【3DS】真・女神転生IV part 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
ここはニンテンドー3DSで発売予定の『真・女神転生IV』のスレです

名称:真・女神転生IV
種別:RPG
機種:ニンテンドー3DS
発売:2013年
価格:未定
特典:未定
ディレクター:未定

■真・女神転生IV 公式サイト
http://megaten4.jp/
■アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
■真・女神転生IV @wiki
http://www34.atwiki.jp/megaten4/

◆関連スレ
†女神転生 メガテン総合スレ196
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346482019/
◆前スレ
【3DS】真・女神転生IV part 13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1346221895/

※次スレは>>970が立てること。無理だった場合はアンカで指定。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 22:05:34.22 ID:CzjaF8Sd
ぜんぜんwktkしないメガテンなんて初めてだ
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 22:09:50.80 ID:xiiHb3ZI
>>1
乙ダイン
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 22:14:26.58 ID:/dtoD3O4
違うぞ。
メガテンが出ること自体にwktkするんだぞ。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 22:16:15.86 ID:TKOqZLrl
>>1

乙メガテン(`・ω´・)楽しみっすな
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 22:18:16.23 ID:hISg11ff
この時点でネガキャンする奴なんて某ハードの信者さんだから
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 22:22:37.43 ID:zEUKxXiJ
wktkしてないならこのスレに来てないさ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 22:38:02.54 ID:s/wHbK8K
情報隠すのってなんの意味あんのかねえ イラつかせるだけでなんの利点もないような
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 22:42:27.27 ID:GVoFhiZH
>>1
やぁ、乙をさせてもらってるよ。
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 22:45:00.71 ID:y1Q9EPa9
>>8
そりゃ勝手にイラついてるだけだろ
来年発売のゲームに何言ってるのさ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 22:46:08.68 ID:lH7bDdyf
前スレ995の3DS版攻略本の全ページうPが消えてるっぽいな。
まあ、読みづらいから捨てたけど。
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 00:10:25.08 ID:wTCRHUwV
出せるほども出来てないってことだろ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 00:33:03.06 ID:B2X6eiDK
>>11は誤爆
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 01:11:51.32 ID:rTSgy3GT
めちゃ楽しみだな
新III程度には楽しませてくれ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 01:12:04.82 ID:oZzy7Nev
SJと同じエンジン使って作ればいいと思うよ
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 02:06:07.49 ID:teg+SczM
金子はノータッチで頼むわ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 02:20:57.80 ID:tiCWdSIr
なんで?
金子よくね?
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 02:32:54.10 ID:AstiaQDn
公式サイトの「そして…」が気になるなあ
近いうちに本格的な情報が出るんだろうか
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 02:40:03.13 ID:M7fYqv1o
A:大きなイベントで発表会
B:ファミ通辺りで大々的特集の掲載
C:インデックス主導でラノベ・アニメ関係とコラボ

さてどれだろう
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 02:48:50.28 ID:R/nag7CD
真3くらい新規の悪魔が出ないのなら、金子でなくてもいい。
オルクスとかアシェラトを見たときはすげえと思ったが、ボスだけちょろっと描く程度だとさすがに飽きる。
新規ザコが10年近く出てないのはどうかと思う。忙しいとは思うけどさ。
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 02:55:31.62 ID:R/nag7CD
>>19
Aな気がする。ゲームショー緊急参加とか。
Bだと今までどおりだしなー。
Cは今のインデックスならやりそう。
結局どれもありそうだな。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 02:55:58.16 ID:AstiaQDn
真4も悪魔がフルポリゴンなら、アシェラトやアスラらSJ勢の悪魔がどんな風になるか見てみたいな
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 03:30:14.07 ID:ZgraUiGJ
主人公チームが所属してるロウ組織が比較的マシな事を祈る
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 03:36:46.90 ID:o0AFHSOi
まともだったらLAWじゃないじゃないですかやだー
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 03:57:50.49 ID:R/nag7CD
LAWはまともでなくても、せめてLAWヒーローはまともでいて欲しい。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 06:01:16.80 ID:m0Lt414o
ロウ側の人間はマシでも、天使がゲスければそれでいい。
流石にマンセさんほどのゲスさは望まんがw
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 06:38:43.60 ID:0vEG8Mr1
>>18
「そして・・・なんとあの人気声優も緊急参戦!」
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 06:59:08.44 ID:JVdTh/fC

そして伝説へ…
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 07:03:12.06 ID:ROhUBCnT
まあなにかしら新しい映像が出ることは間違いなさそうだな
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 08:07:00.43 ID:+6gaisDA
>>24
股に布を通してるJKのアマネ様と
その体を借りた裸ネクタイのレミエルは
まともだったぜ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 08:27:52.86 ID:ngBs8Oh8
あの人らは確かにまともだったな
文字通り頭がお花畑だったけど
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 08:36:41.73 ID:kk3Oz6IV
女神転生がラノベとのコラボ(メディアミックス)で始ったって知らない人多そうだな
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 08:44:05.08 ID:ngBs8Oh8
いやまさか…常識でしょ
と思ったけど硬派とか言ってる人は確かに知らなさそうだ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 08:48:53.61 ID:DzNI8lo1
そして始めてゲーム化された女神転生は
確かシューティングだっけか
ケルベロスに乗った朱美ちゃん
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 09:12:14.05 ID:HMTbPLho
原作が25年ぐらい前の話だしリアルタイムでやってる世代ってもう40歳前後でしょ?
真女神転生のシュールで無機質な感じと難易度で硬派と思ってしまうのは仕方ないのでは?

このスレでのオレ昔から知ってるぜ自慢は聞き飽きたよ
最近ネットとかで聞いたり見たことをどや顔で言って通ぶってるのをバレてるからやめたら?

36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 09:20:02.12 ID:BTyO/VuB
じゃあ真4と旧作比べるの禁止な
完全新作タイトルとして話しよう
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 09:21:13.01 ID:2JXcBQ4M
しかし
メガテンは硬派だから今のメガテンは違う真4も全然期待できねーもうダメだ
みたいな主張も聞き飽きてしまった
一部の人間だろうし、情報が出始めればいなくなるかもしれんが
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 09:29:03.28 ID:2fSogygn
メガテン信者はまず否定から始めるもんだから
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 09:40:02.17 ID:UvFiDII9
声優信者も大概だけどな
どっちも害悪だわ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 09:45:01.09 ID:BTyO/VuB
このスレで声優信者らしきレスなんて見た事がないがな
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:01:30.04 ID:qayD5H8j
声優情報なんて無価値で無意味だからな
それしか言えないのかと不安にはなる
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:09:11.25 ID:psuUYHUV
そもそも声優信者ってのがどういうものかよく分からん
あってもボイスイラネくらいだし
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:16:33.71 ID:5NFLfq2P
ボイスあってもいいけど
全部聞いてるとやたら時間がかかるってのがネックかな
ハッカーズはそこがちょっとめんどいテキスト送りの悪さもあるけど
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:23:38.95 ID:7h3TPxVN
聞きたいボイスは聞いて聞かないボイスは飛ばすだけだろ
ボスによくある会話になってないうめき声ボイス3ページみたいなのは全部飛ばしてた
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:31:34.46 ID:+6gaisDA
コンシューマに声優が起用されるようになって20年経つ
今更、声優ぐらいどうってことない
K‐POPが主題歌歌うとかすらありえなくもないんだ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:33:57.93 ID:qAPSL8aT
飛ばせばいい、オフれば良いと言うけど
ハッカーズのマダム銀子みたいな趣味の悪いことされるのは勘弁
お遊びとしても面白くなかったし
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:35:26.70 ID:Z9fg3wkT
声は無くてもいいしあっても特に困らない
でも戦闘時の掛け声がこっ恥ずかしいと萎えるからボイスオフ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:40:18.71 ID:HMTbPLho
どのジャンルも同じだけど信者は盲目で排他的すぎるね
女神転生らしいといえばらしいけどLOW的な意味でw

でもやっぱり売上のために新規の客も必要だし懐古ファンは理解しないといけないのかも
新規も懐古も楽しめるゲームのバランスって難しいんだろうな

49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:42:49.11 ID:pME9Yeb5
いい加減LOWと書くのはやめろと
釣りなのか
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:43:25.34 ID:7h3TPxVN
確かに戦闘の開始と終わりに「私の運命は神の御心のままに」とかやりだしたら最悪だな
せめて「戦闘位置に付け!」くらいで抑えて欲しい。絶対やりすぎると思うが
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:44:54.73 ID:HMTbPLho
なんでそんなに必死なの?
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:46:10.53 ID:qa1iRlcS
「私の身は神に捧げた… 私は神の敵を斬るのみ!」
これは恥ずかしくないのでセフセフ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:50:41.33 ID:7h3TPxVN
>>52
えええぇぇ・・・
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 10:51:38.07 ID:z7Qnf95L
普通にlawって打てばいいのに・・・
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 11:24:01.38 ID:o5UICU0g
そんなアニメとか見ないから、今の声優事情知らんのだが、
マダム銀子の声って、まんま男って感じの声なの?
もっと中性的な感じで良さ気だったのに
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 11:27:47.70 ID:2fSogygn
バリバリのイケメン男声だよ
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 11:28:11.68 ID:ROhUBCnT
銀子は公式みたいなもんだろ
>>55
ただのおっさん声
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 11:34:38.46 ID:o5UICU0g
>>57
マジか。アチャー('A`)
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 11:38:41.84 ID:UH1DwFZP
>>24
アホか
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 11:55:21.32 ID:4Bqx6T4y
パロがあるから、元がラノベだからメガテンは硬派ではないって極論も意味わからん
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 11:58:02.38 ID:rodWxJ6K
声優に関しては、どっちかと言えば無くて良い派
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:12:40.47 ID:/bRK5S91
声優がどうだとかわざわざ書くほどでもねぇだろ
ここの住人全員が否定するような出来でも新規開拓して黒字出せば企業的には成功なんだよ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:15:33.34 ID:jjde9/hp
あってもなくてもいいが
あったら聴かないと勿体ないから全部聴く
でも全部聴くとなるとテンポが悪いのでイライラする
でも飛ばそうとすると折角あるボイスを聴かないことになって
勿体ないのでやっぱり聴く
以下ループ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:19:10.34 ID:9xLEAxLC
>>62
そういう考え方は必要ない 企業目線で語る場所じゃないからここは
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:27:17.16 ID:z7Qnf95L
かといって個人の好みでネガティブ垂れ流されても困っちゃう
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:28:38.46 ID:9xLEAxLC
匿名掲示板なんだから、個人の好み以外の何で意見すればいいんだって話だけどな
大きく雰囲気を変えたなら批判が出るのは当然 真っ向から押さえ付ける事は不可能
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:36:22.55 ID:BllJf1bi
デビルアナライズ、宝石同種9個でパラメーターUPは残しておいて貰えれば。

デビルアナライズ埋めるのが楽しい。
落とすアイテムとかも判るので便利。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:38:41.48 ID:rB6Y7slo
ゲームもアニメも作家性を出すにはコストがかかり過ぎるんだろうな
悲しい話だから採算の取れやすい萌えヲタ向きのコンテンツしか作れなくなってると
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:44:06.17 ID:SCV1+H4X
声優押しに見えるトレーラーが理由で愚痴られてるってのはありそう
出演声優情報以外掴みどころの無い映像だったし
続報が来ないかぎり嫌だって言う人は出てくるだろう
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:48:46.36 ID:9xLEAxLC
声が付くとそのキャラクターのイメージが完全に決まるからね そこを上手く理由したのがアーマード・コア
真シリーズはデビサマとかPと違ってプレイヤーに世界観とかイメージを丸投げしてたからね
今回は事前に味付けした状態で売る どれだけキャラに合ってようがおそらく批判は止まない
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:51:14.51 ID:FvoH8+PT
いわっちのつぶやきでは「カンファでは発表しない」しか読みとれないけど、
「9月にカンファ」も「9月に情報」も否定してないんよね
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 12:52:38.54 ID:FvoH8+PT
あ、誤爆した まぁいいや
>>66
抑えつけるも何も会話にならないんだからしょうがない
>>70
アレはACと声だけのイメージしかなくて、キャラビジュアルが無いから良いんだろうね
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:07:30.16 ID:rB6Y7slo
ACはある意味日本国内のどのゲームより
ロールプレイ出来るゲームかもな
主人公の自由度がすごい高いし
本来のロールプレイとしての遊びが楽しめる
まあ毎回ゲームとしてのバランスが酷くて泣かされるが
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:08:21.39 ID:FvoH8+PT
ラストレイヴンの部位破損はクソだったな・・・
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:09:08.83 ID:+6gaisDA
このスレじゃ
メタルギアの大塚明夫すら嫌いな人多そうだな


次は、10月30日には何か大きな発表があると期待する…
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:10:40.57 ID:9xLEAxLC
>>75
最初からイメージ重視でやってる作品なら別に問題ない ペルソナだって初代の時点で声付いてたし
真シリーズは今の今までずっとイメージだけはプレイヤー任せだったもんだから
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:10:48.48 ID:FvoH8+PT
そういえばテンプレ>>2が抜けてる

◆トレーラーフラゲ情報
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ynm0dZ5mcTY
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3360486.jpg

◆声優
神谷浩史
小西克幸
沢城みゆき
甲斐田裕子
中井和哉
井上麻里奈
森田順平
山路和弘
郷田ほづみ
中田譲治
田中敦子
大塚芳忠
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:11:14.41 ID:SCV1+H4X
声優が嫌いで愚痴ってる人そんなにいないだろうよ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:13:18.20 ID:FvoH8+PT
このメンツ観てオタ二媚びたって言うヤツは正直無知なんじゃないかと思う
ボイスキャストが居る=オタ向けってゲーム脳と同じぐらい変だよ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:18:30.64 ID:9xLEAxLC
神谷浩史 中井和哉 田中敦子 大塚芳忠

強いて言うならこの辺がちょっと…だな
一声聴いて分かるくらいクセの有る声の人は起用しないで欲しかった
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:19:37.14 ID:+6gaisDA
>>76
メタルギアだって最初から声つきだったわけじゃないぞ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:19:43.17 ID:FvoH8+PT
ちょっともなにも洋画とか吹き替えの常連じゃないか
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:21:04.20 ID:nyHTyyT1
ママー声ヲタ怖いよー
助けてー
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:22:31.16 ID:9xLEAxLC
>>82
だからこそだよ 声が強すぎるの
若本とかそうだけど、キャラと雰囲気を丸ごと喰っちゃうような役者は世界観重視の作品には要らない
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:23:50.92 ID:kk3Oz6IV
真3キャスト

嘉嶋尚紀(人修羅) - 千葉進歩
高尾祐子 - 永島由子
新田勇 - 鳥海浩輔
橘千晶 - 水樹奈々
聖丈二 - 辻谷耕史
子供 - 大津田裕美
老婆 - 丸山裕子
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:24:10.28 ID:rB6Y7slo
いくら実力派の声優揃えようと
声優に興味ない人には声がつくだけで嫌なんだろ
いくらその作品が面白かろうと絵柄が萌え系だったら拒否反応起こすのと同じ
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:24:47.39 ID:2fSogygn
最初は抵抗あるが、やってる内に気にならなくなる・・・とハッカーズでオモタ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:24:48.64 ID:9xLEAxLC
>>85
それドラマCDだろ そういうのは毎回出してる
あくまでも「番外編」としてな 本編自体にイメージを入れて来たのは今回が初
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:26:30.85 ID:FvoH8+PT
>>84
キャラに合わせて役者が決められてんだから
>世界観重視の作品には要らない
わがまま言うな
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:26:41.87 ID:ZgraUiGJ
アバチュとかはまた別なの?まぁあれ新女神転生らしいしな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:26:49.57 ID:pME9Yeb5
ペルソナみたいに喋りまくることはないだろうから別にいいと思うけどな
どうせイベントムービーにボイスついてるだけでしょ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:27:20.11 ID:DrsgeXcJ
PV後声優談義しかしてない気がするわ
どうせお互い歩み寄るわけじゃなく言い争いしかしねえんだから黙ってろ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:28:13.38 ID:9xLEAxLC
>>90
あれは満場一致でメガテンじゃないからね メガテン系の全く別の作品
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:28:51.49 ID:2fSogygn
ゲーム内容が明らかになるにつれて声がどうこうなんて話も減ってくるでしょ
現状PVしかないし
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:29:02.32 ID:5muGBhrC
声ヲタは暴走すると声優に殺害予告出すイメージしかない
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:29:40.10 ID:FvoH8+PT
そして誰も居なくなった・・・
ていうかPV公開当時は映像についてああでもないこうでもないって言ってたよね
その流れに戻すか

以前にも何度か言われてたけど、タイムトラベル系なのかなぁ?
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:32:18.71 ID:9xLEAxLC
主人公があのチョンマゲで初期段階でLAW系組織っぽいところに所属してるって事は分かった
そういえばアバチュか、キャラ自体の主張が大きいとアバチュっぽくなりそうだな
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:32:21.38 ID:kk3Oz6IV
アトラスってパラレルネタは沢山使ってるけどタイムリープネタはあまり印象にないな
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:34:01.83 ID:5NFLfq2P
こういうやつらが居るから狂信者も声厨も嫌いなんだ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:35:51.39 ID:BllJf1bi
トレーラー出る前のスレって、声についてほとんど意識してなかったような気がする。
実際声が付くとは思っていなかったのでは。
出るとしても真Vみたいに戦闘時の掛け声ぐらいかなと。

やりすぎる声優批判もアレだけど、声優批判を許さない擁護もアレっ?てなるね。
ペルソナやった事ないから知らんけど、メガテンでは初めてのボイス付きだから色々不安になる。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:37:18.74 ID:FvoH8+PT
批判の反対は擁護ではないわよ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:37:22.64 ID:BTyO/VuB
>>99
まずは、せっかく話題変えようとネタ振りされたのにそんなレスしちゃう自分を嫌った方が良い
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:37:23.89 ID:9xLEAxLC
そりゃ声の話題なんてトレーラーが出るまでは無かったさ 誰も声が付くとは思ってなかったんだから
キャラメインの話はペルソナとデビサマの仕事だからね
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:37:44.01 ID:2fSogygn
今週のファミ通に載ってるんだろうか
載ってないとしたら次の情報はどれだけ待たされるのやら
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:41:36.99 ID:FvoH8+PT
最悪年末かね
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:42:05.35 ID:5NFLfq2P
>>104
だいたい発表したら半年ぐらいでリリースだけど
今回はそうでももなさそうなのがなぁ… トレーラーは本当にガッカリだわ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:42:33.11 ID:DrsgeXcJ
アトラスはTGS出るのかな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:44:08.82 ID:qAPSL8aT
個々の声優に文句言っている訳じゃないんだけどなあ
ゲームの方向性の話なだけで

ペルソナとかはある意味キャラゲーっぽいところがあるからボイス有りも分かるんだが
メガテンのナンバリングにキャラゲーは求めてないし
そういうのがやりたいなら別シリーズにしてくれって感じはある
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:45:21.67 ID:2fSogygn
マジで真4が出るまでに真1〜3を3DSで出してくれんかなぁ
「真1・2はもうイラネ」って人は多いかもしれんけど
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:45:33.78 ID:7h3TPxVN
声なしがいいとか言ってるレトロなお方を相手にしてたらアトラスまた売られるから
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:46:34.14 ID:QFJcRnnz
>>109
真1〜3のあらすじを誰か教えてください
今更やる時間も無いし…
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:46:48.89 ID:FvoH8+PT
ていうかメガテンチームにキャラゲーが作れるんだろうか・・・
まぁ「ボイスがあるとキャラゲーの臭が」ってのは解らないでもないけど
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:47:18.43 ID:FvoH8+PT
>>111
ストーリーを教えてもらうスレでググればいいと思うの
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:47:38.23 ID:5NFLfq2P
>>109
DLで安かったら買ってもいいかな
ただセーブデータ2つとかのままならはごめんこうむるけど
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:48:43.69 ID:5NFLfq2P
>>111
コーヒーを買いに行ったら東京が空爆されて海に沈んで 僕が生まれて ヒロインがおっかさんだった
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:49:30.59 ID:rodWxJ6K
ナンバリングタイトルに声優を出した意味は重いな
時代が時代だから仕方が無いか
良い意味で期待を裏切ってくれればねぇ…
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:50:36.24 ID:QFJcRnnz
>>113
凄いのが出てきた
ありがとうございます

>>115
ナントなく理解できたような気がします
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:51:47.11 ID:qAPSL8aT
>>112
ボイスがあることそのものというか、
ボイスつけるとキャラ付けとかムービーとかのドラマの仕立て方があざとくなりそうなのがなあ
真シリーズはプレイヤーに想像の余地を残していて欲しいんだよ
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:54:00.02 ID:FvoH8+PT
それはもう無理でしょうなぁ 声があるって決まったんだし・・・
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:54:17.57 ID:rodWxJ6K
ボイス付けるなら掛け声くらいが許容範囲かね
ゼルダくらいで十分だわ
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:54:57.25 ID:9xLEAxLC
本家のメガテンがデビサマ・ペルソナと決定的に違う部分は、
主人公以外の人間が全員ただの捨て駒だってところ 人間も悪魔もただの道具
主人公史上主義こそが本家のメガテン
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:56:18.85 ID:ngBs8Oh8
何が出ても買うつもりだったけど早くも気が萎えてきた
これから次第だけど抗議も意味で買わないのも選択肢の内か
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:57:10.36 ID:fwbWYyFV
気が早すぎるだろ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:57:38.97 ID:FvoH8+PT
まだ慌てる時間じゃない
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:58:18.59 ID:2fSogygn
どんだけ早漏なんだ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:59:01.74 ID:9xLEAxLC
アーマード・コアにキャラ絵が付いたのと同義だからね キャラの全貌が明らかになってはいけない
何も言わずに見限る人も何割かはいるだろうな まあ仕方ないね
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 13:59:29.39 ID:rodWxJ6K
しかし心配なのはインデッ糞だな
会社が会社なだけに声優+wi-fi+すれ違い+DLCの四重苦くらいはしてきそう
どれもまぁ許せないこともないが
最悪DLCで人修羅出したり、世界観崩壊+真V以上に薄っぺらい内容になりそうで怖い
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:00:57.39 ID:R3RhGUDG
声オタもあれだが声に批判的なのもキチガイばっかだなw
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:01:39.47 ID:9xLEAxLC
そのキチガイこそが今までシリーズを支え続けてきた人間なんだけどな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:02:06.38 ID:7h3TPxVN
むしろ嫌声厨のがうざい
時代の流れのひとことで済む問題
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:02:08.68 ID:kk3Oz6IV
キャラ絵ないのとキャラ絵のあるものに声がついたのを一緒にするのはどうかと思うな
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:02:54.96 ID:rB6Y7slo
真1・2って要は資本主義と共産主義の勢力争いみたいなもんだよな
当時の時代を反映してるっていえばそうなのかもな
んで真3も結局は自分の主義のために他の主張を滅ぼす話だし
正当な後継作品だと思うんだよな
外伝とは言えこの辺ちゃんとやってるからSJも真シリーズを名乗る資格はあるよね
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:04:26.25 ID:FvoH8+PT
>>127
なんか主観入り過ぎじゃねーの
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:04:56.60 ID:rB6Y7slo
>>126
ACはアニメ化ですら人間を出すなって言う反人間主義者がいるからなw
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:05:48.83 ID:pME9Yeb5
まだ声がどの程度使われるかわからんのに発狂しすぎだろ
キャラデザが金子じゃないと判明したら発狂していいとは思うが
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:06:24.33 ID:FvoH8+PT
ACアニメ化ってたしか監督が逃げてとん挫したんだっけ
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:07:14.58 ID:rB6Y7slo
>>136
資金持って制作会社がトンズラした
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:07:16.40 ID:9xLEAxLC
真T:王道に対する皮肉・アプローチ(岡田談)
真U:秩序への妄信の危険、と反逆(岡田談)
真V:混沌からの創造(岡田談)

SJは明確なテーマがよく分からなかった
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:07:45.53 ID:5NFLfq2P
>>132
もともとSJは真4にしようかという話もあったからね
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:08:02.12 ID:FvoH8+PT
>>137
げぇ、会社が逃げたのかアレ・・・そりゃひどい
たしかアニメにする予定だった話を小説にしたんだっけ?
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:09:47.68 ID:rodWxJ6K
声優嫌いのメガテンは硬派(キリッに関しては同意しかねるが
ただメガテンの持つ本来の無機質さと重厚さはボイス無しでこそ成り立ったものだとは思う
昔のドラクエの主人公台詞無しの美学というか…
まぁ時代に則したボイス有りでどうなるか見物だな
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:10:32.29 ID:kk3Oz6IV
判りやすい現在の対立図

         声ヲタ → ペルソナ
アトラス


嫌声厨 ←→ 嫌嫌声厨
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:12:14.35 ID:rB6Y7slo
でもロウもカオスも結局は力による階級社会なんだよな
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:15:06.19 ID:9xLEAxLC
>>143
それがSJのテーマだったとしたらあまりに陳腐だな
そんなこと言われなくても誰だって分かってる ありとあらゆる思想・派閥は何らかの形で上下関係が出来る
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:18:57.83 ID:R3RhGUDG
何を言ってるんだこいつは
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:20:53.18 ID:C2wODSuY
そうだムスビに行こう
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:21:07.65 ID:FqbEI7fK
ボイスON/OFFとかムービースキップがついてるならどっちでもいいだろうに
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:22:29.26 ID:FvoH8+PT
ハッカーズやってたらヤトノカミが出た瞬間「げぇ、マガタマ!」ってなった
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:23:07.49 ID:2JXcBQ4M
>>142
声があろうがなかろうが、メガテンというだけでワクワクしている派を除外しないでいただきたい
こんな段階でネガティブ意見が多いのは、仕方ないのかもしれんけど残念だわ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:23:45.36 ID:rB6Y7slo
>>144
真3でガイア教のMハゲがロウっぽい理掲げてたり
逆にカオスっぽい理のヨスガに天使達がついたり
結局お前ら階級社会になれば
主義なんてどうでもいいんだなって思ったわけよ
秩序・無秩序関係無く
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:23:58.83 ID:tiCWdSIr
真3ってシステムとか雰囲気はよかったけど
登場人物に全く思い入れがなかったわ
真1でロウヒーローが死んだ時とか、カオスヒーローが合体した時は複雑な気持ちになったけど
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:25:02.96 ID:4Bqx6T4y
真3の人間組は全員LAWの内での権力争いでしょ
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:27:14.01 ID:FvoH8+PT
まさかとっこうたいと合体するとはな
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:33:07.88 ID:BllJf1bi
>>153
昨日、ゲームアーカイブスの真Tで仲間にした。
材料にしないでクリアをしたい。
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:37:28.24 ID:rodWxJ6K
真T・Uは現実が舞台だけど(悪魔が蔓延る異界になるが)のキャラクターが浮世離れしてるんだよな
時代が時代だから台詞も少ないし、短い文章の中での重みのある台詞が更に印象を強くさせる
逆に真Vは舞台は完全に異界でキャラクターもキチガイ地味てるけど
言葉数が増えた分、どこかまだるっこしいというか
説明口調になってしまうから感情移入しにくくなる
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:37:30.04 ID:hnuTghlV
そこはがんばっておにじょろうだろww
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:44:17.59 ID:2JXcBQ4M
真IIIはむしろ悪魔に感情移入するゲーム
トールさんの死に様まじ漢

人間は、それぞれあの世界であがいてたはずが
結局だんだん狂ってくのがなんともいえない無力感を誘って結構好きだ
真I・IIと違って、何の覚悟もなくいきなりあんな状況に放り込まれた一般人だしな
ただし女教師には一ミリも同情しない
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 14:49:28.83 ID:tiCWdSIr
プレスターンは結構面白かったけどATでネタ出し尽くしたっぽいし
かといってSJの戦闘システムは微妙だし
次はどういうシステムでくるのかな
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:01:59.86 ID:+BSYr+3V
声はあってもなくてもいいけど(それこそゲーム性には関係ない部分だし)
確かに最初に声優名だけを押し出してきたのは意外だったな
今の時点なら名前の表記ナシでもよかったろうに

ともあれ、面白いゲームであることを期待してる
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:02:52.17 ID:pYi250Zv
L-L 唯ちゃん
D-L サタンたん
L-C ルイちゃん
D-C アスラ王

みたいな事なのかね

だいたい対立軸の大元が唯ちゃんvsルイちゃん(あるいは超越観察者ルイちゃん)になりがちなんだが、そうすると結局唯一神絡みの内乱かよ(他神とかも独立してるんじゃなくて結局両者の手駒)って感じを受けて、後味が微妙になるんだよな
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:09:33.75 ID:rB6Y7slo
でもシヴァとかオーディンが
顔と閣下の争いに加わってるの想像出来ん
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:10:57.88 ID:7h3TPxVN
ワイルド・ハントが夜魔だと今更気がついた
今の今までDARK悪魔だとばかり思ってたわ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:11:31.91 ID:7h3TPxVN
あ、誤爆
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:19:56.23 ID:rodWxJ6K
>>160
どっちかというと
D-Lが唯一神でL-Lがサタンなイメージではある
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:21:45.35 ID:hnuTghlV
>>160
魔神2ェ・・・・
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:21:57.36 ID:rodWxJ6K
>>160
やっぱ訂正で
唯一神は別個もしくはN-Lで
サタンL-L、D-Lが元老院四天王の方がしっくりきそう
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:25:32.18 ID:Z9fg3wkT
侍も悪かないけど和風テイストなら密教僧とか修験者とか出して欲しい
なんかこう胡散臭くて信用ならない人間連中が見たい
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:28:53.66 ID:rodWxJ6K
>>167
ガイア教破戒僧か
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:33:31.04 ID:rB6Y7slo
どうせなら日本の神様と妖怪だけの女神転生やってみたい
国津神と天津神の対立を主軸においてさ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:38:49.59 ID:rodWxJ6K
>>169
偽典が割と近い
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:46:24.32 ID:uybpaHbU
声優を使うなよ・・・音楽も何か安っぽいし。

いやーおっさんもう駄目だ。付いていけないww
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:47:47.04 ID:tiCWdSIr
どうみてもおっさんの発言じゃないのは・・・
って釣られちゃいかんか
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 15:53:33.57 ID:vO7Bm4qI
あえて釣られるが「ボイスoffにしろ」で万事解決しそうな気が
デビサバもソウルハッカーズもoffできるしな
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 16:00:27.46 ID:fwbWYyFV
ちゃんとペルソナにもついている
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 16:29:00.52 ID:X5GCvHE2
モーショボーちゃんをもっと可愛らしくしてください
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 16:34:33.14 ID:7h3TPxVN
超可愛いマカラを採用しよう(提案)
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:10:00.11 ID:ngBs8Oh8
>>173
個人の話ではその通りだし現状そうせざるを得ないんだけどさ
ゲームの演出の話だったり方向性の話としては切ればいいって話じゃないよ
真系列の演出って余計な感情表現を削ぎ落とし担々麺としたものでそれが評価されてる所もあるからさ
ボイスはそういった物と対極に位置するものだしそういう不安に「切ればいい」ってのはある種的外れかと
でも情報も出ていないのにダラダラ愚痴ってウザいと思われても仕方ないことではあるけど
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:11:59.31 ID:hnuTghlV
刀削麺の坦々麺なのか?旨そうではあるけど

179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:13:11.77 ID:ngBs8Oh8
煩悩が漏れ出てしまったか
食べたいね担々麺
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:15:16.76 ID:LgK05nPo
マカラの薄切り?
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:16:04.89 ID:hnuTghlV
まぁグダグダとながいムービーを見せられなきゃ声あろうが無かろうがどっちでもいいや
ハッカーズも結構良い感じだしね
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:21:58.93 ID:Z9fg3wkT
世界中にCOMPをばらまいたスティーブンジョブズ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:23:35.44 ID:QtUKmsit
おい!ヤツフサちゃんを出さないと承知しないからな!
ところで携帯機の4ではやっぱり一人称視点に戻るのだろうか
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:27:44.17 ID:2fSogygn
ムービーの最後は真3タイプの操作画面に見えるが、どうだろうな
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:35:19.42 ID:CTBhX6x3
嫌声厨で何が悪い
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:38:12.19 ID:pYi250Zv
演じ方次第だと思うけど

人間はある種棒読み系が合うし、悪魔ははっちゃけてて良い

サバやサマのアニメ的表現のまんまやられたら気持ち悪いだろうけど
まぁ4が1〜3までと同じ雰囲気かどうかもわからんが
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:45:52.58 ID:DoTouWLx
ギャレンガタッククワガタか
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:51:10.05 ID:2Pim3vwt
誤爆
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:53:31.44 ID:rB6Y7slo
>>182
考えて見たらCOMPってもう実現可能な技術なんだよな
つかiPhoneはそれより高性能だし
真1の頃はハンドヘルですらすごいハイテクに思えたが

デビルサマナーで悪魔召喚アプリを題材にやって欲しいな
悪魔と電話で交渉したりアドレスもらって召喚できるようになったり
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 17:57:29.58 ID:5NFLfq2P
>>189
デビチルモバゲーやな
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 18:01:38.75 ID:2Pim3vwt
おかエルマさん
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 18:02:50.35 ID:GLjvxoFV
誤爆多すぎ……寝る
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 18:20:22.72 ID:+6gaisDA
バッテリーや耐久性において
今のスマホごときは
朱美ちゃんのハンドヘルドコンピューターから脈々と続くCOMPたちの足元にも及ばないぜ

デビサバはバッテリーが普通だが
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 18:25:55.03 ID:loFeHeLv
いやそんな堅牢性耐久性が必要になるシチュエーションが民生用には
ないだけじゃないかな
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 18:44:36.63 ID:03ZA8UPH
ロボCOMPはよ
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 18:44:55.80 ID:e0Ebgs5G
主人公がサムライ系だったら名前橘サクヤにしちゃおっかなー
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 18:59:33.76 ID:cM9NpyI5
LAW - 硬派、原理主義、老害
CHAOS - 革新、声優儲、声豚
NEUTRAL - ???
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 19:01:25.71 ID:e0Ebgs5G
Nはなんでもありだろ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 19:09:43.16 ID:GfJTnQeu
>>193
デビサバのCOMPはゲーム機のOSハックしただけじゃなかったっけ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 19:33:18.76 ID:rB6Y7slo
Nこそ原理主義って言うか
今までの世界でいいやんって言う
超保守主義だと思うんだが
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 19:37:32.09 ID:03ZA8UPH
Nは両方必要と考える中庸
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 19:47:26.61 ID:ngBs8Oh8
ゲームの都合でどちらもいらないってスタンスだと受け取られがちだけどな
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 19:56:04.02 ID:0vEG8Mr1
>>196
俺なんて斉藤 由貴にしちゃお
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 19:56:15.97 ID:QFJcRnnz
Nは どっちも必要、どっちも不要、どっちとも付かずフラフラ、孤独、とかいくつかの思想が考えられるな

Cは 実力主義だけど性善説による自由意思の助け合いと、性悪説による弱肉強食
Lは 清廉さによる静かな平和と、ヒエラルキー第一の固定された格差社会があるし

どのルートにせよ、人の欲がどうなるかによるのな
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 19:58:34.00 ID:5NFLfq2P
>>200
それはタクティクスオウガのNだ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 20:09:43.98 ID:nFNOT5vr
女神転生のニュートラルって、ロウもカオスもぶちのめすから全然中道じゃない気がするな
真のカオス、それがニュートラル
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 20:18:21.24 ID:4+ftUXco
真シリーズは1と2をSFCとGBAでプレイしたけど3は触った事無い
やっといた方がええやろか?
いま手元に3DSとミクロしか無いんだよな〜
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 20:18:42.88 ID:7h3TPxVN
NはNEUTRAL(中庸)じゃなくてNINGENルートですから
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 20:20:24.16 ID:7492A0rx
知らんがな 他人に決めてもらわないといけないなら
サイコロでも振って決めればいい
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 20:26:54.93 ID:nFNOT5vr
自分もプレステで1と2だけやって
3はやってない
2のバグは悲惨だった
敵に攻撃が効かなくて回収騒ぎになったのは懐かしい
で、雰囲気は2が好きだな
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 20:39:27.48 ID:RK65zyn9
3するなら、ライドウパックがおすすめ。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 20:39:28.07 ID:6yR0I9tP
あまり声優が豪華だと、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18443488
このシリーズを思い出してしまうw

別にいいと思うけどね。
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 20:42:54.61 ID:hcFOFIea
LもCもNも結局は力が全ての野蛮な世界

真3のムスビのコトワリこそ最高じゃ
誰とも接さないから争いもおきんわい
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 20:46:08.74 ID:M7fYqv1o
友情、それぞれの道、そして対立へ
FF4のカインみたいに裏切って敵に回るって発想しかなかった小学生には真1のあれは衝撃的だった
だからか本家のメガテンは友情とか信念の対立とか人間側の視点で投影してしまう
4でももう少し人間であることを大事にしたシナリオにしてほしいなあ
まあそれは主人公の役割なんだろうけど
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:17:32.94 ID:dwNjZY72
父上から授かったサムライの精神
的なセリフがやっぱり不安だ…
ちゃんと現代風のダークなストーリーにしてほしいが…
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:21:19.18 ID:2JXcBQ4M
現代風ってのはもう無理じゃないかなあ
真シリーズで現代が舞台だったのって、真Iと真IIIのプロローグ
あとはNINE(バーチャルだけど)くらいじゃね?
東京が舞台なら個人的に文句はないが
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:29:41.74 ID:CTsF/SdF
発売されてすれちがい通信要素の実際が明らかになると
メンドイとかすれちがえる場所がないなどで阿鼻叫喚が渦巻くんだろうな
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:34:28.54 ID:jozgkbhL
すれ違いは地方民だとマジでキツい
地元で一番栄えてる所に一日居てすれ違い一人とかもうね…
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:36:30.90 ID:7h3TPxVN
お宝GET方式(DQ9方式)ならすれ違いでも問題ない
地方でも誰かがAKBに行ってお宝GETしてきたら
その種を地元でまた配るだけでいい
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:38:16.11 ID:ROhUBCnT
ハッカーズでひんしゅく買ってるから
その辺は改善されるんじゃないかね
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:42:19.77 ID:mzh+XS7r
メガテンはLCが設定的に神や悪魔の超存在在りきになっていて
Nがそれに対する人間自立・超存在超克が主題になってるから
WizとかTOのNと違ってメガテンのNは中道とかどっちつかずとか日和見って言うよりむしろ、
修羅道って印象なんだよね
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:47:40.66 ID:CTsF/SdF
すれちがい通信はどう改善してくるかねえ
ゲームコインで完全に代替出来るくらいならやりそうかな
ところによってはすれちがうことすら間々ならないしね
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:50:49.45 ID:SlLd8M+G
ハッカーズリメイクで懲りたんで
真4はすれ違いの内容が判るまで、様子見した方が良さそうね
・・・・・・少なくとも地方民は
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:51:36.89 ID:hcFOFIea
パスワードで毎月公式で開封とか
すれちがえば早く開封できる
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:54:10.31 ID:/bRK5S91
すれ違いPTと対戦さしてくれ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 21:54:56.98 ID:ROhUBCnT
なんにしろすれ違いで制限を作ってしまうのはゲームにとってもマイナスだと思う
あくまで補助的な促進剤的な機能であってほしいな
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 22:12:22.82 ID:O6rU3BH5
>>135
そうなった場合、俺が息してない状態になる
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 22:19:46.55 ID:ddN0oDAp
>>227
そうなったらあのAA張って弔ってやるよ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 22:55:29.00 ID:rmvl0thw
公式のBGM変わってるけどなんとなく目黒っぽい気がした
どっかで音楽土屋ってのをみた気がするがはどこソースだっけ?
ついに土屋さんに光が当たるのかと期待してるんだが
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 22:59:18.48 ID:M8gMXsZe
携帯機だけになんかショボそうなゲームになりそうだな
SJに毛が生えた程度ぐらいか
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:01:30.85 ID:/bRK5S91
>>230
いつもお勤めご苦労様です!
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:03:24.35 ID:ROhUBCnT
つまり毛ショボーってか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:04:01.64 ID:0vEG8Mr1
>>230
今回マーラ様にも毛が生えるし声優は沢城みゆきだよ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:06:28.28 ID:xa+uQ7sP
>>229
公式
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:06:48.40 ID:M7fYqv1o
>>229
土屋はサウンドディレクター
(おそらくは)目黒などが上げた曲について駄目だし・修正・Goサインするって感じ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:08:10.59 ID:HMTbPLho
いまさらハードのこと言っても仕方ないのに


LLを買うか迷う所だな、すれ違い機能があるのなら普通の3DS一択になるわけだが
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:14:58.59 ID:rmvl0thw
あーディレクターかぁ
曲書く訳じゃないのか
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:17:12.23 ID:zrVPYuaA
土屋がtwitterで答えてたけど
>メーカーさんによっても仕事の内容は異なると思いますが、
>移植の方針をプログラマーさんと相談したり、ボイス収録の段取りを音響監督さんと相談したり、
>スケジュールを管理したり…スタッフ間の繋ぎの部分ですね。あと雑用を全部ですw

>まだ詳しい事は話せませんが、自分も含めて「誰が何を作るのがその作品にとってベストか」を考えるのが大変ですね。
>毎回「あぁ?全部自分で作りてぇ?!」と思っちゃいますけどw
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:19:32.44 ID:M3vJoMdG
女神異聞録ペルソナの場合は、作曲者が4人もいて
青木が主導してたけど、バランスは上手く取れてたな。
各々の得意分野が上手く発揮してて、外れだと思う曲が無い。
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:21:31.84 ID:FNQjRbzk
一方P1では
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:22:51.37 ID:YNm1OkJg
ハッカーズやってて思ったんだけど
タル・ンダとかラク・カジャとかの分け方かっこいいな
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:32:57.49 ID:HjGXuN4s
ああ、クー・フーリン、真・女神転生、ワル・オ、とかいいよな
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:33:55.70 ID:dwNjZY72
どうせ真Wが3DSで出るから昨日3DSLLとソウルハッカーズ買ってきた
ソウルハッカーズが面白くて当たりだ
DSのソフトもできるみたいだからデビルサバイバーもやってみようかな
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:34:49.71 ID:M3vJoMdG
オーバークロック「え?」
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:36:07.29 ID:YNm1OkJg
デビルサバイバーって絵柄微妙なのに
結構評価いいよな。面白いの?
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:37:57.20 ID:M3vJoMdG
1はおK 2は微妙
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:40:20.07 ID:hnuTghlV
1はエンディングがそれぞれLNCっぽい
2はどっちかというと真3の創世に近い感じ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:42:17.35 ID:2JXcBQ4M
>>245
1はストーリーがかなりメガテンだよ
システムは好き嫌いが分かれるかもしれない
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 23:55:08.13 ID:FNQjRbzk
魔神転生「デビサバはワシが育てた」
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 00:08:17.14 ID:L+J1e05u
RONDO「おい、おやじ、俺は?
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 00:17:56.37 ID:lxsLfehR
SJで金子はもうダメだと思ったな
メガテンシリーズにはもう関わらんでくれ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 00:21:40.41 ID:OJzALJie
すれ違い通信必須の機能とか勘弁してくれ
ハッカーズでやられたわ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 00:23:17.69 ID:waZXzC0k
>>251
どうせ誰が携わっても文句言うんだろw

個人的にはP3以降のポップな感じにならなければそれでいいや。
でもマララギオンみたいな洒落は欲しいな。

254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 00:24:07.56 ID:TUpTYMve
切なさ乱れ打ち
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 00:29:00.27 ID:nbfRmSkX
オーバークロック値上がりしとる
前2500だったとこが4200に…
今まで気にしてなかったのにこうなるとやりたくなるなチクショー
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 00:51:29.95 ID:THtkmV18
>>253
それって何か洒落なのか
小学生の下ネタ?
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:10:41.83 ID:S4KODCAc
真Wをつくったら3DSの開発環境が整ったので
真Vを3DSに移植しました?
ってなったら嬉しい
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:14:48.37 ID:ewQGcf5t
そうして発売されるノクターン
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:16:48.27 ID:sX6N5jY8
真Wをつくったら3DSの開発環境が整ったので
真T・U・ifのリメイクを3DSで発売しまふ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:18:03.77 ID:ibJHGzhc
弊社のHD機用エンジンが完成しましたとは何だったのか
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:18:19.21 ID:waZXzC0k
>>256
ああ、失礼。
オンじゃなくてダインだった。
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:25:52.95 ID:iKBJyqFw
多分論点そこじゃないと思うぞ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:28:23.71 ID:2d9Wh8I2
>>259
それはそれでいいと思う
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:30:43.33 ID:0/cdfL51
そしてUはまたバグまみれなのか?
例の4文字の呪いで
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:37:41.17 ID:OJzALJie
真2をプレスターンというか真3の戦闘の見た目やシステムにして
合体法則をifかハッカーズのもので、もろもろ調整したモノをやりたい

けど、出ないよね(´・ω・`)
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:45:35.10 ID:2d9Wh8I2
合体で革新的なものができるかどうかわからんけど
ぶっちゃけ真V踏襲進化になるんじゃないかな
ただレベルアップは廃止されるか調整入るかもね
まあ真Wの世界観に依存する話だけど
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 01:51:52.31 ID:b3hAVt7f
真シリーズの悪魔は金子で統一して欲しい。
ただ最近、気合の空回りが目立つので奇を衒わずちゃんと悪魔らしい悪魔を描いて欲しい。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 02:47:02.82 ID:USvmoafO
>>259
ハッカーズの快適さを見ると、それすごく有りだな。
ついでにサマナーも頼むよ
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 04:31:55.60 ID:sJzbUAgd
もう全部移植しちゃえばええんや。
3DSの場合、新規プレイヤーのが多そうだし。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 05:09:11.59 ID:TUpTYMve
そろそろ移植だけじゃなくてリメイクもしてほしいけどな
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 07:22:01.65 ID:kdJsd+VP
真3、SJ、デビサバとレベルアップ路線で来てるから、真4でレベル固定ってのはないんじゃね。
スキルのいじり方はバラツキがあるから独自性出すならそこだろう。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 07:29:16.12 ID:ei1+Vhcm
昔はレベル固定=ヒエラルキーは絶対だみたいな考えだったかも知れないが
人間がレベルアップ成長するのに仲魔は無理って方がナンセンスだと思う
どちらにしろ上級悪魔は耐性やユニークスキルで優遇されるだろうけどね
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 07:37:14.32 ID:kdJsd+VP
>>270
それは言えてる。
ドット絵のゲームを喜んでできるのはリアルタイムでやってた人達くらいじゃないか?
真4のエンジンで真1・2がリメイクされたら俺歓喜。
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 07:43:26.05 ID:b3hAVt7f
仲魔のレベルアップがないとパーティーに個性がなくなっちゃうんじゃね?
ナイススキル持った低レベル悪魔作ってもHP低すぎて使えないとか悲しいもの…
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 07:45:11.78 ID:BTci1P8X
対戦するわけでもないしパーティーに個性なんていらないけどね
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 07:57:47.19 ID:/LgGOQGq
スキルの入れ物と化した悪魔に個性を求めるのか
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 08:30:09.19 ID:wcKtnzqp
今更悪魔の強化無しの時代に戻れるかよ
旧作とか魔神2みたいな成長要素あるようなゲームじゃなきゃやりこむ気起きないっつーのに
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 08:36:17.93 ID:b3J4AD3m
むしろ昔の悪魔より今の方が個性でたと思うが・・
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 08:52:34.04 ID:THtkmV18
個性の有無はレベルじゃなくてスキルなんでも継承に依存してそう
ステータスが全部40になるよとかまでいくと、レベルも弊害だが

カジャやカーンの継承自体は真2からハッカーズのあたりで既にあった
ファミコンのや真1は補助持ちだからと低レベル連れ回すことがあったから、
そのあたりは悪魔ごとの個性と言えるだろうな。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 08:56:34.47 ID:THtkmV18
追記で、
デスバウンドや天罰やジャッジメントのための連れ回しは
EXTRA継承されない頃にはあったな

それと、真1真2だとCP使わない人間を普段だして置くとかもあった。
ハッカーズでの死神のCP食い過ぎとか、この点は、CPがなくなったことによる無個性化と言えるかも
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 09:34:50.14 ID:IPD+WzMK
DDS2でエリゴール作ったときの安心感は
1500Gためて、はがねの剣を買ったときに似ている

スキル継承や悪魔のレベルアップはプレイヤーの個性がでるが
悪魔の個性は薄れるな
ま、ジハードや千烈やモーショボーやピクシーあたりを選択するヤツは
個性のカケラも無いが
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 09:36:41.97 ID:Z6RsaSmd
個性を出すのって難しいよな
SJで自分なりに火力調整したつもりの悪魔作っても使い勝手の悪さから結局ジハード、ライザー、カジャ付きの奴に作りなおしてしまった
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 09:39:57.60 ID:8V1RUXr5
SJのパスコンもそんな感じだったね
何でもありは一歩間違えば何にもなしだから少しは制約が必要だ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 09:39:58.84 ID:THtkmV18
力速のモーショボー鮮烈はまだしも
ランダマイザと吸魔エナジーはね
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 09:56:14.51 ID:JYT3vgOs
メガテンシリーズの偶数ナンバーは、ハズレが多い。
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 09:57:13.40 ID:ei1+Vhcm
俺の理想としては各々の悪魔に固定成長モデルがあって
継承スキル枠は2つ固定で耐性か補助のみ入れられるってのがいいな
少なくとも無効だの万能だのは継承させちゃいけないと思ってる
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:17:17.68 ID:gFnZ/JAd
>>285
ああ。特に6と8が際立ってたな。
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:18:18.67 ID:ei1+Vhcm
ハッカーズやP4は当たりじゃねーの?
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:32:41.14 ID:VSm16Vnj
むしろ外れって罪罰だけだろ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:33:46.26 ID:zZ1Ks4KK
女神転生2
真・女神転生2
ラストバイブル2
魔神転生2
ソウルハッカーズ
ペルソナ2
ペルソナ4
デビルチルドレン光・闇
アバタールチューナー2
葛葉ライドウ対アバドン王
デビルサバイバー2


ハズレが多い印象は無いな
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:37:28.07 ID:xePkXaw3
俺は罪罰好きだな
魔神も2はよかったし、あえてハズレの偶数作っていえばデビサバ2かなあ?
それもクソゲーって意味じゃなく、期待してたほどではなかったという期待ハズレの意
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:39:11.93 ID:6ZofsLpi
>>288
元の完成度が高いから丸移植の部分は面白いよ
新規要素に関してはクソここに極まりって感じだけど
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:41:23.93 ID:VSm16Vnj
一瞬何の話かと思ったけど
ハッカーズもP4も移植されたんだな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:53:23.30 ID:cRaTnkHW
ハッカーズは新要素よりもベタ移植に違い部分がちょっと変じゃないの?
なんかUIがおかしい所が多い
まぁ新要素の中でもすれ違いの仕様はあかんけども
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:56:27.91 ID:ei1+Vhcm
悪魔全書のUIはおかしいな
LRがぺージ送りで左右がソート変更になってる
これ普通なら逆にするよね
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:58:59.31 ID:K7/8M75T
成長したりスキル入れ放題だと悪魔がスキルの入れ物に成り下がるっていうけど
真3みたいに戦闘中に仲魔の姿が見えるタイプだと見た目でも愉しめる
それこそ見た目だけでパーティー組むとか(鳥限定とかスライム限定とか)
俺が真3何周もできたのはそのへんが飽きなかったからだな
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 11:02:33.27 ID:cRaTnkHW
>>295
ステータス画面の左右がスライドパッドなのも変だよ
アレLRでいいのに、なんであそこでだけスライドパッドなんだろう
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 11:16:14.35 ID:8V1RUXr5
世界樹でもそうだけどスラパと十字キーの操作入れ替えも無いのはなぁ
なんかトンチンカンなんだよな色んな所が
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 11:20:30.37 ID:UeVFnfEn
>>297
使いにくいな、あれ
合体検索も結果と素材の切替が微妙
戦闘画面もSJの方が使い易かった
フルボイスとかどうでもいいから、もうちょっと操作面を工夫できんかったのかね
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 11:29:15.22 ID:j6SwiXxa
ハッカーズ移植で良かったのはカニ歩きと回転マップ復活くらいだな
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 11:31:36.72 ID:/XJfAhct
メガテン系のゲームは意外と操作性がいいのが多い。
真Wもユーザーが使いやすいものにしてもらえれば。
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 11:35:40.30 ID:ei1+Vhcm
ハッカーズリメイクはは声入れやOPアニメと基本外注ばかりでプログラム周りはずさんだった
逆を言えば熟練のプログラマは真Wに注力してたってことだと思いたい、信じたい
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 11:45:57.51 ID:vJlEX8SF
ていうか移植だから既存のプログラム系に手を入れにくいだけだろ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 12:03:18.48 ID:THtkmV18
ゲーム作ってる人って昔は知らないが
今はどっかのツールやライブラリの寄せ集め以外はできなさそうだ
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 12:22:20.11 ID:am93DFh5
それって小学生の想像?
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 12:25:21.66 ID:THtkmV18
ライブラリとか教えてるのか
最近の小学校すげぇな
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 12:52:44.07 ID:IPD+WzMK
アツロウがクククさんの残したCOMPを
手に入れたときの会話を思い出した
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 13:33:51.95 ID:j6SwiXxa
>>303
移植って全くプログラムには触らないもんなのか?
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 13:50:24.16 ID:b3hAVt7f
マニアクスの人気はそこだと思ったけど…
こだわりのパーティーを仕込んで閣下に謁見するのがマニアクスの楽しみ方だと思ってた。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 15:01:45.01 ID:JYT3vgOs
>>290
面白くて完成度も高いけど、しょせん前作の焼き直しだ。

インパクトに欠けるつーか、野心を感じさせないんだよね。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 15:04:54.17 ID:zZ1Ks4KK
それはハズレというのとは違うような
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 15:13:25.05 ID:8V1RUXr5
デビサバ2は焼き直しにも劣るような…
震災のゴタゴタのせいもあるんだろうけどさ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 15:13:25.37 ID:JYT3vgOs
>>311
アトラスは尖ってないと駄目だろw
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 15:20:55.27 ID:/LgGOQGq
ハズレってハッカーズ・ペルソナ・ライドウ・デビルサバイバーだけじゃないか
本編の女神転生U・真Uがハズレじゃないんだから問題ないさ
デビチルはやったことないから知ららん
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 15:24:04.95 ID:FkCxGTiN
こういう言葉はあまり使いたくないが、結局は人それぞれ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 15:24:53.76 ID:cRaTnkHW
>>312
外れじゃないだろどれも
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 15:27:04.08 ID:ei1+Vhcm
どうでもいいけどRONDEって魔神転生Vだよね
ほんとどうでもいいけど
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 15:57:09.87 ID:USvmoafO
>>317
おい


おい
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 16:53:45.50 ID:CmDn7DdU
ペルソナライドウデビサバはアタリだったと思う俺もいる
俺にとってはハッカーズ真IIがハズレかなあ
この辺りは個人の主観に依存しちゃうから論じても意味はない気がする

絶対値での「ハズレ」(と言うか「失敗作」)は「開発費−売り上げ、が低い」ことだろうけど
それはどれだかは知らん
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 16:55:17.36 ID:CmDn7DdU
じゃない、何を言ってるんだ
ハズレ=「開発費−売り上げ、が高い」だな
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 16:55:49.02 ID:fccyUPaK
デビサバ2のどこが外れなんだ? むしろ当たりだろ

1作目とストーリーや雰囲気が変化するのが2作目の常で、要するに変化に着いていけないだけだろ
こういう奴はナンバーが入れ替わってりゃ評価は真逆になる
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 17:09:20.82 ID:8V1RUXr5
いや、雰囲気が変わる分には構わないんだけどどっちつかずのちぐはぐじゃん
世界が危機的状況で緊迫感を強調してても各地方から帰る時にはお土産もらってまた来てねってのも緩いし
悪魔だって設定面でも穴あき放題のギャグ要因で トランペッターとかカーマとか
ルート分岐の理念もダイチ以外は大雑把でツッコミどころ満載だし
ダイチとかヒナポッポとか好きなキャラもいるんだけど作品としては微妙じゃない?
確かに1が前にあった分期待が外れた所もあるけど
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 17:14:22.44 ID:THtkmV18
真3とP3ハズレ
あとデビチル2は白でデビチル4が炎氷じゃね
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 17:19:47.85 ID:KHE/u5Ga
コミカルな要素はそんなに外してなかったと思う
シリアスな極限状況を推してないのは割と序盤からそうだったし
ライトなサバイバルは別におかしくはない
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 17:43:38.72 ID:EY9eakpm
良い悪いなんて主観の問題だって真Tで習った
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:10:50.77 ID:yqw9EtCW
>>323
個人的には真2の方がはずれかな
変にファンタジー臭が強くて
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:17:35.72 ID:zHYq7IRE
>>325
壁に向かって主観を垂れ流してる人たちの集まりだからこれでいいんだよ
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:19:57.62 ID:JYT3vgOs
>>323
真3とP3が駄目なの?まあ釣りだろうけどw
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:21:07.09 ID:THtkmV18
>>285から主観しかなかった
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:21:21.68 ID:cRaTnkHW
そいつには触らん方が良い
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:21:53.22 ID:cRaTnkHW
と思ったら触っちゃダメな人同士の会話だった・・・
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:24:15.06 ID:VSm16Vnj
>>323は商業的にって意味じゃないの?
再販繰り返して挽回したけど
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:24:44.75 ID:vJlEX8SF
デビサバ1みたいな、日常が少しずつ崩壊してって、最終的に神なり悪魔なりと戦うのはあくまでも人間ってのが個人的には理想かな

人修羅とかSJみたいなファンタジーやられちゃうと感情移入出来ない
それはそれで面白いんだが、リアル路線とファンタジー路線を明確に分けて欲しいところ
同じシリーズ内でその辺混ぜられると良くわからんようになる(デビサバ1→デビサバ2みたいな)
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:30:31.00 ID:MG82QHMN
お前らの理想なんざどーでもいい
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:36:01.36 ID:ewQGcf5t
悪魔進化の復活を!
あるいはペルソナ1の遺伝子要素を更に改良してスキルとは別のユニークなステータスを!
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:49:36.56 ID:BYgxujNm
人修羅は全然okだけどヤカンは駄目だったな
主人公が人類生存を賭けたエリート集団の一員で人類滅亡阻止っていう明確な目的があるっていうのが何か駄目だった
BGMも大仰だし
アイテム要員だし
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:54:35.80 ID:fy5xig+i
323 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/09/04(火) 17:14:22.44 ID:THtkmV18 [7/8]
真3とP3ハズレ



329 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/09/04(火) 18:21:07.09 ID:THtkmV18 [8/8]
>>285から主観しかなかった

----
ブーメランすぎてワロタwww
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 18:55:46.55 ID:cRaTnkHW
たぶん「俺は流れに乗っただけだ、初めに言った奴が悪い」って言いたいんだろうなぁ・・・
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 19:01:41.90 ID:JYT3vgOs
いや、まあ奇数ナンバーに実験的な作品が多いのは事実だね。
僕はそんなアトラスが好きだなあ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 19:03:46.01 ID:yqw9EtCW
>>339
偶数で前作の改善したマイナーチェンジになりがち
ってのはあるかもな
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 19:07:11.75 ID:VSm16Vnj
真4は真3のマイナーチェンジになってくれるのかな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 19:10:48.88 ID:BYgxujNm
りえ(ゆりこ)のドット絵って異様にえろくね?
あれの金子イラストって無いのか?
ぐぐってもスーツゆりこ(しかもリメイク版)のイラストしか出て来ねえ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 20:06:24.56 ID:8V1RUXr5
そしてリリスでググると蛇巻いたキョウジが出てくるという
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 20:56:46.28 ID:dpql72N0
あれはあれでセクシーだと思うのよね、割とマジで
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 21:06:39.51 ID:cRaTnkHW
髪がリーゼントなぐらい問題ない
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 21:13:39.75 ID:oALp6x15
>>343
メガテン用語は何でググっても下の方にマーラ様が出てくるな
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:00:01.18 ID:XfNW4tFR
声優とかアニメとかメガテンに相応しくないないわ硬派なイメージが台無し
萌豚に媚びる必要なんざないのに
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:01:28.64 ID:cggS35wi
メガテンが硬派とか頭おかしいんじゃね?
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:03:26.46 ID:Y7kYBwBS
声がつく=硬派じゃないっていうのはイミフ
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:05:43.88 ID:lBdBzurZ
毎日コウハガーといってるいつものキチガイは判りやすいな
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:06:47.79 ID:xjfGCEXs
ムービーになると、お涙頂戴シーンで
歌がながれるからいやだな
声があるより、ムービーあるほうが辛い
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:08:08.60 ID:IwRIsqQh
真4相関図

 (敵対心)         (執心)
 →→→      声ヲタ → ペルソナ
↑          ↓(無関心)

↑     (期待)
↑ アトラス ← メガテニスト
↑  ↑         ↓(ウザい)
↑ (対立)      ←←↓
↑  ↓
 ←嫌声厨←(対立)→嫌嫌声厨
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:15:32.12 ID:XfNW4tFR
ツイッターでもPV見て失望したって意見が多い
アニメとか雰囲気に合ってないから文句言ってるんだよ
一番怖いのは怖いのはキャラ絵が副島になってしまうことだな
罪罰リメイクとハッカーズリメイクも副島絵になってて大不評だったしw
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:20:48.66 ID:ulfSjHD0
罪罰もハッカーズもゲーム内の絵は元から副島だと知らない奴がまた出たか
それとも釣りかな
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:23:53.31 ID:p1oUyDe5
P5でそれどころじゃなさそう、というかそっちに専念してください
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:25:46.22 ID:GnapeoSq
意見は解るけど硬派って言い方はトンチンカンで嫌だな
元々ドラクエのカウンターだし時代の流れを意識したキャッチーな側面もある訳で
硬派みたいな言い方はかぶれて通ぶってるようにしか見えねえ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:28:20.51 ID:DkbF9EVe
そういや罪リメイクで戦闘時に入る新規絵にはやたら違和感あったのに
罰はそこまで変に感じなかったな
絵がこなれたのか絵師が違ったのかは知らないけど
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:31:55.71 ID:CAnn/f4M
デビルサマナー買ったんだけどファーストトレイラーってどうやってみるの?
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:32:40.95 ID:QY/eTskz
リメイク罰の新規キャラなどは土居が描いたものだからな。
カドゥケウスの人。
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:33:37.47 ID:Zymz805L
本当に買ってるなら聞かなくてもわかるだろ
361358:2012/09/05(水) 00:46:03.45 ID:CAnn/f4M
あーNEXT VISIONってやつがそうなのか
わかりにくいよ
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:53:47.23 ID:v3DbcYmM
てか、PVのあれはアニメじゃなくて
トゥーンシェイドのキャラと静止画組み合わせたムービーだってのに
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 00:56:04.39 ID:LRa+wvuE
>>362
アニメ塗りならなんでもアニメーションだと思ってるんだろ。たぶん。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 01:12:29.89 ID:br2vAVts
デザインは金子、ゲーム内の絵は副島ってのが一番現実的にありそうで辛い
さすがに副島が1からデザインに関わるのは勘弁してほしい
正直ペルソナ4の固有ペルソナはすごくダサかったし、似通っててパンチもない
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 01:13:40.91 ID:VYbvNOBl
初心に帰って北爪さんで
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 01:16:14.37 ID:QY/eTskz
お前 今の北爪絵を見ても同じことが言えんの?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 01:17:05.76 ID:VYbvNOBl
そこはもっと富野っぽく言ってほしかった
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 01:20:42.06 ID:QY/eTskz
う〜ん、今の北爪はオマンコ舐める気になれないので却下ですね

こんな感じ?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 01:21:33.65 ID:VYbvNOBl
はい。
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 01:32:53.45 ID:9dOJRAsU
>>363
メガテニストにかかっちゃアバチュですらアニメだからな
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 01:35:30.35 ID:tgsNk0Pt
>>351
情緒的な感じにされるのは確かに嫌だなw
どうにも抗えない世界の変化、みたいなのを坦々と見せ付ける感じが欲しい

後主人公?みたいなのが、FE覚醒の女マイユニに見えてしまう
みゆきち出るし…
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 01:49:04.05 ID:p1oUyDe5
紹介順的に沢城がヒロイン枠かねえ
アイギスと被るやん
朧村正の百姫in野郎みたいな雰囲気ならまだ差別化できるけど
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 02:42:12.75 ID:J40AYcZK
何が被るんだ
アイギスは沢城じゃないぞ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 02:43:29.24 ID:vC2JaWd9
にわかくんがたびたび煽りに来るスレ
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 04:57:48.50 ID:fbnxjSDZ
ペルソナの話題出すと荒れるゾイ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 06:22:31.15 ID:wUooRrPf
ペルソナはペルソナで面白いと思うし
真は真で面白い
NINEだけ途中で投げてしまった
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 06:43:50.89 ID:i8UNuzLR
>>372
沢城はマーラ様以外有り得ねぇ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 07:14:43.64 ID:KBd/vAaG
>>363
クレイアニメやCGアニメだってあるぞ
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 08:28:22.04 ID:l3gMMmDj
頭に何もついてないアニメに対する返しとしては不適切だがな
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 09:17:09.90 ID:UjG8QNJ8
>>372
沢城は鬼祓師でヒロインやってたろ。
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 09:31:46.42 ID:4Lko+rh4
な?声優付くとこうなるから嫌なんだよ
百害あって一利なし
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 09:41:23.39 ID:cggS35wi
声ヲタもアンチも気持ち悪いことはよくわかった
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 09:48:06.48 ID:v3DbcYmM
まあ、声優好きというかアニメに詳しい人らは
声優知ってて当たり前ってノリで話すよなあとは思うけど
それは2ch全体に見られる傾向だし、わからなきゃスルーすればいいだけ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 09:57:00.23 ID:TSxhZvHG
まぁ主人公はボイス無しだろう
あったら、神谷浩史だったりしたら間違いなく荒れる
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:02:16.82 ID:qhM67QEE
作ってる側が声優押しで来るってことは
「お前らこういうの好きだろ、詳しいだろ」って言っている様なもんだから
そういう話題がどうしても出てきてしまうわな

>>382
ボイス不要派と声優アンチはイコールじゃないだろ
なんでも二分化して分かった気になったレスも大概キモイ
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:03:02.34 ID:r3Hf86Cb
声付けるのなら戦闘中に掛け声入れてくれよ
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:05:06.14 ID:HpSjlcr5
神谷浩史の声は登場人物のひとりに使われてるのに主人公に使われるわけがない
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:06:19.61 ID:IwRIsqQh
真4相関図

 (敵対心)         (執心)
 →→→→→→ 声ヲタ → ペルソナ
↑          ↓(無関心)

↑     (期待)
↑ アトラス ← メガテニスト
↑  ↑         ↓(ウザい)
↑ (対立) ←←←←←↓
↑  ↓ ↓       ↓
 ←嫌声厨←(対立)→嫌嫌声厨
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:10:49.16 ID:cggS35wi
>>385
どこにイコールって書いてあるんだ?
なんでも自分の都合の良いように取って判った気になったレスも大概キモイ
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:12:00.54 ID:HpSjlcr5
俺は分かってるがお前らは分かってない、を信条とするのがメガテニストの最低条件
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:19:42.01 ID:lz2CIUHT
ムービーで喋ってる台詞が
主人公以外の台詞とは限らないのでは…
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:21:11.38 ID:eSAinX+R
トレーラーに出てきた声優の中から主人公の声を選べます
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:21:14.52 ID:HpSjlcr5
限らないとは思うが露骨にロウよりの主要人物だぜ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:24:00.30 ID:+PLQbaJy
「はーっ 虚空斬波!」とか言い始めたらちょっと無理
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:27:09.50 ID:8jem2b4k
VCにラストバイブルII来た
次はアナザ→デビチルなんかな?
IV出る頃にはeショップで女神転生特集出来るくらいにはなるかもな
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:29:44.40 ID:uUJeT0MM
GBAの配信もあればなぁ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:35:53.32 ID:TSxhZvHG
アンバサの件があるから3DSじゃ多分やんない
次世代かWiiUでやるんじゃないかな
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 10:46:30.96 ID:8jem2b4k
SFCのVCが3DSにもあれば真I・II・ifにラストバイブルもIIIまで出来るのに
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 11:14:52.87 ID:YAra+Zic
台詞聞く限り神谷はLAW側の誰かだろ
主人公っぽい声、台詞は出てないな
つーか主人公は今まで通り声無しでそもそもが喋らせないと思うわ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 11:16:13.05 ID:YAra+Zic
沢城がヒロインだったら全OFFにするわ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 11:28:54.50 ID:5/BAYpG+
はい
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 11:42:38.93 ID:Uu1dQDWw
報告しないと死ぬ病なら仕方が無いな
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 12:14:39.72 ID:GnapeoSq
こうなりゃドラマ版デビサマのキャストを招集しよう
ムービーを実写にするんダ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 12:18:39.51 ID:l3gMMmDj
またリメイクかよ
ハッカーズの次は真Wか
この調子でFIVE、SIX、SEVEN、EIGHT、NINEとリメイクしていくんだろうな
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 12:22:54.64 ID:GnapeoSq
IV~NINEの間の番号の作品はまだNINEだよ
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 12:25:24.95 ID:cggS35wi
かなり大爆笑
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 12:27:49.70 ID:Uu1dQDWw
>>404
笑えばいいのか
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 12:31:14.32 ID:aCJQ20Pc
>>404単体だと弱いが>>405とセットなら悪くない
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 12:40:01.30 ID:PazmL+Sn
じゃ主人公の声は熊倉一雄で
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 12:48:16.59 ID:lz2CIUHT
教会戦場のIVライゾン
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 13:39:35.32 ID:AtNNHhVD
サウンド IVリゾン
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 13:43:25.26 ID:AtNNHhVD
ラストバイブル2配信されるのか
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 14:51:42.08 ID:HpSjlcr5
デビルサバイバーのミドリがうざすぎる
ああいう場にそぐわなさ過ぎるやつは登場させないで欲しいな
サムライガールもそんな感じになりそうで怖いなぁ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 14:53:51.60 ID:Uu1dQDWw
デビサバはメガテンじゃないと思います
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 14:57:30.57 ID:HpSjlcr5
文盲かよ、真Wに対する要望を二行に渡って書いてるだろ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 14:58:58.64 ID:Uu1dQDWw
デビサバみたいなノリをメガテンでやると思ってんの?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 15:24:51.75 ID:JXNOo9Wl
有り得なくは無いな
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 15:33:57.61 ID:GnapeoSq
ミドリは必要なキャラだと思うけどね
力を手に入れてああいう英雄的な行動をして
でも緊張した群衆を煽り立てる結果になって魔女扱いされるって流れは良かったよ
混沌とした状況と暴走する人間(ミドリ含めて)を書くケイスケ焼きと並ぶ印象深いイベントだったぞ?
個人的な好き嫌いと状況云々をごちゃ混ぜにして語ってないか?
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 15:42:08.88 ID:JXNOo9Wl
>>418
まぁ同意なんだけど、それにしても天罰てきめん★は無いとは思うけどなw
ま、1はともかく2は完全に本流から離れてデビサバシリーズとして出してるから雰囲気違うのは当たり前だけど
420風名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 15:51:38.94 ID:BxEZz4wv
あちこちで神谷がメガテン4の主人公だーって騒いでるアホがいるな
どう考えてもLAW側のキャラってだけで主人公じゃないだろ
どうせ主人公はボイスなしだよ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 16:15:01.30 ID:A+uT3irv
いい加減主人公も作中で喋って欲しいな
感情移入させるために無口な空気キャラにしてるんだろうが
個人的には逆に感情移入しにくいわ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 16:17:42.46 ID:eSAinX+R
それだけはやめてほしい
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 16:21:48.72 ID:LoofUov8
思っても無いこと勝手に喋られる方が冷めるわぁ…
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 16:22:01.67 ID:AtNNHhVD
主人公ボイスはヤメテ
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 16:35:10.28 ID:lSUpVTXV
ドラクエやメガテンみたいなタイプの主人公を喋らせるのだけは勘弁して欲しいな
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 16:35:52.11 ID:GnapeoSq
空気キャラって……自分で自由に選択するためのアバターだろ
こういうこと言う人多いけどRPGの意味とか知らないのか
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 16:40:10.27 ID:J40AYcZK
マルチEDの作品は、主人公がしゃべるとおかしくなりがち
中盤であんなこと言ってたのに、プレイヤー側の選択によって全然違った結末選んだりする
キャサリンがそうだったな
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 16:47:21.76 ID:A+uT3irv
他は無言でも良いがアバチュ主人公は喋った方が良い気がした
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 16:55:53.47 ID:Uu1dQDWw
セリフを選択してそれを喋るのなら問題ないと思うの

>そんなことよりおなかがすいたよ
>とにかく拷問だ、拷問にかけろ
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:01:11.60 ID:DiA37wq7
Wの主人公のボイスは3DSのマイクに向かって自分で喋るんだよ。
表示されたテキスト通りに認識されれば話が進みます。
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:06:14.00 ID:2BlcsvWY
喋らせるってことは、結局内面まで掘り下げないといけなくなるからなぁ…。
別の言い方をすれば、上っ面だけ喋らせてもそれはむしろ逆効果だろう。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:08:38.48 ID:zEEQy0bS
いまどきはフルボイスで当然だろ。
懐古は耳栓でもしとけ。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:12:44.61 ID:2BlcsvWY
無口か喋るかの話をしてるのに何で急にフルボイスが出てくるんだw
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:14:09.37 ID:29M7AGcq
目が見れないんだろ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:14:43.16 ID:Uu1dQDWw
何語だそれは
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:18:30.19 ID:mfhwX9yU
>>433
お前は誰と話をしてたんだ?
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:21:38.44 ID:lSUpVTXV
FFみたいに主人公にちゃんとした性格や意志が設定されてるゲームでも
ちょっとした言動の変化で一気に感情移入できなくなったりするから難しいよな
プレイヤー=主人公タイプのゲームなら猶更
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:29:34.71 ID:1mebUxfy
CV付きだと仲間から君呼ばわりされるのがな〜
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:33:11.25 ID:Uu1dQDWw
ボイスに合わせてテキスト表示されてりゃ、そのボイスで名前も脳内再生されるから問題ないわー俺は
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:37:30.48 ID:TSxhZvHG
全員妹ってことにすればお兄ちゃんとか兄やとかで良くなる
441風名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:39:52.05 ID:BxEZz4wv
>>432
随分頭の悪い奴が来たなぁ。
懐古厨とか関係ない。
どうせこういう奴はただのペルソナ厨だろ。
ほっとくのが一番だな。
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:41:41.93 ID:Uu1dQDWw
ペルソナに親を殺されたのか
443風名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:42:15.63 ID:BxEZz4wv
マジレスすると名前の部分だけは普通に呼ばないので何も問題ない
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:48:52.65 ID:lz2CIUHT
あのチョンマゲで無個性キャラなのか
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:50:03.56 ID:Uu1dQDWw
あのモミアゲで無個性キャラなのか
446風名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:57:03.44 ID:BxEZz4wv
大丈夫。主人公の声はきっとボーカロイドがやってくれるよ
ある意味めっちゃ個性ありまくりだろ?
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:08:51.75 ID:JXNOo9Wl
主人公の本意はプレイヤーにあるとして、主人公に憑依した悪魔が喋ってるって事にすれば無問題じゃね?
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:10:29.98 ID:/bWpc42u
感情入力システムでおK
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:13:25.83 ID:PM8OAH/5
肩にとまってる鳥がしゃべる
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:20:08.93 ID:lSUpVTXV
喪服の女性が代わりに喋ってくれる
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:21:32.97 ID:HpSjlcr5
どうせなら選択肢は基本5つくらい用意して欲しいな
Yes/NoかYes/No/「保留」くらいしかないのは時折物足りなくなる
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:22:10.53 ID:O+sObUR9
最後に出た石像が主人公
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:26:12.08 ID:lz2CIUHT
>>451
↓言ってやれ アツロウ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:31:16.12 ID:Uu1dQDWw
ストーリー分岐のフラグとか周回面倒だからYES/NOだけでいいです
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:31:57.26 ID:/bWpc42u
>>425
ドラクエ8の主人公は喋った方がいいって声がチラホラあったな。
クロノクロスのセルジュも、喋った方がいいってキャラだった。

ググってみたら、結構あるな、喋る喋らないで揉めるスレ。
ttp://himasoku.com/archives/51670253.html
ttp://mori7812.blog54.fc2.com/blog-entry-2175.html
ttp://hakadoru-sokuho.com/archives/7081
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:54:51.49 ID:C6cy9j2z
>>455
何これ?ブログの宣伝?
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 18:58:52.30 ID:/bWpc42u
すまんな!結果的にその通りかも…としか言えないありさまだ
とりあえず、ログ速のモノ。
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1318544035/
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1338019790/
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1309345794/

程ほど喋る程度、選択肢の幅があるぐらいがいいんじゃないかね。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:01:12.85 ID:CrMulAhw
敵側で出てきたら掛け声がうるさそうってことぐらいかなぁ心配は
いつも通りならサポートで仲間になったりとかもなく主人公+仲魔だから
喋ったりしないだろ多分
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:01:59.62 ID:2BlcsvWY
早く次の情報出ないかなぁ。
公式更新と一緒に「そして…」なんて載せるくらいだから、近い内に何かあると思いたい。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:08:44.61 ID:lSUpVTXV
SJもTOPだけとはいえ公式ページが先行した形だったけど
そこから雑誌に掲載されるまでどの程度かかったっけ?
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:10:54.99 ID:KBd/vAaG
そいや、デビサバの場合、雑誌が先で、
公式に反映されるのはちょうど一週間後(次の雑誌がでたとき)だったな
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:22:42.29 ID:i8UNuzLR
>>430
"リリムたんハァハア"が理解できません。をwebで調べますか?
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:40:16.79 ID:HBcw4biF
>>432
声優オタキモ豚に媚びないと、今は売れないからな。
ジャニオタやブスKBオタに媚びる音楽業界みたいにみたいに。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:48:38.13 ID:2yxGR1Gj
今回のマップ形式はまだ不明?
2Dマップが良いな
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:50:10.79 ID:icaCGqMb
>>429
そんなのどっちも言わねぇよって時もあるぞ
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:53:51.70 ID:mfhwX9yU
>>465
じゃあつねに「…」という選択肢を入れておこう。

デビサバ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:57:32.32 ID:JXNOo9Wl
無言も芸が無いし不自然な時も有るんで、「言ってやれ○○」という感じの
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:57:52.87 ID:mir8Xt+Z
言ってやれアツロウ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:05:28.52 ID:KBd/vAaG
匂いをかぐ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:06:34.74 ID:Uu1dQDWw
味も見ておこう
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:06:53.03 ID:2BlcsvWY
>>464
2Dマップってフィールドのことかい?
もしそうなら、まだあるか無いかすら分からないね。
トレーラーでもゲーム画面が映ったのはほんの僅かだったし。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:08:51.87 ID:7/cZ4qrU
>>429
おいおいバンピートロットか
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:15:08.39 ID:Uu1dQDWw
真V風になる可能性が割と高めな印象
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:29:02.46 ID:EXOI78rP
全てのエンディング見る為に最初からやり直すの面倒だから
ラジアントヒストリアみたいに好きなところから始められるようにしてほしいな
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:32:11.53 ID:KBd/vAaG
男子トイレのマークが右に左に回るのはもう期待できないのか・・・
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:39:47.59 ID:J40AYcZK
>>474
分岐点でセーブデータ分ければ良くね?
セーブ数は5つはほしいな
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:45:26.33 ID:CrMulAhw
今回はどんなキ○ガイが天使になるのか楽しみです
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:46:33.00 ID:2BlcsvWY
むしろマンセさん続投の方向で
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:49:24.50 ID:icaCGqMb
マンセマットよりネタな天使は歴代でもいなかっただろう。
まともな天使はアマネに取り憑いた裸ネクタイくらいしか思い出せないが。

魔神2って評価高いらしいけど、そこはどうなんだろうな。
ロードエグいと言われつつVC出たらやってみたいんだが。
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:54:01.88 ID:orvSYfZK
SJはセーブ2つだったか
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 21:01:16.08 ID:bT0qWoKV
3つなかったっけ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 21:01:22.16 ID:KBd/vAaG
魔神2は、敵の思考時間がとんでもない。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 21:02:14.27 ID:78K7jRUv
魔神2は敵の思考時間が長すぎ
イライラするゲーム
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 21:05:01.10 ID:X5HvWMX7
Wiiでちょうどやってるわ悪魔会話楽しい
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 21:10:06.11 ID:KBd/vAaG
>>484
思考時間改善されてる?
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 21:14:08.85 ID:FoWUFCji
CPUの思考時間を短縮してくれるよ!してくれるよ!




(クルッ)
ファミコンウォーズだけどな!
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 21:36:16.90 ID:EXOI78rP
>>476
それだとSJの勲章みたいなのがあったらコンプリート出来ないじゃん
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 21:48:16.39 ID:OCugPoyY
システムデータ式にすレばいいんでね?
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:01:39.29 ID:2yxGR1Gj
メガテンは神サイドを悪く書きすぎな気もする
悪魔より邪悪な事のが多くね
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:07:54.68 ID:lVt09UCd
神って言うかキリスト教圏の天使達を階級志向の傲慢な連中として扱ってる場合は多いな
そもそも悪魔って言うのが新興宗教が自分達の教義を広める為に
他宗教の神々を貶めてレッテル貼って悪魔にしてるだけだし
天使と悪魔の区別なんて本来無い
メガテンはキリスト教だろうがヒンズーだろうが平等に悪魔ってわけなんでねえの
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:20:11.48 ID:EXOI78rP
悪魔は存在するだけで倒す理由になるけど
神が悪くなかったら倒す理由が無いじゃん
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:22:16.24 ID:zgSUXLmU
神は悪ではない、人にとって敵なだけ
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:33:13.56 ID:GnapeoSq
なんかのインタビューで岡田さんも言ってたけど「権力って悪いものだ!」って時代だったからね
時が流れてLaw下げChaos上げも時代にそぐわないようになってきてるのかもしれないな
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:36:14.91 ID:78K7jRUv
しかし神を良く書けばゲームとしてはつまらんけどな
神の言うこと聞いて悪魔を倒すとかドラクエやん
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:37:55.39 ID:orvSYfZK
ドラクエ7…
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:44:22.45 ID:GnapeoSq
>>494
それは言えてる
だからこそそれぞれの長所短所をキチンと描いて「調和」に繋げるのがベストだと
色んな考えや思想の存在が入り乱れてこそのメガテンだし
IVはそれをガッツリやってくれれば満足だな
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:50:32.99 ID:icaCGqMb
女神転生2はそれでもいいんだが、
LAWとCHAOSとかやっといて、全殺しNEUTRALが正解でLAWは最悪です
ってノリもいい加減お腹いっぱいだな。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:50:34.07 ID:bT0qWoKV
スカアハ師匠のSEIZAスタイルを下から覗き込みたいので
全書的なものは3Dでグリグリ動かせるようにしてください
部分的に動かせるだけとかもどかし過ぎて俺のマグネタイトが爆発します
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 22:53:14.85 ID:r0hKXl1N
>>498
ここに俺のドッペルゲンガーが…
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:00:16.55 ID:3GIbynkP
おや…書き込んだかな…?
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:01:27.35 ID:v3DbcYmM
真IIIの師匠は、魔法を使った時ぶわっとマントがめくれて尻が見えるのが素晴らしい
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:02:13.77 ID:fbnxjSDZ
仲間変化すると大変な事になる師匠・・・
でも強くなるから変化させざるを得ないんだよな・・・
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:03:34.59 ID:icaCGqMb
スカディとかセンリとかクイーンメイブとか

センリなんて真1の時のは何処にやった
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:12:02.45 ID:bT0qWoKV
師匠の素晴らしいむっちり太腿が
まさか真っ黒になるとか俺でも予想外だった
あれは酷い事件だったね……
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:13:59.33 ID:r0hKXl1N
ダツエバもカワイイと思える俺には何の問題もないな!
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:19:58.29 ID:l3gMMmDj
神なんか悪魔よりゲスなやつばっかじゃん
神話読んでる?
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:27:12.06 ID:GnapeoSq
>>506
それぐらい分かってますがな
二十年前から変わらず「悪魔実はイイ奴、天使実はワルい奴」みたいなことやってるのが変って言ってるだけだよ
SJもそこんとこ結構露骨だったし
話をちゃんと読んでくれよ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:28:43.68 ID:icaCGqMb
悪魔って単語は神話じゃそんなに無いけどね。神様はいっぱいいるけど。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:32:35.53 ID:czQ6c8gH
ファミ通に情報が載るのはいつだろうな
またスレが荒れるんだろうが
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:32:58.25 ID:l3gMMmDj
お前に言ったんじゃないよ相方
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:36:09.03 ID:lVt09UCd
真3やSJのNEUTRALエンドみたいな
今までと同じが一番っていうNEUTRAL上げのほうが鼻につくような

メガテンの世界で事件が起こるのって結局世界が行き詰って変革するために起こるものだし
NEUTRALエンド世界は今まで通りだけど世界は変革されなかったから速攻で滅びましたって言う感じにしてほしい

>>493
時代はある意味Lawなのかもな
自由やら競争やら力(金)がものを言うChaosに近い資本主義が
最近は行き詰って来てるしね
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:38:09.54 ID:GnapeoSq
>>510
正直済まんかった
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:38:24.03 ID:icaCGqMb
一番っていうか、他がひどすぎてそれがマシってところじゃねぇの。
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:39:49.54 ID:lVt09UCd
メガテンは人間が崇拝してる悪魔が神と呼ばれてるだけな気がする
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:48:11.21 ID:v3DbcYmM
人間が崇拝と言うか信仰してるなら、それは神だろう
ただ、それは多分に主観的であるというだけで

結局、唯一神信仰が日本人の根本に合わないってだけじゃないかな
だから理解できないし非道に見える
天津神を中心に据えたLAWの物語とかなら面白いかもしれん
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:48:16.00 ID:JqTyJ+b2
東京ゲームショーで情報解禁されるんかな
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:53:11.41 ID:icaCGqMb
あんな砂漠で石油の価値も無い時代、唯一神にでもすがらないと生き様も無かったんだろうな。

まあ話のネタとしてはハルマゲドンを扱うべきと思うけど。いつまでも女神転生2はちょっと。
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 23:56:58.26 ID:EeojhZ1h
ロウカオス軸では言い表せない部分もあるしなぁ
その辺のまさに新基軸を打ち出してくれたらいいな
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:04:13.09 ID:SVhP98hF
ニュートラル上げになるのは、このゲームやるのがメガテンファンばかりではないって考えてるからだろうな
特にナンバリング新作となれば、すべて濃いEDとかは期待できないだろう
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:07:18.03 ID:130+1s0m
デビサバ1は、かなりちゃんと全部やってたと思う。
SJは、歴代で一番のN爆上げって感じだった。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:10:17.96 ID:Qol983dv
神様ヤッターENDとかSFオタしか納得しねえってw
普通は人間最高!現状維持!で共感する
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:12:14.15 ID:mRxLIBew
ゴチャゴチャうるせー!なNルートこそ至高
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:13:43.47 ID:130+1s0m
SFヲタっていうか、メガテンオタだから飽きたんだろうなと思う。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:13:53.22 ID:gV1rngQE
ソウルハッカーズやって思ったけどストーリーがどれだけ良くても仲間周りのシステムの良し悪しが全て
SJみたく悪魔数が多くて、細かくても少しの動きが見られたり
P3、4、真V、ライドウみたくスキル継承8枠でランダム要素は必須だとも感じた
なにより仲間のレベルが上がらないことのガッカリ感
主人公は木偶の坊ってのも嫌だった
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:24:15.95 ID:2/PNB8Fl
普通に攻略見ずにやってれば主人公は貴重な戦力だと思うんだけど
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:28:51.22 ID:8zKs7jZU
SJ開発したスタッフって今何作ってるんだろか
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:29:34.08 ID:mRxLIBew
タルカジャかけてぶん殴るしてりゃ充分ダメージソースになるだろ>カツオ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:29:34.82 ID:rTGbmqfi
SJは半分外注
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:32:24.29 ID:Qol983dv
ランカースは明日発売のコンパチヒーローのダンジョンRPG作ったな
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:42:57.29 ID:PkeIGIFc
世界樹の所か
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 01:25:53.93 ID:ezx8NnRN
SJは個人的に滅茶苦茶面白かったんだけど
このスレ長いこと見てると結構賛否分かれてるんだな
気になったのは、真3やってからだとボスの一回行動にちょっと物足りなさを感じるくらいだった
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 01:32:36.85 ID:Qol983dv
TOKYOじゃない所以外は文句なしのメガテンだった
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 01:38:10.90 ID:g7/pkLNm
真Wの主人公はいったいなんて呼ばれるんだろう
デフォルトネーム付けてくるのかな
とりあえずポニテって呼んでる
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 01:40:57.40 ID:vzhVhANy
どうせアレフみたいにデフォルトネームでもつけられてるんじゃね?
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 01:42:18.83 ID:1ST3RzKv
ポ、ポニオ…
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 01:45:57.26 ID:VAfgufN4
>>535
崖の上にいそうな感じだな

サムライってのが主人公含めあのコート着てる人ら全体を指すんだったら
和風デフォネームだったりするのかねぇ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 01:58:51.28 ID:2/PNB8Fl
サムライってのが違和感なく受け入れられる世界観ならいいんだけどね
真面目な話サムライなんて単語は時代劇ぐらいしか聞かないし
あのライドウの世界観ですらサムライって単語は違和感バリバリだろ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 02:01:27.76 ID:NL1x/UiF
>>537
間違った日本文化を覚えてしまった父親という可能性も!!
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 02:18:44.93 ID:K9wru2NB
サムライはあの中世世界の世界観を示す重要なヒントと予想
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 02:21:37.01 ID:Al+ySFgf
>>524
それは好みだと思うぞ。
S&Lの繰り返しでベストの組み合わせが出るまで延々とやるのが嫌だと言う奴もいる。
ロジックでがっちり継承きまるほうが合成レシピがシビアで考えるの楽しいって奴もいる。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 02:25:07.59 ID:Al+ySFgf
もし、舞台が崩壊後あるいは異界化東京なら、間違った文化発掘で侍マンセーかもだぜ。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 02:28:28.09 ID:vHnOjvcB
単なるゴトウ崇拝者なんじゃないの?
ゴトウがサムライかって言うと少し微妙だけど
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 02:30:32.89 ID:Al+ySFgf
あぁ、ゴトウは国粋主義者の右翼だから、それはアリだなぁ。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 02:32:24.47 ID:mRxLIBew
ああそうかゴトウっていう勘違いサムラーイ要素はしっかりあったなww
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 02:35:10.92 ID:rTGbmqfi
真1も真2も剣は背負ってたのに、真4の主人公は腰にぶら下げてるんだよね
同様に他のキャラも腰に剣を付けてるように見えるから、このグループ自体が「サムライ」なんだと思う

http://www.uproda.net/down/uproda504742.jpg
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 02:36:30.08 ID:2/PNB8Fl
それか現代社会じゃ規制が入りそうな言葉の置き換えなのかもな
例えば右翼とかイスラム戦士とか
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 03:31:44.43 ID:5f4pESHZ
「サムライ」は正直、ないなーという感じはある。
もちろんもう少し情報ないとわからんのだけど。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 03:31:59.98 ID:nMaJm83N
あの石像マジでゴトウかもなw
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 03:36:02.31 ID:wfglh52T
そうだとしてもそれだけじゃサムライって言葉をチョイスする必然性はないよな
パルスでもファルシでもルシでもパージでコクーンでもなんでも良いわけで
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 03:43:26.86 ID:mWSLGNLG
石像レッド・ベアに見える
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 04:32:47.85 ID:B+5mYx7X
アトラスTGSに何も出展しないのかな
情報公開のタイミングとしては最適だと思うんだけどな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 04:39:53.52 ID:Co+fUaIz
まだわからんならないなーもないだろ
ボイスもないなーだったがオンオフあるだろうから別にいいや
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 06:34:44.34 ID:vaExuwA5
真1の後日談みたいな感じなのかな?テンプル騎士団の再編成とメシア教が東京の
復興とカセドラル建設に乗り出す話とか。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 06:45:21.75 ID:XOA4Uyds
>>551
単なる雑誌掲載なら、わざわざ「そして…」なんて思わせぶりな事しないだろうしな。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 07:25:23.52 ID:130+1s0m
>>549
それよりはサムライでいいわ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 07:31:50.79 ID:q69LH6JN
多神教においては人智を超えた力を持つものは皆「神」だからな。
自分が信じる対象以外は「邪悪な神」
「聖」は「触ってはいけない」ことだから清いとは限らない。
メガテンの悪魔や神は、人智を超えた、ってほどじゃなくて身近過ぎるんだよね。
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 07:45:22.59 ID:Gz02KkEW
もうすぐ20周年なのに
とくに何もないのかな
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 08:27:15.96 ID:S4jzstmO
サムライガールが居ると緊迫感なくなるやろ
あれか今回はCOMP持ってると魔法も覚えちゃう系か
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 08:34:31.46 ID:/DMIRbGA
何か元ネタがあるんだろうけどそれはわからないが
主人公とかが魔法やら技やら使えるのはもう仕方ないというかまず入ってるんじゃね
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 08:58:05.07 ID:Z+uQQmHO
マンセマットさん出るかな?
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 09:14:04.26 ID:zMdUOfdf
ここで定番のマンマセットだと思ってたユーザー登場
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 09:21:17.15 ID:3AT1/aDg
>>551
TGSってブース代が7000万円とか高額なので中小にとってはよっぽどいい費用対効果が見込めない限りは出せないはず
流通を利用させてもらってるメーカーのブースに出すとかプラットフォームメーカーのブースに出すとか手はあるだろうけど
今やネットで情報発信すればそれなりに効果のある時代になったからなぁ
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 09:27:25.24 ID:fzCBgqQz
参加するにも昔のほうが楽しかった
動画配信とか面倒でほとんど見ないけどだからといってTGS行こうともあまり思わない
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 09:41:08.01 ID:rTGbmqfi
アトラスはいつも他社のブース間借りしてるよ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 10:02:38.77 ID:S4jzstmO
7000万ありゃSJとハッカーズリメイクが作れちゃいそうだな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 10:19:18.21 ID:2LqsCoak
端っこのちっさいブースならそこまで高くないんだけど
それだといかにも「景気悪くてすいません・・・」って感じで、販促としては逆効果かもなあ
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 10:27:29.63 ID:hZpyzbYC
真2の後で舞台が日本でゴトウが英雄的に見られてるならテンプルナイトじゃなくあえてサムライを名乗る奴らも出てきておかしかないだろ
民は心の拠り所を求めるし悪魔がウロウロするような終末世界ならなおさら
それがサムライというある種イメージが一人歩きした伝説的戦闘集団であってもなんらおかしくはないんじゃねーの
たぶん日本である以上は日系が多いだろう
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 10:43:48.92 ID:Gz02KkEW
TGSにでるとしても
アトラスではなく
別の会社に間借りすんじゃないかね
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 11:01:39.57 ID:tSJ+32Lc
アトラスの流通ってセガと提携してなかったっけ
セガブースの隅っこにでも間借りさせてもらうのかな
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 11:18:19.07 ID:Ny2h6TSQ
真2後のシナリオ書ける人材もういないし
無理に続かせるよりか真3みたいに新しい世界で話作った方が面白いものができると思うわ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 11:38:09.22 ID:l9Tr33Dz
TGSセガブースで真Wの情報…来るね。確実に。

少なくともキャライラストくらいは発表されると思う。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 11:41:47.60 ID:BNCxmf7F
セガブースじゃなかったら
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 11:43:05.04 ID:Il29G0iJ
真3みたいな無機質な空気感好きだったが
サムライとかなんか出来の悪い深夜アニメみたいなワードが出てくるのが
ちょっと心配
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 11:59:41.97 ID:Wl2+DeYr
公式のシルエットって金子じゃなくて土居だよね
金子絵が存在していて、土居がリファイン画描いたのだとしても
金子絵があるならそっち使うだろうし
トレイラーの悪魔と思わしき影も金子っぽさが全くないもんなぁ

あえて金子を隠しているのか
そもそも・・・・・
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 12:10:24.91 ID:43stiwrV
その場合
悪魔・キャラクターデザイン監修/金子一馬
になるとみた…
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 12:14:22.21 ID:yX1SKAnn
結局キャラデザ担当のスタッフメッセージがなかったな
前段階のティザー同様更新の度にメッセージ添えるんだろうか
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 12:18:41.53 ID:e8ggvN7n
とりあえず次の情報で仲魔のシステムがどうなるかくらい知りたいな
真3方式なのかどうなのか
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 12:21:53.96 ID:Ny2h6TSQ
システムもそうだけどキャラデザ悪魔デザ音楽が誰なのかもクレジットして欲しい
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 12:22:32.18 ID:kkoJJp8G
俺らが知りたいのはまずそれだよな
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 12:36:11.21 ID:m3j7gJrz
ダンシングサムライに似てるのがまた
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 12:52:51.00 ID:Ny2h6TSQ
サムライ話でカオスのゴトウばっかでセンター市民のゴウミフネの話が出ないのは何故なんだ
サムライって単語聞いた時俺にはそれしか思い浮かばなかったわ
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 13:04:39.27 ID:vaExuwA5
>>567
真1・2のシナリオは完結させないとダメ。
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 13:10:08.78 ID:MiQyYvE+
真Uが色んな意味で行くところまで行っちゃって終わったからな
あの後っていうのは想像できないわ
正直もう変に引っ張ってほしくない
作品が出てからあまりに時間も経ちすぎてるしな
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 13:22:17.07 ID:G7S7Da5o
そら言えてる
完全新作で現代日本からスタートで良いよ

前作引きずるなら、4の前に1〜3を3DSでリメイクか移植で出すべきだな
1〜2くらいならダウンロード販売でもいけるっしょ
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 13:24:13.11 ID:kkoJJp8G
3は3D立体視でどう見えるのか興味あるな
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 13:42:18.18 ID:6peSdUH/
携帯機で出来ると外で時間を見つけてプレイできるから助かる
PS2壊れてるし3DSで3やりたいわ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 13:56:43.99 ID:uIT1WLNM
キャラデザが金子じゃないのなら真っ先に発表しておくべきだよな
もったいぶった分の反動で後任に向けられる目も厳しくなるだろうし
売れなかったらそいつが責任負うことになるんだろうからな
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 13:57:10.60 ID:G7S7Da5o
>>586
嫁に隠れてプレイできるのが最大利点
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 14:11:23.12 ID:/DMIRbGA
人間はどっちでもいいが悪魔は金子でないと
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 14:23:19.24 ID:BNCxmf7F
デビサバのベルとSJのママン追加されてるだけでも別に・・・ いややっぱ新規はせめて2体は欲しい・・・
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 14:31:58.00 ID:ezx8NnRN
そんなしょぼい期待しないで
久々のナンバリングだし40体ぐらい追加してくれるさ
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 14:41:55.96 ID:6peSdUH/
アリアンロッドいるといいな
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 14:52:08.04 ID:g9B/uXZV
今回のシナリオは「CHAOSのせいで滅んだトウキョウを
LAWがめちゃくちゃな世界に作り直した」と予想
それか「LAWが隔離したエリアでそこを全てと思ってたら東京がありました」とか
普通のトウキョウはもつ本編には出なさそうだなあ

エンディングはLCNに二つずつぐらい欲しい
皆殺しNとほっとけNと仲良くしようNはNだけどそれぞれ違うんだよなあ
でもとりあえず合体があればいいや
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 14:54:06.58 ID:0Z2G6jsc
ここはLCNどれにも属さない第四の道をだな
地球も宇宙も人間もまるごと消えてなくなるNINEのエンドみたいなのが良い
イデエンド?あれはハッピーじゃないか
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 14:57:03.20 ID:G7S7Da5o
L ルクセンブルクエンド
N ニッポンエンド
C チャイナエンド
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 15:00:24.83 ID:/DMIRbGA
SJママンはアシェラトとマーヤー、デビサバベルはバルデル ベリトか
未だにバエルに見えてベリトがどこなのか分かってないんだけどね
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 15:02:26.78 ID:BNCxmf7F
イザ・ベルって居たよねたしか>デビサバ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 15:08:10.43 ID:g9B/uXZV
そういやなぜベル・デルってイコール悲劇のイケメンバルドルなのに
あんなおもしろ変態ルックスなんだ?
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 15:19:06.98 ID:UEOghvIY
公式の曲いいなあ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 15:46:28.51 ID:wfglh52T
悪魔の数って多ければいいってもんでもないよな
少ないと文句多くなるし「俺の○○がいない!」って
うるさいのが騒ぐのが目に見えてるから減らしづらいのはわかるけども
250体前後がちょうどいいと思うんだが
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 15:49:43.53 ID:1ST3RzKv
>>598
ロキへの怒りとか諸々あって、あんなゴア隊長チックな御顔になられたのではないだろうか
デビサバではずっと鎖に繋がれてたとかうんたらも確かあったし。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 16:15:16.67 ID:/DMIRbGA
>>597
忘れてた。すまん
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 16:16:11.61 ID:gV1rngQE
>>600
えー、多いに越したことはないのでは?
そんな私は断然その方が好きです
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 16:21:33.17 ID:sO1oL49o
昨日、真Tのカオスヒーローが子供嫌いだと初めて知った。
ロッポンギでアリスに会った時の対応を初めて見たので。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 16:44:51.60 ID:lzfEXkxr
カオスの概念とカオスヒーローにはちょっとズレを感じるので(イケブクロいくなよとか)
あれは子供との接し方がわからねーから苦手、ぐらいの感じなんじゃない?
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 17:06:03.52 ID:tgVCy5pi
カオスの反対はコスモスじゃないの?
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 17:09:47.53 ID:ttQd9Q03
カオスヒーローは間違いなく童貞
パートナー出来たときのやりとりで確信した
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 17:24:08.94 ID:BNCxmf7F
かく言う私も童貞でね
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 17:25:53.59 ID:tgVCy5pi
フハッ どど童貞ちゃうわ!!
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 18:02:17.77 ID:mRxLIBew
>>600
多い方が良いに決まってんだろ、何を言ってるんだ
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 18:05:43.53 ID:OJQHCEiO
映像見ると大破壊前の文明はなかったことにされてて中世ぐらいに逆戻りしてるのかな
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 18:34:16.47 ID:tgVCy5pi
>>611
バスタードみたいだな
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 18:49:17.20 ID:aR7k8XGY
中世よりは進んでそうだけどな
どっちかっつうと∀な感じ
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 19:10:09.99 ID:/DMIRbGA
for all ?
神代の時代や中世と繋がっちゃって内包した世界ってことか
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 19:13:38.56 ID:v6CdEcOh
真2の大洪水後だったりしたら嬉しいけど、確かNINEもそんな感じなんだよなー
NINEでは人類絶滅しちゃうんだっけ?
このキャラ全員マネカタみたいなもんだったりして
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 19:23:14.70 ID:QBJbMU0p
Vて人間にしかコトワリ作れないから主人公が作れないのは分かるが
他の奴らはなんで作れるんだ悪魔化してんのに
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 19:50:05.22 ID:HK0OkFNa
神と呼ばれる大悪魔と坊ちゃまの戯れを一緒にしちゃいかん
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 20:39:31.53 ID:Al+ySFgf
噂というか願望レベルで、核落ち後のカテドラルでのテンプルナイトでスタートらしいな。
L√、C√、に協調N√と、極N√と、が欲しいな。
極N√はあれだ。自分以外全勢力を潰すことで更地にしてバランス取るN√。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 20:51:36.81 ID:130+1s0m
>>616
シナリオが適当だから
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 21:07:16.54 ID:g9B/uXZV
>>616
新しい世界はプレイヤーの自由=開発者が考えられないから作らない
ということだろうなあ
じゃあ何で真の悪魔ENDがあるのかわからないけど
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 21:20:33.70 ID:vaExuwA5
サムライつーのは主人公の属する組織の中で、
発展した騎士道みたいなもんでしょ。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 21:58:55.21 ID:ttQd9Q03
テンプレナイトやってるライドウさんがチラッと出たりして
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 22:01:19.99 ID:b7GsrO0n
40代目だっけ
クソ生意気な感じのやつw
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 22:02:37.18 ID:b1xfq6ag
>>622
スレ立てテンプレ貼りに勤しむライドウさんか…
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 22:04:44.78 ID:QBJbMU0p
ミライドウさんは性別どっちだっけ
しゃべり方からして男ぽいが
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 22:54:12.70 ID:UD4sbTZk
ゲイシャとかフジヤマとかでないかな
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 23:07:06.78 ID:TUVrDbwc
またテンプルナイトとか芸がなさすぎ
もうメガテンはアイデアが枯渇してるんだな
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 23:29:12.51 ID:8XyhcAr/
青×白=ロウ という既成概念が間違っている可能性
青×白なカオス陣がいてもいいじゃないか
赤×黒なロウ組織がいてもいいじゃないか
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 23:47:05.94 ID:130+1s0m
RPGでガンブレード()とか出さないと駄目みたいな思想だな
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:00:00.60 ID:/06Ql2sX
今更なんだが、どうして携帯機での発売なんだろうね
PS3ではダメだったのか
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:02:07.05 ID:Qr19Hvfb
やっと本家がでるのか

真・女神転生(毛利)
ペルソナ(小早川)
デビルサマナー(吉川)

こんな感じか
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:10:39.03 ID:4FnKCzqa
ダメだったんだろうな
主に収支見込み的な意味で
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:12:18.88 ID:lPFjt48I
真3がもっと売れてたら据え置きだったよ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:14:31.37 ID:/06Ql2sX
>>632>>633
そうなのか…
携帯機だと容量的にあまり詰め込めないだろうから残念
せっかく出るんだから内容の濃いものを楽しみたいのにね
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:15:08.09 ID:28lgLCSn
インデの体力と収支を考慮して消去法でだろうな
据え置きは出そうにも出せないって感じだろ
もちろん3DSの2画面との親和性も高いからなんだろうが
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:17:50.95 ID:UHbhyvih
リスクとリターンを考えて3DSならいいんだけど。
その内、ソーシャルやらアプリやらだけになりそう。しかもリスク重視。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:19:19.37 ID:lPFjt48I
>>634
今の携帯機なら真3そのまま入られるから容量の問題はないはず
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:32:31.60 ID:ugWDxryW
普及台数的にもPS3より3DSの方が安牌だしな
世界樹やらデビサバやらでアトラス作品に触れた人にも手に取りやすそうだし
しかし、後からPS3で完全版が出たとしたら、私はそれも買うだろう
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:37:45.10 ID:lPFjt48I
ところで明日更新あるかな
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:50:45.44 ID:/Z+idIac
携帯機で出すのは年齢層の関係なんかもあるんじゃないか?
真シリーズは昔からの根強いファンが多いし真3でさえ10年前だから
社会に出て据え置きでじっくり遊ぶ時間がなかなか取れないって人も多そうだ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:54:04.96 ID:6UoCfIze
純粋に開発力の問題だと思う
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:56:45.64 ID:9oswR5DR
SJのインタビューか何かでそんな事言ってた気がする
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 01:03:17.79 ID:iypj9hWs
正直お金ないなら真3マニクロあたりをPSPなりなんかにべた移植して
お小遣い稼ぎもといお布施させてくれよとは思った
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 01:06:49.69 ID:GRNQWAAN
SJのインタビューって言うと
「大人ポケモンです」っていう金子さんの発言が甦る

リメイクの弾もそろそろなくなってきただろうし
偽典を本格リメイクしていただきたいわ CEROはZ指定で
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 01:11:49.65 ID:JIP4R1Id
むしろ3DS以上にRPGやるのに合ったハードも無いとおもってる
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 01:21:35.65 ID:/Z+idIac
SJでさえ、もう3年前のゲームなんだよな
時が経つのは早いもんだ…
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 01:30:57.39 ID:AHHsZoXj
今更ながらハッカーズの特典に付いてたムービー観たんだが
真2とアバチュを足したような印象を受けた
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 01:34:17.89 ID:5diK9Fin
幸福は義務ぐらいのパラノイアな管理社会になってくれてると嬉しい
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 01:43:37.73 ID:6UoCfIze
●主人公が喋らない
●すれ違い要素なし
●基本的に存在する神話体系がベースの世界観
●ロウ・ニュートラル・カオスの対立

これさえ守ってくれたら文句は無い……
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 01:48:03.42 ID:ugWDxryW
すれ違いはあってもいいよ
ただ、SHみたいにすれ違わないと充分に遊べない要素がある、とかじゃなければ
世界樹のギルドカードみたいに、お前らのパーティ構成が見たい
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 01:55:12.69 ID:AHHsZoXj
やっぱり真女神転生は神と悪魔の争いに人間(主人公)が巻き込まれて翻弄するという流れがいい
人間が主体のストーリーはデビサマシリーズやペルソナシリーズにまかせて
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 02:01:04.39 ID:AHHsZoXj
>>644
ポケモンというよりはドラクエモンスターズだな
ポケモンの固体値努力値のような廃人要素がない分そっちのほうが近いな
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 02:01:23.83 ID:IkjGFioT
面白ければなんでもいいよ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 02:03:45.61 ID:N1g7pCo2
もうガイアもメシアも無くなってるんだろ
テンプルナイト的な集団+ゴトウ像
人類連合みたいな感じでよせ集まってるけど思想というか属性の違いによる争いは否めなく大規模な戦争→「ナントカカントカ」「この世界はもう駄目だ」
未来を変えるために90年代のトウキョウへ行ってフラグをどうにかする→未来に戻るがハルマゲドン
みたいなのと予想
今までのいわゆるメシアとかガイアとか無くなってると思うわ。それでも結局人類は足を引っ張り合うみたいな感じの嫌なストーリー希望
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 02:08:11.59 ID:OA0RfcN5
3DS版のソウルハッカーズのすれ違い通信要素は、まさに実装しただけで大失敗って感じだな
公式HPの説明や、以前のatlus_jpのtweetだと、すれ違通信の代わりにゲームコインでネメッチーの成長を代替できるような書き方だし
あれは残念だった
IVに反省点活かされればいいな
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 06:03:17.41 ID:0c1RY9gf
すれ違い要素やQRコードって買ったゲームを遊びつくせないって不満ばかりになるな
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 06:10:30.82 ID:8uHPxKJp
悪魔交換とかで良かったのになあ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 06:16:15.26 ID:gawKFl6u
すれちがい通信はゲームコインでちゃんと代替できるくらいの改善はしてほしいね、すれちがえるスポットがないという不満が凄そうだし
悪魔の解禁とかじゃなくどんなソフトとでもすれちがい通信するほど
セットした仲魔の経験値が加算されるとかランダムでスキルカードみたいなのを取得とかね
あとは目に余るDLC商法をしたりしないかというのがあるかな
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 06:37:53.76 ID:x6WU+oej
すれ違いの回数に依存する仕様はすれ違いの中でも特に糞
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 06:58:58.95 ID:VGvQqxP6
>>634
おれは3DSで手軽に楽しみたい
それにPS3のPPGがそれ以前のRPGに比べて内容が濃いとは全然思わん
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 07:03:13.47 ID:DhcmizYk
そもそもPSSS以降のRPGって、ムービーが増えるばっかで内容は変わらんからな
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 09:53:13.13 ID:JIP4R1Id
秋葉近いからすれちがいはよかったんだがQRは提案した奴殴りたくなったな
結局ほとんどうpされてコンプとか、QR付き商品買う奴の生贄っぷりが酷い
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 09:57:41.08 ID:fW+mhgh2
PS3にはペルソナ路線が向いてる気が
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 09:58:53.85 ID:vv75QiPm
声優でイメージ固定化されるのはヤダ!って言ってる傍らで、早くキャラデザ発表しろ!って言ってるのは違和感だな
イメージ固定化されたくないなら、キャラデザなんて一生発表されない方がいいんでは?
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:04:43.92 ID:VWiYLVVR
イメージってか耳障りなんだよ
雰囲気ぶち壊し
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:06:41.17 ID:3VOKUUEf
そういってるのは別の人なんじゃないの
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:07:21.69 ID:JIP4R1Id
おそらくオフにできるんだけど
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:11:41.47 ID:VWiYLVVR
>>667
それなら安心だ
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:17:14.18 ID:QBw+Nn0c
金曜きたあああああ
サイト更新期待していい?
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:22:21.43 ID:vsDMs/GU
「デビルサマナー ソウルハッカーズにファーストトレーラー収録」

そして……なんと・・・…
        ↑
      更新追加
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:24:22.00 ID:6/oij611
>>664
ビジュアルなくしてどうやってゲーム作るんだよ
ボイスなんぞなくってもゲームになるが、キャラビジュアルがないとどうにもならんだろうに

>>667
オフができるとかが問題じゃなくて、ボイス押しすることでキャラゲー臭くなるのが嫌なんだけどな
掛け声レベルなら歓迎だけど、その程度ならトレーラーで声優の名前を全面に出したりしないだろ?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:26:33.72 ID:vv75QiPm
>>671
ゲーム内でのビジュアルは必要だけど
キャラデザは見る必要ないよね
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:31:16.54 ID:/egPJN1w
俺の考えるメガテンの雰囲気じゃない!ってあんまり言うとスレぶち壊しにしますよね
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:33:05.65 ID:b/dqLZ9q
悪魔召喚プログラム復活か…
時代的に悪魔召喚アプリでもいいと思うが
ガチな真1・2系譜ぽいが
この原点回帰は登場ゲームやってた世代が
製作者サイドにまわったせいかな?
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:34:08.50 ID:vsDMs/GU
声優の名前を前面に押し出すのはペルソナとかで食い付いた層を引っ張って来たいからなんだろ
旧来のファンは無理に釣らなくても情報出していけば自然と買うだろうし
そもそもキャラゲー臭いかどうかはやってみにゃ判断出来んだろうに
今や洋ゲーでもフルボイスなんて当たり前なんだから
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:36:49.01 ID:lJyNYdSl
声優程度しかまだ出せないんだなっていう
かなり無意味な要素だった
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:38:27.12 ID:/egPJN1w
キャラゲー臭がいやって、臭いが嫌なのであって、キャラゲーが嫌なわけじゃないんだよね?
なら別に良いじゃんキャラゲー平気なら

まさかと思うけど、「キャラゲーだとオタが寄るから〜」とか、
他のユーザーの在り様まで口出ししたいわけじゃないよな?
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:40:42.82 ID:VWiYLVVR
オフ機能付けてくれるみたいなんだから妥協しろよ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:44:31.50 ID:x6WU+oej
新規層の開拓なんてしなくていいから俺だけを見て!
止めてください潰れてしまいます
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:47:06.36 ID:JIP4R1Id
硬派気取ることがアイデンティティになる年頃なのかな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:48:53.43 ID:/egPJN1w
「硬派」とか口にしたら返って軟派な印象を与える、って解りそうなもんなんだけど
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:52:47.52 ID:lJyNYdSl
自分達で斬新って宣伝する人くらいにマヌケだね
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 10:58:43.94 ID:MRfTSkvH
>>659
ドラクエ9で勘違いしたところ多いよね
まず数が違うし、ドラクエのは回数の目標はそんなに多くなかったし
称号は別として
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 11:07:35.97 ID:x6WU+oej
どうせならCOMPは個別戦闘コマンドの選択前に1体だけ入れ替え可能にして欲しい
デビサバのCOMPとか個別コマンドと戦闘コマンドが分かれてるから控えも戦略に組み入れやすかった
落とされやすいが入れ替えもしやすい仕様はCOMPの設定に合ってる
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 11:10:56.47 ID:5GfUKLsS
すれ違った瞬間、魔人が出現するとか?
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 11:24:57.30 ID:DhcmizYk
これ、嫁の3DSで初期化すれ違い技やったらマズい? メモカ抜いといたらOK?
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 11:31:52.21 ID:Bh6Tji6g
>>686
多分マズい
ダウンロードしたものは本体と紐付けしてあるので全部ゴミデータになる
カードのあるソフトとそのセーブデータだけなら大丈夫だったような気もするけど保証しない
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 11:33:10.80 ID:BFwFIe4x
>>686
悪い事は言わんから止めとけ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 11:34:12.57 ID:QBw+Nn0c
すれ違った人のレベルに対応した悪魔と戦闘ができる
交渉もできて倒すとレアなアイテムゲットとかなら
すれ違わなくても気にならないししすれ違えるとラッキーって気分になれる
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 11:47:48.83 ID:DhcmizYk
>>687>>688
ありがとう、やめとく
嫁にバレんようにこっそりやるつもりだったから危なかった
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 11:49:05.69 ID:DhcmizYk
ていうかすれ違いの話題だったから気付かなかったけどスレ違いだったw すんません
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 12:23:03.28 ID:Azf9EnyZ
ハッカーズは両方ともハッカーズ持っててすれ違い設定しないとすれ違えないタイプなのか?
すれ違いは全て片方だけ設定してれば3DSとすれ違っただけですれ違いできるタイプにしてくれよ
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 12:33:40.68 ID:O8gbHpx5
スレ違い通信ではないが
マジカルバケーションあたりでも
100人と通信とかあったな

まあ、任天堂機は
イロイロな意味でまわりに人がいる、ゲーム仲間や家族がいる
ってことが大前提だから(WiiUとか)
過疎地や引きこもり、一人暮らしは対象外

オンラインのドラクエにすらスレ違い格差いれてきたぐらいにな
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 12:34:44.11 ID:/egPJN1w
任天堂かどうか関係なくねすれ違いPSPのソフトでもきついもんはきついし
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 12:41:24.20 ID:lJyNYdSl
任天堂からすれ違い限定推奨なんてしてるわけない
もしやってるなら3DSのソフト全てで阿鼻叫喚

今回のハッカーズのでも、例えばドラクエモンスターズのでも
単に製作している人達の頭が悪過ぎで現実を全く想定できて無いだけ
あるいは秋葉原以外を知らないオタクが作ったかだな
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 12:53:08.35 ID:O8gbHpx5
パルテナの鏡なんかは
スレ違いより酷いフラグがある
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 13:04:50.54 ID:/egPJN1w
え?
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 13:17:32.51 ID:PmP7DSkK
ソフトは同じでも別々の3DSにハッカーズのすれ違いを設定しておけばOK
3DSとLLに同じソフトを認識させて他人とのすれ違いなしでもモロクまで来れた
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 13:20:03.81 ID:zuOxvHUY
なんでただのオマケ要素のためだけに本体2台も用意せなアカンねん
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 13:22:43.19 ID:/egPJN1w
ただのオマケだと思うならせんでもええがな
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 13:43:32.90 ID:TdhcDxyx
そのオマケが無いとコンプ出来ない仕様って如何ともしがたいよな
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 13:52:35.87 ID:vl9IZ/XV
コンプしないと気がすまないタイプにはマジで辛い
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 13:54:20.49 ID:Ftg+niqM
せやろか
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 14:13:44.31 ID:/egPJN1w
すれちがい要素のあるもん全てにおいてそうやんかー
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 14:44:32.76 ID:N1g7pCo2
ハッカーズスレ有るだろ
頭悪いの?
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 15:21:10.75 ID:2sK0rvK6
次の閣下はどんなコスプレかな
SJの女装した兄ちゃんみたいなのは勘弁
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 15:24:44.36 ID:qGMwONmx
真Uの時みたいな人間味ある閣下が戻ってきてもいいのよ
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 15:29:03.24 ID:CU6lLF0y
むしろ主人公とか
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 16:30:00.79 ID:lJyNYdSl
>>698
片方初期化して諸々のデータ潰す価値が
すれ違い限定要素にはあるわけですね
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 16:39:47.23 ID:aAX8YTCL
>>709
初期化せんでも時間かけたらすれちがい回数増えるじゃん
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 16:47:21.91 ID:lJyNYdSl
一日三人で何ヶ月だっけ
何のフォローにもなってないな
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 16:57:55.35 ID:aAX8YTCL
>>711
さっさと二周目に入ったらええやん
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:06:09.50 ID:6/oij611
>>677
キャラゲーは否定しないよ、P4はP4で面白くやってるから
真それをシリーズでやる必要あるのか、って話なんだが?

>>679
声優でしか釣れない様なゲームなら真の名前を語るな、と言って何が悪い?
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:09:41.37 ID:vv75QiPm
金子金子っていってるのはキャラゲー求めてるのと同義なんだよ
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:11:56.97 ID:49ksVLRc
まあ、シリーズものってのは、過去作の空気感をある程度は期待している所があるからな
シリーズファンの期待を煽って買わせておいて、実際は過去作プレイヤーを無視する仕様なら
批判されるのは必至だろうな、異聞録の時みたいにw
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:13:28.41 ID:6/oij611
>>714
お前が金子嫌いなのは分かったが
自分はビジュアルの話なんぞしとらん
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:14:12.97 ID:vv75QiPm
俺は金子大好きだよ
キャラゲー大好きだしな
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:16:22.58 ID:MRfTSkvH
別にキャラビジュアルとか無くてもゲームになるよね
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:18:57.86 ID:vv75QiPm
キャラデザが金子じゃなくても許せるって奴だけがキャラゲー批判しても良いよ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:20:39.51 ID:/3qe83iU
>>713
声で釣られる層も獲得したいってのがなぜ声でしか釣れないゲームと変換されるの?バカなの?
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:36:19.18 ID:lJyNYdSl
副島の悪魔っつーかペルソナ見てるとそりゃ金子描けっていうだろ
副島でもいいだろって連中は人間しか見てないんじゃねぇの

>>712
二周目ならリスト解放されるのか?そんな情報無いが
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:39:01.03 ID:aAX8YTCL
>>721
二周目なら回数が楽になるよ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:42:03.40 ID:lJyNYdSl
>>722
そんなのもあったな
確定してたか忘れたがな
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:48:40.40 ID:/egPJN1w
うざいからNGしよ
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:07:48.22 ID:vv75QiPm
>>721
そもそも人間にキャラクターを求めるだけがキャラゲーじゃなかったね
悪魔にキャラクターを求めてる時点でキャラゲーだよ
ちなみに俺は金子が大好きだよ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:10:16.70 ID:lJyNYdSl
キャラゲーって言ってる奴は語彙の少ない馬鹿であって
多分別のことを言ってるんだと思うが。
そこの揚げ足をわざわざ取るのも同レベルじゃねぇのと。
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:12:03.29 ID:/egPJN1w
争いは同レベルでしか起こらないんだからお前ら仲良くしろ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:14:34.99 ID:vv75QiPm
いや間違いなく自分はメガテンにキャラクター性を求めてないって勘違いしてるよ
そしてそれは声優と声ヲタに対する嫌悪感から来てる
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:21:37.21 ID:FnlqMWbg
どっちでもいいがな
真Vから何年待ったと思ってんだ
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:22:16.42 ID:1jygwzzM
ケルベロスに専用イベントあれば文句ないです
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:24:29.64 ID:lJyNYdSl
真3からデビサマPSPとかハッカーズ3DSとかデビサバとかSJとか色々やったが
すれ違い限定さえなければ買うかな
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:27:57.09 ID:/egPJN1w
あったら買わないのか そんなこと今の時点で宣言してどうすんの?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:38:09.66 ID:/RUdNuz2
オンオフ出来るなら声が付いててもいいけど声優プッシュはやめて欲しいわ
ゲームの場合は声など快適にプレイできる要素の一つでしかないわ
それは操作性やゲームバランス、BGMと同じで特別じゃない
アニメと違い声がなくてもキャラは表現できるんだからSEの一部でしかないと自覚すべき

734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:48:31.70 ID:Ha3pz266
>>733
そういう層も取り込まんと売れんからなぁ…

デビサバもハッカーズもオフに出来たから今回も出来ると考えるのが自然かと
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 18:49:20.11 ID:Ha3pz266
sage忘れ
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 19:18:00.77 ID:seE2VU8q
トレーラーで声優が目立っちゃったのはぶっちゃけ
あんまり開発が進んでなくて他に出せるものが無かったんだろ

すれ違い要素とか、ハッカーズの反応を見て調整するかもしれないし
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 19:34:35.39 ID:zIqP7mrC
閣下の声は誰がやるの?
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 19:36:38.33 ID:UHbhyvih
すれ違いがまともになるかはともかく、
声優以外決まってない程度の開発状況ではあるんだろうな。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 20:00:55.03 ID:N8i1mYiH
この話題になる度にどちらかというと
「俺はそこらのブヒブヒ言ってる奴らとは一味違うぜ」
って通ぶりたい声ヲタが好みそうな顔ぶれじゃねーかな、と思うんよね
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 20:03:29.59 ID:5VRPGSnI
ダァーイ!!があるのかどうか気になるので
続報はよ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 20:08:13.60 ID:OMwOznyC
声優がどうとかくだらねぇんだよ
知り合いのゲーマーの女の子に「真4のトレーラー見た?どんな作品になるか楽しみだよね」って言ったら
「あんた誰?」だってよ一般ゲーマーの評価なんてそんなもん
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 20:09:16.95 ID:AMdLkKw0
>>721
ペルソナデザインて金子でしょ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 20:09:53.12 ID:1dmfRTAi
>>741
うん、なんだ。涙拭けよ…
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 20:19:02.02 ID:/RUdNuz2
>>741
すまん
声優なんて全く関係なかったな…
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 20:24:51.29 ID:BwEyaUDt
      マ   マ               
    ジ        ジ          マ
  レ マ           レ           ジ
ス      ジ          ス           レ
の          レ          ノ           ス
  嵐            ス        ア          の
 マ  マ              ノ      ラ     嵐 
ジ     ジ マ           ア     シ  マ    
レ       レ ジ           ラ    ジ     
 ス        ス   レ         シ レ       
   ノ        の     ス      ス          
    ア       嵐       ノ    の      
      ラ   ママ        ア   嵐    
        シジ   ジ       ラママ  
       レ  マ    レ     ジ    ジ
     ス     ジ     ス レ        レ
    の       レ    ス          ス
   嵐  マ       ス の          ノ
  マ     ジ       嵐       ア
  ジ  マ      レ    マ   ラ 
   レ    ジ     ス   ジシ 
     ス     レ   ノ   レ
       の     ス  ア  ス
         嵐    ノ  ラ  の 
           マ   ア  シ 嵐
              ジ ラ   ママ
                レ シ  ジジ
                  ス レレ
                    嵐
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 20:27:50.70 ID:NQVFWCa0
>>741
マーラ様で暴れまくれ
俺が許す
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 21:30:52.78 ID:JIP4R1Id
コピペにマジレスとか半年ROMれよ
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 21:31:58.52 ID:4EUDcSD2
>>741 嫌われまくりワロスww
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 21:40:48.71 ID:rYXoWrni
ヒロ子:中谷美紀
ロウヒロイン:仲間由紀恵
カオスヒロイン:木村多江
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 22:16:37.21 ID:Req2vNDi
>>741
知り合いじゃないと分かって良かったな…
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 22:56:17.35 ID:U+qm2p3w
ゲーム序盤にアニメやボイス 可愛い女の子キャラでなんだよこんなの女神転生ぢゃね〜 と思っていたら中盤あたりからどんどん絶望的な展開になっていき 救いようのない終盤へ…
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:00:42.88 ID:Rpr7o39h
声の有る無しってそんなに重要なのか?
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:03:41.14 ID:ugWDxryW
アバチュがボイス有りってわかった時も、キャラゲーとかオタ媚びとか言われてたんだろうか
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:07:09.98 ID:Rpr7o39h
いや、だからそれそんなに重要なの?
キャラゲーとかオタ媚びとか言ってる人の意見を重視する理由は何?
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:07:43.89 ID:g8tkdx15
>>741
悪い夢…いや、いい夢だったな…
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:08:56.46 ID:+wVsvMrB
>>753
今だって言われてますが
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:10:35.78 ID:ugWDxryW
>>754
いや、なんとなく思っただけよ
実際ああいう萌えとは真逆のゲームだったアバチュも、発売前はめんどくさいのに絡まれてたのかなあと
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:11:23.98 ID:UHbhyvih
おまえら食いついて引っ張りすぎって思うのは気のせいか
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:11:58.01 ID:Rpr7o39h
>>757
そりゃすまん

いや、声の有る無しってゲームの核じゃないから正直重要な争点に成りえないと思ってるんだ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:12:47.72 ID:ugWDxryW
>>756
言われてんのかよ
あの程度でも声がついてるだけでオタゲー認定なのか・・・

>>758
確かになあ
新情報がくれば変わるだろうけど、どうにもループしがちだよな
反省する
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:15:34.95 ID:Rpr7o39h
発売日も分からず情報がトレーラー位しかないのにこれだけスレが進むタイトルもそうない
みんな関心はあるんだよ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:19:17.89 ID:KjUTHuy3
とうとうメガテンもオワコンになったか
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:20:40.95 ID:y0dDugpl
どちらにせよ、そして…の後を書かない公式が一番悪い。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:25:43.32 ID:Rpr7o39h
副題だったりして
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:34:13.29 ID:6v9RA8Ej
ロゴもあれで決定なのかね
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:34:27.81 ID:U+qm2p3w
真・女神転生W-恋せよ乙女-
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:37:59.92 ID:ezskuwGP
>>764
【3DS】真・女神転生IV そして… part 15【続きはよ】
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:41:55.74 ID:/egPJN1w
真・女神転生W 導かれしサムライたち
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 00:05:01.98 ID:XLjtFl7i
>>741って有名なコピペなんだが分かってレスしてんだよな?

ヒロ子:新垣結衣
ロウヒロ子:仲間由紀恵
カオスヒロ子:柴咲コウ
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 00:31:26.57 ID:wNWZsv/H
武井咲、忽那汐里、剛力彩芽
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 01:08:39.57 ID:kTk8bo96
真Vのアサクサパズルみたいな
周回プレイで鬱陶しいものだけはやめてもらいたい
アトラスがパズル作るとろくなことにならん

それにしてもインデックス社内で「メガテンだ!」と声が上がったっていうけど
何をもってメガテンと言ったんだろうな
みんなにとっての「メガテン」ってなんじゃらほい
やっぱり悪魔合体とかかね
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 01:14:24.67 ID:T3DZaVd+
ルート分岐と悪魔会話と合体かなぁ
魔神やデビサバも入ってるけど元祖はメガテンだしね
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 01:18:47.69 ID:UPDlYkL8
女神が転生すれば、メガテンじゃないんですかねぇ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 01:19:09.10 ID:uLLbwH0x
金子絵だな
775 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/08(土) 01:19:53.59 ID:MoK5EFWp
真・女神転生4に幸福の科学勢力を出して欲しいですよ。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 01:19:59.33 ID:cwpghr0y
システム的には悪魔合体と会話で仲魔にできること
シナリオ的には人魔入り乱れての勢力争い
けどやっぱり一言で言えば「アクマを 殺して 平気なの?」
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 01:33:59.09 ID:OB5xUA9/
>>771
スタッフがそう思ったのはハンドヘルドコンピュータ、東京、BGMだろうね
COMPの存在は大きい
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 01:42:53.76 ID:h0kGwQYs
悪魔合体&召喚があればそれでいいよ。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 02:00:05.60 ID:EIYIMnV4
SJで悪魔召喚プログラムが復活したとき反応大きかったからなあ
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 02:01:48.25 ID:Ikrw4jIs
気にするとこじゃないんだけどイントネーション気になるわ
女神だけなら女神↓
女神転生だと女神↑転生になるとこ
デビルサマナー↓サマナー↑とか

ボイスありならこういうとこ気を付けてほしいかも…マジで気になるんだわ
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 02:39:21.86 ID:G/KdQ8Qv
確かに女神↑転生とかデビルサマナー↑で発音したら違和感バリバリだわ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 02:43:42.17 ID:OB5xUA9/
PVは女神↑転生じゃん
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 02:45:09.36 ID:G/KdQ8Qv
最初の↑と↓を入力間違った
魔石あげるから許しておくれ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 02:48:49.27 ID:OB5xUA9/
えーっとねぇ・・・ルビーちょうだい!
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 02:50:07.78 ID:NJf7HMNG
>>771
PV見た連中はこぞって「…え?これだけなの?」って唖然としてメガテンになったんだよ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 02:53:29.72 ID:RcgFUPre
所さんの番組ってまだ続いてるの?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 03:29:34.48 ID:/qE0AqZc
続いてるけどもう科学的ではない検証ばっかりになってる
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 07:22:13.30 ID:0WrWwts9
>>764
真・女神転成Wーそして伝説へー

ですか。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 07:25:20.95 ID:V5Ou2eEZ
母親に起こされる所から始まるわけか
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 07:29:06.98 ID:PZuROD7Y
母親また食われるのか
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 07:31:35.93 ID:JohO6+Vd
真1も真2もママンは重要な役だったな
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 07:49:16.37 ID:H7P7Cfxs
SJだとママンはラスボスだったしな
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 08:00:41.99 ID:Pdthjp9p
そういやハンドヘルドCOMP付けてたな。確実に真TUの続編だろ。
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 08:02:49.60 ID:Pdthjp9p
真Uエンディングの聖母像が気になるなあ。
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 08:45:19.71 ID:HIVgfBtU
そのうちイケメン悪魔だけのゲームがでたりしてな
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 08:47:35.14 ID:aIhz08E7
硬派プレイヤーは女悪魔いらないみたいだからそれもいいんじゃないw
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 08:48:43.27 ID:H7P7Cfxs
ただしティターニアはパピヨンマスクVerででます
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 08:55:27.23 ID:LpSL9wL0
真2の続編なんて頭の悪いことは今更やめて欲しいわ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 08:59:44.63 ID:3Jfu4SXc
>>795
イケメン悪魔と恋愛関係になって人間と悪魔の壁を越える旅に出るんですね。
んで、出会う悪魔をとっかえひっかえしたり、
合体したりさせたりするんですね。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 09:00:23.70 ID:XNcrkdUt
新・女神転生
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 09:21:30.98 ID:CRkEo4xf
真・女神転生W-導かれしモトたち-
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 09:21:33.32 ID:RhXv7gUw
そして…といえば
1、真・女神転生4-そして伝説へ-
2、真・女神転生4-そして誰もいなくなった-
3、真・女神転生4-そして僕は途方に暮れる-
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 10:54:12.10 ID:MBzx0tYe
>>634
嘘みたいだろ・・・
3DSカートリッジってDVDの倍以上に入るんだぜ・・・
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 11:07:14.90 ID:H7P7Cfxs
出来とかペイラインの話を聞く分だとSJやハッカーズの開発費はそれぞれ3500万円と1500万くらいかな
真Wも3DSに来た時点で予算は貰えて5000万くらいか、操作性重視で快適に無難に作ってくれればいい
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 11:34:32.60 ID:w4v+W/ct
そんなに安いものなのか
ちょっとビックリした
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 11:43:59.98 ID:l45weeFe
>>804
そんな安かねーよ。アホか
人件費で考えろ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 11:55:58.29 ID:UPDlYkL8
真・女神転生 Girls said
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:02:56.87 ID:H7P7Cfxs
任天堂はソフト1本あたりの営業利益を1,250円としている
SJのペイラインは3万本らしいから3750万円程度が諸経費と予測できる
広告費用に取られてるだろうからSJの開発費は3000万ないかもしれないね
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:03:52.09 ID:Gl6uW/kR
メガテンの女の子はだいたい怖い
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:07:15.06 ID:MHNJ2P5g
続編でもおかしくねぇだろwww
予定では9部作なんだから
このスパンで出されたらオレが生きてるだろうか
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:10:33.87 ID:/w2tDnau
泪ちゃんはかわいいよ
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:14:15.47 ID:LpSL9wL0
9部作にするとか冗談言ってた鈴木さんは今何の仕事して飯食ってるのかわからない人になってしまった
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:15:32.00 ID:uzibSeWD
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:19:44.92 ID:Pdthjp9p
>>813
益子さんの音楽はやっぱり良いわ。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:29:43.09 ID:JohO6+Vd
>>813
これがメガテンだったらまずキャラデザでフルボッコだな
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:33:26.21 ID:tfsrgPut
右端のおっぱいめがねは別に嫌いじゃないが
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:38:04.68 ID:YLbspVsL
真・女神転生IXどころか
金子一馬画集が10巻揃うまで生きていられるかどうかも・・・・・
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:42:44.45 ID:WG5EhNB0
画集4すら何年待てばいいのやら…
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:48:59.74 ID:H7P7Cfxs
>>813
最初の悪魔がセエレで次のがカイムか?何というデザイン格差
1シナリオ20分なのはMORPGだしミッション型だからだよな
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:50:20.52 ID:Pdthjp9p
金子氏はアイアン・メイデンのジャケットみたいな絵柄はもうやらんの?
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 12:53:33.28 ID:EG5G3IEN
>>810
むしろアトラス、というかインデックスが生きてるかどうかの心配が先ではないだろうか
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 14:07:10.64 ID:H591YXxL
インデックスが倒れてもアトラスはどこかで生き延びると思う
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 14:12:02.68 ID:ArQKtUTR
上手いところが拾ってくれるといいけど。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 14:26:18.80 ID:ghKZMu8/
なんか原点回帰みたいな感じがするけどこれで金子絵じゃなかったら変な感じがするなあ
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 15:08:57.35 ID:6nLbhtPs
世代交代を視野に入れないと不味い年齢だろ金子も
副島も候補の内だろうが悪魔や異形のデザインが壊滅的に駄目とわかっちゃったしな
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 15:14:25.17 ID:Pdthjp9p
新しいメンバーとか最新のミュージックシーンを意識したとかさ、
そんなのどうでもいいの。ファンはオリジナルメンバーのあの時の音楽が、
聞きたいだけ。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 15:24:20.18 ID:a+xEM27y
インデックスダメになったら任天堂にでも拾ってもらってスマブラにワルオやマーラ様輸出しようぜ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 15:30:20.09 ID:3Jfu4SXc
>>826
だったらずーっとファミコンしてなよ
って話になる。
新しいメガテンを望むファンも居るのに自分が代表者みたいなこと言わないで。
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 15:36:16.90 ID:lwz+rzX5
>>826
おまそうの内容を勝手にファンの総意にするなカス
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 15:37:19.72 ID:ArQKtUTR
だったら女神転生って名前止めればいいんじゃねとも思った
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 15:42:40.41 ID:RhXv7gUw
人物キャラデザイン…土居
悪魔デザイン…金子
でしばらくはいけるけど、金子絵のテイストを大外ししないで悪魔デザイン出来る数人のチームを構築出来ればなぁ
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 15:47:47.16 ID:MHNJ2P5g
オレは大量出現のメシア・ガイアにマシンガンぶっ放せればそれいいのだが
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 16:12:57.93 ID:Pdthjp9p
>>830
オリジナルメンバーが全員脱退してるバンドもあるし、まあ微妙だね。

ティザー見たらキャラデザは土居って人みたいね。シルエットを大事にする
デザイナーみたいだし、ハイセンスなオタク臭いw絵柄がちょっと不安だけど。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 16:27:51.09 ID:wkNpQAV9
技術的なことはよく分からんのだけど
3DSで真3みたいなフィールドとかポリゴンモデルでの戦闘画面とか可能なの?
真3から入ったんで、SJの一人称とか一枚絵の悪魔(動いてたけど)とか視覚的に物足りなかったんよ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 16:30:38.20 ID:mjQGjMlH
>>834
出来るだろう
しかしそうなると開発費が結構かかるかも
PS2のをそのまま使うってのは、多分できないし
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 16:33:46.85 ID:Gl6uW/kR
真3のグラが若干荒くなってもいいなら
多分まるっと移植できるよ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 16:36:15.25 ID:8E5gz+2S
>>834
PS2に入れられる物なら大抵3DSにも入れられる
ちょっと画質荒いけどバイオハザードリベレーションみたいなゲームもあるし
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 16:38:55.74 ID:ghKZMu8/
俺もバンドのボーカル変わるとか、漫画の作者が変わってまで続くみたいなの嫌だなあと思うけど
SJ関連のインタビュー読んでると自分がやめた後のことも考えてる感じがしたしなあ…
それに真シリーズで金子絵じゃなくなったら今後一切描きませんとも受け取れなくもないし、
金子絵のファンとしては息してない状態になるわ…
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 16:49:52.30 ID:i00a8uUF
>>814
本気でそう思ってるのか
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 16:58:41.22 ID:0WrWwts9
>>839
個人の感想と客観的事実を区別できない方はゲームしない方がいいですよ。
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 17:06:39.40 ID:/qE0AqZc
とりあえず>>813を見て金子はやっぱりセンスあるんだなと再確認したわ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 17:18:14.65 ID:zxBmwpOi
増子さん最近どんな仕事してるのかと思ったけど、正直枯れちゃってるね。
まあ増子さんじゃないとダメだなって人もいるらしいから頑張ってほしいけど。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 17:23:56.10 ID:iI/3ZyrW
>>797
中の人はP4の足立ですね
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 17:43:45.49 ID:/qE0AqZc
>>764
よくよく考えたらif...とかも過去にあったな
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 17:57:35.14 ID:Pdthjp9p
>>839
ん?逆に今っぽくない?
ディスコサウンド〜テクノっぽい4つ打ちビートが、堪らんのだが。

益子氏の話題になると荒れるねwスレ違いだし。ごめんね。
あ、サントラでたら買います。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 17:59:17.43 ID:0kJ7TmLO
トレーラーでサムライとか言ってるし、シルエットは刀目立ってるし、近未来の新撰組的なことやってきそうで不安。
そして時は繰り返す。的な?
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:01:15.49 ID:/qE0AqZc
邪教の館は未だに増子のが一番いいと思う
業魔殿やベルベットルーム含めて
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:14:51.50 ID:wkNpQAV9
>>835->>837
なるほどありがとう
進んでるんだなぁ
今度は声も入るんだよね
結構音って容量喰うって聞いたけど…
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:21:42.29 ID:rgpks/Jf
デビサマ、ペルソナとかシリーズのどの作品も
これはこれで、と楽しめてる人のが多いと思うが
真ナンバリングとなると大変だな
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:22:58.41 ID:8E5gz+2S
>>849
ユーザーもメーカーも思い入れが強いタイトルだからねぇ
多分どう作っても全員が満足する作品にはできないだろうし
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:29:26.19 ID:ArQKtUTR
そうは言っても真女神転生3があんなのだったんだけどな
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:44:02.80 ID:ApvMGnc6
いつも思うがCOMP使って魔法や特殊技発動とかやれば良いのに
また何のスキルも使えない主人公は嫌だお
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:46:05.25 ID:/qE0AqZc
>>851
真3は基本的に評価高いじゃん
評価低いのはシナリオと売上だけだぞ
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:47:20.48 ID:H7P7Cfxs
デビルサバイバーがまさにそれやないか
あれのCOMPは改造したDSだしGUNPとかより実用性というか現実味があったな
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:48:09.30 ID:/w2tDnau
>>852
真3、SJ、デビサバに技あるし真4もあるんじゃないかな
この中だとデビサバみたいのがいいわ
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:49:46.66 ID:tfsrgPut
とりあえずオニマークはSFC版に戻してくれ
PS版のオニマークマジダッセ

あとGUMP持って戦う主人公は普通にかっこいいがDS持って戦う主人公なんて嫌だ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 18:56:57.78 ID:/w2tDnau
>>856
それは確かにそうだな
DSやら携帯やらスマホだとちゃっちい感じはあるな
背中にパソコンのHDD背負って左手でモニター持ってるようなのがいいな
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:03:56.44 ID:ApvMGnc6
GUMPて銃の形をしてる意味あるのかね
実際に撃てるのか
撃てたとしても中のデータぶっ壊れそうだが
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:19:12.67 ID:FLFIWw9g
ポニオくんは刀で戦うんですか
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:19:39.47 ID:LIfN7Bff
悪魔召喚しようとしてスマホ取り出したらバッテリーきれたとか笑え・・・いや哀しいよな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:20:14.18 ID:Pdthjp9p
>>858
けん銃の機能はないだろうね。ホルスターに収めて携行できるから、あのような
形状になったのかと。
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:29:17.32 ID:0WrWwts9
Googleが作ってるようなグラスでいいじゃん。
ウェアラブルってなら。
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:29:45.51 ID:a+xEM27y
楽器型COMPはちゃんと演奏出来るのにな
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:36:48.14 ID:VFHcWjQL
6人PTにならんかなぁ
未だに真3は慣れないものがあるわ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:44:58.61 ID:ArQKtUTR
味方見える3Dとかいう真3は技術力の無さで除外したとしても、
SJので4人だったからなぁ。
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:45:16.05 ID:tfsrgPut
まあポニ夫のCOMPはGUMPとかDSみたいな色物じゃなくて伝統のアームターミナル形式確定な訳だが
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:46:25.35 ID:S/9kAY9r
ハンドヘルドは戦ってて見栄えするけどDSとか携帯はなぁ…
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:53:24.62 ID:dLhhp0zP
技術の問題じゃなくて戦闘バランスが取りにくいからだろうよ
基本的にこっちが6人もいるなら敵もわんさか出さないとならん
wizのように数字かオニマークパチュンパチュンに戻さないと
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:54:37.41 ID:H7P7Cfxs
GUMPを芝浜のあちこちの店で見せてサマナー御用達の店かを確認して回った主人公はタフな精神してるな
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:55:40.88 ID:ArQKtUTR
ランダマイザとかラスタキャンディとか使えるようにしてバランスもクソも
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:56:57.83 ID:cwpghr0y
カツオはこっちで言えばマイクロソフトのサーバーにハッキングしかけるくらいだからな
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 19:57:18.87 ID:H591YXxL
デビサバは日常から非日常にいきなり叩き落されるんだからDSやスマホでいいんだよ
敵として出てくる人間だって大多数が元は一般人なんだし
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:00:17.61 ID:H7P7Cfxs
SJはとりあえずジハードって感じだったかな
ランダマイザですら下位スキルだった
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:08:52.11 ID:ArQKtUTR
どっちかというとエナジードレインや吸魔の方がエグいんだけどな。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:10:52.74 ID:yR2W0+69
>>872
確かにサバのストーリーにDSと携帯はあってた
1で充電器探すのを切欠にストーリーを進行させる流れとか結構好きだったなー

そう考えると崩壊前の世界からアームターミナルつけて歩きまわってたフツオさんマジぱねぇ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:14:16.74 ID:ghKZMu8/
愛犬をケルベロスにしたりな
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:16:31.95 ID:/wPKXz6a
ランダマイザ、ヒートライザ(ラスタキャンディ)?はBOSSだけが使えて見方が使えないといいのに
後は万能系はやっぱカーン系貫通で
ソウルハッカーズ久しぶりにやったが、真シリーズであるダインLVの魔法が無くて中級止まりだったりするところが良い
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:19:26.45 ID:ArQKtUTR
まあ、デビサバは2で潰しちゃったからなぁ。
あるいは異性・同性を口説く方へ特化していくのかもしれんが。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:26:05.00 ID:+8V8ND8y
>>867
ハンドヘルドコンピュータって、ただのノートPCやPDAのことだぞ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:33:16.12 ID:ArQKtUTR
腕に巻き付けるのが斬新なんでしょう
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:39:01.44 ID:Cjdx9M1A
>>868
オニマーク無しでもハッカーズは最大で敵7体くらい出せてたから
その形式でいいんだけどねぇ個人的に

3D戦闘は雑魚敵の数の暴力感が減るからあんま好きじゃない
全体魔法で消し飛ばす爽快感もないし
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:40:10.18 ID:ArQKtUTR
ピクシーの大きさでもシヴァの大きさでも味方側は一緒だけど、
ファントムだかがずらーっと並んだボスなかったっけ。

まあ、最優先はすれ違いを入れないことだけどな。
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:49:50.77 ID:NXuyx6ld
>>882
これだけは本当に心から頼みたい
ハッカーズはもう諦めたんで、真4はマジですれ違い必須の要素は無しでお願い
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:53:27.49 ID:XO2fPWPv
ポニオか・・・
井上よしひさがデフォネームになるのかな
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:55:32.77 ID:GDLTKwpn
すれ違い自体は個人的には好きなんだよなー
それだけにハッカーズみたいなのは残念だった
ドラクエ9やモンハンレベルのビッグタイトルだからこそ、ガンガンすれ違えて楽しかったんだよな
メガテンが200万本くらい売れるシリーズなら、どんなすれ違いでも入れてくれていいんだが
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:55:52.57 ID:3EV8tXNv
もし容量がかなり空いたらダンジョン内で仲魔を連れ歩けるような機能をオンオフ有りで付けてほしい
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:56:08.34 ID:yR2W0+69
まさかメガテンスレでその名を見るとは…
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:57:33.56 ID:i/W7OZpw
>>883
とりあえずオンラインアンケート一緒に書こうぜ
ここで愚痴垂れるより有意義だ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:58:38.97 ID:GDLTKwpn
>>886
ポケモンすか
いやNINEでもその要素はあったけど
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:01:41.82 ID:8KGz5tJv
入れるなつっても難しいだろうけど、悪魔開放は別の要素(ゲーム進行とか)で、Dソウルの入手手段としてだけすれ違い&ゲームコインなら良かったんだよな
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:01:56.16 ID:ApvMGnc6
ソウルハッカーズのスレ違いてそんなに酷いのか
どんなんなん?
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:04:56.33 ID:Gl6uW/kR
ポケモンっつーか、アトラス的にはライドウじゃね
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:11:10.94 ID:8KGz5tJv
>>891
個人的には酷いとは思わんけど、すれちがい回数でスペシャル悪魔開放だからコンプ基地が大騒ぎしてるって事
その回数も結構多めだしな
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:14:04.83 ID:/wPKXz6a
>>893
まあ、ダメなもんは駄目だろう
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:17:18.88 ID:a+xEM27y
連動やすれ違いでの特典はやらなくても入手出来るようにすべきだわな
発売当時は良いが後に買った人はどうしようも無いし
むかしあるゲームで通信機能使わないと最強武器入手出来ないのがあって買う気無くしたわ
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:19:40.88 ID:yR2W0+69
ポケモン赤緑時代、周りに通信ケーブル持ってる奴がいなかったのを思い出した
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:24:27.61 ID:ArQKtUTR
>>890
ゲームコインでできるという事前情報に騙された。
保険会社の規約文みたいだ。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:25:28.80 ID:ArQKtUTR
>>895
1人と1回のすれ違いというか、通信でどうにかできるならまだいいんだが。
100人とかね。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:30:01.48 ID:8KGz5tJv
>>897
そうだね
せめてゲームコインでもスペシャル悪魔開放すれ違い回数の代用が出来れば良かったね
一応回数自体はゲーム2周目なら10数人でいけたような気もするが
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 21:50:54.77 ID:ArQKtUTR
>>899
十数人か。100人よりましだが気休めもいいところだな。
二周目なら1人でランダム含む全リスト解放とかでも、別に驚かない。
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 22:23:38.05 ID:+72qqiNT
すれ違い通信の件について公式に釈明しないのは、これから発売される攻略本に
追加悪魔の解放方法が載っているからっていう可能性はないか?

・・・ないか、ないよな(´・ω・`)
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 22:32:43.27 ID:cwpghr0y
仲魔・アイテムならまだ可愛いさ
中には交換通信で入手したアイテムがないと攻略できないヒロインもいてだな・・・
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 22:41:10.29 ID:pXFppAkq
覚醒みたいに無料の追加ダンジョンをダウンロードさせて、そこで仲魔にできるとかもないんだろうな

なんか閃いたものをとりあえず入れてみた的な感じがするんだよな
もう少し手を入れて欲しいというか検証して欲しいというか、
ライドウ達の言葉遣いもなんか変だし
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 22:50:03.87 ID:hN3tDrVt
続報はよ
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 22:53:10.76 ID:Ikrw4jIs
パワーグローブCOMPとかめちゃくちゃかっこええんちゃう?
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 23:01:16.50 ID:+8V8ND8y
>>902
任天堂のゲームの中には
「となりの人と対戦50回」ってのがフラグのゲームもあったぜ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 23:06:02.54 ID:XNcrkdUt
ライドウ・アバドン王(PS2時代終了)以降にでたメガテン系RPGってデビサバ2作と女神転生SJだけ?
あとは移植やリメイクばっかりだし
もちろん真・Wは買うけど久しぶりに据え置きでもメガテン系RPGしたいな
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 23:09:51.46 ID:ArQKtUTR
デビルチルドレングリーとかあったような。
中身知らんが3DSあたりに持ってきて欲しい。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 23:23:18.33 ID:Ikrw4jIs
>>906
それさパルテナでしょ
パルテナのマルチプレイは1P対COM5人にできて
しっかりカウントされるで
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 23:32:04.58 ID:ArQKtUTR
COMとの対戦で救済か。なんとも配慮があるな。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 00:03:05.37 ID:0WrWwts9
SJはかなりしっかりしたゲームだったと思うけどな。
デビルソースが難易度下げてたけど。
閉塞感と世界を背負ってる切迫感が上手く両立してた。
デビサバも真3も、何かこぢんまりしてるんだよね。
真4は世界の広さを感じたいなぁ。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 00:13:40.44 ID:3OI5G+DU
大分がry
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 00:13:50.92 ID:Fqm5/ciq
真3は主人公がさっさと人外になるからなw
個人的にはあの虚無感は好きだな

SJはピリピリした空気感みたいなのが楽しめて良かった
マンセさんという新アイドルも誕生したし
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 01:10:47.81 ID:QeIbCJA6
すれちがい通信はゲーム内ショップで手に入るアイテムをゲット、くらいで充分かな
ヒロ衛門みたいな感じで
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 01:17:03.83 ID:+QVEZs1D
すれちがいで得するのはすごく嬉しいけど
限定はちょっとな
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 01:25:14.06 ID:QeIbCJA6
そうそう、ちょっと得したくらいでいいよな
すれちがい限定とかはやめてほしい
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 02:10:45.48 ID:3qe+dtJ9
SJの雰囲気は好きなんだけど あまりにグラがしょぼいから途中で止めてしまった…
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 03:05:09.12 ID:d91SIC7M
進撃の巨人にしか見えないなあ
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 03:11:39.71 ID:Eicq97hK
>>918
壁の外が悪魔だらけで謎を解明するために探索に出るとか燃えるシチュだな
今のアトラスにはこういう展開は考えつかないだろうが
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 03:16:35.12 ID:j/IVgeM7
マジ楽しみだわ
早く次の情報出ないかな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 06:04:12.42 ID:cbVzjS2C
ロウルートだとマンセマットさんは豹変すんの?
カオスしか知らんがヒメネス死ななくて驚いた
真1みたいにどのルートでも結局死ぬかと思ってた
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 06:25:48.61 ID:3KV4zR0i
ロウルートだと洗礼済ませた後は一切出てこないから拍子抜け
やることやったらそれっきりなのが凄く事務的というかマンセさんらしいと言うのか
きっと天上でひとり昇進パーティーでも開いてたんだろうな
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 07:23:01.92 ID:PE8SAIWF
ルシファーの言を鑑みるに、出世できると思って四文字だかメタトロンだかの前に行ったら
小言めいたこと言われて蟄居とかもありえる。
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 08:00:47.07 ID:DjjXOufN
ミカエルたちは大天使とか言われるけど
セラフで良いのかね
アークエンジェルなわけないし
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 09:22:33.72 ID:Py8uLMAf
>>924
作品ごとに違うからなあ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 09:33:18.32 ID:CTXNiEF9
元々彼らはアークエンジェルだったけど
色々あってセラフに昇格
でも元が大天使だから、
他のセラフと違って姿が人間に近い
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 09:50:05.01 ID:0z/TBR+C
そもそもメガテンでいう種族としての大天使は、いわゆるアークエンジェルとは全く別物のゲーム的な便宜上の分類だからね
だから大天使ミカエルとか大天使セラフとかがいても、なんの問題も無い
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 10:40:15.68 ID:cbVzjS2C
>>927
いつも思うが紛らわしいよな
大物天使みたいな意味で使ってるんだろうが
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 10:44:14.22 ID:sJjaLHW9
ルシファーが天界のNO2だと思ってたがメタトロンのが偉いのか
930 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/09(日) 11:15:15.73 ID:g7Ho4r+B
女神転生シリーズでルシファーが出て来るとスターオーシャン3のルシファー社長を連想するよ。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 11:17:59.10 ID:iap/CovO
メガテンの大天使は天使のヒエラルキーとやらで第一位のがなるんだろ
物質の体を持たない高位の天使にして天使その他扱いのケルプさんはポスドクすぎる
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 11:36:08.90 ID:AGMhaUs2
メタトロンは変形合体メカじゃないと納得いかん!
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 12:25:39.31 ID:fsziYKtS
>>929
そのあたりだと神学者毎に解釈違うとかじゃねぇの
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 13:23:03.42 ID:3qe+dtJ9
真・女神転生W-愛おぼえてますか?-
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 13:46:04.24 ID:qgoWazzX
真・女神転生 IV 阻止って・・・
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 14:15:48.17 ID:Q5NQ+LHd
「デビルサマナー ソウルハッカーズにファーストトレーラ収録」
そして・・・・・・

1.アニメ化決定
2.映画化決定
3.ミュージカル決定

・・・・・・そして誰もいなくなった
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 14:35:30.74 ID:nDV4BMa8
そして・・・2013年に発売決定!

ワォ!
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 14:41:57.11 ID:pnZi7zoY
そして・・・ワォ!
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 14:44:24.72 ID:bOKOFwdj
真・女神転生W 〜導かれし者たち〜

第1章 戦士セイテンタイセイ
第2章 クシナダ姫
第3章 武器屋ドワーフ
第4章 モイライの姉妹
第5章 導かれし者たち ←ここで人間主人公が出る

これでどうよ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 14:53:25.22 ID:QeIbCJA6
真・女神転生4-誹って誰もいなくなった-
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 16:00:11.40 ID:3qe+dtJ9
真・女神転生W-(;´д`)-
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 16:06:37.96 ID:cT5IL5CV
真・女神転生W←[東京]→
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 16:07:39.35 ID:j/gmSZ63
真・女神転生W←[東京]→ [廃墟]
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 16:14:21.24 ID:TPSkN6YO
真・女神転生W 完
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 16:17:51.02 ID:a7cYIhia
ハイストップ
ここまで
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 16:18:01.12 ID:3qe+dtJ9
真・女神転生W-ONRAIN-
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 16:26:05.18 ID:rKBu4EOz
ブラジル←[真・女神転生W]→出口
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 17:35:32.25 ID:N3l7x3b/
真女神転生フォォー!
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 17:42:14.63 ID:i0CdWowZ
性能的には真3以上のグラは保証されてんだよな?
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 17:59:24.31 ID:zRg5ZKDC
開発が頑張ればバイオリベくらいまで行ける
フィールドが広くなると無理だろうが

最悪の場合メダロット7みたいなものになる
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 18:45:37.45 ID:9F/QX9pD
メダロット7はメダロットのグラフィックは良かったよ
というかアトラスはPS2のときに3Dモデリング経験してるから大丈夫だろ
バイオリベ並は流石に無理だろうけど
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 19:19:53.82 ID:HGgFujFZ
>>949
性的に真3以上のグラ、に見えた
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 19:21:28.65 ID:nrfow8qE
マーラ様が当社比1.5倍ご立派に!
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 19:29:07.25 ID:k5ZDIig1
>>949
解像度400*300の液晶にお前がなにを求めてるんだかによる
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 20:11:45.46 ID:QeIbCJA6
解像度は240x800というちょっと珍しいタイプ
480x800にしてくれてらよかったんどけどな
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 20:17:53.98 ID:sAJOThbs
3Dありで800×240、オフで400×240だろ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 20:19:56.63 ID:aDrDh6aH
ぶっちゃけ3D機能に期待してる奴いるのか?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 20:22:53.34 ID:i0CdWowZ
SJは糞グラで投げたからせめてPS2並にはして欲しいわ
3Dマーラ様とか胸熱だろ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 20:28:10.43 ID:QeIbCJA6
3Dは最初のうちはオンかもしれないけど、しばらくしてオフかな
寝っ転がりながらやると意外とシビア
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 20:30:10.35 ID:LsoXf7gM
で、まだキャラデザ判明してないの?
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 20:33:59.63 ID:O8f+SLIY
ニューブラッドの土居は好きだけど
ホスピタルの土居は苦手だなー
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 20:58:13.72 ID:+QVEZs1D
まぁ金子だろ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:03:07.80 ID:0z/TBR+C
立体視に関しては基本オフだしどうでもいいかな
グラも3DSの標準レベルなら問題無い
もともとそこまでグラが重要なタイプのゲームでもないし
個人的には世界観が一番重要、次点でシステム関連
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:04:43.05 ID:PE8SAIWF
副島ペルソナ見るまではそう思ってました
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:16:14.71 ID:BJ471PiP
タナトスとかヘルメスとかのはイケてると思うがなぁ。
ただ他ののっぺり感は3Dにする事が第一に来たデザインなのか、とでも思わないとやってられんけど。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:17:17.13 ID:QeIbCJA6
>>956
逆じゃね?
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:31:49.16 ID:mQ+t7S6I
これってPV見る限りはどう見てもキャラデザ副島リファインだよな?
それともまったく違う人?
まあ金子絵ではない。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:35:55.97 ID:+QVEZs1D
そりゃあ金子がアニメの作画監督までするわけじゃないし
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:43:51.18 ID:Eicq97hK
キャラデザが金子じゃなかったらまたこのスレ荒れるな
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:44:04.65 ID:k5ZDIig1
あの3Dモデルで原画の判別なんかできるかよ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:48:04.70 ID:N9mYoJJ1
顔も出てないPVでキャラデザなんかわかるわけない
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:51:42.24 ID:f5bd5KGp
あの後ろ姿見るに金子だよ
髪結ってんのも侍っぽいからとかそんな金子くさい理由だよたぶん
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:52:11.46 ID:PE8SAIWF
人間はどっちでも
というか副島でもまともならそれで
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 21:54:29.90 ID:k5ZDIig1
次スレ
【3DS】真・女神転生IV part 15 そして…
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347195137/
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 22:04:39.72 ID:j/gmSZ63
>>974
そし乙…
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 22:08:46.07 ID:nDV4BMa8
>>974
乙獣 ソシテ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 23:27:24.52 ID:XjwJk9bI
>>972
そういや人修羅が上半身ハダカなのは「元気に見えるように」みたいな理由だったな
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 23:29:14.25 ID:V7EuYN67
3Dに期待はしていないがマーラ様が出てきたら3DスイッチONにする
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 23:30:17.99 ID:QeIbCJA6
人物デザインは金子絵を元にした土居のリファインという気がするな
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 23:31:07.22 ID:gAn0NDWf
ちょんまげ裸としたらモーニングブルードラゴン出ないかな
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 23:39:47.34 ID:dfrA2dir
モミアゲ見たら一発だろ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 23:42:01.18 ID:3qe+dtJ9
真・Wもだけど
ペルソナ5
ライドウ新作
ソウルハッカーズ新作
早よっ!早よっ早よっ!
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 00:19:11.47 ID:JYySinxC
有料DLCを連打してくる可能性もあるな
例えば真・女神転生Wでソロモン72柱が完成
しかし本編で悪魔合体で仲魔に出来るのは22、残り50はDLCをそれぞれダウンロード購入して
コンテンツクエストをクリアすれば開放される、とかだと結構えげつない
1つのDLCあたり少なくて1体、多くて3体の開放されるのだとしても
最初からDLCパッケージにしてまとめたお買い得版も用意くらいしてあればいいけど
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 00:22:13.52 ID:ng55Tt4a
すれ違いよりはマシだな
DLCだと必要なの以外は単純に捨てられるから
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 00:39:33.71 ID:JYySinxC
すれちがえる場所ないとキツイしな
DLCはFE覚醒より激しい連打にならなければよしとするか…
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 00:59:59.45 ID:W6epCXXu
DLCはすれ違いより嫌だな
初めから入れとけよって思うし魂胆見え見えでやらしい

定価高くすりゃ買いまっせ。後から出すのが嫌なんでっせ。
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 01:09:04.19 ID:Mdzryz4p
>>982
>ライドウ新作
>ソウルハッカーズ新作
同じ「デビルサマナー」シリーズではないかいな?
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 01:13:45.36 ID:M0uYMBwW
>>986
俺もだわ
値段高くても最初から全部入ってる方がいい
すれ違いはあってもいいけど、すれ違い限定の要素はやめて欲しい
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 01:35:48.42 ID:LCi5OvET
>>987
ライドウ新作ならARPG希望ってことになるんじゃないの
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 06:21:39.97 ID:JYySinxC
すれちがいやDLCしないと悪魔合体やアイテム合成での作成が開放されないものがあるみたいなのはやっぱりいやがられるよな

ハッカーズのすれちがい要素だとゲームコインで完全に代替できると思ってた人多いだろうしそのように改善することも出来るはず
DLCは何かやらかしたりしないといいけども
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 06:35:48.25 ID:ijLUYWUT
今回の売上でライドウじゃないデビサマ新作の可能性は果たしてあるのだろうか?
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 06:51:51.16 ID:hDq9qll+
ライドウはもういいな
別に嫌いじゃなかったけど女ヲタがあまりに持ち上げるもんでうんざりして来た
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 07:21:52.55 ID:wVD1qFAG
>>990
思ってたっていうか、あれはもう思い込ませるつもり満々の文章だ。

>>991
ダブルライドウとかいうの倒したけど、少なくとも購買意欲は低下した。
デビルサマナーの方が未だ上がった。
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 07:43:25.30 ID:+VI9bMxC
仮にハッカーズが10万売れようがアトラスはライドウしかださないだろ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 08:54:36.72 ID:FO1dpW1o
ライドウ出すとしてもps3は無理だろうな
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 09:08:39.03 ID:gwjyM8VG
ライドウは新作よりもアバドンシステムの超力リメイク出して欲しい
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 09:18:25.33 ID:C+Dtx+sI
とりあえずライドウは喋るな、ゴウトに任せとけ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 09:25:06.45 ID:YgKczTzC
>>993
訂正するつもりがないってことは、本当に救済措置があるんじゃね?
追加初期3悪魔をつかって特定条件で合体事故で追加悪魔を全てつくれるとか
その方法は攻略本に載るからサイトで発表できないとか

って期待しているんだけどね、駄目だろうな
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 09:41:19.42 ID:fZTQpKra
スレ血
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 09:44:56.81 ID:ckZhUcfW
救済処置いれるなら
仕様を見直せよと…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。