【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場2【醜聞アミノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
片や画面が暗くて(或いはいきなり光と言う名の異次元に飛ばされて)目がどうにかなりそう、
図鑑はまともな説明文が(アイテムに至っては挿絵すら!)無いじゃん、自由に年齢設定出来ないとかふざけんな、
悪魔以外ロクに経験値得られないとかナメとんのかこの野郎、何この鬱陶しい時間経過表示? etc

片や図鑑はやっぱりデータ以外ロクなの無いじゃん、一つの迷宮に出る敵少な過ぎだろ常識的に考えて、
迷宮その物だって大した構造じゃないのにやたらだだっ広くて目的地探すのウザいんですけど、
と言うかキャラクター、モンスター共にグラフィックにエルミナージュの面影無さ過ぎ、でもって呪文名意味不明じゃねーか、
そして妙にレベルアップも上限到達も早くて、常にレベルを上げて物理で殴ればいいって何その調整放棄? etc

……いやはや、本当にどうしてこうなった?


シリーズ開発の中心人物離脱後に発売された、タイトルに『エルミナージュ』を冠する、
『ゴシック 〜ウルム・ザキールと闇の儀式〜』こと『ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜』と、
『異聞アメノミハシラ』こと『醜聞アミノミハシラ』と言う、タイトル偽装の干魚作品について語り合うスレッドです。

これらの『エセミナージュ』への不平、不満等を心ゆくまでとことんぶち撒けましょう。


前スレ

【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場【醜聞アミノ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1348647460/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:42:20.81 ID:d7C4XEAh
■よくある質問(ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 編)

Q、これエルミナージュだよね?エルミナージュ機構は?
A、ありません
Q、神影、大魔公、加護…
A、ありません
Q、魔傀儡、オーガ、ゴブリン、デビリッシュは…?
A、居ません(デビリッシュのみ種族名?として続投)
Q、図鑑にアイテムグラや解説が見当たらないんだけど
A、ありません
Q、周回は?
A、ありません
Q、ワイヤーフレームには自由に切り替えできる?
A、出来ません(と言うかそんなクリア後ダンジョンがあるだけ)
Q、好きなときに寄付できないの?
A、出来ません(訓練場での新規作成時にしか)
Q、好きなときにEXスキルの変更…
A、出来ません(訓練場で転職する時以外は)
Q、ダンジョンずっと暗いんだけど明るく…
A、なりません
Q、じゃあ、このゲームって一体…
A、ばあぁぁ!実はエンパイアW(自称)でしたぁぁぁ〜〜〜!
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:43:03.70 ID:d7C4XEAh
ゴミックの悪夢、3DSで再び!?ファミ通掲載記事にて3DS移植発表!!


エルミナージュゴシック3DSリミックス 2013年春予定

・モンスター&アイテム図鑑が復活
・種族デビリッシュ&魔傀儡が復活
・アイテム天使の小窓が復活
・ダンジョン構造や明るさを一新

・PSP版にはなかった新イベント追加
・事前にコマンドを登録することで戦闘中にショートカットコマンドが使用可能に
・ニンテンドー3DS本体に内蔵されたカメラで撮影した写真をキャラアイコン画像として使用できる
・誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されている
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:44:09.94 ID:d7C4XEAh
    Eseminage Gomic 〜タイトル・サギールと闇の画面〜

            戦   犯   一   覧


【A級戦犯】
ディレクター・シナリオ・スクリプト : 田中貴章
シナリオ : 竹田章作・田中裕子・村上由梨
ダンジョンデザイン・レベルデザイン : 安藤崇浩
スーパーバイザー・シナリオ : 松谷隆廣
パブリシティ : 黒澤豊
開発元・著作・権利 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ(代表取締役:高橋輝隆)

【B級戦犯】
スクリプト : 枇把田強志
開発元 : 株式会社プリオシーヌ(代表取締役:松谷隆廣)

【C級戦犯】
作曲・効果音 : 山崎憲司
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:44:47.24 ID:d7C4XEAh
■よくある質問(醜聞アミノミハシラ 編)

Q、これだけ攻略wikiが未だに無いのですが…
A、そもそも攻略情報を必要とする内容では無いので作る必要性が認められません
Q、だったら最低限の情報として、まず戦闘では主にどうすべきか教えて下さい
A、レベルを上げて物理で殴るだけで十分。尚、鎖鎌(ドロップ:惑いの廓・東側2F以降)を入手すると破格の攻撃力を得られます
Q、欲を言えば、せめてマップ程度は欲しいのですが…
A、無駄にだだっ広いだけなので適当に歩くだけでいつかは必ず目的地に辿り着けます。…余程運が悪くなければ
Q、先行きに不安があるので経験値稼ぎ出来るポイントを教えて下さい
A、そんな事をしなくても異常にレベルアップが早いので普通に進めてOK。マップを埋める気でいれば自然それが過剰なレベリングになります
Q、で、今回はエルミナージュ要素は…?
A、あくまでもこれは石川雅之君の俺ジナルストーリーなので、機構、新創地、廃地、暗域…いずれも影も形も存在しません
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:45:22.83 ID:d7C4XEAh
発売までの主な出来事その1(公式PV公開)
ttp://www.youtube.com/watch?v=w5C93IJw0ro&feature=relmfu

主役キャラの一人は「翁丸」と書いて「SUSERIMIKI(すせりみき)」と読むそうですw


発売までの主な出来事その2(2012年8月1日のお知らせで公式が発売延期とタイトル変更の同時発表!)
http://megalodon.jp/2012-0802-1540-52/www.s-f.co.jp/info/amenomihasira.htm

プレイステーション・ポータブル専用ソフト「エルミナージュ異聞 アミノミハシラ」

発売日変更のご案内とお詫び

弊社より2012年8月30日の発売を予定しておりました、プレイステーション・ポータブル専用ソフト
「エルミナージュ異聞 アミノミハシラ」の発売を延期させていただきたく、ご案内申し上げます。

発売日変更前: 2012年8月30日(木)

発売日変更後: 2012年9月13日(木)

発売をお待ちいただいておりますお客様に多大なるご迷惑をお掛け致します事、深くお詫び申し上げます。
誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

■エルミナージュ異聞 アミノミハシラHP
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/amenomihasira/

2012年8月1日   (株)スターフィッシュ・エスディ
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:46:00.21 ID:d7C4XEAh
発売までの主な出来事その3(当初ファミ通の記事にシナリオ担当として記載されていた平松正樹氏が関与を全面否定)
ttp://famitsu.com/news/201205/24015094.html
ttp://hirama1002.blog.fc2.com/

No. 254 (Thu) Date 2012 ・ 08 ・ 09

仕事情報についての訂正一部、ネット等でシナリオとしてクレジットされている
「エルミナージュ外伝・アメノミハシラ」に関しまして訂正させていただきます。

シナリオ・原案は「ぶんしょう屋」さんの担当で、
平松は本作に関しましてはシナリオ作業を行なっておりません。

よろしくお願いします。


発売までの主な出来事その4(平松氏未関与宣言後の有限会社ぶんしょう屋による公式発表)
http://bunshow.com/

最近の制作事例ご紹介

2012年9月13日、PSP用3Dダンジョン探索型RPG
【エルミナージュ異聞〜アメノミハシラ】がスターフィッシュ・エスディ様より発売。

本作では企画ディレクションからシナリオ・スクリプト制作まで担当させていただきました。
エルミシリーズのシステムを継承していますが、ライトユーザー向けに機能を絞り、シナリオを楽しんでいただくことを目標にしています。
3Dダンジョンものはハードルが高いと思っている方々に、気軽に楽しんでいただければ幸いです。

■詳細情報

公式サイト:
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/amenomihasira/

発売元:スターフィッシュ・エスディ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:46:49.62 ID:d7C4XEAh
      エセミナージュ醜聞 アミノミハシラ

         戦   犯   一   覧


【A級戦犯】
ディレクター、原案、企画、シナリオ : 石川雅之
シナリオ : 石島倫太郎
キャラクターデザイン : 東崎原達矢
ダンジョンデザイン、パブリシティ : 黒澤豊
開発元・著作・権利 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ(代表取締役:高橋輝隆)

【B級戦犯】
レベルデザイン : 山下孝明
開発元・有限会社ぶんしょう屋(代表取締役:石川雅之)
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 08:56:27.57 ID:Ppf0sAa0
>>1
ついでにゴミックの諸々の問題点まとめも貼っとくか

【ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 問題点まとめその1】

・タイトルがそれなだけで世界観はシリーズと一切無関係
・変に(極一部で)硬派だとか持ち上げられてたが、テキストは子供の落書きでシナリオは説明不足だらけ
・と言うか最低限のまともなやり取りですら用意されておらず、ボスですらいきなり戦闘に突入してそれだけで終わり
・しかも、イベントは悉く後味の悪い物ばかりで達成の爽快感は皆無。報酬も苦労には見合ってない
・今時王道でも必ず何がしかの中途ドラマに話の裏、どんでん返しの展開はあるのにそれらのサプライズは皆無
・迷宮が全体的に暗く、自力で明るくさせる事が不可能
・かと思えば、逆に明るさを曲解したかの様な迷宮があるが、それは事実上ただの目潰しに過ぎない
・加えて構造は無駄に複雑で迷わせる事だけが目的の上、目的地への往復が非常に困難
・それ故に地図に頼る必要が出るが、その地図は使い捨て制で切らせたらその場で詰む可能性あり
・育成の為の練習台が異常な強さで、初期の味方は簡単に全滅させられる(ぶっちゃけ新紋章のルナJ-GUN)
・命中率補正が異常に悪く、無駄に戦闘が長引く
・メイス、ハンマーなどの中射程武器が悉く近接武器に格下げされ、僧侶系が攻撃に参加し辛くなった
・味方のスキルの付け替えが異常に困難になり、スキル補正自体も激しく弱体化
・アイテム転職でイノセント保持しようとすると、スキルによっては転職と同時に強制消滅の危険あり
・サクリファイスのみプリセットのフェアリー固定スキルで、作成冒険者は如何なる手段を使っても習得不可
・その割に敵は複数のスキル保持、状態異常付加のチートが多い
・加えてそのスキルチート敵が一度に同種大量出現する構成なので、相手によっては遭遇=全滅もザラ
・そもそも敵データも大半がVからの流用の上適当にパラメータを弄っただけなので、レベルや出現場所に見合わないチグハグな能力のが多い
・増えたモンスターが色違いの水増しばかりで目新しいのが殆ど無く、配色もおかしい物ばかり
・流石にボス格は新規のグラフィックだが、シリーズのそれと比べると明らかに見劣りする物ばかり
・そもそもモンスターではなく、交戦の機会すら無い街の住人までも敵として水増し図鑑登録される
・そんな敵扱いNPCに限って妙に装備が優遇されていたりする(加えて、フライパンの様に取得不可能な物まである)
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 08:58:27.45 ID:Ppf0sAa0
【ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 問題点まとめその2】

・モンスターと契約し、召喚枠で使うか冒険者登録して使えるが、ボス格、イベントの敵とは契約不可能
・しかも、契約出来るモンスターも大半が召喚耐性が異常に高いせいで、契約自体がほぼ常時苦行と言う有様
・死亡で加齢、移動だけでも日数加算で早期加齢で老衰死の危険が異常に跳ね上がる
・かと言って低年齢化する事でそれを予防しようとしても、適正年齢以外は能力減の危険が跳ね上がる仕様なので無意味
・その適正年齢が開発の身勝手な設定なので、プレイヤーの想像の余地を奪う一因ともなっている
・敵の経験値、ドロップアイテム共に大幅な下方修正が加えられ、極一部の例外を除く全てと交戦する意味が無い
・と言うか、その極一部の例外を養殖するか狙い討たない限りまともな成長、武具補強すらままならない
・加えて寄付金による成長補強がキャラクター作成時にのみ限定され、追加育成が更に困難に
・敵の所持品が極一部の例外を除き薬品と草に武器のみで、盗賊の技能を生かせない(奪えない敵専用装備の存在もそれに拍車をかけている)
・自動回復用の職業が旧来の職業の劣化で薬の所持限度が異常に少なく、後半では事実上完全に役立たず
・鉱石が固定採掘現場と迷宮内ランダム配置になったが、本編クリア後までは実用的な錬度の石は一切拾えない
・しかも採掘必需品が確率破壊の上、廃棄物の発掘確率も高く、道具欄を容易に圧迫する
・ランダム配置の鉱石と草は、一々勝手に採取選択の強制メッセージが出て頻繁に円滑な歩行を妨害する
・前作馴染みの武器防具に私怨込みの悪意に基づく弱体化がなされ、センスの無いネーミングの武具が異常に強い
・最強装備の悉くは錬金による強化が不可能で、補強と強化の自由が大幅に奪われている
・装備品の多くがAC低下無効設定され、闘士の装備品選択の幅が異常に狭まった(実質武器と装飾品のみでなければ真価発揮不能)
・図鑑の説明文(アイテムに至っては画像すらも)が削られ、設定等を読み取る事が不可能に
・そのお陰で、名前と種類だけを提示されてもどの様な装備品や道具なのか意味不明な代物が存在する
・周回が存在せず、一度回収し損ねたイベント等への再度の挑戦が不可能になっている
・当然ボス格などのイベント敵とは、その周回無しの措置の他にシリーズ恒例の再戦イベントすら無いので事実上再戦不能
・クリア後隠しダンジョンのイベントがB級カルト映画のオマージュ(と言うか丸パクリ)でユーザーの大半が理解不能な内容
・加えてゲーム自体がシリーズである事を自ら否定し、前任の主要な開発者達を暗に虚仮にする暴言を仕込んでいる
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 10:38:52.87 ID:ZAtZPo/P
はみ通のゴミックスの記事にあった変更点を分析してた人の意見だけど・・・

・デビリッシュ、魔傀儡復活 → ゴブリン、オーガは続けてハブられる
・迷宮構造、明るさ一新 → 最初(だけ)は単純かつ明るくなるが、その次からは以前より凶悪構造かつ暗くなる
・天使の小窓復活 → ただし、以前と違って最初から作れるとかは無い(最悪のケースはデュマの宝珠との差し替え)
・図鑑説明、アイテムグラ再実装 → 三部作より引継ぎのだけそこからコピペ。それ以外は簡素…と言うか適当
・カメラ撮影の写真をアイコンに → UDSリミのFLと同じ。ただし、それだけで終わりでSLは無い
・新規イベントの追加 → 更なる三部作ディスメッセージに陰鬱かつ割に合わない糞イベント群、ホドロフ作品丸パクリイベントの追加

でもって、PSPから引き継げずに消えるであろう機能は…

・サウンドロード → 田中一味の技術では3DSには実装不可能
・セーブデータ保有数 → 同じく技術的な問題で一個のみ
・作成可能な冒険者数 → 同上な問題で以前のDSリミと同じく22人が限界
・後列の敵の本来のグラ表示 → 技術的な問題で(ry


まあ、疑われて当然だよな田中安藤じゃw
あと、コレについては殊更に突っ込まれてはなかったが・・・

・誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されている

そもそもエルミユーザーのニーズを知らない奴が考える「誰もが遊びやすいバランス」の基準って何なんだか
元々プレイヤー苦しめるのが大好きでそうなる様に積極的な悪補正を加えた連中のやる事だから
それは口だけでゴミックよりも更に酷くなってそうな気しかしないんだが
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 11:20:35.97 ID:x2mF6yIS
ゴミックWikiより
削除・調整・修正されたもの一覧

http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv2/elg/E8A3BDE59381E68385E5A0B12FE696B0E8A681E7B4A0.html
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 14:57:29.82 ID:zaJoPxKz
ゴシックもミハシラみたいなオートゲーになるのか?
緊張感のある戦闘だけは評価してたのに
そうなったら評価すべきものが一点もない完全なゴミだな
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 15:16:28.32 ID:aQL7yQh7
ゴミックも評価出来る「パーツ」が無い訳じゃないんだよ。
賛否両論だが素早さ運以外の能力値が反映されるようになったこととか、不評が多いが加齢とか。

飾りだったものに意味を持たせた点だけは評価出来る
しかしそれに伴うバランス調整がされてないのでゲームへの評価にはならねえ、というかむしろ総合的にマイナス。
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 07:30:14.87 ID:OodoaRRs
むしろ3をゴシックのバランスで作り直した方がまだ面白そうな気もするんだがな
ゴシックのストーリーとかホントに一昔前のチープなRPGだし…
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 07:54:47.71 ID:agAXLZxR
>>15
つまり少ない経験値とショボイお宝で一部以外は戦闘するだけ無駄なバランスですか
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 10:51:45.84 ID:9yvsstxn
前提が間違ってるだろ
ゴミックのバランス云々よりゴミックを捨てて白紙に戻さないとエルミに未来は無い
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 12:02:43.27 ID:aaayw+0I
エルミはもう死んでるので未来なんてないですよ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 12:06:33.44 ID:sJ0mWpc6
>>14
加齢だけでも十分な嫌がらせだけど、適正年齢は最悪だな
アレのお陰で低年齢化による能力下降の予防出来なくなったし
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 12:34:06.86 ID:s7HkQ4K0
このスレで、数日前からドッペルさんの設定に非難ゴウゴウでワロタ

「エルミナージュ」完全版が3DSに登場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350560113/

多分変更されないんだろうなぁwww
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 12:37:00.48 ID:yw2vn+Ou
公表してない部分に酷い改悪加えたり劣化させてるのはエセミナージュではお約束だからな
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 12:49:32.12 ID:PkHnXhhW
>>19
何より年齢関連のクソ制限のせいでWizの醍醐味、プレイヤーごとの自由なロールプレイができない
当初のエルミのコンセプトを完全無視だ
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 12:59:19.04 ID:J82HjBZ5
>>15
異常に首切り持ちが出る上に赤頭巾、至高射手、星見人みたいな
下手打たなくても遭遇自体が死を意味する糞設定の敵に苦しめられ続けるのが?

はっきり言ってストレスしか感じねーよそんなの
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 13:05:28.24 ID:NID+3HwN
年齢制限仕様もフェイスロードが無いならまだ納得行くんだがなあ

俺キャラ御用達のためのフェイスロードはエルミのウリだったろうがよ
わざわざ足を引っ張るシステムを追加するとかなあ

仕様の「意味」を理解していないから相反する要素を無調整で入れちゃうんだよね
ゲーム開発で飯喰ってるとは思えない無能っぷり
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 13:23:18.26 ID:01W5QgnJ
どうせ今回も敵は所持品草と薬だけ、解除出来ない打撃斬撃突撃装備の奴らばっかだろうな
アイテム総数増えるとも装備解除の醍醐味復活とも言ってなかったし
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 13:29:58.52 ID:8MFeYQ9G
盗賊必須な3以前が必ずしもよいとは言わんがなぁ
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 13:45:14.88 ID:ivgrfPn+
必須だったっけ?
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 14:06:19.43 ID:NID+3HwN
アイテム収集目的なら必須
クリア目的なら超重要だが必須ではない

アイテム収集を切るプレイヤーはあまり居ないので事実上は必須
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 14:16:36.53 ID:CfRA5Mf7
つかこんな腐れ仕様にする位ならゴミックじゃいっそ盗みと装備解除切れば良かったんだよ
どうせ盗めるものは下手すれば店売り以下のカスばっかなんだし

中途半端に技能だけ残して盗める物だけカス化とか、相当悪質な嫌がらせだぞ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 14:21:09.26 ID:92QX9k8d
敵の所持アイテムが薬・ハーブだらけの産廃より3以前の方が断然良いわな
つーか3には魂の盟約・ドロップキックまであるし
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 14:37:20.03 ID:eafCyLf5
盗みもそうだけど、イベント報酬がカス過ぎて泣ける
どれも店売りかイベント始まる頃に行けるダンジョンで普通に拾えるのばっか
はっきり言って苦労に見合わないにも程があんだよな

まあ、何よりブチ切れたのはレージン倒した報酬だったけど
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 16:13:19.28 ID:Bhq0P+3k
>>29
基本そうかと思えばデスクリーバーみたいな壊れ武器を魔術師敵に持たせたりとか意味わからん事するしな
今更言うのもナンだけど、ゴミックの奴らは本当に何がしたいのかさっぱりだよ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 16:47:48.29 ID:/JmxtRbl
盗む技能に関してはゴミもアミもマジ酷いモンだよな
ゴミは太陽と迷宮のハーブと安物の薬無双だったしアミは装備解除が無いし
ここまでやられると、実装自体が嫌がらせにしか見えない
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 17:25:16.37 ID:SSkix8xL
>>30
そもそも敵がどいつもこいつも草と薬しか持ってないってのもおかしい
他にも館の木の床から鉱石が掘り出せるとか、火山の溶岩の床に草が生えてるとか
作ってて何かおかしいとか思わなかったのかね、馬開発は
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 17:54:49.01 ID:pxogmKkS
盗賊もだけどゴミックは錬金術師も活躍の場奪われてるよな
高純度の上限が大幅に引き下げられたし最強の武器は鍛冶出来ないし

それと、辛うじて鍛冶出来る最強一歩手前の武器が
何故か全部呪いの品なのも田中一味の悪意の表れなんかね?
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 17:56:51.27 ID:9yvsstxn
>>18
そういやゴミスタッフの脳内設定では旧エルミは死んでるんだったな
俺が前提を間違えてたわw
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 19:27:35.13 ID:+iaSILV5
ttp://www.s-f.co.jp/soft/ps2/elminage/aisatsu.htm

これができないんならエルミの名前を使うなクソ開発どもが
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 20:53:10.50 ID:nvR4s1YF
>>37
それを読むと、本当にゲーム開発者の鑑だと思う。
小宮山氏ほか、あの作品を輩出した方々は。

>「プレイヤーがキャラクターを産み出し、育て、想像(創造)するという遊び方は本作特有」
だからこそFL・SLができたのだし、年齢の縛りもないに近いものだった。
この良さが理解できない連中ってのは、実はゲーム自体嫌いなんじゃないか。だからあんなものを排出した。
ゲームとは人を楽しませるものではなく、人を騙し苦しませて自分の嗜虐趣味を満足させるもの、程度にしか思ってなさそう。
『ユーザーと俺達は違う人種である。無論、エルトポとか好きな俺達こそ高尚で尊いのであるのは言うまでもない。
 故にお前らはタイトル詐欺などでこうして俺達に遊ばれたことすら光栄に思うべきだ』ぐらい思ってても不思議ではないよね。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 21:00:56.28 ID:4x5NPE4E
>>35
ただでさえゴシックは道具を使ったら壊れる仕様でやる事の少ない錬金術士が肩身が狭い&寄付で
育成すら出来ないのに唯一の長所の錬金ですら出来ない装備品が多いとかもう錬金を使うなとスタッフが言ってるみたいだったな…
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 23:20:32.06 ID:8lCJvk97
梅淀さんはまた大量に仕入れてくれるんですよね〜(ニヤニヤ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 23:22:47.38 ID:Fd5tmc7T
>>15
エルミ3をゴミックみたいな産廃で汚染するとか、妄想でも言わないでくれるか?
エルミ旧作で同種モンスターがみっともなくずらりと並んでる様とか想像もしたくないのでね
そこらをうろついてるドッペルとか考えただけでも吐き気がするわ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 00:17:49.84 ID:uRaH66Ak
>>37
そのリンク張らないで欲しいんだよな。
干魚の連中に見つかったらブログみたいに抹殺されそうだからさ。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 03:57:23.25 ID:3yeUP0d3
あれだけボロクソに叩かれてよくゴミを移植する気になったもんだ…
頭おかしいってレベルじゃねえぞ
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 05:34:41.21 ID:t4n/w9hO
元から予定があったんじゃないか?
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 14:05:16.24 ID:ZhH6qiLI
そもそも売り上げ的には失敗じゃなかったからってのもありそうだな
普通は明らかに大爆死だが、干魚は6000も売れれば大成功っぽいし

で、田中安藤がエルトポオナヌー繰り返したいのと高橋がタイトル詐欺で二匹目の泥鰌を狙う思惑が一致して
ゴミの3DS移植企画がスタートしたのかも知れん
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 14:07:39.29 ID:J3aw/wiN
まあ本スレで暴れている老害も売上げにかんがえてるんじゃね?

本当にやってんのか疑問な奴等だが
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 15:09:40.72 ID:zq8V0iVo
ミハシラスレの過疎っぷりがやばいな。
発売から3ヶ月も経ってないのに約47時間書き込みなしとか・・・。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 15:45:15.41 ID:t4n/w9hO
と言うか今まで人が居た方が奇跡では?
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 15:53:31.21 ID:P9KrBJb8
いや、それ以前に醜聞網野に関しては、最初から爆死を期待したり
公式からして完全崩壊な出来の悪さを嘲う連中だけが話の種にしてた程度だから仕方ない
工作員ですら擁護出来ない石川イズムはそれだけの破壊力があったって事だな

現に僅かながらアンチが居座ってると攻略情報の交換出来ないとしつこく噛み付いた工作員ですら
攻略情報なんか必要としないヌル以前の難易度と判明した途端に消えたし
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 17:01:46.20 ID:9k6/yQIj
つーかアミノ最初から「SUSERIMIKI」「アミノミハシラ」と色々酷かったけど
公式のカウントダウン絵なんかもう完全にトドメだったよなw
アレだけはマジに何を思ってやったのか未だにわからん
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 17:49:34.31 ID:OjDdGrR4
>>47
そもそもアレはかつての住人が立てないって方向で完全一致してたのに
変な奴が荒らし目的で勝手に立てたから。そんな糞スレに人が居る方がおかしい
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 18:48:17.35 ID:zq8V0iVo
>>51
そんな経緯があったのか。
発売一周年まで落ちないといいね・・・。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 19:07:53.73 ID:DYT77wcr
ゴミックだってアミノ発売付近は2日くらいレスなかったし
ゴミックスなんてでなけりゃゴミスレもレスなくなるよ
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 19:27:50.45 ID:Uf4Soj+f
アミノは「ここに地雷があります」とデカい看板があってその下に全く埋まってない地雷が置いてあるという感じ
あっさりスルーしちゃった
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 19:34:05.82 ID:ePc6VMEe
地雷原でそれっぽいの踏んで「あ、死んだわー、俺死んだわー」と諦めたら
爆竹が爆ぜるだけだったという感じ
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 10:02:51.02 ID:Q+F/zjtI
ゴシックは騙されたけど、さすがにアミノ酸はスルー余裕でした。
仮にゴシックが無かったor良いデキだったとしてもあれに突撃する勇気と暇は無い。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 12:56:13.81 ID:tl5QQYVd
まず見た目からして騙す気すら無いからなー、アレ
凡百のJRPGと見てすらあんまりな出来だし、一体何がしたかったのやら
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 13:07:41.49 ID:tayqdgRO
JRPGって蔑称だけどそれすら必要ないゴミックとアミノ酸・・・
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 14:47:14.50 ID:HYnZdISo
アミノって一応外注らしいけど、担当のぶんしょう屋ってマジで今まで何やってた奴らなんだか
正直ゲーム製作に携わって食ってきた奴らだとは到底思えないんだが
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 15:26:16.81 ID:FsJJwf1H
エロゲとか作業がテンプレ化してるゲームのメーカーは
全員引き篭もりと入れ替えても機能するレベルのお遊戯集団が稀にあったりするから
そういうタイプの害虫メーカーなんじゃないか?
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 15:27:08.44 ID:FsJJwf1H
おっと間違えた

×害虫
○外注
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 15:54:26.40 ID:ijrERsa7
>>60-61
松谷プリオンと石川文章屋に関しては害虫で正解だろw
他にもDQ天空をゴミにしたアルテピザッツァとか原神の0デブなんかもそれだな
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 16:28:28.72 ID:+AuStrWb
ゴミックスの公式が遂に来てしまったみてーだわ・・・
http://www.s-f.co.jp/soft/3ds/elminage_gothic/index.html

さて、どこまで腐れた情報がこのページで公開されるのやら
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 17:15:56.14 ID:q2ysdF2D
>>59
過去作に転生學園月光録があった
土佐県w
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 17:22:31.16 ID:tayqdgRO
あのコンプリートできなかったバグゲーか
あんなの買っちゃった自分が悲しくなる

>>63
COMING SOONの文字が空しいな
これほど要らん物はない
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 17:23:54.05 ID:WjBZxAhj
アミノ同様に誰も待ってない最新作(笑)だもんな
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 18:15:17.85 ID:qHgjpwAW
冒険者達はそっと幕を閉じた…
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 18:16:11.57 ID:DEHCKpPd
相変わらず固有名詞すらなく後でグラ使い回しにされてるチョイ役なのに少年はパケ絵かw
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 20:35:45.70 ID:8I4CPTKn
相変わらず総合サイトにはアミノ載ってなくてワロタw
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 20:48:25.85 ID:33jQZu3J
やっぱりPSP版のノリのまんまゴリ押しするのか…ネタで買うにはキツいゲームだし
また誰かが阿鼻叫喚しながらプレイするのをヲチさせて貰うか
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 21:30:13.68 ID:5Jq5xLDA
あの不協和音を変えられない時点で俺はパス
まあ、他もそれ以前の問題だけど
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 22:29:47.09 ID:jcdrHXnR
>>64
マジで?あの電波で劣化とも言いがたい某ジュヴナイル意識したっぽいあれに関わってたのか?
って月光の方か…でも月光も月光で個人的に駄作の一言だからなぁ…
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 22:49:28.24 ID:8z7DdQAU
>>64
ああ、東京魔人学園の丸パクリゲー作った連中か
さもありなん
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 22:57:48.77 ID:5Q/0zKXd
ゴミックス公式サイト冷やかしついでにスターフィッシュの過去のゲーム見てみた
全然名前すら知らなかったけど、ギャルゲーにも手を出してたのな

ttp://www.s-f.co.jp/soft/dc/himitu/himitu.htm

しかも、干魚ごときがゲーメストの表紙を描いてた藤原ひさしさんを雇ったりしてて生意気だ
これ、本当に藤原ひさしさんに発注してるのか?
藤原ひさしさんってめちゃめちゃ絵が上手かったはずなんだが
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 23:34:57.30 ID:8GkSAmTZ
>>74
「キャラクターデザイン」と「原画」は違う役職でな
つまり藤原さんとやらはデザインはしたけど、ゲーム内のキャラを実際に描いたのは別の人
だから安心していいぞw
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 00:58:25.49 ID:LRJuMv9Y
世界樹4でダンジョンRPGを知った3DSユーザーさん狙いなのかな?
だとしたら「くだらん!やはり世界樹以外はカスか!」みたいな事になって
他のダンジョンRPGさんに迷惑かかりそうなんだけど。
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 01:28:25.33 ID:Jmeybj1P
それを防ぐためにも、より広くこの酷い何かを宣伝しなくては。
決して買うなと
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 01:55:31.40 ID:kd+OnyX3
世界樹4はヌルい、新規に媚びずにもっと難易度高くしろ、と言っている層狙いかもしれん
ま、狙うのは自由だわな
釣られなきゃいかん理由はないけれど
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 02:55:09.01 ID:FueXpbI3
世界樹やってる奴は今BDFFで忙しいよと世界樹→エンパ2&3だった俺が言ってみる
それに来年はDQ7とかもあるからアウトオブ眼中でしょう
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 03:36:32.43 ID:rgpeNADo
世界樹はゴミックの20倍売れてるからな。桁が3つ違う。
だから全員騙す必要は無くて、5%の人間を騙せばPSPと同じ位売れる
みたいな事を考えてるかもな。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 07:25:56.26 ID:SCkDKDdJ
流石にエルミナージュのユーザーを騙そうって気はもう無いか
まあ、二度も立て続けにやらかして売り上げ激減させてるんじゃ当たり前だろうが
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 11:10:17.98 ID:BjM8zPGD
しかし世界樹とかはイラスト人気とかマップを自分で書けるとかスキルの組み合わせで爆発的に攻撃上げる快感とかあるがゴシックには何もないような
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 11:44:49.22 ID:7Zs8W4eI
いや、あるよ・・・不快感って言う普通の人間が敬遠するものが
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 12:55:52.12 ID:YUxNzNkU
確かに。シリーズファンの憎悪、嫌悪、憤怒って言う負の勘定を爆発させたよな
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 16:12:37.62 ID:+ZUOeThQ
最近気付いたけど、vomit(ヴォーミット)=吐く、嘔吐するって意味らしい
道理であのタイトル・サギールのゲロバーバリアンがオエオエとうるせーワケだわ

・・・田中五人衆って吐瀉物や排泄物レベルの発想しかねーんだな
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 16:55:13.28 ID:QcC7vrMi
汚いし、笑えない。
ただただ不快だよ
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 17:17:33.79 ID:zVR0mMaA
ゲロミットが湧いて来る場所は踏み込む度に嫌な思いさせられるけど
最後の出現地点の巨神兵のイベントは本気でムカついた

野郎、そこでは吐きそうだから喉飴よこせとかほざくけど
今まで無かったパターンだから報酬でもあるのかと思って持って行ってやったら
結局飴を喉に詰まらせてまたゲロゲロするとか言う落ちだったわ
マジにあの腐れ五人衆の書く駄文には悪意しか無いんだろな
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 17:48:34.21 ID:BjM8zPGD
発想が小学生以下か頭が最底辺なレベルでおかしいか
いずれにしろ世間的には隔離レベルのクズスタッフだなそれ

89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 17:51:38.82 ID:S0k5yeNY
一応シナリオ五匹でやってるらしいがボミットのオエイベント群は誰が書きやがったんだろな?
もし書いたのが裕子とか由梨だったらこの上無く最悪だなw
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 19:47:29.74 ID:Jmeybj1P
ゲイリーはまだ他キャラとの絡みで許せたが、あれはイカン
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 21:53:21.59 ID:mu+0wUDY
ゴシックのイベントは無意味な物か後味悪い物の2種類しかないからあまりクリアする気にならなかったな
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 22:25:07.05 ID:CgRU0oQt
この会社とにかく隠してる情報が酷すぎるからなぁ、隠してない方も酷いっちゃ酷いが
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 22:51:14.71 ID:ZB/neLX2
会社丸ごと酷いの確定だから仕方ない
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 23:19:55.73 ID:9cZRVTQc
非常に分かりやすい商業展開してた旧エルミのやり方を平気で握りつぶすだけに飽き足らず
普通の企業なら企画段階でチームから外されるレベルのゴミハシラを発売しちゃうような連中だしな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 23:28:25.25 ID:rgpeNADo
正直に情報出したら誰も買わないだろw。
だから隠して騙して売り抜ける、それが干魚のやり方。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 23:45:45.16 ID:nJl9ZExk
今回こそ正確に情報出さんといかんと思うけどな
ま、図鑑・明るさ・難易度だけしか出てない時点でお察しだがw
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 00:02:51.97 ID:ZB/neLX2
ハナから売り逃げて小銭稼ごう程度にしか考えてないモラルの連中に「出さんといかん」なんて理屈通じないよなぁ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 00:09:01.02 ID:GHCtalHR
ヤの人に「悪い事しないでください」って言うくらいの無茶振りだわなw
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 00:34:13.60 ID:udcorTz4
やくざっていうかせいぜい振り込め詐欺に励むチンピラだろうな。
大多数は回避するけど、少数の馬鹿が引っかかってくれればそれでよし、と。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 06:14:25.14 ID:AZ7OGcG3
真っ正面から売れる商品作ってたスタッフを更迭してまで売り逃げ

マジで芯から腐ってる会社だわ
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 09:27:33.09 ID:GRxXDV9n
ゾンビよりも腐ってるだろうな
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 11:30:21.80 ID:FVEeWfAO
旧エルミの2とか3の情報がゲーム雑誌に載ってた時のワクテカが懐かしい…
あの頃は発売日が伸びる度に阿鼻叫喚してたが今は初めっから全く期待して無いからなぁ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 11:33:07.62 ID:OdQYy3EQ
「小窓」「図鑑」追加
この文で騙されるやつの売り上げ
を期待してんだろ
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 11:50:45.65 ID:GHCtalHR
その2つ追加すればナンバリングに匹敵するとか真面目に思ってそうで吐き気がする
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 11:59:30.33 ID:MW//FvvM
そもそも小窓図鑑もそうだけど、難易度や明るさだって罠にしか思えん
明らかに画像が3DSのそれ用に作ったのじゃなくてPSPのキャプ臭いし
(フォントが任天堂携帯ハード版で使ってた独特のじゃなくてPSPのまんまだし)
出してるSSが何故か問題のあったつんくじゃなくて鍾乳洞の奴だし

何より追加したって割には1つも情報を出さないシナリオこそが一番怪しいわ
UDSの時はむしろそこを真っ先に公開して色々期待持たせてくれたのに
ゴミックスは全部を徹底的に隠して逆に不安を煽ってくれてる
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 12:12:33.78 ID:owtuyl0d
バグって事にして追加調整一切無しで発売してバグ修正しますと言いつつなにもしないとか有りそう
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 12:30:44.42 ID:2VyKIYW5
SLの事を考えるとDS版を丸々流用しててもおかしくないかもな、ゴミックス
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 12:55:27.06 ID:6hpJDIPZ
糞シナリオとユーザーへの嫌がらせに下方修正へいじり倒したデータで出すから所詮産廃
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 12:56:54.50 ID:pWbAmzsg
>>105
ゴミック、アミノ酸の前科があるから、高橋干魚が「ボク達しっかり働いてます(キリッ」とドヤ顔で情報出してきたところ
以外はロクに手をつけないだろうなあって考える方が自然
戦闘バランスをマゾ仕様から手直しするっていってもテストプレイもロクにせず、数値下方修正するだけで作業終了だろうしな
ゴミックで下方修正食らいまくってた冒険者側みたいにw
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 13:14:46.35 ID:3DIfjk7P
3DS用にちゃんとグラとかも全部作り直すよね?
よね?
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 13:25:24.86 ID:6hpJDIPZ
>>110
色合いが微妙に変わります
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 13:45:55.95 ID:FVEeWfAO
ゴシックの敵は新グラでも1回しか戦わない様なボスばかりだから印象が薄い…
過去作みたいに再戦させてくれると少しは変わるんだろうか。パッケージの少年とか中ボスにもなれてないだろ
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 17:26:56.77 ID:6hpJDIPZ
パッケージの少年は色違いでいっぱい出てくるだろ(笑)

114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 19:25:13.73 ID:ZMseiFvo
この調子ならザキールやサイクラノス、ノーデダニドにインカーネーションも色だけ変えて使い回すなw
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 19:53:12.70 ID:pWbAmzsg
369 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ!  投稿日:2011/08/22 11:42:17 ID:Nkt3C6G+
このエルミナージュは出来損ないだ。食べられないよ

370 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] : 投稿日:2011/08/22 11:52:29 ID:MixxNjNN [1/2回]
システム周りは面白くなりそうな感じだからダンジョン作り込んでスキルのバランス整えたら素敵になれただけに惜しい
とはいえこれ以上延期とか出来なかっただろうし☆魚としてはこれが限界なのかもな
もっと整った制作環境とバケツがあれば・・・

371 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2011/08/22 11:54:32 ID:nWRJEWaQ
>>369
また次作に来てください。もっと出来の悪いエルミナージュをご覧に入れますよ。

ってのは冗談だが、小宮山さん居なくなって冗談じゃなくなったらやだな。

エルミ3の過去ログ読んでると、こんなやり取りがされててワロタ
ワロタ…
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 21:08:34.62 ID:GHCtalHR
予兆はその頃からあったんだよな
ゴミックのお粗末すぎる販促展開は始まりでもなんでもなかった
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 21:09:16.13 ID:b+kvuUwK
これ読むたび切なくなる
ttp://www.s-f.co.jp/soft/ps2/elminage/aisatsu.htm
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 21:32:58.11 ID:tYaJsrT8
円卓ひととおり終わったし投げたゴミックでもやるかと思ってアロブ*5が3連続きたところでUMDぶっこ抜いて投げた
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 23:01:23.49 ID:IxM5W10F
ゴミックはプレイヤー1人1人のロールプレイを否定してる時点でクソ
キャラメイクの時点で萎えて売りに行った
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 23:22:00.72 ID:VJfGP6bh
大樹なら仕方ない
赤頭巾もいるしね
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 23:44:37.07 ID:FTKdvxb9
て言うか大樹はやっと洞窟じゃない上がって行くタイプの迷宮なのに
外の景色一つ見えない木の中をぐるぐる回るだけの作りとか閉塞感が酷かった
改めて旧エルミの山とか森を散策してる感じが恋しくなったよ…
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 23:44:58.12 ID:udcorTz4
複数回行動する奴を大量に並べた時点で、
普通にテストプレイしたら問題があると常人なら分かるはずなんだが……
テストプレイもしないのか、常人ではないのか、はたまた両方なのか。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 00:42:12.79 ID:u19ywXhW
>>122
単にユーザーに嫌がらせしたかっただけだろ

ネクラな自称プロゲーマー(キリッ とかがゲーム作ったらろくなモノにならないとかよくあること
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 01:10:33.04 ID:inBt8LCo
田中「ゴシックでは同種モンスターを横並びにするぜ!」
安藤「田中さん、これマジでWIZっぽいですよ!」
田中「だろ?だろ?」
下っ端「こいつら、複数回行動するんですけど、このまま並べてていいんですか?」
安藤「はん?」
田中「バランス調整なんざ小宮山しかやんねーしw」
安藤「ユーザー様のためのバランス調整とか下っ端のお前らがサビ残してやれよw」
田中「あー、俺高橋社長んとこ行ってこれ見せてくるわー」
安藤「うーす」

…と、こんな感じだったんじゃね?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 02:43:01.43 ID:8HNVISRu
>>114
ヌンブラナルヴを始めダンジョンロード組が軒並みただの雑魚敵に成り下がってたし
下手すりゃ大魔公のグラの雑魚なんてのも出してくるかもしれん…
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 04:30:09.43 ID:b88TYUG6
ゴミックス追加モンスター
ジャイアントワーム(ダヌエー色替え)
ジャイアントスラッグ(タイザルディ色替え)

こんなのが一列にたくさん並んで、しかも弱いとかありそう
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 06:26:38.77 ID:F/TmbWpL
田中「複数回行動持ち並べたらクソユーザー苦しむだろうな想像するだけで笑える」
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 09:48:30.54 ID:inBt8LCo
・ゴミックス追加モンスター予測
エルミ3でエンパイア時代から使い回されてたモンスター絵が刷新された…
その失われたエンパイア時代のモンスターが完全上位互換モンスターとして復活ッ!!
カルト映画を模したワイヤーフレームダンジョンでエンパイアの遺産と握手!

…高橋、田中、安藤だったら本当にやりかねないから困る
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 10:32:01.19 ID:DeEh5IHN
真ウルナが雑魚で登場しそうだな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 10:41:03.20 ID:QB+5Djzj
>>129
ととモノでも似たようなことしてたな
初代の最強の隠しボスが、新作で普通の雑魚として登場、しかも色替えで数種類
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 10:49:21.69 ID:S7fVqsnB
>>128
まあ新規書き下ろしグラの追加敵にキャラは絶対無いだろ
宮内先生へのギャラ惜しんでゴミでは色替え使い回しを乱発したり
アミではそもそも発注すらしなかった有様だしな

>>125>>129
そこまでやったらアイロークやウェルスコーニ、神影&異神にも同じ事やりかねんな
実際ゴミPSPでもドラスグロリアやエレメンタルウィーグをサイズ縮小して色替えたザコ出したし
幾ら凶悪とは言えポリーテやアザバスでさえザコ扱いされてるもんな

その割には能力弱体化までさせた出現の早い元フロマスの耐性とかは全く弄ってないから
ミラーゴーストや燐光蟲みたいなザコなのに変に使えてバランス崩す奴が居たりする
特にドンマグスなんて属性ブーストがアレ過ぎて、契約した時点で魔印が全部存在価値消えるし
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 13:02:01.02 ID:L9OWXPo4
デポーリア坑道南から北へ抜ける際の
あのクネクネした道もテストプレイすりゃ
ただめんどくさいだけと気付きそうなもんだけどなあ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 13:06:52.48 ID:DeEh5IHN
ヒトデ「ああ、気づいたよ、君達がテストプレイしてくれたからね」
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 15:24:52.05 ID:/hvx+jsR
奴らがこれぐらいで気付くなんてありえないw
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 17:54:11.32 ID:SPlEd7VY
気付くわけがないし
万が一気付いても改変を加えるわけがないし
億が一改変を加えた所で改悪と言われるのがオチだし
京が一改悪と言われなくても売り上げに繋がるわけじゃないから結局は徒労
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 17:58:58.66 ID:zkv0i3HW
>>130
エンパスは1の時点で色違いいたけどな
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 21:10:32.09 ID:cbsP34Gt
もう一回真の人とツバメの人の不毛な殺り取り見れると思ったら胸熱
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 22:21:33.32 ID:u19ywXhW
もう真のエルミは戻ってこないから

出るのは単なる産廃だけだ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 23:09:34.18 ID:0ifqGt17
まあ、田中や石川にはエルミナージュどころかエンパイアすら作れないしな
潰れるまで産廃を出し続けるのは勝手だが、エルミナージュの名前だけは二度と使わんで欲しい
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 23:14:49.25 ID:w2UUWNpE
正直、ゴシック、ミハシラと酷い出来の新作を見せられたお陰でもう今のスタッフに
新しく何かを作るのは無理と判断したよ。でも俺は心優しいからエルミ3の3DS版が出たら
発売日に定価で買ってやろうと思う。エルミ最後の供養としてな…ゴシックの3DS?それはノーカンで
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 23:32:04.95 ID:/hvx+jsR
そしてエルミ3・3DS、アミノ3DS、モバイルPSP、モバイル3DS、エルミ4と続くのか?
もう勘弁してくれ・・・
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 00:36:23.00 ID:xhK7PvFd
>>132
テストしてようがしてまいが黒澤や安藤の基準がその面倒でウザいのがベストだから
何を言われようがそれで押し通すしそもそも構造が間違ってるとは微塵も思って無いだろ

それを問題だと思う位ならつんくや大樹もまだ多少はマシなマップになってる
それが一筆書きでドアだらけでショートカット無しな時点でお察しだな
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 08:40:58.71 ID:Hz3+YajX
UDSのクースも黒澤じゃなかったらなあ・・・
あの糞構造ダンジョンでなければ頭痛の種はオピニオンビットだけで済んだんだが
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 09:49:06.35 ID:iRlT08xh
訓練場のルナJ-GUN兵士、食いしばりリザードマン、アロブ、赤頭巾
至高射手、ジャガーノート、不浄絶対防壁吸血王を供に連れているラスボス、星見人、八連行動黒龍・・・

最初から最後まで挫折させる気しか無い糞能力設定の敵ばっかだよなゴミック
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 11:33:42.20 ID:lvphpzC3
と言うか黒澤イズムなんてGBエンパイアの頃に捨ててなきゃならん糞スタイルだしな
そんなのが未だにダンジョンデザインとかやってられる方がおかしい
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 13:30:56.44 ID:4cuQ9csk
ニコ動でプレイ動画をアップしている人いるな
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 14:12:23.24 ID:kX0fbSXu
それでも数は流石に少ないな
で、アミノに至っては今もプレイ動画無いな
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 14:56:02.23 ID:dMfv1BRN
>>146
とりあえず光窟までは頑張ってほしいところだな
ぜひとも動画であの酷さを伝えてほしいわ
サマナー全クリしてる人だから、まあ期待はしてる
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 18:00:47.59 ID:3tzU1pMr
挫折したとしても文句を言う気にはなれん。ゴミックをやってるって事実だけでもある意味勇者だし
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 18:35:23.16 ID:G21qtWBs
ゴシックに係わったスタッフって、言い方悪いけどオリジナル版では意地の悪い罠と凶悪な能力の敵で
語り草になっていたダンジョンとかが当時のスタッフが参加しているリメイク版で難易度を下げられたのを
(スタッフが難易度が高過ぎたと判断したのを)「ゆとり仕様」とか言って蔑むタイプの人間?

そういう「過去の名作」のリメイクって凶悪な一芸で有名になってたモンスターのその一芸を
マイルドにしたり難し過ぎた謎解きにヒントを追加してハマリを防いだり色々してるじゃない。
そういうのが嫌で今のユーザーもそれを体験するべきだって考えたりするタイプなのかなと。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 18:43:15.82 ID:ynjmHWyQ
>>150
ゴミックのは単にユーザーに嫌がらせしたいだけだろ

152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 20:08:07.85 ID:i7wmZw6G
巷でちょっと高難度なゲームが「マゾゲー」とかいって持て囃されてるのを
「あんな程度でマゾゲーとか…俺たちが真のマゾゲーを教えてやるぜ!」
ってな具合に勘違いとかしてそう、と思ったことならあるなぁ

例としてアトラスゲーとかフロムゲーはよくマゾゲー呼ばわりされるけど
別にバランス調整ぶん投げたりはしてないんだよな(一部例外あり)
普通のゲームが「よっぽど油断しなきゃ死なない」ところを「ちょっと油断したら簡単に死ぬ」だけで
なんにせよゴミックの「常時嫌がらせ、リアルのプレイヤーの忍耐力が死ぬ」のとは根本的に違うよね
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 20:18:28.58 ID:w7+tC7wl
高橋「違わんよ。ふぅ、これだからwizを知らん馬鹿はこまる」
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 20:32:45.05 ID:qEvot5Qe
マゾだ高難易度だ何より、安藤や黒澤は少しでもユーザーフレンドリーな仕様が大っ嫌いなんだろ

マップ一つでも見ればわかるが、とことんクリアまで苦しむべきって歪んだ思想が滲み出てる
ラスボスまでの道程にしたって、迷宮は視界が悪く往復すら困難極まりない構造で
雑魚は兎に角鬱陶しい特殊能力だけは付加しまくってる分際で見返りはカスだらけとどうにもならんし
ラスボス自体もエルミナージュにしては異常な強さで、鬱陶しいスキル乱発する悪質な雑魚を引き連れてると
最初から最後まで過程に必要以上の苦行を強いる上に、無駄に時間をかけさせられるザマだしな
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 20:47:52.15 ID:dMfv1BRN
ゴミックで受けたストレスは半端じゃなかったなあ
最後までやったのを今は後悔している。大樹の時点で売るべきだった
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 20:51:37.47 ID:N1CkoJPV
小宮山氏を追放した後に出たエルミ3の時点で戦闘バランスは劣化してたからな
結局は小宮山氏以外の干魚社員にとって、ゲームバランスは売り逃げする分にはどうでもいい要素っていうことじゃないかな
ゴミック、アミノと、テストプレイすらロクにやってなさげなタイトルを連発されたらそうとしか思えん
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 20:55:17.41 ID:LDCqCUCt
エルミ1・2の頃は散々バケツを働かせ、その甲斐あって評判がじわじわ上がってくるのを見てて、
そんな頑張ってるバケツを快く思わない今居る無能集団が、
エルミナージュというおいしいガワだけをいただく為に、バケツを追い出すに至った

途中降板したエルミ3は無念の未完に終わり、バケツ無き後は、ゴミック、アミノと産廃に次ぐ惨敗が続くも、
性懲りもなく、ゴミックスを世に放とうとしている消費者の敵
確かに、エルミナージュというガワはいただいたが、中身が伴わず、結果タイトルに泥を塗りたくる羽目になっている
そんな今の状況を知ってか知らいでか、ただの悪あがきにしか見えない救いようのない会社<干魚
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 21:06:14.64 ID:qfbM6Xxp
「難しい」と「面倒くさい」を履き違えてるのは確かだろうね。
あるいは他の製作者があえて採用しなかったのを深く考えずに採用しちゃったか。

アクションゲームで「弱点が露出している時にしか攻撃が通用しない」系の敵って良く出てくるけれど
何も考えずに弱点が露出している時間を減らして難易度を挙げた結果ただ只管だるいだけになった、って感じかも。
あるいは某龍球で攻撃力だけに偏ったパワーアップを父親が発動しなかったのに気付かず
「父さんより強くなってしまった」とそれを発動した結果機動力を失いボコボコにされた挙句
「こんなパワーアップなど簡単だ(俺でも出来るぞ)」と敵に馬鹿にされてしまった息子か。
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:20:28.19 ID:N1CkoJPV
社長の高橋からして、駄作PSエンパイアシリーズ程度しか作れない無能者だからな
それもそこそこ使える下請け=チームラを使って、だ
まともにゲームを作れる数少ない人間は嫉妬されて追い出されるとか閑職に追いやられるとか
干魚首脳は狂ってるとしか思えない
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:25:30.81 ID:BoD83hF8
>>146
その動画ちょっと見たけど、過去作といろいろ違っていることを知らなかったみたいだね。
いろいろと戸惑ったり、失敗したりしている。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:31:24.86 ID:VFj6UIsq
訓練所で兵士と訓練する→ウボァーはやはり酷いな
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:36:38.88 ID:dMfv1BRN
ゴミックでノーリセットしようという気概は買う
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:49:29.05 ID:BoD83hF8
あと、やった!獣骨の剣を手に入れた→あれ…?
ってなっていたな。

>>162
そうだね。
とりあえず、続きは見ていこうと思う。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 01:00:51.93 ID:hH4VLwcW
自分でプレイしてるとゴシックに対して殺意がわくが動画配信とかで苦しんでるのを見てると
ああやっぱり酷い作りだなぁと何故か楽しくなってくる。大分クソゲーっぽくなって来たな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 04:00:44.52 ID:4NADcMJt
やっぱり地雷だったか
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 08:56:13.21 ID:zhqeyUkb
>>161
俺も件の動画見たけど、例のルナJ-GUN兵士に虐殺されてる状況が
うp主と初見の俺で殆ど変わらなかったのに泣けた・・・
うp主は催眠は使わなかったみたいだけど、俺は催眠失敗しまくって同じ落ちだった
一回だけ成功してもすぐ起きて来られて全然意味無かったし
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 11:04:50.53 ID:DZua5QT0
とりあえず応援はしたいけど無理すんなとも言いたくなるよな
ゴミックをやる事の苦行を知っている身の上としては
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 13:30:11.09 ID:De9kikkf
本スレに基地害出現www
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 13:45:38.83 ID:VktOmBQf
いつものことだろ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 14:35:55.04 ID:fyocQLQt
もうゴミックとか言い出してて残念至極
盗賊の件もツッコみたくてアルナさん並みにうずうずしてたのに!
wiz原理主義者がゴミックでの盗賊の不遇を絶賛するとかね
アスキーwizの罠感知は忍者じゃあ到底アテにならない
自然、パーティに盗賊はほぼ必須と言ってもいいのがwiz
エルミ忍者はアスキーwizの忍者より罠感知も罠解除もかなり有能で宝箱に関しては盗賊の代役が充分務まる
エルミ旧作からパーティ編成はかなり自由に組めました
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 17:06:06.89 ID:tz68aY8k
>>161>>166
これ見てたら体験版なんか配布してたら空前絶後の大爆死してたろうなとマジ思うわ
最初から本気で殺しにかかる練習台とか論外過ぎ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 17:56:12.21 ID:EMymL38+
Wizの場合は最終的な稼ぎ場となる最深部に石ブロックが大量に配置されてたり
引っかかると即座に数人死亡なんて危険な罠が配置されている場合があるから
盗賊至上主義になるのかも。後、忍者の性能が中途半端でしかも#5以降なら
盗賊でも後列から攻撃できる(威力は低いけど)し。

逆に旧エルミは石ブロック設置率が下がって罠も幾分マイルドになってるから
(それなりにレベルの高いキャラなら)忍者でも大丈夫だとか。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 18:04:44.51 ID:NcXIaXTr
ゴミックはまた巨神兵とかでその過ち犯してるけどな
しかも敵がランダムテレポートを食らわすと言う
本家すらやらなかった愚行までオマケについてくるし
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 18:27:29.90 ID:EMymL38+
>敵がランダムテレポート
これについては1DSの時点でプロトマキアムがかましてたんだよね。
ただ忘れられた地の深層には石ブロックが一個もなかったから
「攻撃力不足で倒しきれなかった」とプレイヤーが悔しがるだけで済んだだけで。

石ブロックだらけの場所でそれと同じ事を、それも雑魚敵がやったら
自分のミスではなく敵に一撃必殺技を使われての全滅となってしまい
「理不尽だぁっ!!」となる事が理解できなかったのだろうか。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 18:34:32.10 ID:kp4eUF1R
そう言う細かい所も一つ一つ見ていくと、如何に小宮山チームが細心の注意払って作ってたのかがよくわかるよな
逆にゴミの田中五人衆に安藤、アミの石川や黒澤が如何にいい加減かつふざけた事をしてたかと言うのも
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 18:40:29.18 ID:7ted8utI
本当にゴミックは難しいんじゃなくて理不尽なだけだからな
楽しまそうって気が全く無くていかにプレイヤーをイライラさせるかって感じ
難しいのをプレイしたいなら過去のシリーズを栞挟んだ状態で始めた方がよっぽど面白い
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 19:44:38.31 ID:FuS4EC9i
手間をかける事を強要されるのは本当にウザいよな
他の経験値があまりに低すぎてヴァルキリー狩りやレッサー養殖せざるを得なかったのはマジで頭来る
こんな事態は懐古や狂信者が崇め奉るウィザードリィでさえ無かった事だってのに
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 21:01:52.57 ID:fyocQLQt
>>177
ウィザードリィは一部の巨人やウィスプというカモもいたからね
ほぼ悪魔だけの経験値が高いのは、古典となったウィザードリィの記憶すら曖昧ということだろうね
ウィザードリィのプレイ経験が身近なものなら、横並びの同種モンスターが複数回行動を行う理不尽さにも思い当たろう
低俗なB級カルト映画は何度も見直してるだろうに、ウィザードリィをもう一度遊ぶ時間は惜しいということかね(呆
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 21:18:39.53 ID:3vZcKI6p
>>178
多分痴ほう症なんじゃね?ゴミックスタッフは
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 21:30:30.23 ID:3gSkXqxo
痴ほう症じゃ元はまともだったみたいな言い方じゃないですかー
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 22:42:40.97 ID:Kx7HEgu7
最初から正気の時期なんて無かったからな
エンパですらも他人の手による修正だし
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 05:19:36.21 ID:EVRFVBf6
http://elmi.jp/pc/

「エルミナージュ 〜復活の魔女と聖なる花〜」サービス終了のお知らせ。

「エルミナージュ 復活の魔女と聖なる花」をご利用中のお客様各位
2012年9月20日

平素より『エルミナージュ 復活の魔女と聖なる花』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本サービスをご利用の皆様へ、大切なお知らせがございます。

現在サービス中の docomo版 Softbank版『エルミナージュ 復活の魔女と聖なる花』は、
2012年11月30日(金)24:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 08:22:05.32 ID:viS++Czg
そういや、この復活の魔女と聖なる花ってのも未完だったんだっけ?
本当にやる事なす事中途半端だよな干魚
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 09:33:07.24 ID:axdG1BkY
完全版を騙ってPSPや3DSで移植される可能性が微レ存
奴らならやりかねない
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 10:14:13.06 ID:GHYylAqc
そんな技術力があれば、、、の話

やりたくてもやれないんじゃねぇ
無能揃いだからなw
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 11:20:48.54 ID:+7IA8C+V
そもそも3D技術があるんだろうか?
任天堂から供用してもらえなさそうだが
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 11:58:12.60 ID:ZhsPbROc
>>186
貴様3DSで出すからといって3D機能を本当に使うなどといつから錯覚していた?
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 12:26:57.66 ID:zyk/nLBz
3D機能付いたらダンジョンも少しは見やすくなるのかもしれんな
遠近感出るし・・・たぶん
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 12:32:56.47 ID:+7IA8C+V
>>187
まさかの展開・・・いや、カイジの利根川みたいな発言
確かにそうだわ
その通りだな
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 12:36:42.24 ID:SDJug5y+
>>188
そんな機能実装しようがしまいが安藤光窟だけは駄目だと思うけどな
アレは見やすい見にくいと言う次元の問題じゃない
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 13:33:08.84 ID:pQ0qasCd
現在進行形の動画の鍾乳洞とはみ痛SSの鍾乳洞見比べてみたけど
一応は3DS用の(と銘打ってる)画像の方が明るくはなってるっぽいな

とは言ってもあの中ではまだマシだった鍾乳洞が多少明るくなったって程度だから
元々が酷い有様のつんくその他が良くなってる気は全くしないけど
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 13:39:40.69 ID:tXsmsfn5
少年を始めとする登場キャラクターがスーパーブラックバス3Dファイトのような美しいグラフィックに!
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 15:01:15.83 ID:cprXHWtI
>>191
光窟は特に酷いけど、それ以外の大概のダンジョンも壁のテクスチャデザインから変えないと駄目だよな
配色だけ直しても「見えない」が「見えても判り辛い」に緩和される程度の効果しかないわな

まあ見えなくても小窓さえ序盤に手に入るなら問題はないが、小窓しか見ないなら3D表示なんて無駄だよね
2Dダンジョンゲーにしたほうがマシなんじゃねーかな
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 15:23:11.00 ID:rZK6HgjJ
考えれば考えるほど3DSに向いてないな
DSでやった方が被害者が出なくて済んだんじゃないか?
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 15:26:04.98 ID:iQnIhXRj
どの現行のハードでも絶対に出すべきじゃないゴミだろこりゃ
どうせハードの機能を生かしたソフトなんて小宮山が去った今作れる奴なんか居ないし
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 16:31:58.71 ID:v5EBfqA0
>>193
2Dだったら2Dだけで構造が画面に収まる範囲のは丸見えだから
それはそれで見るだけでやる気が失せてしまうけどな
つんく、大樹、坑道、教会は入った瞬間に電源を切りたくなる事請け合いだと思う
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 17:01:07.84 ID:NicYyyUN
エルミナージュって今どうなってんの?
エルミナージュUを裏設定までやりこんで、
ウルナ様可愛いよ、この世界観素敵だよ状態なんだけど、
エルミナージュVから糞になるの?
一体どういうことなの?
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 17:09:28.69 ID:xHg5/duX
Vは開発途中で根幹のほぼ全てを作っていた人が追われて骨抜きに
その次のゴミはエルミナを騙ったエンパイアと開発が自称する本来のエルミナをディスった超糞ゲー
更にその次のアミは同じくエルミナを騙った自称和風の時代遅れ厨二病ストーリーのヌル糞ゲー

早い話が悪いのは全部バケツ追い出して糞を世に送り出した
高橋と田中五人衆と安藤と石川と黒澤って奴ら
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 17:09:44.00 ID:erxDOHQ6
クソってほどじゃないが・・・設定は良いが中身が薄い途中打ち切り漫画って感じ
ヒルデの冒険はまだまだこれから・・・!エルミナージュ完!小宮山先生の次回作をお楽しみくださいって感じ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 17:21:49.38 ID:NicYyyUN
ああ……シナリオライター調べたら、小宮山って人が退社したのが原因か……
後進が作成した異聞とゴシックの評判を見るに、
もうエルミU並のクオリティは望めないってことやね。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 17:34:35.71 ID:ePdyPPPg
単に追い出しただけに留まらず、残したって言う資料を使っての
続編を作ろうという動きさえ見せずにタイトル詐欺での客騙し(も兼ねたオナヌー)に走ったのが
高橋干魚と言う企業(笑)とそこに巣食う老害連中の絶望的な救いの無さなんだよな・・・

たとえ以降の作品が作った本人の手によるモノじゃなくても、それに伴って内容が劣化したとしても、
あの世界観のエルミナージュの続きを見たかったと言う人間は決して少なくはなかったろうに
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 19:22:13.19 ID:NicYyyUN
こんな良いゲーム作った人が追われるなんてやるせないな。

ツイッター見たらアプリ系の会社に再就職されたみたいだけど、
もったいないわ。

切ないわ。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 21:06:53.79 ID:1GGcbjSL
エルミとよく似たゲームがいつか見られる日を期待する他ないか
そしてその中でさらっと3以後の展開が語られれば
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 21:35:09.96 ID:jNVr+fQE
>>201
それだけは飽き足らず、ゴミックではエルミシリーズの立役者への私怨剥き出しのメッセージまで織り込んでやがるからな
本当に高橋干魚は見下げ果てた連中だわ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 22:03:44.46 ID:G1xmodfV
小宮山のエルドを巡る物語よりも自分達の邪神討伐の物語のほうが受ける!と
思ってたんじゃないの?実際は「中学生が作ったRPGツクール作品並」という
ある意味すごい評価だったけど。

以前に「ウィズの#1〜#3をまとめてPSPかDSに」みたいな意見を見た時に
「既にエルミや世界樹が出ているのにそれよりも旧式のシステムでボリュームも少ないウィズを出してどうするんだ」
と思ったけど、それと同様に既に3DSには世界樹4が出ていてしかも1DSRや2DSRも遊べるんのに
そこにゴシックRなんて出してどうするんだという気が……
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 22:08:59.76 ID:Z5qgpqxE
とりあえずエルミタイトルで
我々はエンパ〜☆
とか言う時点で詐欺確定だし
それ以前に言うこと自体頭おかしい
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 22:10:21.04 ID:h9wvHE0T
事態をマトモに捉らえることが出来る連中なら、こんなことにはなってねーだろ
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 22:39:34.71 ID:r4G2tY39
ゴシックはシステムとかバランス以前にストーリーが酷過ぎるからな
今時、復活しそうな邪神を倒しに行くってストーリーなのに何の裏も無いとか頭が悪過ぎる…
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 23:01:50.29 ID:G1xmodfV
DRPGに深いストーリーなんて要らないって主張する層は
ある程度存在してるようだからそういう層を狙ったんでしょ。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 23:09:34.60 ID:Zr766Prz
>>204

どういう内容なの?
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 23:10:56.79 ID:1GGcbjSL
太陽宮時代にいた怪物呼ばわりっていうあれじゃないの?
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 23:21:53.25 ID:sm+qR5dY
やっぱこんなクソみたいな会社にいつまでも残ってるのは、カスばっかり残りがちだよね
他所行ってもやっていけないから、結局無能がしがみついてんだよね
こんな連中しか居ないのに、良ゲー求めるのは酷だよね
直ちに潰れて欲しい
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 23:48:13.95 ID:EUGyut5r
>>210
「当時いた魔物達は、太陽宮があった時代にようやく絶滅したときく」
「この世界を創造した者は、『覇王』を創造した者という。
つまり、我々はその『系譜』である」
「その昔『リルンの酒場』と呼ばれる場所があった。
そこにいる仲間達は、全てカルトな名義で呼ばれていた」
「特に常連だった弓使いのドワーフ・・・
ここを創造した者は、その男を最大級にリスペクトしていたという話だ」
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 00:02:38.76 ID:Nb5vKwxR
>>「当時いた魔物達は、太陽宮があった時代にようやく絶滅したときく」
「この世界を創造した者は、『覇王』を創造した者という。
つまり、我々はその『系譜』である」

エルミ3で小宮山追い出して、新しい世界作ったったwwww
てこと?
開発陣頭おかしいんじゃねぇの?


>>「その昔『リルンの酒場』と呼ばれる場所があった。
そこにいる仲間達は、全てカルトな名義で呼ばれていた」
「特に常連だった弓使いのドワーフ・・・
ここを創造した者は、その男を最大級にリスペクトしていたという話だ」

これの意味がよく分からないわ。
弓使いのドワーフって小宮山?
なわけないよね、小宮山追い出して喜んでるみたいだし。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 00:14:28.99 ID:rHCxLWC7
WizエンパイアVのサブタイが覇王の系譜なんだよ
ついでにプリセットキャラに弓使いのドワーフがいて、
そいつの名前がアレハンドロ。エルトポの監督の名前

つまり、旧スタッフをディスった挙句にエンパだよプギャーしてる
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 00:18:58.10 ID:na+tjQ8A
>>213
ふむ…つまり

魔物をようやく滅ぼした→小宮を追放した
太陽宮の時代に→エンパ:エルミ:ゴシックの時系列
覇王の系列→このゲームはエンパの正統な続編である
リルンの酒場と仲間→開発チーム編成について?
ドワーフからリスペクト→エルミ臭さは極力排除し、昔に戻しました(ドヤァ

ってことかな?
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 00:34:43.79 ID:rHCxLWC7
>>216
リルンの酒場もエンパイアに出てくる酒場の名前
あと機構・神影・大魔公とか一切出て来ないから、3とゴシックの間で断絶状態
つーか世界観自体がぶった切れてる。奴ら設定ブログまで消しやがったからな

要はエルミナージュと名乗ること自体が詐欺
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 00:43:47.17 ID:Nb5vKwxR
>>215

ありがとう。わかりやすかった。

エルミナージュの名前つければいくらか売上があがる、という下種の勘繰りが透けて見えるな。
それならエルミナージュつけるなよ。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 06:44:03.94 ID:ZIMB6Kpl
小宮山が辞めたと聞いた時こんなことになるとは思ってなかったな
別の人が作ることによってまた違った良作が生まれる可能性もあるって思ってた

それがこれだよ
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 09:01:25.67 ID:ZgjtdpNv
「ようやく絶滅したときく」

職場で色々あったにせよ、よくこんな台詞を盛り込めたものだよな。
ようやく絶滅したって、どんだけ小宮山を憎んでいたんだよっていうw
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 09:08:11.20 ID:RY2uc+zB
程度もそうだけど、どれだけの期間バケツ氏やその路線支持してた人らを憎悪してやがったんだろな
ようやくとか絶滅って辺りから、腐れ外道共の達成感や安堵感が窺えて吐き気がするわ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 10:03:28.50 ID:eWq28eJc
>>219
それだけ異質な場所だったって事なんだな、干魚は
一人が居なくなっただけで崩壊とか、これ以外のケースを見た事が無い
あのマイケルだって潰れたのはチームラと言う開発チームが去ったからであって
個人が居なくなったのが原因じゃなかったしな
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 11:30:36.85 ID:LnUzqR5D
たしかにシリーズものでイチ個人が抜けただけでここまで酷くなったという例は
あまり聞いたことないわな。残ったスタッフがそれなりに優秀だったのかもしれないが
それでいくと星魚ってよほど無能な連中しかいなかったと…。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 12:40:29.11 ID:nBs1uxEl
小宮山が消えた途端、自分たちの見解の押し付け(種族年齢制限など)始めたからな
エルミナージュのコンセプトを微塵も理解して無い無能しか残らなかったんだろう
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 12:49:42.06 ID:na+tjQ8A
なんでエルミがウケたのか理解できてなかったんだろうなぁ…
エルミはエンパのようなWIZとして人気が出たのではなく、エルミだから人気が出たってのはちょっとweb見りゃわかんだろうに
会社とブランド潰したいとしか思えんわ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 14:21:18.98 ID:MTynlt7R
エルミはほんとうに現代版WIZだったのにな。
WIZの本質は残しつつ、入りやすい作りにして間口を広げてた。
ほんともったいないよ。

まぁ、世界樹が良作みたいだし、そっちに鞍替えすればいいんだけどさ。
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 14:50:43.04 ID:ZfcurcNG
世界樹は面白いけど、あれはスキルゲーだしレアアイテムも固定だし
ダンジョン探索してレベル上げてランダムなレアアイテムに一喜一憂するのが楽しいwiz系とは違うんだよ……
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 15:04:20.13 ID:LnUzqR5D
世界樹は今Wizを作ったらこんな感じというのがコンセプトらしいからなあ。
最初から向いてる方向が違うというか。
エルミは今風にWizをリメイクした感じというか。微妙なニュアンスの違いは察して。
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 15:07:10.95 ID:B0JC+BDo
世界樹はwiz系だとしたらありえない方向にいっちゃってるなw
2しかやったことないけどゴミックよりつまらんかった記憶がある
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 16:50:01.91 ID:75LWAWEW
>>225
エンパイアなんてWizの中じゃむしろ評判悪かった方だろ
Vで多少はマシになったけどアスタリスクでもまたボロカスだったし
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 17:25:09.16 ID:cjH6fiR9
世界樹は最強キャラ作るんじゃなくてパーティーの連携で戦うRPGだから方向性がな

>>229
葬式スレでそういう喧嘩売るような言動は止めた方がいい
ゴミックやアミノ酸に文句言ってる連中は〜ry〜なんて揚げ足取られたくないだろう?
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 17:58:11.67 ID:6E63BIWx
>>215
その割にはエンパイアらしさすら出せてないけどな
縁のキャラは居ない、関連する話すら一つも本編では出ないってザマだし

つーか奴らにとってのエンパイアって何なんだろうな?
エルミナージュは騙す為に使った看板だってのはわかるんだが
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 18:16:29.13 ID:fLJHxjno
世界樹UはTの立ち上げ人が抜けた直後の作品だからかかなり不安定だったな
特にイベントや仕掛けが全体的に意地悪すぎたし、戦闘バランスも超火力ゲーだったし
VとWは良くも悪くも安定してるが、どっちにしろWizライクとはかけ離れた内容なのは間違いない
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 18:26:11.49 ID:na+tjQ8A
>>230
エンパは例え。星魚ブランドのwizを下地にした人気じゃないってこと

>>232
彼らが思う正しい3DRPGなんじゃないの?ってか開発チームにテストプレイ以外にwiz系ゲームやったことあるヤツいるのかね…
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 18:31:52.23 ID:+qUZkgYF
バケツの人がやめてもエンパ3ぐらいにはなるだろと思ってたが、
そもそもエンパ3の開発はビリケンソフトだし倒産してもいるから
そのクオリティも望めない。

PS版じゃなくてGB版のエンパを今風にしたら多分ゴミックになる。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 20:46:03.77 ID:VXgTvA4H
機能性を感じさせるわけでも迷わせるわけでもないほぼ一本道の迷宮を
とにかくプレイヤーを抹殺する事だけを考えた首切り軍団が徘徊し、
報酬は殆どなしなのでただひたすら黙々と増殖稼ぎを余儀なくされる……
それが正しいDRPGだと言うのなら、自分はDRPGなんてやりたくない。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 21:06:09.28 ID:u0w85t+w
エルミ2の頃必要以上にテキストきめー
とか騒いでたのは、干魚老害ズだな、まじでw
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 21:23:17.29 ID:qTnNYKhA
>>237
そういえば全く見なくなったな
大魔公や神域関連のテキスト完全無視してパンツを執拗に叩いてたっけ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 21:35:37.48 ID:fvJLGInc
エルミの大魔公を散々叩いてたゴシックスタッフが作った新たなボスキャラは
邪神の復活は邪魔させん!…しか言わないわ、見た目が濃い以外は何の特徴も無い空気ボスなんだよな
クトゥルフ系のボスならもっとテキストを凝って欲しかった…
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 21:37:06.82 ID:KjjKwu9R
何度もいうが3のフロアマスター遭遇時のテキストはどれも秀逸だった
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 22:02:38.44 ID:rHCxLWC7
「その魂が消し飛ぶ前に、身を隠すがいい」
「地の底に似つかわしくない、煌々と誇らしげに輝く姿と対峙することになる」
「畏怖すべき太古の地母神がここにいた。断罪の時が始まる」

神影・ライブラリアン・真ウルナのテキストは今でも格好良いと思っている
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 22:08:55.54 ID:t5lsaPDA
ただし「大いなる着替え」は超NG
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 22:13:14.84 ID:na+tjQ8A
パンツくらいなんだってんだよ。下着だし、カシナートよりはちゃんとした装備さぁ

まぁ、キャラと世界観、テキストの剥離は大き過ぎるとは思うが…前作disりよりゃマシ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 22:27:42.96 ID:luAHGl+a
ネット工作?らしきことも老害連中の仕業かもね
amazonとか
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 22:36:42.97 ID:3QHl3lFV
>>239
見た目が濃いとは言うが、サイクラノスのダサさは救いが無いレベルだと思う
同じ宮内氏作画なのに何故こんな雑魚巨人よりダサい奴になるのかマジでわからなかった
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 22:54:15.31 ID:rHCxLWC7
サイクラノスはマジでダサいな
あのポーズが悪いんだと思うが、初見ではブーンに見えたw
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 23:06:23.43 ID:fvJLGInc
サイクラノスは見た目はアレでも今までのエルミのノリだったらそこから
変なキャラ付けが入って愉快なおっさんとか面白くなる可能性が有った…
まさかラスボスなのに無言で戦闘になって無言で死んでいくとはなぁ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 23:33:00.10 ID:6QJmTBlQ
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
サイクラノスがあらわれた!
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 23:46:33.31 ID:1s2h7W9n
>>247
アイロークも無言だったけど、その分、ヘリオライザと娘達のキャラが立ってたからなぁ
セフィリーヌがヘリオライザを救う為に暗滅魔将になってたのはちょっとうるっと来たわ。
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 00:23:57.53 ID:hovaIQZw
>>240
真っ先に浮かんだのがお笑いサマーテキストだったw
エルミの決めるところは決めて、アホやる時は思いっきりアホやるところも大好きだったんだがなあ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 00:43:00.91 ID:92ZTj//2
普通に考えたら無理ゲーレベルの強さになってる新創地ウルナがディスられずに
真かーちゃんなんて呼ばれて萌えられてたのはモグラの功績だったなぁ…
ゴシックの徹底的に笑いを排除したテキストは何を楽しめと言ってるのか
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 02:04:36.79 ID:h4x9Ka7f
至高たる初期wizのようなハイファンタジー()を作りたかったんじゃね
まあwizは初代から徹底しておふざけ要素があるけど
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 05:44:41.21 ID:BR6ncP9v
あんまり憶えてないけどメイスの鑑定するんだっけ?*さわってしまった!とか?
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 05:51:34.21 ID:vSagsM7L
>>253
ワードナーの事務所
営業時間AM9時〜PM5時まで
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 05:52:29.95 ID:ZSOs4CmR
>>251
そういえば気づかなかったなw
確かになんであのムチャクチャの塊に
かーちゃんとかww
ええ、真かーちゃん大好きですけどねww
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 05:56:00.49 ID:vSagsM7L
そいえばウィズ2には無限にティルトウェイト撃てるガントレットあったはずだが

シナリオのキーアイテムだから壊れなかったはず
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 08:29:40.96 ID:Oexeygby
アミノ2000円割れ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 08:33:45.28 ID:AUA9NWcM
>>231
どのへんが喧嘩売ってるのかわからんが、
まあ他ゲーを出すのはスレ違いなのは確かだな
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 08:42:35.77 ID:K9ILNOpN
>>251
笑いどころか必要最低限の描写や台詞すらも排除したがな、田中五人衆は
ただワンパターンに襲って来ては死んで行くだけだから
楽しむどころか背景や境遇なんかの想像の余地すら無くなってる
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 09:36:56.02 ID:7xKA1uKn
初期Wizを重厚で硬派なものと神格化しているのはファミコンで入って
ファミコン必勝本を読んで育ったような世代。
「こんなのWizじゃない」といちゃもん付けるのも大抵この辺の連中。
トゥルーワード(笑)や紅松設定を公式設定と思い込んでる奴も多い。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 09:54:31.30 ID:aWIEBwoP
そもそもウィザードリィ、ましてや硬派と思われてるアスキー移植や謹製外伝じゃないんだけどなエルミナージュは
雰囲気が近い所はあっても実際は色々と別物だから、ケチをつける事自体に意味が無いのに
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 10:46:15.47 ID:t6W2JBKE
1,2,3を3dsで追加要素入れて出さないかな
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 10:46:16.27 ID:OMCJWWRT
そもそも世界樹をwiz系と言っちゃってる奴は世界樹とwizを本当にプレイしたんかとry
エルミは似て非なる作品って感じだが
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 10:58:23.58 ID:t6W2JBKE
エルミの3まではギリギリウイズの形を保ってるラインだよ
世界樹とかととのものはウイズじゃない
3DダンジョンRPGというだけ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 11:05:33.54 ID:7xKA1uKn
世界樹や2以降のととものは逆に意識してWiz臭を消そうとしているもんな。
ライト引き入れるにはWizのブランドはむしろ足かせにしかならんし。
XTH2の移植であるとともの1も開発ネームはウィザードリィポータブル
だったのをやめたのもそれが理由とか。

チームラ系も割と独自方向に進んでいるし、原理主義じゃないWizファンの
良い受け皿だったんだけどなあ、エルミは。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 12:01:20.41 ID:vSagsM7L
まあゴミックは原理主義でもないただの手抜きゴミだがな
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 12:57:55.01 ID:BtDuoEH9
何にしても、エルミ機構のこれからを見ることはできなくなったわけで。
これが一番ショック大きいわ。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 13:33:10.66 ID:vyBIk9pY
3の終わりがバッドエンドだったから後味が悪いままになっちゃうのは嫌だよな
おばさんは今頃どうしているのか…
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 13:44:41.81 ID:JNsnPgvr
ツンだけだったヘヴァユールのデレが見たかった
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 15:44:54.97 ID:ey7d1fgm
ヒズベルト仲間やテリドンルートなんてのも元はあったと言うらしいしな
ダンジョンロードも本来は迷宮エディット出来たと聞くし
つまらん事でバケツを追い出して色々消しまくった干魚のゴミ共はマジ最低だ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 15:57:32.49 ID:TjyUbfhW
ヒズベルトちゃんが加入したら、すぐに年齢調べてあげたのに……
残念やね
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 17:10:04.48 ID:1+9P18X6
モンスター図鑑で確認できなかったっけか
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 17:56:08.58 ID:LRyDJEYa
>>259
馬鹿な話抜きでテキストがアスキーWizどころか自社のエンパイア以下だもんな
何を考えてあんないい加減なモノを書いたのやら
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 19:45:38.39 ID:iYQaKu08
エルミってさ、図鑑の説明文を読んで楽しむのがメインで、ウィズライクRPGの部分はミニゲームだったアレだよな?
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 20:05:15.74 ID:1+9P18X6
で、でた〜
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 20:27:18.48 ID:hvG1E+Lq
>>274
ゴミックとアミノってさ、君の言い方ならゲームにも見えないブツってことだよな?
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 20:37:15.28 ID:vSagsM7L
>>276
まさに産廃
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 20:54:51.09 ID:mUc/7aDV
おれはそのミニゲームよりも色んなテキスト読んで自分で妄想するほうが楽しかったんだよ
ゴミックなんて読んだらストレス溜まるしミニゲームはもっと面白くねぇ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 21:56:07.46 ID:fLwrNq4P
どんなに過去のエルミをディスったところでゴミックとアミノがクズ以下なのは変わらんのにな
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 22:04:45.06 ID:ZSOs4CmR
干魚は二度と黄泉がえらんように火葬にすべき
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 22:42:42.53 ID:t6W2JBKE
日本通販が倒産したらしいが
高枝きりバッシャーがなくならないといいな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 22:49:35.80 ID:SJGRLLTb
図鑑の説明文はどれもセンスあったよ。
小気味よかった。

本スレでは気持ち悪いとかで不評だったけど、あの雰囲気がエルミを作ってんだよ。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 22:51:52.78 ID:uaQq41a5
戦闘前のメッセージ自体をカットしたいんじゃないの?
Wiz初期なんてそのシナリオの大ボス格エネミーですら戦闘前のメッセージも何もなしで戦闘突入だったし。
(ワードナは事務所の看板があったけどね)
黙々と迷宮に潜り宝物を求めて徘徊するストイックさこそがWiz、シナリオなどは二の次三の次と信じてそう。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 23:05:13.59 ID:hvG1E+Lq
ゴミックのトレハンつまんないんだよな。目痛くなってくるわ、ストレス溜まるわで
ファントムマスクやら破壊の翼やらは入手した途端にガッカリさせてくれるし
特にフォースロープはイノセントマントと比較して、スタッフへの殺意が沸いた
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 23:11:38.76 ID:hovaIQZw
スカスカのシナリオ内容を問わないにしても、ゴミックは戦闘バランスも糞だからなあ
同種モンスターを横並びにするならするで、ちゃんと調整し直す手間くらい惜しむな、と
迷宮の構造も不快要素しかないし、レア武器、レア防具を見つけても錬金不可の嫌がらせときたもんだ
色盲ブログなんかの変態マゾプレイヤーにしか需要ないんじゃないのか
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 02:12:58.38 ID:S+BIr3QD
需要どころか単なるユーザーへの嫌がらせのためだけに
作られたと考えてもおかしくない出来
多分あいつらは自分が作ったゲームは絶対に買いたくないだろう
時間の浪費にしかならないから
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 07:16:51.27 ID:VcR+QXn2
おいおい、ゴミックがゴミックスに進化してしまうぞ
誰かBキャンセルしろよ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 09:10:57.50 ID:XKh4s7J+
進化?
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 09:39:13.42 ID:IgatIXQQ
エルミナージュツクール出せよ
今の干魚より素人のスレ住人の方がいいもん作れるだろ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 11:02:06.09 ID:oxzP0S6t
>>287-288
退化か突然変異だなw
ま、ゴミックとアミノの時点で既に退化だけど
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 11:19:02.02 ID:NhpBExfx
>>279
むしろディスるからクズ以下になったんだというべき

以下っていうか未満だな、クズに失礼
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 11:59:37.04 ID:Xl0+Potg
システムは超不便
種族、職は少ない
武器ダメージに致命的バグ
図鑑?勿論なし
こんなWiz外伝1が今やってもクソ面白いから、Wiz系はやっぱりバランスが肝だな
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 12:25:10.28 ID:2sgaCvKW
>>292
過密スケジュールの中でも必死にがんばった外伝と適当にテストもしないでダラダラ作ったゴミックを一緒にしてはいかん
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 13:43:43.61 ID:vyXBjyLE
冗談抜きにメタルマックスみたいに1回会社が潰れてから復活してくれる方向しか
期待出来ないかもしれない…一応聞くけどゴシック購入者はちゃんとハガキは送った?
俺は今までゲームのアンケートとか一度も出さなかったけどゴシックだけはこの方向で
いくのは止めてくれとハガキを出したよ…
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 13:44:52.75 ID:2sgaCvKW
>>294
その結果がアミノなんだから出しても意味が無かったんじゃないかね
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 14:11:14.69 ID:vyXBjyLE
アミノは時期的にもう変更不可だったんだと思いたい…
でも次のゴシック3DSは時間も有るのだから…いや、ゴシックを作りなおすより
ゴシック2でも作った方がまだマシかもしれんな
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 14:13:38.29 ID:U3UCQiTA
ゴシックと同時進行だったろうしな
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 15:30:59.71 ID:VQqucupR
>>294
残念ながらリミックスするようだし、アンケを見てないor相手にしてないって事じゃないかね。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 16:41:19.46 ID:y+3feP/5
アンケートなんて出すだけ無駄。
ユーザーの声が反映されるならゴミックなんて産廃が出来るわけが無い。
干魚にとっての客は流通。ユーザーじゃない。
客じゃない奴の意見なんか聞いてどうするんだよ。
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 17:52:47.42 ID:VcR+QXn2
次は3桁までいくことを願っている
エリジナルが3000台だから期待してるよ!
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 18:09:31.95 ID:YrtCpeXJ
さすがに流通だって明らかに売れないもんを引き受けたりしないだろう
…やっぱ単純にして最高の方法は買わないことだろうなぁ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 18:19:55.84 ID:UJqyifJF
流通だろうがユーザーだろうがもう相手を騙す事以外は何も考えてねーだろ、高橋干魚は
それと、ついでにその騙しの道具の詐欺商品作ってる奴らが自分達のオナヌー公開したいだけで

ま、流石に何度も騙されたらどんどん信用も落ちるし後は無いだろうが
販売店はおろか尼とかの通販サイトでさえこんなのはノーサンキューレベルだろ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 18:39:14.52 ID:bikbDGBE
>>294
3DSで懲りずにゴミックスやる時点でアンケートの内容は反映されてないように思えるね
ユーザーの方をこれっぽっちも向かずに作られたのがゴミックにアミノ
どっちもリメイクしようにも、根本から腐ってる物を焼き直しても腐臭が薄まる程度が関の山だ
高橋干魚が少しでも反省してるなら、ゴミックもアミノも完全に葬り去ってエルミ旧作を研究してやり直すしか道はないだろうね
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 19:06:36.07 ID:GMev07UE
>>288
進化っていうのは「機能が不可逆的な変化を遂げる」事なんで、意味合いとしてはあってる。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 20:36:11.34 ID:+WXViVjy
ととモノの最新作とゴミックとアミノ、買うならどれが一番お勧めですか?
というよりお勧め順を教えて欲しいです
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 20:47:05.06 ID:Rq3Jg7Bi
全部買わないが正解
時間の無駄

はい次の方どうぞ〜
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 21:10:29.27 ID:S+BIr3QD
>>305
刻の学園が辛うじて勧められるかもしれない
素材集めが苦労すぎるけど

大人しくエルミ2か1を中古ゲーム屋さんで買いましょう
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 22:27:36.82 ID:h7+uheNc
1〜3のwikiは解析やってデータを提供してくれる人までいたのに、
未だ未完成なゴシックのwikiにそもそもwikiすら作られてないアメノ。
(そもそもダンジョンは一本道、アメノの戦闘は「鎖鎌を装備して物理で殴ればいい」だけど)
こういう熱心なファンに見限られるってのは売り上げ数以上に痛い事態だと思うんだけど。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 22:51:13.14 ID:R1LJVsK2
エルミ1〜3とゴシックの違いは図鑑埋めとかのやり込みがいの有る要素を
ゴシックで殆ど削ってしまった事かな。少なくとも周回も無いから一度クリアしたらもうやらないし
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 23:06:45.39 ID:/qQ4cM4w
そもそも周回なんぞしたい内容ですら無いがな、ゴミもアミも

キモいエルトポマニアのエルミナを虚仮にしたオナヌーも
どっかの有限会社(笑)の社長謹製のエルミナ騙った厨二病ストーリーも
一度見るだけでもう十分・・・と言うか一度見た事すら後悔するブツ
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 23:29:12.93 ID:+JGVrPie
発売した頃に硬派だとか歯応えがあるだとか言って持て囃してた連中もみんな売っちゃったみたいだしねぇ
真のRPGゲーマーとやらは淡々とプレイして淡々と売りに行くだけの愛着も糞も無いような連中なのかね?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 23:31:32.52 ID:2sgaCvKW
>>311
貴様そんな奴等が本当にゴミックをプレイしていたといつから錯覚していた?
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 00:36:42.18 ID:+w/PhU1O
ブログとかだと褒めてたユーザーさんがすぐに攻略日誌的なものを止めちゃったり、
逆に厳しい評価をしてた人は一応最後までとか本編を終わらせてとかまでやってから
改めて厳しい総括をしてたりするけどね。アマゾンでも★の少ない人ほど買ってる割合が高いっぽいし
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 01:03:40.12 ID:/gMiriCl
【校長】
ルーベンブルグで校長を勤める男。元は主席卒業者で、
教鞭をとった事もある。しかし、「優秀な部下を持った管理職は堕落する」という
先例に漏れず、最近はキャスリィーンに全てを任せ、自分はハンコを押すだけ。
気が向いた時に外部から教師を招くか、ブヒブヒ笑うぐらいだ。

なるほどな
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 01:22:09.88 ID:Y3bEiZVX
あの校長は校長なりに山の中までフェアリーを勧誘しに行ってたり
保険の先生を餌付けしてたりとそこそこ頑張ってて面白かったがな…
どちらかというと星魚の上の連中はまさにエルミの神々連中だったんじゃね?
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 02:07:24.16 ID:cmsdIYtF
ヒズベルト=バケツ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 02:16:20.56 ID:bFrITeP4
デプルス因子はいつになったら発動するの…
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 04:33:48.79 ID:Vmp4v3Zc
>>315
お前、内心は「みんなの理想が形になれば良い」と考えつつも首席神としてエルド創造の為に冷徹なリーダーを演じてるボイドや
命を大事にしないアシュテルみたいな奴は大嫌いなロジュラや
自分の仕事に疲れ果てたデーハインや苦労人なナルゥをアレと一緒にするのはいくらなんでも酷いだろ。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 04:40:59.44 ID:S4IvY5IO
あの連中を体現するキャラはあいつら自身がちゃんと作ってくれてるじゃない。
無論ボミット様のこと
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 06:04:39.07 ID:1yGJG0os
少年にザキールとエルトポワーヤーフレーム洞のフード連中全員もそれだな

少年&ザキール:突然出て来て目的の邪魔する奴死ねと言いつつ襲い掛かるがあっさり返り討ちw
エルトポワーヤーフレーム洞のフード共:エンパイアとホドロフスキーマンセー、
魔物達(バケツとその同調者にファンや支持者)はやっと滅んだ、ザマァwwwww(ドヤ顔で)
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 13:33:32.17 ID:3bvewNmJ
ゴシックの敵キャラはホントに地味過ぎて何も記憶に残らない…
NPCも殆どが同じデザインの布の服を着た村人ばかりとか明らかにリアルにする方向を間違ってるよ
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 14:28:21.34 ID:QShh07ze
服のデザインは兎も角髪の色と服の色を変えただけの同じ奴が何人も出るのはリアルとは違うと思うが
むしろアリカイのジジイはあの世界に何人居るんだよwって感じで呆れたがな
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 15:57:55.55 ID:4/Th6gWK
>>322
昔のゲームは容量の制約で同じグラとかだったのを「懐古」とか言って手抜きの理由にしているだけでしょ

ゲーム黎明期の志もまともに理解しないでうわべだけ観てる糞老害によくいるパターンだわそれ
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 19:53:58.45 ID:YQmhqPtE
バケツもスマホでいいからなんか出さないかね。今エルミクラスのボリュームは無理だろうから、2階ずつ外伝くらいのマップで少しずつ作るって感じで
あまりリリースから離れすぎるのもよくないと思うんだよね
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 22:19:30.31 ID:kifNz1WQ
今の星魚はヘボユールみいなユーザーを下等種族扱いしているイメージしかない
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 22:48:15.08 ID:pi+suBz+
ヘヴァユールは因子持ちだし、司書長やっていく中で変わる可能性もあるだろ
ヒズベルトも元は竜のプライド全開で傲慢だったようだけど「かわいいわ」と悟ったわけで
あんなゴミ共と一緒にするのはやめてやれ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 01:43:04.89 ID:oLLGSWAJ
ゴシック発売前はクリア後に3から年代が経ってすっかり丸くなったヘヴァユールが
出て来るとか予想してたが、まさか完全に名前以外は別世界設定だったとはなぁ…
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 02:17:46.76 ID:lA3PhA6B
田中「プッ一匹騙されてる。エルミナージュって付けただけでチョロいな。」
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 05:55:15.99 ID:x1OqgY6N
>>323
確かにな。その分昔は配色とか替えパーツにも様々な工夫あったから
ゴミックのはそれがあまりにも適当すぎて見るに堪えないレベル
ヴァンパニックチューターとかベトレイアル、ビリーにメイルストームなんて
元の絵に墨汁ぶっかけたみたいな最悪の配色としか言いようが無い
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 05:57:08.59 ID:gdcrvYFo
つーかあんだけスタッフロールで無双してた中心人物が抜けて、今まで通りと思える方が不思議だわ
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 06:18:40.36 ID:CFJe+Pts
バケツー!!
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 07:53:57.40 ID:9xQ2nr71
>>330
そりゃまあ完全にとは誰も思わんだろうがね。実際Vでも未完成な出来だったし

けど、ゴミックとアミノの惨劇見るまでは誰もよもやそこまでとは思わなかったとは思う
幾ら兼任多過ぎる主要人物でも一人が抜けたにしてはあまりに酷い劣化とすら言えないザマだったしな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 09:49:55.71 ID:/4oDn0P1
せめて曽川とか孫田なんかの今干されてる連中が後任でやってれば
不満はあっても一応の小宮山資料に基づいた話にはなってたんだろうがな

そんな程度の事すら望めないなんて、この会社マジどうなってんだ?
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 10:21:30.20 ID:YoHXZS1X
同じ少数制作だった世界樹は新納が抜けてもわりと問題なかったが、
こっちは余程小宮山のウエイトが高かったんだろうなあ。
ぶっちゃけ、システム流用でシナリオだけ変更でも良かったのに
欲を出したのか自我を出したかったのか知らんが改悪まみれ…。
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 11:11:22.88 ID:xxZhUevr
新納はアイデアだけ落としたようなもんなので抜けても問題無いだろう
ゲームデザインのセンスは懐古厨メーカー並みに壊滅的なのは無印ナナドラで証明されてるし
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 11:38:46.02 ID:VGcmVv4m
結局は抜けた人間の質や種類にもよるんだろうな
エルミナージュは根幹のバケツは言わずもがなとして
その構想の同調者や賛同者までも完全排除されてしまってるっぽいから
そりゃどう転んでも名前だけの羊頭狗肉なブツしか出来ねーわな
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 15:19:55.75 ID:kI5IEVDG
なんでゴミック売れるとかトチ狂ったんだろうか

一昔でも下手したら叩かれるかバカにされるレベルなんだが
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 15:22:23.38 ID:tJJGH2zY
辛うじて前のが6000売れたのだってタイトル・サギールだったからこそなのにな
あんなモン最初から正体わかってたら誰も買わねーよ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 15:30:58.41 ID:A7k1Iai+
>>335
セブドラは次でマトモになったけど無印は正直ヤバかったよなー
それでもゴミックと比べるのは可哀想なレベルだがw
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 15:49:02.38 ID:kI5IEVDG
>>339
まあセブドラはシナリオとか微妙にトンチキなのがなぁ……

ゴミックよりは遥かにマシなんだが
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 16:30:05.49 ID:fvswlZ/D
そもそもシステムはエルミナの流用だからともかく
シナリオでゴミックより下なんてあんの?俺は見た事無いけど
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 17:17:18.93 ID:Nut3r+4F
ゴミよりマシとつければ他をこきおろしていいわけじゃねーぞ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 17:44:46.88 ID:YoHXZS1X
俺は7ドラ無印も結構好きよ。2020はエルミPS2→DS以上に改良されてたけど。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 18:22:16.83 ID:kI5IEVDG
>>343
もはや別ゲームだったような
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 20:11:30.20 ID:xxZhUevr
嫌いな人と不満点の多さが好きな人を上回ってるだけで
好きな人を否定してるわけじゃないのであしからず

ゴミハシラは好きな人間も含めて否定しますがw
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 20:51:58.10 ID:vj2wsL8f
ゴシックはシステムとかバランスが酷くてもまだエルミの前作のストーリーとか
世界観の中の話だったらここまで嫌な気分にはならなかったな。だが実際には露骨に前作を否定してるから…
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 21:10:03.77 ID:opHqbDP0
エルミナージュのファンとしてはゴシックは否定せざるを得ないんだよな
デキの悪さも大概だが、それ以前の部分で顧客に喧嘩売ってんだよ

何考えてんだ?マジで
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 21:19:55.22 ID:MnCi2XfO
俺はエルミナージュ1〜3と世界観的なつながりはゴミックには求めてなかったな
エルミがベースなんだから、どんなボンクラ、能無しが作ってもつまらんなりにそこそこ遊べる3DダンジョンRPGには…と
最低でも、底辺WIZのエンパイアシリーズよりは遊べるゲームになると思ってたんが
すべてにおいて糞だな、ゴミックは
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 14:07:59.96 ID:WGzLbcK6
>>348
まあ、最初からしてエルミのお約束無視しまくってたからな
とは言っても中身見るまでわからなかったけど

・ストーリー紹介で出るダンジョン名は本編ラストダンジョン→つんくは最初の洞窟
・パケ絵の奴はラスボスとその取り巻き→少年はチョイ役&もう片方はラスボスだけどモングラじゃない
・取説の最後はヒズさんの冒険指南→ヒズさん不在

・・・とまあ、最初に目につくだけでもこんなザマだし


あと、田中一味も石川もボンクラや無能なんてレベルじゃ済んでない
だからこそあんな私怨やオナヌー塗れでグチャグチャの排泄物になるんだよ
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 19:56:57.40 ID:SIPofbYy
確かに説明書におばさん出てなかったからおかしいとは思ってたんだよ・・・
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 20:09:55.99 ID:2Hxv3JeZ
ロゼッタ「つまりこういうこと?私がエルミナージュ最後のヒロインなの?」
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 20:48:53.18 ID:7RDrI0yo
エルミナージュの楽しみ方はやっぱりどこまでも想像が広げられるところだろ
他人の設定を見るのが好きだけど、エルミの二次創作自体ほとんどないのが残念
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 20:51:47.61 ID:okTMtaky
大魔公中心の同人とかないのかな
エロ無しでも可
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 23:11:28.85 ID:e9awpEDb
ドロテア様とシャンティーバ様和解展開繰ればいい
アニマシエが不幸ってレベルじゃないが
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 00:20:34.02 ID:nrkFI5Iu
正直バケツが最初から最後まで手を抜かずにエルミ4や3.5を作ったって発表したら
フルプライスで買いたいし、買わせてほしいわ。ちゃんと面白いできになってるだろうなと信頼できるから予約もする。

一方ゴミチームは、まず体験版用意しろレベル。さらに様子見するわ。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 07:50:41.47 ID:64pIWE+v
そもそも手を抜いてるのはバケツじゃないけどな
手を抜いた上にオナってるのは田中と安藤と石川と黒澤と山下なワケで
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 10:59:23.79 ID:iRL175/H
せっかく少しずつ売れるようになって来てたのにな
たった一作で全てが台無しにするとは…
3をちゃんと作った上で4だしてたら最低でも2万くらいは売れてたんじゃないか?
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 12:03:26.46 ID:EXLtP1J0
こんなザマ見てたら干魚には商品が売れるかどうかなんてどうでもいいんだろうな
ただ自分達の気色悪い欲求や自己主張だけ満たして、ついでに小遣い稼げればそれでいいんだろ
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 12:48:11.33 ID:L/P7kH5Y
頭悪いんだろ
金のガチョウの腹割いて卵台無しにする馬鹿そのもの
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 13:15:11.22 ID:VSfr1/2H
本スレにて・・・少々気になる事が書かれてあった

370 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2012/11/12(月) 23:53:56.47 ID:fFIzhd/p
フロマス・ボスと契約したら図鑑が埋まらないという
誰得な超クソ仕様はゴミックスでは撤廃されますか?

375 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2012/11/13(火) 17:40:04.05 ID:NAcoiNDw
>>370
契約するとレアアイテムドロップ率↑も出来なくなって、
それが原因かはわからないが、契約したデータを残した後、インストールデータがおかしくなって、
インストールデータを消すまでプレイ出来なくなった事がある。

ってか3DSで出してマジ何になるんだろうな。
世界樹Wがあるのにわざわざゴシック買うと思ってんのか

まあ、1200円くらいならわからなくもないが。

条件等細かい事はまだ不明だが、コレがマジならフロマス契約に更なる問題が発生って事になるな
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 13:45:56.79 ID:wrVHsiTz
昔から指摘されてたことじゃ
この致命的さでもゴミのひどいとこの一要素にすぎんし
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 16:23:00.67 ID:8ToKBa3G
契約とレアドロップ率上昇の両立不可は確かに散々既出だけど
インストデータまでぶっ潰れる可能性は初耳じゃね?
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 16:44:40.24 ID:zwFMkLnP
しかし、直接倒したにせよ契約で捕獲したにせよ戦闘勝利で終わるのは同じだろうから
レアドロップ率上昇の条件を満たすフラグ成立がフロアマスターに勝利ってのを条件にしてるだけなら
フロアマスター全てに勝てばレアドロップ率上昇の条件は満たせる・・・ってのが普通と思うんだけどな
勝った手段次第では図鑑に登録出来るか出来ないかって違いが出るだけで

まあ、どうせ田中とか枇把田辺りが余計な事をしたせいでこんな欠陥が出来たんだろうけど
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 17:17:37.93 ID:wrVHsiTz
>>362
うろ覚えだけど、ボスと契約したら挙動おかしくなったって報告が確かあったと思う
記憶違いならすまん
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 19:03:21.22 ID:N4RwF6ln
バケツ消えた途端にバグラッシュだよなぁ・・・
まあ、次のゴミックスだってまたどうしようもないのが入ってるんだろう
それこそエンパイアやアスタリスクみたくコンプすら不可能になるレベルのまで
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 19:21:27.29 ID:nrkFI5Iu
高橋「梅淀との約束があるから爆売確定」
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 20:42:19.60 ID:SRgaFnJc
>>360
DRPGなら何でもいいユーザーなら世界樹でいいだろうけど、
Wiz亜流をやりたいユーザーなら当然エルミだろ
まあ、ゴミックはエルミじゃないけどなー
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 20:51:25.74 ID:3KQOlxEc
まあ元々の出来がタイトル詐欺で本流ガン無視の酷い代物ではあるけど
ゴミに至っては自ら「これ実はエンパイアなのよね」とか念入りに否定までしてくれてるもんな

ただ、そんな自己主張までしたエンパイアですら無いのが情けないが
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 21:16:43.38 ID:tj8RvfsZ
>>363
何でか知らんが俺のゲームのデータじゃ火山のフロマスのサラマンダーっぽいのと
契約してるけど普通にレアドロップ率上昇は出来たよ。もしかしたら報告した人が何か勘違いしてるのかもしれない
…まぁ図鑑には契約したフロマスは載らないから酷い事なのは確かだがな
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 02:49:51.53 ID:rgBNdFsV
>>359
小宮山氏追放以降のエルミでその童話を連想する人は多いだろうけど、スターフィッシュの場合
「お腹の中にたくさん金の卵が詰まってるかも」という一時の欲でガチョウの腹を割いたのではなく
「ガチョウが気に食わん」という嫉妬でガチョウを虐め殺したというのが救いがない。

>>363
ゴシックのボス敵との契約のように図鑑の類と倒さずに戦闘を済ませられるシステムが両方ある場合は
一度しか戦えないボス敵は倒さなくとも図鑑に載るとかEXダンジョンなどで再戦可能とか
二周目とか協力プレイ(で他のプレイヤーのご相伴に与る)とかとにかく救済措置が用意されているのが
一般的という気が。
そう考えると、ゴシックのスタッフってボスキャラが契約されるなんて考えてなかったのかも。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 06:54:09.90 ID:oNwDEJbO
>>370
考えたがメンドクサイのとオナヌーテキストに夢中でユーザーなんかどーでもよかったんだろ

クズスタッフだからな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 07:25:14.29 ID:nNrqGI2z
戦ってもいないのに勝手に図鑑に登録されていくNPCどももいることだしなw
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 07:41:54.21 ID:NNjr+Crh
>>369
火山の奴って事は火炎入道盗めるヘルファイアだな
とりあえずそいつは図鑑載らなくてもフラグ立つ可能性はあるって事か
けど、今までにフロマス契約がレアドロ上昇失敗に繋がったって話が何度も出てる以上は
条件がどのフロマスか不明にしても、契約してはいけない奴は確実に居ると思う

その辺は要検証だろうけど、今更そんな気力は誰も起こらんだろうねえ・・・
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 17:13:24.13 ID:PVilHUeF
>>372
しかも理由がただの登録数水増しだから救いがねーよな
つか水増し目的ならフロマスだけあんな扱いする理由が尚更わからん
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 17:28:01.13 ID:uE1oiEN6
>図鑑に登録されるNPC
これがエルミ1〜3でもちろん旧エルミスタッフによるあのNPC達に対する解説文が付いてくる
とかだったらかなりの評判だっただろうに
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 17:38:45.95 ID:u49eBeUC
仮にモンスター、アイテム説明文がもどってきたとしても2行くらいだろ
○○の住民。だが今は死んでる。とかそんな感じ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 17:39:11.27 ID:V4vVwg9s
>「お腹の中にたくさん金の卵が詰まってるかも」という一時の欲でガチョウの腹を割いたのではなく
>「ガチョウが気に食わん」という嫉妬でガチョウを虐め殺したというのが救いがない。

一応ゴミックと醜聞アミノと言うタイトル・サギールを二連でひり出してはいるから
一時の欲が無い、なんて事は絶対に無いだろうと思う
ただ、生かしておけば儲けの種になる大元を潰してる時点で一時の感情に左右される馬鹿であり
それを失っても痛痒と感じない絶望的な認識の誤りがあるのは確かに救いが無いな
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 17:57:18.65 ID:RSej3PN9
>>376
髪と服の色だけ変えた同一人物のモブ連中はまあ全員そうだろうな
本編のボスモンスターとかも面倒だから適当に済ませる可能性はありそうだが
ただ、田中五人衆がオナヌーでぶち込んだ達人連中だけは気合入れて書いてるかもよw

それと、アイテムはV以前からの流用でない奴に関しては
V以前にあってゴミックでは出してないブツのグラや説明文を流用するかも知れん
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 18:00:44.39 ID:8B779Jck
>>378
だから実は本当に痛痒じゃない(ゲーム開発は小遣い稼ぎ等)可能性が指摘されてるんだけどな
それもあくまで論理的に考えてのことであって、ホントにただの馬鹿ってことも大いにありうるのがねw
380379:2012/11/15(木) 18:02:28.48 ID:8B779Jck
安価間違えてごめん>>377だた
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 19:43:24.61 ID:nNrqGI2z
>>375
バケツ達が実装するなら人物図鑑として作って、魔物図鑑とは分けるだろうな
そのぐらいの気配りはやってくれるはず
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 20:02:15.65 ID:u49eBeUC
ポリーテの解説文もこんなもんよ
かつてデュークなんたらと戦ってた弓使い
今は魔物
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 21:32:58.57 ID:Rpx7pFJQ
そういやフロマス連中は元ネタが有りそうな名前なのに何の説明も無かったから謎だったが
解説文が付く事でいにしえのエルトポネタみたいに寒い映画ネタでも判るんだろうか…
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 22:07:25.50 ID:nNrqGI2z
グレートはダライアス、グレートウォールはFF4、
レッドウィスプとブルーウィスプはドルアーガ、言うまでもないスターゲイザー
寒いネタまみれだから何かしら元があんじゃね?
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 22:13:56.63 ID:lrJxsvY8
あったとしてもそれを説明する気があんのかどうかは別だけどな
どうせ最低限の事すら面倒臭がる奴らだから、「〜(出現場所)に巣食う凶悪モンスター」程度で終わるだろ
本編のダーレスクトゥルーから丸パクリの連中も多分そんなモンな気がする
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 22:35:33.39 ID:g4jrZwrN
おまいらの想像なんか及びもしない醜さ
それがヒトデ
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 09:42:10.46 ID:WOooZxwJ
そういやゴミックのフロマスってカラーバリエーション悪いし、
外見と装備品もチグハグだったりと、契約問題じゃない部分でも色々酷いよな

例えば、どう見ても赤コカトリスのアカベエが刀二刀流だとか
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 11:01:11.19 ID:lF7Osgnq
くちばし上下で二刀(嘴)流だろ
たぶんw
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 13:33:36.10 ID:pjK0Un1b
両手に二つ弓を装備したポリーテさんスタゲさんも大概やん
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 14:06:07.12 ID:oAN8DtAy
>>389
装備としては両手に弓だが
片手に弓2つ持ってるんじゃないか?
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 15:25:46.30 ID:OkkWGuXw
ゴミックのポリーテ・スターゲイザーは二弓流じゃなかった気が
その代わりに何故か、1回行動で4連射でイミフな理不尽仕様になってるけどw
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 15:57:57.99 ID:NnZprwYS
加えてそのせいか冒険者化した時に渡した武器三個を装備出来ない部位に装備してしまって
冒険者になっても基地外な火力が出てしまうってザマだったよな、ポリーテと星見人
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:00:40.40 ID:9eWvvj62
エルミ1〜3までは敵が見た目のグラに合わせた装備をちゃんとしててそういう
想像をするのが楽しかったな。雑魚でも鎧着てる敵はちゃんと鎧装備してるとかボスでも
見た目重視で後半でもしょっぱい武器を持ってたりとかこだわりが良かった
ゴシックは斬撃とかハーブとかばかりで特に誰でも持ってるハーブが意味不明だったな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:07:20.06 ID:4yTlDQz3
実際ゾンビもコボルドもドラゴンも皆関係ねーしな、草持ってるのは

まあ、そこも異常だけど明らかに魔術師なゴブリンマジシャンが
壊れ武器である斧のデスクリーバーを装備してたりとか、整合性も説得力もねーし
拘りどころか、脊髄反射で適当にしか考えてねーの丸分かり
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:31:22.22 ID:UqUi0mPL
ミハシラの話題がほとんど出ない辺り、
エルミファンを本当に怒らせたのはゴミックのほうだというのがつくづく解る
かくいう俺もゴミックでアンチ化したしなぁ
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:35:25.29 ID:YT1hJbrL
網野もファンを怒らせるには十分なレベルの屑だったけどな
まあ、その前にゴミックに正面切って喧嘩を売られた事で一回完全に切れてしまって
続く網野ではすっかり呆れ果てて何も言う気にならなかっただけの話で
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:02:30.19 ID:2HIVHqxd
アミノはまあ…
ゴミックを経由せずにいきなり出してたら回避余裕の微笑ましいクソゲー程度で済んだかもしれない
何が一番反感買ったかって言うとゴミのタイトル詐欺といにしえ中傷ネタなわけだし
ゲームとしての出来の評価は一切変わらなかっただろうけど
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:18:28.16 ID:p61mIOaC
難易度は真逆だけどシナリオはどっちも等しく糞だったしな
タイトル詐欺もどっちも一緒だけど、ゴミは露骨に喧嘩を売りやがったもんな

しかしその喧嘩を売って勘違い勝利宣言までして大敗北を喫した代物をまたリミックスしようとか
高橋も安藤も田中五人衆も松谷プリオンも、どこまで身の程知らずのヴァカなんだか・・・
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:29:09.44 ID:9eWvvj62
ぶっちゃげゴシックはエルミの新シリーズとして試しに買ってみたって感じで
プレイしたからこそここで酷さを語れるけどミハシラは初めから買う気も起きなかったなぁ…
そもそもFSL/STLが有る=自キャラを作れるのが当然のゲームで完全固定キャラとか…
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 21:11:23.66 ID:Jt7UyYJt
エルミ3の後にアミノが出ていたら
ああ、初心者向けのダンジョンRPGなんだな、で終わっていたのかもしれん
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 21:13:18.67 ID:exfI5XTj
どっちにしてもファンからしたら「ふざけんなこの野郎」でしか無いがな
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 22:27:55.80 ID:95W+3pp8
アミノ酸ってエルミ関連のワード出てきたっけか
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:33:24.80 ID:E3Qh+G8l
アミノ式のクライマックスはカウントダウン画像公開時
何しろゴミックの1/3しか売れてないんだから、話題に出来るほど遊んだ人がいないんだろうな
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 01:09:40.49 ID:I+yQA2ZK
キャラ固定wizを受け入れたとしても、よほどのマゾでもない限りもう一月待つわって状況だったしな
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 01:43:30.29 ID:gBIH5Odl
ミハシラクラスまで酷いゲームを見ると作るに至った理由を色々勘繰りたくなるな
まともな責任者なら企画段階で発言者を会議室から追い出して干すだろうし
そういうのをひっくり返すほどにプレゼンが上手かったのか
もしくはそういうアレコレが理解できないほど責任者の脳の皺が無くなってるのか
それとも作るだけで利益以外の何かが出てくるのか、とか色々考えてしまう
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 01:49:49.78 ID:S82C9QPW
アミノはネタでも買いたくないなw

カウントダウンとか幼稚園児の落書き
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 03:15:22.15 ID:zJK5VDBE
ミハシラはまだ定価3000円台とか安いのなら手抜きな作りでも仕方が無いと
思え…いや、それは無いがとても6000円台の価値が有るゲームに思えないんだよな…
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 06:36:48.09 ID:IO/IUqyS
>>403
そもそも醜聞アミノが話題になった事と言えば・・・

1.PVの「翁丸(SUSERIMIKI)」
2.発売延期発表の時の「アミノミハシラ」
3.ひらまっちこと平松正樹氏がブログで俺関係無いよ宣言した事
4.例の作画超絶崩壊のカウントダウンイラスト(笑)

・・・コレだけだったしな。内容も大方の予想通り核地雷だったから当然誰も手を出さなかった
あの色々アレなはみ通レビューですら遠回しでも「コレ駄目だ」と言ってるザマだったし
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 09:40:38.96 ID:tPk2Ksez
あれ?待てよ、これってゴミックスもしかしてフルプライスなん?
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 09:47:02.19 ID:S82C9QPW
もしくはフルより若干高め設定だろ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 09:49:41.06 ID:kH1Nn1ew
今更ながら気付いたけどゴミックのサウンドロード、
何故かプロローグ(OPムービー時)のBGMだけ何しても差し替え不能なのは何故なんだろう?
何と差し替えても元の糞曲が流れてしまうんだが・・・バグかこれ?

>>409
確実にフルプライスでの売り逃げ目論んでるだろ
今度は要素を戻したと銘打ってもう一度エルミファン騙す気でな
ま、ゴミックって時点でタイトル・サギールの被害者である俺らには買う理由なんか微塵もねーけど
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:00:48.63 ID:+lAsHlyE
3リミックスならゴミック、アミノで離れた人間も少しは戻っただろうに
田中・安藤ゴミック組の安いプライドがバケツ作品のリメイクを許さなかったかw
商業的な意味でのセルフ瘴怪波を続ける社長高橋も無能すぎて笑えるな
さすが、WIZの恥部のエンパイアシリーズでPやってただけのことはある
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:15:33.87 ID:GMNISs4y
wizらしさってのをシステムの不便さと勘違いしてたりする人達だからな
まだ前作までのそういう点は容量ギリギリだったからとかで判るがゴシック以降は
明らかに前作からシステムが簡略化されてるしそれなのにストーリーとかの部分まで酷いとか…
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:30:32.63 ID:IO/IUqyS
>>412
犬も食わない腐ったプライドがそうさせるってのも多分にあるだろうけど、
最大の理由は「奴らの貧困というのすらおこがましい技術とj発想では望んだとしても無理」・・・コレに尽きるだろ

小宮山氏一人抜けただけでガッタガタになり、後任になり得る人間も全員干したり追い出して
マシトラや醜聞アミノで話にならないマップばかり作ってるGB時代からの無進歩老害黒澤、
五人寄ってリア消以下のテキスト(笑)しか書けないホドロフヲタの田中五人衆、
でもって明るさと歯応えの意味を生まれつき絶望的に履き違えている光窟安藤みたいな並以下の産廃じゃ
どう転ぼうが逆立ちしようが絶対に本来のエルミナージュクオリティのゲームは作れんよ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:43:59.73 ID:S82C9QPW
ふーん、並以下か
並も含まれるんだ、ふーん
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:49:54.25 ID:IO/IUqyS
・・・なんか表現ミスったみたいですまん
確かに「以下」じゃ並も含まれてしまうから連中と一緒にしたら並の人らに失礼だな
「並以下」は「最底辺」に訂正するよ。色々すまんかった・・・
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 12:52:57.13 ID:ujpbEKn5
こんなゴミでお前達が争う必要なんてないんやぁ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 17:27:53.02 ID:+CapsGFJ
×リメイクを許さなかった
○リメイク出来なかった
が単純かつ正解だと思うw

以下じゃなくて未満っていっとけばいいんだよ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 19:32:44.08 ID:+lAsHlyE
干魚はバケツ抜きでもエルジナル程度のコピペ作品は作れたみたいだから「3」リメイクの可能性はゼロじゃなかったんじゃないかな
今の干魚が「3」リミックスを手がけても、ゴミックの糞仕様(例えば同種モンスター横並び仕様とかw)を織り交ぜて3の長所をことごとく潰した
リミックスという名の産廃になるだろうっていうのは否定しない
5人もシナリオ担当しておいて、テキストもロクに書けない連中にイベント増やせなんて無茶な注文だしな
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 19:56:28.02 ID:B8LB67Gw
エルジナル程度って、1DSより3年近く後発で、2、2DSって良作の踏み台があるにも関わらず
DS版に結構なところで劣る(良いところも一応ある)代物だろ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:39:25.61 ID:MAKMTxFl
誤字脱字が増えたりバグ復活してたり、DSで追加された救済要素が消えたり・・・だっけか?
それと、結婚やPNG対応SLが増えたり異神が美麗グラだったりアイローク更なる強化が一応の良い所か
バケツ氏が居ないと純粋なプラスに出来ないってのが悲し過ぎるな
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:43:05.13 ID:+DXRzH8D
>>415
気持ち悪…
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 10:33:14.14 ID:hH1kVqJG
それでもプラスに出来ない程度ならまだマシだろ
田中安藤石川黒澤が関わってしまうと必ずマイナスになる事を考えれば

裏を返せば、こいつらが一匹も関わってなくてデバッグや校正をきちんとすれば
小宮山は居なくてもまだ佳作レベルの代物は出来るかも知れない
どの道エルミナージュレベルの作品が二度と作れないのは同じだろうけど
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 10:41:14.09 ID:La+UvvAV
>>423
つ*
つモバイル
つゴミ
つアミ

むりむりかたつむり
エルジナルもとても佳作なんていえるもんじゃないし
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 10:42:57.11 ID:19pdowof
高橋「そーんな貴方に3DS誤ミックス!
色々追加して修正してるから満足度MAXペイン!騙されたと思って買ってみて(ハート
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 11:01:05.44 ID:D45+REpA
>>423
いやいや、高橋干魚からは佳作レベルすら二度と出ないでしょ
エルジナルみたいにお手本をほぼ右から左にコピペするだけの作業でも劣化させちゃう無能集団なんだから
錬金事故で3%のアイテムが出てくるくらいの確率で凡作が生まれるかどうかってとことじゃね
旧エルミナージュクオリティの作品はもう二度との望めないだろうっていうところは激しく同意
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 12:25:07.98 ID:m3DLjijV
とりあえず

ゴミック:田中五人衆、安藤、黒澤、松谷プリオン
醜聞アミノ:石川文章屋、黒澤

エルミナ破滅させた元凶とそいつらがひり出した糞の関係はこんな感じだが、
モバイルと星印は一体どんな奴らが関わってたんだろうな・・・
エンパイアは一応スタッフとか確認出来る場所はあるけど、星印とモバイルはマジにその手の情報が無い
今の所ゴミック以外で名前出てない(バケツ氏追われた直後のVですら)のは田中だけだが
こいつも間違い無く老害の一匹だろうし、星印かモバイルのどっちかには関わってたんだろかねえ・・・?
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 13:29:34.14 ID:nvUJZABX
>>426
33本出せば1回も当たるのか。

DS1、PSP2、DS2、(あと一応PSP3)と総計132本分の当たりが既に出てる訳だがw
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 15:07:21.44 ID:D45+REpA
>>428
その大当たり3本は「バケツ監修」という名のエキストラスキルでしか錬金されないぞ
PSP3は…凡作止まりかね
それでも、干魚クオリティだとトップクラスの秀作だが
ちなみに、3%で錬金されるのはせいぜい「凡作」なんで「当たり」じゃないよ
それもエルジナルスタッフ基準なので、ゴミックスタッフやアミノスタッフ基準だともっと下がるかもしれんね…
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 16:53:54.80 ID:i5GO9AEq
最低ロットから逆算して、どれくらい手を抜けば利益が出るか
そんな作り方で面白いものが出来るわけが無い。
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:35:37.07 ID:qyCvLaSh
やつらの中ではバケツは異端中の異端だったんだろうな
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:15:50.53 ID:ZMmNdxds
田中五人衆や安藤は異常だけどな
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 08:08:40.92 ID:P234XW/F
まあ、売り物使って堂々と他人をコケにしてる奴らだしな
干魚自体確かに元からアレなメーカーだが、中の奴の質は前にも増して急激に悪くなったよな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 09:14:41.63 ID:p0wHXYWf
>>433
非常識で恥知らずとは言え、前例が無いワケじゃないんだがな、それ
ただ、その前例の方はそもそも本当にプレイヤーに見せる気がなくて隠してた
ややこしい隠しコマンド入れないと見えず、近年になるまで誰も知らなかった位だし
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 11:34:05.63 ID:G18rfI2i
小宮山クビにならずに正当なシリーズ企画がずっと続いてたら
田中安藤黒澤と言った社内の害毒は言うに及ばず、プリオシーヌやぶんしょう屋なんてゴミ外注も
永遠にこのタイトルのゲームに関わる事は無かったんだろうな・・・

実際こんな無能がガン首揃えて面出した所で製作の邪魔にしかならんから
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 13:04:03.03 ID:j7SeRdyq
その辺はUDSのクースマシトラで黒澤がやらかして証明したからなあ・・・
あいつ、異常トラップ配置で殺しにかかるか中身スッカスカのダンジョンしか作れねーし

んで売れないラノベレベルも作れない石川にそもそも文章力自体が無い田中一味と
黒澤のやり口に目潰しと迷わせる目的しか無い迷宮構造で極悪さに磨きかかってる安藤なんか
まともなゲーム作ろうと思ってる奴ならそりゃ最初から相手しないだろ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 18:13:46.33 ID:0Lofrpsa
>>434
ひでむし氏のことかー

あと有名なテクノソフトの隠しメッセージは、バレたら首になる側がやってたし。
誰にも判る形で商品内で社内の邪魔者蹴散らしました宣言なんて下品さは、先例がない
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 19:30:07.45 ID:oEo4XKes
「首切ってやったぜざまぁwww」なんてブラック企業丸出し宣言は流石にきいたことないねぇ
痛い開発者にも事欠かない修羅の国エロゲ業界ですら、ゲーム内で気に入らない元同僚ディスなんて記憶にないぜ
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 19:42:55.75 ID:F85UfJ2n
何かもう人間的にも駄目な奴らの集まりに成り下がったな、干魚
こんな事をやった奴なんて同人でさえ見た事無いぞ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:23:33.86 ID:vTvxSSmU
エルミが星魚の奇跡とか言われてた時代が懐かしい
ゴシックスタッフは改悪しか出来んのならもう初めから新しい事をやってみろよなぁ…
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:46:27.97 ID:7bs8dRau
エルミみたいな小さな会社から出た人気もそれなりのシリーズだから旧ファンによる嘲笑の対象になる程度で済んだけど
それなりの規模を持つメーカーから出た有名シリーズで今までの作品を皮肉るメッセージを入れたりしたら
ファンの人数もエルミなんか比べ物にならない程に多いだろうしかなりの騒ぎになっていただろうし
スクエニやバンナムのような最大級メーカーだったらチェックも厳しいだろうから
発売前に発覚してチーム内のかなりの人数の首がはねられる事態になってるよなあ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:59:47.80 ID:1sPUHhsH
このケースなら本来は田中五人衆の内外注のプリオン社長の松谷以外全員と安藤は首が飛ぶか
んでプリオンも以降は完全に仕事回して貰えなくなって、その件で松谷の引責辞任も確定・・・位にはならにゃならんよな

まあ、干魚だからこそ絶対にそんな事にはならんのだろうけど
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:53:52.10 ID:tU1tQAQA
>>440
アミノ酸がそれに当たるんじゃ・・・
どうあがいても絶望w
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 22:05:57.61 ID:fy/Xze2D
あれもエルミの名前使ってなかったらここまで叩かれてはいなかったはず。
名前だけ使って釣ろう(騙そう)という魂胆ミエミエだったからこそ余計ボロクソ言われた。
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:34:02.82 ID:hrfX5iyy
まあアミノは現状の時点で空気状態だからな
語ることがない
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:02:01.33 ID:3kG4KEl/
>>441
そういう前作を台無しにしてしまったネタならスクエニのスターオーシャン3ってゲームが
前作までが宇宙が舞台のSFファンタジーだったのを実はネトゲで仮想空間でしたってやって
以降のシリーズをプレイする気が無くなったなぁ…
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:20:54.77 ID:Su74frSp
SO2の後半のボス達のシークレットファイル読んでwktkした気持ちがSO3で一瞬で消えたのは
ゴミックのバケツ排除メッセージを見た時と似てる
ソフトをゴミの日に出してそれ以来2しかやってない所まで共通してるしなw
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 04:01:17.33 ID:FKyWp5jR
>>446
シリーズじゃなく、単品のシナリオとして見れば…
システムやバランス、やり込みはかなり進化した点もゴミックとは違うしな

星魚には褒める所や擁護する所がない
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 10:39:46.21 ID:k8NcZb54
懐かしいなw

SO3はチンピラバグで回収騒ぎにまで発展したり、終盤のシナリオがアレだったりで
色々問題はあったけど単体としてみれば結構面白かったんだよね(特に戦闘は)

3はシリーズの汚点だとは思うけどゴシックとかと同列にしちゃうのはちょっと可哀想な気がしないでもない
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 10:50:54.55 ID:UYuNKEk8
そりゃ幼稚なストーリー(笑)と気色悪いホドロフ愛(笑)と本来の開発陣への勘違い勝利宣言を
本来の開発陣から奪い取ったシステム(を念入りに劣化させた粗悪品)に乗っけて売り物として世に出した
あんな酷いってモンじゃねーぞ!な産廃と一緒にしてはいけないよな
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 11:53:34.53 ID:k6yEvU2s
SO3も酷かったが同社のVP2も前作レイプで酷かったな。
それなりに売れた作品の続編である以上、必ず前作のファンがついて来る事は分かってるんだ。
それを蔑ろにしたら叩かれるなんてのも分かってるはずなんだ、普通の感性ならね。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 14:32:27.90 ID:U9Ikabzo
SO3やVP2はストーリーはどうしようもないが
ゲームとしては相当に面白いし熱狂的なファンもいるぐらいなんだから
ゴシックやアミノとは全く違うよ

ゴシックREMIXがSO3DC並の修正が出来るとは思えんな
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 16:26:52.95 ID:LpBnKda4
そもそもゴミックはストーリー展開がファンにとって結果的にコレジャナイになったそれらとは違って
最初から世界観破壊して趣味ネタ使ってオナった挙句「これはエンパイア!エルミナージュじゃねえよバーカw」だしな
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 16:51:38.09 ID:BGArgdT0
明らかに前任のそれより劣化してるのに製品でまでその前任馬鹿にするから勘違い凄まじいんだよな
しかもそれが自分らで1から作ったのではなく、前任の残したのをパクってそれだから救いが無い
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 21:06:38.33 ID:JR3yk+if
覇王の系譜も作ったのはビリケンであってあいつらじゃないのにな
何を勘違いしてんだろマジで
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 01:11:09.76 ID:ZDE+829A
ぶっちゃけエルミは知っててもその前シリーズらしい覇王は知らないって俺みたいな
プレイヤーには実は覇王世界でしたってネタはサプライズどころか詐欺と思うレベルだったな
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 07:55:23.98 ID:Kw9aFvZE
覇王の系譜やエンパイアを知ってたとしてもありゃ完全に詐欺としか思えん中身だよ
エルトポワイヤーフレーム洞の腐れメッセージでそう自称してるだけで
実際にはゴミックのタイトル・サギールはエンパイアシリーズとすらも何の関係も無いから
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 08:08:40.16 ID:Io7yqF2v
エンパイアの系譜と詐称するならプレイヤー側にぶっ壊れ性能の狂戦士に全能者を用意しとけ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 14:42:39.77 ID:034f0MzC
あいつらの傾向じゃ敵がどこまでもインフレ起こしてるのはいいけど
味方が少しでも有利になるのは嫌みたいだからんな壊れ性能職なんて入れないだろ
仮に入れたとしても信じられない弱体化させてるだろうな
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 16:25:37.20 ID:a6JuIMky
下方修正しなくてもゴミックじゃさほど活躍出来ない気がするけどな、どっちも

全能者(笑)
・そもそもデビリッシュ(?)のみ限定なので訓練場作成冒険者は絶対になれない
・契約モンスを転職させてもその時点で一番のウリの自前耐性や状態異常付加が全て消える
・何より呪文職徹底冷遇バランスなので火力としては期待出来ない

狂戦士(笑)
・諸刃系統は敵が死ぬまで殴り合う技だが相手次第ではこちらの無駄死に確定
・赤頭巾、至高射手、中級以上の忍者等が相手では確率の問題で相手が死ぬ前に自分の首が飛ぶ
・低AC相手では攻撃が当たらないまま一方的に殴り殺される
・相手が燕返しを持っていれば数値以上の体感確率で頻繁にカウンターが来て速攻潰される
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 18:13:18.03 ID:BF+VAybn
全能者はともかく、狂戦士は絶対にいらんな
メイン武器二刀流、つばめ返し、首切り率上昇、連撃、物理攻撃アップ(強)あたりのスキル全持ち職業になりかねん
エンパ時代の戦士、君主、侍は狂戦士の完全下位互換職でパーティ編成の楽しみが全くなかった
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 18:43:23.56 ID:qz0k2X9J
そもそもレイブレスとかそいつが居なければ絶対倒せない糞厨ボスだったしな
狂戦士導入自体もそうだが、それを使う前提のバランスなんかにされたら最悪だな
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 19:14:22.35 ID:Q3IV6eC3
まあ、今のゴミック開発陣がンなバランスブレイカー入れるとは思えないけどな
安藤のレベルデザイン(笑)見ればわかるけど、あいつは冒険者側に僅かでも楽させようと言う気は微塵も無いし

・アビに代わる冒険者の練習台である筈の奴が実際は初心者殺しのルナJ-GUN
・悪魔以外が軒並み低経験でレッサー養殖、ヴァルキリー狩りが出来るまでは普通のレベル上げすらままならない
・その増殖も三部作とは違い敵思考ルーチンに余計なパターンを加えてオートでは出来なくしている
・スキル補正倍率を半減以下にしてスキルが非実用的に

こんな事ばっかりしてる奴が全前衛職上位互換のチートなんか入れるワケねーだろ
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:59:36.21 ID:Falyd7xf
前衛全員狂戦士で後衛全員全能者にしても終盤はかなり苦戦、その他のクラスは据物斬りの据物……
みたいなバランスならありえるんじゃないの?
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:29:25.23 ID:YBBwwEe2
その辺のチート職はある一定レベルまでは育成を断念するほどのマイナス補正がついていて、
でもラスボス辺りはチート職が複数いないと攻略出来ないような仕様で事実上詰み、みたいなバランスになりそう
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:41:07.14 ID:+mGwOLJk
エルミの君主がそんな感じだったかな。序盤に苦労して作る割には攻撃も魔法もイマイチで
レベルアップは他よりずっと遅い…でも裏ダンに行く頃にやっと法院が機能し始めて一気に主役になれるという
まぁ、ゴシックじゃスタッフ様のありがたい配慮で75%までしか上がらんがな…
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 00:13:35.35 ID:ahdDphsT
レベルアップが遅いとかそういう話じゃなくて、適性年齢と同じようにチート職らしいレベルに達しないと
異常に死にやすいとかそういうマイナス補正がかかって育成不可能になってそう
奇跡的に育成出来てもチート?って能力に抑えられてそうだしな
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 01:22:09.18 ID:9XisV0cN
ポケモンならその手の類は毎回一匹は居るんだがなぁ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 10:32:39.98 ID:6z8MQrrI
なんで1000倍も売れているゲームと比べるの?バカなの?
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 14:06:36.01 ID:0kK8JOUk
>>461
それほぼアイロークにウルナスラーデやウェルスコーニのスペックだよな
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:29:05.56 ID:Q0o4iri+
といっても真ウルナはキャラに相応しい意味なしスキルで半分使ってるんだけどね
総統はガチスキルオンリーでなんの面白みもない奴だったが
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:03:37.56 ID:I0BXYbjI
その辺は本来の作者か引き継ぎの人間の考え方の違いの現れかもな
遊び心も混ぜ込むかそう言うのは考えないかの違いだろ

ま、エセミナージュの二本は全てがそれ以前の問題だったが
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 10:53:33.90 ID:pAiHMLXN
どうでもいい事だけど、何故アミノのあの巨乳泥棒は
召喚師の要素微塵も無いのに職業の英名の部分がSUMMONERだったんだろうな?
自称阿闍梨の猫福はSUPPORTだったりするし、ワケわからん
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 11:41:39.60 ID:Yer3uvf6
今の干魚自体がワケわからんから仕方ない
分かってるのは、現状ではゲーム制作会社としちゃゴミ未満だってことだけ
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 14:15:34.57 ID:cUMAb6g2
仕事出来る人間を他所から連れて来ないと駄目だな
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 15:05:08.55 ID:q016Mbr0
それで何とかなるか?そもそも連れてこられたとしてちゃんと仕事回してあげるのか疑問だ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 17:27:12.84 ID:7I29lsOj
ゴミックは松谷プリオン、アミノは石川文章屋を他所から連れて来た結果なんだけどな・・・
Vの大幅劣化も原因はほぼこいつらで間違い無さそうだし

連れて来られる奴にもロクなのが居ないんじゃ、もうどう転んでも駄目だろ
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 20:32:59.08 ID:Yer3uvf6
別にその辺の連中を擁護するわけじゃないが、トップ近辺が腐ってる限り、まともな仕事できないと思う
どんなに結果を出しても気に入られなきゃクビ、というのを実際に見せつけられてるわけだし
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 20:44:13.55 ID:kSymHWsP
逆に爆死で会社にダメージ与えてる田中安藤なんかは未だに健在みたいだしな
(少なくとも責任を取らされて首切られたり閑職に追いやられたりなんて話が出て来ないし)

損得勘定ですら動けない時点で会社として何かがおかしい
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 21:05:40.95 ID:CD/jW4FI
全能者や狂戦士って「何でも装備できる前衛最強」「魔法全部覚える後衛最強」なんでしょ?
得意分野のみに限れば下級職>上級職という(旧)エルミの思想と真っ向から喧嘩する職業の気が
つばめ返しも首切りも連撃も最大25%とか威力ボーナスは専門職と比べれば無に等しいとか
そういう厳しい補正つけるなら話は別かもしれないけど
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 21:11:27.32 ID:G+kwQoD6
まあ3でも戦士より火力出る楽器ファンネルとか、
闘士は状態異常のスペシャリストってとこ奪われて物理職としては単純に下っ端だわ

ゴミでも神女が戦士超えかねなかったり盗賊アレだし薬草師()だし、
そもそも訓練所<<<<モンス出身だったり
もうエルミの良かったその部分はオミット済みって気も
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 21:23:51.94 ID:dn4MS/mE
ゴシックの序盤に作ったキャラは後半でEXスキルが役に立たなくなったりして
引退させられる運命なんだよな。寄付でレベル上げも出来ないし本当に途中から
盟約冒険者を使った方が楽…
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 21:36:56.93 ID:LTj2zN4T
>>480
「旧エルミの思想と真っ向から喧嘩」してるのがゴミックとアミノという真エセミナージュシリーズのような…
ゴミックスでハイマスター技能が削られてても、俺はちっとも驚かないと断言できる
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 21:42:07.24 ID:EQ5FQ9gH
まあ、盟約は盟約で最初の一回ですら金つぎ込んでレベル上げるのは無理だし
?だとわざわざ年取らせて適正年齢にしないとレベル上がる度に能力ダダ下がりするから
問題が全く無いかと言われると実はそんな事も無い

ただ、それでも耐性や異常付加、属性数値が高い奴らはその問題点に目を瞑れるチート揃いだからな
ドンマグスは属性数値が300200ばかりで魔印(笑)を付けた魔術師を鼻で笑えるし
メイルストームが居るだけで耐性防具をまともに装備出来ない、錬金での付与さえままならない闘士は要らない子だし
のっけから首切りが多いからスライムとかの絶対首が落ちない奴の方がずっと安全ってザマだしな

全体通してこんなザマじゃ、作成冒険者の立場ねーな
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 21:42:28.32 ID:z2oTZw+Y
だからダミー会社説が説得力を持ってしまうという。
しかし何かのダミーとしたらこんな極めて悪い目立ち方をするわけもない。意味がわからん…
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 21:43:30.66 ID:z2oTZw+Y
485は>>479を受けてのものね
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 02:22:29.15 ID:gYBVArKL
ミハシラのパーティー6人が固定キャラなのにFSL/STLは変えられて、でも会話シーンはそのまんまとか
意味不明過ぎて製作者の知能を疑うレベル…もうちょっと何とかならなかったのか
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 02:54:55.34 ID:UvhitCJ6
ゴミックスにここのクソ幹部を直接面罵できる権利書つけてよ
そうすりゃ買ってやるよ
猿未満の頭脳だからアンケート送っても理解できないだろ?
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 11:47:18.31 ID:q3uD1Q10
わけわからんと言えば、クレジットに名前使われた平松正樹氏の件だけど
アレ本人が自分から未関与宣言するまでずっと名前勝手に使われてたわけなんだが

仮に最初から無関係なのに名前勝手に使ってたら平松氏もあんな程度で済ませてなかっただろうし
やっぱ干魚も最初は平松氏にシナリオやってもらうつもりで打診とかしてたんだろかね?
で、交渉決裂して平松氏が書く話は無くなったのに訂正しなかっただけ・・・とか?
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 11:57:43.44 ID:DbKY1jP6
金で名前を貸すにも限度があるって事なんじゃないか?

ある程度の実績のある人に金を渡して関わった事にしてもらって
売れてない人に書かせるのはよくある事だが
あんな才能の無い小学生の読書感想レベルの駄文に携わったとか
1000万積まれても断るだろ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 12:11:04.27 ID:te79ZsEP
>>488
俺は干魚幹部をクビにする権利書付きがいいな
干魚幹部を面罵しても、あの無能で性根が腐ったクズどもが性根を入れ替えるわけもなし
そもそも罵倒された内容すら理解できないくらい頭が悪い連中だし
誰かまともに仕事のできる人間をトップに据える権利を貰って、奴らの性根を叩き直してもらうかしかないわ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 13:21:00.21 ID:qAaryn6B
>>490
確かに。あんなのに関わったとなったら絶対自分の経歴に癒えない傷が付く事間違いないだろうし
そもそも干魚如きが提示する条件でひらまっちが首を縦に振るとは到底思えん
なんしか宮内先生やベイシスケイプに支払う金すら惜しんでるとしか思えない連中だから
詰まれた金だって相当安い金額だっただろうとしか考えられんしな

しかし、ならそんな酷いなんてモンじゃねーであろう条件で引き受けたDDは一体・・・
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 16:24:47.22 ID:mIuZwxK9
鈴木司教はウィズフリークって言う情報もあるんで、
もしかしたらバケツ時代のエルミの評判だけ聞いて請け負ったのかもしれない
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 16:27:45.34 ID:mIuZwxK9
だってさ、普通一人抜けただけでここまでひどくなると思わないじゃないw
ゴミックとアミノ酸の開発はほぼ同時進行だっただろうし。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 21:24:32.43 ID:0aDnOFbb
とは言えゴミは見てくれだけならまだしも、アミはそこからして完全に別物だしなあ・・・

・絵が宮内氏じゃない
・大まかな世界観がエルミナージュのそれじゃない
・キャラクター固定等明らかにゲーム性も違う

評判だけで釣られたとしても少しでも見れば明らかに違う産廃に関わる破目になるの一目瞭然だし
平松氏が承諾しなかった時点で関わったらヤバい的空気もあったろうに
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 23:53:32.31 ID:gXS9Zd0p
ゴシック、ミハシラ共に絵が違うならともかく世界観そのものが異世界だったり
もう何がエルミナージュなのか判らん状態だったなぁ…せめてタイトルにエルミ入ってるなら
世界観位合わせる努力が欲しかった
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 01:20:33.98 ID:Dvt47ZKN
世界観が違うことこそが唯一誉められる点だと思うが。

小宮山エルミが浸食されずに済んだ。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 02:21:01.60 ID:tHwjGB/S
そしてもう、小宮山エルミは帰ってこない・・・
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 02:47:04.10 ID:UqfiTT1Y
エルミ世界は神々が無数に作った世界の一つって感じにゴシックやミハシラの世界でも
容易に混ぜられそうだったのに完全に別世界にしてたってスタッフはどんだけ自信が有ったのか…
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 05:33:47.41 ID:LyxXoOaB
>>497
エルミ付けてる意味無いから

まさに詐欺
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 06:54:41.31 ID:fu3iGjSW
>>499-500
それだけで済まさずにわざわざ「我々は覇王(これ実はエンパイア)」
「太陽宮の時代に魔物達はようやく滅んだ(やっと目障りなバケツ一派潰せた)」と
腐れた本音メッセージをエルトポオナヌーと一緒に製品にブチ込んでるからな

そう名乗るだけで詐欺どころか罪な事をやってるからナメてんだよ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 09:45:27.69 ID:T39CaPK/
>>499
自信があるから?むしろ逆だろこの場合
あの世界観の話は小宮山抜きで続き作れる自信が無いからだろ

まあ、実際は田中一味も安藤黒澤もプリオン松谷もそいつらの頭の高橋も
全員小宮山一派が憎くて憎くて仕方ないから、プライド(笑)にかけても使いたくなかったんだろうが
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 10:14:35.06 ID:/AlP/IUJ
ゴミックは大前提であるプレイヤーのロールプレイ否定が許せんかったなぁ
なんでクソ開発の種族への見解の押し付けに従わねばならんのよ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 12:54:33.26 ID:i/NoKEJh
ゴシックでは完全にフェアリーが息して無いバランスになったからなぁ
能力値の影響を受け易いバランスにしたのなら敵ばかり高いステにしないで
プレイヤー側もハイマスターと同時に能力値の上限が上がるとかやっても良かったのにな
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 15:04:19.72 ID:e+RCXimP
敏捷53とかまさにゴミパラメーターだからな
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 15:39:39.44 ID:fu3iGjSW
さっき外に出た時にニンドリ見たらゴミックスの紹介記事あったんでちょっと見てみたら
偽アザバスとの戦闘画面が出てるSSがあったが、背景の青い壁のダンジョンがやたら暗かった
最初期の鍾乳洞らしき背景のアイアンゴーレムとの戦闘画面SSはさほど暗くなかったのに

やっぱ「明るさを一新」というのは干魚の嘘だったのかもな

>>504-505
類似システムのゲームではととモノや円卓、XTHがあるが
そっちも敵がそんな感じではあるけど、味方も育てれば能力がその程度かそれ以上には伸びたり
パーティスキルや信頼補正で補えたりと、ちゃんと対策出来る様にはしてあんだよな

逆にエルミナージュでは速度を例に挙げれば空間加護と速攻以外はほぼ打つ手無しだったから
その辺の問題も何とかする事を期待してたが、バケツ排除されてゴミックの奴らが敵を更にチートにして終わりだった
(ほぼ最高速の星見人に速攻を持たせ、ボスの大半は何も考えずに燕の返しと殺しを同時セットetc)
所詮はプレイヤーの方を一切見ないエルトポマニアのオナヌー野郎共じゃこんなモノか
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 15:41:15.07 ID:B7npsc4k
みんなエンパ待ってたんでしょ?
byホドロ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 15:47:50.17 ID:FqgH02Qf
SL実装してvita対応したdl版2を販売してくれ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 16:13:44.79 ID:y57B7Vyv
>>504
ゴミック信者はやっと能力値が反映するようになったと大喜びだったけどな
モンスターだけが能力上限突っ切るエルミ仕様でそれをやったらどうなるか考えてからシステムいじれやって話だよな
冒険者側がモンスター側から攻撃を受ける前にいかにしてモンスターを殲滅するか
ウィザードリィはここが戦闘の肝だったんだが、ゴミックスタッフは何をウィザードリィから学んだんだ?
ゴミ以下のカルト映画をマンセーする前にウィザードリィを100万回プレイし直してこい
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 16:21:52.25 ID:fu3iGjSW
>>509
同感だな。実際それで大失敗したPS3レナイッサンスと言う反面教師足りえる身近な前例があるのにな
兎に角学ぶ事を知らない、あるいはその気も無い糞ばかりが主導権握ってるからこのザマか
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 17:33:04.18 ID:HJGb78L7
招待じゃなければ余計来ないよ
招待でいいよ
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 18:28:16.36 ID:5S84NgHD
>>509
別にエルトポって作品自体に罪は無いんだからそんなこと言わないであげてw
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 23:32:16.36 ID:CYvFrfSP
正直エルトポ自体がカルトだと認識されるだけはある相当アレな映画だけど
その中でも最高に気分の悪くなる達人殺戮シーンをイベントとして丸ごとブチ込むとか
田中五人衆はマジで何考えてんだと思うわ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 06:14:41.20 ID:RlkcxH9q
映画ネタを仕込むのはいいけど扱ってるネタが大抵の人間には不快なネタなんだから
虐殺する達人を自分たちにするくらいのネタを仕込む位のセンスもないからな
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 07:23:34.13 ID:CwTzcW0K
それはそれでいらつくと思う
自覚してやらかしたのかって感じで
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 08:10:50.65 ID:hqWPhqZO
むしろ自覚してやってるからわざわざあんな映画のあんな場面を選んだんだと思う
追い出した小宮山氏を虚仮にしながら勘違い勝利宣言の意味もあるメッセージ放り込む位だし
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 08:29:12.17 ID:bMx9cqH3
逆に自覚が足りなかったってことだなw
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 10:42:07.84 ID:RCU7p/tH
エンパ待ってる人もいたかもしれんが、エンパですらないからw
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 10:46:16.26 ID:lFa/Ig4B
少なくとも例の王女姉妹やロンメルの子孫とかでも出さないとな
エンパイア縁の代物が何も無いのにエンパイアと名乗ってはいかんだろ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 12:56:36.64 ID:oplNklZK
本当にエセミナージュの二本はどんな層にもニーズねえな
ま、タイトル詐欺だから仕方ないが
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 14:24:05.39 ID:kQYXfkLr
ちょっと前から気になってたんだが
>>510のレナイッサンスってなんか元ネタでもあるのか?

ぐぐってもディンギルスレでローマ字ベタ読みで
馬鹿にされてるレスしか見当たらんのだがそれか?
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 14:42:13.22 ID:6woQ3xbH
元ネタは知らんけど結構前からウィザードリィルネサンスシリーズの蔑称として使ってる奴らは見るよ
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 16:02:09.49 ID:kQYXfkLr
元ネタ無しのただの蔑称か
ルネサンス系列はDSは奇を衒った挙句盛大にこけてバックれてるし
PS3は続編がKOTY逝っちゃうほどの出来なんで
いちいち名称変えなくても名前を出すだけで充分小馬鹿にしてるんだが
分からんのだろうなぁ
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 17:02:52.88 ID:BRPP+298
まあでも何だかんだで蔑称をつけるってのは
その糞ゲーがタイトルに使われてる単語を侮辱してるから許せんとか思う気持ちもあんだろうしな

実際ゴミもアミも「エルミナージュ」「ゴシック」「天御柱」を冒涜する代物でしかねーから
蔑称として「エセミナージュ」「ゴミック」「アミノ」なんて風に呼ばれてるし
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 17:15:36.30 ID:2PQagIy9
アミノに関しては公式だからしょうがない
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 18:14:56.33 ID:cL+PuECd
アレはお知らせで三連呼して公式までもアミノミハシラって言う念の入り様だったしなw
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 19:26:34.81 ID:CwTzcW0K
それまではゴミハシラとかダメノミハシラとか言われていたのが
一気にアミノで定着したからなw
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 23:51:11.81 ID:U1f8tY88
まさに干魚版コンマイだよなw
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 10:04:36.31 ID:4za6QAoJ
まあわかってたけどゴミックスは未だ公式含めてどこも情報更新無いね
さて、悪い予想が更にどこまで悪い方向に裏切られるのやら・・・
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 11:29:24.05 ID:NXVrVAwS
>>529
レベルEのバカ王子思い出した
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 20:32:37.23 ID:jlnYsWkA
しかし、田中五人衆や安藤っていうゴミック首脳陣連中は
わざわざ作中のメッセージでエルミナ否定する割には詰め甘いし手抜かりが酷いな
大魔公や神々自体は居なくとも、ある意味象徴の一つだったポリーテやアザバス、ドン・マグスをまんま流用するし

その中でも特に見た瞬間に呆れ果てたのはアシュテリアだったけど
世界関係無い上に自分達が滅ぼした世界の神の信徒が何で出て来るんだよ、と
使い回すにしてもアザバスみたく名前だけは変えておけよ、と
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 21:00:49.37 ID:WYtcff/L
>>530
バカ王子(本名)は、天才的な頭脳で悪逆非道なことをするキャラだから
ちょっと違うのではなかろうか
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 21:08:32.78 ID:BrJtZ3sx
売上げはゴミックが6000で
アミノが2000だったからこのままいけば
ゴミックスは600くらいか
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 21:16:11.03 ID:NXVrVAwS
>>532
バカ王子本人と言うよりはお付きの人の
「奴(バカ王子)に限っては常に最悪の事態を想定しろ。奴はその斜め上を行く」
って台詞を思い出したんだ
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 21:18:29.48 ID:ev9BgtRc
>>531
モークリケッタ?も大概だな。こいつのどこがゴシックなのか問い詰めたい
まあエドゥモーシニアやヌンブラナルヴがゴミ雑魚になってるのもアレだったが
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 07:15:50.17 ID:6hvWqoGI
ノーデン先生やタイケンも平然と出してやがるしな
しかもそれらの元フロマス組は能力とレベルだけ雑魚化してあっても
耐性が元のから一切弄ってないから契約や盟約して使うとチートだったりとかワケわからんし

私怨込みで弱体化や嫌がらせするにしても本当に中途半端な奴らだよな
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 11:32:12.52 ID:t9ztMTiH
言われてみてゴミックのアシュテリアどんなのか調べたけど、魔術師系統では最強の敵なのな
セレスティアベリーの恩恵無いから耐性こそ下がってるけど、能力はレベル設定のおかげで前より増えてるし
あれだけ私怨でクエンズテインとか弱体化してカスにしまくったゴミスタッフのやる事とは到底思えん
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 11:35:40.46 ID:8kCvU3Hf
ただの手抜きだろ。エルミ出た敵をすべて廃除したらスッカスカだろうしな
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 12:01:36.71 ID:PqVzLoWr
おおかたあのエルトポワイヤーフレーム洞の最高の嫌がらせに全力注いだから
それ以外の嫌がらせは面倒になっていい加減にやったのかもなw
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 17:29:09.76 ID:eEeArTFV
手抜きと言えば討伐がレアドロ解禁条件のフロマス全員が速攻持ちとかもだな
致命的に欠如してたのは配色センスだけじゃなかったか

・・・今更だけど
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 19:29:52.34 ID:frZoywY/
>>539
それ実際ありそうだから笑えんな
本来はきちんと書くべき本編までそのお陰であんないい加減になってそうだ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 20:42:04.71 ID:o3hEmYgp
真面目にやってたとしてもまともな話が書けてたとは全く思えんがね
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 22:06:18.12 ID:yo69Etju
ルフィ「ゴミゴミの〜〜」
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 08:41:27.54 ID:hFmw5qOR
不燃ゴミが可燃ゴミになったぐらいの変化だろ?>ゴミックス
ゴミであることに変わりはない
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 11:17:47.41 ID:FjhXEuo9
2DSを新PTで周回するのが楽しすぎてゴミックスをやる暇も金も気も無いっすわ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 12:01:55.70 ID:J7+OqqGY
そもそも買うならモンハンだし、開発がピザだと判明したDQZ3DS共々要らん
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 14:51:27.42 ID:nvoUdMmB
仮にゴミックスに周回やらボス再戦措置があったとしても、
元のゴミックからしてどれもリピートなんてしたくない内容でしか無いからなー

イベント:どう転んでもベストな結果にはならない鬱か失敗イベントばっかor苦労に見合わない報酬+三部作ディス
ボス:速攻か燕返し&殺しのセット持ちか再生持ちなのに異常回復率0のアホ設定ばかりで戦略も糞も無い

・・・うん、こんなの何度もやりたい内容じゃねーわ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 15:34:08.18 ID:0bZd9LHC
そもそも開発の連中はアメとムチって言葉も知らないようだからな
高難度を突破した先に見返りがあるからこそ気持ちいいのに
ひたすらムチ打たれるだけで喜べるのは本物の変態だけだ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 15:51:45.46 ID:JHhLB2+P
いやいや、変態だろうとマゾヒストだろうと苦行者だろうと幾ら何でも限度ってモンがあるぞ
ゴミックで田中五人衆と安藤がやってるのは、相手の意思を何もかも無視して
自分達だけの気が済むまでひたすら暴行を加えてるだけ

その結果相手が重傷を負おうが死に至ろうがそんなのはお構い無しでな
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 16:22:46.81 ID:hFmw5qOR
巨神兵での石テレポート地獄はきっとそのままだろうなw
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 17:32:48.38 ID:24hf/Gza
と言うかあらゆる改悪の大半を直さない(直せない?)だろ、あいつらじゃ
何より改善を公表した部分でさえ直ってるかどうかも疑わしい
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 17:58:47.42 ID:EYMdgBSi
ゴミックとミハシラで失った信用を何とかする気があるなら手直しを加えた部分をもっと宣伝してるわな
それが無いって事はロクな改変はやってないって証左でもある
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 18:35:02.71 ID:+y892mz5
それどころか、まともに売り込める要素すら無いと思う
これまでの小宮山氏や旧エルミナチームなら最初に追加要素全部宣伝したけど
それが全く無い・・・特に新規シナリオやイベント(笑)は今に至ってもカケラも情報出さんしな

そんなの元から無いか、あっても酷い代物に決まってる
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 20:40:30.09 ID:HA+qG/Ff
一億歩程譲って前作のキャラとか世界観が少しでも加えてたら期待しても良い
また太陽宮の頃の魔物がうんぬんとか言ってたら絶対に買わん
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 20:51:27.43 ID:jJ+TQFX4
俺は逆だな。むしろ本来のエルミナのキャラはどんな奴も一切出さない方がいい
あのエルトポワイヤーフレーム洞の腐れメッセージをブチ込んで恥じない私怨塗れの馬鹿共が
元々のシリーズに抱いてた洒落にならんだろうレベルの悪感情を考えたら
次に出された奴らがそれこそどんなレイプされまくるか知れたモンじゃねーからな

エンパイアと言い張ってるんだから、エンパイアの関係者や設定を出して好き放題やんのなら
何をしようと勝手にどうぞとしか思わないけど
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 20:56:42.61 ID:bsz7JCwo
だな
アシュテルとサリジャナ間違えたり、種族の寿命も把握してないようなやつらが作っても
矛盾だらけのもんにしかならん
太陽宮の設定すら怪しい
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 23:28:17.05 ID:HA+qG/Ff
今度の3DS版ゴシックは敵が斬撃とか突撃じゃなくてまともに武器を装備してくれてると良いが…
そして今考えても敵の殆どがハーブを持ってるのは単なる手抜きだと思う
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 23:55:57.73 ID:9Cj6xtHY
むしろ手抜きと嫌がらせ以外の部分を探すほうが難しいような
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 00:25:13.11 ID:ciJrM4s0
>>555
田中ゴミック組は「ウルナが手足もがれてダルマになりました」くらいやりかねないクズどもだからな
おとなしくエンパイアのるろうに剣心やらチャラ男ギルガメッシュなんかで遊んでてくれ、と
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 07:39:42.04 ID:3dRXFy4P
まあ版権の問題があるから名前自体がモロなカシナートにギルガメッシュは
出すつもりなら改名して設定からもウィザードリィ要素は完全に排除せにゃならなくなるだろうけどな

さて、そこまで面倒な作業を田中五人衆や安藤はきちんとやるかどうか・・・
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 09:57:15.11 ID:r4h5gGio
>>559
小宮山追い出してエルミチーム叩き潰したのを「ようやく滅んだ」なんて喜んでるガイキチだもんな
それも、そんなガキ以下の戯言を売り物に嬉々としてして仕込むレベルのどうしようもない
今度はそれでファンの怒り買って当然の如くボロカスに袋叩きされてるの逆恨みしてそう言うのやりかねんからマジ怖い
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 14:02:54.67 ID:em1HcZl+
>>557
薬と草じゃない奴は何も持ってないか変な欠片だけだしな
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 16:15:18.97 ID:WxSRv6bp
自分らより小宮山の方が仕事出来たから、腹立たしくて目の上のタンコブだったんだろうね
で、追い出した結果があの体たらく
干魚で唯一のブランドに成り得たのに、自分らで潰してしまったっていう
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 16:23:10.87 ID:Y6dkm04c
単に能力があっただけじゃなくて人をそれぞれの分野に適した場所で使うのも上手かったんだと思う
ただ、それでもUDSリミ最大の汚点マシトラの黒澤はどうにもならなかったみたいだが
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 17:04:56.67 ID:fLW+x1/n
マシトラはEXダンジョンの本当にラストだからまあ許せなくもない
ゴミックはエルトポ、石テレポート巨神兵、尖塔の三重苦だからもうね
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 17:36:08.48 ID:Zz1n+4RD
>>565
つんくと大樹、教会からして既にその三重苦に匹敵する拷問器具だよ
光窟なんて構造こそまだマシだが画面自体が直接視覚を攻撃してくれるし
黒澤も酷いがこれらをやった安藤の酷さはその比じゃないからな

バケツ氏も黒澤を寄越された時はマジ血の気引いただろうけど
完全拷問デザインの安藤よりはマシだと思って泣く泣く妥協したのかも知れない
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 18:13:23.10 ID:G5R+sua2
ちょっと前に所要あってサポートにメールしたんだけど(当然公式の書式にしたがって)一切返信かえってこなかったわ
職業柄色んな企業とメールのやり取りするんだけど、完全ガン無視は久しぶり、ゲーム会社では初めてだったわ
マジでちょっとヤバいんじゃない?ここの会社
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 18:21:19.39 ID:u2eXQ1R1
>>567
確認するが、アンケじゃなくてサポートなんだよな?
ユーザーからの具体的なHELPなわけだよな?
それは流石に最低限テンプレでもいいから返信するのが当然だろう
ちょっとじゃなくホントにヤバいんだな。そのヤバさが遂にゲームにも滲み出たというだけのことだったか…
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 18:23:07.21 ID:vGKxFg/1
>>567
うん、ちょっとどころかかなりやばい
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 18:36:11.42 ID:G5R+sua2
>>568
間違いなくサポートだよ
誤解無い用言っとくと、俺の職業とは全く関係なく、ユーザーとしてサポートを受ける為に送ったメール
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 18:38:31.43 ID:u2eXQ1R1
>>570
ユーザーとして、の部分は理解してる。参考までに「ちょっと前」とはいつごろ?
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 18:45:19.74 ID:G5R+sua2
>>571
今年の初め、ほぼ一年前頃
万が一スタッフさん見てて特定されるの嫌だから少しぼかして書いときます
個人的には別に恨んでも無いし、ハナから誠心誠意の対応は望んでないんで、むしろ本気で大丈夫か?と思った次第ですわ
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 20:50:47.68 ID:u2eXQ1R1
>>572
大丈夫じゃない、問題だ
…いや、ホント問題だろこれ。マジで客見て商売する気が無いんだろうなと思わざるをえない
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 21:00:05.88 ID:JHnkl0iT
昔はまださほどでも無かったし、小宮山氏ら良識派が社内で活動してた頃はまだまともだったんだろうけど、
今はもうコレ、どう見ても完全に気が狂ってるとしか思えないよな、何を見ても

暴走を止めようにしても下手に口を出せば即首を切られるんだろうし、非常識な奴らのやりたい放題なのか・・・?
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 21:32:11.33 ID:GF0W0SRv
いくとこまでいって盛大に弾けた方がある意味いい気がしてきた
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 22:43:08.73 ID:h6Uvwcn6
そもそも、たまたまエルミ1・2が奇跡だっただけなんだよな
その1の移植ですら満足に出来なかったワケだが
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 11:07:17.62 ID:Ue3SD3KA
>>575
ロンメルギウスの試練1 ハイマスター技能を全面削除

やれ!やって、弾けてみろ!
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 12:03:05.81 ID:AKDiY/TC
>>576
正確にはそりゃ小宮山チームの努力の結晶だけどな
真の奇跡は小宮山氏の入社とエルミナージュプロジェクトの発足だよ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 13:49:10.88 ID:gr4yXhn5
PSPオリジナルはホント酷かったな
専門学生でも、もう少しまともに作るわ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 14:42:21.28 ID:zBY3EGkx
それでも元が元だし劣化はあれど一応の追加もあるから
純粋に駄作ですらない産廃のゴミとアミでは逆立ちしても勝てないけどな
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 20:49:27.00 ID:tv/SEA9e
>>577
一応、言っておくとロンデルギウスだ。まぁゴシックに本人が出ても悲しくなるだけだから
ちょっと違う名前のパチモンだったとしても許す…
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 23:30:19.37 ID:13UbPXXp
そもそも干魚にエルミナージュシリーズが無かったら
田中や石川はゴミックと醜聞アミノすら作れなかったんじゃないかって気がする
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 01:12:42.82 ID:WX8ef599
>>581
エンパイアにロンメルっていうキャラがいて、あえてネタで書いた
3じゃマンデルギウスになってたしさ
あんな駄WIZをわざわざやってる人間なんてあまりいないもんな
正直すまんかった
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 10:45:46.77 ID:ojc4q2N6
>>575
とは言えゴミックスの移植を問題点修正して出すとかほざいてる時点でギリギリの所ではビビリ入ってる気がする
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 17:37:24.08 ID:WX8ef599
図鑑入れればいいんすかサーセン
あ、昔の画像使い回してもいいっすよね?
天使の小窓?
うーす、戻しておきますサーセン
モンスター増やせ?
前にやってたみたいに色適当にいじって一匹かんせーいでいっすか?

田中ゴミック一味の意識はこんなもんだと思うがどうか
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 17:47:53.81 ID:tEvKdtSc
確かにあのカス共じゃその程度の意識しか無いだろうけど
小窓だけは矛盾する存在のポータブル玉手箱と使い捨て地図共々どうするのかがわからん
特に序盤なんて、小窓が三部作手順で作れる仕様なら魔法の地図(笑)なんか必要無くなるから

今までの住人の最悪の予想では「三部作仕様では無くデュマの宝珠(笑)との差し替え」じゃないかって危惧があったが
ゴミック本来のバランス(笑)を崩しかねん道具の扱いとなると本気でそうなりかねんのが奴らのやり方だしな・・・
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 20:15:55.58 ID:GBMP6CQO
>>586
ゴミックにバランスなんかない
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 20:56:54.04 ID:3tuBCRC+
ゴシックはバランスと言うよりスタッフが精一杯頑張ってプレイヤーに
嫌がらせをしてる様な出来なんだよな…面倒臭さ、運頼みの展開ばかりで全く達成感が湧かない
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 22:00:26.53 ID:44Vmi6B6
単にひたすら敵だけ能力上方修正&スキル大量付与、味方のスキルは補正パーセンテージを減少、
エルミナ縁のモンスターとアイテムは強い奴ほど私怨で弱体化、ドロップはカスにして獲得経験大幅削減、
迷宮は暗くしてシークレット発見確率落とし、明かりの呪文は効果発現無し、
イベントは全部カス報酬で展開は後味悪く、NPCは空気かゲロ、
マップはドアと曲がりくねった一方通行に同じ様な構造にして地図は使い捨てetc・・・

こりゃ確かに嫌がらせに「だけ」は心血を注いでるよな
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 22:27:29.17 ID:uJC3IGF3
原典回帰とか言う人もいたけど、原典ってここまでひどかったっけ?
エルミ1どころかWiz1にも達してないと思うんだが
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 22:32:20.83 ID:XQjrY0VM
少なくとも、どこへ行っても雑魚がボーパルバニーだらけ、なんてことは無かったような
経験値だってこんなに酷くないし、マップに至っては比較する気も起きない
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 23:28:55.39 ID:WX8ef599
原点回帰を謳って「減点廃棄」になったあるウィザードリィ作品があってな…
何度も言われてるが、初代ウィザードリィには悪魔以外にウィスプ、氷巨人、毒巨人という経験値が高いモンスターがいた
シナリオクリア時点の戦力では到底まともに戦えないグレーターデーモンの増殖
あれとシナリオクリアに増殖必須の田中ゴミックの糞バランスは比較するのも失礼なレベル
ゴミックを崇拝してるのが本当にWIZ原理主義者なら、連中のゲーマーとしての目も節穴と言わざるをえない
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 10:12:55.19 ID:tmDU2jHh
そもそも今時のDRPGとウィザードリィじゃマスターレベル(レベル13)の意味さえ違うもんな
昔ならほぼクリア基準だと言って間違いないが、今は単に基本職が最高ランクの呪文会得する頃合ってだけだし
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 11:57:26.53 ID:FepTL00b
>>591
殺人兎も二刀流複数回攻撃や常時先制なんてやらないからまだ可愛い方だよな
確率の問題考えても兎六匹で全滅なんてまず無かったけど、赤頭巾一列四匹は余裕で全滅出来る
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 12:03:01.39 ID:YT2gYpvH
今まであまり話題にならなかったけどレイバーロード四匹とかも結構酷い
混乱してようが何してようが後列に居て直接攻撃が出来なかったら自爆するし

しかも、体感頻度はVを遥かに上回ってる
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 12:42:35.19 ID:nsR7/rrU
小窓復活しました!→クリア後のダンジョンでレアドロップします
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 13:52:06.01 ID:k/VJrrfc
卓上ゲーム板のTRPG関連スレだと、困ったゲームマスターがゲームとしての楽しさや
物語としての美しさよりもとにかくプレイヤーの裏を掻くことを優先した結果
(仁義に基づいて依頼を受けたら全滅確定の状況に、依頼人が毎回裏切る、難癖つけて報酬を与えない、など)
プレイヤーが不信を身につけてしまい他のゲームマスターさんとのプレイの時にも
裏があるのではと疑って潤滑なロールプレイの妨げとなる細かい確認や調査を行うようになる、
なんて話は幾らでも転がっているけれどそんな感じだね。

そういう話の極端なケースだとゲームマスターの(出したキャラの)持ち出す依頼をプレイヤー達が
「どうせ罠だろ」と無視して街でのバイトなどの無難な方法で稼ぎたいと言い出すらしいけどそれも
サブシナリオは骨折り損だから悪魔養殖で黙々稼ぐというゴシックの状況とかなり似てるし。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 14:19:43.68 ID:sxysh252
コレ、田中五人衆や安藤の糞共は心底楽しんでたんだろうな
プレイヤー(特にエルミファン)が泣き叫ぶ光景を想像してオナりながら
ディスメッセージや嫌がらせイベント作るのを

マジ人間的な意味でも製作者的な意味でもクリエイターの資格ねえわこいつら
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 14:42:09.98 ID:ggk3wgIf
俺らからしたらディスメッセージに嫌がらせだと感じるが、
彼らからしたらディスってるわけでもなく嫌がらせではなく手応えを提供してると思ってる説

それはそれで感性ずれてるわけで困るんだが
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 14:48:19.00 ID:ggk3wgIf
致命的にずれてそうな人らが頑張ってもむしろ頑張るだけ最悪斜め上に暴投するだけな気がする

ハンス・フォン・ゼークトの理論によると
「無能な働き者は処刑するしかあるまい。理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、更なる間 
 違いを引き起こすため。」

ゲーテによると「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない。」

ナポレオンによると「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である。」

星魚は多分そういうこと。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 14:53:50.61 ID:Hkd0yG5W
TRPGで館に放火するの止めてください><
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 15:21:03.08 ID:VeIwOz0r
クトゥルフの呼び声で遊んだけどファンブルしまくってSAN値ゼロなんだろ
発狂してるからゴミック→アミノ→ゴミックスまで繰り出す。そのまま爆散してくれ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 16:03:55.30 ID:xZz/npga
まあ本来の意味では絶対頑張ってはねーわ、こいつら
プラス志向で本気で小宮山否定する、ディスるなら小宮山が作った物は設定どころかシステムも全てかなぐり捨て
自分達が1から作った物でエルミナージュや関係者、支持者を揶揄した物を作ればいいんだよ
仮にそれが優れてたなら、発想は最低でも努力や能力は買われる事もあるだろう

けど、それを新しく作れないどころかディスった相手からパクった物すらロクに扱えもしない分際で
身の程知らずな勘違い勝利宣言をやってるのが無様で腹立たしいんだよ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 16:14:22.49 ID:2SNRLn4A
そもそもタイトルを詐欺る時点でまともに勝負する気なんか無いだろ
手間をかけずにファンを馬鹿にしつつ騙して金巻き上げる最悪の発想しか見えんわ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 18:00:35.52 ID:nirRj/e3
「エルミだと思った?残念!エンパ4でした!」
「黒髪ロングだと思った?残念!ゴーリキーちゃんでした!」

書いたが腐れ魚はもっと下劣だな
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 04:50:58.92 ID:43BuqjqZ
>>602
このバカ共がアイデアロールに成功するとかありえないから元から正気じゃなかったんだろう
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 07:29:16.85 ID:Qkg0bufP
アイディア以前に全てが劣化パクリの嵐だもんな
システムとタイトルはエルミナージュ、本筋はダーレスクトゥルー、隠しはエルトポ

こいつら自身のオリジナルなんて小宮山やファンを虚仮にした「ようやく滅んだ」宣言位だろ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 08:47:25.49 ID:5lqOTgep
ゴミにいろいろ盛ったってゴミの山が大きくなるだけだろうに
こんなんいくらリメイクしたってもう誰も相手にもしねーわ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 14:12:20.87 ID:d3Avv0Iu
ゴミの固まりに生クリーム塗って色々トッピングしてもケーキには絶対ならんしな
と言うか、そもそもトッピングするブツも生クリームも奴らには用意出来ないだろうけど
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 15:46:18.92 ID:3QUeZP6O
何となくウィザードリィ外伝Wの惨状を思い出した。
思い出したけど、多分ゴミックとアミノの方が多分酷い。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 16:03:16.94 ID:9orxtvXM
亜癌のWもDも確かに酷いっちゃー酷いが、ゴミアミとは比べちゃいかんでしょ
どっちも序盤からまともに育てさせる気もない経験ドロップ設定でなけなしの救済策がバグと増殖だけとか
話が一本道であらゆる自由度が失われて話自体もつまらんなんて産廃じゃねーし
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 16:19:10.71 ID:YaOb4Jd7
どっちもクリアまでに養殖必須とか序盤の段階で魔術師まで総物理で殴るに移行とかって破綻バランスじゃないしな
Wもディンギルも急激にバランスが悪化するのはあくまでもドラゴンの洞窟からだし
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 16:55:50.35 ID:3QUeZP6O
ディンギルは好きよ。但し、ドラゴンの洞窟は除く。

ゴミックは本編序盤からドラゴンの洞窟が始まってる気がするw
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 17:06:27.05 ID:NrY6WYiJ
外伝Wはドラゴンの洞窟より序盤レベルが上がり過ぎて塔の敵が総ザコ化する方が問題じゃなかったっけ
勿論アミノ程じゃあないんだが
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 17:39:05.09 ID:fSnBW5Oi
そう言えば全部強さが似たり寄ったりだったんだよな、塔の敵
他には一つ塔クリアするとほぼ全部のイベントが消滅するってのも問題だったか
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 21:09:42.36 ID:3QUeZP6O
あと本家でない外伝作なのにリルガミン滅ぼしちゃうとか。
シナリオ的にどうなんだ?と思うところが散見してた気はする

ゴミックの太陽宮の件で思い出したわけだ。まあニュアンスは違うと思うが。
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 21:41:03.66 ID:oIMSxriz
今外伝2やってるけど、割と面白いよ
UIやグラは年代物でご愛嬌だが
探索感がよくでてる。ダンジョンも無駄に大きくするよりは丁度いい感じ

あきらかにゴミアミま け て るw
同等ならともかく、負けちゃだめだろ
時代てきにも…
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 21:51:45.84 ID:ElC/8o7U
むしろ、ゴミアミに負けてるRPG探す方が苦労するんじゃないか
数あるウィザードリィ作品の中でも底辺中の底辺の高橋エンパイア以下なんだからな
3DダンジョンRPGなら、比肩しうるのはあのしょうもないウィーザードーリィールネサンスくらいか
ゴミアミとルネサンスでも千日戦争になって勝敗はつきそうにないがな
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 21:57:19.48 ID:OojYgh5w
サモナーよりはましだと思う。バランス的には
スタッフの悪意的なものはゴミのほうが上回ってそうだが
個人的にはサモナーの方が総合的には糞だな
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 22:01:30.20 ID:IrvvQgqq
サモナーもルネッサーンスも一応全部やったがどれも酷い出来だった…
無論ゴミアミはベクトルは違えどそれらに匹敵する産廃だったが
単純なダンジョンRPG、さして特殊なシステムも使わないコマンド戦闘で、なんでこんなにつまらなくできるのかと
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 23:16:38.03 ID:04sXQQb3
アスタリスクが始めてやったwizだった俺はあの小部屋と玄室だらけのマップが
普通と思ってたからエルミのすいすい埋められるマップは楽しかったな…
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 23:54:51.82 ID:3QUeZP6O
外伝2はあれは名作の部類よ。
バケツの人も何かのインタビュー?の時に好きな作品に挙げてた覚えがある。
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 00:29:18.22 ID:lGsemDPy
単純で特殊なシステムも使わないってことは、逆に言えば誤魔化しが効かないって
ことだよ
だから開発側のバランス調整とかセンスとかがモロに出る。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 00:55:43.61 ID:91mEER0k
ゲームの基本はそのままつかいまわして数字だけめちゃくちゃにいじって
その上でバケツこけおろすのだけに必死だったような連中に期待なんてするわけもなく
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 02:58:32.88 ID:pXDYXB7C
ミハシラスレに半月ほど書き込みが無くてワロタwwww ワロタ・・・・
酷いな。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 07:20:25.34 ID:ZVygGI3b
このスレも一応合同葬儀スレなんだけど
大半がゴミックの話題な時点でお察しだな
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 07:23:40.66 ID:/Jo4HU2y
>>620
サマナー:敵の経験値が終始低くて話にならない(一応レベルドレインバグと言う救済策はあるけど)
レナイッサンスカイ君:ジェンターのオナキャラ終始出しゃばりキャラゲー(笑)なのに自称原点回帰
レナイッサンス囚われし:敵雑魚だけ味方レベルに合わせて能力超インフレ
ゴミック・タイトルサギール&醜聞アミノ:>>5>>9-10参照

確かに酷い。ただ、ウィザードリィではないがブラックオニキスGBCも同じDRPGでこれらに匹敵する悪バランスだった

>>625
住人が立てないって事で一致して終わりだった筈なのに荒らしが勝手に立てたスレですしおすし
そんな糞スレに書き込みなんかある方がおかしい
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 08:39:51.59 ID:LHRZqTl2
>>626
ゲームとしての酷さこそどっちも違う意味で同等ではあるけど
騙された、裏切られた、虚仮にされたって意味ではエセミナージュ初作のゴミックの方が被害デカかったし
それに、最近になってゴミックスって燃料が投げ込まれたのも大きいかな

アミノミハシラはゲーム以外の事がネタになって終わりで、中身は案の定酷かったからフラゲ組の話聞いたらもうお腹一杯
ネタも早い段階で全て出尽くして、今更何を語れって言うんだ?ってな状態だからしょうがない
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 14:58:30.23 ID:EfdzDJhM
網野のピークなんて例の発売前カウントダウンイラストだったからなw
公式自ら止めを刺しに行くとか初めて見たわwww
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 16:23:52.73 ID:tol8eX+E
>>618
GBエンパでさえ(チート職を入れるという条件は付くが)味方が優位に立ったり無双出来る余地はあったからな
そこから味方が有利になる要素全て排除したのがゴミ、敵味方問わず全てを下方修正したのがアミだな
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 17:06:55.80 ID:Y1ZU+doS
ゲームを開発者とプレイヤーの知恵比べだと思ってるんだろうね、悪い意味で

ヒントなしで理不尽なリドルの答えや入力コマンドの正解の順番を探し出せとか
地面に落ちてるシナリオアイテムをヒントなしで世界中をしらみつぶしに歩き探し出せとか
そういう理不尽な謎解きを与えて悦に入っているPC88・98時代の理不尽なPCゲームの
開発者って感じで
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 17:13:24.42 ID:Y1ZU+doS
補足すると(悪い意味で)プレイヤーと知恵比べをしてるつもりなので

この攻撃にどうやって対処する(ニヤニヤ)
この程度の防具しかない状況でどうやって耐性パズルを完成させる(ニヤニヤ)
つばめ返し&結界で身を防ぐ敵にどうやってダメージを与える(ニヤニヤ)

って感じなんだろうな、って意味
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 17:24:12.87 ID:lGsemDPy
同じ難しいでもウィズ4とは何だか違うね

ニューリルガミンのアレンジ版ウィズ4は好きだったなあ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 17:41:34.80 ID:Ln6n7e6u
例えるなら、TRPGでゲームマスターが
「プレイヤー達のパーティを全滅させれば勝ち」
と勘違いしてシナリオ作ってきたようなもんだな

…例えじゃなくてそのまんまだな、これ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 18:14:12.05 ID:ZVygGI3b
石だらけのフロアで敵にテレポート使わせる奴らだからな
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 18:15:39.14 ID:EewbcpcI
製作陣が自分たちで楽しめるように作ったんじゃないか
仕様をわかりきってる製作側が高難易度を味わうには理不尽要素を入れるしかないからな
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 18:35:05.28 ID:a5p8UOyR
絶対仕様理解きれてないと思うぞ
理解してたらよく言われてる、3から始まった一箇所変更したせいで
他に歪が出てることとか気付かないわけないし、バランスレベルでのバグもひどい

連撃再生王者、鞄盗み渡し、悪魔貯金箱、楽器乱舞、フェイム周回流転図鑑埋め、
ステの重要化かつモンスそのまま、鍛冶弱体なのに盟約そのまま、ロストなくしたのに壁に埋まる etc.etc.
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 18:48:02.67 ID:g4ukVZAk
バグっつーか数値の設定まともにやらずチェックも一切してないだけじゃねーか、それ?
ちゃんとチェックだけでも当たり前にやってたら、シャガイとライオネルみたいな「再生あるのに異常回復率0」とか
自然回復する筈の睡眠ですら食らったら=死亡確定なんてアホ設定のボスなんか出るワケもねーし
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 20:17:15.15 ID:ur6CGPvY
お寒いドタバタ劇とロリショタ系の下ネタは勘弁だったけど、他のしっかりしたエルミの礎みたいなのも小宮山って人が作ってたんだなあ
小宮山を追い出すくらいならそれ以上のものを作ってみやがれってんだ
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 20:42:34.16 ID:rKaLHD3D
そもそも根本的な能力の差が全てにおいて現れてしまってるんだよ、バケツ氏と田中&安藤に石川じゃ

バケツ氏のネタはコミカルだとかギャグな部分は明らかに人を選ぶけど
田中&安藤の持ちネタ(笑)や趣味の吐露は人を選ぶどころか身内以外を不快にさせるだけ
石川はまあ一応の露骨な不快要素こそ無いけど、単純に何もかもが面白くない

最初から勝負が見えてるから干魚みたいな異常な企業(笑)にしか居場所がねーんだよ、あいつらは
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 22:00:09.50 ID:ZVygGI3b
>>639
そしてクトゥルフとエルトポを突っ込んできたわけだ
ネタどころかシナリオの中身までも消えたよ。ついでにバランスも壊れたが
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 22:07:48.80 ID:OlBmNeGM
maikingやinfoma見る限り学術方面でもどうしよもないレベルなんだろうな
救いようがない
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 23:45:13.80 ID:RddwmT+J
ゴシックの3DSリミックスはバランスの調整や新イベントの追加とかするらしいけどその詳しい中身って発表された?
2のDSリミックスの際には単に追加要素をざっと発表するだけじゃなく実際にその中身
(敵装備の解説文やヒズベルトとヒルダの会話シーンとか)を公開してたけど。

見やすさ優先に風景を書き換えられた光窟とかを見せたりすれば印象も大きく変わるんじゃないかと思うけど。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 00:24:13.29 ID:5lDBFueI
それ以前にゴミックスでバランスの調整や新イベントの追加
なんて話を初めて聞いたんだけど誰がそんな事を言ってるの?。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 00:53:26.38 ID:AQFbhUiu
エルトポージュに何を期待するんだ
ホーリーマウンテン?w
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 01:01:57.14 ID:kxcA+yoS
>>644
ファミ通の記事
前スレで貼られてなかったっけ?
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 01:08:06.75 ID:ONilIVyg
アメノミハシラも殆ど情報を出さなかった為に
「イベントキャラ以外のキャラは作れない、転職できない、錬金できない、ハイマスター能力ない」
という憶測が確定事項として語られ事実その通りだったって事例があるし
バランス調整や新イベントといってもちょっと数値を弄ったり台詞を追加した程度とかになりそう。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 07:28:30.26 ID:t/0wwVOD
どうせディスメッセージに不快イベント追加なだけだろ、新イベント(笑)なんて
徹底して隠してるブツにはロクなモンがねーしな
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 12:15:43.42 ID:AR6IohO8
多分例えばウルナかーちゃんとかザールハウトちゃんとかのそっくりさんがでてきて、
突然戦闘になって勝つとグロ死したりするとかが追加されてると思うな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 12:54:13.26 ID:sprQAGI8
ゲロが不評だったからゲリにするんじゃないか
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 13:51:20.58 ID:t4B1NWrz
おおかたこんな所じゃね?新イベント(笑)にバランス(笑)調整とやらは

・例のワイヤーフレーム洞窟の階層を倍増
 それに伴い、エル・トポ後半部分とホーリーマウンテンをイベントとして丸ごと追加
 ディスメッセージとエンパイア宣言もより露骨になり数が倍増し、ポイントに踏み込む度にリピート
・悪魔、竜の経験値を大幅下方修正。仲間を呼ぶ確率も大幅減
・ボスや理不尽雑魚の数少ない弱点だった睡眠が100%効かなくなる
・魔術の真髄、燕殺しが敵専用のEXスキルに
・ボス全員が燕返しと燕殺し、結界を標準装備であらゆる攻撃に対策済

あの根性ひん曲がった奴らがプレイヤーの楽しめる調整なんかするわきゃねー
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 14:01:40.55 ID:5uq1J50b
そもそも、ちょっとしたバランス調整や新イベント程度で、どうこうなる出来じゃないだろ…
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 16:22:59.49 ID:J5PIhMSY
根本が悪過ぎるからどうしようもないな
何を排除、改善じゃなくてもう全部1から作り直せってレベルだし
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 16:37:06.15 ID:Dy64E3/y
>>649
それも散々住人達が口にしてた不安だったよな
大魔公や神にボス連中全員が弱雑魚化するかイベントで悲惨な扱い受けるかって
実際DLフロマス連中がとことんそれやられたし

まあ、それ以外も流用まんまは雑魚で色違い(笑)上位互換は理不尽強敵ばっかだとか
ディス以外の意図を全く感じられない事しかされてないが
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 17:21:13.80 ID:01cG6Vpb
何か新しい3Dダンジョンゲーしたいんだけどこのスレ住人のお勧め教えて欲しい
メガテン世界樹は全部やってる
今のとこ円卓の生徒が第一候補なんだが
これもエルミみたいにちくちくアイテムドロップしていく感じ?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 17:26:09.79 ID:KsQ+OL/R
円卓はキャラが固定で、アイテムドロップも罠を仕掛けて持ってる敵をおびき寄せるって手法だから勝手が違う
まだエルミナージュに近い感覚を求めるなら同じ会社のG-XTHか迷宮クロスブラッドの方がいいかも知れん
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 17:43:06.12 ID:01cG6Vpb
>>656
ありがとう
キャラ固定はもちろん分かってたけどアイテムドロップがちょいと勝手違うのか
真かーちゃんとか倒してなかったし、いっそのことエルミ2買い直そうかなあ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 19:54:07.14 ID:iw7iElCN
>>653
だからと言って文字通り一から作り直してもロクな物が出来る気はしねーけどな
干魚の中じゃかなりの良作だったエルミナージュをベースにしてさえあのザマなんだから
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 21:22:50.15 ID:LzvIDkVR
前衛職が割と神女無双だったから、槍の命中補正落としてくるか聖槍術の弱体化(両手武器は不可とか、攻撃力に補正)
あたりしてきそう
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 21:39:37.44 ID:kf00Ib5r
なんつーか、神女が2→3で降魔が聖槍になってむしろ総合力弱くなってたのに、
ゴミでそれの救済的なとことはまるイしいして無さそうなところで神女無双になったのが、
すげー歪んでて気持ち悪く感じた
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 21:56:52.49 ID:F+2FpJkg
一応は何とかゴミの数少ない改善と言われてる両手武器の補正とかも
いい意味や救済めいた意図とかでそうした様には全く思えないし見えないんだよな、実際

他の弱体化や排除要素は総じて悪意バリバリ全開だからなんだろうけど
結果的にそうなったのは、他への嫌がらせでやった事が意図せずして改善になってしまったのか・・・
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 22:33:48.12 ID:icZPf0RO
ゴシックの武器関連で一番許せないのは錬金不可な武器の増加だな
お陰で最強クラスの武器とかは射程とか倍打の問題で使いにくいよ…
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 23:05:46.64 ID:udxAb7J4
ゴミックスでは錬金も廃止でいんじゃね
制作サイドがプレイヤーサイドの自由を嫌って言うほど奪ってくれるのが好きな変態どもにしか支持されてないし
色盲ブログ、真のRPGプレイヤー、一部のキチガイWIZ原理主義者専用の変態ゲームにした方が世のため人のためだ
そもそも売る気があるなら、リメイクするのは3一択だろうよ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 00:04:41.52 ID:PW5y6iha
プレイヤーに開発者が悪意を向けるなんて普通ありえないでしょ
名作シューティングゲームシリーズに俺世界ぶち込んで私物化しシリーズファンの恨みを買った某Zや
後追いのくせに元祖を自称するわ一部ファンの暴走を煽るわで「戦国ブームの放火役」と囁かれた某Kですら
そんな事は言われなかったのに。そんだけファンの信頼を失ったって事なんだろうけど

と書き込もうとして「では何故?」という部分に突き当たってしまった。何故だろう?
まさか「プレイヤーを全滅させれば開発者側の勝ち」なんて勘違いゲームマスターみたいな事を
本気で考えている訳じゃないだろうし
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 00:37:46.02 ID:04aDRFXf
単純に難易度上げようとして失敗しただけのような
あと過去作にあったものを無くしたり、できたことをできなくしたりする方向での調整は極力避けるべきなんだけど、そのあたりわかってなかったね
まぁ小宮山追い出したのが全てだったな
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 01:36:30.10 ID:pVDnrDA2
>>664
アイツら好みの趣味に走っただけだろ。なにせ「ようやく」って言っているぐらいだし
クトゥルーとエルトポぶち込んで、硬派なゴシック風でエンパイアに原典回帰ってな

じゃなきゃVremixを出さずに、ゴミックスを出そうなんて発想はありえない
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 02:04:27.23 ID:PipaZ5J5
>>664
SFCの名作ロボアクションをPS2へ移植する際に韓国人に丸投げして見るも無惨なゴミゲーにした某H
ゲーム内容の酷さで言えば、この産廃が一番ゴミックに近いな
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 03:20:39.76 ID:PVOQltGE
>>664
何故=原因の本質はゴミで良しとする干魚の社風だな

彼らは100点満点のテストで10点取れれば満点だと認識してる上に
最悪名前だけ書いて提出すればいいと思ってる程度の意欲しか持ち合わせていない
日本ではこういう頭の先から爪先まで腐った会社はバブル期に入る前に死滅したはずなんだが
ゲーム業界では未だに生まれ続けてる不思議
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 07:12:36.86 ID:pUEatNDF
エンパですらないんですが。むしろエンパに失礼w
エンパ3はビリケンソフトの功績だからなあ。
潰れてるのを良いことにさも自分たちの功績みたいにしてるような気がしなくもない。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 08:30:29.42 ID:fwT05Aiu
チート職や厨ボスなんかのせいで評価悪かった帝国のT、Uにさえ劣ってるけどな
その時の反省がチームラと小宮山在籍時までの干魚に分かれても活かされて行ってたのに
ゴミの田中と安藤、アミの石川と黒澤はそれを全く活かさずその問題多き初期作以下のガラクタを作りやがった
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 09:25:56.69 ID:WGFJ9ft0
>>664
単に自分らがプロデュース(笑)した覇王の系譜(笑)がウケなくて
小宮山チームがプロデュースしたエルミナージュがそれを余裕で上回る評価だったから
(今まで信用がまるで無かった干魚をユーザーが信用し始める位には)
エルミナージュ自体にもそれ作った小宮山チームにもそれ支持するファンにさえ憎悪や嫉妬で狂ってただけだろ

入社数年の若造がユーザーの会社への信用を獲得し、売り上げの数字も今までに無いのを出してるの見せつけられたら
俺達のエンパイアこそが至高!・・・なーんて勘違いしてるヴァカ共には到底耐えられなかったろうしw
で、小宮山追い出したの契機に正しいのは俺達(とそのエンパイア)!ってのを見せつけようとでもしやがったんだろ、どうせ

・・・ま、結果はご覧の有様だがwww
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 10:53:33.16 ID:pUEatNDF
覇王の系譜自体は佳作だったと思うよ。
ただそれはビリケンソフトの功績であって奴らの実力じゃない。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 12:32:50.05 ID:bcY5DB8t
>>665
>過去作にあったものを無くしたり、できたことをできなくしたりする方向での調整は極力避けるべきなんだけど、そのあたりわかってなかったね

同意
しかもリミックスで戻すってことは諸々の削除には何の意味もなかったということで、手抜きそのもの
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 13:23:34.26 ID:5mwGPQqD
ゴミックリミックなんて発売前から産廃確定じゃなく

3DSでエルミ1+2のセットが欲しかった
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 15:30:59.66 ID:rzUGuha2
小宮山抜きの干魚が作るもんを欲しがるとは奇特だな

良くてベタ移植、おそらくはエルミ1+2ゴミックスでゴミック級に劣化したのが出るだけだろうに。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 15:35:39.51 ID:BcIj9Acg
移植ならよくてオリジナルレベル
リメイクなんぞしたら本当にゴミアミクラスにしかならんだろうな
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 16:02:02.08 ID:2wN4l4Gn
自分らがディレクター面してるエンパイアだってチームラかビリケン作だしな
あいつらの能力ではベースのエルミが無ければゲームを作れないのは誰が見ても明白だし
あと、連中のエルミへの私怨とかも考えたらゴミアミクラスで済まない酷い劣化されるかも知れん
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 16:45:34.52 ID:5mwGPQqD
>>675
言葉が足りんかった

DS版のエルミ2が手に入らないから
ベタ移植で良いので3DS辺りで再販して欲しかっただけなんだわ

ついでに1もつけてくれるとなお嬉しいと思ってな

今の干魚だと余計なバグとかも追加されそうだなw
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 17:26:50.72 ID:c91P+Trv
DQYのアルテピザの劣化移植みたいなモンだな
まあ、高橋干魚の方が更に程度低いだろうけど
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 17:46:21.69 ID:G+o/mHFJ
>>678
DS版2は店頭に有るのを探すよりもお店の人にお取り寄せをお願いしたり
ネット通販を利用したりするほうがいいと思います。4000円前後くらいで
中古を販売している通販サイトもありますし
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 17:51:45.54 ID:5mwGPQqD
>>680
おお 取り寄せ!

全然頭になかったです ありがとうございます
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 18:00:50.11 ID:G+o/mHFJ
>>681
ごめん前言撤回。お取り寄せの方はあまり期待しない方がいいかも
アマゾンで新品10000万越えで他の通販サイトだと軒並み売り切れって事は
新品の流通量がそれだけやばい状況になってるって事だしお店で在庫があるか確かめてもらっても
ビックとかヨドバシとかの超大規模なグループでもなきゃあまり期待できなさそう

データの初期化だって出来るんですし、よほどの潔癖症でなければ中古がお勧めです
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 18:10:14.24 ID:gajObi86
DS2の取り寄せってどうやるの?
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 19:52:22.80 ID:+HUY+XmK
>>673
それもどれだけ戻してるか疑問だがな
隠してる情報が多過ぎて著しく信憑性に欠ける
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 22:47:03.86 ID:FINkyECD
小学生が作った「ぼくのかんがえたさいきょーにむづかしいめいろゲーム」みたいなもんだし
何故こんな仕様にしたのかとか深く考えるだけ無駄
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 11:37:49.80 ID:5VOmLV30
テキストやシナリオはリア消以下だけどな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 14:43:50.94 ID:vpGnO4VL
攻略本、オーラパンチでの発掘とか盟約モンスの職とか一切フォローしてないから
前までの様に部分的な設定資料としてはおろか、本来の情報源としてすら役に立ってねーよな
偽アザバスや大樹の根のデータみたく、嘘情報すら書いてやがるザマだし話にならん
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 17:29:23.96 ID:w7OlNpSJ
未完成で終わったWikiの方がまだ有用ってどんだけ・・・
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 21:27:47.14 ID:dCZnz0yX
とりあえずエンパイア要素を出して本当にエンパイアの続編と言い張るにしても
そのエンパイア的要素はどこまでゲームに出せるモンなんだろうか?

元がウィザードリィで、しかも前史(笑)とかやっちゃってしまってるから
版権の問題でどの程度までなら問題なく出せる事やら・・・
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 01:21:20.47 ID:AJ+uJvsY
>>689
エンパのアレはお粗末すぎる捏造前史だから、登場人物の名前を一文字ずつずらしたら十分やれるんじゃね
ルーズにセーラー、ねこのあんよやらの萌え装備はエンパ独自要素なので引き継いでも問題ないだろう
ベルセルクからパクった狂戦士やガッツ装備、その他安易に漫画やアニメから引っ張ってきたアイテムも復活すればいい
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 07:43:20.37 ID:l9Jtt32T
エンパの独自装備は1と2がマイケルソフト開発だったせいかエクス→ととモノと受け継がれてる件。

萌えの系譜はととモノが引き継いでるから今となっては。
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 08:46:50.72 ID:SrrEpLuW
でもその程度の問題なら容易く克服して「俺達のエンパイア(笑)」を作る程度は出来そうだけどな
まあでも誤魔化しの努力すらしてる形跡が微塵も無い以上、奴らはエンパイアを作る気さえ無かったんだろうな
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 08:57:56.83 ID:ZsnSOxJ0
まあエンパイアを名乗るなら狂戦士・全能者がいないとね
あるいはアベンジャー・ヴァリアント・ムサシ・クノイチとかw

ゴミックスに隠し職業で御魂守をブチ込んだら盛大に笑ってやる
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 09:29:09.03 ID:BYoT+zHQ
それだったらもういっそ隠しユニークキャラで翁丸(SUSERIMIKI)とか入れればいいよ
頭悪いスキル配分で能力的には食いしばり以外何の見所も無いだろうけど
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 10:03:12.70 ID:/qos4Ie+
アミノ勢じゃスキルパーセンテージの補正もゴミック準拠では
辛うじて使えるのは自前で首切り持ってる自称剣豪の芋女だけだろな
速攻も自前だから一応は劣化至高射手程度にはなるか

他は、芋女の下位互換で侍なのに燕すら持ってない空気熱血と
盗賊の分際で装備解除は出来ず無駄に錬金や結界持ってるだけの巨乳は使い物にならんし
術士徹底冷遇の環境では、色々中途半端な猫福も気功波と結界しか無いSUSERIMIKIに
魔術師、僧侶両方呪文使える程度の器用貧乏の主人公(笑)は息してねーし

・・・うん、確かに食いしばりしか見所無いねこの連中はw
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 10:25:35.95 ID:72XqMAGG
そういやゴミックのユニークキャラってただのデビリッシュ忍者なんだよな
何か遊び心に満ちたあり得ないスキル複数持ちとかじゃないし
ぶっちゃけ耐性や属性付与はスライムとかその他特化した連中に余裕で負けてるし

こんなのどこがユニークキャラなんだよ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 11:53:57.40 ID:5dajBjyi
エンパイアを前面に押し出すならル’レイブレスを登場させて欲しい
あの世界における絶対神みたいなものだし…
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 12:07:14.45 ID:RxiBFPkK
ゴシックの善神とやらは無条件に人間の味方って感じでキャラが薄すぎるな
エルミの神々みたいに何か別の目的が有って生かしてる位の方が好みの設定だった
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 13:02:11.38 ID:TOKdn4af
ゴミアミはいい意味での厨二要素がない
あるのは子供じみたいじめ精神だけ
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 14:55:08.27 ID:ZsnSOxJ0
ゴミックスでは寄付を戻したりするんかね
また初期投資()のゴミ仕様なの?
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 17:34:32.12 ID:YTi6bRqn
加齢仕様が直ってたら笑う
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 18:30:51.17 ID:kCwnhSaK
公表してるモノ以外を直すとは思えんけどね、あいつら
ゴミ連中は公表した分ですら直すの嫌で嫌で仕方なさそうな雰囲気しかしないし
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 18:38:09.33 ID:o29Q4Ft1
正しい方向に治るわけがない
怒り状態のクレイジーダイヤモンドに
殴られた後の復元に近いw
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 20:09:23.27 ID:yZLPulOw
正しい方向に治ると言うより単にPSP版よりはマシになるって程度で
まだまだ3のシステムにすら届かない出来になるとみた。一応最新作なのにな…
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 20:11:34.06 ID:ZsnSOxJ0
死んだものは直せないからなw
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 20:29:54.55 ID:7FWAV07B
>>705
殺すだけに飽き足りず、これでもかとばかりにありったけの憎悪込めて死体を切り刻んでる感じだもんな
そのまま余計な事を考えずにただただパクってるだけなら、あらゆる意味でああまで酷くはならん

>>703
岩に融合された安十郎さんかw
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 22:59:59.41 ID:ETxsoXU1
>>702
ロールプレイ否定の
クソ開発による種族の見解押し付けも健在か
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 00:19:12.53 ID:iT8hJalr
同種モンスターの横並びも健在だろうし、雑魚ドッペルも勿論いるだろう
むしろ、追加ダンジョンの雑魚敵はドッペルだけですwなんて可能性すらある
ウルマクルで石の中ってのも直ってないだろう
能力値重視ってことで敏捷の限界振り切るモンスターに先制されまくる仕様も変わらない
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 08:27:01.87 ID:GWVKsPkH
とりあえず凄まじい抗議があった大不評部分だけ言う通り改善してやった、っつー感覚じゃねえの?
そもそも奴ら自身は自分らが変更改悪した仕様は何一つ問題点だと思ってすらもいなさそうだし
抗議が無かったか少なかった部分はウケが悪かったとは考えずに放置してるだろ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 09:28:13.98 ID:RfCyZAWq
どうせ周回やボス再戦措置だってねーだろな
ゴミックの時点でエルミのいいとこみんな潰した奴らのやる事だし
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 11:20:48.64 ID:g6NYxGgD
まあヴァンプ王連れたダサ巨人サイクラノスと鉄モアイの延々防壁も無くならんだろうしな
そもそもこんなザマでどれだけの問題を解決してくるのだろうかね・・・
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 12:07:49.99 ID:Ke++jC/W
FLSL始めPSPで一番のウリだった事は全部出来なくなってると思っていいだろうな
ま、そうなると小手先の改善(笑)程度では不協和音と腐れバランスのせいで
しょっぱなから継続意欲完全消滅になる事請け合いだろうが
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 16:41:43.67 ID:HYzQ0brh
どうせ少年とザキールは「サイクラノス復活の邪魔は許さん、死ね!!」で終わりだろうし
サイクラノスやその直前の蜘蛛も一言も喋らんで終わりなんだろ?
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 17:28:13.58 ID:K0c9oAhP
>>709
大不評分でも改善する気なさそうなのは相当あると思うぞ
適正年齢(笑)や日数経過に過剰な加齢措置もかなりの抗議があったと予想出来るんだが
はみ痛での最初の発表ではその部分は一切触れてなかった筈だし
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 19:38:26.30 ID:pccN0Lng
それこそごまかしの為に元のエルミナの仕様に戻す部分はとりわけ不評なのから適当に何個か選んだだけだろ
本当にユーザーの意見聞いて改善するなら全部1から手直しせにゃならんレベルだしな
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 19:45:05.73 ID:8vhy0Ps5
>>715
本当にユーザーの意見聞いてるならそもそも出しちゃいかんだろw
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 21:23:37.96 ID:m6QKfvBB
ゴミックス出す以前に会社を畳んで消えてくれるのが一番いいよ
それかどうしてもオナヌーゲー出したいのなら同人かフリーでご勝手にどうぞと

二度とあんなのをコンシューマーに出すな、としか
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 00:38:31.55 ID:aSn+z/AT
アミノが投げられていたから買ってみた。
開始30分でこれの犠牲になった漱石さん2枚に謝りたくなった。
なんだこのつまらなさ。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 00:51:48.02 ID:UPlNrm2y
アミノに漱石さん二枚はちょっと可哀想だな
そんだけあれば一食美味いもの食えるし
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 00:57:04.67 ID:CMrWK85p
昔ととモノやったときはバグひでぇ…クソゲーじゃねえかとか思ったが今思えばわりと楽しかったわ

やってて何一つ面白くないゲーム作れるってすごいよな
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 01:06:07.35 ID:tz8GoH4W
干魚は改善て言ってるけど別に改善じゃないもんな
変なふうにいじくったところをも元に戻すのは改善じゃないし、
そもそも完全に戻せなくて余計変なことになってる可能性のが高いだろう
完全に戻すほどの技術もないし、戻す気もないだろう
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 01:09:03.09 ID:aSn+z/AT
ゴシックに比べれば、マップ見るのに制限はないし、加齢仕様もない。
なのに、何故こんなに心が乾くのを実感できるんだ、アミノって。
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 01:11:19.13 ID:h8Oe1cOF
効果が実感できなかったら返品可能!
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 01:25:42.10 ID:LyqJOikC
アミノはやってて本当に虚しさ以外に感じるものがない
まず2倍以上の広さになったのにスカスカのマップ埋めに意味が無い事に絶望し
次に敵が弱過ぎてレベル上げにもドロップ品収集にも意味が無い事に絶望し
最後に終始お使いだけで何の面白みも感じられないシナリオに何時間も費やした事に絶望するという…

言いたくないがあれならゴミックやった方がまだマシだわ(糞メッセージが無い点だけはゴミより評価してもいいけど)
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 08:00:16.03 ID:dBx3pOIz
お使いイベントの中身の酷さも明らかにゴミの方が上だけどな
やらされてる感以前に達成しても結末と報酬を見るだけで凄まじく気分悪くなれるから

それでもアミの方より不思議とマシに見えるのは強制じゃないからか
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 08:03:49.15 ID:2sDp6CQp
某動画でわかったことだけどタロット星でフロマス逃がしたら撃破扱いで図鑑が埋まらない
どこまでクソ仕様なんだと思ったな
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 08:04:37.76 ID:2sDp6CQp
おっと訂正、タロット月だった
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 09:06:46.92 ID:HWBLFLao
戦闘勝利がフラグになってるからだな。ウルマクルで飛ばしても同じ結果だろうと思う
再戦の条件は敗北・・・つまり味方の全滅か逃走しかないって事だな
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 16:43:19.13 ID:E2BCKm28
アミノはそもそも実装自体に意味の無い仕様多過ぎ

式神は成長もしない使い捨てで自分では操作不能で
そもそも敵が適正レベルで殴ってれば勝手に死ぬのばかりだから存在意義無いし
FLSLは名前も変えられずイベント画に非対応だから差し替える意味無いし

唯一意味あるのはスペルキャスティング位か・・・?
ワケわからん名前に変えられた呪文名を元のに戻して
少しでも混乱しない様にする程度だけど
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 18:00:59.04 ID:KAuPmGwA
ゴミ程放棄はしてないし下手でもないが、アミも演出駄目だな

最初のイベントで妖怪が学校に湧いてヤバい、
カメラ使った奇策で一時しのいだけど何か武器取りに行かないと駄目だ、
・・・なんて感じで危機感煽りながら道中の唐傘や瓢箪を素手で平然と撲殺して回れたり
特に御霊守の力に目覚めてもないただの学生の段階で呪文勝手に習得したりと
色々と矛盾だらけで破綻しまくってたし
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 00:28:24.27 ID:hnISpViY
>>730
まるでRPGツクールで作られた下手糞なフリーゲームもみたいな序盤なんだな
買わなくて良かったと思う反面、そんなのがエルミってタイトル付いてる事が悲しいな…
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 01:09:38.68 ID:tXmMZBBD
ついさっき学校から出てきたのに「正面玄関に鍵がかかってる!入れない!」

なんでやねん。
呪術的な何かで開かないのかと思ったら、普通にマスターキーで開くし
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 07:50:26.47 ID:vkU3shCz
>>731
下手ツクでも余程の粗悪品でない限りもっと説得力ある展開に出来るぞ

武器入手イベント発生までダメージを与えられないモンスターしか出現させないとか
最初は呪文一切覚えない設定のキャラで、イベント後に呪文覚えるタイプに変更してレベル引継ぎとか
スイッチ一つイベント一つで初心者にだって簡単に作れるしな

一応ゲームだスクリプトだので食ってる筈の会社がコレでは話にならなさ過ぎ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 07:59:51.49 ID:9kj+8IGZ
まさにゴミックの王家の墓で鏡持ってないとダメージ与えられない奴がいるしなw
Vの肝試しマップみたいにイベントのフラグで切り替えてしまえばいいだけなんだが
本当に手抜きしてるのがわかる
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 08:33:35.51 ID:vmyCadtJ
Vも大概不評だったがここまで悪評の高いゴシックを3DS移植するくらいなら
Vの方を移植して欲しかったわ
こんなもん出して恥ずかしくないのかねえ…
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 08:45:00.68 ID:mHgzgCDW
人並みの恥を知ってるならそもそもゴミックの時点で出してないし
よしんば出したとしても小宮山やその賛同者、同調者に本来のエルミナファンを虚仮にしたり
気色悪いホドロフ映画マンセーオナヌーなんて製品使って垂れ流したりはしない

人間としての最低ラインさえ余裕で踏み越えてしまってるのがゴミックとアミノの連中だよ
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 08:45:21.61 ID:ZxDykqRf
網は人柱でフラゲして本スレに報告してたのが懐かしいなぁ。もう売っぱらったけど。
個人的に初wizがエンパイアだったのでエンパにそこまで悪感情無いからアーカイブでやりたいな。出してくんねーかなぁ
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 09:24:21.22 ID:1/Zubiro
覇王PSPで出てるよ(ボソッ
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 09:38:50.09 ID:ZnKULSAq
>>737
アンタあん時のフラゲの神様の一人だったんかいw
お蔭様で退屈凌ぎが出来てアミ回避の決定打も得られたよ、本当にありがとう!
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 13:22:19.95 ID:ZxDykqRf
>>739
そうそうその中の一人だったw
説明書読んで呪文名に爆笑したのも今やいい?思い出だわw
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 15:25:11.85 ID:pSF0bYpO
石川センスの元錬金の巫女(笑)呪文はマジに酷かったよな
心の雪解け、愛ゆえの秘匿、風のいたずら、鋼の心etc
しかも、使える奴が巫女でも何でもないただの盗賊崩れの巨乳だと言う
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 15:31:56.81 ID:1/Zubiro
GBエンパのヴァリアント呪文に似た匂いを感じる
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 15:51:34.39 ID:tXmMZBBD
孔雀五業滅!相手はし・・・え?異常回復なの?
破邪金剛滅!相手は死ぬ!・・・え?
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 16:29:58.99 ID:/F5F2FPL
そういや三属も核撃も全部締めは陣だったよな
落雷なんか見た瞬間どこに陣の要素があんだよ?と思ったっけな

まあ、他のも陣を髣髴とさせるエフェクトなんか無いけど
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 17:31:03.07 ID:ZZbeM3Y1
まだGB帝国のヴァリアントは名前だけでもある程度効果は読めたからマシだけどな
巫女呪文は本気で意味のわかるブツの方が少ない
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 18:04:51.20 ID:JREawskI
公式のスペルキャスティングの紹介画像もイミフだったなー
エルミシリーズを詐欺でも名乗るのなら初級単体攻撃火炎呪文の名前変えるのでも
バラドにしてればいいのに何故ファイアーボールなんかにしてんだか
(ついでに言っておくと、全然火の玉じゃないからファイアーボールにするの自体が間違い)

まさか、旧エルミ要素微塵も残したくないから敢えてああしたとか・・・?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 18:54:44.76 ID:d6DnAGp2
網野は燕と連撃を敵専用にしたのが許せなかったな
味方にはカススキルばっか無理に取らせて、実装して当然や有用なのは
これでもかってばかりに敵の方に回しやがって・・・

まあ、それでも敵がオートで殴ってるだけでバッタバッタ死んでいく様は哀れの一言だったが
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 19:40:21.45 ID:WTer+eb3
ひらまっちの参加否定は正解だなw
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 19:44:49.54 ID:9kj+8IGZ
鈴木大司教・・・
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 00:48:53.53 ID:8qyOAot2
>>744
きっと双牙火円陣と何かをリスペクトしてるんだよ
ゴミックで気持ち悪いゴミカルト映画をリスペクトしてたみたいにな
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 01:25:04.26 ID:UAEnxTsI
>>749
司教は印象悪くなった
名前がしだったとしても悪いし
実力でアレならなお悪い
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 07:29:47.64 ID:60E0uJe5
>>750
何かと思ったらDSレナイッサンスのアレか
そうでなくてもラノベとかからネタパクってそうではあるけどな、石川の傾向なら

>>751
一応スタッフロールによれば大司教はスクリプト担当っぽいな
けど、本人なりDD関係者がやってるなら幾らなんでもまだ少しマシな代物にはなってるだろ

まあ、あんなゴミスクリプトに関与したって時点で癒えない傷にはなったろうが
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 11:36:56.37 ID:p5CcJLpX
DDスタッフも鈴木一氏もマジで馬鹿な事したよな
こんな奴らにはどんな形であれ協力したってハイリスクノーリターンだろうに・・・
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 16:53:43.26 ID:Ae5/W3jC
>>743
まあ孔雀明王のお経で状態異常回復するゲームはテーブルトークであったなメガテン

……この辺が大司教テイストか?(笑)
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 17:18:23.60 ID:3kAS+COl
スクリプトっつーても実質バケツグループの遺産の劣化品だしな
とてもじゃないがダリヒゲが関与してたとは思えない
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 20:09:55.29 ID:bi5l+FQl
ひらまっちが関与蹴ったであろう理由は幾らでも想像つくけど
逆にDDが関与決断した理由がさっぱりわからん

高橋干魚や石川文章屋はどうやって大司教口説き落としたんだろ?
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 23:23:45.54 ID:y+XRZpxa
人伝に大司教を飲みに誘う
 ↓
宴もたけなわな所で適当なゲームのアイデアを出してもらう。当然採用しない
 ↓
本人にばれないように同姓同名の別人と会社を仕立ててミハシラにクレジット登録
 ↓
一見すると大司教が関わったように見えるが
その事を誰かに質問されても本人に問い詰められてても別会社の別人だと説明して曖昧にする

とかだったら面白いんだが
まぁ、実際は金を積んでちょっとだけアイデアを出してもらったって所だろうな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 08:37:27.48 ID:PLgM3FnD
それすらもきちんとした形に出来なかった結果が式神システム(笑)なんだろかね
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 14:14:11.47 ID:9eIJAXit
トップは本当に終わってるな、干魚も奴らの金魚の糞の糞外注プリオン&文章屋も
内外問わず少しでもこいつらに関わってしまうとマジでロクな事にならんから
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 16:22:01.24 ID:vO+QCKTs
>>758
実際普通の召喚や盟約冒険者にさえ劣る事数段だしな
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 17:28:34.76 ID:WJb561Rl
アミノはNPCのルシャナ王ってのが豊胸イケメンなんて呼ばれる位アレな絵柄だった奴だけど
ラスボスの月の皇女神ってのもよくよく見たらそれに匹敵する程の破壊力あるな
何て言うか、色々とアレ過ぎて全くと言っていい程女には見えない
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 21:33:29.55 ID:ZfGOfRDX
カウントダウンの時点で絵の酷さが分からなかったわけでわあるまい、あるまい…
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 21:39:53.07 ID:Y9t1RBu7
ありゃ酷いなんてモンじゃねーだろw
特に最後のは作画崩壊と言うのすらおこがましいレベルだしなwww
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 23:48:08.59 ID:vF4doZ7U
古参信者の心を今も離さぬSFC真女神転生三作で知られる大司教の協力を仰いだのだから
アトラスに訴えられそうな式神合体は流石にやらないにしろ伝承に詳しい人がニヤリとするような
イベントや式神強化が発生するのかなと考えてたけどそれすらなしでマスター能力なしの召喚師の召喚が
召喚相手の弱体化に伴って更に弱体化した単なる肉の壁?
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 08:59:57.63 ID:kMMufsM8
大司教(ダリヒゲ)はずっとファンの期待を裏切り続けてるから、
びっくりはしない
まぁメガテン信者はぐぐれ
大司教と鈴木親子信者からしたらメガテンの人と言われるのもムカつく
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 10:30:14.46 ID:EraVAOBl
よくわからんが名義貸しどころかマジモンの戦犯かも知れんのか?
話聞いてるとだんだんそんな気がしてきた
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 10:42:51.78 ID:BI97IUB2
戦犯に戦犯が加わっただけじゃない?
てか犯罪者に犯罪者が加わった感じか

警察の人はやく捕まえてくらさ
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 14:19:17.98 ID:SPNCD+gU
エルミに外伝とか難しい事は期待しとらん。〜と言うゼフカカの世界に大魔公が
攻めて来たとかそういうパターンで新作作ってたら良かったのにな
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 15:42:45.07 ID:0Hl0KQ+r
クソゲー作ったら警察に逮捕って聞いたことないがw
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 15:45:28.44 ID:6RYOZlZ6
>>768
それすら出来ないからゴミアミなんだと思うがな
そもそもコミー設定が大っ嫌いだったろうし出来ても作らなかったと思う
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 16:44:33.92 ID:1T0l8sJ6
幾らダリヒゲが評判悪くても流石にあんなゴミスクリプト作るとは思えないけど・・・

とは言ってもエセミナージュはタイトルから何から嘘が酷いから何もかも疑いたくはなっちまうな
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 23:53:42.15 ID:j/HoLhVN
>>761
アレ絶対最初は東崎原は名前だけで判断して男キャラとして描いたんだと思う
ところが、仕上がった時点で予定と違うのを描かれて焦った石川が慌てて描き直させて
それで元のイケメンに無理に胸だけをくっ付けたあんなキャラが出来てしまったんじゃね?
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 01:06:58.45 ID:OUnvlxEi
後ろから見たら半ケツ晒してそうなあの衣装を男として書いたというのも嫌です
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 03:07:48.48 ID:xKgrP4A/
円卓買ってやってるけどアイテム集めはやっぱエルミの方が面白いわ
ああ、つくづく惜しいシリーズを亡くした
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 10:32:00.49 ID:PE9nZdcx
>>773
首から下を女の体にすげ替えたのかもな
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 11:25:40.08 ID:8hRE6KnG
ゴミックの例の動画見てて思ったけど、やっぱり山崎の曲(笑)はひでーな
イントロちょっと聞いただけで速攻全部差し替えてたけど、その判断が正解だったと改めて思い知らされた
実際あの動画で聞かされるハメなったどのBGMもマジ不協和音と同じ様な重苦しいのしかねーわ

と言うか教会地下のなんか既にBGMですらねーし
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 12:32:31.91 ID:CWhLcdCf
ゴミはまだ動画や攻略や感想ブログをちらほら見かけるけど
アミは2chの過去ログ程度しか引っかからんな
程度はどっちも同等に悪いけど、存在ハブられてる度合いはアミの方が上だなw
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 14:25:19.83 ID:Xt0zZulG
システムはベクトル違いで同レベルに酷いのは散々言われてるけど
それ以外はゴミックはBGM全て、醜聞アミノはグラ全てが飛び抜けて酷いと思う

宮内氏とベイシスかVの担当にずっと任せてればガワだけでもマシだったろうに・・・
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 15:23:50.38 ID:E4INVM14
魚「宮内とベイシスにはもうたのまない
コスパがよくないな」
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 17:49:16.45 ID:HKjtn1U+
クソゲーによくあることとして音楽だけはいいって良く上げられてるのにそれすら満たさないっての凄いよな
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 18:11:36.90 ID:gH2VGUuT
アミレベルはまあ並の下程度で済まされるかも知れないが、ゴミの山崎は耳を破壊してくれる不協和音だからな
特に安藤光窟は音楽面でもきちんと対策しないと五感の二つを同時に殺されかねん
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 19:29:55.79 ID:gDdjVVfN
3DSのは曲も変えられなさそうだし、山崎が続投ならマジ拷問だろうな・・・
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 00:42:45.07 ID:UUsN/JQp
コスパを気にしすぎて逆にジリ貧だけどな
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 10:08:33.34 ID:ewSuEhc2
手を抜いていい所、省くべき所を完全に見誤ってるよな
だから諸々の設定も無茶苦茶になってる
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 14:08:15.77 ID:Vm85kxiw
ちょっと試しに片っ端から契約して盟約してみたけど、ワンパターン過ぎて泣ける状態にワロタw
ほぼ全部「種族:???・職業:戦士・性別:?」ばっかでどうしようもねえ
苦労して契約しても、こんなのじゃ実質グレータースライムかゴーレムかミラーゴースト以外要らん有様だし
レイスとかスカルクラウンみたいな呪文主体な奴まで戦士とか、呆れて物も言えん

あと、殊更悪魔や竜や隠しのモンス全部が槍玉に挙がるけど、地味に僧侶や魔術師カテゴリも酷い
大した実力の無い雑魚ですら一律契約耐性80や90って馬鹿だろコレ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 19:59:11.90 ID:NbO8D7gM
召喚耐性80って、1だとヴァンパイアロード・デーモンロード・ドラスグロリア……

盟約で強耐性持ち冒険者がお手軽に一丁あり!!を防ぎたかったのかもしれないけれど
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 20:19:09.17 ID:ItFYu7n0
戦士レイスわろすww
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 20:31:57.62 ID:PBXbqCTE
そもそもレイスって教会地下の一階で出現して四人がかりでAIクリフトまんまの事やってくれるから
能力が伴ってないとこっちは先制攻撃じゃなかったら安心出来ないんだよな
他にも階を下る毎に核撃乱発リッチに控えレイバーロードの連続自爆とか、他のも相当酷い

マップと言い敵能力設定と言いさっきの召喚盟約と言い、田中五人衆と安藤は物を考えて行動してないよな、絶対
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 23:22:50.12 ID:aCUW/oRs
>>785
リアル厨房のRPGツクール作者が設定したみたいな
ヤケクソっぷりだな
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 08:54:07.05 ID:awuT0+v9
やけくそっつーか、面倒になって適当に・・・ってだけじゃねーの?
どっちにしろ業界人としてはあるまじき姿勢だとは思うが
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 09:10:55.43 ID:vf0img4/
>>786
それが元フロマスでレベルだけが落ちてるドンマグスに燐光蟲みたいなのばかりなら説得力もあるが
ミラーゴーストが耐性30パーセントで大半のどうでもいい雑魚が90パーセント超な時点でそれは絶対に無いな
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 15:58:27.46 ID:VkLoZQ5t
>>789
本当に素人が初めて作ったんじゃね?

2作3作と続けて行けば少しずつ良くなるだろう
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 16:10:09.32 ID:UZ60xXEa
新入社員がツールの練習で作ったとしか思えない
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 16:32:39.73 ID:FMVOegPk
レベル&ダンジョンデザイン(笑)の安藤とかは何作やっても駄目そうだけどな
実際老害仲間の黒澤も進歩の形跡は全く見られないし
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 17:08:10.07 ID:C764kxo4
えーと・・・V→ゴミック→アミノ
少しずつダメになっていっているのは気のせいか?
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 17:26:43.85 ID:aXksAOxq
気のせいじゃありませんw

本来の関係者が追い出されたり干されたりして無能集団とすげ替えられ
少しどころか一挙に全く別のベクトルで超劣化してます
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 17:28:27.42 ID:HNjW5Pmc
少しずつってレベルじゃないから
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 18:36:10.47 ID:UJeaSOSE
まあわかりやすく言うならこんな感じかね・・・

V:最重要人物追放が原因で色々未完成
ゴミック:主要スタッフが全員無能老害とそのイエスマンに変わり、難易度ストーリー他全て破綻の超糞ゲーに
醜聞アミノ:どっかの無能外注が中心になって製作(笑)した、エルミナとは名ばかりの時代遅れの底辺ラノベキャラゲー

徐々にどころか一瞬でシリーズ死んでるな
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 19:34:12.24 ID:bzn1KBie
バケツを首にしたのが、終わりのはじまり。

まあ、バケツはバケツでブルーレインはやり過ぎだったと思ったけどw
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 20:06:14.77 ID:EC2TAcIc
なんか意地になって調べた記録をせっかくだから残しておこうと思ったんで
ゴミックWikiのモンスターのとこをちょっと更新しておいた

・・・こうまで???戦士(?)が並びまくるとある意味壮観だわw
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 20:06:38.70 ID:q20Kr6fu
外注するしかないな
干し魚名義で出すとむしろ売上落ちそうだけどw
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 20:12:01.26 ID:UJfJB7qo
>>798
横軸とかいらないですよね、
縦軸だけのフリーフォール式で
干し魚の業績は表すことができます
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 20:38:22.08 ID:apy4pRxI
>>799
バケツ氏はアンケートの意見とかちゃんと聞いてくれそうだから
そこは自重お願いすればいいと思うけどな

まあ、ゴミアミ連中はそう言うのには完全に背を向けてるから意見は言うだけ無駄だけど
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 20:57:16.17 ID:LqjGZw7m
バケツが意見を反映した結果・・・PS2T→DS remix
干魚が意見を反映した結果・・・ゴミック→ゴミックス

酷いってレベルじゃねーぞw
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 21:44:04.06 ID:g3s5I+1r
オイランが戦士とか・・・何の冗談だよ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 09:27:54.53 ID:mrc4BiAF
バケツの人、チームラあたりと合流して何か逆襲を見せてくれんかのう
今はまだ虎視眈々と爪を研いでいるのだろうか
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 16:06:08.61 ID:ahZnRVba
まあアノマロッジ単体じゃゲーム作るのは厳しいだろうね
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 16:16:06.71 ID:6NQVOuV4
>>800
種族フェアリーなのが戦士系だけって頭おかしいだろ設定した奴
能力的な向き不向き何一つ考慮してねーのかよ
職業固定させて自由も浪漫も潰して産廃押し付けただけじゃねーかksg・・・
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 17:26:10.63 ID:bgS0uNLo
ゴミの盟約モンスの二つ名って「昆虫」とか「革鎧を着た男」とか、こんなのばっか・・・
Vのバラエティに富んだ二つ名はマジでどこへ消えてしまったのか

・・・つーかさ。「不確定名」って知ってる、貴章君?
こんなつまんねーのをドヤ顔で二つ名として書かないで欲しいんだけど
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 18:09:40.46 ID:rqrvYXBT
田中貴章「“二つ名”というものがなんだかよくわからない」
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 21:38:43.34 ID:zK69RvYI
>>787
序盤の核撃要員のリッチーですら戦士だぞw
もう駄目だ田中五人衆と安藤www
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 21:46:42.71 ID:dEb6U9hD
エクストラスキルと装備依存で自動的に決めてるだけだからなぁ>盟約モンスの職業
モンスター毎にちゃんと設定すりゃ職業毎に狙い目のモンスターを探す楽しみとか増えて面白かったろうに…
何から何までお役所仕事的なんだよな
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 21:51:51.83 ID:CsMvYcjC
役所とかww そんな偉そうなレベルじゃねえわ、仕事のカテゴリーでもない

お ま ま ご とww
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 00:25:58.85 ID:kbPAuaF6
誰か内部事情暴露してくんないかなぁ
俺も一つ出すからさ
90年代にカ○コ○の○○がオ○ムのセミナーに嵌ってて、社員もそれにつき合わされてたって話
廃刊になった某業界雑誌のライター○○さん経由の話だから割とガチ
その所為で当時カプが開発してた某RPGもどきが開発時間と経費削られたって話

さぁ誰か☆のバイトさんでもなんでもいいからはよ(チラッ
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 02:46:59.25 ID:SmNIziYi
がっぷ獅子丸さんこんにちわ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 12:43:43.53 ID:FW5frwIe
がっぷ獅子丸懐かしいな

おしっこがぶがぶ人の話とか戦慄もの
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 14:40:33.18 ID:do2ukIFf
>>806
合流したらチームラに新たな火種が投げ込まれそうだから
バケツの人は合流せずに頑張ってほしい
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 15:24:29.15 ID:9PVwdjRy
EXPの放送か何かで意気投合はしてたし、仲は悪くはなさそうだけど
個人の付き合いは兎も角、クリエイターの姿勢やら何やらは色々違うみたいだしな、コミーさんと千頭社長では

仕事で相性いいか、プライベートで仲いいかはまた別問題なんだろな
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 16:48:18.12 ID:BSLJt+8M
盟約モンスに新たな問題と意味不仕様発覚!

その1・ヌンブラナルヴ:素でHP-20再生なので戦闘終了時に最大HP超えるダメージで死亡確定
しかも、寄付で経験を与えてあらかじめレベルとHPを上げておく事すら出来ないので予防策はナシ
その2・アークランチャー:何故か職業が司教に。種族カテゴライズ、保有スキルを考慮しても理解不能

・・・どういうことなの?
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 17:16:08.30 ID:QDif6xQy
ヌンブラナルヴの自殺ワロタ
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 17:38:54.84 ID:FiVDyXNL
>アークランチャー:何故か職業が司教に

本当にお役所仕事ですら無かったな
スキルや装備で自動的に決めてるだけならこんな事には絶対ならんし
まあ、戦士オイランの件があったから驚かないけど
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 18:03:40.78 ID:QseQkwhj
ケンセイとか耐性が一律0のウンコで普通の冒険者にすら劣る
盟約どころか契約の価値すらないゴミが召喚耐性90以上って何なんだろうか

・・・やっぱ田中君や安藤君の嫌がらせ?
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 20:35:57.77 ID:4zVqG5mC
嫌がらせですらなくて単に無能なだけだと思う

嫌がらせってのはさ、まともな事が出来る人がわざわざ手間かけて意地悪する事だから
元々出来ない人がやるのとは意味が違うだろ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 21:02:07.42 ID:0sgd/bep
>>807
正直バケツも情熱もてないだろと思うけどな。やっぱあのタイミングで干されたら色々復活難しいだろな。いや、復活してほしいけどさ。

とりあえずヒトデ死ね、氏ねじゃなくて
死ね
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 21:16:24.48 ID:KKxGp5yY
退社後も辛作がでてるのはきっと小宮山がエルミナージュツクールを作っておいたんだろうな
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 08:34:59.50 ID:REbAzIRU
攻略本によれば一応は敵専スキルに暗域の風とかあるんだな・・・
ま、持ってる敵は一匹も居ないみたいだけど

あと、ダイヤモンドコロニーとオーガナイトが坑道と大樹にそれぞれ出るらしいが
何時間探しても一回も遭遇しなかった。そもそもこいつら本当にゲーム中に存在すんの?
あの攻略本割と嘘書かれてるから、どうもいまいち信用出来ない
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 12:59:33.45 ID:TwO9JzCi
結局PSPのゴミックと醜聞って何本売れたの?
(私怨含めて)今までの購入層を切り捨ててライトだのヘビーだのの別の層に媚びろうとしたのかもしれんが、
それで自分たちの構想がウケたかどうかは売り上げ数が物語ってるでしょ?
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 13:37:38.85 ID:Ri11urnQ
ゴミは6000、アミは2000そこらとかって言ってた気が・・・
半減→3分の1減だから凋落凄まじいってどころの騒ぎじゃないな

ただ、これでも干魚の売り上げ的には十分過ぎる程の儲けらしいけど
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 14:45:50.83 ID:nINOU27k
特定層に媚びるなら完全に別のシリーズにすべきだろうにな
そもそもライトやらWiz(主にアスキー謹製外伝?)の狂信者&原理主義者は
エルミナ自体に見向きもしないし、当然ながらその逆も然り

まあ、田中五人衆や石川に高橋はそこまで考えてたとすら思えないが
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 16:17:34.23 ID:Nvb3NsaI
干魚老害に構想なんてご大層なモンがあったとは思えない
単に自分達が大嫌いなパターンのゲームが会社で一番の売り上げを出して
色々な意味でそれ自体も関係者も許せなかったからグチャグチャにしただけだろ

ま、そんなの世に出してついでに小銭稼ごうとした根性はとことん腐ってるが
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 16:40:49.35 ID:gqSEUxmA
データ更に集まったんでまた更新してみた
どいつと盟約しても増えるのが???戦士(?)ばっかでワロスw
あと、魔術師と狩人なんでエルフばっかなん?
ハイソーサリスとかレンジャーとかどう見ても人間なのにwww
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 18:31:40.84 ID:Cx+3JDvq
弱くて契約難度だけは高い雑魚ってオーラパンチ無かったらまともに契約出来ねーよな
多分救済策のつもりで出したんだろうけど、出すの遅すぎ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 18:41:37.42 ID:vtandppx
ゴミックスは4桁切るじゃないですかね(棒
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 21:54:22.15 ID:l6vTkdpV
少なくともPSPはもうワゴンでも売れないだろうから廃棄確定

干し魚は無駄なもん作ってゴミ増やすなよな、人類に土下座して謝れよ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 22:53:11.05 ID:HntUKjXm
ゴミックスは2〜3本売れれば御の字だろ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 23:50:59.56 ID:VvVel30+
>>834
でも損害を被るのは店であって干魚じゃないんだよな。
だから恥ずかしげも無く3DSでも出すなんて真似が出来るわけだ。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 23:59:35.90 ID:Qx8M2gIV
これでネット知識の無い、何も知らないエルミ2DSが好きなプレイヤーとかが
期待の新作と勘違いして定価で買う様な悲劇が起こると思うとやるせない気持ちになるな…
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 00:41:09.75 ID:UtaDmPGh
たくさん売らない前提なら、出すだけでハードメーカーとソフトメーカーの
互いに利益が出る構図があるから問題なんだよな
せめてハードメーカーの方に売れないタイトル出されると結構な損失が出来る構図なら
干魚みたいな893メーカーはSFCの時点で壊滅してるんだが
現実はそういう賑やかし腐れメーカーがそれなりにないと困るという皮肉

そしてとばっちりを喰らうのはいつも小売とユーザー
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 01:03:11.07 ID:9a0GU6hg
流石に何処も仕入れないんじゃないかコレ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 17:11:12.65 ID:PeEoFEdv
さしもの梅淀も網野で懲りただろうし、一度失敗した所は絶対仕入れないだろ
それだけの酷い代物だったからな、エセミナージュは
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 18:34:09.53 ID:MQ5UFDJA
久々に見たけど、
星魚ってアミノ()をやって以降何か活動してる?
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 18:39:42.73 ID:ylHxJCtr
そういえばふと思ったけど、バグゲー戦極姫と同年にシリーズ始まったんだったな、エルミは…
スレの空気がこっちとは反対だけど。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 20:57:57.61 ID:fzDjuMd2
>>841
PS2のゲームをDSi Wareで配信してるな
ゲーム内容は知らん
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 21:54:01.11 ID:mMHY+NRj
干魚お得意(笑)の釣りゲーもあったような
萌えキャラが前面に出されてて、その萌えキャラがアミノより気合いが入ってた
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 22:41:58.65 ID:oa/wWdxI
ゴミックは兎も角アミノは高橋干魚も本気で売れるとは思ってなかったのかもな
ただ、出来るだけコスト落として儲けになればいいや程度だったとか

・・・だとすりゃ鈴木大司教とDDに助力を頼んだ理由がわからなくなるが
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 07:48:10.12 ID:YW4MVkML
総合サイトを全く更新しなくなったあたり、やる気の無さを露骨に感じる

PSPゴミックの6000本ってのは、3からの流れで油断したユーザーが買ってしまった被害数も含んでるんだろうけど
醜聞では警戒が功を奏して2000まで被害数を抑えることができたようだし、3DSでも最初から警戒発動してるだろう
から、そこまで酷い売り上げ被害には遭わないんじゃないかなあ
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 12:29:31.11 ID:CuMicryF
何でここに来てゴシックリミックスなんだよ…そこはベタ移植でも3をやってれば
倍は売り上げが違うだろうにな。本当に誰得なチョイスだ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 12:38:26.87 ID:58h1a3Vk
ベタすら出来ないしやりたくもないんだろ、今プロジェクト乗っ取って仕切ってる奴らは
兎に角小宮山に賛同や同調してるであろう奴らすらハブってる時点でお察し
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 14:10:39.49 ID:spSUqOt2
むしろこいつらならゴミックUとかアミックスを平然とやって来そうな悪寒
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 14:48:52.70 ID:vqLgjgGf
>>847
そもそも売り上げを重視するほどまともならバケツ達を切って本来のエルミ潰してません
大爆死の元凶を残して大不評の糞ゲをリミックス(笑)する時点で普通の経営者の判断じゃない
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 15:08:06.32 ID:qPfY86Js
こんなザマだから儲けを出す事自体に不都合があると勘繰られるんだよな
それだけ干魚は他のゲーム会社と比べて何もかもがおかしい
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 15:32:42.36 ID:tewx0kyP
税金対策の会社だから売上伸びちゃいけないとか
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 16:09:04.38 ID:9uZy0frX
ゴミックが3DSリミックスか
誰得・・・
小宮山エルミならお布施も兼ねて毎回買ってたが
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 18:25:36.62 ID:6S4SYI7l
>>847
ゴメン、3ベタとかいらんわ
3の時点で金払う価値ないレベルの酷さ

あーあ、ほんとに2で終わったんだなぁ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 18:41:51.51 ID:cvIRoWl4
Vも未完でさえなかったらな・・・

中途でバケツ氏追い出して松谷プリオンに石川文章屋と田中五人衆の一部を入れて
適当にやらせたからあんなザマになっちまったんだろ
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 21:24:11.86 ID:MsfX3mk7
3の貯金箱バグみたいなゲームの根幹ぶっ壊れるバグをそのまま出してくるあたり、ゴミアミみたいなソフトが出てくることを既に暗示してたんだよなぁ
フリーゲームでもあんな酷いバグないだろ今時
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 21:30:28.57 ID:rMGDzc8d
フリゲレベルなら割とその程度はあるよ
ツールを扱い切れてなかったり、フラグ管理をミスってたりとかで

ただ、初期はそんなザマでも指摘やクレームがあったり自分でふと気付けば
余程の酷い奴じゃなかったらパッチやアップデートですぐ直す

コンシューマーなのにその程度も出来ない、する気も無いのは流石に論外だし
こんな腐ったメーカーは高橋干魚他極少数程度だろうけど
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 21:51:59.37 ID:b3en5nnz
「コンシューマー」って単語覚えたから使ってみたかったのかな?
残念だけど使い方違うから、もう一回調べてみてね
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 21:55:00.52 ID:csa3NN63
バケツがいたら、今ごろはサンタかーちゃんの絵とか公式に載せてくれてたかもなw
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 21:57:59.92 ID:/PFLWLqT
明るさパッチぐらい出せよと思ったことは何度もあるが・・・
まさかのゴミックスを繰り出してくるとは思わんかった
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 07:57:39.41 ID:n3C3EvaN
ごみみみっくす
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 15:41:08.38 ID:vljuEFHh
目潰しの安藤光窟はどうなってんのやら・・・
ま、どうせ何も弄ってねーだろけど
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 16:30:55.69 ID:mqrESB9J
ボスやイベント敵との契約や再戦はどうする気なのかも気になるな
どうせゴミックスだからそっちも期待は出来ないが
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 17:43:25.84 ID:sdxtfHpw
ゴミックスは1000円未満の3DSダウンロードソフト並の値段になったら話のネタとして買ってもいい
フルプライスじゃぜってー買わねえ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 17:53:14.19 ID:6sBZv+Hr
3をゴミとかアミとかと一緒にされると俺は泣きたくなる
バケツ監修の完全版をずっと待ち続けるんだ俺は…
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 17:55:20.94 ID:vzsH3GLa
個人的には3はもうNGだなぁ。個人的にSLは評価してないし

あれもゴミアミと比較して削除要素がないだけで、まともに仕上げようとしたら
相当手を加えなきゃいけないくらい色々欠けてると思う
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 18:30:38.87 ID:0lEgp2Bw
むしろ3は1,2と同じにしちゃいけないレベル。2と3じゃ天地だよ。3はゲームにすらなってない
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 20:00:00.28 ID:UDtqQ+jK
そこから更にゴミに昇華させるとはさすがっすわ
どんだけハードル下げたら飛べるんだ
なあ高橋
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 22:41:19.44 ID:MiFA2tdY
まともに仕上げられる人間排除して未完に終わったゲームを半端にパクって改悪した結果が
ゴミックと網野と言う、産廃と言うのすらおこがましい何かになっちまったからな
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 00:13:26.19 ID:lfVr3vXe
何か3のディスられ方が酷いがやっぱりキャラへの感情移入度においては
STLで容姿を自在に変えられ二つ名や性格までこまかく設定出来る3が好きだ
駄目な所も多いが良い所も多いから全部駄目なゴシックとは違うと断言出来る
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 00:27:26.78 ID:+SKfjuVO
3は残念な部分はあったが最後まで遊べたよ。北魔公戦あたりはすごく楽しかったし
ゴミックはやってて苦痛で、意地でクリアした後も徒労感しか無かった
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 01:35:45.18 ID:s4tJaS8U
ゴミックは各種ロード系以外何の取り柄もないクソゲーだからな
3とは比較対象にすらならない
ゴミックスはそのロード系すら実装されない時点で終わってる
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 02:19:13.06 ID:yw0+R3h9
リミックスは各種ロードが実装されないことが確定したの?
ゴシックの開発チームがSDメモリからの画像データロードなんてやるわきゃねーだろ!
……という意味なら理解できるけど
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 04:50:08.61 ID:Q+Ug9pUs
>>873
ファミ通でとっくに情報出てるよ
UDSと同様のカメラ撮影式とのこと
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 06:06:34.35 ID:8zQ1dsP0
エセミナージュシリーズとVは違うシリーズだから比べる事自体間違っている
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 07:31:05.28 ID:CJ1YwH8u
あくまでVはエルミナージュとしては何だかなあ・・・って所であって
ゲームですらないとかそれは幾らなんでも言い過ぎ

本当にゲームとしてすら成立してないのはエセミナージュのゴミアミって屑
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 07:34:00.18 ID:ZI89oyYA
「出来が悪い」と「出来てない」では根本的な質が違うってことだな
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 07:48:18.44 ID:+SKfjuVO
スタイルロード・サウンドロードが無いゴミックとか何の拷問
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 08:34:55.66 ID:3POBtsaW
ロードあっても拷問です
つか良ゲーにロードあってキャラ補完できるのはいいけど、
クソゲーにロードあって誤魔化されてるくらいならいっそ全部無いほうがマシだ
SLあるから2より3! て謎レス幾度見たことか。もうゲーム内容みてないじゃん、と
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 08:58:50.47 ID:uYFrSFi/
元々各種ロードは彩り添える為のモンだからなー
ゴミは内容が酷過ぎて各種ロードで少しでも苦痛を緩和してるってザマだったし

サウンドロード無かったら多分最初でギブアップしてたわ
マジで山崎のBGM(笑)は最悪だ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 09:00:46.49 ID:4Lf/Ew5Y
実際SLがあるVの方が好きって人わりと見るから需要はあるんだろ
俺も友人に何度UをすすめてもSL無いからいいよって言われるし
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 09:45:26.59 ID:Q+Ug9pUs
3の残念な部分は主にバケツが抜けた事によるイベントの未完成や調整不足だしなぁ
細かい不満は多いが骨子はちゃんとエルミしてるし思い切った追加要素も多いし
少なくとも「ゲームにすらなってない」とは全く思わんわ、その言葉はゴシックやミハシラ相手に取っておくべきかと
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 14:32:35.01 ID:PgABajnN
なんでゴシックのリミックスなんだろう、普通3が先じゃね?と考えて
3並みの物すら作れるスタッフが残ってないんじゃないかってことに気付いた
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 15:26:19.82 ID:it+I7Esw
今の星魚にVをリミックスされても困るがな
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 15:35:28.33 ID:rd8DIqcX
まあ、憎き小宮山の遺産なんかリミックスする気も無いと思うけどな
それに、連中ではそれ自体が無理だからUDSリミの次がゴミックスなんだろ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 16:00:01.11 ID:99v2MaWz
>>882
まあ、ダンジョンロードにテリドンルートやヒズベルト仲間入りみたいに、
諸々のイベントを小宮山氏追い出して作れなくなって適当に改悪したか消したかだしな、Vは

田中五人衆と安藤のオナヌー集大成のゴミックは、そもそも本編もサブイベントも
適当かついい加減に作ってあの説明不足、消防以下のテキストって言う最低の内容だったから
(その癖小宮山氏らディス、ファンに喧嘩売る糞メッセージにエルトポパクリだけは気合入れてるのが更に悪い)
エルミナージュのシステムを流用してなかったら実際にゲームとは言えない代物だしな
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 16:09:45.24 ID:OgKcTaKe
エルミナージュOVA化きぼんぬ
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 16:16:32.60 ID:BBFlMzut
要らん。あいつらの技術や体力でそれが出来るとは到底思えんし
やったとしてもどうせゴミかアミに決まってるから
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 16:37:40.22 ID:OgKcTaKe
いやいる
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 16:48:43.53 ID:it+I7Esw
アミノが映像化されて萌豚が釣られるんですね
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 16:53:42.00 ID:XZ9MZtch
どうせ極限までコスト下げてるだろうから
画像は全部東崎原で声優も専門学校の学生どころか全員社員だろw

・・・うわ、期待出来ねえwww
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 16:58:42.36 ID:vgPpEMkw
ヴァラノワールの後継者になろうとでも言うのか
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 17:38:50.34 ID:h+mpC9XR
とりあえず東崎原サンのアニメ絵はカウントダウン級の崩壊レベルで
翁丸のアルファベット表記はSUSERIMIKIで、タイトルはアミノミハシラになるんだよね?w
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 17:44:39.95 ID:K/CP44HH
昨今は中途半端に詰まらない程度じゃ話題にならないからな。
至高の糞を作り出せばかえって注目してもらえるかもしれないな。
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 18:02:09.15 ID:35XHaAEw
まあ、話題になる代わりに会社は更なる危機に陥るだろうけどな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 18:49:41.22 ID:U5Xox080
>>894
超美麗なフルHDアニメーションで光窟を再現してポケモンショックの再来
かと思いきや誰も見てなかったwwwとかなれば伝説になれるかもな
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 19:04:36.03 ID:cVPTyAex
>>882
細かい不満どころじゃないだろw

じゃなきゃ3 => ゴミの流れで6000に
ならんよ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 19:15:22.36 ID:8UKRPFvQ
ゴミアミとは次元は違うが、3は確かに細かい不満じゃ収まらなかったな
イベント無し、シナリオ未完、スキルむちゃくちゃ、職バランス崩壊、最悪バグ、無駄周回他々……
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 20:03:30.68 ID:TCStvMgB
>>897
いやゴミは突撃した尊い犠牲のおかげで早くから地雷認定だったし
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 20:39:26.27 ID:YqDABO0q
3は神影が揃ってて、加護アイテムがそれらから盗んだり倒せば貰える仕様だったら文句無かったなぁ
ま、ゴミアミはそのラインにすら立てない糞なんですけどねー
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 20:51:48.24 ID:M5s0HDDt
Vの未完成部分や修正してないであろう糞仕様の数々って
やっぱ小宮山を追い出して入れ替えた松谷プリオンに石川文章屋と
後の田中五人衆のメンバーでは手に負えなくて削除改悪した結果だからだろ
ダンジョンロード一つ取っても、本来なら迷宮構造自体をエディット出来たとか言うしな

結局延期するんなら小宮山に最後までやらせる方が断然いいのに
高橋干魚はどこまで救いの無いレベルで馬鹿なんだか
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 22:41:45.90 ID:s4tJaS8U
3の粗い戦闘バランスも小宮山氏が抜けた後にいじられてる気がするなあ
2に比べて行動回数が無駄に増えて、馬鹿の一ひとつ覚えのツバメつきモンスター
3はアイテムドロップも糞だし
田中ゴミック組の誰かが弄くりまわして改悪してた線が濃厚だ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 23:22:11.38 ID:U5Xox080
>>902
3の発売当時に後半のツバメ無双に文句付けると
わらわら人が沸いて執拗に叩かれた理由を考えれば分かる事だな
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 23:31:13.70 ID:QcuSEk0e
当時のVスレはおかしかったな
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 23:35:15.85 ID:8UKRPFvQ
クリアレベルの想定は12! とか精霊契約は物理と比べて相当! とかな
アホかと
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 23:38:49.27 ID:U5Xox080
今にして思えば。前半のNPCの悪乗りを叩きまくり
後半になるにつれて判明していく糞仕様を指摘すると一転して住人を叩くと言う
どこからの差し金か実に分かりやすい構図だったんだよな

そういうのが溜まりに溜まってゴミが出来たんだろう
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 23:43:51.09 ID:62ZOjpTy
>>897
ゴシックは4亀やファミ痛の前情報が出た時点で、色違い多数とか同一モンスをずらっと並べたりとか
新規要素が殆どなさそうとかやばそうな臭いがプンプンしてたじゃないかw
フラゲ情報以前に発売前の本スレの時点で既に地雷認定だったでしょ

3に不満が多かったのは事実だけど、それが直接の引き金になったわけじゃないよ
少なくともうちの場合はあんなあからさまな地雷臭がしていなかったら手を出してたと思う
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 02:19:08.56 ID:3O6m/d9A
ゴミは公式ホームページ見るだけで作ってる奴の能力のなさと熱意のなさが伝わってきた
まともに更新すらされねーし馬鹿じゃないのかと
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 02:48:41.95 ID:/J6GqL+M
変にやる気だされてもな…より迷走するだけだろ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 07:33:49.15 ID:pv8+oHxR
やる気、というか小宮山エルミを闇に葬る気は満々だろ
自分らが作ったゴミックの闇が深すぎてむしろ小宮山エルミが一層輝く結果になってるけど
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 08:12:20.62 ID:OcUurR4V
>>902
ゴミとアミの元凶でVに紛れ込んだ奴らなら、裕子・由梨・松谷・石川の四匹だな
あと、ダンジョンデザインはクースを糞にした黒澤だし多分こいつらのせいだろ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 08:18:38.52 ID:oezWp6x2
タイトル・サギールのキャッチコピーにあった「深き闇(ゴシック)に彩られた世界」ってのは
さしずめ、田中五人衆と安藤、黒澤と言った干魚老害のドス黒い怨念か何かに塗り潰された社内事情なんだろうな
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 13:31:54.94 ID:PqiYbF63
もし3がリミックスされるようなことがあってシナリオ補完とか追加シナリオとかが付け足されても、その全てが今まで冒険してきた3の世界
ひいては2や1の世界観までをも全否定する内容のテキストになることが容易に想像できる
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 16:25:54.94 ID:TKZLrwAs
補完や追加なんてゴミック一味には無理だろw
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 17:00:26.87 ID:YX8EK1Iw
>>909-910
そもそも一番やる気出してるのがエルトポワイヤーフレーム洞の
ホドロフ作品オナヌーとエルミディスメッセージだしな
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 17:49:46.35 ID:69cHJuFW
>>908
更新しないのは隠すだけ隠して騙す意図もあるからだろうな
公表してしまうとその場で終わる程の酷い中身だからこそなんだろうが
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 19:40:12.65 ID:dqIoiAXS
公表できるだけの中身もないんじゃないの?
新規イベントも台詞が軽く追加される程度、図鑑の解説文もほんの数行で
新要素の目玉にするにはインパクト不足だとか
新嫁候補追加とか追加悪魔とかそういう目を惹くものがあれば普通公開するだろうし

公開すれば「この程度しか追加要素はないの?」と言われ
公開しなければ「やる気ないのか」と言われる。自業自得かもしれないけど
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 20:52:59.55 ID:pv8+oHxR
むしろ自業自得以外の言葉が見つからない
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 21:01:21.23 ID:FPbFR5ZQ
そりゃ会社一の稼ぎ頭にその路線を認めてたり支えてた連中を
全員追い出しハブって閑職に追いやって黙らせた挙句
それ以上どころか同等や以下の代物を作れる能力すら無い分際で
そいつらを馬鹿にして自分らのキモ趣味でオナった挙句それで客騙したからな

100%同情の余地なんかねーっつうか、今すぐにでもその愚行の報い受けて破滅しろとしか
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 21:29:19.33 ID:GuLdrUZn
今のスタンスじゃ信用のカケラも回復しないなw
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 07:18:55.69 ID:jDyhR+J1
元々ユーザーの信用なんか無くてエルミナージュDS以降でやっと初めて信用獲得出来た会社だからな
信用が無い方に慣れてたから、一つシリーズ潰して信用損なった程度じゃ何とも思わないんだろう
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 08:07:31.63 ID:GcFG08NC
上げて落とすで信用ゼロどころかマイナスに振り切っているがな
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 08:47:52.62 ID:iIudpoei
なまじ信用0の状態がデフォだったから事の重大さを理解してねーんだろな
まあ、売り上げにあそこまでダイレクトに響けば常識を欠片でも持ち合わせてればそこで目は覚めるが
更に同じ事を繰り返しても全く懲りない辺り、あらゆる意味で駄目なのかも知れん
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 11:43:00.62 ID:EiKKK7nl
まあ、フリーゲームなら好きに作ればいいじゃないかとか思うし、むしろ苦情や愚痴言う方が野暮かもしれんとも思う。
けれど金取ってる以上は甘いし、この出来は無いわ。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 16:10:42.98 ID:SY5zBeGD
これは同人でも駄目な出来だもんな。あまりにも要修正部分が多過ぎる
フリー配布のでも楽しんでやって貰おうと思って作ってるなら当たり前にアップデートパッチは出すレベル

・・・けど、コレの場合は前提がオナニーしながらユーザー騙す事だからそれ以前の問題か
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 16:36:07.55 ID:AkY137vH
そうか「期待したユーザーが悪い」というのが干魚の方針なのか

とっとと潰れちまえ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 17:19:47.66 ID:EiKKK7nl
フリゲーなら需要があるんだか無いんだかよくわからん
難易度もいいんじゃねとか思うけど。(例のディスメッセージは除く)
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 17:22:53.12 ID:IrXsY1cD
>>922
フリーフォール状態だよな
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 17:29:23.96 ID:bmvzzcbP
しかし本当に売れる物には恐ろしく関心の薄い会社だな
エルミ潰すとかチンパンジーやエンパイアを潰すのとはワケが違うだろうに
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 17:50:51.13 ID:AyHRwZIs
>シリーズ累計90000ダウンロード
よく分からん、干魚のゲームのコピーである
エルミはソフトの実売でシリーズ累計が、90000くらいだったってのにな
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 17:52:05.84 ID:Q3JCGnsS
エンパイアの称号バグを気にしてた云々は絶対に嘘だと思う
そんな昔のバグを気にし続けられる連中なら今の作品のバグ潰しにも真摯に取り組むだろうし
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 17:54:18.57 ID:EiKKK7nl
当事の開発会社は気にしてたけど、ゴミック組は気にしてないとかそういうオチじゃないの?
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 18:15:44.76 ID:Q3JCGnsS
でもそれだったら尚更ンな事わざわざ書く理由無くねーか?
今は当時のエンパイア開発の現EXPの人間もビリケンソフトも居ないんだし
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 19:50:42.38 ID:GcFG08NC
エンパファンへの媚び、リップサービスのつもりだったとか?
いにしえのメッセージ群はドヤ顔で書いてた感半端ないし
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 19:57:11.10 ID:1xoutGzF
そもそもエンパイアのファンがやってる事を前提にしてるのが根本の間違いだろ
むしろエンパイア信者だったらエルミナージュには関心が無いか目の敵にして無視してそうだが
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 22:49:24.54 ID:YGa17ZSR
我々は覇王の系譜wとかいっちやってる
あたりエンパ1〜3作ったつもりになってんじゃね?

エルミ作ったつもり〜
ゴミ網爆売れしてるつもり〜
何でもつもり〜、つもり〜
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 23:52:07.47 ID:dEEeXJYv
ぶっちゃけ本当にエルミは知っててもエンパは知らない俺みたいなプレイヤーには
ここで解説を聞くまで覇王うんぬんは何言ってるのかサッパリだったな…
少なくともスタッフはこのゲームのタイトルが何なのかを確認してからネタを出すべきだった
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 07:26:25.15 ID:exysjnbM
>>935
エルミは好きだがPSのエンパもそれなりに好きなんだよw
ゴミックはエルミでもエンパでもない出来損ないの何か。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 08:01:23.60 ID:7o9Ltu1V
エンパイアと言うにしたってエンパイアの要素すら微塵もねーからな
せめて版権絡みの名前や要素は全て変えて、王女の霊やロンメルの子孫と
ファウスト一味にそいつら関係の話程度は出してやっとエンパイアと言えるだろうに

それさえ無くて「覇王の系譜」だの「太陽宮の時代に滅んだ」だのとだけ抜かされてもな
どう転んでも「お前は何を言っているんだ?」としか言えん
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 08:35:09.77 ID:IkojCCdl
終盤の崩壊しきって作業ゲーでしかなくなったゲームバランスだけはかろうじてエンパ2と言えなくもなかったな
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 11:54:00.16 ID:ur0jDJ6r
1と2のDL販売。3DSでもPSPでもどっちでもいい。
この一大事業をやり終えてくれたら、もう批判は
一切しないよ。興味もなくなるし
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 12:29:29.05 ID:KIy5eMBc
もれなくクソリメイクが行われますがよろしいか
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 17:02:02.39 ID:FaEZ5VBn
余計な事をしなくてもエルジナルよろしくバグや欠陥仕様復活の上に誤字脱字が増えるな
Vの頃からずっと思ってたが、老害や糞害虫の数だけ幾ら揃えてもバケツ一人に太刀打ち出来ないとか
マジでどんだけ情けねーのかと思うわ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 17:15:38.70 ID:ZMai/EZg
こうして見ると干魚DRPGって好きになれる部分は皆今は居ない連中が手がけてるんだよな・・・
残りカスの老害とイエスマンが作るのは嫌な部分だけが抽出されたゴミアミだし
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 17:42:49.63 ID:hgSHayUg
つい最近途中で投げて長らく放置してたアスタリスクをクリアしてエンドロール見たけど
コンテンツアドバイザーとか言う項目にあの黒澤の名前が・・・

こいつ、干魚糞DRPGにはほぼ全部関与してる筋金入りの無能老害だったのか・・・
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 18:04:53.29 ID:exysjnbM
PSのエンパにしたってビリケンとかマイケル分が好きになれる部分なんだろう。
たぶんな
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 18:17:55.08 ID:iBQ45Dtg
更に言うならマイケル分にしたってチームラメンバー担当部分だろ
マイケルも干魚級の糞会社だったしな
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:00:34.27 ID:vcBzgBgk
千頭さんら開発チーム全員に逃げられた途端に潰れたからな、マイケルw
会社本体にロクなのが居ないのは干魚と恐ろしい程似てる
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:16:58.57 ID:Pd6UhTE6
>>945
真に追放すべきは黒澤だってのがよくわかるよな、こう言うの見ると
大半のゲームを駄目にしてるの殆どこいつじゃねーか
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:29:36.45 ID:w1MM4tjk
マジでUDSリミの時に黒澤なんかよこされた小宮山氏は頭抱えたろうな
口と立場とプライドだけの老害の好き勝手も何とか抑え込まなけりゃならなかったワケだし
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:40:04.35 ID:w1MM4tjk
950取ってしまってたんで次スレ用意しておいたよ

【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場3【醜聞アミノ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1356690701/
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 20:18:35.62 ID:exysjnbM
アミノってライトユーザー向けだから機能を絞りましたってドヤ顔してるけど
ゴミックの時点で3の要素から削られまくってるから説得力が皆無なんだよね。

この理屈だとゴミックも3から見たらライトユーザー向けって事になるんじゃないですか。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 20:44:50.26 ID:KIy5eMBc
ゴミックが初のWiz系とかトラウマもんだな
俺だったら金輪際Wiz系には手出したくなくなる
ゴミックってばマジ有害廃棄物
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 21:00:01.14 ID:JSFs3+ss
まあ、そこまでは行かなくとも事前情報の収集は僅かたりとも怠らん様にはなるだろうし
間違っても発売日に買いとかは絶対なくなりそうだな、DRPGは

と言うかコレだけを見てDRPGを判断されたら最悪だな
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 21:03:20.58 ID:RqkJHMNB
イマドキ初めてDRPGに手を出すんだったら、それこそ世界樹とか、
子供ならポケダンとかから入るだろうからその辺はあんまり心配はないかと思う
DRPGやったことない人にゴミック勧めてやらせてたりしたら、
勧めた奴は確実に悪意を持ってやってるだろ、それ
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 21:36:44.61 ID:IiNaPXTx
アマでアスタリスク以外それっぽいのないかと探して遺産を見つけてら

アスタリスク以上の酷さと判断したわw
地図書くの嫌いだが世界じゆやってみるかのう…
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 21:59:28.27 ID:AyuzGMgu
>>955
DRPG自体の評価を下落させるか、数あるDRPGの中のエルミナージュと言うシリーズの評価を下落させるか・・・
そんな風な意図でも無い限り、ゴミックのタイトルサギールなんか初心者に薦める理由はねーわな
エルミナージュに変な先入観植え付ける目的なら醜聞アミノでもいけそうだが

ま、何にせよまともなゲーマーのやる事じゃねーよな

>>950-951
ひとまず乙
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 22:10:55.80 ID:RqkJHMNB
>>951
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 22:44:18.68 ID:S1CO80Pa
>>950
DS版攻略本のバケツインタビューでは「企画面でヘルプに入ってもらって
助かってる、この方向で続くとありがたい」的な話が出てるんだが>黒澤

思うに方向付けさえちゃんとしてやれば使える人なのでは。
バケツ以外まともなディレクションができなかったというだけで。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 23:42:21.53 ID:cz4akxh+
>>959
使えなくても「使えませんでした」とか正直に書けないだろ(笑)
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 06:23:38.38 ID:ZGK6EjDP
いないよりはいた方がマシ程度でもそりゃ「助かってる」って言うでしょ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 08:16:52.82 ID:EpyAj7QG
今時インタビューのすべてを信じてしまうピュアなやつがいたのかw
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 09:46:20.34 ID:ejK1xCCk
>>959
ディレクションしても尚あの最低構造のクース・マシトラが限度で
それが無ければ昔は殺人構造のGB帝国アディッシュ後凶悪ダンジョンとか今はアミノのスッカスカダンジョンだがな

小宮山でさえまともな仕事させる事が出来なかった奴のどこが使えるんだよ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 13:06:13.49 ID:lmSCryOU
>>959
外に発信する媒体で社内の無能老害の晒しあげとかできないだろ、普通
そういう場合は、黒澤が残した結果から実力を推し量るのが筋だな
ヤツもロクな結果を残していないが
バケツ氏もボンクラそろいの高橋干魚社内で大変な立場だったんだろうから察してやれよw
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 13:16:42.44 ID:6mp1dr4h
GBエンパイア、エンパイアV、アスタリスク、醜聞アミノ・・・
確かにダンジョンデザインとしては無進歩でどうしようもないカスだよな、黒澤

ただ、上には上・・・と言うかこの場合は下には下と言うべきなんだろうけど
高橋干魚には安藤崇浩と言う更にどうしようもない産廃が居るが
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 13:22:14.47 ID:EpyAj7QG
松谷「なんだと!俺だって負けてない!」
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 14:33:59.05 ID:lmSCryOU
ゴミック 田中貴章「俺達の!」
アミノ 石川雅之「存在も!」
干魚社長でエンパイアの元P 高橋輝隆「忘れてもらっちゃあ困るぜ!!」

もう嫌だ、この会社
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 16:08:29.53 ID:QFDxaTIA
思えばエルミ1〜3は星魚の短い短い黄金期だったんだな…
どうせならエルミのストーリーが全部終わるまでは続いて欲しかったよ
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 16:50:25.49 ID:aC8KW23b
>>964
作品内で過去作をディスった無能老害だからな
まさに晒しあげw
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 18:46:26.33 ID:ZGK6EjDP
エンパV自体は星魚にしてはそこそこ良かっただろ、
ゴミックのせいで巻き添え食ってるけどw
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 02:36:46.32 ID:duy4dUKk
前二作と比べるからアラが目立つだけだよな。進歩しつつある部分は見えていた

萌芽を摘まれた感じや…
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 04:57:00.13 ID:EWdXqF76
干魚の中の連中は自分らでゴミアミをプレイして楽しいと思うのだろうか?
実は中の奴ら自身は単に仕事で嫌々やってるだけでゲームは好きでもなんでもないんじゃないか。
もちろん普段からやりもしない。そんなものに情熱を傾ける人間の気持ちなぞ理解もできない。
そんな連中だからこそバケツ氏切りをやったんだろうな
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 05:55:33.64 ID:vHoXIz3b
当時の事前情報見ると、Vは新要素を意欲的に放り込んでいたし
コラボ企画や広告展開等、今までにないレベルで本気をうかがわせる積極性だったしな

ただ、金や手間をかける事と小宮山氏ら本気で取り組んでた連中を病的に嫌う老害の糞共に中途で潰されたけど
ポッと出の若手やその賛同者に追随者は相当目の敵にされてたんだろうな・・・

>>972
網野は兎も角ゴミックは割と本気で楽しんでたと思うな。・・・ただし、遊ぶのではなく作る(笑)方の意味で
自分らのキモ趣味やイカレ観念を具現化しつつ、追い出したり干した連中に勝ったと勘違い勝利宣言してるから

>>964
例のインタビュー見たけど、露骨じゃないが黒澤にだけはあまりいい感情持って無さそうな気配はあったよ
絵師の宮内先生や開発協力のオペラハウスにその他名前出してた人全員に何らかの敬称つけて呼んでいたけど
黒澤にだけは「黒澤と言う者」ってな感じで、たった一人だけ敬称無しでの呼び方だったし
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 09:25:20.53 ID:K1WU8sJq
自分の会社関係者を外部に返答返す時はビジネス的には基本そういうもんだよ。
別にバケツや黒澤がどうこうってわけじゃない。
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 09:30:00.40 ID:KanqmGo5
まあインタビュー受けてる方が複数だったりすると「〜さん」と呼び合ったりする場合もあるかな
どっちにしろ対外的な身内呼び捨てはごく普通のことだからそれでどうこうってことはないかと
外注や協力に敬称は言わずもがなで
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 09:37:48.19 ID:S/xScbwb
インタビューで思い出したが3の時点で

孫田「小窓なんかいらない(キリッ」

とか言ってるんだよな。この時点で心はゴミだな
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 11:15:29.43 ID:tgUVr5Gm
孫田の評価ってすごく上下してるよね。
3の不出来な部分が全部孫田のせいにされたり、その後外されたことで復権したり。
3の微妙な部分は結局のところ構想に対してリソースが足りなかっただけだと思うし、
かといって彼にバケツほどの能力があるとも思えん。

黒澤についてもバケツが言っても無いことを想像して「使えない」ってのはちょっと違う気がする。
社交辞令だとしても、本当に足を引っ張られてたら自分から名前出すとは思えないんだよ。
ユーザーとしてはともかくバケツの中では役に立ってた認識なんじゃねーの。
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 11:40:01.99 ID:18gCnn9A
PS2のクソロードでGo
一応3のD引き継いであの出来
原神とインタビュー
アミに関与

自分の中では孫田は全く評価できん
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 12:37:24.70 ID:K1WU8sJq
無能と言い切れる程でもなければ有能でもなく微妙なラインの人なんだろ、孫田。
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 13:46:05.13 ID:/s5LQUzy
その孫田って人はまだまともに何か作った事は有ったっけ?
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 14:07:29.14 ID:Yoijqw33
>>961
いない方がマシなポンコツでも雑誌のインタビューで「いない方がマシ」とは言えないだろうよ(笑)

やんわり「意見相談」の部分で察してやれよ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 14:28:23.48 ID:Q48j8uTl
>>978
孫田っていう人はアミノに関与してるのが最大のマイナスだな
3はバケツ氏の首を切った高橋以下上層部とそれを後押ししたであろう無能老害ゴミック組が元凶じゃね
そもそも、バケツ氏以上の力量がないと3の後任は務まらないわけだし
鼻紙とのインタビューは、バケツ氏でも頼まれれば受けざるを得なかっただろうし無茶言ってやるなよw
ヴァノレクソから続く鼻紙のゴミクズっぷりへ嫌悪感を抱く気持ちは十二分に理解できるけどさ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 14:39:57.95 ID:ZuIFeiql
設定資料集の孫田インタビューも激務を愚痴ってた印象しかないわ
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 18:41:38.50 ID:S/xScbwb
激務といってもヒトデの場合、他の会社が10分で終わらせられるものに10時間かかってると思うねw

>>979
微妙というかヒトデに残ってる時点で察しなきゃ。一般企業的にみたら下の下の下の産廃間近ギリギリのレベルじゃないかねw
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 20:17:40.07 ID:7Pul6wBS
まあ何にしても小宮山氏あってこそのエルミナージュ、って言うのだけは確かだな
それと、田中、安藤、黒澤、松谷、石川が群を抜いての無能で屑だってのも揺るぎない事実だろ

他の連中はまあ皆似たり寄ったりなんじゃねーの?
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 21:01:54.65 ID:Q48j8uTl
>>985
社長高橋忘れてやるなよw
小宮山氏のクビを切った最終判断下したのもゴミック、アミノにGOサイン出してるのもコイツだろ
小宮山氏はよくもこういう糞以下の上司の下であれだけの秀作を生み出せたものだと感心する
なんせ、あのゴミWIZのエンパイアですら干魚限定で言えば佳作なんだからなw
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 21:25:55.15 ID:9+P7zWwe
エルミナージュは干魚だからこそ出来たゲームだと思うよ。
バケツ一人に作らせる様な劣悪な作業環境だったから
結果的に作りたいものをつくれたんでしょ。
スタッフロールのバケツ無双は大手じゃあり得ない。
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 21:27:55.85 ID:l5KSMJud
そのエンパイアだってPS以降のは現EXPメンバーとビリケンチームの作であって
高橋以下の干魚老害の手によるモノじゃねーんだけどな
干魚の本来の実力で出来上がるのなんて、それこそ古参(笑)の黒澤様が関わってたGBエンパイアレベルで
今もそれは大して変わらない・・・と言うか、更に悪化してる様に見える

そうやって実質的に動いてた連中を切ってはハブり追い出しを繰り返して
自分らやその息のかかった奴だけが残った結果が干魚史上最悪の産廃ゴミ&アミなワケで
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 22:29:25.73 ID:K1WU8sJq
最悪産廃でもKOTYには出せない代物なんだろ。
二本セットならイケルと思うけどw
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 22:42:02.72 ID:KanqmGo5
上手いこと選評書ければいけそうな気もするんだがな>KOTY
シリーズものってのは確かに不利だが、暗すぎる&目潰し洞窟とかはダンジョンRPGとして普遍的に酷い部分だと思うし
誰かチャレンジしてもいいのよ?(チラッ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 22:58:45.40 ID:fUlC6/ak
ゴシック、ミハシラ共にゲームがフリーズする様なバグは無いし単につまらないだけの
ゲームだからKOTYには出せないと思う。クソゲーとしても中途半端な出来だな…
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 23:27:04.04 ID:18gCnn9A
というかKOTY自体、もうgdgdのクソ化してるしな
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 23:36:45.96 ID:l5KSMJud
KOTYとか正直どうでもいい。ゴミ&アミが最悪の糞ゲーとして語り継がれるなら媒体は何だっていい
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 23:45:27.62 ID:KNoldlDx
選評コジキどもにわざわざ餌をやる必要もないしな
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 23:52:37.58 ID:S/xScbwb
まぁ続きは真スレということでw
もうすぐ配置になりますよっと

うめ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 02:42:49.74 ID:PYX/ENkt
KOTYはバグでまともに動作しないレベルじゃないと難しい。

ゴミックもアミノも糞ゲーだが動きはするからな。
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 09:27:41.48 ID:4NS/xrdV
動作はしてもまともに遊べる代物じゃないからムカつくのは一緒だがな
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 09:43:54.87 ID:crQhJ7vl
ルネッサーンスだって動きはしたじゃない
正直バグ放置よりクソ仕様の方が罪は重いと思う
設計図そのものにクソが織り込まれてるってさぁ…
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 09:44:38.35 ID:WVpMTEtA
KOTYは別にバグが無くったってノミネートする例は結構ある、プロゴルファー猿とかね
糞っぷりをちゃんと説明出来さえすりゃゴミもアミノも余裕で狙えるだろうけど
ゲハとかでピリピリしてる今のKOTYだとこっちに変なのが流入しそうだしやめといた方がいいな
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 09:54:59.47 ID:2mG19I0t
1000ならゴミックス爆死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。