【PSV】イース セルセタの樹海 part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
全てを飲み込んだ古の樹海に・・・
            さあ。冒険に出かけよう

待望のイース完全新作がPSV専用ゲームとして発売

発売日:2012年9月27日(木)
価格:通常版 7,140円(税込) ダウンロード版 6,200円(税込)  イース生誕25周年記念パック 8,925円(税込)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStaion Vita

■公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
ttp://www.falcom.com/ysc_psvita/ (ミラー)

■攻略wiki
http://alphawiki.net/ysc_psvita/
■よくある質問
http://alphawiki.net/ysc_psvita/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

■関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1325284908/

■前スレ
【PSV】イース セルセタの樹海 part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1355033351/

※次スレは>>970が立ててください
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 20:18:09.23 ID:zgVDslBJ
■TGS2011版紹介ムービー
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15609876
You Tube
http://www.youtube.com/watch?v=99A_UY_gkxg

■オープニングムービー
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18277480
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=DdFqHBFaRiU

■「イース セルセタの樹海」デモムービー
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18432695
Youtube
ttp://www.youtube.com/watch?v=NvBAnkjxOUk

■「イース セルセタの樹海」テレビCM
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18751811
Youtube
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qhh-zLHJDIk
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 20:19:06.84 ID:zgVDslBJ
Q:セルセタの樹海をやる前に過去のシリーズをやっていなくてもおk?

A:イース1&2以外、イースシリーズは一話完結なので前のシリーズを
  やらなくても十分に楽しめる。
  しかし、シリーズのつながりを気にする人は前後の作品はプレイしておくといいかも。

  ストーリーの時系列的には、今作は1&2の後で3(フェルガナの誓い)の前。
  おそらく最も関係ある作品は、「有翼人」絡みの6(ナピシュテムの匣)になると思われる。

Q:イース4のリメイクなの?

A:過去に出たイース4は、いずれもファルコムの原案をライセンシー各社が
  開発した物であり、本作『イース セルセタの樹海』が初めてファルコムが
  自社開発を行う作品となる。
  このためファルコムでは本作を完全新作として開発している。

Q:アクション苦手なんだけど・・・

A:最近のイースシリーズは必ず難易度設定があるのでEASYで何回も挑戦すれば
  多分大丈夫かと思われる。

Q:地図埋まらん。99%ぐらいで止まった

A:とりあえずギドナの大穴の内周と外周を壁沿いに1周ずつ行ってらっしゃい
その他にも地図の輪郭がやや薄くなっている所を埋めていけばおk
最速でMAP100%になるタイミングはコロニア魔法具研究所の門番を倒して中に入った直後
ここで100%にならなくてもエンディングまでに%が増えるポイントがいくつかある
どうやら多少の埋め残しがあっても100%になる模様
また、取得漏れは詳細マップ(画面右上のボタン)で薄くなっているので、
1カ所ずつ確認していくのも手。60カ所弱あるけど2〜3時間もあれば終わるかと。

Q:宝箱&採取場所が99%ぐらいで止まった

A:どこを取り逃したか分からないのでエスパーでないと答えられません。
見逃しやすい宝箱は導きの塔の落ちる床や聖獣の住処最奥の柱を倒して行く場所等

宝箱は、ラストダンジョン内中央区画にある1つが最後(このエリアに入る時点で99.5%)
採取場所は、最短で魔法具研究所のボス手前までにコンプリート可能

※地図100%=フィールドの採集、宝箱全て見つけたではない。
また、ダンジョンで地図が表示されているように見えても、
実際にその場にいかないと宝箱は表示されない。

Q:周回プレイで引き継ぐ要素は何?

A:キャラクターのレベルやスキルレベル、消耗品といったほとんどの要素の引継ぎが可能。
 ただし、《だいじなもの》や《魔法具》といったストーリ進行に関係するものは引き継がれず、再取得することになる。

引き継ぐ要素・引き継がない要素まとめ
【引き継ぐもの】
キャラクターのレベル、スキルレベル、消耗品、素材、武器、防具、所持金
地図の達成率、採取ポイント達成率、総プレイ時間、モンスター撃破数
総移動距離、動物の好感度、キャラクター毎の操作時間、その他レコード関係諸々

【引き継がないもの】
「だいじなもの」(太陽石含む)、「魔法具」
宝箱取得達成率、クエストの受注状況、クエストの完遂未完遂の状況

【最低限引き継ぎの前にやっておく事】
最強武器3種の作成(詳しくは最強装備についての項を参照してください)
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 20:19:42.23 ID:zgVDslBJ
Q:「聖獣たちの記憶」の上の記憶ってどこなんですか
A:ルーの住み処で「聖魔の首輪」つけてルーに話しかけまくればおk

Q:「二つの仮面」と「未知へ好奇心」の間だけが埋まりません
A:ラスボス倒せ

Q:開けたはずの宝箱やないはずの宝箱が表示されているんだけど、これ何?
A:バグです。宝箱回収率には関係しない模様
 配信されているアップデートファイルで修正済みですが、
 アップデート前に表示されてしまったアイコンはそのままになります

Q:聖獣の住み処で詰まりました
A:激流はちゃんと先に進めるようになっているので、そこだと思われる
激流判定外の箇所があるので、適当に上昇しつつ前に進んでみて


※pdf注意
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/121012.pdf

CD2枚組、120分に渡る圧倒的イースサウンド!
『イース セルセタの樹海 オリジナルサウンドトラック』
2012年11月9日(金)発売!

>>3-4は抜粋
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 22:50:32.44 ID:v8ZiHkr+
>>2
乙です
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 01:31:16.85 ID:8BkMEnLp
>>1>>2
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 07:31:31.46 ID:/CCPZbxH
>>1-2乙!
______
セルセタの
|←樹海|
. ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 13:01:20.43 ID:Pmr9K8qJ
>>1
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 00:53:13.52 ID:XJrJ8mTD
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 01:19:27.53 ID:WtumPGp8
獣使いの炎のレーザーってどうやって避けんの?
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 01:21:26.27 ID:0zU2fPpp
初イースで今アンコウと戦ってるけど、水中戦ぶっちゃけいまいちやね。
モンハンでもそうだけどこっちの出来る事が減るだけってつまらん
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 01:33:52.20 ID:5GynsYs5
>>18
溜めてる間にカンリリカのスタンインパクトかアドルのスタンレイドでスタンさせるのが一番楽
>>19
アンコウとの水中戦はどう戦えばいいのか分からない間にいつの間にか終わってたな
ウニを爆発させて当てると気づいたのが4周目だった
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 04:21:25.32 ID:R21tP7M7
>>18
スタンさせて撃たせないか、フラッシュムーブで無敵ゲーにする
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 11:45:22.93 ID:oOnxoVKs
水中はぶっちゃけ移動手段みたいなものですし
オズマさんが輝けるチャンスなんだから是非使ってあげて・・・
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 12:02:21.08 ID:jveGkKa0
>>18
フラッシュガードもいける
何回か攻撃してそろそろやばいと思ったら、できるだけ離れる。
レーザーが見えるもしくはセリフが聞こえたら、すかさずガードボタンを押し、連打。
離れてれば何とか間に合う感じ。
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 16:20:39.76 ID:WtumPGp8
2週目始めたんだが樹海探索のデュランの説明がシュールだなwwww
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 16:25:30.71 ID:IkMmWJq9
ついに名前すら間違えられるキーマン
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 17:20:14.17 ID:n2zw+R1z
まあねえ
「おい、アドル!アドルじゃないか!!」
っておまえがここまで運んだんだろうがと
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 19:08:58.93 ID:UqUWwj3z
あれはペルソナ4のガソスタ店員にも通じるものがあるな。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 20:31:38.91 ID:jXjOVl4i
おい無造作に他ゲーの核心をネタバレするんじゃない
そこはアニメでも円盤と劇場版でしかカバーしてない所なのに
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 22:39:56.83 ID:59RGut5k
ヂュレン「今まで、えーっとか言って驚いていたが、全部知ってた」
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 22:46:31.27 ID:+eHTHh39
一撃で死ぬし絶対通れないのを分かってても雷地帯に突撃するのを止めないデュレン
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:19:47.84 ID:EHm34/Q0
あれデュレンだけ実は紙一重でよけてて全員テントまで運んでくれたりしているのかもしれないだろ!
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:38:03.67 ID:+eHTHh39
グルーダと顔見知りだった てのも衝撃的だった

初見でバレ入ってたらどうするつもりだったんだろうか
つうかあの時点で「何でコイツがここに・・・?」
となってるはずだよねぇ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:43:18.14 ID:jOp27mGy
まぁそこまで2人とも馬鹿では無いんでしょう
デュレンが失敗していればなんだかんだで大陸沈んだ可能性もあるわけだし
デュレンがアドルについてくる必要も別になかったけどついてきたのはお人好し以外に理由があるんだろうか
エルディールに呼ばれたってことは知ってたし描写されてないが黒エルディールとの戦いで何か光るものでも感じたのかな
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:44:11.10 ID:W/S/NGrq
>>32
グルーダが最初にアドルに会った時にデュレンのことどーとか嫌味たらしく言ってたから
顔見知りなのなは自分は気づいた


デュレンってさ、髪型造形もそうだけど微妙にサイアス入ってるよね(裏事情全知りでアドバイスってくるとこ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 07:35:27.45 ID:VuPqCCjO
ここはひとつ・・
取り逃がした宝箱をあげていかないか。

聖獣の住処のだるま落としの岩の下の宝箱
例に漏れず導きの塔の落ちるところ
聖獣の住処の水中の表示上、重なって見える宝箱

あと0.5・・
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 07:47:05.31 ID:eKKE4Kjz
ゲーム自体には直接関係無いけど、レムノスの竪琴弾くシーンで全然弾いてるように
見えないのとかエルディールの羽根が仮装でつけるようなやつだったりとか、もう少し
なんとかならなかったのかな
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 08:55:20.99 ID:b5C+c2ps
あと最初のアドルが倒れてるのとかな
その辺は今後のファルコムに期待でしょう
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 09:22:02.16 ID:PdpjSRcy
これってナイトメアにしても2週目だと苦戦しないんだな
引継ぎできるの選べるのかと思ってたらまさかの全引継ぎだしな
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 09:36:52.71 ID:5z6+0bbA
一応敵も2周目強化されてるらしいけど
こっちはもっと強化されてるんだよなw
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 09:51:46.15 ID:Eq5chKnC
引き継ぎなしでナイトメアだ
というか、ナイトメアを真に楽しむにはそれしかない感じ。
まあ、ボスは引き継いだ方が強い場合があるけどね。
はじめのボスとかその典型だけど
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 10:15:20.36 ID:7fGJ2pp9
パッチ遅すぎだろもう売った後だよ
なんだこの神対応
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 12:28:13.60 ID:xpgjqSNp
ストーリーが進むごとに微妙にセーブ容量が増えてるんですけど、不具合ではないですよね?
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 12:37:18.65 ID:UHEANYpx
>>43
売る気がおさまるようなパッチ内容じゃないから安心しろよ
無くても問題ないレベルだよ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 13:07:23.66 ID:7fGJ2pp9
>>44
セーブした場所によって変わるだけ
だと思う
>>45
まさかバグ解消だけじゃないよな
これだけ時間経っておきながら
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 13:17:01.16 ID:UHEANYpx
>>46
バグ系修正以外だと以下2点くらいかな
・一部のスキルの威力の調整
・ボス戦闘のバランスを一部調整

微妙にカツつきが減ったという報告もあったかもしれない
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 13:19:54.14 ID:7fGJ2pp9
>>47
神対応だわ
10月中に出してさえいれば
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 17:11:05.37 ID:shCQwkMi
>>48
年内には欲しかったね

>>42
そうだね
ただし、大ボスは本編ハードの方がバランスがよい
エルヴァーロン戦まで進めた限りは。
アクセはスキルリングと状態異常防止。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 17:58:01.82 ID:/9WR5dEd
クエストの数は今後も今のままか少し下くらいを維持で頼むぜ
あと個人的にはみっしぃ探しはナピ・SEVEN同様ピッカード集めのままで良かった
今回は古の地下遺跡が大きな壁になるのでピッカード如きがあそこを超えて移動は無理だろって事なのかも知れんが
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 18:14:22.45 ID:OPpJdyYI
なんでみっしぃ居たんだろう
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 18:49:42.75 ID:wvwchq4R
ヴァンジョーいるのに、なんで銀河万丈は起用されなかったんだろうな・・・。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 19:37:08.04 ID:KRhtONwN
>>52
グリゼルダも声欲しかった・・・
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 19:42:53.52 ID:ok+kxol8
>>53
ドラマCD
そして絶望するがいい
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 21:13:38.73 ID:e80WY6/J
>>52
旧アドルを道連れに旅立ったんじゃないかな(遠い目)
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 22:08:18.44 ID:oy9fnHWW
vs.の特典が銀河さんだっけ・・・そういやあれもまだ聴いてなかった
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 22:37:00.44 ID:gntTb/3T
ようやく一週目終わったけどオーラフェンサーがマジで強かったわ
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 23:01:35.87 ID:198wEaC2
まあスキルリング4とマフラーあればホント撃ちたい放題だしね
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 23:48:49.87 ID:c2LBzdvb
限定版買う→グリゼリダちゃんに期待する→ドラマCD聴く→こいつ○ンダム艦長・・・じゃない提督の声orz
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 00:53:58.12 ID:RCz1UcqL
槍使いの微妙に使いづらい感じはなんなんだ
コイツだけフラッシュガードからの必殺技にクリティカル乗らないし
ちょいちょい範囲狭いとか攻撃時間長いとか
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 00:55:34.94 ID:tyDk1dsY
オズマさん水がないと輝かないから・・・
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 04:25:41.98 ID:PLXxzuq2
オズマさん最初はそう思うかもしれないけど、溜め攻撃が近くだと2ヒットするから単純にSP回復量が二倍なんだぞ
さらに地のステータス高めで武器攻撃力は一位だからクリティカルしなくとも必殺は強い、それに基本的に今回はスタン時に必殺放つからな
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 05:34:12.49 ID:phm1QfDu
スタンさせて撃つ、つまり常時クリティカルのキーマン最強
スタン力も全然ないオズマさん……
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 07:31:37.18 ID:JW6/4IRZ
オズマさんには高いステに加えてリーチの長さがあるからちゃんと強いだろ!いいかげんにしろ!
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 08:25:06.78 ID:UQN6nmCa
リーチはいいんだけどねえ
突きが使いにくさを増してるよ
姉さんみたいに振り回してくれると全然違ったんだが
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 09:14:03.99 ID:fEMB7sKT
滝登り→鷹爪撃が面白くて結構使ってたがな、オズマさん
狙って打つ感の多い攻撃も、他のキャラと差別化されてて楽しかった
楽しいってだけで、使いづらいってことには同意だが…
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 11:06:45.40 ID:2ntieE7Y
クラッグバーストは優秀だけど他はクセが強いしな

俺はSP稼ぎ役だったり、遠距離からチェストーで奇襲したりしてたけど
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 11:28:12.68 ID:BkKJrQEJ
オズマさんはキャラも性能も好きだからレギュラーだ
狭い通路でチェストォすると複数撃破できて,ぎんもぢいい!です
ボスはカーナに譲るがw
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 18:07:45.97 ID:BkKJrQEJ
エルヴァーロン戦でバグ
第二形態直前に足を破壊したらHPが消え、
第一形態のまま変化せず攻撃もせずうろつくだけに。
装甲に覆われているためこちらからも攻撃できず詰み
グルーダ・ファントム棒立ちといい、珍現象ばかり遭遇してるな
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 11:26:52.94 ID:mYV3v916
オズマを使うときは
溜め攻撃⇒虎閃衝
と繋げるのが結構好き。
風車連発とかも結構いい気がする。
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 11:43:52.26 ID:teEai7Ce
風車連発はエアリアルコンボ続いて爽快だよね
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 12:03:37.50 ID:Q9c5SHQz
風車最初はリーチ無さ過ぎて焦ったよな
遊んでんのかとw
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 14:20:23.91 ID:TUtdnqHt
ようやくラスダン来たけど採取ポイントが99.3%で止まってて絶望
おそらくあと1ヶ所なんだろうが探せる気がしない
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 15:02:51.76 ID:qjOmwzVz
>>74
採取ポイントなら、宝箱に比べれば苦労はしない
攻略サイトなりとにらめっこしてこい
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 15:07:44.52 ID:TUtdnqHt
>>75
wikiの地図とにらめっこして1つ見つけたけど0.3%しか上がらなくてワロタ…
ダンジョン内の採取ポイントは虱潰しに潜って探すしかないよね?
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 16:08:41.90 ID:Qvx+Ekug
どうせフィールドで見逃してるんだろ
俺もハイランドの手前の熊のとこで見逃してたし
ダンジョン内はたぶん見逃さない
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 16:44:47.37 ID:TUtdnqHt
なんとか見つかった。千古の巣穴の小さい道だったわ
助言ありがとう
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 20:44:24.45 ID:U1mjdIy5
>>65
要するに狙えてないだけじゃないの?
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 21:22:23.77 ID:Wiyk/ppC
俺はフリーダさんが一番微妙だったけどね
まあ一番最後に出てきた影響が大きいんだろうけど
直前がカンリリカで「なんだこいつww」と盛り上がってたせいもあってか
使っててどうもピンと来なかったんだよな
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 23:04:15.57 ID:zwBy7YxS
草薙ぎが使いやすそうに見えて使いにくいっていう・・・
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 23:10:34.53 ID:aUkJW6gq
アイテム奪取とEX2の長さだけでも大分価値があるじゃないか
雑魚戦はフリーダ-カンリリカ-射、ボス戦はアドル-フリーダ-カンリリカをよく使った気がする
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 23:51:17.83 ID:+SiJ0HE7
一周目はアドル、カンリリカ、オズマ
二周目以降はカンリリカ、デュレン、フリーダがおおかったかな
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 23:53:53.98 ID:n9dgeIbE
まあね、オズマさんはね
何より浪漫なんだよキャラ性能以前にね

長物好きにはたまらんわ
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 00:13:56.56 ID:Ln5ZlyoL
なぜ射なのか
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 00:30:14.50 ID:POlpL4LV
消去法では
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 00:48:36.91 ID:Fu9eMYZD
槍って突きで射抜く感じやん?
そんなこといったらナイフも斬属性やん
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 01:25:47.78 ID:RyUVPZy2
ヒント貫通
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 04:33:32.12 ID:iUARzVOk
これ程声優の無駄遣いなゲームはないな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 09:39:51.50 ID:DN5duI1Y
この作品に限ったことではないけど
スタッフロールは日本語で頼む
ファミコン時代じゃあるまいし
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 09:39:53.74 ID:JuqYuwjs
掛け声程度であるほど下手な声優使うと悲惨になる罠
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 09:46:49.70 ID:q6XSzonV
無駄使いじゃないだろ
アニメのレギュラーじゃないから沢山喋らせればそんだけ高くつく
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 11:37:52.56 ID:Fu9eMYZD
樹海の主チートやろ
ちょっと技覚えさせようと挑んだら消し炭にさせられたわ
あと新技ってなかなか覚えないんだな
フリーザとオズマとカンリリカがあと1つで全技取得なのにな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 11:56:14.21 ID:JuqYuwjs
>>94
EASYで行っても結構喰らうんだぜよ
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 15:13:00.67 ID:rLldFOsC
>>94
イリス最深部でデカいのボコってればすぐ覚えるよ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 16:12:52.73 ID:sezSSwVA
このゲームのシナリオ、最初に全て決めずに製作中に続き考えながら作ってんのか?
デュレンが情報屋だと嘘をついてアドル監視してました、っていってるけど
嘘なら縄の解き方や宝箱の開け方知ってたり
キャスナンに付き合いの長い情報屋の知り合いが居るのがおかしいと思うんだが
まるで漫画の無理がある後付け設定みたいだな・・・
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 17:24:54.91 ID:qwO26MCh
縄抜けや宝箱の解錠→デュレンが趣味で覚えた
付き合いの長い知り合い→実はいないけどアドルを納得させるためそういった

これでいこう
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 17:31:18.32 ID:rLldFOsC
上二つはそもそも樹海回って隠密的な仕事をやってたんだから身につけてるんだろうし、付き合いの長い情報屋って明らかにニナのことだろ……流石に読解力なさすぎ
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 19:38:39.15 ID:q6XSzonV
>>98
「情報屋」ってのがものすごくぼやかした言い方なんだよ
やってる事は諜報員みたいなもんだからあながち嘘でもない

ただまあ序盤があまりに不自然さを抑え過ぎているせいで「全部演技でした〜☆」云われても正直感情的に
「ハァ?」
だった気持ちは解らなくもないが

付き合いの長い情報屋は明らかにフリーダかニナだけどね
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 19:57:46.66 ID:qE7BQ9sW
色々知っててやってたと明かされると
ちょっといろいろ白々しくも喋り過ぎて来たんだよなデュレンさん
正直ちょっと嫌いになってたよ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 21:14:31.27 ID:UVtcBScC
その辺がファンにまでストーリーは二の次とか言われちゃう所以の一つでもあるな
アクション優先ってのもあるが別に良いストーリーがあって評価されても良いんだけどな

真面目に考えちゃうといろいろ問題アリアリだから
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 21:28:07.50 ID:mY8tJ04T
>>103
ぶっちゃけセルセタのシナリオはアクションの添え物やら二の次とか思わないとやってられない。
あのぶつぎりオチとか社内でどうも思わないのか、社長だから止められないのか。
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 21:56:13.70 ID:q6XSzonV
>>104
ぶっちゃけ言い出すとぶっちゃけ2以降(2含む!)シナリオとやらに満足した試しがないよ!
でもまあねぇ、そもそも初代が物凄く妄想駆り立てる最高の余韻の終わりかたで
2までの半年くらいで妄想が膨らみ過ぎたかもね
その後はもう駄目だ、変わってしまったのは自分の方なのかもしれない
夢を忘れた古い大人になってしまったと諦めるしかないと思ってきたよ

ゲームとしてはまずまず面白いんだからいいじゃないかとね
でも正直なところ憤りを感じることはあるよ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 22:14:55.58 ID:WS0Wpyaj
期待しすぎなければゲームも人生もほどほど楽しめる
そんな自分も5と6のシナリオはだめだった
特に6はぶっちぎりで
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 22:26:26.42 ID:q6XSzonV
>>106
>特に6はぶっちぎりで

ナカーマ

5はもはやギャグでいっそマシに思えた
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:03:19.68 ID:S6L3MoiO
イースはアクションゲームだからな!
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:09:14.58 ID:q6XSzonV
>>108
ならばアクトレイザーが正解だな
橋本は正しかったんだと言うことになるがそれでよいか
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:13:14.90 ID:POlpL4LV
アクトレイザーの音楽は最高だったな、ベアナックルとか他の独立仕事よりも断トツで好きだ
おまけ要素のSLGなし連戦モードも最後までクリアしてメッセージまで見たぜ

6のシナリオは自分的には悪いというよりは印象が薄いというか突出した部分がないって感じかな・・・
ゲーム的にはエメラス剣を切り替えて戦うシステム・ゲージ技・ジャンプ・下突き・ボス調整・忘却の遺跡のアクションは良かった
良くなかった部分は何と言っても無駄な移動の多さ、ワープの充実か中盤以降くらいで外でも剣を鍛えられるシステムが欲しかった
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:16:10.74 ID:S6L3MoiO
>>109
すまんな
ぐぐってみたが何が言いたいのかよく分かんねーぜ
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:19:12.79 ID:RyUVPZy2
イース6は音楽とグラフィック、なにより雰囲気が良かった
シナリオは短過ぎてつらかった
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:24:13.70 ID:q6XSzonV
>>111
橋本はイース1と2のプログラマー
もっとアクションをと作ったのが3
ぷげらやってられっかと離脱して作った高難易度アクションゲーがアクトレイザー
もはやストーリーは完全オマケのアクションゲー

アクションだ!と完全に言い切ってしまうとこうなるが?と言う意味で挙げた

なんだかんだストーリーの威光にも頼ってるんだぜよイースはよぅ
今宵はあらぶってるぜ俺
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:25:16.07 ID:q6XSzonV
>>113
すまん3もだ橋本
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:29:39.20 ID:S6L3MoiO
>>113
詳しく乙
さっきのは皮肉+半分冗談と受け取ってくれ
分かりにくくてすまんな

とりあえずアクトレイザーやってくるわ
Wiiであるっぽいし
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:36:26.80 ID:q6XSzonV
>>115
そうかすまんかったな
やるならねがわくば元祖イース123の時代だと言うことを考慮に入れてプレイしてやってくれ
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:53:56.29 ID:4yUlk4qE
よしやっとプラチナとれたわ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 00:23:55.15 ID:huvTr9lx
なあ…ファルコムさんよぉこんな場末の酒場なんぞ見てねぇかもしれんが何かの大間違いの奇跡でもいいから聴いてたら聞いてくれ
俺りゃあ初代イースプレイしてからこっちこんなにもイースを愛して止まないんだぜよ
俺の勝手な妄想に過ぎない?、ああそうかもしれん
アクションにストーリーはオマケ?、ああそうかもしれん!!
…でもでもでも!毎回ストーリーに期待してんのは決して嘘じゃねぇんだよ
俺自身がアドルでずっとずっとありえねーと自分を偽りながらでも「いつかきっと」というこのくだらねーがどうにも消しがたい想いは
決して嘘でも誇張でも何でもない四十路男にしら微妙かつ激烈に残ってるピュアな想いなんだよ嘘でも誇張でもねぇ!
だからだからこそ毎回妥協してでも自分を偽ってでもこの作品から逃れられねーんだ
愛してるんだ!愛してるんだ!!心の底から愛してるんだ!!
文句を言っても心ない下らねー中傷しても全て愛だ!おこがましいか全部愛なんだよ…

なぁもしも聞いてるなら作品で答えてくれ
ねがわくばこのくっだらねー妄想に取り憑かれた魂を少しでも浄化してやってくれ
読者の期待に答えてやってくれそれだけなんだ
それだけなんだよたったそれだけの事なんだよ俺がずっと望んでいるのは
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 00:37:56.06 ID:L07DBG3E
イリス中央のベルセルクアーマー+6取って宝箱99.5%
どこかにある最後の宝箱を探して導きの塔含めてだいたいのダンジョンも回ったけど見つからねえ
ちなみにwikiのトロフィーページにある画像で火山に宝箱アイコン出てるのは表示バグ?
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 02:04:10.50 ID:hYQqp5Ew
>>121
火山は宝箱ないな
地下遺跡のオズマでぶっ壊していく先の宝箱とかくらいしか出てこねえな
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 02:38:45.61 ID:L07DBG3E
>>122
行ってみたら見つかった!マジサンクス
これでやっとラスボス倒しに行ける
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 02:47:43.90 ID:nP59HFw2
おっさんに結論をいっとくと本当にいいゲーム作れたとしても売れなきゃ無ry
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 12:20:34.79 ID:jbo7nV2w
出来に関わらず一定数は売れる・一定数しか売れないイースには関係ない話だ
とにかく売れなきゃ意味がないのは軌跡シリーズの方
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 13:38:43.38 ID:3ad/iiV7
一定数売れなかったオリジンのバッシングは止めてあげて下さい・・・
ゲームとしては十分楽しめたけどイースの名を冠してイース新作として受け入れるには色々と抵抗ある作り過ぎた

軒先商法という意味では那由多の方がすっぱり別物と割り切って楽しめたな
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 14:47:43.43 ID:4pZ71dkH
きめぇのが湧いてる
こういう懐古主義のおっさんが那由多を叩いたりするんだろうな
名前くらいでグダグダ抜かすなと
作品単体で楽しめばいいのにね
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 15:47:55.47 ID:tsdjvO78
全く逆の話をしてるんだと思うが
イースシリーズとして出した事で必然的に期待されるものが生まれて内容だけで評価されないって話じゃないのか

つーかお前オリジンプレイしてないだろ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 16:12:03.83 ID:jbo7nV2w
124は内容軽視のセールス特化志向みたいだけどね

ただ単にイースは今までどちらかと言えば古参向け商売で来たってだけの話
このまま古参ファンをキープしときたいなら内容を強化すればいいし
古参切り捨てて新規を確保したいなら伝統を捨てて売れ線を狙いまくればいい
それを楽しむも離れるもユーザーの勝手
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 16:22:40.28 ID:NZWaiXDq
有翼人設定をファルコムはどう処理していきたいのか
セルセタではよく分からんかった、アドル的視点だとエルディールは「なんか神様的種族」なんだろうが
その割にはハコ開けた一族設定はオリジンの設定の延長で盛っていく

なんか那由多のせいでセルセタ曲がしょぼかったと言う説もあるけど
それ那由多のせいというよりファルコムのセルセタの開発のクオリティ管理とか判断が悪いってことじゃんと思うな。
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 17:21:44.62 ID:Wh7dwp1V
イースは誰向けとかのマーケット指向よりはACTゲーとしていいものを、ってだけで作ってるんじゃないのかなあ
個人的にはオリジンは武器の固定化で攻撃等がマンネリ化して飽きられる事への一つの対策実験が主目的でシナリオはおまけ
でもアドルが主人公でないのはどうも駄目臭いと認識して今度は三属性とパーティを実験←今ココくらいに思ってる

7から重剣やレイピア、他キャラを通せば弓や拳まで幅が広がってフラガって新機軸も上手く機能してACTゲーとしての延命は成功みたいな
こういう姿勢だから今後もファンになった時期は関係なく広く一定層に支持され続けるのかなとか気楽に思ってる
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 17:33:27.29 ID:NZWaiXDq
オリジンは同時期発売予定のOVAは一体どんな話だったのか今でも気にはなる。
あと、パーティになったのは、オリジンの話は探索隊って設定ながら、主役キャラ単体で進むけど、
ユニカは猪突で一人行動、ユーゴは他人に言えない動機のため一人行動で
その仕様のため他の仲間キャラが設定は有りながらも同行しないとか石化やら封印解除やらで行動封じられるとか
キャラ作りも手間あるだろうに妙に勿体ないことになってたからな気もするが。

でもそうなったらで、アドルの喋りを全くさせないファルコムの手法がまずってるわけで
全部ドギが喋ってるみたいに思わせる書き方はなんだかなあになってたしで
じゃあドギ一緒に居なかったら、、、←今ココ??

次はあの会話選択をどう改善してくるかになるかな??
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 21:25:33.66 ID:2Z4CZ2Cc
発売日に買っときながらいまさらクリアしたけど、送別会がなかったのが心残りだな
あとやっぱデュレンじゃだめだわドギじゃないと。なんかインテリ入ってるし微妙に
あとオズマもホモだとおもったらぽっと出の村娘に心惹かれてるしやっぱだめだわ
あとリーザちゃんがオジコンのバグが解消されてないのもだめだわ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 04:52:42.37 ID:3Xywlf28
パーティープレイはこのまま続けてもらってもかまわないけど
属性はそろそろ変化欲しいかなー・・・
いずれ来るイース5のリメイクだと
せっかく火とか水とか属性があるのに斬・打・射のままだとなんかもったいないし
アドルは無属性でドギは地属性とかそんな感じで
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 08:32:47.02 ID:fwmSkjiV
次回は使い勝手があまり良くないキャラは作らなくていい気がする
キャラ毎に差を付けたいんだろうけど
使いにくいキャラはどうしても敬遠されるし。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 11:15:40.92 ID:6kjyYnm6
だから最終的には「雰囲気ゲー」だという認識に落ち着くわけなんですよ

いろいろ食傷してもこの雰囲気だけはこれでしか味わえないので

悔しかったらグレード上げてみろファルコム
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 12:25:12.78 ID:ib9Eoifm
あんまりアクションだアクションだ連呼するのもどうかと思うけどね
飽くまでアクションRPGなんだからそれなりに興味を引くシナリオも無きゃやってられんよ

とはいえそんな高レベルなモノを要求しているつもりは無いんだけどな・・・
ガックリ来ちゃうような展開とかひどい茶番劇とか
なんかシリアス書いちゃいけない系の作家さんみたいな?
そういうのを何とかして欲しいだけなんだけど
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 12:29:24.58 ID:HtBS1vdH
今時ガチアクションなんて流行らんしな
ちょっとヌルい程度で良い
ただ、セルセタはヌルすぎたから7くらいの難易度が丁度良いかも
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 16:40:29.79 ID:q8sTxTc5
携帯機の小さい画面でガチアクションは厳しい
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 18:44:15.06 ID:tSji0Aza
どうせアクションに傾倒するならフロムのなんとかソウルみたいに
バリバリの3Dダンジョンに濃厚な剣劇アクション
でも世界観はイースでプレイヤーアドルで剣を振り回したり仲間召喚したり…

ってあれ? ちょっとやってみたい?!

※現行のイースがどっちかと言えば2Dドット芸的な面白さだと言うことは解ってるよちょっと言ってみただけ
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 19:00:14.44 ID:KlVkjIQ0
むしろゲーム機と脳神経を直接接続して、バーチャル樹海を探索できるオンラインゲームで頼む
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 19:22:25.47 ID:5WiQGce0
バーチャル樹海の中で自殺してしまったらどうなんの?
パソコンと接続してるリアルの体の方も脳死すんの?
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 19:23:12.19 ID:XkErrL+L
>>138
セルセタのヌルさは気絶させたらほぼ全体力奪えるバランスだと思う
その代わりナイトメアのダメージ量が増えてるけどこのバランスの取り方は好きじゃない
ガードは相変わらず楽しいけどね
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 19:27:15.82 ID:6kjyYnm6
>>142
しばらくレイプ目になる位の難易度で頼む

記憶がトンで知らない町でDQNに突き飛ばされて起き上がれなくて雨に打たれて絶望するくらいの難易度で
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 19:38:08.37 ID:En1DIWCF
アドルさんこんな所に何書き込んでんの・・・
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 19:40:19.20 ID:VQ2QEA2x
>>143
どんだけドーピングしとるねん
普通にやってりゃヴォルナークさん以外そんなん無理じゃ
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 19:59:16.59 ID:6kjyYnm6
何かこういい子ちゃんゲーに成りすぎてる感はあるな
血糊は欲しいよ血糊楽しいよ血糊美しいよ血糊設定でいいから
メイドさんの成れの果てぶっ殺したり魔物に心があり人間と同じような台詞吐いてるの知っててゴミの様に薙ぎ倒してた転が懐かしいね
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:01:41.27 ID:H6Y16gMj
オズマの僕が変えてみせる云々はみてて恥ずかしくなっちゃうわもう
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:06:55.32 ID:DISOidNh
>>148
そこもアレだがそんな主人公サイドを「茶番だ!」みたいに言ってる
ガディスさんもどっかで聞いたような茶番だから嫌になる
こういうところはマジ治して欲しいお子様劇場はたくさんだ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:31:24.73 ID:GfkSU6Sj
といってもあの場面で他にどんな台詞がいいのかねぇ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:36:01.39 ID:jbViEUM5
>>143
せめて回復アイテムの制限が欲しかったよな。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:40:48.98 ID:Wo+jfu2b
>>151
お陰で屁タレオサーンプレイヤーでも楽しめました
すみません
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:43:25.87 ID:6kjyYnm6
>>150
台詞の構築次第のような
それ以前に話の持ってき方がまずいような

読者の所感に「じゃあどうすればいいのお前書いてみろよ」な返しは駄目だと思うぽ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:46:58.85 ID:VQ2QEA2x
>>151
ノーアイテム縛り楽しいよ
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:51:54.47 ID:0B10saSW
なあに
目が覚めたら何するか分からない危ないヤツにわざわざ気絶してる間に応急手当したり
色々かき回した事件の元凶が逃げるのを普通に見送るのと比べたらマシよ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:53:13.19 ID:GfkSU6Sj
ダメだと言われてもなぁ
あの問題に即解決の答えなどあるはずもないからね
これから変えていく以外に道は無いかと
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:54:13.94 ID:H6Y16gMj
キャラにもよるんだろうけど、なにをするにも色々語り過ぎなんだろうと思う
デュレンとオズマはなまじっか頭働くから色々言ったり考えたりしちゃうからテンポ悪い
赤毛と壁壊しのコンビはとりあえず走って転んでから、2,3話し合ってまたすぐ走りだすからテンポ良い
つまり元気あるバカっこであるカーナちゃんがあのPTを仕切れば良かった
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 21:03:15.35 ID:VH1C/IIv
>>156
「解らない・・・まだ良く解らないがとにかく両親を愚弄するお前はやっぱり絶対許せNEEEEEEEE!
こちらこそブッ殺してやるううううううぅぅぅぅぅぃ!!」

うん、これはこれでチープだな
でも声的には合いそうな
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 21:08:12.46 ID:jbViEUM5
>>154
ボス戦は回復アイテム無しでやるけど道中は面倒だから回復アイテム使ってるわw
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 21:10:51.85 ID:6kjyYnm6
>>157
デュレンはホントに喋りすぎだよ
シナリオさんも途中後でバラすの忘れてたんじゃないかって位調子に乗って喋ってくれたよな
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 21:26:13.12 ID:VH1C/IIv
99999の地帯をダナン陣はスキマみたいなとこ通って来れるっていう
死にかけのジャンプ漫画みたいな説明シーンはなんとかならなかったのか

エルディール様の「黒も私自身なんですっ(キリッ」
も書いてて可笑しいとは思わなかったのか
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 21:32:27.28 ID:jbJaBBcK
SEVENでも思ったけど、そろそろアドルが話さないのは限界だよね
なんか新しい方法考えないと
現状ではドギも鍵も少々うるさい
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 22:01:57.57 ID:5D/5PCCH
このゲームの難易度は出会う敵全員ジェノサイドとかしちゃうとレベルが上がり過ぎる気はする
あと周回は完全に初心者のナイトメア救済だよな
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 22:17:08.56 ID:fyoymn14
散々既出だろうがナチュラルに他人の記憶にまで触れられる様になっていた
アドルのイタコアクションも気になるな
今作では嫌う人もいる第三者視点イベントを上手く(?)組み込んでいたが次作ではどうなるか
流石に無かった事になるのかな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 01:23:31.41 ID:OC1XxWsT
>>146
ナイトメアで引き継ぎ、ドーピングなし
最初のボスを除きスキルレベルは2まで上げた(これが原因かな?)

>>147
血嫌いだから勘弁
1、2クロニクルでもキツかったからオフにしましたよ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 02:19:50.80 ID:/dC/Ebal
毒のあるキャラがいない
敵キャラのキャラがたってないというか影が薄い
有翼人の扱いが軽すぎる

大きい不満点はこんなとこかな
思い出補正かも知らんけど、個人的にはPCE版のが面白かった
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 03:06:50.21 ID:kIFFGb2f
有翼人はそんなに前に出さないでもいいんじゃないかな、って思う
そもそも最後の1人って言ってる時点でネタ切れが避けられないからな
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 10:14:50.64 ID:wYtb/Py5
別にストーリーはそこまで力入れなくてもいいかな
力入れて軌跡みたいにイベントだらけになってもなんか違うと思うし
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 15:40:31.51 ID:PvNNoPAU
イースも最近導入部前置き長すぎるからなあ。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 15:44:38.01 ID:BMxlca8U
イベント増やすならいい加減一発スキップくらい導入してほしい
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 16:03:53.48 ID:ZbQFlcw4
ダメだ、宝箱最後の1個の取り逃しがどこかわからない・・・
どうせトロフィーコンプには2周必須だから諦めて次周回行ったほうがいいのかな
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 18:35:01.54 ID:/L0IbmAR
そうすると取り逃した宝箱の数すらわからなくなるという……
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 20:54:16.04 ID:9xr+6LzV
宝箱はマップ引き継いじゃうと却って分かりにくくなるから一周目で頑張った方がいいんだよね
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 21:00:34.61 ID:kIFFGb2f
どっかに宝箱のリストがあったから、2週目はそれ潰しながらがオススメ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 22:04:08.06 ID:ljtACKos
途中経過毎にパーセントの数字で漏れをチェックすると楽
俺は最後3つ残ったけど残ってたセーブデータの数字で取り逃しの場所を特定してコンプした
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 22:49:08.52 ID:ZbQFlcw4
みんなありがとう
とりあえず宝箱リスト見つけたからそれ参考に2周目行ってくるわ
空いてる宝箱を確認する作業にはもう飽きたんだぜ・・・
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 22:56:19.72 ID:Hg6rU1hj
妖怪1足りないのせいでラスト一個の宝箱の位置が分からない
あとトロフィーもこれとハンマー娘5時間とナイトメアだけだというのに
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 01:31:20.50 ID:3fiYuzPL
2週目で宝箱埋めるのは数段増しで苦行だと皆が言っているのに…
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 17:32:52.17 ID:mtGj9fhx
体験版が快適で、買おうと思うんですが、ボスって何体くらいいるんです?
あとDL版でもくっそ高いねこれ
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 17:46:09.52 ID:NHZ7M3mt
値段はこんなもんよ
全体としては少ないけど焼き増しみたいなボスをまとめるとボスは25くらいいる
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 17:46:57.63 ID:NHZ7M3mt
日本語おかしくなってた
焼き増しのボスは全体から見ると少なめだけどってことね連投すまん
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 17:51:04.69 ID:HHNU+Jsa
焼き増してるの減らすともっとすくないんじゃないかな
冒険日誌のボスの欄はボス戦の時の雑魚も記録されてるし実際には15強くらい
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 17:53:27.20 ID:ClZ9NkEb
そう言われてもな
ここの連中なんか値段はどうでもいいんだろう
セルセタやる為にならvitaだろうがなんだろうが買っちまうわ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 18:04:05.99 ID:mtGj9fhx
結構いるんですね。
値段については失言でした、周りのみてみると確かにこんなもんすね
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 21:26:04.00 ID:vT+Wl8zP
宝箱が見つからないからデータ消したけど微妙に後悔するな
伝説の武器とかそこらへんで
あと最初のボスにやたら手こずった
岩落としが凶悪すぎる
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 22:29:44.12 ID:/BIq1V2F
>>168
いや求めてるそういう力の入れかたじゃないっていうか
理想は初代イースみたいなストーリーテリングなんか殆どなくても
台詞とかゲーム進行上のエッセンスを注意深く見てるとプレイヤーの頭の中に何かが組上がっていくあの感じが欲しいな

まぁ今やろうとすると反って難しいのかもしれんが
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 22:46:19.88 ID:dUnsCrJ5
>>186
ああいうある種のロジック的なのは新規に世界を構築するでもないと難しいかな
やってもとかく現在は「説明不足」「意味ふ」と切って捨てられそうだし

「アクションゲームだ」の元祖某師匠なんてダルクに銀の装備言われるまで気づかなかったんだぜw

…とりあえず読んでてゲンナリ感を緩和してくれればいいなあ
ストーリーの対象年齢をもう数歳上げて欲しいっていうか
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 22:56:23.20 ID:dUnsCrJ5
>>187
あおう失言
ダルクに言われるまで、ではなく銀の装備使用を自力では気付けなかったって意味な

まあそんなこんなでPCEには元版愛した人々には蛇足としか思えないあの台詞が付いちまったという顛末だが

PCEのはそもそも1、2がくっついちゃってて元版の人の気持ちは解らないだろうしな
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 22:56:46.42 ID:fi1IEbZh
デモムービーで、やたらとテンポ悪くなるからなぁ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 23:43:41.41 ID:/BIq1V2F
なんとなくだが古参にせよそうでない人にせよ
イースでイベントでgdgd語られる兆候はあまり望まれてないって一致する感じがする
強化して欲しいのはストーリーっていうか、こうやる気をブーストさせてくれる「シナリオ」かな
イベントもあってもいいけど、話の進行を大きくイベントに頼ってるのは違うと思うんだぜ
ゲームなんだからゲームで進めて欲しいものだがそんなに難しいのかな
簡単ではないだろうけど
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 23:59:36.99 ID:jpNYTDRz
パーティ制になった事でストーリーに依らないシナリオ展開にはし辛くなったというのもあるんじゃないだろうか
ドギにしろデュレンにしろ他の同行者にしろきちんと立ったキャラだから無言のアドルソロと同系の展開は難しいというか
Vでもドギを同行者に置いた事でそういう縛りはあった気がする
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:04:16.09 ID:bH53Mk1r
ははは・・・ナピの時点でその点はもうかなりメロメロなのでなんとも
いや5か
いや4か

ま、パーティー性でいっそうその方面はやりづらくなったのは確かだろうが
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:07:21.26 ID:bUt5QVw2
パーティにしなくてもリンクみたいにアドルさんが弓使ってもいいかも
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:17:05.77 ID:9+YQPXz3
それはないわー
アドルは剣だろ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:21:01.34 ID:1aXJXBsl
いっそ古代CQCで
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:24:55.07 ID:kU7+NNfh
得物って剣以外なにか鍛錬してんのかなアドルくん
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:29:20.69 ID:1aXJXBsl
2で杖使ってたのは気のせいだろうか
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:33:31.26 ID:f6HtDVys
最初の鉱山のところでデュレンが槍を渡したとしても、何事も無く戦いそうだ

ナックル渡しても結構やれたりして
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:34:33.33 ID:vdbcT6j6
あれは魔法が使えるという意味の杖では?
まぁ、2までは2Dだし。もし3D化してたら剣納めて杖振るうのかもしれないけど
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:44:39.58 ID:1aXJXBsl
寝る前に一応自己フォローしておくとそりゃ腕輪みたいなサブだとは思うよw

ただし8ビットPCイース2の魔法の項には鎧以外どうみてもカッチョいい魔術師然のアドルさんが…w
しかもイラストによっては明らかに帯剣すらしてないんですがw

いや、ネタだけどねあくまでも
昔はそんなんだったって話誰も疑問になんて思わなかった
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:48:12.89 ID:1aXJXBsl
>>200はマニュアルの話ね
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 03:38:52.27 ID:hbr/KF32
良いじゃんレイピアでもなんでも持ってたって
死んだら意味ないし
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 04:25:31.10 ID:iLswHpvZ
木の棒に短剣をくくりつけたのを使ってたんだっけw
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 16:39:10.15 ID:S3Lq+DRA
クエストいくつか残したまま初クリアしたんだけど、これマルチエンディングだったりするのか?
エンディングがSEVEN以上の駆け足だったんだが……ていうか記憶は?
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 17:53:38.69 ID:YkgQP3H4
シリーズ未プレイでなんとなく爽快なゲームやりたい程度なら買い?
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 18:17:07.15 ID:u1gctwMi
>>205
満足するかどうかは別だが爽快もあるが猿のようにフィールドを
敵をアクションでザックザックしながら進んでくのが好きなら合うと思うよ
個人的には上記が一番のイースの好きなところだな

世界観とかストーリーとかは直近で言われてるようにかなり優等生(良くも悪くも?)になっているので
あまり大きな期待はしないほうがいいと思う

細かいこと気にしなければ十分に良げー、微妙と言う人もいるがそれでも心震えるBGMもある
過去のシリーズとの相関も、知っている人はニヤリとする部分がある程度で特に知らなくても問題ないよ
そういう風に作ってある(逆にシリーズマニアはちと物足りないワケだがw)
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 19:13:10.57 ID:7YftFzTO
シリーズ未プレイに一番オススメできるのが時系列の最後である7なんだよなぁ
値段的にもお手頃だし
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 19:18:38.19 ID:E37WWlwc
7に関しては別にストーリーは過去とのつながりあんまりないだろ
それともセイセイセイーって過去作にも出てたの?
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 19:19:31.58 ID:u1gctwMi
まぁ最初にセルセタやっちゃうと微妙とは言え一番見栄えはいいからなぁ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 19:29:18.97 ID:bgEjlTWp
まあ音楽に関しては圧倒的に7>セルセタだけどね
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 19:30:28.18 ID:u1gctwMi
>>210
そういうこというなよw
古参としては悲しくなるんだぜよ
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 19:35:30.31 ID:oz78yc09
7の曲ももちろん許容範囲だがどっかで聞いたような節感は多い
知らないって幸せだな
別に否定はしてないよ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 19:57:19.13 ID:bgEjlTWp
>>211
ああ、勘違いしないでね。
別に4の音楽がダメってわけじゃないから、俺も4の音楽は好きよ。

7の方が全体的に滾るBGMが多かった、それだけのこと。
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 20:00:23.08 ID:1aXJXBsl
そうだな
そろそろ7マンセーも言い方に気をつけて行かないと
原理主義者やPCE厨と同じ運命を辿ることになりかねんな
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 21:03:59.12 ID:SpeNXwbA
セルセタはシリーズ初めての人でも取っつきやすいね
アドルが記憶喪失だからプレイヤーとの知識の差が無くてプレイしやすいと思う
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 21:14:06.23 ID:f6HtDVys
しかしよくもまあ毎回装備リセットの仕方を考えるもんだよ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 21:16:24.80 ID:iLswHpvZ
もし記憶があっても
あんまり変わらなかったような気もしてくる
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 22:24:36.83 ID:hbr/KF32
7よりセルセタのが好きかな
五大竜好みじゃないし
正直通常ボスが一番でフィールド微妙
セルセタは少ないがバランス取れてる
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 22:27:16.16 ID:YkgQP3H4
>>207だけど色々教えてくれてありがとう
動きがサクサクしてて面白いね
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 23:57:13.02 ID:6tuAMp4w
>>208
sevenと繋がってるのは主にナピとTU
ガッシュやキサ達の素性といった本編に直接絡まない部分が大半ではあるが
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 00:10:56.45 ID:sP8zx/Dj
>>204
マルチじゃない
記憶はおそらく戻ってる
エンディングは納得行かない人多数

>>216
ショートソードから始めるのが通なんだってな
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 00:14:44.81 ID:56G1EL07
引き継ぎ有りの初期装備でナイトメア行くとひどいことになるな
ボス硬すぎて笑えてくる
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 05:53:06.84 ID:boavcn9K
>>216
今回は記憶もリセットしたしな
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 20:41:24.91 ID:IaxN2V0K
次回も元気にエナジードレイン
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 08:23:55.15 ID:pQ534AeM
空飛んでる間にドレインされたアドルさん、ぱねえっす
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 21:46:23.88 ID:3RN4rGA7
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 19:30:42.16 ID:DKiJqlaD
そんなのいっーす
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 23:29:03.18 ID:KDW/SI7K
【審議徹底拒否】
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 02:59:22.30 ID:ILFnGOmg
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 14:34:34.08 ID:sJ3IclhY
記憶喪失設定はまだしも
皆がアドルを知っているせいで感情移入できなかったな
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 14:38:58.17 ID:Reb3HB0a
7の仲間と比べるとぶっちゃけ見劣りするんだよなあ・・・
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 14:40:57.10 ID:wNimszye
カンリリカちゃんがいればそれでいい
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 14:42:15.89 ID:qiPZjXL3
ならカーナは俺が頂いていく
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 14:44:48.90 ID:RT6UQ0m2
フリーダさんの技が厨二病要素強すぎてやばい
なんかテイルズっぽい
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 15:38:34.66 ID:4++qlcHL
セルセタってシリーズ中で初めてアドルの嫁がいないんじゃね?
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 16:43:51.38 ID:TRZuhPdt
カーナの村とか外の血を取り入れようとかあってもおかしくないよ
結婚しなくていいから子供だけ作ってくれと一悶着あったとゲスい妄想してる
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 17:26:27.69 ID:SqvyBFRo
>>235
sevenもそうじゃん
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 17:52:11.08 ID:daWn4Vvg
ナピも追加で
好きですオーラはイーシャが出してたけど嫁にはまだ・・・あ、テラの事か
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 18:12:29.28 ID:XWQG0zmr
んな事言い出したら123はどうなのよ
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 18:34:22.91 ID:Reb3HB0a
そろそろヒロインも揃ってきたしパパパッとギャルゲつくってオワリッ!
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 18:37:08.76 ID:fQkfVa2z
アドルの嫁は終生フィーナだろ

そうだろ?なあファルコムさん?

忘れた頃にそれ持ち出す気なんだろ?

今でも微妙に信じているよ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 18:40:40.03 ID:c4/NoaEQ
ああ、大往生する時にフィーナが迎えに来てくれるんですね
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 18:46:20.98 ID:fQkfVa2z
>>242
北極点目指した最後の冒険は冒険失敗と記されている…(イース1のマニュアルより、ちなみにここに五台竜も記されているさらに他の冒険も)

いやあニクいねえ…
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 19:04:41.91 ID:NG1gQdvt
金の台座(本物)買うのに間違えて1桁多く貯めちまった・・・
カンストして最後の1Gが加算されなくて
「これじゃ買えねーじゃん!」と店に行ったら9個買えるだけの金があったという

なんかどっと疲れたわ・・・
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 19:14:00.32 ID:fQkfVa2z
>>244
「金の台座」というとイース1だと「出っ端から探せばすぐに見つかって、イベント経験値&金銭GET、即かなり戦える状態に」というイメージが有り過ぎて

あまり真面目に取得欲が湧かなかったなw
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 19:40:07.41 ID:rxUJGsw3
>>241
別に新参だろうがシリーズ普通にセリフ読んでプレイしてりゃそんな風な見解にいたるから安心しろ
フィーナ強烈過ぎだろjk
アドルでなくとも狂うわマジで
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 21:43:38.93 ID:Bwpq43Kr
すまん、俺はリリア派だw
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 21:46:15.78 ID:Ln/Frib6
記憶の珠(泡?)は、きっとルー達の胃酸で出来ている。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 23:22:12.85 ID:fQkfVa2z
残念だがリリアは当て馬

後々シリーズみてもどうみても
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 23:57:15.17 ID:RaRZ8C9O
フィーナ側の感情の流れが今一はっきりしない印象はある
現代エステリアへの感慨はUのEDで語られるが、アドルへの感情がどこで芽生えたのかがどうも
リメで逃亡が同行化したり湖イベント追加になったりしてるがそういう事じゃなくて
決定的な契機は結局記憶が不完全な頃の「自由になれるなんて信じられない・・・」のあの瞬間って事でいいのか
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 00:47:46.98 ID:4tRJhLJc
>>250
ジェバ下になってアドルが会いにいったり
その前の神殿牢屋解放時に珍しくアドルが流暢にしゃべったり
極めつけか2ラストの「フィーナ…」である

そこいら辺で当時のファンにそんな想像を植え付けるには十分だろう

アニメもその辺強調されていてもう疑う余地ないって云うか、そう考えた方がいろいろ自然なんだよね
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:02:18.45 ID:KVRFn5CN
いやアドル側の方の感情の流れは明確って事で問題にしてないんだ
フィーナ側の方の決定的な契機がどこかってのが、人によって結構意見分かれたりするのか?って事で
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:04:36.62 ID:4tRJhLJc
>>252
知ってるか?
イースってアドル視点なんだぜ?
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:07:02.13 ID:4tRJhLJc
加えて云うとフィーナ側は「女神」だっていうバックがあるから
マジに本気になれるわけがない
彼女は最終的な別れを最初から悟ってるわけだから
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:25:36.46 ID:ZbfVJlRH
女神だの巫女だの里の代表者だの妙なものにばっか好かれますね・・・
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:31:25.13 ID:4tRJhLJc
>>255
じゃあそういうのなしで面白いの考えてみればいい

上手くできれば一攫千金だぞ?
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:32:22.84 ID:KVRFn5CN
>>254
ジェバの家に移って暫く経つまでは女神の記憶が戻ってないって認識だったんだが
牢屋で初邂逅した時から記憶はあったって主張してるのか?まあその理解なら確かにどんな契機も存在しなくなるな
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:35:55.19 ID:w44QfoOf
まあ嫁候補バトルロイヤルしたらエレナの圧勝なんですけどね
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:41:45.47 ID:4tRJhLJc
>>257
途中で戻ったんだとすると…とんだ悲劇過ぎてあんまり考えたくないな

まあジェバ家までは素だったと考えてもいい
とするとどっかで気付くわけだな…その想像は未だに辛いんだぜよ

但し、さっきも言ったがアドル視点のアドルが書いたものを原点とする物語だから
アドル側の契機が明らかだという点に合意するなら、アドルの物語であるイースに何の問題も無いと思うが違うのかね?

所詮他人の気持ちなんて計れんよ人間は、たとえ恋人と想う相手であっても
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:43:25.26 ID:XZZVv9Nn
キモ
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:47:03.81 ID:4tRJhLJc
>>260
そう! ここは初代にしてシリーズの「キモ」なんだよ!
いやあ嬉しいなあ、こんなにわかってくれる人と話せるなんて♪
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:49:34.01 ID:ZXJGEzhA
「それを思い出そうとすると頭が痛くて・・・」は演技じゃないだろう
レアの方はその頃から既に記憶が戻ってたっぽいけど

でもひょっとすると原作とリメで解釈違ってる可能性はあるのかな?追加された湖の話をどう見るかだけど
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:56:06.78 ID:4tRJhLJc
>>262
レアさんといい秋姉妹姉(ナニソレ)といいそんな役回りだよね〜
でも俺は実はレアさん好きだよw
特にいつかひょっこり「またお会いしましたね☆アドルさん」
とかしゃーしゃーと出てきそうな所が

姉御〜
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 02:20:56.98 ID:5u2fNvll
>>263
フィーナ様は超々元祖妹様だなw
お姉ちゃんは頭痛いですー><
よりによって勇者に恋するなんてー
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 10:14:31.85 ID:tTkM2Zfx
>>261
うまい切り返し方だね
あなたのフィーナへの想いは理解できないが
そういう一途な気持ちはきらいじゃない
ちなみに俺は>>260ではない
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 20:03:34.35 ID:eoVT3Xs9
ぶつ切りスマン
採取場所がどうしても99・6%止まりなのだが各ダンジョン10周、フィールドマップとにらめっこしても落としてるとこ見つからない
どこか見落としがちな場所あれば教えていただきたい
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 20:27:47.60 ID:7h0ihVuK
フィーナとアドルの感情の併合は、曖昧な方が好きだ。フィーナはアドルに対する憧れを抱いた時に、初めて自分が普通の女の子だって自覚したんじゃないかな?その間にダームやらロダの覚醒していった影響で女神覚醒したものと。多分レア様もその流れで。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 20:40:12.89 ID:p0b6ecHj
宝箱や採取で見落としやすいのは「画面手前側」だよって事くらいしか言えない
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 20:40:36.83 ID:7h0ihVuK
記憶の失われた時間だけが少女フィーナとしての時間であり、女神覚醒すると必然的に別れが待っている…そんな辛い事は思い出したくない。それが頭痛の種だって思ったさ。連投すまんね。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 20:57:37.50 ID:CYk2osmC
見落としに関してはもう最初からやるのが一番楽だよな
難易度でもあげとけば新鮮な感じがするし
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 21:06:27.25 ID:eoVT3Xs9
さすがに2周目ナイトメアクリアしちゃったから3周目はやる気になれないな

地図にアイコンのったら別に近づかなくても%はあがるんでしょうか
Wikiにダンジョンの地図もあったら嬉しかったんだが
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 21:21:34.54 ID:CYk2osmC
うむ、アイコンが出るほど近づく必要はあるが別に採取する必要はないな
採取地程度ならやり直さなくても見つけやすいし

http://ito.cside.com/kamonet/game3/ysc_psv/index.html

こことか見ればいいんじゃね?
微妙に抜けがあるけど
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 23:24:00.65 ID:iLHm1mVm
前にあったダンジョン内の宝箱地図って採取場所は埋まってなかったっけ?
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 09:01:27.78 ID:RbnnV77O
>>272
どうやらそこのサイトで落としてるところが自分も落ちてるみたい
採取場所だけのためにフィールドもダンジョンも探し回って早3日
それさえ終わればプラチナなのにいい加減泣きたくなった
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 09:32:57.61 ID:RbnnV77O
ダメもとで修正パッチダウンロードした直後、1発で見つけた!
単なるずっと見落としてただけかもだが、皆さんありがとう
これでもう思い残すことはない
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 22:41:00.70 ID:qtTmyxbV
雷雨の聖域でカンリリカパーティーに加わる前にボスラッシュ失敗したらセーブできなくなった
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 23:11:52.70 ID:65ip0q4Y
画面左端をタッチで作戦変更にしてくれぇ
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 23:13:53.35 ID:AZVJY99E
背面操作は無理矢理感が否めない
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 23:19:15.10 ID:fZGYNhqW
背面タッチ機能のオン・オフも欲しい
戦ってるとよく誤爆でオフになる…
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 08:19:43.62 ID:OsuymNwL
イース初めてやったけど、すげー面白いな

でも、スレ眺めた感じだと
お気に入りのデュレンさんが悪い人っぽくて悲しくなったw
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 08:27:53.47 ID:EQvIAhEp
まあキャラにもつ感想なんてそれこそ十人十色だからね、しょうがないね
いつものことだけどセルセタは特に部外者っぷりを感じれてすごく良かった
最後の一人で旅立つ一枚絵なんか特に
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 08:41:55.00 ID:Accmjew+
デュレンはPCエンジン版でもPSVita版(セルセタ)でも親切で結構いい奴だったよ。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 09:31:35.43 ID:4AusHMoV
>>280
セルセタが気に入ったなら7もお勧め
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 09:35:17.82 ID:hrtTMO8I
あまりスレ見ないほうがいいと思うぞ
ネタバレの宝庫になってるから
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 11:01:41.71 ID:/y9sSjw2
vita安くなったらここも賑わい出しそうだな
取り敢えずセルセタは買ってみるだろ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 11:06:29.45 ID:Om8H1Eac
どうだろうな
中古価格も高値安定だしそうでもない気も
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 11:52:27.88 ID:73EKw7wQ
発売からかなりたってるからなぁ
勢いは少しは上がるかもしれないけど盛り上がらないとは思うな他のゲームも出るし
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:12:36.41 ID:OsuymNwL
>>283
同じシステムなんだっけ
セルセタ終わったらやってみるわ
ありがとう

VITAのソフトやれるの少ねーよってずっと思ってたから
もっと早く買ってればよかった
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 18:05:15.52 ID:4VO86Meh
TGSで使われてたBGMって使われてる?
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 18:09:08.49 ID:sw+6cE48
サントラにすら未収録です
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 18:10:06.25 ID:4VO86Meh
やっぱりかぁ…あの曲楽しみだったのに…
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:48:12.92 ID:QmoDxwyf
遅ればせながら買ってやってるが、やっぱイースシリーズは面白いなぁ〜

ところで賢者の頭冠って装備していて、更に倒したキャラにだけ効果あるのかな?
装備してるだけでOKなら全員分揃えたいけど・・・レベル上げすぎて1しか入らんから微妙だなw
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:21:00.17 ID:fslwARZ6
古参だが、買おうか悩んでる(´・ω・`)
一番聞きたい事が「周回もしくは何度もやりたくなる出来かどうか」
この際従来イースの固定概念とっぱらってやりたいと思ってる

でも体験版やった限りだと( ゚Д゚)ポカーンだったのよね('A`)
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:44:51.36 ID:XuCusqMu
>>293が周回したくなるゲームに求めるものが何なのか分からないし
なんとも言えないわ

周回でできるやりこみ要素としては、
・トロフィーコンプ
・個別ボス戦、ボスラッシュ
・ストーリーの攻略順変更、会話の選択肢変更
(ただし、どちらを選ぼうと大筋が変わるわけではない)
ぐらいではある

パーティープレイやジャンプなしアクションがつまらないならスルーが吉
ストーリー面は良くも悪くもいつものイース
旧イース4からのBGMアレンジは特にPCE版に思い入れが深いと
多少がっかりかもしれない、好みによる(新曲は概ね好評だと思う)
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:24:54.76 ID:CTgBwzL5
>>292
隠者のマフラーにも効果が乗るらしいので装備しただけで効果あるんじゃないかな
まぁその状態なら先に進んじまった方がいいみたいだが
今回は樹海の主を相手にすればわりと労せずにレベルMAXにできるし

>>294
個人的には2周したらしばらくいいやって感じ
序盤は樹海の探索と地図作成がゲームのキモなので
探索範囲の狭すぎる体験版は確かに微妙である。
あと、戦闘面ではフラッシュガード(ムーブ)を使えるかどうかで楽しさが全然違う
296295:2013/02/24(日) 21:25:57.00 ID:CTgBwzL5
ごめん
下の方は>>293宛てだったわ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:55:41.77 ID:4VO86Meh
TGSで使われてたBGMを耳コピしてる動画とか知ってる方はいらっしゃいませんか?
動画だとSEが邪魔で…BGMだけを聞きたいです。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 23:07:22.66 ID:46y0rpKw
>>285-287
どうなんかね?一応来週辺りからは多少ネタバレ控えて様子見した方がいいのか?
といってもその辺注意払ってない人普段から殆どいないし、核心付近のネタが出るのも解釈で議論する時くらい
そもそも発売からこれだけ経って作品別に来るなら多少のリスクは覚悟しろってのが本筋な気もするが
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 23:33:09.00 ID:g66RISaP
せっかく2周目だからリーザのことリリアって呼んでみたのに
リアクション薄くて萎えた
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 23:50:47.80 ID:ST9/OQlK
リアクション薄くて当たり前だろうよ
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 00:01:52.93 ID:CVKkAonT
何この人キモい・・・
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 00:31:22.97 ID:iSfpbNta
リーザはリリアの事知らないしアドルに特別な感情もないしな
しかし選択肢作ってあるなら一ネタくらい仕込めよ、とも思う
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 10:28:01.80 ID:RSYJH5OO
名前だけでもリリアが出てきた時点で充分ネタだと思う
俺は笑えたよ
話は変わってカーナのミストラルスピンはSFC版初登場時のスピニングバードキックを再現してるんだな
初見は吹いたわ
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 22:28:15.07 ID:edGDTVX1
きめえ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 22:49:10.00 ID:CVKkAonT
何この人キモい・・・
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 23:35:17.74 ID:/ecj3bkO
反応すると住み着くぞ
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 23:02:17.13 ID:8kk1c+G2
やっと地図100%になった!
レオとか総督でもプレイしてみたかったわ
DLCとか全然無いんだな
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 00:32:42.73 ID:aWdmAJ3+
面白かったけどエンディングが物足りんというか・・・
7の時はティアのようなヒロインがいたのと
他メンバーのことももう少し出してくれていたような。

デュレンとフリーダの仲が進展したのかとか
オズマはスパーダ達との生活をどう変えていこうとするのかとか
カンリリカとリーザがエルディールがいなくなった後どうなったのか
もう少しなぁ・・・あっさりしすぎだったなぁエンディング。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 01:10:35.36 ID:HI8YyCRv
くっ、雷雨の聖域ラスト(導きの塔・入口)の左上の地図がギリギリ埋められず雷撃がぁぁ
カンリリカで起動して最速でカーナの転がりしてるけどダメだ
防具の速度強化がないと認めてくれないのかな雷さん
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 01:19:56.72 ID:9sISPZ8j
トロフィー取得率をみると、5時間プレイ系で
オズマさんがやはり最下位で吹いた。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 01:45:36.42 ID:Y76sDhD1
>>311
それはあえてチャレンジしてるの?
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 06:14:32.49 ID:/gSWdCs9
>>311
そのうち雷消えるからw
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 09:00:17.32 ID:6W8KmC0X
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 10:13:16.73 ID:DIRjJd4p
ステカンストさせた猛者とか居るのかな
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 11:15:24.15 ID:hPfg4HZq
ドーピングは一時流行ってたんじゃね?
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 20:30:48.87 ID:bJ9VU5kN
2週目始めようと思うんだけど引き継ぎありだと
ナイトメアでも簡単?

7のナイトメアはなんとかクリア出来るくらいの腕
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 20:45:04.46 ID:MTpAqf6P
過剰なドーピングしてなければナイトメアでもそこそこの難易度はある
たまに即死とか装備弱いとボスに与えられるダメージがほとんど一桁とか
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 20:57:31.80 ID:bJ9VU5kN
ありがとー
まずは引き継ぎありナイトメアクリアしてから
引き継ぎなしナイトメアに挑戦してみる
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 23:49:05.26 ID:IPqMHBvP
フリーダさんドーピングしてたけどATK2000手前で諦めたよ
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 03:57:29.17 ID:icaWkk/J
>>311
俺と同じようなことやっててわろた
MAPがかけてるとこあるとなんか気になるんだよな〜
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 15:21:31.72 ID:XpnJ2K0/
なにこれw
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 22:58:38.11 ID:72oe5IHq
マジキチだから、触れちゃ駄目。
ワンパターンだから少し考えてNGすればすぐ見えなくなるよ。
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 23:06:30.08 ID:pcRg96gf
遅ればせながらVitaと一緒に注文した。
明日届く予定。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 23:18:11.08 ID:13+FTQ/4
なんか俺、これも含めてパッケージ版ひとつも買ってねぇわ
カートリッジ入れ替えなくても好きなソフトが立ち上がるのは便利だよ

携帯ゲーム機ってのはこういうもんかも知れん
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 23:54:59.40 ID:NL15cEBV
カートリッジだと電源入れる時いちいち読み込むのがね
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 00:28:55.99 ID:nfawmFxU
本体のナントカデータベースがおかしくなったっぽくて初期化する時にはちと面倒だけどね
あと垢と一蓮托生だから無茶しないように気を付けないとw
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 01:35:03.38 ID:bhAuR/mP
ナイトメアの糞強い雑魚を回避優先で遠距離からチクチクやろうと思ったら
味方が回避(Xボタン)連発で敵の周辺ウロチョロして気づかれる

仕様?
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 22:06:43.48 ID:Gr4pCxGf
>>333
AIが悪いとしか
戦闘に関してはかなり優秀なんだけどちょろちょろ動いて敵を惹きつけるのは良くないよね
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 22:22:44.95 ID:UB463W6Q
敵もいないのにぐるぐる回ったりおかしいよね
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 16:01:29.54 ID:6JXqtijX
みっしぃ居てワロタ
そこはちょっと違うだろう
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 22:54:33.71 ID:XToPL1HI
ヴェスヴィオ山の採取で、蒼晶石の下が埋まらん
なんかマリオ64のペンギンスライダーばりのトコを滑り終えて
マップに採掘ポイントが見えるが落ちるだけなんだよなぁ・・・あれが怪しいかね
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 23:26:42.94 ID:E1ahtLdi
地図で見られる一覧の事を言ってるなら
蒼晶石の下は鉄鉱石・銀鉱石・痛んだ木・丈夫な木の4つ
木の方はポイントを発見すら出来てないね
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 23:30:42.66 ID:XToPL1HI
地図の表記通りだと
傷果実、チト、鉄、銀、石炭、みずみず、マール、ラパロ、紫、黒、星、傷木、丈夫木、奇妙、蒼晶石、???
だなぁ。もしかして入手順で上から埋まってく(順不同)?
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 23:59:26.28 ID:E1ahtLdi
順不同だったのか…初めて知った
というかその内容なら埋まってるはずだが
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 00:09:50.21 ID:6GMp5MwD
いや、一番下に
−−−−−−−−
の欄があるね。別の場所も確認したけど、やっぱりコンプ= −−−−−−−− の欄なんてないね。
せめて誰か全部埋まってる人、>>343のアイテムで抜けてるの何か教えてぃ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 00:40:59.58 ID:FvLsW33j
>>343
これで全部じゃね?
俺???なかったぞ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 00:53:09.13 ID:OBGsMMsC
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 01:06:29.95 ID:FR6P1e6C
同じアイテムがレギュラーとレアで出現するパターンでしょ。
レギュラーでとってても、レアでとってないと枠が埋まらなかったはず。
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 02:21:11.07 ID:mypeC6eX
ダンジョンの場合は、採集ポイントで取れるものを
すべて出してないと埋まらないみたいだね
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 02:38:31.12 ID:1P7hXQnR
俺の所も>>343の15枠で全部埋まってて下に−−−−は出てないな
>>348は取り方によっては途中経過として16枠になる事があると言ってるのか?
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 06:22:43.85 ID:FR6P1e6C
>>351
ダンジョン内のAの採集場ではレアでのみ出現するアイテムが、Bの採集場ではノーマルで出る場合に
Bでノーマルとしては採取していてもAでレアとして採取していなければ、一時的に空欄が1つ増える。

Aでレアとして採取出来れば、空欄が消滅して数は元に戻る。
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 22:50:07.94 ID:6GMp5MwD
>>348
おお、情報サンクス。
そういうことか・・・面倒だなぁ。とりあえず全採取ポイントを回ってくるわ。
多分1ヵ所で2種類まで出る、というのはフィールドの採取ポイントとかと同じだろうし、
2種類ずつ出して回るわw
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 12:02:09.25 ID:3HgJzXFb
どうもイースでレアアイテムとかって単語を使うのはもやもやする
いやスペルから違うのは分かってるけど
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 18:18:10.28 ID:XTwB55kn
某カードゲームの主人公のセリフを連想して吹いたw

でもどっちもニッチ過ぎて誰にも判ってもらえない・・・
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 22:32:29.50 ID:Mh+azqhX
この基地外荒らし、継続は力なりで文章の変態性に磨きがかかり微妙に面白くなってきてるな
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 22:37:15.58 ID:493EBocS
そいつらファルコム関連スレに常駐してるポエマーだから気にしなくて良い
醜い争いに水を指す時には役立つけど、時と場合を選ばないから結局毒にも薬にもならないやつらだからw
目障りならNGにすればいい
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 23:13:47.96 ID:IXM2xqCE
ポエム荒らししてる奴は書き込む度にID変えてるのか
それとも荒らしが複数人居るのか
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 00:03:36.04 ID:Mb2NekTu
な、なんだよこのスレ・・・・
こんなのイースのスレじゃないよぉ・・・・

と、おどけてみる
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 02:33:05.49 ID:wfO/h+x+
>>361
NGしてりゃ気付かずに済むんだからふれるなよ。
面白いと思う時点で君も奴らと同レベルになってきたってことだぞ
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 01:57:18.74 ID:bL5rQ8OL
「○○ちゃん」の「○○」の部分を逐一NGに放り込むようにすればまあ大体駆逐できるわな

まあNGに放り込む手間が生じるのは糞野郎のせいなわけだが、死ぬまでやめないんだろうし、
しゃあなしこっちが対処するくらいしか対策がない
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 02:00:11.22 ID:nU4y5sP9
これグラいいよね
町探索が楽しい
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 03:02:14.34 ID:rqKWcKxn
>>370
キャラ名NG突っ込むと、スレに関係ないキャラならいいけどたまに流れ見えなくなることあるからなー。
キャラ名使わなくても正規表現使えばすぐ消えるよ。

馬鹿に知恵与えるから詳しくは書かないけど。
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 07:34:19.26 ID:9enOtLVQ
>>361
全盛期のポエマーの文章力はこんなもんじゃなかったんだがな
スカネタも使ってなかったし
というか今ポエマーやってる人は面白がって真似してるだけの偽ポエマーかと
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 19:23:54.77 ID:rrsTE66G
ポエムアーカイブス見てみるとスカネタは意外と少ない
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 19:25:04.71 ID:bSipzczR
どうでもいいよ・・・
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 23:49:54.13 ID:HOPtz7Xf
100万目指して金ピッカ狩りに勤しんでるけど、
例の木漏れ日ポイントでもロード出現はそこまで確率高くないな。
1万ちょいの稼ぎってのも微妙にめんどいw
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 03:28:32.24 ID:fjFJCB1R
100万トロフィー目前で不幸の異常を付けられて30万ぐらい失ったのはいい思い出
地味に周回してグリゼルダから貰う報奨金が多いからこだわりがないなら80万ぐらいためていけば100万突破できるね
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 08:38:26.74 ID:KWW8P+qY
wikiにも書いてあるコロニアの強酸辛苦液集めで稼いだなぁ
ブルブ狩り続けるだけでも結構お金貯まった
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 09:05:37.02 ID:ZgxiWl2F
ポエムアーカイブスなんてあるかよ
なんだよその嫌がらせは
ポエムの単語やAAの一部をNGにしてるから
今はまったく見えないけどな
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 17:59:51.33 ID:BjK1Fg7h
相手すんなって
そうやってかまってやるから来るんだぞ
存在をシカトされるのが一番堪えるし効果的
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 18:28:22.34 ID:Q3uulOJc
トロフィーのアイテムコンプが地味にめんどいな・・・w
2周目は流したいんだが、3週目確定になるような【注意点】は
・セルレイのテスト武器はまだ選んでないものにすること
・太陽石の武具も(ry

ぐらいかな?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 18:52:20.73 ID:co/dYvVQ
それでおk
大丈夫だとは思うけど難易度をナイトメアにしてなかったとか変なミスさえしてなければ3周目でコンプできるはず
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 20:56:11.34 ID:euztm49H
> ・セルレイのテスト武器はまだ選んでないものにすること
これ意外と盲点だよな
スレじゃ宝箱とか素材採取ばっか話題になるけど、うっかりしてるとミスしやすいね
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 21:21:44.29 ID:+tNolTv9
当然すぎて盲点以前の問題だろ
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 17:49:46.42 ID:6NQd9CAJ
・・・さてと

イース8の舞台はロムン帝国の中心地だといいな
インタビューで社長さんがロムン帝国について触れてたし
英伝も8で帝国編だし是非w
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 17:59:46.04 ID:1Pc5o1LM
8は閃の軌跡ぐらいのグラになるんだろうか
なんか急にグラフィックが進歩したよなぁ
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 18:02:58.54 ID:s4chC0X+
グラフィックはどうでもいいから
8はジャンプ復活でおねがいします。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 20:52:55.35 ID:a0h4aggu
トリビュートだとアドル晩年に新皇帝になるまで
古代文明絡みでロムンと衝突してたみたいだったから
ゲームのロムン帝国もそんな感じなのかも

閃の軌跡のグラ見てうぉぉすげぇって思ってたら
動いてるところみてアレ?ってなったり。
まぁイース作るときはARPGだしもっときびきびした動きになるよね
セルセタはほんとスピーディーで快適だった
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 21:08:55.87 ID:Hx/tnjwQ
軌跡はそんなに激しく動かす必要無いしな。
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 23:42:49.08 ID:jrdfrJ50
ジャンプアクションでフェルガナとセルセタのいいとこどりみたいな1&2がやりたいです
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 23:45:06.53 ID:pliy3e2N
12出るんだったら分割でみっちり作ってほしいな
ジャンプは欲しい
パーティはいらない
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 23:54:42.50 ID:s4chC0X+
ジャンプないと、ボス戦とか動きが限定されて
似たような攻略法にしかならないんだよ

だからジャンプが欲しい
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 06:41:50.00 ID:kTkyFymg
1・2だったらパーティはやっぱいらないね、うん
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 07:20:13.23 ID:cG6xIx7t
TUのボスをジャンプACT向けにアレンジしたものと戦いたい
というだけなら一応オリジンでも割と実現されたのでは

制約がない分ピクティモスさんが子供産んだりベラさんが回転アタックしたりはっちゃけてたけど
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 10:31:47.53 ID:xBK7oti3
1と2のリメイクは俺も望んでるけど
まずは先にXをリメイクしてほしいな
こっち飛ばして1と2出されるのは嫌だなあ

イース30周年には何か出すんだろうけど
それまでにもう1本は出してほしいな
そう遠くない内に8を出して30周年にXのリメイクという流れで
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 12:00:59.50 ID:75FaLM2v
データ引き継がないとナイトメア難しいね
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 12:06:47.43 ID:dpVnx36O
ナイトメアは縛るとキツイ
データ引き継ぎでも装備を縛るとレペルの関係ではじめのボスが鬼のように硬いし
最強装備最強防具でも割と死ぬぐらいの難易度なんだよな
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 13:54:41.90 ID:AqW4FIcE
最初のボスはナイトメアでもフラガ取りやすいしミスを多発しなければ問題ない
作業的で面白さには欠けるし、ハンコさんみたいな感じだったら多分詰んでたけど
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 17:38:04.65 ID:2HHITbTE
今クリアしたけど、最後の唐突さにクッソワロタww
さて、7やるかなー
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 21:51:18.03 ID:jp24DzTx
イースIV JDKスペシャルのCDを見つけて勢いで買ったんだが

昔懐かしい音がいいのう
癒やされる
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 21:55:15.16 ID:fEwpY6u5
昔懐かしいのもいいけど、先月出たイースざんまいのTHE DAWN OF YSに紅の翼、キャスナンのアレンジもかなり熱いぜ!
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 22:10:46.62 ID:PuxPvN+k
割と本気で思うんだけど、何で紅の翼使わなかったのかしら。
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 22:20:10.19 ID:9XDDWEGV
イースざんまいのTHE DAWN OF YSは最近のファルコム風アレンジって感じだったな

ところで今日の電撃感謝祭で先行販売してた電プレアワードメモリアルビジュアルブックで
6とオリジンの人が描いたアドルとカーナとカンリリカの描き下ろしイラストが載ってた
最近この人出番多いな
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 22:34:55.17 ID:1OnYQXbi
何それ見たい
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 23:12:05.93 ID:KmCIBZju
そんなのあったのかよ…
くそ欲しいわ
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 23:21:04.41 ID:jp24DzTx
>>427
イースざんまい買うの忘れてた\(^o^)/

イース4のパーコレも欲しいけどプレ値ェ・・・
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 23:29:34.75 ID:fEwpY6u5
そんなあ貴方にItunes Store・・・ってもCD欲しくなるよね、やっぱり
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 01:24:49.70 ID:dw9fnv8m
CDプレーヤーの電源オン
プリメインの電源オン
トレイオープン
CDセット
トレイクローズ
再生

この一連の儀式が好きなんです
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 01:28:40.32 ID:d/3ZOIXt
iTunesでは無かったことにされてる曲もあるしなーw
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 01:44:16.48 ID:DhWf+yCO
このソフトの限定版ってまだ売ってる所知りませんか?
Amazon以外でお願いします
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 01:47:43.21 ID:ht6od5yt
どうだろうね、限定版のアレンジサントラも結構いい出来だから機会があればそちらの方も楽しんでもらいたいところだけど
>>434
分かる分かるw
>>435
偉大なる試練のことですね分かります
優しくなりたい・・・は、セーフなのかなあ
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 07:44:00.30 ID:5l10AOaL
>>436
近所のブックオフにあったぞ
福島だが
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 21:23:33.70 ID:CA7WNGmj
グルーダが改変しようとした理由って自分がチビだからだっけ?
デュレンとそんな歳変わらないんだよな・・・それであの低身・・・
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 21:25:18.53 ID:3sKS7mj9
色んな意味でちっちゃいなおい
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 21:27:48.46 ID:Wcnn1H5n
ぐるーだかわいい
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 01:55:43.77 ID:kHwQSqJM
>>428
それ言い出したら青銅の街区なんかもアップテンポにアレンジしてほしかったぞ
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 09:50:48.30 ID:YeEs9a3y
なんか物足りない・・・イース定番の螺旋回廊がなかったせいだ
最後山登りぐるぐるで良かったのに
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 10:15:06.67 ID:FDA0dttS
火のマップも無かったしな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 18:54:40.19 ID:BZh4Ooa8
レムノスとは戦ってみたかった
サイアスやチェスターみたいなライバルポジションだと思ってたのに
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 19:13:42.51 ID:kHwQSqJM
他ハードの4だと魔物化したレムノスと戦えるけど・・・違うな、うん
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 21:48:47.45 ID:KAm7ni2i
他ハードに移植された時に、クリア特典としてレムノスと戦えるようになる予感
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 01:41:53.51 ID:Ftjl3J8S
セルセタやったあと7やって、セルセタがなぜ7より面白さが落ちるのか
自分なりに考えてみた。
7と比較して思ったことは、7と比べて爽快感が劣ってる気がした。
とりあえず雑魚について、雑魚と戦って面白いのはやはり7の方だった。

なぜ爽快感が劣るかというと、敵の攻撃によるこちらの攻撃の中断がセルセタの方が圧倒的に多い
こちらが攻撃してるときに、こかされたり、吹っ飛ばされるとイライラしてしまう。
これが原因のひとつなきがする
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 01:53:39.87 ID:Ftjl3J8S
7はデフォルトで不動の玉帯装備してるような状態かな。
スキル発動してればダメージ受けても無理矢理攻撃できる

あとセルセタではこかされたあと、すぐまたこかされるというのが多くて、
なにもできないまま何度もダメージを受けるという事が多い。雑魚でも。

こう言うのが爽快感の薄い原因な気がする
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 01:56:04.27 ID:Mqqfap6S
まあセルセタの方が重いアクションって感じはするかもね、いい意味でも悪い意味でも
スキルフィニッシュやフラッシュムーブの演出なんかもまさにそうだし
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 02:04:43.28 ID:RCn8gQv9
スキルフィニッシュがちょっとうざかったぐらいで7よりおもろかったわセルセタ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 06:16:55.57 ID:9ifgkevZ
アイテム数制限なしは本当に蛇足

7や以前と同じく制限はかけるべき
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 06:44:25.11 ID:5H23Gu1P
>>451
セルセタした後、今7やってるけど
雑魚戦の爽快さはセルセタの方が好きだけどな
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 08:46:38.73 ID:n5Zb35Lo
アイテム制限はあったほうが良かったな
道中なんかで使ったことは一度もないけど初見ボス戦では割りと使ったわ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 10:15:36.93 ID:05hRP8pE
敵の反応、初動の起こり、攻撃間隔、弾速
等味付けが大分違うのは確か
こちらはより高速で反射を問われるSTG寄りのプレイ感だな、個人的には両方違ってて両方面白かったという感想

雑魚戦の負担や重さって意味では原作TU→エタで起きた変化とも多少似てるな
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 10:51:33.30 ID:ZKWTyheo
>>451
フラッシュムーブ全然使わないでごり押ししてるだけじゃない?

アイテム数制限なんて、それこそナイトメアだろうがドーピングなし武具強化なしアイテム使用なしでもクリア出来るバランスなんだから自分で縛ればいいだけだし
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 15:33:39.92 ID:tRaVGS7z
俺的にはセルセタは音楽とボスバトルが残念だったな
後半もっと頑張ってくれよ!

って思った


昔からのイース信者だからセルセタもニヤニヤしながら楽しんだけど
7の方が良かったな
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 17:24:46.12 ID:e2P26tku
>>459
だからそのごり押しが効くか効かないって話じゃないのかね
ごり押しが効いた方が爽快感があると。まあ無双もそんな感じだしね
それが良いか悪いかは人次第ってことかな。
セルセタはボス戦が強さ的に楽しさ的にも残念だったかなぁ
アカシャグリフは強かったけど、攻撃が苛烈すぎてあんまり楽しめなかった
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 17:38:26.32 ID:9ifgkevZ
アイテムを縛ればいいとかそういう話じゃなくて

限られた所持アイテムをいかに使ってボスを倒すかがイースの醍醐味の一つだと思うんだよ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 17:54:16.79 ID:ZKWTyheo
>>463
イースはやっぱいテクニック次第のアクションが醍醐味だと思うからなあ
ごり押し出来るのは低難易度だけでいいよ、と思う
というか高難易度でもレベルあげてボタン押してるだけとかじゃつまんないし

>>464
フェルガナとかオリジンはアイテム使えなくない?
個人的には7より前の作品ではフェルガナが一番アクションゲームとして完成度高いと思ってるので、ボス戦でのアイテム使用は救済用以外では要らないと思ってるし
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:46:22.20 ID:XsMwIQMV
フェルガナは横スクロールのみの場所だけ何とかして欲しかった
奥行きで殺しに来てるのが辛い
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 00:43:20.53 ID:TFnhlRr/
今ようやくクリアしたけどドギのこと思い出してないよね?間にエピソード挟まないとフェルガナ行けないよね?
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 02:16:24.34 ID:srdAypbW
アイテム使わなきゃいいだけやん
そんな難しくしても新規が入ってこれなくなるぞ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 09:03:00.12 ID:4ldMX9N3
それで縛りができない意思の弱さがw
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 10:21:24.99 ID:+8Uuk2Sx
記録の上ですら何も差がないのがどうかって話じゃないかね、一応7ではあの範囲内でクリアしたって事が説明不要で全員共有出来た訳だから
元々はレベルが救済措置として機能して訳だしな・・・まぁセルセタはEXP入手制限で上限あったけど

折衷案を試したのがZwei2になるのか
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 11:48:46.94 ID:syZH6Xee
>>460
セルセタってBGMアレンジがなんかイースっぽく感じないな
大した違いは無いんだけどファルコムしてるが軌跡シリーズっぽい感じ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 13:44:47.72 ID:4RF38NF+
まあ、回復アイテムいくらでも使えたらナイトメアでやる意味ないからね
所持数制限はやっぱつけるべき。
ボス戦では使用禁止でもいいけど。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 14:00:18.46 ID:4ldMX9N3
他者へのアピールですか…
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 15:11:58.38 ID:7gGrvw10
>>474
いやだから使わなきゃいいだろと
他者とオンラインで競うゲームでもないんだし
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 15:17:13.97 ID:2BW+8Lzm
「セルセタナイトメアクリアしたぜ〜」

「(どうせ薬漬けだろw)」

「(オレはそんなことしてねー!)」

妄想は果てしなく渦を巻く…
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 04:50:53.36 ID:+3iQfj4A
閃の軌跡の乗馬の動画見て、いずれイースも
こんな感じのフィールドを駆け巡ることになるんだろうなあと思った
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 09:51:21.97 ID:NSlPI/tk
パッチ当てるとロードしたときカメラの位置がデフォルトに戻るようになってるんだな…
何気に改悪だわ…
森の主戦とかカメラを最大まで引いた状態で戦いたいのに、死んでロードするたびに戻りやがる。
何でこんな修正したんだ…
他は良いパッチなんだがなぁ
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 02:41:58.13 ID:SBSllAuX
何か変なバグがあるな
はじめにデュレンからショートソード貰うけど、
アイテム欄を見ると3本持ってることになってる。
当然一本しか持ってないけど。
ニューゲームで始めるとなぜかこうなる
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 08:15:35.68 ID:zgUXDKbR
デュレン『間違えて3本も買ってきちゃったヽ(。ゝω・)ノ☆;:*キャピ』
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 10:44:07.04 ID:exOH/8kr
ガゾックさんが黒幕かと思ったらそんなことはなかったぜ
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 15:42:21.06 ID:uWvTNr8R
>>484
自分用、保存用、貸出用の3本だろww
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 18:04:58.43 ID:5CJ3ng5P
ナイトメアでボスラッシュ、クリアーした人いる?
いたらホント凄いと思うよ。難すぎわろす
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 19:52:27.45 ID:qNYfuXyn
ドーピングが反映されるのでごり押ししますた
すんません| ^o^ |
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 01:23:35.79 ID:HcKB40jz
ドーピングしてないけどリーザ連れて行きました
すんません| ^o^ |
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 06:27:05.93 ID:GGbrdRTp
強化とか未だに理解してないけど塔だよ…
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 03:40:04.83 ID:yJTKo9lI
昨日買って来たけど、これイース7と同じスタッフが作ってないよね?
てかファルコムじゃなくて外注か?って内容で驚いた
グラはフォント以外褒められないボケモヤだし、
カクツキはあるし、イースにあってはならない糞ロードだし、
シリーズ最低の音楽とSEだし、ブランド崩壊させたいのかね
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 04:43:58.81 ID:oAV4e5a+
イースW当時はおそらく業界全体のゲームミュージックという括りにおいても最高峰の一つだと感じていたけど
リメイクされてファルコムにしては微妙…みたいな出来になってしまった気がする
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 09:56:14.81 ID:yJTKo9lI
何かやけに軌跡要素が入ってるしね
あのシリーズも英雄伝説1.2が良かったのに、軌跡で糞になってしまったし
イース7で生まれ変わったと思ったら、やっぱりファルコムは終わってたんだな
期待して損したわ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:29:13.18 ID:60OKNy6i
何でこんなに酷評受けてるんだろう?
俺は好きだけどな・・・
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 15:39:11.28 ID:yJTKo9lI
いや、戦闘の爽快感だけはちゃんとあるから楽しく遊べるレベルではあるんだけど、
作りにファルコムならではの丁寧さが感じられないんだよね
背景の雲すら動いてなくて、影でごまかしてるのはガッカリだったよ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 17:34:32.95 ID:NvivHg1E
オリジンなんかは水の表現とかすごく綺麗に出来たのに
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/31(日) 20:49:57.93 ID:johngw/w
グラフィックはファルコムにしてはがんばってるほうだと思ったけどなあ。
オリジンはHDRとかエフェクト関係が何気に凄かったけど、
PCだし、キャラは2Dだし、VITA始めてだし・・・

イベント時のモーションがイマイチだとは思ったけど。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/31(日) 21:11:21.16 ID:zT2I6UiM
エフェクトっていうと、ザナネクの奇岩城の障壁に触れた時とかの波打ちながら空気を球面が広がるように伝搬するエフェクトを7でもセルセタでも見かけなかった
ファルゲーのエフェクトの中でも1、2を争う位好きだからまた使って欲しいんだが、そんなにGPUパワー必要なんだろうか?奇麗で好きなんだよアレ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/31(日) 23:47:48.42 ID:L/CvXaLc
上っ面だけの、これ見がよしの技術デモみたいな画像効果なんて
どこのゲームでも実写やアニメでも流行ってない
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/01(月) 00:31:01.74 ID:Is7uBo1P
7やセルセタ内での画像効果も別に流行りじゃないような
シナリオや要求に対してその機種で出来る案から取捨選択って感じでは
記憶の欠片の所とかもPSPなら同じ表現はしなかったと思う
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/01(月) 04:38:03.08 ID:QB71ijHU
パーソナルアクションがなぁ・・・
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/01(月) 05:46:16.33 ID:xkmK5a9J
ラスダンだけど未だにオーラフェンサー覚えない…
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/02(火) 00:19:31.48 ID:MwDaq3p8
自分はラスボス直前でレベル上げ中に覚えたな
ラスボス一回目は持ってなかった
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/02(火) 00:25:41.18 ID:I9vKBR0z
97
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/02(火) 00:27:06.00 ID:I9vKBR0z
宝箱97パーくらいまでいったけど残りがわからん
フィールドは見回ったからダンジョンなのかな
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/02(火) 02:13:39.04 ID:aQ5Vz3dd
まずは残り個数を%から正確に計算だ、宝箱は全部で224個
1〜3個ならスレでも実例は集まってて一箇所な事も少なくなかったが、97%台ならまず複数箇所だな
途中のセーブデータが残ってれば過去ログの進行区切り毎の%表との比較で場所を特定しやすい
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/02(火) 03:16:06.90 ID:eqayX/0f
ヌルくなるけどツヴァイ2のお宝センサーがあれば良かったんだけどね
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/02(火) 23:03:07.81 ID:t2C3pPBm
アリサちゃんのニュー・ヒロイン大便ミール、クウwww
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 02:49:31.21 ID:k1Wf1jC4
発売前後の勢いは今や遠い昔、ここまで過疎るのもマイナーゲーの定めか…
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 03:03:23.15 ID:I2OS55F0
イース8からはアドルと共に冒険する自キャラを作れるぐらいのシステムは、そろそろ欲しいかな
イースのアクション性にランダム地形やハスクラ要素を入れたり、
オンで自キャラ同士がパーティー組めても面白くなるんじゃないかな
難易度変更でしか変化を感じられない今の仕様はさすがに飽きが早いし
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 07:27:04.91 ID:WXijsJjA
その仕様だとイースというよりソーサリアンで出してほしいなぁ
クエスト制だと尚良し

イースは今回、樹海広くてコモドとセルレイどっちからでも行けたり
探索してたらぽっと洞窟や遺跡が出てくるのが面白かったんで
この序盤からいろんなとこ探索できるってのは今後もやってほしいな
そんで遺跡に入り口があって中にも入れたりサブクエ充実してたり
その中にやりこみ用のランダムダンジョンがあったりするの希望
まぁサブクエよりもクリアまでの本編の方が大事だが

戦闘はフェルガナのジャンプアクションと今のイースの良いとこ取りしてほしいが、ボタン足りないかw
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 07:44:12.16 ID:I+NdEo7n
ツヴァイUの時は今の方式ともう一系統ボタン方式があったな
seven以降の3人パーティ制でもL2R2が使えれば丁度この方式が使えるんだが・・・
まぁアイシャ、マイシェラ、カーナ位はっきり攻撃特性が違わないと戦闘が面白くなる事に繋がらない可能性はあるけど
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 09:53:02.19 ID:I2OS55F0
>>544 黒歴史のソーサリアンオンラインが…
まあでも確かにアクションRPGでキャラクリ、自由度、潜りを考慮するなら、
イースよりは合ってるだろうね
俺はファルコム=爆速ロード、流れる風景、元祖ロック調クラシック音楽のイメージがあるから、
そこは常に崩さないで欲しいんだよなぁ
セルセタのNOW LOADINGの起動やエリア切り替えの遅さは、許されるレベルじゃなかったし、
アイテム取得音聴いた時にも怒りが込み上げてきたしw
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 10:40:30.87 ID:dEPynEmE
アドル1人旅がいいなぁ
ドギは別ルートでたまに合流するくらいか
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 10:53:00.88 ID:YaSPWtlJ
うん、アドル一人旅の方が良い。ジャンプ復活で
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 14:49:16.99 ID:U2mzoWmH
ps3に移植しないかな
軌跡シリーズがHD化してるのを見ると期待してしまう
できればイース7も
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 19:02:47.77 ID:UI4v4/3f
Vitaに慣れちゃうとよっぽどの大作でもない限り今更PS3じゃやりたくないんだよねぇ
このお手軽なプレイ館は手放せんわ
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 19:03:09.29 ID:UI4v4/3f
プレイ感、だ・・・
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 21:17:36.49 ID:WXijsJjA
アドル一人旅なら仲間切り替えの変わりに武器切り替えがしたい
で、イース6の時みたいに使う剣でモーション変わったのを発展させたようなアクションがやりたい
片手剣でライジングエッジ使って、大剣でがつんと重いスタンレイドとか。
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 21:20:28.15 ID:umpuX8DS
セルセタほどの作品をVitaで堪能できちゃうと、わざわざPS3を買ってまでプレイする価値のある作品が一体どれほどあるのか、俺も疑問が湧いてくる。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 21:30:03.87 ID:I2OS55F0
>>552
アドルは片手剣&魔法しか使えないってのがあるから、
武器アクションの変化を加える為に、仲間キャラが参戦するようになったと思う
大剣使うアドルは誰も求めてないだろうし
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/04(木) 19:20:19.73 ID:gjYFAPXM
データ引き継ぎして、
武器と防具とアイテム無しでプレイしていたが
アカシャで詰んだ
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/04(木) 20:19:57.58 ID:oYg9u8dd
やっぱアドルとフィーナがお似合いなんだよなぁ
あ、でも子供っぽくないモデル体型の後期フィーナは嫌だな
クロニクルやオリジンのやつ
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/06(土) 21:19:25.90 ID:vRvf//ci
一周目で全トロフィー獲得は可能ですか?
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/06(土) 22:06:13.27 ID:PEtyLID6
アイテムコンプに二周必要な時点で無理です
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/06(土) 22:28:27.04 ID:PyqpiEvD
3周必須
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/06(土) 23:28:58.63 ID:ZGcbauFp
花飾りクエストをちゃんと花4種と交換してれば後は太陽石絡みで2周でトロコンできるかな。
油断するとゴシップ、くすぐり、商才あたりは取りこぼしそうだが
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/07(日) 00:07:51.78 ID:Z7SNSKCc
後シリューちゃんの武器も忘れちゃいけない。
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 11:43:16.13 ID:xBbO7xK0
カーナ好きなのですがこのゲーム面白いですか?
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 11:50:28.99 ID:F9E0XJA0
俺は面白いと感じたけど、
>>583 が面白いと感じるかは分からん
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 14:51:25.25 ID:fqJkkqcC
イースざんまい買った

セルセタ限定版に付いてきたCDの方が満足度は上だった。。
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 18:59:15.72 ID:mGcWIg9T
軌跡ファン+pspの7が面白かったのでやってみたが一日であっさりクリアしてしまった
もうちょっとボリュームあっても良かったなあ
あとラスダンの3分岐はただただ面倒だった
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 19:19:42.47 ID:+UudkS0F
>>587
何時程でクリアできます?
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 22:52:03.84 ID:CsKuqowP
1日ってはえーw
俺初回35時間ぐらいだったぞw
難易度ハード、クエストはコンプしてたと思う。
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 03:18:42.90 ID:vXDzHAm0
俺もハードでやったけど、さすがにあっさりはないだろ…
それなりにクエとかやってれば20〜30時間くらいはかかるはず
あまり長いと周回する気もうせるし、こんくらいがベストだわ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 11:44:47.55 ID:ReJh+aHY
セルセタはちょうどいいボリュームにバランスだったなぁ
VITAの初期にこれほどのゲームが出ちゃうと後続が尻込みするだろうレベル
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 18:24:54.25 ID:wq6xgaNu
これ、セーブはメモリーカード?
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 18:26:58.56 ID:oJ5esrNi
公式の製品情報のページに・・・書いてないか
うんメモカ必須だよ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 01:32:26.59 ID:1xGNrnB1
イースのRPGの草原や平原的なエリアのBGMはテンション上がるわ
一陣の風は何度聞いてても飽きないね
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 13:53:15.60 ID:DGoWcbpZ
まだ序盤なんだけど
これって牛とかにダウン中させられた後の連続攻撃ってどうにもならんの?
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 20:12:06.00 ID:ZI+Yo84i
>>601
ちょっと牛や大猿相手に試してみたが
ダウンする瞬間に回避ボタン押せばダウンせずそのまま回避に移行する事がある
ダウンしきってからは無理。
ただタイミング的にかなりシビアなので素直にダウン攻撃そのものをフラッシュガードなり
ムーブなりした方が良い。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 21:48:34.10 ID:DGoWcbpZ
>>604
基本的に食らっちゃダメって事か
おとなしくガードします。
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 14:07:54.06 ID:F8F3pCkZ
なんでここって脳の腐ったやつが棲息してるんだ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 14:32:29.85 ID:dPR/ytzS
何年もファルコム系のスレに粘着してる真性のキチガイだから触れちゃ駄目。

思考が単純だから、ちょっとだけ工夫してNGすれば
すぐ出没してることにも気づかずに済むよ。
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 21:29:18.24 ID:9Dj09qOJ
>>263
>秋姉妹
東方厨きんもーw
せめて商業ゲームになってから出直して来い。なんで携帯ゲーム板で例に出しちゃうかなぁ…
今ではイースよりも圧倒的に知ってる人が多いから問題ない? あっそ…

途中までは良いこといってたのに…
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:31:48.15 ID:5X6q9ctS
>>113
ストーリーが完全におまけなのは2でしょ。クリエイションモードはゲーム性だけじゃなく雰囲気も最高なんだけどなあれ。

>>105
2で駄目ならマジでイースにシナリオは諦めた方が…
つーか1の最高の終わり方って2抜きでも意味不明とまではいかなくとも説明不足すぎだろ。
あれを想像の余地と捉えられるのはまず間違いなく演出と音楽のおかげ。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 00:02:58.90 ID:GY2iN6Cw
グルーダ戦は無装備がちょうどいいな
ボスラッシュだと手応えが全くない
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 07:42:54.13 ID:4uYh232x
パッチ当ててから一通りプレイしたんだが、
フリーズが多くなってる…
セーブ画面ロード画面開く時にフリーズする事が特に多い。
ロードはともかく、セーブしようと思ったらフリーズするのはホント止めてほしい。

もう一度修正パッチ来ないかな。
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 12:28:20.10 ID:mzJ6u8Wy
フリーズはアドルがPA中に凍らされた時しかないなぁ
セーブ時のフリーズは某スレではメモカとかカードの微妙な接触不良があるかもしれないと聞いたよ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 18:40:15.47 ID:2b/5c8c6
ps3に移植しないかな
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 19:22:34.90 ID:qLRB7NQx
閃くらいならいいが、セルセタではまだPS3のクオリティには達してないよ

イースシリーズはこの先、マルチプレーアクション路線に進化していく可能性もあるし、
携帯ハードのVITAを基盤にしておいて問題ないと思う。つか素直にVITA買おうよ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 00:49:57.10 ID:g48G5Ice
新型がでたらセルセタと一緒に買う
その頃には廉価版も出てるだろうし
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 06:53:07.37 ID:GrlYGUIZ
>マルチプレーアクション路線に進化

前にも言われてた気がするが、それソーサリアンにして復活させてくれ……
何気にイースと同じく去年が25周年だったんだ。
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 14:42:17.63 ID:R2owrKeh
PS3のクオリティって何だよ、そんなのが問題になるのは新規だけだ
今回みたいにセルセタのためだけに買う羽目になる方が遙かに面倒

ACTゲー好きなら元々コントローラ面だけでも据え置きの方が遙かに所持率高かった訳で、
単にパイプが無いのとソフト不足から来る要望で出した所に固執しても仕方ない
操作面で制限受けても携帯でないとプレイ時間取れないって人向けに平行はいいと思うが

早くセルセタがセーブ互換付きでPS3で出て欲しい、出来れば新型が出て買い取り値が下がる前に
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 16:54:57.37 ID:9UbrJ5Ta
お前はなにを言ってんだ
ゲハに帰れ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 17:27:31.67 ID:e1aqL8Cw
PS3とマルチで出てればPS3版買ったって人も今回は多数いるから仕方ない
PhyreEngine採用の理由の一つだろうからいずれは出ると思うが、VITA本体を売りたい政治的な思惑で当面は無理ぽ
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 17:32:12.40 ID:mu11wpie
PS3で作るべきだね
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 17:49:45.42 ID:Xh+safit
今のVITAだと神プレイ動画が見られないのもなー
三脚や机で固定してビデオカメラは録る方も見る方も無駄に辛い
アカシャのハンコ神回避とかネタはありそうなのに、まあイース固有の話で軌跡には関係ないけど
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 17:50:40.67 ID:KxCBt6la
動画上げるなってのはメーカーから言われてるであろうことだからなぁ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 17:56:54.73 ID:lOKuQ+Na
イースSEVEN、アドル単独ナイトメアで
サイアスの攻撃を全弾フラッシュガードして撃破した動画あったっけなー
あーいうのセルセタでも撮ってみたいわ。
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 19:10:41.66 ID:UySBSdPL
ボス戦とかアクション部分のプレイ動画は見たいね
自分とは違うやり方やアクション得意な人のプレイは見てるだけでも楽しい
Vitaはメーカー側が許可した部分だけ動画撮れるように制御できるんじゃないかって
予測もあったけど、早くその辺整備されてほしいなぁ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 19:56:47.39 ID:NKzXIkt/
据え置きだけはカンベンな。やるなら携帯機とマルチでよろしく。
まあ、こんな所で言っても仕方ないが
据え置きは起動するの面倒なんだよ…
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 21:53:20.99 ID:YeiaqJib
地図で赤くなってるとこいったら
なんか玉が浮いてるだけで何も起こらず
その場を離れてからみたらなにもなくなってたんだけど
なんだったんだこれ?
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 22:29:39.27 ID:6fc6Y80W
説明書くらい読んでみようぜ
すぐ側で○(だったか?)でそれに触れるんだ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 22:41:40.13 ID:YeiaqJib
>>645
触れられなかった。なにも表示も出なかった。
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 14:51:13.90 ID:1idDj2PQ
PS4で発売されますようにゴミハードvita版はいらないよ
PS4のコバンザメとして頑張ればいい
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 16:18:03.67 ID:ashJrSBR
最近は露骨すぎるのが流行ってるの?同じような書き込みいたる所で見るんだけど
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 23:27:07.18 ID:K/pS9FE/
このゲームはレア素材集める為に何度も敵を倒したりってのはないの?
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 23:36:16.33 ID:x0sNxIGw
イースは昔からそういうゲームじゃないです
そういうのはモンハン系列に求めてくれよ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 23:42:23.52 ID:K/pS9FE/
>>654
ごめんよ。やり込み要素を知りたかったんで。想像だけで聞いてしまった。
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 23:48:15.74 ID:x0sNxIGw
ん、いやまずシリーズ自体を知らないならそう勘違いしても無理はないし謝らなくても

イースは大体短時間でサクサク進む典型的なARPGだよ
セルセタや7もシリーズでは長い方だけど、それでも30時間もかからない
とはいえ熱いロックサウンド(セルセタはBGMのアレンジが微妙と言われやすいけど)や、
それをBGMに雑魚敵をばったばったとなぎ倒していく爽快感
何よりバランスの取れたボス戦などよくできたシリーズだから、
やりこみ要素が薄いとはいえ少しでも興味があれば遊んで欲しいとは思うな

まあセルセタとPSPの7ならまだストアに体験版もあるだろうし、試すだけでも
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 03:39:41.86 ID:+GuuxceY
わざわざPSNに行かんでもセルセタの体験版は店頭にもあるぜ
確か発売一ヶ月後くらいに開始でそろそろ半年になるからもう消えたかもしれないが
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 22:37:17.19 ID:zTti/Fm4
わざわざ店頭に行くならそれこそPSSで体験版DLするほうが早いじゃん
まあ、店頭で体験版やって気に入ったらそのまま購入コースには入れるけど
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 22:49:04.17 ID:6iPK+w6w
PSNだとシステムアップデート強制が発生するだろ
いつでも安定版が提供されてるならそれでもいいが今の所はそうじゃないし
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 22:51:14.72 ID:zTti/Fm4
ああ、DL版だとバグ修正されて色々お得なことができなくなるか
まあDL版買えとは言ってないけどw
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 22:56:10.20 ID:Q1kWAHLg
今は安定してるだろ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 23:16:57.74 ID:tEku3q9q
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 23:20:29.52 ID:nEWQ56j3
ダナンのクエストで関係する
どのタイミングかは忘れたけど最初に行ける時ではないよ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 23:20:54.25 ID:6iPK+w6w
クエスト関連、まだ受けてなくても出るんだったかは忘れた
>>661
セルセタは過去に疾風の靴でGPUクラッシュの報告があったんだよ
開発時と同じ版を使用した方が当然こういうリスクは下がるという意味で言った (少なくとも自分はソフト添付の1.69で最後までノークラッシュ)
ただ今の最新版で最初から最後まで不具合ゼロが確認されてるなら問題はない
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 23:21:49.50 ID:aoXz0PJj
>>662
ダナンのクエスト「縛られた怨念」で誘導することになる騎士の魂だよ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 23:28:58.81 ID:WbOSQhv4
クエスト受けてなくても出てたと思う
俺も最初それ見た時に、なんだこれ?と思いながらスルーした記憶ある

セルセタはパッケージ版で買って1月に配布されたアップデートを当ててから
初プレイしたけど少なくとも俺は一度も不具合は起きなかった
多分今のバージョンは大丈夫なんじゃないかな
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/24(水) 23:41:10.19 ID:Q1kWAHLg
>>665
なるほどそれは無知だった
確かに開発した時と同じFWの方が良さそうだね
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 08:46:00.61 ID:Auuf8Yeu
やっとvita買ってセルセタクリアしたー!
EDがあっさりしすぎてそこだけ残念だったけど、あとは満足だったぜ。
7と比べて、パーティ同士の掛け合いが多かったり、レオのおかげでギャグシーンも満載だったりで全体通して微笑ましかった。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 14:33:30.22 ID:UWnMmjJb
レオとは一戦交えたかったなぁ
情けない印象が強いけど、設定上はかなりの実力者なんだっけ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 08:04:17.67 ID:c+4pDho4
671
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/02(木) 22:30:37.19 ID:WfmOD+ca
そういや、剣士と戦って無いねセルセタ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 21:41:08.85 ID:r4T8iD18
wiki余り見たくないので聞いておきたいんだけど、深刻なバグとか取り返しのつかない要素とかってある?
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/04(土) 23:25:55.17 ID:TAhD6x4o
初期の頃は宝箱の表示がおかしかったりする場合があったけど
アップデートで修正されてる
とはいえたまにフリーズ報告はあるのでこまめなセーブ推奨
その他には進行不能系の深刻なバグはないはず。

トロフィーコンプしようとするならこまめに話しかけなきゃいけない人はいる
具体的に言うとセルレイのくすぐり娘モモチャとキャスナンの情報屋マウス。
だっちみちトロフィーコンプに最低2周しないといけないゲームなので
取りこぼしは次の周に回す手もあり
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 00:53:01.43 ID:JiGHtZQi
リーザ姉さん使えないことがセルセタに影を落としてる
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/05(日) 09:46:35.38 ID:uZ8etIZK
>>674
ありがとう。
取り敢えず1周目は好きに遊んで2周目にwiki解禁してトロコン目指そうかな
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 11:32:42.01 ID:Fea9gRy1
フリーズが多すぎて泣けてきた。
最新フォームウェアにバージョンうpしたのが失敗だったかも……
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 13:04:53.03 ID:Fea9gRy1
ごめん。フリーズ問題解決したわ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 08:19:19.59 ID:UsxmyUOj
キヒヒヒヒヒヒヒヒ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 08:32:37.27 ID:qD5QLwEv
アドルって偽善…お人好しだね〜
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 09:57:53.21 ID:fGnq5XUn
半分はお人よし、半分は嫌な奴ってトリビュートでじじいアドルが振り返ってた
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 17:20:37.77 ID:0TL6TWro
トリビュートにそんなことが書いてあったのか
レオに取られるみたいなパターンもあったけど毎度毎度武器と経験おいてくる理由も知りたいっすね
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 22:12:32.38 ID:yAvpZXqb
ウッヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!

ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/11(土) 12:33:17.11 ID:AnMZWgqI
トリビュートのはアドル本人の人柄というか
アドルが冒険家という職業を振り返っての記述だったか

船が難破した時、荷物は全部捨てた方が良いと持ってる剣を海に投げたシーンがあった
船長曰く伝説の剣だったそうな
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/11(土) 17:59:14.94 ID:rZcaObi+
いくらなんでも止まりすぎではないだろうか
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 12:09:02.41 ID:q0eyBOEa
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 18:51:46.67 ID:y1YBTywB
Normalいきなり最初のボスにつまった
どうしたらいいの;;
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 19:16:12.46 ID:DDhKyCcQ
とりあえず殴ってるとピヨるから更に殴ればいい
ガード安定じゃんって思ってもフラッシュガードしないと死ねるんだよなあれ
フラッシュムーブができるとすごい安定するから狙ってもいいと思う
周回するのが前提みたいなアイテムあるからいっそイージーにして練習するのもいいかも
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 19:17:06.09 ID:Kzs9O82b
奴はガード練習台として今後のためにガードを練習するんだ!

あとはこのボスに限らず、いろいろやって倒し方を見つける感じよ
そいつの場合はある程度攻撃すると弱点出てきて一気にダメージ与えられるから、耐えつつ頑張れ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 19:22:59.06 ID:gk9FjM7q
アドルよりデュレンのスキルの方がスタン値が高かったような
最初のボスはデュレン操作の方がいいかもしれん
691687:2013/05/13(月) 21:32:31.67 ID:y1YBTywB
うわわ、有難うございます
ボス直前のチュートリアルで、スキル→EXTRAスキルの流れの重要性が説明されてて、そればかり意識してた
攻撃がこない場所に逃げる事ばかり考えててガードあまり使ってなかったからちょっと頑張ってくる!
ありがとう
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/14(火) 21:01:43.46 ID:KleV2/F1
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/15(水) 05:42:20.10 ID:uIl9NyEc
ボスにリトライしないで勝てるようになったと思ったらデュレンにボコボコにされてワロタ
しかもその腕で剣術教えてるし恥ずかしいw
地味に悔しいなw
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 15:52:46.28 ID:SFvPePYt
カーナっていい匂いしそう。カンリリカはお菓子くさそうで、お姉さんは香水くさそう

デュレンは逃げながらチャージ攻撃ライジングでなんとか勝てた
今太陽神殿だけどあのでかい魚ボスが一番苦労したわ。スタンレイド使いづらいし
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 16:25:29.17 ID:FyUfSf3y
アンゴラボラスだっけ
あいつはデュレンが輝く
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/16(木) 23:59:54.76 ID:/uz4s0Ma
カーナくさそう
くさい
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 00:59:54.19 ID:vhGlQaKs
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 02:33:02.27 ID:xQFZgos8
>>694
カーナは汗の臭いがするよ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 17:26:55.77 ID:f6P4qD8B
>>698
だがそれがいい
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 19:14:22.55 ID:lKCVjmGo
二周目でナイトメアにしたら最初のカニのHPが10万くらいあってびびった
もう手遅れだけど、もしかしてフォリアダロスでレベル上げしとかないと後が辛いんだろうか?
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 19:40:51.53 ID:vhGlQaKs
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/18(土) 12:31:25.73 ID:CKeYNeY9
>>700
レベル上げしても相手のレベルも上がるからあまり変わらない
引き継ぎナイトメアは装備が良くないと引き継ぎ無しより難しいなんてことに
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/19(日) 17:05:21.02 ID:Qp1QcBfr
>>702
そうなのか、ありがとう
一応アドルだけは最強装備なのに思いのほかダメージ通らなかったから少し焦った
カンリリカ早く使いたいわ
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/20(月) 16:33:41.94 ID:T/8ABRq9
ヒャーッヒャッヒャッハーヒャーッヒャッヒャッハーヒャーッヒャッヒャッハーヒャーッヒャッヒャッハー
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 20:49:40.38 ID:/+luFcY2
セルセタは戦闘システム劣化したよな。
ナイトメアでもポーションゴリ押しすらバカでもクリアできるゲームになってしまった。

そのおかげで被弾ダメだけは高いから一発食らったらアイテム欄いちいち開いてポーション連打。
フラッシュムーブも発売前から危惧されてた通り、ストップモーション頻発してゲーム制が最悪になってた。

開発はイース7から何を学んだのか?
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 20:54:05.71 ID:/+luFcY2
ほんとフラッシュムーブのストップモーションは絶対にいらなかったな。
ポーションもクソ。あれなら敵の火力20分の1にしてポーションの持てる総量を5個に設定したほうが100倍マシ。

なんだよ99個ってアホか。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 20:54:42.69 ID:+Gj3QgF0
ポーションごり押しで自己満してるのがバカなだけなんじゃないかな
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 21:01:40.88 ID:/+luFcY2
いや、どう考えても開発がバカなだけでしょ。
いままでのイースのアクションRPGで一番リズム悪かったよ。

グラフィックやモーションは文句ない。あのゲーム性を疑問に思わなかった社員が戦犯。
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 21:27:33.19 ID:+Gj3QgF0
連続フラッシュムーブでノーダメ殺したときとかめっさ気持ちいいんですが
ポーションなんて最初から縛るから使わんし
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 21:39:04.50 ID:/+luFcY2
フラッシュムーブとか一回取ったらボタン連打してるだけじゃん。

開発陣今回絶対サボってるから。
ていうか碧のバグ頻発もそうだったけどゲームの調整する時間がなかったんだろうな。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 21:40:36.59 ID:HTpj0iC+
ガード派なんでそもそもムーブ使わんかった(´・ω・`)

アイテム数量の件には同意だわ。
縛ればいいという意見があるがこっちはそもそもノーマル以上の難易度選んでるんだから
所持アイテム数量含めバランス取ってほしかった。
これが難易度イージーだけの仕様だったら文句言ってない
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 02:10:02.60 ID:pO9q82SU
フラッシュムーブ&ガードがいいシステムだと思うよ
ポーションがぶ飲みやら、それらのシステムでヌルイとかは自分で縛ればいいやん
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 02:34:35.27 ID:3f46Xl5N
最高難易度でアイテム全く使わないでもクリア出来る難易度に調整されてる時点でバランス調整されてるでしょう
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 02:50:41.65 ID:UQRK976U
ナイトメアやってないからアレだけど、アイテム数に制限が無い事をどうこう言うほど被弾する内容だったっけ?
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 04:18:44.48 ID:LZGKfYzU
一周目ナイトメアでやったけど装備改造のお陰で常にアイテム買う余裕すら無い金欠だった
まあカーナに吸収つけて自操作していたから、状態異常以外ほとんど回復アイテムの出番無かったけど
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 06:25:48.42 ID:mvSbIzcn
ノーマルでやってイリスまできたよ
フラッシュガードの総回数まだ39回だったw
下手なのでビターポーションもう50個は使ってる
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/22(水) 10:03:42.43 ID:jfNzW1k0
まぁドーピングとか武器強化含めてレベル以外の救済措置が7以降拡大方向路線なのはちょっと意外ではあった
代わりに進行に伴うレベル制限が徹底(入手EXP→0)されてたのはその方が短時間でバランス調整しやすいのか

個人的にはスキルフィニッシュ演出のON/OFF設定の方を何とかして欲しかったな
ドグマみたいに今視野に入っていない仲間キャラに突然ズームとかではないから必須ではなかったんだろうが
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 11:48:00.04 ID:RekNNxUF
やったー!クリアした!
と思ったらイリスで手に入れた太陽石を武器に変えてなかったorz
また時間おいてラスボスチャレンジするか・・・ぐるぐる回って酔ったよ
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 12:29:51.19 ID:suUf0dSE
やっぱイース6意識してたのかねあのぐるぐるラスボス
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 12:33:49.26 ID:RekNNxUF
>>719
ぐるぐるラスボス周らなくても避けられるんだけど、なんか周ってる方が楽だよなw

結局ラストまでフラッシュガード総回数50いかんかったわww
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/23(木) 13:37:26.32 ID:xjJNGPAw
ヒャッハーヒャッハーヒャハヒャハヒャッハー♪
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 01:14:18.43 ID:UTYztSeV
俺怠惰ですから早く試練下さい攻撃チャンス下さいと、ボスラッシュで舌打ちしながらぐるぐるしてた
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 13:21:52.00 ID:SA/d7l04
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 00:01:47.26 ID:fapgLma7
このゲームって全員生存にこだわるとハードもナイトメアも大差ないな
結局覚えゲーだったし、FG不動スタン〜で安定して気絶値ガッツリ持っていけるしな
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 23:06:59.46 ID:+orRsDAj
そもそも戦闘不能になってもメニュー開けば隙も無くすぐ回復できるのが……
復活アイテムぐらいはもうちょい貴重品にしてもいいんじゃないかと思う。
もしくはやっぱり持てるアイテム数に制限かけるか
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 03:49:41.57 ID:6A8R4xeG
回復アイテムあんまり使わなかったけど、上限は少なくしてよかったかもな
ドーピング系はボス蹂躙したくなったときの下準備に面倒だから、上限は多くていいと思うけど
7でアイシャの素STR9999にするとき、所持数限界が少なすぎて霊薬合成→使用の繰り返しで指が痛くなった
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 04:57:35.42 ID:8V6T/0xL
>>725
使わなければいいじゃない
オンラインランキングあるわけでなし
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 12:09:43.23 ID:jouvML3O
久しぶりにイース再開したんだが宝箱は2週目からでも大丈夫なのか?
途中からなんで忘れてしまった...
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 12:20:19.53 ID:jouvML3O
やっぱり最初からするわ...
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 18:47:07.58 ID:4GvT1+2o
クリアした。

ジャンプ有り
グラフィックをもう少し向上
アイテムの上限設置(2週目以降解除有りとか)
わかりづらい合成システム
BGM全般

このあたりが良ければ、あればほぼ完璧なゲームだったかな。
個人的には7>セルセタだった。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 20:39:42.95 ID:UslL+ho/
今日から始めたけどコモドに着くまでがとんでもない糞ゲーだったわ
ストーリーがコモドに着くまで進まずあんな長い距離を移動させられるとか
危うく投げるとこだったわ・・・・

でもコモドに着いてからはカーナがかわいかったので全てを許してしまった
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 21:02:33.41 ID:qIbQhHUB
コモドでよかったな。セルレイだったら投げてただろうな。
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 21:52:30.03 ID:UyEToKgj
あの樹海の構造は罠だよなww
コモド目指してるつもりがセルレイ方面へ誘導されてる。
そして男3人で魚倒すまで帰れなくなるハメに……
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 22:22:37.35 ID:pUq7Uksm
自分はあの樹海が面白かったんだけどな
まあ人それぞれか
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 22:57:05.83 ID:8Sxghno0
日曜に買って今セルレイ編終わったんだが今回ってけっこうぬるい?
ハードだったがボス戦ではほとんど苦戦してないな
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/28(火) 23:58:22.50 ID:pUq7Uksm
レベルで難易度がぐんと変わる
それこそ1レベでも結構変わる

あとは薬持ち放題だからね
九個くらいで縛るといいかも知れない
好きな人は薬ゼロ→ノーダメとどんどんハードル上げてく感じ
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 00:29:55.60 ID:cXm3160W
薬は使い方がよくわからなくて縛りみたいなことになってたなぁ
アイテム画面のUIは酷いよね
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 00:31:19.73 ID:tmI5kQDG
いやマニュアル読めよw
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 02:23:17.72 ID:g1hLPZ/f
むしろ押しにくいSTARTとSELECTの代替操作をきちんと入れてて印象いい
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 00:11:45.01 ID:9zr2hkQO
解放風魔の壺ひっでえなこれ
金持ちロリが小銭ポイポイするのを媚びへつらいながら必死に拾う赤毛と巨漢って不可解な構図ができてしまった

こんな酷い仕様だとは思わなかったんだよ。ただこれ鋭気のマフラー合わせたらなかなか使えるかも
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 11:10:33.51 ID:jh7Cmm72
パーコレイースIVプレ値市ね
パーコレイースIVってvol1〜vol3もあるのかよksg

しかしプレ値と言っても定価 + 数百円ンンン


        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚   ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4237024.jpg
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 16:54:34.03 ID:Ng4vJz1g
くっそ羨ましい
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 21:55:39.12 ID:cSgQ6oWf
>>741
PSVita版(セルセタ)・PS2版・PCエンジン版・SFC版のイース4を全部クリアした俺としては、
そのPCエンジン版ベースの3枚組サントラCDが一番聴きごたえあった。
PCエンジン版と異なる箇所も幾つかあったけど
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 22:08:36.97 ID:suR0a3Ir
いくつかっていうか同じ曲はない
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 00:22:05.74 ID:D0LZCHzp
トロフィーの完全なる地図だけど、これって地図の歩けないところ(大樹の下辺りの川っぽいところとか)も踏破率に含まれるの?
今、イリスの分岐点まで進んだ状態で99.5%なんだけど、地図見ても、歩けるところで埋まってないところがないように見えて
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 00:26:29.20 ID:VpuBYBiB
樹海の端を走り回っていればそのうち取れるから大体その認識で合ってる
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 00:56:10.05 ID:h3v8uRGv
イリスで99.5なら、セルセタ一周マラソン大会を開催するしかないな。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 01:17:57.97 ID:nso3wbvU
MAPのふちが薄い部分を徹底的に歩け
俺もクリアしても埋まらなくて樹海の真ん中あたりが薄かったから
歩いたらトロフィーゲットできた
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 01:26:17.13 ID:NTMvONwP
だいたい灰の森かギドナの大穴
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 07:22:29.54 ID:q/Ehk6Vf
過去スレのどこかに古代の洞窟(だっけ?)以降の進行毎の踏破率があったと思う
以前のセーブが残ってるならそれと比較していけば場所の見当がつくかも
ただしその時点で行ける場所を全て回る進め方をしていない場合はマラソンしかない
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 11:15:15.09 ID:GV24Sbnz
フリーズがあるらしいけど、頻度どう?
セーブってどこで出来るタイプ?
こまめにセーブ出来るなら多少フリーズしても問題ないんだけど
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 11:21:37.18 ID:VpuBYBiB
>>751
パッチが来る前に4周遊んだけどフリーズした記憶は一度もないなあ
セーブもボス戦以外はどこでもできるシリーズだし、安心して買ってくれ
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 11:37:38.81 ID:GV24Sbnz
>>752
ありがと
それなら安心だわ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 13:41:23.30 ID:qCUi6Odr
イースって1.2のイメージしかないんだが、これはそこそこやり込める?
半コマズレて突撃
サブイベントとか一切ない一本道
すごい短い
って印象

そこそこやり込めて20~30時間は最低遊べればいいんだけど
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 14:06:36.31 ID:VpuBYBiB
普通に遊んで20時間ちょい、トロフィーコンプ込みで40時間ちょいくらいかな
システムについてはまあ体験版をやってみるのが早いかと
余談だけどPSPの7もクリアまで大体20時間・・・に少し満たないくらいだね
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 14:15:27.11 ID:WzcDy4rS
ボス戦を適正レベルかつ薬少し縛ればもっと遊べる
記録されるプレイ時間には入らないけど
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 17:49:56.98 ID:/PbutbIG
カンリリカにぶっかけたい
フリーダに入れたい
でも付き合いたかったり一緒に居たいのはカーナ
バランス取れてますな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 17:57:47.10 ID:/PbutbIG
>>755
俺は1周目で30時間くらいだったけど結構アイテムとかマップちゃんと集めてたりテキスト読んでたからってのもあるな
そこそこ集めてた分そっからトロコンは早かったな、○○でとことん冒険した系は半放置気味で取ったけど
その分の時間抜いたら
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 22:10:16.50 ID:D0LZCHzp
>>746-750
亀だが、ありがと
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 22:26:20.04 ID:SGI8rhLD
昨日から遊んでるんだけど、地図上での洞窟とかの素材表示がなんかおかしい時がない?
キャスナンの洞窟とか、素材は2種類しかなさそうなのに空欄上は3種類あるように表示されたままだし
霧ヶ峰とか他の洞窟とかでも素材の空欄うまらないなと思ってたら、新しい素材発見したわけじゃないのに
いつの間にか空欄自体の数が減ったりする

アップデートはプレイ前に終わらせたんだけどなあ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/02(日) 22:32:36.90 ID:1j8aC3Sc
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 00:34:22.74 ID:Zb3cq1KL
>>761
ありがと
謎が解けた
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 01:03:32.21 ID:OeymwdQ6
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 11:01:39.17 ID:mdxxvyQg
デモムービーで流れてるBGMの曲名分かる人いませんか?
まだ序盤では流れてないけど終盤にもなれば聞けるのかな?
ていうかあのBGMに惹かれて購入したからなぁ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 12:07:45.52 ID:QQTLc13q
TGS2011のムービーなら未使用でサントラにも未収録の為不明
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 23:05:22.87 ID:MNxwwJTm
今見るともう何もかも全てが開発中じゃねーか2011のムービーww
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 23:09:19.74 ID:pjjEftVe
街の手前側行ってみたかったよな
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 01:00:02.06 ID:CjkRKoVg
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 14:29:55.34 ID:VTBe0sWl
あのBGMずっと聞いていたいからムービーからBGMだけとって編集してやったぜ
てかサントラにも未収録とか詐欺かよw
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 18:26:58.55 ID:VTBe0sWl
と思ったがこのBGMってOP曲か
色々勘違いしてた
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 23:05:37.37 ID:gyFSomMm
ファルコムはデモ等のムービーにラスダン、ラスボス、未使用曲をよく使ってる気がする
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 23:06:53.98 ID:4eFcevgn
ゴーデナスって、どこで会える?ゴーラスとデナスが一緒に出るとこが見つからないよ・・・
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/04(火) 23:09:01.08 ID:4eFcevgn
と、思ってたら見つかったわ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 01:02:46.15 ID:dCegjSgd
カーナさんは実は髪の毛を下ろしたらもっと可愛くなるんじゃないかと最近思いはじめました
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 01:04:46.03 ID:Xi5+50Ml
カーナさんは髪を下ろしたらもっと可愛くなるんじゃないカーナだと?
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 05:04:04.39 ID:0xNsisW4
そんなことはないんじゃないカーナ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 06:29:50.44 ID:ohoQO+La
そんなばカー(ry
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 12:21:28.74 ID:c9by7VBO
カーナり滑ってる
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 18:51:17.40 ID:oSVDslph
カーナがこれ以上可愛くなったらリーザの立場がいよいよカーナしいことになってしまう
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 19:09:51.65 ID:Xi5+50Ml
お前ら、なカーナかやるじゃないか
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 20:01:54.41 ID:K1qRWULi
その辺にしとけ
埒があカーナい
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 22:06:23.96 ID:4uTVbbUt
次回作ではアドルの声優元に戻るといいなぁ
ドラマCDで声の違和感ありまくりだったし
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 23:21:01.97 ID:EUjl2q7k
このゲーム、難易度高いな
ノーマルでもボス戦がキツすぎる
特に序盤だけかは知らんが、アイテム買えないからキツイ
戻れないし、セルレイに売ってないからヴォルナークがアイテムなしの状態…
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 23:23:48.02 ID:1zE4OmwN
セルセタで音を上げていたら他のイースはとてもできないな
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 23:24:25.11 ID:cdogliT0
ヴォルさんな
クリア後にいくらでも鬱憤を晴らせるからがんばれ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 23:50:19.41 ID:1zE4OmwN
ああでもそうか
ステータス的にはセルレイよりコモドの方を先に回すのが楽そう・・・
とはいえ一度ルートに突入すると戻れないか
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 23:56:28.21 ID:1zE4OmwN
と、そうだな
ARPGだから雑魚戦は回避してしまいがちかもしれないけど、
初心者ならそのマップで一番レベルの高い雑魚と同レベルかそれ+1レベル程度にしておくのがおすすめだよ
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 00:14:03.03 ID:LYq/fi7m
あれ?セルレイ道具屋無いんだっけ?
大分前だから忘れてしまった
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 00:21:26.91 ID:tL/s2Nm2
>>788
街の広場みたいなとこに行商人がいなかったっけ
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 01:04:53.67 ID:nBT8tpzG
行商人居たわ
スマン
見逃してて、装備も最初の街のでアイテムも切れててで散々だったわ
蛇はなんとかパターン掴んで倒したが、その後の巨大魚に全然歯が立たなくて困ってた
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 02:13:48.01 ID:JuVIcbVS
俺も西側に行き過ぎていきなりセルレイで詰まったな。しかもナイトメア
オズマは使いにくいし魚は強いし水中操作は面倒だしで苦行だった
5時間くらい四苦八苦してクリアしてからカーナで鬱憤を晴らした
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 02:19:06.88 ID:5aD7EUtg
アンコウは完全に初見殺しだよなースタンさせないとダメージが通らないとか序盤や体験版で出すボスじゃねえわ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 08:11:48.35 ID:vti57CNM
行商人『SHOPって表示までしてたのに無視された』
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 08:15:33.62 ID:AKA/cilQ
行商人「怒ったからあとでこき使ってやるわ」
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 09:50:21.97 ID:aeMRb1RB
一周目ノーマルでクリアした。女三人LV55、男三人LV51
女チームは太陽石武具装備でドーピングしまくったからHP5000 攻600防500越えの無敵軍団
ナイトメアやってみたんだけど鉱山の蟹で諦めたから、まずはハードで二周目やるわ。男の最強武具集めてないし

イース自体はじめてなんだが、なんか久々に大ハマリできてるゲームだわ。楽しい
なんというか、恋愛やくどい仲間とのイベントも無く旅先での仲間的な距離感がよかった。ウィズみたく妄想でなんとかしたら?みたいなEDも好感

まずは二周目は各種コンプと強化、ステ全員カンストさせる

あきかけたらナイトメア
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 10:01:18.50 ID:AKA/cilQ
>>795
トロコンするつもりだったらナイトメアをおすすめする
ボスは強いのは奴だけだし、奴もガードの練習のつもりでやれば結構どうにかなるよ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 14:00:54.96 ID:5aD7EUtg
奴は最初のボスだからなあ
アンコウ同様にスタンさせないとほとんどダメージが通らないってのは2周目に入ると忘れているのが罠
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 21:14:10.80 ID:pODDOOfj
>>795
なお大勢の意見的には不評の模様(ED)
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 21:33:08.43 ID:hZbfGbhq
あとは妄想すりゃいい、のは構わんが
今にあまり残ってないってのも構わんが
「警告なのではないか」言ってきた時にはぽかーんとなった
おまえ歴史考察のレポートでそんなの出してきたら自分は単位やらんぞ再提出命じるわってくらい呆れた

アドルの冒険日誌が断片でも残ってるんだろ、
ならセルセタの現地の遺跡だか住民の伝承地道に探査調査して解釈すれよ妄想でオチ付けるなよ
語り手としてアホだろてめえ。OPの人格でも入れ替わってるのか??ってのが自分の素直な感想。
これを出すことにしたライターと社員の感性、自分はマジ疑う。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 21:39:44.70 ID:hZbfGbhq
「あとは妄想しましょう」の勧め方、もうちょっと何とかならなかったんかねえと

仲間の距離感は別にあんなもんで自分もいいとは思う
(個人的に恋愛妄想したい人は個人で妄想やればいいんじゃねと)
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 21:46:22.79 ID:pODDOOfj
つーか歴史考証がどうこう言うつもりはないが
普通に宴だァー()して普通に仲間のエピローグやって普通に終ればいいだろと
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 22:52:52.36 ID:aHGKFTry
あらかたその土地の遺跡を観光するだけしたら「次行くんで、じゃ、僕はこれで!」って当の本人が早朝あっさりと消えるのは最高にCoolなんだよなあ・・・
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 23:29:42.43 ID:AKA/cilQ
イースは旅立って終わりがかっこいいし合ってるよな
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 23:42:50.99 ID:5aD7EUtg
そのせいで赤毛の種馬呼ばわりもされるけどな・・・w
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/07(金) 01:57:22.96 ID:UkVK7Qa0
あれは他のイース4も尊重した結果のいい塩梅だと思うけどね
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/08(土) 00:40:39.81 ID:YmcoEN8F
ギドナの大穴と高原の小道には強い雑魚やボス配置してほしかったな。蜘蛛軍団みたいな大量にでてくるやつとか

個人的にここのBGMは今年に入って一番燃えるBGMだった
古代の伝承もなかなかよかった
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/08(土) 02:46:13.97 ID:y76V+R/H
>>795の様にイース初めてなら楽しめるんだから良いよね
既プレイ者はつらいところだ(´・ω・`)

だってボス戦で即死級のダメ食らってはアイテム、食らってはアイテムってさ
なんのための装備なん?
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/08(土) 04:58:27.25 ID:uv0Af/7b
何のための装備改造だろうな
何のためのフラガだろうな

装備改造で回復、吸収つけて大ダメージ受けても動き回って避けるか安全なタイミングで攻撃しつつ回復すれば事故死は減る
あとは一通りの攻撃パターンを観察して、フラガか無理せず避けるかすりゃ初見ナイトメアでもクリアできた
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/08(土) 06:22:41.43 ID:DsJr25Ks
装備品強化はちょっと強すぎで縛り対象だわ
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/08(土) 09:30:54.21 ID:g/xHQXQ6
>あとは妄想
社長はザナネク書いた一人って話だったのにちょっと食い足りなかったな
あの冒険日記ナレに入る前にメンバー全員と少し濃い目に絡むだけで全然違うのは分かってたはず
何故リーザとの会話とエルディール様回想だけに絞ったのか謎だ
>>795
一周目ならせめてアドルだけは最強装備メンツに残してやって下さい…
いやアドル外せるけど、スタンインパクト使えすぎだけど、フリーダさんEX2反則過ぎだけど
アドルのスキルも高性能揃いだしカーナなら外せたはずだと思うんだよ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/08(土) 10:51:14.29 ID:4zpE/mKG
社長のインタビューかなんかで
セルセタという土地がその後どうなるかは何年もかかる政治的な問題だし、
冒険家であるアドルの干渉する部分ではないって事であのエンディングになったって語ってたんだが
じゃあ仲間の見送りシーンぐらいはあっても良かったじゃんとは思ったな

つーか、ドギが新規にもシリーズファンにとってももやっとする扱いのような
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/08(土) 10:59:00.96 ID:tDe9AIxn
最後の朝もやっぽい中、延々と続く道を眺めるアドルの絵は「お前誰にも出発告げずに出てきたんじゃねーか!?」って印章あったなw
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/08(土) 13:36:22.56 ID:y76V+R/H
シリーズ通してEDはやっぱ見送りあるのが普通だよなw

仮にアドルが告げないのはリリアとテラくらいだw
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/10(月) 13:08:07.96 ID:w0ZEvOMQ
樹海の主は常にカメラの側に回りこもうとするのがウザかったなぁ
試しに常に画面に主が入るように動いてたらエリアから出ちゃったし
画面外からしか攻撃できない主って一体
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/10(月) 18:24:00.62 ID:IaM8o+3T
樹海の主ってあの樹海入り口から右にいって小手で岩壊した先にいるシカみたいなやつ?
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/10(月) 22:03:40.79 ID:Zcwl2GcX
そうだよ
デザインの元ネタは神話の方の麒麟って事でいいんだよなアレ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/11(火) 06:54:35.31 ID:e2C8vFSZ
シシ神様かと思った
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/11(火) 21:16:00.78 ID:SUa8tSbj
ぴょんぴょん跳ね回るから、勝手に「ぴょんぴょん丸」って呼んでた。
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/11(火) 23:04:27.93 ID:oUv9d8st
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/12(水) 21:34:40.70 ID:qzciNgSh
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/13(木) 08:27:12.11 ID:zqAtMLDM
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヒャッハハッハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/13(木) 09:40:27.24 ID:u1DV5Xcn
BGM選択機能ほしかったなあ、燃ゆる剣をイリスで流したかった
あとラスト火山開始から仮面投げるまでオープニングテーマのフルバージョン流しっぱなしとか

たしかに燃剣はイントロに合わせ平原が広がるのが印象的だけどよ
またアップデートして機能追加してくんねえかなあ、あと地域ごとに森の主クラスのボス追加とか
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/13(木) 13:02:31.38 ID:258lQ3EJ
個人的にはOP、燃ゆる剣、神代の地ぐらいしか印象にないな・・・

ドーンオブイースとテーマオブアドルのアレンジは残念すぎた
フィールド、紅の翼、流砂の渓谷辺りは入れて欲しかった
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/13(木) 18:17:03.86 ID:KF4Ftrh+
テーマオブアドルは残念アレンジってほどでもなくね?
かなり地味−−−だけどさ。

個人的にはOPのフルverががっかり残念で
神藤さん仕事しすぎで枯れちゃったんかなと思った樹海が枯れたらいかんよ。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/13(木) 20:25:40.36 ID:zLrtDhiZ
スーパーがっかりでした
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/13(木) 20:47:31.86 ID:Hb93/0b4
新曲は全部良かった
アレンジは一部コレジャナイ感が
燃ゆる剣好きだけどね
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 00:27:00.61 ID:QWmsEwCY
いくら素晴らしい新曲であろうとも
雷なってるとこの曲をエンディングで使い回ししたのは
神藤氏手抜きだよ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 09:35:27.33 ID:wMxI1bMe
え、あれがいいんじゃない
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 09:46:26.64 ID:b6iAgGnv
よく晴れた日は脳内で一陣の風再生して傘持ちながら走る

雨上がりの晴れた日は脳内で雨上がりの朝に再生して傘持ちながら走る
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 10:27:06.28 ID:RXXSykbU
ダイエットがてらにサイクリングしてるんだけど一陣の風が最高にいいわ。止まったら死ぬぞ的な暗示にかけられる
疲れても47秒からのパートで奮起して1:07からまた気合いれて漕ぐ
コースにしてるニュータウン裏手に林道もあるからそこは燃ゆる剣聞きながらハイキングもするな。
野草の知識あるからみつけたら「珍しいな!」と口に出してみたりほんとバカだわおれ
仲間なんて誰もいないナイトメア級完全ソロプレイだからね
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 11:21:51.44 ID:MyWhIjVO
>>828
完全まんま使い回しでスタッフロールでがっくり残念
映画とかで本編に使った曲フレーズ鳴らすのはよくあるけどそれ用に取り直したり編曲したりするじゃん
軌跡と違って手抜きするんだなと思った
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 12:39:17.65 ID:r4IEPf/g
セルセタは開発の推移が特殊だったのでイースが手抜きされたというのはちょっと違う
最初のSSから察するに元々は外部の強い要求か様子見の製品っぽかったからな、8でなくリメだし
予告されていた発売時期より数ヶ月延期したとは言え細かい所は色々断念した部分もあったんじゃないかな
個人的にはEDの物足りなさと面白い攻撃のボスが少なかったかなって位で、
発表初期のやる気のなさからよくここまで仕上げてくれたと思ってるよ

でもフラガの受付時間とリスク調整はこの方向で良かったのかなとは今でも思う、あと難易度の扱い
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 16:55:09.89 ID:MyWhIjVO
音楽の話だろ
手抜きなんだかはたまた力不足なんだか
サントラの帯の売り文句が「収録時間」って、社員も他に売り文句が思いつかなかったのかいと呆れた

時間不足ってんなら零evoはともかくイース古今曲集の製作労力分本編に回せないのかねえと
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 23:12:49.34 ID:wMxI1bMe
>>831
後半で展開するようになってるじゃん
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/15(土) 16:18:57.33 ID:qSnQAggh
結局フラッシュガード(ムーブ)取りやすい技があったらそれだけ待てばいいっていう
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/15(土) 17:14:47.70 ID:fk+27mMR
モンスター図鑑って倒さなきゃ埋まらない?
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/16(日) 02:50:00.23 ID:vpl76FRz
うむ
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/16(日) 06:52:37.26 ID:VgI8VH3D
一騎打ちで負けても気にせずに進んでったせいで
デュレンだけ埋められず2周目行ったっけな(´・ω・`)
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/16(日) 11:43:50.89 ID:WMRGEPm3
じゃあ森の主にフリーダのウルコン2ぶっ放したら倒したことになるバグがあるぞ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 01:05:46.39 ID:zu/WMI5g
トロフィー集め、スキルMAXが思ったより苦行だな・・
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 01:21:16.61 ID:fDuikyFf
スキルMAXは戦士のなんちゃら3とスキルリング4つけて壷2装備して仲間にマフラー装備させればほぼボタン連打であっという間に3まで育つよ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 07:55:22.39 ID:Sg9aRRpD
スキルはレベル上がっても強くなってるのかどうかいまいちよく分からなかった
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 10:21:57.68 ID:zu/WMI5g
>>841
戦士の刻印4、スキルリング4、壺2つけてひたすらイリスの中枢往復マラソンしてる
どのキャラもとことん冒険トロフィーはとってるから万遍なく使ってきたけど
逆にそのせいかスキルがあまり育ってなくて苦労してる
鋭気のマフラー(だっけ?)の装備はやってなかった、ありがとう頑張る

スキル上がる頃には100万たまってそうだしまあヨシとするか
それより2周目ナイトメアが怖すぎる、アクションヘタレだからな
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 11:00:14.16 ID:ZLUu5jAE
>>843
引き継ぎ2周目なら最初のボスさえ超えればあとは楽勝だよ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 13:26:16.07 ID:OjICgNbE
2周目、最初のボスだけ何か強化されてんだよな
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 13:43:20.04 ID:gth5brtu
インプレスのゲームウォッチで公開されてる、
VITAのTearawayってゲームのトレイラーBGMが
イース7のピラミッドの町の音楽に超そっくりで驚いた
完全なるパクリ音楽だよ、いいのかなアレ
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 14:32:20.90 ID:wb5AUDzm
フリーダとオズマのSTR・DEFの上昇効果あるスキルって発動直後は自分でフラッシュガード出来たろ
セルフFGを上手く複数人分回したらSPなんてすぐ溜まるから、
あとはスキルLV上げたいキャラにスキルリングIV装備させて空振らせるのを繰り返してたら
全キャラのとことんプレイトロフィーとスキルLVMAXとはすぐに達成できるだろ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 16:31:28.71 ID:8WWbq0Qo
俺はSP回復9の強化武器+スキルリングW+敵撃破?でSP回復のアクセサリだったな
例の禁断の地への地下通路で撃破数稼ぎに使った所で壁に向かってスキル空撃ち→SPが尽きたら敵を3体撃破の無限ループ
要はSPを効率良く回復させるのがキモだからその方法を突き詰めればいいだけよ
まあ発動キャンセル撃ち出来ない上にエフェクトの長い技の多いオズマさんのストレスだけはどうしようもないが・・・
>>846
ピラミッドの町とはまさかセグラムの里の事を言っているのか
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 18:41:49.50 ID:aMmVA6Ga
>>848
はーっ


せいやーっ
俺(コイツ死んでくれねーかな…)
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/18(火) 20:04:29.55 ID:MtAdhbKZ
オズマ操作面白いけどね
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/18(火) 23:30:33.73 ID:Be3ZdvZz
うーん。
セルセタ終盤まできたけど、イマイチ。
ストーリーがここまで盛りあがらないとは。

俺のなかではやはりPCエンジンだな。

ファルコム公式とか原案に忠実とか言ったって
やはり出がらしの素材で面白いものが出来るわけがない。

6、フェルガナ、7は面白かったのに残念だ。
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/18(火) 23:53:00.55 ID:2mojyvZk
6も7もセルセタとおんなじようなもんじゃない?
その中だったらフェルガナが一番好きだなあ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/18(火) 23:55:12.28 ID:hiv/VXlM
イースってそんあ盛り上がるようなイベント無かったと思うが
思い出補正じゃないですかね
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/19(水) 03:07:58.81 ID:+dt/6gPu
セルセタが楽しくて67買ったけど
7の初回遺跡島クリア後からの盛り上がりはすごかったは
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/19(水) 05:31:01.06 ID:EUGn7kOh
他イースと比べてフェルガナの良かったところを個人的に挙げてみる

・剣攻撃の硬直は全部アーツでキャンセルできるからサクサク感はある
・アクセサリやアーツの変更がワンキーで出来る。   ・スタンの仕様がバランス壊さない
・短いが王道でまとまったシナリオ、その佳境で熱いBGM 原作準拠の良曲が多い。
・闘神の刻印は装備しなくても所持しているだけでok
856851:2013/06/19(水) 06:43:28.34 ID:4QdIRXbu
>>852-853
思い出深いイベントか

フェルガナ・・・精神的に厳しいイベントが多かった。3をタイムリーで
遊んだ人間だけどオマケ程度だったシナリオをよくあそこまで膨らませた
と感心するよ。ニコラス神父の真意がわかった時と、デュラーンを倒したときは
ショックといっていいイベントだったけどな。ドギがチェスターに刺されたのも
インパクトが大きかった。

6・・・これは過去シリーズを遊んできた人間だったらすべてのイベントが
新鮮でしょ。タブラスに書かれていた内容は見入って読んだものだけど。
6はイースの世界設定が好きな人間だったら喜びそうなイベントがてんこもり。
ボス戦もイベント上、盛りあがる配置が多かった。
アフロカ蛙とのバトルとか、エルンストのバトルとか、ガルバシリーズの登場とか。
6がなかったら今日のイースシリーズはなかったんじゃないかな?

7・・・これはティアとサイアスに尽きるでしょ。
3以降、イースを遊ばなくなった友人たちに7のどんでん返しを説明
する際には、黒幕がどらえもんで言うところのしずかちゃんだったと
説明している。結構笑えが取れるけど。
857851:2013/06/19(水) 07:00:41.09 ID:4QdIRXbu
セルセタはPCE版が面白かったから
期待していたけど
ガディス、バミーの存在感の薄さがマイナスポイント。
リーザも「エルディールさまーーーー」と慕わせるだけの存在のほうが
インパクトあった気がする。新しい設定にしたことでかえって存在感が
薄くなったような・・・。
古代都市復活もなく、オズマとかカンリリカ、新キャラとして必要か?
ロダやルーの登場はまだいいけど、スパーダの設定は川を赤くする4の設定を
生かすため無理やり作った感が満載(4は川でなく湖だったけど)。

4はイースの女神が有翼人だったのでは?と1,2に繋げる重要なポジション
だったのにそれもスルー。悲しみの石版あったほうがよかったと思うけど。

セルセタまだプレイ終わってないけど、あまりにシナリオに盛り上がりが
ないので、間隔あいてプレイする状態。
最初は地図埋めが楽しかったけど、ダナン以降、テンションが下がった。

PCEが一番かな。ジークファクトやサラの矛盾を直して
PCEのリメイクとしてセルセタを作ったほうがよかった気がする。

このあと太陽神殿行く展開らしいけど、なんかやる気起きない・・・
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/19(水) 07:05:54.12 ID:8bVotxMW
オズマの茶番感はやべえ
859851:2013/06/19(水) 07:17:18.30 ID:4QdIRXbu
そういや5忠臣もテキストで出てきただけで出番なかったし
青銅の街区もなさそうだな。

これで黒エルディールに大した設定がなければマジ泣くわ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/19(水) 07:46:51.89 ID:3YOQj048
>>859
そんだけイースが好きなのになぜ今までセルセタをやらなかったのか(煽りじゃなく)

12との関係は新規開拓という意味ではまぁしょうがないかなとは思うけど、五忠臣その他諸々はもう少し引っ張ってきて欲しかった
あと個人的には大穴とかのよくわからないマップもストーリーに関連付けて欲しかった
861851:2013/06/19(水) 07:56:51.02 ID:4QdIRXbu
>>860
結婚してこずかい制になったから(泣

あと、VITAのソフト供給不足が気にもなっていたから。
ポリスノーツのために3DOを買ったことがあったけど
同じ目には遭いたくなかったので。

閃の軌跡も出るようだし、ファルコムは今後、本腰入れてVITAで
出していくと確信したから
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/19(水) 09:07:47.66 ID:GZqiCKEk
>>860
それは思った>大穴
そのうち何かあるんだろうと思ったらただ外周まわるだけかよ!とw
丘から見下ろせるセルレイみたいに景観だけでも楽しませて欲しかった
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/19(水) 14:41:20.46 ID:Ffsodx99
イースで大穴と略されるとどうしてもバギュ=バデットの方が浮かんでしまうな
ギドナの方は結局地名の一部としてしか機能してない印象で終わった
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/19(水) 21:48:35.68 ID:Td9vUH4E
PCEのはI・IIを引きずりすぎてるのがちょっとなあ。
内輪っぽいノリとかが当時のハドソンの味付けが相まって、
ちょっと引いた。
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/21(金) 14:43:01.52 ID:qFHmt+qu
https://twitter.com/nihonfalcom/status/347944596451520515

日本ファルコム &rlm;@nihonfalcom
祝Ys生誕26周年! ということで、26日(水)から期間限定でVita「イース セルセタの樹海」DL版大幅値下げを実施!
イース未体験のVitaユーザーの方、これからVita買うよ!という方も是非この機会に!
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/21(金) 19:43:12.50 ID:l/J0UqnX
でも、お高いんでしょ?
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/21(金) 19:53:22.04 ID:LCnbXzxC
3990くらいじゃね
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/22(土) 14:08:43.21 ID:UL70+U4n
電撃 - 『イース』生誕26周年を記念して 『イース セルセタの樹海』のDL版が値下げに――価格は3,990円(税込)
http://news.dengeki.com/elem/000/000/660/660197/
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/22(土) 17:43:27.65 ID:aMLMn3a5
値段は26に引っ掛けて無いのかよ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/23(日) 16:46:48.34 ID:QQ10ldnF
PS3に移植してくれ頼むファルコム
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/24(月) 09:57:43.94 ID:0ay8hWsW
値下げ待ってたのに我慢出来ずに買ったら値下げ発表があったのか....
で今回の現地妻はリーザなのカーナなの!?
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/24(月) 11:50:55.89 ID:yc03euOc
個人的にはグリゼルダ総督
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/24(月) 13:11:51.30 ID:0ay8hWsW
故郷に帰ってくるんだぞって親父に言われてたけど
居場所が落ち着くと各地から現地妻が押しかけてきそう

血で血を洗う修羅場がそこに
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/25(火) 00:11:38.99 ID:U+pikmpL
グリゼルダさんも特に何もなく終わったな
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/25(火) 00:48:08.06 ID:CKvlPvAO
グリゼルダさんネタはトリビュートの方で使われてたな
まああれは一応公式設定とかじゃないんだけどさ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/25(火) 17:42:22.32 ID:QM0wqaY7
朝日新聞出版から単行本が出てるイース漫画の設定は
アドルに感情が無い事になってたな
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/25(火) 22:19:37.50 ID:WUBHJkV2
PS3に移植してくれ頼むファルコム
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/25(火) 22:23:46.11 ID:zfOFqRMc
これではグリゼルダが一番美人
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/26(水) 01:09:41.86 ID:Q+UJL0YB
別にそれでも俺は構わんよ

ポリゴンの襟元の服装の方が格好いいと思うんだグリゼルダさんは
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/26(水) 16:42:05.01 ID:fUq2Uv1n
>>865
容量何ギガ?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/26(水) 16:43:57.62 ID:fUq2Uv1n
>>865
容量何ギガ?
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/28(金) 05:07:07.09 ID:0CjyNioN
採取99.6で止まったから改めて2週目行くわもう
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/28(金) 08:44:51.54 ID:s2ygt7Wo
>>882
聖獣の住処の最深部転移ポイントの右側に行った?
攻略サイトのダンジョンマップに載ってないから見逃しがち

宝箱が100%なら余計なお世話かもしれんけど、念のため確認してみて
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/28(金) 14:45:05.20 ID:0CjyNioN
>>883
そこも確認済みなんだよね
多分フィールドのどこかだと思うんだけどなぁ
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/29(土) 17:10:58.89 ID:J49l14Nd
アーカイブスのエンジン版IVまだクリアしてないのに
待望の大幅値下げきたんで思わず買っちまっただよ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/29(土) 17:28:44.50 ID:Set0bUw9
樹海とフラガフラムと麻痺のエロボイスと踏破率宝箱マラソンの世界へようこそ
次のイースが出るのはどんなに早くても一年以上先の9月だろうし時間は十分あるさ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/29(土) 18:25:30.95 ID:H6K9Jwpn
>>885
早くやらないとベスト版出るで
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/30(日) 12:47:22.36 ID:XsqjC/Q2
ベスト版はよ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/30(日) 13:31:03.61 ID:jCJSxBMY
ベストでも今の価格が限度じゃないかな
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/01(月) 06:55:05.59 ID:ShlGj7Ww
既に中古が3990切ってるからな
新品でも3980のとこあるし
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/03(水) 00:27:15.42 ID:IEm44RrF
セルセタやりたいがためにVita買おうと思ったら期間限定とは言え値下げ中…
これは「買え!」って啓示だと思うので本体とメモリ買って参ります

とりあえず16G買っておこうかな
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/03(水) 01:17:03.27 ID:8wr9JxDp
>>891
俺買った時はvita死んでる状態であまりやるものないから16Gにしたけど
結局32G最近買った…
PSN+入ってたり、有機ELの画質の良さや携帯の便利さでDLソフトぽんぽん買ってると
あっという間にうまるから注意
セルセタ以外買うつもりないなら別にいいと思うけど
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/03(水) 02:28:18.82 ID:DLwhbUhy
32でも全然たりない
はやく128を出すべき
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/03(水) 08:06:20.00 ID:Yv7PdfYZ
( ゚д゚)パッケージソフト中心に遊ぶならそんなにメモカ食わないな
俺は今んとこ8Gで間に合ってる

ただ、体験版とかPS+の無料ソフトとかも消さずにぽんぽん入れてたら
間違いなく足りなくなるなぁ
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/03(水) 08:09:25.29 ID:TuMmBd64
去年の9月に8Gをセルセタと同時購入したが全く埋まる気配がない
これなら別に4Gでも良かった、閃もPS3にしたし次のイースもそうなるだろうから永久に埋まらんかも
まあバクチだと思って買ったから想定内ではあるんだが・・・
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/03(水) 08:56:25.86 ID:IEm44RrF
>>892,>>894
参考になります。ありがとう

パッケージ(閃の軌跡予約済み)とDL(空の軌跡三作購入済み)両方試してみたいので、今は16Gでも事足りるかなと
32Gは資金的に余裕出来たら買います

Vitaは本体よりもメモリ値下げした方がより普及しやすいと思うんだけどね(´・ω・`)
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/05(金) 19:07:02.04 ID:ttguNtp2
>>891でVITA買うと言った者です

今日届いて早速DL→難易度EASYでプレイしてますが、なかなか難しい…

というかセルセタ広すぎワロエナイ

プレイ時間ってどのくらい?
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/05(金) 22:27:54.69 ID:6D88Ckf8
寄り道とかなしなら20〜30時間ぐらい
自分みたいにひたすらいろいろするのが好きな人だと70時間ぐらい
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/06(土) 00:29:27.57 ID:7uwRZxl/
強化と素材ドロップをどれだけ無視出来るかが鍵だな
自分は墓近くのクチバシハンマー?とダナン里近くの不幸持ち相手でかなり素材稼ぎに時間使った気がする
あとはスキルLV上げの地下と金ピカ

でもマイスターとかはロダの○でもっととんでもない稼ぎをやったんだろうな…
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/06(土) 13:08:28.74 ID:zGcfB0BQ
7と比べてストーリーはどんな感じ?
システムは体験版やったからわかってるけど
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/06(土) 14:39:22.80 ID:MSUxue/y
7に比べてのストーリーって言われると、
中盤から終盤のまとまりが悪い
オチがいまいちなんだかなあ仲間ってなんだったんだろってな感じ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/06(土) 16:19:02.29 ID:darWslz7
7は海竜の神殿の後から急展開に次ぐ急展開で一気に盛り上がるからなあ
フィールドの音楽の変化もまたいいんだ
セルセタも里急襲辺りから盛り上がっていいはずなんだけど何処か切羽詰ってないイメージはあったな

・・・あれか、宝剣と引き換えに長老が死んでれば良かったのか・・・?
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/06(土) 16:37:37.53 ID:zGcfB0BQ
そうなのかー
記憶喪失とかはベタだけど結構好きなんだけどな
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/06(土) 16:54:19.96 ID:darWslz7
あくまでストーリー的な事でシステム的にはきちんと盛り上がるよ
古戦場の前後くらいからは強力なスキルを軒並み閃き始める頃なので戦闘の爽快感はかなりあったと思う
そういう意味ではセルセタは7と比べて戦闘やシステム自体に注力したゲームって事なのかも知れない
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/06(土) 18:05:46.18 ID:ym+OeSBN
FFやDQでもありがちだけど、クライマックスが近付いていても市井の人々がのほほんと
暮らしたりしてると、別に問題解決しなくても良いか〜、なんて思ってしまう
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/07(日) 02:09:04.32 ID:j9iCbvcE
>>904
の割にはボスの攻撃が前作より単調になってるフシギ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/07(日) 03:13:31.51 ID:gCDyyNdZ
フラガ&ムーブはすごい気持ちよかった
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/07(日) 11:33:49.74 ID:z/CZbuDf
ボス戦の楽しさに関しては、7の圧勝だな
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/07(日) 12:24:36.04 ID:QUI9zoiU
それはないな
つか個人の感想で断言されても困る
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/07(日) 12:29:12.33 ID:Sh8/pV8X
一体だけ那由多の二番煎じみたいなボス出してきたのには、
スタッフ疲れて余裕無いの?と思った
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/08(月) 16:53:42.78 ID:dzfeMKg9
これマップ移動とかのキャラがボヤけてるんだけど仕様なの?メニューの装備とかはくっきりしてるんだけど
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/08(月) 18:52:57.66 ID:jLeg+oQV
>>911
光がさしてるような感じだよね、仕様だよ
最初は何か気になったけどすぐに慣れた
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/08(月) 21:06:37.69 ID:dzfeMKg9
>>912
サンクス、仕様なのか
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/08(月) 22:12:34.81 ID:cgnow2RZ
樹海の影響で霧が濃とおもってればいいんじゃないかねぇ
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/14(日) 19:51:36.12 ID:5Gjvyocs
体験版やったけど、ガードボタン△はやりづらかった。□ボタンの方がよかった
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/14(日) 19:53:28.70 ID:I/RTqko3
設定で変えれるんだけど、体験版は変えれないのかな?
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/14(日) 21:45:49.25 ID:UtLAn2XJ
難易度ナイトメアで最初のアドルしか居ない状態でボスラッシュクリアが楽しい
あの中ボスの魚の奴とかもう少し頑張れば17秒切れそうな所とか楽しい
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/14(日) 22:34:44.07 ID:dp/Xmo6R
未だにヴォルナークさんいじめられててワロタww
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) 01:29:30.55 ID:BRHnvn93
体験版はボスモードがきつ過ぎだったような

>>917
ヴォルナークさんなら最短3秒33だったよ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) 11:10:26.82 ID:plC+iTJS
>>919
マジかよやべえな…ってそれナイトメア?
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) 12:16:27.02 ID:CsSgo/aw
7もVitaでリメイクしたらどうよ?
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) 12:29:33.66 ID:rBTY5sAN
>>920
パッチ前のカンリリカちゃんでいけるで
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) 14:45:23.67 ID:BRHnvn93
>>920
ボスラッシュはナイトメアでしかやってないよ

3秒代はパッチ前カンリリカっぽいな
今やってみたけどアドルで5秒代が限界かな
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/16(火) 00:07:48.02 ID:tERnQXio
猫でかいよな
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/16(火) 01:14:22.33 ID:UvUar+w8
カンリリカかー アドル縛りしてたからな…でも5秒出るのか…上には上が居るんだな、ちょっと4秒台目指すわ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/16(火) 01:15:57.51 ID:r+fWXEUA
雷球招来使うのかな
しかしぶっ飛んでるなぁ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/16(火) 10:14:05.02 ID:oNTgyyu7
パッチ前のカンリリカはブリッツチェイサーが最強だった

2周目クリアデータからアドル一人でやってみた
http://i.imgur.com/i1lNpWE.jpg
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/16(火) 10:35:54.28 ID:d/ED3ZLr
ヴォルナークさんはトロフィーの生贄となり初動の棒立ちを強制されました
最初はもっと強かったんです

多分
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/18(木) 07:53:44.06 ID:E4Qh5Jc8
ボクはゴキブリです。35歳で嫁は7次元のイオンたん、無職。

日本人嫌いなので外に出ない生活を続けています。
友達と呼べる人間はひとりもいません。
ゲームはやってません。
毎日ネットばかり見ている工作員です。
本当はわかってるんです。
ソニーのゲームが売れたからってボクには何の関係もないって。
任天堂のゲームが売れなくてもボクには何の関係もないって。
ボクは頭が悪くて気持ちの悪いみんなから嫌われてる社会の害虫ゴミだって。

他の板では愛国者として戦っていますが
実際には1日中ずっと母国の朝鮮半島と韓国ことを考えているばかりで
日本のためになることなんて何ひとつしていないんです。
そう、反日なんです。
ボクみたいな人間はいなくなったほうが日本の国益になるって
それもちゃんとわかっています。

でもこれからもゲハで戦い続けていこうと重います。
だってそれが唯一つの社会とのつながりだから。
ボクの生存証明だから。
すべて任天堂が悪いんですよ!!!!!!!!!!!!!
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/18(木) 08:43:55.98 ID:8YQKFCiD
なんであんなに棒立ちなんだろう
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/24(水) 06:04:55.57 ID:d19VWNBd
PS3に移植してくれ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) 09:18:06.42 ID:YjzC+8vP
ファルコムはオリジン失敗でPCに懲りたみたいだが
悪いのはオリジンだぜ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) 09:34:46.53 ID:mhdKEa52
意図としてはナピでリファインした世界観にT〜Vを合わせていこうという事だったとは思うが・・・
まぁボス戦とかは十分楽しんだ、ただしゲーム内の塗りと期間限定CD-ROM配布とサントラ絶版は許さない
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) 10:50:30.01 ID:BmbxkKMj
だよなあ
色々発売後の問題がありすぎるんだよ
いつもの商法はもちろんだがまず中身がアレじゃそりゃファルコムユーザー総スカンになるってもんだぜ
サントラ絶版は知らなかった、、、マジかよ、、、
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) 17:24:02.68 ID:j11HpuUw
ホントだ、CDないのね
まあiTunesとかでは配信してるし、在庫なくなって再生産しないだけか
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) 19:28:15.24 ID:JDlGFbm1
オリジンサントラはライブ会場の先行販売が売り切れで買えなくて
で通販頼んだら、追加プログラム配布と重なって在庫切れなって
「再生産するまで待ってください」って通販係から発送関連で何度も連絡メール来た思い出。2週間くらいかかったw
4年くらいは売ってたが、ザナネクCDと同時期に再生産終了したんだよねオリジンサントラ
あとぐるみんサントラも、もう再生産せず在庫限り欲しい方お早めにって半年前くらいのメルマガで告知してて、今は販売終了してるよ

他社とかもそうだが、ゲームサントラは再生産せず気づいたら終了はほんと多いので、
お財布事情も色々あると思うが、気になったCDは早め購入がおすすめ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) 20:54:03.41 ID:vDKQU5he
自分も持ってるわ
なんかファルコムの企画で貰った
何年前だっけな
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/28(日) 09:58:28.33 ID:E6Npd8sU
今更イースやり始めてラスボス近くまで来たんだがオーラフェンサー強すぎワロタ
SP半減と攻撃でSP溜まる奴装備してフェンサー連打してるだけで白銀の間のボスが一瞬で終わった
覚えたのがラスダンで良かったよこれ・・・別ゲーやん
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/28(日) 10:10:53.58 ID:9fRVmwyB
ちゃっちゃかクリアして2周目ナイトメアでのボスラッシュやろうぜ
そんなこと言ってられなくなる
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/28(日) 10:28:51.79 ID:3JH2QPK/
ナイトメアでもスタンが効くボスはあっという間だよなあ
ほんとバランスおかしい
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/29(月) 12:17:03.11 ID:O3KoakuJ
DL版の値下げキャンペーンが今月までだけど
他のやってないソフトもあるから迷うな〜
ベスト版を待つかどうするか
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/29(月) 15:28:57.70 ID:MFVUMltl
DL版買ったんだけどさ、オレンジのアイコンとか何処にもないんだけど、アプデの必要はないのかな?
他にvar.1.01って確認できるところある?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/29(月) 15:33:16.15 ID:Zqd7oCIm
>>942
オレンジの出る画面の右下か左下あたりに出なかったっけ?
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/29(月) 15:54:36.20 ID:MFVUMltl
>>943
オレンジの奴が出るってのはゲーム中にホームボタン押して出る画面の事だよね?
画面中央に「続ける」って出て、その下に公式サイトとかDL版値下げキャンペーンとかの画面が出てる奴
あの画面にどこにもオレンジのアイコンがないんだ。
これは既にアプデ済みなんだろうか
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/29(月) 16:58:06.80 ID:LTMrun3H
一端アプリ終了してアイコン長押しで情報を見られるんじゃなかったかな
あんまり気にした事無いから良く分からないけど
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/29(月) 17:07:13.34 ID:MFVUMltl
>>945
おお、見れた!d
どうやらDL版は既に1.01になってるみたいだね
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/30(火) 21:27:08.35 ID:riFvJs03
>>946
いつ買った?
俺もDL販売で買ったけど、その際LiveAreaにアップデートの通知出たよ
ちなみに購入したのは今月初旬の頃
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/31(水) 00:25:46.52 ID:WlwOuAlJ
容量見て驚いたけど、セルセタって1G未満なんだな
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/31(水) 00:49:36.22 ID:OomM9h90
そんなにボリューム満点でもないからな
それよりDLCで追加シナリオやエクストラダンジョン配信してくれないだろうか
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/31(水) 02:48:57.01 ID:u/wvsnX1
>>947
一週間くらい前
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/31(水) 10:11:58.49 ID:Sq/Rv9TV
オリジンのサントラ廃盤なってたのか
そうとは知らずこないだ売っちゃったよ・・・とっておけばよかった

それよりセルセタPS3移植してくれ
「青銅の街区」「壊れた砂時計」のBGM追加で
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/31(水) 11:54:30.42 ID:Z93M/Sdp
シャロンちゃんのまろやかなウンチとオシッコ、イッちゃうwwwwww
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/31(水) 11:56:29.10 ID:Z93M/Sdp
エリゼちゃんの鼻糞と口臭、愉シム(メ)wwwwww
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/31(水) 13:49:42.93 ID:wxmzB9bW
田舎特有の部外者に対する疎外感みたいなのは図らずとも表現できてた
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/31(水) 16:30:20.75 ID:OomM9h90
最近買ったけどセルセタ楽しいな
ストーリー気になるし二週目はナイトメアをやりこみたいからサブイベントスルーでいく
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/31(水) 18:13:28.83 ID:b0R2e0Lq
そろそろ、イース新作の発表とかこねえかなー。
軌跡軌跡ばっかでマジでつまらん。
ケフィンリメイクでもいいからさ。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/31(水) 18:18:01.44 ID:z8oDiLzZ
二週目ナイトメアは引継ぎなしの方が歯応えあってお勧めだが
トロフィーコンプの為には引き継ぎ2周目をやらねばならんジレンマ

>>949
適当な設定付け足して殺戮王アレムさん復活してほしいな
エクストラダンジョンボスで
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 11:15:27.95 ID:+UoMysk4
本体ごと買おうと思ったけどvitaって何が必要なのかわからん
本体とメモカあればそれでいいの?
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 11:26:13.23 ID:/Ofb/Fp2
パケ版ならそれで問題ないよ
本体の出荷時期によっては起動時にFW更新を要求されるかもだけどそれもソフトに付属してる
むしろそれがセルセタの試験に使われた一番安定するFWバージョン

ただDL版購入とか修正パッチを利用したい場合はネット環境が必要
PS3のネット環境がある場合はVITA本体付属のUSBケーブルだけでいけるけど、それ以外は無線Wi-Fi環境か3G本体が必要
なおこの場合は強制でFWが最新まで引き上げられるので前述の安定FW維持は不可能

それとネットに一度でも接続するとトロフィー取得時の日時が「−」から現在日時表記になって二度と戻せない
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 11:31:47.73 ID:/Ofb/Fp2
書き忘れた

なおセルセタ付属のFWはセーブ時のカーソル移動に十字キーを使えない
タッチ強制のバージョンなのでそこは注意

まあトロフィー確認画面とかは未だにタッチ強制なんだけどね・・・
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 12:56:41.53 ID:i0TzzQx/
トロフィーの画面普通にカーソル使えたけどセルセタのゲーム内にもトロフィーの画面があるの?
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 13:00:33.82 ID:XRF0nGL8
トロフィーは一括してトロフィーのアプリからだけだよ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 14:58:41.44 ID:E9uSh7WJ
バージョンが上がって使えるようになったんじゃね
VITAのは結構頻繁に来てるから最新のつもりで今って言ったのが今じゃなかったとか
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 15:24:26.32 ID:7UFP2o7j
じゃあタッチ強制ってどこのことだろう
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 15:58:55.62 ID:WPusGSpC
というか>>961は何でセルセタ持ってないのにこのスレにいるんだ?

まさかまた例のお客さん?それとも購入検討中で偶然このタイミングでスレ覗いたのか?
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 16:06:31.98 ID:1VRBorHu
ヒロイン卓上カレンダーがついに最終月に
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 16:14:35.81 ID:ZmQs3c3c
>>965
いやまだクリアしてないからクリアしたらそういう画面が表示されるのかと思って
ちょうど零とか碧とかの実績みたいな感じで見れる場所が解禁されるかと思ったんだよね
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 16:20:19.20 ID:WPusGSpC
>>967
そういう事かスマン
十字キーの使えなかった頃を知らないって事は結構最近VITA買ったんだな

もう宣伝もそんな派手にしてないのに順調にジワ伸びしてるとしたらちょっと嬉しい
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 20:02:34.26 ID:jvvO1VES
>>960-963
自分も買ったセルセタの樹海のソフトが旧バージョンだったから
セーブじゃ十字キー使えないしトロフィーのアプリからしか見れない
今新品買えば多分新バージョンだと思うし2本目購入もありだと思う
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/01(木) 20:22:02.49 ID:HUtw8Wh4
アプデすればいいけどなんか拘りたくなるね
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/02(金) 00:17:15.96 ID:CI/h4uuT
>>966
もう1年が経とうとしているのか(´・ω・`)
カレンダーのカーナの出番が3日間しかねぇと騒いだのも良い思い出
自分の誕生月がレア様だったのが嬉しかったよ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/02(金) 02:26:36.67 ID:xRayYVgh
カーナちゃんのスパイシーなウンコ、ガッツリwww
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/05(月) 11:37:51.61 ID:mMGVgsME
ヴィータ・クロチルダのクッサ〜イうんち、食べちゃうゾ☆wwwwww
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/07(水) 18:42:31.98 ID:JTbxJ+LE
は、はやく……壁を、壁を壊して……くれ
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/08(木) 23:18:42.92 ID:7kl1UIfa
ミレイユちゃんの『大と小』、イケwww
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/10(土) 20:51:46.99 ID:sC8P5lOy
しかし、壁が壊されることはなかった・・・ww。
回想シーンのみの友情出演。
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/10(土) 23:28:48.40 ID:sIlbcmRK
フィールド三昧の一陣の風かっこよすぎ濡れた
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/11(日) 00:56:12.58 ID:2JJU7AQ4
コミケ行けないから一般販売はよ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/11(日) 02:48:04.30 ID:nyvZDCQt
シャロンちゃんの食いでのある糞、ガッツリだ。
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/11(日) 09:05:34.82 ID:AV3/6G5B
何してんだよwwwwwwwww
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!
誤爆