【PSV】イース セルセタの樹海 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
全てを飲み込んだ古の樹海に・・・
            さあ。冒険に出かけよう

待望のイース完全新作がPSV専用ゲームとして発売予定

発売日:2012年9月27日(木)
価格:通常版 7,140円(税込) ダウンロード版 価格未定  イース生誕25周年記念パック 8,925円(税込)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStaion Vita

■公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
ttp://www.falcom.com/ysc_psvita/ (ミラー)

■TGS2011版紹介ムービー
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15609876
You Tube
http://www.youtube.com/watch?v=99A_UY_gkxg

■オープニングムービー
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18277480
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=DdFqHBFaRiU

■関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1325284908/

■前スレ
【PSV】イース セルセタの樹海 part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341438917/

※次スレは>>970が立ててください
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 07:51:41.93 ID:Xxaf6Aga
Q.イース4のリメイクなの?
A.過去に出たイース4は、いずれもファルコムの原案をライセンシー各社が
  開発した物であり、本作『イース セルセタの樹海』が初めてファルコムが
  自社開発を行う作品となる。
  このためファルコムでは本作を完全新作として開発している。

Q.セルセタの樹海をやる前に過去のシリーズをやっていなくてもおk?
A.イース1&2以外、イースシリーズは一話完結なので前のシリーズを
  やらなくても十分に楽しめる。

Q.アクション苦手なんだけど・・・
A.最近のイースシリーズは必ず難易度設定があるのでEASYで何回も挑戦すれば
  多分大丈夫かと思われる。

Q.過去のイース4(セルセタのベース作品)をやっといた方がいい?
お好きなように。やらなくても問題はないと思われる。

Q.どんなアクション?
イース7をベースとしたアクションスタイル。
イース7は体験版があるので、やってみると良いかも。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 07:54:24.53 ID:Xxaf6Aga
Q.リリアは? エステリアは出てくるの?
A.情報待ち。

Q.ぶっ殺してやるーって何?
A.PCエンジン版イース4のガディスが戦闘中に叫ぶ台詞。
http://www.youtube.com/watch?v=eYdWH2yXX5U&feature=relmfu
(一応ネタバレ注意。まあストーリーは大幅に変更されてるだろうけど)

Q.セルセタの樹海をやる前に過去のシリーズをやっていなくてもおk?
A.ストーリーの時系列的には、1&2の後で3(フェルガナの誓い)の前。
 シリーズのつながりを気にする人は前後の作品はプレイしておくといいかも。
 おそらく最も関係ある作品は、「有翼人」絡みの6(ナピシュテムの匣)になると思われる。

Q.アクション苦手なんだけど・・・
A.レベルを上げれば、誰でもクリアできる。

Q.過去のイース4(セルセタのベース作品)をやっといた方がいい?
A.1993年にスーパーファミコン(トンキンハウス)、PCエンジンスーパーCD-ROM2(ハドソン)で発売。
  2005年には、プレイステーション2版(タイトー)。
  今回の「セルセタの樹海」を含めて、どれもシナリオが全く違うのでお好きにどうぞ。

Q.今回のイース4が正史?
A.イースに正史はありません。好きなように解釈してください。
  イースシリーズを深く理解したければ、他のイース4もやってみて。
41:2012/07/13(金) 07:59:03.23 ID:Xxaf6Aga
テンプレは似たのが混ざってるから、次立てる前に再整理してくれ。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 08:18:21.67 ID:ETvcJjZA
管理理力ってどうも人名に見えない。
フォースとともにあれ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 10:06:13.80 ID:HiX6zalb
    Skill Get!
       |
   \       / 
  _  ('A`)   _ ピコーン
     ノヽノヽ
   /   くく  \
  アドル・クリスティン(18歳)
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 10:57:03.03 ID:PJ8FtgTQ
       〜〜
 _ ⌒ヽ  /大漁/
c(o ヮ n)つ
 |||
 (_|_)
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 11:04:51.55 ID:LIrh3CBs
>>1
ツェルフェル=乙=シュティルガー
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 14:13:47.24 ID:YsHmvV/0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ ぶっ殺してやるー
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 17:25:29.16 ID:BOddM3Zf
SFC版4はエルディールがラスボスだったな
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 17:26:47.83 ID:hatyk8DN
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 17:43:20.31 ID:xUkok2Kh
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3193233.jpg
これの真ん中がvita実機で、下がSSらしいけど
やっぱ全然違うもんだな。
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 17:43:33.78 ID:mzL4OuQv
このアドルとグルーダぽいヤツが戦ってんのは何処だろ
ttp://mup.vip2ch.com/up/vipper32915.JPG
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 17:54:33.15 ID:1dZwhng6
>>13
「エルディールに口ずけを」っていうBGMが流れる場所じゃなかったっけ
ストーリー忘れてBGMだけ覚えてる俺(笑)
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 19:04:00.74 ID:x4kLB2U/
ブブッブビッビビ ブブッブビッビビ ブブッブビッビ ブーボー
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 19:12:09.96 ID:LIrh3CBs
______
セルセタの
|←樹海|
. ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 19:15:10.44 ID:BOddM3Zf
SFC版はアドルを喋らせない方が良かったな
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 19:26:24.15 ID:O++KYwpE
>>17
何で?
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 19:55:42.41 ID:hatyk8DN
>>17
昔からのイースファンにとってはそうかもしれんが
そろそろそういうのも時代に合わなくなってきてるのかもなぁ
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:10:44.91 ID:BipaCYs5
PC88の1で喋ってたじゃんw
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:21:29.58 ID:WhDDFL1U
喋るとたいてい小物化するからな
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:23:02.37 ID:d5w4shAC
ボイスに容量割くくらいなら他に回して欲しいBGMとかにさ
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:38:23.38 ID:5EwYBe1m
>>16
誰か作ると思ってたわw
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:44:12.08 ID:COUSlwKu
オリジナルだとT・U通じてアドルが喋ったのはフィーナのみ
正直者過ぎて惚れる
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:44:30.13 ID:JZ+/RVMR
今どき主人公がしゃべらなかったり、技が下突きとかダッシュ斬りは微妙かもね
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:47:12.64 ID:BaEHvdUl
グリゼルダがバミーさんだったりして
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:53:14.54 ID:O++KYwpE
Tはキャラ全員の台詞が少ないからアドルが無口に見える
一番台詞が多かったのはおそらくジェバ婆さん

Uはキャラ同士の掛け合いは増えたものの総台詞数は少なめ
フラグ立てに関係の無い台詞を総スルーすればみんな無口な人。
アドルが喋るシーンはOP、脱走者、エンディングと結構多め。

V・Wはキャラ同士の掛け合いがメインでアドルもしゃべりまくる

X以降のアドルはなんのリアクションも起こさないため同じ無口主人公のアレスより感情が見えなくて怖い
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:54:22.03 ID:BaEHvdUl
アレスさんはエロゲの主人公っぽい
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:55:02.97 ID:D02ENtog
>>25
フィーナ「下を突くとか///」
リリア「アドルさん・・・激しいです///」
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 21:30:24.55 ID:YsHmvV/0
>>25
7のガードダッシュ斬りの格好良さを知らんな?

ニコ動にあったけど、あのサイアス戦は格好良かった
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 21:42:39.55 ID:1dZwhng6
4亀のムービー見たけど今回のダッシュ斬りポジであるソニックスライドもスピード感あるし連続で出せるみたいで嬉しい
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 22:25:53.15 ID:COUSlwKu
うお、そういえばUはOPラストがあったな
脱走者の方は「ちょっと待って下さい」の下りで、EDは「やあ、ドギ」の事か

…妙に山根パートが多いな
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 22:29:21.27 ID:kNBAhjX+
主人公はプレイヤーの分身だから勝手にしゃべると感情移入できない

――という勘違いした意見が一時期多かったから
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 22:30:14.67 ID:Fk6gZmnc
体験版はでるのかな?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 22:38:19.84 ID:xUkok2Kh
発売してから出るだろうね
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 22:43:00.94 ID:d07Td1AN
>>17
 俺はアドルが闇の一族にぼっこぼこにされなきゃ良い…と思ったが、今回のアドルはプロローグでさんざんボコられてたっけか
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 22:43:28.51 ID:f7coHMs1
体験版をやるまでもない
信頼しているぞファルコム
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 23:48:14.30 ID:mzL4OuQv
女総督が「東のエステリア地方に〜」とか言ってるがアドルはこの頃から有名なのか
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 00:02:57.44 ID:YDHnJXwx
主人公はプレイヤーの分身って聞く度に思うけど、主人公は紛れも無く主人公自身であって、
プレイヤーはどこまでいってもプレイヤーでそれ以上でも以下でもないでしょ
しいて主人公=プレイヤーって言えるのって、せいぜいTRPGとかその辺じゃね?

ゆえにアドルがアドル自身で喋るのは何もおかしくはない
むしろ何も喋らんくらいならアドルってキャラ付けさえ不要だろうに…
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 00:15:54.18 ID:I6s6NwbT
いつかふたたび、この街を訪れることがあるかも知れない
そのときは、ひとまわり大きくなった街を見せてください

町長の受け答えも含めて、このセリフがいちばん好きだった
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 00:36:40.23 ID:y/23Xdow
主人公のくっさい苦悩を見ずにすむのはいいよな
本当は戦いたくないんだ〜とかどうして争うんだ〜とか
ただたんたんと目の前を阻むものをぶったおして次にいく
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 00:44:45.01 ID:8l4LJF9h
>>30
性能うんぬんじゃなくて、名前的にね、微妙でしょう
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 01:12:04.71 ID:rryOK8OH
初期イースの場合は、叙情的な雰囲気作りの演出も兼ねてたんだと思う>無口
数百年に渡って続いた古代王国の歴史の一つの終焉、という部分により焦点を当てるための

なので、もし人物ドラマが主体になるような物語の場合は、逆に喋らせないとバランスが取れないかなとも思う
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 01:27:58.65 ID:mlaYUj8c
>>12
確か、3DSのが基本でVitaのは引き延ばしてるとか何とか
スクショだと解像度も高くなるのかもね
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 01:28:20.79 ID:GPQv3LW2
VSでアドル喋ってたけど違和感なかったけどな
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 02:14:48.66 ID:y/23Xdow
あれはいいものだった
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 03:29:44.62 ID:1v4nmHBH
はよテコ入れ後の動画が見たい、まだSSだけだよね
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 06:38:39.04 ID:cpwOWt+q
というか主人公=プレイヤーじゃなくて
変にキャラ付け(性格の部分)したくないからアドルには喋らせない的な事を何かで見た事がある
記憶が曖昧だから自信ないけど
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 06:56:49.31 ID:9Ojozkt8
『イース セルセタの樹海』ふたりの新キャラクターと水上集落 セルレイなどを紹介 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201207/13017951.html
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 07:12:56.21 ID:3z9neT7n
>>48
客の言うことをホイホイ聞くファルコムのことだから「批判が来るから」だけじゃね?w
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 07:23:17.68 ID:OG/hFU34
言う事聞くんならとっとと8出せよオラ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 07:38:02.70 ID:cpwOWt+q
8もそうだけど4のファルコム製を望む声もそれなりに見たからねー
一から設定作る8より原案が手元にある4を先にしたんじゃないかな。その間に8の設定を練れば良いし
まあ7はアルタゴの五大竜だからある程度方針も立て易かっただろうけど
8からは何も伏線とか設定とか無いからね。下手したら軌跡くさい設定のイースになっちゃうかもだし
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 07:46:24.15 ID:p8PCwT0G
5をリメイクすることになったら、アフロカ繋がりで7とも何らかのリンクを見せたりするんだろうか。
時系列的には5の方が先だけど
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 08:10:04.28 ID:auGOmTDb
>>53
知らんけど5の時点だと7の地域はゴタゴタだかなんだかで往来を制限されていたんだろ?
そういうのを台詞か何かでチラッと出すんじゃね
もしくは一部のキャラを連想する話を聞けるとか

盲目の何とかって人凄いらしいぜとか
何だかあの辺病気が流行っているらしいぜとか
ビックリしたぜ、あの子が伝説の隠れ里の・・・ガクリ
キャー!この人死んでる!!
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 08:55:41.16 ID:0V5JJ9Xa
>>54
サンドリアもロムン領だっけ?
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 08:59:33.54 ID:COILh4d5
結局、三神教はどこからアルタゴに伝わったのかね
アフロカ大陸のメジャーな宗教なのかな
海神の護符がチートすぎて、すごく不気味な存在
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 08:59:42.96 ID:Zg7cXVXG
>>54
6のとき、アルタゴに行きたかったけどロムンとの戦争中で行けなかったんじゃなかったっけ
それでラドックに誘われてカナン諸島を目指すんだったような
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 09:00:56.85 ID:0V5JJ9Xa
>ビックリしたぜ、あの子が伝説の隠れ里の・・・ガクリ
>キャー!この人死んでる!!

そんな人いたっけ?
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 09:11:32.80 ID:auGOmTDb
>>58
そこら辺は特に意味ないよ
>>55
・・・わかんね
>>57
そんな話を前に聞いた気がするのでそれだと思う
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 10:13:19.07 ID:odDVskdw
4ってボス戦よりフィールドのほうが良い曲多いよね太陽の神殿とかさ
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 10:54:49.89 ID:I6s6NwbT
俺はCD-DAよりPSGのほうが好きな曲が多いな、PCエンジン版
村の曲とか。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 11:05:48.07 ID:CTCrQiAW
イースのシリーズは一つもやったことないんだけど、セルセタ買う前にイース7DL版買うか迷ってるんだが
このスレ的には好評なのかな?
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 11:12:10.50 ID:kdS2a+DR
>>62
セルセタは7のシステムを進化させた感じだから予習には一番適していると思う
イースの中でもフェルガナと並んで評価の高い作品だよ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 11:14:15.63 ID:AIMyVRij
>>62
間違いなくプレイして損はないぞ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 11:20:04.66 ID:z4pDQZN2
>>62
絶対おすすめ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 11:32:00.31 ID:wbvJTxPl
PSPなら体験版もあるけど、セルセタ買う前にってことはVitaだろうね
グラフィックは流石にVitaでやると荒いだろうけど、それ以外は間違いなくおすすめだよ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 12:12:21.27 ID:x+tS9BNJ
まぁ文字が少し滲んだように見えるが、問題になる程じゃないな。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 12:15:20.44 ID:GPQv3LW2
7はガードのやり方が説明書にしか乗ってないからなクリアしてから気づいたわ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 12:18:20.39 ID:3vqaLEpc
そこら辺はVITAでPSPのゲームやる時全般の問題だしな。
とりあえず、敵の多段攻撃中にR押しながらL連打で出来る連続ガードの気持ちよさを体感するといいと思う。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 12:20:03.65 ID:CTCrQiAW
>>63>>64>>65>>66>>67
ありがとwイース7買ってくる
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 13:01:54.75 ID:mRHeHbka
買う前に体験版やれよ
後から文句言われたらかなわんし
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 13:02:43.91 ID:3vqaLEpc
VITAじゃ出来ないよ
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 13:13:53.24 ID:0YaWyizO
まだキャラ枠あいてるな
ガッシュしかいないだろ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 13:15:59.69 ID:wbvJTxPl
黒の傭兵さんはお帰りください
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 13:23:22.23 ID:I6s6NwbT
これイベントシーンにボイスは付くんだろうか
もしつかないなら、声優の有無=バトル参加の有無 になるんかな
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 13:34:25.06 ID:kdS2a+DR
>>73
カナンで会ったのが初対面じゃなくなるから、
もし出るとしたらアドルのように記憶を失う必要があるな
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 14:11:04.40 ID:xosjZV2h
>>73
夢遊病のルタだよ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 14:14:01.14 ID:mlaYUj8c
ガッシュ代わりの人って電プレとかに乗ってなかったっけ?
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 14:14:58.46 ID:QtPqyOK/
そこ、吟遊詩人(正体謎)とかだろ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 14:21:58.64 ID:odDVskdw
>>78
人造妖精ナニを引き連れてるフリーザだっけか
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 14:23:42.79 ID:mlaYUj8c
>>80
そうそう
闇の一族関連か、もしくはアルタゴの巫女みたいな立ち位置か
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 14:24:00.99 ID:JV6hrxS3
ライラちゃんの華のあるウンチッチ、君らも味わえwww
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 14:24:47.77 ID:cpwOWt+q
フリーダいるからガッシュは今回は要らないだろう
・・・電プレ買いに行かなきゃ
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 14:56:00.58 ID:NaOnBw0G
今回は誰がドロンジョ様の役回り?
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 17:42:33.35 ID:+frRX7ED
ドギもいらねえな
イケメン風ガチムチとか完全に上位互換だわ
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 17:58:00.42 ID:cpwOWt+q
OPだとフリーダは幼げでクールって感じだけど
キャラ的には穏やかで知的な雰囲気と不思議な包容力を持ってるっていう感じなのな
グラ的にはタレ目っぽいけどw
「年上のお姉さんって、神秘的なところがあったほうがいいでしょ?」というSSがあるのな
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 18:13:47.37 ID:odDVskdw
>>81
ボケたのに!ボケたのに!w
まぁ、闇の一族との因縁はあるだろうな

ここまでガッツ(笑)と共通点があるならフリーダも符術使えんのかねぇ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 18:49:07.69 ID:4j8vCG+A
ガチムチは途中退場で妹とかに交代して欲しいわ
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 18:49:53.73 ID:9gIYiDRz
フリーダのパーソナルアクションは、「妖精にお使いさせる」かな
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 19:36:39.14 ID:D751OLwr
ロムン帝国の貴族と商人がフェルガナで出てたな
星刻教会とか
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 20:04:38.43 ID:Zg7cXVXG
受け身ってとれるのかな
VSやったあとに7やると受け身がとれなくてつらい
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 20:10:54.63 ID:Z6EQM+Mr
7でも受け身あったよ
ベストタイミングでボタン押すと回避モーションで立て直せる
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 20:26:42.03 ID:WCLGDxfd
デュレンは途中で闇の一族として裏切って、ドギに交代するのかなあ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 20:51:54.30 ID:I6s6NwbT
デュレン「ちっ、記憶を取り戻しやがったか」
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 21:19:28.80 ID:XPWy3fV8
SFC版は
ドキ「もたもたしてると、リリアが追ってくぜ。早く行っちまいなっ!」
でスタートで
PCエンジン版は
アドル「翌朝にリリアが来るだと!?夜の間に宿を出るか……」
でスタートだっけ
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 21:28:17.59 ID:0CiaNygZ
SFC版
リリア「酸っぱい物が食べたくなったなんて・・・もしかして」
PCE版
アドル「このままここにいるとリリアを襲ってしまいそうだ・・・」
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 22:14:23.96 ID:NaOnBw0G
リリアの扱いが酷いな
美少女ヒロインだったのに
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 22:55:19.71 ID:38P+7ghm
リリア再登場はないだろうな
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:01:50.16 ID:HuB6Vb+6
でも、エステリアはでてくるんじゃねぇの?
記憶喪失設定だから、もう一度エステリアに上陸して全て(I/U)のことを
思い出すんだよ、イースのことを。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:04:39.01 ID:3HgmyWhc
フィーナのこと思い出されたら嫌だからリリアが全力でアドルのエステリア訪問を阻止し
自分はアドルさんの婚約者だと嘘吹き込む
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:11:43.12 ID:0CiaNygZ
むしろ子作り始める
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:19:11.77 ID:PPxhFoV2
夜のソニックスライド
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:22:09.74 ID:kdS2a+DR
実はセルセタの主人公はリリアとの間に生まれたアドルJr.で
本物のアドルは18年前に死んでてセルセタに埋葬されてるというオチ
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:23:13.28 ID:wbvJTxPl
アドルの死なんて見たくないなあ
墓石にしたってあからさますぎるし、絶対何かあるでしょ
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:24:40.33 ID:I6s6NwbT
PCエンジンIVのエンディングで出てきたあの子供か
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:44:34.75 ID:stOo3D8d
今回のアドルは黒エメラスか何かに意識コピーして作られたレプリカ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:46:55.04 ID:odDVskdw
俺予想:アドルが樹海へ行き消息不明→リーザがもう生きてるわけがないと悟る→墓を建てる
コケ付いてるのがミソかもしれんな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:51:53.70 ID:wbvJTxPl
案外思わせぶりでそういう大したことないネタってのはあるかもなあ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:55:22.94 ID:CstWPSrB
むしろ「OPのアレってどこで出てきたの?」ってなって
誰かに指摘されて「ああ…」ってなることが多い
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 00:33:08.96 ID:kJvxNqNK
いつもはレベルと装備を失う代わりに命が助かってスタートだが、今回はそこにチャラい服と墓まで
強引にプレゼントされたせいで記憶を失ったと予想。
つまり服+墓と記憶が等価。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 00:35:35.82 ID:IJqkT3h5
アドルが死んでセーブ>ロードを繰り返すたびに平行世界が増えていき、
そのなかのひとつとアドル生存世界とがつながるという最近流行のやつで
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 04:29:25.79 ID:aJRV+1k/
碧の軌跡の方がどうみても出来がえよなあ…
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 04:30:32.72 ID:aJRV+1k/
ていうか、そんなにアドルのこと想ってんならちゃんと墓石磨いとけよ、と思う
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 06:12:20.12 ID:mrxVI0Bd
あれはエルディールの墓じゃね?
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 07:07:33.86 ID:G3SCrzof
パラレルワールド的なやつか
アドルさんは最後、北極点目指して行方不明だから、墓は無い筈だよな
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 07:12:50.71 ID:rH4Okmn2
いや、リーザはアドルの事想ってはいないんじゃ、悲しんではいるだろうけど
ついでに言うと墓っていうのは別に本人が死んだ事が証明されなければ作れない訳じゃないからな
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 07:28:33.13 ID:LcX5Iwfy
adolの墓の画像は何処にありますか?
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 07:30:44.97 ID:rwWZvVrV
このスレにもスクショがUPされていたけどもう消えているかな?
OPムービー冒頭にちらっと墓石が出るから、一時停止しまくったら見れるはず
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 08:58:34.45 ID:yrxithWC
>>116
現代のいじめ社会においては生きてても墓を作りそうなご時勢だけどなw
担任まで一緒になって
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 09:13:18.25 ID:aYTLdqqJ
>>119まったくだな

>>114OPのアドルが調べていた石碑にローマ字で『エルディール』って書かれてるっぽいよ

んでこれがアドルの墓↓
http://jisaku.155cm.com/src/1342310500_069a1228f4dce4175891f03294d1d94c4875d68f.png
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 10:34:11.63 ID:Z9TKEWTJ
クロニクルズCDドラマのアホの子なリリアは嫌よ
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 10:38:46.86 ID:l29FHZMW
>>121
ドラマCDの感想とか皆無だったけど、リリア微妙だったのか
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 12:40:02.16 ID:QjELgSgR
>>120
アドルはともかく、エルディールのは墓では無い気がするね。
有翼人は死ぬと魂が昇華して、身体は白エメラスとして残されるはずだし。

124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 14:02:16.08 ID:sJRwrzzZ
有翼人って着替え大変そうだよね
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 14:10:32.44 ID:mrxVI0Bd
翼は出したり引っ込めたりできるから問題なし
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 15:05:19.06 ID:aYTLdqqJ
実は翼は着脱式
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 15:40:26.39 ID:87RYfKlm
実は翼は未来のタケコプター式。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 16:10:52.21 ID:A8AQg5Q2
>>123
ファルコム「しまった!そういう設定があるの忘れてた!」
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 17:20:51.72 ID:hNzX4Pm+
ロムン帝国の宗教をフェルガナ地方に布教しようと教会が建てられてたな
ラパール鉱を買い占める商人がいた様な
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 17:29:12.53 ID:IJqkT3h5
>ローマ字で『エルディール』

Erudhiru?ネトゲじゃあるまいし
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 18:02:49.83 ID:aYTLdqqJ
>>130
見返したけど違うな;
BとLだけは見えた
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 18:11:05.07 ID:IJqkT3h5
1文字目は(アルファベットなら)Gにも読める
グ、ル……
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 18:16:20.72 ID:Fp2l2Z03
>>123
遺体とかはなくても墓建てたりするだろ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 19:12:25.00 ID:TzrbSiMC
そういやイース2で遺体の無い墓作りまくってたな
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 19:28:03.01 ID:LcX5Iwfy
電プレ広告、アドルさんとデュレンの位置…違う気がする…
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 22:25:55.01 ID:wnGfZaVr
アドルって左利きなん?
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 22:32:12.67 ID:wnGfZaVr
アドルって凄いよな
戦闘能力云々以前に、よく昔の冒険を覚えていられるものだ
晩年になってから冒険記を書いたってのがマジ凄いわ
俺なんて、ガキの頃の事とか覚えてないぜ?
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 22:33:09.51 ID:/wBwpWpW
覚えてないところは盛りまくってるよ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 22:37:44.89 ID:IJqkT3h5
クレリアソードを手に入れてからは街で俺に口答えできるやついなくなった
きた!クレリアシールドきた!これで勝つる!

…こんなのばっかりだよ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 23:51:11.21 ID:VHMz8gvD
ガッシュ「そろそろ俺の出番か」
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 00:00:08.93 ID:aYTLdqqJ
>>140
フリーダ「安らかにお眠りなさい」
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 00:00:10.72 ID:rUnR6RBG
>>140
フリーダ「光の中に消えろ!」
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 00:04:44.34 ID:S4FlBTjW
うみねこのなく頃にのシュレーディンガーの猫箱と同じで
冒険を自分目線で書いてる可能性も・・・・

・実はエステリアに行ったものの何もしていない。アドルはヒッキーで誰とも会話していないで
プロマロックに戻った。嵐の結界?そんなものがあったとして乗り越えたとしたら箔がつくじゃん!

・イースまでは行ったけど、実はイースの住人全員皆殺しにしたとか。
女神会ったよ?もちろん強姦したさ。裸のまま昇華しちまったけどな。
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 00:08:09.71 ID:lVgmiV2S
2秒差wwww
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 00:13:17.49 ID:TsGieLGn
きちんと冒険記としてはまとめてなかったってだけでメモ的な物はこまめに取ってたんじゃね
特に7ではちゃんと冒険日誌ってアイテムまであるんだしさ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 00:33:45.23 ID:rIPNHzGd
「最近僕に対するドギの視線がおかしい・・・。ボディタッチも増えた」
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 11:36:21.56 ID:QC/Sc0Qa
普段の日記やメモ→50歳過ぎて冒険日誌を執筆→60代で行方不明→歴史上著名な冒険者として知られる
→数世紀後の歴史家(CV.銀河万丈)が原書発見→編纂と脚色→イースシリーズとしてアドルの冒険を追体験させる作品に

こんな設定?
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 14:08:29.70 ID:xRF+A3tb
戦場のカメラマンが現地での出来事をノートにまとめて
何十冊分もの厚さになってんの持ち歩いてたけど普通に鈍器レベルだったのを思い出した
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 14:34:08.68 ID:uf8QWyoe
銀河万丈「奴を語る言葉は少なくない。
     『赤毛の冒険家』『エルディーン文明の探究者』『竜の戦士』
     そのどれもが奴であり、奴でないとも言える。
     アドル・クリスティン。奴はこの世界最大の謎だ!
     かつてイースに繁栄をもたらした黒真珠。
     イース700年の歴史に君臨した存在を以てしても奴は支配しえなかった…」
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 15:56:46.54 ID:iVgEWXd2
アドル「(・ω・)?」
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 16:22:11.57 ID:eyqp/OlI
……赤毛を語ってはならない。
 赤毛を描いてはならない。
 赤毛を書いてはならない。
 赤毛を彫ってはならない。
 赤毛を歌ってはならない。
 赤毛の名を呼んではならない。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 16:55:29.51 ID:UdaxeKlh
>>151
お前はメガテンでもやってろw
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 17:01:56.88 ID:YnibLTxX
 赤毛を抜いてはならない。
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 17:40:03.38 ID:PDhJikgT
フェルガナでロムン帝国の元領主がフェルガナを収めてたな
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 19:27:05.35 ID:tD3za3JY
日誌をまとめる際
冒険した場所で出会ったヒロイン達に取材しに行ったのだろう
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 19:38:14.95 ID:W+7m7yPL
発売が待ち遠しい…。
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 19:39:35.02 ID:KidVdJir
アドルさんの子供は何人位いるのかな
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 19:49:00.93 ID:AbeVu8xL
>>156
わかるぜ。その気持ち。
ゲーム発売でウキウキできるのって
本当に久しぶりだよな〜。
昔のドラクエ3とかワクワクすごかったけど今のやつは全く無い。
いまや、イースだけだぜ!!!!
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 20:22:20.54 ID:4zBMtWjH
俺の場合は今でも色々あるが、ファルコムに限ればイースだけだな。
空の軌跡は一番最初の2章くらいでタルくなってやめてしまったw
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 20:59:54.96 ID:zZDcrg+L
Ys sevenの発売の時もすごく待ち遠しかったが
セルセタの樹海はその時よりもっと待ち遠しい。
少しでも早くプレイしたくて今回はファル通で注文しちゃったくらいだし。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 21:20:03.05 ID:zD62N5Xe
俺もファル通でポチってきたよ。超楽しみだ
まだ本体持ってないけど
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 21:29:58.03 ID:39xvbQAg
ファル通で盛り上がってるとこでこんなこと聞くのは恐縮なんだがセルセタの店舗別予約特典ってあったりするの?
163 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/16(月) 21:30:42.55 ID:pfosbxfy
樹海のBGMあるか分からんが聴けたらマジ嬉しいな
気持ち高ぶる音楽を楽しみたい
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 22:19:49.39 ID:xsI813ul
ガッシュ「今回俺の出番はなさそうだ。
みんなの期待にこたえてやれそうもねぇ。
すまないな」
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 22:24:53.54 ID:hUpOk3/L
>>162
まだ無い。けど何かしら付ける気がする
8月になっても発表が無かったら多分店舗別予約特典は無いと思って良いんじゃないかな
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 22:40:51.38 ID:md6UJHRB
>>151
元ネタはもしやドラッグオンドラグーンの天使の教会の戒律?
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 22:48:10.20 ID:ddP+5F+8
Vitaっていろいろおっかない噂聞くんだが今買っといて大丈夫?
久々に発売日に買ってもいいと思ってるソフトなのに
ハード買うのが心配というジレンマ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 22:50:54.38 ID:/4bk/7Kn
>>167
俺はソフトだけ買っておいて、遊ぶのを待てる人間だから
次のバージョンのVITAが出るのを待つつもり。

もうまもなく出ると思うんだよね。すぐ出なかったとしても1年は待てるし。
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 22:52:31.69 ID:WXmymAaQ
>>167
出回ってる話のほとんどがデマみたいなもんだし
実際俺は発売日に買ったが特に何も問題ない
はっきりいって一度触ってしまうとPSPにはもう戻れなくなってしまうくらい画面が綺麗
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 22:56:56.08 ID:/4bk/7Kn
19年越しのセルセタの樹海だから古参ユーザーも感慨深いものがあるよな。
ネット社会になってSFC版とPCE版の議論があって 
ずっーーーーーーーーうと待ち望んでいたタイトルだからな。
なかには出ないと諦めていたヤツもいるだろうから、
待ち遠しいという気持ちはすごくよくわかるな。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 22:59:49.53 ID:4zBMtWjH
VITAは発売日に買ったが、とりあえずここまでの雑感は

・画面は綺麗、これは間違いない
・右スティックは地味だがやはり偉大
・電池の持ちは、スリープも含めてPSPにかなり劣る
・フリーズとかはハードというよりもソフトに依存する部分が大きい
・ゲーム起動前のUIはスマホを意識しすぎたタッチ操作強制で劣悪。綺麗な画面に指紋だらけ
・3G本体を買うメリットはほぼ無いが、在庫整理でwifi版より実質安い抱き合わせしてるところもあるので狙い目
・メモカの一番小さい奴は、システムにかなり食われて実質産廃なので絶対に買うな。8GB以上推奨
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 23:05:53.91 ID:K7dVgFRG
アニメ化もはよ
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 23:26:35.40 ID:y4bBC9SG
>>172
日曜朝八時半がいいな
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 00:15:55.85 ID:GRnoomE7
>>171
 ボタンとかの感触はどう?試遊機を触った感じ、SELECTとかがゲーム中に押しづらい印象だったが。
まあ、激しい動作のコマンドには使わないからあんまり問題ないけど。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 00:16:32.90 ID:JPbK5Bcq
>>167
俺も少し不安だったが

発売日にプレイしたい>>越えられない壁>>不安

サクっとVITAホワイト買っちゃったぜ
メモリーカードが専用で価格も高かったりタッチ操作がウザかったりと不満はあるが
イース愛で全てをぶっ飛ばす
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 00:18:40.86 ID:3wkdsAs7
VITAのボタン、PSPに比べて小さいけどカチカチってクリック感あるからPSPよか押しやすい
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 00:20:39.71 ID:nPncpbKo
>>174
その辺は確かに押しづらいが、アクションではあんまり使わんから特に気にしてなかったな。
通常の○△□×の小ささは、指が太い人にはちょっとつらいかも。
と言ってもDSLや3DSレベルのサイズではあるんだけど。
背面タッチを積極的に使うゲームはやってないからわからんが、これも手がでかい人は
誤爆を気にして指の置所に困るかもなぁ……
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 00:28:35.73 ID:gZzzuqdj
>>172
昔OVAYs4の話があったそうだが・・・
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 00:38:37.16 ID:GRnoomE7
>>177
 成程、サンクス。
手は大きいから少々不安だな…ついでに不器用だし
まあ慣れるだろ、多分。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 00:46:56.79 ID:nPncpbKo
>>179
手が大きいなら外付けのグリップ買った方がいいかもね。
出来にバラつきはあるらしいが、あると手が大きい人でも随分と使いやすくなるとか。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 01:17:41.68 ID:zrFtFMdf
PC→PSPに付いて来れた奴なら
今更PSP→Vitaなんて問題ないだろ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 01:17:42.64 ID:/DqPiqes
>>178
うろ覚えだが、昔の特典DVDか何かにOVA版イース4のOPだけ収録されていたような…
ちょっとアーミーな感じのカーナが登場するやつで、BGMはドーンオブイースかセルセタの樹海だったかと
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 02:31:03.54 ID:DurZYdTi
イース一個もやったことないんだけど、セルセタだけやっても大丈夫?
話がわけわからんとかそういうことはないんか?
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 02:33:29.36 ID:nPncpbKo
世界設定に関わる会話とか、過去にあったあれこれなどが語られることはあるだろうが、
基本的には一本で完結したストーリーになるはずだから、そういった部分に目をつぶれるなら
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 03:48:55.20 ID:EkGs91Ak
>>182
イース6の初回版のDVDにOP入ってた

PC版待ちで7やってなかったがこれを機にvita買うかな
というかなぜ割れ大国の中国でPC版販売するのだろうか
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 03:57:39.63 ID:nPncpbKo
あっちだとPCゲーは、割れでは対処できないように大量の特典付けるのが主流なんだそうだ。
特典商法はファルコムのお家芸だからな。
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 03:58:45.76 ID:nPncpbKo
ちなみにイース7の特典はこんな感じだってさ
ttp://ameblo.jp/sanbai-red/entry-11301312028.html
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 07:35:20.84 ID:Ay5S8HXM
>>162
とりあえずソフマップは描き下ろしテレカが付くと言っている
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 07:37:40.08 ID:SoAzTlcF
・・・みっしぃに中国魂を垣間見たw
欲しいのはゲームパッドとアドルフィギュアぐらいかな
ねんぷちはグッスマさんの方が良いの作ってくれそうだからイラネ。でも邪神してない分グッスマさんとかが作ってくれないならほしいかな
特典は多いから豪華に見えるけど、逆を言えばこのぐらいしないと買ってもらえないという危惧の表れでもあるよな

日本でのPC版はどうするんだろうね
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 08:46:57.70 ID:nPncpbKo
出さないんじゃないかなぁ、向こうじゃ零の軌跡も去年出てるけど日本じゃ音沙汰なしだし。
正直、今のファルコムに国内でPC版を新たに出す気があるとは全く思えないわ。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 09:00:04.26 ID:aBSgRVet
>>190
ツヴァイ2がよっぽど熱いお灸だったんじゃないかな?
PC版1万本くらいしか売れなかったんじゃない?
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 11:09:06.49 ID:Z+dW5Gvl
>>183
わざわざタイトルからナンバリングを取っているくらいだし、その辺は配慮されていると思うよ
1と2だけは続けてやるべきだけど、あれはもうセットで販売されているし・・・大体一作完結だね
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 11:15:03.45 ID:G8mBICBg
未だにPCで出す云々言ってるやついるんだw
なんつーか哀れ
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 11:45:27.26 ID:kJTgJS6o
見えない通路を見つけるだけのアイテムじゃなかったのか!?っていう楽屋落ちを楽しめないじゃないですかー
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 12:10:42.31 ID:ZODLwfWx
パッケージは出さなくても、STEAMでそのうち配信するかもな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 16:22:52.17 ID:qNsKE1ym
ファルマガ出張版3号手に入れた猛者は
まだいないのか−
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 17:21:24.93 ID:orE4aitf
イースをアニメ化する企画が2006年にあったな
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 17:43:37.76 ID:EiKY0Gkj
ナピシュテムはアニメ化したら面白そうだな。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 18:19:39.21 ID:ww8gnl/r
>>197
2006年末に出る新作イースとほぼ同時発表予定のアニメって噂があった
出たのはゲームだけだった
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 19:46:35.30 ID:u28t97+7
2、3年前にもアニメ化の話なかったっけ

元の話が長い空の軌跡よりはアニメ作りやすいと思うんだけど何故こう何度もお流れになるんだ

201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 19:58:19.95 ID:lE3yKfij
>>200
イースみたいなファンタジーものってアニメ化してもあまりヒットしないし
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 20:07:19.93 ID:wxz2y8f+
ラグナロクオンラインのアニメみたいな惨事になるのは目に見えている
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 20:13:12.02 ID:EiKY0Gkj
まあ、あんまアニメアニメしてないしな。どっちかって言うと洋画っぽい感じだし。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 20:39:11.41 ID:u28t97+7
じゃあイースをハリウッドで映画化しよう
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 20:49:06.39 ID:8QUPiVl4
>>167だがレスくれた人ありがとう。
M2現役世代ででさらに今もSFC稼動させて遊んでて、携帯電話もメールと通話さえ出来れば問題ないっつーゲーム老害世代なんでな。
7もPSP以外のプラットフォームからも出る!といわれて鵜呑みにして新PC作る時グラボ強化して作って騙されたクチなんでなw
3GだのWi-Fiだの言われて維持費の不安と本体の不安からいろいろ躊躇しとるんだw

あんまこの話するとゲハ論争になりそうで嫌なんで止めとくが168氏と同じ道たどりそうな気がするwヘタレwww
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 20:55:00.52 ID:WneHmOiy
>>205
wifiは維持費かからないよ。無線LANがあればネットに繋げるってだけの機能。
3Gは半年くらいで期限が切れちゃうプリペイド式で、更新しなければそこで契約おしまい。
俺は3Gだったけど、ほぼ使い道がないまま期限まで腐らせて更新しなかった。
wifi機能はどっちのモデルにもついてるから、別段気にしないでいい。
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 20:55:22.44 ID:SoAzTlcF
>>205
あれは鵜呑みしても仕方ないかと。公式発言だったはずだし
ただPSPには出る事は決まってたからね。素直に買っておけば騙されずに済んだともといえる
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 20:57:08.27 ID:WneHmOiy
とりあえず、今後ファルコムの新作を遊びたいならおとなしくVITA買っといた方がいいと思う。
PSPで出てるゲームのDL版も問題なく動くし、上でも言われてたがPC版出るなんて夢想は
もうしない方がいいレベルだし。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 22:37:46.71 ID:kJTgJS6o
ファルコムゲー専用ハードにする覚悟でのぞむんだ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 22:53:32.41 ID:S0FrqIw3
1本でも遊んだ後に面白かったと思えるソフトがあれば本体買ったかいあると思うけどな
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 23:02:57.60 ID:9mZqBbcV
酷い自演もあったもんだ・・・せめて自分で老害とか言わせなきゃいいのに
本当にMSX2版をプレイしたと言い張るなら、
UのEDのオリジナルとの違いを2つ、ゲーム中の違いを何か1つ挙げてみ>>205
何一つ覚えてないとは言わんよな?
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 00:29:14.05 ID:/VhFanbn
VITA買ったけど、イースまでの繋ぎゲーがないwwwこれで発売延期とかになったら発狂する
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 01:11:56.73 ID:EvaI+h8H
>>212
那由多DL版買うとか、いっそ他社ゲーに手を出して見るのはいかがかな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 01:32:54.07 ID:kyrmbcki
うああああGジェネのPVみたらあっちも買いたくなってきたw
地球防衛軍もやりたいしイースもやりたい
9月27日はホントきついなw
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 02:36:31.56 ID:D009kv/+
LBPも9月20日らしいし、9月末は集中しているね
Vita版の新機能を利用した風竜様のステージを作りつつ、セルセタに備えたい
今はネタをまとめているところw
ファルコムもLBPでコスチュームDLCを販売すればいいのに
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 04:49:52.39 ID:wmsIce6o
>>212

P4GかDAZEでもやっとけば?
みんごるもそれなりに面白い
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 06:12:47.85 ID:oVf1ZrPm
とりあえず1と2をやっとけばいいんだよな?
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 07:54:58.00 ID:+BtXGD4t
あと2ヶ月あるからな
価格修正来るかもしれないし、まずないとはいえ特別仕様同梱版とか

まだちょっと踏ん切れない
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 07:58:44.66 ID:+BtXGD4t
>>217
イースIVは後付けとはいえ、I・IIの設定とからむ点が確かによかった
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 08:13:55.55 ID:cprnhMdx
イース仕様のvitaか…
出たら二台目買うしかないじゃないか
…出ないだろうけど
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 09:41:41.50 ID:3QZIliT+
>>217
イース1の地上の神殿にあった翼の生えた女性像をもとに
膨らませた設定だよな。
これがもとでイース2のマニュアルもオリジナルとエターナルで微妙に
文言が差し替えられている。

オリジナル「黒い真珠 この美しい宝玉はイースの誕生とともに作られ」
エターナル「黒い真珠 この美しい宝玉はイースの誕生とともにもたらされ」

黒い真珠が外界からもたらされたものということになった。
イースの誕生とは女神のエステリア島到達に他ならない。
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 10:09:23.60 ID:KqLgKmom
セルセタの樹海は、イースクロニクルの続編のはずだから、失った記憶の中に色々と絡みこんでいてもおかしくない…ハズ。
でないとアドルは一作品毎に記憶喪失だよね既に。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 10:21:22.47 ID:YhGiRusE
>>221
翼の生えた女性の胸を膨らませただと?
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 11:12:09.47 ID:ZUfzH8Zp
>>223
その後赤髪の少女が嫉妬して・・・
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 12:53:32.79 ID:M4eGt4e6
所でお前ら那由多は買うの?
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 12:59:19.18 ID:R4NfZ88m
>>225
俺は当然。セルセタも買うし、零エボも買う
ファルコムユーザーとして買わない理由が無い
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 13:00:49.82 ID:CVuOiAjx
イースファンではあるけどファルコムファンではないからなあ
軌跡やったことないしナユタも買わない
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 13:08:25.70 ID:siISaIUJ
俺も今の所セルセタだけだな
那由多は評価次第
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 13:50:40.48 ID:WEjo1Rax
いーんじゃね? オレはどっちも遊ぶし、那由多は別物だと思ってる
けどね〜
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 15:10:20.30 ID:14L6kJzW
Vitaのことあまり知らない奴が多いから警告しとく
故障箇所に関わらず修理費は15000円くらいする
ボタンやスティックの反応が悪くなってもそれは同じ
しかも修理費は名目で、在庫にある中古本体と交換という仕組み
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 15:17:39.62 ID:fygpdwEu
那由他は軌跡シリーズの設定リセットしてるっぽいから、ファルコムの新作アクションゲーとして買うかもしれん。
空の軌跡は合わなかったからなぁ。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 15:44:31.33 ID:XlqhkgsV
Vitaの修理は保障期間内は無料だから
安心して買ってくるか
早くイースやりたい
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 15:51:19.75 ID:ePQFAt3o
>>230
警告しとくwwww
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 15:56:03.91 ID:sfTbdSIx
お前は俺のお母さんかなにかかと
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 15:56:33.99 ID:YhGiRusE
中古つっても部品交換した再生品じゃねーか
単純に中古とか言うとただの下取り品と交換と思われるだろうが。

なんでこういうミスリード誘う馬鹿がいるんだろうな
DSのイースやってろよ
剣振れるだろ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 16:33:55.96 ID:Ic2VXVI0
那由多はVITAだったら買ってただろうけど今更PSPじゃなぁ…
VITAやっちゃうとやっぱキツいよ
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 17:17:10.25 ID:wmsIce6o
Vitaのことあまり知らない奴が多いから警告しとく
Vitaで初期不良があった場合、サポートセンターで対応してくれる
ユーザー側に過失が無い場合、無償で動作確認した新品と交換してくれる
交換には3〜7日かかる
往復の送料もメーカーの負担だ
実際、交換してもらった俺が言うのだから間違いない
仮に不良品に当たっても、金が無駄になることはない
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 17:44:07.13 ID:AssvGRW9
イース2はアニメになったが4はしなかったな
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:15:28.47 ID:uYVwZgwS
画面ボケボケすぎて笑えるわ
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:22:28.10 ID:wmsIce6o
買う派と買わない派と評判見て決める派か
確かにVITA買った後にPSPのゲームやりたいかと言われるとキツイんだよな
でも、9月までは長いから、評判良ければ買おうかと思ってる次第
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:28:10.39 ID:R4NfZ88m
どうでもいいけど
買う派・買わない派を見て決める〜と見て昔学校で皆が手上げてるから自分も〜的な消極的だった過去を思い出した
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:28:41.96 ID:nRxQxxxo
>>239
vita持ってない人ならそう思うのも仕方ないな

今回エアリアルコンボなるものがあるらしいが地味に楽しみだ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:33:07.70 ID:LlONGZkP
ファミ通にレオ将軍とバミー載ってるみたいね
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:45:42.89 ID:aPXiKM/6
>>243レオ将軍の装備クルー?
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:48:07.82 ID:vyUFe6Kc
那由多はもう予約してしまったから後戻り出来ない
ロフトライブで解禁されたデモを見て速攻でファル通に突っ込んでしまった
その後間もなく売り切れた所を見ると、結構俺と同じ思考の人が居たんだろうか…
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:53:06.89 ID:R4NfZ88m
そういえばPCE版でのレオ将軍役って青野武さんだったんだな
今年の4月に亡くなってしまったけど
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 19:08:36.98 ID:+lAuLaDZ
グリゼルダがその代わりと思ってたんだがレオ将軍もいるのか
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 19:15:25.78 ID:q6JD8K9I
レオ将軍ってハゲの奴だっけ?
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 19:33:12.80 ID:Xs8vit/B
夏休みに爺ちゃんの家に行けば金もらえるからやっとVita買える
ペルソナとイース、ミクまで長かった
あとは零と地球防衛軍をどうするか迷う
今PSPのメモカにあるイースもVitaでDLしなおせばできるのかな
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:01:15.35 ID:aPXiKM/6
>>249
ちゃんとじいちゃん孝行しろよ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:19:41.60 ID:PxTHXvPC
wait a minutes
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:38:41.11 ID:PxTHXvPC
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:40:03.68 ID:6WYXLPcy
禿くっそだせえwww
ニナちゃんペロペロ
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:40:28.01 ID:v3sT/47S
ロムン帝国の軍団長レオ CV:阪脩
女魔道士バミー CV:日野由利加
どっちも吹き替え専門のベテラン声優みたいだね
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:42:14.59 ID:DcmTOQPo
フリーダさん腋といい胸といい素晴らしいなおい
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:43:13.70 ID:sfTbdSIx
ちょっと微笑んだ表情好きだよなこの絵師
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:45:02.00 ID:YhGiRusE
実はじいちゃんがアドル
実はじいちゃんが
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:46:16.41 ID:v3sT/47S
レオ将軍はエセ信長やな
コーエーゲーに出ても馴染む
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:47:13.53 ID:AqOOPYnJ
ニナちゃんが男の子に見える
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:50:52.47 ID:LlONGZkP
>>252
かっこいい二つ名と髪の毛が増えたよ
やったねレオ様
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:53:58.98 ID:v3sT/47S
バミーの服、ポロリってレベルじゃねーだろw
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:55:03.17 ID:R4NfZ88m
VSのようなスタミナゲージは無いだろうからガードボタン長押しでずっとガード出来るのかな?

フラッシュガード:ガード後一定時間無敵+クリティカル100%
フラッシュムーブ:回避後一定時間無敵+敵の動きが鈍くなる

一応住み分けは出来てるかな。動きが鈍くなるのがテンポに影響しないかちょっと心配だけど
特に雑魚モンスターに囲まれてる時とか
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 21:01:33.98 ID:DoGBNvRy
フリーダさん俺好みでやばいわーメイン確定なのは明らかですわ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 21:02:09.29 ID:hnD6cTnw
高まってきた。が、フラッシュムーブに慣れて、ストップモーション連発だけは勘弁。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 21:03:08.71 ID:hnD6cTnw
フリーダの装備と妖精で何者かが容易に予測できてしまうイース脳。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 21:06:07.14 ID:vyUFe6Kc
説明だけ見てると、フラッシュガードが今回はまるでノーリスクであるかのように読めるがそんなはず無いよな・・・
SEVENと同じリスクがあって、ボタンも通常ガードとは違う配置だけどそれがレビュー漏れしてんのかな
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 21:14:54.54 ID:R4NfZ88m
>>266
そういや、7はFガードミスったら被クリティカル状態になったな
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 21:16:12.20 ID:4Z4I33km
>>211
え?あれゴメン。何がそんな気に障ったか分からんがごめん。
学生当時のゲームに対する勢いがあれば多少の不安があっても余裕で購入してたのに躊躇してるんであんな表現になった。
気を悪くさせてほんとにスマン。要求されてる違いの説明は今の時代ネットでちょっと調べれば解るだろうから
言ったところで多分信じてもらえんよね?つーかM2版でプレイしたっつーのはなんか問題ある発言だったの??
ただ1はどうやらコピーだったようで(それも理解できないくらい子供だった。免罪符にはならんが)武器購入できずに摘んだ思い出は
大人になって事情を知ったときのインパクト絶大だったから書いておく。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 21:19:39.78 ID:CVuOiAjx
単純に臭い
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 21:24:06.15 ID:4Z4I33km
了解。
今後は何か聞いてレスもらっても礼とか言わない。
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 21:31:08.20 ID:9isicvPS
レオ将軍は、さらに小物っぽい設定になったなw
いや、お笑い担当の愛されキャラになるのかな?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 21:45:59.23 ID:wmsIce6o
フリーダたん・・・9月まで待てない・・・
あざといわ〜w
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 22:02:27.11 ID:nRxQxxxo
>>252
エクストラスキル時のカットインが上半身なんだな
あと時間の概念はマジで嬉しいな
夜にしか出てこない魔獣とかありそうだw

もう待ちきれなくなってきたぜ・・・
発売前に7買ってこようかな
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 22:20:26.59 ID:im5Qu7v+
なんと!ドギが立ち上がりこちらをドキドキしながらみている・・・
仲間にしますか?
はい いいえ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 22:21:44.16 ID:Gzxumxtk
なんかアドルがダームの塔を一晩で登ったことを思い出した
下層だと外が暗いけど上に登ってくと夜明けになるんだよな
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 22:30:42.96 ID:NWoWUYx9
今週

3DS 47000台
PSVITA 13000台←(笑)
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 22:43:09.78 ID:v3sT/47S
1万割らなくなってきてるんだね
いいことだ。イースまでにもっと売れとけ売れとけ
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 22:51:54.05 ID:yfpcJm3l
何時の間にか差が詰まってきてるんだねー
まぁあっちが勝手に落っこちて来てるみたいだけど
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 22:59:00.19 ID:DcmTOQPo
タイムトラベラーズVITA版勝っちゃってびっくりしたわ
やはりサードはVITAで何も問題ないし普及台数もあてにならない
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 23:17:27.79 ID:NFIybG80
スカ野郎の定期ゲハネタ投下でしょ
発売まで3ヶ月切ってるのに
まだやってんのか
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 23:30:53.40 ID:CVuOiAjx
今更かもしれんがPSNのアーカイブスにPCエンジンのも入ってたんだな
とりあえずイースW落としたわ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 00:02:52.39 ID:iFAfxeUs
ただあれ塔を降りていくと時間が逆転していくんだよなw
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 00:03:59.82 ID:YhGiRusE
あれだ、塔の中だけ時間軸がおかしいんだよ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 00:07:29.62 ID:PxTHXvPC
なんか俺の知らない連中や街がちらほら出てきやがるな。PS2版しかやってないんだが・・・
これPCE版の方がベースなんだろうか
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 00:12:42.62 ID:818fmZT5
>>284
SFCとPCEを合わせているんじゃね
ファルコムが出したあらすじをただなぞったのがSFCで
あらすじをハドソンライクにしたのがPCE
ただ当時のファルコムと協議して作ったそうだから
勝手にストーリー変更した訳じゃないそうだ
PS2のは知らん
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 00:32:32.57 ID:tM3EwsGc
PS2のを基準にするなよw
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 02:12:44.13 ID:dNxK3Hu/
>>285
PS2Wは既に設定資料が散逸してたんで、有翼人とかYベースで作り直した感じだな。
ダンジョンや町の地名はSFC寄りかな。五忠臣の墓参りなんかはPCEっぽいが。
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 02:29:34.79 ID:9L29JKSd
原案って本当に散逸してるの?

これ見るとそんなふうに見えない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16486499
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 03:42:30.26 ID:kxFrgfXK
テレサ院長の濃厚なる便臭、愉しむ。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 03:43:17.09 ID:kxFrgfXK
テレサ院長の幕のウンチ汚物便当オシッコ茶付き、購入。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 03:44:44.90 ID:kxFrgfXK
ミレイユちゃんのウンコと茄子の汚物炒め、摂りゆく。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 09:24:12.71 ID:U1bMqkGl
タイムトラベラー、VITA版>>>>>3DS版の結果になってたね

大手がこぞって3DSに突撃してるが必然的にグラフィックがしょぼくなるから
中小がVITAを盛り上げてったら、業界のパワーバランスを逆転させる
パラダイムシフト起こせそうな予感

いかに大手でも3DSで作る時点でどれだけ力を入れても、中小が作るVITAゲーに及ばんってすごい状況だよ考えてみたら
絶対的なチャンスってやつだね
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 09:24:47.83 ID:Hd2sykaZ
当時のスタッフが会長以外役員でプログラマーとサウンドしか残ってないから詳しい設定は誰も知らない
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 11:03:54.58 ID:lWa+W5Xo
>>293
その当時のスタッフもそこまで詳しい設定を考えてなかったってのが
PCエンジン版の移植した岩崎とかって人のブログでわかったんじゃん
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 11:59:50.77 ID:RV67MO2v
×当時のスタッフ
○橋本>>>企画統括とCG統括の超えられない壁>>>山根→岩崎の状況不明の伝言ゲーム
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 12:07:17.06 ID:X6+7zCI9
まあ、企画統括担った人以外、1〜10まで理解してるスタッフ自体少ないからな
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 12:43:00.50 ID:0MtU/SpM
岩崎みたいなんの言うことなんて信用できんわ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 13:01:02.18 ID:pTkXGzTe
PCE版イースWに岩崎啓眞氏はスタッフにいた記憶がないのだけど。T・Uはメインスタッフだたけど。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 16:56:11.13 ID:RoXT2U5Z
コナスタの特典がショボ過ぎてワロタwwwwwwワロタwww     ワロタ…
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 16:58:04.70 ID:d0uc93V3
更新

2012.7.19
世界観:地域紹介
登場人物更新
システム:基本システム/進化したアクション/広大な世界
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 17:25:26.53 ID:+Qxej2nV
>>300
オズマの蒼獄波は使い勝手よさそうだ

あとちょっと思ったんだが>>252にアドルのEX技の〜ブレイカーが載ってるけどTGSのムービーだとEX技はスティンガーだったよな
もしかして今回はEX技2つ以上あるのかな
まぁ作り直したから技も変えたのかもしれんが


302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 17:40:24.27 ID:xpoq/hRi
原案の4は元からリリアとドギとエルディールとカーナが
出てくるな
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 17:45:22.44 ID:X6+7zCI9
>>301
TGSから月日経ってるんで、名前変えただけの可能性もあるよ
続報待ちだな
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 17:47:55.72 ID:Ad8QLSO5
正直イースって1,2以外イース関係ないよね
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 17:49:51.37 ID:XB2Lmf4j
ガードがVS方式か
スタミナゲージなさそうだから
ずっとガードしてればいいのか?
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 17:52:27.68 ID:akbkSiGm
>>301
SEVENもEXスキル名前変わっていったしそういうのあるんじゃないのかな
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 17:56:07.09 ID:iFAfxeUs
>>301
7の月輪剣→月鏡剣→月竜剣みたいな感じで変化していく別の段階とかかも
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 18:16:50.59 ID:UfIKVHn6
アドルの書いた100余冊の冒険記のタイトルが“イース”という後付け設定らしいな
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 18:28:43.85 ID:+Qxej2nV
>>303>>306-7
なるほど
アドルはずっと月竜剣のイメージだったからすっかり忘れてたわw
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 18:38:29.14 ID:pTkXGzTe
>>304
オリジン
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 20:19:11.05 ID:HsXzEWD9
ファミ通見たのだが、登場キャラにみんなCVがついているのに、なぜ、グリゼルダだけがCVがないのか。

やっぱり、グリゼルダは終盤あたりに誰かに変わるのか。
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 21:31:16.19 ID:Xux/PL2c
PCエンジン版だとグルーダは老婆に変装していた。
つまり……
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 21:40:23.22 ID:HsXzEWD9
>>312
ま、まさか、グリゼルダはヤツの変装なのか。

バミーをモデルにしたとかか。
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 21:50:43.80 ID:OYq1pJIW
濁音3文字も入ってるのに悪役じゃないわけがない
315 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/19(木) 22:20:47.14 ID:Y5puBh8B
ドギ「濁音とったら・・・はっ」
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 22:24:36.14 ID:2Pe/YtOw
グリゼルダさん29歳って年齢指定されてるの見ると誰かの変装ってのは考えにくいなー
なんとなくバミーと関係ある気はするんだが。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 22:30:05.51 ID:X6+7zCI9
グリゼルダはバミーの妹説
そういえばバミー年齢書いてないな。来週の電プレには乗るのかな?
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 22:31:49.76 ID:OYq1pJIW
あたしは変身するたびに肉体年齢がはるかに増す!
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 22:34:41.17 ID:amlTS1OL
旧作とは設定変えて、グリゼルダに闇のパゥワーを注入して操ったのがバミーなんだよ
ぶっ殺してやるの人はもちろんドギが素体
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 22:36:47.25 ID:mOq3iJRc
レオ将軍の声の人どっかで見たなと思ったら第三次大戦だの人か
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 22:46:12.65 ID:HsXzEWD9
>>316
確か、昔のバミーの年齢設定って、それくらいだったような気がする。もうちょっと若かったかな。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 22:49:58.21 ID:HsXzEWD9
>>320
阪脩さんだっけ。確か、あの人、今81歳でしょ。すげー人、キャスティングしたね。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:00:59.14 ID:1IPNYpzD
阪さんて良い声持ってるよね。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:07:16.70 ID:DXNcKhJO
>>322
なに、波平だって81歳だ
問題ない
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:07:21.93 ID:21KxXgbA
えっ!レオ将軍出るの?
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:08:14.63 ID:21KxXgbA
阪さんはポリスノーツのゲイツベッカーしか知らない・・・
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:10:10.98 ID:21KxXgbA
ファルコムとしては青野さん使いたかったんだろうな・・・。
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:11:21.69 ID:DXNcKhJO
まるこのじいちゃんは、天に召されたから仕方ない
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:18:12.46 ID:lWa+W5Xo
シゴック先生。。。。。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:22:14.75 ID:818fmZT5
>>314
ア゙ドル゙
世界各地の美少女を喰いまくり、遺跡を木っ端微塵に破壊する極悪非道の男
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:22:21.37 ID:21KxXgbA
銀英伝のムライ中将や鬼太郎のぬらりひょんかな?
ゲームもたくさん出てたね。
エメドラの白竜様や、YU−NOとか。
YU−NOのインタビューではずいぶん辛口なこと言ってたが。
設問がチープだとかなんとか。
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:31:14.77 ID:HsXzEWD9
阪脩さんもそうだが、バミーのCVの人の日野由利加さんって、結構ベテランの人で最近じゃ、ナルトの水影なんだね。グルーダも公表前だけど、変わりそうだね。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:41:43.88 ID:lWa+W5Xo
ネタバレ

ラスボスはエルディールかアレム
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:44:28.54 ID:21KxXgbA
>>333
太陽の仮面の力を奪って、グルーダやレオがラスボスになる可能性は?
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:45:10.77 ID:1//SuLy/
Vitaなんてオワコンの負けハードじゃなくて
3DSで出して欲しかったな
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:49:42.60 ID:lWa+W5Xo
>>334
黒い翼をまとったグルーダを倒したあとに暴走した太陽の仮面との戦闘なら
あるかもね
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:57:51.67 ID:21KxXgbA
>>336
そういう話になると、アドルは5年後のカナン諸島で同じ経験(エルンスト)
を繰り返すことになっちゃうね。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:57:56.65 ID:Ec0ibdLj
>>333
太陽の仮面制御装置「おい俺ハブいてんじゃねーよ」
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 00:10:51.87 ID:BJ5kiv+j
>>338
どれが本物の「太陽の仮面」なんだよエルディールが被れるぐらいなら制御装置要らんやろ。
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 00:17:41.42 ID:KJr+3GV0
実は復活したサラが・・・
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 00:43:40.89 ID:K2e4pb98
ぶざまな3DSじゃなくてほんと良かった
イース楽しみ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 01:09:27.32 ID:k+o44Atn
そろそろグルーダがラスボスのイース4が出てもいい頃だと思うのん
まあ無難にダレスチェスターエルンストサイアスコースだとは思うけど
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 01:14:42.29 ID:6Mj1UTkg
>>342
おっとガーランドとチェスターを取り間違えちゃいけねーぜ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 01:17:17.30 ID:6Mj1UTkg
青エメラスって設定が与えられたから月の仮面は間違いなく出るんだろうが
1のマスク・オブ・アイズと同じものなのかね?
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 01:42:33.26 ID:NDPFR9y7
ガッシュさんは無視ですか。。。。ああ、そうですか。
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 01:59:29.17 ID:ceh/8r3D
雷句誠の金色のガッシュは関係ないやろ!!
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 03:31:49.58 ID:7TJS4fc5
ところでイース7実はまだやってないんだがやっとくべき?
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 03:35:49.40 ID:HRJNLe+O
ストーリーの話なら全く関係ないから別にやらなくてもいいが
やりたいんならやりゃいいんじゃね
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 03:46:06.67 ID:X3LsWigQ
システム的にはセルセタの原型になるし、予習の意味でやっといても損はないとは思うよ
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 03:51:28.73 ID:nnnPyW2f
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 04:58:40.70 ID:lOn0FOVa
イース7は名作。フェルガナ、PCナピシュテムも名作。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 05:44:02.03 ID:CBiglwCk
>>342
>そろそろグルーダがラスボスのイース4が出てもいい頃だと思うのん

PS2版
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 05:57:17.78 ID:X3LsWigQ
ドギとの砂浜での殴り合いがラストバトルなイース
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 06:44:13.14 ID:8BMAv1Jh
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 08:10:20.74 ID:7TJS4fc5
ありがとう、やっておくことにする
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 09:16:21.37 ID:BJ5kiv+j
何で同調者がいっぱいいるって言ってる人に限って、みんな独り善がり全開なんだろうね。
それなりに感じ入る箇所もあるにはあるが、障害者とか痴呆とか平気で口にする神経にはマジで引くわ。

これが狂アンチでなくて何だと言うのか。クリエイターに対してだろうが変わらんよ。
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 09:18:19.44 ID:BJ5kiv+j
>>356
誤爆…orz
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 09:58:41.76 ID:y1TOOgY7
アレム「おのれ…かくなる上は第四段階への変身をs(ズシャァァァ
エルディール「グルーダ如きに隙を突かれて背後から無様に殺られたといつから錯覚しt(グシャァァァ
ガディスMk-V「ブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロブッコロ(ry
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 10:46:19.58 ID:vbcSZJLT
>>353
夕日をバックに
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 11:03:08.22 ID:MIT26S78
>>359
それを見て薄い本のネタにするリリア・・・
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 11:32:35.84 ID:X+k/lQ8t
    Skill Get!
       |
   \       / 
  _  ('A`)   _ ピコーン
     ノヽノヽ
   /   くく  \
  アドル・クリスティン(18歳)
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 17:33:48.08 ID:rIKRnzEv
タイトー版はラスボスが太陽仮面制御装置だった。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 17:38:15.77 ID:F25/MM0z
他のナンバーにもあるが、ラスボスが無機物ってのはあまり好きじゃない
どうせ銀の武器なしでは……とか、おまえらの魔法など……とか感情を持った相手であってほしい
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 17:53:37.59 ID:xtra/aSj
良い人っぽい人が黒幕という最近の流れを汲むなら
OPの妙に人の良さそうなエルディールっぽい人がラスボスになるんだろうか
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 18:43:32.68 ID:iBccYLTW
那由多の動画見たらまるっきりツヴァイ2っぽくてちょっと悩むわ
が、セルセタ発売までは長いな orz
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 18:56:58.25 ID:FDe/WJfh
何を悩んでるんだよ
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 19:00:57.58 ID:7TJS4fc5
イース7をこれからVITAでできる僕はきっと特別な存在なんだと思いました
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 19:28:40.28 ID:Odp1K320
中文PCで出来る僕はきっと特別な
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 19:29:06.58 ID:8BMAv1Jh
秘密の壁紙で戦ってる相手は、ひょっとしてレムノスか?
レムノスはここまで一切情報がなかったけど。
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 20:55:42.73 ID:2xY7sjDC
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 20:58:39.95 ID:2xY7sjDC
>>370
誤爆。

>>369
確か、TGSムービーにいた。中ボスみたいだから、なんともいえないけど。
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 21:07:03.04 ID:WaGouVbX
まさかドギがいないのは魔物化してるせいじゃ…
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 21:37:08.81 ID:9WVQfQH4
じつは闇の一族でしたとか、
そろそろ意外な設定をあげて壮絶に散らしてもいいな、ドギ

死ぬときは回想シーン満載で
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 21:45:22.48 ID:jrmATR06
>>373
アホか
6や7より前の話なのに死なせるんだよ
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 22:23:28.48 ID:LiMrUxBs
>>372
中ボスですよ〜
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 22:41:02.81 ID:2xY7sjDC
>>375
まさか、あのムービーや壁紙の魔物が、なのか。



まぁ、そんなワケないか。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 23:05:36.54 ID:9WVQfQH4
「壁は壊せてもたったひとりの人間は壊せないようだな、ドギ」
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 23:16:46.60 ID:nX4msiow
ドギ「すまねぇ!」
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 23:32:16.00 ID:2xY7sjDC
「気にするなよ。相棒。」
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 23:39:29.55 ID:iuFdrOzx
オルハ「エメルの武器も持たず拳であの魔物を圧倒できるなんて…ドギさん、本当にお強いんですね」
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 23:50:19.01 ID:y9VA4WdJ
お前だって主人公の方がいいだろ!
脇役なんかで満足してんじゃねえ!
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 23:54:31.90 ID:PVoFtHbi
アドルとドギ別視点から冒険を進めるザッピングシナリオ
ドギルートで壊した壁がアドルの冒険に影響を与える
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 23:58:08.33 ID:kFHzCney
そういえば昔ドギが主人公の携帯ゲームがあったとか
384!ninja:2012/07/20(金) 23:58:53.25 ID:BJ5kiv+j
>>377
SFCWで国境軍殲滅してたり、公式のXやフェルガナでも、操られたり魔物化してるとは言え人間をぶっ殺してるからなぁ…。
YやZなんかでは無力化してたけど。
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 00:05:42.53 ID:a8V6I84P
なぜなぜ7以外の仲間キャラは目的地が一緒なのに「先に行くぜ」とか言い出すのか
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 00:06:57.91 ID:y9VA4WdJ
噂とかされると恥ずかしいから
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 00:27:05.17 ID:NqNkILzb
>>386
それ不治裂死檻
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 00:55:13.56 ID:+s8cWDtS
デザインはまるで違うが、どこかコミック版『太陽の仮面』に出た
魔物レムノスを思い出させるな >壁紙の魔物
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 01:03:57.96 ID:a+CT9tbW
デュレンがエルディールに精神乗っ取られたドギだったり
声はエルディールのものになってる
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 01:43:09.73 ID:j5O2VT7b
樹海は木ばっかりで壁が少ないから、鬱病になってエステリアで療養してるんだろ。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 01:54:54.57 ID:cYGgSPZh
>>390
 樹海…鬱病…なんやヤバいキーワードが並ぶな…
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 02:02:31.70 ID:5TfI6RBb
ニート 富士の樹海
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 02:38:07.22 ID:nvfyPJxp
そして冒頭の墓である。
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 03:43:54.62 ID:ReSGuVgO
ライラちゃんの滑らかなウンチ、イッちゃうwww
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 08:21:25.52 ID:mt0vQbZv
 まさか…アドルは失恋のショックで樹海に行って記憶を…?
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 08:28:07.98 ID:LQZJbuuH
おまんこヒーローのアドルさんが失恋とかあるわけねーべ?
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 09:14:16.35 ID:hoMuk280
ドギって元盗賊だよな
主人公の相棒が元盗賊って、珍しい気がする
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 09:27:10.84 ID:KFPzbIOe
おっさん、いつのまに!!
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 09:44:04.55 ID:rkeJ/2z6
>>397
軌跡の方を見なさい。あっちの相棒も似たようなものだと思うけどね。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 09:53:50.62 ID:0hB7ecqr
故郷飛び出してやってたことが外国で盗賊稼業ってちょっとやばいよね
アドルに出会ってよかったな
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 10:06:50.08 ID:iblhHfR3
主人公自身がいろんなもん盗みまくりで壊しまくりですし
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 10:40:25.44 ID:7erOEVEg
アドルはとんでもないものを盗んでいきました。ドギの……心です。
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 10:42:39.08 ID:sQTfzr93
価値ある古代遺跡だろうと厄災なら壊すしかないだろw
あと、冒険で入手したアーティファクト的なのは全部返してるんじゃなかったっけ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 13:22:13.26 ID:vPE0K96p
小倉唯がCVのカンリリカ可愛いな、公式に来てるの今更気づいたけど
今回の女キャラは俺のツボを的確についてくる
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 13:32:04.11 ID:q4g183ZR
先週更新されたんだから、もっとしっかりしてください!
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 13:39:23.89 ID:a+CT9tbW
イースセブンにもハンマー振り回す幼女キャラいたけど
カンリリカも得物がハンマー系なんだよな
近ちゃんの趣味なのかな?
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 13:43:28.79 ID:vPE0K96p
>>405
すまんwでも今回の女キャラお姉さんも幼女も俺好みだわほんと
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 13:44:50.11 ID:pDjpLk24
>>406
クルシェは幼女じゃないだろう
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 13:47:45.22 ID:Ohm0eC/p
IVの次はVのリメイクかね
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 14:04:23.80 ID:uhj17Jwl
リメイクはナンバリングはずしていきそうだね
「ケフィンの賢者達」、「ケフィンの叡知」、「ケフィンの錬金術士」みたいな感じになるのかな?
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 14:14:58.46 ID:AU35B+cI
VI以降は
新作→リメイク→新作…
って流れ出来てるし、次は新作来るんじゃない?
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 14:26:16.82 ID:0u3UC9jX
ファルコムがリメイクばっかしなかったら
いまごろイースはどのくらいまでいってるだろうか
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 14:30:54.54 ID:a8V6I84P
シリーズとして終わってるんじゃないだろうか
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 14:34:44.87 ID:a+CT9tbW
>>408
16歳だから、カンリリカと2歳ぐらいしか違わないがな
それにセルセタの時期ならクルシェは確実に幼女!

>>410
普通に「砂の都ケフィン」でしょ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 14:37:23.86 ID:vPE0K96p
柬理里香なら日本人に同姓同名がいそう
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 15:45:02.40 ID:VUpEGoXc
幼女にはドリルを持たせるべきだと思う
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 16:04:50.47 ID:a+CT9tbW
しかもセリフが棒で
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 16:38:05.80 ID:9CRzeKdF
やるしかないわめ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 17:29:50.82 ID:IyE0y1M1
ps2版5はアイシャという有翼人がいたな
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 17:42:26.62 ID:6jP9MqsA
ぐいーーーん
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 18:05:22.60 ID:3GoH8l+F
>>369
カンリリカに似てるから、お兄さんか何かかもしれないと
ちょっと思ったよ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 18:07:12.51 ID:yL/1Uelh
電撃新キャラ来てたか
マイシェラさんほどの存在感はなさそうだな
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 18:33:34.83 ID:kZ4pM9Gv
エステリアの盗賊ってあくどい金持ちからしか盗みを働かないらしいけど商人のピムくらいしかいないよな
ドギはピムから色々盗みまくっていたのだろうか。まるでいじめだな。
というか何故ドギは盗賊になったのか。あんなに良い奴なのに。
故郷のフェルガナを訪れはしてもドギにまつわるエピソードが語られることはほとんど無かったな。
ちょっとしたノベライズでも良いからドギが主役の作品作ってくれファルコム
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 18:42:08.48 ID:5q9M2pMz
腕っ節として名を馳せたかったんじゃいのか?
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 19:22:14.60 ID:4q/Q8JiV
壁を壊したかった以外理由があるのか?
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 19:28:54.40 ID:hoMuk280
ドギが主役のゲームは携帯で出てたな
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 19:30:21.58 ID:/DRcOxP7
アドルと同じで気になる!やってみたい!って気持ちを先行させてたらいつの間にかここにいましたって感じだろう
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 19:32:26.17 ID:8LCh7ELP
私、気になります!
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 19:48:45.76 ID:/AFG+mPS
気になってやってみたいで漂流・遭難するとか
冒険家って過酷よねー

ガッシュも6で小船で出てったけど、無事にアルタゴに着いたしな
と思ったけど、一応6で漂流したんだったか。目的地だけど
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 20:21:53.70 ID:/DRcOxP7
結果出さなきゃただの浮浪者やからな
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 20:24:10.77 ID:wru/5Gpw
つまりガッシュさんはただの浮浪者とw
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 20:41:39.55 ID:/DRcOxP7
斧槍なんてもってないでクワもって畑耕せやってカーチャンにせかされるレベル
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 20:46:46.41 ID:4q/Q8JiV
せんせー、男子がまたガッシュ君をいじめてまーす
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 20:50:55.99 ID:irnoLHnS
いじめいくない。
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 20:53:38.17 ID:cRb2o349
今度のイースにはロリキャラはいますか?
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 20:55:43.94 ID:0hB7ecqr
この程度7発売前後の弄られっぷりに比べたら
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 21:33:31.95 ID:SPEXRFyC
イース7やったことない俺からしてみればガッシュは普通にイケメンに見えるわw
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 21:41:10.04 ID:YAS5RJj3
ガッシュは愛されキャラ。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 21:42:35.90 ID:YAS5RJj3
アドル、ドギ、ガッシュ。こいつらのバイタリティは半端ない。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 22:41:12.54 ID:DmuaPpFA
ガッシュメインの外伝作ってくれねぇかな
3属性の妖精もゲームシステムに絡められそう
闇の一族ガッシュの陰謀みたいなタイトルでファルコム初のPS3タイトルで発売
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 22:44:06.87 ID:vBI0SkSi
ガッシュのデザインはナピシュテムの方が好きだったな〜
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 00:57:27.66 ID:LNJbTy+K
皆に聞きたいんだけど予約はファルコム通販でしてるの?
自分もファルコム通販か尼で予約しようと思ってるんだけどどっちが良いかな?

個人的にはせっかくの25周年なので(値段も1000円程度しか変わらないみたいだし)
記念パックをファルコム通販で予約するつもりなんだけれどもどうだろう?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 01:01:47.87 ID:Ukp3o1ve
尼か公式かと問われれば
尼さんはkonozama危険性があるから発売日にプレイしたかったら公式通販が安全
PSPのフェルガナとかでそれやらかして、尼限定特典CDもあったから被害も大きく
発売記念イベント締め切りが延期になった(あれ以来たしか尼限定特典、ファルコムは付けてないな

各種ショップ特典情報はまだ分からないのでそっちは何ともいえない
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 01:04:59.33 ID:LNJbTy+K
>>443
ありがとう 発売日に手に入れたかったらやっぱり公式安定なんだね

ショップ特典とか情報があればなー 
イースのためにVITA発売日に買ったから楽しみで仕方ない
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 01:46:47.87 ID:SF5O+f4l
俺はジョーシン。
月に1枚くらい300円引きクーポンがつくから、それ使えば尼より安くて発売日に届く。
限定パック扱ってたかどうかは知らんが。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 02:05:19.99 ID:gHn9UUnC
公式は発売日というか
発売日前日に届くのが魅力だなw
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 02:06:05.31 ID:RXWHPFn4
VITAはアンチャ以外全部DL版にしてるからこれもそうする
でも特典とかの恩恵が一切ないからなぁ…
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 02:21:05.23 ID:vosnSnlJ
>>447
ネックはそこだなー
タイトルが他にガラガラの時はDL版と限定版両方買ってもいいんだけど
夏〜秋にかけてはゲームラッシュだからあまり一つのタイトルを複数買いはできないし
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 02:30:53.28 ID:SF5O+f4l
PSPならともかく、VITAだったら特典サントラ相当の曲目を本体にDL出来るくらいのことはあってもいいと思うんだよね。
店舗で買うパケ版と違って割引とか無いんだから、いつ買っても特典データがつきますくらいのサービスがあったら、
DL版を買うメリットにもあると思うんだけどなぁ。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 02:31:50.05 ID:Di5LOwvw
自分は特典とかよりもパッケ並べたりしたいのでDL版は買わないんだよね
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 02:42:05.86 ID:SF5O+f4l
パッケなんか基本、開いて適当に積み重ねたまま埃かぶって行方不明だ……w
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 02:59:11.15 ID:rfFS+LSq
>>451
あるあるw
そしてソフトは他のゲームをする時違うパッケに入れてしまって探すはめに・・
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 06:37:25.55 ID:5Hk3J3l3
俺も物欲満たす派なんでパケ、ファル通
でも時々動きたくなくてDL版が恋しくなるもどかしさw
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 09:49:30.24 ID:P8yDqryA
昔みたいにまたドーンとでかいパッケージで売ってくんねぇかな
買う時持って帰る時恥ずかしいけどあのデカさは興奮する
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 12:16:11.60 ID:9JHVE8KZ
>>454
PC88版のパッケージが本棚に並べた時妙にカッコイイんだこれが
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 14:05:19.72 ID:0gxZAbRz
その頃はパケも紙でなく樹脂とかプラで横開き、ディスクを収める緩衝材も専用成形という高コスト仕様でまた時代が違う
今思うと、あれはボードゲームとかTRPGの箱から由来した文化だったんだろうか・・・
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 14:11:36.26 ID:FrXmN2Rm
5インチフロッピーのエンベロープのデザインも各社凝ってて楽しかった
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 15:02:11.95 ID:2aQKHtHn
ピクチャーレーベルのディスクと紙パケ付きの限定版はもう出ることもなさそう
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 15:33:34.23 ID:SgHjN3GB
まぁ付けられても困るが○周年記念アイテムとして復刻とかやらかす可能性が
無いとは言えない…
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 16:11:37.14 ID:5Q78Z7uy
Winのイース完全版がイースの本仕様だったな
昔は皮製?のパッケージとか妙に豪華だったもんだ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 17:45:45.32 ID:OQZeu+JE
漫画版とか復刊されないかな
羽衣の奴
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 18:12:56.48 ID:5NOGt43j
羽衣イースはキモい


羽衣先生今何やってるんだろう
売れなくなった漫画家の末路を想像すると怖い
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 19:01:29.52 ID:E5qCVxAW
少年時代によく読んでいた漫画の作者が完全にエロ漫画家になっているのを見ると切ない気分に
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 19:04:18.86 ID:19uPstq9
>>436
7の時は誰がいじられてたの?
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 19:12:21.41 ID:8u/U2/Kt
羽衣イースは設定がほとんど原型とどめてなかったけど結構楽しめたなー
文庫本サイズとかで復刻しないかな
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 19:32:14.37 ID:w0sYjjeU
もうイースまで2ヶ月しか無いじゃん
早くボタン干渉改善バージョンか、1万値下げしたVITAが出てくれないと困る
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 19:36:02.87 ID:FnfE6XFF
貧乏人はゲームをするな
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 19:46:25.34 ID:E5qCVxAW
うむ、指でもくわえていればよいな。
俺は貧乏だがハードもソフトもちゃんと買って遊ぶ。
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 20:08:54.54 ID:ZZ7/Q0HY
ボタン干渉というのは初めて聞いた。
PSPの時の轍は踏まないと思ってたんだが、何かやったのか?
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 20:10:05.84 ID:5Hk3J3l3
1日2時間しかアルバイトしない半ニートな俺でも貯めたら買えたのだから
アルバイトすると良い。ひと月5千円貯めてけば、1年で6万だからな
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 20:19:21.66 ID:8u/U2/Kt
>>469
まぁ初めて聞く人も居るだろうな
発売前に話題にはなったものの、発売後は事実じゃないことが判明して速攻消えた話だ
おそらく知ってる人自体少ないはず
472( ´∀`)っ●〜*:2012/07/22(日) 20:28:50.76 ID:yCgSJn1g
ほっほっ、初の VITA でのゲーム、楽しみどすなぁ。
まあ、せいぜい期待を裏切らんといて下さいや。
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 20:36:00.17 ID:zaRavVWY
裏切りは定番シナリオ。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 20:57:09.15 ID:IPFL8bkA
ファルコム(正面)
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:09:39.52 ID:nTGrcgvq
なんでタイトルロゴは草尾氏なんだ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:14:36.72 ID:8u/U2/Kt
ネプのファルコムちゃんが裏切るというのか!?
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:44:01.01 ID:S8Zuo4Ja
>>454
俺が(経済的に)PC版を買えるようになったのが2エタからだけど
たしかにイース買ったどー!的な所有感はタマラン

がしかし数が増えると収納場所に困るという
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3226791.jpg


俺はあと何回イース1-2を買うんだろうか
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:55:07.01 ID:2o44G224
アドルの百余冊に及ぶ冒険日誌では
イースが地上に降りてくる場面が十回以上あるという
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:08:44.89 ID:ivR+skhr
>>478
子供「ねぇアドルー、この話前も読んだよー」

アドル「ああ、それはリメイクじゃよ」
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:09:47.35 ID:EgqTfl8d
>>479
おしるこ吹いたwww
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:27:31.66 ID:9JHVE8KZ
>>477
もうファルコム株買えよお前ww
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:29:10.88 ID:u73Xy0cj
>>479
それは何度か指摘されているがマクロス形式の
「その世界に住む人々が作った劇中劇」で済ませる他あるまいてw
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:29:55.63 ID:0gxZAbRz
自分も写真アップしたくなって来たな・・・怖い怖い
「ファルコムを支えた歴戦の勇者達の本棚拝見」でスレが成立しそうだ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:31:46.51 ID:q0HzPVaV
UPしてもいいのよ
というか、見たい
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:34:26.97 ID:EgqTfl8d
ファルコムを支えた歴戦の勇者たちのおかげで、今俺はファルコム作品に触れる事が出来てるんだな
ありがとう
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:40:34.70 ID:2o44G224
しかし初期の日本ファルコムを支えるためには、
まずNECに聖徳太子をつぎこまねばならなかった

NECフェアでデモってたドラゴンスレイヤーを何時間も独占したのはいい思い出
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:44:35.22 ID:9JHVE8KZ
88でイースシリーズ・ソーサリアンシリーズ・英雄伝説シリーズ
ダイナソア・ぽっぷるメイル他何買ったっけか・・・
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:46:49.85 ID:GZnIjHE+
しかしPC切捨て以降結構昔からのファンサイトが激減したな
ファルコム大好きまでもが消えるとは思わなんだ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:48:56.54 ID:NVINNIVO
ファルコム大好きは更新しなくてもいいから残ったままにしておいてほしかったなぁ
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 23:01:11.74 ID:ZZ7/Q0HY
風の伝説ザナドゥのFM音源アレンジが置いてあったことをサイト閉鎖してから知ってショックだった
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 23:48:39.43 ID:0gxZAbRz
>>484
30分かけたが家の惨状ではこの辺りが限界だ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3227333.jpg

ただこうして見ると、空白期間はあるし、ファルコム商法にも大して付き合っていないしで支えたとは言えなかったな
主旨から廉価版は除外しても、ソフトがあと10本以上とサントラが20枚位残ってはいるんだが
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 00:08:58.70 ID:UNl3SR2b
>>491
Let'sクリーニング! まぁすぐ出す必要も無いから気が向いたらFullでうpプリーズ
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 03:38:24.20 ID:CNxIZpRd
自分もイースやりたくてPC買ったな
キーボードでT&Uクリア目指したなぁ 良い思い出だ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 09:11:25.71 ID:rbax1Zlb
俺はサウンドボードにパッド繋いでた気がする
何十万のハードごと買わせてしまうような、ああいった革新的なゲームはもう作ってくれないのかな
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 09:43:44.53 ID:MxsECIdo
このゲーム興味あって買おうと思うのだが前作プレイしてるの前提?
それともシナリオやら新参でも問題なさそう?
イースやった事ないです
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 09:46:31.81 ID:mbZRBXUP
>>477
PS2版とDS版がない。やり直し。
・・・といいたいが、まあいいかw

497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 09:47:51.02 ID:mbZRBXUP
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 09:58:04.76 ID:MxsECIdo
>>497
すまぬ ありがとう

発売日まで待ち遠しいなぁ周回ゲームじゃないことを祈ろう
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 10:05:30.98 ID:CNxIZpRd
>>495
問題ない
前作(イース7、フェルガナ)とはつながり無いアナザーストーリー的ので問題無い

セルセタに興味があるならPCEアーカイブの4が800円であるのでプレイされては如何でしょうか?
ただ今回のはリメイクという扱いなのではなく新作扱いなのでイース初心者でも大丈夫なはずです
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 10:10:43.30 ID:8rPL71GA
いまからPCE4をやるなら初代の1・2やった方がいい気がするな
ゲーム性は全然違うけど、アドルの基本は全部詰まってるからw
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 10:15:50.32 ID:hX4nv8yJ
>>496
両方持っているんだぜ・・・

ついでに
FC版1、2
PCE版1-2
セガサターンのファルコムクラシックス1、2

押し入れジャングルを探せば出てくると思う。。
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 10:19:42.78 ID:mbZRBXUP
>>501
ワロタw

写真撮り直してもいいのよ(チラ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 10:43:14.42 ID:VWltP6gR
イース1あたりは各機種1回ずつとしても7、8回は遊んでる計算になるな
そんなに好きかと自分に問いたくなる
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 10:51:56.03 ID:CNxIZpRd
でも何故か各機種ごとに出てもイースをプレイしたくなる
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 12:32:35.65 ID:5imx+zTv
イース1
88版4週
FC版3週
E3週
PS2版3週
SS版2週

イース2
88版2週
FC版2週
ps2版3週
携帯アプリ版1週

イース3
88版3週
FC版1週
SFC版4週
ps2版3週
PCE持ってるけど未プレイ
F3週
携帯アプリ版F2週

イース4
SFC版8週
PCE版2週
PS2版2週
携帯アプリ版1週

イース5
SFC版5週
PS2版1週
携帯アプリ版1週

イース6
PS2版4週
携帯アプリ版1週

イース0
ユニカ編+トール編計2週

イース7
現在プレイ中



1は今でもたまに遊びたくなる
エターナルの難しさが良い
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 13:07:40.85 ID:nMbdfm3R
>>505
SFCの4の8周ってすげぇな
イース6はPCやってないのな。PSPも
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 13:33:00.40 ID:kgeoJt6i
猛者ばかりで笑ったw
頭上がんないわ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 17:17:07.55 ID:20wSUl8Q
ニワカ中のニワカですまんが俺も…

イース1
PSP3周
PC88 (EGG)未プレイ

イース2
PSP5週
PC88(EGG)プレイ中

イース3
EGG まだ
PSP7週


SFC1週
EZアプリ3週


SFC1周


PSP1週(通常版だよ…!)

7
PSP8週ぐらい?

うん、いずれPCE版もやるよ。Vitaで遊べるし。

509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 17:38:21.86 ID:9wVyMx0f
環望が描いたイース4漫画があったな
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 17:49:57.32 ID:UNl3SR2b
>>508
PCE版3もやっとけ、アレのバレスタイン城BGMはパーコレ版と違うよさがあるぞ
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 18:04:30.94 ID:AeKUnhez
バンパイアバンドって今どうなってるの
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:03:11.43 ID:EzbiwJoi
>>502
いろいろ出てきたが
FC版イース2が行方不明。。。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3229771.jpg
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:09:37.80 ID:mbZRBXUP
>>512
乙だ。

FCカセット、存在を知ってはいたけど実物初めて見た・・・。
貴重なものを見せていただいたw
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:19:52.74 ID:EW/oaYFl
イース
MSX2版10週
エターナル5週
完全版1週

イースU
MSX2版15週
エターナル6週
完全版1週

イースV
MSX2版5週
フェルガナ(Win)1週

イースY Win1週
イースO 1週
イース7 1週
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:10:13.73 ID:zW+GiQ+Y
    Skill Get!
       |
   \       / 
  _  ('A`)   _ ピコーン
     ノヽノヽ
   /   くく  \
  アドル・クリスティン(18歳)
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:21:49.62 ID:R3OZ2J+R
>>512
これは凄い…
FC版の1というとダームの塔から途中離脱出来るあれか、友人宅で一度だけ遊んだ事がある
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:45:51.71 ID:xD+mIIj+
FC版の1といえば動画で見ただけなのでアレだが
・フィールドにたくさんのワープポイントがある
・ダルクの偽物がいてそいつが戦闘前にフィーナが女神だとアドルにバラす
・レアからメガネをもらえないので自分でイースの書が読めない
・読めないから本物のダルク撃破後わざわざ地上に戻ってジェバに読んでもらう
・読んでもらったあとすぐにオリジナルどおりのエンドロールが始まるので女神の正体わかってるはずなのに女神の顔に見覚えがあるとか地上にいるはずなのに地上を見下ろすことになってるなどの矛盾アリ

とか結構めちゃくちゃなんだよな
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:56:01.83 ID:5K7gio/6
俺の初イースはFC版だったから、それが当たり前と思ってたわ
オリジナルのイースはわりと単純だから、いろいろ味付けをしようとした結果だろうな

ゼピック村やダルクファクト2回戦の専用BGMは光る。
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:08:03.74 ID:2Cue0nW/
ファミコン版が初だと
ダルクファクト戦が一回しかない他のイースがなんか物足りないんだよなw
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:10:19.37 ID:QvBoS3Os
FCの1はダームの塔突入後の展開は良いけどそこに至るまでの改悪がひどすぎ

2は経験値稼ぎのバランス狂ってるけど当時の他のRPGと比べたらマシな部類だし操作性も良くなっててgood
全部のボスの姿形行動パターンが別物になっててサルモンの神殿のマップがより複雑になってて原作知ってても新鮮な気分で楽しめた

3は逆にベタ移植過ぎてつまらん
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:19:59.06 ID:wat9gMN1
>>518
村から神殿までの山道のBGMも追加
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:28:50.16 ID:BXfqeyCT
ファミコン版の音楽はいろいろ変わってるだろ。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:34:12.69 ID:/gEa0Rx/
>475 梶君です!
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:41:47.13 ID:2Cue0nW/
泉の妖精だのサラナの杖だのリファンガイだの色々変更されてた
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 02:45:07.22 ID:AaEnCM8v
FCはカマキリの誘導がやたらキツくて強かった記憶があるな
当時、88、MSX2、Mk3、68kと色々な機種でやったけど最強だったかもしれんw
その代わりコウモリとか顔は弱いが
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 08:06:38.99 ID:iVBZLGHT
カマきりって何かで馬に乗って戦ってた様な気がする
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 08:17:19.00 ID:r2G8IOHe
何だろう・・・暴れん坊将軍のテーマに乗せて攻撃してくる馬乗りビクティモス先生が再生されたんだけど
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 11:32:21.50 ID:N842ugP6
>>512見て思い出したがDS版ってあったな
安くなってから買ったが遊んでないというか開封してないわ
そうすると1はMSX2 FC MK3 PCE X68 SS Win95 PSPと
DSを遊んだら9つ目か、今アーカイブスのやってるから当分やらんけど
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 16:51:09.29 ID:bbw3hbtX
ところでFC版の偽ダルクって…影分身みたいなモノ?それとも本物が誰か雇って影武者をお願いしたとか?w
あと今思い返すと塔の外壁に取り付けられたやたら長い梯子を
えっちらおっちら登って本物の所へ辿り着く光景はシュールだった
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:01:29.03 ID:/rIFH+Td
更新

2012.7.24
デモムービー公開

>>1追加
■デモムービー
ニコニコ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=NvBAnkjxOUk
YouTube
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18432695
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:03:38.89 ID:7PmL2B+b
きたああああああああああああああ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:05:52.10 ID:Bt4InyGr
url逆
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:06:58.99 ID:/rIFH+Td
>>532Σ(゚Д゚;ウハッ

>>1追加
■デモムービー
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18432695
YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=NvBAnkjxOUk
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:07:27.35 ID:HN4do6TD
グルーダ、寺島かよおおおお
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:09:17.59 ID:bbw3hbtX
ぶっ殺してやるボイス健在でワロタw
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:10:03.30 ID:7PmL2B+b
思ったより梶声のアドルかっこいいじゃねぇか
てかアドルが爆走してて吹いたw
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:17:12.27 ID:FBLOjiWZ
うおおお神ゲーの予感ビンビンじゃないですかー
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:18:08.28 ID:Bt4InyGr
超スピードでダッシュしてる場面、見てるだけで気持ちいいな。
想像以上に出来が良さそう。素晴らしい。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:20:13.06 ID:4Z/r/eu0
ロゴボイスの「ファルコム♪」が可愛ええ!
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:21:41.92 ID:WgFMgR+Y
vitaで再生したけどやっぱりもやってるな
2Dイラストがハッキリしてるだけに目立つな

アドルははや歩きをマスターした!!!
マジであの走りは何なのwww
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:21:53.16 ID:WFckY+dJ
坂を爆走してたけど、ボスのイベント戦闘っぽいかな?
まあ、見てるかぎり面白そうで良かった
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:24:12.31 ID:HN4do6TD
宣伝のところで流れてる曲、何のアレンジだっけ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:25:20.03 ID:7PmL2B+b
>>541
1:26見れば解るけどイベント以外でも超ダッシュできそう

最後のアドルのEXはソルブレイカーだからTGSのムービーのソルスティングは第一段階みたいなものかな
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:28:10.99 ID:h7h1oCC6
アドル結構叫んでるなーw
ダッシュの爽快感はいいな、一気に惹かれた
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:28:13.32 ID:WFckY+dJ
>>543
本当やね
じゃあ、スキルか何かかな
それとも走り続けてると、あの速さになるとかかね
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:28:27.66 ID:Bt4InyGr
>>542
「聖域」のアレンジ
聖域の城BGMはSFCの道化師の誘いの方がインパクト強いな
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:30:27.80 ID:WgFMgR+Y
宝箱結局蹴って開けるなら最初から蹴り飛ばせばいいんじゃ…
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:31:44.26 ID:ifED5N/G
>>547
開錠してんじゃねーのかな
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:32:07.18 ID:qq2uQOUh
6に出てきた吟遊詩人が出てる
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:33:38.39 ID:7PmL2B+b
>>547
今見たらダッシュ状態のときは画面下に靴マークがあるな
なんかの効果か装備か

やはりOPに出てたドラゴンみたいなのとも戦うのね
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:34:34.27 ID:7PmL2B+b
間違えた、>>550>>545宛てね
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:35:05.73 ID:XvPYd7Tk
>>530
一々h抜くな
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:36:20.15 ID:4Z/r/eu0
イースの6の吟遊詩人って誰だっけ
タブリスと交換でアクセサリをくれた人だっけ

ムービーの詩人って遭難したのな
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:36:56.79 ID:HN4do6TD
>>547
開錠して、蹴って上蓋を開けてるんでしょ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:37:44.30 ID:qGnIPlkp
いやむしろ>>1はURL先頭のhを抜け
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:38:03.42 ID:WgFMgR+Y
>>548
いや、解錠してるのはわかるけどしゃがんだまま開ければいいのにわざわざ立ち上がって蹴るからさ
RPGの世界では蹴って開けるのが常識に成りつつあるな
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:38:13.94 ID:OfJB9Ro/
個人的に残念なのは
アドルが雨に濡れて倒れてるシーン
浮いてるように見える
零碧でもツァイトが浮いてるように見える部分があったけど
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:42:04.75 ID:bnf8HDxr
キャラモデルやモーションは前と比べて良くなったな
ただ喋ってるシーンで口パクしてないのが気になった
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:55:01.87 ID:5+7sYTLn
>>553
そう
名前はオーガストな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:58:52.15 ID:STRsTseH
梶さんのアドルの声めっちゃかっこよかった
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:59:29.26 ID:a5TRAcqN
OPにはなかったアニメシーンが入ってたなぁ
イベントシーンか何かで使われるものだろうか

公開されてる画面でアドルさんの服装が違うものもあるし
画面は開発中のものですってことかな?
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:59:42.40 ID:hCdEeM4L
確かに、思ったよりはかなり良かった。草尾の方が好きではあるけど、これならボイスあっても問題なさそう
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:00:38.54 ID:bL/ESuZs
白鳥由里も昔と変わってないの〜
まだまだヒロインできるわ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:03:35.57 ID:Hmv8y6lg
グリゼルダって味方ポジションだったんだな
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:08:39.15 ID:OfJB9Ro/
梶さんは低い音域が草尾さんに似てるのかも
「イースセルセタ樹海」と言ってる所なんて少し似てるし

あのダッシュしてるボス戦?良いな
あれで「BATTLE GROUND」流したいw
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:11:32.63 ID:SWMWNKru
フリーダさんの「草薙ぎっ!」に笑ってしまった
イースの世界じゃ技名叫ぶの浮いてますよw
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:13:29.97 ID:ep3i1ZuK
白鳥さんは昔から清純派ヒロインがピッタリだなあ
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:19:55.63 ID:TjmSkZcO
えらい勢いで走ってたなw あれで、アクションの幅が広がりそうだな。
あと、カンリリカは、やっぱクルシェポジかw
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:21:35.39 ID:OfJB9Ro/
あれ?あのカエル・・・・・・エリザベス!(違います
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:32:28.13 ID:Mh+GNSS3
PVめっちゃ面白そう迷ってたけど購入決定だわ
ミクと一緒に本体買うか
あーvita買うとペルソナとか軌跡もあるんだよな金が消えていくorz
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:34:54.46 ID:ntxesjER
>>565
ダッシュしてるとこはボス戦じゃないと思う
ENEMYゲージがないし、マップ表示ある
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:35:45.55 ID:W3FHSUV0
ゲーム内容は良さそうだったけど、凝ったグラフィック処理は要らなかったんじゃないかな?
UIやフォントがクッキリしてるから、ぼかしや柔らかい光源処理がミスマッチのような気がするし、
セルフシャドウも解像度の低さとちらつきが気になるから、丸影のみでも良かった。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:37:02.43 ID:jdy/QotH
ダッシュ気に入った
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:46:17.35 ID:S3CS6YMM
イース7からハード一世代分進化してる感じだなあ
軌跡厨だけどこっちの方が楽しみになってしまったw
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:46:36.45 ID:FWjSfOcx
口パクしないこと以外は素晴らしい。特にゲーム部分は。
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:47:27.75 ID:XvPYd7Tk
この様子だとリリア出そうにないな
公式でハブられたか・・・
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:47:36.89 ID:tMQVowJQ
ぼかしや柔らかい光源処理が実機でどう栄えるのかは気になるね
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:48:46.60 ID:WgFMgR+Y
フルボイスではないのか?7と同程度のボイス量?
ボイスがないキャラはそのまま無しか?
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:50:20.57 ID:yV0+uOB1
7のアクション爽快だったから楽しみだ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:51:21.04 ID:ogcpEo5X
>>578
重要な部分のみのパートボイスなんじゃない?
容量はPSPの時と違って余裕あるだろうからフルボイスにできそうだけど
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:53:51.49 ID:Hmv8y6lg
フルボイスだとテンポ悪くなるからあまり喋らなくてもいい
ボイスあって飛ばすのはそれはそれでもったいない気がしてくるし
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:55:37.64 ID:S3CS6YMM
>>577
vitaのようつべアプリで今日の動画見てみると分かるけど
いい感じだったよ
ジャギも気にならないレベル
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:56:01.48 ID:FWjSfOcx
4遊んだこと無いんだけど、カーナってあんな可愛い感じでいいの?
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:56:16.22 ID:Ds0Wlacm
ぶっころしてやる!健在で笑ったw
PCE版意識してるのは嬉しいね。
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:57:05.51 ID:AygQVzfj
イースやったことない人にイースの面白さが伝わるデモムービーだっただろうか
やってみなきゃ面白さは分からんだろうけどさ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:57:10.91 ID:L5EuAylg
7は通常移動が連続前転になりがちでダサかったけど
PVの爆走は気持ちよさそうでいいな
街中でもあの爆走は使えるのだろうかw
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:00:33.11 ID:yV0+uOB1
女キャラがどいつもこいつも可愛い
また食ってしまうのか
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:01:46.80 ID:kKc9jLW0
ブーツ持ってたら出来そう

右スティックなににつかうんだ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:02:37.93 ID:tMQVowJQ
>>582
おお、その手があったか
実機で見た方がやっぱキレイだな
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:35:17.30 ID:7PmL2B+b
町の中でも爆走できるんだなwww
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:35:30.46 ID:H6zl2He7
売りのスピーディさ&快適さは全く問題なさそうですね
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:41:29.16 ID:/Iif6fMI
>>583
想像以上に可愛いな。こりゃあカーナファンつきそうだなw
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:43:58.64 ID:WC4PSunu
グルーダイケメンすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:47:17.88 ID:S5z64vDK
雑魚にも大きめのやつが増えてそうだな
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:49:05.42 ID:6KjshTDO
デモでのopイントロのブツ切りが気になってしまうのは俺だけか…?

個人的にはデモの出来が残念に感じるんだが…
数見ればなれると思いたい。
リンカちゃんはあんな声でハンマーぶん回すのかな?
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:52:58.29 ID:OfJB9Ro/
リンカはあの声と武器で爆走すると思うとそれはそれでシュールな光景w
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:53:13.45 ID:2fvdUbiB
ちょっと前に声が草尾じゃなくなったからって騒いでた奴がいたが
殆ど違和感ねーじゃねーかw
かなりいいキャスティングなんじゃないの?

しかしダッシュ気持ちよさそうだな
なんかアイテムがいるのかそれともタッチでいつでも切り替えできる機能なのか気になる
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:53:50.68 ID:S5z64vDK
梶さんやっぱ草尾さんに声質似てるからあまり心配してなかったけど
思った以上にあっててよかった
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:01:37.39 ID:MidfFjqb
次回作は超ダッシュを使ったレースゲーム作ってください
イースVS軌跡オルタナティブレーシング
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:02:15.25 ID:OfJB9Ro/
爆走時のアイテムはウィングブーツ見たいなの装備してたな
雪山では爆走してなかったけど

続報待ちかな
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:03:09.84 ID:6KjshTDO
クソゲーの予感しかしないw
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:05:07.08 ID:OVawIE20
既に触れられてるけど、最新PVのタタタタタダッシュとか快適さにはかなり気を遣ってるみたいだね。
あんだけのものでクソゲー、ガッカリゲーってことはないと思いたいが…。(ロードが頻繁に入るけど許してね☆みたいなのは勘弁
まずは那由多で前哨戦といこうか。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:07:14.51 ID:6KjshTDO
あ、これ勘違いされるな
クソゲーの予感w→オルタナティブレースね
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:09:15.51 ID:FWjSfOcx
ロードとか気を使わないわけないだろ・・・今さらすぎる。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:13:48.53 ID:hF43jQ/J
ウソバレ
ジークファクトがカインファクト=ダームに設定変更
アレムの正体がダレスだと後付
アレム=ダレスもカインファクト=ダームも2で死んだから回想くらいしか出てこない
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:18:29.15 ID:AmyITIBo
梶はこんな声も出せるのか・・・いつもの高くかかる部分がかなり抑えられてていい感じ
何気にモーションがいちいち滑らかで驚いた
スキル発動の全身の動きがSEVENより格段に見映えに気を遣ってて超好みなんだが
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:19:06.39 ID:MidfFjqb
1年も待った甲斐があったね
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:25:18.48 ID:3U0SaOEm
デモではOP以外の曲流して欲しかったなぁ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:26:14.77 ID:ep3i1ZuK
梶も思ったよりいいし小倉唯もいつもの媚び媚びなロリ声じゃなくていいかもしれない
ってか今回女キャラ全員いいなホントに
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:27:57.73 ID:yV0+uOB1
梶の声若いアドルにはピッタリだな
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:33:37.40 ID:ntxesjER
>>608
むしろOPよりもデモ向きの曲な気がする
OP以外に使い所無さそうだけど
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:37:19.98 ID:MidfFjqb
デモに偉大なる試練を使用してたら更に注目されたかも
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:37:30.02 ID:XvPYd7Tk
>>605
ダレスタ

縦スクロールシューティング
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:41:10.62 ID:bwhFAL/T
「ぶっ殺してやるー↑」だろ
どうして「ぶっ殺してやる↓」に変えんだよ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:44:09.76 ID:mgSxruMJ
それにしても若ドギの声は誰がやるんだろう
後今回の銀河万丈枠はどこー?
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:46:07.30 ID:Ic4QgOsp
わかってるとは思うがカリリンカじゃなくてカンリリカだし
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:47:28.12 ID:ep3i1ZuK
リンカだとアトリエになっちゃう
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:48:03.02 ID:L5EuAylg
>>614
通常の台詞の一部分から切り取ったんじゃね?
PCE版みたいに戦闘中やかましくてもそれはそれで面白いけどちょっと困るw
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:48:15.78 ID:tMQVowJQ
何人目だろうw
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:50:08.96 ID:9NmAZ5aE
>>615
エルディール:銀河万丈
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:54:22.59 ID:UQfUDwU7
爆走ワロタw
それにしても期待度がさらに上がったぜ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:55:52.80 ID:6KjshTDO
なんだって…?
今までカカリンカだと思ってたorz
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:56:03.27 ID:Hmv8y6lg
ドギは屋良さんでええんちゃう
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:57:52.65 ID:u7NpIWdM
今までビンタリカだと思ってたorz
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:59:58.79 ID:zfeKI+GJ
カカロット(´・ω・`)
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:03:48.57 ID:OfJB9Ro/
お、俺はアルカリンカだと思ってたorz
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:04:23.61 ID:mgSxruMJ
>>624
サンバの格好してペンギンやらタコと戦う人は無敵無くしてから帰って下さい
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:04:32.52 ID:MidfFjqb
姦リリカで覚えるといい
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:07:11.32 ID:7PmL2B+b
むしろカリントウ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:09:23.58 ID:6KjshTDO
>>628 ……え(汗)
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:13:49.29 ID:ntxesjER
巻梨々香
一発変換したらこうなった
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:17:14.27 ID:OVawIE20
とりあえず、最新PVのBGMのサビ部分で爆走シーンを持ってきたのはGOODだ。
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:20:03.38 ID:OfJB9Ro/
速報保管庫の電プレフラゲによると
サブキャラとなるカーナの双子の弟「レムノス」(野島健児)
コモドの村長「アサド」他、グリゼルダ総督の補佐役となっている「グルーダ」(寺島拓篤)が紹介されている。
システム周りの情報もあり。

サブキャラにも声あるのね。あれ?・・・グリゼルダは?(´・ω・`)
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:20:42.42 ID:XvPYd7Tk
Vガンダムのカリンガ思い出した
キスハール「カリンガー!」
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:22:23.35 ID:ep3i1ZuK
ファルコムで野島健児と言うとラグナ思い出すな
フリーダさん攻撃範囲広すぎ
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:25:00.89 ID:SFgB6lic
草尾氏アドルはOAVでも縁なかったし…ひょっとしてディフェンスされてる?
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:27:19.98 ID:Vlp1VOr1
あのダッシュ中に回避ボタンを押すとダイビングジャンプが出来たりしないかな
さらに攻撃ボタンを押すと飛び掛かりアタックとか・・・
ないか
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:29:51.94 ID:pcjZ1jjW
>>633
レムノスはカーナと一時的に交代するんじゃないの?
7のアイシャみたいに
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:32:06.75 ID:bsnzlAPs
>>564
グリゼルダが味方ポジションってどこからわかる?
公式の登場人物見ると、ガディスと同じ黄色になってるよ。


グリゼルダのCVを出さないのはネタバレになっちゃうからなのかな?
バミーの変装ならCVは出せないよね?
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:34:08.72 ID:bwhFAL/T
カーナって弟いたのか
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:34:14.60 ID:BmjhC+VO
最新ムービー見て一層期待度が上がったぞ
この絵、この声優陣でアニメ化しちゃえよ
しかし楽しみすぎる
しばらく放置して本体安くなってからと思ってたんだがやっぱり一緒にVITA買ってやるか
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:35:19.35 ID:BmjhC+VO
双子の弟設定になったのか
カーナと同じ顔の男とか(ゴクリ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:35:23.76 ID:7PmL2B+b
>>637
そういうのは分からないけど、今回は空中で一方的に攻撃出来るエアリアルコンボってのがあるみたい
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:36:18.69 ID:Hmv8y6lg
>>639
PV中でアドルに「そなたの腕前を見込んで頼みたいことがある」とか言ってるからてっきりそうなのかと
台詞から見るに敵対してる感じではないなーと思ったけどそう言われるとわからん
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:36:41.94 ID:S5z64vDK
ジャンプって一応あったっけ?
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:39:54.45 ID:OfJB9Ro/
>>644
それはセルセタの地図を依頼するイベントの一シーンじゃないのかな?

>>645
う〜ん、まだ無かったような・・・
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:40:39.38 ID:bsnzlAPs
ジャンプはないような?
スキルでジャンプする技はあったと思うが・・・。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:46:48.37 ID:bsnzlAPs
PVでもグリゼルダとの会話は声なしってことは・・・。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:48:20.55 ID:ntxesjER
>>644
アドルに地図作らせて何か企んでるように感じた
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:49:31.07 ID:BmjhC+VO
グリ様ラスボスなのかしら?
まさかの万丈ボイス?
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:51:09.30 ID:bsnzlAPs
もしかしたら自分達では踏み込めない場所があるから、アドルに依頼するのかもね。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:58:08.37 ID:0S82xryD
>>640
他は違うけどPS2版では弟だったよ>レムノス
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:00:13.87 ID:S5z64vDK
よく見るとカーナがLV79で閃きスキル覚えてるんだが・・・
一体何レべまであるんだろうな
まぁデモでのレベル詐欺があるから当てにならないけど
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:05:55.14 ID:WBCLZkBF
記念パック安い!
コーエーテクモなら同じ内容で12000円はしてた
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:07:46.72 ID:WFckY+dJ
それにしても情報がちょっと出ただけでも想像が膨らみますな
そういやpvの後で流れてるのって聖域のアレンジで良いの?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:08:40.33 ID:OfJB9Ro/
あの(`・ω・´)カッ!!のアドル見ると7のアドルを思い出すな
記憶無い頼りない顔のアドルから使命感溢れる顔つきのアドルになる展開だったら格好良いかも
そこから常人離れした動きが出来るようになったら格好良いがそこまではないかな
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:10:31.67 ID:BmjhC+VO
>>651
闇の一族では入れない聖域みたいな場所ってことかな?
でそこでアドルは記憶を無くす、と
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:13:27.88 ID:OOr4B4Ex
カンリニンだかカリントウだかしらんが・・・
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:13:36.62 ID:P91C1lKi
オリジンの移植はいつになるんですかね
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:15:11.95 ID:6KjshTDO
あー、最近カリントウ食べてないなー
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:16:38.07 ID:fp9rEkNq
>>660
黒糖かりんとうと緑茶はじゃすてぃす
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:17:01.35 ID:OfJB9Ro/
そもそも地図が無ければ遭難するかもしれない樹海だしな
そこを侵攻しようとするなら地図は作っておきたいだろ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:20:28.69 ID:6KjshTDO
>>661のせいで湯呑の緑茶をお供にカンリリカを食べたくなってきた…
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:21:25.01 ID:FWjSfOcx
総督というと統治というか行政系の人間ぽく思えるが、将軍と総督の関係ってどうなるんだ。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:23:01.95 ID:DCQ5SJLF
ファルコム先生、お願いします!
ザナドゥ・ネクストをPSPかVitaに移植してください!
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:23:07.62 ID:tncHPkOI
総督は全てを統括するトップだろうに
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:28:01.27 ID:CZOY7ZsJ
ファルコム大統領!風ザナリメイクVITAよろしく!
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:29:47.01 ID:Ypu+J3E1
このゲームやりたいんだけどvitaってのがなぁ。。。。

vitaって高いくせにPSPより融通聞かない部分もあって手が出せない。

・個人でバッテリー交換できない
・UMD直接動かせない。

あ〜、やりたいけど本体買うのしんどいよ。。。。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:31:17.10 ID:h3e1PTsB
>>668
中古で2万ぐらいの本体買って遊びたいソフト何本か終わったら1万5千ぐらいで売ればいいじゃん
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:31:26.09 ID:Ypu+J3E1
あ。あと目が悪いから外部出力とかしたい。
ys7は常に外部出力であそんでたもんで・・・・


ちなみにvitaってPSP同様バッテリー充電が十分されてないと
システムアップデートとかできない?

だとするとバッテリーの寿命きたときマジ絶望
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:31:29.91 ID:ep3i1ZuK
やりたいゲームのゲーム機も買えない甲斐性なしは買わなくてよろしい
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:33:37.81 ID:Ypu+J3E1
>>669
遊びたいソフトはいまのところこのゲーム以外ない。だからこまっとる。

>>671
お、おう(汗
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:35:53.83 ID:nWnt6Pn1
あのダッシュはフェルガナの走りを思い出すな。速さは段違いだがw
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:38:28.75 ID:2fvdUbiB
個人的にはハードなんてやりたいソフトが一本でもあれば買う理由にはなると思ってる

というよりやりたいソフトもあんまりないってぐらいならバッテリーの心配はいらないんじゃないか?w
多分バッテリーがダメになるころには次世代機が出てるよ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:39:10.63 ID:S5z64vDK
>>672
セルセタ以外でvitaだったらGRAVITY・DAZEとかおススメ
アクションだしわりと評価が高いゲーム

676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:42:34.43 ID:qWv6Wsv1
>>669
VITAはパケ版ソフトだとセーブデータが本体紐付けか何かで外に持ち出せないと聞いたから、
その方法だと売った瞬間永遠にセーブ消滅じゃないか?

誤情報なら補足頼む
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:43:49.03 ID:ep3i1ZuK
パソコンにバックアップ取れるから
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:51:19.64 ID:Ypu+J3E1
みなさん、親切にどうもありがとうね!

なんといっても昔からイースはいろいろなハードでやってきてたので
是非やりたいとおもう。

ナピとかフェルとか3とか5は好きじゃなくて
(体当たりシステムじゃないイースをイースとしてみれなくて・・・)
一時期「もうイースはいいっすか」
とか思ってたんだけど、セブンのフラッシュガードを始め多くのシステムが
ツボにはまったので、それらを引き継いだ今作も是非やりたい。



てか、ソフト代高いね。vitaってみんなこんなもん?
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:52:06.13 ID:DCQ5SJLF
Vita には Persona 4 もあるよ
ほんのりダークでポップな RPG ですよ
ファルゲー中心の俺でも好きになりました
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:54:56.83 ID:WgFMgR+Y
>>678
少しは自分で調べろや
価格に不満があるならファルコムに直訴しろ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:58:09.82 ID:H6zl2He7
Vitaソフトの価格帯はばらばら過ぎてこれといった基準がないぞ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:59:32.15 ID:irFEm4OP
ふぅ。おとといVita買ったばかりで動画の見方に少々悩んでしまったが
やっと見れたわ。

お前ら、Vita持ってる人はPCじゃなくてVitaでYoutubeの方のPV動画を見てみろ。
きれいで感動したわ。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:59:45.11 ID:qWv6Wsv1
>>677
それパソコンにバックアップじゃなくて、
VITA-インターネット-PSN-何かの専用アプリ-パソコンの転送の話じゃないのか…?

メモカの流用等、PSNの介入無しで待避出来る方法も準備されたのか?
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:02:01.96 ID:Ypu+J3E1
失礼ざっとしらべてきやした。
ピンキリみたいね。

今作のガードってかならずガーキャンかムーブになるのかなぁ。
動画だけじゃよくわからんし、公式もまだまだ公開情報すくないね。

あの快感がたまらん。
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:03:37.29 ID:FBLOjiWZ
VITA持ってる人なら分かるが一度VITAのソフトやるとPSPのソフトができなくなるってぐらい性能は上がってるよ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:07:19.78 ID:ep3i1ZuK
パケ版ならコンテンツ管理でPSVITA→パソコンでアプリケーション選べばセーブデータバックアップシェルノサージュはできてるよ
ほかのゲームのパケ版じゃ出来ないかどうかは調べる気がないので自分で調べてくれ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:08:14.25 ID:noiLMPv6
VITAは買いさえすれば良ハードなんだけどね…
PSPに戻れなくなって那由多は様子見だよ…
しかし後2か月か…楽しみだなあ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:08:49.17 ID:OfJB9Ro/
>>684
>今作のガードってかならずガーキャンかムーブになるのかなぁ。
この部分が何を言いたいのかよう分からんのう。ガーキャン?

今作はガード押しっぱで通常ガード、敵攻撃直後にガードでフラッシュガード(一定時間クリティカル)
回避は通常と敵攻撃直後に回避でフラッシュムーブ(一定時間敵の動きが遅くなる)
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:13:40.02 ID:W3FHSUV0
>>683
Vita持ってないんだろ?
どこでそんないい加減な情報聞いたんだよ。
メモリーカードのデータはUSBでPCかPS3に繋げばバックアップ可能だよ。特に面倒なことはない
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:15:20.14 ID:TxuDnAxM
うろ覚えの情報を語るものじゃないね
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:20:16.72 ID:Ypu+J3E1
>>688
えっ、通常ガードなんてついたんだ。
フラッシュガードの失敗リスクのドキドキ感がたまらんのに。。。

↓の動画みたらフラッシュガードのうたい文句に必殺反撃ってあったから
7のフラッシュガードと変わっちゃったのかなぁっておもって。
http://www.youtube.com/watch?v=e72KKTEYN_Y
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:20:40.77 ID:7PmL2B+b
>>687
DL版出るからvitaでも出来るよ
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:23:27.89 ID:TxuDnAxM
そうじゃなくて>>687はグラフィック的な問題でしょ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:23:32.65 ID:WgFMgR+Y
>>692
vitaでPSPのゲームやってもジャギジャギでボケボケでやる気にならん
試しに碧の軌跡の体験版でもやってみな

PSPのゲームはPSPでやるのが無難
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:28:19.78 ID:OfJB9Ro/
>>691
必殺反撃ってそれフラッシュガード後のクリティカルの事言ってるんじゃあ
7でもあったでしょ。アレと同じだよ。ただガード押しっぱで通常ガードは出来るってだけ
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:30:55.64 ID:kKc9jLW0
DDFFやってるけど間違いなくvitaのほうがいいぞ
フィルタリングかけんしゃい
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:34:03.98 ID:Ypu+J3E1
そうなんかねぇ。
通常ガード・・・いらね・・・・

ひさびさに7やってみたくなってきた。ナイトメアでやってみよっと。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:38:38.71 ID:WgFMgR+Y
>>696
俺もDDFFやったけどキャラのカクカクが目立たなかったか?
フィルタリングしても限界があるよ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:41:40.87 ID:S3CS6YMM
>>698
DbDじゃない以上ジャギは目立つよね。
スパロボみたいな2D系だとさほど問題ないんだが。
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:42:46.23 ID:Ypu+J3E1
公式にあるエリアルコンボってどんな感じなんだろ楽しみやね。
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:43:16.80 ID:Ypu+J3E1
×エリアルコンボ
○エアリアルコンボ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:43:36.35 ID:P91C1lKi
中学生の相談かと思ったらそこそこいい歳のおっさんか
びっくらこいたわ
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:43:55.60 ID:yV0+uOB1
7で並み居るボスをフラッシュガードでノーダメ撃破な動画があったな
もちナイトメアで
鷹とラスボスのやつはマジキチだった
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:44:03.96 ID:bC+xr+2k
てかこれ絶対買いだろ。神ゲー確定なんだが
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:45:26.45 ID:bC+xr+2k
ぶっちゃけ7のフラッシュガード強すぎるからな。ただコツ掴むまで被ダメ2倍にビビって使わないだけで、期待値はその5倍くらいあるし。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:45:29.05 ID:OfJB9Ro/
>>697
通常ガードはフラッシュガードが出来ない人用だと思えば良い
後は敵の攻撃によってタイミングが掴みづらい攻撃に使うとかな
回避ゲーになるかガードゲーになるか肉弾ゲーになるかはその人のプレイスタイルだし
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:47:16.50 ID:qWv6Wsv1
>>689
操作の面倒さなどどうでもいい

生年月日・性別・メアド・住所氏名をPSNに晒して、専用アプリを導入したPCかPS3を
その都度ネット接続して、PSN管理のブラックボックス処理を通して初めて出来る限定的な話ではないのかって事

例を出すと、PS3があってもLANケーブルを差してPSNログインした状態でなければ使えない機能という認識
もし本当にネット接続もPRNも無縁のPS3上で処理が可能なら、抵抗ない人は俺含めて割と増える
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:48:46.61 ID:ep3i1ZuK
アタマオカシイノカナ?
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:49:28.13 ID:qWv6Wsv1
訂正
×PRN
〇PSN
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:50:07.96 ID:S0taSTAY
7やってるけどガードが気持ちよすぎる
イースといえばガードだよな
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:52:04.26 ID:yV0+uOB1
風竜のゲロビを真正面からフラッシュガードで受け止めて食われると
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:52:31.83 ID:FBLOjiWZ
イースの初ガードは5からだっけか5は色々と惜しかった記憶しかないのぅ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:54:15.49 ID:0QR6vKvd
とりあえず7に無かった、周回引継ぎ・ボスラッシュモードがあればいいかな。
それだけで遊べる時間が大分変わるし。
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:54:31.98 ID:WgFMgR+Y
次回作はイース富士の樹海で頼むよ
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:54:45.36 ID:F2kXh0bS
>>678
特に高くは無いんじゃない?
尼とかなら7500円位で買えるから
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:57:35.53 ID:Ypu+J3E1
いま7をやりはじめてるが最初かったりーなw
はやくアクションしたいよ。

サイアスさんがムーンウォークしてるワロタ
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:59:48.63 ID:qWv6Wsv1
>>683でPSNの介入ってはっきり書いたのに
何故全く話題にしていないUI云々の話に解釈されたのかが謎だ
結局元の疑問への回答はないし無駄なエネルギーを使った…
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:03:26.71 ID:0QR6vKvd
>>715
限定版と通常版の値段の差を見ると、通常版買う気なくなるよなw

まあ、うまく釣られてるんだろうけどなorz
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:06:39.37 ID:7vZC95qu
>>717
別にネットワーク接続なんて必要ないよ。メモカの流用だって出来る。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:06:46.96 ID:SWOcELRM
トンキンのPC-E版がめっちゃ好きだっただけに無かった事になってるのは悲しいな・・・
しかしカーナとかデュレンが元から知り合いだったっぽいけど、どういう設定なんだろ

7以降のナンバリングと英伝は後出しでいいからPCで出してほしいけど、もう売れない時代なんだろなぁ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:12:01.96 ID:rVtYktux
>>719
どうやって?
PS3にvita接続するとサイトインしろって出るんだが
メモカ流用も初耳
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:14:12.23 ID:AxLlPblX
>>720
同意 PCで出して欲しい
せめてPS3か箱とか据え置きで出して欲しい 携帯機は手軽で良いけどね
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:18:20.57 ID:AxLlPblX
>>721
メモカ流用についてだけどトロフィー獲得できなくても良いなら別のVITAとかでもセーブデータ使える
正確に言うと別の垢登録してあるVITAで使えるって事だけど
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:19:41.24 ID:q8sTGOy6
>>719
2台のPS3間では禁止されていた事項なので、にわかには信じられない…
もし公式なソースの所在を知ってたら教えて欲しい
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:19:44.13 ID:019a6BuS
もう専用スレで聞くかソニーに直接問い合わせてこいよ
ここでする話じゃないだろ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:20:53.60 ID:rVtYktux
>>723
そういう意味か、サンクス
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:26:11.06 ID:DBROGcyO
>>720
トンキンはSFCだ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:27:50.11 ID:AxLlPblX
ファルコム通販って支払い方法を尼みたいに後で変更できる?
店舗特典の情報無いからファルコム通販で限定版予約するつもりなんだけど
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:28:58.30 ID:NHZwfwOQ
無理
欲しく無くなったら代引で受け取り拒否するしか無い
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:31:38.44 ID:AxLlPblX
>>729
ありがとう
当日受け取れるか分からないからクレカとか振込みとかが安定か
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:39:39.40 ID:q8sTGOy6
>>723
ああ、別のPSNアカに紐付けたPSV、かつその制限を受け入れるならって事か
昔の電撃のような雑誌配布や個人間では使えそうだが、個人のPSV間だと使える状況は無さそうだな
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:40:23.38 ID:+RgGRPwx
>>717
質問に端的に答えよう
「PSNの介入なしには不可能」
俺も今のゲーム機のこういう部分は気持ち悪いがこれも時代だ
諦めるしかない
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 01:02:28.14 ID:XLZ6eI2b
>>559
あの詩人はオーガストじゃないよ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 01:27:06.67 ID:CwupTJsf
>>732
何気にPSPだけが特殊だったんだよ
他のハードは非ライセンシーメディアやデバイスに基本的にデータを移すことは出来なかった
3DSもセーブデータは出来ないし(ダウンロード版はどうなるか分からんけど)
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 01:53:39.54 ID:HPfjGGAp
>>694
そうか?
ヴァル3やったけどそんな風には思わんかったが

まったく買う気のなかったイースだが面白そうだなナユタより面白そう
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 02:10:17.86 ID:3vK5if1K
今の時代映像面なんて重視してないよ。まあ、ファクターの一つではあるがそれがメインはあくまで映画。
ゲームはシステムが第一だよ。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 02:29:11.11 ID:AcS9G6D9
>>734
PS1やPS2でもメモカがあったし、誰に伺いを立てなくとも本体を買い換えられた
ROMのバッテリバックアップ時代まで遡っても、ソフトさえ残せばセーブは残る
意図的に本体固有の署名まで付与して、ユーザー登録を代価に要求し始めたのはここ数年の流れ
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 02:32:20.56 ID:Pja8Q56c
ナピシュテムみたいな敵がワラワラ沸いてくるステージがあると俺得
PSVの性能だと実現可能だし、少し期待している
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 03:00:18.53 ID:dIOslWEl
なんか選択肢のメッセージがアドルらしくないんだが
好感度システムの碧の悲劇再びか
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 03:01:02.61 ID:4pYVoEkx
>>694
画面、長タッチしてフィルタリングをONにすると結構なめらかにはなるぜ
まぁ、元がPSP解像度なんだからしゃーないが
アクション系のゲームならPSPのパッドよりはVitaのスティックで遊びたくなるかも
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 03:06:17.71 ID:XLZ6eI2b
那由多は今日、公式フラゲダーーーーー
でもVitaで遊びたいからしばらくはPSPで遊んでUMDパス対応したら
すぐにDLするぞ!
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 03:25:39.43 ID:KSu019Kk
>>737
PSNの認証受けてないVITA同士なら

VITAカードセーブのタイトルもメモカセーブのタイトルも
本体買い換えてもそのまま使える

よってその指摘は的外れ

トロフィーやDLCはPSNアカウントに対するサービスだから
縛りがあるのは当然
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 03:41:32.01 ID:/yVw1g1T
アドルの爆速ダッシュ見てたら、PC98時代に386や486マシンでイース2の処理リミッター外して
CPUの速度任せでぶん回した時の動き思い出したw
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 05:19:51.56 ID:fdaX6k50
今回はリーザがラスボスになって最終的に消えてしまうのん?
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 05:28:34.95 ID:vWBOY9xs
>>744
最後にリリアが出てきてクレリア製ナイフでアドルを刺すのん
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 06:32:22.50 ID:DnV3frzU
>>742
横からスマン

>トロフィーやDLCはPSNアカウントに対するサービス

PS3だとトロフィーはPSN認証なしの機体でも取れたんだが、
VITAはPSN認証しないと取る事すら出来ないのか?
まあ時刻は付与されないし、PS3を買い換えるとやっぱりPSN経由してね!になるんだが
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 06:37:32.15 ID:NLVUo659
とるのはできるだろ
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 06:49:19.31 ID:DnV3frzU
おお安心したわサンクス

となれば、残るポイントは既にPSN認証されているVITAを別人が認証解除出来るかだけだな
これが出来ないと中古のVITAでは必ずしもカードセーブやメモカセーブを流用出来ない
まあ2台目が中古になる人はレアだろうし、普通は買い取り店が解除させるだろうが…

ここがクリア出来るなら購入の不安は相当解消される、PS3より随分譲歩したんだな
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 07:17:18.52 ID:/NpamOX0
>>739
アドルは人様のベッドに潜り込むなんてし絶対しないよな
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 07:18:08.01 ID:DnV3frzU
ああ待てよ、別人がという以前に本人でも認証解除が出来ない不安もあるのか…
PS3だと一度PSNに繋いだPS3は認証解除しても一部情報が元に戻らなかった
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 07:40:33.03 ID:XLZ6eI2b
>>749
懐古のエターナル批判か。。。。
まだやってんのか
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 07:43:07.93 ID:wPFhWct8
>>728
一応言っておくけど、公式サイトはまだ発表していないが、店舗特典付きで予約受け付けている所は既にあるよ
とりあえずソフとトレーダーで、ソフは描き下ろし確定済み
絵柄はまだだけど
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 07:57:46.11 ID:tRriKa2K
>>745
それはないな
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 08:18:03.62 ID:JIutgw9x
昨日のムービーでwktkしてきたぜ
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews058848.jpg
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 08:21:52.33 ID:vXQDRI1q
この夏はVitaが熱いな
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 08:29:19.58 ID:4RGMTnB0
>>754
ゲームの充電すら出来ない奴っているんだなw
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 09:21:43.85 ID:LH9qDYDV
任天堂信者頑張ってるな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 09:27:20.57 ID:IuU6527F
ソニー関係のスレで暴れまくるんだろうな
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 09:34:17.01 ID:RB95+ncE
まずは那由多を楽しむぜPSPだけどね
PSVはセルセタと零EVOが発売されるまでに買えば良いか
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 10:43:47.50 ID:/6/mjyqy
>>757
任天堂株今期最安値更新したからね。
そりゃあ元気になるよ。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 10:46:27.98 ID:e/iMVaUr
糞みてーなゲハ民はどいつも同罪だな
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 11:10:25.29 ID:FDlcu83s
ゲハ民に加えて、どこぞの糞ゲハブログのせいでゲハブログ育ちみたいな連中も増えたからな
軌跡がPSPで売れてる事がゲハブログに記事にされた途端に、関連スレにその手の連中が流れ込んだし
そういう奴らに限って何かあったらゲハガー、アフィガーだからな
ウザ過ぎる
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 11:16:14.17 ID:bVu52XGd
ゲハ話は他でやれー
>>754はただの新聞記事
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 11:25:37.37 ID:0UfAF5F7
>>763
画像はただの新聞記事だけど貼ったやつはゲハだろ
上の文章と画像の内容が一致しないあたりが特に
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 11:34:45.15 ID:pHcWDmkA
PSヴィータ焼損31件、ソニー「欠陥でない」

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が販売する携帯型ゲーム機「プレイステーション(PS)ヴィータ」で、
焼け焦げて使えなくなる事故が計31件起きていることがわかった。

 経済産業省所管の独立行政法人・製品評価技術基盤機構は原因究明の調査に乗り出したが、
SCEは「製品が原因ではない」としてリコール(回収・無償交換)はしない方針。

 同社によると、国内では昨年12月の販売開始以降、6月上旬までに23件、海外では米国、英国、豪州で計8件あった。
同機構は、同社から今月12日に事故続出の届け出を受けて調査を始めた。
いずれも充電用の端子をゲーム機本体の差し込み口につないで充電している時に端子や差し込み口が焼け焦げており、けが人は報告されていない。

 同社広報部は「液体で端子がぬれたり、異物が混入したりしたのが原因と考えている。
欠陥ではない。焼損があった場合は有料で交換する」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00001657-yom-soci
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 11:39:18.39 ID:c3odYwE7
どーでもいいですわ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 11:39:18.99 ID:WYnY6kI6
流石にこれは主張通り本体の設計ミス等ではないと思うが…
件数的にもそうだし、火災関係は罪が重いから隠蔽は多分しないだろう
原因調査中なら調査中と書くはず
768 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/25(水) 11:42:02.86 ID:t+CV9bYD
HAHAHAHA〜!
アレグロサクソンはドジっこだなあ(HAHAHA!)
で済ませる話かと思ったのだが。
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 11:45:18.38 ID:A3hx+443
アドルはそっとしゃべりまくった

セルセタアドルってボイス多すぎで新鮮
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 12:13:58.41 ID:onVdFmAy
偽水橋のやる気のない声は仕様なん?
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 12:30:35.17 ID:SWOcELRM
>>727
どこでどう間違ったのか開発トンキン販売ハドソンだと覚えてしまってたのだぜ
20年近く高かった俺の中のトンキン株が・・・
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 12:46:27.78 ID:019a6BuS
5万台に1件以下の事故だから本体の欠陥によるものとは考えにくいわな
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 13:46:38.01 ID:AEtBTaO1
デモ見たけど7の正統進化って感じなのな
あとアドルの声変わったのか
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 14:58:59.76 ID:w6f1fkIV
トンキンハウスはイースとサイバーナイトだけ知ってる
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 15:24:00.64 ID:dyqzTjs6
昔GBAで出たギャルゲにトンキンハウスの名前があって驚いたな
まだ存在してたのかよwと
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 16:21:33.64 ID:99tI1Xlu
>>775
姫騎士物語だっけか…
5pbに何人か元トンキンがいたはず。

あの猛ダッシュすごい楽しみだわ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 16:23:28.22 ID:yIdImRcL
サイバーナイトだけは良作だったな
ファルコムもSF RPGとか作ってくんないかな
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 16:28:21.03 ID:8E/QQIJt
  ソラノキセキ
 宇宙の軌跡
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 16:28:29.85 ID:N5HAR8CQ
ソニーが続落、「プレイステーションヴィータ」で事故
サーチナ - 7/25 14:57

 ソニー <6758> が4日続落し、連日で年初来安値を更新。
携帯型ゲーム機「プレイステーションヴィータ」で、焼け焦げて使えなくなる事故が
計31件発生していると一部で伝えられた。 
独立行政法人・製品評価技術基盤機構が原因究明の調査に乗り出した。
充電用の端子をゲーム機本体の差し込み口につないで充電している時に発生する事故で
製品の欠陥ではない可能性が高いとしている。(編集担当:山田一)

http://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20120725-14573163-scnf-stocks
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 17:26:22.68 ID:Fbf6A6Aa
パッケージ絵の公開はよ
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 17:33:09.41 ID:A3hx+443
むぅ

ttp://www.fujiwork.co.jp/technica/game/32_ysc.html
「イース セルセタの樹海 アクセサリーセット」
ゲームと発売決定!
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 17:35:10.28 ID:c3odYwE7
ボスラッシュと、インフェルノはちゃんとあるんだろうなあ?

イース7は引き継げんかったから1周したらやること無くなったし
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 17:39:09.84 ID:06tdFlSs
6に出てきた吟遊詩人のオーガストがいるな
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 17:40:20.63 ID:ncodgTU5
はやくやりてえええええええ
まだか・・本体のアップは済んでいるぞ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 17:56:11.80 ID:wTbx1cz4
>>781
デュレン・オズマ「・・・」
グリゼルダ「(勝ち取った!)」
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 17:58:36.75 ID:GHh2j2DR
タペストリーにリリア出ていない
リリア終わった
公式だとセルセタにリリアは出てこないことにしたんだな
残念でならない
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 18:00:08.03 ID:GHh2j2DR
つーかクリアカード一枚かよ
コンプリートするにはどうすりゃいいんだ?
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 18:13:10.11 ID:06tdFlSs
リリアはSFC版とエンジン版に出てた
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 18:20:39.84 ID:d0qC3bVC
当時、うかつにリリアをイース4に引っ張り出したおかげで
ストーカー女だの話引っ掻き回すなだのボロクソ叩かれたんだから出さんのは賢明
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 18:20:45.13 ID:GHh2j2DR
・・・知ってるよ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 18:22:33.84 ID:SyQhgwAv
タイトーは賢明だったってことかw
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 18:27:50.86 ID:GHh2j2DR
このスレかもう一つのスレでタイトーのストーリー考えたのはファルコムとかってレス見たよ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 18:42:59.67 ID:lRYbeZiR
5章目クリア。
日向 澪田 ソニア 赤音 真昼
生存者これだけ
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:05:52.08 ID:EnxCI1Hz
ここはドラスレ英雄伝説スレじゃありませんよ
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:07:06.20 ID:EnxCI1Hz
結局タイトー版4のリリア出現条件は判明したのだろうか
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:11:27.51 ID:rrL//JQJ
え、お前がレムノスだったの?
ttp://pc.gban.jp/img/44669.jpg
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:16:00.44 ID:EnxCI1Hz
オーガストェ・・・
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:16:47.10 ID:GHh2j2DR
>>795
え?
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:21:19.36 ID:EnxCI1Hz
>>798
なんらかの条件を満たせばエンディングでちらっとリリアらしき人物の後ろ姿が拝める
が、はっきりとした条件は不明だった
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:29:33.34 ID:dsQRAqR4
五忠臣とエルディールはでるんだろうな?

エルディールとは一度戦闘してみたい。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:31:23.85 ID:dsQRAqR4
PCE版のみ経験者なんだが、SFC版だとボスがエルディールなんだ。。。へぇ〜

PCE版だと暗殺されるのにwww
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:36:35.87 ID:wTbx1cz4
やはりオーガストとは別人だったようだな
アサド村長・・・そんなにパーティINしたいのか!w
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:38:50.45 ID:GHh2j2DR
>>799
そうなんだ
もう少し詳しくググってみよう
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:42:05.81 ID:EnxCI1Hz
オーガストだったら燃えたのに
なんだろうこの微妙ながっかり感
レムノスががっかりキャラとしてガッシュに次ぐネタキャラにならなきゃいいけど
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:52:33.96 ID:d0qC3bVC
レムノスだったのかよ……
まぁオーガストと持ってる楽器違うとか
そもそもファルコムもオーガストとか忘れてるだろとは思ったけどさ……

OPムービーで見た時のあの盛り上がりが……
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:56:20.06 ID:GHh2j2DR
PS2イース4のEDにリリアらしい後姿があるという書き込みと
今は404のソース画像?が載っているアドレスはあった
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:57:19.28 ID:EnxCI1Hz
>>806
どっかにまとめサイトあった気がする
ちょっと探してみるわ
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:57:55.31 ID:5+yWjWkb
軟弱そうな弟だな!
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:58:31.36 ID:fkzY+bsu
>レムノスががっかりキャラ

魔物化させられるからな…
PS2は未プレイだがアドルとの戦闘後に死ぬと聞いたことがある
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 20:10:24.85 ID:GHh2j2DR
見つけた
http://www.hachigamenet.ne.jp/~adn-ka/ys/liila/toujou.htm
http://www.hachigamenet.ne.jp/~adn-ka/ys/liila/lla_p2y4_01.png

どうやらサイトを修正したか整理したかで当時のログのリンクからデッドリンクになってたようだ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 20:13:17.89 ID:GQEwOhSz
ティム君は出るんだろうか
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 20:18:15.68 ID:GHh2j2DR
希望的観測としてPS2イース4みたいにリリアらしいキャラが一瞬登場する可能性ぐらいはありそうだ
そこら辺はしょうがないのかもしれないが・・・。

さて、公式で予約しに行くか
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 20:25:11.18 ID:EnxCI1Hz
>>810
そうこのリリア
タイトーは何故こんなわかりづらいことするんだろうか
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 20:39:01.55 ID:GHh2j2DR
>>813
むしろこれだけでも出番あっただけリリアのヒロイン補正が凄いと言うべきかも分からん
他に複数作品に登場するポストストーカーじゃなかった、ヒロインがテラ以外今のところいないわけで
かなり優遇されているキャラではある。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 21:00:54.80 ID:fdaX6k50
地方だから公式で予約しても届くのは発売日…それなら朝から開いてる店で予約したほうが早いか
まあ慌てなくても大丈夫か
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 21:06:04.27 ID:mSB0j4i6
>>809
死んでたよ。それでカーナが冒険者なんてきらいだっつってしばらく反発してた
ま、アドルにあたるのは筋違いだってのはわかってたみたいで助けられたときに現地妻化(意訳)してたけど
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 22:21:44.63 ID:gaD5S4vf
取り逃し要素や時限イベントがありませんように
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 22:25:02.02 ID:wTbx1cz4
>>817
ファルコム「せ、せやな」

というか最近のファルゲーで時限イベント無いのVSぐらいでしょ
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 22:41:06.30 ID:Ojq3Jb7r
今週

3DS 44000台
PSVITA 11000台←(笑)
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 23:02:51.63 ID:tutfNik5
セルセタを待ちきれずにとうとう那由多を予約してしまった……
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 23:04:32.33 ID:w6f1fkIV
アドルのスキルは7と比べてどうなってるだろうな
星方陣は強いしかっこいいし世話になった
若アドルにあれは無理か
毎回レベル1からスタートのアドルには経験なぞ関係ないことか
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 23:07:30.11 ID:NEXS0ztj
むしろ7の強化技だらけです
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 23:24:05.05 ID:c3odYwE7
ようつべのデモムービーのコメ100超えてた

まあ8割が海外のローカライズで出してくれコメだったけどw
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 23:25:30.26 ID:ih5TkDOu
フォトンブレード連発すると気持ちよかったから残っててほしいなー
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 23:30:36.92 ID:wTbx1cz4
ソルブレイカーは見た目、回転斬りの亜種にも見える
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 00:13:22.20 ID:AhhuEQwV
デモのゲーム画面、微妙にボヤけて見えるんだけど実際こんなもんなのかしら
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 00:14:00.69 ID:w1RS7SyB
グラいじって画面にモザイクをかけることにしたらしい
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 00:17:53.62 ID:DR1CLKkb
38秒とか
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 00:29:48.77 ID:AhhuEQwV
>>827
しっかりとは見せない方向ってことかしらん
発売日が近づけばキレイな実機プレイデモを見せてくれるのかね。何にしても楽しみだな
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 01:13:58.74 ID:J43++AUV
アドルのねんぷちがほしい
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 01:14:45.18 ID:hLeUjKxR
>>830
一緒に全ヒロイン付けてくれ
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 01:19:34.43 ID:FLz73svp
ぼくはカーナちゃん!
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 02:09:56.01 ID:AhhuEQwV
気になるのはデモで映ってる墓にアドルっぽい名前が書いてるところねぇ
埋葬されちゃうのか
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 02:17:53.79 ID:BXkuyE9K
アドルは死んだ!!なぜだ!?

ってなってるだけだろ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 02:31:23.34 ID:FLz73svp
ぼうけんしゃアドル ここにねむる
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 04:08:53.30 ID:w3tMLtCu
死んだのはエルディールじゃないの?
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 05:25:06.62 ID:5OAEAnRl
カーナちゃん一気に可愛くなったからな
歴代ヒロイン比べると
1>4>2>6>3>5>7くらいになった
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 05:36:50.53 ID:7qZg+3Cj
おい、花澤のキャラがダンガンロンパのラスボ.スだとよ
おめでとう!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3239272.jpg
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 05:39:48.09 ID:5OAEAnRl
どうでもいいかな
声優とか興味ないんで
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 05:43:48.02 ID:oOinQ6kx
セルセタとなんか関係あるんだろうか
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 05:54:36.80 ID:FLz73svp
ただの悪質なネタバレ厨だろ
興味ないゲームだからいいけど
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 08:26:48.63 ID:0VINpAiz
どうせ2週目以降はwikiと首ったけになるんだから
クリア後はゲーム上で攻略情報が見れてもいいよなあ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 08:36:02.55 ID:NO/Y1Udk
いまさらPV見たけど
カンカリカって打撃系だったのか
前衛余ってるんじゃ・・
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 08:36:56.31 ID:R1x5vq9J
さすがにそれは無いだろ

世の中には攻略本どころか説明書さえ読むのを拒む人種も居てだな…
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 08:39:09.06 ID:R1x5vq9J
デモムービーの終盤での小さい画面がたくさん並ぶ場面の所で
フリーダさんのスキルに 「真・撃滅乱舞」 確認
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 08:43:09.90 ID:ewgQ+qGl
ニコニコでデモ見てたら
例の爆走シーンで>>16が弾幕コメになってて吹いたww
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 08:59:34.59 ID:CYrh4KLf
>>843
名前間違えるなよ
ビンタリカさんだって!・・・あれ?アルカリンカさんだっけ?
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 09:03:40.47 ID:+4MK/pxV
FF6のストーリー覚えているやついるか?
なんとなくグリゼルダとFFのレオ将軍が被るんだが。

自分の利益を求めるレオ将軍(こっちはイースのね)に
グリゼルダが殺されるのに10円賭けたい
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 09:04:19.45 ID:+4MK/pxV
>>847
いやチチビンタリカだろう
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 09:35:25.26 ID:CYrh4KLf
>>848
美味い棒1本とはケチてんな
どうだろ、ケフカ程クズでは無いと思うからな
今回のレオ将軍なんて顔グラからしてギャグ枠だし
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 09:50:12.23 ID:urHZIdI8
今回のキャラ相関でグリゼリダが殺されるとしたら、グリードにじゃないか?
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 10:20:44.55 ID:SDii5Vff
>>845
ガッツェ・・・
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 11:36:00.38 ID:PUbB7FMx
黒の傭兵さんはもうお役御免ですねw
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 11:47:09.25 ID:MxiGmAjB
妖精3匹をフリーダさんに譲って隠居するといい
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 11:55:49.71 ID:aBYkFJ1D
というかこの時点だと黒い人は戦力にならないんじゃね
妖精もなし、イスカ産の符術もなしだろ時系列的に
ハルバードはそこそこ使えるのかも知れんが
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 12:46:10.68 ID:PZTx9vL5
シェーダーを設定で切れるようにしてくれ
ボヤけてて好きじゃない
頼むぞファルコム
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 13:20:15.73 ID:hWwU3JCR
グリゼルだ殺されるとか勘弁してほしい
折角の良ババアなのに
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 14:23:15.45 ID:9qrHs2Eg
グリゼルダ=バミーだったりしてw
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 15:24:59.11 ID:JASP71uG
更新だ

2012.7.26
登場人物更新
システム:基本システム/進化したアクション/やり込み要素
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 15:42:56.63 ID:DRXUl0Xe
>>847
カン・ユーだろ?
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:25:44.83 ID:pRcX6ADp
カーナの技「ミストラルスピン」って、SFC版での初登場で見せたアレのオマージュかw
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:27:24.69 ID:qJgEN1oJ
ヤッ///ヤッ///ヤッ///
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:42:47.31 ID:8G9A+l+H
レムノスは18歳ぐらいだっけ?
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:09:43.80 ID:yHw5FyW1
グリゼルダは7の宰相みたいにあっさり死にます
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:25:41.14 ID:ZsgHCBQD
カンリリカって書きにくいし、言いにくい名前ですね
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:35:58.45 ID:1mvTx2O2
>>864
今7プレイ中だったのに酷い書込みを見てしまった
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:38:20.47 ID:1zBEcBa2
>>866
ネタバレ
EDでこれまで会った全ヒロインがアドルの子を産んだ手紙が届きます
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:53:07.15 ID:nhYchiBS
光の粒子となって遠くから見守り続けるティア姉貴は現地妻の鑑
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:56:12.88 ID:xLIU/fd6
リ リ リ リ
リ リ リ リ
カ カ カ カ カン!
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:57:12.53 ID:skXRgHIF
>>864
いやいや君は大きな勘違いをしている。
宰相愛想(さしそう・あいしょう)という名前の東洋人が後半出てくるんだよ。
そいつが殺されるのさ。
決してオルバス宰相が殺されるわけではない。

だってそうだろう?あんな腹黒そうなのが死ぬわけがない。
死ぬとしたらむしろカイマール公王だろ。
そう思うべ?
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 19:06:57.93 ID:CPnk2NwU
ゲリゼルダ
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 19:23:07.42 ID:MxiGmAjB
俺のグリゼルダちゃんがバミーとかいうBBAと同一人物とか冗談でも許されざるよ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 20:16:58.74 ID:BlN0EeYK
髪色と目の色が一緒だったら、少なくとも何かしらの関係はあるのは間違いないっしょ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 20:18:03.60 ID:G/H0U+j1
そんなこといってキーアとワジ関係なかったじゃないか。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 20:19:15.35 ID:6ILaOBnX
>アドルの腕を見込み、セルセタの樹海の探索と地図の作成を依頼する。

5のドーマンのパターンか
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 20:27:16.24 ID:BlN0EeYK
ま、まぁあれだ… おっぱいの大きさが同じぐらいじゃないか!?? 
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 20:28:22.53 ID:MbmdHnr0
実はバミーのあやつり人形だったりして・・・
それがばれないようにグルーダが部下に就いてるのかもね
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 21:06:52.55 ID:cSr0krhg
グリゼルダ
 ↓
バミー
 ↓
「あだーだーだーだー」

 の、驚異の二段変身と予想
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 21:32:33.37 ID:SYw2D/wr
私のことも忘れたって言うのとか完全に現地妻やり捨てじゃんw
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 21:34:26.73 ID:jKINIBLl
あんたグリゼルダじゃねえな
さっきと胸の大きさが2ドット違うぜ!

とかアドルが言うの?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 21:48:07.31 ID:UdE7LYB1
7が例外的なボリュームだっただけで、もともとイースシリーズなんて
ストーリーはオマケ以下の代物なんだから、その辺は化けてた変装してたで充分でしょ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 21:48:34.71 ID:zHL/X8Q9
Vitaなら音がパペパプーって心配は無さそうだよね?
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 21:55:03.51 ID:oR/ubYS/
>>882
トンキンですか
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 21:59:35.33 ID:LNCH986s
現地妻が全員集合してアドルを助けます
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 22:01:49.28 ID:1zBEcBa2
むしろ
「人類絶滅はしません!」
「なぜならば!」
「私達がアドルさんの子を産めばいいんです!」
「アンアン」
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 23:08:48.13 ID:PJfAtDPY
キラキラキャラでジゴロ路線
完全にファルコムファンのツボだなおまんこヒーローとも言う
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 23:25:59.72 ID:2iq9uDMJ
デモムービーの40秒辺りのカーナのLvが79なんだけど
これはイース7よりボリューム多いと思ってもいいのかな
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 23:56:06.92 ID:CYrh4KLf
>>887
画面は開発中の物です。というのは良くある話
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 00:01:37.58 ID:G/H0U+j1
>>881
コンシューマーに乗り変わって新作があのボリュームに後退することはもうありえんわ。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 05:26:46.04 ID:D/QKVYEq
今回のPV、動きの早い場面が高解像度で見てもブロックノイズ出て汚く見えるな
実機で動いてるとこ見てみたいわ
発売前に体験版出さないと、VITAの場合、良さが伝わらないかも
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 06:05:32.42 ID:5wJbJKa5
引き継ぎ可能な体験版が発売1週間前に出たら、>>895が嬉ション漏らすぜ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 06:10:29.11 ID:62cm8B6E
>>893がアドル砲!と叫んで
>>894が白濁液を出し
>>895>>891のケツにしょんべん漏らす
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 06:13:53.43 ID:zxs/x+2S
もう良い大人なんだから
アドル砲!とか叫んでないでしっかりしてください!
ぶっ飛ばしますわよ?
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 06:25:07.60 ID:aV6J49Hg
モンハン4なんて画面ぐちゃぐちゃの汚いグラフィックでも
文句言う奴は全員ゴキブリ扱いしてリンチで血祭りにあげてるのに
やっぱりゲーム作るならVITAだけは選んじゃいけねーな

世の中は豚が牛耳ってるからな
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 06:30:41.80 ID:uzGQpd2q
じょばあああああ
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 06:59:12.27 ID:5wJbJKa5
あぁ……次はビートダウンだ……
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 07:23:01.88 ID:VXVLMfF/
今日のライブでセルセタ曲やるらしいから楽しみですねー!
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 07:38:57.80 ID:gtRnxBBS
最新デモムービーの最後の方に流れてる曲は
エルディールの住んでる神殿の曲っぽいかな?
聖域だったかな
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 08:05:37.23 ID:AYMU7CPS
ルーンファクトリー4の子供だましのクソグラアクションした後にニコ動のセルセタ動画見たら
作りこみの違いに吃驚しちゃったよ
イースでVITA買う人が急増しそうやね
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 08:06:38.59 ID:AYMU7CPS
ごめん上げてしまったorz
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 08:58:36.47 ID:k15akYe8
動画評論家なうえに宗教入ってるとか氏ねよ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 09:12:07.73 ID:58Lx98W3
今回の秘密の壁紙もセルセタだった
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 09:34:09.26 ID:mM8FN5sr
信者扱いされてもかまわんが、わざわざ他所ディスって厄介事呼び込む奴はヤメトケェ
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 09:39:45.97 ID:F01GnyEB
つか、わざわざ言わんでもみんなVitaの方が圧倒的に綺麗なのは知ってるから
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 10:22:20.01 ID:dW7jLTAq
携帯ゲーム機ってほんと進歩したよな
小学生の頃にGBAに触れて携帯機はこれ以上進化しないだろと思うくらい画質と機能に感動したもんだ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 10:32:27.00 ID:VXVLMfF/
俺は有給とって今日三井ホール行くんだけどみんなは行く?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 11:30:38.70 ID:o2bdDL7p
>>906
行きたいけど遠くて厳しい
ちょっとでもいいからセルセタ新曲の感想よろです><
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 12:31:29.65 ID:dW7jLTAq
ボス曲はバトル#58なのかな
最初聴いたときなんてマヌケな曲なんだろうと思ったけど何度か聴いてると凄い中毒性ある曲だ
どうアレンジされるのか楽しみ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 12:59:39.75 ID:90nTQ2Sx
>>908
まことしやかに語られていたけど、#58は怖い上司に繋がる内線番号だったって本当なのかな?w
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 13:21:41.52 ID:QcU2JZql
>>905
全くだな。ゲームボーイやN64だった消防の俺には想像も付かんや。
あれよあれよと言う間にPS2やPS2が出てきたもんだ。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 15:49:40.81 ID:nn378QA1
イースシリーズといえば音楽もポイントだが
セルセタの曲はイース4の曲をアレンジして使うのか?
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 16:03:07.54 ID:zxs/x+2S
>>911
人気の曲はアレンジする〜みたいな話は前にしてた記憶がする
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 17:01:49.31 ID:lSElJyzf
グリゼルダはガディスの実姉だな
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 17:19:10.40 ID:DkKl3HAQ
ガディスって38歳だっけ
グリゼルダおばさん若造りですねぇ
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 17:28:32.29 ID:3Fg0W1zX
漫画版ではバミーとグルーダが兄弟だった
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 17:33:44.90 ID:6SgwQQMn
男の娘、ならぬ男の婆なのか
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 17:54:14.93 ID:qTAX0g9P
>>915
あったなぁ。どういう設定だったかは覚えてないけどw
ドギがウルトラマンのうえアドルがラスボスでバミーがメインヒロインという凄い漫画だった
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 18:35:10.19 ID:evKIc/yN
>>917
2行目に書いてあることが、さっぱり理解できないw
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 19:08:07.12 ID:D/QKVYEq
Youtubeのコメント見てると、外人には概ね好評みたいだな
PCで出せとか、エクシード移植しろとか、この為にVITA買う、とか
何で時間経つほど英語コメばっか増えるんだ?
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 19:15:46.61 ID:EaaAOD0d
エルディールは既に悪い有翼人に殺されてるわ。3人衆も騙されてたり
記憶操作されてたりゾンビだったり、リーザが大いなる力そのもの(剣)で
最後に砕け散ったりと色々な鬱要素があったなw >漫画版
しかも>>917の2行目は何も間違っていないんだぜww
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 19:20:25.53 ID:T8jgQ2Ta
最近のイースは海外の方が売り上げいいんですよ
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 19:43:52.02 ID:kGavpITE
海外の方がACT人気が高いのか、プレイ母数の問題か
ただMGSのスーパープレイ動画で殺傷有プレイが平然と何本も混ざってるのを見ると、
求めてるものは若干違うのかなと思わないでもない
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 20:15:14.28 ID:D/QKVYEq
いや、北米の方が売れてたとしても、間に日本語コメントが挟まって当たり前な気がするんだが
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 20:17:56.64 ID:mM8FN5sr
日本人が日本のゲームに関してはニコニコに流れてる可能性
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 20:20:37.23 ID:5rYFuDno
日本人はニコニコ動画の方がコメントしやすいってのはあるわな
ただまあ北米のゲーム人口は日本の4〜5倍ぐらいいくらしいし
一度海外で火がついたら向こうの方が人気出るのは自然だと思う
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 20:35:12.27 ID:oxjnCdbO
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 22:01:43.61 ID:AGsu+Qze
>>917
>>920
奥田ひとしのやつか?ドギがウルトラマンっ意味が良くわからないが、
アドルのラスボスは違うだろ。あとバミーはヒロイン的な役回りもするが、
メインってよりもリリアやカーナと同等レベル。>>920に書いてあること
は合ってる。
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 22:50:28.41 ID:E2ECcD2H
奥田ひとしの作品以外にも4の漫画もあるらしいけど単行本化されてないんだよね
読んでみたい
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 23:12:40.34 ID:zxs/x+2S
ところで今日ライブ行った人いる?
セルセタの曲はどんなんだった?
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 23:26:53.27 ID:fSRBv6v/
ファルコムの公式サイトの掲示板ってまだ残ってたんだ
相変わらず懐古厨が頑張っててワロタ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 23:45:44.99 ID:E2ECcD2H
公式掲示板はキチガイしかいないイメージ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 00:24:58.79 ID:Tp3z1/Ee
今はもうツイッターが代わりになってるから必要ないしね
昔ながらのゲームメーカーって感じだわ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 00:55:45.37 ID:OklIJH8d
ツイッター(笑)
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 00:58:45.81 ID:WLOcwhIr
ぐるみんのサントラが売れなくて社長から厳重注意受けて辛い……
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:06:31.69 ID:OklIJH8d
とっとと出さなきゃいけないものをいまさら出して売れなくて厳重注意とかアホか近ちゃん
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:19:24.63 ID:14UbVZLh
PCE版とSFC版再プレイして大場小説まで読み返してやった
エルディーン文明、セルセタに流れ着いたこと、二人の女神がさらに流れてイース建国、
意外にもこの頃既にかなり固まってたんだな
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:19:47.94 ID:WLOcwhIr
たぶんサントラ企画者が乗り気じゃないこんちゃんを超必死に説得してOK貰って発売したら全然売れなくてこんちゃんが怒ったって感じだと思う
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:49:09.73 ID:oMk93yKV
この件に限らずアンケート/要望ってのは無作為抽出のサンプルではない
自発的に発信する人間の意見だけが表面化した偏った標本
10万人の内1000人の発言者を目にして、その内100人に共通する特徴があってもそれを1万人の代表などと考えてはいけない
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:53:41.03 ID:WLOcwhIr
もう眠いんだよな
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:58:45.19 ID:WLOcwhIr
誤爆
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 03:27:56.64 ID:FqOtGn3I
>>929
ムービーの曲を含めて新曲3曲
あと、Ysフィールドメドレーでイース4の曲(セルセタの樹海だっけ?)やったけど、
これが今度のセルセタで使われるかは不明
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 04:19:34.56 ID:OOnu7W23
懐かしいなセルセタ
話はガラッと変わるんだろうがPCE版のレファンスと五忠臣好きだったよ
最後の最後にレファンスが出てきて力くれた時感動した
これにも出番あればいいな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 05:05:01.80 ID:ugNT0+wB
Vitaは有機ELのせいでどんなにもっても2年が限界のハードだからなー
それで14500円で交換修理するしかチョイスがないとか
ハード&ソフトの売れ行き壊滅的だしこの選択は大丈夫かファルコム
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 05:17:51.84 ID:7CaFXd3V
(U・ω・)こうなっちゃった
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame054989.jpg
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 05:38:20.96 ID:smIy+T46
イースの88原理主義者というかPC原理主義のおっさんファル信もセルセタってやるのかな
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 06:11:50.69 ID:IKKiBfeA
>>941
その新曲3曲の感想を聞きたいわめ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 06:19:44.61 ID:f1J6hPQk
今日、仙台でもjdkライブあるんだよな
行って来るかな…でも、整理券貰えるかわからんし、あんまり距離近いと
コテカナと観客のテンションの差に気まずい雰囲気が流れそうな…
仙台人ゲーマーはライブとか慣れてないしな
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 09:57:11.51 ID:JPV/vfmx
コテカナ「次の曲は○○!いぇーい!」
東京人「いぇーい!!!!ふぉーーぅ!!!」


コテカナ「次の曲は○○!いぇーい!」
宮城人「おう…」
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 10:10:49.92 ID:oMk93yKV
シーガルって例の事件で有名な所だよな・・・
いや場所借りるだけだし何もないとは思うが
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 10:23:24.23 ID:do5vD4g5
なんと、改めてアドル君がみんなに自己紹介をしたいそうです。
2011年版
 ttp://www.youtube.com/watch?v=E09BWxEsrZ8
2012年版
 ttp://www.youtube.com/watch?v=BpJ3yxPMwbA&feature=BFa&list=SP94AC1292F283452B
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 10:24:25.65 ID:9P+hON7I
>>950
ナレーターみっしぃか?
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 10:34:39.55 ID:do5vD4g5
ナレーター:銀河万丈様 でお届けします
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 10:35:09.70 ID:5PuDSHHR
イース4ってPCE/SFC以外にPS2でも出てたのか知らなかった
PS2版は移植じゃなくてオリジナルっぽいが出来はどうなんだ?PCE版よりパワーアップしてる?
安く売ってりゃセルセタの前にやっとこうかな
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 10:37:35.15 ID:KvYq64FH
2011のほうの現地妻ラッシュみたいなのでなんか笑った
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 10:45:19.89 ID:9V6y+sXZ
ツイッター、フェイスブックはやりません
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 10:46:22.46 ID:JPV/vfmx
>>953
シナリオはSFC、PCEの設定に独自の解釈が盛り込まれててなかなか気合が入ってる。
システム面は正直クソゲーオブザイヤーにノミネートされてもおかしくないレベル
マッピングしても迷うダンジョン、フィールドでしかセーブができない、アクションはほぼ攻撃ボタン連打のゴリ押し、
一瞬でも気を抜いたらあっという間にハメ殺しされるゲームバランス…苦痛しか無い。

やりたけりゃやってもいいと思う
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 11:30:19.37 ID:5PuDSHHR
>>956
ええーPS2版イース4そんなに酷いのか…
タイトー制作らしいしそこそこ良ゲーなのかと思ってた。
音楽はPS2版でしか聴けないオリジナルアレンジなのか?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 12:07:48.42 ID:AaAAwwZT
タイトーと言っても、ダライアスとか作ってた頃のメンバーじゃないし。
ゲームのシナリオは全体のゲームデザインまで含めてのものだと考えると、PS2版は個人的に全く評価できない。
音楽は、ファルコム離脱組のクインテットが関わってたらしいけど、アレンジはパーフェクトコレクションベースだよ。
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 14:11:34.87 ID:jzwucg3+
PS2版はBGMもあまり評価できない
ダメダメだな
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 14:42:20.07 ID:f1J6hPQk
仙台のライブ行ってきた
昨日の三井ホールから移動してきた客もいるらしかった
ミニライブの割に結構盛り上がってたわ
暑くてみっしいが気の毒だった
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 15:02:30.89 ID:yqgX4e2J
フリーダ、ホムンクルス

フリーダ・クルス

マリーダ・クルス

これはもしかすると・・・
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 15:13:05.51 ID:yQY/bMWD
PCE版4の音楽は全シリーズで1番好きかもしれん
だからアレンジ曲色々入れて欲しいな
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 17:43:03.01 ID:OVm1Gohd
ガンダムは敵。。。。。。
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 17:48:08.82 ID:IiJ7VUcA
だってPCEの準アレンジ全曲アルバム3枚組だもん
米本全盛期の曲は今でもすばらしい
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 18:07:26.42 ID:klZUHAMs
>>961
オズマ「忌まわしいガンダム共が…ッ!」
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 18:18:13.90 ID:wNRs8lsj
>>964
名前間違えんなよ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 19:25:34.00 ID:pDQcCrpf
そのクインテットってのもタイトーイースの時代にはオリジナルスタッフ全員抜けていたんじゃね
あまりにもタイトーイース評判悪すぎるだろ

今はクインテット倒産したんだっけ?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 19:35:50.60 ID:SGCA5tJD
PS2版の一番の特徴はダンジョン内でセーブ出来ない事
ボス戦で死んだらダンジョン入口のデータでやり直しというイースであっちゃならないシステム
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 19:45:40.28 ID:2YbxOGDG
セルセタの為にPSVita買ったよ!よ!
予想以上にやるゲームが皆無だったので、買って数日にして積んでるが

はやくこいこいあと二ヶ月
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 19:50:11.45 ID:qdPA8PFq
タイトー版5にアイシャというキャラが出てきた
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 19:53:12.45 ID:MrlB2nZQ
タイトーイース5の女キャラ達はかわいかった
3と4はナンジャコリャな感じだったけど
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 19:54:37.97 ID:SGCA5tJD
>>969
アクションが好きならレイマン、グラビティデイズ、アンチャーテッド、忍道2でもやっとけ
2カ月はもたないだろうけど
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 19:55:38.01 ID:CZcZ0+5l
P4Gとディス3Rだけでかなり重い
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 20:02:17.73 ID:4dteoG+y
ずいぶん前にやってあまり覚えてないが、
PS2版は、太陽の仮面の解釈に感心した記憶があるな。
あと、三バカトリオに同情の余地があったような。
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 21:27:40.20 ID:vjBV1ea6
タイトーWは純粋な悪役が居ないんだよね…。みな何かしら悲劇的な過去があって、またそれが新たな悲劇を生み出すって言うか。
SFCだと只のかませポジ(名前すら無いしw)だったブラトスさえ暗い経歴がある訳だし。


ところで>>970、次スレよろ〜。ちなみに私は立てられませぬので。

976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 21:30:11.74 ID:0d6eIVOH
次スレのテンプレは>>2だけでいいと思う
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 21:54:13.90 ID:yx4fc4Lv
Q.イース4のリメイクなの?
A.過去に出たイース4は、いずれもファルコムの原案をライセンシー各社が開発した物であり、
  本作『イース セルセタの樹海』が初めてファルコムが自社開発を行う作品となる。
  このためファルコムでは本作を完全新作として開発している。

Q.セルセタの樹海をやる前に過去のシリーズをやっていなくてもおk?
A.イース1&2以外、イースシリーズは一話完結なので前のシリーズをやらなくても十分に楽しめる。

Q.過去のイース4(セルセタのベース作品)をやっといた方がいい?
A.1993年にSFC、PCエンジンで発売。2005年にはPS2版。
  今回の「セルセタの樹海」を含めて、どれもシナリオが全く違うのでお好きにどうぞ。

Q.今回のイース4が正史?
A.イースに正史はありません。好きなように解釈してください。
  イースシリーズを深く理解したければ、他のイース4もやってみて。

Q.アクション苦手なんだけど・・・
A.最近のイースシリーズは必ず難易度設定があるのでEASYで何回も挑戦すれば
  多分大丈夫かと思われる。

Q.どんなアクション?
  イース7をベースとしたアクションスタイル。イース7は体験版があるので、やってみると良いかも。

Q.リリアは? エステリアは出てくるの?
A.情報待ち。

Q.ぶっ殺してやるーって何?
A.PCエンジン版イース4のガディスが戦闘中に叫ぶ台詞。セルセタでも叫びます。
  http://www.youtube.com/watch?v=eYdWH2yXX5U&feature=relmfu
  (一応ネタバレ注意。まあストーリーは大幅に変更されてるだろうけど)
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 22:56:50.47 ID:n+pIGF6z
ごめん970じゃないけど(970がいない様なので)勝手にスレ立ててきた

【PSV】イース セルセタの樹海 part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1343483636/
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 23:22:02.58 ID:SqJeVb4/
>>978
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 00:44:24.73 ID:mZBOWNwl
>>978
乙セタの樹海
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 00:57:30.53 ID:g+uy/oHh
>>978
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 06:44:36.55 ID:RxtYTAkM
>>978
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 06:45:35.74 ID:U8vqBTiK
\     Λ( ^o^)Λ
  \      \
   \      ●
     \             >>978乙┗(^o^ )┓三
      \     ⌒Y⌒●        ┏┗   三
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                  \
                                   \
               ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨



上手くいかね
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 08:23:11.61 ID:/wrb3Zw1
983見てるとマリオっぽいなw
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 09:15:01.33 ID:ShQNWn7/
>>978
おつおつ!

>>972
レイマン以外は既にクリアしてしまった・・・。ディスガイアやったことないけど間を埋めるに良さ気かな
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 10:05:36.74 ID:7HgbB8dO
ヒラコーの絵って立体化と相性悪そう
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 10:07:28.15 ID:7HgbB8dO
すまん誤爆
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 10:51:38.05 ID:0WkatQ2J
______
|←次スレ|
. ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||          ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ダダダダダダダダダダダ

989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 15:13:43.92 ID:U8vqBTiK
もういい大人なんだから
新スレ行く前にちゃんと埋めてください!
ぶっ飛ばしますわよ!
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 16:58:26.78 ID:AJNT9tCo
グリゼルダさんにじゅうきゅうさい

食べごろではないか(^q^)
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 17:05:30.62 ID:ADs4TDyT
カカリンカって新キャラか?
原作4にも登場したの?
現地妻になれるかな
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 17:27:05.56 ID:CNzmoFWV
カンリリカさん名前覚えられなさ杉だろう……w
管理理科だと覚えやすいよ!
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 17:50:19.42 ID:XbzHrDOv
かーりんかかりんかかりんかまや♪
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 17:57:32.20 ID:pLxIORXb
______
|←次スレ|
. ̄.|| ̄        ┗┗(^o^ )┓┓三
  ||          三三三三三三三三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ブゥワォーーーーーーーーーーーン
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 18:30:37.72 ID:4a1IXO9y
カンリリカリリンカ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 18:52:31.40 ID:1yavjuy4
おいカカア!リンカ帝国!
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 19:53:41.90 ID:/wrb3Zw1
|←次の樹海|  ┗(^o^ )┓三 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 20:15:15.77 ID:j+g763xp
______
クアテラの
|←樹海|
. ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 20:33:56.24 ID:yh400CUb
2
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 20:35:04.65 ID:yh400CUb
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。