【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ Turn02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
☆デビルサマナー ソウルハッカーズ移植作がニンテンドー3DSで登場!☆
1997年11月13日セガサターン版、1999年4月8日プレイステーション版の発売以来
現在まで一度も移植されておらず、ファンから移植を熱望されている作品である
そんな屈指の名作RPGがニンテンドー3DSで新生、ニンテンドー3DSの機能をフル活用
現在のRPGファンが快適かつ新鮮な気分で楽しめる新要素が多数盛り込まれている

・名称:デビルサマナー ソウルハッカーズ
・種別:RPG
・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2012年8月30日
・価格:6,279円
・特典:未定
・ディレクター:山井一千

・デビルサマナー ソウルハッカーズ 公式サイト ttp://dssh.atlusnet.jp/
・デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略&まとめwiki ttp://www34.atwiki.jp/summoner3ds
・アトラスネット ttp://www.atlusnet.jp/

◆前スレ
【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ【8/30】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335318493/

※sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
※次スレは>>900が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい
※反応無い時は代役の人が宣言して立てる事、荒らしはスルー推奨、レスする人も荒らしです
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 13:36:51.02 ID:TEw4bAbw
◆豪華声優陣によるフルボイス化
本作はキャラクターのセリフが全編フルボイスに進化、また硬派なファンのために音声ON・OFFが選択可能
キャストには寿美菜子、中井和哉、小野大輔、梶裕貴、斎藤千和といった豪華声優陣が参加予定

◆新規オープニングアニメ
本作は新規オープニングアニメを収録
アニメーション制作はマクロスフロンティアなどの人気アニメを手掛けた制作会社サテライトが担当
またオリジナル版のオープニングアニメも収録されている

◆より快適に遊びやすく進化
より快適なプレイを実現するため、本作はさまざまな改良が施されている
映像の表示速度を向上させ、滑らかなアニメーションを実現、さらにロード時間やエフェクトの演出時間の短縮
コマンド入力時のレスポンスの向上など、細部まで調整しテンポよく快適に遊べるようになっている

◆重厚なドラマを彩る登場人物達
・主人公
天海市あかね台のマンションで両親と妹の4人で暮らす青年
ヒトミとともにパラダイムXのモニター権を得るため、サーバーにハッキングを仕掛ける
これをきっかけに悪魔召喚を可能にするGUMPを手に入れ、事件へと巻き込まれていく

・ヒトミ(CV寿美菜子)
主人公と同じマンションに住んでいる幼なじみ、マジメでしっかりしている
幼いころに母を亡くしたため祖母に育てられた、現在は考古学者の父親とふたりで暮らす
ある日GUMPから現れたネミッサに憑依され、主人公とともに事件に巻き込まれる

・ネミッサ(CV寿美菜子)
ヒトミに憑依した謎の存在
ネミッサとヒトミは身体の奪い合いを日々演じており、ヒトミの意識から抜け出して話しかけてくる
派手好きで奔放、現在は誕生時の記憶をなくしているが、事件を追うごとに真相が明かされていく
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 13:37:25.54 ID:TEw4bAbw
デビルサマナー ソウルハッカーズ ハッカー集団スプーキーズが帰って来た!
ttp://www.famitsu.com/news/201204/26013730.html

スプーキーズ再び、3DS用ソフト デビルサマナー ソウルハッカーズが
2012年8月30日発売に、ティザーサイトでは登場キャラ達のメッセージも
ttp://www.4gamer.net/games/154/G015465/20120426018/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 13:40:01.83 ID:TEw4bAbw
前スレ900あたりなので、書き込みはこちらへヨーソロー

【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ【8/30】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335318493/
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 13:48:50.94 ID:dW1coy2s
>>916
ああ、レス早まったわゴメンな。
ただ日本は当たり前のこと言うと右翼認定される国だからウヨだのサヨだのってのだけはもうまっぴらだわ。
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 13:49:59.29 ID:dW1coy2s
ゴメン、前スレ書こうとしたら誤爆した。
てなわけで>>1
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 14:02:52.01 ID:nFSv+smJ
今年はアトラス年か?
5月P2罰、6月P4G、7月世界樹Wと来て8月にハッカーズが…
財布がBOMB状態になりそうだわ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 14:17:52.68 ID:XQfLVEKW
インデックスの経営がやばいからアトラス作品を乱発してるならちょっと不安
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 14:22:51.04 ID:+Rza8LbM
去年
4月 P2罪
5月 グングニル
6月 グロリアユニオン
7月 ノーラ、デビサバ2
8月 グロラン4
9月 デビサバOC

今年
5月 P4罰
6月 P4G
7月 世界樹4
8月 P4U、デビサマ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 15:10:31.16 ID:nfm5bODw
ランチ・戦国バナナ
シックス・マッガーレ
ユーイチ・ホンタイさん
団地妻以外はこんな感じか?
ほむほむが誰役かわからんけど
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 15:11:28.05 ID:Ox0+RRyW
団地妻って誰だよ…
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 15:21:23.92 ID:6aj1ERhM
声優詳しくないからマッガーレしかわからんw
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 15:37:36.70 ID:UGO+ZHK7
ヒトミ(けいおんのムギちゃん)
ネミッサ(TIGER & BUNNY のブルーローズ)

これはしっくりくるぞ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 16:02:06.30 ID:jKsrbGAC
つまりブフッサにしろってことか
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 16:28:01.60 ID:+Rza8LbM
寿美菜子 セラ(FF13-2)
中井和哉 ギルガメッシュ(FF13-2DLC)
小野大輔 スノウ(FF13-2)
梶裕貴 ホープ(FF13-2)
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 16:30:11.56 ID:wVc4QWqQ
寿とか誰得なんだよ
ゴリ押しいい加減ヤメレ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 16:39:06.00 ID:nWlM3VzE
寿はあってるな
楽しみになってきた
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 16:39:50.65 ID:qDGxl5dy
音声オン・オフできるのかどのキャラをオンにしようか
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 16:40:33.51 ID:UGO+ZHK7
寿はソニー系事務所の声優だぞ
ごり押しとか無理だろw
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 16:44:13.79 ID:YSzoNh5K
リーダーの声は誰になるんだろうか。無難なとこで山ちゃんあたりかな。
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 16:48:38.52 ID:2SYB6BVc
いま公式みた。ネミッサの声がイメージしてたのとなんかちがう・・・
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 16:54:14.67 ID:1ZnJFaxH
なかなか寿いいじゃん
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 16:59:32.29 ID:4a2ozIFR
>>20
スプーキーはゾロの人だよ
公式開いてじっとしてると各キャラのボイスが流れるからきいてみるんだ

ネミッサ(寿美菜子)
スプーキー(中井和哉)
シックス(小野大輔)
ユーイチ(梶裕貴)
ランチ(高木渉)
妹(斎藤千和)


24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:00:24.03 ID:+Rza8LbM
寿の声は無難だと思う
梶のほうが某ゲームキャラクターのボイスそのままでヤバイ
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:01:08.29 ID:/kJEf/6/
妹声つきなのか…
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:04:09.61 ID:tmk4rUZh
キョウジとレイの声が怖いわ

聞きたいような、絶対に聞きたくないような
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:05:19.02 ID:4a2ozIFR
>>25
フルボイスやで
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:11:29.57 ID:kcEwl/e7
これとドラクエ10とマリオとか、8月に出すぎだろw
金はともかく時間が足りなすぎるw
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:24:05.83 ID:nfm5bODw
>>24
丸焼きでお馴染みのケイなんとかさんェ・・・
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 18:06:51.00 ID:4qw0BmK2
スプーキーはまったくイメージじゃねぇなぁ・・・
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 18:32:32.22 ID:LprOInD9
スプーキーズは合ってるな。ていうか25歳だしこんなもん
むしろヒトミが駄目
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 18:40:13.54 ID:nfm5bODw
バトルプログラマーなんたらってロリコン御用達アニメがあったな
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 18:42:27.61 ID:O9ECrfRi
打撃で倒した時ピューッて飛んでく演出は残ってるのかな
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 18:46:16.04 ID:tsu0j8NC
な、なんだってー!
P4GのためにVita買うか迷ってたが、世界樹もあるし3DSに決定だな
当世ライドウが何やってるかチラッと出してくれると嬉しいかも
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 18:49:20.77 ID:LE/q1G22
ファミ通読んできた。
ダンジョン内のグラフィックは綺麗にはなっていると思うけど
基本的にオリジナルを踏襲している感じでそれほど進化しているようには感じなかった。
ただ小さいスクショ1枚だけだったし実機だと結構綺麗に映るのかもしれないが。
他のイベントシーンとかのキャラの絵とかは普通に綺麗になってた。

注目は、ディレクターが
まだ公開出来ない仕掛けが施されているので続報をお楽しみに
とコメントしていた事だな。
結構大掛かりな追加要素があるのかも。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 18:52:23.70 ID:Yz4+cPOe
ファミ通は、なぜか3DSは汚く掲載するから実機はキレイだと思いたい。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:06:14.57 ID:3bqBDyvE
仕掛けや追加要素
3Dとかすれ違い?

スプーキーって25より老けてるからもっと老け声がよかった
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:06:15.08 ID:t9x0pOgF
綺麗もなにもまんまだったろ
せいぜい発色が変わってるぐらい
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:37:23.34 ID:ZrGjH/rG
>>23
トモコの声優を初報で出す意味がわからないので違うんでねぇか?

ネミッサ(寿美菜子)
スプーキー(中井和哉) P3荒垣
シックス(小野大輔)   P4A一条
ユーイチ(梶裕貴)    鬼祓師の袋
ランチ(高木渉)
    (斎藤千和)    P3Fメティス
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:40:37.05 ID:4a2ozIFR
>>39
合ってたら詫びろよ(笑
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:45:23.76 ID:J0HFobi/
SJみたいにピクシーが羽ばたいてたりベルゼブブがもぞもぞ動いてるぐらいと予想
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:46:08.42 ID:ZrGjH/rG
え、やだ触れちゃいけないタイプの人だった…///
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:47:41.53 ID:6aj1ERhM
斎藤千和また妹キャラかw
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:50:44.93 ID:xHokNkcg
キョウジは三木眞一郎が合ってると思う
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 20:06:00.15 ID:Nv/N+HdK
楽しみだわ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 20:18:40.80 ID:U8mrcs3M
声優に関してはイメージとは違うが慣れれば大丈夫だろう
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 20:19:55.84 ID:awrLHhEo
公式、右上にONOFFあるとはいえ急に声聞こえてくるからビビったw
何処か押して聞くもんだと思ってたわ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 20:21:49.98 ID:cYCuHMyY
仕掛けってなんだろう
追加要素に期待していいのか!?まさかのアニメ化は・・無いか
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 20:34:07.24 ID:74iXZqWs
急に喋るから死んだ妹かとおもったわw
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 20:40:53.87 ID:hE3RrZce
ベルゼブブ仲魔にしたいなあ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 20:47:54.41 ID:w9eilv6c
ハッカーズやったことない声豚キモ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:02:08.85 ID:p1R7+tmJ
これもP4GもPS2で出せばいいものを。
仮にPS2とマルチだったら絶対PS2のほうが売れるわ。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:11:01.06 ID:mwo+vTuP
何年前に生きてるんや
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:15:31.19 ID:GaSyIMLK
俺は声豚?で、尚且つSS版から好きだけど
音悪くないんじゃないか?
結構イメージ通りで楽しめそう
イメージ大事にしてしっかり演技してくれてる感じするよ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:17:21.75 ID:cKDuLM6z
仕掛けという言い方からするとすれ違い関係じゃないか。
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:19:01.88 ID:GaSyIMLK
思い余って特典付き予約した 連投ごめーん
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:40:41.30 ID:+Tyd+Xrz
ドクタースリルが小野坂なら即買いなんだがな
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:44:11.08 ID:Tlw5K1fY
3DSもVITAも買わないつもりだったが今日リメイクの話しを知って3DS買うことにした
これ同封版とか出るのかな?
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:46:18.65 ID:/awJDVSw
リーダーはパトレイバーの後藤さんのイメージなんだが
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:50:01.55 ID:UZzJvXDh
ネミッサは別声だと思ってたのに・・・。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:52:46.92 ID:i6CBPxYw
世界樹も本体同梱版無いのに
アトラスのリメイクゲームであるかな?
ソフトは両方買うぜ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:53:19.88 ID:YEs+j/Gr
ランチは厳つい見た目の割りにイケメンボイスっていうイメージがあったから高木だと何か違う感じ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:54:03.22 ID:UZzJvXDh
>>39
わかったぜ・・・みんなのアイドルのエリカたんの声だなきっと。
それかメアリか。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:55:38.30 ID:Tlw5K1fY
>>61
あまり期待は出来ないかあ
まあ良いやソフトだけでも予約しとこう
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:55:48.49 ID:G/WnpcZ8
インターフェイス周りはブラッシュアップされてんのかな?
オリジナルみたいな感じだとちょっと古臭いんだよな
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:56:15.77 ID:VIB3hSRC
ソウルハッカーズは別に声いらない。 
なくても十分スグルほど面白い。

シックスの声が個人的にはスプーキー声の人のイメージなんだがな。

ランチの声は良かったよ。

スプーキーの声は他の人もっとしっくり来る感じの人がよかった。

ロクスケとかレイホゥとかマダムにも声が付くんだろうか?
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:02:09.56 ID:7BE8gbGJ
これ、ライトなフインキのSJ?
買おうかな
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:03:41.26 ID:MpR70Vfa
PメッチーをリアルマネーでDLCとかは勘弁な。
マ ジ で。
でも代わりのナニかは欲しぃ。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:04:55.12 ID:OlJgVRsL
>>66
ボイスオフできるんだからグダグダ言うなよ
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:05:15.87 ID:jKsrbGAC
ランチは南条くんと同じ森川智之が服着て歩いているようなメガネ声でいいよ
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:09:02.20 ID:UZzJvXDh
>>67
言うなれば、ライトなデビルサマナー。
たしかペルソナ1の次にライト狙いに作ったメガテンシリーズ。
難易度はペルソナ1は難しかったがハッカーズはライト向けだった。
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:09:54.52 ID:tmk4rUZh
王国屋の依頼も声が付くの?
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:13:02.53 ID:G/WnpcZ8
これって、LAWとカオスの混成チームって無理なんだっけ?
SJぐらい緩くしてくれると嬉しいんだが
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:25:59.35 ID:U8mrcs3M
LAWとCHAOSはできたが、EX-LAWとEX-CHAOSが混じると無理なんじゃないっけか
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:26:35.12 ID:7Q0UtqlF
ヴィクトルはライドウ踏襲で銀河万丈なのかね
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:29:43.74 ID:7BE8gbGJ
>>71
へぇ メガテン系では難易度控えめなんだ
なんかキャラがいいなぁと思ったから気になって
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:39:16.42 ID:raJNNrMQ
>>76
デビサマがかなりキツかったからそれと比較しての「ライト」って表現で
取り立てて控えめって言う訳でもないよ
あと世界観、舞台設定がライトっていうかカジュアルって意味も含んでると思う
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:42:14.49 ID:C3U/t0Fe
またもやアトラスの所為で新ハードに手を出さざるを得なくなったか…
デビサマのためにSS、真3の為にPS2と…今回は3DS買いますよチクショウ

まさかのソウルハッカーズは嬉し過ぎる
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:45:26.36 ID:mwo+vTuP
思ったけど、戦闘システムがジャーニー風になったりするのかな…
アンノウンシステムは好きだったんだけど
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:46:23.86 ID:C3U/t0Fe
>>76
他のと比べれば確かに難易度はマシだけど…
主人公が死んだらアウトだったり序盤から容赦なくムド飛んで来る、と基本は押さえてある
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:49:21.49 ID:pcIcWj+p
サターン版のデバッグモード搭載しないよなー。
面白かったんだけどなー。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:49:46.21 ID:hQl/MnGF
うわあああ懐かしい!懐かしいよ!懐メロを聞きながらしみじみと昔語りするおっさんの気分だわ…
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:51:45.59 ID:nfm5bODw
>>39
高木はP5が出るなら皇帝枠じゃね?とか言われてたな

緑川→関→高木だと狙いすぎな気もするけど
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:54:24.18 ID:7BE8gbGJ
>>77 >>80
難易度は簡単ではなく難しすぎずな感じなんだね
SJはシナリオ部分?だったけどこれは設定とか面白そうだから興味湧いた
買うよ
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:55:12.10 ID:awrLHhEo
>>83
その順番だと阪口なんじゃ・・・
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:56:35.23 ID:DvY3Hhwt
ランチはもっとオッサン声だと思ってた
ユーイチは女性声優のイメージだったし、やっぱ昔からのイメージとの剥離はデカいなぁ
シックスはもう完璧
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:04:15.56 ID:C3U/t0Fe
>>84
設定や世界観気に入ったんならいけると思うよ
今だに見飽きない起動時のムービーは必見

召還師同士のバトルも数回あるから面白い
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:08:23.40 ID:UZzJvXDh
>>84
確かにSJはメガテン本流だからストーリーはまああんなもんよ。
俺もライトな感じが良さそうだから初サマナーとして4年前にやったわ。
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:11:38.69 ID:cYCuHMyY
戦闘自体はヌルい
ダンジョンが結構しんどい
真シリーズや初代と比べたらマシだけど
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:16:46.12 ID:UZzJvXDh
>>89
初代は移植やったがあれは攻略サイト無かったらやめてたわw
無限地獄やばい。キョウジはいきなり落とすなよw
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:17:11.17 ID:QkzQ7oRv
本当に嬉しい。
高木いるならもっと嬉しい。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:22:02.96 ID:raJNNrMQ
キャプテン・パラダイムはあれでしょシュワちゃんの人でしょ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:24:01.23 ID:fxCbg3d1
レッドマンか西次官が大友龍三郎イメージなんだが、さて誰が配されるか楽しみ
ベテランにせよ新鋭にせよ、好演してくれてたら嬉しいな
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:34:01.39 ID:ItIaxw14
SJはシステムこそ違うものの、ハッカーズ部分を多く取り込んでるから
SJ楽しめた人は楽しめるんじゃないかな
COMP機能なんかはまんまSJだし
今回出たベブブ戦の画像も、仲間の顔表示されてるのも
めっちゃSJぽいなw

仲間のレベルが上がらないのは賛否両論ありそう
俺はどっちでもいいけど!
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:37:58.09 ID:rkLSlisu
ベルゼブブの画像で気になったのが6人PTのせいか
ベルゼブブの体の下部分隠れちゃってるのが少し気になる
DSの画面が小さいのが原因?
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:40:07.28 ID:42pC9cGw
ハッカーズは別にライト向けって訳じゃない
まっとうにバランスを取っただけ
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:41:50.89 ID:nfm5bODw
>>70
ミカベル乙
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:45:07.78 ID:raJNNrMQ
マーカーの類を充実させて欲しいな
できれば世界樹からメモ機能持ってきてくれるといいな
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:46:28.82 ID:C3U/t0Fe
マップ系の話なんだろうけど真っ先にシーマーカーの単語が思い浮かんだ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:50:45.18 ID:U8mrcs3M
>>85
なんのはなしかと思ったけどそれでわかった
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:50:55.21 ID:Xc3BYrAu
>>95
大型ボスは昔から隠れてた気がする
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:53:30.04 ID:UZzJvXDh
見たことないからディナーが出るノベル付けてほしい。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:59:15.75 ID:aMVvkMYf
マーキング→ヤブサメシュートは影薄いな。一回食らったけど。
凍結→アイスクラッシュも。

マハジオンガ→ナイスショート
子守唄→永眠の誘い
バイツァダスト→マハラギオン
シャッフラー→マハラギオンなんかは結構記憶にあるんだが。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:00:23.13 ID:UZzJvXDh
そういえば一番強いのってアギッサだっけ?
たしか攻略サイトでそう書いてあったっけ?
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:02:16.02 ID:17bHca9p
>>104
ジオッサ
メギドラがある
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:07:16.95 ID:UZzJvXDh
>>105
そうだったっけ?4年前だから忘れてる。

そういえばこれがガインくん口調という俺が一番好きなやつが初出だよなたしか。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:14:37.14 ID:KIdpOnv9
ネミッサはヒトミの肉体でしゃべってるだろうからこれでいいのか、、、
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:14:45.54 ID:qVEXeg+B
モコイさんの行ってみたいところも増やして欲しいところだな
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:15:14.44 ID:kOewG6FN
やはりVITAでやりたいというのが大半の意見のようだな
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:16:03.85 ID:ssauNwml
SJもたしか会話できるマスにアイコン無かったが人アイコンほしいわ。
走って移動してる時に見逃したりするし。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:17:54.16 ID:Gxa406VH
>>106
よくジオッサが強いといわれてるけどクリカラの黒龍が使えるから
最終的にはアギッサのが体感的には強いと思う
行きたいね イスタンブール

そういえばSS版ではデバックモードが面白かったな
ボスキャラを仲間にしたり(ちなみに最大HPはレイフォウの10万越え)
エキストラダンジョンの残骸を見つけたり
ネミッサやナオミで全魔法&特技を使ったり(Fヌードや緑の唾液等も可)
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:19:41.70 ID:62pqdJ+T
ハッカーズは、万能だけ有効とか貫通だけ有効みたいなのいないしな。
フロストファイブは味方だし。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:20:46.04 ID:ssauNwml
>>111
PS版しかしてないからそのモードやったことないわ。
これは両方の要素を全部入れてほしい。あと、ディナーの。
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:23:52.37 ID:jTqwo46S
>>112
耐性の効果が大きいからねぇ、いい意味でも悪い意味でも
ハエ様ガチバトルは楽しい。天罰なんて邪道です
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:24:59.33 ID:QU9eO+sZ
行きたいね、ドバイとロンシャン。
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:27:42.43 ID:62pqdJ+T
マカカジャ+ラクンダ+戦の魔王or倶梨伽羅の黒龍だと、
まあジャッジメントと然程差があるわけじゃないんだけどね。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:28:57.87 ID:8psxzguo
>>111
くりからの黒龍はもっと早く覚えられればなぁ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:32:32.65 ID:qVEXeg+B
シャッフラー→マハラギオンとか復活しないかね
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:35:01.52 ID:62pqdJ+T
バイツァダストがあるからなぁ
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:38:21.28 ID:ih/GEyt0
セクシーだと結局メギドラくらいしか売りがない
満月の女王威力120表記の癖に弱いし
明るいだとハマ・ハンマ・くりからの黒龍がある
だから俺はいつも明るいを選ぶ
クールは選んだ事ないからしらん
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:38:22.05 ID:ssauNwml
あの巨根が飛び出すけど・・・これは絶対に18禁だなw
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:41:13.56 ID:62pqdJ+T
メギドラ強いけどマハジオンガは弱いしねぇ。
ロマグランドは満月の女王覚えるまで使った。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:43:11.65 ID:pZdPB5RT
満月時は威力180、そうじゃないと威力-120だから難しいね
月齢合わせてボスに挑めば凄まじいけど
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:44:42.84 ID:62pqdJ+T
多分、火炎や打撃を無力化されない限りは4回当たるほうが強いって意味じゃないかな。
まあ全体攻撃万能にしてはコスト安めというのが魅力だと思ってるけど。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:46:28.36 ID:X+yCy8MB
そういやSJは一応悪魔にもボイス付いてたな。
笑い声とか呻き声とかだったけど。
今回もSJ並みに敵もアニメーションしてボイスも付いてるといいな。
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:47:51.02 ID:62pqdJ+T
オーバークロックのロキは面白かった
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:49:26.21 ID:ssauNwml
>>125
それってライドウのモコイさんのうめき声みたいなやつ?
んんんん〜みたいな。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:51:43.77 ID:tPGZcTsY
>>127
そんなんだけど交渉時のみだったはず
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:54:21.08 ID:NO73Ocqo
2周せんと真エンディング見れないんだよな確か
あとキョウジは鬼畜の強さだったな
隠しがあるなら買いだな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:56:19.90 ID:ssauNwml
>>129
キョウジってアバチュの人修羅とどっちが強い?
今回はちゃんと蠅様とキョウジを倒すぜ・・・たぶんねw
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:57:42.95 ID:62pqdJ+T
人修羅知らないが、酔っ払った造魔と満月の女王で瞬殺できるキョウジは然程ではないぞ。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:05:05.13 ID:pZdPB5RT
キョウジ戦って数ターンで殺すか殺されるかって感じの戦いだよ
適当な仲魔連れてくと瞬殺されるし、ガチガチに育成してると瞬殺できる
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:05:20.27 ID:PQADOiLS
どう考えてもキョウジより人修羅の方が強い
人修羅はプレスターンがあるからクリティカルで攻撃回数増えるし
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:05:36.11 ID:Blc35WEo
人修羅だろうな
キョウジは正統派の強さ
人修羅は運も絡むし
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:06:54.99 ID:tPGZcTsY
もっといえば人修羅よりサタンな気がする
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:07:13.66 ID:ANQZG+Kl
キョウジ戦みたいな多対多の裏ボスは今時珍しい気がする
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:08:17.45 ID:jTqwo46S
キョウジのつれてる悪魔は確かにおかしいけど、こちらも強化すれば何とかなる
まぁ数ターンでの全力殺し合いだが

アバチュ辺りから運絡みやパズルゲーになった
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:13:08.96 ID:62pqdJ+T
キョウジ戦の悪魔はデビルサマナーのを御霊強化したステータスなのが良かった。
サバトマで属性無視できるバグは真2→真ifあたりで無くなったはずだけど。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:58:04.67 ID:OqCOidXR
また「もっと冷静に!」「Attackは私の美学!」と言われる日がくるとは!
おばちゃんやガインくん、ハッカーズの会話は楽しかった。
PSPでデビサマが出たのにハッカーズは音沙汰なく、諦めてたから本当に嬉しい。
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 02:05:49.45 ID:17bHca9p
メ・ディアラマ!愛を感じるわ!
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 02:12:18.61 ID:t9VB6Fi8
>>139
一部明らかに口調の設定間違ってるだろ、みたいな悪魔がけっこういたように思うんだが
修正されたりするのだろうか

同じ悪魔でもランダムで口調変わったら面白いかもな
紳士的なやつもいればDQNぽいのもいるとかさ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 02:17:58.01 ID:Wcq14Akf
>>122
んー逆に俺はめんどくさがりだから、最速ジオでほとんどのザコ・ボスが痺れてくれて楽だった記憶しかないわ
あそこまでボスが痺れるとは思わなかった、味方強くなった後半は必要なくなったけど
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 06:16:53.46 ID:r9JpNw9w
>>141
クー・フーリンの若者口調にがっかりした
修正して欲しいわ
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 06:21:38.01 ID:QzLpI6Jj
何気に立ち絵のキャラの表情が好きだわ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 06:49:39.16 ID:vNchL7i4
キャハハハ!!
ティターニア、アクジョだモン!!
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 07:11:54.68 ID:CqdPtUhz
そういえばハッカーズのティターニアは評判の悪い蝶蝶バージョンだったな…
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 07:36:50.65 ID:3bGxib9m
その分ピクシーが可愛いから…
贅沢だとは分かっているけど、初代のデビルサマナーもリメイクして欲しい
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 08:16:14.08 ID:Bt7AYLS8
仮装版ティターニア好きだけどなぁ。
3Dモデリングはいいが、真2の方は絵だと浮いてるし。
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 09:38:55.33 ID:Y+urx1eo
スナッピーがカワウザイ声で喋ったらますます憎たらしく感じるだろうなw
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 09:44:38.72 ID:35ITE7vv
新規OPアニメで不安になったが
旧OPも収録されるのか
あのOP超える物できるとは思えないし
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 09:51:33.55 ID:ZkLvC8Zi
キュキュ?
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 10:05:50.61 ID:nc0F/yjT
あのくそイルカでだいぶ悩んだわ…
初回はレベル上げまくって根性で殴り殺した。
ひゅーんって飛んでくから爽快だぜww
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 10:21:09.10 ID:JjpqzQLT
ディナーってどうなったんだっけ?
本編開始前に死んだとか?
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 10:35:27.57 ID:TFD+PQXj
SS・PS版はフレームレートが15〜20fpsだったけど3DSは60fpsまで引き上げるのかな?
追加でゲームスピード1.5倍モードとか欲しいわ〜
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 10:37:55.72 ID:Ii2plgzF
DLCで対応するんだろ、女神転生IMAGINEと同じく
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 11:29:56.81 ID:/mX5RHHq
>>155
あれはDLCとは言いません
軽侮の集金ツールです
現役プレイヤーが言うのだから間違いありません
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 12:34:37.38 ID:XT3VlTcH
ネット社会を扱ってるだけに今見ると古臭い部分があるかも知れんな
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 12:41:02.98 ID:qvbAxFG1
わチンコ
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 12:44:18.81 ID:R5SJyi6T
流石に「超KYって感じ」はそのまま使われないだろうな
会話の時事ネタは修正、というか変更るんだろうか
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 13:00:26.97 ID:qVEXeg+B
ま、別にそこはケーワイって言ってもいいと思うけどな
表記はKY(コンゴトモヨロシク)でもいいけど
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 13:13:14.63 ID:17bHca9p
personaの時もアヤセはそのままだったしそういうところ修正しないと思うよ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 13:52:34.38 ID:eehAbd2i
新要素はHボタン連打でネミッサが脱ぐらしいな
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 14:01:56.91 ID:1zvoq8YL
ファミ通記事を立ち読みしてきた
既出情報だったが完成度70%とあるね
結構完成してるんだな
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 14:12:53.80 ID:4YTX5uyn
キャロルJは千葉だといいなw
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 14:15:53.93 ID:8dRWTzCW
早く発売してくれ〜
待ちきれない
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 14:30:19.66 ID:0J2HYeep
フィネガン、サックス、ナオミはなぜあんなにカッコイイのか
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 14:32:21.41 ID:4YTX5uyn
ナオミの強さってどうなんだろうか
使い魔はソーマ以外微妙な気がする
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 14:46:01.68 ID:eehAbd2i
ナオミは業界内ではレイホゥに劣る感じなんだろ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 14:52:47.09 ID:1zvoq8YL
New スーパーマリオブラザーズ 2からニンテンドー3DSのダウンロード販売が開始
小売店でもダウンロード版を購入可能 ttp://www.famitsu.com/news/201204/27013943.html

マリオ2が8月だから、ソウルハッカーズもDL版の販売が来るかな?
小売店のDL版は小売店で値付けするらしいから値引きもあるらしい
小売店でも16桁のソフト引き替え番号で購入できるのは画期的だ
32GBの容量を持て余してるから、もしソウルハッカーズDL版来たら購入検討するか
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:13:38.80 ID:o0GWdglV
どっちがロード早いかな
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:14:03.09 ID:4gtg3QT/
>>169
いいね〜
でも3DSってアカウント制じゃないけどどうすんだろ
まぁDL版出るなら買うけどね
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:16:57.01 ID:NBMfNa5h
わざわざ店頭じゃないとDL出来ないならパケ版買うだろ?
クリアーしたら売れるんだし
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:24:38.03 ID:Q92BJPzg
悪魔は追加されているのだろうか?
当時はリリムがいなかったのが惜しかった。
PS版で追加された要素も入るかな?
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:27:08.54 ID:tut7WAAd
マリカとかマリオなら入れ替えるの面倒だからDLもいいけど
ソウルハッカーズや世界樹はパッケでコレクションしたい
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:28:33.49 ID:o0GWdglV
>>172
普通にe-shopからでも買える
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:28:58.67 ID:eehAbd2i
実際問題ハッカーズは2回買いなおした
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:40:09.15 ID:O1XCkOAH
そもそも追加要素とかあるのかな
仕掛けっていう言い方はなんか別方面からのアプローチっぽいし
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:42:01.48 ID:g5n1gPWO
すれちがい通信の対応とみた
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:43:24.20 ID:NBMfNa5h
全書
パスコード
Coop追撃
素材売却で装備品購入

これで十分だろ
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:48:37.30 ID:rbOITCbX
P2リメイクじゃほとんど変わってなかったし
今回も色々要望はあるけれど期待しちゃいけない
当時のスタイルで楽しめる人だけ買おう
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:01:45.25 ID:2aKh89Nu
ハッカーズにDL版があるんなら、両方買うぞ?
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:03:33.90 ID:eehAbd2i
BL版が出ます
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:03:47.80 ID:0J2HYeep
メアリのお使いすらワシには蛇足じゃった
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:05:50.56 ID:ZkLvC8Zi
>>176
俺もなぜか何回も買った記憶がある
クリアして売った記憶もないのにwww
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:07:54.92 ID:eehAbd2i
>>184
それ借りパクされてねw?
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:13:06.73 ID:kcvWvNtU
保留
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:14:03.24 ID:ZkLvC8Zi
>>185
友達の中でハッカーズ好きな奴、つかメガテンやる奴いなかったんだよ・・・
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:34:24.10 ID:Slt7Kg7w
ナオミは看板背負った戦いでレイホゥに負けて
同門の制裁受けて家族殺された、という設定があったかな
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:37:32.33 ID:vBOMgsaK
超KY(コンゴトモヨロシク)って感じ〜?
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 17:46:17.92 ID:8EFYkYZe
敵のファントムソサエティだっけ
結局その組織のボスは誰なんだろうな
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 18:01:21.58 ID:O/zusMMP
わちんこ
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 18:01:53.65 ID:99/x2HAf
奉納するのだよ。我らの主…いや、全ての主に。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 18:19:27.95 ID:norRytrX
>169
まずは任天堂ソフトから、という話だからDL版あるとしてもしばらく後からだろうな。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 18:30:10.05 ID:XiotkzBA
ゲハの方のスレに書き込もうと思ったら「あたりー!! 」とかいうエラーが出て書き込めなかったんだけど
これは何のエラーですか?
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 18:52:40.31 ID:2aKh89Nu
俺もそうだ
今、ゲハにはめっちゃ書き込みにくい
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 19:14:33.12 ID:H7479dnf
>>194
簡単に言うと鯖に負荷かけんなってことだよ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 19:18:28.10 ID:ESBcQ8yn
フィネガンのカッコよさは異常
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 19:27:56.58 ID:KH8zSsSC
フィネガンは譲治とかがいいな
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 19:42:12.57 ID:m4Kfhhz0
スプーキーズモデルの本体も頼む
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 19:45:10.22 ID:AoWPZiY0
音楽誰がアレンジしてんだろこれ、まんまとかはないよね
目黒は忙しそうだからないだろうけど
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 19:54:45.49 ID:ndqKs8Xf
本体持ってないから同梱版が出たら助かるんだけどなあ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 20:03:50.02 ID:qVEXeg+B
フィネガンはハゲ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 20:16:09.94 ID:Wf/bi7aP
フィネガン共闘は燃えたけど、その後の記憶が無い
忘れてるってことは、その分楽しめるってことだな
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 20:20:00.77 ID:NBMfNa5h
フィネガン「俺の死に様よく見とけ」
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 20:22:45.74 ID:nc0F/yjT
ハッカーズ仕様の本体出してくれよおぉぉぉ!
…100歩ゆずってシールでも可。
シルバーにスプーキーズロゴとかがいいなー妄想膨らむわー
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 20:47:16.43 ID:qOdndG72
スプーキー生き残る蛇足は要らん
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 20:55:43.99 ID:LoEF683f
とりあえず戦闘中の下画面の使い方が気になる
SJみたいに敵のアナライズ情報出してくれるとありがたい

>>205
メガテン仕様本体ほしいよなーデザイン難しそうだがw
ジャックフロストホワイト
ジャックランタンレッド
じゃあくフロストブラック
マーラ様グリーン
とかあってもいい
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 21:04:03.01 ID:62pqdJ+T
そこは、メロンフロストグリーンじゃないのか。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 21:09:29.12 ID:m96qiqoo
ダイアナカラーのおっぱいがつきまくったデザインとか
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 21:14:30.02 ID:tV9xPoS9
>>188
あのチート全開の無敵女が負けたのか
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 21:15:11.92 ID:62pqdJ+T
ナオミって、1ターンに1000以上のダメージ奪えたら勝てるだろ。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 21:33:49.99 ID:XOY3j5p/
お、予約始まってるじゃん

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007XQ5R84/
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 21:34:39.98 ID:mcUavz/S
これの近未来描写って10年以上たった今でも色褪せないのが凄いよな
そして全てのメガテンシリーズで最も会話が面白い
本当に世間話みたいな会話が悪魔とできるからな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 21:35:38.37 ID:62pqdJ+T
また業者の転売か、としか思えないという。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 22:21:07.36 ID:kgaL+9Rf
>>443
遅いのはお前の頭だけでいい
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 22:24:52.45 ID:pMVny1kd
>>443は踏みたくねえな…
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 22:29:00.78 ID:Ul1hYe6h
>>443取り合戦いくぞー

店舗特典の情報もないのに予約とか気が早すぎ
まさかの同梱の可能性もあるしな
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 22:29:45.08 ID:V/ULtVYn
神作リメイクキタと思ったのになんで金子じゃなくて副島絵になってんだよ最悪・・・
副島はPシリーズ()だけ描いて萌え豚釣ってればいいのに余計なことすんなよ
アトラスは古参のファンなめ過ぎだわ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 22:33:49.35 ID:Ul1hYe6h
金子はもう管理職だから
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 22:34:57.81 ID:qVEXeg+B
>>218
その釣り飽きた
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 22:45:31.78 ID:3xTtokJ9
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:11:15.17 ID:5DPWtBT90
デビサマリメイクするなら絵も副島に描かせて一新すればよかったのに
せっかくペルソナでアトラスゲーに興味持った奴も金子の絵なんか見たらドン引きするだろうが
副島という才能を活かせよ

----------------
神作リメイクキタと思ったのになんで金子じゃなくて副島絵になってんだよ最悪・・・
副島はPシリーズ()だけ描いて萌え豚釣ってればいいのに余計なことすんなよ
アトラスは古参のファンなめ過ぎだわ


どう見ても同じ奴
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 22:45:45.61 ID:tyCQpWVV
3DSってメッチーって再現できるかな?
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 22:58:47.15 ID:pHVyiXAS
なにを以て再現というか知らんが、どうとでもできるだろ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:10:53.03 ID:cT/e8hDN
PS版のポケステのやつのことじゃね?
あんなの無くてもいいのに
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:19:30.12 ID:17bHca9p
PメッチーはMAG無限増殖に便利だった
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:31:08.72 ID:MZIZhYmW
すれ違いメッチーになってたりするんじゃw
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:40:45.74 ID:ssauNwml
本体買わないといけないと思ってたらソフトとセットで1500円引きだから
もう買っとくわ。同梱版ないはずだから・・・。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:47:03.91 ID:+AGIUAVr
サントラ買って降魔殿の曲聴きまくるわ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:52:44.98 ID:kv7D5W91
音楽アレンジされるなら一部はハイパーリアレンジの曲がいいな
ゲーム内BGMとして流れてきたら確実にテンション上がる
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:54:51.84 ID:J3QZdasO
すれ違いメッチー良いかも、マジで
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:56:47.43 ID:fJiMMoam
頼むからすれ違いをやらないと補完できないような機能はつけないでくれよ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:13:00.59 ID:3KH2GxXT
ちゃんとオリジナルと切り替えれるならアレンジいいけど、フルボイスじゃ
容量足りなくない?
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:24:18.17 ID:BrLRS34h
カジノでチートアイテム増えたりするんだろうか
まあプレイ済みでヌルいのが嫌って人は自ら縛るんだろうけど
初見の人がプレイしてヌルすぎてつまんなかった
なんていうバランスやアレンジにはして欲しくないな
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:27:38.21 ID:5/XZ8KMx
グッスマでフィギュア化アンケートやってるから支援頼む
figmaかねんどろいどかスケールフィギュアだから好きなの選んで好きなキャラを投稿してね
メガテンキャラを部屋に飾りたい人はよろしく
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:29:54.88 ID:7L3nFyzZ
>>232
3DSの容量なら余裕で入るよ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:32:48.30 ID:x0u0CRsl
声の容量なんて知れとるぜ
会話タイプ別に当てても知れとる
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:33:56.18 ID:8nMVDbqB
フルボイスイラネ。
声聞いてどん引いた。
ボイスoffできるようにしとけ。
ってやつ俺だけじゃないと思う。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:35:16.04 ID:3KH2GxXT
>>237
できるから・・・
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:35:52.26 ID:JkNEYQxx
>>237
>>2

4GBのソフトは既に出てるな
8GBも可能らしいが非公式情報
フルボイスにしても容量は全然問題無いだろう
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:57:13.17 ID:2VeSaIPO
すれ違いはあってもいいんだけど、すれ違いできるのかな?w
どれだけ売れるか全く予想できんが、それなりに売れないと
すれ違いは機能しないからなぁ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:59:20.69 ID:fjxM2OKv
公式で声聞いた感じだと違和感ないのがヒトミ、シックス、ランチ
他はあんまり合ってないなぁ
一番残念なのがネミッサ…ヒトミと同じ声だから仕方ないんだろうが
ちょっと声質柔らかすぎて合わないなーもっとキンとしたイメージだった
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:03:55.20 ID:Dj94kohy
携帯ゲーで4GBとかぜいたくな時代になったもんだな
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:07:53.94 ID:zxLtPXCF
>>241
俺は逆にもうちょっと低くかっこよくしてほしかった
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:22:56.67 ID:aQfgMi8g
何のためのボイスオフだ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:29:28.44 ID:sQrhxpN9
完成度70%だから
発売1ヶ月前ぐらいに体験版を配信して欲しいねぇ
となると7月末か、遠いなw
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:30:09.87 ID:7Zzjm/J4
>>188
万魔殿には「レイはかつてある仕事で、ナオミの師匠と兄弟子の命を奪ってしまっている。そのためナオミは、己の幸せを捨ててまでレイを追い続けている」ってあるけど、それは何処ソース?
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:55:56.42 ID:kdB2zDVA
>>246
PS版のナオミのヴィジョンクエスト
二上門の地下遺跡探索中にあちこち寄り道すると勝手に自分の過去を呟く
その内容がソースになる
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:58:19.30 ID:uhIVdJuP
ふと思ったんだが、3DSでリメイクすると
SJの時みたいにダイアナ様や他の仲魔のビーチク部分って消されるの?
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 02:05:09.04 ID:FW5VWCN5
そりゃまあそうだろうな悪魔によっては
生々しさがあれば消えるしバケモノだからオッケーって判断もあるし
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 02:08:20.98 ID:BrLRS34h
ビーチクは元から無かった気がするが。マーラ様が健在なら無問題
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 02:12:06.71 ID:sQrhxpN9
3DSだから飛び出すんだよね○ーラ様w
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 02:17:02.67 ID:1SqOZ8cT
>>247
ミスター西は、クズノハも動いていると言っていたわ。
ということは、レイ……あの憎たらしい女も、いずれこの街にやってくるのね。
まるで、老師が呼んだみたい。
早くレイを殺して老師やみんなの敵を討て、とでも言われているようだわ…

老師… レイを殺して老師の敵を討ったら、わたしはその後どうしたらいいのでしょうか?
老師もみんなもとうにいないのに、この上、あの女までいなくなったら
わたしは……何を支えにして、生きていけばいいのかしらね?
もう、何も残っていないのに……

看板背負った戦いでレイホゥに負けてような内容はないですけど?
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 02:25:05.00 ID:kdB2zDVA
>>252
や、ごめん
レイとナオミの敵同士のソースと勘違いした

看板を賭けた云々の事ならただの妄想だろう
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 03:01:24.92 ID:bSCO+PNi
すれ違い通信で悪魔合体なら面白そう
でもそこそこ流通しないと誰も会えないよな
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 03:03:57.62 ID:Hs6E6O+G
きっと無駄にARカードついてマーラ様召還できるようになるんだよ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 03:07:07.24 ID:aQfgMi8g
ほとんどのプレーヤーは自力でマーラ様召還可能だろ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 04:51:11.43 ID:m+mJtFfK
>>251
飛び出すマーラ様とか胸熱!

そろそろ温存してたPSPのデビサマやらんとな。世界樹一からやり直してるのに、全く嬉しい悲鳴しかでないぜ。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 05:45:25.33 ID:7iXD4yp8
マーラ様のぶっかけがこっちに飛んでくるような臨場感が味わえるのか…3Dすげぇ。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 06:46:00.50 ID:FfBlH23h
ガチでやったら
ボスのレイもかなり強いけど
チート永久機関のナオミには勝てないよな
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 06:54:54.21 ID:ntRnaffl
ttp://www.youtube.com/watch?v=HJUtU_iny5k
現代の人気声優陣のうち最低でも三人は出ないとゲームはヒットしない
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 06:57:57.99 ID:ntRnaffl
アニメゲーム共通でスフィアが
一人出る作品は普通
二人出る作品はヒット
三人出る作品はコケる
四人出る作品は神
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 07:06:00.96 ID:1cbsNhIp
悪魔数増えてるといいな
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 07:31:26.84 ID:tJ3S4sh9
このタイミングでフルボイスとか
P4の後にアニメ化でもするのかな?
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 07:40:42.11 ID:Vrsl+qOd
Amazonで買おうと思うけど生産搾んなよ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 07:54:44.96 ID:IKBo51O6
すれ違いは、400万のDQ9ならそこら中で可能で、
100万のドラクエモンスターズだと秋葉原や梅田のヨドバシカメラに行く必要があった。
なのでミリオンでもまともなすれ違いは無理だと思う。

>>246
SSの後に出た攻略本だったと思う。
それか、PSのだったかもしれんが。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 07:57:27.81 ID:niqizT+f
>>265
お前、3DS持ってないだろ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 08:08:59.36 ID:egSHkFXH
すれ違いがどういう風になるか
それが一番の楽しみ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 08:15:28.39 ID:1IyhBBbf
>>265
これは3DS持ってない人の意見ですねえ
3DSのすれ違い通信はそんなクソ仕様じゃありません
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 08:26:46.56 ID:qhM3FqRC
3DSだと100万売れたら近所をフラつくだけですれ違えるレベル
10万本でも都内やターミナル駅で普通に捕まる
最近は話題作を挿して置いてるゲーム屋も増えた
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 08:31:23.14 ID:yIBywhYy
昨日FE持って大学行って帰ってきたら、13人の軍師とすれ違ってたんだが。ちなみに山奥
初週23万な
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 08:45:06.16 ID:IKBo51O6
3DS持ってるけど、すれ違いしたことはないな。
何か違うのか
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 08:49:06.10 ID:krjlqCro
ざっくりいえば該当のソフト差していなくてもすれちがい通信が出来る
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 09:04:18.79 ID:1cbsNhIp
車に乗ってても信号待ちの停車中にすれ違ったりできるしな
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 09:08:15.55 ID:IKBo51O6
それくらい本当にすれ違えたら嬉しいが

まぁ限定要素無いのが一番だけどな
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 09:10:01.59 ID:1cbsNhIp
3DS買いなよ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 09:15:06.01 ID:Bg4xdPkH
3DSを2台買えば大丈夫!
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 09:15:15.91 ID:IKBo51O6
3DS持ってるぞ。
デビルサバイバーOCと閃乱カグラしかソフト持ってないが。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 09:33:38.80 ID:8nMVDbqB
ソフト買う時に一番早く手に入る方法は何?
アマゾン?店で直接買う?
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 09:41:22.34 ID:woyDZOwx
工場を襲う
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 09:43:52.68 ID:DEIiDzKX
社員になる
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 09:46:47.84 ID:5zl/kLzo
ヒャッハー!アルゴン精工に突入だー
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:02:28.97 ID:yIBywhYy
発売日konozamaになる>>278の姿が…
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:08:46.34 ID:ikaQJNXT
公式の声、良い感じなんだけど
なんつーかネミッサはもうちょっとハスっぽいイメージがあるんだよな
服装のせいかもしれんが
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:29:34.02 ID:47bPqPWQ
2chの釣りじゃなくてtwitterでなんで副島絵になってんだ金子に戻せとか言ってるやつが結構いるんだが
こいつらプレイしたことないのか・・・?
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:29:51.67 ID:9KaxkbC6
フルボイス化なんかするより
余計なコストかけないで価格安くしてほしいわ
声なんて真Vみたいに戦闘中の掛け声っぽいやつ位のが雰囲気も壊さず丁度良い
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:30:06.01 ID:x0u0CRsl
当方ひぐらし県
10万も売れた?かどうかのクリエイトーイでもたまにすれ違う
モンハンだと人のいるとこに持って行けばまずすれ違う
やっぱマリオは多いみたいね
めんどくさくてすれ違い消化してないが
そんな感じで割りとすれ違う
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:31:26.52 ID:FlDXlu2r
>>284
バカッターなんて嘘を平気で垂れ流して拡散してる場所だし
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:38:19.23 ID:8nMVDbqB
>>285
禿同
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:51:19.12 ID:zxLtPXCF
そもそもメインビジュアルは土居絵だし…
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:52:18.99 ID:ZWzvs0DZ
ボイスなしで喜ぶのなんて懐古厨のごく一部だけだろ
今時の新規を取り入れようと思ったら当然の選択
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:01:59.22 ID:oWl5m1Wa
発売当時スプーキーの声はパトレイバーの後藤さんをイメージしてた。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:03:37.19 ID:9KaxkbC6
>>290
それを言うんだったらフルボイス化で喜ぶのなんて声優ファンだけだろ
10年前の作品を当時とほぼ同じ値段で買う声優ファン以外の新規がどれだけいるんだよ
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:11:17.43 ID:6Lr9NR2f
キャストだけ見たらヒトミは団地妻、ネミッサは千和で分けるのかと思った
千和はメアリだろうか
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:11:44.03 ID:QnDEr6xn
声優降板運動やらないか?
wikiとかつくってゲーム会社にボイスは必要ないとしらしめないと
他の作品もリメイクの時に被害にあう
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:13:34.26 ID:FlDXlu2r
>>294
さすがに気持ち悪い
ON・OFFあるんだから消せばいいだけじゃん
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:15:14.87 ID:qhM3FqRC
他に労力割いて欲しいって気持ちはわかるけど
決まってる事にうだうだ言っても仕方ないだろ
アトラスがどうにかなる前にソウルハッカーズがリメイク決定したってだけで手放しで喜ぶべき
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:15:35.74 ID:o48UBA4X
声優使うにしてもミスキャスぽいのが何とも
なんかPシリーズと同じにおひが・
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:18:06.59 ID:QnDEr6xn
>>295
オフとかオンの問題じゃないんだよ

>>297
うむPシリーズは本当汚されて泣いた
今回も二の舞いだし許せないんだよな
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:18:11.60 ID:FlDXlu2r
>>297
昔からのイメージがあるからな、どうしても
聞いてる内に慣れるだろうと思っとく
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:19:36.80 ID:IlXJF1Nn
キモ過ぎワロタ

ベクトルが真逆なだけで声オタと同レベルだな
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:19:51.25 ID:9KaxkbC6
>>296
リメイクさえすれば正義ってのは違うと思うぞ
うだうだ言っても仕方ないのはわかるが愚痴ぐらい言わせてくれ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:20:31.66 ID:cZGu2pj+
どう見ても鉄平の仕込み
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:22:09.73 ID:QnDEr6xn
>>300
いや声ヲタの方がきもい
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:23:06.11 ID:zxLtPXCF
なにこの古参の振りしたアンチ
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:26:44.20 ID:yemd0T6U
音声はオフあるし音楽にオリジナル版があればよしとしようじゃないか
オリジナル版を選択できるならアレンジは全て歌入りの目黒ポップ曲でもいいよ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:27:02.16 ID:FlDXlu2r
新しい要素が声しかまだ発表されてないから余計に槍玉に上がるのかな
まだ発表してない新要素もあるっぽいし、声だけでそうネガる事もあるまいて
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:33:41.72 ID:4n4Ijvcm
内蔵音源にしないと満月の時にパートが追加されるギミック再現できなさそうだけど
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:33:55.79 ID:XlJp1jPF
こういう声オタやらアンチやらがぐちぐち言い出すから
素直にアーカイブス化がよかったのにな…
素材の味がいいんだから無理に改悪する必要はない
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:36:18.84 ID:IKBo51O6
誰でもつれるから何度も書き込まれてるだけでは

アトラス系はゴミ屑人間ブログに目を付けられてるんだろ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:37:34.12 ID:4n4Ijvcm
>>308
アーカイブスだとPS版の糞移植になるし
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:42:33.70 ID:HjG2/Yf6
サターンとプレステ両方二週ずつやったからお腹一杯なんだがなんとなく買いそうで怖い

これの売上次第でライドウ路線じゃないサマナーの新作が出るならなおさら買いそうで怖い
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:44:46.29 ID:FlDXlu2r
>>311
サマナー新作かSJ2か分からんけど、それへの布石っぽいよな
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:49:30.12 ID:QnDEr6xn
糞に成り下がるのにうれるかよ
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:53:32.72 ID:wVnNJOni
単純にインデックソがやばいんちゃう
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 12:04:31.29 ID:qxCxAlcv
スレの流れ遅すぎだろ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 12:05:37.98 ID:ntRnaffl
おまえら知ってたか?
業魔伝でセイレーンの歌声が流れる裏技あるんだぞ?
PSSS版共にできる技だ?
誰もしらんだろ?
知ってる奴いたら手挙げろ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 12:25:20.79 ID:E03KHImQ
音声のオンオフ選べる以上ユーザーへの配慮として十分だしイチャモンつけようが無いんだが。声つけて削られる容量なんて知れてる
なんかラーメン屋のトッピングみたいで気に入らんが。自信無いんかと
面白けりゃそれでいいんよ
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 12:27:03.14 ID:VkmJr4sR
ペルソナとかのポップ路線は声ありでも全然かまわないんだがなー
ソウルハッカーズもカジュアルな方だからまあ許容範囲だけど
メガテン系列が声無しの仕様であれば問題ない
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 12:30:09.70 ID:zxLtPXCF
アバチュ「…おい」
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 12:35:23.85 ID:SeAj8pdn
声とかハッカーズなら別にいいと思うけど、つかオフにできんだろ?
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 12:36:06.06 ID:VkmJr4sR
アバチュはすきだ、あれは声ありで非常に良かった
ん?なんかフルボイスでも全然かまわない気がしてきたぞ
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 12:39:21.38 ID:IKBo51O6
ポップとかカジュアルとかよくわかりません
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 13:00:28.56 ID:MaLHKR5A
銀子:三ツ矢雄二
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 13:13:01.27 ID:7Zzjm/J4
それは斎賀みつきくらいにしておけ
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 13:16:02.96 ID:Z89DCAgD
真3「…」
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 13:22:29.71 ID:SeAj8pdn
ファミ通見てきたけどグラキレイになってるような、なってないような…変わってるような、変わってないような…って感じだな
誰か比較してくれ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 13:23:58.26 ID:9CApT054
>>308
PS版最近廃盤になったらしいから、そのうちアーカイブスに来るべ
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 13:24:39.06 ID:COhnc0z3
少なくとも引き伸ばしてボケボケってことはない
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 13:25:11.04 ID:SeAj8pdn
アーカイブスだとロードやモッサリが…これが改善されてるだけで個人的にはいい
あと二画面だと便利だしね
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 13:31:15.05 ID:IKBo51O6
どうなるかわからないこれよりも、
失敗なPSP版ペルソナ1の元のをアーカイブ先に欲しい。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 14:33:14.28 ID:vBvF06Ij
リメイク売るタイミングではアーカイブは来ないだろうな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 14:38:12.01 ID:yemd0T6U
嫌がらせでソニーが手を回すかもしれないよ
ファンとしては早く配信して欲しいところではある
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 15:09:08.68 ID:SQsq6kOk
出るなんて知らなかった。コレは欲しい
俺は今のアトラスの敵mob3Dキャラや主要キャラの絵が好きではない
ソウルハッカーズ、この頃のプレイヤーが想像しイマジネーションを膨らませる平面イラストmobキャラの方が数段良い
この世界観にいつのまにか熱中し入り込んでしまう曲も良いな〜
なんでもかんでも立体にすりゃー良いってもんじゃないな。これは平面と立体のバランス良いな
フルボイスだっけ?これが心配。 
また金子一馬氏のイラストを使った箱○かPS3でゲーム出ないかな カルドセプトみたいなカードゲームでも良いよ  

334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 15:23:56.73 ID:SeAj8pdn
わかるけど、今回は元からあんまり変わってないし、ボイスはオフあるから安心しろよ
リメイク記念にOP見てきたけど、やっぱ映像、音楽共にかっけぇわ、これが3Dに見えるのかな
3Dはダンジョンとムービーくらいかねぇ
つかBGM担当は誰だろうな、PSPのペルソナ罪とか罰とかやってる人?
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 15:28:59.79 ID:wVnNJOni
ダンジョン3Dとかリアルゲームは一日一時間までになっちゃう
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 15:56:46.67 ID:UsNI1iSJ
>>334
BGMは多分目黒さんが担当するんじゃないかな
PSPペルソナが評判悪くて罪では普通になったし大丈夫だと思う
ペルソナが踏み台になったのは悲しいけど次に生かされるなら…
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:01:13.05 ID:BrLRS34h
キョウジさんはやっぱフィネガンの体手に入れたんかな
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:11:11.89 ID:niqizT+f
遅ればせながらファミ通買って来たぜ
2chでは意外に語られてなかった気になる部分があるな
爆破から脱出するトレイラーのスクショが下画面表記になってる
旧ムービーは下画面なのかなとも思ったけど、GUMP展開入力の場面は上画面のようだ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:13:57.17 ID:COhnc0z3
ファミ通はスクショ以外は信用するな!
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:17:13.23 ID:niqizT+f
ディレクター山井のコメントもある

「人気の高いあのキャラクターやこのキャラクターが活き活きと動き回り、まるで
 上質なテレビアニメをみているような錯覚を覚えるほどです。」
──いったいどこで何を動かしたんだろう?

「本作にはまだ明かせない仕掛けがあります」
──すれちがい通信あたりか?
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:19:15.87 ID:niqizT+f
それから山井は「我らマニアクスチーム」と名乗ってた
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:26:29.51 ID:FlBgZm+s
結構力入れてるんかな
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:32:32.55 ID:niqizT+f
今んとこ、新作OPアニメ以外は3DS版として順当に移植したって感じのスクショだからなあ
どこにスパイスを効かすのか効かさないのか
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:32:34.69 ID:AgRIKH3k
グリグリ戦闘シーンが動いて欲しいけど
ドット絵アニメーションだから難しいかな
まあ悪魔との会話が充実してたら満足
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:37:11.23 ID:niqizT+f
>>344
会話はゲームバランスを崩すリスクを抑えながら、いじれる要素だね
かなり変わるんじゃないかと予想
当時の世相を取り込みすぎて、死語を大量に使ってたからなあ
そのままだと新規プレイヤーには意味不明レベル
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:39:18.20 ID:COhnc0z3
おっさんには懐かしいけどなw
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:51:21.21 ID:AgRIKH3k
>>345
なるほど、当時の会話はそのままで
大量にセリフを追加して欲しいね、容量的にも問題ないだろうし
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:53:38.98 ID:8es5Llxk
ゲーム内のガンプをDSにしたとか?
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:55:27.62 ID:7Zzjm/J4
デビサバでやりました
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:57:08.69 ID:niqizT+f
>>348
GUMPのスクショは有る
例のパスワード入力と思しき場面
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 17:02:39.75 ID:R3Bul8Vo
>>348
そもそもガンタイプコンプでガンプなのになんでDSにしなきゃならんのだ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 17:06:58.37 ID:DZm0kFXk
カタカナでガンプと書かれるとゼビウスが頭に浮かぶ
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 17:40:07.19 ID:heZkPqqU
ttp://img.amiami.jp/images/product/review/122/TVG-3DS-00712_01.jpg

lv60戦士 主人公
lv60魔法使い ネミッサ
lv1ガンナー シックス
lv1整備士 ランチ
lv1見習いハッカー ユーイチ

すげぇチームw
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 17:51:47.01 ID:IKBo51O6
新規OPのBGMだけの話だよな。
他は元のままじゃないと、今の誰のチェック喪受けない目黒とか不安しかない。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 17:56:56.86 ID:BrLRS34h
元のOPの跡形もなくなってるかもな
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 17:59:01.44 ID:IKBo51O6
OPは飛ばせば終わりだから捨てても良いよ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:18:44.26 ID:NISP4hip
そういえばユーイチの帽子を拾う・拾わないで何らかの分岐すると思ってたら何もなかったんだよな
今度は何か変化するんだろうか
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:26:10.43 ID:7FNP7RFZ
似たり寄ったりの曲しか作れない目黒は不要
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:35:28.52 ID:tllKXNgv
>>357
あそこは謎だった
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:37:14.07 ID:tllKXNgv
今回は閣下追加してほしいな
或いはアルダー
もっとも閣下は孔雀王で出てるか
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:37:20.08 ID:2oUdTjl3
レオタードピクシーにしたら絶対買わない、絶対にだ
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:42:37.37 ID:WCWMTyr/
OPは旧版と新しいのが両方収録されてるらしいし、ボイスもonoffできる
待ちに待ったリメイクだしフルボイス化も大賛成
楽しみだなあ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:44:36.47 ID:R+0jHww0
しっかし、ソウルハッカーズはマジでびっくりした
絶対買う
出来ればそのままソウルハッカーズ2を出して欲しいぜ
SCEにハッカーするような内容でいいよ
世界規模で個人情報流出ゴキブリ脂肪って内容でwwwwwww
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:46:48.06 ID:7+ocfdtr
そういうのは荒れるからゲハでやってくれ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:52:21.24 ID:BrLRS34h
ロクゴロウ王国の交渉キャラ増えると良いな
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:54:01.37 ID:2g2UQWU1
>>361
ハッカーズのはショートボブのやつだっけか?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:55:49.92 ID:AgRIKH3k
すれ違い通信で
ギルドカードならぬサマナーカードを受信して
仲魔を交換したり、アイテムを交換したりしたいね
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:59:05.02 ID:JoC1rgV/
ピクシーはデビサマが一番なのになぁ…
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:02:11.53 ID:tllKXNgv
ソウルハッカーズの新規悪魔イラストはマネキンだから嫌なんだよ
それでもセイオウボはヒット作だった
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:05:13.58 ID:IKBo51O6
>>365
デビサバのデビオク見てると、
魔王ネコミミとかナオヤとかがありえそうだ。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:06:00.67 ID:2g2UQWU1
マネキンぽいのは塗りを変えれば大分改善されると思うがな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:08:37.84 ID:JoC1rgV/
昔はグラデテッカテカだもんな
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:16:41.03 ID:tllKXNgv
変えて欲しいのはデビルアナライズ画面だな
何とかPS2のペルソナシリーズ並に綺麗にならないかな
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:09:39.75 ID:3KH2GxXT
本体はネミッサちゃんシルバーが出ないかな。
アギッサ、ブフッサ、ジオッサの着せ替えカバー付き。
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:10:10.86 ID:DYfkavmq
>>367
すれ違い用でメッチーを育てるというのはどうだろう?
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:12:09.29 ID:9KaxkbC6
>>364
とはいっても前作の天堂組(任侠道、天堂天山、任天堂)
ハッカーズのPhantom Society(当時のライバル機PS)
とゲハネタっぽいのは元からあるけどなw
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:16:33.69 ID:JoC1rgV/
ポケステの代用といままでのメガテン関係のをもってきそうではある
悪魔パスを呼び出せたり、ARフロストとかあるかもしれん
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:20:26.16 ID:/ej6I8Oi
>376
それは単なるお遊びネタで、別にゲハがどうのというほどのものじゃあるまい。
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:24:38.46 ID:AgRIKH3k
ああ、ARを使ってネミッサ表示とか、仲魔表示はあるかもしれない
電波人間みたいに現実空間に隠れている悪魔を捕獲するとかw
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:25:44.46 ID:9KaxkbC6
>>378
だから
「っぽい」「w」
と書いたんだけど
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:34:45.14 ID:a+BUk6uC
既存の悪魔のイラスト変更はまずないだろうけど
それでもティターニアだけはなんとかお願いできないものだろうか…
パピヨン…
ピクシーはそのままでグッドです。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:58:42.63 ID:7Zzjm/J4
ザンッサ追加こないかな
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:03:09.28 ID:/ej6I8Oi
今回もジオッサで行くかな。
アギッサも魅力的なんだが、ジオで足を止められるのと
メギドラが使いたいからいつもジオッサに落ち着く。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:04:48.96 ID:P+lUdBmC
実は明るい
とってもクール
意外とセクシー
案外ツンデレ ←New!
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:05:33.85 ID:yqpJbZLC
ありだな!
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:08:52.68 ID:JoC1rgV/
サイオェ…
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:09:17.74 ID:P+lUdBmC
追加魔法はメギドラオンとソーマなんちゃらな
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:10:24.47 ID:BrLRS34h
アギッサしか使ったこと無いなー
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:10:29.23 ID:2g2UQWU1
スキル構成はどうなるんだ?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:20:11.44 ID:COhnc0z3
ソーウ ハカーズ
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:29:17.19 ID:UsNI1iSJ
ファミ通見てきた
アニメのネミッサのキャプで凄いゴツイ顔のがあって不安になった
PSP罪のキャラデザも変だったし大丈夫かな
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:34:32.21 ID:2oUdTjl3
  いつもは明るい
  結構クール
  意外とセクシー
>ずっどおおおおおおおおおん!
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:45:49.40 ID:7J5k6AMG
まさかのマッド系
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:51:40.08 ID:1V88jpOn
>>353
上の写真いいな

ファミ通見たけどアニメ自体はべつにいいんだよなー
ただネミッサがやたらゴツイ顔してたり、主人公が馬面だったり…
せっかくの目玉なんだからもう少し何とかならなかったんかい
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:05:16.57 ID:qCJPWiUQ
ペル2は毎回初報に近い段階で音楽オリジナルとアレンジ両収録って出てたが
今回ないのは音楽違うのか?気になる
逆にオリジナルオンリーなら別にそれでいいが
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:08:59.73 ID:hpragxn1
元の悪魔会話削ってたらきれっぞ
追加とかなら良い
あと単語が古いのは単語だけ今風に変えればいいし

でもプリクラは大丈夫か
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:21:19.99 ID:2VeSaIPO
2週目はできればマップ情報は引き継いでほしいな
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:35:10.78 ID:2oUdTjl3
>>396
でも当時の時事ネタで流石にもう使えない、かつ適当な差し替えも難しい
みたいなのは一つ二つ削れてたりするかもしれんね具体例は思いつかないけど
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:37:15.86 ID:8nMVDbqB
>>367
それ面白そう。対戦(戦闘)とかもできたら面白そうだけど。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:50:09.43 ID:niqizT+f
>>392
選ぶなよw
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:17:13.72 ID:RSZc/GJL
クイズとか占いで競馬ネタが多かったけどあれは修正されるだろうな
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:17:55.92 ID:ZkG5ZH9v
>>401
まさかの伝説の万馬券廃止くるー?
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:38:13.32 ID:q6jldMb8
万馬券一つくらいならいいけどああも制作者の個人的な趣味の話題振られると興ざめする
馬番連勝単式なんたらというのは存在するか?とかほんとどうでもいいですハイ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:53:14.42 ID:hCsNtjjH
「ザン」が「ガル」に変わってたらキレっぞ
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:10:48.25 ID:0V+ffIGl
変える意味があるのか?
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:11:22.44 ID:tDB/tv9H
これが一番会話が楽しかった
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:16:25.43 ID:1XVjHWGh
岡田が表舞台にいない今マニアクスチームはJRPG最後の砦だから期待してるわ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:19:57.44 ID:nMyN+A4n
>>404
それは大いに有り得るからなあ
もうアギブフジオガルの4属性が基本ってことになる(なった)んだろうな
ガルは長い事慣れなかったわ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:20:52.23 ID:rtuBhhyZ
岡田って今何してるの?
ガイアのHPって消えてるよね
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:23:43.95 ID:5rPTdqQ3
ガイアがダメになったんだから今メシアを組織しようとしてるんだろ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:28:57.16 ID:sD3RbDm6
インストールソフトで戦闘BGMを変えられるようにしてほしいな
ウラベやナオミのBGMで戦いたい
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:33:38.99 ID:kASO0KRG
スプーキーとユーイチがイメージとだいぶ違うけど、他は結構合ってるな
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:13:55.34 ID:gk1JURRi
SJもガルだったの?
真3ザンじゃなかったっけ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:25:47.47 ID:9k8YDulb
サイッサ
マハサイオ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:33:16.97 ID:FfL42AMm
SSとPS版ではどっちを買ったらいいでしょうか?
てゆうかPS版を買おうと思うのですが、SS版とどれだけ改善(改悪?)されてるのでしょうか?
髪の白い女が美人すぎて夏まで待てません
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:48:22.90 ID:OlAr5sdi
SJはガル
音読的にはザンよりガルの方が、他と混同が無くていいんじゃないか?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:50:56.48 ID:Hbmz4CQ0
ガルといえば
異聞のピクシーは可愛かったよね声が
アレ社員だっけ?
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 03:03:54.34 ID:Exiz8yrZ
一部ミスキャがいると他がよくてもボイスオフにしなきゃならなくなるな
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 06:59:10.51 ID:x8VmmiSE
>>404
マニアクスチーム(というかライドウチーム)は
「マハ・ラギ」とか「メ・ディア」とかの表記まで拘ってたから大丈夫だろ
多分
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 07:14:26.47 ID:elJrOMJT
このリメイクは
デビルサマナー葛葉ライドウ対スプーキーズ の布石
この対はヒーローモノによくある共闘って意味の対
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 07:29:18.32 ID:iNs/JFpZ
スナッピーの声、誰になるだろう。個人的には、あおきさやかにコジコジっぽくやって欲しいな。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 07:40:57.92 ID:2pUuwr0Z
こおろぎさとみか大谷育江で
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:03:08.38 ID:ad8eFMZ5
BGMが不安すぎる
誰得リメイクだけは勘弁
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:05:21.91 ID:QwveRYdj
ガルにするならジオもグラにしちゃえってのに
ジオは破魔系で
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:07:50.15 ID:j5flDE+x
BGMは通常戦闘曲変えられたらいいな。ウラベやナオミ曲で戦いたい。
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:48:22.98 ID:LJIhYtIa
BGM変更やパネル変更等のゲームバランスに影響しないソフトはスロット0でいいよな
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 10:03:39.90 ID:pefkOw64
ハッカーズの通常戦闘微妙なんだよな
ビジョンクエスト組や没曲の宝箱戦のほうがかっこいいという
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 10:29:38.98 ID:87H1TYb+
散々公式と2chで3dsに出してくれ、と要望書いてたので
さっそく糞Amaで予約ポチってきた。

チミ達、当然「意外とセクシー」を選択するんだよね。いきたいね、イスタンブール
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 10:42:45.37 ID:7G8nPlAF
それでも俺は通常戦闘が好きだ、なんか飽きないっていうかクセになる
それにウラベナオミ辺りは限定的に流れるからこそ良いって思えると思う
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 11:17:04.87 ID:EE0grhNw
携帯機でバックアッパー無しでのどこでもセーブ不可は
ないかと思うんだが、どうなるだろ?
バックアッパーの機能そのままで、別に中断セーブ搭載とかになるか?
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 11:31:01.82 ID:Tjvo7vdx
>>430
そのソフトの価値がなくなるから中断じゃね?
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:26:26.11 ID:RSZc/GJL
ボイス追加で戦闘が某ゆっくり実況みたいになったらカオスだな
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:45:34.65 ID:OlAr5sdi
悪魔のボイスで声優に「グオー」とか言わせるのは止めろよ
それをモロにやってたデビサバOC
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:56:58.78 ID:QwveRYdj
しょうがない では社員に喋ってもらうか
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:06:49.97 ID:hLaU1DyL
キャラだけフルボイスで悪魔は真3程度のかけ声だけでいいよ
また金子メタトロンやってくれ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:19:39.75 ID:hv7JfibD
地味に変えてほしいところがあるんだが
戦闘中も月齢が流れるようにしてくれんかな
現状仕様だと一度新月で戦闘入ればずっと新月だから
ワイルドハントやオシリスなどで月齢合わせてくとボス戦が異様に楽になっちまう
月齢に敏感な悪魔が多ければ戦況もめまぐるしく変わりそうだし
3ターンで1段階くらいでちょくちょく変わるとおもしろいかも
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:21:57.87 ID:Hbmz4CQ0
ジャッ!!
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:25:45.79 ID:dUncSKD6
ここで本スレでも大変好評だった新ソフト談義コピペを投下
実装されるといいですね(^^

MAGカンパ・・・仲魔を連れ歩く際にMAGを消費しない■(ブロック数)
ダークバイバイ・・・そのマップでダーク悪魔が出現しなくなる■■
ゲドウキラーズ・・・バロウズとマッド悪魔との交渉成功率UP■
クレイジートーキン・・・悪魔との交渉が決裂しても立ち去られず、必ずその悪魔が怒って攻撃してくる■
エアバッくん・・・主人公が致死ダメージを負っても1戦闘中1回だけダメージ1で生き残る■
スーパーサモン・・・戦闘中の仲魔召喚で1ターンで複数の悪魔を召喚できる■
ミラーブレイク・・・攻撃を反射されてもこちらのダメージは無効にする■
逃走ルート表示機能・・・通常戦闘で100パーセント逃げられる■
自動会話装置・・・主人公が状態異常でもTALKが可能■
Exサポーター・・・HP消費特技の消費HPを半分にする■
スクリュードライバ・・・COMPに戻すまで酒の効果が永続する■■
レディパワーズ・・・女性口調とギャル口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が20%ずつ上昇■
ロリパワーズ・・・女の子口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が30%ずつ上昇■
アダルトーキン・・・主人公レベル+5の悪魔までを会話で仲魔にすることが可能■■
ウィークキャンセラ・・・人間と仲魔全員の、ダメージが100%を超える相性分(火炎弱点150%など)をすべて100%にする■
オールサモナー・・・属性を無視してすべての仲魔を召喚できる■■■
ラブ&ピース・・・パーティー属性に合わない悪魔も会話で仲間にできる■■
オールタイムハイ・・・常にそれぞれの悪魔の最も得意とする月齢状態での攻撃力になる■■■■
ブロンズボックス・・・アナライズに登録されている悪魔一体を10000MAGを支払って目の前に呼び出し、戦闘になる。LIGHT悪魔は召喚不可能■■■■■
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:26:55.58 ID:QwveRYdj
>>436
わずらわしいだけでバイオリズムあんま活用できてないしな
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:33:08.65 ID:OlAr5sdi
バイオリズムは造魔に頼り切ったらダメよというだけのシステムだったな
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:33:15.02 ID:WkgtV14J
世界樹のターン経過でFOE移動のシステムを改造して
戦闘中に月齢が変動するのを実装できないものかな?
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:35:23.68 ID:RSZc/GJL
それなんてカグヅチ?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:37:55.14 ID:OlAr5sdi
エストマ・リベラマ・リフトマ・マッパーが影響を受けるな
…その位なら影響有ってもいいか
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:46:55.67 ID:JtcTSIRu
>>436
まぁ闇討ち4連発なら大抵のボスは3ターン以内で落ちるんですけどね(^^;
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:13:05.57 ID:qm+C/tZm
闇討ち三日月もちつきは強すぎだな
月齢の影響で攻撃力2倍×4回攻撃で
8倍はあまりにもバランスブレイカー
月齢強化は高くても1.5倍
連続攻撃の回数は2回でいい
これでも十分強力だけど
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 15:16:59.45 ID:CZlkw96+
それでも前作デビルサマナーよりはかなり緩和されてるんだけどなあ
月齢が重要な技を覚える悪魔って造魔抜いて6体しかいないし、初見の人が作るのはちょっと難しい悪魔ばっかり
システム変えるほどでもない気がする
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 15:37:30.63 ID:b50YhCo6
>>445
イナバノシロウサギは魔晶変化にしてもおいしいのです。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 15:45:57.66 ID:D+XhhGK6
予約特典とか判明しないと予約できないお
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 16:19:00.31 ID:b4/v/9Bm
>>446
逆に言うと俺らやり込み派はどんなに個体数が少なかろうが好きな悪魔ピンポイントで揃えられるからw
やっぱ技自体を弱体化しないと、新参には厳しく古参にはヌルゲーになっちまうww
自分であえて使わないという縛りプレイでもまぁいいけど
個人的に個々の縛りによってゲームバランスを調整するという方法は好きではない。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:25:42.40 ID:oakAPOeS
ザンッサ追加とかないかね
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:26:37.63 ID:0V+ffIGl
一周したな
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:41:28.96 ID:+QIuw+ys
おまえらほんとよく覚えてんなー
面白かったっつー記憶しかないわ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:51:51.16 ID:MjpdsJ1c
>>452
それでええんやで(ニッコリ)
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:54:30.00 ID:FKEvwaHQ
コップンカップしか覚えてないw
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:55:24.32 ID:vQl9JafJ
>>454
サワディーカップ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:56:15.93 ID:vQl9JafJ
ってもしかしてオートマーターのロリババアも3D化されるのか!?

あの部屋3D化されたら軽くホラーだぞ!!
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:57:01.44 ID:D+XhhGK6
>>456
わくわくしてきたわ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:13:56.60 ID:ppjdZByP
ああいうのロリババアって…言わねえだろう…?
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:14:40.29 ID:0V+ffIGl
じゃあババアロリ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:15:50.41 ID:OlAr5sdi
て言うか、直球でジジィだろあいつは
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:20:42.56 ID:baByxEks
そういえば今じゃ危険でそのまま再現できないネタってハカーズにはあったかな?
ペル2のフューラーみたいな
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:23:19.86 ID:pC38f3gP
幼女に酒を飲ませたり
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:23:37.77 ID:vNLixLiD
大変だ!ヒトミの乳がデカくなっている!
やっぱ任天堂ハードなんかにだしたから改悪されちゃったよ!
http://imgup.me/e/iup00055216.jpg
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:26:26.52 ID:pefkOw64
さすが任天堂の神増量
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:08:58.37 ID:085atacX
ギボアイズってもう本人死んぢゃってるけど不謹慎ぢゃないかな
SJの時点で死んでたっけ?
あとプリクラは完全に撤退したよね
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:26:47.21 ID:QwveRYdj
もっとガインくんっぽく言って!
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:29:10.73 ID:ppjdZByP
>>461
マッド口調の「狂ってる」はどうなんだろう
「キチガイ」みたいに放送禁止用語にはなってないと思うけど
マスコミとかじゃ暗黙で避けてる気がする

>>465
とっくに亡くなってる
SJでギボアイズ出てきた時は、仮に存命だったとしてもいい加減ネタが古過ぎるわwとは思った
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:44:16.27 ID:aUi9qIE2
もうムラマサの会話全部フランス語に戻せよ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:11:19.35 ID:gg+RfnJt
なんでもかんでも不謹慎やな
鬼神カトウムソウ←こういうのは不謹慎
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:22:54.37 ID:yKgyFDSP
>>445
千鳥足もね
酒MAXなら常時闇討ち4発と同じくらいの威力だったような
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:50:04.08 ID:npcewhiS
通常戦闘曲がFC版女神転生の戦闘曲に次いで好きだ
どんなアレンジになるか楽しみ
でれっでっでー♪でれっでっでー♪
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:54:29.37 ID:VtA/NuzV
ガインくんとか
競馬ネタといいキモい制作者の趣味を入れるな
それまであの口調好きだったけど磯貝ネタと知ってからいっきに冷めた
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:58:02.46 ID:QWDA5CX1
>>472
それまで好きだったなら問題ないじゃんかアホだなあ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:59:52.43 ID:POfbD+O+
制作者のお遊びは少しならいいが度が過ぎると引く
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:04:36.30 ID:0V+ffIGl
アトラスゲーの半分は制作者のお遊びで出来ている
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:08:18.97 ID:yKgyFDSP
好きな作品にスロネタ満載だったら引くよな
競馬ネタ満載なんてそれと似たようなもんだ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:28:27.72 ID:hCsNtjjH
>>463
ほんとだwwよく気づいたなw
ヒトミはイモっぽいねーちゃんの設定なのにオッパイあるとなんかイモくなくなるな
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:39:53.16 ID:RSZc/GJL
ハカーズに乳要員とかいらねーから
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:41:31.11 ID:/NvniR47
あの頃はダビスタが大いに売れていた時代('97PSのダビスタはダブルミリオン)だったからな
受け入れられる下地があったと言えばあった
つか満載っていうほどのもんでもないだろ
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:52:06.35 ID:aJVpkY7L
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:55:04.92 ID:RSZc/GJL
>>480
これは初めて見た。3DSって結構綺麗なんだな
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:57:58.21 ID:SqKSt2jD
>>472
競馬はわかるが
口調のほうはアホだな
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:00:52.85 ID:iiFym7LP
>>480
やっぱり雰囲気ないフォントに…まあ仕方ないか

遊びなんて昔からあるし
けっこう暴走気味なネタも実は昔からあるし
引くってんのはにわかだろ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:26:58.21 ID:OJiNZEwA
引くというか、俺は作中で制作側のパーソナリティを感じさせられるのが嫌だなあ
せっかく作品の世界に没入してるのに萎えちゃうよ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:29:05.05 ID:ABWjZF+j
知らんがな
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:30:45.31 ID:ZdI6xNMM
>>480
なかなか綺麗!
フォントは慣れだな
9月まで待てねぇー
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:46:39.48 ID:OJiNZEwA
>>477
パイオツもあるだろうが、顔が結構小さくなってるのも一因だと思うぜ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:50:50.39 ID:3I+9o411
>>463
ネミッサになるともう1サイズ大きくなるといいなあ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:52:28.90 ID:/NvniR47
>>480
あみあみって余所で出てない画像なぜか持ってるよな

オリジナル版のフォントの雰囲気が〜とか、掠れたような感じが〜とか出てるけど
別にただの明朝のビットマップフォントだろ
むしろデカイわりにきったねえフォントだな、としか思ってなかったな
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 00:26:02.08 ID:AUletAew
またジャアクフロストやライホーくんとのバトルもあるといいな
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 00:40:22.45 ID:ED3uVmVS
ライホー君出す手もあったか
ライドウ本人が隠しボスとかよりでしゃばってなくていいかもな
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 00:42:02.38 ID:Lw5XzyTX
追加ボスが出るとしたら販促的に魔王ネコミミあたりだろうか
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 00:43:19.83 ID:ItFRYTCA
ガブリポンチョココの実・・・
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 00:45:56.40 ID:22QXv4N1
>>493
信じて食ったら主人公が毒になったことあるわw
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 00:45:56.94 ID:uaorQSwc
ヒトミの乳が話題になってたみたいなんで置いておこう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2919368.jpg
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 00:51:40.82 ID:del7qeP7
金子デザインの人間としてはある方だな
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:06:29.59 ID:ED3uVmVS
ハッカーズのリリスは金子絵トップクラスの巨乳
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:46:37.09 ID:4Nl8JWy7
>>495
懐かしいなぁ
放置してた攻略本を見られたときは顔真っ赤だったわ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 02:08:41.77 ID:nvxuAwEv
俺は重いストーリーで太い可愛いゴシックはあんまりだと思うけどな
慣れの問題じゃなくただ酷いよ
予約したけど
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 03:44:01.14 ID:BSXBj1Gd
ふぉんとにどうかしてるよねえ
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 04:07:58.29 ID:TNfLbbaP
>>489
もとはブラウン管向けに作られてたゲームだからなぁ
液晶でドットがクッキリしてる状態で見ると
アンチエイリアスがかかってない明朝フォントはそう感じるんだろうな
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 04:18:39.07 ID:Js5gATu8
>>479
アイテムに一つ
クイズに一つ
磯貝口調の会話に一つ

一つでもウザい競馬ネタが3つも。ウザくてかなわん
RPGやりに来たんだ。ダビスタしに来たんじゃねーっつの。そんなに競馬の話したいならスタッフ同士でやってろ!!
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 04:21:24.06 ID:02wc9FtR
その程度で言い出したら漫画のオマージュなんてどんだけあるんやっちゅー…
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 04:33:23.99 ID:Js5gATu8
漫画のオマージュなんてあっても一つの漫画から一つだろ?
ゲームとまったくカンケーない話題が3つもというのがあまりに無神経すぎ!!
しかもギャンブルネタとか。競馬とスロは滅びろ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 04:47:22.93 ID:ojlNsuR0
アンチ競馬厨うぜえ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 04:52:58.52 ID:02wc9FtR
だれかこのMADな人にパトラかけてあげて!!
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 04:55:02.09 ID:SjQqd+yT
>>505
そういうオタクは競馬ファン?
きちんと職探した方がいいぞ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 05:27:08.13 ID:e8fybmxG
戦闘中味方への被ダメを表示してくれるように
なってるとありがたい
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 05:54:16.62 ID:ojlNsuR0
>>507
必死に粘着されたらどうでもいいものでも鬱陶しく感じることない?
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 05:55:59.72 ID:lTkgfQW5
アンチが自らr敵を増やすのはよくあること
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 06:00:06.43 ID:mvCAgBRw
とりあえず会話の追加は良いけど削除は勘弁な
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 06:02:58.92 ID:D2tTe5Hj
厨二病抜けきると>>484みたいのって全然気にならなくなるよ
昔の俺がそうだったし
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 06:24:27.12 ID:nG5Qo0lA
パチンコ叩きならわかるが最近の子は競馬も受け付けないのか
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 06:24:28.51 ID:Q6bOemRP
>>480
フォントファミ通で見た時は違和感あったけどこれだとなんか違和感ないな
あと思ったよりグラキレイかな?
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 06:32:34.68 ID:Kg57CnpA
削除されそうな会話ってなによ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 06:46:20.75 ID:QnTsrMej
ニコニコの某動画を見てやりたくなって最近PS版買ったのに何て間が悪いんだ こっちも買うけど
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 08:19:57.06 ID:1j6x38he
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 08:42:03.24 ID:KqScIMlu
フォントはかなを見た感じだとニタラゴルイカ、ロダンNTLG、タイプラボNというところかな
ペルソナ4は確かスキップかハミングだったと思うから今回もフォントワークスでロダンNTLGかも
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:02:54.99 ID:+dKOAS7Z
背景がワイドなんだよな
原画データが残ってたのかな?
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:04:03.02 ID:KkFuFL3q
ところでSJっておもろい? ハカーズと比較してどんな感じ?
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:05:40.22 ID:4jEU3avM
SJの感想?
オニUZEEEEEEEEEEEEEE!!
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:11:10.07 ID:tiVQ7uXI
SJ は正直糞ゲ。序盤の雰囲気は良かった
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:24:32.41 ID:5kzNpZM8
SJ 話がつまんないのとキャラに魅力がないのを我慢できるなら楽しいよ
ゼレーニンは好きだったけど
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:28:52.38 ID:KkFuFL3q
ありがと、意外と賛否両論なのね
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:30:16.38 ID:AUletAew
他ゲーみたいにBGMを差し替えることができれば神ゲーになる
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:54:57.34 ID:+dKOAS7Z
SJはとにかく戦闘・育成が中心だ
システムよりRPGが好きなら遊んでおけ。中毒性は強烈
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:57:09.85 ID:+dKOAS7Z
×システムよりRPG
○システム寄りRPG

SJは携帯機向けというか、合体→戦闘→育成→強化のループ密度が来い
止め時に困るレベル
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:59:53.17 ID:KkFuFL3q
サンキュ、育成・強化は好きだからやってみるかな
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 10:59:23.51 ID:0m+V8S93
競馬粘着君はきっと親父が競馬好きで借金作って逃げたとかそういう悲しい過去があるんだろうよ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:04:11.90 ID:Dc7a2ApM
せっかく流れそうだったのにま〜た話蒸し返そうとしてるよ
ほんと競馬厨ロクなのいねーな
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:07:18.87 ID:seDachLV
ウオッカに待望の牝馬が産まれて舞い上がっとるんや
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:17:04.18 ID:4Wt9lkaq
>>513
競馬だからっつーんじゃなく話題がしつこいからでしょ。ゲームと全く関係ない競馬の話題を3つも入れられたらそりゃしつこく感じる
制作陣のお遊びネタを入れるにしてもそれぞれ1回きりにしてほしいな。
競馬なら競馬で1回。好きな漫画ならそれを1回。同じのが2個続くとしつこく感じる。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:20:52.13 ID:seDachLV
てめーに興味がない分野の話なんてのは例え一度でも煩わしく思うもんや
だが、それも含めゲームなんや。あわなかったってことでやめときw
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:22:39.48 ID:02wc9FtR
ID変えながら必死だな相当暇なんだろうな
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:28:15.59 ID:Q6bOemRP
フォントはいいけど、あの効果音だけは変えないでほしいな
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:38:25.61 ID:gTmj25nO
フォントだよ全く
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:39:05.38 ID:Q6bOemRP
えっ…
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:39:17.48 ID:Z70qRygh
ペルソナ1のリメイクが糞すぎたからあんま期待してない
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:49:07.58 ID:Q6bOemRP
それでも山井がディレクターだから期待しちゃう
アバドンが個人的に傑作だった
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:02:55.28 ID:WkiebMwz
LVアップしなくても、能力値の上限撤廃してくれれば
気合と金でピクシーを、連れまわせるんだがな
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:08:26.48 ID:IIFu3Myp
俺、メガテンでこれが一番好きなんだ…
ゲームは手元に残ってないけど、攻略本だけは買い直して手元にある。
(友達にセットで貸したらボロボロになってしまった。)
絶対買う。基本的にはそのままの移植っぽいけど、
メッチー関連とか、上手いこと追加要素が加わって欲しいな〜。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:17:00.68 ID:5bQdR7Pf
リメイクでんのかい、3DS買って舞ってるわ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:34:39.07 ID:48Wrv66L
3DS持ってて良かったわ
7月の世界樹をやりつつ待ってるよ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:44:04.65 ID:QnTsrMej
そういや被ダメが出ないっていう謎の仕様だったな 何故だ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:06:06.79 ID:xtcDJVGU
>>518
NTLGはなんか丸っこいよなーどうせロダンならProのがいいよな
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:28:58.13 ID:Ijds9nWX
>>513
むしろパチンコと競馬の違いってなんだろうと思うんだが。やっぱ朝鮮がらみってことか?
朝鮮が絡まなければ日本人はギャンブルには比較的寛容。

>>544
戦闘のスピーディーさテンポの良さを重視したんだろう。
前作デビサマがドラクエ式の一人一人被ダメを出す仕様だったか
これが異様にテンポが悪く6人パーティーが敵の羽ばたき喰らうだけで極小ダメージでも毎回萎えた記憶がある。
んで全員同時表記になったが、全員いっぺんじゃどうせ見えないだろってことで表示しないようにしたんだろ。
実際はFFみたいに全員同時表記でも余裕で見えるんだけどね。

>>540
最終的にみなが同じパラってのもつまらんぞ。
まぁ初期値2倍では雑魚悪魔はいつまでも雑魚で上位悪魔との差は広がる一方なのである程度は差が詰まるように成長させたいが。
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:33:08.92 ID:lucntAm0
ソウルハッカーズがメガテンシリーズで一番好きだわ
戦闘バランスとか話とかすげーいい
貧乏性だからボス戦以外マッカとMAGをけちって主人公ネミッサ造魔の三人で進めてしまいそうだ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:35:36.96 ID:33u6XXdt
競馬は天皇賞とかもある

朝鮮パチンコと一緒にしてはいけない
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:54:55.88 ID:Wjy1cc0i
>>541
よう同志
攻略本、自分は読み過ぎて三回も買い直したクチだ(ページが取れてきた)
ベースを下手にいじくらず世界観を崩さない程度の追加要素であればいいな
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:55:59.16 ID:fdghj0T8
まぁスタッフはおもにギャンブルのほうにのみ興味があるみたいだけどね
サッカーに興味あるといってTOTOクジにしか興味無いみたいな感じだろう

>>502
クイズだけで2つある。全部で4つ?かなり多いなw
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:08:32.49 ID:hy9oKoOU
>>480
やっぱメガテンはこのドット絵だな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:16:38.90 ID:lfaiTWRe
ジークフリートのカードもってたなー
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:17:00.77 ID:seDachLV
攻略本といえばダーク悪魔限定プレイ日記あったよな
当時はL厨だったんで読んだだけやったけど今回は試してみたいもんやわ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:18:15.02 ID:d80PZ1jU
>>517
乳3割増しで売り上げも3割増し作戦か。
買おう。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:18:55.84 ID:Yo2Y5XOZ
>>523
SJはゼレ餃子とアミバマンセさんがいたおかけで楽しめた
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:04:53.37 ID:del7qeP7
……ああっ!手で床を掘るなんて…!そんな…痛いでしょうに…!?

隠しボスでマンセマットでてこねーかな
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:25:48.35 ID:uIMP3bTT
普通に追加悪魔として出てくれればいいけど、
あのデザインとアクの強さはやっぱり何かしらイベントあってもいいな
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:14:04.91 ID:yH6rkdI8
久しぶりに板覗いたら移植だと
3DSを買う日が来てしまうのか・・・
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:32:13.89 ID:KImeBM07
ガインくん口調の悪魔との会話中に発生する
ミニゲーム2種(ビバ!パトロールとリズムでポン!)はどうなるんだろう?
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:45:24.24 ID:nvxuAwEv
新OPが5〜6人で立ち向かうヒーローアニメ+ポケモンみたいになってるのは
コンテ切った奴が中身知らないクソか無理矢理子供狙いなのか
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 19:04:30.66 ID:e8fybmxG
SJは音楽さえもっとよければ…
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 19:08:57.17 ID:uIMP3bTT
>>560
実際あんな感じだろ
あの後主人公、ヒトミちゃんよろしく!ってなるだけで
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 19:44:11.49 ID:NgqoQ0hu
ほほう…、ほほう!
SJ別にクソゲって言う程じゃないだろ
まあ色々微妙な点はあったけれど
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 19:50:30.75 ID:8UkWWK+m
SJの話は必要ないです
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 20:03:08.45 ID:aw2htg9Z
>>524 マンセマットが面白い
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 20:31:44.50 ID:Ofe/zi4P
シワンナはやっぱり女の子口調なのだろうか。
昔はドット潰れ気味でよく分からなかったからよかったけど
映像がクリアになったら口調と見た目が合わないことこの上ないぞ。
そしてハクジョウシはやっぱり邪龍なのだろうか。
ていうか、そもそも何で邪龍なんだ。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:06:07.37 ID:Q6bOemRP
戦闘の悪魔はドット絵じゃなく、2Dの原画絵になるかもな
つかアニメキャラのようにちょこまかと動き回るってどういうことだろ
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:28:21.44 ID:0pQCbdcZ
音楽アレンジするなら、土屋さんがいいなぁ。ifの宿敵とかアキラ曲よかったし。
目黒はPSPペルソナ1やSJでロックにしなかったから信用ならん。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:37:46.95 ID:KImeBM07
魔法はそのままか、アギダインとか追加されるのか、どっちかな?
ラスボス(物理タイプ)は強化されるのかな?
メギドラオンのせいで魔法タイプの方が強くて、
テトラカーンで全部反射できる物理タイプが残念だった。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:39:17.05 ID:zumLsh9m
>>567
あくまで※画面は開発中のものですかもしれないが
蝿様のスクショを見ると画質はあまり変わらないと思う
あのうにょうにょエフェクトでも割と躍動感はあったから新しいアニメが想像し辛い
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:42:51.85 ID:WeEIitKL
ペルソナ2と被ってるから無いと思うけど、喜多條のアレンジもいいよ
ネバーモアも最高だった
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:50:36.37 ID:ED3uVmVS
>>569
別に狙ったわけでもなくロキで作った氷結ムラマサ持っていったら
ハメ状態で拍子抜けしてしまったけなあ、物理ラスボス…
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:10:33.22 ID:xDenBywg
そもそもカーンのシステムをいい加減変えてほしいな
速い奴に毎ターン2枚カーンさせてりゃ万能以外すべて防げる
というわけで強ボスの攻撃はほぼ万能のみで構成というちとワンパターンな攻撃になりそうだし

工場長なんか普通に闘えば最凶苦戦必至なのにマカラビャッコ連れてくだけで雑魚とかw
ちと残念なバランス
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:15:11.00 ID:+dKOAS7Z
そうだなあ
俺はカーンは基本使わないけど
ハッカーズはまんまだろうけど、新作では何かしらカーン無双に対策打ってほしいな
逆切れ万能以外で
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:20:32.19 ID:KkFuFL3q
成功率を入れるとかめっちゃMP消費するとか
カーン発動時はステータス下がるとか
確かに万能壁だもんな
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:22:47.91 ID:+dKOAS7Z
カードゲーム系だと良い対策案あるんじゃないの?
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:25:50.81 ID:UDbNcOYh
>>574
真Vでもう対策打たれてたじゃん
一部の強敵はこっちがカーン状態だとぜったい反射される行動はしないという仕様。
メギドラオンしか使わなくなったりと、行動パターン自体が変化する。

まぁあまりスマートとは言えない対策だったなw

せいぜい100パー反射でなく30パー程度の反射なら
万能ではないし意味が無いわけでもないちょうどいい反射率かもね(あるいは使用者の知の値で反射率が少々変わるとか)
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:28:41.90 ID:ED3uVmVS
マカラとテトラ後で使った方が優先で1ターンで片方しかかからん、でもいいんじゃないか
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:29:51.55 ID:del7qeP7
ボスの使う魔法はボスが吸収する属性と万能のみでいいやん
それでテトラカーン使った時は高確率(100%ではない)で魔法撃つようにすればいい
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:31:04.25 ID:+dKOAS7Z
>>578
それが無難かなあ
戦略性も出そうだし
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:32:04.10 ID:OIH65G0F
基本的にヌルいからなこのゲーム
万能が便利すぎる
カーン系は単体、万能弱体化、ダイン系追加がいいな
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:35:17.74 ID:uIMP3bTT
どういじってもカーン系が死にスキルになるだけじゃね?
もともと雑魚にはたいして使わないんだし、
真3程度のカーン潰しで十分だろ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:39:30.05 ID:jxqooLp7
SJとサマナーの悪魔を追加してクレクレ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:42:38.99 ID:4PucTHd2
>>578
物理まぬとぅが涙目なことに変わり無いwww
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:45:23.44 ID:BKi3C1YF
そこで物理マニトゥに物理反射と貫通セットですよ

・・・とは言ってもこっちにダメージ通らないのに変わりないか
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:40:38.87 ID:3tJwZ8J1
万能はお助けと2週目以降のスムーズな進行兼ねてるからなぁ
消費MP多いからどうせすぐ探索終了になるし初回にバンバン使うもんじゃないでしょ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:43:46.80 ID:tec02MtZ
>583
登場悪魔はレベルやら合体法則やらを計算して設定されてるから
追加するといろいろやり直しになって面倒になる。
もちろん手間暇をかければ出せないことはないけど
予算や時間にそこまでリソースを割けるかどうか。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:47:41.30 ID:lucntAm0
造魔合体で英雄、威霊に続く新種族として作り出せるならまだどうにかなるんでないかな
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:56:01.42 ID:pKaPVarv
P2罰、P4G、世界樹W、P4U、デビサマSH
過密日程から放たれるこれらソフト群全てが良作である可能性は…?
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:18:22.59 ID:thsVrAdf
別に全部同じチームが作ってる訳じゃないですしおすし
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:48:28.13 ID:EMP/+OGQ
英雄猛将はなんで魔法継承できなくなっちまったんだろうな・・・
誰が作っても同じになって個性が出ない(まぁ継承できるにしてもだいたい同じになるんだろうが)

一部の英雄猛将があまりにも残念だったから、全体的に見直し+余裕があれば2体目3体目のドリカモが手に入るように・・・

個人的ランク

ストーリー中でも造りやすく有用・・・ジークフリート、ジャンヌダルク
ストーリー中でも造りやすくそこそこ有用・・・ラリョウオウ、ハゲネ
途中での仲魔は難しいが最終仲魔として使える・・・コウテイ、ヨシツネ
途中での仲魔は難く最終仲魔としてもイマイチ・・・マサカド、ラーマ
途中での仲魔は難しいうえにまるで使えない・・・ロンギヌス
カス・・・サラディン()

まぁ結局はフルチューンした造魔になるんれすけどw
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 02:03:19.70 ID:Nz+4cTeH
最近PSPでデビサマ無印やりなおしたらヨシツネ(てか八双飛び)強すぎて作った瞬間から別ゲーだったw
はるか昔の記憶だけど、ハッカーズでは微妙に弱体化してたっけか
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 03:39:07.90 ID:aUmT3G0x
猛将の微妙さ加減を調整してくれたらうれしいな
ロンギヌスには本当にがっかりした メタトロンを使って作る悪魔じゃないよアレは
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 03:47:58.63 ID:fl3EJb+O
ロンギヌスは見た目だけカコイイ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 05:56:15.56 ID:OdoXO9hl
ハードモード付けてほしい
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 08:55:52.09 ID:wc4XkxRd
マサカドをALL40のロマン
ヨシツネはHASSOーBEATが弱体化され過ぎでどうにも

でもまぁ種族全部強くて使えるのって死神くらいだし
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 08:58:16.93 ID:ZMQR3fBx
カツオの性能も調整されるのかね?
少なくともやることないからアイテム係というポジからは卒業させてほすぃ
これでSJのTDNみたいに最強のアイテム係になったらどうかと思うけど
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 09:04:40.87 ID:wc4XkxRd
調整して欲しいとも思わないが、
やるなら複数回攻撃武器の復活じゃないかな。
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:32:23.52 ID:57NmYacl
呪殺無効の小手が外せない
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:44:33.42 ID:afDwKXaE
完全リメイクして欲しかったな。
そうすればデビサバみたいにリソースを流用してハカーズ2とかも期待できたのに。
もちろんデビサバ2ほどの流用しまくりんぐは望んでないが…街の人とか使いまわしすぎで噴いた
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:09:18.55 ID:QvEZj0Vn
フィネガンやユダの声はまだ発表されてないのか…
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:04:32.65 ID:0NSfSpfD
COMPって形状による性能の違いって無いの?
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:28:20.19 ID:eXEwK303
>>598
ああそれ絶対嫌だな。使える武器と使えない武器が明暗くっきり分かれるだけだし。あれを撤廃したのはハッカーズの功績の一つ。
>>597
ってか現状で十分武器攻撃で活躍できる強力ポジだろ。
序盤は頼り無いが中盤から雷神剣&状態異常鉄砲が強いし。クサナギレーヴァピナーカで最後まで強い。むしろ主人公が強すぎて仲魔の存在意義が薄れている。仲魔をフル稼働させるのはラスボス2連戦次幻の回廊戦キョウジ戦くらいか?
もっと主人公を弱体化させて、仲魔の編成に頼るようなゲームバランス希望。現状だと2周目でも主ネ造の3人で余裕。

強いて主人公のシステム変更するなら普通にExが使えるようにするのが無難だろう。デスバとか回し蹴りとかハッピートリガーとか

>>602
性能の違いはわからんがどう見てもサックスよりはナックルのほうが携帯に便利だなw
あれだけの大きさの違いの割にもし性能が同じなら積んでるCPUやメモリはぜったいナックルのほうが上w
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:40:35.69 ID:41UbRkgE
>>596
モト「やっぱりメギドラだよね!(ドヤァ」
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:58:00.88 ID:Nz+4cTeH
カツオ弱いって聞くけどカジノで取れる武器使ってれば序盤は無双できたような
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:59:07.25 ID:g57Vr+ab
武器の攻撃回数もそうだけど、
単体攻撃武器と列攻撃、全体攻撃武器に差があり過ぎ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:03:33.48 ID:xFggaAcC
デビサマみたいに武器の命中を隠しパラメーターにするほど鬼じゃないんだからw
やたら攻撃力高いと思ったら全然当たらん武器とか普通に売ってた
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:21:49.28 ID:FkSjiCxy
>>601
フィネガンはななこの父
ユダはマクロス+のイサム

と予想してみた
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:22:59.54 ID:xFggaAcC
シックスの姉ちゃんは釘宮だろうな
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:30:47.69 ID:RyGAmCih
バランスやパラメータはかなりいじって欲しいけど無理なんだろうな
このタイトルに関しては原理主義みたいなのは無いと思うんだけどな
昔のままだと簡単すぎるしロムでロードも超速だしで速攻終わりそう
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:41:37.31 ID:fl3EJb+O
電撃剣もたせりゃ十二分に強いはずだがな
なんでよくアイテム係と言われるのかSJくらいに明らかな差があればわかるが
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:44:54.00 ID:RK0rbodj
新規にはノーマルで簡単すぎるくらいがいいからね
ずっとついてきてるファン向けにP4Gみたくゲームが別物になる難易度選択は初周からあってもいい気がする
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:48:07.94 ID:nRfkf/cO
今度こそ忠誠度を下げるアイテムをだな
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:07:40.27 ID:c8TJTHfQ
キツ目のモードは用意してくれるんじゃないかと
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:26:43.57 ID:wuuacpOr
ウラベの時にチュレルやらがムドしてくるんですね
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:29:40.19 ID:0NSfSpfD
将門防具に呪殺耐性が付きます様に
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:32:38.22 ID:wuuacpOr
Exのかくれのたきはオーディン率いる造魔英雄にしてほしかった 
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:35:37.13 ID:c8TJTHfQ
まあ、そのままでも簡単過ぎるってことは無いと思う
もともとボリュームたっぷりだし、俺は速攻で終わらせないよ
業魔殿にこもってうんうん考えてる時間が一番楽しいんだから
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:36:42.17 ID:CQZ7jrKX
今一番恐ろしいことに気付いてしまった…

合体法則はゆとり仕様ランダム継承じゃあるまいな!?

あの針の穴を通す継承が楽しいのに
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:37:21.57 ID:FSAVJJr0
MAGがもったいなくてネミッサと造魔だけでうろついてたら
弟に「これって悪魔連れ歩いて一緒に戦うゲームでしょ!?」
と言われたのでそれから仲間も連れまわすようにした思い出。
交渉に割り込んできたり愉快な奴らだぜ。
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:41:47.50 ID:OUPn80yt
魔法にダイン系追加してくれ やっぱ最強はダインじゃないと締まらん
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:46:01.67 ID:FkSjiCxy
ブフ マハブフ ブフーラ ブフダイン マハブフダイン
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:46:49.04 ID:I2tdg22+
語感はアギダイン、ブフダイン、ザンダインよりアギラオン、ブフラオン、ザンマオンの方が好きだけどね
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:49:07.22 ID:6Sxiaw4O
ゲイト系もだな
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:50:59.44 ID:c8TJTHfQ
効率を追求すると造魔ゲーなんだよなあ
でも三身合体有りの悪魔280種はメガテン系では唯一無二
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:59:16.74 ID:Sx1NVmsX
>>616
呪殺耐性あるけどハマに弱かったんじゃまいか?
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:03:36.09 ID:CQZ7jrKX
希望点
*難易度を高くして(高いモードが)欲しい
(ボスや召喚師は全員造魔焼却持ってる位が丁度いい)
*合体剣を複数持たせて欲しい
*戦闘中味方側ウィンドウのエフェクトはそのままにして欲しい(エフェクト音はSS版準拠で)
*インストールソフトを大量に追加してくんろ
*ディナーの本編登場やヴィクトルの過去話をちらりと
*パラダイムXの施設、中でのイベントをもっとだな…
*スピードデーモン以外の仕事イベントが( ゚д゚)ホスィ…

期待点
*メアリ、酒屋の女将、エリカ、マヨーネ、キャプテンパラダイム、フロストきぐるみの姐さん、
 スリル、ロメロ もしゃべるのか…ウホッ

懸念点
*ガラケーがスマフォになってそう(当時はあれで最新だったんだよー)

おまけ
これを機に うなぎーず(佐々原)の角川ソウルハッカーズが復刻されてほしい(さあ何人知ってるかな?)
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:06:23.76 ID:c8TJTHfQ
>>627
ランダム継承を否定しておいて合体剣を複数持ちたいは無いだろう…
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:11:14.74 ID:I2tdg22+
むしろ全ての悪魔の能力値は1.5倍にして欲しい
現状だとネミッサ強過ぎるから仲魔いらない
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:12:58.66 ID:c8TJTHfQ
敵をAI含めて強めにして、MAG消費を低めに抑えるくらいの調節が良さそう
MAGさえ間に合えばみんな仲魔を使うでしょ
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:16:40.69 ID:ZTptpXPX
SHが登場悪魔一番多かったっけ?
すげーおおいなーってのは覚えてるんだけど。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:21:16.48 ID:CQZ7jrKX
>>628
アイテムコレクション的に持ちたいということでつ(`・ω・´)

まあ剣同士の合体がないからバランス的には
主人公分とネミッサ分の2本でいいかもしれんけどね
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:22:16.02 ID:c8TJTHfQ
>>631
デビチルを除けばね
三身合体やるなら、やっぱ250種は欲しくなってくる
近年のスキル制メガテンと違って、その時点で作れる最強悪魔を後先の展開を考えながら
あーでもないこーでもないと悩みながら作る感じ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:25:39.76 ID:OdoXO9hl
あみあみ内で既に2位になってた
特典に期待してる俺
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:26:39.42 ID:0NSfSpfD
テラ系魔法が追加されんかな〜?
せっかくアバチュで新規に追加されたのにそのまま無かった事にされたら可哀想だわ
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:28:11.35 ID:c8TJTHfQ
電光村正1本でもかなり強いのに、2本はどうかなあ
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:33:10.83 ID:FmXsagsn
特典は多分サントラだろう
はやくPV見たいのである
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:18:18.79 ID:wuuacpOr
ただでさえポケモンもどきなのに
これ以上悪魔増やしてどうするんだ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:34:02.25 ID:mHiL2Tyh
FC時代からあるシステムをまさかポケモンもどき呼ばわりされるとは
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:36:11.76 ID:cqznJBng
神様や悪魔もそんな数いないしね、ペルソナみたいに完全にオリジナルのになっちゃうし
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:37:55.18 ID:eXEwK303
>>638
悪魔数は個人的には多いに越したことはないと言いたい
1周2周したくらいじゃとても網羅できない。毎回違うパーティーでプレイできるくらいの圧倒的なバリエーションが理想

>>632>>636
複数を同時に持ち歩いて気軽にいつでも装備を代えられるようにしたいんだよね
ピナーカとかの固定武器ならすぐ作れるけど、電光村正火炎村正などだと一回作り変えるのが途方も無く面倒
合体剣はどうせ中盤までは使い物にならないし、仮に複数持ったからと言って手数がその分増えるわけじゃない(あくまで臨機応変に代えられるだけ)
なのでバランスブレイクにはならないだろう(バランスブレイクを言うならむしろカジノ装備がががあ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:40:28.38 ID:WEkksTZp
関係ないけど、ハッカーズの悪魔をソラで言えってなると全部言えないかも
ポケモン全部覚えた奴ってすげえなwww
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:00:15.71 ID:QzCn7jns
メガテン悪魔は系統別に整理されてるから案外覚えるのは簡単。魔神で上から順に、女神で上から順に、とか。

ついでに合体法則も重要なのはだいたい暗記している人は多い。
野良悪魔から聖獣を作るパターンは魔獣×妖精、魔獣×龍王、天使×龍王の3つ
これに天使を+すると神獣になるから
天使+魔獣+妖精、天使+魔獣+龍王、天使2体+龍王
この3体を順番問わずでいいので仲間にすれば神獣が作れる。

また破壊神は鬼神+妖魔+夜魔もしくは幻魔+地霊+龍王の3身で作れるから
野良悪魔で言うと地霊+龍王+妖魔+夜魔の4体がいればもう破壊神ができるとか
まぁやり込んでるといろいろ暗記してくる
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:01:16.80 ID:DqT8UuIz
SS版にあったタイムガールの復活がくるのか・・・
胸熱
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:23:08.96 ID:0lNtJ1ow
ヨシツネの八艘飛びはなんで攻撃×8なのかいつも不思議
壇の浦の戦いで教経から逃げるための技なのに

本当はESCAPE×8だろ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:24:45.73 ID:Sx1NVmsX
このスレ見てて思ったけどコアなファンが多いからメーカー側としては大変だろうなと思うw
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:27:00.85 ID:PMLipJZG
このゲームの難易度を決めるのは、ネミッサの魔力を上げるかどうかだと思う
全パラメータをバランス良く上げていくとそれなりの難易度だけど
魔力に特化して上げていくと途端にヌルゲーと化す
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:28:26.92 ID:L++/Lkg7
>>608
イサムを例にして運昇さんがガルドじゃないんだよw
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:29:49.84 ID:qnxdjzhO
ネミッサ知力魔力上げすぎってかえって効率悪い気がするよな。最強ロマンみたいな
MPも激烈に余るし攻撃魔法がオーバーキル過ぎる
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:37:41.39 ID:0lNtJ1ow
>>647
確かに。
ネミッサのパラ上げはペルソナ1、2の仲間方式だといいな

明るい:やや力、魔中心
クール:やや知、体中心
セクシー:やや速、運中心
で傾向を決める
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:40:06.97 ID:wuuacpOr
>>646
ファンじゃなくて懐古厨って言うんだよ僕?
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:48:11.46 ID:oCg4ZfEk
ネミって正直あんま魔法で活躍する印象が無いな
毎回プレイするたびにネコクロー→カドケウスのバリバリ武闘派w

まぁ毎回セクシーを選ぶから中盤のマハジオ、マハジオンガが微妙すぎるというのもあるがw
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:55:09.30 ID:CqCWc7If
>>649
そんなんになったら切れるわw
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:56:54.71 ID:gz0ahtec
アギッサ、ジオッサ、ブフッサ
あと追加するにしてもザンッサ、物理特技ッサ、状態異常ッサくらいしか思いな
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:58:18.86 ID:gz0ahtec
×思いな
○思いつかないな
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:59:33.60 ID:B6hnXX4D
敵強化のほうがいい
魔法やEX技の使用頻度上昇、AI強化とかで
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:01:14.69 ID:wBl5Nr2U
真Vみたいに氷結で物理無効を破れたりしたら面白いんだがそういうのはやっぱりないかな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:02:28.04 ID:LQmZnvr8
メギドラダイン!
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:14:20.34 ID:qB7q6KlY
悪魔の攻撃より剣持った人間のが強いってのがなんかなぁ…と思うがまぁシリーズ伝統みたいなもんだししゃーないか
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:16:38.30 ID:mHiL2Tyh
俺の力50まで振ったレイホゥが火を噴くぜ
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:23:43.68 ID:wuuacpOr
そりゃメガテンって結局人間最強だからな
本当にどっちつかずのクソゲーだよ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:24:31.69 ID:Fmsvppyf
こんな3DS用シールとかあったら貼る人出てくるかな。
http://hageatama.y.ribbon.to/uploadimg//4049.jpg
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:34:47.34 ID:Hw5ktMTQ
>>659
アイテム係は嫌だと言う奴も居れば、
人間>悪魔が嫌だと言う奴も居るし。
一体どっちなんだ。やっぱりバランス関連はオリジナルから弄らないのが一番良いとしか。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:36:09.16 ID:ln70tHbx
>>662
ほしいわー
どうせ同梱版なんか出ないだろうしなー
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:37:08.61 ID:X5/jUrVG
神様クラスもいるから、人間が強いと違和感が出てくるだろうな
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:39:09.16 ID:fl3EJb+O
>>641
気持ちはわかるがたまには銃のことも思い出してあげてくださいね
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:40:01.37 ID:S/RQ2edJ
むしろ神様を剣の材料とかにしてるんだ
そこらの悪魔の攻撃より人間様の攻撃のが強くて当たり前
実際は持ってる得物のおかげだが。しかしなつかしいなあ
カオス、ロウで組ませられないんだっけ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:40:52.89 ID:S/RQ2edJ
ネコマタを魔晶変化させるのは基本だおね
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:49:26.05 ID:qB7q6KlY
>>663
それを言われるとそうだな
まぁあくまで自分はってことなんで縛れば問題ないか
何周かしてるしネミッサにはちょっと眠っててもらうつもりだし
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:50:00.96 ID:qB7q6KlY
>>662
いいなこれ…なんとか作りたいところだわ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:54:09.77 ID:cqznJBng
魔晶変化ももうちょっとレパートリー欲しいよな
作ったのってエア・セエレ、雷神剣、ヴィーヴルの瞳、歓喜の寝具、ニャン2クロー、妖樹洗顔クリーム
あとは忠誠度あげる奴くらいだったわ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:57:23.52 ID:fl3EJb+O
悪魔を酒にするNPCが…
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:02:54.44 ID:2ptdYE/b
悪魔会話のバリエーションをふやしてほしい
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:14:20.07 ID:qB7q6KlY
>>667
EXカオスとEXロウがあったよね
細かいの忘れたけど普通のロウとカオスは組めなかったけ?
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:14:42.94 ID:c0FUMl2Z
>602
ユダのサックス型COMPの増設メモリーがGUMPにも使用可能なぐらいだし
少なくともハードウェアの差はあんまりないんじゃなかろうか。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:19:47.91 ID:OdoXO9hl
ティザーサイト情報早くくれー
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:22:14.49 ID:x9r2eXLN
ExL L N C ExC
3つ以上離れた属性の悪魔は同時召還できない
L・CやExC・Nはおk
ExL・Cとかはダメ
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:22:25.89 ID:c0FUMl2Z
>671
鳥人の腕輪忘れんなよ。
男性用呪殺無効防具で一番性能の高い奴だぜ。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:30:40.24 ID:bIdGBDYv
MAGバカ食いだけど属性Nの死神の使いやすさはよかった
作りやすいし厨二心をくすぐる種族
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:40:07.34 ID:fl3EJb+O
SJの魔人勢くらいは追加してほしいな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:44:55.97 ID:OdoXO9hl
ソウルハッカーズリメイク予約して、世界樹にも興味が出てきた
ジブリみたいな背景だと思ったらスタッフにいるし、なんか力の入れようがすごいな
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:04:37.40 ID:EpGeXl37
どうしたってデザインは古いな
ソフト値段高いんだから小さいステッカー3枚くらいつけてくれてもバチは当たるまい
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:18:39.98 ID:wuuacpOr
いいからライドウと戦わせろ
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:24:54.37 ID:O+emW4Qo
バランス調整とか糞ゲ化フラグだから
余計なことは一切するな
理不尽なハードモード追加だけでいい
ダイン系追加しろとか言ってる奴もいるけど全く不要
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:29:13.55 ID:OdoXO9hl
ハードモードは欲しい
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:35:51.63 ID:QvEZj0Vn
ライドウwwwwww誰得wwwwww
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:36:12.72 ID:YZQUo7y9
>>684
そういう意見がシリーズを先細りさせるんだよね
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:41:49.03 ID:c0FUMl2Z
「新要素」は「新作」でやればいいだろ。
今回のは過去作のリメイクなんだから、極力旧作のイメージを残すべきだ。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:43:11.89 ID:cqznJBng
まあだいたいオープニング作りましたボイス付けました
戦闘スピーディにしました、くらいだからね。
これ以上やるなら新作か続編新しく作るだろうし
そっちの方がありがたいわ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:52:23.82 ID:wuuacpOr
ハエがハルマゲドン→メギドラオンのコンボをしてくれるように
パターンを変えてくれれば満足です
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:56:07.30 ID:pKaPVarv
P2罰→追加シナリオ
SH→フルボイス化&ちょっとした仕掛け
 
もうひと声欲しい
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:19:50.88 ID:U6HhAhij
>>691
余計な手を加えられて糞になられても困るのでそれでいいわ
それだけで十分
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:24:27.25 ID:Q2DWAdWR
>>691
さすがにまだ何か追加あるだろう。
6000円もするのに。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:27:35.54 ID:U6HhAhij
>>693
6000円したPSP罪は大したことなかったんだけど…
クエスト作成とか誰得要素いれたし
695俺の出番が来たようだな:2012/05/01(火) 22:42:50.29 ID:YJ6CmZAN
>>627
>*インストールソフトを大量に追加してくんろ

さぁ選べ

ドケチ根性・・・仲魔を連れ歩く際にMAGを消費しない■(ブロック数)
ダークおじさん・・・そのマップでダーク悪魔が出現しなくなる■■
月に吼える・・・満月の期間が他の月齢時の4倍の時間になる(128歩分)■ ←new!!
ゲドウキラーズ・・・バロウズとマッド悪魔との交渉成功率UP■
挑発マシン・・・悪魔との交渉が決裂しても立ち去られず、必ずその悪魔が怒って攻撃してくる■
エアバッくん・・・主人公が致死ダメージを負っても1戦闘中1回だけダメージ1で生き残る■
フィネガンのCPU・・・戦闘中の仲魔召喚で1ターンで複数の悪魔を召喚できる■
コワクナーイ・・・攻撃を反射されてもこちらのダメージは無効にする■
煙幕発生装置・・・通常戦闘で100パーセント逃げられる■
自動会話装置・・・主人公が状態異常でもTALKが可能■
Ex・サポーター・・・HP消費特技の消費HPを半分にする■
スクリュー・ドライバ・・・COMPに戻すまで酒の効果が永続する■■
レディパワーズ・・・女性口調とギャル口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が20%ずつ上昇■
ロリパワーズ・・・女の子口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が30%ずつ上昇■
アダルトーキン・・・主人公レベル+5の悪魔までを会話で仲魔にすることが可能■■
ウィークキャンセラ・・・人間と仲魔全員の、ダメージが100%を超える相性分(火炎弱点150%など)をすべて100%にする■
オールサモナー・・・属性を無視してすべての仲魔を召喚できる■■■
ラブ&ピース・・・パーティー属性に合わない悪魔も会話で仲間にできる■■
オールタイムハイ・・・常にそれぞれの悪魔の最も得意とする月齢状態での攻撃力になる■■■■
ブロンズボックス・・・アナライズに登録されている悪魔一体を10000MAGを支払って目の前に呼び出し、戦闘になる。LIGHT悪魔は召喚不可能■■■■■

一部名称を変更しました(^^
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:54:53.05 ID:OdoXO9hl
会話ウインドウとかきれいに直してるみたいだし
合体時のエフェクトも少し作り直してくれてもいい
元が単純な六芒星とかちょっとカクカクすぎ
効果音はそのままがいいけど
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:58:43.69 ID:3uM4ye+N
何度も何度も合体してると合体シーンの長さが苦痛になってくる
飛ばせるようにするか戦闘中の召喚エフェクトぐらいの長さに短縮するかしてもらいたい
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:05:25.48 ID:cqznJBng
まずGUMP合体時の音でけえの直すべきだな
アレ直ってなかったら買わない
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:11:56.80 ID:x9r2eXLN
他に考えてもらいたいのは造魔のExtra技関連だな
悪魔の歯軋りを覚えさせようとすると必ず臭い息も継承してしまう
忠義の斬撃も、必ず丸かじりがついてくる

元技を覚える悪魔が1体しかいなくて、そいつが同形態の造魔のEx技を2つ覚えてるからなんだよな
Ex技は魔法と違って一度覚えたら忘れさせるのがほぼ不可能なんだからしっかり整備してもらわなきゃ困る
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:13:02.41 ID:c8TJTHfQ
イマドキのRPGとしては周回要素が何気に重要だ
PSP罪は何もなくてガッカリだった
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:21:31.44 ID:YJ6CmZAN
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:28:15.61 ID:lxFetPh5
>>696-700

>>684
>>688

そういう余計な改悪が糞ゲー化するとなぜわからない?本スレで荒らしてるレベルアップ厨と同じだろwww
とにかくなにも一切手は加えない。それがいいんだよ
周回要素がやりたいならあるゲームをやってろよwww
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:29:31.58 ID:2ib04Uel
ザン使いか
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:34:21.66 ID:Hw5ktMTQ
っていうかSS版から既に2週目要素あるけど、あれじゃダメなの?
ハッカーズは2週目からが本番というね。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:36:21.46 ID:onwG9VPk
キチガイに正論振りかざしても無駄
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:38:27.81 ID:c0FUMl2Z
合体レベル制限撤廃とかショップでのミニゲーム追加とか、その辺はSS版からあるね。
リーダーのアレはPS版からの追加だけど。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:39:54.25 ID:cqznJBng
音でかいのを直すことのどこが改悪なんだよ、糖質かこいつは
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:42:42.04 ID:O+emW4Qo
BGMの見直しや演出キャンセル等は当然改善してしかるべきだよ
むしろそこ弄らないならアーカイブで済む話だし
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:44:53.32 ID:OdoXO9hl
そういえばcomp合体でガツーン!だっけ?びっくりしたような覚えがあるな…大昔過ぎて曖昧だけど
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:55:15.97 ID:QvEZj0Vn
ストレスフリーな操作とか意外と大事な要素よね
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:58:13.08 ID:PlTfWtrq
ってか合体ってSS版ならスピーディーでそんなに苦でもないぞ?(PSは糞だがw)
とくにGUMP合体の演出はスピード感があってかなりお気に入り。ロスト発生時に演出が変わるのも凝っていていい
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:01:46.37 ID:N06hqwey
>>707-708
保守派ってそんなもんだよ
今までの仕様でも楽しめたから、という理由でなにも頑なに変えたがらない。もっと言い改善案が出されているのに耳を貸さない。検討もしない。ハナから全否定ありき。
日本人ってとくにそういうの多いよな。知事や市長選で基本的に現職が有利なのは「今までこの人で特に問題無かったし…」とかの理由で選ばれるから。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:03:56.56 ID:c0FUMl2Z
VR映画館のイベントは増やして欲しいな。
VRツアーズなんてイベントでしか行けなくて、事実上意味なかったし。
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:06:58.24 ID:jiOB4zYk
まあ合体演出とかはさすがに
キャンセルできるようになってると思うけどね
最近のアトラスはかなりテンポ重視な作品多いし

そーいえば初代デビサマは合体演出より、
する前の館入る演出が毎回うざかったなw
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:14:18.55 ID:M3WybvYI
PSP異聞だって音楽以外は遊びやすくなっててよかったしなー
音楽以外は
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:25:15.10 ID:cBmAX9M6
>>712
保守というより、変更に対するアレルギーみたい。
特にアトラスのリメイクは、変更したせいで不満が出たものが多い印象があるから…

PSPペルソナも音楽一つで大分印象悪くしてるしね。
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:33:57.16 ID:kFrWAgA8
メガテンでふいんきぶち壊しはダメだよ
要はごっこ遊びなんだから
使えるスキルよりかっこいい悪魔を優先するやつだった多いだろ?
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:34:20.78 ID:/DC1hyVr
3DSでメガテン4もでるとか
ペルソナ罰、世界樹、ソウルハッカーズ
心配になるくらい連発するなぁ
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:36:20.47 ID:iU1l+VOS
たしかにアトラスリメイクは何で変更した?ってのあるな
まあスク○二とかよりは全然ましなんだけど
そういえばP4Gは合体のスキル継承が自由に選べるようになって
スレの意見真っ二つになって揉めてたな
まあ簡略化されすぎるのもあれだよな
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:39:20.93 ID:M3WybvYI
デビサバ方式?
アレはあれで○×ゲームに時間かけなくていいから楽かな。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:40:41.43 ID:iU1l+VOS
>>718
多分4ではないんじゃないか?
女神転生シリーズだから、新たな派生型かSJ2とかじゃないかな
4は恐らく企画すら今のとこないんじゃないかな
ナンバリンクは据え置きで出したいところなんだろうが
今のアトラスじゃ真Vほどの物作る余力はないだろう…
出してほしいけどね
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:40:55.57 ID:kFrWAgA8
ペルソナはそれでいんじゃね?
客層的にどんどんゆとり化するのも仕方ない
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:59:35.81 ID:W61VlzqY
俺のメアリたんが遂に喋るのか
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:13:30.81 ID:w+YY8I19
今日SS版やり直し始めたけど2つ目のダンジョンでだるくなって来た
やっぱり俺このゲームやりすぎたんだな
SS・PSともに2週以上やったからな
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:14:06.21 ID:Hzpf4zmM
デビルサマナーワールドガイダンスを見てるとデビルサマナーの悪魔も使いたくなるから困る
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:22:16.20 ID:UmyjsqlK
EXダンジョンとスプーキー救出があれば文句言わん
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:27:05.29 ID:66Q1UlZA
>>725
デビサマ他のシリーズに出てない悪魔多いんだよな日本産の妖怪とかさ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:57:05.85 ID:p1jPUhrS
ネミッサ・・・ マイ・ラブ・・・
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:59:55.35 ID:w+YY8I19
アトラス続編出してくれ!
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:05:53.79 ID:kFrWAgA8
メガテン系で密接に連続してる続編って、ペル2罪罰と暴厨1・2くらいだろ
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:34:14.62 ID:L0XGOQlP
>>723
CV:ゆっくり
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 03:09:15.36 ID:T7EbCRWR
ハッカーズリメイクという事は…ロンドのリメイクの可能性も微レ存…!
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 03:11:38.44 ID:A9d6+q6Z
ロンドはなんだかんだで結構面白かった。
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 04:29:00.26 ID:sKU+qzob
ロンドは自由に育てる要素でもあれば良かったな
転生と世界各地の伝承を絡めた設定は悪くなかった
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 06:09:07.38 ID:Jc62p1iG
ハッカーズの一ヶ月前くらいに発売だったっけ
ロンド速攻クリアしてハッカーズに備えた記憶がある
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 06:37:01.94 ID:19/OTShf
懐かしいなぁ〜またナオミ無双出来るのか

姉弟揃ってハマってハマり過ぎた姉はシックスとユーイチのBL本作ってコミケで売ってたなw
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 09:34:34.18 ID:+N1QeDOB
魔神はT・Uしかやってないんだよな
俺は体験版で購入を見送った組なのでロンドは未プレイなんだが面白かったのか
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:26:31.39 ID:pdRaHk/X
ロンド面白かったなぁ。糞ポリゴン以外は本当によかった
フリー戦闘で金稼ぎできたら尚良かった。やりこみ要素はふんだんにあるのに慢性的な資金不足という
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:44:12.51 ID:yLUF/22V
SS版からのファン。PS版の追加要素がうらやましくて中古で買ったのが
「いつかやる倉庫」で眠ったままだなのがリメイクでるのか…
しかしPSPでサマナー出してハッカーズは3DSってなんて嫌がらせ

これ近未来物だが
インターネットやバーチャルリアリティで町中が大騒ぎしてたり
CPU交換がスーパーハッカー扱いだったりと色々と時代を感じさせる
内容なんだよなw 新作として今やると色々ギャップを感じそう
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:20:32.16 ID:zR61V/Yc
>>739
嫌がらせというか、ハッカーズはPS版あるから
SJの資産流用して3DSでリメイク→時期をみて廉価版→廉価版の売り上げも落ち着いたらアーカイブス配信
みたいな流れを考えてるんでね?
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:37:18.60 ID:Wn1tzUs0
より売れるだろうハードを選択しただけの事
それとDSならともかく3DSで出すに当たってSJの技術的資産なんて大した役に立たない
それよりは3DSで近い将来出すであろう真シリーズへ、今回の資産を役立てることを考えてるんだろ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:40:20.16 ID:kFrWAgA8
今のアトラスのあれだとSJ3DS版が先に来る気がする(SJ2ではなくて)
それすら出てくれたら御の字レベル
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:37:28.74 ID:vzASdtXR
SJは操作が軽快でサクサクだったけど、その分技のエフェクトとかもしょぼかったんだよな
ハッカーズには元作ままのカッコいい戦闘を期待したい
三日月斬りとかアイオンの雨、COMPからのSUMMONシーンとか好きだった
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:37:52.66 ID:+a2EMtou
たしかにSJ3DS版出すかもな
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:54:41.53 ID:U4+8aU/A
デビサバOC大コケしたのに同じ轍踏むかね
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:15:02.32 ID:gcGg+eQ2
SJ3DSって真3みたいにとりあえずルシファー付けましたで出すのか。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:32:02.83 ID:NyHrQv5X
SJ3が出たのかと思った
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:36:31.11 ID:Di9FODRc
SJ みてーな駄作出されてもな。あれは面倒なだけだろう
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:41:15.25 ID:e1nU1g9J
>>746
とりあえずルシファーと言っても戦えるまでの工程を考えたら結構な追加要素だったように思うが…
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:42:39.93 ID:1l5FEAax
やけにSJアンチに必死なヤツが沸くな
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:51:34.96 ID:gcGg+eQ2
>>749
無理矢理魔人に後付け設定するあたりとか?
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:03:36.18 ID:e1nU1g9J

追加された後付け設定とかは知らんけど、
追加されたダンジョン潜ってイベントこなして
ようやくルシファーと戦えるんだから追加要素のボリュームとしてはまぁまぁだったんじゃね?
って話。少なくとも自分はそう感じた。
これがカグツチ戦後に突然登場して戦闘して終わりとかならまた別の感想になるが。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:03:56.55 ID:l+FJPAP5
>>739
クリプトとか非標準な仕様まみれの配布PCはたぶんマザーもソケットも無茶苦茶なんだよ
そこでCPU挿げ替えるんだから、ランチはきっとハード的に下駄を自作して細工してたりするんだ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:17:58.79 ID:aNxWuFmc
SJは相手も協力アタック(名前忘れた)してくるとか根本的に変えた
やつが出るなら買うかな
OCみたいな感じなら・・立体視がちゃんとしてれば買っちゃいそうかな
OCは結局買わなかったが
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:02:25.25 ID:362qgXmx
戦闘アニメーションがSJの流用だったらガッカリだな
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:14:42.16 ID:+f2gUgmK
戦闘アニメは速度うpするって書いてあっただけだからそれはないでしょ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:34:50.59 ID:kFrWAgA8
山井がテンポうpするって言うのなら信頼する
派手さはキープしながらサクサク遊べるはず
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:47:52.85 ID:fcyitlMT
戦闘アニメ まんまだったら嫌だな
あの何やってるかワカラン感じは再現せんでいい
エフェクト派手にしたSJ風だと嬉しいが
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:50:21.35 ID:1l5FEAax
>>755
マハラギオンのスクショ見る限りむしろ当時過ぎてそれはそれでどうなのかと
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:56:12.56 ID:NyHrQv5X
戦闘エフェクトは無印のままでいいわ
ねじきりとか丸かじりとか
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:15:26.34 ID:2CZUsTlW
メガテン一番好きなマハラギオンだな
あのドカーンって感じ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:18:29.75 ID:e1nU1g9J
マハラギオンて多分ポメラギオンの元ネタだよな
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:20:24.28 ID:dpV7807b
そーいや造魔の継承どうなるんだろうな
カドモン複数は流石に無いだろうけど色々無茶な継承出来るようになるのか
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:27:17.44 ID:SmI1s6CU
戦闘画面でキャラの顔が表示されるから
造魔メアリきたな
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:30:37.03 ID:l+FJPAP5
ついばみと折り畳みが好きです。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:42:04.92 ID:6KER086Z
ドリカモ2体以上は欲しいねぇ
前作は複数持ててズルいと思ったが
1体限定となるとなんだかんだで物足りない
しかもゾーマ合体は前作よりはるかにパワーアップしてる
ぶっちゃけハッカーズってゾーマのためのゲームみたいなもんだし
常に主ネ造でしかパーティー組んだ記憶が無い
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:51:20.32 ID:6KER086Z
そもそもハッカーズってなんか通常悪魔を常時連れ歩きにくいんだよな
一歩ずつ減るあのMAG見てるとなんか胃のあたりがムカムカするし
天使出すとカオスの奴らがぜったい仲間にならないし
ニュートラル以外は常時連れ歩く気になれない
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:54:33.64 ID:iU1l+VOS
>より快適なプレイを実現するため、本作はさまざまな改良が施されている
映像の表示速度を向上させ、滑らかなアニメーションを実現

これ見る限り戦闘のエフェクトは同じだろ
単にフレームレートあげて滑らかになってるぐらいじゃないか?
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:00:25.28 ID:yUD9JK2Y
>>767
MAG減るのもロウカオスで対立して仲魔にならないのも、
だがそれがいい!って感じなんだけどそう思わない奴もいるのな

まぁハッカーズでMAG困ったことねえけど
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:02:49.99 ID:NyHrQv5X
拾えもんつけりゃ金にもMAGにも困らないよ
いざとなりゃセーブロード繰り返して伝説の万馬券出せばいいんだし
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:09:13.71 ID:U4+8aU/A
ボス戦以外は基本主人公・パートナー・造魔だな
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:09:34.38 ID:HVDctbIG
ペリの財宝の方が早いかもしれんけど
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:09:47.14 ID:gcGg+eQ2
>>752
真1や2を知らない人か
それはすまんかった
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:18:52.45 ID:6KER086Z
>>769-770
ああ、もちろんMAGに困ったことは無い
ただドケチ根性的に減るの見てるのが嫌なだけw
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:22:02.91 ID:yUD9JK2Y
>>774
まぁ気になるよね
2万くらいMAGあって1歩30とかなのに、もう1万買い足しとくか!とか
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:48:30.18 ID:uU1rVrw9
まあ連れ歩くならニュートラルだな。
MAGもったいないから1体しか出さないけど。
造魔作らない&ブブッサ&武器は店売りのみとかしばったら
仲魔の存在感が増していい感じだったぜ!
…やっぱ人間優遇されすぎだな。
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:53:48.04 ID:NyHrQv5X
カジノ武器取れば造魔すらいらんしな
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:54:14.45 ID:NyHrQv5X
だがアーバンテラー!
てめぇらはダメだ!!
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 18:49:40.24 ID:2vIsGUQ9
ファミ通見てきたけど特にネット以上の情報はないな、アニメのカットが見れたぐらい
てか山井チームってマニアクスチームなんだな、色々作ってるみたいだからライドウに期待
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 18:51:09.85 ID:uU1rVrw9
>>778
www
ゲーム画面ではそうでもなかったのに
攻略本でイラスト見たらあの小ばかにした表情に殺意わいたわ。>アーバンテラー
あとトリっぽいのにガン反射してくるコウモリ嫌いだった。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 18:52:26.29 ID:+a2EMtou
ライドウいらん
あれ作る暇があるならほかをどうにかしろ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 18:56:18.89 ID:mTYU90Ks
ライドウは戦闘以外は最高に面白いだろ
戦闘が致命的につまらんが
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 18:57:43.17 ID:2vIsGUQ9
戦闘もおもしろいぜ!ただこれ以上はスレチだからやめとこう
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 18:59:11.02 ID:66Q1UlZA
なぜスレの流れと関係なく突然ライドウを攻撃しだすのか
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:02:41.18 ID:2vIsGUQ9
いや、まぁ持ち出したのは俺だし
面白いつまらないのは個人の問題だしなぁ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:21:58.17 ID:8sgt3TMg
>>780
凶鳥カマソッソ?<ガン反射

敵が複数出てきて一種族だけ反射系が混じってたりすると
うっかり全体攻撃できない
まあ味方側の構成次第でどうにでもなるんだけど
787俺の出番が来たようだな:2012/05/02(水) 19:38:09.94 ID:bCR0mv2A
>>767>>786

さぁ選べ
遠慮せずどんどん選べ

MAGカンパ・・・仲魔を連れ歩く際にMAGを消費しない■(ブロック数)
ダークおじさん・・・そのマップでダーク悪魔が出現しなくなる■■
月に吼える・・・満月の期間が他の月齢時の4倍の時間になる(128歩分)■
ゲドウキラーズ・・・バロウズとマッド悪魔との交渉成功率UP■
クレイジートーキン・・・悪魔との交渉が決裂しても立ち去られず、必ずその悪魔が怒って攻撃してくる■
エアバッくん・・・主人公が致死ダメージを負っても1戦闘中1回だけダメージ1で生き残る■
スーパーサモン・・・戦闘中の仲魔召喚で1ターンで複数の悪魔を召喚できる■
ミラーブレイク・・・攻撃を反射されてもこちらのダメージは無効にする■
逃走ルート表示機能・・・通常戦闘で100パーセント逃げられる■
自動会話装置・・・主人公が状態異常でもTALKが可能■
Exサポーター・・・HP消費特技の消費HPを半分にする■
スクリュードライバ・・・COMPに戻すまで酒の効果が永続する■■
レディパワーズ・・・女性口調とギャル口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が20%ずつ上昇■
ロリパワーズ・・・女の子口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が30%ずつ上昇■
アダルトーキン・・・主人公レベル+5の悪魔までを会話で仲魔にすることが可能■■
ウィークキャンセラ・・・人間と仲魔全員の、ダメージが100%を超える相性分(火炎弱点150%など)をすべて100%にする■
オールサモナー・・・属性を無視してすべての仲魔を召喚できる■■■
ラブ&ピース・・・パーティー属性に合わない悪魔も会話で仲間にできる■■
オールタイムハイ・・・常にそれぞれの悪魔の最も得意とする月齢状態での攻撃力になる■■■■
ブロンズボックス・・・アナライズに登録されている悪魔一体を10000MAGを支払って目の前に呼び出し、戦闘になる。LIGHT悪魔は召喚不可能■■■■■
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:40:43.59 ID:KmiFUPVf
アバチュのカマソッソは輝いていた
あれ以降ハッカーズとSJやる度に作ってた
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:55:41.63 ID:uU1rVrw9
そうそうカマソッソだ!
初見で自滅したのでしばらくギボアイズが手放せなかったわー
ギリメカラさんは有名だから知ってたけど。
悪魔が多いとマイナー系や都市伝説系が充実していいよな。
冷凍倉庫でおカマの女王様に媚び売ってオニキス集めた思い出ww
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 21:20:10.44 ID:cu1zioLx
仲魔のマグネタイト消費制はひさしぶりだなあ
やっぱりこっちの方がいいね
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 21:26:21.56 ID:l8OgcBU3
メガテン3もリメイクしてくれ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 21:58:41.06 ID:kFrWAgA8
>>790
結局、人間ゲーになるから、俺はMAG制はあまり関心しないな
ハッカーズでも6枠展開してずかずか歩いていると、足りなくなる状況はあるよ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:00:15.63 ID:9gSwTKR3
エフェクトは変わらんのか。そうか。
期待するだけ無駄だとは思いつつ
ファイナルヌードを初めて使ったときに
ドキドキしたのは俺だけじゃないよな。
いや別にファイナルヌードのエフェクトは変えて欲しいとか
そういうことを言ってるわけじゃないんだよ、断じて。
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:01:19.71 ID:tIdXB0Rp
エンジェルにはぜひ脱ぐを通り越して開いてほしい
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:24:18.95 ID:5TD+3S4d
>>794
ファイナルヌードですねわかります。
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:25:27.00 ID:+9AZi0HS
>>794
付いてるよ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:29:24.83 ID:2dRTCm6p
>>792
資金運用と勧誘楽だからMAGある方がいい
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:31:58.35 ID:3elw6w3N
>>792
そもそも人間と造魔だけで雑魚戦が平気になるバランスがいけないんじゃないかなあ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:33:39.05 ID:rePxVbUe
SSの頃は空港で詰んだから今度こそはクリアしてやる
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:34:24.12 ID:vzASdtXR
PSPのデビサマって悪魔の物理攻撃力2倍になったんだよね
同じ事をしてくるかもしれないね
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:40:20.23 ID:66Q1UlZA
半ば非実体の悪魔倒して日本円が手に入るのはおかしいと思ってたから
デビルサマナー以降のMAG換金制度はお気に入り
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:47:33.77 ID:kFrWAgA8
まあハッカーズはあれで完成してるな
完成度が売りのゲームだけにあまりいじれないだろう
大枠を壊さないように、慎重に改良しなきゃいけない
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:02:21.58 ID:fcyitlMT
ラストシーンはめちゃくちゃ飛び出させてくれよ
3D全開で見るぜ
SHはテーマ的にも3D活かさない手はない…よね?アトラスさん
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:07:55.60 ID:KmiFUPVf
3DSは飛び出すわけじゃないと何度
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:13:46.36 ID:iX8f8smY
MAG消費でじわじわ仲魔が回復するならありなんだけどね
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:25:42.95 ID:kFrWAgA8
>>804
飛び出さんわけでも無いぞ
あまりデマを広めないで欲しいもんだ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:35:52.76 ID:5KOmDyAM
ラストシーンは新規のガッカリアニメーションで古参の思い出を完膚なきまでに叩き潰しますよ!!
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:46:55.90 ID:cBmAX9M6
SS版プレイ当時、自分はまだインターネットを知らなかったから
パラダイムXが何なのかイマイチ良く解っていなかった。
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:48:20.47 ID:OmLGFEan
戦闘中に仲魔呼び出すときの「SUMMON OK」とか飛び出てきたらいいなー
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:49:10.78 ID:HVDctbIG
>>807
それだけはガチでやめてほしい。
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:57:50.26 ID:nqwQWCHd
>>807
新規アニメ作るなら作るでちゃんと気合い入れて本気で作ってほしい。
最後の最後でがっかりとかマジ勘弁
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:58:40.40 ID:Qo108k/A
アニメはさすがに3Dじゃないよなー。会社によって3Dだったり2Dだったりするからなぁ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 00:03:22.82 ID:oOgDq2kK
3Dにするなら新作アニメしかないぞ
旧ムービーの3D化は期待薄かと。やるならコストかけて専門の業者に頼むしかない
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 00:47:31.93 ID:SbJujiGA
>>804
リッジ3Dデモの文字「start your engine」は宙に浮いてるくらいの飛び出し感
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 00:57:54.79 ID:ENGq2968
スタジオ4℃のパルテナのアニメをみせてやりたい
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 01:23:48.35 ID:XdJ5JJ7F
ほぼ移植の作品にそんな予算降りると思えないしアニメはあんま期待できない
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 01:25:49.12 ID:9T82yQu0
>>807
OPのヒトミのカットを見るとかなり不安になる
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 01:27:32.16 ID:oOgDq2kK
確かにファミ通のスクショにはロボットみたいなネミッサがいたw
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 01:27:39.42 ID:sLqfPXOo
>>804
飛び出す訳じゃないが
そこはハッカーズに出てくる民間人に配布されたり
スプーキーズのトレーラーに置いてあるPCの画面そっくりと考えるべき
あれは画面の中に空間があるように見えるようなUIだったし3DSも画面から飛び出すと言うより
画面の中にもう1つ空間があるように見えるって言うのが正しい
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 01:30:50.20 ID:GbfoV1XR
つか音楽ってまんまかな、アトラスの音楽スタッフは全員他の担当あるし
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 01:47:30.65 ID:oOgDq2kK
原曲再現のレベルでいい。いちいち原曲”忠実”再現にこだわらなくていい。
オサレみたいなぶち壊しは勘弁
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 01:50:17.03 ID:L5S5/zXa
没になった宝箱戦はぜひ復活させてほしいものだ
あれいいよね
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 02:11:42.01 ID:XdJ5JJ7F
あれはかっこいい
何故没にしたし
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 03:17:22.80 ID:Wpk5ejCE
>>804
飛び出すようにはできる、できるけど状況が限られ過ぎるうえに
普通のゲームだと大抵は奥行きができるのであって、飛び出すって言うのはあまりないね

3DSで飛び出してる感を味わいたい人は、本体付属のARの釣りをして釣った魚をみると一番わかりやすいと思う
あれだけクオリティが違う感じすらする
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 04:43:14.30 ID:fJIAZ6MK
カドモンド本田
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 04:44:11.25 ID:fJIAZ6MK
ロード時間減らしたBUSINがやりたい
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 04:55:13.46 ID:3BTx+j+V
>>802
メンドクセーとは思うケド移動マップもオール3Dで壮大にしたら凄いなw
あのどでかいタワーを見上げつつズンズン歩いたりetc…オール3Dで
あちこち移動できたら余計あの世界にのめり込みそうだ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 07:29:57.86 ID:9XbD5J7v
SJみたいにワンボタンでオートとかできるように
なってるとありがたいかな
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:25:51.70 ID:CPJ3HNy5
口調はマジで変えて欲しいのがいくつか有った
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:38:41.23 ID:xgro9sSS
ギャル系が超KYとか言うよな 時代先取り 意味違うけど
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:39:04.35 ID:fGB/b/Vp
磯貝だな
競馬ネタとか何度もウザい
仲間にするためとはいえ「好きなスポーツは?」に競馬と答え無きゃならんあの絶望感
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:43:53.42 ID:4/K2XKg+
BGMアレンジするなら超力くらいのアレンジが良い
音質upくらいの
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:59:46.52 ID:O3gcCQs1
こんな事やってみた。
http://hageatama.y.ribbon.to/uploadimg//4056.jpg

シールだしカバーだから本体には傷が付かなくてイイヨ!
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:08:36.83 ID:UyIwwGPk
>>830
先取りといより、当時「チョベリバ」とか「MM5」とか流行っていた時期だから
そのノリで「今後ともよろしく」→「KY」と当てはめたのだろう。
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:22:46.63 ID:4/K2XKg+
>>833
上下逆じゃね
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:53:44.45 ID:cbmuSdRd
カコイイ!
シールつかなかったら俺も自作しよう。
マニトゥの卍とかもいいなー
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 12:02:19.68 ID:A7fRCsvB
>>833
いいじゃーん!俺も作ろう( ^ω^)
本体ないけど・・・
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 13:43:51.51 ID:6gnGRCk5
>>833
色の問題はやっぱあるなぁ
俺の赤には全く相う気がしないw
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:14:04.94 ID:0LrFK8Fs
>>833
いいなぁ…
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:16:53.24 ID:+h7XvFkt
>>832
超力はサントラは良いよね
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:17:12.96 ID:+h7XvFkt
ミス、超力音源集のことね
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:19:35.84 ID:0LrFK8Fs
音楽はアレンジあるのかわからんけど

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16534484

このぐらいの正統派アレンジがいいな、現代風のクオリティになってればええ
あとハイパーリアレンジの音源使ってほしい
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:32:45.77 ID:OgSBMZVB
違和感感じるくらいなら単純に音質上げるだけの方がいいわ
当時の音源が別段ショボかった訳でもないし
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:36:18.20 ID:v0hYWW5n
またPSペルソナリメイクの二の舞になるだけだろ・・
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:40:20.29 ID:VXPngfb9
あれは目黒自身がディレクターだったから方向性見誤っただけで
マニアクスチームでやってる分には大丈夫だろう
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:55:02.50 ID:zXLaupxb
3DSで音質上げれるのか?
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:59:05.01 ID:jPOzsYvu
才能の枯れた作曲家が勘違いしてディレクターしないでほしいわ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 15:04:25.31 ID:BFV4aaF3
正直目黒サウンドは好きになれない
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 15:10:23.70 ID:mZPt7fzN
超力音源集のデビサマシリーズ主人公&パートナー勢揃いジャケは凄く良かった
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 15:19:58.78 ID:0LrFK8Fs
グラフィックは変わってないと思うけど、何気なく2Dマップが変わってる気がする
PSPのペルソナも変わってたし
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 15:23:14.50 ID:TpxpJc/L
SJの目黒音楽はよく聴けば深い味わいがあるに違いないと思ってたが
何度聴いてもクソだった
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 16:14:01.90 ID:SLDQBCmc
数回聴くと単調で鬱陶しくなるだけの人の声を消せれば文句はない
消せないから嫌いになって極力避けるようにしてるけどな
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 16:29:12.73 ID:wOKjpPNu
音源リミックスもオリジナルと切り替えられるならいくらでも入れていいよ
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 16:36:09.17 ID:UyIwwGPk
bgmの切り替えもインストールソフトでとか。
PS版でカットされたマヨーネ戦とかで掛かっていた曲は復活するかな?
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 16:37:57.49 ID:9T82yQu0
>>842
それ最近たまたま聴いた
気合入りすぎで最高、コメ少ないのが不思議なくらい
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 16:42:30.09 ID:wKLxYAaQ
リメイクの話知って喜びより先に不安が先走った。
だがディレクターが奴じゃないと知って素直に喜べそうだ。
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:01:40.90 ID:k6l0fDgZ
キャラしゃべるのかイメージと違ったら嫌だな
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:27:21.80 ID:NHsX3zqM
ネミッサ、スプーキー、ユーイチはなんかコレジャナイ感
ネミッサはもっとギャルっぽく
スプーキーはもっと大人っぽく
ユーイチはもっと女の子っぽくしてほしかった
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:29:29.68 ID:mZPt7fzN
ユーイチは女声なイメージだったな
あとランチはもっと低めのおっさん声だと思ってた
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:45:24.48 ID:GbfoV1XR
スプーキーはまだ20代だし、ユーイチは17だからこんなもんだろ…
ネミッサは身体がヒトミだしな…ランチはなんか違う気がする
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 18:09:56.25 ID:Xbh91oQ0
>>833
本体同梱版はリメイク作品ではでなそうだから俺も自作しよう…
昔ゲムショで買ったスプーキーズステッカー使わないでとっておけばよかったぜ!
スプーキーズロゴ入りTシャツとかもあったよな…懐かしいな…アトラスグッズ…
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 19:08:27.94 ID:oOgDq2kK
スプーキーは脳内CV山寺で固定されてたからなあ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 19:12:59.75 ID:4Y2zJ4xp
ユーイチは18歳、シックス17歳
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 19:14:35.95 ID:i8xmz2El
>>862
それ何となく分かる
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 19:17:24.62 ID:X4WC2/RJ
ユーイチだけHN無いんだよな
くっつきホモ1号でいいと思うんだけど
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 19:26:49.59 ID:GQHqT942
当時ゲームの漫画化ってヒドイのばっかりだったけど、ソウルハッカーズのは凄イメージ合ってた気がする
1巻しか持ってなかったけどぐぐってみたら続巻出てた 佐々原って人の描いたヤツ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 19:45:28.55 ID:Cax9JQaW
ネミッサとスプーキーはもっと声が高いイメージ、ランチはもっと低いイメージだった
まあ今の声もそのうち慣れるだろうが
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 19:46:33.18 ID:0LrFK8Fs
結局声なんて人それぞれイメージが違うんだな
まぁ慣れるだろうけど、ヤならオフればええし
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 19:51:36.92 ID:4WAEayEQ
ビクトルの声はライドウのドラマCDのままでいくのかな。
銀河万丈に不満はない、むしろ変えないで欲しいくらいだけど。
メアリの情報はよ。
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 20:02:14.37 ID:r1r2b+HX
>>865
美川べるのネタか
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 20:05:23.40 ID:VXPngfb9
銀河万丈は世界樹のPVの声やってたからあるかもな
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 20:13:42.33 ID:9T82yQu0
情報が少なすぎてキーボードクラッシュしそう
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 22:46:03.45 ID:5E0ZA0w7
勢いあまって3DSだけ買っちゃったんだけど、限定モデルとか出ないよね・・・?
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 22:47:53.65 ID:OgSBMZVB
限定モデルが出たら買って手持ちを売り払えばいいじゃない

875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 23:19:20.36 ID:xgro9sSS
メアリは斎藤千和だろ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 23:30:12.23 ID:o/PwjOR0
>>873
この…早漏野郎!
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 23:34:54.20 ID:MTdXQEIb
声優よう知らんから斎藤千和を調べたら
P3Fのメティスってのと同じって言うから声聞いたら
メアリだろうな
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 23:47:07.35 ID:CPJ3HNy5
そういや依頼のハザマとアヌーンって喋ったっけ?
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 23:53:59.74 ID:pLHX2Kz3
しゃべってるのかメールかは知らないが、
個別のコメントはある。
フハハハとか、あ、あの とかだったし多分台詞と思うけど。

まあ、八角の姉さんのボイスとかも気になるわけだが、
デビサバOCだとデビオクでボイスは無かったな。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 00:24:31.07 ID:X9pVuXI6
>>846
3DS持ってる?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 01:19:46.96 ID:1YE7bqoG
Dr.スリルは松本人志で
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 01:39:20.25 ID:EXT0b2wW
したら岩下志麻とムツゴロウと矢沢永吉とおすぎとピーコも呼んでこなきゃならん
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 02:18:18.30 ID:qNxjsVzO
>>880
持ってるよ、OCと一緒に買った
いやね、昔マザー1+2で音質にがっかりして以来、携帯機への移植と聞くと不安なもので…
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 02:20:15.28 ID:X9pVuXI6
>>883
とりあえず移植じゃないやつを買ってスピーカーの良さにビックリするがいい
イヤホンはしらね
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 02:46:49.03 ID:Krq4SRro
ヘッドホンしてリッジとかエスコンやると結構感動する
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 03:31:04.05 ID:NtO73sYi
いっそハッカーズもドラマ化しちゃえばいいのに…


レイは引き続き川合千春で
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 03:35:54.27 ID:xJhFgzRb
ここなあに?
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 06:15:01.45 ID:7ypYi7/d
3DSのスピーカーの音質は異常
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 06:43:42.12 ID:McyZvWa0
だがたまに割れるね
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 07:26:00.04 ID:r3Pjh5zh
>>881
アトラスの声優チョイス的には無難に小野坂だろうな
ヴィクトルは石塚運昇
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 09:28:56.09 ID:RotpKQ4t
>>881
完全にごっつええやなw
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 10:45:30.66 ID:+Gag/+0p
フルボイスって凄いな
隅々まで喋るんだろ
大分当時の印象が変わりそうだ
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 10:47:09.91 ID:ejcIdObn
フルボイスでリーダーのあのシーンだと・・・

ヤバイな!ええヤバイですとも!!
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 10:53:10.59 ID:McyZvWa0
何そのなんでもマヨネーズぶっかけるひと
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 10:56:42.74 ID:F29wedkh
以下マヨーネぶっかけに見えた禁止
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 12:11:41.18 ID:im6FFYOT
やっぱりリーダー生存は蛇足だと思う人いるんだな
確かに死を知ったネミッサがマニトゥにうんたらかんたらってエピソードを考えるとリーダーの死は必要だったとは思うけど
個人的にはあんな可哀想な人に死んで欲しくないよ
リーダーのせいでダメ男にハマッた
リーダー大好き
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 12:21:17.32 ID:iKvd6bpW
話的には蛇足気味だけど
VCで散々人の死を経験させられてさらに苦い重いされるのはそれはそれで…
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 12:31:35.16 ID:bYHzJnUS
続編が出てスプーキーズメンが絡めば
どちらが(デビサマの)正史かわかるんだけどね
まさか当時はハッカーズでシリーズ終わるとは思わなかったわ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 12:57:13.31 ID:8QWbAFvk
登場人物が死んだストーリーをリメイクして生存ルート作るRPGはだいたい劣化する
近い将来あるであろうFF7ではその愚を犯さないと信じたい
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 13:02:26.67 ID:CJEYcM1Q
公式オープンまだかな?
続報が楽しみだ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 13:05:27.05 ID:D2mz3U09
やってた当時は1週目でなんとかリーダー生存させられないかと悩んだもんだから2週目で生存ルート有りは喜んだが…
まぁ人それぞれって言われたらそれまでだが
2週目入るのがそもそもやり直しみたいな入り方だったしなぁ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 13:06:36.74 ID:N2JzPwYm
毎日公式サイトチェックしてるんだが、GW開けないと更新されないのかね
ファミ通見たけどアニメのスクショが多いし、曲どうすんのとか追加要素とか早く知りたいわ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 13:21:32.31 ID:MrUZs3+4
>>902
さあ君も
>>872
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 13:29:26.27 ID:xX1OH9Zg
3Dに対応するのかどうかが気になる
デビサバOCみたいな事になりそうで
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 13:58:49.59 ID:CJEYcM1Q
950越えたら次スレ立てるね
テンプレの>>900>>950にしたほうが良いかな?
公式オープンして続報来たら加速しそうだけど
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 14:04:53.74 ID:zKfAinbx
>>904
どうかんがえても後者だろ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 14:06:11.85 ID:S/okyoXI
ええー、リーダー生存って評判悪かったのか…
そもそも自分は、SS版プレイ時に2週目でリーダーが救えなかったのが不満だった。
主人公がスワチカ集めてわざわざ時間巻き戻すのは、リーダーを救うためだと思っていたから。

PS版でようやく救えると知ったときは素直に嬉しかったよ。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 14:11:12.68 ID:GrzjCGqn
選択式なら生死どっちでもアリだと思うけど
にしても全書とか追加するとえらい事になりそうだな
事故死以外は結構補助ゲーでヌルバランスで出来てるし
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 14:14:50.38 ID:dKRIJ/CJ
リーダー生存ルートは個人的に蛇足すぎる
リーダー助かったけど予測不可能の事態が起きてほかの誰かが犠牲になったとかならいい
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 14:28:18.13 ID:zTpFaLrF
追加要素ってまだ発表されてないけどシナリオ周りには手を入れるのかな
ファントムソサエティとか謎過ぎてこの辺にも切り込んで欲しいのだが
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 15:02:01.96 ID:rtGBzhbc
楽しみだなぁ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 15:19:31.14 ID:N2JzPwYm
ディナーを本編に登場させろとはいわないが
一週目クリアしたら悪魔全書のノベル読めるようになるとか追加欲しいな
スプーキーズ結成秘話ですしおすし
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 16:13:27.77 ID:MfDYk5ob
SS版クリアして以来だからほとんど忘れてるな
背中のリボルバー弾倉マークとヨーソローだけ鮮明に覚えている
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 17:36:01.33 ID:iuDL0IaQ
ハカーズはDISC1のラストの流れが好きなんだよな
アジト襲撃→撃退するが爆弾を仕掛けられる→爆発から逃れるアジト→DISC2
ああいうストーリーが進行する感じのイベントって好きなんだよな
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 17:45:23.59 ID:mAK4zX8r
悪魔全書のノベル、ネットで探して読んだけど
本編中のメンバーとなんかイメージ違うんだよなあ…
ランチ情けないしカツオもやけにアグレッシブだし。
個人的にはなくてもいいや。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 17:47:21.06 ID:w7aXEXec
>>914
自分も好きだ!
VRホラーハウスからの流れがドラマを見ている感覚で、プレイしててわくわくしたな
まさに第一部・完って感じ
DISC2に替えてからも怒濤の第二部(後半戦)開始で、何周やっても飽きなかった
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:01:42.73 ID:cq7vA/OY
ハカーズ出た頃は「ネットとかにこんなにハマる廃人いねーよwww」
とか思ってたのに、まさかこんな時代になるとはな…
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:10:33.53 ID:eloaGcbq
いや全然まさかじゃないだろ
これ出たの97年だぞ

自己紹介ならスマンカッタ
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:11:18.37 ID:gFWJJXXL
ジハードとダイン追加でもいいじゃないか
アリス追加なら死んでくれる?は必須だろうし
完全移植なんか今更いらんわ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:18:38.58 ID:cINh19Fg
だから死んでくれる?なんてスキルはないわ
ただの台詞なのに
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:28:39.28 ID:gFWJJXXL
敵もあのままなら弱すぎる
昔とは違うんだよ
速攻でwikiが作られる時代に合わない

少なくともボスはカジャ・ンダ打消し、テトラマカラ貫通
万能属性+バステ付着くらいはやってくれないと話にならん
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:44:19.06 ID:cq7vA/OY
スキル継承が最近のアレならすっげー萎える。
全員似たようなスキルで○×を繰り返すゲームはもう嫌だ。
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:51:01.39 ID:GeK9tdeY
デビサマとも違って、合体事故起こして継承続けるって方法もないゲームだからね
完全に固定された一本道だからまた面白い
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:52:23.27 ID:qNxjsVzO
いいかげんアリスはもういいって…
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:53:15.31 ID:GeUikm/B
追加要素はあれば嬉しいが、ゲームのシステム周りやテンポ
さえよくなってくれればいいかな
PSPの初代デビサマは面白いんだが、今やると辛い部分もあるから
快適さを追求してほしいな

まあDSはMAP下画面表示だから、それだけでも大分快適なんだがねw
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:56:22.74 ID:m9qAqcO6
>>920
SJでスキルに昇格した
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:59:37.08 ID:j2ewgONF
>>926
ペルソナ3だかでも無かったっけ?
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 19:04:47.71 ID:8QWbAFvk
>>922
まぁハッカーズもカジャは継承フリーだから
みんなカジャ継承して似たり寄ったりの特技欄になるんですけどね(笑
物理特技は種類が豊富で継承もできないから個性はあるけど
使えるのが一人握りだからそもそもほとんど使わないことが多いし(笑
しかも最終悪魔はだいたいメギドラとか虚空とか似たような特技だし
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 19:08:14.52 ID:8QWbAFvk
デカジャデクンダ使う敵が少ないから増やしてほしいところだが
これを増やしたところで真3みたいにカジャンダかけまくるだけのゲームになりそうだし
カジャンダは超弱体化もしくは完全撤廃でもいいかなと思っていますはい
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 19:12:17.53 ID:GeK9tdeY
氷結継承で元技がブフーラとマハ・ブフーラのロキなんか、4つも空きがあるけど入れる技は皆似通ってきちゃうよね
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 19:17:51.02 ID:Fjgx0uQW
続編やリメイクでメガテン系のスレ見てると
大概、難易度あげてとか敵の行動パターン鬼畜にしてほしいとか
ドMな注文多くて笑うw
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 19:29:52.87 ID:eloaGcbq
まあどう考えても「まんま移植」じゃないだろうから
あちこちに調整の手は入ってくるでしょ
俺も変えて欲しくもあり、変えて欲しくも無し、なんともモヤモヤしているが

とはいえ基本的なシステムまではいじって欲しくないし(継承とか)
そういったことは新作に要求すればいいと思う
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 19:29:55.00 ID:cINh19Fg
>>926
初出はP3
だからいい加減にアリスプッシュはもういいや
このロリコンどもめ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 19:33:02.72 ID:j+BYCTof
ハッカーズはバランスよかったからハードとかいらんかな…
レベル上げ嫌いだし…
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 19:33:31.71 ID:S/okyoXI
アトラスの高難易度とされているRPGは窮屈な感じがして好きじゃない。
なんか選択肢が多いように見えて少ない感じがする。

ヌルいと言われても、オリジナルのハッカーズや真1、2くらいのバランスが好み
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 19:33:31.87 ID:Idoi+QIH
>>932
ハッカーズの場合は完成度が売りだからなあ
真1・2をリメイクするなんて場合には、まんまじゃさみしい
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 20:16:01.37 ID:MrUZs3+4
リメイクでこんなに期待や不安を感じるのは初めてだ
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 20:30:36.28 ID:GrzjCGqn
攻略本無しでも行ける様に罠感知のソフトとか来ないかな…
もう落ちまくるのは嫌だお…
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 20:33:09.94 ID:dfe67+59
シュートサーチひとしくん
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 20:37:53.18 ID:zTpFaLrF
マヨーネさん生存ルート追加をぜひ
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 20:39:52.36 ID:GrzjCGqn
と、思ったが落とし穴落ちないと進めないダンジョンあったっけ…
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:03:19.07 ID:8QWbAFvk
>>938
むしろマップを埋めるためにすべてのワープを潰すんだけど
チェスのマップとか
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:41:10.44 ID:GeK9tdeY
3身合体できるようになるソフトも欲しい
上位の御魂作るためシーアークから出るのが面倒
悪魔全書があれば別にいらないけど
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:47:48.32 ID:xJhFgzRb
むしろデフォでGUMP3身、御霊合体できるんじゃね?
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:51:41.55 ID:dfe67+59
>>941
前方に穴があったらチェックが出るようになるだけでいいような
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:53:45.84 ID:j2ewgONF
業魔殿の存在意義がなくなちゃうだろ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:55:44.94 ID:Fh/i9Lsn
wi-fiで対戦とかできないの?
6v6で面白そう
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:57:29.15 ID:GeK9tdeY
業魔殿には業魔殿継承があるやん
カジャカーン回復の継承には必須級
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:00:13.53 ID:j++cvF6/
調整は別に。
カジャだけでなく、ンダやメギドも物理スキルも、
誰でも継承させろって人がいるみたいだが俺はいいや。

それ以前のメガテンと比べても、以降のメガテンと比べても、
一番物理と魔法のバランスマシだと思ってる。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:11:48.58 ID:6iKb6HG9
原作の悪魔会話が削除されずに
大量に新規会話追加して欲しいよね
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:13:48.06 ID:MrUZs3+4
6対6になる対戦は面白そうだ…同lv帯限定とか無制限とか
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:13:53.36 ID:ejcIdObn
クリア後悪魔全書がタイトルから選べるようになって悪魔を拡大縮小360度ぐりんぐりん見渡せるように・・・無理ですかね?
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:14:37.45 ID:6iKb6HG9
950越えたので次スレ立ててくるね
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:15:51.24 ID:j++cvF6/
360度はわからんが、SS悪魔全書の時点で高解像度のをズームはできた。
PSPのデビルサマナーの全書は残念だったな。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:17:43.19 ID:xJhFgzRb
わざわざ3Dモデルにしないでしょ
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:18:51.95 ID:ejcIdObn
>>955
うん、まあそうだと思う。
でも悪魔全書は入れて欲しいな。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:25:43.50 ID:6iKb6HG9
【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ Turn03
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336137569/

でけました
本作にアレンジBGMとかあるのかな?
サウンドモードは多分あるだろう、公式更新と特典公開まだかいのう
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:30:27.89 ID:j++cvF6/
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:33:14.17 ID:RotpKQ4t
>>951
それ個人的に超期待してる。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:51:49.51 ID:a3xXBuzI
>>957

ここでまさかのPSP版ペルソナ1の悪夢復活に、今日スーパーで買ったばかりの
ニワトリの死体を賭けようではないか。>BGM
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:53:04.48 ID:GrzjCGqn
>>951
開幕満月の女王とか速40の天罰とか嫌だぞw
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:54:16.84 ID:j++cvF6/
それだけは勘弁だな。プレイする気が無くなる。
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:57:04.86 ID:jtqIqqnH
来週ファミ通で続報来るかな
はよ続報
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 23:00:57.28 ID:HTDdfJOX
物反軍団揃えて開幕魔反鏡使われたり
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 23:02:03.61 ID:S2I32nAO
頼むから目黒は関わってくれないでくれ
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 23:07:32.95 ID:j++cvF6/
まあメギドならマカラカーン抜けて来るけど。

というか魔40知40でメギドラ打たれたら、
耐が余程あるかラクカジャか避けないかぎり即死じゃないかな。
キョウジパーティに打ち込んで800くらいは出たような。
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 23:47:20.15 ID:LnOFScmh
>965
だから旧作の時点で既に関わってるってーの。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 23:56:15.80 ID:j++cvF6/
そうとわからない程にBGMまともなんだろう。
当時はあれこれ言われたのも確かだが今の目黒とは比較にならない。
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 23:59:42.79 ID:ZYLk88zb
マニアクスチームのは増子さん土屋さん田崎さんならしっくりくるんだけどな
バンド音楽みたいなのよりファミコンベースの現代風で
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 00:14:56.54 ID:uxGG5ojy
わかった
SSHに任せよう
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 00:16:47.16 ID:6PpfTNGc
P風になってなければいいや
あれは聴いてるだけで疲れてくる
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 00:27:31.59 ID:cvlpmJ8H
ベイベベイベ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 00:28:23.79 ID:8inYRrhs
クリア後ダンジョンでアバチュの人修羅並のマゾ仕様でライドウ登場するんだろうなあ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 03:52:24.43 ID:IVmjAu9l
>>946
メアリとムラマサと魔晶変化とフロストイベントがあるから大丈夫
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 06:11:06.79 ID:imP1jM3A
(葛葉関係で現ライドウとかいても)いかんのか?
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 06:53:33.86 ID:iD9XvqkT
「社長が訊くデビルサマナーソウルハッカーズ」マダー?
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 06:55:54.10 ID:KtbRXoGt
マジでライドウ絡めるのは止めて欲しい
ライドウはいらん
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 09:05:54.49 ID:/VWyqJZK
個人的には一般人が悪魔を召喚し己の能力を高めていき、
強大な神や悪魔と互するまで成長するのにカタルシスを感じるので
ライドウだと元々設定上は主人公が強いことになっているので、
その点があまりないのが残念だった
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 09:26:31.93 ID:2Xk+7IhB
アバドンは街を守護するデビルサマナーの苦悩が出てて良かった
シナリオも中々考えさせられる…ルート分岐も真1好きには嬉しい
戦闘システムもマグスケジュールが中々の出来でやっと機動に乗ったというところか…
とりあえずハッカーズ買ってライドウ3を気長に待つぜ!
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 09:39:03.75 ID:QxI4vDWE
なんか、どんな風に手を加えられても叩かれそうだな SH
変えなきゃ変えないで古臭いと言われ…
名作のリメイクは難しい
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 10:21:57.40 ID:2XTQJdkl
変えないのが一番無難なんじゃね
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 10:22:59.46 ID:9OGIlcPh
難しくねーよアホ
なにも変えなきゃいいだけだ
とにかくいじるな!!
そんなに変えたいなら自分で作れ。他のゲームやれ!!
それだけ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 10:35:11.58 ID:eOdqQU4z
じゃあお前はPS版一生やってろよ、そしてここへ二度と来るな
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 10:39:18.47 ID:6xX3A5Z5
>>979
握手…
wiifで対戦とかあるのかな?
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 10:55:00.37 ID:9OGIlcPh
>>983
はぁぁ??馬鹿かコイツ???
ここはハッカーズスレだろ?おまえの個人的に好きなゲーム評論会じゃねーんだよ(笑
ここをこうしてほしいだのなんだの
ならそういうゲームやってろよww
ハッカーズにそういうことは求めるな。ハッカーズはこういうゲームなんだ
おまえのくだらん趣向で糞ゲーかされちゃかなわん
とにかくどこもいじるな!!
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 10:58:29.55 ID:QxI4vDWE
話振った俺が悪かったわ
荒れるからもうやめよう
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 10:58:42.33 ID:/+StWRII
せっかく出すなら何か新しい物があるとうれしいけどなぁ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:03:58.91 ID:9OGIlcPh
>>987
だからそういうのがやりたきゃそういうゲームやれよw

ハッカーズはラーメンだ
おまえが食いたいのはステーキだ
なぜラーメン屋に来てステーキを頼もうとする?

ステーキ屋いけ
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:05:22.55 ID:eOdqQU4z
>>986
キチガイが荒らしてるだけだから気にすんな
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:07:26.84 ID:a/I4rMQ/
田崎寿子ってアトラス辞めてたのか
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:10:55.66 ID:Rnrrb/pG
>>1にあるニンテンドー3DSの機能をフル活用って所がとても不安なんだが
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:12:09.50 ID:CXgGdi3a
ラーメンの具をちょっと贅沢にしたらステーキになるとか斬新だな。
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:23:04.35 ID:tsVq1w0u
ラーメンでも餃子とチャーハンぐらいは頼んでもバチは当たらんだろ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:30:07.26 ID:iH1rDaDQ
オープンフィールド型アクションRPGとかになってたならわかるけどな
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:41:01.89 ID:OBXmnsQA
>>991
飛び出すマーラ様
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:56:35.58 ID:tsVq1w0u
>3DS版は、「オリジナル版を尊重しながら、今の時代のゲームファンがより快適に、かつ楽しんで頂ける新たな要素を多数追加」するという。
ベタ移植派は諦めろ
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:59:13.44 ID:OOnIB0w3
あれかな、仲魔をかなり自由に育成できるとか。
その育てた仲魔をネットやすれ違いでばら撒くことができるとか・・・

あと飛び出してそそり立つマーラ様とか。
なぜか専用3Dモデルまで用意されている魔人アリスとか。
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 12:08:53.56 ID:t7QeuVgK
悪魔にレベルアップ設定されたりしてな
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 12:09:25.08 ID:SAzV2OJA
>>990
アクワイアにいるみたい
ととモノの音楽が気になったから調べたら名前があった
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 12:19:57.22 ID:/xEa+rwq
>>1000なら発売延期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。