<登場キャラクター>
●ププル (小倉唯)
金髪サイドテールで王冠を被っている少女、魔導学園中等部の生徒でカレーが大好きな主人公、面倒事を引き寄せるタイプ
●くぅちゃん (山本希望) ※つなこ氏デザイン※
お腹にポケットがありやさぐれた感じのカーバンクルみたいな謎の生き物、若い女の子が好き
●プニィ (石原夏織)
変な服、ぱんつはない?人が発するカレー電波をキャッチ出来ると称し、大カレー神に懐かれているとしてププルに懐く
●エターニャ (松永真穂) ※壱氏デザイン※
占い師をしている謎の少女、大昔の文明の言葉を読めたり、年寄りじみた発言も、伝説の魔導カレーについて何か知っているらしい
●ギガディス (野宮一範)
魔界の若き魔王、たまたま地上に来ていた所ププルに一目惚れ
●クリオラ (能登有紗)
名家のご令嬢の魔女、魔王に惚れている事からププルをライバル視している
●ゼオ・ウィグルゥ (陽季想)
究極の魔力を求め流離う闇の魔導師、言動のせいで周りから変態として認識されてしまっている
●リーリカ (早乃香織)
ププルの同級生、お団子ポニーでおしとやかな少女で、胸が大きいのを気にしている
●ナーン (水口まつり)
勇者三人組のリーダー、正義感の強い熱血バカでププルの究極食材集めをあれこれ邪魔する
●ウードン (藤本教子)
勇者三人組一の良識人、リーダーの正義感を純粋に尊敬して慕っている
●パンナ (寺門仁美)
勇者三人組の紅一点、博識だが、世間知らずなためわりと騙されやすいところもある
●ニコリ (古河徹人)
ププル行きつけのカレー屋「スマイルカレー」の店主、大手カレーチェーン店に客を取られ潰れそうになっている
●ゴルダール (福井宣博)
大手カレーチェーン店「そこそこ一番」のオーナー、究極食材を横取りしようと企んでいる
●サフラン (三澤紗千香)
魔導学園の先生、いつもにこやかな癒し系だが怒ると怖い、誤解からププルを停学にしてしまうが、その後もププルを気にかけている
ファミ通
FGMN-FMNE-9PET
パッチ当たったんだなぁ、ってことでやり直したら
4F潜って普通に歩いてる時にC2エラー出た
エラーは治ってないんだな
進めようと思ったらクリオラ戦でむぅメイドが掃除した途端にC2出たしな…
ログ表示やら敵のモーションやらで一々ウエイトが入ってるのが
たくさん重なると大体C2になる気がする
過去3回なってから放置してるがたいしてなんもなく動く前になったがな
イナホからだな それまでなんか重くていっぱいいっぱいだなこのゲームって思ってたがまあ普通にやれてた
やった時間が無駄になるから他のゲームに待避中だわ
大量のアイテムとメイドの組み合わせが危ないよなぁ
サントラ聞いてるけどBGMはやっぱりいいな
BGMはわりとあちこちで好評扱いされてるけど…ボーカル付きが苦手なのもあって、個人的には微妙だったかな…何よりも少なすぎる
各ダンジョン事に複数ずつ用意されてたわくぷよを思うと、本当に物足りない感じ…キャラ少ないわりにキャラテーマも人数分無いし
カレー塔のうるささは異常
未だ知られぬ不具合があったか
名前からすると製作中の名残かな
>>13 ちょくちょく報告はあったよ
正体がダミーって名前だって分かったのは初めてだけど
どこかで敵が渋滞してると重くなるな
くぅちゃんのも含めて、変な動きするのどうにかしてほしかった
くうちゃんはなんなんだろうねえ
どういう命令で?動いてるのかよくわからん動きすることあるし
とりあえず貫通あるとき邪魔 3種ぐらい簡単なAI設定でもあればよかったのに
とりあえず敵が散策範囲(周囲2マス程度?)に入ったら突撃していくし
1マスでも離れてるとまっすぐついてきてくれない事が多いし
自立AIのプログラミングがいかに下手くそかわかるわ
せめて、せめて行動パターンを幾つか作って欲しかった
攻撃(攻撃重視)、防御(自分からは攻撃しない)、逃走(敵からは逃げる)、とかの簡単なので良かったから
シルバークラウンは普通のゴミアイテムじゃね
いや、持ち物に追加されない謎アイテムだったと思うが
シルバークラウン何個も拾ってる
何か不具合が起こらないか不安だわ
下方向に伸びる通路だと、らっきょとぷにまんが紛らわしい・・・
Rスティックで見渡せるけど面倒くさいからあまりやらないな
>>23 あれはキャンセルするときに×押さないと駄目なのもなぁ
他のボタンを操作したら勝手に解除されたら少しは使ったかもしれない
25 :
神/♯八柱:2013/05/06(月) 15:44:52.91 ID:pz+4l/hL
自分も久々に来たが、過疎化激し過ぎるだろw
まぁ、次のパッチは来ないって皆も察した頃かな
気持ち悪いコテ付けて何言ってんですか…?
27 :
神/♯八柱:2013/05/06(月) 16:59:46.94 ID:jQckhb4F
DL版だからパッチ待つしかないんだよ
売れないから
会話が成立してない
カレー屋から×で戻ろうとすると一時停止って出てくるけどあれ何?
30 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 17:39:40.50 ID:E3pXen6J
てかもうパッチこないの?
C2エラーこのままとかありえないよね?
俺は一回もC2エラーでたことないけど、ホントなんなんだろな
クリオラ戦の章でもなにもなかったわ
つかコウモリステッキ全然でねぇ…カチコチンであってるのか疑っちゃうレベル
>>31 コウモリステッキはアッチーノ火山だと思うぞ
>>29 「残念だなぁ」ってボイスがイベント会話扱いになってんじゃね
ってーか売っても残念がる仕様をさっさと直せよスタッフ
何しても「いらっしゃい」って言われるのが少し邪魔くさかった
入店した時の一回だけで別にいいのに
初めてエラーで落ちたよ。胃が痛いよ
実際の被害が少なくても
一度くらってから、その後警戒しつつのプレイが精神的ストレス
中断セーブも若干面倒だし
こうしてそっとVitaからソフト抜いてパッケに入れて仕舞って終了した
拾った武器を装備したら呪われたorz
どうしたら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
39 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 19:52:45.00 ID:tIW5ktr2
何らかの方法で町に戻るだけの簡単なお仕事
>>39 d
魔法陣ないし、死ぬのは嫌だし、このまま進むか・・・
>>38 ウーパーや牛にはたき落としてもらえばおk
一ヶ月ぶりくらいに来たけどまだC2直ってないのかよ
イナホから初C2喰らって何回かあったんでしばらく前のダンジョンで収集と合成やって
痛手を少なくしてから久々イナホ挑んだらやっとクリアしたわ
今やっとカリー塔までいけるようになりエラーも出てない このままいって欲しいもんだ
俺はC2エラー出たの初戦のクリオラだけだったな。あとは天空256階まで2回クリアしたり、他のダンジョン15回ずつクリアしたけどC2は出なかった
バグ解消も大切だけど、くぅ太郎を聖殿から投げ捨てれるパッチはよ
天空限定で拾えるアイテムは浅い階層でも拾えますか?
武器防具+99まで育てるのめんどくせえ・・・合成覚えてくれよ
くぅちゃんは可愛いんだけどあの家に転がり込んできたデカイのが害悪だわ
いっつもマイルームは音量消すレベル
なにあのぐーぐーいってんの気持ち悪いから出て行ってください
結局何本売れたんだ?
過疎過疎言ってるがpart13まで来てるしメーカーとしては儲け出てそうだな。
うわークリア後のダンジョン220階くらいまでいったのにC2エラー初めておきた…
くぅちゃんスキルも武器もうはうはだったのに泣きそう…
>>50 流石にネタだろw
本当ならお疲れ様(^人^)
天空神殿でC2エラーなんてネタどころかあるあるネタレベルだが…
俺も255階でなったし、過去スレでも10件前後は報告あったと思う
バックアップとって途中セーブから読み込んでもロード画面でC2起きて読めなくなることもあるからタチが悪い
売上は初週1.6万本だったから累計で2万弱って程度じゃないかね
手抜きゲーのように見えるけど、他から使い回しとかはしてないっぽいしペイラインには届いてないんじゃないかね
何であかりの巻物や大部屋の巻物が無いんだよ。
階段探すのだるすぎ。
開発は他のローグライクゲーやったことないの?って思うぐらい色々足りないよな
>>54 効果の無いアイテムが多すぎるよね。
水浸しの巻物だとか意味の無い巻物だとか。
波動の巻物や落雷の巻物なんてサンダーストーム覚えたらゴミだしね。
敵が殺しに来ないのが不満だ。通路で鉢合わせになったとき戦闘とか
フラフラしながらゆっくり寄ってきて戦闘とかじゃなく同じ部屋に入ったら真っ先に来て欲しいな
モンスターハウスも全員ププル無視でどっか行っちゃうし敵が無気力相撲
>>52 販売数2万なら大成功じゃないか。
開発費にもよるが、このレベルなら1万本当でペイできるぞ。
これは続編くるかもな?それならちゃんとバグ対応するはず。
>>52 なるほど、中断セーブのバックアップすればいいのか
今度は50階毎にバックアップするかな…
>>57 続編期待しちゃうじゃないかw
>>56 かなり近づかないと寄って来ないのが多いよね
逆に通路に入っていった直後に引き返してきたり
メイドとかレプラが独特の動きするのは分かるけど、
その他はゴーレムくらい素直な動きでも良かったと思う
メイドはこっちに寄ってこないくせに落ちているアイテムは積極的に消し去るからむかつくわ
61 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 22:30:45.85 ID:krtMn5Nb
この世界のモンスターハウスは核家族化が深刻すぎる
モンスターハウスでも地面に罠が無いしぬるすぎだろw
デフォで合成の知識覚えててくれよorz
あれ?死んだら剣や盾まで無くなったorz
くぅ太郎「おうワイ死んどるで」
1番最初に合成の知識を必ず覚える ON/OFF可 永久 のDLC売れよ
まじで合成覚えなやってられんからなぁ
>>65 ああ、そういうことですか。
ありがとうございます。
ところで、あなた越しに敵を殴れないんですかね?
貫通付けてても、あなたがいるとスキル画面が出てくるんですよ
バーストショットまじででねぇ
72 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/11(土) 18:34:02.81 ID:+DHV/Nwa
魔王様のご真影が本領発揮
あ、このフロアめんどくさそう
って思ったら、まずくぅちゃんを殺す
その後、階段確保してからくぅちゃんに何かアイテム投げて上る
これが噂のC2エラーかorz
古代遺跡で出るとわ
>>52 バックアップとって途中セーブから読み込んでもロード画面でC2起きて読めなくなることもあるからタチが悪い
って言ってるけど俺もその状態に陥った…
2、3回やり直してもそうなるんでけど、これファイルが壊れてるの?直る可能性はあるの?
http://zerodiv.jugem.jp/?eid=806 >バグが多い、ほんとうにすいません、この点に関しては改善をしていきます。
>
>ちゃんとチェックしているのか、してますよもちろん、お金をだしてデバッグ会社にもお願いしている。
>さらにいってしまうと問題ないと認識されたから販売できているんです。
>ユーザーが見つけれるバグを見つけれなかったのは開発会社も、もちろん悪いです・・・が、お金をもらってチェックをしている会社には責任はないんだろうか・・・などと考えてしまうわけです。
>
>あ、こりゃ、あくまで私見ですからね。
いやまあデバッグ会社がアレなのはわかるけど、
開発がちょっとテストプレイした段階でもわかるレベルのバグ満載じゃないすか
というかゼロディブのゲームいつもバグまみれじゃないすか
ゼロディブ社長ブログ
http://zerodiv.jugem.jp/?eid=806 >ちゃんとチェックしているのか、してますよもちろん、お金をだしてデバッグ会社にもお願いしている。
>
>さらにいってしまうと問題ないと認識されたから販売できているんです。
>ユーザーが見つけれるバグを見つけれなかったのは開発会社も、もちろん悪いです・・・が、
>お金をもらってチェックをしている会社には責任はないんだろうか・・・などと考えてしまうわけです。
結論:デバッグ会社が悪い(半ギレ)
ネタ被りは恥ずかしいってはっきりわかんだね
>>76 俺もなったけど色々試しても無理だった。直る可能性というか、PCにバックアップ保存して復元ポイントが残ってるなら
ファイルの以前のバージョンから復元することも出来る。俺はそれのお陰で20層程度の巻き戻りですんだ
一番いいのはバックアップ取るたびにPCからの操作でファイル移動させて保存しておくことだね
デバッグ会社に仕事頼んでるのはオメーでオメーが発売すると決めてるんだろ
悪いのはオメーだよ。
デバッグ会社にちゃんと金払ってんのか?
どーせ2人で一週間位のデバッグしかしてないんだろーなー
いやまあデバッグ会社はめちゃくちゃ評判悪いとこみたいだから
まあそこに頼むのも自業自得だけど
ただの言い訳にしか聞こえんな
それ直さなかったのお前らだろう…
というか上に立つ人間がユーザーも見るようなブログで言っていい内容じゃないよな
つーか
>お金をもらってチェックをしている会社には責任はないんだろうか・・・などと考えてしまうわけです。
んな事を言うなら責任問題でデバッグ会社を訴えてみろや
こっちは早く修正パッチ寄越すか糞会社認定して二度と買わないかだ
まぁまぁ先週のファミ通コードやるから落ち着けよ
87HD-K3ND-9RNB
>>85 おkさんくす おまえの優しさに触れて落ち着いた
デバッグ悪いのは知ってるがバグ抜きにしても快適なシステムかと言うと…
デバッグ以前のテストプレイにも何かしら問題あるんじゃないかと思うわ
天空聖殿のマップの通路が見えないわ。
バグうんぬんのレベルじゃねーぞ
またC2エラー出た
もうヤメだorz
敵がアイテムを消そうとしたら、エラー吐いてるような・・・
赤い四角が水色四角に重なった瞬間エラー吐いた
ユーザがプレイしてるだけで頻発するようなC2エラーを見つけられないデバッグチームはそうとうレベルのウンコだな
そもそもの製品の品質がウンコってのもありそうだけど、これは想像でしかわからんレベル。でもデバッグがウンコなのは確実だわ
デバッグじゃなくてもゼロデブやコンハの人間が動作確認してもわかりそうなもんだが。。。
た ま た ま お こ り ま せ ん で し た か
3/28発売でバグ満載って時点で決算を優先したタイトなスケジュールだったことは明確
システムやUI、バグ取り全てを妥協して発売した駄作
デバッグ会社にも責任があるとかそんな話じゃない
>>92 デバッグしてるやつらもたまたまおこりませんでしたじゃねえのw
C2でりゃあすべてが無駄になる別の意味での時間泥棒 いやそのままなのか
罪なゲームやで
まじでクリア後の長丁場ダンジョンがあるんだからもうちょっと何とかしてほしいな
スキルで魔法使った時もマス目が出ずにどこが有効範囲か感覚で使わないと行けないとか泣ける
尼で買取1285円
限定版は2458円
まだC2治ってないみたいだな(´・ω・`)
ちょっとゲーム作りに関わったことあるんだが…流石に社長の発言気に食わないから言わせてくれ
本気でバグ取り除きたいと思ってる会社は、下請けのデバッグ会社にも1日で30人とかで数ヶ月やらせたりすんのさ SE○Aさんとかね
中には出向で来てもらって年単位居てもらう事だってある 大手のゲームの不具合の少なさはそんだけ金と時間使ってるから出来るんよ
仮にド素人にやらせたとしても、ちゃんとした人員数と期間があれば、いくらなんでもこんなに大量にバグが残るのはありえない
こりゃどう見ても人員と期間が少なすぎたか、もしくは、バグ報告されてもまともな対応してない様にしか見えないんだよね
「問題ないと認識されたから販売できているんです。」…って、“問題ある不具合を問題が無かった事にした”だけだろ…
初めからネームバリューで売り逃げする気で、責任問われたらまともに金払ってない下請けの所為にして逃げてるみたいで、正直引いた
>>99 ゲーム作りはやったことないけど、完全に同意だわ
最初のパッチなんて、どう考えても日程的におかしいだろ
大体丸投げしたから知りません、なんて社長自ら言い出すなら、
その会社はもはや存在価値がないよね
>>100 うん 社長があんな発言するなんて…昔世話になった所の偉いさんなんて、外注の俺に
「評価が悪くなったとしても原因は根本のウチの会社、というより人動かしてる俺の所為」とか
「関わった他の人に迷惑だけはかけたくない。責任は俺が取るから気楽にやってくれ」って、
笑いながら言ってくれたのにさ
懐かしい「魔導物語」の文字を見た時の喜んだけどなぁ
C2に関しては機器本体との相性みたいに、発生する人としない人がいるからなんとも言えんが
それこそ人員と台数使ってやれば発見出来ただろうし
いかんともしがたいのが、C2以外にも大量にバグがある事だな
確実に見つかってたであろうバグを放置して
そのまま発売してるようにしか見えない
103 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 09:28:25.81 ID:gibJi2MA
実際この後まだパッチくる予定はあるの?
発売前から開発がゼロディブだから危険とか言われてた心配が
そのまま現実化したな
>>102 そうなんだよね ソフトもハードも昔より複雑化してるから、予想外の不具合ってのは少なからず残る
ハード環境や相性に関する物なんて特にそう 物によっては何千何万っていうユーザーが
色んな状況で遊んでくれてやっと発覚するモンだってあるし
あと、開発やデバッグ用のハードって普通の物とはちょっと違うから、相性関連だとしたら
その所為でC2が見つからなかった可能性はあるかも 人員が少ないならなおさらね
でも、それ以外がなぁ…発覚してたけど黙認してたとしか…
>>103 公式はアナウンスされてないね ゲームの進行に支障をきたす不具合だから
普通は直すもんだと思うけど、この有様だしなぁ…
なんか長い事愚痴っちゃってスマン ホント頭きたもんでな…
ちょっと出かけてくる 付き合ってくれた人ありがとね
ちまちまやって、1章終りで、スキルあと一個強化するだけで、
ようやくトロフィゲット、変化の巻物などで長い道のりだ・・・
デバッグ委託会社って、デジタル●ーツなのか?
あっこはロロナのときも大量のバグとフリーズを放置したままOK出した会社だ
でもって、MS公認XBOXパートナーという果てしなくキナ臭い会社
マジでここに頼むのはもうやめとけ。下手すると「わざと」バグを放置って可能性さえありうるレベル
見積もり例見たけどやっすいなー、あの単価じゃまともなSE は使えないからお察しだわ。
>>106 デシハか
株価ガン上がりなのに仕事出来ん
バグの放置云々に関してはデバッグ会社責めれんよ デジハにしてもポールにしてもね
デバッグ作業ってのは、「バグを見つけて報告する」「修正確認を行う」くらいなもんで、
報告受けて修正するのは開発陣 デバッグ集団に中身触らせるわけにはいかんしね
ちなみに内部のデバッグ担当とかでもそんなもんよ 開発会社さんによるけどさ
バグゲー売りつけといてタゲそらしみたいな発言するのは男らしくないな
デバッグちゃんとやっててエラーみつかんねーわけねーじゃん・・・発売直後どんだけエラー吐いてたと思ってんだ
むしろコンパイルハート+ゼロディブで買った奴がいることのほうが驚きだわ。
ゼロディブと組んじゃったコンパに驚きだろこの場合(´・ω・`)
社長がどう思おうが勝手だけど、『デバッグ会社の責任も〜』とかこっちに向けて言われても困る。
ユーザーは責任の所在とかどうでも良くて、まともに動くパッチが欲しいだけなんだよ
そういう責任の擦り付け合いは見えないところでやれって話
その通りだわ
不完全パッチでた後に何のアナウンスもなかった辺りに売り逃げされたなって思ったわ
ユーザーから金を泥棒したんだって自覚してほしいな
本当に頭にくる
バグゲーやらされた上になんでこんな捨て台詞みたいな糞文章読まなきゃいけなかったんだろう
本当に頭にくるよ
自覚のない泥棒が一番たちが悪いんだよ
>>112 IFは薄桜鬼も作らせてるよ
あれ目立ったバグは聞かないんだがレベル99になるとリザルトで止まるってバグがあったな修正パッチで
117 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 18:56:31.28 ID:wbOoVBpw
限定版にアニメdvdが付かなかっただけマシ
発売前からあのエラー群を認識してたとは思えないのがなあ
修正しますって出た内容がこのスレで報告されてたものばかりだったし
その宣言の時期も(感覚的に)遅かったし
デバック会社の仕事って修正予定のエラーの再現と直った事の確認だけだったりして
確かフラゲや即クリア組からはエラー出たってほとんど報告なかったよね
一度通しでクリアするだけならエラー吐かなかったんだろうナー
責任が誰にあるとかどうでもいいわ
ユーザーが待ってるのは謝罪じゃなくてパッチだ
凄く今更な上、特に害なんて無い事だけど、障害物が無かろうと通路扱いの場所では斜め移動出来ないのな
フリーズしてしまったのかとびびったわ
>>120 通路途中に2x2のスペースがあるのに斜め移動できないのは少し不自然だな
これに限らず細かい点の積み重ねがプレイ感覚に影響を与えてると思う
何事も、もっとスムーズであって欲しかった
バグに関して言えばC2以外たいしたことないと思うが
不満はゲームバランスとボリュームとシステムにある
マインドゼロってアクワイアの久々の新作でペルソナっぽいし気になってたんだけど
ゼロディブも関わってるのか…なんか不安になってきた
アクワイアって出たらとりあえずゼロディブが付いてくるって考えてもよさそう
もう二ヶ月くらいたって半分忘れられてたのに、なんでわざわざ燃料投下するんだろうね
LV99バグなんてどんなアホデバッカーでも再現できると思うんだが・・・
わかってた上でスルーしたとしか思えん
このゲーム買おうかと思ったけどそんなに内容ひどいのか?
つか会社の方針的に売り逃げするってのはみんなわかってんじゃないのか
あんまり知らないけどモンモンもここだよな?
>>127 これから購入するというのなら勧めはしない。バグ以前に内容も薄いし
モンモンは発売元は同じコンパイルハートだけど開発はゼロディブじゃないね
他に開発ゼロディブで有名なのはととモノ。ぐらいかな
>>127 もう少しするとこの調子で行けば安くなると思うので、その時に買うのがいいかも
エラーには1度なったけど、面白いゲームだったよ。今も遊んでいる
エラーになったときに武器や盾を喪失すると思っていたが無くならなかった。
え…Amazonで限定版も4500円くらいまで落ちてるのにまだ買いじゃないのかww
適性価格というかいくらならまぁ妥当だ
なって感じ?
動画とか見てるとBGMとかキャラはかわいいんだけどなー
>>128 ゲームの出来はともかくコンパイルハート自体が売り逃げ主体の会社なんかなーと
バグでアイテム消えるゲームに4500はまだ高いな
バグがなければいい値段だけど
バグ除いて考えても3000円だとちょっと不満かな・・・
新品3000円ならおk
中古2000円なら文句ないと思ったはず
絵が商業レベルで綺麗な同人ゲー未満ってとこ
まずバグを直してもらわないと買う価値は無い。
買取価格も下がり続けてるから今売った方がいい
ねぷねぷも期待できないって事か
うわぁ…そこまでか
だったら今買ってさっさと売るか、ワゴン価格まで粘るか
でもそこまで値崩れしちゃってる頃にはもうどうでもよくなってる気もするなww
キャラ絵かわいいだけに残念
「魔導物語」だからって相当気合入れて書かれたんだと思うよ
キャラ絵以外の価値はほとんど無いね
137 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 18:48:06.72 ID:O4i8gGSc
肝心の操作画面では潰れあんまんだしな
「魔導物語」なわりには「魔導物語」的なエッセンスは殆ど無かったけどね
魔法の出番全然無いし、らっきょが回復アイテムじゃないし
秘薬じゃなくて、水晶くらいは出しても良かったんじゃあないかなぁ…
結局タイトルだけパクって内容はリスペクトも何もないツギハギだらけだったわけね
しかしセガはなぜ魔導物語は引き取らなかったのか
セガが引き取っていればあるいは…
いやどっちにしても微妙か
このゲーム、ストアの評価低いけど
なんか問題あるの?
キャラとかBGMとか雰囲気とかは良かったと思う
操作性とかストーリーは悪くなかったと思う
>>139 セガぷよ見たらわかるようにバグはなくてもキャラやキャラデザ、ストーリーにバグが出てくる
出来も力があるのに最小限にするだろうし今のぷよぷよの雰囲気やスタンスは変わりそうにない
まぁ要するに聖魔導物語はお前らの望んでいる魔導物語シリーズは二度と帰ってこないよ。って事を教えてくれたわけだ
なんの煽りか知らんが逆だろ
何の望みもなかったものを浮上させようとする会社が現れたことが明らかになったからな
こんなバグだらけのゲーム誰も望んじゃいねーよ
聖魔導にとどめを刺したのはゼロディブ
止めなかったコンパも同罪
147 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/14(火) 08:28:48.96 ID:/dITp9VG
浮上した結果がこれだよ!
親を選べないってのは不幸だな
数多くのゲームが目先の利益で食い物にされて捨てられている
魔導のファンだが聖魔導にそんなイメージはないな
ストーリー面白かったしぷよぷよみたいにキャラをめちゃめちゃにされたわけでもないし魔導にネームバリューがあるとは思えんし
ゲーム性に難があったことはあまりそこには結びつきにくい
初C2が遂にきちまったわ
最初のダンジョンでモンスターハウスにはいったらC2
確かにこれはやる気をなくす
これからいつ来るか分からないC2の恐怖に苛まれるがよい
早くパッチ来てくれりゃいいんだけど
怖くて4章から手つけてねーよ
俺も4章で止まってるわ
一回来たパッチで様子見復帰したけど
その日の最初に潜った時に5〜6FあたりでC2来てくれた
諦め付くのが早くて助かったと思ってる
しかしこのゲーム買ってバグに会っちゃったユーザー煽るような内容でブログ更新しといて謝罪すらないんだな
おい、お前らがC2の話しなんかするから、よりにもよって聖殿で起きちまったじゃないか!
眼も合成もケースも完備して、面倒な運ゲに勝利したと思ったらこれだよ…はぁ…
階数が三桁超えた後に食らうと本当に痛すぎるわ…
おまえら舐められてんだよ
会社は赤字にさえならなけりゃいいんだから
でもわかってんのにおまえらは買わずにはいられないんだよな
マケプレ業者じゃなくてAmazonが半額にしてるうううううひゃあああ
限定版なのに通常版+40円で売られてるのか…
>>156 これがあるからもうこのゲームをヤル気がなくなりつつある
ていうかスレ覗くだけで実際やってないんだが
途中でセーブできないくせ(この手のゲームなら当然だが)に
馬鹿みたいに無駄に深いから自責以外で負けにされるのがむかつく
よしよし、そろそろ買いかな
エビテンでDXパック買った俺は負け組み…
だまして売り逃げみえみえの低予算タイトルでコンパ+ゼロディブでも
ステマで騙されて買う奴がいるからこの商法が消えねーんだよwww
買う奴が悪い、クロスノーツから数えてどんだけやらかしてきてると思ってんだ、アホか。
>>164 なあ、お前いつも足りない頭ふりしぼってゴミみたいな文章書いてるけど誰も読んでないからいいかげんこのスレにレスすんなよクズ
お前の文章見ただけで、小学校も出てない低能だってすぐわかるわ。学がねえなこのゴミ
ほんと馬鹿中の馬鹿だなお前
165は自分が書いてるのが頭の良い文章だと思ってるなら笑うわ
ぜーんぶまとめてNGしちゃうゾ☆
ぺっ
>>166 同族だからこそ、すぐに分かるんじゃない?
165みたいなのが一番痛々しいな
171 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 20:35:27.42 ID:remfmjFd
おまえらブレインダムド食らいすぎだろ
勿論回避するよ
上の方では半額でもまだ高いって言ってんのにそろそろ買いみたいな誘導…
在庫はけたい関係者さんですかねぇ()
ゲーム屋行くとかなりの確率で限定版まだ売ってるの見かけるからなぁ
ゲームの限定版ってかさばるから早く売りたいんだろうな
バグとれてねぇのに買いなわけねぇだろw
バグは放置しておいてDLCを売り出す気まんまんなのが腹が立つ
買う気も無いが売りのほうのDLCってステアップでもすんのか?
だれがかうんだ
特典の衣装もそうだけど、
基本的にステータスアップに繋がる表示も無いし
衣装ではステータスへの干渉できそうにないんじゃない?
見えない隠しステータスでドロップ率あっぷとかあるなら知らんけど
179 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/18(土) 15:06:54.55 ID:MDXVZj5J
クソゲー晒し上げ
萌え豚釣って糞ゲー詐欺ゲー乱発売り逃げ商法しかしてないくせに、先週だかのファミ痛に金積んでドヤ顔特集組んでたのがまた腹立たしい
未だにああいう媒体でしか情報入れない奴ってのはいるから、騙されて買っちゃう奴いるんだろうな
そういやこの作品って、二次創作的な意味での扱いってどうなん?
今のとこ、旧と聖で派閥とかって出来てるの?
ちなみに、旧は旧でまた派閥あるけど、それは考えない方向で
いや、ぷよの方は今でこそ一緒に扱っている人が多くなってるけど、フィバが出た当時はやたら荒れてた印象だったからさ
失敗作だった上にそれを掴ませたユーザーに詫びること無くバグすらも他に責任転換しようとするトップが居るようなこの現状で聖で派閥作る真っ当なユーザーなんているわけねえw
偽魔導物語あたりに改名して欲しい
183 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/18(土) 19:34:42.96 ID:y22H50rM
>>181 特に語られることもなくひっそりと消えていくレベル
まあ予約で釣り上げるためだけのなにもなしなネームバリューだったかならあ
買ってくれて世界観気に入ってくれた奴のためにも今回立ち上げた聖魔ワールドを続けてくれ
もう前のとか展開無理っしょ潔く切り捨てて次いってちょうだい
あー もう技術的に無理だったり背伸びしたゲーム作りとかしないでいいです萎えるしバグゲーイラネ
ダンジョンロールプレイングツクールとかででも作ったような単調なRPGでいいです
またステマブログつかって妊娠エンドがー、とかやってるよ。
マジでこの会社の商法反吐が出るわ。
ステマブログってはちまか?
あそこはかんけーねーよ、勝手に持ち上げんな
あの名前を聞くのも吐き気がするわ
>>181 聖魔導は荒れてない印象
キャラや世界が混在してるわけでも、正統なシリーズを名乗ってるわけでもないから派閥を作る意味がない
ファンも内情わかってるだろうし
>>182 そういうことじゃないだろ
その要因では偽と呼ぶ理由にならんよ
シリーズ物が期待に答えられなくて名ばかりのものだった時点で「ニセモノ」なんですよ、という気持ちを込めてみました
まあ今まで魔導物語一つ一つと落差はないと思うが当然のように越えて欲しかった
>>184 やっぱ前のがみたいよ。セガぷよのじゃなくて
聖魔導は魔導のスピンオフみたいなもんだから
ぷよクエとかいう手抜きソシャゲなんて見てられない
>>186 わざわざレスして自分ではちまの名前出しておいて吐き気がするとか
ただゲロ吐きたいだけの人なんだよなぁ…
まぁおまえらみたいな単純な豚がいれば絵師と声優さえ外さなければそこそこに利益はあげていけるだろう
コンパイルハートも豚相手の商売はさすがよくわかってんだよな
技術はあるのに傲慢かまして、的外れなオナニーをユーザーに押しつけてくる某大手スクエニメーカーよりは賢いかもしれん
エビテンのくぅちゃんマグカップは許す
母親にプレゼントしたら喜んで今では食卓の仲間入りに
人間何かを見下して生きてるもんだがよくもまあこう長い間マメに未プレイソースでアンチ活動出来るもんだなあ、リアルそんなに不満なのか。まあ気が済むまでやれよ、それで何が変わるか知らんが
世界は何も変わらない 自分の立ち位置も低くなることはあれ高みに行くこともない
勝手にレッテル貼ってブタガーブタガクズガークズガー
吠えるだけでそいつの精神は高みにいけるんだろ 安い自己啓発だ
小さい人間はかわいそうだから許してやれよ ネットじゃよく転がってる
>>194 言われなくても気が済むまでやるからいちいち出てこなくていいよー
ゲームが不満だから文句言われてるんだよ
ゲームがちゃんとしてたら社長が責任転換みたいな馬鹿発言して炎上することもないし、何かを馬鹿にして生きてる人間とやらだって寄ってきさえしないでしょうよ
まぁ二度と予約したいとは思わないし買わんがな
陵辱リョナでも描いてうpするくらい
想像やステマブログで叩くあたりその程度なんだよなあw
200 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/19(日) 17:47:40.29 ID:ZjQ3xApM
良くも悪くも駄ゲー
並ゲーを名のれるほど造りがしっかりしている訳でもなければ
クソゲーを名乗れるほど飛び抜けてるわけでもない
続編出るとしたらどんな感じになるんだろ
別にダンジョンゲーじゃなくても普通のRPGでいいんだけど今作の話の続き+バージョンアップ版にしたほうが受けるかな
引き続きゼロティブでやるなら、技術力は期待できなさそうだから
続き物で、普通のRPGにしてほしい、もうローグライクは良い
天空250階でC2出たわ
250階来たし中断してバックアップ取って再開したらロード中にC2と
これはどうにもならないんだろうか?
復旧できない限りさすがにもう1度はやる気起きないぞこれ
>>203 C2対策のためにバックアップデータとった事でC2が発生したとか
マジカワイソスじゃん
メーカーにちゃんと苦情入れようぜ。
俺だったらマジでこの時間を賠償しろってレベルでクレーム入れるね
ていうか250階の苦労がパアとかマジヤバスじゃね
1階5分だとしても1250分、20時間が無駄になったんだよ
働いてれば数万レベルの賃金でしょ
俺だったらガチでメーカーに苦情出すね
別に、通勤時間だとか金にならない時間を使ってやってたものだから金とかいいんだけどね
ただ、2度とやりたくなくなるなw
これだけは変わらない
復旧する方法は本当に無いんかね…
もうどうでもよくなったわ
普通のRPGでセーブも豆に出来たらエラーもまだ我慢出来たかもしれんけどな
長いだけのダンジョンにエラーで全部失うとか、c2と戦いつつクリアはしたがマジやってられんかった
C2エラー起きずにEDも見れたけど
ストーリーとか中身なさ過ぎてあんまり面白くなかったなぁ
絵は普通に可愛いんだけど残念だわ
>>209 だって絵で釣って売り逃げするのが目的なんなだもの
ゼロティブがーって言ってる奴多いけどコンパイルハートが全部悪い
全部とは言わないけどゼロディブと同じくらい悪いと思う
しかしさすがのコンパちゃんも懲りてると思うの
こんだけマイナスイメージ強ければ、(しかもあの発言)
次回以降名前出ただけで売れないっしょ
あの社長の発言とやらが無かったらやっぱりゼロディブじゃあな…で済んでたよねたぶん
KotY動画の重課金ゲーも作ってました、って辺りからこの会社は依頼されたもの作ってるだけじゃね?
って気になってきてたんだけど…
依頼されて作った以上、最低限の品質は保ってほしい
これがユーザーの気持ちだろう
その品質を守らなかった上にあんな発言されたんだから、そりゃみんな怒るさ
>>213 むかついてないとは言わないけど、酷いゲームを踏むのはよくある事だしなとか思ってたよ
あの発言で腹の底にたまってた気持ちにブワッと火がついたけど
あの発言ってなんぞ
あまりそれぞれの会社事情は知らんが、詐欺の首謀者はコンパイルハートで開発云々じゃなくてコンパイルハートが全部悪いんじゃないのか
バグゲーを販売したんだからコンパは悪いよ
バグゲーを作ったのはゼロディブって会社で、そこがバグ取り除けなかったのはデバック会社のせいだとかタゲそらしをはじめて炎上したのがここ最近荒れてる理由
218 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 18:47:27.95 ID:pqUJ7jE/
>>216 ゼロディブの社長ブログ
「外注先悪いぼくちん無罪」だとさ
んで続編出たら買うの?
どうせ買うんなら改善すべき点でも書いてった方が建設的だぜ
220 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 19:01:58.64 ID:pqUJ7jE/
改善点ならとうに出尽くしてるだろ
続編は出てもスルー
今回と同じならすぐに値崩れするしな
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| || | || | |'|| || ゙||||゙ ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙ ゙ | |・- |- ,,,,,,|| || || ||||||
|||| ,,|||-''' | | :::::: ,.:::: | |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙ ,,,,,,,,,,, ::::: .:::'' ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. :: :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ::: .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
-=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|:::: ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|, ゙ ゙゙,-'''゙ ヽ-  ̄ ゙゙ | ,ノ゙
゙ヽ, ,,,, // ,ヽ .,,, ,||||||
||||i,, 1゙゙,,-ヽ,,,, ,/゙゙.. :ヽ, ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','- ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ// /||| リノ
||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖// /|リ
ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
ヾ|ヽ,゙ヽヽ,, ''|'''_ :::ソ/ /リ
| ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ / |
| \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ / |
| \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ / |
゙'ヽ-----''゙゙
まずバグを潰さないことには話にならない
バグ潰しても微妙ゲーだが、まずはバグを潰せ
話はそこから
224 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 21:37:34.02 ID:7lAQU5Kt
>>219 今回悪かった点を全て直してDLコンテンツでいいから高難度ダンジョン追加して
ローグライクとしてのギミックをもっと普通レベルまで増やして
そこでやっと考えるかなってレベルかな
ストーリークリアしてED見終わってからいきなりC2出だした
それまでカクカクはしてたけど一回もC2出なかったのに
しばらく寝かせとくか
キャラゲーだから出来が悪くても売れるって思われたんだろ
ぐ〜るぐ〜る
出来たぁ
レベルアップ!
魔導シリーズファンとしてはププルが設定掘り下げる気もなくただのカレー好きな学生なのが気に入らない
これじゃアミティの方がマシ
輪廻外超生命体だったら良かったのか(棒)
やっぱりセガに土下座してでもアルル達を出すべきだった…
いや、ゲーム本編もこんなんだし出ない方が良かったんだろうか?
わくぷよから退化してる部分あるしなぁ…
231 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 12:34:09.09 ID:RQzaz7nh
次の開発委託先はナウプロでお願いします
限定版の特典の価値が42円という事実…
http://www.compileheart.com/seimado/news/report.html 〜聖魔導物語〜】次回バージョンアップのお知らせ
「〜聖魔導物語〜」の次回バージョンアップの内容が確定致しましたので、 ご報告致します。
■配信日:6月上旬予定
■刻印の効果リストの追加
ご要望の多かった、装備に付与できる「刻印」の効果一覧を街の「図書館」内に追加致します。
■「拾う」のターン経過の廃止
これまで足元メニューでアイテムを拾った際に1ターン消費していましたが、ターンが消費しないように変更致します。
■装備が壊れるのを「保護」で回避可能に変更
装備に「取り扱い注意」「割れモノ注意」の刻印が付いていると、攻撃時や被ダメージ時に一定確率で装備が壊れます。
その際に装備を「名札の巻物」によって「保護」していた場合、装備品が壊れないように変更致します。
※「保護」が切れた場合には、また壊れるようになるためご注意ください。
■ダンジョン内ショップの確認メッセージ変更
ダンジョン内のショップでアイテムを拾う際に、その場で購入しないにも関わらず
「購入しますか?」と表示されていたためメッセージを変更致します。
※アイテムを購入するには、これまで通り部屋から出る前に店主に話しかけてください。
■ご報告
今回のバージョンアップで、下記の項目を修正致します。
・攻撃などのエフェクト表示位置がずれる不具合。
・カレー屋さんでレシピをもらう際に、「ガラガラ」と「スライムミート」でもらえるレシピが入れ替わっていた不具合。
・特定の条件で、モンスターが斜めに表示される不具合。
・「〜〜活性」の刻印効果が発動すると、カレー効果が終了していた不具合。
・その他不具合の修正
※上記以外にも、複数ご報告が寄せられている「C2-12828-1」と画面に表示され
ゲームが強制終了される現象に関しても継続的に調査、対応を進めております。
対応おせぇ……
そしてなぜこれだけ放置してて今更発表なのか
ついでに
>■ダンジョン内ショップの確認メッセージ変更
違う、違うよ…
ダンジョン内ショップの部屋から出るときに確認メッセージを出してくれるか
そのタイミングで自動的に精算してくれるようにすればいいんだよ…
こんぱちゃんいろいろ間違ってるぜ
・「〜〜活性」の刻印効果が発動すると、カレー効果が終了していた不具合。
↑これは不具合だったんだ…だったら黄色の魔法陣の効果で上書きされるのは不具合じゃないの
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
肝心なことは何も直ってないじゃないですかー
C2なおんねーんじゃん
C2なおせよ・・・・・・・・
■「拾う」のターン経過の廃止
これまで足元メニューでアイテムを拾った際に1ターン消費していましたが、ターンが消費しないように変更致します。
こんなんいらんから足元メニューでアイテムそのまま使わせてくれや・・・
これが脳味噌ゼロデブのクオリティか
盛 り 下 が っ て ま い り ま し た 。
ぐ〜るぐ〜る
その他不具合の修正ってところにC2エラー修正も入っとるんやろ
じゃなかったらマジどうでもいい部分しか直ってない
C2をメインに直せよwww
あとくそ淫獣の動く順番を敵の後にしろっての
普通発売からこんだけ経った時期のパッチなら
ゲーム全体の大幅テンポアップ
階層読み込み時間の短縮
クーちゃんのAI改善
くらいやって当たり前なわけ。でもゼロディブごときにそんなこと出来ないだろうから、
せいぜいC2直しましたーで限界なわけ
そういうパッチ
ゼロティブだから、C2もなおせませーん
修正出来るかわからないけど、がんばってまーす
で終わりでしょ…
C2解消した後に強制終了は全ロスに戻すまでやってもらわねーとな
C2対策の取り敢えずの処置をそのまま残されたら困る
まあ根本は治らなくても対応してくれるだけ嬉しいよ俺は(´・ω:;.:...
C2対応しないとMIND≒0に響くからやるでしょ
もう手遅れな気もするけど
まあマチバリとかハリセンでイラつかなくてすむようになるのは
良変更じゃない?
マチバリとかどうでもいいよ
ゲーム自体がぬるすぎるから全然理不尽じゃなかったし
C2直せないなら何やってもダメ
C2無理ならせめて追加で高難度ダンジョンくらい出してくれないとやる気でない
もうC2吐いたら直前の階からでいいよ
悪用とかどうでもいい
というか悪用するほどの難易度じゃないし
直せないなら直せないと一思いに言ってくれ
仕事してたんだな
>>229 聖魔導なのにこれ以上掘り下げてどうすんだ
MSXアルルだってどこにでもいるような無名の主人公だし
>>234 清算方法はそういう仕組みだからそこは変わらない方がいいんじゃね
おもしろい
>>250 高難易度ダンジョンって、高確率でC2が起きるから、クリア困難とか、そういうのでいいんじゃね
C2対策で各階降りたら自動セーブでよくね?C2バグ残したままでいいからその方が簡単に対応できるだろ
>>249 マインドゼロはそんな影響ないだろゲームシステム的に
ととモノと一緒ならどこでもセーブできそうだし
>>256 それじゃ嫌な罠踏んだーとかやられたーってときに電源切って即やり直せるヌルゲーじゃん
たとえ10階刻みとかにしても簡単になってつまらん
>>258 そもそもが死ぬこと皆無のヌルゲーだしもう今さらバグ改修に期待するくらいならゲームの進行を妨げるのを防いだほうがマシかもしれんぞ
このゲームってトロフィコンプなり図鑑埋めるってのがやる目的になってる気がするし
修正内容がプレイヤーの望んでるものの斜め下過ぎて笑えてくるわ
こんなどうでもいい修正に2ヶ月も使ってんじゃねーよ
>>257 ゲームシステム的な影響じゃなくて、開発元の評判のこと言ってるんじゃないかな
開発元が絵師にだけ金かける売り逃げのクソゲーメーカーなんてことはととものの時点で広まってることなんで今更気になんかしてないだろうね
バグがあるのはデバッグ会社が悪いとか言うぐらいだから今回のパッチも出て来たこと自体に驚いた
つうか出す気もなかったパッチをコンパに出させられてのあのブログの暴言かなと思う
多分C2エラー対応は永遠に出て来ないんじゃないかな
>>229 カレー好きがアルルと被ってるからアルル第一として嫌なだけだろ
俺はそう思わないが
そもそもアミティの方がマシはないわ
基本的に懐古主義のおっさんプレイヤーが多いだろうからそうなるのは仕方がない
ほんと口は災いの元って感じだな
みなさんも気をつけましょう・・・
ネットリテラシー低い社長がなんでブログなんてやってんだろ
ネットリテラシーってか社会常識の問題か
アホでも行動力あれば社長になれるさ
アホだからなれるのかもしれん
詐欺士は頭悪くてもなれるしな
そもそも懐古の癖にアルルが嫌な俺には、隙は無かった
今作は演出的にも、実力的にも、イベントの内容的にも、ボスキャラ達が地味だったのが寂しかったなぁ…
懐古なのにアルル嫌いって珍しい
キャラ劇アイテムクマ白クレヨン見つからない…
キャラ可愛いし買おうと思ったけど
C2エラーとかいうのが治るまでスルーしといた方がいいかな
つまりは買わないって事ですねわかります
そのうちPS+でただで配るだろうさ
サターンとわくぷよ買った方が良くね
たぶんC2は直らん
ローグライクとしてはアレだが、キャラゲーとしてはすごく優秀なんだよな…わくぷよ
特にシェゾ×アルルのカップリングが好きな人には
>>267 懐古でアルル嫌いってどんな人類だ
ボスも演出地味で会話もないのが寂しいよな
>>272 キャラのやり取りいいよな
アルル出てこない魔導とか4,5作しかなくね
……結構有るな
でもぶっちゃけ魔導/ぷよはキャラゲーだし
アルルゲーと言っても過言ではない
わくぷよはボスもお馴染みのキャラクターなんで良い
しかもアルル以外にもシェゾやルルーが使えて、魔法(技)もいっぱいある
ちゃんと「ファイヤー」とか唱えてくれるんだよな
C2エラーは本体に問題あるとか聞いたけど…
>>272 わくぷよは決定盤が良いんだけど高いからな
アーカイブズかリメイク欲しいな
>>274 そんなにあったか
魔導RSと魔導師の塔くらいじゃね?
聖魔導は魔法使わなくてもいいのがな
本体じゃねぇよ
ぷよウォ(ry
まぁププルもかわいいんだけどな
人気絵師・声優使ってるだけあって。
でもユーザーが求めてるものとは違うんだよな〜
アルルが使えないのはしょうがないとして、
そこでキャラの設定をそのまま持ってきちゃうからなんかパチモノ臭く見える
台詞や名称なんかも微妙に使い方が違うというか…
そう言えば魔導物語ってハードの末期に現れるタイトルでもあったな…
279 :
267:2013/05/23(木) 22:43:31.48 ID:KGyh0N4I
一部凄い言われようでふいたわ
まぁ、キャラゲーだからこそ、魅力的なモブに惹かれる人間もいるって事だよ
人の好みなんてそれぞれだから、主人公に好ましい感情を抱けない事もあるさ…特に魔導はモブも魅力的に描けてる作品だったからね
ちなみに今作のキャラも、ププルよりエルフちゃん達の方が興味あったりする…その分、色違いキャラ達の図書館でのがっかりな扱いが気にもなるのだが…
>>277 セリフは使い方バッチリあってるよ
お前が欲しいの概念とか分かってる
ププルの「〜ですよね、先生」はノリが違うが
今、10階程度の深さでもC2来た
傷が浅いだけ良かったんかな…
もう、デバッグバージョンとか配布して、メモリダンプでも送信させてくれよ
売り逃げのコンパハとゼロディブの凶悪コンビがそんな面倒なC2エラー対応なんかする訳ないじゃん
今回のパッチも正直出ないだろうと思っていたので驚いたぐらいだ
283 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 01:03:14.49 ID:dPTdP+57
ちゃんとパッチあててくるコンパはさすがだね
これは近々発売予定のVita用ソフト、ネプテューヌPPも買わないとな
つまんない
中小の弱小メーカーは詐欺の手口ばかりに磨きあげていくな
ヴァニラやらマーベラスくらいの仕事はできんのか
まぁ最近は技術ある大手も似たようなことしてるとこ多いけど
素人の俺ですら嫌な予感がしたのに、ゼロディブにやらせたらこうなるって何故分からないのか
いや、分かってたけど安かったからやったのか
信用と引き換えになんぼ儲けたんだろう
信用と引き換えにした割には大して売れてなかった記憶があるが
ゼロディブもテンキーもまともに仕事できてないな・・・
「ゼロディブ」でググったら、2番目にクソゲーまとめwikiが…
まじひでぇ
なあ?頭のよっわいヴァカ社長さんよぉ〜6月のパッチでも直らんかったら回収返品交換させろよぉ〜
絶対やんねーのわかっている上で言ってるよw
C2があるおかげで致命的欠陥をもつ糞ゲーなのに
直ったら単なる糞ゲーになっちゃうじゃん
じゃん
DL版だけでも回収して欲しいわ
武器印の効果を図書館で見られるようにって、そうじゃないだろ
ダンジョンでも見させてくれよ
調べ物するたびにあの棒聞かせるつもりか
きっと誰かがwikiに全部写してくれるから大丈夫
バグがなくてもつまらん事に変わりはないのだし
ゲーマー用のゲームを作れるメーカーじゃなかったって事だな
コンパちゃんのHPつながんないお
そのまま倒産して、どうぞ
発売して2ヶ月ほどしか経ってないのに何この流れ
まったくゲーム内容や攻略の話題が消えてるじゃないか
この出来だしな
モンスターの対処はガチるかくーさんに任せるかだし
面白い死に方をするわけでもないし
さっき2回モンスターハウス出たけどアイテム落ちてないし
やりこむ価値がないんだよ
少し放置してたがやっと今更ENDを見た
声のおまけに驚いたが完全に力入れるところずれてる気がするw
まぁ他ゲーと差別化できてるのかね
語ることって大体出尽くしたんじゃね
割れ物保護出来るようになってたんか
プラチナトロフィーしかやり込み目標も無いしやるか
本来スルメゲーの筈なのに語る事がないなんて…
別にレアなアイテムがある訳でもなく、
かといって歯応えのある難易度でもなく、
微妙な操作性とC2にイライラしながらダンジョンに挑むだけだからな…
クリアしてイベント全部みたら終わりだろ
1000回なんてとても遊べん
バージョンアップで何か追加とかあれば分からんが
その前にC2をなんとかしないと
作るジャンルを間違えたよな
ADVとかにしておけばよかった
もう死んでた魔導シリーズをお墓から掘り返してもう一度衆目の前で殺して思い出を汚したゲームだった
307 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 16:59:05.10 ID:7EpcvBgt
もうそろそろ神アプデくるな
>>308 発売後のスレの流れをもう一度目を通したらどうだ?
そう言えば初期の頃はやたら聖魔導をプッシュしたり、そこら中の魔導関連スレに宣伝してた奴がいたな
今となっては社員か信者かわからんが
バグ修正に忙しくなって書き込む暇が無くなったんだろう
もう今作についてはアップデートも期待しない、諦めた
だから次を! 次を出してくれ!
無理にローグライクとかしなくていい、変に凝らなくていい
普通に聖魔導物語のキャラ達続投でいいから
普通にターン制RPGか、一応成功してるねぷねぷ系のシステムで良い
頼むから普通に出してくれ、普通に
いやまずアップデートしてバグ直せよゲス野郎
当然のように 保護された金のシールドが消滅した
色々勘違いをしていたぜorz
アプデはよぉ
次を出す前にバグを直してからにしろよ。
初期の頃は魔導叩きの流れだったな
魔導の名前を使ってるくせに、聖魔導だから別物という論調だった
今どんな気持ちでこのスレを見てるやら
ぐ〜るぐ〜る
出来たぁ〜
成長期ですから!
>>309 そっちが目を通したらどうなんだ?
そんな旨のレスがあっても単発くらいで流れにすらなっていない
バグ報告の流れだったな
まああと攻略とキャラと
初期は魔導叩きじゃなく魔導語りの流れだった
潰れまんじゅうなププルかわゆす
>>319 ええっと、もしかして「直接
>>306みたいな内容のレス」以外はカウントして無いの?
記憶にあるのは大量のバグ報告とここで報告されたバグの内容をコンハが修正しますって
発表したのとでもC2エラー直ってないってのと…
こういったレスはあんたの中には無いんだな?
なにいってだこいつ
気持ち悪いことだけは間違いない
なんだただのアスペか
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 白い壁のある病院の紹介状も書いておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
まあお前らがイライラするのも分かるよ
とんでもないクソバグゲーだったからな・・・。ふぅ
端から見たら「ちょっとバグあったり操作性が微妙なくらいで何を言ってるんだ…」とか思うかもしれんが
いざ実際に自分でC2遭遇するとホントに喪失感がすごいからな
俺のVITAはトトリでもC2遭遇したが、あれはまだいつでもセーブできたからマシだった
200階とかで遭遇するともう起動したくなくなる
あ、ププルー
なんていうかあれだね
魔導物語復活!みたいな売り文句で販売して
それがバグだらけでパッチ当たってもフリーズバグは残ってて
話の内容もププルが何十時間も苦労したのに水の泡になるようなエンディングらしくて?
それを死体に鞭打ってるよう、って表現したら
どうして「いやその感情は無い」になるんだ?
ところでこのスレって
「相手の書き込みを否定するだけでそれ以外何も書かなくても自分がどう思ってるのか理解される」
と思ってるサトラレさんなんていないよね?
病んでるんですかね
>らしくて?
やってないのに張り付いてるのはわかったよ
>>333 水の泡と言うが、話はあれで斜め上を行く王道でいい
目的がダメになったけどそれまでの過程が成長に繋がるってストーリーは魔導でもよくある
結果オーライで後味もいい
短いけど
セガぷよだったら魔導キャラをオリキャラと共に使いつつデザインやストーリーが酷くて
ぷよクエとかいう安っぽいソシャゲでキャラ出ててダメージ受けるのはわかる
パッチまだかよ
早くしろ
パッチ、クリアしたからもうなー…
>>333 バグでも正統な魔導物語じゃないしシステムの未熟さの話だから思い出を汚したとかは感じないな
それより魔導が浮上したことのがデカイ
ストーリーは別に悪くない
もうパッチとかいいから金返せや(´・ω・`)
ああよかったあれだけ書いてサトラレさんのままだったらどうしようかと思ってたわ
魔導のタイトルだから気にはなってたんだよ
キャラ一新した最初のゲームのラストが今までの苦労が水の泡なのは否定しないんですね…
そしてせっかく浮上した魔導物語の中身がアレだってことなんだけど
最近魔導物語を知った人達からはます魔導物語=これ、になるわけなんだけどさ
念のため言うけどわくぷよは後期の作だからね?
どうでも良いっす、そんなこと
アルルのル(ry
聖魔導は次があるなら普通のRPGにしてほしい
次があるならだけど
わくぷよってどっちかって言うとDS系の雰囲気・世界観で、
こういうのはある程度キャラゲーとして成立するくらいのシリーズじゃないと無理なもので
名前だけ借りて中身別物ではダメだった
魔導が浮上とかないないw
バグ+ゲームがクソゲーなんでイメージ最悪だよ。
こういうのを死体蹴りっていうんだよ(´・ω・`)
魔導は初期、中期、後期と時代によって作風が大きく変わってきた作品だから、どの時代のが一番「魔導」なんだってのは無いと思う
人によって解釈も好みもよりけりだから、尚の事、人によって魔導とはどういう作風なのか…って考え方は変わると思うんだ
自分なんかは、緩かった時代の魔導が一番好きだったから、今作の話自体は悪くないと思う…ボリューム以外は…
真に悩むべきは、魔導とか関係なしに残念だったゲーム性だと思う
バグといえば今の魔導
内容と関係無く、開発者がアホなせいで終わってしまった
>>333 なんで、「その感情は無い」って言われただけで、そんだけ反論したがるんだ?
お前と同じ感情を全員が共有してないと気が済まないの?
死体に鞭を打ってるようだという自分の感想を否定された上で、その感情はない、という別の感想を押し付けられたらそういう反応になるのでは?
少なくとも俺は、子供の頃にやった楽しかった魔導物語がこういう形で復活して死んだのは心底イヤだったわ
昔のことを懐かしく思う気持ちを利用されて金をむしり取られたと思う
素朴な疑問、魔導ユーザーって今何歳?
聖魔導買った人に歳聞いて来いよ
CEROはコンパにしてはだいぶ低いBだったのに
スレはおっさんばかりか(´・ω・`)
だって、「性」魔導だから
今日DLC配信日なのに誰も話題にしてなくね?w
ID:uK6VueGH ID:Wo3hiEge
聖魔導プレイしてないのになんでここにいて知ったつもりでのうのうと評価してんのこいつ
しかも前からいるだろ
このスレで書かれた事まとめただけのつもりだったけど
それが評価してるって判断されるんだ
しかもID変わってすぐ出てきてるし
朝に自演してて今も張り付いてますって公言してるようなもんだぞこれ
意味わかんない
書き込みの内容は見てくれないのかな
書き込んだってことだけ見てこのIDとこのIDは自演!見破った!
とか画面の前でガッツボーズでもしてるのかな
>>356 ぷよ魔導のどこのスレにも張り付く問題児だよ
コンパイルの話するくせにコンパイルのものが今になって浮上するのを好ましく思ってなかったり、
セガぷよが少しでも批判されるとブチ切れたり、話をループさせるほどのアスペ&粘着だったり
見飽きたわ
同じくらい張り付いてる人が目の前にいます
一部心当たりが無いんだけど
ナニコレ
変な擁護は荒らしと一緒だな
荒れて当然のスレなんだから嵐が過ぎ去るのを待てばいいのに
何でわざわざ燃料投下するの?
さあ?
DLCの話題も一応出たのにあの人はそれに乗らずに
時間の経ったこっちの書き込みに構ってくる理由なんてしらない
私に向かって「買って無い癖に」って言ってる側だと思うから
持ってるはずなんだけどねえ
今すごい自演を見た
>このスレで書かれた事まとめただけのつもりだったけど
クソワロタ
自分に都合のいいものだけしか目に入らないただのアンチそのものだな
そもそもやってもねー奴がまとめなくていいから、バグに魔導云々かんぬん関係ないから
つーか、自分がバグに会って嘆けボケ
>>364-365 臭すぎ
自演してる暇があったら帰ればいい
>>368 聖魔導に目をつけて、バグをゲームではなく魔導としてネガりたいらしいね
未プレイのくせに
ローグライクなら某フリゲで間に合ってます
魔導物語というタイトルで出たゲームがフリーズバグ一杯で直りそうに無い
ってのが旧シリーズをまったく知らない本物のご新規さんが持つ印象じゃない?
あなたみたいな書き込みを何度も何度も見てきたけどその手の書き込みをする人たちって
決まってそういうことに考えが至らない人ばっかりなんだよね
他の書き込みっつーとフラゲ組/速攻クリア組からは悪い評判はなかったよね
このグループはストーリーネタバレほぼ無しでゲームの難易度方面での書き込みで
だいたいの人がぬるゲーって言ってたっけ
バグとパッチは書いたから…合間に攻略とキャラ萌えの話題が合って
電撃とファミ通にDLCコードが付いてた頃はコード公開以外はスレの流れが止ま…
緩やかだったよね
あとなんだっけ、エロゲコピペ?
ところでこの人たちはいつになったらDLCの話題に乗るんだろう
>>370 原因のすり替え、可能性最小限で他人を認定
見るだけでアスペ
>>371 そして長文後、非常にわかりやすいID切り替え
わざとID変えて気づいてくれなかったらその方が困るよ
ところで可能性最小限って何だろう どこの用語かな
自分に都合のいいものしか見て無いって言われたから
それ以外で覚えてるもの書いてみたんだけど
ああごめん忘れてた GE○で今いくらだよって報告もあったね
あとなんだっけ
原因のすり替え? 2行目のことだよね? 違うなら指定してね 長々書いたから指定くれないとピンとこないわ
3行目に相当する人たちはこのゲーム触ってどう思うのかについてあなた達はどう考えてる?
それともそんな新規なんて存在しないってこと? だったらあなた達の書き込みの
「魔導の名が落ちるわけではない」ってのは「なぜなら聖魔導買った奴は全員旧シリーズ知ってるから」
ってことにできるから分かる気がするけど
まさかね
ぐ〜るぐ〜る
ほんとに都合のいいものしか見ていない
めんどくせぇなぁ、IDの間に挟まってるのにどうやって自演すんだよw
都合のいい物が見えてないのはお前だバーカ
携帯や串があるだろ
誰でも知ってることを今更わざわざすっとぼけるとか、逆に怪しさ増してどうすんの
なにこの流れ
プレイしてないなら黙ってほしい
>>374 魔導の名が落ちるて…そこまで絡める?
聖魔導の文句は出るがそれはないって…
タイトルの認知度は上がったが
>>340 だから、結果が水の泡でも喪失感のないってタイプのストーリーだって
それと魔導物語=これにはならないよ
新生とあってタイトルも少し違うし、ファミ通でも元祖魔導の説明はされてた
まあ誰かに魔導物語=これと思われることはさほど問題じゃないけど
やってない人が単発煽りだけじゃなくて常駐して長文で書き込んでる時点でおかしい
>>345 同意
でも魔導って、初期も中期も後期も大体のところは同じと思う
ゲームハードと時代に合わせた変化はある
そしていくつか例外作品は見受けられる
>>349 まあわからなくもない
死んだと認定する程の腐った出来と売上ではないと思うが
取り上げられたのは嬉しいし、次があればしっかり作って欲しいわ
>>382 ゲーム自体もクソゲーか良くても凡ゲーの範疇だとは思うけど、そこまで目くじら立てるほどのものではないと思ってるよ
俺が一番許せないのはバグとそれへの対応の遅さかな。この点に関しては完全に商品としてのレベルに毛ほども達してないと思うし、そういう気持ちが、死んだという表現に結びついた
まぁ確かに言い過ぎたかな
そうか自演だけじゃなく最初に発言した人って線もあったか…
まあ別としてプレイしてもないのに知った気分になっておとしめるつもりで来てる方の奴は消えてどうぞ
40も前の書き込みにレスとかめんどくせー
…(聖魔導が出たおかげで魔導物語の)タイトルの認知度が上がったのに
魔導物語=これ(聖魔導)にはならない…?
ああ魔導物語のタイトルに興味ある奴はみんな私・み・た・い・に
発売前から情報集めてるのが当然なのか
興味ないけど最近風の噂で聞いたって程度の人間にはラストがアレだっていう、
私が言った程度のことしか認識されないんじゃないかな
ずっと「でも喪失感のないエンディング」だって言ってるけど
やってないから想像になるけど例えば
あのカレーの材料集めは魔導師として成長するための修行の一環
だと「ププルが考えて」やる気になった、なんて話は聞いたことが無いんだけど
ん?風の噂で聞いただけの人間はこのゲームの話をするなって?
ああ世間一般になんと思われようと自分達がよければそれでいいのね
なんか14ちゃんの信者…は発売すれば人気出るって言ってるから…それ以下じゃないかな
それにしても
>>368はすごい自虐だなあ
バグに会って嘆いてるのはこのゲーム買った人たちでしょうに
バグ付きだけでも酷いのに肝心のゲーム性ががっかりゲーなのは変わらないからなぁ
ゲームバランスの修正はしないのかよ
>>374、
>>385-386 お前の存在がその魔導の名を落としていることを自覚したほうがいい
それとこれはガチでアスペルガー診断受けたほうがいい
アスペだなんだと騒いでる奴は9割自分が病気
だいたい魔導物語の名が落ちるとかこんなんそんなにメジャーなもんじゃねえよw
心配するような知名度ねえってw
>>385 おつむの足りない長文書いてないで早く出ていけって
>>389 またID変えたのかは知らないが小学生みたいな言い返しはせずに言われたことは自覚しろ
自分に向かってくる奴はみんな敵で自演かwww
どこのコンピュータ様だよ
ああそうだそういえば
>>368に対してのレスがちょっと間違ってたから訂正するわ
バグゲーならベセスダで間に合ってます
まだいるのか…
またID:VR7bPeHE出したらいいんじゃねぇの
そういや他じゃP2だったよな
まだいるのかって言われても朝に書き込んだ後出勤しててネットなんてしてる暇無かったんだけど?
あなたにとって仕事ってのがネットに繋げたPCなりケータイスマホいじり放題だってんなら
認識狭すぎ
それともあなたにとっての仕事ってのは朝8時から午後5時までに終わって
その後は自由になるか残業してるかしかないのかな?
おつむ足りないんじゃないの?
このID真っ赤な人たち、会話が成り立たないのを、まず修正するべきだ
久々にスレが延びてると思ったら
アスペ2匹が暴れてるだけだった
プレイしてないのに単発で済まず、常駐して上から目線で意味不明な長文書きまくってるのがおかしい
ID:VR7bPeHEはまだ出せないのか…
>>390 >>374が言い出したことだけどな
心配してるわけじゃなくて話作って煽ってるみたいだが…
その人、魔導関連が今になって浮上するのが嫌みたいだから代弁みたいだなそれ
めったなこと書くもんじゃないよ
あの人にとって今このスレに書き込んでるは自分の自分の味方と
私と私の自演しか居ないって信じてるから
そりゃせっかく浮上した魔導物語がこれだもの
まさかずっともう一つのID出待ちしてたの?
うっわ
ばれて
>>373で自分でID変えてるって発言してるじゃん
もう一つの「君の」IDだが、リセットしてたかは知らないが出せなかったな結局
しかしプレイしてもないのに、今までも、そしてこれからもここに張り付くつもりかこの人は
的外れなネガだけでなく、その存在からスレチなレスで伸びそうで勘弁してくれ
>>385 そらそうよ
例えばNewスーパーマリオブラザーズなんかが出てることでマリオの知名度は保たれるが、それ=FCマリオブラザーズにはならないだろ
話の喪失感ないというのは最後の展開によるものでもある
持論極論多いな
まあ百聞は一見にしかずだからやりなよ
6月上旬のパッチでC2治るのかな?
随時対応中とか書かれてるけど、6月のパッチで間に合うのかどうなのかが分からない
直してくれなきゃ困るだろ
C2バグは描画周りの問題だっけ?
出現モンスターとかガンガンに削るとかしないと
直んないじゃない? とするともうゲームシステムそのものがががが・・・
今頃発売まで後2ヶ月だってのにイメージPVしか出せない次のゲームの開発にかまけて
売り逃げしたC2エラーなんて面倒なパッチを作ってる暇はないと思うぜ
や、C2でもいくつか種類はあるみたいよ
ゲーム自体の問題から、Vita本体の問題まで
今回の聖魔導に関してはどっちでも起きてたのを
とりあえずゲームの方に問題があったのを多少修正しただけ
描画もそうだし、メモリダンプしてそうなのもあるから、まだ修正は出来るとは思うけど、
Vita本体側や、ロットで発生したり発生してなかったりするC2があるから
まあ完璧にC2を治す事は無理じゃないかな
C2バグは何がなんだかわからないとか書いてなかったっけ
治らないしょ
セガはアルル達の貸出を拒否した。これは
聖魔導にぷよキャラが出て評判悪くてユーザーが離れて入らなくなる金の方が
貸出でコンハから受け取る金より大きいと判断したからだよね。
結局この屈辱を跳ね返し、覆すだけの評判をコンハは得られなかったし、セガの予想通りというか、聖魔導はクソだった。
セガも賢いというか、腐ってもセガなんだね。
>>411 お前の妄想でなければ、そういう修正を行ったソース貼っとけよ
なんでいきなりそんな喧嘩腰になられにゃならんのか知らんが
現に俺は前回のアップデート後からは、C2の頻度が一気に減ってるからそういっただけだろ…
>>415 じゃあ、その頻度の差を数値で頼むわ
C2を1000回以上起こすくらいの試行回数でな
俺はアップデートしても、体感でC2の頻度は変わってないが
じゃあ俺はC2修正行ってないって発言してもいいのか?
そんなあやふやな事、自信満々に貼れないわーw
あと、メモリダンプしてそうとか言ってるけど、
エラー内容の報告は出来るが、ダンプ取って送信なんかしてないぞ
まあ結局売り逃げする腹なんだろうな
今後ここが売りに出すゲームは発売日に買わないようにしよう
マインドゼロは果たして大丈夫なのか・・・
C2がらみってvitaがずっと抱え続けてる問題だろ 発売中の結構な数のゲームで問題がでてね?
そろそろシステムアップデートででもきっちりやって片づけてくれんかねえ
たぶんこれからどのメーカーがどんなソフト出しても出る可能性があるだろvitaである限り
vitaの開発機はメモリー2倍載ってるから市販機でチェックしてないところがC2出しまくってるんじゃね
>>419 くぅちゃんとギガディスがきゃっきゃうふふするくらいの確率で成功すると思われ
C2なんてvita発売日にかって10本以上のゲームをやってきて
全ゲームじゃないが9割はプラチナとるまでやりこむくらいのプレイ量の俺が
初めて性魔導で体験したわ
C2自体は他のゲームでもたまに出るな
大体のゲームはこまめにセーブ出来るから被害はほぼ無いけど
425 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/01(土) 20:59:21.50 ID:aBDoVsju
>>420 結構な数と言って何一つタイトル挙げないのは嘘確定だよいい加減にしろクズ!
>>413 そりゃ妄言だ
そもそも、セガはアルル達の貸出を拒否した。←このソースが一切ない
お前らにスルースキルはないのか
>>413 セガはキャラの収入なんて微々たる副産物にしか思ってないだろ
パズルゲームの知名度で儲けてる
過去のシェルノとか軌跡とかでC2は出てたけど
C2でるソフトって限られたゲームばっかりなんだよね
聖魔導はそういうのと比較しても、あくまで体感だが、倍くらいの頻度で出てると思う
少なくとも俺が持ってるゲームの中では一番C2くらったゲームだわ
>>428 そもそも聖魔導にぷよキャラが出て評判悪くなってユーザーが離れるなんてことはないな
聖魔導はキャラ被りが気に入らない人はいるみたいだが、キャラ評判は悪くないし
文字通りに「聖魔導」に「ぷよキャラ」が出るのは俺は嫌だが
確かに躍進的な評判を微塵も得られなかったのは痛いが
あのキャラの扱いでセガがキャラの評判の心配してる筈がないよ
キャラみんなにスパッツ履かせてるみたいでレーティング方面の評判の心配はしてるようだが
扱いってぷよぷよ本編の話?それともスマホや他ゲー進出?
まあぷよぷよ本編ならまた別と思ってるからいいけど、他ゲー進出は資料ないあの絵を引き伸ばして違和感出てるから嫌だ
まあセガの予想通りなんてソースはないし、聖魔導は流通以外セガもぷよも関係ないな
なんとなく買おうと思ったがC2ゲーなのかよw
パッチはよ
嘘確定だのクズだといわれてもねえ c2エラー vitaでぐぐれば出てくるだろ
数がそこまで出てる訳じゃないvitaタイトルから考えれば目に付きやすいし割合が高いと思うが
結構やった初期みんいつでもこれがらみじゃなかったけ あの頃はスレが阿鼻叫喚だったっけ
C2出るソフトは何らかの共通点があるんだと思うよ
オン専のゲームでよく頻出するよな
それにしても聖魔導のC2は出すぎだったし、ローグライクの性質上相性最悪と言えるが
クソゲーのヴァルハラナイツ3やってるけど、最初の週の100時間でc2が2回出た
そのあと修正パッチが出てさらに100時間くらい余裕でやってるけどc2は一度も出てない
c2を直せないプログラマーさんのせいですね
そのプログラマをかかえてるか雇ったか外注したか知らんが、つまり開発会社のせいだな
責任はバグがあっても販売すると決めた奴だよ
??「デバッガーのせいもあるんじゃないでしょうかね」
ローグライクとかやりこみゲーマー用のジャンルなのになぜ作ったのかと
普通のRPG出しとけばよかったのに
攻略本出る予定ないの?
神パッチはよ!!
責任をとるのは売ってる奴だわ。発売に踏み切ったこともそうだけど、バグがあるって分かってても未だに売ってるんだからね
開発にも当然責任はあるけどそこはユーザーとは関係ない開発と販売両者の問題
コンパが売ったんだからコンパが責任とらなきゃいかん。それが社会常識ってもんだよ
ゼロデブ社長乙
回収しないのがクズ会社の証拠だわな
もちろんコンパはある程度同情できると思う
ゼロディブに酷い目にあわされた被害者とも言える
でも今のコンパはその割りを食った部分の負担をユーザーに押し付けてる状態なんだよね
ユーザーにバグゲーを押し付けることによって自分は楽をしてる
こういうスタンスの会社なんだなぁと思ったら、ゼロディブの開発したゲームだけじゃなくても、コンパが売るゲームには手を出しにくいと思うよ
バグを出す開発は何もゼロディブだけじゃないんだからね
火消し大変だな
延焼するだけなのに
俺にはゼロディブの全責任にしようとしてる奴が火消しのように思えるがね
ゼロディブは完全に悪い
でも責任取らなきゃいけないのはコンパイルだよって言ってるだけだ
皮肉が通じてないあたり、本気っぽいな
ゼロディブは本当に糞だな
コンパイルじゃない
コンパイルハート(糞)だ
3つめのダンジョンの古代遺跡で10層ぐらいからBGM変わって
敵が急に強くなってボコボコにされてつまった
どんだけ防御力あればいいんや(´・ω・`)
>>455 このヌルゲーで詰むってお前ある意味すごいぞwww
装備の強化すれば楽になるだろ
装備強化していかないと普通に死ぬから
何ももってかなくても落ちてるもんだけで普通にクリアできるだろう
「修正パッチが出ないということはメーカー公認」
せめてDL版は回収してほしい
パッケと違って売れないのにこの出来はひどい
DL版で回収ってのも変な表現だな
払い戻しとかバグ修正版を配信とかかね?
>>454 浪費以外はコンパイルっぽくなってたら面白くて応援するんだけど
コンパイルっぽいってロゴと初代コンパくらい
ちょっと気になったからスレ覗いてみたらなんでこんな荒れてんの?
この程度で荒れるって言うならねぷスレは酷いことになるよ
とっととC2エラー直せや糞ゴミども
お前ら誰も話題にしてないが
パッチ今日来るじゃねーかw
これでようやくC2ともおさらばで神ゲーになるな
まるで期待できない
それが今のコンパゼロディブなんだよな
まだ-99のトロフィー取ってないのに改善されてたらやばいな
>>466 >>233 >※上記以外にも、複数ご報告が寄せられている「C2-12828-1」と画面に表示され
> ゲームが強制終了される現象に関しても継続的に調査、対応を進めております。
C2直ってないよ?
今日のアプデ試してないからよくわからないけども、
1.01で天空の210階くらいのところで中断して+にあげたんだけど、
その後ロードしようとしてもC2が出て戻れなくなった
それで試しにアプリケーションごと削除して再インストして1.00に戻してみて起動
ロードする時にエラーがどうのこうのってメッセージ出るけど再接続しない方を選択したら復帰できた
1.01にして戻してみるとやっぱりC2が出るからバージョンの整合性が取れなくなって発生してる気がする
同じ症状の人は試してみて
DL版の人は知らない
ヤバイ、パッチあてたらマジC2無くなった
神パッチと言わざるを得ないわ
神ゲー確定やで
神ゲーage
神ゲーすぎて漏れた
やはりC2エラーがストレスの原因の全てだった。
そりゃそうだ。死んだら終わりのローグライクでエラー落ちがありますw とかありえないよね。
普通に神ゲーになった。エラー落ちがないという不安感が取れただけでこんなに変わるとは。
トルネコシレンチョコボポケモンその他ローグライクをやった事ある自分としてはキャラがかわいい
難易度が低めのローグライク入門用って感じ。
これamazonで限定版安いけど値上り確定ですわ。
エラーが起きない。
C2がなくても神ゲーのはずないじゃん
雑すぎて使いづらく、ストレスのたまる操作系
無駄に繰り返しさせるばかりのクエスト
ここまで雑で大味な商業ゲームは、そうはないと思うよ
何か変更された?
んんんん?C2直ったの?マジ?
マジです。
C2が起きた人は今日以降の日付が入ったスクリーンショットをうpして欲しい
アップデートしてから、20FあたりでC2起きたよ
このスレ見てなかったからスクショは撮ってないや
次起きたら撮ろうとは思うんだが、スクショ取るためのプレイってのもモチベが…
あと、C2が治っても、平凡ゲーだよな
足元云々の話? そういうゲーム性だと割り切れ。
>>480 嘘付け!パッチ当日だぞ
パッチ前ですらそんな頻度で起きねーだろ!
アプデ来たってことで1章で積んでたのを崩してみたけど
プレイしてると普通に徐々に重くなってくな・・・モンスターハウスとか特に酷い
ということはやっぱC2は全然直ってないんじゃないの?
カチンコチン洞窟だかなので長くないので踏破できたけど・・・
処理落ち治ればやりたいんだが…
今回のパッチで直ったか?
再起やればわかるか
図書館の説明では黒のオーブに急所突きの刻印付いてるのに
合成しても急所突きが付かないのは直ってなかったか
こんなおもんないゲーム今更プレイできるかボケ
>>481 足元のことなんてどうでもいいよ。そこにこだわりはない
メニューの開きとじとか
どこでもカレーでくぅちゃんが邪魔になる仕様とか
ダッシュの細かい調整ができないとか
アイテム説明の不親切さとか
細かいことが色々、丁寧に作られていない。むろんバグの多さも
それにあらゆる面で変化しないダンジョンを、256階とか、
15回ずつクリアしろとかは馬鹿げている。させたいなら
もっと飽きずに遊ばせる工夫をしろ
快適に楽しくプレイさせる努力を怠っていると感じる
ただ過酷な条件にしとけば面白いと勘違いしてんじゃねーよ、と
感じない人は感じないんだろうし、満足してる人には何も言えないが
自分は雑で怠慢な未完成ゲームだと思うし、この評価は覆らないよ
C2さえなけりゃ神ゲーだなんて、天地がひっくりかえっても思えないっと
長ったらしいから流し読みして最後に書いてあるC2治れば神ゲー扱いは違うのは同意
スパロボで積んでたら限定版くそ下がってて泣いた
コンパゲーは発売日買いしてるが特典びみょいのは今度から避けるわ
処理落ち少しマシになったね
あくまでマシになったレベルで処理落ちあるけど
処理落ちはこういうゲームにあっちゃダメだわほんと
そういえば、-99が簡単に作れるバグって今回のパッチで直っちゃったのかな
1.02にしたら未読のキャラ劇場でアイテムもらえなくなった
新たにバグ増やしてどうすんだよ
刻印効果追加したときにミスったのか?
>>492 確認してないからわかんないけど
>>470のやり方でバージョンを一時的に戻せばできるよ
>>492 確認してみたら1.02では-99にするバグは修正されてた
バージョンを落としてみたら成功したから1.02にしちゃった人は一手間かかるね
>>493 それマジ?
マジなら公式に即連絡した方が良くね?
ためしに005,007,017,019読んでみたらちゃんとアイテムボックスに送られてるが
貰えなかったキャラ劇場もあったけど、これ全部は貰えないんだっけか
キャラ劇場読んでアイテム入手のダイアログ出るやつはちゃんと貰えるっぽい
貰えないのってwikiで空欄になってる006と042?
そのふたつも含まれてたのかもしれないけど、今試しに017読んでみたら貰えなかった
ダイアログ出ないしアイテムボックス見てもなかった
これって既に取得済みのスキルの分は貰えないとかってないよね?
スキルカンストしてる魔導書は前から貰えなくなかった?
バージョン落とせば-99できるのか安心した
faceoffの1v1最近やってるけどポタレ使ってるキャンプしてる人とおおすぎだわ
誤爆すまぬ
モバイルに冒険酒場のローグライク来たね
>>499 マジで?
だとしたらすまん
ちょっと普通のアイテムもらえる劇場で発生するか確かめてみる
ウルトラポーションもらえるはずの044で試してみたらやっぱり手に入らなかった
もしかしたら1.00から1.02にバージョン上げたから発生したのかも
これ以上は検証のしようがないから公式に報告してくる
-99バグみたいなトロフィ取るのにすげー手間かかるようなバグは積極的に修正する糞開発は死ね
ゼロディブだからな
勇気のある奴はマインドゼロもかってやれw
Amazon
通常版3997円 買取1920円
限定版4164円 買取1869円
なぜか通常版が買取高い
限定版は場所とるからあんま来て欲しくないんじゃない
既にワゴンにするほど新品在庫あるわけだし
このソフトの限定版、他の限定版のソフトに比べると小さいよな〜
製造費よっぽどケチってボッタクリなんだろうな〜
まだバグ祭りなおっとらんのか
遊べるレベルにはなってるよ
おもんないけどな
エラーでアイテム全部消えた…
エラーでアイテム全部消えた…
時間返して(;ω;)
>>514 エラー起きなくてもお前の時間は浪費されてただろ
望むものが大きすぎるよ
>>515 屁理屈屋だなあ。もしくは何かしら反論しないと気が済まないタチ
そういう気性だと世の中生き辛いだろ
>>515 屁理屈屋だなあ。もしくは何かしら反論しないと気が済まないタチ
そういう気性だと世の中生き辛いだろ
人生は壮大な暇潰し
くーるくーる
このカレーは失敗作だ。食べられないよ
このゲームは失敗作だ。食べられないよ
この会社は失敗作だ。潰れろ
一週間後…本物のゲームを食べさせてやる
ハッハッハッ
こんな開発会社を有り難がっているようでは魔導物語の信者さんもたかが知れるという物ですな!
そこは別に有り難がってない件
こんな開発会社を低予算で使ったコンパイルハート潰れr
こんな安い開発会社を使って売り逃げてるから潰れないのよね
パッチでバグ修正するたびに新しいバグ作ってるようじゃ一流にはなれないだろうな
ゼロディブ安いの?
コンパは初回出荷分で余裕で利益出てるぐらいしかゼロディブに出してないと思う
ゼロディブがどれぐらいデバッグ会社とかに出し渋ってるかは知らないが
売り逃げで安く適当にやったつもりが金にならないパッチ作らされて腹神が発狂してあのブログだと思うよ
妄想だらけのスレだな
パッチって無料で作らされんの?
デバッグ会社の手配&金はコンハだろ
初期のバグと今だにある処理落ちさえなけりゃ普通に周りに勧める出来だった
初心者用ローグライクとしては悪くなかったし
パッチ来てたから久々にプレイしたんだが、キャラ劇場見終えた後のアイテムが貰えないわ
最早バグなのか仕様なのかも分からん
よくわからんがアイテム貰えないの直してくれないと初回プレイすら出来ないじゃないか
アイテム貰えないとか地味に嫌なバグだな
バグを修正してバグを出すとかゴミかよ
アイテム貰えないのってキャラ劇だけ?
クエストの衣装とかはちゃんと貰えるの?
貰えないのは劇場だけ
カレーのレシピとかも普通にもらえる
劇場は修正されるまで見ないか、アプデ削除して一通り見ておくかするしかないな
キャラ劇見たら貰えるアイテムで、そこでしか手に入らないものあったか?
キャラ劇場一回も見てないけど図鑑コンプ出来たよ
アプデしてもアプデ削除でなんとかなるのか・・・
アプデしちゃうかなぁ
すでに見てもらえなかったものもアプデ削除後また見て取れるの?
普通のゲームだったら、アプデ削除したらセーブデータが読み込めなくなるもんだが
このゲーム、開発が馬鹿だから仕方ないのか
これ基礎+8て重複しないの?
重複しないよ。同じ刻印は同じ装備には付けられないから武器と盾に分ける必要はあるけど
あと下位の+5も重複しないから、武器と盾にそれぞれ基礎+8と基礎+5付けるのが鉄板
公式ページにつながらないんだけどなんかあったのかね
コンハ自体が潰れたんじゃね
普通に考えたらただの障害
桜花の太刀だけ何回潜っても手にはいらねえ・・・
カチンコチンでいいんだよな・・・
わざわざカチンコチン篭らなくても後半のダンジョンや天空でも出るぞ
天空2周してもゲートオブスフィアが2つしか出ないorz
どこか出やすいところとかないの?
アイテムコンプは終わってるのに〜
変化形のアイテム10個ぐらいと要らない魔導書10個ぐらい持って潜って変化させればそこそこ出る
出なかったらロードしてやり直し
>>557 その方法でやってみたらプラチナ取れたよありがとう
やっとC2バグとこのスレから卒業できる
最後にこんなクソゲーを生み出してくれたゼロディブに感謝したい
少し忍耐強くなったわ
もう二度とこのメーカーからは買わない
それじゃあバイバイ
バイバイ
で、結局パッチ当たってからC2起きた人居る?
というか、もう誰も遊んでないから報告が上がらないんじゃね?って気がしてるw
バグ直ったらやろうと思って一回も起動させずに積んでるわ
まだ遊んでるけどC2は起きてないなあ
パッチ来る前も起きてなかったからあんま参考にはならないかもしれないけど
>>560 俺もそうなんだよ
もしパッチで直ってるんだったら、クリアくらいはしとこうと思うんだが
もう遊んでるのが日本中で数十人しか居なくね?って気がしてる
発売日に買ったけどまだ積んだままだわ
3月頃に出たゲーム消化してからと思っているんだけど
図鑑コンプリート!のトロフィー取得してプラチナゲット!と思ったら取得されず、
よくトロフィーリスト見てみたらモンスター博士が取得されてないんですがモンスター倒して情報埋める以外の条件無いですよね…?
???無しで全部埋まっています。バグだったらマジでしんどいのですが
うはっwwプラチナ取るまで頑張ったのにプラチナ取れないとか最悪の仕打ちだわ
こんなにプラチナ取るのが面倒くさいゲームだったら買わなきゃよかったと後悔してたのに取れないことがあるとか鬼すぎる
バグでトロフィーが取れないゲーム
の仲間入り
トロフィーリストかPSID晒すまで俺は信じない
コレクター図鑑埋めでプラチナ〜と思いきや取れない。図鑑埋まってるはずなのに99%。関係ないかもだけどクエスト全クリアしたはずなのに96%!クエスト数全31個であってるよね?
連投すまないが、最近パッチあててからキャラ劇でアイテム貰えなくなったけど、キャラ劇で限定のアイテムとかありませんよね?もしあったらオワタ!
何度も連投すみません。確認したらモンスター図鑑埋めないと、図鑑コンプリートのトロフィー出来ませんか?それならまだ希望があるのですが。2、3体抜けてました。店長が
>>570 図鑑コンプトロフィーについては攻略wikiトロフィーwiki見るなりしてもう少し自分で調べろ
あとその様子だとクエストも確認不足の可能性もあるぞ
発売直後にスタッフロールまでみて、まだクリア後ダンジョンやってないけど今更やる気もせんなあ
C2本当に辛かったからな
旧魔導ファンだけどキャラや雰囲気は思ったより好きになれたのに、本当バグ多すぎてもったいない。
C2が直ったとか言われてるけどホントなん?
パッチ内容んとこに、C2は引き続き修正しようと努力してるっていう体が書かれてた気がするけど
>>568じゃないけどクエストの成績に全部クリアって付いたのに、図書館で確認したらクリア率96%だった
ちなみにクエスト全部達成したのはパッチ当てた後
C2は直ってないよ。天空で階段上ったらでやがった
昨日からやり始めたんだが家に居着いた巨大生物の声が気に障るんですけど…
ちっこいほうもウザくね?ウザ可愛かったカーくんと違って露骨に性格悪いし
動きが意味不明で邪魔くさいし
無意味に好戦的だしなあの淫獣
そうじゃなければなんの変哲もない量産型マスコットになるだろーが
そんなキャラの「くぅちゃん」にウザくね?っていちいち聞いてられん
ウザいとか言いながらも遊ぶ気力があるだけマシ
C2味わったら、もう無理
デカイのの悪口はよく見るが小さいのはあんま見ないから受け入れられてんのか気になって
わざと嫌な書き方しますたすまんこ(笑)
バックアップ後のC2で俺は死んだ
しかも天空250階
復帰は無理本気で無理
わくぷよダンジョンもよくフリーズしたけど何度も挑戦したな
階数が少なかったからかゲームが魅力的だったからか…
>>582 くぅちゃんの悪口は発売直後のスレとかでよく言われてたぞ
>>584 わくぷよ決定盤は15階ダンジョンを10階に減らしたり、背景やBGMが変わったりして飽きさせない工夫はされてたな
ププルこれ将来スマイルカレーさんの嫁だな(´・ω・`)
と見せかけてそこ一さんの嫁かも
クーシー、俺は好きだな
わかりやすいから
世が世ならくぅちゃん虐待委員会とかあったと思うよ!
くぅちゃんは他人様に噛み付いた時点で保健所送りにすべき
590 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/26(水) 22:41:24.67 ID:S/QYrRbl
修正パッチ第二弾出てたのか
これで買えるわ
>>590 肝心のC2エラーが治ってないから辞めとけ、な
くぅちゃんはリーリカの方が好きなのになんで付いていかない?
ブブルさんの加齢臭が半端じゃないんだろ
本妻と愛人じゃね
ププルは主人だがリーリカはアイドル
倒されたら装備は一発ロストですか?
次のアップデートまだ?
攻撃系スキルて魔道書重ねがけでレベル上がるけど
サポート系にも★☆☆とかあるけどどうやって成長させるの?
サポートって成長するっけ
>>597 ロストは装備以外のアイテム
>>92 一旦魔導が世に出て質問先もできて、0%が1%になったのは大きい
アップデートの前はC2で全ロストだったけどな・・・
そろそろ再開するか
D5FQ-KQNR-9MAH
HG6C-8PN5-55PM
4FT4-BKNC-5598
>>604 衣装かと思って入力したけど時すでにお寿司だった
正面三方向に攻撃できる武器を拾って喜んでたが、シレンと違って通路の角越しには攻撃できないのね
それいつも気になるわ
憑依プニィに110ダメージほど喰らわされて死んだんだが、あれは何だったんだろう
最近始めたばかりだけど、キャラは悪くないな。サタン様ポジの魔王がちょい寒いが
てか次のアップデートまだかよ
随時対応中なんじゃねーのかよ
嘘発表か?訴えるぞ?
ぜひ訴えてくれ、
ギガディスは最後吹っ切れたところで笑えた
ギガディスの前ならあのサタンでも優位に立ちそうだわ
ぷにまんの欠片の色シリーズだけ全然埋まらんのだが
どの色がどこに出るとか法則ある?
同じ色のぷにまん系が落とすんじゃないの
天空聖殿256層クリア。疲れた
とりあえずくぅちゃんには、金滅の巻物を進呈したい
まだ決定版になってなかったんですか。早くC2エラー出ないようにして下さい
まだ始めて間もない(2章)ですがC2エラーってのにはなってません
潜る階層が深くなるほど起こりやすいって感じですかね?
このゲーム、杖ってあまり出番が無いような
魔法攻撃は回数制限があるのに対し、通常攻撃はノーコスト
わざわざ持ち替えて使い分けるほどアイテム枠に余裕も無い
魔導師(殴り)
癒しの水は店主系からのドロップから入手できる?
もし次回作があるなら「ノーモアくぅちゃん」でお願いします
一々アイテム投げるのめんどいわ、瀕死になると警報鳴らすわ性格悪いわでウザい
「うるせぇ、金滅ぶつけんぞ」って気になってくる
まあ、他も色々練り込み不足なんだけど
聖殿、100階越えてから全然イベントなくてさびしい・・・(´・ω・`)
250 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/16(火) 17:37:34.92 ID:ObgILW/g0
【〜聖魔導物語〜】次回バージョンアップのお知らせ
「〜聖魔導物語〜」のバージョンアップの日程が確定致しましたので、ご報告致します。
■配信日:7月下旬予定
■ダンジョンの追加
新規ダンジョン「激辛伽哩塔」を追加致します。
「激辛伽哩塔」は下記仕様となっており、熟練者の腕試しにピッタリのダンジョンです。
・本編クリア後に解放
・全10階層
・あらゆるアイテム&装備の持ち込み不可
・ダンジョン内での中断不可
・くぅちゃんが最初に覚える特技は「合成の知識」
http://www.compileheart.com/seimado/news/report.html
バグは直りませんか
つーかパッチ作ってるなんて思わなかったから意外
C2に触れてないから、まぁ、積み続けるだけだが
決定版わろた
パッチ出し続けてるのは好感が持てるな
まあ不良が猫を可愛がってると心が温かくなるのと同じ原理だが
お?激辛カレー塔?ゲーム自体は放置してたけどワクワクしていいの?
もっと早く出すべきだった
キャラ劇場のもやっぱり不具合だったのか・・・w
追加ダンジョンはDLCじゃないんだ
ちょっとコンパイルハート見直した
手抜き丸出しのダンジョンじゃなければ楽しみ
DLCの意味を知らないアホか。。。
は?なにいってんだこいつ
マジでアホだったwwwww
>>633 ダウンロードコンテンツとバージョンアップパッチは別だが?
ただの荒らしだろうけど
持ち込み不可ダンジョンがないと思ったら、DLCで追加か
俺は下手糞だからあまりやり込まないと思うけど
天空聖殿を持ちこみ無しクリアとかやった人いるのかね
俺は普通に+99の剣盾でクリアしたけど
追加ダンジョンはDLCじゃなくてバージョンアップに含まれてる
アップデート内容に
ゲームスピードのテンポアップ、もっさり解消
が無いんだが?
これ、激辛って、当初はDLCで解除するつもりだったのに
現状で出しても怒られるし売れないから
もうパッチで解放しちゃっていいや…
って感じだろ
トロフィー付きで有料で出してくれた方が嬉しい新DLC
VU告知見たから久々に見に来たけど盛り上がって無さ過ぎわらたwwwwwww…わらた…
>>638の言うようにこんなに配信を後にするつもりは無かったんだろうな
まぁ今更感は拭えないが、アイテム&装備持ち込み不可ならNEW GAMEみたいなもんだし、配信されたらやってみるか
全10階ってすぐクリアすんじゃん
全階サプライズステージとかいう特殊ステージじゃないん?
>>639 無料の方がいい
本来なら搭載されてるはず
>>641 ダルイ256階より濃い10階がいい
レベルリセットで持ち込み不可だからけっこうきつくね?
持ち込み不可ならそれ用にバランス調整されてるだろうから
別におそるるに足らんだろ
で、C2対策は無しと。
>・その他不具合の修正
ここに入ってるものと期待しようぜ…
バージョンアップしなかったがこれはするかも
とりあえず、10人くらいがそれぞれ10回くらい256階回してデバグしてくれ
それでC2出なかったら、VUしてクリアしようと思う
C2直ってたらすぐにDLするからな
頼むぞ
奥義最後の一個、アクセラレータをメイドが掃除したて
ログが出て発狂しそうになったわ・・・・
VU来るのか
ようやく移動時間に気軽にやれてストレス溜まらないゲームになるかな
そういやセガサターンの魔導でアクセラレイタって魔法あったな…
聖殿クリアまでやってまだ敵倒したの5000体ぐらいなんだが、
1万撃破は素直に聖殿2周目に行った?
トロフィーコンプするつもりなら武器・盾育成中に余裕で取れるよ
通常クリア、剣・盾育成、杖育成で聖殿3周弱したな
なるほど〜
やっぱ2周目で育成がてらやるか
メインダンジョン15回ずつクリアとか酷い。遺跡15回に達する前に10000体倒しちゃったよ
まあ、序盤でオボロとカチコチンをうろうろして装備強化してたせいもあるけどさ
神パッチ配信まだかよ
限定版3580円だった
で、パッチまだ?
Amazonのほうがもうちょっとだけ安いんじゃ
露店で欲しいものを拾う→いらないものを置く
露店部屋に落ちてるアイテムを6個のままにすれば
金払わなくても店主と敵対せずに部屋出れたわ・・・
相殺しただけじゃね?
置いた分(売った分)と相殺されただけだな
おつりって店主に話しかけないと貰えないっけ?下手したら損しただけじゃね
ブルジョワの剣で好きなだけ金儲けできるのって、
ミスとかじゃなくて仕様なんだろうか
何度もパッチ配信してんだし、仕様じゃなかったらさすがにもう直してるだろ
ネトゲなら真っ先に修正される類のものだけど
オフゲだし残っててもいいんじゃね
まあ、合成代に困らないからいいけどね
極論すれば小倉唯の声を楽しむゲームって感じだな、これ
このゲーム小倉唯9石原夏織1ぐらいで買った
あってる
クエストの「特大ダメージを経験した」てどうやって取ればいいん?
防具外して大カレー神あたりの攻撃喰らえば確実に取れるんじゃないの?
喰らったら、ソードダンスとかで1ターンキルして終わり
捨て身付きの盾を鍛えとくと、弱い武器を成長させるのに使えるんだな
敵の遠距離攻撃に対しては通常のダメージになってる気がするが、好都合だからいいか
神アプデきた?
マイナスを0にするパッチを神アプデと言ってはいけない
0にはなったんだ?w
これ正面3マスあれば他に何もいらんよね・・・(´・ω・`)
正面3マス・2マス貫通・正面3方向・連続攻撃・基本能力+8
武器はこんな感じになるか
盾はとにかく修正値が高ければいい、みたいな感じだな
とりあえず基本能力+8+5、盗み防止、睡眠耐性あたりを入れるかな
2マス貫通はまだあまり強くない頃のくうちゃんバリア用には使えるけど、最終的には要らんのよな
正面3方向もあんまり使える機会無いけど、他に入れるようなもんがない
盾は杖育成お供用の基本+8、+5、攻撃+10、+8、+5がそのまま最終でもいい
でもそういえば、今は活性でカレー効果上書きされなくなったし剣活性、盾活性あたりを入れてもいいのかもな
このゲームだと、シレンのように「絶対に装備で防ぐべき特殊攻撃」がないからねえ
ニワトリース系やらっきょ系のアイテム破壊は防げないし
ダッシュしてて盗まれたりしたらイラっとくるから、とりあえず盗み防止って感じで
結局、このゲームの装備は修正値が正義ということか
聖殿は80Fのイベントで「もうすぐゴール」って言ってたので
多分もともと100Fのダンジョンとして作る予定だったのが製作者の趣味かなんかで256Fに増えたのだろうと思われる
というか持ち込み禁止ダンジョンで「くぅちゃんが最初に合成の知識を必ず覚える」とか作られてもそのなんだ、困る
天空聖殿とかでレベルカンストしても覚えないのを何とかしてほしい
LV15になって削除したスキルがLV18でもっかい覚えたことがあったんだけど
あれもまじでどうにかしろ
スキルを「覚えない」という選択ができない時点で…初代ポケモンでもできるのに
食欲旺盛なんかは明らかにこの仕様を利用した地雷スキルだから、意図的なんだろうけど
聖殿攻略中、Lv99で「初めて」食欲旺盛を覚えたときの不愉快さときたら
こんな細かいところでウザくしないで、もっと快適にすればいいのに
どっちにしても難易度は低いんだから
>>683 旧ぷよ魔導のファンサイトの感想文がその辺指摘してたな
ゲームにおいて何を楽しさと位置づけるかという点で聖魔導は「プレイヤーがストレスを感じること=やりこみ&楽しみ」
と勘違いしているっていうのが。
ところでもう7月下旬だけど神パッチきた?
金曜夕方ぐらいにぶち込んで来そう
アイテム投げて食わせたい時に、
わざわざ同一直線上を避けるよう移動するくぅちゃんに殺意を覚える
このゲームのストレスの多くはこいつに起因するってのが…ただでさえ穴が多いのに
宝箱付近だとププルに追従しないで変な機動をとるよねくぅちゃん
今週もパッチはこなかったのか・・
このゲームの装備は見た目で選んでOKだな
修正値が高ければ何だって強いし、必須になるような効果も数少ないから
あ、魔王様の杖と盾、割れモノと取り扱い注意はノーサンキューで
もうこれ月曜出勤で更新だな
月曜出勤って普通じゃないのか…?
パッチさすがにもうきた?
このゲーム面白そうだから買おうかと尼見たらバグ多いのか
ゲーム要素は底浅いし、バグだらけだけどキャラが好きならどうぞって感じ
ゲームとしての出来は正直穴だらけ
シレンやトルネコがいかに考えて作られてるかが分かる
しかし温いから俺みたいなヘタクソでも気楽に遊べるし、何より小倉唯の声がいい
なんだと?小倉唯が出てるのか
イースにも出てて声可愛かったんだよね
上でも言ったけどこのゲームの購入動機は9割小倉唯、1割石原夏織
否定できないのが悔しい
ダンジョンに行く時の「しゅっぱーつ!」が可愛い
くーとかいう糞小動物がいなかったらおもしろさのレベルが一個上がってたと思う
で、7月もう2日しかないけどパッチきたの?
と思ったら公式に情報来てたわ
お前らそういう事は黙ってないで教えろよ
>>701 金滅や各種オーブ、魚乙女の肝とかでダメージ与えてわざと殺すことはよくある
もちろんその後復活させるけどさ
鬱陶しい動きをしたり、腹減ると喚いたり、食欲旺盛覚えたりでストレスが溜まる場面が多い
カーバンクルと違って可愛げがないのも痛い
今更公式サイト見て気付いたが、ファミ通で金取ってたのか
流石、高得点が当てにならない事に定評のあるファミ通
>>698 くやしい、でも納得しちゃう(コクコク)
>>704 広告費さえ積めばKOTYにノミネートされるようなゲームでも無理矢理殿堂入りさせるから
もしくは攻略本出す為の無理矢理殿堂入りかだ
逆に金入れないゲームは全員最後のコレを買えで勧めるのに殿堂入りせずにオススメ止まりとかな
くぅちゃんはエターニャに渡そうとした魔導石わざと食ったあげく嘲笑いだし、良いとこないよな
神パッチきたな
やべ、ゲームテンポも上がって神ゲーと化した
サクサク!
更新きてるな〜
まあ俺はまだ聖殿150階ぐらいだからまだまだ
新ダンジョンできないんだが・・・
完全に神ゲーと化したな
>>708 釣りかと思ったら最初からやれよレベルで速くなってる
いやこれが普通なんだけど期末に合わせて中途半端で出すなってはなしだな
マジで神ゲーと化したわ
投げた奴も騙されたと思ってやってみろよ
キャラ劇が全部未読になった
一度アイテム貰ったのももっかいもらえる
え?マジなの?
遂に開封する時が来たか
騙されたと思ってやってみろ
正真正銘の神ゲーに昇華されたから
カレー塔ラストに流れるBGMかっこよすぎです
まじでサクサクなん?
BGMは追加なしだろ?
>>706 しゃーない
何も知らないなら余裕でカーバンクルでもしそう
カレー屋入るときの点滅は変わってないな
アプデが好評みたいだから開封してやってみたんだが最初の塔でC2・・・
なんなの?これが当たり前なの?
俺は結構やってるけど、C2一度も喰らった事ないな
一度だけぷにまん連鎖の時にボタンが効かなくなってフリーズしたが、後は普通
まあ、持ち込んだ装備は消えないからなんとでもなる
聖殿の後半で来たりしたら切れそうだが
俺はC2エラーくらったの確か一回だな
10階ダンジョンまあいい感じ
やっぱこうでないと最低でも
10階だから負けても心折れない
なんかのアプリケーションがあるか、クリオラ戦で動き回るとエラー出る確率が高いが
マジで神ゲー化しててワロw
パッチ前の糞ゲーで売った奴涙目過ぎるわw
神神書かれすぎて胡散臭さ爆発
まぁ、騙されたと思って尼の3000円ちょっとの新品限定版を買い足せよ
マジ神ゲーと化した聖魔導物語を体感できるから
やってみたけど、たしかにテンポ良くなってんな
追加ダンジョンも初見はデモタウロスエリアで死んだし、噛みごたえもある
最初からこれだったら良ゲーだったろうなぁ
神ゲーだけじゃ伝わらないので具体的に
具体的も何も、持ってる奴は無料のパッチなんだから当ててやればいいだけだし、売った奴は後悔すればいいだけだよwwww
持ってない奴は今すぐ尼の限定版買うといい
この神ゲーを体験しないのはVITAユーザー失格
いやむしろ本体ごと買え
vita買う金くれよ
まだ買ってないけど買うかどうかは迷ってる
キャラは可愛くて好みだ
まあ追加ダンジョンは及第点
あとはとりあえずくぅちゃんの覚えるスキルについて一度忘れさせたスキルをまた覚えるのやめてほしい
これじゃあ目当てのスキルが手に入る確率が上がらないからくぅちゃんのレベル上げるために
モノを食わせるのがただただ苦痛になる
バグがなくなれば神ゲーってんならくぅちゃんのバグ直してくれよ
え?仕様?
このゲームの不満点の多くはくぅちゃんに起因するから、
バグが無くなったからって褒められる出来になるわけではない
それ以外では、未識別アイテムを使っても識別済みにならないのが気になる
同じアイテムをまだ持ってるなら識別されるみたいだが
あと、アイテム欄に空きがあると落ちてるアイテムに乗れないこと
シレン的なローグライクがやりたい人には向いてない
キャラ好きなら買って良い
そんな感じ
これを買った理由は小倉唯が出ていたことと、魔導の名を冠していたことだな
ぷよぷよフィーバーよりはキャラ良さそうだったし
前よりよくはなったが急に神ゲー化はないわw
くぅちゃんはいいと思うんだけどな
追加ダンジョンはこいついないとすぐ死ぬ
>>736 俺もそれ
地面のアイテム使える様になったか?
おk おまえらを信じてかってくる
ID:yzJ1Mr9i
さすがに社員必死すぎ
やっすい神だな、とは思う
いいからくぅを削除させろよ
何でこの淫獣は自ら死にに行くんだよ
ゲームの目的の究極カレーをププルが食べられなかった
と読める書き込みが上のほうにあったけどマジ?
ここのゲームはいつも後で出るパッチで良くなるが殆どが最初から入れておけってのが殆どなんだよな
>>743 またお前か
それがどうしたって話なわけなんだが
そもそもあらすじの目的はカレー屋救うことだが、まあプレイしろよ
究極カレーの話とか中盤で出るでしょ
>>734 参考にしたというわくぷよでもSS版は使ったアイテムが識別済みにならないなどのユーザーの不満点があって
それらをPS版で全部克服して良ゲーに昇華させたというのに
パッチシステムがある現代機で何やってんだろうなコンハは
それに、バグ云々無しでも、そのSS版わくぷよにすら、演出やら操作性やらその他諸々で大敗してるのが痛いよなぁ…
あと、上でパッチ当てたらテンポ良くなったとか言ってたけど、犬や魚に絡まれたり、強化エフェクトがかかると相変わらずの酷い重さになったよ
カレー大好きな主人公が究極カレー食べられなかったのにそれがどうしたなのか
ぶっちゃけこのネタアルルのルーでやった
アルルのルーってクリアするのに聖魔導と同じくらい時間掛かるのか?
正直もうゼロディブのゲームは二度と買わない程度には失望している
>>750 究極のカレー作りならRPGじゃないがセリリのはっぴーばーすでぃでも出てるな
食材集めるために色々やった
>>749 一番好きなカレーと究極にうまいカレーなら食った
話の成り行き知らない奴はこれだから困る…
このゲーム、ストーリーを楽しむゲームじゃないからね
かと言って、ゲーム部分が優れてるわけでもないが
発売前はパチモンだー!って叩かれまくってたけど、結局、キャラくらいしか残ってないんだよな…この作品…
少なくとも自分は、他に魅力を感じる事が出来そうな場所は、ほぼ無かったよ…
757 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/02(金) 01:47:40.51 ID:3vHgzr8y
アンチは去りなさい!
葬式スレに行きなさい!
神パッチを見て見ぬ振りをするんじゃない!
言うほど叩かれてもないだろ
キャラは置いといて、システムを良くして欲しいわ
>>752 とともの。やってもうここはこんなもんだと思っていたしな
ちょっとやればわかるバグを平気でそのまま出してくるゼロディブとコンパイルハートが凶悪なタッグと言うの事だったが正直これより酷い物を予想していたから
むしろマシだと思ってしまったよ
カレー作るのは楽しかった
全く関係無い新しい話やると叩くだろお前ら
魔導物語ってタイトルにしなければスタッフは好きに作れたんじゃね?
>>754 あ、食えなかったのは究極カレーじゃなくて伝説のカレーだっけ?
悪い悪い
新品が安売りしてたから、買おうかどうか検討中・・・
パッチが来てマシになったの?
神パッチというかなんというか
やっとマイナスから0になった感じ
まだ足元のアイテムを使えないという点と、ダンジョン内の店出る度に鬱陶しいセリフが入ってゲームストップする点で0になりきれてない気もするけど。
普通に遊ぶ分には問題ないよ。
くぅちゃんにアイテム投げまくる必要があるのに、アイテムの上に乗れないとか
一々拾ってからアイテム欄を開くという手順を踏まないといけない
後はサプライズフロアも余計だったかな
特にアイテム消滅と鈍足化、フロア探索する意欲をなくさせてどうする
アプデしてから合成で武器に新しい刻印付加しようとしても
出来なくなったんだけど、自分だけ?
>>767 というかプレイヤーに有利なサプライズフロアとか無いと面白みがない
わくぷよは明確にサプライズフロアとかなかったが敵が全部ドラゴン系とかコドモドラゴン系とか
ぷよぷよ系のフロアとかトラップだらけのフロアとか
もうちょい面白みがあったんだが
>>770 わくぷよは、サプライズ無しにしても、ダンジョン毎に明確な差があって楽しかったよな
フロアの形状や罠の傾向の違いは勿論、ブロックを破壊しながら突き進んだり、ワープを駆使して進まないといけなかったりと、ギミックがあって良かった
>>766 しかもあのセリフで、強制的に此方のターンを消費されるんだぜ…
強制鈍足フロアだけならまだいい
その分風吹くのが普通より2倍早くなるのやめろ
下手すると階段見つける前に飛ぶから困る
>>771 あとわくぷよは決定盤で各ダンジョン5F毎にBGMと内装が変わってたからとにかく飽きがなかったね
宝箱トラップて遠当てスキル持ってたら回避できるようにしてくれと思ったな
このゲーム、プレイヤーの介入する余地が少ないんだよね
サプライズフロアなんて不利な効果しかないのに回避手段が存在しないから、
プレイヤーを萎えさせるだけの存在になってる。くぅちゃんのスキル関連も同様
>>775 それだ。
プレイヤーが介入できる余地が無い。
ただシステム側に従いながら奥へ進んでくぅちゃんにアイテム投げるだけの作業。
>>775 確かにそれも大きいな
だから戦闘面も、多彩なスキルを駆使して〜…自由に好みのスタイルで戦うってのが出来ず、ただ強くなって殴るしか選択肢がない
今作のスキルは、差別要素も少なければ使用回数も少なく、回復手段もほぼ運だから、単調に殴る動作をやらされてる感が強いんだよね
まぁ、死体バリアーという選択肢もあるにはあるの…だが、数少ない選択肢がそれってどうなのさ?
尼ランに上がってたが何かあったのか
神ゲーへと昇華したのだからランキングが上がるのは至極当然なことだ
魔導物語なのに魔法いらないとかどういうことなの…
うむ。今ファミ通レビューがあったら
プラチナ評価確定だな
そんなわけない
誉め過ぎは荒らしに見える
いや、そんなわけあるか別の意味で
大カレー神だろうと無抵抗にする闇のカレー恐るべし
最終的には、カレーも効果時間が長いの以外ほとんど使わないよなあ
ホワイト・闇・ブレイン、敵が良く落とす材料で作れる動くカレーと乙女カレー
サンダーストームどこで出たか教えて...
プレイ中て魔法の存在忘れるわ。
魔方陣でスキル回復するたび、あ、もっと使っとけば良かったなぁと思う
>>783 カレー喰うと、劇的に動作が重くなる上、材料がかさばるから、後半は殆ど使わなかったな
唯一、動くだけはスキルを回復させる目的で作ってたけど…
ところで、ブレインって基本動くの劣化じゃね?なんか、良い効果あったっけ?
>>785 魔法陣も鑑定出来たら良かったのにな
魔法の使い辛さは異常だわ
杖の育成終わらねえ・・・
気が遠くなる
魔法はサンダーストームくらいしか使わないなあ、後、大型ボスにバーストショット
そういえば、ぷよSUNシェゾの3連鎖がこれと同名だったかな?
>>788 捨て身付きの盾で敵を虐殺しようぜ
サフラン先生の垂れ乳を下から支えたい
C2ってまだ残ってるんだな
残ってねーよ
こないだの神パッチあててねーのかよ
まーたアンチのネガキャンが始まったか
エー
10回くらい潜ったらC2出たよ
試行回数が足りないから誰か数万回潜って実験してくれ
魔導羅刹の判定が消えて無敵状態になりやがったよおい
こりゃリセットか、と思ってたらいなくなったけど
なんかアップデートで面白くなるとかいってるから
アップデートしてやってみたが相変わらずいらねえ獣がついてきてるじゃねえか
あと追加のダンジョンが適当すぎてつまらなさ爆発。通路で火をはくやつ2匹と遭遇したら最悪1ターンで死亡w
ゲーム自体が変わるわけじゃないからね。くぅちゃんマジ害悪
せめてププルの後ろにきっちり付いてくればいいのに、それすら…
追加ダンジョンって結局、フロアを狭くしてレベルアップ機会を減らしつつ、敵の強さのみを思いっきり引き上げただけの雑な仕様だからなぁ…
確かに難易度は上がるけど、ただのごり押しでしか無いんだよね
しかも、目的の装備を鍛えれない仕様上、複数回挑戦する気にもなれないし
最新パッチ当ててプレイしたら、やっぱりC2出たわ
C2出た瞬間にどうでも良くなったせいでSS撮るの忘れてたけど
Vitaのエミュでも出て、ステートセーブ出来るような環境になってから再プレイするかぁ
最新パッチあててからC2とかでないんだけど
重くなる部分はまだあるけどね。それ本体の問題じゃないの?
C2は最新パッチ以前から一度も見たこと無いな
まあキーが効かなくなったり、
>>795みたいなことが一回ずつあったけど
獣まじで削除させてくんねーかな
一々宝箱に引っかかるのがうぜえ
>>802 獣が嫌なのもそうだけど、個人的にはそもそもとしてププル以外のキャラが使えるようにして欲しかったな
せっかくのキャラゲーなのに勿体無いわ
勇者御一行は3人パーティで
デブに餌与えないとわめき散らす仕様になるのは目に見えてる
ねぇよw
近年稀に見るこのゴミ糞ゲーのプラチナを取得しました
褒めてください
初C2記念カキコ
聖殿はもう終わってたからいいけど、聖殿終盤とかで来たらと思うと怖いな
10階ごとにバックアップ取ればどうってことない
>>807 パッチでC2は起きなくなったんじゃないの?
起きないわけないだろks
昨日から始めたんですけどちょっとわからない部分があるのですが…
Wikiをみて武器と防具に秘伝を着けてみたのですが16も攻撃力上がった気がしないのですが…40あるのに毒を撒くスズメバチも1発で倒せないし…
宜しければアドバイスをお願いします。
>>811 パラメータは、目に見えている数値も重要だけど、それ以上に素のレベルが大事
具体的な計算式は不明だが、レベルが上がれば上がる程にパラメータの補正がかかる仕様らしい
一度、レベルがある程度上がった状態で、装備の有無での威力の違いを見てみると凄くわかりやすいと思うよ
>>812 おお…レベル上げないと数値を活かせないのですね…納得。
ありがとうございました
購入検討中なんだが、フリーズバグは治ってるのか?
普通に楽しめる?
フリーズは多分大丈夫
ただしC2は直ってない、というかC2を直す事はできない
ローグライクとしてはうんこ
魔導物語としては論外
まぁ単にかわいい女の子出てくるヌルゲーやりたいだけならいけると思う
あと限定版の特典はしょぼいので通常版推奨
(ゼロディブには)C2を直す事はできない
またまた疑問がわいたのですが…
刻印の2マス貫通、前方3方向、射程3…これらを1つの武器に集めるとどんな射程になるのでしょうか?
>>815,816
ありがとう。致命的エラー治って無いならまだ辞めとくわ。
すまんな。
「まだ」というか、いくら待ってもC2は直らんぞ
一応C2対策として、強制終了の際に出発前の状態に戻るようになったりはした
もちろんダンジョン攻略に費やした時間は全て水の泡だが
強制終了時に出発前状態に戻す措置をとった段階で
メーカー側としてC2エラーは消せませんって言っちゃったようなもんだよね
まじかよ。そんなんで良くゲームつくってんな・・。
別の会社にソース渡して直させろよ
金ケチんなよクズ会社
直せないなんて言ってるアホは他のゲームをやったこともないクズ社員だろ
マジレスするとC2はどこの会社がやっても直らんよ
理屈を説明してもワケわからんと思われるので割愛するが、
どっちかっていうとVITA側に問題があるのでC2を皆無にすることはできない(勿論軽減することはできる)
スリープ多用やマルチタスクで起きやすくなる場合もあるので自己で多少は対処可能でもある
原因がバラバラなんであんまり確かな事も言えんがな
>>815 魔導物語として論外はいいすぎ
少なくともコンセプトとストーリーは魔導
魔導そのものではないが魔導のスピンオフとしては妥当な線
運にもよるだろうが、そうそう頻繁に出るものでもない
長くやってると数回お目にかかるかな、ってくらい
まあ、タイミングが悪いと恐ろしく悲惨だが…
このゲームの魅力は小倉唯とリーリカ、癌はくぅちゃん。他は基本空気
変態さんとは序盤で一回戦うだけだったし
と、甘い考えで言ったものの厳しく考えればほぼ同意なんだけどな
俺は設定資料がつくものならショボくて不満ありつつもも必ず限定版を買うが…
C2が何やら話題になっているようだけど、そもそもC2が無くても雑な仕様だらけだよね、正直、楽しませようという気が感じられないくらい
>>817 単純に全部足した射程だよ
ニマス分の貫通効果を持って三マス先まで届く+正面三方向
>>825 そこでリーリカを推すあなたは素晴らしい人だ
>>827 ありがとうございます、凄い範囲攻撃力や…
ぶちゃけ3方向なんてほとんど役に立たし別にいらんけどね
正面3マスあれば十分。
デモタウロス稼ぎには2マス貫通あれば十分
>>825 変態は終始いいキャラしてて魔王は暑苦しかったぞ
変態さんとは後一回くらい戦いたかったかなあ
魔王はいろんな意味で滑っている
あと、普通の服の上からでも分かる巨乳って触りたくなるよね
魔王はネタがあれしかない上にしつこくてワンパターンすぎるという
印象しかないな
魔王戦の時は笑えたがなあ
>>823 お前の言ってる理屈も確かな事じゃないけどなw
具体的に理屈説明出来るならしてみてくれよ
ソースコードでも持ってるんだろ社員さん
なんでこいつ社員認定してるの?
今ラスダンなんだけどWiki見たら40階…途中で脱出の魔方陣があるけどコレ使ったらまた1階からやり直しになるの?
>>836 途中で帰ろうとか言ってくる奴の言葉は信用しちゃいけない…アレは罠だ
つまり、そういう事
ありがとう、怪しかったんで無視して正解だったのね…
あれはマジで極悪
ここでワープポイントが生成されるかのようなププルのセリフ
「ああ?誰が戻るか!」と思いつつ進んだ
食欲旺盛を覚える瞬間は実に不愉快だ
しかもLv99になったときに覚えると、忘れさせることすらできない
勝手に噛みついて勝手にキレる人って…
とりあえず、温いからその代わりにめんどくさくしようって発想はやめてほしい
易しいゲームでも快適な方がいいに決まってる
だって開発力ゼロのデブだし
ゼロディブのゲームは二度と買わんわ
エンディング見てからしばらく放置してたけど、だいぶ修正されたようだな。
だがC2問題は、やはり無理か。
あきらめてトロフィー獲得の苦行を始めるかな。(´・ω・`)
>>845 アプデしてからC2起こらんようになったよ
なぜか
>>844 ゼロディブとかコンパイルハートと並んで普通にプレイすればわかるバグをそのまま発売する所だぞ
それがコンパイルハートと最凶のタッグを組んだんだ
この程度は予想の範疇だよ
予想できるからって許容できるわけではないんだが
予想出来るのは、以前に痛い目に合ったヤツ
つまり
>>844は今回で理解して、今後は買わなくなる
つまり今後は
>>848の理屈の通り、予想出来るようになったから、バンザイだね
とりあえずパッチあてて再開から2週間はやってみたが
最初のダンジョンを15回クリアするのすら面倒くさくなってもういいや
15回同じダンジョンクリアしろってのに限らず何で無駄に何も代わり映えのしないことを繰り返させるようなことさせんだこの糞ゲー
ダンジョンの繰り返しといい、武器防具の進化といい、面倒なだけなんだよね
そのくせくぅちゃんやらサプライズフロアやら、対策不能な不愉快要素はいっぱいある
クリアしろも凄まじく面倒だけど、一番面倒なのは死にまくれだよね
作品の仕様上、手元に残る物がガチ皆無…本当に無駄行為でしかない
つか、学校の課題でこれはあまりにも酷い
これストーリークリアした後はみんな何をやってるん?
淡々とダンジョンに潜って図鑑を埋めてるん?
違うだろ、ほんとは周回特典で2週目からはクゥちゃんを置いていったり出来るんだろ?
隠してないでホンマのこと言ってくれよ
>>854 それができるんだったらみんな大喜びだったろうね
言い忘れてたが、くぅちゃんが敵に止めを刺すと経験値が半減するってのもウザいな
クエストの「特大ダメージを経験した」ってどうやって条件みたせばいいんだろ。
-99の盾とか作っても、実質防御力は0以下にはなんないっぽいし。
そういやくうちゃんにカレー食わせて経験値アップとかの効果あるんかな?
あれはゴミ箱
-99の装備を作るトロフィーがあるのに、防御力が負にならないってのが…
負になれば、大ダメージを楽しむくらいの使い道はあっただろうに。この辺もセンスの無さを感じる
まあ、実際は時間稼ぎのために
「特大ダメージ」のクエストを同時に達成させたくなかっただけだろうけど
>>856 レベル上げてカレー爆弾。HPの半分のダメージ
ちなみに、装備やアイテム効果で上がったHPはダメージに反映されない模様
HP+30とか付けまくって、どんな大ダメージになるかと期待してたのに萎えたわ
カレー爆弾はHP半分じゃなくて120の固定ダメージじゃなかった?
レベル低い時に使うと一撃死するよ(とても悲しかった
HP半分ダメージは爆発の巻物だと思う
>>859>>860 ありがとう助かった。
カレー爆弾のダメージ120で条件達成ってことでいいのかな。天空聖殿にカレー爆弾探す旅に出るわ。
自分はレベルの低い時に超爆発の巻物を使って悲しいことになった。
120固定だったのか。適当な事言ってすまん
特大ダメージは100ちょっとじゃ駄目だったが、120で達成になった
ラインがどこなのかは不明
ムゲンのアートブック出るみたいだけど、聖魔導のは出ないの?
絵は好きだから欲しい(´・ω・`)
絵は良かった。音楽も良かった。他がダメだった
音楽いいか?
いぇい♪
音楽については個人の趣味嗜好もあるからなんとも言えんよな
ただ、少なくとも使い方や量に関しては悪かったと言えるだろうな
俺個人としては、そもそも曲からして好きになれなかった派だから散々に思えたわ
実は絵がそんなに好きじゃなかった
嫌悪するってほどじゃないし可愛いとも思うが
立ち絵も一枚絵も雑、表情パターンがイマイチ変、総じて残念
ほんとに趣味嗜好の問題だけどな
音楽の使い方が悪いなんて初めて聞いたわ
自分も
>>868に同意権。曲自身は好みな物が結構あったけどね。
例えば、暑いステージ、寒いステージ等、場面にあったイメージのBGMがなかった。
これは曲を作ったzizzが悪いんじゃなくて、明確な意図を考えてなかったor伝えなかったゼロディブ側の問題じゃないかな、と予想。
カレー塔とかすげー合ってたが
>>872 逆に言うと、カレー塔以外全部使い回しだからなぁ…
特に聖殿の100以降なんて進んでいる感の全く起きない酷い使い方だったし
他にも、イベント後も流れ続けるモンスターハウスやボスの曲みたいに、結構気になるところはあったよ
タイトル画面の曲が一番違和感あるわ
花信奮迅って曲がとてもかっこ良かったと思います
あぁ…さっきC2引いた
やっぱ駄目なんだなこのゲーム
こんなにイライラするゲームは久しぶりだ
糞ゲーすぎる
なら今すぐ売ってしまえ
アプデ当ててからはC2は1度しか来なかったから余程運悪くない限り大丈夫でしょう
>>879 運良く1回しか引いてない可能性だってあるじゃんかw
C2て、ぶっちゃけ一度でも引いちゃえば、それだけでストレスの原因にならないか?
いつやって来るのかわからない、しかしいつかは確実にやって来るC2に怯えながらのプレイは、正直苦痛だったぞ
苦痛なのに遊ぶとか、このドMさんめ(はぁと
しばらく寝かしてて落ちなくなったって聞いて今日一日やってたら
天空聖殿の230階でC2引いた
もうやる気がでねぇ・・・
パチスロ魔導を出せば解決
C2については、ゲーム途中で落ちた場合ははいる前の状態に戻す神アプデで対応済みなので
一階ごとにバックアップしないやつは素人
こんなもんの玄人気取ってもなー
トロフィーコンプリートしてないけど、
このゲームに時間を割くより、まだやってないゲームをした方が
よっぽど有意義な気がするw
他のゲームのロード時間とかにやるならいいかもしれん
カミュ先輩もどきとラーラもどきを出してほしかった
ラーラもどきならはめきんに
カミュもどきならアルル漫遊記にいたな
最後まで魔王クリオネゼオが好きになれんかった
つまんねー上に出現率高すぎなんだよ
電撃スモッグ
98QJ-R4NA-JLJG
くーちゃんの腹かっ捌いて魔王のお父さん救出するイベントまだ?
あと杖強化残ったんだけどデモタウロス狩りと隠しダンジョン登るのどっちが気持ち的に楽?
隠しはPSプラス入ったからバックアップはこまめにできるんだがクーちゃんのスキル厳選からして面倒なんだよな
ファミ通のDXパック特典欲しいなぁ
オクにも出てねえや
ネットで評価を見てから買えばよかったと激しく後悔。
3000円損した。
あぁあ
最終パッチから、調子良くC2出ないから、3時間潜ってたら出やがった…
これ、なんつか、たった3時間で済んだって思った方がいいのかな
結構、凹む
アーケードあるから可能性はある
別機種でせいまどダンジョン決定盤はよ
話はそれからだ
おいおい誰も新型セガハードで出せとは言ってねぇ
>>903 そうじゃなくて、わくぷよダンジョン決定版はパズルゲームのぷよじゃないからD4が権利持ってんだけど
キャラクターはぷよぷよに出てるキャラだからキャラの版権がセガなので
セガがゴーサイン出さないと無理なの
更にD4はレトロPCゲーの配信メインで家庭用ゲーム関連には全く展開してない
そうなると別のメーカーが発売元として名乗りをあげないといけないんだけど
コンハーは魔導物語の営業権しか持ってないので
>>903 途中送信しちゃった
コンハーは魔導の新作作る権利しか無いのね
わくぷよはパズルのぷよでもなければ魔導物語でもないから
もし出すって言うならタイトルを魔導物語に変えてどっかがリメイクするしかないんだけど
そうするとまたゼロディブの出番なわけですよ
>>905 わくぷよがどうとかそういう事じゃなくて、
>>901は、ただ単に別機種での完全版〜みたいのが言いたかっただけなんじゃないか?
最近で言うと、デジモンのリデジデコードみたいな感じに
>>906 キャラも変えて?
それこそもっと難しいんじゃないの?技術的な意味で
コンハはネプテューヌとかムゲンソウルズみたいなフォーマットじゃないと作れないだろうし
となるとまたどうせゼロディブ任せにするしか無いんだろうし
>>904 おいおい誰もわくぷよダンジョン決定盤なんて言ってねぇ
レスちゃんと嫁レスを
>>905 ゼロディブはもういいです
>>906 そうだよ(便乗)
>>907 キャラ変えてってどっからでてきたんだよ
このゲームに思ってたより魔導ネタがあることに最近まで気付かなかった
ネットからじゃなくてちゃんと現物資料からネタ取ってきてることがうかがえていいと思った
ああ、設定コピペとか、最たるものだな
そっちじゃねぇ
そっちは気付かないわけないでしょ
エロゲの続編によくあるがな設定被すのは
サモンナイトみたいになんないかな魔導物語
サモナイは本編が5つ出てて、別キャラによる外伝もいくつか出てる
フライトプランが潰れてサモナイが途絶えたかに思えたが、リメイクと新作が作られた
聖魔導がそんな外伝で、本編の魔導物語もリメイクされるってなんないかな
そういやそのサモンナイト外伝の3つ中2つは元コンパイルの絵師が担当してるな
915 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 11:33:25.28 ID:ZGs988OO
前はクリックで大画像見れてたような気がするんだが…
IEに変えても無理だった
918 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 02:25:50.86 ID:gZ5yi+mR
ちまたで糞ゲーって言われてるけど面白い?
キャラが可愛いから気になってる…
体験版は一応やった
6000円だとマジクソゲー
でも今は2000円台まで落ちてるのか
ならその動機で体験版やっていいと思ったならやればいいと思うよ
PSプラスに入るとすぐバックアップできて安心
>>918 ダンジョン数種類あるけど、どれも全部同じで代わり映えしない。ルールも同じだし
基本的にプレイヤーのフリになるようなことしか起こらないのでやってて面倒くさくなる。例えばプレイヤーの足が遅くなるのとか面倒くさいだけ
無意味なアイテムばっかでアイテム拾ってもどうでもいいのでアイテム欄が埋まってしまう。そのくせ無意味に多いアイテムを埋める図鑑要素だけはあるのでコンプ好きには面倒くさい作業になる
コンプ目的ついでにコンプのために無駄に同じダンジョンを何度もやらされる。面倒くさいことをさせてプレイ時間引き伸ばしさせようとする意図が見え見え
あんま長くなると書くのも読むのもめんどいのでとりあえずこんくらいで、それでも面白そうと思うなら買うといい
俺は絶対に購入を勧めない。こんなの人に勧めたら人格を疑われちゃうよ
特にシレンとかトルネコ好きでやってた人には勧められんよ
キャラとかゆいかおり好きなら買っておk
>>921 そういうわりにはこのスレにいるんだな
人格疑われるほどではないわ
シレンとかトルネコが好きだと、比較してしまって粗だらけなのが余計目につくだろうね
とにかくプレイヤーの介入とか選択の余地があまりに少ない
サプライズフロアとか不利な効果しか無いくせに対処不能だし、装備効果もほぼ選択の余地なく固定
あと、くぅちゃんは癌。阪神の和田監督並の癌
小倉唯の声だけは文句なくいい。彼女(の声)が好きって人でないと勧められないと思う
くぅちゃんはそこまで嫌いになれないんだが
逆に小倉唯の演技はそこまで好きじゃない
個人的にはエターニャが可愛かった
それだけのゲーム
この作品はゲーム面がアレすぎるせいで、キャラが好きになれるかどうかで色々別れる作品って感じ
ただ、どいつもこいつも第一印象で良い印象を与える気が皆無なせいで、そっちの面でも意外と難易度が高い玄人仕様に思えたな
つまり、最初っから最後まで良い子なリーリカさんマジ天使
棒なロケットおっぱいがなんだって?
リーリカの胸は鷲掴みにしたくなる
先生?あんな露骨にアピールしてるのは駄目よ
>>918 お前がもし
トルネコみたいなローグ系が好き!→やめておけ
ローグ系に興味あるんだよなぁ→他のをやるべき
女の子が可愛ければ糞ゲでも耐えられる→買うべし
918じゃないけどまさしくモタ絵目当てで限定版ポチってきた。
…大丈夫だ、レビューも読んだしここのログも読んだ。
覚悟完了済みだ。
問題があるとすればVITAをまだ持ってないことくらいか。
10月に新型出るからそれまで待てばいいよ
旧型新型どちらも一長一短だけどね
VITAごと買うゲームじゃないぞ・・・
俺はそうだったけど
他のゲームも買っとけ
俺はまだこれ一本だけど
絵はもうちょっと差分欲しかった
モブイラストもあればいいのに
限定版特典は割に合わない説明書レベルだが資料を少しでも見られるのは良いんだよなぁ…
そういえばCD一度も聴いてないな
俺も
俺得CDではないのは想像できるし
でもそろそろ聞くか
938 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 14:58:01.48 ID:WI8Lm1Uj
お前らよくこんなクソゲーやれるな・・・
知らない人が多いかもしれないがこのゲームあのヴァルケソという産廃
作りだした原神のゲームだぞ。
魔導物語もヴァルケンみたいにシリーズそのものが潰れてしまいそうな気がしてならない。
お前ら、間違っても続編希望なんてリクエストするんじゃないぞ。
うるせえ、ブロークンサンダーぶつけんぞ(AAry
開けるだけのメリットがない宝箱
開けても大したもん入ってないし、開けちゃうと最悪回避しようがない罠にひっかかる
なんのために宝箱あるんだ?
あとフロアが大体コの字型になってて間違った方に進むと通路全部戻らないとならない面倒くさい設計になってるの
なんなんだあれ
うるせえ!魔法で殴んぞ!?
>トルネコみたいなローグ系が好き!→やめておけ
もっと早くいってよ(´・ω・`)
>>942 トルネコやシレンが、いかに出来のいいゲームか認識するいい機会じゃないか
権利を全部セガに渡せ
まだあっちの方がマシなクソゲー作るよ
ぷよぷよのソシャゲにでも枠作ってもらえれば幾分キャラが報われるだろ…
あのソシャゲに身売りとか、さらに悪化するだけじゃんかw
ただの妄想だ
もうこのタイトルは終わった
10月までvitaソフト買うもんないんで無駄にやってるけどプラチナトロフィ取れる気がしねえ
根気が続かない意味で
>>944 ねーよ
これ以下だけならまだしも使い方の路線が全く望むものじゃないだろ
キャラの作り方ならこっちが数倍上
しかもぷよクエにごちゃまぜに使われるとか終わってる
ゲーム内容は酷いが
続編出るとしてイラストレーターにモタ続投だったら多分買ってしまう
>>944 こっちに魔導の権利があることでセガにキャラを魔導ごと好き勝手にされることを防げてるのに
まあセガは魔導持ってたところでGG版移植以外はノータッチだろうが
ぷよぷよの権利をコンパイルハートに渡せというのなら別所で定期的に聞くが
キャラが報われるのならばそっちのほうな気がする
キャラがどうのより、ゲームをまともに作って欲しいわ…
ぷよの権利コンハーに渡しても魔導とかの権利は全部D4Eだから
D4Eが権利全部渡すほうがごちゃごちゃしないと思う
てかコンハーがロクに魔導やコンパイルに関する権利なんか持ってないっての知らない人多いよね
コンパイルハートに権利渡せってこの会社になんの期待してんだよ
聖魔導ほんとにやったんか?
ゼロディブは論外だし、コンパイルにちょっとは関係してるスティングとかにつくらせりゃよかったのに
あー…結局ファミ通とかに付いてたアイテムコード類が
入力済みにもかかわらずリストに無い不具合は直ってなかった…
てか他のゲームでこんな事今まで無かったんだがw ハァ・・・
俺は普通に再ダウンロードリストに出てきてるな
>>953 それは普通に知ってるだろ
コンハーは販売権持ってるわけだが、D4Eみたいなレトロゲー保全会社とは違うから先にコンパイルハートが言われるのは当然と思う
>>954 でも聖魔導は魔導本編じゃないから無理にスティングにこだわる事もないと思う
>>949 同意
旧魔導の方は絵師が変わるゲームでモタ絵は合わない気がするが
あの魔導が!とかって宣伝に力入れてたのに、ゲームに力入れないことにはどうしようもないわ
力入れないとしてもローグなら面白く出来るはず
マイチェンのパズルだけで売れるぷよぷよと比べると不利に見えなくもないけど
次スレどうする?
無くていいんじゃね
スレがあってもゲーム死んでるから意味無いし
絶望的に面白くないわけではないが
ボリューム少ない中のやりこみ要素がただのやりこませ要素だから語るとこ少ない
発売から一年持たずにスレ終了か
短いブランド力だったなぁ
コンハーはこれから先、このタイトル続ける気あるのかな
てか攻略本とか出ないのかと
あの意味不明なダメージの計算式とかちゃんと出してほしいね
>>962 むしろ半年で終了してたしな
ねぷみたいに、これで支持してくれる固定層が生まれていたのなら続いてくかもしれないけど…この様子だと、それすら正直怪しいもんな…
少なくとも、旧魔導勢はあんまり取り込めていない印象なのだが…どうなのだろう
>>964 旧魔導もモデルにしたわくぷよダンジョンすらも
ゲームとしての完成度で超えることが出来てないのがそもそもの問題点
コンパイルをぷよ魔導のキャラ人気だけで成り上がって吹っ飛んだ会社と勘違いしてたんじゃないだろうか
元々ゲームもある程度手堅いクオリティを維持し続けてたんだけどなあ
まずは丁稚制度の復活から始めないとな
スレが終わるまえにプラチナトロフィまで取りたかったけど絶対に無理だわww
図鑑埋めるだのスキル全コンプだの無駄に時間かかる作業多すぎ死んでくれ
50回死ぬんだってどんだけ時間かけて無駄に死ななきゃならねんだよw
psnpだとプラチナ取った人1600人中69人か
>>965 そんなことないだろ
ねぷねぷでザナックできたし
ゼロディブのゲームだけは二度と買わないって決めてる
聖魔導物語なんてなかった
>>969 ありゃまるまんま移植だろ
それなら聖魔導なんか出さずにD4が魔導物語の移植だしたほうがまだマシだった
結局C2が直らないまま終わっていったな
移植はせんでもできるし移植だけならエンターテイメント性に欠ける
新作魔導がコンハーからコンシューマで出てるってことだけでも高揚感あるよ
>>973 買ってみたら高揚感を超える絶望感があったけどな
コンパイルハートから出ることのどこに高揚感を感じたというのか
おっぱいかな…あ(察し
出すのはコンパイルハートでいいんだよ
開発がダメ
978 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/06(日) 03:39:06.80 ID:erbZJqSk
うお、新型と一緒に買おうと思ってたんだけどそんなにダメなのかコレ
値段のわりにはな
ストーリーは息抜きになるんじゃない?
パッチでちょっとマシになった
これってゆいかおりって以外なんかあったっけ?
結局おっぱいしかないのか