世界樹の迷宮W葬式会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
なんだこのクソゲーwww
自分のいる位置がわかんねーしwww
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 21:15:50.57 ID:a/lmRk+C
エスパーか
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 21:18:54.59 ID:7VhfVA5b
そも3DダンジョンRPGで、油断したら自分のいる位置が分からなくなるのは良い点だと思うのは、俺が懐古だからなんだろうな・・・
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 21:58:07.62 ID:cZoPHGIZ
世界樹は常に自分のいる座標捕捉してくれるぬるぬる仕様だろw
だからマップ完成するともうダンジョン画面見なくなるっていう
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/05(火) 15:43:24.40 ID:m3515IkS
はえーよ
体験版が出てから立てろ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 23:13:32.60 ID:UZDPBtd/
世界樹3しかやってないけど、マップで現在位置が一時的に見えなくなることがあったような。
まあ、Wizよりはるかにヌルい。ダークゾーン+呪文無効化+回転床+落とし穴のコンボとかないし。
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/12(火) 09:31:21.12 ID:grN8xilC
今作キャラクターデザイン残念すぎる
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 19:09:00.93 ID:MJdSirFi
ゴキブリ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 22:33:37.76 ID:Zq9EWc7x
あのね意識したイベントありますように
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 00:00:36.79 ID:eHqLxGUm
こんなに楽しみにしてるのに体験版が出ないから現時点でクソゲー
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 02:35:36.92 ID:clkYo9DX
こんなとこにまであのね厨沸てんのかwww
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 08:05:12.18 ID:TcBgjQ89
キテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 09:30:54.50 ID:9cIrEOdM
むしろ葬式会場が立つレベルのソフトになったのか
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 00:21:50.56 ID:OouRuIeF
キャラデザが過去最低に酷い
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 13:33:14.84 ID:z2l+AiWP
せめて体験版きてから立てろよ童貞
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 15:17:31.61 ID:NKXa50sW
はちま起稿:東日本大震災の被災者を挑発
「被災者の事を考えると飯がうまい!」「ゆっくり被曝していってね!!!」
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20110319/p2

真・絶体絶命都市 -Hukusima Memories-
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/E/EXAPON/20110315/20110315065436.jpg
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 09:19:34.60 ID:QDDAAPih
てっきりパーティーが全滅したって意味の葬式会場かと
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 18:26:13.72 ID:ADsGzZrs
予約特典の絵とか早期購入おまけのイラスト描くのはいいけどさ
ゲームの立ち絵が死んだ魚の目で特典の絵がイキイキしてるってどうなの
アホみたいなこだわりさっさと捨ててちゃんと描けよ瞳をよ
NPCとかもプレイヤーキャラより明らか力入ってるし…やってらんねーわ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 22:21:14.89 ID:ilZB4rGj
体験版やったがマジクソゲーだった
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 23:24:19.51 ID:RFa5UNNP
雰囲気被ってるキャラ絵多すぎじゃない?
今作のクオリティだと男2女2じゃ全然足りない差別化できてない
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/23(土) 00:10:45.50 ID:WdY333Hd
糞どうでもいいから絵無しを選択させろっていつもいってんのに
いつになったら絵消せるんだよ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/23(土) 03:23:25.27 ID:ieIAX4oR
だから葬式はPSWで任天ハードは反省会だってば
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 12:50:58.67 ID:E/KrS5qI
体験版やったがシステムはいつもの世界樹で可も不可もない
が、キャラデザがクソすぎてやる気が起きない
女ロリばっかだし男も普通のイケメンいない
お姉さんキャラと赤ウォリっぽいのをくれよ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 13:38:37.05 ID:c/U+tcDu
前作だとスタート地点で10職で各4人、40キャラから選べたのに
3DS新作で最初は7職、28キャラってアホみたいに少ないよな
迷宮もモンスターも別に綺麗じゃないし、背景ベニヤ板みたいだし
気球に乗っても瞬時に浮いてるだけだもん なんにもワクワクしないよ…
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 09:37:31.25 ID:uigGxryx
パケ絵のソードマスターなんてただの女子高生じゃん
それに前に見たようなキャラ多すぎ
スナイパー♀Aはブシドーだし、ダンサー♀Aはバードだし、ルーンマスター♀Aはガンナーぽいし、???の♀Aはパラディンだし
旧作ファンのためわざと似せてるのかと勘ぐるくらいだわ 絵師は引き受けたならじっくり練ってくれよ、人気シリーズなんだから
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 11:25:19.09 ID:wKnepxkO
今回は一次スルースル
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 12:14:21.52 ID:KfMXqXPi
ポニーテールは特典テレカで刀さしてたから確実に武士道
ゲーム画面の絵より気合い入れて描いてたよ

今回は気球とか料理とか無理矢理使わされてる感じでうぜーな
相変わらずカーソル記憶とか自分でいじれないしアイテム買取は改悪
これで洗練されてるとか褒めてる奴はなんなんだ
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 12:16:49.34 ID:Umfpf8tC
体験版クリアしたが1時間程度で終わるしマジボリューム少ないな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 12:21:08.39 ID:Umfpf8tC
3DSで出すからこんなクソゲーになるんだ
ほんと3DSってブランドを汚す天才だな
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 12:22:15.35 ID:Umfpf8tC
アトラスは今すぐ4発売中止してVitaで発売すること
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 12:23:06.67 ID:Umfpf8tC
クソゲーつかまされる任豚ってほんと哀れだなwww
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 12:24:39.37 ID:Umfpf8tC
こんなの買うぐらいなら真の世界樹であるロストヒーローズ(PSP版)買った方がいいよ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 13:43:51.66 ID:+TW4IA2u
スレ伸びないな
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 14:40:14.56 ID:CIES4Sar
腐女子がホモキャラがいないって喚いてる以外概ね好評だからな
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 14:48:35.20 ID:1/ksSAIl
板書のキャラ絵が3D的に浮き出て見えるってどうなんだろう
3Dである事を主張したいんだろうけど
せめて3Dモデルにする位の事はしろよ。
どう見ても、教育TVの人形劇みたいで安っぽく見えるな。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 14:50:12.84 ID:623Zfzdl
かいてるやつ一人じゃんw
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 14:55:27.09 ID:eOSwl3N7
イラストが酷いのは3だっただろ
3よりは全然ましだわ
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 17:04:48.90 ID:E3r6Jjjo
なんだただの無能か

葬式スレ立ったから期待したのに
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 19:41:49.42 ID:4+4RXaWU
個人的に3は雰囲気変えてきてまだマシだった
今回のPCキャラ絵は何というか絵柄以前の問題でどうにも受け付けないレベル 
バランスとか明らかにおかしいんだよな・・・
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 21:10:51.58 ID:rRdfhw8O
カジュアルモードが全てを糞にするんじゃないか?
いつでも変更可能らしいし。自分でノーマル縛りとか馬鹿馬鹿しいかもな。
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 21:13:51.67 ID:mD7yO393
地図を書くのだって自己満足だしそのバカバカしさが売りなんだろ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 21:21:08.92 ID:P/4013rI
カジュアルモードはお情けみたいなもんでしょ、選んだら負けって雰囲気プンプン出してる
ノーマル(実質イージー)、ハード(旧作と同程度)とかの表現ならまだしもこれはちょっと選びづらい
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 21:24:58.86 ID:rRdfhw8O
最近は難易度をいつでも変更可能なゲームが増えてるけど
「このボス強いからカジュアルにしよう」
こんなんでクリアしても虚しいだけ。
ライトユーザー取り込みは良いけどヘビーユーザーにも配慮して欲しい。
自分で縛れば良い問題でも無い。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 21:43:38.90 ID:68xECdvs
ハードでクリアーした証をすれ違い通信で見せびらかすことが出来るんだぜ?
最高じゃないか!
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 22:14:00.69 ID:ZkBAIl6A
アイテム屋の鍛冶娘が一番かわいいってどういうことだよwこいつをPTに入れさせろやww
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 22:15:34.20 ID:VtEs2iDZ
3のショーグンはハズレが無かったのにモノノフはどうしてこうなった…
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 01:30:13.27 ID:p+oeQ/dj
カジュアルに文句つけてる連中、真性の阿呆だろww
ノーマルが基本で、難易度高いと思ったらカジュアルもあるよ って配慮なのに、何で縛りだとか選んだら負けだとかの話になってんだよww
よくある強キャラや強アイテム使わない縛りとかとは全く違うだろうがwww

難易度でノーマルとイージーがあったら、「ノーマル選ぶのは縛り」の様な馬鹿な事を言ってるんだって事に気づけwww
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 05:22:59.44 ID:s4rVciWu
スレ伸びないねーw
まあ偉大なるマンネリゲー(褒め言葉)だから批判するとこも少ないだろうw
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 11:08:02.25 ID:UpJBRFO2
まぁレス内容から見て、批判してるのって体験版すらやってない奴が大半だからなww
しかも一人が粘着してるっぽいし、そりゃ伸びねーわwww

まぁ発売日が来たら伸びるんじゃね? 一切不満が出ないってゲームじゃねーし
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 21:05:51.36 ID:Fqhodgtr
カジュアル切り替え使えば狩りも稼ぎもラクで、使わないやつがアホみたいに思えるってこと?
今回も捨てスキルとか高レベルで化けるスキルとかあるだろうから、比較実験はカジュアルでやれと
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 21:12:15.83 ID:Fqhodgtr
あと前作まで全部遊んだけど、地図がウリだっていうらしいが、
地図を描いてるって気しなかったな。あるくと自動的に道が書かれるし
これOFFにするのは縛りになるだろ。だからデフォで自動マップしてるようなもの
自分は壁とか書いて見やすくしてるだけって感じ。しかも壁とか宝箱とか別に書かなくても問題ない
ソフトごとにマップが変わるわけでもない。プレイごとにマップが変わるわけでもない
プレイヤーの数だけ地図がある、的な売り文句もあったが、さすがにいいすぎ
マップなしのウィズはやりがいのある面倒さ、だったがこっちは楽すぎ。むしろ無駄な注力
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 23:51:20.75 ID:GSXABJZe
あのねが出ないとかwwwwwwwwwwww
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 09:27:45.74 ID:f9p90AHW
>>51
自分の発想力の無さを棚に上げて吠えるなよwww
それにオートマッピングがなかったら、今度はマッピングめんどくせとか言い出すんだろ?
いつも同じ事言ってるな、お前らってwww
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 10:03:05.06 ID:JQ15DX99
目立った新要素ないよね
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 10:20:16.94 ID:+rw9o9dl
アンチスレで不満述べてるだけなのにやたら噛みついてくる奴がいるな
こんな過疎スレチェックしないで本スレに籠もっていればいいのにw
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 13:23:13.77 ID:nxyUCq23
とにかく出来がしょぼくてびっくりした
新要素どころか最初のキャラメイクは数も質も退化しとる
気球モードはマス目をどう歩かせるかって考えに捉われすぎで窮屈だし
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 18:38:47.68 ID:OquNkvAL
キャラグラがあれじゃダメだ・・・俺には無理だった。

渋いキャラに期待してたのに。モノノフ♂もちょっと足りない。
2のドクトルマグスなんか最高だった。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 20:36:14.75 ID:CIUo52l8
ロリっ子を愛でるゲームで何言ってるんだか
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 22:24:48.87 ID:en8cN8Tn
片方はロリでいいけどもう片方は成人女性キャラにして差別化してほしいわ
ロリキャラ推し過ぎると一般層に受け入れられんぞ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 22:50:06.17 ID:wVcG8zhw
じじいがいなくなって悲しい
3のモンクや将軍みたいなキャラが欲しかった
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 07:26:29.20 ID:yZ7lrP5A
同意。
♂の選択肢がどんどん減ってるよな。隠しは皆味があるけど。

迷宮行く前の探索、今のとこメンドイだけかな。大航海は気楽に出来る分、マシだったんだ。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 07:52:13.01 ID:ZBokBazM
それ以前に可愛い系以外の男グラが素人目に見ても適当ぽくて泣ける 今回特に酷いよ

後キャラデザの方針なのかもしれんけどなんか男キャラに表情が無くて見てて空しくなる
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 10:13:59.25 ID:CB572irC
みんなそれほどひどくもないとか言うけど全体で見るとカスみたいなキャラが多いのは確かだよなぁ…
入れたいキャラを集めてPTにいれるじゃなく絶対入れたくないキャラを除外して残りからPTを考えるなんてシリーズ初だわ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 16:28:50.44 ID:ehWRDBTt
今回女キャラも言うほどかわいくないと思う
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 23:49:00.73 ID:qgF1jxNE
キャラグラに関してはFEのマイユニみたいな
顔のパーツや色をエディットできる機能が欲しいわ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 23:50:35.73 ID:7TGf/I3B
Miiで我慢しろよ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 00:00:23.80 ID:iKzH17kd
4択+アナザーカラーで十分だわ
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 00:20:07.71 ID:7NSB7NWp
山本二三の絵、悲惨なことになってるな
ぐちゃぐちゃにコピペされて画面上に並ぶと雰囲気もなにもない
キャラデザもそうだけど、全体の監修を任せるってのじゃ駄目だったのかね…
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 00:24:03.95 ID:6SA8RUWX
キャラグラ微妙微妙と言われているから見てみたが
確かに今までの中でも群を抜いて微妙だな

前から思ってたんだけど、なんで各職業に4種しかないキャラ絵を差分で描いてるんだ?
手抜きにも程があるだろ
男女全員同じポーズしてる職業まであるし
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 00:39:56.48 ID:VOVyLG/o
>>58世界樹ってロリ萌えゲーだったのか。俺はダンジョンRPGが好きだから買っていたよ。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 01:09:26.89 ID:u4UBETpJ
早くも自分の中でシリーズ最高傑作になりそうなくらい面白い
それだけにキャラデザが残念過ぎる…男描きたくないなら他の人に頼めよ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 01:11:30.61 ID:HFwp3hmk
ふっ…と山田章博絵の世界樹やりてえなあ、と思った
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 01:13:58.42 ID:l1OJSHtC
次回作からは今の手抜きキャラデザ絵師から変えて欲しいなぁ。
ゲームの出来は良いんだから絵師を変えたって本数に影響は出ないだろ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 01:16:12.10 ID:u4UBETpJ
ロリペド萌えの人しか100%楽しめないゲームにすんなよ
絵師が駄目なせいで全体的な台無し感が半端ない
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 01:18:51.04 ID:TVyo6D2P
ぶっちゃけキャラデザなんてどうでもいい
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 01:29:27.09 ID:q5o8O6Sl
どうでもいいってことはないな
例えば世界樹1のキャラデザがテイルズみたいだったら
俺は始めてないかも
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 01:32:11.23 ID:CJxBjjVD
>>69
プロの仕事なんだからあの量で差分みたいなのは酷いと思う 手抜き言われてもしかたないわ
ゲーム部分がきっちりしてるから余計安っぽさが目立つというか

なんかシリーズ追うごとに酷くなってく気がする 特に男
まあ今更絵師変える訳にもいかず一部のスタッフも困ってたりしてw
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 09:47:27.01 ID:FjVoRCJb
今でこそキャラデザはまぁわりとどうでもいいけど男キャラでまともなのが鹿ぐらいしかいないのはさすがにちょっと困る
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 16:24:15.32 ID:bX6JIZ2g
男枠に男の娘突っ込むのだけはやめてくらさい
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 19:53:44.66 ID:zumK7Dzj
俺はひむかいさんの絵好きだからこれからも世界樹のイラスト手掛けて欲しいと思ってるよ
ただやっぱりキャラに不満が無いわけでもない

職業でキャラ分けるんじゃなくて男女で10人くらい「すっぴん」の冒険者のキャラ絵の中から選択とかどうなのかな
これならおっさんもおねえさんもロリも自由に選べるんだけどなぁ
ただそうなると職業ごとの個性的な恰好が無くなってしまうんだけどさ
そこは迷宮で出会うNPCに力を入れてくれたらと思う 世界樹には魅力的なNPC多いし
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 20:10:43.33 ID:fKYQ69Cf
NPCに気合い入れるなら、そのキャラ仲間に入れさせろって思うけどな…
あと職業ごとの装備品もダサかったり持たせたい武器と違ったりすると萎える
4だとソードマンは突剣で育てたいんだが、あの格好悪い穴あき剣は何?
公式絵がプレイヤーの妄想の邪魔してるじゃん、クビでいいよ
82ナナちゃん ◆y91NDJevHY :2012/06/29(金) 20:23:51.40 ID:SfHrVq7T
>>77
一人だから大目に見てやれ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 21:05:14.88 ID:wrzQcEeB
スタイルロードをお願いします
でなけりゃ絵無しを選ばせて欲しい
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 22:05:33.42 ID:yxpjwmJZ
クラスモデルとしての役割を果たしつつ、邪魔にならず想像の余地を残すやり方っていうと立ち絵表示じゃなくて3〜6頭身位のドット絵(VPとか)の方が個人的には嬉しいかな。
ドット絵は動いてなんぼとも思うけど
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 10:08:05.75 ID:W3WCzplh
>>80
ある程度絵師の雰囲気残しつつパーツ毎にカスタムってのは結構いい落としどころだと思う
自分好みのひむかい絵をな感じで絵師が好きな人の需要にも答えられるし

個人的にはもう少しオーソドックスなキャラデザにして欲しい 
今の路線だとロリショタとキワモノだけって感じでよろしくない

86ナナちゃん ◆y91NDJevHY :2012/06/30(土) 11:30:42.97 ID:/00m6KJ4
>>85
そのほうがうれるんだよ
そんなのもわからないからまけぐみなんだよ
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 11:44:04.19 ID:sueu6XSE
>>86
キワモノが売れるのかよ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 17:02:07.33 ID:CIwsSlbR
今回のグラは特にロリショタ好きのオタにターゲット絞った感があるな
それだけそういうのが好きな層が厚いんだろうか
今回はとりあえずスルーするが、このままの調子で展開されたら
世界樹自体から卒業せざるを得ないのが寂しい
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 18:27:07.99 ID:dUdpVPi1
今作では確かにグッとくるキャラデザは無かったな
TUだとメディ子・ししょー・姫子・ブシ子が良かったし
Vじゃプリ子・ゾディ子・バリ男、Wは赤ソド子くらいしか…

あ、おじさん成分って大事よね
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 21:19:44.13 ID:O3h7cMXw
せっかくスキル制なのみベースレベル制限ついてるのが意味解らん
俺の考えたゲームバランスを押し付ける気満々じゃないか・・・
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 00:10:29.39 ID:qDiOgX1J
>>88
もう4まで来たし卒業すればいいだろう
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 01:41:26.79 ID:OL3qCmGE
キャラデザ以外は満足
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 01:56:10.40 ID:+ILdK7kl
何だかんだで色変え込みなら
一職一人ぐらいはセーフなグラがあったので割と何とかなった
ルンはちょっときつかったが

誰得グラなんて毎回あるしな ちょっと多目なだけで
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 11:34:34.99 ID:03DjoDOC
過去作と同じような顔しか書けないの
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 11:42:03.84 ID:JiSQycoR
Vitaで出るまで世界樹は買わないことにした
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 19:16:59.38 ID:6c9P4UIa
ツボを抑えないキャラデザ
初期職7
いつ加わるか解らないのにグラだけは公開されてる隠し3職
戦闘中のデカ表示

これのお陰で今までにないくらいキャラメイクし難い
世界樹はTの頃から途中で飽きやすいからそうならないようにいろんな戦術が試せて、
lvと装備が適度に制限されて、工夫のし甲斐があるローテーションギルドでやってきたんだけど
そういうプレイは推奨しない作りなのが痛い

キャラデザは非表示付けてくれさえすれば何も言わないけど初期職7は何か意図があるのかな?
職後出しにしたところでマンネリ防止にはならないと思うんだがな

97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 19:41:03.02 ID:QDP7m/up
碌に前情報入れず体験版落とした。
操作してる感覚は今までのシリーズほぼそのまんまで安心した。
しかしキャラデザはビックリするほど酷かった。
なんか明らかに絵に対する熱量が下がってるだろこの絵師。
やる気無いならキャラデザ辞めるなり職業アイコン作ってくれ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 19:51:25.90 ID:5x0Y/jzZ
ミスティックの手足の細さといい獣っ娘のキモさといい絵師は大丈夫か?
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 19:54:04.96 ID:IM3Md1kM
どーでもいいけど敵さんとツーショット!イェイ!イェイ!な戦闘画面は改善されたのだろうか
あれが売りだと言われたら失笑するしかないな
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 19:58:56.14 ID:LbbEEn/K
その前にツーショット!イェイ!イェイ!で吹いた
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 20:50:27.04 ID:ps00ohdA
今さらだけど毎回キャラデザの人変えるようにしたほうがよかったんじゃないの
どうも今の絵担当の人はバリエーションが乏しい気がするんだ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 21:05:57.98 ID:OL3qCmGE
新規にデザイン起こしてこうなるなら全員過去作キャラの衣装替えで良かったよ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 21:25:27.24 ID:bJRPUiI/
過去作のキャラからも選択できるようにすればいいのに
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 21:29:16.05 ID:0cqIZX3W
Wizの方が面白い
でもWizが出ないから買う
MAPエディタぐらい入れて欲しい
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 22:05:49.64 ID:tOv0rqDo
>>96
1の時から感じてるがキャラメイク系のゲームに途中加入職って相性悪いと思う
特に色んなキャラをローテで楽しむプレイだとどうしても隠し解禁された時点で本編が止まっちゃうんだよなあ


キャラ絵に関してはちょっと押しすぎだよね 
キャラデザが合わない人にとってはRPGしとして楽しみたくてもあの戦闘シーンは正直辛いと思うよ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 00:50:18.62 ID:S6CsFB61
すごく推してくる割に差分作画で微妙キャラデザ
毎回誰も選ばないようなゴミデザも混じってるしかなわんね
もはや看板だから絵師を変えろとは言わないが、もう少しやる気出させろよ
ちゃんとダメ出しとかしてんのかこれ?
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 01:17:53.29 ID:gGCGrsPZ
絵柄はまあそういうモンだと思ってまだ許せる 好きな人には好きなんだろう
だがあの数でネタや差分みたいなのはホント勘弁してくれ 
ネタいれたいんなら職毎の正統派なグラを入れた上でせめて男女4つづつくらい欲しい

本スレでそういう事いうとひむかいさんが死んじゃう()とか言われるが実際仕事としてムチャな量じゃないだろ

108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 01:23:30.65 ID:cybTrOmf
汎用性のあるグラも加えて、職業と切り離してグラ選べるようにしたほうが良いと思う
PSPセブドラみたいな感じで
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 01:45:23.20 ID:NmQcvPgq
キャラ絵に関してはスタッフがそういう注文つけたんじゃねーの常識で考えるまでもなく。
今回野郎キャラのタッチが普段の日向が描く絵とは明らかに違うし。平たく言えばモブっぽい人達。
世界樹の過去作だけと比べても明らかだし、直近ならノーラがあるけどこれも旧世界樹の延長で画風変わったわけでもないぽいし。
よく絵師のやる気ガー、みたいな話見るけど何でそういう発想が出来るのか心底理解出来ん。
たかが絵師ごときに描いたもんを無批判で通せるような裁量あるわけないだろ。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 02:00:57.37 ID:Rhx9cxkf
まぁIの頃からの様子見てるとひむかいさんが単なる絵師として存在してるわけではなさそうだけどモブっぽいのは注文があったのかなと思う
ただ注文があったからなんだって話 酷いグラに変わりはない
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 02:58:30.91 ID:mVAvAWpV
オッサンキャラにもやししかいないのが辛い
女キャラは使いまわしを減らして欲しい
ミスティックがいるのに不健康そうなキャラが結構いるのが気になる
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 03:05:30.30 ID:dphCjoDs
この手の問題は趣向も絡むしアンケートに書いてもスタッフに伝わるか心配だな
「妄想で補完して・・・」と言われたら返す言葉も無い

113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 07:51:45.49 ID:ca2Kh9o2
妄想もはかどらんよこんな絵じゃ
差分で枚数かせぐとか普通はやっちゃいけないんだけど
悪習がWまで続いてしまってる時点でスタッフ全体が甘いというか
別にいいだろって開き直ってるんだよ へどがでるぜー
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 07:55:48.49 ID:dO8cWJ+/
プロアマ問わず絵描くのが好きな人程
世界樹のキャラデザ担当が適当な仕事してるようにしか思えないだろうな
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 08:26:47.69 ID:bs1OA1zb
妄想で補完っていうならせめてエルミぐらい選択肢を増やしてほしいんだが
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 09:12:04.69 ID:eRJDjmeI
泣いてるソニー信者の集まりはここですか?
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 09:38:29.08 ID:7xLK5tbV
会場をお間違えでは?
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 11:43:00.01 ID:zfUgGl0D
QRコードでアイテムやクエスト配布が糞。
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 12:27:01.79 ID:VX+XqFIn
前作の男キャラよかったのに
今作はどうしてこうなった感が否めない
絵師同じなんだろ?
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 18:54:22.24 ID:AQX9BZAQ
おっぱいが足りないよ…。せっかくの3Dなのに。
スキュレーアルルーナは揺れるんだろうなちゃんとエロくなってるんだろうなアアア
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 20:29:56.35 ID:6zXVdhTB
せっかくの3DSなんだからとダンジョンに期待したが立体感が感じられなくてガッカリだわ。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 06:22:59.72 ID:1TTU7Gtv
やっぱりキャラ絵の不満出てたか
もっと普通の絵が欲しいよな
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 07:39:58.15 ID:RMPGW+F6
爺がいないのは残念だった
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 11:56:29.72 ID:a+WBSVor
ツイッターで男キャラへの愚痴を垂れ流してるのを検索してみたらたいてい腐女子だったわ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 12:10:25.61 ID:YYrhHGtX
いっそ男キャラいらないんじゃね?
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 12:11:57.79 ID:3AznjH/Q
そんなことになったらこのシリーズともお別れだな
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 12:12:39.18 ID:dyvPUAOP
自分は腐なんてろでもアニヲタでもないが男キャラに関しては不満だな。
全体的に見てもキャラデザのバランスがおかしい
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 12:14:50.93 ID:LQr+ZKMq
正直今回は女キャラも微妙だと思った
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 14:51:59.04 ID:+8eVLZkY
葬式会場言う割にはしょぼいレスばっかだな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 15:04:56.31 ID:i2Li3/pm
ここネタバレ避難スレにするか
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 15:15:30.61 ID:yN1Rc66h
クソロリコンの日向が自分の好みだけでキャラデザするから酷いことになる
あと過去作と似たようなデザインを続投枠(笑)とかアホすぎ
桃バードだのスナイパー女だの、使い回しのキャラで貴重な4枠潰すの止めろ
日向の引き出しが少ないだけなのかもしれないけど
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 21:07:42.76 ID:kkDkkpyn
まったくだな。こいつのキャラデザの不備は眼に余る
初期作から公然と手を抜いて誤魔化してきたくせに、早くもアイデアが涸渇してるよ
開き直ったかのように使い回すデザインに、まるで世界が一巡したかのような既視感を覚えた
そのせいで作品全体に漂うマンネリ感がハンパない
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 00:19:52.59 ID:GlzSANXP
過去作の絵柄と比べるとちょっと頭身高くなってるけど
何か指定とかあったんだろうか
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 03:08:07.17 ID:e1YmKVEV
キャラ絵が変にディテールを描くようになったためか、
キャラ絵にプレイヤーの方が寄り添わなければならない感があるのが残念だ
絵が許容する、プレイヤーの想像力を働かせることのできる範囲が以前に比べて狭いというか
同じ職だと同じような絵ばかりだし
キャラ絵を使わないでも済む仕様だったら全く問題なかったんだが
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 07:24:53.29 ID:JwnI+iMx
>>134
Tくらい簡素なら可愛い絵柄で済んでたけどあそこまで趣味に走られるとイメージ固定されすぎちゃうんだよな
最後から二行目も合わさって色んな設定でキャラ作るのがかなり辛い
個人的にはキャラクリかするゲームなんだから老若男女1種類づつはきっちり欲しいよ
ゲーム自体はオーソドックスで楽しめるのにそこで萎えちゃうんだよなあ
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 07:59:25.14 ID:OTj4uBzR
そろそろパーティー考えとくかと思って公式見たけど使いたいイラストがなさすぎてびびった
イラストなし選べるならいいけどたぶん今回もないんだろうな
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 09:13:30.42 ID:fwEdGdoT
>>135
まったく同意
4のグラが発表された時は、狭いキャラグラ幅の中から無理やり選んでイメージ膨らまそうとしたけど
そこまで無理してプレイしてどうする?と気付いたらどうでも良くなった
キャラクリするゲームで幅が狭いって致命的じゃないかよ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 09:25:09.03 ID:bKkTObPY
キャラデザ微妙なのは日向に任せきりで
スタッフが遠慮してるのかちゃんとダメ出ししてないんじゃないかね
長寿シリーズは絵や音楽にそういう傾向多い希ガス

戦闘中デカデカと立ち絵の浮き出る書割り等身大ポップが出るからなあ
敵がポリゴンになったしキャラも戦闘中はポリゴンで
セブドラみたいにキャラの動きで見せるようにしてくれれば
キャラデザの微妙さもそんな気にならなかったかも
テンポうるさい奴多いけどセブドラは一部の超必系スキル以外は
そんなテンポ悪くなかったし

個人的には相変わらず直感的に分かりにくいUIが微妙
最近ボタンを変な使い方させるUIのゲーム多いなあ
設計してる奴がちゃんとゲーム遊んでないんだろうな
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 10:55:17.35 ID:lUIqJTyb
さすがにまるで女にしか見えない男なんて絵師の独断で書けるもんじゃないだろ
スタッフの悪ノリが過ぎてんじゃねーの?
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 11:34:21.52 ID:tOAvzoAX
ノーラの男キャラはまともだったからな、一部のスタッフから余計な指図があったんだろう
なんにせよ今回のキャラデザが微妙なのは間違いないし、次からは不必要な口出しすんなと言いたい
次があるかわからんが
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 12:30:17.26 ID:jdYGSJAC
砲剣のデザは妙に力入ってる気がする
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 15:39:27.53 ID:zxSWG7nV
大人♂キャラで気合い入ってるのは砲剣使いくらいだよな メディックのオッサンも個人的にはマシ
あとはパーティーに入れたくないw
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 16:10:06.98 ID:SL1Cllqk
砲剣から全く魅力を感じない。テカテカ、ゴツゴツ、トゲトゲ、これが良いんだろ?w
浅い考えでデザインしたのが透けて見えるわ。
参考元であろうモンハンのと比べると雲泥の差、改めてモンハンの凄さが解った。


144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 16:25:41.12 ID:NTsm9Umd
モンハン厨のガキはお呼びでないんで…
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 16:30:36.08 ID:pzWwy9/R
今更気づいたけどスナイパーのデコ女って3のバリスタじゃん 片割れの武士道に気をとられてたわ
ちゃんと新しいキャラ描けや、マンネリ臭さ出してどうするんだよw過去キャラ出してファンサービスのつもりなんだろうなあw
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 20:47:25.14 ID:lelZ/lKb
プレイヤーがキャラに寄らなくちゃならない、というのは正鵠だな
これじゃーキャラメイクなんていうのも微妙…
上にもあるが、キャラもポリゴン化したら良かったのにね。3Dなんだし
どうせ装備を反映したりするのが面倒だったんだろうけど
ギルドカードを交換できるといっても、同じ顔を紹介しあったって面白くもなんともない…
どうせ強スキル強装備も定番の構成で固定されるんだし、オリジナリティは名前くらいじゃん
もっとちゃんと自キャラを自由に作れる世界樹があそんでみたかった
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 20:53:16.35 ID:sZ3zpjeU
せっかく3DSになって容量も増えたってのにねぇ・・
もっと頑張ってくれよアトラス
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 21:57:55.89 ID:MZYWR4+j
中途半端な3Dよりこれまでの様な一枚絵で十分だろ、3Dなのはフィールドだけで良くないか?
あと3みたいに依頼の容量削って欲しくはないな、迷宮内のイベントも味気ないのばっかだったし
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 23:03:08.00 ID:SL1Cllqk
モンハンとかドグマの話題出すと大抵144みたいなのが沸くんだけど
カプコンてなんか恨み買ってるのかな?
売上も年齢層も世界樹より上なんじゃ?w
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 00:15:52.60 ID:bcV9vV69
>>149
凄く低レベルなガキが多いからな、何処にでもお門違いな話題出してきて必ずそれに反応する馬鹿が出る
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 00:38:54.75 ID:OYTJ4Hoq
>>145
つうか今回砲撃含めて既視感バリバリな奴多すぎだよ
新規ぽいデザインだと思ったら変な女戦士とかニッチなケモノとかばっかりだ・・・
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 01:20:20.00 ID:L1Pgm7oC
別に既視感があってもいいよ 新規層は知らないし既存層もよろこぶやつ多いだろ デザインが悪くなけりゃ別に文句はなかったんや
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 01:41:32.47 ID:EttukLLm
デザインを新しくして変なのになるよりも、既視感あっても当たりなキャラデザのがいい。
と言うわけで歴代シリーズのキャラデザもいれてくれないかな。なんなら全部描き直してもいいのよ?
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 01:59:11.73 ID:l3A+590M
今回ゲーム内容よりもプレイヤーキャラの酷さがなぁ・・・
男はカッコいいのいないし、女は今一つ可愛くないのばっかだし
もうちょいどうにかならんかったのだろうか・・・
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 09:02:54.69 ID:XZIbqD9Z
キャラデザの愚痴ばかりだな
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 09:09:32.06 ID:3qbPk6Bn
プレイしないで書いてるんだから当然だろ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 09:48:57.59 ID:w0Etb4HC
下画面のマップが何か見辛くなった
線が太くなったからかね
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 10:07:50.10 ID:V8BuqYs2
毎度分かりやすく変わってんのが職とそれに付随する絵(逆か?)なんで
一番にキャラデザに目がいくのは当たり前だろがよ
この期に及んで大枠のシステムに文句を付けるのは馬鹿
細かいシステムは判断するまで時間がかかるだろ
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 10:11:35.60 ID:3qbPk6Bn
つまりまともに判断できるようになるまでやらずに叩いてるってこと?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 10:13:51.08 ID:V8BuqYs2
…キャラデザはもう見えてるよな?
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 10:26:56.44 ID:L1Pgm7oC
盲目なんだろ察してやれ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 10:56:17.66 ID:OYTJ4Hoq
それだけキャラデザが目立っちゃうって事だろう
好きな人は好きだと思うが正直今回の雰囲気はいつにもまして万人向けじゃない
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 11:01:37.90 ID:l6oLbn3r
もっと種類があればなあ…
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 11:02:24.04 ID:vdQA/PID
世界樹なんてアンチになるどころかスルーされるマイナーゲームだと思ってたのに
こんな興味持つ人が多くなるなんて胸熱だな
アンチが出てくれるなんて大作になった証みたいなもんだからな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 11:04:39.24 ID:L1Pgm7oC
Iからアンチそれなりにいただろ アトラスゲーなんだぞ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 11:20:29.00 ID:SNi9w8bR
10万ぐらいしか売れないのに大作はないだろ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 12:33:16.58 ID:hd9t7T0D
自分は今回は今までで一番面白いと思ってるし気に入ってるよ
キャラデザ以外は
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 13:13:14.91 ID:nrqeYXMo
最初の職選びの時
ゾンビみたいな顔の女の職のイラストが酷いと思った
あの職の女使いたいけどイラストが酷い
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 13:17:01.10 ID:l3A+590M
ゲーム的には特に大きい不満はない
ただほんと全体的に違う意味でどれを使おうか悩むキャラデザが・・・
今までは誰を一軍にするか悩むくらいだったんだが、今回はメイン五人すら選ぶのキツかった
隠しもケモナー+病的に細い女キャラじゃな・・・
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 13:48:19.04 ID:imd+eEh7
ファンタジーなら異種族がいても当然
とはいうものの、俺も♀ケモは苦手です
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 14:06:18.52 ID:Fye3C0Va
キャラメイクはもう乗り越えたけどなんか今回メンバー全員で攻撃ばっかりしてる気がする
攻撃スキル多すぎで搦め手が少ない、戦闘に幅が無いというか単調
大ダメージ食らう時があるけどほんとにそれだけって感じ、工夫の余地は無い
エンカウント率やや高めだと思う、探索も戦闘も微妙に動作がもっさりしてる

3の職は個性的な技多かったから使ってて楽しかったんだがなぁ
今回の職はあまり好きになれなさそう
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 15:55:18.44 ID:/UpQNg6G
わかっちゃいたが戦闘が単調すぎる、1,2まではレトロゲーのノリが
心地よかったけど続けて出すゲーム性じゃないなこれ、マッピングもただかったるいだけだわ
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 16:18:05.90 ID:ySkc0C/p
搦め手無い、攻撃ばかりって書こうとしたがもう出てたか。
〇〇の場合は攻撃回数増やす〜、ダメージが増加する〜、攻撃〜、ダメージ〜、
確実に3より技のレパートリー減ってる、変に回りくどくてわかり難いスキルばかりだし・・・
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 16:27:00.88 ID:ySkc0C/p
あと、BGM、SE、グラフィック周りが微妙に噛み合ってない感・・・
統一感をあまり感じない
ダンジョンのデザインとかは3よりも良いと思う
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 16:42:15.41 ID:SUTXBCQI
小迷宮は迷宮と言うか只の洞窟だし、
一大地につき三層しかないし、今第三大地だけど今までよりは明らかに短いわ・・・
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 17:07:23.06 ID:nIY05e4t
今のところキャラデザと音楽が微妙なのとソフトリセット出来ないのが不満。
たしかに迷宮が小じんまりしてる。世界樹入ってからが本番とかないのかなぁ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 20:40:16.36 ID:enP0Gs1m
小迷宮入っても敵の種類が変わらんから潜っててもダルいだけなんだが。
全般的に探索が単調すぎてヤバい
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 22:03:41.13 ID:Neqo+2vs
ドロップが固定、無駄な前提条件スキルの多さでダルい戦闘と意味のないビルド。
開発者はDia2数年遊んでから猛省しろって感じ。
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 22:06:53.31 ID:iL2mKVyX
ボリューム云々言われてるが明らかに短いわ
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 22:48:12.90 ID:apJH6o6k
世界樹1,2,3とDSiでやったが下画面のマップが
DSiでやった時よりも小さく感じる。おそらく情報詰め込みすぎなせい?
あとやっぱ3DSの十字ボタンはメインで使うの前提にすると操作性悪いなと。。。
まあそれ以外は文句ないや、やっぱグラ綺麗になってるしBGMも豪華になってる。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 00:27:15.72 ID:+E1Zj63a
職業が少ない、盗賊職や召喚職は?
いちいちクエスト報告めんどいからその場で報酬くれ

ストレンジジャーニーや他社だけどエルミナージュは楽しめたんだが
このシリーズは何故かすぐ飽きる
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 00:36:19.40 ID:lu2t4+QA
もうさ、お前らが作る側に回ればいいんじゃね?できるのなら
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 00:40:58.07 ID:+E1Zj63a
店で飯食ってマズイって言ったら「じゃあお前がこの店入って作ればいい」ってなるか?
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 00:43:11.87 ID:lu2t4+QA
>>183
よく出るたとえだよねそれ

むしろもう店に入んないで別の店行くか自炊するかすればいいじゃんみたいな
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 00:44:45.67 ID:EyKpEq9w
それがなー自炊でも限界はあるんだよなー
やっぱプロの作る味には敵いません、ての?
でもお金だすんだったらやっぱ満足したいよなー
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 00:47:25.67 ID:lu2t4+QA
>>185
心理ですなぁー
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 00:56:46.79 ID:5MQAfuFF
ゴキブリ「世界樹やりたいけど宗教上出来ないからネガキャンするお!」
ってレスがやたら多いな
HPで見れるキャラデザの文句ばっかりwww
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 01:15:34.89 ID:+E1Zj63a
>>184
店に入って食わないとマズイかどうかはわからんからな
自炊は面倒くさいし
まぁ別のゲームやるよ
メガテン4はよ出ろ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 02:29:07.36 ID:1Ze3mIyl
ボリュームの話でてくるから具体的に何階まであるのって聞いたら
口つぐまれるんだけど。
クリアしてる人ぼちぼちいるみたいなのに。
これじゃますます不安になって買えないよ。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 05:56:10.49 ID:wVgBK3IW
3+3+3+3+1がクリアまでの階層
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 05:58:29.62 ID:SYqT2XJC
一昔前は健全にゲームの良し悪しが語られていたのに、最近の反省系スレときたら・・
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 06:14:22.31 ID:+E1Zj63a
>>190だけ見ると明らかにボリューム不足なんだけど
手書きでマップ書いてるとたくさん階層クリアした気になるんだよね
せめてこの2倍はほしい
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 07:01:39.60 ID:jQ1TPwnc
小迷宮あるから、ボリュームは少なくはないよ
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 08:05:23.03 ID:5UQKEVht
おまけのCDの漫画にドン引きした
絵の苦情はゴミ箱へポイだとよ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 10:31:01.63 ID:yX9t8xws
>>193
でもクリア時間も短い方だろ10時間も掛からないし
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 11:12:25.55 ID:yX9t8xws
そもそも3DSで出したこと自体が間違い
容量の大きいVitaで出せよ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 11:27:55.92 ID:7mNo7Oym
カードの容量一緒だが
無知を晒すなよ
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 11:35:11.28 ID:OdxoYf4w
宗教家と神経症患者の葬式場か

くだんね
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 11:40:35.98 ID:Aq8qHRES
葬式スレにまで特攻してくる信者もおかしい
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 11:41:43.10 ID:nuCooQXo
クソゲー信者登場
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 12:00:48.03 ID:yX9t8xws
>>197
いっしょじゃないだろ
3DSは最大4Gbitしかない
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 12:03:24.84 ID:gId0Dwy6
キャラデザ以外はすごく良いんだけどなあ…
おまけ漫画のアレは上からの指示に対する日向さんなりの抵抗なんだろうと思った
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 12:10:44.92 ID:nwnrpNcx
別に日向の絵が嫌いとかロリなんて一目も見たくないって言ってるわけじゃないしなー

今3までのキャラ見てたけど、4で急に変わった感じがするのはなんでだろ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 12:34:37.19 ID:5MQAfuFF
このスレのネガレスの約8割がキャラデザじゃねえか
そんなんだからゴキブリに世界樹は萌え豚ゲーとか煽られちゃうんだよ
まあリア厨キャラゲーのP4Gマンセーしてるゴキに言われてもって感じだけど
>>203
原点回帰、1のキャラデザと見比べれば分かる

205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 12:58:35.64 ID:/ewrOBLi
なんで萌えキャラを否定する人が萌え豚になるんだよ

>>204
1のキャラ絵は顔立ちが中性的でデフォルメ体型だったから、性別だけでなく年齢にも想像の余地があった
4が原点回帰だとしても、男性・女性的な記号が多いし頭身が上がって推定年齢の幅も狭いし全然別物だよ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 13:35:04.38 ID:I3fsSPEP
敵キャラ少なくね?
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 13:45:33.00 ID:5MQAfuFF
>>205
このスレの大半は「萌えキャラを否定」じゃなくて「萌えねー」って騒いでるだけじゃん
キャラも3のゴチャゴチャしたゲーマー向きの絵から
3DSの1作目だからDSの1作目と同じでライトゲーマーにも受け入れられやすいアッサリ風味に戻したって意味
どうでもいい独自理論垂れ流して全然別物(キリッ とかアホかよ、視点がゴキブリ級におかしい
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 13:51:18.94 ID:/ewrOBLi
検索結果

萌えねー:1件(>>207
萌えない:0件

人をゴキブリ呼ばわりするし、返答するのも阿呆らしい
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 14:11:15.97 ID:Lh06nn74
ただ年月とともに絵柄変わっただけだろ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 14:32:43.42 ID:uEhX+GcD
評判高いから買ってみたけどくっだらねえカスゲーだな、これ
時間と金を返せってレベル
キャラデザに目を瞑っても、モンスターとか背景とか3Dの意味ないし、
飛行船もダルイだけ
迷宮も3DSとは思えないほどの中身のなさで、今時オートマッピングもついてない時代遅れの代物
何でこんなのがシリーズ通して評判が良かったのか分からん
アトラス社員必死でステマしてるぐらいなら、ちゃんと開発に力入れろって感じ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 15:07:19.44 ID:lSLodelB
個人的にキャラデザは3が最高だったな
忍者とかよかった
4はキャラデザ以外は今のところそれ程不満じゃないが主人公風キャラとベテラン風キャラがいないのは痛い
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 16:37:28.54 ID:S0KEdUmO
10職に減らしたんだからそれぞれ個性強くしたんだろう、と思ってたんだけど
モノノフまで解放してどれも使用感たいして変わらないような気がする
攻撃に関わるスキルがやたらと多いのと、スキル解放のlv制限のお陰でみんな似たり寄ったりになっちゃうわ
6枠目とか補助特化がある分3の職の方が使ってて面白かった、クセが強い分愛着も湧いたわ
もうちょっとわかり易い個性作りをして欲しかったかも
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 16:58:26.71 ID:lNgfG86U
スキルはツリー辿って行けばLV制限無し、ツリー辿らずに直接取得するならLV制限有りとかじゃダメだったのかね
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 17:02:14.49 ID:eYzREob2
3も4もバランスは加藤がやるべきだった
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 17:02:59.71 ID:4dTkkdMM
>>214
え加藤以外にバランス調整やる奴居るの?
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 17:19:36.06 ID:dTuv64/X
葬式スレの過疎っぷりが良作を裏付けているな
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 17:45:17.75 ID:08YjoJND
体験版をやらずに買ってしまって参列する人って
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 17:47:39.64 ID:4dTkkdMM
うーんアンチが多いなぁ
これはもうポアするしかないか・・・(外道)
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 17:57:23.68 ID:+E1Zj63a
結局攻撃だけしてれば勝てるから単調だね
ヌルすぎ
最初から行くダンジョンの順番が決まってるのもつまらん
エルミナージュ見習え
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 18:00:07.82 ID:4dTkkdMM
>>219
二層までいってから家よ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 18:06:50.74 ID:+E1Zj63a
そういうのじゃなくて最初から敵が強いダンジョンにも行けたらなぁと
まぁアトラスの3Dダンジョンゲーって全部こんなんだけど
最初のダンジョンと次の碧何とかのダンジョンの内観があまり変わらんのも微妙
職業も今の2倍は欲しい
メガテン系はパーティ組みに個性出るけどコレだと皆似たりよったりなパーティになるんじゃないか?
スキルも攻撃系のばかりだし

とか言いながら楽しんでます
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 18:14:47.02 ID:4dTkkdMM
>>221
果樹林にいこう
碧照に行く前に行くとカエルにぬっ殺されるよ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 18:14:48.40 ID:59At+AiP
最初のダンジョンは小迷宮だから枝葉みたいなもんだぞ?
碧照ノ樹海がメイン1層
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 18:17:23.09 ID:t4AF9mTb
楽しんでるのかよ!
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 18:24:35.45 ID:S0KEdUmO
スキルの種類がやっぱり少ないな
サブクラスとかどんなPTでもクリアできるように、っていうのを考慮した上なんだろうけど
良く言えばシンプル、悪く言えばキャラビルドゲーとしてはちょっと薄味な仕上がり
ローテーションギルドでやると飽きやすいと思う
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 18:27:31.60 ID:+E1Zj63a
アトラスゲーは基本プレイするが絵だけがマイナス点ではないだろう
不満点スレや次回作の改善要望スレにすれば良かったのに
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 19:01:11.86 ID:izaywkln
ボリューム少なすぎの手抜きゲーだなこれ・・・
戦闘も単調な作業だし。戦法もあらかた固定されて個性も自由度の幅もない
個人的には3Dであることの利点をまったく生かしていないことが最大の不満
スキルの総数や敵のパターン、マップなどを見ても総じてぬるい方向に劣化しているのが見て取れる
2は1のマイナーチェンジ? ってくらいの手抜きっぷりだったけど3で持ち直した感じだったから期待してみてはいたが、
正直がっかりだな。キャラデザに不満を抱いた時点で購入を見送るべきだった。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 19:25:39.94 ID:xhf53Gbx
一応反省会スレも有るな
ここが6/4で反省会が6/22に建ってるとは早漏過ぎ

【3DS】世界樹の迷宮 IV 反省会
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1340362052/
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 20:34:39.50 ID:g/YCUpF4
モンスターの使い回しが酷すぎる
3つ目の大地来たばっかだけどうろついてるFOE見て萎えた

「1層も2層も2Pカラーだらけ ボスは雑魚敵をちょこっとアレンジ加えました^^」
というので萎えてるっていうのにさらに萎えさせる気かよ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 21:22:57.69 ID:wVgBK3IW
本編明らかに短いわ
12層で終わっちまった
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 22:01:02.84 ID:hzdOABcz
とりあえず1層クリアしてきた。

ソド:特に文句はない。♂1は自己投影キャラを作るのにちょうどいいモブ臭なので悪くないと思ってる。♀はどちらもいける。
フォ:看板娘とまともな成人女性キャラが揃ってる。欲を言えば少年パラのようなグラも欲しかった。
ナイ:男はダークヒーロー的で良いので、女も同じ方針で行って欲しかった。何故病的&メンヘラなのか。
スナ:女はどちらも悪くないが、お姉さんのグラも欲しい。男は赤スナが良いのでおk。
ルン:衣装のデザインが好きじゃないのでどれも微妙。
ダンサ:褐色が好きになれない。男はヒョロいのしかいない。
メディ:男1が人気だが、女キャラで好きになれるのがいない。可愛くないとは言わないがどうも性に合わない。

スキルツリーが単調で悩むところが少ないのは良いのか悪いのか。
個人的にはスキル捨てて基礎パラに重点的に振ったりできた2ぐらいの頃の方が好み。
固有スキルや採集スキルも1振りで完成してしまうのがどうも達成感がない。
煙の末やトリックスターを、メインで使うスキルの消費との兼ね合いで調整するのが好きだったんだが。

モンスターグラフィックは従来通り止め絵の方が良かったと思う。
森ネズミのマッスルポーズとか面白いのもあるが、グラフィックの粗さが目立つ。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 22:19:43.20 ID:1qpmVvlD
キャラ性能かと思ったらグラの好みの長文か
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 22:25:26.38 ID:tSie9YGL
町中のキャラでどうもいいキャラがいなさすぎる

酒場の女将の台詞にもムカつくし
2のおっさんはめちゃくちゃ印象に残っててクエストやるのが楽しかったが…

しかし宿屋の預かり所にはふざけんな
最初10個しか預けられないって…無料になったのはいいんだがな
宝物やQRコードで入手したのが一杯だから預けたくても満杯になる

あとメッセージとかウザいからもうやめてほしいわ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 22:28:19.57 ID:iFX5Z9Yl
すぐに買わなくて良かった
2千円くらいになったら買うか
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 23:51:17.55 ID:FLfhfTgT
だれも突っ込まないので。
>>201
DSのROMは現在最大4Gbit
3DSのROMは現在最大4Gbyte

初代世界樹は128Mbit(16Mbyte)ROMで開発の人が
事あるごとに容量つらいって言ってたなぁ。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 00:43:24.41 ID:cUcpFKwU
なんでこんなやけっぱちに奥行きあるんだろ
テリーと足して2で割りたい
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 00:56:47.46 ID:IxeSjT/z
>>231
ガチムチマッチョなダンサーとか、嫌だろ?
まぁ選べる幅が少ないのは同意。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 05:10:22.16 ID:F/FNreuW
凡ゲー化したっていう感想しか出ない
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 08:36:26.51 ID:cpuV3w58
2で完成されてて後はもう蛇足だな
3DSで世界樹やれますってだけの代物
それで売れるんだからいいんだろうけど
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 08:56:12.02 ID:1BMeSMdL
変わらなくていいんだよ
変えまくって別物になるとか勘弁して欲しいしFFとかガンダムとか
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 09:08:12.39 ID:Y93ARZ2H
容量大幅アップしたのに内容少なそうだな
次回作に期待するか
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 09:28:35.62 ID:Obv9RPuE
会社が変われば商品も変わるわな
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 10:40:35.60 ID:C67uMxHV
プーカでまず嫌な予感がした
花びらが浮いてるのを見て失望した

世界樹世界はファンタジーとは違うって事を忘れるなよバカスタッフ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 11:14:01.24 ID:BGJdI/CF
UIが糞
横押した時にアイテムのページ送りになったり
タブ変更になったり統一取れてないのは何なの
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 11:19:22.51 ID:MAClMSWs
クリア時間10時間って明らかに大幅ボリュームダウンだろ
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 11:20:42.35 ID:C67uMxHV
セーブ時間が長くなった性でストレスがマッハ
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 12:33:18.52 ID:erhFR7jZ
セーブ時間は使ってるSDカードによって違うってテリーの方で聞いたから
世界樹もそうなんじゃないか?

俺は最初に入ってるやつ使い続けてるから分からんけど
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 13:25:33.07 ID:EYwDcdv3
内容は良くも悪くも前作並のクオリティはあるけどとにかくみじけー
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 13:44:17.58 ID:2npkVb2p
日がな一日ゲームしかやることない奴にとっては短いだろうな
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 13:51:41.42 ID:EYwDcdv3
うん俺みたいなのには短いわ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 14:06:54.03 ID:uHFmSzeD
いろいろ気になる点はあったけど、総じてみればなかなかの良作だったよ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 14:37:20.67 ID:Nc15q/+W
ミスティックのデザインが気色悪い
骨皮っ子なんて見たかないよ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 16:31:18.46 ID:Svf6h/re
NPCのデザインにばっか力いれおって。
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 08:50:57.55 ID:bxhr18D0
どうせ世界樹5も出すんだろうけど
次は日向じゃない人にデザインお願いしたい
引き出しの少ないペド絵は飽きましたよ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 09:19:26.79 ID:2NQ2MZ+u
正直世界樹のオリジナリティって今時手書きでマップ埋めてくださいってのだけなんだよね
アトラスにしては尖ってないRPGだよな、絵柄も合わせて

256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 09:23:18.42 ID:QnXC0vh3
>>246
セーブについては、クラス10のSDカードを使えば全然ストレスは感じなくて済むぞ。
2000円くらいの投資で今後の3DSライフが全然変わってくるから、SDカードの乗りかえはお早めに。マジで。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 10:17:15.20 ID:Y6Q8MyER
てけとーにスレ流し読んで思ったが

不満があるなら自分で作れ→ならやってやるよ
的に業界に入ったり、同人ゲー製作始めたりする人もいるよな
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 11:01:51.61 ID:uyBQt7Vy
5出すなら3DSじゃなくVitaかPS3で出して難易度が高いゲームにして欲しい
難易度の高いゲームは出すなって任天堂に言われてるし
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 11:24:21.97 ID:5PKQ6jkh
>>255
Wでだいぶ丸くなっちゃったけど、Tが発表された当時は
生音も流せるのに全曲FM音源にしたり、
今どき主題歌はおろかキャラの声も、ムービーすらも無いという
それはそれは尖ったRPGだったんだよ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 11:49:25.67 ID:Y8ME5PrO
>>258
それでFEにしろ此れにしろ、微妙なバランスになってるのか
モンハンとかはだいぶ難しいほうだと思うんだけどな
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 12:26:54.11 ID:RNq7rqHO
難易度は絶対下がってるな〜
本スレで第三大地から本番とか言われてたから頑張って進めたけど
そのまま何も起きずエンディングまで行ってしまった
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 12:31:36.79 ID:OkNUJleN
いちいちゴキブリが出張してくるあたり良作なんだな
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 12:40:49.82 ID:ZXG2nvAu
マップ手書き無くなったら世界樹である意味が無いから、このまま3DSでいいよ。他ハードに移植された場合のオリジナリティが見つからない。
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 12:42:39.37 ID:2NQ2MZ+u
いちいち出張してくる信者も同レベルだということに気付こうな。

アトラスの出すRPGがクソゲーであることはまずない。
ただシリーズモノとしてみれば前作の方が面白かったし完成度が高かった。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 13:17:21.48 ID:ZXG2nvAu
アトラスも世界樹も好きだが、そこまでメーカー寄りな考えは出来ないな。
移植作品以外は一定の安心感あるのは確かだけど。

移植は九割くらいオリジナルより劣化したのしかないけど。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 14:14:20.81 ID:2NQ2MZ+u
P4Gは良かったんだろ?俺はやってないけど
あとPSPの罰は良リメイク
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 14:17:00.81 ID:dJSf//pd
サブで誰かにフォートレスつけたいんだけど頑丈そうな奴が全くいなくて困る・・・
もうちょい逞しいデザインが欲しかったよ

戦闘は皆で攻撃してチマチマ削ってる感じ
敵がやたらと固いから全員で攻撃してようやく倒せる
もうちょっと色んな戦い方したかったんだが、良くも悪くもシンプルになってて飽きやすいかも
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 16:18:45.41 ID:ZXG2nvAu
>>266
だから九割さ。
後、罰のはP1と罪のクソリメイクを経た結果な。
二回も批判されりゃ、誰だってどういうリメイクが望まれてるか解るわ。

もし世界樹の移植が許されるとしたら過去作を3DSでくらいかな。
後は劣化しそうで怖い。
だってアトラスだもん。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 16:34:00.03 ID:ByBIVqg+
自分で移植するなら大丈夫だろう
3で内製にしたら快適さが一気に上がったし
同じ所に移植させたら残念な事になりそうな気がしないでもない
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 16:39:32.16 ID:QJg7SEI0
>>269
へー、3って内製なんだ…てことは1と2は外注ってこと?
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 16:49:45.72 ID:6MZeOfBE
一度もすれ違わないままクリアしてしまいそうな予感
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 17:01:27.71 ID:ByBIVqg+
>>270
そだよ ランカースって所が作ってた
1が不便なのは元々ディレクションの方向としてそうしてたってのがあるんだけど
1や2にあった不便とは違う変な不具合やら処理落ちなんかは内製にした3では綺麗になってる

ちなみに今度バンナムからでるロストヒーローズってのも同じ所
少しは似せない努力をしようよ…って位世界樹ににてる
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 17:17:04.89 ID:QJg7SEI0
>>270
なるほど、知らなかったよ
確かに3は快適だったからね

で、ロストヒーローズを調べてみたらスキルツリーや下画面マップが
まんま世界樹だね、これ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 17:17:49.25 ID:QJg7SEI0
間違えた>>273>>272宛てね
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 17:55:27.03 ID:UgyEdMMt
クエストの報酬で運のハンマーがもらえるはずなんだけど
もらえなかった…
バグ?
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 18:07:36.30 ID:9sQUaSLj
4日で本編クリアしたわ
ついに世界樹もゆとり仕様になったか嘆かわしい
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 18:18:55.35 ID:uyBQt7Vy
任天堂はゲームの内容にケチつけるのやめるべき
じゃないとサードに逃げられるぞwww
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 18:31:26.13 ID:q6IDs8/J
バグを疑う前にアイテムメニューでタブ切り替えてキーアイテムを確認すればいいと思うよ。
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 18:38:53.39 ID:Y8ME5PrO
>>277
いや、そこ笑うとこじゃないぞ
280 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/08(日) 18:56:29.89 ID:5MzRjiI+
寧ろ笑えよ!?♪。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 19:04:30.02 ID:UgyEdMMt
>>278
あった!サンクス!
でもこれって分かりにくいよね?
名前からして武器かと思ったよ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 07:53:33.26 ID:QTiv4SUF
かなり面白かったが惜しい部分が多いね。迷宮ぶつ切り感が残念
総合的にみればいつも通りの出来
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 09:06:29.63 ID:8Bf0t/4e
二週目は無いなぁ、って作りだった
隠しとサブ公開が遅すぎる、中盤位で全部解放してくれ
敵強いって言えば強いんだけど、妙に幼稚な感じがして倒し甲斐も倒され甲斐も無い
敵グラと音楽戻してくれって感想で送るつもりだけど多分このままなんだろう・・・
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 10:16:22.96 ID:WHBZrkWV
キャラデザインの変化以外はすごく良かったよ
デザインだけが目の上のたんこぶだわ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 10:21:23.99 ID:QTiv4SUF
サブの開放時期だけはもっと考えて欲しかったな
サブの開放段階ではモノノフ選べないし……
ソドにモノノフをつける予定だったから痛手だった
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 11:17:04.98 ID:z+ZxXcjL
・サブクラス解禁遅すぎ
・追加クラス解禁遅すぎ
・彼のどこに牙が
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 12:02:19.31 ID:IfSY+M/+
>>283
2週目無い同意
音源と敵グラも世界樹に求めてる物とは少し違う

サブクラスと隠し職はプロアクあればどうにでもなっちゃうんだけど
3DS対応が出て無いのが痛い
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 14:27:17.59 ID:9VK6/LDC
秘宝情報がすれちがいでしかうけとれないとわ…。まあWikiにも載ってるけど…。
昔のDQみたいに一歩ずつ「しらべる」してたよ。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 15:22:45.74 ID:fhnd25u7
面白い、面白いんだが・・・
3層のクソさだけにはイライラしっぱなしだわ
エンカウント率たけーわ出る度鱗戻ってるわダメージ床だらけだわ
氷も制限あるしでほんまイライラする
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 17:49:51.83 ID:8AWZCLtk
大地マップが高度増えるとごちゃごちゃして見辛いな
選択してない高度はもっと薄く表示して欲しかった
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 18:47:57.47 ID:FCRzOh7L
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?r=W090
サードが売れない3DSwww
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 19:10:05.53 ID:sQFZQKBd
難癖と個人の趣味をぶちまけるだけのスレだなw
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 20:45:18.68 ID:vO5Azwy0
そんなどうでもいいことが言いたくて言いたくて我慢できなかったんだ?
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 21:13:27.91 ID:1whdJQgC
最近のゲームスレほんとキモくなったなあ・・
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 22:08:27.47 ID:FCRzOh7L
まじで3DSはサード殺しだな
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 05:21:36.78 ID:NrsS8iFg
ゲームとして一応は及第点ってレベルなだけで、期待を遥かに下回る出来だった
RPGとしても世界樹としても
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 09:01:24.55 ID:zNPxg4jx
>>294
お前が一番キモイよ
わかってる?
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 10:41:56.44 ID:CwB3HxtJ
NPCキャラやストーリーは最低だった3よりは良かったけどやっぱ1は超えられないな
難易度はノーマルでも超ヌルゲーになってた
基本的に迷宮が点在+層が浅くて、先の見えない冷や汗の出るようなスリル感と、この先はどうなっている?っていうワクワク感がなくなってしまった
割とヘタレな自分が、ラスボス初見でhageなかったのもシリーズ初
期待しすぎていた分がっかり感はハンパないけど、まあ世界樹初プレイな人にはそこそこなんじゃないかな
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 10:55:59.56 ID:w3+aoO78
次回作に期待ってとこだな
そこは流石アトラスというべきか、戦闘とかはなかなか面白かった
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 11:55:33.05 ID:5vA9Xi2C
モンスターのアニメーションとかSEとかは2020の方が出来が良かったと思う
世界樹のはあっさりし過ぎ、雑魚はともかくボスとFOEはインパクト欲しい

あとはスキルのlv制限がやり辛い
攻撃スキルが多いし上位規格っぽいスキルが有ったから20手前40手前でpt温存してたわ

飽きさせないように作ってるのは良かったと思う
適度に変化があるから最後まで楽しめた
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 12:02:49.28 ID:w3+aoO78
・ぶつ切りでワンフロアが狭めの迷宮
・RPG全体でみればかなり高めだが、世界樹としてみれば低めの難易度
・生音。こしろさんだし質はいいんだが世界樹には合わない感
・一部キャラデザ

とりあえずおおまかな不満はこんなとこかね。クラニンに書いてくる。
総合的には85点くらいの良作
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 12:09:23.07 ID:dv7OnR2f
100均の電卓並みの3DSの低性能が足を引っ張った感じだな
次回作はVitaで作ればこれらの不満点は解消されるだろ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 12:20:54.98 ID:BNXS9ZQE
GKはくんなカス
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 12:29:41.56 ID:VRfrvMCw
チームラのやったら世界樹なんか出来ないな
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 12:38:01.84 ID:TWeccDau
チームラはシステムはいいけどNPCのノリが耐え難い
クロブラやってげっそりした
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 12:40:39.71 ID:z7qmOpfM
>>304
これはこれで面白そうではあるが、据え置き機じゃねーか
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 14:07:15.15 ID:zNPxg4jx
NPCのノリはエルミナージュ2で鍛えられた
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 14:25:55.86 ID:SOL/tCgk
チームラwwあほかw
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 19:12:35.18 ID:VRfrvMCw
チームラゲーも世界樹もアニメキャラだから俺にとっちゃ大差ねーわ
そう言う方面は諦めてどちらもやってる。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 20:33:36.09 ID:IMDkvyPt
キャラグラについては散々言われて今更感もあるし、こういうものと思うしかないと思う
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 21:25:59.60 ID:0nunhXg6
wizライクなんて、縮小傾向のオールドスタイルRPG需要の中でも特にニッチなジャンルなんだから、
信者同士でくだらないネガキャンしてないで勝手に楽しめば良いのに、なんで別ゲーの名前出して叩くようなマネすんのかね?
キャラ絵とかシナリオが電波or厨二とか、どれも似たようなもんだろ
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 23:18:58.87 ID:98gBHelK
チームラって名前負けしてるだろ
言うほどじゃ無いわ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 23:51:12.22 ID:3UKXNerM
葬式なんだからなんでも良いだろhage
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 14:56:54.34 ID:hE0W1oEG
帝国が出てきてから嫌な予感したが的中したわ
巫女と王子救いましょうになって肝心の世界樹は枯れて入れませんって何だよ
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/12(木) 05:23:09.20 ID:VYT8DseW
やはりダンジョンがなあ 悪い予感が的中してしまった
小迷宮込みで全体の数は変わってないんだろうけどやっぱり中途半端感は拭えない
後仕方ないとは思うがfofがテンプレ化してきてるのも不満かな 鹿とか蟷螂とか伝統とはいえ正直しつこい

まあ全体的に棘が無くなってゲームとしてのレベルは上がってると思う 理不尽要素が少なくなったのは良かった
モンスターの動きと音楽は素晴らしいの一言だけどこれは好みもあるしな
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/12(木) 06:18:05.61 ID:AY5nLcpw
hoge
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/12(木) 09:56:10.33 ID:CygynD2j
モンスター自体に不満は無いがエリア変わると素材もがらりと変わりすぎて鍛冶なんてやってられないのが
今度は装備品や消耗品までに広がったのが頂けないわ
別に有限なのはいいけど全エリア共有で消耗するような素材はどこでも手に入れっての
そしてそのための大地や小迷宮じゃないのかと
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/12(木) 10:50:44.66 ID:i+dojY9q
世界樹4爆死記念age
これで世界樹5はVitaで出ることが確定になったな
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/12(木) 11:15:37.24 ID:KDKfTv+A
皇子とゴキブリは死ね
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/12(木) 17:40:37.26 ID:GcYE2sgg
世界樹入ってからが本番だと思ってた時もありました
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/12(木) 20:02:18.71 ID:gc3ynP9g
3の大航海を強制されてるみたいな今回のダンジョンはいまいちだった
小迷宮は通路ってかとともののダンジョンみたいな適当さだし
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 02:19:20.48 ID:TebrpSFr
>>317
いつも思うが世界樹の戦闘バランスならただのアムリタとネクタルだけは無限在庫でいいと思う
そのかわりテイルズみたいに所持制限つければいい

小迷宮は悪くないんだが単調すぎる もっと数絞って2〜4階くらいのサブダンジョンで良かった
まあシリーズとしては初の導入だし色々試験的なとこもあるかも知れんが
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 03:11:34.56 ID:iFZqMXkg
カジュアルモードじゃなくて
2DFM音源モードを入れた方がよかったんじゃね
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 20:08:59.47 ID:922g1dWE
http://indexweb.jp/news/2012/10387.htm
世界樹脱任キターw
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 22:50:35.65 ID:tf2b5nkp
GREE進出/(^o^)\ナンテコッタイ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 23:33:39.66 ID:xqQu6r+5
まあそんなレベルのゲームだろ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 00:28:18.32 ID:NJE+vnpK
がっつり稼いでナンバリングタイトルに力入れて欲しい。
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 00:35:27.66 ID:TqZbC8zn
>>315
初代のカマキリはよかったよ イヤラシイ所にいて有無を言わせぬ高火力
普通にプレイしてたらまず倒せない 圧倒的な壁の出現で
避けて逃げて反対側の扉にいけ!ってのがよかった
今じゃ一発死付与で運ゲー状態 そんなのに縋るカマキリなんて見たくない

というか構えてぶっぱとかも、もう後列配置ではいはいそんなにこっち殺したいのね
と言うのが見え見えで萎える 初代や2の難しい所ってのはそいう所じゃなかったと
思うんだけどな
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 00:40:22.43 ID:TqZbC8zn
>>322
つか、普段なら逃げ回れるからガンガン逃げていけば長丁場の潜りでもなんとかなったのよね
雑魚も通常攻撃でどーにか舞わせるのと、デバフかけないとツライのがいたりで、
そいうのから徹底して逃げるだけでも航続距離があがった

なんか3あたりから雑魚でもガンガンにスキル使わせようという意図が見えてどーにも
かわりにショートカット沢山つけましたよ!既に通った道でスキル使いまくらなくても
今度はここからスタートですってそーじゃねーだろ と思うんだよなぁ…
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 05:18:40.17 ID:oDWMTm8+
今回マップデザインはお世辞にもいいとは言えないんじゃないかなあ
上でも言ってるけど探索してるというより終始ショトカを繋げてるような感覚だった 
 

331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 07:29:43.18 ID:LANHTqPe
そもそも後半エンカウント率高過ぎFOEも同じ仕掛けが連続し過ぎ
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 12:04:42.23 ID:mjifbWeD
日向がキャラデザやめれば買ってあげてもいいよ
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 13:00:13.46 ID:E766K/cn
終盤でダレまくるなこれ 過去の迷路とおんなじ見た目の所を延々歩かされ
カラー変えただけのFOE弱いし通路のギミックも一緒、激しくつまらん
それにしてもカジュアルとはなんだったのか
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:27:43.25 ID:TqZbC8zn
面倒になって3層からカジュアルに切り替えたわ
若干逃げやすくなったけど、それでも今までに比べたら悲しい逃亡成功率だな
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 00:18:52.10 ID:XvyZZdtl
>>329
3から雑魚のHPが増えて
雑魚戦でもスキルもりもりのバランスになったね

面白いっちゃ面白いんだけど、正直めんどくさい
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 01:29:34.26 ID:V/DwZUkn
こういうスレだから厳しい事書かせてもらうとスタッフはお約束に胡坐をかきすぎな気がする
3層くらいまで来たけどザコもFОFも余りに新鮮味が無いんだよなあ 
使い回しでも例えば花びらが毒花粉使ってきたみたいな驚きがあればまだいいんだが
せっかく頑張って職業バランスを一新させてるのに対する敵側が前と同じで勿体無い
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 07:21:26.74 ID:3P8sdSh/
批判が出ると
「君は4を遊びつづけてもいいし、旧作に戻ってもいい(キリッ」
みたいなドヤ顔するファンがもたらした悪影響は大きいと思う
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 07:51:37.66 ID:Km00+Vfq
あれ社員じゃね
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 10:48:05.53 ID:XvyZZdtl
ソフトリセットがないのはどうしてなんだぜ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 11:45:24.79 ID:vxrkkD0M
3DSの低性能が足を引っ張ったな
5はVitaで出して欲しい
マップ描くのは背面タッチ使えばいいし
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 11:56:21.02 ID:Qhz3KkwN
>>340
マップ作成にそんな曲芸要求されるなら見限るわwww
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 12:07:12.31 ID:OZ1zcMb7
そろそろ一新しないとマンネリだわ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 13:07:03.03 ID:P9KA/Ff+
2から3で大きく変わったけど
3と4はあまり変わらなかったね
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 14:43:26.93 ID:fqGZ3Y+a
一言で言うなら、テンプレに依存した手抜き作品
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 16:24:50.87 ID:ARjlrQcI
毎回世界樹の葬式スレってアンチが集まって頭ごなしに叩くスレと違って世界樹好きが集まってる気がするな
新作に満足できた人は本スレ、できなかった人は葬式スレと住みわけができてていいな
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 16:47:32.18 ID:UP+E+gGa
今回色々アッサリし過ぎだけど 6層探索は一番面白かった
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 17:29:05.45 ID:XvyZZdtl
3の方向性を押し進めて行ったのが4って感じだね

大地とか小迷宮とか、飽きのこない工夫はわかるんだけど
ひたすらダンジョンを進んでいくだけのゲームがまたやりたいよ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 17:29:09.70 ID:kW9YCXJl
>>343
3の頃からマンネリを感じてるわ。
ほかのメーカーが出すダンジョンゲーに期待したいところだが・・・
絵師さん好きなんだよなぁ
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 19:18:19.75 ID:FE8InF0n
>>347
3の航海があまり好きではなかったから、それには同意
俺もただダンジョンに入り浸ってひたすら潜っていく方が好みだ
ただ、シリーズを重ねるとマンネリ化防止の新要素を付けていくけど
かえってそれが蛇足になったりすることが多いからね
それを楽しんでいる人もいるだろうけど、俺はダンジョンに集中したかったな
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 19:43:27.05 ID:XvyZZdtl
航海とか大地とか、つまんないわけじゃないんだけど
そういうのがやりたいわけでもないんだよな

一つダンジョンをクリアするたびに流れが切れて面倒くさいし
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 20:15:13.53 ID:Km00+Vfq
3みたいにオマケなら自分のペースでやれたけど強制は勘弁してほしかった
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 21:02:28.82 ID:UP+E+gGa
次回作はトレイマークで歩いて船や気球をゲットしますよきっと
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 21:14:01.93 ID:B62uNC28
本編ダンジョンの階数にだけは絶対手をつけちゃいけないと思った
代わりにサブ゙イベント増やしました!とかで納得できるような問題じゃない
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 21:20:34.06 ID:KH+GcUql
数字アイコンが追加されて
クソみたいなワープ系のダンジョンもマッピングしやすくなったかと思いきや
第2迷宮二階で既に足りなくなってワロタ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 21:29:53.68 ID:B62uNC28
あれ鳥居ワープと同じでまっすぐ飛ばされてるだけだから
矢印と着地マークだけとかでもいいんやで
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 21:37:56.97 ID:EJfWlbXv
数字アイコン組み合わせて9以上に対応してた。ちょっと見辛いけども
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 23:24:20.50 ID:UP+E+gGa
ワープはよっぽど複雑な位置に飛ばされない限りは
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 23:36:58.66 ID:ZRi+ddSi
あのね意識したイベントやモンスターがもっと欲しかった
あとなんで皇女じゃなくて皇子なのか意味不明
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 00:57:01.13 ID:F5r2+Eps
LLでるまでやれないけど
今回評価低そうだな
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 01:32:55.82 ID:isXMiB6H
今までより面倒くさくなってる部分はあるけど良作ではあると思う
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 05:11:34.44 ID:30jlOqPK
システムのバランスが今までで一番よかったと思う
普通に遊びやすかった(3層はあれだが)

ただ、カジュアルモードがあるなら
もう少し敵を強くしてもよかったんじゃないかと思う

362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 05:24:23.89 ID:30jlOqPK
>>347
小迷宮には限定のザコしか出ないとかにすれば凄くよかったと思う
飽きがこない工夫なのに似たような敵を出すとか意味ない気が…

本編でも使いまわしの敵が多いけどさ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 07:31:44.40 ID:BHn3qA/W
>>361
システムバランスはいいよね スキル含めて職業毎の方向性がはっきりしてる印象
特にサブならスキル半分は凄く良かったと思う お陰で教い組み合わせでも3ほどメインを喰わなくなった

不満点はやっぱり迷宮と雑魚戦かなあ 次があったら大幅にマンネリ打破して欲しい
それこそFОFは一新くらいの勢いでもいいと思う
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 07:32:37.12 ID:BHn3qA/W
強い組み合わせ ね 連レススマソ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 09:39:57.40 ID:En6+SBAZ
>>356
俺は星マークやキラキラマークと普段使わないアイコンまで駆使したな。ワープは1階につき10回までにしてほしいちゃ。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 11:16:49.55 ID:rZC3oxS5
ラスボスの曲は3の方がよかった
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 13:40:26.43 ID:Q8A64lFQ
無難すぎてすぐ飽きる…。まあまあ遊べるというだけの平易なデキ
すっかり凡作
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 14:58:41.27 ID:BuKq0/y4
秘宝集めがうざすぎるだろこれ。
ていうか必要性が感じられない。
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 15:23:12.37 ID:isXMiB6H
やらなくても何の支障もないんだからその手のが好きなだけやれば良いだけだろ
やらなきゃ最強装備が手に入らないとかだったら文句言うけど
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 17:13:05.08 ID:iISd3ZcF
秘宝とか配信?クエとかすれ違いとかは完全スルーしてるわ
面倒くさいだけだし

食べ物でパワーアップって要素はいらなかったな
理由は同じく面倒くさいから、もっとシンプルでいいのに
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 22:26:53.58 ID:qJ5in9WG
うーん、やはり様子見を決め込んだのは正解だったようだな
とりあえずソウルハッカーズには期待しておいてやろうかね
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 00:05:36.70 ID:iISd3ZcF
いや、今回も面白いと思うよ
糞なら葬式とか反省会がモリモリ伸びるもんだし

細かい不満は色々あるけどな、やらないのは勿体ないと思うわ
葬式スレでするべきレスではないかもしれんがw
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 00:10:55.09 ID:QciS8oyA
明らかな煽りは別としてここであげられてる不満や議論なら本スレで話題にしても問題ないよね
どのゲームのスレでもそうだが最近はファンサイトでもないのに清濁清濁併せ呑めない人が多すぎる
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 01:18:55.09 ID:9+rar8Tm
様子見してたが、葬式スレが伸びないのを見ると少なくともセブンスドラゴンよりは良ゲーなのかな
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 01:30:59.71 ID:YmKjrp5k
ななどらはDSのはやったけど
あれは論外レベル
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 04:55:57.68 ID:mEL9l5rW
てか反省会スレあれば葬式スレはいらんだろ。ラブプラス級のバグがあるならともかく。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 14:20:09.70 ID:gmdVh148
シナリオ上のラスボスがダサすぎ弱すぎでビックリした
飛行船も超いいかげんなデザインだし乗ってて楽しくなかった
全体的にワクワク感が足りない 狭くて浅い感じ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 16:05:05.43 ID:mYNwhZkv
FOEとかボスとかモンスターはもっと個性があっても良いと思う
逆に自キャラ側の個性はもっと控えめにしてくれ…
このまま見た目を個性強にするなら、でっかい立ち絵を戦闘コマンドに表示するのだけはやめて欲しい(別にステータス画面くらいは構わないが)
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 16:34:20.45 ID:bufqLzxT
高効率のPT・装備・スキル構成でレベル上げまくってラスボスに挑んだらどんなボスでも弱いけどな
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 11:28:53.87 ID:sPUa1PhN
最初こそ面白かったけどやればやるほどスカスカしてることが分かった
1週で腹いっぱい、またやろうって気になれん
過去作は何かしら尖った部分があったんだけど4は全部足して割った感じの薄味な作りだと思った

生音、3D、全く良さを感じない
ビルド面と素材周りの中途半端な制限、倉庫拡張が遅い
戦闘はエンカ率やら一回一回の長さのお陰で終盤は戦闘の度にウンザリしてたわ
探索面は工夫が効いてて面白かったと思う
10職になったから個性強くしたんだろうと期待してたんだけど・・・
ダメージ与えることに注視し過ぎててね、もうちょい搦め手がほしかった
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 12:51:01.61 ID:pUSsTn2C
3層ぐらいで飽きてきた
いろいろ試したいのにスキルツリーに制限かけすぎだよ今回
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:11:52.36 ID:A+oQUFjg
全体にすごく満足はしてるけど、FFTのラストダンジョンみたいな黙々と潜っていく外伝的なダンジョンがひとつあると良かったかも
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:30:59.91 ID:ZXCBtOaU
4やってないからスレチもいいとこだけど逆じゃね
黙々と潜るメインの大迷宮と、特殊ルールや制限アリの小迷宮複数のがいいんじゃね?知らんけど
例えるなら風来のシレンみたいな感じのやつ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 18:48:29.54 ID:A+oQUFjg
幾つものダンジョンを巡るって方針には満足してるからね、
むしろ以前は同じダンジョンなのに階層またいだだけでなんでこんなに世界が変わるんだよって違和感があったし

ただやっぱり「深いとこまで来たな〜」って感覚も欲しいから、別で今までみたいなのがあってもいいと思った
特殊ルールとかいいな!
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 19:13:51.84 ID:i4u1bOzS
スキルのレベル制限と前提がクソすぎる。自由度無さ杉
こういう育て方してね!推奨!みたいな作者のドヤ顔が透けて見えてうざい
ダンジョンも一つでよかったのに無駄に数増やしたせいでメリハリなく雑多な印象
しかも合間に大地を強制的にはさんだりして誤魔化しと水増し臭が酷い
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 03:45:17.70 ID:CkhZ5gr3
>381
俺は3層でカジュアルに切り替えてとっとと終わらせた
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 04:55:55.76 ID:sXj4+d6Q
カジュアルに切り替えるのって、3のとき途中でダルくなってファーマーでエンカウントゼロにしてマップだけ先に埋めたりしたときの敗北感に似てる
救済処置があるんだから多少の粗は眼をつぶれ、的な免罪符で安易にカジュアルが導入されたとすると、散見される放漫なバランスは間違いなくその弊害だな
「君はイージーに逃避した敗北感に自己嫌悪してもいいし、カジュアルはもともと仕様で製作側の配慮だからと開き直ってもいい(キリッ」
みたいなドヤ顔するファンがもたらした悪影響は大きいと思う
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 06:12:32.02 ID:ku4tuzVP
>>387
は?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 14:12:54.98 ID:3ciDT5o9
〜してもいいし〜しなくてもいい。なんて言い回しはもう本スレでも使われてないぜ
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 19:27:50.90 ID:LfRA6oF2
たいしてやりこむ気にもなれず、さっさとクリアして他ゲーにサクッと移行出来たのは有難いかな
それでも世界樹初見プレイの人には、3DS持ってたら4オススメするくらいの出来はあると思うけどね
微妙に感じたのはこのシリーズに自分がだいぶ飽きてきちゃったせいもあるのかな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 19:47:00.68 ID:ChNg+i1P
シリーズ経験者ほど確かに物足りなくなる感じかもね
俺は嫌いじゃないが やっぱ全職解放が遅すぎることが最大の不満だわ
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 20:14:57.87 ID:ACUvlQC3
第5大地が無かったから嫌な予感はしてたけど、
5層の迷宮が1Fで終わったのには怒りを通り越して呆れた
そもそもいくら小迷宮があるからって、肝心の迷宮が3F構成って何なの?
全体的にぶつ切り感が凄くてボリューム無さすぎ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:35:44.01 ID:scauiM+K
そこそこ面白かったんだけど
期待が大きすぎたのかもしれない
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 02:48:44.08 ID:9sPWiGOu
今回前衛火力職ばかりだけど、裏ボス含めて敵が弱すぎて火力が欲しい場面が無い。
ルーンマスターの印術だけで何の問題も無い。
特にモノノフ、ゴミ職すぎないか? 登場も遅いし、何の存在意義があるんだか…。
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 08:18:43.93 ID:x2z8HPkf
隠し職は2のペットぐらいでいいな
砲剣楽しみにしてたのに最終盤しか使えなくてがっかり

二周目で使おうにも五層レベルの強い砲剣しか売ってないからヌルヌルゲーだし
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 08:19:50.73 ID:P5+pfO4C
モフは瞬間的な最大火力は高いよ。ハイリスクで全く安定しないけどな
まぁ基本的に純物理アタッカーは趣味クラスってことでいいんじゃないかな
属性攻撃使い分けできるやつ以外はゴミ
ルンマスはTP量も優遇しすぎなんだよな。他は低すぎて常にカツカツ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 09:46:39.12 ID:Cd0Jjw8H
TPカットなくて丁度いいぐらい序盤のカツカツ進行はなんだったのか解らないほどぬるくなる
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 10:17:07.32 ID:4tpwyu+S
お前がスキル取らなきゃいいだけちゃうんかと
自分でぬるくしておいて文句言ってる奴は頭おかしいと思う
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 10:24:47.52 ID:Cd0Jjw8H
別に難しいのが好ましいなんぞ言ってないけど アレルギーのお薬はのんだ?
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 10:50:02.39 ID:4tpwyu+S
ただでさえアムリタ手に入らんのにこれ以上余計な調整されたらたまらん
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 22:10:19.30 ID:e7xGRJEq
消費アイテム集めがダルすぎる
まぁ最大回復アイテムなんかは手に入れにくくて当然だけどさ。
採集部隊がなくなったのは良い事だが・・・
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 00:15:47.64 ID:ZgjlTfqC
こんなふざけた仕様にして採取部隊対策するなら
昔の採取部隊が頑張る仕様の方がまだマシだわ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 03:50:58.32 ID:aahTMAOl
さすがに昔の連打ゲーは論外だろ

採集は小さな花みたいに稼ぎポイントを用意するか、クエストクリアで無限化するとかして欲しかったわ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 06:14:29.01 ID:i6ukhvoP
百歩譲って採集に関しては目を瞑るとしても、
ドロップ素材が必要な消耗品まで品切れするのはさすがにないわ
ブレイバントなんて火力UPに直結するから条件+レアだったりとか露骨すぎ
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 09:17:48.32 ID:jRNZY0us
採取自体がいらなんじゃないかなと思うほどダルい
積極的に戦闘しようとすると同時に消費アイテムもいくらか回収できるくらいのバランスにしてほしい
あと発売前から懸念されてたことだが戦闘のテンポ悪すぎ
難易度的にはヌルすぎたな。
クリア後のやりごたえもない。過去最低のボリュームにはガッカリの一言
大地は面倒くさいだけ。料理も空気。新システムはおおむね蛇足という感
前作の航海はある程度好きなタイミングで進められたし、やらなくてもよかったから気にならなかったけど
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 02:57:30.46 ID:nCiMTuKd
人気シリーズらしいんでやってみたが、敵が強過ぎてバランス悪いなこれ
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 04:48:02.51 ID:pFb+Funb
マゾレスするとバランス厨がプレイするゲームじゃない
特に最近のぬるま湯ゲーに慣れたやつは
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 05:20:17.11 ID:596BJ98d
2や3が面白すぎたのかなぁ
4はキャラグラも愛着湧かないし、なんか面倒くさいだけで難しいと言うのとは全然違うね
世界樹の迷宮としての面白さはシリーズで最下位かな
ワクワクしないし、持ち帰ったアイテムに期待したりも出来ないし
バランスよくした結果、微妙になったなぁ
FOEとか倒せないのが出て来ないし、今回はダンジョンゲーとしての楽しさをかなり失わせてるかな
少ダンジョンとかも、もっと特徴があるとかなら楽しかったかもしれないのに一つ一つが雑でどうでもよすぎる
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 05:40:41.27 ID:596BJ98d
改めて、期待が大きかったんだなぁ…
例えばスキルのレベル制限といていけば基本的なキャラが作れちゃってさ
ドラクエで言えば4みたいにレベル上げたらスキル覚えるみたいな窮屈さがちょっとな
前は同じ職業でも全然違う尖った構成に出来たのに、そういうところも平らにしちゃったね
バランス良くするかわりに幅を狭くした感じ
サブ半分も個性を平らにしてるかなぁ
メインを食わないのは良いとしても、性格が全然違う風に出来ないのは痛いよ
メンバ構成に一人一人個性が出てたのも人気な一因だったろうになぁ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 05:52:13.70 ID:596BJ98d
アイテムに期待出来ないって言うか、ダンジョンが新しくなっても新鮮味が全然ないのが悲しい
鍛冶システムは撤廃した方が良いよ、アイテムの個性削る要素にしかなってないからさ
杖とかなんなの?サブ武器も個性なくしてばかりで作った人の平等主義が気持ち悪い
装備はある程度の不自由さが無いのはダメだよ
あのFOE対策にあの装備が欲しいとか、そんなことは一切なかったし、FOEも今回は弱すぎるしさ
全員対策アクセサリー着けてないとヤバイくらいのがあってほしかったな
料理とかもつけるならつけるでもっとこっちを食べるとこっち対策がどうにもならないくらいの不自由があるならよかったんだけどね
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 05:57:16.96 ID:596BJ98d
総じてなだらかにしすぎて、凡作だった…
すげー好きな作品だから、ちょっと今回は悲しいね

不自由、不便であれを選ぶとこれは出来ない
そんな取捨選択をなくし続けたらこうなるよ
もっと尖っていてほしい
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 06:00:28.07 ID:b2YS4tPu
三層は面倒臭過ぎた

杭を手に入れないと鱗破壊できないし手に入れたらアイテム袋を圧迫するし。街に戻ると杭は無くなるし鱗も元通りだしでシリーズ最悪な迷宮だった。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 06:23:06.14 ID:596BJ98d
難しいことと面倒くさいは違うよな
今回はショトカがとにかく多くて3層はそれを極めた感じ
マップギミックを入れるのは良いけど、強いFOE倒したらショトカ出来るとかあってほしかったな
今回は強くても絶望的なのいないからさ
編成や装備考えてようやくぎりぎり倒せる、とか渇望してたんだぜ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 07:04:49.26 ID:2G6a7cut
フロア毎に異なる仕掛けならいいが一つの迷宮丸々同じ仕掛けだからな
小迷宮をでかくしただけ
第4迷宮のスニーキング部屋の多さにはうんざりした

第6迷宮でやっといつもの世界樹テイストに近くなって楽しくなってきたところでたったの3Fで終わり
Vみたいに裏ボス専用BGMもないとか容量増えた意味なし
極めつけはヤケクソ気味の世界樹武器シリーズ
お前が苦労して逆鱗マラソンしたATK×6入り真竜の剣ゴミですから!残念!

ふざけんな
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 09:24:22.72 ID:+7LAlfIk
>>406
>407がそんな事いってるが、これ無視していいぞ
1から3までは敵から逃げやすかったからイヤラシイ行動してくる雑魚は無視して逃げられたし
FOEからも逃げやすかったから、強いと思った敵から逃げて戦いやすい奴を選んでLv上げするとか
探索するとか、TP尽きるまでガチで戦い続けて疲れたら帰るとか自分でスタイル選べたし
雑魚からすら逃げ辛くして、しかも行動がイヤラシイからTP使う機会多くして、おまけに
やらないといけない事はウザイ雑魚の行動黙らせる事だからTP消費も変に偏るし
1から3は難しいと言われる事はあるけど、正直ここまで酷くはなかった
今作は難しいというより全体的にいやらしい だから余計に突破してもすっきりしないし
どの階層でも大体やらしさ保つ為にやってくる事一緒だから 余計にだれる
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 09:57:51.19 ID:gzckZhil
>>389
みたいなこと言っても、
>>369
>>398
みたいなことを条件反射で言う信者が多数いるのも事実
>>407もその部類。さも自分は難しいゲームしてるって悦に浸って本質が見えてない
上でも言われてるように、難しいと面倒くさいは違う。遊びやすさと難しさは矛盾しない
訓練された信者たちが盲目的に擁護するような風潮が手抜きゲーを増長させるんだろうね
社員かもしれないけど、批判が出ると「マゾレスするが…(キリッ」とか
「君は4を遊びつづけてもいいし、旧作に戻ってもいい(キリッ」
みたいなドヤ顔するファンがもたらした悪影響は大きいと思う
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 10:42:50.84 ID:g4w/bIHX
>>410
オレも鍛冶はいらないと思った
裏ボス倒しまくる作業になるだけだし

3では属性ハバキリとか沢山作ったけど
同じこと何回もやりたくねーわ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 11:05:12.57 ID:73hKCigk
しばらく見ないうちにまともな内容が多くなってるな

一応勲章要素コンプするくらいは楽しんだが、1,2のが面白かったぜ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 11:45:31.20 ID:T5i8MJgw
バランスも良くUIなども快適。新要素の大地と小迷宮も楽しかった。
…だけど何か心に残らない。お行儀のよい優等生って感じがする。

マリオだってクリアまでは万人向けだけどその後は鬼じゃん。
クッパ倒せないのは嫌だけどコンプできなくても特に気にしない。
大多数のユーザーってそうだと思うんだよね。
DQ8の真竜王マラソンもすっげえ手間だったけど、その苦労が楽しいわけで。
国民的ゲームですらそういう要素をきちんと組み込んでるんだから、間口を
広げることとマニア向けに尖ったゲームにすることって両立するはず。
そこらへんのバランスをもっとどうにかしてほしかった。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 11:50:33.80 ID:6/zgsWlC
>>416
被害妄想のひどいキチガイがファビョってる様にしか見えないんだが
他の人も言ってる難しいと面倒くさいは違うくらいしか同意できん
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 11:54:40.73 ID:+7LAlfIk
裏ダンとか十分鬼じゃん 鬼っていうか単なるイライラゲーだけど
今埋めてる最中だけどイライラがつのって壁にぶんなげそうだ

自爆対策でスナでヘッドぶちこんだら初撃クリティカルで死亡して自爆とか
石化対策で前後にリフレワルツいれておいたら保険のスナの縛りも発動しなくて
敵が起こした分とあわせで全員石化2連発で全員石になって、その時点で終わるからワルツ意味なしとか
ダークゾーンでワープ床で過去作みたいなFOEが教えてくれるとかもないとか

戦闘に関しては対策は思いつくけど振りなおしや育てなおしは面倒だし、
結局縛り系は運頼みだし予防がねーのにバステ祭りを雑魚がやってくるしで
対策PTつくる手間を考えると馬鹿馬鹿しくなる
何より今までだったら逃げれば済む話だったのに、それを取り上げてほら難しいでしょwww
とか頭腐ってるのかと
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 15:07:02.00 ID:lp3E2icQ
>>421
6層ダークゾーンはヒントあるよ
俺は気付かなくて全部ふんだんだけどね
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 15:13:37.97 ID:g4w/bIHX
最初の小部屋二つがヒントになってるんだろうな
あれは上手い作りだと思った

6層はそこそこ歯ごたえあったけど、過去作の六層と比べると…という感じ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 15:33:28.08 ID:gzckZhil
>>420
事実を書いただけでキチガイ呼ばわりは酷い。アトラスは客の反応見て商売してるんだから当然だよ
実際、間口を広げて新規に媚びてるからカジュアルなんて安易な試みをし始めたわけだしね。なのに
それに伴った細部の調整がまったく成されてないから不満が出る。これなら新要素なんていらない
すぐ被害妄想呼ばわりしてくるのが信者の特徴? そういうのがこんな歪なバランスの完成度でも容認する、
だから開発が「こんなんでいいだろ」って、手を抜いて改善されない。ユーザーを馬鹿にしてステマもやる
世界樹はレトロさと尖ったゲーム性がウリだったのに、ヘタに万人向けを狙って尖った部分を削りすぎた
結果、丸くなりすぎてちっぽけな石ころみたいになっていろんな意味でつまらなくなった、そんな印象
シンプルな持ち味を生かしたまま進化してほしかったが、単にわかりやすい方向に逃げただけだから劣化した
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 15:37:05.73 ID:+7LAlfIk
>>422
今MAPみるとかぼちゃ毒ゾーンと対照になってる気がしてきたけど
これ手前の小部屋4つを毒床とワープ床踏破して色付けておかないと気がつけないじゃん
かぼちゃ大部屋はそこそこ歩いて色ぬっておいたから言われたら気がつけたけど
逃げれないし獣避けの鈴も素材カツカツで連続使用できないから
小部屋の毒沼は踏破してないんだよなぁ… してたら早めに気がつけたんだろうけど
かぼちゃの所はかぼちゃの動きをMAPに出す為に仕方なく歩いただけだし
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 17:13:44.45 ID:6/zgsWlC
>>424
カジュアルなんて安易な試み
       ↓
なのにそれに伴った細部の調整がまったく成されてない
       ↓
これなら新要素なんていらない

支離滅裂で意味わからん 細部の調整って具体的には?
自分の意見にそぐわないものは全部信者扱いなのも問題外
いびつなバランスを否定するわりに尖ったゲーム性を推すのもイミフ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 17:44:05.08 ID:g4w/bIHX
自分の思い描いたとおりの世界樹じゃないと満足できないんだろ
とはいえ葬式スレでわざわざ熱烈擁護するあんたも不可解だよ
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 17:53:01.77 ID:lXldYAbA
6層の仕掛けに気付かず文句言ってたやつの言い訳ワロリンヌ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 18:33:28.46 ID:6/zgsWlC
>>427
思い込みの激しい変な奴叩いてるだけで擁護なんてしてないぞ
自分も不満に思ってる部分もあるしな
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 20:25:27.58 ID:+7LAlfIk
>>424
結局、ぼくちんのせかいじゅにけちをつけるなんてゆるさないじょ!って事なんだろう
IDが結構飛んでるから俺も何か言われてるんだろうが 大体どんな事言われてるか想像つく
3Gとかの反省やら葬式いても、大体名人様が乗り込んできて何いってんだお前
見たいな事吼えまくって周りに呆れられる中逃げるの繰り返しだし
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:01:21.48 ID:9EbyTGBF
ID:+7LAlfIkちゃんプークスクス
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:32:40.18 ID:e5q65zGE
今回は全シリーズ中ワーストクラスの薄さだったな。
色違いばかりで新鮮味のないモンスターも不満だったが、
それ以上に探索部分のスカスカさが目立って酷い。

今回は5層が1フロア(贔屓目で見ても2フロア分)のみと、ダンジョン探索部分も弱いのに、
そこを補うはずの大地が4つだけなのは手抜きと言われてもしょうがないと思う。

433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 23:26:21.62 ID:t5F2crwK
こんなげーむにまじになっちゃってどーするの
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 23:30:42.87 ID:t7CxgHPt
モンスターの色違いが多かったのが唯一の不満店かなぁ。あとはokだな。
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 23:36:55.20 ID:ccm65QoD
いっその事、2週目に入るとキャラが強制引退でLV1になる仕様なら良かったなぁ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 23:44:54.54 ID:q5PLfSlH
強制〜〜が入るとクソゲーになる
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 00:12:56.27 ID:HPJvfd5G
一番の不満はセーブデータが一つしか取れないこと、3DSでも一つだとは思わなかった

二番目は宿屋の連泊が今回も実装されなかったこと
どうせ稼ぎなんて作業なんだから、快適に作業させてほしかった

その他細かい不満点は皆さんと大体同じ
今回は没入感が低かった
面白かったんだけど、のめり込むまではなかった
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 05:37:29.39 ID:aAoLoHYF
まぁ世界樹シリーズには楽しませてもらったよ
でも今回は2や3より劣化したゲームになってるね
没個性的なゲームになってきた感じだなぁ
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 09:08:53.23 ID:tCzh8hns
デモンドレイクが貫く種子マシンガン使用
メタルニードルの石化ニードルシャワー
爆弾かずらは接触で即爆発してこちらに残りHP量分のダメージ
バニースーサイドは不意打ちの時必ず自爆
ひっかきモグラは3の乱れひっかきを使用
獅々は睡眠中に受けたダメージを起きた時ターン無視でカウンター
モリヤンマの惑乱の急襲を巻き込みに
メドゥーサツリーは全体石化
ラクライウサギは死に際に大放電(即死付き)
ヨウガンヒョウガジュウはそれぞれ自分の属性を食らうと
弱ってる状態でも正常になり かつターン無視の属性攻撃
ホロウ共はカメレオンのように回避すると発動のパッシブカウンター持ち
花びらも死に際に対応状態異常を放つ

これでだいぶおもしろくなるな
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 09:31:21.46 ID:+jTw1FWf
本スレと同じ事をこっちにも書いちゃう人って
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 10:17:30.99 ID:/jup6qVH
ウケると思ってるのこいつだけじゃん・・・
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 19:39:08.79 ID:farYdBZ8
>>426
ちょっと誤解してるんじゃないかな。頭ごなしに個人を叩くのが得意技な人? 誤解を招くような言い回しだったかもしれないけど。
被害妄想よばわりとか、キチガイよばわりとか、「してもいいししなくてもいい」に類する擁護発言してる人を信者呼ばわりはしましたけどね。
あと訓練された信者と社員の工作、ステマも問題視しましたが、自分の意見にそぐわないものを頭ごなしに信者扱いはしない。相応の根拠があって、それを言っている。
語弊はあるかもしれない。でもアトラスは色々と前科があるから。次回作も不安だし。
重ねて言うけどカジュアルは安易な試みでしかないと思う。
これをやるくらいならもっとゲーム本来としての、細部のバランスに気を配るべきだった。ファンとして単純にそれを求めることは何もおかしくないよね。
具体的に? というか新要素の追加の反面、実績が伴っていないのは細部に至るまで全部という意味だよ。ぜんぶ。
どうでもいい新要素とかを開拓するくらいなら、もっと基本部分に対し、細部に至るまで全て気を配れという意味だよ。
カジュアルとか小迷宮とか秘法とか料理とか意味不明なこだわりを追加するくらいなら、もっと気をつけるべき点があふれるほどあったんだったんだよ。
例えばすぐ上でも三層や逃走率など上げられているよね。>>242はそうした既出意見を受けて書いたのでもある。
>>369
>>398
>>407
みたいなことを条件反射で言う信者が多数いるのは列記とした事実。
「してもしなくてもいい」で揶揄されたらその舌の根も乾かないうちに
>>389
とかいうの。そんなのが葬式にいるからついでに粛々と嘆いてみたんだ。キチガイ扱いは酷くない? 
素直に思ったのは、新規に媚びて安易な試みしてるくらいだったら、根本的なバランスをどうにかしろといいたいんだよ。
レベル制限とか鍛冶とか没個性推奨システムを見れば分かる。ついでに追加職の解禁の遅さも見ればいい。
ラクに細部の帳尻を合わせたい、ゲーム性をハナから放棄してる、そういう腐った意図が見え見え。
結果として丸うくなったは良いが、その実態はつまらない石ころだ。しかも最新作にして最悪の薄さという弊害。
歪なゲームバランスというのはね、
遊びにくくて不親切で、開発が見当違いな方向を追求した所為で本来の個性を見失ってしまったという意味でザンネンだということだよ。
『尖った』というのは個性的、ということだ。語弊はあるかもしれない、が歪なデキでも尖っているというのは矛盾しない。
多少遊びにくくともそれを許容できる個性があれば良い。この点、失ったのが4。世界樹のウィズ系のゲームとしての魅力が、迷宮減量して大幅ダウン。
合間に大地を強制されるのも、開発が変な方向に迷走している改悪かと。
たとえば3の大航海は任意のタイミングで攻略できるオマケ要素でレベル上げの救済処置としても機能したので良い部分だった。でも4だと自由度を奪われ中だるみの要素でしかない。無理矢理遊ばされている感じ。
思い描いたとおりの世界樹じゃないと満足できない。それがそんなにおかしいかな。それ普通のファンじゃないの? 
カジュアルとか料理とか大地とか3D()とか新要素にかまけてる「のに」肝心の迷宮部分削ったり、敵がザコだったり、解禁職がガッカリだったり、
あまつさえ肝心の新要素すら、なんだか取ってつけたような空気だから嘆いてるの。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 19:39:41.77 ID:farYdBZ8
>>430
今時レトロなゲームデザインを重視しているのがむしろ尖っていて面白かったのが1、2。ギリギリ3も。世界樹が如何あるべきかはわからない。逆に薄っぺらになった4を「ぼくちんのせかいじゅ」とか開発が言ってきたらもうしょうがない
うん。後半はナニを言ってるかわからないですね
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:06:01.29 ID:E50+VhkI
やめて、長文やめて
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:09:18.78 ID:farYdBZ8
長文の何が悪いんだろう。キチガイ呼ばわりのほうがヤバくない? 文盲とは言わないまでも、ちょっとね。
ネットしすぎてコミュニケーション能力がおかしい人なのかな。
まあ信者も葬式には来るし、不自然ではないよね。
信者の類型パターンが批判に対する批判でしかも条件反射なのは周知の事実だ。
被害妄想とか、ファビョっている、と言いながら、訓練された信者と手放しな擁護に対する問題視にすぐさまファビョる人がいるんだ。
そしてむやみにキチガイというワードを繰り出したりするのが信者なんだ、とも思うね
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:10:07.87 ID:HPJvfd5G
さすがに長すぎて読む気しねーわ

3の時点で4につながる方向性は出てたわな
まあ3はすごく好きなんだが
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:21:16.06 ID:farYdBZ8
3は好きだな。1、2に比べて簡単だったけど。
3はサブクラス解禁が早いのと、航海が押し付けがましくないところがいい
世界樹4は遊びにくい。採集とか糞だし
しかもこれが採集部隊対策で改善したつもりらしいのが余計に糞
倉庫とか使いづらいよ。リセットとかセーブとか、今回は3D化の影響で戦闘のテンポも悪化
そのくせ単調な部分はより単調になってる。
カジュアルなんかの導入は遊びやすさに結びつかない。
「カジュアルあるんだから一部極端でもいいだろw」的な手抜き免罪符&ゆとり集客
スキルツリーも同様の安直さプラス没個性によるバランスの誤魔化し
基本を守って正統進化してほしかったなあ。迷宮探索モノとしてのね。
今回、カンペキちがう方向いっちゃったな。とてもザンネン。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:21:17.31 ID:KCGTHz0v
確かに所要時間的な意味でのボリュームはあったけど、中身は前作より水増しされて薄まってるんだよなぁ。

元々TRPG的な難易度って、リソース管理の難しさやカツカツになりやすい状況、
明らかに危険と分かる状況を慎重なプレイングで避けることから来るものだったと思うんだけど
全滅がある種のステータスと勘違いしたスタッフや信者が安直なやり方でのプレイヤー殺しを容認し続けた結果、
単純に被ダメ与ダメを変えるだけであっさりヌルゲー化してしまったのではないかと思う。

あと、カジュアルを入れても旧作並みの長丁場ダンジョンにすればそこまで簡単にクリアされなかったと思う。
あれじゃリソース管理もへったくれもない。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:56:27.57 ID:/jup6qVH
またえらい濃い奴が出てきたなw
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:57:13.93 ID:farYdBZ8
ダンジョンが長ければいうことはない。ずいぶん深いところまで来たものだ。という感慨がほしい
それがない。ちょっとそこまで、なおつかいだ。
尖った部分を生かしつつ歪さが改善される。それができていたなら言うことはない。
全てのシステム面が丁重に磨き上げられながら綺麗に個性が際立っているということになるから、有象無象の石ころの対極にある名作といえる。
旧作世界樹はレトロなシンプルさがかえって世相に切り込んでた。その切れ味を生かしつつ進化し続けるべきだった。
4でやめたわけだ、それを。尖った部分を「危ないから」と削った代表例がカジュアルの導入。他に多数存在する不備にもっと眼を向け丁寧に仕上げるべきだった。
そうした細部に対する配慮をおざなりにした姿勢がひとえに安易。言ってみれば、FOEが弱い、色違いばかり、6層肩透かし、短い、採集だるい
そーゆーのぜんぶ放置されたままっていうのは、開発において最初の段階の姿勢ですでに決まっていたと思う。
ファンがッスタッフ甘やかす。同時にスタッフがファンを軽視、の現象がある。第一、プレイヤー層を広げれば必然万人向けを狙い、従来のゲーム性は確実に損なわれる。
前述したようにカジュアルとかで行き届いているとされては困る。実際発売カナリ前に開発ブログで「かんたんモード」があるということは「ノーマル難しくしてもいいということですよねニヤリ」
みたいなこと書いていたんだよ。だのに、できてないよ。期待はずれ。かったるいだけ。しかも短い・・・。よって、あらゆる問題はかなり最初の段階で決定していると言える。態度と姿勢が悪いってこと。
促したのが信者。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:58:38.36 ID:farYdBZ8
>>446
うるせーバカwwwwwもういいwwww
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:09:15.16 ID:9sXFY8lT
大事なことだからもう一度言うけどさ…
こんなげーむにまじになっちゃってどーするの

>>445
長文は基本的に嫌われるということを覚えたほうがいい
その内容云々というよりも、とにかく歓迎されない傾向にある
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:16:06.13 ID:E50+VhkI
どんな優れた主張でも
読まれなければ意味がないことを知って
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:22:40.24 ID:flEYKtui
やっと6層ボスsageて情報解禁だーでwiki見たらdlc詐欺ならぬQRコード詐欺だったのかよこれorz
世界樹も堕ちたなあ
そうだと知ってたら買わなかったのに
明日売ってくるは
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:28:01.23 ID:HPJvfd5G
たしかに奥深くまで侵入して全滅の緊張感に怯えるという場面はほとんどなかったな
ダンジョンそのものが安っぽくなったというか
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:29:44.50 ID:zfrx4cWC
長文レスでも、読み易い文章や体裁の文章ならいいんだけどね
長文の多くなりがちな板やスレもあるし

>ID: farYdBZ8のレスは文章が単純に読み辛いよ
長文があまり好まれない板で、それでも訴えたい事があって長文を書きたいなら
せめて改行を考えて、文意がすっきりするように整えてからレスした方がいいと思う
個人的には、一部同意出来るところもあるけど、今のままじゃ目が泳ぐだけだよ
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:35:12.47 ID:9sXFY8lT
実を言うと、俺も長文を咎められたことのあるクチなんでな
とにかく、改行ぐらいはちゃんとしたほうがいいとは思う
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:39:25.38 ID:HPJvfd5G
まずは論旨を簡潔にまとめる努力をしたほうがいいと思う
言いたいことを思いつくままに全部垂れ流しても誰も読んでくれない
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:51:28.55 ID:KCGTHz0v
結局「アトラスに選民思想をくすぐられ、ステマに加担しクソでも擁護する信者」と
「そこに胡座をかき、バランス調整の杜撰さや安直なやり方を直そうともしないアトラス」が嫌いで、
「旧作レベルのダンジョン探索ゲーでなく、突貫工事で出来たバランス放棄の手抜きゲーでガッカリ」って事か?
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:00:14.51 ID:tCzh8hns
アトラスはカオス贔屓なのにアトラス好きはロウという矛盾

世界中も最初はニュートラルだったけど今はもう信者しかいない
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:03:08.89 ID:5s4onmE6
忠誠度下がりまくりだな
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:20:09.63 ID:t8osjfKD
指摘されてる部分には概ね同意だわ
早くも不満点が出尽くしてる感があるな

TUが全く不備無く完成されてた、とは思わないけどそれでも個々の要素の引き立て方には
一貫性が合って着地点を見据えた作りだった。
プレイヤが第一に求めてるのは意図の薄い進化じゃなく様式を保った変化だろう。
あまり深く考えず、上から上から覆い隠すように欠点を消そうとしてる。
内輪ネタ、お約束だけ入れて同調してる所見せて置けば、一部のプレイヤは「作者は世界樹の事分かってる」
と思わせる事が出来るから安心だわな。

どちらかと言うとプレイヤ側がそれを許容しちゃってるのが悪循環の始まりだが、
キモポの「性別なんて気にしない」の流れを思い出すともうどうしようもないのかな、と思う。
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:22:37.29 ID:5s4onmE6
「待望の和風職」
ってのもなぁ。待ち望まれてるの判ってるならなんであんな風にしたんだよ
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:43:48.65 ID:HPJvfd5G
そこに関しては別に問題を感じない
前作の様々な面での露骨なショーグン贔屓よりはずっとマシ

つうか♂で使う気のおこるキャラがモノノフしかいねぇ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 22:43:51.85 ID:/jup6qVH
悪循環とか言ってるけど理不尽な難易度を望むプレイヤーが思ってるほど多くないからそれだけ許容されてるんじゃね?
皆が理不尽を望んでるならもっと反省・葬式スレが賑わうだろ
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 23:14:21.75 ID:Nv/yqTHz
>>446
3はさ、こういうのもありかな?って思わせる作りだったよね
1,2とはベクトルが違ってしまったが、この路線も楽しめるか?ただまだ荒削りだなと

4はさ、こういうのはねーべ。3の発展?はははこやつめって感じ
3を発展させるのかと思いきや、ダメにしてくるとは誰が想像できようか
見た目は巧く取り繕ってるけど、遊びだすと時間の経過と共にそれがハリボテだったと気がつかされる
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 23:39:31.31 ID:umsE1y+U
Vもないわ
タフな雑魚、固有スキル格差で悲しみを背負ったパイレーツ、減らされたフロア
コンプの障害にしかならない大航海、同じボスと繰り返し戦わされる大航海クエスト
周回前提の追加職、兄妹喧嘩の仲裁みたいな稚拙なシナリオ、抜け道を開通する為だけの探索
抜け道を開けてもやたら遠い裏ボス、品切れしまくりの消耗品、マラソンさせる気満々の鍛冶

思い付く限り並べた要素だけでWがこんな出来になるだけの戦犯要素満載
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 23:43:58.86 ID:HPJvfd5G
>>466
大航海は微妙だな〜と思ってたんだけど
まさか大航海を拡大して必須パートにしてくるとは思わんかったわ
で、ダンジョンのボリューム更に減少と

大航海も4のフィールドも特別つまらないわけじゃないんだが
世界樹でそういうのがやりたい訳じゃないんだよなぁ

ダンジョンをひたすら探索してひたすら戦うってゲームがやりたいんだよ
でもそういうゲームだとプレイヤーも限られてくるんだろうな
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 23:54:22.97 ID:t8osjfKD
>>465
悪循環言ってるのは内輪ネタ云々で作者と極一部のプレイヤが同調しちゃってる所。
作者がそこで甘んじて本来作り込んで欲しい部分で手抜かりが出てる。

難易度については必ずしも理不尽である必要は無いと思うけど今の仕様だと
サブ、鍛冶、バースト、食材のお陰で職毎の欠点が簡単に克服できちゃう。
もうちょっと思い切った個性の有る敵、新しい敵出さないと工夫の余地も無い。
解り易い解答背負った敵が出て来るんで、至れり尽くせりな仕様を背負った
弱点の殆どを克服した冒険者で無双してください。
こんな作りじゃすぐに飽きられるだろう

余談だが、3の大航海クエは適度な縛りがあって上手く出来てたんだなと思う
航海自体も息抜きにはちょうど良かった
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 01:21:07.55 ID:/7ZiMg4m
フィールドでもエンカウントがあれば少しはマシだったかな
階数減らした分のダンジョンとして機能してくれれば
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 01:31:23.83 ID:3nLjH0tm
逆走以外は3F以上潜らないし、抜け道てんこもりだからハイキング気分なんだよなぁ
先が見えない旅を楽しみたかった

それなりには面白かったけど、物足りないよな
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 01:52:37.81 ID:i1f5hJ5Y
キャラデザだけ不満
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 02:25:59.20 ID:4nxq6kci
ある程度幅広いデザインにしておけば、1〜2キャラくらいは大部分のプレイヤーの好みに引っかかるはずなのに
今回のキャラデザは配色がやたら地味だったり、キャラ分布がえらく偏っているのが問題だと思った。
前作もゾディやファーマーデザインの偏り方を見て首をひねったもんだけど、今回は特に酷い。

あと、日向はロリコンだから年長女性や青年、おっさんを書かせたら死ぬと信者がほざいてたけど、
もし本当に今まで描けてたものをそんな理由で描かなくなった絵描きが居たとしたら、もう要らんだろ。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 04:29:09.86 ID:tzaf/wby
キャラデザに関して言えば
 1:全グラ使ってみたい
 2:入れるならコレかコレだな
 3:使いたいのコレくらいしかない
 4:使いたいキャラグラがない

しかもシリーズ進むごとにキャラ押しが酷くなって苦痛レベル
2以降、絵師の「この子はこういうキャラ」という押し付けが酷い。キャラメイク詐欺
あと桃バドとブシ子は眼中無し、金鳥と姫子が好きだったのに・・・
NPCも劣化の一途だしマジ勘弁・・・1は良かった。モブ鎧まで皆個性があった

4ってグラも音楽も過去作からの流用と言うか、ぶっちゃけ手抜きだよね
しかも3Dにした理由が「3DSで出したいから」以外に考えられない
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 04:37:51.92 ID:dpq9Jy4z
3DSで出したいからというより今更DSで出す意味がないと思う
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 05:29:23.14 ID:LimlOOJj
今更DSで出して大好評のポケモンというゲームが
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 05:53:42.03 ID:GlvSmZtA
4やってる最中だけど3やりたくなってきた
3なら楽しめるけど、4は色々駄目だ
面倒くさいだけの凡ゲー
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 06:00:19.25 ID:2XhKKrKO
>>468
PCのフリーソフトでダンジョンマスターというゲームがあってだな…

>>472-474
そろそろノーイメージという選択肢があってもいいと思うの
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 14:10:51.02 ID:88YPYCdq
特典漫画の最後のコマはどう解釈すればいいんだ
キャラデザ不評に対する反応と思えるんだけど・・・、悪い意味にしか思えない
仮に違ってたとしてもあんまり煽るような事書くなよって思う
あの漫画続ける意味あるのか?

作り手もプレイヤー側も悪い意味で同調しちゃっててそれに満足してる雰囲気あるし
アンケで感想送ってもちゃんと受け取って貰えてるのか心配だ
一笑で切り捨てられるんじゃないかと、会社によってはそういうのも有るだろうし
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 14:41:21.06 ID:dABoOAv1
>>479
アトラスは里見のたまきや今のペルソナの責任者のアイギス等
製作者側のごり押しに対する反対意見は無視すると思う
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 16:16:17.40 ID:x3zZFJtc
作り手とプレイヤーが同調しちゃってる物が自分には受け入れられなくてぼくののぞみどおりのせかいじゅじゃなきゃヤダヤダヤダァ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:38:39.03 ID:YKJyrlnq
こんな作りにしたのは3DSで出したくなかったと言うサードの意思表示見たいなものだろ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:09:37.17 ID:EWWM2mYP
ひむかいさんだからしょうがない


↑死ね この言葉が世界樹の癌
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:11:29.95 ID:4nxq6kci
>>479
あの漫画は確かにもう必要ないな、

今では自虐ネタに見せかけた制作側の痛々しい言い訳コーナーと化しているから
次以降は背景やキャラの描きおろしイラストに変えた方がユーザーに不快感与えずに済むのでは。
既存客はわかってるかもしれないが、新規から見たら最後のコマなんて意味不明な上に嫌な感じしかしないだろう。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:02:35.59 ID:+/u0h8Ix
CD裏の絵は和気藹々って感じでいいのにねえ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:40:13.91 ID:fq1TMrus
個人的に4の職はあまり愛着湧かなかったな
クセもあまり無く、自前で弱点カバーできるスキルにバースト、サブクラスと充実し過ぎてると思う。
敵も控えめな感じだし、苦労する所も無い、工夫する余地も無いから印象薄かったよ。
敵が隊列組むとか聞いて結構楽しみだったんだけど、職側のスキル性能が良すぎて立ち回りが変わった気がしない。

>>479
特典漫画のノリとか見るとちょっと不安になるよね、感想をどういう風に受け取ってるのかって。
信用してアンケ送るしか無いけど特典漫画は無くてもいい。
特典なのに内容が皮肉っぽくて微妙に不愉快って、他の業界じゃ考えられん。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:21:19.61 ID:bs2ktxjO
>>483
そもそも注文出してOKだしたのはアトラスだから
ひむかいさんに文句言っても仕方ないぞ
こんなんでおねがいしますーってのをひむかいセンスで仕上げてるだけだから
アトラスが納得いかなきゃリテイクだせばいいだけの話だし

なぜこの男キャラのバランスでリテイクでなかったのか謎
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:27:11.58 ID:dpq9Jy4z
>>476
「ポケモンだから」今更DSでも売れる
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:46:09.28 ID:4nxq6kci
>>487
それは日向バッシングというよりも、ロリキャラだけ居れば満足な一部信者へのバッシングだと思う。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:09:56.45 ID:A2M7xrms
気球のマップが手抜きすぎだろ
どれも似た形でただ□の中に配置しましたってだけ

これなら今まで通りどんどん潜っていく感じでいいと思った
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 00:49:07.63 ID:nji99aYT
いっその事、鉄獄みたいに淡々と潜るだけでも良い気がしてきた
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 01:48:36.59 ID:XGVA7ypG
なんかハマれない
世界樹自体が1クリア2未クリア3クリアだからな4も未クリアなりそう
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 01:53:49.68 ID:eh9zaUH3
全く楽しくない大地マップはなかったことでひとつ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 04:55:30.81 ID:MeJ/3D7Y
4はちょっと失敗例だったな
大地、スキルツリー(サブ職業)、鍛冶、逃走率、小ダンジョン、FOEの弱さ、キャラ絵、臨場感、敵の種類の少なさ
この辺り駄目っぽいよ
バランス良くはなったかもしれないけどね、楽しいって感じさせる仕組みにはならなかったね
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 08:14:42.51 ID:OXo62ReZ
スキルのバランスよくなったとかたまに見るけど
1から3まで結構スキルはぶっとんでたりしてもそれで難しい場所があったわけだし
別に今まで通りでもいいじゃんよ と思うんだけどね
習得レベル制限にスキル自体のレベル制限がはいってるサブとか心躍らない
おまけにそのせいなのか、各職のスキルもなんかこう育てたければこうして下さい
と言わんばかりのカッチシしたものばかりで、これまた心躍らない
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 10:00:23.94 ID:b/UbPjis
サブ半分はクリア後解禁とかして欲しかったな
宝典制限も脳内キャラ育成の枷になってるし
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 11:10:50.39 ID:BZeD9Emg
好きに遊ばせてと言いたくなる時はあるなぁ
キャサリンなんて出しちゃうことからパズル大好きスタッフがアトラスの中核にいるのはおおよそ察しがつくけど、
RPGまで型にはめて最適解求められるようなのは窮屈で困っちゃう
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 12:25:31.71 ID:aTC9o5+B
>>495
前作までのある程度好きなように振れるのが魅力だったのになぁ
こんなにかっちりスキル構成組まれても楽しくないわ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 12:52:57.50 ID:5uJ+uq66
スキルツリーに関する不満はやっぱあるよな
あとキャラ絵
葬式ってほど酷くはないけど、前と比べると面白くないしのめり込まない
3はすげえ楽しかっただけに、4は・・・まあ5でたら買うだろうけどな
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 16:51:50.36 ID:/hEkEdep
敵に隊列あるのに強制的に移動させる技がないのがよくわからん
ちょうど良さそうな鞭とか槍とかリストラされてるし

まさか敵が遠いのが難易度高い部分とかじゃないよな
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 21:23:47.99 ID:TugiIBrN
スキルレベル制限、サブ制限、法典制限と深く考えずにやったんだろうなと思う。
バランス面では批判受けにくい無難なやり方なんだろうけど、遊びの幅は確実に減らしてるよね。
職毎の個性、固有スキルと装備とかで出来る事出来ない事をハッキリさせてくれればこんな制限はいらなくなる。

サブ選ぶ時どういう事考えるだろう、どうして手間掛けてまでドーピングするんだろう、
と考えたらこんな仕様にはしないな。

自分だけのキャラクターを妄想して〜、っていう側面もあるんだからこんな仕様じゃ楽しみ難いだけだよ。
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 21:46:43.59 ID:TC3jNaIb
宝典使い放題で、どの職でもSTR99みたいなノリは嫌だったし、制限に関してはこれくらいでもいいと思うけど
制限内でベストを尽くさないと勝ち筋の見えない強敵がほしかったところ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 00:20:09.08 ID:WGh+X4kG
サブ職の制限については過去スレで3の不満点に

「便利すぎて職ごとの個性が失われている。例えばサブはこういう制限を…」

と言う意見があって、それがそっくりそのまま反映されている
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 00:49:44.11 ID:nhQvpIMZ
何でも出来たり料理で対策出来たりリミットで対策出来たりするのはいいよ
でもそれに見合う強い敵は…?
ドーピング制限も何も、強い敵いないんじゃ意味が…
3層到達地点で三竜に挑めるとかさ、なんか難易度高いことおいてくれると楽しいんだがなぁ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 01:21:12.63 ID:P4P5Dpp5
弱体無し裏ボスは?
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 02:00:03.78 ID:xwy26hcp
もっとあのねを意識して
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 06:07:19.37 ID:EbjdDPVN
あのねって何さ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 11:22:14.16 ID:nhQvpIMZ
あのねとかきめえよ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 16:46:01.24 ID:gxkmQoN7
昨日のブログ更新の動画が若干気持ち悪く感じた
応援メッセージ動画なのに最後ちょっと宣伝っぽい所とかね

初週から随分売上落ちてるみたいだけど新規開拓は成らずかな?
浅い作りだったから中古流れやすそうだし、前作割れしそう
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:57:20.56 ID:HW9oKc9G
>>509
そりゃ多少は宣伝するだろうよ、開発者のブログだしな
まぁ様子見マスタリーを10まで上げた俺にはなんの影響なかったが
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:01:09.13 ID:HW9oKc9G
>>510の訂正
× なんの影響なかったが
○ なんの影響もなかったが

某名作のリメイクをろくに考えもせずに買って失敗した
それが様子見マスタリーを上げるキッカケになった
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 19:18:40.25 ID:9pd8O1s3
>>509
あの動画はちょっと自己陶酔っぽかったな
見ててゾワゾワしたw

ああいう感想はあまり表には出さない物だろう
イメージ作りの一環なんだろうけど、いいように扱われてる様で少し気持ち悪い
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 19:25:52.08 ID:Kmmn4jng
どうせならもっと露骨に映画のCMみたいにすればよかったのに
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 19:51:09.27 ID:8u50zkEM
今見てきたけど確かにこれはキモイわ
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 05:42:29.25 ID:TpfNQdFQ
3Dモンスターは頑張った
あとは中ボス(クエストFOE)が足りないな今作
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 06:40:50.32 ID:eMyYYu+t
なんか一気にやる事が無くなった
この気持ち何かに似てると思ったら、覚醒と同じだw
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 09:32:23.15 ID:1+TRnVnO
3Dにすることで敵の種類も少なく、微妙になった気がするな
2D絵で十分だからきちんと色々出してほしい
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 15:57:15.77 ID:R0hC4AlZ
曲がホント駄目
でもピアノと弦入れるとなぜか世間のウケは良くなる
俺は悲しい
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 16:21:41.02 ID:g2hIgFD9
曲は生音もいいと思うけどな。またおまえかのアレンジはいまいちだったが

あとモンスターの種類もそこまで差は無い
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 16:28:06.40 ID:hQu4jTNa
サルとカメレオンとカマキリだらけの印象が強いのはしゃーない
色違い多いならもっと敵構成のバリエーションあってもよかったかな
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 19:17:41.77 ID:FCbRnATK
本体ごと買おうと思ったが、様子見でいいみたいだな。
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:48:45.98 ID:VsgFrksm
>>521
元々3DSを持っている人ならまだ良いけど、持っていない人が本体ごと買うのはお勧めできない。
もし気になるなら、他に鉄板クラスの欲しいソフトが出たらついでに買ってみるのが一番良いよ。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 05:11:03.41 ID:zwBzCb16
>>516
覚醒もWも最初は面白かったな、最初は。
進むに連れて浅く作られてるのが解る
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 09:05:17.17 ID:hUmui4rd
ガチでハマれるほどじゃないから本体ごとはお薦め出来ないな
世界樹は3はDSごと買っても十分な出来だったけど、4は微妙…
浅いよな。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 09:17:01.73 ID:169yTd1c
新要素が軒並み終盤に無いのが問題点だよな
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 12:54:11.22 ID:hUmui4rd
ひたすら浅い迷宮を進むだけだしな
終盤戦の投げやり感は酷いw
6層クラスの難しさはもっと早く出しておけばなぁ
弱すぎてボスも宿屋帰らないで倒せるわ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 13:10:04.54 ID:uB1mNqDi
レベル上げまくっておいてボスぬるいとか言ってる奴は心底あほだと思う
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 13:18:09.80 ID:169yTd1c
そのアホみたいな事をいちいち言わないと気がすまないのかね
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 13:47:06.60 ID:uB1mNqDi
そのあほみたいな事がわからない奴の声がでかいから黙らせてんのもわからないんだな
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 14:26:57.46 ID:ph/SDAeU
ここ葬式スレなんすけど
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 15:19:48.47 ID:1p/u04wq
社員必死だなとしか
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 18:19:40.09 ID:9uu6STUA
>>527
別にレベルたいして上がってなくてもすんなり倒せるボス多いじゃん
逃走率の低い雑魚から頑張って逃げまくって低レベル進行しないといけないのかな?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 18:33:31.90 ID:c/ifOhZu
具体的に何をいくつで倒したか書かないのに高いだの低いだの議論しても意味ないだろ
今回はフロア×3みたいな目安もないんだから
強いて言えば2〜4層はゲストのレベル-5くらいが適正だと思ってるけど
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 18:46:59.98 ID:9uu6STUA
ゲストのレベルは初心者向けの適正レベルを明示してるんだろうな

ゲスト−3から5くらいだろうな
特に稼ぎとかやらず、普通に雑魚と戦って探索してればそれくらいのレベルにはなる
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 02:56:22.71 ID:eLkw6f7O
>>532
想像すると、雑魚殲滅して突き進むより
ストレス度合いは断然上になりそうだな それ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 07:59:29.09 ID:hVaMXTy7
葬式スレにまで信者きちゃうんだねぇ
ため息出るわw
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 13:14:10.23 ID:p5zXDQf/
今作は3と同じくらい難易度低かったな
良く言えばちゃんとバランス調整されてるんだろうが、全滅の危険に怯えながら進む緊張感が第六迷宮以外薄かった

あと一番の不満点は新階層到達時の衝撃の薄さ
1は何もかもが新鮮だったし、2は四季折々の階層と五層→六層のギャップ
3も六層以外人の手が入ってるってマイナス面はあるけど、一層は全シリーズ通して一番好きな第一階層だし白亜ノ森も禍神も到達時の衝撃は凄かった
4は第六迷宮以外大したインパクト無かったし、小迷宮があるから未知の迷宮に挑むワクワク感が全然ないんだよな
音楽もコシロンだから普通に良いんだけど、生演奏になると『これなんてジブリ?』だしな
生演奏が悪いとは言わんが、FM音源は変えるべきじゃなかったわ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 15:14:16.06 ID:dfuOJWJX
古代が自分から生音にするって言い出したんじゃないからまだマシだな
戦犯は1人だからそいつを切れば次は改善されるだろう
切らないようなら見限るだけだ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 17:26:28.66 ID:yMbnSW5T
音楽は両方入ってて選べるんじゃなかったか?
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 18:08:38.44 ID:Eb2r+Ws+
まあ経験者には物足りないかもしれんが、4は初めて世界樹プレイする人にはお薦め出来るんじゃないかな。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 19:35:07.23 ID:/kH3m2rU
新規の客いるのかね
売り上げあんまり変わってないし
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 23:34:47.24 ID:+5dcuafr
3も各階層が薄いな〜って感じはしたんだが
六層がディープな雰囲気でガッツリ5階分楽しめたんで、終わってみれば満足だった

4もせめて六層が5階あればだいぶ違ったんじゃないかなあ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 00:38:41.69 ID:DyiY5DXv
>>540
自分なら逆だな。
他もこんな出来だと思われたくないから、新規には4でなく3をすすめる。

ファン目線で見ても今作は微妙。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 02:23:55.35 ID:b6o70rzt
俺も初の人に勧めるならUIとか気にするタイプなら3だな
そういうの気にならない人には1
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 12:16:44.82 ID:fZ2onGtd
ストレスフリーで大航海クエがあるVが一番勧めやすい
ゲームの雰囲気さえ気に入ってくれればTUは後からでもできると思う

>>542
6層だけ造り込まれてもねぇ
Wの物足りなさはもっと色んな面から成ってると思うよ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 13:22:52.74 ID:d1RAFlof
Wは浪漫がない
武器もスキルも敵も、新鮮味がないし
RPGは新しいタイトルが面白くなるわけじゃないんだな…
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 14:46:17.28 ID:aOr84hqv
超簡単にレベル99まで行くのは新しかった 作業だし面白くはないけど
仲間の装備グラを弄れたらもっと長く遊んだかも
ギルドカードも俺のコーデ見て!って感じで盛り上がるんじゃないの
しかし相変わらず同じポーズ並べてるしそっち方面の発展は1_もないな
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 15:21:08.36 ID:FZjJ4ixu
>>547
装備毎のグラフィック求めるとかひむかいさんがhageちゃう!
ひむかいさんがhageちゃうww
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 15:21:26.36 ID:JnLkOTFZ
それはただ進み方が下手なだけかと…
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 17:09:22.81 ID:cTSoExEA
旧作のグラを見てふと気が付いた。

確かに世界樹1の頃と比べて3〜4の日向は素人目に見てもわかるぐらい絵が上手くなっているけど、
1〜2の頃はディフォルメされた描き方だったため、一部キャラを除いてプレイヤー側が年齢を自由に設定できたのに対し
3以降のキャラ絵だとロリはロリ、姉キャラは姉キャラという形で推定年齢を勝手に決めて描いてしまっているんだよな。
(パラ子やガン子は少女にも見えるしお姉さんにも見えるが、4のロリ・少女キャラは意図通りの年齢にしか見えない)

たぶん3以降に感じていたキャラ絵のコレジャナイ感はこれが原因なんじゃないだろうか。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 17:18:11.26 ID:46qkLwZ1
まぁ3は色々こゆい…男が特に
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 17:30:01.34 ID:cKZJPQvo
スキルツリーはわかりやすくなってたから好印象、レベル制限はいらなかったけど
迷宮は4Fは欲しかったけどまあ雰囲気がVより好きだし、図書館とか斬新なのにちゃんと迷宮っぽくて楽しめた
大地は迷宮みたいなイベントが欲しかったくらいで後は特になし、高度変えてFOEプギャーしたり倍速移動したりするのが楽しい

不満なのは地味なキャラデザと印象に残りにくい新BGMくらいかなぁ
散々言われてるけど男キャラが総じて男の娘かモブ顔な上に女と絵柄が違いすぎてアンバランス
BGMは今一通り聴いてたけど、やっぱり荒れ狂う波浪の果てアレンジが一番良いし、散るもかなりなんか前のほうが断然よかった
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 18:16:55.85 ID:asoVOIuT
荒れ狂う〜はなんであんなに人気高いのかわからん
あれ聞くとどうしてもF1思い出しちゃって全然戦闘BGMって感じがしない
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 18:59:45.27 ID:jYdFS9R7
そういや3の通常戦闘曲もF1F1言われてたなw
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 20:29:28.20 ID:9bKAAhCi
荒れ狂うは4のアレンジのほうが好き
散るもはかなり残念なアレンジだったが、曲自体に飽き飽きしてるんでどの道いらない
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 03:28:07.76 ID:IA7o8gnX
>>516
覚醒と一緒にしちゃイカンでしょ
あれはバランスがめちゃくちゃでまともにプレイするのがバカバカしくてやってられなかったけど
世界樹Wは普通にプレイする分には問題ないと思うよ ただ無難にまとまり過ぎててちょっと物足りないって感じ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 04:52:35.18 ID:+/zoewFu
スキルツリーに満足、なんて人も中にはいるのか
まぁ全く無駄がないとかな意味ならそうだけど、尖った構成にしにくくなってるのがな
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 15:56:09.04 ID:qK3cjyuD
満足はしてないけどマスタリー地獄から解放した点はよくやってくれたとしか
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 16:36:45.09 ID:ib40X03E
医療防御強すぎワロタw
メディック以外いらないじゃん
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 18:36:29.41 ID:45vCvO1j
じゃあメディック一人旅でもやってくるといい
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 20:49:08.13 ID:pSM/VHsb
公式ブログの応援メッセージ動画ってやつの真ん中あたり
世界観も雰囲気も何もかも好きだけど難しいからクリアできない、みたいな文があるけど
普通好きなら何が何でも自力でクリアしないか?
この手の輩に合わせてクソ浅い作りにされたと思うと呆れて物も言えんわ
クリアできねぇんならプロアクの使い方でも勉強してろよ、クソゆとり
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 20:55:49.60 ID:aKdoAWbF
そう…(無関心)
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 20:57:43.23 ID:jG+xzHLG
RPGなんだしレベル上げれば猿でもクリアできると思うんだけどな
少なくとも5層はレベル70なら余裕だろ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 22:54:26.97 ID:IA7o8gnX
きっとパーティ5人組めること知らなくてずっと1人旅してるとかだよ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 23:41:13.33 ID:jG+xzHLG
まずギルドでキャラを作るってことがわからないとかね
あれ? 主人公どこ?みたいな

流石にないか
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 00:13:07.67 ID:31Swhta8
体験版で嫌な予感はしてたんだけど、おんなじ景色多すぎ
小迷宮とメインダンジョンでなんで一緒にしたんだろ、仕掛けもぬるいし
ソロ縛りとか魔法禁止とか、試練っぽいのがあっても良かったんじゃないの
どこ行っても速攻で解けて、すぐまた同じ背景のとこ潜らされてつまらんかった
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 00:19:08.84 ID:Pip7ZfvC
なんか便利になりすぎ
パッシブで超強化、HPやTP回復効果のスキル多数、確率無効スキルもたくさんあるよ!
初心者には優しいけど、死への恐怖から遠のいたよね
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 00:36:54.10 ID:a7bUSoZQ
新規を取り込めるよう上から指示されてるだろうし、そこら辺は難しそうだな。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 01:33:52.09 ID:WMsnXiWc
>>566
だよな
小迷宮の景色はまあ一緒でも我慢できるけど、メインの迷宮まで同じ景色だと流石に飽きる
あと大地狭くないか
無駄に広くされてもアレだけど、迷宮より二回りも小さいってどうよ
せめて第五大地があれば良かったのに
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 01:53:54.29 ID:nLnmCper
今のアトラスに真っ当な数値バランス調整ができないのかどうかわからんけど、
基本的に対策しないと全滅確定、対策すると楽勝、高難易度モードは面倒なだけの理不尽運ゲーばかりだから
その状態で初心者向けにバランス調整すると、加減がわからずに面倒臭いだけのヌルゲーになるんだよなぁ。
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 02:22:59.29 ID:P+/wRZT4
続編で超絶ヌルゲーになったセブンスドラゴンと同じ末路だな
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 05:13:54.05 ID:EHSZxkWX
もともとニッチな層向けの商品でその部分こそが価値だったのに、
ちょっと売れたら中身を理解してない経営者が海外向けだの、万人向けだの言い出して
初期コンセプトを失って迷走するいい例じゃないの
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 11:49:10.13 ID:1wKl9yyL
>>572
最近のはカジュアル向けに調節されてるのが多いと感じるし、新規獲得も重要なのかもね

ただ、世界樹は昔の3Dダンジョンゲームの復権という目標があったし、それが受けたわけだしね
結局、両方に良い顔しようとしても中途半端になるだけだし、その辺はハッキリさせないと
カジュアル層もゲーマー層も離れてしまうよ
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 11:59:03.48 ID:a7bUSoZQ
まあニッチ向け特化じゃいつかは衰退するからなあ
経営者視点なら常に新規を獲得する気概じゃないと売り続けるのは無理だ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 13:29:22.91 ID:Yr2SN/Q4
それで売れたの?
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 13:34:48.41 ID:mtGEnk18
幅広い層に受け入れられるのが名作
コアだが確かな面白さを併せ持つのが良作
新規をターゲットにしたのは良いが、今までの面白さを失ってしまったのが駄作
新規にも古参にも媚売って結局どっちつかずの残念な出来になるのが黒歴史
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 14:19:50.47 ID:Pip7ZfvC
やはり途中難易度変更不可の世界樹ハードを二週目以降に選択可能になれば良かったんや…
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 19:51:42.34 ID:S4rcaF7P
カジュアルモード作ったんだし、ノーマルは今まで通りで良かったんじゃないの
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 19:52:35.48 ID:S4rcaF7P
あーでもそうしたら
なんでもコンプしないと気が済まない阿呆の子が逆切れしちゃうか

そんなプレイヤーまでケアする必要あるかどうかは知らんが
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 20:00:51.94 ID:Yr2SN/Q4
ハードがあってもダンジョン数の少なさはどうしようもないだろ
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 20:01:50.92 ID:PLgzKTZb
クラス間のバランス調整は素晴らしいと思うし3Dモンスターの出来もいい
モンスターの色違いが多くバリエーションが減ったのもまあ想定の範囲内
ただ迷宮が基本3F構成、しかも最初の頃のマップはスカスカなのがとにかく不満
「1階層5F構成はダレる」という意見もあったんだとは思うが
俺はやっぱり1や2みたいに地図が埋まるくらい広いマップでの5F構成でガッツリやりたかった
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 20:42:40.68 ID:ftgVERsO
3Dのモンスターでき良いと思えんわ
もともと、デザインそのものよりも一枚絵としての誇張表現で生物感出してたから
中途半端な立体化とアニメーションで魅力なんて欠片も残ってない
一枚絵の頃の方が生物としての躍動感あったと思うよ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 21:32:55.57 ID:S4rcaF7P
うーん、1の頃からモンスターデザインは今一つだなと思ってたし
なんとも言えんなあ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 21:53:59.62 ID:VtrOAGvA
モンスターに関しては使い回しが目立つことを除けば3Dのほうがいい
2D絵はごちゃごちゃしてて何がなんだかわからないようなモンスターが多かった
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 00:24:00.07 ID:sIwgtavj
最初は3Dとか不安だったけど、動いてるの見てから過去作やるとなんか物足りなく感じる
結果的に成功はしてると思うよ、巨大ボスのモデリングも頑張ってたと思う
でもさあ、裏ボスの形態変化が3よりショボイってどうなのよ
マガツの演出最高に燃えたから期待してたのに、何の捻りもなくフェードアウトフェードインだったからちょっと萎えた
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 05:57:18.69 ID:fr7z+n8c
裏ボス専用BGMもないしな
6層BGMが復活したと思ったら片手落ちだよ
容量増えたはずなのになんでこうなるの
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 06:31:12.57 ID:DKwMPO78
なんというか全体的に手抜き感、妥協感が否めない
モンスター、音楽のリメイクもとい使いまわし
過去キャラグラの使いまわし
3階まで+マップスカスカ(5層に至っては1階だけ)
シナリオと世界観の使いまわし
マンネリに拍車かけてますわ
新ハードの一作目だしスタッフも変わったしでこんな具合に落ち着いたのかもしれないけど
期待してるファンからするとガッカリだったな
次作は思い切って革新的なものを作ってほしい
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 08:48:11.70 ID:Jcr57ZQr
3も4もプレイしてないけど、4はボリュームがなさそうだね
Wikiでマップを見ただけでなんとなく分かったよ

>>587
そういう使い回しはシリーズものの宿命かもな、世界樹だけに限らず
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 09:01:13.07 ID:Cf7SW7Tb
3は何度もやれるボリュームあるけど、4は良くて2周、一回お蔵入りしたらまたやりたくなるなんてことは無いな
難易度も楽しいのは六層だけ
六層も慣れたら余裕で、今回は初見殺しが少なすぎるな
常時六層のノリで、更なる難易度の7層とかあれば神ゲーだったろうに
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 11:04:56.82 ID:r41trP6c
3とかボタン連打で強制された周回をイライラしながらやったから
ED3つみて6層終わらせて速攻売ったわ
あの機械人間も結局使わんかったし


それに比べたらテキストしかなくても
テキストの差異を見るためだけに周回しようと思える4は良作

ダンジョンも4層は短く感じたけど
よく言われる5層は過去ダンジョン4層分があるから短くは感じなかった

クリア後のボス数の少なさが気になるが
QRクエストで追加されるのに期待

後相変わらず杖が死んでるのはいい加減なんとかしてくれ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 11:24:23.75 ID:BxhPs8Gy
IVが初の世界樹で先日巨人を倒して今6層2階です
三竜は赤い奴だけ倒しました(皇子のおかげ)
私は面白いと思うんですが経験者には評判悪いんですかね
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 11:28:40.55 ID:plkFI1R4
過去作の良かったところがごっそり無くなってるからなあ
良作なのは間違いないと思うけど、世界樹としては駄作な感じ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 11:35:07.00 ID:vYj11O9x
>>587
シナリオと世界観は別に問題ないべ
どうせ下敷きだし上に何を載せるのかが問題

>>589
6層は同じネタに面積使いすぎだしな
敵は強いというよりイライラ系で逃げれないからイライラしないように
スキルやクラス作ると今度は逃げられないダラダラ系に
どーしてこーなった
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 14:38:02.79 ID:Wh858hqZ
>>590
なんで術式攻撃力と防御のパラメータ設定して出さないんだろうな
フレーズが思いつかないだけなんだろうけど
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 16:16:03.03 ID:bu8a3DvH
俺としてはVよりは楽しめてるかな
大航海とかサブクラスとか新要素というより蛇足感しか感じなかったからWではうまいこと調整できてると思うし

職業の種類毎回変えなくてもいいと思うの…
というかもう一度Uのキャラ(+新職業ひとつ、ふたつくらい)で世界樹プレイしてみたい
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 16:38:11.80 ID:Fp1IvCQq
1のリメイクにしたら良かったのに
UI周りとかバグとか直せば調整は一番良かったし
2Dは劣化大航海みないなのじゃく5層の外を歩ける、みたいな
カジュアルは医術防御があるし、聖歌・陣形・力祓・アダマース組み合わせもいい

あと3,4はなんかマップ埋めが意外性も無く完全作業だ
1の4層泉の広場(柱の傷・・・)、5層左右対称(意味がある)、6層FOEストーキング落とし穴マップとか
入った瞬間、歩いてる間に度肝を抜かれるのがない
しかも最後のは棘床+鳥さんに啄ばまれhageの罠つき
あれはマップ埋めたら「こういう事だったのか・・・」という驚きもあった

探索の高揚感が無い、ただただ作業
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 18:01:24.67 ID:vYj11O9x
しかもショートカットがこれでもかと置いてあるから
さーてそろそろ帰れって事かな みたいな感じで
無理矢理一区切り付けさせられてる気分
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 20:49:38.14 ID:bu8a3DvH
もとからショートカットがあるんじゃなくて自分で迷宮内にショートカットを作る専用アイテムとかあったらどうなのかな(1フロアに○個まで〜っていう制限付きで)

ボス部屋まで一直線の道を作ったり、採集するために最適化された道を作ったりとか
自分だけの地図を作れって感じでいいんじゃないか
…面倒なだけか
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 21:46:12.99 ID:YwRbF5M4
>>586
本スレでその話題が出ると必ず
「3は六層雑魚の曲を削ってボスに回した、4は六層雑魚曲あるからボス専用曲はない」
ってレスが光速でつく

そんなもん百も承知だっつーの、その上で理由になってない
雑魚曲もボス曲もあればそれが一番いいに決まってんじゃねーか
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 22:59:50.72 ID:PKxHgLW1
3の方が新しいことに挑戦してる感はあるよな
いや4も好きなんだけどさ、結局全体的なボリュームは過去作に比べて減ってる気がする
長く遊べるのが世界樹の醍醐味だと思ってたのに、今作はひと月も経たずにオールコンプしちゃったよ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 23:03:05.29 ID:bxWqwqqU
>>592
それに尽きるよな
欠点を改善したのはいいけど、万人受けの為か
今まで好まれていた部分までいらん改変しちゃった感が凄い
もうそれ別のゲームだろって言う
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 23:11:57.30 ID:YwRbF5M4
ごっそり無くなったとまでは言わんけど、大分薄くなったのは確かだな

4では理不尽な全滅もハチャメチャなバランスブレーカーもほとんど見られなかった
そういうゲームが必ずしも「面白い」とは言えないと思うわけで
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 23:12:58.85 ID:YwRbF5M4
ひょっとしたら、過去作で毎回「○○はバランスブレーカー!!」って騒いでたタイプの人にとって
4は最高の作品なのかもしれないね
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 00:21:12.97 ID:dhr6Zeba
元々、マッピングを始めとしてどこで苦労したか、とか記憶とか思い出を重視したゲームだと思ってたんだけどな
シリーズで唯一クリア後のカタルシスを感じなかったわ。実り有る苦難とは何だったのか・・・。
マップ見返してもスッカスカだし、大地探索は進むにつれて世界の狭さが際立って行って作業的になって行く。
良かったのは小イベントが増えた事だけかな。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 00:34:47.72 ID:bDpWdvB7
"世界樹の迷宮"っていう未踏の大迷宮をひたすら潜っていくのが好きだったのに、4は
"世界樹へと向かう旅"になってたのが残念だった

しかも旅の終点は世界樹の麓っていうね

第5大地で荒廃した世界樹の向こう側に行けるのかと思ったんだけどね
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 09:36:19.97 ID:6KkciiyS
>>603
ウォーズマン理論無くてもバ火力は十分出せてるからな
それよりも地雷スキルがまだ多いのがなんとも言えない
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 09:52:43.79 ID:Lt1wWtXo
スキルに関してはよく出来てるけど他は無駄な要素盛り沢山よね
難易度設定とか特に要らない要素だろ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 11:10:55.70 ID:UnaH6yGR
大地が一番いらない
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 13:53:14.55 ID:n4s2Mstt
万人受けは構わないが、弱体化なしの虫みたいなのはもっといてほしかったな
折角鍛え上げてもそこくらいしか行く所が無いし、鍛え上げる前に倒せてしまって物足りない
1、2の3竜はもう少し歯応えや想い出がある気がしたんだがな…
岩男とか何なの?ってくらい弱くて情けないしな
クリア後のはバカみたいに強くて良いだろ…
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 14:15:39.23 ID:uGKM9K9l
>>575
マジレスすると2,3当時よりもハード普及率が低いにも関わらず
初週売上が歴代トップ
売上的にみたら4作全ての中でも大成功と言える


>>609
思い出補正だな
たまに引っ張り出してやるけど1の竜もセルも2の竜も大して強くはない
本スレ住人に合わせるとパターン化できる敵はそのパターンで倒す事を前提に強さを測るらしいからな
そういう眼でみたら弱体化蟲みたいなパターン化しにくい敵は過去ほとんどいない
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 14:47:00.20 ID:uGKM9K9l
おっとまちがえた
弱体化蟲→通常蟲
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 14:48:10.85 ID:Xzb3GKY9
じゃあ今後は4の路線で行くわけだ
自分は懐古だから1〜3を続けることにするよ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 15:13:53.40 ID:bDpWdvB7
今回の竜は間違いなく弱い

バステ対策なしのストーリーパーティで勝てるわ

オールディバイドしてフォトにフルヒーリングしてるだけで勝った
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 15:49:56.66 ID:LvZxK56e
Wは製作期間長かったしもっと売るつもりだったんじゃねえのかなー

三竜はかませ犬、冥闇はアホの子
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 16:29:45.62 ID:4f19j3fw
セルが大したことないとか言う奴は間違いなく医術防御使ってる
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 16:32:19.28 ID:uGKM9K9l
>>615
もちろんそれこみにきまってるだろ
縛りプレイで自分で難易度上げて強い!とかバカじゃねぇの?

幼子は全裸カウンター、セルは医術防御&行動全読みガード
竜も全部行動を先読みで潰す
それが出来ること前提にきまってるじゃん
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 16:34:57.36 ID:vxpZ+vrX
とりあえず>610みたいな阿呆が
Wikiとかみて鉄板構成作ってラクショーラクショー
過去作は楽!4は素敵!とか言ってると思うと
どんだけ4が糞なんか理解できる
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 17:01:07.44 ID:Qv/ej8Iq
まあWのボスは適当に補助かけて殴れば死ぬしね
攻略法を考える楽しみはなかったなあ
個人的にボスの攻略考えるのは世界樹の一番楽しみなとこだったのに・・・
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 17:08:52.38 ID:aLyIsI9O
自分自身に縛りプレイしまくるとまぁ、強いっちゃ強くはなるな
それが面白いかどうかで言えば、すげえ微妙と言わざるを得ない
普通にプレイしていて普通に強いのが世界樹の面白さだったもんな
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 18:39:45.27 ID:ChXdY+Sx
全裸カウンターや医術防御、行動先読みは自力で見つけた攻略法じゃないでしょ
攻略サイトを正解見ながら戦えば、そりゃ大したことないよ

で、Wのボスには攻略サイト見ないと勝てないようなボスいるの?
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 18:40:47.65 ID:MEEeP61s
スキュレー核熱に死す
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 18:50:48.11 ID:da4f6gxF
攻略見て楽勝wとかスゲェな
見てるこっちが恥ずかしくなってくる内容
まさか荒らしネタじゃなくて本気で書いてんのか
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 20:23:35.02 ID:UkHeXhac
開眼見てスタン余裕でした
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 20:24:14.21 ID:fvCPo3bQ
>>613
オールディバイドが万能に強すぎたな
高火力紙装甲って名目の職業がやりたい放題すぎる

>>615
何か問題でもあるのか
つーか医術が無法に強いのなんて、wikiに限らずいたるところで言われてた
ネット完全遮断という条件下でなら話は別だが、意味があるとは思えないね
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 20:26:57.46 ID:fvCPo3bQ
ちなみに4の三竜は歴代最弱だったと思うよ
竜のすぐ近くに竜対策の食材が生えてるとか、阿呆かと思ったわ

でも、強い弱いとか難しい簡単とかはどうでもよくて
面白いかつまらないかを焦点にしたほうがいいと思う

まあ4が過去作と比べてつまんなかったことには確かだが
>>617みたいなのと同類項に見られるのも耐え難いw
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 20:56:34.40 ID:ChXdY+Sx
>>624
あなたは4を過去作よりもぬるいと感じているから問題ない

だけどID:uGKM9K9lは>>610で過去作のボスの強さを「思い出補正」と言い放ち、
他人が見つけた攻略法を真似してぬるいと抜かしてるから総ツッコミされてるんだよ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 21:15:09.52 ID:fvCPo3bQ
パターンさえ分かってしまえば完封できるって点では1の三竜は弱いと思うよ
逆鱗マラソンはダルかったけど、なんの工夫もないワンパターンで完封できるって意味ではダルかった

セルも強化使いまくってればランダムターンにほぼ強化解除しか使わなくなって
たまに飛んでくるネクローシスくらいしか死ぬ要素がない

かと言って2の夜幼子みたいなボスがベターかと言われると返答に窮するんだけどね
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 22:55:14.73 ID:E++SHLJ6
思い出補正というか世界樹慣れみたいなのはあるよな
今回初世界樹の妹はレベル70なのに三竜にぼこぼこにされて涙目になってたわ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 00:13:15.01 ID:5M4aJ0Uu
四作目ともなると初見でどんな攻撃してくるかだいたい予測出来ちゃうしな
シリーズ常連みたいな敵も多いし、マンネリ感はあると思う
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 00:33:25.47 ID:UUeItLDR
むしろ完全新規モンスターって全体の2割くらいしかいないんじゃないの?
色違いを同じとみなしたら
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 01:41:41.54 ID:x68NiOWs
>>610
社長が聞く、ニンダイ、長い宣伝期間、前作の評判
いくらハードの普及率低くてもこれだけのフォローあって初週売上ちょっと増えただけじゃん。
おかしいと思わないの?

萌え絵と懐古を看板にしてる時点で分母数決まってるんだよ、公式の応援メッセージ動画とかで綺麗に取り繕っても
中身は内輪ウケと新規開拓意識が混ざっててスゲェ中途半端な作りになっちゃってる。
変に媚びずにゲーム性つき詰めて手堅い作りにしてくれよ。良さがあれば自然と口コミで広がるんだから。
極平凡な作りで何か尖ったセンス感じるわけでも無い、人に勧めようとは思えねぇよ。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 08:52:51.52 ID:sqcwGauQ
ラスボス倒してとりあえず三竜だけおがんできたけど
総合的に言ってどうもコレジャナイ感が凄い
まあまあ面白いんだけどコレじゃない
前作のVってもっといろんな敵がいてゲストとの共闘もいろんなヤツと組めたよな
どれが理由とハッキリ言えないんだが少なくともコレジャナイ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 08:56:38.91 ID:9HK1uN+I
言いたい事はよくわかる
世界樹って丸くなるとこんなに平凡な作品なんだなと思った
今作はどう見てもちょっと難しいだけのダンジョンRPG
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 09:08:48.55 ID:7xrMoKyV
3のときは3作も続くようなネタなのかな?と心配してたのを裏切ってくれたけど、
4は新鮮味がなさすぎる
良かったのはサブクラスとバステ(縛り)の調整ぐらい
あと雑魚を使いまわしされると初見hageの楽しみがなくなるからやめてほしい
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 09:12:02.37 ID:EqGdSn7K
マンネリ感で駄作って評価してるやつは池沼だって気づけ
新鮮に感じすぎたらもはやそれは別ゲーだ
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 09:27:29.25 ID:AfZqowdO
あのねをもっと大々的に売り出してエロ路線でいけばいいのに
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 09:31:27.25 ID:aq12h/ye
そしたらあのねの価値が下がっちゃうでしょ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 12:28:04.15 ID:UUeItLDR
おれはゲーム内容自体はマンネリで構わないけどな

強いFOEがいて、ひたすら階層を潜っていくだけで楽しいし

問題なのはいつまでもモンスターを使い回したりすることだろ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 16:57:20.77 ID:sqcwGauQ
まあなんだ
世界樹Vはシナリオでいろいろ言われること多かったけどまだ俺は気にならなかった
今回はちょっと…って思うわ 終盤出てきた皇子さんとかどうでもいいし
まずあのウンコは助ける必要すらないね ラフレシアに呑み込まれればよかったのにw
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 18:13:15.51 ID:x68NiOWs
皇子の顔見てると心療内科薦めたくなる、すごいストレスたまってそうw
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 20:00:17.36 ID:LgjDuo+3
>>1
クソゲーってのはある程度同意する
過去作の中で1番つまらんかった
でも自分の位置がわからんってのは>>1に問題があるな
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 20:41:41.34 ID:/cMPDCw/
>>639
そうかあ?
3の街人除くNPCとかクジュラ真祖フローディア以外全員ぶち殺したくなるような奴等だったけど
不快感で言えば4のNPCはものすごいマシ
強いて言えばウーファンが微妙にウザかったけど
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 21:07:07.60 ID:/0jOI7Jd
>>639
ストーリーなんかぶっちゃけどうでもイイしな
4は逆にみんないい人すぎて、どこの仲良し村だよって思っちゃったわ
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 21:37:09.33 ID:YINlA57S
発売前のファミ痛読むとライバルに協力するもしないも自由、とか煽ってたが
ヨネンもウィラフも敵対しようがない。ロボットみたいな連中だったし
結局ドラゴン戦でなかよし共闘シーンをやりたかっただけだろ
あんなのいいから6人目枠使わせろよって思う やれること減って退化してるやん
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 12:54:21.06 ID:cmV0s+72
一層でヒヒにアルマジロ投げつけられて全滅しかけたのは世界樹らしかったな
でも進めば進むほど、そんな殺しにかかる敵がいなくなるのはどうしてなんだぜ?
一層と六層は良いと思うけど、2〜5層には面倒なのはいても殺しにくる敵がいなかったのは拍子抜けだと思う
もっと殺しにきてもええんじゃよ?
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 18:19:52.47 ID:fs3Fyuly
前作に比べて動作が結構遅い事とか
スキル方式の変更で選択時にいらないスキルがずらっと並ぶのとか
今作は細かい所の劣化が激しいな
よく快適だと褒め称えられてるから余計に気になる
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 01:16:49.54 ID:U0VQi2NQ
>>644
あれをしてライバルというのはどーなんだろな…
競争するようなイベントもないし、むしろ餌付けするペット感覚みたいな

>>645
上の方で他の人が言ってるけど3にも増してイライラ行動が増えてる割に逃げられないから
それに安定対処出来るPT組む(もしくは最初から組めてた)だとヌルゲー
それ以外だとイライラゲーって感じ
おまけにMAP構成とFOE配置で殺しに来る、糸ないとオワタみたいなのもないので
基本的にはイライラ雑魚さえ対応できれば殺しに来てるに気がつけないで終わる
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 03:06:24.26 ID:J0ZnyRwU
ライバルも何も共闘イベントか物乞イベントくらいだからなww
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 08:16:06.41 ID:ShHK4Oyt
>>645
そうか?殺しにかかる敵はたくさんいたぞ
ただレベルが上がり易いからヌルゲーになってただけで
カジュアルでもないのに普通に散策してたらレベル上がりすぎになるってバランスが悪い
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 11:27:03.24 ID:48SNm5VR
ローテギルドでLV低い奴から優先的にってプレイしてた
全職使ってたから必然的にLV低めになるし↑のルールでやってたから意識的に対策PTも組めなかった
でも全く苦労した記憶ないわ、レベリングもしなかったのに

過去作は上のルールでやると適度な手応え感じつつ必須技が足りなくなる事が無くて面白かったんだがなー、
特に12は職毎の個性が尖ってて必須レベルの技も多いからローテ推奨で作られてるとさえ思ったわ

4で変わったと思うのはPT編成以外の対策手段が充実だな、これやっとけば誰でもクリアできるんだろうけど
職への愛着とかは無くなって来てると思う
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 11:34:20.57 ID:fuKgMq2y
職の愛着は見た目と登場時期の問題と武器が剣ばっかりで沸き様がない
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 12:05:37.37 ID:R3VZhvWH
最初は3色ガード無しでどこまで耐えられるか不安だったが、戦ってみると4の3竜は確かに弱く感じたなぁ。

アイテムに頼らなくともある程度食材でカバーできるし、スタンや行動阻害系バステも過去作と比べて良く入るし
初見でキツかったのはバフ枠制限の入る雷竜くらいで、他2種はNPCが露骨なまでの対抗スキル持ちだったから全然楽だった。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 21:45:28.86 ID:fbLwQXKk
>>647
オレは面倒くさくて交易イベントまったくやってなかったから完全に空気だった
第四大地とか三竜で急に絡んできて「なんだよオメーら」って感じだったよ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 22:01:04.64 ID:jkvYWAMT
二人縛りでやるとちょうど良い難易度になってきた
レベル上がりすぎないように、宿に泊まるときは休養も必須
手が足りなくてぎりぎり感がここまでしてようやく出るな
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 03:47:26.51 ID:mULgYSer
世界樹って今まで気付きの面白みが強かったと思うのよ
こうやれば逃げられるこうすれば辿りつけるこうすれば勝てる
前作のVの大航海は不満があったがターン数制限がむしろ俺には良かった
こう行けば何ターンであそこへ行けるとか考えられたからね
面子もいろんな職と組めてその戦術を参考に気付けた
今作の気球は俺には不満 端から移動して埋めるだけだし面子も・・・なぁ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 04:48:55.61 ID:ez1V0GxT
続編出す度難易度と面白さが下がるのは仕方ないのさ
マンネリで不満が出ないよう新しい要素入れた結果
ユーザーの求めるものからどんどん離れていくってのはお決まりのパターンだしな
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 07:35:27.50 ID:20snOJuM
>>655
気球の不満は俺も同感だなー
FOE避けてればスイスイ動くだけだから、
冒険しているという感じが余りなくて、作業感が強い

大航海は、制限があったから探検してるという感じはあった
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 08:17:45.09 ID:erpzM3f6
この手のダンジョンゲーのシリーズが長続きしない理由がよくわかったわ
シンプルがゆえに変化させにくくてマンネリに陥りやすいんだな
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 16:14:55.42 ID:ez1V0GxT
世界樹は1、2みたいに迷宮探索一本に絞ればいいのに3から必要のない要素で容量無駄に消費する方針固めちゃったっぽいからなぁ
つか世界樹に至るまでの迷宮ってもうこれ別物じゃね?
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 05:50:08.04 ID:cidlUcK7
>>659
そこは一応全部の迷宮が繋がってるから最初から世界樹の中を探索してたんだなってフォローはあったぞ
確か交易場の兄ちゃんがそんな事言ってた気がする
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 09:52:45.22 ID:i6ZiCxhl
実はすでに倒れた世界樹の上に街があったんだ! とかならまぁそんな理屈もなっとくできる
フォローはあるし似たような遺跡跡が顔見せてるから関係したものだとはわかるけど
3階だけでなく上層もちゃんと繋がってほしかったねぇ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 11:33:39.31 ID:PSsFPImW
戻り始めた所でこれで全部埋まるんだ!とか期待感膨らむよな あれは
で、現実の前にどーしてこーなった感が強くなる
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 13:00:55.95 ID:D8ckENb5
>>657
気球っていうかダンジョンの作りがなあ。
昔ながらの1つのダンジョンをどんどん進んでいくってのが好きだったのに。
エルミもエクスシリーズも面白いと思うけど、やっぱりその辺不満だ。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 15:16:40.74 ID:20QEaAg/
エルミもシナリオ上のラストダンジョンは10階くらいあったよ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 15:19:37.98 ID:D8ckENb5
他は隠しダンジョンですら2〜3階だけどね。
いや、そういう話をしてるんじゃなくてさ・・・。
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 21:17:53.76 ID:aKsEIrLk
一つの迷宮をどんどん深層まで潜ってく感じが楽しいの、すげー分かる
今までは次はどんな階層が来るんだろうと期待に胸を膨らませて冒険してたんだがなあ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 02:15:04.07 ID:wqTtILSw
つまらないんだよなぁ…
2、3はやっててハマってたけど4はつまらない
どうしてこうなった
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 23:48:05.39 ID:U9Lz+Cmu
>>667
3DSで出たから
Vitaならもっと面白くなったはず
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 23:49:41.56 ID:Vkqbf5PL
せ、せやな…
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 21:09:32.73 ID:Sm4a6uXP
お、おう
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 23:36:27.02 ID:OnFSs9gp
向こうには元チームラのダンジョンRPGが来るみたいだからそっちを楽しみにしてるわ。

今は世界樹3をデータ消してまた最初から遊んでるけど面白いな。
4と比べて不便なところがあるし進みも遅いが、きちんと探索している感やボリュームは旧作の方が上だと改めて思った。
4は迷宮の仕掛けも単調で、マップもスカスカで、階層も少ないのが最大のネックなんだよな。
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 23:52:56.99 ID:Zfvw85qs
個人的な感想だけど、戦闘も3の方が楽しかった気がする
いや、確かに4の方が職業バランス練られてて間違いなく全作中最高のバランスなんだけど、
階層ボスとの戦闘で試行錯誤してる感じが全然なかったんだよね
GKビームにガードの上から薙ぎ払われるとかも無かったし・・・
結局イージスなしで覇者の号令でHP底上げしつつ無理矢理ゴリ押ししてギリギリで打ち勝ったのが懐かしい
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 01:00:43.19 ID:4C9VFH6K
バランスがいいっつうか
スキルリストみてるとまぁそうなんかなーとかは思うけど
実際戦うと雑魚から逃げられない&雑魚がうざいのばっかりってので
結局やる事いつも同じというかそいう雑魚に苦労しないための編成を組むと
夢がない上になんだかそんな編成でボスまで各階層のあっさり殺せちゃったりで

一見バランスよさげにみえるけど、なんつーか
過去の世界樹に比べるとなんともつまらんバランスにしか思えない
サブ1/2のせいでスキルリスト見てて妄想が広がるとかも即効打ち砕かれたしな
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 01:13:14.04 ID:IwBv4DlH
いやいや、サブ2分の1は英断だったろ
3の時点でサブのせいでお役御免な職がいくつもあったわけだし
普通に運用する分には問題ないけど、特化職には一歩劣るって感じの良調整だったと思うよ

でもつまらんバランスなのは同意
6層でやっと世界樹っぽくなったと思ったら3Fしかないとか
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 01:25:16.98 ID:w1JcMDyu
英断か?キャラを脳内妄想すること推奨の世界樹でそれやるかって感じだわ
サブなんて取らなくてもいいし、自分で勝手に縛ってスキル半分だけ取るとかも
可能なんだから、わざわざ制限しなくても・・・と思う

サブに限らないが自由度が少なくて楽しくない
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 03:20:00.79 ID:/HRh77n7
ずっと愛用してた刀職がケモノでサブでとろとしたら半分でかなりガッカリした
戦闘バランス的にはいいのかもしれないけど、キャラメイクとしては最悪だった
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 05:45:12.19 ID:fNWgXuag
リンクプラスといいパッシブスキルだったらよかったスキルが多すぎ
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 13:47:08.75 ID:mIyXjDek
オレもサブ1/2は良かったと思うけどね
3でサブがメインを食いまくってるのは相当批判されてたろ
宝典でドーピングし放題なのも賛否あったし
取らなくてもいい、やらなくてもいいとかで済むならどんなゲームでも批判できなくなるよ

でも無難にまとまりすぎてるバランスは不満
我ながら贅沢だなw
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 13:50:48.99 ID:UWlxH3bo
分身でござる!ダークエーテルでござる!ダークエーテルでござる!
サブの調整は難しいんだなあ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 19:23:49.90 ID:823lGoTW
そもそもシノビ自体が少人数PT向けなぶっ壊れ職だからなw

ただ、今回はそういう尖ったキャラが光り輝く場面が殆ど無いのが残念だった。
ミス/シカも性能は相当尖っているはずなんだけど、何かが違うんだよ。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 22:22:44.82 ID:iLMFV5pB
サブドーピングの仕様は臭い物に蓋と言う感じしかしなかったわ
メイン食ってる原因はスキルレベル云々じゃなく単純にツリー構成と各職の個性作りが
練り込まれてなかっただけだろ
ドーピングは相応のリスクもあるんだから完全に趣味の領域、わざわざ遊びの幅減らす必要が全く無い

個人的にはお手軽すぎるバーストと食材の仕様が最悪だったな
3のイージスから感じてたけど、リスク少なく短所が消せるからどんどん味気無くなっていく
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 22:28:47.15 ID:4C9VFH6K
そこだよね そこなんだよ オレが分からないのは
サブがメインを食う って言い方かえれば メインがサブに食われてる だけなんだよ
ならサブを取らない事の魅力というか、利点というか、サブでは到達できない1つの形
みたいな物も作るのが、本当の差別化ではないのかと

サブをばっさり切るとユーザー怒るよねーきっとー
でもこのままだとちょっと調整し辛いよねー じゃあとりあえず1/2にしちゃおっか
みたいな英断つーよりさっさと諦めて妥協した臭いしかないなんだよなぁ…
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 22:33:24.21 ID:UWlxH3bo
サブを取ると装備が不可能になる高性能装備の実装。
つまりイノセンt・・・。
そういうのがあってもいいね。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 00:07:54.38 ID:ALCLJo+n
サブ無しならスキルレベル上限が上がるとかどうかな
本質的には現在の仕様と同じだが
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 00:49:53.53 ID:yc+3TwGp
ソードマン/ソードマンで20振りソニックレイド!! とか
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 01:11:33.56 ID:uZcAz7Ya
抑制ブースト20とかアースブレイク16とか羅刹12が捗るな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 07:51:55.04 ID:+4HFXe8V
ソードマン以外にリンクの有用性がないとか
スナイパーが弓に限定し過ぎた上にメインがないと軒並みゴミなのはなぁ…
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/14(火) 22:37:54.09 ID:m6uRv9pf
敵に隊列あるのになんで槍とか鞭とかないのん
冒険者は武器縛りでもしてんの?
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 02:28:58.14 ID:fQJhZed3
脳内的にもっとバリエーションが欲しかったな
あのラインナップに突剣があるのが凄い違和感
弓あるんならガンランスも要らんだろう
この辺、趣味でいれたとしか思えない
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 02:38:04.76 ID:NWRdsWIb
なんかキャラデザが微妙。男は地味過ぎモブ過ぎ女はロリペド過ぎて気持ち悪い。変に現代風なのも世界樹っぽくなくておかしい。
ノーラの時は良かったんだし、絶対誰かスタッフが余計な指図したんだろうな。
世界樹好きだったのにキャラデザが駄目で買わなくなった知り合いが何人もいる。
音楽も生演奏になってるし、キャラデザ共々余計な指示を出したスタッフがいたんだろうけど、今までの路線に戻して欲しい。
これじゃファンは離れますわ。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 10:50:53.65 ID:7Jb5JNoj
世界樹Wはメイン職(制限なし)とサブ職(スキル半分まで)の組み合わせで楽しんで下さいよ〜って提示しておいて
メインとサブで速度ブースト同時に取ったらバグでスキルレベル高いメインの分が無効
ダンサー単独でも回避アップの扇の舞と速度ブースト同時に取ったらやはりバグ対象

キャラ育成も説明文通りやらせてくれないとか世界樹Uの悪夢(手抜き)再び
社内で発売前にデバッグやテストプレイやらないでユーザーに有料テストプレイさせるって発想がまずおかしい
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 10:57:40.84 ID:pzzQcbMB
>>691
扇とAGIブーストが衝突とかなにそれ…
ひでぇな…
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 11:03:39.20 ID:oDFE6BgY
1 コンプ不可バグあり
2 スキルバグの宝庫
3 クイックオーダーくらい?
4 扇AGIブースト

シリーズで見ればマシなほうじゃないかと思うんだが
もちろん何の言い訳にもならないが
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 18:59:19.72 ID:b4WtZcQC
>>691
そんなバグあったんだな
確かメインダンとシーカーのサブで取ってたわ、意味無かったのかよw
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 01:27:00.28 ID:XgNvU+Im
そんなのあったんだな
俺も取ってたわ、特に支障は無かったけど育成に関するものだとちょっと萎えるね
やっぱ世界樹はバグ出そろった時にやった方が良いな
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 01:41:20.85 ID:Ax7g1ndy
宣伝でライバル()ギルドに協力してもいいしなくてもいいとか言ってたけどライバルじゃなくて家来状態
競合や対立する要素皆無で協力する以外にメリットのある選択肢が無いのがなんだこりゃ

魔物が守る宝Xを自力で取るか、協力して取って半分ずつ山分けか、それとも宝箱の鍵Yを宝Xよりも格安で売るか…みたいなジレンマないのかよ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 05:29:10.04 ID:LIpC4bgc
バグなんてどんなゲームにもあるもんだけど
流石に1クラスないの適合くらい調べとけと
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 14:11:37.70 ID:60xe/82p
ライバルギルドは大航海クエの延長かと思ったらなんの面白味も無いイベントだけだったな
発売前の紹介は一例だろうと思ったら本当に2人だけ、生きた感じは全くしない、同じ場所ウロウロしてるだけ
女キャラの立ち絵付けてりゃ満足するだろって感じなんだろうな、実際その通りみたいだし
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/22(水) 02:40:23.44 ID:jlq+VmaD
あの程度のキャラ付けでブヒれる奴の気が知れんわ
お前ら若い女の姿してれば何でもいいんだろと
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 22:15:32.12 ID:OUennVEO
再燃したかに見えたジャンルだったけど結局下火か。
エルミは自爆し、ととものは卒業して行き、世界樹はライトに媚びはじめる。
ダントラがオリジナルでやるみたいだからそれが最後の楽しみだ。

>>699
最近だと覚醒とかね、似たような雰囲気を感じるわ
薄っぺらすぎて感情移入も糞もねぇ
最近のRPGのキャラってこんなのばっかで萎える
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 12:26:46.08 ID:b4OWRfgF
>>700
自然にアンチェインぬかすなよw

そもそも前作やれば期待持てないのは解るが
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 17:01:25.92 ID:bdaUPy3O
腐に媚びだしたゲームは総じてつまらん
某軌跡シリーズも糞化

エルミが死んだしやるものがない
どこかフェイスロードパクってくれんかな
世界樹はいい加減あのキモグラ外せるようにしろと
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 17:34:11.01 ID:TONRnb4W
発売後二ヶ月経ってないのにやることなくなっちまった
ロストヒーローズ買った人いる?難易度的にはどうなのあれ
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 16:23:11.99 ID:YJyOWYAt
世界樹とエルミ以外は大体キャラげーなんだな
4になって世界樹もキャラプッシュ強くなってしまった
ちゃんとキャラメイクできる作品が3Dダンジョンで出ないものか・・・
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 10:34:48.27 ID:arPHGg8m
>>704
あんまり需要がないのかもね
キャラプッシュやカジュアル化は今時の流れ流れなんだろうなー
ちょっとくらい難しくてもいいじゃない、という考えも古いのか
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 10:47:38.31 ID:tBD/p/nq
まぁインタビューとか読む限り今回は制作側だとかなり難しくしたつもりらしいけどな
新規獲得のために要らんもの付けすぎて本来の持ち味を中途半端にしてしまったのが
今回の反省点ってことだろうね
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 12:12:48.43 ID:6fqnfh2N
難しいといえば難しいけど
雑魚からして状態異常ばらまけばお前ら大弱りでしょwってだけだしな…
しかも頻繁にショートカットあるから、↑はスキルで対応しまくって
ショートカットでTP回復に一旦寝に戻ってくださいって言われてるようなもんだし
むしろ、今までより親切な気がしないでもない
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 14:24:47.96 ID:TkV7p6uX
難しいのとうっとおしいのは違う

それだけでしょう……

709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 00:44:53.03 ID:hxK/KiwC
キャラクターの名前を神話の英雄から取ったんでギルドの名称を決めるときに神話に出てくる地名にしたんだが
NPC達がそれを人名のように呼んでくるから困る
日本で例えるなら「ねぇねぇ、富山県」とか「おめでとう、石川県!」 みたいな感じで違和感が半端ない
違和感に気付いてもギルドと乗り物の名称は最初からやり直す以外に名称変更できないのも酷い
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 06:24:32.26 ID:+yEDr/Gg
むしろ周回の度に変える気もない気球の名前を聞かれるのがだるい
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 08:14:44.15 ID:LGykGMXQ
わざわざ周回するプレイヤーが稀有だから大して問題ない
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 13:02:07.20 ID:+mrlbBzH
気球という乗り物にwktkしてたものの、大地の探索がとにかく面倒。
評判悪かった大航海を受け入れられた俺でも、これはない。
誰?こんなの入れたの。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 18:19:12.90 ID:CCd+ML3i
4信者って親の敵みたいに3をsageるよな
とりあえずヌルゲー言われてる弱そうな3を叩いとけみたいな
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 20:31:56.92 ID:Ag9/ik96
3よりつまんなくなった4に信者とかいるの?
3も大概だったがさらにつまんなくなるとは夢にも思わんかったわ
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 20:57:39.08 ID:8CQxoKfj
Vの悪い所を伸ばしたのがWという…方針をUのような迷宮イベント一本に戻せよと
これスタッフでも変わったの?酷い方向にしか進路向けられてないんだけど
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 21:25:02.25 ID:Zpcq5UJb
変わってるよ ディレクターは小森じゃなくて金田って人になった
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 22:32:45.21 ID:2TvvDizH
>>709
すごい解るわ、それ。
自分で付けた名前ってあんまりゲームの中で使ってほしくない。
あなたたち、君たちみたいな呼び方で良い。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 00:58:43.55 ID:9F0161ZW
未だに引退ってシステムがわからん
長く育てて愛着のあるキャラを消してまで強化する気にはなれんのだが
レベル上限引き上げてもらえたらと思う
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 02:24:48.10 ID:7ttKAPgg
2から3の転換は小森ディレクターの時に行われてるんだから
>>716は別に間違ったことは言ってないが微妙にずれてると思う。

わざわざ書かないと知らない人がいるのが思えば遠くに来たもんだ感があるが、
まずシリーズの生みの親である新納一哉氏が1を作ってスマッシュヒットを
記録したものの忽然と退社、
それを受けてメインスタッフだった小森氏が2の指揮をとったという経緯がある。
これは想像だけど、小森氏は2の時は冒険は自重して
1からの正当進化を謳ったんだと思う。
俺は2発売前はもっと売上伸ばすと思ったけど、それほどではなかった。
3には新要素を色々入れることになったけど、3でも微増。
結果4でさらに間口を広げようとする流れになるのは、
ディレクターが誰と言うよりは会社の方針だろうと思う。
この間アトラスおよびインデックスの経営は一貫して厳しいわけだし。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 08:31:08.20 ID:gNjet5z9
変わってるから答えただけ
あとは社長が訊くでも読んで考えればいい
少なくとも金田が言ってる事が不満の要素に繋がってる
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 09:50:33.77 ID:AX3Bq9lM
いつもの路線→マンネリ、厭きた、芸がない、ハイハイ樹海樹海、思考停止、新規がつかない

新要素→セカイジュチガウ、迷宮探索に余計なものつけんな、新規に媚びてる、元に戻せ、俺たちの世界樹を返せ!
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 10:38:03.63 ID:wkVtVAZL
今回はキャラデザどう考えても大幅劣化
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 11:22:45.40 ID:uuvPDkuM
大地も不必要
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 12:05:19.24 ID:Ly9wCNvB
>>720
ぶっちゃけ、旧Dが手あいてないから新Dにバトンタッチしたら
そいつが1〜3をよく分かってなくて、とりあえず最新作だった3の続き作ろうとした所
3の勉強が足りなくて3進化にもなれず、3もどきになってEND
って感じだべな 訊くと結果をあわせてみると

>>718
バカンスにでもいってリフレッシュして本人が戻ってきた
とか脳内変換すればいいよ というかそこらへんは自由に妄想してください
って感じで1の頃からユーザーにぶんなげられてる
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 14:43:06.12 ID:KGAlj/6F
>>721
だいたい合ってる。
このゲームに限らず作品が進むに連れて合わなくなるのは仕方ない事。
100人ぷれいして100人とも大満足なんてむりむり。
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 15:09:49.45 ID:FAwd8AqF
2の時→「1はこうだった!」
3の時→「1,2はこうだった!」
4の時→「1,2,3はこうだった!」
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 15:30:44.25 ID:N6dQHgr9
続編だしそう言う意見が出るのは仕方ないんじゃないのか
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 18:45:40.57 ID:gNjet5z9
新規要素入れるなら最後までゲームの中枢を担ってほしいだけなのよね
大地も小迷宮もQRクエも秘宝も中途半端なもんばっかりじゃん
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 19:11:57.73 ID:6GFa9Jvk
Uのようなダンジョン内のイベントやクエストだけに絞ってていいのに何故それを削るのか
もっと迷宮のマップを広げろ!もっと鬼畜な小イベント盛りだくさんにしろ!プレイヤーを殺せ!!殺せ!!
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/01(土) 04:01:10.87 ID:DJ8ZGRuw
理不尽死のなにが面白いのかわからんわ
生きるか死ぬかのギリギリが面白いのはよくわかるけど
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/01(土) 04:13:56.28 ID:cDU7Bnc6
どこかで見たRPGに成り下がったな
UI以外の点で過去作と比べてココが良い、というのが無い
新規も入り易い、以外でWの魅力語ってる人見た事無いわ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/01(土) 21:33:20.16 ID:TBuOwiV8
それで新規は獲得できたのかねえ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/01(土) 22:04:24.22 ID:BLKjK2z/
俺の周りは新機種に移ったためにプレイしなくなったな。
仮に新規が増えたとしても、3DSを買ってまでプレイするファンがどれくらいいたかも問題だな。
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 00:23:22.35 ID:dGModC8g
なら古参向けに大航海も気球も廃した迷宮一本の世界樹に戻すか


時に、スライディングとチャージバスターを廃止したためにファンの顰蹙を買ったロックマン9、10というのがあって…
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 00:26:18.08 ID:MwpLMFyK
既存ファンは捨てられない、しかし新規獲得も怠れない
えーいどちらもぶん投げて新境地だ!⇒完成したのはブレスオブファイア5でした。

こうですね?分かります。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 10:56:36.40 ID:lBHHw8Xm
大航海と気球は普通に無くてもいいけどな

それで売上が落ちるとも思えんし
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 11:17:04.40 ID:F71+u2Xb
気球目当てに今作買ったやつは多分一割もいないだろうね
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 12:48:01.58 ID:DPN6Sn/P
>>735
それならそれでコンセプトというかどうしたかったのかは判るんだがなぁ

Wの場合、既存ファンは捨てられない、しかし新規獲得も怠れないじゃなくて
既存ファンは誤魔化したい、新規獲得はそれっぽいことやるだけ、
プロデューサーが過去作のネームバリューに胡坐かいて
人気シリーズをさらに改善できる俺すげぇってドヤ顔したいにしか見えんのだよな
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 13:45:51.12 ID:oWVYRUZk
>>732
固定客しか買ってねえw
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 13:54:59.09 ID:lBHHw8Xm
8〜9割が固定客なんじゃないかと思える

それは別に悪いことじゃないし
固定客の満足度を高める方向で作りこんでくれ
741 忍法帖【Lv=2,xxxP】(0/8:0) :2012/09/02(日) 16:55:21.19 ID:tHC5bwDN
>>738
同意だがそれを言うならディレクターじゃない?
社長が聞くだとPの小森さんは全く口出ししてないみたいに書いてあったよ

微妙ゲーになっちゃったね
新規媚び媚びなあたり会社がヤバいんだろう、アトラスは当分こんな感じか
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 18:24:45.20 ID:Ci4/ggtB
改善ではなく改悪というね、世界樹は好きだけど勿体ない方向へ見事に飛んで行ったなぁと
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 19:32:20.81 ID:dGModC8g
とりあえず硬派なプレイヤーは
エルミで自分のドヤ顔でもうpってればいいんじゃね?
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 19:43:55.52 ID:DPN6Sn/P
>>741
すまん。勘違いしてた

でも、そんな感じなんだろうなぁ、ハッカーズについてた真Wのプロモでも声優推ししまくってたし
(声優推しがそこまで新規獲得に効果あるとは思えんけど)
そこに金田Dとか、P3の橋野とかの自己顕示欲が合わさって酷い不協和音が
プログラマとかのシステム面担当がUI良くすればするほどそういう面が鼻に付く
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 20:16:56.94 ID:7aBDEpxA
>>744
真4もそんな感じなのかあ
残念
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 20:22:49.26 ID:nEEk5LYh
>>6
どの作品やればそんな面白いコンボに出会えるの?
少なくとも、本家とエンパイアシリーズでは見たこと無い
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 01:37:22.56 ID:N3IH5q1j
今は色んな遊びあるから難しいとか時間かかる様なゲーム作るのは難しいのかな
手軽に買って遊んでもらえるのと作りたい難易度のバランス取りどこの会社も苦労してるのかなとか感じる
ゲームオタクからしたらグラやストーリーは雰囲気程度で手ごたえある難易度と長さのある熱中して遊べるゲームだけだして欲しいけど
それじゃダメなんだろうな…w
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 02:24:29.16 ID:Uh8pSBc3
>>747
最初はそういう層をターゲットにしてたけど4まで続くとそうも言ってられなくなったんだろうな
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 06:54:08.03 ID:XyeVGBrp
グラやストーリーに力入れるのはいいけどどちらか片方が御座なりになったりとか
肝心のゲーム内容薄くなったり色々大変よね
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 09:29:28.47 ID:9jPUxn0Z
現場がどう考えようと、株式会社で経営会議に稟議通すには「新しい要素」「市場開拓、ユーザ獲得」が無いとダメになってきてる
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:30:40.10 ID:orvSYfZK
>>750
だと思う
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 01:19:31.13 ID:ygh7f5xa
日向さんの逮捕マダー?
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 09:49:56.46 ID:c4UXrDmr
ていうか
世界樹で男キャラ選ぶ時点で間違ってるだろ

754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 10:46:40.29 ID:Mst0/v/v
せやな・・・・
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 12:07:39.19 ID:6q5XyF9Q
そうだよね褐色ソド以外いらないよね
でも紫ゾディとイケプリのカップリングは素敵じゃない?
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 17:19:44.13 ID:dghyVY2F
固定客からお金が欲しいなら1〜4のhageTシャツを作ろう

真面目な話、「固定」客が急に増えて大量に売れるとかそんな不思議現象なんて滅多に起きやしないから
当然新規獲得を目指すしかないよね
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 20:03:07.59 ID:lTx8Rsz5
シリーズ進むほど開発費もかさむし容量増やして単価も上がるから
売上上がらないと利益減るだけなんだよね。現場はより苦労して
より完成度上げたとしてもね。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 20:11:18.39 ID:Mst0/v/v
ファイナルファンタジーのことかー!
FF7は世界中で腐るほど売れたが、開発費が高すぎて利益がほぼ無かったらしいしなあ。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 20:50:05.83 ID:IE4fZK2J
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18595248
うえっキモ…
この手の輩のためのシリーズじゃねーだろ。
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 23:51:59.12 ID:cRflY/gM
オタク、ロリコン、変態、紳士等を自称する奴は大抵れ合い目的
発売前の本スレもそんな内容のレスが多くて気持ち悪かったな
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 00:17:22.95 ID:j0hZy9mV
伝統だからな
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 03:13:32.17 ID:AmymITSa
なんか普通にRPGになっちゃったんだよねぇ・・・
正直なとこストーリーなんて世界樹の迷宮を探索する目的になる部分さえあればいいんだけど

つまらなくはなかったけど、イマイチかな
俺は大地探索とか小迷宮とかは楽しかったし、次回作に期待くらいで
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 14:13:59.70 ID:YIpWNqWB
>>762
初代世界樹は、ストーリーもなく淡々と迷宮を踏破していくゲームに見せかけて最下層がアレだったから、すごいびっくりしたよね。
それこそ脳から変な汁が出た。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 15:47:09.38 ID:jf267dVb
ベタ過ぎてなら
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 15:48:36.90 ID:63IiBgDZ
>>763
「いつものアトラス」となら思った
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 16:01:35.86 ID:OIlvS7wF
ドラゴンの背中に跨って、世界の存亡をかけて親友を殺したり妹を殺したりしてたらば
突然新宿の上に飛び出て自衛隊に撃墜されたときと同じくらいビックリしたね。
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 21:03:18.52 ID:eGVOxM1z
>>759
>>本作に登場する少女たちは、基本的に全員お赤飯前です。

プロフ見たら78年生まれ・・・
30すぎて何やってんだか
本スレで慣れ合ってる中にこんな奴がいるかと思うと恐ろしいわ
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 22:19:12.20 ID:n4YQiTjP
エンカウント率高くないっすかねこれ。
ダンジョンの狭さに合わせて調整してるんだろうけどだったら狭くすんなと。
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 01:26:33.73 ID:onMxtox0
>>768
エンカウント率が高いっていうか、どこもほとんど同じようなエンカウント率なのが問題
1〜3は小部屋はエンカウント率高いとか、適正レベルでは勝てないFOEを回避する所は低エンカウント率とか
調整してあった。

4はウロビト、イクサビトの集落、階層ボスの部屋以外はほとんど同じエンカウント率で調整がなされていないっぽい。
そういう所で手抜きしてて、難易度変更をつけて初心者向けっていうのがな
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 08:01:47.46 ID:G3WwBg6w
途中から明らかに変わるのだが
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 22:39:01.08 ID:K3RXPtdD
以前と同じ逃走成功率ならべつに多少遭遇率高くてもいいんだけどな
流石に異聞録クラスまで引き上げられるとだるくなるけど

逃げられないからなぁ…4は
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 14:55:35.41 ID:cukgj3oc
全力逃走あるだろ!
まぁ即アリアドネで直帰しかなくなるんだけど
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 18:32:07.71 ID:sCzshSUd
ゲーム全体の統一感の無さが凄い。
ゲームデザインは古典的なのにBGMの音源が無駄に豪華で違和感。
で、音周りだけ見てもBGMは豪華なのに効果音は以前の使いまわしのようなレトロ感。
チグハグさが半端ない。
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/13(木) 21:15:02.09 ID:bPwVKpIL
もうマンネリ打破のため現代〜近未来でも舞台にしろや
職業はアーミー(軍隊)だのエスパーだのアンドロイドだの色々考えつくだろ
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/13(木) 21:25:48.03 ID:BE/uJ3Nv
>>774
過去作品でもうやってたような・・・
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/14(金) 00:50:08.12 ID:gCiy/MfH
>>774
セブンスドラゴンの2020と被るじゃないですかー
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:52:42.96 ID:YegT/MyL
>>763
最下層というよりも第5層がな
まぁアトラスらしい、よくある展開だね
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:36:23.44 ID:XLmLYL+U
>>762
もう次回作無かったりしてね

なんていうかストーリー中にもっと理不尽なFOEがいても良かった気がする
別に戦う必要は無いんだし
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:58:15.31 ID:INar+rS8
日向さん宅の家宅捜索マダー?
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 14:44:03.07 ID:XtdoVJL4
>>778
前作と同等以上に売れたのに続編出さない理由も無いような

インデックスが潰れたら出ないだろうけど
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 04:34:46.27 ID:IfbI3Ptp
仮に5が出るとして、どれだけ売上が落ちるかだな
俺はまあ、買うとは思うけど正直期待してない
マンネリ打破という名の改悪点ばっかだったし、次回作もおかしな出来になりそうだわ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 11:16:55.16 ID:5TlKfKU+
クソゲーが蔓延る今こそ、様子見マスタリーを上げるときではなかろうか
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 14:45:10.93 ID:NsLlmqVD
4スレで今回は様子見しようかとか書いたらフルボッコされたでござる
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 14:56:27.35 ID:5TlKfKU+
>>783
世界樹そのものは嫌いじゃない
けど、空気を読むことを求めすぎるのがウザイと思うことはままある
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:05:05.62 ID:n6W5oys8
鹿





             糸冬
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:21:56.49 ID:jDLgORmT
まぁ、このゲームに限らず本スレでちょっと問題点指摘しようとすると袋叩きにあうことは最近多い
だからこのスレがあるわけだけどさ
ただ前は本スレでも問題点やここはどーよ的な意見も話せるくらいの懐はあったんだけどねー…
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:59:59.04 ID:Y6mhtUPi
Wは大地でダラダラ気球飛ばして食材集めて売るだけで全然戦闘しなくても金ががっぽがっぽ
高く売れる条件ドロップ集めで稼ぐとか採集専用チーム作るとかの金策考えなくても1度も金に困ったことがない

お金の意味がないしこれだったらもうアイテム無料、素材集めたら以後は何個でも進呈でいいんじゃない?って感じがする
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:36:10.13 ID:iF3MhQFT
日数や手間いくらでもかけていいなら今までだって稼ぎ放題だったじゃん
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:28:30.67 ID:gpSXLFKt
Vでは航海で荒稼ぎなんてできなかったよね
何が違うんだろうね
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 04:31:42.37 ID:VchXUpIb
>>786
余裕が無いのは本人達もこらあかんと思ってるって事だと思うよ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 05:22:25.67 ID:nOcVwcx0
>>786
本スレで袋叩きってまずないだろ「様子見」は発売以前から騒いでるやつが多かっただけだわ
寧ろバグ出てボロクソに言うくらいだぞ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 05:43:49.67 ID:9Bdg0Ezg
大航海クエストで荒稼ぎしたじゃんw
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 05:51:39.50 ID:qw/Vm4hS
IIIの採取専用パーティはゼロリスクハイリターン(特に終盤)だったので
あれよりかはずいぶんマシだろう
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:19:57.92 ID:jXRJQ5FP
>>791
様子見なんて発売前にしか言えないだろ?
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 14:17:04.21 ID:uMefUJa/
>>792
ペンギンとかスキュレーの乱数固定前提ならともかく正攻法でやると効率悪くて荒稼ぎなんてできないよ
乱数固定なんてプレイヤー側がズルしてる様なものだし、Wの普通に進めれば誰でも稼ぎの手段がわかる様な仕様とも違う
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:36:25.79 ID:kbUPPeY2
4で金に困ることが少ないのはモンスターのドロップ率が高いってのが一番大きい
というかなんで経験値稼ぎの話になってんのさw
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:50:02.82 ID:kth1wD1x
スカベンの存在意義ないからな
2まで行くとやりすぎだが、あんだけ落とすなら売値半額くらいでも良かったんじゃね
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 23:09:41.13 ID:+zejqHDa
同じWでも同時期に発売されたルンファクの出来とはえらい違いだったね
ジャンルが違うとは言えここまで作り手の意識に差を感じたのは初めてだわ
世界樹は惰性で作ってるのが見え見え
ここが面白い!、っていう作り手の拘りみたいなのはまるで感じない
もう次に期待はしない
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 02:54:06.98 ID:5EvMWv5Z
後悔も大地もレベル無関係の稼ぎ要素だもんな
敵と普通にエンカウントすればいいんじゃないの
いつも通りの潜る樹海と地軸が何個もあるクソ広い一枚MAPの構成にすればいいんじゃね
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:44:30.50 ID:OiCMaHOc
ユーザーが求めてるものじゃ会議とか通らないんだろ
そもそもスタッフ変わってるみたいだから糞みたいな追加要素に誰も疑問を抱かないんだろうし
T、Uみたいな迷宮探索一本には絶対に戻らないでしょ、続編でたとしても糞みたいな要素でどんどん薄っぺらくしていくだけさ…
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 20:46:14.96 ID:rVOs2I9p
次はもう、ととものと同じ路線に変更される気がしないでもないな…。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 00:01:40.54 ID:pwVVsv7k
確かに若年キャラやロリばかりならととモノか7ドラでいいやって話になるんだよなw
世界樹はおっさんも爺さんもお姉さんも幅広く居るところが魅力なのに、
こうもロリキャラ推しばかりされるとキャラメイク時の選択肢がなくなって困ってしまう。
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 20:16:50.76 ID:PRcKTJwA
ロリキャラ多いのは個人的に大歓迎なんだが
男がモブとかゲイとかDQNばっかだったのがな…
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 21:54:33.48 ID:rttMeipu
キャラグラの話はもう飽きた
飽きたけどジジイとか渋いおっさんが少なくなったのは残念ではあるな
モノノフとか超かっこいいのに・・・あれぐらいのレベルの男がもっと欲しい
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 02:27:59.09 ID:j42TlOoi
日向絵はしょっぱ過ぎてね、Tから5年経った今でも全然安定感ない、本当にプロかって思うわ
コアなファンが居るって訳でも無さそうだからそろそろちゃんとしたデザイナーかアニメーターにやって貰えって思うわ

看板になる絵で客層の分母数決める部分もあるし今回なんて全体の完成度と比べると明らかに足引っ張ってるしね
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 15:12:52.54 ID:8ZKv21g5
売上の事だけ考えりゃ男キャラに力入れるより女キャラまみれにしてロリばっかりにすればいい
っていうか今がそうか
同人屋も大喜びだしね
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 00:44:05.14 ID:36VsYCTB
何処かで言われてたけどオタ絵使うと2〜3万安定して売れるけど上限が低いんだってね。
世界樹の場合、今の数字位が限界なんじゃないかな。これ以上行くと思えない。

個人的にはオタ絵特有の下心とか性癖全開な感じが嫌だからその辺もうちょい抑えて欲しいわ。
今の絵は媚びた感じがして苦手だ。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 04:38:45.51 ID:tMjLSaN6
キャラデザ変えるなら岸田メルか武井宏之にして欲しい
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 10:36:09.38 ID:WW5dPxeb
>>808
ナイトシーカーの丸顔男ってその武井って人の絵に似てないか?
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 00:21:45.14 ID:vDdmzvzW
4作これで来たから今更変えにくいだろうけどなあ
どっちかというとモンスターデザインの人が地味にイマイチだと思うけど
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 02:16:15.45 ID:ooiS3oBP
デザイナー変更して成功したペルソナ
デザイナー変更で失敗を臭わせるメガテンW
金子とかDQの鳥山みたいにコアなファンがいないならありだと思うけどこういう決定は勇気要るだろう

UI良くなってるけどゲームそのものが面白くなってる様には感じない
仕様含めてそろそろ大きな変化が欲しいと思うわ
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 08:54:34.96 ID:nTh/q+Vf
というか超少人数(絵、音含め10人以下)で作りはじめたゲームの初期メンバーの一人なんだから、制作側との根の深さ的にスキャンダルでもないと変えれんだろ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:13:56.13 ID:dIzP6ViX
>>807
まぁ、オタ絵使わなかったら万も怪しいから仕方ない

オタ絵を使わないというのは当たり障りのないゲーム性を持ち
億単位で広告かけて一般人を釣れる目があるからやるもんだし
千本単位がせいぜいなのを万まで持ち上げてくれるオタ絵を利用しない手はないだろう
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:35:39.49 ID:ywfXqFHQ
大きな変化欲しいのには同意だな
元々シンプルではあるけど深みのあるシステムって訳じゃないし、Tが懐古をモチーフ
にしてたからこそ微細な変化も進化として許容されてた節があると思う
今回のなんて横に広げて新機向けに浅くクリアし易くしただけで面白さとしてはかなり薄くなってる

同じダンジョンゲーでもエルミとかダンマスみたいな方向性もあるんだからいろいろ挑戦して欲しいわ
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 23:49:38.11 ID:uVLTvDH7
たぶん俺だけなんだろうけど、NPCが仲間になったせいで萎えた
いつもメインの五人しか作らないし、二軍作るの嫌いだから一気に冷めた
仲間になる時に、断るのも嫌な感じになる台詞だったし
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 01:21:09.51 ID:gbrBLW9g
>>815
断れるとはいえNPCがギルド入りってなんかコレジャナイ感がしたな…
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 08:57:39.20 ID:oKhPxo/s
まぁ、NPCの死亡フラグを圧し折って仲間にしたかったって要望はあったろうし、今作でNPCも加入可能になったのは良いけど
何と言うか今作のNPC達は、嫌いってほどじゃないけど、特に好きにはなれなかったから、加入も嬉しくなかったなぁ。
引退させると固有グラが消えてガチ別人になっちゃう仕様も、何だか無意味すぎて嫌がらせにしか見えなかったし。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 09:04:53.49 ID:4Piy+FXy
まぁゲストキャラはキャラグラ5パターン目のアプローチって事だろう
全クラス居ない時点で中途半端といえばそうだが
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 13:46:51.79 ID:0fw1H4+X
ギルド入りは確かに微妙・・・
NPCはお金払って6枠目とかなら良かったかもしれん
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 17:37:01.37 ID:+Fg1Wf3V
>>819
傭兵みたいな感じになるのね。それはそれでありかも。
ただ、そうすると6枠目がデフォのゲームバランスになりそうな気もするけど。
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 15:46:54.99 ID:EJEbdD3g
サブLv半分と法典10限定が個人的には痛すぎた
3みたいに前陣ウォリとかエーテル壊炎とか、本職を超えられるんじゃね?みたいな
自分なりにいろいろ試して遊ぶやり込みが今回まったくできなかった
キャラメイキング楽しむゲームだと思ってたからこういう僕の考えた最強の〜は重要だと思うんだけどな
本職スキルでカツカツだからイーグルアイとっとくか、と同じレベルで火力職は羅刹1ド安定じゃん
ここまで本職推すなら本職のツリー分岐広げて1,2みたいに限られたポイントでいろんな型をつくれるようにすればいいのに
Lvキャップ解放が楽になったから実質型なんて存在しないようなもんだし(ここは難しいだろうけど)
バインドとかラッシュとか破陣とか面白そうなのにゴミなスキルばっかりだし
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 15:52:56.61 ID:/caCAqZ0
3は本職(笑)って叩かれたからなー
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 20:18:15.54 ID:vkLWl+MM
>>821
同意だわ、考えの浅い仕様変更だなと思うよ
ゲームの寿命短くするだけだ
まぁ、それ以前に色々試そうと思わせてくれるほどの敵がいないんだけどね
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 02:27:18.95 ID:Qlt1PONs
サブの欠点と
サブ無しの欠点の
華麗な融合
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 22:57:15.67 ID:3E6KF1Dg
実際3はサブが本職食いすぎてたと思う
サブに制限がつくんじゃなく、本職にプラスαがある調整なら良かったのかなあ
言うは易しってやつかもしれないが

羅刹1がド安定すぎるのは同意
あれこそ1だと使いにくいが6振りだと強力って調整にしとくべきだった
アタッカーはみんなサブモフで羅刹1ってつまんなすぎる
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 15:54:16.07 ID:wmbvK+y+
退屈なゲームだった
プレイ時間見ると何にそんなに時間使ってるのか、やたらと時間かかってるんだよなぁ
ゲームするのが億劫になる
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 18:25:37.17 ID:JGKF5Wl4
>>825
アタッカーはホントサブモフ1強すぎるよな
もっと職に合わせていろいろサブ選びたかったのに
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 19:14:27.90 ID:rbE6gvmV
アクセ制限してサブウェポン付けた意味はわからんなぁ…
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 23:48:43.35 ID:D9PlLEXS
二刀流がデフォになってるのもなんだかなー
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 23:07:00.23 ID:9UqtlFom
なんか先々週クリアしたんだが、今作の世界樹ずいぶん難易度が易しいなと思った
迷宮自体も三階までしかないから比較的踏破は簡単だし、小迷宮なんて話にならん
正直裏迷宮も2F以外さくさく進めたし、裏ボスも攻略本も攻略サイトも頼らずに普通に戦って勝てたし
Wはマニアとしてはなんだか待たされた分、がっかり感が半端ない
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 10:29:02.18 ID:RIHCnwnJ
初心者でもクリアできるように意図的に難易度下げたらしいよ、スタッフも変わってるしもう改悪劣化しか出来ない
無駄な要素にばかり容量割いてるからメインの迷宮が圧迫されていくのに小迷宮で更にカツカツ
4から1、2プレイした奴は難易度に悲鳴あげるだろうなw
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 15:02:43.61 ID:sA45jCMd
まぁ、シリーズ物のサガだな
下手に大衆ウケ狙わずニッチに的絞って欲しいもんだ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 02:29:14.69 ID:gmfn/m9u
さすが選民様、理不尽が減って間口の広くなったゲームでは満足できないとみえる。
世界樹クリアがステータスにならなくなると困るんだろうかねぇ…。
1、2の難易度に悲鳴(笑)
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 11:57:06.37 ID:TkJQ7/uZ
何でもかんでも間口を広げてられてもねぇ
難易度の高さや理不尽をあえて入れて受けたタイトルでカジュアル化されてもファンには微妙でしょ
元々のコンセプトも昔の3DダンジョンRPGの復活だった訳で
ソフト毎の色(難易度)の違いで住み分けされてたのにね
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 12:52:58.04 ID:FOwQf2Nz
刀職は人間がいいです
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 15:58:22.77 ID:WtgOv9rO
ゲーム全体から緊張感抜けて来てるのがダメなんだよ
難易度含め多面的に世界観を感じれる作りじゃないから没入感全然無い
もうロープレやめてギャルゲ作った方がいい、キャラデザの人も元々そっちの人間だろ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 16:10:44.66 ID:QSRlcOK7
簡単っていうかあっさりしすぎなんだよ(簡単だけど)

ダンジョンは三階で終わり
それもショートカット開通作業の繰り返しだけ
確かに緊張感がなさすぎるよね
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 21:52:03.95 ID:VgGpB+ir
>>831
初心者でもクリアできるようにとはいうが
正直ザコ敵の嫌らしさは1の方が楽でね?あっちは不意の睡眠とかはこわいけど
あっちでもこっちでもどいつもこいつも状態異常&複数攻撃持ちとかそいう酷い状態じゃなかったし
おかげて4は対策練らないと酷い目にあうけど、したらしたで逆にぬるげーになりすぎっていう
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 22:18:51.17 ID:24hIISW3
なんか一人だけ論点別なの居て笑っちまったw
選民とかステータスとかこいつ一人で何と戦ってんだ?
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 15:30:44.96 ID:53HA1CxC
難しいとか簡単とか以前に、薄い。
こんな感じで良いでしょwという意識が露骨に透けて見える出来だったことが一番不満。
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 19:51:29.84 ID:EvsvVAo0
T,U,Vは知らないが
DSで出すなら、こんなもんじゃね?って思うが?
電車の中で考え事しながら、片手間で出来る難易度。
ラスボスは流石に、弱体化させる為の薬拾いのせいで片手間は難しいけど。
まあ、逆にこれならスマホのアプリとして出せよと思う人もいるかもだがな
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 23:50:19.00 ID:JD+U5OfE
過去作よりつまらなかったら過去作ファンに叩かれるのは仕方のないことだろ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 23:54:35.51 ID:o2UiFJwe
2なんてあの人の信者に親の仇みたいに叩かれまくってたわな
怨念めいたものを感じる凄惨な叩きっぷりだった

4は無難に無難に作ってあるし、そこまで激しい批判はないな
ただし、のめり込む人間も少ないという、まさしく薄味なゲームだった
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 00:12:43.04 ID:G6bDHA8v
Wの何がぬるいって、スキル全力で使いながら探索出来ることだろ
抜け道まで探索すればいいから全力で敵を倒しに行ける
その分敵は他と比べて強いけど、スキル使えば結局一蹴出来ちゃうっていう
鬼畜な雑魚なんて6層のホロウ×花びらくらいだし
ボスに至っては三竜ですら三流になる始末

バランスは良いと思うけど、バランス良い=難易度低いだからね
レベル上げなくてもサクサク進められたのには違和感以外無かったわ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 05:57:09.57 ID:lf8r/yvZ
レベルっつーか資金調達が簡単になったのが大きい気がする
食材関連スキル全振りしたレベル1スナ作ってレア化装備つけて取りまくって一日寝ての繰り返しでアホみたいに稼げるからな
3も大概だが、こっちはリスク全くないし
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 09:31:32.39 ID:tpWebOTA
まぁ金はあっても材料調達が激しく面倒になったんですけどね
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 11:13:27.66 ID:lhayveeS
店の販売品が徹底的に売り切れアリ仕様になったのは、面倒すぎて開発の嫌がらせに思えたわ。 そりゃ売り切れる方がリアルではあるけどさー。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 16:50:15.17 ID:GgDI5X5s
>>844
>ボスに至っては三竜ですら三流になる始末
これが言いたかっただけだろw
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 17:16:14.10 ID:t8qr6QGe
事実、今回はゲストを勘定に入れなくても三竜(笑)だったから何とも言えない。
過去作の三竜は対策込みでも初戦だと相当苦労させられる相手だったと思うんだが
今回は他三作と比べて縛りや状態異常が良く効き、行動を制限しやすいせいかとても楽に感じた。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 18:46:07.33 ID:XjqVxc71
まあ、シリーズの常連=行動パターンがほとんど割れてるってのもあるんじゃね
1の三竜はフリーズガードの罠にさえ気を付ければ時間はかかるがほぼ確実に倒せるし
2だって雷竜は初遭遇イベントの時に倒せちまったし、他の二匹もさほどでもないし
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 00:16:53.43 ID:7aJugMy0
パターンがバレてるってのはあるけど
三竜のすぐ横に属性耐性つく食物()が落ちてるのは悪い冗談のようだった

食物って要素自体いらなかったな
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 08:35:46.63 ID:K9s1uLyH
食物もいらんし気球もいらんかった
3の大航海もいらなかったし迷宮だけ作りこんでくれ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 13:56:57.67 ID:M7goYfic
小迷宮が迷宮と背景一緒、音楽もアレンジしただけ、本迷宮の半分以下の大きさとショボイってもんじゃなかったわ
あれなら大航海みたいに単発のボスとだけ戦わせてくれ
どいつもこいつも個性的な奴ばっかりだったし、過去作からの出演もあって楽しかったわ
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 23:40:33.68 ID:HdTHKsWO
3やってた頃は大航海めんどうだな、いらないなーと思ってたが
4ではさらに悪化していた
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 18:25:14.50 ID:X6rzSOOq
3は好き嫌いはあろうが、パズル要素みたいのあったけど
4はそれすら無いからな…
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 20:37:44.03 ID:Qp7uD8ll
1〜3はどれも三周くらいしたけど、4は二周目やる気が起こらないなあ

変にバランスが取れすぎてて、あの職使ったらどういうプレイになるのかな
次はこういうふうにプレイしてみたいって意欲がわかない

まあこんな感じなんだろうなって予想がついてしまうというか
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 04:53:47.67 ID:auDs6c1N
>>856
1〜4以上に職が複雑な5が出ない限りそれはもう無理やね
自分の経験でいろいろ補えてしまってヌルゲーに感じる人はもう潮時なのかもしれない
今後の方針はコアに媚るのではなく敷居を低くしていく感じっぽいし難ゲーとしての復権は難しい
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 05:47:16.00 ID:3s95yhUj
4はつかみで5は難しくなると思うけどなあ
ディープな迷宮を踏破せよってプレイヤーを煽れてこその世界樹なんだし
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 06:40:16.75 ID:gNizlq4k
業界全体がカジュアル化してきてるし低難度化の流れは変わらんだろう。
他のシリーズとかでもそうなんだけど「クリアしてもらう」がシステムを形骸化させて
最終的にプレイヤが騙されてるのに気づいて、俺なんでこんなことやってるんだろう、と。
なんかUIの進化含めてRPGの歴史そのまま辿って来てるみたい。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 07:02:21.65 ID:auDs6c1N
>>858
1→2みたいに、SD引継ぎでエキスパートモード(?)解禁が関の山だと思うな
経験者のみクエとかがちょっと難しく理不尽になる程度だろうと思ってる

また根本部分から方針を変えるとせっかく敷居下げてまで集めた客まで逃がすことになるし、
企業としてこの方向性に舵取ったんだから、もうこれ以上の迷走は許されないと思う
既にこれだけブーイングが出て古客離脱宣言も飛び交う中で、そっちにすがり直すというのも難しいだろうし

初期はゲームバランスがぶっ飛んでたのもウリとして受けたけど、それは「懐古」のコンセプトが効いてたからじゃない?
「新規冒険者」が4のコンセプトらしいし、3DSで生まれ変わった新・世界樹の迷宮の丁寧な難易度調整は
今後の軸として大事にしていくんじゃないかな

そういった意味で、1〜3までの世界樹に引導を渡した4が葬式扱いされる現状につながるんだと思う
今後の再方向転換(希望)が見えないほど、製作が4の完成度に満足してるフシも感じられるし(個人的にはね)


ただ、(階数等の)ボリューム面にはまだ希望が残ってるかもしれない
俺は小迷宮+3階システムも気軽にこなせて嫌いではないんだけども
せめて6層ぐらいは古客へのサービスも含めて5階分ほしいな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 09:43:33.39 ID:P94DwFMS
メインは一本 サブはフィールドと小迷宮でよかったのだ 混ぜる必要などなかったのだ
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 09:42:18.40 ID:thKF7R/d
本スレに小迷宮は前作のユーザー意見を取り入れた形とか書いてあったがまじかよ
こんな糞要素いらないんだが少数派なのかねえ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 10:10:30.26 ID:33ZcSD/f
結構居たぞ俺も大航海がカツカツパズルすぎてそれくらい探索する浪漫がほしかったけど
でもそれはあくまで大航海だからほしかったって話
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 10:30:43.25 ID:JBc1SX1W
大航海自体イラネって声高に叫ぶべきだったんだな
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 10:39:06.13 ID:thKF7R/d
そういう事か、大航海自体いらんよなあ
何度もボスと戦えるってのは楽しかったけど
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 11:54:40.28 ID:Dnxb98np
大航海は好きだったよ
迷宮に詰まったり疲れた時にやるくらいだったから楽しかったし


だが誰が迷宮と混ぜろと言った、俺は大航海にもダンジョン作れとは言ったが
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 03:39:31.27 ID:GWvKT96Z
美食家クエストのオチで「文句を言うだけでどうやらお客さんじゃなかったんですね」というオカミの発言があったよね
オチてないクエストが多い今作だけどこのオチには特に妙な違和感があってちょっと邪推してしまった
これは過去作からのファンに対する当てつけなんじゃないかって
そうじゃないにしても「文句言う奴はこうしてやる」みたいなオカミの行動にちょっと違和感が…
クラニンアンケートでQR商法について辛辣な意見を書いた身としてはこの暗示を含んだクエストでちょっと不快になったよ まぁ考えすぎですかね
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 11:35:34.51 ID:VAMARHkj
小迷宮の要望ってのはVの暗黒の森とか空中樹海を本編のちょっとした階層と同じボリュームで探索してみたかったってのだろ?
誰も本編の迷宮やイベントを縮小してまで入れて欲しいとは言ってない
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 19:29:26.19 ID:wZJfyWWO
1や2みたいにもうちょっとキャラデザを普通にしてくれないかな、癖強すぎる
女キャラはロリか年増風しかいなくて中間が描けないのかって感じだし
男はモブみたいなのとオッサンしかいない、普通にかっこいいキャラがいないっておかしいだろ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 19:34:47.07 ID:wZJfyWWO
あ、ここ4の葬式スレだったか、年増風はいないなロリばっかだ
とにかくキャラデザで萎えて購買意欲が失せるレベルなのでデザインをなんとかしてくれ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 20:39:15.07 ID:fQYduINW
期待してた刀職がケモノでがっかり
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 20:46:06.24 ID:42ti6I8C
日向が男キャラにあからさまな男の娘()をねじ込んで来たのがキモいんだよなあ
1〜3でも少年や女顔キャラはいてもちゃんと男だったのに
4のカマソードマンは頬紅も下睫毛もバッチリでくっさいくっさい
そんなん描いてる暇あったらまともな成人男女キャラ描けよ、同人気分で描くな
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 20:48:53.82 ID:9LXrW1xA
別にそういうキャラがいてもいいんだけど
モブ男が多いのはなんとかしてほしかったわ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 20:51:03.39 ID:YB0vkAP3
モブ多いっけ…天パーは多いけど…
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 20:53:45.28 ID:RnzEMDxv
>>872
俺1の金鳥は女だと思ってたよ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 20:57:26.58 ID:42ti6I8C
男はモブorおっさんorクソカマ
女は日向のゴリ押しロリペドorキチガイキャラ
こいつももうキャラデザのネタ切れだろうし、担当変えてもいいよ
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 21:32:04.60 ID:bQeWIwk1
日向さんはノーラと刻の工房でいい仕事してたので

1. 好きにやらせればいい仕事してくれる
2. 好きにやらせなければいい仕事してくれる

どっちなんだろう
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 21:38:02.16 ID:RnzEMDxv
仕事でやる以上指示には従ってくれるだろうから
与えたキーワードが曖昧模糊すぎたとかだと思う
で、あがって来た物にリテイクかけずにOKだしまくったとか
今回ぷろづーさーだかでれくたー変わってるしな
FM切り捨てたり好き放題やった仕事の中の一環にも思える
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 21:42:07.33 ID:YB0vkAP3
アイディアラフ見る限りボツったやつのほうがいいのが多いのはどうなんだろう
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 23:27:24.21 ID:cLHsK4Tn
そこらは「ボツにした」存在の舵取りによる所も大きかろ。 船頭が微妙だと船員達の操船も不安定になるもんだし。
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 12:19:26.38 ID:gjy2WJVs
見た目がめちゃくちゃオタクのゲームっぽいからなぁ
ちょっと外っていうか人前では出来ないかも
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 19:51:26.80 ID:OJcBVU0h
今更絵師変えても爆死するだけだろ、今更雰囲気一新してゲーム内容は劣化の一途とか冗談でも笑えないレベル
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 21:20:14.02 ID:WeTcR24M
なぜかイラストレーターだけは擁護されまくるのね
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 21:25:37.19 ID:trqd729O
長澤さんは擁護するけど日向はそうでもないぜ!
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 22:00:29.20 ID:Whzng6Em
モンスターもなあ

特に個性があるわけでも迫力があるわけでもないし
あの人でなければいけない理由が見つけにくいというか
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 22:12:52.39 ID:eobeUluh
>>883
擁護というか、あくまで外注だから裁量は与えられても決定権が無い
結局OK出したのは誰だってなったら、アトラスだから
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 08:42:24.75 ID:IT/19W6S
本スレみてるとキモイ信者結構いそうだから、
絵師かえたら売り上げ落ちる可能性があるのも否定はできないんだよね

4みたいなグラになるなら個人的にはかえてほしいから
男女1ずつ日向に描かせて他は新絵師に男女4くらいは描いてほしい
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 10:47:27.60 ID:CyvtW35Z
複数絵描きを使ったキャラゲーで(デザイン的に)まとも出来の作品をあまり見ないため
別の人に変えろとまでは言わないが、せめて1の頃のデフォルメ型に戻せとは思う。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 14:37:59.60 ID:WGEYC9Fr
>>887
本スレの取り敢えずエロいこと言っとけみたいなノリ最悪だわ
萌豚の変態アピールは収拾つかないし普通にゲームの話しても変態レスされると嫌になる

1の頃は画力低いけど萌えっぽいキャラデザの作品が多い中でヲタっぽくはあるが萌え萌えしてない絵柄がゲーム性と相まってウケたと思ったんだけどな
4では影の強調が少なくなり趣味全開のイカ腹ロリペド体型が増えて萌化してる
正直言ってそういう方向のイラストの中では日向さんは決して上手い方では無いので元の路線に戻すべき(4でも数名骨折してる)
FM音源捨てたり、カジュアルにすること=世界樹らしさを廃することだと今回のディレクターは思ったのかね 普通のRPG路線なら普通のRPGには勝てないよ
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 16:27:06.19 ID:uVb5z6kw
4は骨格おかしいの多いよなw特に足をしっかり書かなくなってる
あと桃ダンサーの乳首描写が率直に気持ち悪くて引いた
キャラデザ使い回しも多いし
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 18:15:54.94 ID:/9W1qY1D
2や3位が良いな
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 18:22:36.97 ID:iJEVIlq9
3はMCハマー(昭和)みたいなのがいてやだー
2までがいいです
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 19:48:26.72 ID:qrWr1X0v
1はいい意味で中性的だったよね
ほとんどのキャラが男でも女でもいけそうで
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 21:07:33.69 ID:OsO3+o34
1のキャラはシンプルにまとまってたね
ネタが切れてゴテゴテと装飾するしかなくなってる部分はあると思う
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 21:11:28.61 ID:oZcfBtV4
絵描きのサガか
というか誰も世界樹Ver2.0以降なんてもしかして望んでないんじゃないか
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 21:41:06.33 ID:cVXdCIos
みんなすげーな
1から4まで全部おんなじように見えるんだけど・・・
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 22:42:23.32 ID:/0I7wCSy
あんまり個性を強くせずプリミティブなデザインだと嬉しい
キャラ絵なんてアイコンに毛が生えた程度で十分
趣味に合うキャラがいればいいんだろうけど、全部外れた場合その職自体を使おうと思わなくなる
4ほど個性的に描かれるとイメージが固まりすぎて想像の余地が大きく削がれる
だいたいが一職4人しかいないのに今回はちょっと冒険しすぎた
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:14:36.63 ID:RfD4O1y7
自分の中での買うタイミング逃して離れたままだったが、とあるきっかけで興味がまた湧いてきた。
が、過去作やったから最終的にどういう状態になるのかおおまか見当がついてて
下調べを深めにやるついでに葬式スレにたどり着いたが
いい意味で参考になった。
わきあがる購買意欲が抑えられなくなる前になんとか鎮静化できた。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:22:30.60 ID:CyvtW35Z
>>896
1:全体的にディフォルメが強く、殆どのキャラの年齢イメージをプレイヤーの脳内で勝手に決められる。
2:ロリ設定なキャラをロリっぽく強調して描くようになったが、3以降と比べたらまだ全然プレーンなイメージになっている。
3:キャラ毎の年齢イメージはだいぶ強調されているが、デザインやキャラバランスは悪くない。
4:女はロリと少女ばかりに偏っていて、男キャラはモブ系や色物ばかりで地味に酷い。デザインも微妙。

個人的には今の画力で1の路線を続けて欲しかったんだが、ロリ好き萌豚の声が無駄に大きいから無理だろうなぁ。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 05:43:12.77 ID:uKjYfHbd
また絵師の話しか
そんなに日向ガー日向ガー言ってるんならととものかダントラでもやってれば?
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 06:17:16.77 ID:ewKiyLao
ゲームにろくすっぽ愛着なく絵だけで萌えてる人ってこういうことが平気で言えちゃうんだよね
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 09:39:13.97 ID:QxKUHvDQ
キャラ・パーティーメイク作品として見ても今回のデザインは微妙だと思うんだよなぁ。
過去作の場合、どの職業の中にもなんとなくイメージ通りの使いたい絵があったけど
今回は特に魔法系職が選択肢なさ過ぎて、別の意味で選ぶのに困ってしまった。

しかしそれ以上に今回の術師系職のスキル格差が酷すぎて笑えない。
ルン・ミスが超優遇でメディは産廃扱いとか、過去作と比べて緩いバランスになっているはずの4で
ピーキーなバランスの2以上に回復職が要らない子扱いされるのは色々と納得がいかん。
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 11:09:28.48 ID:1f6A42yK
4のメディはいいグラ1個も無かったし使わなかったわ
メインで居なくてもサブでどうにでもなったし
日向のデザイン能力劣化具合が著しい
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 12:02:41.32 ID:H5B805nd
無茶な意見なのは承知の上なんだが、亜人いれたいなら全職描けよ

あとレベルでスキル制限とかふざけんなよ
3ではパッシブのためだけにファーマー2プリンセス2とかにしてたのに
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 20:18:01.87 ID:/ng2njzU
メディック十分使えんじゃん

今回どうかと思ったのはモノノフだなあ
サブモフは超優秀というか、ド安定過ぎてつまらんくらいなのに
メインモフは微妙という
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 21:25:59.90 ID:+xMIcWsi
>>900
ヲタ向けのゲームなんだから絵師は大事だろうがよ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 21:32:18.63 ID:NlGyGhY5
ノーイメージが選べないんで…
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 13:11:56.49 ID:ZvHNSeVh
職アイコン用意してくれれば解決するのに
戦闘中にドヤ顔すぎて無視できないのにデザインが主張しすぎだわ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 22:34:32.58 ID:UoCyyD0Z
前はそうでもなかったけど今は非表示欲しいなと思う
いま一つ愛着湧かないんだよなぁ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 23:17:31.42 ID:pm1eakVG
つか戦闘時にあんなどかーんと出すから…
昔見たく控えめならまだよかったのに
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 09:22:46.01 ID:qPuXfAIR
ここまで主張されると気に入ったやつがいない時に困るよなあ

>>889
まさか同じ考えのやつがいるとはな
勢いあった時は気にならんが今はあの萌豚ども目立ってしょうがない消えてほしい
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 06:21:33.17 ID:2hLv2fBL
本スレなんて発売前情報のフラゲ見るだけに存在するようなもんだろ
3辺りからわけわからんのが増えたから発売日過ぎたら用済みだわ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 09:08:42.30 ID:LJKyj00G
攻略情報を見たければ攻略スレに行った方が有益な情報を得られるからなあ。
本スレは萌え豚のペロペロ発言だらけでまともな会話をしている奴は殆ど居ないので。
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 09:08:56.83 ID:OfLm7r8h
本スレはQRコード情報のために常駐してるわ
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 09:17:03.08 ID:kGto8xXS
ゲーム攻略スレ状態になるのは大抵発売後半年〜1年後くらい
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 11:17:11.61 ID:76mwsQA+
レアドロップの名前が毒漬けのとか封じられたとか何の捻りもない物ばかりなんだよなぁ
必要な素材名から次にこいつがでるって予め分かってしまうからなんかつまらん
階層名もセンスないし小迷宮は規模小さすぎるし迷宮自体縮小されてるしで酷い有様
あと別に素材のドロップ率上げるスキル振ってもないのに大量に手に入るのもなんだかな
新規層の取り込みにだけ的絞って元のファン層はバッサリ切る方向に舵向けた所為か元のコンセプトまったくなくなってるような気がする
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 11:21:05.56 ID:wlL3/P8b
オレは発売直後にげゲーム内容を雑談するくらいかなあ

発売前は妄想+萌えトークオンリーだし
攻略が落ち着いてからも萌えトークオンリーになる

特に発売前のノリがきっつい
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 21:51:14.38 ID:4ObxvFyV
1、2路線に戻って欲しいんだけどもう世界樹は駄目かな・・・
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 23:35:36.58 ID:UoYDUqwi
せめて一階一階進行していくって言うスタイルは崩さないで欲しかった
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 01:54:53.51 ID:sm5uQSnt
ひとつの大きい迷宮に潜るだけってシンプルさが良かったのになあ
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 19:23:07.52 ID:SIX5GakF
QRコード商法や特典コード商法とか、かなりムカツク
最近始めたものにとってはもう手に入らなかったり
3DSのDLCも嫌だが、これらは非常に煩わしい
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 21:10:06.11 ID:A1Ws6b8F
他社に比べればアトラスはユーザーに配慮してると思うけどね
スクエニとかバンナムとかあざとい事やってんなって思うは
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/29(木) 21:51:44.63 ID:Hb7S+9Bl
そのスクエニのブレイブリーデフォルトとかと似たよーなことやんなって事よ
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 01:22:38.65 ID:BAPFyZkV
>>922
ソウルハッカーズのネメッチーみたいなのもあるぜ?
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 20:31:37.42 ID:/PYOhXVn
あげ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 20:19:42.12 ID:zoVhW3D+
4みたいに使いまわしのキャラデザしかできないなら日向は外してほしいな
職や服装は使いまわしでもいいけどキャラが使いまわしとか新鮮味がまったくないしやめてほしいわ
格好だけ変えてもキャラ同じ奴何人いるんだよふざけんな
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 17:37:47.03 ID:ccJd5UIb
日向アンチはさ、なんで未だに世界樹なんかやってんのかな
あいつ嫌い、絵がきもいってんならTの時点で普通切って、wizやエルミをやると思うが
信者じゃないけど、その辺がいっつも合点がいかないんだよな
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 18:29:10.13 ID:A2Mpzl0K
ゲームの内容は好きなんじゃないの?
画像無しに出来ればそう言う不満も減りそうだけど

自分は1の絵柄は結構好きだったが
4のキャラデザが無理
何故か今回に限って戦闘画面で前面に押し出して来るし
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 03:13:19.68 ID:aO4C4N5T
この手のゲームでキャラ自身が喋らない場合はノーイメージのほうがいいね
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 08:09:38.51 ID:WQFSKQi0
日向アンチじゃないけど、927みたいな考えがいつも理解不能
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 22:04:34.34 ID:v58RuGfN
NO IMAGEはあってもいいよな
オレは選ばないけど、そういう選択肢はあったほうが親切じゃないかな
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 17:58:43.03 ID:pK3n2/t6
俺は理解できるけどな
キャラデザ含めての世界樹だしそれが嫌なら諦めて他のをやれよと思う
FPSはやりたいけどキモいオッサンは嫌いだから萌えキャラにしろって言うのと同レベル
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 19:45:31.94 ID:sIX9lTsj
例え話で論点をすり替えるのは詭弁の常套手段だな

4のキャラデザが旧作と比べて劣る(マニアック志向な)上にそれを前面に押し出してくるから文句が出てる
戦闘画面で大写しにされるのを選択回避できないのが厳しい

FPSの例えに無理矢理乗るなら、新作から急に画面内におっさんのアップが写るようになったようなもんだ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 20:52:54.01 ID:pK3n2/t6
例えただけで論点すり替えるなとか言われたの始めてだわw
だからそれこそ好みの問題だろうに
あのキャラデザで主張されるのが嫌ならこんなゲームやってないで大人しくwizでもやってろと
そもそもキャラクターを非表示に出来ないのは最初からの事だし


そもそもFPSで急にオッサンのアップなんかが出てきたらゲームになんねーからwwww
例え下手くそやなー
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 21:17:08.76 ID:a9DAScZV
大人しくやってられるwizが存在しないのが現実
「ウィーザードリィー」はお話にならないし、エルミも終わったし
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 01:12:01.70 ID:nEPp8WAy
>>935
権利的な問題とかでリメイクは絶望的だしなぁ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 05:15:34.71 ID:98kmzSBB
葬式スレですらキャラデザの不満書いちゃいけないのか…
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 05:54:30.02 ID:uYnvs85B
>>932
こういうスレタイと空気が読めない人って定期的に湧くね・・・

「世界樹のすべてを肯定するのが信者の務め、いかなる否定もこの俺様が許さん!!(キリッ」ってはやってんの・・・?
ちょっとでも不満漏らしたら他のやれって・・・
お前こそキャラスレ辺りで萌え萌えやってろよ

葬式会場で趣旨に則って好きにやってるのに、わざわざ否定だけしにくる人ってなにがしたいんだ
こういう痛い信者が葬式ムードに輪をかけてるってのがわかってないのかね・・・
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 08:40:16.33 ID:bbV6Hr0i
いや、
絵がキモイ吐き気がすると苦しみながらこのシリーズをやる必要は無くない?
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 09:14:35.64 ID:81Y6mclA
絵がキモイ吐き気がするとかどのレスだよ
日向信者は誰と戦ってんだ
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 14:16:37.46 ID:bbV6Hr0i
ハア…
自分と相容れない意見はすべて信者か…
まあ左から見たら真中が右寄りに見えるんだから仕方がないか
これまで世界樹関係のスレをいくつか見てきたけど、定期的に所詮はエロゲ絵師、へたくそ、絵師を変えろと言った書き込みがあった
それからここで信者がアンチが等という争いを起こすつもりはない
俺はただ絵の善し悪しだけで良げー糞げーっていう風潮に嫌気がさしただけ、ここは「世界樹の迷宮W葬式会場」であって「日向悠仁アンチスレ」ではない
結局あいつらも萌え豚と同類なんだなと思った
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 15:05:42.79 ID:nHBbhHUM
>>941
「風潮」とか、見えない敵と戦いすぎじゃないか?
そこまでの極論で言ってるのはおまえだけw
右ってか統合失調症

良ゲーだけど絵の自己主張が強すぎるってニュアンスの流れがどうしてそんな極端な話に見えるのか・・・
改善案っぽく話してるところに割り込んで「別ゲーやれ」とか、どう見ても信者そのものだろう

前々からの鬱憤を関係ない場所にぶつけるなよ、アンチが居たらその場で直接言え
まあここでそういうのは場違いだから巣に帰ってもらえると嬉しいがな

受け取り方も考え方も意見も総じて極端すぎ。やり直し
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 15:06:23.37 ID:81Y6mclA
ハア…
どこに書いてあるか聞いたらすべてアンチか…
まあ右から見たら真中が左寄りに見えるんだから仕方がないか

争い起こす気ないならよそで見たアンチのレスわざわざ書くなよ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 17:22:28.89 ID:nEPp8WAy
とりあえず、イラストとゲームは別に考えるだろ?
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 20:48:45.52 ID:8IYqMESo
別に日向の絵柄が嫌いなんじゃない
キャラクターデザインが気に食わないんだよ
日向が考えたのかディレクターが指示したのか知らないけど
4のキャラデザは糞
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 20:57:28.81 ID:zFecuQu+
普通に考えて一介の絵師に権限なぞある筈も無くディレクターの指示や裁可だろな。
DQの鳥山明だってスライムの目みたいなアレンジは入れても基本的に堀井の指示を元にデザイン起こしてるしな。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 23:28:05.31 ID:/xn3u/hg
こういう感じでって要望出す→いくらか候補挙げる→良いのがあればGo、無ければ作り直しのお願い
1の時のポッドキャストで古代さんとの対談ではこう言ってたな。
たぶん絵も同じなんじゃないかな。
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 15:41:53.09 ID:enq3N4wi
嫌いなのにかまってちゃんのように悲しく自演&書き続ける人が
どの葬式スレにもいるな〜と思う
実際嫌いならネチネチ粘着してないで違うスレいきゃいいしね。
レス見た感じだとここは
絵が気に入らない人とゴキブリが多いみたいだけど。なんでゴキって痛いんだ?
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 06:51:20.85 ID:ByARzhb9
なんでゴキって痛いんだ?
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 01:25:09.40 ID:sYCyJKpg
今ラビリンスの彼方やってるんだけどダンジョンの雰囲気とか未知の場所に冒険に行く感じがすごい良い。
余計なストーリーも無いしそれなりの難易度で淡々と上に進んでいく。
世界樹の最初のコンセプトに似てるんだよ。
戦闘のシステムとかは全然違うけど、今回の世界樹Wにはないワクワク感があるわ。
3Dにした時のダンジョンの没入感も良い(移動が遅くてイライラするけど)
次はもっとシンプルに世界観を最低限の説明だけにしてくれたら俺は満足。
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 01:59:56.70 ID:VjJVZb9j
>>948
絵やストーリーが気に入らなくて叩く人は、他のゲームやっても叩くだろうよ
結局絵やストーリーが自分の好みに完全に合致してないと、鬼の首を取ったように叩くんだもの
叩くのが半ば生きがいと化している
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 02:55:05.47 ID:hAsJQu2S
なんかキャラデザ批判すんな!って人がやたら来るのは何故?
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 03:31:54.45 ID:aKTz+Sg1
叩きと擁護は本来どっちもどっちだけど、ここは葬式スレなんだから「叩き」叩きしたい人は帰ってほしい
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 11:53:10.82 ID:+cKZWxqL
なんでゴキって痛いんだろうね
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 14:52:52.78 ID:A2TPAGN7
なんで本スレの萌え豚共キモいんだろな
よそでやれって言っても何を今更とか言うんだろうなあ
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 16:55:50.60 ID:NWkh3VOh
多少のキャラ萌えトークくらいは許容範囲だが
あのね厨だけはどうにかならんのかと思う
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 10:54:24.53 ID:RjEI0gGg
世界樹本体よりあのねの方が知名度が高いと主張した
あのね厨には笑った
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 11:11:04.84 ID:v3qG3rfP
本スレ見てきたが今はさほど萌え豚はいないな
発売前が一番ひどかった
萌え豚、声豚、糞ロリコン野郎、妄想バカの集会場になっててシステムやら難易度の会話が
全然なかった。
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 11:19:19.89 ID:YAmFjBK5
そりゃ発売前にシステムやら難易度の話なんて、碌にできなかろうてw
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 11:21:37.51 ID:v3qG3rfP
前情報とかけっこうあったやん
そっちのけで萌えやらキャラ妄想ばっかな惨状だったわ
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 11:28:43.12 ID:S0NRlLy2
旧作の職デザインは好きだけど、今作のデザインは受け付けないという人が居ることを考えると
「キャラデザが駄目=絵が駄目」ではないと思うんだけどね

今回のデザインが不評なのは、属性や年齢層が偏り過ぎていてPTメイクの幅が狭まったからで
旧作同様に人間の「若い男・成年男性(おっさん)・少女・お姉さん」でデザインしていればそこまで不満は出なかったのでは
少女キャラ好きには良いのかもしれないが、おっさんお姉さんも混ぜたい人にとっては駄目デザインだと思う
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 12:45:29.88 ID:XwXTYMPA
若い男がモブみたいなのばっかだし、おっさん少ないし
気付けば少女ばかりになってしまう
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 13:35:08.43 ID:ZwwbXqbW
初期職は新人冒険者って言うコンセプトでデザインしたんだっけ?
スキルのレベル制限とか、妙に枠を狭めたがる要素を付加してきてるよなあ
それがゲームとしての面白さとか、初心者向けの配慮として機能してるんなら構わんのだけどさ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 13:37:31.62 ID:XwXTYMPA
今回のツリーの仕様なら、レベル制限は仕方なかったんじゃないか
超強力スキルが前提なしで習得できたりするツリーだし

死にスキルに振りまくらないと良スキルが習得できないなんてケースが減ったし
そこについては不満はないな
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 18:30:44.72 ID:QzF0CWer
結局4はイラストサイトでも同人も全く盛り上がらなかったな
3発売前辺りが異常だったのか
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 20:24:43.40 ID:Ane4jsGn
>>956
あのね厨もだが淫夢厨もかなりうざい
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 20:44:26.56 ID:eeniK2qT
>>965
単に4の出来がダメで飽きられが早かったとかじゃないのかな
1から3をアホ程あそんだが、あれはなんだったのかという位4は遊ばなかった
裏ボス倒す前にうっぱらったし なんか違うんだよなぁ なんか
育てててもわくわくしないし、夢も広がらないし、潜ってMAPかいててもつまらない
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 21:18:39.62 ID:S0NRlLy2
確かにそう思う
4をフルコンプした後に物足りなさを感じて、3をデータ全消ししてやり直したぐらいだからなぁ
その後真ルートまで遊んでみた結果、4のダンジョン構成やギミックがしょっぱい事を再確認させられた

マップを旧作と同じ密度と難度にしてイージーモードを加えるのなら、初心者にも丁度良いバランスになったと思うが
正直4のダンジョンなら別にイージーは要らなかったんじゃないだろうか
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 00:32:30.85 ID:PCvAEazp
正直4に難易度下げるほどの難しさってないんだよなぁ、糸無限って無駄に配慮しすぎじゃね?
食材集めてれば金には困らないし低レベル時のFOE以外対処必要な敵が居るって訳でもないし
6層でやっと歯応えでるって遅すぎるわ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 19:51:09.51 ID:AwtKow39
なんでゴキって痛いんだ?
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 23:18:44.61 ID:5Cnf71Ba
難易度云々に関しては1から遊んできたユーザーにヌルく感じられるのは仕方ないとは思う
言ってみれば初見hageが無いような状態だからね
実際、シリーズユーザーをびっくりさせるようなギミックや敵なんて仕込んだら
新規なんて取り込みようがないだろうし

3で戦闘が面白かったのはヒトデとか羊とかモンスターが適度に新しかったこともあると思う
モグラがなんでこんなところにいるんだ、とか

今作は過去作からの使い回しが多いし、ゲーム内でも色違い多いから
初見で「コイツは何をしてくるんだ?」ってのがなかった(アナライズを自己縛りした上で)
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 07:27:08.72 ID:oXZ/3iJA
キャラデザを中世ファンタジー風に統一してほしかったかな…
1、2のパラやレンジャー、3のプリンスやシノビみたいな王道で自然なデザインのキャラがいないのが個人的には致命的だった
4は変にイロモノ風味取り入れ過ぎだと思う
キャラグラを直視しづらいゲームって初めてだったわ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 14:38:01.83 ID:yAhEz9d8
あのね、あのね!
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 21:32:56.68 ID:OBDLg4SJ
1と2のキャラデザは普通のファンタジーっぽくて好きだった
3でちょっと「ん?」となりながらもプレイしてたけど
4はセンスないなと思う
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 23:40:55.28 ID:SmHESwQW
絵描きの宿命か他の人の要素を無闇に取り込みだしたりパーツが自棄に増えてなんだこりゃになるのは良くある事
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 22:31:22.53 ID:2ltt4obI
年末年始の休みに世界樹1・2のベスト買ってきて再プレイ中
やっぱりただ長い樹海を探索するだけで十分楽しいよなぁ…
会社として新要素入れないと企画通らないのかもしれんが、
一階層が5階あるのが嬉しいよ

第四階層あたりまで行ったら未知の樹海、ってのも嬉しい
4の葬式会場で言うことじゃないけど、3はそこが辛かった
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 23:14:03.55 ID:s31U/k5E
迷走しだしたら新規タイトルでリフレッシュ!

というのが行かないのが現在の業界だな
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 11:26:41.06 ID:66fIt/no
固定ファンのついてるタイトルは計算が立つからね
次回作は要素を絞り込んで煮詰めてもらいたいところ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 11:39:25.34 ID:tau3n4Ny
あのねのね
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 22:33:45.35 ID:bUKIotT9
なんでゴキって痛いんだ?
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 00:21:18.14 ID:PlrQWcbV
そろそろノーイメージがあってもいいね
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!
イラスト関係の愚痴はほとんどノーイメージで解決できるよね