【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場5【醜聞アミノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
片や画面が暗くて(或いはいきなり光と言う名の異次元に飛ばされて)目がどうにかなりそう、
図鑑はまともな説明文が(アイテムに至っては挿絵すら!)無いじゃん、自由に年齢設定出来ないとかふざけんな、
悪魔以外ロクに経験値得られないとかナメとんのかこの野郎、何この鬱陶しい時間経過表示? etc

片や図鑑はやっぱりデータ以外ロクなの無いじゃん、一つの迷宮に出る敵少な過ぎだろ常識的に考えて、
迷宮その物だって大した構造じゃないのにやたらだだっ広くて目的地探すのウザいんですけど、
と言うかキャラクター、モンスター共にグラフィックにエルミナージュの面影無さ過ぎ、でもって呪文名意味不明じゃねーか、
そして妙にレベルアップも上限到達も早くて、常にレベルを上げて物理で殴ればいいって何その調整放棄? etc

……いやはや、本当にどうしてこうなった?


シリーズ開発の中心人物離脱後に発売された、タイトルに『エルミナージュ』を冠する、
『ゴシック 〜ウルム・ザキールと闇の儀式〜』こと『ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜』と、
『異聞アメノミハシラ』こと『醜聞アミノミハシラ』と言う、タイトル偽装の干魚作品について語り合うスレッドです。

ゴミックの3DS移植、サントラ発売の発表に醜聞アミノDL版発売と暴走の止まる気配がない、
これらの『エセミナージュ』への不平、不満等を心ゆくまでとことんぶち撒けましょう。


前スレ

【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場4【醜聞アミノ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1360907673/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:21:03.99 ID:hL6xQNiB
■よくある質問(ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 編)

Q、これエルミナージュだよね?エルミナージュ機構は?
A、ありません
Q、神影、大魔公、加護…
A、ありません
Q、魔傀儡、オーガ、ゴブリン、デビリッシュは…?
A、居ません(デビリッシュのみ種族名???として続投)
Q、図鑑にアイテムグラや解説が見当たらないんだけど
A、ありません
Q、周回は?
A、ありません
Q、ワイヤーフレームには自由に切り替え出来る?
A、出来ません(と言うかそんなクリア後ダンジョンがあるだけ)
Q、好きな時に寄付出来ないの?
A、出来ません(訓練場での新規作成時にしか)
Q、好きな時にEXスキルの変更…
A、出来ません(訓練場で転職する時以外は)
Q、ダンジョンずっと暗いんだけど明るく…
A、なりません(エロードにもエローマにも照明効果は無いから)
Q、じゃあ、このゲームって一体…
A、ばあぁぁ!実はエンパイアW(自称)でしたぁぁぁ〜〜〜!
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:21:41.82 ID:hL6xQNiB
【ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 問題点まとめその1】

・タイトルがそれなだけで世界観はシリーズと一切無関係
・変に(極一部で)硬派だとか持ち上げられてたが、テキストは子供の落書きでシナリオは説明不足だらけ
・と言うか最低限のまともなやり取りですら用意されておらず、ボスですらいきなり戦闘に突入してそれだけで終わり
・しかも、イベントは悉く後味の悪い物ばかりで達成の爽快感は皆無。報酬も苦労には見合ってない
・今時王道でも必ず何がしかの中途ドラマに話の裏、どんでん返しの展開はあるのにそれらのサプライズは皆無
・迷宮が全体的に暗く、自力で明るくさせる事が不可能
・かと思えば、逆に明るさを曲解したかの様な迷宮があるが、それは事実上ただの目潰しに過ぎない
・加えて構造は無駄に複雑で迷わせる事だけが目的の上、目的地への往復が非常に困難
・それ故に地図に頼る必要が出るが、その地図は使い捨て制で切らせたらその場で詰む可能性あり
・育成の為の練習台が異常な強さで、初期の味方は簡単に全滅させられる(ぶっちゃけ新紋章のルナJ-GUN)
・命中率補正が異常に悪く、無駄に戦闘が長引く
・メイス、ハンマーなどの中射程武器が悉く近接武器に格下げされ、僧侶系が攻撃に参加し辛くなった
・味方のスキルの付け替えが異常に困難になり、スキル補正自体も激しく弱体化
・アイテム転職でイノセント保持しようとすると、スキルによっては転職と同時に強制消滅の危険あり
・サクリファイスのみプリセットのフェアリー固定スキルで、作成冒険者は如何なる手段を使っても習得不可
・その割に敵は複数のスキル保持、状態異常付加のチートが多い
・加えてそのスキルチート敵が一度に同種大量出現する構成なので、相手によっては遭遇=全滅もザラ
・そもそも敵データも大半がVからの流用の上適当にパラメータを弄っただけなので、レベルや出現場所に見合わないチグハグな能力のが多い
・増えたモンスターが色違いの水増しばかりで目新しいのが殆ど無く、配色もおかしい物ばかり
・流石にボス格は新規のグラフィックだが、シリーズのそれと比べると明らかに見劣りする物ばかり
・そもそもモンスターではなく、交戦の機会すら無い街の住人までも敵として水増し図鑑登録される
・そんな敵扱いNPCに限って妙に装備が優遇されていたりする(加えて、フライパンの様に取得不可能な物まである)
・モンスターと契約し、召喚枠で使うか冒険者登録して使えるが、ボス格、イベントの敵とは契約不可能
・しかも、契約出来るモンスターも大半が召喚耐性が異常に高いせいで、契約自体がほぼ常時苦行と言う有様
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:22:46.44 ID:hL6xQNiB
【ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 問題点まとめその2】

・契約モンスターを魂の盟約で耐性、一部特殊能力を完全に引き継いだ冒険者に出来るが、職業、種族、性別は完全固定
・しかも、大半の盟約モンスター冒険者は「種族???・職業戦士・性別?」で十分な戦力になれる者はさほど居ない
・死亡で加齢、移動だけでも日数加算で早期加齢で老衰死の危険が異常に跳ね上がる
・かと言って低年齢化する事でそれを予防しようとしても、適正年齢以外は能力減の危険が跳ね上がる仕様なので無意味
・その適正年齢が開発の身勝手な設定なので、プレイヤーの想像の余地を奪う一因ともなっている
・敵の経験値、ドロップアイテム共に大幅な下方修正が加えられ、極一部の例外を除く全てと交戦する意味が無い
・と言うか、その極一部の例外を養殖するか狙い討たない限りまともな成長、武具補強すらままならない
・加えて寄付金による成長補強がキャラクター作成時にのみ限定され、追加育成が更に困難に
・敵の所持品が極一部の例外を除き薬品と草に武器のみで、盗賊の技能を生かせない(奪えない敵専用装備の存在もそれに拍車をかけている)
・自動回復用の職業が旧来の職業の劣化で薬の所持限度が異常に少なく、後半では事実上完全に役立たず
・鉱石が固定採掘現場と迷宮内ランダム配置になったが、本編クリア後までは実用的な錬度の石は一切拾えない
・しかも採掘必需品が確率破壊の上、廃棄物の発掘確率も高く、道具欄を容易に圧迫する
・ランダム配置の鉱石と草は、一々勝手に採取選択の強制メッセージが出て頻繁に円滑な歩行を妨害する
・前作馴染みの武器防具に私怨込みの悪意に基づく弱体化がなされ、センスの無いネーミングの武具が異常に強い
・最強装備の悉くは錬金による強化が不可能で、補強と強化の自由が大幅に奪われている
・装備品の多くがAC低下無効設定され、闘士の装備品選択の幅が異常に狭まった(実質武器と装飾品のみでなければ真価発揮不能)
・図鑑の説明文(アイテムに至っては画像すらも)が削られ、設定等を読み取る事が不可能に
・そのお陰で、名前と種類だけを提示されてもどの様な装備品や道具なのか意味不明な代物が存在する
・周回が存在せず、一度回収し損ねたイベント等への再度の挑戦が不可能になっている
・当然ボス格などのイベント敵とは、その周回無しの措置の他にシリーズ恒例の再戦イベントすら無いので事実上再戦不能
・クリア後隠しダンジョンのイベントがB級カルト映画のオマージュ(と言うか丸パクリ)でユーザーの大半が理解不能な内容
・加えてゲーム自体がシリーズである事を自ら否定し、前任の主要な開発者達を暗に虚仮にする暴言を仕込んでいる
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:23:59.64 ID:hL6xQNiB
【ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 開発陣の商品を使った私怨剥き出しと趣味の暴露と勘違い勝利宣言】

「当時いた魔物達は、太陽宮があった時代にようやく絶滅したときく」 → エルミナージュシリーズ開発者の小宮山大介氏(ら?)を追放し、シリーズ壊滅を祝う腐れ勝利宣言
「この世界を創造した者は、『覇王』を創造した者という。つまり、我々はその『系譜』である」 → ゴミックがエルミナージュではなくウィザードリィエンパイアの続編として製作された事を明言
「その昔『リルンの酒場』と呼ばれる場所があった。そこにいる仲間達は、全てカルトな名義で呼ばれていた」 → エンパイアVのデフォルトキャラの元ネタがカルト映画製作の関係者とネタバレ
「特に常連だった弓使いのドワーフ…ここを創造した者は、その男を最大級にリスペクトしていたという話だ」 → 特にスタッフはホドロフスキーに心酔している事を告白
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:24:45.77 ID:hL6xQNiB
ゴミックの悪夢、3DSで再び!?ファミ通掲載記事にて3DS移植発表!!
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_h_title&title_id=28664
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/592/592714/
ttp://www.4gamer.net/games/202/G020285/20130205053/

エルミナージュゴシック3DSリミックス 2013年春予定

・モンスター&アイテム図鑑が復活(どうも本来のシリーズのそれのコピペ臭いけどな!…実際、紹介されたのは完全にVのそれの流用だし)
・種族デビリッシュ&魔傀儡が復活(復活は一応した。…が、公開された立ち絵が凄まじくキモ過ぎ)
・新種族バーディアン&ジャイアントが追加(これによりオーガ&ゴブリンの復活は絶望的に。尤も、能力はそれらの流用をしている可能性極大だが)
・アイテム天使の小窓が復活(入手方法は未だに未公開。ゴミックの仕様を根幹から否定する超便利アイテムである為、入手困難な可能性が極大)
・ダンジョン構造や明るさを一新(初期公開の鍾乳洞以外はその可能性が極めて低い。と言うか謎の子供イベントのSS見る限りツン・クーンは確実に前と大差無い)

・PSP版にはなかった新イベント追加(内容は現時点で未だに未公開。ただし、あのスタッフのやる事だけにまともな内容のは一切期待出来ないが)
・事前にコマンドを登録することで戦闘中にショートカットコマンドが使用可能に(恐らくは敵の奇襲等で自動解除される欠陥あり)
・オプション機能で地図破損と死亡時加齢要素のON・OFFが切り替え可能に(コンフィグとは言え、ある意味自分達の作品の根幹を否定するこの変更をよくしたものだと感心する)
・ニンテンドー3DS本体に内蔵されたカメラで撮影した写真をキャラアイコン画像として使用できる(FLはUDSと同じ仕様と判明。SLの方は未だに情報未公開の為詳細不明)
・誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されている(その変更と調整の内容には未だに言及無し。正直、あのスタッフでは改善に関しては期待薄)


Eseminage Gomic 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 3DSGomix公式サイト
http://www.s-f.co.jp/soft/3ds/elminage_gothic/index.html
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:25:26.73 ID:hL6xQNiB
最早悪質なジョーク!!エセミナージュゴミック 〜タイトル・サキールと闇の画面〜サウンドトラック(笑) 2013年5月29日 ON SALE!
http://www.fwinc.co.jp/music/elminage/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B7R0CJO/nemogamer-22/ref=nosim/
ttp://gamershour.com/blog-entry-4500.html

3DSで要素が追加された移植版『エルミナージュ ゴシック 3DS Remix 〜ウルム・ザキールと闇の儀式〜』が今春に発売予定となっている
『エルミナージュ ゴシック』のサウンドトラックが発売されるとのこと。


 CD名は『エルミナージュ・ゴシック 〜ウルム・ザキールと闇の儀式〜 サウンドトラック』。


 『エルミナージュ』シリーズとしては初のサントラの商品化となる(はず)。
 ※ゲーム特典サントラは過去にあり。


 山崎憲司氏が手がけた楽曲を収録。

 収録曲数等は不明。

 なお、ゲーム未収録曲も収録されているとのこと。

 もし3DS版用に追加された楽曲があるなら、発売時期的にみて、それも収録されていそうだ。


 さらに特典として、3DS版で使える「特製アイテムコード」も収録されているという。


 発売日は2013年5月29日。
 価格は2940円。

 発売レーベルはフロンティアワークス。

□Amazon
・エルミナージュ・ゴシック 〜ウルム・ザキールと闇の儀式〜サウンドトラック
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:26:08.47 ID:hL6xQNiB
    Eseminage Gomic 〜タイトル・サギールと闇の画面〜

            戦   犯   一   覧


【A級戦犯】
ディレクター・シナリオ・スクリプト : 田中貴章
シナリオ : 竹田章作・田中裕子・村上由梨
ダンジョンデザイン・レベルデザイン : 安藤崇浩
スーパーバイザー・シナリオ : 松谷隆廣
パブリシティ : 黒澤豊
開発元・著作・権利 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ(代表取締役:高橋輝隆)

【B級戦犯】
スクリプト : 枇把田強志
開発元 : 株式会社プリオシーヌ(代表取締役:松谷隆廣)

【C級戦犯】
作曲・効果音 : 山崎憲司
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:26:52.38 ID:hL6xQNiB
■よくある質問(醜聞アミノミハシラ 編)

Q、これだけ攻略wikiが未だに無いのですが…
A、そもそも攻略情報を必要とする内容では無いので作る必要性が認められません
Q、だったら最低限の情報として、まず戦闘では主にどうすべきか教えて下さい
A、レベルを上げて物理で殴るだけで十分。尚、鎖鎌(ドロップ:惑いの廓・東側2F以降)を入手すると破格の攻撃力を得られます
Q、欲を言えば、せめてマップ程度は欲しいのですが…
A、無駄にだだっ広いだけなので適当に歩くだけでいつかは必ず目的地に辿り着けます。…余程運が悪くなければ
Q、先行きに不安があるので経験値稼ぎ出来るポイントを教えて下さい
A、そんな事をしなくても異常にレベルアップが早いので普通に進めてOK。マップを埋める気でいれば自然それが過剰なレベリングになります
Q、で、今回はエルミナージュ要素は…?
A、あくまでもこれは石川雅之君の俺ジナルストーリーなので、機構、新創地、廃地、暗域…いずれも影も形も存在しません
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:27:29.58 ID:hL6xQNiB
発売までの主な出来事その1(公式PV公開)
ttp://www.youtube.com/watch?v=w5C93IJw0ro&feature=relmfu

主役キャラの一人は「翁丸」と書いて「SUSERIMIKI(すせりみき)」と読むそうですw


発売までの主な出来事その2(2012年8月1日のお知らせで公式が発売延期とタイトル変更の同時発表!)
http://megalodon.jp/2012-0802-1540-52/www.s-f.co.jp/info/amenomihasira.htm

プレイステーション・ポータブル専用ソフト「エルミナージュ異聞 アミノミハシラ」

発売日変更のご案内とお詫び

弊社より2012年8月30日の発売を予定しておりました、プレイステーション・ポータブル専用ソフト
「エルミナージュ異聞 アミノミハシラ」の発売を延期させていただきたく、ご案内申し上げます。

発売日変更前: 2012年8月30日(木)

発売日変更後: 2012年9月13日(木)

発売をお待ちいただいておりますお客様に多大なるご迷惑をお掛け致します事、深くお詫び申し上げます。
誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

■エルミナージュ異聞 アミノミハシラHP
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/amenomihasira/

2012年8月1日   (株)スターフィッシュ・エスディ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:28:08.70 ID:hL6xQNiB
発売までの主な出来事その3(当初ファミ通の記事にシナリオ担当として記載されていた平松正樹氏が関与を全面否定)
ttp://famitsu.com/news/201205/24015094.html
ttp://hirama1002.blog.fc2.com/

No. 254 (Thu) Date 2012 ・ 08 ・ 09

仕事情報についての訂正一部、ネット等でシナリオとしてクレジットされている
「エルミナージュ外伝・アメノミハシラ」に関しまして訂正させていただきます。

シナリオ・原案は「ぶんしょう屋」さんの担当で、
平松は本作に関しましてはシナリオ作業を行なっておりません。

よろしくお願いします。


発売までの主な出来事その4(平松氏未関与宣言後の有限会社ぶんしょう屋による公式発表)
http://bunshow.com/

最近の制作事例ご紹介

2012年9月13日、PSP用3Dダンジョン探索型RPG
【エルミナージュ異聞〜アメノミハシラ】がスターフィッシュ・エスディ様より発売。

本作では企画ディレクションからシナリオ・スクリプト制作まで担当させていただきました。
エルミシリーズのシステムを継承していますが、ライトユーザー向けに機能を絞り、シナリオを楽しんでいただくことを目標にしています。
3Dダンジョンものはハードルが高いと思っている方々に、気軽に楽しんでいただければ幸いです。
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:30:20.33 ID:hL6xQNiB
そして、2013年3月7日に…まさかの!DL版発売4980円!!

エセミナージュ醜聞 アミノミハシラ
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0398npjh50677_000000111122223333.html

配信 2013年3月7日
販売価格 4,980円 (税込)
ジャンル ダンジョン探索型RPG
フォーマット PSP [PSP-1000シリーズ/PSP-2000シリーズ/PSP-3000シリーズ/PSP-N1000(PSPgo)シリーズ]
販売形態 ダウンロード
必要容量 160MB以上
PSVita互換 PSPでのプレイとは一部異なる可能性がございますが、ゲームの進行には影響ございません。
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/10(水) 19:31:23.50 ID:hL6xQNiB
      エセミナージュ醜聞 アミノミハシラ

          戦   犯   一   覧


【A級戦犯】
ディレクター、原案、企画、シナリオ : 石川雅之
シナリオ : 石島倫太郎
キャラクターデザイン : 東崎原達矢
ダンジョンデザイン、パブリシティ : 黒澤豊
開発元・著作・権利 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ(代表取締役:高橋輝隆)

【B級戦犯】
レベルデザイン : 山下孝明
開発元 : 有限会社ぶんしょう屋(代表取締役:石川雅之)
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 16:45:44.25 ID:XvppQKgP
新着のはみ痛情報によればゴミックス発売延期らしい
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 18:22:44.88 ID:7b/5yEOk
どんどん延期して会社ごとエターなってほしいなぁ。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 19:25:38.59 ID:vr///PQ1
これでエタるくらいならとっくの昔にエタってるだろう

家庭用ゲーム事業から脱落するだけでいいよ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 20:29:46.29 ID:vPG+RmOm
ホットBだった頃に一度潰れてるから再度の倒産を期待したい所だけどな
正直家庭用だろうがソーシャルだろうがこの会社(笑)にはゲームを出して欲しくねーわ
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 21:35:16.32 ID:efwEyF5q
東「お、俺のせいだ、、俺のカウントダウンがピカソ並だったから誰も理解できずに」
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 21:39:47.12 ID:M1Oh6o7U
安心しろ。理解不能なのは小宮山氏が去った後の干魚全てだからw
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 00:59:54.18 ID:7RFm0Znj
むしろエルミファンの誰もがクソゲーだと理解してるよ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 06:58:03.63 ID:H8LaWPWH
クチコミで売れる作品って宣伝費かからないけど、メインがネットユーザーなだけに廃れるのもクチコミだから早い。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 16:03:02.77 ID:8pdnYSN/
悪目立ちはしたけど東崎原の悪影響なんて正直微々たるモンだと思う
田中五人衆や安藤らのやった事に比べれば
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 21:20:06.60 ID:iHPhP+SI
微々というか普通なら微々じゃないけどな、あの絵とカウントダウンはw
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 21:28:13.07 ID:oijetThO
それなりには酷い筈だが、直前にもっとえげつない仕打ちがあったから霞んでるだけか
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 03:47:03.62 ID:eeLqCOiy
ゴミック単独の葬儀スレが6つに合同葬儀が5つか。
本スレがゴミック26+アミノ10で36しかないのに、葬式が11スレとか凄いなw
本スレ:葬式スレが約3.5:1の比率とかどんだけw
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 08:10:30.90 ID:lQCcfaAH
■ゴシック3DSへの要望

・過去の事は水に流して、批判の意見が相次いだテキストを全部削除
 (前任者を超えてやるぞ!という意気込みで再出発を目指す)

・敵のステータスを弄りたくないという上司の強い拘りがあったとしても、
 ここは涙を呑んで限界突破してる敵の敏捷だけは下げるように何としても説得する
 (例えターン最初に先制行動できるスキルがあっても、
  そういう特定のスキルが無いとまともに攻略できないのは
  戦術の幅を著しく狭めて自由度を下げてるだけで面白さに繋がってない事を理解してもらう)

・ドロップアイテムテーブルとEXスキルの見直し
・教会の寄付復活、装備品の性能強化、大半の装備品を錬金強化可能に戻す
 (プレイヤーの苦労と努力がしっかりと実るように調整して、
  敵は鬼だけど、でも何か楽しいぞコレ!と言ってもらえる作品にする)


そして今回の目標は、「エルミナージュゴシック3DSで全滅したらageるスレ」 が立って盛り上がるゲームにすること

まずは、ここからだ
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 08:21:54.09 ID:dFew1JPt
え、おまえまだ干魚に期待してんの? すげーな。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 09:49:51.29 ID:Q3PrOH8n
そもそも本当に発売するのかすら怪しい
もう桜散ったぞ
この後に控えるのは夏のゲームラッシュ
時期を逃したゴシック3DSの爆発四散は必須
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 10:01:34.11 ID:BVutzrxb
どうせこのまま出しても出たことすら知られずに爆死するだろうし
ダメ元で体験版出せばいい
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 10:07:32.36 ID:uAXADS1b
寄付・敵経験値・錬金不可アイテム・時間経過・加齢・敵の一列パターン・
スタゲや雑魚ドッペルなどの壊れ要素・宿屋スイート以上の仕様・EXスキル変更不可・
スキル低下(燕・法院・薬鞄とかの減少)・割れまくるアイテム・力のメダルの枚数・
盗みアイテム・フロアマスターとの再戦・サウンドロード・周回

前スレからコピペ。死ぬがよい。無駄無駄無駄無駄ァッ!
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 10:36:59.96 ID:EVHOYSYB
>>28
納期中毒の干魚がああいう延期をすること自体が異常なので
手持ちの開発ラインがガタガタな可能性があるな
切れる首はもう無いだろうから本気で開発中止あるかも
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 10:49:35.92 ID:s8ssaXKI
このスレの書き込みは単なる粘着のいちゃもん
DL版エルジナルをプレイするまではそう思っていました

小宮山氏はいま何してるんだろ
キックスターターとかでゲーム作ります出資募集してくれたら一口乗るのに
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 11:10:20.58 ID:vaLYxBIU
新たな高橋の誕生ですね、わかりますw
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 11:42:44.67 ID:PCHUo3VO
>>31
やっぱ要素戻すとか新要素(笑)つけるなんて事自体が連中には荷が重過ぎたのかw
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 12:31:37.19 ID:gxa9U4mh
>>30
石だらけのフロアでウルマクル乱発してパーティをロストさせる糞ザコと
フロマスと契約したらデータが破壊されかねん深刻なバグを忘れちゃいかん
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 14:07:06.60 ID:zqH2VM03
こんなにgdgdな出来のゲーム作っといてバケツ追放バンジャーイとかエルトポでどや顔してたんだなあ。こんなん買っちまった昔の俺に三年殺ししてやりたい。
バ開発どもにはブロンズキックで。


ほんとバカと恥知らずに天井はないのね。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 14:35:26.46 ID:ATnzYYyc
>>26
個人的にはゴミックスにはゴミックを越えるゴミっぷりしか期待してないなー
新規図鑑テキストで笑わせてくれるとか、魔傀儡のオワコンっぷり極まるとか、SLの糞仕様とかさ
高橋干魚が心を入れ替えて新しく3DダンジョンRPGを作りますっていうのなら「ゴミック」「アミノ」という糞以下の産廃の名前をつけるな、と

そもそも、田中はモンスターの敏捷を下げたそのモンスターに「速攻」つけそうなくらいバランス調整能力のない無能者だからな
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 14:53:45.65 ID:BXUasW2b
バ開発どもの首にはサマエルの鎌も頼む。

ブロンズクロウ+ブロンズキックの無慈悲なコンボには当時何度も殺されたけど
不思議と不快感はなかったなぁ...「うへぇ、やられた、でも楽しい」って
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 15:01:22.58 ID:iXSMdJ2m
干し魚はさ、もう人変えるしか道ないよ。
って言っても変えるのは司令塔。ディレクターじゃなくて経営陣な。
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 19:11:43.23 ID:qgWyPygF
まあ部署問わず老害は全て追放してプリオンや文章屋って糞外注とも完全に縁を切らんとどうもならんよな
エルミナージュを駄目にした元凶が居る限り状況は一切好転しねーだろ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 19:33:14.69 ID:vaLYxBIU
東詐欺原「切らないでくだしあ!」
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 19:34:04.91 ID:P834oNeJ
>>36
どういう部分がユーザーに受けていたのか、理解が足りていないんだろうな…
エルミを分かってない奴が、リアルで「俺でも出来る」とか言って作った感じ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 19:35:45.94 ID:gHkaQ7+J
ゴシックスレ立てろよ
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 19:44:30.33 ID:Pt+tfXhk
ゴミックスが出たらでいいだろ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 19:47:13.52 ID:uAXADS1b
言い出しっぺの法則
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 19:50:36.82 ID:MLUn3eTY
>>37
むしろそいつはレベルデザイン(笑)の安藤の犯行だろ
貴章の担当はオエオエうるせーキモいゲロ野郎とか最悪のディスメッセージ&ホドロフマンセーに
最低限の描写と台詞すら放棄した本編(笑)のロクでもないテキストとかだな
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 20:00:02.03 ID:VSBv8egU
>>46
どっちにしろクズじゃないですかーやだー
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 20:02:12.20 ID:PpNS7lYH
そもそも干魚にユーザーという考えがあるのかね?。
ゴミアミはいうに及ばず今までの干魚製ゲームってユーザーの事を
考えているなら世に出るはずの無い産廃ばかりだぞ。
極端な事を言えば流通錬金術で誰も買わなくても困らないし
ユーザーって干魚にとって客では無いんじゃないの?。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 20:08:37.46 ID:GjztrlsY
実は、2ちゃんに書き込みしてある要望を全て実現させようとして、発売が延びているんだぜ…
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 20:21:35.48 ID:iXSMdJ2m
>>49
> 実は、2ちゃんに書き込みしてある要望を全て実現させようとして、発売が延びているんだぜ…

つまり、小宮山さん復活ですね?やったーー!
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 20:39:56.83 ID:EVHOYSYB
ここに来て売れる路線への宗旨替えは無理だろうな
そんな柔軟な頭を持っていたら世界樹から始まるダンジョンRPG台頭の波に乗ってるだろうし
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 21:11:06.45 ID:Nyxv92X6
そもそもVまでのエルミナで売れる路線になりつつあったのに叩き潰し、
ゴミでユーザーに喧嘩を売ってそれを証明し、アミで止めを刺してシリーズ自体葬ってるからな
今までの事を考えれば、最初から売れるまともなゲーム作るの自体望んでないかと

>>48
その錬金術(笑)じゃユーザーも流通も等しく馬鹿にしてて
それこそ小銭巻き上げる為のカモ程度にしか思ってないだろうな
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 00:07:31.38 ID:Uhrx7YGT
ひょっとしたら、いくらかマトモな社員もまだいて
バランス面やエルトポ洞窟を直すよう提言をして、
それに対して戦犯社員が「俺の芸術的バランスやオマージュにケチつける気か。
お前もバケツみたいな目に遭いたいのか?」とかモメてて
ゴミックスの開発が滞ってる可能性もあるんだろうか
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 00:17:04.77 ID:0oGhYRfu
可能性をいくつか考えてみた
・本編修正とかどうでもいい、エルトポに続くカルトダンジョンの作り込みが楽しくて手が止まらない
・追加要素入れようとしたら、星魚でさえ無視できないほどの致命的バグが発生した
・修正要素いじってたら、なんでこれが受け入れられないんだバカユーザーども、やる気なくなって放置
・図鑑復活と言った手前、バケツ文をコピペしてたらイライラして職場放棄
・追加要素発表したら尻尾を振ると思ってたエルミファンが全然なびかなくて逆切れして職場放棄
・星魚が潰れそうでそれどころじゃない ←最善
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 00:29:11.68 ID:yIQGwe64
今更表立ってあれこれ言う社員はいないだろ
いたらゴミック製作の時点でハブられてるだろうし
単純に技術力が下限を更に下回っただけだろうよ

内容がチンケで後ろめたい物であるほど口を噤むのが干魚のやり方なんで
今回もダメダメなのは確定だろうな
まぁ、セガみたいに納期優先で仕上げたゴミを誇大宣伝して
大惨事を引き起こさないから安心して見ていられるが
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 00:32:11.48 ID:lmFdV4oG
どんなに優れた功績や作品を残してきた人でも信じられないような駄作を作ってしまう事はある
…が、逆はまず有り得ない
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 07:01:24.09 ID:zzEkG0T1
(ドヤァ
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 07:37:34.54 ID:VhF6ofnk
・図鑑復活と言った手前、バケツ文をコピペしてたらイライラして職場放棄

結構これかもなw
なんせ3からバケツ憎しでクレジット消してるくらいだし
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 08:00:26.74 ID:QVBAnX+A
DL版オリジナルからもキッチリ削ってやがるからな
恐ろしい執念だw
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 09:26:17.74 ID:swun+EJx
>星魚でさえ無視できないほどの致命的バグが発生

Vの時がまさしくそれだったんじゃないかと思う
まあ、作りかけ状態で小宮山氏を追い出してしまったから
修正どころか本編の話の作成すら延期しても尚ままならなかったんだろうけど
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 09:31:05.32 ID:iSdg+3IF
小宮山がいた時には3DSがなかったから、3DSに移植する環境がなくて立ち往生していると見た
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 09:41:16.93 ID:VhF6ofnk
>>60
貯金箱バグは放置ですよね、わかります
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 10:08:47.95 ID:3LJfe783
あいつら、フリーズするバグとかじゃなかったら絶対放置するだろうから貯金箱のなんか直す筈無いだろ
まあ、ゴミックでフリーズしかねん召喚残留バグが復活してたり、
明らかにそれより深刻なデータ破壊の危険性のあるフロマス契約バグを放置してたから、
バグ修正に関してはエルトポワイヤーフレーム洞の宿称号取得不能を気にしてた発言並には信用出来ないがな
流石にGB帝国や星印で一部アイテム絶対取得不能とかやらかしてた奴らだけはある
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 10:11:08.00 ID:cMp+vgTo
移植出来なくて延期が有り得そうと思えてしまうのが怖い
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 11:50:58.27 ID:JrNk405V
この会社もぅダメポ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 16:04:32.56 ID:aEW7DDe+
新たなキーワードが誕生しました
それは…「フランス」!
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 16:24:37.84 ID:nZHPmR8M
アミノスレのポテンシャルは半端ないな(笑)
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 16:27:00.91 ID:qIZsIlJs
何かと思えばそっちの話かい
急にそんなのが出るから、俺はてっきり干魚がフランス風の
エセミナージュ新作でも発表したのかと思ったよ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 17:17:07.50 ID:yIQGwe64
フランスだからこそ正当な評価を貰うのがオチだろうに
アミノスレの狂信者は狂信者ゆえに自分の信仰対象を俯瞰的に見られないんだな
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 21:52:10.21 ID:MFfyFG7F
というかアミノスレに書き込んでいる奴まだいたんだね
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 22:09:06.32 ID:rUqFefJq
>>70
人間かどうか疑問だけどな

・アミノを手放しで誉める
・アンチレスにガブガブ噛み付く
・怒ると連投を始める

という決まったルーチンで動いている擬似AIみたいな存在
作られたプログラムなら相当優秀なんで干魚の仕業ではないなw
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 22:23:47.06 ID:JFhkhGL0
褒めるといっても面白い面白いと連呼するだけで内容には一切触れないけどな

狂信なり盲信なりしてる奴なら何らかの要素の利点を一つでも挙げて
その利点(と思い込んでいる事)を非難されようが何されようが執拗に言い続けるモンだが、あそこに居座ってる奴はそれさえしない。
一応はキャラゲーなんだし特定のキャラ名出してそいつ萌えを熱く語るか
ドラマ性増したってキャッチコピーがあったシナリオが好きなら、矛盾を突かれようが何しようがひたすらマンセーしたりするが
その手の狂信者にありがちな要素が一つとして感じられねーし、むしろ工作員だろありゃ

工作しようにも、早期で何もかもが知られてて工作のしようが無いからああするしかないんだろうけど
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 22:33:50.02 ID:rUqFefJq
個人的にはアレが同じ人間とか超嫌なんですけど
世界共通規格で駄目なゲームを機械的に誉めて
定型文でアンチに噛み付いて
スレ内コピペで連投する

どう見ても同じ人類の所業じゃない
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 23:10:55.26 ID:VhF6ofnk
>>71-73

吹いたwwww
網スレとか見にいく気すらおきんがww
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 02:11:42.58 ID:3wNwRZ0V
18 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2013/04/11(木) 18:11:43.19 ID:CjrliQjl [1/3]
おもしれえなこのゲーム

20 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2013/04/11(木) 18:58:22.85 ID:CjrliQjl [2/3]
朧村正()

25 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2013/04/11(木) 21:46:56.21 ID:CjrliQjl [3/3]
面白さってのは口じゃ説明できないんだよ

27 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2013/04/12(金) 17:42:31.72 ID:/+m/usLU
しかしこの面白さをはもっと多くの人と共有したいね

海外でも販売されないかなあ

28 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2013/04/14(日) 13:51:28.81 ID:vsK4N3gT [1/3]
フランスなら爆売れしそうだね
日本のアニメやゲーム好きが多いし

30 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2013/04/14(日) 14:35:05.63 ID:vsK4N3gT [2/3]
>>29
フランスでの日本のサブカルチャー人気を知らんのだな

韓国?
お前の国のことなんか知らんし、興味ない

34 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2013/04/14(日) 21:36:17.35 ID:vsK4N3gT [3/3]
ハァ?何いってんのお前
笑い物にしてたのはお前だけだろ
勝手に世論作った気になってんじゃねえよ
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 08:13:47.99 ID:sxKPao0K
まあ小宮山氏を『解雇』した時点で星魚から干魚になるのは
容易に想像出来たしはっきり言ってよくこの程度の改悪で済んでるのが
不思議でならないわw
俺入ってしまったら回避不能で100%発動する進行不能バグがあると
思ってたんだがそれがない時点で(小宮山氏抜きの場合)奇跡だと思うわw
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 08:41:33.84 ID:8OFTT/Hy
とは言え一回消されてるバグが復活してる時点でどうにもなあ・・・
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 08:47:21.87 ID:wz2RWRfh
ゴミックスの図鑑文、本当に復活するんだろうか
バケツ文が1〜3に存在するものは、それを再利用して、そうでないものは現干魚の誰かが書きおこすとなると、
文章力や温度差の違いがすごいことになりそうだが

公式サイト上だけの、いわゆるスクリーンショット詐欺ではないかとしか思えない
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 10:20:14.38 ID:JiQ5imbz
それ以前にグラと解説を流用すると明らかに能力や背景設定にそぐわないのが出まくりだけどな
店売り以下の廃棄物と化したクエンズ&マーキスに、ゴミックにまるで合わないギャグ枠のノーデン先生や保健の先生、
本来のエルミ世界の象徴と言えるタイケンやエドゥモーに暗域のナルヴとか
この辺は1から全部書き直さないと明らかにおかしくなる

まあ、雑誌紹介サンプルのランフォリンクスだって、空のモンスターみたいな記述流用しておいて
ゴミックでは実際に出るのは坑道だけな毒を吐くモンスターで元とは明らかに別物だから
その時点でも既に違和感だコレジャナイ感出まくりなんだが
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 10:53:04.70 ID:QKsrZZ1Y
次スレ立たなくてワロタ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 11:27:00.68 ID:mr9zZjmO
>>78
一行とかで済ますんじゃね

「強い剣です」
「凄い槍です」
「素敵な盾です」
とか
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 11:28:06.29 ID:ACsPmkoD
立った所で内容を、それもプラス方面となると語る事なんてもう無いからな
やった人間は、ほぼ全て疲れ果ててもういいやって感じだし
まあ、仮に立ったとしても今の網野スレみたく「面白いで1000目指すスレ」になるのが落ちだろ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 11:31:03.55 ID:GKRb7TZP
>>81
そこは全部ドラケンに倣って「詳細不明」かもなw
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 12:19:27.93 ID:Rj8SfoCK
>>78
ありゃ最初からPSPの画像キャプって切り貼りしたみたいにしか見えなかったしな
しかも、最初の情報は下画面を一切公開してなかったし
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 13:25:48.23 ID:YlgFp8zb
いつの間にゴミスレ落ちたん(笑)
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 14:08:43.07 ID:J9JfTpRt
>公式サイト上だけの、いわゆるスクリーンショット詐欺

アミの敵出現パターンはまさにそれだったな
雑誌掲載記事だけなら一応多様性あったけど、実際は二、三種類しか出ないと言う
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 16:18:50.37 ID:S6aQ5ws0
一人抜けただけでこんなグダグダになるもんだねー
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 17:29:56.09 ID:SDOpzEJj
中核メインが抜けてガタガタになったって話は他にもあるけどここまで酷い例は他に無いな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 20:01:16.22 ID:vAEqAAF9
つーか普通ゴミックスの前にVリミックスだからな
いやこうなった以上もう全然期待してないけどさ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 22:22:10.79 ID:WW24RAsi
完成品出せなかったのをリミックスなんか出来るワケねーって
仕様を一部元のエルミナのに戻したって自称するゴミックスでさえ発売延期なザマだし
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 22:45:26.46 ID:k/swwvz3
未完成品と言えばエリジナルも小宮山騒動を前後する話だし
本気でエルミは小宮山一人で回ってたんだな
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 22:48:44.87 ID:XJaw7MDY
今、開発状況どれくらいなの?
しっかり開発進んでるの?
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 23:00:46.28 ID:z7TGbdhm
今年中になった時点でお察しじゃね?
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 23:33:09.39 ID:9UPTj1Vr
ゴミック移植で小金ゲットだぜみたいに軽く考えてたが
3DSに移植出来る技術が無くて大慌てみたいな感じなんだろうな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 01:11:54.13 ID:098HFUK1
何で3DSにこだわるかな
無理しないでPSPで出せば良いのに・・・
そうすれば、フェイスロードとスタイルロードありのまま
追加要素も楽しめる完全版がプレイできて文句なしなのにさ・・・
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 01:51:12.90 ID:0UvhAX5n
ゴミの完全版とか普通に要らんだろ

3DSに行こうとしてるのは今の宿主(PSP)の状態が寄生向きじゃなくなってるからだろうな
vitaが好調になればなるほどPSPは先細って行くので寄生虫には死活問題
かと言ってvita市場は寄生虫飼えるほど規模が大きくなってないので消去法で3DSなんだろう
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 02:34:03.52 ID:gUBCRjyT
推測
・リミックスはハードを変えて付加要素を加える事で、既存ユーザーにもう一度買わせる事ができるという実績がある
・旧シリーズの要素を付加して出せば、なんだかんだで騙されて買うだろうとゴミックスを3DSで出すことに決定
・3じゃないのは、小宮山臭の残る物の移植などやってたまるか的な判断から
・VITAでなく3DSなのは、今までのリミックスの流れを踏襲する為と、VITAに移植する技術がないから
・DSでもないのは、既にDSのラインが新規用に残っていない、あるいは逆に高く付くからだと思う
・3DSへの移植なんて2のDSリミックスと同じようにやれば楽勝だろうと思ってたら、それに適応できる人材がいない
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 06:27:59.02 ID:Wvp28gHZ
絶対ないとは思うが、もし>>49の言うとおりの理由で難航してるんなら
いっそユーザー側から改善案や、本社まで来てくれる改善点アドバイザーを公募した方がいいな

ゴミスタッフでは、どこが不評だったかはこのスレ等を見て分かっても、
じゃあそれをどういう塩梅に変えるべきか(アークランチャーひとつとっても、
首率を半分にすればいいか?ゼロにすべきか?アーク自体を消すべきか?)
が、結局わからないだろうから…
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 07:53:08.67 ID:mjU7mcyt
わかってても変えたくないだろうし変える気も無いだろうから無駄だな。
散々不評だった地図や年齢ですら、修正ではなくコンフィグ切り替えで選ばせてやる…ってザマだし。

理不尽=高難易度って短絡思考が設定してやがるから、
今までそんなの実装してなかった敵に燕、首、全状態異常付加とかしまくり、
それを実装していた奴らにはその成功確率を無駄に引き上げ、
地図を使い捨て制にした分際で迷宮構造は最初から現在位置すら把握不能な酷い構造になり、
練習台のポジションの奴に新米パーティを容易く惨殺させるだけの能力を持たせ、
挙句はダンジョン自体で目潰しかまして、味方の奇襲でなければ常時先制出来る敵を平然と放り込む。

設定がどうのって問題ではなく、それやった馬鹿を排除せにゃならんレベルの問題だよ。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 07:53:42.12 ID:jJDfe/wL
理不尽なゴミックとヌルゲーなアミノを見る限り
奴らが丁度いい塩梅の設定をできるとは思えんな
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 13:15:23.65 ID:/YSTLBk/
耐性でもゴミは鍛冶錬金使い物にならない耐性マイナス装備異様に多いで状態異常と即死に怯えながら進まなきゃならないけど、
アミは呪文と一部敵の打撃以外で状態異常にならないしラスダンで落ちるアクセ身に着ければ絶対に首が飛ばなくなり、
それ以外の異常も半分の確率で全て無効とか極端過ぎるんだよな
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 13:59:49.27 ID:DGvlvu1S
どっちも術士が基本息してないのは同じだな
ただ、ゴミは真髄あるからまだ術耐性ブチ抜いて異常与えられるのは救い

アミはSUSERIMIKIでさえ槍とか持って殴り殺した方が早いし
術士の分際で術を強化するスキルじゃなくて気功波とかを覚えるザマだから
本当に術士なのに術士としては全くの役立たずでどうしようもない
転移するか終盤の高体力のウザ雑魚に地割れかまして即死狙う以外で術なんか使う事無いし
何故こいつを術士にするのか、そもそも術士なんて必要なのかがさっぱりわからん
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 14:30:28.45 ID:iY5HtT6K
真髄+黒の聖典は誰でもできるからゴミでも術師いらない
つーかリセットゲーするならタロットの方がいいし。まさに産廃
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 15:13:09.20 ID:eq3+HWnS
真髄はちょっとしたチートなんだから、せめて魔術師限定にしてやれば
まだ産廃化の末に死亡って憂き目は見なかったろうにな

つーかゴミは燕殺しとかも武器攻撃が話にならない術士が身に付けられたりとか色々とおかし過ぎる
安藤らはスキル取得の自由化(笑)、多様化(笑)とか考えてこんな仕様にしやがったんだろうけど
明らかに使い道が無い組み合わせとか活きない組み合わせだらけで実用的なのなんてさして多くねーんだから
Vみたく大半をそのまま職業限定にしていれば、ずっと個性も使い道も多かったのにな
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 16:20:42.16 ID:9Oa8cheJ
転職以外でスキル変えられん時点で自由化も糞もねーわ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 16:34:26.00 ID:iY5HtT6K
しかもアイテム転職したら消えるスキルまでありやがるからな
マジどうしようもない
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 16:38:30.84 ID:J0kJGHqH
ムーピー専用のサクリファイス、盗賊専用の盗み渡しなんかがそれか
以前に慈愛の御手が消えたって報告もあったし、他の専用のおみくじとか分身も駄目そうだな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 17:18:06.18 ID:trzJ2Uol
どうでもいい事だけど、この前処分するつもりの古本整理してたらゴミ攻略本が出て来たから
それとなくパラパラめくって見てたら情報のいい加減さ不完全さ嘘八百の羅列以外にアレな記述見つけた

46ページの神の啓示イベントの紹介では「ノーデダニドは真のラスボスと呼ぶに相応しい存在」とか書いてあると思えば
107ページの尖塔20Fマップでは「インカーネーションは(中略)真のラスボスに相応しく、並大抵のパーティでは太刀打ち出来ない」って書かれてるザマだった

・・・どっちなんだよw
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 17:26:58.96 ID:+TjKdv4K
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 17:46:48.18 ID:4fjBnMmB
なんぞこれwでもちゃんと活動はしてるみたいで安心した
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 17:49:43.71 ID:LngtWBhj
えーと、朧村正的なゲームってことでよろしいのかな
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 17:57:04.50 ID:+TjKdv4K
とりあえず、テキストセンスはほぼ間違い無くバケツだw
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 18:31:31.41 ID:jJDfe/wL
「触手? もちろん日本の伝統芸にゅる!」で爆笑したw
これは間違いなくバケツのセンスだw
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 20:43:06.72 ID:O97B2Kf3
殺伐としたゴミアミスレがすげえ和んだなw
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 20:50:42.45 ID:X43qHFvT
そりゃまあ、数少ないいい知らせだしな
小宮山氏にはこれからも頑張って欲しい
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 21:08:43.96 ID:+TjKdv4K
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 21:11:45.60 ID:ppfTmkUs
バケツ逆襲ついに来たー
干魚連中、動揺と嫉妬でますますゴミックスが手につかなくなるな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 21:14:26.07 ID:oUC8RfhX
小宮山さん、あいかわらずそうでよかったw
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 21:55:29.05 ID:9nm29OZl
ああ、ようやくゴミアミスレで罵詈雑言を吐く作業から解放される
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 00:10:16.35 ID:NaDMyvBe
ゴミックス人柱やる予定だったけど発売日も決まらねーし
この小宮山のゲームのほうが断然気になるのでもういいや
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 00:14:03.92 ID:ecfvvSpx
課金ゲーなのかなーと思ったら無料ゲーだった
やることは単純だけど、日記帳の一番難しい条件であろう100万点目指すのもガチで腕勝負w
まず2万点の壁がこえられねーわ・・・w
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 04:06:26.44 ID:e8lgrJf+
何の支えも無くなって限られた環境下でもやりたい事やれてるようで何より
干魚の連中はゲームの出来云々の前にあんなもん作り続けて一番楽しくないのは本人達なのでは?って逆に心配になるわ
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 06:51:10.02 ID:Ka7mXJhu
干魚が彼にやった仕打ち、その結果、本物の勝利や充実を得ているのは一体どちらか
まるでイソップなどの寓話のような示唆に富んだ話だ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 07:57:37.63 ID:UxrT46L/
>>122
ゲーム内にディスメッセージと覇王宣言と趣味のエルトポ入れて、
次は聖なる山やりたいとか言ってたんだから奴らは本望だろ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 07:58:15.59 ID:0H1R3YDa
これはあれか。
フェイスロードなりスタイルロードなりで取り込んで
村正+死触手な侍を作れということなのか?
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 08:11:15.93 ID:FR3uSuTG
>>122
TRPGのダメなGMに、とにかくプレーヤーに参ったと言わせることが勝利だと思い込んでいるタイプがいる
そういうGMは、ゲームの楽しさとかストーリーの面白さは二の次にして、参ったを言わせるためにとにかくプレーヤーに嫌がらせをすることに血道をあげる
ある程度経験のあるプレーヤーはそういう面倒なGMは知っていて避けるから、知らない新人ばかりが当たって、
TRPGってこんな嫌な思いをするつまらないものなのかと思っちゃってすぐに辞めてしまうのが問題になることがある
でもその問題のGMは、自分基準で勝ったから周りに何言われようとも耳を貸さないで同じことを繰り返す
干魚の老害共はこういう問題あるGMと同じ穴の狢だから、ゴシックでのユーザーの阿鼻叫喚を見て、
自分達がユーザーに買った達成感を持ってすごく楽しかったと思うよ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 08:44:27.70 ID:zJg2p9Te
かけだし冒険者にコロッサルレッドドラゴンをぶつけて楽しむGM
恐ろしい

それは置いといて、3DS版の発売いつなのよ
人柱になってあげようとゴロ寝して待ってるのに
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 09:09:57.25 ID:tycbUMN2
>>122>>124
同じ「やりたい事をやった」のに凄まじい違いが出るモンだな
バケツ氏のはそれなりにウケてるが、貴章安藤一味は罵声しか浴びてねーし
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 09:28:31.89 ID:VPAvUN6M
そりゃネタを提供してるのと嫌がらせしながらオナニーしてるのは違うから当然
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 10:19:46.16 ID:bl+Egy9n
>>126
で、売り上げは連続半減3分の1減の大爆死で評価は凄まじい勢いで最下層まで落ちたってのに
この期に及んでもまだ現実を見れずにゴミックスだの不協和音CDだの醜聞DL販売4980円とかやるんだな

・・・これ、正真正銘の阿呆だろ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 11:32:13.39 ID:Jc/qDViY
>ゴシックでのユーザーの阿鼻叫喚を見て、自分達がユーザーに買った達成感を持ってすごく楽しかったと思うよ

それだったらゴミックスなんか出す必要も理由も無いよな
ユーザー苛めが勝ちだと言うなら反発受けたの理由に一部とは言えユーザーに妥協する姿勢を見せるのは負けだろうに
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 11:46:31.57 ID:1SzF9VAF
わずかな期待が絶望に変わる瞬間を見て、楽しむんだろ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 11:57:59.54 ID:FwPJK9N2
立て続けにやらかしてパターンもすっかり知られてるし
買うのも物好きか覚悟完了で確かめようって奴しか居ないだろうから
それもどれだけ楽しめるか知れたモンじゃねーがな
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 12:13:57.48 ID:ueBwXK5k
ユーザーへの嫌がらせと言うよりは、単純に技術も意欲も無い連中が
自分達の理想だけでエルミの仕様を弄った感じがする

小宮山クビにしてエルミから小宮山節を徹底的に排除して覇王宣言して
「俺たちの理想のエルミ」を立ち上げたのはいいが
元々適当の塊のような連中だから、排除した後の膨大な穴埋め作業に危機感を感じるどころか
嫌気が差して手抜きがちになり当初の企画から色々なものが抜け落ちまくった結果…

残ったのは「小宮山エルミは死んだ」という自己満足満載で
「本気で作ったわけじゃねーし」という前言い訳満載のまさしく「ゴミ」だったという
それだけの話だと思うよ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 12:19:30.46 ID:WQ/I58xw
>俺たちの理想のエルミ

何度か言われてるが、それ「俺たちの理想のエルミ」じゃなくて「俺たちの理想のエンパ」だろ
干魚ゴミ一味に松谷プリオンが作りたかったのは、ホドロフ要素満載の「覇王の系譜(笑)」なんだし
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 12:44:24.76 ID:ueBwXK5k
厳密に言うと彼らの理想はエンパでもエルミでもなく
「自分達だけが手掛けたうぃざーどりぃ()」だわな

ただ、彼らは故あればその拘りをあっさり放棄する連中なので
DLエンパVは出すしゴミもエルミを名乗る
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 13:30:08.72 ID:GI2G2pAy
ゴミックって本体もそうだが、何故それ絡みの記事まで色々とアレなのか

例えば、この記事でもそうだけど・・・
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201203050021/

>各ダンジョンでは、ゲームクリアに直接関係しないサブイベントも発生する。

・・・ってな説明文を添えてる画像がコレ(屈服した司祭イベント)だったりするし
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201203050021/image/12/

>>108の攻略本の話もそうだったが、どうしてこんなポカやらかすかな・・・?
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 14:38:54.39 ID:3Adztvk4
画像を見て改めて思うが
敵横一列統一は何の疑問も抱かなかったんだろうか
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 14:43:42.50 ID:zJg2p9Te
wizもクリーピングコイン(9)が3列か4列並んでたりしてたからな
そこは違和感ないわw
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 14:45:16.12 ID:3Adztvk4
ゴミスタッフは本気でそんな感じだったのかもしれんね
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 17:44:38.70 ID:yABK1CLf
外見的な意味は兎も角、複数回行動や高確率発動異常持ちをそうする事の
システム的な問題は何一つ考慮しなかったんだろうな
テストプレイも満足にやってなさそうだから問題に気付く事も無かっただろうし
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 19:17:40.29 ID:a/QImUoI
Sレンジの戦士が攻撃できる敵が1種類しかいないWizがかつてあっただろうか?
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 19:19:12.48 ID:QzXCgvYH
>>139
で、そのクリーピングコインは全員が4回行動とかしてくるのか?
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 19:35:23.68 ID:D24oln6G
スターフィッシュ・エスディは本日(2013年4月17日),同社が開発する3DS用ダンジョンRPG
「エルミナージュ ゴシック 3D リミックス 〜ウルム・ザキールと闇の儀式〜」の発売日を,
2013年7月11日に決定したことを発表した。価格は6090円(税込)。
http://www.4gamer.net/games/202/G020285/20130417062/

発売日決定
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 19:37:14.69 ID:wcC826Zy
七月かよ
また延びたりして
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 19:47:04.04 ID:oXliW+u6
フォント変わってるなー。まあ、どうでもいい事だけど

SSの下半分のミニマップ見た感じザキールの館とか全く構造変わってなさそうだし
迷宮構造の一新(笑)とやらは期待せん方が良さ気だな
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 19:55:06.67 ID:hCuxhcuX
ミニマップあるって事は天使の小窓は一応あるって事か?
まあ、実際のゲームではどのタイミングで入手可能か?ってのはまた別問題だろうけど
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 19:57:04.52 ID:fygbtTSE
小宮山さんのアプリゲー、暇なときに遊ぶのにちょうどいいね
横画面固定なのが何気にいい

あ、ゴミックはどうでもいいんで
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 20:23:31.89 ID:O7V1geW3
明日のファミ通の発売スケジュールじゃ春発売のままだし、記事も当然載ってないなw
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 20:23:41.19 ID:QzXCgvYH
>3DSのカメラで撮影した画像をゲーム内に取り込む「フェイスロード機能」など,
>3DSの機能を活かした新要素などが追加される。

……は?
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 20:25:11.60 ID:a/QImUoI
3DS リミックスじゃなくて
3D リミックスなんだ・・・
モンスターグラフィックも全部3Dモデルになってるんだろうなー
チョータノシミダナー
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 20:25:33.98 ID:O7V1geW3
ごめん、ファミ通だと春じゃなくて13年になってたw
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 20:27:12.00 ID:BnjX6i5I
春・・・?
3DSに移植する技術すら無い説が有力すぎたからまだマシというべきなのか

ゴシックの状態異常発動率は設定した奴が判定回数が最大10回になることを知らなかったんじゃないかと
それでも高すぎるぐらいだけど
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 20:56:51.12 ID:UxrT46L/
>>150
まさに新要素()だな。DS・PSP、どっちの頃にも既に存在している機能だし
つーかスタイルロード・サウンドロードの言及が無いから劣化だろと
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 21:10:39.33 ID:0aeRE5w2
とことんまで嘘と隠蔽だらけだな

で、盗み可能な品物が武器と草に安物の薬ってのと
悪魔の召喚耐性が悉く大魔公化してボスやイベ敵と契約出来ない不具合はどうなってんだ?
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 21:52:10.29 ID:TJXCQdVu
>>144
情報無さすぎぃ
EXスキルとか敵一列とか図鑑説明とか
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 23:46:55.05 ID:GJT4wMDr
無印ゴミ、アミの前例に倣って考察してみると、情報がないということは情報がない部分までは弄る気がないと判断するべきか
そもそも、田中ゴミック組の無能者どもが何をどう弄くろうがゴミがまともな出来になるとは到底思えないがね
むしろ、色盲ブログやソフトリセット厨にゴミック雰囲気スキーのように“違いがわかる”真のRPGプレイヤー様がたにもそっぽ向かれるかもしれんな
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 00:15:11.69 ID:0JGwa8bx
発売日決まったのか。
これ以上延期はしたくないだろうから発売日に間に合わせるために
やっつけ仕事で更に酷い出来になるんだろうな。
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 00:47:17.45 ID:j+e85RW4
3DSで出す理由がわかった!

チートでプレイすることを防ぐ為だな
PSP版はコード使えば、ある程度は楽に出来るからね

そういう手段(すすめられる訳ではないけど)も完全に潰して、全員に苦痛を味あわせようとしているんだな
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 01:43:28.32 ID:cSxV7GfC
はよゴシックスレたてろ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 02:00:14.08 ID:1OJ2a9N2
だから言い出しっぺの法則だと
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 02:15:03.00 ID:xBfCMScH
とりあえず洞窟の色だけは直したか?
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 02:25:52.83 ID:cSxV7GfC
発売日の厳守は顧客である消費者との契約破棄を意味する
建設工事で、春までに工事完了すると発表しているなら
厳守しなければならない
もし何らかのトラブルで春に間に合わないことになったら、
社長および現場監督が出てきて頭を下げる
これ普通の会社なら当たり前
ゲーム業界は当たり前のように発売日を延期し、
何の謝罪もなくただサイトで延期しました申し訳ありませんと書くだけで
何の反省もない
こんな馬鹿みたいな業界が他にあるか
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 02:43:23.06 ID:agqCncYi
そりゃゲーム会社と購入予定者は契約関係にないもの
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 02:45:14.31 ID:e/ybfxvh
バケツの新たな活躍を知って、悔しさのあまり
とりあえずコッチも何かカマして見せねばという感じに
急に発売日をブチあげたようにも思えるな、タイミング的に
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 02:51:07.93 ID:cSxV7GfC
意味するの意味もわかんねえのかよお前は馬鹿が
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 06:12:50.91 ID:ssPLxGeg
小宮山さんの出したアプリゲーの事に付いて詳しく!
それなら金払うから
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 06:27:17.52 ID:9U+A3Brc
>>167 >>109
Twitterも復活してるね。よかったよかった
でもあんどろ使いの自分はいろいろ呪った
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 07:40:40.51 ID:9r/bLRlV
>>157
情報出してもその情報が嘘だったりするけどな
アミでひらまっちシナリオ担当とか戦闘で何種類もの敵が出るとかあったじゃねーか
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 08:02:32.79 ID:bI5VTuG1
>>163
ドラクエ「そうだそうだ」
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 08:34:25.57 ID:2BFmtlek
盟約冒険者の大半が???戦士で実質産廃、
極一部の使える奴らは普通の冒険者の存在意義を完全に奪い取る
とんでもないチートだらけな現実はどうなるんだろね?
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 08:42:36.75 ID:AJuvFku+
>>167
iOSの無料のアクションゲーム
基本的に横強制スクロールで出てくる敵を竹刀や触手で倒していくだけだが、テンポが良くて
それでいて結構むずい
プレイで一定条件を満たすと日記帳の中の項目が解除されるが、バケツテイストのテキスト満載
とりあえず>>109
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 08:55:46.34 ID:2JQPSDk3
無料でバケツ大丈夫なのか・・・?
心配になってくる
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 09:06:32.73 ID:09AqPJdE
>>165
一昨日アノマロッジ初作の話題が出てから昨日いきなりゴミックス発売日発表だしなw
ま、ユーザー側からしたら「だから何?」「で?って言う」だけど
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 11:05:55.38 ID:d818rjKy
>>157
>>情報がない部分までは弄る気がないと判断するべきか

気分の問題じゃないよ
これは仕事。依頼されてないところまで弄る必要は無いし、寧ろすべきではない。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 15:15:52.56 ID:8COQjfNC
>>162
明るくしてるだけで色自体は変わらんと思う
まあ、例の安藤光窟は未だにSS出る気配無いから、その時点でお察しだな
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 16:42:32.39 ID:DsHdWgPz
一応公式でも発売日決定は告知したみたいだな
多分、来週のはみ痛にもまた適当に記事載るかもしれない

・・・どの道心底どうでもいい事だけど
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 17:55:40.82 ID:byL01Lbt
どうでもいいどうでもいいと言いながら気にするお前ら萌え
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 18:09:27.92 ID:9U+A3Brc
ここの住民はツンデレだったのか
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 18:19:04.65 ID:IfCUXSQi
気になるのは気になるが、シリーズ詐欺糞ゲや会社の死に方がって意味でな
今回も予想の遥か斜め上レベルで酷そうだし
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 18:29:17.94 ID:1OJ2a9N2
発売日は気になっているよ。爆死の開始日という意味で
つまりツンドラ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 18:42:21.99 ID:yazqN9w3
ゲームの中身はどうでもいいが
それを作った干魚のアホさはどうでもよくないので萌えられても困る
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 18:58:22.16 ID:18o49eoR
ダントラ2楽しいわ 1戦1戦に気が抜けない
ミハシラみたく大半が消化試合&2通りの出現パターンの繰り返しなんてこと
間違っても無く、全ての楽しさが凝縮されてるわ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 19:04:30.79 ID:939jkhjp
そもそもゴミアミより楽しくない、苦痛なんてDRPGなんぞこの世には存在しないだろ
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 19:13:45.46 ID:LadhqYw0
>>183
雑魚は大型でもないと余裕じゃないか?まだ仲間揃ってない中盤だけど

>>184
同じく素早さ調整がされていないサマナーや囚われし亡霊の街が匹敵するんじゃないかな
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 19:55:42.49 ID:ssPLxGeg
おっと小宮山さんの活躍をしれて嬉しいぜ。まぁスマホ持ってないのであれだけど
金払ってもいいからもっと出して欲しいなぁ。同人ゲーみたいな感じでいいから

星魚はまぁ今度はもうアマも他の所も出荷すらさせてくれないのと違うか
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 20:01:38.84 ID:eCDmLI9K
序盤から異様に敵が強くて落とす経験値も金もカス過ぎて成長がままならず
発生条件が異様にわかり辛くて知らずに下層に下りるだけでイベントが消えまくるGBCブラックオニキスレジェンドモードも
ゴミック&アミノやPS3レナイッサンス並には酷い代物だったな
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 21:19:31.68 ID:YTHVKw/Z
小宮山氏はまあ、まだこれからだよな
正直、最初に出すのがアクションゲーだとは思わなかったけど

しかし、同等はあってもゴミとアミより下なんて流石に無いか
ただ、エルミナのデータ流用して御覧の有様って奴である事を考えると
連中が素でゴミアミ作ってたら、一体どんな酷い代物になってただろうな・・・?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 21:27:30.11 ID:ssPLxGeg
星を見る人ぐらいじゃね?
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 22:50:16.11 ID:3XVLNlJI
>>188
エルミのデータ流用なしの田中ゴミック組 VS XTHの元ネタなしのゼロデブ…ファイッ!!
とか妄想してしまった
田中ゴミック組が圧勝してしまいそうで困る(勿論、より腐った出来の方が勝者)
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 00:21:59.84 ID:uBI6Zcjt
尼でゴミック中古1000円ついにキター
ようやく夢の3桁という大台に乗るなw
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 00:51:46.11 ID:KVrIGFGf
干魚「困るのは尼でしょw幾らで売ろうが一向に構わんッッ!」
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 06:40:32.28 ID:l7nqoXSW
星をみるひとってBGMとか世界観とか結構好きなんだけどなぁ、未プレイだからかもしれんが

>>101辺りでも言われてるけど
DRPGに求められているのはスリルある戦闘かサクサクの戦闘かどっちの方が多いんだろうな
それこそオプションで変えられるぐらい作りこまれてりゃいいんだけど
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 07:40:13.02 ID:uBI6Zcjt
ゴミックもスリルがあってサクサクの戦闘だよ?
サクっと死ねるからリセットでスリルを吟味するレベルだからな
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 07:51:48.46 ID:J1zDFH2r
まあ、大多数の人間が求めるのは即死のスリルじゃなくて味方の先制かつ楽に殺せる雑魚って言う確実な勝利だけだがな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 07:57:22.08 ID:34Wy1X1l
>>193
ちゃんと作りこんであればどっちでもいいけど
世界樹やダントラみたいな数字の多いダンジョンゲーでは
スリルある方が求められてるのは確かだわな

ゴミはダメ。あれはジェイソンやゴジラだな
製作者が「どうやっても倒せませんけどwww」みたいなノリでやってるようなもの
2者は主役で映画だから成り立つが、ゲームで倒すべき敵がそれでは産廃になるのは道理
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 08:09:33.23 ID:mChsu7Z+
7月11日発売って、一週間後にマリオRPG4が控えね?
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 08:33:21.53 ID:l7nqoXSW
過去作と比べて技術レベルがかなり低そうな世界観だから人間が化け物にまだ勝てないって無理矢理解釈すればわからなくもないんだが
それじゃそもそもゲームにならないという。あと続編で退化させるなと。外伝でエンパ4なのか知らんが
さらに製作陣がそんな理由を考えた結果だとも到底思えないのがね
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 08:38:35.24 ID:4RZB/xJq
ゴミもアミも、異聞とかエンパイア続編なんて呼べる代物では全くないな
エルミナージュ世界一切無関係で異聞とか、エンパイア世界一切無関係で続編とかちゃんちゃらおかしいわ
ただの和風の皮被った時代遅れラノベ風厨二病ストーリーとかクトゥルーエルトポ丸パク継ぎ接ぎの分際で何言ってんだ?としか
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 08:45:01.28 ID:W+X7cfU4
つーかそれ以前に作中で露骨にシリーズである事すら否定したゲームなんて今まであったか?
俺はゴミックのタイトル・サギール見るまでそんなの一度も見た事無かったけど
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 09:06:44.76 ID:J/7ODEe7
>>197
更に言えば、半月前にはDRPGとして完全に格上で、クラシックモード発表で予約爆上げ中らしい
新世界樹がおりますよ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 09:07:37.61 ID:g195Tt98
>>197
やばいのはこっち
新・世界樹の迷宮 発売:2013年6月27日
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 09:59:39.91 ID:8wLBB5ZZ
結局アミの時と同じか。で、また慌てて発売延期で逃げんのかねえ・・・?
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 10:05:04.93 ID:sqaS3FiG
>>191
半月くらい前まで、650〜700だったんだぜ…
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 15:28:17.74 ID:4kWFe+ja
ゴミックって冒険者だけしか人間以外の種族は出て来ないんだな
あの世界って人間以外の種族はどんな扱いなのやら
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 16:22:40.36 ID:haClz9/N
一応、フェアリー冒険者とかプレイヤーは作れるのに作中じゃ大樹に住む原住民みたいな扱いだったり
エルフとかドワーフですら街中で見かけないとか世界観おかしすぎだよな…
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 17:17:41.11 ID:ng3nP0Ck
一応ドラゴニュートにワービーストがかつての迫害対象で
現在は盟約モンスターや魔族とのハーフがそれみたいな事もメッセージでは出るけど
それ以外の背景描写が薄いどころか皆無だしな
それらと人間以外の連中に至っては作中で何も言われないしNPCすら出ないから何がなにやら
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 17:29:26.10 ID:ip8XFlDn
謎の子供()がいるよ!
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 17:32:42.82 ID:Z8Az0gc4
あのガキは???(魔族ハーフ)やん
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 17:51:33.38 ID:uBI6Zcjt
NPCデビリッシュは謎の子供とラミアの子供ぐらいかな
ゴシックな世界観すごいですね(棒

>>204
なん…だと…? 売れたってことなのか…
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 17:56:19.48 ID:z/mBwdDX
一応エルフらしいのなら、レイアとそいつに瓜二つな酒場で襲われる女が居るか
けど、レイアは正体がスキュラだからエルフじゃねーし、酒場のはそもそもNPCとすら言えるのかどうか・・・
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 18:40:07.02 ID:mChsu7Z+
>>201-202
もしかして、「売れなかった理由」の口実作りのために、この日にねじ込んだんじゃあるまいな……
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 18:44:15.13 ID:m2MpRx96
雑多な種族が居てもその事を身近に感じさせないってのもある意味すげえな
ゴミはここまで散々言われた通りだし、アミは居るのは居るけどそもそも人間のパーティ固定で無関係だから
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 19:11:03.91 ID:u0v0lXYb
>>212
流石にその理由は無いっしょ。ゴミックの移植なんて何と競合しても勝てない産廃なんだから
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 19:33:24.53 ID:uq720RcR
同じ売れなかった状況を報告するにしても
「発売日に○○本売れませんでした」
と言うのと
「発売日の前後でヒットタイトルが出たので○○本売れませんでした」
と言うでは印象が全然違う
そこから更に一計案じて
「ヒットタイトルを避けて発売日を設定したらヒットタイトルもずれ込んできて会社がピンチです」
と言えば同情すら買える
売れない理由を他社に擦り付ければ色々便宜が図れて言い訳も立つので案外あるかもしれんな

そう言えば、この話と全く関係ありませんが
アミノとエリジナルはどちらも僅かばかり延期してましたな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 19:44:15.57 ID:A/2ssQ7M
実際は金ヅルだったファンに正面から喧嘩売って自滅しただけなのにな
これマジなら高橋干魚はどこまで根性が腐ってるのか
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 20:17:10.21 ID:r0oVsGVf
元々エルミってコアなファン向けで人を選ぶゲームだろうから
どんなのと発売日被ろうが別に大して影響なんて無いと思うけどな

まあ、タイトルサギールに醜聞ってエセミナージュ二種はそれ以前の問題だけど
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 20:25:34.51 ID:l7nqoXSW
ゴブリンも人間の子供攫って生贄の儀式的な事してたな
人間エルフに並ぶ知的種族って珍しい設定割と好きだったのに
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 20:28:33.55 ID:sqaS3FiG
>>210
今確認した
売れたみたいだね

その価格で売っていた店の名前がなかった
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 20:29:19.99 ID:K8zHHuSo
実際ナンバリングは何が割り込もうとも堅実に売り上げ伸ばしていったしな
小宮山が手掛けてないエルミは売り方までもがおかしい
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 20:40:45.05 ID:3K73DAcH
>>218
ゴブリンもオーガもそれ以外の連中も、
基本五種族とは出自が違うけど五種族の良き隣人って感じだったもんな
確かに敵として襲って来る連中も居るには居るけど、
それは人間の野盗にならず者達とさして変わらない手合いだったろうし

それをただの凶悪な化け物に貶めてる時点で、設定した奴らからは悪意しか感じない
そんな貶められた手合いの中では、個人的にはタランティが一番酷いと思うわ
ただの化け物にしただけじゃなくて、イベントで惨たらしい殺し方までさせられたしな
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 21:03:40.37 ID:m6YdgkUR
ただ上の人間の言うがままに絶対悪の存在をブチ殺すってだけしか無い展開だし
サブイベントで何かやらされるのも、助けに行って手遅れ、ワケありそうな相手だけど結局殺す、
おいしい取引に見えて実はただのワナか騙されていい様に使われてただけ、とかこんなのばっかり

こんな終始胸糞悪くなる展開ばかり続いて、最後は「エルミナージュじゃねえよバーカw」だし
ここまでやってて負の感情だけが増幅されるなんて、そうそうは無い経験だったよ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 21:45:52.66 ID:Ql72oOih
NPC人間だけってのもそうだけど、NPCそもそも名前すら無いね
主な敵のはずの少年や司祭すら固有の名前無いし
同じ会社のアスタリスクって超糞ゲですらNPCには全員ちゃんと名前あったのに何故?
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 21:52:52.79 ID:glrRpmyn
>>221
種族の話だけどキャラメイク時にバ開発の勝手な見解押し付けられて
初っ端からやる気なくしたのを思い出す
○○は○歳〜○歳まで! ってプレイヤーのロールプレイ全否定かよ
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 21:56:46.11 ID:g195Tt98
アスタリスクは序盤のダンジョンの最深部までたどり着いて
もう余力がないのに更に別ルートでえんえん上までまた登らされて
更に地上に出たと思ったら敵が強くて必死に逃げながら
次の街を目指した苦い思い出があるわ 

その後初代エルミを遊んでこれが同じ会社のゲームなのか
と見直してた頃がなつかしいぜ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 22:11:10.16 ID:2pqSx6PC
>>224
しかも念の入った事に初期設定では駄目でも若返らせればと思ったら
設定下限を一つでも下回ると老化扱いでレベル上げると能力ダダ下がりになるとか
酷い仕様トラップを仕込んでやがったしな

俺の設定に逆らう奴には制裁を、ってか?完全にナメてやがる
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 22:32:08.65 ID:YDhDzxCB
>>226
シナリオがアレなのは多分そこら辺(アイテムやステータス周り)を弄ってたら
異様に時間がかかって納期が目前だったからなんじゃないかと思ってる
やってた人間追い出しちゃったからツクールレベルの作業でも相当に時間がかかった事だろうしなw
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 22:35:37.60 ID:baVktVeV
つまり、貴章や安藤らにとっては改悪すらもままならなかったって事かいな?
・・・だとしたら、本物の馬鹿だな
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 22:40:18.28 ID:935RI86+
3dsで出すってことは、戦闘画面が飛び出すの?
まあ、しょぼい立体視なんだろうな。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 22:53:24.74 ID:DyIO7clK
素敵な光窟が立体になります
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 22:54:44.39 ID:uBI6Zcjt
>>227
ゴミックはシナリオに係る本が全部呪言で書かれているって時点で十分アレだろ
正直「それ何で呪言で書かれてるん?」って思える本が多すぎるw
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 03:09:59.47 ID:stQBIS4N
しかしバケツが抜けた後が全部ゴミゲーでほんと助かるわ。
下手に出来が良かったりするといやいやながら買ってクズ会社に寄付することになりそうだけど、
干魚についてはその心配はないもんな。
この会社はそのへん含めてアフターケアも実に良心的だと思う。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 08:19:48.88 ID:IIC6aOET
そもそも最近のDRPGで年齢システムは排除されつつあるんだよな
製作側に明確な意思があるならともかく、基本的にプレイヤーにはデメリットしかないし
過去作みたいなロールプレイ用のフレーバー程度なら問題無いんだけどねー
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 08:45:04.96 ID:Xo4xjYqR
むしろ過去作には天老剣・わしらのワンドがあったから高齢キャラでもメリットがあった
時の加護とかロイヤルスイートとかを使えばデメリットも気にならなくなるしな
そういうちょっとしたお楽しみ的な要素がゴミックには無いんだよね
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 10:27:21.14 ID:Gq5OaBll
田中ゴミック組にはユーザーへのおもてなしの気持ちなんてかけらもないからな
連中には、色盲やソフリセ厨のような変態にしか楽しめない産廃しか生み出せない
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 10:55:09.96 ID:IIC6aOET
骨スリという神アイテムでできる限りノーリセで行こうとするプレイヤーには厳しすぎる難易度
まぁいしのなかや蘇生失敗でロストした場合のみリセット可というぬるゲーマーだったんだけど
首はね率が高すぎるし素早さが成長の限界で何十レベル上げても勝つめどが立たなくて投げちゃったわ
レベル補正で先制できたり首はね率下がるのかなーとも思ったけど寿命システムが追い討ちをかけてきたし
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 12:41:19.90 ID:zZsctPBj
貴章も安藤も松谷も、エルミナージュファンを憎んでさえいそうだしな
そうでなかったらエンパイア宣言なんてしないだろ
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 13:12:19.82 ID:uKfBO3I+
>>235
完璧主義者の自分には取り返しの付かない要素「死亡回数のカウント」がある以上、
「誰か1人でも死んだら即ゲームオーバー」ってゲームになってんだけど
思いっきりお前さんの言う「ソフリセ厨」だよね?

何をどうやったら楽しめると思えるのか説明頼むわ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 13:46:05.88 ID:Xo4xjYqR
横からだがハトとリセット駆使することでレベル12でサイクラノス撃破して
ゴシックは楽だよとか本スレで言ってた真のRPGプレイヤー様がいたんだよ
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 14:59:37.72 ID:gj6UEAuO
ゴミスレの信者は発売当初から救いようの無い馬鹿しかいなかったのが笑えた
アレ見て買うの止めた人も非常に多かろうな

奴らが真性の基地害じゃなくて干魚の回し者だったら干魚が罰金取っていいレベルw
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 15:29:19.85 ID:uKfBO3I+
>>239
それ俺じゃね?って気がする

サイなんとかはLV13で撃破
ハトは沈黙ゾーンと、見逃したスイッチの場所を特定する事に使用。それ以外では未使用(塔までは)
とまぁ、相違点があるから違うかもだけど
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 17:43:15.72 ID:2u6/rWsk
んじゃ、>>235がゴミックを楽しんでると思っている人たちも
実はゴミック楽しんでるわけじゃなかったってことで。
最後の希望すらついえたな、ゴミック。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 19:24:41.81 ID:g4cr4nI5
サイクラノスとか、なんかウルマクル使用を前提にした設定してる気がするんだよな
兎に角一撃が異様に重くて、普通に鍛えて辿り着ける程度なら事も無げに殴り殺されて終わる

一応ウルマクルに頼らない戦法もあるけど、そっちも結構運が絡む
なんしか、サイクラノスが最前列じゃない出現パターンを引き当てなければならないから

とは言っても、取り巻きが絶対防壁ヴァンプ王とか言う馬鹿な出現パターンだから
大抵は絶対防壁を乱発されて何も出来ないまま延々不快BGMだけを聞かされ続ける最悪のパターンに陥るけど
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 19:39:39.63 ID:Xo4xjYqR
なんだ始まる前から終わってるなゴミックス。まあわかってたことだけど
今から売上が楽しみだよ、これは4桁切るかもわからんね
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 19:49:46.74 ID:aWOqn3Qo
ああ、是非とも切って欲しい
つかどうせ多少手を加えた程度で改善されてる要素なんてまず無いだろうし
ゴミックを憎む理由の根幹となる部分は絶対何も変わってないと思うから
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 23:23:06.23 ID:9jp1pIo/
取り合えず星魚が潰れて他の会社が版権買い取るとかせんとエルミは復活しそうにないのがなぁ
ツバメ持ちの裏ボスに闘士の連撃が奇跡的にクリーンヒットして更に続く契約が一発成功する位に儚い望みだが…
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 23:39:18.81 ID:hXq40OVR
現実問題、版権はちょっとなあ・・・

小宮山氏在籍時の全盛期でさえ、干魚にしては相当な売り上げ叩き出せたブランドだけど
他にとっては残念ながら数値的な魅力はさほど無さそうな感じだったしな
ましては、今やタイトル・サギール二連の大爆死で一挙に干魚の中ですら最低クラスの代物に成り下がってるから
そんなモノを一体どこの誰が欲しがるか?って事になるぞ

それだったら、今後の小宮山氏の活動に望みをかけた方がずっといいわ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 01:26:18.02 ID:UrIpNFAI
死んでしまった黄金ガチョウを未練がましく眺めるのは干魚の戦犯達だけでいいよ
俺らはその絵本を外から眺めてこんな外道にはならないようにしようと伝えていけばよし
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 01:28:55.22 ID:9zFv1EEJ
塔はまだ“ACを極限まであげてから挑むダンジョン。そこまで鍛えてないなら惨殺されても当たり前。文句は言えない”という考えもわからなくはないから、アホみたいな火力には目を瞑れなくはない
…が、絶対防壁は理解のしようがなかった。ただただ糞
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 01:32:56.26 ID:vRJsCt3F
死んでしまったのではなく自ら殺したんだから未練がましく眺めるもクソもない
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 01:56:53.23 ID:zyUmTaZR
ガチョウを殺しても卵を金色に塗っておけばバレないだろう
という干魚連中の考えの浅はかさが何とも
金色に塗った卵は何処まで行っても金色に塗った卵でしかないのに…
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 03:09:32.80 ID:UrIpNFAI
>>250
あいつら殺害の自覚ねーじゃん
エルミを殺したって認める=バケツをクビにしたらエルミの息の根まで止めてしまった
って認める事になるしなw
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 03:55:45.13 ID:JmyuefSU
いや、「太陽宮の時代にようやく滅んだ」に「我々は覇王の系譜」の二段構えやった連中だぞ
少なくとも抹殺したって自覚はあるだろ、そんな事を製品を使ってまでユーザーに自己主張する奴らなんだから
そして、抹殺した事でやっとエンパイア(の名を借りたエルトポオナヌー)をやれるってのもな

それこそ、エルミナージュ抹殺は認めるどころか貴章安藤黒澤に松谷プリオンの悲願じゃねえのか?
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 04:08:07.69 ID:YkrQrKA7
彼らは超大真面目にエルミナージュを名乗ってるだろ
もっとも彼らの言うエルミはバケツクビにして
稚拙な脳でシステム弄り倒した結果出来た産廃の事を指している訳だがw

彼らが殺したと思ってるのはエルミの中のバケツが手掛けた部分だよ
それこそが>>253や俺やここの住人の思う所のエルミだったと言うわけだな
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 08:39:01.96 ID:bL6hN3Hr
エルミは3で終わったんだ。2が全盛期だった。
バケツを首にしてあてになる開発会社に頼めなかったからGB時代に戻った。
それだけのことだな。
まあ星魚の自滅だけど。
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 10:01:38.25 ID:ubW13Brr
>>255
そりゃ松谷のプリオンに石川の文章屋じゃな
あいつら株式会社や有限会社名乗ってるけど同人サークル以下だろあのレベルじゃ

>>251
ゴミックはまあ状況が状況だったから、怪しいとは思っても金メッキに騙された奴は多かったかもな
実際は騙しを覚悟して知りつつ敢えて購入した奴らでさえ絶望のドン底に叩き込まれたが

アミノに至っては金メッキどころか黄土色の絵の具で塗り潰してるザマだから速攻でバレてまともに相手すらされなかったな
しかも、最後の方は自ら別の変な色を上塗りして経緯見てた奴らを失笑させてたりもするし
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 10:35:09.66 ID:K6Q4EUTF
>彼らが殺したと思ってるのはエルミの中のバケツが手掛けた部分だよ

その部分がエルミナージュの根幹っつーか全てだったんだよねえ、実際は
扱えもしないのにパクったシステムを大幅に劣化させて、シナリオも子供の落書きレベルの分際でエルミナージュ名乗るから
こうしてエセミナージュだゴミックだタイトル・サギールだ醜聞だって嘲られるんだが
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 10:45:00.88 ID:y9xDrR6i
よーし、お兄ちゃんゴシックスレ立てるぞー
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 11:19:49.39 ID:1ozb7ZpI
>2が全盛期だった。

よくシナリオがよくないだの言われてるが、本筋からクエスト、裏ダンで収束する話の流れは美しさすら感じるんだけどな
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 11:35:01.69 ID:4c1x/ivc
>>259
暗黒総統とか、裏ボスに君臨するような敵にもさっぱり魅力がなかったからな
戦闘のバランスもゴミックよりマシにせよ、適当につばめつけとけ感や複数回行動ブレスとか投げてたし
EXスキルの調整も雑で、モンスター側限定スキルばかり目立った感じ
個人的には、3の時点で一人の人間が抜けただけでここまで質が落ちるのかと十分痛感できるレベルだったな
小宮山さんが途中まで登板してても、3程度の出来だからな
干魚の残り汁どもの全能力を費やしてもゴミアミ程度しか出てこなくて当然じゃないか
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 12:03:26.12 ID:JmyuefSU
それもエルミナージュのデータをベースにしてやっと、だからな
奴ら単独だとゴミックとアミノすら作れないだろ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 12:10:26.47 ID:+dGzsZMe
ヒズベルトが仲間に入るイベントやテリドンルートなどの形跡があったようだし
尻切れトンボなソレイユストーンと言い、3は未完成品って言った方がしっくり来る

暗域直系・魔将・リューグ・位相転換・光明神エルノア=マレム・デルトイと
エルミ全体では起承転結の転の位置にあったんだろう。残念の一言に尽きる
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 12:34:04.35 ID:WcojDFZQ
ノリ的には次回の4でいよいよ全ての謎が解明するって感じだっただけに
3で止まってしまうのは辛過ぎたなぁ。何て酷い男坂エンドだろう…
せめて小宮山さんに最後のあらすじだけでも聞きたい位だよ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 13:41:37.01 ID:w1/nycgp
2は触手は日本の文化だと言い切るようなノリの小宮山色が濃くて入り込めなかった人もいるんじゃないかな
レプラカーンとか白兎とかピエロのテキストに若干引いてたんだけど今思えばその程度なんてこと無かったんだな
大味なバランスとかも含めてよく一人でやってたと思うよ本当
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 16:59:32.04 ID:a4nTyqd2
>>264
>レプラカーンとか

それはオーラバトラーwww
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 17:24:54.12 ID:rbdQAxGu
極端な話、本当に面白ければある程度の話の作り替えは別に良いんだが
実際問題として、バケツストーリー排除自体が目的と化していたせいで
話作りが完全に二の次になっちゃっていたんだよなぁ…
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 18:26:23.58 ID:eVT8ONCD
話作りが2の次というか
「Wizのストーリーはフレーバー程度なのが古典でしょ?わかってますよ」
みたいな、俺達はWiz知ってんですよアピールだと思う。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 18:27:48.20 ID:JmyuefSU
>>264
同感。エル・トポでオナネタ延々垂れ流される事に比べたらずっと面白味あったよ
はっきり言って意味不明でひたすら気分悪くて気色悪かったからなアレ
その後元ネタに触れる機会あって、あのイベント群の意味を知ったら更に気分悪くなった
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 19:11:01.27 ID:pWZAxVg+
>>226
職業にしてもドワーフの魔術師、フェアリー戦士などの
ロールプレイを一切許さないようなゲームバランスにしやがったしなぁ

年齢、職業ともに開発の見解の押し付けの酷い事
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 19:52:54.89 ID:JmyuefSU
そもそも種族関係無しに作成魔術師が1%も活躍出来ない仕様にしてやがるのが何ともな・・・
押し付けや自由度の否定以上に、冷遇してる要素への私怨や憎悪すら感じる
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 20:02:53.70 ID:goVBs3Gq
真髄とか誰にでもつけられる辺りがそうだよな
せめて魔術師限定なら少しは違ってたろうに・・・
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 20:09:02.55 ID:6GEZWmJm
初心者救済と言われるフラベも実はそのまま魔術師以下後衛の救済策だったのに
ゴシックじゃフラベは壊れるわ、今まで射程Mだった武器までSになってるわ後列に仕事が無い
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 20:47:36.85 ID:1ozb7ZpI
>>260
お、おう・・・
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 21:35:50.77 ID:w1/nycgp
攻撃回数すら上がらない後衛が下手に攻撃可能でも簡易戦闘の時に邪魔なんだけどな
まぁゴシックで行動選択面倒臭がったり油断すると首はねられるんだけど
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 21:38:26.25 ID:puhevukx
>>270-271
ハイマス補正の全体的なパーセンテージ下方修正、専用EXスキル弱体化+汎用化
魔印補正の大幅弱体化+他属性耐性マイナス補正、盟約ドン・マグス・・・
確かにここまで徹底して酷い弱体化されてるってんなら、もう冷遇の域ですらねーわな

>>272
楽器も洒落にならん確率で壊れるし、タロットに古式火力無かったら遊楽と巫すら存在意義消える所だったな
錬金も高純度の大幅弱体化で育てる意義失われてるし、僧侶も補正と火力弱体化で神女居たら要らんし
呪文で火力を出せない以上、後衛に置いてる連中で息してるのなんて狩人だけだな
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 01:39:50.60 ID:eLmQ6pZ/
>>267
これがエンパイアゴシックなら覚悟完了できてたけどな
エルミを名乗っている以上は過去作と比べられるのは必然なわけで、
そこでWizアピールされても「何勘違いしてんの?」としか思えんわ
まあ次のアミノは別の意味で論外なわけだが
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 03:58:48.62 ID:PVf1BXPq
エンパイアとしても十分に駄目な部類だがな
ましてやあんな屑をウィザードリィとは間違っても思われたくない

・最低限の描写すら放棄
・敵に一切のオリジナリティが無い
・シリーズ作品なのにタイトル詐欺公言でシリーズ全否定
・かと言って続編だと公言したシリーズの痕跡すら皆無
・開発のキモ趣味の捻じ込み

正直、誰が見ても「何これ?」な代物なんだが
何を名乗っても名乗った物を貶めるだけにしかならないゴミだよ、これは
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 04:40:36.33 ID:WWY1nlNW
http://www.s-f.co.jp/soft/elminage_top/

発売日と価格が決まったのにこっちの方は書き換えもせず放置プレイ
やる気なさすぎやろ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 04:52:43.43 ID:obLqKPH4
う、ウェブサイト担当者がGW明けにならないと出社しないので(震え声)
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 08:13:26.66 ID:juY20MMy
>>256
醜聞の二千という販売数って、ヘタな同人サークルのDLソフト販売数より下じゃね?
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 09:17:55.91 ID:9+5yMo/5
>>280
確実に下だな。今時は同人でさえ若手の有名声優とかそこそこ名の知れた絵師に依頼してるのもザラだし
有限会社や株式会社のキャラゲーの分際でその程度すらやってないなら、そりゃ下回って当然か
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 09:35:41.38 ID:Ufnon40y
つーかコスト削減だけを第一に掲げる奴らにキャラゲーなんて無理だろ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 09:53:22.02 ID:RfgKjVJT
ととモノの鼻紙ですら声と絵の最低限必須な部分には力も金も惜しまないからなー
そこすらもケチる時点で最初から成功の目なんかあるハズも無い
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 11:34:16.17 ID:ML5ejEpj
>>278
発売日と価格は書き換えたな。あくまでも、発 売 日 と 価 格 だ け だ が
SSもフォントもPSPのそれと同じまんまだし、更新まともにする気はナシか
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 11:37:39.51 ID:oDv/qUNQ
更新するから金をくれ
更新するから金をくれ!

こんな感じじゃないか?
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 11:46:34.20 ID:y4h/F+a2
奴らが本当にそう思っているなら 更 新 し な い で い い よ って感じだな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 12:31:42.86 ID:yvwglE9g
むしろ、今 す ぐ に で も 発 売 中 止 し て サ イ ト 畳 ん で く れ
・・・って感じだわ。奴らの言う改善(笑)程度ではどうもならん超糞ゲだし
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 13:05:40.37 ID:lEj8p5on
>>284
まあ、そこもまた状況次第では別の日に書き換えられてそうだがなw
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 17:30:44.68 ID:v8XfeREW
更新したってどうせまともな情報は何も出ないだろ
ゴミ、アミの時点でバレて困る事は発売日前のレビューアー暴露までダンマリ決め込んでやがったしな
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 17:57:50.33 ID:D19IwKqS
敷紙の予想以上の酷さははみ痛レビュー出るまでわからなかったんだよなあ・・・
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 18:18:56.70 ID:qRTa0mgo
育たない、命令出来ない、そもそもパーティがひたすら殴ってるだけで済むから要らない
ここまでどうしようもない産廃とは、流石に誰も思わなかったろうしな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 20:28:53.42 ID:BUHkH7HB
アミノ本スレの流れが気持ち悪すぎる
バイトでも雇ってるのかねw
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 20:43:48.26 ID:IQgEFPv+
ほっとけばいいよ、あんなむなしい事してて精神的に悪いんじゃないかと思うけどどうだっていい事さ
つーかもしバイトならもうちょっと人数投入すりゃいいのにとさえ思う、もちろん有能なバイトを
あれじゃ逆効果というか擁護を装ったネガキャンにさえ見える
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 21:07:03.23 ID:hty6Ojka
>>278
しかし、見てて改めて思うがゴミックのタイトル・サギールがこの中に混ざってるってすげえ違和感あるよな
醜聞のアミノが無いだけ多少はマシだが、何故自らシリーズである事を否定した糞ゲを未だにあの中に混ぜられるのやら
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 21:15:31.24 ID:iQQ9CDrC
まぁ、毎日朝晩スレに引き篭もってブツブツとサイコ全開の独り言言う分には問題無かろう
そんな基地害リサイタルスレでも10年くらい続ければスレの知名度は相当に上がるだろうが
アミノはやっぱり売れないのだろうなw
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 21:38:46.03 ID:WLgJuJYN
いやいや、このスレも十分気持ち悪いからねw

勿論自覚してるよね?してないんならアッチよりひど…
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 21:55:03.63 ID:eLmQ6pZ/
このスレよりゴミアミの方がずっと気持ち悪いから無問題
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 22:06:16.89 ID:iQQ9CDrC
ヘドロを生み出す川を見て気持ち悪いというのがこのスレ
生み出されたヘドロで泥遊びをしているのがゴミアミスレ

さすがにその違いが分からんとか言わんよな?
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 22:10:21.12 ID:cZrGJY0A
わざわざID変えてこっちに書き込みに来てんだから放っておいてあげろよ。
こっちの書き込みを境に向こうでのID変わってて丸わかりってのが面白いだろ。
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 22:40:11.29 ID:pT5wJvsE
さすがにゴミアミスレ見張ってる奴はキモすぎるわ
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 22:50:39.25 ID:cZrGJY0A
図星かよ、ID変えるのはやめたのか?
つかこの速さで来るって見張ってんのはお前だろ、お前が来なけりゃわざわざお前の巣なんて見にいかねーよ。
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 22:52:56.43 ID:pT5wJvsE
誰と戦ってんのコイツ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 23:32:32.25 ID:eLmQ6pZ/
覇王宣言とホドロフリスペクトをわざわざエルミ内でぶちかます奴らよりキモいのなんていねーよ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 00:03:30.11 ID:iQQ9CDrC
アミノスレ無くなった?
と思ったらバケツ復活記念でスレ消去したんだったw
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 05:31:39.60 ID:tNuFxlwU
わざわざ自分から葬式スレ来てなんか言ってる奴がいるな。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 07:30:26.17 ID:n+aLScM4
>>289
そういやゴミックの適正年齢(笑)や時間経過の糞仕様も発売まで発覚しなかったんだっけか?
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 14:23:48.13 ID:TD4aWIQr
辛うじて敵同種一列とダンジョンへの出入りで時間経過ってのは公式SSとPVで一応バレてたけど
それ以外のやらないとわからん問題点部分は全て隠し通してやがったな
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 16:10:47.94 ID:z534bGq5
まさかの周回無しとかね…
まぁ、中には周回した人もいたようですけど
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 16:13:35.93 ID:CjBnHePR
恐らくはゲームを間違えておられるか、彼の脳内世界での出来事なんでしょう
まあ、仮に実装されていたとしてもアレを周回したいとは正直全く思わないんですが
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 16:25:31.85 ID:U6JcXFUx
周回が無いから、真のラスボス(笑)のインカーネーション(笑)から剥ぎ取れる武具なんか存在価値無いよな
最後の最後でイノセントだけがアイテム転職可能な盾とか、鍛冶錬金出来ない最強(笑)の槍とか

・・・ああ、それとも何?田中五人衆や安藤はそれわかってて嫌がらせの為にこんな事したん?
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 17:00:26.58 ID:as7FK/kz
盗みと装備解除絡みの改悪は確実に悪意の集大成だろ。
敵の装備を盗めない撃三種と使い勝手の悪いか威力の無い武器と草、
安物の薬ばかりにして盗みと解除が無価値って現実を叩き込んでおきながら、
こっそり一部のボスに高性能の武器防具をフル装備させたり、
一部のイベントクリア必須アイテムを盗み必須の品にしたりとかしてやがるからな。
インカーネーションのアレは、多分連中の最後にして最高の嫌がらせなんだろ。
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 17:36:18.31 ID:XP8Nu15k
>>309
フロマスと再戦出来てもどうせバグのせいでデータ壊れそうだから怖くて出来ないし
ボスの大半と契約も出来ないから周回の旨味なんて無いに等しい
イベントも一見分岐ありそうなのも全部同じロクでもない結末に終わるからな
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 17:55:20.05 ID:f4dP8zsN
何よりまずゴミックはルート固定でショートカット不能だから周回あったとしてもその過程がすげえ面倒
まあ、周回あって固定ルート辿らされるのは結構あるけど、それでも中途でこなすイベントが面白かったり
分岐があって選択肢別のにするだけでルートが全く別になったりするけど、
ゴミックはイベントが無味乾燥で面白いつまらん以前の問題だし、分岐による変化も無い
アミノにも全く同じ事は言えるけど、はっきり言って周回するだけの魅力も特典も無いんだよな
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 18:23:20.22 ID:7Mmt2198
強要されるお使いの数々がウザい

ゴミもアミもこれに尽きる
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 18:50:01.49 ID:Qp6z2Nc8
>>314
報酬も酷いものですよね
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 18:56:52.35 ID:4TGRIwDa
>>306
確かそうだった筈。
キャラメイク時に年齢が一定の範囲でしか選べなくてポカーンとしてたなぁ。
移動の時間経過と復活時の加齢も伏せられてた部分だね。

今思っても無意味極まりない仕様だな。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 19:21:44.68 ID:1UodnVP6
×日経過しました(カッチカッチ…
地下ゴブリンの地図を使用しました(パリーン
鉱石を発掘しますか?(暗転カンッカンッカンッパリーン

地味にイライラが積もり積もって来るんだよな
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 19:39:39.47 ID:o0REW9f5
時間経過で思い出したけど、廃村と城下を行き来するのに半日もかからないのに
その廃村の打ち捨てられた教会の地下に降りる程度で2日もかかるとか意味わからなかった
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 20:04:05.78 ID:PaHKFV++
>>317
地図はデュマの宝珠になれば壊れる音には悩まされなくなるだろうけど
手に入る場所が場所だから今更感が強いし、何より確率的にも出る気が全くしない

まあ、尖塔はレアが出るとは思えない体感確率で通常ドロップがラスダンやエルトポワイヤーフレーム洞窟以下で
本気でどうしようもないけれど
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 21:13:31.36 ID:CyPrOSzE
ランダムポイント出現の石と草は歩行の邪魔になって相当ウザかったな
どうせ固定の場所で取ったらいいんだし、質はどこでも変わらないから無くて良かった

あと、薬草師(笑)は薬持てる量が劣化メイドでマジ役に立たん
素材調合で新しい薬複数作れるらしいけど、結局店でしか出来ないから大して意味ねーし
まあ、迷宮にもザキール邸地下に申し訳程度に一個調合ポイント設置されてるけど
あんな場所にあんな物を置いて一体何がしたかったのやら・・・
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 22:03:45.29 ID:1UodnVP6
ついでに状態異常よりHP回復を優先しやがる点も劣化としか言えないな
しかも敵所持アイテムがハーブ無双になった一因だと思うと本当ゴミ職業
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 23:53:25.57 ID:8GzRfewM
状態異常って今までは麻痺とか石化が怖かったイメージが有るがゴシックは
二つ目辺りの迷宮からいきなり首切り持ちの雑魚だらけでやっとられん
その割りに首切り耐性は相変わらず錬金じゃ上げにくく耐性持ってる装備も少ないとか
製作者は死んだらリセット押せと言ってる様なもんだよな
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 00:59:31.81 ID:qiPcjSRc
それどころか首耐性が下がる武器もあるしなw

状態異常と言えばアシュテリアの集団による真髄石化連打が怖かった
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 01:56:04.83 ID:XzYvXVaS
>>322
まともに戦えそうな相手が現れるまでソフトリセットを繰り返せ
何のためにソフトリセット機能がついていると思ってるんだ、ゆとりゲーマーどもめ(ドヤア

ゴミックを擁護する人間もこんなだしなあ
ゴミック田中なら、先制攻撃でブレス吐かれた時点でリセット余裕でしたって感じじゃね
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 05:36:05.40 ID:zls3VLjh
リセットしない奴はゆとりとか一行で矛盾できるってすごいよな。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 07:41:09.72 ID:7Vixgmuf
むしろノーリセとかどう見ても苦行の類。だからと言ってリセット乱発が恥と言う事も無いけれど
それだけゴミバランスは序盤からの致死率の高さとそれを予防する手段の無さが酷い

リセットしないなら前衛は全員スライムかファニーボールの戦士にでもしないと安心出来ねーし
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 07:54:21.31 ID:qiPcjSRc
前衛は闘士・忍者で固めてかつ全員盟約で行けというバランスの尖塔も大概だがな

EXスキルも食いしばり、タックル、真髄、鞄で埋めないとほぼ詰む自由度の無さ
次点で気功波、つばめ殺し、堅陣、慈愛だけどそれ以外はまさに産廃
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 08:33:44.95 ID:dIRQWO/g
序盤で使い捨てるなら癒しの歌要員も使えない事はない程度か
ラストスタンド(笑)とか反撃(笑)なんて、一人で出歩く=速やかな死、先制されたら壊滅な凶バランスじゃゴミもいい所
マスターテリオンなんてパーティが動けなくなる時点でVの頃からウンコだとわかり切ってたスキルだし
改めて見直すと、邪魔にならない、使えるスキルなんて本当に数える程すら無いな
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 08:51:23.49 ID:wjSaUCzR
Vだと嗜虐・被虐は使えた部類だけどゴミじゃ前衛は食いしばり一択なんだよな
そもそも復讐撃・酔毒拳・レベルドレインとかは使える場面がピンポイントなんだから
転職でしか変更できないゴシックの仕様じゃ産廃になるってわかっとけと
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 09:37:53.99 ID:kPEgt/PI
百識も一応は石の錬度と呪いの有無がいつでも丸わかりで
石と草を掘る時に少しでもいい物が出る確率が上がるらしいが、焼け石に水程度の効果すらあるのかどうか・・・
単に岩石や雑草って廃棄物が出辛くなる程度で、錬度が高い石が出るなんてまず無かったんだが

つんくや坑道ならまだしも、本編終盤の火山ですら10程度のカス錬度ばかりでどうしようもない
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 09:49:14.72 ID:tD9ijDSw
つか+2鉱石の入手手順が面倒なだけ。
ゴッドハンド255個売ってから採掘しまくるだけの簡単なお仕事です。

作り手はこれが良いとか思ったんだろうか。
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 10:22:45.36 ID:xGoFnSkn
そのオーラパンチで床殴るお仕事もテレポート不可なお陰で行き来すげえ面倒だし
エフェクトが採集の中で一番長くてウザいのもちょっと・・・
で、たまに欠片みたいな産廃を掘ってしまう事もあるから、これも思ったより効率は良くねーしな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 10:36:45.28 ID:AMoiho/f
>>331-332
オーラパンチなんて一個一個の値段が法外過ぎてまともに買い集めたり
壊れる度に買い直すとか流石にやってられんよ

まあでも、仕様を上手く利用した抜け道と言うのはあるモノで
パンチ装備した忍者が採掘ポイントで分身を呼び出して調べ続ければ
持ち物や倉庫が一杯になるまで永久に掘り続けられる

本体の装備は失われても、分身の装備は失われないからこそなんだろうけど
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 11:21:13.61 ID:wjSaUCzR
そして錬金不可アイテムのオンパレードに嘆くと
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 13:46:26.49 ID:Max/xFQQ
錬金しても無駄な酷いマイナス耐性の武具にも絶句したがな
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 14:20:32.59 ID:Y/uwKuHA
+2鉱石もそうだけど、本来のシリーズで早々に解禁されてた要素全てが
変更不能か変更解禁されてもクリア後(或いはその少し手前)か最後の最後ばっかりでどうしようもねーな
善悪混成パーティ解禁、デフォFLSL大幅解禁、倉庫拡張と利用の無料化、各種薬品無限在庫化etc

・・・本当にゴミは不自由ばっか強いてくれるよな
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 15:09:11.14 ID:Y5Zu0yw0
オーラパンチは契約するにも必須の品だったりするんだよな
素じゃどの種類の奴にもダメージ通らなくて、耐性低下待ってる間に殺してしまうミスがなくなるから
これが無いとゴミックで異常に耐性上がった竜や悪魔、魔術師に僧侶との契約は絶望的
つっても手に入る頃にはこいつらとの契約の必要性自体が無くなるけど
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 15:30:04.18 ID:lJUjGIlM
こういう超便利アイテム(笑)だから100万GPで売りつけてくるんだな
サービス精神とか救済措置のつもりで入れた気なんだろうけど
まずそれを使わざるを得ん状況に追い込んでる事からして悪質な嫌がらせじゃねーか
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 16:30:05.76 ID:eVGbu1IO
ゴミ攻略本じゃオーラパンチ採掘の事は書かれてなかったんだよな
まあ、実際に作中では遭遇しないダイヤモンドコロニーやハンガー、オーガナイトのデータなんか出してるし
今までのとは違って本当にいい加減な仕事してやがる
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 16:46:25.43 ID:ydcEMvPk
偽アザバスとか大樹の根っことかのステータス間違えまくってるしな
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 17:46:26.49 ID:ALEquuyc
>>327-329
それでも味方が使うにはカスでも敵が持ってると相当嫌な効果発揮するんだよな

毒かましたりこっちが先制して敵を討ち漏らすと火力が上がった状態でしっぺ返し食らうし
数を減らせば減らすほど残った奴が固くなったり、歌を何種類も歌われて
敵が徐々に回復するか味方が延々と持続ダメージを食らい続け
耐性無関係で恐怖を味方全体に食らわせられ続けて行動を潰されまくるとか
スキルの恩恵は敵ばっかかよ!!・・・と言いたくなる有様
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 18:16:22.14 ID:8kkZzpEI
単体で大した事無くても素の状態異常付加とか
他のスキルとの相乗効果でとんでもない事になってるのも多いしな

それも、ボスでも何でもないただの雑魚が
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 19:17:25.77 ID:7pSZOyiP
>>334
最強武器が全部それで萎えたな。これも馬開発の押し付けなんだろか?
俺の設定を勝手に弄るなと言う。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 20:35:42.06 ID:kcTRF+Aj
>>342
尖塔の雑魚はまさしくそれだな
星見、八連行動黒竜、偽アザバス、ポリーテ、ドレイクと
最初から最後まで殺意の塊しか居ない
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 23:55:12.52 ID:rSWhY5wJ
序盤だけは戦闘バランス良かったのにな。
装備も整えられない馬鹿は空振り三昧で苦労したらしいが
普通はロングボウ、ランスで楽勝だし、少し稼げばターン回復付けられるようになり、最初のダンジョンは無双出来る
でも結局、序盤は糞にも程がある空箱三昧で戦う価値が見いだせず、
そもそも暗すぎて目が痛くなるからさっさと次のダンジョンに行きたいという…
そして進めるほどずらっと並べる手抜きによりバランスが崩壊していく…
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 00:10:07.43 ID:JUAiQ0kH
弓も槍もいらねーよ、序盤どころか表クリアまで前衛はドラゴニュートで安定
クリア後はメイルストーム闘とブレインスルー忍で前衛総入れ替え
後衛はロンダリングで全魔法覚えた神遊召錬ってパターンが一番楽じゃねーの

面白いかどうかは知らん
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 05:31:56.10 ID:KgPAqZfz
>普通はロングボウ、ランスで楽勝だし、少し稼げばターン回復付けられるようになり、最初のダンジョンは無双出来る
誰の普通か知らんが選択肢だけ多く用意しといてその普通から外れたら苦労するって段階でバランス悪いけどな。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 09:07:18.47 ID:pjN5nISl
最近にしては珍しい進行だな
プレイ当時を思い出して癒えかけた傷が開いた感じだぜ
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 09:27:08.03 ID:G/SrhLOQ
今までのエルミはFL・SLから見てもドリームチーム作って楽しめよってゲームなわけだし
最適解に合わせないと苦行ってバランスだと自由度低くて面白くないわな。初期年齢設定も誰得
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 12:31:24.27 ID:herPhIN2
その最適解の押し付けが一部種族や職業、スキルの産廃化を助長してるんだよな
ゴミックスでは魔傀儡復活するらしいけど、この仕様維持だと最初からフェアリー以上の産廃になるだろコレ
あと、それの適正年齢(笑)はどうなんのかね?
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 13:18:27.46 ID:/z123vbn
年齢の件はデビリッシュにジャイアント、バーディアンもどうなんのだろか
ゴミック???は適正年齢がわからんから、盟約冒険者を養殖で一気にレベルアップさせようとして酷い目に遭ったが
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 13:40:05.24 ID:t8jZjSCZ
適正年齢はあるでしょ

蘇生時に加齢しないシステムを選択出来るようになるんだから
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 13:44:41.87 ID:PUmRf+ix
存在その物じゃなくて数値の事なんじゃね?

ひとまずゴミでのドワーフやエルフなんかの設定見た感じは
貴章や安藤らはD&Dとかロードオブザリングのそれをイメージしてるみたいだが
はてさて、新種族(笑)には一体どんなイメージがあってどう数値を設定するのやら
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 15:21:51.00 ID:B8uPrg7D
アミでアホみたいに最初から設置されまくってた全快の泉はゴミには一つも無いんだな
一応体力だけ全快するのは火山の深層にあるけど、それもランダムで各種状態異常付加引き当てる屑
そのせいでMPは宿に止まるしか回復の手段ねーし

そこまでして無理に宿を利用させて時間経過発生させたいのか?
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 16:45:16.27 ID:UW50GeGn
単に迷宮内で全快出来るってのが気に入らんだけだろ
時間経過発生目的なら行くまでの時間経過が長いダンジョンに置けば済むだけ
むしろそっちの方が宿使わせるより時間浪費させられるからな
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 18:03:28.32 ID:ch/8k/r7
小窓復活というけど、小窓レシピの玉手箱はどうなんだろ?
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 18:04:03.30 ID:WaIrHvWX
回復手段が宿しか無いことを踏まえてバランス整えるんなら全然ありではある
単に回復させたくないだけでそっからのことなんて考えてそうに無いが
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 18:31:17.78 ID:xWD6mrAa
唯一の外での全快手段が移動が容易じゃない場所で、各種異常とのルーレットじゃな・・・
どう考えても回復させたくない、したい奴には嫌がらせしてやる、ってガキじみた悪意しか無いな
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 19:32:39.22 ID:pO0sV3cy
回復出来るまでソフトリセットを繰り返せ
何のためにソフトリセット機能がついていると思ってるんだ、ゆとりゲーマーどもめ(ドヤア
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 20:08:47.70 ID:7Q3JFDSv
その手の煽り見てて思ったけど、高橋干魚は次は更なる嫌がらせにソフリセ機能消すんじゃないかって気がしてきた
まあ、そうなったらただでさえまともに進行出来ないゴミックなんか余計相手にされなくなるだろうが
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 21:15:00.98 ID:oydp1msQ
ソフトリセット厨まで遊べなくなるとか胸熱
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 21:18:40.13 ID:mcHH9CF8
干魚を見てると昔のフライトプランを思い出すなw
サモンナイトもプレイヤーに快適なプレイをさせてなるものかという意思が見えたが・・・
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 21:23:08.72 ID:JUAiQ0kH
>>360
さすがにソフトリセットは残すだろ、消すとしたらダンジョン内セーブだなw
巨神兵と尖塔がよりクソゲーに!
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 21:39:02.01 ID:NxikuPcF
サモンナイト本シリーズ=エルミ1〜3
ドラゴンシャドウスペル・ポイズンピンク・セイクリッドブレイズ=ゴミアミ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 21:40:34.39 ID:wxtRtN9v
あの安藤君の事だからきっと両方消すだろw
で、地図破壊と死亡加齢切り替え可能なコンフィグも無かった事にしたりしてなwww
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 22:18:10.43 ID:Xp/PPwTY
>>356
小窓は錬金では出来ません
ラスボスが装備しているので、盗んで下さい
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 22:21:19.77 ID:YKR5hrGr
>>363
ソフトリセット無しにしても3DSで簡単に素早く再起動できるので
消した意味無い事にマスターアップしてから気付いて地団駄踏む所まで折り込み済み
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 22:22:52.52 ID:NxikuPcF
鈴木一也 (baelzebub):
新作は3DSですが、『真・女神転生4』ではありません。近々発表される予定!!「コンゴトモヨロシク…」
RT @hakutei0528 フォローありがとうございます!女神転生、ファミコンの頃からプレイしてます。
ttp://twitter.com/baelzebub/status/327337120349974528

鈴木一也 (baelzebub):
フォローありがとうございます。ゲーム制作の方でもご活躍だそうで。
私は最近スターフィッシュ・エスディさんと仕事始めました。 @Benny0280
ttp://twitter.com/baelzebub/status/327331441157496834

関わった作品

ナムコ
女神転生 - 悪魔設定、魔法設定、合体仕様
女神転生2 - 世界設定、シナリオ、悪魔設 定、悪魔対話、合体仕様

アトラス
真・女神転生 - 世界設定、シナリオ、悪魔 対話、悪魔設定
真・女神転生 東京黙示録 - アスキーコ ミック連載のコミック版原作
真・女神転生II - 悪魔設定、悪魔対話、シ ナリオ監修、宝島社刊行の攻略本の悪魔解説
真・女神転生if... - 悪魔設定、悪魔対話、宝 島社刊行の攻略本の悪魔解説
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 22:27:30.99 ID:wxtRtN9v
やだ・・・なにこれ?まさか、アミックス発表の悪寒・・・?
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 22:28:55.25 ID:8OKIfcb0
お前らまた敗北か
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 22:34:31.15 ID:YKR5hrGr
現干魚は一回も勝ってないだろwww
誰連れてきても予算の壁にぶち当たって結局産廃しか生み出せないのは誰の目にも明らか
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 23:18:06.36 ID:JUAiQ0kH
>>365
そのコンフィグも最初からできず、新イベント()クリアで解禁されたりしてなw
つーか奴らは下手するとサイクラノス撃破後に設定しかねない
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 23:51:23.46 ID:p2j1j83d
>>368
鈴木シナリオの3Dダンジョンゲーなら欲しいな
この人のマニアックな知識量はやばい
何気にウィズ小説でお馴染みのベニ松のおっさんもいてワロタ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 23:53:17.44 ID:/Y5Icn1E
>>373
シナリオ良くてもシステム作るところがここじゃあ……








つまり、新ほしをみるひと、か
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 23:55:56.73 ID:8OKIfcb0
まーたお前ら敗北か
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 23:58:34.43 ID:YKR5hrGr
はいはい、アミスレ一人で回すのがつまらないからってこっちに来ないでねー
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 00:03:03.09 ID:IhaIlBXm
鈴木が全てを受け持って予算を潤沢に出すなら期待してもいいかな

まぁ、干魚の老害どもがそれを実行できるわけが無いし
実行した所で今度は鈴木を排除してタイトルだけ剥ぎ取って
低予算化した産廃に変えるのは間違いないだろうが
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 00:12:34.98 ID:Cp6/VSVs
いくら予算があっても干魚に何を期待しろというのか
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 00:47:49.73 ID:qij6pvoB
干魚「このクソゲー作ったの俺達じゃねーから!鈴木が勝手に作っただけだから!」

みたいな展開しか想像出来ない
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 01:32:47.51 ID:kjvUG2O6
環境改善を直訴→チーン!
みたいなデジャヴになったり
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 08:28:54.04 ID:+9ZJEOMt
>>379
そういやアミのシナリオライターに一時ひらまっちの名前も出してたねえ、あいつら
ひらまっちが仮に仕事引き受けてたら、失敗の責任全部擦り付ける気だったんだろうか・・・?
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 08:40:18.12 ID:nqsGhzB0
失敗を責めるだけではなくて、売れない言い訳にしたいような気もする

干魚「こんな有名人使ってもウチのゲームは売れませんのでエルミ信者はいいかげん放っといて下さいね^^」
みたいな感じでw
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 13:03:45.81 ID:Lz1oX7Au
じゃあ見向きもされたくないならまずエルミナを名乗るな、としか
そうしたら信者とファンは残らず消えるから
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 14:18:15.08 ID:IP4G+a14
>>372
サイクラノス倒した後で思い出したが、ラスボス戦とエンディングBGMはクリア後しか変えられねーんだよな
ただ、クリアした後はどっちも流れないから結局はサウンドロードの意味がない・・・って落ちで
山崎不協和音が嫌で嫌で仕方なかったから全部差し替えたけど、強制的にこの二種聞かされた時はマジ苛ついた
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 15:06:28.57 ID:8C5dNDja
>>377>>381
本当に鈴木一氏や平松氏がシナリオとシステム担当してたのなら
かずみやメガテンシリーズで見せてくれたのと同程度の面白さは期待出来たんだろうけどな
まあ、それだったら最初から「エセミナージュ醜聞 アミノミハシラ」なんて産廃は世に出てはないんだが

そもそも、干魚は平松氏に依頼してたなら一体何をさせたかったのか
鈴木一氏に関わらせてるなら、一体どの部分にどの程度関与させてるのか
これだけが未だに疑問なんだよな・・・
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 15:45:33.63 ID:1pjfvq1k
しかし相変わらず山崎はメチャメチャに嫌われてるなw
ま、俺もあいつのBGM(笑)は大っ嫌いだけど

数だけは無駄に多いけど、数を用意するなら普通はもっとバリエーション持たせるモンだろ
同じ様な暗い、重いののマイナーチェンジか酷い雑音かばかりで話にならん
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 17:10:07.12 ID:+jSemuft
純粋に曲がシリーズ最低レベルだからなだけだろ
ま、ゴミックは厳密にはシリーズじゃないけど
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 17:30:42.19 ID:+HNz39bA
自分から「我々は覇王」「エルミは太陽宮で滅んだ」って抜かしてるもんな。
けど、仮にもシリーズの名前つけてる初のサントラなのに、
ベイシスや別部、益子サウンドを差し置いてあの糞ゴミ雑音集を出すとか何なんだマジで。
ふざけんじゃねえ!としか言いようがない。
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 17:47:08.79 ID:LRD41KB7
しかも購入特典とかwそんなのつけないと売れないと出した側も思ってんのか
そもそもあの憎たらしいタイトル・サギールのって時点で要らねえよ
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 17:59:43.81 ID:Qsp/8erc
もう誰が何しても怒りを買うか侮蔑されるかしかないのが今の高橋干魚だな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 19:34:56.31 ID:Un31OYv2
それかどうしようもなくアホな事して笑かしてくれるかだなw
もうゲームメーカーとしては何も期待出来ねーし
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 20:03:38.55 ID:6sOMtMyw
>こんな有名人使ってもウチのゲームは売れません

何かのネームバリュー使ったとしても何も釣れないとかw
これアルテピザッツァとか0デブ未満じゃねーかwww
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 10:18:36.14 ID:mwsYr/Is
>>389
梅淀「売り抜けてみせる!僕がゴミアミを1番上手く使えるんだ!」
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 10:45:12.41 ID:OgvX7r7d
あちこち見てると鈴木大司教の名前とエルミ出してた会社ってことで本気でwktkしてる人結構いるから
鈴木大司教の名前を前面に出せば5桁回復は出来るんじゃないかな
エルミの名前は知ってるけど、エルミやったことない、勿論ゴミアミの末路は知らない、
アミに鈴木大司教が関わってること知らない人が、真のメガテンが出るって喜んでるわw
何人絶望に叩き落とされることやら…
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 12:07:57.65 ID:IZBWDLzS
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 12:19:04.15 ID:LkoEXrcP
持ち上げてるのは特定のハード信者だけ
しかもそいつらは買わない
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 12:36:30.94 ID:varyFCWH
エルミナージュ知らなくてやった事ない人間なんてまず興味持ちそうにないけどな
精々大司教前面に押し出したとしても過去の女神転生知ってる人間が興味持つかどうか、ってトコだと思う
そもそも鈴木大司教とか言われても「誰?」って反応の方が多そうな気がする

それはそうとソフマップで3Dゴミックスの予約受付とか見かけたけど、誰がそこまでして買うのやら・・・
今はタイトル見ただけでスルー確定の産廃に堕したってのに
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 13:04:50.08 ID:6XQ/duVC
>>394
5桁回復の条件

1、干魚戦犯達が未参入であると言う公式発表。今回は産廃量産じゃありません、ゴミアミ関係ありませんと強調
2、その上で大司教参入を大々的に広告。ただの参入では「またアミノかよ」という認識で0発注余裕です
3、予算を潤沢に用意した事を分かるようにする。ゲームメーカーとしては異例の対応になるが、干魚には必要
4、時代に合ったイラストレーターを雇う。ゲームの質だけではどうにもならん事ってある

ここまでやれば5桁どころかナナドラクラスの売り逃げ商法が出来るだろうな
中身が伴えば売り逃げじゃなくなる上に続編も可
まぁ、流通マジック中毒で低コスト病の干魚には無理だろうから
盛大に転ぶ様が今から確定してるけど
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 13:20:05.28 ID:TWgI3tlE
結局ひらまっちが醜聞網野未関与で終わったのも高橋干魚の慢性的なローコスト症候群が原因だったりしてな
前どんな条件で何をする事を引き受けたのかは知らんが、今度は条件が酷かったら大司教も話自体を無かった事にするんじゃねーの?
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 13:53:06.23 ID:bxb1gZm8
ローコストと納期の圧力の中でも期待値マイナスから一つのブランドにした小宮山氏にさえ
そのブランド維持に必要なクオリティの作品を送り出す為の環境の形成すらも許さずに叩き潰したし
兎に角売れる作品を作るって事自体があの会社(笑)の頭には無いんだろうな

そんな奴が持ちかける話なんて最初から成功の目なんかねーだろ
まあ、売り上げ的な意味での成功すらも欲してない奴らだからそこはどうでもいいんだろうけど
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 15:27:22.34 ID:5BwQRzXL
結局 干魚は小宮山さんを追い出して得したのかね?
いくら開発費を極限まで削ったとしてもゴシックなんかの売上げじゃ
絶対にエルミVまでのほうが利益率いいだろうに
なんというか干魚は企業としての儲けより私怨を優先さてるんだろうなw
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 15:54:53.28 ID:aGlQi0/p
あやつらは売上と信用を犠牲にして心の安寧を得たのじゃ……
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 16:18:24.78 ID:6XQ/duVC
>>401
公務員的思想に陥ってる集団に小宮山みたいな人材は劇薬でしかないので
彼らがこれからも流通の隙間を利用したユーザー無視の産廃作り続ける予定しかないなら
物凄い得をした事になる
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 18:08:49.77 ID:Wz5luvnK
つーか、鈴木って主導でゲーム造ると基本、クソゲーを造るか企画だけ立ち上げてそのまま立ち消えするのどっちかなんだが
新世黙示録と東京テリオンどうしたんだよと言いたい。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 19:41:52.81 ID:WgkWGhk7
なんだ、またどうしようもない奴ら同士で手を組んでるだけか
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 19:47:51.97 ID:mwsYr/Is
>>404
まさに魚にピッタリの人材じゃないですか
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 21:55:40.39 ID:vJP/844s
なんかここまでの話見てると、大司教(笑)って石川や松谷に貴章よりは遥かにマシだけど
それでもクリエイターとしてはどうか?って感じの奴っぽいな

まあ、高橋干魚なんかと組まなきゃ仕事も来ないのだったらお察し・・・って事か?
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 22:20:14.26 ID:6XQ/duVC
大司教の全盛期(旧約〜真T辺りの時代)に活躍したクリエイターは
実力はあってもピーキーで扱いに困るのが多いからねぇ、稲船敬二とか
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 00:55:22.37 ID:kfvNPxpP
発売直前になって
「実は私かかわってませんから」とツイートするに1000アミノ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 04:14:15.73 ID:Amr1TLPp
大司教はアミノでだいぶ株を落としたからなー
ひらまっちは関わらずに正解だったね
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 04:40:10.07 ID:OKzV6vvi
ゴミサントラも発売延期かww
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 09:20:32.15 ID:XqGIC5nN
バケツを放出して、もっと自分と釣り合いそうなのに声をかける
干魚も少しは知能が芽生えてきたようで感慨深い
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 10:09:37.76 ID:nvQqMJ+g
前にプリオンの社長松谷がエンパイアのプランナーやってたとかって話出てたけど
奴は元干魚社員で今は(一応)独立でもした奴なんかな?

なんかコレ、自分はゴミのシナリオ担当(笑)にスーパーバイザー(笑)として潜り込み、会社は開発(笑)やってるのと
エニックスのジーザス時代の老害社員眞島と奴の会社アルテピザッツァが
DQ天空の下請けやってリメイクを偽った劣化移植でガタガタにしやがったのとそっくりなケースだから
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 10:11:35.10 ID:L8CViZwO
バケツさんからもピーキーっぽい匂いがするけどね
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 10:20:56.18 ID:T2Oj+s2b
>>407
多分過去の成功?体験から未だに抜け出せてない人。以降産廃量産してることは無視して、自分は本当はもっとできるのに!自分は悪くない、周りのせいだ!として認めない感じ。よくある老害だろw
クリエーターだっていつまでも現役でいられるわけがない。大抵盛り上がりは一瞬。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 10:46:32.96 ID:7DTcbSzG
>>411
ゴミックス本体に合わせたのか。そんな事せんで発売中止にしろって思うけどな
試聴サンプルも収録、未収録含めて相変わらずのゴミだしこんなの世に送り出していいモンじゃねー
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 17:17:06.54 ID:xN/wKbM+
>>415
もう今の堀井とか典型的なそのタイプの老害だよな
まあ、それでも自分の手で作り上げた誇れる過去の栄光はあって
まだまだ集客力は失ってないブランドがあるだけマシか(つっても堀井と鈴木一じゃ差は激しいけど)

干魚の老害なんて過去の栄光として振りかざしてる物すら他人にやらせた結果で
小さなくっだらねえ権力だけにしがみ付いててクリエイターとしての矜持や活動すらロクに無いから
どうしようも無いとしか言いようのねー連中なんだよな

・・・ま、どっちにしろ害は害だけど
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 20:18:46.47 ID:u/rlZbZr
過去の栄光の幻像から抜けられなくて未だに栄光が欲しいなら組む相手間違ってるよな、根本的に
一人前の欲望すら持たない無進歩と組んでも状況打開とか出来るワケねーじゃん
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 20:26:54.01 ID:DWnJJMk6
堀井雄二はなんだかんだいってちゃんと形になるものを今も作ってるからなあ
以前と比べて劣化したという人も多いが、それでも支持する人はちゃんといるし
企画だけぶちあげて放置するわけでも、誰にも支持されないものを作り続けてるわけでもない
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 21:28:16.31 ID:9P6YmAqs
小宮山氏離脱後のエルミナージュとスターフィッシュに関わるものはすべて悪!無能!屑!!
みたいな状態になってるからとりあえず落ち着いて。
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 21:41:36.16 ID:5e1VE/NM
トルネコ「まあまあ きみたち そう
 こうふん しないて゛ くた゛さい。」


し゛ゅうにんたちは ますます いきりたった!
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 21:51:00.39 ID:UUa9OYXL
関わるものが悪なんじゃなくて
干魚が悪にしているだけだわな
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 21:56:33.17 ID:Amr1TLPp
干魚が繰り出したブツが良ゲーだったらこんなことにはなってねーよ
まあベイシスサントラじゃなくてゴミサントラ、Vリミックスじゃなくてゴミックス、
まさかのアミノDL版、etcをやらかしてるからどれだけバッシングしても物足りないわな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 22:09:44.34 ID:54fLE8Yn
鈴木とかどうでもいいけど、無能集団干魚に関わる時点で程度が知れるって話なだけだろ
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 22:13:13.09 ID:wo8GOeyn
137 :Classical名無しさん:2013/04/28(日) 22:03:28.49 ID:jrnq41Nv
お願いします

【スレURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1365589225/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>420
実際「悪」「無能」「屑」のどれか一つか全てに該当してるのしかいねーんだから当たり前だろ
エセミナージュはゴミックで精々宮内氏が描いてる絵だけがまともな程度で他は全部終わってるわ
宮内氏すら居なくなった醜聞アミノなんて言わずもがなだろうが
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 22:26:59.42 ID:jWlsoL2z
次の作品でもエルミの名前を使うんだろうな・・・
ここまで汚されたシリーズも珍しいよね
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 22:35:35.10 ID:c6Gbw33Y
少なくともこのシリーズ名では見ただけで回避余裕、程度には

実際はゴミは自白してる通りにタイトルで騙してエンパイア自称してるだけのカスで
アミは外見の段階からして何一つシリーズに関係無いからシリーズなんかじゃねえってのにな
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/28(日) 22:39:22.80 ID:M4ULuYoS
137 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 22:03:28.49 ID:jrnq41Nv
お願いします

【スレURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1365589225/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>420
実際「悪」「無能」「屑」のどれか一つか全てに該当してるのしかいねーんだから当たり前だろ
エセミナージュはゴミックで精々宮内氏が描いてる絵だけがまともな程度で他は全部終わってるわ
宮内氏すら居なくなった醜聞アミノなんて言わずもがなだろうが
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 00:20:26.97 ID:+G0DVNcg
ダントラ2、クロスブラッドとやってて
エルミが恋しくなったけど
あの頃のエルミはもう帰ってこないんだよなあ
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 03:05:03.60 ID:dnuKDeox
せめてフェイスロード、スタイルロードを実装したダンジョンゲーが
他に出ないかなと思う今日この頃
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 08:26:35.83 ID:XLtws2hK
ドット絵ツールでもいいぜ
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 08:53:03.00 ID:C8ISKemL
他のダンジョンゲーも面白いっちゃ面白いんだが
やっぱエルミが1番なんだよなあ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 09:19:33.32 ID:ZgOFkbwR
まあ、どれもこれもシリーズ毎に違った面白さにやり方あるしな
それだけにその内の楽しめてた一つを自ら潰しやがったのが許せん
何が悲しくて好きだったシリーズで産廃を見なきゃならねーんだよksg
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 10:18:59.57 ID:RKHv+MhK
>>426-427
まあ、ゴミックと言うたった一本の糞で信用もネームバリューも完全破壊されたもんな
で、直後のアミノで復活の望みも完全に断ち切られたし

名前使いたければ勝手にしろって感じだが、間違っても売れるとか思うんじゃねーぞとしか
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 11:17:26.70 ID:SZF3BAaW
相変わらず公式ページ(笑)は部分的にしか更新反映してねーよな
ゴミックスとサントラ(笑)ホームはともかく、エルミナージュ公式とかの入り口部分は全く書き換えてねーし

しかし・・・「発売延期でご迷惑をおかけします」の一文って、こいつらに限っては何勘違いしてんの?としか思えんわ
真に迷惑してるのはな、延期じゃなくてそんな廃棄物を二個も発売する事自体なんだよ
迷惑かけて申し訳ないとか思うなら、発売自体を中止しろっての!
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 12:10:28.76 ID:+Oa3rpZ/
>>435
だよね
むしろ”延期”という一語を消して
”発売でご迷惑をおかけします”が正しい
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 12:14:30.63 ID:n71qHMpl
それにしても何でゴシックのリメイクなんだろうな?
仮にシステムとか戦闘バランスを直せてもあの薄過ぎて直球過ぎるストーリーが足を引っ張りまくりだろ
普通にエルミ4は無理としてもゴシック2とかにした方がまだマシかもしれん
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 12:14:58.67 ID:nLvUWfhB
>>435
誰も期待してないからなw
情報もいつものように隠されまくっているし
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 13:03:48.29 ID:HZTZLk79
便器にこびりついたクソのごとくワゴンに居座り続けるゴミアミは
店にとって迷惑だよな
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 13:08:50.10 ID:aSXJ/bSK
>>437
直せないし、直せても直す気なんか無いだろ、安藤クオリティだと
兎に角プレイヤーを苦しめるのが第一なんだから以前持ってなかった奴らにまで
首だの燕だのドレインだの付与しまくってたワケだし

地図破壊と死亡加齢の改変すら撤廃じゃなくてコンフィグ変更で
その仕様すら最初から実装されてるかどうかも不明ときてるワケなんだから
その点だけでも、仕様を僅かでも変えるのが嫌々だってのが窺える

ヌルくするのが敗北とか思ってそうな奴のやる事だし
戦闘バランスに関しては未だに何一つ言及しちゃいねーんだから
どうせ今まで通りかそれ以上に悪化してるに決まってる
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 13:45:55.60 ID:3Rs9c/id
>>439
うちの近所の上新はまだワゴンにすらなってなくて入荷時の値段で未だに陳列されてるわ
近い時期に入荷されてた他のは全部売り切れてるのに
ワゴンであろうとなかろうと、売れる見込みの無いゴミがいつまでもあり続けるのは迷惑だろうな
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 14:09:16.09 ID:amYcO3JN
薄いとか直球どころですらないだろ、あのストーリー(笑)は
最低限の台詞や世界背景の描写すらも放棄してるザマなんだから
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 14:53:54.91 ID:4c882KHl
>>438
期待はおろか、注目すらされてないし関心も持たれてない
望まれてるのは再度の大爆死、会社倒産か事業撤退だけ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 15:13:50.76 ID:doFnIT6M
>>437
ゴミも無いも同然の陳腐ですらないストーリーが酷いけど
アミもアミで古臭いだけで最初からいきなり矛盾だらけの展開で唖然とさせてくれたしな

両方の意味で詰んでるな、干魚
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 17:11:59.68 ID:GQal/QIg
>>440
> 地図破壊と死亡加齢の改変すら撤廃じゃなくてコンフィグ変更で
> その仕様すら最初から実装されてるかどうかも不明ときてるワケなんだから

クリア後に実装とか、平気でやりそうですよねwww
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 17:18:16.92 ID:UeFOLf/1
どんな横暴や怠慢をやらかしてもウチは原理的に倒産しないのだフハハハ
…という割には、だったら3DS版もPSP版フルコピーいっちょあがりでホイッと出しゃいいのに
必死こいて新種族だのアピールしてみたり、2ch工作しようとしたり変な組織だ
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 17:52:17.36 ID:O9khd4sI
流石にあんまりな悪評の拡散や止まらない評価の下落はマズいと思ったからじゃねーの?

・・・だったら最初からそうなる原因作るなよ、としか思えんが
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 17:59:37.97 ID:SLYRrkbN
>>446
そのアピール自体が何の意味もねーけどな
ゴミックの存在自体とその移植作って事実その物が既にそれ以前の問題なんだが
それはさて置くとしても・・・

まず、ファンや前任者を馬鹿にしてる様な隠し要素と
いい加減な本筋の話と敵だけがチート起こしてる腐れバランスをどうにかし
その移植作独自の魅力あるシステムや追加要素等を余す事無く全て初期の時点から公表し
シリーズ冠するならそれに恥じないブツ作った事を証明せねばならんのだけど

・・・ま、隠し事だらけのアレでは話にならんよな
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 18:11:39.75 ID:zZcECidy
いにしえの洞窟でやらかさなければ、ただのクソゲーもしくは珍味で終了してただろうし、
タイトルをシリーズにしなきゃそもそも別物だからという言い訳も出来ただろうに。
なんで自爆してんの?
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 18:28:27.37 ID:JmdZgd/O
しかも、それを特に変更や削除(を明言)なんぞせずに移植…だもんな
最初から信じてない奴には元より相手される道理は無く
少しは改善してるだろうと思って手にする奴には更なる怒り買うだけなの目に見えてるってのに
ゴミック自体の自爆もそうだけど、本当に何の変更も無いなら同じ事の繰り返しになるだけで
何故そんな事をするのかが余計に理解不能、って事になるな
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 19:10:49.47 ID:OwiGfO46
>>445
公式によれば「新規追加イベントのクリアである機能が追加」となってるから、案外それかもな
まあ、連中の事だからその解禁イベントがクリア後であっても何もおかしくはないが

実際ゴミでもモンスター含めたSLFL開放はエルトポワイヤーフレーム洞最深部の変幻の杖だったし
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 19:27:38.07 ID:1Uczt1Iz
色々引っかかる事あったんで久々に見てみた3Dゴミックス公式より

>ダンジョン構造の変更

>一部ダンジョンの構造やダンジョン内の明るさが調整。
>ダンジョン探索に役立つ錬金アイテム、「天使の小窓」も復活。

…明るさ「が」調整って何だよ。明るさ「を」調整じゃねーんかい
あと、一応は小窓を錬金アイテムとは明言してるけど、どうせ作成可能条件は酷いんだろうなあ…
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 19:51:25.27 ID:2Gbk2LhQ
>>452
スターゲイザーを倒した時に極稀に入手出来るアイテムAと、べリアルが装備しているアイテムBを、レベル100以上の錬金術師が錬金した時、0.01%の確率で小窓が出来ます

とか
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 19:58:07.12 ID:nLvUWfhB
+2でかつ錬度が同じ鉱石同士で事故を起こした場合1%で入手とかじゃね?
これならVから流用すりゃいいだけだし、簡単には手に入らないからな
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 20:04:22.21 ID:WgJy3sLO
一番容易いにしてもゴミの生命の指輪錬金条件程度は要求するかも知れんね

ありゃ魔蒼とオラートの+2でなきゃ出来んし、同じ様な条件で素材を他の鉱石にすれば
どっちみちクリア後にしか作れず初期からは使えない仕様になるし(+2はクリア前では絶対に出ない石だから)
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 20:55:15.26 ID:9HPPLw79
>>451
機能追加って早期の方が喜ばれるし
周回とか無くて恩恵受けられるのが遅ければ遅いほど意味なくなるのに
どうして貴章や安藤らはそこがわからないんだろうな
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 21:31:22.95 ID:quRCLq+E
>>446
ここで言われてる最低ロット永久機関とかクビにした社員への復讐でブランド一つ潰すとか
「努力はしたが至らなかった」とか「そういうつもりではなかった」と言えば言い逃れは出来るが
会社自身が「最低ロット永久機関やってる」と口に出してしまったり
私怨でブランド潰した言い逃れできない要素を用意してしまうとさすがにアウト

当然、言い逃れしたいのはゲームユーザーではない所が干魚の干魚たる所以
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 22:04:01.46 ID:9Yz9pFyv
>>452
10億でお店に期間限定(プレイ時間50時間で消滅)で売ってるんじゃないか?
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 01:40:25.93 ID:nmGCLHIY
普通にエルミ1〜3の世界観で敵キャラとか使い回しで良いから毎回別の創地の物語って
感じのエルミ3.1、3.2とか出してれば俺みたいなのはホイホイ買うと言うのにな…
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 02:36:32.75 ID:TIyee1jy
それどころかEXスキル・SL・ベセロ入ったUが出たら買う
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 04:26:18.94 ID:Bfs7hYEu
リメイクなら買ってもいい
新作はもういいわ。信用出来ん
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 09:22:08.06 ID:I/zzJQ4s
過去作の世界観で続編が出るなら注目はする。3ヵ月ぐらい様子見してから華麗にスルーしそうだけど

ニーノが抜けた後の世界樹みたいになる可能性が・・・ねーなw
ディスってるぐらいだからな!
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 10:45:23.82 ID:sVC5qgU3
EXスキルはいらん。調整全くできてなかったし
つか新作はおろかリメイクでも超改悪必至だろ。ムダムダ




それはそうとアミノ初動2043本と判明したな(累計3636本)
いやー爆死爆死
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 11:05:13.55 ID:2KjNJulp
http://geimin.net/da/db/2012_ne_mc/index.php

PSP エルミナージュ異聞 アメノミハシラ スターフィッシュ・エスディ 2012/09/13 累計3636本 初週2043本
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 11:26:12.84 ID:I/zzJQ4s
大爆死じゃねーかwwwざまぁねーなwww

>>463
ぶっちゃけ不思議な鞄、百識、ドレインとかの補助系がほしい
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 12:06:51.90 ID:IziOzHqo
>>464
むしろ3000とかよくいったな

2000は流通マジックで、実際1000しか売れず、あとで1000補充したとかで合計3000、、ならなんとか分からんでもない
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 12:12:19.50 ID:MKdivKu9
さむざむ本w
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 12:32:01.93 ID:VppUGRbD
>>464
バカ売れじゃねーかよ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 12:38:46.55 ID:hviEG03y
実売3600なら出荷は5000、いや10000はいってるな

干魚ちゃん大勝利!
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 12:46:47.74 ID:rUHPomU/
アミノを昨日ゲーム屋で見掛けたが意外な事に今でも4400円で売られてた
隣じゃスパロボ最新作とかが2800円で売られてたのに良くもまぁこのゲームをこの値段のままで
置いておくなと疑問に思ったよ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 13:31:36.77 ID:py5zTy+W
こんなの4桁の値段じゃ売れる気が全くせんよな
パッケージからしてどれだけ昔のゲームなんだよ?と思うし
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 13:36:02.06 ID:8XHH8i+1
アメノミハシラは新品で買ったクチなんだけど、
物語自体は悪くなかったんだよ
けど、ゲームバランスが酷過ぎるんだ、
主人公達のレベルが異常に上がり易いせいでヌルゲーになるし
戦略性は皆無になるし・・・

ダンジョンが以前のエルミより広くなったのは単純に嬉しかったのだが
敵の数が少なすぎて
ダンジョンの広さがかえって無駄になってしまった

式神システムは最初楽しみだったのにいざ遊んでみると
コレ使うより主人公達が物理で小突き回した方が早いというオチ
だから契約して仲間に!なんて楽しさも面白さも皆無に等しい・・・

絵柄に関しては辛辣な意見が多いけど俺は好き
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 13:38:05.68 ID:aGe5kQG/
近所のヤマダに中古が2本も置いてあって目を疑った
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 14:20:02.85 ID:NpZGEvAl
何でもいいが、ゲームの紹介文で嘘紛いの事を書いてるから信用されねーと思うのよ。
アミノのドラマ性強化(笑)とかゴミの人気シリーズ云々とかゴミックスの遊びやすいように改善とか。
戻すだけなのは普通は改善とは言わんよ。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 14:29:35.28 ID:ldFpTAtk
アミはドラマ性強化とかほざきながらしょっぱなから矛盾だらけの展開だったよな
ゴミはシリーズタイトルにしながら実はエンパイア、シリーズは滅んだと自ら言い放ったし
ゴミックスは遊びやすく調整とか言いながら、未だにそれが何かを公表してねーし

・・・確かに、こんなザマで一体何を信用しろと言うのか
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 15:09:25.37 ID:IziOzHqo
>>472
そうか、カウントダウン好きなのか、それはむしろ不憫だなw
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 15:18:21.56 ID:O6tw2to5
ライトな絵柄に、妖怪、陰陽五行などの和風要素を使うと
やはりある程度の客が釣れてしまうのは確かなようだな
ゴミで信用ガタ落ちの直後にあの中身で3千台って出来すぎだわな
絶賛連続半減中なことに変わりはないが
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 15:30:16.70 ID:Okfw7iPY
むしろシリーズ本来の作品位の宣伝とか一切しなくてコレだったら逆に大したモンかも知れん
それでもファンを全て切り捨て、狙った(であろう)層の大半に見向きもされてない以上失敗は失敗なんだが
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 15:36:18.81 ID:rUHPomU/
最近キャラメイクの出来ないダンジョンゲーが増えてる気がして悲しい
製作者が考えたカッコイイパーティーとかどうでも良いから好きにさせてくれよ
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 15:57:16.71 ID:InbMzRJs
まあキャラ固定だろうと話が面白ければ別に構わんのだけど、キャラメイク式が減ってるのは確かに寂しいな
それが出来てた内の一つのエルミナージュも、今はタイトル・サギールと醜聞のせいでコレだしなあ・・・
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:00:58.77 ID:NpZGEvAl
ゴミはエンパですらないだろ、一緒にされたらマイケルやビリケンに失礼なレベル
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:10:05.34 ID:o8qAHWRu
まあ、貴章や安藤に松谷プリオンが自分でそう言ってるだけだもんな
ゲームとしての出来は今更言うまでもないが、そもそもストーリー的な関連すらねーし
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:17:48.96 ID:NpZGEvAl
ドラえもんでジャイアンが親父に怒られてるシーンを何となく思い出した。
「いつも落第点のおまえが急に100点を取れるわけがないっ!
出来が悪いのはしかたがないとして、不正だけはするなと教えてきたはずだぞ!」

いつもクソゲー作ってる星魚が(バケツやあてになる開発会社抜きで)急に面白いゲームが作れるわけがない。
出来が悪いのはしかたないとして、ディスったり、嘘紛いのゲーム紹介するなよと。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:22:39.70 ID:2KjNJulp
せっかく売上が出たのに
予想通り過ぎて反応が薄いなw
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:24:58.81 ID:si7u8J9H
元々言われてたのと数値的には大差ねーからな
その数値より大幅に変動があればまた違ってはいたんだろうけど
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:25:27.83 ID:I/zzJQ4s
今のところ順調にセルフ瘴怪波撃ってるからゴミックスの売り上げも楽しみだ
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:34:30.73 ID:p+ScMYnF
予想範囲内って感じだからなぁ
んで順調に半減してんだっけ?次があるとしたらもっと酷くなるわけか…
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:38:58.10 ID:kpnFxfHO
次は三桁台到達するといいな

まあ、売り上げが増える事はこの状態では無いだろうが
二度ある事は三度あるで、ゴミアミで懲りた連中が仕入れるとも思えんし
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 16:52:02.90 ID:sEB/uM22
いや>>464って凄いデータだぞ。
みんな累計や初週ばっかり見てるが注目すべきは初週消化率だ。

PSP エルミナージュ異聞 アメノミハシラ スターフィッシュ・エスディ 2012/09/13 累計3636本 初週2043本 初週消化率40,49

だから6000本位出してその分の金が干魚に入ってるって事だ。
正に流通マジックだわ潰れないわけだよ。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 17:20:13.53 ID:ymjim2IJ
これだったら確かに宣伝とか当たり前の事する必要も無かろうし
少しでも売れるゲーム作る為の環境整えたり人材育てる必要すらねーわな

・・・どうしようもねー会社だな
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 17:33:44.22 ID:vo30yW0J
こんな事ばっかやってるから評判とか評価なんて一切気にもならんし
ユーザーの方を僅かでも向いたゲーム作りすらする事も無いんだろうな

ああ、だからシリーズタイトルにした作品でシリーズディスとか前代未聞の事をやれんのか
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 17:53:39.65 ID:KikaJ1bD
>>474
紛いじゃなくて完全に嘘なんでは?特にゴミックスのFLの記事なんかは
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 19:49:28.74 ID:vJlFzhVi
>>464
推定だけど、ゴミックさんも1万の壁を越えられなかったんだね。
ちょっと上見たらあら円卓さん。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 20:09:54.90 ID:aPvApbYH
ゴミが五桁とか無くて良かったな。もしそうなってたらそれこそ悪夢だわ
それと、円卓が予想以上に健闘してて驚いた
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 20:44:58.69 ID:TIyee1jy
PC→Xbox→PSPと3回も移植されてるゲームに負けてるゴミックw
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 20:46:38.47 ID:oyB6uy+G
初週の売り上げの数字だけで爆死爆死と勝ち誇ってたゴミ狂信者&工作員は息してんのかね?
アミの時もデモンゲイズが大成功でそれ以降何も喋れなくなってたみたいだがw
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 20:49:30.10 ID:5Y/ajpAI
たぶん、「6000本のPSPゴシックをアチコチ改良して出すからには
3DSゴミックスは軽く5ケタ間違いなし!
少なくともPSPゴシックより減るはずはない!」とか超楽天的に考えてるよ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 21:32:57.46 ID:5SIH3TTF
ふと思ったんだが、小窓が消費式のアイテムだったらどうする?
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 21:40:08.57 ID:oyB6uy+G
別に驚かん。呼び鈴なんかがゴミで既に使い捨てにされてるしな
むしろその程度の嫌がらせはまだマシな方かも知れんよ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 22:08:25.68 ID:TIyee1jy
むしろ「サントラ特典は天使の小窓+(無限回数使用可能)で
通常は天使の小窓(消耗品)しか手に入りません」ぐらいはやりそう
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/30(火) 22:42:39.16 ID:FxSPrVa0
前作までの武器防具は相変わらず弱いままなのかな…
まさかロングソードより弱くされてるとかバランス調整以外に怨念染みたものを感じたよ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 00:06:12.92 ID:Wkyrt+KR
フェアリー盗賊で愛用してたマーキスナイフのことかー!
性能はもちろん花をモチーフにした外見もお気に入りだったんだけどな

ゴミックでは絵が無いし、フェアリーも盗賊もマーキスナイフも全部産廃だった
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 07:26:33.50 ID:baj8DHFx
マーキスと同等の弱体化されてるのはクエンズテインもだな

つか盗める品を薬と草だけにして盗賊の存在意義を殺して産廃に貶めながら
一方では倉庫拡張と無料化に必須の道具は盗賊ナシでは手に入らん、とかワケのわからん事してやがるな
そこから更にワケわからんのは、その盗んだキーアイテムをそのまま渡せばいいと言うワケにはいかず
何故か一回余分に戦闘挟んでキーアイテムを貴重品に変化させなければならない事だが
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 09:54:02.88 ID:X8FnpgfB
なんとなく酷評されてる幻霧やってみてるんだが、バグはともかく雰囲気はいいな

やってみて分かった。エルミは蟹歩きとか細かいオプション充実してたんだな、つくづく残念

ゴミ網?幻霧に完全にまけてますよw
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 10:14:34.68 ID:sZLb2NMY
というかゴミックより下のDRPGってあるのか?
エロゲーのより酷いと思うぞw
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 11:06:16.18 ID:MxBLqV2Z
>>505
俺がパッと浮かんだのはサマナー、
あとモラル的な面でゴミと比肩するのがトトモノ1かな
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 11:49:43.99 ID:PptpHpFL
一応、ゴシックも劣化したとはいえキャラメイクは出来るからな
わざわざスタッフが主人公とその仲間達を用意してるDRPGよりはマシ
ゴシックで許せんのはその劣化した部分ていうかエルミナージュを名乗ってる事だから…
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 12:54:28.88 ID:/gaQ06Eb
折角のキャラメイクも適正年齢(笑)なんか付けられたせいで台無しだけどな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 13:39:38.20 ID:ElfOPiOv
サマナーも酷かったけどアレはまだ楽に経験値稼ぎが出来る救済策あったし
召喚師使えば数の暴力で蹂躙出来る特有の爽快感があるだけまだマシ
GB、PSのエンパイアもチート職前提とは言え味方が無双出来る余地があるだけそれもマシ

味方だけがデフレ、敵だけがチートで終始蹂躙され続けるゴミックより酷いのなんて無いな
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 13:40:27.11 ID:93kDV9L9
ここ数年の干魚商品で実売1万突破、かつ最も売れたのってまだエルミ2か3なんだっけ
干魚としてはいい加減これを塗り替えたくて堪るまい

それもあってのゴミックスへの必死ぶりなのかな
いざとなればゴミとゴミックス、なんならDL版も出して合計してでも
バケツに勝った!このゴシックがウチの最強商品です!と言い張る算段だったりして
だとしたらエルミ2、3のDLが出ないわけだw
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 13:55:18.20 ID:R5QEpXoi
そこはどうなんかねえ・・・?
あいつら、売り上げ増とか人気タイトル作るとかなんて行為に全く興味無さそうだし

それに、DLゴミなんぞそもそも出して売れるのか?
DLアミもそうだが、干魚史上ですら最悪ランクのゴミなのに
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 14:04:27.33 ID:ehsQdFGg
>>510
そんな推察やめてー
早いとこDL版エルミ2と3を出してもらって憎悪に満ちたこのスレから決別したいのに
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 14:11:13.35 ID:MXH6AdvT
憎悪に満ちてるならゴミアミ出した時点でリアル突撃噛ましてるだろ
イメポやコンパより酷い業界最悪レベルのメーカーを嘲笑うスレって言った方がしっくり来る
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 14:13:11.94 ID:9xPen/91
下種い推察が事実かどうかは別として
そこまで思われてしまうほどには信用がねえって事だよw
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 14:40:22.26 ID:P8WkfURu
そりゃ自分から堂々とタイトル詐欺やってシリーズファンに喧嘩売ったもんな
こんな論外な事を平然と売り物使ってやってる時点で信用も糞もあったモンじゃねえって
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 15:07:09.97 ID:wkZU/JwX
>>509
ゲーム自体がまず知られてないけど、ゴミに匹敵する酷さのならGBのザ・ブラックオニキスだな
アレは金も経験も異様に少ないし、金持ってる敵も少ないし、しかものっけから大集団で襲われると
クリアどころかまともに先に進ませる気すら無い最低のバランスだった
しかも、イベントは一応あるけど発生条件が事前情報無しでは全くわからんレベルで
知らずに下層に降りるとその時点で発生のフラグもろともイベント自体が消滅する酷い仕様
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 15:55:02.40 ID:PaiZJ5/t
>>512
それだったらUのグッドプライスかDSにVを少し探して買った方がずっと幸せになれるな
アミDL版なんて核廃棄物クラスの糞を出してる時点でそれは期待しちゃいかん
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 15:58:25.19 ID:PptpHpFL
まともに進ませる気が無いと言えばアスタリスクが酷かった
序盤から通り過ぎて行く形の盗賊のダンジョンが長過ぎるわ、中盤から出てくる
巨人の集団がめっさ固い上に1回でもブレス吐かれたら即全滅だわ、終盤に出て来るアプラサスは
存在そのものがバグと言っていい強さ…
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 16:33:30.89 ID:gtvo3g6I
>>517
インターグローが関与したDL版エルミIの出来がよかったのと
UMD版はパスポート非対応でうちのVitaじゃ動かないから
できればDL版でIIとIIIを出してほしいんだお

っていまインターグローのWebサイトを見てみたらエルミIIの項目が
これは期待できそうだ
http://www.intergrow.co.jp/game.html
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 16:36:29.09 ID:X8FnpgfB
>>519
宣伝乙w
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 16:36:54.77 ID:7As0+CXK
やべぇ、その下にオートレースの名前を見つけてすごく不安になってきたw
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 16:44:26.78 ID:JhYUUM1a
オートレースって超クソゲーのあれか
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 16:57:21.16 ID:cM0kRL5a
どうせベセロ以下のDS追加イベントは無かろうしSLもサウンドロードも無いだろうからどうでもいい
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 17:17:31.75 ID:903uriRx
しかし、高橋干魚って業界史上類の無い事やっても会社自体は危機に陥らないんだな・・・
ゴミックみたいな事やらかしたら、普通は絶対に何らかの傷になると思うんだが
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 17:30:54.63 ID:SYxI5TEb
やすし「ボートレースやと?」
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 17:35:06.72 ID:7GohvxId
DL版の出来が良いのではなく、UMD版の出来が悪かっただけということをどうか思い出してほしい。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 17:40:10.26 ID:rni0HgsU
誤字脱字に消したバグ復活とか酷かったしなー
干魚単体じゃどうしようもない
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 17:59:13.78 ID:MXH6AdvT
>>524
wizやエルミシリーズに限らず会社設立当初から作り続けてきたものを見てれば
良い物売れる物を目指してる会社じゃないのは明白なんで傷とか気にしてない
欲をかかずに内輪で食べていくだけだったら良い物と売れる物を切り捨てた方が楽だしな

そういう意味ではオフラインのRPG一本に数万円分もDLC出してくるコンパや
UにTのあらゆる物を使いまわしてさも新要素ありますな感じでPV回すイメポよりは
見るからにゴミだと分かりきってる産廃を出してくる干魚の方がマシだわな。いや、別に誉めてはいないがw
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 18:29:34.69 ID:ZLpyn75e
まあ、判別が容易な回避対象である事だけは確かに評価に値するな
タイトル・サギールの一件で、連中も違う意味では少しでも売れるモノ作るのは懲りたろうし
今後は小宮山みたいな人材の雇用も無いだろうから、名前だけで回避余裕だな

・・・とは言え、真っ先に潰れなければならない最底辺が潰れない事だけは納得いかんが
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 18:35:10.68 ID:Wkyrt+KR
売上が判明したせいかアミスレが止まったなw
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 18:38:35.06 ID:uv8xFbbg
ほんまやw
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 18:40:19.45 ID:c4ZY52du
そういや止まってるな、だめだろこういう時こそ頑張って擁護しないと…
するだけ無駄なのは考えるまでもないが
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 18:53:08.25 ID:SzWRRoBY
つーかそもそも円卓初動の時の攻撃やゴミック持ち上げもそうだったけど
売り上げ数をネタに擁護って何かズレてる気がすんだよな

そんなのを誇る会社やゲームの信者とか工作員ならいざ知らず
そもそも暴れてた奴らが信奉してる高橋干魚の場合は、その御本尊自身が
売り上げの数字やそれ基準にした失敗成功の判断なんぞ全く興味も無いし眼中にも無い気がするから
それで擁護しても滑ってると言うのか空回りしてると言うのか・・・
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 19:18:45.29 ID:3JgqX0Pp
>>532
アミノ発売前後ですら工作員が何擁護していいか戸惑ってた節あったからな
PV、ひらまっち発表、カウントダウン絵と工作しようとする端から自爆してやがったしw
売り上げ判明で最後の一撃が来たから、流石にもう駄目だろ
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 19:19:45.64 ID:l2T0k9+c
アミノを3636人も買った奴いるのが驚きだw
しかも4割近くが評判出始めた次週以降に買ってるし
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 19:33:40.23 ID:58dv5Efh
きっと覚悟完了な方々が怖いもの見たさで購入したんでしょうなあw
まあ、それでもゴミのタイトルサギール程食いつきは良くなかったようですがwww
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 19:39:41.63 ID:l+A7ynWr
新品アミノ酸を4980で並べている近所の店強気杉
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 19:44:20.83 ID:rBoJjDWb
売る気無いだろそれw
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 20:00:54.93 ID:q6DTfsEO
で、いつ死ぬの? おまえら
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 20:10:40.22 ID:Mee3aXZw
60年後くらいかな
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 20:20:27.24 ID:O70Cxhjx
>>537
うちの近所のは発売日当日からずっと変わらず5280円だな
二個置いてあるけど、勿論売れる気配は未だに0
同じ去年の9月10月発売のソフトはもう売り切れてるにも関わらず、だ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 20:30:36.71 ID:3Vx6ZkY8
>>529
雇用は懲りたけど、売れるパートナーが欲しいから鈴木大司教と組んだんじゃないの
鈴木大司教プロデュースで音楽増子司のメガテン風新作なら買うメガテン信者はかなりいると思う
もっとも、鈴木大司教も正式発表は来月以降と言いながら、Twitterでペラペラペラペラ情報もらしてて
正式発表の時には一切新鮮味のある情報なくなってそうだが
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 20:44:51.11 ID:HbsxtjTN
>>535
開発関係者が1人あたり十数本とか自腹で買ってたりしてw
工作の必死さ等からして干魚なのに珍しく
非常に数字を欲しがってるようだったし
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 20:52:44.69 ID:rJHx1YsL
>>542
すでにソーシャルでそれやろうとしてプロモムービーとサイト立ち上げながら、とんずらぶっこいた東京テリオンってゲームがあってだな。
いや、無いのかこの場合。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 21:10:50.53 ID:Y2YRVK3I
売りたいなら何だかんだでまだ安上がりで済むバケツにしておけばいいのにな
少し位バケツの要求飲んでればVも延期した分際で未完とか無くて売り上げ伸ばせたろうに

逆に絵や曲をケチって東崎原とか山崎みたいな雑魚にやらせて悲惨な事になってるし
大司教も一大ブランド築いた一人ってネームバリューあっても今は駄目そうだから
バケツを使い続けるよりコストに見合わないザマになりそうなんだが
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 21:33:47.18 ID:FWzZvRri
結局干魚は売れる物を作りたいのかそうでないのかどっちなんだ?
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 22:28:45.58 ID:NxBVIVHS
売れるかどうかではなく、楽できるかどうかが
肝心なんだろう。連中にとっては
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 22:30:00.30 ID:MXH6AdvT
干魚の過去作はどう見ても売りたい意思が感じられないし
定期的にヒット作狙うのではなくて、あまり大きくない天下り機関のような
ノーリスクノーコストで金を生み出す仕組みが欲しいだけだろ
ブラックバスとかまさにそれだしな

違うってならあまりに客を舐めすぎてる
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 23:31:32.94 ID:QLmYXCvu
エルミ3からゴシックになった後のゲームの内容がそれ以前のエルミが雑魚敵ですら
なるべくグラに忠実に剣持ってたら剣を装備してたりこだわりが有ったのに
ゴシックは打撃とか斬撃、更に使い道の無いハーブ持ちとか明らかに手を抜いてるからなぁ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/01(水) 23:58:42.95 ID:9xPen/91
目先の損得その他で余計リスク背負っただけな気もするけどな
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 08:00:31.46 ID:4ZPLqzMD
>>549
持ち物全部草やら破片やらの役立たずにしたのは手抜きじゃなくて嫌がらせだろ、盗賊を使い物にならなくする為のな
単に手を抜いてるだけなら、前のデータ丸ごと流用かいっそ何も持たせないかで十分だしな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 12:24:22.58 ID:tuj/ohpN
はっきりそうと分かりそうなのはまだしも
アビ盾とかダーククリスタルに達人の笛みたいなのまでも盗めないのは悪質だよな
下手に名前があるから騙された奴ら結構多かったみたいだし
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 14:09:08.93 ID:cERhNyHP
ゴミは盗める物をカスにしたけどアミは装備解除を消してたな
(まあ、盗める物がカスなのはアミもゴミも同じだけど)
よっぽどシリーズの仕様に恨みか何かでもあったのかねえ、安藤や黒澤らは
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 15:39:58.96 ID:QpGAITwk
>>549
連中が拘りあるのなんて精々奴らが大好きなカルト映画の、それもホドロフスキー作品でオナる事だけだろ
一番しっかり作らないといけない本筋の話ですら説明や描写さえロクに出来てないしな
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 16:00:43.47 ID:TaCRpEp9
>>552
ダサ巨人と達人(笑)は周回も再戦も無いから取り逃したらそれっきりだしな
逆に盗めないのはある意味まだマシだったかも知れない

まあ、何にしても腹立たしいのは同じだが
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 17:51:23.57 ID:NAQUvnjT
ゴミックスの敵所持品と装備品はどうなるんだろうね?
どうせまた盗めない撃三種に草と安物の薬と何かの破片だけか?
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 19:53:47.61 ID:xunEGgaD
>>549
モンスターが何かしてるの見逃すとか、閉じ込められてるの助けても最後は襲われて終わりだしな
ゴミックはイベントもこんな調子で本当に単調なのばっかで面白味も意外性も無い
それだけに、元のエルミナージュの感覚でやってると不意に戦闘に入ってエラい目にあうケースが多かった
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 20:45:09.38 ID:4UEV5L1F
説明書の最後に「ご意見ご感想お待ちしてます
返信用封筒と80円切手同封なら返事するヨ」とかいうのも訳わからん
売れようとする気も無いのにユーザーの声援はチャッカリ欲しいってか
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 21:00:21.09 ID:rY6o1m3/
あれだけの事やったら声援どころか罵声と非難と糾弾しか来ねーだろ
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 22:14:13.39 ID:+wMFdJ++
原理主義みたいなもんだしねぇ
神の教義を守る自分は絶対者の代弁者なので
盲目的に自分を崇めない者は神への反逆者でしかない
そういう人間には至極まともな感想や要望でも

「こうしたらもっと面白くなると思います」→「今ので面白くないだと!?死ね」
「大変面白かったです次も頑張ってください」→「常に最高の事をする神に頑張れとか傲慢にも程がある!死ね」

となる
つまる所、声援は浴びたいんだけど
彼らの都合のいい信者は脳内にしかいないので
アンケに答えても意味が無い
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 22:55:16.81 ID:n1FBPqJO
色盲やソフトリセット厨みたいなイエスマンの意見にしか耳を貸さないだろうな
そもそも、アンケにちゃんと目を通すような連中ならエンパの時点で何作もゴミを放出せんだろ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 23:42:51.58 ID:7+xsd2y1
開発者の間違いは
ゴシックやアミノみたいなクソゲーを生み出した事と
そんなクソを叩き続けるしか時間を潰すすべを持たないニートが予想を上回るほど多かった事…!!

開発者「普通の人はやることがある(ニートはない)」
開発者「普通の人は時間が貴重。クソゲー掴んでもすぐ次に行く(ニートは時を浪費し続ける以外やることがない)」

考えが甘かったよな
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 23:53:14.79 ID:HNneWJIg
あいつらがそんな予想するわけがないw
つーか自称エンパとようやく宣言を見るに、むしろ絶賛されると勘違いしてただろうよ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 00:44:57.66 ID:SruY3AwZ
ゴシックと書いてる辺り、お里と底が知れるな
クソゲーと書くのに相当葛藤しただろう事を思うだけで笑いが止まらん
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 01:22:37.70 ID:MM1ZaRyy
自分達を批判する人間に対して、干魚のゴミどもがニート認定して回ってるところだけは事実じゃね
ゆとりだの、ニートだの、萌えオタだの、他人にレッテル貼りして回るのだけは一人前の連中だからな
それこそ、ユーザーに喧嘩売る暇があるなら、戦闘バランスやテキストの加筆なり仕事してろっての
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 04:29:06.24 ID:xihp+siF
以前、ボロクソに論破された奴が
色盲やソフトリセット厨やらと定期的に書き込むようになったから
>>565を読むと失笑してしまう
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 08:05:45.34 ID:ueti7rmw
戦闘バランス調整やテキスト加筆なんてまともな奴がしないと意味無いな
ユーザー苦しめるのだけが何より好きそうな安藤に
どう見てもホドロフヲタでエルミナージュ憎んでるとしか思えん田中五人衆がそれやっても
ロクでもない物が追加されるだけに終わるだろ
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 09:02:16.22 ID:SruY3AwZ
>>566
たま〜にその話が出るんだが
その部分をスレナンバーと付近のレス番で教えてくれ

葬式のログを全部取ってるんだが(本スレは発売以降取ってない)
イマイチ場所が分からんと言うか探すのが面倒と言うか
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 10:30:09.64 ID:n6Tqo6+j
真の人が沸いてたのは本スレの方だよ
色盲はブログとmk2レビュー(今は削除済だが)の発言

エルミナージュゴシック part24 レス番:626とか
エルミナージュゴシック葬式スレ2 レス番:414から
スカイリムの固有名称に四苦八苦 色盲ブログ
エルミナージュ ゴシック mk2 黒羊のレビュー
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 10:52:41.15 ID:SruY3AwZ
>>569
参照できた

そしてここが合同葬儀じゃなくてゴミ葬式の頃はまだ好意的な解釈があった事を思い出した
アミノが出てないからまだ戦犯どもが反省すれば元に戻ると思ってたんだろうな
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 12:43:52.39 ID:Xo7xXDwK
色盲はツンクンもクリアしてないし方眼紙笑はほったらかしだろ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 15:59:30.38 ID:K2UGmcc7
今となってはそう言う問題じゃないだろうにな
確かに、小宮山氏(ら?)が追われたばかりの頃は賛否両論だったけど
根本的にゴミ連中がシナリオにおいてもシステムにおいてもまるで話にならんのは
ゴミアミが世に出て好意解釈の余地全部叩き壊して証明されちまったのに

他にも、スカイリム色盲とか真(笑)程じゃないが、前にどっかで見たブログでも何か変なのが失笑モノの擁護してたな

「エルミナージュのシステムを用いて、(ASCIIの外伝のような)旧作Wizardryシリーズの雰囲気を再現する事に成功した良く出来たMOD」
「2006年度頃に登場していれば、現在ネット上でまかり通っているこのゲームに対する評価とは、真逆の評価がこの作品に与えられたのではないか」

・・・ってな感じで。序盤から5回や3回に一回首切りかます連中が大挙して現れたり
即死率は落ちても物理カウンターや100%先制する奴らが一列に並んで理不尽に殺しにかかるのがか?
能力差は絶対に埋められない、敵だけが複数のスキルでチート化、進めば進むほどそれは酷くなり、ロクな対策も取れず蹂躙されるのが?
アスキー謹製外伝全盛期でも余裕でゴミ扱いだろが、こんなの

尼レビューで暴れた連中と言い、ゴミ擁護ってこんなのばっか
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 16:16:25.07 ID:wJG0ZGgw
>2006年度頃に登場していれば〜

その頃に出てた同類のアスタリスクは評判最悪だったがな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 16:51:46.15 ID:R05RW/dI
元々のエンパイアのバランスの悪さに加えて更に味方からチート要素消したのがゴミックだからな
まあ、狂戦士(笑)とか全能者(笑)が残ってたとてどうもならん可能性の方が高いけど
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 17:59:47.21 ID:VYdvIsyK
加護とか高品質イノセント装備全部消えたもんな
まあ、まだタロットとチートモンスターの盟約って手は残ってるが
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 18:20:11.96 ID:vuZPEqd+
>>572
つか昔のWizがこんなバランスだったら初回のFC移植の時点で相手されないと思う
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 18:25:33.30 ID:BQeUTH4e
そもそもエルミ1が初めて出てきた頃の評判が「外伝が帰ってきた」だったのに……
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 18:34:28.92 ID:uCS/8/js
凄く強引なよかった探し
・宝箱がアスタリスク式に戻らなかった
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 18:46:16.26 ID:3ZnUup8q
タッチペン無理矢理使わされるアレか。こう言うの本当にウザかったよなー
アスタリスクに限らず強制的に使わされたのはマジうんざりした
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 19:29:43.80 ID:4JNGEtzK
>>572
そいつのらしいブログ、俺も見たわ
そこと他にも・・・つーか全体的にズレ過ぎてるけど、俺はこの部分が悪質なギャグにしか見えなかった

>日本におけるWizardryの受容を愛した人々による、あの頃を全力でリスペクトした作品

無い無い、それは無いw
貴章や安藤らや松谷が全力でリスペクトしたのはエル・トポだよww
現にあの糞WFダンジョン丸ごと使ってそれ証明してるだろwww
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 19:33:41.26 ID:2POB0ayz
大司教が3DSで新作出すと聞いて色々調べてるけど、こんなゲーム作ってたんか...
このスレを見るに出来は察するべきか...
コンシューマーゲーはアトラス退社後から微妙だったからなぁ
でもホントに土台作りというか世界観や設定作り、ここのシステム作りは上手いんだよ
ここの住人にはちょっとだけ期待してほしい、それでもクソゲーだったら俺も叩くわ
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 19:38:42.84 ID:4JNGEtzK
ああ。シリーズ冠しながら立て続けに爆死した内の二本目をね
でもアミはそもそもその鈴木一とやらがどの程度関与してるか不明なんだよな
一応スタッフロールによればスクリプト担当らしいが

アミはまあシナリオは恐らくその人はノータッチだろ
実際上がってた名前も文章屋の社長と社員らしき奴だし
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 19:47:04.78 ID:BQeUTH4e
>>580
……ある意味、そういう感性をもつユーザーがいるってのがこのジャンルの事実であり癌なのかもな。
「Wizにギャグとかいらねぇんだよ!」とか不親切なのを古きよき作品の復活みたいな、勘違いしてる連中がいるかぎりこの路線でいっても大丈夫なのかもしれない。
それをブチ壊そうとしたXTHやBUSINやエルミが悉くとして果てたのを見るに。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 19:54:34.50 ID:SruY3AwZ
>>576
コンセプトが理解された上での支持だったもんな
しかしまぁ、設計思想というのは滲み出るもんだ

【探索の楽しさをプレイヤーに】
wiz:ゴールまでの選択肢は多様。ショートカット多用してもいいし、一層ごとシラミ潰してもいい
外伝:ナンバリング5までを突き詰めてみました。初心者お断りね
エルミ:あの頃のwktkを今風に

【外伝やナンバリングをちょっと勘違い】
エンパ:(HP10万以上の敵を用意しながら)外伝みたいな無理ゲーモンスターがいいんだろ?
XTH:レベルキャップ付けて迷宮のシラミ潰しを強制してみました。隠しボスはフルレベルフル装備でギリギリ1ターンで倒せませんw

【嫌がらせとしか思えない産廃】
ゴミ:ヒャッハー、いつまでも小宮山に懐いてる憎い憎いプレイヤーキャラを惨殺するのが俺たちの仕事だぜぇぇえ
アミ:(子供の落書き用意しながら)萌え絵付ければなんでもいいんだろ?
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 20:05:56.28 ID:84VaXCy0
>>583
むしろそんな奴の方が極々少数派って事忘れてんのか自覚無いんかね
元々のエルミは自由度高いんだし、そいつらには嫌なら縛れで済む話なんだが

>>584
XTHのキャップはそれはそれでいいと思うけどな。個人的には鍛え過ぎによるヌルゲー化の防止の一環としては
まあ、何がいいかは人それぞれだからキャップは仕様選択式の方が尚よかったとは思うけど
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 20:21:04.80 ID:nhCMr1Bk
エクス2はエクス1が改善されてて個人的には神ゲーだったけどなあ。
エンパは3ならまあまあかなとは思うが。

ゴミとアミは色んな意味で論外w
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 20:43:51.08 ID:R93B84g6
一応は同じ(と言うのも本来はおこがましいが)コンセプトの円卓やデモンゲイズにダントラなんかが
醜聞のアミに言うまでも無い圧勝だったのは、キャラやストーリーは固定してても
何だかんだでトレハンやハクスラ部分が面白いからだし、話やシステム自体もきちんと作ってるし
職業なんかの選択肢もそれなりに用意はされてたからなんだよな

まあ、キャラメイクでアドバンテージ取ってたハズのゴミまでもそれらに惨敗なのは
自由に見せかけて余分な縛りで気分を害し、トレハンやハクスラまでもカスだったからか
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 21:13:31.64 ID:cvV/ipYX
>>583
ヴォーミットとかエルトポワイヤーフレーム洞は(奴ら自身がそう思ってるだけではあるが、一応)ギャグ部分なのにな
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 21:39:52.04 ID:DlCbPV3V
とりあえずパケ絵少年とかザキールはどうなるだろな?
せめて司祭程度には喋らせて名前も付けないとどうしようもないと思うが・・・
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 22:13:00.04 ID:hcmZQGl1
デモゲやダントラがエルミ以後って感じに
Wizライクゲーとして進歩してたら安心できたんだけどなあ
デモゲは雑魚戦が単なる作業、ダントラは倉庫に物が溢れてテンポ悪くなるしで
そこらへんを周到に避けていたエルミとは格段の差がある
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/03(金) 23:21:45.87 ID:n6Tqo6+j
>>578
両手武器の使い勝手が向上したってところ「だけ」かな
距離解除でダメになるお粗末なオチが待っているけど
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 00:57:41.96 ID:NIkxrJ3O
Hahaha、iosでwiz新作ってあったから
みたらルネサンスの課金ゲーだた
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 01:08:12.93 ID:De4BQRSe
俺はアイテムが壊れるようになった事かな
あの仕様は素直に良かったと思う

他に誉められる要素が見当たらないのは異常だがな…
ダメな点はポンポン上がるのに
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 01:44:58.26 ID:i3pcF5wr
楽器が壊れるのはどうかと。バキバキ壊れる地図もストレスだったし

忍者の首切り率に装備の補正が乗るのも地味にいいとは思った
しかし首耐性100%と王者の証明持ちが増えて帳消しなのが干魚クオリティ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 02:11:40.81 ID:wyVuF1d+
遊楽者用の道具の筈の楽器が使うと壊れるって仕様は変だよな
百歩譲って錬金アイテムのカラスとか鳩みたいに使用回数が有って宿に泊まると回復だったらまだ許せた
首切りはこれまでは余程の裏ボスじゃないと100%いかない仕様が最後の切り札的な意味で良かったのに残念な仕様だよ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 03:37:18.62 ID:De4BQRSe
>>594
ペンデクが無い時期(キュクロプス契約or錬金術師が習得まで)で
使う頻度が高い楽器は眠りの竪琴[1200円]くらいだし
(最後まで眠りの竪琴かもしれんが…)
3個も持っとけば充分持つ、修理代も安い。
そんな訳で自分は楽器が壊れる事への不満は感じた事がないな

「別に楽器は壊れなくても良かったんじゃないかな」くらいなら同意だけど

地図はアホかと思ったがな(笑)
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 06:24:25.90 ID:36HWjzs4
そもそも地図が壊れるとかどういう使い方なんだろうか
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 06:37:44.93 ID:8KukO39o
うちはワービーストが使ってたからたぶん爪で破れたんだろうな
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 06:52:53.22 ID:GVNKI+zA
ドラゴンが使用中にくしゃみですよ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 09:19:34.51 ID:i3pcF5wr
壊れる地図もだが消耗品の地図もよくわからん。紙に書けよ
地図も付けられない、マッパーがいない冒険者たちとか論外だろ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 12:34:12.51 ID:0Ytb/QzF
首耐性100も大概だけど、俺が最悪だと思ったのは契約耐性だな
悪魔は雑魚でも一律95と全て耐性だけ大魔公化、竜も最弱の奴ですら90と無駄に数値が跳ね上がり
僧侶も何故かそれと同数で魔術師も80とか、一体何の意図があってやったのか

で、ボスは軒並み契約不能か出来ても99、尖塔に至っては雑魚ですらそれでどうしようもない
お陰で雑魚ですら契約がままならない連中が増えて選択の幅が狭まった

あと、盟約の職業固定化までも糞だから何と盟約しても戦士ばかりでウンザリさせられる
???の耐性が高いのはまだしも、フェアリーの戦士とか産廃にも程があるだろ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 12:51:45.93 ID:oA05Smgy
むしろこのゲームはフェアリーの装備制限が酷過ぎて後衛すらままならない
何か新しい武器を拾う度に種族制限で引っかかるしシリーズで初めて途中でフェアリーを使わなくなったよ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 13:51:45.94 ID:ESKAuu5O
闘士や忍者ならと思うが、それでもAC下げられても力も体力も無いから
前衛ではとても使えんし、錬金がカス化して耐性もまともに付けられんもんな
何しても冷遇されてるのがはっきりと分かるから、ここまで来ると開発の憎悪すら感じる
ゴミックスでは魔傀儡戻るらしいが、能力がフェアリー以上に駄目なこいつらは更に悲惨な事になりそう
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 14:05:59.82 ID:0RFlUfxK
つーか30以上で老衰なんて何が元ネタなんだよフェアリー
こんな設定他では聞いた事も見た事も無いが
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 14:24:40.16 ID:wgu+o9pe
ホートルットにしても30歳以下はダメとか人間は60歳以上はダメとか
年齢関連が開発の勝手な見解押し付けすぎなんだよな

ロールプレイくらい好きにやらせろや
老戦士とか全否定かよ
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 19:43:21.91 ID:vt+VXBCC
老年どころか幼年すら全否定してやがるな
適正年齢(笑)を1つでも下回ると老化と同じペナルティ用意してるの見るに

で、そのお陰で盟約???の連中は軒並み幼年から始まって適正(笑)にしないと老衰死するのに
その???の適正年齢(笑)は作中では何一つ知らせないとかナメ過ぎ
嫌がらせだけが徹底してるとか、マジ根性腐ってやがる
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 19:53:47.81 ID:pxetGWAM
よくわからんが、田中五人衆や安藤って中年フェチ?
適正年齢(笑)見るに老人も子供も嫌ってそうな感じがするが
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 20:27:58.62 ID:i3pcF5wr
デフォキャラ削除したらサクリファイス消滅ってのも舐めてるよな
あとは試してないから知らんけどエターナルパピーの盟約があるんだっけ?
どっちにしろ悪意を感じる
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 22:04:48.82 ID:e2/dHT8/
そもそも貴章一味や安藤、松谷らのやる事に悪意が込められて無い物がどれだけあるのやら・・・
あの悪意だらけのタイトル・サギールの中からじゃ探すのすら至難の業だし、
見つけても両の手で数えられる程度すらあるのかどうか
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 22:24:56.83 ID:cK7KYuj8
エルミ世界の見た目は恐いが普通に会話が出来る魔物とかは楽しかったのに
ゴシックじゃ問答無用に殺しあうだけの敵になってるのも悲しいな
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 22:30:07.06 ID:bfbARYQD
悪意っていうか調整不足のまま強行したような気がしなくもない
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 22:55:06.07 ID:Q5A9eyHw
仕様の一つ一つこんなに不満が出てくるのもダンジョン攻略における自由度の無さが大きな原因だと思うな
危険承知でレア漁りに行って稼ぐ楽しみを完全に否定してるからショボい装備で何個もの一筆書きダンジョン踏破しなきゃならんし作業感凄い
途中から分岐があるって言っても火山以外の分岐ダンジョンはゴミしか出てこないから行く価値無し
悪名高い光窟は盟約目的なら案外有用だったりするけど
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 09:12:23.23 ID:gAT3RoJv
>>572>>580
ひょっとしてこいつの事?
ttp://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/archives/52412890.html

一応まともな事書いてそうに見えなくもないが
読み進めていくと段々おかしくなってるな
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 09:28:09.02 ID:4d78GqDu
まあ、半分はそうかなあと思えなくも無いが
2006年頃に出ててもやっぱりクソゲーだったと思うぞ。
タイミング的にはエンパ3とエルミ1の間くらいか?
出してたら、多分劣化エンパで叩かれてたと思うw
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 09:33:17.86 ID:qAr30GkX
何となく興味本位で取り始めた盟約冒険者のデータが大分集まったのでWiki更新しといた
改めて集めたデータ見直すと相変わらずの???戦士だらけの惨状には乾いた笑いしか出ない
そうでなければ闘士か忍者ばかりでもう何なんだお前らとしか
つか何でデーモンヴァルキリーが神女じゃねえんだよ

>>608
あるけどドラゴニュート忍者(?)になるだけでサクリファイスは取れない
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 10:05:16.29 ID:LQQpnJJM
>>613
もう突っ込み所満載だなそのブログの返信コメ部分


>エルミナージュの世界観は様々な次元を許容する世界観ですので、
>ゴシックやアメノミハシラの世界もそういった新創地の1つであると考えれば、
>既存のシリーズの設定に相反するものでもないと思います。

ゴミックは自ら「太陽宮の時代に滅んだ」「我々は覇王と呼ばれた者の系譜」と言い切り
既存のシリーズの設定自体を完全否定しているんだけどな…
で、アミノミハシラだってそれを思わせる要素は何一つ出て来てないんだが
世界背景、呪文の名前、敵は言うに及ばず、シリーズやWizを代表する武器の村正すら存在しねーよ


>どこを「原点」としているのかがわかりませんが、
>単純にゲームシステムで言えば旧wizとは比類ない出来で、
>未完成な印象の強かったエルミ3のシステムをようやく完成させた、という感覚を個人的には持っております。

確かにVはシナリオ、システム共に未完。それはファンですら認めてる事
が、実際は燕殺しを味方にも実装して茶を濁した程度で、スキルを何も考えずに敵に数持たせ
闇雲に状態異常を実装し、迷宮構造を考えれば必須の物品を悉く削除し、味方をただただ下方修正で不便にしただけ
敵配置もスキルや能力値に合わせた出現パターン組むどころか数値だけ弄った敵をいい加減に複数並べるだけ
だから常時即死先制攻撃や、チート呪文で味方をロスト全滅なんてのを代表とする理不尽なのが溢れかえるザマ
明らかに全体が劣化かつ理不尽化してるだけのどこがWizと比類ないのか?
つか逆にこいつにこそ何をWizの原点と思ってるのか聞きたい


>おそらく旧wizを遊んだことがあるか否かでこのゲームの評価は違ってくるのだと思いますが、
>(このシリーズに限らず)単純に既存シリーズと異なる設定を持つというだけで、
>鬼の首を取ったかのように騒ぐのは「何か違う」と思うんですよね。

一通り知ってるしBUSINやXTHに低評価のアスタリスクとサマナーも経験済みだが評価は同じだよ
本家のBCFなんかがそう言うのでバッシングあったのも知ってるが、ゴミックと醜聞アミノはそんな問題じゃねえ
設定が異なってるんじゃなくて、まるで違う上に中身が糞なのをそう偽ってるだけだからだ
ついでに言うなら、片方は自ら詐欺である事を公言してプレイヤーやファン虚仮にしてやがんだよ
そんな背景がある物を他の例と一緒にしてるお前の方が「何か違う」わ


流し見るだけでもすぐにこんだけ突っ込めるポイント見つかるのもすげーな
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 10:11:18.50 ID:TdInKbGI
キチガイがどれだけ誉めた所でゴミアミの売り上げが増えるわけでも無いし
相対的評価は変わらんというのに無駄な事をする
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 11:05:21.34 ID:z4B+FuDt
BCFが叩かれてるのはシステムが日本人好みのハクスラ+アイテム収集ゲーじゃなくて
欧米人好みの探索ゲーになったからだしなぁ

システムが今までと変わらないのに全ての要素でレベルの低いゴミアミとはまたちょっと違うんじゃね?
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 11:42:48.87 ID:VO13sPbV
何を狙うにせよ目指すにせよ、プレイヤーにストレス溜めさせるだけってのはいかんよな
ゴミックはDRPGから爽快感だけを全て抜き取った感じだわ
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 11:45:50.15 ID:4d78GqDu
ゴミはもしかしたらやりたかったことはBUSIN的な感じなんだろうか?と
思わなくも無かったけど悉くBUSINに劣ってるというか比較するのも失礼なレベルだし。
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 12:20:58.33 ID:EK8KrCdg
ぶっちゃけBUSINとやらはやった事無いからどうでも良い
ゲームのタイトルにエルミナージュと入ってる以上比べるのはエルミ123だからなぁ
そんなに過去のwizにしたかったのならエンパイアゴシックとでも名付けてれば良かったんだよ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 13:04:13.96 ID:2BuV6V2E
123とダメージ数値がインフレしていったからって1かそれ以下まで数値下げるのはストレスたまるよね
敵の素早さだけは逆に高騰するし
こんな事言ったらインフレさせた小宮山が悪いとか言いそうな製作だけど
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 16:00:44.38 ID:5ItJuiAl
>>620
テキストから受ける雰囲気は、BUSIN0の影響を受けた中学生の二次小説レベルだったな
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 16:19:11.04 ID:u/646mI5
>>622
網「ですよね、ゴミは駄目すぎですよね
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 16:37:14.54 ID:5ItJuiAl
MK2の評価は割と妥当だと思う
エルミU 評価S 85点
エルミV 評価C 68点
ゴシック 評価E 41点
アメノミハシラ 評価? 34点

ゴシックのレビュー
「これ、エルミナージュって名前じゃなかったら評価は変わってたと思う
少なくともエルミナージュシリーズとして見るならば、明らかに劣化したと言わざるを得ない
エンパイアやWizとしてなら、それなりにアリかとも思える
BADな部分をかなり多く書いたけど、RPGとしては決して悪いデキではない
相変わらずフェイスロードは楽しいし、強くなり始めてからの戦闘は面白い
ねり歩かないといけないマップは若干面倒ではあるけど、それはそれで悪くない
ただ所々に面倒な部分があったりして、そこで大きく評価を下げている気がする
やり応えがある、ということと面倒なこと、とは意味が違うのは当然として
ゴシックはその両方に片足ずつ入れちゃってる、なんとも中途半端なデキのように思える
エルミナージュでもなくエンパイアでもなく、一体どうしたいのさ、と問いたくなる感じ
まだクリアはしていないけど、それなりに楽しんで遊んでる
こういう面倒な仕様も久しぶりなので、これはこれとして楽しめると思う
以降のシリーズでも同じようなら御免被りたいが
エルミナージュシリーズが好きで堪らない人には不満しか生まないかな
単純にWiz系RPGがしたい人にはいいと思う」

この意見も意外と理解出来るわ
RPGとしては決して悪いデキではない←この部分は理解に苦しむがね
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 16:50:05.74 ID:4d78GqDu
いにしえの洞窟省けば、珍味扱いで悪くないっていう少数意見はあるんじゃね
少数にとっては珍味だが、大多数にとってはクソっていう。
そもそもこのテのジャンル自体がニッチなんでニッチの中のさらにニッチになるが。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 17:18:13.61 ID:xh6MZHIY
「以降のシリーズでも同じようなら御免被りたい」って言ってるからわからなくもないかな
俺も掴んでしまった以上、値段分は元を取ろうと苦しみつつインカネ撃破までやったし
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 17:45:59.14 ID:VO13sPbV
でも結局は全てが終わって我に返ると空しくなるだけだから何とも

迷宮自体が最初から最後まで嫌がらせのオンパレード(うち一つは視覚を直接攻撃するザマ)で
味方の全般的なデフレに泣かされながらスキルチート雑魚に蹂躙され続け
シリーズ特有のお楽しみは全部奪われ、挙句には他ゲー宣言(はしてるけど、実際はその他ゲーですらないが)・・・だしな
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 18:05:06.74 ID:u/646mI5
網「ですよね (震え声)
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 19:55:54.31 ID:sq0jPvXm
>>615
まあ何と言うか乙

俺はどう見ても遊楽者な容姿なのに戦士になるオイランと
僧侶呪文のエキスパートっぽいのに魔術師になるビストーラに
エンテル持ちのリッチと即死呪文持ちのレイスが戦士ってのが理解不能だった

で、ざっと見るとドワーフ、ノーム、ホートルット、ワービーストになるのは一匹も居ないよな
盟約連中は職業も種族も一体何を基準に選んでるのやら
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 23:31:57.80 ID:E0jRc8vI
獣人系統の敵全部ワービーストにしても良かったろうに、何故一律???なんだろな?
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 23:42:08.15 ID:xh6MZHIY
アークランチャーが司教とか何の冗談なんだ?w
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 00:38:37.80 ID:g3o+BCMf
考えるのも面倒になって、サイコロふって決めたんじゃない?
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 00:42:16.76 ID:HAVzhugv
仮データで取り合えず入力しておいて後で直す予定だったのが、
間に合わずに適当になったとかはないのか。
ゴミックスでも治ってなけりゃわざとやってんだろうけど。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 01:17:47.97 ID:F1A7KBMz
ゴーストメイジやヴァンパニックチューターみたいなどうでもいいモンスターにロイヤルハニー系の装備バグが残ってる辺り
通しでチェックしたりしてないんだろうなぁ
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 09:51:54.11 ID:gE7fpBmG
その装備バグや盟約職業設定もだけど、ヘカトンケイルのリザーブ(笑)ブレスもだな
アミの装備解除未実装と言い、本当にいい加減な仕事しかしてねーのな
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 14:45:04.27 ID:lb3RYdTi
デバッグとか細かい調整なんて干魚の連中が一番しそうにない事だからな
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 15:42:45.78 ID:JxtzijcU
デバッグ?
無駄無駄無駄ぁぁああ!!
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 19:57:12.33 ID:3KAnihT9
干魚「見つけてもそれと認識できなければバグではないのだ」
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 19:57:58.97 ID:+OPOuwew
あいつら、デバッグとかは出来ないし、出来ても無駄手間だからやらん!とでも思ってんだろうかね
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 20:12:35.60 ID:jZkmUSGn
始めからボタンを掛け違えてたんだろうな
GBエンパイアのROM交換対応で、致命的なバグでも交換しない人の方が多い(交換対応は手間を嫌ってスルーする人が多い)
と言う結果だけ見てバグ取りしなくても数字に大きく影響は無いって勘違いしちゃったんだろう
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 21:27:29.87 ID:j+1U1O8i
本当にバケツ氏や他にマシなゲーム作ってた頃のスタッフが居た時だけだったんだな、まともだったのは・・・
会社自体は最初からとことんまで駄目なのかよ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 23:07:31.98 ID:4ONLo7L/
アスタリスクのQ&Aでも逃げ上等って姿勢が良くわかる

http://www.s-f.co.jp/sup/sup_wizds.htm
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 23:50:46.17 ID:S4d6Vo7R
仕様書作っているのかも怪しいのに、デバッグなんかできるか?
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 08:30:47.49 ID:Yb9lF56A
「ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。」の一点張りだな
実際はンな事微塵も思ってねーだろうけど
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 09:07:20.80 ID:vV77iiW5
一番長持ちしてた動画もようやく最終回っぽいけど、
以前自分でやってみたイベントも、改めてそこで見ると展開が酷いモンだよな・・・

人食い蜘蛛のイベントで卵を焼き払う演出があるんだけど
その孵化する蜘蛛の幼生がタランティでただの気色悪い化け物扱いだし
死に至らしめるまでの演出が妙な意味で凝ってるのが更に吐き気がする
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 10:02:20.41 ID:9UjldnqX
>>637-641
こんなザマだったら小宮山氏がエルミで整えたらしいデバッグ環境もどうなってるだろうな
無駄な作業に使う物は必要ない、とかほざいて廃棄してそうな気しかしないが
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 15:03:51.86 ID:6PsO8+Xu
>>646
わざわざ専用に燃える音あったり、燃え上がってる最中に止めだとか
ニタリと不気味な笑みを浮かべて襲って来るだのとか続いた後に
最後は燃やされ悶え苦しみながら孵化しつつ死んだ後で
体の中からフラステリアとツインスコビルに食い破られるって有様だし
なんかもう、憎しみをこれでもかって程ぶつけた感じがするよな
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 16:17:33.07 ID:Y+nVRdSH
それと言いゲロミットやようやく宣言と言い、ロクでもない所にだけは力注いでるな
そんなモンに力入れるなら本編のテキスト少しでもマシなの書けってんだ

ま、五人衆の実力じゃ無理だろうけどw
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 16:41:22.04 ID:WlPFWDtT
次の寄生先はインターグローなんだろ。
寄生されると食いつぶされる未来しか見えないけど。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 16:58:28.30 ID:d90oyKML
タランティ、エルミナージュとエンパイアのUじゃ面白いキャラだったんだけどな・・・
ロルファン騒ぎやサヴァンとの夫婦漫才好きだったのに
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 17:33:21.76 ID:1P7A6/mI
インターグローもだが大司教も大丈夫なんかね?
干魚と手を組むとか、破滅への片道切符にしか見えないんだが
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 17:53:50.46 ID:4TJCDxow
>>646
そもそもあの蜘蛛の卵って見た感じアクトーラのっぽいよな
その親がただの巨大な蜘蛛なのに孵化したばかりの幼生体が半人のタランティってのが明らかに変なんだが
まあ、不快イベントで貶める為に役割り振っただけで整合性も何も考えてないだけと思うけど
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 19:08:54.20 ID:r+BtcHDu
>>651
Vでも期待に応えてロルファ〜ン言うしな
戦闘終わったらスキップで帰って行くしw

だいたいフロマスに昇格してたのにゴミックで雑魚化とかもうね
ま、ヌンブラナルヴの劣化も凄まじかったけど
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 19:50:34.39 ID:WlPFWDtT
そういや大司教の近況ってどうなってん?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 21:01:43.56 ID:PeXXZ3+T
>>654
元フロマスって能力だけ雑魚にしてるのに行動回数や思考ルーチンはまんまだから
他の雑魚と同じだと思うと酷い目に遭ったりはするけどな

まあ、タランティはそれらの元フロマスの中でも一段と酷い目に遭わされてるとは思う
弱体、雑魚化されるだけならまだしも、あんな惨殺イベント用意されてるのはあいつだけだし
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 21:37:12.68 ID:9mz+uZjs
>>655
まだ正式発表はできないと言いながら、ツイッターでベラベラネタバレしてるよ
それ以外だと、去年東京テリオンて言うメガテン系のソシャゲを近日公開って言って、
その後そのゲームの音沙汰ないままほったらかし
これも音楽増子さんだったね
新世界黙示録も第二弾を作ると発表した後ほったらかしだし、
枯渇しちゃったクリエーターが過去の栄光が忘れられなくて、
発表だけするけど何も物にならず、ツイッターでちやほやされて満足してる感じ
何というか、干魚とは破れ鍋に綴蓋的関係に見えるね
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 07:24:02.79 ID:YssIR+3J
>>656
で、盟約するとチート性能で作成冒険者の存在意義消えるしな
貶められてるのか優遇されてるのかはっきりせんな
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 20:32:18.38 ID:x4hKE2Fe
>>646
鐘のイベントは手をつけてなかったから知らなかったけど、
まあ何と言うか、いつもの事が済んだらモンスターに襲われるパターンかw

けど、報酬最悪だな。何だあの呪われたカスな弓はwww
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 20:42:41.34 ID:JzoqRxww
というか基本的に呪い装備でいい物が無い
ファントムマスク・破壊の翼・夜叉姫などなどみーんなゴミ
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 21:22:46.03 ID:Y+PZhHJk
某オンゲーがエルミ3の貯金箱バグを全員が使用したレベルの酷い状態になっててワロタ
オフゲーでも大概だったのにオンでやっちまったらRM突っ込んでる連中が訴訟起こすだろうな
世界最大手レベルのメーカーでもこれなんだから、干し魚がクソゲー乱発するのも仕方ないように思えるレベル
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 21:42:26.26 ID:QgbSw/Qg
よそはよそ、うちはうちって教わらなかった?
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 22:05:38.10 ID:JzoqRxww
良くわからんけど、どこが何をやらかそうが
干魚がクソゲー乱発するのを仕方ないとは思えないが?

せいぜいそのメーカーと干魚のどっちもゴミだと思うだけ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 23:00:43.79 ID:2uLdK4wi
凄まじく金がかかったプロジェクトを干魚に任せてたら大爆死した挙句会社ごと消えそうではある
予算も人員も最低限でクソゲー量産してるから個々の爆死は大して痛くもないから生き残ってるんだよなぁ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 23:09:09.43 ID:pEdbep3r
呪いのアイテムってのは呪いというデメリットと天秤にかけられるだけの
性能がないとただのゴミって事もわからんのだろうな。

有名どころだとDQ3の般若の面はメリットとデメリットのバランスが上手く
とられた呪い装備だよな。
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 02:38:42.64 ID:d7hu+LJo
あと、5とかにも出てくる魔神の鎧もだな
呪いで素早さが0になる

でもそいつに回復アイテムを持たせれば、必ずターンの終わりに回復してくれる
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 02:54:12.94 ID:qvxiEej1
多分呪い装備の認識が違ってるんだよ
ナンバリングの呪い装備こそが真の呪い装備だとでも思っているのだろう

エルミの呪い装備には性能を引き出すために差し出すコストがあったのに
戦犯どもは原点に凝り固まる余りにそこを軽く考えてしまったんだろうな
そのコストを捻出するかどうか揺れる楽しみが理解できないとは
本当にゲーム製作に向いてない奴らだw
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 07:32:09.15 ID:yVH8zC2O
>ファントムマスク・破壊の翼・夜叉姫

どれもUじゃ最終装備候補の一角だったからなあ・・・
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 09:16:39.23 ID:OlqOUx2Y
呪われていようとそうでなかろうと、今回はやたら武器にマイナス耐性も付加しまくってるな
特に刀なんか大概首がマイナスだから危なっかしくて迂闊に装備できない
一応の目玉っぽいアルカナ装備もワールドとかのマイナス耐性は悲惨の一言に尽きる

酷いペナルティや呪い付けて頻繁に折角の装備を使うのを躊躇わせようとかマジ何考えてんだか
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 10:05:50.65 ID:9cIZTtRK
>>616
更についたコメにまた頓珍漢な返ししてんぞこいつ。

>あのイベントはおそらく入れた側はファンサービスのつもりだと思うんですが
>(なんだかんだ言ってエルミナージュの前身であるウィザードリィエンパイア3は評価が高いですし)、
>それが今までの「エルミナージュ」というブランドを支持していたユーザーが求めるものでなかった、
>そういったクリエイターとユーザーの意識の差異が低評価の一因であることは間違いないとは思います。

>ただ、この問題のみを大きくクローズアップして、
>あたかもゲーム全体に問題があるような一部の評価にはやはり違和感があります。

ま、貴章や安藤、松谷らとファンやシリーズ評価してたユーザーの意識に差はあり過ぎる程あるわな。

けど、ゴミックがシリーズ最低評価でゴミ呼ばわりがデフォなのは意識の差だの何だので済む問題じゃねーだろ。
実際にシステムが酷い劣化でシリーズの売りが全て失われてあらゆる意味で激しくゲームとして退化してるのが原因なだけで。
理不尽だけを増やして爽快感も見返りも失ってる時代遅れゲーが受けるとか有り得んし、
そもそもエンパイアのファンサービスなんて何故わざわざ別シリーズのエルミナージュでするのか意味不明。
それも、エルミナージュ開発陣やファンを虚仮にした上での事で、そこまでやった中身はその宣言したエンパイアですらねーザマだし。
ついでに言えば、エンパイアVはプレミアついてるし「シリーズでは」評価は高い方だが、DRPGとしては下から数える方が早いレベルだった筈だが?

何よりこの腐れ宣言が一番の問題ではあるけど、所詮それはゴミックの数ある問題の一つでしかねーワケで、
抱えてる問題が多過ぎるから評価も総じて悪いし、売り上げの数字にもそれは反映されてんだが。
ゴミックは擁護も狂信者も工作員も、本当に言ってる事がズレててどうしようもねーな。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 15:50:15.55 ID:RMe55vYV
そもそもあの覇王宣言はエンパイアのファンにとってもハァ!?なレベルだけどな
シリーズ自体が版権の問題で出せなくなって、新しいシリーズに移行したのに何を今更だし
エンパイアと言う割にはそれと大して関係の無いクトゥルーとエルトポのネタばっかで
何をどう見ても「お前何言ってんの?」って感想しか持てなかった

せめてエンパイア主張するなら王女の霊や都市や設定は(版権的な問題で)無理にしても
ファウストやロンメル程度の連中は出してエンパイア縁の話作るまでがファンサービスだと思うんだがな
G-XTHでXTH2までのNPCをシズラーって形で出したみたいに
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 16:53:48.32 ID:ADZ4fKcs
覇王宣言はエルミとエンパのファン関係なく
たどり着いた全ての購買者に唾を吐きかけるためという説を推す

エルミファンには「最後は腐ってもエルミだと思った?思った?もうお前らのエルミは死んだんだよバーカバーカ」
エンパファンには「系譜とか言ってもタイトルはエルミですwww残念www」
新規購買者には「わざわざ走破ご苦労様wwwご褒美に意味不明なメッセージあげるねwww」

作品の完成度と現干魚政権の外道具合から鑑みるとこう考えた方が妥当
ベクトルのある悪意ではなくて絨毯爆撃をかます狂気というかそんな感じ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 17:07:59.23 ID:yCwJIf0j
感性ずれてる連中だから、ガチでエンパファンへのアピールと思い込んでる気がする
「お前らがやりたかったのは本当は代替品のエルミなんかじゃなくてエンパだよな?
安心しろ、俺ら旧エンパスタッフが小宮山追い出してエンパ実質復活させたからさ。
手始めにエンパやWIZらしく、俺らの好きなB級カルト映画ネタのダンジョン作りこんだし、
硬派なワイヤーフレームにもしたぜ! 当然みんなも満足だよな?」
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 17:08:58.26 ID:FDC0wi9p
エルトポなんか丸ごと突っ込んでる時点でファンサービスじゃねーわな、アレ
エルミのファンにもエンパのファンにもエルトポのファンなんか居ないだろ
仮に居たとしてもどの程度の人数だって話になるし
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 17:53:23.02 ID:fsaghk7v
あれはエルトポのファンにもケンカ売ってるだろ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 18:13:50.48 ID:yCwJIf0j
エルトポを知らなかった多数の人間がエルトポを疎むきっかけを作っただけだしな
しかも本物でそうなった訳じゃなく、関係のない所で丸パクリを披露してアンチを生むっていう誰一人救われない経緯
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 19:04:06.52 ID:v/wjrI3w
個人的にはバケツへの悪意+エンパファン勘違いアピール+手抜きの相乗作用って感じだな

バケツの設定イラネ。旧要素はゴミ化してストレス解消、これからはエンパの時代!
敵パーティー設定はWizオマージュということにして一列にしとけwww
盗みアイテムは面倒だし、どうせならハーブを推そうぜ。図鑑とか無くても大丈夫だろ?みたいな
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 19:09:01.52 ID:OlqOUx2Y
俺が好きだからお前らも(ryで捻じ込んだはいいが、結局ヘイト稼ぎにしかならなかったと言う

まあ、エル・トポ自体がそもそも人を選び過ぎる代物でしかないから
マニアックな連中の集まりでもなければ受ける道理なんぞ最初から無いんだし
感性が合わない不特定多数に披露したって、こんな結果にしかならないのは必然なのに

ユーザーの嗜好を見極められず、意見も聞かない連中が物を作るとこうなるって典型例だよな
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 19:14:24.41 ID:PVNv22aE
ファンには分かる程度の要素を入れだけでも批判食らいそうなもんを
丸ごとぶち込んでゲーム内で堂々と公言してくるとか頭おかしい
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 23:12:41.87 ID:XLkbMn4r
いにしえの洞窟自体がまるごといらんな。
まあウィズはウィズはモンティパイソンネタ仕込んでた気はするがあっちは断片的だし。

何かバケツはウィズの良い所を発展させたが今の星魚は悪い所だけ煮込んだっていうか。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 23:17:02.27 ID:V6AHvdlB
いにしえの洞窟自体がまるごといらんのは同意だがワイヤーフレームダンジョンは欲しい
いや、むしろちゃんと奥行きが判り易いグラフィックならそれもいらんのかな?
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 23:17:07.25 ID:XLkbMn4r
ディスろうがリスペクトしようがどっちも結果的に喧嘩売ってるようなもんだから
余計な事やるなと。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 00:40:44.24 ID:FpcOubkj
クロックタワーもマイナーな映画が元ネタだけどゲームとして面白いし
話も丸パクりでは無いが元ネタを聞くと納得出来る作りになってる。
やっぱり作る奴のセンスなんだろうな。
そしてゴミックみたいにセンス無い奴らがやるとリスペクト()などと
言いながら元ネタを貶める事にしかならない。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 03:13:47.76 ID:W7Jt9Sdy
アフーム・ザー光窟もいらないな
ただでさえ見づらいのに黒い霧まで設定するとかアホかと
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 08:35:11.66 ID:4xlAASKd
クトゥルフ要素はイアイアクトゥルフフタグンの所だけかと思ってたが他にもあったんだな
世界各地の神話が元ネタなのはいくらでもあるけど、クトゥルフはまだ歴史が浅いし使いすぎは嫌われるだろうね
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 09:43:03.90 ID:HUJYSoOV
とりあえず名前と姿だけ出しておけ、な姿勢だから話にならない
貴章一味じゃクトゥルーどころか何を題材に使っても同じ結果にしかならんよ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 09:47:21.46 ID:odcrIx7t
というかゴミックはエルミ関係無いし、エルトポ除いてほぼ全編クトゥルフ。あの碑文以外に、
ツァール、ダゴニアン、オトゥーム、アフーム・ザー、ナグ、クスグァ、アクトーラ、サイクラノス、ノーデダニド
本当に最初から最後までそれ。そのくせ覇王宣言とか星を見る人とか自己主張までやっちゃうという
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 11:30:07.56 ID:wHb5R4eh
そこまでやっといてエルミブランドに縋ってる所が失笑だな
「ガワだけ替えて別物を言い張るゼロディブの方がマシ」なんて思う日がこようとはw
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 11:48:02.32 ID:2/twaC16
ととモノ1は酷かったなw
一応FINALでそれなりの良作にはなってたが。
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 11:50:40.48 ID:2/twaC16
散々既出だが、エルミタイトル使わずいにしえの洞窟が丸ごと無ければクソゲー扱いになるにしろ
ここまで信用無くさなかったと思うが。
なんだろな、このやっちゃった感。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 15:37:48.26 ID:MyBcYeJf
>>681
と言うかコンフィグの表示モード切り替えであれば良かったんだよ
そうでなければロクに見えないどころか視覚を攻撃すらする糞光窟もある事だし

>>684
安藤光窟は逆に暗闇が目潰し防止に一役買ってたりするので一概に害とも言えない
むしろ黒い霧が害にしかなってないのは教会地下の最下層

>>690
ここまで徹底して反発を食らうのが必然の事をやってるから
むしろブランド自体を潰そうとわざとそうしてる気さえするんだよな
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 16:23:00.51 ID:/LDvSmwx
>>687
エンパイアだ覇王だ言う割にはクトゥルーだらけってのはな
エンパイアでもGBCT以外はクトゥルーのクの字すら出てないザマだってのに
まあ、GBでもゴミでもクトゥルー使ってても全く素材は生かせてはないけど
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 17:33:10.83 ID:hftWJ+LA
>>687
シャガイェ・・・
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 18:12:28.54 ID:odcrIx7t
>>693
そういや眠ると起きない変な虫がいたな
素で忘れてたw
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 21:27:53.78 ID:R1yrNhOY
でもってその人面虫、再生持ちと言うのが更に無様なんだよなw
ま、それは巨神兵のライオネル先生もだけどww
ゴミックスじゃこいつらのアホ設定どうすんだろね、安藤君は?www
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 10:24:34.95 ID:l1GmNEnu
流石にそこまで酷いのは改善するだろうとは思うけど
他にもヤプ・ゴトスの根の属性防御とか偽アザバスのACとか間違いまくってるのあるしな
チェックもまともにしないあいつらが、どこまで改善とか出来るのやら・・・
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 11:47:19.33 ID:gF6rno7f
そもそもボスだからって理由で一応は再生持たせたんだろうけど
肝心の異常自己回復確率が0だったとか、しっかり見てれば絶対やらんミスだよな

レッサー、グレーターにカオスもそうだったのは、養殖をやりやくする為にわざとそうしたのだろうって話が一時出てたけど
その割には攻撃不能になったら即仲間呼ぶって言う三部作の思考ルーチンにしてないのが変だし
こいつらについても多分、まともにチェックせずに適当に設定しただけな気がしてならない
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 12:02:00.48 ID:3vbAJAxK
改善される→何か新しいバグが出て致命傷になる→ご迷惑をおかけして(ry)→放置逃走

こんな感じがしそうでアレ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 12:34:07.25 ID:MkmHhA+f
正確には改善じゃなくて元に戻すだけだしね
でも、元に戻すことすらまともに出来ず、いらんとこ触ってバグ増やすのが関の山かと
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 13:50:48.48 ID:ss0cK/8R
>>464見てて思ったんだが
発売週以降の1600本って一体どこが消費した数字なんだろうな
半島も大陸もこのレベルのゲームは発売週以降は要らんだろうし

というか、初週以降に知らずに買った奴は何か言いたい事無かったのかな
俺らは知っててやってるから干魚()で終了するけど
知らずに踏んだ奴って極アンチ化してもおかしくないんだけど、そういう動きって一切無かったよな
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 13:58:20.35 ID:JJ1bBXis
現にゴミックじゃ召喚モンスの(街中でやると二度とその枠で)召喚不能バグが再発してるし
フロマス契約でインストデータ破壊バグなんてのまで出してるザマだからな
ゴミックスじゃそれこそ最強刀や中堅の盾取得不能なんてバグが復活すんじゃねーの?
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 14:31:06.31 ID:HJZGnYMF
だったらどうなの?
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 14:37:40.95 ID:TrRhRHfq
「ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。」になるだけだな
どうしようもないね
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 17:23:05.51 ID:I28q3ihb
>>700
ワゴンではけた分でしょ。
知らないし面白そうでもないけど安いから買うワゴン好きはいるよ。
そういう人にとってはやっぱりクソゲーだなってだけ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 08:00:19.36 ID:Mt4gC6S5
クトゥルフ、エルトポ、ヴォーミットとか入れるならいっそシナリオなんて省いて
その分ダンジョンギミックに凝れば良かったのに。もちろんスイッチ無双という意味ではない
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 09:49:11.26 ID:KABwNW0N
無理無理w嫌がらせしか頭に無くて色々勘違いしてる安藤と黒澤にそんな大層な事要求してやるなww
ギミックに凝れる奴らならそもそもつんくや大樹の時点で破綻とかしてねーからwww
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 10:24:15.85 ID:3X7xkzZc
省くまでもなく最初から無いも同然だけどな、田中五人衆のシナリオ(笑)なんて

鍵やら何やら探す作業だけ繰り返して、途中で神の復活の邪魔許さんと言い捨てるだけか
それすらも無く無言で襲って来る変なのを屠ったらいつの間にか終わりだし
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 12:58:05.81 ID:2dyT4/e9
そこら辺も歪んだ原理主義で作ってしまった結果なんだろうな
無印は会話が無いのをコスト削減に利用したとかそんな感じで
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 14:39:23.65 ID:pchuIwJx
水中ダンジョンもワンフロアしか無いしな
イグドラ教会の地下1階とか、もう奴らの勘違いの代表マップって感じ
探索しててまあまあ楽しめたのは王家の墓とロスルリエ遺跡ぐらい
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 14:45:31.94 ID:p+/JMDm5
首切りのバーゲンセールだからな
ゴミックはこれがまずイカンかった
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 17:24:14.52 ID:1QaeUp9d
首切りもそうだけど、教会程度の進行度でいきなりグループ、全体即死乱発に
核撃乱発の連中が並んで出て来るのも大概だろ

で、おまけにそこまで敵がロクな物落とさんし(と言うか店売り以下ばかりってどういう事なんだか)
経験もローカストグレムリンの大群にビストーラの集団でないとまともな数値じゃないから
そこに辿り着くまでが意図して稼がないとまともに育たんザマだし
バランス考えてない上にテストプレイで見直しとかもやってないとしか思えん
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 17:45:54.00 ID:10iRM9VF
>>711
挙げ足取るつもりじゃないけど、そもそもテストプレイしてるのかどうかも怪しい。
テストプレイさせて「もっと取得経験値を下げろ!首切りの確率上げろ!」とか指示してる可能性もあるが
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 22:06:06.39 ID:TNNfBp81
赤頭巾とか燕グリフォンなんかもそんな理由でしょうもない物付けたのかもな
スキル無しじゃ温過ぎる、もっと酷いの何か付けまくってプレイヤーに楽させるな!って具合で
鮫や鯨に首切り、バハムートやキメラにまで全状態異常付与とかふざけた事やってる辺り
安藤バランスってのはそんな感覚の設定なんだろ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 23:31:22.57 ID:r9eCMKvV
ゴミックに限らず過去の干魚ゲーを見るにテストデバッグという
工程そのものがあるとは思えない。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/14(火) 00:39:07.23 ID:WBT9pB97
悪意とかそんなんじゃなくて単にデバッグ作業とかやってないだけだろ
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/14(火) 00:54:51.37 ID:k+Nm+wKe
「ようやく(ry」から迸る悪意は半端ないけどな
他にも回復の泉でわざわざ「いいえ」が初期位置になってたり、
絶対防壁を延々と使うモアイとかは意図してやってるとしか思えない
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/14(火) 00:58:25.77 ID:8UTK1R2w
過剰なコストダウンやそれに伴う手抜きとかも充分悪意になるので
ゴミアミがそれらを排除した精一杯だとするならそれはそれで救いようが無いなw
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/14(火) 10:18:31.57 ID:WBT9pB97
何やっても悪意って言われる程には信頼が底割れしてるのは間違いない
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/14(火) 10:32:35.88 ID:aGHn0ZPe
と言うか悪意が無いと言える程まともな点が殆ど見当たらんからな、ゴミにしてもアミにしても

まあ、露骨に悪意が剥き出しなのはゴミックの迷宮構造、理不尽設定の敵、安藤光窟のテクスチャ、
貴章一味によるエルトポワイヤーフレーム洞の腐れメッセージって所だろうけど
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/14(火) 14:32:26.07 ID:QZllGBqz
>>716
鉄モアイは逆に何も考えずに設定した結果なだけだと思う

防壁を明らかな悪意込みで入れてるのは、むしろラスボス(笑)なダサ巨人取り巻きのヴァンプ王だろ
頻度だけは鉄モアイほどじゃないにしてもやたら乱発するのは変わらんし
そうでなくても不浄の地まで入れて回復さえままならなくしてくれてる事だしな
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/14(火) 17:16:12.85 ID:I6lZDlv1
ダンジョンや戦闘がよく言われるけど、イベントの展開と報酬のカスさ加減も悪意に基づく設定だと思う
レージン、ノーデダニドなんか苦労に見合わないにも程がある

>>716
そもそも回復の泉自体が微量のHP回復か、HP全快はするけど複数の状態異常付加とのロシアンルーレットだし
選択肢の位置以前の問題で、回復の泉自体が既に悪意の産物なんだけどな
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 13:16:37.78 ID:6Gn2C8Wo
>>718
干魚に信頼なんて無かった。バケツが頑張ってただけ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 16:04:43.55 ID:HSg2QpeD
信頼が最初から無いのはデフォだけど、小宮山氏らのお陰で一定の信頼と期待を獲得したんだよな
でもって、メーカーやチームへの良い意味での注目も集まった(まあ、この頃は小宮山氏の手柄が大半とまでは思われてなかったろうが)

で、Vでの退職騒動で作品自体にも陰りが出たから小宮山氏の去就がどう影響するかで関心が集まり
そんな中で出たゴミックで貴章や安藤、プリオン松谷がやらかした事が悪い意味で一斉に注目される事になり
エルミナージュで得た信頼と期待を即座に失うどころか、今までの干魚でさえ超えなかった一線すら軽々と踏み越えた事で
無いなら無いなりに低位置でキープしてた極々僅かな信用すらも完全に吹き飛んだ・・・ってとこだろうな

ここまで信用が地に堕ちた事を、社長の高橋以下干魚の連中はマジどう思ってんのかね?
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 17:23:43.87 ID:ohXS68Cx
ここまで信用なくすきっかけになった糞ディスメッセージやエルトポオナヌー、どうせゴミックスでも繰り返すんだろうな
こいつらは自分らのやった事の重大さも深刻さもまるっきりわかってなさそうだし
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 18:07:48.35 ID:JbEGU5qQ
むしろ「このゲームが理解できない奴は真のRPGファンではない」とか思ってそう
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 18:12:57.72 ID:eeanZeG9
信用だったらバケツ解雇した時点で消し飛んでるよ
当時はバケツ消えて喜んでるようなレスがチラホラあったが…今思うとお察しって感じだな
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 18:29:21.38 ID:1Xg2dwVm
色盲なんじゃないですかね
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 18:41:20.17 ID:ZPizNBDr
消えて喜んでたのは間違いなく社員だろうな
U辺りからバケツageすると妙に絡んでくる奴がいたし
ゴミアミ発売やDL開始時期に反論を一切許さない過激で脳のおかしな奴が沸いてたし
なんと言うか実に分かりやすいw

彼らもTの頃はファンに混じってまともなやり取りをしていたのだろうと思うと哀れを感じないでもないが
Uのバケツ無双を黙って見てて自分の首を絞めた時点でやはり蔑みの笑みを消す事ができないw
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 19:29:36.58 ID:pTcsyeae
元々テキストの悪ノリは気持ち悪いって思ってたけど
全てが不快なゴミックに比べればマシでしたわ
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 19:35:26.86 ID:JZ+RVFa2
IIのDL版マダーと一日千秋の思いで待ってたらメガテンやら世界樹がもうすぐか
そのあとでIIお願いしますメーカーさん
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 20:27:57.90 ID:blscEfZp
賛否両論と否しか無いのは違うからな
ようやく滅亡もエルトポ達人殺戮も好意的に捉えてた奴なんて見た事ねーわ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 20:30:02.58 ID:6Gn2C8Wo
ゴミックのシナリオに5人も関わっているというのが信じられん
どんだけ無能なんだ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 21:13:39.69 ID:DrMbguuO
名義貸しってほど有名な人間でもなさそうだし、わからんね。
五人が五人ともあのシナリオがいいってのは余程特殊な文化で生まれ育ったんだな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 21:38:33.10 ID:ZPizNBDr
前にも言ったと思うが
実態のはっきりしないものに5人使った事にすれば何かと便利なんだよ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 00:46:37.64 ID:A37R9NZl
そのわりにはエルミUスタッフロールのバケツ無双は止めてないんだよな
そこまでやるならシナリオライターのスペースに誰かの名前でもブチ込んどけよw
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 02:05:37.34 ID:NAGVRHY4
Uは実作業員一人がデフォの超低コスト仕様なんでぼかす必要が無い

まぁ、さすがに後ろに手が回る事はしてないだろうが
Uとゴミのクレジットを見比べる限り、叩けば色んな埃が舞いそうではあるな
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 06:49:28.94 ID:RRdWmTR9
悪ノリと不快って似てるようで違うよね
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 09:49:32.26 ID:XhK0d4XA
>>735
2DL版が楽しみですね。

1DL、3のようなありさまになるのは目に見えてるけど
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 12:24:42.27 ID:RRdWmTR9
1DLは誤字とか不具合修正されてるらしいね。
まあインターグローのお手柄なんだろうけど。
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 15:05:30.18 ID:jbnUIROp
>>734
何が便利でそうするのかは知らんが、リア厨リア消にすら劣る駄文シナリオに五人とか
普通にエンドロール見るまでやったプレイヤーからしたら、何だこの馬鹿低能は?って感想しか出ないと思う

>>737
ネタ振りが暴走してるのとオナりながら喧嘩売るのは全然違うからな
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 16:44:32.33 ID:zJRa2LU/
高橋干魚本体だけだと本当に何もいい事出来ないってのがすげえな
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 18:48:38.93 ID:RRdWmTR9
>>740
責任を分散出来るとかその辺じゃねえの?<便利

手抜きと責任逃れに知恵絞ってる様に見えてアレ。
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 19:05:12.79 ID:RRdWmTR9
手抜き建築を経済設計と言い張るのと同じ様な感覚を覚えるな。
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 10:22:48.32 ID:zmb7mXSz
素早さえなんとかなればハード持ってるしダンジョンゲーの積んだ山に加えようかなとも思うんだが
先制しなきゃ勝てないってゲームとして破綻しすぎ
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 10:48:20.00 ID:zHDj9ljy
スターゲイザーの敏捷53とか何考えて設定したんだろうな
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 11:41:35.41 ID:TcEN9NV0
それはメーカの誤算だったようだ
53だけに
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 12:05:09.63 ID:nqo4b979
ゴミックの名に恥じないゴミっぷりだな。
53だけに。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 13:01:00.47 ID:KCOT32ha
>>744
先制と言うか、味方が奇襲でなければ・・・なんてのはこのゴミ位だけだろうな
運だけが全てとか、マインドシーカー以来の屑だわ

>>742
分散どころか人数増やした分余計に無能さが強調されて
本来なら名前さえ出さなければ無関係な筈の奴らも等しく馬鹿にされてるだけだがな、それじゃ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 13:18:16.03 ID:xg2QqLZQ
よくわからんけど人数かかってる事にすればその分金引っ張ってこれるとかじゃねえの?
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 17:00:44.89 ID:zHDj9ljy
ゴミックスが楽しみだね(棒

・・・シナリオの人数が増えてたりしてなw
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 17:06:53.01 ID:UGDlG0Lo
そういや追加あるとか言ってたからねえ、シナリオ
その関係で増員(笑)はあるかもな
ただ、今に至るまで・・・と言うか発売までそれが何かを公開する気は無さそうだが

ま、どうせホドロフ作品の何かなのは間違いないだろうけど
あいつらエルトポワイヤーフレーム洞で聖なる山がどうのとほざいてたし
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/18(土) 05:49:24.52 ID:jTA3muMD
ホーリーマウンテン丸ごとぶち込みついに来るで
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/18(土) 06:16:58.21 ID:MGwRsAnN
ホーリーローリーマウンテン?(難聴)
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/18(土) 12:08:48.75 ID:4umx8uMN
エルトポ後半だろうがホーリーマウンテンだろうが何入れようともう勝手にしろとしか
どの道エセミナージュゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜って時点で買わねえから
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/18(土) 13:03:00.66 ID:+/SYl4nq
もうエルミナファンは誰も騙されねーし、糞ゲーハンターでさえそうそう引っかかりそうには無いんだから
追加のシナリオとか仕様の変更とか全部包み隠さず公開すりゃいいのに

隠しても公開しても、どうせ売り上げには劇的に影響とか絶対にねーんだしさwww
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/18(土) 13:50:00.96 ID:/7Y1QAL8
珍味マニアが漁りに来る可能性

まあ、ニッチの中のニッチか。
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/19(日) 00:46:38.31 ID:ybCGaoIt
シナリオより図鑑復活(笑)で増えるテキストを埋めるために延期してるんだろ
マジで増員あるかもわからんね
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/19(日) 08:23:57.63 ID:ctJu5wMg
延期(笑)や増員(笑)してまで書くんだったら是非とも書き下ろしのサンプル一つは公開しろって言いたい所だな
俺としては名刀(笑)とかあばたもえくぼ(意味不明)や愛の父(笑)なんかを見てみたいわw

>>756
珍味じゃなくてゲテモノかイカモノの類だろ
まあ、それの中でも下の下レベルで明らかな外れと一見でバレるレベルだが
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/19(日) 10:34:09.95 ID:JOPJr9u3
ゴミ新規ではなくとも明らかに本来のエルミナの象徴みたいな敵だった奴らについても
書き直さずにまんま流用するとおかしくなるのが結構あるから、その辺りもどうするか?・・・ってのはあるよな

確実にエドゥモー兄弟、ヌンブラナルヴ、タイケン、アシュテリアとかは流用してはいかんレベルだし
違う理由(ギャグ、ネタ枠)でノーデン先生や保健の先生とかも文章の流用したらおかしくなるから書き直す必要がある
まあ、事前情報で出した流用ランフォリンクスもゴミじゃ出るのが坑道で毒を吐く奴だから、明らかに食い違いすぎでどうもならなかったけど

さて、その辺の問題も貴章や松谷に五人衆の奴等はどうする気なのやら・・・
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/19(日) 14:18:58.31 ID:aqNSSN3O
詳細不明 で解決!
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/19(日) 16:49:39.46 ID:bwM00jjp
これ3DSに移植すんのかよ…正気なのか
旧エルミの世界観ブッ壊した時点でタイトル変えればいいのに
もうPSPで釣りしてバレてるだろうに
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/19(日) 17:01:21.65 ID:sS7zAYRB
と言うかエンパイアPSP版のDL販売の為にガメポ様から版権買うまでやったんだから
本音でやりたいとまでブチ撒けた以上、「Wizardry Empire 〜覇王の系譜U〜」にすべきなんだよ
エルミナージュのファンに正面から喧嘩売った以上、エルミナージュタイトルは使うのが本来は間違い
(まあ、そこまでやった内容がエンパイアVですら無いのは敢えて突っ込まないが)
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/19(日) 17:42:31.31 ID:ZLob8T52
>>761
しかも延期して新世界樹の一週間後に発売だから爆死確定よ
と言うか、鈴木を引き込んで最低ロット流せば干魚的には大成功なんじゃないかな
じゃなきゃ新世界樹の一週間後はさすがに避けるだろう、どうせ延期してるんだから
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/19(日) 17:57:27.67 ID:iBTfUftT
そういや網野の時も延期したらロストヒーローズとモロ被りで
円卓にも詰められてソウルハッカーズ避けたと思ったら結局自爆だったよな
まあ、そんな売り方しかやらん上に元々何と競合しても勝てる道理は無いんだから
売れ筋や同一ジャンル避ける為の計算ですら無いんだろうけど
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 10:05:03.28 ID:nMpRZACw
稀に例のディスや妄言をエンパイアファンサービスって言い張る奴が出るが
そもそもエンパイアのファンでエルミナージュやってた奴ってどれだけ居るんだ?
あんなモンをファンサービスって言い張る以上は、
エンパイアのファンがまんまエルミナージュに流れ込んだって状況でもなければしても意味無いんだが

まあ、あんな内容のどこがサービスなのかもさっぱりだけど
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 17:27:31.78 ID:3IMy+5x8
多分そんなに居ないと思うがな
むしろあの戯言の意味を調べて始めてエンパイアの事知った奴の方が多そう
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 18:16:34.73 ID:4ndV+AaS
リルンの酒場とかドワーフの弓使いとか普通にイミフだったからな
聖なる山とか蜂蜜とかのエルトポ関連はさらにイミフだったけど

ぶっちゃけいにしえは最初から最後まで気持ち悪かった
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 18:28:11.81 ID:MFoAURx2
エンパイアはGBCの1とPSの1、PSPの3をやった程度だけど
あれをファンサービスと呼ぶのはかなり苦しいと思う
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 18:46:07.14 ID:UZZ5azXx
エンパって種族間のあれこれとかレア度とかがあるやつだっけ
これだけで回避したくなる
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 19:00:52.11 ID:2z4NwHbW
確か罠解除してる間に中身劣化するから、いきなり開けて罠に耐えないといけないゲームだったよね。
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 19:20:15.27 ID:DjC9ZiEx
>>767
そもそも酒場のデフォキャラが元ネタ全部カルト映画関係者だったとか
宿の称号バグがどうのとか言われてもな

つかあんなバグ気にするんなら今作ってるブツのバグ気にしろとしか
そんな昔のバグ気にする奴なら今の作品のバグなんてもっと気にしないとおかしいだろ

>>768
エンパイアの種族間相性はハーフエルフしか解決法無かったんだよな
一応全部同族と言う手もあるが、そっちはデビリッシュが散々な事になるし
そこを小隊メンバーの信頼度で解決したのがXTHだった筈
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 19:36:41.98 ID:UZZ5azXx
>>771
それそれ
パーティーのキャラ相性は個人的に遠慮したいんだよなぁ
BUSINもその手のシステムがあってマジかよ…って思った
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 19:56:45.27 ID:yRPNa3Oa
性格による相性なら、善悪混合ができなくなる程度で収まるからまだいいんだけどね
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 20:32:00.26 ID:9aoQSrOB
稀に言う人は星魚がもしかしたらファンサービスだと思ってるんじゃないかと
言ってるだけなんじゃないのか。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 03:37:37.67 ID:8WBw1nlx
無理を承知で最大限、干魚に譲歩して仮説を立てると、
「かつて(エンパイア時代)の魔物たち(のイラスト使い回し)は、
太陽宮の時代(エルミ3)にようやく滅んだ(全て新規イラストに差し替え完了した)」

という意味のメッセージに過ぎなかったという可能性も
某FF派生作で源氏グッズ盗める確率レベルで存在?
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 06:38:18.16 ID:WsJLyMuj
>>775
確率ゼロ(絶対に盗めない)じゃないですか〜〜〜!www
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 01:14:14.49 ID:zmeweG3J
幻霧やって思った
合計20x20の10Fでいいからバケツ作ってくれんかな。いきなり全部は資金も時間もあれだろうから、IOSでいいから2〜3Fずつ順次作る感じで
まじでだしたら結構固定客つくと思うんだよね
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 01:52:25.79 ID:wYMAtr15
今年3月のDL版ラッシュ、小宮山憎しでエルミ2、3が無かったのは分かるが
なぜゴミックもハブいたんだろうね
今更ながらみっともなさ過ぎる代物だったという事を自覚したのか
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 02:59:22.05 ID:09TUKJgs
今出したらゴミックスの売り上げに響くかも、とか思ったんじゃない?
実際出したところで何も変わらないだろうけどな
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 05:42:42.12 ID:AAqPHMlJ
ゴミックスが発売されても
クソゲーがパッケージ着て陳列されている様なものだから
何にも変わらない、売れない

購入者が消費者センターに相談しに行くレベル

願わくば、小売店が発注しない事を……
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 07:36:05.34 ID:ddb+R7f1
ゴミックス発売に合わせてゴミックDL版を配信するつもりなんだろう
次はアミックス→アミサントラのターンだな。なんというクソゲーサイクル
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 08:51:55.01 ID:afmOnxrn
ゴミックDLなんてどうせ問題点何も修正してないどころか
ゴミックスで詰め込んだ新要素(笑)すら入ってない産廃そのまんまだろ?

・・・誰がそんな核廃棄物レベルの糞を買うかっつーの
しかも、アミDLの例があるからどうせ値段も5000程度にはしてやがんだろうし
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 09:14:47.71 ID:iJP67cq6
多くの者が

地の塵の底より目覚める

メネメネ
テケル
ウパルシン

では合体しましゅ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 17:19:33.22 ID:fFkD12kT
>>779-780
どうしても売り上げ伸ばしたいなら、ゴミで指摘された問題点全部消して
それを包み隠さず公表しない限り無駄だってのにな

まあ、それ以前にシリーズじゃないのはモロバレでファンには完全に見限られてるどころか
今となってはシリーズ潰した元凶で憎悪の対象でしかないから、シリーズの時みたいに売れる事はどう転んでも無いけど
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 18:25:05.39 ID:hylPjabW
FL、SLをDSの2みたいにカメラ使った仕様にするんなら
加齢システムと種族ごとの年齢制限は無くさないとまずいだろうな
自分や友人をカメラで撮っていざ冒険、ってなってもクリアする頃には相当年食ってることになるし
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 21:11:50.32 ID:VvzrhVnT
上限下限の数値の問題で感情移入の余地を消してるだけならまだしも
現実的な問題で加齢による能力減の危険を避けるべく
女神の口付けとかで低年齢キープしたら下がり過ぎも老化扱いで同じ事ってのがナメ過ぎ

設定強要だけに飽き足らず抜け道や対策探したらペナルティとかふざけんなとしか
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 00:00:26.67 ID:OkW6c85M
魚「覇王の系譜はヌルくはないのだよ!」
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 00:13:28.61 ID:cbljQ+Zk
なるほど超高熱で火傷するどころか干上がってしまったんですね
干魚だけに
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 07:08:47.50 ID:1yZWQd+f
覇王ってエンパイアの中じゃヌルゲーの部類だろ
何より覇王自称してるだけのゴミよりもずっとヌルゲーじゃねえか
低年齢でも老化とかって理不尽もねーし
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 09:48:20.28 ID:s5bRYT4W
三部作ならイベントで善悪混成パーティ解禁とかあったのにそれ消してるし
ゴミ捨て場も一律1000Gをレベルに応じて加算とかくっだらねえ事するし
ゴミはシリーズのいい所を悉く潰して不便だけを強いてるんだな
エルミで出来てた事に留まらず、エンパですらやれてた事まで潰すとかマジ何考えてんだか
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 11:19:44.82 ID:kBXZjWrH
ゴミックスの新システムって「酒場で善悪混合パーティーを編成できるようになります」だったりして
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 11:28:46.97 ID:8QYoyykU
あるんならとっくに発表してるだろうし、最初に告知した事以外は全部無いと思っていいだろ
むしろ、逆に辛うじて残ってる宿の倉庫拡張&無料化を消されてる気がするわ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 11:42:31.50 ID:kBXZjWrH
や、公式には新イベントをクリアしたらある機能が追加されるってあるからさ
混合パーティーなら過去作から楽に流用できそうだなと
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 11:49:03.12 ID:RdLrWVeT
渾身の一振りは実害こそ無いけど結構イミフだったよな
目潰し光窟で取れる希少な鉱石で何か作ってやるとか言っておきながら
いざ出来上がったのを渡されてみたらただの板金鎧だったとか
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 12:20:39.88 ID:lK5MphYo
>>793
出来るとしても、本来のエルミナの便利仕様を憎んでるなら追加しないと思う
適正年齢(笑)とかみたく、プレイヤーに苦痛を与える腐れ仕様が増えるだけだろ
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 14:08:30.41 ID:QGExozTo
>>793
・オプション機能
使用する度に減る地図や、死亡時に増加する年齢などが、
オプションで切り替えられるようになる。これにより、じっくり遊べるようになる。
ttp://www.4gamer.net/games/202/G020285/20130205053/

↑だと思う。最初から使えずにイベントでしか解禁されないクソ仕様
下手すると表クリア後なんてことすら奴らはやりかねない
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 16:39:59.31 ID:cdnh7gPu
天使の小窓も一応錬金で作れるとか言ってるみたいだが、それがいつかは全く言ってないもんな
そっちも+2の鉱石の特定の組み合わせでしか作れない生命の指輪みたいになるんじゃないかって疑われてたし
(+2鉱石はクリア後にしか出ないから、そうだとしたらクリア前ではどう足掻いても作れない事になる)
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 17:35:32.07 ID:KuSw5MB3
モンスター込みのデフォFLSL全解禁もいにしえ最下層で杖取った後初めて、だったしな
周回不能なのに有用やらお得な機能の解禁が悉くクリア後ってどういう事なんだよ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 17:50:00.98 ID:0gYj8Z1X
>使用する度に減る地図

デュマの宝珠とゴブリン地図全否定だなw
つかこれコンフィグで地図の破損を無効にするって事なんだろうけど
他の破損する楽器や無限使用の道具とかはどうなんだろ?
地図だけ限定的に破損しない様にするとか、あの連中の技術じゃ出来そうな気がしないんだが
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 18:29:56.31 ID:jVf2l81u
>>794
材料取りにアウー目ガー光窟に行かされる時点で十分実害あるだろ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 19:53:54.09 ID:Hwb2N44J
>>799
楽器自体無くしてしまえば万事解決
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 20:36:29.26 ID:11DnE0eh
ゴミ開発の連中って今まで実装してた便利機能を消す事には熱心だよな
それをやったら評価が下落するだけなのに、それでも躊躇わず実行に移せるのは
売り上げと評判が落ちる事は心底どうでもいいからか
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 21:39:59.47 ID:/HOslbh/
製作者の頭が不便
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 21:46:47.35 ID:iocg23nF
一度ゴミックでやりたい放題の改悪やったからもう信用ねーな馬開発w
何言っても黙ってても更なる下方修正されるとしか思われてねーしwww
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 22:01:22.79 ID:Y50Q5ZYr
誰も何も言わなくても下方修正と嫌がらせだけは進んでやる奴らだからしょうがない
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 00:02:03.72 ID:VdLFY2nZ
ゴミック1周忌
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 00:05:03.60 ID:a4wTVcc2
呪!ゴミック一周年!
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 01:02:09.10 ID:xI5EwSOC
>>793
ヒトデ「3で大好評だった悪魔貯金箱をそのままだしますんで、よろ」
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 04:53:01.69 ID:/jVTA4sN
干魚「ただし教会寄付とブタ箱は無いままです
あ、キャラ作成時の寄付も消しとくネ
これで悪魔箱がゲームを壊す心配が無い(小宮山のエルミVとは違う♪)ね!」
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 14:31:51.48 ID:mKepPelR
でもそもそも悪魔の貯金箱自体がノーデダニド撃破後の報酬か
インカーネーションからの盗品で存在自体意味無かったりするんだよね?
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 15:15:42.42 ID:zwnG+ay4
それ以前の問題で居るのが使用人じゃなくて薬草師(笑)なので
貯金箱復活させたとしても誰も使えないと言う
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 17:44:38.08 ID:7PV586yZ
とりあえず訓練場のルナJ-GUN兵士と変な場所に移動させられたアビはどうなるだろうな・・・?
まあ、ルナJ-GUNは現状維持でアビの存在だけ抹消してるだろうけど
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 17:56:58.41 ID:MQJO4gvI
モンスター所持品ハーブ無双やボス契約不可がどうなってるかの情報はよ
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 18:28:37.17 ID:gfzGSsHI
そんな事より光窟のスクショ出して下さいよ安藤さん!
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 20:42:33.60 ID:hxroBJGO
ダンジョンの明るさとか光窟とか年齢とか修正しましたっていくら言っても
僅か過ぎる微調整とかクリア後限定とか全く修正されてないとか
普通にあり得るレベルの信用の無さだから困る
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 22:56:13.85 ID:xI5EwSOC
>>814
安○「しょーがねーなー、俺優しくて偉大だから特別にPSPの見せてやるよ」
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 07:45:24.12 ID:RYjFt4CV
ゴミックに関わってわかったこと。
馬鹿と屑に下限はない。底辺アビスの如し。


干し魚の詐欺師どもは購入者と流通にごめんなさいしないとね。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 12:11:17.26 ID:haSSrK+x
いや、これはもう口や文字だけの謝罪では許されんよ
辛うじて謝罪足り得るのはゲーム事業完全撤退か会社の倒産だけだ
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 12:19:44.00 ID:2pTmmiPr
バケツ新しいDRPG出してくれないかな
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 14:50:27.29 ID:BnsY5IrT
>>818
まぁね、なんせ文章書いても嘘だからね
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 19:22:22.23 ID:6bq2Kb98
何か問題起こしても、一応文面では謝ってもまともな対応はしてなかったしな
エルトポワイヤーフレーム洞の、昔のバグ一つずっと気にしてたとかはマジ失笑モンの戯言

それだけ謙虚な奴が関わってるなら、バグ塗れ欠陥塗れの作品なんか出しまくって
平然としていられるハズなんかねーだろに
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 19:57:04.00 ID:zI58U+zJ
そもそもそんな奴なら元からこんなタイトル詐欺みたいなマネなんぞやらかさんわな
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 23:56:58.47 ID:KN6hkN0e
さて、今回は最後まで隠し通した部分がどれだけ悲惨な事になってるのやら・・・
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 00:04:29.90 ID:VNOw5PBZ
各通販ショップで普通に予約できるのが不思議でならない
0発注出来ない理由でもあるのかと
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 00:09:35.35 ID:HXVaYKnd
>>821
エンパ3DL版の配信暫定に伴うリップサービスの可能性が微レ存

マジで絶滅してくれないかな干魚
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 08:52:40.64 ID:XI8Hn98E
そもそもエンパイアとエルミナージュじゃファン層も違うだろうにして何の意味があるんだか
むしろ覇王だの何だのを滅び宣言とセットで持ち出してる時点でエンパイアにヘイト向けてるだけだろ
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 09:05:58.73 ID:z0NRa6nU
ダンジョン一つ丸ごと使ったオナニーでエルトポへの怒りを集めたのと同じか
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 09:51:17.75 ID:Cm0UoF28
元々はエルミナファンへの嫌がらせが主目的でした事だから
憎悪や殺意だけがファンから集中するのは至極当然の結果であって、貴章や安藤、松谷とてその程度は先刻承知だろ
むしろ、ファンからそうやって悪感情一身に向けられる程徹底的に壊せたのに満足してるかもな

本気でエンパイアの続編やりたいなら最初からタイトルもそうしてるだろうし
わざわざエンパイアのファンすらも敵に回しかねないあんな愚行は普通やらない
エンパイアもエル・トポも、所詮はエルミナ破壊の為の材料に過ぎんって事なんだろ
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 10:40:59.28 ID:+RyfSlp2
まあ、素でサービスのつもりでやったとしても、ユーザーのニーズ微塵も知らん連中だから結果は同じだろうけどね
自覚あろうと無自覚だろうと、高橋干魚がユーザーの求める物を出せてた事が無いのは確かな事実だし
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 10:55:26.71 ID:U7QIcUHT
ならゴミックスはエルミファンへの止めの一撃って事なんだな
でなきゃ消滅すら望まれてる最悪の汚点を何のまともな改善も無しに出すとかあり得んから
どうせ流通悪用で金は回収出来るし嫌がらせに商品使っても何の問題も無いってか?

・・・だとすりゃマジ腐ってるな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 11:01:41.13 ID:VNOw5PBZ
演出的に止めの一撃だと思ってたらモンスターカード引きまくるのが干魚
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 12:35:09.03 ID:cR8lBO3j
そもそも、エンパイアシリーズみたいなゴミシリーズを今更再開されてもねえ
エルミ1〜3が存在する今、エンパイアシリーズごとき産廃は本当に価値がない
あれは3DダンジョンRPGが死にかけていた時にプレイヤーが飢えていたからどうにか遊べた程度の代物だったからな
ゴミアミよりマシ程度では遊ぶに足る理由にはならない
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 12:40:55.03 ID:iQAg2rTW
ゴミや産廃と言うのが言い過ぎにしても、所詮はエクスやらエルミナの原型だった
未完成とか発展途上で色々と問題抱えまくってた程度の代物だしな
そんな古臭くて不自由なだけの物を今更出されても、食指が動くとかはまずねーな

まあ、一番駄目なのはその発展途上の代物にすら劣る廃棄物を今の技術の流用で出した事だけど
何をどうすればあんなレベルまで退化するのか本気で理解不能
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 13:04:33.57 ID:KTdHYr0k
そう言うの見てたらいかに>>613のブログみたいな奴が言ってる事が根本からおかしいかよくわかるよな
まあ、帝国やゴミックの糞バランスを「よくまとまった」とかほざいてる時点でお察しだが
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 13:29:02.47 ID:If9x432s
お前ら、エルミ面白かったよなぁ(遠い目
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 13:29:35.07 ID:6kkkrniG
久々にそこ見たけどこの部分ワロタw

>首切り30%を持つ敵が「速攻(必ずターンの最初に行動できるアクティブスキル)」持ちで集団で出てくるのはどうかと思いました。
>まあ、こういったところも含めて昔のWizっぽい、と言えばその通りかと思います。

いやいや、本家ウィザードリィにそんな論外な奴居ねーからwww
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 14:18:57.58 ID:Tn73NEUO
ふと「表題詐欺」で検索してたらこんなの見つけた
ttp://magi.md/sQv4f0/img1

そういや、前にも「表題誤植」で「アミノミハシラ」ってあったっけなあ・・・
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 16:34:25.02 ID:Dy7jG3Ah
>>836
GBC版ウィザードリィの敵忍者はやたら素早くて先手を取られることが多かった
この仕様で、LOLのピクシーやフェアリーが恐ろしい魔法使いになっていた

ただ、このGBC版のWIZ以外ではこういう例は見たことがないので「昔のWiz」の括りで一般論として語るブログ主の感覚はおかしい
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 19:20:24.65 ID:dK0xu6D7
とりあえず「難易度が高い」「とことん不便」なのがそいつにとっての「昔のWiz」なんじゃね?

まあ、そう言う固定観念が既に絶望的な勘違いなんだが
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 19:25:14.87 ID:HXVaYKnd
「俺の方眼紙が火を吹くぜ」とか言ってた奴もいたなあw

大体その仕様が受け入れられているならオートマッピングは世に出てねえよ
世界樹みたいに面白さに絡んでいるならまだしも、ゴミのマップ制限はストレスの要因になっているだけ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 19:53:48.79 ID:e2NjiOLT
というか、そもそもナンバリングwizは難易度高くもなければ不便でもなかったわな
基本は大火力をぶち込んで一ターンで終わらせるか終わらせられるかなので
戦闘の難易度はDQやFFより低かった

干魚の戦犯みたいなタイプの懐古はそこら辺を履き違えてるから
ゴミみたいなのを平気で作るわけだな
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 19:56:45.81 ID:AoNcxjwb
難易度は高くても結構抜け道や搦め手で切り抜けられたのも古き良きWizardryなんだけどな
そこからその抜け道を破壊し、搦め手も使い物にならなくされて敵だけ理不尽なチートにしてるのがゴミックで
過去のWizardryにあった良さは全部叩き潰しているのにどこが同じなんだか
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 21:21:15.35 ID:Dy7jG3Ah
少数精鋭で数の暴力をいかにして制するかっていうのがウィザードリィの醍醐味の一つっだったからね
エンパイアの時点でその醍醐味を叩き潰してたし、勿論ゴミックでもそういうエンパイアの失点だけは受け継がれてる
エルミ1、2はその辺りの匙加減もがんばってたな
ある意味、戦闘バランスが大幅に劣化した3は3で呪文で多数の敵を蹂躙する部分だけはウィザードリィしてたしなw
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 22:38:39.23 ID:1g5vKFh5
>>834
5/6の時点でもそこのブログまだ動いてんのな。
そして管理人の返信に吹き出してしまった。
「覇王の〜」のくだりは管理人にとってはファンサービスなんだとさw
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 00:29:16.28 ID:XHYtVIDA
Wizardryなんてマロールとティルトウェイト覚えたら割りとヌルゲー
効率良くなるからカシナートや良い防具が手に入って更にヌルゲー

コルツみたいな呪文出たのはずっと後発だしなぁ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 00:30:37.39 ID:5xgT95vk
「何の」ファンなんだか()
徹頭徹尾楽する事しか考えない
その癖自分の主張だけは押し付ける
バグが出ても対応すらしない
もうこいつら寄生虫ですらないわ
寄生虫は母体もとめて何千分の一って生存競争に挑むからな
がん細胞って感じ
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 07:52:46.72 ID:nSvVGpw5
>>843
エンパイアは最後の手段だったマハマンのチート効果すら
敵の強化効果消去呪文(錬金術系低レベル)一発で消されるとかマジ酷かったしな
王女の遺産のラストバトルでニルダにそれやられて直後に瞬殺された時は唖然としたわ

>>845
本家のXとアスキー謹製外伝からだったよな、確か
呪文で石化やマヒくらわせる様になったのも確かその頃からなハズ
それでも、マジックユーザーが息してないって事はDIMGUILまでは無かったんだよな
雑魚の一掃やいざって時の一発逆転要員として十分役立ってた
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 08:21:29.28 ID:LOb4gfLf
>>844
発言自体がおかしいのは兎も角、ファンサービス(笑)が事実だとしても
シリーズ本体を否定しながら別ゲーのファンサービスやる事自体がおかしいとは思わないんだろうかね?

仮にこれをスクエニがFFやDQでやったらどんな騒ぎになるか一目瞭然だろうに
FF(DQ)は滅びた、これはDQ(FF)の系譜だ、とか抜かしたらファンがブチ切れて収拾つかなくなるぞ
求がクリスタルをただの石だと言い放った時もそりゃ酷かったし
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 08:47:22.03 ID:maUK8HlT
例のブログ発言はこいつが一番酷いな

>単純にゲームシステムで言えば旧wizとは比類ない出来で、
>未完成な印象の強かったエルミ3のシステムをようやく完成させた、という感覚を個人的には持っております。

退化を完成と履き違えてる奴なんて初めて見たわ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 09:33:17.09 ID:jdZpDx6O
このjzunkodj4yって奴、クロスブラッドの細かい部分とかは叩いてたりするのに
ゴミックの欠陥は安藤光窟を申し訳程度に叩いてる以外はズレた擁護しまくってるんだよな
まあ、ゴミCDツイッターにもリツイートしてたりするし、やっぱアレなんだろうねえ・・・
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 09:45:19.46 ID:O2YtgEcM
日本人「人の嫌がることを進んでします」
ゴミック「人の嫌がることを進んでします」

何で違和感ないんだろうなあ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 10:33:59.58 ID:/tPllHD6
>>850
ゴミ擁護のパターンがよくある工作員そのまんまなのに、ゴミやアミの工作員だとか狂信者が毛嫌いしてそうな
EXPゲーとかダントラにまで手出しまくってるみたいだし、なんか今ひとつそいつの姿勢がよくわからん

>>851
まあ、意味はまるで違うけどな
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 11:44:13.55 ID:+0TP2l7s
>>847
ディンギルはボス相手にマハマン使うと逆に酷い目に遭ったよな
まあ、ドレイク一味でそれが無かったのは唯一の救いだったけど
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 12:38:46.71 ID:O1uGQibS
>>849
だな。スキルの発動率や補正数値を下方修正しただけだろアレ
それは普通劣化と言うんだよ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 13:34:39.09 ID:FLD4MUm+
スキル付け替え不自由にさせられて、使い道が明らかに無い産廃スキルの内容修正も無かったしな
ただ燕殺しを既存の奴に混ぜて、一風変わったスキルを数個消しただけで

んで、燕殺しや真髄を明らかに使い道が無い職にまで付けられる様にとか意味わからん事するし
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 16:52:32.46 ID:oAbYzfOB
>>855
Vでも魔術師に物理攻撃力上昇のスキル付けたりできたけどね
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 17:38:20.52 ID:F2dgib4O
>>856
被虐とか嗜虐は魔法攻撃にも適用されるんじゃなかったっけ
勘違いだったらすまん
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 17:39:40.31 ID:L+kCWXNG
与ダメ上昇だから種類は関係なかったと思う
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 21:35:17.14 ID:Mukag/bW
どうでもいいことだが、サントラの収録曲が発表されたな
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 21:43:54.33 ID:qKBFiTEv
>エルミナージュ ゴシック サントラ @Elminage_CD
>補足するとアニメイトでCDを予約すると、購入時にブロマイドがもらえます。皆さん是非!

ンなモン要らねえwつかまずその産廃CDからして要らねーからwww
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 21:48:11.41 ID:oAbYzfOB
>>857
>>858
あれ魔法攻撃にも適用されてたのか・・・勘違いスマン
エンテルクミスタ専門でもない限り精霊契約を選ぶだろうけどさ
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 22:05:48.75 ID:KUm9aP7c
>本CDには、発売中のPSP版の楽曲はもちろん、2013年7月11日に発売予定のニンテンドー3DS版で
>新たに追加される3曲も収録決定。さらに、ゲーム未収録のアナザーバージョンも4曲収録しているなど、
>盛りだくさんの内容となっているぞ。

お、おう……
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 22:24:56.74 ID:yLJw0T0Y
「戦舞」とか「運命との対峙」のAnother Versionってもしかして山崎謹製?
うわぁ・・・
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 00:47:12.56 ID:i++ZU7sQ
■ゲーム紹介
ダンジョンRPG好きの方から高い評価を頂いている「エルミナージュ」シリーズ。
エルミナージュは、2008年にプレイステーション2用として発売され、
その後ニンテンドーDSやPSPとタイトルを重ねて発売を続けている3D探索型RPGです。
伝統的なダンジョンRPGのゲームシステムを継承しつつ、
“自由度"と“やり込み度"を重視した本作は、ファンの方から多くの支持を得ています。
http://www.4gamer.net/games/148/G014834/20130527017/


ふざけんのも大概にしろ干魚
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 01:01:02.22 ID:QiLc6/mg
なぜか【シリーズ一覧】にシリーズ最高傑作が含まれていないな
まぁ、アレは別格中の別格だし仕方がないか・・・

それにしても3D REMIX超楽しみだぜ
3Dって言うぐらいだから半端ない超3Dなんだろうなぁ

ダーク・ダンジョン・騙された
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 01:06:42.64 ID:IW8w+gFB
>>864
おいおいどうした4亀!?と思ってリンク先見たら最初に

<以下,メーカー発表分の内容をそのまま掲載しています>

って書いてあって吹いたww
そして干魚くたばれ!!!
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 07:33:08.54 ID:2k8Qw9u5
ブロマイドって誰の?
山崎?
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 08:41:55.82 ID:RDLJt5vt
一本道なのに「自由度」もクソもねーだろw
周回・流転の儀式・盗みアイテムやらを軒並み無くしておいて「やり込み度を重視」とか笑えるw
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 09:04:47.71 ID:+LW5UUd3
>>864
まあ、その文も半分は嘘じゃないな
「エルミナージュ」は確かにファンからの多くの支持がある

けど、ゴミックアミノは「エセミナージュ」で「タイトルサギール」で「醜聞」だから
支持どころか憎悪と侮蔑しか受けてねーけどw
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 09:14:05.54 ID:FdkjFB5j
>>866
すき家に「警官立ち寄り店舗」のシールが貼ってあるみたいなじわじわくるネタだな

実際にはその表現使った記事は把握しきれないほどたくさんあるんだけど
ゴミの紹介記事に載ってるというだけでこれほど胡散臭く感じるとはw
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 09:39:34.73 ID:zuG7W2oL
>>868
ダンジョンどころかスキル選択や年齢選択の自由も奪われて
選べる項目すら大幅に減らされてるもんな
縛りだらけ制限だらけ削除だらけのどこが自由なんだか
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 10:25:44.52 ID:I7O1SFro
不評な部分を修正する気が全く無いって事なのかな
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 15:48:22.95 ID:38zG0Qek
そら無いでしょ。貴章君や安藤君はユーザーに嫌がらせするのが目的でこんな事したんだろうし、
そこの部分を全部直してしまったら、全然嫌がらせにならなくなっちゃうじゃん!
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 16:24:01.40 ID:MyTycCZr
>>844
当然その部分にも突っ込みが入ったが、そいつにとってはあくまでも最低評価の理由は認識の差、らしいw

>製作者側の認識が思い切りユーザーとズレていたことに疑いようはないと思います。
>その辺で評価を落としてるのが非常にもったいない作品だ、というのが当blog筆者の考えです。

認識の差どころか真正面からタイトル詐欺とシリーズディスで喧嘩売っておいて高評価とか、出るハズなんかねーだろww
しかも宣言したブツですらねーから余計で、勿体無いどころか不必要で邪魔もいいとこだろこんな産廃www

つか干魚がやった事への異常性の指摘とかへの反論は全くねーな
まあ、悪評を一部の評価って事にしたい奴みたいだから、何言われようが認識の差で不遇を押し通すんだろうけど
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 16:56:01.52 ID:+8MyjMko
>>863
アナザーバージョンだ未収録だっつーても、所詮は採用しなかったボツ曲って事だろ?
そもそもゴミで使ってる曲(笑)が全部カスなんだから、ボツのとかなったらもっと酷いんじゃねーの?
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 17:35:04.53 ID:20ifuYJB
ツイッターで予約しろ予約しろってうっせーな、山崎騒音CD
アニメイトで受け付けるらしいが、とんだ貧乏くじだよな
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 17:49:21.56 ID:n5wl88AW
>本CDには、発売中のPSP版の楽曲はもちろん、2013年7月11日に発売予定のニンテンドー3DS版で
>新たに追加される3曲も収録決定。さらに、ゲーム未収録のアナザーバージョンも4曲収録しているなど、
>盛りだくさんの内容となっているぞ。

そう言えば聞こえだけはいいだろうが、実際は没にしたのとか曲調やテンポ僅かに変えただけの追加曲(笑)の水増しなだけだろ
元々のゴミックの無駄に数だけは多いダンジョンのとかからして全部そんなのだったしな
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 18:16:29.89 ID:h0vfg0Vb
そもそも不協和音を大盛りにされても不快極まりないだけな件
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 19:54:13.94 ID:fixkSFhU
>商品概要

>中世の雰囲気を重視した幻想的な世界を全面に表現した世界観そのままに、
>迫力に満ちたBGMを多数収録!


中世の雰囲気とか幻想的な世界とか迫力をナメとんのか?としか
一応はベースがそんな感じの世界観だった(細かい所は色々と違うみたいだけど)
アスキーの本家移植や謹製外伝のBGMはそうだったと思えるが
重苦しいだけで鬱かただの騒音のマイナーチェンジだらけなんて事はなかったわ

まあ、根本を理解してなさそうどころか曲解すらしてるとしか思えん山崎如きじゃ
ハネケンやいくろうには逆立ちしたって絶対に勝てんが
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 20:12:30.88 ID:bXLnq3/j
もし出るのがベイシスと別部&益子曲のサントラだったら
干魚に金落とす事で延命に手を貸すだけだってわかってても絶対買ったんだけどな・・・

つかそうする奴多数出るだろうから出せば売れるとわかるそっちで出さないのは
やっぱゴミ連中の意地か何かなんかねぇ・・・?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 21:39:37.87 ID:BrHgPW9j
そういやこの産廃雑音ディスク、発売はゴミックスの一日前なんだな
この設定には一体何の意味が・・・?
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 22:18:35.79 ID:FdkjFB5j
同発に近い形で売ればそれなりに数字が出るからだな

もっとも。ソフト自体が0発注のオンパだし
そんなゲームのサントラとか複数仕入れるアホな仕入れ担当はいないだろうから
超レアものになるが誰もその事に気づかないで在庫は余りまくると言う笑える結果になるだろう
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 23:23:47.91 ID:4tqaqT6h
サントラ予約しとかないとマジでやばそうだな
この様子だと半年後にはプレミア付いて20k超えは確実か
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 23:59:59.45 ID:d5IxqhFE
どんだけ数出るか知らんが半年じゃあそれは無いとマジレス
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 00:08:15.67 ID:hZmxQkV3
レア化は数を絞ればいいだけなので簡単だが
プレミア化は在庫が消えた上で需要が高まる事が前提
ゴミトラはそれをクリアできないのでどこまで行っても二束三文の価値しかないだろうな
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 06:59:36.27 ID:9oADcXtC
間違って仕入れられた、公式にすらエルミナージュ扱いされないアミノミハシラがまさにそれだな
辛うじて尼では値段半減してるのに、俺が知ってるソフマップや上新では一向に数も減らんし値段も下がらない
山崎不協和音CDも、間違って仕入れられてしまった分は確実に同じ道を辿りそうだ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 08:37:38.73 ID:sCCnx3kJ
Vまでのサントラならそれだけでも欲しいけど、ゴミの不協和音CDなんかどんな特典あっても全く欲しくならん
特典がタイトル・サギールのゴミックスのってのも話にならんが、どうせ特典自体も高橋干魚の事だからロクなもんじゃなかろうし
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 09:09:36.14 ID:3HbAJMxk
これはいくら転売ヤーたちでも避けるというか
彼らでさえ存在に気づかないレベル
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 09:10:01.03 ID:JfE8o12w
そもそもこんなモン、どんだけ予約あんだろうな?
エルミナージュファンは言うまでもなく、普通のゲーマーも見向きもせんだろうから
大した数にはならんだろ
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 11:06:22.67 ID:lTlUmdNK
サントラについてくるアイテムコードが、未だに伏せられているな
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 11:35:16.29 ID:lTlUmdNK
書き方が悪かった

特典のアイテムが伏せられているってことね
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 11:48:55.70 ID:Qj/objcC
現時点で・・・と言うか、最後の最後まで隠し通す時点でロクでもない物である事は確定的に明らか

こんな要素があるとだけ公表しているブツはその要素自体がどうしようもない、使えない物であり
そもそも最初から言及すらしていない事については、密かに前より改悪、劣化しているのは高橋干魚のお約束
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 15:49:07.72 ID:3TNMYKCC
しかし、山崎も憎まれっぷりが凄いよな
この雑音だらけのサントラ(笑)のお陰で、今や五人衆や安藤に匹敵するレベルになってるし

まあ、こんだけ出来も悪くて需要も無い物売ろうってんだから当たり前か
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 16:22:26.98 ID:irWRvV63
アニメイト池袋にこの不協和音CDの店頭POPが貼ってあんだと
で、写真見たけど限定特典の文字がアホみたいにデカいな
特典ブロマイド(笑)の事と言い、こいつら本気でアニメイト使ってまでユーザー釣る気なのか?

・・・CDの中身自体で勝負する気全く無さ気ってのが情けないが
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 17:13:19.00 ID:Rx0T1C39
>>892
中盤辺りに通常ドロップで入手出来るもの
過去作品のアイテムと同じ名前で大幅弱体化したもの
いわゆる天使の小窓
まさかの鉱物+2
コードを入れたらエラーで入手不可能
直前で封入取り止めのお知らせ


のどれだろうねwww
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 17:15:37.56 ID:lvmairV7
特典とやらが良品でも粗悪品でも怒りを買うだけで終わる気しかしない
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 17:31:10.20 ID:pex28vAF
>>895
一応サントラ専用特典アイテムらしいから通常ドロップ物や鉱石+2は無いんじゃねw

ここは「血塗れバケツ」「アレハンドロの弓」「御魂守の鎖鎌」とかで更なるヘイトを稼ぐに一票
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 17:34:45.00 ID:AYhUC6p2
中身が何だろうと、専用って時点ですげえアレだな
ま、大方の予想の裏をかいて斜め上じゃ済まない事をやらかすのがゴミアミ関係者だから
今回のは案外ゲームバランス完全破壊級の超絶チートアイテムだったりしてw
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 17:39:32.20 ID:0fwRKxEo
普通なら序盤にあればちょっと嬉しい程度のアイテムにするだろうけど
干魚は普通じゃないからな
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 17:50:07.54 ID:36ClB1lP
>>895
小窓は一応公式で錬金アイテムと明言してたから違うと思う
まあ、公式発表どころか雑誌掲載情報すら嘘だったりするから信用出来んと言う問題はあるけど

>>897
エルトポはガンマンだしゴミにもボアニルスあるから、そこは「神短銃ホドロフスキー」じゃね?
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 18:03:54.59 ID:aQoyZHID
>>898
加護アイテムだったりしてな。しかもランダム6種類
複数枚買えっ! SP開放せずに使う分が欲しいならもっと買えっ!
データ流用するだけでウッハウハwww

干魚は伝説になる
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 18:09:53.46 ID:2Q7RsK6j
オリコンチャート楽しみだっちゃ〜w何枚売れるかな?
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 18:18:22.41 ID:IsSf5TBN
まあランク外だなw元々シリーズのファン程度にしか買って貰えるアテねーのに、
ブツがファンに喧嘩売ってシリーズ殺した元凶のそれじゃ、売れる道理は元より無いwww
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 19:37:40.01 ID:LawVjsps
そういやゴミックスの記事では、ゴミックの時は散々出しまくってた
色違いモンスの奴らの絵は一枚も出してなかったが
今回はローカストだのビリーバーだのの色違い連中はどうなってるだろうな?

謎の子供みたく一応新たに描き下ろしているのもあるが
ローコスト症候群の干魚老害が全部をそうしてるとは到底思えねーし
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 07:19:58.69 ID:Fm+hodQE
なんかもう、特典付き限定版とか新要素と言えば無条件で飛びつくと思ってるのか知らんが
最近のそう言うのなんて不要だとか邪魔なだけってのも決して少なくはねーし
ましてや高橋干魚のなんて、特典や新要素付けてるブツ自体が邪魔でゴミで不要な代物でしかねーんだよ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 07:33:19.90 ID:dkD8G0nJ
せめてエルミナージュサウンド全集と銘打って、ジャケットをハープ持ったウルナにして
T〜アミまでの3枚組アルバムとかにすりゃあ買ったのにな。ゴミアミ分はおまけとして我慢する

スタイルロード付きUといい、ファンが求めている物を本当に出さない会社
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 09:25:48.67 ID:zjrFuviw
そんなの出したら儲けにはなっても嫌がらせにはならんから出すワケが無い
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 15:56:56.00 ID:r0Ld+/1p
>>864
そこの煽り文の中身は全部小宮山エルミ限定での話だよね
小宮山の成果が妬ましくてゲーム使ってDisるくらいなのに、宣伝には利用するとかプライドの欠片もねーな
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 16:11:19.22 ID:jElLJx6d
流石に騙しに使うにしてもその中にアミだけを混ぜなかったのは
宮内先生絵じゃなくてガワすら違うからバレると踏んだから、なんかねぇ?

・・・ま、ゴミの時点でタイトル詐欺がとうにモロバレだと気付いてねーのがアホだが
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 17:25:54.09 ID:HheYl+oQ
もう散々卑劣悪辣な手法がバレて、エルミナージュの名前自体が枷にしかならんだろうし
いい加減自称してるエンパイアに改称してから出せばいいのに
その方がまだやってる事も売り上げ的にも僅かなりともマシになると思う
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 18:22:32.38 ID:aBmIzf7R
タイトル何にしようが中身が同じなら一緒だろ
そもそもエンパイア支持者だってこんなの望んでないブツだしな
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 20:07:17.69 ID:YbC4Saaj
あれじゃエンパにしても詐欺にしかならんな。実際どこもエンパじゃねーし
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 21:04:15.02 ID:jvm4jShj
エンパだったらまだマシなんだが、
中の人ってちゃんとマシな待遇受けてんのかな…
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 22:15:39.01 ID:4p1bG4cx
エンパイアに改題した暁には、狂戦士や全能者を復活させて笑わせてくれ
狂戦士はチート職にしてガッツ装備もちゃーんと用意するんだぞ
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 08:47:38.47 ID:piJmdDQh
>>909
公式で混ぜてないのも同じ理由かもな
どう見てもあらゆる意味でのアレの浮きっぷりは半端じゃねーし
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 11:51:20.98 ID:TG1l2QVL
エルミ三部作とエンパ3以外、星魚製はお話にならんし。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 13:31:57.62 ID:Rl6JA/Od
>>914
プレイヤー側にチートになる要素入れるの大嫌いっぽい安藤君がそんな事するワケねーだろ
逆に敵の側だけにそれ相当の雑魚を放り込みかねん
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 15:29:56.27 ID:6wBxlZM6
アミはこっちがチート状態だよ!(震え声)

鎖鎌無双したり全員が食いしばり持ったり
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 22:19:08.61 ID:wRT6PkNZ
尼の中古が600円キターwワンコインまであと一歩
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/01(土) 09:49:53.25 ID:64aZ4VwK
土俵がパッケージソフトである以上500円が50円になっても売れんだろうな
無料携帯アプリなら貧乏人が手を出すかも知れないというレベル
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/01(土) 19:05:13.63 ID:JzLjY/kJ
そもそも買われない理由は値段の問題じゃないからな。

エセミナージュ第一弾のタイトル・サギールは表題詐欺に糞その物の中身ってだけに飽き足らず、
あろうことかシリーズ否定&ディスに別作宣言までしやがった論外of論外で、
第二弾のアミノミハシラは、これまた詐欺と言うのすら無理が出始めた表題詐欺の上、
同じくシリーズ無関係の上コンセプト全て否定な上、数世代遅れの化石と言うどうしようもないザマ。

今時の人間はおろか懐古でさえ必要としない代物にあんな値段つけるから怒りが増幅されてしまっただけで、
最初から無料だろうが報酬付きだろうが誰も要らない産廃だよ、こんなの。
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/01(土) 23:32:06.55 ID:0PmDi9ji
うん、500円でもいらんな
真面目にタダでもいらん、ゴミだから
保管料払うなら考えるレベル
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 00:01:43.74 ID:xnkshdqR
100均レベルに突入したらフリスビー代わりに買ってもいいよ
924名無し募集中。。。:2013/06/02(日) 03:42:09.18 ID:j+sgjDtV
サウンドトラックなんか出さないで、エンパイア2みたいに
エンディング見た後、城に音楽室が追加される仕様にすれば良いのに・・・
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 11:05:22.24 ID:/hkl4jVV
つか基本BGM全部無音でサウンドロードだけ搭載してればいいんだよ
そうすれば干魚は山崎みたいなカスに無駄金使う必要ねーしプレイヤーは不協和音聞かされなくて万々歳だから

まあ、そうした所で貴章と安藤に松谷が滅茶苦茶にした部分が残っているから大して意味は無かろうが
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 11:05:34.33 ID:E6UU2pDp
>>923
UMDケースとして活用するなら使えるなw
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 11:10:58.68 ID:jRhD8BnE
PSP版はキャラグラのキモさに耐えられず全員FLに差し替えたけど、
それができないとなると致命的なのでは…
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 11:17:44.70 ID:jEjPmuDO
網のカウントダウンの致命度に比べたら

網=100回死ぬ
塵=100%死ぬ

くらい差があ、、、ないなw
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 11:40:09.69 ID:AyRsAN8y
致命的だな。サウンドはねーしフェイス・スタイルもフェイスがUDSリミから変化なしとしか言われてねーから
最悪FLだけUDSリミのでそれ以外は実装してない可能性が極大だし

アミの東崎原は萌えを履き違えた絶望的な下手で、ゴミのそれ以下は下手とすら言えない絶望的なキモさだから
あんな見るに堪えないのを差し替えすら出来ないって時点でもう駄目だな

内容が話にならなくて、各種ロードで目と耳を癒しながら辛うじて進めるしかないって産廃が更にどうしようもなくなるとか・・・
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 12:45:04.99 ID:Jm145tAR
ゴミックスがたとえどんなに小細工しようとも、ゲーム内でエルミナージュ機構をディスってるのバレてるから全部無駄な努力なんだよな
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 13:18:38.18 ID:ot3CO+e9
機構どころかシリーズ自体とシリーズのチームとファンをディスってるだろありゃ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 13:54:40.22 ID:l+C9/LuV
そもそも小細工程度じゃ最初からどうにもならないしな
つか田中五人衆と安藤に山崎は小細工すらまともに出来てないけど
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 18:26:42.94 ID:djDKFTVX
デビと傀儡のアレはどうしようもない下手糞だけど
それに加えてわざと必要以上に気色悪い絵柄にしてる様な気がする
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 20:18:10.50 ID:CthJcbU6
どこを見ても悪意しか感じない出来ではあるけど
元のゴミックは最初から見えない部分の悪意は更に酷かったからな・・・

さて、今回はその未だ見えない大部分がどれだけ悲惨な事になっているのやら
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 04:08:13.52 ID:dow0pvAD
中途半端に改心されて
ゴミックォリティのまま、エルミナージュ機構がゴミック世界に組み込まれるのが一番辛いと思う。

看板詐欺だけならまだ許せる。ゴミックは別世界の看板詐欺ゲーとして無視すればいいだけだから。
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 05:53:04.85 ID:iHdS+T6d
ヒズベルトって名前の雑魚ドラゴンとか出しかねないな
で「旧作信者がうるせーからファンサービス(笑)してやったぜ」とか内輪で盛り上がってそう
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 08:34:04.24 ID:RW9Mc91p
そんなこと、ある訳がない
せいぜい、「ヒズベルトと呼ばれるドラゴンは、太陽宮の時代にようやく絶滅した」とかやられるのがオチ
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 09:15:26.00 ID:T4tpb6d9
まあ聖なる山が本命だろうな
次はやりたいとかほざいていたわけだしw
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 09:37:44.50 ID:8T2z6MH8
フロア増築するか別ダンジョン用意してまでやるか・・・

どっちにしろまたイミフでハァ!?な展開になんだろな
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 10:09:37.44 ID:2ym5FV18
>>935
エルミナージュと無関係なのがゴミックの唯一良いところだからな。
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 10:15:59.37 ID:FDjh0P3K
だな。下手に関連付けられてとともの2みたいになるのが最悪
貴章、安藤、松谷、高橋は本来のシリーズには悪意以外何も持ってないから
原神らがやった以上の悲惨な仕打ちを機構なんかの旧設定に対してやりかねんし

と言うか、終盤のイベントでタランティに対して既にそれだけの事をやってる
しかも、惨殺して回るのはプレイヤー側と言う形にして
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 11:08:30.45 ID:YsQVg65t
あの人食い蜘蛛イベントか。それについてのレスも所々で見かけるけど、
あれに不快感持ってる奴結構居るんだな。かく言う俺もあれは見てて気分悪かったが。
わざわざあれで殺すモンスターを何故タランティにしやがったんだか。
他に蜘蛛のモンスター作ってそれにしておきゃいいだろうに。
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 11:16:30.78 ID:S1bu9yF7
ヌンブラナルヴとかエドゥモーシニアにタイケンの酷い弱体化を見るに
タランティの卵殺戮イベントは貶めてやろうって悪意の賜物だろ
タランティだけ弱体化に留まらなかったのはそれだけ恨みか何かでもあったのかもな
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 11:31:53.74 ID:Xr3u4wVs
弱体化されまくってる強モンスや本来のエルミの象徴的やギャグ枠モンスの図鑑説明、マジどうすんだろ?
まんま流用なんかしたら、明らかにおかしくなるのしかいねーんだから
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 11:50:22.32 ID:pkVTw/JH
コスプリも保健の先生じゃないし、ノーデンさんも女医じゃないからな
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 12:10:40.63 ID:/O4JQfuS
>>939
元々ホドロフスキー映画はB級カルトに分類される代物だから仕方ない
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 12:33:15.32 ID:0c4TAM5A
発売一月前になろうかってのにゴミックス本体、未だに何も新情報無いね
今まで出した分じゃ、知りたい事の半分どころか5分の1程度にすらも満たないレベルなんだが
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 12:50:13.38 ID:xS68yJdw
連中が出しても問題ないと判断したのがそこまでなんだろ
他は隠さないと売り上げに響くからと思って隠し通すな
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 13:10:55.37 ID:uuZ2iuB7
あいつら売り上げなんか気にする奴らか?
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 13:11:02.32 ID:qNlvHr+F
何を出そうが隠そうがアレの移植って時点で同じだと思う
元が酷かったから改善なんて誰も信じてない
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 13:19:17.39 ID:UuJuoVI2
>>940
それはアミノもだな。まあ、あっちは最初から騙す気さえ無かったけど。
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 13:43:09.44 ID:UuJuoVI2
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 16:24:08.27 ID:xQQJFz/M
>>947
一番公開して欲しい追加シナリオやら改悪仕様が今後どうなるかについては何も言ってねーよな
ネタほぼ全部出し切った小宮山氏の頃とは大違いだ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 16:33:44.42 ID:alPyF2aG
>>952
乙。誰にも望まれないゴミックス発売まであと一月だけあってまだまだ勢い衰えないな
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 17:20:43.27 ID:ytMbGbpk
>>946
それを上手くネタにして楽しめる様にしてるならまだしも
いい方向に手を加える事一切ナシでダンジョン一つ使ってただ垂れ流してるだけじゃな

>>952
乙!!
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 17:55:58.95 ID:tD9ZJ/T1
あんたらがゴミの中で一番ムカついた要素って何?
イベント的な意味だったらひとまずこんだけ思いついたけど…

・太陽宮時代に滅亡宣言
・自称覇王の系譜
・達人殺戮
・レージン
・ヴォーミット
・人食い蜘蛛の幼生と化したタランティを残酷な手段で殺戮
・スキュラ女レイア
・安藤光窟を根城にする詐欺師ジード
・鍾乳洞に逃げた鉱夫のジジイ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 18:23:06.14 ID:TlPCgXCa
・バケツがクビになるレベルならゴミは訴訟レベルの失敗なのにゴミトラとゴミック出そうとしてる
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 20:47:49.34 ID:ir6iOKlA
・周回できちゃった人がいること
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 21:29:12.52 ID:mj3THUMz
・鍛冶出来ない最強装備
・種族???・性別?・職業戦士ばかりの盟約冒険者
・アイテム転職で消えるエクストラスキル
・ムーピーしか取得出来ないサクリファイス
・訓練場の殺人兵士
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 22:23:30.58 ID:XJUAOLQx
・ギリギリ遊べるレベルでクソゲーになってない所
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 01:44:56.19 ID:a3kL4cD0
楽しいゲーム体験ができるかどうかは甚だ疑問だがな
とりあえずエンディング見るまでにフリーズしまくるとかはないからな
糞視界と糞バランスは遊べないレベルに片足突っ込んでるし
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 07:42:24.27 ID:jrNlKKMx
楽しいどころか最初から最後までずっと苦痛を味わい続けるからな
バランスもストーリー展開もイベント内容も悉くが糞な上、
タイトル詐欺ってシリーズ自体を馬鹿にしてるから当然だが
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 08:15:37.25 ID:mrx3Ftt/
でも、なんだかんだで進行不能バグとかでも無ければ買っちゃうんだろ?
PSP版より酷いことになってなければ値崩れした頃に買ってもいいが、それすら怪しいのが不安
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 09:30:27.41 ID:JcrfFze0
いや、さすがに買わんわ
買ってほしかったらOHPにゴミの不手際の謝罪文と
散々言われている改悪点の変更の明記が絶対条件

今の状態ではボークスの新春鬱袋の中身を当てろというくらい無意味
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 10:10:23.98 ID:Fi25Z/8i
ごみっくすちょーやりたいけど、3DSもってないんだよなー。あーざんねんだわー。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 14:08:47.33 ID:Cp8OV0h3
ゴミアミで一回騙されてるのにそれの少しだけ誤魔化した移植版とか、買う理由ねーわ
つか少しだけ改善あってもどうせ隠してる他の部分にまた酷い改悪加えてやがんだろうしな
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 14:11:37.23 ID:cmZZqsXP
2DSリミックスのDL版と1〜3のサントラ出してくれたら、評判見てから買うかな
新作には期待してない
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 15:35:52.58 ID:O84mTwhw
新イベントとか、普通は一番の目玉になりそうなブツはちょろっとでも情報公開して
期待持たせるか興味引こうとするモンだが、それを必死で最後まで隠そうとしてる時点で・・・まあ糞だな

公開した所で余計侮蔑されるか袋叩きにされる程度の代物なんだろうし、精々こんな所か?

・太陽宮でようやくに続く更なるディスメッセージ
・エル・トポの達人殺戮以降のエピソードorホーリーマウンテン、或いはその両方
・ゲロ男ヴォーミットの追加不快イベント
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 16:25:44.37 ID:MwpC/QTb
そもそもNPCにヴォーミット(嘔吐)なんて名前つけてゲロ吐きまくるイベント出す事自体が品性疑うよな
こう言うのを見ると五人衆はプレイヤーへの嫌がらせしか考えてないってのがよくわかる
エル・トポの達人殺戮と違って俺が面白いからお前らも〜って事でさえないし
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 17:28:32.73 ID:zdeU7Tuw
>>963
エルトポワイヤーフレーム洞窟とアウー目ガー光窟が削除されてたら中古で買ってやってもいい
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 17:29:50.94 ID:wyTCULt/
なんで>>963は皆が買っちゃうと思えるんだよw
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 17:47:43.23 ID:XxPJH5A3
正直事前情報でアレだとわかってても、ゴミック初回の頃は確たる証拠も無かったし
まさかあそこまで悲惨も極まった代物だとは誰も予想してなかったから、
まだ覚悟完了の人柱にガチで知らずに騙されたって手合いも相当な数になったってだけなんだよな

流石に今回はその最低最悪の代物の移植だし、事前情報見てもやはりロクに改善が窺えないし
何よりゴミック初回からさして時間経たん内にアミノミハシラでまたやっちまってるからな・・・

ここまでやられたら、もう覚悟の上で地雷踏もうって物好きすら殆ど出ないだろ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 18:20:47.32 ID:h22sgp2q
とりあえず、迷宮構造見直してるって言うならつんく、大樹、教会はまともになってんだろうな?
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 18:39:26.45 ID:bQ9FN8N9
教会だったかの地下に降りるだけで数日かかってたりして
すごくいい加減に作ってんなぁと感じたことを思い出す
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 18:43:56.79 ID:W5y0FRHD
ユーザーがいくらおバカちゃんでもさすがに3回は騙せないよ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 19:55:35.00 ID:8mbNediB
別ネタならまだしも同じのでもう一度騙そうってのが浅はかだな
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 20:10:03.54 ID:a3kL4cD0
まともな会社ならエルミ1〜3を改良したうえで一まとめにして出すとか、そっちをやるだろうからな
発売されて日が浅く、かつ評判も悪いゴミをリメイク()する理由が本気でわからん
1〜3を亡き者にしたいとしか思えない
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 20:13:54.20 ID:RKFJd6Rc
まあ、高橋干魚の貴章君や安藤君、外注のプリオンの松谷君に
文章屋の石川君達にはそもそも改良だのリメイクだのする技術なんかありませんけどねw
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 13:24:06.61 ID:Mh/7cb5W
ベタ移植すらまともに出来ないのはエルジナルで証明されてるしな
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 15:17:29.18 ID:UP7nTBrq
一度潰したバグが復活し、誤字脱字が増えるってのはなあ・・・
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 18:27:32.65 ID:jVHr/0Pp
エルジナルはインターグローのお陰で多少持ち直したけど
ゴミアミは誰が手を入れてもどうもならんだろな
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 18:42:37.98 ID:yA34MAyo
>>981
ゴミアミをリメイクしろって命令された人間が頭を抱える図しか浮かばんな
まともな感覚をもった人間が命令された、という前提つきだが
無能で仕事の何たるかを知らない現干魚社員なら、また同じようなゴミを生産するってだけの話だろうよ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 18:52:47.79 ID:O2x8/hMj
まあ、その悪い方の例はゴミックスがじきに証明してくれるだろうねw
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 20:25:39.33 ID:phmuO0JO
ヴォーミットって嘔吐って意味だったのか(無知)
ゲップーは耐えれたけど人型はちょっと気分悪くなったわ

訓練場の兵士にやっぱり皆やられたのか
兵士って弱いもんだと思うし、3回ヒットで瞬殺された時は何事かと思ったわ
しかも倒してもこっちはHP0で死亡なのに対して兵士はHP0でも平然と生きててイラっとするしww
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 21:42:30.41 ID:OOyd2K4b
アビの代わりだと思って迂闊に喧嘩売るから、だろうな
シリーズ経験してたら、普通あんな罠あるとは思いもしないから
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 22:12:27.71 ID:lkok1GLq
高橋「仮にも兵士がレベル1の集団に負けるわけねーだろwww死んで反省しとけwww」
石川「あ、ウチなら学生が無双出来ますんでwww買ってねwww」
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 23:18:51.90 ID:TyuJnpIp
インターグローって会社はなんと評価したらいいのかがわからん
エリジナルをまともな形に修正してみせたと思ったら、今年の携帯kotyで2トップの片割れ張ってるソフト作ったりもしてるしw
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 06:24:11.34 ID:JAFjBZu/
逆に考えるんだ。
携帯kotyにノミネートされるようなソフトを作っちゃうようなメーカーでもできるようなことができない。
それが☆魚の真の姿なのだと。
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 07:51:04.80 ID:+uDczwgG
>>984
あちこちで嘔吐しまくった挙句、最後は巨神兵で喉飴要求してくるから
何かイベントあるのかと思ってくれてやると喉に詰まらせてゲロゲロと言う最悪の落ちが待ってる
人型であるのが問題じゃなくて行動がマジどうしようもない
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 09:40:08.22 ID:msll2oW0
訓練場の兵士って倒せる頃になると経験値少なすぎて無意味なんだよな
本当に初見殺しとして設定したとしか思えん

僻地に追いやられたアビも経験値少なすぎて無意味だがあれはdisの一環なんだろうな
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 09:48:52.18 ID:rXMndz0K
あのルナJ-GUNは最初の最初ですら稼ぎにならんカスだからな・・・
あんなの苦労して倒すならスライムやミミズ相手にした方がずっと効率いい

ちなみにアビ君は経験自体はむしろ増えてるから(Vで6675、ゴミでは7632)
訓練場かつんく入り口に置けば本来のシリーズ同様に育成の友としての役割を果たせていた
少ないと感じるのはローカスト&グレムリンの大群を既に相手にしてるから
ついでに言えば、位置が位置なので下手をすれば存在自体に気付かなくてもおかしくない

まあ、どの道アビディスに悪質な殺人トラップである事は間違いないが
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 11:03:50.78 ID:W9N/QWad
そういやこの糞兵士とアウー目ガー光窟の詐欺師は何故か無駄に質のいいのフル装備なんだよな
あとスキュラ女のレイアに火山の魔女殺しについて来る成金趣味な外見のベクノスケとか

こんな見落としやすい奴とか敵にならない奴ばっかが盗めれば得な装備してるのって、やっぱ嫌がらせ?
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 14:19:38.42 ID:fPC9UWba
肝っ玉女将(笑)のフライパンとかも見るに、嫌がらせだろ
と言うか、嫌がらせ以外に何の意図があるのやら
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 15:43:24.39 ID:V9nRpZmd
馴染みの高ランク武具の著しい弱体化にスキル味方だけ激しく下方修正とか
むしろ嫌がらせではないと思える変更点を探す方が難しいな
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 16:45:19.05 ID:OxGxEjQ1
>>991
そりゃ中級ランク防具フル装備なのに経験値はアビの半分以下だしな
割に合わなさ過ぎるも程がある
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 16:56:03.79 ID:BICgJezg
本当に小宮山氏やエルミファンへの嫌がらせだけは抜け目ないよな
もう少し他の部分に力を入れろよ…
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 17:11:46.94 ID:COWabZDn
嫌がらせとエルトポオナヌー以外は少しどころか何一つ力注いでないもんな
本編すらおざなりにし過ぎ・・・と言うか、一番にないがしろにしてるのが救いが無い
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 17:34:10.04 ID:X3XErSW2
そのエルトポネタだってまともにネタとして昇華出来てないけどな。
ただひたすら意味不明で気色悪いだけ。
リスペクトだ何だと言う割には元ネタ製作者への憎悪を煽っただけでしか無いと言う。
こんなのにファン面されてるホドロフスキー氏には心底から同情するわ。
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 17:47:24.30 ID:HuEW2IwK
愛の父(笑)とか関西弁の最後の達人(笑)は田中五人衆の手による改悪だな
どっちも原作には存在してねー糞要素だし

まあ、美(笑)の達人とか呼んでる三人目のアレも原作とはかけ離れてるし
そもそも何が美なのかさっぱりだが
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 17:58:42.67 ID:+n/dIFVU
>>1000ならバケツが他所で思う存分DRPG作れる時代になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。