【3DS】プロジェクト クロスゾーン Part149【PXZ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『プロジェクト クロスゾーン(PROJECT X ZONE)』

カプコン、バンダイナムコゲームス、SEGA
ゲームメーカー3社による究極のクロスオーバープロジェクト始動!
時代を、次元を、メーカーを、全てを超え…交錯する世界、集結する戦士たち!
ゲーム至上最大の共闘(バトル)開戦!
このカオス、まさに― 予測不可能

対応機種 : ニンテンドー3DS
ジャンル.  : シミュレーションRPG / ファンタジー・SF
発売日   : 2012年10月11日発売
価格    : 6,280円(税込)
CERO.   : B(12歳以上対象)
開発.     : モノリスソフト
スタッフ   : プロデューサー  : 塚中健介   開発プロデューサー : 石谷浩二
         開発ディレクター : 森住惣一郎  キャラクターイラスト : 森岡聖人

■公式サイト
http://pxz.channel.or.jp/
■公式ブログ
http://pxz-blog.jp/
■公式twitter
http://twitter.com/projectxzone
■wiki
http://www34.atwiki.jp/3dspxz/

■早期購入特典『スペシャルBOX』
・『登場作品紹介&設定資料集』(オールカラー全48P)
・『クロスオーバーサウンドトラックCD』
※限定版ではなく早期購入特典なので通常版と同価格
■三社限定スペシャルエディション
・各社ECサイトのみで販売の限定版仕様。価格:9,800円(税込)
・上記特典+『オリジナルTシャツ』×1着
 (M・Lサイズ。PXZ登場キャラのドット絵がプリントされている。各社ごとにデザインは異なる)

前スレ
【3DS】プロジェクト クロスゾーン Part148【PXZ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1370182046/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/19(月) 20:10:37.61 ID:AlT6rL4u
次スレは>>950以降が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。

■プレイヤーキャラクタ― ()内のキャラは最初は敵キャラとしての参戦
 【カプコン参戦キャラクター】
[バイオハザード リベレーションズ]  クリス / ジル
[デビル メイ クライシリーズ]     ダンテ / レディ
[ヴァンパイアシリーズ]         デミトリ / モリガン/ レイレイ
[ストリートファイターシリーズ ]    リュウ / ケン / 春麗 / (ジュリ)
[ロックマンXシリーズ]         エックス / ゼロ
[デッドライジングシリーズ]        フランク
[魔界村シリーズ]               アーサー
[サイバーボッツ]               デビロット
[ロックマンDASHシリーズ]       トロン&コブン
[ジャスティス学園シリーズ]      バツ

 【セガ参戦キャラクター】
[戦場のヴァルキュリア3]      クルト / リエラ / イムカ
[サクラ大戦シリーズ]        大神 / さくら / エリカ / ジェミニ
[バーチャファイターシリーズ]    晶 / パイ
[シャイニング・フォース イクサ]  シリル / トウマ
[スペースチャンネル5]       うらら
[エンドオブエタニティ]        ゼファー / リーンベル / ヴァシュロン
[ダイナマイト刑事シリーズ]     ブルーノ
[ゾンビリベンジ]           毒島
[ファイティングバイパーズ]      バン

 【バンダイナムコゲームス参戦キャラクター】
[テイルズ オブ ヴェスペリア]      ユーリ / エステル / フレン
[鉄拳シリーズ]               仁 / 暁雨 / (アリサ) / (平八)
[.hackシリーズ]                 カイト / ブラックローズ
[ゼノサーガシリーズ]             KOS-MOS / (T-elos)
[スーパーロボット大戦OGシリーズ]  (ゼンガー)
[ゴッドイーターシリーズ]         ソーマ / アリサ / リンドウ
[ワルキューレの冒険シリーズ]     ワルキューレ
[無限のフロンティアシリーズ]      ハーケン / 神夜
[ナムコ クロス カプコン]         零児 / 小牟 / (沙夜)
[ゆめりあ]                 ねねこ&ネイト

 【ゲームオリジナルキャラクター】
天斎小吾郎(関俊彦) / 黄龍寺美依(田村ゆかり)
※二人は西遊記がモチーフ?
小吾郎=孫悟空(武器が猪八戒、沙悟浄)
美依=三蔵法師(武器が玉龍=白馬)
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/19(月) 20:11:12.52 ID:AlT6rL4u
■よくある質問
Q. 「どんなキャラが出るの?」or「元ネタ知らないんだけど〜ってどんなゲーム?」
A. 公式を見るか、wiki内に情報がまとめてあります(編集者随時募集中)
 
http://www34.atwiki.jp/3dspxz/pages/22.html 
  それでも足りないなら元ネタプレイ推奨orググれ

Q. 何これ、ナムカプなの? ムゲフロなの?
A. 該当作品のキャラが出演したり、それらに関わっていたスタッフが揃っていますが
  公式では続編でないと明言されており、プレイ済みでない方も問題なくプレイできるかと思います

Q. タイトル長いよ、略称無いの?
A. PXZ、プロクロ、クロゾン、プクゾー等。好きに呼んでください

Q. 戦闘難しそう…格ゲー風なの?
A. 十字キーとボタンの組み合わせ(上下左右ニュートラルの五種)で、簡単に技が使用できます
  そこにソロ、サポートユニットの技(L、Rボタン)を組み合わせ、お手軽操作でコンボを繰り出せます

Q.特典欲しいんだけど
A.説明書のアクセスキーをアイテム特典に入れても何も起こらないぞ
  PXZのHPいってそのキー打ち込んでコードをもらう
  そのコードを打ち込みます

Q.これフリーマップないの?レベル上げしたいんだけど
A.フリーはないがレベル差による経験値量の差が大きいので
  低めのレベルでもボスクラスを必殺KOすればすぐ上がる

Q.回復アイテム枯渇してつみそうなんだけど
A.敵のガード破壊でアイテム出現するからガード持ちをわざと落として
  破壊して手に入れる。必殺or攻撃全消費以外で戦闘は終了しない

Q.XPってユニット個別?
A.ひとつのXPを全員で共有します、敵も同様(EP)
  だからボスのターンが来る直前に硬いorHP多いキャラで
  つついて必殺の反撃をもらい複数技を出させないということも出来ます

Q.クリティカル全然でない・・・
A.トレーニングあるのみ
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/19(月) 20:11:44.98 ID:AlT6rL4u
Q.クリティカルって?
A.敵が落下直前で次の攻撃を当てるとダメージ表示が黄色になり、ダメージがアップします
  これは通常技・サポ・ソロ・必殺技それぞれすべてに判定があり
  ステータスとは関係なく、毎回同じ部分(初撃やラスト、CRT+の物はその数が多い)で上昇します
  ちなみにその時敵の重さが「普通」になるので当たってから落とす技はないかと

Q.クロスヒットって?
A.通常技・サポート・ソロの攻撃どれか2つが同時にヒットするとXゲージが発生し、その場に敵を拘束させます
  X発生中に攻撃を当てるとその分のXPが100%でもそこから最大150%まで加算されます

Q.足遅い・・・
A.フレンか大神&さくらのスキル使え、それかうららのターンまでにXP120貯めろ

Q.序盤から敵多すぎ、一人ずつ倒すのめんどくさいんだけど
A.フランク&レイレイが最速で複数技を覚えるぞ

Q.勝利条件満たしたら敵残ってても終わる?
A.シナリオが終わる条件は黄色く表示されています

※説明書かチュートリアル見ろ
・状態異常崩は反撃できない反撃してこない
・ターン時に光るのはスキル発動、ステで確認できる
・攻撃回数分すべて別の組み合わせにすると攻撃回数が1増える
・アイテムは20個までだからがんがん使え
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/20(火) 23:24:04.00 ID:hDxB7qyY
>>1
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 00:05:51.81 ID:eFrU5Nbu
小五郎「とりあえず煙幕投げてホァアアアって言っとけばキャラ薄いって言われないんだろ!」

>>1乙ってね
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 00:46:29.66 ID:0Krb7ouI
スモークボム!スモークボム!スモークボム!ホワアアアアア!
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 01:06:59.19 ID:0l8cqJqO
ばばばばば爆裂究極拳!
しんぱいごむよう!みねうちでござる!
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 09:11:27.05 ID:CbBcbvJO
やりすぎてキャラが迷子になるというパターンよりはマシだと思ってる

そう思うことにした
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 11:19:23.98 ID:zGHHKeAr
いたっけ?そんなの。ナムカプも大丈夫だったと思うが
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 12:01:36.37 ID:N4NSXI9S
ビクビクしながら2周目開始して
1周目で個人的に一番きつかった中盤3分岐の21話に来たけど
バンのスキル・ねねこのスキル・サンドラの魂・ヘルマスクによる反撃無効ラッシュを
追跡者にかましたら余裕すぎてワロタ(ザベルは射程の関係で脅威に感じない)
1周目は反撃無効使わず且つ律儀に3手に分かれて酷い目にあったからトラウマだった
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 15:49:13.17 ID:nqzaWdNF
>>10
そうならなくて良かったって言ってるだけかと
その心配をする必要がないレベルの薄味だったけどな…声優ネタもなかったよなあんまり
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 18:23:29.18 ID:ZTn1zNdW
ワルキューレェェ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 18:41:13.10 ID:0l8cqJqO
レトロゲームのキャラは当時は性格とか確立してなかったからいじられても仕方ない
特にワルキューレなんか媒体によって一人称やら性格やらの違いが激しすぎたし
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 20:50:31.11 ID:MUCRLlHC
エックス「クリス教官!」
クリス「!?」
エックス「ウェスカーの息子のあだ名はタイガーフェスティバルで」
クリス「・・・」
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/21(水) 23:52:04.49 ID:eFrU5Nbu
vava「ムスメ・・・六本木ニ行ケ」
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 00:38:49.42 ID:MMtN8ImZ
BGM聞いてから元歌の方聞いてみると歌声が下手すぎて萎えるのが多いな
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 01:33:55.90 ID:lj4KXeLn
ナムカプとPXZのワルキューレは
時の鍵伝説当時から20年くらい経過して17歳くらいになって落ち着いた感じなんだと思う
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 02:09:53.85 ID:M5nSdoH2
>>15
よし、俺と一緒に剣と風の導きをしよう
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 09:24:15.91 ID:qZjCBWi/
>>17
てめーまさか光吉disってんじゃなかろうな
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 09:27:10.53 ID:iUuX6l5R
PXZのWORLD'S LOVE=イチロー
元のWORLD'S LOVE=ホモリン
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 12:52:42.76 ID:YMMmUVpw
WORLD'S LOVE歌ってたバンド個人的に好きだった
OPよりED派だった
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 18:27:00.21 ID:efzXBXyq
WORLD'S LOVEはフルだと微妙な部分が・・・
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 19:08:41.82 ID:/paBWDb6
このゲームには原作の後日談としての補完を期待していたのに
そのことが全く語られてなかったり(ヴェスペリアが露骨)
そもそもイクサのようにED後の設定ですらない作品がやたらあって残念

ヴェスペリアの魔導器を失ったED後の世界での世界の人々の努力、カロルのギルドの活動と周囲からの目
最初の時だけでも少しでも語るべきだったところが抜けていた
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 20:28:09.34 ID:I7dQmxpg
海外版の動画見てたがブルーノ警部の衣装が違うのか
海外だと初代ダイナマイト刑事がダイ・ハードアーケードでブルーノがマクレーンに変更されてるのが原因?
初代の衣装だと本当にマクレーンになるから海外版はダメとか
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 20:49:22.17 ID:IlWaG2Kn
あくまでもお祭りゲーであって正史の後日談じゃないからしょうがないね
テイルズはメインの敵キャラもいないから味方と場所だけ提供って形になっちゃってるのは否めないけど
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 22:11:34.73 ID:ENemI1Ws
美依はバイパーするカットインも持つべきだった
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 23:20:18.99 ID:0YIkHzop
>>24
そんなのお祭りゲーでやられても困るわ
テイルズなんかは今後もToV2とか別ハード移植も予定されてるかも知れんのに
お祭りゲーで「後日談こんなんでした」とか貸す方も借りる方もやりたくないだろうし
プレイする側ににとっても鬱陶しい事極まりない
特にテイルズはシリーズお祭りゲーも出してる訳で
スキットなりストーリーなりでその辺描いて欲しいってスタッフに要望出せばえーやん
わざわざ多作品コラボでやる意味がない
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 23:23:15.88 ID:LxQTv23B
イクサはED後だともう戦えないので
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/22(木) 23:55:15.36 ID:/paBWDb6
>>26
ナムカプのジューダスぐらい露骨だとパラレルとは分かるんだがね
今回は正式にプロフィールに星喰みを救った後と書いてあったから
「後日談です」って言ってるようなもんだと思っていたよ
フタを開けてみればユーリの独特の嫌味(「税金と一緒に常識も取られたのか?」など)や
エステルのワガママな優柔不断っぷりを全て消した=成長したということにしたのか
特に何も目立たず現在の世界の状態をフレン達も語ることもなく終わった
長々語れって言うんじゃない。「街の人々は魔導器を失った世界で僕達みんなで頑張ってるからね」
とか一言ちょっと入れるだけでよかった


>>28
TOV2なんてもう出ないでしょ?
ゼノサーガの続編が出る確率と同じ
最初はカロル軍曹主人公で続編あるのかなぁとか思ってたけど出たのはX2だったし
マイソロは完結したでしょ
さっきも言ったけど一言でもいいから原作で絵だけだったED後の世界のことを語るだけでも嬉しかった

>>29
そんな設定あったっけ?
後日談載ってるって言われてる資料集なら持ってないから、それ?
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 00:38:24.95 ID:++Zg+O/k
TOVの後日談は小説で語られちゃったしねぇ
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 00:53:35.27 ID:pp+Vh5uT
どっちか聖剣の勇者じゃなくなるしED後は敵も居ないからああせざるを得なかったかと

サクラ大戦みたいに無理に殺女とか敵に出してそれはおかしいだろ・・・って突っ込まれるよりは良いし
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 01:09:25.22 ID:7fXCd0n1
後日談はさすがに原作のシナリオライター関わらないと厳しいだろう
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 02:23:05.22 ID:Q1CDkm5e
テイルズ作品じゃないんだから後日談なんか語る必要はないし、期待するのが間違っている
>「街の人々は魔導器を失った世界で僕達みんなで頑張ってるからね」
なんてどう考えてもネタバレだろうに
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 03:02:18.77 ID:iRi4vZBV
おやおやヴェスペリアやってる人そこそこいるのね
おっさん嬉しくなるじゃない
ヴェスペリアの後日談はヴェスペリア内でやるのが一番よ
一年後が見れるアビスと比べるとなにもなしだからねぇ おっさんびっくりよ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 04:48:13.86 ID:nkTuUD+E
ダイナマイト刑事の大統領の娘が出てたらエンディングが味方全員で大乱闘になっていたのであろう
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 10:09:26.82 ID:LcpsolYl
クリス「やれやれ、護衛の人選の為に戦ったりする奴は居ないだろう」
ジル「…なんだかやる気満々の人達が居るみたいだけど」
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 13:09:45.51 ID:++Zg+O/k
TOVの後日談はラピードがパパになっててビックリしたわ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 13:11:58.63 ID:nqipxMBq
大統領の娘ならクリスよりレオン連れてこないとな
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 13:26:30.05 ID:mSIC/EUU
バイオ4は所々ダイナマイト刑事臭がしてたな
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 14:42:15.75 ID:FooBtC4v
原始や魔界村並みに他の曲も大胆にアレンジして良かったと思うの
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 20:32:42.99 ID:OVRe7R8i
>>32
ナムカプみたいに殺女が普通のあやめに戻ってNPCでサポートとかならよかったんだけどね、EDでアマキン達のように帰還

他に風間準→アンノウンが仁の前に立ちふさがるとか
マザコンの仁にはよく合う展開になってたかも

あとエーデルワイス号に乗ったイサラが襲ってきて後にNPC兼複数技限定のキャラとか
それならギュンター夫妻を出す意味もよりあったかも
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) 20:42:56.94 ID:Eza0doqo
一言なりともミカエルについて言及してくれれば・・・
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/24(土) 11:14:20.21 ID:lEQzHqkq
仁は前回が父親との戦いだったから、今回母親との戦いになったら
確かに面白かったかも。

でも、原作の方でさえアンノウン倒したショックで錯乱して宇宙まで
すっ飛んで行ってしまったガチマザコンなので周囲が大変だぞきっとw
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/24(土) 12:53:29.25 ID:+5YODxmw
格ゲーのシナリオはよくわからないのう
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/24(土) 12:59:36.81 ID:Fgg7I9yC
格ゲーのシナリオは深く考えたら負け
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/24(土) 18:38:53.45 ID:ooMELG5V
特に鉄拳の各エンディングは何も考えてない感じだしなぁ
その場のノリで作った様なムービー多いし
鉄拳6でストーリーダイジェストやってたけどなんかギャグっぽくなっちゃってた
(崖から突き落とし、突き落とされの件とか)
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/24(土) 19:23:32.15 ID:Zm4P75nN
まぁ良いけどナムカプの時は2Pコス?で服着てたんだから今回でも6の黒コートきとけよと思う
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/24(土) 19:27:22.93 ID:VvxIohsE
俺の中じゃ三島財閥の党首はパンダだからどうでもいいっすわー
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/24(土) 19:32:49.70 ID:OAPvo2uv
は ちょじゃ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/24(土) 20:44:00.61 ID:tE5KJtI2
>>49
クマは一瞬だけ三島財閥の党首になったことあるね
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/24(土) 23:09:19.70 ID:NQBjGY14
このゲームに全くトライセル&ウェスカーやシャドルーが絡まないのが不自然に感じる
開発者の都合上で動かなかったってのは当たり前だけど
シナリオ的に見ると「クイーンゼノビアの事件ばかり目が行ってチャンスを逃した。だから結局失敗した」とか考えちゃう
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) 01:17:34.01 ID:3j8JlsSM
ナムカプの延長上にある世界だとベガはもう倒してるからね
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) 01:18:51.72 ID:FAcwE3Hw
セスはどう考えても生きてるよなあれ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) 01:26:22.37 ID:gf9Y1KvQ
生きてても死んでても大差無い様な…
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) 09:40:13.39 ID:TdJyxVqT
ロックマンXにDMCに魔界村、ストリートファイターぐらいしかやったことないけど楽しめるかな?

初回盤が新品1400円で投げ売りされてたからバーチャルコンソール三作買うかこれ買うかで迷ってる
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) 09:44:56.20 ID:2ybnAV9H
>>56
ぶっちゃけ1400円で遊べるなら安いもんだと思うが
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) 09:47:12.03 ID:gf9Y1KvQ
体験版やって判断すりゃえーやん
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) 14:24:46.63 ID:3qtwv7Dk
ほとんどの登場キャラに原作の魅力の1〜2割程度しか詰まっていない(原作で台詞がほとんどないキャラを除く)
特定の原作にだけ過度に入れ込んでるとすごくガッカリする作品
だがその作品の数が多ければその限りではない
とはいえ、ナムカプほど多ければ多いほど喜べるゲームでもない

さくら(ブルマ)とかりんお嬢様大好きだったから優先的に育てて最終的にTODコンビを上回るレベルになった
ナムカプでブービー賞を受賞したマスヨひろみでも真面目に育てれば強くなるぐらい
だがPXZはそうもいかなかったんだよなぁ、キャラ差がない。強くてうれしいことも弱くてガッカリもない
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 00:37:26.35 ID:T+cv38wR
上に後日談はやってはいけないという話があったが
そういうのがつまらなくした要因じゃないの?

タイゾウとマスヨの結婚の伏線がナムカプで張られてたとかあるじゃん
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 00:50:20.85 ID:gaTlQL/g
サクラ大戦は普通に後日談だったが
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 01:27:34.16 ID:Bzhl3Oxd
レトロゲーだからやれたんだと思う
続編とか本当に望み薄いだろうしあの辺は
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 08:06:11.45 ID:ttK+xUiM
>>51
後日談?あれが?
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 09:07:24.42 ID:ZYyDXNht
クマ社長は認められないようです
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 10:42:22.88 ID:UgEIpcJ8
多分作品ごとに条件があるんだと思うよ
これはここまでネタバレしていいとか、仁はデビル化しないとか、「殺女さんは逢魔」までしか明かさないとか
各々の線引き条件のもと作られてて、ナムカプでナムコ側かつレトロゲーで
裏設定まで周知されてたマスヨなんかは割と語られたと
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 12:23:26.58 ID:2ck8mX5p
今回参戦してないけど
武神流はディレクターが個人的に優遇する
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 15:55:03.30 ID:czUUtGTr
>>48
仁があの服なのは「こいつは実は格闘属性です」という初心者への解説と思ってた
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 16:41:38.79 ID:OVxG9T5C
>>67
ナムカプのは色んな時代のキャラいてRPGのようにみんなで冒険するから
青年が半裸で冒険はおかしいだろう…って意味で服着てるんだと思ってた

普通街中歩いたりするのに半裸はないしな
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 17:00:10.08 ID:/IAgY2Wc
じゃあ中年のヒゲマッチョなら上半身裸で冒険してもいいのかよ!
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 17:27:20.89 ID:OVxG9T5C
市長は市長の仕事している時でも半裸マッチョだろwwwww
まぁおっさんはいいんじゃね?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 17:28:29.05 ID:T+cv38wR
ハガーは上半身裸だからお豆腐なんだろうが!
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 17:59:19.29 ID:s8CsqCuW
その話題はいい加減にしとけよ
ゲームのキャラが現実に飛び出してる超展開なのに
正史扱いにされてる作品だってあるんだぞw
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 17:59:51.44 ID:T+cv38wR
>>65
やはりナムカプに比べて制限が厳しいのか

でも、なんの釈明もないことからして実は設定覚えきれなかったってオチもあり得ると思うけどなw
かといって深い設定に踏み込んだ台詞をNG食らって消されてそのまんまってこともあり得る
結局現代の作品が多いPXZでライター一人は確実に失敗だった
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 18:01:15.45 ID:s8CsqCuW
いけね引用つけるの忘れた
>>60
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 18:01:30.21 ID:T+cv38wR
>>72
.hackのことかー!
おかげでスケィスが第二の迷惑剣になるという
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 18:09:12.31 ID:s8CsqCuW
グラの使いまわしできるっていう下心丸見えだったけど
それでもスケィスゼロっていう黒歴史に触れるのはまじ勘弁して欲しかった
っつーかスケィスゼロ無印のキャラじゃねぇだろ・・・
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 18:17:02.68 ID:gaTlQL/g
どうでもいいけどシンジ君がコスプレしたようにしか見えん
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 18:27:50.88 ID:s8CsqCuW
(貞元がキャラデザしてたの知ってるうえでの皮肉なのかな・・・)
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 18:49:33.00 ID:gaTlQL/g
シンジはナディアの色抜いただけだから楽wwwとか本人言うだけある
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 18:50:30.95 ID:2ck8mX5p
>>69
森住「カルノフならこっちが出してーんだよ!!」
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 21:27:00.88 ID:uzhpswTD
>>76
スケィスゼロは別に黒歴史じゃないだろ
わざわざPXZに出す必要があったのかとは思うけど
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 21:32:26.61 ID:OdyFvVq/
hackシリーズのPXZでの扱いは公式が正史に組み込んだから
黒歴史でもないんだな、これが
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 22:02:01.64 ID:7MizbMC5
.hackやったこと無いんだけれど誰か教えて 超気になる
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 22:04:36.09 ID:T+cv38wR
会話の噛み合わない全編通してギャグのゲームだよ
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 22:45:24.01 ID:s8CsqCuW
>>81
本編のLinkもそうだけどミアが存在してるのに
八相すべてと合体してるって設定は矛盾してると思うけど?
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 22:46:24.44 ID:2ck8mX5p
ぴろし「今ジョジョで忙しいから後にして、後」
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 23:02:46.42 ID:yGD6eGpe
712 名無しさん必死だな sage 2013/08/26(月) 21:43:37.47 ID:jchYirTZ0
PXZで森住に対する信用が相当下がったけど
ムゲフロ3をちゃんと仕上げてきたら許す

723 名無しさん必死だな sage 2013/08/26(月) 22:29:28.57 ID:uKoVovaI0
>>712
今では特典付きが新品900円だぞ
逆に両親的だろpxz
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 23:03:33.72 ID:yGD6eGpe
                       / ̄ ̄ ヽ,
     /二二\            (__森_住_)
     /-O-O-・|    /二_二\ {/.-◎─◎-}
 r-=、6| : )'e'( : |9 _ .|/-O-O-ヽ|(6|  ヽ._.ノ ||6
 `゙ゝヽ、|‐-= ノ `ヽ、6| . : )'e'( : . |9ー|∴) 3 /^^ ̄^ ̄^\
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i ‐-= _,,ノ,\ ,__,.  人__森_住_  )
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐  |/. -◎─◎-  ヽ|
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  (6|   (__)     |6)|
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i   |( ∴) 3 (∴  ) リ  
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ \  ,___,.  ノ )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \   ,___,.   /     `゙


このスレは森住のオナニー専用スレです
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 23:11:19.31 ID:T+cv38wR
規制解除されてまた来たのかよこいつ…
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/26(月) 23:21:37.65 ID:iA0SHMNq
例外も居るけど、ラスボス級のキャラ出しちゃいかんって決まりでもあったんかな…
全体的に中ボス系のキャラ多すぎな気がした
サクラ大戦なら殺女より野心持ってた叉丹のが良かった気がするわ
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 00:26:23.73 ID:xdP+xJ4v
タルカロンにネメシス撃破後に降臨するウェスカー
かつて落ちた崖から全身ブラスティアで這い上がってくるザギ

こういうのがほしかった
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 00:37:05.26 ID:R+BRNIs0
ソフト1550円
攻略本1000円で買ってきた
終わったら売るつもりだが売れた500円にはなるだろう

シンプルシリーズと同じ値段ぐらいで100時間以上遊べると思うと
良い時代になったと思う

30時間しか遊べなかったFF6なんか定価で1万超えてたなあw
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 00:37:41.90 ID:R+BRNIs0
×売れた500円
○売ったら500円
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 00:48:31.20 ID:BQimcska
>>90
幽遊白書みたいなもんだと思えばいいさ
まだ経界石が覚醒していなかったため
ラスボス級を蘇生・転移させるほどの力がなかった

>>91
ザギはマジで欲しかった
・・・が、「奴と最後に戦った場所だ」と名前を隠してる辺り、
アレクセイの野望(プロフィールより)と星喰み撃破(正体・方法明かさず)以外は
原作側から隠すよう指示されてるんだろうな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 01:15:45.70 ID:/1XGMVHG
新たにデザインしなきゃいけないものは出さないだろうし出ないだろうな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 01:55:07.81 ID:v/l5pq0j
ウェスカー嫌いだからいらね
あ、でも参戦してたらしてたでねねことかうららでボコれたか
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 05:26:50.24 ID:GnPut/Us
>>85
時系列的にはマハが消滅→スケィスゼロ誕生→スケィスゼロ分離→ミア誕生
なので矛盾はしていない
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 11:25:43.82 ID:BQimcska
2周目の34話手前まで来たがエラーバグの回避法がどのサイトも中途半端なんだな
>>1のまとめwikiだと、発生条件なのか回避条件なのかわかり辛い記述だった
・殺女撃破後、残りのボスを倒さずに雑魚を全滅
・雑魚一定数以下までにシゾー、殺女、セルベリアorネクロノミコン撃破
のどちらかで回避・・・なんだよな・・・?
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 12:04:24.16 ID:iySLQaYj
確定条件が特定できないまま検証する人が居なくなったって事じゃないの
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 15:46:48.74 ID:I8+g26F4
>>97
スケィスゼロの初登場はLinkのZERO編なのだが

1、ZEROの小説本編でオルカがミアと思われる猫PCを目撃していることを
バルムンクに話している
2、無印のミアの初登場時にさりげなくジークがいるのだが
LinkだとなぜかZERO編でスケィスゼロに敗れ未帰還者になっている
ジークは無印の冒頭まで未帰還者になっていないのにこれだと辻褄が合わない
仮に辻褄を合わせるためにZEROの後半と無印の冒頭が同じ時間軸だとしても
それだとミアが存在しているということになる

以上二つのことを踏まえてZEROの時系列にはミアは存在しているのに
スケィスゼロも同じ時間軸に存在するのは大きく矛盾していると唱えたい
後、PXZでも知っての通りミアがいるのにスケィスゼロもいるのは(ry
EDの後カイトがスケィスゼロを倒してまた他の七体が眠りについて
マハだけがミアに戻るのならこれなら一応矛盾はしていない
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 18:40:52.39 ID:GnPut/Us
>>100
Linkでは舞と付き合っていないことなどから考えても
ジークは本来の歴史より早く未帰還者になったと思われる
まあアカシャ盤への介入の影響まで考えちゃうと
スケィスゼロ自体が本来の歴史に存在しない可能性もあるけど
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 21:08:38.13 ID:rnFiygVy
原作云々で言うならぶっちゃけナムカプのラストがなかったことにされてるのが一番気になるんだけどな
別に沙夜が生きてるなら生きてるでいいし理由なんて
「妖怪だから死にませんでした(鼻ホジ)」とかでも全然いいんだけど
それならそれでなんで当たり前のようにまた零児と敵対してるのかと
せめてシャオムゥと零児争奪戦でもして俺をブヒらせろと
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/27(火) 21:11:07.99 ID:qpavQuls
>>90
ラスボス級ならいたが、何故かそういう扱いをされてなかった>風間仁
ナムカプ設定が重視されてたのかな
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 02:01:54.40 ID:PahxMN5+
サクラ組はどんな感じだったの?

技とかは体験版で見たからシナリオ面を頼む
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 02:08:11.92 ID:AuhL5q0v
>>104
リボルバーカノンで光武じゃなく生身の連中を発射
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 03:08:12.49 ID:4d8vTGUK
最近始めて気に入った技があるんだが
好きな技連発だけじゃ勝てないバランスなの?
一応2周めまでしようかなとも考えてる
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 04:10:38.06 ID:1ykjgKzu
>>106
クリアするだけならターン数制限の厳しいステージ以外は難しくないと思う
(ダメージ効率が下がる分ターン数と時間がかかるだけ)
ただ一つの技を連発してもメリットがない
5種全部使うと攻撃回数+1なので5種→好きな技でいいんじゃない
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 04:15:57.00 ID:4d8vTGUK
どうも

戦迅狼波と紫電一閃がお気に入り
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 07:52:11.06 ID:fUVfguw+
同じ技5回でも1周目で困るようなことはまずない
ちなみにユーリだと幻狼斬のみ、5連続使用が有効な手段になる
詳しくは1周目終盤orクリアした後にwikiの戦術指南あたりを参照
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 08:15:55.91 ID:THTMNsUc
適当プレイでも詰まないけど
ブロ割り特化技、威力特化技、XP回収技、状態異常技等を把握すると敵増援があっという間に溶けていく
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 09:09:27.03 ID:/FlL74z8
あっという間という程少なくないけどな・・・(´・ω・`)

バーチャとドットハック組も1技連発が割と安定だなぁ
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 09:12:41.05 ID:qA+Iw40a
評判悪かったんで期待せずに買ったけどそこまで酷くないな
増援ラッシュも一つ一つ潰してくの好きなのであまり気にならない
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 10:19:19.34 ID:7n4SD/mj
>>68
いや当時はあの服でポスターや攻略本の表紙になってた、あれが当時のデフォルト衣装。
今の私服はどう見てもラスボスです仕様なのであの半裸になったんだろう。

>>104
時々大神無双になってた
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 17:32:02.63 ID:PKPMp7Eh
いうほど無双でもないけど、まぁ今作の出演組の中では結構キャラの特性が発揮されてたよね

>>112
ドットとか書きこみ具合に魅せられるゲームだからね
増援に関しては後半になってから……ね
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 19:48:23.74 ID:AuhL5q0v
ぬるぬる動くドット絵は普通に凄いと思う
特に鉄拳の連中

個人的には味方ジュリのウルコンが
2Dのストゼロ時代あたりから参戦してたら演出はこうなってたのかなー…みたいで好き
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 22:04:29.39 ID:ALDvuuJ4
前スレ999に突っ込むわけでは無いんだけれど
原作でもリエラってああいうしゃべり方なの?
失笑というか、苦笑いしながらの隊員へのツッコミ役みたいな
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 23:45:52.36 ID:HNtadXRF
31話(オロス・プロクスと逢魔が敵)のとこのムゲフロのノリ過ぎる会話見てると、
森住はハーケン神夜達にも戦い続ける敵がいないのを後悔してそうな気がした
ファントムも本来は味方な以上追いかけっこは途中で終わらざるを得ない
PXZで北米支部という分かりやすいフラグが出てきたのも森羅だし、
百一胎計画もあるけど、スパロボ外伝の方はどうしても制約多くて続編作りづらそうだな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 23:49:13.45 ID:ruquaybv
>>116
PXZのリエラはなんか人妻っぽい
っていうかまだ結婚してないのに
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/28(水) 23:54:00.03 ID:ruquaybv
ttp://www.youtube.com/watch?v=4vPc4wPFcTc
海外版のストZEROの動画見つけたんだが
海外版だとリュウもさくら(ブルマ)も性格悪すぎワロタ

さくら勝ち台詞「次の授業までにもう1回倒されてくれる時間ある?」
さくら勝ち台詞「敗者は立ち上がらないとまたやっちゃうよ?」

戦闘前リュウ「お嬢ちゃんが俺に何の用なんだ」
戦闘後さくら「あたしの師匠になってください!」→リュウ「俺は女子高生の遊びのための時間を持っていない」

リュウが人格者でさくら(ブルマ)が素直でいい子とはなんだったのか
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 00:21:03.70 ID:oRvpdoce
そのリュウは性格わるい・・・か?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 00:34:20.36 ID:ssPDR0lG
1周だけど最終話きついな
耐久やばいボスがぞろぞろ・・・
これ、サモンナイトの無限回廊なんかよりムズイな

俺下手すぎるわ〜
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 00:42:57.24 ID:aueXiWiR
最終話の耐久ヤバいボスは味方全員集まった後ならXP溜める用だと思ってスルーでもいいんやで
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 10:48:55.99 ID:/QJJMLCD
>>121
攻略のコツは周回プレイを楽しむ予定なら決め技は温存
XPはナースやエヴァンジルとエネルギーボトルやキュアといった
HP回復にあてがうといい
後XP回復アイテムガブ飲みで複数技で蹴散らすのもアリ
俺は最初メーデンは複数技じゃないと届かないと思ってそういう
プレイしたw
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 11:20:57.03 ID:4BXN8ewC
最終面は台が…
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 12:31:29.09 ID:HZz4OdSV
途中まで全滅狙ってたけど
さすがにラスボス一定以下で補充された時はさっさとラスボス倒した
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 14:38:27.29 ID:acfP42Wf
>>119
今作のセリフもアレンジは激しいけど、人間関係は自分の知っている作品では
そんなに破綻してないと思った。トロンが仁を自分と同じ子供扱いしてんのも健在。
「可愛げがなくなりましたわね」「ふん、知った事か」が、トロン「朝食の
コーンフレークをどなたかに食べられちゃいましたの?(だからそんなに不機嫌なの?)」
仁「俺はコーンフレークは食べない(と、からかいを一刀両断)」になってて笑った。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 19:21:19.18 ID:iYzcJx6T
>>125
あれ確かメーデンのHPが7万以下になれば死んだボスの復活だから
まずラスボスのHPをガッツリ削ってイベントが起こってから周りを減らしていくっていう形になる
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 21:03:54.40 ID:Bg2TufqM
ちょっと質問
魔界村をクリア出来ない俺がPSPのイレギュラーハンターX買っても大丈夫?
ロックマンシリーズはやったこと無いです。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 21:07:48.31 ID:fSOj/d2t
魔界村はクリアできる奴の方がずっと少ないから問題ない
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 21:11:51.56 ID:Bg2TufqM
だよね…魔界村は参考にならんか。

取り合えず買ってみる
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 21:50:49.43 ID:rxlu/yXF
ロックマンXは反射神経と言うより「攻める順番を考えるゲーム」って印象だな
あっちのステージで先にこのパーツ取るとここのステージ攻略&ボス攻略が
物凄く楽になって〜とかそんな感じ
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 21:54:59.80 ID:/QJJMLCD
ロックマンは弱点武装っていう概念があるから
パズル的な要素あるよね実は
しかし最終話の全敵殲滅はだいたい6週くらいすると
比較的楽になるね、武防具とアクセ揃ってって感じで
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 22:23:21.16 ID:iYzcJx6T
>>132
なんかオススメの装備とアクセサリの組み合わせない?
基本的にはダンシングアイとデインノモスが強いと思う
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 22:35:42.94 ID:/QJJMLCD
>>133
装備は魔剣スパーダとディンノモスで固定化
アクセは勇者の印と時の鍵と受付小町ヘッドかなあ
ダンシングアイとかなんか使い勝手悪い
俺のプレイが下手なんだろうけど
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 22:45:07.29 ID:aueXiWiR
デインノモスって何だと思ったらwikiにも載ってないし2周目クリア直前データでも持ってなかった
3周目装備?
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 22:47:24.92 ID:7xNS9qIq
宙の戒典(デインノモス)
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 23:41:32.15 ID:JcLUP+31
>>135
宙の戒典と書いてデインノモスと読む

魔導器と書いてブラスティアと読む

テイルズは全力で中2病を突っ走るゲーム
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) 23:56:17.34 ID:aq18e1J+
読めないwww
俺は3周だけど役割分担してたなあ
森羅はワギャ+ヘルマスク(ブロ割しやすい)で通常→電瞬の連続攻撃とか、フランクにコブン+小町ヘッドで反撃必殺誘発役にしたりEOEにTEC装備と防御無効アクセで便利サポとか
主人公戦ヴァルテイルズコスモスは30%↑アクセに防御かSPDあげて地雷と化してたのが楽しかった。特に戦ヴァルは全パラアップあるからバシシつけるとすげーテンションあがる。テイルズは時の鍵鉄板だけど
…うん、コスモスと主人公にテイルズは↑覚えてからマジで↑しか使わないレベルだったな
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 00:10:14.41 ID:YE9zx8mT
聖骸:アパティア
始祖の隷長:エンテレケイア

こんなん字幕なり音声なりなけりゃ誰も読めないからなw
一番ビックリしたのは声優さんに違いないけど
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 01:25:43.46 ID:rqE+YZzC
>>138
XP稼ぎ要員とその4人を割り切れば良かったのか・・・盲点だったわ



3周目以降でエックスに結界石+ワギャナイザーをつけて、イムカをつければ鬼強い
後半はダメージ8万近くで反撃も来ないからやりたいほうだい出来るわ

ちなみに最高ダメージってどれだけ出せた?
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 01:33:53.57 ID:5HxFZdYv
ヴェスペリアいじりやめたげてよぉ!
デインノモスは物語の重要アイテム ロトの剣的な存在だったのが驚いたな
これ装備してようやくユーリが秘奥義使えるようになるから
返せと言われたときはええー(´。`)だった
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 02:01:51.39 ID:pqYo3dte
ずーっと普通にそらのかいてんって読んでたわ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 02:37:22.00 ID:cpL+fFH+
久しぶりにやったんだが面白い
まあ発売日に買ったのにクリアせずに積んでいたせいもあるが
当時がっかりしたオープニングも毎回観てるし、戦闘も飽きずに楽しめてる
期待の反動で駄目だったのかな

それにしてもワルキューレの脇はエロい
あと森羅組の尻叩きネタはちょっとしつこい
大神さんとねねこの戦闘会話に笑った
鉄拳組は反撃やりやすくて重宝してる
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 07:51:40.25 ID:UsKqAzb8
OPでエステルとシリルがゆりゆりしてたのは何だったのか
さくら(鬼嫁)とリエラが並んでたのは何だったのか
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 08:36:54.14 ID:oSh9itwH
>>139
TOVではとあるキャラが「くぁwせdrftgyふじこlp;」を発音している
声優も台本見た時目を疑っただろうな

>>127
しかしそこまで減らせたらあと一息だし、弱った状態で放置するとラスボスがAUTOスキル使うし
頑張っても次の周にほとんど影響ないって考えるとそのまま倒しちゃうよね・・・
最初は自己満足でもいいって頑張ってたんだが
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 16:35:33.40 ID:G5RA3Qjn
ゆりゆり?はっ?
キモイ発想ってのもあるがオープニングは絶対に作中ある事ではなくて
キャラ紹介しているだけだろう…
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 18:01:21.54 ID:fKiBjVZR
.hack組のカイトの複数技ってもしかしてパロディモードの...?
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 19:24:10.02 ID:5HxFZdYv
>>145
あれすごかったな 発音したケロル先生
時に明星壱号、明星弐号もヴェスペリアのアイテムだったんだな
しかもデインノモスなみに大事な武器という やったのに忘れてた
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 19:31:09.04 ID:cpL+fFH+
トロンとキモキザ達が何か相性良く感じると思ったら、
トロンの中の人はキュオンも演じているんだなw
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 19:32:52.41 ID:fFVf/xzc
>>149
腹黒猫商人もな
ハーケン達と組ませた時の勝利掛け合いでそれっぽい発言する
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 19:56:14.36 ID:N4Bf5oja
>>148
PS2のバルドバレッドイクリブリアムにも
2Chスラングで話すハッカーが居てその台詞喋ってたな
発音が的確だったかどうかまでは覚えとらんけど
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 20:03:44.64 ID:cpL+fFH+
>>150
「あ、猫のこと話してる」って思ったけど、そういえばそうだったw
気づかなかったw
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 21:40:12.32 ID:mNLlk6s7
>>149
キモキザ?誰だ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 21:41:33.15 ID:9fJiTF0G
「あの高さからどうやって助かったの!?」
「いや空中竜巻で…」
に吹いたw
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 21:56:39.39 ID:cpL+fFH+
>>153
ハーケンのことだよ
元ゲームの「無限のフロンティア」で呼ばれたことがある

ムゲフロは、このゲームの戦闘システムや会話のノリが楽しめたならオススメしたい
面白いよ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 21:59:50.26 ID:5GhbkLYa
女性の胸とか尻とかのカットインが多いからやる場所は注意n……PXZも十分すぎたか
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 22:08:45.97 ID:Ny1NLDZd
ハーケンはキザだけどキモくは無いだろ
ペーター「そうでしゅね。ハーケンしゃんはキモくないでしゅよね」
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 22:11:49.27 ID:c6RdG7bq
>>147
複数技のはただのG.U.型データドレインでしょ
まぁ確かに奥義暗黒吸魂輪掌破をPXZで見たかったけど
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 22:12:04.34 ID:0rvdQQDW
自分で思っているほどキマっておりませんわよ?とかチャラ男とか言われてはいたが
キモいとは言われてないかな
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 22:14:57.30 ID:5GhbkLYa
PXZじゃキモキザとは呼ばれてないからね

というかキュオンが誰これ構わず酷い呼び方するというか
邪神だとか、爆発ちょんまげだとか
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 22:15:46.61 ID:QzfzgWVQ
超檜山村があったけど
どうせなら若本とかでもやってほしかった
ベガ、バルバトス、ガリジャーノンの3人が同時に襲いかかってくる展開で
声だけで圧倒されるよ味方陣営は
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 22:22:35.64 ID:3KtyJcCr
ムゲフロスレではカグヤはあの格好じゃPXZでれねぇだろw って散々言われてたけど普通に出たな
案の定浮いてたけど
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) 22:24:08.38 ID:4Y2k8Gv5
チャラ系とキザ系はやけに記憶にあるがキモキザは検索するまで忘れてたわw
キュオンは個人的には邪神と悪趣味が印象強いが一番は毒舌ロボット←むかつくをエイゼルにやらせた小悪魔っぷりですわ
飯塚さんもっと出演しないかな…
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 06:33:50.02 ID:g31JPOe1
正直、うららが浮きすぎて神夜とか気にならん
あのねここもギリギリOKだったのにうららだけは会話も戦闘も
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 06:35:49.20 ID:g31JPOe1
ねここって誰だ、ねねこだったわorz
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 06:59:05.91 ID:GOByCgw8
ねねこは音楽が浮いてたぐらいで、それも一種の清涼剤と感じるレベルだったからなぁ
つぅか神夜浮いてたって、モリガンだの下乳だの見えそで見えないだのあったのに何言ってんだ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 09:39:24.97 ID:yA32tKaR
フランクが大量に写真撮ってた記憶しかござんません
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 10:10:16.18 ID:hwlXuVEo
あの娘サイズが企画外すぎますので
腹筋鍛えないと絶対将来垂れますぜ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 11:01:12.13 ID:ATRK5AIz
ランダムでボスが出るサバイバルモードとかあるだけで
結構遊べる度合いが上がったと思うんだよなぁ
カプコン勢しか出せないステージを一定ウェーブ数耐えれば初代ロックマン&ラッシュが仲間になるぞとか
そういうアンロック要素をですね
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 11:01:23.98 ID:Q63CBO54
エンドレスフロンティアの住人は肉体の規格が常人のそれを凌駕しているので大丈夫
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 11:09:12.10 ID:Sm4oVekh
コゴローは有栖家と違って閻魔大王にも存在を知られてるとか無かったな
って思ったけど、よく考えたらPXZって戦闘キャラ以外のサブキャラは全く出てないのか
話題としては出てくるけど
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 11:11:57.81 ID:Q63CBO54
>>171
アウラとアイリスくらいしかいないね
そもそもナムカプみたいなステージ前後の会話パートがほとんどないからサブキャラ出すに出せない
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 11:13:29.40 ID:g31JPOe1
>>171
アウラとアイリス(1話限定)くらいだな

難易度を大きく変えずにプレイ感覚が変わる何かは欲しかった
スパロボやナムカプ(一部)のように出撃メンバー選べられたりとか・・・
どうしてもPXZだと縛り系で難易度を上げる事しかできない・・・
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 13:09:48.87 ID:tT5pJ3rK
アウラはともかくアイリスは何で出てきたの?って感じだったな
トラウマ、「みっともない」を盛り込みたかったんかなぁ
X4やってないけど原作未プレイな人が見て必要性を感じられないシチュエーションって
ナムカプではやってなかった気がするが
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 13:20:46.44 ID:KImC55sk
最近になってDMCやってみたが…この世界は毒島で駆け回るのは無理そうだな…
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 13:26:36.07 ID:DAuBqoTX
ムゲフロ住人は銃弾で蜂の巣にされたり鋼鉄ロボットに突進されても肌が傷つかないし素手で破壊も出来るから
PXZだと最強レベル
格ゲー勢(笑)なんて目じゃない
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 13:37:39.19 ID:NkMyycQ8
何言ってんだこいつ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 13:39:23.82 ID:PVvtthP5
魔界村の中に・・・ドルアーガ?
ひゃっ、100円玉がいくつあっても足りねぇ!!ってくらい絶望するような
ステージコラボしてくれ
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 13:43:06.99 ID:PVvtthP5
ラクーンシティの中に羽生蛇村とサイレントヒルがあるみたいな
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 13:56:14.30 ID:DAuBqoTX
魔界村の中に悪魔城が・・・!
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 14:07:35.78 ID:NmmAzc8b
メトロシティにTウィルスとハンター投下

ガリア軍上層部にも売買
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 14:22:39.06 ID:SYooCNmI
>>174
アイリスは中の人がナムカプからいるから使い回せるしゼロ絡みでちょっとイベント作れるな〜って感じで出したんじゃね
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 14:36:09.68 ID:Sm4oVekh
普段は影の薄いエックスだけど敵がVAVAだけだと今度はゼロが薄くなるからな
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 14:42:59.47 ID:m2SopGnZ
>>158
G.U.のデータドレインだったのか...未プレイだわ。中古漁ってくる。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 18:22:10.32 ID:g31JPOe1
>>174
トウマが突然「はい、リームシアン様・・・」とか言い出した展開は
すぐに元に戻って必要だったのか?とわけがわからなかった
後で逢魔が操られたりして「これやるためだったのか」と納得したが
いっそエックスたちみたくトウマ&シリルを救出する話で良かったのでは
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 18:37:00.05 ID:tT5pJ3rK
>>185
と言うか複数の作品で話を進めるシーンが殆ど無いよな
毒島とクリス達が会話してるシーンは良かったけど語りだけで敵との絡みとかも無いし
ナムカプはワヤ姫自爆時にシオンが救出するとか原作に沿った心情描写とか美味くやってたし
選択出撃時の合いの手も実に的確で「作品枠を超えたキャラ同士で会話してる」って雰囲気が物凄く出てたのに
その辺の描写はプロローグの挨拶時ぐらいなのがなんとも残念
ベタな展開でも良いと思うの
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 19:50:31.57 ID:3mc17pCw
エックスの波動覚醒にリュウはもう少し絡みがあっても良かったんじゃないかなぁ…
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 19:59:34.67 ID:D0hwgrWR
セルベリアが味方にならないのは最悪
最初に味方にしようという流れがまた余計に最悪
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 20:38:29.08 ID:zzTG8chN
このゲームで唯一(参戦キャラとして)ボツになったキャラであることが明かされたウェルキン&アリシア(ソースは2012TGS)
戦ヴァル枠は3キャラまで元々用意されていたとして、そのもう一枠が元々セルベリアだったんだろう
あんまりすぎる立場はその名残だろう
自然に味方になるならマクシミリアン死亡→終戦&解散の間の1935年10月10日〜25日の時系列になったんだろう
ウェルキンはよく戦車にしか乗ってない奴とか言われてるがイサラ助けるのにやったような銃底殴りとか
ファルディオにかましたストレートとか案外あっただろう
オーダーをアリシアにかけまくってライフル撃たせまくったりするのもアリ

だってそれだけで実際・・・↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5063335
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 22:42:40.91 ID:NkMyycQ8
前から言われてるけど結局森住もっとやれになるんだよなあ
自重しすぎて薄味になっちゃった感
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 22:42:51.18 ID:R1KQUNhF
パン屋の女怖すぎ笑えないw
何もかも攻撃をはねのけて瞬殺して「うん!」とか言ってそうだ
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 22:45:34.14 ID:nUsJ9xb/
カラミティというグスルグ含めたダルクス軍団が襲ってきてもよかったんだぜ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 22:51:03.61 ID:mMjYut2T
このシャオムゥ 容赦せんせんせんせんせんせんせんせん
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) 23:34:03.18 ID:tT5pJ3rK
>>189
>イサラ助けるのにやったような銃底殴りとか
>ファルディオにかましたストレートとか
そんな劇中のワンシーンを当たり前の様に通常攻撃に盛り込まれてもげんなりだわ

森住の中では「アリシア+ウェルキンにセルベリア寝返り」の組み合わせで構想しちゃってたんだろうな
別に無理にウェルキン出さんでも広報担当のイーディさんで良いと思うんだが
森住自身イーディの存在が理解出来てなかったって事なんだろうな
(ファンには当たり前でも本編劇中じゃ一義勇軍兵でしかないし)
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 00:01:57.05 ID:NUhzRI9C
>>194
フレンチシスターによるとある1イベントシーン
「おはようおはようボンジュール♪」←通常攻撃


アニメストリートファイターの1シーン
「今だ、ケーン!」←通常攻撃
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 00:04:53.09 ID:qdGT89Cv
エリカの回復技が攻撃になってたのは笑った
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 00:14:12.56 ID:naZyeHmL
むしろあれ複数技の中でかなり格好いい方だと思ってたから回復技だと知って驚いたな
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 00:21:56.41 ID:0wazt1Xq
>>194
イーディ分隊シナリオもグレネード大佐シナリオもDLCだからなぁ・・・。
買わなかったんだろう
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 00:37:09.66 ID:jVc7qyEZ
>>195
実際あのウェルキンがそんな攻撃パターンでそれを毎回見せられて嬉しいのか?って事よ
エリカやケンを例に挙げられても困るわ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 01:20:59.42 ID:6dFpo5Ao
リュウだろw
足つかむなんて卑怯なうんたらって言ってた人いたしなあ
クロスヒット当てやすくておいしいです
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 01:28:13.30 ID:RgamlcUM
必殺技がねつ造されてるやつもいるのに普通の攻撃水増しされてたって別に気にならんわ
そもそもクルト達があんなに多種の武器を持ち替えて戦ってるのすら原作ゲー無視してるのに
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 01:36:29.17 ID:mXx2ayhQ
むしろ捏造どんどんして欲しいぜ
別ゲー同士で合体技とか出せよ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 01:36:35.20 ID:jVc7qyEZ
うーん森住自身も「あのウェルキンが戦車以外で戦ってるシーンがイメージし難い」って言ってるんだが
これは劇中で殴るシーンや歩兵で戦うシーンが有ったのを忘れてる訳じゃなくて
それを戦闘モーショーンとして取り入れたら違和感が出るって判ってるからだと思うよ
クルト達の武器持ち替えは許容範囲だと思う
「原作じゃ戦闘中に兵科チェンジ出来ないじゃん」とか突っ込む要素でもないしね
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 01:39:24.65 ID:mXx2ayhQ
バイオリベなんか作中に無い武器普通に使ってるしなw
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 06:49:09.15 ID:CbqDqmsI
まぁ、いくら何でも数が足りなかったってところかもね
違和感? 三爪炎痕を普通に使っちゃってるカイトに違和感持たないとでも?
……これはlinkの頃からだから別問題かもしれないけど
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 08:58:32.26 ID:XM+H4B9q
それに比べてユーリ&エステルの余裕感
技が倍に増えてもまだ被らせずモーション作れそうだ
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 09:09:38.70 ID:JMWY4sCu
>>206
爪竜連牙斬が無かったのは残念だったな
三散華や噛烈襲がなかったのはやっぱり地味だからか
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 10:05:21.55 ID:3vftOI02
フランクさんのサマソがまんまガイルのものになってる件に誰か触れてよ
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 13:10:02.84 ID:5qBPZ6ST
サマソォの言い方がもろにガイルとナッシュだから気になるよな
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 14:31:52.41 ID:aLTECFG+
フランクさんはライクァメガマーンの時点で…
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 14:56:15.92 ID:sJ7/0SUv
>>205
虎輪刃、雷独楽、データドレイン、ガンドライブ、デスブリング
この五つ以外全部未来のバージョンの技だからお察しください
あの二人一体どこで会得してきたんだw
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 17:36:37.10 ID:GzXx7g6W
>>196
マホイミみたいなもんだと解釈した
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 17:59:23.92 ID:ucEddpme
敵の肉体の回復速度を異常に高めて細胞を癌化する恐ろしい技だよ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 19:40:33.20 ID:DRdZgMyG
>>206
テイルズの技数は世界一ィィー!
もっと詰め込んで欲しかったな OVLの技出し放題みたいに
ソウハジン そーれっ☆ピコハン きらめきに乗せて☆の少なさはなんかクセになるけどw
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 19:52:23.55 ID:CkzFmFs9
やりこみプレイとかやってる人いるの?
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 19:53:32.42 ID:JMWY4sCu
>>214
ナムカプみたいに技が進化したら出来たかもなあ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/01(日) 20:08:43.96 ID:Sl2dNHp+
>>215
延々と40話ノックしてる
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/02(月) 11:30:07.16 ID:6TS1z5Ae
たまーーーに再開するが、いつの間にかナムカプに手が移る
そして、ムゲフロへ……
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/02(月) 12:41:15.60 ID:gdzHzmQM
最終面一つ前からボスクラスがヤケクソ気味に出てくるのが笑える
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/02(月) 18:33:30.98 ID:zkwapwZK
今回のシステムは前回と違って一部の技を使っていれば強い訳ではなく
全部使った方が利点もあるから、見た目には飽きが来なくていいよね
スモークボムの人なんてそれ以外の技なんてもはや忘れた

それでもやっぱり技の成長的なものや、付け替えできるくらいの量は欲しかったなあ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/02(月) 21:30:28.78 ID:JIjk4fpx
スモークボムの人の他の技は本編のA連コンボしかないんだぜ
あと全部武神流がやってくれてんの
超必はふたりでやってるけど
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/02(月) 22:01:11.04 ID:28irHqV+
いやまあ二人とも武神流だしそらそうだけど…
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/02(月) 22:25:38.26 ID:/1SR2e9e
>>220
そして全滅するドッター班

でももし成長してたらって技は結構あったよね。波動連打とか電刃混ざったりしてもよかっただろうし
ただ、技ねつ造組の具合がさらに加速するw
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/02(月) 22:47:50.61 ID:JIjk4fpx
アシストキャラの繰り出す技がタイプAとタイプBみたく選べたらなー
レベルアップで技増えたり出す順番変えられるプレイヤーと違って常に決まった動作だから
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 00:43:28.85 ID:G+B8zgjK
先週買ったが、ナムカプに比べてユニット性能のメリハリが無くなったね。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 01:38:32.95 ID:cLSP4wbl
>>225
ナムカプは選択ユニット制のステージだけ難易度が極端に低かったところから分かるように
キャラ差が大きすぎたからなぁ
モッコススモークボムクリサビスタルーシルフィー辺りが鉄板
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 02:52:46.58 ID:6IZTGsyf
無個性無差別は最近の風潮だよなぁ。スパロボもそーだけど
個人的にはつまらんから嫌い
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 05:53:25.13 ID:1vomkPBm
バイオのリベレーションズ?を買おうと思う
体験版やったけど、ジルの声が少し高いね
あと尻がヤバい
パンツ先生に尻カットイン描いて欲しかったな……
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 09:00:29.18 ID:Q6K2ZIqX
ペアユニットはフリー編成したいなぁ
春麗モリガンやフランクレイレイみたく作品超えたペアを自由に作りたい
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 09:19:37.56 ID:BXTxsJPh
いきなり分割されるシナリオがある以上難しいけどな
でもリュウ仁はやってみたかった
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 09:22:43.34 ID:DqzAsMtI
編成するならムゲフロみたいな単独交代システムにするしかないな
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 09:49:24.39 ID:jRaMjCTz
尻には定評があるな
ワルキューレのビッグの術も巨尻が迫るカットインだったらよかったのに
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 14:04:48.28 ID:p8dNIOdg
組み合わせたペアで技が変わる仕様にすると
時間とドッターをどれだけ用意すれば足りるのだろう
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 14:30:16.50 ID:mTRqwTRY
キャラの自由組み合わせなんかやらせたら数種類の技にパターン化されて更に無個性が強調されるだけでしょ
格ゲーで50人ぐらいキャラが居るのに殆どコピーキャラで実質10人ぐらいしか居ないのと似たような感じ
掛け合いにしろ技にしろペア固定だからなんとか商品として作れてるんだと思う
そんなのはどーでもいいから会話シーンに力入れて欲しい
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 16:22:25.23 ID:6IZTGsyf
少人数制作自慢を次回もやり始めたら失笑モノだな
森住が「シナリオはボク一人で書きました!」って言いだしたらもう論外
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 16:24:09.04 ID:cLSP4wbl
セガみたいにファンからアルバイト公募でライター集めればいいんじゃね?
その方がマシなレベル
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 16:34:32.60 ID:pd3HU2jJ
それ少人数制作が悪いんじゃなくってシナリオライターが悪いだけじゃないかいい加減にしろ! 森住が!

キャラの動かし方とか性格の把握っぷりはマジで大好きなんだけどなぁ……
拡げ方とラスボスをもうちょいなんとかしてほしい
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 17:33:18.54 ID:aEDd8dwn
少数精鋭は社長が聴くの中で触れられただけで特に自慢とかはしてないぞ?
シナリオも森住一人で構わんと思うし
(サポート役付けるのは悪くないと思うが上手く噛み合うかどうかも判らん訳で)
ただ今回は
・とにかくテンポ重視で展開が駆け足
・フリートーク的なお遊び会話が少ない
・公平感や原作イメージ崩れ無いように意識し過ぎたのか各キャラの自己主張が少なく淡白
・作品間のコラボがプロローグや一部しかない
これだけの作品、キャラを動かしてメーカー側からの注文も色々有るだろうから大変なのは判るんだけどな
作品間で格差が出てしまってファンから文句が出たとしても森住がやりたいようにやった方が全体的な満足度は高かったと思う
何よりもテンポ重視=無駄会話を減らす事では無い、ってのが大きい
敵攻撃カットとUIの最適化だけで他は普通で良かったのよ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 17:33:51.17 ID:+GAlrkLd
登場話を除いて出番が全くない奴
アキラペア、KOS-MOS、仁ペア、ソーマペア、リュウペア、ユーリペア
ヴァシュロン、うらら、トロン、デビロット、ねねこ、バツ、バン、毒島、ブルーノ、フレン、リンドウ、レディ、ワルキューレ

こんなに思いつく時点でシナリオが間違ってると思う
特にレディはなぁ……
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 17:51:08.60 ID:cLSP4wbl
極端な話EDにデミトリ城のパーティーさえやってくれれば
それぞれの世界で手紙を渡される話とか好きだった
日常に戻った世界にふとまた異世界への案内って感じで
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 17:52:32.81 ID:cLSP4wbl
極端な話EDにデミトリ城のパーティーさえやってくれれば
それぞれの世界で手紙を渡される話とか好きだった
日常に戻った世界にふとまた異世界への案内って感じで
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 17:53:50.38 ID:pd3HU2jJ
それもそれぞれの世界情勢考えると難しいってのがなー
それこそナムカプの時みたいに問題が解決されたわけじゃない世界が多いし

というかそれだとカイト&ブラックローズの扱いに困るっていうね
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 17:58:00.65 ID:Q6K2ZIqX
>>233-234
ダメかねぇ、新しくドット打たなくても今ある技とスキルをキャラごとに分割して
(例:ユーリエステルのA↑を絶風刃&幻狼斬、フレイムフォロゥ&シルフィーロールの2つに)
後は自由に組み合わせて、A十字で1人目をB十字で2人目を同時に操作して今のような戦闘に
・・・今の1シナリオの長さで複雑化したら余計売れなくなるか
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 17:59:10.19 ID:6IZTGsyf
シナリオが森住一人だからこんなに前後のつながりもなくただひたすらワープ遭遇撤退を繰り返すだけだと思うんだが
仲間が揃うまではそれも仕方ないけど揃ってからも変わらんしなぁ
あの人行き当たりばったりでシチュ変えてるだけで前後の繋がりが全くない
其の辺全体の構成出来る奴に手綱を握らせた方がいい
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 18:02:00.30 ID:j0VusUPx
ヴァシュロンさんは何かと踊りまくってただろ!
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 18:08:58.32 ID:cLSP4wbl
>>242
ED後の世界にまで時系列進めさせておけばいいだけかな
作品によって進んでる日にちとか変えたり都合よく設定作ったり
・トウマ「贄神は倒した。リームシアンも味方になったので連れてきた」
・クルト「セルベリア大佐は自爆死した。あと結婚する」
・クリス「ジルは死んだ」
・春麗「以前死んだはずのベガ親衛隊をキャミィ達が救出した」
こんな感じで
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 18:19:21.94 ID:pd3HU2jJ
おまえ、それで本当にいいのか?
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 18:44:28.38 ID:Q6K2ZIqX
他社から借りてる作品でそんな豪快なネタバレできるわけないだろうに
スパロボ見たくPXZ世界の住人としてキャラを再配置しないとここが壁になると思うんだよなぁ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 18:50:21.58 ID:QjVJNSWn
第2次Z破界みたいな分岐パターン増やして周回しやすい作りだったらよかったんじゃないかと
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 18:51:45.54 ID:aEDd8dwn
>>244
その辺は別に気にしてない
発売前から予測出来たしね

>>246
勘弁してくれ
そんな蛇足後日談聞かされるぐらいなら再見祭の方がまだマシだわ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 19:14:59.28 ID:pd3HU2jJ
このストーリーじゃ後日談は無理ってことが言いたかったわけなのよな……

ナムカプのように本編とは別のストーリー展開をそれぞれに用意して、大団円にしてから招待状や
パーティーできそうなお城(今回は黄龍寺家)にラスボス撃破後直行するとか、さ

そうなるとリームシアンが仲間になってくれなかったことがさらに悔しくなるんだが
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 19:19:28.68 ID:QjVJNSWn
あの時点でリームシアンが仲間になったらシリルがキレそう
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 21:02:31.98 ID:9NgpywGs
>>244
前衛・後衛・ソロでわけるとしても前衛後衛のペア会話だけで現状の会話数になるねん
どう考えてもソロがカットされてしまう…

>>239
ライバル不在のオーラが強く出てる。鉄拳はアリサや平八が敵の時に仲間にいりゃな…
オペレーションクラックダウン時はクルトさんが主役張ってて数いる敵の一体でしかなかった
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 21:10:49.35 ID:9NgpywGs
>>253>>243だった
まあ会話数は現状のペアソロみたいに各組み合わせ1ずつなら今のままでいいのか
でもそうすると現状のペア間がすっげー薄くなっちゃいそうで…
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 21:17:33.11 ID:cLSP4wbl
現状ペア&ペア間の会話がない
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 21:28:52.98 ID:9NgpywGs
現状のペア間→コゴローとミイ、リュウとケンみたいなところね。今かけあい5つくらいずつあるじゃない
ここの会話薄くなったら今とは比べ物にならないレベルのがっかり感にならねーかな

前衛同士は絡めないとかだと組み合わせ的に残念すぎるし前衛後衛なしで2キャラ好きにとかなったら会話数ががが
(ペアソロ間で5/20の現状から分母39になると)
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 21:40:25.83 ID:mlWEJTGV
まぁ、アレだけのキャラが居てストーリー的に死にキャラを出すなって方が無茶だ
問題はメインストーリーの壊滅的つまらなさ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 21:40:27.06 ID:pd3HU2jJ
戦闘前後どっちかに必ず1個あるとしたら730
そして既存のペア間に5個あるとすると100

なお自由ペアに会話を追加すると4桁超えます頭痛が
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 21:50:14.70 ID:+GAlrkLd
大神とエリカとか、モリガンとデミトリの絡みは特別にもう少し増やしてあげてもよかったような
ヴァシュロン「可愛い子で困っちゃうな〜」
エリカ「え?私には大神さんが……」とかもうね
どうせならエリカの代わりにプチミントでも入れた方が収まり良かったと思う
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 22:01:58.17 ID:ZCrraIqh
PXZの設定ではエリカはせいぜい大神さんの現地妻止まりだから仕方ない
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 22:03:36.34 ID:jRaMjCTz
ジェミニが完全に空気だな
エリカは巴里ステージあるけど
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 22:05:10.44 ID:IoIiRybJ
こんなに作品数&キャラ数多くなくて良かったんじゃなかろうか、
とは考えてしまう。過去作品(ムゲフロとか)やったことないけど
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 22:15:36.98 ID:pP72nsar
>>262
キャラを減らすと敵ユニットの数と体力もそれに応じて減るわけよ
そうなると戦闘画面もそれだけ見慣れてしまうわけで
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 22:24:20.65 ID:jWrxoslK
サクラ大戦あるなら大浴場ネタはあるべき
ジェミニの巨大な尻に浮かび上がるアザとか目立たないはずがないんだよ!
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 22:30:09.54 ID:cLSP4wbl
女性陣だけで風呂入ったらエステルさんがよりショックを受けるに違いないです
あまりにもボインな人が多すぎてねぇ
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 22:33:06.11 ID:BKBd3KQZ
当事者達がそこで話して終わりって感じでイベントが進むからなぁ
スト勢なんか序盤でリュウ堕ちフラグ立て→中盤で殺意の波動に目覚め
ケンがリュウを止める決意→中盤終了あたりで相当に長くて演出のあるイベントでリュウ復帰と
かなりドラマチックに展開してたし

PXZでもアイリスと会話しVAVAを追いかけたゼロが行動不能→復帰という流れはあるけど
一話の中だけで起承転結してるからあっさりだよね
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 22:41:58.04 ID:ZyUToRYh
>>246
バイオ興味無いけれどジル死ぬんだwww盛大すぎるネタバレ?www
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 22:48:31.17 ID:5YPOHgaE
5の公式なりPVなりにあるしネタバレでもない
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 22:52:51.42 ID:p8dNIOdg
>>265
エステルより更にフラットなちんべるちゃんがもっと涙目
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 23:02:06.37 ID:mlWEJTGV
誰が枯れた土地やねん!
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 23:02:54.67 ID:eTbs2FuU
じゃあ、嘆きの平原と呼ぼう
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 23:03:32.08 ID:9NgpywGs
あっさりでもゼロはマシなほうだわ
はい、リームシアン様・・・ とかタイトルコール挟んで即終わったし
ワルキューレ、あとは頼んだ。とか言った直後のインターミッションで明るいし
分割またすぐ分割(選択不可)なとこもあるんだから話を面白く転がせるなら離脱扱いとかも問題なかったと思うんだけどねえ。先に手をつけるところに追われてたんdろうけど

>>265
服を着ているのに各方面にショックを与えてくださった姫がいらっしゃるんですがそれは
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 00:14:08.45 ID:HGJK4fn0
EROTIC!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!
Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!
Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!Erotic!
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 00:42:15.16 ID:gBHzliHf
>>261
新次郎もソロユニットで出ればよかったんだけどね
勝利後掛け合いで「二人の明日は!」「ホームラン!」って感じで
リンドウの場合は「奥さんと離れ離れで寂しいでしょ?」とかモリガンにネタにされてたが
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 01:18:29.09 ID:dbJ6NzZU
発売発表直後は染色体でジェミニがいるとは分かったけど
エリカと新次郎どちらがペアか意見も割れてたなぁ
ボケ要素と恋愛要素どっちを取るかって問題だったんだよね要するに
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 02:56:02.30 ID:78PjHso0
新次郎が出なかったのは既に優遇ぎみだからかねえ
人気シリーズとはいえ4人、しかも敵キャラも居るし
作品として見れば1,3,5と出典は別々なんだけど
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 06:48:01.43 ID:qtzxYxml
新次郎が来てたらエリカはソロか・・・
泣けてくるな
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 07:25:04.34 ID:QXJKzCST
次回作はトップスタァ希望
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 07:41:01.54 ID:PHBuUewU
大神さんとも接点ないし紐育がらみのイベントはないし
多分ジェミニも何でぼくここにいるんだろ?と思ってたかと
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 08:19:31.37 ID:860l5KTy
新次郎が出てて大神さくらペアみたいになってたらますます荒れてたから出なくて良かったわ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 08:32:33.53 ID:f7z+8Orq
そうでもあるがあぁぁぁぁ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 09:45:58.52 ID:6rNkRHKN
ジェミニ&エリカはナムカプのさくら&かりん的に
いるだけで和やかになるから二人で組んで良かったと思うわ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 09:47:11.52 ID:hOM2+H37
いっそ大神新次郎ペアの方が面白かったのではないか

さくらは居なくても大して困らんし
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 09:59:47.97 ID:eVN3uY6M
無い無い
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 10:14:23.65 ID:C+ItKBbw
大神を二人にすればいいんじゃないか
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 10:19:51.21 ID:v9a3ihYC
一人と一匹じゃね、それ?
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 10:39:50.09 ID:JbeX4c6w
アマテラスくん、粉骨砕身の覚悟で頑張ろう!
アオーン!
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 12:37:22.49 ID:QzhFi2YQ
>>278 >>282
すみれとかりんの口喧嘩は見てみたい
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 12:40:07.84 ID:Qt7QxN6r
かりんに華撃団衣装めちゃくちゃ似合いそう
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 12:54:33.40 ID:78PjHso0
枠の関係もあって厳しいだろうけど、ドッドで動く華撃団メンバーは見てみたいなー
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 12:55:25.06 ID:qtP2Q52H
>>272
とにかくタイトルコールありきでストーリー作っちゃってるってのは感じるなぁ
スパロボでは最終話前後の印象的な話だけやってたのに、何かもうタイトルで上手い事言う大喜利みたいになっちゃってて
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 13:14:04.72 ID:qtzxYxml
タイトルはボイス有りで読み上げて欲しかったな
ジェダ語り→タイトル『悪魔は泣かない』→ジェダ「何?」は
ボイスがないから最初わからなかった
(ダンテ「悪魔は泣かないもんさ」以降を読んでからわかった)
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 13:15:57.98 ID:qtzxYxml
訂正
ボイスがないから→語りまであったボイスが肝心のタイトル以降なくなるから
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 13:19:15.49 ID:v9a3ihYC
< I am Captain Commando!!
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 13:21:04.52 ID:TBSI55AO
貴様らにそんな玩具は必要ない
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 13:29:49.42 ID:sXg4abh9
>>285
というか大神はソロで良いわ

強烈なアクがない癖に強烈なキャラだから
誰とでも合うぞ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 13:35:17.86 ID:JbeX4c6w
リンドウ&ヴァシュロンはどっちも入れ替わったソロって感じで出てきたけど
二人で組んでも面白かったろうな
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 13:42:21.42 ID:q12EHO/3
Ulala's Swingin' Report Show(うらら初登場のEoEステージ)は…うららのタイトルコールあったっけ?
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 13:49:17.75 ID:gBHzliHf
エリカもソロで行けると思うんだ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 14:22:54.42 ID:tjkP8He4
>>298
今ちょうどそのステージやってたけど、
唐突にうららの声が入ってビビったわw
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 17:52:55.82 ID:OtUnqF9E
ゴッドイーター世界のアマテラスをヴァシュロンに会わせたらどうなるのか気になる
あの謎おっぱいにタッチを試みるのか?
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 18:47:23.59 ID:qtzxYxml
>>298
そういやそこにはボイスあったよな・・・なんでダンテになかったんだ
あと個人的にイムカ登場ステージ(オペレーション何とか)も
クルト「作戦名は・・・」→タイトル(ボイス有)にして欲しかったな
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 20:14:54.74 ID:b/fXLmK0
今更ながら2周目やってるけど、確かに会話に味がないなあ
大抵「よし、行ってみよう!」や「これは!?(その後ワープ)」みたいなのばかりだ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 20:27:58.43 ID:qtzxYxml
敵も味方もアクティブすぎるんだよね
休む間もなく戦いすぎって感じるけどマジで休めない
スパロボなんかだとロボットの調整だったり政治的な意味での大人の事情だったりで
互いにどうしても行動できない事情があったりするけど
相手がほぼ人外、しかも境界線の楔で移動時間の問題もないから計画進みすぎ
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 20:42:37.39 ID:gBHzliHf
バミューダ号の時にセーブポイント挟んで戦闘なしの長い全員分の雑談イベントがあるべきだったな
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 20:59:30.24 ID:Qt7QxN6r
スパロボは国家なり軍隊なりモブが大量に居る気配があるんだよな
それが世界観に深みを出してる
PXZは設定レベルで絶対に人っ子一人居ない世界というのが寂しすぎる
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 21:42:53.52 ID:c3zTRner
愚者の空母でカノンに襲われ(誤射られ)たりジオフォートで仲間と会えたら歓喜だったんだが。ハーケンが毒舌ロボット匂わせたくらいだっけ
テイルズとか仲間と会いにくそうなチームや格ゲ含む現代勢のチョイスとか厳しくなるだろうけど
まあオロスプロクスどうにかしようじゃなくて元の世界に帰りたいから行動を一緒にしてるってやつらが多いから元の世界で仲間たちと会ったら離脱しかねないんだけど
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 21:45:54.33 ID:PHBuUewU
二周目は素直に強くてニューゲームでよかったな
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 23:20:48.51 ID:BxtuReHA
>>308
装備品が貯まってくると結構サクサク行けるぜ。
ちなみにおれは11周目中盤です。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 23:41:34.58 ID:r/zCTvu0
ボイスがなくてもいいから、原作に出たキャラは沢山出すべきだった
そしたらボイスつけろとか言われるんだろうけど
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 23:49:40.89 ID:2tAzFylK
絵なしでいいから台詞だけとかでもよかった
春麗に通信でキャミィやガイルから「お前はどこにいるんだ」とか
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 23:55:05.89 ID:gBHzliHf
プロローグで船場でジェミニを絵無しの台詞のみで見送る新次郎とかもよかったかも
誰かの受け売りだけど
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 00:06:49.28 ID:8D6B3DNd
ナムカプではプロローグの会話シーンでしか登場しないゼノサーガのキャラとか居たな
あれはモノリス繋がりで権利関係が楽だからか
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 00:14:03.44 ID:3VtKLk+3
アレンのことかー!
いや、最終的に恵まれたし(超震え声)
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 03:58:55.38 ID:TBNi7HRN
>>309
俺は三週目だが、あんた頑張りすぎだ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 09:16:11.30 ID:dmRFNGh1
ベタだけどここは俺たちが食い止める!要因でもいいからもっとキャラ欲しかったね
冒険してない奴らも裏で戦ってるってのは好きだ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 10:48:06.46 ID:P9zLTeSj
ED曲のGALAXYがホント名曲だと思う
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 15:42:02.10 ID:tWtfUIVY
>>316
ここはお前が食い止めろ、俺に構わず先に逝け的な?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 16:11:46.41 ID:EQkTzsj8
ストライダー飛竜リストラは残念だった
だが新作飛竜は楽しみ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 17:13:05.75 ID:3VtKLk+3
ナムカプ飛燕とPXZユーリで声優ネタでほぼ同じポーズがあるのが笑える
ストライダー飛竜はやったことないけどPS3で新作出るなら買おうかなぁ
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 17:56:48.47 ID:1W84i5GW
海外カプコンが公式プレイ動画をアップしてたよ
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 19:19:25.84 ID:A1xF4hWr
ワギャナイザーとダンシングアイ両方付けたキャラが何人かいるけど、案外死なないもんだなあ。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 01:32:59.33 ID:v2q//m/I
商業的に大失敗した以上、次回作が出ないと思うと頭が痛いなぁ
売れてたら次回作はハーツだーグレイセスだーエクシリアだー騒いでられたのに
ナムカプの続編出そうとして却下されてたらしい森住の念願の続編だったというのに…
その先週のバイオ6は80万ぐらい売れてんのになぁ、なんでそのバイオのキャラ使って売上1/8なのかなぁ
ていうか他にはヴェスペリアも完全版ですら40万だったりするのに、GEは60万だよなぁ、2の体験版やってるよ

って、そう考えると機種が悪かったのか? 確かに3DSだとバイオリベは28万だし
もしPS3でも出してたら…どうなっていたんだろう?

ソース
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 01:37:30.13 ID:ZL390aJL
大コケしたナムカプが何で出たかも忘れたのかよ
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 01:49:42.69 ID:9U6IgFhA
>>324
あの頃はPS2が全盛期だったし
携帯ゲーム機が発展途上だったし
バンナムもまだナムコだったし
モノリスも任天堂傘下じゃなかったし
そもそもナムカプ自体ナムコ50周年記念のお祭りソフトだし
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 01:54:51.49 ID:ZL390aJL
全盛期のPS2であれなんだから今の据置どれで出しても売れんよ
PS3箱WiU全部無理
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 02:49:04.42 ID:OBuYuL3/
>>323
何と比較して「商業的に大失敗」なんだかよー判らん
スパロボ程知名度も無いお祭りゲーSRPGなんてこんなもんでしょ
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 03:55:10.19 ID:IhwZnGdQ
戦ヴァルの断章みたいなシステムが欲しかった
全ユニット分、戦闘無しでイベントを任意で見るだけ
そうすればテンポ悪いのが見たくない人は見なくて済むっていう
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 06:28:38.23 ID:9U6IgFhA
このゲームから戦闘シーン取ったら何が残るのよ
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 06:53:25.65 ID:5d9847MB
まだオープニング先輩がいる
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 06:59:20.15 ID:dHfO0obD
さすがに>>328は同意できん
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 07:45:13.76 ID:1nGZ8tqR
単純に同じ作品内、クロスオーバー両方のイベントシーン増やせって話だろ
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 08:19:08.96 ID:CywTLsyx
モンハンからクルペッコ&イビルジョーが出れば文句なかった
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 09:05:36.66 ID:XvLKfucO
任意で見れるイベントの追加はけっこう妥当だと思うけど
数が多すぎて無理かな
それこそライター数人とかの出番かも
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 09:28:11.36 ID:gXYy8aDt
敵減らしてテンポ上げるだけでも大分マシになる、1MAP1時間未満にするべき
今日は○○話の半分位減らしただけで終わったなーみたいなのが続くとうんざりしてくる
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 11:21:51.83 ID:Ay7HJrDb
というか味方の攻撃強制で戦闘オンなんだから敵が大量のSRPGだと時間かかりすぎる事くらい分かるだろ森住
しかも息抜きマップがほぼなくて全マップ全力出撃というダルさ

そりゃすぐ中古に流れますわ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 14:33:07.20 ID:OBuYuL3/
>>328はメイン進行を戦闘無しで、って意味じゃなくて
後から会話パートだけ見れる様に切り離して欲しいって事じゃないの
個人的にはストーリー進行と関係ない日常パートみたいなのを定期的に入れて欲しかったが
スパロボと違ってユニット=人の集団なのに生活感無さ過ぎて淡白なんよね
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 14:46:30.90 ID:/cNeyDQO
>>336
ナムカプやムゲフロもそういう面あるが、こっちはザコの物量がとんでもない事になってるからなあ…
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 14:58:35.45 ID:CywTLsyx
味方も多いから乱戦になるとゴチャゴチャで見にくい
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 17:05:43.58 ID:IzV7UDi2
十字キーでマップを360度回転させられたら見やすかったのにな。
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 17:14:54.34 ID:dHfO0obD
>>337
それが需要あるのか・・・俺には理解できなかった
結局それって「戦闘なんて1周しかやりたくねぇ」って否定になってない?
自分はやっぱ戦闘とイベントはセットでゲームだと思ってしまう

ただ長すぎるのは間違いないんでせめて何か・・・
必要になる状況はほぼないとはいえ、全滅プレイもないのは不安になってしまうな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 17:16:38.02 ID:/cNeyDQO
>>341
スパロボなんかだとコラボ会話にたまに面白いのがあるので会話シーンだけ見たいって需要は結構あると聞いた。
まあセーブデータ残しとけよって話でもあるが。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 17:20:43.35 ID:gXYy8aDt
スパロボの分岐用の周回とか9割会話目的だよ
敵は大抵別ルートでも出るし
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 17:41:38.72 ID:TEXeUHV0
戦ヴァルの断章って要するに本筋でない番外編なワケ
1話の間にそういうのが開放されてメニューで選んで会話シーン見れるようにしてほしいって話でしょ
料理ネタとか銭湯ネタとか
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 18:08:27.53 ID:DDfYL3UN
>>339
ソーマとエックスを見間違う事が何度かあったわ

そういや、こいつら青と赤のペアなんだな
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 18:33:20.87 ID:dHfO0obD
>>345
フランクとクリスなら何度かあった
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 19:25:36.07 ID:vwjzuc7n
主人公を探すことなら……
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 19:45:42.13 ID:l2lHm5/L
(ゼンガーが)森羅をあいつらとうんたらかんたら
最初GEとEOEが区別ついてなかったわ。途中からわかってきたけど
あとはフランクブルーノ毒島がまとめて知らないおっさん枠。これも途中からわかってきたけどプロローグ時点では何がなんだか
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 20:38:59.05 ID:9GJfFNhy
>>348
お前の理解力と説明力が致命的なことはわかった
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 20:41:53.55 ID:v2q//m/I
その知識でこのゲーム買ったことを褒めてあげたい
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 21:26:53.99 ID:9U6IgFhA
自分のお気に入り作品以外はどうでもいいって人もいるよね
このゲームはそのお気に入りだけ鍛えて無双できないシステムなんだけど
ちなみに俺はこのシステム好き
全ユニットまんべんなく使えるから
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 22:40:01.17 ID:gyCDw8+6
敵の物量を返り討ちにしてやるのが爽快で11周目プレイ中の俺は少数派だったのか。
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 22:44:03.36 ID:9U6IgFhA
何だかんだで7周目
こういうボタン連打じゃない戦闘のSRPGは眠くならなくて好きだからたまにやりたくなる
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 22:53:02.43 ID:eMJ5bx4c
ナムカプの時はやったことあったのがロックマン、クロノア、ゼノサーガ、スト勢くらいだった
あとはワルキューレ、飛竜、ワンダーモモ、ヴァンパイア、魔界村あたりを
キャラというかゲームの存在を知ってた程度
終わってみたらみんな好きだったな
フーバーとか御剣みたいな花もなく地味な奴らは2周目であえて使って好きになれたって感じだけど
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 23:10:37.86 ID:gyCDw8+6
>>353
アクセサリはどんな感じに装備してる?
俺は時の鍵もしくはダンシングアイがほとんどだな。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 23:13:11.08 ID:o7cfcY+y
そうか、何週もすれば同じ装備品を装備できるんだな
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 23:23:49.06 ID:gyCDw8+6
>>356
ダンシングアイと時の鍵が増えるとすげー楽になるぜ。
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 23:30:53.95 ID:9U6IgFhA
>>355
みんなダンシングアイと時の鍵じゃアレだからばらけさせてる

時の鍵…ソーマ、エリカ、ユーリ、クルト
バシシ…リュウ、アキラ、仁、ダンテ、トウマ
シオナイト…春麗、カイト
命のローソク…フランク、コスモス
勇者の印…大神、クリス、零児
ダンシングアイ…小悟郎、ゼファー、エックス
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/06(金) 23:48:39.82 ID:u0niKytf
なぜ敢えてゼファーにダンシングアイ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 00:20:42.23 ID:+Fcf9jtS
普通に考えたら
スキルでガードブレイク&反撃キャンセルできて
使った分のXPが容易に回収できるゼファーにダンシングアイは有り得ないけど
縛り的な感じで選んでるのか?
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 00:30:18.10 ID:sEJBoKl0
ゼファーっていったらバイクだろjk
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 00:45:51.85 ID:Mse9qZ6+
反撃+1のソロって誰につけるのがオススメ?
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 00:48:04.85 ID:sEJBoKl0
足が速い奴
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 00:48:42.68 ID:i+DxG9Wi
XP上昇の多いキャラ…コゴロー、ユーリ、クルト
か、移動距離・攻撃範囲が広い等の相手に反撃しやすい位置にいやすいキャラがいいんじゃない
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 14:57:27.41 ID:v41wYTzl
何とか頑張って最後まできたが、散々引っ張りまくった敵のボスキャラがどいつもこいつも

敵のボスキャラが増援で現れる
味方「今日こそ決着を付けるぞ○○!」
敵が爆発
味方「ついに○○と決着を付けたぞ、これでもう復活しないだろう」

これをボスキャラの人数分繰り返すだけって…
本当に手抜き過ぎだろ今回のシナリオ、これのどこに盛り上がれってんだ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 15:09:37.36 ID:2JDs8cGm
                       / ̄ ̄ ヽ,
     /二二\            (__森_住_命)
     /-O-O-・|    /二_二\ {/.-◎─◎-}
 r-=、6| : )'e'( : |9 _ .|/-O-O-ヽ|(6|  ヽ._.ノ ||6
 `゙ゝヽ、|‐-= ノ `ヽ、6| . : )'e'( : . |9ー|∴) 3 /^^ ̄^ ̄^\
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i ‐-= _,,ノ,\ ,__,.  人__森_住_命  )
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐  |/. -◎─◎-  ヽ|
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  (6|   (__)     |6)|
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i   |( ∴) 3 (∴  ) リ  
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ \  ,___,.  ノ )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \   ,___,.   /     `゙


このスレは森住のオナニー専用スレです
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 15:10:19.08 ID:2JDs8cGm
>>365
糞スタッフに何期待してんの?
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 17:07:52.07 ID:JWZWCD1e
イムカはちんべるちゃんの枯れた土地より枯れてるの?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 18:21:53.96 ID:O/0tmeU/
シナリオを褒めてる人なんていないんですが、それは
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 18:23:22.42 ID:/WJgNMo3
ストーリーは格ゲーのストーリーモードだから
読み物として受け取っちゃいかん
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 18:23:45.89 ID:lNfZZvO9
ユーリがLv30になると最大HPが11111できもい
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 18:28:12.81 ID:HCgTfg0R
ユーリは変人なので
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 18:29:49.98 ID:+Fcf9jtS
いつも容易に逃げてたボスが急に消滅したりするよな
VAVAのようにプレイヤー側と決着をつけるのが目的だった敵や
その場所から逃げることなんて出来ないジェダはいいが
シゾーなんかは本当に何がしたかったのかわからん
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 18:51:52.72 ID:gZz91jhe
>>371-372
ユーリ「お前ら二人とも俺に失礼だろ」
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 18:56:54.64 ID:yhStO2q5
ジェダはナムカプから伏線張られてたでしょ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 19:01:23.51 ID:O/0tmeU/
悪魔組というか、あのステージの関係者はセルベリア以外妥当な理由でガチンコしてたしな
シゾーとかの蘇り組は……うん、VAVA以外投げやり気味
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 19:34:37.00 ID:wFOdq974
>>374
戦闘中に剣を投げてかっこつける奴が変人じゃない訳無いだろう
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 20:10:12.43 ID:YzBY4Pnc
>>365
今日買ってプロローグまで終わったが、やる気なくした
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 20:15:24.90 ID:xNOVcHOh
プレイ中のゲームの本スレ覗いて萎えたって「阿呆か」としか言いようがない
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 20:20:02.81 ID:ky8EdRz0
ただの釣り馬鹿
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 20:26:26.59 ID:KlcP6mTK
>>373
決着付いたのに最終面でクローンがわんさか出てくるのに萎えた
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 20:31:18.39 ID:/WJgNMo3
再生怪人をフルボッコにするのは王道だろ
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 23:04:37.32 ID:3lmVx9wi
再生怪人はぽこぽこ倒されるもんだと思ったら何あのHPの高さ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 23:27:20.92 ID:Nt4Ut1TI
IMPACTの頃から何も変わっていない森住ゲー
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/07(土) 23:41:44.98 ID:OjkJs/vJ
キャラの掛け合いについては森住に好き放題やらせりゃいいと思うけど
話の展開についてはいい加減どうにかして欲しいわ。
ナムカプもムゲフロ2作もPXZも敵ボスをボコっちゃ簡単に逃亡、移動先でボコっちゃまた逃亡の無限ループで
最後に雁首揃えてゾロゾロ登場と、敵は弱くてクソダサい存在・味方はホイホイ見逃す間抜けにしか見えない。

下手に終盤まで全員でだらだら追いかけっこするよりも、序盤や中盤から
ある程度勧めるごとに誰か一人クッソ強い性能で現れて、そこで死なせていく方が良いと思うんだけどな。
中盤に苦戦させられた強敵とか、ゲーム的にも良い印象として残りやすいし。
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 01:02:23.82 ID:FUo5sIHE
ボスを逃がしまくって話の尺を稼ぎつつ
同じボスを流用してグラフィック容量を節約する
これが森住流ケチケチ大全よ
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 04:02:24.89 ID:gvyRCGHu
>>385
PXZしかやってないけど森住ってそんなksな話の展開しか出来なくて、しかも毎作毎作なのか…
スパロボAは相方の功績も大きかったんだねぇ
煽るわけじゃないけどそれでよく信者やってられる奴おるな

今回で正直森住ゲーは初日特攻はダメだと学んだ
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 05:59:30.64 ID:mWZlvkyN
転移転移な展開は予想通りなんだけどPXZは別の意味で期待外れだったっつーか
発売前は森住だからキャラ同士の絡ませ方はそこそこ期待できるだろうって感じだったのよ
それが蓋を開けてみたらキャラ多過ぎて希薄になったのか各作品に遠慮しまくったのか絡みが少なすぎるんだもの
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 11:29:07.96 ID:YneUqnXp
ナムカプでも同じことやってるけどスト勢シナリオとかストライダーとか燃える展開にはなってたからな
PXZではエックスと大神隊長くらいかな
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 11:43:39.99 ID:uPdSwmjA
「ぐおおおおお!俺が正義だ!震天どーーーち!」とか言いながらサタンを倒す場面が欲しかったな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 11:57:19.39 ID:e3RyOPjW
戦ヴァル3を出すならカラミティ・レーヴェンは出てほしかった
グスルグがハンターやタイラントのバイオ兵器を入手して送り出してゲス化したのを強調するとか
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 12:45:23.04 ID:hR7XYjvm
今のところ苦戦してないからいいけど、陣形がイマイチこれだってのが決まらない
全員固めたほうがいいのか、2、3組でバラけたほうがいいのか
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 12:50:18.85 ID:okZuNxJ3
バラけた方が攻撃が散って生存率上がると思う
ステージ狭い所が多いから固まると攻撃に参加できない組がでてくるし
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 13:08:18.84 ID:Emw0Wceo
>>387
森住が絡んでるかは知らんけど第四次の頃のライグ・ゲイオスだらけを思い出した
あとでその上位機体も出てきた気がするけど、おんなじ顔でHPウン万とかゾロゾロ出されると
うおー難しい!じゃなくてウゼー!って感想しか出なくなる
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 14:00:58.40 ID:sJNjg3Z9
基本バラけだな。すげー大量に密集してるならともかくなんだかんだ分割になるわ
40話みたいな例外はあるけどボスが複数まとまってるときでもなければバラかしても余裕
HP低い雑魚が多いときは反撃+1キャラがゴリゴリ削ってくれたりするし
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 14:17:37.47 ID:KmGP/9H4
安全に行くなら全員固める
狭いマップで経験値配分困るけど敵も詰まるから苦戦自体はしない
下手にバラけさせるより集めて一気に複数技で蹴散らすのも良い

でも分岐で少人数or最初から2〜3組に分かれてるステージがほとんどだから
そこまで気にする必要ないよね
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 14:49:08.73 ID:hw2akIbS
限定版980円だから買ってきた
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 15:20:31.89 ID:+6SAuW/E
面倒なら一切動かずターン進めて近づいてきたのを殺るのも有り
シミュで一番面倒なのは進軍だからね

なお一切動かない敵が居る事もある模様
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 16:54:56.58 ID:r4N+akcR
仕様とはいえ、地面から生えてるコクーンメイデンがくるくる回ったり
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/08(日) 21:32:58.91 ID:E3dIT8r6
マスに表示できるキャラを変更させてほしかった
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 02:29:22.34 ID:kZxmb0io
一人として表示されないヴァンパイア勢は泣いていい
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 03:08:41.17 ID:1cwYkpMt
???「俺様だけ目立つぜ」
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 04:24:28.64 ID:S78ezQZD
海外版で英語の声を用意しなかったあたり
相当売れなかったんだなと思う
英語ダンテや英語クリスさりげなく楽しみだったのに...
このままだとクリスがエックスや毒島に教官と呼ばれてしまう
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 05:45:12.07 ID:CffawP7t
>>402
「誰か忘れてはいないかね」
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 05:48:00.83 ID:9BYBQNH1
???「ワタシモチャントデテルヨ」
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 07:54:53.99 ID:4vsEUIls
>>149
外人声優のさくらとかレイレイとかねねこでも見たいのか?
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 07:59:33.13 ID:0YYjUKGG
登場シーンの関係で日本語のままのほうがいいキャラも多いだろ。ロム兄さんとか
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 08:26:40.45 ID:jgEtw3OU
>>393,395,396
バラすのが基本だったのか。>>398みたいに固まって待ってサポを発動しやすいようにしてた
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 08:52:22.85 ID:nFcIpdFP
キュービーたん必殺技演出もないとは…プレイアブルキャラなのに…
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/09(月) 09:48:56.96 ID:/AEv0oDy
プロジェクトクロスゾーン2ではクロノアとソニックがコラボレーションして欲しい
プロジェクトクロスゾーン2ではクロノアとソニックがクロスオーバーして欲しい
プロジェクトクロスゾーン2ではクロノアとソニックが共演して欲しい
プロジェクトクロスゾーン2ではクロノアとソニックが協力して欲しい
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 09:57:58.40 ID:d8UtGDE2
>>406
「NANODA!! Calamity Ripper!!」
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 10:55:52.27 ID:eFnZ2WfY
バラすって言っても本当にバラバラにするんじゃなくて2〜4組くらいで固めるといい
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 11:10:29.17 ID:84GlYDch
前半 ガンガン攻めるやでー
後半 あーもう面倒だし待ち戦法でいいやうん
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 11:22:32.92 ID:JCov4YOQ
やられても大抵すぐ救援できるんでいつもガンガンいこうぜ!だった
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 15:50:06.82 ID:pkgr2Pgq
>>406
英語レイレイはMVC3でハンター・マッケンジー・オースティン
英語さくら(鬼嫁)は活動写真でウェンディー・リー
ねねこは……誰か使いまわそう(提案)
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 16:38:58.06 ID:d8UtGDE2
38話なんかは下手に分けずに
タピオカの位置で全員待機すれば楽だしな
分けた場合に辛いのは早く終わった側がその後ひたすら移動になること
XP的にも常に全員が攻撃できる状況を作るのが肝要だよね
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 16:40:21.47 ID:sIRAOQyy
やっぱ巴里にまで浮気調査に来るのは怖すぎる
大神さんに変なのがまとわりついてないか監視
まぁ結局大神さんは浮気するわけだが
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 17:52:27.99 ID:4vsEUIls
変なところに安価飛ばしてたのだ。謎なのだ……

低ターンクリア目指してる身としては「タイトル画面にもどる」が欲しい
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 17:56:20.82 ID:d8UtGDE2
ソフトリセットじゃあかんの?
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 18:17:28.78 ID:4vsEUIls
>>419
お前が言ってくれなかったら一生「ソフトリセットがない!クソゲー!」と思ってた
ありがとう
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 18:22:40.87 ID:d8UtGDE2
>>420
ちなみにスパロボと一緒で
ソフリセ後にスタート押しっぱなしで中断データをロードできるよ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 18:52:23.85 ID:4vsEUIls
>>421
あんたが神か
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 19:04:45.14 ID:axpIkQEY
開発ブログで紹介されてましたで
注文してからくるまで情報集めしてた俺に死角はなかった
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 19:08:34.39 ID:axpIkQEY
言い忘れたがその便利なソフトリセットも二周目からは使えん
リセットすると敵が一周目の状態で出てくるバグでな
それでなにが困るかは自分で調べるのだ なのだ
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 21:00:10.73 ID:CffawP7t
なあにインターミッションからやり直せば問題ない
いっそハナからケツまで二周目ソフリセプレイだとどうなるんだろう。初期配置の敵は二周目ステだしレベル補正でどうにかならねえかな
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 21:04:14.64 ID:gsX6Tmgp
たぶんどうにかなるだろうね。前半のレベルアップが超鈍足になるだけで装備はむしろ整っていくし
憶測でしかないけど
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 21:30:28.78 ID:4vsEUIls
今は言わばノーマルモードだから問題ないのだ!
なおプレイ自体はこれで三周目のもよう

>>426
装備は序盤だと気休め程度だし、二周目序盤は普通にやってもレベル差7とか8だからどうなるかわかんね
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 22:15:34.47 ID:yckrF9EZ
なんか俺だけかも知れんが
デカい敵キャラよりも軽すぎな敵キャラよりもスケィスにクリティカルが出しにくい…
あいつ設置判定判定変じゃね?
原作の得体の知れなさっぽいのを感じる
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 22:20:19.27 ID:gsX6Tmgp
超大型(タピオカやアラガミのボスとか)以外は変だと思ったのいないなぁ
逆に猶予感じたのがいたけど忘れた
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 22:58:56.22 ID:b9ymoNel
PXZは着地もクリティカル受け付けてるから、そこ狙うかなぁ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 23:04:52.75 ID:iMthlAF/
>>428
コツは0,7テンポ早めにポンポン出すと出やすい
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 23:06:31.80 ID:yckrF9EZ
>>429
ドライじゃね?
あいつ少し浮いてるよーな部分で当ててもクリティカル出やすい気がする
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 23:07:52.41 ID:yckrF9EZ
ごめん間違えた
ドライじゃなくてアインの方だった
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 23:14:44.58 ID:4vsEUIls
DIOに致命的なダメージを与えた!
DIOはばたりと地面に倒れると、そのまま動かなくなった。
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 23:15:54.86 ID:4vsEUIls
誤爆
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 00:19:47.66 ID:om5arZwk
>>424
え?何そのバグ?地味に鬱陶しいな
当然発売前はあれだけ宣伝を熱心にしていた情熱ある森住は修正パッチを配信したんだろ?
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 00:43:09.25 ID:7VOywbrP
敵援軍が全て出た後なら問題ない
一部ステージ以外は条件満たせばさっさと敵揃うから
1周目の記憶を頼りにすればいいのだ

と自信有りげに語っていた俺氏はVAVAのライドアーマー→生身の事を忘れていた
あれ援軍扱いだから注意しろよ!タルカロンでやっちまったぜ!
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 03:25:33.96 ID:f2d9qJKe
レベルがアーマー>本体という情けないことになるよな!
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 03:47:54.82 ID:hvNCp/Bc
本体よりアーマーが弱かったらアーマー乗る意味無くね?
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 06:40:18.72 ID:5xRqCGPx
人間とかならまだしも、ロボットなら多少弱くてもパージ可能な第二装甲扱いで意味はあるだろ
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 09:50:37.35 ID:r0UPwo8j
ダチの家でヴァンパイアリザレクションをやって来たんだが
ジェダのステージでDMCの曲が流れない事に違和感を感じてしまった
このゲームのせいだな
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 10:19:22.34 ID:Cw2r+8Hv
元のゲームだと

ライドアーマー>>>>>>>>中身

だからな
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 13:37:14.29 ID:fLIvmERR
あの、このゲームのアンソロは出てないんすか・・・?
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 13:51:09.68 ID:Tft9nta0
前作は出てたらしいけど
尼によると作者の贔屓の面子しか出番がなく、
2chのスレ発のネタがしばしば見られるらしい
読んだことないから分からんけど
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 17:04:50.26 ID:3qkKVhud
シャオムゥいいな、めくりたいわ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 17:55:31.11 ID:o3pj8F14
>>445
下にレオタード着てるからあんまり意味無いぞ
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 18:48:31.44 ID:IMYcFFjN
それでも、めくりたいんや
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 18:55:24.70 ID:IB/6AkjS
>>436
パッチすら出さない事にしてもそうだし、
発売前に熱意を語っておきながら発売後には都合が悪い事には完全ダンマリだしなぁ
某ジョジョゲーの誰かさんを思い出すわ、マジで
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 20:32:02.59 ID:mlm2lNkx
レベル+5 レベル+10
強化武器セット(宙の戒典 魔剣スパーダ ワギャナイザー フェリオス)
便利装飾セット(時の鍵 ダンシングアイ バシシマーカー 警官の制服)
限定装飾セット(ジェイドメダル サファイアメダル ルビーメダル ゴールドメダル)
便利アイテムセット(快癒の水 アクアジストDX 楠葉汁 スペシャルグミ セブンシスターズ 不思議な水飴 SSPドリンク)
なんてのがDLCであったら絶対買いたい それくらいこのゲームを快適に遊びたいな
ごめんメダルは半分思いつきで考えた
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 21:35:27.62 ID:jUTJFT+I
初回含めて21周プレイしたらスパーダもワギャナイザーも全員分集まるよ
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 21:37:39.18 ID:cfX76fgA
むしろムゲフロの覇龍の塔みたいなプレイヤーの心を全力で折りに来る高難度隠しステージとか
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 22:04:00.63 ID:QD3osgEw
再動 戦慄 ゴールド・バングル
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 22:12:22.57 ID:9FrOCy6m
あれ?そういえばDLCを出すとか言う話はどこに消えたんだろうか
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/10(火) 23:04:33.87 ID:r0UPwo8j
>>447
空中竜巻旋風脚おすすめ
ケンなら更に地上で拾える
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 00:34:28.82 ID:xqFeI9LX
エリカのドット絵見てたらムラムラしてきた
ドット絵エロす
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 02:13:46.91 ID:EEWTYQb9
DLCで断章&後日談パーティー希望
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 03:04:55.78 ID:iomzZPHn
>>448
森住「俺が歴代ジョジョ勢揃いのオリジナルストーリーを書いてあげたのによー」
斎藤「いやいやそれはさすがに」
パンツ先生「おめーが言うな」
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 10:39:42.45 ID:kaoHyl2T
森住だとサンタナやギアッチョあたりの中堅クラスで最後まで引っ張りそう
辛うじて3部DIOだけは決着がつく
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 13:33:41.60 ID:IgCfTQB2
>>448
こんなとこでまでジョジョ叩きに持って行こうとしなくていいから
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 22:00:52.85 ID:WPVMwpIz
結局本スレとかでも加速してるけどな。ここでやっていい理由には全くならんけどもね

しかし高評価の多いスパロボA……今度やってみるか
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 23:28:28.62 ID:iomzZPHn
>>460
頑張ってねぇん♪
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 23:44:27.98 ID:SGNC06xe
A(P)、MX、α、外伝、64、W、Dあたりはスパロボの中でも良作以上あるんだな、これが
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 23:47:41.01 ID:KjPiFdRJ
α以前はガン無視だと・・・・
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 23:48:40.75 ID:LSrF3WGr
>>461
気持ち悪い
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 23:49:40.73 ID:EEWTYQb9
シャイニングフォースのステージで「スーパーロボッ!」ってやるのは意味不明すぎた
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/11(水) 23:55:34.65 ID:SGNC06xe
α以前は今やるにはきついからなぁ…
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 00:14:36.17 ID:luxwYt6m
>>461
地獄に落ちろ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 00:24:47.90 ID:ONHpH/u/
ひでぇ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 00:29:07.17 ID:+7T3O5xb
>>461>>464>>467>>468
スパロボA好き多すぎだろ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 00:56:57.52 ID:NP/fVFer
Aのアクセルが好きなのでOGは捨てた
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 01:01:52.80 ID:et2b1M7h
>>469
森住って本当にキャラ同士の掛け合いは上手いと思うの
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 01:09:55.97 ID:XS5xW0yO
掛け合い「だけ」は、な
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 19:03:42.26 ID:M22e0lJ/
周回プレイしたくなる要素がないのが痛いんだよね
2周目終わったらデミトリ城で宴会のイベントとかあるんなら意地でも続けてた
テイルズは2周目は俺TUEEEが基本だし
EOEもレベル引き継いで周回とかできた
サクラ大戦は2周目限定の称号もある。大神さんは「黒髪の貴公子」「絶対正義」
バイオ3は10周以上やらないとCGが手に入らないとかあったよね
マーセで手に入れた無限ロケランでネメシスを一瞬で沈めてたりしたけど
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 19:06:21.45 ID:17g7SmNA
森住「やりこみって何ですか?よくわかりませんし必要を感じません」
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 19:15:49.38 ID:lPQ0Bxrd
>>473
森住の周回プレイはいわゆる修羅好みの仕様だからな
それこそテイルズで言うアンノウンモード
ある意味そういう層はやりこみ要素はある
それに2周目以降の装備で俺TUEEEEはできる
個人的に今じゃ敵のHP1,5倍アップしたモードがやりたいw
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 21:01:25.74 ID:f3qJkMOL
テイヤーとしてはPXZは1周でテイルズの2周分あるっす
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 21:45:40.35 ID:supGaF3i
20話過ぎた辺りから増援の繰り返し&間延びしたお話が続くせいでやる気が起きない
ユニット毎の個性があんまりなくて育成要素もないしシ
すごい企画だと思うし本当に凝ってるとは思うけどゲームとしての楽しみが薄すぎる
予約して新品買った人間だけど1周めの途中から飽きてたわ
このゲームを周回できる人って本当にこれが好きなんだなと思う
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 22:14:39.37 ID:et2b1M7h
森住の中での「やりこみ」=スパロボIMPACTみたいな修羅の道だからな
あと高みを目指したら頂点のない格ゲーとか
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 22:26:51.10 ID:7xAFsre/
これは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ…
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 22:37:05.88 ID:85iCzlf5
それはおととしまでのKOTYで議論されるようなゲームで出すもんであって、PXZじゃあくびぐらいしかでねーよ
いや、それでも十分悲しい話ではあるが
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 22:39:38.47 ID:3MUVMb3Z
その台詞自体の元はウルトラセブンだし別にKOTY関係なくね
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 22:43:07.96 ID:17g7SmNA
ゼブンのスロットでは超有名な台詞なんだぜ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/12(木) 22:47:49.51 ID:8JlNjTqw
>>476
D2なら30周くらいいける
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 00:20:10.81 ID:35MBYQg1
全ユニットにワギャ&指輪のマゾプレーする日を目指して周回中ですわ
今13周目
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 00:22:26.12 ID:KgMNfsJa
詳細を調べ始めるとキャラごとの個性は十分あるんだが
基本的に全技使用+1を好きな順番でやってるだけでも進められちゃうからねぇ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 03:19:44.60 ID:tmMKSMJW
なんかもっと序盤はギスギスした雰囲気とか出しても良かったんじゃないのかな
作戦を巡って言い争いになるとかさ
で、それでユーリの「くだらねぇ、一生やってろ」の一言で変わるとかwww
あと途中で中ボスを捕虜にできるとかでもよかったかも
それで殺すか殺さないかでまた言い争いとか
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 03:36:49.02 ID:nFGGHuBO
クロスオーバーものでギスギスした内容は最悪だとミストさんって奴が既に証明してくれてますんで
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 03:39:19.42 ID:KgMNfsJa
ギスギスは賛否出ると思うが
分岐以外で味方が抜けないのがね・・・
平八あたりはもっと出入りしても良かったかも
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 04:08:56.64 ID:i9lkTN/b
ユーリの「くだらねえ、一生やってろ」はどうかと思ったがな
ギルドで最大の大物だったドンが死んだらダングレストが混乱するのは当然だし、
しかもその後継ぎなんて簡単に決まるわけないだろうに
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 06:28:12.73 ID:tXUhhRhV
後継ぎが決まらないからじゃなくて、つまんない言い争いしてたから言ったんでしょ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 06:43:37.51 ID:Wyw3q4oe
つまんない言い争い=後継ぎが決まらない
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 06:48:29.40 ID:mxQTKhmr
やってないから何とも言えないが、ボスの供養の仕方をほっぽりだして、蔑み合いながら誰々がなるべきだ! とか言ってたんじゃね?
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 07:18:44.63 ID:tXUhhRhV
>>492
大体あってる
A「俺が後を継ぐ!」
B「お前が後を継ぐとか先代が聴いたら笑われるわw」
こんな感じです
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 07:27:30.28 ID:KgMNfsJa
まぁこのスレでやる話ではない
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 07:31:55.07 ID:55cfqWja
>>488
仁あたりは抜けてもおかしくなかったなー
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 11:20:39.25 ID:z4FqNxoq
DOAUやってるが無料でここまで良心的とはな……
格ゲーやらない人間にはいい機会だ

ぶっちゃけフルプライス払う気ないから他の格ゲーもこれぐらい良心的F2Pで出せばいいのに
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 14:39:43.07 ID:Q3KTsAmQ
>>483
それ いいすぎ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 15:29:05.74 ID:9GqDJ6rl
PXZでしか.hack知らないから
スマホで良く広告に出るギルティドラゴンのカイトとかどうなってんだ?って感じ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 17:55:27.61 ID:o2U4fz3b
PXZの1年後にゲーム卒業しちゃってるから
それ以降のThe Worldにでてくるカイトは本人ではないよ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 21:26:54.17 ID:fwzTAkwk
龍が如くを参戦させずにサクラ大戦ばっか贔屓したのはある意味セガに対する抗議の意味合いが強かったのかな
もしそうならシェンムーの涼さんも参戦してほしかった
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 21:36:21.58 ID:nFGGHuBO
東京ゲームショウの寺田(セガ)のハッスルっぷりを見る限りセガ側がサクラを推してるんだが
曲入れろとか森住に注文つけまくりだったし
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 21:36:51.52 ID:s7QK7SYU
抗議とか意味が・・・
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 22:59:05.85 ID:Yo2GF+jw
BGMも4曲、ペアユニット2組とかシリーズとして優遇されてるからな
ナムコ側にはゲーム単品からの出演なのに1ペア1ソロ4曲もあるナムカプもいたが
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 00:25:27.79 ID:Ev8ikORF
ゼファー「優遇は」
ユーリ「よくないと」
仁「思う」
レディ「わよ」
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 00:31:19.86 ID:3taiLZV7
ナムカプの続編みたいなもんだからそこは納得して差し上げろ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 00:39:56.26 ID:EobQ1PjT
毒牛頭・毒馬頭・片那・亜片那・百夜改・他天狗など
ナムカプは特別だわな
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 01:23:46.46 ID:jlN7Yuz2
PV第一弾でナムカプコンビ出なかっただけで散々スレでわめき散らした連中がいたのが懐かしい
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 05:55:30.83 ID:IGtJCle/
ナムカプだって沙夜のテーマカットしたじゃないか!
個人的には殺女さんに夜のサンバを期待していた
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 06:48:23.19 ID:IGtJCle/
やっぱ作品にそれなりに正当な評価ができる会社でよかったよ
2chの住民みたいな意識持ってたら
Xは大神じゃないからサクラ大戦じゃないとか言ってジェミニなんて出ずにグリシーヌとかが出てただろうし
PSPで戦ヴァルとか認めないとか言って初代の戦ヴァル面子で固めてそうだし
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 06:56:58.66 ID:z66YUwby
ナムカプでクレアクリスジルレベッカを選ばずに外伝バイオを選んだ時点でアレだったが・・・
当時三上がゴネたとか?
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 07:20:46.47 ID:L2XEjbCJ
当時丁度出たのがガンサバだったんじゃなかったっけ
確かバイオ4間に合わなかったぐらいだと思う
当時のクリス、ジルは1〜3迄で扱いにくかったんじゃないかな
その後4〜6、リベや派生ガンシューとか色々出たし
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 07:23:42.86 ID:jlN7Yuz2
神谷や三上がカプコン辞めるとか辞めたとかってその時期だっけ?
だったら権利がどーのこーのとか
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 07:45:24.56 ID:IGtJCle/
ガンサバイバーか…
Tウィルスの名前をわざとらしく伏せていたからやっぱ神谷あたりの面子が拒否して権利が得られなかったんだろう
本当ならクリス&クレアでスティーブ、アレクシアが敵とかナムカプでなら妥当だったと思う
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 08:15:37.67 ID:T5V1u79B
夢のつづきでおわらせない
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 10:25:20.47 ID:GawBfdHc
>>513
ディレクターにそんな権利はないぞ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 11:16:53.88 ID:EobQ1PjT
そういえばナムカプではクロノアやクリノなんかが居たのに
今回はみんな人間(あるいは人型のキャラ)のみなのは何か理由あるのかな
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 11:25:32.97 ID:C4LkFg5T
>>495
仁は本当なら参考にした全作品で現在生死不明、行方不明、死ぬ気となっていたんで
下手にいじれなかったんだと思う。セスみたいに軽々しく殺せんでしょ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 11:29:16.80 ID:C4LkFg5T
>>516
コブン

懐ゲー比率が減ったってだけの話じゃないか?
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 16:56:26.90 ID:aEIITV9Z
ナムカプでワルキューレが「(クリノ達は)いつでも来てくれます」とか言ってたけど
PXZで来なかったことをどう考えているのかw
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 17:05:16.71 ID:aEIITV9Z
次回作は誰かが言ったように一人で勝手に突っ走ってどこか行っちゃうソニックを追いかける展開でどうだろうか
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 17:05:18.31 ID:zGYbD02w
話が違うじゃねーか!
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 17:36:27.53 ID:EobQ1PjT
そういやフランクレイレイとブルーノを組ませて戦闘してる時に
フランク「焼けたフライパンだ!」
ブルーノ「俺の服がぁぁ!」
と掛け合いぽくなった時は笑った
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 18:42:15.59 ID:Sl580Z5i
>>503
鉄拳ストファイも4キャラ4曲なんですがね
1ペア2ソロだからついつい見落としちゃったんですねわかります
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 18:53:26.27 ID:EobQ1PjT
>>523
”ゲーム単品”の話をしてるんじゃないの?
その2作はシリーズ参戦だった気がするが
525524:2013/09/14(土) 18:55:39.04 ID:EobQ1PjT
って書いてから気づいたけど2行目じゃなくて1行目へのレスだったのか
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/14(土) 21:08:08.71 ID:UjjeT/e/
ぶっちゃけクソどうでもいいとこでいちいち優遇とか不遇とか言い出す奴がいるから
下手なことできなくなるんだよな
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 01:32:06.50 ID:o7u5UE5p
>>519
黄金の三叉槍「来ました」
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 02:04:25.72 ID:S51YcjOL
実際不遇というか、バイオでレオンやクレアやエイダはクロスオーバーに恵まれなさすぎなんだよ
クレアとスティーブの関係とかゼロとアイリス並に悲惨な結末だぜ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 08:47:21.32 ID:WvJNtPZX
>>527
チェンジ
サビ子の毒の槍の方で
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 09:01:26.86 ID:tRI4hcUs
>>527
デスティニー2では役に立ったよ
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 09:05:24.56 ID:jaOP8b6E
PSP版だとバルバトス斧前提のステにしたからいらなかったよ!
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 11:08:01.91 ID:/A/yrtES
ベガ&バルバトス&ガリジャーノンが襲ってくるDLCはよ
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 12:26:24.18 ID:mkUWStAa
戦闘に入る前の会話パートに出てくる非戦闘員とかもっと出せば良かったのに
やる気がなかったのか何なのか知らないが、そもそもそんな会話シーンすらロクに無いわけだが

あとナムカプは主人公・ヒロインと敵幹部3人がまんまPXZとキャラ被ってて、
キャラの引き出しが無いのにキャラ被ってる奴ら何人も出さなくて良いだろと思った
百夜改とかもこの作品には出てこないけどま〜たアシェンの二番煎じだし
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:51:32.00 ID:S51YcjOL
んー、PXZで若本を集めたら最大何人になるんだろう?
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 04:22:28.11 ID:xg2JQ/uD
体験版だけやってみたら意外と面白そうだな
サクラ大戦とロックマン、DMC、魔界村くらいしかやってないけど楽しめるかな?
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 05:12:48.26 ID:dEh0mYcV
>>535
その4作品は特に目立つ方の4作品だから良いかも
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 06:46:11.31 ID:UGqF7VZq
扱いに不満が出るかどうかは事前調査が必要っていうスパロボ方式ですな
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 13:03:02.39 ID:+C+rYj3T
優遇組(ボスとの掛け合いあり、他性能面や会話面で優遇とか)
ロックマンX、ヴァンパイア、魔界村、サクラ大戦、シャイニングフォース、.hack、ナムカプ、無限のフロンティア

やや優遇組(ボスとの掛け合いが薄い、優遇組には劣る面があるとか)
ストリートファイター、バーチャ、バイオ、スペースチャンネル5、EOE、ゴッドイーター、戦ヴァル

普通組(ステージがある。敵が出る、とか)
鉄拳、DMC、DASH、デッドライジング、ダイナマイト刑事、ゾンビリベンジ
ヴェスペリア、ゼノサーガ、ゆめりあ、OG、ワルキューレ

(笑)組
サイバーボッツ、ジャスティス学園、バイパーズ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 14:06:43.69 ID:R+jhjBjc
性能とシナリオは分けて考えないと混ざりそう。鉄拳とバーチャとか混ざったわ
バツはガッツアッパーでブロ割れるしバンも反撃無効あるけどそもそもソロだしなあ
しかしラス参戦のXが性能・会話共に優遇組なことに異論がないのがすげえ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 14:52:57.35 ID:aWNJIBgK
>>538
テイルズ組がいない 結構優遇されたよね
オリジナルステージ抜きでタルカロンが最後の砦で3話も使ったし
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 14:59:53.80 ID:/SCvcb1F
テイルズっていうか、タルカロンがな……
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 15:15:32.92 ID:+C+rYj3T
>>540
・ボス敵がいない。雑魚ならいる
・ステージは出る。でも目立ってたのはリュウとかケンとかねねことか
・性能は回復やXPためが優秀。火力はスキル必須だが、悲観する程でもない

ゼノサーガやDMCとほぼ似た境遇だけど、よく考えたらEOEとも似た感じだ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 16:21:28.62 ID:Mqftcm6B
優遇不遇とか以前に、ナムカプの真なる龍の拳を超えるかそれに並ぶシナリオがなかった…
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 16:31:39.26 ID:aWNJIBgK
>>542
ガットゥーゾ アウトブレーカーもボスなんですよ
アウトブレーカーはシナリオに関わる存在だし
ガットゥーゾはテイルズ経験ない人からある人まで
プレイヤーにボスってのはこういうことだ と知らしめた強敵
まあ人型の敵、喋るやつがいればな
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 16:32:59.65 ID:hEcxgA1x
PXZってナムカプと似て非なる物なんだよな
発売前まではUI改善されてゲームシステムが別物で
ノリはナムカプ的なの予想してたんだがキャラ多過ぎなせいか
熱くなれるシーンが全然無いって言う…
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 16:40:05.22 ID:aWNJIBgK
思えばガットゥーゾは強いことでやってなくてもボスなの知ってる人いるけど
アウトブレーカーがボスなのはあんま知られてないのは星喰み関係だからかね
ちなみに他にナイトブレーカー デイブレーカー 追憶のブレーカーってのもいたり
ガットゥーゾも親犬で子犬のガットゥーゾ・ピコなんてのもいる
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 19:32:06.78 ID:gyl+vmkn
今更だし実害もないけど援護でアキラ呼んだ時の攻撃、一部打撃音が無いよね

>>546
アウトブレーカーもデイブレーカーもPXZに出てる
名前違いで
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 01:19:32.91 ID:2ewqTHNO
>>538
デッドライジングは普通か?
EROTICA演出があったりステージ再現されたり1個上だと思うが
終始ウィラメッテウィラメッテうるさかった気もするけど
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 02:20:01.95 ID:jra4B67u
バイオとバーチャは不遇気味な気がするなぁ
あと鉄拳は4人いるが、扱い悪いと感じるのはデビル仁の伏線放り投げが原因か
バイオは専用ステージ無し(アークレイ洋館やRPD警察署のホールなど知名度の高いマップはいくらでもあったはず)
洋館   http://www.youtube.com/watch?v=CFn4m8gBfk8
警察署 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17189481

バーチャは敵がアキラやパイと直接関係はない他人の母親でその息子が参戦してないなど設定が合っていない
デュラルの正体 http://www.youtube.com/watch?v=Bmnb1dmraVY

にしても森住は何かジャス学に恨みでもあるのかもしれない・・・。
ナムカプから二作連続で敵が出ないという悲惨な扱いなのは酷過ぎ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 02:48:51.15 ID:3qPhtmvx
キャラが優遇やら不遇やらの時点で相当不毛なのに
果ては作品に恨みとまで邪推しちゃうか
そらまあ誰もシナリオライターなんてやりたがらんわな
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 02:52:59.71 ID:sW557MuP
>>549
ジャス学の敵か…
ももの野郎にペイルライダーとか毒島流花火とか叩き込んでやりたかったな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 07:44:29.22 ID:xctdyatw
>>548
一人だけ参戦だとネタが薄すぎる感。ウィラメッテもこのゲームでのフェイドゥム並に理解しがたいし
やや優遇組に入れられる程目立ってはないが、(笑)程死んではないと思う
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 08:04:10.27 ID:apx7eZwa
結局熱くなれるかどうかは好きなキャラがいるかどうかな気がした
個人的にはナムカプよりこっちの方が熱くなれた(セガ的な意味で)
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 09:14:09.84 ID:2ewqTHNO
原作プレイしたことある作品はナムカプとTOVだけだったけど
そのナムカプから引き続き参戦してるキャラが多いから助かった
鉄拳とかヴァンパイアとか、原作全く知らないけど
仲間になった時は知ってる作品気分で嬉しかった
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 10:06:38.78 ID:GvHVpQIt
このゲームの中での優劣ってのは分かってんだけどもね

あれだけのドット絵と、ユーザー側とはいえ多数あった候補の中から勝ち取った出演
さらに続編が絶望視されてた作品の再動(せんry)という、ファンにとって嬉しい出来事

これで不遇って、ストーリー面でそういうこと言えるのは小吾郎だけだろ。まじで
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 11:12:50.68 ID:cuWjkpLv
>>554
ヴァンパイアはナムカプ時からジェダ登場フラグ立ててたからかなって良かった
だがリリスとフェリシアを削ったのは解せぬ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 12:16:15.45 ID:Cshkneqr
バイオは同時期のリベだからストーリー使えないししゃーない
武器も敵も前シリーズの使ってるし
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 18:52:04.74 ID:hRMK+BfC
まぁ時期的にストーリー使えても9割の作品がストーリー終了後なんで意味ないんですがね
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:01:46.20 ID:WVWw4VcK
PXZ製作当時バイオリベはまだ開発中で資料とか元に作ったって言ってたね
ネメシス絡みの展開やシリーズ旧作から武器とか出すのは予定通りだったんじゃないかな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:21:47.81 ID:gdZIPwmh
バイオ3要素ならニコライとか出してもよかったんじゃ
オペラクも出てた頃だし
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:07:59.32 ID:mkEcTFfn
PXZでは敵にもEPがあって100%以上貯まってたら必殺技って感じだったな
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:10:36.14 ID:mkEcTFfn
誤爆してた
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:31:44.42 ID:og3z1NB5
ニコライって生存と死亡のどちらが正史なの?
生存が正史とか聞いたことある気がするけどノベライズ版ではネメシスの攻撃で死亡するパターンだし
確かスタッフによるとネメシスはジルとニコライの会話を盗聴し、ジルの仲間と判断したとか
あとジルにヘリ撃墜されて死亡ってのもあるね
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 23:47:34.60 ID:jra4B67u
セルゲイがニコライに手紙送ってるから生存は確定らしい
ちなみにニコライの目的はただひたすら「金」だけだからね
PXZで敵側に回って大金を入手する方法って何かあるのか?
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 00:04:10.28 ID:sW557MuP
>>564
魔界村にドル袋転がってるよ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 10:30:25.18 ID:8v+b8Nz7
セスに着いて情報提供するとか、太正の蒸気機関や超未来組の情報を手に入れるとか……?
つうか金の亡者だと、マークハンターと被るなぁ
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 13:23:50.94 ID:LdYZbBOF
アトラスがセガに吸収されてまた魔界の選手層が厚くなるな…
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 13:33:56.47 ID:Ax3M5bVB
マヨナカテレビにリュウが映るのか
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 14:14:58.24 ID:iPdieLmy
次回はドラクラや世界樹もいけるってことでOK?
古いのだと豪血寺やプリクラあたりも欲しいが
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 14:52:47.40 ID:9KJB6deI
豪傑寺とかうってつけだな
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 16:46:56.27 ID:qv8de/dc
暗黒ヤング伝説!
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 16:59:14.16 ID:x0aqVTAa
雪千枝コンビ
アイギスとコスモス

あとダンテがまた何かしてくれるか
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 17:06:40.14 ID:iPdieLmy
ワルキューレとオーディンスフィアのグゥエンドリンで戦乙女コンビとか
スクエニ加わりゃレナスも入れられるんだが・・・
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 17:25:11.85 ID:ekRk28Lt
森住「これ以上増やせねえよ…」
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 18:21:56.19 ID:LdYZbBOF
ライドウ組とサクラ大戦組の
テッカマンブレード×デトネイターオーガン並みの大正浪漫クロスが見たい
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 18:56:41.48 ID:qv8de/dc
>>574
森住「それより早くDECO×サンソフトを作らせてくれよ…」
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 18:59:18.78 ID:W+tWGwjQ
SRWM(森住)S(センチュリー)と題して、普通選ばれないようなロボを集めた完全趣味ゲーをだな
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 20:48:20.25 ID:OuLKY1kx
ダンテ&人修羅で
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 20:52:19.33 ID:0FvtZZvl
>>575
セガオンリーのクロスゲーがセガから出るかもしれん
実質セガ×アトラス(友情出演:STING) みたいになるレベルで
世界樹×ナナドラくるで…!
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 20:57:39.38 ID:Zrk1GrUU
ユーリ「テレッテッテー!」
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 21:00:50.34 ID:NcFLgFyq
毒島「ペルソナッ...!」
トウマ「ペルソナッ!」
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 21:04:22.73 ID:ieeWHdA2
流れに関係ないけどネロとジーンの右手コンビが見たいです
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 22:59:11.05 ID:kKiuquCd
真島の兄さんがメガテンキャラと勘違いされそう
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 23:36:57.23 ID:IFgA+o3Q
どうせ入れたとしてペルソナだろ
あとは影薄いけど一応ごった煮感出すだけの賑やかし
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 03:58:45.69 ID:CbqzLKM0
せやな!
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 04:04:23.64 ID:kFdxUMWr
セガアトラスなら13股大神さんと7股鳴上番長で頂上対決をだな
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 04:23:45.57 ID:ImJ/v8Bn
神夜とコミュ作っちゃう番長か
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 05:14:38.29 ID:oSKq4wB4
お梅&お種コンビが味方になった際のユーザーの反応が楽しみですね
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 05:36:11.19 ID:CbqzLKM0
シャオムゥの反応もな!
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 10:27:56.66 ID:hNSycmos
シャオムウ「こんごともヨロシク」
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 14:48:47.73 ID:d1O2pTMz
アトラス側のキャラが参戦することになると、東京が色々と凄いことになりそうだな
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 16:00:35.73 ID:KBltirmM
ネタバレ 東京タワーと通天閣と名古屋城に霊力を集める
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 16:50:04.75 ID:TF4ko+h7
アトラス参戦となるとますます次回作が望まれるな
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 16:53:30.24 ID:X3ol3TG6
プクゾーもツィッターでメガテンに桐生ちゃんがゲストで出たりするのかなって言ってるね
TGSから1年経つ事も呟いてたけどそろそろリアクションが欲しいよ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 17:40:35.97 ID:oSKq4wB4
ほんとに森住何してんだろうな
ゼノの新作に関わってるのか?
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:17:39.08 ID:sFvhrp5d
続編来るならマジで期待するぞ
大体どの変が不評だったかは分かってるだろうし改善待ってる
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:27:37.83 ID:u1nT8Hmu
>>595
スト4やってたり酒飲んでたりしてるよ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:32:28.24 ID:u1C3HZfB
まさにおっさん
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:48:35.69 ID:oSKq4wB4
そういやストWがまた新しくなるんだっけ
それに備えてやがるのか…
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 20:08:35.46 ID:TF4ko+h7
次はさくら&かりんは復活してほしいな、それに対抗してリリも参戦してほしい
黄龍寺家と並んで大富豪達が集まるという
本家の事情なんて関係ないのがナムカプ系列だろうし

後はとうとうセガと繋がったアトラスだよなぁ…。森住はそれに関してどう考えているのか
セガ継続でアトラスをスルーしたら不満出るのは間違いないが、逆にアトラス入れたら「セガの枠奪うな」とそれも不満出す奴がいる
アトラスはペルソナ4Gしかやったことがない俺がどうこう言えることじゃないけど
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 20:18:16.38 ID:d1O2pTMz
真IIIのキャラが出たらダンテとの絡みはきっとあるだろうな
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 20:22:21.29 ID:Y0HvytbT
今、初回クリアしたんだけど、敵の女幹部の声優は
林原めぐみだったんだね。全く気づかんかった
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 20:53:38.30 ID:pO/ILdL9
PXZ発表前もラーメン食ってゲームやってるだけのおっさんだったな
そろそろきっと裏で動いてるものを発表してもいいんやで!
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 20:56:30.01 ID:KBltirmM
オレ ギョウザ クウ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 21:41:26.50 ID:UggvZL6p
>>602
めぐさんのお色気キャラって結構珍しいからね
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 22:39:06.31 ID:kGuYAHk8
森住オリジナルだけの何らかのゲームが欲しい
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 22:40:17.10 ID:oSKq4wB4
>>606
つ クリティカルブロウ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:33:45.15 ID:2Jwv921D
・・・きれいな満月だ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:37:51.53 ID:kGuYAHk8
そいつらも出てもいいかもしれないが

まあ線引が難しいか
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 02:27:09.61 ID:ImzXNd6i
もうすぐ発売から1年か
夏休みだからPXZの予習に夜通しサクラ大戦の本編全部やってたのを思い出す
すごい面白かったんだよね
それでもナムカプ1周分ちょっとだったかも
でも今思えばPXZのためにそこまでしなくてもよかったのかも
だって本編で何回も泣いたのにPXZでは超淡白でガッカリしか感じなかったんだもの。殺女の最終戦とか。本編やった後だから余計にそう感じたんだと思う
ゼロとアイリスのイベントも「これで終わり?」って感想だった
あとシグマとかウェスカーといった大ボスの誰かは出てくると思ってたので事前にネタバレ見て出ないことを確認しておくべきだったと後悔

だが1周回ってきて感謝できるのがPXZだと思う
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 03:03:01.33 ID:NKvrwf4C
ていうか事前に出ないこと告知されてたのザギだけか
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 09:21:51.69 ID:XHsBbZ5n
殺女はもうミカエルになって存在しないからね
PXZで普通に出てきて大神側も何の疑問も持たないと違和感ありまくるのはしょうがないね
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 11:34:57.28 ID:uf80nFRN
殺女に関しては葵叉丹が1で悪魔王サタンになったけど
2で叉丹として再登場してたからそこまでの違和感はなかったな
まぁシナリオ進めていって実は今作の殺女は・・・ってので納得したけど
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 11:40:06.19 ID:0B388drA
>>611
告知っつーか声優がほぼバラしてるも同然のコメントしたから判明したって感じ
「自分が出てた別の作品でいつも執拗に追いかけ回してたキャラとこんなに爽やかな会話をしてていいんだろうかw」
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 12:07:59.19 ID:eizvcZ1x
ベヨネッタがアニメ化するみたいだけど、ベヨネッタの中の人がデビルメイクライのトリッシュ

PXZの次回作が出たらベヨネッタも参戦してほしい
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 12:12:30.67 ID:0JPMcXy/
そこにアトラスが混ざって、某天界魔界人間界大戦争勃発か
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 12:42:01.98 ID:g3xhGOb7
DMCと世界観共有してる裏設定が豊富にあるし
アトラスゲーに敵対する天使いっぱい居るしベヨネッタは参戦させやすいんだよな
天界がブルーコスモスとティターンズとデューイが居る連邦軍状態だ
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 13:38:07.11 ID:1zOnUUsH
>>601
こんな所にまで出るのか蛆虫は

死ね、人修羅厨はマジで死ね
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 14:32:15.71 ID:DQl4Kxqq
いきなり興奮する患者
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 15:09:53.54 ID:uf80nFRN
最近シャオムゥ見ると興奮するようになった
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 16:27:42.51 ID:0JPMcXy/
10年遅いんだよ!
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 16:43:44.07 ID:Y3XGCaOa
>>612-613
初代と熱き血潮でサタンの結末変わるんだよね
初代だと「俺はいつか復活する」で消えるが血潮だと「すまなかったな…」で改心
血潮だとサブキャラEDで大神さんが山崎とあやめが結婚して子どもを産んでる幻覚を見る
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:31:20.35 ID:jYcqqJnq
さいきん零児が究極生物に見えてきた
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:43:13.41 ID:Mh8INvTU
シャオムゥの脇汗ペロペロしたい
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:22:09.02 ID:ONsGlItx
グラドリエルを密かに期待
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 02:52:50.68 ID:wylZVIJT
サクラ大戦1のさくらEDが未だに意味不明
いや、接吻したのは分かるんだけど経緯が全く分からん
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 03:23:28.38 ID:6pSTnWma
>>626
あれはシュールさを味わうもの
合体攻撃と同じ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 03:26:30.24 ID:uvkJ17JS
さくら「実家に帰ります(訳:さっさと迎えにこいや)」
大神「今行くぞ」
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 03:28:58.60 ID:h2RZvQyv
旅に出ます、探さないでください
さーくーらー、さーくーらー、さくらーいーろー
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 08:47:30.83 ID:/pX8FK8H
すぐに見つかるところに置手紙を残して去る
大神が焦って追いかける
汽車に乗ったら外から見えやすい場所をキープ
大神が汽車に追いつく
高ぶる感情に任せて接吻
勝った、計画通り
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 10:07:51.08 ID:mTgGHyEP
ヴァシュロン「エンドレスフロンティアか…あー行ってみてーなぁー超行きてー」
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 13:54:08.66 ID:2CftQC+Z
ようやく攻略本手に入れたけど、91ページの画面写真にデバッグとか描いてあってワロタ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 14:01:12.99 ID:dnyKCvi7
>>630
そりゃー読んでもらうための手紙ですし
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 14:04:31.55 ID:4gPOfAtb
読んでもらえずゴミと混ざって捨てられたりしたら目も当てられんしな
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 14:45:45.41 ID:aTU3Nh+e
初代のさくらだけエンディングムービーが他のキャラの2倍の長さなんだよね
当初はさくらルートだけの予定だったからだとか
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 17:48:46.72 ID:UuY3cAGH
バミューダ号の大浴場で風呂イベントはよ
大神さんとヴァシュロンの真骨頂だろうに
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 20:00:15.69 ID:DFgsg+eh
そもそも次あるかね これ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 20:06:03.27 ID:4gPOfAtb
ナムカプ→PXZは7年。ムゲフロは3年。要するに判断するにはまだ早い
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 20:42:57.22 ID:GWBdDvxu
サクラ大戦のエンディングは3の17歳が声のロベリアのムービーで泣いた
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 21:34:00.16 ID:6pSTnWma
PC版が3だけ起動しなくて辛い
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 21:42:21.74 ID:h1aKaNHH
>>640
互換モードにするとかインストール先変えるとかするといいらしいぞ
俺はwin7でやって「セーブデータに異常があります」で起動できなかったが互換モードにしたらできた。4も同じく
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 22:57:26.32 ID:qkXZ+Bs7
スタッフ増やして三年に一回は新作出してほしいな
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 10:54:24.20 ID:3eMJ/jlE
ブルーノがどうしようもない性能すぎる
食料投げぐらいしか利点がない
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 11:41:33.79 ID:0Ltv0Pvo
>>643
ダイナマイト刑事本編やって憂さ晴らしするしかないな、それは
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 13:18:39.08 ID:mFP90kVA
高さ一定は地味に便利よ
なかなか気づきにくいけど
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 16:03:26.65 ID:2zQVoDBS
個人的にバツのが上手く使えん
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 16:53:58.69 ID:WiKDqFz4
フランクは密度高い攻撃を先に置いておけば初手いい位置でクロスするんだが外すとな…
バツはブロ割苦手なやつにつけてガッツアッパーちょっと前に技出せばクロスする。空中コンボスカるのが嫌なら出が早く高めの技で浮いたあとか
EOEにブロ割アクセつけてサポるし。とかだと、まあ、うん…
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 16:55:35.42 ID:WiKDqFz4
フランクじゃないよブルーノだよorz
そういやフランクは合わせやすいな。クリも狙い安くて悩むけど
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 17:36:50.00 ID:MMpI4wyY
バツはゼファリンと組ませた時のペーターネタに笑ったわ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 17:43:16.21 ID:8azX+XSA
ロックマンDASHやってたのにさくらくんとコブンの中の人が一緒とか知らなかったわ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 18:13:18.09 ID:6cbonFmM
>>650
その件はPXZ公式の声優コメントで言ってたなぁ
「ストリートファイターも好きだったので波動拳とか言えて嬉しかった」とかも
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:20:40.11 ID:GXpLzPEN
あまり言われてないがミスターダイナマイトは発生がソロ中最速
クリティカルが狙いやすいのは利点


ダメージがもっと出れば…
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:27:26.09 ID:q24MK2z8
異様に早いから他のソロと同じように使うとよくカス当たりするよね
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:51:42.36 ID:NzfVQBlR
このゲームの後もセガは何も変わらなかった
相変わらず龍が如くとぷよぷよとPSOばかり贔屓している
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 21:03:48.79 ID:FmfJHIGF
そりゃあ売れるもんを贔屓するのは当たり前だろ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 21:56:49.95 ID:eeh9l70A
ソニックも贔屓してるで
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 22:00:24.86 ID:uZuw/P11
結論:別にいつもと同じ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 22:08:00.03 ID:Jn5mvocK
そして気が付けば次回作はコーエーテクモゲームスも参戦で
真・三國無双、戦国無双、デッドオアアライブ、アトリエが参戦

ゲームジャンルは……オリンピックにちなんでビーチバレー
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 22:54:48.25 ID:XW+fbcSZ
TECって状態異常の付着率と被付着率に関係してるだけ?
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 23:17:45.26 ID:MMpI4wyY
>>654
少なくともぷよぷよは出てほしかったけどセガだけシリーズ終了組で固めたんだよね
新作も出るしまぁそれでいいかってところ。ゲームよりドラマCDの方がまともな話だったりするし
逆にサクラ大戦なんてゲームじゃないと恋愛要素有りの話ができなくて、ゲーム出ないからそれ関係で新しい展開ないし
それでPXZでは大神さんとさくらでカップル描写したって感じ
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:27:06.92 ID:RIZhF2kr
続編絶望なのは戦ヴァルも…
アニメが破綻したシナリオとキャラ崩壊による大失敗をしたこと、続編をPSPで出したこと
やっぱこの2つだよね
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:45:35.21 ID:GNtiPS1S
続編準備中のゴッドイーター組や鉄拳組を持ってきたバンナムは商才ある方なんかね
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:48:01.48 ID:yUuGdSMY
>>661
ついでにソシャゲが絶賛爆死中
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 01:05:03.31 ID:K2JhbIsu
アニメ戦ヴァルはイェーガーがアリシアの手にキスしてその後アリシアが誘拐されたところで見限った
遭難の回でまだ行けるかもと思ったがやっぱ耐えれんかった
小学生が書いたようなアレ最後まで見ちゃった暇人はいるの?
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 01:24:51.23 ID:qIZL19vf
アニメ版は別物と割りきって観てたから別に不満は無かったよ>戦ヴァル
後からネットでチェックしたら叩かれまくっててビックリした
まぁ原作好きが許せんって気持ちも判らなくもないが別媒体のアニメに対して期待し過ぎなんじゃないかね
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 01:55:29.12 ID:RIZhF2kr
>>662
ウルスト4も準備中だね
現在新情報がないってだけてフルボッコに批判されてる

>>663
ああ、あったよね・・・。大佐が巨乳アピールしてる広告思い出す

>>664-665
まず1話から致命的なのがあるんだよね
アリシアが人種差別発言をするとか誰が得する台詞と設定なのか?
別物を作るのはいいとして、差別主義者というそういう無意味なキャラsageな設定に何の意味があるのか?
あの回だけで相当思い悩んだものだ

別物のパラレルでもTOV劇場版は面白かったんだけどな、フレンがジェイドもどきの殺人に加担していたこと以外は…
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 02:01:14.02 ID:+z+URzih
ソシャゲのヴァルキュリアスマホでちょっとやったけど熱暴走したわ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 03:02:48.96 ID:dvjogb9f
クルトの天然タラシっぷりには吹く
リエラからのプレゼントをリエラに被せるとか
イムカに対して「イムカの戦いのその後のこと
を考えよう」とか
順調にフラグ立てしていくというw
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 03:11:12.52 ID:B6He1tYH
>>660
ここ最近スペチャンがTwitterで何か動きを見せてるらしいぞえ
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 03:27:46.97 ID:itE+CY8c
セルベリアが料理苦手って公式? 声優ネタ?
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 04:14:55.39 ID:csA+pRL6
調べたら声優ネタか
漫画家の絵でセルベリアカレーでイェーガーのHPを0にしたやつに腹筋崩壊した

アニメ版と言えば、イサラが死ぬ結末が変わらんのが不満だった
だってイサラに手出ししようと考えてたオリキャラが代わりに庇って死んでくれるに違いないと思ってたからw
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 04:40:13.69 ID:3DtOhksP
ダンは普通に入れて欲しかった。ナムカプの木人の扱いでも良かったから。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 05:25:40.45 ID:ZseNdy0w
トレモのターゲットはこれで

軽い…豆腐
普通…木人
重い…コンボット
超重い…車
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 06:26:18.80 ID:qIZL19vf
いやセルベリアは公式で料理得意だぞ
漫画はよく判らんがパロディーなんじゃないの
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 12:51:19.31 ID:RIZhF2kr
>>673
「いてっ! いてっ! なにすんねん! なにすんねん! いてっ! なにすんねん!」
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 13:01:20.40 ID:0Uvc/ZA4
>>658
コーエーが参加して無双シリーズが参戦したら
カプコンがBASARA出してくるんですね
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 13:15:02.57 ID:/0AP55xO
コーエーから様々な世界の信長が参戦
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 15:17:44.73 ID:tqwA7+Is
オッス、オラ第六天魔王
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 15:22:48.45 ID:55MSj3/9
知ってる
戦国武将ってみんな美少女だったんでしょ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 15:28:38.19 ID:QDwThYUX
ドクロの盃でカンパーイ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 15:38:43.99 ID:8+XqC/qU
無双オロチがPXZみたいなもんじゃないか・・・
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 15:47:09.95 ID:ZseNdy0w
オロチはオプーナ参戦してないからなぁ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 17:02:02.04 ID:csA+pRL6
>>677
中に信長が眠ってる新次郎さんがアップを始めました
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 18:06:26.15 ID:pSPXbGKq
コーエーなら麻雀大会から参戦すれば歴史人物オールスターやで
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 19:52:59.75 ID:djSSeuCs
今作は実名キャラNGだったし次も厳しいかもねジェミニの口から五輪の戦士の話、信長の話は伏せられてたでしょ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 21:27:56.38 ID:YQ1mTxtW
次回はコーエーテクモも混ぜてビーチバレーだ
女性キャラ限定で揺れまくりのバカンスゲー
出展作品はこんな感じだな

ストリートファイター
ヴァンパイア
バイオハザード
ジャスティス学園
ファイナルファイト
バーチャファイター
サクラ大戦
ベアナックル
ゴールデンアックス
ベヨネッタ
無限のフロンティア
ナムコ クロス カプコン
テイルズ オブ エクシリア
アルトネリコ
ワルキューレの冒険
無双OROCHI
デッド オア アライブ
NINJA GAIDEN

ロロナのアトリエ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 22:13:12.34 ID:3IF4g4X7
大神出そうぜ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 22:16:16.87 ID:hLZGHLa5
ステージ9後半でボスの攻撃と予想してなかったザコ敵の複数技でゲームオーバーになったわ
後半ステージでこういう事故起こったらしばらくやらなくなりそう
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 22:51:10.92 ID:SgxVgwR7
そういやバーチャのガードがボタンなのが叩かれるのは何故?
テイルズやゴッドイーターだってボタンでガードなのでは?
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 22:53:25.95 ID:pGuIbXzj
格ゲーとその他ゲーを一緒にするのは流石に……
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 23:06:16.40 ID:KFTGgRF5
ぶっちゃけバーチャから格ゲー入ったから逆に後ろにレバー倒してガードの方が慣れなかった

ていうか最初ストゼロでガードのやり方分からなくて常にノーガードで、何かボタンを複数押すのかなと思ってたw
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 23:16:22.17 ID:+femjvvX
バーチャのボタンガードは全体的には叩かれては無いかと(一部に文句はあるだろうけど)
叩かれたのはクソゲー化したから
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 23:24:43.29 ID:RIZhF2kr
今のバーチャはカステラステージとかの壁ステージの壁コンボが1回決まれば試合が実質終わるからね
あとジャッキーの隙の少ないアッパーで半分減るのもおかしいし
スト4で例えるとサガットのワロスみたいな感じ
バーチャ4EVOかFTの頃が一番良かったと思うよ
有名人に勝って嬉しい思い出もあったけど、もうゲーセンからは身を退いた
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 01:09:42.06 ID:uAAUjGF4
バーチャってバーチャ4エボリューションの作りこまれたクエストモードから分かる通り、キャラのストーリーよりも
プレイヤー自身のゲーセンでのストーリーに重きを置いたんだよね。全部実在プレイヤーだからね、出てくるCPU
応募当たってあれに出れた人いる?
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 12:36:37.92 ID:4qGLX4p/
顔見知りのプレイヤーなら出てた
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 13:39:29.47 ID:kQels6le
次回作はサガットが出てきて必殺技でワロスコンボを披露してほしいな
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 14:00:48.09 ID:QKzW4t0J
リュウとサガットのコンビは真面目にありかもな
基本はケンばっかだから、たまには違う組み合わせも良い
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 14:18:23.65 ID:/HysaROW
最初ストリートファイターやってた時
リュウとエドモンド本田がパートナーで
ライバルがケンとガイルて思ってた時代がアリました
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 15:38:40.90 ID:FWRqG8DW
ネロ出してくれ
バージルはいらん怖いから
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 21:14:55.90 ID:XS2X+OYk
日本コンビとアメリカコンビか。ケンガイルは義兄弟だし繋がりはあるんだよな
でもガイルは5番手以降くらいの印象だからカプエスレベルの枠がないとちょっと厳しそう
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 22:31:13.41 ID:IC8WbhfQ
初代ストUなら能力的にほぼ一番手やろが!
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 23:55:39.82 ID:MiQx7M+2
PXZ世界だとクリスの元同僚だったりするんだろうか>ガイル
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 23:58:55.95 ID:uAAUjGF4
その設定面白そうだw
フェイロンとパイが知り合いって設定もあるし
他に気になるのは鷹嵐と厳竜と本田の力関係だな
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 02:51:11.44 ID:I6dhRicb
シャオムゥって意外とエロいんじゃないか?
腋舐めたいんじゃないか?
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 02:52:22.01 ID:IK2T0D81
あれこれやろうとして中途半端に終わったのがPXZなんだよ
バイオ×ゾンビリベンジ×デッドライジングのゾンビ祭り
ストリートファイター×ヴァンパイア×ジャスティス学園×サイバーボッツ×バーチャファイター×ファイティングバイパーズ×鉄拳の格ゲー祭り
EOE×シャイニング×テイルズ×.hackのRPG祭り
ジャスティス学園×サクラ大戦×ゆめりあのギャルゲ祭り
魔界村×ワルキューレのレトロ祭り

色々やろうとしてシナリオをきちんとしたものにできずに失敗
何かを削って代わりに大量のシナリオのテキストを用意していたら、発売前の反発が増える反面、発売後の反発は減っていただろう
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 05:12:49.98 ID:Dhlyq5xC
ストーリー自体はどっこいどっこいだけど会話は濃かったナムカプと比較されるのは仕方ないよな
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 05:24:29.74 ID:LuAnwFFk
PXZもテキスト量は決して少なくないと思うんだけどな
とにかく急かされてるような展開でシーンを楽しむって感じがしない
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 08:55:17.40 ID:vDei7mfe
>>703
女子力なら
雛子>鷹嵐厳竜本田
なんだけどな
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 13:38:01.38 ID:Dhlyq5xC
ネロ&オロ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 21:42:20.42 ID:GJTh5KWr
クリスの元空軍設定は6でも生きてる
戦闘機に乗って空母破壊したりするし
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 21:43:35.42 ID:H14i+R7F
ダンテの雷刃ネヴァンなんだけど、キュアビートのラブギターロッドの元ネタになってねーか?
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 22:13:46.71 ID:C4E9N5wB
もし仮面ライダーが参戦したら…
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 22:17:35.97 ID:IK2T0D81
クリスって上司と対立して空軍やめたんだって?
そんなケンカ別れだとガイルとは一悶着あるかもな
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 22:20:14.73 ID:IBJvChsz
クリスを上司側に設定すればなんとかなる
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 22:31:52.23 ID:zqXFwAyy
>>712
???「ここがゴッドイーターの世界か、楽しいねぇ」
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 22:38:05.33 ID:IK2T0D81
>>714
ガイルの方が3つ年上なんだよ
バイオリベとスト4の世界はタイムスリップなどなく同じ時系列にあるのがPXZ世界

ちなみにリベを基準に考えるとPXZ世界の西暦は2005年だと思われる
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 23:10:18.66 ID:fzX671Bw
>>716
へぇーリベだと2005年なんだ
ちなみに.hackを基準にすると2010年の秋ごろになるよ
まぁ、この手のお祭りゲーで細かいことを気にしたら負けなんだろうね…
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 23:12:15.57 ID:Vuv+LtdS
XとDASHが一緒な地点で年代に関しては都合よくされてるのわかりきってるしなー
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 23:19:34.87 ID:IBJvChsz
スト2の生年月日とかヤベーしなw
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 23:36:49.96 ID:wKsioGmr
前に戦ったときバツはいくつよ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 00:47:28.65 ID:gZmB8+rP
DASHだと人類絶滅してるしな
同じく一度滅亡してるぷよ&魔導世界が加わったらすごいことになるな
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 01:01:41.18 ID:b3/hdME1
やばいウィルスや寄生虫やテロ組織野放しの上
天使と悪魔が人間界で暴れまくり
これは人類滅んでもしょうがない…
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 01:07:24.66 ID:TnneFrN6
ナムカプ設定をなんだかんだ引き継いでるから
幻想界・神界・魔界・物質界・魍魎界・物質界の超未来という括りしか無いんだろうなぁ
エックス・ゼロとトロンが謎の知り合ってる設定より、ハンター達はサイバー空間から飛んできた設定のがよかったな
せっかくサイバー空間で出てきたんだし
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 01:08:09.80 ID:mNo6th+X
ナムカプの続編であることや経界石の設定を活かすために
未来世界だの各RPGの世界だのからキャラクターが登場してるけど
現代組だけでここまでカオスならみんな同一世界の住人でもシナリオ作れそうだな
未来組は.hackの世界、ゼノはボスコノビッチみたく、戦ヴァルはどこかの1戦争
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 01:25:45.18 ID:w0oGyxDu
GEの未来やサクラ大戦の過去をパラレル扱いしたのにエックスとDASHを同一の時間軸にする必要はなかったよね
エックス組を目玉として出すがトロンも趣味で出したいという欲望の弊害では
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 05:08:46.62 ID:eLBWoUWS
平八以外人類絶滅
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 05:46:21.51 ID:KVrl7Iz2
>>721
エックス達はX5の手前ってことになるけど、X5始まったら地球壊滅の危機だからな…
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 07:12:52.65 ID:T1A87CRc
それ以前に超未来じゃ地球ってないんじゃないかな。ゼノサーガ的に(ロストエルサレム発言もあるし
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 21:47:52.16 ID:ZFE8f1NS
大神さんソロキャラで良かったよな
エリカが浮いてたし・・・
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 21:56:24.06 ID:VMXKRjUg
大神大河の主人公コンビ
さくらエリカの大神トライアングル
ソロに一応メインヒロインのジェミニ
でよかった
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 22:03:24.41 ID:F+vd2+L+
>>730
ジェミニが大神にティンティロティロティンする未来が見えた気がする
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 22:33:59.61 ID:0Ngro6a+
超未来組は地球滅んでも割と平気そうだなw
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 22:56:47.78 ID:KVrl7Iz2
>>732
エックス達の世界もスペースコロニー浮いてたし、軌道エレベーター建設するくらいの技術力あるからな

あいつら、人間様が生きてられるなら地球にこだわらないだろうって気がする
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 23:01:50.04 ID:SZfEtayi
>>730
大神&さくら
新次郎&ジェミニ
エリカ
こういう組み合わせだと発表前は考えていた
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 23:47:48.97 ID:FTwi14Rp
大神&新次郎
あとはみんなサポ
これでok
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 23:49:11.63 ID:idNM8fA+
もしウルトラマンやプリキュアやセーラームーンやドラゴンボールや星矢が参戦したら…
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 23:52:57.35 ID:0Ngro6a+
>>733
滅亡後の地球(っぽい星)にトロンたちデコイが生息してて
正式な人類は宇宙に生活圏を広げた感じか
デスサタン軍VSイレギュラーハンターとか観てみたいが
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 23:54:57.30 ID:idNM8fA+
>>715
ただ、昭和か平成のどちらかによるな。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 00:20:45.52 ID:5CcenBp4
>>735
あまりに抱き合わせ過ぎやしませんかね
やっぱり現行のままでいいっすよ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 00:28:48.75 ID:RcLMK8Cn
さくら&エリカ
ジェミニはソロ これでいいじゃない
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 00:31:44.51 ID:VSTIu2nM
すごい(ごちゃごちゃしてる)の間違いだな

戦隊ロボもそうだけど、トランスフォーマーはひどい
まあトランスフォーマーはもう子供向けじゃないので気にすんなって範囲だけど
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 00:32:19.09 ID:VSTIu2nM
ゴメン、誤爆……
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 01:03:07.62 ID:E+TlrO4h
んー、なんかさっきから遠回しに大神をさくらとくっつけるなとうるさい人が
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 01:21:09.35 ID:D+mFRGU/
あーごめんなさい
大神さんは、さくらとくっつけなきゃいけませんよねーそうですよねー
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 02:16:32.46 ID:jcewx3md
前に予備校のバイトで叱ったマセガキを思い出した

にしてもこれ含めこのゲームのセガ側のラインナップとうららのサポート技で
セガって懐古趣味的なところがあるのかなと思いはした
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 05:11:21.86 ID:sTo95uab
デビ姫も懐かしネタ満載だがね
つーか懐古趣味は間違いなく森住
ナムカプやってみ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 08:19:06.34 ID:7l1SrK6G
くっつけたくなさそうな人がしつこいってだけで、誰もくっつけろとは言ってないのよな

一人盛大にクロスオーバーしてるんだっけ、デビ姫って?
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 08:48:43.83 ID:IgKIZxPZ
うららもじゃなかったっけ?スペチャン知らないけど
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 10:07:18.20 ID:YgR9LGZY
ねねこが召喚枠とか言われてた頃が懐かしいw
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 10:13:19.61 ID:a9oU1eng
全ては隆さん拳さんとの絡みから始まった……
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 10:28:09.99 ID:ekXLDQii
殺意の波動持ってないのに普通にリュウと五分ったり勝ったりするケン最強やな
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 10:59:52.48 ID:7l1SrK6G
いい加減、トラックで突っ込んでくるボスや、死んだキャラでも「しもたわ!」で復活させるもんにまともな設定を求めるのは諦めろと
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 20:33:09.72 ID:HYXrvzK8
そういや鉄拳も4の時代すでにかなりの近未来設定にされてたな

平八は別に元ネタ(男塾)ほど非常識な生命体じゃないぞ。
爆殺されかけたら暫く意識不明で出てこれなかっり、保身のために長期にわたって
身を隠したりするキャラ
宇宙空間まで飛び出したのは仁な。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 03:07:03.00 ID:CdF/1xQA
>>744
何故イチャついちゃいけない?
とっくの昔に終わったゲームなんだから本格的に身を固めた大神さんでいいだろう
TOGのシェリア否定派のような何かを感じる
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 09:52:51.34 ID:OyBsg7Uw
>>753
しれっととんでもないこと言ってくれるぜ
鉄拳はゲーセンで見かけた時背景やステージが完成度高くてビビった記憶がある
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 10:41:22.62 ID:BNX08o1V
ストファイも凄いぞ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 11:57:56.50 ID:c6GiGwxS
5でくっ付いたと見せかけてその後DSでフリー化したからどうでもよくなった
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 12:07:19.43 ID:uhmGakE4
>>757
> 5でくっ付いたと見せかけてその後DSでフリー化したからどうでもよくなった

シャオユウ「私たち5でくっ付いたっけ?」
仁「お前じゃない座ってろ」
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 15:11:09.07 ID:h2CebJyG
>>758
今回出た男女タッグの中でも屈指の望み薄ぶりだな
女のツンは後で何とかなっていきそうなものだが、ここは男の方がツンだから。
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 09:19:45.15 ID:QETkJceT
タルカロンが出てきてTOVやってた俺歓喜なんだけどさ
ここだけ異様にターン数かからない?折れそう
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 09:20:46.42 ID:WfjTZamu
階段ステージは敵も言うように大変。残り二つは言うほどでもなかったかな
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 09:36:35.92 ID:kkeHeymL
階段→階段奥の兄弟を倒しに行ったり来たり
培養漕→左右通路奥のボスを倒しに行ったり来たり
墓地的な場所→リュウエックスゼファーが全体攻撃でリンチに遭う
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 09:39:28.70 ID:Gyprc57/
分かれて同時に相手した方がXP溜まりやすくていいよ
何より速いし団子になってもあぶれる奴出てくるし
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 11:16:41.80 ID:8rzlA6eM
ああいう配置、とくに階段だとむしろ分けないほうがいいと思ってるわ
確実にベラノス兄弟行った側が倒した後に移動だけのターンが続いて
ちょうどその頃前に進んだ側が多数の敵と戦闘中だからXP回収してほしくなる

あのステージはうららがいたような気がするから
雑魚残して全員でベラノス撃破→雑魚掃除の際にXP120↑にする→みんなでウキウキ大行進とかいいかも
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 15:39:54.67 ID:xCrPx0Td
セガアトラスと聞いて次回作はアトラス来るかと思ってたが
ペルソナ3とか半端なく来そうだな
PTキャラがギルガメス、ユーリ、リームシアン、モリガン、シャオユウ、リオン、ソーマって揃いすぎだ
碇シンジ君もいる
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 16:02:48.24 ID:Ukjk9qRP
もし出るなら5?になるんじゃないかな
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 17:39:27.21 ID:8rzlA6eM
戦闘があれで、格ゲーキャラが出しやすい事を考えると
P4Uに参加してるキャラじゃないかね
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 18:58:47.78 ID:M4ggx1Dp
時系列尊重するならそうだな
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 19:02:04.75 ID:WfjTZamu
というか3からだとラスボスがまず確実に出せないと思うから物足りなくなる
P4Uなら2が出るし、TVの中とか格好のクロスネタでいける

そしてたぶん、原作千枝になってくれる。ゴリラじゃなくて……
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 19:02:45.23 ID:4l6Pt5hu
次が出る頃には4も過去作になってるよ・・・
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 19:06:46.82 ID:WfjTZamu
TOV「それがどうした」
戦ヴァル「過去作だからって出ちゃいけないわけじゃないんです!」
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:15:58.98 ID:3mqQ5222
次回作はアトラスが参戦し、ペルソナ以外にもメガテンキャサリンが参戦
他もGE2にまで参戦作品が進んだり
TOXが参戦したりするんだろうなあ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:21:01.18 ID:wa4d51Au
セガが買い取ったと言ってもアトラス直で来る事は無いでしょ
森住も二作目予定してたならアトラスがセガに行ったのは予定外なんじゃないの
次回は桐生、ベヨネッタ、レオン辺りに期待かな
2作目としてのテコ入れならその辺が妥当な気がする
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:24:27.18 ID:tswRq6N5
次回作あるならDMC4のキャラに期待
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 21:39:37.65 ID:55H76C8e
>>772
TOXはミラが便利過ぎるから、ワルキューレと知り合いの設定になってそう
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 22:41:50.67 ID:RsZiEmZK
タルカロンの話題に乗り遅れたでござる
森羅メインアタッカーで攻撃重視してたからアイン2-ドライ2-ジェダ右周り2-ジェダ左周り1(森羅)でわけたら階段MAPはわりとサクッとクリアできたな。森羅とダンデミの反撃でゴリゴリ削れてクリ次第で倒せる敵もいるし
個人的に次の培養MAPがきつかった。マス読みにくいのと前線でガンガンいくタイプが.hack(とムゲフロ)くらいで。防御高めで射程も長いのいるんだが狭くて歩数合わなかったり釣りにくかったり射程3もそれなりにいたりで
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 02:27:32.12 ID:+12SGoKS
レオンは2なのか4なのか6なのか…
エイダはどれも大差ないが
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 05:45:10.08 ID:8VPNJU61
P4が出るなら花村やクマが最初はシャドウボスで出てきて
倒したら仲間入りになる展開とかいいな
テレビ世界から次の世界に行くと樹海の迷宮で
ヴァーユーリさんとフレドリカちゃんと出会い
樹海の出口にいくと目の前には東京タワーの前で
セプテントリオンと戦う響とイオっぱいが
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 06:04:54.28 ID:YlATF3UC
正直、アトラス系のキャラってナムカプ、PXZワールドに馴染む絵面が浮かばんな…
森住がメガテン好きなのは知ってるが食材として扱いたいかどうかってのはまた別問題な気がする
それ以前にPXZの3社でやる事がまだ沢山残ってんでしょ
全メーカーごった煮で作れる段階じゃないと思うし
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 06:19:44.07 ID:hthUD1IW
ソロユニットで悪魔絵師金子を出して悪魔描いて攻撃だ
デビ姫やうららみたく色々出せるぜ
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 11:38:36.01 ID:idRhbWGp
もうすぐ一周年だぞお前ら


去年の今頃は楽しかったなぁ…
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 11:57:35.24 ID:hx4ePgZx
アトラスから来てくれるならプリンセスクラウンのグラドリエルが良いな
もちろんソロで
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 19:50:34.27 ID:EDLA+7rO
>>772
キャサリンめちゃ強そうだなw
巨大Kキャサリンとかスプラッタ兵器満載の赤ちゃんがドカドカ出てくるわけだ
>>779
ヴィンセントは三角関係ネタという他作品に馴染みやすい話題が有るからイケる。
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 20:04:14.98 ID:CWxMoOvb
王族の集う村をアウラ回収なしの制限ターン数以内に
クリアできた人いる?
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 20:29:44.30 ID:URNkWrA+
あれ全滅させたとしてもアウラと話さなきゃダメだと思うよ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 21:35:40.60 ID:0k0UrMZI
一年か…そろそろ同開発チームの新作発表があってもいい頃かな
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 22:17:26.01 ID:xURnefE+
>>774
DMC4のネロがヴァンパイアハンターのドノヴァンとペアを組むのはどうかな?
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 23:28:21.09 ID:Dqp+Evlr
>>777
PXZ時点では本編に追い付くまで7年の猶予があるからな
レオン&エイダは来てほしいな
2で接吻してからというものの全くくっつこうとしないんだものこの二人
4〜ダムネの間にプレイベートで会ったことがあるらしいけど
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 23:29:07.48 ID:Dqp+Evlr
プライベートだった
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 01:40:52.79 ID:Io516LiO
3DS無料DLキャンペーンで爆売れ中
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 05:09:00.86 ID:R2SCmGch
ヴァシュロンとフランクは765プロにPとして就職すべき
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 06:40:35.15 ID:XfYLyMe4
>>786
森住は年内はゲームで忙しいってよ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 16:46:51.57 ID:8yhqefMG
フランクさんって元々こんなにスケベなの?
フレンとかユーリはムッツリスケベだけど誰にもバレなかったな
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 17:12:34.53 ID:UmiUYYz4
>>793
フランクさんは原作とコラボゲーでかなり性格が違う
原作同様のテンションだったタツカプは「こんなのフランクじゃねぇ」と海外でさっぱりだったからコラボゲーだとはっちゃけるようになったとか
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 17:52:33.73 ID:+rCXge72
ひでぇ話だよなw
テラエロスさんも森住によく訓練されてるけど
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 19:15:14.97 ID:NGDMlSCm
先日始めてやっと36話
イライラしてきたんで一休み
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 19:20:30.40 ID:PrJjOMEI
フランクは原作と違うというのに
クリスが無駄に原作通り。なのに荷物を崖に落とす原作再現がなくて残念
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 20:57:44.32 ID:es6cYXBu
>>796よく持ったなあーw
こっちなんて発売日にかって最初やめどきがみつからなかったくらいだったのに28話でリタイアした。増援がダルくてね。
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 21:32:10.85 ID:tYKNYglO
神夜がPXZで「秋葉原」を「悪鬼覇原」と間違えてたよ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 22:47:59.74 ID:NGDMlSCm
>>798
増援をぷちぷちぷちぷち減らしてくのは意外と楽しい
ボリューム出すのに敵の数増やしてHP上げればいいやってのは頭の悪い発想だと思うけどw

35,36の細い通路をZOC持ちのボスに壁されて空飛ぶエイみたいなやつに複数攻撃されまくってキーッってなったけど
気をとりなおして36クリア
マップが広くなって1話クリアするのにえらい時間がかかるね
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 22:48:49.81 ID:Bhu9wIDn
原作で既に死んでるキャラがPXZでいくつか復活してたけど、DMCのネロ・アンジェロも出してほしかった
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 00:40:16.19 ID:nWoComuy
次回作が出てもまた時間かかることが批判されるんだろうなぁ
解決策はあるのだろうか
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 00:42:16.65 ID:JVGonGdX
簡単なこと
攻撃→ダメージ→待機 というありがちなSRPGにすればいい
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 01:34:37.21 ID:nnFGDfpH
インターミッション会話が充実してて小ネタが効いててシナリオが面白ければ、時間がかかっても皆許してくれると思うの
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 01:39:54.98 ID:g2jeR8le
ていうか敵の数減らせw
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 02:08:30.79 ID:GK1xy5zO
二周目から経験値二倍 敵味方ダメージ二倍など某グレードショップをやればいい
金制度も設けて強い装備の販売 金でHP TP ATK DEF SPD TECを強化できるユニット改造
ぶっちゃけこれだけでもPXZにあれば好きなキャラを強化して無双できるのにな
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 02:12:44.53 ID:8qIgUFjR
>>806
装備の販売はいらんかなアイテムの販売なら欲しいけど
KO数をグレードに見立てるみたいな要素は面白そうだと思った
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 03:01:59.59 ID:1ESSRrkX
こんなノリで選択肢を選びたかった


                ぴょっ!

      □□□□□□□【○】□□□□□□ □
      □■霊力を押さえこめば!■■■■□
      ○                      ○
      □ もう諦めよう。             □
      □□□□■■■■l■■■■□□□□ ぴんこんぴんこんぴんこん……
      
          ピーッ!

      ■ □□□□□□【○】□□□□□□■
      ■■霊力を押さえこめば!■■■■■
      ○ ……霊力を放出すれば!      ○
      ■ ……全力で、逃げよう!      ■
      ■■■■■■■■l■■■■■■■■ ぴんこんぴんこんぴんこん……
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 05:46:02.51 ID:6fnfEi1k
というか、時間のかかる部分が重要なんだよね
ナムカプだと防御ターン。PXZだと増援増援また増援と、結局のところ戦闘部分の無駄が嫌われてる

のに対し、ナムカプは会話や小ネタは好評で、PXZじゃ森住もっとはっちゃけろと言われる始末
つまりもういっそノベルゲーを作るべきだったんだよ!!
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 05:58:10.00 ID:y27WmEA7
>>809
そしたら「アクションゲームのキャラクターを操作出来ないとかふざけてんのか!」ってなるだろw
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 06:55:42.62 ID:TgMkH6Ry
シャオムゥはしゃぶってくれないの?
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 12:22:25.18 ID:B2p+bfTn
おいなりさんだよーって出せば大丈夫
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 12:23:06.31 ID:4WU258+/
ガブリッ!!
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 12:28:11.85 ID:6fnfEi1k
有栖流・千手観音(誤字じゃない)も飛んできますがよろしいですね?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 12:28:58.15 ID:d56K6EXP
小牟、モリガン、沙夜はセクハラに寛容なイメージ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 12:34:36.88 ID:4WU258+/
KOS-MOSは寛容じゃないのっと
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 12:42:54.34 ID:ddVvvohT
>>816
「反社会的行為と認識」とか言っていきなり攻撃してきそうな気がするが。w
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 12:43:01.31 ID:y27WmEA7
>>816
コスモス「その様な行為は迷惑防止条例第○○条にあたるので云々」
テロス「はっ!下らない能書き垂れてないでぶっ殺せば良いのさ!」
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 13:03:46.31 ID:airf+zwr
ああっ
ヴァシュロンが蜂の巣に
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 14:01:26.61 ID:TgMkH6Ry
シャオムゥの汗ばんだ腋舐めてぇ
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 14:39:27.66 ID:AIuqqi6v
狐だし犬臭い
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 14:44:54.99 ID:oCuL2Xh+
沙夜が零児の母親説はどうなったんだろうなあ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 14:50:06.06 ID:6fnfEi1k
正直その説はナムカプの小牟の反応と、九十九が全く触れてない点からないと思ってるわ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/03(木) 20:20:51.56 ID:Eo7SOfY8
母親説ってユーザーが勝手に言い出しただけだしね
つかレイジ達主役の続編ならともかくPXZ内でいきなりその辺の解説しだしたら変だと思うよ

寺PがスパロボAでレモン・ブロウニングがエクセレンと
同じ名前なのは意味はあるのかって森住に聞いたら
「特に決めてない。ユーザーが勝手に想像してくれればいい」
って言ってたけどそれと似た様なもんじゃないかね
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 00:37:49.19 ID:VwSXkvrt
でもムゲフロ・PXZでどんどんキャラ付けされていってる事を考えると
零児主役じゃない作品でも普通に新設定出しそうだが

っていうか森羅のエージェントって他の人いないの?
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 00:39:17.11 ID:U11BEoc1
ムゲフロEXで零児送り込んだんじゃなかったっけ
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 01:29:02.91 ID:BHcvLUPm
テイルズみたいにサブイベントがセーブ画面のところから選択して見れたりするようにしてほしかった
話数が進むごとに開放される感じでさ
そうすれば長ったらしい会話を見たくない人は見ないで済むし、充実した会話を楽しみたい人は楽しめる
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 01:38:22.90 ID:g06No7eN
ギャルゲーじゃあるまいし・・・と思ったけどキャラゲーだし似たようなもんだな
つか今回はムゲフロスパロボ含むオリキャラ系が多くて臭すぎたし
次回作はナムカプくらいに戻して欲しい
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 06:01:18.53 ID:dcvmwdEL
逆にこの連中そっくりそのままエンドレスフロンティアに飛ばしてやりたい
まさにカオスの極み
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 06:11:24.92 ID:kyJbEcOR
>>825
逢魔に北米支部があるくらいだから森羅にもそれなりの人がいるでしょう
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 06:32:12.06 ID:9MnjVft4
>>828
森住のオリキャラってだけだろうに。実質オリキャラな中村さんとかワルキューレさんとかは臭くないのかと

森羅に関しては電話に出た相手(たぶん上司)と、諜報部がいるってことだけしか分かってないねー
スピンオフでもいいからでないかなー……?(チラッ
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 08:41:36.26 ID:wgX1IiBL
セブン上司的な
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 08:58:29.44 ID:g/hTrQ4W
悪の組織で支部というとどうしてもショッカーが頭に浮かぶ
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 09:38:48.88 ID:dcvmwdEL
>>833
セガ的にはずんずん教
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 10:37:18.92 ID:eL146IBZ
次回作があるなら会話の充実は当然としてUIの改善とステージのバリエーションを増やしてほしいな
最初から敵が多くて味方少ないけど何ターンまで耐え切ればクリアとか、画面端から画面端え移動すればクリアとか
そういうステージに宝箱が設置されてたりするとやりこみ要素にもなるし面白みも出ると思う
障害物を壊す意味も殆ど無かった

何年先になるかはわからないけど色々改善してほしいな
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 16:51:50.04 ID:BLz4MQDz
ブレイブリーとかシアトリズムとか完全版来たけど、普通に完全版出すならこっちじゃね?

あれらは完全版出す必要あるのか。。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 18:44:29.74 ID:5imDYqe3
戦ヴァル3スレ、リエラ叩きが当然のようにされているし排他的だし・・・
なんなのあれ
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 18:51:24.89 ID:wkRb0EKG
セガのスレは何処もあんなもん
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 19:00:01.86 ID:O/myqpmD
>>832
戦ヴァルスレは2が出た頃から一人のシリーズアンチが張り付いててずっとあんな調子
スレ住人には毎度の事なんでNGして変な書き込みはスルーしてんのよ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 21:21:57.88 ID:lj3ywrbs
デビルメイクライのトリッシュも参戦してたらこんな感じになってただろうな

http://www.youtube.com/watch?v=dQX14D9azJ0
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 23:12:58.37 ID:oPQnsFrI
>>828
ギャルゲが何作品か参戦してるわけだしそういうのもいいじゃないか
風呂イベント、料理イベント、パーティーイベント以外にも
プールイベント、怪談イベントが見たいw
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 23:24:59.50 ID:4YkRCNpT
伝説の桜の木の下でフォースエッジとアミュレットを使うと魔界に行けるという噂が
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/04(金) 23:54:41.59 ID:BHcvLUPm
どうも、こんばんは。ユーリ・ローウェルアワーのお時間です。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/05(土) 00:52:09.46 ID:jKAMuDXu
熱血青春日記は面白かった。同性も攻略できるんだよな
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/05(土) 21:21:10.01 ID:v42P5xX8
個別EDにするには一筋っぽくプレイしていかないといけないんだよね
男主人公でやってると一人だけからチョコ
嬉しいのやら物足りないのやらw
かといってハーレムっぽくやってると個別EDが無理だろうしな
リュウ一筋なさくらは攻略できないのが物足りねえ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/05(土) 21:30:06.34 ID:OL/fWIHn
シャオムゥと一発やりてぇよぉ
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/05(土) 21:32:40.14 ID:xh1yBFP0
>>846
興奮したらバカでかい狐になりそう
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 01:58:17.57 ID:hG7rtpsR
PXZ知識しかないんだけどシャオムゥは淫乱ビッチなの?
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 02:29:05.24 ID:hX1jsMjS
零児大好きなだけであって別にビッチではないと思う
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 02:35:16.40 ID:rY0lqYQZ
ハーケンと事後なのにも関わらずモギリ(13股)に「ピンピロリロリン♪」とか鳴らしてる
乳牛ちゃんが一番アレなんじゃないですかねえ
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 03:11:04.19 ID:atP6yV4e
零児いなければヒキオタニート待ったなしな重度のオタクでシモネタやBLネタも普通に言ってる
ただ実際にエロネタ弾みだすとごにょごにょしちゃう純情765お婆ちゃん くらいの印象
多方面エロスではないよな。ヘソ姫や毒舌ロボットと言い合う光景は目に浮かぶけど
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 03:46:08.74 ID:2Yu6f3va
淫乱ビッチはもう一匹のキツネの方じゃね?
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 10:23:49.34 ID:A1v6uS3+
あっちはもうBBAが無理してるだけって側近に言われる歳だから・・・
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 10:53:47.00 ID:1JkLgngw
小牟より若いんじゃなかったっけ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 11:06:28.92 ID:K6ynw9uN
サヤは876歳ぐらいだろうな
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 11:12:13.17 ID:g7OGuptO
ナムコのそれぞれちょっと上か
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 11:14:39.03 ID:Ht0ct7Z6
>>840
時系列的にトリッシュやバージルは無理っぽい
そういやレディ救出しなかったらレディ不在のままシナリオ進行するってマジ?
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 11:18:06.60 ID:oaojefe/
歳上なら1805歳年下なら573歳じゃないか
自分で言ってて何だがAD200年ぐらいに日本で生まれたとか無理があるな
(それ以前にコラボしてないし。カプコンってメーカーボーナス点みたいなの無かったっけ)
シャオムゥの765歳は若い頃とかリアルに想像出来たりもするんだが
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 11:19:09.75 ID:XXrfLnhR
1前3後でアグルドが売られる前か
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 11:20:40.74 ID:atP6yV4e
デマ。腰ミノが手に入らなくなるくらい。初回だと割と有効なアイテムだけど
アーサーも救出せず進めようとしたけどこっちは救出しないと進まないかなんかだった気がするな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 11:43:50.73 ID:7Ugk2HVq
投げ売りされていたのを買ったばかりだけれど値段相当には楽しませて貰っている
現在は19話だけれど、毎回ヴァシュロンの配置に悩む
経験値アップもそうだけれど、使いやすさで引く手あまたというか
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 12:01:00.70 ID:60y68syK
そういや零児小牟とかハーケン神夜とかデキてるカップルが多い中
完全に婚期逃した春麗さんだけど
実はスト2EDの分岐によっては彼氏作ってるんだよね
あれ結局どうなっちゃったんだろ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 12:17:57.59 ID:ii4SGPwg
え、今いくつなん
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 12:20:09.72 ID:K6ynw9uN
>>863
40手前ぐらいじゃなかっっけ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 12:23:24.69 ID:hG7rtpsR
3が時系列的に一番先でそろそろ歳がキツイから4で時を戻したんじゃなかったっけ?
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 12:26:54.52 ID:Zv3+otWg
もう春麗の娘がストリートファイトに参加してもおかしくない歳やな
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 12:29:31.32 ID:p7CsuEFp
スト3の時系列で春麗31、2歳だっけ?
スト4はスト3より昔らしい

ナムカプはリュウケン春だけスト3の姿と声でストZERO3のストーリーをやって
ナムカプの後日談であるPXZでは
全員スト4の姿と声とストーリー(対セス戦)で統一されてるって認識でいいんだろうか
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 13:22:34.46 ID:UnjGxGYK
スト4はユンヤンに女子高生さくら出したり時系列とか関係ないとしか
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 15:02:47.00 ID:ftqP5MYh
さくら留年かw
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 15:04:27.98 ID:hG7rtpsR
さくらは公式でも「卒業してるはずなんですがね…(笑)」って言われてるからな
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 15:06:07.92 ID:p7CsuEFp
女版溝口誠になってしまうのか
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 17:11:00.18 ID:atP6yV4e
京が浮かんだ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 17:44:46.94 ID:1JkLgngw
殺意の波動に目覚めるとわざわざ胴着の色が変わる世界なんだから
さくらが戦う気持ちを持ち続けている限りいつの間にか制服を身にまとっているんだろう
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 19:07:54.24 ID:gEXU4Tih
教師設定でスト4に出なかったのは謎だな
>さくら(ブルマ)
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 19:46:01.22 ID:2Yu6f3va
>>867
ナムカプのリュウとケンの声はZERO
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 10:45:44.37 ID:3cxjz/+2
今2週目やってるんだけどジャイアン固すぎw
あと聞きたいんだけど全キャラATupの装備と
SPupのアクセつけてるんだけど、このキャラはこの装備がいいとかある?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 10:53:38.90 ID:oFQRHMvb
>>876
>>355あたりから読み返すと大体見えてくる
あとは自分のプレイスタイル次第
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 10:56:55.62 ID:VL1TjltF
アイテムが絶対的な効果を誇った記憶はないな
ただATKアップアイテムは殺しきれるかどうかの瀬戸際で倒せたりすると持っててよかったなとなる
タイラントぐらいのHPのキャラを1回で倒せるとかさ
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 10:58:01.84 ID:VYG11NLy
ベラノス兄弟、デュラル、ザベルあたりは範囲2しかないから
ほとんどのキャラで反撃気にせず一方的にボコれてXP回収に最適なので
むしろ固いくらいでちょうどいい
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 10:58:37.14 ID:jsObuDqB
EOE組にTECupとブロック無効化装備は強力
毒効く奴限定だけど
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 11:17:21.90 ID:jsObuDqB
あとダンテに状態異常無効は地味に役立った
反撃が頭一つ抜けて強いのにすぐピヨらされて活躍できない局面が多かったから

特に反撃は強くないけど
進軍しやすくてよく狙われるという意味では春麗にタコ殴り対策と反撃向きの装備をあげるのもいい
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 11:22:35.25 ID:R0ol28fK
ブロック無効装備は大神&さくらのようなブロ割りがダメなユニット向きだと思う
ゼファーリーンベルはスキルあるし
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 12:16:22.05 ID:fAMPcExT
おそらく>>880の作戦はEOE組のサポートアタックを初撃に使って
毒とブロック割の仕事をさせるって事だと思う
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 12:51:50.58 ID:VYG11NLy
有効な敵に対して毒は便利だとは思うが
ゼファリンは自動で伸びる射程を活かして後方からチクチクさせてるから
サポートアタックさせやすい位置にいつも居ないや
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 13:03:27.83 ID:RK2vPf18
ゼファリンはXPアップつけて火力よりも先陣切ってゲージ貯め係になってもらってた
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 15:56:11.42 ID:gfhqFcjO
投げ売りソフトの割には面白いね
定価で買ったらバカらしくなるが
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 16:00:20.62 ID:SESJHubu
最初からしばらくは別にそんなにテンポは悪くないんだがね…。
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 17:19:22.78 ID:oFQRHMvb
久々にやっても面白いけど
基本的に同じことを繰り返すから長続きしないんだよね
掛け合いとかを一通り楽しんだ後は尚更・・・一応良作ではあるんだが
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 17:22:23.34 ID:8PVJqgQO
バカらしくなるのは30話?あたりじゃね
その辺までは文句はあるけど良ゲー感があるので後半騙される
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 17:22:24.61 ID:XFGqsgi+
エリカフォンティーヌちゃんは淫乱なの?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 17:33:34.25 ID:Sr+HjosO
敵の数が多すぎてステージ開始直後に萎える
戦闘中にソロの入れ替えできれば掛け合い捜しも楽しいのに
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 17:52:22.60 ID:SESJHubu
20話でエックスやっとかー!と思った記憶が。
もしこれが30話だったらそれまでに続いてられるかどうか…。
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 20:05:08.55 ID:veqmWL5T
〜エリカ加入:タイミングわからんなあ。システムよくわからんけどチュートリアルあるしMAP若干短いけど顔見せ段階だし森羅加入早いしテンポいいしいいよー
〜リュウ加入:敵増えてきたけどシステム理解できてきたし楽しいな。装備誰につけようか悩むわー。ボス強いんだけどw
大神加入:えっ敵多くね… まあイベントかなんかで減るだろうん。技増えた楽しいw→敵も増えた
デミデミ加入: 多いままだし囲まれそうだしボス多いしQBいっぱいやめてやめて
ハーケン加入:ハーケンきた! なんか敵多すぎるしボスぞろぞろ来すぎだけどMAP終わったら零児と会話イベントあるだろ!→なかった。敵は悟った

大神からハーケンまでで一気に大量の雑魚とボス増量というスタイルを確立した気がする。俺は森羅が楽しかったからクリアできたけど後半参戦目当てだとここらもうきついだろ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 20:16:23.47 ID:VYG11NLy
自分は20話までは敵の数なんか気にならず楽しめてた
が、アウラ回収の3分岐で少人数+ターン制限が一気に来て気になり始めた
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 22:47:44.44 ID:uwAYWW3p
30話越えたあたりから早く終われって思ってプレイしてましたわ
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 00:47:46.65 ID:dOBT9tgw
この手のゲームで早く終われって思わないでプレイした記憶がこの数年ないw
しかも終盤になるとボスラッシュだからな
大量の雑魚は爽快感もあるけど大量のボスはだるいだけだった
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 01:12:38.53 ID:UTSRRkR4
ちゃんと与えたダメージが蓄積されるから
最近のスパロボの傾向よりはマシかなぁとか思って我慢できる
向こうはだいたい終盤にHP毎ターン大回復するボスが出てきて
1ターンで一気に削らないといけない、その為に色々温存しないといけない、
少人数じゃ厳しすぎる、火力足りないと詰むから焦る・・・
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 06:42:37.24 ID:7h7RSFyY
シャオムゥのお尻さすりたい
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 07:07:28.79 ID:COPyBj4M
>>898
油揚げ3枚くらいで食べ終わるまで撫でさせてくれそう
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 09:16:10.39 ID:cmjEAGZk
>>896
最終面の格闘勢まわりとか狂ってるよな
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 10:13:04.17 ID:Sbwokp6i
>>898
臀部に掌打を百発程打ち込めば・・・あるいは
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 10:15:13.22 ID:Ex59L6nt
>>899
尻に手が届く前にたいらげちまったぞ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 11:59:00.65 ID:HDR3Z2T3
>>897
HP回復持ってるだけならまだしも、高レベル底力で半分くらい削った辺りからどんどん硬くなるのもなあ。
しかもたまにHP7桁とか出るし、あろうことか回復系精神コマンド使うこともあるし、デバフも効かなかったりするし…
精神コマンド駆使して合体攻撃ラッシュを食らわせる力押しばかりになるのはどうにかならんのかと。
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 12:08:24.19 ID:HpX+eOFi
PXZのOPってあんまり評判良くないの?
ハードルがナムカプだからか
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 12:13:26.54 ID:JUTZkhjF
歌単体としてみればいい。映像単体で観るといい

だが、合わせるとビミョオー
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 12:15:40.62 ID:ef5/1YB2
サクラ大戦3という壁が
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 12:27:55.79 ID:7h7RSFyY
サクラのTV版OP再現は嬉しかった
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 13:45:46.69 ID:puxdAskC
2週目やってて気付いたんだけどさ








エリカ可愛くね?
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 14:25:26.23 ID:Sbwokp6i
ジェミニの魅力って腰から足のラインだと思うんだ
つまり「尻」
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 15:07:11.46 ID:HKVBo3pk
・大事な師匠のくれた掛け軸が「尻」
・大事な五輪のアザが尻にある
・PS2のポリゴンのグラでも尻のデカさが目立つ

こんだけ尻キングの要素があるのにジェミニの尻ドアップのカットインがないのはパンツ先生による工作の悪意あると思われる!
トロンの尻こそが最高という工作をだ!
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 15:43:47.84 ID:z3SU1QNe
次回作でジェミニ&レインボーミカの尻コンビ結成なるか
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 16:16:37.60 ID:HpX+eOFi
>>909-911
ジェミニ「ボクのお尻のことはどうでもいいんだよ。はやく忘れてよ」
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 18:12:42.51 ID:TkajvkkY
ジェミニさんがAWの能美だったなんて…一気にうざく思えてきたぜ!
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 21:01:23.75 ID:H+G8KZA0
惑わされるな
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 21:34:11.46 ID:XL1L1Moy
第二次スパロボZのシオニーでもある
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 21:36:17.15 ID:JB2NRHC4
バンッ!
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 23:32:32.01 ID:ixCAWB5S
ミストさん出演するんですかね……
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 23:36:14.20 ID:k6KlIoYw
EOE組&バツの会話の元ネタやっと見れて笑ったけど
その後の展開に「えっ…」って言ってしまった…あんまりだよ…
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 00:20:42.59 ID:LwroPGWp
エリカとベッドでおはボンしてぇな
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 06:02:41.95 ID:n4EW6tSD
ジェミニーちゃんとタケノコ掘りに行きたい
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 10:10:07.61 ID:7MoJdQpM
トリガーのアニメ映像、やっぱいいわぁ……次回作あるならこの人達含むナムカプ制作陣に作ってもらいたい
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 12:51:43.91 ID:Fl+p40xN
GEOにDVD返しに行ったらWii版デッドライジングが980円になってた
箱○版プレイ済みなんで超劣化版なのは判ってるが安けりゃやってみたかったんだよね
(ちょい前まで1980〜2480前後とややお高めだった)
年末年始の半額セール迄残ってたら買うかな
Wiiソフトの流通量自体少ないしGEOは店舗により微妙に価格差出たりするから半額セール迄残ってる確率はかなり低そうだけどね
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 16:24:19.31 ID:OVZqvgds
>>906
http://www.youtube.com/watch?v=yL9fXYjrpWQ
億単位には勝てるわけがないな
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 16:29:06.53 ID:7MoJdQpM
そもそもあれは普通のアニメの本気作画とかと比較するもん。あるいは映画クラスか
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 16:35:45.23 ID:29HIEU/E
あれはPS3出た後でも有名大学のCGの授業で流されるレベルのキチガイだった
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 17:32:59.12 ID:/KNzD5Zg
本編は傑作だけどミス巴里&OVA二作という最底辺もぶら下がってる3
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 18:06:16.44 ID:et1//Z9Z
>>923
いつ見ても大神機の動きがパネェ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 20:54:14.28 ID:gkVbiGzd
いつも言われるけどOPだけに億かけたわけではない
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 21:00:15.18 ID:Uq+X5Q0T
詳細知らないが、いわゆる贅を尽くしたってやつなのね。ちょっと違うかもしれんが
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 22:18:31.84 ID:LwroPGWp
一般には総制作費5億のOPだけで3億って言われてるね
いくらか誇張した表現かもしれないが新規ファンへのいい宣伝になるしそれぐらいクオリティ高いから問題ない
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 06:20:32.65 ID:I6uDyU6F
モンスター娘のいる日常〜はちゃめちゃ劇場〜
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 06:22:46.54 ID:I6uDyU6F
誤爆した
ドゥーエ様どうかお許しを
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 07:29:19.09 ID:a6F0O5l6
モンスター娘はむしろムゲフロの領域
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 07:38:04.83 ID:BzgEWYH6
キツネBBAに鬼嫁に牛姫に人魚に天使に悪魔っ娘に猫娘にエルフっぽいのに機械娘か

ドゥーエは人外度低いからなぁ。鳥にしても微妙
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 10:41:14.77 ID:swNdR1mp
>>930
どこの一般だよw
確かに出来は素晴らしいし一ゲームのOPとしてかなり手間も金もかかってるが
話がどんどん膨らんでるだけでその金額は眉唾にも程がある
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 12:40:15.80 ID:uPelzyyL
駄キツネババァと結婚したい
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 14:57:04.81 ID:Y1u0C917
俺は体だけの関係でいい
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 19:00:28.35 ID:ft/HqOsv
駄狐ババァはパートナーの好みの姿に化けてくれる良いババァ
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 19:01:53.68 ID:A3K2M1L4
おぬしら本気で敬っておらんじゃろ!
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 19:03:07.81 ID:uPelzyyL
>>939
つ「いなり」
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 20:43:17.43 ID:jxvXIBxh
今24話なんだがバツのソロアタックが上手く合わせられない
クラッシュ役と割り切ってクロスヒット狙わない方が良いのか?
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 21:13:27.21 ID:ft/HqOsv
>>941
何のためのトレーニングモードだよ
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 21:23:21.37 ID:jxvXIBxh
>>942
トレモしてもなんだかピンと来ないのと
スキルの組み合わせがこれで良いのか、と疑問を抱きつつの運用
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 21:40:18.43 ID:8Tjtw5u7
初撃はこれって決めてるの多いとおもうけど、ブロ割が優秀で初段を好きにできるから色々見てみるといいよ。まだ4つかなと思うけど5つ目も出たら結構何とかなる気はする
高めで密度高い攻撃があるとフルヒット狙いやすいけど、なくてもガッツアッパーに密度高い攻撃置いてクロスしたりクリ狙いに走ったり適当に変えてた
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 22:44:44.85 ID:OsLGK60F
初段のタイミングだけ覚えてクロスで安定してたなぁ、ジュリ以外
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 23:02:24.65 ID:jxvXIBxh
>>944
トレモやっているんだけど、ガッツアッパーが当たってちょい浮く高さで安定できる攻撃があれば
何とか行けるような気がしてきた。
ヴァルキュリア組か、ムゲフロ組なのかなとか考えているけれど、
本当は反撃がやりやすい仁と組ませたいけれど、それだとタイミングがシビアな気がして。
ゼファリンならド安定してくれるけれど、反撃要員としてはどうかというところで。

>>945
俺も大体はそれ。
反撃役にくっつけるのはバンが安定して使いやすいと思っている。
ブルーノが意外と安定するのはびっくりしたけれど。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/11(金) 00:44:59.08 ID:93RFMPru
一周年記念パピコ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/11(金) 01:13:09.82 ID:A/h7ZaZS
小牟たんの腋が俺の元へ戻ってきて一年かあ・・・ぺろぺろ
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/11(金) 01:34:54.36 ID:dKfslCg8
シャオムゥの汗ばんだ膝裏舐めてぇ
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/11(金) 09:53:39.17 ID:PvH8Tvg4
結局ジュリと安定して攻撃できる技が分からなくて技の後半にだけ当てたりだわ……
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/11(金) 10:15:29.20 ID:21gEzGDZ
.hack組の→攻撃とでは如何だろうか
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/11(金) 12:43:46.71 ID:iraKpN4v
>>941
バツはムゲフロ組がオススメ
←Aでブロック割って跳ね返ってきた所を↓Aの初段とクロスさせれば全段ヒット
他にもEoE組やバイオ組の↑Aのフリーズ中、ナムカプ組の↑Aの鬼門封じ中、リュウケンの↓Aの真空竜巻
大体上記の部分とうまくクロスさせればミス無く全段ヒットする
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/11(金) 20:20:52.18 ID:dRc/alJB
だがバツのスキルやブロ割性能考えるともったいないんだよなあ
>>952のは大体ブロ破壊優秀か反撃+生かしにくくて俺なら数発空中コンボスカってもスキル優先で組んじゃう
ダメージは低いから当落線上になるのは稀だしクロスも2.3%ロスるくらいだし
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/11(金) 20:40:49.09 ID:RMFEk52u
すれ違い通信でソロユニットの攻撃力が上がるとかあれば良かったのにと思った
ソロアタック二回よりサポートアタック一回の方が強いし
バツみたいにブロック破壊に突出した奴の方が少ないしで何かと残念だ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/11(金) 20:44:57.95 ID:oUN5XdBY
基本的にメインかサブのブロ割にあわせて出せば勝手にクロスになるんでお手軽
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/11(金) 22:29:03.33 ID:EFB28xZl
>>952-953
今は暫定的にムゲフロ組とでやっているけれど、
反撃+性能生かしたいという考えがどうしても抜けきらない。
EoE組も安定するけれど、スキルやステの組み合わせだとレディやフレンと組ませたい。
行動順が遅いことが多いナムカプ組で反撃狙いも良いかなと思いつつ。

ぶっちゃけ、バツのエアバーストが全段スカるのを見たくない我が儘なのかも知れないが。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 00:52:14.91 ID:RGJuhNZM
バツはブロ割らせるのが役目
クロスじゃなくてクリティカルを狙おう
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 01:21:29.63 ID:coOjJ3E5
美依って人気ないの?
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 01:25:19.05 ID:NJiwVoew
前の三人に比べると何かが足りない
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 02:54:26.74 ID:R/+dd/bW
人気は知らないけど知名度はどっこいどっこいじゃね
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 05:25:27.42 ID:SaRUblEQ
間違いなく小吾郎は人気ない
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 08:46:58.63 ID:JRv+oe3n
美依に足りないのは見せ場、小吾郎に足りないのは自己主張
活かせるシナリオさえあればどうとでもなった
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 09:10:51.47 ID:FAC3ulsF
忍者属性と家庭教師属性に絞って土井先生やイルカ先生みたいにしておけばあるいは
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 09:51:07.10 ID:pa9nPxZF
あの世逝きだー! ネタぐらいは入れてくれるかと思ったがなかったしなぁ。コゴロー
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 11:46:17.04 ID:K9a0SKEo
シャオムゥの聖水飲みたい
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 11:52:47.84 ID:VrcTQjBZ
なんか途中から射程3から↑を繰り返すだけのキャラとなってたわ。たまにZOC無視で切り込んでライオンロードするくらい
初期技3つはクリ狙いやすくて↓もそれなりと途中までは楽しかったんだがなんかどんどん力不足になってってシナリオでもいまいち挽回しきれなかった
ただ重要アイテムがある家の人って感じでNPCでも問題ないレベル
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 15:26:07.55 ID:2IibpJLK
次回作あるのなら
パックマン、ソニック、アイルーを出せばいいと思うんだが
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 15:41:44.98 ID:J3mtftFE
いや、全く思わんけど
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 19:32:16.03 ID:U/h7YhqG
一般大衆は絶対、意味買わないの確定してるんだから
むしろもっとコアに行かないと。
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 21:03:21.64 ID:ZkIn/ZfL
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 21:47:37.05 ID:L+gVAiTz
小五郎はそこはかとなく下ネタも入っているくらいなんだから
ヴァシュロンと肩並べて大々的にやっても良かったのに
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/13(日) 00:29:57.88 ID:9NxaiwYz
ヒント:五行封じ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/13(日) 01:07:36.22 ID:AhBPRDU1
なんのクイズだよ!
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/13(日) 02:33:58.76 ID:DvG1Z7kZ
シャオムゥに放屁ふっかけたい
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/13(日) 02:40:42.92 ID:rMHcT2D6
大神さんがエリカと結婚したら大神さんはどれぐらい苦労するんだろう?
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/13(日) 03:13:45.63 ID:7qDWfe4O
まずさくらから身を守る苦労
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/13(日) 11:52:01.66 ID:VBW/QDQo
20周した人もういるのかな
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/13(日) 21:08:31.54 ID:SnuhV4Ro
どんだけ暇なんだって話
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/13(日) 21:56:50.53 ID:ScoXU+h6
ようやく23話までクリアしたけど1話ごとにユニット構成と装備考えるの面倒くさいこっちの方が時間かかるわ
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/13(日) 22:00:27.12 ID:YeKZGaaA
編成は組み合わせたことないのにするだけでええよ
効率とか気にしなくても余裕なんで台詞楽しんだ方がいい
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/13(日) 22:33:21.57 ID:7qDWfe4O
こいつら会話ありそうだな って組み合わせおすすめ。wikiも会話組み合わせ見たな
装備は強い装備が順に手に入るから弱い奴に優先すれば一回で済むよやったね。俺はお気に入りペアだけは常に優先してたけど
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 00:59:59.73 ID:BMjRZn70
アーサーの鎧は笑った
ドラゴンボール級の攻撃食らっても一度なら耐えられるのか?
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 01:06:27.31 ID:SFixV7RU
>>982
元気玉ならどれだけ大きくても一発なら耐えられるが
ベジータの気玉連射で死ぬ
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 01:22:54.58 ID:RsTi/6ZB
なお落雷で自爆する模様
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 11:37:47.84 ID:FDBNO6Nt
アスタロトの魔王の火炎でも豆粒みたいな悪魔の体当たりでも一発は一発
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 13:23:19.41 ID:i0A1dFR2
ソロユニットランダムで切り替えれるボタンあったらなぁ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 13:51:22.01 ID:BMjRZn70
ブルーノのソロアタックも楽しい
ブロ割狙いなのか、クロスヒット狙っていけばいいのか
どっちにも取れないあの中途半端さが良い
ダイナマイト刑事、俺の青春時代の一ページだったな…
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 15:38:40.29 ID:6j6/hjTN
ジュリのアシスト使いにくすぎだろ…
セルベリアかリームシアンあたりとチェンジしてほしかったわ
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 16:03:58.55 ID:V5rUvFPV
セルベリア大佐はウェルアリコンビじゃなけりゃソロ加入は無理だったらしいよ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 16:07:36.51 ID:xKnGatTp
反撃封じだけでジュリは通用する。コステロや主人公と組んで100%以上ためられるだけでいいわ
全段ヒット? 早々に諦めたでござる
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 16:24:29.46 ID:f7pTu/6f
デビロット姫さんしゃぶって下さい
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 17:21:05.65 ID:BGSgcL04
むしろデコ射だろ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 18:48:10.38 ID:SFixV7RU
ジュリはカイト&ブラックローズが安定してたわ
三爪炎痕で飛び込む瞬間にジュリを使ってクロスヒット、
なんか1個技入れたあとに疾風双刃&虎乱襲を使うと
ちょうどジュリが敵を持ち上げたところにヒットするから安定するし見栄えもいい
射程短いカイトに足りない反撃キャンセルも補えてさらに良し
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 19:44:29.68 ID:FDBNO6Nt
>>989
ならセルベリア&リームシアンでコンビ参戦ならええやろ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 19:47:45.54 ID:Md4aka8u
越境コンビが出せたのならそのコンビも面白かったかもしれんが……残念ながら、だ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 20:50:24.18 ID:6qympLc6
次スレ立てたってね!

【3DS】プロジェクト クロスゾーン Part150【PXZ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1381750913/
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 21:00:15.36 ID:6j6/hjTN


あんだけツンデレツンデレして何度も共闘してくれるテラエロスさんを後にコスモスさんはぶっ殺す運命なのだろうか…
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 21:03:04.85 ID:GUi9UiKV
>>996
綺麗なスレ立てだ…
次スレは怖くないか…?
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/15(火) 01:23:05.02 ID:8ObCO39x
エリカ、埋めます!
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/15(火) 01:24:08.79 ID:8ObCO39x
大神さんを
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。