【3DS】真・女神転生IV 愚痴スレ【コレジャナイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
真・女神転生IVに対する愚痴を書き込むスレです
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 08:52:29.03 ID:0/GS8H1y
これで潰れなきゃ良いね
止めを指すのがこれじゃ笑えないもんね
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 09:00:14.61 ID:BscrvrRv
金子無しとか鳥山無しのドラクエw

いや、ファン層が狭いからそれ以上の被害だわw
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 09:02:05.72 ID:5d2aMbtb
真3がピークだったんだな…
悲しいわ
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 09:04:40.67 ID:1pUr300x
ソウルハッカーズでたしもう思い残すことはない
インデックソがどうなろうと知ったこっちゃないね。お好きにどうぞって感じ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 09:39:42.23 ID:WE5MiFvE
酷すぎて言葉も出ない
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 09:49:23.81 ID:OrOMOuIO
3DSのユーザー層に合わせた感じだな
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 09:57:47.48 ID:ObynMC1Y
あまりのショックに自分好みの真4を妄想する日々がはじまった
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:08:33.89 ID:PrqPCS42
任天堂の圧力で金子が下ろされたって本当?
若者や子供にはウケないからって聞いたけど
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:13:27.29 ID:MdivkMOD
金子の劣化コピーみたいな土居がキャラデザってのがイラっとする
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:17:04.97 ID:5OR5AZzs
4を楽しみにしている人もいるだろうしこれからはここに書くか…
愚痴がこぼれるのは愛着があったからなんだよなあ
今は古参も思わず期待してしまうような情報を待つのみだわ
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:40:07.52 ID:5d2aMbtb
戦闘時は仲魔は顔アイコンだけかな?
2Dだとそれしかないよな…
はあ〜ダメだ
仲魔のスキル継承頑張ったりする気が全く起きねえ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:56:48.24 ID:MhNUKg+Y
変わらない良さもあるというに・・・
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 11:25:16.74 ID:2nKJvyGw
>>9
だれだそんな脳内妄想垂れ流してるヤツはw

金子は一応シナリオ原案とシリーズ悪魔デザインの名目で参加してるぞ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 11:35:35.05 ID:BscrvrRv
つーか中途半端に金子悪魔を使いまわすなよ
バカじゃねーのかマジで
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 11:53:55.92 ID:FSl/La49
SMT4 no kanekoでググると海外からも悲痛な声が上がっていて泣いた
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 12:46:07.31 ID:G1JZ6E2Q
>>14
>名目

表向きの理由や口実と言う意味で、実が伴っていない事を指す言葉ですね。解ります。
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 13:18:28.02 ID:w8B+sX+T
人間キャラのデザイン、ボイス、フィールドが3Dなのに戦闘が2Dとか
色々と不満な点もあった。それでもやっと真Wが出るっていう
喜びのほうが多かったんだけど、新規悪魔見たら一気にテンションが落ちたな。
今回、出された以外にももっと新規悪魔出てくるんだろうけど、おそらく同じような
怪人みたいなデザインなんだろうし、ラファエルやオモイカネみたいに書き直される
やつもまだいるんだろうし。自分の中ではメガテン=金子悪魔だったから
これはショックでかい。




19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 13:51:57.40 ID:ZpdPZD9P
別に戦闘は2Dでも良いんだけどさ、ぬるぬるアニメーションで動かせよ…
何だよ止め絵ってw 


あ〜ごめん動いてたか?
上下左右w
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:42:23.36 ID:2nKJvyGw
ハードの性能とディスプレイの小ささ考えると
3Dよりは2Dのほうが見栄えがするだろうけど
どうせなら全部3Dがよかったわなぁ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:52:57.60 ID:my6atVeb
4は誰向けに作ってるの?って感じ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:01:09.93 ID:TZoinHq9
>>21
PV見た感じだと少なくとも老害ジジイ共向けじゃないみたいだね
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:19:22.40 ID:t0fVzdoU
すべて任天堂のせい
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:20:57.96 ID:Y+IOrD1O
>>19
わりとアニメーションしてるんだけどPVみてないのか?
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:22:05.63 ID:uNJZx9+G
真・腐女子転生

26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:30:50.49 ID:dB6SrGBj
スレの住み分けすらできないとかもうダメぽ
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:33:42.73 ID:jzn6SXwx
今回のテーマは何だよ
そこをはやいところ公開しろ
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:26:00.89 ID:a27Yfmhl
メガテンのターゲット層は小中学生じゃないよな
新規開拓に賭けてんのか 心配でしょうがないぞ
なんでコアなファン層がいるのに軽視しちゃうのよ
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:30:05.72 ID:t3joT7HL
最高の環境で最高のクリエイターで最高のクオリティで最高の作品
ってのを想像してただけに

新情報が出る度に悲しくなってくる・・・・・
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:30:33.17 ID:fAftM/dp
真3は悪魔がヌルヌル動いたり、掛け声が良かったのに…
顔アイコンだけじゃ愛着薄れるよ
もちろん真3以前は顔アイコンすらなかったからそんなに文句は言えないけど
だからこそ、真3を超えるゲームをつくって欲しかったってのもあるんだよ

まあ悪魔が動くだけがゲームじゃないけどさ…

ラファエルとかオモイカネはほんとにがっかり
なんなの、とりあえずオドロオドロしくしましたって感じの、悪魔感ゼロのセンスのないデザインはよ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:30:36.49 ID:TZoinHq9
文句言うわ買わないわでメーカーにとって面倒くさいから
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:31:49.07 ID:H7hoXUcL
棲み分け出来ないガキってどこにも湧くんだな
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:33:20.64 ID:ULR5N7m7
ガキなら更正の余地があるが…恐らく
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:35:06.49 ID:TZoinHq9
老害イライラわろたwwwwwwwwww
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:40:22.15 ID:a27Yfmhl
開発に投資をたくさんすればいいゲームが生まれるわけじゃあないし
そこのところを間違えないでほしいな
少ない投資と小規模開発で狭いターゲット層狙っていくのがメガテンには
あってるスタイルなのでは?
ハードル上げすぎてるカンがある
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:40:29.35 ID:uSnjpk8h
>>22
PV見た感じだと、旧来のファン向けっぽいと感じた旧来のファンだが、
本スレといい、ニコ動のコメといい、俺とは違うPV見てんのか?って感じで戸惑う。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:44:08.50 ID:ULR5N7m7
>>36
従来の真メガテン層と真3層の求めてる物が大きく分かれてるのが原因
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:46:00.22 ID:YbjsqgWS
2D戦闘に関しては旧来のファン向けに見えたかもしれんが、
他の部分が明らかに違う印象
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:46:27.32 ID:a27Yfmhl
>>36
どのPV見ましたか? 気になる
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:51:32.95 ID:uSnjpk8h
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:54:36.72 ID:PWIjRu3i
超古参・中間世代・真3以降の三つに別れており、この中間世代がおいてけぼりになっていると思われる
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:56:41.91 ID:a27Yfmhl
>>40
ありがとうございます
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:01:45.75 ID:ULR5N7m7
>>36
あと、原因はこの記事のせいもある
http://iup.2ch-library.com/i/i0745655-1348038752.jpg
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:04:40.40 ID:zxN3Vbvi
・公式オープン → 街を丘から眺める二人 → ヒーロー&ヒロイン? → 高まる期待
・ファーストトレーラー → 裏方の声優を紹介 → 紹介するものはコレジャナイ
・公式更新 → BGMがいい感じ
・セカンドトレーラー → フォント、キャラ絵、サムライ → コレジャナイ
・ファミ通 → 新規悪魔、会話画面、キャラ絵 → コレジャナイ

ファミ通レビューは、9888あたりか。…特典のサントラだけオクで買うか
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:05:57.24 ID:/g/aCd/7
クラシックな雰囲気の2D戦闘
デビサマ・ペルソナからのバストアップキャラ
真3風のダンジョングラフィック
ペルソナ3から顕著になったフルボイス
金子悪魔を再利用しつつも新デザイナーのキャラ&新悪魔

なんつーかターゲットが全方位とも見えるしまとまりが無いとも見えるんだよな
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:06:38.81 ID:rj/ad0BN
個人的に言っちゃうと中途半端
真1、2に戻るなら
立ち絵なんていらない悪魔と同じように立ってくれれば良かった
新規悪魔もイメージ壊すならいらない

真3を越えるならハイクオリティの進化を

完全に別物にするなら悪魔もキャラも全部統一した新規のものがよかった
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:08:57.74 ID:YbjsqgWS
>>37
期間が長すぎるシリーズだから色々な層がいるよな
オレはSFCの真1からやってて真3もRPGの中ではtop3に入るくらい好きな口だが
PVの第一印象は微妙だった

ちなみに真1、2はGBA版とPS版買う程度の好き具合
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:12:28.46 ID:Lkyuiu20
新参と古参の両方に良い顔しようとして統一感が無くなってる感じなのかな?
実際にプレイしてみたら良い方に期待を裏切ってて欲しいね。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:17:11.24 ID:YbjsqgWS
新参古参に加えて別の層もだな
ペルソナ層とは相容れるわけがないと思う
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:18:01.79 ID:a27Yfmhl
真Uから真Vの間にps1でナンバリング作品がなかったのが大きいよ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:18:44.93 ID:uSnjpk8h
>>43
ゲスト悪魔は正直微妙だけど、金子も他ゲーにゲストデザイナーで度々参加してるから、
偶には参加される方になっても良いんじゃね?って思うのは古参からすれば敵なのかね俺
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:24:45.15 ID:bLMIjUNK
公式がオープンしたときがクライマックスだった
いやむしろ詐欺だったな、あれは
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:24:48.18 ID:YbjsqgWS
敵ってw
三郎みたいな新規悪魔でそれやるならまあいいと思うけど
ラファエルとかでやられると流石にって感じかなあ
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:30:40.26 ID:ULR5N7m7
>>51
ゲストはこれまで、DMCからとかあったから抵抗は無い
けど、今回はゲストをお呼びしましたって空気無しで
バーンと情報が出たのが問題になってると思う。
金子さんの新規悪魔期待してる層には、新規悪魔絵無しで
デビサバ2みたいな内容になるのか?と疑念を抱く層もあるかと。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:32:19.63 ID:EA9CBiyl
金子も雨宮も韮沢も好きな俺はどうすれば
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:32:28.70 ID:l2wISMHk
誰それ?って感じのデザイナーつれてこられても反応に困るって感じ
特撮マニアは喜ぶのかね
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:36:13.56 ID:jzn6SXwx
新規悪魔はメガテンというよりウイザードリィっぽいのが嫌
ただのモンスターってかんじ
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:37:23.55 ID:uSnjpk8h
>>53
確かにラファエルはなあ・・・ 他の三人どうなるんだろ?
今回4大天使出ないのか、それとも他の3人もあんなになるのか

てか、ラファエルとウリエルって地味というか、ウリとガブに比べて雑魚というか
量産型みたいなデザインだったから、イメチェンもありじゃないか
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:40:24.70 ID:UJdvs0Tp
あのデスラーの親戚みたいなのも息長いじゃん?
もうここまできたら皆勤させてやりたかった
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:41:24.58 ID:Lkyuiu20
他の悪魔と明らかにイメージが違うのは特別な立ち位置(造魔的なもの)だからかもとかいう意見もあったね。
これについては続報待ちかな。
とはいえネタバレな部分だから発売前に明らかになるかどうかは微妙だけど。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:50:03.41 ID:ULR5N7m7
多分、1枚でも金子新規悪魔絵が発表されれば、多少騒ぎは小さくなると思うがどうだろう?
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:04:14.16 ID:rj/ad0BN
>>61
どうだろ?大量にくれば少しは紛れるかもしれないけど
今までがキャラも悪魔も金子絵ってイメージが強いなかでの
異物感がすごいからな・・・・
一度感じちゃったイメージはなかなか払拭出来なそうな気がする
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:40:13.71 ID:HbRXlzRw
正直、今のところはWには期待できないよね・・・
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:43:30.86 ID:f3dRl5kK
金子以前に戦闘グラフィックがSJから大して進化が感じられないのがアレだわ
また1枚絵で攻撃モーションもないしょぼい戦闘とか嫌だわ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:45:23.65 ID:QWvTCYB9
本当に何じゃこりゃ?と疑問を投げかけずにはいられない
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:45:37.51 ID:S7jUMb+q
フィールドは格好良いだろ。デッドスペースじゃねえかという話はおいといて
戦闘に入った途端に萎える。3DSで2D戦闘とか作ってて恥ずかしくないのかな
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:51:38.43 ID:a27Yfmhl
真・くノ一神転生Wなのかまぎれもなく真・女神転生Wなのか
クオリティが試されるな
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:54:28.90 ID:W+3JJ1rE
シナリオ原案ってのが本当なら
スタッフの一人として金子からのコメントがあってもよさそうなのにな

>>51
PV公開されるまで”金子絵のメガテン”を期待してた人がほとんどだろうし
スタッフのコメントも"正統進化”を主張してそれを煽ってたからな
まさかこんな逆サプライズが待っているとは思わなかったよ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:54:54.16 ID:C0M0PAPw
世界樹とかなら2D戦闘でも受け入れられるんだけど
別にこれはレトロを売りにしてるわけじゃないし…
何でこんなちぐはぐなんだよ
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:56:43.53 ID:VmH+wuXO
ガッカリしました 変なアニメみたい
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:58:31.87 ID:NIlLlsUB
Wなんて発売されると思ってなかったから
嬉しいのは嬉しいんだけどさ

なんか違うゲームって感じがするわ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:01:47.88 ID:+0+Fftg2
FFも7以降キャラデザイン変わって受け入れられたじゃないwやったコトないけど


メガテンも大丈夫でしょwやらないけどなw
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:05:28.04 ID:QBHyLXzn
ペルソナ風になっててワロタ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:09:11.99 ID:qbpgBhwT
キャラデザは構わん
どのみちいずれは副島か土居に任せる事になると思ってたし
が、今回の外注悪魔は納得いかん

そもそも外注する時に金子悪魔と並べて違和感の無い人物に頼もうと考えないのか?
外注先から上がってきたデザインに「これはちょっと違うんです」とダメ出しすら出来ないのか?
第一線の凄いデザイナー達なのは分かるが、悪魔や神のデザインが欲しいのであってクリーチャーじゃないんだよ
さすがにこういう話題優先の下手なコラボはこれっきりにしていただきたい
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:17:22.17 ID:f3dRl5kK
ていうかもうちょっと元絵を尊重したデザインにしろと
特にラファエルとかもはや堕天使寄りのデザインじゃねーか
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:18:04.08 ID:qYXxeqJK
戦闘とフィールドの乖離っぷりみる限りなんかすげえ中途半端
イベントは立ち絵だしw
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:23:37.76 ID:5OR5AZzs
>>76
その辺は携帯機ゆえの仕様なのかなあ
大きい画面でプレイしたい事もあって個人的には据え置きが良かった
今後何かしら他機への展開があれば…
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:27:29.02 ID:VmH+wuXO
ゲーム画面上ではもっと無機質っぽいキャラ絵が良かったなあ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:27:55.01 ID:EmTpgWln
セカンドトレーラー観たけど、酷すぎるwNHKのアニメみたいだ。
真シリーズってよりデビサマシリーズにしか見えないし。
それっぽい音楽流してなんとか雰囲気出してるだけだろ。
仮面ライダーに出てきそうな怪獣までいやがるしどうなってんだ…
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:30:03.51 ID:S7jUMb+q
副島も土居も外注に出すぐらいなら自分で描くぐらいの気概を見せろと
人間の絵しか描けないんじゃこの先メガテンシリーズの看板背負うのは
到底無理だろ。金子の10年も20年も前の仕事にいつまで頼ってんだ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:34:27.16 ID:LzT/nJa3
ファミ通を読んで、ラファエルの画像見た瞬間に「あ、これは違う。もういいや」ってマジでなった
どういうことなの、あれは…
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:38:30.98 ID:VmH+wuXO
多分ゲーム自体は面白いと思うんだよな… はあ…
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:42:22.96 ID:XHoo6as9
でも金子引退って考えてるよりかなり深刻かもしれない
Pシーリズにせよメガテンシリーズにせよ
もうアトラスゲーに悪魔は付き物なのに
新しい悪魔は生まれないってことは死活問題だろ

新しい悪魔絵師の育成が急務だよ
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:43:45.90 ID:o8gq6rhc
FFで言うと
真1真2、if → 4,5,6
真3 → 9とか

真4 → 8

このくらい酷い
全方位に八方美人化した結果
あらゆる面で中途半端になった感が否めない
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:44:36.56 ID:2nKJvyGw
さすがにプレイしてないのにそこまで言う気にはなれん
とりあえず金子の追加悪魔がないということだけは許せん
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:48:14.78 ID:EmTpgWln
しかもあの新規ってボスっぽくないか?
雑魚→金子
ボス→新規
追加→新規
だったらもう…
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:55:47.66 ID:VmH+wuXO
4じゃなくてSJみたいに 適当なタイトルつけてくれた方が良かった
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:59:31.56 ID:qbpgBhwT
このスレが真価を発揮するのは発売後なのであった・・・とかならない事を祈る
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:05:03.48 ID:OlkNJ4dv
>>74
仕事を請けたのでこなしただけで
メガテン好きじゃないし 思いいれとかそんな欠片も微塵もないんだろうな
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:05:13.45 ID:ixBFOh0l
>>83
確かに。
でも、短時間で金子の代わりは作れないから、
この先、メガテン系の作品が出る度に
違うデザイナーの新規悪魔が出て来て、
今までの金子悪魔+外注悪魔っていう違和感だらけ
の状況になるのかも・・・。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:07:31.51 ID:QWvTCYB9
>>88
割と真面目に笑えない
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:15:08.39 ID:jYktO6EC
TOは壮絶に爆死したからな。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:20:17.65 ID:RgLe33JX
アニメ会話シーンだけでも変えてくれないだろうか
吹きだしとか・・・チープでライトにもほどがあるだろう
他にも(山ほど)あるけどまだ我慢できる・・・と思う
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:22:23.21 ID:XHoo6as9
>>90
ひょっとして4って
次代悪魔絵師のオーディションなのか?
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:24:18.85 ID:zWTRmQqN
特撮の人使うならアバチュ系の新作出してほしかったな

悪魔に変身して戦うってネタはアバチュだけで終わらすにはもったいなさすぎる
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:26:26.96 ID:VmH+wuXO
葛葉四天王の残りの二人もまだ出てないぞ
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:42:29.78 ID:RgLe33JX
>>96
ストーリーを完結させないのは続編が出る可能性を残すためだろ
格ゲだとストーリーが完全消化される事の方が少ない・・・
KOFなり、GGなり
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:46:49.16 ID:g7m5F3u3
>>83
金子が正式に引退しましたと宣言してるわけじゃないんだから必要ないよ

なんか勝手に引退したって話を広めて
無理やりクリーチャーでも仕方ないと
思わせたがってるようにしか思えないな
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:58:58.93 ID:ST9q8vdt
SJ回顧録で何かもうあまり表舞台に出る気はないみたいな事言ってたっけ
せめてこれが金子の集大成だ!って作品を正式ナンバリングで出してから裏方に回って欲しかった
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:02:00.58 ID:c7KJOZcP
キャラ絵みたが終わり過ぎ

これもう真シリーズどころじゃなく
SFC末期のD級ダンジョンRPGだろ・・・
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:12:31.45 ID:RgLe33JX
>>100
アトラスが出したゲームにBUSINというのがあってな
自分はそれを思い出したわ
アレはWIZの名前はついてるがBUSINシリーズだったしな・・・
それと同じようなコレジャナイ感というか似て非なるものの臭いがする
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:18:58.93 ID:OlkNJ4dv
特撮悪魔をボスにすんならロストヒーローズみたいにしてくれたほうがまだまし
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:24:14.95 ID:OlkNJ4dv
>>101
BUSINでコレジャナイ感ってどんだけWiz期待してたのやら
予め死神やアレイドは主張してたし名前だけの別ゲーは解りきってたもんだと思うが
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:24:43.95 ID:LzT/nJa3
発売後、皆が一斉に手の平返して面白い面白いと言い始めたら買うかもしれない
でも今は駄目だ、購買意欲は失せてしまった…
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:30:26.11 ID:rN02Wsua
金子絵から脱却して中途半端な刷新するくらいなら悪魔も全て書き直して欲しかった
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:31:30.08 ID:EmTpgWln
話としては面白そうなのは間違いないと思う。世界観もいいと思う。
しかし、ポップな会話シーン、カードゲームのキャラみたいな新規悪魔が台無しにしている。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:36:26.59 ID:yhDyENzk
悪魔は敵ィィィィ!というマッチョ思考がもろに出てる造形だよな

昔成沢が「メガテンの世界はドライで愛がない」みたいなことを言ったとき
金子が「悪魔への愛はないの?」って返した
画力やセンスじゃなく、こういう根本的なところが違うからダメなんだと思う
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:41:35.87 ID:VmH+wuXO
金子じゃない人の悪魔はスタイリッュ感がない
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:42:40.16 ID:FEojZIGO
回顧録で遅かれ早かれ金子が離れると予感していたし
真・女神転生のナンバリングでって覚悟はいいと思うんだけど

システムは特に真新しい要素もないし
悪魔も外注デザイナーって
この新しい真・女神転生を次に繋げるつもりが全然感じられない

どうせ信者に叩かれるってわかってるんだし
叩かれるならこの際ドーンって新しい事やりまくって欲しかったわ
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:01:30.20 ID:q3kY//CH
古事記とクトゥルフをモチーフにした諸星大二郎的なメガテン出してくんねーかな
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:02:00.45 ID:meQBVsyk
新しいって言うか宇宙戦艦YHVHから決戦兵器メタトロンを駆って
颯爽と出撃するミカエルとやらの天使=メカ説もオチがついてない
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:06:37.63 ID:RgLe33JX
>>103
まぁ、それはそうなんだが
それと同じ現象になりそうな予感がしてならないんだよなぁ
名前だけの別ゲーに・・・
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:07:10.80 ID:ST9q8vdt
次に繋げるっていうかP4がいろいろと成功したから
副島と同系統の土居キャラデザと豪華声優陣でキャラクター商法を展開していけるタイトルを目指すって感じなんだろうか
ドラマCDとかアニメ化とかを視野に入れて
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:09:39.71 ID:RgLe33JX
>>113
それはそれでもいいがPシリーズでやって欲しかったな
他のシリーズまで同じやり方でやるのはなんか間違ってる気がする
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:10:02.86 ID:WH8AOtxK
>>106
面白そうか
正直金子絵じゃない!とか言う前にそこがものすごくダメそうだから期待できない
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:11:37.94 ID:VmH+wuXO
俺は内容的にはメガテンって感じになってると思うよ多分
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:16:23.20 ID:OlkNJ4dv
ゲームはメガテンだろうけど
デザインやシナリオは正直不安でしかないという点はまだつよい
シナリオの都合で遊べる幅が極端に狭まる事がなくなることを祈るしかない
SJやってる限りは大丈夫とは思うけどねぇ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:27:02.26 ID:yhDyENzk
シナリオはまぁ、真2の内容を100人くらいで伝言ゲームした結果だと思っていればダメージが少ないだろう
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:29:46.90 ID:RgLe33JX
>>118
それってもはや別物じゃ?w
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:35:36.32 ID:hnpEiise
たぶんプレイすればメガテンだから
ハマるし楽しむとは思うんだけど
情報が公開される度に
買いたい要素が消えていくんだよね・・・

なんで立体視出来るゲーム機で悪魔をぺたんこにしたんだろ
PS2より性能いいんだよね?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:40:37.50 ID:2nKJvyGw
世界樹4やったけど別にすんげえ飛び出して見えるわけじゃねえぞ
3DSのそれは奥行きが出たりする程度で大体の場合目が痛くなるから
ずっと3Dスイッチオフだ

まぁ立体視は兎も角として、3Dモデルのほうがよかったのは同意
が、まぁ金無いならしゃあないわ…と自分に言い聞かせてる
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:43:05.81 ID:M4PBY6hX
立体視機能も全力出せば凄いんだけどな
本体に最初から入ってるデモ映像とか見ると
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:54:09.09 ID:uoDfkPZX
FC2とか真1の方向性のゲームを期待したかったんだけどな
ここの人には怒られちゃいそうだけど、真3も十分コレジャナイだったし
東京、灰色の廃ビル、顔を覗かせるも荒廃し草も映えない大地、要素は共有してたはずなんだけどなあ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:54:35.92 ID:wjQ4ezdK
愚痴スレがあると聞いて
よかった、自分だけが違和感感じてるのかと思ってたw
正直3DSハッカーズの新規アニメOPからやな予感してたけど、その後最初のティザー見てコレジャナイってなったよ。
そんで第二弾からのファミ通経て今ここにいる。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:55:39.20 ID:RgLe33JX
>>123
自分も真3よりはSJの方がメガテンの続編っぽいと思っている派
公式HPでは真2のように・・・とか言ってたから期待してたんだけどなぁ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:57:46.66 ID:UnQLSXVr
SJの頃は外伝だから携帯機でも良かったんだけどな。
ナンバリングタイトルなら新規悪魔どっさりの3Dでぐりぐり動き回る。
そんなメガテンが見たかったとです。
シナリオは見て見ないことには分からないのでノーコメント。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 23:14:40.17 ID:hnpEiise
Cキャサリンみたいなネコマタとか見たかった・・・・・・ガクッ
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 00:55:56.26 ID:xcBmXGVQ
立ち絵でボイスイベントがすっごく…P3,4っぽいです
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:01:42.69 ID:Nw03w5Jc
オナニーにすらなってないな
必死に媚びようとした結果方向がおかしくなってワケわからん誰得な代物ができたって感じ
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:04:44.99 ID:kxVPQnTn
愚痴スレってあったからのぞいて見たら、
なんとまぁ・・・コレジャナイって感じですね。
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:07:33.00 ID:kxVPQnTn
あんなラファエルとオモイカネはいやだ・・・・・・。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:12:50.69 ID:atllcc2N
四大天使は全部あんな風になるんだろ
メタトロンも変なデザインになってるかもな
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:13:27.80 ID:0qN98lMN
メガテン=コレジャナイだから
ある意味メガテンらしいとは言えなくも・・・
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:17:28.70 ID:BQfUe4uv
>>125
SJも続編とは言い難い気がする
真2までは神々の争いに巻き込まれる人類って感じだけど、SJは神々の戦いって言うかカオス側が人間に徹底交戦しかける感じで、外伝とか派生の悪い奴が出たから倒しに行こう!みたいなノリと同じ感じ
面白いんだけどね
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:48:33.39 ID:6LObnL9U
SJのだっせーヘルメットとかゲーム画面が公開されたときはすげえワクワクしたのにメガテン4にはガッカリだわ
マジでこれじゃない感はんぱねえ
SJがナンバリングのほうがよかったんじゃないか・・・?
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:48:34.85 ID:lSCihjmr
愚痴スレなんてあったのか
私的にはメインフォント(ロダンNTLG)が一番残念だったから明朝ハメたった
メガテンが守り入るとは思わなかった

http://cdn.uploda.cc/img/img505b3e4736b1b.jpg
http://cdn.uploda.cc/img/img505b429147718.jpg
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 02:03:20.32 ID:wD37opus
本スレでご丁寧にも愚痴スレ誘導してたからこっち来たぜ

仮に金子の後釜として雨宮が悪魔絵師になったら
お前らどうよ コンゴトモヨロシクできるか?
俺は自信がない けどメガテンはやりたい 何この葛藤
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 02:06:42.86 ID:DuUv7cnY
閣下の声が杉田ってマジかよ…デマであってほしい
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 02:08:02.41 ID:vZ/xhYGm
>>134
たしかにストーリー的には続編ではないな
しかし、2DダンジョンやLNC分岐エンディング、会話や合体などシステムはメガテンしてたと思う
デビルソースはCOOPのための新要素だが
続編=ストーリーが云々よりゲームの雰囲気がという意味で、だな
あくまで雰囲気だから感覚的なものだけど
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 02:37:25.76 ID:D1673UFI
なんかせっかくだからファミ通かってきたけど発売予定ではPS3とVitaに真シリーズってなってて
3DSにペルソナあるんだな どれか金子メインのやらないのかねえ…SJ2とか
今の感じだとライドウすら別の人が描きそうだけど…
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 02:43:37.33 ID:zEGGFxyZ
>>140
実際ライドウもリメイクソウルハッカーズで金子じゃなくなってるよ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 02:52:14.23 ID:vTad68aP
金子悪魔と新規クリーチャーのデザインの剥離具合がたまらなく気持ち悪い
カードゲームじゃあるまいしどっちかに統一しろや
変な時流に乗っかんなよ情けねえ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 04:00:59.50 ID:qZOQoX/4
一番は据え置きが良かったけどこれなら本当にビタの方がクオリティの高いものができたっぽいね。P4もビータにしたんだから真4も続いてほしかった。別に3DSが嫌いってわけじゃなく真4に限ってはね。悪魔がすげー飛び出してるよ!とかなら嬉しかったけどペラペラだったもんなorz
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 04:12:23.68 ID:zEGGFxyZ
PVみてMAPが3Dでおっ!となって戦闘入った瞬間ズコーってなった
せめて逆にしろよ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 04:34:08.67 ID:oj7hgri3
これからはライドウが出たとしても携帯機なのかね? 寒い時代だと思わんか
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 04:35:47.67 ID:8HNjwzC9
そもそも出る見込み無いから安心しろ
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 04:43:16.92 ID:uModlcKM
ライドウは異例中の異例じゃないか?
他に同じ主人公が二作品以上で主役張った事ってないような、女神転生では。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 04:44:11.00 ID:uModlcKM
あ、一つの物語が完結してないアバチュは抜きな。
あれは前半と後半に分割されてたし。
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 05:58:30.90 ID:BRamHfqP
WiiUで出るなら買ってやるよ
Vitaは論外だが3DSでもいらん
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 06:19:10.77 ID:3+jjVmBj
ライドウ新作出てくれるんなら3DSでもvitaでもいいけど
今の流れだとキャラ絵は全て土居、ムービーはアニメ、フルボイス化、とかなりそうで嫌だ
ハッカーズでライドウに声付いたのも違和感あった
ライドウは一応プレイヤーキャラなんだから変に個性立てないで欲しい
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 07:08:02.41 ID:oJo8IxiR
携帯機において画面から飛び出て見えるっていうのは携帯機の画面よりも手前を
見るような焦点の合わせ方になる。
それは疲れる以外の何物でもない。

3Dに関して素人が多すぎて辟易する。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 07:47:22.67 ID:S7r85wL5
>>150
真3のライドウはゴウトが喋ってて違和感はなかったね
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 07:56:01.35 ID:8HNjwzC9
適当に名詞だけ入れ替えるから枠から突き抜けたテキスト
無理に使いまわすから雷エフェクトの消えてない物理ブーメラン
呪われた力とハッキリ言われてるにもかかわらずライドウに貫通使わせる設定矛盾

思えばアトラスの手抜きはマニクロから始まってる
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:20:04.83 ID:LaiVT1cf
贅沢は言わない

フォントと吹き出しの安っぽさだけは本当に何とかしてくれ
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:22:31.40 ID:6EyvTKdl
今回って戦隊シリーズがモチーフなの?

やるならペルソナでやりゃーいいのに
あの枠だったら何やっても不満でないだろうに
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:29:11.29 ID:g2LVaXoF
RONDEよりはマシ…
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 10:12:52.12 ID:U8duRAWA
今回のゲスト悪魔見て改めて金子悪魔の愛着度がわかったわ。
シンプルで彫像っぽいのがかっこいいんだなあ。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 10:24:48.66 ID:eXQ4P58T
呆然→怒りになってきたわ
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 10:26:52.09 ID:EC/mZgLb
今回のクリーチャー絵を見せられて、
改めて電脳悪魔絵師の偉大さを思い知った
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:09:26.92 ID:wuCCeC+j
今更スティーブン出しても古参の逆鱗に触れるし新参は誰それだし誰も得しなくね?
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:10:10.39 ID:C1HTMueN
時の流れで金子絵はしょうがないとしても
ここまでかけ離れた絵師にしなくても・・・・・

劣化って言われても無名でも雰囲気の近い絵師にしてほしかった
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:11:38.87 ID:chyNeOOM
ドラえもんの声優がのぶ代から子安に変わるくらい酷いよね
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:26:59.67 ID:ohVCfj6K
>>159
全員がDARKにしか見えんかったわ
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:31:14.65 ID:/1Ntw5TO
マニアクス移植は是非欲しいが、それやった後に4やると劣化に感じてしまいそうだ
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:33:18.32 ID:/1Ntw5TO
誤爆った
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 12:47:05.15 ID:tGOJxucN
冷静に考えるとメガテンシリーズってあからさまなゴミゲーないよね(Uのバグはおいといて)
だからこそ雰囲気だけ足りないと思ってしまう
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 13:18:07.52 ID:S1S6np7o
ペルソナみたく アニメ化します→BDで真のラストが観れるから買ってね! の流れかな
そんなに利益が出たのかねペルソナ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 13:47:49.20 ID:S7r85wL5
ペルソナ4ってアニメ化まで3年ぐらい経ってなかったか
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 13:55:08.14 ID:lHJGmMIq
>>166
うん。あくの強いシリーズなうえに、作品ごとに雰囲気とか全然違うから好き嫌い別れるけど
FF13みたいに金のかかったゴミゲーは作らないよね。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 15:55:53.33 ID:PApr5XqT
>>155
ペルソナならなにやってもいいわけでもないので
新シリーズでやれ、と
アバチュはもう終わった話だし
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 15:57:25.45 ID:PApr5XqT
>>161
ペルソナのシャドウのほうが自己主張なくてどうでもいい敵って感じで
まだ許せるくらいぐちゃぐちゃクリーチャーは酷いわ

ゴッドイーターとかデビルメイクライにだせよこういうのは

ま、どっちも知らないゲームなんだけど
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 15:58:15.63 ID:PApr5XqT
>>167
全10巻で1枚が平均2万売れてるから
大ヒットといっても過言じゃないね
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 17:32:35.80 ID:Sz2WZH0A
裏方やってた純正アトラススタッフもごっそりいなくなってそうだな
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 18:05:58.25 ID:tEnu+KNQ
ヒントなしでラファエル当てるの難しそうだなw
まず堕天使を全部潰さないと出てこないだろ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 18:46:55.99 ID:0O5kUgfn
これ金子だったらなんの文句もでなかったわ 俺からは
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 19:00:57.69 ID:8dMzKCI3
>>173
真3作った橋野と伊東はペルソナで忙しいからな
山井のゲームやった事ないから知らんけど
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 19:11:20.75 ID:MBc/LZOJ
使いまわしてなきゃなんでもよかったわ 新規に打ち立てる本気があるんだろうからね
でも使いまわしてこの纏まりのなさじゃーなぁ…
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 19:15:42.37 ID:EEYHtwEH
ボイスは自分で切るからいいけど
会話とイベントシーンどうにかして欲しいな
真2みたいに全身絵縮小してペタリじゃ駄目なんか
人間キャラの顔グラとか吹き出し感とかそんな求めてないし
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 19:18:23.68 ID:IzwINlBM
使い回してる金子の絵も新旧混じってごちゃごちゃだったからな
本気でやるならフロスト等除いてデザイン一新すべきだったわ
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 19:41:51.53 ID:eXQ4P58T
久々にナンバリング出すからには全悪魔書き直しぐらい気合入れるかと思ったら
斜め上に飛んでいったわ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 19:47:00.52 ID:xVeEdTI7
アニメとバストアップはマジでいらねぇ…

個人的には真1・2・ifの画面切り替えなしで悪魔が出て来るのが好きだった。
あと悪魔の目が点滅してたり瞬きしてたりが堪らなかった。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 19:59:07.84 ID:WxK8SaYs
種族ごとに登場エフェクト違うの好きだったなー、何度見てても飽きなかった
アンノウンはスリルはあったけど出オチで終わるのが残念だな
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 19:59:41.57 ID:Sz2WZH0A
ペルソナ寄りの演出にすることで、ペルソナユーザーも取り込もうと思ってるのかねえ
移動時と同じく真3準拠でいいと思うんだが
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:18:28.12 ID:bXX3WRKJ
50%くらいの確率でアンノウン化する悪魔とか居てもいいな
ニャルラトホテプみたいなタイプは
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:26:18.68 ID:gSqjI17a
とりあえず今の感想は
http://uploda.cc/img/img505c4ebf8fd0e.jpg
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:31:15.32 ID:xVeEdTI7
>>185
wwwwww

金子を意識して独創的にデザインしたつもりなんだろうけど酷いw
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:32:13.80 ID:eXQ4P58T
それウリエル
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:33:05.84 ID:z0PNve0j
きれいに落ちたな
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:36:24.01 ID:ADAzCQ+T
ニラも雨宮も嫌いじゃないけどメガテンの世界観を気遣ってデザインするタイプじゃないよな…
大御所だからリテイク的な物も出せなかったんじゃね。あ〜あ。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:37:49.93 ID:zEGGFxyZ
大天使って感じがしないのが問題だな
どうみても堕天使
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:38:01.69 ID:YAZ94kCK
>>185
吹いたwww

いや現実笑えないんだけども・・・
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:40:31.70 ID:Sz2WZH0A
腹に顔っつったらフラロウスのイメージあるしな
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:42:00.52 ID:gSqjI17a
あちゃ 、ウリちゃんすみません
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:44:29.24 ID:4aqZM9B+
これ完全にインテックソのせーだろ、大衆受け狙いすぎてぶち壊しだわ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:45:20.47 ID:wJSjpvdI
http://mar.2chan.net/may/b/src/1348227497999.jpg

このバージョンと
オリジナル

比べてどっちがいいかアンケート
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:45:22.70 ID:7JZ8gGzW
>>185
初めてラファエル見たけど想像の100年先に行ってて
下の画像みたいな顔になった。マジで言葉が出ない・・・
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:45:54.56 ID:eXQ4P58T
インデックスとか関係なしに金子を含めたスタッフが劣化してるのが一番の問題
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:48:35.17 ID:gSqjI17a
>>187
そうか雨宮のあれがラファエルか・・・自分的に赤いだから=ウリエルなので、うっかり間違えちゃった

しかしこうして見ると金子さんの4大天使は
ミカエル=金色   ガブリエル=水色
ラファエル=青い  ウリエル=赤い
って実に印象的なデザイン
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:55:08.07 ID:xVeEdTI7
大聖堂の下から上にゆっくりスクロール…パイプオルガンの調べと共に、上から金子四大天使が降りてくる…
こんな感じの真4を期待していたのに…
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:57:48.20 ID:QVyzgSaF
>>185
いや4コマ目頭抱えるレベルだろ
真3で大天使が降りてくるシーンあんなに神々しかったのにいいいい
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:00:56.24 ID:gSqjI17a
ラファエル再アップ
http://cdn.uploda.cc/img/img505c56ca3af68.jpg
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:04:07.63 ID:kpYxh0Om
どう見てもカオス属性です
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:07:02.02 ID:QFnBEKXG
なんでこんなイラストなんだろう
真3ってもっとまがまがしさがあったけど、今回
ガッカリ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:10:10.84 ID:aNwmB7tJ
まだ希望は捨てたわけじゃねーけど・・・
ここのみんなの気持ちは痛いほどわかるわ・・・

気分を紛らわすためにハッカーズやると涙が出るのはなんでなんだぜ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:17:33.30 ID:0O5kUgfn
>>204
ドアマースいいよね…
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:28:02.64 ID:gSqjI17a
古代彫刻、画像を模写する:並の絵師レベル

個性的なデザインを描く:優れたデザイナーレベル ←雨宮さんたちはここ

古代彫刻、画像、伝承伝承をなぞって、
シナリオの設定、キャラの設定を反映して独自に解釈してデザインに昇華させて:悪魔絵師 ←金子さんはここ

彼のデザインをもう拝見できないと思うと悲しい・・・

http://uploda.cc/img/img505c5d200d77a.jpg
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:32:46.99 ID:eXQ4P58T
こんなもんなら昔の彫刻絵画模写のほうがまし
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:32:56.79 ID:aGqbwT+K
3DSかVITAに真1〜3移植してくれないかな
1、2は一本に出来そうだし
そうしたら何か諦めがつく気がするんだよ
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:36:59.68 ID:0O5kUgfn
>>206
ちゃんと貝、水、水泡が盛り込まれてるこのヴィーナスすごいよな
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:40:34.97 ID:YAZ94kCK
金子さんの絵はつい何回でも見てしまう絵なんだけれど
外注の新規悪魔絵は、そう何度も見たくなる絵じゃないんだよね
なんか使い捨てみたいな、見なれた感っつうか
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:42:33.78 ID:BUhGM04r
新規悪魔絵って、中学生が必死で考えた凄い悪魔って感じだな。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:43:47.87 ID:Sz2WZH0A
悪魔風モンスターって感じ
フロムソフトウェアとかが好みそうなデザインに見える
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:45:16.20 ID:gSqjI17a
>>209
2チャンネルでは不評らしいけど、他のキャラの専用ペルソナもヴィーナスと同じ、
誰にもまねできない凄いデザイン

大切な物は失った後にその大切さを知ること。もう遅いけどね・・・
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:55:20.61 ID:xVeEdTI7
一言で言うと新規悪魔には描き手の愛を感じない。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:57:11.49 ID:3gxN6CZ7
真2に近いテイストなら買おうかなとか思ってたんだが…まじでショックだ
悪魔デザインの人達は嫌いではないけど、メガテンの悪魔で見たい訳じゃないんだよ
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:57:57.86 ID:ADAzCQ+T
>>211
どっちかというと逆。クリーチャー描き慣れてる人がオファー受けたんで
「はいはい、ちゃちゃっと描いたよ」というレベル。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:02:56.93 ID:chyNeOOM
悪魔たちに関してどんな解釈や考察をしてああいうデザインになったのかは訊いてみたいな
ただ、どんな答えが返ってきてもあの絵じゃ嫌なんですけどね
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:02:59.41 ID:ka6O/u65
神とか悪魔を書かせたら金子の右に出る絵師っていないよな
無機質な感じがメガテンの世界観に合ってるのも魅力だし
なんでこんなんなっちゃったんだろ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:15:39.88 ID:BUhGM04r
新規悪魔絵は、凡人の限界って感じがする。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:18:09.92 ID:vZ/xhYGm
>>216
メガテンの悪魔絵を描きましたというより、いつも描いてるクリーチャーを描きましたって感じだよな
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:20:59.77 ID:fsoVNn2C
単純に金子絵から記号抽出して自分の作風に置き換えただけに見える
悪魔の背景とか入れてないから魅力無いクリーチャーになっちゃったんだろ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:22:18.07 ID:KF32Jjyl
>>110
ニューギニアの密林で呪的逃走繰り広げたあげく土仮面と一緒に地底に落ちて、ベルゼブルブルの孫と恋に落ちつつ五十六億七千万年後に弥勒となって再生するj主人公
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:28:48.45 ID:YAZ94kCK
本当はもっとコンスタントにナンバリング出せていれば、良かったのにね
そうすれば金子さんの絵が、もっと沢山拝めたのでは、と思うと非常に残念だ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:33:33.64 ID:fsoVNn2C
このまま進んで行くと仲魔じゃなくモンスと呼ばれる未来しか見えない
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:38:43.52 ID:wugW5SXZ
ソウルハッカーズのすべての新しいやつ見てて思ったけど
金子は立体的な絵を描いているのに対して
土居は平面的な絵を描いてるんだよな
ポリゴンのフィールドやポリゴンキャラは悪くないのに
キャライラストだけ浮いてるように見えた理由が
そこら辺にあるような気がする
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:41:27.53 ID:XSTGLXif
>>220
でもそういう人にオファーだすATLUSも悪いよな。
自分のテイスト=クリーチャーを求められてる
と思ってあんな感じに仕上げたんじゃないの。

本当に、何でこんなことになったのか・・・。
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:47:27.19 ID:vZ/xhYGm
>>226
鉄拳も人気マンガ家とかにデザインを頼んでたりするけど、そっちは悪くないんだよな
あれはなんか条件や雰囲気とか伝えて描いてもらってるのかなぁ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:49:43.03 ID:4aqZM9B+
携帯機でガッカリして金子外しで止め刺されたわ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:55:36.62 ID:PhnYDA2V
外し、じゃなくて外れたのだと思うけどね シュヴァ回顧録読む限り
まー、もう20年以上やってるんだからそろそろ後輩出て来てくれとはおもうだろうね
ファンとしては残念だが
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 22:57:28.29 ID:97aUENMG
PVが「サムライ!サムライ!」言ってて凄い不安
サムライじゃないけどライドウとかは好きなんだが

新規悪魔がその悪魔の要素全然盛り込んで無い様なデザインで不安
ペルソナとかは奇抜そうに見えて結構伝承とか遵守してたり一定のコンセプト有ったりしたのに
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 23:00:18.00 ID:YAZ94kCK
あの5人そろったイラストなんか見ると、新撰組意識してんのかと思った
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 23:02:12.98 ID:wugW5SXZ
>>229
メガテンの新作ってことになれば金子を期待するのが普通だからな
外れたのならそれに対して何らかのメッセージを出すべきと思うけどね
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 23:03:45.80 ID:Sz2WZH0A
外れるのは既定だったろうけど、
わざわざ期待度の高いナンバリングタイトルでなくても、と思う
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 23:07:59.61 ID:ka6O/u65
ナンバリングですら金子関わらないってことはもうどの作品関わることないって事だよな
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 23:22:17.14 ID:eXQ4P58T
ライドウ出るなら嬉々としてやりそうではある
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 23:40:42.29 ID:XSTGLXif
>>233
そうなんだよね。
長いこと待ちに待った待望の真Wでそりゃ無いだろうと。
真Wに最後の力を注いでもらいたかった。


237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 23:44:31.59 ID:3gxN6CZ7
ナンバリングでなんでこれなんだろう…
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 23:50:14.37 ID:6yXUggoc
セガが金子外してペルソナ化させるように口出ししたっぽいね
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 23:50:32.16 ID:IsYDhmku
携帯機はやだな〜>携帯機
悪魔を立体視出来るならいいか>2D
せめて金子の新悪魔を!>クリーチャー

いかん・・俺の望みと逆方向に進んでる・・・俺のせいなのか?
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:01:35.27 ID:PoFd7l4A
>>238
ソースはよ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:12:00.56 ID:FwingIAG
>>239
ユーザーの意見全無視みたいでおもしろいw
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:19:55.06 ID:VKWE8+r8
>ペルソナ化させるように


もう「ペルソナ異聞録・真女神転生4」でいいよ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:23:42.36 ID:XVLEdkCj
しかもそのクリーチャーがボスクラス
やるなら全部差し替えろや。中途半端に金子絵使ってんじゃねーよまったく…
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:25:31.56 ID:d5NpWb7z
なんかもういろいろと、コレジャナイ感ハンパねぇな、こりゃ・・・
「珍・女神転生4」でいいよもう
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:30:11.31 ID:H3+TeMwB
ナンバリングをペルソナ化させるなら素直にペルソナ5作らせとけ
住み分け、大事
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:31:43.65 ID:sD2lBmg3
素直にペルソナ作った方がいいな
これがペルソナ5とかなら何も文句は言わんが
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:33:42.53 ID:YbgS02oi
キャラや世界の印象は展開次第でいくらでも覆るから良しとしよう
だが戦闘が2Dなのだけは本当にがっかりした
真3より明らかに退化したわけだからな
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:36:41.72 ID:PXiyIwYi
いまね、ハッカーズやってるんですよ
死にまくって全く先に進まない、ほんと、大げさに言えば1マス埋めちゃぁセーブですよ
でもね、これハッカーズだから許されるんですわ。昔の名作だし
それにどうしてもムカついたら投げればいい訳ですよ。クリアなんかしなくて
押し入れにホコリ被ってしまっておいて、気が向けばやるかな位でいい

でもね、メガテンはそうはいかないんですよ
これを投げるって事はシリーズもう投げちゃうの、おしまい
やる前からあーだこーだも失礼ですけど、これそんなに苦しい思いしてやり遂げる魅力あるんですかね
なんか無さそうなんですけど、ちょっと心配ですね

まだ断言は出来ないけど、もし本当にクソゲだったら
これの為に買った本体ごとインデックスさんに送りつけてやろうかと思います
もう金輪際おさらばですよ
金子おらんって・・おい・・・
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:37:32.38 ID:+SYfZ9Hn
お前ら、これで他の会社が真I風な雰囲気のゲーム作ったらどう出る?
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:39:30.20 ID:GUHWxkYI
>>5
ソウルハッカーズやったけど、どこがおもしろいんだよあれ。
とりあえず悪魔RPGにネット要素いれて見ましたってだけな感じで
どのエピソードもそこが浅くて感動しない。
中途半端なものの寄せ集めって感じで一本線が通らない。

マニトゥは古代の〜とか言われても、はいはいそうですかぁってしかならんわ。
友情、裏切りとかコピーにあるけど、糞みたいなスパムレベルの
メール一通で仲間割れとか3文ドラマの鏡みたいなシナリオだよね。

トモエのイルカとかシックスの姉貴とか、女神異聞録みたいにあの辺の心象描写
を掘り下げてストーリー作っとけば良かったのにね。
こんな中途半端なもんを楽しめるのはアトラス信者だけだわ。
ペルソナ3,4はスイーツ(笑)向けとか言うけど、単に楽しんでもらおうって気持ちが
ハッカーズとかより強くてちゃんと作ってあるだけってのがよくわかったわ。
業魔殿とかなんなんだよ、意味あり気に序盤登場して結局ストーリーになにも絡まないし、
シリーズ伝統の要素を無理矢理押し込んでるだけ。
ホント、シリーズ化の弊害や腐敗を集めたようなクッサイゲームだったわ。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:47:33.18 ID:06ibCMNp
真3で悪魔達の伝承とかの要素薄くなったのが不満だったんだが、なんかもうただのモンスター扱いになりそうだなこれ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:49:07.64 ID:d5NpWb7z
なんか新たな情報が出る度に、期待値右肩下がりなんだが
初期のHPにあった「ワォ!」「もっと見せろ」「メガテンだ!」は、一体どこら辺をいうのか誰かkwsk

雰囲気って大事、住み分けって大事だよな・・・
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:49:35.41 ID:R82rUHIr
>>250
いい加減にしろ、泣く事になるぞ
俺が
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:51:49.73 ID:+SYfZ9Hn
>>252
これが真I風に
現代舞台でまた日常崩壊から徐々に悪魔達が暴れだして生き残るっていう奴だったら歓喜したわ
更に昔のメガテンみたいに6人編成で合体剣で暴れれば狂喜だわ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:53:20.34 ID:0r60QDJ2
FC→SFCの無印→真シリーズみたいに仕切り直しならまだあきらめついたかもだが
昔やったデビチルの方がメガテンぽかったとかになりそう
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:55:15.97 ID:VKWE8+r8
>>250
なに必死に話題そらしてんの?ここハッカーズスレじゃないぞ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:55:27.93 ID:06ibCMNp
今だとぬるいシナリオで死亡回避ルートとかやりそうだな…
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 00:57:57.97 ID:qGE8rbLd
ここの住人から金子愛をひしひしと感じるぞ
この分じゃ今回の閣下って仮面ライダーみたいな特撮コスで
出てくるかもしらんね

>>243
それは強く思った なんだかんだ甘えがあるよな
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 01:04:29.97 ID:XVLEdkCj
真1の世界観がインパクトありすぎたんだ。
あんなただの色違い3Dダンジョンなのに、どのシリーズより新宿渋谷品川池袋を感じられた。戦闘曲も全て神だった。
その後出たデビサマは真1に違い雰囲気で、アダルトなテイストが良かった。
俺は真1とデビサマを足したようなメガテンがやりたいんだ!!
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 01:16:43.83 ID:qiw1Wr0v
いまどきのゲームでアニメ表現って古臭すぎると思うわ
3Dモデルで演出することできんかったのかね
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 02:11:24.37 ID:Pj7grJ15
まあアニメはしょうがないよ
アトラスには作る技術も余裕もない
キャサリンなんて何のアクションもしないのにアニメ頼りだし
テイルズクラスでも迫力あるシーンはアニメに任せてる
ただ悪魔が謎怪人なこととポップ調な画面、フォントだけは許せない
最初はほぼ何もかも嫌だったが今は受け入れられた
でもこれだけは無理なんだ…
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 02:20:46.18 ID:7wm90wkY
デビサバやらで散々2D戦闘やってきたから4での3Dをwktkしてたんだんだが残念だ
フィールド移動だけ見てると面白そうなんだがなぁ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 02:48:49.47 ID:JfFzDuCs
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 02:51:22.78 ID:JfFzDuCs
あーあ4の発売日にタマニアクスとSJやり直すかな
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 02:54:15.59 ID:JfFzDuCs
あーあ4の発売日にマニアクスとSJやり直すかな
なんだよあの世界観と外注イラスト
現実世界の人間が神と悪魔に巻き込まれるからいいんじゃねえか
慣れ親しんだ街が変わり果てるからよお
異世界からきたサムライ達が戦うてガキ向け設定いらねんだよ
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 03:13:49.33 ID:jDvLZwzZ
俺もまさに>>228の感想だった
つーか真4は金子自らやるってどっかで受け答えしてたんじゃなかったか?
なんで描いてないんだよ…プロデューサーやら原案やらやってる場合かよ
悪魔絵を描けよ!!
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 03:27:10.56 ID:BY6rBfd1
東のミカド国
サムライ
ポニテ
クリーチャー

ウィンドウデザイン
金子がいない
軽そう
後はなにかな
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 03:27:58.27 ID:BY6rBfd1
あ、戦闘
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 03:29:31.66 ID:BY6rBfd1
やっぱこれ新シリーズかペルソナだとかの外伝にしろよ
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 05:09:37.47 ID:8/W0DqFi
HD版真3を出してくれ
そしたら文句は言わないから
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 06:47:36.64 ID:/g7l+3tA
外伝だったら普通に楽しみだったな
土居デザイン好きだしゲストは豪華だし
真IVですって言われると発狂しそうになるけど
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 08:09:36.16 ID:KdF72zlz
>>249
東京テリオン、楽しみだよ
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 08:30:14.76 ID:vKYlzDp0
ラファエルひでーな
女神転生のラストタイトルになるんじゃねーの、コレ
アイデンティティが崩壊しとる
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 08:43:03.98 ID:TzWhHYJI
反発が出ることくらいは製作側も十分予想していただろうが、何が目的でここまでしたのか問い詰めたい
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:10:02.57 ID:d45RFLrh
つ『七つの大罪』第1弾“アスモデウス”邪神像(フィギュア)受注開始!!
http://hobby-channel.net/figure-news/23987-23987.html
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:30:23.37 ID:SKjLgEqw
ニラかよ…海外意識してんのかね
サムライとか外注デザイナーのメンツとか
小さな不満がコツコツと積み上がっていく
ひとつひとつは大したものじゃないんだけどね
メインが金子悪魔ならまあ、いいけど
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:31:49.50 ID:AKogrdNv
>>274
真4で旧来の真ファンにトドメをさすためじゃないの?
こうして期待できなくさせておけば、真シリーズは破棄して、主軸のペルソナと世界樹に全力つぎ込めるからな
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:37:09.12 ID:165dUIMO
モノリスからしたらPシリーズと世界樹さえあれば後はどうでもいいって感じだよね正直
だからファンの心境を無視してここまで出来るんだろうね
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:47:16.01 ID:X3xp7lYD
インデッ糞はCSゲーバカにしてるからね
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:51:24.72 ID:pN5y99FA
待望論があっても、タクティクスオウガみたいに無視してりゃいいだけなんだけどなあ
女神転生じゃなくてもいいものに女神転生の冠つけんなよ、と
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:51:47.63 ID:exHNRHlA
最悪のパターンは真5でソーシャルゲー化する事
真4でシリーズ終了の方がまだマシだな
名前さえついてれば喜ぶ人は嬉しいかもしれないが
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:54:26.70 ID:RtdlGoWN
どーせあのサムライだかはゲーム世界のオンゲで、荒廃した東京が現実なんだろ。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 10:24:28.98 ID:UaSC7VBe
>>278
モノリスて何?
アトラスはセガとインデックスの言いなりなんだけど
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 10:24:34.19 ID:XjgsQQza
声とかアニメムービーは全然許せるけど悪魔デザインはなぁ…
正直一番譲れないところだけにガックリきてる
せめて金子っぽい線にリタッチしてくれてればまだ統一感あったかもしれないのに
ちょっと泥臭すぎる

あの悪魔デザインじゃこれから発表される悪魔も全然楽しみじゃなくなってしまった
せめてボス(最低でも各属性のボスとラスボス)は金子が描いていてほしいが…
個人的な期待値はどん底近くまで下がっちゃった
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 10:30:23.68 ID:dDrt3dH+
戦闘が2Dなのはシステム的に理がある作りなら構わない
フィールド画面は雰囲気あると思う
けど、それだけに荒廃したこの東京の背景グラに
金子デザインのキャラが置かれていたらどんなにか…と思ってしまう
悪魔絵は当面使い回しが相当量あるとしても
金子デザインのキャラクターはもう見られないんかな
真シリーズで描かなかったら他で描く望みは薄いよな
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 10:32:49.02 ID:p7Wk0XE4
>>277
アトラスどんだけ信者のことうざがってるんだよw
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 10:35:31.67 ID:VHJoPawV
インデックスの株価www
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 10:45:27.21 ID:XveZQu5N
海外展開を視野に、という意見もあるけど実際売れるのかな、コレ
真3とかも宗教要素を排除して海外に配慮してるみたいだが売れたのか?
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 10:49:24.33 ID:I5aIgMWp
ナンバリングのこの惨状について、
インデックソにメールなりで物申したヤツいるん?
まぁ、馬の耳に念仏かもしれんが・・・
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 11:07:13.56 ID:WGYy5sdH
物申したところでキャラデザ変わるわけでも開発中止するわけでも無いからな
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 11:09:52.92 ID:sD2lBmg3
キャラデザよりも設定と悪魔のデザインがダサすぎるわ
これどうしろって言ってるんだか
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 11:17:33.96 ID:XveZQu5N
>>290
βテストみたいに製品をより良くするために意見を募集してますとかじゃないからな
出来あがってバグとかに文句いっても修正パッチ出るかどうかすら予算次第なのに
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 11:33:16.67 ID:CHa+pYsz
お詫び
先週、ウリエルとして紹介したイラストはハーピーの間違いでした

なんてないだろうな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 11:34:44.07 ID:165dUIMO
これで他の人気悪魔が改悪されたらと思うと心配で仕方ない
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 11:36:16.39 ID:dGqF/Bfu
購入意欲が減っていくわけだが…
開発の好き勝手やってこれなら諦めるが
上層部の意向で売上目標を達成するためのこの始末なら
アトラス終わってるわ
ペルソナとかいい感じに作ってたし、世界樹だって
カドゥケウスだってキャサリンだってかなり雰囲気大事にしてるゲームだったのに
真女神転生の雰囲気はこれかよ。
せめて絵は直してくれ…
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 11:44:09.67 ID:NFfOQNzF
金子キャラは真3→アバチュ→ライドウとこの三作で集大成のような感じになったってことか
ps2というハードがアトラスと合っていたような気もする。


297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 11:46:13.16 ID:Ot5FE1LR
PS2時代は真3の遺産をひたすら使い回してた印象だが
まあ、それなりに楽しませてもらったな
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 11:47:47.43 ID:IV9qInDS
真女神転生 I・V(アイブイ)
という外伝だったという可能性はないだろうか?

あっ!ナインみたいな意味でナンバリングではなかったとか!?
実はIVのプロローグ的なもので本編は別とかさ!?

・・・・・泣いてないぞ・・・
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 12:05:21.22 ID:eTIMnHkc
どうせルシファーのデザインは萩原一至とかだろ
もう諦めたからいっそ悪魔全部リデザインしろや
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 12:05:52.52 ID:PoFd7l4A
これはもうゲームを理解していないトップダウン式の何かが作用したとしか思えん
食い物にされるってこういうことを言うんだね、マジでオワタ
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 12:09:39.80 ID:TzWhHYJI
何十人も絵師集めて一人2〜3体の悪魔担当にして遊んでくれた方が楽しそうだわ
岸田メルのマーラとか漫☆画太郎のルシファーとか見たくなったわ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 12:20:45.68 ID:06ibCMNp
初め外伝として作ってて後から急遽ナンバリングにしたんじゃないかと思うレベル
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 12:38:25.46 ID:c9qFd3AA
まあSJみたいに外伝で良かったよねという気はしないでもない
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 12:38:35.98 ID:XveZQu5N
>>302
SJの逆パターンか・・・
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 13:42:52.47 ID:5KCXE4GC
>>289
ハッカーズのアンケートが残ってたんで批判不満を書いといた
金子絵の真女神転生が出ると思って3DSやハッカーズ買ったから
マジで詐欺に合った気分だわ

ツィッターでアトラスの用意したタグ付けて
金子絵じゃないことを批判してる人は多いから
批判が届いてないとは思いたくないけどね
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 13:55:00.16 ID:fbWtBJC8
多分、いやかなりの確率でそこそこまとまった
名作になるんだとは思うし
やってるうちに楽しくもなってくるんだと思う
それくらいアトラスのことは信じてる

でもどうしても購買意欲がシャボン玉のように消えて行くんだよね・・・・
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 14:00:13.70 ID:0p781hj3
まぁ困ったことにそれなりに売れそうだからねぇ…
P3,4から入ったご新規さんのツボは押さえてるみたいだし
これで真シリーズのナンバリングじゃなかったら別に何も言う事は無かったんだけどね
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 14:05:49.79 ID:165dUIMO
キャラは金子絵は新規には受けづらいだろうから別に他の奴でも良いけど
マジで悪魔絵だけは新規も金子に描いてもらいたかった
何事もバランスだろうに
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 14:16:34.34 ID:0r60QDJ2
新規向けならシナリオとかもあんま期待出来んかな…
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 15:00:30.58 ID:jAIc2eCh
悪魔絵ってたとえば髪の毛を森にして描くみたいな、ダリの絵のような発想が必要だろうから
単純に強そう、賢そうというイメージのまま描くと
ただのモンスターっぽくなっちゃうんだろうね
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 15:05:34.31 ID:XMtzXlP2
>>301
地獄のミサワの女悪魔
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 15:10:10.03 ID:XMtzXlP2
>>305
俺はSJのアンケートがあったから何か送っておくよ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 15:11:42.15 ID:TzWhHYJI
>>311
それも見たいな
そういう風に派手に遊んでくれるなら許せるのに…

もちろん外伝的な何かで
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 15:27:27.56 ID:PoFd7l4A
>>313
????「アタシってそんなに精力吸ってるイメージあるー?それどこ情報?どこ情報よー?」
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 16:33:45.33 ID:S0uyCI8c
メガテン4?あー3DS買わなきゃなあ・・と思ってたけど
買わずに済みそうです。俺の懐具合を心配してくれてありがとうアトラス
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 16:47:33.46 ID:PHBiyVBP
あんぱんの中身があんじゃないのにあんぱんを名乗っているとはどういうことだ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 16:57:30.59 ID:C+Yga9F7
外部の有名イラストレーターを起用するのも良いけど
ちゃんと神話・伝説を踏まえたデザインにして欲しいよ
クエビコ、オモイカネはありだけど
韮沢のなんていつもの韮沢クリーチャーでしかないじゃん
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 17:14:52.02 ID:fbWtBJC8
いっそ悪魔は全部クリーチャーにして
主人公たちも変身ヒーローにすれば良いんだよな

あとはタイトル変えるだけ
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 17:18:34.24 ID:p7Wk0XE4
召喚したらクリーチャーが出てくるんだろ?
COMPに戻したくなるわ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 17:21:24.41 ID:sD2lBmg3
明らかに俺たちが期待してる悪魔じゃないよな
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 17:26:36.38 ID:S0uyCI8c
韮沢クリーチャーは嫌いじゃないけどメガテンに出てくると違うんだよなぁ
カレーもラーメンも好きだけど、ラーメンにカレーぶっこんで美味いかというと違う
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 17:27:45.71 ID:UhO9ch0K
あれが敵の強化人間のペルソナなら興奮した
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 17:37:56.11 ID:HsUkiyV0
なんかDQ9が発表された時の空気を思い出す
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 17:41:43.04 ID:XveZQu5N
>>323
史上初の最低ナビ、ガングロDQN妖精とかな・・・
DQもあそこからなんか違うものになっていったな・・・
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 17:42:24.73 ID:UYKaqD8x
RPGとか、戦闘バランスが良ければ名作入りする可能性はあるけどな
でもこの時点で絵が出てこないってことは金子は期待できないな・・
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 17:50:12.35 ID:3GLWlD9O
金子の名前入ってるだろ
頭に血が登ったら早々に答え出そうとする癖直せよ
だから仕事でもミスばかりなんだよ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:07:04.73 ID:+STIUKbS
そりゃ既存の悪魔絵使うんだから、金子の名前は入ってるだろ。
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:07:48.18 ID:dSAxn2Zm
フォントもUIのビタミンカラーもメガテンのトーンじゃない。

伝統的なものが今のところ見つけられないからさみしいです。

制作決まった時はほんとにうれしかったけど時代に置いてかれた気分

ここまで変えなくても半歩ぐらいで良かったのに
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:17:55.11 ID:UaSC7VBe
お前ら苦情言う気力もないんだなw
アトラスはユーザーサポートだけはしっかりしてるからユーザーの意見を無視とかないと思う
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:18:46.52 ID:WOQ+X7ED
4がある程度数字を残せばインデックスとしても路線を固定させてしまって
昔のようなメガテンは望むべくもなくなってしまうかも…
DQやFFみたいに
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:20:35.39 ID:dSAxn2Zm
>>329
意見送ってからここくるのが普通じゃないの?
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:30:18.46 ID:9RzRv5c2
>>329
すれ違い通信は改善されるどころか悪化したけどな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:32:25.97 ID:165dUIMO
SHの糞すれ違いまで引き継いでたらもう知らんわ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:40:39.38 ID:sD2lBmg3
世界樹はすれちがい通信使わないで済むQRと言う抜け道があったけどな
メガテン4は・・・どうなるかね
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:45:18.70 ID:PXiyIwYi
いっそのこと、鈴木と金子が組んでロスオデ的なもの作って欲しいわ
女神転生なんて名前ついてなくてもいい
FFもドラクエも死んで、メガテンまでとは・・
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:48:26.99 ID:pO8p8u2t
ユーザーサポートがしっかりしてるとは言っても
どちらにしろPVできるくらい形になったものはもう変更不可能だろう
仮にユーザの声が反映されるとしても真5になるだろうな(出ればの話だが)
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 19:01:51.19 ID:Du9a1W3j
ずいぶん前にアンケートで4に希望することをやってたんで
書いたけど
俺の書いたことのほぼ真逆に行ってる・・・・orz
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 19:04:50.70 ID:165dUIMO
ユーザーの意見を無視しないんだったら金子を採用しないとかありえないと思うんだけどねぇ
メガテンユーザーに金子じゃなくてもいいと言う奴はいても金子はやめろって奴はまずいる訳ないだろうし
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 19:25:17.58 ID:rgbACWnI
直近の真・女神転生といったらSJなわけだけど、
4がSJユーザーの声を反映してるようには思えんけどな
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 19:37:36.84 ID:dSAxn2Zm
ハードの時点で守りはいってるし意見なんか聞くわけないよねー。
みんなps3でやりたかったはず
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 19:43:37.04 ID:AKogrdNv
>>321
真4はネガっても良いけど、カップヌードルカレーをdisるのは許さん
>>340
そんな意見は聞いたことが無いな
グラフィックだけ良ければいいというお方でしょうか?
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:06:05.12 ID:Vqgy5P4W
携帯機で出ると発表されたときガッカリって意見はわりときく
でもまあハードの話はやめようぜ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:18:19.89 ID:ppWCCgg+
セガ流通の口ききで金子絵外されたって噂は本当なのかな
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:23:42.46 ID:QUk1KhCU
デマに決まってるだろ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:24:41.48 ID:S0uyCI8c
>>341
ぐぬぬ。そういやアレ結構好きだったわ。

PS3でやりたかったってのはあるけど、3DSと主観3Dダンジョンゲーの相性はいいから
もしかして期待できるんじゃね。と思ったのに主観視点ダンジョンじゃないとか…
なんかチグハグだよね。色々と。
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:27:20.12 ID:ppWCCgg+
>>344
即答過ぎてワラタ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:34:18.08 ID:6djf5NVZ
>>345
一応カメラは回せるから立体視はできるんじゃないかな
あとは戦闘の隊列と演出次第でしょうよ




まぁ怪人がバストアップでででーんニヤリされては立体視もくそも無いと思うが…
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:35:59.86 ID:AKogrdNv
>>345
新規向けにやりやすくしたってのはあるかもしれない<2Dダンジョン化
こうして見ると、変更は全て新規獲得用なんだよな、ぶっちゃけ
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:36:42.92 ID:/5UG1SaD
深夜にやってた変な特撮ヒーロー番組に出てきそうな悪魔デザイン
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:39:23.20 ID:R82rUHIr
2Dダンジョン化って何?
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:41:26.03 ID:6djf5NVZ
女神転生2のデビルバスターズだろ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:42:11.82 ID:AKogrdNv
>>350
言い方間違えたかね?
俯瞰視点のダンジョンになってるってことなんだが
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:47:07.61 ID:R82rUHIr
ここ真Wの愚痴スレなんだけど
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 20:49:55.16 ID:gp2VYKEl
マーケティングは新規獲得が大きなテーマだからなー
もしくは囲い込みか・・・囲い込みの努力をしてほしかった
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 21:06:46.27 ID:PHBiyVBP
どっかのスレでみたけど女神転生3がでるといいね 金子で
「真」がついてないやつね
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 21:10:24.16 ID:AKogrdNv
>>355
旧約女神転生3ですか?
無印のほうだと金子関わってないから今の真4と同じようにコレジャナイ感バリバリですが
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 21:19:50.84 ID:HoRdT5Uf
DDS2からドット打ってたはずだが
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 21:20:41.70 ID:AKogrdNv
>>357
そうなの?
真1から関わったって聞いたけど
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 21:21:01.45 ID:jB9nogP0
おそらく悪魔絵師はだいぶ前から病気か何かで描き下ろせない状態なんじゃね?
SJのパッケージや攻略本表紙が使い回しなのもそのせいだと思う
SJの新規悪魔も主線が死んだCG塗りだったし、間違いなくラフを別の人が仕上げてる
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 21:37:37.18 ID:ppWCCgg+
>>359
ハッカーズ以降から書き下ろしはなかったろ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 21:44:14.23 ID:TzJmVfgV
>>358
2からだよ。
無印2の雰囲気でコレジャナイ感とか意味が分からん。
真シリーズの原型だろう。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 21:46:42.02 ID:dWoFYFgo
デビサバ1で書き下ろしてただろ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 21:53:06.09 ID:AKogrdNv
>>361
そうなのか<2から
いや、真は金子云々言っているのを受けて、単に皮肉っただけだからご容赦を
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 22:53:48.30 ID:ppWCCgg+
>>362
雑誌や攻略本への書き下ろしって意味で
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 22:55:23.67 ID:dLpq4SBB
ナムコのメガテンIIとか、全悪魔無駄なくらい書き込んだイラストが出てたな
しかもあの頃CGじゃなくて手書きだぜ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:05:25.80 ID:I3jTNTGz
けっきょく題材につきまとう問題なんだと思う
悪魔は後世の人間が付け加えた伝承やら神話やらの枠を抜け出せない。
だから顔はいつも支配するしルシファーは叛逆するしかなくて
いつまでハルメガドンやってんだ的な意味で単なる舞台装置に貶められる。
製作サイドがifサマナー路線に切り替えるのも当然の成り行きだったのだろうけど
そうすると悪魔のモンスター化がいっそう進むわけで。
これからも永遠の焼き直しを望む信者からの批判をひたすら受けながら新規路線に突き進むしかない
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:09:02.28 ID:ppWCCgg+
しかし、悪魔の捕らえ方を「ただの悪魔」として捕らえている作品じゃないだろ、メガテンって
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:10:47.93 ID:AKogrdNv
>>366
やはり、ここは儀典のリメイクしかないな!
…CERO:Zになりそうだが
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:20:13.69 ID:KwMd3xQ7
>>366
至言だと思う
でも見たいんだけどね
久しぶりに顔様倒すの

金子の方も他のRPGと違って前悪魔ビジュアル一新で全く新しいモンスターを作るんじゃなくて
シヴァはシヴァの伝承に縛られたビジュアルでないといけないし、
他の悪魔もそうだから悪魔絵師と讃えられる金子であってもそう何度も同じモチーフでしかも前作とは違う新しいビジュアルでなんてやってられっか
っていうのはあると思う
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:20:39.81 ID:sD7+QLhJ
新悪魔のデザインに絶望した、あれにGOサインだしたの誰だよ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:31:16.73 ID:slCeK7Rl
ラファエルは全然許せるけどクエビコが酷いよな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:32:27.46 ID:TzJmVfgV
だったら中途半端に過去デザイン引きずってごちゃまぜ状態なのはダメだな。
やるなら完全に刷新しないと。
全方位に媚びてるから統一感なくてグダグダに見えるんだよ。
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:36:47.17 ID:XPPDOtFU
>>372
だよなあ
キャラ絵、外注悪魔絵、金子絵が統一感ないのに加えて
ふきだしのインターフェースが幼稚だし
まさに全方位八方美人化で特徴消し去って
サマルトリアの王子状態
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:40:17.57 ID:q+K4zu/g
全方位媚ってのはまさにそうだよな
懐古は「何このペルソナ」って思ってるけど、
新規層は「何この古臭いキャラデザ」って思ってるだろう
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:45:13.62 ID:KwMd3xQ7
>>372
同意だ
やるなら完全に刷新してほしい
金子悪魔と件の新規悪魔の混在は気持ち悪くてしょうがない
悪魔絵師も過去の遺産だけでいろいろとやってけるものだと思わないでくれ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:47:00.80 ID:pO8p8u2t
>>374
完全に同意 
ペルソナとかから入った奴は悪魔デザインとかはどうでも良いだろうが
キャラがイケメンじゃないからダメとかそういう理由で拒否されそう
どちらの層に対しても中途半端すぎる
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:53:18.89 ID:K60kaod7
真T、真Uは、
絶対君主制がいいのか極端な自由主義がいいのか、それでもなお、
理不尽で不安定などっち付かずがいいのか選べっていう、生き方とか、
近代あたりの国家観をなぞった構成になっていて、
真Vは、
逆に現代の、孤立とか能力主義とか失望感といった、社会がテーマで、
既存のLNC軸は不要になった。
悪魔は、
世界観に対する考え方の担い手だから、クリーチャーとは違っていて、
金子さんはそこを上手く表現してたし、ファッション風のデザインで、
他のRPGとの差別化もできてたから、シリーズに華を持たせられる人。
Wからは、あんまりテーマ自体が伝わって来ないし、
金子さんにデザイン頼まないのはなんでなのか。長文スマン。
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:53:24.27 ID:ppWCCgg+
なんというか、新規タイトル立ち上げて一新して作った方が良いんじゃね?とは思う
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 23:55:17.12 ID:PoFd7l4A
>>366
まぁ製作サイドも困ったからこそ、真2で顔にいらん設定つけて逃げ撃ちしたんだと思う
その後悪魔の定義を拡張してサマナー系みたいに馴れ合いモンスター化
またはペルソナ系みたいに超人モンスター化して延命してきたという
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:08:33.74 ID:5fwuoVlw
ペルソナ5ですって言っても通じそうなポップな雰囲気とか設定はどうにかならなかったのか
新作のドキドキ感が新情報出るたびに失われていく
新規も獲得できず古参も離れる最悪の事態にならなければいいが
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:12:04.64 ID:pQKeUeEi
>>377
さっきから同意しかしてないけど同意
みんないいこと書くなぁ

金子さんにデザイン頼まないのはインデックスの財政事情的にも不思議
外注でもない社員で馬車馬のように働かせて悪魔ガンガン描かせてってやった方がかなり惹きつけるものがあると思うし、
今回の外注デザイナーさん達はそれなりに名の知れたベテランさん達なんだけどでも一般人の新規でライトな客層の人達の知名度が高いわけではないと思うので
個人的にもここらへんは本当に謎
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:25:53.51 ID:OZeU27Wp
ラファエルとかオモイカネとか今見てきた
終わった…メガテン、オワッタ…
残念過ぎて涙が止まらない…
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:30:37.54 ID:VzUA1dDM
コンピューター社会黎明期、冷戦、ニューエイジ、ポストモダン、バブル崩壊、世紀末、黙示録幻想
メガテンに取り込まれた時代背景ってパっと思いつくだけでもこんだけある
でもまぁこういうのは時代の一期一会みたいなものだから、さすがにこの手のムードを求めるのは酷だとは思う
キャッチコピーでテーマを先にぶってこないということは、そもそもムードなんてないんだろうけどw
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:36:25.15 ID:xgjbxxwD
今からでもいい。真1・2のリメイクを発表すべき。
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:42:09.06 ID:/1HoO7Lw
>>302
マジありそうだな
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:43:02.00 ID:4JIZ/vTH
そろそろ顔とルシファー仲直りしてもいいんじゃね?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:45:16.35 ID:yx5nHMid
真1の崩壊東京、カテドラルや真2のヴァルハラ、東京地下、魔界あたりを
今のグラフィックで再現したら凄そうだな
グラフィックだけで神ゲー断定出来そうなレベル
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:48:23.25 ID:+OwBZjpg
真1、2、ifを真3のプレスターンシステムでリメイクだな
あと3D化
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:50:49.44 ID:rdcnF6HA
適当すぎるわ
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:53:53.19 ID:u3LeKXvu
なんでもプレスターンリメイクすりゃいいってもんでもない
節操が無さ杉
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:54:14.04 ID:DPV0QU0C
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 00:55:04.02 ID:a5OJdSs0
プレスターンって正直あんまり好きじゃないんだよなぁ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 01:24:03.55 ID:zgs9HOjw
けど最近真1、2やりなおしたら戦闘酷いなんてもんじゃなかった
状態異常にできる武器持って殴るorタルカジャかけて殴るの2択だけ
ラスリべのレベル上げて物理で殴る並みの、RPGとしては底辺の恥ずかしい戦闘だと思った
ほんとプレスターン生み出してよかった
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 01:28:00.29 ID:u3LeKXvu
他を貶めないと良い所がないのかな、プレスターンバトルは
ん?
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 01:31:03.97 ID:71X07IZW
プレスターンはともかく
真1、2を真3調で見てみたいのはあるな
真3ってポリゴンの金子絵再現度高いし、ムービーの演出とかかなりよかったから
よしおも3Dにしてもらえば餃子餃子言われなくなると思うわ
原画は神々しいしね
わるおもかっこいい
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 01:36:28.64 ID:jN3jt7VT
>>395
全部の悪魔を3D化だと、据え置きじゃないと容量きつそうだな
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 01:38:15.03 ID:u3LeKXvu
>>395
3Dにしても餃子だけは餃子にしか見えないと思うわ
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 01:43:23.98 ID:DPV0QU0C
>>396
PSVなら余裕でしょ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 01:53:19.31 ID:jN3jt7VT
>>396
VITAは興味あるソフトが無かったんで、よく知らん
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 01:53:51.54 ID:jN3jt7VT
アンカミスった
>>398
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 03:22:43.75 ID:McHxbd95
悪魔リテイク
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 03:36:30.56 ID:qlDzTlnR
なんか知らんが、スティーブン出すとかふざけてるの?
この体たらくで、過去作と結びつかせようとか、喧嘩売ってんの?
独立した話にしろよボケが!
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 06:10:18.55 ID:cQUSMeSV
うるさ型のメガテンファンはどこまでメガテンの変容を許すのか
インデックスにチキンレースを挑まれてる気分だな

(^ν^) 「サイバーパンク?オカルト?そんなのもう流行らないってw」
( ヽ´ん`)「…」
(^ν^) 「今度はこの声優さん使うから。今売れっ子なんだよね」
( ヽ´ん`)「……」
(^ν^) 「携帯機で戦闘は2Dにするわ。ごめんお金無いんだ(Pにつぎ込むからね)」
( ヽ´ん`)「………」
(^ν^) 「ぶっちゃけさ…金子さんの絵って売れないのよw いや、好きだけどねww」
( ♯´ん`)「…………」
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 06:58:53.06 ID:+aIWTAsk
小学生の時近所に出来た家電量販店の壁にでかでかと貼られてたペルソナ罰のジャケ絵ポスター見て一目惚れして
家にあるハードは初代FCだけだったけどゲーム好きな友人に絵の特徴を必死に伝えて多分それはメガテンだろうと教えられて
自分で小遣い稼げるようになってからプレミアついててクソ高いのもあったけど金子デザインのソフトはほぼ全部やって
リアルタイムで本家大元真シリーズ新作を待つって初めての体験に胸を踊らせていたらこのザマだよ!
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 07:22:21.36 ID:wJB6AEeL
>>404
全俺が泣いた

DQの鳥山もFFの天野もテイルズの藤川・いのまたも
元から漫画家、イラストレーターとしてそれぞれのジャンルで名を成してた人だけど
金子は正真正銘、ただのゲーム会社社員からスタートして
シリーズのアイコンにまでなった人なんだな
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 07:46:13.08 ID:BRj40PPk
予算が足りないから携帯機なのはわかるけどなぜ戦闘が2D?
SJもそうだけど前作の劣化なら出さなくて良いよ
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 09:23:30.42 ID:n5X3Ai9j
>>404
どんまいとしかいえない・・
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 09:25:35.53 ID:06U5ryMs
>>393
イヤならやるな
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 09:33:12.10 ID:dWJ8Z+IQ
>>395
マヨネーズがよりマヨネーズに見えるだけだろ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 09:36:30.13 ID:8brj4vmt
若者が太陽の下でニコニコ笑ってるPVだけじゃなくて
絶望に突き落とされてるようなのも見たいです
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 10:06:52.41 ID:Fh6fNVNw
売るためにキャラデザインが一般受け良さそうな絵柄に変わったのはまぁ理解できる
その上で金子っぽさをなんとか出そうとしてるし個人的には頑張ってるとは思うわ
新規客も離れる既存ヲタより付いてくれる可能性はあると思う

問題はやっぱ悪魔デザインだよなぁ
あのデザインじゃ離れる既存ヲタ以上の新規客を掴むのは無理だと思うんだが
あれじゃただの敵モンスターだし
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 10:19:22.66 ID:ogY5AKNW
>>411
俺はその逆、悪魔は別にいいけど、キャラデザが嫌だわ
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 10:22:56.80 ID:h5TlC5AB
金子の悪魔デザインは本当に魅力的だよなぁ
初代デビサマの悪魔デザインに惚れてセガサターン買ったよ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 10:28:39.41 ID:X9oluM89
インデックスとしては、
真Wが売れればちょっとダークなペルソナって感じで仕切りなおし
もし、売れなければ女神転生っていうタイトルはここで終了。
とか思ってるんじゃないのかね。
結局、真Wが売れても売れなくても金子絵満載のメガテンっていうのは
二度とないんだろう。

415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 10:29:52.71 ID:wJB6AEeL
>>412
同じく
悪魔は流用分もあるだろうから我慢できるがキャラ絵がダメだわ
頑張ってるとは思うし金子絵に近づけようとしてる努力も分かるんだけどな
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 10:33:45.06 ID:SfmSY3+7
主人公達は基本的に毎回変わるしキャラデザはよっぽどでなければ慣れると思うんだよ
俺はデビサバのキャラも受け入れられたんだけど、懐かしい悪魔も一緒に出てたからだと思う
懐かし悪魔が出なくなった時が俺の潮時かもしれない

とりあえず新悪魔を出すにしても、もっとシンプルなデザインがいいな
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 10:42:20.58 ID:ogY5AKNW
遊べば慣れると思うけど、キャラデザはもっととがった感じにしてほしかったな
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 11:27:57.67 ID:rJkhHXhU
たしかに
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 12:07:00.35 ID:vGBeCOHW
金子ガー、大司教ガー、ってわめいている人がいるけど、
あれってほんとのところはデザインやシナリオが問題ってことじゃなくて、
ブランドイメージの決定とマネジメントをする、ブランドマネージャーとしての仕事を期待してるんだと思う。
日本企業ってブランドを作り育てるってのが下手だよね。ゲーム作ってる企業に限らずだけど。
ノウハウもないから重要性も認識されてないってことなんすかねぇ。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 12:16:20.59 ID:xgjbxxwD
追加悪魔のみが新規ならまだ我慢出来る。
しかし既存悪魔を差し替えたところが不味かった。しかもボスクラスもいるし。
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 12:17:25.18 ID:ZdPvcd6l
>>166
輪舞曲とかアナザバイブルとかあったが…
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 12:20:30.77 ID:ZdPvcd6l
>>189
∀ガンダムを思い出すな
最初なんてスモーがガンダムだったんだぜ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 13:23:08.99 ID:bkuHKaA0
既存悪魔差し替えって、それはつまりそいつを特別扱いしているシナリオがある(orそのルートが存在する)ってだけなんじゃないの?

既存のは旧来デザインだと良くも悪くもファンのイメージの中で雑魚以上にはなり難いでしょ

俺は金子書き下ろし差し替えであった場合でもコレジャナイになる可能性を否定できないから、一概にあれに文句を言えないかな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 13:26:43.33 ID:zaJCmGT7
サムライとかで女神転生のナンセンスな感じを出すってのは分かるが
それに加えて、絵柄とやたら明るい感じ、キャラクターがペラペラ喋ってるだけのPVと
ガワだけ今風になってるのが凄い違和感
実際プレイしたら割りといい感じかもしれないが、PVだけだと正直…
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 13:36:05.57 ID:cQUSMeSV
まあ、既存デザインの悪魔にボスをやられると萎えるってのはある
それでもポリゴンモデルだったらデカくするとかポーズを変えるとか
テクスチャ張り替えで新鮮味を出すことは出来たんだけどね

金子が新規を描かなくてなっても、当面は順次3Dモデル化したり
モデルを多少いじったりして誤魔化せたと思うんだけどなぁ…
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 13:51:31.01 ID:hBZU0K9g
どうしてこの悪魔デザインにしたのかっていう
拘りが感じられないのが不味いんだろうな
何をモチーフにして描いたのかとかさ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 13:52:35.23 ID:CI0R4cFi
据え置き機のどれかで完全版は絶対出すと思う
その時に 色々変更するはずだ…  だっ!!
ただそれもWのアンケート次第…
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 13:59:07.66 ID:zaJCmGT7
>>427
今ここで愚痴ってるような人が気にしてるのは、
完全版くらいで変えられる所じゃない気がするけども

>>426
なんか、本当に雰囲気違い過ぎて、狙ってやってる気すらするな
ミカド国とかいうのも相当異質だし、なんか仕掛けがある可能性もあるのか?
そうでなかったら単純に不純物だわ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 14:02:51.45 ID:ZdPvcd6l
東のミカド国が東のエデンをイメージしてるなら
真Uのアルカディアみたいにエデン=東のミカド国=仮想世界もあり得る
アバタールチューナーすでにやったネタだが
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 14:11:43.55 ID:f1/CIaDE
でも設定が空回りしてるようにしか思えないんだよな
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 14:13:54.03 ID:UK/Z6nfL
ゲームとして面白いかどうかはプレイしてみないと分からん
けれど期待していた真メガテンの空気が、ごっそり削り取られてしまった事だけは分かる
今はただそれが悲しい
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 14:19:30.49 ID:N2fNATNn
>>302
スクエニはそういうことガンガンやってるらしいな
聞いたところではその時点で一番よく出来てるゲームにFFのタイトルをつけるとか
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 14:34:27.85 ID:VzUA1dDM
空回りしてるように思えるのは、「現代」「トウキョウ」のキーワードから乖離してるからだろうな
そこを脱却しようとすると、ファンタジー作品を作るシナリオ能力がどんだけあるかって話になるし
真2なんかも主人公の設定自体が古今東西の貴種流離譚の変形なわけで、王道モノをどんだけ臭い消すかって
テクニックの話になってしまう
結構頑張っていた真2でさえ「ファンタジーっぽくて嫌だ」という人もいる

昨日の>>366じゃないけど、シナリオ面でもこの作品はがんじがらめなんだよ
いっそインデックスが潰れればいいのに
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:24:35.20 ID:PHdxwd41
売れるとドヤ顔で似た路線の新作
売れないと新作自体が出ない
詰みってのはこいうことか

オールドファンは老害扱いされて排除されてくのかねぇ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:24:41.58 ID:PGt7iJMV
今更ながら新規悪魔絵見たけどなんじゃありゃああああ
戦隊モノの怪人か?全然それっぽさを感じないわ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:28:27.78 ID:mD5KSxrD
>>434
SJ路線の新作を希望し続けるくらいしか、方法は残されていないのだろうか…
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:30:04.89 ID:32G8/SYW
>>434
なんという負のスパイラル
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:32:07.19 ID:CI0R4cFi
デビルマンの敵キャラみたいだな
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:34:45.94 ID:qlDzTlnR
金子のデザインって、どこかパリコレにありそうな奇抜なアート入ってるって感じに、個人的に捉えてんだけど(特に後期の絵は)、
あーいう独特なもんは、金子タッチだから見れると思うんだよね
キャラクターも金子風を意識してんのかな、というのは、なんとなく感じるんだけど、
タッチ自体が違うから、デザインの表面だけを、真似しようとしてもどこかチグハグに見えてしまう
真4の、特に主人公なんかヘルメットみたいで野暮ったいだけなんだよなー(土居の絵自体は嫌いではないんだが)
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:37:27.51 ID:OzLjXsba
ライドウは出すな
絶対にいらない
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:37:37.09 ID:e/x6FZe7
今更だけど公式のBGMはめちゃくちゃいいな
うんサウンドはいい
あとは・・・サウンドがよかった・・・うん・・・
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:56:57.94 ID:hBZU0K9g
>>441
BGMやサウンドについては文句出てないよなぁ
今までのカキコ見る限り、中にはサントラだけは買うって人もいたし
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 16:29:49.47 ID:5fwuoVlw
そういえばクソゲーでもだいたい音楽だけは評価されてるな
別に真Wがそうだと言ってるわけではないが…現状は不安だ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 17:06:05.90 ID:vWkbj77G
>>419
いや、アトラスは最初期からブランドイメージ意識してた方だと思うぞ
インタビューはかならず黒ずくめの岡田金子で固めてたし
システムの基幹は大司教の仕事なのに岡田の方持ち上げたり
副島やシロイシが描いて塗ってても金子の仕事って宣伝してたろ
相原のセンスだったんだろうけど
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 17:17:40.16 ID:h3A1MjFp
>>444
ふとPS版初代ペルソナ攻略本の表紙を思い出してしもた。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 18:04:47.83 ID:8brj4vmt
これでも据え置き機だったら現状でも買う意欲はあったと思う
やはり携帯機の画面は小さい
たとえば映画をあのサイズでご覧くださいと言われたらちょっと躊躇う
もちろん携帯機には携帯機の良さはあるから今後の情報には期待してる・・・
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 18:06:26.74 ID:tqbgwpFQ
悪魔デザインのラファエル、デビルマンに出てきそうなイメージwww
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 18:29:22.85 ID:TQevdhwK
個人的にはキャラデザから金子さんじゃないと嫌なんだけど土居さんの絵に文句つける気にはならない
真4のキャラデザ頼むねとか言われた時の気分を想像すると…「俺が!? え!???? 真4でしょ? ちょっと待ってw」
ってなったんじゃないかなあ よく知らないけど絵柄からこの人金子絵大好きそうだし複雑だろうと思う
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 18:30:11.67 ID:pQKeUeEi
>>447
そうそうw後は諸星大二郎の漫画を思い出した
ちょっと古臭いイメージはあるよね
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 18:53:16.56 ID:rSTDu2Dl
諸星デザインだったらいっそ買うわ。あの人の異形はオンリーワンだし
金子デザインも他に見られない所が好きなのに…
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 19:06:21.26 ID:3OaemNgq
■中国製品不買運動を広めよう

 暴力的圧力を繰り返す中国に対し、日本全国で中国製品不買を拡大し、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!一人一人が行動を!

 中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。

●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 19:38:42.76 ID:fwHSL27G
マニアクスは間違いなくRPGの頂点だった、あのままの路線で良かったのに
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 19:43:59.34 ID:cQUSMeSV
もう何もかも動き出してしまったわ(迫真)
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 19:56:37.36 ID:nRlxmz3j
不満な点て、今から変わりようのないポイントばっかだもんね
糞に見えるサムライ、ミカド国だのくっさい設定がどう活きるか

ま、正直もう様子見。予約してまで買うことは無いわ。
3DSも買わなきゃならんしな。うまくいきゃ買わずに済む
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 20:05:53.38 ID:p50mSEME
とりあえず、SJの3DSエディション出してくれないかな。
さすがに、DSのグラはショボ過ぎるんで。
そしたら、それを真Wの代わりにするわ。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 20:32:44.81 ID:pKDEohQr
とりあえず様子見
評判聞いてから買うか決める
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 20:38:45.49 ID:zv693Px5
最初のファミ通の広告の段階でキャラデザと悪魔デザインを公表して
金子のコメント付けるだけでも中和できたことなのに
数ヶ月間も無駄に期待を煽り続けてのこれだからな
アトラス広報の無能ぶりここに極まれりって感じだな
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 20:54:00.77 ID:OzLjXsba
中和できないよ
はじめにそんなことやっても結果は同じ
真のタイトルを掘り起こしてあれじゃどうにもならない
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 21:10:10.86 ID:AeNS+S5x
3DSを選んだってことは
経費を浮かして無難なのを選んだってことだよな

あ〜あ、やっぱりナンバリングぐらいは
アトラスの本気が見たかったな・・・・
他だったらどんな手抜き小遣い稼ぎでも納得出来たんだけどな
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 21:13:55.62 ID:nRlxmz3j
ハードの選択は言うほど悪くない。すくなくともvitaやwiiよりはマシかと。
ただ、据え置きより開発費・開発期間がはるかに浮くであろう3dsであの有様・・・
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 21:15:26.11 ID:cQUSMeSV
開発費の安い携帯機を選んだのは仕方ないとしても
せめて3DSの限界に挑むぐらいの気概は見せて欲しかったな
会話シーンも戦闘も絵紙芝居で最初から妥協してるんだもん
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 21:26:07.50 ID:7JK0w8rT
他の作品の方が頑張ってるように見えるよな
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 21:34:27.08 ID:bkuHKaA0
真3が目標達成できるくらい売れてたりキャサリンのアレとかなければ機種展開とか違ってたんだろうね

あとはこの中の何人かは確実に携帯機(というかDS)アレルギー起こしてる人居るでしょ
3DSって書いちゃう人とか特にゲハ臭が
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 22:11:07.24 ID:DgofxTm9
言いたかないけどゲハ臭いのはお前だ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 22:11:20.92 ID:Y30r1T/V
>>463
キャサリンのあれってなに?
結構売れたんじゃなかったっけ
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 22:17:18.29 ID:Y30r1T/V
>>201
金子のラファエルのパットしなさは異常。
てか俺的には出自をストーリーで解説しない悪魔には出てきて欲しくないわ。
無意味に300体出るより、3体ちゃんと出してくれたがよっぽどいい。
ペルソナ3で言えばニュクス。 その他大勢はいらない。
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 22:37:01.63 ID:0zb/KGBG
え?かんなのが正式ナンバリングなのかよ?
ストレンジジャーニーのほうがよっぽどらしいわ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 22:56:33.14 ID:iERjRvzz
噂のオモイカネとかノットファウンドばかりで見れないんだけどどこにある?
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:00:12.25 ID:u+BGzdk2
正直一番危惧してた音楽から目黒外れたのは不幸中の幸い。
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:05:01.39 ID:899DARnK
>>465
PS3の開発コストの割には、って言いたいのかな
それでも海外展開してるし、そこそこは売れたと思うけど
まぁ、内容は・・・別の話だから置いといてw
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:21:45.53 ID:zdwtNATP
タイトルの頭に偽典をつけてくれ

SJは買わなかったが、今回も見送りになるとはorz
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:35:15.55 ID:dWJ8Z+IQ
真女神転生Wじゃないんだよ 真女神転生 I V なんだよ
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:35:31.12 ID:7JK0w8rT
>>469
あいつも評判良くないな
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:36:30.83 ID:TQevdhwK
メガテンは発売当時の最高技術のグラとかじゃなくて何かのアイデアでよくみえる
感じの良いものになっていたと思うんだけど今回のはただ全体がダサいというかセンスがないんだよなあ
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:41:38.24 ID:OzLjXsba
音楽が目黒だろうがどうでもいいが
悪魔絵、あれは無いわ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:43:18.24 ID:G0Rhi5cn
今の時代さ、ウケる奴にはウケるゲームなんて売り出す余裕も無くってさ
売れるものしか作っちゃいけないんだよな
どうしてこうなったのか、俺達が真3やSJで結果を出せなかったから
そう思って諦めるしかない

マイルールで絶対中古は買わないって決めてるんだけど
今回ばっかは中古で買おうと思っています
値段の問題じゃないし別に発売日に出来なくてもいい
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:54:30.84 ID:TQevdhwK
固定ファンがついてるものって作り手が自分で面白いと思うことを人の意見聞かずに
やってたことに勝手に周りが付いてきてるんじゃないかな 今は合理的に最短・最速で結果をだし
より多くの利益をって考えが良いということになってるみたいだから面白いモノ作るのは難しくなってると思う
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:55:39.25 ID:Cmr40qdf
>>476
そうは言うけど
今まで付いてきた奴等まで、門前払いしなくても良くない?
もう「一見さんお断り」じゃなくて「常連さんお断り」だもん
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 23:57:05.38 ID:Cn1qwwjz
アクマは二度産まれるみたいに、
真女神転生4は作り直すで行こうぜ!
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 00:10:09.59 ID:zCWVFD4d
こんな暗そうなゲーム、ファン以外がどれだけ買うのよw
普段マリオとかやってるライト層に買わせようとイケメンイラストなんか公開しちゃってさ。
半分くらいはストーリーのキモさと悪魔のキモさが嫌になって中古屋に売って終了。
その中古を様子見していた懐古が買う。結果売上が伸びない。
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 00:22:59.78 ID:Zso1kpCW
ですよねー
シナリオは20年前から続いてて懐古しかいない。繋がりもわからない
絵はぱっとしないってんなら、売れないよねー
そして懐古は中古買い
その通りになるだろうな…
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 00:44:13.32 ID:sLYgsCmw
なんかどさくさに紛れてシリーズ碌にやったことないような奴がトンチンカンなこと言ってるな
まあ愚痴スレだから別にいいけど
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 00:46:57.99 ID:1fRWthup
>>482
真4への愚痴じゃなくてメガテンシリーズそのものの愚痴言ってるやついるよな
まさにコレジャナイw
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 01:02:55.76 ID:etkF2Pgp
>>471
偽典ついてたら鈴木×増子期待しちゃうからそれはそれで…

派生ばっかりにげんなりしてた時期もあったが、これほど派生あってほしかったと思ったことはないわ…
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 02:29:22.04 ID:R0omzHWe
>>478
だよな

ファミ痛の記事に、今まで支えて下さったファンや、このシリーズ初めての人にも、
どなたでも手にとっていたたけるゲーム目指してるみたいな事ディレクターが言ってたけど、
間違いなく古いファンに対しては捨てに入ってるだろと思った

個人的には、これが派生作品ならまだ耐えられたわ・・・
本編こんなカラーにされるくらいなら、もう終わってくれていいや、どうせ当時のスタッフだって居ないし
真・女神転生の終焉4
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 04:14:31.62 ID:WPESD26u
壮大な前フリとかならいいんだけどな
あのラファエルとかが、仮想世界のミカド国で貶められた存在とかなら良いのに
でも、なんかあのテンションのまま東京に突入してたし有り得ないのかな
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 07:51:08.28 ID:kU3nWvpI
新規層を取り込む役割はペルソナの方が持ってるとすれば、誰か言ってましたが、
Wは、ペルソナ4でアトラスに関心を持ってくれた層をいかに取り込むかが一番練られてる気がする。
ただやっぱりミスマッチ過ぎてかっこ悪いし、シリーズの価値を没却してる感がなんとも。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 08:14:05.31 ID:7RecQAre
うむ
くさやを誰でも食べられるように無臭にしたらくさやじゃないよな
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 08:27:02.68 ID:O6ZpIBPU
いっそコンフィグで見た目をP風、オールドファン向けのSFC風
真3・アバチュ風とかに変えられるようにしよう
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 09:30:35.55 ID:Tiq4JSPe
フィールドでの動きののっそり感は真3・アバチュ
戦闘画面はSJ
キャラデザはP

…各作品の不満点を集めてこねましたなような…
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 10:24:17.87 ID:HaLh2tZB
>>490
ペルソナのキャラデザって、ペルソナファンから不評だったのか?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 10:36:13.04 ID:K1VtXhvj
P≠ペルソナ
Pファンは歓迎、ペルソナファンからは不評ってことじゃね
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 10:38:56.53 ID:HaLh2tZB
>>492
Pとペルソナは違うのか…
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 10:49:42.34 ID:GMI9N0pJ
>>493
ペルソナ…里見シナリオの異聞録、罪、罰
P…………オサレ感のP3、P4

…細かいでしょ
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 10:49:59.38 ID:J3tiL+Wd
個人的にはペルソナは万人受けする売れ線商品で
女神転生にはやりたいようにやってほしかったな
リメイクばっかで茶を濁して本命のメガテンはこの様かよ、ちくしょう
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 11:27:03.55 ID:HaLh2tZB
>>494
P3以前と以降で分けて考えているのか
ペルソナは全部ひっくるめてペルソナで考えていたよ

>>495
アトラスというかインデックスに余裕があればまた違っていたのかもしれないな
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 11:31:00.70 ID:QkfzvS2/
こんなんだったらペルソナ異伝とかそういうタイトルにした方がいいと思うんだけどな
そっちの方が買ってくれるだろう
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 12:04:38.10 ID:1IAG/ZjZ
ペルソナは124好きだけど3は全く別物と言う人もいるね
4は1みたいに仲間が自身と向き合うシナリオあるし
2みたいに都市伝説が広まり人が噂に影響される描写もある
3は橋野の好み詰めて作ったら別物過ぎてフルボッコで
ビジネスライクに4作ったら4のが売れたって感じ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 12:15:12.71 ID:1IAG/ZjZ
さらに3と4には大きな溝がある
主人公が死ぬ3ファンからしたらアトラスゲーの中でも
恵まれてるに分類される4主人公が裏山だし
4ファンからしたら4の続編な格ゲーに3キャラしゃしゃり出るわ
ゴールデンや格ゲーで稼いだ金が3の映画に消えるし3がウザい
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 12:27:30.75 ID:uwovQ0p3
あのー、何があったのか存じ上げませんがペルソナ3を叩きたいのであれば別スレでお願いしますね^^
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 12:30:24.99 ID:vnOL4uUF
確かにP3はクソだしウザいが、今はどうでも良い
それよりも真4に漂うコレジャナイ臭は何とかならんのか……
何で新規悪魔デザインあんなんにしたんだよ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 12:40:52.89 ID:WSVuQ51q
好きか嫌いかに関係なくP3や4に物申したい人は別スレにしゃしゃり出てくるからウザい
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 12:43:20.98 ID:K1VtXhvj
キャラデザは別に土居でもいい
音楽が3DS版SHのショボOPの人でもまあいい
でも新規悪魔が金子じゃないのは本当にガッカリだ
今なにしてんのかね?ライドウでも作ってるのか?
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 13:07:01.76 ID:AmpTxwcB
真4でなくて外伝的な位置にすればよかったのに
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 13:32:29.65 ID:Hvwlhalz
外伝ということで出されたSJがあの出来だったから
真4はどんなのになるのかと期待してたら、漂うペルソナ臭・・・
ペルソナ層を取り入れたいんだろうけど、世界観はキッチリ分けて欲しかったわ
実際遊んでみるまで分からないけど、まず見た目でガッカリ感が凄い
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 13:34:53.78 ID:b5/Qr03u
SJの売り上げがアレだったから売れなかったのが金子のせいにされて干された感が凄いする
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 13:39:46.38 ID:8GDRuXxD
>>506
逆だろ
SJが思いのほか出たからナンバリングが来た流れにしか見えない
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 14:06:12.31 ID:AmpTxwcB
SJは思いのほか売れただろ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 14:11:10.66 ID:OhOTdJGs
インデックスはアトラスブランドを骨までしゃぶりつくす寸法だな
ぶっちゃけ一番気の毒なのは、いつかメガテン作りたいと入社したメガテンチルドレン
俺らは「買わない」や「中古で買う」カードがあるからまだマシ
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 14:11:16.06 ID:K3NltZWA
SJが売れなかったのなら、真4のペルソナファンへの媚びぶりを見ても
PSWで新作って流れになってただろうしな
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 15:04:46.91 ID:ouzji1tq
メガテンチルドレン?
デビルチルドレンの新作か
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 18:03:54.22 ID:MXDpef2m
音楽は土屋が指揮してて、その下に小塚がいるのかなあ
正直なところ>>509のいうチルドレンである
喜多條や小塚のセンスは従来のメガテンに合ってないっつーか
目黒に毒されてるっつーか 頑張って欲しいけどね

それとソウルハッカーズ3DS版のサントラ買ったら
ライナーノーツに「土屋はメガテン右翼」って書いてあった
スタッフからそこまで言われる土屋がなぜ真Wというビッグタイトルで金子絵以外を受け入れたのか 非常に興味がある
あと、声優(ボイスあり)押ししてるのはやっぱり山井だと感じたわ…
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 18:28:29.42 ID:3gUXDpHA
真3なんかも散々コレジャナイ言われたもんだが
ちゃんと金子テイストを活かしたポリゴン悪魔は魅力的だった
正統ナンバリングなら金子悪魔へのこだわりかポリゴン悪魔路線かのどっちかだけでも引き継ぐべきだよなぁ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 18:31:24.81 ID:8YgVIbVB
メガテン右翼ワロタw
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 18:38:34.69 ID:K9zMz8K/
声なんか入れるくらいならグラ頑張れよとか言われそうだな
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 19:03:12.45 ID:h2DMDZdT
ペルソナチームはキャサリン後にPS3でRPG作ってるのに、メガテンチームは携帯機ばっかりなのは何故なんだ
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 19:43:57.07 ID:uwovQ0p3
開発費かな?勘で申し訳ないけど。
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 19:56:03.68 ID:TPeQ8qhc
言うまでもないだろ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 19:58:13.63 ID:TPeQ8qhc
ペルソナチームは一軍で開発費たっぷり
メガテンチームは二軍だから残飯を食わせればいい
現状はそうだろ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:03:42.32 ID:QRgmpYi2
メガテンがなきゃペルソナも生まれなかったのにな
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:05:16.72 ID:XF3QlcS6
開発費を出す出さないはそういう観点じゃないから仕方ない
売れるか、売れないかだ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:09:05.23 ID:TPeQ8qhc
そういう意味で「真4の開発資金になるからペルソナを買うぜ!」を宣伝する奴は本当にバカだな・・・
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:09:42.90 ID:QRgmpYi2
売れなきゃ作らなきゃいいんだよ
先人の業績を汚すようなことすりゃ、ブランドイメージもファンもなくなっていくだけ
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:11:17.89 ID:duOpT9kZ
お布施は悪しき風習
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:14:30.26 ID:1fRWthup
アトラス自体がなくなるとそれはそれでメガテンの続編や移植も消えるからアトラス製のゲームを買う事は問題ないと思うけどね
・・・ただ、売れてるシリーズに何もかも寄せて行く方法はさすがにどうかと思うかな
それを続けて行くと一元化してみんな似たり寄ったりになっちゃうし
昔の作風は大切にして欲しかったな
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:17:10.64 ID:TPeQ8qhc
>>524
だな、Pにお布施した結果は、
「Pは売れる、メガテンは売れない」のイメージを助長させるだけだ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:29:32.10 ID:1fRWthup
なんか無理やりPシリーズを買わない方向にスレが誘導されてるように見えるんだが・・・
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:30:53.17 ID:1FzAg2LC
いや、欲しいなら買えばいいよ
欲しくないのに買うやつは無駄なことしてるなってだけで
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:32:23.02 ID:c7vsbiba
お布施で買う奴って実際にいんの?
オレはアトラスのゲーム結構買ってるけど、クソゲだと思ったのは手出してないんだが

真シリーズもクソゲにされるくらいならアトラス自体なくなっていいって思ってる
移植もリメイクはたいてい糞だし、ベタ移植なら別にその機種でやるからいらんし
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:33:24.47 ID:b5/Qr03u
アトラスの移植は毎回余計な要素組み込まれるからなぁ
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:41:08.62 ID:TPeQ8qhc
>>527
むりやりというより
毎回毎回「お布施しないとメガテンは危ない!」みたいな論調にうんざりした
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:46:56.10 ID:Ylo1r3h9
実際インデックスに吸収合併されたりしてるし
常に危なっかしいんじゃね?
いつか本当にアトラスなくなるんじゃないかと、心配になる。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:52:04.53 ID:uzJYxxNo
新規デザインの悪魔カッコワルすぎワロエナイ
ラファエルはなんだ?昔のケルプが合体失敗したのか?
アスモデウスは戸愚呂弟とデビルマンの相の子か?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:52:57.61 ID:uR9qEdxf
今後Pもどきしか出さないならなくなっても別に構わないなあ
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:57:29.85 ID:d7bQvyJb
FCの1作目からやってるけど、真4の今わかってる範囲での作り自体に不満はなかったよ
ハードもシステムもビジュアル面も
でも外注の新規悪魔のデザイン、あれだけはダメだ受け付けない
作者が有名だろうとメガテンの悪魔としては雰囲気も何も無い糞つまらんデザインに感じる

でも愚痴ったところでどうしようもないし、真4を楽しみたいから何とか慣れるよう努力するよ…
心が麻痺して何も感じなくなるまで新規悪魔のイラスト眺めて、何とか自分をゴマかすよ…
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 21:00:48.53 ID:O6ZpIBPU
そろそろ危ない今に潰れるもっとお布施しなきゃとか言うけど
なんだかんだでコンスタントにソフト出してるしアニメ作ったり
映画も作ったりしてるんだよな

エロゲ紛いのゲームも焼き直し糞移植ゲーも買ってきたけど
何でアトラスファンやってるのか分からなくなってきたわ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 21:06:41.09 ID:TPeQ8qhc
ロウ Pもどきしか出さないならなくなっても別に構わない、おれたちアトラスの株主でもあるまいし
ニュトーラル 二軍でも構わない、メガテンブランドが存続できるだけで満足
カオス 面白ければそれでいい、Pもアイシア2もなんでも来い
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 21:07:41.60 ID:KZXhPZOH
今からでも遅くない
タイトルを変えるんだ

539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 21:11:26.89 ID:MVbOw7hs
俺はこれ多分間違いなく予約して買うよ
でもつまらないと感じたらメガテン系はもう全て見限る
P3でペルソナを見限ったように
今後絶対に発売日に定価で買う事は無くなるな

でもカドゥケ新作が3DSで出たらきっと飛びついちゃうビクンビクン
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 21:15:05.47 ID:WGJViIu9
これまではお布施だったがこれで香典だな
SHの会話ミニゲームのGBMでもうなんか諸々満足
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 21:20:29.16 ID:1Yfd3gmO
まあ、金子さん以外のデザイナーに真・女神転生の悪魔を書いてもらう場合、
誰に悪魔を書いてもらっても不満は出るだろうけど、
もう少し他に、適材がいなかったのかなぁと・・・

新規悪魔かっこよすぎワロタw真・女神転生IVめちゃめちゃ楽しみ♪
って雰囲気じゃないもんな
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 21:30:43.38 ID:aUg90Wx7
マーラなんか他の絵師によってリテイクされたらどうなるやら。。。
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 21:43:17.45 ID:aXSMEECr
真4の事を、出してくれるだけで有り難いって言うのを見るけど、
はっきり言ってそう言う神経が分からない
こんな事言うと、変化についていけない方が悪いって言われるだろうが
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 21:55:30.23 ID:etkF2Pgp
ラストバイブル3をVCで出すまで存続してたらもういいや
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 21:56:30.08 ID:y5Ip8o7e
外注クリーチャーを採用することでどこかから開発費をもらえたりするのかね
何かと連動企画だったりするのこれ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 22:20:35.61 ID:TPeQ8qhc
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 22:33:05.94 ID:+ILPheYt
新規悪魔… あんなの合体で作って「コンゴトモヨロシク」されてもうれしくないなあ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 23:01:50.90 ID:oXT7qwTm
せめて誰の意向でどうゆう経緯でこうなったかだけでも教えて欲しいな

はるか昔、ケルベロスをどうしても作りたくって
やっと作れたはいいけどMAG足りなくて
連れ回すどころかCOMPから出す事すら出来なかった子供の頃を思い出したんだけど

これは俺が死ぬの?それともメガテンが死ぬの
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 23:45:42.58 ID:Bvx1gk7F
>>548
多分、皆死ぬ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 23:48:12.10 ID:viCMvyEm
最近真3の動画を見てるんだけど
マジで良いな・・・
戦闘で戦う悪魔がそのままイベントを起こしたり
本当にキャラが生き生きしてる
思いで補正じゃなくて、今見ても面白そうに見えるもん

アニメや立絵なんかで誤魔化さないで
CGで勝負しろや!!
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 23:59:19.70 ID:+ILPheYt
SJのPVが公開された時はバガブーとか新規悪魔数体出る場面でなんの悪魔か予想してるのたのしかったなあ
後ろのシヴァか?いや色が違うとかなんとかスレが盛り上がってた
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 00:00:55.51 ID:R0omzHWe
CG賛成!
あとナンバリングには声いらね!特に閣下
理由:OFFってもイメージ壊されるから、喋るくらいなら出なくてよい
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 00:01:51.98 ID:3gUXDpHA
>>550
てか真3も携帯機リメイクしてくれんかな
そもそもノクタン、マニアクス、マニクロと三バージョンもあるのに全部PS2てw
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 00:05:56.99 ID:HaLh2tZB
>>550
真3は50万販売目指していたけど25万しか売れなかったってやつだったっけ
25万が多いのか少ないのかよく分からんが、どこかのミクさん思い出すな
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 00:31:00.38 ID:4/vN93mv
>>550
バストアップ絵やアイコン吹き出しでごまかさずに、
ポリゴンモデルそのものの人形劇でイベントシーンやったり力入ってたよな。
ライティングやカメラワークもいちいちかっこよかった。
悪魔たちのモーションも多彩だった。
メガテンらしさがないという批判も多いけど俺は好き。
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 01:00:37.15 ID:Lp5tWpco
真2から真3への進化でアトラスの底力を見た気がしたけど
真3から真4へはアトラスの底が見えたな
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 01:37:23.82 ID:eQ3fniVn
メガテンが死んで、ペルソナが生まれた
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 01:54:48.56 ID:/vVGkTOY
                  _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
   , - ';;/::ノ::::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //::::;ィ'":;∠;_/::::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミlユ
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
     `┘             ´ ̄       ̄  ̄  ̄ ´
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 01:55:56.04 ID:E5LVpF6s
それがアトラス受胎
新規創世ってやつだ
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 02:05:59.67 ID:MpMmssNb
>>516
なんかRPG作ってたか?
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 02:07:28.91 ID:E5LVpF6s
4の悲しみを癒すため久々にSJやってるがハリウッドに売り込んで映画化すりゃ金稼げるのに
改めてメリケンが好きそうな設定とキャラクターと台詞ばかりだなと思ったよ
特にヒメネスさんの台詞はメリケン的な洒落が効いてるし
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 02:18:13.85 ID:Af7BKdcw
炎上ビジネスじゃないけどいっそ旧シリーズかSJを3DSで焼き直して
同発すりゃいいのにな
全力で買うわ

・・・・・・・・そして華々しく売り上げ大敗すると・・
・・・いや・・その既存作がが売れないからこうなったんだからな・・・
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 02:38:38.27 ID:phNDum2T
過去のシリーズは触らんといてくれマジで
両ヒーロー生存ルートとか入れかねん
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 03:13:27.56 ID:BA6kzjns
>そして華々しく売り上げ大敗すると・・

デビサマ、ペルソナ1、2みたいなエミュ同然なリメイクでは当然な結果だろ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 05:03:51.12 ID:nENioimw
もうiPhone、iPad で出してくれ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 05:06:45.50 ID:t6248OMw
自分はP3から入ったんでP3、P4も大好きだしP5にも期待してるけど、
メガテンをペルソナ風にされるのは嫌だ。
それぞれのゲームの住み分けをきちんとしないと、
全部中途半端になると思う。
変に新規を意識してペルソナ風メガテンにswずに、
金子絵で今までのメガテン路線でいっても、待望の真Wってのもあるし
SJよりは普通に売れると思うんだけどな。
結局はインデックスの経営状態が、こういう状況を生み出してるんだろう。


567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 07:18:22.26 ID:4lu7GRQJ
P4Gと比べても歴然たる手抜きだな
まあ、あれはPS2版を土台に+αしてるからってのもあるけど
それなら真4もせめて真3+αぐらいにはして欲しかったんだが
正統進化と言えそうなのはフィールドぐらいで戦闘は2Dだし
イベントシーンに至ってはエロゲ以下のバストアップ紙芝居
メガテンらしさとか以前の問題だわ
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 08:01:49.92 ID:Y17hqxkm
こんな状態のアホラスインデッ糞に過去作品リメイクさせた日にゃあ、
安易にアニメだのボイスだの入れられてぶち壊されるのが関の山
マジ触らんで欲しいわ
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 08:31:09.98 ID:aNWzSDbL
会社も、今となっては、
「先生、評判があまり良くないので、悪魔の絵、書き直してくれませんか?」
とは言えないだろうからなぁ

新しい風を吹き込むとかいう意図で外部の人にデザイン依頼するなら、
もっと人選を吟味して、魅力的な悪魔を描ける人に依頼してほしかった

現状、真・女神転生のナンバリングは、頻繁に作れる作品じゃないから、なおさらね
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 08:55:54.88 ID:BfEYaURc
>>563
もう遅い
スティーブン出るし
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 09:12:30.74 ID:5cdIH2fF
唐突なタイトル発表から微妙に不安があったが
インデックスの財政がやばくなって急遽製作した雰囲気がプンプンしてるよなあ
いくら事情があるにしても金子の名前が現段階で全く出てこないのは真としてまずいだろ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 09:28:12.92 ID:h1lHQerc
こりゃ様子見がいいか・・・・
なんつか本当に残念だな、現時点ではだが
キャラ、悪魔絵、フルボイス()とかは見直して欲しいわ・・・・

さよならメガテン、ってならないことを祈る
アトラス頑張って
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 09:45:31.54 ID:u9YbWLt6
"ペルソナみたいなゲーム"をやるんだったら
普通にペルソナやるからな
メガテンが金子絵でしっかりとメガテンとしての独自性を保って欲しかった
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 10:53:47.70 ID:YnpsEwIQ
SJ 24万
真3 38万
P3 45万 P3F 63万 P3P 52万
P4 82万
外人は何やってんだよw頼むから買ってくれ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 11:08:37.82 ID:c5UopEEC
>>552
スティーブンに声着くのも絶望の未来しかないよな
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 11:25:00.97 ID:qbNVQv08
なんで発売前から「神ゲーにはならない!!」
って確信めいたものがあるんだろうな・・・
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 11:51:52.49 ID:PGpsCsoG
PV見たけどインターフェイスがメガテンって感じじゃないな
音声はハッカーズみたいに切り替え出来るんだろ?出来るなら問題無い
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 12:12:20.43 ID:Yw/9S7jg
戦闘シーンが2Dってふざけてんのか
なんで10年前の真3から退化してんだよ
仲魔が画面にうつらないと戦闘がおもしろくねーんだよ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 12:20:35.49 ID:rM6dFp/J
仲魔→みんないっしょうけんめいたたかっている
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 12:21:58.67 ID:M0ARmgrN
>>577
インターフェイスはやはり英語メインにしてほしい
「弱点!」「スキャン開始」「上る」「降りる」「オート中」「ブロック」って・・・ 
あとニヤリって・・ニヤリって・・・
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 12:26:12.60 ID:JQW+Bujq
なんでタイトルロゴ変わってしまったん?
あれ好きだったのに
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 12:34:02.96 ID:lZXqebJL
元ネタの伝承ネタやオカルト要素はどうなるんだろう…
SJは未プレイなんでしらんけど、3の時点で結構その辺薄くなってたし
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 12:38:38.34 ID:8cERQk/2
真3の受胎前の世界みたいなのがいい
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 13:03:03.01 ID:qtERk1Fe
つーか東京在住以外の人間から言わせれば、東京が受胎しようが何しようがどうでもいい
次は大分辺りを受胎しろ
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 13:12:18.11 ID:rM6dFp/J
大分が死んで…僕が生まれた…
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 13:17:40.34 ID:kEgnYp7O
もう慣れた
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 13:21:38.38 ID:TRmhmFQ4
まあシステム的にはアトラスだし面白いことは確定してるからなあ
ただ、悪魔2Dならそんなに時間かけずに出してほしい
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 13:26:02.27 ID:smnFt3yd
悪魔が毒とか麻痺でフラフラしてたりダルーンってしてたり
眠りに落ちてるのとか見るの凄い好きだったんだけどな・・・・

もう見れないのか・・
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 13:32:45.87 ID:kEgnYp7O
据え置きで完全版を出すときに 悪魔は3Dになるよ
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 13:48:05.91 ID:PGpsCsoG
未だに真1とかifを楽しめる人種なんで悪魔のグラが2Dだの3Dだのの拘り無いなぁ

どっちかと言うと剣や銃の複数回ヒットとか剣合体を復活させてほしい
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 13:53:23.93 ID:4/vN93mv
>>588
攻撃食らった時のモーションとかも良かったよなぁ。
悪魔が生き生きしてて愛着湧いたから合体やスキル仕込むモチベが凄く上がった。
592 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 14:27:39.04 ID:HG4atUOp
で、真3マニアクスの移植はまだ?
携帯機でもPS3でもいいからさ
そろそろPS2捨てたいんだよ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 15:24:32.03 ID:/vVGkTOY
>>575
まったくだ

この路線でいくなら、もうアトラス(インデックス)自体無くなってもくれてもいいやと思っている
いやいや、マジで
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 16:21:31.91 ID:BT9KYMS5
マニクロにライドウとP4の悪魔追加してくれたらそれ買う
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 16:36:09.62 ID:4YHyATL0
金子さん、いなくなってしまったんかな?
大物デザイナー陣に頼んだ手前ってのもあるんだろうけどさ
これだけ勿体つけた発表で賛否両論あおっといて金子に関してはノーコメントっ…てね
スルーしてる部分があまりに大きくて逆に笑えてくるわ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 17:29:31.67 ID:NVrPZJja
>>581
転の字が下に半分ズレてないんだよなぁ 伝統が壊された気分

>>594
ライドウはベルゼブブの体表模様とかオニの顔とか禍々しくていいよね
あれを流用しないのはもったいない
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 17:32:02.43 ID:igm5Dmfk
金子がここまで現場にいなくなるともうライドウは無理なんだな……
メガテンよりも遥かに、っていうか最早金子の趣味しか入ってないレベルだからなあ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 17:49:10.12 ID:BfEYaURc
それは喜ぶべきこと
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 18:00:30.88 ID:dabLG+iG
メガテンと同時にライドウも終わるのは
かなり痛いな・・・

失うモノが多すぎる
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 18:28:47.06 ID:RBMfurGV
もう一回くらい金子絵再現率高いポリゴンの白組ムービーが見たかったなあ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:00:51.25 ID:gY+aKITp
売り上げなんて知らねーよ造りたいものを造るってのがアトラスだったのに
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:06:17.44 ID:rM6dFp/J
>>601
そんな事やってて倒産寸前までいったセガという会社があってな
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:07:55.64 ID:h1lHQerc
葛葉ライドウ対コドクノマレビトをゲーム化してくれたら
2万くらいの通常版でも買う
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:10:46.40 ID:2TfSXLjo
ペルソナチックなのが凄くイヤ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:21:46.76 ID:FRMJrrNq
何かメガテン総合スレが荒れてるな
あそこは古参のメガテニストがいるかと思っていたがそうじゃないみたいだな
まさか喧嘩してる奴等こそが古参の……まさかね
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:23:57.23 ID:9TGmSakO
岡田が去り金子もいなくなった
あとは磯貝だけ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:25:08.55 ID:6/lDeDK5
磯貝ゲー
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:25:43.02 ID:rM6dFp/J
>>605
いつもあんな感じだろ彼処は
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:31:31.69 ID:RofI9yhj
>>605
一人が暴れているだけだな
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:33:21.98 ID:4/vN93mv
あそこは異次元だから近づかない方がいい。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:37:05.43 ID:/wDLWjnU
あれは又聞きで古参ぶる集いです
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:41:08.80 ID:M5WWkk12
あそこ真3マニアクスだけやって古参ぶってる奴いっぱいいるからな
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:43:49.26 ID:wEUMecCV
ぶっちゃけ新規が暴れると迷惑なんだよあのスレ
まずは昔の奴をクリアまでやってから話に参加しろ
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:48:20.96 ID:4/vN93mv
古参ぶってる新参とそれに噛み付く懐古で喧嘩してる印象しかない。
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:50:31.41 ID:3IpIAyOk
別板の話なんか余所でやってくれないか
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:51:01.04 ID:RofI9yhj
今真3探すとすればクロニクルが無難か。マニアクスはどこにもなさそうだから
まあ、真4の予習にはならんと思うけど
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:52:01.50 ID:iXEIR9SP
リアルタイムでFC版女神転生やって次に遊んだのが真3だった自分は古参なのかなんなのか
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 20:55:48.51 ID:4/vN93mv
凄い空白期間だなw
まぁ俺もifから真3まで離れてたけど。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:05:30.99 ID:tf36LSvt
本心では真シリーズは金子で見たかったけど(やはり目力が違う)
キャラデザは土居さんでも良しとしよう、結構金子意識している気がするし

でも新規悪魔…ゲスト的位置づけなら良いけど、
四大天使全部ああなのか、ラファエルがボスのイベントでもあるのか
なんかモヤモヤ感が凄い

あ、ボイスも要らない
オフできるとかそういうのじゃなくて、ボイスありきで作られるゲームがそもそも要らない
人気声優のキャラの見せ場を作ってやろうとか、変な頑張り方されたくないし
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:06:16.65 ID:tf36LSvt
>>616
マニアクスは今は定価くらいで手に入るよ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:07:00.84 ID:PGpsCsoG
ライドウ終わるのは奇妙な気持ちだな
ライドウでデビルサマナーシリーズ停滞させてるから終わるのは正直嬉しい
しかしあれはあれで有りだった、あくまで外伝としてだけど
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:07:47.21 ID:c9HpKeGv
インデックスの真・女神転生4への扱いの悪さを見ると
もう真3&ライドウシリーズみたいな3D悪魔は出ないんじゃないかと思う

てかPSより前の作品は正直今の作品と比較すべきじゃないと思うんだよなあ
ハード性能が違いすぎていろんな面で比較にならん
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:11:36.12 ID:phNDum2T
金子の新規悪魔の説明とか見てその解釈に感心したりするのも、もう無理なんかな…
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:12:28.90 ID:9TGmSakO
新規のアレは悪魔じゃなくてモンスター
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:13:54.35 ID:tf36LSvt
>>622
ボイスは最近の流れ、とか言いながら、2D戦闘は昔からあると同時に擁護する人が微妙…

>>621
しかし残りの四天王二人を金子以外がデザインしたり
ハッカーズのノリでボイス付きでベラベラ喋るライドウで新作作られてもなあ
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:13:55.97 ID:4/vN93mv
シナリオ上そういう位置付けだったりしてな。
造魔、怪人的な。
それだったら違和感あるのもある程度は納得できるんだけど。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:15:29.60 ID:1Zpx2hCK
ライドウ自体、ニッチ層やってくれる会社の余力や金子への労いの象徴に感じるよ
これからはもう失敗が許されないから、この手のものはやってくれないだろうね
今回金子が切られたのもこの辺に理由があるんじゃないかな、本当に悲しい
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:15:45.75 ID:9TGmSakO
あーそうか
人造悪魔ならアリかもな
金子デザインの悪魔はちゃんといるとして
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:19:34.03 ID:4lu7GRQJ
金子の新規悪魔がいないってのはスパロボで新規参戦作品が無いとか
無双で新武将がいないみたいな感じだな。テンションが上がらない

キャラデザでなんだこりゃと思ったデビサバ1なんかも金子の新規悪魔が
公開されてそれが気になって買ったからなぁ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:26:07.24 ID:PGpsCsoG
>>625
俺はライドウをサマナーの外伝としか見てないから拘らないな
時系列でハッカーズの次が出なかったってのが不満なんだ

真3?からメガテン主要スタッフ抜けてからそこまで期待してないってのもあるけど
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:27:41.34 ID:LaV2EbtB
ファントムはまだ使える設定だと思うんだが放置である
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:31:21.59 ID:XsyCvbGa
>>630
外伝だとしてもシリーズの雰囲気ってのがあるだろう
四天王なのにテイストが違うのは流石に嫌だw
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:35:22.20 ID:PGpsCsoG
>>632
そこは似せるんじゃないの
それか金子に一枚絵だけ描いてもらう

今の金子の立ち位置知らんけど
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:37:14.26 ID:XsyCvbGa
>>633
センスまではマネできないからなあ
シリーズものの芯になるかもしれないキャラのデザインは慎重にやって貰いたい
できないならやらない方が良い
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:38:46.73 ID:PGpsCsoG
後、金子は昔と比べて絵変わりすぎて近年の金子絵にあんま魅力を感じない
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:40:35.69 ID:tf36LSvt
>>630
ライドウはサマナーの外伝だとしても
ハッカーズ以降サマナーの続編がでないのはライドウのせいじゃない気もする
あの頃はサマナーはペルソナ1・2とも相互関係があったけど
今は完全にバラバラだし
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:44:26.10 ID:vCyG98jW
>>635
なんで愚痴スレにいるのwwww
全然4に不満なさそうなのに
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:45:52.55 ID:PGpsCsoG
>>637
いや割りと不満だけどwwwww
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:46:09.00 ID:gY+aKITp
早速インデックスに吸収された影響が出始めてるわけか
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:48:16.20 ID:4/vN93mv
俺はなにもかも不満ってわけでもないんだけど、
本スレより本音でまったり語れるからここに居ますw
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:50:48.88 ID:Fk2g1xyH
>>639
株はさっぱりわからんがなんか9/19辺りから猛烈に下がってる気がする…
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:52:29.23 ID:PGpsCsoG
>>638
自己レスになるけど
上でレスしたようにそこまで期待してないってのがある
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:56:05.54 ID:aNWzSDbL
とにかく、公開された新規悪魔が、
好きになれる要素がまったくないデザインだったのが残念すぎる

ゲストが書いた悪魔はファミ通で公開された5体だけで、あとの新規悪魔は金子絵師のデザインという、
一縷の可能性に賭けるしかない状況
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:56:23.60 ID:Gpj+0ydg
金子デザインには拘らんけど、伝承や神話に沿ったデザインしてくれよ、という不満を持つ人間も居るからだろう。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 21:59:55.06 ID:fy/WOSOb
声優やら外注デザイン頼む金あるなら、戦闘とかもっと力入れる方に使って欲しかったわ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:02:58.71 ID:O2MGb/Z0
能力が足りないことでフェードアウトしていくのはしょうがないとして
かなり望む声があるのにワシは描かんみたいなのってなんなの?
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:14:19.73 ID:Af7BKdcw
俺は個人的にはインデックスに関して結構好意的なんだけどな
無駄に出しゃばるでもなく、まるでアトラスという会社がまだあるかの様に振舞ってくれる
ああ、アトラス無くなっちゃったんだなぁって思わず今日まで来れた

だけどそれと商売とは別物でインデックスだって慈善事業してる訳じゃなくって
残念ながら売れる物を作らないといけないんだな
金子に関してはプラスの要素が全く見つけられない訳だけど
ま、やりたい事が分からなくもない

悲しいけど仕方ないのかも知れない
やってみたら案外良かった、その一縷の望みに賭けるしかない
世間的にはこっちの方がウケるのかも知れないな、うん、仕方ない・・
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:17:11.84 ID:eVmBdg5T
>>619
それ凄い分かるわ
ボイス要らんと言うとオフにすりゃいいだろって言われるんだけど
ボイスありきで作られてるところにそもそも違和感あるんだよな

ハッカーズで喋るライドウの違和感はハンパなかった
ライドウシリーズ好きだけど続編もこのノリでボイス付き
オープニングはアニメで、とかなるくらいなら
このまま終わってくれた方がマシかもと思ってしまう
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:23:32.61 ID:U8BOdiki
>>648
あ〜わかる!ライドウのアニメは見たくないな〜
言葉もゴウトが通訳するところがいいのにな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:23:46.00 ID:c9HpKeGv
あの害虫悪魔のせいで、古参の3割くらいは離れていった感じがする
マジで世界観と合わなさすぎてダメ
グラ変更するなら全部一新するか、しないかレベルでないと

もう正直戦闘や合体システム位しか興味がわかない
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:37:54.46 ID:h1lHQerc
業斗童子にもっと喋らせて
ライドウはあんまり喋らない方が良かったわな
でも業斗の声がサマナーにしか通じない設定がなぁ・・・・
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:38:09.27 ID:ydjGahFY
中途半端なんだよな
たぶん新規客を呼ぼうと金子以外にキャラデザを依頼したんだと思うが
結局ザコ悪魔は昔のコピペだし、新規客にも古参にも媚びようという意思が見えて嫌だ
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:40:02.90 ID:1rRtIpPY
>>651
カツオはサマナーだから問題なくね
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:42:18.81 ID:phNDum2T
デザイナーの人達は知ってるけど、ぱっと新規が食いつく感じかというとな…
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:44:45.91 ID:a7oMEEEe
正直誰これって思いました
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:46:23.86 ID:1Zpx2hCK
すまん、誰1人知らんかった
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 22:53:06.14 ID:kEgnYp7O
ま、若者はあまり知らなそうだわな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 23:11:12.15 ID:c9HpKeGv
真4発売されて実際にプレイしたら

「真4よりSJのほうが真4っぽかった・・・」

なんて言われそうな予感
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 23:13:04.29 ID:/vVGkTOY
韮澤と雨宮しか聞いた事なかったわ、しかも韮澤はその昔バスタードで知ったという程度
アニメとか特撮とかもう見ないからなー

なんだろメガテンって、肌に合う奴だけやればいいみたいな、
どこか尖った所があったと思うんだけど(あくまで自分はそう感じてた)、
今回の真4は、古参も新参も呼び込もうとしてんだもん、二兎追うものは一兎をも得ずってな・・・
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 23:21:04.90 ID:XX9WwVjj
>>635
どうでもいいけど、昔の絵より近年の金子絵が好きな人もいるので
ユーザーの総意みたいな書き方はよせ

あと大きな声で自己主張するという必要性もない、お前の好き嫌いなんて誰も興味ないし
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 23:25:29.61 ID:7HmP4xHx
別に女神転生でなくてもいいんじゃないかというのが最初の感想
親会社が瀕死なので女神転生という名前付けて少しでも売り上げ増やします
みたいな感じが見え透いててな
まぁらしさを凝縮してた人たちは3を最後にもうほぼ去ったしこうなるのは予想できたけど
それでもSJで金子がなんとか色を出そうと頑張ってるのを見てまだ大丈夫だなと思ったんだがな
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 23:29:27.96 ID:igm5Dmfk
>>660
愚痴なんてものは自己主張の面もあるのだから
愚痴に文句言うのもあれだと思うよ
リアルの人の愚痴きく時を思い浮かべれば
発言の是非について相手は真剣に議論したいわけではないことが分かるはずだ

…なんでナンバリングがSJよりメガテンから離れてんだよくそがああ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 23:36:32.18 ID:vCyG98jW
>>648 >>649 >>651
やっぱりゲストで出すならマニクロ方式が良いな
猫に従ってるくせに滅法強い無口な黒マント学生ってのが異様で面白いんだよなw


>>662
4は金子じゃないんだから、金子イラネを4の愚痴スレで言うのはスレチじゃないだろうか
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 23:41:27.19 ID:OsOhUZ25
仮面ライダー剣の韮沢デザインのクリーチャーは好きなんだけど
何だろうこの何か違う感…
物凄く拘ってデザインする人のはずなのに
いや拘ってるのかもしれんけど
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 23:46:54.62 ID:lZXqebJL
適材適所だな
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 23:52:04.81 ID:XX9WwVjj
>>662
金子愚痴スレじゃないぞ
対して近年の金子絵が好きな人は「昔の金子絵にあんま魅力を感じない」を主張しないのに

あとちょっとスレチだけど、
女神転生III-NOCTURNE創造の軌跡はYoutubeにアップされたので
あれを見た感想は、やはりメガテンのデザイナーといえば金子だ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 00:34:26.39 ID:S48jUgn5
一人の人に頼むならまだしもこれだけ複数の人に頼んでるってことは、
世界観を統一させる気はサラサラ無いんだろうな・・・
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 00:47:47.35 ID:s2+d3okc
「俺ら金子信者は」とか「お前らもだろ」とか書いてあるならまだしも
総意がーソウイガー言いだす奴の方が大概頭おかしい
結局ただ自分の気に入らない発言に噛み付いてるだけじゃねえか
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 00:52:23.08 ID:22+Uy2Rm
統一性のなさを見ると、子供向けにはしてたけどデビチルとかはまだ守る部分はちゃんと守ってたんだなあとふと思った
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 00:59:39.26 ID:LDQIeDG9
ファミ痛の記事にあった、悪魔が飛び交う夜のビルをバックに、フルフェイスとトゲトゲの肩パットにマシンガンなイメージイラスト載ってたけど、
あそこだけは昔のメガテンを彷彿とさせてなんか好きだな、これこそメーカーの思惑、おっさんホイホイなんだろうが
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 01:03:41.39 ID:s2+d3okc
>>670
あの絵だけで見れば確かに「おおっ?」とも思えるけど
主人公達の衣装や中世的舞台とのギャップが激し過ぎて「本当に大丈夫か…?」という不安も覚えたわ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 01:14:38.22 ID:YARMKMNC
>>668
人それぞれだから、他人の気持ちも考ろってことだ
ライドウ好きな人もればライドウ嫌いな人もいる、
でもここはライドウ愚痴スレじゃない
それと同じ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 02:02:27.94 ID:obsyGByN
よく解らないな
ここは真W愚痴スレだから
真W以外は讃美麗句で褒め称えろって事?
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 02:16:14.38 ID:YARMKMNC
ここは真W愚痴スレだから真Wの話メインだろ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 03:31:18.27 ID:HgBMpMN/
あの2ndトレーラーが発表された直後は本スレで賛否両論出てたりして
スレの速度速かったけど、今じゃすっかり古参の大半が離れて
スレ進捗率低下してしまったな

やっぱりあの外注悪魔とかしょぼい2Dグラ戦闘がいけなかったんやで
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 03:50:38.84 ID:G8GerPlW
フォローのしようも無ければ希望もないしな
677 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/26(水) 04:46:27.97 ID:TpYmN6yM
真・女神転生4では黒幕に幸福の科学教団を出して欲しいですよ。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 05:18:01.87 ID:GxsF7E3B
個人的には、最初に公開された中世にビル建ってるあのイメージイラストは
初めて見たとき凄い期待感だったんだけど、何であれの良さが分かって
PVがあんなにクソになってしまったのか分からない
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 07:18:10.34 ID:IcHzFtcj
>>652
金子の最近のインタビュー読むと、
昔はメガテンは3大RPGや4大RPGって呼ばれてたけど、今は他の有力RPGに差をつけられた。
やはり宣伝の部分が弱かったかもね。幅広いファン層に受け入れられる必要あるよね。
みたいなニュアンスのこと言ってるが、

もし今回、プロモーション企画の一環としてゲストのデザイナー採用したなら、
皆、知る人ぞ知るってレベルの、知名度が微妙な人たちだから、ぶっちゃけ訴求効果に疑問符がつくよな
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 07:47:38.73 ID:FGVN4znL
>>663
不自然なまでに無口だからこそキャラが立つって面もあるのにね
製作側は声優付けて喋らせる=キャラが立つ、だと思ってるっぽいのがなあ

最初のイメージイラストが出た時にはいい感じだと思ったのに
PVやらファミ通記事やらが公開されるごとにコレジャナイ感の方が強くなるなあ
SJのバケツが公開された時にはwktkしたんだが…
SJはあの見た目にしちゃ売上もそれなりにいい線行ったと思うんだが
メーカーとしちゃ新規層を取り込まないと頭打ちだって考えなのかね
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 08:19:02.58 ID:R0t3jzVb
>>680
P2罰が35万→P3Fが63万→P4が82万
やっぱりPみたいに新規に媚びた方が良いと考えたんだろうな
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 08:24:10.56 ID:jrUhnZh7
>>681
P4だって新規への媚の塊って訳じゃないだろ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 08:47:05.31 ID:865uGR/W
1 291556 PSP156205 計447761 
2 罪274798 罰200103 罪PSP89136 罰PSP35926 計599963
3 210319 PSP208877 F165471 FBEST7773 PSPBEST5914 計598354
4 294214 PSV193412 BEST20428 計508054 

GEMINでみるとこんな感じなんだか>>681って何の数字だろう
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 08:50:21.68 ID:jrUhnZh7
もしかして、P4Gを足した数じゃあるまいな
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 08:55:22.21 ID:q/1HxFYV
>>674
真4メインだろ(キリッ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 08:59:19.43 ID:q/1HxFYV
愚痴葬式ネガスレで自治してる奴は頭おかしいんじゃねーか
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 09:36:05.85 ID:B+Atrsgt
スレチって知ってるか
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 09:39:56.94 ID:Kn5lGh2V
ネチケットって知ってるか
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 09:51:39.39 ID:gjV6HMDI
もう大分出来上がってんだろうな・・・修正不可能なレベルまで
どこかの酔狂な金持ちがインデックスからアトラス買い取ってくれんものか
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 11:01:22.33 ID:871nlRPx
>>679
確かにあの新規悪魔じゃ、新規獲得の材料にはならないよね。
金子悪魔と比べてどうとかじゃなくても、ありきたりでかっこ悪い。
メガテンは独特な人を選ぶダークな世界観が売りのひとつだから、
絵を変えようとボイスを付けようと、
ペルソナのようにはいかないんじゃないかな。
逆にペルソナよりの絵にして、世界観まで変えてしまったら
メガテンである意味がないし。
それこそペルソナ外伝として出せばいいし、
その方が売れるんじゃないかと思う。

691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 11:03:48.69 ID:A6SyUdZs
SJはやりすぎだった気がするけど、このキャラ絵は無いわ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 11:11:44.91 ID:h5VssxkJ
2D戦闘にするんだったら3Dダンジョンで良かったと思う
戦闘になって視点が切り替わると違和感を感じる
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 11:57:04.27 ID:D8uPDoUA
女神異聞録ペルソナのリメイクなみにどこを向いてるのか分からん中途半端っぷり。
あれもひどかったけど今度は看板タイトルの新作でやらかすとは思わんかった。
とりあえず3DS持ってないしリメイクハッカーズでも遊びながら発売を待つかと思ってたけど

マッド<保留
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 11:57:33.24 ID:UQHb0F8n
実はあのイラストはラファエルのイメージした幻影
本体の真ラファエルは別にいるのだ
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 12:49:33.78 ID:mZkLpVWd
>>694
ファミ通用のラフスケッチかとも思いたかったんだが、
甲賀三郎がまんまPVに出てたからなあ……orz
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 13:04:43.31 ID:rgnszYF5
PVでもファミ痛でも隠し通せば売れたかもね(未来視)
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 14:52:12.00 ID:R0t3jzVb
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 15:13:36.15 ID:hPaRyatZ
日本の数字だけみても全然違うような…
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 15:25:21.64 ID:R0t3jzVb
>>698
メディクリだとP4はベスト版合わせて42万だな
VGだと日本の売上は36万だから実際90万ぐらい売れてるかもな
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 15:39:33.45 ID:567cew7J
この調子だとシナリオも不安だわあ
もうアマラ宇宙(笑)とか寒い設定はいらないからな
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 15:40:53.24 ID:9BBlzbT6
海外じゃ 真女神転生ペルソナ4なんだ 別シリーズじゃないんだな
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 16:04:02.73 ID:qH/o6QOs
悪魔が出るやつは大体SMT
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 16:26:09.62 ID:St+ag5YI
真3も面白かったと思う自分はなんでこんなに真3を目の敵にする人がいるのかわからん
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 16:41:00.00 ID:NFuAgvux
それまでの路線と変わったからじゃね
総合スレでそんな事いうとにわかの烙印を押されてリンチにあうし
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 16:45:45.45 ID:R0t3jzVb
>>703
鈴木が関わってないからだろ
でもあの人は気難しい性格だし古参の方には悪いけど何か苦手
ゲームと現実世界を一緒に考えてたりオウム真理教に賛成してたり思想が危ない
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 16:47:35.44 ID:S48jUgn5
>>703
俺も楽しめたぞ、あんま気にすんな。
○○らしくない、○○っぽさがないって叩かれるのはシリーズ物の宿命みたいなもんだ。
真2ですら真1好きから叩かれたりするし、真1でもFC版好きな人からは叩かれたりもする。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:00:23.48 ID:St+ag5YI
うーんなるほど
お答えして下さった方々ありがとう
早く真4が出て今のカオスな現状が落ち着けばいいな
もっとカオスになりかねないけどw
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:31:08.28 ID:Rri/1qvH
>>703
真3は悪魔の3Dモデルと戦闘システムが評価されてるとこで
ストーリー自体はイマイチだからね
それと無印は結構バランスも悪かったしアマラENDもないしで消化不良な人も多かったから仕方ない
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 17:55:10.38 ID:6vfym9H3
ゲームとしては面白かったが、マニアクス含めてシナリオがダメすぎる
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 18:02:07.19 ID:dzjAu/Oz
シナリオ的にはNINEが真IIIの立ち位置だな
未完成っぷりが酷いが完成していれば良いものになっただろうに・・・
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 18:07:56.73 ID:1Yr9+mdy
真3の3Dモデルで旧作をリメイクすれば万事解決なのに
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 18:21:46.62 ID:kOMXCGcx
NINEのシナリオ良かったわ これは真3を名乗ってもいいんじゃ?と思ったもんだ
ミニゲームはめんどくせーだけでつまらんかったけど

真4は面白いシナリオ来てくれええええええええええええ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 18:26:02.24 ID:1Yr9+mdy
担当は磯貝である限りそれは無理
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 18:41:25.65 ID:D8uPDoUA
話はもっと濃く出来そうな舞台設定なのに勿体なかった印象
時勢でもう宗教色強くは出来ないからか?
とも思ったけどやっぱりそれとは違う気がするそんな真3ストーリー
単純に話や演出が練られてなかった
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 18:47:36.94 ID:S48jUgn5
シナリオや雰囲気的には病院がピークだからなw>真3
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 19:00:14.30 ID:QnQH9qC5
ファミ痛の新悪魔のページ見るとなぜか魔天伝説を思い出す
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 19:15:04.60 ID:4kdDrDY/
3Dになったら買う 他は3でもうあきらめてる
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 19:16:33.25 ID:FGVN4znL
真3のシナリオ好きだけどなあ
自分はストーリー主導のゲームがあんま好きじゃないから
あのぐらい物語性の薄いシナリオの方がいい
真3はシステムで遊ばせるゲームだから特にそう感じた
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 19:19:35.03 ID:brLwMfmK
四文字としてラスボス出すとかはもう難しいんかな
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 19:25:55.64 ID:D8uPDoUA
>>718
それは個々の好みの問題だからいいんだよ
ただ718も言うようにストーリーが薄いのは事実っていうだけ

>>719
まず無いだろ
漆原教授のカシオミニを賭けてもいい
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 19:28:08.44 ID:S48jUgn5
>>719
難しいのもそうだが、いい加減そのパターンも飽きられてるってのはないかな?
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 19:29:24.07 ID:ZxvVhmZr
カグツチとかクラリオンとか手を替え品を替えって感じかね
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 19:41:57.10 ID:dzjAu/Oz
>>721
YHVHをラスボスに出すのは別に飽きられる事じゃないと思うがな
結局の所奴に行く着くっていうのは真if>真1>真2の流れだし、いつもの事だろう
魔神1と魔神2もそうなるかな(出てはいないが間接的に)

つまり何がいいたいかっていうと別に変える必要はない
外伝なら外伝で別にボスを用意すればいい
デビサマやペルソナ、ハッカーズや罪罰みたいにね
Personaはシナリオや土台が糞過ぎて論外だが
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 20:29:17.56 ID:2B69EI3g
毎度毎度TOKYOと顔で芸がないわ
それならそれで洋ゲーのように技術を駆使して見せ方を変えるか
コア向けにストーリーを先鋭化させればいいのに、中途半端なトコに不時着するから
単なる記号に脊髄反射する中毒信者しか釣れないんだよ
メガテンの記号と呪縛から離れて人間を向いた物語にシフトしたペルソナが受けるのも道理だ
悪魔には、悪魔を向いた人間には何も新しい物語は生み出せない
延々と古びた世紀末をなぞるだけ
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 20:33:17.06 ID:T0n1fpzF
>>703
おれはマニアクスより面白いRPG思い当たらんのだが
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 20:36:47.81 ID:dzjAu/Oz
>>724
そのPersonaも下半身直結で食いつないでいますがね
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 20:41:09.05 ID:2B69EI3g
欲情できるネタがあるだけペルソナの方がマシだわ
薄い本にすら相手にされないとか哀し過ぎるだろ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 20:48:50.95 ID:ulyVFgwa
メガテンにそんなもの求めてる奴なんて1割ぐらいだろ
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 20:49:42.47 ID:dzjAu/Oz
>>727
エロ同人でしか需要が無く中身スカスカのPersona()
一方は普通に高校生として歩んで事件に巻き込まれて人の心の合間を見る女神異聞録ペルソナとペルソナ2罪と罰(こっちは賛否両論あるが)

同じペルソナでも扱いこれだけ違うんだぜ?
本編の女神転生(否DDS)についてはエロの需要は無いに等しい
IIIは別な方向にシフトしようとしたんだろうがシナリオが駄目駄目だったからなぁゲームとしては申し分ないが
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 21:00:28.95 ID:Ri5ac0VT
俺は真3のシナリオが
薄いとかダメダメだと思われてるってことを
このスレで初めて知った
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 21:11:03.78 ID:vz8Z0nvZ
真3のシナリオでダメダメってマジで?
>>729あたりはどんなゲームのシナリオなら有りなんだろう 議論する気なんかないから参考までに知りたい
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 21:30:48.61 ID:D8uPDoUA
ここ真4愚痴スレだし欲情だの薄い本だの言ってるpersona好きな人?は書き込むスレ間違えてる

>>730
当初からスレで言われてた
あと外部のレビューとかも
けどプレスターンと合体楽しいから不問って感じで真1・2の話や戦闘を期待してた人はガッカリしてたかな
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 21:37:24.88 ID:PsPoKkJm
つーかPERSONAじゃなくてP3P4だからね
ピースリーピーフォー
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 21:43:16.22 ID:cHQuQwsc
真3はコマンドRPGとしては神ゲーだと思うけど、メガテンとしては駄作だと思う
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 21:46:18.38 ID:dzjAu/Oz
>>733
もちろんその区別はしているぞ
Personaってなるのは3と4でペルソナってなるのは女神異聞録と2な
>>734
で、NINEは普通に見たら糞ゲーかもしれないが女神転生としてみればもう一つの真IIで、真IIIとも取れる
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 21:55:00.33 ID:xpAsCjKR
>>735
お前、アトラスゲー触った事もないしったかじゃねーか
Persona()なんて表現誰も使わねーよ
時給何円貰ってんの。1300円?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 22:10:00.00 ID:mY6cpHei
新規悪魔は火の玉アンソロジーに出して貰えないデザインだなw

>>734
自分はストーリーをなぞりたいのではなく、ゲームをしたいから、真3も楽しかったよ
ストーリーが薄い、ノクタンは未完成って言うのは認めるけど、駄作って程じゃないと思う

ペルソナはタイトルがそうである様に、各キャラの内面を主観的に見ていくタイプのシナリオだけど
真シリーズはもっと客観性を持って俯瞰的な視点で作ってもらいたい
だからPVでキャラ主体みたいに感じる描写を見ると不安になる
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 22:15:18.82 ID:St+ag5YI
この流れを見ると何でもいいから早く真4の新情報が出て欲しいと思ったわ。互いの好みを主張して果てることない過去作の愚痴より、これからの4の愚痴をもっと言いたい。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 23:22:43.64 ID:cd8GD8Lo
葬式会場はココ?
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 23:25:00.65 ID:LmFhFW6c
いや、集中治療室くらい
どんでん返しで神ゲーになってる可能性が…ないな
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 23:27:43.38 ID:dlM6syX9
まあ箱を開けるまでは死んでるか生きているかは決定できなくはあるな
人間が壁に激突せずにすり抜ける可能性だってこの宇宙には存在しているし
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 23:31:50.76 ID:cd8GD8Lo
フォローになってないような…
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 23:48:57.22 ID:MZtWeQkk
真3の話が薄くなかったとか本気で言ってるのか
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 23:50:13.20 ID:cd8GD8Lo
なんで下手なアニメーション入れるのかなあ?
これじゃあペルソナじゃねえか!
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 23:56:05.41 ID:h5VssxkJ
紙芝居な分、P3やP4より酷いと思う
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 00:08:26.74 ID:+SMucu4V
重要シーンとかでアニメが入ったりすんのかな
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 00:23:16.15 ID:DVVD8S0z
p3p4からのご新規さんを取り込みたいんだろうけど、それで真好きなやつらが離れちゃ±0だよなー
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 00:47:45.68 ID:oxPfhIR4
そもそもペルソナ好きだって別にボイスやアニメーションで好きなんじゃないと思うがw
ボイスはその声優のファンにとってはきっかけになるかもしれないけど
それだけでヒットする程単純じゃないでしょうよ

真にボイス入れたからってペルソナで新規で入ってきた人が買うとは思えないんだけどね
テーマやゲーム性が違うんだから
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 00:55:30.30 ID:qnquDzZ+
だからこそ真シリーズは真シリーズで雰囲気を大事にするべきだな
今回のフォント、ステ画面やメッセージウィンドウの作りはまるで別タイトルのようだ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 01:02:43.90 ID:QcDp4Dhb
Fallout3とHellgateとDiablo3とGTA6とDarkSidersを混ぜて
爆発させたようなメガテンが遊びたい
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 01:07:15.72 ID:6xSM2ceF
正直イモくさいキャラデザ
目黒じゃない
派手さのかけらもないペラペラ2D戦闘
と、これじゃあP3,4からのファンは入ってこれないと思う
(逆に入ってこれるファンは既にSJをやってる)

まあアフロくんは腐女子に人気が出そう。狙ってるんだろうけど
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 01:10:23.49 ID:4yHdG4fX
キャラはあえてイモくさいんだろ 真だし
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 01:34:50.60 ID:QAcIg8pk
真3はシナリオっていうか演出が問題だった。
説明すべきところをしないせいで理解不能な部分がある
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 01:53:47.85 ID:G6nDKvYS
>>750
仲魔がDARKしかいなさそうだ
755 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/27(木) 02:26:05.07 ID:059WK1rY
僕は幸福の科学教団全編製作女神転生シリーズをプレーしたいですよ。
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 02:46:42.95 ID:ucSWXymx
声イラネ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 03:17:26.36 ID:0Qf9DdRx
真4三大悪
1.声
2.害虫悪魔
3.アニメなカットシーン
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 03:23:08.50 ID:xOZ8JOgD
4.フォント
5.ニヤリ
も追加で
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 05:22:37.94 ID:V0YQW5NL
>>745
おれもそれが一番嫌だなー。まるでSJじゃないか。あれはあれでおもろかったが、もっと進化したものを求めてたのに。
3DSで出すならせめて悪魔飛び出せよ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 05:43:09.97 ID:CQ2+yxbb
会話シーンは2Dにするならキャラ絵を表示して紙芝居させるんじゃなくて
SFC時代やSJみたいな小さい全身像が表示される形式にして欲しいわ
何故かスティーブンが出てる画面だけはそんな感じだったけど

とにかく演出からなにから全てがチグハグで合体事故みたいなゲームだ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 06:19:00.13 ID:V0YQW5NL
会話シーンの2Dはやはり容量かねー?フィールドはまだいい感じなのにいきなりイベントシーンで2Dなったらギャップありすぎだろwてか萎えるわ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 07:20:49.57 ID:sUfZKwJ5
いくら脳内で納得させようとしても受け入れられそうにない外注デザイン悪魔さえいなければ・・・
と心の底から思うが、今となっては、そこが一番どうすることもできないからなぁ

後は、外注デザイン悪魔への拒否感を相殺できるぐらいの
ボリュームとクオリティで金子絵師の新規悪魔が投入されるかどうかだが
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 07:42:08.79 ID:/9MHzPBI
フィールド画面の3Dキャラは装備のせいもあってか
いい意味でもっさり感というか重量感があるように見えるんだが
それが会話やイベントシーンになったらいきなり
ぺったり塗りのアニメ絵で紙芝居になるのは違和感ありすぎるなあ
2Dでも3Dでもゲームとして面白けりゃ構わんのだけど
作品内での世界観イメージくらい統一して欲しい
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 08:43:29.20 ID:MsOGkkNa
>>763
ペラペラで飛び出してきますww
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 10:46:29.41 ID:RuREW5AP
>>758
6.サムライ(笑)
が抜けてる
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 11:31:53.15 ID:K8Rc75w6
>>758
7.腐女子仕様キャラ
も抜けてる
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 11:56:04.72 ID:AN7ltPW5
キャラデザやインターフェイスのつかみだけペルソナ風で
中身がNINEだったらどうするよおまいら
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 11:57:49.14 ID:zYEiGQi1
待望のメガテンナンバリングタイトルが、
まさかゲームヲッチで出るとは思わなんだ・・・
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 12:03:16.32 ID:Bm/bl/iS
>>763
作品コンセプトなんてものは持ち合わせていないんだろう。
今までの作品からいろいろ引っ張ってきただけにしか現状では見えない。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 12:17:01.31 ID:kExYtEZ3
既存悪魔も新規デザイン悪魔も全部アトラス内部で書き直せばよかったんや!
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 12:40:57.31 ID:099pIyQS
>>767
サムライとかの時点でそれは無い
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 13:13:17.96 ID:cNywP+eI
ナンバリングには、変えてはいけないものがある
                              by,真・女神転生
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 13:14:37.58 ID:8+A8FS65

    覚 悟 は い い か

774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 13:15:07.26 ID:Ncoewar1
探していたのはこれだったのか
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 14:26:24.98 ID:0Qf9DdRx
いい夢… …いや……悪い夢だった……
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 14:29:05.22 ID:oFvBNjJH
真3が移植してくれたらもういいわ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 15:13:04.95 ID:Ils+U4IC
インデックスに捧げられし魂……そうか……ぼくは生け贄に過ぎなかったのか……
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 15:26:01.18 ID:Ctcp3ofB
あの2D戦闘のままでは残念ながらハードごと買う気にはなれないな
発表してないので3みたいの作ってないかなあ 
それがvitaだったらそっちにしたい
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 17:33:01.78 ID:cNywP+eI
タイトル真・女神転生Wじゃなくて、真・女ネ申車云生IVにしろよ・・・
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 17:40:08.52 ID:DVVD8S0z
これがほんとに>>766 キツイ
もっともっと全体的に暗い、ダークな雰囲気のものを求めてたのに

781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 17:53:53.41 ID:wKnqPGcg
府向けというかチャラ男だろ
腐はわるお×よしおですらやるから関係ない
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 18:22:53.08 ID:mUnvWjZc
バストアップ時のキャライラストだけでもいいからどうにかしてくれ!!
コレじゃない感ががが
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 19:22:53.95 ID:CQ2+yxbb
バストアップは本当に邪魔だな
SJぐらいならメインキャラだけだし金子だからそんな雰囲気壊さないけど
アニメ塗りでモブまでバストアップ表示されるハッカーズはウザ過ぎた
VPみたいに非表示に出来ればいいんだが無理だろうなぁ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 19:38:17.60 ID:kExYtEZ3
メガCD版…
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 19:39:05.65 ID:TXhynbOK
NINE→初代箱
真3→PS2
SJ→DS
真4→3DS
お前らアトラスに舐められてるぞw
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 19:58:24.27 ID:sUfZKwJ5
>>785
真3、SJ、真4は無難な判断だと思うが、
アトラスは時々突拍子もないプラットフォーム選択をするよな。
初代デビルサマナーの時も最初、
「ええ??スーファミじゃないの??」と思ったな。
でもファミ通の記事読んで、キャラや悪魔やグラの雰囲気に旧作以上の魅力を感じたから、
バイトで金貯めてサターン本体買ったけど。
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 20:15:13.53 ID:TXhynbOK
>>786
異聞録→PS1
P2罪→PS1
P2罰→PS1
P3→PS2
P4→PS2
P5→PS3
無難なのはこういう感じだろ
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 20:24:22.75 ID:/9MHzPBI
キャラはせめて塗りだけでも近年の金子絵っぽいタッチにしてれば
多少なりとも違和感が軽減されたと思うんだがな…
絵柄は頑張って金子風にしようとしてる感じなのに
塗りがフラットだからペルソナ寄りに見える
土居さんって塗りは自前なのかね?
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 22:47:13.27 ID:YNNF6QsC
P4アニメ、P4GのヒットでATLUSがどんどんそっち路線に進んでるような気がする。
真W以降、メガテン系の新作はみんな見た目の良いくせのないキャラデザ、
人気声優のボイスが前提になっていくんだろう。
もう自分も含め、ここにいる人たちの望むメガテンが作られることは無いのかもね。

790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 23:02:54.62 ID:fOLqNas1
装備で見た目変わっても2D戦闘じゃ意味ねえ
何考えてんだか
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 23:10:53.05 ID:QcDp4Dhb
>789
典型的なメガテンアレルギーだね
そもそも望むものが自分でもわかってないんだから
かわいそうだけどどんなコア向け出ても受け付けないと思うよ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 23:29:31.79 ID:X7WWcS5u
>>791
意味不明
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 23:34:00.03 ID:bJmWL4xp
ナンバリングは一番力を入れて欲しかったのに
一番力を抜かれてる気がする・・・・・
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 23:42:19.03 ID:QcDp4Dhb
だってもうひとつのアレより売れないから……
仕方ないよ……
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 23:47:34.90 ID:HcRtbUrE
真シリーズという名前だけで売ろうとしてるよな…

ハッカーズもそうだけど、なんか小手先でチョコチョコっと手を入れて今風ゲームのできあがり
昔からのキャラやネタを一寸盛り込めば従来ファンも大喜びだろうと悪ノリ
肝心の3DSでの操作性なんかは無視
ハッカーズのアンケート書いたら貰えるのはWライドウの壁紙
ライドウは好きだけど、別方向に勘違いしてるっぽくて嫌だった

どうか4の中味はしっかりしたものであって欲しい
その為に他のアトラスゲーを発売日に買ってきたんだから
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 23:51:11.51 ID:fOLqNas1
ライドウのゴリ押しは相変わらずなんだな
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 00:28:35.36 ID:t+6izLEN
なんつーかサムライWに寒気をおぼえるわ
ガンバローニッポーッン的な内容だったらひくわ・・・
あと絆な
その逆ならまだ救われる程度
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 00:32:18.38 ID:t7SddAyN
だいたい今の子達は声優、アニメがないとゲームしないの?声優、アニメで釣られること自体が気持ち悪いわ
アニメ見ないけどゲームするって奴の事全然考えてないね、少数派だからか知らんが
自分も声優やらアニメやら入ってるゲームすることあるけど、何でもかんでも入れりゃいいてもんじゃない
だいたい、真シリーズ本編に、あんなに声優、アニメを前面に出されましても違和感ありまくりで萎えるわ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 00:33:36.24 ID:WJ2wprue
人主体の物語とかだとなんか違うなあと
あと悪魔達に意味をちゃんと持たせて欲しいがあのデザインじゃあ期待出来ないかな
オカルト的に濃いネタとかも期待出来そうにないし
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 01:53:27.24 ID:I0sx0HAw
10タイトル?だか進行中とかなんかで見たけどこの調子でいくとメガテン系統も含めて
みんなペルソナのノリになるんだと思うよ デビサマもライドウも 真シリーズがこんなんだし
どのタイトルもかわいい女の子がたくさん出てきて恋愛がどうとかそんな感じに
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 02:11:51.26 ID:o/UkLpiA
保守的過ぎたらだめだと思うけど
ビジュアル関係は退化してるようにしか見えない
デザインというより見せ方がひどい
楽しみにしていたのにとても残念

これでシナリオでやばいメガテンってのもその気があればできると思うし
システムはテストしまくって面白くできそうだけどね
絵はマップに集中したのかね 声もあそこ以外必要なさそうに見えた
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 06:03:54.06 ID:G1VqIZ/7
>>795
ツイッターアイコンがもらえる人気投票かなんかで
確かライドウが1位だったんじゃなかったっけ
あれでライドウの人気を勘違いしちゃったんかね
自分もライドウ好きだがあれは一応人修羅と同じでプレイヤーキャラなんだし
他作品に出張ってボイス付きでべらべら喋るのなんて見たくなかった

人修羅も結果的に人気出たしTDNも見た目の濃さで無駄にキャラ立ってるところはあるが
だからといって真シリーズを人間キャラ主体にすんのはなんか違う
けどディレクターがライドウシリーズと同じ人だし
そこらへん勘違いしてそうな不安はあるな…
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 07:16:33.40 ID:/o0j04Zk
>>802
あくまで自分が主人公だもんな
第三者を演じるわけじゃなく自分目線というのがシリーズ通しての根幹部分だし
自分と悪魔、世界の対峙みたいな。
完全に偏見だけど人気投票は女性票のほうが多いのかな

どうでもいいけどトレーラーの「無礼を承知で〜同行させてくださいッ」
あたりの一連の会話に一番怒りを感じる。全ての気持ち悪さが凝縮されてる
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 07:21:47.13 ID:gfLlMgQi
新規悪魔のデザインに今回のメンツを選んだのは、金子の個人的趣味っぽいな。

金子を請い求めるオタ達の反応を見るにつけ、

金子製の新規悪魔や、キャラを金子絵に変えるスキンを、

有料DLCで売り出せば、結構食いつくかもしれんが、

会社や金子自身が、真・女神転生における金子絵の需要を認識してないみたいだから、

このビジネスチャンスに気付かないだろうな。
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 08:11:55.19 ID:G1VqIZ/7
>>803
あの辺はボイスがなかったら多少印象変わったんじゃないかと思う
まあ、セリフそのもののセンスもアレだがw

ハッカーズやって声の有る無しはでかいと思った
同じセリフでも言い方、間の取り方で印象は当然変わる
テキストだけならニュアンスはプレイヤーが各々脳内で補完して行くけど
声が付いちゃうと解釈の余地が格段に狭まる
自分が考えた通りに受け取らせたい製作者にとってはボイス有りの方がいいんだろうが
メガテンはもっと幅のあるゲームであって欲しいわ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 08:13:57.66 ID:4fIWh9rF
極端かも知らんが金子絵の一枚でも出てそれがグッとくれば買うんだよ
SJとデビ鯖はほんとに悪魔絵だけ見て買ったし
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 10:43:47.80 ID:V+EmLSjB
>>803
「悪魔の張った結界に入っちゃったみたい」で吹いたわw
クールなAI嬢かと思いきや意外とアホでびっくりした
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 10:43:55.44 ID:ifnXz8eP
真4悪魔は悪魔じゃないんだよね
クリーチャーデザインしてる人がそこから抜けてないから
クリーチャーでしかない
畏れ多い雰囲気ゼロ
「悪魔とか天使とか妖怪とかマジ怖い勘弁」って思えない
「あーこいつ物理強そうだなー」くらいなんだよなあ…
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 10:47:06.30 ID:UaY3V0Qk
ファミコン版の女神転生IIの悪魔デザインを想起するなぁ。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 11:14:56.77 ID:ggZIRdM3
LAWやCHAOS側の人間が
主人公に説教されただけで「俺が悪かった」「私が間違っていた」
と改心するようなシナリオじゃなきゃそれでいい
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 11:18:54.41 ID:so8V9Bx+
本家じゃなくて、新しい外伝シリーズならまだ許せた
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 12:40:25.88 ID:ewOR0+S4
いい子ちゃんぽいヨナタンがLAW的にどう変わっていくのかは気になるけど
やっぱ人物や悪魔のビジュアルが金子じゃないってのが致命的だわ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 12:46:52.06 ID:+eGR7klx
土居に餃子が描けるかどうかだな
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 13:45:38.46 ID:vOWWuu7/
ネトゲの女神転生イマジンとか同じ会社のスマホゲーの東京テリオン(シナリオ鈴木大司教、音楽増子司)のが、旧来のメガテンファンのこと解ってる気がする。

問題はネトゲってことだ。
まぁイマジンは運営始まった頃やったけど操作性が合わなかったけど。

815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 14:02:49.87 ID:bdDdbiiO
何か新規悪魔の一部って

そういう生き物じゃなくて
中に人が入ってそうだよな・・・・
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 14:08:23.68 ID:bgv5wugs
男なんだろ? くよくよするなよ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 15:26:07.09 ID:w8UK+68l
金子絵はマニアクスの魔人どもに狂喜乱舞したものだがなw
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 15:36:02.44 ID:bdDdbiiO
魔人たちは登場シーンもカッコ良かったな〜
四騎士とか凄い好きだったわ

最近の扱いは、どんどん軽くなってるけど・・・
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 16:47:50.31 ID:YHsSuPx1
>>806
俺はデモニカスーツに引かれて買うこと決めて
ストーリーのプロローグ見て興奮が抑えられなかったわw
なんだよ突然出来た滅びの地に乗り込む調査隊って、最高すぎんだろ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 16:58:39.23 ID:t7SddAyN
ゲーム性も大事だけど、ゲーム性が少々アレでも、自分は雰囲気、世界観にハマってしまうと好きになっちゃう
その一つがメガテンだったよ・・・

そーいやSJの発売前は、少ないながらも新規で金子悪魔があがってたからwktkしたわ、真4と違って・・・orz
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 17:04:29.59 ID:YHsSuPx1
>>635
最近っていうとSJくらいしか新規金子絵ないけど
ヒメネスとかゼレーニンの合体後のデザインとか相当良かったぞ
マーヤーも比較的新しい絵だと思うけど、あれは凄かった
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 17:28:33.80 ID:JAoFpAZW
SJは良かったねえ
若干の不満点はあったものの、ダークな感じで。
ヒメネスとかもうたまんねえ。いい感じに壊れていくゼレーニンもたまらん
売っちゃったけどまたやりたくなってきた。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 19:23:09.04 ID:fRPKCPXc
3のPVの魔人、ライドウのPVとキャラデザ一覧、SJのパッケージ
これだけで即購入決定したわw
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 19:43:34.15 ID:gfLlMgQi
ファンに愛されて、幸せものだよ、金子は。

唯一無二の才能あるんだから、出し惜しみはもったいないぞ。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 20:16:19.43 ID:rlbTq58K
金子じゃなきゃダメなのぉ!
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 20:21:22.31 ID:v60JSKmn
アトラスへのアンケートへ何気なく
「金子さんの新しい悪魔絵に期待しております」
って文を一行入れる運動が始まりそうだな
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 20:22:40.81 ID:WJ2wprue
事件シリーズのイラストも金子じゃなくなった途端に買う気無くしたなあ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 20:38:46.08 ID:bb/G94fA
SJは悪魔を使って酷い実験をしてる奴らにヒメネスが切れるシーンがあるけど
俺らも悪魔合体とか悪魔の意思を無視した酷い事してるじゃんとツッコミたかった
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 20:42:17.35 ID:ZlaucUj/
デヒザバみたいな空気になりそうでがっかり
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 20:45:51.11 ID:v60JSKmn
>>828
あれ、実はヒメネスだけ合体とかしてなかったのかな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 21:04:51.07 ID:s9h+vD6h
12 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 17:11:23.37 ID:6jTeEeyd0

★ツイッターで客を乞食呼ばわり ミスド 京都イオン久御山店店員 美澄(中卒で今年3月からバイト)★ 

misumi_0105 美澄
1995年01月05日生まれ、17歳。 京都府出身。 現在は京都府を拠点に、ニートとして活動中。
ショタと絵を描くのがすきです ボカロ、青エク、タイバニとかにはまってる 雑食腐女子です

★顔
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/121413202_orgv1348602327.jpg

★ビア樽のような体型
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/114570958v1347601813.jpg

★横綱のようなデブ手(リスカ跡あり)
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/119906274v1346299823.jpg

★願いごと↓ http://www.negaigoto.net/misumi_01/

青峰くんのチン毛シーザーサラダにちんこミンチ肉ハンバーグふわとろ精子かけの
キンタマアイスクリーム脳みそのムース添えが食べたいなぁ
青峰くんのオナニー使用済ガピガピティッシュを温かいご飯の上に大きめにちぎって
青峰くんの排尿したておしっこをかけてお茶漬けにして食べたい
味が薄いかもしれないから青峰くんのキレ痔になったケツの血を一差しして食べたい


青峰くん大好き愛してる結婚しよ ?@misumi_01
青峰くんと火神くんがエンゼルクリーム食べてほっぺにクリームついてるのを犬の如く舐めしゃぶる黒子っちの気持ちと自分を照らし合わせながらひたすら無表情でエンゼルクリーム入れてました
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 07:08:23.31 ID:FkvbR1ru
一部の悪魔を特別ゲストに書いてもらいましたってだけならいいけど
外注悪魔がシナリオキャラとしてストーリー上で全面的に活躍してたらかなりきついな
そういう部分で我慢を強いられるなら今回は見送りってことになるな個人的には
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 07:39:56.32 ID:IFWQ94jK
>>829
個人的にはデビサバ1はライトノベル風だったけど十分メガテンっぽさはあったと思う
デビサバ2みたいにねじまがった空気になりそうなのは確かにある

>>832
さすがに外注しといて脇役かそれ以下の扱いはしないんじゃないか
そういう意味で残念過ぎる
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 08:02:56.72 ID:hrwSJa02
ほめてやろう きさまらのお布施を
そして……
悲しんでやろう メガテンの最期を!


外注 クリーチャーが 5体でた!
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 08:49:48.38 ID:f2q2JOPU
外注って自社で出来ないことを頼むんじゃないのかい
ラファエルがピシャーチャより威厳がないってのはなんなんだよ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 08:58:23.86 ID:ByqUO3lW
特撮のクリーチャーとしてなら魅力的に見えるかもしれんけど
メガテンに出されても魅力以前に大天使に見えない
というか天使に見えない
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 08:58:41.70 ID:CAT44QLO
頼まれて嫌々描いたって感じしかしない>外注悪魔
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 09:36:41.51 ID:Uiim7pmU
>>828
合体っていうか、敵がしてたのは悪魔切り刻んでドロドロにしたりしてたからな
合体とはまたちょっと違う気がする
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 11:01:34.49 ID:V5NLSAN5
合体でも女神転生とデビサマじゃ意味合いが違う気がする
肉体を分子レベルで合体させてるのか
プログラム同士を組み合わせて新しいプログラムを生み出してるのか
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 12:18:52.05 ID:8RSQdQtB
メガテンの合体がどんどんデジタルデータ上のことになりつつあるような気はするな
ライドウは違うけど、今回はそういうのも配慮してんだろうか?
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 12:26:59.25 ID:Zg1HbKA6
悪魔本体の場合と召喚儀式のプログラムとして扱ってる場合があるじゃん?
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 12:30:51.53 ID:A+jfaHU3
こっちのが本スレより本スレな空気してんな
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 12:55:01.04 ID:08tU0MiX
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 13:28:09.04 ID:fbKj/t6h
新作が不評

本スレ様「一言でも愚痴る奴はゲハからのアンチ!本スレは楽しんでる人の物だからアンチは出てけ!」

何でも言える愚痴スレが本スレ化

不評なゲームスレはもう大体こんなだな
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 13:32:50.95 ID:nU5o/NtL
>>842
ここの住民は、こんな真4に過度な期待してないから気持ちが浮かれてない分、冷めた目で物事を捉えてるからかもね
新たな情報が出れば、それはそれでまた違ってくるだろうが

本スレは、明らかに気持ち悪い空気が混ざってきてる感じがする
今さらだが煽り揚げ足取りで、ほとんどROM専だが見てて疲れるし、それ通り越して笑えてくるし呆れる
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 14:13:19.53 ID:hrwSJa02
わざわざ愚痴スレなんか立てて批判的意見を排除しようとしたら
本スレがスカスカになってアホしか残らなかったという

まあ、よくあることだな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 14:23:26.66 ID:c1hHu0in
女神転生の事あまり知らない友人にトレーラー見せたら「ニヤリ」のところで苦笑してたわ
やっぱりと思ったけど
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 14:27:17.87 ID:73Z1RGAK
SJの時も葬式スレが非常に内容濃かったからなぁ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 14:44:16.94 ID:b2oxGjAt
SJ本スレはデモニカださいとかBGMはロックだろとか意見も色々だったけど
みんな普通に受け入れてたしそこから話を広げたりしてたんだけどねえ
あのスレは本当に楽しかった
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 14:49:44.54 ID:UbPDtk7K
愚痴っても変な当て擦りレスとかつかない分こっちの方が平和だなw
それに言いたいことって最初の方で出きっているから、
後は普通に既存ユーザーの語り場になってる状態

発売されれば本スレも煽りたいだけの馬鹿が居なくなって、通常のものになるかもしれんが
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 15:05:33.09 ID:awtt+Jdz
SJのデモニカとかは最初ださく感じるけどだんだん良く見えてくる
真4は一見かっこいいけどだんだんださく見えてくる
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 15:09:19.05 ID:2/J9HD+J
SJに東京さえでてこればこっちの真4より真4っぽい
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 15:19:40.59 ID:PLOmoU6I
3DSLL発表されましたなー

任天堂には良い思い無いから余計に欲しくないんだけど、遊びたいゲームが出たら仕方なく買うって感じなんだよなぁ。

3DSもイロイロとヒドいだろ。
あの性能で情弱騙して25000円でボッタクリ

Vitaちゃんにびびってフレアレッドの新色直後、3DS発売半年で10000円引き

3DSLL出さないと言った1週間後に3DSLL発表www

イワッチメント付いてない、ACアダプタ別売り。ちょwww


これ、とことんユーザーバカにしてね?w
社長がユーザーは性能を求めてないと言ってるけど、
まぁ、あんたらが相手にしている客はそうだろうなぁ。
言ってるコトは間違いじゃないけど、周回遅れな考えはどうなんじゃろか。
売ってなんぼで成果は出してるから余計歯がゆいんだけどさ。

まーいいわ。

で、真4が出るからしょうがない、3DS買うしか無いかな、、、と思ってた矢先にLL発表。
家で遊ぶ分なら画面デカイ方が良くね?と思ったけど、、、
よくよく考えたらVitaちゃんみたいにキレイに拡大出来ないんだよな。
DSのゲームでさえアレだからなぁ、、、、
VitaちゃんはPSPのゲーム遊ぶ時はフィルタのON,OFFでクッキリorマイルド画質になるというのに。
DSLLの時もジャギジャギだったしなぁ、、、、





3DSのゲームを3DSLLで表示(拡大)したらこんな風に見えるらしい。

・・・・・・('A`)

ないわーーーー

これは無いわーーーーー

元がローポリ、低解像度だから画面大きくしただけじゃ、こうなるよなぁ、、、

うん。真4出て3DSLL買うぞ!ってなっても要らんわ。
これ見て第一発目が苦笑で、次にLL要らんわーって再認識させてくれたw

こりゃー買うにしてもちっさい画面でやった方が、精神衛生上まだマシかもしれん。

一瞬でも欲しいと思ってしまったゲーヲタの自分が恥ずかしい。ビクンビクン
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 15:24:46.22 ID:vSfDMmM6
ここって、文字数制限ゆるいなw
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 16:26:32.27 ID:Iupn6aU7
死ぬがよい。
そしてさようなら

不意にこの言葉が浮かび、オレはアトラスに引導を渡された気がした
真・女神転生IV
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 16:34:54.55 ID:EMvSu1+/
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ

アリーデウェルチ!!
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 16:40:20.18 ID:8TSKf7Zv
W<アトラスが死んで、僕が生まれた
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 17:06:58.36 ID:iZ8PJBEC
真1、2が大好きだが、流石にあのテイストそのまま今やれとかは思わん。
でもWはかなり変わったVでも守られてた部分も全無視してる気がする
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 17:29:07.12 ID:IbPUKA+H
本スよりこっちの方が穏便な流れな件
って書こうと思ったら案の定似たようなこと書かれてた

>>826
ソウルハッカーズのアンケートまだ出してなかったから
そこに真Wで金子切望の旨を書いといたよ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 17:34:57.00 ID:awtt+Jdz
元東京とか普通の風景が異形の地になるのがいいのに
最初からミカドとか国つくられるとなあ
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 18:54:11.12 ID:f2q2JOPU
金子がネットの評判みてたらニヤニヤしちゃうだろうな
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 19:06:09.74 ID:hWESztM+
東京はそのまま出てくるだろ どうやら
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 19:13:59.38 ID:stGcIS9a
お前ら東京テリオンやれよ
あれは真のメガテンだよ
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 19:16:05.03 ID:ZNhW/349
Coming Soonのままじゃねーか
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 19:17:58.31 ID:29Y1YHrT
>>863
まだリリースされてない物をやれといわれてもな、ミライドウよ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 19:27:56.44 ID:MTjcGflT
絵がギャルゲ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 19:28:39.97 ID:zPOgYmdK
ミライドウがいろいろ歴史をいじったせいでミカド国とかサムライとか大変だよ
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:20:24.73 ID:vSfDMmM6
ティザーサイトがオープンした当初は
真1のカオスエンドから始まると思ったのに・・・
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:25:51.07 ID:knPS1c9E
>>861
プロデューサーとしてすら関わってないの?
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:35:03.89 ID:f2q2JOPU
>>869
ファミ通特集記事には「シナリオ原案&シリーズ悪魔デザイン」ってなってるんだけど
「作り手からのメッセージ」にはなぜかメッセージがない
だからどういう意図でこうなったか(外注とかキャラデザとか)よく分からんなあと思う
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 20:42:36.36 ID:29Y1YHrT
社外の人間がプロデューサーしてからっぽの指示してたりな
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 21:00:22.93 ID:2fO0Geti
そもそも金子があの新デザインが良いと言ったんだろう
でなきゃ発表しないよ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 21:03:55.70 ID:29Y1YHrT
>>872
今回ノータッチっぽいよ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 22:00:28.61 ID:8RSQdQtB
特撮系の人選からして金子趣味っぽいけどそれで売れる人選かどうかというと怪しい
金子の「僕が一緒に仕事してみたかった人達」っていう感じがしなくもないけど
それならむしろ外注デザイナーを持ちあげたなコメントを載せるような気もするしよく分からんよな
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 22:32:52.05 ID:FkvbR1ru
まあ何らかの形で経緯を知りたいよな

個人的には
主要なアートデザインは普通に金子が手がければ何もややこしいことはないのに
とは思うがな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 23:37:38.37 ID:UbPDtk7K
ゲストキャラで外部デザイナーはアリだと思うけど、
本編に強く絡む悪魔ならその場面だけ浮いちゃうからなあ

女神転生のナンバリングは、敵も味方も悪魔で悪魔まみれになるのを楽しむゲームだと思うので
人間デザインは元より悪魔デザインが尚更重要ポイントじゃないだろうか
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 00:10:40.95 ID:qKM6fgEN
金子関わってない→じゃあ誰の趣味でああなったんだよ
金子関わってる→じゃあなんで金子が描かないんだよ

公式はだんまりを決め込む気か
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 00:33:57.19 ID:hAnnlCz7
ちょっと生意気書かせてもらうと、実はメガテンの取っ付きにくさってのは
絵とかじゃなくあの独特のシステムなんじゃなかろうかと思う
アレが難しい印象を与えて敬遠されているんじゃないかと
今やネットで答え合わせすれば誰でも手軽に出来るんだけど

だからアトラスが媚びたい層ってのは金子絵でも金子絵じゃなくってもいい訳で
その事のために金子絵じゃないといけない層を切っちゃった事は失敗なんじゃなかろうかと

考えてみると、たったプレイ3分のデータ上書きに30分も死んではタイトルを繰り返し
下手すれば何時間ものプレイ時間が一撃で溶けてしまう事もある訳で
その相手がアナライズしなきゃ何かも分からないバケモノで果たして精神耐えられるだろうか
そこまで魅力を持たせられるんだろうか

どうせならキャサリンみたいなハイパーゆとりモードでも積んだ方がよかったんじゃなかろうか
カーンが1回跳ね返すまで延々有効みたいな
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 01:12:42.74 ID:PLBBw2Rx
おまえのレスは本スレ向きだな
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 01:30:44.31 ID:9vaQYCay
>>875
そうそう、ややこしいことがないんだよね
変えるんだったら、ちゃんとそれだけの理由があることを説明した方がよかったんじゃないかな
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 01:32:33.50 ID:vXl5llwO
>>878
自分はダークな雰囲気だと思う。暗めのゲームを好き好んでやる人はそもそも限られてる気がする
それが魅力だと伝わるにはやっぱり考える時間が必要でしょ
魅力が新規層を取り込み難くしてしまっているこれほど皮肉を抱えたゲームは他にあまりないんじゃないか
システムだとそれこそアーマード・コアみたいなのはどうなのっていう話になりそう

経験則だけど金子絵も油絵タッチの絵をかっこいいと思うようになるには時間かかった。
最初は真1・2あたりのマーカー塗りかサマナー時代の方が受け入れ易かった。
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 01:35:56.10 ID:opLOPP3X
ハイパーゆとりモードが搭載されると、内容がゆるくなるような気もするんだよな
CERO Aじゃないとダメみたいな
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 02:17:18.05 ID:HmS5IOBW
まんまウィザードリィな世界樹がキャラを若者向けにしただけで小中学生にもとっつきやすくなったからなぁ
最初の導入要素としてキャラデザは割りと大きいと思うよ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 02:53:45.75 ID:u6vGJsCd
据え置きメガテン4欲しがってる層のなかに
BUSIN買ったヤツはいないだろうな。ATLUSが二の足踏むわけだよ
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 03:21:53.47 ID:4oROJXYR
どういうことよ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 05:21:25.14 ID:yYYybDQ1
もうイザボーの転生失敗に賭けるしかないな
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 08:41:35.61 ID:cceAi9MJ
>>878
>その事のために金子絵じゃないといけない層を切っちゃった事は失敗なんじゃなかろうかと

新規客を取り込むためにイメチェンしようとして従来ファンが離れていくってのは、
ゲームだけじゃなく他の分野でもよく見られるからなぁ(特に娯楽産業の分野では)

もし真4がセールス的にメーカーが期待したほど伸びなかったり
今後ファンからの不満がメーカーに多くよせられれば、
次回作ではそういったファンの不満な点について考慮してくれるんじゃないかな
今回の真4はそういった意味での実験作というか、リトマス紙的存在ってことかもね

まあしかし、真2以降は新作発売までに長い年月の間隔が空いてしまっている
ファンにとっては超待望の真女神転生のナンバリング作でそういった実験をされるのは。。。
という、やりきれない気持ちが拭えない
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:15:31.21 ID:/S2zLX6T
人間キャラを今回みたいなデザインにしたのは、
新規の人にとってはいいことかもしれないと思う。
自分も最初は金子絵の人間には違和感あったし。
でも、悪魔を外注にする意味がよくわからない。
外注にしたからって悪魔は悪魔で、
気味の悪いデザインであるのは変わらないんだから。
しかも、金子悪魔全排除じゃないし。
新規の人達から見たら、金子悪魔だろうが、
新規悪魔だろうが関係ないと思うんだが。



889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:42:26.94 ID:ZfFEBxL2
あの外注悪魔に惹かれて買う新規は殆どいないだろうなとは思う
デザイナーのファンとか特撮オタを取り込みたいとかでもなさそうだし
Pとかのファンがあれで釣られる訳もないし、金子色を薄めたところで
固定客が減るだけでプラス要素なんて無いと思うんだけどね
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:57:05.42 ID:b6raZV26
金子絵の悪魔に気味悪いって印象持ったことないけどな
悪魔にもよるけど、人物画よりよっぽど格好いいやつもいるし

新規悪魔はおどろおどろしいだけで全然格好よくない
メガテンにおける悪魔の立場を知らずに書いたんじゃないの
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:03:38.07 ID:yY+jynmO
ロンドの時は無理にポリゴン化して爆死した
Wは大筋真女神転生2でキャスト変身ライダーになりそうで怖い
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:22:36.74 ID:ba6q/tbT
あれかね、SJがそこそこ売れたから、
そこに新規開拓狙い要素を追加すればもっと売れるかも、と考えたとか?

既存のファンにすれば、ナンバリングらしさを守ってもらう為に
派生商品がどんだけ別方向に発展しても見守って来た訳で、
ナンバリングに派生の要素を突っ込まれちゃあ意味がないという気持ちがどうしても湧いてくる
新規悪魔を仲間にしたいと思えないのが致命的
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:46:15.99 ID:0zq80MpO
SJが10万でペイとか金子が言ってたんだけど本当かよw
あんなの普通の会社なら3万でもペイ出来るだろ
アトラスは社員削減するか給与カットした方が良いと思うわ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:50:49.37 ID:8pbQ5ymf
真ってタイトルで既存のファンはそのままに
絵を変えることで新規の層も取り込んで(゚д゚)ウマーってしたかったのかね
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:58:07.51 ID:1wRreo7k
>>891
CGレンダも酷かったが それ以上にゲームのデキの酷さが体験版でわかってしまったんだなぁ…
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:09:28.55 ID:cD3sDHHz
別ジャンルではそれなりに有名な絵師達だし、新規層狙いは間違いないんじゃないの?
古参なんて年月とともに減ってるから、新規重視は当然だしね
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:14:23.39 ID:opLOPP3X
普通のゲームだとそうだけどさ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:14:24.87 ID:2ONtXznz
今作は最初から真・Wとして製作されたのか、途中で真・Wになったのか気になるな。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:18:08.98 ID:8pbQ5ymf
疑問なんだがみんな絵師って気にしてゲーム買ったりするの?
絵は記憶にあっても名前までは覚えてないし、おれは確実にわかるのって天野と金子くらいしかおらんのだけど。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:20:24.01 ID:6xfs9Ay8
>>893
10万は、これぐらいは売れて欲しいっていう最低目標的な数字じゃなかったか
ペイライン自体はもっと低いはず

最終的に16万本行ったなら十分成功だったと思うけど
そこに新規を取り込めば…っていう欲が出たんかな
二兎を追う者一兎を得ずになりそうな気がするが
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:23:55.74 ID:yQ3RFCpI
>>899
あまり絵師の名前って表に出ないものな。最近は前面に押し出すことも多いけど
天野はあまのと天野で絵柄違いすぎて最初分からなかったw
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:30:40.52 ID:MRevh29O
SJには新規がいなかったような物言いだな

>>897
メガテンも普通のゲームだし一緒じゃね
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:40:33.39 ID:jdfQr8ri
SJが本来は4になるはずだったって本当かなぁ
まぁそれっぽいくらい真シリーズしてたけどSJ。舞台以外
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:45:38.01 ID:2ONtXznz
>>903
はずだったと言うよりは、販売チームがSJを真・4にしたかったらしいな、
シュバルツバース回顧録のインタビューにそうあったよ。
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:50:20.69 ID:MRevh29O
>>903
"真シリーズしてた"ってSJの正式タイトル思い出せよw
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:53:52.68 ID:DkZ2Wagi
正直、アスモデウスとラファエル以外は別にメガテンに居てもおかしくは無い
サムライとかのほうが遥かに頭痛い
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:56:34.65 ID:ba6q/tbT
海外向けを意識しているのかもな >サムライ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:00:14.71 ID:MRevh29O
サムライと聞いたとき剣合体が思い浮かんだわ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:07:56.74 ID:f/PXR68o
キャラにしてもクリーチャーにしても良ければ別にいい
ただまあ、クリーチャーは全体の数体として少なそうだし別にいいけど
キャラデザがダサすぎてどうにもならん
どこにアピールしてるつもりなんだ?
あのキャラデザインに魅力を感じるとでも?
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:15:15.49 ID:Q4ZNcEF5
キャラが装備で衣装かわるのまじでやめてほしいわ・・・
あのごちゃごちゃ感がイマジンみたいで嫌だ
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:20:56.27 ID:wBHcDgCh
>>909
別のアトラスゲーでは看板はってる絵師だし、
魅力を感じる人は少なからずいるんじゃない?
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:31:57.98 ID:6xfs9Ay8
>>909同意
悪魔は使い回しとはいえ総体では金子デザインの方が多いだろうし
外注分も何か意味があってああいうデザインなら許容はできる
ずっと見続けなきゃならないであろうキャラのデザインがアレって方が抵抗ある
魅力の有無はさておきあのキャラで悪魔と渡り合えそうな気がしないというか
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:38:25.60 ID:0zq80MpO
新規に買ってもらいたいなら戦闘は3Dにするべきだろ
ディレクターは馬鹿なの?
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:42:53.23 ID:gXffu20B
3DSの性能を考慮して 戦闘は2Dにして悪魔の種類を増やす事にしたんだろ
据え置きで完全版が出るなら、その辺は変更するだろ ポリゴンモデル自体はあるから
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:46:22.30 ID:wBHcDgCh
よく知らんけど、携帯→据え置きって前例あるの?
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:50:10.57 ID:PLBBw2Rx
デジャヴュと思ったら
http://www.darksummoner.jp/creator.html

このメンツでクリーチャーデザインするのって流行ってんの?
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:58:10.39 ID:DkZ2Wagi
>>915
聖剣伝説
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:00:25.30 ID:f6GukXzu
もしかして金子引退でも考えてるのかな?
Wから少しずつ自分の絵を減らしていって、最終的には他のデザイナーたちに任せるとか
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:10:53.22 ID:kgHXnu6h
>>915
モンハン3とか
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:13:31.12 ID:jdfQr8ri
>>905
まぁそうだけど、ナンバリングって意味で。なんとなく読みとってくれw
>>916
こっちのデザインのほうがメガテン悪魔って言われたらしっくりくる不思議
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:28:46.35 ID:cceAi9MJ
>>916
これ、雨宮と韮沢にかんしては、
真IVに提供されてるやつより好印象だね
しかし篠原って人のデザインはやはり微妙かな

どうせなら真IVの新規悪魔は
複数のデザイン案の中からファン投票で選ばせてくれれば良かったのに
922921:2012/09/30(日) 14:48:00.31 ID:cceAi9MJ
あ、やはりプロデザイナーにデザイン依頼する場合は
ファン投票による選考は無理か

キン肉マンの超人みたいに一般からデザイン案募って
最終的な仕立ては金子がするって方式のほうがいいかな
まあ最初から全部金子がデザインするのが一番スマートだが
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:27:11.42 ID:YXPOtyf+
少しずつ新人に任せていって
「最近、金子劣化してね?」って言われた頃に
実は金子は引退してましたで良かったんだよ

それを調和も想い入れもないもない外注にしました
ってなるから違和感しか感じない
ラファエルなんて「らふぁえる?あ〜はいはい強い天使でしょ?」ぐらいの想いしか見えない
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:07:11.87 ID:Q4ZNcEF5
>>923
ペルソナ罪のゲーム中イラストあたりから金子劣化してるなと思ったら
別の人が書いてたと数年前に知った
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:52:40.09 ID:9vaQYCay
ペルソナの絵はペルソナの絵でいいんだよ
デビサバも
それぞれ世界観をつくっていていいのよ
真4は劣化金子というか、中途半端にキャラデザと世界観が入り交じってるのが二次創作みたいでせつないのよ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:54:32.73 ID:fm/Ya5ML
絵柄変えるなら、もっとセンスよくして欲しかったさ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:55:32.26 ID:0vTPy1+q
>>926
開発者は俺のセンス最高ー!と思っているかもしれない
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:00:49.91 ID:csoa9StK
土居の絵はダメだろ・・・頑張ってるとは思うけどさ
金子の二番煎じ絵にしても土居らしいセンスというのが伝わってこない
土居って悪魔デザインできんの?
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:04:05.61 ID:HMIjrE4z
悪魔は金子じゃないと物足りないけど、
キャラ絵は土居って決めたらなら土居さんの味を存分に出した方が良かったかもね
気を使ってくれてるんだろうけど、ボイスがついたせいで余計にダメっぽく感じるわw
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:05:55.53 ID:opLOPP3X
土居さんはホスピタルのあのタッチで描いてもらえれば問題は無かったと思う
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:08:55.82 ID:cceAi9MJ
外注の新規悪魔はシナリオ上どういった役回りなのか
外注悪魔はどれくらいの数登場するのか
金子デザインの新規悪魔は登場するのか

メーカーはもっと具体的な情報を発信してほしいな
判断材料が少なすぎる
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:11:02.50 ID:hpUzyYAJ
もしくは一切宣伝に出さず作中でサプライズとして出すべきだった
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:11:47.14 ID:BljZaqdw
金子の新規絵あったら真っ先に発表してるよ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:20:45.62 ID:4oROJXYR
>>930
つまりもっとおっぱいを出せと
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:28:38.15 ID:tLFXpBFV
顔は副島体は金子って感じがする
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:46:48.57 ID:2ONtXznz
>>930
新規獲得ならホスピタル、オッサン向けならカドケNBだな。
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:09:34.70 ID:opLOPP3X
>>934>>936
今からでも多少修正入らないかねぇ


あ…カドゥケシリーズは真4終わらないと無いって事かorz
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:13:23.84 ID:0zq80MpO
お前ら絵なんてどうでも良いじゃん
副島のステラデウス爆死してるし金子のライドウと魔剣も爆死なんだし
やって見てから判断しようぜ
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:20:03.20 ID:NTHqPMFY
アトラスゲーはメガテン、非メガテン共に色々やって来たけど
ウィンドウ、書体デザインが雰囲気壊してるなんて思ったのは初めてだなあ。
ステータス画面もなんかポップな感じがするし‥。
何か今回は色々とブレまくってるよ。
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:31:17.57 ID:jdfQr8ri
たしかにな。キャラで違和感こんなにあるのも初めてだが。
ウインドウと書体でこんなにダサくなるんだな。
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:34:35.60 ID:iwUzIvcV
今までの作品ではインターフェースに世界観を反映するこだわりが見えた
逆に言えば今作はこういうインターフェースがマッチする世界観と言うことさ…
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:43:16.43 ID:ZfFEBxL2
真3かアバチュみたいな3Dフィールドから
SJかデビサバみたいな2D戦闘に突入して
下画面を見るとP風のインターフェースで
会話シーンはP3Pみたいな紙芝居で
金子の悪魔と変なクリーチャーが同居してて
フォントはPSPペルソナ、キャラ絵はカドゥケウス

現時点での情報だけでこんなにもチグハグ感があるのに
世界観だのインターフェースの拘りなんてある訳が…
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:52:29.46 ID:wBHcDgCh
※画面は開発中のものです
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:53:50.08 ID:4L93CyF/
デザインを変え「転」の字も揃えたタイトルロゴのシャープ感
イメージカラーである白&黒のツートン
ゲーム内にまるで生かされていない……
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:03:08.49 ID:nKFu/MOx
なんか買う気しないなぁ
やってから判断する以前の問題なんだよな
ゲーム買うときって絵とか雰囲気とかシステムが自分好みかが大事だから
物語が女神転生してるっぽいから楽しみって考えすらない
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:20:04.38 ID:2gCvTePf
Pみたいな文字の入り方はマジでやめてほしかったなあ
いやPが嫌いってわけじゃなくて全く合ってないんだよ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:20:57.29 ID:csTzz9/T
今のところ魅力的にみえる部分が一つもない・・・・マジで

いや、一つだけあった
真女神転生っていうタイトルだけ魅力を感じる
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:25:12.98 ID:QvIUELwY
ま、お前ら向けの真・女神転生はじゃないってことは確定だな
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:40:04.00 ID:2GJtMjN6
すべての元凶は3dsてことで
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:01:49.08 ID:jejBz+qQ
>>916
俺いつかメガテンはこうなっていくような気がするよ
きっと大勢の絵師にモンスター絵描かせてってなっていくんじゃないか
で、絵師のファンとか取り込もうとするんだよ三国志大戦みたいに
で、きっとたまに金子が降臨して絵描いて「おお〜やっぱ金子だよな〜」とか金子は言われたいんだよ
知らんけど

951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:03:21.69 ID:jejBz+qQ
>>944
あのシャープ感とシンプルさからするとPVは???ってなるね
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:58:29.85 ID:8+TBxrob
外部絵よりも10年前とかの絵使い回しが見苦しい
3は3Dになったから変化あったけど今回逆戻りなのでは…
全部描いてくれるなら2Dでも妥協できるのに

金子さん大好きだけど無名のデザイナーに全部やってもらったほうがまだいい
新しいもの出せないならもうやめてしまえと思うよ
全然いらないよこんなの
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:59:24.13 ID:5BS7enY0
>>949
売れない据置が悪いんじゃないの?
プレステ3で出した方が儲かるんならインデックスも喜んでそうするだろ。
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:15:34.50 ID:dnsEo/CG
デザイン考えるのに時間かかるんだったら、10年前の絵を線だけ上からなぞって
デジタルで着色しなおせばいいのになと最近思う

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30218661
土居さんに対抗してみた
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:28:45.08 ID:Nm6d6UV7
今作で一番出来がいいのは初期の公式トップのみ
切ってみたら中に虫が湧いてた果物レベル
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:31:41.86 ID:DvXwOMYm
従来のメガテンとペルソナの良いとこどりをしてみました的な雰囲気が鼻に付く
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:42:47.88 ID:wQty9hFL
またコピペ悪魔かよ
もう過去作で散々戦ったし弱点や攻撃方法も知ってるっつーの
ドラクエのモンスターもそうだけど、同じ奴が出てきてもwktkしねーんだよ
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:48:44.46 ID:6lz/0zm3
たまにシリーズごとに耐性や攻撃が全然違う奴がいるから困る
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:07:19.31 ID:iJKfML/Y
>>957
そんな事言ってたらシリーズもん出来ないような気がするんだが・・・
柔らかいはぐれメタルや反射のしないギリメカラとかがいいのか?
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:09:26.18 ID:5BS7enY0
ストレンジジャーニーは「アンノウン」として
おなじみの悪魔に緊張感を持たせてたけど。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:10:39.96 ID:NTHqPMFY
イメージ絵公開から現公式のBGMまではメチャクチャ楽しみだったんだけどな。
ファーストPVからのテンションの下がりっぷりがヤバい。

>>956
本当に良いとこ取りなのかなあ。
それぞれの良い所を咀嚼した上で、新たなコンセプトとして昇華させたような感じなら、まだわかるんだけど‥。
上辺だけ持って来ただけにしか見えないんだよなあ‥。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:14:16.27 ID:DkZ2Wagi
>>956
それすら出来てなさげなんだが
そう見せようとして派手に失敗してる
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:15:34.78 ID:nCpPTfHz
>956
いいとことろうとして盛大に失敗してる感あるな
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:18:28.25 ID:FBps/83X
ここで不評の見てくれ部分は逆にあえてゲームゲームした感じを出す事で
現実と異世界(ミカド国云々はアルカディアの進化系とか?)を際立たせる為では
とも思ってはみたが2パターン用意する余裕があるとも思えなかった……
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:19:23.33 ID:I00H6laQ
ゲームショウでノーカット公開されて日が経つのに、いつ公式UPされるんだ?

つーかいつまであのサイトのままなん?

なーんか誠実さが欠けてんだよな。自信があんならとっとと公式UPしろよ。
んで、ちったぁ期待もてそうな情報を提示しろカス。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:27:06.25 ID:5BS7enY0
真1ニュートラル
真2ロウ
真3カオスのイメージだけど、
今回のはコンセプトがさっぱりわからない。
未来の東京が舞台のようだけど。
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:32:52.38 ID:QvIUELwY
肝を隠したチラ見せPVだし、そりゃ分らないでしょ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:37:06.54 ID:Nm6d6UV7
制作側では「新規悪魔デザイン◯◯さんだ!マジで楽しみだわ!」ってなると思ってたのか?
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:48:25.20 ID:54vAAgFg
アトラスだけは分かってると思ってたんだけどなあ
6月頃のファミ通で「新しいことをやるよりはファンの方を今まで通り楽しませる」とか言ってたのに
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:52:51.02 ID:iJKfML/Y
>>969
公式HPでも真2みたいなのを目指すとか言ってたんだけどね
戦闘やフィールドは分かるけど、会話シーンや新悪魔がアレなのは・・・
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:03:25.29 ID:4L93CyF/
あれは真2みたいなのを目指すというよりメシア的作品を作りたいって意味では?
メシアどころか全てを破壊するメギドアーク級のシロモノだったワケだが
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:11:04.59 ID:b6raZV26
マニアクスチームとは何だったのか
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:15:40.89 ID:f6srlhEN
真2好きな者としては、あれで真2的とかふざけんなって感じなんだが
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:27:55.84 ID:qKM6fgEN
アダムは林檎をうんたら〜腐った社会をかんたら〜って言わせとけば真2みたいだと思ったんだろう
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:29:21.85 ID:PLBBw2Rx
真2とか似て非なるどころか
似ても似つかぬものだろ

ラファエルが四大天使ラファエルじゃなくて
名前がたまたまラファエルっていうクリーチャーという所によく現れてる
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:49:37.17 ID:YhjxQxW7
>>973
同じく!
最近、そんなカキコ目にするけど、バカなの?って思うし、はっきり言って同列に考えて欲しくないわ

個人的には、ボイスあるってだけで、非常に萎えるってのに
さらに追い打ちをかけるかのように、あんなやっつけクリーチャー
こんなの見せつけられて、今までのイメージブチ壊されるんなら、こっちはシリーズ終了してもらってかまわないわ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:50:27.01 ID:xfxlA+NA
やってみるまでとは行かずとも
いくらなんでももう少し情報が出てこない事には似てる似てない、ぽいぽくないは判断出来んだろ
まあ…現状の限りでは…まあ…うん

つーか次スレどうすんのコレ
新情報ない限りもう言う事無いんだけど
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:50:51.82 ID:XUkA0kn1
>>950
でも金子じゃないメガテンは本当・・・なっていうか、
合体システム以外、そのダークサマナーってゲームとなんの区別もない気がする

参加絵師も 雨宮慶太、篠原保、韮沢靖たちがいるので真4に近い
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:51:21.87 ID:QvIUELwY
お前ら向けには終了してるんだから問題ないじゃん
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:55:22.04 ID:vXl5llwO
終了してほしくないから愚痴をこぼすのであって。
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:16:15.89 ID:5o00gJa6
自分で首絞めてりゃ世話ないわ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:53:29.05 ID:5dVOWsql
ボイスとかあってもなくてもどうでもいいけど、キャラと悪魔のデザインが受け付けられない
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:16:11.29 ID:r1L7u7ZU
そもそもナンバリングである必要がない
こんなの外伝レベルで十分
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:16:41.67 ID:yHlVzUJU
魔剣はビジュアルだけで大満足だったわ
あのビジュアルだけで世界観が構築できていた
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:16:42.99 ID:lcVx9ykV
ボイスもキャストの選び方が、キャラに合った人じゃなくて、
人気声優をピックアップして、その人達を配分しただけっぽいのがなんか…
全体的に声が軽いし
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:21:02.73 ID:hEDnyPUZ
個人的にはボイス、すごい不安だ
トレーラー1・2で、かなりボイス押しされてるけど、その割に響いて来るものが無さすぎる
むしろ、台詞の安っぽさを強調してしまってる様でなぁ
ハッカーズリメイクで上質なアニメみたいと言ってたのには笑ってしまったよ

もし今、武神が移植でもされたら、フルボイスになっちゃうのかなぁ
世界樹までフルボイスになったら嫌だな…
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:33:36.85 ID:hEDnyPUZ
埋まりそうだから次スレ立ててみた

【3DS】真・女神転生IV 愚痴スレpart2【コレジャナイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1349022695/
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:38:21.84 ID:x3Ihr/xm
>>987
おっつん

何でもかんでも、ボイス付けりゃいいってもんじゃないね
トレーラーのノリでいかれても薄ら寒いわ、こっちはアニメ見たいわけじゃないのに
ボイスありで喜んでんのは、小中高生か、アニオタぐらいだろな
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:49:58.44 ID:wtEq0bgX
乙ダイン

ファーストトレーラー収録!長らくイメージイラストのみだった真Wにようやく映像が!
期待してたらゲーム画面はおろか開発スタッフすらそっちのけで異様なまでの声優押しだもんな
あれには心底ガッカリさせられたわ
思えばアレが真Wのチグハグ感の始まりだったか
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:04:10.31 ID:kwdGbSb7
乙ドラオンでございます

結局、TGSのノーカット版2ndトレーラーは一般公開されないんだろうか
あまり時間を空けると3rdじゃないのかと思いそうなんだが
あとはシステム的な紹介も欲しいところ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:12:23.15 ID:5dVOWsql
もうここまできたら逆に悪魔にも全部ボイスつけろ
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 04:01:32.72 ID:2bRcCSpg
関係無いけど
魔剣Xシャオを3DSに移植して貰いたい。
余計なアレンジ無しで。
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 06:37:59.53 ID:e5zYH/qQ
iPadかビータで頼むわ。綺麗な画面でやりたいぞ
と言っても戦闘画面はペラペラの2Dか…
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 06:41:58.00 ID:4zvAlw53
アニオタだけど、トレーラーでボイス有りと分かったとき物凄いガッカリしたなあ
やっぱゲームによってイランよ
喜んでるのは声オタだと思う

世界樹は萌え絵だしフルボイスでも別にいい、なくていいけど
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:09:35.02 ID:BkaTc5oB
喋るとき→ペタっとしたアニメキャラバストアップ
移動→リアル系ポリゴン後方視点3Dダンジョン
戦闘→2D敵絵主観視点。ニヤリ

なんかもうすべてがチグハグ。真女神転生チグハグと名乗るがよい
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:47:05.79 ID:P6sfoW+s
声優使うとダークな世界観がどうしても薄まる
それを見越して救いのないくらいエグイ話にしたほうがいいかもしれん
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:59:44.00 ID:VBDjPmd0
声優って強烈な個性とキャラクター性の塊だからどうしても賑やかになっちゃうんだよな
プレイヤーに委ねることを大事にしてきたメガテンには似つかわしくないと個人的には思う
声を入れないことも演出の内だってことを思いだしてほしい
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:17:53.98 ID:11f+mOMC
アバチュは声があっても良かったんだけどな・・・
ただ、声を入れて他が疎かになるくらいならいらない
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:49:06.78 ID:x3Ihr/xm
メガテン終了のお知らせ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:50:40.00 ID:x3Ihr/xm
−完−
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。