いちもつ
こ、これは
>>1乙じゃなくてアイアスをぶち抜いたゲイボルグなんだから変な勘違い云々
CCCでは自鯖のスキルというか技増えてるといいなぁ紅茶とかSNでもうちょっと色々使ってたよな?複製品投擲とか
>>1乙
無印からCCCへの引き継ぎ情報が欲しい
警策・スパイク・二の太刀・破邪刀を持って行けたら楽になるんだけど…
アホなんじゃないの
新キャラ枠のとこで悪魔ランサーとジナコ&カルナの他にもう一組いるみたいだけど
年内に姿判明するかな?てゆうか左側の子の下半身が蜘蛛か蟹みたいに見えるんだが…
>>1乙
>>8 どのゲームでも必ずこういうのは出てくるからしゃーない
本編+αの追加ディスクっつーか完全版なら引継ぎは当たり前だが
何故かアナザーや続編、しまいには世界やキャラ自体が違うナンバリングタイトルとかでも
装備やレベル引き継げって言う奴もいるし
せいぜい連動で、序盤の消費アイテムや称号とかちょっとしたサービスがあるってくらいが普通なのにね
引き継いでもなんとなくザビエルがなぜか昔の事(ただしなぜか自鯖の事は抜けてる)を語ったりするだけだろ。
今回キャラグラちょっと手直ししてるんだよなー
モーションの使いまわし潰して、新スキル追加して、礼装外見に反映して欲しい
前作ですら多かった藤村先生の顔グラがまた増えるのか!?
>>9 俺は両手がでかい鉤爪みたいに見えるが
けどそれだと足がよくわからんしなー
足が無いとか?まあ俺も蜘蛛の足っぽく見えるけど
真名探しもFateの醍醐味だわな、特にEXTRAは何でもアリだし
蜘蛛っていうとアラクネーか
蜘蛛だと女郎蜘蛛が思い浮かぶな
でも蜘蛛って、魔女の使う使い魔にもあるしキャスター枠かも?
超大穴でウルトラマン呼んでこいと言われたあいつ
今度の新規鯖らしき連中ってみんな悪魔みたいだな
例外はカルナだけどこれはイレギュラー的に紛れ込んだマスターがいるからなのかも
>>19 あと鬼蜘蛛とか、イクトミとか。
もしアノ蜘蛛だったら、桜迷宮が水晶渓谷にされるわ
左側の子のシルエットよくみると普通の足が見えるからそうするとでかい鉤爪が正しいのか?
でもこのラインナップだとfakeのぺイルライダー並みの異形なサーヴァントがでてきてもおかしくなさそう
アボリジニ神話に蜘蛛の名前の赤い蘭があるからそいつだったりして
ぶっちゃけEXTRAで真名一番難しかったの一番最初の奴隷区姐さんだよね
ありすも難しくね
見当自体は速攻つくけど、真名ドンピシャになると途端に難易度上がる
そもそも人の名前じゃないからなぁナーサリーライム
コンプティークもう出たんだっけ
どんな感じだった?
ジャバウォックは名前不明の時ARMSのジャバウォックに似てるなと思ったらホントにそれだったからちょっと笑ってしまったな
>>26 もう、って次は9日じゃなかったっけ
11月の事なら嫁王が凄く可愛かったって感じだったけど
悪魔ランサーの幸運はDを超えているのか?
C以上の幸運を持ったランサーってレアだよな
悪魔ランサーの幸運がEなら不幸な死に方でもするんだろうか
>>23 ライダー 見た目海賊+無敵艦隊=看破
アーチャー シャーウッドの名称で看破
キャスター 看破できんかった。ナーサリーライムって何さねって感じ。子守歌なら知ってた
ランサー わからなかった。歴史専攻だったのに・・・
アサシン 拳児読んでて看破余裕
バーサーカー ○、○布だぁー
セイバー ガウェインって呼んでたのはフェイクだと思ってて伝承通り三倍使いだして少しがっかり
セイヴァー この耳に後光。いやそんなハズは、ああだめだ転生とか悟りとか苦行とか言いだしちゃったわ・・・
キャス狐 狐ってもうあれしかいないやん
赤セイバー 最後までわからなかった。つーか見た目じゃ無理
32 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 16:56:07.52 ID:B7jlvvua
>>23 海賊と武器、極めつけは女ってことで絶対アン・ボニーだろwww
って思ってたらドレイクさんでした
女体化って分かるか!ネロもそんな感じでクレオパトラだと思ってた
原作もだけど男が女パターンは分からん、女が男のパターンってあったけ?
>>31 人に化けた狐娘の話って日本や中国にはやたら多いから特定できなかったなー
キャス狐は有名過ぎて逆に外したわ
一尾しかないから安倍晴明のおかんの方だと思った
>>32 男(実は女)と女(実は女)じゃ全然違うからなあ。時代的にも立場的にも
英雄が女に粉する意味って無いし。変態度もはねあがるしな。
>>33 説明書にも見た目的にも服に残りの8本の尾描かれてたからな俺は余裕やった。尾を意識した女狐ってアレだけだし。アマテラスうんぬんは知らん。稲荷が好きくらいしか。
女が男とかニ次元じゃ女描いて男ですってやるだけだから普通に可能だよ
男の娘とかまさにそれだし
女に男の生殖器をつけて女の生殖器をなくせば男の娘に早変わりな世の中だもんな
アポのアストルフォきゅんがいるよ!
女装で有名と言えば、同じフランスで近代だがデオンさんがいる
>>38 もっとも所詮男な以上ニッチもニッチな属性だろうけどね
その手のゲームでも男の娘ヒロインのゲームで希少だからな
>>37 髪長いし、頭の左側に髪飾りっぽいのがあるから一瞬桜に見えた
42 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 17:36:04.71 ID:LvfXPWtz
女性英霊大幅追加か
楽しみですね
>>39 いや、俺が言ってるのは本来女なのに男として召喚されるキャラがfateにはいないなぁと
アーサーやドレイクが本来、男だがfateでは女になってるだろ?
その逆で歴史や設定的には女だけど、男として出るタイプ
例えば、クレオパトラやエリザベスが男の子として出るとかさ
きゅんとか普通に使われてんじゃん
>>38 下の画像の手に持ってるの拳銃っぽい?
上の鉤爪でかすぎワロタ
>>44 蘭丸、上杉とかその変ありそう
あの時代って衆道が普通で戦場に女性連れて行ってはいけないとかで、それ隠すために
「いや、こいつ男だから」とか・・・ってこれじゃあ男→女であって、女→男じゃないな
>>44 女性化は女が男の中で生きていく為に男装してただけですけど?ってのが基本スタンスで
男性化は女性中心の社会で男だとハブられるんで女装してました、って事になるだろ
クレオパトラにしたって、あそこの王朝は女系王朝ってワケじゃないからな
男が女ですって偽装する理由にはなりえないわけで
女系は誤用だ、すまん
男だらけの聖杯戦争にしないための苦肉の策なのに数少ない女性英霊を男にするわけねーわな
>>42 雑誌を読んでないから知らなかった
…つまり今回外見が桜なのって3人いるってことか?それともこれは謎桜の第2形態とか?
>>46 前スレで抽出したけど・・・
そもそも男に使ってたらなあ
ギルきゅん紅茶きゅん可愛いとか言って突っ込まれるようなもんだし
>>48 ドレイクは男装してなかったし、隠してなさそうだった
つか、ドレイク姐さんの性格からして男に化けるような小細工するように思えん
幸運EXの「不可能を可能に」を使ってたからかもしれんが
女が男にってのは、王の妻になるため女装してたとかでいいじゃん
子供はアーサーのモリガンみたく、その時だけ薬で女になったとか
男の娘好きは昔に比べて自重しなくなったからなあ
>>52 元々女の子のように可愛い男の娘に使うものだろ
何を好きでもいいが男で男の娘に悶えてるならホモって事は自覚しておいてくれ
女装して王の妻になるなら、そのまま王の暗殺狙うだろ
姐さんは隠す気はなさそうだが、フランシスって男性名だからな
女だとナメられるから男の名を名乗ってたとかいくらでも後付けられる
男の娘が好きならレオで我慢しとけ
CCCでは女の子だったことが発覚する可能性微レ存だが いやむしろこい
レオが女性だったらガウェインはそういう星の下に生まれてきたんだなって笑ってしまうw
ガウェインはすごいブスかBBAがマスターだったら爆笑してた
それ、正体は美人フラグじゃないか
>>60 アレを男の娘っつーのは無理がある
ガンバスターをジオンのMSって言うぐらいに無理
二次元の漢の娘って女にチンコつけただけだよな
つまり男にナニを付ければいいと
男性化に意味がないかといえば、必ずしもそうではない
例えば清姫や岩長姫が化物や醜女でなく、マッチョなオカマだった。と型月解釈してしまえば、フられる逸話も違和感なくなる
全年齢板で特殊性癖談義はノーセンキュー
>>68 いや待て
オカマに求婚されて呪われたり殺されるなんて理不尽すぎだろ
カマホモは滅亡しろ
>>37 おーすごい
あとはこんな鉤爪で戦った英雄を探せばいいんだな!
……いるのか?
英雄じゃなくみんな人外の者だったりして
meltlilith的に
テーマ的にエロスとか出ないだろうか
シルエット的に蜘蛛みたいだからアラクネーの線もあるんじゃないのか
強いのかどうかは知らんが
エロスじゃあ完全に神霊じゃないか
77 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 22:24:12.40 ID:5gdQUp55
公式サイト見てたらギルにも衣装チェンジがあるっぽいな。
嫁王のドレスが焦げてんのは謎桜の嫌がらせかなんかか?
反英雄祭りの可能性が高いな
鍵爪とか誰なんだ
>>76 更新ミスのメルト『リリス』も英霊って言うより神霊に近いんじゃないのかな?
ドレスの焦げは嫁王の抵抗の痕跡とか何かで読んだ記憶が…
>>78 反英雄つか化け物や神霊?
メガテンみたいになってきたな
シザーハンズか
なんかシルエットが対を成してる気がする
メルトリリスの名前欄が左二つと繋がってるし
真ん中がマスターで左右が鯖、同じ『リリス』の二側面それぞれ使役とか?
長髪でリボン付いてるし桜の姿した鯖だったりしてな(ブロッサム先生のサクライダーを見ながら)
誤字なんだろうがmeltlilith気になるな
リリスってことは聖書のイブだろうか
和風サーヴァント欲しいな
キャス孤はあんまり和風っぽい感じしないし
あれは現代風俗嬢風和風だ。いいものだ
リリスはイブの前の妻じゃなかった?
前妻リリス 後妻イブって覚えてたんだが
鉤爪(仮)の隣の人もマスターっていうよりサーヴァントっぽいな
足のデザインがapocryphaのフランケンシュタインに似てるし手も銃口か砲塔っぽく見えるから機械人的な英霊なのかも
すまんリリスとイブ別人だった
なぜかごっちゃにしてた
しかもリリスって化物だから呼べなさそうだ
鉤爪で闘った英雄か……
ウルヴァリンだな
なんとなくあの悪魔っぽいランサー娘とかmeltLilithとやらはマスターいないんじゃねえかな
単純な鯖ってわけじゃない気がする
ムーンセルを掌握した謎桜が召喚して従えてる感じか
魔王が幹部的な僕を従えるが如く
黒セイバーみたいに何かしらの方法で味方側が敵になったりとかしそう
悪魔っぽい謎ランサーといいリリスといい黒桜繋がりで人間
というか男を駄目にする系の英霊ばっかり侍らしている可能性
>>94そ れ だ !
ファムファタール(ファニーヴァンプ)だけで7種揃えられたら胸熱
>>94 キャス孤ちゃん直撃じゃないですか、やだー
>>94 ちょっと待て
男をダメにする系って該当多過ぎないか
代表枠侍らすだけでも2桁は行きそう
まさかのフレディ参戦
>>96 伝承の玉藻前はともかく型月のキャス狐は(多分)男をダメになんてしてないじゃないですかー
それはきっと妲己だよ、駄狐違いだろ!いいかげんにしろ!
釈迦や呂布の時もそうだけどもし”あの”リリスならもう何が出てきても驚かないなw
>>99 そういやキャス狐ちゃん贅沢狐と一緒にするな!って嫌がってたな
リリスって慢心王と何か関係あるのかしら?
男をダメにする女って赤王のカーチャンと二番目の嫁さんもガッチリ当てはまるんですが
つまり各鯖に関係する悪女を連れてきたとか?
それならあの巨大爪はマニキュアで有名な鯖か狐かもなぁ
実は鉤爪がサーヴァントで人にあたる部分は、あまりのパーツ、尻尾的な部分なんだよ!
悪魔の姿してる時点でリリスだわな
>>98 カップヌードルのCMに続いてFATEにも登場か
クラスはキャスター辺りか
>>101 でも贅沢大好きですよね?
>>103 カーチャンはむしろ俺が権力だ!タイプ
皇帝3人の側で政治に口出しつつ暗殺企んだ疑惑は伊達じゃない
>>94 クレオパトラさん・楊貴妃の美人コンビクルー!?
戦えなさそうだけれど
>>89 ムーンセルは別に英霊しか呼べない縛りとか無かったと思うが
地球に存在したモノならなんでも再現出来るっしょ
聖杯戦争という体である程度は制限していたであろう前作ですら星の触覚とか出てきてるし
鉤爪はジャック・ザ・リッパー(ジャック・ザ・リバー)くらいしか思いつかん…
しかも反英雄というかただの犯罪者だ…
ジャック・ザ・リッパーならアサシンとしてApocryphaに出てるぞ
バルロ…いやなんでもない
ヒョー
>>109 明らかにキャスター枠だな
もし肉弾戦するクレオパトラとか出て来たら卒倒するわw
>>111 キャス狐が来てるし召喚の制限は緩いんじゃないかな
ただし英霊枠じゃないと能力に制限をかけられる感じで
英霊枠に落とし込まれるから、本来の能力に制限受けるの間違いだろ?
他の英霊も似たようなもんだけど
本体なら強いんだろうがFateで出すのは不可能だろうなあ
作中のイベント情報が欲しいわ
異性でやるとこういうことあるとか
逆に同性でやると〜〜とか
ジャックは出てたことあるのかー、知らなかった。
誰得感溢れるお弁当イベント的な事はもうありませんように
百合が誰得ってだけで弁当自体は別に
鯖の手料理を食べるイベントがないのが一番の問題
凛ルートの時の弁当イベントが不自然なだけで
ラニルートの時は別になんとも思わなかったけどな
サブのライターがどんな程度か分からんけど
今回は始めからきのこがシナリオ書いてるから
その辺は心配してない
>>125 ルートヒロインの弁当を二人っきり(+鯖)で食べるのならともかく
ルート分岐後は交流の薄かった対抗ヒロインまで弁当作って、選択肢すら選べず主人公そっち食べて
自鯖に説教された上、ルートヒロインにすねられるという、一体どういう意図で入れたか分からんイベントだったじゃん
アサシンの癖にステータス高いな
しかも雑魚マスターなのに
131 :
129:2012/11/26(月) 14:14:08.61 ID:KtM8fzjd
分かるだろうけど125じゃなくて124な
>>129 それについては同感だけど、それはそれとして鯖とのイベントも欲しかった
キャス狐なんて料理の勉強までしてたのに、その成果を活かせず終いだったし
分からなくてすまん
い、いや、こっちこそ数字間違えて……
選択肢はほしいけどイベント自体はいいと思うけどな
誰得ってほどマニアなイベントデモ内と思う
改善の余地はあると思うけど
誰得まではいかないかな
関係のない俺まで気まずいだと……?
ザビは問題ないがラニとリンで差別化は欲しかったな
反応が同じなのは手抜きにみえる
ザビ子で弁当+嫉妬は違和感あるから別のイベントにしてほしかった
やっぱまず男女差だよな
キャス狐を女主人公でやると違和感がマッハ
もうちょっとこう、どうにかならんもんか……
貧乳キャス狐が巨乳ザビ子のおぱいを握り潰す為に握力を鍛えるイベントが出来ます
貧乳…?
実はあれ胸パッドry
キャス狐なら貧乳でも巨乳でもどっちでも構わん
パッドは構わんが胸にシリコン入れたりはダメだ
差分が無い辺りはザ☆携帯機って感じだが、『開発期間』が長い今回は期待してもいいよねナス?
>>138 ザビ子パターンの場合、友達とられてムッとするってのは理解できるんだけどね
2人共同年代の同性の友人なんていなかったろうから子供みたいな独占欲は多少あってもおかしくない
書き方がまずいんだよな
前作はちょっとごたごたがあったし仕方ないと思う
だが今作は期待するぞ
凛ルートのラニ弁当は唐突だったよな
全然攻略無かったから不自然過ぎた
多分敵になった時の悲しみを増す演出なんだろうなと思う自分が嫌だ
というかあそこ女主人公でも普通に修羅場になるのはどうなんだw
凛敵だとランサーが普通に同性同士の恋愛勧めてくるし
ソッチ系かよ
ラニはともかく、凛なら退かずに自分の弁当をすすめてくるような気がしたな
その意味で違和感あったな
しかし全部ではないけどヒロインとのイベントが唐突感あるのは否めない
やはり無理矢理入れた感が拭えないな
ザビ雄でラニルートでは不自然に感じなかったし
差分作るのが間に合わなかったってところだと思うけどな
ヒロインの立ち位置確保のために恋愛要素無理に入れるから…
CCCはストーリー展開上入れやすいだろう
>>148 それがある上、凛戦のときの凛の雰囲気が好きだから
大抵ラニルートにやってるわ
>>153 正直、ヒロインじゃなく戦友なら違和感なかった気がする
>>153 好感度MAXのキャス孤と赤セイバーつれてる状態で他の女とイチャつけるんだろうか
>>152 これ以上発売日延ばせなかったんだろうね
差違出す時間がなかった
公式の次回更新っていつだっけ?
プリヤ読んだら子ギル使いたくなってきた
無理だな
それなら先にイリヤをだな
どっちもいらない
アマゾン、在庫なくなったみたいだが最安値いくらぐらいだった?
価格.comで見たら?
俺の尼注文だと¥8,443になってる
どこもそう変わらんだろう
通常盤予約したが限定盤に予約し直すべきか
BOXの絵柄見てたら欲しくなってきた
ああ
CCCはPSPソフトだっけか
通販で買おうかなと一瞬思ってしまったがVITAでやるからDL版しか選択肢がないんだったorz
勝手に自分から選択肢を狭めておいてorzとかマジで意味が分からん
それがVitaなら尚更
売り上げや値段がPSPと逆ならまだ分かるけど
>>167 何の話をしてるんだ?
より綺麗でやりやすい方でやりたいのは当然の欲求だろう。無印のDL版をVitaでやるだけでもそこそこ新鮮だし
誰も売り上げや値段の話してないよ。どこからのお客さんだい、マッタク
>>167 いきなり売上とか言い出すとはさてはゲハだなお前
>>166はPSP持ってないのかもしれないだろ
>>168 液晶が綺麗になるだけで引き伸ばしになるんだが・・・
それ以外は煽り全開で答える気になれない
限定版とDL版買ってオクなり小売なりでUMD即売りすれば損失は少ない
訂正します
アプコンを知らないID:VNlZwTB6はゲハではなくバカでした
お詫びして訂正します
アプコンはあくまで補完でしょ
PSPだとドットバイドットじゃないか
>>173 いくらなんでもちょっと熱くなりすぎだと思う
その方がよほどゲハっぽく見えちゃうというか
煽っていても不毛だしいい加減終わらせてくれ
>>172 突然変なこと言い出すものだからね
持ってる人からしてみれば自分の理想の環境でやりたいと思うのは当然だろ?
そこを売れ行きの話にずらすのは、当然ながら意図的なものがあるでしょう
Vitaは等倍拡大だから綺麗だしね
あときのこテイスト作品からしてみれば、文字が読みやすいのも利点だよね。今度でるFate/SNのVita版はそこを十全に発揮してくれそうだけどw
>>174 164:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2012-11-18 07:36:54 ID:TlQxVuST
CCCがPSPだから今の所はVITAじゃなくていいや
アプコンしてTV出力したりってのもできないし
ぜひ彼にも言ってやってくれ
「アプコンしてテレビ出力してもあくまで補完だキリッ」ってwwwwwwwwwwwwwwww
ダメダこりゃ
完全に発狂してる
キチガイすぎて吹いた
ムーンセルてアリストテレス達も出せるんかね
劣化コピーで良いから隠しボスとかで出ないものか
綾香が召喚してたなw
あったかもしれない説得ルートでw
>>180 アポクリファではシェイクスピアですらサーヴァント化してるからなw
文人や哲学者も問題ないだろう
それがムーンセルならば尚のことだ
ただいかんせん、ムーンセルの情報量を現代のコンソールに変換する会社(イメエポ)にそんな技術力があるとは…。
人間じゃなくてアルテミットワンの方じゃね>アリストテレス
って、そっちのアリストテレスかよ!
どうなんだろう。存在こそするから、可能といえば可能なのか?
ムーンセルは小宇宙(しかも生命発生の確率を跳ね上げた)みたいなものだし
異性固有のイベントがたくさん用意されてるといいな
漫画の不意に裸見られて泣いちゃう嫁王とかザビ子相手ではないだろう良いイベントだったと思うし
花札で何か新情報あるかな
明日が楽しみだ
>>182 じゃあルーディ・ラッガーとか召還したら能力的に最強じゃないか?近代すぎて無理か。
花札は嫁王やキャス狐の喧嘩は見所になりそう
同時に3鯖存在するとどうしても被るだろうからな
紅茶はザビ子だから仲裁してそうだけどw
>>188 無銘なんて近代過ぎる気がしたがw
無印時代からしたら、つい最近だろ無銘
>>189 次回があればギルが出てくるから大変になるけどなw
嫁王のムービーまだー?
次回紅茶じゃないだろうな
前回ギルだったから次は女性自鯖がいいな
嫁王マダー
ここは時間稼ぎとして主人公だな
アイテム使う時無言で寂しいから声つけようぜ
嫁王かキャス狐頼むで
>>195 ザビはもう可能っちゃ可能だな
>>194 ザビエルザビ子の様々なポーズ集
水着ありで
最後は死んだような目で屋上に座るザビエルのズームアップ
フランシスコ・ザビ・・・・を超える名台詞は出るのか
>>198 なんであの選択肢だけはちゃけてたんだろうな
もうデフォルトネームがザビエルでいいんじゃないかな
敵鯖にフランシスコ・ザビエルが出る布石だな
>>199 王と呼ばれたがったり、駄狐って呼んだり、IN-RANって言ったり結構はっちゃけてる
公式サイトのキャラ紹介の三人組の真ん中は謎桜なんだな。 両端は手下か協力者か
クソっあのシルエットのポーズとってる謎桜見たことねぇ……
雑誌に載ってるらしいがどれを買えばいいんだ?
花札の技は何が来ると思う?
キャス狐は既出として黒天洞と効果かぶらないヤツだと思うが
カットインから紅茶は弓技でカラドボルグ
赤王はなんとなく皇帝特権で補助系と予想
>>205 電撃PlayStation Vol.502に載ってる鞭持った謎桜が多分そうだと思う
あとタイプムーンエース7に載ってやつ。こっちは初期のイラストより微妙に書き直されてるかも?
何時の間にか謎桜が嫁王とかザビエルとかいるページから消えてたな…
初期の方は嫁王とかと一緒にシルエットだけ映ってたよな…?
>>208 雑誌初期の情報は変更ありえるから微妙だね
前作も初期だとザビ子が女言葉だったりしたし
公式更新こねーかなー 明後日かね。
あの毎週更新とかいってたボイスメッセージはどうなったんだろうな
キャス狐楽しみにしてたのに金ぴか以降全くでねーし
>>210 ああそこにいたのか桜!
てっきり後ろの腕を上にあげてるやつかと思ってた!
>>213 やっぱり来週からになりました。ごめんね(要約)というようなお知らせが22日の更新のときに出た
影だと桜が日本刀持ってるように見えて焦った
そういや謎桜が持ってるのってなんだろう
なんか黒板とかホワイトボードとか指す伸び縮みする棒にしか見えないんだけど
教鞭って文字通り鞭なんだぜ
硬鞭の一種だな
普通に連想する鞭は軟鞭
教鞭いい
素敵アイテム
桜は位置付けとしては何?ラスボス臭がすごいんだけどマスターの一人?
初っ端から謎桜の存在があるってことはラスボスは他にいるんだろうなぁ
ムービーも早く欲しいがいい加減ストーリーどんなもんか教えて欲しい。
前作途中から分岐した世界なのかループもんなのかさっぱりわかんね
嫁王の「この聖杯戦争は、狂っている――!」の画像を見た感じだと分岐してるような気がしなくもない
ただギルガメッシュの登場シーンや嫁王の「そうだ。それでこそ、余の主。たとえ記憶を失っていても、その振る舞いは主にふさわしい。」の画像を
見た感じだと少なくとも聖杯戦争五回戦以降or聖杯戦争終了後orEXTRAのED後って気がしなくもない
PVに出てきた主人公が水中に浮かんでるのって前作EDのシーンでしょ?
なら前作エンディングの直後だと思うけど
最初に出たPVからして前作のEDの後だと思ってた
けどその後だとしても話がいまいちわからないからストーリーの概要は知りたいね
まあキャスター紹介ページの今度「も」最後まで一緒って所から
一回最後まで一緒な体験済みと思うけども、結局他マスターの電脳死どうなったんだろ
負けた瞬間に電脳死で完全に死ぬのか、負けたときは意識を失うだけ(本人はそのことが分からない)で聖杯戦争が終わった瞬間に敗者が一斉に電脳死で完全に死ぬのか…
電脳死?あんなんブラフっスよwwドキドキしたっしょwww
わざわざダミーで潜入してきた教会にいる青いのとかマジヘタレっスよねwwww
ってセラフさんが
230 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 00:13:10.14 ID:fAygGJ3G
ワカメがリアルの僕も死ぬ云々言ってなかったっけ?
つか青子はどうやって脱出したんだ?
壊すことに関して右に出る者はいないそうだし
なんか色々壊して出たんだろう、たぶん
アルクが脱出してたしなぁ
>>233 規格外すぎてザビがびっくりしてたな
あの姉妹に関しては確か「大丈夫だから心配すんな」みたいなことを終盤言ってたような
>>234 それぞれ謎桜の変身形態かなあ
真ん中が基本フォームで
赤セイバー「どうして仲間を呼ばないで一人で変身するのだ…?
友達がいないのか…?」
費用削減って知ってますか…ヤバイ、有り得そう
謎桜「ネロさん、費用削減て知ってますか?」
ネロはザビ男といちゃついてたよ
何故ネロ?教授が何かしたっけ?と考えてしまったぜ
そういえばそうでしたね、すっかり忘れてたわー
素で教授って誰よって思ったわ
完全に上書きされてる
いや別にw
大半の人はきっちり分かってると思われ
月姫やったことない奴も多いだろうし教授影薄いしな
10周年投票でも教授は振るわなかったし
知名度は逆転しちゃってるだろうな
嫁王の真名は史実の有名キャラだし、悪名だけど
>>244 単にここには他のキャラを貶めてでも赤セイバーをなんとかageたい人が
張り付いてるからな
そういう事を認識しとかないとこのスレじゃやっていけん
自分に合わないと思ったらスルーしとくべし
前から思ってたけど赤セイバーって粘着アンチがいるよね。
ageって言葉を使うから分かりやすいけど。
>>249 真名が真名だし、発売前からアンチが結構いたからねえ
発売後でも真名が気になるっていう人はいたし過疎ってるけど一応アンチスレもあった
そもそもfateのメインキャラで信者もアンチもいないキャラはいないっていう
>>250 それは分かるんだけど、
前にもあったただ褒めてるレスでも自演とか言ってる奴とあからさまに同じに見えるから突っ込みたくなる。
「奏者よ、ハバネロとか言う暴君がいるらしいので決闘を申し出たい」
奏者は辛いの平気そうだから奏者頑張れ。
その程度のアンチでイライラしてたらZEROやSNスレは生きていけないぞ
SNだけでも凛優遇氏ね紅茶優遇、セイバー不遇、いや出番もらってるだろ優遇、桜不人気、御大ガー、きのこガー、虚淵ガーみたいな不毛な流れが続くしな
武内やきのこも叩かれてたりするし
きのこは主にZERO絡みでだけどさ
火種が多いから気にしてるとハゲるだけ
>>252 ザビ達ならともかく激辛マーボーで真っ赤になってた嫁王じゃ死ぬな
>>249 むしろ、流れに関連ないのにいきなり嫁王○○とかいうレスが気持ち悪い
キャラスレかどっかでやってくれ
大抵のスレならキャス狐も○○じゃねえかみたいな流れになるけどそうならないのがEXTRAスレの良い所だと思ふ
>>254 ご主人様ならいくら辛いのも平気ですよ〜
キャス狐も可愛いからな
もふもふしたい
キャス狐も可愛いじゃねーか!
260 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 10:00:35.21 ID:DWUDvASr
>>256 要するにお前の我儘なんだな
>>259 CCCのキャス狐衣装には未だに興奮してしまうわ
可愛さとアダルトさを上手く両立していると思う
>>250 元々、型月で一番人気のあるキャラのセイバー(10周年人気投票基準)をモデルに
人気出そうとしたキャラだから、アンチは他のEXTRAキャラに比べると多いんじゃね?
ラニとかもここ以外のスレだと好きっていう書き込み結構多いし
無印キャス狐とは和室でお茶を飲みたい
CCCキャス狐とはバーでカクテルを飲みたい
嫁王とは宮殿の絢爛豪華な家具に囲まれて紅茶を飲みたい
おっ、ちょうどそこに紅茶を淹れるのが得意そうな半裸の男がいるので彼にこゴフッ
ラニの場合ここ以外だとラニとか好き嫌い以前にレスをそもそも見ないんだが…
型月板のスレくらいか
2chにあったアンチスレは過疎すぎてとっくに落ちてるし
多いとしても微々たる差でしかないだろうな
>>262 おい、ギル茶もってこい(ry
ネロ・紅茶アンチがいてもキャス狐アンチがいないのがEXTRAスレのいい所
よそでもキャス狐は大人気だし公式投票なんて当てにならんものだ
対立煽りしたいだけかよ
この流れ見て判るけど事実だろ
人の所為にするなよ、いい事だというのに
agesageに敏感な人はagesageで語るの好きなんだなというのはわかった
ろくでもないな
>>262 飲食スペース消えたんだしマイルームでお茶するイベントくらい有っていいと思うんだ
>>257ー259
反応良すぎオマエラw
見ててワラタ
2chのスレなんかを人気の基準に語っちゃうバカに構うとか何なの
まるでキャス狐が不人気かの様な物言いだな
バカなのか
>>247 まぁ、他キャラを悪く書いて
自分の好きなキャラを際立たせようって人は
スレから出てって貰いたいわな
>>267 鯖が自発的に奢ってくれたり
こっちがアイテムあげられたりするといいな
やっぱりマーボー食わせたいw
つーかID変えてるだろ
NGがおっつかん
>>271 アンチは放置でいいんだよ
どうせ涌くのは暴君とラニアンチだけだ
>>272 ギル「麻婆豆腐か…なにかこう、むかし数年に渡り頻繁に出された記憶か…」
単にここには他のキャラを貶めてでも赤セイバーをなんとかageたい人が
張り付いてるからな
そういう事を認識しとかないとこのスレじゃやっていけん
自分に合わないと思ったらスルーしとくべし
二度目だぞ
ろくでもねぇなさすが、八百長キャラは違う
日本から800万体の神がムーンセルに集結
242=277
今のところ、自鯖ではキャス狐だけ麻婆系のネタが無いな
言ってる奴一人なんじゃね
>>280 たくさんって意味なだけで八百万ちょうどってわけじゃないぞ
八百八でやおよろずって読むし
日本書紀じゃ八十神だし
セイバーばっかりずるいのでキャスターでノベライズ希望
ずっこけて麻婆の鍋ひっくり返して大惨事を引き起こすキャス狐
噂を聞き間違えて辛み成分にブートジョロキアを大量に入れてザビが数日のたうちまわる大惨事を引き起こすキャス狐
隣で平然とそれを完食する綺礼
>>287 しかし現実はザビ子出すために紅茶、ということになりそうだな
>>288 ザビは耐えられそうな気がする
漫画版のコンソメしることか味覚がおかしいっていうか
生の肉体がないから味覚がおかしいんじゃないかしらん
ワカメも引いてたからあの世界じゃ人気ってわけでもないんだろうしなw
一体何があってあんな色物商品を販売してるんだろう…
ふと思ったが、無印凛が購買のパンを懐かしそうに食べてたけど、
凛って日本にいた時期あるのかな?
>>293 購買部の人の趣味だろうか
食堂にいるNPCがおにぎり好きなら購買部に言っとくといいみたいなこと言ってたし
購買部のNPCなんかは、聖杯戦争が行われる度に使いまわされてるっぽいから、
(ただしキャッシュ=記憶は消去される)
購買部のNPCはある程度一般NPCより上位の権限を与えられてるのかね
そうなのか
日本に実家があると言ってたな
本家じゃなくて実家なのは住んでたからなんじゃないかと思う
>>296 一成NPCとか、何回やっても3階に毎回いるんだろうな
購買で思い出した
お弁当イベの時に購買のショーウィンドウがちらっと写ったけれどあんなに種類があるのに
なぜカレーパンと焼きそばパン以外まともな食い物を出さないんだ購買は
嫌がらせか
コンソメしるこどぞー
麻婆豆腐はまだいいとして、パンの回復量があまりにも少ないのはどうかと思った
>>301 購買には様々なパンが並んでるんだけど、ザビが食べたい物しか選択肢に載らないんだよ、きっと
魔力回復にはユンケルがいいって言ってた
>>304 他マスターとかの会話で主人公が買える物以外の物を買ってる奴はいたがな
ハッキングによるものなのか購買の仕様なのかは不明
>>306 うん、だから購買自体の選択肢は多いけど、ザビの欲しいのは少ないって意味ね
ザビが欲しくない物でも他のマスターの欲しいものなら、他のマスターの選択肢には出てくるって感じで
うまく説明できてるか分からないけど、レンタルビデオ屋みたいな感じ?
ホラー嫌いな人にはホラー映画は選択肢に入らないけど、ホラー好きな人の選択肢には入る的な
時間帯の問題だと思ってたわ。購買の品揃え
昼のシーンだと品揃え豊富だけど、ザビエルが買い物できる時間の夕方にはケースにカバーかかってたりしたし
単に、売れ残りがカレーパンと焼そばパンなのだと
嫁王にマーボー食わせて泣かせたい
泣き顔が似合う彼女
CCCの購買の品揃えが予測できない
激辛麻婆は堂々と売ってそうな気がする
麻婆てMP回復アイテムだから、自鯖に食わせてるんだろうか
>>307 ハッキングで品揃え増やした?って他の奴の台詞はどっかにあったな
>>311 マスターのMP回復だからザビ子食ってるんだろ
4コマでもそんなネタあったし
たしかCCCのPVでは購買に言峰が立ってたんだよなってことは
激辛麻婆
麻婆飯
麻婆パン
麻婆カレー
麻婆ラーメンetc・・・
>>312 あっ、そうだっけ?
こまかいとこ結構忘れちゃってるなぁ
CCC出る前に復習で1週やるかなー
>>308 学校の購買部なんて10分遅れただけで人気パン売りきれるしな
中身高校生じゃないのもいるが仕入れ?自体も多くないんだろう
ムーンセル購買は生徒が自分で品揃え変えれるからなぁ
優秀なハッカーだと
その割りに相手マスターはアイテムほとんど使ってこない上に、
500円で無効にされる宝具もあるけどw
かと言って、パンから弁当からケーキから300種類くらい合っても困るというか
回復アイテムだけで230種類ぐらいあるゲームもあるけどね
100種類くらいは回復量違いだけど
間を取って食材が300種類くらいあってマイルームで料理合成しよう
パン屋を開こう(提案)
>>320 ますますカレー先輩を思い出すwww
ただでさえカレーパン買い占めたら突撃するとかいう没ネタあったらしいのに
じゃあパスタで
>>319 紅茶一人勝ちじゃないですか
いやザビが料理するたび料理に文句つけられるのかやだー
そういえば、この世界でも紅茶は料理得意なのかな。
6回戦の準備期間中にそんな感じの会話あったけど。
アリーナでエネミーがドロップするアイテムで料理……はできないよな…流石に。
>>326 無銘は家事全般得意
この辺は変わってない
ザビは嫁王やキャス狐に料理を食べさせてあげるべき
>>326 7回戦2日目に「料理人として〜」って言ってた
>>328 キャス狐にきつねうどんかおいなりさんを作ってあげたい
鯖とのお弁当イベントとかあればいいのに
ザビの味覚やばい説がマジなら
コンソメきつねうどんとか激辛いなりずしとか作りそうだな・・・
キャス孤なら和食完璧に作れそうなイメージなんだけどなぁ
料理のさしすせそ分かってなかったぞ
>>331 そもそも料理なんてやった事がない
でもマスターの為なら頑張って勉強する
って感じだったはず
赤王もキャス狐も料理する必要のない身分だったもんな
ギルが以外に料理出来る説。しかしエンキドゥ以外には食わせないのだった。
金ぴかは倉庫から各料理の原典を出してきそう
>>336ドラえもんのグルメテーブルかけじゃないか
どうせ綺礼に頼まれて仕舞っておいた麻婆豆腐の材料がたくさん入ってるんだぜGOBに
豆腐は日持ちしないからなあ・・・
蔵には食っても増え続ける肉もあるんだっけか?
ギル「DG細胞を注入した肉です」
>>299 海外で作った子がなぜ日本へ…
愛人が認知を求めに来た時に色々あってついでに遠坂が没落したとかか
・・・・・・EXTRAの遠坂家はトッキーの代で没落したんじゃなかったっけ・・・・?
ああ、途中で送信してしもうた、
トッキーの代で没落>ヤケになって海外でハッスル>子供できちゃった♪
だと思ってたけど
SN慎二→割と笑えないレベルのクズ。裏設定ではいい奴だが本編にそんな描写は無い
EX慎二→割と笑えないレベルのクズだが8歳児なのでまぁ……うん……やっぱ死ね!ぐらいにレベルダウン
SN凛→日常生活は完璧だがいざという時にうっかり
EX凛→日常生活でうっかりするがいざという時にうっかりした描写は無い
SNキャラは多少マイルドになってるからSN桜よりEX桜の方が
設定や性格マイルドになってるかなーなってるといいなー
8歳なのにあの性格ならマシな方だろ!
むしろ8歳児と同じレベルのアイツに大きな問題が発生してるだろ!
ワカメて技術なら凛やラニを圧倒してるよな。あくまでも技術だけだが
あれでも優勝候補の一角だからな
経験値は所詮8歳なわけだが
>>316 それ何度も言われてるけどこっちはアイテム使いたい放題、後だしジャンケン可能
リトライ機能持ちっていうハンデの上で戦ってんだからな。馬鹿にすんなら
道具縛りのコードキャスト支援だけで緑茶に勝ってみろよ。あっちもHPは高いから
それくらいで対等だろ。
聖闘士星矢のゲームで12宮を教皇の立場でやるモードがあるんだけど、本当に嫌になるよ
あいつらぶっ倒してもぶっ倒しても復活するんだもん、やってらんない
>>348 優秀なハッカーってことは頭良い(賢くはない)から周囲がちやほやしたのかもな
まんま思い上がったガキじゃん
>>345 UBWのエピローグだかで描写されてた憑き物の落ちたようなワカメを思い出した
どんなんか見てみたいと思ったなぁ
べつに8歳慎二にそこまで腹立たないわ
アホな子だなあとは思うが慣れればほほえましいくらいだ
ゾウゲンも若い頃は善人寄りだったんだっけ?
知らんわハゲ
まだあぼーんあって笑った
まあSN凛とEX凛一番の違いは電子機器を使いこなしているとこだよな
SN連中が見たら確実に偽物扱いされそうだww
まぁEX凛って金髪だし
>>345 マイルドになり過ぎたアイテム係りのEX桜...
>>355 俺もだわ
まぁ鯖が嫁王で推奨Lv以上にレベル上げてたしな
その反動で謎桜大暴れと
赤アーチャーと青ランサーはSNの奴と同一人物のはずなのに
ゲームをやってしばらくの間アーチャーってこんなキャラだっけ?と悩んでいた思い出
んで慣れてきた頃にデレイベントが発生して二度悩んだ
>>358 あれはSNのほうがむしろ違和感ある設定だったからな
頭いいキャラだからちょっと触るだけで壊すとかやりすぎというか
>>358 SNから入ったけどなぜか違和感もなにもなかった
なにその野人
一方プリヤの凛は携帯電話を使いこなしていた
>>367 なんやかんやでボタン一つも押せない野人っぷり
ボタン押すだけでいいと言われているのにも関わらずだ
電子機器使いこなせないネタとか基本的にHAはネタの悪ふざけが過ぎるからな
あと紅茶も冒頭で何か言ってたはずだが魔術に関しては才能があるんだしメイガスが無理ならウィザードとして適応すると思う
SNはマナが枯渇してないんだからわざわざ霊子魔術を使うこともないんだし
>>354 年月重ねて手段が目的になっちゃったみたいな
若いころは伸二キリッとさせたようなイケメン
ゾウゲンは格好いい悪役だったな
CCCに備えてSNとEXリプレイしてんだけど
ギルが地獄の中ですら生き延びられるモノにこそ、支配される価値がなんとかって言ってて
偽者嫌いのギルにこの主人公で大丈夫かなーって不安が、ちょっと解消されたようなされてないような感じ
むしろSNをよく知る人物ならパラレルワールドを理解して然るべきだろう
キャラが違うとか叩くのはにわかと言うことだ
主人公が元の人間として生きようもんならだめだろうが、たとえNPCでも自分は自分ってことで生きてるからおkなんじゃね?
もしくはエミヤのように一部分は認められるか
月並みだけど、「貴様の魂は本物だ」みたいな台詞は欲しい
前作だとザビは自分に魂あるとは思ってなかった節があるな
意思はある、自分はここにいる
でもデーターの存在、みたいな
ムーンセルさんのマッチング機能を信じろ
例外処理だからムーンセルさんのマッチング機能も…おや、誰か来たようだ
我様は偽物が嫌いってわけじゃないと思うがな
あれはアーチャーも士郎も自分の猿真似してる+敵って立場だから
贋作者シネやwwって馬鹿にしてんじゃね。
HAでは敵じゃないからそれなりな対応だしな。基本ヒーローも出来る悪役で混沌・善タイプだし
きのこが書くんだからキャラが違うなんてことにはならんだろ。
違うとか言う奴はゼロから入ったくそ175だ罠。
レオとギルの会話に期待
今日はムービー更新あるかね
モデリングをさらに細かく描写して高解像度対応にしてPS3移植してほしいな
もっと大きな画面でさらにかわいいキャス狐をみたい
でもEXってそう何度も同じ形態の続編出せるとは考えにくい
スピンオフでキャス狐メインの新ゲームとかも難しいだろうし
公式の更新もだが、今日は花札の発売日だな
TCやUC、花札みたいなスピンオフ
(勿論ラスボスは白面九尾キャス狐)
とかね
アンリミは欲しいな
とりあえずZEROは入れるとして、欲を言えばEXの嫁王とキャス狐だけでもゲスト枠で欲しい
そうか、花札がプロダクトコードじゃ中古を探せないのか
たまに生きてるコード入ってる場合あるけど
ほぼないと思っていいだろうね…
>>385 MUGENだと、ガウェインやキャス狐、李先生、ドレイク、式辺りはあるけどね
公式じゃないけど
>>383 いやZEROだってZEROキャラの続編とかもないし
SNもホロウしか続編はないから(それどころかFDみたいなところが)
続編に関してはEXTRAも他と変わらないどころかむしろ他より恵まれてると思う
俺のコードは伊達じゃないぜ!
>>391 それはそうだが、むしろCCCで裏の世界を描くと完全にストーリーとして完成して終了になる可能性もあるのでは
綺麗に終了してくれるならそれでもいいなあ。
せいぜいウィザードという概念はまた別の所で流用して欲しい程度
CCCなんて誰も出ると思っていなかったからな
好感度高いらしいから続きみたいに思ってみて良い可能性高いし
>>381 今日の更新楽しみだなあ
EXTRAはアニメ化という可能性が残されてるから
そのときに移植やらメディアミックスやらスピンオフやら何かある余地は残されてるな
あとCCCドラマCDやら漫画とか
>>396 結構早い段階で、過去スレで続編予想はされてたよ
ブロッサム先生出てからあの無銘の台詞で更にヒートアップしてたし
ブロッサム先生の無銘の台詞で続編期待はしたけど
あのラストでどうやって続けんだって思ったからなあ
>>398 母数がたくさんいるからその中にいたってだけの話だろう
ブロッサム先生でも半信半疑だったし
情報出た現在ですらどういう形式は全然読めてないくらいだからなあ
花札、黄金劇場のBGMでちょっとテンションあがった
とりあえずキャス狐さんかわいい
>>400 …何が気に入らないのか分からないけど、ガンバw
どの作品にもあるような願望込みの続編予想ならそりゃったけど
終わり方が終わり方の上に今ほどメディアミックスもなかったからねえ
アニメ化もCCCやらプリヤやらドラマCDあるからもしやって思うけど
>>401 いいなあ
マスター関連はどんな感じか分かる?
ハッピーEDとは言いがたいから鯖も主人公も生き残るEDくれよみたいな続編要望はあったけど
具体的な続編予想はほとんどなかったと思うが
ブロッサム先生も発売から結構時間たった後だったし
>>404 ん?
>CCC(続編)なんて誰も出ると思っていない(いなかった)
に対して反論しただけだけど?
母数とか願望込みの〜とか抜きにしてね
まぁかなり突っ込んだストーリーとか考えてる人も複数いたけどね
バーサーカーが普通に話してたり変態性癖もちだったり
>>407 そういう誰もってのは本当に1人もいないって意味まんまに受け取るもんじゃないと思うよ
ただの揚げ足取りならいいけど
買った人間が10万人いるのにただ1人もいないってゲームを探す方が難しいだろう
>>406 とりあえずまだプレイヤーに選べなくて対戦相手としてしか接してないんだけど
対戦中は主に赤王とキャス狐が喋ってて紅茶は空気気味だった
たまに「二人ともきちんと働いてくれ…」とか言ってるのがなんか哀愁漂ってたな
まだやりはじめで乱雑な情報ですまん
ストーリーモードで使えるようになったらマスターの話とかもでてくるのかもしれん
>>410 そう
誰もいないって決め付け表現が気になった
2chとかは、文章しかないからきちんと書かないとね
>>411 紅茶空気気味か
まあ嫁王キャス狐はEXTRA専用キャラだから配慮してるのかな
EX組はランダム対戦相手しか出てないが
赤セイバーは開幕黄金劇場、キャス狐すげえMP上昇していく、紅茶空気っぽかった
キャス狐を盾にする赤セイバーマジ暴君
>>412 なんというかアスペっぽいな君
>>411 紅茶空気かあ
紅茶ファン的にはスルーでいいかな
>>410 受け取る方は文章から判断するしかないのだから、
不特定多数掲示板じゃ書く方が文章には気をつけた方がいいと思われ。
>>414 MP上昇はあれか
宝具水天をどうにか表現しようとしたのかw
>>415 空気つーか性格の問題じゃないか?
そんなアグレッシブなキャラじゃないべ
>>416 上にもあったけどここ2chっていうならそこまで求めるほうがアレだと思うけど
上の人だって揚げ足って理解してるみたいだし
そろそろID言う奴が出てくるな
出てこないIDで、誰が変えてるかはともかく
紅茶が空気気味ならザビ+女性鯖2とザビ子+男性鯖2が理想だったな
422 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 13:33:41.76 ID:/qsRiQeY
アスペ同士の言い争いが笑える
我慢できないんだな
水天は基本的に無限魔力炉みたいなもんだから、
あながち間違ってはいないと思う
無印は1ターン制限・恩恵がキャス狐のみだったから地味だったけど
>>423 そんなもんかなw
無印水天は劇場とUBWが両方背景まで変わるのに、
一人だけ変わらない不遇さに泣いたなw
素直に語弊があったって認めろよ馬鹿ってのと
wつけて煽ってる馬鹿とID赤いのが両方酷いな
ギル側からEX組へは特に何もなし。面識ないから当然か
紅茶がアイアスが使えないことでスペック落ちてないかとメタるキャス狐かわいい
花札だけ単体で欲しくてたまらんぜよ
>>423 だって、無印キャス狐の宝具って、黒天洞でしょ?
>>427 アイアスのスペック落ちか
無印はマジアヴァロンだったのにな
しかしやっぱキャス狐はメタ発言ありなのかw
>>429 深く考えなくてもいいんじゃないの、花札ですし
つか乞食多すぎだろ。
他人に情報聞いてないで自分で買って確かめろよ。
割れ厨臭くて気持ち悪い。
俺はようやくPS2を倉庫から引っ張り出す作業が無くなるからよかった
PC版、PS2版持ってるからvita版まで買うのは躊躇ってまう…
vita他に欲しいソフトが…
>>436 Vita版はラック10で買ったが、まだ家に戻れんわw
(TVで仕事場PCから家のPCに繋げてるし)
PS2版は買ってないから逆に楽しみ
vitaじゃなけりゃ俺も買ってたけど
花札の為だけだとコスパがな
>>438 イースセルセタとか面白いよ
アクションRPGだけど
今更Vita版買うのもなぁ
宣伝し始めててワロタ
レス数やたら多いし以前のvitaキチガイじゃないだろうなまさか
CCCがvitaっていうなら即買いだったんだけどな
自分にとってのこれっていうゲームがないと厳しいね
俺もさっきweb画面で確認したら
家に配達完了になってた
まぁやるのはレアルタじゃなくておまけの花札の方なんですけどね
Vita今ないし
>>446 配達完了…
まったく同じ状況にワラタ
つか、みんなやるのは花札の方じゃないのか?
レアルタやってない奴っている?
>>430 キャス狐はゲーム内でもブロッサム先生でもメタ発言多いよな
花札よりドラマCDの先行発売が気になってしょうがない
コミケいけないからオクとかで買うしかないのかなあ
vitaとかクソ高いもんなんてもってないけど
花札のためにufoで予約した俺は何も間違ってない
間違ってなんかいないんだ
>>447 ごめん
俺、エクストラのプレイ動画見て面白そうと思って、エクストラ買って、
アチャ女→玉藻男→ネロ女でエクストラ全クリして型月にハマったんだ
PC通常版はやったけど、レアルタはやってない
>>450 PSPだからいいんじゃないかね
愛されてるよなEXTRA
正直赤セイバーやキャス狐には興味ないから紅茶空気だと萎えるな>花札
真剣に金がないから来月入ってから買おうと思ってるんだけど
花札の封入特典って時期や数に限りあるんだっけ
花札の対戦相手はランダムなのか
つまりプレイヤーキャラで選ぶ以外のEXTRAキャラはきのこ脚本じゃないってこと?
固定面以外ランダムなのはホロウの時から変わらんのね
そうなのか
花札は一つもやったことないんだけど敵で登場=絡むの?
>>459 そういうものを期待するゲームじゃない
自分のチームを楽しむもんだし
奏者がいないから鯖の掛け合いだけを楽しむゲームって感じ
EX組解禁できた
ブロッサム先生の続きという認識でよさそう
>>445 RPG好きならペルソナ買えば
中古も出てるしやたら評価高いよ
花札買ってきた
ついでにVITAも買ってきた
花札やりながら試しにEXダウンロードしてVITAでやってみたけど等倍拡大されてはいるけどアップコンバートのおかげで粗は気にならないな
SNは散々PCでもPS2でもやったので暇が出来たらやろう…
>>462 なるほど
じゃあ嫁王キャス狐は二体同時使役のまんまなんだなw
公式サイトトップの画像の門(鉄柵?)のむこうに
うっすらステンドグラスみたいな模様が出てくるのって前からあったっけ?
ザビは去勢拳回避できたんだろうか
クリア
ストーリーのネタバレはやめといたほうがいいかな?
>>468 俺は欲しいかな
ネタバレ
↓にあるので注意みたいにして改行して書いてみたらどうだろう
>>467 去勢拳喰らっても麻婆食えば回復するんだろ
>>468 取り敢えずNGにした
個人的には、名前欄にネタバレとか入れてくれるとありがたい
そういや今回は電子の海は関係あるのだろうか
ザビが水の中にいるような画像はあったが
>>461 いや絡みがあったら嫌だなぁって思ってたからない方が嬉しい
花札目当てに買うかなぁ…
>>468 自分はネタバレ欲しいわ
で、今日の公式の更新はまだかね?
俺もネタバレほしい
ネタバレする人は「ネタバレ」ってどこかに入れればいいのでは?
見たくない人はネタバレでNGで
キャス狐のムービーはよ
嫁王のムービーはよ
481 :
ネタバレ:2012/11/29(木) 17:56:12.66 ID:U6y1AYaL
了解↓簡単にネタバレ
湯船探してセラフ探索してたら突然冬木の温泉に転移してくる3人
キャス狐「どこだかわからないし力を合わせましょう」紅茶「分かるぞ、オレ(紅茶がオレって使う)」
紅茶が商店街で買い食いだの港で釣りをするのがいいだのあそこのお酒屋さんがいいだと懐かしんでおられます。
3面は龍之介&sダンナ
ご主人様にお土産を持っていこうと民家に突撃したキャス狐と龍ちゃん旦那が遭遇。
旦那曰く、顔は似ていても赤セイバーはジャンヌではない。キャス狐は青いしキャスターだし貴女は私の2Pカラーですね
6面は隠しキャラのロリ桜&沙条愛歌(プロトタイプのロリっ子)
ここはまたあとで
勝利後セラフに帰還。
赤セイバーの大浴場が欲しいという願いでセラフに「ツクノミの湯」が開店する(番台はCPUのコトミネ)赤セイバー・キャス狐が入浴に来る
コトミネ「あ、アーチャー君。君はダメ。掃除よろしく」紅茶「ど う し て こ う な っ た」
赤セイバー金色が気に入る次に会ったら誘って一緒に〜紅茶「やめてくれ」
2Pカラーひでえw
PSPかPS3で出たら買ったのに
うわーい
アチャ幸運全振りでやってたのにセーブ中に接触不良でデータ消えた\(^o^)/
>>481 一つ聞きたい
エクストラ組って最初から使えるの?
>>487 使えないみたいなこと少し上のレスに書いてあるが
489 :
ネタバレ:2012/11/29(木) 18:58:04.81 ID:U6y1AYaL
ネタバレ続き
6面
ここはゼロとプロトの世界の狭間。愛歌がプロトセイバー呼んだら間違って赤セイバー+αが来たのが転移した理由
ロリ桜はブロッサム先生と外殻は違うが中身は同じ。ボス枠として確定した立ち位置に絶望したヒロイン
愛歌「ららら☆みーなーごろーしー♪」と歌う。あいつらやべえ世界滅ぶ、と紅茶&キャス狐が止めようとする
赤セイバー「愛歌が好みにはまりすぎるあの娘殺すなんてとんでもない侍女にして愛でよう頭が残念ならイヤというほど躾けてやるまで」(黄金劇場展開)
愛歌「うそ…わたしのポトニアテローンが上書きされていく…!?」赤セイバー「貴様はもう余の物だ。決して逃がしはしない。ふふ…くっふっふ!」
愛歌「あの人私以上の変態よ!助けてサクラちゃん!」ロリ桜「だが断る(原文そのまま)」
追記
紅茶が湯船を探す理由はマスターに「マイルームにはシャワーしかない、湯船が欲しい」と言われたから
キャスターは赤セイバーを偉業と恐怖の芸術の先達としてリスペクトする
赤セイバーはあれは合体事故だからと否定。黄金劇場はグロテスクの語源てのは黙っていようと紅茶
>>487 Zero組6個のストーリークリア後に解禁だった
更新おせえ
ネタバレ/青セイバーや切嗣との邂逅は無しか・・・
ネタバレ乙
まあ固定以外は相手との会話もないか
あとは敵として三面か六面に出るくらい?
乙ー
買わなくて良さそうだわ
>キャス狐は青いしキャスターだし貴女は私の2Pカラーですね
ワロタ
>>489乙
大筋分かっちゃうともう買わなくてもいいかってなるな
最近とみに懐に余裕ないから助かった
>>486 (´・ω・`)バックアップは基本だろ
4回戦1日目、1時間彷徨ったのにアルクに殺された・・・ワロタwwwワロタ・・・
選択肢ってチキン気味で選んだほうがいいのか
ゲームしかやってないが、マイルームってシャワーあったのか…
499 :
ネタバレ:2012/11/29(木) 19:20:49.13 ID:U6y1AYaL
>>492 期待してたけど普通にランダム相手で出てきて会話もありませんでした
>>493 あと残ってる組がプロト組とプリヤ組とロリ組だから期待薄かな…
>>496 奏者とはぐれて寂しがる赤セイバーとバスタオル姿の赤セイバーキャス狐がみれますぜ旦那
宝具は
赤セイバー「招き蕩う黄金劇場」黄金劇場を展開する。BGMがアレになる。 だけ
紅茶「偽・螺旋剣」役「月見で一杯」成立で3文追加ダメージ
キャス狐「崩呪・黒天洞」宝具発動後次のターンであがられた時ダメージ半減
ブロッサム先生並の内容なら買ってたけど
ネタバレ見る限り買わなくて良さそうね
>>498 漫画版でシャワー浴びてたり風呂にもはいってたりしてたな
天蓋つきベッドも買ってたような
501 :
ネタバレ:2012/11/29(木) 19:27:40.48 ID:NgwpKhNF
> 奏者とはぐれて寂しがる赤セイバーとバスタオル姿の赤セイバーキャス狐がみれますぜ旦那
これは気になりますなあ
>>481 CPUにふいた
3人とも仲良さそうで可愛いから買ってみようかな
>>499 嫁王とキャス孤は気になるがネタバレ見る感じじゃEXTRA目当てだけで買うのは勿体ないな
というかロリ組が隠しっぽい?ww
figma欲しさにCCC限定版予約したが、ゲームはVITAでプレイしたい
限定版のソフトだけ売れるといいなぁ
花札付きのっていつでも買えるのか?
それとも初回限定とかなんか期限あったりする?
ここで聞いて正確な答えが得られると思っているのか
通常版買えよ
Vitaの綺麗な画面を見るとCCCをVitaでっていう気持ちも分るな
>>505 公式を見たら特典ページに花札の詳細が載ってるだけで限定の期間や数量があるのかは何も書いてなかった
ただ予約開始した頃に一度予約した時はアマゾンの商品名に括弧書きでトラブる封入と記載があったのに今は消えてる
>>505 ”初回封入特典”じゃなくただの封入特典だったからいつでも大丈夫なんじゃないか…多分
>>509 前作を夏にDL版の安売りしてた時に買ってVITAでプレイしたからね、CCCもできればVITAでやりたいよもうPSPには戻れないよ…
でもFigma欲しい、すごく欲しい
512 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 20:48:03.38 ID:eipnF81c
アルトリアとネロの水着フィギュアがそろったから見比べたんだけど
胸は圧倒的にネロが大きいが尻に関してはアルトリアの方が若干大きいんだな。
今日買ったVITAでEXやったがCCCもVITAでやりたくなったな
UMD持ってたら無料でダウンロード版をVITAでできるシステムってなかったっけ?
更新無いのかな……
>>497 真祖の月姫に立ち向かうのは馬鹿かネタキャラか英雄王しかやらんぞ
>>514 umdパスポートは無料じゃないお
使ったことないから新作ソフトがどれだけ割引されるのか、そもそも最近の新作ソフトはサービス対応してるのか分からんけど
大雑把に美しい!
湯船欲しがってるマスターって当然女主だよな
何か派生ではすっかり嫁王とキャス狐は男主固定
紅茶は女主固定みたいな感じになっててどの組み合わせも好きではあるんだけどちょと寂しいな
CCC出たらその派生はギルは女主固定みたいな扱いになるんだろうか
無料じゃない所に切なさを感じるよね
なんだ、まだ公式更新されてないのか
>>519 ネロは言うほど固定化されてないでしょ。
あの人自身元々両刀だから違和感無いしな。
あとキャス狐はイケメンを連呼してての女との組み合わせじゃ閉まりが悪いし
アーチャーと男の組み合わせを喜んでやるのはホモか腐女子ぐらいだろうw
>>499 びっくりするほど宝具が弱ぇ
花札だけほしいなー
>>523 紅茶と男主人公の組み合わせ悪くないぞ、公式でも男同士の組み合わせというだけでホモくさいと思うクチか?
>>516 英雄王なら無数の宝具でアルクの力の制限超えられるから
勝てるんだっけ
紅茶と男主の組み合わせ好きだけどなぁ
マイルームの歯医者の話だっけ?あれは面白かったし
推奨の性別以外でももっと会話変わればいいのになあ
嫁王なんて男女での差異皆無だっけ?
>>525 ゲームを全部網羅するうえで男主人公でアーチャーを選ぶことはあるけど
しっくりくる組合わせはやっぱり俺は男女の組み合わせだとは思うな。
元々エロゲーの派生作品なんだし2人も女がいるのに男主人公で男を積極的に選ぶ気にはなれないよ。
男同士もタッグマッチみたいで燃えるぞ
男なんだが女と紅茶の組み合わせにニヤつく俺って変?
まぁこの話題は何度も出てるし結局は好みの問題だろうからいいや、突っかかって悪かったね
普通だろう
そういや公式はまだ更新されてないな
明日には更新されるかね?また延長の可能性も否定できないが
発売日延長の可能性は…
延長される分なにかで補ってくれるから別にいいや
いやいやいやいや良くないだろw
>>532 普通w
NPCでは凛とランサーの組み合わせで泣きそうになった
色々な意味でランサーが救われた感じ
キャラ紹介ムービー更新マダー?
EXTRAは味方陣営も敵陣営もサーヴァントとマスターが仲良すぎて和むわー…
仲の良さだけで比べるとEX>ホロウ≧SN>>>>>zero(一部除く)だな
このチーム仲悪そーと思ったら全員仲良しだったでござる
>>543 EXTRAはセラフが相性優先で考えてるみたいだからな
確かにあの3人って無色の主人公だからこその相性だと思う
全鯖ともに鱒>>>越えられない壁>>>セラフになってるよな
でも結構な反映雄ポジションなんだけどな鯖3人とも
全員生前で虐殺しまくってたし
>>523 ネロが固定化されていないなら紅茶も固定化とか言えなくなるけどね
その組み合わせでドラマCDもブロッサム先生も漫画もなんだから
>>546 生前が生前だけに自分の在り方をまるっと肯定してくれる相手には弱いと思われ
>>548 両刀だから違和感ないって言ってる奴だからお察しw
その論理だと紅茶が男もいけるなら違和感ないってことになるけど主人公は普通だから違和感バリバリだし
>>528 CCCは桜がキーキャラなら男主紅茶ってのも面白い組み合わせになると思うけどね
アドバイスとか期待できるんじゃないかな
ダン爺と緑茶のコンビは良かった。CCCでも生き残って欲しい
今日はもう更新ないかな
残念だ
本当に今週なんだろうねと疑ってしまう
また延期しましたじゃないだろうな
更新遅れた分だけ発売日もずれこんだりしてなw
…笑えねえ
異性からこぼれおちる〜〜とかCCCはインタビュー的に異性をおすすめしてるのかな
>>550 アーチャーは男でもイケるってどっかで明言していたのか?
俺はあくまでネロ自身が両刀と言っているから女ペアでも二次創作がしやすいって言いたいだけだ。
まあ後半は俺の心情が入っているから無視していいけどねw
まああれだなエクストラを恋愛ゲームとして楽しむのか純粋にRPGとして楽しんでいるのかの違いかもしれん。
男主人公と紅茶の組み合わせは普通の先輩後輩的ないい関係だったろいい加減にしろ!
でもセラフ戦前のはちょっと照れてしまったのだぜ
公式派生の話してんのに何で二次創作の話になってんだか
新しいマイルームが気になって仕方ない
キャス狐の座敷とか好きだったし、今回も和風なのかな?
>>558 公式派生って奴も二次創作じゃないの?
俺はてっきり本編が一次でそれの派生は二次って考えてたんだが。
この話は決着つかないからやめろよ荒れるだけだぞー
他人のジャスティスな組み合わせにケチつけるだけっ野暮ってもんだぜ
男女組でも俺は苦手な組み合わせあるしそれはCCCでも絶対にやらん、だが好きだっていう人に何それ変なのーとか言うほど誰得なことはない
フツーは公式じゃないものを二次創作というんだが
>>559 とりあえずもうちょい豪華になるといいな
キャス狐のはまだしも赤王はバラかざっても殺風景だし
紅茶にいたっては物置みたいだし
結局公式更新なかったな
明日更新とかだったりするのかな
英雄王のマイルームは嫁王よりゴージャスになるのかな
>>563 あの物置き部屋は紅茶が作ったのかが気になって仕方ない
アーチャーだけ入ろうとしたら天井から落ちてくる仕様説
紅茶は士郎時代は蔵好きだったから…と思ったけど、あそこまでごちゃごちゃしてなかったな…
紅茶のセリフからして、なぜか紅茶の自室が元教室だったんだろ。広さも一番広いし。
学校に縁あった人間だからでは
>>556 仮定の話な
鯖が両刀だから違和感がないってことへの突っ込みの例え
二次創作については知らない
むしろ主人公をバイにするかしないかでややこしくなるから向いてないと思うけど
友情のほうが書きやすいっていうか
>>565 考えてみたら鯖4人中3人が贅沢好きか
マイルーム派手にしたがるのは嫁王とギルでキャス狐はちょっと方向が違うな
ギル「友達が出来るまで圧政して気にいらない奴みんな虐殺しました」
赤剣「気にいらない奴は死刑にしてキリスト教徒も虐殺しました」
赤弓「本来救われるべき弱い人から率先して虐殺しました」
駄狐「追手8万人ばかり虐殺しました」
おい 花札の赤セイバーの宝具が駄目すぎるだろう
殺されたから殺して、殺したから殺されて、それで本当にに最後は平和になるのかよ
ネロが教徒虐殺したのは
当時の教徒が酷い奴だったからって説もあるね
まあ普通に良い奴もいたんだろうけど
人類全てが殺し尽くしたら世界が平和になるって冬木の聖杯さんが言ってた
>>570 片方がバイのほうが書きやすいってのは腐女子とかのような気がする
名コンビとか相棒とかでもいいんだし
>>573 ゲイボウ用のデコイになるよ!
性能は関係ない?知らん
そういえばあと1週間ちょっとでコンプのドラマCDか
面白かったらいいなあ
>>577 自分と好みが合わないからってなんでもかんでも悪く決めつけるのはよくないって神父が言ってた
悪く決め付けるってバイセクシャルのほうが書きやすいってことは同性愛ネタを使うってことなんだから
あっていると思うぞ
腐女子とかだからその手の人全部含んでるし
好き嫌いとかはおいておいて
主人公は男女ともにノーマル設定だろうからブロッサム先生やら漫画やらドラマCDは異性の組み合わせになっているんだろうね
こっちはノーマルだから^^;ってなると鯖が可哀想になるってのも大きいかも
12月はコミック3巻とコンプティークとTMAと先行ドラマCDと盛りだくさんだな
俺はコミケ行けないから入手した人の感想が楽しみだ
花札の「ほほほ」で、キャス狐が平安生まれだったのを実感した
まあキャス狐はともかく、公式のあの絵が気に入ってる自分的には赤王は女主と組んでいてほしいかもしれない
異性で固定化されるのは寂しい
ゲームじゃ自由に組めるじゃん
何かの作品になったとき鯖だって1人しか選べないんだから取捨選択せざるをえないわな
588 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 12:02:49.19 ID:NzkTOU3G
久々に再プレーして思ったんだけど、遠くのスクリーンに映されているやつを
救えるのであれば
決戦時、相手マスターが負けたときに礼受使って
マスターだけでも救えるんじゃないのか?
負けたやつをわざわざ救うのはおかしいって意見もあるかもしれんが
それだと、真剣勝負の決戦時に救うほうがおかしいと思う。
漫画版もそうだけど愛的なイベントいえるなら異性のときの方がイベント作りやすいだろうからな
逆に友情的な話なら同性のほうが作りやすいんだろうけど
嫁王やキャス狐だとそっちがやりづらいからな
友情なら同性、恋愛なら異性ってなりやすいのは仕方ないな
ドラマCD続報ととキャラムービー更新はまだかね
今週嫁王、来週キャス狐がいいなー
嫁王のムービー公開は最後だろう、嫁王だし
次は紅茶かキャス狐だろうけど男女交互的な意味でキャス狐の可能性のが高いかな
ていうかはよ更新しろよ!予告しといて実質二週目で延期っておかしいだろ!
今回も延期だったら笑えない
まさか紅茶をトリに希望?ww
トリに特典がるとかならともかくそうじゃないならそれ自体に意味はないからな
好きなキャラは早く見れたほうが嬉しい
まさかの新キャラ紹介ムービーとか…
ギルガメッシュも新キャラなわけだし、CCCで初登場キャラのムービーだったりしないかね
次のムービーは紅茶がドヤ顔三連を決めます
ゲストはカルナだけかな
アルクも式も出しちゃったしなー
隠しボスで誰か来たら嬉しい
そういえば今まで何か足りない気がしてたけどSNとかであった視界がガラスみたいに割れる演出ってEXTRAであったっけか
カルナはゲストじゃないだろう、初登場だし、設定はきのこ持ち出し
アポで登場しない可能性のほうが大
空気読まずにまたモリー動画とか突っ込んできたらどうしよう
モリー動画の誰得感は異常
言峰は出るが藤ねえや一成達はどうなるんだろう
それに蒼崎橙子姉妹も
あーそういやそんな奴いたな
ブログとか動画とかキモかった
キャラムービー来てたぞ
まさかの新キャラ悪魔ランサーの
なんだ、新しいサーヴァントは悪魔ではなく、天使だったのか
思わずブヒブヒ言いそうになるほどの、足とパンツだったぜ
まじめな話だけど、槍の使い方が魔女っぽくない?
む?ムービーあるか?
キャラ紹介のページしか無いような
608 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 17:33:00.78 ID:mzA8UFyC
更新したらあったよムービー
ムービー見れたわ
悪魔ランサーはマスター凛なのか?
ランサー兄貴…
動画がまさかのランサー
兄貴随分可愛くなって…
兄貴リストラ?
歌うのか…?
どこの英霊だろ
前作でも最後までかっこよかったじゃないか・・・!
兄貴が一体何をしたって言うんだ!!
人間で槍持って歌うとか分らん
凛が制服じゃないのが気になるね
どのタイミングで着替えるのかな
上手くは言えないけれど前作のアリスみたいに
必ずしも人物(?)とは限らないかもね
ムービーの嫁セイバーの奥にいた男主人公の顔がw
まさかに兄貴リストラ…なのか…?
兄貴の魔力が……消えた
槍持って、悪魔っぽくて歌?
無知すぎて歌と聞くとセイレーンくらいしか思いつかんがあれはモンスターだし槍なんてない
槍や歌に関係する英霊or悪魔or神さまなんだと思うが全然わからん
主人公とギルガメッシュみたいに他のマスターにも鯖シャッフルがおきてるのかな
諦めるな兄貴
凛が制服凛と私服凛に分裂してて兄貴ランサーVS悪魔ランサーという可能性も
最初洗脳されてるとか成り済ましてるとかいうオチじゃ…
新ランサー
・ドS
・クラス:ランサー(アイドル?)
・人の心を奪う魔曲
・ムカデっぽいしっぽ
・嫌いな言葉は「脱獄・反逆・口答え」
・しまぱん
さっぱり分かりませんブヒィィィィ!
歌とか魔曲ならセイレーンかと思ったけどたぶん違うな ブヒィィ
ランサー正体がまったく分からん
歌で槍ってなんだ
そしてグッバイ兄貴……
脱獄、っていうからどちらかと言うと緑茶みたいな平民?ポジの英霊じゃなくて
嫁王みたいな王様とか貴族だった偉人の英霊なのかな
ネヴァン?
違うか
じゃあユリウスいるけどアサシン先生がいるとは限らないし
緑アーチャーも出るっぽいけどダン卿がマスターとは限らないということか
歌は分からないけど
「脱獄」・反逆・口答えが嫌いとのことだから
やっぱり、悪魔でも地獄の獄卒タイプかな?
ダンテの新曲に出てくるマケブランケ達が
頭の悪い獄卒で有名だけど・・・
うーん、槍は置いておくとしても人間の英霊だとメアリチューダーとかエリザベスくらいしか思いつかないわ
>嫁王「な……アイドルだと⁉まさか、既存の7クラス以外にそんなクラスがあったとは……!
ずるいぞ!」
嫁王可愛すぎわろた
もしかしてランサーって、爪が長いんじゃなくて
指の付け根からピンクでどこからが爪か分からないだけ?
勘違いしてたw
快楽の内に逝かせてあげる、だの絶頂ぐらいしなさいよ、だのやはり男を魅了する特質があるんだろうな
しかし槍だの歌だのもあるから単にサキュバスって訳でもないのか
モリガンだったら兄貴とも接点あるんだけど...
わからんわ
>>630 そう考えるとザビエル・ザビ子強運ってレベルじゃねーな(ただし金ピカ除く
>>634 V系のボーカルとか指よりも長くて黒い鉤爪みたいなのよくつけてるからそれじゃね?
グーグルで画像検索してみると出てくると思う
アラトゥな気がしなくもない
最後のあの赤い雨? 血の雨みたいなのって宝具かスキルだよな
あれから攻撃しますって感じではないし、肉体強化系か
歌で強化しているとかだったらキャスターのクラス適正とかもあるのかもな
動画見てないけど、ドン・キホーテじゃね?
>>637 自分も最初はそういうの付けてると持ってたんだけど
イラストでもムービーでも指全体がピンクになってる(途中に関節もある)
だから、指自体を塗ってるのか何かみたいに見える
ラクシャサ(羅刹)は違うか…地獄の獄卒、人間の心を思いのままにできる悪霊
羅刹の女は美しいはともかく、持ってるの槍じゃなく剣だし人食うらしいし
ブヒィ!
嫁王のセリフが一々可愛い
644 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 18:59:32.73 ID:IghEsxxT
こういうのが毎週あるなら発売日まで大丈夫そうだな!
…あるならだけど
兄貴がリストラとかそりゃ無いぜきのこ!
本当にSならボソッと金的潰せるとか言うはずだからこやつは…
あのランサーを倒したら青い人が出て来る展開予想
今気がついた
いつの間にCERO:Dになってたんだ
まぁ 俺も薄々青タイツはそれまで男だって思っていたけどね
CERO:Dなのかよw
ちょっとワクワクしてきたぞ……
見に行ったらマジでCERO:Dだった
他にDのゲームってダンガンロンパくらいしかやったこと無いけどあれくらいの描写があるのか
えろす的な意味でなのかグロ方面でなのかわからないが
兄貴はどうなるん(´;ω;`)
つか「来なさい!ランサー」って言ってる凜の服っていつもの赤い奴だね
エロスの予感!
サキュバス(仮)に吸精とかされるん?
鯖の餌は魂だけどそういう技使ってくる敵はいなかったからな
ブヒィィィ
今更だけどVirginBrideの内容が変わったのは
赤セイバーだけ優遇すぎるって意見が多かったのかなぁ。
各登場キャラのエピソードってなっているから色んなキャラがでそうだけど。
えいげつ?の書も結構第一報と変わってるっぽかったし
RealtaですらCELO:Cなんだがw
そんなにアレなのか
淫魔のせいでDになったのかよ
マベ公のD判定といえば閃乱カグラ、つまり揺れるんですね!
Dってことは鯖戦敗北が即レンジでチンじゃなく
ネットリ嬲られつつのレンジでチンみたいな感じを期待していんですよね?
まあ乳揺れはない方が不自然なレベルだからw今回は揺れるかもねw
グロDなのかエロDなのか…
CEROのサイトみていたんだが性的・暴力が多分該当するんだろうけれど性的の内容が
キス/抱擁/下着の露出/性行為/裸体/性的なものを想起させる表現/不倫/排泄/性風俗業/水着・コスチューム
ってなってるんだ
キスは無印でやったし下着の露出(謎桜)やコスチューム(キャス狐)程度じゃDにはならない
今ギャルゲ乙女ゲでCERO:Dのものを調べたらヤってるシーン書かないだけでレイプされてるなと
分かる描写があるゲームだったりそんなもんが出てきたからこれは期待してもいいのか…?
CERO Dって何処にかいてあるの?
BADENDでチョメチョメされて「らめぇ」なザビ子に「アッー!」ザビ男
ついにザビエルの魔力補給イベントが……!やったなザビエル!!
黒化したオルタ鯖が相手なら私得です
一つの結論に至った
「半裸になった紅茶のせいじゃね?」
半裸はまずいからインナーとしてブラでもつけさせとけば良かったのに
>>669 あー、そんなところにwありがとう
書き下ろしのボックスの方は審査予定のまんまなのね
Dなら…魔力供給がある…よね?
おいもっとまずいだろw
とりまコスチュームがD対象ってことはないよ
前作だって赤王なんてパンツどころか半分尻見えてたし
紅茶・金ぴか「さあ、供給だ」
ザビエル「アッー!」
赤王もだがキャス狐も何気にきわどいよな
>>675 PVよく見ると尾てい骨まで開いてるからね背中
>>675 亀甲縛りだからな
背中の空きっぷりは赤王の赤服余裕で越えてるし
凛のサーヴァントにしては序盤で闘うようだし
ちょっと小競り合いして、終盤に再戦って感じかね?
トーナメントじゃないんだし
CERO:Bだった無印から一気にDまでに跳ね上がってんな
せいぜい上がってもCかと思ったらDとは
保健室イベあってもBで大丈夫だったんだ
Dってどうなんの
いっそのことZでも良かった
まあCELO区分は実際にプレイして決めてる訳じゃないそうだから…
こう、雰囲気の淫靡さや世界観の推し方見たらDにせざるを得なかったんじゃないかな?
って感じかのう
びっくりするようなバッドエンドもあるって言うし
それこそSN桜みたいなことになったりするんじゃないのかなCERO:D的な意味で
ランサーのブタEND
「なんという美しい魔曲……!」っていや実際そうなのかもしれんけど何故か笑える
新鯖のギルで行こうかと思ってたけど今回もやっぱ最初は嫁王で行くか
Dとかすげえなww
ザビエルレイプ展開期待していいのかこれ、物理的な意味で
超ひさしぶりに公式覗いたらアポクリファのキャラとか公開されてんのな
相変わらず厨二っぽいカッコよさやでカルナさん
明日予約してこよう
ランサームービーでダメ押しでした
ザビエルがレイプするのか?
まあアリだけれど
なんというか……とりあえず戦闘BGMが専用になりそうな敵だと思った
新ランサーがクラス:自称アイドルとか超上から目線とか新しく狙ってるのが分かるな
シナリオ面白そうだ
CCCではNTRじゃなくてマスターとサーヴァントの保健室イベント寄越せ!!!
あっ男同士の組み合わせのはいらないです
男鯖と男主人公って組み合わせでもプレーしたいからCELO:Dがますます気になる罠w
精神衛生上ダメージ受けない作りだといいんだけど
なんと紅茶のポロリが!
「絶頂」とか「イキなさい」とか言ってる新ランサーの台詞のせいでD…ということはないか
ブタとか罵られたらキャス狐とギルは烈火のごとく怒り狂いそう
今さっき公式見てきたが、ランサー(兄貴)がリストラされた!この人でなし!
こうなるとシャッフル説大分強くなるな
アサシン先生とダン卿好きなのに、その2人が出ない可能性があるのか…
もしかしたら緑茶がユリウスのサーヴァントのアサシンで出てくる可能性は…ないか
じゃじゃまるとピッコロもあるよ!
>>695 紅茶だけ皮肉で返して、相手が覚醒してヤバい事になるんですね、分かります。
>>696 女ランサーを連れてる凛が何故か私服だから、
制服凛と私服凛が別キャラでそれぞれ違うサバ連れてる可能性もあるけど
そもそもあの私服姿の凛が、制服姿の凛と同一人物なのかも分からないしなぁ
同一人物ならムーンセルのバグで鯖シャッフル→兄貴リストラかもしれないが
そうじゃないなら謎桜みたいに見た目が酷似してる別の存在かもしれない
謎ランサーマジサディスト
こいつとスパルタクスが鉢合わせたらどんな会話すんだろ
セイヴァーと悪魔ランサーの会話は見てみたい。
噛みあうんだか、噛み合わないんだか予想が付かんw
槍で歌というとヴァルキュリアを連想するが、悪魔じゃない上にあの娘ら人数多過ぎて特定できん
あの人大抵のこと許してくれる人だから何言っても無駄だと思うよ
もちろん説法はされるだろうけど
今気付いたけど9秒のところ「キラッ」だ
手の形は微妙に違うけど
綺羅星と言うならまだしも全然違うものをわざわざ言うのって…
>>700 確かに
今回は主要マスターが軒並み制服ってところに私服だもんな
意味ありそう
ムーンセルが「トオサカリン」のデータを呼び出したんだろう
>>694 服を破ってしまった相手にカウンターで精神ダメージ与えれそうだな
紅茶「猟犬、赤原を駆け!フルチング!」
紅茶「CEROがDになったそうじゃないか。別に出してしまっても構わんのだろう?」ポロン
D程度でボロボロ出されてたまるか
(内臓が)ポロン?
花札で鍛えた肉体披露したがってたしな
紅茶はジャケット嫌がってただろ変態扱いしてやるなよ
なんでさ
個人的には自鯖にランサー枠欲しかった
セイバーとアーチャーいるから三大騎士になるし
鯖の中でも最弱とされるキャスター枠が自鯖になったのは嬉しかったけど
>>716 アーチャー、令呪をもって命ず。自害せよ
紅茶さん・・・なんでこうなった・・・
士朗が見たらどんな顔するかな
死亡フラグBGM→爆発紅茶→謎ファッション男→フルチング
これ以上の変貌は切嗣さんまで絶望してしまう
(ノ∀`)アチャー
槍、歌、脱獄・反逆が嫌い
うーん…思い当たらん
ヴァルキュリアとか?
属性として槍歌反逆嫌いは入ってるはずだが。
ああ…しかも何かの英雄譚では彼氏寝取られて発狂してたな。ジークフリートだっけか?
彼氏と婚約者→彼氏が記憶喪失に→彼氏が別の女と結婚
→彼氏の命令かなんかで別の男と結婚させられる→ヤンデレ化して心中
桜にピッタリやで…
ニンフな気がした。
いや何でいきなり謎ランサーが桜に繋がる
謎桜が何か関係してるだろうが凛は無視?
>>730 いや、そうじゃなくてただ純粋に「黒桜にあってる」と思っただけよ。
愛に狂ってるしね。
ギルは女主で、今回のランサームービーに出てくる嫁王は男主か
逆に考えるんだ
兄貴はリストラされたのではなくサプライズ自鯖になったのだと・・・いややっぱないな
ルヴィアみたいな残念娘らしいしなあ
悪魔ランサーを逆に貧乳て言って虐めたい
確かに虐めたい
縛って虐めたい
悪魔ランサー可愛いけど兄貴リストラするぐらいならいらねぇなぁ・・・
兄貴も出るといいんだが
CERODなんだからざび嫁王やザビキャス狐の魔力補給頼みますよ
桜とザビかもしれんけどw
無印やり直ししてるが女性ザビ子の仕種が随分女の子らしいな
男前イメージ強いからわすれてたよ
あとあのブレザーのデザイン
スタイル良い子しか着られねえと気がついた…
兄貴はどうせ出ても酷い目に合いそうだからいっそ出ないのは兄貴にとって幸せなのではないだろうか
悪魔ランサーはなぜかS心がくすぐられる
どう見てもM心が動かなくちゃならないはずなのに
>>741 ああいうのを無理矢理屈服させて泣かせたいと思うのはおかしくない
Sの方が打たれ弱いからなw
ただしそこに持ち込むまでに衝突は避けられないので嫌われる可能性はある
>>742 でも結局なぐさめてやりたくなる
なんか疲れてんのかな俺
そして二人仲良く暮らしましたとさ。〜END〜
>>740 兄貴は毎回かっこいい見せ場あるやないか
>>740 EXTRAの兄貴はそんなに悪い目にあってないだろ!
CERO:Dってマジかよ
俺が知ってるCERO:Dといえば人体ごにょごにょとかそんなレベルだぞ
高い方が好き勝手できていいだろ
個人的には色んなルートがあるといいなぁ
>>749 いやいや別に俺はむしろ高い方がいいよ
前作が一応王道で健全な感じだったから不意打ち喰らっただけ
紅茶があんな変態ちっくなの着ているせいかザビ子の後ろを走る我様までもが変態に見えてきた
責任取れよ紅茶
また桜が過激担当か
期待してますぜ
CERO:Dのゲームってwiiのレギンレイブしかやったことないが…
どれくらいまでの表現が可能なもんなのかね?
虫は!あの卑猥な形の蟲は出てくるのお爺ちゃん!
>>751 以前から変態ちっくだよ
160pくらいの可愛い女の子の後ろぴったり走るんだから
…ギルがやっても変態ちっくになるのだろうか
嫁王やキャス狐なら可愛いんだがなあ
ギルガメッシュが走るたびにガシャーンガシャーン音はするのか
そこが問題だ
>>748 ギル様秘蔵の人体の不思議展イベント収録か
ギルならまぁギルだししょうがないなと思えるが
あの格好しかも真顔で可愛い女の子の後ろを付いて行く紅茶想像すると腹筋がヤバい
もうこの姿を士郎に見せつけるだけで士郎倒れそう
>>756 ザビ子「令呪をもって命じる、歩行音をミュートにしろ金ぴか」
CERO:Dっていうとカグラとか魔女裁判か
家にあった古いのでいくとDEMENTOがあったな
このゲームでいうところのDって暴力表現なのか噂のエロスな表現の意味なのか
うーん気になる
>>753 グロ方面だとPS2版のバイオ4とかかまいたちの夜とかがCERO:DDRの有名所
血が赤くて首がぶっ飛んだり銃器が出てきたり自分で殺したりするアクションがあるとそうなる
エロ方面だと乳首と女の××以外は露出していたり絵は無いが声と文章で
女の子がオナっていたりどうみてもしゃぶってます本当にryなのもあった
CERO:DDRって言っても確かホストクラブだったり麻薬や暴力団が絡むと
たとえ上のようなのが無くても一発でD指定くらうCCCでは関係ないだろうが
カオヘノアのB√みたいな濃厚なグロ文章を
発売日当日、なぜか他の鯖と違いマスターの前を進むギルの姿が目撃され…しかも歩かず武空術のごとく腕組みしたままスライド移動
>>762 踊ろうぜ!
あんまり気にした事ないなあ
…CERO:ダンスダンスレボリューション?
>>760 確かギルは令呪と引き換えに出てきたはずだから無理だ
>>767 マジか…あんなの令呪無しで使役するとかザビ子マジレオより王の器
寧ろ使役するって言うよりお願いしてる立場だな
CERO:DDRってなんだろうね
グーグル変換つっこんでからこんなミスばっかだwwスマソ
CERO:Dは直接的な描写さえなければ結構好き放題やってるから
マイルームのベッドで誘ってくる嫁王とか期待してる
キャス孤の亀甲縛りを解くイベントあったら神
>>762 ほ〜ありがとう。
てことは、けっこう行けるんだなぁ…あれだわ。テーマ的にも期待できそうだね、楽しみ
ところで、DDRなんて10年以上やってないぞwまだ、おどれっかなぁ…
>>769 いつ裏切られてもおかしくないって事かね?
マイルームでゲームオーバーとか前代未聞な事件が起こったりするのだろうか・・・
龍が如くもCERO:Dだしそこまでじゃないと思うけどね
時臣「私が王の器を持つ者だと?」
カレン「私が王の器を持ってるの……?」
無銘の魔術師「俺が王の器を持ってると?変な女に殺られたのにか!?」
>>774 龍が如くはギャンブルがアレなんじゃない?
向こうが何考えてるのか知らんがパケの後ろにあるセクシャルアイコンとか暴力アイコンとか
一切ないのにCERO:Dにされてたりするゲームは少なからずあるし上でも言ったけれど
必ずしもグロいエロイ=Dってわけじゃない
CEROの表現項目は4つあって暴力・性的・反社会・宗教言語って分かれているんだが
比較的暴力と性には優しい無論セクロスしてたらアウトだが
それに比べて反社会宗教言語に対しては厳しくて舞台がホスト・キャバクラ・カジノ
登場人物(EXでいうタイガーポジレベル)に暴力団いるってだけで問答無用でD
過激な暴力(グロ)描写・非倫理的、反社会的な行為・セウトレベルのエロ
CERO:Dだと大体こんなだろうけど
CCCはセウトなエロが引っかかったと期た…予想
エロ無しのDはダンガンロンパくらいしかしたことないが、あれは人体押しつぶしとか処刑描写とかエグいのが結構あったな
SN移植だとUBWでギルがイリヤにアレとかはCERO:Cで大丈夫だったんだよね?
基準がよくわからないな
>>779 実際に絵が出てきて動いたらアウトでも文章だけならひっかからないでしょ
>>773 ザビエルズは誠実なのが取り柄だから選択肢外さない限り大丈夫では
ランサーよく見ると肋骨浮いてるかわいい
前作のマスターが出てくるんなら、そのサーヴァントも出てくるのかな?
出てくるんなら、クーフーリンは城と戦車の宝具を追加して呂布はライダーかランサーにクラスチェンジしてくれたら嬉しんだけど
>>783 前情報と変わってないなら多分ガウェインは出てくると思われ
>>783 ランサー書文とかクラス違いで出てきて欲しいよな
前作キャラを掘り下げつつバトルが新鮮だと理想的
テーマがテーマだし
やっぱソッチで引っ掛かったのかね
魔力供給描写とかアレ以上増やせるのか?
某所じゃ血の伯爵夫人ことバートリ・エルジェーベトじゃねと言われてるが
そうなるとまた吸血鬼枠のランサーになるな
魔曲ってだけで魔笛が連想されて夜の女王かなーと思ったけど名前ないし絶対違うか
オペラは関係ないのかな?
トスカに出てくるスカルピアとか、あるかもと思ってるんだが
>>789 桜ルートのOPだけ大分異色だな
でも個人的には1番好きかもしれん
獄吏って感じだな、背後に鉄の処女あるし
牛の角・二股の尾・槍・反抗的な態度を嫌う
でアスモデウスが思い浮かんだ
ヤギの角じゃね?牛のは渦巻かないし模様入ってない
ヤギ角・三叉槍・尾は淫魔とか下級悪魔のイメージだ
七騎の鯖の代わりに七つの大罪と戦うのか…
七つの大罪とか全員が魔王クラスのメンツじゃないですかーヤダー!
ランサーのムービー内の嫁王とザビ見て2828した
やっぱこの2人いいわ
ランサー探して Wikipedia大先生見てたら…
エムプーサ(古典ギリシア語:Εμπουσα, Empusa, Empousa)は、ギリシア神話に登場する夢魔の一種。その名は「雌蟷螂」を意味する。冥界の女神ヘカテーにモルモーと共に仕えている。日本語では長母音を省略してエムプサとも表記される。
蝙蝠のような翼を持ち、片方の足は真鍮か青銅で出来ており、もう一方の足はロバの足か大きな鉤爪のある足で、そして手の指先には鉤爪のある女の姿をしているとされる。
しかし悪口に弱く、罵る事が出来れば悲鳴をあげながら逃げるとされる。姿を自在に変化させることができ、アリストパネースの喜劇蛙ではロバ、雄牛、犬、美女に化けるとされている。
ttp://i.imgur.com/Ej9SW.jpg こいつこのシルエットのじゃね?
てことは相方であるモルモーが
ttp://i.imgur.com/nZE85.jpg だったり?
ランサー、嫌いなものの中で脱獄がやけに目立つというか引っ掛かるというか
それが原因で破滅したとかそんなんだろか
ダンガンロンパ1のCERO:D描写は死体に爆弾しかけて爆破したシーンの所為らしい(殆どギャグシーンだったが)
死体損壊がまずかったみたいだ
それ以外はCで行けたと思う
お前ら ランサー動画程度ではしゃぎ過ぎ
どんだけ飯食わせて貰ってねぇんだよ
待つのに馴れて気が付いたらMになってた
それにアレですよ?ブヒィ
>>798 何かこのシルエット全部桜に見えるんだよな
髪の長さも頭のリボンも
>>771 亀甲縛りという装備を鯖につけれるようにして欲しいぜ!
全年齢に配慮して服の上からでいいよ!
サクラ「それも私だ」
プログラムの桜が負け鯖を七罪として取り入れて人格を形成する的な
まさかのプリズマスタイルですか
念願の魔法少女に変身とかどんだけDVDの伏線回収する気なんだ
宗教関係でCERO:Dもあるってことは
まさかガチでジョニーデップ似のセイヴァーさんの相棒が・・・
仮にランサーがリリスなら夢魔繋がりにもなるな
>>810 前回のラスボスであの人出しちゃったとは言えその人はなんか色々まずくないか?w
ムハ○マド「チラッ」
>>807 あの鯖たち謎桜のすぐそばにいるから謎桜の戦闘形態って可能性もあるか。
シルエットが重なってたのが同一人物って事を表してるなら、手の鈎爪と足の鈎爪的にどちらもエムプーサの変身した姿って事もあるのか
戦闘中に変身して戦闘スタイルが変わるとかだと面白い敵だな
>>813 すでに色んな媒体でネタにされても全て許してくれるマジ心の広さパネェ仏陀さんはともかく、あっちの宗教はマズいw
鯖として倒す対象なら確実にテロが起きるw
817 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 10:03:35.15 ID:PlySGr8n
新自鯖にムハン○ドを期待
某唯一神をラスボスにしちゃったゲームとかもあるけど多分今やったらいろいろとヤバイ
ナチスは敵役にするなら何とか行けないことも無いらしいな
味方側だとキン肉マンのブロッケンjrみたいに存在自体が無かった事にされる
ブロッケンjrはずっと活躍してないか?
王位争奪の時もソルジャーチームでいい役だったし
U世でも人気投票上位に入るくらいのキャラだったぞ
悪い
海外キン肉マンのアニメの話な
二世だと結構良い役貰えたよな
悪魔ランサーって生前からこの悪魔みたいな姿だったのか
ヴラドと同じでなんらかの伝承によって歪められた元人間な可能性とかない?
>>816 立川の聖人の作者すらそれはヤバいからやらないと言ってるからな
>>822 この間、完璧超人との戦いで見事白星飾ってたぞ>ブロッケンJr
ブラックホールは負けそうだが
>>827 もっとエロい表紙の少年漫画系コミックスもあるから無問題じゃね?
>>825 無駄に誇張されたおっぱい、おっぱい強調のためのなんだか見ていて不安になるポーズ、ぱんつ…
まるでエロ本の様な表紙ですね!
>>825 あれ……赤王ってこんなハイレグレベルだったけ……
歴史的に脱獄っぽいことやった人間といえばナポレオン
フランス革命の関係者とみた
ランサームービーみて張り合う嫁王がかわいかったので
一週目は嫁王に決定した
>>825 可愛い
そして胸だけじゃなくふとももと股間の辺りが非常にエロチックだぞw
>>834 隣にザビがいたけど
なるべく異性なようにしてるのかな
>>837 女の子同士ならともかく、男二人が狭い画面にいるのはちょっと華がないな
fateにおいて多くの偉人が女性にされてきたけど実在の人とりわけ
写真や映像が残っている人に関しては流石の型月でも女性化は無理だよなあ?
>>825 おめめぱっちり感がいいな
青とは睫毛やら差異があるんだよね
戯曲の道化師、誘惑の悪魔
山羊の角、尻尾、三又の槍
「地上のあらゆる快楽を与えてやんよ!」
自分から神に反逆したため、プライドの高さから弁解出来なかった
マルガレーテに姿を見せ脱獄を拒否させる
約束通りメフィストにあの言葉を言わせて魂をゲットしようとしたら
神に裏切られ横取りされる
メフィストフェレスさんですか?
842 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 12:44:25.69 ID:thVdXC1I
ニコ動でランサーの事エリザべード・バートリーって言ってる人がいて「おお」と思った。
>>825 画力あがってるな
コミックス派なんで色々と楽しみだ
ドラマCDの為に今月はコンプ買うけど
槍に座って突進する奴がPSU系にあった槍スキルに見えた
>>842 キチガイ女の代表やないですか
アレに萌えられるのは龍之介くらいじゃ…
エリザべードだとしたら、ムービーの赤い何かを浴びているシーンは血をあびてるってことか?
赤王か凛の血を浴びてパワーアップしているのかもしれないけど
攻撃して血を浴びているとしたら、女性である赤王やキャス狐はまだしも、紅茶と我様は…
エリザべート・バートリなら脱獄嫌いじゃなく脱獄したがる方では
角生えてないし
素直に悪魔でいいんじゃねーの
849 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 14:22:07.76 ID:thVdXC1I
捕らえた女に逃げられてやってたことがバレたんじゃなかったっけ?
うろおぼえだけど
バートリだったらあのロリ悪魔な感じはちょっとイメージ違うんじゃないかなとも思うんだけどな…
>>851 ドラマCDとは別に今月のコンプティークにドラマCDがついてくるんだって
お弁当のリベンジの話とかなんとか
4次5次ランサーは比較的正統派なキャラクターなのに対して
EXTRAは二人ともキチg…パンチ効いてるのが面白い
ただ黒ランサーも真名はメジャーだしこの子も有名所だったりして>新ランサー
お弁当リベンジって一体どんな話なのやら
吸血鬼と淫魔の掛け合いは見てみたい。会話になるかすら分からんが。後アルクとの会話とか
ラニ鯖が何になるか気になるな、あのゴーレムの弱点が名前みたいなやつかな?
腕を広げたポーズ好きだよなw>嫁王
全体的に好みだけどなんか股間の影の付け方に違和感…
あれ?この赤王ついてね?
男装だしそこら辺も気を使ってるんだろうな、きっと
単純にモリ(ry
>>847 誰か個人の血を浴びてるって訳ではなく単にどこからともなく血を降らすスキルってだけじゃないかな
ストップ(ry
あのランサーは新しい時代の英霊じゃなくて神話から来た英霊だよなきっと
今回はSNみたいに結構神話から出る予感
ランサー→エリザべード・バートリー
謎桜→エムプーサ
ほう…これが濃厚かね
しかしとんでもない極悪人だなエリザべード・バートリー
FATEの手にかかれば外見見事な萌えキャラになるが
個人的には
>>841のランサー=メフィストフェレス説が気になるんだが
敵新サーヴァントは人外縛りとかで
今回の新規鯖?共はなんかみんな悪魔っぽいし、エリザベードは無いと思うがなあ
角や尻尾がついて、ただの人間って可能性は低いよな
亜人系の鯖は今んとこキャス狐ぐらいだし
エムプーサとメフィストフェレスは「ぽい」感じする
俺の中でメフィストフェレスの女性化って言うと
某エロゲヒロインしか浮かばなくて困る
ファウスト大好き閣下大好き来世すら人間になってまで追ってくる!
>>869 キャス狐出すのは一大決心だったって当時言ってたな
事実発表当初は賛否両論だった
新刊の嫁王表紙かわいいなあ・・・
おっぱいおっぱい
今ようやく花札終わったんだが、嫁王は威張り口調(?)のときは妙に老けた声に聞こえるな。
でもマスター関連の、恐らく台本に「わんこっぽく」と書かれてる部分はくそかわいいな。
zeroキャラはあまり好きじゃなかったが、素面ランスのギルやセイバーとの会話は盛大に吹いたわw
5次バサカのアレで予想はついていたが、まさかギルを素でドン引きさせるほどのダメ人間とは思わなかった。
花札ランスはzeroキャラちゃう、きのこキャラや
つかきのこシナリオ以外微妙だったしな
虚淵が書けもしないコメディを頑張って書いてたのに苦笑い
CCCもサブライターいるけど出来が良いことを祈るぜ
花札はやっぱどれも面白かったな
ガウェインとランスの会話を見たいぞ
今のところコハエースの一コマしかねえ
公式で赤青の掛け合いを声付きで見たい
コハエース…
マスターへのわんこっぷりを青に見せてやりたいな
>>880 きれいなランスとガウェインなら見てみたい
それ以外だとガウェインに対してランスがダメ男過ぎて…うんw
ランスは王様孤立させてうろたえてる姿に萌える為にあえて燃え派筆頭やってたらしいからなぁ
真性の燃え派ガウェイン辺りはランスをさぞ気に入らなかっただろうな
ドラマCDの先行特典って発表された?
されてない
Amazonの予約にもサントラCD付ってなってたが?
だからコミケ会場の限定特典とは違うんじゃないの?
>>884 きのこ文でギャグ時空だとダメなガウェインさんになる可能性が微粒子レベルで存在するかもしれないな
あ、すまんAmazonのはAmazonオリジナルサントラだから会場特典とは違うのか
せっかくムーンセルの聖杯なんだから安倍晴明来ないかなぁ
> 本作品にて使用されたBGMを収めた
> サントラCD「SPECIAL B.G.M. COLLECTION」を
このBGMってEXTRAゲーム内で使われてるものなのかな??
わんこシーンとか黄金劇場シーンのBGMは聞きたいけど
ドラマCDはvol.1にわんこあるらしいけどゲームじゃそんなにはやくあったっけ?
ギャグ時空のガウェインさんはいつものテンションのままレオと一緒に大真面目にボケ倒すイメージ
>>894 二回戦目にしてどんだけマスター好きなんだよと突っ込まれてはいたな
IN-RANピンクが増えてしまった…
キャス狐ピンチだな
ブタランサーにIN-RANピンクっつったらどうなんだろ
ケツに槍刺されたまま百回「ぶひぃ」と鳴き切るまで許されない刑
これは来年の夏の薄い本がブヒくなるな・・・
このランサーは確実に俺に喧嘩を売っている
なんだあのZEPPEKIは!
度し難いほどのZEP☆PEKI!
嫁と狐(特にキャス狐)がいなかったら全裸になってコーヒー煎れてるレベルだ
臭い
いっぺん自分以外のマスター操作してみたい
レオとか最初から50レベルくらいありそうだ
バートリーかブラッディメアリーかな
メアリーなら凛と姉つながりで面白いかも
操作まではできないにしろ他マスターの視点は見てみたい気がする
CCCではSNのinterludeみたいなのがあったらいいんだが
信長の野望みたいに全マスターでのプレイをやりたい
クロノトリガーみたいのでもいいけど
>悪魔ランサー
ネロとドレイクという前例があるだけに、特に理由なく女体化してる英霊の可能性があるのがなー
女の情念だかなんだかがテーマだった気がするしとりあえず普通にそのままの性別で良い気がする
915 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 22:27:02.02 ID:thVdXC1I
>>913 史実で男のネロがあんな可愛い乙女になってる時点でそれはあてにならん。
悪魔ランサー「……セタンタよ。」
ザビエル「な、なんだってぇー!?」
そもそもアーサー王の時点で・・・・いや男Verもあったけどさ・・・・
>>910 他者視点って言うと辛うじて平和男の回想くらいだったからな
あれ2週目以降だと意味がわかるが最初は何がなんだか
その訳のわからん感がザビへの移入の重要な要素だと思うけどなー
二周目以降なら他キャラ目線入ってもいいけど、初周は微妙かな
>>920 そうなんだけどね
途中でザビが自分を死人のコピーと思うのにも大事な振りだし
とはいえ謎の声に回想語られてもわかりにくい
ユリウスイベントはある意味interludeみたいなもんだったんじゃない?
他者視点とまでは言わないがもっと敵キャラ掘り下げイベントは欲しいな
CCCではザビーズの正体にはふれるのかな
どうせなら現実世界で復活しようぜザビーズ
ザビ達自体がそれを望まない気がするな
そうしたいなら前作の時点でその願いをムーンセルに伝えていそうだし
俺はCCCのザビは病気が治った本物だと思ってる
EXTRAとCCCじゃ主人公は一緒なようで実は違うパターンか
まさか最後に融合とか…?
ザビエルって記憶がなくなる病気だっけ…?
花札のExtra陣営シナリオは実質続ブロッサム先生だったな
記憶が無いのでは無く、まさかの本体の方?なら記憶が無いのはあたり前
>>925 望まないの?
別に復活出来ても悪いことはない気がするんだが
どの道あとで凛とかに叩き起こされるだろうし
本体≠主人公だからなぁ
ザビ達はあくまで自分たちは再現体だって割り切ってるから、
本物の人格奪ってまで生きようと思わないんじゃないか?
>>932 NPCだからどうしても分解される
だから本体に希望を託した
あとザビ本体のかかってた病気はアムネジアシンドローム
徐々に記憶を失い最終的には死に至る
本来なら自我を持てるような存在ではないNPCであったはずの主人公が
聖杯まで辿り着けるほどに成長することができたから
あの最後の台詞なんだろうなと思ってた
主人公がオリジナルの存在に気づくのはもう消滅寸前のときだったし
オリジナルに対してもどこか他人に対するようなもんだったしな
>>935 うん、まぁ本体が目覚めてほしいんだが
治療法はトワイスが見つけたけど死んだから結局まだ出来ないんだよな
>>938 あれ?なんか序盤でタイガーが治療法はできてるみたいなのなかったっけ?
>>938 いや、治療法は確立されてる
タイガー…もとい藤村先生が授業で治療法は今はもうあるよって言ってた
さすがムーンセル一の美女
なんでもお見通しだな!
しかし記憶があやふやだ・・・プレイし直すか
症状としては固有結界・名無しの森と同じだな
>>942 そこらへんも踏まえてアリスが「お兄ちゃんは同じ」って言ってたのかね
まだ動画見てないが兄貴リストラなのか残念だ。
この人でなし!
負けると死って状況のわりに親切にしてくれるモブマスター多いな
ヒントくれたりどこそこ行くといいよって教えてくれたり
CCCだとモブマスター達どうなってるんだろう
親しくなったキャラだけじゃなくモブにも救いがあるといいな
基本的にザビの対戦相手は優勝候補クラスだしなー
潰せないまでも何かしら大ダメージ与えといてくれれば、後々自分が対戦する事になった時有利じゃろて
モブマスターはPV見る限り出てきても序盤ぐらいだろうな
NPC連中はどうなってるんだろ、コトミーが購買いるくらいだしほとんどいなくなってるのかね
NPC全員コトミーになります
トワイス「私を忘れるな!」
欠片男と平和男どっちが正しいんだっけ?
>>950 欠片男「平和男と呼ばれるのだけは我慢できない」
平和男の方が愛嬌があっていいじゃないか
>>946 打算と人情の混ぜ合わせかな
戦う時は割りきるにせよ普段からギスギスはできない人も多いと思う
精神的にもたない
>>950 キャス狐曰く「そんなところで伏線張られてもな〜」>欠片男
日本人だとピースって聞くと、平和の方が先に出るから・・・
スペルも序盤で出てたっけ?
>>905 キャス狐はあのけしからんおっぱいの上あの衣装だからな
まったくけしからん・・・黒パンツもけしからん
なぜフィギュアでは縞パンですか
ザビ男受け狙うなら当然だろう
ゲーム内じゃ見えない処理されてるから黒っぽく見えただけとも言えるし
黒のTバックとかエロ過ぎるから可愛さ狙いで縞パン行こうとか?
あの衣装で縞ってそこはかとなくしっくりこない。可愛いけど
これはリアルでもそうだけど男受けするのは白とかそういうので黒のTとかだと引かれることが多い
着物キャラでも普通にパンツはいてるのが二次元だし
元々がエロ可愛いキャス狐にはぶっちゃけ黒下着とか必要ないと思う
あまり関係ないのかもしれないがニ次元で縞が強いのはお尻の表現が全然変わってくるからなんだよね
縞だと立体感出せるから
キャス狐は褌Tバックがいい
女子高生っていう漫画であったな
無知な主人公が男狙うのってやっぱ黒とか紫?みたいに聞いてて馬鹿にされる奴
おおう
アポの予約始まってたのか
尼はまだ準備中かなあれは
CCCまで暇だし楽しみだ
花札やっとエクストラ組出たぜ・・・
キャス狐くぁえええええええええええええええ
アポは同人ショップとかでしか出ないみたいだな
同人版fate/zeroみたいな感じか
楽天では買えるみたいだけど
もしかして尼はマケプレ用に枠置いてるだけ…?
ZEROのBDの時も同じ事があったけどあれはアニプry
>>950か
>>960はいないのか?
お前ら次スレたつまでぐらい待てないのかよ
踏んだやつもたてられないなら誰かに頼むなり何なりしたらどうなんだ
>>1読め
>>967 普段ならそこまで言うならスレを建てて溺死しろっていうところだが
別に俺が建ててしまってもいいんだろう?
もう6時間近くたっているようだしな
ちょっと建ててくるぜ
>>969 乙
いや、いないだろうなとは思ったんだが、被ってもアレだしちょっと待とうと思ったんだ
戻ってきたらたててくれてたので、言い訳にしかならないが…
でも助かったよ、ありがとう
>>969 乙
てっきりもう建ってるもんだと思ってた
>>969乙
あなたこそ我が王だ。僕を導いてほしい。同じ夢を見させて欲しい
>>952 本人は平和よりむしろ闘争を望んでるから「解せぬ」なんだろう
今さらながら中古で買ったプライズ嫁王フィギュアが可愛すぎて辛い
気が付いたら俺はキャス狐フィギュアをポチっていた
紅茶はSNからの人気の割にフィギュア少ないよなぁ、格好いい奴はプレミア価格付いてて手が出せん
男のフィギュアが出ること自体珍しいからな
最近は増えてきたみたいだが
まぁそうなんだけどな、最近はzero関係で男性フィギュア展開多いからいいなぁと思ってしまう
とりあえずリファイン切継は予約したが、言峰は一向に立体化される気配がない
嫁王可愛すぎるキャス狐はよこい
男のフィギュアとかぶっちゃけ女性が買わないから出ないだけだからな
男の人形が売れないのはリカちゃん人形の時代から変わっていないって byこち亀
>>981 リカちゃん人形とは意味が違うから例えにならんだろう
そういうのは女が買うもんだし
そういやハサンのフィギュアはまだ無いよな
紅茶はfigmaで発売予告があったはずなんだが…
フィギュア買う連中は男がほとんどだからな
女性は興味を示さないことが多いから男性フィギュアの採算はとりにくい
プラモも男が中心に買ってるってのに近いか
ドラマCDきてるし、あとはアニメ化すればフィギュアはもっと増えるだろうな
個人的に男のフィギュアはガチガチのアニメよりもちょっとリアル寄りのほうが好きだ
女はリアル寄りよりもガチガチのアニメのほうが好き
男でフィギュアで人気あるってなんだ?
先月買ったDMCのフィギュアは確か再販だった気がするが
最近だとタイバニとか?
男は男のフィギュアを買わないし
女は男と女のフィギュアを買わない
買ってる女の自分はどうしたら…ww
そもそも女性向けの男フィギュアは出来が悪いのばっかだった
他に選択肢無いから手を抜いてるのかと邪推してしまうほどひどいのばっかだった
最近は頑張ってるみたいだけど
そういう女性が少なすぎるってことだな
買いたきゃ買えばいいじゃん
どうすることもないでしょ
女のはエロフィギャーにしときゃそこそこ売れるからな
男のはエロで売れないからクオリティのハードルが上がる
しかもそのハードルをクリアしても余程じゃない限り女>男の売上な訳で…
何かで聞いたけど
男性は視覚で欲情する部分が大きい(覗きとかも大半が男)から女性のフィギュアを買うけど
女性は男性に比べて視覚で欲情する部分が少ないのでフィギュア買う奴が少ないんだったかな
エロ本も男性が中心だし
反面ドラマCDみたいな音だと女性向けも多くなる
男キャラは衣装がごつかったりプラモ的な要素が入ってると立体化されやすい気がする
タイバニのヒーロースーツとかzeroバーサーカーとか
部屋がフィギュアまみれの女友達いるけど確実に多数派ではないだろうしなあ
デフォルメ系でいいから男キャラも揃えたいんだけどやっぱり売れないのかな
まあ商売でやってるんだから売れるならえり好みせず売るだろうからな
>>991 男性向けだって出来が悪いのは多いよ
売れないから予算も入らないだけだろうな
1000ならCCCは異性での2828イベント豊富で戦闘バランスも良く神ゲーになる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。