>>949 その辺なら攻防10もあればレベル次第でどうにかできるよ
レベル上げが足りないのでは?
>>949 フロア全部回ってたらアイテム次第でどうにでもなるだろ
15F〜17Fに出現する殺人鬼とキラーマシンをたおして経験値を稼ぎレベル24以上にして
18F〜22Fに出現するモンスターと積極的に戦いレベル30以上にして23FへGOだ。
50階以降のモンスターにはレベル1上げた所でなんのこっちゃだしな
956 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 11:47:00.13 ID:GjnegVXk
まぁ結局レベルと装備とアイテム次第なんだけどな
頑張ればレベルは上げられるから、稼げるところでは積極的に稼ぎたい
957 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 12:13:22.03 ID:YQ+s3vf3
30階くらいまでは+10レベルで行けるんだけどね
レベルを上げても楽にならないけど、レベルが足りないとあっという間に殺されるのが異世界
ひきよせで泥棒すばやく見切りと爆発よけ回収して急いで階段駆け下りる
近くに一匹リビングデッドがいるがメッキ済みなので構わず壁まで移動してワクテカしながら合成に盾詰め込んで壁に向かって投げたつもりがッ
直前にウッポされてボケカストルネコが勝手にリビングデッドの方向向いてやがったあぁぁ、畜生ッ!!!!!!!!
パン落としなしで剣のダンジョンクリアするの難しいんだけど
ガーゴイルに二回連続で種避けられたんだけど種きかないの?
移動系は全部効かないよね
ドルイドはラリホー、げんじゅつしはかなしばり、場所替えとバシルーラは5ダメージになる
もっとの31〜40でミニデーモンがでないんだけどアドバンスってそういう仕様?
ミニデーモンでないんだよな
出ると簡単すぎるから消された
運が悪かっただけか。ちなみに投げたのはルーラとかなしばりだったかな
968 :
964:2013/01/27(日) 21:16:29.63 ID:OluTudYN
>>965 >>966 やっぱりか!そうなるとだいまどうがやっかいなだけに長居するメリット少ないなぁ。情報サンクス。
戦士ではやぶさの剣を取ろうとしたが、間違って途中で場所替えを投げてしまった…
もうしばらくやる気出ないね、まぁ自分のミスだからしょうがないんだけどさ
とりあえず次スレ立てるか
やだー催眠やだーなぜそろばん投げたり世界樹飲んだりするんだ!選択肢の多さのわりには
ひどいものにあたりすぎだ。目覚し草でしか防げないしほんとやっかい。
>>968 31〜40Fで稼がないと、41〜56Fの方がキツくない?
足が遅くなるのを踏んですぐに踊りの罠を踏んでボコボコにされた
状態異常系の罠踏んだらその場で足踏みが基本
975 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 14:55:18.64 ID:bFpfgiWs
>>971 目覚まし草がない場合は杖で封じるのが手っ取り早いぞ
封印はもちろんだけど、バーサーカーも結構使える
>>974 ただ敵から逃げてる場合はそうも言ってられないけどな
>>972 うん。それは確かに。稼がなきゃなんだけどさ、通路で不意打ち→催眠にビクビクするわけさ。
>>975 だよねぇ。空振りがあるからどんな場合でも怖い。その後のあくましんかんもそうだけどアイテム消費するよなぁ。
催眠系はアイテム惜しんだら負け
過去ログ読んでるとえんとうの重要さが語られてるがいまいちわからん。
>>976 まぁアイテム消費と言っても、メインの盾とか投げられるよりはずっといいさ
>>978 はやぶさをモン巻と場所替えと遠投で取ることができる
また黄金のつるはし部屋にバーサーカーを遠投することで魔法使いでもアイテムを取れる
普段から装備するのは危険だけどピンポイントで使い道がある、それが遠投の指輪
まぁ持っておいて損はないね
>>979 気持ちいいなーこれw
俺もこれからはモノカは0になってもとっとくようにしよっと
10Fまででそろばん、オーガ+3、皮+2、剣盾メッキ、シャドウ、通過、眠らず指輪
手に入れてヌルゲーヌルゲーやってたら通路で踊って体力MAX状態からボコられて死んだ
踊り最凶すぎる
>>983 一応言っておくが、踊っている最中でも草と巻物は使える
部屋の入り口でヘルゴーストとガチってたら
部屋の中から斜め方向にようじゅつしがいたらしく
おびえさせられてヘルゴーストにボコボコにされて昇天したわ
おびえると草も巻物も使えんから最凶だわあれ
ようじゅつしは最大警戒すべき
犬より上だな
何が嫌ってやたらタフなことだよね
きとうしは矢一発であぼーんするのに
>>985 まぁ捨てるのはいつでもできるからね
>>986 ああ、ようじゅつしか…
くちなしと怯えの効果が特に怖いな
テンツク族による踊りハメの応用編だな。
踊りの場合は草巻物が出してあればまだワンチャンあるが
おびえてると例え階段に辿りつけても降りられないしな…
敵はおびえになると倍速で逃げるのにトルネコときたら・・・
>>990 草と巻物は壺に入ってても使えなかったっけ?
>>991 きっと太っているからだろう、俺はそう理解している
おびえ状態は敵だと2倍速で逃げるから倒すのが難しくなるし、効果も短いから使いにくいよね
>>993 まどわし状態にしておけば、とりあえずは安心ってとこかな
ただ通行の妨げにはなるかもしれないが
この前もっとで初めて回復の指輪が出た、使わないけど
うおー調子良かったのに23Fで爆弾岩爆発→ドラゴン炎くらった。爆弾岩学は必須だなぁ。
爆弾岩の特性はPS版と一緒?
PS版の爆弾岩ってつるはしで攻撃したら爆発した記憶があるんだが
梅
ザキ杖手に入んね
1000 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 23:11:25.47 ID:NtrZD6Sv
1000なら「ひっさつ」修得!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。