ファルコム総合 その31

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 11:29:30.07 ID:KLfQ6REN
零は何年かかけただけはあるね。良曲揃い
碧は雰囲気は良い
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 11:33:54.18 ID:kudbfVYy
那由多の軌跡はレトロなファルコムサウンドを意識してて良かった
セルセタは何か急いで作ったのか、荒が目立って見えた
テーブルマウンテンで流れるYS4のOPアレンジは最悪かも?
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 13:55:36.59 ID:Cc5We2iq
イース4の再リメイクマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 13:58:58.42 ID:fKWuw79g
ありゃ最悪ってレベルじゃないぞ
せめて既存曲のアレンジと選定を頑張っていたらまだ評価は違ってたかもしれないな…
新規曲ももうちょっと手間をかけていれば…っていうのが多かったな
英伝は零は良くも悪くもありきたりになってしまった
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 14:07:08.65 ID:wk6CZhMu
ありきたりって零のどの曲の事言ってるんだ?
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 14:31:55.68 ID:fKWuw79g
過去の英伝に比べて色んな場面の曲が
無難で普通なものになったなと俺個人が思っただけだよ
気に障ったのなら謝るよ
でも昨日か一昨日辺りからここや別のファルコムスレで
零の曲をマンセーして回る厨が湧いているのも気になるがw
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 14:33:49.96 ID:E+FWgNFX
素人目だけど、近年のゲームの中で零〜の曲はかなり良かった
音源とかスケールはシンプルだけど、短い時間の中で上手く詰め込まれてて洗練されてる感じがしたよ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 15:03:54.90 ID:vdPMJ6f4
零の軌跡の通常戦闘曲は先にアレンジ版聴いたせいかちょっとショボく感じたな
マインツとアルモリカ方面は概ね好き
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 16:11:13.91 ID:SchoAsJz
零のラスダンの曲好きだなあ
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 16:30:35.93 ID:Ju0hSKCc
悪くはないけどインパクトある曲はあんまりなかった印象。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 17:01:07.78 ID:CKbSJXpS
インパクトはぐるみん最強
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 18:07:35.11 ID:HBXdj5XI
零は結構良い曲あった印象
碧はラスト前の新市役所塔の曲以外はあんまり記憶にないな
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 18:17:34.11 ID:Qf7ORK9F
新市役所塔ってw
名前あるんだからオルキスタワーって呼んでやろうぜw
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 19:32:03.11 ID:orXGVH6Q
零、碧は全体的にはまあまあだけど、突出して良いというのはあまり
なかったかな。イース7は音がうるさいだけのもあり波が激しいが、最初の
フィールドと五大竜戦は、歴代ファルコムサウンドの中でも名曲だと思う。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 19:35:27.96 ID:PMDvREM8
>>957
超キモい
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 20:01:10.81 ID:JHoa/Z0Z
>>957
うわクサッ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 20:29:32.62 ID:BWQbwHaH
マイナーなの上げてる俺ってカッコイイだろ?
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 20:37:35.10 ID:JHoa/Z0Z
>>968
安価つけようぜ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 20:47:32.72 ID:fKWuw79g
>>966>>967
ちょっと指摘しただけでこれかよ
本当零碧から一気に厨だらけになったな
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 20:51:45.82 ID:JHoa/Z0Z
>>970
どう考えても下二文
臭いぞ落ち着けよ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 20:55:38.09 ID:SchoAsJz
零のありきたりってどの曲がだよ
あげもしないで厨連呼はさすがに^^;
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 20:56:44.05 ID:BWQbwHaH
はいはい昔は良かった昔は良かった
974950:2013/01/07(月) 20:57:09.02 ID:IQqq6Hd8
遅くなってすまない

次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1357559652/
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 21:03:39.25 ID:5q5Z5kly
>>974
おっつーお礼に野郎の投げキッスあげるわ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 21:37:38.49 ID:9z/ZLTdM
>>974
おつ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 22:29:50.98 ID:qeap4rhr
>>974
乙です
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 00:35:10.10 ID:2a/XppO0
>>974


午前的にzwei無印大好きなんだが、少数派?
ボス戦とか時間かかるけど面白いと思うんだよ
やりこみもなかなかあるし
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 00:48:32.10 ID:Mv7CCZcG
ツヴァイのやりこみは、あれ突き詰めた人すごい少なそうだとは思った
無印のプラチナゲットとか、自分には無理、ゴールドも無理だが

ピピロの性格は案外好きだった。
ツヴァイ2だとライターやディレクター違ってるせいか、毒舌痛いだけの子みたいに見える書き方で残念だった。

爆弾の操作仕様だけはPSP版の方がいいね
モナモ〜ナ消えたのは寂しかったが
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 04:05:01.41 ID:sdUUYHx4
自演がバレて顔真っ赤の軌跡厨wwwwwwww
199 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2012/12/28(金) 10:32:51.35 ID:fIZsJqE0
ロイドキーアマンセーとかいうけど
主人公と最重要キャラガ活躍しないほうが可笑しいし
アホかと馬鹿かと
脇役に感情入れすぎるアホが増えたな
200 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2012/12/28(金) 10:42:31.83 ID:fIZsJqE0
ヤクザのおっさんも見せ場あったり普通に色んなキャラが良く書かれていたよな


> 脇役に感情入れすぎるアホが増えたな
発売時とかはこんなのじゃなかったし
何故か今になって暴れてるだけだと思われる
零EVO後増えたんだよな、フリーズスレになっていてファンは去ってアンチが残っらってのもあるんだろうけど
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 10:33:26.35 ID:Hbn7jt/V
>>979
ピピロのキャラは1が断然良かったな
可愛い敵や和やかな音楽と合わさって世界にはすごいハマれたわ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 10:40:55.88 ID:ZIpCgxO2
>978
ツヴァイの曲好きだよ
OPや村やラスダン辺りは特に良い
初プレイの時はタイトル画面の曲が良すぎてずっと聞いてたのでなかなか始められなかった
>>479
頑張ってプラチナコンプしたよ
終盤のダンジョンは広すぎてマップ構成や敵・壷の配置を覚えるのにほんと苦労した
ぐるみんのくれいじボスラッシュより遙かに難儀だったわ
ピピロは地震が起きた時のこわいよ〜が堪らなくかわいかった 普段あんな勝ち気で毒舌吐きまくってるのにw
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 11:39:56.74 ID:d7RJX5kh
>>980
自演乙
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 17:05:42.40 ID:kuSeQeg9
最近の曲で言えば何気に軌跡のルーアンの曲が一番好き
あれ聞いてると涼しい
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 17:53:22.06 ID:yiMjLQYq
ルーアンって最近なのか?w
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 17:55:21.56 ID:kuSeQeg9
空の軌跡って出てからまだ10年もたってなくないか?
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 17:57:07.51 ID:yiMjLQYq
FCいつ発売だっけと思って調べたが04年発売で一昔前じゃないか?
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 17:58:18.71 ID:kuSeQeg9
そうなんだ、まあ微妙なラインだね
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:00:35.82 ID:yiMjLQYq
最近 という言葉の範囲が年齢によって変わるかもしれん
30台の自分にとっては精々2-3年がいいところかな
7-80台のご老体クラスだと10年20年でも最近になりそうだがw
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:03:43.27 ID:kuSeQeg9
いや、自分語りするつもり無かったけど俺も30代だけどなあ
ていうかファルコム自体40年?近く続いてる老舗なんだから10年も立ってない作品なんてまだ最近の作品かなと思ったが
なんだかんだいってクオリティもPS2クラスだし
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:09:54.18 ID:v5ZpbDHK
9年前の作品が最近は無いでしょ

2004年つったら

イチローが262安打打ったり
九州新幹線が部分開業したり
イラク戦争真っ只中だったり
windowsXPが超主力だったり

そういう年ですよ
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:11:19.84 ID:kuSeQeg9
そうなのか
まあそれはどうでもいいや、ルーアンが好きなんだ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:28:28.97 ID:apqLCC8o
PSP以降→今
win時代→最近
PC98以前→昔
って思ったがwin95,98は流石に懐かしいな
XPをまだ使ってるからそのせいか
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:35:41.13 ID:Xp2U7dGl
近藤社長、「閃の軌跡」極秘ミーティング中、3DSでも発売か!?
https://twitter.com/nihonfalcom/statuses/288578654643048448
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:36:12.87 ID:94WYuv6V
イラク戦争中に太平洋飛行機で横断していてヒヤヒヤしてたな
あれからもう10年前か爺になるわけだ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:46:56.50 ID:185HFKsQ
>>994
わざわざ文字消してから投稿とは、ご苦労ですね
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:55:34.35 ID:9RpGA+Bm
うめ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 19:38:54.38 ID:lNRt1cCF
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 20:01:07.59 ID:Q9wxYYX7
>>993
ファルコムのWin95時代ゲームには、印象薄い人も多いんじゃないかな
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 20:10:47.97 ID:ZIpCgxO2
1000なら今年vitaにツヴァィ2の移植とブランディッシュ2のリメイクとVMJのリメイクの内どれか二つ出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。