【PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン★2
1 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:
>>1乙
vitaは背景タッチが直感的で良い感じだからあちこちタッチして楽しいわ
しかしvita初めてだからか画面綺麗すぎてすげーわ
プラズマ・カッター乙
はやく明日になぁれ
難易度が上がっても、敵の挙動自体はヌルい、ワンパターンな攻撃の攻撃力と体力だけの数少ない雑魚とボスを
もう一周しようとは思えないんだろうな。
だって、挙動攻撃パターン変わらないなら楽しくねぇじゃん。
こっちのステータス上げて、敵のステータスも上がってる状態だから
単純に。倒す時間がちょっと伸びるって程度。
朧村正にもレベル上がると敵の体力は上がるけど、動きは変わらない糞作業だったからな。
無駄にステータス振ったりアイテム見つけたりしてもなんの意味もないよね
ダンジョンズドラゴンズは雑魚でも難易度が上がると際どい攻撃してきたもんだがね。
やっぱ、ヴァニラは根本的にダメだわ
こうやってホントの事を突くとヴァニラさんが過剰反応しておもしろい。
買おうと思ってたけどなんか評判よろしくないね
おもしれー
トウキデンもういらない
どっちにしようかと思ってたけどvita版も綺麗そうだね。朧と揃えてvitaにするか。
PS3版と比べて背景の何かがカットされてたり敵が少ないとかはないのかな?
>>11 PS3とVITAで序盤の盗賊追う所までやったけど、両機でカットされてるぽいのは見当たらなかった
モーションやエフェクトも同じみたい
VITAで見辛いとかもないし、大画面TVでとかの拘りがなかったらVITAでも十二分に楽しめるよ
むしろゴロゴロやれてVITAの方が個人的には好きかなぁ
PS3は接待用に買ったけど、メインはVITAでやるよ
>>12 おおー とりたて差異がないのならvitaにするよ。携帯機でちまちま宝探しとか好きだからw
このレベルを携帯機で変わらず出来るのは凄いな
14 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/24(水) 18:35:16.33 ID:p0Pf0rBr
これPS3でやる意味をしりたい
コントローラーは人数分必要だが
本体とソフト1本で4人プレイできるじゃないか
人集まれる環境なら
むちむち黒エルフたそ〜
>>14 めちゃくちゃ面白い
リザルト画面で??????を鑑定して、装備に付くオプションに一喜一憂が中毒性高い
ただ個人的な不満点としてあるのは、火を使う武器とか乗り物(ドラゴン)に乗ってる時に
タルを破壊して中身がオイルの場合、画面全体がとんでもない大火事状態になる
こうなると味方も敵も秒速で死んでいくので、仲間の蘇生代で泣ける
仲間の蘇生代金額は、序盤だとしれてるけどね・・・
トレジャーハントは麻薬やでー
個人的な感想だとvita版はカカッとダッシュが使い難いんだろうとは思う
アナログだとやり辛く十時だと左アナログが若干干渉したりする
まぁダッシュは□使えば問題ないけど
21 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/24(水) 18:53:50.52 ID:rYEiWTQw
発 売 前 日
聞いてる限りだとぬるげーっぽいからオンラインで適当にやってても文句言われなさそうだな
これで安心してオンライン楽しめそうだ
発売日に買う人間が過疎を心配するのはナンセンス
発売して1年後買う人が心配する事だソレは
過疎る頃は他ゲーやってんだろ?
□+右スティックで拡大縮小とか出来ればよかったのになぁ
26 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/24(水) 19:23:09.14 ID:p0Pf0rBr
>>18 おもしろいなら買って見るかあ
フラゲしにいこかな
>>20 俺はダッシュは→→2回入力したいんだけど、左乳首ではうまくできないんで
十字キーとアナログキー入れ替えたわw
俺も十字キー派だな
やはりカカッとがいい
左スティックが干渉するなんて迷信やでー
キーコンフィグあるのか
ありがたい情報だな
俺も操作の楽しさを重視して十字を使っていこうかな
vita買ったばかりでまだ慣れてないってのもあるし
アシストグリップ使ってみれば?
朧村正の時に買い足したけど、アクションゲーは格段にやりやすくなったよ
フラゲで6時間クリアしたぜー
あとは明日オンライン待ちと
>>29 十字キーとアナログキーを入れ替えるだけで、他のボタンはコンフィグ不可なので注意
>>33 ああ、そうなのか
そこ入れ替える以外いじる気無いからいいけど
要望多そうだったからつけたのかね、わりと親切だな
36 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/24(水) 20:37:47.28 ID:1At9O/YC
明日が楽しみだなー
奇乳さんでいく事に決めたよ
女キャラだとアマゾンさんが不人気かな?
不人気とか言うの止めろ!
エルフちゃんで進めてたの小休止してソーサレスで始めたけど、おっぱい荒ぶりすぎだな
魔法職はすぐにMP枯渇して〜って言われてるけど、MP回復系のスキル取ってれば
通常攻撃→魔法で打ち上げ→J通常→着地範囲魔法→通常攻撃・・・で殆どノンストップ出来る
それでも乱戦状態だと範囲→範囲→範囲でMP枯渇するが・・・
町人蹴ったら速攻お縄についたわ
なにこれw
こってり搾られる(意味深)
よしよし、家の近くの黒猫集積所まで来てるな
Konozamaは回避じゃ
>>36 アマゾンさん結構使いやすいぞ、見た目で最初から上級職選ぶと痛い目見るゲーム
dbdで60fpsとか最高だな
近接キャラのほうが自分の性に合うだろうけどおっぱいには勝てそうにない
今日フラゲできるところに行ったらVita版だけ売りきれていたんだけど
Vita版何かあったの?
単純に出荷と入荷がVitaの方が少ないんでしょ
明日は朝一でジョーシンに走り予約していたドラクラをゲット、
帰りのコンビニで電プレを買ってGE2体験版配信を待ちながらドラクラをプレイ、
体験版インスト後は両方を交互にプレイする
何かせわしない一日になりそうだわ
>>42 痛い目を見ようがなんだろうが自分は見た目優先でエルフ選ぶぜ!
チキンだから人の迷惑にならないよう上手くなるまでオンにはいけないけどそれでもエルフ選ぶぜ!
明日仕事が終るまでVita版残ってますように!
ジョーシンの通販の力を信じる
早いときは午前中だし、遅くても2時には大抵来るし…
近接でおっぱいのアマゾンさんを使おう!
Wiki見たら武器でガードできるみたいだからちょっと安心した
ダウンロード25日0時から出来るようにして欲しいわ
フラゲ有りなら25日な分ましだろう
>>49 ジョーシンで予約するなら時間指定出来るのに何故しない。
>>53 出来るよ
俺もジョーシンで予約してるけど16時まで家にいないから16時〜18時の間で時間指定した。
たしか午前中指定もあったはず
いやーDL予約にして良かったわ
あと2時間でリミッターが解除されて0時と同時に出来るわw
ジョーシンで18〜20時受け取りに指定したけど明日予定が無かったときの悲しみ
アートワーク集さえなければDL一択なんだけどなぁ
なんでジョーシン、人気があるの?
ジョー神だから
果たして何人が1stキャラをドワーフにするのだろうか
日付が変わったら買いに行く
>>58 マジレス必要?
発売日に届くし、尼より安いことが多い
正直尼で買う人の気が知れない
>>58 値段は一見アマより高いけど、クーポンがまず間違いなくあるのでアマと同等、
もしくは安くなる、ポイントも付く
到着も天変地異あったりしなければ発売日に来る、時間指定も可能
うちにはあと12時間くらいで届くのか、はやくやりてーなー
>>58 ・発売日にちゃんと届く。
・しかも無料で時間指定まで出来る。
・クーポン使えば尼と価格変わらない
・さらにポイントもつく
ジョー神
ノジマも安いやろ!
ノジマはずっと入荷待ちでヒヤヒヤしてたけど、さっき一気に出荷済みになったわ
67 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/24(水) 22:37:51.26 ID:X7Z4Wrkx
逆に言えばクーポン使えなきゃ大して安くない
アマゾンのジャンプみると
「なんだ嘘かおっおっおっ」のAA思い出す
オンだとエルフばっかりなのよね
かく言う俺もエルフなんだけど、せっかくだから別キャラで進めてみるかな
4亀のプレイムービー見たけど
かなりガード重要っぽいね
>>69 フラゲ?
エルフの絵が一番バランスいいから人気になるとは思ったけどw
ドワーフで行ってみるか
エルフかわいいからやろうと思ったけどやっぱ考えること一緒だな
ていうかオンもうできるのか?
じゃあドワーフいこうと思ったら
>>71と被るしもうエルフ選ぶわ
俺はオンで食料をばらまいてやるよ
じゃあ私はソーサレス。テクニカルなソーサレス
個人的にバランスの良い4人マジお勧め
>>18 ネタバレとか怖いけど我慢できなくて覗きに着たんだけど
貴方のレスだけで満足できたよアリガトウ
安心して明日まで休むことが出来るわ・・・
おいおい
おれのドワ子ちゃんとるなよ・・・。
私は女僧侶の戦士なのですが、ps3のスレはどこにあるのでしょうか?
探したのですが、手負いの身では見つける事ができませんでした。
>>58 なお、ジョーシンは東北の一部と北海道、沖縄は発売日に届かない模様
既出だったらすいません
アートワーク入手してる人に訊きたいのだが、
店舗特典イラストも収録されてますか?
これっていきなりマルチプレイは出来ないよね?
C2エラーこわいな
起きないといいんだけど
混沌全部クリアした人いるんかな
一度も名前が出ないWizard
>>82 PS3はフリーズに怯えるからどっちもどっちじゃね
やっぱこっちのスレのがゆっくりでいいな
もう1つのはログが早すぎて飽きないけど大変だわ
ダンジョンに潜ると結構な数の骨が手に入るけど、
全部復活させずにとっておいた方がいいよ
特に低レベルの、お布施が安い子たちは取っておけ!
祝! 発売日!
よろしくな!
発売日来た!
・・・あれ、やっぱ朝にならないと起動できない感じ?
日付け変われば事前DL版は起動できるかもと思ってたが、やっぱ昼過ぎまで無理か
92 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 00:14:48.46 ID:xEzlPdrf
このゲームどうなんや!?
キングスバスタードソードオブヘイストの良品を探すためにダンジョン潜ったり出来るのかい
まだPS3版しか買ってないけど右スティックで指カーソル動かして指定するのが地味にめんどい
だからタッチで直接指定できるVITA版はその部分だけは確実に便利だと思う
宝箱開けたり扉開けたり隠れてる(表示されてない)アイテム発見したりとかなりの頻度で使うし
DL版は昼くらいかー?
DL版が起動できるのは10時くらいなのかな
深夜から遊べるのかと期待してたんだが・・・
女神転生4同梱版にハメられたばかりなので本体買いは躊躇するわ
もうちょっと底が分からないと怖い
0時買いに行ったらメーカー指導云々で売ってなかったでござるの巻。
セガやスクエニは知ってたがアトラスもとは知らなんだ。
当初の予定通りDL版にすっかぁ…
>>96 PS3は無いの?
先行dl版は昼くらいからだ、書いてあるだろ
普段のdl開始時間位にゲームが開始出来る程度
明日はメンテあるし、
他のゲームの体験版もあるから落とせるなら落としておいたほうがよかったけど
○○の書ってどこで手に入るんだよ
近所のゲオに売ってた。6880円。
予約とかしてないけどなんか大きい本付いてた
>>97 今住んでる場所にはないんだよ
ダークソウルとかPCで出てるからそれで事足りてたんだよ
みんなどんどん進めて情報たのむ
102 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 00:41:10.90 ID:jKXUBEaI
>>93 そもそも指カーソルの必要性が分からん
タッチ機能使わなきゃいけない規定でもあんのかな
103 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 00:41:54.26 ID:Nkl7GgMM
ダウンロード版って、いつから?
隕石降ってくるのおせぇよw
もうプレイしている奴らは氏ねw
>>103 通常は10時か12時あたりのはず
どっかに書いてなかったか?
それと時計進めたらプレイ出来たりしないのかな?
ソーサラー使ってるけど
アマゾンにすればよかったと今更思ってる
すぐにガス欠になるのが痛いわ
ええいw
こうなったらsteamセールで買ったトーチラ2でトレハンしてくるw
昼頃にあおう
>>102 別に無理矢理使ってるわけじゃないからなあ
出来ること増やした結果システム的にキャラ操作とは別にポインタが必要だってだけで
110 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 00:55:58.64 ID:oIVghyKU
ちゃんと予約したのにアートブックついてない人はちゃんと店員に言ったほうがいいぞ
発売2ヶ月前くらいに予約したけどついてなかったから予約特典ないですか?って聞いたら
あ、これですか?ってしれっと渡されたわさっき
特定のクエストで仲間4村人3ロニの8人表示+敵
になっても動きカクカクにならないのはすごい思った
ただ乱戦すぎてそれぞれ何してるかよくわからんかった
スキルは一度獲得したらリセットできるのか?
怖くてスキル放置してるんだが
ぶっちゃけ面白い?
魔女と百騎兵がスレで不評なのでここに来たんだが
>>110 どうみても店員がぱちろうとしてんじゃん
>>112 入手がちょっと難しいらしいがリセットアイテムはあるみたいよ。
確か4亀の動画で言ってた
>>18 このレス観たらやりたくなってきた
もっとこう言うのを頼むわ
批評もかねて
ニンテンドーの方は0時更新だから逆転裁判5のDL版買っちまったよ
別に予約特典じゃないしな先着購入特典だろ
特典とか店によっては入荷の段階でメーカーから絞られる事もあるし、あんま店側にピリピリすんのもかわいそう
予約の段階もしくは購入時にちゃんと確認とっときゃいいよ
>>115 サンクス
しかしファイターやってるがスキルなしでもゴリ押し状態
後半は強い敵さん出てくるよね…
ゲームマスターボイスの英語の人って
どなたが声を入れているか名前分かりますか?
ウィザードソーサレスは初期状態だとMPキツくて使いづらいと思ってたけど、
マジックショットでのMP回復量アップのスキルを1つとったら結構違うな
初期で10、スキルレベル1で15回復だから、4回ヒットで6回分回復
レベル上げればもっと使いやすくなる気がする
大器晩成型みたいな印象
ついでにこの2キャラ一体何が違うのよと思ってたけど、
ウィザは攻撃魔法特化、ソサは補助魔法も覚えるようなので上手いこと区別してあるのね
話題作の割には、まだ2スレ目だと・・・
もしかしてマイナーなゲームなのか!?
と思ったらPS3版の方もあるのね
DL版は容量いくらなんだ?
2GBで足りるかな
>>126 こっちのスレには書いてないのか
VITA版は1130MBだってさ
>>127 ありがとう、PS3の方にあったのか
まあVITAだしそれくらいか
1130MBって意外と小さい・・・?のかな
vitaにしては小さいほうだよね
いつになったらオンラインできるんだ・・・
魔術師の塔位までは進んだんだが
まだ序盤だけど、仲間3人だとソーサレスでもゴリ押しでなんとかなるね。
アクションを楽しみたいなら仲間1人くらいまでかな。
あと、仲間ってlv上がらないんだね。使い捨て。
装備代えたりしたかった。
巨乳女でやってるけど
敵の攻撃とか避けにくくてすぐ死ぬけど
なんかよくわからんルールで何度死んでも生き返るから
難しいんだか簡単なんだかようわからん。
ノーマルでしかもオフラインだからオマケなんだろうか
>>133 2段ジャンプ+R回避やテレポーテーションでかわす。
仲間1人しか編成した覚えないのに、
ダンジョンに入ったらランダムで仲間が
強制加入してたで。
おおサンクス
テレポなんかあるの忘れてたわ
ブーツエンハンス3とイヴェイドまで取ったけど弓はどんどんランク上がっていくのに
ブーツは全然拾えない、たまに拾えても攻撃効果なんて滅多に付かない悲しみ。
アクセ抽選枠広すぎんよー
鑑定する前にセーブして鑑定して気に喰わなきゃロードってやれるときいたが
それならある程度いい効果付いたの狙えるんじゃね?
鑑定するかどうかの選択が出来るってだけでOPは固定なんじゃない?
Vita版をパッケージで買うかDLで買うか未だに悩んでる
長くやるならDL版クリアして終わりならパッケ
>>131 そこまで行ったらもうちょっとだよ
…って言ってる間にオン解禁しちゃってるかな?ってくらいもうちょっとだよ
みんなはPS3版とVITA版どっち買うの?
データ共有とか出来ないのかね
出先でvita自宅でPS3とか
寝転がってやりたいから
クロスセーブはありますよ(´・ω・`)
名前はアルファベット何文字まで?
エルフちゃんはボスとかのスパアマ持ちだと矢を稼ぐのが少しキツイね
要所でチャージ攻撃を確実に当てるスキルが大事だな
まだ届いてないのであれですが8文字までとか見ましたね(´・ω・`)
なんでストーリー進行がキャラ別々なん?
面倒だろ
オンラインって魔術師の塔クリアで解禁?
なげーよw
エルフでマルチやると被る率が高くて矢の取り合いになる
3人もいると弓ほとんど撃てない
バックスタブ使えや!
>>155 じゃあオンだとファイターさん使うかな
パパパッと、育てて、終わり!
投げキャラ使いたくてドワ使おうと思ったら素手スキルがあると聞いて
素手スキルあるなら投げキャラとも合うしそれで上げるしかねー!って思ったんだけど
よく考えたら素手にしたら武器のトレジャーが出てもそれほど嬉しくないんだよね
悩ましい
160 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 08:39:00.12 ID:fow4zSTg
>>159 いい装備はとっておいて、2人目のドワーフさんを育てれば解決
D&D感覚でエルフ選んだら・・・
お金でコンテニューってアーケード意識してるのかね
リアルマネーとゲーム内マネーの違いはあるが
164 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 09:23:11.14 ID:jKXUBEaI
ダンジョン短いしライフポイントや回復アイテムとかあるんだからコンティニューなんか無い方が面白いだろ
>>138 宝箱開けた時点でアイテム確定されるから鑑定前にリロードしても意味ない
>>162 アクションが苦手な人にも配慮せんとね。
けど連戦とかじゃできないんじゃね?難易度を上げた時も制限が掛かりそう。
とにかく早く帰りてぇ…
オンに全く繋がらないんだが俺のvitaちゃんが悪いだけだよね?
何回やってもランダム参加から接続に失敗しましたになっちゃう
正午過ぎないと繋がらないんじゃね
>>164 強めボスでポンポン死んでる動画見てると
協力プレイ時の事考えると有ったほうが良さそう
さらにダンジョン攻略を続ける際のボーナスに
アイテムドロップ率やドロップ品レベルの上昇とか有った日には…
早めに昼食とって昼からのドラクラに備えるか
>>168 それなら安心なんだけどps3はもう繋がってるみたいだしどうなんだろう
もう少し様子みてみるわ
どうよ先駆者たち
楽しんでる?
オンはもうできるぞ
>>173 やっぱ俺の回線が駄目なのか、他のは繋がるのにソルサクの時も駄目だったんだよなあ…
ああ、早く帰りたい・・・仕事はよ終われ・・・始まったばかりだけど・・・
ウィザードにもテレポやレビテーションあるんかな
一切弓を使わない蹴りエルフやりたいお
これさ、骨で作ったNPCもずっと引き連れて育てられるん?
PSN予約特典のアバターってなんだったの
>>180 マジかよ、ハーレムにしたかったのに!
ありがとう、プレイキャラどれにするかもっかい考えるわ
オンまだでvitaもまだ慣れてなくて分からないんだけど
一緒に遊んだ人のidにフレ申請とかはゲームとvitaどちらかで出来るん?
いや、そもそもドラクラはランダムマッチングだけなんだっけ?
>>182 フレ申請はVITAから出来るよ
オンはランダムかフレンド選べる
ゲオに行ったら一般販売分も大量に特典付きで売ってるんだが
なんで通販は発売日発送分が全滅してんのかまったくもって意味がわからん
あれ、みんな動いてんのか?うちのダウンロード版まだ発売日前でダメだよーって言ってきやがる。事前ダウンロードがなんか不具合だしたかな?
DL版何時からなんだろう・・・
>>187 お、そうだったか、これは恥ずかしい。ありがとね。
ああ、12時からなのか。ひたすらまとう。
買ってきた。名前のところで悩んで進まん・・・。
>>184 おおーありがと
PS3のぼっちアカ捨てたから心機一転頑張るわ
しかし両機種版とも買う豪の者が多い感じでスゲーな
アートワークのキャンプ料理のページに吹いたwww
ダメだわ
映像が綺麗すぎて画面のキズやらゴミが気になってしまう
また貼り替えるか…
GE2来たな
この死んでもほぼいくらでも復活できるのが
萎えるな
復活できても金が全然集まらん
>>196 復活するか帰るか金と相談するのが楽しいんだろ
>>197 ある程度進めば金も余りだしてくるよ
難易度上がっても敵の攻撃力と体力上がるくらいだから
単調になってくるな
もう少し敵が色々してくればいいのにな
ベルトゲーなんだけど無双シリーズやってる気分
届いたぉ
>>199 買ってない奴のレスは分かりやすくてワロタ
elfちゃんが可愛いが、ここはあえてdwarfじゃなくwizardでいくか
難易度によって復活金やスコアボーナスに高補正掛かるとかならまぁいいかなとは思う
infeとかで鑑定や修理にも補正あれば復活かリトライの選択が悩ましいんだけどね
収支のバランスが肝だな
予約版まだ出来ないのかよ
そろそろ開放してくれ頼む
しっかし説明書酷いなw
ステータスの説明もなく各キャラ固有コマンドの説明もないとか
>>201 気に入らないレスは全部そう言う扱いにしちゃうの?
>>203 補正と言うか難易度が上がると貰える金額が上がるから
収支バランスはわりと早めに崩壊する
あと金稼ぎ自体周回すればすぐ貯まる
これ気になってたんだけどPS3版とvita版同時発売なの?
もしそうならどっち買おうか迷う。
>>208 テレビ見ながらとか寝転がってプレイしたいとか据え置きの電源入れるの最近面倒臭いとかならVitaだな
>>208 セーブデータ共有できるからどっちも買うという選択肢もあるで
ダウンロード認証まだですか…
>>206 復活禁止とか回数制限みたいなダンジョンは無いの?
買ってきた!けど名前で悩むぜ…
へんな扉入ったらオークにぬっころされたw
ワロタ・・・
ちょっちむずいなこのゲーム
アマゾンレビューが酷い事になっているんだが実際のところどうなの?
仕事終わったらvita版買って帰ろっかな。サンクス。
特定の人たちがネガキャンに精を出す
つまりそういうことだ
>>218 やっぱりそうか。大半が役に立たなかったって評価だったしな。
レスを見ていると今のところ葬式の雰囲気でも無いし。
220 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 11:42:01.38 ID:Qu61WOt1
確かあまぞんって買わなくてもレビュー書けるよね
つまりそういうことだ
amazonである程度信じられるのは購入証明ついている奴だけ
これvita板めっちゃ有利じゃね?
壁とかを手当たりしだいタッチすると色んなアイテム出てくる
たま〜にレビュー書く立場からいうと、発売して一日も経たずにレビュー書く人間は
・ネガキャンしたいだけ
・評価たくさん欲しいだけ
・ネガキャンに反論したいだけ
この三つしかいねぇから全部参考にならない押しとけ
というかボリューム不足ってネガキャンなんだったんだあれ
7時間ぐらいかけてAルート終わったがよ、これBルートややりこみクリア考えれば
めちゃくちゃ時間かかるんじゃないの、オンやればさくさくいけるのか?
魔女百騎も買ってサクッと遊んでやろうと思ってたが全然できないんだが
>>216 ホビーなんかは参考にするけど、アマゾンのゲームレビューなんか便所の落書き以下やろ…。
とはいえ俺が触れるのは夜だし、不安なら様子見しとけ
アクション性でのやり込みはどんな感じ?
わろた
vitaの検索でゲームより先にGMボイスのDLCが検索かかったわ
しかも1人500円
オンどうなん?
PS3と比べて劣る?
ただの動画勢だろ
保護シート剥がしてもっと綺麗なシリを見たい衝動が湧いてきた
>>226 おっぱい使ってるけどアクション性は深くないよ
といってもベルトスクロールアクションのゲームってそんなもんだと思うけども
ドワーフかアマゾン使えばよかったと後悔してる
ドラクラの本体DLもきたのに予約版まだ開放されないってどういう事だよ・・・。
DLきたわー
ヴァニラの最新ツイート画像いいね
特典アートブック
なんで野郎のつかまれイラストだけはないんですかー!やだー!
近接職はアクション性高いと思うな
効率的かどうかは別に地上空中切り替わる連携が熱い
接近職の方が面白いかもしれんね
魔法職は微妙や
盾構えながらの回避とか熱いと思う(確信)
vita買ってきたんだけど、メモカとドラクラのカード挿してもゲーム始まらない
どうしたらいいです?
予約版なんでこんな遅いんだよ
DL版より後とかなめてんのか
月曜からフラゲできるヤツだっているんだぜ?
>>213 今の所そんな感じの制限やら縛りみたいなダンジョンは無い
>>236 近接はアクション性高いけど
魔法職4人集まって攻撃連打してる方が一番強いんじゃないかなw
強いかは微妙だけどエルフが一番忙しい
予約開放されたわ
これ12時ぴったしに設定されてたな
>>240 充電はしてウェルカムパークとかは起動する状態です
やべぇドラクラもDL始まるw
早く終わって〜〜!
>>239 焦るな まずおまえはVITAの説明書をちゃんと読んで 始めろ
電源つけずにメモカとVITAカードを差したら起動 そしたらドラクラのアプリアイコンが出るはず
だが
その前に本体のアプデを設定アイコンから済ませとけ
あとメモカは電源つけたまま(スリープも)抜き差しするんじゃねぇぞ
アンロックキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
やっと起動できたわ12時に設定されてたっぽいな
>>246 >アプリアイコン
スタートガイドに従ってますが、カードさしてもアイコンが表示されません
本来ならどの部分に表示されるのでしょうか
2ページ目?
挿す場所ほんとにあってるか?
本体やや左上側面のVITA文字が刻まれてるスロットだぞ?
251 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 12:07:05.45 ID:jKXUBEaI
>>250 そこへ手前にドラゴンの絵が見えるように挿してます
まったく動作しないので泣きたい……
ソーサレスはあのワープと飛行で機動力めっさ高いね
でも俺はドワーフでちぎっては投げが楽しそうだと思う
>>252 vitaのシステムアップデートはしてる?
>>252 本体のアプデしてみたか?
あとソフトはちゃんと刺さってるか?刺さってるならスリープ解除等した時に読み込んでいます
と表示されるぞ
>>252 Vitaのアップデートしてないんじゃね?
ウィザードいきなりつれええw
なんで、初めてのボス戦で火の魔法が無効になるステージなんだよw
買った人に聞きたいんだけど、面白い? 事前情報あんまり仕入れてないんだが、PSPのダンジョンエクスプローラとか、大昔のアーケードのガントレットみたいのを勝手に想像してるんだが、その手とは別物?
>>252 壊れてるんじゃねーの?
もういっこ買ってこいw
>>254,256
あーそれかも!
うちはWifi環境ないんでPCと接続して試してみます
>>251 アマゾンレビューも評価が良ければ信じるよ
あ、コレはヤバイ・・・
チュートリアルで自キャラ操作してるだけで楽しいw
で
結局、買いなの?
264 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 12:14:22.48 ID:Qu61WOt1
んなもんしるか
自分で買って調べろや
アマゾンのレビューは星1と星5を除いて読むのが正解。
雰囲気最高だな
trineみたいなのかと思ったら全然違った
ちゃんとPVとかみるべきだったか
早く帰ってファイターして「きた!メイン盾きた!これでかつる!」って言われてぇ…
流れに任せてDL版買っちゃった
DLCもう来てるな
ゲームマスターボイス各500円
たっけぇwwwww
ま、まぁ声オタには受けがいいんじゃないかな(遠い目)
ん・・・・微妙なゲームですね(´・ω・`)
ゴットイーター2のスレじゃないぞ
名前は文字編集で幅変えたりできるのか知らなかった
起動したな
早く仕事終わらないかなあ。
>>268 おまおれ
ただ難易度が上がるまでは要らん子扱いされそうなんよなぁw
アップデート完了しましたがドラクラのアイコンがまだ出ません……
電源OFF→カード挿す→電源ONの順番でやってるのですが
こんなとこで聞かれたってしらんがな
ソフト買ってきたー
特典もついてラッキーである
あとついでに電プレも数年ぶりに買ってみたが噂どおり別冊本が妙に豪華、気合入っているな
唯一つ悲しいのはアートワークスのエルフちゃんのページだけ
何故かぶっ○けしたかのごとく張り付いていて開くのに苦労した(おまけにちょっと傷いった)
泣きたい
カードスロットが壊れているんだろうから購入先で他のカード挿したらどうか試してもらえよもう
すみませんでした
該当スレいってきます
ゲームショップに持ってって初期不良なのか聞いて来い
その方がテットリはやい
カラー迷うな
少なそうな色が良いけど、エルフの時点で意味のない迷いかもしれない
ソーサレスがたぷんたぷんすぎてぱないの!
まぁ私はエルフちゃんでいきますけどね!
矢の当て方わかるまでがちとキツいなエルフ。操作忙しいし。
あとラピッド取るまでは火力実感しにくい感じ。状態異常系は取るべきなのかなー、迷うなー・・・
ちゃんと奥まで入ってないんじゃね
>>276 ホーム画面で上か下にフリックして2ページ目とかに移動してもでないか?
やはり確認されないようなので、これからショップに確認してみます
失礼しました
ウィザード、肉盾いないと死にまくな
チャージ時間がきつい
おさわり要素もアリとか以外だった
モルガンの乳連打したら彼女の気を害したら大変だって言われるんだなw
公式サイト落ちてるレベルだね、重すぎ
拾得率は低くなってるんだろうけど
他職用の武器も拾えるのな
良いの出るたびに気移りしそう
291 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 13:00:33.69 ID:TwgcMtWD
がんばってPS3版とのクロスプレイに対応してほしかったなぁ…
後々パッチでなんとかしてくれるかな?
あかん・・・紛うことなきクソゲーや・・・
アクション部分が乱戦でグチャグチャ、自分・味方・敵が何してるかさっぱりで面白くもクソもない
あれだけ期待させてコレはないだろヴァニラさん・・・
VITA版もPS3版もパッケで買って、あまつさえVITADL版まで買ったのにorz
どうしよう・・・
なんでそんなしょうもない嘘つくのか精神状態が気になる
動画評論家が多いからな
>>293 クソゲーは言いすぎだが、書物系魔法だの乱戦時に敵味方わけわからなくなるのは
わりと事実だから、全否定はできねぇぞ・・・
サークルが足元に出てるからわかるとか公式に書いてあるけど
あれでもまだ足りないってくらいぐちゃっとすることあるし
歩いてる村人に攻撃するとおもろいな
いや、俺買ってるよ?
むしろ君等が買ってないんじゃないのか?
これが面白いとか思ってるなら頭逝ってるわ
幽霊船の入り江で開けゴマルーン→隠し財宝ルーンでSトレジャー出た
グローブ系のアクセだったが
299 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 13:07:44.22 ID:JsstLCJv
まだマルチまで行ってないし糞ゲーかどうかは保留するけど
乱戦グチャグチャでわけわからなくなることは結構あるわ。
ダウンしたり掴まれたりするといつ動けるようになるのかようわからんし。
試しもせずに2つも3つも買うのは正真正銘馬鹿だと思うけど。
>>297 そんなにたくさん買ったのに肌に合わなくて残念でしたねwww
俺はもの凄くおもしろいんで、
>>297の分まで楽しむんで
本当に買ってるなら高く売れるうちに早く売るべきだろうなw
>>300 2年以上楽しみに待って、VITA本体の購入動機がコレになるくらい期待してた
ヴァニラに期待した俺が馬鹿なのは否めない
そしてこれを買う奴ももれなく馬鹿
マップ上のナレーションが○で飛ばせなくてついつい盗賊FFしまくるなwww
村人にいたずらしてたらスタァップされたでござる(´・_・`)
これからも大きなお声の独り言連投だろうしさっさとNG入れると吉だね
>>302 俺がそう思うからお前らもそうだろ?
って言うのは正直迷惑だから、そういうのはゲハでやったら?
隠し財宝というか、割と多く小銭転がってるから
タッチ操作の方がやりやすいとは思う
乱戦だと操作は確かにやりにくい
自キャラの確認もしづらいかな
村人がドヤ顔で攻撃避けやがる、うぜぇw
↓
あれ?必殺技は当たる
↓
ヒャッハー!
↓
スタァップ!
>>309 他のところから画像引っ張ってきてまで本当に必死だなお前wwwwww
このゲームが楽しめないお前が本当に可哀想だよwwwww
ダッシュしながら上下移動できないのはちょっと不便
>>299 タッチパネルの恩恵が大きいからVitaでいいんじゃね
まぁ、そろそろ荒らしにかまうのは終了って事で
ウォレスの地下迷宮の足元のスイッチ操作する部屋ってどうしたらいいんだろう
セブンで予約したんだが特典のPC壁紙とやらが見つからないんだが・・・
敵が多いと少し重くなって音割れするんだけど他にそんな事言ってる人いないし、
俺のVita側の問題だろうか…
変な龍に乗ったはいいが倒せる敵がいなくてクエクリアできねー
昨日ゲオに電話したら店頭販売は1〜2本と言われて焦った
しかしヤマダ電機は取り置きできて更に特典までついてきた
ID無しの写真に意味ないだろ、ほっとけ
ってかなんで両方買うんだ?
構って欲しいなら本スレかアンチスレのがいいだろうに。
なんでこっちでやるんだよ
構うからだよ
326 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 13:27:33.51 ID:yUHbzQZT
PSVITAと同時に買う価値あんのか?
それだけ教えてくれニート共
アイテム共通なんかー
半月くらい待ってれば評価固まるんじゃね
昼休みに横浜ヨドバシで買って来たけど
アートワークスはまだ余裕あった
>>326 セーブデータは共通だから気分で大画面とVITA切り替えられるんじゃない
インフェルノやって投げるなよお前ら
ノーマルが一番まともな時期だから、職不問ゴミ装備で楽しめる今のうちに十分楽しんどけ
ネトゲFEZのゴミ装備糞PSや、MHのフルクシャ地雷に少しでもイラッと来る奴はオンもやめとけ
Lv90代軽減OP付Sランク防具ガチガチでも雑魚の一発で瀕死〜即死&画面が大多数の敵味方+ド派手エフェクトで
画面が見えないクソゲーっぷりだから
332 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 13:36:00.23 ID:9mmBbRfH
アンチを一匹NGにぶっこむだけでスレが正常になった
その画像のは誰のだよ?
お前のはプレイした奴の意見じゃねぇんだよwww
さっきプレイしはじめたんだけど
戻ってこない魔法使いルカインってグラドスの刻印の中にでもいるんですかね
フラゲしてまで楽しみだったゲーム
後半まで遊んでおいて合わなかったからクソゲーと罵る彼は
様子見という言葉すら知らないお猿さんなのだろう
傍から見てるとネガレスにこれだけ過剰反応ってのはなあ・・・
自分でもつまらないと思ってるけど発売日にフルプライスで買ったから認めたくない
そんな心理が透けて見えるわ
面白いと思うなら素直にスルーしとけや
>Lv90代軽減OP付Sランク防具ガチガチでも雑魚の一発で瀕死〜即死&画面が大多数の敵味方+ド派手エフェクトで
>画面が見えないクソゲーっぷりだから
この2行でやってないのモロバレだからなぁ、本スレ行ったら細かいとこ突っ込まれてフルボッコだろw
面白くないからスルーできないんだよなあ・・・
ID:sRTQx/APはさすがにNGだな
>>251 いや、信じる信じないという事ではない。
アマのレビューが俺の見識では違っていたのでただの確認。
正確な事はやってみないと分からないので買うけどね。
職でガラッと印象も変るだろうに・・・
まぁNG入れた
343 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 13:45:58.65 ID:urEfiAa1
ステマにつられてかったやつら
どうやおもろいか?
馬鹿に構うのもNGするのも人それぞれだろうけど、せめて捏造だけはやめとけよ
ダンジョン内でカーソル動かすと
ところどころ光る箇所あって調べるとアイテム出まくりやな
結構ぎりぎりで予約してたからアートブックは着いてこないだろうとあきらめてたが
さっき届いたらちゃんと付いててラッキーだったわ
まだやってないけど プレイ動画見て買ったから間違いはないはずw
面白く無いゲームのスレになんで貼り付いてるのか、理解に苦しむねわたしゃ
348 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 13:53:36.69 ID:SJ4+cfiu
予約特典じゃなくて先着購入特典だしね
アンチへの反応が苛烈すぎて、わけわからんスレになってるけど
スパっと面白さを伝えられない時点で、微妙ゲーなんだろうな
というアンチに賛同する単発が沸きまくるほど、アンチさんにとっては
このゲームが盛り上がるのが嫌で悔しいのですねwwww
1人で戦いたいのに途中で勝手に参上されるのウゼー
発売日で平日なのにインフェのネガに対する反論なんかできるわけがねぇ
コンフィグで十字キーとアナログスティックの役割を交代させてから直ぐにありがちな事
以前の操作法を引き摺ってアイテム使用コマンドを誤爆する……('A`)
ぶっちゃけよく下調べせずに買ったんだけど堪らんねこれ
2Dグラフィックの凄さは基よりテキストやスキル名を見ているだけでワクワクする
マジおっさんほいほいだわ
早速買ってきたけど暑くて始める元気がない
ID:3+cypYpoです(PC再起動したのでID変わってると思います)
ショップで新品のVitaを使って確認してもらったところ、カードのほうが不良品でした
やっとこさキャラ選択にたどり着きましたが、画面美麗すぎて死にました
わーい
おめでとう おめでとう
早くプレイしてぇな・・・
>>350 全然盛り上がっとらんから、買っていいのか悪いのかわからんのだよ
んで、お前みたいな頭わいてるのが、不安を感じている購入検討者の質問に、顔真っ赤にして噛み付いてくるだろ
未来の顧客を追い払ってどうしたいんだよ、お前が過激信者のフリしたアンチなんじゃないかと思うわ
>>357 おめ。はよやりたいわ
>>361 実はこっちは避難所というか、元はアンチが立てたスレなんだわ。
話題欲しいなら家ゲ板にある本スレに行くといい
>>361 家ゲーRPG板はクッソ勢いあるからそっちを参考にしたほうがいいよ
オンラインはどれぐらいから出来るようになるんでっしゃろ
>>357 よかったよかった
ソフトいろいろ出てるからドラクラ含めてわくわくしていってね
家ゲーRPGにスレあるからそっちは勢いあるよ
買ってきたわ
地下墓地まで来たがボスのヴァンパイアおばさんの数が多過ぎて村娘がヴァンパイアおばさんになってまう
なんという悪循環
時間あるうちにキャラのセリフ考えとけばよかった…ぜんぜん思いつかない…
>>357 カードの不良品なんてあるのか
とりあえず、確認できておめでとう!
>>348 普通の店だったら予約者の分は確保するだろ。
理屈うんぬんの前に、そうしないと結果的に
面倒なことになるからな。
>>369 店員さんもビックリしてました
俺もビックリ
こんなこともあるもんなんですねー
エルフに赤頭巾カラーあるの?
赤ずきん??
赤系カラーは用意されてるけど、あれのことだろうか
鮮やかな赤じゃなくて、落ち着いてていい感じよ
オブリで納得するエンチャント武器が手に入るまで延々と同じダンジョンに入りまくってた自分には最高のゲームだわ。
アイテム堀りに興味無いヤツは色んな意見参考にしたほうが良いんじゃね。
仕掛け部屋に入って外にヒントがあるかもと出たらもう入れないっていうのは簡便してほしいわ
後武器の攻撃力 4-13とかどういう意味?説明書に書いてないようだけど
>>374 そうだよな
ベルトスクロールアクションのハクスラゲーなので、合わない奴も出てくるのは仕方ない
ただ、ID:S9HZDBEtのように「ぼくちんがおもしろいと思わないので、ネガキャンしまくる」というのが出てくるのがウザい
まあ実際に買ってやってない奴がほとんどなのでNGでおkなんだがな
>>375 攻撃力のバラつきを表してる
4-13だと最小値の攻撃力が4で、最大値が13となる
wizとかがこの方式だな
>>375 4〜13ダメージ?
ウィザードリィなんかだとそんな解釈になる
>>375 ダメージの幅じゃないかね安定してるけど威力ないとかバラつくけど上限高いとか
推測だけど
ハチクマ依頼の船着場ってどこにあるんだ?
と思ってタッチしまくってたらあんなとこにあるとはwww
全般的に面白いとは思うけどキャラ変えた後ストーリーが最初からってのはいらなかったなぁ
討鬼伝にはまってて今日発売と知ったんだがこれは買いなの?
>>382 いえす、ドラキュラHDはまった奴なら完璧ツボ
>>378と4秒差で同じこと書いてるとかワロタわw
>>383 最近のRPGではあまりない設定なので、知らなくても仕方ないよ
上でも書いたが、ウィザードリィとかで主流だった攻撃力設定だからな
上限高い武器より下限が高い武器の方が殺傷能力高いな
当然限度があるけど
387 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 14:55:31.70 ID:X0r27XZS
3日ぐらいで飽きそう
Sランク装備は装備可能レベルから二つ上ぐらいまで使っていける性能だね
あとアクセサリーは売らないほうが良さげだわ
1人で行ったら死んだわ
復活に金とられた
仲間はやっぱ必要だなw
これ部位破損ありゃ良かったのにな
部分破壊を2Dで再現とか鬼畜!
それよりオンラインはいつから出来るようになるんだ?
オンは6時間くらいだがんばれ!
エルフちゃん弓使いと見せかけて、足技の鬼やった
仕事行かずにゲームやってたい…ふぅ
オン初めて行ったけど
あんまり変わり映えしなかった。
報酬はよかったけど。
購入した際にアマゾンのICカード用のデザインシールが付いてきたんだが、
絵柄がエロすぎて使えないぜ・・・ってか裏にR-15って書いてあるんだけどw
オンは継続して長く潜れるようになればボーナスついてもっとウマーになると思う
キャンプも数ステージおきだし
全部楽しむのはまだまだこれからな感じがして嬉しい
ある日急激に飽きるゲームだろこれ
今を楽しもう
据え置きと携帯機の違いって画面の大きさくらい?
ベルスク好きだから気になってる
401 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 15:50:18.67 ID:3wNDOnlj
グラフィックがたまらなく凄くてさっきからあそこビンビンだけど みんなもそうだよね?
>>400 ところがどっこい
vitaのタッチ操作が思いの外快適すぎると大評判
言い過ぎでなく、ホントに
Amazonから配達キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
タッチ操作がすごい楽でほんとvitaで良かったわ
タッチ使わない操作でたから箱開けるのとかはps3と同じだと思うがここまでやりにくいとは思わなかった
>>402 ありがとう
VITA版買う方向で検討する
>>406 そう言うのは晒しスレでやれって、昔からどんなゲームでも言われてたでしょ?
晒しスレが無い? スレが無いなら立てれば良いじゃない!
>>407 平日に違法配信してるクズは死んだらええねん! 糞ニートが
一方ピアキャスではドラクラ祭りの真っ盛りであった
>>408 自分がそう思うから、やってはいけない事をやっても良いなんて
言い訳をしてる馬鹿が晒しをやっても、逆にお前さんが叩かれるだけで
誰も
>>406なんかに興味を持たないよ
それとも売名行為を装った自演なの?
そもそも違法配信ってなんだ
発売日前に放送するのはやめてって言ってたけど、発売日後はスルーだった気がするんだが
権利者に言え
届いたど〜
特典付きミスったと思ってたらついてた…!!ウレシス
ベルトスクロールアクション初めてやったけど面白いわ
416 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 16:34:00.21 ID:9mmBbRfH
このゲームは鎧の見た目も変わったり・・・はさすがにできないよね・・・
いま遊んでるけど、オンラインってどうやるの?
ゲートでスタートボタン押しても、何の反応もないんだが。
>>417 5時間くらい一人プレイしないと出来ないぞ
ある程度シナリオ進んだらプレイ可能
ルーン文字機能地味にめんどくせぇw
覚えるの大変だわ
>>419 話読み飛ばしていたら意味分からずにゴーレム戦で詰みそうに
>>419 プリントアウトしていつでも見れるようにしときたいな
>>418 まじか。まだまだかかりそうだな。ありがとう。
しかしエロにつられて魔法使い使ったら使いにくすぎる。
すぐに魔法切れ起こす。壁がいないときついなこれ
ボイスパック、リアルでもゲーム内でも高ぇなオイ
楽しいなぁ
あーボイスはゲーム内でも手にはいったんだった
危なく買うところだったわ
訳あって明日にならんとプレイ出来ない;;
大人しくGE2体験版で暇潰すわ・・・
想像以上のトレハンゲーだったw
その代わりアクションはかなり、ザックリとした印象かな
まぁ気楽に遊ぶ分にはこの位でちょうど良いな
NPCのスキルと装備の組み合わせが無限大過ぎて
そっちの厳選の方が大変かもしれんね
一日中やっちゃったわ
オンやると時間忘れるなこれ
>>426 クレカのロックか何かかな?
まぁ焦って進めるようなゲームじゃないし平気だよ
ドンマイ!
しかしこのゲーム、完全にアクション版ウィザードリィだな
自分のような古めのプレイヤーは大絶賛するかもしれないけど
広い層からの評価は厳しいものになりそうな気がするなぁ
フラゲして遊びつづけてたら右手超痛くなった俺ざまぁwwww
……はぁ…
みんなは気をつけてね
ウォレスの地下迷宮の最初の隠し部屋の宝箱とれない
踏み方の規則は何だ?
あれヒントもみつからんし放置した
純粋にアクションゲーとして見てもそれなりのものだと思うんだけど
なんか妙にハードルを高く設定した上で評価している人が各所で多いのが気になる
値段が高いから?
ハクスラ要素が大きい?
値段が高いのは早期購入特典のせいだというのに!
予約して6980円だったから全然高いとは思わんかったけどね
アートワーク付きだと考えればむしろ安くすら感じる
結構豪華な本でワロタ
案外スキルポイント余裕あるな
もっとカツカツかと思ってた
盗賊っぽい敵が急に出たと思って攻撃したらエルフちゃんだった
>>419-421 今日発売の電撃プレイステーションの付録のドラクラ小冊子裏表紙に
ルーン文字の一覧が載ってるのが超便利だよ
このゲームは、ファンタジーなファイナルファイトという認識であってる?
ファイナルファイトファンタジー!!
>>440 あれに比べたらアクション豊富だし、ARPGしている
やべぇスゲー面白い
ただ病気の後遺症で右半身がマヒってる俺にはかなり高難易度
初心者向けファイターの□ボタンコンボもできず、長押しシールドな罠。
とりあえず上級者むけといわれてるウィザードの○ボタン、爆炎暴れでハーピー倒すところまで行ったわ。
つかもっとキーコンフィグさせろやヴァニラ
雷撃つのがいいね、爽快感がある
445 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 18:13:09.20 ID:jKXUBEaI
>>390 敵の死に方が地味すぎて倒したのか分かりづらい
>>391 天地を喰らうUでは首が取れたりバラバラになったりする
vitaのオンラインに入れない。
通信が悪いのか?
あーこういう風にスレ眺めてると欲しくなるんだよなあ
正直に言って欲しいけど朧村正がクソつまらなかった人には向かないのかね
ハクスラは大好きなんだが
>>447 オレも朧は1時間で詰んだけどコレにはハマってるよ。ハクスラ好きなら是非。
スレ全然伸びてないんだけど、本スレ別のとこにあんの?
そもそも本体とゲーム 同時購入で2万5千だす価値があるのかな??
ハスクラ要素ならボダラン2は面白かったけど
駄目だオンライン全く繋がらない
マッチング失敗で終わる
ナレーションボイス、ゲーム内でも手に入るらしいが相当先なのかな?
>>453 NAT3接続かな?
自分はそこまで進んで無いから、検証できないけど
NAT3でマッチング不能だと絶望的かもしれない
自分の場合ピコットナイトが100%オンラインで遊べなかった
それ以外のゲームはは問題なかったんだけど、ヤバイのかな・・・
作ったキャラ後から色変えできる?
エビテンのマグカップどこでも使えそうなデザインでいいな
お爺ちゃん家にこんなのいっぱいあった気がする
>>456 色も名前も変えられるってあっちで言ってた
ナレーションの声がイカすね
>>455 Nat2でポート解放もしてるんだけど全然駄目だ
原因がわからなくて涙目
グラフィックも綺麗でぬるぬる動くな…面白いわ、これ。
特典冊子でかすぎワロタ
帰りに買おうと思ってるんだが
アタリのガントレットみたいなもの?
>>449 買ってきたった6500円で思いのほか安かった
ボーダーランズ2とどっちが面白いっすか?
>>462 同じような苦労は自分もやってるから
助力にはなりたいんだけど
同じく、何やっても解決しなかったんだよね
自分の場合はルーターがメッチャ古いから
最悪買い換えてみようかとは思ってる
買うか迷ってたけどGEOで6980円であったから買っちまった
特典は残りわずかで5冊くらい積まれてたな
GEO特典なんだよこれ
アマゾンの尻見せられながら「お間違いないですか?」
とか一瞬、気まずかったじゃねぇかよ
発売日にゲーム買うの何年ぶりだろ
あー楽しみ
補充量が総使用回数で
使用回数が1クエで使用できる回数なのか
>>462 PSNがメンテ中だからじゃないの?
このたび、下記の日程にて“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実施させていただきます。
【期間】
2013年07月25日(木) 16:00 〜 19:00 (予定)
【影響について】
メンテナンス中は、"PlayStation Network"を利用した他のユーザーとのマッチング機能や、"torne"のトルミル機能などをご利用いただけない場合がございます。
その際は、メンテナンス終了までお待ちくださいますようお願いいたします。
ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほど宜しくお願い申しあげます。
まあ19時までだから今はもう平気かもしれん。
アイテム鑑定貧乏
ギルド長どこに居るんだ?
イベント進まん…
超序盤のクエ一周したらSランクが2個でて
拍子抜けしたんだけど、それ以降全く出ない
イイヨイイヨー
>>473 一旦ギルド戻った後、寺院でお祈り
だったっぽ
サンクス
わかり辛い…
秋葉で買って帰ろうと思ったら7980だったわ
淀コム特典付いてなかった…
貧乏性だから全部鑑定する→金が足らない
カスタムテーマやっとダウンロード出来た。っていうかアバターとボイスのDLCも今日からなんだね。
17歳のナレーション最高だわ
ミンゴスはうまくないな
>>480 特典アバターは貰ったの? 見当たらないだが
特典アバターは特典じゃなくてみんな無料でダウンロード(?)
>>462 その後の経過はどうでしょう
PSNのメンテって情報もあるし
恐らくつなげると思うんだけど
こっちはNAT3環境だけど、4人接続確認
ただ初回は1分ほど待たされて、失敗
単純にまだ接続できる部屋が少ないとかって線も?
オンライン出来るのはどこまで進んだらできるんだ?
休憩しながら、クエストは潰しつつ進んでいるけどまだ出来ないわ
いまルーン魔法のところにようやく入った
486 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 21:23:27.05 ID:gzPvyn1v
今日GEOで予約して買ってアマゾンカードが見当たらないから、女性店員にいったらコレです。って笑顔でアマゾンのケツの方を指されたわ。
大切にするわ
>>484 未だに接続失敗オンラインでお手上げ
PS3だと同じ回線で普通にマッチングしてくれるんで本体の問題なのかな?とも勘ぐってる
明日ルーター買い換えてこれでも駄目ならvita版はオフ専と割りきって諦めます…
>>485 もう少しだよ、そこからストーリークエスト2〜3個進めた迷いの森ってとこクリアすると行ける
ps3もそうだけどvitaとかもマルチでポート開放しないとメッチャ切れる仕様がたまにあるからな
前に出たソルサクがその仕様で部屋に入ってもすぐに切れる状態で勉強して頑張ってポート開放したわ
スカイリム、オブリビオンネタ2つで吹いてしまった
膝に矢を受けてしまってな
ええ、埋葬してあげましたw
しかも、その後で衛兵に「スタァァァァップ!!」って止められてまた笑ってしまった
自分を見失いゴリ押しで死にまくりながらやってたら、ゲイザー倒したところで金尽きたw
死にまくるNPC復活料もバカにならん
やはりエルフさんは忙しい子だな
矢を打たないと火力不足→撃ちまくってたらすぐに無くなる→接近戦のためにダガーと魔法もあるよ!→毒と蹴りもゆっくりあげていってね!
なんというか自由度の高い子だのう
ドワーフやってるんだがイマイチ敵を掴みづらい
勿論もっと更に勉強しましょう
>>484 NAT3は他の人と通信がうまくいかないから
それで見かけは通信を待ってるようにみえて通信失敗してると思うぞ
実際にNAT2の俺のマッチングは17〜18時頃からずっと途切れずに、連戦含めてやれてるぞ
エルフ多めだけど、なんだかんだいって他の職もいるな
あと、精霊魔法エルフ少ないよ! 使ってあげて!w
(俺も上げ途中だけど。ブーツエンハンス、ラピッド、精霊魔法をあげてる)
精霊魔法は普段風だけども、炎上してる火のところとか、
はては味方の魔法系のキャラの魔法の側でうっても魔法変わるから面白いよ。
ウィザードさんは一発大魔法撃つ、チャージ、大魔法撃つ
の繰り返し
連打の小魔法ダメージとかノックバック弱すぎてMPが勿体ないだけだな
それと敵によって杖変えていかないと苦戦しまくる
アンデッドはやっぱり炎だし、水辺は雷
氷はアンデッド以外はかなり有効、氷結するのがいい感じ
連レス失礼
他のゲームでも
NAT3が部屋に入られると後から他の人が合流できなくなることがほとんどだから
NAT3の人は、つなげるからいいやー、じゃなくて改善してくれ
他の害(ブツブツ切れるだのラグだの)については散々言われてるだろうから割愛
>>487 うん、VITAの使用の問題なのは間違いないみたい
自分も、過去何度もプロバイダも変えてるし
引越しは3回目、それでこんなに不安定な接続は始めて
そもそもNAT3接続なんて概念すら始めて学んだ
買い替え進めたみたいで、繋げなかったら申し訳ないんだけど
上手く行くことを祈ってるよ
ようやく帰宅。さて、どのキャラ使うべきか、、、。
見た目ならエルフ一択なんだが、初心者いは辛い?
マスターボイス100万って高ぇ
クリア時にはそれくらい貯まるんだろうか…
好きなキャラ使えば良いと思うよ
嫌いなの使っても楽しくないし、魔法使いよりは楽だし
>>499 せやね、最近だと討鬼伝とかめっちゃ不安定で
なんか心苦しかったよ
まぁ、あれは接続環境関係無しに怪しいみたいだけど
ドラクラはまだ数回だけど、マッチングもゲーム中も安定してるっぽい
迷惑掛かりそうなら、自分も買い替えするわぁ
ようやくオンに参加できるようになったが、ひょっとしてこれフレ限定できなかったり…?
いやいやまさか…どっか途中で開放されるんだよな…?
ソーサレスはこんな感じかな
火:中距離雑魚用、飛行敵苦手
氷:バランスタイプ
雷:近距離ボス用、遠距離苦手
そうやってゲームのせいにしてないで早く変えろや
オンラインやってきた、オフと遜色なくプレイできたわ
あまりに違和感なくてNPCにも感じた
>>487 あ、あと一つ忘れてた
個別でIP割り振られてるみたいだし違うとは思うけど
レオパレスだと、何やってもだめってのは確定っぽいから
ルーター買い替え自体が無駄になる可能性が高いんで補足
ウィザードのストーム楽しいんだけど画面見辛くなるな
オンだとこういうの嫌われたりすんの?
>>510 もう見づらいとかどうでもいいわ
そんなの気にしていたらこのゲームプレイ出来んやろw
このオンライン仕様いいな
意見が食い違っても自分の好きな道に行けるし、それで別れてもすぐ次の人が入ってくるから全然気にならない
ただ4人フルで動いてると常時お祭り騒ぎになって色々とやばいわw
うーん、NAT2でやってんのに全く繋がらない
たまに繋がるのが逆にむかつくなあ
ロニって性別変えらんないのかな
一枚絵出来ちゃってるし変えらんないよな…
有料でもいいから出してくれないかな
>>512 あ、あれって多数決かと思ってた
それはいい仕組みだねw
>>512 悪いかなと思って空気読んで同じ方を選んでいた俺がいる
ルーン文字の入力を忘れて
久しぶりに充電しながらでもプレイしていたいと思えるゲームだぜ
一人プレイの時のルートと同じ方に行ってもつまらんから、ずっとBしか選んでない
部屋がいっぱいですって表示もみかけるようになったし
そろそろオン人口増え始めてきたかな
ドワーフさん楽しい早くオン行きたいぜ
オンラインできるようになるまで5時間かかった
依頼は半分しかこなしてない
3分エルフは俺の嫁
俺も今から始めるよ
オンはまだできないけど
ヤマダで6540円だったぞ
買ってない奴は急ぐんだ!
VITA版はどう?
未だどっちを買うのは決められない・・
>>528 ダンジョン中に散らばっている細かい財宝要らないならPS3でもいいかもしれない
ただ、隠されたドアとか適当に画面連打するときはタッチの方が便利
530 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 23:15:41.32 ID:a6UAIMUs
名前は後から変更できますか?
本体が熱くなったのでWi-Fiきりました
みたいな警告が結構でるんだが、本体がどっか壊れてんのかな
もうそろそろソニータイマー発動して故障するんじゃない?
533 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) 23:25:12.53 ID:kYnjL7dx
ソーサレスは結構作業っぽくなるな
いまからアマゾンに乗り換えようかな
>>529 なるほど
参考になった
ありがとうございました
>>528 そこらのTVとなら解像度はほぼ同じだと思う(それぐらい綺麗で気にならない
隠し扉とかルーンとか怪しい場所を調べるのは右スティックで全部カーソルを合わせてボタンを押さないといけない(vitaなら画面タッチで全部やってくれる
vitaはオンが過疎りやすいらしいけど今の所全然気にならない(ぐらい人がいる
まぁPS3もいい所はあると思うけど、1本のソフトでわいわい遊びたいならPS3かな
家族や家に知り合いがこないならvita一択だと思う
オンラインが過疎る頃には流石に飽きてると思うし
>>530 名前も変えれるし、キャラのカラーも変えられる(というより最初に設定するのは全部変えられると思っていいかも
>>533 ドワ結構楽しいぜ
ボス以外でも仰け反りにくい敵を掴みで1発で無効化できてそのまま投げて殴ればほぼ無傷で殴れる
まぁ乱戦になるとメッチャ忙しいけどねw
PS3で遊んだデータをどうやってVitaに持ってくるの?
>>483 あれが特典だったの 表記ないから気がつかなかったよ
タイトル画面でアップロードとだうんろーどがあって同じサインなら鯖にセーブデータ預けたり戻したりできるっぽい
>>540 おk、Vita版も買って来るわ
家にいない時にする
アマゾンがしっくりこなくてファイターに乗り換えたんだけど、メチャクチャ強いな
回避が小ジャンプ扱いだから、敵の集団に向かって回避→空中攻撃でごり押しできるw
エルフのダガーのスキルとったのにダガー使えないんだが
ウィザードのメテオって近距離魔法すぎて使いづらいな
どのスキルが使いやすいのか全然分からん
まだSランク品が拾えねーw
おあずけ長いと気持ちよくなっちゃうのぉぉぉぉ
ごちゃごちゃして自キャラがどこにいるかわからなくならね?
貴公ら平気なのかよ?
たまに見失う
どうせすぐ乗り換えるから高ランク品の有り難味はあんまないね
おっさんになった証拠やで、動体視力がついていかなくなる…
しょっちゅう見失う
バーサク極限まで入ったアマゾンさん速すぎてどこかすっ飛ぶ
倒れた後の透明でみうしなうなぁ
俺様は32歳だから年齢のせいもあるんだろなw
ちなみに無職です
ちなむな
働け
見失ったら隅っこまで緊急回避したり火柱立てたり
何も考えずストーム撃ったりby wiz
画面チカチカするから頭痛くなってきた
3D酔いするから久々の2Dアクション楽しみにしてたのに……
ちなみに38歳日雇い労働者です。
ソーサレスはレビテーションで飛び回りつつ隙を見て下○上○を叩き込むって立ち回りで合ってる?
ワープとかレビテーション覚えてからほとんど使ってない……。
なんかエルフ使ってる奴って童貞くせぇw
>>553 あるあるあるwwww
画面端でジャンプして回転してると、いつの間にか反対端に飛んでたりするw
562 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 01:01:27.85 ID:VkHEI4/f
>>549 暗いステージばっかだしキャラが背景に溶け込んでて見づらい
なんとかしてほしい
えっ・・・16歳の自分が場違いな気がしてきました
とりあえず二時間ほど夢中になって遊んでてふと気付いた
これまさか習得スキルちゃんと考えて習得させてかないと器用貧乏みたいなキャラになっちゃう?
振り直しは出来ないのかね
>>564 あとでスキルリセットできるアイテムが出るらしい
ただ、入手難度は全くの不明
課金や!
サクサク進むのはいいんだけどレベル上がるのが早すぎて折角とった装備がすぐに必要なくなるのがちょっとな・・・。
まぁ2キャラ目、3キャラ目を作る時には楽でいいんだけど
6980円で買って5時間ほど遊んで、
売りにいったった。GEOで5800円買い取りやった。
目がチカチカするしゴチャゴチャしすぎて、Vita版は、
おっさんには辛すぎる。
教会に入ったらおっさんの一枚絵で止まったw
おっさんはちゃんと動いているのに
ずーっとエルフつかってたら他のキャラと運用法が違いすぎて乗り換えたとき相当戸惑った
>>569 それ俺なったな。自分の場合オンが途切れて強制帰還になった後。
昼前からさっきまで飯も食わずにオンしてたけど、ぶっちゃけあれだな
安定性も周回タイムもNPC同行させるのと大して変わらん
俺ファイ残り2〜3人エルフっていうのがめちゃ多くてルートによっては詰みかけたりしたから
空気が読めないNPCでも自分でPT面子選ぶほうがいいわ
BANされた生主が来ましたよっと
普通こういうみんなで遊ぶゲーを手BANする発売元の気持ちがわからん
せめて○○まであそんでいいってガイドラインくらいだせよ
これじゃなんの為にPS3版をかったのかのかわからんし
今後のコミュ主力ゲームとして楽しみにしてくれてたリスナーにも申し訳が立たない
そういうのは本スレでやらんとここじゃ誰も食いつかんぞ
マルチで人来たり、入ったりでよっしゃ!ドラゴンルートいける!→みんな逆へ
なんでなん・・・orz
公式で初心者向きと言うだけあってファイターの安定感パネェな
Sランクザックザック来たけど特に目立ったステータスはない…。
乱戦になると画面がごちゃごちゃで自分がどこにいるかさえ時々見失うな
慣れれば変わるんだろうか
>>573 配信しちゃだめってガイドラインがあるだろ
ルール無視野郎はなんででかいツラするの?
見失ったらストーム系打つ by wiz
>>573 ゴミさんチーっすwww
BANされてくやしいのうくやしいのうwwwww
>>573 誰もアンタのキモい声なんて聞きたくないよ
新作を見たい乞食が群がっているだけ
それコピペっすよ
ゲイザー勝てねえ・・レベル上げせんといかんか
乱戦になると自キャラ見失うな。ピコットナイトみたいに目印付けられるととか思ったけどアレも目印付けても見失うからダメかw
PS3版買ってないけど、両方持っててもVita版しかやってないと思う
やっぱ1日に何回もやるとなれば携帯機だわね
591 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 05:31:27.00 ID:fOp76aeJ
つーか 3店舗まわったけどビータ版どこもうりきれ。なんで?
出荷数少ないから
Vita版の初回出荷は5万本って、どっかで見たような。
やっとドラゴンたおせた・・・7周回と4周回位付き合ってくれた人ありがとう
595 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 07:14:51.59 ID:IhOnnuVy
PS4の想像される未来〜
1〜2年目:PS3市場が生きているので国内サードはPS4に様子見
アンチャ・キルゾーン・CoD・BFと案の定の洋ゲー地獄
3〜5年目:国内サードがちょこちょこ参入もセガバンナムガストファルコム日本一と
いつものメンバー、いつもの美少女でガラパゴス化が進む
この年、任天堂がWiiZを発表。大ヒットを出す。
6〜7年目:山内ようやくGT7をPS4に発表。TRICOがひっそり発売ひっそり爆死
国内サードは続々とWiiZへ移籍。PS4はソニーとガストで支えることに。
8〜10年目:ひっそりと寿命を迎え死亡
PS4はモンハンの新しいのでも出れば、国内は需要高まりそう
両方買ったけど画面内タッチはvita>>>>PS3位の開きがあるから皆でわいわいやるんじゃなければvitaがいい
つうかPS3で画面内探しながら行こうとすると全然先に進まん
それにしても始めたばかりなのに細かい部分の不満がかなり多いなこれ
4年かけた割にUIがお粗末すぎる
アマゾンのパリィ難しすぎわろたw
600 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 07:54:18.84 ID:+vnYQtWF
なんでこれオートセーブやの?
はい、いいえの確認するか切れるようにして欲しかったわ
スキル実験して適当にやってみようとしてるときに
酒場入って色変えたらオートセーブしやがったんだけど
なめてんの?
601 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 08:09:12.69 ID:fC03FbRl
酒場出る前にFD抜きたくなる
>>600 何言ってるんだ?ゲーム始めるときにオートセーブの設定どうするか聞かれただろ?
それに酒場で普通に変えられるわ
情弱なんだろ;;
オートセーブのタイミングって酒場を出た時とダンジョンをクリアした時だっけ?
605 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 08:32:22.95 ID:+vnYQtWF
どこが情弱だよ
オートセーブの設定なんて変えられないだろ
>>573 wwwwww
こういう謎の使命感みたいなの本当に気持ち悪いわ
発売直後にやたら火力たけーメテオつえーと持ち上げられてたウィザード君
とりあえず35までやったけどオンで他職と比べても火力負けしてダメぽ
地雷職だからこれから始める奴は気をつけろよ
メテオもオンなら他がタゲとるから使える!
…と思いきや全方位衝撃波をぶりぶりしてくるから中断されて全然発動できん
そしてその対策にアイテムでスパアマ付けると瞬殺される
どうすんだこいつ…
情弱どころか頭弱だったでござる(´・ω・`)
人に聞くだけじゃなくて少しは自分で色々試してみろや
釣りだろ
釣りというかただ単に頭が悪いだけっぽい
エルフは75まであげたけど
こっちは最初クソ雑魚だったくせに立場は完全に逆転した
もし俺の75エルフに火力で勝てるウィザードが出てこれたら考え直すかな
無理だろうけど
各種地上↑○や空中雷○が強いとかカス情報出してきても無駄だかんね
未来はない
もう35とか75とか、どうなってんだよwまだ20でマルチすら解禁されてねーよ。
ファイターは殴りにするか守りにするか迷う。
回避キャンセルジャンプとジャンプキャンセル回避で見た目に反して軽快
>>611 俺もエルフ使ってるけど、まだ11だわw
今でも連携がどう繋がるのか試しながらやってるので、そんなに強くなるんだったら楽しみだ
ドワーフさんが最終的には最強になると
勝手に思ってる
エルフ可愛い上に使いやすいなら育て甲斐あって嬉しいわ
>>614 もしオン行くなら頼むから弓を撃つようにしてくれ
お手軽なのはわかるけど、蹴りばかりだと討伐時間が糞長くなる
上手いこと弓とダガーを使う人はとんでもないダメージ叩きだしてくれる
>>606 本音は「新作ゲームやって俺も有名生主みたいにコミュ増やして囲われたい!」
なのになwwww
まあダメって言われてるのにやる方がバカだし逆ギレする奴は人間性疑うが
俺の場合プレイ動画見て買ったゲームが結構あるんだよな
生はキチガイだらけっぽいから見ないけど
>>619 俺もゆっくり実況見てレトロゲー何本か買い直したわ
購買力はゼロじゃあないけど、逆に動画見て満足層もいるからなぁ…
あと宣伝効果はゲーム性にもよる。
Civみたいなストーリー性なくて敷居高いゲームだとかなり宣伝に役立つと思うが
逆転裁判みたいなADVは足引っ張られるだけだろうし。
ドラクラは微妙なラインやね。
>>612 wizのその二つの攻撃ってたしかに序盤は強いよね
でも冷静に考えると両方ともスキルじゃなく武器とステ補正しか掛からない訳だ
そりゃ頭打ちになるだろうなとは思ってた
スキル主体で強くなれる職のが未来あるって事なのかな?
グレーなのに白黒はっきりさせようとする凸は自分の首絞めてるだけっぽいよな
オフ専だけど毎回連れて行く仲間を選ばなきゃいけないのが面倒臭いなあと思いました
グレーもなにも運営がNGと言ってるんだからNGだろ
>>624 放っといても誰か来てくれるよ。誰が来るかなー?みたいな楽しみがあるからいつもこれ
これ混戦時、確かに自キャラ見失うな
アプデで分かりやすくなるよう改善とかされないかな
戦闘フィールドももう少し広ければなぁ
あとロニ必要なんか
妖精に全部やらせりゃいいのに
ホント色々惜しいわ
発売後もNG宣言改めて出してたのか
知らんかったわ
630 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 10:21:40.47 ID:VkHEI4/f
ロニ必要無いだろ
テンポ悪くなるだけだ
指示待ち盗賊が
ちょっと聞きたい事があるんだけど、教会でたから箱の中から武器が出やすくとかアクセサリーが出やすくなるって項目があると思うんだけど
あれって戦闘終了後の装備の事を言ってるのか、戦闘中のボウガンとか爆弾とかスコアアイテムの事言ってるのかどっちだと思う?
最初は戦闘後の装備の事だと勝手に思って使ってたけど、祈りの値段考えると道中のアイテムな気がしてならないんだけど・・・。
いや電凸した馬鹿は発売前放送してBAN食らった奴だろ
で、今実況してる奴らも次々BANされてる状況なの?
そんなゲーム今まで見た事ねー運営やる気すごいな
そのやる気をもうちょい製作の方に使って欲しかったもんだが
エルフちゃんの火力の低さに苦労してるんだが後々強くなるのか
ウィザードとかがド派手すぎて地味に見えるわ
これオンラインは歩くでゆっくりやったほうが面白いな
みんなでルーンどれか触りながらやったり
隠しギミック探したり
食事つくって他人に食わせるのがんばったり
オンラインですばらしいパーティにあって何周もしたわ
レベルも上がりまくった
>>632 アサシンクリード3もマルチは流してOKだったけどストーリー流すと速攻でBANされてたな
>>631 戦闘終了後の装備の確率は「武器50%、アクセサリ50%」と決まってるけど、
これを変動させるだけの効果しかない(安いのも当然)
ソーサレスのカースはどのタイミングで使えばいいんだ
ボスには通用しないし
厄介なザコはごり押ししたほうが早いし
>>633 エルフの強さは地雷と紙一重だからな
動きもそうだが、スキル振りも慎重にやらんとすぐネタキャラになってしまう
>>631 装備の事じゃない?武器と盾、アクセサリーってなってたような気がするし。
ユニークの質は変わらずランダムなんだから種類くらいは絞らせてくれてもいい
>>638 とりあえず弓系スキルと蹴り伸ばしてるわ
ちょっとだけエレメンタルロアーに振っちゃったけどまぁ3ptだし大丈夫だと思いたい
>>636>>639 やっぱ戦闘後の装備の事だったのかありがとう
1stキャラだとあまり気にしなくていいかもしれないけど、2nd以降だとアクセ系は基本余ってるからそのキャラの武器を集めようと使ってたんだけど
体感は別として他の効果に比べるとやけに安いなぁと思って気になったのよね
朝まで問題なくできてたのにランダム参加で接続に失敗しましたでまくる…
継承のなになにの効果は重複するのかな?
オンラインがドワーフばかりって本当ですか?
幻滅しましたアマゾン使います
>>644 ps3は知らないけどvitaならエルフがちょっと多いぐらいで、少ないかなって感じるのがアマゾンとウィザード。
その他は誤差って感じがする
ソルジャーにブロントさんって名前付けて、参加する度に「ジュースをおごってやろう」とか言わせたら迷惑ですか?
面白いんだけどどう考えても8千円は高すぎ
6千円くらいが適正だろ
明らかに特典本の価格が上乗せされてる
まあ大抵の量販店なら六千円台で買えるだろうし大目に見てたが
確かにお高いよな
特典本切れてて貰えなかった俺は…
ゲームソフトの値段と考えれば高いね
ただこの値段で買って後悔しているかって言われると答えはnoだけど
これドグマみたいに他のプレーヤーの骨拾えば連れていけるんだな
仲間にidついてるやつ何人かいるし
Amazonさんから明日届くんでまだやってないんだけど、
アクション苦手な私でもなんとかやれるかな?
オンラインとかすっごい楽しみなんだけど、
迷惑かけると悪いなーという不安
本代が1000円くらいしてそうな感じだな
興味ないから未開封だけど
うわあああ早く帰って続きがプレイしたよお
社会人にも3週間くらい夏休みください・・・
>>647 特典の値段つうか単純に開発期間伸びた分の値段じゃね
昨日、予約もしないで仕事帰りの深夜に近所のGEO行ったら普通に売ってたので買った。
しかしこれさ、紹介動画見てるだけだとわからなかったんだけど、
実際にやるとナレーションが凄く良くわかってる感じでたまらない。
火吹き山の魔法使いとか、TRPGのD&Dとかやってた人だとなおさらたまらないはず。素敵過ぎる。
ただ一つだけ、ボタン長押しでガードってのがつらい。咄嗟にガード出来ないので、パリィが難しそうだと思った。
ソーサレスは鞄拡張以外に何とればいいんだ
>>654 うちは嫁、娘がいるんでエロかったら隠さないかんから未開封
>>651 発売までの経緯考えたら1億円って糞安くて吹いたw
さっき飯を全部奪われた酷い。ところでオンでWIZを見かけない。ソーサレスもあんま見ないな。
DLC誰か買った?
魔法系のエフェクト邪魔すぎてオンだと敬遠されそう
後半は雑魚が大量に出てくるとかなら活躍できそうだけど
やっとオンにつないでダンジョン突破したらいきなり食事が始まって
どうやって操作すればいいのかわからずに
タップがうまくいかねーとか俺がやってる隙に他の三人は食いまくって
HP+150とかですよ
俺+7ですよ PVの時はあんなに楽しそうだったのに・・・・
どっかで練習できないのかアレ
vitaでやってるが、高解像度ぬるぬるなせいか、魔法で敵を大量に巻き込むと処理落ちするなぁ
オフラインでも連続ダンジョンで食事出るぞ
>>662 17歳の買った。でも元の声のほうが落ち着くと思う。アバターはなんであんな酷いイラストなんだろ。
ようやくオンにつなげるところまで行ったからちょっとやったけど、
このゲームってカプコン系の横スクアクション(シャドーオーバーミスタラとか)よりも、ガーディアンヒーローズに近いな
いわゆるゴチャキャラバトル
多人数でわーわーやって盛り上がる感じ
モルガンのおっぱい触ろうとしたら笑った
>>662 つい手が滑って草薙素子少佐のを買った。
でもゲームマスターって意味だとデフォの雰囲気のがいいと思う
皆オン問題なくつながってるの?
ランダム参加押しても失敗しまくるがな
ドワーフが味方でいるときの頼もしさは異常
オンでドラゴンとレイス全然倒せないせいでレベル上がりすぎて35レベルひっかかりそうだ
ドラクラ久しぶりに気になったゲームだから尼レビューみたけど
あそこあんなに酷かったっけ?
擁護も批判も2chのノリと変わらんのね
とりあえずvita版買ってこよう
鑑定貧乏なのは相変わらず。ルーンストーン高いなと。
677 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 14:29:23.25 ID:fOp76aeJ
37さいニートだけど これ気になるけどおもろい?
時間と22さいのえろい体の彼女はあります。
暇ならチャットあるゲームの方がいいかも
このゲームは片手間でできるリーマン向け
Vitaのスリープ便利すぎてちょこっとプレイが捗りまくり
オンラインもがっつりやる感じじゃないんだろ?
チャットとかなさそうだし
それなら手軽に出来るビタのがいいかなあ
隠れた財宝のチェックやロニの作業ポイント指定はvitaの方が直接触るだけで良いから楽だな
谷口節さんの遺作だからなぁ。とりあえずひと通りはデフォルトボイスでいくわ。
ノーマルクリア
いいゲームだ
プリクラ以上の評価は得られるだろうね
拘りって凄い
よくわからないんだけど、オフはそこそこで、オンが無茶苦茶
面白いってどういうこと?
チャットとか無いんでしょ?
オフもオンも同じじゃん。
>>684 オフだと、NPCの能力で結果がわかっちゃうじゃない?
ここまで、進めるとか、これは無理だとか
オンのランダムだと、何が起こるかわからない
絶体絶命の窮地に救世主のように強い人が現れたり
あと、発売後間もないせいで、恐らく多くの人は
自職以外はやり込めてないから、見てるだけでも新鮮ってのも
まさに、冒険感覚
C2きたよ
連続で潜ってたからショックでかいわ
全然ものは違うけど、デモンズソウルもチャットなんてなかったけど、
オフはそこそこオンは神ゲーだった
むしろ、チャット無いのが中途半端なコミュニケーションになって、より楽しくなるんじゃね
ちなみにヴィータはアドホックに対応
持ち寄って複数プレイできる
待ち時間にみんなでおっぱい触るの楽し過ぎ
ノーマルクリアした
ハードでどんな装備が手に入るか楽しみだ
火毒無効はインフェルノからとかにして欲しかったな
強過ぎる
>>672 回線の相性とか、ルーターが古いとつながらないゲーム結構あるよ
なんでそういう部分をSCEは直さないのかイマイチ理解できん
うわ・・・。
これ新しいキャラやるとストーリーは最初からだけどギルドのクエストは共有じゃん
メイン育成以外でこなすとスキルポイント勿体なさすぎぃ!
>>664 とりあえず、ひとつの料理(鍋)に集中して
素材+調味料ぶち込んでかき混ぜてさっさと器に移して食うのが一番
あとは時間いっぱいそれの繰り返し
鍋の上に2つアイコンが有ると思うけど
左がかき混ぜ、右が器に移す ガンガン料理してガンガン食うべし
マルチってある程度進めないとできないの?
ルーン手に入るところまで進めたけどまだかかるのかな
マルチの仕様はさすがに改善してくれないと微妙だな
>>695 ありがとう
友達数人で始めたのにみんな一人で進めるっていう悲しいプレイももう少しで終わりか
俺のグラドリエル様出演してる?
昨日今日で結構潜ってるけどやっぱりアマゾンとウィザードが少ないね
その他はほぼ同じぐらいの確率で仲間になるわ
>>699 してない
というかこれプリンセスクラウンの続編というよりD&Dの続編みたいな感じ・・・
>>682 聞いたことある声だと思ってたがやっぱりそうか
BOSSのCMはこの人とトミー・リー・ジョーンズでとっても合ってたのに
残念だ
>>702 ドラゴンズクラウンの収録終わった後に倒れたらしい。
まじでこのゲームが遺作(´・ω・`)
難易度ハード解禁されたんだけどオンラインって難易度別でマッチングするのか?
ていうか難易度ノーマルのままでもレベルキャップ開放はされるんだな
てっきりハードでプレイしないとレベルキャップ開放されないものだと思ってたわ
705 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 16:53:04.09 ID:VkHEI4/f
探索ゲーの割にはSラン出まくるのな
追加でマゾ仕様のSSランク作ってもいいのよ
じゃないとすぐやる事無くなってしまう予感・・・
2〜3週間くらいで無くなるんじゃね
イフィかどんなもんか知らんけど
ファイターのスキル1振りで色々と試してて超接近戦バッシュが地味に楽しいと思ってたけど
勘違いしてカバーアライズがジャスガだと思ってたからだったわ…
ファイターにもアマみたいなジャスガスキル欲しいな
アトラスも馬鹿だなグラドリエル様出せば売り上げ1.5倍は固いだろ
こちとら奇乳やらミンゴスやらキザ男やら使いたくねーんだよ一番まともなのがドワーフとかどうなのよ
>>692 まじ?
それ最悪じゃねーかw
救済なかったら、このゲーム考えたやつ頭悪りぃぞ
>>710 今更だが俺の勘違いだった
普通に各キャラ毎にクエストは出来たっけ
ちなみに今動かしてるのが未クエストでも別キャラでそのクエストをクリアしてればCGは見れる
(#^ω^)ピキピキ
713 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 17:41:26.25 ID:6RotSrSG
とりあえずドワーフのスキル検証してみた。
ファイアーバレルLv1, アウトバーストLv0
ダメージ4353~4876
ファイアーバレルLv1, アウトバーストLv4
ダメージ6570~7240
ファイアーバレルにもアウトバースト効果あるっぽいね
レッドドラゴンやっぱり強いなこれ
竜特化装備出たら専用でまとめてカバン作るのも手だな
>>711 なんだよ焦らせやがってw
店に売りにいく支度しちまったじゃねーかw
えがったえがったw
PS3版は横浜市内全滅(´・ω・`)
仕方なくVITA版買ったわ・・・
リーサルフィストは投げ攻撃のダメージに関係なし
トールハンマーしてリーサルフィストとフレンジィするか、投げまくるかの2タイプに分かれそうね
でもフレンジィは一部のボスに攻撃当たらないから割と詰みそう
安定なのはトールハンマーして投げかなぁ・・・
皆さんが楽しそうだったんで地元のゲームショップで買ったら
アートワークス手に入った、諦めてただけにすごく嬉しかった
>>716 携帯機の方が仰向けで寝ながらできるからいいじゃん
最近据え置きハードでテレビの前に座ってゲームする機会めっきり減ったわ 座ってるのもだるいw
CDプレイヤーで音楽聴いてたのがウォークマンみたいなMP3プレイヤーでしか聴かなくなったのと似ている
個人的エルフさんの立ち回り
道中:矢メイン、ダガー、矢がなくなったら蹴る
ボス:矢、ダガー、毒
あのー魔法っていつ使えば…?
>>718 特典無かったわ・・・TUTAYA(´・ω・`)
722 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 17:58:56.72 ID:KbKLhmwH
>>719 まぁそれが携帯の特権だからな(´・ω・`)
ベルトアクションとして操作が複雑過ぎじゃないかドラクラ?
VITAなら移動以外全部タッチで良いと思った。
だが背面はダメだ 。
>>722 スキルポイント消費してつむじ風とか火弾とか撃てます
>>720 風:置き魔法でダウン追撃、ダメ底上げ、軽いバリア
氷:広範囲
火:軽い誘導弾
水:渦巻き 風と似たような使い方
こんな感じでやっとります
これちゃんとモブも個別に属性耐性設定あるっぽいな
クラーケンにコメットの書使ったらダメージ大きかった
とりあえずソサクリア
ナレーターとBGMのおかげでムービーがかなりワクワクするなぁ
オフラインのままだけどコレをオンラインにするにはどうれすればいいんだ?
>>728 ゲートにいったら「オンラインに繋ぐの?→うん/いや」みたいなのが出てくるよ
それが出ないならストーリー進めなあかん
>>727 何時間くらいでクリア?
どれくらい遊べるんだろうか。
>>692のおかげで今日のNG判明したし良かったわ。
>>729 一度そのメッセージが表示されて「いや」を選択
その後オフラインのままになってコレを「オンライン」にしたいんだ
オプションをのぞいてもそういった設定もないしどうしましょ・・・・
ゲート馬START
中断して説明書読めばいいやん
初オンラインやったがファイターの俺よりタフなエルフちゃん頼もしかったよ…(´・ω・`)
しかし人のプレイを見るのもいいもんだ。速攻で治癒の指輪買いに走ったった
蹴りエルフたそ〜
防具と武器で装備箇所は何箇所ありますか?
>>709 2割増は望めたかなあと思う。せめてDLCででも配信できるような仕様なら良かったんだが
>>721 画集や設定集が出たら特典分のイラストはほぼ全部掲載されるんじゃねえかなあ
絵が売りのゲームだからまず出ると思うし
いまアマゾン34レベルなんだけど
古代竜の倒し方おしえてくれ。33の時いったら全滅した。仲間がすぐ死ぬ
竜が遠くいったときうってくるのは跳ね返してダメージあたえれるのはわかった
竜巻の避け方とかわからん
谷口さんの遺作ってまじかよ
そっこーソーサレスの人にかえたけどすぐもどします!
竜巻はけせる。これはわかった。
でも負けた
どうせ字幕あるしナレーター英語にしても雰囲気出てありよ
>>725 なるほど参考にさせてもらいます
ありがとー
フリーズか通信エラーかしらんが
連戦選択してで止まると萎えるわ
素直に帰ったほうが良いのか
とりあえずクリア
仲間がプロテクション?黄色のやつを張るのを祈りつつ
顔の横でアマゾンのRと□で空中グルグル
ひたすらヒルポでゴリ押しで終了
ようやくオン解放されたけどやってもやっても金がたまらん
>>749 5連戦くらいしたら5万貯まったわwww
なおとっくに武器が壊れていた模様
カバン必須なんやね…
お金も貯まるけど1ダンジョン回るとレベルも1上がるから3-4周ぐらい回って帰って来ると装備一式変えないといけないのが結構きついw
>>750 そんなに稼げるもんなのか
そしてなるほど、連戦で装備壊れるからカバンが要るのね
754 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 20:49:27.36 ID:6+RJMELy
エルフちゃんナレーションハアハアしていたが、遺作ってんならクリアまではデフォにしとくか
しかし火矢つえーな ダガーも凶悪
オークになすすべもなくやられるプレイをする気も起きないほど
ハード帯は人いないな、大体の人が龍で積むと見た。
金結構貯まるやんって思ってたけどルーンストーン買ったら一気に金欠になった
今まではvitaでアクションゲームをやらなかったから気にもしてなかったけど、いざドラクラを始めてみると右スティックが邪魔すぎてツラいorz
おし、仕事から帰ってきたぞ−
タリスマン集めろ集めろいわれるんだけどBルートいけば取れるのか?
つうか、いきなり敵が強くなって死んでマイナス2000喰らったw
メデューサ、途中で倒そうとかしなければよかった
やっとラスボス倒した。5回は全滅したわ
ラスボスはオフのみか?
フレンドとならできるみたいなの見たけど違うのかな
DLCのゲームマスターボイスってクリア後に普通に手に入ると聞いたけどどうなんだろ
763 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 21:51:22.03 ID:h7t5btL3
ヘンリエッタの何とかって依頼の大盾で魔法を受けろができん
>>762 購入画面に手に入りますって説明書いてあるから出ることは間違いないと思うけど
765 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) 21:58:59.42 ID:fOqGx4oS
Bルートのボスは倒すの遅いと逃げられてタリスマン手に入らない?
>>763 ヘンリエッタの依頼は依頼を受けてない時にオンで他の人が成功して人形室にいけたな。飾ってある盾で魔法を受ければいいんだろうけど。
>>762 クリアしたキャラのGMボイスは100万ゴールドで買える
金の使い道が全然ないな
たまる一方だわ
ルカインから買える巻物はかなり強いな
ファイターでも魔法ダメUPの付与武器持てばかなりいける
コメットとサイクロンの2強だけど、レッドドラゴンにはアイシクルがかなり効く
ようやっとエルフエンド見れた!
誰だよ!ヌルゲーとか言ってた奴は、Lv35になってるのに二回もボス戦全滅したわw
ハード適当に始めたら適正Lv42とかであっさり全滅…そして難易度の戻し方飛ばしてしまってわからないorz
死にながらLv上げようか
自分のキャラ使ってもらっても何もメリットないってのはもったいないよな
それがあれば死亡コメントとかも工夫のし甲斐があるのに
仲間の武具って修理してあげられないの?
使い捨てするしかないとかいやなんだけど
>>770 今丁度クリアした
寺院でなおせるって書いてある
ラウンド1周して来たわ!指の軌跡でコミュニケーション取るのが楽しいw
しかしファイターとエルフばっかやな。ほんまに意外とアマゾンがおらん
>>772 どうにもならないんや・・・
使い捨てなんや・・・
エルフのスキル取らないで16くらいまであげたんだけど
エルフのオススメスキルってどんな感じでしょか
エルフなら矢増加がまず鉄板じゃないかな
>773
ありがとう
偶然自己解決したとこだったわw
でも死に上げの方が早そうなのでハードで行くわ
アマゾンのボス戦のDPS見てびびらされるわ
特典の壁紙誰かうp頼む
>>775 せやかて工藤
たまに凄く装備充実してる仲間がいるけど、切っていくしかないとか・・・
>>782 魔法の書は壊れないからウィザードとソーサレスだけ連れて行ってる
カバンの増やし方が分からぬ
店で買うだけですがな
オン出来る状態で冒険者ギルドいくと予備カバン一つ貰える
>>770 火力あれば逃げろいわれるけど部屋でガチなぐってたほうが勝てるw
アマゾン始めてみたがハードモードわろた。
慣れの問題もあるだろうけど…ファイターは安定してたんやなぁ
アマゾンの連続殴りで火力上昇してくスキルにちょっと期待しつつ使う
クリアしたと思ったら
敵が強くなってもう一周しろとは
アマゾンは地上で殴れよって言う人いるけど
結局ボスは空中ローリング連打じゃね?
尼レビューでPS3とVITAに星一つの開きあるけど
確かに据え置きの面白さと携帯機の面白さってちょっと違うよな
タッチないし中断できないし
いくらグラが売りでもPS3でやるゲームじゃないわ
携帯機のゲームとしては抜群に面白い
>791
死んだら骨になるゲームの続編ですから
レッドドランゴン倒せずにレベルキャップまで行ったわ
指示に従わずに最初の場所で倒せってことなんか
>>795 火力足りてれば逃げながらでも、時間切れまでに倒せるよ
>>792 ぐるぐる強いんかね?今のとこは楽しいけどダメージしょっぱい。
地上殴りも雑魚が怯まなくて殴り返されて辛いw
>>795 逃げながらじゃ削りきれんと思う
まだやってないクエとか
難易度ノーマルに戻して
オフラインでやらないとクリアできそうにねえ
>>797 雑魚は地上でバーサクブランディッシュぶんぶんまわすのがいいが、
ボス系は、ローリング強化して、ウォーペインかパワーリキュールで往復ローリングすると
ゴリゴリ削れる。ラスボスもそれで凄いスピードで削れたし。
ローリングしてアッパーで高度調節して、また折り返しローリングってやれば
地上に落ちるまでに3往復くらいローリングして削れるから
>>799 33レベルの時、2人PC+1人NPCでも
逃げながらレッドドラゴン削れた。
実は逃げる途中にあるバリスタがいいダメージソースになる
1発で600くらいダメージ与えれる
>>801 たぶんバリスタは6000ダメくらいだね
コモンスキルのアーテムユーザーに指輪の効果UP付けて欲しいな
治療の指輪はかなり良いんだけど、その他の攻撃系指輪が弱い
一回目倒せなかったから二回目速攻でドラゴン叩き起こしてやったら味方に回線抜きした人が出てしまった…
地雷とでも思われちゃったかなぁ
初オン行ってみたけど行先どこに行くかもランダムなんだな
同行者がBルート選んでたんで初めて行ったけどゾンビアタックで何とかクリアできた
装備直そうと思ったら金が二桁になっててちびったわ
>>804 ドラゴンはあの部屋でたたき起こすのが正解かと
先に宝箱開けてから、だけどね
スタッフロール流れた
全キャラカンストさせて装備揃えてだとまだ大分遊べるな
インフェルノ誰もいねぇ…
もしかしてvita版って人少ない?
ランダムで入る押しても入れないし、PvPも人いない・・・
タリスマン揃えたらどこ行くの?
何回やってもオンラインモード起動後
2分位経過orランダムマッチorフレンド検索するとエラー出る。
ソルサクとかサムドラ、PSO2は問題なく遊べているんだけどなあ。
こっちも時々そうなるけど何回かリトライすると接続できるな
成功したらその後は切れないけど電源点けて一発目は割となる
>>804 そろそろセオリーじゃないけど、倒し方くらい知っとけよ
ってのが出てき始めてるから、ただ回線抜きはほめられたもんじゃないが
ドラゴンは戦闘中に宝箱開けるのむずいから、先に空けとく。
通路は事故で入っちゃうかもしれないので自分は扉は開けない
ただ、部屋で倒そうとするなんてピーじゃねーの?ってのも一定数いる
火力足りてればバリスタ置もいてあるからいけるんだけど、時間制限あるからなあ・・・
宝箱回収しとく、叩き起こす→部屋で倒しちゃうor削る こんなかんじじゃね
>>809 ハードもノーマルも普通に人いて4人PTできてるよ。
NAT2でも1でも電波安定しなかったら入れない(3は論外として)
PvPはあれじゃ流行る気はしないw 本当、おまけ程度で良かったわ
これルート選択多数決かと思ったらホントに分かれるのね
妥協しないパーティって嫌よねえ
みんな早いなあやっと週末だしたっぷりやろう
どらクラ面白いな
Bの近く連打すると、割とB行きやすいな
>>813 俺はレッドドラゴン用のカバンを別途用意してる
あれだけ通常ボスにしては段違いに強いしな
それにしてもこの時間でようやくオンラインできるようになった
1時半頃まで、満員です、時間切れのどちらかしかなかったw
wizとsorとの息が合わないと困りもんだな
燃やす、氷付け
氷付け、燃やすとかでせっかくの状態異常が打ち消されるし
レッドドラゴンはエルフがいると結構楽だな
俺も竜の〜で固めたカバン用意してる
キマイラの倒し方がいまいち分からない
3つの首があって本体はライオン、ヒツジと蛇は邪魔要因ってのはわかるんだが
なんか攻撃当たる時と当たらないときあるよね
レベルカンストしたらなんとか倒せたけど
オンだと違うそうじゃない!って思っても上手く伝えられないのがなぁ
結局失敗して次も同じパターンで失敗するのが何度かあった
で、メテオ君は使えない魔法第一位にランクされました
あれだけ詠唱時間長いのに画面全体に効力あるならともかく
半分無いぐらいだから意味なし
そしてスロウが確実に入るのがすばらしい
地味だけど、効果分かって欲しいw
>>823 ちゃんと前に出て
アトラクトでターゲットを持ってくれるファイターが居ればメテオは最強だよ
あと属性相性もかも、レッドドラゴンとか効かなさそう
雷落ちて停電(´・ω・`)
Wi-Fiでインターネット繋がらない・・・
VITA版はタッチで揺れるらしいがどこで揺らすんだ…
マルチプレイ時じゃね?
アマゾンさん、ジャンプする時オシリ膨らむのねww
天国亭の入り口に頭ぶつけるようにジャンプするとよくわかる
ぷくーーっとなるww
>>828 俺はそれが受け付けなくてエルフえお選んだ
依頼にモンスターに乗って倒すってのがあるけどどうやったらモンスターのれるの?
ノーマルやっとクリアした。エルフの太ももペロペロ。
>>830 該当モンスターをボコる。ボコったら乗るなら△って表示でるから、それで乗れる。
>>832 ありがとうございます!ちょっとボコリに行ってきます
依頼3つ目の胞子集めってどうやればいいの?
扉塞いでるデカイ奴?
細い方の並んでるキノコ叩いたら胞子飛ばしたような
背景に二つあるちょっと大きいやつ叩いたらおk
扉のじゃないぞ
test
さんきゅーちょっと試してくる
今さらとんでもない事に気づいた
武器が壊れてもその旅の途中性能が下がるだけで道具屋行けば壊れた武器も直せるのな
耐久500切ったらこまめに切り替えてた自分が馬鹿みたい
>>839 袋9にそれぞれ装備入れても、帰る度に修理してるぜ?
一回が長く出るから修理費がとんでもないが。
>>840 俺もそうしてるが壊れても無くならないんだな、と
>>841 あー、なくならないらしいなぁ。気に入ったの消えないのは助かるが。
鯖dでない?エラーばっか
プレイしていてふと気づいた。アマゾンさんのぐるぐるアタックって
つまりアマゾン出身のブランカとかけてるのかなもしかして。
オンライン全然つながらないんだけど、皆できてる?
昨日は普通に遊べたんだけど・・・
イヤホンしてプレイしたら音メチャよくてワロタ。vitaのスピーカーってヘボイのな...
ダガーエルフがダガーけちると劣化通常エルフになることに今さら気づいた
だけどラウンド回すと所持品回復しないし…ある程度は許してくれ味方さん
関係ないけどバクスタってダガー投げたときでも乗るのな
地味に便利なときがある
>>845 ついさっきまで4人でやってた
スリープ含めてつけっぱだったら再起動してみ
つけっぱが長いとエラー吐いたりする
これは別の話だけど、ハードになってまでレイス戦、
松明拾わず突っ走ってしばらく戦うのがいるとは思わなかったよ…
他メンバーで必死にタップしつつ逆走で無理やり画面戻したけど
>>846 携帯機の宿命だね。
PSPでもイヤホンつけたら世界変わった。
マジか、ちょっとヘッドフォンつけてプレイしてみるか
オンライン繋がらない
たまにタッチも全部のボタン操作も
効かなくなることない?
まずタッチが効かなくなるんだけど、
スリープさせて待受を右上から左下に
めくる時はタッチ操作は問題ない。
それで復帰すると今度は十字キーも
ボタンも全く反応しなくなる。
スリープさせたりPSボタンで
ホーム戻ったりを繰り返すとやっと治る。
保護フィルムは無し。
>>848 845だけど、Vita再起動したら一発でオン繋がったよサンキュー
スリープ機能便利だけど、本体つけっぱもよくないのかもね
慣れてくるとなにげにPvP面白い
マッチしない組だけど再起動しても繋がらん…アプデに期待するしかないのか…
>>856 一度オンラインに繋いだらすぐにオンラインから出て、
またすぐにオンラインに繋いでからマッチングすると安定してマッチングできた
自分はこれでマッチング安定したけど他の人はこれで直るかどうかはわからん
知ってるかも知れないけどゲートや馬小屋でオンライン表示が出れば、そこからランダムマッチしないでダンジョンに直で潜っても
先にそのダンジョンに誰かが潜ってればそこに入るし、いなくてもあとから誰かが入ってくるぞ
ちなみに俺もゲート前でのランダムマッチはしょっちゅうエラーが起きてる
>>858 それって結局誰かがランダムマッチで自分のところに入ってきてるってことだよね。
>>826 金の鎖につながれた精霊とか人気おっぱいポイント
ランクって何か補正ってあります?Aランクだけど防御値3とかのショボい防具を未だに後生大事に取ってあるんだけど…
キマイラはライオン頭の下でぼこるだけでいける
864 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) 11:01:46.79 ID:C1hxLBKq
ランクが上がるとopの種類の数が増えるだけなきがする
アマゾン姐さんやってると敵が怯まないのなんの。
ウッドフォークやらモブファイターってこんなに厄介だったのかよw
>>860 吐息というか喘ぎというか、いいよね(ゲス顔
アマゾンは浮かせて空中戦で一方的倒していくキャラって認識
アートワークスの掴まれがイイね!
>>864 もっと色々関わってる
電撃PS買えば分かる
そのうち誰かがwikiに転載するかもしれんけど、情報量多くて俺はやりたくねぇ・・・
ルーン魔法の発動が難しい
順番適当でいいけど毎回手動発動させるのに総当たり
そして敵のいない時にアンデッド浄化
魔法固定なら手持ちの石は自動でも良かった気がする、それとも任意で選択出来たりする?
開けゴマはOが有れば撃てるけど…
>>869 わかる
特にオンだと無視して先にすすむわ
エルフのエレメンタルロアーって死にスキル?
PS3だと2台にDL版入れて別アカで遊べるのにVITAは無理なんだな・・・
これ元々VITA専用向けで作ってたんじゃね?ってくらいPS3版との操作性に差があるな。
正直VITAでタッチ操作な部分は据置でやるには無理あるし、やっぱPS3版はVITA本体の売れ行きみての
後付けだったんだろうなあ。
合うか合わないかわからないけど買ってきた。
>>869 固定が多いけど、任意で変えられるのも結構ある
アンデッド浄化と開けゴマも別の組み合わせある
>>869 トレジャーハントSAもあるからやらなきゃソン
ルーンとか盗賊の操作とか
タッチなかったらありえんだろってくらい便利だとは思うけど
そもそもこのシステム必要だったの?って疑問はある。
正直ルーンは負担なだけで楽しくない。
ボス級は仕方がないとしてもザコ敵はスーパーアーマーなくして欲しかったわ・・・。
魔法使いとかドワの投げ以外詠唱中断しないで撃たれることあるから地味にストレスが貯まる
>>877 知ってると得できるシステムっていかにも昔のアケゲーって感じで好き。
ドラクラってバリバリの現代技術で作ってるのにエッセンスはレトロなんだよな
ボタン長押しでガードって仕様だけ不満
それ以外不満無し俺
>>879 > エッセンスはレトロ
それわかる。それがいい。しかも細かい。
甘えとかゆとり()とか言われるかと思ったけど、やっぱ不便だよね
最初の未発見時に手動発動で次回以降は候補魔法から選択、っていうように変えられないかな?アプデとかで
ルカインが魔法表持ってても現場で使えないよ
ファイターLv15まで育てたけど 癖が無いっつーかあんま面白みの無いキャラだな
>>882 電撃PSの攻略冊子の裏表紙に一覧がある。便利。
まぁそのうち見やすい一覧のっけたサイトが出てくるでしょ
つーか、隠し空箱以外はスルーしても構わない程度の効果なんだから、めんどいならスルーしとけ
接続切れるときついな。
タリスマン手に入れたとかナレーション入るのにアイテムは無いという。
やぱ携帯機の方がやり易くていいな
あんまり継続して何時間もやるゲームじゃないからPS3じゃ不向き
とゆうか疲れる。
精霊エロいwwwwwww
>>871 レイスが出てくるところでは便利
松明が弾切れても一応遠距離できるし
なんかあんまり伸びてないな
もしかしてここ本スレじゃないのか?
家rpg
トレジャーだけ覚えて4亀の攻略見ながらやってるわ
隠し宝箱の位置も載ってるしその時だけ意識すればいいわ
これキャラ操作、十字にした方がいい気がする
ダッシュ攻撃多用しようとすると、アナログぶっ壊れそう
出遅れたー
今日知ったんだけどイラストがツボで特典欲しいんだが
名古屋近辺で特典付きで売ってるとことかないかな
通販でもいいんだが
一時間くらいランダム参加にチャレンジしてるが失敗ばかりで一度もつながらん
俺も早くオンデビューしたいぜ
>>895 オンラインにしてどっか適当にダンジョン歩いてたら人が入って来るよ。
キャラアイコンタッチしてID書いてあったら肉入りだ。
まぁ明らかにNPCと動きが違うからそこで分かるんだけど
飛び跳ねたら肉入り
>>894 どうしても欲しいならゲームショップに電話した方が早い
NPCの場合はキャラアイコンにHってアルファベットが書いてある
初めてオンプレイしたけどオンラインの遺骨って取り合いなのか・・・
オンの遺骨のほうが強そうだから欲しいのだがなー
□でダッシュ攻撃しようとすると○ボタン押しにくいもんな
スキルで矢の本数増えてるのに全然使ってないわ
>>900 少なくとも俺は食事やら骨取られても気にせんよ
でも壊れた装備のまま戦うのはやめて!
これ画面ブラックアウトになったら強制終了するしかないの?
WIZとかディアブロ系のトレハンゲーは大好物
でも派手なアクション操作は苦手な私でも
このゲームは楽しめるでしょうか?
はい
いまんとこ火力上げて適当に殴ってるだけでクリアできてるからなぁ
インフェルノはどうなんだろ
>>877 タッチですらめんどくさくなってくるしテンポ悪くしてるだけだな
VITAのオンはランダム参加しかできないのか・・
めんどくさいレトロげーを作りましたよってな前提のゲームでしょ
ルーン準備中は無敵とかヘイト無しにして欲しいわw
接続失敗しまくるな
オンライン繋げれないっていってる人はwifiの省エネモードOFFにすれば解決しそう。
>>894 楽天市場のJam
特典付きだが受け取り8月上旬だけどw
まじかよ省エネonにしてた
遺骨取り合いってか、持ち帰り用はいらないから
スケルトン作る分くらいは譲ってほしいれす
916 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) 16:36:20.74 ID:x94xkHRb
まだ買ったばかりなんだが、これって仲間のHP回復できんの?
瀕死な状態でも薬品使ってくれないんだが。
オン行けるようになったけど同じ遺骨バンバン出るのな
919 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) 16:40:45.44 ID:x94xkHRb
>>918 そのアイテム取るまでは我慢なんすね。
メイジ雇ったらすぐHP少なくなって辛い
ドラゴンを出てこなくするためにドラゴンを倒せって
本末転倒じゃね
>>919 ボスまでなら途中参加されまくるからしんでも放置してもいい
酒場からいなくなるだけだし
魔法使いの塔で秘密の書斎がどうこうと魔法の絨毯がどうこうって依頼のクリア方法がわからないんだけどヒントくれさい
書斎の方は扉あるのわかるんだけど開ける方法わからないし、後者はさっぱりわからなくて
まぁ面白いんだけど
とてもじゃないけど8000円も取れるゲームじゃないよな
バランス崩壊してないのと、ラグが皆無なのは評価できる
後一押しで化けた気もするけど、後一つが何か問われると
出てこない
>>922 書斎は本棚2回タッチで本を2冊落として□ボタン押すだったかな
>>922 張り紙の通りの冊数を本棚から落として殴る
絨毯はBルートの絨毯で渡った先
コモン用のスキルポイントは5レベルに一点くらいで全キャラに適用とかなら
2キャラ目以降も楽しく育成できたんだけどな。
装備のレベル制限ガチガチでほとんど流用できないし
2キャラ目はほとんどただのやり直しなのがだるい。
折角個性的な立ち回りの複数キャラいるのにもったいないと思う。
DLCがゲーム内で入手できるから8000でもいいかなぁと思うけど
DLCダンジョンなんてだそうもんなら士ね
んあーさんがんあーじゃなくて加工を疑った
オンラインやっていたら、この表示はデバック版のみですみたいなバグ表示出てワロタ
一分ぐらい待たされたあと、そのまま続きのオンラインがプレイできてしまったが
後半になったらスキル振りなおしできるのか
アマゾンが中々育ってきたからソーサレスを始めたがこっちも中々きつそうだな…。
しかしいちいち性的で困る。食べ物0になった時のやつとかなんだよwww
>>931 何かアイテムが要るらしい
定価8kが高いっていうけど、どこも定価で販売なんかしてないだろww
何にスキル振ったらいいのかわからないからスキルは放置している
ソルジャーならやっぱり盾かな
クラススキルに1振りして使用感確かめた方が楽しいよ
見切りの達人どうやって取るべきか
スキルなんて後半リセットアイテムが出てくるんだから適当に振っても大丈夫だよ
それよりやってて楽しいのはドワなんだけどナレーションのソサレスとかエルフが欲しくて無駄にクリアさせるの勘弁してほしい・・・w
ノーマルは適当に振ってもどうにかなるし、レベル的にもそんなに選択肢があるわけじゃないから
適当に振って使用感を確かめるべき
>>934 盾スキル結構空気なんよねぇ。
クラーケンくらい動かないボス相手なら大活躍した感があったけど…。
基本はマッシャーとテンペスト重点でいいと思う。
ファイターの素手状態は純粋な弱体化だと思うからメガクラは放置
>>936 ハーピーでいいんじゃない?
最初の方のハチクマクエ消化しに行ったついでに取ってた
>>939 今ハーピーステージ味方に全任せで取れたわ、サンキュー
>>913 ありがとう、名古屋近辺のショップ電話しまくったけど
どこも特典ついてないってことだったから早速注文してきた!
これ今日知って買うか悩んでるだけど
みんな楽しい?オンラインらしいしネトゲみたいな感じなのかな?
あとオンラインだし中古じゃ買えない?
>>942 ネトゲとは違うかな
他人は強いのNPCみたいなもんかと
チャットができるわけじゃないし
アイテムトレードができるわけでもないからね
ベルスク・ハクスラ・ARPGゲーム
↑に心引かれる要素があるなら買い
オンラインでも全然オンライン感ないな
せいぜいNPCの行動パターン多彩だなって感じしかしない。
945 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) 19:31:29.20 ID:CiuKNS1M
精霊とか僧侶のおっぱいつついてる奴が結構いるじゃん
>>923 買って後悔はしてないけ内容的にはせいぜい六千円台だよなあとは思う
正直、しっかりしたシナリオが4人分あるサターン時代のプリクラの方がボリュームあるように感じた
プリクラは今プレイするとキツイ
絶対塔で投げるわw
俺はまさに塔で投げたな
買おうか迷ってる
ごり押しでクリア出来ちゃうらしいけど、インフェルノもそうなのかどうか、インフェルノクリアした人、教えてちょうだい
友達NAT3だけどふつーに通信やっても動いてるよ
乱入もめちゃくちゃしてくるし
もちろん俺の画面でも
この時間帯は接続が上手くいかない
むうう
俺もサターンはプリクラの為に買ったけど難しかったなぁ
だからこそ今回グラドリエル様使えるのであれば何百時間でも愛でようと思ってたのに残念
バニラはその手の過去作のゲスト出演とかやらないからなぁ
グラ様モチーフのキャラって色々いるけど、みんな違う会社のゲームだし
今日の午前2時頃は良く繋がったから混雑していると駄目なのかもしれんね
買っちまった
どうせこの時期に買うなら初回特典あるうちにかうんだったな
ランダム参加
接続しています→すぐに反応→満員
接続→結構待つ→失敗
どちらかしかない…
wifi省電力カットしたけど無意味だな
>>956 オンラインにしてダンジョン行けばいいやん。
馬出発なら1回目からやりたいとこ潜れるし、俺はいつもホストでやっとるよ。
1Pはアイコン赤だからハート描くと映える
vitaのオンはマジで糞
同じ回線使ってps3で接続するとすぐに繋がるけどvitaでやると失敗の連続
一度タイトルに戻ると結構繋がったりする
スリープ開けと相性悪いのかな?
あれ?本スレはここで良いのか?
まだクリアしてないけどストーリー無視して適当に篭って戻ってきたらお金が20万ぐらい貰えて笑ったw
やっとハード解禁終わったんだけどみんな2ndキャラってどのタイミングで作ってるもんなの?
他職やってみたい気もするし1stもっと育てたい気もするしで悩む
あと次スレ
>>950なんだけど居る?
>>964 俺はオンライン繋がった時点で作ってるよ
あまりレベルが離れてからの最初からだと飽きそうだったから
>>965 たしかにそれはありそうだなあ
オンラインも今ノーマルでやってもほとんど4人埋まらないの考えるとハード行くよりは次作ったほうがいいかな
>>964 俺はPS3版とVITA版両方買ったからVITA版で移動中や寝ながらサブ育成してる、メインで拾った装備も使い回せるのあるし
うーんVitaはやっぱオンが不安定すぎる
PS3版買おうかしら
オンラインでボス戦中に死んだらみんなコンティニューしてるの?
レベル上がってきて金掛かるようになったから死んだらそのまま抜けようと思ってんだけど
問題ないよね?ちなみにまだノーマルでクリアしてない
そういやこのゲームってデスペナってある?
まだ死んだ事無いのでわからん
ハードデビューしたらフルボッコされて死んだ
ドワーフソロでやってたけどレッドドラゴンよりレイスのほうがきつかった
立てようか?
魔法の絨毯の操作法解らずに溶岩に撃墜された・・・
と思ったら何故かボスいたンゴwww
>>795 最初の部屋から出ずに倒せる
オンよりオフでNPC三人連れてった方が楽かも
NPC復活代ちょいかかるけど
>>969 オンは基本自分のコンティーニュ代だけだがするがな
レッドドラゴンはあんなに強かったのに
古代竜の弱さはやばいね
Bルートのどのボスよりも弱いかも
オーブ取りで狙った場所に行かなかったらカンストしちゃったんご
それにしても9週目ぐらいからメッチャSグレとれるな
装備がどんどんS級で固められてくよ
オトモ居るしなー、ってんでソロソーサレスでマルチ解放しようとしたらゲイザーで詰んだwww
いや時間と金を掛ければいけるんだろーけど…ちょっとおまえら引き連れて仕返しして来るわ
堅牢装備で固めたファイターで思わず唸った
エルフのマルチプルってレベル4以降も横一列なのか?
正直3あれば大型ボス相手でも十分だと思うんだが
キャンプの食事ってどうやって皿に盛るのの?
アイコン左側が混ぜる、右側が皿に盛るってのを見たんだけどいくら右側のアイコンクリックしても皿に入らないよ。
説明書にもまるで記載が無くてビックリだよ…
女僧侶の戦士って貞操帯付けてるよね?
その後皿をクリックするんだ
他人の皿に黒コゲを盛り付けたりも出来るからな
次スレどうするんや?(他力本願
>>984 右のアイコンをタッチしてから皿をタッチ。皿に料理が来たら今度は皿をタッチ(無くなるまで連打)。
人が作った料理をパクッてもいいし、
ホラ、食え!と人の皿に料理を突っ込んでもいいし、
多分人の皿のもんを横から食うのもできる
>>986 >>987 お二人共こんな時間に即レス感謝です!
皿をクリックまでは頭が回りませんでした(´・ω・`)
そして無事に食事する事が出来ました。
989 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/28(日) 06:00:03.54 ID:aUkf2gKs
あとそろそろ埋まりそうだったので次スレ立てておきました。
テンプレ等の追加ありましたらよろしくお願いします。
【PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン★3
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1374958675/
人魚の絵とか後から見れないの?
まだ1周目だから仕方ないけどスキル選択間違ったわ
パリィとかいらんかった
俺のアマゾンちゃんはもっと攻めるアマゾンちゃんでありたい
立て乙
ここ流れがちょうどいいからいいわ
やっぱランダムマッチは失敗するなぁ
これ不具合っぽいだけどどこに言えばいいのか
みんなはランダムマッチ失敗しない?
する、ホストでも合流してこないしさっぱりオンできてないわ
たまになるけど一回オフにしてからオンにしたりするとすぐにマッチングしたりするよ
少なくともオン全くできないってことはないから、全然できないって人は自分の家の環境周り見なおしたほうがいいかも
>>994 無線か有線かっていう話もあると思うんだけどどうだろう。
よしこれからvita買ってくる 梅
はい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。