネタ神交神の遺伝のことで
出来の善し悪しとは全く意味合いが違う
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 20:46:01.28 ID:qindixyI
>>596
この子の場合眉含めて特に酷いパーツを運悪く引きまくってしまったように見える
https://twitter.com/oreshikaevent04/status/444695328730537985
https://twitter.com/oreshikaevent04/status/444680042262450176
こっちの一族は眉毛まともだし目の下の黒線もキツくない
てか神様やコーちんに比べて決定的に違うのが眉・目の下の線・鼻だよな
この三つまともにするだけで劇的に変わると思うんだけど…
たぶんわざと外れパーツ作ってるんだろうなあ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 20:49:39.58 ID:/WHwsZJR
>>597
そういう方向の遺伝は歓迎だ!
ただし人外ばかりも困るから低い確率での遺伝ならだけど

うちの母親曰く鼻(と口)の位置が低いんじゃないかということだ
というわけでやっつけだがいじってみた
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1157284-1395575346.jpg
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 21:03:13.43 ID:5lT4AwAX
>>590
そうそう、前作の白雪みたいな感じでふくよかになるとかで良かったんだよ
あの娘かわいいしな
餅乃花の目ってあいつ以外だとこんなに人外になるんだ……って衝撃的だったわ
捨丸とかどの部位が遺伝するんだか恐怖だぜ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 21:10:01.20 ID:bOm7wFzF
http://gazo.shitao.info/r/i/20140323210827_000.jpg
おかしいのは髪型と眉毛と目の下のクマだな
あと輪郭もちょっと細くしたら普通に美人になった
俺がスタッフなら良かったのにってレベル
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 21:16:30.09 ID:P+dWLgDq
>>604
すごいな、全然マシ美人じゃないか
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 21:25:17.81 ID:m3AYF3y4
>>604
口の端も細くした方がいいんじゃ?
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 21:33:34.43 ID:/WHwsZJR
>>604
凄い美人さんになったな!
元画像の髪ってあれ絶対男性用パーツだよな
男女で別れてないのかな?
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 22:00:12.63 ID:5lT4AwAX
眉毛はさ、修正しますって言われる前からみんな変だって言ってたのになんで変わらないんだろうな
>>604みたいに自然な形の眉にするだけで随分雰囲気が変わるのに
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 22:10:05.42 ID:0khnUaAj
>>604
目の下のくまはあった方がいい
あなたがスタッフの一人じゃなくてよかったよ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 22:15:07.08 ID:MyVmcHZT
>>609
あれ、くまのつもりじゃないと思うぞ
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 22:23:58.84 ID:x6dUZNPB
>>609
クマじゃなくて下睫だと思う
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 22:46:32.05 ID:pLYqUGoq
バグでベヘリットみたいなの産まれるのかな?
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 23:04:04.24 ID:EWK3WhqY
まぁ世の中、男みたいな顔した女も結構いるからなw
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 00:36:20.46 ID:12qLfkk2
>>530
うーむ、ちょっとやべえな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 00:41:27.85 ID:w6fpmlPO
>>530
そこまでひどいか?気にしすぎだろ

体験版で動いてるところ見ればまた違うんじゃないか?
体験会に参加した人とかがこのスレにいればわかりやすいんだけど、ブログとかに書いてる人いないのかな
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 00:47:20.08 ID:12qLfkk2
>>604
おおっ、変わるな
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 01:07:21.64 ID:w6fpmlPO
>>604
大事なのは鼻だろ

どっちもミスエロティカに見えるんだが
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 02:07:15.03 ID:8ickfXkr
>>615
顔グラはプレイしてればそんなに気にならんよ
ブサイクがいるからこそ美形が映えるってもんよ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 02:45:45.95 ID:BAGLc1M1
いや眉もなかなか大事だと思うわ、これ見てると
でも直線一本眉は修正する気ないみたいだから慣れるしかないな
まぁ実際プレイし始めたら今ほど気にはならないんじゃないかとは思うが
というわけで一刻も早く体験版で確認したい……!
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 03:09:30.46 ID:lkSHYt0J
公式サイトだと一族みんなきれいな顔しててもっとブサイクにしてもええんやでってレベルだけど
体験者のツイッターだと結構な頻度でブサイク生まれてるみたいだな、実際どうなんだ
早く体験版で遊んでみたいわ

それにしても>>604の元画像は補正かけなくても髪型さえまともならなかなかの美女なんだよなあ、もったいない
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 04:19:20.46 ID:Wq6d8Yjn
眉毛の抜けは、水彩境界の表現の兼ね合いでああなるのかな…
髪の毛束の先も太いからなぁ、細かい表現ができないんだと思う
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 07:28:10.47 ID:Tgw8Gcwp
ブサイクがいてもいいけど
輪郭のとれてない3D眺めんのが苦痛
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 09:30:23.17 ID:/x5Sn8lQ
俺屍でこんなにグラがーグラがー言われる日が来ようとわ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 10:05:46.75 ID:i6c6ayk5
自分は体験版次第だな、輪郭や眉は今見てる以上にパーツがあるかもわからんし、動く関係の見映えもあるし
静止画をいじるだけならそりゃいいものも出来るだろうよ
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 10:18:35.62 ID:Uj/LXpxD
グラの良さは求めていないが造形の良さは求めている
好みの問題でもあるけどさ
俺はあのぬぼーっとした感じが苦手だ
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 10:51:17.16 ID:fSLRS7Ft
実際にプレイしたら気にならないと力説されても、レポしてる人が たまたま 偶然 運がよく 変な顔にならなかっただけかもしれないからなあ。
夜鳥子や神様と並ばなければ気にならない程度の顔の一族もそりゃいくらか上がってるけど、自分の一族が不気味モブ集団になる可能性が無視できないぐらい高いのは変わらない。

個人的には動いてるとか動いてないとかの問題じゃないと思う、コレとか
ttps://twitter.com/oreshikaevent03/status/444760255071653888/photo/1

角度とかポーズの種類を増やして滅多に被らないようにするか、自由に決められるようにするだけでクローンっぽさは減らせる。
ttps://twitter.com/oreshikaevent03/status/444740804804767747/photo/1
これの1番目と2番目は眉が違うし鼻も多分違うけど、ポーズが完全に一致してるせいで人造人間一号二号にしか見えないし、
ttps://twitter.com/oreshikaevent03/status/444691215074598912/photo/1
逆に一卵性で同じ顔でもポーズが非対称ならクローンには見えない。ただし数が多いとポーズではごまかしきれないので遺伝率はもっと下げた方がいい。
ttps://twitter.com/oreshikaevent03/status/444751215352496128/photo/1
ttps://twitter.com/oreshikaevent02/status/444691676573876224/photo/1
ttps://twitter.com/oreshikaevent01/status/444682814189891585/photo/1

>>623
俺屍はグラフィックなんて〜みたいな話はよく聞くけど、それはUIや戦闘画面の話であって、
佐嶋さんの一族絵や神様絵が好きでプレイしてた人は少なくないだろうよ。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 11:13:38.14 ID:Uj/LXpxD
>>626
どれもこれもぬえこ浮きすぎだろw
俺屍知らない人が見たらぬえこが主人公だと思うだろうな
一族が哀れで断固ぬえこを入れたくないレベル
せめて並んで違和感のない造形の一族が生まれるまで粘らないとなあ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 13:02:32.10 ID:uPfaErOa
>>623
何だかんだ言って前作は古臭いと言われつつも最低限の水準は満たしていたことの裏返しだよな
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 13:25:11.48 ID:/vSuUh3j
>>604
言うほどこれ美人か?
なんとか見られるレベルになっただけやろ
修正前の左は論外やな。こんなん宇宙人やろ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 13:31:01.56 ID:/vSuUh3j
>>626
ブサイク三兄弟多すぎだろ
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 14:17:01.41 ID:T9R7Oeo4
ぬえこほんと浮いてるよな
ぬえこが浮いてるというか主人公一族がみんなNPC顔の一族の画像が多いっていうか
神にも劣らぬイケメン美女一族をプレイしていた体験版プレイヤーはおらんのか
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 14:24:23.84 ID:hpHw5Cp9
ttps://twitter.com/oreshikaevent01/status/444682814189891585/photo/1
これアイドル握手会の撮影かな?
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 15:32:15.92 ID:cESoWYpe
モデリングは諦められるけど同じ顔、同じアングルが並ぶのは不気味だ…
遺伝とは言えもうちょっとランダム性持たせて欲しいところ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 20:21:33.94 ID:LnjNfFPk
これだけ言われてるんだから、できるところまでは改善してくるだろ
どの程度改善されるかわからんが、これだけは確実に言える

もう前作と同じようになるとは思わん方がいい
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:14:32.74 ID:d4sYmBeH
>>632
ワロタ。衣装のショボサが拍車かけてるな…
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:18:04.87 ID:I8vnXDtP
一族にポーズとらせたり衣装派手にできないなら
せめてヌエコも棒立ちにしろよw
マジでヌエコ様と愉快なモブ達状態
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:18:46.14 ID:0HRY0KDI
ただの案山子ですな
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:19:47.34 ID:olnIhIIc
>>634
何ヶ月前から言われ続けてるんだろうかこれ・・・
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:41:23.22 ID:Wq6d8Yjn
「幻灯屋で家族が生きた証を残そう」みたいな話になって、一族揃いの着物を着こんで
万感の思いで撮影に挑んだのだとしたら、鵺子空気読めてなさすぎるなw
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:42:55.01 ID:0HRY0KDI
ぬえこは転生できるから写真撮るときの心境も違うんだろう
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:58:23.42 ID:Uj/LXpxD
>ヌエコ様と愉快なモブ達状態
シナリオはおまけと思っているが、シナリオまでこんなだったらどうしようと心配になるw
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 22:12:06.44 ID:T9R7Oeo4
それは確かに心配だな…
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 22:13:27.47 ID:olnIhIIc
クソ続編でよくあるパターンですね
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 22:24:24.93 ID:LnjNfFPk
システム的な部分で体験会参加者から何か報告とかないんだっけ
顔の話はいい加減飽きたんで
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 22:54:18.15 ID:w6fpmlPO
>>643
おまえの好みに合わせたら改悪になっちまうだろ

何ヶ月前から言っていようと糞みたいな意見だったら無視するさ
買う買わない決めるのはおまえの自由なんだから別にいいだろ、それで気に入らなきゃ不買運動でも何でもしろよ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:01:54.54 ID:Tgw8Gcwp
改善の余地がある以上は糞みたいな意見ってことはないと思うぞ。
643は「ヌエコ様と愉快なモブ達状態」のことを、
よくある続編ものの失敗パターンだと言ってるんだろうし、
買う買わないが自由だとか不買運動でも何でもしろだとか脊髄反射でレスは良くない。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:08:33.06 ID:mCurgIqg
続編から登場したキャラクターに既存キャラクターが食われたり、引き立て役にされるってのは
嫌われるけど割りとよくあるパターンだからねえ
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:22:04.96 ID:w6fpmlPO
>>646にとっての改善が、私にとっての改悪かもしれない
ってことは考えつかなかったかい?

レストランの料理がまずそうだと思ったら、そんな店に行かなきゃいいだけの話
料理がうまいと思ったときシェフにお礼を言うことはあっても、あれが甘いだの辛いだの料理指導をすることはない
私はシェフじゃないからな
そこで、隣のテーブルの客が見当外れな文句を言っていたり、シェフでもないのに料理指導しようとしていたら、舌打ちの一つもするさ
せっかくの美味しい食事もまずくなる
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:24:26.86 ID:/vSuUh3j
何言ってだこいつ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:25:13.26 ID:T9R7Oeo4
このゲームの場合主人公が独立した人格をもつ個人じゃなく一族だからな
そうなったらほんとに一族が賑やかしのNPCになってしまうから怖い
まあそんな事はありえないだろうがねw

それはともかく早く体験版やりたい
まだ体験版解放日は発表されないのか
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:27:27.70 ID:iO/r5lZt
不思議なんだが何故イケメン&美女の神様が作れるのに一族は作れないんだ?

テンプレの目鼻の位置は変えないようにして形だけ合わせればいいのに
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:28:23.02 ID:ZMsTA/6z
2chで何いってんだか
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:29:34.43 ID:RpW7+cb4
おばさんちょっと必死すぎんよ〜
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:30:31.75 ID:cESoWYpe
まあ桝田が2ちゃん見てると言ったのなんて随分前だ
今時ツイッターで参考意見なんていくらでも聞けるんだし
「このままでいい」と好意的な意見が寄せられれば
果たして何人が言ってるのかも分かったもんじゃないここでの改善案より優先されるかもな
予算も時間も限りあるし
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:30:35.09 ID:T9R7Oeo4
というかこのゲームで「ぬえこと愉快なモブ状態」を喜べるプレイヤーがいたことに驚くわw
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:32:29.25 ID:piSufzMh
そいじゃシステム面の話題
養子と比べた時の傭兵のメリットって何だろうな?
今でてる情報だと、いまひとつメリットが分からないんだが
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:33:11.15 ID:T9R7Oeo4
傭兵システムなんてあったのか
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:35:22.31 ID:/vSuUh3j
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:42:58.55 ID:w6fpmlPO
実際問題、Twitterでは顔に文句つけてる人間はいないからな
かたや2chではこの有様
なぜこうも違うのか、答えは簡単だ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:43:16.69 ID:Wq6d8Yjn
レストランで例えるなら、お気に入りのレストランがインスタントラーメン提供してきてる状態だろ
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:50:53.96 ID:olnIhIIc
インスタントラーメンに失礼だわその例え
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:52:51.33 ID:zoGGd7Pf
顔の問題は、やっぱり体験版プレイしてみないことにはなあ…
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:56:46.89 ID:olnIhIIc
ツラの好みは千差万別だろうがこれじゃ化け物博覧会だ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:57:46.52 ID:seaeY6zG
>>659
匿名のほうが文句言いやすいから
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 00:08:44.41 ID:dqsc4AcR
>>656
傭兵ってくらいだから、派遣した側になにかメリットがあるとか?
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 00:15:57.42 ID:ng3t8S2h
>>664
ツイッターでも文句はひどいよ
今日も艦これの声がイメージと合わないって大騒ぎしているやつらが話題になってた
(これにはおもしろいオチがあるんだがスレチなのでやめとくわ)
にもかかわらず顔についての文句が出てこないってのはつまりそういうことだろ
2chなら自作自演も簡単だし一人の声を何倍に見せることもできる
開発スタッフもその辺はわかってるだろうぜ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 00:25:51.26 ID:A7cVrvpE
匿名の改善案と言うか暴言の混ざった文句はクレーマーのデカい声くらいにしか思われてないだろ
開発中はモチベ維持の関係で2ちゃんの意見は参考にするなと言われてる所もあるし
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 00:33:16.28 ID:ROfAvV7/
Twitterで文句見つからないとか素晴らしい情報リテラシー能力だわ
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 00:44:29.03 ID:RxZVbm/C
一族の顔グラに不満言ってる人はツイッターでも結構いたよな
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 00:49:28.61 ID:AUpKuKvi
ついに陰謀論きたか
露骨やね
顔グラ叩きは何者かの陰謀

顔グラの不平不満は全部何者かの陰謀
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 01:02:08.89 ID:dIZwMrdP
少なくとも俺屍2初報で3Dモデルが発表されたときはTwitterでも相当文句あったぞ
公式のTwitter欄が一族の顔グラ改善するか佐嶋氏のイラストに戻してくれって意見でいっぱいだった
開発日記で改善しますって公言してその後の発表で美形一族が増えてきたから鎮火した感じ
自分はブサイクモデルはたぶん鬼頭&ヌエコ化させやすくするためにわざとあるんだと思ってるわ
前回みたいに美形や愛嬌顔ばっかりだったら鬼頭かぶせにくいしヌエコ化しにくいしな
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 01:02:50.69 ID:ILUKfQ4x
>>667
そこをわかってない人が多いんだよねぇ
ただ馬鹿みたいに文句言えばいいってもんじゃないってことを
何事も落とし所ってのがある
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 01:10:16.05 ID:ROfAvV7/
???
落としどころって何に対する落としどころなんだよ
開発がここ見て改善するわけでもあるまいし
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 01:14:24.26 ID:A7cVrvpE
>>671
どの子を夜鳥子にするかって自分で決められるのか
初代夜鳥子が死んだら何ヶ月後かに自動的に次々生まれるのかと思ってた
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 01:22:57.07 ID:uaukzvtz
神様・ぬえこ等→アニメ風モデリング
一族→どっちかというとリアル系の濃いモデリング

こんな印象

>>674
俺はてっきり自分でぬえこにするかどうか選べると思ってたんだが、違ったっけ?
強制的に一族の中に食い込んでくるのは嫌だなあ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 01:41:49.14 ID:A7cVrvpE
>>675
双子の片割れとして転生、使うも留守番させるも自由
って感じかとどこかの家系図スクショ見て思ったんだ
どうなんだろうね
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 02:02:39.02 ID:dIZwMrdP
>>674
一族の肉体に転生するのは確かだから男子の鬼頭に対して女子のヌエコだと思って当主が誰に転生させるか選べるんだと思ってたんだが…
どっちも特別な職業ポジションだし
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 02:34:35.61 ID:3JLFQtuH
落としどころ⇒タイトルの最後に鵺子って付ける。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 02:39:47.03 ID:IJ5tfEOl
夜鳥子は誰か特定の一族の人格外見能力を上書きしないと生まれないってか?
そりゃないと思うけどな、そんな設定は鬼頭だけでお腹いっぱいじゃん
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 02:43:22.06 ID:IJ5tfEOl
交神メニューで「転生」を選んだら、その時の当主と先代夜鳥子の遺伝子をベースにして新夜鳥子が生まれてくる、くらいなんじゃね
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 04:03:39.12 ID:qmTFhFap
男しか成れん鬼頭と女しか成れん夜鳥子なんだろ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 05:18:39.17 ID:mJq2B63x
http://gazo.shitao.info/r/i/20140325051748_000.jpg
一族と夜鳥子の違和感を消してみた
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 05:54:17.41 ID:rBKLcP0N
>>682
この鵺子は真ん中の娘だわー
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 06:00:25.12 ID:UkmG2sa3
夜鳥子についてわかってるのは女性限定職で交神不可ってのと
転生させるかどうか任意で決められるくらいじゃなかったっけ?

システム的な話じゃなくて設定的な話で言えば夜鳥子世界での転生の仕組みは
「血」の中にある因子が後天的に覚醒して元の人格を侵食融合って感じだから
一旦普通の子供として生まれてきて職業決めるときに夜鳥子にするかどうか決める可能性は否定できない
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 08:29:11.90 ID:wnwjO8gj
写真を撮るときは前向けや
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 09:56:41.16 ID:8HPc13Y/
なんだかいろいろ笑えてきた
もうこれでいいんじゃないかな

ツイとかスレのつっこみがいい味出てるわ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 10:17:56.05 ID:uaukzvtz
>>682
これなら異物感は少ないなw
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 12:55:50.32 ID:IJ5tfEOl
>>684
詳しくありがとう

生まれた途端に存在抹消… 俺主観、鬼頭より100倍酷だわ親が泣き叫ぶぞ
もしそんなシステムだったら俺は使えないけど、使わなくてもクリアできるみたいだから別にいっか
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 13:35:06.25 ID:82kWPnNe
侵食融合とかぬえこ怖すぎだろw
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 14:03:52.86 ID:wnwjO8gj
富江みたいな生命力
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 14:16:24.80 ID:uaukzvtz
ホラーですな
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 14:24:26.96 ID:rxqDXi38
もうぶさいく一族でもいいや
見目が整ってる一族でやりたいなら1やればいいしな
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 16:49:16.88 ID:82kWPnNe
見目が整ってる一族で2やりたいです
1の人にイラストを神の特色顔含む百人分くらい描いてもらってそれを元に3Dに起こして色違い差分作ればそんな酷いことにはならなかったのにな
ぬえことか神様たちとかほかのNPCの顔は普通に良いんだから
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 18:12:34.81 ID:R4Kp2pYj
ぶさいく一族でもやる気が削がれない人羨ましい
俺は前作でモヒカンやらライオンやらのネタ顔を愛せなかったのでもはや2は購入を躊躇うレベル
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 18:20:11.16 ID:akhvsMXw
最初にイケメン初代を作って、イケメンや美人な神様とだけ交神してけばいいんじゃない
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 18:30:47.64 ID:FNIcWmLa
隠しパラメータで初代の両親の顔データがランダムで設定されています(ゲス顔
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 18:39:59.72 ID:9MG8S0nO
キャラメイクはブサイクに作る派なんで、ブサイク大歓迎なんだけど
ブサイクと奇形は似てる様で違うんだ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 18:45:25.78 ID:B3mgfAhl
美人とか不細工以前の問題だよな
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 18:48:02.46 ID:uaukzvtz
前作のネタ顔は愛せたが、2のあのなんともいえない顔は愛せる気がしない
不細工というか絶妙に気持ち悪いというか……これが不気味の谷というやつなんだろうか?
確か眉や輪郭は調整を始めてるとかなんとか聞いたので、体験版の時にはマシになってることを願う
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 18:49:20.66 ID:ek8SY1ox
>>693
予算や時間が潤沢にあればそういう事も出来るんだろうけど、
リメイクだって想定してたよりは売れなかったんだろ?
金出すのはSCEだしな。
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 19:42:53.74 ID:xPeWxPQE
あの顔パーツをデザインした人間はどんな人なんだろう
つか文句はアルファシステムに言ってもダメなんかな
ソニーに言えばいいの?
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 20:09:53.76 ID:mJq2B63x
発売後にアンケート葉書があるならそれに書く
無いならソニーでいい
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 21:05:23.54 ID:HxUSbOC2
>530に比べると>626の一番上以外のリンクはまともな気が。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 22:34:39.92 ID:ILUKfQ4x
>>694
作り手の意図からはかけ離れてるんだろうけど
ハナからキャラに愛着とかほとんど無いからねぇ
次から次へと死んでいくからコマとしか感じない
それでも十分楽しいし無問題
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 23:05:38.29 ID:B3mgfAhl
それでも1は髪と肌の色がうまく組み合った美人生まれたらキターってなるけど
2はどう逆立ちしてもその手の喜びは無さそうだ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 23:37:00.73 ID:Wcpsrd+p
Kis-My-Ft2みたいでええやん。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 01:11:02.49 ID:SCK1oviG
神様育成をしてみようと思うが、どの神様にしようか悩む
10点神縛りはしたことあるからなー
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 01:14:12.79 ID:6vVbAldm
じゃあ風神様縛りで
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 01:35:52.82 ID:ek2T9LtF
>>701
苦情いうなら今じゃね。発売されてからじゃ意味ねえよ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 02:40:23.72 ID:F37fWLBn
顔グラが気に入らないって人の声が大きいけど
そういう類の声を真に受けて仕様変更しちゃった結果が、我が竜って産廃なんだよなぁ
グラにこだわる人は、FFとかテイルズとかを買えばいいんじゃないかな?
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 03:46:20.03 ID:jp3Gvym2
とりあえず体験版用にVITA TV買った
画質が粗いとか実用的に駄目だったらVITAに買い直すわ
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 04:01:32.52 ID:e9vbQMno
>グラにこだわる人は、FFとかテイルズとかを買えばいいんじゃないかな?

???
グラに拘る?んで、グラに拘る(?)人はFFやテイルズを買えばいい?
?????



てか、我が竜はユーザのせいですか、そうですか
ユーザーが全部悪いんですね、そうなんですね
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 04:19:40.83 ID:S9BbK/wW
我が竜は逆だろ
プロデューサーに意見されて迷いながら作ったから何もかもが中途半端になったって明言してるんだから
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 04:40:42.82 ID:JZ7HSRZY
クソ同然の画質の3DSがマンセーされて爆売れしてる時点でな

ホント、何故かPSで出るゲームにだけ粗探し同然のグラガーグラガーネガキャンが横行するよな
PS3なんて画面の一部を500倍まで拡大して超絶劣化!!!とかまとめblogが拡散しまくってたのも不気味
あの頃、アフィサイトを叩く運動なんてあったか?
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 04:56:13.54 ID:HbRJNdQf
そういうゲハ臭い論争は勘弁
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 04:58:31.69 ID:JZ7HSRZY
ゲハ臭い論争?

ネガキャンは横行してるのに、そこに問題意識をフォーカスするのはゲハ認定って、
事実上のネガキャンへのお墨付きに等しいな
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 05:38:24.72 ID:DyqomSdv
>>716

>クソ同然の画質の3DS

なんというブーメラン
反論に対する反論や人格攻撃みたいな見苦しい展開になる前に止めといた方が身のためじゃないのか

何にせよ俺屍とは関係ない話題なら他所でやってくれ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 05:43:12.08 ID:F37fWLBn
ユーザーのせいとは言ってないよ
素人の意見を聞いて仕様変更するとゴミができちゃうよ、と言ったの
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 08:58:16.44 ID:BlsqEcKW
グラなんてそれこそPS時代のままでいいんだよな
不気味な3Dいらねぇ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 09:11:11.17 ID:6vVbAldm
グラは綺麗なほうがいいに決まってるが、技術力もセンスも無いのに無理して3D福笑いするからおかしな事になる
ちゃんと出来ないんなら前作の2D絵のままで良かった
3D化のせいでロードが長くなったりモーションがもっさりしてテンポ悪かったりとかするぐらいなら2Dの方が100倍マシ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 09:14:57.27 ID:SCK1oviG
リメイクでもスゲーってなったからなー
少なくともグラフィックに関してはリメイクから進化なくても俺は良かったよ
まあ進化させなきゃ開発費でないんだろうけどさ
現在の一族の顔グラは良くて賛否両論だろうな
手放しで大絶賛は無理だろう
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 10:19:11.28 ID:D4t6YiVg
ShojiMasuda 来月末に配信予定の俺屍2の体験版は、ゲーム内時間で1年、実時間で3時間超のサイズ。
スタート時に8つの中から3つ選ぶ職業の組み合わせを変えたり、投資する店の種類を変えたり、重点的に攻略するダンジョンを変えたりすれば3回は優に遊べます。
消費税増税前にVita、いかがですか? #俺屍2

これは同梱版は無しか
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 10:26:24.27 ID:Tt5W6IDZ
同梱版やりたいって言ってるのは広報とかそっち担当の人たちでしょ?
桝田の発言から深読みしたところで
「それを決めるのは僕じゃありません」てなるだけよ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 10:40:16.59 ID:YRo61bGH
来月末って1ヶ月先か
首を長くして待つとはこの事だな、はよはよ
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 14:15:50.29 ID:S9BbK/wW
>>718
プロデューサーを素人扱いとは恐れ入るわ

つか例え話にしたって、素人目にもどうかと思うってあちこちから聞こえる数多の声と、声のでかい一人のスタッフの意見は全く違わねーか
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 14:32:18.96 ID:tj4Vbvak
78 いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止 sage 2014/03/26(水) 09:26:13.25 発信元:114.49.63.135
【依頼に関してのコメントなど】よろしくおねがいします
【板名】携帯ゲーRPG
【スレッド名】【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合85代目[俺屍]
【スレッドのURL】ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1394109724/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
2の一族の今の顔は1で言えば佐嶋じゃなくて素人の下手くそなイラスト起用してるような状態だから
画質の良し悪しは関係ないし、高精細のポリゴン求めてるわけじゃなくて
貼り付けてるテクスチャがキモいってだけなんでFFやれというのもお門違い
FFの水準からすると神様や黄川人も十分汚いけど、誰もそこには文句つけてない

ゲームシステムとは関係ない部分だからここを仕様変更()したことでゲームが糞ゲーになったりはしないよ、グラフィックに拘らない人なら尚更
グラフィックの担当グループとシステムの担当グループは確実に別だしな
ユーザーの意見で糞ゲーになることを警戒するなら体験版でシステムやゲームバランスに苦情がついたときにしとけ
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:22:43.37 ID:rLZ87ij3
まあ、すでに3DSを持ってる奴が、VITAと値段も変わらない3DSLLをわざわざ
追加で買いあさってる状況だからな。

で、本体はいっぱい売れてますが3DSさん、発売予定表はどうなってますか?って話で
もうスッカラカンで明らかにもう衰退期なんだよな。それでも宣伝さえすりゃ売れまくる。
来年にも次世代3DSを出してくるんだろうな。VITAよりちょっとだけ高性能にしてね

で、突然ゲームはグラフィックが一番大事みたいな世論になんだろ?
SCEJAさあ、ハードを普及させる力なさすぎだろマジで。ユーザーさまにストレスかけんなやボケ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:30:20.17 ID:2o0Vy9xG
3Dで開発頓挫して2Dとして再開発されたマザー3という作品がありましてね
何が言いたいかと言うと「綺麗」とか「かっこいい」とかいうファジーな意見を聞いて意味もなく3D化すると失敗する
ゲームで映画とかオサレを重視とか言ってた人の末路がどうなったのかなんてGKならみんなしってるよね
PS4(草不可避)
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:34:46.41 ID:rLZ87ij3
>>728
マザー3は壮絶なクソゲーでしたけどね
PSに注力したタイトルやクリエイターが一斉にネットでネガキャンまみれにされて、
その逆に任天堂に肩入れしたクリエイターは持ち上げられまくるのも、
自分の頭でもの見る人間ならみんな知ってるよね
WiiU(草不可避)

ま、もう見りゃわかんだろ?
有名ブランドタイトルで、VITAの普及台数を加速させる可能性がある本作は
ゲハのたまり場になってるってこった。

ソニータイマー、フライングUMD、ここらで一切反撃しなかったソニーはサンドバッグ状態
とにかくねつ造でもネガキャンを喧伝すればそれが既成事実化されるからね
ゲーム潰すのだってお手のもの。

ローグギャラクシーとか白騎士潰しのコピペ地獄もひどかったねえ
あれを日野はPSユーザーがやったと思ってるんだぜ。ネガキャンしたもん勝ちすぎて笑うよな
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:36:59.26 ID:rLZ87ij3
ま、すべてはSCEがハードを普及させる「力」を持たないのが悪い

ハードなんて嫌々でも買わせちまえば、
買った奴は少なくともネガキャンを控えるようになるからな

モンハン一発でVITAを殺した任天堂&カプコンと、それで勢いづいた3DSに全力で肩入れした
スクエニ、アトラス他のメーカーたちは一切優遇する必要はないからな>SCE
ちなみにバイオ7はほぼ確実に箱独占になると俺は見てる
カプコンだけはガチな
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:38:55.22 ID:rLZ87ij3
バイオ7警戒も兼ねて、ラスアスだけはブランドとしてシリーズ化して育てとけ

VITAはもうぶっちゃけ素直に捨ててもいいかもな
フリープレイで十分元とれたしな。ソニーハードはネガキャンまみれで本当に所持してて辛いわ
ファンが集まるはずの本スレですら、こんなんばっかだしな

任天堂や箱ゲースレの平和なこと平和なこと。笑うよな、荒らしてるのはあいつらなんだぜ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:39:17.11 ID:2o0Vy9xG
>>729
皮肉がわからない人が居るとはゲハも落ちましたなぁ
マザー3は3Dとして制作されて糞になった作品の代表として挙げてあげたんですよ
それすらも解らないほど顔真っ赤なのか?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:40:34.92 ID:TFQd4waf
ゲハ論争はよそでやれよゴキブリども
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:41:55.79 ID:rLZ87ij3
>>732
3DSのゴミみたいな3Dゲースレではお前みたいなのは一切涌かねえんだよなあ

「PSで出るゲームにいちゃもんをつけたい」

この結論ありきで、その都度ムービーゲーだ一本クソだ論理を作り出して喚いてるだけだろ
フライングUMDなんて、まさにPSPを潰したいがために作り出した典型だしな
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:44:07.32 ID:rLZ87ij3
>>733
人間をゴキブリ呼ばわりする連中が、ネットを支配した時点で末期

ゲハ外の一般板はおろかtwetterでも平気な顔して「ゴキブリ」って言葉使ってるしなもう
どころか、PS情報をまとめてるサイトの管理人すら「クソニー」という単語を平然と使うっていうね
ソニー周りはもうとにかくネガっときゃいいって空気だな

PSハードを所持すると本当に心が辛くなる、正直耐えきれんわもう
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:45:16.09 ID:rLZ87ij3
SCEJAさあ、本当にハードを普及させる手だてを考えろよマジで
ハードが売れるゲームだけを作れよ、なあ?

俺屍はハードを普及させるタイトルだとは思うが、だからこそ潰しにこられてんだろうな
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 16:54:34.89 ID:2o0Vy9xG
>>734
面白いブーメランだなぁ
「僕は自分より低いレベルの相手しか戦った事がないので負けを認めません」
という文章にしか見えないんですが大丈夫なんですかね?

君の結論が結局の所「3Dの良さを伝えたい」でも「3Dにはデメリットを払拭できるほどの魅力がある」でもなく
「レスしてくる相手を論破したい」の一つしかない時点で
色んな意味で負けてるんですよ

どうせやるなら「2Dよりも3Dの方がココが優れている」という
君のブログ記事のソースでも貼ってどうぞ(最低限度の配慮)
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:02:50.19 ID:rLZ87ij3
>>737
まだ手に取っていない、遊んでもいないゲームを
2Dだ、3Dだという表層的な要素のみをすべてとしてしか語れないゴミ相手に論破もクソもねえだろ

お前みたいなのがスレで主導権をとってる時点で終わってんのよ
で、お前みたいなのを扇動して場のコミュニティを作り上げたのがゲハなんだよな

少し話はずれるが、方向性は一貫しているーー

ある国を他の国が乗っ取りたい、支配したいと思うとき
必ず、その国の住人自らに国を内側から潰させる
そういう風に思想誘導する。自分たちは濡れ手に泡でね
これが悪というのではなく、合理性という絶対的な価値観でそうなるってことだ

それが世界の流れなのよ
それはゲームのスレであっても同じことだ
お前の異様な2D固執と、それを価値観とした俺屍2潰しは完全に洗脳された結果ってこった
軌跡スレとかアトリエスレとかでも延々同じ手口で荒らされてんだよな

パターンが毎回同じ、常にソニー周辺だけに涌く。まあ、これに翻弄される住人がいるってのがお笑いだな
まったくモノ見る目持ってないんだろうね人間の大半って
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:07:16.51 ID:rLZ87ij3
で、何でソニー周辺にだけこういう連中が涌くかっていうと
ようはハイエンドを潰したいのよ

任天堂さまが「ハイエンドはダメな価値観」だと大本営発表したから
その価値観を、広めようと延々とネットで工作してるわけ

驚くなかれ、64時代、GC時代はハイエンド至上主義でPSを低性能低性能と煽っていた
WiiDS時代になって突然、グラフィックが美麗=クソゲー世論がネットを覆った
で、世界最下位世界最下位と煽りを切り替えた

なにこれ?

なにこれこのネット世論って。おかしくねえ?
フライングUMDで俺はハッキリと気づいたけどな、ネットのカラクリを
気づかねえ奴は、本物のバカだろ。知識なんざパソコンで調べりゃいいのよ、1秒で出てくる
重要なのは自分の頭でモノ考える能力だろ、日本は終わってんだよなホント
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:12:41.79 ID:rLZ87ij3
ついでに言っておいてやるよ、SCEJ社員はよく読んどけ
今現時点で俺屍2を叩いてる連中は、必ずーー必ずだ、いいか、必ずだぞ?

「過去の自分の叩き」を正当化するため、ゲーム内容がどんなであっても叩きに走る

これが人間、な
桝田ならわかるだろうな
頭お花畑でハードが売れようが関係なし、自分だけ高い給料もらえてたらそれで自己満足で完結してる
SCE社員にゃ、多分わからんだろ。

まあ、ごたごた言ったが結論は一つだ

 
 ハ ー ド を 売 れ や  ク ソ ニ ー 
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:19:23.71 ID:rLZ87ij3
SCEJA社員に要望がある

ティアリングサーガシリーズを、角川と組んで復活させてくれ

PS1とPS2で二作でて、合算50万本以上売れているシリーズだ。
システムが完成されてるので、移植でも売れるだろうね

カプコンやスクエニやアトラスは、徹底して任天堂陣営だぞ
そいつらが持ってるIPに似たブランドを育てることが、ハードを売るコツだ
このゲームはFEシリーズの生みの親が手がけた作品で、裁判沙汰にもなったせいで角川はもう作らない
SCEが組めば、復活の可能性はあるだろうな
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:19:54.63 ID:KtMpwa9W
俺屍2のグラフィックはハイエンドまで読んだ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:27:09.35 ID:YRo61bGH
いやあの…ハードや別ゲーに対しての要望はスレチなのでお帰り頂けたらと…
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:29:57.61 ID:S9BbK/wW
極端な話、ここの連中はハードが変わろうがメーカーが変わろうがファースト関係無く俺屍なら買うからなぁ
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:36:46.19 ID:rLZ87ij3
ま、俺は去るが>>738-741あたりはしっかりと読み込んでおけ

最近はDLCで炎上させる手口とかも頻発してるが、基本は全部同じ構図だ
”燃やす種”が変わるだけだな

PS2が統一ハードとしてあった時代、ゲハ戦争なんぞここまでなかったからな
勝つべきなのはソニー、それが俺の持論だな。任天堂はWiiDS3DSで天下を取っても戦争は止むどころか激化しとる
ようは、PSが撤退するまで戦争するってスタンスだ。MSもそうだろう
これはアカン

SCEJA社員よ、とにかくちゃんとハードを売れ。それだけだな言いたいのは
パペッティアとか作っても誰もハード買わねえんだよボケ
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:38:27.09 ID:rLZ87ij3
そもそもが、ソニーと任天堂に関して言えば一切競合する要素がないんだから、
戦う必要がないだろってのが、最大の謎だけどな

じゃあな。ゲームは買わせてもうら。むしろそのためにVITAを買ったからな
文句言うのはせめて体験版が出てからにしとけ。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:40:33.06 ID:zU5ms0ZM
なんかスレ進んでるなぁとか思って覗いてみたら俺屍の話題じゃなかったぜ
>>744
だなぁ、リメイクされた時も嬉しかったし続編なんてもう出ないものと思ってたからな
体験版やってみてよっぽど操作性が悪いとかでもない限り買うだろうな
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:40:51.34 ID:2o0Vy9xG
ハードの売り方を知りたければSEGA(敗者)に聞けってばっちゃが言ってた
PSO2とミクの売上で赤字極小ねぇ・・・あっふーんそう・・・(無関心)
SEGA・・・ファイアーエムブレム・・・3D・・・うっ頭が・・・
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 17:49:21.85 ID:SCK1oviG
>>742
なるほどそういう流れだったのか!

体験版やって顔グラ改善されてるor実際やってみたら意外といけるだったら買うな
システムはよっぽどでなければ遊べないほどじゃないと思うし
あとはシナリオだけどこれは体験版じゃなんとも言えんからね
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 18:19:29.59 ID:S9BbK/wW
リメイクも続編もここにきてまさかの決断だったからな
アーカイブDL数でGOサイン出たんだろうな。

アーカイブが常にランクインしたら、リンダも作れって言われたりしないだろうか
桝田本人は表現的に今のご時世じゃ作れないって言ってたけど……
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 18:58:23.06 ID:Q7BqLRxF
桝田省治 ?@ShojiMasuda 14時間
来月末に配信予定の俺屍2の体験版は、ゲーム内時間で1年、実時間で3時間超のサイズ。
スタート時に8つの中から3つ選ぶ職業の組み合わせを変えたり、投資する店の種類を変えたり、
重点的に攻略するダンジョンを変えたりすれば3回は優に遊べます。消費税増税前にVita、いかがですか? #俺屍2
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 19:04:36.52 ID:WpF4FPea
>>727からなんかキモい流れになったから飛んで来たわ
あれが噂のゲハって奴なのね
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 19:21:28.67 ID:F37fWLBn
>>727 より前の流れも、毛色こそ違えど十分に気持ち悪いよ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 19:28:49.23 ID:i0vX9H/Z
叩きこそがデフォ、みたいな空気が一番キモイよな
本物のゲハだったら絶対尻尾出すわけないしね。巧妙にネガキャンするだろうね
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 19:45:51.57 ID:qlrNEjQz
じゃあ壱与ちゃんは俺の妹にする
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 19:50:09.50 ID:SCK1oviG
不満のある人と不満=ネガキャンの人と何故か登場したゲハとで混沌としてきたな

>>755
じゃあお地母さんは俺の母上ということで
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 19:57:38.10 ID:6vVbAldm
じゃあ鬼頭ちゃんは俺の嫁
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 19:59:16.78 ID:YhcM/3dN
じゃあ俺はお紺さんとモフモフする
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 20:31:21.36 ID:mmKDvQrP
黄金ノ二荒様に踏まれる権利はだれにも渡さない
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 20:45:52.75 ID:PRc+4JN8
2では禁断の同性婚が可能に
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 20:49:32.80 ID:zU5ms0ZM
な、なんだと…
じゃあ狐次郎氏とモフモフするわ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 20:52:19.89 ID:0W1INs6z
お甲様と一緒に鍋をつつきたい
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 21:04:19.22 ID:FQyiuvtU
若竹きゅんの皮をむきたい
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 21:06:53.03 ID:KzSjgRI1
夢子さんに膝枕されたい
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 21:40:18.83 ID:nhbQmPf1
火車丸様と殴り合いたい
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 22:16:52.75 ID:PRc+4JN8
いまニコ生で俺屍プレイ実況見てるんだけど
俺屍だと人のプレイ見るのも結構楽しいわ
マラソン見てるみたい
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 22:34:10.67 ID:8FMmrOqg
友人に薦められて先週からやってるけど
後半になると途端に難しいな(´・ω・`)
奉納点がじわじわ減ってくる
いい稼ぎ方法ないかな?
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 22:37:39.91 ID:nhbQmPf1
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 23:54:14.24 ID:soklwEMN
よし、お雫様は俺がもらった!
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 01:06:38.90 ID:h3ZWFnfE
この平和な流れいいわ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 01:44:25.38 ID:CesQ0Ui0
権現さんとか福朗太さんみたいなタイプなら
大事な子も安心して任せられるわ
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 02:17:31.46 ID:h3ZWFnfE
体験版は4月末かー
早く触りたいぜー
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 03:26:18.40 ID:66Vxj05y
>>767
流水道おすすめ
中ボスが弱い割に奉納点がおいしい
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 03:35:55.24 ID:jB5CxdtW
流されるフラグを教えるのはよせw
俺のお勧めは紅蓮の祠だな燃え尽きよさん弱いし
鬼朱点討伐の次の月は赤い火三つ確定だから、扇の指南も狙い目だって攻略本にも書いてあったし。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 04:32:47.06 ID:vN7/tqY7
10点神オンリーの一族でもどっぷりクリア余裕だし、
交神する神様のランクを一時的に下げるのもありかも
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 08:49:57.41 ID:nBVNwFZO
10点神を出世させて昼子か皇子超え狙いたいと思って一度やってみたけど
結局途中で折れたなー
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 13:50:07.00 ID:9UT59GRl
昼子超えって無理なんじゃなかったっけ?
先にゲームオーバーが来るとかなんとか
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 14:25:00.72 ID:IYu7Ydyy
威力アップの花乱火で燃え尽きる767の姿が見えるw
>>767
一族が弱いうちは鎮魂墓の奥、軽足大将のお供の毒むらさきを倒すといいよ
戦う前に結界石かくららを使って先制するのを忘れないように
軽足大将と毒むらさきの、雷電→牛頭丸→雷電コンボで400程度ダメージ受けるから、最低でも軽足大将はくららで眠らせるといい
あとは火以外の属性武器で叩け
一族の攻撃力が低すぎるなら、体の火が高い神様と交神して子供を壊し屋につかせるといい
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 14:25:16.06 ID:m9VwJ0Jg
成長システムの都合でAKB48以外では昼子超えは出来ないという噂を聞いた。本当かどうかは知らん。
氏神以外で昼子&朱星を越えられないのは世界観的に正しい仕様な気もするけど。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 16:02:36.47 ID:KKVRhHUP
俺屍1と2の世界の時代って平安時代だっけ?教えてエロい人
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 16:15:04.04 ID:KKVRhHUP
自己解決しました平安時代ね
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 17:34:02.75 ID:bI3vOVFP
江戸じゃないよ平安だよ
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 20:02:30.85 ID:nBVNwFZO
10点から昼子と皇子超えは無理なのか
なかなか出世しなくなって「やってられっかー」となって投げたんだが…
先にゲームオーバーが来てしまうのは悲しいな
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 20:11:15.60 ID:vN7/tqY7
神様育成のコツってなんかあるのかね
なんかどっかで弱点克服から始めるといいとか聞いたんだが
10点神を限りなく昼子に近づけるとかできるんだろうか
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 20:38:10.95 ID:NYyIEBW8
前に何人か検証した人いるけど下からの成長は40000前後が壁らしい
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 20:43:49.70 ID:IRz0RUrx
10点神で夕子超えなら見たことある

同梱版への希望を捨てずにきたけど、夜鳥子タンブラー見て急速に希望が潰えていくのを感じるわ…
発売するかどうか以前に、まともなデザインの同梱版なんか作れるのかこの広報
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 20:57:17.47 ID:l04f7X7z
夜鳥子なんで光無しさんみたいになってんだあれ
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 21:02:11.75 ID:vN7/tqY7
夕子越え凄いな……どんだけリセットしたんだろ
2で神様育成があるなら下剋上やりたいなあ
設定的にはおかしいんだろうけど

夜鳥子タンブラー見てきた
なぜこっちの夜鳥子を採用したのかw
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 21:52:01.62 ID:i1Ud2MZr
なんでそこまで同梱版にこだわるんや
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 21:59:47.72 ID:28sP2Ew5
今Vita持ってないから、どうせ本体買うなら同梱版がいいって事じゃない?
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 21:59:57.11 ID:fJCONp25
同梱限定アイテムとか神様とかやりかねんからや
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 22:30:05.08 ID:KKVRhHUP
どうせVITA買うなら好きな俺屍verがいいじゃないか
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 22:31:40.15 ID:8KygPazx
>>768
>>773
>>778
丁寧な返答ありがとう
そうか、わざわざ雑魚狩らなくても中ボス倒していけばいいのか
毒むらさきも毎回出るわけじゃないからイライラしてたんよ
2までに頑張ってクリアするぜ

あと壊し屋って強いかな、結構奥義や大切なところで
外すから使いにくいんだが
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 22:37:57.08 ID:l04f7X7z
安定を求めるならやめたほうがいい
俺は「この年の○月までにはここを攻略しておきたい」みたいなとき
ちょっと一族の力が足りないけど強引に押し切るときに使う
リメイクでだいぶ使いやすくなったと思うけど
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 22:39:45.97 ID:mhZ3hoPM
リメイクの時もレア神が下手したらツイッター限定神様になってたかもしれんからな
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 22:57:40.43 ID:J/qGsQjH
同梱版は無理だろうけど、特典で神様のスキンシールとかついてたら嬉しいな
でも今は旧型新型両方出回ってるから無理かな
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 23:37:01.89 ID:i1Ud2MZr
同梱版限定神様or武器とかはマジ勘弁だわ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 23:58:50.86 ID:4tPtgFuM
DLC神はまとめて出してほしかったな
中盤に使いたかった遺伝子の神様みんな三周目でやっと解禁なんだもん
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 23:58:52.19 ID:WL+yhnKN
今回は47都道府県のご当地神様が登場!
vitaの通信機能を使って全国の俺屍ユーザーと神様シェアしよう!


だったら果てしなくめんどくせぇ^^
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 23:58:59.85 ID:h3ZWFnfE
同梱版なんかないから安心しろ
限定版と通常版、ダウンロード版の3ラインナップだ
限定版はグッズとインタビュー掲載小冊子付き
初回限定神ダウンロードコードは全部につく
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 03:02:55.51 ID:7KSx92Fo
>>800
妥当だな
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 05:22:57.70 ID:I0jP2QUL
>>799
ごめん、それちょっと面白そう
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 06:26:43.30 ID:rchXgJ9m
初期状態だと自国では交神できない神様がいるみたいだし似たようなもんじゃ?

PSNにアップロードされてるデータをランダム取り込みする形っぽいから、フレ登録とか面倒なことはないだろうが
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 07:45:42.03 ID:lAhUwKb2
>>799 うちの県は…大ムカデか

続編すっごい楽しみだけどコケないか心配だわあ
桝田作品モバイルも含めて全部プレイしてるけど俺屍以降当たりがないんだもの
リンダ3・NK・俺屍レベルの作品お願いします!
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 07:49:50.47 ID:++8MH5/n
vita既にもってる人なら、フレンドは抵抗ない人多いと思う
みんいつ効果なのか黙ってても毎日フレンド申請がバンバン届くから
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 09:41:34.44 ID:6Wt01CcA
知らない人とフレンドになるの抵抗あるから
一人でもちゃんとコンプできる仕様なら有難いわ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 10:06:12.05 ID:wTpdz/XD
このゲームでの繋がりはおそらく相手を意識しなくても
いいレベルのものだろうからあまり心配ないと思う
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 10:33:54.61 ID:wTpdz/XD
>>799
神が2Dだったらあったかもな
3Dでモデリングするのは大変そうだから
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 11:35:34.13 ID:qL9jebxp
PSPリメの限定版ショボかったから今回は通常版でええな
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 12:33:20.17 ID:/wfXgW8f
桝田は今時のクリエイターには滅多にない、
自分の作風を完全に確立してるタイプのゲーム作家だからな
まずはしのごの言わずに出てきた料理を食う、それだけだな俺は

まだ味わいもしないうちから、あーだこーだ言葉をまき散らすと、
人間は必ず、過去の自分の発言によって、最初の印象を左右されてしまう生き物だからな

俺屍2は3Dで構築した時点で、続編展開もやりやすいだろう
あとは売れてさえくれりゃ言うことなしだな。
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 12:37:40.91 ID:ueXLodLF
お、おう
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 12:55:03.31 ID:99j25vEZ
そ、そうだな
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 14:00:05.61 ID:v4NWjmjd
なんか、たまに、読点の位置が、すごいことに、なってる、人っているよね
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 14:27:32.16 ID:+yP85lcP
小学生の頃に教師に読点の位置が変で精神障害って言われて
カウンセリングや薬の治療を受けて治した事があるけど
たぶんそっち系の病気の人だと思う
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 14:34:23.29 ID:/wfXgW8f
>>811-814
だから、こういう流れ自体が>>810で言ってる内容そのものなんだがな

>>810に対して間髪いれず>>811が茶化すノリで突っ込むと、一斉にそれに追随するっていうね
まんま家畜みたいなもん。
羊の群が統率されているように見えるのって、一匹一匹が前の羊に無条件に追随するっていう習性を利用したもんだしな
で、その追随の流れに異を唱えたブラックシープは徹底して弾劾されると
実際、>>814とか自分で晒してるが君こそが病気だろうな

今のネット社会ってのはすべてがこういう仕組みで動いてんのよね
ま、人間社会ってのは滅びるべきして滅んでいくと思うよ。これから先じわじわとね

句読点を多用する文章で言えば、貴志祐介あたりがそれだな
宮部みゆきもそうだが平易で万人受けするタイプの文章を心がけている人は句読点が多い
文章自体が平易なので、どこかでリズムをつける必要があるせいだろうな
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 14:37:34.58 ID:/wfXgW8f
ま、単純に考えながら文章を打っている最中に
思考の間隙に「、」を無意識に打ち込んでいるっていうだけだがな

文脈全体を視野に納めることができず、蟻のような目線で句読点一つに意識が向かい、
あまつさえ句読点ごときで人間を病気呼ばわりするーーこれが現代の家畜社会ってこったろうな
集団世論にただ乗りすりゃ勝ちってわけ

桝田も程度の低いファン層に囲まれたもんだな、え、おい
買う気は一発で失せたなw
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 14:40:53.40 ID:+yP85lcP
http://hissi.org/read.php/handygrpg/20140326/ckxaODdpajM.html
http://hissi.org/read.php/handygrpg/20140328/L3dmWGdXOGY.html
ID:rLZ87ij3 = ID:/wfXgW8f

HQ!HQ!例のゲハキチガイが現れた!
これより警戒態勢に入る!
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 14:40:59.28 ID:Fje+bBl3
>>814
なにそれ聞いたことない、なんて病名?
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 14:42:57.65 ID:/wfXgW8f
>>817
ゲーム=基地外製造機、というのが俺のたどり着いた結論
ま、滅びるべきして滅びますわこの業界は
特に日本市場はね

桝田は作家として地位を確立したので安泰だな
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 14:53:02.26 ID:+yP85lcP
>>818
境界とか言われてたけど
餓鬼の頃だから名前はよく知らんし覚えてない
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 15:13:26.28 ID:ABjEgOY9
これ髪だけ強すぎるだろ( ;∀;)
一体一体死んで勝つまでリセットするのは普通のことなん?
二、三、六は倒せたがこんなのがあと4匹もいるのかよ
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 15:22:34.07 ID:v4NWjmjd
髪で怖かったのは5と7くらいで他は割といつものパターンで殺せたけど
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 15:31:21.01 ID:Yee3envp
髪は基本石猿で固めて、魂寄せで技力吸い尽くすといい
吸い尽くすまで堪え忍ぶための回復には円子と春菜おすすめ
薙刀いるなら髪に三倍ダメージってのがあるから使うといいよ
知ってることばっかだったらすまん

俺は戦闘そのものよりアイテム欲しさでリセットしまくったなあ……
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 15:56:08.86 ID:ZdDbSDQR
福効果システムを勘違いしててたくさん倒せばいいと思ってた我が家の剣士は
出来立てホヤホヤの継承刀で調子に乗って一代で全部まとめて散髪してくれたよ

その結果付いたのが1/16の確率で敵を混乱させるとかいう微妙な効果
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 17:47:43.96 ID:wTpdz/XD
攻略とか見んとテキトーに遊んでるから福の効果とか覚えてないわ
もしかしたらもともと知らんかったかもしれん
属性武器の強さなんかもしばらく後になってから知ったし
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 18:01:17.24 ID:1plRpV+9
髪は結構倒し方が確立されてるからたいしたことはないよ。
それよりか皇子とか大江山直後の真名姫とかのほうがよっぽど怖い。
一ッ髪:七天爆がやばいので魂寄せで技力を吸い尽くす。
二ッ髪:攻撃力が高いので石猿で固める。野分注意。印虎姫も使ってくる事があるが技力が低いので最大三回。
三ッ髪:力溜めがやばいので石猿。光無しも使ってくるので技力を吸って使えなくするか、回復はアイテムに頼る。神仙水などで回復すると重ねが消した術効果も消えるので注意。
四ッ髪:壱与姫がめんどいので技力を吸い尽くす。攻撃力も高いので石猿は忘れずに。
五ッ髪:雷獅子や印虎姫が怖いので速攻。
六ッ髪:萌子で攻撃力を上げてくるので清水。後は煮るなり焼くなり
七ッ髪:赤地獄、印虎姫、牛頭丸と全体攻撃が多いので卑弥呼を忘れずに。
八ッ髪:二体出てくるが、片方を倒せば勝利できるので片方に集中攻撃。全体攻撃が色々やばいから、大甘露をもったいぶらずに使うべし。

PS版は陽炎が強すぎなので陽炎を使って後は術にだけ気をつけていれば勝てる。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 18:54:09.10 ID:tj4HhIeF
髪は楽勝だったけど阿修羅強すぎワロタ……
そろそろクリアしたいのに勝てねぇ……
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 18:55:23.03 ID:/xsWtWuk
ID:/wfXgW8f

流し読みしたけど、なにこれ?
桝田信者?
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 18:57:13.31 ID:++8MH5/n
俺屍のボスは初見殺し戦略をとってくるのがいいんだよね
復活できないシステムと相まって絶妙な緊張感がある
あっさりにすれば、レベルを上げて物理で殴ればいい、ってのも含めてよくできてる
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 18:58:23.39 ID:/xsWtWuk
>>817
あっ…(察し)
触れちゃいかん人だったか…
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 19:10:58.42 ID:Yee3envp
>>827
そんな君に黒鏡&白鏡だ!
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 19:34:42.83 ID:tj4HhIeF
>>831
使ってみたことあるけどあれは強すぎるよなw
でも効果時間がよく分からなくて心配になってたらいつの間にか切れてて殺される(´Д`)ハァ…
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 19:41:21.18 ID:GnIDbxPd
また東京でプレコミュですかそーですか
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 19:54:59.47 ID:Yee3envp
>>832
昼子も簡単に殴り倒せちゃうからなw
効果は「技・他」で状態見れるからそれで切れてたらもっかい白鏡するようにしてる
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 20:07:07.68 ID:++8MH5/n
2はその辺り改善してくるんだろうか
アイコン表示とかで補助系が効いてるか出して欲しいんだが
攻防回避に加えて火水風土入れるとアイコンが7種類必要になるんだよな
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 20:11:09.03 ID:SemB3U33
13日のイベントは時期的に発売日が発表されそうな気がする
7月後半〜8月前半あたりかしら
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 20:20:21.75 ID:++8MH5/n
夏は買いたいソフトが色々かち合ってるから
個人的には多少遅れてくれたほうが助かる
どうせネット周りのバグやチート対策は避けられないだろうし
後でパッチ配布されるよりはね
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 20:29:44.08 ID:SemB3U33
>>837
バグはともかくチートは現状Vitaゲーやってて聞いたことないなぁ
大丈夫じゃね…たぶんw
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 21:18:31.79 ID:0FiEmLOn
俺屍でチートって本末転倒もいいとこだな
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 21:21:24.07 ID:Ui18jjww
VITAでチートできたら大したもん。聞いた事が無い。
ネット周りの不具合はまぁ・・・うん
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 21:23:17.09 ID:wTpdz/XD
発売時期を季節で発表って、ほんとざっくりしか決まってない段階だものね
秋発売予定といったソフトが結局12月まで出なかったこともあったなぁ
いつまでが秋だよってみんなブーブー言ってた
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 22:02:08.61 ID:ABjEgOY9
みんな攻略法ありがとう
ってかここのスレ住民優しすぎだろ(´;ω;`)
石猿は基本は重ねがけなんだよね?
4回くらいかけたいが回復優先でなかなか安定しない
wikiと違う攻略も書いてくれてるし頑張ってくるよ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 22:12:55.00 ID:GnIDbxPd
>>842
ある程度術かかって攻撃OKになったら
つねに石猿や攻撃UP回復に三人に任せて
一人に攻撃させまくるのはありよ頑張ってね
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 22:53:13.13 ID:SemB3U33
>>841
でもこのゲームはちゃんと発売が近づいてるだけ良いよ
世の中には、2006年に発表されたのに未だ発売時期すらみえないRPGもあるくらいだしさw
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 23:27:20.51 ID:2d/+dmNk
リメイク版のしっかり難易度でプレイしててようやく地獄めぐりまで行けたが
一族が負けまくって何度もリセットしてしまう…
点数もそんなに稼げないから良い神様と更新できないし難しいな
いままでしっかりモードだったからあっさりに難易度下げるのも悔しいしw
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 00:06:18.87 ID:FaMRtufY
775 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2014/03/27(木) 04:32:47.06 ID:vN7/tqY7 [1/3]
10点神オンリーの一族でもどっぷりクリア余裕だし、
交神する神様のランクを一時的に下げるのもありかも

これマジで?
10点縛りでどっぷり余裕でクリアってどうやんの?
代重ねたボーナスも微々たるものだし成長も終わってるだろ。後半のボスどころか中ボスも倒せずに詰みそうなんだけど
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 00:10:19.88 ID:Op5UHMdA
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 00:16:47.51 ID:9uLxNkHC
>>846
10点神も結構成長するから一族の成長が終わってるということはない
ただし術を覚えるのは大変なのでボス戦はアイテムが大活躍
力士水と仁王水と万金露が必須アイテムだった
後は装備を整えてじっくり進めば詰まない
強い雑魚にはとりあえずくららと寝太郎

10点神+どっぷり縛りってやってる人多いと思う
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 00:17:45.04 ID:9uLxNkHC
あ、>>848はリメイク版の話ね
無印はプレイしたことないから分からない
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 01:07:36.67 ID:KvI0keSH
無印は陽炎を覚えられれば何とでもなるだろw
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 01:08:42.90 ID:qHVrv9iD
奉納点足りないってのは、全員に子供作らせようとして分家いっぱいな感じかな?
こだわりがなければWikiに書いてる直系法を採用するといいよ

世代ごとに1人だけ高位の神様の子を用意して、交神は全部そいつにやらせる
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 06:12:11.52 ID:0ee2+kxG
無印10点縛りでクリアって出来るのか
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 10:08:02.20 ID:jBDpzdqf
>>852
勿論可能だよ。動画でクリア時の一族の素質を見たこともある。
上級者なんて無印初代当主一人で鬼朱点倒した強者が居るくらいだし。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 15:48:34.00 ID:5Ahmeveb
増強剤貯めまくってラスボス前に一気に使うんだろ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 19:58:40.24 ID:grXpDtOL
>>847
たぶん主にまだ知らない人向けで
俺らにとっては知ってる情報ばかりなんだろうな
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 21:16:59.97 ID:sOnkL5SO
>>855
ゲーム部分に関してはもうこれ以上出せる情報が殆どないからなぁ
とはいえプレコミュの招待イベントなんだしある程度知ってる事を前提にした内容だろうから
体験版配信に先駆けて多少は踏み込んだ情報開示もあるんじゃないか

個人的には主題歌のお披露目が楽しみ
857237:2014/03/29(土) 23:42:01.45 ID:M3cmIOpf
桝田さんのtwitterコメント見ると
案外74が真理をついていたのかもしれん
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 23:42:31.70 ID:M3cmIOpf
すみません237じゃないです
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 02:13:49.52 ID:KGQbUNjc
桝田のトークがじっくり聞きたいから、逆にゲーム紹介は適当でいいわ
どうせプロモ流して顔つくって実況プレイして終わりだろ
ゲーム紹介30分、オーケストラ演奏20分、桝田トーク2時間ぐらいのペース配分で
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 02:17:30.38 ID:3w8o34Mc
桝田を柳田だと思ってた奴居るよな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 11:59:39.07 ID:1++kay6g
>イベントでは有限会社マーズゲームデザイナー桝田省治氏をはじめとした開発陣はもちろん、
>ゲームに出演する声優ゲストが出演予定です。
>開発陣によるトークセッション、『俺屍2』の最新映像やテーマ曲のミニライブなど、
>『俺屍』ファンだけでなく、シリーズ未経験の方でも楽しめるプログラムを予定しております。

「声優ゲストが出演予定」「シリーズ未経験の方でも楽しめるプログラム」
という時点で、だいたい内容はお察しという感じだけど
開発陣によるトークセッションには一応期待しておくか
おそらくそんなに長い尺はないだろうが
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 12:06:12.37 ID:SuXqB0vm
>>861
超いきたい
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 12:11:20.66 ID:zFlvvUk8
今更だが校長さんのプレイ日記読んだけど
こんな短い家系図でクリアできるんだな
自分はのんびりアイテムコンプするプレイだから新鮮だったわ
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 13:30:00.96 ID:TlxeV4Zh
Rでリセットありなら初代とその子と孫の合計3人でもクリアできるらしいからな…
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 18:04:41.18 ID:znnAL2i7
>>861 今回こそ行ってみるとするか ついでに他のゲームより割合の多いらしい女の子達と他愛も無い会話でも楽しんでくるか
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 21:26:31.30 ID:aTOjldq1
>>865
え、俺屍って女ファン多いの?初めて聞いた
ネットではちらほらいるけどリアルでは見たことない
他のキャラゲー(今だとダンロン)やぶつ森やポケモンは多いと思うけど
そもそもゲーマー女って少ないけどね
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 00:20:17.29 ID:ydku9Txd
>>866
ダンロンは知らんけどぶつ森やポケモンと比べちゃいかんでしょ
単純にプレイ人口だけ見ても数十倍は軽くいくし知名度やライト層受けからしてもリアルで話題にしやすいもの

オフで俺屍の話とか個人的には男相手でもしたことないんだけど……

渋とかネット上のサイト・ブログは女っぽいのかなり多いし結構いるんじゃないの、女ユーザー
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 00:27:17.27 ID:liXzxD2L
リメイクの時のイラスト投稿企画では男神の投稿がけっこうあったし女性ファン多いと思う
TGS行ったけど試遊台並んでるのは男女半々だったな
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 01:21:52.34 ID:ssAMo9av
今更ながらPSP版をやり始めたんだけど、自分の中では良いリメイクだと
思ってたんだけどお紺さんの声優が変わってしまったのが本当に残念だ
あの悲痛な叫び声が好きだったのに
真名姫も変わってるんだろうか。やっぱりあの悲しみと憎悪に満ちた叫び声が
好きだったが
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 01:35:39.67 ID:gem7da5f
>>869
PS当時はギャラの割に演技力のある面子を揃えたんだけど
時が経って演技力に見合ったギャラになってしまって
リメイクの予算ではオリジナルキャストは呼べなかったんだとさ

アーカイブスの方は声同じだからどうしてもってんならそっちもプレイしてみそ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 01:36:45.57 ID:BXtXlk+e
旧作4人でもリメイク10人より高くつくらしいな
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 02:12:03.90 ID:zAmk2d6i
2は豪華だね
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 03:05:25.48 ID:YMK2PbVV
声違ったのか、知らんかった
リメイクから入ったから違和感とかはなかったけど、なんか残念だな
アーカイブスもやってみようか
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 04:06:42.57 ID:Qe/xyY0h
印象の強い神様の声変更は残念だったが、無印は少ない声優使い回して
ピッチ加工して無理やり水増ししてるから、遺言が顔にモザイクかかった方々のようになっちゃったのだけが残念なんだよなぁ
芝居自体は良かったのに
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 05:30:42.38 ID:4XVBbdZf
コンコンコーン!
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 10:03:55.22 ID:BRTuwR+7
そういえば>>1にatwiki貼ってあるけど、もう大丈夫なの?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 15:06:55.01 ID:qbnoX1Xm
このゲームって2から始めても問題ないのか?
俺屍はやったことないからよくわからなくてさ
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 15:20:15.93 ID:fjZKO3uO
>>877
もともとストーリー重視のゲームじゃないし、そもそも今のところ出てる情報だけ見ればストーリー上の絡みもほぼないみたいだから大丈夫だと思うよ
ただ、神様は基本的に続投だから前作やってるとニヤニヤできる所も多分かなり多いだろうし、もし時間に余裕があれば前作もやった方が楽しめると思う。面白いぞ
確かこの前アーカイブだかPSP版だかが値下げしてた気がする
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 15:30:09.62 ID:qbnoX1Xm
トン
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 15:43:48.07 ID:qbnoX1Xm
ところで鵺子が真の主人公だと思われている画像ってどこ?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 16:22:12.59 ID:ByXfPswg
>>880
そんなのあったっけ?
一番それっぽいのは公式の第弐報のキービジュアルだけど
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 17:15:43.67 ID:iW3wmZY3
テンプレ読み直してたんだが、いつの間にかお輪の薙刀と源太の剣解放されてたんだな。
早速回収して新しい一族でプレイ始めたけどだいぶ変わるね、ブンブン刀が要らなくなった。

>>950 小さいけどテンプレ修正
>>1の35行目
桝田氏のtwitter (俺屍2開発状況つぶやき中)

>>2の28行目
A.公共部門が10000両以上、公共含め全部門の投資合計額が50000両以上じゃないとダメ。

>>3の11行目
・捨丸の解放は、鬼朱点後2回撃破後の3回目。


捨丸は鬼朱点後2回撃破なら確実だけど、攻略本を信じるなら2回負けてから3回目に初勝利でもいいのかも
わざと負けるの面倒なんで検証してない
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 17:38:04.08 ID:qbnoX1Xm
>>881
あれか
確かにイラストの真ん中にいて名ありキャラだしな
一族のほうがモブ臭く見えるのも頷ける
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 22:05:56.99 ID:5s8A5Mcn
これがなきゃ俺屍じゃない、という要素をひとつだけ挙げるとしたら何?
どれも捨てがたいけど、俺は戦闘前ルーレットかもしれない
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 22:22:54.30 ID:t2OJ3YMP
ぬえこが真の主人公(確定)じゃなくて
そうなっちゃったら嫌だなって話だろ、続編モノのよくある最悪のパターンの一つとして
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 22:29:35.65 ID:1bI5XG3q
 交 神
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 22:30:51.84 ID:3ooGJ7ot
ゲームの根幹である交神システム以外で、という事ならシンボルエンカウントかなぁ
俺屍にしかない要素ではないけど瀕死状態で悪羅大将の間をすり抜けながら全力疾走したり
目に見える敵との文字通りの鬼ごっこのスリルも俺屍の醍醐味の一つだと思う
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 23:57:53.71 ID:RImtFqRn
削除されてエーッてなるのだったら熱狂の赤火かな
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 01:10:32.99 ID:CLFIrwXp
健康度とそれに伴う死だな。
世代交代が無ければ俺屍じゃない。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 01:29:50.04 ID:IgDpI/Ok
気軽に走っちゃいけないRPGなんてこれぐらいだろうな
俺屍全体に言えるが、ゲーム性というものをよくわかってる
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 01:36:53.11 ID:OMLQW1Hb
和風の世界観かな……?
俺はとりあえず世代交代システムがしっかりしてれば西洋風俺屍でも満足だけど、
たぶんなんかコレジャナイ感があると思うw
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 03:18:25.04 ID:Lx1HxX3p
分厚い説明書かな
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 04:22:05.19 ID:0bHHNFhj
前作と同じになっちゃうけど主人公はプレイヤーである自分がいいな
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 06:30:33.42 ID:YPX/Lmpj
おれは鵺子が主人公だと思ってプレイするよ(´・ω・`)
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 09:22:45.69 ID:qDyRGAJh
>>892
PS版の取説好きだけど、さすがに今回は電子になるかもね
冊子付いてきたら嬉しいな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 10:03:42.06 ID:gbfe2eAO
VITAは冊子説明書無しが基本になってるんだっけ?
電子説明書だと味気ない感じだけど、時代の流れなんだよねえ
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 12:49:28.05 ID:n+gH8Eh3
ゲーム機の充電待ち中に、飯を食いながら冊子説明書を読む
それが好きだった
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 12:59:56.40 ID:MQrcJGZC
ゆとりじゃん……

まあ紙の説明書は色々と面倒くさいらしいしね、無くなるのは仕方ないだろう
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 14:42:24.71 ID:ehYGfvuB
紙の説明書以外は認めないってわけじゃないけど電子説明書の何が嫌って読み物として面白くないんだよな
紙でも電子でもいつからか読み返したくなるような遊び心ってのがなくなった気がする

リンダは電子説明書でも紙とほぼ同じ内容だったけど
俺屍のは制作の小話とか最初の手解きとかごっそり削られてて
本当にただの取り扱い説明書になり下がってたのが残念だった
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 16:28:30.15 ID:YPX/Lmpj
そういえばPS1俺屍のファミ通クロスレビューで説明書叩いてた編集者が何人もいたな
説明書の作りが謎、分厚すぎる、意味がわからない、とか
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 16:45:24.49 ID:qDyRGAJh
プレイしながら表示の意味を調べるためにパラっとめくるような薄さじゃなくて
暇な時に読むような分厚さだっただったし
封を切ってすぐにゲーム開始したい人には簡潔でないように見えたのかもね
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 16:46:10.18 ID:qDyRGAJh
ああ文章変になったゴメン
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 16:46:23.49 ID:WHYv2lQO
まあレビュー書いてるのは説明書読む忍耐力のなくなったオッサンだからな
ファンにとって嬉しい要素でも操作方法と画面の見方だけ理解して
さっさとゲーム始めたい人にとっては分厚い説明書は邪魔なだけだろうし

いっその事分厚い冊子は限定版にだけ付属とかにすればいいんじゃないかね?
解説も兼ねた「きれいな字の優しい解説」付きで桝田節全開の序盤プレイ日記とか
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 20:43:48.24 ID:IgDpI/Ok
Vitaの標準ケースじゃ分厚いのは入らんしな
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 22:06:54.32 ID:4c4SL4uz
限定版は桝田の解説本と設定資料集があればそれでいい
下手にグッズとか入れられても保存に困る
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 22:58:10.30 ID:OMLQW1Hb
元絵集とか欲しいな
ゲーム中では一枚絵を見る機会はなさそうだし
それとも姿絵収集みたいな形で見れたりするのかな
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 02:52:18.87 ID:MUOlYR/f
チュートリアルから各項目説明、台詞回しが無かったら俺屍じゃない
つまり誰かさんのくどいテキスト

紙の説明書欲しいなぁ
リンダも俺屍も読み物として序盤の攻略本として何度も読み返すほど面白かった
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 09:52:09.39 ID:9qmtWvq4
取説なしで理解できないとクソゲー扱いされちまう時代だしなあ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 10:35:36.18 ID:RXAgzvkZ
>>908
取説が疎かならゲーム内でのヘルプやチュートリアルはしっかりしてないとな。
分かる人だけ分かる、みたいなのはウケんよ。
サガなんかが衰退したのはそういう部分だと思うし

桝田ゲーは一風変わった作風だけど、その分ゲーム内外で口すっぱく解説挟んでるのが良い所
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 11:56:43.51 ID:HDrurLjW
>>908
時代は関係ない
ドラクエ1の頃から、王様の部屋には鍵がかかっているし、ただの屍は返事をしない
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 12:18:20.32 ID:9qmtWvq4
昔はチュートリアルなしで取説読めが当たり前だったけど、今は全部の手順をやさしく教えてくれるのが当たり前って話だ
そもどもDQ1は名作だし。そんなに不親切でも名作の扱いを受けることができたとも言える
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 13:17:41.91 ID:HDrurLjW
……書き方が難しかったかな

ドラクエ1の時代から、ちゃんとした作品はチュートリアルがしっかりと入っている
の意だったんだが……

そもどもってのが、そもそもなのかそれでもなのか、何の誤入力なのかわからんから、
誤解されているのかいないのかもわからんが念のため
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 14:39:52.34 ID:t1q2WQs5
横だけど、>>910、912はさっぱりわからん
王様の鍵、ただの屍はなんの例え?
チュートリアルとなんの関係が?
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 14:43:28.52 ID:9qmtWvq4
タイプミスです、はい

>>910はドラクエ1にはチュートリアルがないからクソゲーって言ってるように見えたよ
最初から>>912でないと意味は通じないし、も現状でもドラクエ1は「ちゃんとした作品」なのか不明です
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 15:46:12.60 ID:7sGI4Fmy
ドラクエ1はチュートリアルしっかりしてるか?
鍵のたとえやで言うならイベントで王様の部屋に入らないといけないけど、鍵がかかってて入れないから鍵を手に入れるイベント(鍵屋に買いに行こう)を起こして、鍵を手に入れて王様の部屋に行くっていうのがしっかりしたチュートリアルだろ?
ただ鍵がかかってて入れないじゃ全然しっかりしてないだろ。で、説明書を見ると鍵のかかってる扉を開けるには鍵が必要とか書いてあるんだろ。
これだと説明書を読まないと理解できないからチュートリアルがしっかりしてるとは言わん。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 16:46:47.67 ID:tgnfXXWQ
キャラ固定のRPGとかは説明書読まずに突っ込むけど、
俺屍みたいに職業選べたり、もっと細かいキャラメイクできる作品は
職業紹介や技能・ステ解説を読むのが楽しいから説明書は必ず読む
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 18:17:08.68 ID:k6R8jr7x
リメイクで体力減ったら強制的に徒歩になる仕様について
旧作のとき走り続けたら死ぬシステムが理解できない人が多かったからって話聞いて呆れたわ
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 18:32:53.23 ID:6pgETjvq
ギャッ、敵だ!よし、突っ切る!!→ ウワー急に減速して背後とられたーー
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 19:14:25.97 ID:met4nMHN
ドラクエ1のチュートリアルがなってないと言われるのなら
あの時代にチュートリアルなんてものはどれだけ存在したのだろうか
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 19:46:25.14 ID:k6R8jr7x
和製RPGのエポックメイキングつかまえてなってない(キリッとかw
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 21:09:23.68 ID:tgnfXXWQ
>>918
あるある
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 21:12:11.94 ID:f/jNCzVa
そもそもゲームにおけるチュートリアルなんて概念は存在してたのか
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 21:30:28.70 ID:BWcinisF
意識的にしろ無意識的にしろプレイヤーにゲームの知識を獲得させないとゲームは始まらない。
マリオの1-1然り導入部は大事な要素よ。
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 21:33:38.38 ID:hF+BTqTH
ファミコンのゲームは説明書すら誠実ではない
情報が足りてないだけでなく嘘があったりもする
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 21:50:55.11 ID:EcQxTDEk
だから>>908の言う時代ってのは、あってるっつー事だな
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 22:31:41.14 ID:190kzqko
チュートリアルがあるゲームってアクションとかが中心でRPGにチュートリアルって普通無くないか?
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 22:38:50.64 ID:OPApDNUd
筋肉大女フェチの俺にとって黄金の二荒様は女神やで
次は篠崎愛みたいなメスブタを頼む
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 22:54:20.19 ID:met4nMHN
体験版に鬼頭実装されてるかな
たぶんされてるよな
反響を見て調整したいだろうし
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 23:18:34.25 ID:lfX/qg1/
>>926
最近の国産RPGやってる?
ほとんどのタイトルにクソ丁寧なチュートリアルがあるぞ
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 23:36:30.13 ID:EcQxTDEk
>>926
FFにだって、4からチュートリアル施設があったよ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 23:58:25.58 ID:HDrurLjW
>>915
鍵がないと最初の部屋から出られない
屍はメッセージの中身

ちなみに桝田の著書からの引用な
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 23:58:50.33 ID:RXAgzvkZ
ヒントを喋らせたり書いてたり、ってのも広義的にはチュートリアルだわな。
RPG特有の序盤のおつかいなんかもそう
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 00:10:30.18 ID:rI4F8ogu
ロマサガ2だって序盤のジェラール編はこれ以上ないくらい伝承法のチュートリアルだったな
まあそれ以外の部分が色々アレなんだけど・・・
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 00:27:14.66 ID:oVL4fUMO
分かりやすいのは初戦闘がイベント戦で解説が入るタイプかな
「次は〜してみましょう」みたいな天の声に従って特定の操作をしないと先に進まない奴

最近はロード時間の長さを逆手にとって豆知識やTIPS表示なんてのも見かけるようになった
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 00:34:47.86 ID:rilzfgxd
海外のゲームに多い気がする>ロード時間の長さを逆手にとって豆知識やTIPS表示
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 00:36:33.52 ID:x2snAwdb
鬼頭はわざわざ素人の意見きく必要のある要素がほとんど無さそうだから体験版実装は見送りじゃないかね
体験版で反響というかサンプル集めたいのは何といっても通信要素周りだろう。
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 01:50:30.44 ID:OOT43EU3
クソどうでもいいし脱線してるからチュートリアル云々関連の話はここでストップ

六ツ髪みたいなバフかけまくってかけまくるうちに一度も攻撃しないで倒されるボスはまた出して欲しい
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 07:10:57.49 ID:Kt4q3T4a
増税前にvita買ったった
早速UMDpassportを使ってdlしたった
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 08:38:03.01 ID:OteajT3Q
体験版は今月末だっけ
楽しみー
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 12:06:59.60 ID:DlVSwoue
体験版まであと28日くらいか
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 15:16:58.53 ID:+3jAv4C5
PSNの更新木曜だからそれに合わせるならあと三週間じゃない?
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 15:44:17.14 ID:1Y+t5u8j
結局ボス戦で一番役に立つのって
属性武器持った剣士だよな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 16:02:03.66 ID:gUTpZP5x
マリオ1-1とかドラクエ1とかのが
本来あるべき理想的なチュートリアルの姿だよね

そういう意味で、ダッシュで死ぬ奥義連発で死ぬ人魚をなめると死ぬは正解だと思うんだ
全滅になってもリセットしたくなるどころか、逆にそれが楽しい作品はそうそうない
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 18:20:23.15 ID:P8GYYGjF
>>936
鬼頭みたいに数値だけじゃ測れないデメリットがある要素こそ
実際にプレイしてもらってサンプルを取る必要がありそうなもんだが

弱すぎるとキャラ1人を抹消する気にならんし、
強すぎると躊躇なく鬼頭にするのが最適解なゲスなゲームになる。

桝田はその辺のさじ加減の上手な人だけど、
それでもPS版の奥義と健康度消費や、PSP版継承刀とリセット労力を読み間違えた。
そもそもプレイヤーの思い入れを机上の想定で測るのは難しいんだろう。

つうことで、鬼頭にはプレイヤーの意見を聞く必要がないってことはないさ。
ま、今回の体験版には入ってないだろうけど。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 18:25:46.90 ID:+3jAv4C5
体験版はこないだの試游会に調整を加えたものになるらしいから
鬼頭が出るかは行った人に聞けばわかるんじゃないの
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 18:39:17.17 ID:roJ1gdES
体験版きたのか

しかしマイVITAは8GBメモリーゆえ容量が限界・・・・
PS+のセルセタを終わらせてから入れ替えるしかなさそうだな
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 21:17:45.21 ID:Ahr2OwZH
体験版は4月末

体験版2回予定されてるけど、
2回めはもうそこから修正とかできない発売直前だから
1回めに多少無理にでも鬼頭ぶっこんでくる気する
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 21:30:07.16 ID:x2snAwdb
鬼頭ってはっきり言ってしまえば話題作り用のネタ職業オマケ職業だから
極端に弱すぎたりしなければそれでいいと俺は思うんだ
だからサンプル集めはテストプレイヤーだけで十分と思ったんだけどどうだろうね
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 22:27:28.86 ID:FSnnVbm3
>>948
>鬼頭ってはっきり言ってしまえば話題作り用のネタ職業オマケ職業だから

って、プレイ体験もしてないのにただの個人的な憶測でしょ
かなり使える仕様かもしれないのに
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 23:10:15.76 ID:rilzfgxd
どうでもいい話だけど、鬼頭は「職業」って感じはしないんだよな
じゃあなんだよって言われるとなんとも言えないけど

体験版は新要素は一通りぶっこんで来ると思うけどなー
新要素に対する食いつきはチェックしたいところじゃないだろうか
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 23:42:36.72 ID:Ahr2OwZH
まぁ今まで発生してた「いらない子」に役割を与えるのがメインだろうから
そこそこ強くなるだけでも充分

たぶん博打要素として振れ幅を大きくする感じかな
上は超サイヤ人、下は早死に
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 23:50:55.19 ID:lB6LHOwX
このペースならそんなに急ぐ必要ないと思うけどスレ立ては>>950でいいん?
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 00:01:31.55 ID:eMrXeGJ5
双子の救済としては鬼頭いいんでない。
天才の兄に比べて能力がしょぼい弟が
鬼頭になって一族の為に役に立つって思えば・・・・
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 00:10:47.70 ID:lJYH6LHT
双子の問題点はそこじゃなくて、パーティーの人数制限による出撃不可なところなんだけどな
留守番キャラに何らかの役割を与えてくれれば双子も歓迎されるよ。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 00:30:55.67 ID:mOqEathz
艦これの遠征みたいに、ベンチウォーマーでもやれることを作るとか?
俺屍には意外と合うかもしれない
奉納点や金を稼がせたり、たまにアイテム拾ってきたり

あくまでメインは本隊という程度の内容にしないとあれだけど
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 00:31:25.54 ID:Gvca7CxI
>>950
次スレは?
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 00:33:26.79 ID:1crxoDyp
次スレ立てた
テンプレ修正忘れた。すまん。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1396539024/
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 00:34:37.39 ID:Gvca7CxI
>>954
それも含めてのゲーム性だからなぁ
もっとも前作では滅多に家出しないからそこまで忠誠度を気にしなくてよかったけど
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 01:14:59.68 ID:a+HOSE/F
構想にあった一族の屋敷を襲撃してくる敵の話がいまだ出てないのが気がかり。
もしやボツったか。
これで留守番組にも活躍の場ができると期待してたんだが。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 01:28:25.23 ID:mOqEathz
防衛に失敗すると蔵の中のアイテムを持っていかれるとか?
アイテム収集癖がある人には結構なダメージだなw
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 01:42:03.04 ID:2nUuyGS2
>>949
ネタ職だろうと思うからこそ、潜在能力は凄まじいだろうとも思ってるよ
たまたま体力が1になった時にいかほどのダメージを叩き出してくれるのか今から楽しみでならない
使えない仕様だなんて一言も言ってないさ

だからこそ鬼頭は製品版をお楽しみに!でいいと思うんだけどまァこれは個人的意見だわな

>>959
それな
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 01:59:32.90 ID:a+HOSE/F
>>960
構想では負けたら敗走。アイテムどころか家を奪われる。
一族は新たな拠点を求めて逃亡。なお逃亡用のマップにも敵は出る。
ただでさえ手負いなのに、帰還のない逃避行。
「誰を生き残らせるか?」という悲壮な判断を強いられる状況に追い込まれ・・・

そんな案もあったんよ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 02:34:22.95 ID:mOqEathz
>>962
そこまでやるとさすがに横道にそれすぎで、面倒臭さの方が先に来そうだなぁ
リセットできない仕様でもない限り、2回目以降はリセットしちゃえってなると思う
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 02:40:51.45 ID:wTCV39tY
テンポ悪くなるもんな
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 02:50:38.34 ID:JiBCoLhP
そういえば2はコーちんも出撃するから家は完全な留守になるんかね?
留守中イツ花みたいにご近所付き合いしてくれる人はいないんだろうか
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 03:13:54.84 ID:wTCV39tY
帰ってきて迎えてくれる人がいないってのも残念
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 03:40:45.22 ID:Gvca7CxI
>>962
ボツになったとは限らないだろう
ストーリーに絡んでくるから出せないだけかもしない

個人的には、その要素はあった方が楽しそうだけどな
ユニークアイテム全滅しても、スロット運一発で逆転できるわけだし
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 06:06:40.16 ID:2txflZl/
ムービー見てたらコーちんが敵に武力?掛けてない?
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 06:54:10.25 ID:obqYWyWq
>>949
コンセプト的にはネタ職で決まりっしょ
はっきり言って、ぶっちゃけ、あれただの使い捨てじゃん?
次の世代に何も受け継げるものがない(せいぜい、金、戦勝点くらいなものであって一族の遺伝には直接関与しない)
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 07:08:18.55 ID:c3hqx7uW
使い道に困った双子の片割れの末路だろうな
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 07:29:17.35 ID:XozWcgwz
お風呂の用意できてます!とか
好物をたんとこさえてお待ちしてました!とか
何気ない一言だけどないと思うと寂しいな
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 07:31:13.15 ID:XozWcgwz
>>970
上でも言われてるけど双子が余るのって出撃枠四人に対して戦闘員が五人になるからであって
鬼頭かぶせたところで余るもんは余るんじゃないかと…
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 08:26:14.41 ID:xq9mi6zq
鬼頭被せとけば忠誠心下がらなそう
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 09:16:01.91 ID:pGJbT/bu
>>969
お前の中ではそうなんだろう

旧作の時点でも子孫残さない子が出るプレイスタイルの人なんていくらでもいたから、
一族の遺伝に関与しないからネタ職とか言われてもさっぱりピンとこない
全員交神が絶対正義でそれ以外は全てネタプレイとか思ってるのかもしれんけど
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 09:25:42.06 ID:qvbpCi+n
破壊力次第だが老衰期に使えば早解きにも運用できるかな
でも併せにも参加できないだろうから後半のボス戦ではちょっと厳しいか
不憫故に活用方法を見出したいね

>>969
鬼頭になる前に子供作ればいいじゃん
血筋断絶って訳じゃないだろうし
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 10:11:34.89 ID:2nUuyGS2
鬼頭。
体力1の状態を意図的に狙って運用すりゃぁ当月ロストの可能性が高いだろうしな
公式が匂わせてるとおり老兵用の職にするのが基本かね
でももうこいつ今月死んでもいいなって思うベンチウォーマーがいたらそいつを鬼頭にして使い捨てるという手もある気がする
だとしたら双子の片割れや素質低くて使えない奴の活用法としても意味はあるのかも
なんか書いてて泣けてきたわ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 10:55:31.98 ID:BNMlUVIu
一族から名無しが出るなんてやだねー
攻略に有利だろうがなんだろうが絶対に使わん
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 12:12:01.64 ID:Gvca7CxI
たぶんだけど、鬼頭使わないと倒せないようなボスは出てくるでしょ
真名姫食らって4人死ぬか、鬼頭1人を犠牲にするか、プレイヤーに選ばせる初見殺しバランスのやつが

前作は、ある意味アルゴリズムが良心的だから、
多少無茶してボスに挑んでも、当主が死ねば他の3人は助かるヌルゲーだけど、
党首を狙わず血筋を絶やそうとするアルゴリズムのやつが出てくるとしたら
鬼頭を使うことを強いられるかもしれん
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 12:27:25.07 ID:/29X0X/y
>>978
急がなきゃいいだけだろ?それ。
体験版に実装されるかは怪しいし、鵺子共々まだ引っ張るんじゃないかねぇ
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 12:59:44.96 ID:xq9mi6zq
鬼頭が開放条件の神様…
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 13:27:44.00 ID:qvbpCi+n
>>980
ありそう
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 14:35:25.53 ID:NA6QL8Pv
情報集めてないから分からないんだけど、新神様って何柱いるのかな?
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 15:10:04.64 ID:d1Pmwgxm
>>982
それくらい公式見ればわかるだろうが…まったく
今のところ発表されてるのは男女四柱ずつ計八柱だよ
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 15:26:01.79 ID:fGybwdDh
>>980
梵ピン将軍か
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 16:45:35.39 ID:5novnNs4
久々にスレに来たら俺屍2発売もうすぐなのな

なんか一族ブッサイクで笑うんだが期待しとこ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 21:11:58.82 ID:NA6QL8Pv
>>983
ごめん、まったく言葉が足りなかった
最終的に全部で何柱になるのか知りたかったんだ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 21:40:18.77 ID:cP3EPI+m
体験版すらこれからなのに、最終的な数なんかわかるわけないだろ…
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 21:51:09.42 ID:b4IiFsHO
まぁそんな喧嘩腰になるような話でもない

新神追加がどのぐらいかはわからないけれど
神の総数は減るんじゃないかなと予想している
モデリング等、一柱あたりの労力は確実に増えるわけだし
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 22:11:12.63 ID:uUZCY5uA
一種の冗談かもしれんけど佐嶋さんが神様の全身像を描かせてくれないなら依頼受けない
みたいな事を言ったとか言わなかったとか聞くし全員いる可能性もある

ハルカからのゲスト勢が続投するかは微妙な所だけど総数よりもお気に入りの神様がいるかどうかが問題だな
ほろ酔いさんと扇ノ前はいるみたいだから後はお紺さんさえいれば文句はない
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 23:07:01.16 ID:b4IiFsHO
全身と全員は全然違うんでないかい
つか一柱あたりの工数さらに増えるし
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 23:18:37.73 ID:JiBCoLhP
製作日誌だとリメイク制作中にすでに新神様含めて2用の全身図を
結構な数描いてたみたいだけどどうだろうね
イラスト仕上がっててもモデルに起こすとなると色々と大変だろうし
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 00:08:40.70 ID:HORBr5tg
神を全部3Dモデリングして
キャラは3Dで自動生成して
更に遺伝までする

なんとも難しいことに
いきなり挑戦したものよ
無謀と書いてエクスタシー
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 01:40:34.85 ID:SqtB4G+3
そういえば制作日誌かツイッターで続編のタイトルに「〜2」はねーわ
みたいな事書いてあった気がするけどすんなり2に決まったんだろうか
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 03:59:43.62 ID:IkdxbThN
1の時のクソバランスと同じことの繰り返し糞マラソンで懲りたから
全然期待はしてない・諦めてんだからねと思いながら、このスレ来たけど
3Dモデルとか見れば見るほど俺の予想をはるかに超えるひどい出来栄えみたいで正直衝撃を受けている
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 04:26:31.00 ID:SR8Ok2MA
ゲハ板のキチガイ荒らしがまた来たか
しばらく単発が増えそうだな
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 04:33:23.75 ID:wbQpZDwS
モデリングが酷い=ゲハというわけではないだろうが、
その話題だけで軽く20スレくらいは伸びてるからな

体験版も出るんだしもうあとは実際遊んでからの話題でいいだろって感じだな
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 05:41:41.70 ID:gOI4QVAX
一族は、絵心のないおっさん(桝田もつよく言えないベテラン)が
なんの参考資料も無しに勘で一生懸命(ここ大事)パーツ作ってみました、的な感じ

まぁ鵺子とコーちんだけ見てればいいんですけどね
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 08:43:13.17 ID:IooSogZh
まあ正直一族の3Dモデリングに関しては何も言い訳できないレベルの出来だろう
今まで上がってるスクショを見る限りはな
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 09:53:15.58 ID:HORBr5tg
>>993
タイトル変えることも含め、いろいろ案はあったらしいが、
「なんて付けても、どうせ俺屍2って呼ばれるんだろうし」
って感じで決まったとかなんとか
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 09:53:53.12 ID:HORBr5tg
そして1000はもらっておこう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。