【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場【醜聞アミノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
片や画面が暗くて(或いはいきなり光と言う名の異次元に飛ばされて)目がどうにかなりそう、
図鑑はまともな説明文が(アイテムに至っては挿絵すら!)無いじゃん、何この鬱陶しい時間経過表示? etc

片や図鑑はやっぱりデータ以外ロクなの無いじゃん、一つの迷宮に出る敵少な過ぎだろ常識的に考えて、
迷宮その物だって大した構造じゃないのにやたらだだっ広くて目的地探すのウザいんですけど、
と言うかキャラクター、モンスター共にグラフィックにエルミナージュの面影無さ過ぎ、でもって呪文名意味不明じゃねーか、
そして妙にレベルアップも上限到達も早くて、常にレベルを上げて物理で殴ればいいって何その調整放棄? etc

……いやはや、本当にどうしてこうなった?


シリーズ開発の中心人物離脱後に発売された、タイトルに『エルミナージュ』を冠する、
『ゴシック 〜ウルム・ザキールと闇の儀式〜』こと『ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜』と、
『異聞アメノミハシラ』こと『醜聞アミノミハシラ』と言う、タイトル偽装の干魚作品について語り合うスレッドです。

これらの『エセミナージュ』への不平、不満等を心ゆくまでとことんぶち撒けましょう。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:18:23.28 ID:yn8dp/CE
■よくある質問(ゴミック 〜タイトル・サギールと闇の画面〜 編)

Q、これエルミナージュだよね?エルミナージュ機構は?
A、ありません
Q、神影、大魔公、加護…
A、ありません
Q、魔傀儡、オーガ、ゴブリン、デビリッシュは…?
A、居ません(デビリッシュのみ種族名?として続投)
Q、図鑑にアイテムグラや解説が見当たらないんだけど
A、ありません
Q、周回は?
A、ありません
Q、ワイヤーフレームには自由に切り替えできる?
A、出来ません(と言うかそんなクリア後ダンジョンがあるだけ)
Q、好きなときに寄付できないの?
A、出来ません(訓練場での新規作成時にしか)
Q、好きなときにEXスキルの変更…
A、出来ません(訓練場で転職する時以外は)
Q、ダンジョンずっと暗いんだけど明るく…
A、なりません
Q、じゃあ、このゲームって一体…
A、ばあぁぁ!実はエンパイアW(自称)でしたぁぁぁ〜〜〜!
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:18:54.94 ID:yn8dp/CE
    Eseminage Gomic 〜タイトル・サギールと闇の画面〜

            戦   犯   一   覧


【A級戦犯】
ディレクター・シナリオ・スクリプト : 田中貴章
シナリオ : 竹田章作・田中裕子・村上由梨
ダンジョンデザイン・レベルデザイン : 安藤崇浩
スーパーバイザー・シナリオ : 松谷隆廣
開発元・著作・権利 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ(代表取締役:高橋輝隆)

【B級戦犯】
スクリプト : 枇把田強志
開発元 : 株式会社プリオシーヌ(代表取締役:松谷隆廣)

【C級戦犯】
作曲・効果音 : 山崎憲司
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:19:50.03 ID:yn8dp/CE
■よくある質問(醜聞アミノミハシラ 編)

Q、これだけ攻略wikiが未だに無いのですが…
A、そもそも攻略情報を必要とする内容では無いので作る必要性が認められません
Q、だったら最低限の情報として、まず戦闘では主にどうすべきか教えて下さい
A、レベルを上げて物理で殴るだけで十分。尚、鎖鎌(ドロップ:惑いの廓・東側2F以降)を入手すると破格の攻撃力を得られます
Q、欲を言えば、せめてマップ程度は欲しいのですが…
A、無駄にだだっ広いだけなので適当に歩くだけでいつかは必ず目的地に辿り着けます。…余程運が悪くなければ
Q、先行きに不安があるので経験値稼ぎ出来るポイントを教えて下さい
A、そんな事をしなくても異常にレベルアップが早いので普通に進めてOK。マップを埋める気でいれば自然それが過剰なレベリングになります
Q、で、今回はエルミナージュ要素は…?
A、あくまでもこれは石川雅之君の俺ジナルストーリーなので、機構、新創地、廃地、暗域…いずれも影も形も存在しません
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:20:23.45 ID:lhkFfAbE
ち〜ん(笑)
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:20:32.99 ID:yn8dp/CE
発売までの主な出来事その1(公式PV公開)
ttp://www.youtube.com/watch?v=w5C93IJw0ro&feature=relmfu

主役キャラの一人は「翁丸」と書いて「SUSERIMIKI(すせりみき)」と読むそうですw


発売までの主な出来事その2(2012年8月1日のお知らせで公式が発売延期とタイトル変更の同時発表!)
http://megalodon.jp/2012-0802-1540-52/www.s-f.co.jp/info/amenomihasira.htm

プレイステーション・ポータブル専用ソフト「エルミナージュ異聞 アミノミハシラ」

発売日変更のご案内とお詫び

弊社より2012年8月30日の発売を予定しておりました、プレイステーション・ポータブル専用ソフト
「エルミナージュ異聞 アミノミハシラ」の発売を延期させていただきたく、ご案内申し上げます。

発売日変更前: 2012年8月30日(木)

発売日変更後: 2012年9月13日(木)

発売をお待ちいただいておりますお客様に多大なるご迷惑をお掛け致します事、深くお詫び申し上げます。
誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

■エルミナージュ異聞 アミノミハシラHP
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/amenomihasira/
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:21:17.58 ID:yn8dp/CE
発売までの主な出来事その3(当初ファミ通の記事にシナリオ担当として記載されていた平松正樹氏が関与を全面否定)
ttp://famitsu.com/news/201205/24015094.html
ttp://hirama1002.blog.fc2.com/

No. 254 (Thu) Date 2012 ・ 08 ・ 09

仕事情報についての訂正一部、ネット等でシナリオとしてクレジットされている
「エルミナージュ外伝・アメノミハシラ」に関しまして訂正させていただきます。

シナリオ・原案は「ぶんしょう屋」さんの担当で、
平松は本作に関しましてはシナリオ作業を行なっておりません。

よろしくお願いします。


発売までの主な出来事その4(平松氏未関与宣言後の有限会社ぶんしょう屋による公式発表)
http://bunshow.com/

最近の制作事例ご紹介

2012年9月13日、PSP用3Dダンジョン探索型RPG
【エルミナージュ異聞〜アメノミハシラ】がスターフィッシュ・エスディ様より発売。

本作では企画ディレクションからシナリオ・スクリプト制作まで担当させていただきました。
エルミシリーズのシステムを継承していますが、ライトユーザー向けに機能を絞り、シナリオを楽しんでいただくことを目標にしています。
3Dダンジョンものはハードルが高いと思っている方々に、気軽に楽しんでいただければ幸いです。

■詳細情報

公式サイト:
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/amenomihasira/
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:22:24.24 ID:yn8dp/CE
      エセミナージュ醜聞 アミノミハシラ

          戦   犯   一   覧


【A級戦犯】
ディレクター、原案、企画、シナリオ : 石川雅之
シナリオ : 石島倫太郎
キャラクターデザイン : 東崎原達矢
ダンジョンデザイン、パブリシティ : 黒澤豊
開発元・著作・権利 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ(代表取締役:高橋輝隆)

【B級戦犯】
レベルデザイン : 山下孝明
開発元・有限会社ぶんしょう屋(代表取締役:石川雅之)
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:35:55.55 ID:r2cUUNq0
タイトル・サギールと闇の画面はちょっとワロタ
マジで見えづらくてやばかったわ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 18:49:08.44 ID:HJqVeiuz
ミハシラのラストの集合絵が立ち絵使い回しの件www
コナミワイワイワールドでも最後の集合写真はちゃんと作ってたぞ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 20:44:14.31 ID:KhVJnD9M
エルミナージャと聞いて飛んできました(笑)
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 22:13:10.00 ID:jHClLJYy
>>10
Bボタン連打しても下着姿になったりしないのか
使えないな、干魚は
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 02:11:06.51 ID:OJN9PBJM
ゴシックといいミハシラといい周回要素が無いとか何考えてるの?
定期的に最初からやり直せとでも言いたいのかよ…
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 02:39:46.90 ID:BIA9hLYl
アレだ
削った要素を後から徐々に付け足して行く事でボリュームアップしてるように錯覚させる新手の商法
ゴシック3辺りで周回要素が、ゴシック5辺りで加護が復活するよ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 02:53:05.46 ID:3RLTxKWv
まあ、大本は同じダンジョンやらの焼き直しだから
チート無しで付ける方法がないだけで、加護自体は存在するんだけどな
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 07:38:23.32 ID:mRYGWiGr
>マップを埋める気でいれば自然それが過剰なレベリングになります

コレが事実だから笑えないな。狐の砦までマップ全部埋めたらラスボス倒す前なのに全員99になっちまったよ
本来のエルミはグレーターやサマナー養殖とかでもしない限り絶対こうはならんのに・・・
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 07:56:20.66 ID:stItzsfs
カンストはさすがにねーけどラスボスに対しては過剰になるだろw
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 08:07:53.48 ID:0pEaTGhj
どうも釣り宣言されてた2200本がわりといい線いってる数字らしいな
結構売れたね・・・
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 10:00:09.93 ID:dbKIyFrj
半減→半減ときてるから
次は1000、その次は500だな
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 10:46:43.30 ID:5JW6llsk
もうチームラに頑張ってもらうしかない
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 11:39:42.60 ID:iyWmvbbj
瘴怪波(ゴミックブゥーム)
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 13:02:17.07 ID:8rztTHnC
一応これも
http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv2/elg/E8A3BDE59381E68385E5A0B12FE696B0E8A681E7B4A0.html

ゴシックwikiの「新要素」ね
何度見ても笑えるwww
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 14:39:17.24 ID:iyWmvbbj
            _
  □□    /   \   □□
 □■     |<○>|   ■□
□□■■   |  |  |  ■■□□
□■■■■  |<○>| ■■■■□
□□■■■■| |  |■■■■□□
 □      |<○>|    □
         | |  |
         |<○>|
         | |  |
      〜〜〜〜〜〜〜〜
   *ここに慰霊碑を建てよう*
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 16:57:19.37 ID:stfswPhc
>>6
翁丸の紹介時に鼻水吹いたw
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 17:05:27.86 ID:PYLEYdbM
アミノは最初から自爆ネタのオンパレードだったよなw

それはそうと、アミノ戦犯シナリオの石島って
はみ通の最後の紹介でもひらまっちの名前出てた部分に代わりに書かれてたけど
やっぱこいつは文章屋の社員なんかね?
文章屋は公式で自分らがシナリオ等担当と言ってたし
そもそも石島って名前の物書きの著名人は検索しても出て来なかったし
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 18:26:01.74 ID:bCCs0NlJ
>A、あくまでもこれは石川雅之君の俺ジナルストーリー

本当にそうとしか言えない時代遅れの和風(笑)ラノベチック(笑)厨二ストーリーだったよな
これエルミナージュ騙っても悲惨だったけどそうじゃなかったらどうなってたやら・・・
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 21:26:47.87 ID:SRxiFt0L
エルミじゃなかったら企画段階でボツ喰らってるだろうし
干魚じゃなかったら会議室から退席を命じられるレベル
エロゲやギャルゲでも門前払いだろうし
ラノベだったら酷い持ち込みでもやんわりお引取りいただく編集が罵詈雑言を吐きそうだな
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 21:45:30.46 ID:stItzsfs
ラノベから流行のイラストや恋愛要素を抜いたようなすばらしい作品
謎の語尾をつけるキャラがいないのが唯一の欠点
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 21:47:33.41 ID:sYEtNiTA
テンプレにカウントダウン絵も追加したいわw

あれ書いたやつ首つったほうがいい

絵描きならミハシラの職歴とか絶対伏せるだろうな
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 21:58:46.08 ID:CrgAab7y
アレは流石に関係者の身内か何かだろうな
それも、曲がりなりにも絵描きを仕事にしてる奴じゃない手合いだろ
どう見たってアレの元を描いた東崎原よりも下手くそだし
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 22:12:44.87 ID:Wko9YH3e
いきなり描くように言われて大急ぎで描いたみたいなかんじがする
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 22:18:35.43 ID:v9TAcbZM
カウントダウンもゲーム中の絵も線画だけでみたら同じようなレベルじゃないか
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 22:25:18.20 ID:KZIHWvSW
しかしゴミックもアミノも本当にシナリオ酷いよな
プリオン松谷込みの田中五人衆にしても文章屋石川と石島って奴にしても

こいつら干魚じゃなかったらシナリオどころか一生雑用・・・いや、そもそも就職出来たかどうかも怪しいし
この中で外注の連中にしたって、この程度の技能で今までどんな仕事貰えたんだと思うわ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 22:48:36.25 ID:4v9ruOlR
エルミ1〜3の毎回フェイム集めてコンパスでアイテム探す流れが
単調だなぁ…と思ってたらゴシックに至ってはただ順番に迷宮を潜るだけになったでござる
ボス敵も遭遇するなりロクに会話もしないで死ねぇしか言わなくなったでござる
ぶっちゃけるとゴシックにシナリオなんて無かった…無かったでござる
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 00:59:37.44 ID:C64Zb6CU
>>27
むしろ他社の没企画に敗北しそう。
例えば、スパイクの「俺の子供を産んでくれ」だっけ。
あれ元々はほぼ没企画だったのが復活したようなもんだし。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 01:06:53.86 ID:C64Zb6CU
そういや、アイレムの「どきどきすいこでん」だっけ。
あれも結構なクソだったらしいけど、元々はエイプリルフールのネタだったらしいな。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 06:22:28.93 ID:vouEAKMa
俺にこいつらの貰ってる給料くれたらもう少しマシなシナリオ書いてやるよ

3日もくれりゃ
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 06:44:56.04 ID:PQUD3Y7V
★「じゃあ50円でおねがいしますね(^-^)/
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 14:21:36.12 ID:CCYwupi4
ある程度見比べてみてわかったけど、ゴミックとアミノ
どっちも手抜きに要素削りに頭の悪いマップ構成に話にならないシナリオは共通してるけど
アミノがただひたすら要素けずりまくったシステムに石川の糞ストーリー乗せてるだけなのに対して
ゴミックの方は削って糞ストーリー乗せた上に更に余計な改悪をしてやがんだな

その辺はエルトポやら糞メッセージ、旧強アイテムの悪意込みとしか思えん弱体化なんかで窺えるけど
何より悪質なのは敵の思考ルーチンにしょうもない改悪加えてた事だな
Vまでのルーチンなら仲間呼ぶ奴は攻撃出来なくなったら仲間を呼ぶしかしなくなるのに
ゴミックは防御や無行動のパターンまで加えて、円滑な養殖の邪魔してやがる・・・

養殖必須の糞バランスなのにそれさえ邪魔するとか何考えてんだ?
逆にアミノは養殖要らんのにその簡単に養殖可能なルーチンのまんまとか意味わからん
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 15:11:51.99 ID:h5CVgYzx
ゲハのスレはいつの間にか落ちてたな。まあ、一時的にガッと盛り上がって
書き込み減ったらすぐ落ちるような板だし。
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 17:54:56.19 ID:eyJ53GO6
>>39
それこそ田中一味の嫌がらせだろ
あいつらプレイヤーが少しでも楽になる要素は大嫌いっぽいし
薬草師(笑)の薬所持限界のカスっぷりとか
他にもそれらしい気配が窺える改悪は幾らでもあんぞ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 21:52:24.14 ID:3pb+kUFQ
続編出るごとに改良されてく成長途上の不便さは許容できるけど
過去作にあった便利な部分を改悪されてるのは作り手の悪意を感じるからなあ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 04:54:31.47 ID:chOvz3yr
ゴミにかんしてはエルミでエンパ
作ろうとしたからエンパの作成、構想に邪魔な要素は全部邪魔扱いになってるからね

アイテム劣化やアビとか酷いもんだ
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 06:22:50.52 ID:3MXj0pIl
でもその実作ろうとしたと自称してるエンパイアにすらなってない件
覇王の系譜に繋がる要素もキャラクターも何一つ無く
あるのはエルミナへの悪意とエルトポ&クトゥルーの半端なパクリだけと言う
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 06:51:54.57 ID:U6TmJoMb
こうなると税金対策で会社をやってて設けすぎたバケツの首を切ったという一見すると
荒唐無稽の説が信憑性が出てくるから困る、いや困らないか
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 08:48:09.39 ID:an95JGFk
あの 覇王の系譜(キリッ はファンサービスだったと思うんだけどね。
ただ如何せんゴシックの内容が糞過ぎたために悪い方向で解釈されてしまった。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 09:01:18.93 ID:V0YpL3f8
ファンサービスねぇ・・・
ありゃFF4の開発室でトム・ソーヤの裏話されるようなもんで、全くユーザーの
ことなんて見てないようにしか思えないな

ゴミ自身のクソ要素無視してあそこだけ取り出しても、前例稀なクソだろう
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 10:00:55.19 ID:I/mg7h80
長年星魚と付き合ってるようなユーザーはゴシック評価したんだろうか。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 10:01:26.46 ID:gKVS5E1W
一応ゴミ側の前スレ貼っとく

ゴシック葬式スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1344501710/
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 10:16:16.59 ID:6aJUZMcT
>>48
PSエンパイアをプレイしていた人間だが、まったく評価しない
PSエンパは、エルミ1〜3が存在する今二度と遊ぼうとも思わないお粗末な出来だった
戦闘バランスは糞だわ、リルガミン前史を同人ノリでやらかすわ、WIZに飢えてなかったらとても食える代物じゃなかった
ゴミックはそのPSエンパ以下
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 10:30:33.08 ID:I/mg7h80
>>50
なるほどな。オレは星魚Wizの評判の悪さを聞いていたんで手を出さなかったんだよな。
エルミPS2版だってWizの版権が取れずに苦し紛れに出したエンパ4だろ、とか思ってた。
でもなぜか発売日に買っちまったら意外にいける、いや面白いんじゃね? と。
UIの酷さとダンジョン読込の長さにはあきれたが、光るものは感じた。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 12:01:25.00 ID:TD8OZ1oK
>>51
DSとPSPに移植されてからは驚くほど改善されたんだよな
ただ、DS以降のプロジェクトのDが切られてからは昔の干魚DRPG以下になってしまったがorz
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 13:37:32.60 ID:nU5o/NtL
ゴミック?アミノ酸?
バケツが関わってない時点で、スルー余裕でした(^^)v

500円ぐらいに下がったらやってみてもいいかな
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 13:41:09.95 ID:mNNFGZhB
500円は大した金額じゃないし稼げば一瞬と思ってしまうが
起動して窓から投げ捨てるまでの数分
それを堪えてクリアするまでの数十時間の消費は決して取り返せるものじゃないぞ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 14:19:15.52 ID:a/USIg49
「古き良き」と「古臭くて不便」を勘違いしてるよね、明らかに。次があるとしたら
オートマッピングを廃止してティオシードは座標表示でティオメンテは座標指定とか
司教は一括鑑定を廃止で、他のキャラの持ってるアイテムを鑑定したければ一度司教に渡せとか
便利だった部分をファミコンのウィザードリィの時代にまで戻すんじゃないの?
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 14:20:48.22 ID:qsN8lJ4h
んなわけねーだろ常識で考えろ
と思いきや干し魚ならリアルにやりかねないと思わせるのが凄い
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 14:37:47.80 ID:V0YpL3f8
モンス1列同じとか、すでに常識は失われてるしな
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 15:07:51.87 ID:an95JGFk
序盤から二刀流・首切り27.9の化け物が一列で5体出てくるゲームだからな・・・
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 15:34:24.82 ID:v9ATbawj
>>55
ご覧のとおり、エルミナージュを叩いているアホは
「ファミコンのウィザードリィ」と安物家庭用マシンが
Wizの始まりと勘違いしているニワカである(笑)
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 16:27:46.15 ID:JL8lQdAO
これはエルミじゃない(いにしえ発言)し、「「ファミコンのウィザードリィ」と安物家庭用マシンが
Wizの始まり」なんて誰も言ってない
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 16:35:20.50 ID:mNNFGZhB
なんかここ数日で妙なヤツが出没するようになったな
干魚の新手か?
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 16:37:47.23 ID:v9ATbawj
>>60
日本語が苦手なお前の中ではそうなんだろうなw
日本語教室の先生に泣きついてこいよw
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 16:47:15.91 ID:JL8lQdAO
* 触ってしまった! *
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 17:38:02.72 ID:fB6ROnmq
むしろアンチスレなのに妙なヤツが少なすぎる
もっと仲間を呼んできてくれ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 18:46:25.06 ID:6aJUZMcT
ファミコンのウィザードリィを体験しているレベルで「にわか」か
国産PC版でキーボード入力で呪文打った経験がないと3DダンジョンRPGは語ってはいけないってか
フロッピーディスクがガタンガタン言って動きマィルフィック暴走を経験した俺に言わせても、ゴミックやミハシラは産廃以下だがな
それとも、APPLE版でWIZプレイしてなければ「にわか」かよ?w
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 19:20:19.79 ID:v9ATbawj
>>65
何ムキになってるのこの子?
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 19:30:20.54 ID:gG/5ESO1
まあ、ID:v9ATbawjが、その安物家庭用マシンに移植されたwizが開発者お墨付きの
良移植ってことすら知らんにわかってことは分かった
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 19:38:42.60 ID:v9ATbawj
>>67
wizってなぁに?君のプレイしたのはゥィザードリィっすか?
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:06:16.56 ID:1DwFI2IF
やっぱりアンチスレは荒れないとなw
というわけでv9ATbawjは私を楽しませるように
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:09:43.46 ID:an95JGFk
アンチスレで誰かが暴れる⇒うんざりした住人が本スレに帰還する⇒本スレもアンチすれになる
の流れですね 分かります
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:15:20.77 ID:DT1YYMNO
>>68
まあ、ID:v9ATbawjが、その安物家庭用マシンに移植されたWizが開発者お墨付きの
良移植ってことすら知らんにわかってことは分かった

修正しといてやったぞ!
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:18:15.87 ID:nZBSzp5/
これで後釣り宣言がくれば完璧だな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:18:41.84 ID:1dzlCIi0
FLスレ民だが、ゴシック直後は多少いた新規依頼がミハシラ後はほぼ0でな…
代わりに2仕様のFL作成希望が若干増えたという
廉価版新規なのか、絶望して2に回帰したのかはわからんが
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:22:24.18 ID:bXwDTRYa
そりゃアミノはロードしても意味が無いんだから当然だな
各種ロードが一番活きるのはUとVだからしょうがない
ゴミックも一応ロードは活きるがアレはゲームが根本的に駄目だからそれ以前の問題だし
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:24:14.30 ID:rrkdXtxU
絶望して廉価版2に回帰したよ
アミノ酸買う予定だった金でな
オリジナルも一緒に買ったんだがエンカウント率高すぎてゴミックがチラついたよ
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 22:16:12.49 ID:SB6Lir9w
やはりバケツは現場で「俺がヘルマスター!」してたのかな・・・
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 22:24:57.46 ID:Mn/NnQ9W
設定の決まってるキャラの皮だけ変えてみても何の意味もないですからね。
しかも、イベント時にはその皮も剥がされるらしいですし。
何故キャラ固定のゲームで皮換えなんてシステムを入れたのでしょうか。
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 22:47:52.39 ID:f3PPz5rh
東崎原レベルの絵じゃユーザーが満足しないと思ってたから・・・なんかね?
仮にそうだとしても、これが外の人間に依頼した仕事ならこんな暴挙はまず出来んだろうが
社員にやらせた奴なら何の遠慮も要らんからここまでやったとか?
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 23:06:38.36 ID:an95JGFk
>>77
星魚流の落とし所だったと予想。
消すと騒がれる、しかし続投してもキャラ固定だから無茶苦茶・・・さてどうするか。
仕方ない続投はするが、イベント時には無効って事にしよう、そうしよう。
みたいな。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 23:20:29.40 ID:7uIFBPFM
スタイルロード搭載した1と2まだー?
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 01:03:33.85 ID:0D5WRt3P
>>80
やっぱそれだね〜
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 01:03:39.49 ID:xzJVeigt
なんてゆうか予想通りな末路を辿ってきたよなこのシリーズ
過去のヒット作にいつまでもしがみついて努力しないあたりがまた
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 01:09:28.02 ID:ZHuIu4gr
予想通りというか予想以上だったな
もちろん悪い意味で
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 01:12:25.44 ID:0D5WRt3P
「バケツはついに滅んだ!今年から俺たちの天下だ!」とばかりに意気揚々と
矢継ぎ早にゴミ・アミを繰り出し、その結果が合同葬儀場
すごいぜ干魚… マジで尊敬するぜ…
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 03:26:24.00 ID:l12cSPBo
確かにすごいわw
ゴミアミの売上合わせてもエルミ3に届かないとか
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 08:34:46.98 ID:WMCLh2af
Vどころか(コミーが直接関与した)三部作のどれにも届いてなかった気が・・・
まあエルミナージュじゃないから仕方ないが
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 09:12:43.76 ID:YAcFYEMH
>>47
まだトムソーヤはそれなりに知名度あってきちんとした話だけどな
エルトポなんてマイナーな上にカルトだし

まあ、製品使って(隠しとは言え)自分の趣味語んなってのは同意だが
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 09:16:32.83 ID:6G3hZgP9
エルミ過去作のブランド力・基本システムという遺産という下駄を履かせてもらってこの体たらくだからな
普通の会社に勤めていれば、高橋・田中・安藤は恥ずかしくてとても出社できないだろう
干魚は普通の会社じゃないから、しれっとまた産廃エセミを出しそうで怖い
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 09:20:15.04 ID:6G3hZgP9
>>87
47の挙げた「トムソーヤ」は「スクウェアのトムソーヤ」っていうゲームのことじゃないか
「アルファ」や「ウィル」とか「キングスナイト」なんかだと混同はしなかったかね
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 09:24:13.01 ID:YAcFYEMH
>>89
ああ、そっちの話か
確かそんなゲーム昔出してたっけなスクウェア
雑誌記事出てたの見た頃はちょっと面白そうな気がしたけど
結局手は出さなかったんだよなぁ・・・

前二つは知らんけど確かにキングスナイトなら間違えなかったと思う
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 09:44:25.28 ID:EHvt1xZ1
昔のゲームどうこうって話だけでもアレ過ぎるのに
その昔のゲームのバグ未だに気にしてるってくだりでハァ!?って思ったな俺は
そんな事気にするならまず今出してるコレの召喚バグ復活とか気にしろよと

まあでも小宮山氏ら少数の有志以外は今まで誰もバグ出そうが何しようがお構い無しな空気だったし
それ考えたらその発言自体も全くの嘘にしか思えないが
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:01:58.00 ID:I8QoatlI
>>85
>ゴミアミ

PUFFYみたいだな
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:06:43.08 ID:xicXMzcx
しかしゴミックもアミノもシステムは言うに及ばずシナリオもほぼパクリなんだな
ゴミックはクトゥルーの安易なキャラコピペだし、アミノは日本神話か
同じカスでもアスタリスクでさえラスボスや世界背景は一応オリジナルだってのに・・・
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:44:05.43 ID:GQbUtjpQ
そう言えばゴシックはストーリーにドンデン返し的な展開が何一つ無かったな
少なくとも1とか2をやってれば敵側にも何か事情が有るとか神々も無条件で味方してる訳ではないとか
ストーリーの終盤で本当にこれで良かったのか?って流れになったのにゴシックの邪神はただの敵で何の裏も無かった
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:53:20.49 ID:Z1qy1o9a
クトゥルー神が人間でも分かるような事情で動くわけないだろ
お前はニャル子でも観てろ
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:04:21.96 ID:l12cSPBo
>>94
EXダンジョンでさらに広がりを見せるからね。図鑑フレーバーも何故削ったし
エスペルデクスとかサマンベイアは戦闘面は弱いが、別の強さ(人脈・情報)があることがわかるし
そういうストーリーの裏を感じさせる要素がゴミックには一切無いんだよな
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:21:47.42 ID:Oi/ngkTF
>>95
クソライターテンプレが出来そうだな
「最後クトゥルー出しとけばどんなクソシナリオでも言い訳が出来る(ドヤァ」
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:27:20.12 ID:DOSo/B2L
あのモンス絵とエルミの話し大好きだった
んだがなぁ…
せめて話の設定集だけでもだせやぁぁ!
と思ったがそれも無しとなるともうね

死んで詫びてください
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:47:25.80 ID:5uuGgiVL
>>95
ところがぎっちょん、人間でも分かる理由で動く邪神がいる
クトゥルフ神話の小説もいくつかあるんだな、これが。
ちなみにアメリカの話な。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:29:01.27 ID:UgPfcdSx
>>92
次また酷いエセミが出て「ゴミアミ○○」
さらにまた出て「ゴミアミ○○○○」とドンドン長くなってったりしてw
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:32:24.14 ID:shf+1kuT
解説を削られた図鑑の話題になると稀にらんだむダンジョンの話が出てくるけどあれって消耗品・武器・防具と
1100種類位のアイテム全部に主人公が書いたって設定の解説文を用意してるんだよね。
おかげで図鑑を見ているだけで楽しいしアイテム蒐集がかなり熱い。
一芸に過ぎないかもしれないけど、評価するべき一芸だと思う。
3年位かけてシナリオ・イベントとアイテムの追加を繰り返してきたツクール利用のフリーゲームと
お金を取ってるゲームを比べちゃいけないってのは解るけど。

>>95>>97>>99
ニャル子だけじゃないけど、硬派を気取ってる作品よりも萌え女体化・萌え擬人化とかの
「謝れ!原作者に謝れ!」な作品の方が元ネタのディープな所から拾ったネタが多い傾向があると
たまに言われるけどね。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:43:22.62 ID:DOSo/B2L
…えーっと、
面倒だから、魚はクトゥルフ神に裁かれて死ねってことでよろ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:50:57.58 ID:2KQ33ICc
まあ、ある意味田中と石川のやった事はクトゥルーの神々と天御柱への冒涜だろうからな
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:12:00.05 ID:L1V/9lrh
図鑑とかはバケツ個人が給料以上に働いて作ったもんじゃないかなぁ
大手RPGでもフレーバーテキスト用意してないのは多いし
そういう規格外の労力を割けなかった事を考慮したってゴシックとミハシラは酷いもんだが
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:40:09.62 ID:UuEPqA1e
規格外どころかまともな労力さえ割いてねーだろ、ゴミックもアミノも
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:41:16.42 ID:1MPHOsAX
社内規格ですw
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:45:55.27 ID:l12cSPBo
今まで無かったなら気にもならんが、あったものが削られたら気になる罠
システムなら図鑑・スキル上限・キャラメイクとか。シナリオなら神影・大魔公・機構とかな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:49:39.12 ID:ZM5/nScF
そもそも機構が周回システム含め多種多様な機能担ってたのに削る意味がね…
変わりの新システム作ったから削除、なら判るけど単純に削ってるだけだもんね
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:16:36.16 ID:L1V/9lrh
周回要素なんか加護とか考慮しないにしても、イベントフラグを全リセットして敵レベル倍にするだけのスクリプトで済むのにな
デバッグモードすら流用してるようなシリーズからわざわざ消す方が面倒だと思うんだが、よっぽど気に入らなかったのか?
装備アイテムのパラメータ設定すら面倒臭がるのに、そのまま使えるシステムは消すとか今のスタッフの趣味は本当によく分からん…
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:26:12.68 ID:jFu1Fy/9
>>109
Lv99制限とかも弄らないと不味いからでしょ。

要素の削り方さえ下手ってこったね。
ちょっとだけ弄ろうにも不具合頻出って感じ。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:19:03.59 ID:l12cSPBo
RecentChanges

2012-09-11 (火) 15:52:48 - 攻略/バグ
2012-09-11 (火) 08:51:43 - 攻略/パーティ編成
2012-09-09 (日) 13:24:16 - 攻略/モンスター
2012-09-08 (土) 21:36:53 - データ/イベント
2012-09-04 (火) 07:18:23 - 攻略/小ネタ/経験値・お金稼ぎ
2012-08-26 (日) 15:28:08 - データ/アイテム/ドロップテーブル/その4
2012-08-13 (月) 16:25:56 - 攻略/ダンジョン攻略/イシュマグ地下神殿
2012-08-11 (土) 23:25:27 - 攻略/ダンジョン攻略/王家の墓
2012-07-30 (月) 13:42:44 - 製品情報/新要素

なんつーか・・・お疲れ様でした
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:06:14.97 ID:Oi/ngkTF
>>110
よく分かってない奴が元々あるレベル設定弄ろうとするとdデモ仕様になる事は
PS3のルネサンスで証明されてるしな。あっちはKOTY行っちゃったしw

よくよく考えたらミハシラは元々あった仕様をクローズドしただけで削除や追加する事はしなかったので
システムに関してはXTHシステムを弄りまくってるあのメーカーよりはマトモなんだよな
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:15:41.40 ID:tIoNc2WG
>>112
ゴシックで遺憾なくバランスブレイクは発揮されてるけどな。規模は小さいなら3の時点で

能力値の意味付け強くしたのに敵のインフレはそのままとか、
鍛冶弱くしたのに装備も弱くしたとか、
日数ダンジョン経過実装したのに、サブメンバーやら死亡加齢とか、
EXスキルつけかえできないのに時期選ぶスキルいっぱいとか、
流転なくしたのにフロアマスター復活手段ないとか、
周回無いのに契約で図鑑乗らないからボスフロマスの契約が実質無理とか、
加護ないのに超速・速攻で対策手段がないとか、
敵1列同じという正気疑う仕様実装しておいて、並べてヤバイやつのこと何も考えてないとか
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:45:42.49 ID:Oi/ngkTF
>>113
ゴミックは設定する人のセンスが壊滅的に悪いだけで
システムそのものに手を入れてるわけではないんだよな
ゴミックはセンスと底意地の悪さが滲み出てるがシステム的な無茶はしてない
対してあちら様はレベルキャップ以外でも想定外の変更を加えて思わぬ所で自爆してる

まぁ、どっちもベクトルが違うだけでやってる事は底辺の争いですがw
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:28:57.49 ID:g4BSsEK+
目糞鼻糞と言うのも憚られるな
馬糞と牛糞
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:34:35.53 ID:GXTQgqBd
>>113
考えてないと言うか、兎に角プレイヤー側は弱体化せねばならんって強迫観念にでも囚われてんじゃねーか?
ゴミック尖塔とか、エルミナの様なラスダン級かそれより少し上の雑魚が徘徊するんじゃなくて
いきなり北の大魔公、ライブラリアン、オピニオンビットクラスが最初期の階からうろついてやがるザマだし
これどうかと言われたら帝国や亜癌の竜窟とでも言った方が近いバランスだから

高確率即死を大量に並べるってのも、考えてないよりはむしろ連中の悪意の顕現と言われた方が納得出来るわ
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:40:43.00 ID:tIoNc2WG
>>116
尖塔とかは確かに悪意の塊だろうけど、無能の顕現な部分も多分にあると思う
周回ないことから派生する問題とか

盗み渡しとかもすげーぜ
前作で指摘されてた鞄問題直してない上、仮に直してあっても変更不可なせいで
HMまで完全無意味なExスキルという
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:55:17.49 ID:l12cSPBo
バランスとかマップ以外でもイラっとくる点が多すぎるんだよな

・はい/いいえのカーソル位置が違うせいで友好敵と良く戦う
・鉱石→フェードアウト→カンッカンッカンッ
・宿屋→イシュマグ地下神殿→プリテクトラットのループ
・その際の「1日が経過しました」カッチカッチ…
・町に戻った後ペンデク唱え忘れに気付く(町で唱えられない)
・何故かマジックドレインだけやたらと解除をミスる
・魔法禁止エリアで地図が頻繁に割れる
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:08:32.70 ID:Xok6YTH8
もう盗み渡しは盗賊のハイマス獲得スキルにしておけって思うよな
どうせ盗賊が盗めない間は完全に死にスキルなんだし
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:19:09.56 ID:Wp9BA+vd
ゴシックでの弊害は転職アイテムの無意味化も有ると思う
せっかくイノセント狙いで力のメダルを使ってもEXスキルが消滅して
二度と付けられないとか、これじゃ誰も使わないだろう…
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:21:46.53 ID:A3jqzicD
新システム「投資」を使えという神の御心が理解できないアホどもめwww
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:41:47.85 ID:kqK5L//1
なにがしかやらかしたメーカーって状況に耐えかねた社員が
うっかり暴露をして燃料になるものだが、干魚はそういうのが無いね

やはり、こうなる事が分かってて受け入れてる社員ばかりなんだろうな
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:54:13.83 ID:d37K/z5o
さぁ〜て、次回のエセミさんは?
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 06:37:17.92 ID:y6GWb51j
人の手があまり加わって無い洞窟が人工物のドアだらけとか…魔物が作ったんですか干魚さん?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 06:39:28.98 ID:gCjBGoZE
そんなこと言ったらあらゆるRPGの全否定だがなw
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 07:44:37.14 ID:s2tFUZEM
>>125
ツンクーン洞窟
人の手があまり加えられていない自然洞窟。
内部全体が歪な岩で構成されており、所々に苔が生えている。

公式HPより。雰囲気作りぐらいきっちりやれと思うね
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 08:45:53.32 ID:Qqn7BPhU
墓所と遺跡は雰囲気良かったかな。砂塵が吹いたり、水が流れていたり…
でも雰囲気作りすぎた結果が光窟だと考えると全部帳消しになるw
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:04:13.18 ID:y6GWb51j
>>125
>>126が貼ってくれたようにツンクンはおかしい、つかドア有り杉だろ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:08:49.79 ID:rQC9D9gq
>>120
そもそもメダル自体が二枚しか無いしな
一応それに変わるブツはあるけど最後の1000レベル超フロマスから盗むしかない
しかもそれではイノセント以外は転職不可
スキル消滅もそうだが、アイテム転職したいプレイヤーへの嫌がらせだな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:09:05.36 ID:NDvlu2jK
ドアだらけに突っ込むんだったら2も3もそうだし、それどころかWiz系全般に当て嵌まってね?
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:12:43.66 ID:ChmhaWY0
わざわざ「人の手があまり加えられていない自然洞窟」としてるのにドアだらけだから
突っ込まれてるんだろw
明記しなきゃこっちで勝手に想像するから特に問題は無い。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:56:53.63 ID:Qqn7BPhU
ウルム・ザキールの館の地上2階のくねくね廊下も正直おかしい
どう考えても人が住む館の作りじゃない
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:15:06.83 ID:d3n/RQl8
ザキールの館がおかしいで思い出したけど、館の床から鉱石が掘れるのも有り得んよな
あと、火山の溶岩地帯のあちこちに薬草が生えてるとかも
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:20:24.52 ID:3VLvQWBF
その辺はゲーム内容がまともなら突付かれない部分なんだけどな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとはこの事か
まぁこんだけ酷い坊主も中々居ないから仕方ないが
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:53:32.14 ID:jbta1pG3
その細かい矛盾や異常も数が結構多いと話は別
しかもそれが割合簡単に気づく代物だと尚更
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:06:02.89 ID:Qqn7BPhU
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:15:41.72 ID:36d8QUpd
>新システム「投資」

この辺見てると里見の「プログレッシヴ・マップ・リンク・システム」ってのを思い出すな
縦方向にしかスクロールしない劣化なのに新システムと言い張ってたアレを
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 15:12:58.89 ID:aYQ/bXH6
今エルミ2やってます。
クルシューナイトとか戦ってて面白い!

それに比べてアメノミハシラは。。。
悲しいです。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:47:01.37 ID:s2tFUZEM
>>121
旧システム「寄付」を使いたいというユーザーの心が理解できない無能どもめ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:36:05.34 ID:LXV8jfo6
それは理解した上での嫌がらせだと思うけどな
あと、年齢と時間経過の問題も
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:49:01.24 ID:GhyoYAy/
>>138
初めて遭遇した時(1体だけだった)、座布団しか見えない状況からバグったと思ってリセットしてしまったのは、いい思い出
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:40:12.85 ID:neIRUjth
>>141
そうそう、こんなやつだったんだ!って分かったのは
数回戦ってからだった。


体力減るたびに形?が変わる敵って
他にもいたっけ?
楽しいから次はもっと増やして欲しいな。
次に期待したい。
諦めてるけど。
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 13:54:40.86 ID:h4ITmkcx
そもそも次があるとは到底思えんし(商業的な失敗が連続したから)
あったとしても散々エンパイアから世話になってた宮内氏に出す金すら惜しんでるザマだから
減らす事はあっても増やす事なんか絶対に無いのが容易に予想出来る
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 15:19:35.33 ID:5BBy+fcA
干魚すっかりダンマリになっちゃって…
オウンイムルアラティ2連発が流石にこたえたとみえる
けど何がダメだったのかサッパリ理解できてないのだろうな
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 15:24:19.77 ID:SsB6bfit
何が良くて何が駄目かわかる程度の分別があるのならそもそもバケツを切ってません
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 16:13:47.51 ID:57Pj9A6P
アミノの件にしても、最初は平松氏に正式に依頼して返事待ちだったんだろうな
ただ、出された条件があまりに酷かったから断られたんだろうけど

まあ宮内先生に続けて依頼しなかったんだから、平松氏に払える金なんてとても無いだろうが
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 17:02:08.18 ID:6NBqziJd
>体力減るたびに形?が変わる敵って他にもいたっけ?

エセミナージュ自体
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 17:36:15.82 ID:TYFttz/7
>>137
古くは頭脳戦艦ガルに始まって、最近ではFF]Vが採用した縦スクロールシステムかw
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 00:27:58.35 ID:zGT3NR4M
ttp://totomono.jp/tokigaku/system/update02/index.html
原神と外道底辺争いしてたはずが大きな差をつけられてる
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 00:47:23.22 ID:E0zFExfU
>>149
定期的にととモノ推しが沸くな
小宮山エルミ遊んでる人間からすれば、ゴミックやアミノ酸よりマシ程度じゃ遊ぶ気になれませんが何か?
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 00:48:26.97 ID:peg4koWv
>>150
涙拭けよ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 00:55:05.62 ID:ZwI3yaIZ
刻学はシステム面でアレだったんでFinalに戻ったなぁ
エルミはFL/SLデータの入れ替えがめんどい
セーブデータの方にFL/SL記憶してくれればなぁ、とは思った
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 01:09:16.15 ID:zGT3NR4M
別にととモノを推してるわけじゃない
外道社長同士の看板タイトルの力の入れ具合の差というか扱いの差が…チクショ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 01:11:34.43 ID:yfq4cgZK
ととものFinal興味あるんだけど、何がダメなのか教えてくれ
クリア後のやり込み要素が薄いとか?
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 01:30:32.26 ID:1Ax46njE
エセミとくらべりゃ最近の原紙は100倍くらいましだよ。
とりあえずユーザーの側を向いている。
いっしょにしたら可哀想だ。
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 01:37:30.12 ID:Hy+ghR1d
XTH3の芽を完全に潰しておいてユーザーの側を向いてるとか
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 01:42:42.47 ID:JpmZkbEY
>>154
ダンジョン内の固定宝箱の前でセーブして
開けてはリセットを何時間も繰り返す作業が辛くないなら買ってもいい

つーか、アプデするなら定点狩り復活させろよ
しょうもない改変ばかりじゃないか
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 02:10:52.56 ID:idaf2VlR
チームラあんまユーザーの方向いてるか?
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 02:46:54.54 ID:7ziPYuoO
>>157
節子、それFinalちゃう。新や
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 02:48:29.27 ID:UwmrVmE1
ユーザーの方を向くのとユーザーに媚び売るのはまた違うだろう
少なくともXTHの説明書は初心者にも判りやすかったよ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 02:57:02.81 ID:Bw7EylNU
>>159
固定宝箱の仕様はXTHからだよ
XTHとととモノ1でそんなに言われてなかったのは定点狩りが出来たからで
それが出来なくなった2から宝箱リセット地獄が始まったんだよな
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 03:09:59.54 ID:7ziPYuoO
>>161
固定宝箱で何時間も粘らなきゃならないほどFinalの武器集めは酷くない
新と間違えて無いか?と>>157に言いたかっただけ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 04:19:43.45 ID:n4uP1Zk6
そもそもここはエルミスレなんだからあの独特の宝箱の仕様はちゃんと理解させといた方がいい
ランダム要素満載なのに玄室が無いとか買った後で知ったら愕然とするだろうし
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 07:57:48.77 ID:wG/WlJTk
Finalならやった。宝箱リロードも面倒だが、ボスドロップ厳選も面倒だぞ
全体魔法で後列が蒸発したり、超鬼神斬りで12000ダメみたいなバランスも大味
歩く度にHP・MP回復のエンチャ付き装備があるんで移動中は全回がデフォ

でもゴミックに比べて苦行じゃないし、アミノに比べてNPCのキャラも立ってた
装備にエンチャが付いたりするからリロード連打のリターンも大きい
あとFF5のジョブのコツコツAP貯め(学科育成)が好きな人は楽しめると思う
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 08:25:03.38 ID:XIsa3//l
NPC云々以前にアミノは肝心の(と開発陣が思っているであろう)主人公(笑)連中が一番駄目だけどな
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 12:59:09.75 ID:owHYNX7y
NPCというか主人公()を含めて登場キャラの存在感が無さ過ぎだわな
なんかやたら取り沙汰されるととモノで最悪の評価が名高い2の時のNPCも(2は面白かったとか言う反論はスレチなんで本スレでやれ)
プレイヤーを空気扱いして勝手に物語を進めてゲームの外で叩かれると言う存在感を遺憾なく発揮してたのに
ゴミックのNPCやミハシラの登場人物はただ出てきただけという印象しか残らないとか比較にすらならん
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 13:31:47.95 ID:GqOFNv6Q
どうでもいいけど、巨乳が修羅の豊胸イケメン泣き落とす時に
兄弟がどうのとか言っておいて、事が済んだら「嘘でしたーw」とかほざく場面あったけど
アレは両親と村の人間皆殺しを話の種に出して嘘泣きだけで事足りたのに
何故わざわざ居もしない兄弟まででっちあげる必要あったんだろうな?
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 13:35:59.13 ID:zGT3NR4M
えっ?
ととモノって玄室が無くて固定宝箱で粘らなきゃならないって
固定じゃない宝箱ってでないの?
装備入手できる数に限りがあるってスラハクできないじゃん
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 15:28:02.42 ID:idaf2VlR
新とファイナルが混ざってるっていうかスレ違いやめい
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 15:53:42.51 ID:bsZJqVes
>>167
>豊胸イケメン

そういやルシャナ王って初出の頃からずっとそれ言われてたな
これ、東崎原が発注された時に名前だけでキャラ判断してイケメンキャラとして仕上げたら
慌てた石川や石島が「馬鹿、そいつは女キャラだ!」って事で急遽直させてああなった、とかだったりして
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 16:50:04.98 ID:adS05qet
>>168
ランダムエンカウントで宝箱もランダムで出る
で、それ以外にマップ上に中身ランダムの固定宝箱がある
だから確実にアイテムが手に入る固定宝箱はリロード地獄になる
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 16:59:10.97 ID:ZwI3yaIZ
そろそろ流石にスレチ
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 17:16:30.63 ID:NE3/9QBg
こうしてスレッドまで他のゲームに蹂躙されてしまうのか。
僕大好きだったエルミナージュは死んでしまった。
いやロストしてしまった・・・。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 19:07:05.18 ID:VXm0HUKC
ととモノは完全ににスレチな話題でもないだろ
基幹プログラムはそのままに別物を騙るのはととモノが大先輩だしなw
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 19:57:06.99 ID:2HQr2z98
現在のこのスレの状況は神々に見捨てられ廃地になった所に大魔公に攻め込まれてる
みたいな状況だな。誰でも良いから早く太陽宮を用意しておくれ…
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 20:01:39.12 ID:ZwI3yaIZ
廃地どころか極魔源の実験場で草ひとつ生えてないだろ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 20:02:14.73 ID:7QjIh5UD
ととモノはRPGになっちゃったしエルミは駄ゲー化したし
ただでさえ少ないDRPGが着々と姿を消していくのが切ないわ
取りあえず円卓は予約したけどダントラも買おうかなあ…
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 20:04:00.83 ID:wG/WlJTk
「エルミナージュモバイルPSP remix」とか発表したら笑う
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 21:10:10.37 ID:aZA3IM6Z
エルドが見つからずに神々は滅びました
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 21:22:50.51 ID:dRnqvRwb
尼で最初にエルミ見つけた時、まだ3が発売されてなかった頃かな、
その時の印象は、3Dダンジョン物というカテゴリで
世界樹とエルミという差別化のされた別の良さのある作品、
まぁ、規模は全然違うけど、FFで言うとこのドラクエみたいなイメージだったなぁ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 21:42:41.29 ID:E0zFExfU
定期的にととモノ厨に乗っ取られるな
もうどうでもよくなってきたが
ととモノ厨と大魔公一緒にするのはやめて欲しい
ゴミ捨て場(=エセミスレ)にアルティメットランナーが沸いてるだけです
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 21:48:19.63 ID:ENBm0PjN
ととモノ厨なんてものは存在しないよ、DRPG好きでクソゲー耐性が強いだけだ
そんなクソゲーハンターからも見捨てられてるんだよ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 21:58:13.69 ID:DUzFXSV8
Tスレ:平和だが過疎気味
Uスレ:平和そのもの
Vスレ:バランス議論で頻繁に荒れるが機能はしている
ゴシック・ミハシラスレ:廃地内定済

ミハシラはともかくゴシックスレは発売直後あんなに攻略で盛り上がってたのにな
まあ1月もした頃には愚痴と釣りで無意味に伸びる流れになってたが
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 22:16:03.31 ID:wG/WlJTk
>>181
ぶっちゃけエセミはととモノと比べ物にならん
ゴミの方はやってて苦痛だったし
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 22:38:58.82 ID:wG/WlJTk
エルミナージュモバイル終了のお知らせ

http://elmi.jp/pc/caution.html

着々と干魚終焉の時が近づいているようでw
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 22:58:18.01 ID:NE3/9QBg
なんだかなあ
たった一人の人間が居なくなっただけでこれ程までに落ちぶれるのか。
会社としてどうなんだ?他にまっとうにゲームを作れる奴はいなかったのか?
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 23:10:39.25 ID:7QjIh5UD
まともなひとは小宮山氏と前後して辞めちゃってるんじゃない?
そうでもないとさすがにこの惨状はありえない
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 23:57:00.83 ID:VXm0HUKC
>>182
存在するがペロペロにしか興味が無い萌え豚なんでここには来ないし
こんな場末でまでやってきて面白いとか言ってる奴は
ダンジョンRPGに要求するハードルが超低いだけ、が正解
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 00:04:13.87 ID:I9c+BTlH
ハードルとか選り好みしてたらこのジャンルやれるモンなくなっちまうだろうが…
さすが、未だに1のソースコピーの件を叩けばいいと思ってる輩は言う事が違うな
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 00:16:43.39 ID:1Lp5QIQ9
新ととモノですら文句言いながらもパッチ出てるしな
画面明るくする程度のパッチすら出せない産廃メーカーのゴミさ加減は半端ないわ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 00:20:18.45 ID:3kUzV4hg
このスレに>>185のモバイル版エルミのプレイヤーが居るとしたら質問だけど
これはちゃんとエンディングまでプレイ出来たの?エルミナージュ機構とか出てきたの?
大魔公とかの常連は居たかい?…全てが謎のままに終了するみたいだから気になって仕方無い
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 00:35:30.73 ID:Gj/gVBWk
>>189
萌え豚乙
今日も快調にブヒってますな
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 00:38:56.58 ID:PhCamzGl
萌え豚で何か悪いことあるんですかね?
エルミでもフェイスロード全部エロゲキャラですけど、文句ありますか?
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 00:40:03.06 ID:1Lp5QIQ9
萌え豚すら釣れないアミノ酸にも何か言ってやれ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 00:40:17.44 ID:ibc1ARwK
DRPGといえばジェンターが健在だった頃にこの手のスレで楔遺産の悪口言うと
物凄い粘着をされたものだったが、ゴミハシラはフクロ叩きにしても誰も粘着どころか反論すらしないのが末期だな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 01:04:00.30 ID:9qldPmhx
>>194
出来損ないのPVとか落書きみたいなカウントダウン絵とか
出来の悪いエロゲみたいな販促だったが
実際出来の悪いエロゲ並みに売れなかったな

固定キャラで萌え豚釣ろうと思ったら
男は主人公だけにしてベタ甘ハーレムプレイか
主要登場キャラを女だけにしてゆったり日常プレイにするしかないわな
前者はダントラがやってるが後者はまだ無いので
うまくやれば金脈掘り起こせるかも、とは書いてみたが干魚には絶対無理かw
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 01:11:56.14 ID:AuqTRc0V
>>196
いよぅ!新ディレクター、よく来たな!
ところで新作タイトルはどうする?
異聞をもじって「 こ と き き ! 」とかどうだい?イカしてるだろ?
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 01:16:42.03 ID:9qldPmhx
干魚でディレクターとか超嫌なんですが
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 01:26:11.53 ID:PhCamzGl
成功したら首切られるもんな
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 01:35:14.22 ID:/bxbVZEw
>>199
事実だから笑えないわな。

やらせる⇒成功⇒首⇒乗っ取り⇒乗っ取ったくせに失敗
or
やらせる⇒失敗⇒首

星魚はん、そりゃ潰れまっせ。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 02:23:37.46 ID:GVrkpK2k
>>189
昔はDRPGならウィザードリィ(女神転生は微妙?)しか選択肢が無かったけど
今はややハードルを高めにしても結構選択肢広くない?
だからゴシックの時には途中で世界樹4に移行するゲーム系ブログが幾つかあったし
このスレでも世界樹だ五つの試練だ円卓だダントラだと他の作品の名前が出てくるわけで。
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 02:39:17.54 ID:I9c+BTlH
エルミ、ととモノ、ダントラ、円卓、世界樹
携帯ゲーだとこんなもんじゃね
キャラメイク不可がダメだと、ダントラが消え円卓が微妙なライン(メインPCはメイクできるんだっけ?)
キャラ絵が気にいらないとか言うと、ととモノダントラ世界樹が消える
で、エルミは死んでるわけで…

俺は萌え豚なんでゴシック以下でなければ大丈夫ですけど
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 03:12:24.86 ID:9qldPmhx
ゴミック以下ってあと一本しかないじゃないかwww
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 03:13:26.83 ID:7iGbCXnm
画面明るいパッチさえ出してくれれば再挑戦してもいいかな
しばらくはサモンナイトで忙しいから来年だし中古だけど
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 05:38:47.60 ID:ANPcHOW3
>>185
今後はそっち方面を隠れ蓑にするのかと思ってたら終了って
どうすんだ干魚は…アバター販売で食ってく気かw
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 06:01:31.33 ID:BjdSqEZS
おれたちのえるみがーきえてしまうー
かいささえなければー
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 06:28:01.92 ID:/9ROjcs0
>>185
エルミ1&2の攻略本のバケツインタビューによると
社長が「これからはモバイルだよ(ドヤ」と言ってたのにこのザマか。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 06:32:11.64 ID:TkspC8BO
DSのフロントミッションモバイルみたくパッケで出してくれんかねえ
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 07:38:26.92 ID:IjXaIDt/
モバゲーに本格移行どうたらって予測も出てたけど、干魚如きの技術じゃそれも無理なんじゃねえか?
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 07:42:09.70 ID:dVeygUxY
前から気になっていたんだが、戦犯の枕詞である
A級、B級って罪の重さを示す言葉じゃないぞ
単にカテ違いをアルファベットで区別してるだけ
次スレがあるかどうかは知らんが、あれテンプレに
するなら一級、二級とかにした方がいいんじゃないかと

それはともかくアミノを怖いもの見たさで買ってみた
うん、クソゲーとかという以前の出来だった
ただ、敵を倒してレベル上げてアイテムかき集めて
以下繰り返しって…
ストーリーが薄い上にシステムも簡略化しまくってる
悪弊で何かの作業をさせられているようにしか感じら
れない
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 07:57:09.76 ID:1Lp5QIQ9
戦犯>こまけぇこたぁ(ry

>>191
攻略wiki見たところ未完のまま打ち切りっぽい気が
http://wikiwiki.jp/elminagemoba/
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 07:59:07.89 ID:53iYZ0ao
>>195
信者に喧嘩売ったタイトル詐欺の産廃を擁護とか有り得ないだろJK
むしろその叩きの側に混ざってフルボッコにするわ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 08:33:23.09 ID:S9dn1w4c
>>199-200
それ以前の問題で事の正否を問わず生き残れるのは老害か無能外注だけ
商業的に致命的な失敗やらかして懲戒解雇当然の田中、安藤、黒澤、石川が無事なんだから
あの会社(笑)では能力や業績なんか何の意味もねーな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 12:40:07.78 ID:MYGa1O21
>>202
アンチェインなんちゃらってなかったっけ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 12:47:36.52 ID:wo/aZTLi
大人気で二期にわたるTVアニメ化までされたローゼンメイデンを作者と編集部のトラブルで手放した
(原稿は紛失するわ原稿チェックはしないわキャラ名は間違えるわと作者が怒るのも当然だったらしいけど)
コミックバーズも何考えてるんだと当時はちょっと話題になったけどそれよりも酷いね
シリーズ産みの親を閑職に追い込みシリーズ育ての親を追い出した挙句新作が出るたび
売り上げ数が前作の半分以下に減少するって
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 13:14:53.84 ID:xc7on0rX
出来の悪さもそうだけど元開発中核とファンに製品で喧嘩売る時点で前代未聞
それも秀虫みたいに隠すんじゃなくて堂々とやってる時点でな

能力もモラルも最悪とか人として終わってる
正直、よく売り上げ半減程度で済んだと思うわ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 13:26:12.85 ID:iRqH5lSx
>>185
スターフィッシュ終了のお知らせ

マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 14:03:26.92 ID:bj9I6PDu
正直、星魚が潰れて権利うやむやで二度とエルミが出なくなったとしても
ゴシックやアミノみたいなの量産されるくらいならそっちの方がいい。
未だに買い支えてやらねばって人もいるけど、いい加減目を覚まそうよと。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 14:21:54.96 ID:PfOOIIgV
そんなの言ってる奴は荒らしか工作員だけ
普通の(と言うか狂信的な奴らでさえ)エルミナファンはもうとっくに見切りつけてるし
この惨状で望んでる本来の姿のが出るなんて誰も微塵も思っちゃいねーよ

だって、その本来のエルミナ作ってたのは小宮山氏(と一部の良識あるスタッフ)だけだから
それが追われ(たり閑職に押し込められたりハブられ)た時点でもう終わり
それは既に田中と石川の阿呆がゴミックとアミノのエセミナージュで証明してくれてる
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 14:30:12.89 ID:bj9I6PDu
>>219
3Dダンジョンばかりやってるってブログやサイトだと結構見るし本当に買ってるっぽい。
でもそれにしたって市場に粗悪品が並んで、初心者が「3Dダンジョンなんてこんなもんか」
とジャンル自体が良くない方向に進んで行きそうなものだけどな。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 14:45:27.41 ID:R3Myxq84
それもう悪いがとても正気の発言とは思えないな
少なくとも製品使ってシリーズ否定とか公言された時点で終わりなのに
まあでもこのジャンル出してるのは干魚のカスだけじゃないからそれ以外に期待はしたい
詳細は確認してないけどベニ松とEXPが何か新作出すらしいし
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 16:44:58.03 ID:1irXZJZ0
エンパイアと言いつつエンパイアすら作れない時点でお察しな上に
止めにどっかの無能が持ち込んだ最底辺ラノベレベルの三文ストーリーとか・・・

今までの干魚ゲーと比較してもまだ酷いなこりゃ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 22:39:48.21 ID:ZBr3uV40
>>213
本当に売り上げはどうでもいいんだろうな、この糞会社は。
それだったら同人かフリーでゲーム公開するに留めておけと思うわ。
趣味みたいなので作ってて売れなくてもいいんなら、
5000以上もするコンシューマーのソフトで売られても迷惑だ。
どうせこんなザマだとゲーム作りも本業じゃねーんだろ。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 23:00:37.06 ID:VapHQtQc
ゲーム作りが本業じゃないなら、単なる税対策のためなのか、
来たるべき外患援助等のため工作員を置いておく偽装のためか、考えさせられる
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 23:03:10.78 ID:d5L4jDT+
わかった!!
きっと糞魚の親会社がすげえ黒字で税金対策のために
わざと赤字にしてるに違いない
糞魚も親会社の命令がなければきっとバケツと神ゲーを
造りたかったに違いあるまい
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 23:19:25.40 ID:DMhdXkoL
まあ某絆みたいな3年間で4億かけて1200本の売上みたいな超ド級の致命傷ではないからなゴシックもミハシラも
各数値書き換えてグラフィック差し替えただけの代物で何千本か売れればラッキーぐらいの感覚かもしれん
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 00:04:10.44 ID:OkebmieO
コンシューマーでの販売実績を作ることだけが目的なのかもな
それで、コンシューマーで○○をリリースしてきたスターフィッシュ!みたいなノリでもしもし運営してるとこへ詣でに行く、と
それなら、ユーザーと向き合ってバランス調整や作り込みをやる人間は目障りだったろう
ネット通販メインの店が表向き実店舗も構えてるってくらいの感覚なら、この体たらくも納得がいく
まあ、こんなふざけきった製作姿勢じゃあもしもしでも惨めにくらばるのがオチだろうけど
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 01:07:57.10 ID:oDoHjQcp
定期的に金を毟るのがウケるもしもしで干魚みたいなコスト減のために売れる要素すらを犠牲にしたり
ハゲデブみたいな力の入れ方を間違えてるゲームメーカーは来ようが去ろうがどうでもいいわな
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 16:11:40.79 ID:BqTN+1hf
干魚には身の程知らずと言う言葉がよく似合うよな
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 17:02:57.81 ID:UPfgWeED
もう非難や批判する所しかない劣化改悪の塊のゴミックとアミノも
一応はほんの僅かながら何とか改良と言えるポイントもあるんだよな
今まで不遇だった両手武器の補正強化とか、モンスターFLSLのデフォ実装とか
回復ポイントで個別ではなく一括で回復出来るとか

けど、こう言うのもベースがしっかりしてた三部作で実装してたならまだしも
劣化改悪だらけで破綻してるエセミナージュでやられても結局は何の意味も無いと言う
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 19:37:05.77 ID:En6/TjnJ
ゴミで削ったものをアミで戻すという
簡単な事すらしないのだから何かが病んでるんだろうな
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 21:48:26.88 ID:Cgtq3t/1
そもそもその僅かな改良点とやらもエルミナでの失敗を踏まえた上で考えた結果、じゃ無さそうだしな

他の数多の改悪と同様に、ゴミックの連中が「気に入らないから」とか「俺はこうしたいとか」で
適当にグチャグチャに弄った結果、奇跡的に今までの問題点の一つが解決しましたってなったんだろう
あくまで偶然の産物としてこうなっただけで、場合によっては更に悲惨な事になってたかも知れん
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 08:37:13.74 ID:dRo2bpaO
次で逆転ホームランなんてまずありえんわな。
それこそ初代DS版なんてもんじゃない奇跡でも起きなきゃ。
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 09:45:10.28 ID:jCfHQ4zy
タイトル詐欺で売ろうとしても売れないので
やがて干魚は
ーーー考えるのをやめた
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 09:53:32.10 ID:RvkmjTmH
>>231
戻す技術力があるとは思えん
装備解除の扱いを見るに、どこかを戻すと他も戻っちゃうとかそんな状態だろうし、
そもそもコメント化とかパラメータをゼロにするとかではなく、
こんな機能はいらねえからってゴミックの時点でバッサリ削除しちゃった機能も存在しそうだ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 10:57:01.80 ID:BU6Y3rRZ
>>233
それこそ小宮山並みの能力と行動力のある人材が要るからな
ただ、干魚にそれだけの人間が入社する可能性は二度と無いだろうが
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 18:59:46.82 ID:R1B8Z2Ha
次が出るとしてアイテムのグラや解説はまた実装されるのかな
手間の割に効果は薄そうだがそういう所が好きだったのに
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 19:09:43.72 ID:d4ZQjKBK
無理だろ。コスト削減、手抜きだけが第一のあいつらじゃ
それどころか今度は図鑑自体を消してもおかしくはない

・・・まあ、あくまで次があればの話だけど
今回でブランドはもう使えないのを思い知ったから打ち切るだろ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 19:36:41.17 ID:DoO7GXjf
次は、赤と緑の服を着たヒゲの兄弟が主人公でも驚かない
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 19:38:44.49 ID:+wUkMKGw
どっちかというと赤と緑の鎧を着たお供と公子じゃないのか
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 23:40:39.68 ID:uR4QH9z8
ゴシックでエルミの所以である世界観をバッサリ捨てさり、アミノでキャラクリをバッサリ捨てさった。
さて次はなんだろう。
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 00:32:27.89 ID:hLg2AXV1
次はDRPGをバッサリいくよ!
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 00:55:50.45 ID:87RPn67n
>>242
ブラックバスみたいなPS初期みたいな悲惨なポリゴン人形を動かすフィールド探索型RPGになるんですね
で「新機軸のエルミナージュ最新作!」とかいうキャッチフレーズで売り出すんですね
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 02:41:42.62 ID:+Uy73Sna
ゴシックの発売情報来た当初の、硬派なWizファン達が言ってた内容を一部抜粋…
一応、それとなく希望に副った作りにはなっていたのかもしれないね


・Wizってのは、もっとダークで硬派なモンだろ? 国内産で渋いWizはもう出ないのだろうか…
  ⇒ 今作は期待していただいて大丈夫です♪
・Wizなんだからストーリーとか空気でいい。あと物語は親切に全部語る必要は無い。プレイヤーに想像させる余地を残しておいてくれ。
  ⇒ どのイベントにおいても、事の顛末を全て説明したりはしません。
    やや説明不足な点を残しつつ、後の展開をユーザー様一人一人のご想像におまかせできる作りにしております。
・ダンジョンなんだから、簡単に帰ってこれたら緊張感無いだろ?「遭難=死」を覚悟させるようなマップをだな(ry…
  ⇒ 今作のマップは如何ですか?
・ジメジメした不気味なダンジョンを冒険したいんだよ!
  ⇒ 屋外マップはありません。全て暗い洞窟と建造物で統一させました。
・特性値にちゃんと意味持たせてくれよ…
  ⇒ 知性とか信仰とか、ちゃんと機能させましたよ?
・死んだとき何かペナルティとか無いのかよ
  ⇒ 死亡から復活させた際に年齢が上昇するようにしました。
・年齢だけ上げたってしょうがないだろ。ロマサガシリーズのLPとか参考にしてみろ。下手に死にまくるとキャラロストするんだぜ?
  ⇒ 種族毎に適正年齢を設けてみました。
・両手武器の存在価値ねぇよ…
  ⇒ 若干強化してみました。
・フランベルジュとか無限地図ヌル過ぎる。不便さを楽しむのもまた一興だろ?ゆとりゲーマーに合わせる必要無いって…
  ⇒ 無限に使える呪文アイテムと無限地図を廃止しました。
・簡単に強い装備品を入手できたら駄目だろ
  ⇒ アイテムテーブルを見直して大幅に下方修正しました。
・それにしても、Mレンジ武器多過ぎるだろ。後列がこうも容易く打撃に参加できてどうすんの?
  ⇒ Mレンジ武器を大幅に削減しました。
・精霊契約の方は大丈夫なのか?
  ⇒ 3の精霊契約はプログラマーの数値入力ミスでした。申し訳ありません…。今回はしっかりチェックし数値の方を修正させました
・一度も転職させずに最後までプレイしたときの御褒美が欲しいな。
  ⇒ ミラージュシリーズ
・ぶっちゃけ高LV君主の法院保護区あれば後半の敵の状態異常とか空気なんだよな…
  ⇒ 法院保護区弱体化させました。
・首刎ねはWizの文化だろ!
  ⇒ 敵の首切り能力を強化しました!
・クースマシトラなんざ屁でもねぇーぜ!っていうようなダンジョンが欲しい。
  ⇒ 今作の尖塔の難易度は、大方期待に副うものかと…
・グレーターデーモンが弱過ぎるぞ。ティルトウェイト使ってきた#5が懐かしいな…
  ⇒ グレーターデーモンの人気は我が社のスタッフも十分承知しております。
    わかりました。ファンサービスとして、エンテルクミスタ使わせましょう!
    更に箔をつけるために、雷属性最強のジアカラドまでプレゼント致します。
    強くなったグレーターデーモンをお楽しみください。
・周回プレイとかどうなの?
  ⇒ 本作は1周目から全ての要素を楽しめますので、古参の方々もご安心ください。
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 03:21:19.73 ID:ro6XYMch
エルミナージュはウィザードリィじゃねえからそんな糞修正要らねえよ、死ねゴミ!!

                           ↓

                   売 り 上 げ 半 減 大 爆 死


・・・ってのが、ゴミックと言う当時のシリーズ最新作(笑)に対するユーザーの答えなワケなんだが
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 04:09:27.80 ID:n/Z0a1qp
>>244の意見聞いてこの爆死ぶり。
硬派なwizファンなんて最初からいらんかったんや!
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 04:52:53.69 ID:ndHSSwlk
>>244
硬派っていう言葉でごまかした原理主義だな
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 06:44:37.33 ID:zmR1HKS+
原理主義ならティルトウェイト(エンクミ)の産廃ぶりにまず文句付けようよ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 08:32:03.46 ID:1JW5oQmz
これならまだ1からBGMが何も変わらなかった2位の手抜きの方がマシだったんだよな
大人しく元の3辺りの外伝とかの位置付けにしてアイテム数も10種類程度増やすだけとか
エルミ3.1とか3.2って感じに売り逃げしてくれたらまだついていけたかもしれん…
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 08:54:26.51 ID:cjSNcM/V
T、Uは曲依頼したのベイシスだから干魚には相当キツかったんだろうな
実際にエンパイアPSの時も同じの完全に使い回しだったのを考えるに
余程安いギャラで発注出来る相手でもない限り新曲の発注とかは無理なのかも知れん
とは言ってもUで新規に二曲発注してはいたみたいだけどな(通常戦闘とウルナ新創地のを)
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 10:25:43.46 ID:bqNKtEgk
高いのに仕事依頼出来ないのは仕方ないにしても、安いなら安いなりにまともな仕事する奴に頼めとしか
山崎みたいな不協和音塗れの同人フリー以下のカスなんか使ってんじゃねーよ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 12:39:35.95 ID:87RPn67n
>>244
アガンのディンギルドレイク&ナイトやPSエンパのクやルと戯れるのが好きとかいう変態マゾゲーマー向けってことか
そもそも、エルミ3の時点で戦闘バランスはかなり劣化してたけどな
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 13:53:12.07 ID:2Iiu0PAi
つーかゴミックって体験版出てたら絶対6000売れてない
アミノも下手すると3桁になっていたんじゃね?
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 14:59:36.22 ID:pJltqO3d
昔々サターンのソフトでそんなのがあったなあ。
体験版を出したら予約の取り消しが相次いだってやつ。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 15:06:00.58 ID:++bSLVVU
干魚「フハハハ、バケツなどに味方する連中には
偽エルミ売り逃げ2連発でオサラバ、その稼ぎを元手に
夢の新世界ソーシャルへトンズラじゃ。あばよ!」

(干魚、ソーシャルから撤退のおしらせ)
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 15:14:12.10 ID:zmR1HKS+
>>253
でもゴシックスレ見てた限り序盤だけでは投げなかったプレイヤーが結構な数いたからな…
大魔公、加護、機構とかクリア後までやらないと分からない要素に希望を見出しちゃうからなぁやっぱり
そうまでして理不尽ゲーに耐えたプレイヤー達へ本当に干魚はえげつない事してくれたわ(いにしえとか尖塔とか)

ミハシラはあの予想だにしないスカスカぶりと超低難易度が知れ渡っちゃってたら3桁は手堅かったね
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 17:42:22.73 ID:UYXYUUCD
>>255
あっちは魅力無いコンテンツは存在すら認識してもらえないからねぇ
干魚が行くとか死亡フラグでしかないw
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 18:02:21.12 ID:xskEyKou
梅田のヨドバシに行ったら、人気ゲームだかなんだかでベスト2のところにアミノが
沢山置いてあった
在庫抱えて大変だと思うけど、ヨドバシは酷いことしてるな・・・
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 18:35:08.61 ID:Dc61sAqo
>>253
そりゃ訓練場で練習台みたいな奴に話しかけたらあっさり皆殺しにされるし
つんくはグチャグチャでドアだらけで簡単に現在位置見失う糞構造なのに地図は見る度に壊れるし
攻撃は当たらないわ常時不協和音に苦しめられるわで最初からやる気ごっそり削ってくれるしな

序盤でこんなのじゃ以降は当然推して知るべしだから、6000も売れる道理はねーよ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 18:51:51.90 ID:n/Z0a1qp
今思うと>>244的な文句言ってた連中は
より楽をするための干魚の工作員だったんじゃないかと思える
しかし楽をした結果…
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 19:08:26.54 ID:O5Jtj5XL
昔のウィズが硬派とかなんの冗談かねとしか…

NPCの会話文とか看板とかふざけまくりなのだが
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 20:57:09.85 ID:87RPn67n
>>258
それ、2週間前から変わってないよ
PSPのランキングだったはずなので、Gジェネが出たから絶対順位入れ替わってるはずなんだがなあ
Gジェネは20万本いったらしいからな
ファミ通のランキングにもいなかったアミノ酸がGジェネの次点とか絶対ありえない
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 23:32:09.44 ID:UYXYUUCD
売りたい気持ちは分かるが仕入れ0の店が多い中で
ヒットタイトル押しのけて前面に押し出すほど在庫抱えるとかさすがに自業自得が過ぎる
仕入れ担当者は減俸扱いでも軽い
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 00:10:33.90 ID:pz0W4Z4P
結局、星魚がやりたい事が良く判らないんだよな
ゴシックで難易度を上げ過ぎて過去のファンを蹴散らしたと思ったら
次回作のミハシラは難易度がゆる過ぎてせっかくの生き残り(?)も全滅してる様な状況だ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 00:15:30.92 ID:6FNnGwhl
煽りや罵倒抜きに、本当に客のニーズが掴めないんだろう。後は設計や調整が極端。
ゴシックに旧wizっぽい理不尽さを入れて振るいにかけてしまい、
失敗したと気づいて取り戻そうとミハシラでJRPGっぽさを突っ込んでみた。
結果は言わずもがな。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 00:25:11.46 ID:WQdFMxHJ
そもそもニーズわかってんならそれに応えようとしてた小宮山を潰しはしないだろ
まあ、ニーズもわかってないし小宮山とその路線のファンも憎かったから
完全否定するゴミックを作りやがったんだろうけどな
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 00:43:24.24 ID:od1j6lDT
干魚のニーズがこうなってるので
老害>>>言われるままコスト削った社員>>>>>>>>>>>>>>売れるために必要な消費をする社員

客のニーズを満たす時は永遠に来ない
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 01:58:30.09 ID:qaQ+gdCq
干魚の考える客のニーズ
「エルミナージュって付けとけばバカな流通は仕入れるだろw
ユーザーって何?美味しいの?」
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 02:05:12.27 ID:R51NZq2l
アミノ酸はどこにもニーズないだろうけど、ゴミックは自称硬派ゲーマーにはニーズあったんじゃね
ただ、その自称硬派ゲーマーが下手したら日本全国で30人いるかどうかも怪しいだけで
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 03:03:42.39 ID:WQdFMxHJ
居ないも同然じゃねえかそんなしみったれた人数じゃw
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 03:17:01.22 ID:dJmEmpX4
干魚の軌跡

V(13000)→ゴミ(6000)→ブログ終了→アミ(2200)→モバイル終了
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 03:21:30.79 ID:xTdieN71
始末が悪いことにその30人未満の硬派()は
「自分らの仲間を増やす努力=DRPG新規ユーザーの開拓」に全く興味がない様子。
もし興味があるなら新規が入れなくなるほど難易度上げろとは言わない。
難易度なんか自分の縛りでいくらでも上げられるんだし。
それこそ硬派なら自分で出来ることはちゃんとやれよ。むやみに人の手を借りるなと。むしろ自分らでDRPGを作れ。
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 06:41:03.22 ID:6NrUoo6O
>>272
硬派云々とかいう奴には五つの試練教えて隔離するのが一番いいんだけどな
思う存分自分で硬派なシナリオ作って一生遊んでればいい
他のゲームに現れたら教えてあげてください
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 07:14:47.60 ID:WQdFMxHJ
フリーで似た様なのならジャバーダリィってのもあったしそっちでもいいよな
何にしても他のDRPGにガタガタ抜かして欲しくはねーわ
今時のそう言うのはお前らの理想(笑)なんて眼中にねーですからw
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 13:04:37.17 ID:+nJkuv9B
エルミ3までしかやってないけど、ゴシックはそんな難易度高かったのか……
興味本位でちょっとやってみたくなってきたw
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 13:29:19.52 ID:6FNnGwhl
>>275
No No
難易度が高いのではなく、理不尽。
テレポ石の中ロストみたいな理不尽。
ただしダンジョン内セーブは相変わらずできるので、そう考えると昔ほどじゃない。
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 13:32:06.16 ID:R51NZq2l
>>275
参考までに、エセミ界隈で有名な色盲ブログを晒しておこう

ttp://skylimneko.exblog.jp/18016374/
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 13:46:05.23 ID:R3kZY5Fb
ほらな。新エルミを叩く奴は平気で”晒す”
他人の感性が自分と同じであるワケがないのに
こういった意見もあると”紹介”するのではなく”晒す”

>277の意見=多数派かも知れないが、物の言い様もあるだろう?
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 13:48:23.52 ID:6FNnGwhl
晒すという方法を敢えて取ってるんだと思うけどね。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 14:10:47.10 ID:+nJkuv9B
>>276
そうなのか、今ゴシック安いし買ってみる


>>277
方眼紙ワロタw
でも、そのブログ見ると言われてるほど酷くは無いのかもと思えてくるね
ダンジョン内も言われてるほど暗くないって書いてあるし……

”これ、エルミナージュじゃなくていいんじゃね?”
 ↑
こういう事なんだろうね
まぁ、今なら安いし買ってみるよ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 15:01:35.82 ID:dJmEmpX4
>>278
本スレでやれ。どっちのスレもまだ現存してるぞ
あと新エルミって何だ? 偽エルミの間違いだろ?
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 15:09:45.67 ID:od1j6lDT
まぁ、好きに言わせとけ
どの道「ゴミハシラは買うに値しない産廃」という部分は変わらん
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 15:23:28.85 ID:juzI+h3b
ゴシックはまだ実際にプレイしてその酷さが理解出来るゲームだったが
ミハシラは発売前の公式の時点でこれは買うとか以前の問題だと理解出来てしまう悲しい出来なのが…
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 18:51:19.45 ID:noM6ohsb
こんな風にたかがゲームに感性や道徳まで持ち出して
2chやアマゾンや個人ブログで必死で擁護してくれる奴をも
平気で裏切ってミハシラみたいなの作るから干魚は凄いよな
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 19:04:35.37 ID:lU+eWv29
そもそもその擁護自体も大半は工作員だろうけどな
例の色盲ブログにしたって他人を必要以上に攻撃するレベルの狂信者臭さ演出する割には
肝心のゲーム自体はそれっきり進めてすらも無さそうだし
(と言うかメインである筈臭いスカイリムすら4ヶ月以上放置したまま)

それに、裏切るも何も元々干魚自体がユーザーの声に応える気は一切無いし
(積極的にそうしようとしてたエルミナージュチームの小宮山氏らがむしろ異端だったんだろう)
昔から売れるゲームなんて作ってない(作れないの間違いだろうけど)から
ユーザーにそっぽを向かれても、その程度じゃ何の痛痒も感じないんだろうが

まあ、製品使ってまであんな事(エルトポワイヤーフレーム洞)やったのは流石に前代未聞だし
ただでさえ低かったモラルが最底辺にまで落ちてるのは確かだろうけど
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 20:14:20.21 ID:EP9NX0PE
買うのはいいけど、何であの時、止めてくれなかったんだ!って言わないと一筆書いといて貰わないと
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 20:50:08.68 ID:xTdieN71
>>277みたいのがあるとは初めて知った。
なんで工作員臭い連中ってみんな揃って旧作好きをバケツ信者認定したがるんだ?
別にバケツ氏が抜けても、初心者から縛りが必要な上級者まで皆が楽しめる
まともなものが出来てれば文句はないのに。プロパガンダすることで誰かから金でももらえるのか?
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 21:12:54.52 ID:R3kZY5Fb
>>281
意味が判らないけど
>277に対して「晒す」はおかしいんじゃね?って言っているのに
「本スレでやれ」って何をやればいいの?
他人に偉そうな口調で命令する前に前後のつながりを読んだら?
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 21:18:37.79 ID:dJmEmpX4
つーか最早ここまでの惨状になった以上、バケツ信者でいいわw
今の干魚には一切期待できない意味で
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 21:21:41.74 ID:dJmEmpX4
>>288
わざわざ葬式スレで「物の言い様」とか言うのがちゃんちゃらおかしいってこと
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 21:47:36.34 ID:od1j6lDT
>>289
いいというか、こんな頭のおかしい2作を支持する奴らと同類にされたくないので
彼らの敵対表現になるバケツ信者は最高の褒め言葉だわな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 22:00:59.12 ID:hnZZv0zC
>>254
多分ロンドかな
体験版からでも分かるほどのクソっぷりだった
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 22:03:37.95 ID:6FNnGwhl
>>292
それだー!
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 22:35:25.98 ID:XzRx/g0F
ここと悪ワイアは滅ぶべきだな
消費者をバカにしている
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 23:03:39.44 ID:noM6ohsb
ゲーム業界の恥・・・というか
日本に存在する企業の恥だな

どんな種類の商売人からも嘲笑されるだろうよ ここは
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 23:08:02.63 ID:OQTRQetn
滅びないとしたらここ他になんかやってんの?
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 23:19:23.01 ID:9ZjzsV4S
会社概要の主要取引先からすると名前出さずに下請けとかやってる予感。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 07:15:29.81 ID:DfeIY61S
>290
カッコわりぃ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 08:22:40.05 ID:VsesSJOw
>>297
下請けとは言うが、こんなレベルでは下請けすらまともに務まるとは到底思えんがな
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 08:50:06.32 ID:SymeI56d
未だにゴシックの攻略日記みたいなの上げてるサイトいくつかあるんだが
見てると面白そうに感じて…こないなやっぱり。
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 09:25:08.67 ID:jTgoRy9b
>>298
カッコ笑い?
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 09:47:49.35 ID:KlPb+RuJ
>>300
苦行に次ぐ苦行の果てに最高の苦痛だけを味あわされる糞ゲだから仕方ない
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 10:46:36.62 ID:J94lzY7r
>>297
案外干魚製品はソフト単体だけではなくて発売までの過程も含めて
「内緒でウチに依頼すればこんなに安く早く上がりますよ、ウェヘヘ」っていうサンプルなのかもな
それなら極端な納期中毒や低コスト症候群なのも納得が行く

でも、もしそうなら、ユーザーの満足度を追求しようとしたバケツを犠牲にした罪はもっと重く深くなるが
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 11:27:48.36 ID:9Z0If3mf
大滝秀治「つまらん、お前のゲームはつまらん」
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 11:32:05.65 ID:rk4q1hMK
安かろう悪かろうじゃ、下請け任せる方も困るだろ。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 12:06:35.48 ID:J94lzY7r
>>305
スクリプト打ちなんかの単純作業だが納期内にどうしても間に合わない場合なんかに重宝すると思う
最近は夜中に仕事をする小人はブラックなのが多いからなw

でも正直な所、巷の部品メーカーみたいな過酷な現実をゲーム業界に当てはめたくは無いなぁ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 12:46:53.70 ID:sWoCGX2a
色盲ブログはいつ更新されるんだい?ゴシック面白いなら最後までやれよ
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 13:23:47.03 ID:oraBYAIF
今更だがこのスレ見つけて飛んできた
自分はDSしか持ってないので2までしかやったことがなかった。

近年、エルミシリーズの評判がガタ落ちなのが気になって
いろいろ調べてみたら、小宮山さん退社してたんだ・・そりゃ別物になるわな・・
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 14:12:51.18 ID:xBdP9DTY
小宮山がいなくなったのもあるけど、小宮山の作ったエルミを自分流にアレンジしちゃったのが一番の問題だな
ゴミクズ以下のプライドなんて持たないで、エルミの構想を継ごうという意識さえあれば、ゴミックのようなゴミは生まれなかった
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 14:26:08.49 ID:LgIVy+4l
もしくは、端からエルミと名乗らない事だったな。
ゴシックもエルミじゃなければただのストレスゲー。人によってはクソゲー。
しかしエルミの名前を付けた事によりタイトル詐欺のゴミクズゲーになった。
エンパイアの続きをやりたいならエンパイアゴシックって名前で出しとけよっていう。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 14:46:00.67 ID:1K8EY0pw
エルミナージュ1,2,3に似たゲームってないの?
また最初から色んなダンジョンで遊びたいわ
エルミナージュ到達後も新しい大魔公とか戦いたい、何度も周回して・・・。
悪ノリトークとかありでもいいからちゃんとした4を作ってほしい
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 14:56:33.76 ID:WVTS1O0z
ぐぐれかす
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 16:17:06.04 ID:jRvZmif0
>>309-310
アレンジだけだったら中身次第じゃ賛否両論だったんだろうが
アレは中身がとことんカスで不快な上に、隠しでわざわざ前任やファンに喧嘩売ってるしな
エルミナを名乗ってるのはわかった上での嫌がらせだろ
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 16:24:51.40 ID:rk4q1hMK
>>309
構想継げばって言うけれど、それだったらバケツの首を飛ばしてないだろで多分FA。
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 16:39:05.09 ID:dkuL3hpz
シナリオが続きだったとしたら…

たぶんもっと荒れてた
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 17:44:21.55 ID:a3zLMAYE
それでもエルトポ洞窟のあの所業程の騒ぎにはならんと思うがな
出来が悪いのとユーザーに喧嘩売ってるのとは意味が違う
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 18:21:19.79 ID:1K8EY0pw
こつこつ貯めたマネーでフランベルジュ買って
いざ使ったら壊れるなんて思ってもみなかった
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 19:45:03.69 ID:rk4q1hMK
ゴミックはクソ+ディス行為だからゴミ扱いされてるのよね。
単なるクソだったら苦笑いで済まされてた可能性もある。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 20:21:32.56 ID:ZwQWCEae
ゴシックはただつまらないんじゃ無くて積極的に前作を否定してるみたいな内容に
イライラするゲームだった。ミハシラは買ってないから知らんがどんな感じだったのかな…
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 21:01:38.26 ID:4b/so+tu
ゴシックはまだ極一部のコアなマゾゲーマーにひっそりと支持されている可能性がある
しかし、ミハシラは最早誰からも支持されようのない糞ゲー
褒められる要素が1つも見当たらない
頼むから、ちゃんと売る気で作ってくれ・・・
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 22:13:31.42 ID:ZwQWCEae
ミハシラの出来は良くここの板に立ってる反省会スレが立てられないレベルっぽいな
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 23:12:29.34 ID:J94lzY7r
>>321
本当の意味でつまらないゲームというのは話題に上がらないものだわな

このスレでも『エルミを育てたバケツを切った干魚が作ったクズゲー』だから頻繁に叩かれてるのであって
他のメーカーから出てたらスレが立つ事無く終了してたと思う
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 23:59:05.80 ID:P0YmoQVt
本スレがすでに反省会会場
反省点を挙げてメーカーに参考にしてもらいたいと思うほど将来に期待が持てない
そもそも発売前から反省点しか見えなくて購入した人がほぼ皆無
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 00:04:35.20 ID:wiNVWPer
葬式スレで真エゴミナージュを擁護してるヤツは本スレ行って盛り上げてやったらどうだ?
ゴミックの方はすでにアンチは葬式に移行してるんだ
そっちで真エゴミナージュを賛美してればいいだろ
お前らのような空気の読めない連中を隔離するためにゴミック本スレは存在してるんだが
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 06:58:42.51 ID:1MhhR1mI
アミノ失敗が目に見えてるんだから誰か止めようと思わなかったんだろうか?
あのチンパンジーですら発売中止したってのに
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 09:36:16.36 ID:3kgZAvx+
>>323
干魚自体には意見を参考にする事すら期待は元々してねーな
小宮山氏が居た頃だけは期待はしてたが
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 12:41:24.75 ID:p+WT7oJX
>>325
チンパンジーは何かを流用したとしても調整に時間がかかるし
それらコストの問題で取り止めになったんだろうな

その点ミハシラはエルミそのまま持ってきてグラフィックデータと音楽データを全て消して
上がってきた新規絵貼り付けて曲乗せて仕様をちょちょいと改変するだけでいいから超楽
というか、2のバケツ無双見ても分かるように人員一桁で余裕だと思う

スタッフロール盛り過ぎたおかげで内情が透けて見えるようになったのは
ゴミックの唯一褒められるところかw
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 16:18:13.62 ID:tCGjNlf0
でもインタビューの内容見た感じだとその余裕の人数すら回して貰えなかった感じはするな
UDSでもやっと回して貰えたのが老害のイカレマップ黒澤ってザマだったそうだし

どんだけ真面目に仕事に取り組もうとする奴泣かせな会社なんだよ・・・
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 23:09:35.11 ID:NefZdDb8
ゴミックの糞以下のシナリオには何人も無能社員を割り振ってるくせにな
2当時からすでに田中を筆頭に無能老害どもから嫉妬されて足引っ張られてたことが容易に想像できる
最底辺WIZのエンパイアの生みの親の社長高橋にとってもコンプレックスを刺激される相手だったんだろう
無能者の中で能力を発揮すると大変だな
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 23:13:07.93 ID:fL1UheMT
>>329
星魚のその辺の戦犯はみんな隔離してどっか海外に送りつけたいもんだな
娯楽が全くない国ならこいつらレベルでもまだ役に立つだろう

そして一生帰ってくんな
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 00:13:30.92 ID:kTCC3ugj
>>329
低コスト症の干魚が本当に5人も割り振ってるわけ無いだろ
色々アレしてコレ出来るから割り振った事にしてるだけ
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 04:30:35.45 ID:1hQnDSd7
異聞の次スレって無いの?
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 07:13:32.19 ID:soevxHQv
>>332
ありません。



・・・と言うか、要りません。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 07:28:47.52 ID:NiWHknbq
なんせ元々「適当にナアナアで三流以下のゲームやっつけで作って阿波踊りでもしてようぜ」
という集まりだもんあそこ
会社ってより同好会
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 08:54:51.86 ID:/6xHdGKu
そんな体すら成してないと思うけどな。同人サークルとかと比べてもそれらに失礼なレベル
高橋干魚も松谷プリオンも石川文章屋もよくこんなので会社名乗れるな
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 10:05:55.89 ID:PfFL5NvJ
つんくんと光窟はなんであの暗さにしたのが聞いてみたい

「ダークな雰囲気」じゃなくてただ暗いだけにしか見えないんだが…
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 10:40:30.18 ID:Y1KfxGjb
干魚「俺たちの心の暗さを表現してみたんだぜ」
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 13:20:57.97 ID:7sJgJxFd
円卓はまるで相手にならなかったな。雑魚すぎ。
格の違いがはっきりと数字に出てしまった。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 13:43:33.78 ID:WjPhhtpv
円卓もなぁ…パッケージと中の絵がまるっきり違うのはダメだろ(笑)

中の絵でそのまま売った方が売れた気はする
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 15:58:33.44 ID:dO3LrRL1
>>318
例の糞メッセージ無くても光窟と尖塔がある時点で駄目だろ
まあ、つんくと大樹でさえ相当なモンだけど
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 16:25:36.02 ID:kTCC3ugj
円卓5700か
個人的には角川が盛大に転んだ事は大いに笑えるが
そこまで売れないタイトルだとは思わなかったな

新規はともかく、もう一度やろうという層がそれほどいなかったと言う事か
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 16:46:07.25 ID:hK9ViCI7
まあ円卓はPC→Xbox→PSPと3回も移植されてるからな
だが、そう考えるとアミノ酸の2200が驚異に思えるw
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 16:53:40.46 ID:ZOB13ygy
360版は売れたの? と思ったが、そっちは市場的なものもあるか。
新規が手に取るにもあまりギャルギャルしたパッケは敬遠されそうだし
チームラ知ってる人ならすでに持っているだろうというのも。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 16:57:16.45 ID:+OfQ6CBc
声以外はほぼベタ移植ってのも悪い方向に影響したのかもな
何か目に見える追加要素でもあれば違ってたかも知れない
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 17:22:25.17 ID:umRDhCZp
>>342
その2200のどれだけが実際にユーザーに買われてるかが問題だろうけどな
今は亡き網野本スレでも、梅田のヨドバシかどっかが無駄に数を仕入れてしまって
全然売れてないとかって話が何度か出てたし
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 17:43:13.19 ID:OcT2le3U
>>339
自分は予約で買ったからその時点では気付かなかったが
届いてパッケみて「?」ってなったな
あのパッケだと店頭だと確かにスルー率高いかも…

自分もあんまあのパッケ絵好きじゃないけどなんであの絵になったんだろ…?
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 18:19:15.84 ID:vBfsUbZq
>>331
会社の事情(笑)なんて知らんorどうでもいいユーザーからしたら
あんな幼稚シナリオと糞テキストを五人がかりでか?wって感想しか浮かばんだろうがな

まあ一匹だろうが五匹だろうが書いた奴が糞である事に変わりは無いが
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 18:31:41.41 ID:enMD88x/
円卓も固定キャラだからそこまで売れる要素はないっちゃないんだよね
この手のゲームで固定キャラは基本的に歓迎されないから
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 18:56:16.10 ID:GjWNN3o2
>>346
VITAの新作の絵師らしいよ
発売日にUMDパスポートやってるのも同じ理由かな
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 20:46:46.59 ID:o8g76ixl
>>345
どんだけ仕入れたか知らんがアホだな
ゴミックの惨状見てれば普通はスルー確定だろうに
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 20:59:57.86 ID:OcT2le3U
>>349
d
つまり先を見越してのお披露目(?)なのかな…

…Vitaの新作ハード持ってないからなんか出るらしいと聞いてどうするか迷ってた
ハードを買ってするには…ちと個人的にだが厳しい絵柄…
自分萌え絵もブシンの絵柄もいけるんだけど…これは…
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 21:36:17.18 ID:kjlCZXdP
あの萌え絵がチームラのVita新作の絵師とかマジか…
エルミが腐り切った今、けっこう期待してたんだけどな…
とりあえず、続報待つわ…
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 21:37:07.42 ID:eAuKNII9
>>328
わざわざ糞マップに定評のある黒澤回した時点で完全に嫌がらせだな
PS2T〜PSPUまでの関係者の誰かを回せば済む話だろうに
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 21:40:22.59 ID:uF2YD/Nc
チームラはクロブラでレベル制限とか限定配布のようなクソ要素入れたから次回作は不安でいっぱいです
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 21:42:42.92 ID:os03+4eb
こんなところにも硬派さんが
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 22:07:18.37 ID:kTCC3ugj
>>352
多分角川経由じゃないかと
恋チョコで自分ら『だけ』が押してた微妙絵師が過剰に売れたもんだから
チームラ利用して2匹目のドジョウを狙ってる可能性は大いにある
成功すれば貸し一つ、失敗したら切り捨て御免
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 23:31:56.49 ID:GjWNN3o2
チームラって昔から萌えの分類にいたと思うんだけど
むしろファルコム絵師使った円卓が例外
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 00:29:02.92 ID:qu54mWSx
中身がよければ絵なんてどうでもいい
どうせやってるうちに慣れるし
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 00:50:46.71 ID:yW057QTu
>>357
チームラが萌えとか普通に無いだろ
あればXTHシリーズはあんな惨敗をしなかった
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 01:55:43.62 ID:Q2pf7C0j
XTHは多少システムが固くて万人向けとは言い難かったからなあ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 02:15:49.84 ID:pHZM8hRF
ぼくのかんがえたさいきょうのきゃらくたー
がこの手のゲームで出てくるのは好きじゃない
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 07:50:43.84 ID:tzpivwjN
ぶっちゃけ、ぼくのかんがえたさいきょうのきゃらくたーは自分達で作りたい…用意せんで良い
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 07:50:56.46 ID:I8v9S4oN
>>361
それやられて本気でムカついたのが醜聞アミノ
で、ぼくのかんがえたさいきょうのもんすたー(ザコ複数)にマジギレしたのがゴミック
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 08:01:13.52 ID:cc5tIqHH
NPCがしゃしゃり出てだいかつやく()するXTHやととものはちょっと嫌だが
円卓みたいに主人公=プレイヤーで構ってくれると
普通のRPGと変わらないから抵抗なく遊べるわ

まあどっちにしろハスクラ部分が面白ければシナリオなんておまけだけどもw
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 08:11:09.35 ID:pM73BKxd
>>359
あの時点で萌えwiz扱いはされたろ
2でがんばってたからそれなりの評価をされるようになっただけで
売上なんて単に絵があれだったのと時代の問題でしかない
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 09:36:09.62 ID:VCb3lOQw
XTHの転職後の職で呪文数が限られるシステムは結構好きだったな。
こういう足かせはいいね。なんでもかんでもスーパーなキャラより個性出る。
エルミだと専門職がその分野で一番強いってところも気に入ってる。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 10:02:55.62 ID:twKrKYsH
2200を今年最後の輝かしい業績としたまま
干魚は年を越えるのだろうか
さすがに11〜12月に何か発表するかな
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 10:15:11.42 ID:oC55EG/9
肘芸のつまらない芸人の話かと思ったwww
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 11:58:56.93 ID:jtdqiljw
>>367
会社的には殆どリスクを負ってないので
(ゴミックもビックリの手抜き改変、ただ同然の同人以下絵、出荷してしまえば返品は無い)
案外本気で輝かしいとか思ってそうではある

干魚を本当に干上がらせるには初回出荷分すら流通に乗せないくらいはやらないとダメな気がする
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 12:02:16.47 ID:L2XqHN21
AKBとセックスしまくれる時代が来るぞ^^
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 12:02:47.11 ID:L2XqHN21
誤爆申し訳ない
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 16:59:48.50 ID:SFBi6Tod
やっぱ三桁までは行かないと奴らにとってはどれだけ売り上げが落ちても爆死にはならんのかね・・・?
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 17:36:13.78 ID:pwO1Ixj1
金も手間も情熱もかけてないんだから爆死って感覚すらないだろう
コンビニバイトにとっては店の売上などどうでもいいように
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 18:59:45.44 ID:6lk6Jw4j
次があるとしたら、もう問屋さんにも相手されなくなりそうだけどね。
事実上のアマゾン専売状態に逆戻り?
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 20:40:06.80 ID:YFeux7jy
まあ流石の梅田ヨドバシやそれに近い事やっちまった店も懲りるだろうしな

ただ、干魚が爆死とは思わなくても実際に売り上げが立て続けに半減以下にガタ落ちした以上
干魚自身もエルミナージュに商品価値は無くなったと見なして捨てるだろうけど
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 21:50:52.47 ID:l7Ax/0Od
>>375
×エルミナージュに賞品価値が無くなった
○エルミナージュの賞品価値を自滅で無くした
◎星魚に価値が無い

余計な事しなきゃ、地道に育ってたシリーズだったのに持った無い事したもんだ。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 00:23:51.01 ID:ADgyOXxh
ぶっちゃけゴシック、ミハシラの酷さを見てるともう星魚はエルミ以前の
エンパイアクラスのゲームも作れなくなってる気がする
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 02:02:43.60 ID:mD2UVzBt
ゴミにせよアミにせよバランスの取り方がむちゃくちゃなのは
こいつらが別にゲーム好きではない、たまたま干に就職できただけの連中だからじゃないのかな
エンパイア作ってた頃はまだ社内にもゲーム好きがいた、けれど社内政局「だけ」に長じた連中が
社内を乗っ取って……で、現在の惨状があるような気がする
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 02:36:34.03 ID:zQyJ9Fme
就職した正社員がいるかどうかも怪しければ
携わった人間がスタッフロール通りに存在してるかすら怪しい
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 09:58:52.94 ID:zBnLSvTg
>>377-378
そもそもエンパイアだって作ったのは現EXP開発陣に今は亡きビリケンソフトの面々だったしな
今残ってる黒澤とか安藤なんて、ゴミックと醜聞アミノの醜態見るだけでも
当時のスタッフの足を引っ張るだけの無能馬鹿だったとしか思えない
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 10:23:34.54 ID:WwfGAewt
エンパイアどころかカラムー町や化石創世すら無理なんじゃねぇの?
正直ブラックバスとかでもまともに作れるかどうか怪しいわ
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 16:05:43.58 ID:Dh308iWW
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 17:11:16.47 ID:v7q2AL9x
>>378
Xたまたま就職しただけ
○ここ以外就職出来なかったゴミ

というのが今の干魚だろクロサワとか特に
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 17:18:12.47 ID:croau7Mu
ゴミのワイヤーフレームダンジョンの見ればわかるだろ

一本道はヌルヌル動くが、
ちょっとでも複雑(笑)な部分だと途端にガクガクになるんだぞ
これが干魚の技術力だ
ゲームバランスが調整出来ないどころか私怨まで入れるとなるともうどうしようもない
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 23:38:17.04 ID:XlBJVoLL
干魚自体も酷いが松谷プリオンと石川文章屋も相当なモンだ
こいつらマジに今までどんな仕事して食って来れたのかと思うわ
間違ってもゲーム製作だけで食えるとは思えない
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 23:47:40.74 ID:mD2UVzBt
鈴木みそ氏の「ゲーム専門学校から見た風景」思い出した。
そこで描かれてる生徒レベルなんじゃ…
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 02:28:10.58 ID:pjBcieH8
もうみんなゴミックどころか普通にゴミ呼ばわりとか
悲しすぎるだろw
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 06:31:33.01 ID:ls9ZHTo9
実際に内容も透けて見える開発(笑)の思考や意図もゴミで屑だから仕方ない
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 06:51:43.15 ID:p8kGMvhl
>>6
翁丸と書いてSUSERIMIKIと読むそうです。吹いたwwwwwwww
完全にEighth-Grader's Syndromeにかかってるね!
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 07:32:17.81 ID:IQfh5Etf
>>6
久々に見たがやはり酷いw
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 09:59:15.01 ID:IqV1D0Bh
【PSP】エルミナージュ異聞アメノミハシラ9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1349954083/
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 10:24:17.52 ID:oD6SCFT3
まーた変なのが無駄スレ立てやがったか
最早狂信者や工作員の隔離用としての需要すら無いだろうに・・・
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 10:49:39.48 ID:0SAvJUhj
ゴミック本スレは3日ぐらい書き込み途絶えたりするし
このスレですら書き込み減ってきているぐらいだからね
今更アミノ本スレの需要なんて無いわな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 11:05:04.73 ID:MvlMGeQi
ゴミックの田中五人衆の糞メッセージやエルトポオナヌーが発覚してユーザーの怒り大爆発の真っ只中や
アミノが色々自爆しまくってアホな話題乱発で笑えていた時期ならまだしも、もう今は全てが終わってしまったもんな

時々エルミナファンが思い出した様に怒りや不満をぶちまけつつバケツチーム時代を懐かしむ程度だから
エセミナージュシリーズ二本の本スレ(笑)になんか確かに誰の需要もねーわ
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 12:42:36.15 ID:9QMhHyqE
なんだやっぱり社員見てるじゃねーかwww
無視した振りは楽しいでちゅか〜?
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 12:45:48.43 ID:gA13lL8G
SUSERIMIKIってなんのこっちゃと思ってたけど調べたら女主の名前かよ
普通間違えねーだろ…むしろどうやって間違えんだよ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 16:06:15.27 ID:ZPQzKMXa
8スレ目の末期もゴシックスレやこっちと同じで批判は出尽くして小宮山氏や
小宮山氏を支えてたほんの僅かな人々を懐かしみ、彼らを追い出して自分の足元に
爆薬仕掛けながら「魔物は居なくなったw覇王の系譜w」とか勝ち誇ってる連中を
嘲笑するだけの状態になってたんでしょ?

某ゲームの反省会スレみたいに本スレが狂信者に乗っ取られて質問しても
「途中で進めなくなる=こんなに丁寧なのに理解できないバカ」
扱いされてまともに答えてもらえない為に質問スレも兼ねてたとか
そういう訳でもなかったみたいだし
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 16:49:08.34 ID:1xVbbcST
>>395
どこかで社員が反応?
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 21:12:44.45 ID:AjYz40gM
何がむかつくってゴミックも醜聞録も手ぇ抜いたのが露骨に見えること
俺のやりたい様にやるぜってカスが無駄なオリジナリティ出しやがるくせに
作品全体で見れば熱意感じるとこなんてまるでない
怠惰な豚が
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 21:37:38.10 ID:ls9ZHTo9
まあ、エルミナージュを騙ってファンを騙そうと考えてる時点で程度は知れてるよな
ただ、純粋な悪意は小宮山氏らへの敵意を露骨に曝け出したゴミックの方が断然上だが
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 21:44:26.69 ID:1xVbbcST
ああ、スレ立てしたやつって事だったか…

>熱意感じるとこなんてまるでない
「どうせそれっぽくしとけば買う信者がいるんだろ?」という廃棄物生産者たちの心の声が聞こえる
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 21:54:37.51 ID:ls9ZHTo9
生産者は流石に無いなー。ジョークでもマジでそれは無い
生産じゃなくて有毒のゴミ投棄してるだけだろ、田中一味も石川も
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 07:29:13.88 ID:c7VslTxE
これだったらゴシック・ミハシラを作る労力でシステムが3な感じの2を
もう1回発売してくれた方がまだ良かったなぁ…もう星魚に新しい事は期待出来んのだろう
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 07:49:57.48 ID:dgCVj0rD
エルジナルという前例でベタ移植すらできないことがわかっているし
どうせ下手にいじくってゴミ・アミな難易度になったりするんだろうよ
期待するだけ無駄
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 08:10:08.13 ID:J1nDDpjo
それでも何故かエルジナルは変なタイミングとは言え結婚式場は入れてるし
一応PNG対応のフェイスロードまで実装はしてたりするんだよな
ほんの僅かとは言え、まだこれはバケツならやってくれそうな事はやろうとした形跡はある

勿論、今の田中ゴミックに石川アミノと言う最悪レベルに堕ちた高橋干魚には何も期待は出来ないが
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 09:16:35.46 ID:eFqTllKB
>どうせそれっぽくしとけば買う信者がいるんだろ?

ゴミック・タイトルサギールはまさにそれだったよな。だから六千もの被害が出てしまった
醜聞アミノミハシラは騙す気すら無かったから更に落ち込んだけど
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 10:38:25.63 ID:FlCQE6RB
そのゴミックも実際に6000も買われたワケじゃないだろうがな
あくまでその数字だって流通に乗った分の話だし

更に言うなら、実際買った人間も騙されたってよりは覚悟の上で買った奴の方が多いだろ
散々フラゲ情報で三部作とはまるで違うゴミだって知れてたから
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 11:38:21.28 ID:ByDbV1GX
エルジナルはクソUI、誤字とかもあるが、
地味に仕様決めのスタート地点からもミスってるところも多いと思う

具体的に、アイテム性能
なんで2でバランス調整した斧が1仕様なんだよ
原作厳守ってなら、PS2→DSですでに調整入った職やアイテムあるっての

あと2、2DSでよくなった周回MAP、鍛冶色、奇襲リピートとかフィードバックされてないとか
遊びやすさ、の観点があるなら結婚よりまずそっちだろと
やっぱエルミを上辺しか見てなかった感はかなりある
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 12:24:00.78 ID:+CBrzha/
オリジナル英語版って図鑑説明あるかな?
あのテイストを生かしたまま英訳できるやつがいるとは思えないが…
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 12:37:38.53 ID:Ea6q71XW
どうせ全部削除だろ。納期厳守第一、費用削減徹底の奴らが
手間や金かかる事なんざ絶対やるわきゃねえ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 14:33:45.40 ID:4XT/OG96
ついでにエンディングから小宮山の名前も削っていそうだな
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 14:35:33.31 ID:Pj8Tw1PA
英語版? maiking, infomation だろw
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 15:12:57.80 ID:LN1dWjMJ
SUSERIMIKI も忘れちゃダメだぜw
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 16:24:03.09 ID:bxvIq+VI
移植さえ満足にできないんだから新作なんて無理無理だよな。
仮に4が出るとしても発売日に突撃するほど勇者じゃないわ。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 16:43:55.62 ID:Tx7Fc3WU
4は無いだろうな
バケツ主導のナンバリングを否定したい気持ち以上に
バケツ組みたいに時間をかけて作り込むつもりが無いからゴミでミハシラなわけだしな
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 17:48:06.71 ID:dIp0qc80
仮に田中安藤に石川黒澤が時間をかけてもまともな物は作れないだろうがな
バケツチームの遺産をあれだけ劣化させた奴らだから能力だって数段劣るどころの騒ぎじゃねーし
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 00:24:10.40 ID:rrtIqU0Z
フリーゲームのレベルが一気に上がって、干し魚のレベル余裕で上回っちゃったからね。もう技術的には何処も買ってくれないでしょ。
技術はアレでもエルミというタイトルブランドで収益構造作れたかもしれないがそれも捨てた。
後はゲームとは関係ない別の顔で収入を得るしかない。もうゲーム会社じゃないよね。

まじクレジットスタッフは普段は公務員とかで働いてそう
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 00:37:31.69 ID:M3ZrasoP
悲しい位に星魚の次回作に期待してないがそもそも次にRPGを出す余力が残ってるのだろうか…
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 00:49:44.37 ID:+sMc2VOF
ゴミックやミハシラみたいな産廃RPGなら適当に鼻ほじりながらでも作れるんじゃね
ただし、エルミナージュ1〜3レベルは勿論、WIZの中でも相当終わってるエンパイアレベルさえ望めそうにない
エルミナージュ過去作の遺産があってあの産廃っぷりとか、むしろ普通のメーカーならやろうと思ってもできないだろ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 00:49:49.08 ID:rrtIqU0Z
余力というか、別収入があるとすれば
個人個人の生活は余裕じゃない?

もしゲームだけで食べてるなら、毎回生活できるくらい稼がなきゃならないから必死になる
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 09:26:38.53 ID:e4qfdMNJ
Amazonの最新のレビューで、シリーズ未プレイの人が次作への提案を書いている
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 09:38:25.74 ID:uRUQ1r1s
そのレベルの要望にも答えられないから問題ない
つーか要望かなえられる様な能があるはずもない
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 09:40:32.62 ID:3+7M1eiE
ハイエンドなレビューだな
もう好きにやれとしか
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 10:19:58.97 ID:3JYt+Jd/
シリーズ初期の頃、尼あたりでヌルいだの世界観がどうだのってレビューしていた
連中はゴシック&アミノはどう思っていらっしゃるのでしょうか。
今となっては色々な意味で工作員だったのかも、と思ったり。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 10:23:45.02 ID:3+7M1eiE
つーかティオメンテ削除、ダンジョン内セーブ廃止とかもうね
小窓削除もだけど自分で縛ればいいものを他人に押し付けんなとつくづく思う
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 10:42:33.70 ID:rrtIqU0Z
こいつ最初に戦闘バランス良いって書いて、提案で戦闘バランスを見直せって書いてる輪ロス

色盲と同じでプレイしてねーだろww
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 10:53:05.28 ID:I65Om8A4
色盲はつんくんもクリアしてないだろーなw
方眼紙買ってきたとかまさか硬派()アピールのつもりか?
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 11:15:03.00 ID:jZ+ByGma
オートマッピング実装してる今時のDRPG相手に方眼紙とか抜かしてる時点で非常識以前の問題
それもそのゲームが携帯機のだってのなら尚更だな
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 11:45:27.75 ID:2qyZRaRP
Amazonのレビュー見てると割と3のみ未プレイがアミノとかやってるんだな
俺ならまだ3を買うがどういう心境なんだろう
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 14:17:37.79 ID:vAbnyFE9
と言うかよくあんな公式からしてまんま地雷である事を自白してる糞ゲなんかやる気になるよな
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 14:20:06.24 ID:3JYt+Jd/
Wizルネサンス陣営が新作出すらしいな。いっそ星魚もそっち行って帰ってくるなと。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 14:36:12.97 ID:Tr4hPWah
レナイッサンスの連中からも門前払い食らいそうだけどな、あいつらじゃ
高橋、田中、安藤、松谷、石川になんて利用価値すらねーし
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 16:20:39.79 ID:yX4EElhq
>>422
そもそもユーザーの要望になんか見向きもしないけどな、干魚は
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 17:56:45.60 ID:jpFgxz18
ちょっと待って欲しい。
もしかしたらゴミックのディスメッセージも彼らからしたら私怨のつもりもないかもしれないし。
全力かつ真面目に作ってこのクオリティかもしれない。

まあ・・・それはそれで結局無能なんだけど。
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 20:58:25.75 ID:RyOOnk29
私怨のつもりがないならファントムマスクとか破壊の翼とかは何なんだ?
キターとか言って性能確認した後のがっかり度といったらもう・・・

あと光窟で「明かり点けても意味ないよ」って言うNPC置いたスタッフは謝罪しろ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 21:05:19.74 ID:CsRDEfvm
今の若い者は楽をする事に慣れてしまっていかん、みたいな感覚なのかね。
オートマッピングも攻略本も攻略wikiもなかった時代の俺たちは、一マスずつ自分の手で
マッピングしてたんだ、真のWizとはそういう苦労を味わってこそなんだ……って感じで。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 21:27:39.93 ID:+sMc2VOF
ゴミのamazonレビュー見た
また気持ち悪いヤツが降臨したな
色盲ブログにせよ、こいつにせよ、腐ったゲームは腐った性根の人間を呼び寄せるのかね
ロスト大好きウィザードラーとかもだが、いい加減ウザイからルネサンスのWIZオンラインでもやってろって思うんだが
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 21:38:22.24 ID:0VI8F2gm
>>436
そこまで考えてないだろうね。
真のwiz好きなら、DRPGのプレイヤー人口をどう増やすべきか今真剣に悩んでるとこだろう。
低難易度でも遊べるもので裾野を広げなくてはwiz派生物の未来自体がない。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 21:57:14.06 ID:v5ncsaPz
難易度は低くていいんだ、ただし要素を多くしてくれればそれをユーザー側で勝手に縛るから
それを勘違いしてるのが古参ユーザー(キリッ)と干魚
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 22:06:38.50 ID:zMUt+TUC
ゴシックとミハシラは単純に3のシステムからマイナスしてるだけで難易度を縛ってるんだよな
プレイヤーがその気になれば擬似的に3でゴシックとミハシラの新要素(?)とやらを再現出来るのは酷い…
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 22:14:52.77 ID:vIJ0y26l
干魚はwizが好きっつーよりは
wizが安定した消費の先読みが出来るジャンルだって事が重要なんだろうな

(彼らにとって)訳も分からずに需要が増え続けた旧エルミはさぞ脅威だった事だろうw
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 22:26:37.06 ID:0VI8F2gm
>>437
2005年に出た高校数学本へ、今年のレビューで作ったソックパペットとかもう……
こんなふざけたことで笑わせようとしてるんだろうが、もうちょい芸を磨いてほしい。
星5つ付けてるのでパペットじゃないかもしれないのはわざわざ『ゴシップ』と言ってる人ぐらいじゃないの?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 01:11:03.42 ID:aoNxrrff
amaレビュー、順当に「参考になりましたか?」→「いいえ」が増えてて笑える
voidって亜空神ボイドを指してたりしてな
エルミ2攻略本によると、小宮山氏がウルナの次に気に入ってるモンスターだとさ
ウルナでやると即バレるからわかりにくいボイドあたりで…とかゴミスタッフなら本気でやりかねないのが笑えない
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 06:56:26.60 ID:yMToFzrk
つーかまだレビュー工作やってたのか・・・
いい加減無駄だから諦めろとしか言えねーんだが
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 08:39:46.50 ID:o/Q0BlTK
自分は楽しめる側の人間ですから
あくまで初心者向けですから
みたいなレビューは勘弁

Wiz系古参だってゴシック以降の評価はアレだろ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 10:23:08.30 ID:eNgcqyv4
と言うかエセミナージュ二本がどんな層にウケるのか本気でわからん
今までのエルミファンは誰も見向きもしないし、かと言って旧Wizファンに媚びまくってるワケでも無いし
そもそもライトが手を出す代物では間違っても無いし
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 10:48:58.91 ID:8iW9hAUF
ウケようと思ってるとさえ思わんが
手抜きしてそれなりに売れたら万歳くらいじゃねえの
誰かに評価されようと努力した痕跡をまるで感じないし
古きよきを逃げ口上に最大限面倒な作業から逃げただけって感じ
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 11:18:27.16 ID:z9XclP/D
>>446
誰かにウケるように作っているという前提が間違っている

最低限の初回出荷を終えた時点で利益が出るように作れば、末端の消費者を無視できるわけで
パッケージングされた商品という体を為していれば黙っていても一定数の出荷が確定してしまう上に
本のような返品の無い業界には必ずこういう寄生虫が湧く
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 11:41:56.26 ID:o/Q0BlTK
消費者が予約しなくなって、小売も売れ残るのは嫌と発注しなければ
結局は自分の首を絞めることになるんだけど、別に気にもならんのかも。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 12:42:57.17 ID:tswHeztA
>>447-448
小宮山が主導してた頃はそんな考えもあったんだろうけどな

そりゃ今はそんな程度の奴らしか残ってないのなら
私怨や趣味全開の腐れメッセージとイベントも平然とブチ込めるワケだわ
誰かにウケる為の商品作ってるならこんなトチ狂った事は絶対に出来るワケもねーし
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 13:15:24.86 ID:/JYnfgVR
これひょっとしてエルミ総合サイト自体潰したの?
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 13:49:39.55 ID:9uR6PVGe
>>451
びっくりしたが、今見たらまだあるな
更新履歴も歪で、もう実質廃地かもしれんが
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 14:59:07.65 ID:/JYnfgVR
>>452
俺のところからだとページは表示されるけど中身がほとんどない状態なんだよね、仕事おわったらもっかい見てみる
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 15:01:06.62 ID:o/Q0BlTK
小宮山ブログはさらりと消してたっけ。各所のリンクも残さずに。
そういうところだけはマメなんだと。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:00:35.35 ID:r/3ACNUX
とっくの昔に発売中止したチンパンジーは未だに残してるのにな
この差は一体どこから来るのやら
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:37:50.87 ID:Fw9xntnp
ゴシック3DS版発売とか
もう一回葬式か?
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:50:24.03 ID:dVU6WCyi
明らかに嘘臭いし、話の出所がゴミック本スレだろ?どうも信用出来ん
仮に出るとしても各種ロードは確実に消えるだろうからPSP以上の惨状になりそうだが・・・
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:53:41.25 ID:RsPzfKSj
ファミ痛のフラゲがソースっぽい
アマゾンでまた工作やってたのってそのせいかも
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:55:14.66 ID:Tv4R2WTP
>>457
3DSならSDアクセスできるぞ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:59:06.57 ID:/JYnfgVR
そもそも公式にエンパだしな
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:12:03.05 ID:5hwtpt4d
>>459
理論上可能でも3DS用にFLSL周りのシステム作り直すやる気があるとは思えない
2のグッドプライス版もバグ取りすらしてなかったし
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:12:58.66 ID:rYiTnqNE
一億歩譲ってエルミ3の3DS版なら最後の望みに賭けても良いが
元からダメなゴシックを3DS版にして誰が得するんだ?
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:22:59.70 ID:Tv4R2WTP
>>461
「3DSだからできない」という言い訳が通じないことを理解してくれているのならそれでいい。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:27:34.85 ID:dVU6WCyi
>>459>>461
まあやらんだろうな、あの手抜き第一で私怨に塗れた連中は
小宮山氏らはDS時代のUでカメラを使ったFLはやってくれたけど

>>462
だな。どうせ「ようやく滅んだ」に「達人殺戮」のエルトポワイヤーフレーム洞や
あの悪夢の安藤光窟に一筆書き大樹や尖塔、練習台が殺人マシーンのルナJ-GUNもどきも健在だろうし
それより更に悪化したブツまでねじ込まれてそうでゾッとするわ

つかそれ以前の問題で、網野までにあんだけ爆死して厳しい現実突き付けられたのにまだやんの?
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:45:31.83 ID:K2lOJHF+
「年齢制限消してロイヤルスイートの仕様戻したらバカ売れするんじゃね?」とか思ってるんじゃね
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:48:57.76 ID:0wtRLtva
それどころか、ダンジョンさえ明るければ売れる、と思ってるかもしれんね
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:52:03.86 ID:rYiTnqNE
断言するがゴシック3DS版に追加要素とか何も無いと思う
何一つ変わらないまま移植されてまたスレ住民を色んな意味でガッカリさせそう…
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:58:31.04 ID:z9XclP/D
>>467
このスレ的には追加要素0のベタ移植ならがっかりどころかむしろ喜ぶべき事態だろ、どの道買わないんだし

3DS版が嘘だろうがホントだろうが売れない事は100%分かり切ってるので
後はこのネタでどれだけ笑わせてくれるかにかかってるな
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 21:06:49.19 ID:kHvz+GUy
俺はゴシック結構好きだから出るならとりあえず予約するけど
本当に何一つ変わってなかったりしたら流石に怒るよ・・・
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 21:18:30.59 ID:RsPzfKSj
怒るほうがおかしいわ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 21:31:38.57 ID:uO3VvOj9
眠り地雷って奴か
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 21:33:19.27 ID:dVU6WCyi
そもそも何を追加しようが削除しようが、ゴミックはゴミックだからスルー余裕だな
根本の出来が最悪で、何より憎むべき「エセミナージュ」だから買う理由なんかどこにも無い

敢えてゴミック3DSに望む事があるならば、網野以上の大爆死をする事だけ
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 21:38:15.49 ID:z9XclP/D
ミハシラ並みに仕様オミット祭りな方向に変わってたりしてなw
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 21:43:52.28 ID:5hwtpt4d
錬金増殖バグ、ロイヤルハニーバグといったプレイヤーに有利なバグだけはしっかり潰してたら笑う
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 22:18:38.09 ID:RsPzfKSj
一番ありそうなのは「すれ違い人数が増えるごとに追加ダンジョン解放」とか「1000人すれ違うと村正入手」あたりをやらかしてくれそう
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 22:20:57.24 ID:qI5sOaxF
この期に及んでゴミremixとかwww
絶対買わない
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 22:24:40.55 ID:rYiTnqNE
ゴミremixと言うよりゴミ再利用って代物が出来上がるだろうな
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 22:25:40.41 ID:8iW9hAUF
目標額稼げなかったんだお…
だから一切手を加えず移植で売るお(AAry
どうせこんな感じだろ
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 22:40:47.03 ID:aoNxrrff
※ゴミック3DS移植おめでとう!!※
産廃のゴミックをいじくり回すより3の完全版を出してやった方が3DSユーザーも喜ぶと思うがな
無駄な加齢仕様、ダンジョンの暗さくらいは改善できても糞マップに糞イベント、糞戦闘バランスはどう考えても改善されねーだろ
加齢とダンジョンを改善する程度でも高橋干魚はやりそうにないが

>>475
秋葉原に一ヶ月滞在してもゴミックですれ違える自信がない
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 22:51:29.97 ID:F7cg3s0R
>>479
バケツもいなくなった今3の完全版は望んでも出ないだろう・・・
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 22:53:53.42 ID:wB9TwirE
ゴミのリサイクルか。ハハ・・・
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 00:06:35.94 ID:PPX6bIex
干魚「リサイクルとか金がかかるから転売で」
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 00:15:51.04 ID:7Z5rY+61
嫌な予感しかしないよw
もしかしたら3DSなら売れると思ってるのかも。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 00:20:54.47 ID:9IiYMI2v
いつもの出荷だけして利益を回収するパターンだろ
末端のユーザーが買おうが買わまいがどうでもいいからこそ出来る芸当
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 00:47:43.97 ID:BCjumrJw
世界樹とか3DSのDRPGは売れてる
ゴミックも3DSで出せば売れる、ぐらいは思ってるかもな
自分達が無能とは認めないだろうし
本当に3DSで出したら小売も発注拒否で今度こそ3桁爆死だろうが
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 00:54:21.47 ID:7TYQZ8rb
3の完全版を3DSで、とかならともかくゴシックの移植って誰が得するんだろう。
人気が出たから他のハードでも追加要素付で売ってもう一稼ぎ……ならともかく
元のハードでも不評だったのを移植してどうするんだろう。

>>475
>すれ違いで追加要素開放
それってソウルハッカーズ(すれ違いで追加悪魔開放)で思いっきり批判されてたよね。
秋葉原とかのオタク都市でも大変なのに田舎とかじゃ追加悪魔は絶望的だとか。
(ソフトと3DSを二つ買うという手もあるけれど)


エルミナージュ(PS2)→DSエルミナージュDSリミックスの際の、
エルミナージュ(PS2)の評価ってどうだったのかなと気になった。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 02:18:10.64 ID:MAinqaxK
無難に考えれば、3のライバルパーティみたいにダンジョン中ですれ違いパーティと出会うとか…
それこそダンジョンロードに欲しかった要素だよな、すれ違い通信って
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 04:20:55.24 ID:+pJ2fgiE
何も3DSで出すからと言って無理にすれ違い要素入れなくても…
自分のソフト単独で全ての要素を解禁できなくなるのは嫌だな
すれ違いやらないとアイテムコンプ不可とか裏ボスと戦えない
ということになれば間違い無くゴミになる

くれぐれも、エルミナージュ ゴミックス
なんて言われないように、しっかり気合入れて作ってくれよ
ちょっとだけ期待してるからさ


>エルミナージュ(PS2)の評価ってどうだったのかなと気になった。
画質と音楽を重視しない限りPS2版をやるメリット無くなった
PS2版はローディングの長さが鬼だし、使えないスキルまで全部表示されてウザいし、
寄付が1EP=10GP で非効率、真アイロークが弱い、ロジェラが即死魔法で自滅する、
バグでクリア不能になるクエストあり…みたいな感じで、DSリミックスで改善された点はかなり多い
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 05:17:20.19 ID:ZdDafVip
ゴミックがすれ違いできるぐらい売れるとか考えている星魚はもはや正気ではない

490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 07:12:06.37 ID:X4xyWhLe
いや確かにDSしか持ってないからリミックス待ってたけど、ゴミ待ちじゃねーし
機構もフェイムも図鑑もないエセミなんか待ってないわ!
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 07:34:43.19 ID:CojikUwQ
仕事帰りに早速はみ通見て裏取ったけど、マジだったんだなこの凶報・・・
特集とかじゃなくて新作発売日の項目にちょろっと載ってただけだからすぐには気付けなかったわ

>>488
>エルミナージュ ゴミックス

エ「ル」ミナージュじゃありません。あくまでもゴミックはエ「セ」ミナージュです
それと、ゴミックのリミックス(笑)なんてきっと元のゴミック以上に悲惨な結果になるだろうね
どうせあの田中や安藤、松谷プリオンって言う屑筆頭の主導だろうから
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 08:23:20.53 ID:Wj1aUDqG
「100人とすれ違い通信しないと隠しダンジョン出ません」
「ダンジョンを明るくする松明が登場、値段は15000〜」

こんな追加要素だろ?
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 08:51:26.62 ID:Taz5tOCh
干魚にはその程度の極悪な特典の実装すら無理だと思うがな(技術的に)
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 08:56:24.12 ID:uzeOF8En
え・・・? あ・・・?
3じゃなくてゴミの?
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 08:58:58.82 ID:eiMpgwFQ
画像はないのか
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 09:34:28.67 ID:mWb+nr+t
画像も何も単に発売を発表しただけ
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 09:45:16.34 ID:KiZ4Akid
画像ってもどうせPSPの画面にDSのフレームを編集するだけだろ

※制作中の画面です

と一言付け加えてな
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 10:02:07.10 ID:DeLtXEUa
ネタかと思いきやマジでしたか…
ゴミックは図鑑テキストがないのと、音楽と暗いだけの世界観が嫌だから買わない
3の完全版なら買うのに
あーもったいない。開発する金あるなら3だせやー!
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 10:13:19.92 ID:2pvicsvs
>>486
PS2版エルミは自分もやってたけど、色々辛いところもあるけど面白いからやってしまう
そんな感じのゲームだった。不満点が解消されたDS版は神ゲーとまで思ったし。
辛いし面白くも無いゴシックと比べるのが失礼というか。
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 10:24:36.44 ID:HNsBnG7M
少なくとも悪魔以外経験カスとかドロップも序盤は全部カスとか無かったもんな
更に付け加えるなら、イベントも全部後味悪くてNPCに人間味皆無とかなんて事も無かったし

ゴミックとPS2Tの出来は確かに根本からして違い過ぎる
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 11:18:04.65 ID:jeh5Wr5I
ゴミのリサイクルとかマジかよww
ダンジョンが軒並み明るくなってたら笑えるなww
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 11:18:53.64 ID:zdoIZHyh
つーか、買うとか僅かでも期待してるとか言ってる奴は
葬式でいちいち表明してないで本スレ盛り上げてこいよ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 11:24:42.21 ID:wu/4NuuA
かまってちゃんなんだよw
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 11:36:43.25 ID:PlGX93zO
>>380
PSエンパ1と2はマイケルソフト、3はビリケンソフト
1はインフレでバランス糞。バグ多し
2は1のマップ使いまわし
3は無難な作り
って記憶があるな
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 11:42:34.78 ID:eE4thm6s
まさかとは思うが、PSPで核廃棄物出した時みたいにゴミックリミの後ですぐアミノリミとかねーだろな?
評判最悪のゴミックをまたも出そうとする非常識をやらかした以上、無いと言い切れなくて怖い

>>504
チームラもその時は酷かったけどエクス以降は大分マシになってるんだよな
ゴミックやアミノの関係者とは違って試行錯誤もしてるみたいだし
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 11:53:55.29 ID:PlGX93zO
ブラウザにブクマがまだ残ってたwもう消えててアクセスできないけどなー
ファウストだっけ、何とかサポートしようと頑張ってたマイケルの中の人は
ゲームのデキは別として結構好きだったわ

―ウィザードリィ エンパイア 非公式HP―
ttp://homepage1.nifty.com/********/index.htm
(URLにniftyのユーザIDが丸出しで入ってたんで念のためアスタリスクで埋めといたw)
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 11:56:07.65 ID:lfrBbeLS
ゴミックが3DS移植と聞いて飛んできたけど本当かよ・・・正気じゃねぇな
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:03:59.11 ID:8gfZKUv3
葬式スレで挙げられてた仕様上の難点・欠点を全部解消してたとしても、エルミとしてのシナリオ部分の根本的欠損はどうにもならんしな。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:06:11.17 ID:7Z5rY+61
3DSリミックス出すとして例のディスメッセージはどうなるんだろうな。
削除されててもそのままでもなんかモヤモヤするw
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:10:01.86 ID:mhFQerda
モンスグラが全部立体視対応してたら評価する。

かわんが
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:13:30.84 ID:UXdKa5W5
3よりも売れないゴシックを、発売5ヶ月でリメイク発表
3は1年2ヶ月たってるのに、リメイク発表なし

ゴシックはちょっと作り直せば売れると思ってるんだろうか
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:34:18.30 ID:lfrBbeLS
>>509
どっちにしろ嫌な気分になれるな
最悪だわw
乾いた笑いしか出て来ないのが尚更
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:37:47.47 ID:qOsRwPms
>>508
それ以前にその欠損だらけのゴミックを作った
田中、安藤、黒澤、竹田、松谷、裕子、由梨、枇把田、山崎自体が致命的な欠損だらけでどうしようもない
だから全ての面での問題や欠陥の解決自体が根本的に不可能

>>511
本気であのゴミが売れるってくっだらねえ勘違いもしてんだろうが、
小宮山氏最後の作品のVなんか意地でも出すものかってプライドもあるからだろな
PSPでは負けた売り上げと評価も3DS移植で覆したかったりして

ま、売り上げが半減して評価が大暴落した理由がまるでわかってないから無理だろうが
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:39:00.06 ID:lfrBbeLS
>>513
俺もゴミック出すのはエルミの評価を下げたいだけに見える
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:41:23.09 ID:Ofn239mW
どうせだったらパワーアップしたメッセージが見たいな。
「電子の海で有象無象の屑ども吼え散らしているが、どうということはない」
とか
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:42:56.59 ID:lfrBbeLS
>>515
そこまで喧嘩売ったらいっそう清々しいな
何の躊躇いもなく敵対して攻撃できるw
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:50:25.92 ID:MAinqaxK
2chやらレビューやらで指摘された点を申し訳程度に反映させて、
「ユーザーの声を聞いてみたけど売れませんでしたww」というアリバイ作りという可能性
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:55:05.70 ID:aHNa/vhJ
>>507
何時からこの世界が正気だと錯覚していた?
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:58:23.29 ID:lfrBbeLS
>>518
それもそうだった
でもその言い方だとエルミの世界が正気じゃないように見えなくもないから注意な・・・
それとも、世界(星魚)って意味か?
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 13:00:18.46 ID:QrKcmVRq
まあ手堅い所だと、聖なる山だの穴掘ってどうのとかやりたいとエルトポワイヤーフレーム洞でほざいた通り
今度はエルトポの後半やホーリーマウンテンを丸ごとパクったイベント追加しやがるかもな

それはそうと、各種ロードが絶望的な雰囲気あるけど、特に人変えろとすら思うサウンド関連もどうせ山崎続投だろうから
ロード出来ないのなら諸々の糞仕様の中こいつの曲と言う名の不協和音まで強制的に上乗せされて、本当の意味で死ねるかも知れんな、マジに
全てが兎に角酷いが、宝箱が出た時の雑音はマジで酷過ぎるし
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 14:00:39.92 ID:s2ECsvXw
>>520
>宝箱が出た時の雑音

初めて聴いた時、部屋の棚から物が落ちたのかと思った
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 14:01:47.74 ID:2pvicsvs
エルミ2DSはカメラで取り込むという荒業を使っていたけど、今度はどうなんだろうね?
一応、SDカードから転送するという手も考えられるが、できるかどうかは知らん。
まあ、仮にできるとしても手間隙惜しむのが今の星魚だしな。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 14:13:47.49 ID:wu/4NuuA
>>517
ユーザーみてないからw
いや、リミックス向けのデバッガとしてならPSPユーザー見てるかもなw

ようは、3DSなら2000は小売を詐欺れる
と踏んでるんだろ
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 14:24:49.20 ID:U8b5br6G
まさかのベタ移植ですよ!
ダンジョンの暗さもそのままです!
※スタイルとサウンドロードはございません。悪しからず。
3DS特別仕様として、PSPにはなかった新たなバグがてんこ盛り!
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 14:34:33.09 ID:lfrBbeLS
>>524
素晴らしい地雷だな
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 14:45:16.90 ID:Ofn239mW
オリジナルのバグ復活を見てると、強ち嘘乙とも言えないのが恐ろしいところ。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 14:49:16.20 ID:Wj1aUDqG
VDSremixなんて出したら
「エキストラスキル付け替え禁止」
「寄付禁止」
「一部の武具が錬金不可」
出ない方がマジでいいわ…見たくない
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 16:42:40.69 ID:ZdDafVip
「ゴミ(ゴミック)がさかしいねっ!!」

というシーマ様のセリフが頭に浮かんだ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 17:20:42.50 ID:WG8f+DXG
他ハードへの移植が発表された直後って、バランスや操作性などの改善やシナリオの補完・追加を
期待する意見が色々と出てくるものだけれど、そういうのが一切出てこないで
どうせこの程度の代物に違いないというネガティブかつ投げやりな意見しか出てこないって
葬式系スレとはいえメーカーへの信頼度が地に落ちてることが窺い知れるな
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 17:50:15.61 ID:2mbg02nP
>>522
絶対無理だろ、技術的にも
カメラFLだってバケツ氏らが努力した結果の話なんだから
田中や安藤如きにそんなの出来るワケが無い

>>529
あんだけ酷い裏切り(これ実は帝国シリーズのWなのよね、とか)やらかせば当たり前
しかもそのタイトル・サギールは二度立て続けにやらかしてるザマだからな
で、少しでもいい方向に向けられそうで、実際そう努力した人間は今は皆追い出されてるし
その後釜に転がり込んだ奴らは無能、不快と言うクリエイターとしては最底辺だと知れてる連中だし
これで改善を期待とかメーカーを信頼なんて誰がするかって話になるな
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 18:20:03.67 ID:7Z5rY+61
順調(?)に半減してるから今度は1000本くらいじゃね。
そしてアミノリミックスがもし出たら数百本。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 18:25:38.15 ID:D4c2FlZG
網野は半減どころか3分の1だったけどな
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 18:35:27.69 ID:WG8f+DXG
PSP版の評判(悪評)が知れ渡ってるだろうし、条件は更に悪化してるんじゃないの?
PSP版2→DS版2の際にはPSP版で遊んだけど新要素のためにDS版も買うぞ、って人が結構いたけど
今回はただでソフトを貰ったって拒否するが3DS本体もセットでくれたら考えてやる、位は言われかねないし
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 18:44:40.46 ID:l9bm2/Ew
・何も知らない3DSユーザー
・3Dダンジョンならとりあえず買う層
・色盲ブログを始めとするごくごく少数のゴシックファン及び関係者

この辺合わせればミハシラに並ぶ程度は売れるんじゃないのか
またランキング外は確定だろうけど
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 18:49:00.29 ID:rJSjrYdk
移植話を最近知ったが
3を飛ばしてゴミックな辺り本当に現社員はエルミが嫌いなんだな
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 18:49:20.87 ID:59gLWIwb
ゴミックを3DSで出すとか正気の沙汰とは思えん行動に出たと聞いて飛んできました

大半のエルミファンをアンチ化させたこのゴミゲーをリサイクルとはいい度胸してるw
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 19:20:38.11 ID:U8b5br6G
予想の斜め上を想定して、二画面の内の一画面しか使用しないだったら凄く楽しいな!もちろん3Dなんて対応しません。完全な移植ですから。タッチペン?何それ美味しいの?
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 19:39:31.51 ID:TjtrHPF9
体を張って笑いのネタを提供してくれるなんて干し魚は本当に素晴らしい会社だなぁw
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 19:47:30.73 ID:7Z5rY+61
失笑、冷笑、苦笑の類だけどな。
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 19:57:30.10 ID:KTk2q6ur
ミハシラ3DSリミックスも本気で企んでそう
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 20:04:08.55 ID:LydrsIhy
壮絶な金の無駄遣い
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 20:09:00.24 ID:Tc9iii4/
しかし幾ら実際に売れた本数じゃなくて出荷本数が勝負って言ってもここ2作での売れなさ杉が小売にも大手量販店にも
ばれたから仕入れても貰えないんじゃないかなぁ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 20:12:09.58 ID:lfrBbeLS
既にアマゾン専売状態だろう? 違うのか?
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 20:23:02.44 ID:xz0mUjxg
>>540
ミハシラはVitaがお似合い
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 20:34:52.01 ID:tlfL/OxW
近くのゲーム専門店や取扱店は一店も中古でさえ扱ってないよ今も、数店見た程度だけどさ
そもそもゴミでさえ新品入荷見なかったから中古が並ぶわけもない気もする
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 21:05:20.29 ID:Tc9iii4/
そのアマゾンだって在庫なんて幾らも抱えたくなかろう
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 21:27:15.52 ID:tQrT8KZe
フェイスロード、スタイルロード、サウンドロードしか取り柄がないのに3DSでロード系がちゃんと実装されるのかね
ゴミックスの紹介文に「新たなイベントやアイテム、種族などの追加」とあるんだがゴミックで消された種族を復活させる気ならそれは「追加」とは言わんだろう
アイテムの追加についても、最強クラスの武器、防具が錬金不可のゴミックの新アイテムとかマジどうでもいい
ああ…「3DS REMIX」というタイトル部分で3の移植と勘違いさせて買わせる戦略ですか
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 22:14:51.09 ID:5FCsNcnN
新たなイベント?
あー、ホーリーマウンテン来るでー
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 22:22:45.60 ID:tqvNCZFE
そもそも自分でエルミナじゃないとかほざいておいてまだエルミナのタイトル使うのかよ?
もう完全に本来のエルミナファンに喧嘩売ってるな、ゴミックの奴らは
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 22:33:13.73 ID:rJSjrYdk
そんなのエルミ3開発中にバケツ氏切って未完成で出した時点でもう
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 23:01:26.09 ID:B57Sb7uE
エルミ3のリミックスをスルーしてゴシックのリミックスか…
どうせ新要素とか付いても3よりもしょっぱい出来なのが目に見えてるよ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 23:07:30.48 ID:63uOsOSz
また任天堂ハードに移籍したことを僻むPS狂信者のカキコが増えてきたな・・・
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 23:11:41.12 ID:DeLtXEUa
1、2、3なら3DSに移植大歓迎なんだよ
単にゴミックが嫌いなだけさ
ゴミはゴミ箱へ
不法投棄したらあかんで干魚さんよー
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 23:15:08.26 ID:lfrBbeLS
だよな
ゴミックとヒトバシラ以外にしろよ

>>544
ゴミックもVITAに出せばよかったのになw
どうせ、何処だろうと売れないんだし
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 23:16:40.35 ID:TjtrHPF9
この会社がどこまで落ちぶれるかが楽しみなんでこの調子でどんどん続編なり新作なり出してください
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 23:41:07.73 ID:is+J6nwB
えっ!?性懲りもなくゴミゲー出すとかwタチ悪ィにも程があるなwww
何も知らん被害者を拡大させる気か?転んでもタダじゃ転ばん会社だなw
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 23:45:30.58 ID:B57Sb7uE
そろそろちゃんとした「エルミナージュ」を出して欲しいんだがなぁ
異聞とか外伝的なのはもう良いからさぁ…
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 23:47:10.99 ID:wu/4NuuA
>>542
ちょっと梅淀には幻滅してんだよね
売りたいってのはわかるけどさ、いくらなんでも「人気商品」まで言っちゃだめだと思うんだ。
まぁスレ報告が正しければだが
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 00:05:04.57 ID:uHkTmegS
>>557
いまだにこんなこと言ってるやつがいることに驚きを隠せない
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 00:14:21.84 ID:Zd3yYG0e
>>552
良かったな3DSにゴミが増えて。存分に喜ぶといいよ?
今度は2200本にも達しないと思うから
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 00:31:54.19 ID:T7m3swFc
3DSか。間違いなく顔シューティングやってた方が面白い
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 00:38:10.56 ID:PGE74pwP
>>552
ついでにミハシラの3DS版も出してもらえば?
PS信者がますます発狂するところが見られるだろうよ
お前のゲハ脳の中でだけな

つーか、ゲハに毒されてるゴミは高橋、田中、安藤並にウザいわ
ゲハに一生引きこもってろ
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 01:11:32.15 ID:VqnmMyHs
ぶっちゃけエルミは手軽に遊べる携帯機なら何でも…もしもしゲーは勘弁な
何よりもハードよりソフトの出来の酷さがここの住民の総意なのが問題だ…
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 01:44:56.28 ID:NXY9cfty
というか、3DSに行ったからPS信者が怒るのではなくて
核廃棄物押し付けられた任天堂信者が発狂するのだろうに

そんな当たり前すぎる事も分からない>>552は干魚社員
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 06:05:18.07 ID:PcDNu4Ed
え!ゴミ移植ってまじかよ
ここまで悪意に満ちたゲームははじめてだった
なんか遠い昔にプレイしたゲームな気がする

改めて思う
この会社本気であたまが
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 06:07:14.12 ID:PcDNu4Ed
>>552
都合の良いレスを拾い上げるための釣りレスか?
ゲハブログの人間なんじゃねーの
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 07:21:09.28 ID:PS1V3Txu
DSリミにおいてバケツ氏らでさえ解決出来なかった「後列敵の本来のグラでの表示」の問題とか
「登録制限人数たったの22人」の問題とかも、まあ田中安藤如き塵芥には解決なんて絶対無理だろうな

バケツ氏らの場合は予算や納期で圧力かけられて最後まで調整が出来なかったんだろうけど
田中安藤だと唯々諾々と納期や予算の問題に従って調整放棄するだろうし
そもそも能力的にまともな調整なんか時間や金に余裕あっても絶対に不可能だろうしな
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 08:03:08.36 ID:HG4515ay
>>563
シャリアノードは大失敗だったよな。しかも未完で終わってるし
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 08:47:34.35 ID:cqblQfwj
>>564
実際そうかもな。社員が2chスレにいるのはゴミサイト公開直後の誤字修正の
動きでほぼ確定だし

1も2もDS版の方が個人的には好きだが、ゴミの移植なんて誰も欲しがらんだろ
仮に3リミだったとしても、期待0.1不安9.9くらいだろうに
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 09:03:53.24 ID:79und/J2
そもそも一番激怒してるのは、ホドロフオナヌーとエルミ開発陣への醜い私怨に塗れた
ゴミックなんて言う排泄物を世に送り出されたエルミファンなんだが
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 11:58:03.23 ID:sRG7HHNg
小宮山が去った時点でVリミは全く期待してなかったけど
よりにもよってゴミックのリミは出すとかなあ・・・

あんだけ爆死したタイトルなんて、移植やリメどころか普通関係者は即クビだろうに
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 12:06:47.17 ID:6Da4g+pD
フルプライスで買ってね(^_−)−☆
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 12:07:02.40 ID:T7m3swFc
経営陣以下、みんな道楽でゲーム作ってんだろうな。
だからその道楽でしかないものに血道をあげて本気になろうとした、
社内空気の読めない小宮山氏ほか真人間たちを削除したと。
じゃあ何で生計立ててんだって話になるが。
DQN企業で有名なイークラシスみたく、ダミー企業の可能性がなくはない
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 12:20:13.30 ID:8UlawtfX
道楽でやってて儲け度外視してかまわないなら同人かフリーでどうぞとしか
少なくともこんなので一般人から金を取るなよ・・・
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 12:42:01.11 ID:6Da4g+pD
昔は払う人がいたんじゃない?
今は同人ソフト以下がバレバレだがw
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 12:49:20.43 ID:smyQV3Y2
道楽でやってて売れなくてもいいのに納期や予算は気にするんだな
それ、何かおかしくねえ?
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 12:55:28.66 ID:I2mBL+hJ
悲観的意見多過ぎワロタ
俺の中でのエルミは母ちゃんの新天地で探し物見つかって
希望の未来へレディゴーだから問題無いわ
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 12:56:58.06 ID:6Da4g+pD
おいおい、予算は出せる範囲なんだからなんにでも関係するだろw

納期はいつも延期してるしそんなに気にしてないだろ。大幅延期はあれだが
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 14:10:06.92 ID:dx7oS6AD
もう物売るな
ワゴン直行のゴミを入荷する小売
核地雷を踏んで金を無駄にする消費者
この会社が存在することで不利益受ける人間しか居ない
公害と同列に語ってもいいレベル
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 14:17:02.37 ID:430sXEGH
小宮山もいないし可能性は0に近いが、PS2→DSの時のような根本的改善の可能性も捨てきれない
今までは「DS REMIX」がついた作品には個人的に信頼や愛着があったから、一縷の希望は捨てきれない
ここで人柱の報告を待ってから叩くことにするわ
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 14:41:45.53 ID:o2k8MM0U
わざわざ葬式スレじゃなくて本スレで言ってやれよ…
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 14:42:04.96 ID:VZRemP0e
>>552

本気か貴様は(笑)
こんなゴミ出されたらせっかく安定してきた3DSが汚れるとニンテンドーさんが迷惑するのがわからないとかアホすぎる

583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 14:45:42.67 ID:VZRemP0e
>>558
あそこは派遣を関係ない仕事にコキ使って苦情言ったら暴力や暴言とかな糞店だからしょうがない

実際過去に裁判沙汰になった(笑)
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 14:54:03.94 ID:NXY9cfty
>>580
さすがにその引き合いを出すには無理がある
システム的な改善をしただけで大筋は手を加えられていないPS2版エルミと
作った人間や内容から何から何まで核廃棄物の塊のゴミとでは条件が何もかも違う
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 15:51:57.02 ID:3Voq6eI1
ミハシラは結局誰もwiki作ろうとしなかったけど
ゴシックDS版はwiki用意されるんだろうか?
などとどうでもいい心配してみたりw
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 15:57:57.60 ID:stkYE3Jz
誰が作るんだよ?
エンパシリーズで地図とアイテム表作ったフクロウすらも相手しなかったのに
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 16:13:26.61 ID:VZRemP0e
今頃ニンテンドーが「お願いだから出さないでください」とか言ってそうではある
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 16:19:47.66 ID:JueSZ4JU
いっそ、Nintendoに版権売れやゴミ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 16:22:54.87 ID:6Da4g+pD
Nintendo「いりませんっ!
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 16:54:22.04 ID:/Ti8FcUY
>>588
既に施設費のカタに抑えられてたりしてw
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 18:36:31.55 ID:/8FTGey+
>>586
更新が今年1月で止まってる事を考えると、単に管理人さんが更新の意欲を失ったか
あるいは更新できない状況になっているだけじゃないの?
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 19:42:20.46 ID:PGE74pwP
ゴミックネタもアミノ酸ネタもあっさり尽きて細々と愚痴るだけだったこのスレに活気を取り戻したことくらいしか
ゴミックスに存在意義はないだろうな
PS2→DSへの良リメイクとか夢は落胆するだけだろうから見ない方がいいと思うよ
バケツがいての「☆魚の奇跡」だったのだし、万が一バケツ並みに仕事のできる人間がいてもバケツの末路を見れば
高橋干魚から別の会社へ移るだろう
残るのは、田中・安藤のような産廃しか作れない老害だけだ
田中・安藤のような古くからいて上の人間に媚びへつらうことしか能のない無能者しか出世
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 19:50:17.98 ID:zD4RpBbZ
そもそも夢なんて見てる奴は流石に居ないだろ
まだこれまでに出したのがゴミックアミノじゃなくて一応は小宮山設定を受け継いだWなら
たとえ不満はタラタラでも何だかんだで期待する奴は居ただろうが
出したのがあのエセミナージュ二本でファンの夢も希望も完全に破壊したからな

それに、無能しか上になれない生き残れないは黒澤がその代表例か
最初から無能で、かつGB帝国から何の進歩も無いのはマシトラとアミノ糞マップ群で自ら証明してくれてる
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 20:16:33.01 ID:uZxGOBP4
はいはい(藁)エクス社員乙
円卓の生徒が5,000本しか売れなかったのをエルミのせいにすんなよ(爆)
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 20:20:40.58 ID:VZRemP0e
>>594
アミノなんてそれ以下の出荷ですよあなた(笑)
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 20:30:59.74 ID:jg4TqOo1
開発が「ぼくのかんがえたきゃらくたー」を押し付けるタイプのは
この手のゲーム好きな層にはウケが悪いんだってばよ・・・
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 20:34:07.23 ID:VZRemP0e
>>596
まあでもサブやらレベルアップ時にステふり自分で選べるとかあるから円卓はかなりマシ

売れなかったのは角川がワケわからないパッケージとかやらかしたからでは…
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 20:34:44.87 ID:/Ti8FcUY
そこへ行き着くよな

>>594
あれは絵変えてOP付け加えて変な最強装備付け加えたのがよくなかったらしいな
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 20:37:47.37 ID:KwVNj9gE
というか移植だから買う人少ないだけだろ
もともと知名度低いしPCやXBOXでやりこんだ人はいいやって人も多そうだし
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 20:42:12.76 ID:zD4RpBbZ
そもそも誰も円卓の話なんぞしてねーのに急に何なんだと

ああ、また工作員か
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 20:47:05.22 ID:Zd3yYG0e
何回も移植されてて5000売れてりゃいい方だろ
エルジナルは3000じゃなかったっけ?
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 20:47:57.73 ID:/Ti8FcUY
>>601
既に原形留めてないな
ゴミックやミハシラと同じか
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 21:18:54.12 ID:VZDSctF6
所でゴシックの3DS移植って何処情報なんだ?
ファミ通にもそんな記事無かったみたいなんだが…
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 21:23:37.30 ID:zD4RpBbZ
>>603
特集記事とかはまだ出てない
新作発売日の一覧の中に追加されてただけ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 21:25:27.03 ID:jWx3dpXL
>>603
買ってないから知らんが、本スレでは「ファミ通P175」と書かれてる
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 21:28:56.99 ID:CKGGOeQT
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 21:33:50.68 ID:VZDSctF6
>>606
あら、ホント…どうせなら誤情報であって欲しかったよ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 21:59:29.97 ID:ftqeBecs
>>596
円卓はそもそもwizの経験者はターゲットにしないで作ってる
エルミの最新作も同じだったと思う
ただ、そういうのは世界樹こえてから考えればいいと思うんだよね
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:02:26.09 ID:0z6hUU/A
キャラ用意されたJRPGを3Dダンジョンゲーでわざわざやりたいかとなると…
そういうのしたけりゃもっと演出優れたものが市場に溢れてるんだしね
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:07:45.50 ID:NXY9cfty
奴らは本気だったか

結局、ミハシラクラスの出荷数(販売数ではない)で充分回せるレベルの会社だったんだよ
そんな今の干魚がリミックスとか作ってもロクな事にならんという大前提が確立したので
みんなは工作員のつまらん情報に踊らされないように
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:09:03.10 ID:dFtuMz83
入門用ならキャラ固定にするよりキャラメイクありでキャラの絵をライトにするだけでいいんだよね
だめな頃のファルコムみたいな雰囲気だしてるDRPGなんて初心者はよらないし
シリーズ名使ったままやっちゃうのも無意味
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:14:14.15 ID:NezHrxVG
エルミでチュートリアルダンジョンを最初に入れたのはかなりいいアイデアだと思ったんだけど。
それとフェイルロードであのキャラでの冒険が!ってのを実現したり。
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:28:33.68 ID:dx7oS6AD
バケツの置いてった資料だけ公開しろよ
低能共に出来る行動で何か喜ばれんのってそれくらいだろ
一切手を加えずそのまま公開しろ
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:30:32.62 ID:/5u1ZwIL
>>613
それなら金出してもいい
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:31:11.11 ID:CKGGOeQT
てっきり設定資料集がそれなのかなと思って買ったらモンスター図鑑転載しただけの内容だったでござる
宮内氏のイラストはこの上なく素晴らしいけどね
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:37:41.13 ID:6Da4g+pD
モンス図鑑転載しただけってひどすぎるw
でかい絵だけならTV出力のがいいし
いや、宮内氏の絵は大好きだけどさ
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 23:34:12.15 ID:VZDSctF6
エルミの魅力は解説文とかで語られる世界観の裏設定なのにその辺はスルーか…一応年表とかは有ったが
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 23:43:08.91 ID:tecadA0F
>>612
>フェイルロード

ラングラン王国の王子ですね
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 00:56:13.99 ID:dQD8Tugh
ano
misu
あの
それより3の完全版は…
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 01:55:09.21 ID:oh3oD4Kp
>>619
星魚:
太陽宮とその時代の魔物はやっと滅び去ったって言ってんだろ!
これからは俺たちの時代 キリッ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 02:25:19.29 ID:9VQMhtvd
>>620
しかし何もできないままトナク=カナコルの砂は全て落ちてしまったとさ めでたしめでたし
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 03:07:18.50 ID:Q5h568Ro
どう考えてもゴシック3DSよりエルミ3DSの方が語呂も良いし売れるだろうに
星魚のチョイスは頭がおかしいと疑うレベルだな
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 03:10:27.97 ID:k7WcpOqm
エルミナージュ3DSremixではエルミ3・DSremixなのかエルミ・3DSremixなのかユーザーにとっても判り辛い(キリッ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 11:15:48.59 ID:20j2PWCC
3DダンジョンRPGならなんでも買うって人もたしかにいるけど
ゴシックやアミノは買って少しプレイして積んでる、って人も多い。

なぜ彼らはそこまでして買うのだろう。ジャンル存続のために
買い支えるにしても、長い目で見ればマイナスだと思うけど。
粗製乱造品はジャンル自体潰しかねない。
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 11:24:50.03 ID:LIeUwR0X
ヒント: 本当は買ってない
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 11:29:49.08 ID:NLqwoLMl
ゴミックは騙された人が多かったがアミノに関しては買ったのは特攻隊くらいじゃね?

あとは店の倉庫で塩漬けだろ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 11:47:01.51 ID:GeUp36kV
バケツの首切って積み重ねた世界観やシステムガン無視したゴミ二つ出した上にゴミリミックスとか…つくづく頭にくるな干魚は
3DS持ってるし以前は3リミックス期待してたけど、これは無理だ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 11:47:12.32 ID:wpYdvi46
>>622
僅かでも常識や理性がある奴らは皆追い出されるか干されるか
それを見せしめに黙らされたから、田中や石川みたいな頭おかしい基地外が
好き放題にイカレたチョイスばっかしてんだよ

>>626
そりゃ公式が露出した核地雷じゃな
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 13:46:58.21 ID:z5askK7V
明らかに誰の需要もないこんなゴミを今更リミックス(笑)する理由はきっと
田中や安藤が例のワイヤーフレーム洞窟に達人殺戮や腐れメッセージ以外にも
ホドロフ映画のパクリイベントをもっと追加したオナヌー作品を出したいと言い出したからかも知れんな
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 14:01:38.62 ID:dUtvO2OO
>>606
ファミ通だから間違ってる可能性も・・・

>>620
死んでたのは自分達なのに・・・星魚の間抜けっぷりには嫌気が差す
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 14:31:41.74 ID:o6cGlrfJ
奴らは会社が潰れて路頭に迷わない限り絶対に懲りないだろうな
売り上げ減では全く堪えてる様子が無いし
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 14:57:57.09 ID:oh3oD4Kp
100%同意。
3じゃなくてゴシックをリミックスする辺り、本気で懲りてないよね。

ゴシックアミノ売れなかった⇒ネットじゃ不思議とゴシック叩かれてる⇒
逆に1〜3が持ち上げられてる⇒意味分からない⇒
小宮山の負の遺産せいじゃね?⇒俺達悪くなくね?

的な。
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 15:42:00.03 ID:UTgUTQ4H
自分で作れないからその遺産を劣化流用しておいて負の遺産とか・・・
そう思ってたり作中で否定するなら最初から使うなと思うが
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 16:32:54.27 ID:lZh5ldQ7
田中五人衆と安藤は、これを見て何故ゴシック(笑)が袋叩きにされるか考えろと言いたい

・タイトルがそれなだけで世界観はシリーズと一切無関係
・変に(極一部で)硬派だとか持ち上げられてたが、テキストは子供の落書きでシナリオは説明不足だらけ
・と言うか最低限のまともなやり取りですら用意されておらず、ボスですらいきなり戦闘に突入してそれだけで終わり
・しかも、イベントは悉く後味の悪い物ばかりで達成の爽快感は皆無。報酬も苦労には見合ってない
・今時王道でも必ず何がしかの中途ドラマに話の裏、どんでん返しの展開はあるのにそれらのサプライズは皆無
・迷宮が全体的に暗く、自力で明るくさせる事が不可能
・かと思えば、逆に明るさを曲解したかの様な迷宮があるが、それは事実上ただの目潰しに過ぎない
・加えて構造は無駄に複雑で迷わせる事だけが目的の上、目的地への往復が非常に困難
・それ故に地図に頼る必要が出るが、その地図は使い捨て制で切らせたらその場で詰む可能性あり
・育成の為の練習台が異常な強さで、初期の味方は簡単に全滅させられる(ぶっちゃけ新紋章のルナJ-GUN)
・命中率補正が異常に悪く、無駄に戦闘が長引く
・メイス、ハンマーなどの中射程武器が悉く近接武器に格下げされ、僧侶系が攻撃に参加し辛くなった
・味方のスキルの付け替えが異常に困難になり、スキル補正自体も激しく弱体化
・アイテム転職でイノセント保持しようとすると、スキルによっては転職と同時に強制消滅の危険あり
・サクリファイスのみプリセットのフェアリー固定スキルで、作成冒険者は如何なる手段を使っても習得不可
・その割に敵は複数のスキル保持、状態異常付加のチートが多い
・加えてそのスキルチート敵が一度に同種大量出現する構成なので、相手によっては遭遇=全滅もザラ
・そもそも敵データも大半がVからの流用の上適当にパラメータを弄っただけなので、レベルや出現場所に見合わないチグハグな能力のが多い
・増えたモンスターが色違いの水増しばかりで目新しいのが殆ど無く、配色もおかしい物ばかり
・流石にボス格は新規のグラフィックだが、シリーズのそれと比べると明らかに見劣りする物ばかり
・そもそもモンスターではなく、交戦の機会すら無い街の住人までも敵として水増し図鑑登録される
・そんな敵扱いNPCに限って妙に装備が優遇されていたりする(加えて、フライパンの様に取得不可能な物まである)
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 16:35:02.63 ID:lZh5ldQ7
・モンスターと契約し、召喚枠で使うか冒険者登録して使えるが、ボス格、イベントの敵とは契約不可能
・しかも、契約出来るモンスターも大半が召喚耐性の異常な高さのせいで契約自体がほぼ常時苦行
・死亡で加齢、移動だけでも日数加算で早期加齢で老衰死の危険が異常に跳ね上がる
・かと言って低年齢化する事でそれを予防しようとしても、適正年齢以外は能力減の危険が跳ね上がる仕様なので無意味
・その適正年齢が開発の身勝手な設定なので、プレイヤーの想像の余地を奪う一因ともなっている
・敵の経験値、ドロップアイテム共に大幅な下方修正が加えられ、極一部の例外を除く全てと交戦する意味が無い
・と言うか、その極一部の例外を養殖するか狙い討たない限りまともな成長、武具補強すらままならない
・加えて寄付金による成長補強がキャラクター作成時にのみ限定され、追加育成が更に困難に
・敵の所持品が極一部の例外を除き薬品と草に武器のみで、盗賊の技能を生かせない(奪えない敵専用装備の存在もそれに拍車をかけている)
・自動回復用の職業が旧来の職業の劣化で薬の所持限度が異常に少なく、後半では事実上完全に役立たず
・鉱石が固定採掘現場と迷宮内ランダム配置になったが、本編クリア後までは実用的な錬度の石は一切拾えない
・しかも採掘必需品が確率破壊の上、廃棄物の発掘確率も高く、道具欄を容易に圧迫する
・ランダム配置の鉱石と草は、一々勝手に採取選択の強制メッセージが出て頻繁に円滑な歩行を妨害する
・前作馴染みの武器防具に私怨込みの悪意に基づく弱体化がなされ、センスの無いネーミングの武具が異常に強い
・最強装備の悉くは錬金による強化が不可能で、補強と強化の自由が大幅に奪われている
・装備品の多くがAC低下無効設定され、闘士の装備品選択の幅が異常に狭まった(実質武器と装飾品のみでなければ真価発揮不能)
・図鑑の説明文(アイテムに至っては画像すらも)が削られ、設定等を読み取る事が不可能に
・そのお陰で、名前と種類だけを提示されてもどの様な装備品や道具なのか意味不明な代物が存在する
・周回が存在せず、一度回収し損ねたイベント等への再度の挑戦が不可能になっている
・当然ボス格などのイベント敵とは、その周回無しの措置の他にシリーズ恒例の再戦イベントすら無いので事実上再戦不能
・クリア後隠しダンジョンのイベントがB級カルト映画のオマージュ(と言うか丸パクリ)でユーザーの大半が理解不能な内容
・加えてゲーム自体がシリーズである事を自ら否定し、前任の主要な開発者達を暗に虚仮にする暴言を仕込んでいる

こんだけの問題と欠陥を抱えてて、ファンの反応がどうなるかなんて火を見るより明らかなんだよ
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 16:38:56.23 ID:/ZA4myqy
ここ星を見る人を作った連中が新たに興したんだよな?
納得というか
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 17:03:44.32 ID:LIeUwR0X
>>634
田中「つまりバケツのせいということか!infomationありがとう!maikingはまかせろ、しっかりバケツを呪ってやるぜ!」
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 18:18:40.33 ID:vBvDEH9w
>>634、635
何回も同じような内容を読んだが、何回読んでも高橋・田中・安藤への怒りがこみあげてくるな
過去作をあれだけ流用しておいて、過去作からあれだけ劣化してみせるとか、むしろ負の才能としては凄まじいものがあるよ
一から作っていれば、どれだけ酷い物になっていたか想像もできない
ゴミックスで期待できるのは、産廃だったゴミックをさらに酷く、醜く改悪してくれることかな
色盲ブログやロスト厨、マゾプレイヤーしか遊べない変態難度のゲームにしてやれ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 18:50:40.78 ID:eoMrWj/x
>>636
ついでに言うとブラックバスの生みの親で、一度潰れる前にバズーもリリースしてる
とは言え星見人もバズーも黒バスもゴミックと比べればまだ可愛げはあるが
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 20:04:11.00 ID:LUemV2F4
>>638
言われなくても絶対やるだろうな
兎に角プレイヤーが少しでも楽出来る要素が大嫌いみたいだし、あいつら
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 20:12:31.79 ID:MauCh1y9
>>639
ネットが発達してない頃からゴミ作ってはユーザーやレビューに
目に見える形で言い訳の効かないレベルでフクロにされてたわけだし
ゴミハシラがネットで陰口叩かれてるのなんか屁にも思ってないのだろうな
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 20:49:42.69 ID:Oh94Hu4Q
>>638
一から作っていれば、どれだけ酷い物になっていたか想像もできないって
多分そうやって出来たのがミハシラなんだよなぁ…
お陰でゴシックとミハシラはどちがマシかとか不毛な議論になった事も有ったっけ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 20:59:02.82 ID:IbPMwSla
アミノも一からどころか名前とグラだけ変えまくった劣化流用だろ
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 21:03:07.03 ID:MauCh1y9
>>642
ミハシラは有志でパッチ作ったらゴミックが出来るレベルの流用ですが
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 22:08:38.22 ID:9VQMhtvd
>>642
なんて不毛すぎる議論
どっちにしても買わない方がいいことは確定してる
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 22:36:40.17 ID:Oh94Hu4Q
それにしてもやっと来た新作情報がゴシックの3DS版とかまるで出口の見えない
迷宮をさ迷ってる様な気分にさせられる。いつまで経っても光が見えないな…
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 22:40:59.79 ID:sYu7whbi
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
 このはてしなく遠いエルミ坂をよ・・・
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 22:44:01.50 ID:c/QBWLTi
まあヒトデに残ったカス社員が何やったってまともな作品できんだろうし
本当に人間なのかって位能無しで
しかも作業を突き詰めるって熱意すら持ってない怠惰な生き物と来てる
本当に人間なんだろうか
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 22:44:50.08 ID:5qoXxyrn
>>647
菊川仁義乙
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 23:54:10.84 ID:NJFRM8E7
その癖能力や意欲のある人間を潰したり貶したりするのだけには異様な熱意あるから始末悪いな
方向性を最初から間違えてて修正も望めないとかマジ何なんだと思う
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:33:04.88 ID:5xiKnZXX
本スレは少し書き込みが増えた

しかしゴミックの経験値が適性とかな変態が来たが
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:48:24.20 ID:criuV1Fe
ゴミックス発表で色盲ブログ主でも降臨してるんじゃね
ゴミックの戦闘バランスに異議を申す人間はゴミック開発者並みとか息巻いてる真WIZプレイヤー様まで降臨なさってるからな
初期WIZで悪魔以外経験値カスとか書いてるヤツはWIZやってないだろ
それとも、巨人族の一部やウィスプは経験値大量にくれてたことすら忘れる痴呆か
KODのオークロードもそこそこ美味しい敵だったかね
むしろ、国産PC版だとKODの悪魔の経験値がスカスカなんだが真WIZプレイヤー様方は遊んでいらっしゃらないのかねえ
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:53:52.46 ID:5xiKnZXX
都合の悪い事は忘れる老害の特徴的行動では
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 01:30:24.00 ID:/KINaAj7
PSPのエルミ2にハマったもんだが、知らないうちにこんなのが出てたのか
スレを見る限りタイトルの3作全部地雷らしいが、もしかして小宮山さん抜けたん?
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 01:43:28.48 ID:l/JnLbu0
抜けただけならこんな悲惨な事になってません

Vの製作時にエルミスタッフの待遇改善を陳情したら開発途中に関わらずクビ
 ↓
抜けた穴埋めもしないまま途中からスカスカのVを強行発売
 ↓
今年の5月に更に手を抜きまくったゴミックを発売。販売数Vの半分の6000
 ↓
今年の9月にゴミックの最下層仕様を更にぶち抜くミハシラを発売。販売数2200(推定)
 ↓
ゴミックの3DSゴミックスを発表 ←new!
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 01:46:47.45 ID:DPLGib5r
いや、抜けただけなんじゃね
それなのにこの有様っていう
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 01:53:27.94 ID:l/JnLbu0
抜けたって言うと自発的に辞めたみたいやん?
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 02:14:54.77 ID:UlILWavz
駄作によるブランド失墜の影響は駄作その物よりも駄作の次の作品の売り上げに現れるらしいけど
駄作その1駄作その2と駄作二連発の次が駄作その1の移植ってどれだけやばい事になるんだろうか。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 02:24:27.66 ID:vSDVF1pU
駄作スパイラルか…ちょっと心躍るフレーズだな
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 03:16:46.42 ID:EItxM9kz
次はPSPVベスト版、3DSアミックスの流れだな
もう見るも無残としか言えん
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 03:42:08.94 ID:DY1NVu/d
ゼロディブといいここといいwiz系はなんか呪いがかかってるくらいの勢いだな…
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 10:02:30.74 ID:+WcuF3Cx
>>656-657
新納なら「抜けた」って言っても間違いないと思うけど
小宮山は状況からして完全に「追い出された」だろどう考えても

追い出された上に残した物をレイプされた挙句
それ使ってまでコケにされてんだから踏んだり蹴ったりだな
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 10:12:16.99 ID:K11A3Ca3
ギャグじゃなくてまさしくレイプだよな

多分エルトポ免罪符にこれからエンパばっかだして、エルミ=エンパ を意識づけさせる気だろうな
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 10:30:52.39 ID:lvW5JA9k
コスト削りやすいから上がアレだと終わるんだよね
チームラみたいなこと出来れば一番なんだろうけど
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 10:44:22.69 ID:NA52AJmC
正直、エルミ1からエルミ2になった時もあまり金をかけて無さそうな変化だったが
それでも十分に面白い出来になってたなぁ。ゴシックは前作の中ボスとかがステ弱体化した
ただの雑魚だったりテキトーな作りなのが良く判る…
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 11:05:41.19 ID:eQRejwZb
本スレに急に擁護がわいてきてるが愉快犯かな
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 11:21:16.20 ID:5912mEby
>>665
あの会社(笑)じゃ予算も時間も切り詰められるから劇的な変化はそうそう望めないんだろうしな
それでも小宮山氏のチームは本当に健闘してると思う

ただ、Vでダンジョンロードやら何やら色々変化持たせようとしたのが
無能で見る目も将来のビジョンも無い上層の怒りを買ってああなったんだろうと思う
コラボ特典企画とかも干魚上層は嫌がりそうな雰囲気ある事だったし
兎に角高橋らはその時に金と時間がかかるのを病的なまでに嫌がるんだなと思ったわ

その割には松谷プリオンや石川文章屋みたいな糞害虫にはポンと金出せるのがちゃんちゃらおかしいが
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 12:04:59.83 ID:l/JnLbu0
>>666
まぁ、普通に考えれば
害虫を擁護して更に過剰な害虫駆除を呼び込むのを狙ってるんだろうな

まじめに擁護してるなら2chや回線の切断どころかこの世との接続を切った方が良いレベル
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 12:13:09.85 ID:EItxM9kz
>>666
元から真の人とか初期Wiz信者様やらの隔離スレだから
その意味でなら機能してると言えなくもない
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 12:34:26.90 ID:eQRejwZb
ああどうりで初期WizやらWizらしいとかいう単語が出てきてるわけだ
典型的な老害だな
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 13:15:10.89 ID:hoCu3Ffu
干魚の屑も大体あんな感じの人間なんだろうと分かりやすくていい
脳が萎縮した老害思考とか新しいものクリエイトできるわけねーよなって言う
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 13:16:14.35 ID:GxQ/AEOr
Wizの面白さが理解できないゆとりはボタン押してムービー見てろ、とか
新しい人にWizを知ってもらおうとかそういう気が一切ない手合い?

「面白くもないゲーム(小宮山氏退職後のエルミ)に執着する
 エセ老害(エルミそのものがそこまで長い歴史を持ってるわけじゃない)」

って最悪だ……
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 13:18:22.28 ID:criuV1Fe
初期WIZのグレーターデーモン養殖なんかもシナリオクリア後のおまけ要素的な立ち位置なのも老害
WIZ原理主義者様方はお忘れになっているのでしょうね
ワードナを撃破できる戦力程度ではグレーターデーモンを増殖しても倒しきれませんが何か?
そもそも、逃走がほぼ8割がた成功する初期WIZと錬金いないと逃走が安定しないエルミとでモンスタ
ーの経験値を同列に語ること自体がちゃんちゃらおかしいわ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 13:30:28.69 ID:GxQ/AEOr
意図して敵を養殖して稼がないと本編を進めるだけのレベルを得られないWizって何かあったっけ?
確かに玄室を出たり入ったりしてアイテムと経験値を稼がないと辛いみたいな局面や
前のエリアは楽勝だけど後ろのエリアに行くと途端に苦戦するというこのゲームで一番だれるレベル帯なので
養殖してさっさと抜け出してしまえって局面は確かにあったけどさ。
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 13:52:10.03 ID:l/JnLbu0
ナンバリングでは無いな
ナンバリングの本編は所謂マスターレベルでクリア出来るようになってた
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 14:12:04.74 ID:pVV261w9
7は養殖ではないしな
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 14:30:38.16 ID:xWZGqfjN
>>674
サマナーとか?
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 15:25:16.24 ID:3uy7rM6h
ノーヒントでWiz1をやったら初回プレイは確か5F当たりで詰まるだろ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 19:22:10.03 ID:uOJu0yCu
でも養殖をするって程じゃないよね。
つーか、あの階層だと養殖できるモンスターいないよね。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 19:46:52.98 ID:5xiKnZXX
>>678
ノーヒントだと最初から生死かける戦いだが(笑)
毒を喰らわばそれまで
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 19:46:53.31 ID:aVfX5Y3a
4Fあたりからレッサーデーモンが出てこなかったか
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:04:17.45 ID:uOJu0yCu
レッサーは8階だぞ、今改めて調べたが、やっぱり5階までに仲間を呼ぶモンスターはいない。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:24:35.88 ID:EItxM9kz
アフーム・ザー光窟、立体視ver(震え声)
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:26:03.43 ID:5zPB5jiW
厳密には養殖じゃないけどマーフィー先生とか
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:27:19.77 ID:vSDVF1pU
養殖というかティオメンテ覚えないとどうしようもないダンジョン構造が一番の癌だと思ったな
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:30:13.16 ID:OH37PvT+
>>683
3Dどころか一画面
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:45:08.08 ID:criuV1Fe
>>684
エルミではマーフィー先生的ポジションはアビなわけだが、ゴミックアビの配置は初級冒険者育成に適していた
とは到底言えなかったはずだが
ゴミックが初期WIZのリスペクトより小宮山エルミを破壊することに力を注いでいたといえばそれまでだが
WIZ原理主義者様方にはマーフィー先生など不要だったということかねえ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:50:56.03 ID:+C1c1GqJ
そうなんだろうね。
その時点で、発売当初からWIZ1が好きな人々のほとんどと違う意見になるけど
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:56:57.29 ID:l/JnLbu0
マーフィーがダメだとしたらリセット即復活の玄室モンスターもダメじゃないとおかしいよな
ゴミックスはいっその事ザナドゥみたいに敵の出現上限を決めるとかしたらどうだ?w
狩り尽くして一切敵のいないダンジョンを延々と彷徨えばいいんだ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:58:08.14 ID:3zTfIpl+
>>682
クリーピングコインって呼ばなかったっけ
ものすごい勢いで逃げていくけど
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:59:02.03 ID:xGvLrgQt
>>687
その代わりに訓練場に話せばすぐ戦える王国兵士を置いてるけど
奴は冒険を始めたばかりのパーティを一人で虐殺してくれるルナJ-GUNと言う罠だから
アビ排除と同等かそれ以上の更なる悪意しか感じられないしな
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 21:00:04.01 ID:W+HOx5CQ
ウィズの序盤の毒の怖さは異常。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 21:26:46.32 ID:O0Rv8rWT
LATUMOFISってそんなに早く覚えないしな
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 21:36:13.76 ID:3uy7rM6h
お前らだって、エルミ1やったときフランベルジュが
いつ壊れるかドキドキしてただろー
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 22:15:39.39 ID:5xiKnZXX
>>694
そもそも高いから買わなくて進んで後で知った(笑)
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 22:28:07.72 ID:criuV1Fe
>>694
魔術師に持たせるのは美しくないし、間違えて売ってしまいそうだし
戦士や盗賊に使わせるのもどうかなーって感じでいままで使ったことないな
ゴミックみたいに前衛の攻撃がスカスカ外れるゲームにこそ壊れないフランベが必要だったんじゃね
WIZ原理主義者様方にはまた反発されそうだがw
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 22:30:25.31 ID:EItxM9kz
>>694
あれ?壊れない。ん?壊れない。あるぇーもしかして壊れない?とか思ってたわw

ゴミのアイテム破損はまあ許せる調整だが、楽器は壊れないようにしてほしかったな
つーか殴っても壊れないのに弾くと壊れる楽器ってどんなだよ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 22:41:20.06 ID:nyJch0ee
wiz好きの人に質問なんだけど
まめにダンジョン内セーブして
死んだらリセットってのが普通の遊び方なの?

おれはノーリセでやる方が好きなんだけど
それはwizとしてあんまり正しくない遊び方なの?
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 22:51:00.51 ID:l/JnLbu0
>>698
遊び方なんざ人それだしそれだけ広い間口があるのがwizだが
自らのプレイスタイルを至上として他人にまでそれを押し付けるのは最悪だろうな
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 23:01:10.31 ID:+C1c1GqJ
>>698
それが面白いと思うなら、それが当人にとっては正しい遊び方。
wizの遊び方はメーカーではなくユーザーが決めていくもの。
それを全く理解できないゴミックが受け入れられないのは当然。
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 23:21:18.40 ID:5xiKnZXX
最初のウィズだってディスクに書き込みする前に引っこ抜いたら戦闘前に戻れるとかだったからなぁ…たしか
ファミコンとかは自動だから無理なんだっけ

まあ誰かと競ってる訳でなし好きにやるのが一番では
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 23:21:30.90 ID:EItxM9kz
>>698
俺にとってはリロードするのが普通で正しい遊び方だけど何か?
初期WizでだってPCの電源に指スタンバイさせてたが
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 23:29:16.05 ID:5xiKnZXX
そもそもPARなり使ってない限りゲーム内でやれる事に正しくない遊び方なんかないだろとか思うが

704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 23:38:30.15 ID:EItxM9kz
誤解を招きそうなんで追記しとくか
俺はノーリセプレイはマゾすぎてやってられんが
それができる人は素直にすごいと思うよ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 00:34:23.05 ID:G6qN420w
>>698
他人にノーリセプレイを強要するorノーリセプレイしてる俺カッコイイ的発言をする
そういう人種がウザがられてるだけでノーリセプレイが好きなら好きで楽しめばいいんじゃないの?
ゴミックはともかく、小宮山エルミはプレイヤーそれぞれの楽しみ方を提供してくれてる
他人にどう見られるかとか気にしてRPGやってても、俺は楽しくないね
706698:2012/10/22(月) 00:51:54.50 ID:UfhIUtH/
>>705
いや別にかっこいいとかじゃなく
おっしゃる通り楽しみ方の違いでさ
ノーリセだってかっこいいわけじゃなく
強くするためのレベル上げして進むわけだからチキンプレイになりがちだし

これまでのエルミは灰化しずらかったり
スリッパ含め割とノーリセでも遊べるようになってたじゃない
ゴシックはノーリセ派からしてみるとどうしようもなく遊びづらいんだけど
なるほどリセット派からするとそれはそれで遊べるのかなと
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 00:52:45.88 ID:z1CSqlfR
復帰にかかる無駄な時間を楽しいと感じるか無駄だと感じるか、人それぞれとしか言いようが無い。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 01:02:15.84 ID:mvmnymU1
まあゴミックのノーリセは地獄だというのはわかるw
つーかリセットありでも苦行だったし・・・
根気が続いても巨神兵で石ワープとか喰らいかねん
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 08:01:24.11 ID:XavMtg7d
敵に石フロアに確率で強制転移されて全滅って理不尽の極みだしな
本家ウィザードリィでさえやらなかったこの下衆仕様を擁護する奴は流石に居ないだろ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 09:12:44.53 ID:pkeDuVNh
>>691
しかもそいつ獲得経験はアビの半分だしな
どこまで喧嘩売ってやがんだか
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 09:26:41.43 ID:u9PbwQTM
上で初期Wiz信者云々という話が出てきたが、原理主義者はそれこそ初期Wiz以外
眼中に無いはずだから、亜流にまで首突っ込んでこないはずだが。
ファミコン#1から入った勘違いした硬派(笑)プレイヤーなら知らんけど。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 09:50:31.23 ID:m2Q5Eb2z
GREEN先生とかが懐かしいな・・・
Vで大々的に募集しておいてゴミであっさり捨てたのもどうかと思うわ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 10:01:52.93 ID:mlkVPfJe
ついでに言うなら尖塔に出る敵でリッチに糞カラーリングした奴の名前が「グリーン」なんだが、まさかな・・・
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 10:09:37.30 ID:BIR8MFMU
>>711
FC以降と言うよか、Xやアスキー外伝の支持層臭い奴らな気がするがな
目に見えるギャグ成分が薄めで後半は呪文役立たず当然の物理のみインフレバランス大好きで
それから僅かでも外れる要素のブツは本家でも今風でも見境無しに叩くのはそいつらの中の狂信的な奴らだし

>>712
兎に角小宮山チームの痕跡は是が非でも残さず消したかったんだろ
ゴミックの奴らはあのワイヤーフレーム洞の糞ディスメッセージを平気で入れる様な恥知らずだからな
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 11:30:14.80 ID:wP1hhT3p
ゴミとうとう甘で1800台になったな
誰か買ってやれよw
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 11:32:58.41 ID:sG1AQarU
18円になったら考えてもいい
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 11:40:51.69 ID:/jjMytGD
ゴミを1800円で買い取るとか罰ゲームじゃないスか
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 12:55:12.75 ID:G6qN420w
声の大きいWIZ原理主義者が一人100本くらい買ってやればいいんじゃないですかね(棒
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 13:50:31.15 ID:zjR1Qnmr
能無し共の給料として現物支給すればいい
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 14:51:44.31 ID:KntYR5dT
投票権が封入されてて、小宮山を復権させられるんだったら1ダース買ってやろう
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 15:00:48.72 ID:G6qN420w
ゴミック1本掃除すれば、ゴミックスタッフの首を切る(=解雇する)権利くれるなら俺も買ってやるかな
ゴミックスタッフが消えれば3DSゴミックスの発売も中止になるかもしれんし、そうなれば犠牲者も減る
慈善事業だと思って1800円程度ならくれてやる
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 16:13:23.00 ID:9D3rdCNN
それにしてもだいぶん下がったな、ゴミック
尼もよっぽど処分に困ってるのか
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 16:17:19.79 ID:wP1hhT3p
カイくんより下行くんじゃない?
個人的には1800だすなら美味しいもの食べたい。牡蠣鍋とか鰻とか焼肉でもいいな
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 16:17:44.44 ID:fl9Q9Vrd
星魚の前身?であるホットBの星を見る人って調べたら再開したらレベルがリセットされるらしいのな。(戦慄)
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 16:21:41.84 ID:1jTYHBGI
エルミナージュ作り始めた頃でさえデバッグ環境まともに整ってなかったらしいし
あの会社はホットBだった時からずっとデバッグの概念自体が無かったかも知れんな
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 16:33:49.39 ID:FzwP498i
ホシミーの時代はデバックを適当にしかやってないゲームが腐るほどあったからな。
今でもその感覚なんじゃないか?
結果は出ているが。
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 16:57:20.66 ID:u9PbwQTM
実際の開発会社は知らんが、メガドラの鋼鉄帝国は好きだったな。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 17:00:48.76 ID:G6qN420w
>>727
鋼鉄帝国、ユーゲーにも載ってたな
後に干魚になってからGBAに移植して、ゴミック、アミノ酸みたいに劣化させたけどな
あれも今思えば、有能なスタッフ切って無能老害が移植したのかもしれん
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 18:25:44.40 ID:smZRHUNM
星を見る人か…

リアルタイムでやった口だが戦闘のバランスも無茶苦茶なら再開したらありえない状況とか
クソゲーの多かった当時でも抜きん出て糞でしたな
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 18:57:18.27 ID:mvmnymU1
星を見る人はストーリー「だけ」なら評価してもいいが
ゴミックはストーリーもスッカスカだからマジでゴミ
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 19:07:49.15 ID:dVaGXzHo
バズーだってシステム面は本気でどうしようもないが
それでもゴミックよりは遥かにマシだし、ストーリーは決して悪くは無い

つーかゴミックはストーリーすらスカスカどころか無いも同然
それどころかボスがそれに相応しい演出や会話すら出来ない有様
あのシナリオ(笑)を書いた奴らは本職どころか大人とすら思えねーわ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 19:28:41.83 ID:jXT85ifQ
ゴミックはWizの醍醐味であるRPすらまともにさせてもらえなかったもんな
キャラメイク時に種族別の年齢制限とかアホかと
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 19:37:42.48 ID:byaNpE9e
脳内設定で異種族同士の幼馴染キャラとか作ろうとしたらホートルットだけ
30歳からスタート…凄い切ない友人関係が出来てしまったよ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 19:50:57.18 ID:Cda0tVpw
ゴミック発売当時、この年齢制限こそが史実(笑)を再現してるとか訳分からんこと言ってたヤツもいたなw
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 20:17:08.41 ID:XETieVi+
>>734
数字に根拠があるってだけで、制限を褒めてる意見はなかったぞ
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 20:22:43.21 ID:0C8+0ihL
古典ファンタジーだと、エルフって完璧超人っぽく扱われてる作品が多いって印象があるんだけど
それ準拠だと「拘りがあろうがなかろうがパーティ全員エルフで女性が推奨」みたいな惨状にならない?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 20:31:31.14 ID:CvfdY6Lj
根拠も何もこの手のゲームのキャラメイクはプレイヤー一人一人が想像して楽しむべきところだろう
年齢的に「こうあるべき」とか押し付けるものじゃない
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 21:25:54.61 ID:aUYvu6H5
本家ウィズの16歳スタートってそう考えたら結構バランスよかったのかなとか
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 21:28:10.27 ID:wP1hhT3p
なーぎーさにーさーそわーれてー
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 21:56:25.21 ID:FLE3kr69
ヒロミにーさらわーれてー
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 22:57:23.36 ID:8Zzyhj4X
>>714
どんなメッセージが入ってたの?
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 23:08:54.17 ID:mvmnymU1
過去の葬式スレからコピペ

45 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ! : 2012/09/02(日) 10:57:20.68 ID:Ayll0BcD [1/3回発言]
>>42
「当時いた魔物達は、太陽宮があった時代にようやく絶滅したときく」
「この世界を創造した者は、『覇王』を創造した者という。
つまり、我々はその『系譜』である」
「その昔『リルンの酒場』と呼ばれる場所があった。
そこにいる仲間達は、全てカルトな名義で呼ばれていた」
「特に常連だった弓使いのドワーフ・・・
ここを創造した者は、その男を最大級にリスペクトしていたという話だ」
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 23:15:51.71 ID:FLE3kr69
日本に6人くらいはエンパイアの続きを期待していた奴もいるだろ
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 23:25:07.33 ID:G6qN420w
エンパイアサーガとかそんな産廃の名を冠したタイトルにするならいくらでもエンパイアの続きをやればよろしい
エルミナージュの長所をオミットしまくったゴミクズにエルミナージュの名を冠して売るなってことさ
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 23:31:51.53 ID:fl9Q9Vrd
3とoriginalは許すがゴミックとアミノはダメだわ・・・・
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 00:24:57.17 ID:2MJHaDjD
3とoriginalは許すとかいうレベルじゃない
こちらから3とかoriginalでいいのでと
頭を下げてお願いするレベル
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 01:05:13.07 ID:UugmWbkw
しかしムカつくよなぁ
ゴミックスが出せるって事はゴミハシラの失敗は
会社の利益的に大して問題になってない証左なわけだし
大勢からゴキブリのような扱いされても業界にしがみ付いてる辺り
小売やユーザーなんか端から視界に入れてないんだろうし
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 01:11:44.69 ID:nDwlqBRR
モバイル切ってるんだし影響はあったんじゃね?
ゴミックスの売上は今度こそ絶対やばそうだし
俺は楽しみでならない
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 01:57:18.03 ID:mSbxuqzr
あのメッセージのおかげでゴミックスは迷わずに買わないって選択が出来るわ
ゴミックはエルミナージュじゃないって公式が言ってくれたんだから
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 02:26:04.71 ID:zMN0fZXx
エルミナージュではないと否定、エンパイアとの繋がりを示す設定やメッセージも一切ない…
ゴシックって、一体何?
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 02:50:30.26 ID:PlBqi9+G
久々に来たら、

ゴミックスwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは遂に3桁来るか
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 04:19:34.19 ID:mSbxuqzr
>>750
何者にもなれなかったただの出来の悪いDRPG
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 04:42:51.17 ID:4RuRXqAM
人はそれをゴミゲーと呼ぶ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 06:40:21.30 ID:f8BzldqG
>>750
田中貴章君と安藤崇浩君と言う干魚きっての老害馬鹿コンビによる
「ぼくのかんがえただいすきなほどろふすきーかんとくにささげるさいきょうのだんじょんあーるぴーじー」だよ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 08:45:31.70 ID:VEWF+3J5
>「当時いた魔物達は、太陽宮があった時代にようやく絶滅したときく」

見るたびに思うけど、とにかく小宮山が憎くて仕方なかったんだなw
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 09:37:13.44 ID:+MkA2kE7
そして12を知らず3のあらすじだけ読んで脚本書いちゃったという
手抜きがバレバレの恥ずかしい一文w
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 09:48:06.85 ID:BA/vej+t
同じモンスター出しまくりなのによくこんなセリフ書けるよな。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 09:56:59.71 ID:iZk4GlnT
余程優秀な外注に頼めば奇跡起こるかもしれないけど、そうでない限りは
順調にゴミrecycleになるだろうと思われる。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 10:07:31.78 ID:iZk4GlnT
ゴミックもアミノもコンセプト自体はそう悪くないと思うが、
無能が作ると台無しになるという悪い例。
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 10:37:44.45 ID:HIXZwbDK
ディレクター・シナリオ 小宮山大介
モンスターデザイン 宮内健
の3DダンジョンRPGなら10本買うから出して下さい
あ、開発はSTAR魚以外で
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 11:04:52.55 ID:nKDp9Ont
>>758
まあ松谷プリオンと石川文章屋じゃな
あいつらは無能どころかバケツ一人に惨敗で話にならんし
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 12:38:34.09 ID:w3vJ1lxP
3の時点でもおや? って思ったが、まさか1年でこんなことになるとは思わなかった…。
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 13:14:11.57 ID:adm2dVSm
小宮山無双がなくなって元のクソゲーメーカーに戻っただけだろう
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 13:36:27.81 ID:UugmWbkw
クソゲーに失礼
クソゲーは話の種にとかワゴンならと言う前提でプレイする価値があるが
干魚ゲーはプレイ一時間に付き干魚から1000円は貰わないと釣り合わない出来
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 13:50:20.43 ID:6Ox6cdCt
里見やデス様は許容できるor楽しめる連中でもゴミとアミは駄目だろうな
実際悪い意味や突っ込み所満載とかで楽しめる要素すら無い
ただただ進めるだけでも苦痛しか感じないレベル
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 14:46:53.08 ID:e3ysu3x8
>>759
リップサービスのつもり?コンセプトはいい、とかのレベルなら一般人でもできるよ

それをちゃんと落とし込んでこそのゲーム会社なんだけどね、…釣具屋だっけ?
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 15:19:58.58 ID:B0sZEbkX
私怨と(他者は誰も理解しないであろう)自分の(キモい)趣味だけは練り込んでるけどな
人様に売りつける娯楽商品でこんな事する時点で一般常識とは無縁だなあいつらは
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 16:30:19.69 ID:zo9OcCrL
>>758
ベイシスや宮内氏に払う金さえ惜しんで切った奴らがそんな事するワケねーな
で、またプリオンや山崎にやらせて同じ事の繰り返しだよ
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 19:23:59.29 ID:6lgBY51/
>>765
デスクリは確かにアレなゲームだがスタッフのゲームにかける情熱だけは確かだった
それを形にする能力が絶望的になかったのが難点なのだが
あとシステムがトリッキー過ぎるだけでバランス調整自体は意外とできているぞ

糞バランスの上に情熱どころか悪意しか感じられないゴミックとは比較にならん
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 20:07:35.70 ID:UBldJOKq
エコールソフトウェアは、もっと平穏に、安寧に食っていける道があったにもかかわらず、
それを投げ捨てデスクリムゾンなどを作った、まさにアホとしか言いようがない漢たちです。
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 20:40:17.49 ID:/O/oAwax
そしてそれを超える、まさにバカとしか言いようのない連中が干。
実際に稼げるコンテンツを自分でダメにしてみせた。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 21:06:10.47 ID:hlV/II5A
てかシステム9割方流用でXTH2→ととモノのコピペ作業より遥かに作業量が少なく
新たにやる事は一枚絵やダンジョンテクスチャ等のグラフィック関連だけっていう凄まじく楽な条件であのザマだからな
クソゲーでも一から作って形にしたメーカーには努力賞ぐらい上げたいけどここはそうじゃない
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 21:39:20.97 ID:UugmWbkw
転向した理由が「ゲーム作りたいから」だもんなぁ

ユーザーや小売が必要としなくても出荷できるという流通の仕様に割り込む事で
利益を上げる事しか考えてないクソ企業とは訳が違う
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 21:40:34.09 ID:Z9FTYgpc
それで完コピすら出来ずにあんだけ劣化させてるしな
その上でそのシステム作った人間を馬鹿にしてるとかどんだけ頭おかしいんだか
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 05:45:20.14 ID:EUyVQV0A
>>770
見学とか行くとおみやげ一杯くれたらしい

あとアーケード版デスクリは中々に凄い出来だったし
何気に固定ファンもいたし

ゴミックやらアミノと比べる事自体が不遜だよね
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 06:10:09.14 ID:KXPP7mYb
一般的にはエコールはメルブラで許された感
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 06:46:35.56 ID:mv/Ai4MN
エコールはデス様の2で急に画像が綺麗になってすげえ驚かされた記憶あんだよな
メルブラは言うまでもないけどオックスも結構楽しめた

干魚は逆にゴミックで全て(特にシナリオとテキスト)が急激に劣化して絶望のドン底に叩き落とされ
アミノで元のエルミナージュは二度と作れない事を思い知らされてブチ切れた
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 11:01:13.34 ID:/EXGtFJa
デコールはデスサマーの2体で急に画像が綺麗になってすげえ驚かされた記憶あんだよな
見せるブラは言うまでもないけどアックスも結構楽しめた

779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 12:50:11.35 ID:ANxR+8Om
>「その昔『リルンの酒場』と呼ばれる場所があった。そこにいる仲間達は、全てカルトな名義で呼ばれていた」

これ確かエンパイアVのプリセットの奴らの事を言ってるんだっけ?
ホドロフがエルトポなんかのB級カルト映画の監督の名前が元ネタだってのは散々既出だけど、
このメッセージの内容から察するに、他の奴らも全員何かのカルト映画が元ネタなのか?
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 13:53:49.58 ID:/EXGtFJa
ヒトデ「俺たちさぁ、カルトな映画知ってっからこういう名前つけられるんだぜ、最高にカッコいいだろ?」
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 15:21:35.82 ID:YJH6nHa3
多分、本家のようにパロディ入れときゃそれっぽいだろアピール
なんてのは微塵もないんだろうと想像。>>780が正解だろうね。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 16:16:12.14 ID:5U5wTJU8
そもそも本家がどうのとかなんて意識してるかどうかすらも怪しい
ただ敵だけインフレさせとけばいいとか味方に不自由強いておけばいいとしか考えてないだろ
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 16:36:17.52 ID:/9KMRojV
>>780-781
パロディ入れるなら入れるでその時期や国に合ったのを選ぶと思うけどな、普通
カルト映画のエルトポなんてそもそもどこの国のいつの時代の映画だよ?って話になる

と言うか一般には知名度すら無いからまさしく意味不明もいいところ
格好いいどころか「お前は何を言っているんだ?」って落ちにしかならないんだけど
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 17:48:17.86 ID:5Naldaq0
エル・トポなんかネタに使う時点で既に悪趣味
元ネタ見た事あるけどマジ酷かった
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 17:48:49.48 ID:I8qyE9PD
http://sep.2chan.net/may/b/src/1351065846666.jpg

こいつらはいったいなにをしたいんだ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 17:51:37.29 ID:LStfRok8
結論:こいつらに理想もプライドもなにも無かった
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 18:09:34.95 ID:48GLQZGz
とりあえずオーガ&ゴブリンは引き続きハブって?をデビリッシュに戻し
カメラのFL実装で小窓と図鑑説明にアイテム画復活?

・・・戻すにしても中途半端だな。でもってイベントとかも追加?
田中テキストじゃ全然期待出来る要素ねーんだけど
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 18:17:29.32 ID:FnfO4ZTO
あれー?ゴミかすさん何ていってたっけー?
時代背景だとか設定に合わないから魔傀儡とデビリッシュ消すんじゃなかったの?
何でほいほい復活させてんだよ屑野郎
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 18:50:36.86 ID:PHYJMKhr
攻略本にすらロクな敵の解説文すら載せなかったのに図鑑になんて期待できない
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 18:59:20.79 ID:1JKiaL25
せっかく3DSなのにまたカメラ使わないと絵を取り込めんのか
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:11:24.57 ID:MFPbuhx2
今さら仕様を戻されても買わねーよ、ゴミが!
ついでにあんなシナリオしか書けない奴らの図鑑なんて期待できるわけがない
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:17:04.61 ID:tEtZ9PYM
ワロタw、あれだけエルミを全否定しといて今さら戻すとかw
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:21:41.00 ID:cupa4ny2
天使の小窓復活wwww
馬鹿だwww
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:27:55.19 ID:MFPbuhx2
大樹、光窟、いにしえ、尖塔、敵経験値、加齢、寄付、EXスキル付替、
地図、打撃・突撃・斬撃、ハーブ無双、錬金不可装備、メダル、周回、
法院・ツバメ・薬鞄とかのデフレの情報はよ
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:29:11.07 ID:xopA0939
>>さらに、誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されているのだ。

あーあw
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:29:28.90 ID:R29rcs48
あとドッペルさんをどうにかしる
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:35:31.39 ID:eRJ7VQe5
と口では言いつつ、結局3DSゴシックを買ってしまう
スレ住人たちであったのだった
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:42:14.27 ID:o8MpxCck
いや、一度消しといた種族の復活なんてやらずに
デビリッシュの対となる天使とのハーフ種族追加!!
位のバカと言うか勝負に出てくれる位の冒険心は期待してたんだけど……

あと、3DSってSDカードから画像を取り込むって
技術的に可能なの?それとも手抜きして2の機能そのままにしてるだけ?
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:44:05.67 ID:MFPbuhx2
ハト増殖が修正されていたら笑う

>>797
もちろん中古でな? 1000円切ってたら考えてもいいよ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 20:03:36.68 ID:TKIqXI7T
「画面の明るさを一新」に腹筋がもう駄目だwwwww
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 20:15:16.79 ID:3aNz11S8
まさに迷走
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 20:17:40.00 ID:oDIzi8+K
元に戻したから無くした数字が戻ってくるとか思ってるなら
社員は相当におめでたいな

バケツは限られたコストと仕様にも関わらず
毎回そこから一歩踏み込んでたのに
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 20:19:50.04 ID:gDaqZM1f
>>800
(移植)ゲームの紹介文とは思えんwww
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 20:25:27.66 ID:o8MpxCck
>一度削除した要素を移植版で復活
「俺らの考え間違ってました、小宮山の方が正しかった」って
大声で言っちゃったも同然だよね。
「小宮山のサービス精神を俺らも持たんとまずいぞ」と本気で思ってくれたなら
皮肉とか抜きで喜ばしい事だけれどさあ。
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 20:30:28.44 ID:0CI3A9Qv
もういい…もういいからさっさと3のリミックスを出して欲しいよ
ゴシックは作中にエルミナージュ機構とか大魔公が出てたら買う…かもしれない
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 20:47:12.96 ID:LcACgS/z
ゴミックス「本作の世界設定を存分に楽しもう。」
小宮山エルミが辞書としたら、ペラッペラのチラシ一枚くらいのゴミック設定をどう楽しめばいいんだ?
天使の小窓復活とか笑わせてくれるわ
田中や安藤にはゲーム屋としての矜持なんてかけらもないんだな
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 21:18:08.67 ID:oDIzi8+K
矜持があったら起業する前に業界去ってる
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 21:24:08.02 ID:6Ioe8t4X
>>785
画像見れない…。何の雑誌のやつ?
立ち読みしに行くし教えて欲しい。
明日のファミ通かな?
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 21:24:43.89 ID:gEGoLlvj
あの開発の意味不明な見解を押し付けた種族ごとの年齢制限も撤廃されてるんだろうね
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 21:32:31.96 ID:YpSx/isk
ティオメンテ覚えてからはともかく
序盤の無駄に曲がりくねった一本道ダンジョンを
行ったり来たりも修正されてるんだろうな
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 21:34:30.53 ID:PHYJMKhr
地図消費制は変わらずなのかな?
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 21:38:13.50 ID:gEGoLlvj
>>さらに、誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されているのだ

旧ゴミックは遊びにくいバランスだったってことですね、わかりますw
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 21:40:36.82 ID:1K4aC6TL
公式が認めちゃったから色盲ブログが色盲ブログになってしまったな
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 22:11:19.35 ID:/EXGtFJa
>>812
多分ミハシラの調整と同じにするんでしょ

でも以降暫くは皆様子見だろうな、まず会社の信頼がない。ファミの情報も偽かもしれない。
何より今PSPゴミワゴンしてる小売ブチ切れてるんじゃね?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 22:12:07.00 ID:D02Q/yeC
「優秀な人材は宝」
「蔑ろにすることなど愚かな事」

今の干魚では到底無理な考え
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 22:24:15.25 ID:zkuCkSpC
「ユーザーなんて馬鹿だから、名作だろうがゴミだろうが
ゲームっぽいものならなんでもいいだろ、なら早く出来た方がいいに決まってる」…とか思ってそうだね。
納期なんかそんなものそもそも商品が売れなきゃ何にもならんでしょうに
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 23:05:18.88 ID:2dgQSdrB
>>804
むしろ小宮山エルミで既に実装されていたことはなかったことにして、
自分達がわがままなユーザーのために苦労して実装してやったとドヤ顔するのが関の山と思われ
ユーザーの記憶から小宮山エルミをなかったことにすることなんか出来るはずもないんだが、
こういう厚顔無恥な手合いにとっては自分達が信じたことが本当のことになっちゃうから
そういうことが恥ずかしげもなく出来てしまうのよ
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 23:34:58.48 ID:xICB0nPm
>>785
もう一度お願いします
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 01:03:41.79 ID:/Xcq6JZz
もうネタ切れか?
新作出せよ。つまらん企業だな。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 06:51:08.12 ID:oI4sT8+0
やはりゴシックってリミックスの追加要素を見てもまだ全然未完成なゲームだったのが良く判るな
追加要素とやらを見ても当たり前の事ばかりで便利になったとは思えないし
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 07:41:43.67 ID:Qz6waXZ1
>>820
厳密には追加要素とは言えないけどな
三部作の仕様に回帰と言うにしても戻した種族にゴブオーガ居ない時点で半端
図鑑の説明文だって小宮山も曽川も居ないからまともな文が書けるとは全く思えんし
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 09:47:52.91 ID:zDsqkE/V
>>798
日記なんかはSDの写真取り込んで遅れるから
やろうと思えばできるだろう
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 10:56:12.81 ID:3hnuDNGt
出来てもやらないのが小宮山グループらの極一部例外を除く干魚社員という生き物だけどな
まあ、その極一部の例外は驚く程無能だから実際には出来もしないんだろうけど

つか小宮山グループでさえ出来なかった後列敵の灰色ドッペル表示からの脱却とか
人数制限やセーブスロット数の増加とかも、まあ手抜き第一と無能の極みのこいつらには無理だろう

・・・と言うか、田中五人衆に安藤&黒澤と松谷プリオン一味には一体何が出来るの?
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 11:02:19.92 ID:ELFbgSqU
クローズをオープンにすること
超大変なんだぜ(迫真!
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 12:29:43.34 ID:zDsqkE/V
DSリミックスでSD取り込みが無かったのは無印DSだとSD読めないからだと思ってた時期が俺にもありました。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 12:30:12.10 ID:/LCbXcGp
とりあえず安藤謹製の目潰し光窟はどうなんのかね・・・?
あれは画面を明るくや暗くした程度で解決するとは全然思えないが
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 12:34:49.43 ID:80KpgNWC
3DSではオプションで全てワイヤーフレームにできるようにしました
これだったら買うかもわからん
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 12:47:45.69 ID:NwK7+4sd
とりあえず音楽が山崎じゃなくてVの担当かベイシスなら考えてもいい
今回はサウンドロード出来ないから奴がやってると最後まで不協和音に苦しめられるしな
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 13:05:07.29 ID:m6BauWyK
今まで普通に実装されてたものを勝手に消しといて、
リミックスとかのたまって、消した要素をドヤ顔で追加してくるこの会社、普通に考えてる以上にバカだろw
しかもゴミックのリミックスなんて売り出して、まるでゴミックがそれなりに人気あったみたいにとられるじゃんか
ホント、詐欺にも等しいブラック会社だなここはw
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 13:10:31.59 ID:80KpgNWC
ゴミックのリミックス・・・ゴミックス
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 13:13:19.10 ID:ELFbgSqU
面倒なんでゴミ糞で
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 13:14:22.35 ID:pi4J/LvQ
DS移植はシステム面じゃ結構不満あった作品だからなぁ・・・

その分バケツ氏の時は追加イベントやら要望に応えた仕様追加で補って余りある状態だったけど
ファンの意見はガン無視で能力も無くて人のものパクらなきゃ何も出来ないのに
パクった相手やその支持者を馬鹿にして恥じない連中がその相手のした事を猿真似しようとしてもちょっとな・・・

案の定中途半端にしか復活してる要素無いし、やっぱ信用出来ない
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 13:33:32.60 ID:stFu0KES
エルミナージュゴシック3DSリミックス 2013年春予定

・モンスター&アイテム図鑑が復活
・種族デビリッシュ&魔傀儡が復活
・アイテム天使の小窓が復活

・ダンジョン構造や明るさを一新

・PSP版にはなかった新イベント追加
・事前にコマンドを登録することで戦闘中にショートカットコマンドが使用可能に
・ニンテンドー3DS本体に内蔵されたカメラで撮影した写真をキャラアイコン画像として使用できる
・誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されている

…なんかもうどこから突っ込んでいいやら…
とりあえずファミ通の「自由度とやり込み度を重視したシリーズの最新作」て文が虚しい…
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 13:42:35.95 ID:m7NBkb7O
どうせちょこっと弄った所で大元は変えてないだろうしな

・悪魔以外経験値カスで養殖必須の糞バランス
・レアドロップもロクな物が無くてトレハンの旨味に乏しい
・赤頭巾や至高射手に星見人の凶悪さは全く変わらず
・サクリファイスは今回もメイクキャラ使用不能
・スキル変更の自由は無くアイテム転職ではスキル消滅の危機も改善無し
・投資して経験値を上げられるのは相変わらず訓練場でのキャラメイク時オンリー
・訓練場の練習台(笑)は相変わらずルナJ-GUNなので作りたてパーティで喧嘩売ると簡単に虐殺される
・盗める品…と言うか敵の所持品は草と薬だけ
・鉱石はクリアするまではロクな物が掘れない
・薬草師の薬所持限界は相変わらずのウンコで使い物にならない
・フロマスは再戦不能で契約してしまうと恩恵を受けられず図鑑登録も無理
・イベントは全て後味胸糞悪い物ばかりで報酬は苦労に見合わない産廃ばかり
・例の腐れディスメッセージは健在
・どの道周回は存在しない

これらの根本的な欠陥はどうせ何一つ変わっちゃいねーだろ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 13:51:15.52 ID:gPv17rJy
本スレは相変わらず難易度はこのままいけとかな老害がいて微笑ましい
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 13:51:32.38 ID:stFu0KES
もうほんと…ユーザーの声聞くんならこんなもん出さずにバケツに土下座して3を完成させろと
お前らなにがしたいんだと
なにがしたかったんだと
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 14:05:01.95 ID:YA8+xk12
>・PSP版にはなかった新イベント追加
どうせエルトポやホーリーマウンテン丸パクリのイベント追加するだけに決まってる
仮に機構とか三部作世界絡みのイベントだったとしてもそれをレイプされる展開になるとしか思えない
ヒズベルトやヘヴァユールが出さない方が良かったと思われる程酷い目に遭わされそうだ

>・誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されている
こんな面倒な作業をゴミックの帝国老害がやるとは到底思えないから嘘八百に決まってる
誰もが遊びやすいゲームバランスをと思ってるのなら三部作の設定を弄らないのが一番いいんだよ
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 14:27:30.16 ID:E+W3HasS
ゴミハシラの販促展開から察するに
ゴミックスの出来は最初の情報露出の時点で予想を大きく外れる事は無く
検討価値0の核廃棄物になるのは確定
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 14:32:23.94 ID:s2uFlwrl
と言うか情報露出させてない部分は変化無しか元より更に悪化してるのもお約束だしな

まあ、仮に僅かながら改善してた所であんな苦痛だらけのなんかやる気にはならんし
真サイクラノス(笑)とか出たとしても最悪のチートで見るだけで戦う気が完全に失せるゴミだろうし
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 14:33:55.60 ID:ELFbgSqU
つーかまだPSPが売れのこってるし、これからも売れなくてスペース圧迫なのに、小売が買わないでしょ

せめて全部捌いてからとか忘れた頃にだせば小売騙せるかもしれんが

梅淀?知らんがな
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 14:54:48.61 ID:E+W3HasS
>>840
小売が要らんと言っても初期ロット分が流通に乗るんだよ
というか、乗らなかったら干魚みたいなそういう現象に寄りかかってるダニは一発で死ぬ

干魚みたいなメーカーが本格的にもしもしに行けない理由はそこにある
売れなかった場合のリスクは殆ど自社が被る事になるからなw
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:00:59.51 ID:nK3SE6Ik
しかし、ゴシックの要素をやっぱやめましたって自爆もいいところだな。
ゴシック信者(笑)はどう思ってるんだろうね。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:05:58.12 ID:wvdKrXFK
色盲さんは、3DS版をクソゲー判定すると予想
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:10:04.32 ID:b28djku4
元エルミナージュのファンを失ったのが痛手だと気付いて慌てて取り戻そうとしたのか高橋は?

・・・だったら田中と安藤と黒澤と竹田、裕子、由梨、 枇把田を直ちにクビにして
松谷プリオンと石川文章屋との関係もこれっきりで終わらせ、山崎も追い出してゴミックスは即刻開発中止しろ
それでアノマロッジにシナリオとシステム依頼して旧スタッフで本物のエルミナージュ作れ

でもってそのゲームの情報は包み隠さず公開しろ。それ位やらんとお前らが失ったファンは戻らねえよksg
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:15:05.29 ID:/o0bPrEx
>・誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されている
事実上バケツ氏への敗北宣言だろ。

ゴブリンとオーガが復活しないのは、デビリッシュに含ませればいいんじゃねとか
思ってるじゃないかね。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:17:45.51 ID:/o0bPrEx
エンパならハーフエルフと狂戦士と全能者がいないと駄目だろw
いない時点でエンパとしても劣化してるだろ。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:33:24.66 ID:ihrRS0Ti
いくら初期ロットが流通に乗るからそれ以下のコストでソフト作れば損はしないといってももうそれだけじゃ
喰っていけなくなって売れた栄光にすがろうってことか

ユーザー無視してクソゲーを売り逃げするプライドはどうした?安くゴミを作って購入者に不快感を与えるのが
生きがいだった屑だった事を誇りにしてた牙はもう抜けたのか?

848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:33:53.46 ID:ELFbgSqU
>>841
マジかよ、何そのチート流通構造ww
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:37:55.38 ID:cWW445AM
>>847
ゴミックは栄光じゃないけどな。むしろ破滅の契機となった最悪の汚点だろ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 18:09:01.60 ID:SKK6xvlR
ゴミッ糞
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 18:48:57.99 ID:4ojvotB9
3DSじゃフェイス、スタイルロードがカメラからになるからもうそこらのWizライクゲーにすら勝てない状態に
干し魚じゃ3D対応も出来ないだろう
信者は「暗いのは一部ダンジョンのみだから気にならない」って言ってたが、それが本当ならそこだけ修正してもたかが知れてるって事になるし
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 18:57:38.59 ID:E+W3HasS
>>848
チートと言うか永久パターンじゃないかな
多分干魚のビルは輪ゴムかテープで固定されてる
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 19:00:30.80 ID:12cYblUc
媚びる様な真似するなら最初から全力投球しろよ
人の顔色伺いながら手抜きするとか人としての性格を疑う
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 19:27:16.45 ID:bGmkpleg
>>833
意味不明な種族ごとの年齢制限と
移動で月日経過が修正されてないっぽいので安定のゴミゲーすなぁ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 19:41:53.02 ID:g/pCBXlm
年齢制限は本当に嫌なシステムだよな。一度その種族の適正年齢に逆らって
ホートルットとかを一桁の年齢まで若返らせたらレベルアップでステ駄々下がりでウンザリした
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 20:29:28.88 ID:v+fb33BH
>>855
実際それで?(デビリッシュ)の盟約冒険者は普通に育てるとエラい目に遭うしな
初期が適正じゃない一桁年齢なんでわざと適正まで年とらせないと能力が落ちる落ちるで
俺流適正年齢の押し付けが引き起こしたとんでもねー欠陥だわコレ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 21:12:49.43 ID:BeftUNxe
誰も期待してないのが笑えるわー
ゴミックでもバケツプロデュースなら買うので宜しくお願いしますよ干魚さん
今からバケツ氏に寝下座してきなはれ
田中プロデュースなら不買運動するわw
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 21:18:05.46 ID:9sAj51UD
ゴミックはそもそもキャラメイクの時点から年齢制限するとか
ロールプレイさせないという悪意に満ちている
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 21:30:38.96 ID:v+fb33BH
>>857
はっきり言うがそれはしょうがない。と言うかどこに、何を期待出来る要素があるのか聞きたい

私怨に塗れた本性や誰も知りたくなんか無いマイナーかつキモ過ぎる趣味を遺憾なくブチ撒けてるし
本編は話ひとつ、台詞ひとつ、演出ひとつまともに作れもしない小学生の作文以下
でもってシステム面もしょうもない制限ばっかり加えて面倒だけは異常なまでに増やし
味方の能力は全部下方修正加え、敵はこれでもかとインフレさせて心底からウンザリさせてくれる

もうこれ以上無様を晒す前に一刻も早く壊れてくれる事を願うレベルだよ、コレはな
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 21:37:54.95 ID:fQ8Orfte
恥の上塗りと言わざるを得ない
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 22:32:36.24 ID:STLLSDkg
田中「PSPのバカ共は一通り騙してやったから次は3DSのバカ共を騙してやるかw。
後2、3回は騙せるだろw」
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 22:33:03.29 ID:gSE/v3UX
何かするたんびに、バケツの株を上げる結果になるという…
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 22:45:52.76 ID:qISAq1pB
特に信念とか無くて思い付きで作ってそうだな
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 22:52:26.13 ID:RAO5NHQG
フラゲの時から出ていた不満点を多少改善しましたって感じか
今更こんな事したってもう遅いだろ…
最初から最低でもこれを実装して売るべきだった
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 22:54:10.03 ID:CrMD80VK
冗談抜きで>>861みたいなこと思ってそうなのが
ゲームから伝わってくる
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 22:56:38.37 ID:/Xcq6JZz
調合や錬金システムを掘り下げるとか、
モンスターの契約・PC化や結婚システムを掘り下げるとか
もうちょっと面白そうな改良できないの?
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 00:45:16.36 ID:gz/OIB72
>>866
星魚の老害にそんなセンスも技術もない

あるのは中2病な頭とマイナー映画知ってる俺はクールとか勘違いしているろくでもない腐った脳みそだけだ
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 00:46:22.48 ID:WjGiYT2P
楽器すぐ壊れるのもなんとかしろよな
せめて錬金でしのげるくらいにはしとけ
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 07:22:37.43 ID:Kuku7RzA
とりあえず鉱石採掘と薬草採取と薬草師(笑)削除してピクニッカーと使用人復活させろよ田中のスカタンは

「誰もが遊びやすいゲームバランスへと調整されている(キリッ!」とかはみ痛に掲載させたんなら
糞面倒で見返りもカスで歩行の邪魔になるだけのゴミ仕様の排除は必須だからな
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 07:24:14.23 ID:724bu1fW
ネタの仕込みも同人ゲームの方がはるかにマシなんだよな
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 07:34:26.05 ID:Gwl4NMYo
イベントの追加もどうせクトゥルフとかホーリーマウンテンなんだろ?
大穴でアメノミハシラが突っ込まれられたりしてなw
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 08:24:41.54 ID:zBq+o7fl
まぁPSPも3DSも持ってるけどまぁ人柱様の後にするわ。それか中古で安くか
モンハンが出てやるものが無くなったら買うかも試練
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 08:32:59.72 ID:bQh9pDvm
不器用なりに成長してきたシリーズと解釈してたが自分ですべてぶち壊しまた再構築しようとするもがく有様には笑いが起こる
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 09:07:05.50 ID:72xf0jce
採掘採取も円卓並にテンポ良ければねぇ。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 09:17:03.95 ID:UjOUPclQ
Gエクスと円卓のランダムドロップいいよな
発見と拾得のテンポもそうだけどテーブルも完全ランダムだから
序盤でさえたまに驚くほどいいモノ貰えたりするし

ゴミックの草と石は産廃確率が高くてマジで邪魔
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 09:54:22.87 ID:v1xRzbSd
ピクニッカーから盗むとか宝を漁るだけが鉱石取得手段と言うのがおかしいと言う理由で
ある程度のリアリティみたいなのを持たせようとして採掘ポイント設けるのは、まあ間違いでもないと思う

けど、あまりにクリア前までで掘れる石がカスばっかりと言うのはやり甲斐がない
しかも合間の演出とかで無駄に時間を食わされてと言うなら尚更
トドメに最高級の鉱石は塔の床をオーラパンチで殴り壊して掘り出すしかないとかって落ち

これ、前までみたく鉱石掘りのオッサンの上前ハネる方がよっぽどリアリティあると思うんだが
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 10:06:18.10 ID:Pso4McIy
教会地下から、館の床から、巨神兵からでも鉱石ゲット!
どんな鉱石なんですか?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 10:30:15.61 ID:f1AMxmYY
EXP新作のデモンゲイズでもモンスター使役をウリにしてるみたいだが
明らかにミハシラより上手く仕上げそうだなww
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 10:34:00.53 ID:UdpGS8Jv
EXPはいいタイミングでコンシューマに参戦できたな。
もっとも、あちらは敵は身内(角川)かもしれんが。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 11:09:08.45 ID:Evt2bRxX
角川は本気で売る気あるのか怪しいところだからな
一月発売予定なのに殆ど情報出さないとか何考えてんだか
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 14:16:31.77 ID:qFRq5j2A
>>876
オッサンが頑張って石拾って
「今日はパンにミルクをつけてごちそうだ」とか
「寒くなって来たし、これを売って子供に服でも・・・」
って考えてるオッサンを裸の冒険者が麻痺らせた揚げ句に
身ぐるみ剥がしたとか考えた方が現実味で胸が熱くなるよな
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 14:42:14.85 ID:Wz9JC+aR
それ考えたらピクニッカーは残しておかなきゃいけない敵だって思うのにな

つーか石と草集めはぶっちゃけモンハンからネタパクっただけかと
地面漁ったりピッケルで壁や床掘って石ころや雑草含む鉱石や薬草採集するってのは
あと、足防具にモンハンでよくあるレギンスって名前の防具が無闇矢鱈と増えてるし
それらの命名や配置が色々適当なのを考えるに、リアリティの追求とかじゃ断じて無いと思う
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 15:04:17.28 ID:JUScHgp1
これが普通のスレなら
「何でもかんでもモンハンのパクリ扱いとか頭悪すぎwww」
なんて言うところだが、
「ああ、今の干魚ならありえそうだな」
と思えてまるで笑えない…
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 15:06:42.45 ID:qBPWfvdg
ゴシックが不評だったから色々な制限なくして戦闘はオートで終わるミハシラ作りました!とかやってるようじゃ・・・
何がウケなかったのかすら把握していない
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 15:15:28.25 ID:oFF0pL/v
>>883
本当に頭悪い会社に頭悪いとか言ってもw
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 15:25:26.87 ID:gz/OIB72
>>881
モンスターとつるんで何やってんだよオッサン(笑)
下手したら巨大な百足とかと仲良く歩いてんだぜ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 15:38:52.11 ID:q+/OMd7/
>>883
他にもこれ絶対そうだろ・・・って思いたくなるのあるからなあ

モンスターFLSL開放のキーアイテムの変幻の杖だって名前と性能からしてDQの変化の杖っぽいし
中盤で拾える槍のマルテにしてもFE封印・烈火の神将器の名前だし

発想や想像力が貧困だから手当たり次第に他所から色々パクってんじゃねーかと思う
そもそも本編敵はクトゥルー、隠しはエルトポ丸ごとだしな
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 16:25:39.50 ID:JH9S7SCZ
>>873
そもそも田中一派や石川が壊したのは小宮山が作った物だしな
作った小宮山が抜けた結果が半端に終わったVなのに
ゴミックとアミノで破壊した張本人のこいつらに修復なんか出来るワケねーじゃん
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 17:09:24.74 ID:G4C+bmQq
バケツ追い出した後のカスっぷりが半端ないなw
自分らじゃ何も生み出せない、成果も出せない結果のあの体たらくがゴミック、アミノ酸
ホントこれ作った連中は、戦犯な上噴飯ものだわでいいお笑い草だなw
こんな産廃業者は早く潰れたらいいのに
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 17:12:36.18 ID:5H10jWax
これまだ基本システムがバケツのだから辛うじてゲームとしては成り立ってるってレベルだな
シナリオはそれぞれが違う意味で話にならなさ過ぎて救いが無い

…と言うか、FC時代でもこんなにまで酷いのはザラには無かったと思う
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 17:25:11.20 ID:724bu1fW
>>890
つ『星をみるひと』

……まあアレは本来の物語だけはいいからゴミクズと同列に語っちゃいかんか
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 17:37:27.86 ID:pqS0uPhH
それはホットBが死ぬ直前に出したバズー!もだよな
小学生の作文のゴミックに時代遅れの厨二病和風(笑)ストーリーのアミノとは
比較なんかしたら完全に侮辱にしかならない
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 18:04:39.51 ID:oFF0pL/v
さすがdeth、1700円だいになりましたよ!
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 18:32:40.91 ID:xUBI7d22
これリミックスとか言ってるけど、ぶっちゃけバランス調整パッチ程度の内容だよね
しかも退化・劣化したのが戻るだけっていう… いや戻るかどうかも怪しいけど

それをまたフルプライスとか流石っす! ていうかゴミック購入者が買うとは思えないw
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 18:38:32.74 ID:BmnTbkWB
だな。数字だけでは6000の売り上げと言うが、それはあくまで流通に乗ってしまった分
実際にユーザーが購入した数なんてその半分もあるかどうかすら怪しい
更に言うなら、フラゲ組含めて買った奴らは屑と承知で中身確かめる為に覚悟の上で買った連中ばかり
尤も、事前情報や嫌な予感から得たその強固な覚悟でさえ容易に粉砕される程腐ってはいたが

そこまで打ちのめされて信用も消し飛んだのにそれでまだ買うとか、絶対有り得んわ
それに、復元や追加もやってる奴が無能の極みでは出来るとか到底思えん
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 18:50:00.69 ID:IaC9p6lq
>>895
>>それはあくまで流通に乗ってしまった分

それ、どこソース?


ハミ通
※このランキングは、 ファミ通協力店の皆様(リストはこちら)よりご提供いただきました ハード・ソフトの販売データをもとに、
エンターブレイン マーケティング企画部が作成したものです。

電撃
※このソフト売り上げデータは、イトーヨーカドー、TSUTAYAをはじめとする量販店と、トップボーイ、わんぱくこぞうなどの
ゲーム専門店からなる全国3,000店舗のデータ協力店、及びコンビニエンスストアチェーン各社の売り上げデータを基に、
アスキー総合研究所が独自に集計し、算出したものです。
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 19:29:45.18 ID:9us/1JRr
>>879
そう言えばチームラだった時もマイケルが実質最大の敵だったもんな
まあ、見限って去ったおかげでマイケル終わったけど
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 20:58:50.38 ID:bBkl7w6Y
>>895
6000は販売数
現状の叩き売り状態から察するに出荷数はもっと多いと思われ

まぁ、だからこそ、ミハシラの発注が0オンパレードだったんだけどなw
小売もそこまでお人好しじゃない
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 21:44:29.96 ID:3fXytVRD
梅淀みたいな間抜け除く大手の販売店でも敬遠してるだろうけどな

しかし、今こうやってゴミックスで三部作のファンに半端に媚びる様な姿勢見せる辺り
流石に今度は売れないとマズいとでも思ってやがんのかね?
三部作以前の干魚のザマ見るに、正直こんな程度でダメージになるとは思えないんだが
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 22:27:16.20 ID:+e4YJu0y
「ユーザー=媚びたらすぐ戻ってくる馬鹿」だとでも思ってるんだろう
戻ってきたら小遣い出来てラッキー、戻って来なかったらまあ別にいいや、と。
つくづく人を小馬鹿にすることだけは得意な連中だよ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 22:41:40.50 ID:MjmIijSM
>>898
流通の最低ロットが6000だとしたら、アミノ式も6000出て、それが掲載されてるはずだもんね
アミノ式が2200程度の販売数予測で詳細不明になってるんだから
雑誌等で発表されているのは販売数だってことでしょ
まあ、流通にはロム発注の最低ロット分は乗ってるでしょうな
で、アミノ式が最低ロットだったんじゃない?
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 23:21:04.06 ID:Z5TFeTuU
エルミがやりたいのであって、偽エルミなどヤル気ないわ
何本売れるのかは興味があるけど
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:19:10.23 ID:pcrrpva0
>>890

里見の謎とかいうプレステのソフトなら張り合えるかもしれない

904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:40:20.04 ID:ElGg+G4b
ここはスペクトラルタワーにしようぜw
尖塔的な意味で。苦行的な意味でもいいけど
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:57:18.13 ID:eON1LAFv
ゴミックスでドヤ顔で追加要素ヅラしてるのが軒並み旧エルミの遺産だというのが傑作だな
ゴミックを批判してた人間に顔真っ赤にして喧嘩売ってた色盲ブログも浮かばれまい
ゴミックマンセーしてた真のゲーマー樣方が絶賛していたマゾ仕様の糞戦闘バランスまで修正入るみたいだしな
事実上の田中、安藤の敗北宣言だし、色盲ブログ界隈も赤っ恥で個人的には壮絶にメシウマだがw
勿論、ゴミックスは買わねーし
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 01:39:43.08 ID:4XwDm/ZF
回帰ったって何から何までバケツのあとなぞりってのがね
カードの利用も考えず写真でFLSL
新しい種族を考えず元あったものを削除、復帰
何から何まで前あったものを使いまわすだけで新たに生み出すものが無い
クリエイターと呼ぶのもおこがましい産廃屑野郎だけどこんなのでも給料もらってるんだな
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 06:06:59.36 ID:NrAqlF20
>>903
何? 里見の謎disってんの?
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 06:26:15.71 ID:t+gfW0IN
ゴミックってエルミ3のソースまんま流用してるから無くなった要素は
ゲーム上見えないだけでデータはあるんだよな。
3DSで恩着せがましく追加要素とかぬかしてやがるが隠してるのを
見えるようにするだけだから作業も楽だろ。
で「追加要素に期待!」とかいうバカ共を騙して最低のコストで最小の利益と。干魚の移植なんてそんなもんだ。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 09:14:42.25 ID:eON1LAFv
>>903
里見の謎はネタとして笑えるからいい
プレイヤーに不快感しか与えないなんてこともない
ゴミックにアミノ酸は旧エルミをコケにした挙げ句、中身もスカスカ
制作者の自慰行為を延々見せつけられるだけで不快そのもの
ゴミック、アミノと同列に語っていいのは、ととモノ原神謹製の韓国製ヴァノレクソくらいだな
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 10:35:38.83 ID:DrHU2ZMn
若干ながら存在するらしいゴシック肯定派はどういう反応見せたんだろうか。
まさか絶賛とかしてないよね? それこそ今回の星魚と一緒でポリシー無いだろ。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 10:36:09.61 ID:Ra83RmAy
>>909
ゼロデブと干魚はやってる事の質は一切変わらんノースキル集団だが
原神は常に悪目立ちして大勢の人に陰に日向に叩かれてるので
産廃押し付けてだんまり決め込んでる干魚よりマシ

ぶっちゃけ干魚は比較するものが無いレベルの産廃生産業者
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 10:54:53.82 ID:eON1LAFv
>>911
ヴァノレクソはゼロデブ製じゃなくてクロスノーツ製だぞ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 11:20:42.92 ID:UzD2ndbq
>>909
里見もデス様もスキルが足りなかったり方向性はアレだったけど
どっちも情熱だけは本物でゲーム作りもマジでやってたんだよな
そう言う意味でもそこの開発と田中石川を比べては失礼なレベル

>>912
確かその当時だったよな、鼻紙が悪代官送り出したメーカーのお偉いさんに
てめえはゲーム作る資格ねえって罵られてたってのは
そう言う立場で罵る人間は居ないけど、田中石川もそれ以上の事はやってるよな
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 11:28:32.03 ID:Ra83RmAy
>>912
誤解があったので訂正するけど原神が手掛けた作品な

実際は手を動かした連中も同罪なのに
ヤツが異様に出しゃばるので自然と一人で被ってる状態になってる
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 18:20:54.31 ID:pcrrpva0
里見の謎のスタッフに謝罪します

ゴメンなさい(´・ω・`)
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 23:48:26.72 ID:7DtFrotT
とりあえずパケ絵からは少年削除するんだろうな?
あいつはただのチョイ役でラス前ボスでもウルム・ザキールでもないんだしなw
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 00:17:05.44 ID:puVK7Yyb
それを言うならまずエルミナージュってタイトルがすでに詐欺じゃないか?
劣化してても良いからゴシックリミックスにエルミナージュは出るかね…
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 00:21:59.35 ID:J9Zi3AtZ
いっそ正直にタイトルをエンパイアに変えてたら認める
買わんが
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 00:31:15.88 ID:ndaB3qhX
>>917
むしろEXダンジョンにミハシラ追加しそうな悪寒がする
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 01:26:05.75 ID:SennmxTD
やめてーっ!

でも可能性がゼロと思えないwww
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 09:54:30.06 ID:SennmxTD
\1600台に突入!
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 10:45:26.58 ID:k2T/mhuT
値崩れは止まらないな、ゴミック。アミノの方もどうなってるやら・・・

>>917
いや、タイトル詐欺はとっくに承知の上だし、そのままタイトル詐欺の方がいいよ
あの糞ディスメッセージがある以上は下手に機構や関係者なんか出されたら何されるか解らんし
田中や安藤は平気でその手のレイプをやる奴らだから下手に出演の要望も出さん方がいい
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 11:06:00.17 ID:KVd5FASU
そういや図鑑を復活させてアイテムの解説文に前作の文をそのまま使うって事は
謎の弱体化された前作アイテムに解説だけは強そうな文章が付くのか…より不自然になるな
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 11:11:45.22 ID:ndaB3qhX
図鑑は1・2行のちょっとしたアクセント程度だと思う
つまりゴミックのテキストクオリティ
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 11:45:16.83 ID:9Z8MSngF
3までの図鑑のテキストを流用するにせよ、ゴミックから追加されたアイテムもあるからな
勢いで図鑑復活を宣言したはいいが、途方に暮れてるんじゃないの
干魚に残ってるゴミックスタッフはイベントテキストすらロクに書けない無能者集団だからな
小学校に作文の授業でも受けに行ってみたらどうだ?
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 12:02:03.25 ID:VCOPg4nt
ファインソード:相手を真っ二つにします

この程度と思われw
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 12:31:02.92 ID:mavw3VTv
色々修正とかほざいてるようだが
種族ごとの年齢制限など開発の自分勝手な見解の押し付けは直す気はないのね
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 13:21:30.60 ID:A3ENO6JH
図鑑復活してもテキストカットじゃないの?
グラフィックとパラメータだけ
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 13:27:02.75 ID:VCOPg4nt
公開SSが絵だけの図鑑なら、説明文なしはまず確定だな
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 14:10:14.66 ID:uAIIdpdn
そりゃ元々の生みの親小宮山氏や一緒に企画立案やテキストもやってた曽川氏に
その当時にスタッフの一人で一応のD経験ある孫田氏もエセミナージュでは蚊帳の外だからな

散々追い出したり干したりしてた連中に頭下げる事だけは田中一味のプライドが許さんだろうから
この調子なら例の馬鹿五匹が必死こいて適当な駄文でも書き殴って添えるんだろw

ま、それより問題は新しく宮内先生に発注するアイテム絵だな
ダサい名前の名刀(笑)やら名前だけじゃ何が何かさっぱりわからんウコンバサラ(笑)とか
最早日本語かどうかすら怪しいあばたもえくぼ(笑)とかはどうすんだろうねえ?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 14:17:42.42 ID:VCOPg4nt
…社内で適当に書くんじゃない?


氏に聞いてみたいとこだねw
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 17:34:57.64 ID:y+/I7Twz
どうせ適当に書くだろ
バケツに対抗意識とプライド持ってるなら普通はバケツの文章に負けないもの書こうとするだろうけど
あいつらが持ってるのは「対抗意識」だけ
プライドも何も無いから適当にお茶濁すよ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 18:49:48.64 ID:J49uKHXS
対抗意識って言うか、完全に嫉妬から来る憎悪だろうけどな
あと、プライドは歪み切った異質な代物ならあると思う
社内で今までDRPG開発チームの(立場としてだけは)上に立ってただとか
そうやって(老害としての)確固たる地位(笑)を築いたと言う勘違い以外の何物でもないのは

まあ、それはそうと…ゴミックスの記事を田中一味の傾向から解釈してみた


デビリッシュ、魔傀儡復活 → ゴブリン、オーガは続けてハブられる
迷宮構造、明るさ一新 → 最初(だけ)は単純かつ明るくなるが、その次からは以前より凶悪構造かつ暗くなる
天使の小窓復活 → ただし、以前と違って最初から作れるとかは無い(最悪のケースはデュマの宝珠との差し替え)
図鑑説明、アイテムグラ再実装 → 三部作より引継ぎのだけそこからコピペ。それ以外は簡素…と言うか適当
カメラ撮影の写真をアイコンに → UDSリミのFLと同じ。ただし、それだけで終わりでSLは無い
新規イベントの追加 → 更なる三部作ディスメッセージに陰鬱かつ割に合わない糞イベント群、ホドロフ作品丸パクリイベントの追加

でもって、PSPから引き継げずに消えるであろう機能は…

・サウンドロード → 田中一味の技術では3DSには実装不可能
・セーブデータ保有数 → 同じく技術的な問題で一個のみ
・作成可能な冒険者数 → 同上な問題で以前のDSリミと同じく22人が限界
・後列の敵の本来のグラ表示 → 技術的な問題で(ry


…大体こんな感じかと
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 19:03:24.34 ID:ndaB3qhX
どうせアイテムグラも色違い乱舞ってオチだろ
良くて魔印みたいなエフェクト差分ってとこか
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 20:39:03.99 ID:rKh6nV6Z
なんか田中達が手抜きでこうなったみたいに書いているが

全力投球でコレだったらどうする……ガタガタ(((゚Д゚)))ガタガタ
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 20:47:41.71 ID:JtplaqE9
いにしえのアレといい
典型的サイコパス集団だな干魚…
あわてて小窓復活だの図鑑復活だの
妙に小心者な部分を併せ持ってるのもそれっぽい
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 20:49:23.57 ID:9Z8MSngF
>>935
ゴミックの頃から奴らは奴らなりに全力でやってるんじゃね
余力があるから前任者をdisるメッセージまで混ぜられたわけで
エンパイア暗黒時代からゲーム制作に携わってるくせに、その年月で何を学んでたんだろうな
無能仲間の高橋にゴマをすって能力のある人間への怨念を育てていただけなんだろうけどさ
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 22:11:32.54 ID:uIscDAfw
何かここの意見を聞けば聞くほど今更ゴシックのリメイクなんてやってないで
従来のエルミの世界観に合わせたゲームを新しく作った方がマシに思えてくるな…
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 22:24:00.31 ID:Pjvm6osJ
これ以上エルミを貶めるくらいならチンパンジーでも作っとけばいいのに
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 22:27:44.21 ID:zYV93vm/
今の干魚に「エルミ」の新作なんか作れるわけないじゃん
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 22:34:06.56 ID:ndaB3qhX
エルミ3リミックスだったら1割、エルミ4だったら1厘ぐらいは期待したよ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 22:40:27.42 ID:2PsnvcQp
バケツの抜けたエルミがどうなるのかはゴミックで証明済
よって何であろうと期待度なんてゼロ以上にはならんなぁ
「エルミナージュとしての改善」が全く望めないんだもの

だからさっさとエルミナージュって単語をタイトルから抜けよマジで
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 23:07:05.86 ID:VCOPg4nt
今さ、ここで皆酷い予想してんじゃん?

ほんと、酷いよな

でもこの酷い予想より多分遥かに酷い、ベクトルも違うのが完成・販売されるんだぜ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 23:20:31.20 ID:eEvEbb9W
予想の斜め下をきりもみ回転して行く予想だけは外さないと自信を持って言える。
どなたでも遊びやすく調整! は、ゴミックスをアミノ式調整にするってことかな
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 23:29:33.90 ID:9Z8MSngF
>>938
「高橋干魚以外の会社が」という条件付きなら、ね
エルミ3部作の遺産を使ってもゴミック、アミノ酸程度のゴミしか作れない連中だぞ
小宮山氏への嫉妬や憎悪しかない干魚残党にエルミ旧作への尊敬の念などあろうはずもない
そんな無能者どもがエルミを模したゲームを作ろうとしたところで結局はゴミック、アミノ酸クオリティの産廃にしかならない
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 23:45:06.30 ID:/GuMy3Qn
まあ、あんだけ立て続けに大失敗やらかした後だし経営陣の目もあるから
戦犯スタッフどもも以前のような好き勝手は出来ない…と思いたい
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 00:39:22.65 ID:MqXS3jxi
小宮山の首を切って戦犯スタッフを引き上げたのがその経営陣なんだから
今更経営陣の手前なんてあるはずがない
経営陣の手前を気にしていたら、PSPゴミックが残りまくってる状況で
よりそれが売れなくなる3DSゴミックス出しますなんて言えないわ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:09:01.09 ID:xrzmfFi/
だいたい春はモンハンで忙しいから
こんなゴミに構ってる3DSユーザーはいないよ
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:14:13.66 ID:d7C4XEAh
まあモンハン無くても、エルミナファンもそうでない奴もゴミックスには見向きもしないけどな
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:48:45.29 ID:d7C4XEAh
あと、少し早いとは思ったけど勢いが勢いなんで次スレ用意したよ

【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場2【醜聞アミノ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1351442493/
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 02:06:42.65 ID:DavkoqSn
>>950

お疲れさまぁ(。・∀・。)ノ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 03:10:08.09 ID:0trTgkhH
>>950
乙かれサマー1列5人
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 04:50:58.57 ID:aUOhlfU+
>>950
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 08:50:00.76 ID:aQL7yQh7


3DSユーザーってDSユーザーと完全丸かぶりだと思うんだが、
今度は1、2リミックスユーザーを騙しに来たということなんだろうな。

PSPユーザーは3でちょっと「あれ?」と思わされたからゴミック様子見して助かった人が結構居る、俺とか。
DSユーザーにとっては2リミの次がコレだから少なからぬ被害者が出そうだ。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 09:00:17.35 ID:hJq8JJAE
>>950
乙加齢!
干魚の新たな燃料投下でスレが潤いますな。
ゴミックソの発売が楽しみだぜ。
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 09:02:03.65 ID:hJq8JJAE
>>954
だとしたら笑えんな…
これ以上被害者を出さないように、不買運動するぜ。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 09:25:51.34 ID:ZEs3d795
>>954
DS系オンリーのなら確かにその危険性はあるだろうけど
エルミナージュのユーザーは結構PSPもDS3DSも両方持ってそうな気がするから
Vのリミックスと銘打つ程騙されはしない気がする

と言うか持ってるハードがどうあれ、エセミナージュ二本はシリーズを壊した屑だけあって
悪評もどの機種持ちとか関係無しにファンの間では広く知れ渡ってるだろうし
そんな事ぐらいで少なからぬ被害に直結とはちょっと思えない

そもそもそれ以前に取り扱う店がVのワゴン化で当てが外れた後にゴミック、アミノで
立て続けに煮え湯を飲まされてるから、今度こそ仕入れ自体の拒否が続出するだろうし
大した数は出回らずに終わるんじゃなかろうか?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 10:48:38.90 ID:gphc5Tcs
もう本スレなんて見てないけど、PSP版が気に入ってた少数派は今回の変更を
どう思っているんだろうな? ほぼヌル方面への方針転換じゃん。
硬派(笑)なプレイヤーは我慢できないだろうに。

ああ、ダンジョンさえ見やすくなればいいって人もいたっけな。
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 10:54:43.27 ID:ZAtZPo/P
けどあの田中安藤の手が入った調整だろうからなあ・・・
どこまでどんな風にヌルくなるかは相当怪しいぞ

だってあいつら、プレイヤー苛めな調整ばっかした奴らだし
ユーザーのニーズの真逆を突っ走ったから
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 11:58:34.55 ID:xM8DN8aw
兎に角、確定情報が出ない限りは何とも言えないよな・・・
まあ、バレると不都合な情報はPSPタイトルサギール、醜聞の時みたく最後まで隠し通すだろうが
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 12:20:49.00 ID:/BGthoZ0
>>954
2リミがそれなりの数字だったのは2がしっかり売れてたからなんで
しっかり売れてないゴミのリミックスとか普通に要らない人ばかりなんで、そこは安心して良い

それに今の干魚にはバケツ並みの「生産コスト以上の効果を挙げてくれるスタッフ」がいないので
プレイなんかするまでも無くしょっぱい出来になるのは確定してる
数字上げたければ、新規エルミを作ってコスト以上の成果を挙げて
バケツが抜けてもそれなりの人材がいる事をアピールするしかないわな
もちろんそんな人材が居るわけないし、居たとしても重用するつもりも無いと分かった上での発言ですがw
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 12:38:02.54 ID:+hz/uVKZ
こんな事になってたのか
これじゃ当分エミルナージャシリーズ予約出来そうにないな
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 12:38:28.49 ID:bA6KXs3A
とりあえず何も期待出来ないのは発表の仕方からしてそうだしな
Uリミの時は追加シナリオとか追加キャラの情報をしょっぱなからほぼ全部明かしたのに
ゴミックスはそれはいきなり隠して「ちょこっと機能戻した」でお茶濁しただけ
しかも、見た感じSSもPSP画面のキャプを3DS上画面とだけ書いて出してるだけだし

ま、どうせ下手に出すと確実に逃げられるor隠しても疑われて相手されない程度の情報だろうがな
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 13:24:43.71 ID:r61TNKRi
PSP持ってないからDSユーザーだけど3の時から情報が気になって色々覗いてたから、購入するつもりは全く無い

ダンジョンRPG好きだが、それ以上にエルミナージュシリーズが大好きだからな!
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 14:17:58.18 ID:yp/kx72s
>>960
そういや網野は式神関係とか最後まで仕様を隠し通したからな
はみ通で海老原、藤原、吉池、ババの四人がレビューでバラすまでずっと
ある程度は駄目な代物だと思ってても、まさかあんな利用価値0の産廃だったとは
誰も思わなかったってレベルの酷さだった

さて、ゴミックスは何をどこまで隠すのやら・・・
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 14:38:49.11 ID:b4p6dl9g
ゴシックっていう名前を変更していたら多くのDSユーザーを騙せてたかもしれないけどな
このままだとゴシック検索されてアウト

かなり改善されたと思わせられたらいいのか?
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 15:01:33.94 ID:eXSY7ujF
小窓復活するって言うんなら、それだけで存在価値なくなる使い捨て地図&壊れる地図に
三部作では□で何度も呼び出せた踏破済みマップの問題とかはどうなんだろ?
あと、ついでに小窓の代わりの錬金アイテムだった嫌がらせ玉手箱はどうなんだか
地図と玉手箱は小窓と相反する廃物だったから、小窓復活で消えるのが妥当だと思うんだが・・・
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 15:46:29.78 ID:Pr8RtlAa
ゴシックスタッフを甘く見過ぎだ。きっと天使の小窓も確立で壊れる…
そんな嫌がらせだけはきっとやるだろうなぁ
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 15:52:50.47 ID:i8ZhRO0J
いや…誰もあいつらを甘くは見とらんよ、きっと。
田中五人衆と安藤&黒澤に松谷プリオンと石川文章屋の狂態は散々見せ付けられてるし。

ただ、それでも悪い意味で連中の行動は本当に読めない。
ロクでもない事だけはするだろうけど、詳しい内容はマジに読めない。
だからどこまでも薄気味悪い。
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 16:03:47.16 ID:IK6AiZ+6
3DSだと片方の画面に常時マップ表示とかが普通だと思うが
奴らのことだから片方の画面はずっと真っ黒みたいなのをやりかねんな。
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 16:28:02.23 ID:I6Bq+QBs
もうゲームボーイアドバンスで出せや
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 16:28:33.18 ID:v0jVd7rY
もうドリームキャストで出せや
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 16:32:03.48 ID:Dlh0Vsmx
>>きっと天使の小窓も確立で壊れる…

ワロタ
でも有り得るから怖いね。
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 17:23:30.97 ID:x91U8yMI
こいつらがやった変更点でなんか一つでも良かった事ってあるのか?
図鑑小窓種族数文章ダンジョンetcetc
全部駄目じゃん
何でこんなに無能なの?本当に知的生物なのかこいつら
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 17:53:40.13 ID:X1pxJJd8
アイテムが確率で壊れるってのは、楽器と差別化する意味であっても良いと思うんだが
誰も想像しなかった『楽器が壊れる』仕様を考えだすような連中だからなあ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 18:00:46.52 ID:9ndYJL+i
演奏したら壊れるってどんな演奏してるんだろうな…
ゴミックでよかったのは両手武器が強化された事くらいかな
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 18:11:41.82 ID:B/Cgxaor
>>967
玉手箱消えたら消えたで盟約キャラに年取らせるのがだるくなるw
ゴミのデビは適正年齢外から始まってステがガン下がりするからなあ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 18:24:28.47 ID:o5ig30lr
使い捨て地図はマジで発明だと思う(悪い意味で)
シレンみたいなランダム生成ダンジョンのあるゲームでなら前例あるけど
固定ダンジョンでこれを導入する意味ってプレイヤーへの嫌がらせ以外に理由が思いつかない
嫌がらせのつもりだったらもちろん性根が最悪だし、そんなつもり無かったとしたら脳が膿んでる
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 19:26:50.40 ID:aQL7yQh7
>>977
もっと問題なのが、いちおう隠し種族だから「適正年齢」が判らない事だよ。
ゲーム中の情報が一切無い。

加齢させるだけならそれこそ死にまくればいいだけなんだが実際どこまで加齢させれば良いのかと。
俺はとりあえず20代中盤くらいまで歳喰わせたが、それが適正になってるかなんて今でも判らん。

>>978
きっと世界樹の勝因を分析した。
「今の流行はマッピングに回帰してるのか……そうだ!方眼紙MAPを促そう!これで勝つる!俺って天才じゃね?」
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 19:57:17.82 ID:6an23dkd
>>974
唯一まともなのだとしたら両手武器の攻撃回数アップ位じゃね?
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 20:07:56.84 ID:Id+MtB39
あまり目立たない要素だけど、盟約冒険者が総デビリッシュじゃない事も評価していいと思う
どう見ても人間やドラゴンな奴も何から何までデビリッシュと言うのもおかしいし
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 20:20:58.17 ID:VZMLTom2
>>979
星魚が世界樹真似しようが自爆するだけにしか思えん
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 20:41:23.79 ID:PQsjcURD
ゴシックは盗賊で敵から盗んで装備するモンスター武器が全く存在しないせいで
呪われた装備可のデビリッシュが完全に空気になってたなぁ…ああいう要素もエルミの楽しみだったのに
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 21:06:48.03 ID:4/LNi2ew
ヒトデ「俺のえるみが嫌いなやつぁ、こっちから願い下げだぁ、やめちまえ!」
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 21:08:41.82 ID:DavkoqSn
本スレにまたゴミみたいな老害がわいていた
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 21:16:51.39 ID:MqNj4mtx
天使の小窓は錬金じゃなくて店に50000000位で並べるんだろ?
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 21:21:11.59 ID:4/LNi2ew
いいえ、ゴミどうしのすれ違い1000達成で開放されます
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 21:23:28.14 ID:IK6AiZ+6
>>980
それよく言われるが射程解除すると上限10回に下がるんだぜ。
本当に嫌がらせが徹底してるよ。
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 21:33:14.21 ID:Oq5T6V2I
>>985
イヤミぐらい解れよ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 21:48:13.34 ID:PQsjcURD
でも本スレで本当に難易度を上げまくれば面白いとか考えてそうなのは確かに居る
これ以上ゴシックでそれをされても運ゲーになってリセット連打するだけなのにな
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 22:06:52.66 ID:Z5cqhwzH
DRPGの信者というか原理主義者には、難易度が高いのと
単に理不尽なだけの区別が付いていないのが結構いるな
ゴミックは明らかに単なる理不尽の積み重ねだけ
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 22:14:29.10 ID:Oq5T6V2I
(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成24年10月25日(2012.10.25)
【公報種別】公開商標公報
(210)【出願番号】商願2012−79491(T2012−79491)
(220)【出願日】平成24年10月2日(2012.10.2)
(540)【商標】ドキドキ!エルミナージュ

(731)【出願人】
【識別番号】500040182
【氏名又は名称】株式会社スターフィッシュ・エスディ

引用元:商標公報DB
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Syouhyou/syouhyou.htm
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 22:15:08.86 ID:B/Cgxaor
過去のエルミは調子に乗って全滅してやっべセーブしてねー
どうすっかリセットするかー?ってことがわりとあったが
ゴミックは1戦ごとにセーブ&リロードしてた記憶しかない
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 23:10:49.70 ID:LeZ+dSyN
>>992は釣り?
検索の仕方がよくないのかもしれんが全く出てこない
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 00:18:26.19 ID:LS6RuE2w
ゴミックの本スレで「ゴミックの戦闘バランスは秀逸」とかほざく原理主義者はゴミックス情報以来よく見かけるな
よくよく見たらID同じヤツが何回もわめいたりしているわけだがw
ゴミックはウィザードリィを模して一列に同じモンスターを並べてるんだろうが、それをエルミ仕様の複数回行動するモンスターで
やったらどうなるかゴミック製作陣は誰一人気づかなかったのか
ゴミックのパッケージ裏の宣教師が大量に並んでる図を見る度に高橋、田中、安藤はアホかと呆れる
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 00:32:43.17 ID:9yvsstxn
まぁ、いくら秀逸とほざいた所で、尼や梅淀の在庫が劇的に減ったり
リミックスの実売数が増えるわけじゃないので問題無し

つか、ゴミと違うようにしないと売れないのは明白なので
むしろこれからも積極的にゴミのままで秀逸とアジっていって貰いたいものだw
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 01:16:39.33 ID:Qu+FUWFw
きっと「駄目な見本として秀逸」ってことなんだよ。ていうか釣りだろ
アレなゲームをわざと褒めちぎって反感を煽ることでレス乞食するっていう

そう思いたい
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 01:46:21.65 ID:LS6RuE2w
ランダムエンカウントでマハマハ不可、経験値0のドッペルとの戦闘を楽しめるとか変態としか思えないが
日本全国見渡せば一桁くらいはそんな変態もいるんだろうな(遠い目)
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 06:21:42.91 ID:kYl8QepT
イベントで何度も再戦可能ってんならまだしも、雑魚として何度も強要される時点で論外
と言うかゴミドッペル以外にも雑魚として出すなって産廃が何匹も居る時点で開いた口が塞がらん

よくこんなのでレベルデザインとか名乗れるな安藤の塵芥野郎は
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 06:29:22.00 ID:kYl8QepT
1000ならエルミナージュゴシック3DSリミックス(笑)は売り上げ三桁台到達の大爆死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。