【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場3【醜聞アミノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
片や画面が暗くて(或いはいきなり光と言う名の異次元に飛ばされて)目がどうにかなりそう、
図鑑はまともな説明文が(アイテムに至っては挿絵すら!)無いじゃん、自由に年齢設定出来ないとかふざけんな、
悪魔以外ロクに経験値得られないとかナメとんのかこの野郎、何この鬱陶しい時間経過表示? etc

片や図鑑はやっぱりデータ以外ロクなの無いじゃん、一つの迷宮に出る敵少な過ぎだろ常識的に考えて、
迷宮その物だって大した構造じゃないのにやたらだだっ広くて目的地探すのウザいんですけど、
と言うかキャラクター、モンスター共にグラフィックにエルミナージュの面影無さ過ぎ、でもって呪文名意味不明じゃねーか、
そして妙にレベルアップも上限到達も早くて、常にレベルを上げて物理で殴ればいいって何その調整放棄? etc

……いやはや、本当にどうしてこうなった?


シリーズ開発の中心人物離脱後に発売された、タイトルに『エルミナージュ』を冠する、
『ゴシック 〜ウルム・ザキールと闇の儀式〜』こと『ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜』と、
『異聞アメノミハシラ』こと『醜聞アミノミハシラ』と言う、タイトル偽装の干魚作品について語り合うスレッドです。

これらの『エセミナージュ』への不平、不満等を心ゆくまでとことんぶち撒けましょう。


前スレ

【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場2【醜聞アミノ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1351442493/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:32:20.60 ID:w1MM4tjk
■よくある質問(ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 編)

Q、これエルミナージュだよね?エルミナージュ機構は?
A、ありません
Q、神影、大魔公、加護…
A、ありません
Q、魔傀儡、オーガ、ゴブリン、デビリッシュは…?
A、居ません(デビリッシュのみ種族名???として続投)
Q、図鑑にアイテムグラや解説が見当たらないんだけど
A、ありません
Q、周回は?
A、ありません
Q、ワイヤーフレームには自由に切り替え出来る?
A、出来ません(と言うかそんなクリア後ダンジョンがあるだけ)
Q、好きな時に寄付出来ないの?
A、出来ません(訓練場での新規作成時にしか)
Q、好きな時にEXスキルの変更…
A、出来ません(訓練場で転職する時以外は)
Q、ダンジョンずっと暗いんだけど明るく…
A、なりません
Q、じゃあ、このゲームって一体…
A、ばあぁぁ!実はエンパイアW(自称)でしたぁぁぁ〜〜〜!
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:33:02.44 ID:w1MM4tjk
【ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 問題点まとめその1】

・タイトルがそれなだけで世界観はシリーズと一切無関係
・変に(極一部で)硬派だとか持ち上げられてたが、テキストは子供の落書きでシナリオは説明不足だらけ
・と言うか最低限のまともなやり取りですら用意されておらず、ボスですらいきなり戦闘に突入してそれだけで終わり
・しかも、イベントは悉く後味の悪い物ばかりで達成の爽快感は皆無。報酬も苦労には見合ってない
・今時王道でも必ず何がしかの中途ドラマに話の裏、どんでん返しの展開はあるのにそれらのサプライズは皆無
・迷宮が全体的に暗く、自力で明るくさせる事が不可能
・かと思えば、逆に明るさを曲解したかの様な迷宮があるが、それは事実上ただの目潰しに過ぎない
・加えて構造は無駄に複雑で迷わせる事だけが目的の上、目的地への往復が非常に困難
・それ故に地図に頼る必要が出るが、その地図は使い捨て制で切らせたらその場で詰む可能性あり
・育成の為の練習台が異常な強さで、初期の味方は簡単に全滅させられる(ぶっちゃけ新紋章のルナJ-GUN)
・命中率補正が異常に悪く、無駄に戦闘が長引く
・メイス、ハンマーなどの中射程武器が悉く近接武器に格下げされ、僧侶系が攻撃に参加し辛くなった
・味方のスキルの付け替えが異常に困難になり、スキル補正自体も激しく弱体化
・アイテム転職でイノセント保持しようとすると、スキルによっては転職と同時に強制消滅の危険あり
・サクリファイスのみプリセットのフェアリー固定スキルで、作成冒険者は如何なる手段を使っても習得不可
・その割に敵は複数のスキル保持、状態異常付加のチートが多い
・加えてそのスキルチート敵が一度に同種大量出現する構成なので、相手によっては遭遇=全滅もザラ
・そもそも敵データも大半がVからの流用の上適当にパラメータを弄っただけなので、レベルや出現場所に見合わないチグハグな能力のが多い
・増えたモンスターが色違いの水増しばかりで目新しいのが殆ど無く、配色もおかしい物ばかり
・流石にボス格は新規のグラフィックだが、シリーズのそれと比べると明らかに見劣りする物ばかり
・そもそもモンスターではなく、交戦の機会すら無い街の住人までも敵として水増し図鑑登録される
・そんな敵扱いNPCに限って妙に装備が優遇されていたりする(加えて、フライパンの様に取得不可能な物まである)
・モンスターと契約し、召喚枠で使うか冒険者登録して使えるが、ボス格、イベントの敵とは契約不可能
・しかも、契約出来るモンスターも大半が召喚耐性が異常に高いせいで、契約自体がほぼ常時苦行と言う有様
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:33:43.20 ID:w1MM4tjk
【ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 問題点まとめその2】

・契約モンスターを魂の盟約で耐性、一部特殊能力を完全に引き継いだ冒険者に出来るが、職業、種族、性別は完全固定
・しかも、大半の盟約モンスター冒険者は「種族???・職業戦士・性別?」で十分な戦力になれる者はさほど居ない
・死亡で加齢、移動だけでも日数加算で早期加齢で老衰死の危険が異常に跳ね上がる
・かと言って低年齢化する事でそれを予防しようとしても、適正年齢以外は能力減の危険が跳ね上がる仕様なので無意味
・その適正年齢が開発の身勝手な設定なので、プレイヤーの想像の余地を奪う一因ともなっている
・敵の経験値、ドロップアイテム共に大幅な下方修正が加えられ、極一部の例外を除く全てと交戦する意味が無い
・と言うか、その極一部の例外を養殖するか狙い討たない限りまともな成長、武具補強すらままならない
・加えて寄付金による成長補強がキャラクター作成時にのみ限定され、追加育成が更に困難に
・敵の所持品が極一部の例外を除き薬品と草に武器のみで、盗賊の技能を生かせない(奪えない敵専用装備の存在もそれに拍車をかけている)
・自動回復用の職業が旧来の職業の劣化で薬の所持限度が異常に少なく、後半では事実上完全に役立たず
・鉱石が固定採掘現場と迷宮内ランダム配置になったが、本編クリア後までは実用的な錬度の石は一切拾えない
・しかも採掘必需品が確率破壊の上、廃棄物の発掘確率も高く、道具欄を容易に圧迫する
・ランダム配置の鉱石と草は、一々勝手に採取選択の強制メッセージが出て頻繁に円滑な歩行を妨害する
・前作馴染みの武器防具に私怨込みの悪意に基づく弱体化がなされ、センスの無いネーミングの武具が異常に強い
・最強装備の悉くは錬金による強化が不可能で、補強と強化の自由が大幅に奪われている
・装備品の多くがAC低下無効設定され、闘士の装備品選択の幅が異常に狭まった(実質武器と装飾品のみでなければ真価発揮不能)
・図鑑の説明文(アイテムに至っては画像すらも)が削られ、設定等を読み取る事が不可能に
・そのお陰で、名前と種類だけを提示されてもどの様な装備品や道具なのか意味不明な代物が存在する
・周回が存在せず、一度回収し損ねたイベント等への再度の挑戦が不可能になっている
・当然ボス格などのイベント敵とは、その周回無しの措置の他にシリーズ恒例の再戦イベントすら無いので事実上再戦不能
・クリア後隠しダンジョンのイベントがB級カルト映画のオマージュ(と言うか丸パクリ)でユーザーの大半が理解不能な内容
・加えてゲーム自体がシリーズである事を自ら否定し、前任の主要な開発者達を暗に虚仮にする暴言を仕込んでいる
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:34:27.02 ID:w1MM4tjk
ゴミックの悪夢、3DSで再び!?ファミ通掲載記事にて3DS移植発表!!
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_h_title&title_id=28664

エルミナージュゴシック3DSリミックス 2013年春予定

・モンスター&アイテム図鑑が復活
・種族デビリッシュ&魔傀儡が復活
・アイテム天使の小窓が復活
・ダンジョン構造や明るさを一新

・PSP版にはなかった新イベント追加
・事前にコマンドを登録することで戦闘中にショートカットコマンドが使用可能に
・ニンテンドー3DS本体に内蔵されたカメラで撮影した写真をキャラアイコン画像として使用できる
・誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されている


Eseminage Gomic 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 3DSゴミックス公式サイト
http://www.s-f.co.jp/soft/3ds/elminage_gothic/index.html
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:35:01.54 ID:w1MM4tjk
    Eseminage Gomic 〜タイトル・サギールと闇の画面〜

            戦   犯   一   覧


【A級戦犯】
ディレクター・シナリオ・スクリプト : 田中貴章
シナリオ : 竹田章作・田中裕子・村上由梨
ダンジョンデザイン・レベルデザイン : 安藤崇浩
スーパーバイザー・シナリオ : 松谷隆廣
パブリシティ : 黒澤豊
開発元・著作・権利 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ(代表取締役:高橋輝隆)

【B級戦犯】
スクリプト : 枇把田強志
開発元 : 株式会社プリオシーヌ(代表取締役:松谷隆廣)

【C級戦犯】
作曲・効果音 : 山崎憲司
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:35:37.57 ID:w1MM4tjk
■よくある質問(醜聞アミノミハシラ 編)

Q、これだけ攻略wikiが未だに無いのですが…
A、そもそも攻略情報を必要とする内容では無いので作る必要性が認められません
Q、だったら最低限の情報として、まず戦闘では主にどうすべきか教えて下さい
A、レベルを上げて物理で殴るだけで十分。尚、鎖鎌(ドロップ:惑いの廓・東側2F以降)を入手すると破格の攻撃力を得られます
Q、欲を言えば、せめてマップ程度は欲しいのですが…
A、無駄にだだっ広いだけなので適当に歩くだけでいつかは必ず目的地に辿り着けます。…余程運が悪くなければ
Q、先行きに不安があるので経験値稼ぎ出来るポイントを教えて下さい
A、そんな事をしなくても異常にレベルアップが早いので普通に進めてOK。マップを埋める気でいれば自然それが過剰なレベリングになります
Q、で、今回はエルミナージュ要素は…?
A、あくまでもこれは石川雅之君の俺ジナルストーリーなので、機構、新創地、廃地、暗域…いずれも影も形も存在しません
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:36:13.21 ID:w1MM4tjk
発売までの主な出来事その1(公式PV公開)
ttp://www.youtube.com/watch?v=w5C93IJw0ro&feature=relmfu

主役キャラの一人は「翁丸」と書いて「SUSERIMIKI(すせりみき)」と読むそうですw


発売までの主な出来事その2(2012年8月1日のお知らせで公式が発売延期とタイトル変更の同時発表!)
http://megalodon.jp/2012-0802-1540-52/www.s-f.co.jp/info/amenomihasira.htm

プレイステーション・ポータブル専用ソフト「エルミナージュ異聞 アミノミハシラ」

発売日変更のご案内とお詫び

弊社より2012年8月30日の発売を予定しておりました、プレイステーション・ポータブル専用ソフト
「エルミナージュ異聞 アミノミハシラ」の発売を延期させていただきたく、ご案内申し上げます。

発売日変更前: 2012年8月30日(木)

発売日変更後: 2012年9月13日(木)

発売をお待ちいただいておりますお客様に多大なるご迷惑をお掛け致します事、深くお詫び申し上げます。
誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

■エルミナージュ異聞 アミノミハシラHP
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/amenomihasira/

2012年8月1日   (株)スターフィッシュ・エスディ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:36:47.80 ID:w1MM4tjk
発売までの主な出来事その3(当初ファミ通の記事にシナリオ担当として記載されていた平松正樹氏が関与を全面否定)
ttp://famitsu.com/news/201205/24015094.html
ttp://hirama1002.blog.fc2.com/

No. 254 (Thu) Date 2012 ・ 08 ・ 09

仕事情報についての訂正一部、ネット等でシナリオとしてクレジットされている
「エルミナージュ外伝・アメノミハシラ」に関しまして訂正させていただきます。

シナリオ・原案は「ぶんしょう屋」さんの担当で、
平松は本作に関しましてはシナリオ作業を行なっておりません。

よろしくお願いします。


発売までの主な出来事その4(平松氏未関与宣言後の有限会社ぶんしょう屋による公式発表)
http://bunshow.com/

最近の制作事例ご紹介

2012年9月13日、PSP用3Dダンジョン探索型RPG
【エルミナージュ異聞〜アメノミハシラ】がスターフィッシュ・エスディ様より発売。

本作では企画ディレクションからシナリオ・スクリプト制作まで担当させていただきました。
エルミシリーズのシステムを継承していますが、ライトユーザー向けに機能を絞り、シナリオを楽しんでいただくことを目標にしています。
3Dダンジョンものはハードルが高いと思っている方々に、気軽に楽しんでいただければ幸いです。

■詳細情報

公式サイト:
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/amenomihasira/

発売元:スターフィッシュ・エスディ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:37:54.33 ID:w1MM4tjk
       エセミナージュ醜聞 アミノミハシラ

          戦   犯   一   覧


【A級戦犯】
ディレクター、原案、企画、シナリオ : 石川雅之
シナリオ : 石島倫太郎
キャラクターデザイン : 東崎原達矢
ダンジョンデザイン、パブリシティ : 黒澤豊
開発元・著作・権利 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ(代表取締役:高橋輝隆)

【B級戦犯】
レベルデザイン : 山下孝明
開発元・有限会社ぶんしょう屋(代表取締役:石川雅之)
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 22:02:07.45 ID:AyuzGMgu
>>1
しかし、ゴミックスの公式は未だに何も更新ねーな
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 23:50:30.47 ID:gphNqj4v
3ならまだわからんでもないが、ゴミックを移植してどうすんだよと
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 01:00:49.29 ID:4m3qJBnT
どうでもいいけどゴミックのクリア後のあのイベントの元ネタって結局なんなの?
何かのカルト映画のオマージュってテンプレに書いてあったけど…
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 07:32:34.97 ID:6mp1dr4h
>>13
アレハンドロ・ホドロフスキー監督のB級カルト映画の一つ「エル・トポ」の一シーンの
主人公が女に焚きつけられて四人の達人を卑劣千万な手段で殺戮する場面を丸ごとパクってイベントにしてる
しかも、隠しのワイヤーフレームダンジョン一つ全てをそのイベントの為だけに用意した有様
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 13:17:14.79 ID:4m3qJBnT
>>14
ありがとう。達人とかウサギの死骸とか何だかわからんかったけど、映画だったのね…
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 10:43:43.14 ID:dNR+ho3A
エルトポ自体は一定の評価を得ているカルト映画だけど
何の脈絡もなく1シーンを丸ごと盗用されたおかげでこのスレでは蛇蝎のごとく嫌われたな

センスどころか知能が無い奴が格好つけようとして失敗した典型
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 16:11:25.19 ID:h1MMpGHp
そういや某ルネッサーンスのエセwizでもクトゥルー系イベントがシナリオの主軸だったな
業界で流行ってんのかね
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 19:13:09.69 ID:Yoijqw33
クトゥルーは昔から色々なゲームでネタになっとるがな

メガテンやペルソナとか古いのなら邪聖剣ネクロマンサーとかラプラスの魔とか

クトゥルーに関しては今更感しかないが
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 10:02:39.82 ID:2mG19I0t
別にクトゥルーでもいいんだけどね
コズミック・ホラーのヤバさとRPGとしてのカタルシスを演出できているならさ
ゴミックは骨が転がっているとかの単なる淡白なメッセージ群と
「邪神の復活を邪魔する奴は許さん」みたいな唐突でスカスカのシナリオしかねーしw
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 10:18:40.57 ID:5+om4jhh
むしろクトゥルーである必要性が全く無いシナリオ(笑)だからな、田中五人衆のは
ぶっちゃけギリシア神話とかケルト神話を使ったとしても出来は何ら変わらなかっただろうし

まあ、そもそも本体はエルトポワイヤーフレーム洞での達人殺戮オナヌーと
本来のエルミナシリーズとその開発陣を虚仮にしつつやった勘違い勝利宣言だから
ゴミック本編(笑)なんて心底どうでも良かったんだろうが
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 11:30:20.82 ID:O6ICQjjd
ゴシック3DS移植と聞いて
3の移植を先にしろよと思った
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 15:13:12.94 ID:ppw/T9Op
SDカードスロットが常備されている3DSで、カメラ撮影でアイコン撮るだけのフェイスロード機能しか実装しない時点で
現在の干魚の方針とプログラマーのレベルを推して知るべき
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 15:41:59.99 ID:2mG19I0t
バケツはFAXでアイコン作るツールを準備するぐらいだったってのにな
まあ結局は没になったんだが、例の挨拶しかり熱意は伝わったもんだ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 15:53:30.16 ID:ppw/T9Op
どうせフェイスロードのカメラ機能もDS 2リミックスのソース丸パクリだろうしな
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 19:53:05.02 ID:zxxk9drW
こんな調子だとスタイルロードの実装してるとは到底思えん
正直、田中や枇把田如きの実力じゃデフォのスタイル絵すら消えててもおかしくないと思うし
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 20:14:50.09 ID:2mG19I0t
>>25
カメラ仕様って時点で透明色設定ができないから、スタイルロードが無いのは確定だぞ
ついでにSDカード使わないことから音源移動できないので、サウンドロードが無いのも確定
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 20:26:52.69 ID:fkcgaq/i
そういや公開されてる画像はゴミックのデフォスタイルが出てるのすら一つもねーもんな、未だに

醜聞アミノでも、実際に画像出さなかったのと公式で言及しなかったのは何一つ実装されてなかったし
式神みたいに実装されてたのでさえ予想を上回る欠陥仕様だってのがレビューでバレる有様だったから

こりゃ確実にゴミックよりも更に酷い中身になりそうだな・・・
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 22:20:26.72 ID:30B42dXf
情報出さないのは詐欺の常套手段だからなw
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 22:36:21.56 ID:ZpVmngCf
こんだけクローズだとむしろ微笑ましいな
今回も誰か突撃して笑かしてくれるんだろうか、メリットぜろだけど

来年こそは干しさかなが潰れますように
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 22:41:28.38 ID:ltQ4ODlF
まともな他所がSLFLに類似した機能を搭載したキャラメイクダンジョンRPG出したら
それで星魚の出番は色んな意味で終了なんだよ

結局今のところそういうのがないから余計恨まれてるわけでw
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 22:51:10.25 ID:Q6sY8UL8
PCならあるね<FLSL
自分は「エルミナージュ」が好きだったから、そういう装飾部分はどうでも良かったな
その「エルミナージュ」が途絶えちゃったわけだけど
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 00:06:48.93 ID:MC34mqDN
俺が突っ込むよ、任せとけw
理不尽ダンジョンゲーに飢えてるからどんな格地雷でも即行処理してデータ取って叩いて売り飛ばすつもり
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 02:34:05.16 ID:USNkd1m2
年が代わってもここの怨嗟の声は消えないのだろう
>>32のような人柱が居る限り、きっとずっと続いていくんだろう
恐ろしきは星魚の生命力
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 10:49:25.45 ID:wOY+vSaW
私怨で看板タイトルを木っ端微塵に吹き飛ばして売り上げ激減させるとか、経営者としては最悪の部類だよな
会社よく生き残ってるなと思うわ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 10:55:34.17 ID:IVkdhAR7
>>34
ゲーム事業は道楽なんじゃねーの?
携帯機エルミ出るまでガチの売れない捌けないメーカーじゃん星魚
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 11:14:22.01 ID:0OHcpBql
それがあるし、何よりシリーズ潰して信用大幅失墜させた元凶はお咎め無しな雰囲気だしな
そりゃ売る気とかまともな経営しようって気があるかどうか疑われるのも無理からぬ事か

それはそうと、召喚耐性99相手には闘士のクリーンヒットに頼るしかないが
クリーンヒットどころか連撃すら三部作に比べて異様に発動回数が低い気がする
明らかに同じ耐性のVのボスと比較して時間がかかり過ぎる・・・と言うか幾ら時間かけても全く契約出来る気がしない
あのゴミスタッフの田中や安藤の事だから、やっぱ発動率をこっそり下げてたりすんのかねぇ?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 19:43:00.76 ID:qsxDjn6K
まあ、その程度はやってそうだよな。安藤や黒澤はユーザーフレンドリーが大っ嫌いな感じするし

そもそも三部作で最強クラスの武具に酷い弱体化加えたり、クリア後に私怨ディスメッセージなんか放り込む奴らだから
悪い意味での事なら本当に何をやってもおかしくはない
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 20:16:50.82 ID:vNfpHFUY
安藤「まだだ、まだ終わらんよ」
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 21:14:15.64 ID:3bLDY4Gc
>>33
それでも年々数は減っていってるだろうけどな
その内取り返しのつかん何かを出して覚悟完了の糞ゲーハンターにさえ相手にされなくなるだろ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 23:00:33.89 ID:AOZPytav
>>26
ところがどっこい、ゴミックスはスタイルロード踏襲してるっぽいぞw
ファミ通付録の「2013年発売ソフト超速完全カタログ」30ページに画面写真が載ってた
サンプルのみSL適用なのか(画面写真ではそう)、カメラで透過もできない画像をSLとして使えるのかは定かではないが
なお、召喚モンスターにもグラフィックついてる模様
いやー、新春早々ゴミックスには笑わせてもらったw
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 23:18:12.19 ID:Hl/z+g5z
>>40
そういう情報はまず公式がスクショでも載せてくれないと何一つ信用出来ん
単にPSP版の写真を使ってた可能性も有るし…
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 23:20:43.43 ID:kfTbAY64
3の「けちらす」……
(´;ω;`)ブワッ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 23:21:12.29 ID:AOZPytav
>>41
PSP版の写真っぽくはないなー
ちゃんと3DSの下画面っぽかった
信用しないってんならそれでもいいけど、ファミ通買ってる人がいたら確認してくれ
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 23:28:04.72 ID:vNfpHFUY
>>43
いやー、残念ながらまったく信用できんよw これまでの経緯から寧ろ加工と考えるのが普通。イメージ画面でしょ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 23:35:26.25 ID:80esur/O
>サンプルのみ適用なのか、カメラで透過もできない画像を使えるのかは定かではない

スタイルロードの意味ねえw まあアミノの解除仕様の時点でわかりきっていたことか
もちろんサウンドロードはあるんすよね干魚さん? まさかゴミックより退化なんてしませんよね?
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 07:41:14.60 ID:EKj4CGEt
そういや網野でも公開してた戦闘画面のSSでは3〜5種類のモンスターが一度に出てたけど
実際の網野では通常戦闘では2種類しか出なかった・・・なんて事があったしな

公開物ですら信用出来ないのがエセミナージュクオリティ
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 12:29:58.51 ID:G3Aspwlv
>>43-44
そもそもスタイルロードをきっちり搭載してたところで
購入検討の余地など無いのだからどうでもよくないか?
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 12:35:44.86 ID:EKj4CGEt
全くだな。どうせ本来のエルミナを散々虚仮にしまくった腐れな上に
小学生の作文以下のシナリオとテキストに元のシステムを気の済むまで改悪しまくって
バランスが崩壊し切ったゴミで、大本が駄目なのは何ら変わらんだろうし
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 13:36:42.08 ID:zFbfR0fn
元がゴミじゃ盛ろうが削ろうがゴミはゴミだしなぁ、元の方を何とかしないと
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 13:42:17.20 ID:5TX3cJpG
誰も買わんだろ、奇跡の起こる確立ゼロだし、むしろマイナスだし
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 13:43:32.62 ID:GcZcnPg2
奇跡が起きなかった実績はすでにニ回。ニ回もありゃ十分だ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 16:48:38.67 ID:zdY8Minf
>>45
今の干魚は進化することは無くても、退化はいくらでもするよ。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 20:30:36.42 ID:xZfAA1FW
>>51
そもそも奇跡でも何でもねーしな
単に社内で有能だった生みの親とそいつの追随者達が実績を上げていて
それをトップを筆頭とする老害一味が叩き潰した結果なだけ

あと、ゴミックスは二度ある事は三度あるの三度目だな
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 21:50:00.93 ID:NyMIEieB
いや追随者はまだ自力で実績上げてないでしょ。
3のときも追い込み直前までバケツはいただろうし。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 21:51:37.34 ID:5TX3cJpG
まあバケツのワンマンだろうね
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 09:27:29.78 ID:/IxrLigs
結局小宮山氏が居なければ何も出来ないも同然なのに何勘違いしてんだろうな、ゴミアミのウンコ共は
社内の権力闘争にだけ勝てればそれで十分なのか?・・・馬鹿だろ、本物の
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 16:47:30.83 ID:z6zuUlPJ
エルミ3がゲーム雑誌に載ってた時は雑誌とのコラボ要素とかついに星魚もここまできたかと
思ってたのにゴシック・ミハシラで悲しい位に没落したなぁ…
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 16:52:13.50 ID:MizOnIkF
しかも自分で深い落とし穴掘った挙句助走つけて飛び込んだレベルの墜落っぷり
これで死なないんだから不死身(ゲーム製作は道楽)であること前提の自爆行為だったと疑われるんだよな
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 17:13:30.12 ID:cC4gqoqr
吹いたww
多分助走つけてトランポリンとんだわ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 18:41:59.96 ID:v1CnBinb
>>55
ワンマンアーミー小宮山
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 20:09:36.47 ID:lFkRzRUm
あまりにも儲けと信用の獲得に執着無さ過ぎだな干魚
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 20:32:56.92 ID:gIkPkqtO
え?干魚さんタロット正位置でドロー?

*審判の時を待て*
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 22:33:24.49 ID:wCnVlOgJ
このザマ見てると干魚は儲ける信用を得る以前に目立つのが嫌だった様にすら思える
急に奇跡呼ばわりされる作品を出してそれなりの広告展開まで始めて軌道に乗ってたエルミナージュを
何の躊躇も無くあっさりと、あらゆる意味で叩き潰してしまったから

まあ、潰すための手段の一つがアレ過ぎて、ある意味で逆に今まで以上に目立ってしまってるのが皮肉だが
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 22:49:05.34 ID:XwXTYMPA
いまだに他ゲーのスレでエルミの名前がちょくちょくあがるのを見ると悲しくなる

もう言わないでくれ、エルミの名前を出さないでくれ
エルミは、エルミはもう…

という感じで
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 23:02:46.66 ID:Z2RuXNp7
初恋の人がヤンキーになってしまった感じ?
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 23:14:04.87 ID:MizOnIkF
ヤンキーはちょっとやさぐれてるだけで幾らでも更生可能
干魚は正直そういうレベルを余裕で踏み越えててどうしようもない
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 23:17:19.19 ID:XwXTYMPA
初恋の人がシャブ廃人になって、マグロ漁船に売り飛ばされた感じ、かなあ…
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 23:20:13.77 ID:dLBAzfef
街で見かけた乞食がかつての上司だった感じ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 23:40:44.19 ID:MizOnIkF
乞食は好きでそうなったわけじゃない場合も(ry
…まあ、こんなこと言っても仕方ないのは分かってるが、変に例えて余計なもんディスらなくてもいいんじゃないかな
なんせ干魚はクソってことで
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 07:45:36.53 ID:4SPu+HWr
つーか何を引き合いに出してもその対象をディスる結果にしかならんだろ、
ゴミアミとそれをひり出した主犯の屑共は
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 09:24:37.14 ID:Ae/Pxz4W
糞ゲーメーカーから脱却出来る唯一無二かも知れない好機を自ら捨てるとかアホだな
あ、そもそも真っ当なゲームメーカーになんか最初からなる気無いから余計なお世話だったのか干魚的には
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 10:16:21.38 ID:njAZljke
万年一回戦負けしてた高校野球のチームに甲子園クラスの選手が入ってきたようなもんだったのかもしれんな
部活動にかこつけて適当にダベってタバコ吸って麻雀でもしてたいのに、ガチで野球やろうぜって言われても迷惑だっていう
それを「社会人」としてやるのが高橋干魚クオリティだけど
ていうか、HP見たけど干魚の年末年始の休暇長えなw
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 10:48:13.66 ID:NibzLp/W
確かに長いなw一週間以上かよwww

あと、干魚公式サイトと言えば相変わらずエルミ総合からはアミノをハブってるよな
流石に売り上げが露骨にアレだから干魚的にも黒歴史化してんのかね・・・?
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 12:00:06.99 ID:shssZ+2W
アミノはドラマ性強化(笑)

ファミ通みたけど「シリーズを重ねるたびに人気」とかゴミックスの紹介に
あったけど、アレ嘘だろ。3まではそうだったと思うが、
それ以降は自ら投げ捨てて暴落気味で二番底も割れそうだろ。
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 12:14:57.45 ID:gy3TdpBi
ゴシックとアミノは見事なフタエノキワミ、アッー!でした
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 12:22:43.36 ID:rUn7BW1Q
しかしどっちも等しく最底辺なのにゴミとアミは今の所明暗分かれてるな
ユーザーは誰も望んでない・・・と言うかむしろ滅んで欲しいと切実に願ってるゴミは
何を勘違いしたのか3DSリミなんて事になるのに、アミは公式で未だエルミナージュ扱いされずだし

まあ、アミが広げた傷をゴミックスが更に抉って今度こそ致命傷になるだろうけど
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 11:11:37.87 ID:ETLXpnCU
アミノの売り上げ見て正気に戻った・・・とかはねーか
ゴミックの移植をやろうとしてる以上は
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 13:26:01.28 ID:L1DVAg82
ゴシックの移植より3の移植…もしくは一か八かで4を出した方がまだ期待出来たな
ゴシックってシステムやバランスも酷いが何よりも昔のおつかいRPGよりも酷いストーリーが問題だったし
あんなの移植してどう作り直しても多少マシレベルがせいぜいで面白いゲームにはならんよ…
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 13:27:15.17 ID:E4uGelEF
正気に戻るどころか、狂気に走りっ放しだな
これがVremixなら青の剣の入手確率ぐらいには期待したよ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 13:41:50.38 ID:SAbHW2XK
むしろ網野を過ちだと思ってても、尚更酷い勘違いしてそうだしな
俺達のゴシック(笑)路線こそが正しい道だったんだ!(キリッ!・・・ってな感じで

そうでもなきゃゴミックスの発表なんぞ絶対有り得ん
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 17:18:35.71 ID:nW9WcpQe
なんとなく
ゴミック:Vの評価が悪かったから売り上げ悪かった。バケツのせいだ
アミノ:ライトユーザーの需要が無いから売り上げが悪かった。
ゴミックス:アミノよりは良かったからこの路線でまちがいない。

とかおもってそうw
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 19:09:37.15 ID:BOEALgZQ
久々に起動したが相変わらず画面暗過ぎバランスクソ過ぎで褒めるとこないゲームだな
3ds版でも画面このままだったら笑うわ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 19:13:47.04 ID:SAbHW2XK
そもそも現時点で明るくした(ドヤァ!・・・と公開してるSSが元でもマシな方の鍾乳洞だけだしな
つんくやザキールの家なんかを明るくした画面を公開してれば兎も角、これでは信用は出来んねぇ・・・

ま、他にも隠してある事があまりに多過ぎて話にならんけど
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 20:05:27.70 ID:vCuhxdQ8
>>78
そもそも田中五人衆と安藤がやってる時点で改悪はあっても改善は無いしな
ダンジョン&レベルデザインとシナリオ、スクリプトは総替えしない限りどうにもならない
それも社内のゴミ共やプリオンに文章屋じゃなくてじゃなくて優秀な外注に頼む必要があるレベル
それこそあの高橋干魚では万に一つも無い可能性の話だが
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 21:41:27.03 ID:eFU1Dshb
>>79
正気だったらそもそも小宮山が離脱する時に必死で引き止める
たとえ自分たちの撒いた種であっても頭下げて残ってもらう

どっちもやってないのは「ようやく滅びた」のくだりで十分すぎるほど分かる
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/05(土) 22:03:40.93 ID:bFSQty8t
エルミナージュ。バグも多いし、1,2,3と進むにつれて段々変な方向を目指してたけど、
それでも補って有り余るくらい面白いゲームだったのになぁ。

地味すぎて一般に全然評価されてないけど小宮山って人には
突出した才能があったんだなと改めて思う次第。

独立したみたいだけど、心機一転新しいエルミlikeなゲームを作って欲しいなぁw
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 22:13:28.29 ID:pp00zvTC
本当にそう思う。よそでエルミとよく似た世界、よく似た設定のゲームを作って
願わくば3の補完、そしてあの世界が本来どうなってたかまでやってほしい
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 22:15:16.61 ID:eFU1Dshb
そしてファイヤーエムブレム訴訟みたいなのを干魚が起こす、と
我ながらこんな想像イヤだが、こんだけ真っ黒い感が強い会社だとマジでやるかもと思ってしまう
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 22:22:48.75 ID:NRfVYyog
エルミ本元ががベルウィックサーガのような神ゲーになるなら歓迎する
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 22:23:59.35 ID:pp00zvTC
そのへんはエルミ固有の名前だけ全部別物にしてもらえれば。
連中の事だからバケツ氏の残した資料その他もろくに読んでないだろうな。
下手したらすでにこの世からないかもしれない。それならそれで証拠を自分から抹消してくれたことになるが
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 22:53:55.26 ID:jMxm9ZQe
星魚は和製Wizの影響受け過ぎだろ

正統派中世RPGの皮被ったとんでも世界がWizなのに自己満設定エンパ出す辺り
バケツWizクローンが嫌いで嫌いで堪らないんだろうな星魚
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 23:09:31.24 ID:77WeZCTs
ただの気まぐれと惰性で盟約のデータ取り続けてるけど、やっぱ三部作と比べて滅茶苦茶だわ
耐性数値があまりに偏り過ぎでクリーンヒット必須なのに連撃すらロクに発生しないし、改変の全てに悪意しか感じない

>>85
そもそもバケツ氏は出て行ったんじゃなくて追い出されたしなー
あの例のやっと滅んだとか、長年の恨み晴らしたかの様な満足感をブチ撒けてる辺り
どんな些細な理由でもいいから口実にして辞めさせたかったとしか思えんよ

>>91
和製も和製でいいアレンジだとは思う
ただ、高魚の高橋、田中、安藤、黒澤とかプリオンの松谷に文章屋の石川には
本家もアスキー謹製外伝の良さも絶対にわかってない

ゴミックも醜聞アミノも自社製のエンパイアレベルにすらなってないから
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 23:47:33.71 ID:mOpPwCIP
流石にゴミみたく、強モンスが40%耐性なんてことはなかったけど、
3から召喚耐性絡みは調整投げっぱなしてる感じだな

連撃弱くしたのに耐性そのままとか、Vロード昇格して耐性上がったのに
盟約のSPそのままとか
バイコーンの97%は……、あれはまあイベント削った弊害かね
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 00:20:30.40 ID:3eJQA4kh
>>91
田中ゴミック組はディンギルのダイアモンドドレイク、ナイト程度のことしか和製WIZのことは覚えてないんじゃね
連中が誇るエンパにしても、和製WIZから引き継いだ前衛職が奴らが生み出した狂戦士様の下位互換だったりな
ゴミック、エンパ共にカス以下の火力しかない呪文っていうのも和製WIZとは程遠い仕様だし
和製WIZについてよく研究して自分なりに昇華したのが小宮山氏だろう
ルネッサンスの腐れPが風龍をテーマソング(笑)歌う歌手に読ませてたそうだが、そういう国産WIZのうわべだけの部分しか
見てないといえば田中ゴミック組になるのかねえ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 01:18:48.28 ID:/iCXDuM/
>>89
ちょっと飲みに行こうか
選民思想的な意味じゃなく「人を選ぶ」のが災いして低評価なのが悲しい
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 06:16:30.64 ID:czQNl1+0
小宮山さんって追い出されたの?
何が原因で?
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 06:27:44.65 ID:d+DXkt1S
真相わかってないからツイッターで聞いてみれば?
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 10:12:17.45 ID:lQE9OdiW
例のはみ通の紹介画像二枚見たけど、やっぱり疑わしい
一枚は偽アザバスと尖塔の雑魚が氷窟かロスルリエらしい場所の背景の戦闘画面に出てたが
その背景画面がなんか異常に暗かったし

もう一枚は確かにドラゴニュートデフォとスライムの顔があったけど
なんかこっちはこっちで切り貼り臭く見える
それに、画像取り込みじゃないからSLが実装されてない可能性は未だに消えないし

・・・やっぱPSPのより駄目になるんじゃねえの?ゴミックス
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 12:39:03.56 ID:KpVy544z
>>80
普通にありそうで笑えるw
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 12:49:21.75 ID:0pwj/LWP
>>96
真相は闇の中だが、当時ここの住人でも手に入った情報で予想されたのが
バケツが上に労働条件に関して何か進言したら問答無用で首を切られた、と言う事だったらしい
予想とは言え、ゴミアミが示す状況を見ただけでも当たらずとも遠からずなのは間違いないだろうな

結局の所、干魚の豚野郎どもは最初からゴミアミみたいなのを作りたかったのかも知れんな
エルミに限らず他の作品も、適当な流行りに乗っかってツクールもどき使って
鼻くそほじりながらマウスカチカチやってたら出来ちゃった程度の質だしな
そりゃ、バケツみたいに同じ予算でも出来るだけ作り込みたい職人気質がいたら排除するだろう
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 18:30:54.15 ID:htv5vAbT
>>94
打撃のみインフレと厨ボスの部分しか目に入ってなかったのかもな
それと、リルガミン崩壊と言う原作レイプ部分と

ベニ松設定やバランス、亜癌のBCF以降要素のアレンジ導入と言ういい部分は完全無視で
亜癌のやらかした改悪のみを取り入れた結果がこのザマなんだろうな
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 19:07:59.03 ID:o3iCWizk
外伝3と4も一応良い所はあるんだが、悪いところだけ真似してる気はするねw
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 19:55:30.28 ID:joqFGqtU
ゴシックは何というかNPCとかの存在が薄すぎる王様は一枚絵だし
時々図鑑に載るようなキャラでも村人とか名前が無いし、使い回しだしとことん手抜きしてるな
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 21:38:36.68 ID:3eJQA4kh
アガンの長所=国産WIZの基本的な部分を踏襲、6以降の要素をうまくアレンジ
これを受け継いだのが小宮山氏
アガンの短所=気持ち悪いシナリオ部分、龍窟の糞バランス、ドレイクにナイトの腐った隠しボス
これを受け継いだのが田中ゴミック組

なんか、ケンシロウとジャギみたいだなw
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 21:53:42.16 ID:dlLxUUiA
ジャギ様は北斗兄弟の中では他があまりに強過ぎて悲惨だっただけで、拳法においては非凡な才能はあったらしいけどな
言いたい事は嫌って程わかるが、流石に無能の極みの田中五人衆や安藤黒澤とは一緒にしちゃいかんだろ

>>103
NPCがただの記号なだけならまだしも、本編すらリア消の作文レベルだしな。特に少年以降は
その癖小宮山グループディスやエルトポオナヌーにだけは力入れてるザマだし本気でどうしようもない

>>98
アミノで散々あちこちで公開しまくった敵が複数種同時に出るSSも実際は嘘八百だったしな
現実の製品(笑)の画面では数段悪いと思った方が良さそうだ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 22:18:02.05 ID:zMCEgLcK
>>100
労働待遇の改善って感じでは無かったけどな。

多分金のかかる改善案を提言したか、製作中だった3のスケジュールに関わる話だと思ってる。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 22:48:07.67 ID:+B/hMHvw
>>106
当時のツイッターの発言は、環境改善に取れる発言だったと思うが?
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 00:36:26.76 ID:PxvAlH3g
当日バケツは中間管理職だったから、
部下の業務改善とかも含めて干魚にガツンとやっちゃてやられちゃったんじゃない?
憶測や妄想で叩いちゃイケないと思うんだが・・・

ゴミアミのクソさ加減をみると・・・

悲しい
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 00:41:08.30 ID:PxvAlH3g
>>108
部下の待遇改善のミス
バケツとバケツ部下だった人ごめんなさい
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 01:04:03.73 ID:xkNblnuW
粗悪な紛い物だからトキとアミバの方がしっくりくるな
田中「俺は天才だ!」
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 01:05:47.07 ID:tR4Ldrzr
アミバに失礼。アイツ真似するだけの能力がある
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 01:21:54.89 ID:MCk1W3Or
>>107
すまんがソース貼ってくれないか
ツイッターよくわからん
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 02:00:58.44 ID:Dwr86T7M
ケンシロウとジャギ?
黒澤「この作品の名を言ってみろ!先輩より優れた後輩はいねえ。」
こうか?
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 02:50:18.23 ID:pWbj75sx
北斗の拳で例えるならどう考えてもジードかジャッカル(原作版)じゃないか?
どっちも正真正銘のチンピラ集団だし
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 06:08:29.54 ID:DUtYFNli
と言うか>>69-70が全てだと思う
高橋干魚を何かに喩えるのは喩えた何かへの侮辱にしかならんよマジで
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 09:30:56.61 ID:Yky1ixrs
>>112
いちいちURLは貼らんから検索してみ

>マミられる覚悟で、業務改善要望を出してみた
これが4月の27日

>小宮山は くびをはねられた! (ちーん☆)
これが5月の20日

この前後のサーバとかの話もすげえよなあ干魚・・・
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 09:54:17.05 ID:3/3Jv41B
じゃあ俺が貼ってやろう。きっと激務だったんだろうなあ・・・


マミられる覚悟で、業務改善要望を出してみた
ttps://twitter.com/baketsu_komy/statuses/63098735919509504

小宮山は くびをはねられた! (ちーん☆)
ttps://twitter.com/baketsu_komy/status/71438820855382016
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 10:10:53.62 ID:3/3Jv41B
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 10:26:13.75 ID:jaiUvC62
コミーさんってマジ仕事熱心な普通の人だったんだな
所属してたのが干魚でさえ無ければ追われる事なんか無かったろうに
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 10:45:42.17 ID:rbRtprPn
>自分のプロジェクトを通じて、いろんな人に使って見せてたら、近頃ようやく定着したみたい。口うるさくお願いした甲斐があったと思う。会社全体の品質も向上するといいなぁ (´∀`)
会社全体のことを考えてた感出てて泣ける
ここから一か月もせずクビだもんなぁ、とんでもない会社だ
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 11:23:00.32 ID:pWbj75sx
業務改善案っていうのはひっくり返せば「(現在の業務を取り決めた)貴方は無能ですよ」って直に言ってるようなもので
無能で保守思考が強いヤツほど自らを否定されたと烈火のごとく怒るのは仕様
上がってる状況を見ただけでも代取が顔を真っ赤にしてクビを宣告して
手にした物を投げつけた所まで容易に想像できるな
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 11:47:34.18 ID:KNmH67rP
まあ改善しなかった結果が田中や安藤、松谷とか石川と言う屑の台頭で
そいつらが送り出した産廃は会社に売り上げ立て続け大幅減ってツケで返って来たワケだが
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 11:56:22.81 ID:Dwr86T7M
無能は否定されてもしょうがないだろw無能なんだからw
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 12:12:28.31 ID:qRoIubxZ
無能ノーム
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 12:30:08.53 ID:hfTE7ulu
>>123
まあ普通はそうなんだけど、無能が席巻してる隔絶社会だと残念ながら逆なんだよな
干魚は無能かイエスマン以外は認めないから、むしろ少しでも能があると居場所が無くなるんだろう
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 13:21:43.11 ID:xkNblnuW
ゴミアミ見れば、「ゲームなんて適当に作って
おけばいいんだよ」と考えてるのが分かる。
そんな連中の中にバケツみたいなヤル気と
能力ある人間がいたら異分子以外の何者でもない。
そりゃ追い出されるよ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 13:33:51.49 ID:f608Nn7V
こりゃ小宮山氏だけじゃなくて同調してた連中も既に追い出されてるかもな
あの会社(笑)の感覚だとまともな感性で普通に仕事しようって人間は邪魔者みたいだし
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 13:47:23.92 ID:pWbj75sx
>>123
歴史やニュース見ても分かる通り無能を無能呼ばわりすると
国や文明を滅ぼす事態に発展するので馬鹿に出来ない
現にバケツが無能に「さわってしまった!」せいでエルミが消えたわけだしな
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 13:59:13.26 ID:aphRtx/I
ただ無能なだけなら害は無いんだろうけどな
有能な奴の操り人形にされてて、それに甘んじて何もしないとかなら

その無能が身の程を弁えずに思い通りに事を運ぼうとしたり
無駄にプライド「だけ」は高い奴だと悲劇の原因になる
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 14:28:00.78 ID:MCk1W3Or
>>117
サンクス

>>125
大奥作った会社と真逆みたいなもんなのかな
あそこは若手が夢見過ぎて、たしなめた人間が会社出る事になった
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 15:38:28.76 ID:PW2+fjQO
無能が私怨で有能な奴らを追い出して、他の奴らの反感まで買って無能と無能の取り巻き以外の会社員全員辞表出したら
最近あったTVドラマみたいになるのに
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 16:05:03.51 ID:Dwr86T7M
>>131
それなんてマイケルソフト
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 18:26:35.64 ID:v0TP9665
どこまで非常識なんだかな干魚
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 18:52:15.38 ID:cQrhibvu
ゲームを作る腕前はカスみたいなもんだが、ファンをアンチ化させる腕前だけは天下一品だったな。
何度も言われてるが何であんなディスメッセージ入れたんだか。
中学校を卒業した程度の知能があればその後の反動は予測できるだろ・・・。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 18:54:34.15 ID:GwAofAFE
そこまでして勝ちを喧伝したかった・・・のかも知れんね
社内闘争以外の全てに敗北だから空しいなんて騒ぎじゃねーが
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 19:11:54.71 ID:Dwr86T7M
>>134
ディスってるとはバレないに違い無いというお花畑が発動した説
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 22:18:03.32 ID:q49dEwdg
田中「ユーザーにバレないように、まんまとバケツdisメッセージを仕込んでやったぜー(ドヤァ)
ゴミックの出来の悪さを見ても明らかなように田中を始めとするゴミック組の知能の低さを舐めてもらっては困るな
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 22:40:55.85 ID:pWbj75sx
ぶっちゃけこの程度で済まんかもな
来年の今頃にはゴミックスに引き続いて新作出して
ゴミックはエセミナージュ四天王の中でも一番弱いとかなってそうだw
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 23:21:45.14 ID:tR4Ldrzr
どうせ次はアミックスだからマジでそうなりそうw
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 00:17:10.36 ID:7zN1Pewh
>>137
あのdisメッセージを読む限り、本気でユーザーが同意してくれると思ってたとしか思えない
エルミ本スレで小宮山の悪ふざけを嫌ってるようなのがエルミユーザーのメインだと思っていたんだろう
エルミ本スレで小宮山disってる連中の何人かは確実に田中とか安藤とかだと思うけど
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 00:21:38.54 ID:Qzad913v
ミハシラ、例の嘘泣きイベント
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20130108000320_000.jpg
なんか色々酷いw
意図的にキャラの魅力を削いでるとしか
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 07:34:33.10 ID:E/eGgCXe
>>126
まあそのゴミとアミも未完成のVってベースが無ければ連中には絶対作れないレベルなんだけどな
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 07:40:00.87 ID:1/G9aT4r
>>142
一応、Vがベースとしてどうして劣化した物しか作れないのか…
なのにゲームのお値段は全く変わらないという
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 09:05:33.47 ID:ljXNIxkA
そりゃ今好き勝手やってる連中は自分らだけじゃ何も作れないからでしょ
別にPSのエンパイアだって作ったのは旧チームラとビリケンであって奴らじゃないんだし
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 11:39:06.68 ID:A94w98HX
黒澤はGB帝国でマップ担当だったけど今も変わらない酷さだったし(アミのみ他とは毛色違うが)
安藤は一応PS帝国Vのサブディレクター的なポジだったけど根本的に何してたのかよく分からんザマだったし
(恐らく実務的な事は何もしてないだろうけどそれで正解だったと思う。奴が主導したゴミのダンジョンは黒澤以上の悲惨な出来だったから)
んで田中五人衆はあの小学生の作文にすら劣るんじゃないかと思う稚拙なシナリオに文章ときてるしな

こんな奴らが一からゲーム作ったらどれだけ酷いブツが出来てしまう事やら・・・
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 13:09:37.29 ID:k74+KNGS
宿主無くして生きられないのが寄生虫の寄生虫たる所以
一から宿主を作れるならそれはもう寄生虫じゃない
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 13:25:19.11 ID:OXni8Pkp
つー事は・・・チームラ在籍時のマイケル、その次にビリケン、で最近までは小宮山にか
で、次は誰に寄生して延命しようとすんのかねえ、この馬鹿害虫共は?
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 13:39:37.06 ID:HZCWII4D
ぶんしょう屋&デジタルデヴィルだな、そして絶滅へ
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 13:51:44.16 ID:EYY79GPd
どうかと言うと石川文章屋も松谷プリオン同様に高橋干魚の寄生虫仲間だと思うがな
現にバケツ氏の遺産とも言うべきエルミVのデータを食い荒らしてゴミ&アミと言う名の糞をひり出してるんだし
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:59:51.84 ID:izS+64Ap
>>141
そもそも実在しない兄弟の存在を捏造する理由がわからんよな、コレは
単に泣き落としするなら親と村の人間が死んだって不幸の事実語るだけでいいのに
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 20:27:55.39 ID:p60VxOMf
より身内に近い人間が死んだ事にした方が言葉に重みが出ると思ってたんじゃないの?
ドラマ性の強化(笑)だし
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 20:39:17.99 ID:dggo4F4x
悲劇のバーゲンセールは逆に白けるモンなんだけどな

まあ、網野の場合は最初に普通じゃどうにもならない化け物演出しておきながら
そんな危機感に浸ってたガキ共は道中の化け物を素手で難なく殴殺して平然とうろついてたり
少し鍛えられるだけで何故か呪文まで覚えて、どっちが化け物だよwってな有様だったりと
ドラマ性の強化(笑)どころか設定もシナリオものっけから大破綻だったが
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 07:03:31.59 ID:41h7liQK
被ダメージの声とか無駄に分けてる割には断末魔の声は二種類だけの使い回しとかも中途半端だよな
醜聞アミノは肝心な所の手抜きがこれでもかって程目立つ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 09:39:08.95 ID:lKiKePFw
式神ってマジ何の為に実装したんかねぇ・・・?
あんな使い道の無いゴミ仕様より今までの召喚の方が余程優れてんだが

たとえそれがゴミックの仕様のであったとしても、だ
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 09:46:17.75 ID:qw9LqqO8
>>142
小宮山が遺したソースをRTPのように扱ってるRPGツクールみたい状態だよなあ
やってることは世に星の数ほどもあるRPGツクールRTPを使った同人ゲームをDLサイトに登録して金稼ぎしてるやつらと何ら変わりない
干魚はもう同人サークルでいいんじゃね
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 10:05:36.19 ID:cZVRsTFZ
まさにその通りだけど、ゴミもアミも下手なフリーのより出来悪いな
正直同人でも許されるレベルじゃないぞ、コレ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 11:22:41.90 ID:4GqlhdX9
同人ですら露骨な前任への攻撃を中に仕込んでるのなんて作らんしな
製作能力って意味では言わずもがな、態度としてもこんな下衆なのは見た事無いぞ

フリーの奴だったら稀に見るけど
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 12:23:02.35 ID:Wi8qXikl
>>155
ツクゲと違うのはツールの最低限の機能さえ使いこなせてない事だけどな
それと、使った素材はゴミは音楽が、アミはグラフィックがRTP未満の産廃レベルってザマ
奴ら自身が自作した部分がカス過ぎて救いが無い
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 18:28:15.12 ID:sog/1D8w
山崎BGM(笑)と東崎原キャラグラ(笑)の酷さは群抜いてるもんなw
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 19:14:24.99 ID:sbV/AgL2
どうでもいい事だけど、アミノの巨乳盗賊って巨乳である事が何一ついい方向で話に絡んでない気がする
大抵こういう奴って好色な目で見られるイベントの一つや二つはありそうなモンだが
こいつの場合はむしろ行く先で出会う人間に巨乳である事を悉く馬鹿にされまくってる有様だし
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 06:38:36.83 ID:DslKeX0S
そもそもアミの女キャラに一人として魅力的な奴が居ない件について
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 09:29:29.22 ID:F8gfkqke
>>154
ゴミのは契約耐性と盟約の冒険者化が糞になっただけで他は何も変わってないからな
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 10:22:05.23 ID:tE4MH07m
>>161
はぁ?なに言ってんのこいつ?
男キャラに魅力があるとでも言いたいわけ?
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 10:32:03.23 ID:PYwVA4Zn
こういう三流メーカーの造るクソキャラ見てると、一流どころが作るキャラはよく考えられてるなと再認識できるな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 10:38:48.21 ID:qmNK3s1z
モブやNPCに居るだけでもウザいのに主人公としても押し付けられたのが最悪だな、アミの連中は
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 11:44:38.44 ID:lnV5spWG
高橋干魚はゴミックスをいつ発売する気なんだろ?
アミノの時みたいにまた激戦区(と連中が思った日)を避けての発売になるんだろうけど
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 12:35:09.49 ID:PYwVA4Zn
ゴミック無印と同じくらいの時期じゃないの
4月終わりから5月にかけて、モンハン来るなら様子見てズラすとか、そんな感じでしょ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 12:52:32.96 ID:tE4MH07m
もし3月決算なら4月以降だろうな。
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 17:28:06.23 ID:L1HNoepX
まあどこにしたって誰も買わないだろうけどな、あんな産廃は
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 17:45:23.81 ID:N+7cYJ87
>>167
そんな事したって売り上げに影響なんかねーってのになw
それはアミ発売の時に奴ら自身も散々思い知ってる筈だろうに
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 18:53:12.87 ID:gIHAjnuI
・馬鹿だから思い知ってない
・どうせゲーム開発なんてお遊びだからどうでもいい
・自殺願望
さあどれだ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 19:52:08.84 ID:IlRvilA2
ここは全部で
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 20:07:22.12 ID:rGvx0ARv
自殺願望って線だけは無い気がするがなあ・・・

確かに行為自体はバケツ氏追放に老害総がかりで本来のエルミナプロジェクト叩き潰しと
誰がどう見ても自殺行為以外の何物でも無い事しかしちゃいないが
エルトポワイヤーフレーム洞での勘違い勝利宣言やエンパイアファンサービス(笑)を見る限りでは
むしろこれからが始まりだ!・・・とか本気で思ってそう
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 20:10:29.87 ID:IlRvilA2
もうどうにでもな〜れ、やけくそって感じの自殺願望ならあり得ると思うんだ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 20:47:32.41 ID:SjfgNNDD
実は一定数以上売れたら真面目に命に関わる事態になるとかかもしれんな
それくらい2→3→ゴミアミの経過は不自然
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 20:50:59.71 ID:PYwVA4Zn
労働改善の要求したくらいで一番の稼ぎ頭追い出すとか、他業種だと底辺ブラックでもまずあり得ないからな
ただ干し魚なら…と納得できてしまうのが怖いw
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 20:53:18.43 ID:265jGBzZ
バケツ氏11月から音沙汰無くなってるけどどうしたんだろ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 00:23:47.61 ID:4NF8GHmg
最後のtweetからみて仕事が入ってくそ忙しくなったんじゃね?
というかそうであってほしい
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 00:29:23.70 ID:UKlI92f4
>>176
内部ではメンツがなによりも優先される企業とかありますよ。
親族企業とかだと役員に口答え=降格or左遷or首だったりしますし。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 01:53:40.51 ID:9guijcmC
一族企業は本当にそういうのあるからなー。
社長と専務はともかくとして、社長の義妹である経理のオバチャンに意見しただけで左遷されたりとかなー。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 07:16:03.94 ID:HZRbV6AJ
某通販サイトのゴミへの五つ星評価の文の一つの中にある
「エネミーの転生」ってのは>>4の「盟約モンスター冒険者」のことだと思うんだけど、
職業戦士だけなのが大半なのに、これでパーティ編成を考えるとか…?
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 08:33:38.64 ID:j/LS3oiJ
明らかに保有能力からして魔術師や僧侶であって然るべき、って奴まで戦士だとか滅茶苦茶だしな
しかも、その魔術師と僧侶になれる奴は全部人間かエルフで固定ってザマだし
Vみたく多少面倒でも完全ランダムならまだその編成を考えるとやらにも説得力は出るが

・・・つーか五つ星レビューってどれも基地外じみてるのしかねーな
流石は工作員の書く嘘orステマレビューだけあるわ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 08:36:13.75 ID:j/LS3oiJ
・・・っと、一部訂正。一応人間エルフ以外のマジックユーザーも居るには居るが極少数で種族は???ばっか
つか盟約冒険者に人間、エルフ、ドラゴニュート、???以外の奴って居るのか?
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 10:48:08.37 ID:r11Q+BfN
アークランチャーとかタイガーレディなんか明らかにワービースト相当だろうに
いざ盟約すると???だもんな。芸も整合性もあったもんじゃねえ
ま、それ以前にアークランチャーはどう見ても狩人なのに盟約して司教になる時点で論外だが
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 12:26:49.14 ID:kRQgacHt
>>183
一応はコレドやフェアリーが種族フェアリーになる
ただ、職は忍者や戦士だから残念ながら使い物にはならないが
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 16:05:12.78 ID:0/LQyE1o
去年一番笑ったニュースがゴミックス発売決定の一報だった
今年一番笑えるニュースはゴミックスの売上と内容だろうな
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 16:40:54.99 ID:9Ya8Ha34
>>186
アミックス発売決定の一報かもしれんぞw
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 18:33:18.38 ID:plumRwPL
もしそれやったら笑うより絶句しそうだけどな
狂気にも程があり過ぎんだろ・・・
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 18:38:12.91 ID:0/LQyE1o
ゴミックの悪評は連中にも届いてる筈なのにゴミックス開発の決断した時点で、連中が真性のキチってことはわかってるから驚きはしないな
普通順番的にも評価的にも売り上げ的にも3、そうでなかったら1~2纏めて一本にして出すとか、そっちだろ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 18:40:32.53 ID:NL2eIYgX
まあ文字通り何の手も加えずグッドプライス版()で2出す姿勢からして
3以前をどうこうする気は全くないんだろーなーと
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 20:05:00.57 ID:gAONlMRP
グッドプライスとは一体・・・うごごごごごご
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 20:14:43.84 ID:mobk0LAI
どうこうする気が全く無いと言うのなら、エルミナファンとしてはその方がありがたい
下手な改悪加えてのファンへの嫌がらせも兼ねた小遣い稼ぎ目的でなんか出されるよりずっとな

ただ、海外版のエルジナルを出したの見ると不安は未だに拭えんが・・・
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 20:52:09.52 ID:+kXOhf+1
ぶっちゃけ密かに3のシステムになった2が出ないかと期待してたから
ゴシック発売前の2再販の流れには失望したな。今となってはきっと星魚には
もう3のシステムで2を作るとか出来る人が居ないんだろうと気付いてしまったが…
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 21:16:38.31 ID:a9xjMYZW
>>189
マジキチと言うのは常に自分が正しいところから論が始まる
だから悪評が聞こえて来てもそれは悪評をのたまう奴が悪い、見る目がない、頭が悪いとか、
とにかく自分は悪くないと考え、チラリとももしかしたら自分が悪かったのではないか、とは考えない
だから干魚の連中にとっては正しい評価を下しているのは見えにくいと言った人達を色盲と罵ったような連中になり、
ハードを変えれば干魚が考える正しい評価を受けられるのではと思いついたりする
要は馬鹿につける薬はないと言うこと
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 21:27:24.40 ID:mobk0LAI
そりゃまあ小宮山氏らへのあんな糞ディスメッセージ平然とブチ込んだり
自分らの大好きなエルトポのシーンを丸ごとイベントでブチ込んでオナってる非常識だしな

これやらかした時点で高橋、田中五人衆、安藤らがまともじゃないのは明白
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 22:06:16.07 ID:sVSm+2US
>>193
そんな能力無いよ。
ベタ移植の1PSPですら酷い出来だったからな。
システムいじって移植なんて新たな産廃が出来上がるだけ。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 11:53:20.38 ID:+czI8lv7
誤字脱字が増えたりバグが復活してるもんなw
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 14:56:30.26 ID:9Qwy0TAq
スタイル・サウンドロード付いた2やってみたいよね
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 15:08:58.80 ID:fAmMXlr7
個人的にはいらぬ
大元あってのおまけ機能だし、それ目当てならエルミである必要がない
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 15:12:39.67 ID:Zjku8Iq2
俺はその二種のロードもベセロ関係等のDS追加イベと
黒澤じゃない本来のスタッフの手によるマップのクースが欲しいがな、Uだったら

まあ、中核の小宮山氏が追われた時点で一切期待はしてないけど
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 15:13:27.56 ID:zNnLa/b8
エルミ2というシリーズ中一番完成度の高いタイトルに付ける分には何の問題もなくね
使いたくない人は使わなければいい機能なんだし
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 15:16:27.66 ID:FFPhA6zv
ヒント:アミノのSL
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 15:20:37.60 ID:Oy5J9JuS
付けるだけで済むとは思えないからな
絶対に何らかの改善(笑)が入って台無しになる
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 15:30:58.38 ID:0FqYfFsw
ネットでのネタバレ抜きでアミノ買っちゃったよ
エルミナージュでも何でもないじゃん
1つのマップでモンスターが二種類しかでねえよ
この時点で駄目だ 音楽も本家1〜3に比べると燃えん
どうせエルミナージュ機構の関連者出て来そうもないんで
天狗の森で打ち切った
エルミナージュのタイトルじゃなければ遊べないことはないけど
本当ひどい詐欺だわ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 15:54:06.07 ID:fEyElOe0
ネタじゃなくマジで言ってるなら御愁傷様。
あと御明察通り、エルミナージュ機構は一切出てこないよ。
本当にエルミじゃない、タイトル詐欺のエルミナージュ。
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 17:26:15.22 ID:GwLsO/6h
ミハシラは本当に本当に何がエルミナージュ異聞なのかも理解出来ないよな
世界観は違うはゲームシステムも違うは完全に別のゲームでエルミってタイトルに付くのが意味不明過ぎた
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 17:42:51.30 ID:Zjku8Iq2
エルミナージュが何を指すのかにもよるが、本来のシリーズには必ず出ていた機構の事なら
ゴミックもアミノもかすりすらしていないのが現実だからな
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 18:36:17.07 ID:PjCDbR8L
何度も言われるがこれがエルミナージュだろ。むろんゴミアミには当てはまらない
http://www.s-f.co.jp/soft/ps2/elminage/aisatsu.htm
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 20:02:47.06 ID:sFuvQxwd
アミは見てくれからして面影一切ナシで
ゴミは生みの親を虚仮にしつつ自ら否定・・・だもんな
マジで話にならん
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 22:35:42.44 ID:RhDP478d
>>208のリンク先のエルミ1のタイトルの絵を見てエルミシリーズ恒例のタイトル画像詐欺を
ここでネタにしてた頃が懐かしくなったよ…
ローブ姿の女達→絵と全然違う萌えキャラ四姉妹
玉座に座ってるおばさん→やっぱり絵と全然違うかーちゃん
こういうネタで笑ってた頃のエルミが楽しかったのに…
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 23:12:23.05 ID:9Qwy0TAq
>>208
月並みだけどこれ凄くエルミナージュっていうゲームを買って遊ぶ人のことを
考えてくれた言葉だよね
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 01:49:21.23 ID:BT4GJhPK
>>208
ゴミアミを作った連中を監禁して24時間大音量エンドレスで意識が飛ぶまで聞かせてやりたいもんだな
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 02:02:57.73 ID:zLPYOPST
ゴミックをエルミではないがダンジョンRPGとしてギリギリ(本当にギリギリ)
遊べるレベルと評している心が広いレビューサイトでも大半が絶対買うな、エルミブランドは完全に終わったと断言してるアミノってそんなにすごいのか
今さっきゴミックの塔クリアで刑期全うした囚人みたいな気分なんだが、これより酷いゲームがあるのかと逆に興味が沸いてきたぜ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 02:29:43.44 ID:BYVRlcOK
そりゃまあゴミックは色々削っちゃいるが職業や呪文等の根幹のシステムは据え置きで
バランス調整は滅茶苦茶だが某囚われし亡霊の街程度にはRPGとしての体を成してるからな
アミノはそれすら無くこの時代にこれより下は見当たらないほど出来の悪いドラクエをやらされてるようなもん(ドラクエに失礼か)

最早RPGとすら、いやゲームとすら呼べなくて
「時折同じコマンドを連打するだけの作業が入る3Dマップ徘徊プログラム」と呼んだ方がいいかも
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 05:19:50.38 ID:S+B7UTnQ
たぶん、ゲームをプレイする楽しさというものを知ってれば作らないであろうレベル
ダンジョン探索ゲーに限らず、ゲーム一般をプレイする楽しさという意味で
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 05:30:14.39 ID:OuZ7yRGk
あー・・・もうエルミのあの世界観は楽しめないのか・・・悲しすぎる
1,2,3だって確かに悪い部分もあったがそれを補ってあまりある楽しさがあったのに
ゴミックで失望したところにアミノに追い打ちをかけられ・・・
次に新作がもし出るとしてそれがダメだったらエルミは切ろう、もうこれ以上劣化するのを見たくない
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 07:44:08.25 ID:EAMkdoR+
佛の顔も三度まで、ってやつか
寛大だな。俺はニ回も駄目なら切るのに十分だと思うが
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 08:06:26.92 ID:xsDcBYIE
まあその仏の顔に対してすら二度ある事は三度ある、で返答するのが高橋干魚だろうよ
で、その三度目はエセミナージュのタイトル・サギール3DSゴミックスだな
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 09:33:31.99 ID:8zsuepHh
完全新作なら「もしや?」と億が一思うが、産廃リサイクルのゴミックスだろ。
どこに可能性があるの?w

打ち切りになったエルミモバイルいれたら既に三度目だし。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 09:36:24.49 ID:8zsuepHh
ゴミックス→アミックス→モバイルスの三段コンボかもしれんぞ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 09:45:07.75 ID:xsDcBYIE
一応ゴミックとアミノは完成「だけは」してるが(出来が駄目なのは今更言うまい)
モバイルなんて元がそもそも本筋の話すら出来てないままでの打ち切りじゃなかったっけか?
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 10:31:19.74 ID:2Z/Wf9t6
そういや海外版エルジナルはどうなんだろうな?
何故かPVに流れてるのがベイシスじゃなくてVの曲だったりと色々おかしかったが
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 12:02:08.74 ID:R3BLzT8V
俺はエルミナージュUが一番好きだが、シリーズのパワー落ちが目立っていたエルミナージュVにしても200時間はプレイしたし、比較的近い時期に発売された
ドラクエ9より夢中になったぜ
だがゴシックとアミノミハシラは数時間が限界だった
すぐにこれはエルミナージュとは別のゲームだなと気がついたからクリア
までやり込む未練を断ち切ることができた
新作出すのはかまわないが、エルミナージュのタイトルだけは使わないでほしい
もう今のスタッフでは本筋の話に戻しても過去の作品を汚すだけ
何も期待もできん
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 12:22:24.66 ID:ZnLxpDR6
そういやゴシックは相変わらず公式の更新も無いな
ゲームの面白さ以前にスタッフのやる気が感じられない…
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 12:26:13.79 ID:wvw5o1pr
年取ってくると2・3年なんてあっという間だよね

ドラゴンクエストIX 星空の守り人        発売日: 2009年7月11日
エルミナージュV 暗黒の使徒と太陽の宮殿 発売日: 2011年8月4日
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 14:59:47.89 ID:AvC0rsQM
>>208
改めて読みなおしたら涙がでそうになった……

どうしてこうなった…?

星魚の糞老害どもはみんな地獄へ落ちろ二度と転生するな
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 18:30:35.05 ID:YA22uzGA
星魚ってもしかしてもうお終いなんじゃ?
バケツさん追い出したら、もう未来もなくなった気がする
どこかの会社がバケツさん拾って新シリーズ作ってくれないかな・・・
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 18:51:36.24 ID:Umyz9S7D
「星をみるひと」をはじめ20年以上もクソゲーを出し続けた生粋のクソゲーメーカーだからこのぐらいで終わるかどうか。
そもそも、ホット・ビィが一度くたばってもう一度蘇ったのが星魚だし。
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 18:52:06.81 ID:EAMkdoR+
お終いが来てるはずなのに終わらない謎の会社、それが干魚
バケツ元気かのう・・・ それだけが心配だ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 19:13:19.75 ID:tz9eI95a
>>208
これを読んだあとやったDS1.2は本当に最高だった
ああ、ゲームって知名度や予算じゃないな
弱小メーカーでもがんばってる所はがんばってるんだ
と、このゲームをプレイできたことが本当に誇らしくも思えたもんだが

やっぱ弱小は弱小だわ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 19:18:55.56 ID:EAMkdoR+
別に弱小を貶すわけじゃないが、スターフィッシュという会社に関しては
弱小になるべくしてなっていた、というので間違いないだろうな
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 19:34:47.70 ID:ILXiwYJ1
Remixとか嬉々として出してた頃はどっちかのハードに絞ってリリースしてくれよと強く思ってたものだけど
それすら無くなってゴミしか出なくなるとそれすら懐かしい・・・
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 20:40:00.82 ID:zI3iMwAB
>>230-231
必死こいてる弱小に失礼じゃないか
干魚は専用の呼び方が必要なレベル
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 21:56:29.29 ID:zLPYOPST
>>228
え!干し魚の前身ってホットビィだったの
パズーとかサイキックシティ出してた時は尖ってたけど独特の世界観でテキストもストーリーも良かったのに(システムやバランスは当時からアレだったが)
ゴミやアミのうっすい出涸らしみたいな無個性ストーリーを彼らが作ったとはとても信じられない
あの頃のスタッフはどこに行ってしまったんだ…
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 21:57:50.06 ID:6ETJNqgT
クソゲー一筋20年の歴史は伊達じゃない。
今更クソゲー2本増えた位で潰れやしないよ。
1DSの時は手に取ったが干魚の名前を見て棚に戻したからな。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 23:15:10.07 ID:BYDq+teA
今日横浜のヨドに行ったら投げ売りコーナーにゴミックが置いてあった
そんでポップに「エルミナージュ」しか書いてなかったんたが、
置いてあるパッケは間違いなくゴミック・サギール
ゴミックって書いちゃうと手にも取ってもらえないんだろうな、当然だが
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 00:04:29.71 ID:tP2tl2ly
>>234
小宮山氏みたいに追い出されたか、会社の限界を見て自ら出て行ったんじゃないの?
メガドライブの「鋼鉄帝国」もホットビィ制作の数少ない佳作だったけど、それも干魚がアドバンスへの移植で劣化させてた
「鋼鉄帝国」のスタッフもほとんど消えてそうだ

>>236
“シリーズを重ねるごとに3DダンジョンRPGファンから支持を得ている「エルミナージュ」”
ヘミ通付録のゴミックスの紹介文にはこう書いてあった
ゴミック単体では何もアピールできないから、過去作のご威光にすがってるんだろうな
ゲーム内で過去のエルミナージュの功労者をdisっていた無能者どもはどう現実を受け止めているのかねえ
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 02:49:08.51 ID:0+I0k5aZ
3の発売日にヨド数店舗回ったんだが
どこも初めからおいてなかったんだよな…
他のおいてたゲーム屋も全部売り切れで。
ゴミックでワンチャンあるぜって仕入れちゃったんだろうなぁ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 04:44:58.18 ID:0vaq+zBS
>>237
「シリーズを重ねるごとにファンの支持を得ている」って文面を勘違いして
「俺達が作ったゴミックの方が支持されてるぜヒャッハー!」と調子に乗ってるか
ファミ通に金払ってそう書かせたかのどっちかだと思う。
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 06:17:45.10 ID:YM6fBKuF
さすがに「シリーズを重ねるごとにファンの怒りを買っている」
とは書けないだろw多分広告も出すだろし
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 06:40:27.24 ID:iz8PvJEt
シリーズを重ねて、じゃねーんだけどな実際は
シリーズと偽って糞便をひり出したからファンに憎悪されてるだけで
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 10:09:06.51 ID:axn/BTEo
3までの話だろ・・・嘘を宣伝した駄目じゃないか
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 10:39:45.56 ID:OZdr7Zou
Vは未完成で期待を裏切った程度だったからまだしもゴミアミは完全にただの詐欺だもんな
あんなのをシリーズ扱いでの紹介とかされたくねーわ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 11:27:29.06 ID:OTZXEo4q
しかし本当にエルミシリーズは残念な事になったなぁ…
もしそのまま4、5、6と続いてれば間違い無くメガテンとか世界樹に並ぶ
マイナーだけどそこそこ人気が有るシリーズになれてたのに
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 13:02:54.34 ID:KRDxqj77
3で完結したと思うしかないかな
図鑑の説明でも最強の大魔公と紹介されてる(タイザルティ)もでてきたし・・

ところで、アミの図鑑でモンスターの説明がなかったのは最悪の手抜きだったと思う
エンパイアからの流れを組むモンスターが一新され、和風で馴染みが薄いんだから
ちゃんと説明文ぐらい入れて欲しかった
それならまだ最後まで遊べたかも知れない
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 13:11:16.34 ID:qsMYfgjS
このシリーズで一番楽しみな部分だわ>アイテムグラと説明文
3の時点でバルタギアスシリーズが無かったのには残念だった
名作RPGには村正しかり、ロトや天空の武具しかり、象徴的な武器防具があると思うんだけど
エルミではそれにあたるのがバルタギアス系だと思ってたから
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 15:53:03.21 ID:OTZXEo4q
エルミでのそういう象徴的な武器といえば周回要素にもなってる記録のロッドかな?
ゴシックでは無くなっていたがなぁ…
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 16:37:06.63 ID:yUTiBgWC
個人的にはハイ枝切りバッシャー
お遊び感があるのにやけに実用的なのが好きだ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 18:33:24.94 ID:iz8PvJEt
元祖Wizの象徴の一つでもあってゴミにすらあった村正はアミでは排除されてたな
と言うかこれぞと言う抜きん出た武器防具すらも無かった
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 18:40:30.89 ID:8SCvkUvS
つーか和風世界観で村正除外って
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 18:43:06.82 ID:HEes5ZFe
>>250
全く同じこと書こうとしたら先を越されたw
ホント連中は何考えてるんだか…いや何も考えてないか
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 19:02:02.00 ID:rues0NUq
>>249
強いて言うなら鎖鎌か
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 20:51:43.77 ID:dH2GYYFY
どうでもいいけど、ゴミックって単純に有用で強い武具なんて殆ど無かったよな

・種類毎の威力最強の武器 → 鍛冶錬金不能で威力を伸ばせない
・追加効果が付加されていたり倍打がある武器 → 呪われているか異常耐性がマイナス
・本来のエルミナージュでは最強か有用だった装備品 → 最初期店売りより弱い
・一発の威力や防御補正の数値が大きい → 命中補正、耐性が大幅マイナス

特にアルカナ装備とか最強一歩手前と最強がマジで酷い
どこまでプレイヤーへの嫌がらせを楽しんでんだよ、ゴミックの馬開発の奴らは・・・
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 22:41:14.48 ID:CP+62aCS
ゴシックの装備関連と言えば闘士冷遇が酷すぎるよ
同じAC低下持ちの忍者はこれでもかと新装備が追加されてるのに闘士は最後まで
全裸マントとか何考えてるんだと思ったよ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 22:51:39.95 ID:yUTiBgWC
ユニークキャラのどうでも良さもゴミックならではだな。謎の子供()
特色が無いソアラですら最初からティオメンテ使えるって利点があったのに・・・
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 00:38:01.37 ID:9nFDUxmk
>>254
闘士はポリーテバグが救済措置になっちゃってるのがなんともな
ゴミックスじゃ削除されちゃうんだろうけど…
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 07:13:36.07 ID:yQysRw6y
>>255
アレはただのレベル1デビリッシュ忍者でしかないしな
今までのと違ってあり得ないスキル構成や最初からそこそこの強さってワケでもねーし
と言うか既存の作成直後冒険者と何一つ変わらん時点でユニークキャラとは絶対に言わない

>>254>>256
ACだけはレベルを上げればと言うが、それが実用的になるまでには長時間養殖必須だし
防具装備枠が減ったおかげでACの問題は克服出来ても耐性の問題はそれがネックでどうにもならない
ついでに高純度の上限落ちてるせいで数少ないアクセを錬金しても雀の涙ほどの効果も無し、と来てるしな
耐性欲しけりゃメイルストームと盟約しろ、と言わんばかりの有様で話にならん
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 08:17:45.64 ID:rxoK7ORE
メイルストームの耐性が実力にしては異様なまでに低いのって何のつもりでの設定だろうな?
田中五人衆や安藤みたいなプレイヤーが苦しむのを見るのが好きとしか思えん連中のした事とは到底思えないから
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 09:25:39.94 ID:VE1eCvVQ
近所の上新に入荷してたゴミもアミも全く売れてなくてワロタw
ただ、ゴミの方は新品3500切ってたのにアミは未だに発売日当日から5280のまんま

ワゴンになるには流石にまだまだ時間が要るか・・・?
いや、まあどれだけ値崩れしても買わないけど
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 12:16:12.39 ID:GsK9q51w
ワゴンになるかどうかは売れてないとか面白くないとかじゃなくて単純に在庫の数で決まるから
騙されて仕入れてしまったゴミはともかく、元より仕入れてないアミはあまり値下げ対象にならんだろうな
うちの近くの店の中古も発売以降5つから全く変動してない

逆に在庫持つ事に命かけてる尼は売れないと分かってたとしても仕入れざるを得ないので叩き売り状態だなw
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 12:34:20.64 ID:+JRfoVWa
うちの近所でゴミ1980円だったわ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 16:10:30.37 ID:xySzoS1K
ほんの少数とは言え間違って仕入れた連中は悲惨だな
単純に金銭面で損だし在庫を掃こうにも値段が下げられない上に内容が広く知られてる程のカスで
見てくれからして敬遠上等ではいつまで経っても売れる見込みは無いから
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 16:17:20.49 ID:h1ihaNo6
>>256
プレイヤーに苦痛を与えるのが大好きな安藤君や貴章君は必死でそのバク潰そうとするかもな
ま、どうせ技量不足で出来ないか潰せても他に余計酷いバグ発生させるだけだろうけど
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 16:37:05.84 ID:ufSg/itN
>>263
苦痛云々でなく、流石にただのバグなら何をおいても潰すべきだろ
エルミ2PSP→2DSでも、石増殖バグ潰されて残念、とか、
3の悪魔貯金箱擁護する声とか見たけどありえんて

wikiに載ってるバグが残ってたら正気を疑・・・
いや確実に正気じゃないけどさ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 16:53:30.07 ID:Nnjhbyvh
普通のメーカーやコミー氏在籍の頃ならそれが自然だと思うけどな

ただ、干魚はバグ潰しや欠陥改善程度で(仮に致命的であっても)何かする様な会社では断じて無いし
堂々とあんなディスメッセージなんぞ入れられる屑の溜まり場と化したあの会社では
正直どんな悪い事も酷い事も平然とやりそうなんだよな、実際

兎に角あいつらの場合は行動の動機に悪意と姑息な思惑しか無いから
それが常識的な事や一見改善に思える事も普通の意図ではまずやってないと思われる
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 17:26:58.36 ID:xJnzI+1e
>>255
せめて名前だけでもまともなの付けてやれよと思うな
アレじゃGBエンパイアのNPC仲間連中よりもまだ酷い
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 19:56:22.51 ID:Pl63r90x
1(PS2、PSP、DS)
2
3(一回売って何故か買いなおす)
これだけエルミ大好きなのにゴシックとアミノは食指が動かず未購入
でも3DSゴシックは買う予定、それが駄目ならさよならだ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 20:00:42.27 ID:fHYs8pKj
心と体に悪いからやめとけ
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 20:24:50.84 ID:JdUDJemI
ゴミックスを買うという事は星魚のクズ共に売り上げを提供するということ
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 21:10:47.56 ID:GsK9q51w
ゴミは事前情報皆無で発売日の閉店間際に店に足運んだら
普通に並んでたから「?」と思って回避したけど、あの時の俺は去年で一番褒めてやれるw
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 21:40:22.97 ID:05CVTbsH
凄い勘だ・・・
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 21:41:12.29 ID:0ILDUisy
ハイマスターの盗賊並みだな
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 22:18:59.86 ID:fHYs8pKj
定価で買ったあげくに意地だけで尖塔を昇った俺を今なら心から罵倒できる
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 22:53:31.62 ID:San0JQNu
買おうと思ったら置いてなかったのは店の良心だと今でも思ってる
いや入荷しなかったんだろうけどさ…アミノ酸も結局一度も見てないし
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 22:55:40.91 ID:0ILDUisy
ゴミの難易度って歴代wizでも結構高い方じゃないのかな
自慢できるんじゃね
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 23:05:51.77 ID:T7BQqq1/
ダンジョンが見づらくて難しいとか画期的だよな!
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 23:10:58.08 ID:aeduuP9C
難易度高いか…? ことごとくやる気を削ぐ仕様なだけで難易度はそこそこな気が

そういやエルミシリーズを1から3までしっかり入荷してた近所のTSUTAYAは
ゴミアミは予約票すらなかったな…おかげでTSUTAYAへの信頼度が上がった
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 23:58:55.55 ID:Bar3uVxS
一応、ゴシックは発売日に定価で買ったなぁ…すでにフラゲ組の阿鼻叫喚が
スレで判ってたから実際にプレイして一番楽しかったのはキャラメイクしてパーティー6人を
作ってる時だったかなぁ。まぁレベル1の6人パーティーなんで最初の雑魚にすら攻撃が当たらず苦戦したが…
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 00:12:48.51 ID:B+NJRlH8
近所の家電量販店が
ゴミックを正月処分特価4980円位で売ってた
当然、アミノは定価
これ以上被害者を増やしては……
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 00:29:30.33 ID:LEQW1CsY
お年玉処分用特別価格だろ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 00:35:32.29 ID:8rOu+TOL
年末年始はゴミック、アミノどっちもワゴンに並んでるのを見たぞ
新品2980円だった
でも、エルミ3が2980円でワゴンに並んでたのを知ってると「480円でも高いな…」と思ってしまうな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 00:54:13.75 ID:WgHFC7Dg
disレビューでも見ようかと"アミノミハシラ"でググったら

「とある異聞の表題誤植(アミノミハシラ)」ってのが出てきてワロタw
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 07:25:38.18 ID:ZAYrma7/
アミノミハシラのレビューでググったら何かゴシックよりはマシとか評価されてたが
むしろ何処が?と突っ込みたくなった。両方とも最底辺であって何一つ良い点は無いと断言出来る
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 09:07:35.33 ID:QsIHPRLP
詐欺じゃないみるからに地雷だったところはマシだったな
単純にゲームだけで評価するならアミノのが糞だけど
アミノはタイトルも実質外伝みたいな表記だったし
旧エルミファンならゴミの詐欺やらレイプでゴミよりはマシ評価もありえる
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 09:39:49.11 ID:Ux2YdTAR
まあ、やってる事がマシなのかゲーム性(笑)がマシなのかって程度の違いで五十歩百歩でしかないがな
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 12:16:11.03 ID:QFRx8/YB
ゴミは見た目がゴミじゃないから期待したよね。
アミは見ただけでゴミだと解るからね。
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 15:44:40.10 ID:BAlbkAiA
小宮山をディスったメッセージの詳細きぼn
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 16:21:25.56 ID:jny9Dwzk
たまにその質問あるからコレももうテンプレ入り必須か?

「当時いた魔物達は、太陽宮があった時代にようやく絶滅したときく」
「この世界を創造した者は、『覇王』を創造した者という。つまり、我々はその『系譜』である」
「その昔『リルンの酒場』と呼ばれる場所があった。そこにいる仲間達は、全てカルトな名義で呼ばれていた」
「特に常連だった弓使いのドワーフ・・・ここを創造した者は、その男を最大級にリスペクトしていたという話だ」

このメッセージ群が「実はエンパイア」「エルミナージュチームざまあw」の勘違い勝利宣言だよ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 16:24:37.65 ID:BAlbkAiA
ありがと
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 16:48:47.44 ID:1gBT3z5f
>>286
確かに

・キャラ、モンス絵共に宮内先生や今までのメンバーのじゃない
・そもそもエルミナージュの目玉と言うべきモノがアミノミハシラには存在しない
・世界観は単なる時代遅れの和風(笑)厨二病的な代物でどう見てもエルミナージュ要素が無い
・PV、公式サイト共に常識ではあり得ない間違い

コレじゃあファンはおろか何も知らない奴も当たり前に避けて通るなw
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 17:37:41.48 ID:mjtMXYTc
>>286
見た目がっつーか、小宮山氏追放の影響がどんな形で出るかはっきりしてなかったってのが大きいな
悪い意味での予兆はそこかしこで窺えたけど、悪化するのか良くなるのかイマイチはっきりしなかったってのはある

・・・ま、残念ながら最悪の形でファンの期待は完全粉砕されてしまったが
醜聞アミノはそのゴミックショックの最中で目に見える地雷だとモロバレの状態で出たからあの結果は必然
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 17:39:39.27 ID:nPypLoQt
だが見えてない地雷もてんこ盛り!
レベル99で打ち止めなんて想像出来なかった。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 17:44:28.39 ID:9MavWaBu
>>286
色違いモンス「ドヤ」
一列モンス「「「やあ」」」

ゴミの時点で期待はとても無理だった
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 17:53:05.36 ID:6ZGXminA
そういや4ゲーマーとかの記事にビリーバーやグリーンドラゴンとか居たな
あいつら見た時点で確かに「何だこりゃ?」とは思った覚えがある
PVもPVで大いなる神々と邪悪な神々ってフレーズが出て「は?」ってなったし
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 18:00:44.76 ID:vDJTW1bw
>>292
図鑑なしアイテムでもいっぱいあれば集める暇潰し、不必要に高いレベルキャップでもレベル上げする暇潰しになるのにな…
別に手間がかかるわけでもない、以前は普通に出来てた仕様をわざわざ削る意味が分からん
そこまでして例え暇潰しレベルであってもプレイヤーから選択肢を奪いたいのかと
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 19:04:08.82 ID:aDSW8wrn
そりゃ貴章君も石川君も自分が作った物語(笑)のラスボス(笑)がオーバーキルで瞬殺が嫌だからなんだろ
だからこそゴミでは養殖以外でまともに稼げなくして養殖すらもオートで楽にっていかなくしてくれてるし
サイクラノス自体も変に強くして絶対防壁ヴァンプ王で両脇固めるとか基地外じみた事しやがってるし
アミもレベル上限を99なんかにしてそもそも過剰に強くする事自体を出来なくしてるんだからな
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 19:19:06.95 ID:WgHFC7Dg
アイテムに成り下がったダイヤモンドコロニーにも悪意を感じる
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 19:39:10.99 ID:h65hEK+/
ダイヤモンドコロニーと言えば、攻略本にはデータ載ってるのに
一応の出現ポイントとされてるデザポーリアの最下層には何時間エンカウント繰り返しても出なかったな
あと、同じデザポーリアに出るらしいハンガーとヤプ・ゴトスの最下層に出ると言うオーガナイトも

・・・そもそも出現自体すんのか、こいつらは?
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 19:47:26.82 ID:6atYf8cA
このシリーズ結構やってるけどだいたいクリア前に飽きちゃうんだよな
仕掛けが無さすぎたりダンジョンごとの出現モンスターに特色が無かったりで一番肝心な探索の緊張感が無い
新作でる度にこの辺の進化に期待してるんだが論外の方向に進んでないか
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 19:54:27.97 ID:wZ2HkRHP
クリア前ってことはハイマスになる前のレベル20~30くらい?
盗みアイテムでTUEEする快感や錬金で耐性の細かい調整することに楽しみ見出せないと飽きるかもね
探索の緊張ってよりクリア後の強敵との戦闘に力入れられてた感があるし
てかその要望で一番満足できるのはエンパ1〜3やゴシックが近い気がするけど
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 20:09:50.00 ID:6atYf8cA
>>300
だいたい盗賊がハイマスターになって少しくらいかな
確かに盗品の活用や鍛治錬金は楽しいんだけど、やはりダンジョンの奥地にいっても大抵なにも無いというのが…
ゴシックはボス倒すと次のダンジョンに行けるんだっけ?、ならそのほうが合ってるかも
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 20:21:30.22 ID:QFRx8/YB
>>299
プロローグ前に飽きると申すか!?
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 20:32:17.95 ID:ae0VpS56
悪魔以外は倒しても倒しても育たない、教会地下までは店売り以下のゴミしか出ない、
それでもってダンジョン選択の自由はナシ・・・で進むだけでもストレス蓄積

最初から楽しさを見出せないゴミは確かに論外な突然変異だな
まあ、論外は雑魚の種類がゴッソリ減って殴るだけで進められる、と言うかそれ以外する事無いアミもだが
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 20:36:58.71 ID:iITgN1V0
>>299
基本は20年以上前から変わってないゲームなわけですが
そんな感想しか持てないのに毎回付き合うあんたに向ける言葉が見つからない
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 21:04:06.69 ID:HLVMYkUh
エルミがダメな奴がゴミックやったら発狂すると思うが
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 21:10:36.28 ID:rK3QbZUz
訓練場のルナJ-GUN、最初のつんくから使い捨て地図が無ければ詰む構造、一筆書き大樹の首切り赤頭巾集団etc・・・
エルミナージュとかどうとか以前に普通のゲーマーですら即ブチ切れてUMD破壊してもおかしくないレベルだろこりゃ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 21:34:41.91 ID:oIbeuwzL
>>282
ちょwおまwwそれ俺が面白半分で作った奴www
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 22:00:47.26 ID:WgHFC7Dg
俺はあのクソ大樹で一度ディスク投げをやったな

>>307
笑わせてもらったよGJ
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 23:18:49.09 ID:BNIHR9me
エルミの山とか森の迷宮に慣れてるとゴシックの風景一つ見えない狭っ苦しい
上にひたすら暗い迷宮が嫌になるんだよな。序盤で地図が無くなると本当に撤退すら出来ないし…
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 00:08:47.27 ID:F2H0Wuu0
エンテルクミスタで画像検索してみてくれ
ものすごい寂寥感を感じる・・・ああ・・・
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 00:23:35.75 ID:OVrwZi/e
>>310
出て来る画像とかが本当にエルミを楽しんでる様な内容ばかりなのが
余計に現状が悲しくしてくるな…
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 08:25:27.97 ID:BHoCeVHY
>>309
全部建造物や地下迷宮の内部にしたのも原点回帰(笑)のつもりなんだろうかね?
まあ、構造自体が最初期から「無事に帰りたくば転移しろ」と言わんばかりの糞構造だから
原点回帰って言葉を相当曲解してはいるんだろうけど
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 09:27:03.77 ID:6XJ9xyq6
敵スキルチートは明らかに原点には無い糞要素だしな
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 11:24:08.72 ID:TUBhnNlw
最初から悪魔以外まともな経験値ナシってゴミ仕様もな
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 12:54:24.43 ID:cJPc2C8F
>>312
原点回帰を謳うヤツは大抵何か勘違いをしている

・よ〜しパパクリスタル回帰で原点回帰しちゃおっかな→クリスタルもシステムも原点置いてけぼり
・某ダンジョンRPGの原点回帰します!→原点にあるべくも無いリアルタイム罠だらけの迷宮で主人公キャラとNPC大活躍www
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 17:18:06.67 ID:s762QbRh
リアルタイム罠に固定NPCってむしろダンジョンマスターだな
ただ、出来はそれの初代にさえ及んでないが
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 17:33:34.35 ID:hUn26S2Q
もうエルミは駄目だがダンジョンゲーがやりたくて仕方ない今日このごろ
ディンギルをアーカイブスでだすかBUSINを携帯機でリメイクしてほしいな
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 17:44:34.03 ID:1WDys39U
単純な新作ならEXPのXTHとか円卓系列を期待するよ
原神一味やガメポのは死んでるも同然だし

あとリメだったら>>317の言うのの他にネザドメとかをゲーム機に移植して欲しい
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 18:00:41.10 ID:Qodzk7EY
未だ生きてるシリーズ物でなくても何か新作出ればいいけどな
・・・勿論、高橋干魚以外と言うのが絶対条件だが
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 18:10:40.96 ID:vCEm7pKb
会社が頭下げてでも旧スタッフに戻って来てもらってエルミナージュ最終章
制作してもらう それでけじめつけてくれたら、タイトル詐欺の新作
をさらに出しても付き合いで購入するよ
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 18:42:39.99 ID:CgcBIZ6M
円卓って3Dダンジョン?
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 19:03:33.62 ID:3wYuGh4O
エルミ最終章か…
エルド発見、闇域からの本格的侵攻、神影でなく神本体との戦闘
スケール大きくやれそうだから据え置きで出たりしないかなぁ、と3クリアした時くらいには思ってたな
今となっては空しいだけだが
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 19:49:00.74 ID:CnI8XMuA
ディンギルは本編までなら名作だがドラゴンの洞窟がw

ととモノはFINALは良作だったけど、新が微妙過ぎる出来だったし。
今はダントラ2に期待してるわ。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 19:53:08.09 ID:CnI8XMuA
とりあえずよくわかったのは本編からドラゴンの洞窟がはじまるようなゴミックは
産廃だってこと。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 19:59:21.70 ID:hUn26S2Q
とりあえずキャラクリしたいんすよ
そしてできればエルミくらい職業に選択肢が欲しい、あとはダンジョンの仕掛けが凝ってると嬉しい
そんなダンジョンRPGに私は出会いたい
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 20:02:51.04 ID:cJPc2C8F
ドラゴンの洞窟はティラノやサイデルの群れが出る2層とかリセットプレイ前提だからなぁw
クリア後ダンジョンだし3層しかなかったしあの時代は無茶振り隠しダンジョンやボスは当たり前だったし
レベル上げれば2層以外はノーリセで歩き回れるくらいにはなれたから個人的には楽しかったが

あのノリを今の時代に最初からやっちまうのはキチガイ行為そのものと断言できる
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 23:01:12.21 ID:rBRsWPWh
ドラゴンの洞窟はドレイクとナイトのアガン製「ぼくのかんがえたさいきょうのもんすたー」なのも心底
んざりするな
ただし、ゴミックはゲーム全体が「ぼくのかんがえた(以下略」というのが救いようがない
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 07:30:22.53 ID:69gBfN7S
>>327
ボスだけがそれならまだマシだが、竜窟は基本最上層のモンスターですらそれだからアレ過ぎんだよな
ぶっちゃけただの強雑魚の個々の強さがラスボスを余裕でブチのめせるってランクな時点で「は?」だったし

まあ、それでもゴミックの赤頭巾、至高射手、星見人に比べればずっと可愛い方だが
その星見人や偽アザバスに黒龍が暴れ回る尖塔自体も転移不能って時点で竜窟なんぞ足下にも及ばない酷さだし
で、その前段階のワイヤーフレーム洞窟ではB級映画でオナった挙句シリーズ生みの親を罵倒、ってなザマ
亜癌のやった事は十分最悪だけど、マジにそれすら可愛らしく見えるレベルだもんな、田中一味と安藤の所業は

・・・どうでもいいけど、尖塔ってやっぱBUSINのテバイードのパクリなんかな?
やる事や不親切仕様がまんまって程似てるから
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 07:42:06.62 ID:635SiMoV
俺はドルアーガだと思ってたわ
頂上に神がいて手前が竜の階層、時間でウィスプまで徘徊したりするし
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 08:21:04.38 ID:u/bKpP04
両方じゃね?ドルアーガ的要素とBUSIN0テバイードの難易度をパクったのがイヴァグ尖塔・・・だと思う。
何とかして小宮山要素を排除したいけど、自分らだけでは何のアイディアも出ないから知ってるのをパクったかと。
地面や壁の草むしりにピッケル使っての石掘りと足防具レギンスはモンハンのそれで、
モンスターの顔とスタイル開放の変幻の杖はモンスターにも化けられるドラクエシリーズの変化の杖、
中盤の敵から盗み取れる中級ランクの槍マルテは、ファイアーエムブレムの神将器の槍そのまんまの名前だから。
ウコンバサラやイージスにしてもFFシリーズ最強クラスの武器防具の名前だし、
どっかで見た事ありそうな名前のは多分全部他の何かのパクリだろ。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 09:42:11.50 ID:FKnUeCc2
かもな。元々の連中じゃ「小石」「名刀」「ファインソード(ダガー)」「毒剣」「分厚い本」とかが精々だろw
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 12:40:51.67 ID:QcSGWa83
レギンスやイージスくらいはわりとありふれてるんだから許してやれよw

許せないとこなんて他に山ほどあるしさ!
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 14:49:25.85 ID:Nm5M/SdE
許せる部分なんて探してもなかなか見つからん程には少なそうだな、ゴミもアミも
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 17:44:14.36 ID:keHm3fFG
あばたもえくぼ、アラカヒ、石ころ、今剣、折れたトマホーク、汚い帯、皇帝の斧、殺し屋、渾身の一振り、毒剣、ヒトデシュリケン、ピンポイントシールド、
ファインソード、ファインダガー、分厚い本、古びれた剣、ヘビーハンド、ミキサーブレード、短いベルト、ムカデの盾、物の怪の円月輪、ヤマタ…

この辺は確かにセンスねーな
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 17:59:17.05 ID:/IE0WO8z
ネーミングセンスも酷いが、強い武具にやたら何がしかのペナルティつけたがるよなゴミ連中は
最強クラスのなんて鍛冶不能か呪われてるか耐性下がるのばっかじゃねーか
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 18:06:53.29 ID:U7seN9t1
>>334
これらのアイテムに一体どういうイラストと解説文付けるのか見物ではあるな
まあイラストは3以前の使い回しと色違いでほとんど済ませるだろうけど…
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 18:22:13.93 ID:U7qHmuCH
>>334
根本的にゲームつくりに向いてないよね星魚
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 18:40:09.86 ID:/yoXNFca
少なくともゴミアミ首脳陣と社長の高橋に関しては確実にそうだな
小宮山氏や(今でこそゴミアミ連中のイエスマンだけど)その路線でかつて仕事してた人らは別だろうけど
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 19:20:19.99 ID:dXBY39s8
>>335
恐らくはゴミックの奴らが顔的な存在にしようとか思ってたであろう感じのする
アルカナの名前付き武器なんかまさにそれだよな

・フールフルーレ、女教皇のメイス、教皇のメイス、チャリオット、運命の輪、ワールド:耐性低下、呪い
・ムーンブレード、ジャスティス、テンパランスクラブ、女帝の鞭、審判の書:属性防御低下、呪い
・隠者のナイフ、タワーランス、皇帝の斧、ラバーズボウ、ハングドマンの鞭、デスアーム:呪い

確かに威力は手に入る時点ではまあ申し分は無いだろうとは思う
が、鍛冶錬金がままならない中でこんなペナルティ付けられたら使える物も使えねーよボケ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 20:06:22.40 ID:dtsLej1k
耐性の数値がマイナスになったらどんな異常でも確実に食らうから、首がマイナスになるのは恐ろしいな
刀とか首切り付与があるのは同時に首耐性もマイナスになるの結構あるけど、これもゴミスタッフの嫌がらせか?
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 20:23:19.76 ID:635SiMoV
Vの風の城とかきつかったけど許せるレベルなのがバケツの妙だな
特に夕方時の風の城は綺麗でかなりお気に入り

え、ゴミックス? 全ダンジョンがネリネリでさらに目潰しかけてくるゴミは燃えてろよ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 23:42:11.85 ID:gRcqGuA1
ゴミック連中がタロットネタやっててもジョジョ3部から安易に引っ張って来たのかって邪推してしまうな
PC版WIZのシナリオ2か3にタロットのリドルあったけど、それをゴミックスタッフが知ってるとは思えない
ムーンブレードもエンパの月光剣かと思ってたし
エンパ月光剣は元ネタセーラームーンでしたっけね…(ため息)
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 00:06:52.42 ID:llQokXpr
エンパ3だったかで手に入れた月光剣で連想したのはキングスフィールドだったな
セーラームーンが元ネタだったのかw
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 04:38:58.69 ID:FNFerelX
なにせ闘士の武器でワールドだからな
どうしても無駄無駄を連想するよね・・・
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 10:18:28.64 ID:sLyDCrtE
>>336
まあ大体それで合ってるかもな
無駄に増えた刀とかイミフ名武器は数的に流用し切れないだろうから
その辺はマジでどうする気だ?とは思うが
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 11:05:54.53 ID:HcMIZDWP
>>341
それは言い過ぎ。ゴミはつんくからしてネリドの地下より数段酷い
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 11:25:26.23 ID:YdWV3LH1
エルジナル海外版の動画上がってたから見てみたが、本当に全部曲Vのに差し替えられててワロタw
よっぽどベイシスに払う金が惜しかったんだな、あいつらは・・・

それと、エンドロールにスタッフ名が一つも表示されてなかった
小宮山氏をハブってるであろう事は予想してたが、これにはぶったまげた
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 12:33:49.64 ID:sDwX5v91
動画見てて改めて思ったんだがゴシックは何で新規アイテムの性能が最初から
店に売ってあるロングソードとかランスとかとの初期装備と殆ど変わらないのばかりなんだろう?
敵が強くてもそこでより強い装備が手に入る事で面白くなってくゲームじゃ無いのか…
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 12:45:35.36 ID:mDcJ8f2n
>>334
俺だったらひとでしゅりけんにスターフィッシュって名前つけて最強武器にしたのに。
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 14:37:48.37 ID:XiOyWOjC
今日ゴシック売ってVITA買ってきた
円卓のとこが新作作ってるつーから楽しみにしてる
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 16:19:51.03 ID:BzMrbDXf
>>347
マジかよ…。退職してるからってスタッフロール消すなんて、ゲームに限らず他のメーカーじゃ聞いたことねえよ…。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 16:27:13.59 ID:llQokXpr
退職してスタッフロール消されてたのは初耳だな
敬意を払ってオリジナルメンバーって扱いで一項目設けるのが普通だと思ってたわ
色んな意味ですげーな
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 16:34:31.00 ID:IwFkqkpC
もう魚はやだわ。無関心じゃなくて大嫌いの域。はよ死んで
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 17:14:22.51 ID:fP4l7kIt
>>317
PSのディンギルだったらPSPでできるだろ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 17:44:37.15 ID:j8nYkXW9
ヒトデは屋上からダイブしてね^_^
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 18:24:33.37 ID:2OShEbn7
>>354
CFW使用前提の話はやめてくれ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 19:52:03.97 ID:llQokXpr
ちょっと前に話に出てたdiablo3、プロデューサーが責任とってクビらしいな
干し魚もゴミアミ開発者の首の挿げ替えはよ
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 20:00:28.50 ID:oeXgHPmp
星魚は今残っている誰がなっても腐ったままだろ
会社ごと死滅するのが一番だよ

エルミはもうこのままそっとしておくのがいいかもとな
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 21:09:02.54 ID:WdTj6I+W
>>357
そもそも成果を元にした首のすげ替えをやる程度にまともなら
成果を出したこみさんを切ってないはず
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 22:33:15.88 ID:2BvT1zlO
しかもスターフィッシュ史上最大の成果を残した人材を、だからな
営利企業として正気の沙汰じゃない。だから営利企業かどうかが疑わしいとも言えるw
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 22:41:36.58 ID:FNFerelX
>>349
既にスターゲイザーとかで激しく自己主張している件。あれはファンサービス()か?
ま、エンパVの時点で全能者にWizardryってルビ振ってたゴミだから救えない罠w
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 23:49:15.87 ID:8buqkZPK
エンパ3は許してやれよwビリケンが気の毒だわw
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 01:04:45.19 ID:/aNaSirQ
全能者にWizardryはエンパ1からだね…でもゴミアミに比べたら遊べるよ、エンパ
ゴミはエンパからも劣化してるくせにその系譜とか言っちゃうし
アミはエンパどころか同人ゲー以下だから
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 01:05:39.09 ID:/aNaSirQ
すまん、sage忘れた
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 02:42:27.96 ID:94pdxSfJ
それでも、エルミ3に比べたらゴミ以下なのがエンパ三部作なんだけどな
侍、君主、戦士が噛ませ犬のウィザードリィとか気持ち悪すぎる
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 04:08:39.94 ID:xzekuaZr
まあ確かにエンパイアは設定やキャッチコピー、難易度諸々に問題があり過ぎた

でも、コレが無かったらエルミナージュもエクスも下地すら出来なかった事を考えたら
それについてだけは、まあまだ試行錯誤の初期段階って事で(個人的には)一応の許容範囲
難易度問題についてもビリケン関与の段階で相当な修正はあったし
エクスやエルミナージュは独自の方向性を打ち立てて問題も何とか潰してたから

でも、ゴミックと醜聞アミノだけはマジで無い。コレは存在自体が許せんレベル
ゴミックはエルミナージュ潰した挙句、設定も版権問題は回避したのを引き継いでまともに作ったとかではないし
システムは敵上方修正にスキルチートしただけの難易度崩壊糞バランスでエンパイアの最悪部分だけ再現、
アミノは殴るだけでいいと言う調整放棄に時代遅れの最底辺ラノベ風キャラのオナヌーストーリー
これは金を取ってはいけない産廃だよ
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 09:50:44.12 ID:xOGl7fM9
エルミは何だかんだでどんな職にも活躍の場を与えようとしてたDRPGだったのにな・・・
ゴミとアミの二本糞はそれをあっさり破壊してくれやがったけど
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 10:15:13.99 ID:oJ0TqMB6
エルジナル海外版、BGM差し替えたはいいが使う場面とか致命的に合ってなさ過ぎ
神影に大魔公、大魔公に中ボスとかも酷いが、OPのアレの違和感は半端じゃないレベル

>>351-352
本当に小宮山氏どころかそれ以外のスタッフ全員やSTARISH SDの名前すらも出ない
ただVのエンド曲が流れる中で文字は何一つ表示されず、各施設の風景が変わっていくだけで終わる
ベイシスの曲は使ってない、生みの親の小宮山氏は追放と今は居ない人間や団体は数多いが
だからと言ってこれはなあ・・・。スタッフや会社の名前出すと何か不都合でもあるって事なんだろうか?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 10:32:11.45 ID:wPlwPfsS
>>368
移植(笑)ゴミ化した部分の差分スタッフを探られて戦犯にリストアップされるのを回避したいんじゃね
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 10:42:32.43 ID:zdq36Nkm
単に漢字の読みがわからなくて後回しにしていたら忘れただけだろ
よくあることだ。叩くようなことじゃない
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 13:35:33.03 ID:SOgJEnvw
>>370
それはゲーム会社云々以前の問題では……
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 18:33:05.62 ID:/1TyNtkq
3の時だって、あれだけ未完成状態なのにバケツの名前を削るところは
しっかりやってるし、海外版で名前を削るとかもやってもおかしくない。
ゲームの作りは手抜きや妥協しまくりなのに私怨みたいな所は本当に
きっちりやるよな。
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 20:06:32.32 ID:fTO41cf+
流石に干魚だけあって予想もつかん事を平然とやるよな
マジにどうなってんの、あの会社(笑)の内情って奴は?
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 20:10:14.15 ID:FdkFPijV
就活生に紛れて会社見学とかできんのかね
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 21:41:02.24 ID:Zgx+fFfL
干魚に会社見学とか正気か?
SAN値がいくらあっても足らんぞ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 23:17:53.74 ID:7KL/fD3O
エコールでの聖地巡礼とやらは歓迎の雰囲気あったみたいだけど
高橋干魚に同じ事やったら見つかると何されるかわからんなw
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 00:37:05.19 ID:xZ5oa6f5
デスクリムゾンは最初っからクソゲーだったからマゾいファンが付いたのかもしれんが
ゴシック・ミハシラは星魚の奇跡とまで言われた良ゲーのエルミナージュをぶっ壊してしまったから
恨まれはしても歓迎される事は無いな
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 01:31:12.84 ID:8Kj0GoL0
そもそもクソゲーとはいえ1から不器用なりにオリジナリティ追求してたデス様と
元からしてとうの昔に完成されたWizクローンで有能な前任者がこれまた完成度の高い雛形を作ってくれてたにも関わらず
常識的に考えて有り得ないレベルの産廃を二連発で排出したゴミアミを一緒にしちゃあいけない
99%出来上がってたゲームの残り1%をツクール並の作業量で弄る程度の事すら満足に出来なかったんだから連中は
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 01:48:41.19 ID:IjO7TZJW
デス様って見た目だけは2で凄まじい進化遂げて、オックスはちゃんと楽しめる面白さになったしな
エルミナは残念ながらVが未完でシリーズ終了、その後のタイトル・サギールのエセミナージュは文字通りのゴミに成り下がってしまったって言う

こんなザマなのにエルミナのデータが無ければゲーム一つさえも作れない分際で
散々虚仮にしてキモB級映画でオナって勝利宣言とか、貴章や安藤の頭の中ってマジどうなってんの?
世間一般の基準で言うまともでは弾じて無い事だけは辛うじてわかるが
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 12:09:50.55 ID:gb+9Iptj
人の手柄に9割以上頼っておいてのゴミアミだから
こいつらじゃデスクリみたいな進化や成長すら見込めないだろうな
どんだけ無能なんだよ・・・
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 14:02:18.38 ID:w7ps9kZ4
エコールはファンを大事にしているからな。干魚と比べること自体間違い
わざわざエンパファンサービス()やってるからなエルミで。エルトポは誰向けですか?w
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 14:19:46.50 ID:NmNHM63u
エコールというかデス様はちゃんとユーザーに対して向かい合って進化していきケジメを付けたとか思う

星魚は単なるオナニーて手抜きしかしていない

同じに語るのは不遜過ぎる
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 17:24:23.35 ID:3wAbZTF9
そんなこといったらウィズでもモンティパイソンのネタがあったじゃないですか(震え声)
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 17:58:08.69 ID:ARUaR3op
ダンジョン一つ丸々全部ネタで占有とか聞いたことないんで
しかも明らかに人を選ぶ悪趣味系のをわざわざ選ぶとか
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 18:29:37.07 ID:/Px/ZkJj
時事ですらもないしな。中身も人を選ぶどころの騒ぎじゃねーし、マジ話にならん
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 18:46:42.78 ID:w7ps9kZ4
達人を倒して進んで行ったら、何故殺したとか言われるしな
兎が飛び跳ねてるとか全くイミフなうえに、最後が蜂蜜うんぬんでぽかーん
エンパ発言と合わせてストレスで冷たい笑いがこみ上げてくるという
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 19:06:31.17 ID:NmNHM63u
うわべだけなぞった薄い内容だからな

星魚の老害は未だに中二病なんだろ
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 19:32:05.36 ID:Htqi7m1B
ぶっちゃけここまで来ると厨二病に失礼だろ
あの田中五人衆テキスト(笑)にシナリオ(笑)も安藤のレベル&ダンジョンデザイン(笑)も
やってる事は完全にリア消以下のレベルだしな
勿論それはアミの石川&石島のシナリオ(笑)と黒澤のダンジョンデザイン(笑)に
山下のレベルデザイン(笑)にも同じ事は言えるけど
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 19:52:32.59 ID:wZSAqXaV
ぶっちゃけエルトポ洞窟は意味不明を通り越して気持ち悪い
アフーム・ザーと別ベクトルで吐き気がする
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 20:46:57.99 ID:xQ/w0IF1
そりゃ元が元だしなあ・・・

元ネタではエルトポが女にそそのかされて卑劣な手段で達人を殺戮していったはいいが
結局自分で勝手に空しくなった挙句女は他の女にNTRって落ちだったし
そもそもこう言うのはネタとして使っていいモンじゃねーし、万歩譲って使うにしても固定主人公の一本道ストーリーでやれよってレベル

何故殺したって罵倒もパクリ元感覚で言えば当然だろうけど、
ゴミックの場合は国王の命令で普通に戦って倒したって流れに改変されてるのにコレだから
(まあ、愛のは殺し合いになるまでの過程が変だし、最後のは何もしないのを一方的に殴り殺すから実際は元より更に悪いけど)
エルミナージュへの勘違い勝利宣言&エンパイアの事がどうのってと相まって余計に腹立たしいんだよな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 22:10:20.87 ID:c4+XZ226
>>315
すんません、自分にとってゲームのバイブルなんでFF9の悪口はやめて下さい
つーかゲームの雰囲気はきちんと原点回帰できてんでしょうが
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 22:33:25.89 ID:wZSAqXaV
WizTってこんなに無味乾燥なゲームだったっけ?
なんちゃって硬派でわりとおふざけが入っていたと思うんだが
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 22:40:41.56 ID:wZSAqXaV
あーFF9に対して言ってるのか、すまない早とちりした
まあゴミックと比べてタメはれるのなんて、アミノとレナイッサンスぐらいだからな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 22:53:21.89 ID:f1yOihVD
忘却ってそんなひどいのかw
ゴミアミと肩を並べるとか、信じられんw
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 23:04:50.94 ID:NmNHM63u
>>392
そういう意味でもエルミ1〜3はウィズの良さを継承していたんじゃとか思っていた
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 23:26:04.17 ID:A1RV6VMQ
しかし改めてここまで評判の悪いゴシックを何でまたリメイクするのか…
そういうのは普通、人気が出たゲームを別機種で出して更に売り上げを伸ばす方向に行くべきだろう
そこで3じゃ無くてゴシックを選ぶのが今の星魚か…
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 23:30:13.62 ID:a/c2rIfm
>>383
アメリカじゃモンティパイソンネタってすごくメジャーなんだっけか
日本だったらドリフネタやってるようなイメージかね
ゴミ田中の愚行は、トレボーワードナがWIZに日本の日活ロマンポルノパロディをブチこむようなもんなんだろうな
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 00:08:35.77 ID:dJBPsvo7
ゴミアミに並べるやつ、サマナーを忘れているな
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 00:39:08.30 ID:LnUM1imf
>>396
評判が悪いのは、小宮山とその信者のせい
別のハードに移植すれば正しい評価が得られるはず
と、基地外は考えるから
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 04:31:50.98 ID:PYau5cvn
久々に来たらまだスレあったのな
ふと思い立ってヤフオクでPS2の特典サントラ落札したらこのスレ思い出したわ

せっかくのベイシスサウンドなのにそれすら捨てるんだなぁ…
テーマを手がけた崎元氏に失礼すぎるだろ…海外にもファンいるのに
どうせ翻訳がめちゃくちゃというオチだ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 04:58:35.42 ID:IUZJvzwh
>>397
イギリスじゃなかったかなモンティ
かなりギリギリネタで有名だったような(キリストのパロディとか聖杯伝説のパロディとか)
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 07:43:21.36 ID:fo7GVAyu
そんなにベイシスや崎元さんらに払う金惜しかったんだろうかね
まあ、アミで宮内さんの絵すら捨てた奴らだからその程度は当たり前なのかも知れんが
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 08:09:51.75 ID:Df1PE42A
まだ山崎の不協和音使われなかっただけマシかも知れん
Vの曲だってベイシスの程じゃないけどいいし

まあ、だからと言って本来やってたベイシスを外していいって事では断じて無いが
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 10:33:14.18 ID:vxAXY/9i
流石に山崎のBGM(笑)はイメージぶち壊しになると踏んだから使わなかったんじゃないか?
アレは酷いなんてモンじゃねーから
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 11:15:27.65 ID:Tcxoy33f
使いたくても使えなかったんだろうな
奴の雑音って数だけは無駄に多いけど全部似た様なのをテンポ変えるとかで水増ししてるだけだから
実際問題使える場面なんて相当限られてるし
少なくとも三部作での町の施設やギャグ場面で使えるのなんて皆無だしな
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 19:57:51.57 ID:M5JkCiS3
>>399
まさにマジキチの発想だな
巷の評価やアンケート見れば原因は貴章や安藤なのは明白だろうに
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 20:45:31.04 ID:3GCB6Mvf
多分、たくさんたくさんいろーんな
理由考えて絶対に自分のせいにして
ないだろうな、高橋はw
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 20:53:39.17 ID:Hv6AbM4c
今の高橋干魚・・・特にゴミとアミの開発(笑)チームの責任転嫁の応酬は激しいだろうなw
まだVとゴミ直後の頃はバケツ氏らに責任転嫁出来た空気はあったけど、今は追い出して不在だからそれも無理だし

そうなったら老害共は今度は三部作初期の頃から居た誰かに罪着せるんだろうか?
今は田中五人衆や安藤、黒澤らのイエスマンでも以前はバケツ氏主導の下で働いてた人間だったから
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 08:12:59.72 ID:SR+MeeaF
>>399
その「正しい評価」とやらが今と同じだったら奴らは何て言うだろうね?w
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 10:22:23.49 ID:rhC+AYKQ
>409
「ネット上でのネガキャンのせいで我々の作った仕様(笑)が正しく理解されなかった!」とか
「小宮山の狂信者による工作のせいで売れなかったんだ!!」とか
「凡人にゴミックの良さは伝わらなかったか…こんなユーザーしかいないゲーム業界終わってる」とか言いそうだな。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 12:17:59.35 ID:1HBYjI/2
そういや昔いたね。
ゴミはだめだ、以前のエルミがやっぱりよかったと言ったらコミー氏狂信者だと言ってくるやつ。
あの時の連中は息をしているんだろうか
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 13:29:08.34 ID:LLgy2x6W
>>411
別の板で見た
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 13:31:05.28 ID:rJ7b1/LY
>>401
イギリスって、実は結構基地ってる国だからなあw
トップギアとか
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 14:55:21.47 ID:f72hjlS+
>我々の作った仕様(笑)が正しく理解されなかった
仕様の9割以上作成したのは小宮山だろw(ゴミ一味は要らん改悪してバグや欠陥発生させただけ)

>小宮山の狂信者による工作のせいで売れなかった
色盲ブログや尼にmk2なんかで暴れてたアホな失敗ステマ工作の方が原因だろw(出来の悪さはフラゲ組のお陰で即ばれてたから)

>凡人にゴミックの良さは伝わらなかったか…こんなユーザーしかいないゲーム業界終わってる
凡人どころかファンにさえ伝わる「良さ」がそもそもねーじゃんwこんな糞ゲーしか作れない会社(笑)がのさばってるゲーム業界終わってるなwww


・・・マジでゴミアミ連中がこんな事思ってるならこれだけ突っ込み所あるな
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 15:48:41.95 ID:nel3hNFc
目論見的には新規開拓したかったんだろうけど、
低クオリティ過ぎて新規には相手にされず、昔からのファン層には産廃扱いなんですよ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 16:07:03.97 ID:TcbNXTiR
ゴミックは新規じゃなくて懐古主義者とか旧(和製)Wizの狂信者取り込みを狙ったんだろうな
アミノはライトユーザーって言う(ある意味干魚にとっての)新規層の取り込みを狙ったんだろうけど

ま、確かに低いとすら言えない最悪のクオリティ故に狙った層には見向きもされず
本来のシリーズのファンには正面から、或いは仕様の劣化等で間接的に喧嘩売って自ら切り捨てたから
会社史上ですら類を見ない大爆死は当然の帰結と・・・本当に馬鹿だね、こいつらって
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 16:29:05.26 ID:ROK7OYvI
そもそも新規層の開拓なんて、ニーズすらまともに調べない奴らが何言ってんだ?としか
むしろ新規開拓は小宮山氏らの方がずっと意識してそれに沿った事してたと思う
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 16:44:32.86 ID:8LUwfpSm
EXスキルと錬金と盗みを掘り下げて、エルド関連のシナリオ進める方向でストーリー展開していけば3dsでも絶対売れただろうに
独自の強みを放り捨ててひり出されたのクソがゴミとアミノ、これから湧き出る残りカスがゴミックス
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 17:13:02.05 ID:GuecdWde
そこまではいかなくともVを完成させるまでバケツを置いとくだけでも違ってたんだがな
どうせ延期したんだし、同じ延期するならマイケルとチームラみたく完成するまではやらすべきだったんだよ

ま、その程度の頭すら無い上に私怨が最優先だったろうからkonozamaなんだろうが
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 17:37:07.84 ID:mIIiuoWW
>>419
Vが完成していたらゴミックの被害者が増えただけだな
いや俺もVは残念だったとは思っているけどさ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 17:43:30.95 ID:nel3hNFc
>懐古主義者とか旧(和製)Wizの狂信者取り込み
興味ある奴はエルミ1からやってるし、興味ない奴は五つの試練とかそっちに行くだろ。

>ライトユーザー
というかライト層だったらととモノか世界樹かダントラにいくだろって思う。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 17:44:26.26 ID:BRpoGn6N
相変わらずタイトルサギールゴミックスの公式(笑)は更新ねーな
はみ痛に出してた改善(笑)程度なら出してもいいだろうに、それすら未だにしない辺り疑惑は深まる一方だわ
ま、疑惑以前にユーザーは雑誌情報すら全く信用してないのが現実だけど
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 17:59:35.93 ID:Sc7W2Rh6
ゴミアミであんだけ嘘かましてたらそりゃ誰も信じないでしょ普通
雑誌情報にまで嘘掲載するとかマジ何考えてんだろ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 18:23:31.14 ID:nel3hNFc
嘘っていうと「シリーズを重ねるごとに人気」とかだっけ?
3まではそうだったが、自分からドブに捨てといて今更いわれてもな。

その言い回しだと、バケツコンセプトの延長線上にあるような感じだよな。
自分から覇王の系譜とか言っちゃってるのに。
詐欺とか嘘つきとか言われても自業自得だし。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 18:34:19.60 ID:xncGHWT2
アミの掲載SSにしたって「画面は開発中のものです」では許されないレベルだしな
戦闘画面のSSでいかにも複数のモンスター出る様に見せかけて実際は二種類だったから
逆だったらむしろ何も言われないのに
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 19:08:28.18 ID:iGsNJsCI
>>424
そもそもそう自称してる覇王の系譜ですらないけどね
だって、アレは黒ローブにそう言わせてるだけで
本編にも隠しにもそんな要素は微塵も無いから
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 20:25:34.97 ID:C4ADefl9
>>426
自分らで作った!って脳内変換しちゃってるんでしょ。字のごとく脳足りんなんだよ
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 10:04:53.02 ID:F13wPclR
傍から見たら「作ったのはチームラとビリケンだろ」としか言えんがね
縋れる自分らの過去の功績すら無いってのもある意味哀れだな
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 12:32:11.50 ID:1RnD1LsC
馬鹿な話抜きで田中五人衆に安藤、黒澤と松谷&石川の独力だけで何が作れるかを見てみたい
エルミナージュは言うに及ばず、エンパイアのデータの流用さえ一切無しで何が出来るかを

過去の遺産に頼ってさえあんなザマだから、連中だけだと果たしてどうなるか・・・?
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 14:18:52.48 ID:xGPXKWbp
チンパンの抱っこして何とかになるんじゃないのか<連中だけ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 19:44:39.32 ID:9cIrJPtf
発売中止確定の産廃しか作れないって事かw
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 00:35:34.81 ID:tQ+A3iLo
今週のファミ通mの発売スケジュール読んだ
インターグローっていう会社がPSP版エルミORIGINALのダウンロード版を出すみたいだな
ゴミアミのDL版は勿論いらないから、この流れで2、3のDL版頼むよ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 08:03:03.65 ID:DjEebKxU
次の寄生先はインターグローか。毎回自力で何も出来ないのな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 08:22:28.53 ID:CuYzT/+g
インターグローのサイト見たけどブラックバスとかエルミUの項目あったな
VはわからんがUは期待していいんだろか
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 10:59:35.83 ID:TOIXePtY
正直PSP版のDLだと、入れ替えの手間こそなくなるけど、
開幕の長い長いロードはそのままだろうしなあ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 11:57:28.78 ID:BDojjsXc
>>433
自力で何か出来る、或いは他の人間をそうなる様に指導出来る人材は悉く潰してるからな
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 17:27:55.24 ID:Vk7R3XGZ
誰かに寄生しないと人並みの事すら出来ない分際で態度デカいよな、高橋干魚って
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 18:02:16.78 ID:DjEebKxU
寄生っていうと鈴木大司教とは何だったのか。
アミノにおける役割がイマイチわからんw
もう用済みなんですかね?(震え声
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 18:27:00.72 ID:ZyXx2RFp
もうどうすんだよこのシリーズ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 18:27:12.42 ID:O8dwuUPD
網野に関しては大司教すらも戦犯の可能性あるんだよな
そういや大司教と一緒にスクリプトに名前出てた連中って、やっぱDDの関係者なんかね?
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 18:31:58.19 ID:ZyXx2RFp
ユーザーの若返りを図ろうとしたのがアメノミハシラ(笑)なんだろうけどセンスの無さを露呈しただけだったな
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 19:20:48.31 ID:GEvoygvy
ライト層だの若者だの以前に本来のシリーズへの需要すらも無理解な連中ですから
わかってるなら絵を東崎原みたいな雑魚に一任したりはしないよ
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 19:37:40.65 ID:HJk6fCxc
いやー破滅のカウントダウンイラストでしたねーw
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 19:39:08.16 ID:/NGdeoZG
こいつら絶対アンケートとか見もせずにゴミ箱に放り込むかシュレッダーにかけてるだろうな
葉書を入れてるのも一応そうしないとユーザーの意見無視する気満々だと叩かれるからそれが嫌で仕方なしにだろうし
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 19:48:32.39 ID:NFc2SME7
ダウンロード版出してくれれば助かるわ
久し振りにVitaが活躍してくれる
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 20:00:48.70 ID:/vzEEDAM
>>438
和風妖怪の情報提供とか?
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 20:01:50.27 ID:9cJN+Zm0
>>443
SUSERIMIKIやアミノミハシラの頃から顕著だったけど、アレは決定打だったよなw
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 20:57:21.43 ID:3kTV2KlV
>>442
よりにもよって何故東崎原だったんだろうな?
社員にやらすにしても他にアレより上手いの居ただろうに

ま、萌え絵で釣ろうと考えるならまともな絵師にきちんと金積まないと駄目なんだが
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 21:18:25.72 ID:A+dkewSR
あのトトモノでさえそこにだけは金かけてたからなー
全てにおいて手抜きとコストダウンを優先する干魚にはその程度ですら無理
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 21:25:25.37 ID:iDNd7H5q
以降のNPCは奴が担当か…
いや、以降なんてないかw
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 22:32:42.21 ID:rYo+7NN3
以降なんてあってたまるか。つかエセミナージュはゴミックスで完全に死ね
いつまでもタイトル・サギールが続いたら害にしかならんわ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 22:45:39.93 ID:l7Na3F0a
>>435
制限解除が制限時間だったのをはじめ、誤字がハンパなかったよな
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 06:30:02.15 ID:ILnvDREm
さすがにパワーアップ移植する資金も技術もないか
DL版でも謎の技術力で小宮山氏の名前だけは消しそうだけど
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 10:11:41.68 ID:KGn22D+Q
名前消すのに技術は要らんだろ
それこそ片手間で小宮山氏の名前を見つけ次第削除して
ゴミスタッフの名前に差し替えるとかやりやがるなきっと
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 10:24:55.51 ID:b6MO+hd9
むしろその作業はサービス残業してでもやりとげるだろうなw
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 10:41:21.59 ID:w87vO5q6
まあ、エルジナル海外版の時みたく戦犯探されるのとそれネタにフルボッコされるの嫌さにスタッフロール全部消すかも知れんが
それと、ベイシスに払う金またも惜しんでVの曲に差し替えとかもやるかも知れんね
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 14:23:09.23 ID:L4rsnBTO
みんな大変だ!
アミの攻略Wikiができているぞ!
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 14:45:30.91 ID:npxCb+RE
DL版のベタ移植にすら、そこまで不安要素があるってのが高橋干魚クオリテイだな
勿論、スタイルロード追加とかユーザーのためを思った変更などはないというのが容易に予想できる
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 15:44:40.68 ID:cED3dJb6
>>457
なん・・・だと・・・?
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 18:39:12.60 ID:4bLM+wCO
誰だよそんな事した物好きはwま、フローチャートだけで十分だし作成は楽かも知れんけどさ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 18:45:26.41 ID:wkrFWb6w
競合少ない(てかいないw)だろうからアフィ目当てだろ
どんだけ需要あんのか知らんがw
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 19:10:07.58 ID:twb2i08D
アミノといえばPVが来た時に
一緒に笑おうと思って、弟(18)と見たんだけど
弟の開口一声が「これいつのゲーム? 古いヤツ?」だった

あんなしょぼいグラじゃ若手の新規層なんて釣れないよ
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 19:54:45.66 ID:4bLM+wCO
まあ、PCエンジンとかSFCの初期なら辛うじて許されるレベルだろーし
グラだけじゃなくてバケツの遺産流用部分以外全て時代遅れじゃ仕方がない
今では同人やフリーでもこれより上のはゴマンとあるから尚更だな
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 20:23:29.89 ID:JFX7uWGM
アミノは0円でもいらない
プレイしたら全て時間の無駄とか悲惨すぎる
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 20:35:17.51 ID:8hbtko7i
今日仙台ヨドバシに行ったらおすすめゲーのコーナーにゴミが1980円で売られてて「高杉だろ・・・」って
つぶやいたら店員に聞き取られて「どうかされました?お客様?」って言われちまった
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 21:27:57.04 ID:b6MO+hd9
つまり情弱であまるほど買った小売は淀だとw
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 21:34:54.73 ID:ANKP2+0w
そういやアミを大量入荷してたのって梅田のだっけ?今頃はまだ在庫余らせてヒイヒイ言ってんだろうな
うちの近所の上新だってたった二本の入荷品が未だに売れてねーから
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 00:36:16.41 ID:k15gxImd
まあ、アミノは10年以上前のゲームだといっても通じそうだもの

和風でダンジョンRPGとかネタは悪くないけど調理方法が致命的にダメだ
他のメーカーさんなら企画段階で駄目だしされて没になってる気はするね
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 10:41:25.51 ID:bMwYz6zH
>>468
アミノは解像度と色数以外はファミコン時代のRPGにも劣る。
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 10:43:27.99 ID:ceKwaMNN
>>468
10年前じゃ通じんだろ、20年以上前だ。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 10:45:15.92 ID:aU8MbmnF
と言うか何を題材にしても田中五人衆、安藤、黒澤、松谷プリオン、石川文章屋では根本的に無理
自分より実績を上げている人間やその支持者への気色悪い私怨に凝り固まってるか
何一つ面白い、或いは共感得られるネタを持ってないか、もしくはその両方だったりするからな

まあ、その辺はGBエンパイアの頃からの黒澤の進歩の無さを見てればすぐ判る事だけど
それと、それなりに良作、佳作を作ってる人間が今は誰一人として干魚に居ない事も考えれば
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 11:13:22.64 ID:NbwpG8Bm
一億歩譲ってストーリーがつまらなくてもwiz系の醍醐味は自由度の高いキャラメイク
だからそこはスルー出来る…だけどゴシック&ミハシラはそのキャラメイクですら変な制限
を入れてプレイヤーの妄想の邪魔をする。今までのシリーズで使い続けたフェアリー闘士とかどうしてくれるのか…
ミハシラに至ってはキャラメイク無しのオリキャラ(笑)の立ち絵変更のみと発狂するレベルだった
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 11:36:09.16 ID:HA9woX1q
ちょっと教えて欲しいんだけど、エルミオリジナルのDL版って、いつ発売なんですか?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 11:42:42.55 ID:N9FVI127
>>472
ゴミの年齢周りはプレイヤーへの嫌がらせを兼ねた馬開発のオナニーだったよな
まあ、種族削減とか盟約モンスの種族職業ワンパターン化とか他にも凄まじい嫌がらせはあるけど
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 14:51:32.87 ID:k15gxImd
近くの店の話だとアミノを一本しか入荷してないのに中々売れないなあと思ってて
暫くしたら無くなったので売れたと思ったら数日後中古コーナーに行ってたw
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 15:29:21.11 ID:OU66hOj+
単にクソというだけにとどまらず、嫌がらせや不快感もお届けするのが
ホットB時代からのモットーです
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 16:43:00.03 ID:Hp6CvmoN
>>476
星とかバズー!とかは世界観やストーリーには見るべきものがあっただろ。
ゴミックやアミノなんかと一緒にすんなよ。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 17:43:15.13 ID:oVNW+dtz
>>473
2013年春って書いてあった
今週のヘミ通の115ページ

>>476
プロジェクトEGGにホットビィ名義でタイトルが並んでるから見てみるといい
少なくとも、小宮山エルミ時代には遠く及ばなくともゴミアミ暗黒時代よりはマシだってわかる
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 18:19:35.93 ID:A67Dlst5
>>478
DL版は春か。サンクス。
3DSゴシックと同時に出す気かな。
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 18:27:01.39 ID:cJzPCaWP
ゴシックスレに基地害が湧いているな
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 18:56:50.37 ID:oVNW+dtz
>>480
「ゆとりプレイヤー」は流行る
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 19:05:03.03 ID:ntQ6Wvw4
>>477-478
星見はやった事無いから知らんけど、バズーはシステムの問題さえなけりゃ佳作だったと思う
エンド後のどんでん返しとかも含めて話自体は悪くなかったし

今の干魚って徐々にそう言うのを作れる人材に去られまくった結果死にかけてる状態か
そうなる直前のバケツ在籍の頃が一番輝いてたってのも、なんか皮肉だな
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 19:48:40.48 ID:+7CH9RzT
これから彗星のようにバケツ並みかそれ以上の人材が出てくるかもしれないじゃないか(棒
実際こんだけクソゲー乱発してつぶれてないんだから何かあるだろ、多分
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 22:49:55.54 ID:tcW2tobT
そんな人材もし奇跡的に出てもよってたかって潰す事しかできない屑の集まりなんだからむしろこのまま廃地として隔離しとけばいいさ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 00:28:27.41 ID:mMB1JO/W
クソゲー一筋20年だからな。
最低ロットでの利益の出し方、手の抜き方、如何に金を掛けないか
みたいなダメなノウハウだけは豊富にあるんじゃないの。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 00:35:21.14 ID:4IA7gI1O
>>485
どこぞのアイ○ィアファク○リーに通じるもんがあるなw
まああちらは近年かなりマシになったし、社会常識皆無の星魚とは比較にならんが
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 04:12:48.09 ID:n4gSeKbu
そもそも商品の中に辞めさせた人間を虚仮にする妄言を仕込んだり
タイトル詐欺である事を自ら公言したり、世間一般では受けない趣味でオナったりとか
非常識って言葉を体現する愚行は普通誰もやらんけどな

どう考えてもそれをやって恥をかき、傷付くのは他ならぬ自分なワケだし
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 07:19:27.17 ID:FP8wuM7m
>>480
隔離スレとしてちゃんと機能しているじゃないか
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 07:57:41.86 ID:iXJf5MPX
何だかんだでゴミの方は擁護したり叩きを攻撃する奴らはまだ極々少数と言えど居るんだねえ・・・
最初からそれすらも皆無で未だ現れる気配すら無いアミの方は哀れとしか言えんな
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 09:04:42.33 ID:18W0lddh
アミも発売前ならそんなの居たかも知れないが、発売後は全く見ないな
ゴミのレビューには散々湧きまくった工作員もアミのにはまるで見かけなかったし
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 10:22:03.67 ID:SzAn5LK+
>>486
干魚の場合はむしろ逆かもな
その内ブラックバスとかもまともに作れなくなりそうだ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 11:13:26.19 ID:dfnCO7Xm
>>475
一応はクリアしたのかすぐ投げて叩き売ったかのどっちなのかが気になるなw
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 11:40:38.14 ID:Dqf7A/F2
新年で最初の楽しみがゴミックスの売上だわw
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 11:59:37.18 ID:eVCMX8CU
あんだけ信用を落とし期待を裏切った中での発売だからな
さてどうなる事やら・・・
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 12:42:34.71 ID:cjjV8kfA
これマジで醜聞アミノよりも売り上げ落ちるかもな
ゴミックと醜聞で失った信用を取り戻そうって気概も努力も全く窺えない
ちょっとばかし改善(かどうかは知らんが)しましたよー、と最初にはみ通に情報出しただけで
それ以外は最低限すべき事すら何一つせずにダンマリ決め込んだきりだから

どうせ売り逃げ目論んでいるだけなんだろうけど、二度も同じ事やらかし
二度目は惨敗に終わってるんだからその手は通用しないとか考えなかったのか・・・?
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 17:31:43.45 ID:/5rnxlg3
アミが惨敗と思ったからゴミックスで巻き返しを図ったのか・・・
それとも、惨敗と思ってないからこそゴミックスを続けて出す事にしたのか・・・

高橋干魚ならどっちの可能性もありそうでよくわからん
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 17:35:40.38 ID:mMB1JO/W
3DSならまだまだ騙せる!
そんな感じでしょ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 17:38:13.00 ID:tH+y890F
だとすりゃモノホンのヴァカだね。出すハードの種類が問題なんじゃなくて、出すソフトの中身が問題なんだけど
小宮山エルミのDSリミが好評だった理由を本気で何一つわかってねーんだなあいつらは・・・
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 18:52:24.24 ID:iJSjCq0/
アミより上か下かで賭けるのはかまわんが・・・

アミの売上数でたの?
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 18:58:29.26 ID:FP8wuM7m
アミノは推定2200って言われてたね
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 19:04:15.59 ID:FLEHsF9l
せっかく3DSで出すんだから、SDカードでフェイス・スタイル・サウンド各ロード使えるようにすればいいのに・・・
まあ、買わないと思うけど
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 19:57:03.53 ID:zkYGAYVq
元々技術が無くて丸パクすら不可能な連中にそんなの要求してやるなw
どの道元が最底辺で話にならんしその根幹の原因の改善は一切無さそうだから
買わんと言うのは全面的に同意だが
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 20:59:50.07 ID:QyRKSyKC
>>497
まぁこんだけ嘘メーカーって分かった今でも改良した、とかいう詐欺言葉にだまされる学習能力ゼロの小売と老人はいるだろうなw
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 22:41:09.17 ID:GSi7lqJQ
>>501
本当にゴシックリメイクをDSじゃ無く3DSで出す意味は何なんだろうな…
3DSならではの要素が有るとは思えん
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 22:50:08.47 ID:DeIFepr/
×改良
○元に戻しただけ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 23:09:45.26 ID:UzWSorXt
>>504
2列目のモンスターが奥にいるように見えるんじゃね?w
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 06:08:42.07 ID:m9iL4MdR
デモンゲイズ相当面白いみたいだな、amaでも高騰してるし
エルミ…どうしてこうなった
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 06:15:38.60 ID:gx5S5sRd
デモンズ面白いけどやっぱエルミの方が好きだわ
ゴミック以降の産廃なんてどうでもいいから2のDL版はよ出せよ
ああ現スタッフが中身いじくるなよ、産廃化するから
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 08:17:36.00 ID:gEE6CHX/
んでもそのDL版Uも干魚の腐れ共の飯の種になるのかと思うと腹立つな
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 12:10:29.86 ID:aSJSo/ON
デモンはエルミと無関係です。専用スレでどうぞ。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 13:00:06.77 ID:XNi34QK5
>>507
自社製品の評判が良いことに腹を立てる池沼がいるからね
そりゃ良いもの作れるわけない
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 13:06:19.02 ID:KDeXdxoL
ダウンロード版が今更他社開発だと、バグとか直ってるのを期待しちゃうけどな
どうなんだ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 14:03:18.56 ID:v5C0i9uZ
>>511
老害が自分らのとは違う方向性の作品、それも若手主導のがウケる事が気に入らないんだろうな
あの腐れメッセージの「ようやく」ってのを見る限り、相当前から目障りで潰したかったんだろうって思うわ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 16:13:19.29 ID:oBROHrnG
まあ念願叶ってようやっと追放した結果が売り上げ半減、三分の二減の大爆死だがなw
その無様な現実を認められずにまた同じ過ちを繰り返そうとはしているが
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 16:55:04.72 ID:k8off5On
ヘカトンケイルのブレスの(リザーブ)って何なんだアレ?
無属性で異常付加が何も無いと言うのだけは辛うじてわかるが…
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 17:42:01.24 ID:MtAIX3eS
あとでアイテムとかスキルを追加するために、予備枠をリザーブという名で確保してあるわけだが、
チェック漏れで付けっぱなしになってたってことさ。
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 19:24:36.27 ID:DInC4AxB
>>514
人は同じ過ちを繰り返す・・・全く・・・!
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 21:17:15.04 ID:3aMkezF7
こう言うの見てると、如何に連中が手抜きと杜撰なチェックやってるかってのがよくわかるな
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 21:55:33.40 ID:aEvmQVzH
ゴミック→アミノ→ゴミックス

まるで死体に鞭打ってるかのようだ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 22:02:21.60 ID:rrs5EoVP
奇襲も防げない死体なんて…
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 22:09:56.72 ID:AjI560ae
ディスった上に設定ブログまで抹消したのに今更、
その遺産に頼らざるを得ないとかプロとして恥ずかしくね?

後先考えられるなら少なくともあんなメッセ入れないと思うけども
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 00:28:52.07 ID:la7VrSAN
エルミは安らかに眠らせてやってくれ
もうこれ以上の醜態は見たくない
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 00:45:31.22 ID:ftb2EfsU
エルミナージュ4 リターン・オブ・アイロークを出して欲しいね。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 07:51:56.17 ID:0EB2yS3U
>>521
そもそもあいつらは必死でプロのフリしようとしてるアマ未満の素人の集まりじゃねーの?
プロとは思えん程技術は無いし社会人とは思えん程恥知らずだから
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 08:03:41.86 ID:iSbgiPP/
>>519
鞭打ってるどころかバラバラになるまで切り刻んでる感じだわ
憎悪を込めて何度も何度も
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 11:34:49.46 ID:gjtmR7Fz
>>521
世界観否定までやっておいて旧世界観の遺物その物のエドゥモー、ナルヴ、アシュテリアだとか
硬派(笑)気取っておきながら三部作のギャグ、ネタ要素のノーデンオルクやコスプリーストを平然と使い回すしな

ゴミは図鑑説明が無いからさしたる影響は無いのかも知れんが、ゴミックスの図鑑にはこれらの要素の説明に何を書くんだろうな?
これで解説まで否定し、排斥した要素まんまの説明までも使い回したら恥そのものだぞ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 16:07:36.31 ID:riC5E01L
何となくWiki見たら、あのゴミック最悪要素のドッペルは
ミラーリング発動前にHP削り切れば経験入るみたいに書いてあるけど、あれ嘘じゃねーか?
そもそも何度戦っても絶対に発動前に先制出来ねーんだけど
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 20:52:17.25 ID:NcXIOwRS
コピペ一つすらまともに出来ない奴らが(ほんの一部だけとは言え)下手にエルミナ時代の仕様に戻すとか言っても
ゴミック&アミノよろしく単に劣化改悪した時よりも何か酷いボロを出すだけな気がしてならない
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 21:06:29.27 ID:1XB4Fvm6
>>527
速攻狩人たくさん入れて削りきるんじゃね?くだらなさすぎて試した事無いけど
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 07:03:46.77 ID:ezEG1Qxq
今朝深夜勤の帰りにファミマではみ痛読んでみたらゴミックスの新情報出てたw
なんかデビと傀儡の立ち絵に新種族(笑)の鳥人と巨人のだったわww
絵がゴミックの奴だから当然キモいしゴブオーガじゃないからエルミらしさ微塵も無いし何より新情報なのに1ページ分すらも無いwww
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 07:34:48.24 ID:IGQmOqjT
ゴミックスは仮に良くなっててもいにしえの洞窟削除しないと駄目だろw
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 07:56:40.61 ID:06O4ie43
新情報1ページすら無いのかw
これは予想以上にひどいかもわからんねw
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 08:12:30.19 ID:Jo/G8tF2
それこそ実際は追加要素も大したのナシで、最後まで何もかも隠して押し通そうって腹だったんだろうけど
あまりにも連日フルボッコで誰の期待も無いのに耐えかねて、慌てて適当に新種族(笑)を作って新要素追加だ!(ドヤァ!したんじゃね?
ま、根本的な勘違いしててユーザーのニーズや怒りが何かを全く気付いてないから無駄なんだが


…しかし、ファミ通の記事は俺も見たけど真っ先に興味引かれたスパロボUXの記事と比べると雲泥の差過ぎる

スパロボUX:武器の豊富な追加効果の画像と説明 → おおッ!今度はこんなのあんのか!!
タイトルサギール・ゴミックス:新種族追加の告知と追加、復帰種族の絵 → はー?だから何?で?って言う。どうせ根本は産廃だろボケ

それと、一応ユニークキャラ(笑)も謎の子供もグラ書き下ろしのに差し替えてはいたみたいだが
宮内先生の元絵を汚らしく塗り潰した色違いよりも下手くそなのがどうしようもないな…
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 09:54:02.81 ID:NbLOgTl7
なにが新種族だよ。
どうせゴブリンとオーガの名前変えただけだろ。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 09:58:16.66 ID:kT7o1X/4
もうコレでゴブリンとオーガそのものは戻らんの確定だろうね
本当に貴章も安藤も何がしたいんだよ・・・
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 11:03:20.03 ID:9Wss2/gX
>>534
おそらくデータだけ流用だろうな
あいつら自前では何も作れないから
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 11:40:32.44 ID:aRSibi0K
新種族(笑)はこんな奴らっぽいな


<バーディアン>
翼を持つ人間サイズの亜人。神の国に通ずる道の守護者として人々に信じられている。

<ジャイアント>
身の丈は人間の1.5倍もあり、全ての種族の中で腕力と体力が最も高い。


イラスト付きの紹介だったけど、確かにダサキモい
魔傀儡とデビリッシュのもあるけど、やっぱりこっちもダサキモい

あと、本当に例の子供はグラが変わってた
SSの背景はつんくの壁だと思うんだが、正直あまり明るくなってる気がしない
それと、紹介文に「キャラクターの職業、種族、能力値などを自由に設定する事が出来るぞ」とかあるけど
年齢については言及してない辺り、例の腐れオナニー設定による適正(笑)制限はありそうだ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 11:58:36.44 ID:n91FfAOS
折角満を持してファミ通に追加情報出してるのにまるっきり目立たなくてワロスw
しかも前の方のページにクロスブラッドのVita移植の記事が2ページも割かれてて
どう見てもそっちの方がずっと面白そうなのが更にワロスwww
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 12:08:20.55 ID:aBl+QwU8
しかしエルミの名前使ってこんな屑ゲー出されてる事自体にはやっぱりワロエナイ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 12:18:21.13 ID:olLgqxm4
コラボ企画やら何やらで広告展開してたVの情報放出初期の頃と比べると見る影もねーよな
ロクに前面に押し出せる要素が無いが為に同じ騙し文句となけなしの追加要素(プゲラ)をチマチマと出すしか無いんだから

しかし、いつまで「伝統的な〜誰もが遊びやすい(ry」を出し続けるつもりなんだろうか?
あと、画面写真も全部上画面のばっかなんだが、下画面の分はいつになったら出すつもりなんですかねえ・・・?
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 12:50:46.22 ID:+eQJDHl4
バーディアンはバードテイルにでもインスパイアされたんかねw
てか俺の中ではハードルが地面に埋もれるほど下がってたから、新種族出してきただけで驚き
てっきり小窓とデビ魔傀儡だけ追加して売り逃げだと思ってたから見直したわ(棒
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 14:00:16.43 ID:PfpAISyv
なんで3じゃなくて先にゴミックを持ってこようとしたんだろうな、どっちにしろアレだが
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 14:38:15.28 ID:0P7jwNZv
>全ての種族の中で腕力と体力が最も高い
オーガの名前差し替えただけだろこれ
旧エルミ否定するのには熱心だけど結局自分たちでは何一つ作り出せないんだね
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 16:05:46.65 ID:RAIUIaXa
>>538
クロスブラッドおもしろそうだな。絵は好みじゃないけど。たぶん買う。
ゴミックスは・・・言う必要もないわな。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 16:39:48.75 ID:ZfeQVPey
>>541
今思った。
新規()2種族は完全版商法のために温存してたんじゃないだろうか。
特にオーガ、ああジャイアントでしたっけ。
ぶっちぎり最強の腕力とか他種族では替えが効かないのが新種族ってあたりが。


賛否両論だが、能力に意味を持たせた事だけは個人的には評価する。
評価点すら賛否両論にしかならないあたりがゴミックだが。
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 17:12:01.90 ID:cCbv4g8V
新種族とはいうが、ゴミックにこの種族のNPCとかいたっけ?
いないのにいきなり出されても「は?」としか言いようがないんだが…
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 17:16:31.27 ID:+ShYdPv5
巨人っぽい敵や鳥人っぽい敵なら居たが…
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 17:27:31.87 ID:jfHXzVSV
>>546
居ない。と言うかそもそもNPC(笑)は全て人間のみ

>>547
まんま種族カテゴリーが巨人は居るし、神族(笑)にエンジェルとアークエンジェルって見た目鳥人は居るしな
ゴミックスではこいつらと盟約したらそれぞれその新種族(笑)になりそうだな
あと、魔法生物全般が=魔傀儡とかって変更程度は加えそうだ
とは言え、どうせ種族がそうなるだけで「職業:戦士・性別:?」が殆どって糞仕様に変化は無いだろうけど
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 17:36:13.55 ID:ZgXKF77i
最早俺には高橋社長が何を考えているのかが解らない・・・元からだけど
http://gamershour.com/blog-entry-4500.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B7R0CJO/nemogamer-22/ref=nosim/

なんで三部作を差し置いてゴミックのサントラなんか出しやがるksg
誰 も 山 崎 の 騒 音 な ん て 望 ん で ね え ん だ よ ヴ ォ ケ が
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 17:42:03.16 ID:ZIQvBpq3
「俺の音を聴けぇ!答えは訊いてない!」なんでしょ
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 17:59:26.94 ID:dm0fHKim
ゲーム中でさえ全く需要ねーのにサントラとかアホか
どこまで血迷ってんだゴミ一味は
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 18:24:33.82 ID:y0pjKKqN
明らかに売れるワケなんかないのに必死だな、こいつら
本気でゴミシリーズを本来のエルミナより売れると証明して小宮山見返したいとか思ってやがんだろか?

・・・もしそうなら勘違い甚だしいどころの騒ぎじゃ済まんのだが
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 18:43:06.91 ID:vzbkM6Vq
巨人はエルミ2ならコスプリーストがいたが

未だになんでアレで回復するのかわからん(笑)
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 19:30:30.85 ID:hKPMz7/0
>>540
このシリーズずっと他より多めに取り上げてくれてた電撃もエセミナージュはあっさり見限ってたしな
ソフバンの攻略本も出してたのはゴミまで。酷い中身と酷い爆死で宣伝価値無しと知れてkonozamaか
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 19:33:30.25 ID:06O4ie43
曲がりなりにも保険の先生やれてるんだから
魔法が使えないだけで応急手当とかの技術はあるんだろ
あとはギャグ補正?w
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 19:45:22.21 ID:QWj/Xk0n
>>538
クロブラもエルミもエンパの末裔同士なのになぁ……。
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 21:11:03.16 ID:iOPkem4y
>>549
うわぁ……

これはたぶん秘孔医療士か何かであろうコスプリースト先生に
治療されるべき異常さ。治しきれんかもしれんが。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 21:23:51.92 ID:LX9ys0/X
モンブラン255個貢いで治療頼んでも速攻で拒否られるレベルだろコレはw
むしろハルモニ先生から貰った手榴弾255個投げつけて木っ端微塵に吹き飛ばした方がいい

しかし、今日だけで立て続けに凄まじい凶報出たモンだよな
変な奴を追加してゴブオーガハブりは確定っぽいし、不協和音をサントラ化とか
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 21:33:26.23 ID:QWj/Xk0n
バーディアンってゴブリンの名前かえただけだろ?
あらかたWIZ-XTHのセレスティアのパクリだろ。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 21:56:47.59 ID:MOQZvwCe
そういや、星魚と言えばホットビィのスタッフが紛れ込んでいた事で
糞が出ても納得いったもんだ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 22:34:39.94 ID:NvZ/dLO3
ヘミ通の種族イラストのあんまりさに失笑したw
「ジャイアント」の身の丈が人間の1.5倍らしいが…微妙なデカさだな
ジャイアントの初期ACが15とかいう嫌がらせ希望
田中ゴミック組、期待してるぜ!
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 22:42:57.49 ID:LX9ys0/X
ふと思ったんだが、そのイラストって東崎原のアレよりまだ酷いんじゃないか?
魔傀儡とデビリッシュなんか見るも無残な有様だったし
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 23:09:03.35 ID:vzbkM6Vq
>>561
人間の1.5倍くらいなら単なるデカイ人間という気がする
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 23:26:59.14 ID:etAiRg4S
エルミにおいて、「巨人」に特別な意味あいがあったこと考えると、
ジャイアントやらも嫌がらせの一環な気がする
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 23:49:27.40 ID:07u8hEvF
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 00:05:01.56 ID:dHhMSm0C
ゴミックの巨人は封印の鞭くれるレージン()しか記憶に無い
まさに産廃
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 00:23:47.94 ID:roo+mhzL
ゴミックの巨人と言えば教会地下で階段の番をしてたユーモラスの欠片も残ってない
コスプリーストを思い出した。ああいうのを原作レイプと言うのだろうな…
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 07:33:37.83 ID:8OlQVeg9
しかし本当にユーザーの望む事は何一つしねー会社だな、高橋干魚は
それとも何?嫌がられてるとわかってて報復のつもりで更に望んでない事や嫌がられる事ばっかすんの?
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 08:23:29.51 ID:JeO3C1Ux
ユーザーは望んでないが、星魚は望んでると夢想してる説
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 09:14:48.14 ID:94CBhwZY
>>567
同じギャグ枠のタランティも卵から孵化する人食い蜘蛛の化け物にされてたしな
しかも、一部は戦闘あるけどそれ以外は卵のまま生きながらにして燃やされるって仕打ち
このイベントは貴章や安藤の悪意が透けて見える様で思わず吐き気がした
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 09:44:54.13 ID:QF3AAdQV
ゴシック面白い!一番好きなエルミナージュです!

社員はこれを徹底させられてそうだな
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 10:26:51.50 ID:8unKPgsK
既存のエルミ世界観を徹底的に破壊したいんだろうな
でも、今までのシステムを流用しないと作品を作れない
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 10:37:45.60 ID:kzep1/H3
>>563
身長2.6メートルくらいか
今のギネスが2.5メートルらしいが、実在する身長をジャイアントってね
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 12:48:27.15 ID:M29lKTcj
>>560
あのクソゲーか
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 13:26:55.45 ID:s+qlN0cR
これはエルミナージュではない!
エノレミナージュだ!
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 14:49:18.88 ID:tQeYcxvh
>>529
その話気になったんで一応調べてみたけど、どうもそれ以前の問題っぽい
まずドッペルとの遭遇からして互いに奇襲や先制自体が発生せず
ドッペルがミラーリング発動して味方コピーが現れるまでは味方は強制的に動けなくさせられ
その状態で1ターン消費されてるみたいだ(ミラーリング直後にターン毎の自動回復発生するのを見るに)

早い話、素のドッペルの行動は100%ミラーリングのみが設定されていて
遭遇と同時に戦闘中イベント処理で味方が強制的に行動不能にさせられる特殊戦闘だから
攻撃自体が出来ないし当然発動前にも倒せないって事かと
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 15:11:02.77 ID:oGzDljow
>>575
いいえ、エセミナージュです
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 15:57:12.46 ID:+mpOWqvB
一応公表されてる分の追加や変更はこんなモンか…

・モンスター&アイテム図鑑が復活 → Vまでで既出の物はデータ完全流用&ゴミック新規は適当な短文とVまで既出でゴミックには出してない物の画像流用で済ませる
・種族デビリッシュ&魔傀儡が復活 → 種族が復活しただけ。訓練場で作成出来るか否かは不明(最悪盟約冒険者と特殊イベントによる強制変更オンリーの可能性)
・新種族バーディアン&ジャイアント追加 → これにより本来のシリーズ既存の種族であるゴブリン、オーガ復活は絶望的に(能力データ自体はそれらの完全流用の可能性が極大)
・アイテム天使の小窓が復活 → ゴミックの使い捨て地図の存在意義を完全否定する本来のシリーズ恒例の便利道具である為、
それ自体の入手に凄まじい困難があるか、使用に際して強烈なペナルティ付加の可能性が極大(最悪無限地図のデュマの宝珠との差し替え)
・ダンジョン構造や明るさを一新 → これまで公開された画像を見る限り、(初公開の鍾乳洞以外のは)それらしい雰囲気は見受けられない

・PSP版にはなかった新イベント追加 → 未だに情報未公開の為、詳細不明
(これまでの経緯を考えると、ワイヤーフレーム洞窟のディスメッセージ、並びにホドロフスキー作品丸パクリイベントと鬱なサブイベントの大量追加が予想される)
・事前にコマンドを登録することで戦闘中にショートカットコマンドが使用可能に → 恐らくは敵の奇襲等で自動解除される欠陥あり
・ニンテンドー3DS本体に内蔵されたカメラで撮影した写真をキャラアイコン画像として使用できる → UDSと変わらないFL。SLは存在しない可能性極大
・誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されている → こちらも未だに情報未公開の為、詳細不明
(ただし、現開発陣はユーザーのニーズから目を背け続ける連中なので、そもそも口から出任せの可能性極大)

…うん、突っ込み所満載で到底額面通りには受け取れないなw
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 16:10:23.91 ID:qB7SknwM
ゴミックよりDL版オリジナルに、スタイルロードとサウンドロードが追加されるかどうかが楽しみ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 16:22:52.46 ID:vvCNrCt/
>>579
何をどう考えたら追加されると思うのか
ゴミ魚によらず、ただDL版でバグフィックスならまだしも
そんな修正ないと思うぞ

それでもBGM変わってたらクソ笑うがw
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 16:41:57.08 ID:1IMei6Tm
海外版では実際にやらかしたし、ベイシスにはビタ一文払いたくないと言うのならやるかもな
つーかそこまでして渋る程ベイシスに依頼するのって金かかんのか?
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 17:28:41.31 ID:QF3AAdQV
>>578
・誰もが遊びやすい〜
これマジか
真のRPGプレイヤー(笑)用ゲームじゃなくなるのか、残念だな(棒
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 17:29:15.65 ID:OkQvZvWn
取り合えずゴシックを発売日に買って懲りたから今度のリミックスはじっと
一ヶ月は様子見しよう。きっと半額以下になるだろうしそこからこのスレの先人の様子を見て
買うか買わないかを見当するレベル…
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 17:41:06.43 ID:WSxJ1U2s
>>582
はみ痛掲載の記事では2回ともうわ言みたいにそれ言ってやがんな
まあ、ライトユーザー向け(笑)がアミだったから根本的に何か勘違いした代物が出るのは確定だろうけど
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 17:56:29.64 ID:Ryo7a8sb
「エルミナージュ」の基本システムを継承しつつ、ダンジョンRPG未経験の方でも遊びやすいようにゲームバランスを調整。

と謳っていたゲームがあったような無かったような・・・
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 17:58:07.74 ID:pGGhwHVl
>>583
買う気があるのかよw。
いい加減学習しろよ。何回騙されれば気が済むの?。
こんなの買う奴はバカ。騙されても自業自得。全く同情出来ない。
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 18:01:04.34 ID:AmzLxrEF
>ダンジョンは迷路のように入り組んでいる、
>ダメージを受ける床や呪文無効化ゾーンなどの仕掛けも満載なのだ。

ゴミックス仕様のつんく謎の子供登場画面の説明文だけど、
これ見るだけで「誰もが遊びやすい(ry」のキャッチコピーが嘘八百にしか見えなくなるな。
実際安藤はゴミックでマップに表示されないテレポーターや回転床のトラップをこれでもかと配置しまくってたし、
最序盤のつんくですら酷い構造だったから、今度も更に酷いザマだとしか思えない。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 18:24:00.72 ID:qq7L8Jw+
基本システムの継承?貴章君も安藤君も黒澤君も松谷君も石川君も出来てないじゃん?
と言うか基本をむしろ否定してるだろこいつらは
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 18:57:58.79 ID:NVBw8kw1
エルミの基本は例の挨拶だからな
キャラメイク否定してきてる時点で論外
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 20:42:06.04 ID:8P73QtK2
今回の新情報(笑)のデビと魔傀儡絵、東崎原より酷いって話あったけど見てみたらマジだったorz
あそこまでグチャグチャな見てくれだと、描いた奴は本当にエルミナをレイプしたいって悪意があってやったのかと思う

まあ、ゴミックの時点でもドラゴニュートだけギリギリ許容範囲だった程度で他は総じて酷かったけど
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 20:44:24.86 ID:p2EOoXVP
>>585
まじ?それやりたい!
ゴミアミいらないからそれ、やりたい!
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 21:36:49.80 ID:PkqUlFEs
>>583
?? 人柱になるなら早い方が有難がられますが…
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 21:47:05.02 ID:spe/5wMk
>>583
学習能力が無いな
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 22:24:35.32 ID:9jwfqwoF
>>593
まぁカッコつけたいだけの馬鹿なんだろ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 00:59:50.85 ID:eRmn+CkD
>>580
DL版オリジナルの発売元が「インターグロー」っていう会社で干魚じゃないから期待してるんじゃないか
田中ゴミック組を始めとする干魚残党がいじるくらいなら、そこらの専門学校生にいじらせた方がよくなりそうだからな
ゴミアミ見てると、エルミの基本システムという下地があったことが信じられないレベルだし
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 11:48:45.84 ID:d8VENpQ/
アミは外注の文章屋だけど、アレも本当にゲームに携わってきたのか疑わしいレベルだしな
学生どころかフリーで配布してる連中にさえ数段劣るってどんだけ技術も無く発想も乏しいんだか・・・
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 11:56:22.80 ID:21ZJvQu5
>>595
そこの会社ってなんか実績あるのかなぁ

下請けなら下手したら星魚からなんか言われていらない仕様変更追加して劣化させかねないし油断は出来ないな
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 12:42:38.90 ID:IFY6ukfO
>>590
ゴミックの絵自体宮内先生の以外全部酷いけど、今回の傀儡は特に酷いよな
下手糞は下手糞だけど、悪意を以ってわざと汚らしく、気色悪く書いた感じがするわあれ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 13:59:20.04 ID:NrjhIFbg
それにしても魔傀儡にしてもドラゴニュートにしてもプレイヤーキャラ以外は
全く存在しない理由は何でだろう。過去のエルミなら文字通り何でも有りな世界観だったから
プレイヤー種族がゴチャゴチャでも許されてる感じなのにゴシックじゃ人間以外は迫害されてそう…
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 14:06:08.32 ID:21ZJvQu5
>>599
そんなもん手抜きしたいからに決まってるだろ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 14:07:34.21 ID:UtL9d/YV
年齢とかもそうだけど開発の想像力が足りないんじゃね
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 14:07:44.96 ID:TzrJgKbQ
本来は種族として存在する以上は共に暮らしてるのが当たり前の筈だけどな
その形跡すら全く見受けられないんじゃ、確かに薄ら寒いものはある

・・・ま、田中五人衆の事だから人間以外を書くのが面倒臭かっただけなんだろうけど
精々迫害云々は魔物との子供や盟約した魔物がどうのと言われてるだけだし
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 14:36:56.92 ID:dd6CvKCX
そもそも貴章や松谷らは人間オンリーのNPCすら手を抜きまくってるけどな
老人の魔術師や一人を除く達人(笑)は全員アリカイのジジイが髪を染めて服を着替え
獲物を持ち替えて出て来てるだけだし、村の女も同じく髪を染めて服を着替えて
子供や夫の救出を依頼しに出て来るってザマだしな

使い回しじゃない極少数の例は酒場の女将とガタイのいい男だけ
まあこんな調子で、この世界は何人同一人物が居るんだよ?って有様

マジに三部作の豊富かつ一人として容姿が被ってないNPC達が懐かしいわ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 15:50:17.86 ID:1MMmFdTn
謎の子供も肌色の悪い下手絵に差し替えただけで、ユニークキャラらしさは無いんだろうなどうせ・・・
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 16:26:41.67 ID:RzSrjhNi
謎の子供「ちゅっちゅらびゅらびゅしよっ☆」
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 16:41:51.91 ID:uJKYtrTG
謎の子供って確か、司教が居ると懺悔に来る女が魔物に襲われて身篭った子供で
世間の弾圧恐れてつんくに捨てたけど、生きてるって噂聞いて今頃後悔したとか何とかって話だったよな
こんな経緯があるのに親子再開イベント程度すら作ってなかったっけ

むしろ、そう言う過程がまるで無いから仲間入りはすげえ疑問だった覚えがある
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 17:28:29.94 ID:PNjfscBh
司教の懺悔イベントって言えば恋人を生贄に差し出してしまった村人ってのもあったな
局面が局面だし発生条件が特殊だからやり方次第で助けられると思いきや、他の鬱イベと同じだったでござるってオチだった
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 17:49:41.01 ID:aVCG8AVe
スキュラ女レイアのイベントは終始一貫して何の脈絡も無く意味不明だった
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 18:00:08.61 ID:ID+zp8ia
ああ、そんなヤツいたな
イベントが始まる場所まで意味不明だったよねアレ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 18:37:48.91 ID:PfDs2LrQ
俺はそもそもそう言うイベントだとWiki見るまで気づかなかったよ。
地下神殿B5のボス出現区域以外埋めてた後であの女に初めて会ったから、
連れて行けと言うから連れて行って一緒にアクトーラ倒しても特に何も無かったし、
最下層に降りたらいきなりメッセージだけ出て勝手に外れたから、何がなんだかさっぱりだった。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 18:56:55.49 ID:lTBw3M35
>>605
まじでむかつくw
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 19:14:34.50 ID:IG1lcs5l
糞魚に何も期待してないから戯言を一つ

ヌンブラマレムとイクスダラムが見たかったな
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 19:26:19.48 ID:ID+zp8ia
ヘヴァユールのツンデレが見たかった・・・
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 21:17:15.48 ID:6OP84Hu0
サウンド(笑)トラック発売決定ワロタ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 21:49:35.64 ID:21ZJvQu5
>>614
まさに資源の無駄
星魚は産廃製造業
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 22:40:47.41 ID:llR5Ixyv
そもそもゴミックス発売しようってのが無駄
何よりゴミとアミを発売した時点で既に無駄
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 22:59:13.93 ID:FsvGc+T/
ゴミックのサントラって・・・

中身はあの山崎のBGM(笑)を自称するだけの不協和音のオンパレードだろ?
教会地下とかザキールの館のなんて完全に曲にすらなってねえのに
ユーザーをどこまで舐めれば気が済むんだこの馬鹿共は
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 23:41:32.34 ID:eXdP/2wI
もうここまで来ると高橋干魚は採算度外視で嫌がらせの為だけに物を出してるとしか思えん
間違って買ってしまった奴らを嘲うだけの内容だからな、ゴミックシリーズとアミノとその関連商品は
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 10:57:48.93 ID:IfY/usVT
>>617
ゴミのプレイ動画あるけど、それ見てたら嫌でも思い知らされるよな
同じ様な重っ苦しいのをテンポだけ変えて水増しとか、そもそも音だけで曲じゃないとか
最早差し替えないと進行に支障きたすレベルの雑音だよアレは
あんなのを一つも変えずにやってられるって、ある意味尊敬に値するわ
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 11:31:03.15 ID:UZz13YB+
サントラ(笑)の発売日は決まってるのにゴミックスの発売日はまだ未定なのかよw
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 12:01:30.06 ID:8KMEV3nZ
×サントラ
◎騒音(雑音)集

騒音に失礼かも知れんが
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 12:08:04.12 ID:y943zS5n
もはや外宇宙の神々からなんか電波受けてるとかそんな感じなんじゃないかねぇ
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 12:14:23.20 ID:9xt/WJKM
ゴシックのサントラなのに、1〜3までの音楽も収録される

売り上げ倍増

やはり、ゴシックは名作だったんだ!
我々が正しかったんだ!
とかになったり
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 12:24:47.45 ID:8YZ1p/3D
魚は社内コミュニケーションに言葉使ってないんじゃね?日本語読めないだろうし
基本ボディランゲージでw
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 13:10:31.59 ID:Rz1O16uL
この今度CDに詰めて売ろうとか画策してやがる発狂誘発殺人音波発信源の山崎と言い、
種族絵を吐き気する程汚く、キモくした東崎原以上の下手糞落書き野郎と言い、
本当にエルミナファン・・・どころかゲームプレイヤー全般に喧嘩売ってるこいつらは一体何なんだろうか?

正直、漫画太郎が未だに業界で活動してる以上にこいつらが業界に居られる事が疑問なんだが。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 13:21:23.61 ID:ZGzVucLt
エルミナージュの1〜3のサントラ出さずに、ゴミックのサントラとか・・・
ゴミックの音楽って、サントラ単品として売るほどの自信作だったのかよ
この会社、ふざけてるの?
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 13:30:51.68 ID:meXIjSaj
山崎の腐れ音波なんかサントラにするって言う誰も予想すらしなかった愚行を平然とやってのける
でも全く痺れも憧れもしない、高橋干魚様ってホントすげえよな
この調子だと次は東崎原と傀儡&デビの絵をキモく書いた奴が画集でも出すんじゃね?w
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 13:42:35.64 ID:GdBg9ind
小宮山は今なにしてるんだ
そろそろなんか作品出せるくらい時間経ったと思うけど
仕事こないのか、エルミみたいな作品はもう作る気ないのか?
今ならエクスペリエンス入れば1作品くらい自由にやらせてもらえそうだけどなー
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 13:59:41.20 ID:GJssuF3y
野球やサッカーでありがちなスタメンで出てない選手の評価が
相対的に上がっちゃってて、いざ試合に出てみたら大したものではなかった
みたいな事態にならなきゃいいが…

さすがにそろそろバケツの方にも動きが欲しいのは確か
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 14:29:47.35 ID:8YZ1p/3D
>>627
>この調子だと次は東崎原と傀儡&デビの絵をキモく書いた奴が画集

それはやべぇwww ポンジュース拭いたw
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 14:31:39.48 ID:FqBmrQxd
いや次はアミノのサントラだろ!
アミックスの発表と合わせて来るね・・・誰得
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 14:32:19.60 ID:X8d3ZopJ
小宮山も最初に干魚にしか入社出来なかった時点で御察しな感じもするけどな
いくら能力高くても協調性に欠ける場合はまともな開発会社では使いにくい
小宮山が本当のところどんな人となりなのかは知らないけど、
ワンマン系だったら干魚みたいなしょーもない会社だったからこそ力を発揮出来たと言うのはあるかもしれない
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 14:37:03.88 ID:8YZ1p/3D
>>632
バケツはwiz好きでヒトデ入ったんかね?
でも3方良しの発言や仕事の結果見る限り仕事面はマトモそうだけど
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 14:40:25.03 ID:FqBmrQxd
実績が無かったら大手に入社するのは厳しいんじゃね?
twitter見る限り干魚は環境も整っていなかったブラック会社って感じだが
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 15:47:59.35 ID:KXzDCD+y
俺の好きだった携帯ノベルゲー(あんま売れてない、超マイナー)のメインライターさんはスクエニに一本釣りされたよ
実績無くても能力有ればいけるんじゃないか
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 15:54:53.94 ID:y943zS5n
>>635
携帯ノベルが目にとまったからスカウト来たんだろうから星魚入る前の小宮山とは条件全然違う気がするが

それに携帯ノベルのでスカウトとかなら多分要らなくなったら使い捨てされる扱いじゃね
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 16:25:18.54 ID:KXzDCD+y
>>636
ノベルっていうかアドベンチャーだった、すまん
ちなみにその人ヘッドハントされてすぐにスクエニ製某dsのRPGのディレクターやってその後もスクエニに残ってるみたいだから、使い捨てでは無いんじゃないかと
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 17:09:28.89 ID:X2DLuJfc
wiz風RPGってジャンル自体がニッチだし
受け皿が少なそうな気はするな

どっかで頑張ってはほしいが
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 17:46:17.16 ID:g7200E48
スクエニこそ使い捨てなのは鉄板だろ
FF14のときの募集要項も使い捨て前提の雇用条件だった覚えがあるんだが
FF14大爆死で少しは反省したってことかい?
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 23:51:20.94 ID:FqBmrQxd
干魚も反省してくれればいいのにね
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 00:15:25.03 ID:oRH3Yl4I
干魚の反省か
社長高橋を筆頭にゴミッックスタッフ、アミノスタッフ全員即日解雇
最低限、これくらいは誠意を見せてもらいたいものだな
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 00:24:10.33 ID:ssCbi7Js
>>641
いやエルミの版権を小宮山に無償で譲渡だろ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 00:31:37.09 ID:oRH3Yl4I
>>642
ゴミアミに汚されてしまったのもあって、エルミシリーズは3で終わってしまった感があってなあ…
小宮山さんには新天地でエルミとは違う3DダンジョンRPGを干魚時代よりいい環境で作って欲しい
難しいとは思うけど
エルミの版権の無償譲渡が叶うなら、ゴミックでの小宮山さんへの侮辱行為を高橋、田中どもには土下座して詫びてもらいたいね
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 03:38:49.82 ID:VXGeSnGW
・・・つーかさ、マジでコレ何よ?
http://www.fwinc.co.jp/music/elminage/

初回限定専用特典アイテムコード?
単品じゃ売れる見込み無いって自覚が高橋にも山崎にもあるから
こうやって何か釣る材料でも用意したって事か?

前提条件を根本から間違ってるっていい加減理解しろよ屑共
それと、URLにelminage使うな。それは断じてエルミナージュじゃねえからな
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 06:10:49.47 ID:aJCRn1jF
>>644
天使の小窓じゃないか?
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 07:43:19.51 ID:t9705YKC
どう考えても天使の小窓のわけがない
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 08:06:24.53 ID:qxKxl9Qo
まああんだけ初回の広告で復活したとか言ってて
誰の需要も無いCD(笑)の購入特典、しかも初回限定でのみってなったら
それこそ僅かに小窓復活で買おうかって思ってくれてる客はまた逃げるだろうしな

とは言え、アレはゴミ本来の仕様を根底から覆す便利アイテムだし
ゴミ連中(特に安藤)は少しでもプレイヤーが楽になるのを病的に嫌がる奴らだから
復活はしたけど条件は限定なwとかって騙しを本気でやりかねんってのもまた納得出来てしまうんだよな

まあ、それ以前に小窓復活程度であんな産廃買う気になる奴なんかまず居ないだろうけどw
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 08:52:23.69 ID:BVRuajh5
同じ産廃でも何故奴らはここまでゴミに必死になれるんだろうな・・・?
シリーズへの(と言っても自ら否定しておいてシリーズも糞も無いんだけど)信用地の底に落とした元凶なんて
何をどう弄ってもシリーズファンには絶対買って貰える代物なんかじゃねーってのに
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 11:04:06.53 ID:6gvc1kah
ユーザーの望む物が作れないし分からないんだろうな
マーケティングが出来ないなら、ハッキリ言って物作りに向いてない
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 11:16:48.04 ID:1+1OXOBe
作れない出来ないならまだしも、干魚はそれ以前の問題
自分ら製作陣が気に入らないからって普通金ヅルのファンに喧嘩は売らんでしょ
平野綾のライフライン発言も相当だったけど、こいつらは間違いなくそれ以上のアホだわ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 12:31:40.09 ID:aJCRn1jF
天使の小窓を作る「唯一」の材料の片方が入っててもう片方はゴミックス予約した方のみゲット

プレイヤーを苛立たせるためには手段を選ばんみたいだし
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 12:57:11.94 ID:6sPauAqv
流石にどんなに荒唐無稽と思える悪い噂や邪推さえも
高橋干魚だから、田中五人衆だから、安藤だから、黒澤だから、松谷プリオンだからと言えば
途端に何があったとしても不思議じゃなくなると思える程には信用出来る

逆に改善とかの良い情報は証拠の写真とかあったとしても絶対信じられなさそうだ
まあ、実際今までやった事が酷いし、残念ながら写真程度だと嘘だったってのも一度や二度の話じゃないから
今のこの有様は完全に自業自得で同情の余地は皆無もいい所だが
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 13:36:00.48 ID:ssCbi7Js
まあどうせ武器やら防具だとしても錬金不可とか耐性マイナスとか付けてるだろうから産廃だろ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 14:45:29.73 ID:QWa/t60+
追加武器は鎖鎌
もちろんパラメーターはコピペなのでアミノでの無双再び
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 16:00:27.87 ID:XfMlFVFb
ホント干魚はさぁ、エルミナージュってタイトル持て余すばかりで、まともに作れないんだから、
>>642の言うように、バケツに版権無償譲渡して、仕切り直して欲しいわ
バケツが構築した3Dダンジョンには珍しい、無駄に凝った世界観好きだったのよ
少数かも知れんが・・・
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 16:27:41.27 ID:YsFUQwGS
エルド・機構や魔公をメインに据えたストーリー主導の作品を一本作ってもらいたかったな
wiz系のシステムに拘らず、各勢力について色々分岐する感じでも良かった
現状が残念でならない
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 17:34:48.69 ID:i49yihRo
>>653
魔印とかも恩恵はロクにねー癖にマイナス耐性のペナルティ付けてるザマだもんな
奴らの設定には私怨と悪意以外はマジ何もねーよな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 17:45:34.14 ID:3Mvl0AsJ
さーて、この産廃発売日はいつにする気なんだろうね連中は?
少なくともDQZやモンハンと同じ月は確実に避けるだろうし
前回のアミはロストヒーローズと被り円卓にも詰められてしまったから
同じ轍を踏むのを避けるべくクロスブラッドと同じ月も確実に避けるとは思うが
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 18:01:18.06 ID:SYenvvJ2
前回は延期を躊躇わなかったけど今回はギリギリまで発表しないだろうな
ま、ゴミックスが真に問題なのは発売時期じゃ断じて無いけど
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 18:29:00.15 ID:XSNelyQi
>>640-641
反省した結果がkonozamaかと
そもそも奴らにとっては反省すべき内容が「小宮山の台頭を許したから」って事なんだろうし
やっとこ粛清して本来の流れ(笑)を取り戻した、とか思ってやがるんでしょ

反省する内容が根本的に違う程度の認識の差が生んだ結果が、立て続けの爆死なんだけどねえ・・・
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 18:44:37.21 ID:ssCbi7Js
>>655
その「無駄に凝った世界観」こそウィズだと思うよ
だからこそエルミ好きだとかは絶対多いと思う
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 19:05:59.57 ID:eltC6EBd
バケツワールドは好きだよ。

でも「無駄に凝った世界観」=ウィズではないと思う。後付だからなw
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 19:09:23.82 ID:eltC6EBd
今の星魚はやるだけ恥の上塗りというか
汚名を挽回して名誉を返上するというかw
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 19:23:00.27 ID:ssCbi7Js
>>662
5のメールシュトロームとか6以降のアカシックレコードやらとか本家は結構凝ってた気はしたが
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 19:24:19.92 ID:ssCbi7Js
>>663
汚名挽回でも一応は意味はあっているらしいがとかなテレビ情報
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 19:31:40.28 ID:b+qwoJwv
後付けだとしてもトゥルーワードとかって滅茶苦茶凝ってるよね

エルミUはエンテルクミスタ講義とかパイログリフとか凝ってて好きだったなあ
遺跡のトイレで苦笑いし、お名前ドンで頭を悩ませ・・・あの頃は楽しかった・・・
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 19:39:11.26 ID:VL85a8Hp
本家と移植と謹製外伝のいいとこ取りがエルミナージュ
本家と移植を曲解し謹製外伝の問題点全てを凝縮させた上にリア消以下の作文と不協和音上乗せしたのがタイトル・サギールと闇の画面
本家も移植も謹製外伝も完全無視で時代遅れの最底辺ラノベテイストを和風にして誤魔化したのがアミノミハシラ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 20:00:38.57 ID:RSmCTynt
面白いNPCもいないからね、ゴミは。
今までは、「どんどーん」のお姉さんとか、涙目な宿屋のお嬢さんとかいたのに。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 20:01:44.53 ID:X4nLoqj6
元々がクソゲーのホームラン王だから
平常運転に戻るだけだが
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 20:12:14.41 ID:0YeKKk2r
それならそれで他の新規糞ゲでもずっと出せばいいんだよ。潰れるまでな
いつまでもエルミナージュの皮を被った糞ゲ出してエルミナージュ貶めるなってんだ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 20:57:15.12 ID:nn2amXku
>>655
少数派じゃないと思うぞ?一部の声のデカイのが目立ってただけかと
俺の大学時代の元々wiz系が好きな仲間内5人でエルミやってたがブルーレイン以外はアイテム文とかシナリオは受けてた
ブルーレイン以外は
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 21:08:11.91 ID:N25pSxZr
俺もブルーレイン-1までなら食えるわ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 21:10:28.48 ID:eltC6EBd
>>667
大雑把に言うとそんな感じだよな。

あと、ウィズの世界観にはベニ松も貢献してると思う
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 21:33:40.93 ID:zfyEd5r/
どんどんどんどんどんどんどん
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 21:39:26.08 ID:AUJHa1d2
どんどん〜で思い出したが、ドンドゥンの酒場と言うのは何のつもりで命名したんだ貴章達は?
イシュマグの施設の中でもアレだけ名前が浮いてるんだが
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 22:14:03.95 ID:7GVfdonO
エルミはどんなネタ装備でも錬金で強化して無理矢理使い続けられるのが面白かったなぁ
敵の大魔公の装備も別に必ずしも強い武器を装備してる訳じゃなくやっぱりそのキャラに有った装備だったし
ゴシックリメイクじゃ敵装備は少しでも復活してるだろうか?もう盗めない打撃とかにはウンザリだよ…
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 22:18:16.96 ID:qLEDfEaH
手抜きとユーザーへの嫌がらせにだけ命を懸けるあの連中が、本当にそんなことすると思う?
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 22:21:26.95 ID:OGpp3Y86
>>676
>ゴシックリメイクじゃ敵装備は少しでも復活してるだろうか?

少し復活しただけじゃどうにもなんない
問題があるけどね
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 22:27:55.17 ID:uFg887qG
爪とか牙、さらに粘液とか良く分からん武器が面白かったな
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:07:06.39 ID:eltC6EBd
嫌がらせに命かけてるんじゃなくて手抜きした結果、嫌がらせになってんだよ(震え声
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:46:38.36 ID:b+qwoJwv
ようやくの4文字からは悪意しか感じられない
手抜きプラス嫌がらせだな
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:58:36.81 ID:2y5LROyq
>>675
dungeonをモジったのかねぇ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 06:44:43.93 ID:bW6k4zyZ
まあVの酒場の看板娘ミュシャ嬢の口癖が元ネタじゃあないだろ
やっと追い出せたみたいな悪意メッセージを製品に込めるまで忌み嫌ってた相手のネタを使うとか
高橋干魚の老害諸君にとっては自殺モンの恥だろうしw
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 08:37:23.58 ID:mzLCSrTP
そもそもその忌み嫌っててようやく追い出せたバケツの残したプログラムを使う時点で恥も極まってるけどな
わざわざ隠しメッセージでまで違うって念押す位なら最初からデータ流用したり名前使うなってんだ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 13:12:06.63 ID:qKQpsnV6
>>684
まさに恥知らずだからなぁ

対抗心あるなら一から作った新作で勝負するわな普通
芯まで腐ってるから更正とか不可能だしこのままさっさとくたばってほしいよねな高橋一派
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 13:18:56.18 ID:qPRDRuqB
ネタを使うのは恥なんだろうけどプログラムの流用は恥じゃないんだろ
どこまで自分に都合のいい思考回路してやがんだか
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 14:02:35.62 ID:bSCW1DlE
まあ何もかもが小宮山氏一人での仕事って事は無いんだろうが
それ考えても小宮山氏が主導してなきゃ絶対に作れなかったプログラムだしな
現実問題、貴章や安藤に枇把田が弄くったら激しく劣化してる訳で

作るどころか扱えもしないのに流用ってのがそもそもの間違いなんだよ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 14:31:04.61 ID:OXXBVcRC
ふと思ったけど、田中五人衆や安藤なんかが小宮山に嫉妬や憎悪してるみたいに
もしかしたら山崎もベイシスや別部祐介、益子崇徳の両氏(Vの曲担当)に嫉妬してんのかね?
明らかに敵わないレベルの人間の作った物差し置いて産廃出したり出そうとしてるから
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 16:18:36.38 ID:6iT0Mxbf
つーか何でゴミック関係者ってこうも身の程知らずが多いんだろう
昔の一般的なクソゲーメーカーだった頃の干魚はこんな勘違いしてる連中は居なかった気がするんだが
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 17:57:21.18 ID:Zxi+vir8
少しずつ、じわじわと僅かでも良識のある奴らが自主的に、または追い出されて消えていって
最終的に澱みの中の澱みって連中だけが残った結果がコレなんだろ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 18:00:10.16 ID:l4zL6hnQ
何故プログラム流用するか?金と手間が掛からないから。
小宮山から取り上げたプログラムに悪意と無能を込めて
適当にいじくり回して僕の考えた最高のゲーム一丁上がり!。
売れなくても大丈夫!金掛かってないから利益は出るよ。
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 20:41:27.82 ID:UED0tG4G
ですが、周回のプログラムは出来ません
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 21:37:20.21 ID:GwadNp1m
>>690
高橋「我らはパンドラの箱なのだよ(涙目
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 22:01:45.83 ID:YHuoe2YU
希望なんて無かった
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 23:23:47.06 ID:rqxu00h4
残った一握りの希望こそが真の絶望だという説があってな
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 05:37:22.43 ID:SL/e7wwr
>>695
エリア88でなんかそんな話あったな
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 07:42:53.34 ID:MsZQDxtz
>>692
より正確に言うなら・・・

元々あったプログラムを削除しました
付け加えるとそのプログラムは技量不足に知識不足で復活出来ません

だろ?
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 07:47:57.19 ID:E6DZ4QUh
エルミファン?
ああ、奴らはゴシック・ミハシラ・サントラにも耐えやがって超しぶとかったけど
ゴシックリミックスでようやく絶滅したよ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 07:53:31.08 ID:teVpWmYM
耐えるどころか既に手の届かない所で狂態を嘲ってるだけだけどな
確かにゴミックはタイトル詐欺が功を奏してかなりの痛手を与えていただろうが
アミノ以降はとっくに手の内知れてもう見向きもされてねーがな
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 08:13:06.24 ID:gLSaptmg
アミなんて詐欺る気すらあったかどうか疑問だったよな
最初から見た奴の9割以上が確実に「コレジャナイ」と思ったんじゃなかろうか?
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 08:40:46.47 ID:lidrNOP8
会社ってのは大概、銀行から融資を受けて操業してるもんだけど
こんな会社に融資してる銀行があるってのは驚きだよな。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 09:39:59.93 ID:f5CNHz1Q
そういや梅淀が大量入荷してしまったと言う醜聞アミノはどうなったんだろう?
もういい加減諦めて泣きながらワゴンに放り込んでる頃?
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 12:39:15.83 ID:QbZFtKRS
なんか今週のファミ痛にPSPエンパ3の情報があるらしいんだがbest版でも出すのか…?
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 12:43:41.94 ID:qxrcbGBL
まさかのユーザの声を反映しました版だったりして
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 12:44:13.93 ID:qxrcbGBL
ああ、エンパ3か
ゴミックと勘違い
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 13:24:20.69 ID:dU3mdIDb
今は版権の問題で再販も不可能じゃなかったか、エンパイアは?
それが今頃また何故・・・
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 13:47:31.44 ID:pxFcDmgO
ベイシスメンバーや宮内先生に払う金すら惜しむ奴らがガメポに金なんか払う気になんのかね?
と言うか払える金なんてあんのか?
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 13:58:29.85 ID:y7ZGZWSd
払うための金を稼ぐための先兵が醜聞アミノ……か?
2000しか売れてないんだよな?
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 13:58:44.81 ID:SL/e7wwr
多分名前が「エンバイア」とかパチもんなんじゃね
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 14:09:23.61 ID:cGhrFZgq
ウィザードリィをタイトルにせずにエクスだけでシリーズ再構築したEXPのマネでもする気なんかね?
まあ、エンパイアの製作関係者すら居ないホドロフヲタ集団には無理だろうがなそんなのw
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 14:13:55.89 ID:hU53kcdN
エンパ3はプレミア付いて中古で一万超えだからな
版権料払っても儲けが出るとか思ってんだろ
発売当時に新品3000円で買って裏ダンまでクリアした経験から言わせてもらえば、間違ってもそんな価値は無い
ぶっ壊れ気味のエンパの中ではマシって程度
ちなみに物理系魔法系でそれぞれ一択性能の職があるから、旧エルミみたいな自由度求める人からしたら超地雷だから注意な
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 14:29:10.11 ID:AnH0FbcZ
エンパ3のDL版ほんとに出すみたいだな・・・

ゴシックのDL版を出したら1・2・3のDL版は本気で絶望的だな
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 14:36:02.51 ID:8UNjOrR/
1は春配信されるってファミ痛に載ってたでしょ
2、3もされるんじゃない?
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 14:38:40.03 ID:AnH0FbcZ
まだファミ通売ってない地域なんだ・・・・すまない
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 14:39:37.35 ID:MkEUM9x7
>>711
狂戦士(笑)と全能者(笑)だな
狂戦士は性能が異常、全能者(プゲラ)は英名「Wizardry」って酷いネーミングの全呪文習得司教だったよな
FFVFCの忍者と賢者じゃあるまいし、何故こんなのを作ったのか

まあ、それに関わったチームラもその辺はXTH以降で引き継いでるけど
チームラは能力は既存の職にスキルとして分散させて発動条件やペナルティもつけるとか色々工夫してるのに
干魚は何の手も入れてない無双には必須の厨能力のまんまのを出すとか・・・

>>712
小宮山やその賛同者にファンごとエルミナージュの存在を消したいんだろうね、是が非でも
それだったら版権アノマロッジに超格安かタダで譲れってんだ
まともに使う気も無い上に持ってると汚さずにいられない、或いは消したい程憎いなら余計だろ
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 14:41:02.59 ID:8UNjOrR/
先週のやつだよ
このスレ検索すれば詳細書いてる人いるよ
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 14:43:51.51 ID:AnH0FbcZ
>>716
ほんまや!見落としてたさんくす
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 15:18:33.31 ID:r1gyiKfi
>>711
そもそもプレミアが付いた理由が全く解ってない+プレミア付く=好評と勘違いしてやがんだろうな
単に版権の問題で途中で増産や再販が不可能で数が少ないからってだけの話なのに
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 16:00:22.20 ID:SL/e7wwr
>>715
「他人が稼ぐのはもっと嫌」とかなゲスな根性なんでしょ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 16:18:45.39 ID:QbZFtKRS
エンパ3、2/20DL配信で、価格2940円だそうな。干魚ならパケ版と同じ値段とかやるかと思ったが流石に自重したか。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 16:22:10.30 ID:ZLefRC0s
パッケ版今のウチに売ってくるか
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 16:55:31.86 ID:LugNI05h
>>720
3000近くでも値段に見合ってない内容だけどな
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 17:10:06.14 ID:AnH0FbcZ
星魚という名前での抵抗はやっぱりあるが、
選択肢が増えるのはまぁありがたいかな・・・
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 17:10:44.96 ID:ZLefRC0s
VITAでプレーしたら時代錯誤感が凄そうだなww
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 17:17:26.34 ID:5kkrQDXu
自社の売れる新作に金かけるのは嫌なのに、こんな過去の遺物は無駄金かかっても出したいのか
高橋干魚って営利追求団体ですらねーんだな・・・
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 17:23:47.87 ID:raheczUc
Vの段階で、T・Uのカップリング版とかの方が喜ばれたんじゃないだろうか
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 17:30:13.94 ID:fi2UZx/+
まだデモンゲイズが結構売れたEXPがXTHV出すってんならわかるが
ゴミアミ立て続けに爆死で金なんか無さそうな干魚がどうやってガメポに払う金工面したんだか
つか高橋や老害一味が貯金でも出し合って工面したのかね…

それだったらゴミックスもウィザードリィ(笑)エンパイアWにして出せってんだ
隠しでエンパイアなんて自己主張してエルミナージュ否定するなら今からでもそうしろってんだよ
それこそがようやっとバケツ氏追い出してエルミナージュ滅ぼしたお前らの悲願なんだろが
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 17:48:29.00 ID:DQ9uDYQ/
本当にユーザーの望む物は何一つ出さないねえ、こいつら
もういっそ次はアスタリスク、GBエンパイアパックでも出して破滅の道をひた走ればいい
ガメポとの版権問題解決出来たんだろうし、エルミでユーザー騙す必要なんてもう無いからな

むしろまともなエルミのDLCこそ要らん。腐れ共の延命手段にしかならんから
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 18:24:40.41 ID:WVVxLYfR
エンパ3は・・・まあゴミックとアミノよりは数段マシだろ。
結局それもビリケンの手柄だけど。
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 19:29:21.04 ID:hU53kcdN
あーそうか、この段階で版権とったのはエルミシリーズを本格的に切るつもりなのか
そう考えるとゴミックアミノとクソゲー出して爆死したのも繋がるよな
シリーズとしての評価を落として、続編を作る価値のないコンテンツに仕立て上げることで
高い版権払ってでも別シリーズが必要な状況を作り、バケツの産みだしたエルミを完全に殺しきるのが目的だったわけだ
見事に成功したね、おめでとう(棒
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 19:39:17.97 ID:7RdcnMqb
エンパ3売りに行ってくるお
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 20:44:39.75 ID:dequ8UeO
>>728
いや別にユーザーの望むものは出さなくていいよ、どうせ売れないから
ただ、他の人も言ってるが作中でエンバだって自己主張するくせにエルミの名を使ったのは許せん
あいつらの○ん○、千切りにして食わせてやりたいくらい腹立つわ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 22:15:23.60 ID:Vy8752xs
我々は覇王 > エンパ3 > エンパ4

の流れじゃね?
多分4でまた大爆死だろうが
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 22:23:09.03 ID:gPZ4XW4W
エンパイアVってまだやったことないから、DL版買ってみるかな
あまり評判が良くない様だが、ゴミよりはマシだろ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 23:08:20.98 ID:2er3lu+Z
もうこの会社に1円も落としたくない…
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 23:29:57.09 ID:HZP4ve3e
いまさら、エンパ3とかw
糞バランスのPSエンパ1、2よりは幾分マシなイメージがあったがゴミックの一件で最悪な印象になったな
エンパイアみたいな底辺ウィザードリィ遊ぶほど3Dダンジョンゲーにも飢えてないしさ
厭パ嫌なんてどうでもいいから、とっととインターグローにエルミ2、3も譲り渡せ
念のため言っておくが、ゴミアミのDL版配信とかいらねーからな
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 23:30:43.48 ID:y7ZGZWSd
>>730
このインターネット時代においてはエルミ「全体」を殺しきるような情報改竄はできないけどな
むしろ、小宮山追い出したあとに作られたエルミはゴミって情報だけが永久に語り継がれることになるけど
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 23:55:40.75 ID:WVVxLYfR
エンパ3は佳作だと思うがどっちみちゴミアミは・・・
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 00:11:25.19 ID:9/Jw01xq
エルミ1のDL発売元がインターグローになったっていうのはどういうことなんだろう
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 00:13:18.77 ID:m3VsV/Wp
どう見ても星魚の息のかかった会社じゃないのこれ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 00:24:26.36 ID:+kUqrFJ2
ゴミックスの紹介らしい
ttp://www.4gamer.net/games/202/G020285/20130205053/

図鑑の説明があるが使い回しだなこれ・・・
後、新要素に
・オプション機能
使用する度に減る地図や、死亡時に増加する年齢などが、オプションで切り替えられるようになる。
これにより、じっくり遊べるようになる

地図破損をオプションで切り替えとか相変わらず斜め上すぎるw
年齢も問題はそこじゃないだろ・・・

後なんだろう、下画面がなんかださいw
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 00:35:21.79 ID:z5clS41T
ぼくたちのかんがえたさいこうのだんじょんあーるぴーじーに改変とかとんでもない!
オプション切り替えでヌルゲーモード追加にしようぜ!ってことか
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 01:00:15.36 ID:4bApKoef
叩かれた場所を取捨選択出来るようにしたのかw
まあ、干魚にしてはマシな対応じゃないかね。

そして小窓レアアイテム化の可能性が激増
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 01:13:23.15 ID:z5clS41T
マジで天使の小窓とデュマの宝珠を差し替えてるかもなw
サントラ()といい、いい加減滅んでくれ干魚。産廃は処分場へ逝けよ
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 02:13:48.59 ID:ENcI3kjV
ウィザードリィエンパイア3がPSPで2940円でDL配信されんの?

それとは別に春にPSPのエルミナージュ1もDL配信されんの?
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 02:23:34.51 ID:m3VsV/Wp
されんの
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 02:26:20.76 ID:ENcI3kjV
されんのかい
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 02:44:48.93 ID:Tx+6EO8B
>>741
死亡時の年齢増加は無い方がいいな
地図も壊れない方がいい

もう難易度も下げまくって、誰でもクリアできるようにした方が良くないか?
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 06:12:41.45 ID:mt20EoHC
キャラメイク時の意味不明な年齢制限は継続するの?
あれもついでに止めてくれ。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 06:52:16.43 ID:J2rTxzuB
宿のSP回復…
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 06:55:56.68 ID:o0nw3w6N
今週号のはみ痛に案の定エンパイアVDLCの記事あったけど、
SSの一つ見るとプレイヤーキャラはやっぱし濁点も一文字計算だったんだな・・・
せめてそう言う時代遅れな箇所の修正程度はしろと思うが、あの連中には期待するだけ無駄だよな

この調子だと、エルトポワイヤーフレーム洞で気にしてたとほざいてた称号バグも直してはいないだろう

>>741
見てみたけどジャイアント(笑)の説明はみ痛掲載の時のから改変されてるなw

>腕力や体力が最も高い種族。
>身の丈は人間の1.5倍から、3mを越える者も存在する。

もしかして、ここや他の関連スレ見た工作員や下っ端社員の報告を受けて慌てて書き直した、とか?ww
身長1.5倍はただのデカい人間だろwって突っ込みあったしなwww
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 07:23:50.77 ID:aAQcCuTn
追加要素(笑)ばっかり書いてるけど、スタイルロードとかサウンドロードとか無くなった要素も書けよ

人間を170cmとしたら1.5倍の時点で255cmくらいになるのに、なんで1.5倍なんて倍率と3mなんて絶対値で書いてるんだよ
2.5mも3mも大して変わらんだろ
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 07:34:24.49 ID:z5clS41T
◆3DS版追加要素

・イベントの追加
PSP版にはなかった新規イベントを追加。イベントクリアである機能が追加される。


ある機能=オプション機能で最初から切り替えできなかったりしてw
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 07:47:12.17 ID:aAQcCuTn
どうせ追加イベントの内容は3までのエルミをディスるテキストだろ
あいつらそういう嫌がらせだけは他の何を置いても全力でやるからな

ていうか、DS系ではそもそも3出してないから、3で出てきた話をネタに使ったりしたら内容理解できるのかという疑問点も出そうだが
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 07:51:00.95 ID:RmPuDVrd
>>748
アミノをやれってことだよ(震え声
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 07:51:33.44 ID:o0nw3w6N
それに加えてホーリーマウンテン丸パクリもぶち込むだろうな
それこそワイヤーフレーム洞の階層を増やしてでも
ゴミックの時点で機会があったらやりたいとフード男に喋らせてやがったし
ゴミックスがその機会なら確実にやりそうだ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 09:27:45.66 ID:NcjG/snr
全ダンジョンをワイヤーフレイム化すればミジンコのウンコレベルで品質が向上するのに
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 11:45:03.32 ID:mWzP9QuX
身長1.5倍ってジャイアント馬場を思い出してむしろ弱そうなんだけど。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 12:01:01.22 ID:4+kybmVK
>>751
PSP版は一応称号バグ直ってた
宿屋1万回宿泊って取得に数時間掛かるクソ称号だけど
DL版ではまた取得不可になってたりしてw
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 12:33:54.10 ID:6dajIImj
新モンスターにFゼロのキャプテンファルコンみたいなのがいるww
宮内さん画?
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 12:54:37.77 ID:6dajIImj
おい…ゴミックサントラの公式Twitterアカウントまであるのかよ…
https://twitter.com/Elminage_CD
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 12:55:59.27 ID:oRWkZOMB
しかし、モード切り替えでワイヤーフレームってならまだしも
ワイヤーフレームのダンジョンが一つ存在して名前がいにしえってのも結構アホな設定だよな
中世風正統派ファンタジーの世界観からしたらあれ程浮いてるダンジョンも他に無い
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 13:19:19.53 ID:Tx+6EO8B
>>762
そして凶悪そうなモンスターならまだしも、笑わすのに必死な村人たちがボスだから救えない
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 13:26:34.96 ID:Tx+6EO8B
魔傀儡も戦闘用に作ったとはとても思えない
ピノキオにしか見えない
エルミナージュの錬金術師たちはロリコンが多いのだろうか
BUSINのオートマターを見習ってほしい
見るからに戦闘用という雰囲気が出ている
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 13:27:03.01 ID:geBvQpDD
とは言えそれ見てこっちから出る笑いは嘲笑か冷笑の類だけどな
むしろ見た奴の大半が真っ先に覚えるのは憤怒と憎悪
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 14:03:26.75 ID:P8WrCdRg
ランフォリンクスのコピペ説明文見たけど、あれはちょっとなあ・・・
Vのなら山頂とか天空に浮かぶ城が出現場所だったから大納得だけど
ゴミックのは坑道の地下にしか出ないから違和感バリバリ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 14:39:31.31 ID:xr95uW8d
アイテム解説文は、予想通り流用だったな
しかし、新規の装備はどう取り繕うのかな
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 14:41:19.12 ID:pSHiVPUz
ランフォリンクスの他にはアルヴァースターがあったみたいだから
恐らくそっちは追加と言う名目での復活なんだろうけど、正直扱いは酷いかもな

獣骨、百架にパリンドローマは相変わらずカスみたいな値段で売ってるから性能もお察しのままだろうし
アルヴァースターもクエンズテインやマーキスと同じく私怨込みの大幅弱体化されてても何の不思議も無い
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 14:46:09.68 ID:dKPfITP3
マーキスナイフのゴミっぷりには泣いたな
最強武器の一角だったのに・・・
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 14:47:05.91 ID:ciN6dDPy
チョットやそっと弄った程度じゃ遊べるレベルじゃないのは、もうバレてるってのにご苦労なこった
それにしてもPSP版のゴミっぷりはどうするつもりなのかね…
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 14:55:04.15 ID:gkN25HZw
他のゲームのスレでも
ちょこちょこ宣伝レス入って
即エルミはもう終わったから…的な返答きててワロ…悲しいな
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 15:09:38.13 ID:PevgNiAn
そもそもゴミックとアミノはエセミナージュですし

しかし、新モンスター(笑)の絵、宮内先生が描いてるんだろうけど、
先生の作にしちゃなんかやっぱしパッとしねえ。特に五枚目のイカもどきな奴
それにしても、アミノじゃケチって発注しなかったのにまた新規描き下ろし頼んでたのは意外だったな
奴らの事だからケチって色違い使い回し乱発だと思ってたのに
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 15:50:45.80 ID:5OMB0Yl3
アシュテリアやナルヴ、エドゥモー系列の本来のエルミナ世界の象徴みたいなのとか
ノーデンオルクみたいなネタ枠の説明はどうすんだろうねえ・・・?

明らかに世界観が別物な上、ゴミックではモロにエルミナ否定までやってくれてやがるザマだし
まさかそのまま流用とかは無いよね、貴章クン?w
774774じゃなきゃダメなのぉ?:2013/02/07(木) 16:12:09.79 ID:Tx+6EO8B
3DS版は更に強いモンスター、更に過酷なダンジョンがっ!
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 16:32:04.02 ID:JHEiKnMe
>>767
名刀(笑)とかケンセイ(笑)とかどんなの書くか楽しみだよなw
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 17:15:00.37 ID:LlGVoY3U
どうせ赤頭巾集団に至高射手に星見人って殺す気しかないカスモンスターは健在だろうな
それと、ゴミのグリフォンよろしくこっそり燕や首切付加とかのしょうもない改悪されるのも増えるだろう
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 17:30:51.14 ID:6cOsOU+/
まあ、周回も確実に未実装だろうしサブイベも鬱内容なゴミ報酬でボス再戦と契約も無理だろな
どの道買うに値しない内容の移植だからどうでもいい事だけど
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:13:12.30 ID:jNaHRkrW
俺も今までのよしみで文句だけは一著前に言わしてもらうけど
絶対に買わないのは決定してるんだよな〜
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:25:33.11 ID:ZzCZSNzH
そもそも買おうと思う動機になる材料が皆無だからしょうがない
是が非でもエルミナージュを名乗る商品を買わせたいと言うのならば・・・

・小宮山大介氏がシナリオ、システム担当
・本来の世界観でのストーリー
・新規、追加要素やセールスポイントの全てを余さず徹底公開

この程度はやらないと絶対にシリーズのファンは買わない
ま、最初の段階からして既にコケてる上に今の干魚にはどれも出来ないが
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:56:28.56 ID:J2rTxzuB
外伝という立ち位置で硬派で高難度と言うコンセプト自体は悪くなかったと思う
ターゲットをマニアに絞りすぎではあるが
しかし出来上がったものが酷すぎて擁護できないレベルだったからなぁ

ゴミクズが奇跡的に良作判定が出ればやってみるつもりだけど
購入しそうな人がこのスレですら居なそうなのが何とも
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:57:55.21 ID:gWQkqPZA
俺は久し振りにVを始めたよ
ゴミック?いらんな
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:09:39.17 ID:OYnBrF8y
>>780
世界観まるで無関係な時点で外伝も糞もねーでしょうが
何より田中五人衆はあろうことか作中でシリーズ1の貢献者やシリーズその物を馬鹿にしてるんだし
はっきりと、実はエンパイアとまで言い切ったし
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:27:24.23 ID:J2rTxzuB
>>782
いやだから出来たのがクソって言ってるじゃん
発売前にそこまではわからないでしょ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:31:42.61 ID:dRUS0QID
ゴミックの時は兎も角、流石に今回は発売前から駄目そうな雰囲気しかしないけどな
それにしても、雑誌とかに情報はチマチマ出すのに公式は何一つ更新せんなー
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:33:54.03 ID:HDZmKd0e
4Gamerの3DREMIXの特集見てきた
うわあお
ほしくない

『今春発売』て新しい脅し文句か
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:37:39.69 ID:J2rTxzuB
なんか誤解されてるようなので
ゴミ発売前は不安はあったけど、ここまで酷いとは思ってなかった
ゴミクズは発売前から購入意欲が全くわかない
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:54:21.00 ID:QORCVIeJ
一応4Gamerの画面写真には一列に複数の敵が出てるのがあるけど
どうせ製品(笑)版では同じ奴が一列に並ぶんだろうな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 20:08:55.17 ID:o4WpDd2j
バランス調整って言うなら石ブロックのあるフロアにウルマクル使う敵とか出さないよな?
アレは数あるゴミの欠陥仕様の中でも上位の欠陥で要改善の要素なんだが?
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 20:39:32.18 ID:WvMMy9Qp
オプションで詳細項目の切り替え可能とか星魚にしてはやるじゃん

ついでにエルミUとゴシックを切り替え可能にして
ハードもPSPと3DSも切り替え可能にすりゃ間違いなく買うのに
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 21:35:11.31 ID:vNb9RK8W
>>784
流石にゴシック、ミハシラの流れで星魚の株はもうこれ以上無い位下がったからな
後は上がるだけの筈なんだが悲しい事にリミックスにこれはと思う新要素が見えない…
むしろ2にSTLとEXスキルを追加した方が売れるんじゃと思ってしまうレベルだ…
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 21:53:39.06 ID:4bApKoef
エルミの版権を他社に売れば良いんだよ!(提案)
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 22:24:37.31 ID:DyNR2Dl4
>>790
星魚にまともな追加なんて出来るはずないじゃん
今の星魚が2に機能追加して発売なんてやったら2とは似ても似つかぬ産廃になるのがオチ
マジでエルミファンで憤死する奴が出て来る代物になる予想しか出来ない
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 22:49:13.72 ID:eoZ/7F/2
>>767
つまりクレジットにバケツを入れるということか
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 23:00:39.37 ID:RmPuDVrd
追加要素よりいにしえの洞窟を削除する要素がほしい
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 23:02:30.29 ID:RmPuDVrd
ただのクソゲーだったら苦笑いで済まされたかもしれないが・・・
あんなディス紛いのメッセを捻りこむようなところに期待はできない
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 23:07:22.59 ID:GZGUCAKc
尼のレビュー見たら高評価してる奴もいるのな。
ただ中身読んだら「天使の小窓がなくなって緊張感アップ」
とか、前作でも縛りでできたことをドヤ顔で評価してんの。
マジで言ってるのか工作なのか判断に迷うな。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 23:47:38.38 ID:3ZHNXC7R
>>796
まあ単なる愉快犯だろ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 00:04:49.73 ID:3HvBGagF
好きだったオモチャを取り上げられて、「こうしてやる!こうしてやる!」とメチャクチャにされてる気分
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 01:23:52.88 ID:8tuMZwwT
>>793
もし入ってなかったら正真正銘の屑だが入っていたらいたで小宮山が可哀想なデキのゲームだから困るな
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 01:38:12.54 ID:vqh18BV8
アイテムの解説文書いたのって小宮山だっけ?
別の奴が書いたように記憶してたが。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 07:18:02.63 ID:V970La0+
>>800
VのクレジットではUで小宮山氏と共に企画立案やってた曽川純一氏の担当と言う事になってる
恐らくは図鑑テキストは小宮山氏とその曽川氏の担当だったと思われる
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 09:20:59.49 ID:3sTW4j/l
>>801
3のスタッフロールはバケツの名前削ってる時点で何の参考にもならん
仮に9割9分バケツが担当しててもその表記にしてるだろうから
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 10:03:44.87 ID:Z76bAbzN
まあシナリオ担当部分が田中五人衆の三匹の名前になってたり
Uまでは居なかった松谷プリオンと石川文章屋が紛れ込んでるからな
以前からチームに居た人間はまだしも、Vから新規に入った事になってる奴らは特に信用出来んよな

実際Vから紛れ込んだ奴は全員ゴミアミの戦犯だし
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 15:03:51.04 ID:s/9T2b9c
さすがに全員じゃないだろ。BGM担当とかは違うんだし

しかし、嘘に嘘を重ね過ぎて公式発表の類でさえ当たり前に疑われるってのも哀れだな
自業自得の結果だから同情は一切しないけど
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 16:53:15.28 ID:ZvmY1Gb9
マジに干魚って信用を一番軽視してやがるんだな・・・
これ会社としてどうなん?
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 17:42:27.66 ID:eJqv5Oyi
>>789
そこにも何か酷いバグ出そうだけどな
小宮山抜きの連中は誤字脱字が増えるし一度潰したバグが復活する程度の能力だから
無理して追加要素なんか入れると絶対ロクな事にならんだろ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 17:44:29.18 ID:Wm2VGC7Q
3発売前に小宮山氏がクビをはねられて以降のエルミはノータッチでいた身だけど
こんな酷いことになってんのか…合掌
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 18:02:13.03 ID:6L1/hYvC
一人関わらないだけでこうなるだろうとは思わなかった連中も少なくはないから
ゴミックが6000も売れるなんて甚大な損害が出たけどな
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 21:23:19.39 ID:/BTkmpg8
ゴシックもそうだがミハシラはもう完全にRPGとして大失敗だったからなぁ…
今度のリミックスで少しずつでも軌道修正を始めるつもりなのかもしれない
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 21:34:14.68 ID:rym0x9IT
何を修正すべきか、どんな方向性を目指すか根本的に間違ってる奴らが言ってもな
それに、修正も糞も本来当たり前に売り上げ伸ばせて信用も得られた路線を捻じ曲げておいて何を今更としか
この期に及んで失った信用は絶対に戻らないから、無駄な足掻きはせずに早急に滅んでくれ
ファンが求めてるのは、今や名前だけのシリーズの存続じゃなくてシリーズ潰した張本人の破滅だから
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 21:50:43.76 ID:r0q1vQP/
元に戻すには小宮山に土下座して戻ってもらうしかない
あらゆる意味で可能性皆無の妄想に過ぎないが…

つまりエルミナージュは完全終了、今あるのはただの残りカス
これが揺るがないのが何よりも悲しい
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 22:16:29.06 ID:BAVIbXTI
>>783
アミノの時も発売前に言ったが
今回も発売前に糞と断言できるわ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 22:21:20.44 ID:Uq1aeje+
>>808
PSPのパッケ1つならともかく
6000とかな、結構でかいゴミだぞ
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 22:21:36.59 ID:nzHib5Y5
今度のゴミックって、なんか修整入るの?
別に新種族とかいらんから、T〜Vの仕様に戻すだけでいいんだけど・・・
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 22:28:16.61 ID:aoHPjdaG
一縷の望みを託した人間の数字が6000って事なんだろう
小宮山やめて不安はあったけど3のブルーレインとか暴走気味でもあったからな
そういったのがやめさせられた原因かと思ってたら全然違ってたわけで

唯一スタイルロードの半透明バグを直したことだけが褒められる部分か
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 22:41:56.31 ID:JCv/CwII
まあととモノだって、エクスの劣化コピーから始まって叩かれまくりながら3Dやファイナルでまともに遊べると評価されるようになったんだ
ゴミックだって可能性が微レ存

ごめん、無理
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 22:43:56.84 ID:JCv/CwII
とりあえず、PSP版2のグラと2リミックスそのままのゲーム内容とゴミック準拠のSLFLの2完全版をPSPで出したなら買うが
それ以外ならもうのーさんきゅー
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 08:44:20.78 ID:vkKIPyYs
これほど少数の人間がユーザーに利益をもたらして
こんなに少数のクソゴミがユーザーに不利益を与える会社と言うのも面白い
機構ごと滅べ
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 09:35:57.26 ID:Mr7Qfjys
ととモノは新でまた微妙になったじゃないですか(震え声
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 09:41:45.89 ID:Ogz7j0ub
別に他のゲームがどうとか関係ないからなぁ
どうせ何と比べたって圧倒的ゴミ具合なのは変わらないし
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 10:09:43.37 ID:JFGyuPps
>>819
微妙ではあるけどアバター要素強化したいんだろうなって気持ちは伝わってきた
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 10:24:45.29 ID:aw+tm0kg
>>815
騒動の初期の頃にそのエロ方面暴走が原因の解雇説を声高に叫んでた奴らが居たけど
冷静に考えれば最初からそいつは眉唾もいい所だったがな

もしそれが原因ならブルーレイン二種や三年殺しにアイデンティータってそっち方面の装備や
トナー、ターリットはイベント諸共に消されてる筈だし、ノーデンオルクとかも出る事さえ無いだろうからな
それが発売された製品に丸ごと残ってる時点でその理由での解雇は無いわ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 11:09:41.49 ID:NPXXKKlM
一応の何がしかの努力をした結果、方向性変えた結果、新しい試みが失敗に終わってしまったとか
微妙だ何だって言われるのと違って、ゴミックもアミノも徹底的に手を抜いて流用元の作者らを公然と虚仮にした結果の必然だからな
何一つ前向きな思考が微塵も見られない産廃と同じ土俵に立てる屑なんてそうそうは無いだろ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 11:15:03.70 ID:dieubCw1
>>822
プレイしてない色盲ブロガー達が必死にサーフィンして探した情報だったんでしょw
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 14:03:16.94 ID:ZEvRz6j7
色盲ブログの奴はツンクーンもクリアしてないだろ
買った方眼紙(笑)無駄にするなよ
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 15:43:35.80 ID:3JTrDlhG
>>822
エルミナージュのスレで「ウィズは重厚な正統派ファンタジーなんだ!」って絶叫していたキチガイ達か
ゴミックが出たら全滅したのには吹いた
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 15:49:16.73 ID:RXoIiJxy
>>826
そもそも本家がふざけてるのだから重厚とかおかしいのだがな
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 15:50:43.95 ID:2vRs3KlT
アブドゥルのタクシーとか知らないんだろうしなw
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 16:04:47.28 ID:dESZIEXG
美妖女とかアニブとか実際やってて吹いたしなー

ゴミックのおふざけはヴォーミット()とエルトポ()で論外
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 17:55:30.77 ID:OtNpxtYr
3の完全版が遊べなかったのは本当に悔しいな
社長高橋に田中ゴミック一味は腹を切って詫びてもらいたいものだな
3のバグや戦闘のバランスの悪さも後任の無能の表れとしか思えない
無能なゴミが生き残り、有能な人間が追われる会社なんてとっとと潰れちまえ
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 18:40:07.35 ID:IGaDSCSz
>>829
おふざけとかギャグですら無いからな
ただただキモ趣味でオナってプレイヤー、ファンを愚弄してるだけ
テキスト書いた奴の救いの無い幼稚さの表れだなありゃ
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 19:24:10.49 ID:unvJyjt3
エルミ関係ないソフトの総合スレで
やたらとゴミックスの宣伝入るのが鬱陶しくて仕方ない。
wizの絵が好きならオススメ!とか言われても釣りとしか思わん
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 19:40:52.36 ID:IGaDSCSz
確かに宮内先生の絵はそういう雰囲気意識はしてるとは思うけどな・・・
ただ、四亀の見たけどゴミ以降に描き下ろされてる新規のは一部除いて本当に微妙なんだわ
ゴミの時のサイクラノスとかインカーネーションは正直酷いとさえ思ったし

やっぱこの辺は発注する奴のセンスなんかも影響あんのかねえ・・・?
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 19:42:55.14 ID:IGaDSCSz
ああ、あと付け加えると宮内先生じゃないキャラ絵の奴のは完全に論外
新種族(笑)もアレだがデビ傀儡の描き下ろしは最悪。ただただキモいだけ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 19:51:07.82 ID:RXoIiJxy
>>832
多分そいつはダンジョンRPGに深い怨みがあってジャンル自体を破壊するためにゴシック奨めているに違いない
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 20:12:30.76 ID:sbry5YM2
そもそもゴミック自体がエルミどころか近頃のDRPGへの怨念に凝り固まった代物に見える
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 21:33:36.96 ID:Ogz7j0ub
完全に「最近のRPGはヌルくていかん。昔はな・・・」な老害そのものだな
そしてその手の連中の作ったものは揃いも揃って「昔のゲーム馬鹿にしてんの?」な代物だから困る
不便で理不尽なのが「古き良き」だと思ってるんだよな。なんでこんなとこで共通してんだろな
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 21:46:54.90 ID:ZEvRz6j7
このご時世に白黒テレビとか氷入れて冷やす冷蔵庫を使って古きよき〜と言われているみたいだ
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 22:00:10.97 ID:RXoIiJxy
>>837
シューティングが衰退した理由とかがさまに激ムズ理不尽だったからなぁ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 22:10:07.47 ID:mRmWdhUS
敵だけインフレ起こしてて勝てる、生き残れるのが運だけってのは昔のでもただの理不尽糞ゲなのにな
連中が古いゲームのオマージュだ昔のゲームを参考にしただなんぞとかほざいてても
実際に参考にしてるのはウィザードリィじゃなくてマインドシーカーなんじゃねえのか?と思えてくるわ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 23:07:55.37 ID:adPeAxAN
いや、それこそ「星をみるひと」じゃないのか?
初期レベルでスタート地点付近のザコのふっかつしゃに出会ったら
そこでもう死亡確定なあれ。
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 00:39:23.50 ID:3Zrif7G/
>>832
ゴミの宣伝書って…どこのスレにそんな気違いが? 干魚のスクリプトか
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 00:41:10.51 ID:3Zrif7G/
送り仮名が抜けてた
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 09:06:08.24 ID:tQD05CEV
>>833
いや、そのとおり
…というかこれ宮内氏じゃないんじゃない? それっぽ〜く他の安い人が書いてる気がする
例えばスフィンクスや腕なしシャンティーバと比べると違いすぎる。
レベル的にファニーボールくらいなら真似できるって人が書いたような
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 10:20:49.31 ID:eEz3HFF0
それだったらそれでキャラ絵の方もそっちがやれよって思うけどな
干魚って本当に肝心な所の詰めが甘いどころかその辺の判断がおかしい
わざわざ東崎原より下手な奴に描かせる理由はねーだろ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 10:24:50.34 ID:10lCvBAt
宮内氏は3辺りのあっさりした色合いの画風に近い気がするし本人だと思うが……
サイレントビーストの発注の例からして小宮山のセンスが良かったのはあると思うぞ
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 11:20:13.46 ID:FJBpLjm5
田中五人衆は適当に発注してるだけなんだろうな
まあ、連中のセンスではまともな発注自体が不可能だろうけど
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 11:22:38.91 ID:kFX9u8JK
アミノはよくできてると思うよ
たぶん発注どおりの出来上がりだ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 11:25:31.58 ID:tQD05CEV
うーん
仮に宮内氏が発注ランクみたいなのでメニューがあるなら
S.A.B.C.DのDで発注されたんで適当に書いてるとかならわかるが…
幾つか宮内氏のサンプルみせられてイメージ崩さないように必死に書いた別人に思えるわ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 13:50:51.06 ID:gQOMjCq6
何しても必ず最初に当然の如く疑われるのが今の高橋干魚だなw

今の宮内さんの件にしても、帝国時代から一貫して仕事頼み続けたにも関わらず
一度(一応名前だけでしかないがシリーズの最新作(笑)のアミで)仕事依頼してないお陰でこのザマだし
まあ、他にも海外版エルジナルの曲をベイシスからVの別部さんと益子さんのに差し替えていたって報告もあったから
少しでも安上がりになるのなら、って疑念が全く拭えなくて困るな

アミの時の平松さんの騒動もあったし、ゴミックスのスタッフはマジどうなるんだろうね?
報告にあった海外版エルジナルみたいにエンディングからスタッフロール自体が消えてたら笑うがw
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 14:25:45.76 ID:Mg3XImAl
ゴシックの敵は雑魚からボス連中までキャラが弱かったなぁ
大抵の敵が会話したら死ねとか言って戦闘しか無いからグラ以外特徴が無かった…
もうちょっと気弱な邪神とか敵側にも訳有りとかストーリーに力を入れて欲しかった
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 17:06:28.56 ID:7FDNcYIK
>>851
そんな手間のかかることをあの馬鹿共がする訳もなく
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 21:01:56.18 ID:xgU1NHYG
>>851
弱いどころか屈服した司祭意外はまともなキャラ付けさえされてない
ラス前の奴とサイクラノスに至ってはロクな台詞すら無い
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 01:43:17.31 ID:+cxnDJ5D
ゴシックはエルミナージュというかSTARFISH製WIZの萌路線化からの脱却という方向性だけは評価できる
だけどモンスターの中にまだマンガみたいなのがいたりして萌が抜け切れていない。
エルミナージュは周回プレー前提なので1週目はバーッと飛ばしてしまいゲームを台無しにしてしまいがちなので
それを排したことは評価できる。その他のシステムはちょっといい加減なところがある。
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 02:05:43.17 ID:hUDrrYPx
WIZの萌路線化からの脱却どころか一昔前でも珍しいおつかいRPGになってしまったんだが…
今時、復活しようとしてる邪神とか出て来て本当にそのまま邪神を倒してエンディングとか
ポケモンより酷いストーリーだと思ったよ…
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 07:08:14.87 ID:LH9bdf8Q
外伝の称号やキーアイテム有無で始めから出来る使用とか
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 10:07:02.61 ID:wZ8vC6A8
ただ敵だけ必要以上に鬼畜にしておいて対抗手段は以前より減らし
ストーリーも古過ぎて話にならない上にテキストさえも最低限の描写すら放棄
路線を硬派(笑)だと謳いギャグ要素な前作設定排除とか強調しながら
本来のシリーズからの何も考えないデータ流用で排除したモノは存在する矛盾・・・

これが「ちょっといい加減」程度で済む代物か?
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 10:21:52.93 ID:uXw7cjyW
らめぇぇぇ!障っちゃ らめぇぇぇ!
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 10:46:57.42 ID:cYiHvgLB
>>854
なんかすげーつっこみどろこ満載だな……
萌えだの飛ばすだのちょっとだの
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 10:50:46.49 ID:LZJEZVpG
周回を排したおかげで、フロマスとは一期一会になりました!
契約か図鑑埋めか二者択一の素敵仕様!・・・ってアホか
しかもタロットで殺したり、逃げさせたら再戦すらできん
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 11:01:46.09 ID:+rM8ctEy
萌え路線(笑)脱却したって言うんなら立て続けに出した次の醜聞アミノは何なんだろうな?w
ま、ありゃ絵もストーリーも酷くて誰にも萌えとは思われなかったみたいだがwww
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 12:01:21.30 ID:idhOhkYx
なんかちゃんとした世界設定もなさそうなんだよなあ、ゴシックは。
あのルネサンスでさえ詳細な設定が存在しているというのに。
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 12:11:44.36 ID:YaR1RKcW
そりゃ敵と施設の名前をクトゥルーとエルトポからパクって適当にブッ込んで混ぜただけだからな
バケツ氏らへの私怨とホドロフマニアのキモ妄想以外は特に何も無い
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 12:30:58.71 ID:dvJRUcCt
久しぶりに釣り糸が垂れたからって皆たかりすぎだろw
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 13:27:51.31 ID:VnoU5DDq
>>854
釣れて良かったな馬鹿
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 18:38:34.82 ID:uXw7cjyW
みんなお障りしほうだいなんだから
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 20:08:40.62 ID:JXnsC9xu
電撃オンラインでもゴミックスの記事出てるな
http://news.dengeki.com/elem/000/000/592/592714/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/592/592714/index-2.html

しかし、登場モンスターのイラストにノーデンオルクが居るのを見るに、
自称硬派の分際でギャグ、ネタ要素モンスターが点在と言う歪な構図を解消する気は微塵も無さそうだ
それと、画面写真のロックカウンタのイラストが何故かダサくなっていた
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 20:23:53.77 ID:tApJQEoM
イルミナージュwww
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 20:29:22.17 ID:Fpz4yhcj
>>867
何か別に新しい情報は無くてガッカリした。また肝心な駄目なポイントとかは
隠したまま売り逃げする雰囲気だな…
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 20:48:54.25 ID:cYiHvgLB
久々に公式確認したらゴミックスのサイト開いてた
2/7オープンってなってるけど、2chで話出てたっけ? もはや誰も見てないのか?w

ふと思ったけど、ゴミックスでEXスキルのSSとか出てたっけ?
いや3でもゴミでもEXスキルは未調整すぎて、アイデアはともかく元々ゴミだったんだけど、
ゴミアミの前例からすると、公開してない=削除、がありえるかもなーと
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 20:51:17.15 ID:FWMSRCe2
またカメラ使用でフェイスロードか・・・(ないよりマシだが)
スタイルロードもカメラでやるの?
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 21:08:24.15 ID:Fb0qUzJW
イルミナージュに怒りも湧かねぇどころか腹痛くて仕方ないw
怒りは自身の存在意義や信条が損なわれたとき、全てを賭けて意志を貫かんとする気高き心
ゴミッカスには湧かないはずだわ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 21:19:55.52 ID:oVKm6yHn
>>870
雑誌やら4亀やらに記事出てても公式は更新の気配すら無いからもう見てなかったわ
で、見てみたけど公開分で強調している分以外は何も出てないな。こりゃマジで削除されてもおかしくねーわ

それはそうと二つの項目に宮内先生らしい巨人と翼人女のイラストがあったけど
種族の立ち絵はマジこっちに描かせろよと改めて思った。今回の絵はアミよりも更に酷いから
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 21:48:45.72 ID:LZJEZVpG
マジでイルミナージュになってやがるwww
最早、失笑の一言に尽きるな
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 22:07:00.77 ID:uXw7cjyW
いい機会だからイルミでいーよもう
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 22:29:24.51 ID:Ko8M/NL3
だね。イルミーナージュでいいと思うw
安定してんのは、宮内氏のモンスター絵だけだわ
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 22:32:32.14 ID:Ko8M/NL3
なんか変だと思ったら
×イルミーナージュ
○イルミナージュ
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 01:07:33.98 ID:VBZRURnt
PSP版とは何だったのか…そして、リミックスとは何なのか
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 01:33:02.42 ID:4/nx1f2F
リミックスというかシナリオごと変更して欲しかったからゴシック2でも出しとけと思った
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 01:38:11.03 ID:o6rYJW+Q
>>873
公式の新種族イラストは宮内さん画だね。
何故にこっち使わないのか謎すぎる。
社員?画の鳥男の眉毛の角度がすげームカつくわw
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 08:18:31.56 ID:7VAA2vLY
【illuminate】イルミネート ・・・照らすこと、照明
つまりゴミックにおける迷宮の暗さを今度は明るくしてくれよと電撃スタッフの願望なのか

はたまた

【illumination】イルミネーション ・・・電灯などで飾ること、電飾、電光飾
ユーザーに向けた商品としてあらゆる意味(ストーリー、人物、アイテム、システム等)において
少しは飾る努力をしろよという電撃スタッフからの皮肉なのか
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 10:59:57.31 ID:pw2eVY8P
さしもの電撃もそこまで望むとか願う前にアミでとっくに見限ったと思うけどな
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 11:13:59.05 ID:RMJ7SSFB
3に90点出した脳タリンだから、元々シリーズ見限る前に通してプレイすらしてないよ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 11:37:24.06 ID:2Nt/xLgK
さて、次はまたぞろ公式が強烈な誤字脱字でもやらかしてくれんのかねえ?w
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 12:01:15.77 ID:15DI89sG
>種族の追加やカメラを使った新機能などキャラメイクもパワーアップ!(2ページ目へ)

よくもまあこんな酷い嘘を平然と書けるモンだよなあ・・・
種族追加なんて言っても一部差し替え一部元に戻しただけで、カメラのFLなんて完全に劣化なのに
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 12:10:21.83 ID:GzWZo+S8
SLとか、バーコードから読ませりゃいいのに。
jpgデータをバーコードへ変換するアプリを公式配布してさ。

いわば、エルミ1で実装しそこねたFL転送システム、
jpgデータをbeep音に変換してマイクから読ませるというやつのバーコード版。

まあそんなもん実装されてもゴミックベースの時点で買いませんがね。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 12:29:17.63 ID:NJ1JjAcp
そりゃファンにとってはゴミックもアミノもエルミナージュを偽り、本当のエルミナージュ殺した憎むべき仇だしな
その時点でそいつらの血統が名前を何にしようがどんな仕様を実装しようがそもそも買う理由が無い。まさしくそれ以前の問題って奴

まあ、どっちみち今の干魚の奴らではエルミナージュを上回るゲームなんか作れやしないから
そう言う意味でも買う理由は全く無いが
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 12:40:05.27 ID:vJXF8XOr
フライングマン、ファイアービートル、極楽鳥・・・

まさか、コレがゴミックスにおけるこいつら新顔の正式名称じゃねーだろな?
流石に???付きの水中魔物やその隣の上級盗賊はそれが正式名称だとは思わないが
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 13:08:28.50 ID:nt/rKwa4
マジで同人ゲームレベルだなしかし
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 15:38:36.03 ID:rX8SDUGD
同人ゲームに失礼だろが
独創性もパロディのセンスも皆無のゴミアミスタッフじゃアマチュアでも引き取り手ねえよ
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 15:44:16.74 ID:c9iibP/A
こいつらじゃ精々フリーの最底辺レベルがいいとこだろうな
技術の無さも製品(笑)に露骨な私怨とキモ趣味へのオナヌー仕込む馬鹿さ加減も
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 16:13:07.14 ID:myiwjWq/
>>885
もうファンは騙せる見込み無いから新規とか他のDRPG好きでも騙そうってハラなんかね?
それでもちょっと調べればすぐわかりそうな嘘だってのがどうしようもないが
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 17:03:44.44 ID:0lzwLreD
>>881
【imitation】イミテーション・・・模造品。偽物。

じゃね?
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 21:26:57.83 ID:fc3aXKDu
ILL(病気) 皆(社員) 呪

だろw
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 21:31:41.86 ID:sP8AT3H2
なんかイルミナージュだと要るミナージュっぽくて嫌な感じ
心の底から要らないと思ってるからなー
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 21:51:04.48 ID:EmA6Wq2H
電撃がゴシックの時は辛口レビューだったことに触れないあたり>>883から色盲ブログと同じ匂いがする
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 21:51:20.46 ID:dnbyrZOw
凄い大好きなシリーズだったから、このまま死に絶えるには惜しい・・・
せめてスタイルロード&サウンドロード付きのTとUをDL版でいいから出して欲しい
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:16:35.53 ID:6y74GDFg
もう無理だろ。老害どもは改善どころか劣化させてくるからな
エリジナルの移植っぷり、ゴミックのようやく発言、アミノのSL仕様を思い出せ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 06:36:23.64 ID:kwYB+qm5
28日におそらくそのままのオリジナルDL版がもうでるから無理だね
しかも海外版は音楽3のに変更されてるからこっちも変更されてる可能性ある劣化版だ
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 07:01:55.63 ID:/UOE9opg
VはVで結構いい曲揃ってたりするから一概に劣化と言うのは気の毒だろうけどね
もし差し替えられたのが山崎の腐れ殺人音波なら、確実に誰も劣化である事は疑わないけど

ただ、Uまでのベイシスの曲が偉大過ぎてどうしても、ってのはあるし
そもそも差し替えるって事自体が論外of論外な所業だけど
つーかマジで、高橋干魚にとってはそんなに続けて金払うの嫌な程ベイシスって法外なのか?
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 07:44:32.23 ID:wAuVlU9A
Uまでのジワ売れ路線で回収できないくらいに高額?さすがに無いんじゃないの
もちろん、成果は無視して「金がかかる」という部分しか見てないド近眼なら別だけど

…うん、ド近眼でもおかしくないよな、現体制の連中は
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 08:17:54.76 ID:GLOIt574
それだったら山崎ってノーコスト同然でリターン見込める同人かフリー紛いの奴なんだろな
騙しの一環に使うのならまだしもこんな低能にサントラまで出させんなよ
つかこんな奴起用する位だったらサウンドロードあんだしデフォルト全部無音の方がまだマシだったわ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 11:43:16.43 ID:rmg6ZI9t
普通にコネじゃないの?
珍しくない話でしょ
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 14:10:23.79 ID:mdHbxHBG
何にしてもロクなモンじゃねーな。とりあえず爆死して身の程を知れ、としか
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 16:16:19.09 ID:VxpqAz94
むしろここまでコストかけるの嫌でベイシス撥ねようとする位だったら
何故最初にベイシスに依頼したんだ?って思うわ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 16:33:40.05 ID:JzMW4UjG
最初に依頼したのもしかしてバケツだったりするんじゃないの?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 16:33:50.86 ID:6dniMcig
携帯機でやりたいソフトがでないからゴシックスちょっと迷ってたが、vitaでクロスブラッドでるんだな
買う理由が完全になくなった、ほんと好きだったよエルミナージュ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 17:30:03.61 ID:iJxh+Ohq
>>906
小宮山氏らスタッフがそれ望んでも社長が許さないと駄目だろうけどな
まだ評価が好転し始めたUの頃ならまだしも、PS2Tの頃によくあの社長が許したと思うよ
今のこの有様を見てると余計に
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 17:31:02.49 ID:hCjJUelM
>>896
ゴシック
電撃:80 70 80(KK) 70

電撃もファミ痛よりマシってだけまともじゃないよ
DQとかDS相手に電波発言繰り返してるしな
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 17:34:20.92 ID:rmg6ZI9t
まともなゲーム批評しってそれこそ昔の広告入れてなかったゲーム批評くらいだろ
案の定潰れたけど
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 22:18:29.19 ID:ci6KWkML
ゲームサイドでカイ君の大冒険をマンセーしてた時には目眩がした
ゲーム雑誌の提灯レビューは当てにはならんな
ヘミ通のエルミ2の点数とか酷かったからな
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 23:41:23.71 ID:wAuVlU9A
というか最初の30分じゃキャラメイク終わってないこともあるだろうからなw
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 09:11:54.91 ID:E6dyYfWM
ゴミックス公式、昨日の時点で一応種族と職の項目は追加してたな
ハイマス通常問わず能力の項目にスキル名は記載されてたから、それらを消す暴挙は流石にやらなかったと見ていいのか?
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 09:39:07.20 ID:gwAHdgCv
鳥人間の性能がゴブリンの使いまわしの予感しかしない
今のスタッフは新たに特殊能力付け加えるなんて手間かかることやりたがらないだろうし
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 09:45:49.15 ID:ulXotUak
巨人はモロにオーガの使い回しだろうしな
しかもこいつら、最初からとかじゃなくて絶対変な解禁条件ありそうだ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 09:47:10.68 ID:c6iOqr+m
エンパ3のDL版配信だと…
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 09:47:31.34 ID:iVviXME1
えーと・・・
EXスキルは?
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 12:30:08.62 ID:t7gtsOLD
>DLエンパ3
中古の高騰見て夢見ちゃったんだろうなあ。
需要と供給のバランスが崩れた結果でしかないのに。

ベタ移植だろうから売れても中古が適正値段まで落ちる程度だろうね。

万一、追加要素でFLSL搭載とかしたらゴミックより売れそうw
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 12:33:37.13 ID:c6iOqr+m
いやー危なかったPSP版エンパ3売却済みで良かった
1万で売れたよ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 12:52:57.57 ID:1c+RLQOq
そもそもエンパ3の高騰はWizardryの版権切れによる絶版だと思っていたが、違ったのか?
旧作なら出せるようになったのかな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 13:09:49.53 ID:D/gy40HD
権利なんて所詮は商売が成り立つと思えば買い戻せばいいわけで
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 13:18:49.08 ID:gwAHdgCv
いにしえのあれで「だったら最初からエンパで出せよ」といわれたのを
「やはり干魚に求められてるのはエルミじゃなくてエンパだった」なんて勘違いしてたりして
いや、さすがにそこまで頭の中お花畑じゃないか
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 13:20:56.99 ID:1c+RLQOq
買い戻すお金が今の星魚にあるのかと思って
マジでプレミアを作品の価値と判断してんのかな
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 13:35:07.79 ID:iVviXME1
エンパ3なんて、クソゲーではないけどただの凡作なのにね
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 14:23:46.53 ID:/UsShK24
>>922
そもそも今の干魚には早急な滅び以外は何も求めてないんだが
自ら売れ筋を下らん理由で潰す馬鹿メーカーにはな

「最初からエンパイアにしろ」って言うのも「詐欺るんじゃねえ!」って言うファンの怒りの表れでしかねーんだし
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 15:45:09.56 ID:a9ods4g6
>>923
ソーシャルでもWiz使わせてるから権利持ちのガメポがお安く提供してるんじゃないの
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 15:48:30.18 ID:HPTWQJTF
ゴミックスがダメならエルミを捨ててウィズルネサンスに摺り寄ればいいじゃない!というフラグ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 15:55:38.78 ID:hvXtaZzo
擦り寄りでも何でもしてくれたらいいよ。レナイッサンスとか今の干魚にこそ相応しいわ
兎に角エセミナージュさえ出されなければもう何だって構わん
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 16:23:15.31 ID:OrT5RKMV
流石のルネッサンス(笑)でも干魚は要らんだろw
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 18:10:32.73 ID:3/FuebNi
エンパ3今売ったらおいくらになるかしら?
売り遅れちまったぜ。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 18:13:36.75 ID:stXQ4Ac3
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 18:40:37.91 ID:qnWn3a1M
>>853
なんかボスっぽいの出てきたから倒したらスタッフロールが流れ始めてたからな
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 19:58:52.33 ID:CXjUSRjK
しかしサイクラノスのあのダサさはマジどうにかならなかったのか・・・
ラスボスとは到底思えない酷いデザインだったよな
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 21:30:19.71 ID:1W4cqu5J
ノーデダニドとインカネーションもダサかったな
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 22:40:09.95 ID:pCv8lntJ
その3体のボス格は強さや外見よりまずロクに会話すらしないから
どういう神々だったのかすらさっぱり判らなかったな
今までのエルミみたいに図鑑で説明出来るかな?
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 06:35:11.33 ID:4ahFySML
まともに設定すら作ってなさそうなのに説明なんか出来るワケがない
その代わりエルトポワイヤーフレーム洞の達人(笑)一味には詳細説明あるだろうけどなw
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 06:59:46.21 ID:8nVqmoPZ
あのdisダンジョンはそのままなのかね
それともイベント追加があのダンジョンに集中してたりするのかねw
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 07:38:26.10 ID:9ou5NAwd
さらに洗練された悪口が見られるかも知れないな。
人柱さんには是非図鑑テキストの縦読み斜め読みをしてもらいたいな。なんかありそう。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 08:02:55.35 ID:CuNRHTLa
>>937-938
あの腐れワイヤーフレームダンジョンの妄言とキモイベントは全部そのままだろ
そこまで全部改変なり削除してしまったら、連中にとっては本当の意味で小宮山に完全敗北した事になっちまうから
ただでさえシステムフルボッコされて泣く泣くオプションでマイルドにすると言う自己否定させられて相当な屈辱だったろうし
これ以上自らのプライドを傷付ける様な真似は死んでも出来ないだろうから、絶対にそこだけは変えないだろうな・・・何があっても
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 09:09:02.57 ID:AqLCsXJX
一部ダンジョンの構造やダンジョン内の明るさが調整

一部だけ
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 09:44:11.96 ID:F74FZ1Ah
>>940
当然じゃん

最初のダンジョンの最初のフロアだけ明るさを上げて、扉を1つ追加して構造を見直したことにしたら、ウソついたことにならないもん
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:12:09.02 ID:ZW2AlKdk
ダンジョンの明るさ調整
今さらだがゲームの完全版で滅多に見ない変更点だよなw
わざわざ宣伝で言ってるくらいだからよほど苦情がきたんだろうな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:16:45.99 ID:tDiYph+K
色盲ブログさんに今回の明るさ調整について意見を聞いてみたいw
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:22:15.23 ID://Yg1KcC
>>942
小窓無くしたのにダンジョンの視認性落としてんだから当然だわな。
マッピングもままならない暗さとか馬鹿じゃねえのかね。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:53:19.64 ID:OUYQYNYm
オプションで選択式になるんだっけ。
いにしえの洞窟有り無し選ばせてくれよw
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 11:03:28.78 ID:8iJiteEZ
>>943
「画面が明る過ぎて見えない。こんなのが丁度いいとか言う人は、色盲の気があるんじゃないか?」
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 13:34:35.24 ID:AqLCsXJX
>>941
ですよねー。

つーか瘴気エリアとかアフーム・ザーは明るくしても無駄っぽいしな
こりゃ石の中頻発する巨神兵も無調整だなw
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 14:03:40.82 ID:sOM8jkBv
そもそも安藤光窟は明るさ調節してどうのって問題じゃないからな
改善を謳うならいの一番に情報を出さねばならんのに未だに隠してる時点でお察しか
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 14:22:13.67 ID:2//sll3V
やった人間は9割9分9厘、あのダンジョンの見難さにはブチ切れてたと思うよ
俺もPSP3000だし、いくらなんでもそこまでじゃないだろうと思ってたから、実際見て驚いたし
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 14:34:51.04 ID:EzV+jnhz
文字通りの目潰しだったもんな、ありゃ。画面見るだけで安藤の悪意をひしひしと感じたわ
はっきり言って長時間見てたら本当に目がどうかなる
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 15:04:08.69 ID:EzV+jnhz
で、>>950取ったので次スレ立てておきました

【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場4【醜聞アミノ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1360907673/
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 15:20:33.00 ID:AqLCsXJX
>>949
俺は怒りを通り越して、呆れを過ぎて、嘲笑的な笑いがこみ上げていたよ

>>951
テンプレ多いのに乙! この調子だと葬式はまだまだ続くなあ
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 15:26:48.50 ID:nZ4q+cU7
20日にエンパイアV、28日にオリジナルのDL版が発売するね
一応、オリジナルだけは買っとこう(どうせ、追加要素なんて無いって分かってるけど)
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 15:37:05.99 ID:2//sll3V
>>951
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 16:13:17.85 ID:LhCtMwlF
>>947
巨神兵は構造何よりまず出現敵と行動パターンの見直しだな
アークデーモンやメイジ系のウルマクル使う敵をそもそも出現させないか
出現させるなら行動パターンからウルマクルは削除せにゃならん

まあ、ただの雑魚がウルマクル使うってのが既に論外だけど
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 17:07:24.33 ID:JCyshbPP
しかし、いつ見てもゴミックは酷いな。ゴミックスも新着には不安以外何も感じないし
まあどの道二度ある事は三度ある・・・で終わるんだろうけど

>>953
海外版と言う悪しき前例があるのでBGM関係が警戒されてるな、エルジナルは

>>950-951
乙。ゴミックを語るにおいては絶対外せない例のアレも貼っといたよ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 18:12:54.13 ID:VKl0AW3U
>>956
海外版オリジナルって、BGMが改変されてるらしいね。
変な所に手を加える暇があったら、スタイルロードいれとけ!と言いたい。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 20:26:40.42 ID:Kv3PPN3c
とうとう海外にも被害がでるのか
日本のはじだな
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 21:13:19.78 ID:OUYQYNYm
というか海外のゲーマーの方が厳しいんじゃないの?

日本のゲーマーは駄目だ、俺たちは海外向けなんだと解釈した説
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 00:05:33.18 ID:XVULCaEl
そんなゴシックが過去のウィズクローンよりマシと言っていた本スレ

キチガイかよ(笑)
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 01:22:13.58 ID:kPyrS31v
いや、マジでゴミックは有象無象のウィズクローン含めて考えれば中堅下位くらいはあるぜ。
下は本当に酷いから。

エルミも3まではウィズクローン系の上位も上位だった訳で。
それをベースにつくって平均未満なゴミックってなんだろうな。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 01:24:22.78 ID:6zyvLEKS
ゴミックの糞戦闘バランスをソフトリセット祭りで乗り越えることに楽しみを見出す変態までいるからな
ゴミック愛好者のズレにズレた感性は珍獣としては愉快だな
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 01:35:35.95 ID:Z+EUXPTT
俺はゴミックはサマナーより酷いと思っている
ダントツの最下位だな
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 01:39:15.15 ID:y3G37dVZ
これが中って下には何が来るんだ?フリーゲームのか?
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 02:03:25.07 ID:NwrObjFx
よくわからんがそんなにひどいのこれ
エルミナージュじゃなくてエンパイアって聞くけど、wizライクとしても評価低い?
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 02:06:04.12 ID:JeosLU+M
>>964
取り合えずゴシックより酷いゲームならその次回作のミハシラだろうか…
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 02:33:16.72 ID:54AqNEFk
>>965
wizライク以前に金取れるゲームになってない
エンパイアって言ってんのも作中のキャラが言ってるだけで、全然エンパイアのレベルにないし、
そもそもエンパイア作ったのも干魚じゃないだろうって話
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 02:45:18.18 ID:PXBGSFs0
ゲームとして見てもバランスは破綻してるけど、ぶっちゃければアスタリスク作ったところだと考えれば
納得行く感じではあるんだよ
ただ、その上でバケツを追い出した上でエルミを名乗り、挙句にdis洞窟まで作っちゃったもんだから、
ファンから決定的なまでにヘイトを買って現在の惨状になってると
今更しても意味のない仮定だけど、disさえやってなければ「やっぱバケツのいない星魚は駄目だな」
程度で興味を失われて終わりだったと思うんだ
disっちゃったもんだから、こんな性根の腐った連中が何やっても受け入れられるわけないわって空気が
完全に作り出されちゃったし、完全に自業自得
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 03:53:02.65 ID:Z+EUXPTT
アフーム・ザー光窟は伝説になるレベル
もちろん悪い意味で
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 08:18:02.10 ID:0kAX1oPw
>>968
>納得行く感じではあるんだよ

誰も納得してないんで
1人で干し魚に金捧げて滅びてください
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 11:23:14.77 ID:tq/P55Ju
ゴミはすべてゴミなわけで…可燃ゴミや不燃ゴミ、粗大ゴミのどれがマシかとかはあまり意味がない

ただ、ゴミックはそれ自体がクソったれにも関わらず、開発陣が醜態を晒してるので臭う。いわば生ゴミ
そのまま埋まってくれれば良いのだが、ゴミックスやエンパ、エルミ再販など掘り返しをするから鼻につく
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 11:28:55.04 ID:kPyrS31v
>>970
まあそう言ってやるなよ。
アスタリスクの無調整感は凄いぞ。ゴミックに勝るとも劣らないw

ゴミックとの差はスタッフの悪意。ゴミックほど私怨にまみれたゲームは滅多にない。
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 11:30:04.59 ID:U17aaKhk
パクらなけりゃ何も出来ない無能最底辺の分際で
身の程知らずにも自分らがパクった物の製作者様を馬鹿にするんだもんな
如何に干魚が稀代の糞ゲーメーカーだったとしても、こんなのは流石に今まで居なかった
完全に人間としての品位を疑うレベルの奴らだよ、ゴミの戦犯共は
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 11:58:12.06 ID:54AqNEFk
今までもいくつかdisメッセージが含まれてるゲームはあったが、それらは普通では見られないように隠されていた
誰にでも見られるように、と言うか、むしろそれを金取って読ませることが目的のゲームなんて前代未聞
また、普通は死ぬほどこき使われた開発者のような立場の弱い者が、どこにも出せないグチを吐き出すようなもんならまだ同情も買えるが、
人事権を持ってる立場が強い者が気に入らない社員を追い出した後に、
気に入らない社員とその製作物を製品の中でdisりまくると言う点でも前代未聞
その二点でゴミックは悪い意味で歴史に名を刻むゲームになった
とにかく金取って読ませたかったのがdisメッセージとか論外
それと比べるとアミノはただただつまんないだけの駄作の一つでしかない
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 12:10:53.70 ID:/8UfhxJT
>>962
おらんよ。そんな奴は、いたのは、ういう手段もあるって事実を述べてたくらいだろ。
何と戦ってんだw
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 12:12:03.12 ID:/8UfhxJT
そういう手段だ。なんでそが抜けたんだ。
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 12:29:01.17 ID:xrqtZIJN
>>974
しかもそれを上回る作品を自力で作った上で虚仮にしてるならばまだしも
明らかにその虚仮にした相手のブツを散々全面的に流用した上で尚酷いゴミを作っておいてコレだしな
非難と嘲笑の的にしかならん事すらわからなかったのかね、あいつらって?
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 13:17:55.25 ID:rk6rHoXf
まだゴシックがエンパイア4とか言うタイトルでこの出来だったら
せいぜい、やっぱりエルミの方が面白いとかゲーム内でエルミをディスってる暇が有ったら
もっとバランス考えろとかそこそこの低評価で終わってたが堂々とエルミナージュを名乗って
更に前作批判なんてするからプレイヤーも余計イラッとするのだろうな…
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 14:09:27.73 ID:XVULCaEl
>>975
いただろうが(笑)
延々本スレで長文垂れ流してたアホが
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 14:56:30.63 ID:pQw5X7uG
>>970
アスタ作った連中ならゴミックバランスやらかしても納得行くってだけで、ゴミックの出来を肯定してるわけじゃないw
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 14:59:03.80 ID:6zyvLEKS
>> ID:/8UfhxJT
お前、こっちも見てたのかよw
ゴミック愛好者の心臓に悪いからこちらには立ち入らない方がいいぞ
あと、長文レスはウザイからもう二度とするなよ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 16:19:35.03 ID:/8UfhxJT
誰かと間違えてね?ゴミアミ擁護したことないんだが。

あんなのやる気にならんわ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 16:54:37.84 ID:z2BnHwcO
>>979
さわんなよ、来ちまったじゃねーかw
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 17:09:04.74 ID:XVULCaEl
※さわってしまった!※

スマン……
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 17:33:14.59 ID:8ue9BGtK
そうだ!首切り耐性ザルな冒険者作って、そいつらの名前を
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 17:33:36.64 ID:fiXOxrSm
>>978
そんなまともな代物じゃないだろアレは
やっとエルミナージュ死亡小宮山滅亡ざまあwって勘違い勝利宣言と
実はこの話エンパイアです、その当時の思い出云々って気色悪いオナニー回顧録であって
批判の要素なんてどこにも無い
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 20:06:35.61 ID:6zyvLEKS
>>985
忍者単騎駆けの旅のお供なんかもどうよ
高橋、田中、安藤をレベル1冒険者で作成→前衛に配置→高難度ダンジョンへ連れて行く→忍者隠れる
→高橋達だけ死亡→忍者が死体投げ、死体アイテムボックスとして有効活用→街に帰って蘇生→前衛に配置(以下ループ)
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 20:59:14.42 ID:PihGUduW
エルミ3で見限ったクチなんだが、ゴミックのバケツdisメッセージってどんなん?
ggったけど見つからん
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 21:11:49.73 ID:Pxt681Yj
新スレの12をご覧あれ
「太陽宮時代にいた魔物はようやく絶滅」とか功労者を魔物扱いですよ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 21:14:42.32 ID:Z+EUXPTT
>>988

>>288に書いてある。画像で見たいって言うなら↓
ttp://spear08.blog67.fc2.com/blog-date-20120604.html
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 23:41:38.01 ID:PihGUduW
>>989 990
サンクス これはひどい……
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 09:45:05.26 ID:gVsY2FQK
>>987
どうせ入れるなら松谷と黒澤も入れようぜ

>>989
会社に貢献している人間に感謝の気持ちが無いんだろうね
普通は今までに無い成果を出せば待遇が良くなるのが当然なのに
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 09:54:47.82 ID:d5wn01p1
成果を挙げたことを賞賛するより、成果を挙げた人物への敵意や嫉妬が先に立っちゃうんだろうね
しかもその人物が状況の改善案を提示して来たりすると、思い上がった若造が自分に指図して来たと思って根に持つ
ワンマン経営の中小企業では割とあること
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 10:13:53.90 ID:xf4b9upy
>>993
普通、それをブラックとよびます

魚は酷すぎなんでブラックホール
レベルだが
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 11:29:36.17 ID:pKQO4FL9
今更ながら思ったけど、もう山崎も戦犯A級で良くね?
何トチ狂ったのか誰もが忌避してる殺人音波をサントラになんかして売り出そうとするザマだし
しかも初回分は購入特典付きとかマジ何考えてやがんだか
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 11:47:44.07 ID:kZLYjFrh
つーか、もう戦犯ひとくくりでいいよ。奴ら全員同罪
A級B級C級で分ける必要性が感じられない
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 12:48:35.16 ID:ZTJpdKun
>>993-994
狭量で無能なのが上にいると本当に苦労するよな
まあ、高橋や黒澤らはそれだけでは説明つかんレベルでおかしいけど
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 13:16:42.48 ID:JAPP4SMf
>>993
干魚の前身のホットビィ時代を含めても、エルミほど愛されたゲームはなさそうだから余計に憎らしかったんだろうね
時々名前が挙がる「バズー」や「鋼鉄帝国」もメインスタッフは消えてそうな感じだし
「どんだけスポーツ」みたいなゴミ以下の洋ゲーを引っ張ってきたり、「チンパンジー」みたいな糞企画で無駄金を使ったり
つくづく、上が無能な会社なんだなって思う
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 13:19:36.06 ID:xf4b9upy
うむ、まあ埋めるか
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 13:29:13.64 ID:fm2zzp0X
1000なら干魚倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。