【PSV】PSO2 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:13:08.83 ID:QqLvUvHM
>>530
本スレ時々眺めてるけどVitaプレイヤー誰も煽ってないよ
ゲハあたりのイカれた連中が書き込んでるだけだよ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:14:45.25 ID:pq24WWFz
>>530
ユーザー数PC<Vitaになるから当てはまらないな
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:16:12.13 ID:IqVFQCEA
ほんとのpcプレイヤー人口ってどれくらい?
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:16:56.37 ID:t7dGSNr9
本スレに凸してるのはゲハの連中じゃなくてアフィブログの養分だろ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:18:12.68 ID:QqLvUvHM
この前のcαで5万じゃなかったけ
ネトゲ全般にいえるけど人数多いのってOβまでなのよね
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:20:07.88 ID:kHVqbD9K
1年後、VITAでも全然問題ない物が出来てたら、土下座とかすいません言うのお前ら?
まあスレ保存しとくか
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:26:45.65 ID:mF5Q9zpn
>>534
本当か?本当なんだな?信じるぞ?
月額無料でも通信料が100時間で4,980円掛かるんだぞ?契約事務手数料に2100円もだぞ
毎月払ってプレイする奴が本当にVITAにいっぱい居るんだな?
完全無料じゃないんだぞ?少数派になって差別とかマジ勘弁だからな
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:27:29.79 ID:2Rpfi36m
>>538
ネガってるやつは買うわけがないから発売後にここ見るわけ無い
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:28:43.88 ID:2Rpfi36m
>>539
適当な数字出すなよ
通信プランは何種類もあるぞ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:28:54.69 ID:d6319Acz
PC版の足枷とか煽り合いはどうでもいいなぁ
俺はVita版が携帯機なのにオンライン専用というのがひたすら悲しい
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:30:51.82 ID:IqVFQCEA
>>539
3G回線じゃ無理
Wifiでしか出来ないだろうな
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:32:23.86 ID:UsvJpCTj
>>538
PC専用だったらもっとやれた筈! って文句言うに決まってるだろ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:32:57.22 ID:mF5Q9zpn
>>541
何が適当なんだよ
最低の20時間でも980円だぞ?あっという間に終わるじゃないか
定額なら5000円超えるんだぞ?何種類もあるって言っても金は必ず掛かるんだ。
それを払い続ける奴はいったいどれだけ居るのかが一番心配なんだよ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:34:01.23 ID:QqLvUvHM
>>538
PSO2本スレから隔離してさらにPSPo総合からも隔離したこのスレに突撃してくるやつなんてホットケーキ
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:34:18.37 ID:YXzipesZ
VITA持ってないから知らんけどwifiは無料なんじゃないの?
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:36:01.28 ID:fq7lbWz0
Vitaで不満が出たらPC買えばいい話しよ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:37:01.12 ID:zYNjia6o
>>545
3Gじゃ回線弱すぎてオンできないんじゃね、3G回線でもおkな使った何かは実装されるだろうけど
基本は通信料とか契約とかいらないWi-Fiプレイ
てか、今VITAはほとんどWi-Fi版しか売れてないしね
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:38:53.24 ID:zYNjia6o
>>547
無料だよ
有料なのは携帯で使われる3G回線を使う場合の通信料
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:39:13.75 ID:pq24WWFz
>>539
アホか
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:41:45.19 ID:2JXC72o8
>>539
とりあえずお前が色々分かってないのは分かった。

その時間制限のある契約以外に割のいい契約はdocomo以外にあるのでホーダイしたけりゃ他を選ぶ。
更新手数料は一回失効しない限り発生せず継続している限りはない。
それ以前に3Gは遅すぎてリアルタイムのゲームの通信の使い物になるか、馬鹿。
もっと言えばwifiのみのユーザーどうするつもりだ?

馬脚見え見えだからとっとと巣に帰れ。
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:41:48.61 ID:dB+ghlTA
pspo3にしてくれ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:42:07.79 ID:2Rpfi36m
>>545
ほれ
ttp://abyssluke.hatenablog.com/entry/2012/02/02/124755
契約料も考えれば単純でもないが、別にPSO2以外でも使うだろうから3Gも視野に入れてもいいんじゃね
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:42:25.69 ID:xKHw0+Z4
PC版に期待してるやつを煽る気はないが
テストでの接続者数の話題でてふと思い出したよ、ずっと思ってたことを

掲示板とかでPC専用で出せと騒いでるやつ多いけど
テストでの接続数とかみるとぶっちゃけ少ないから
PC専用路線じゃ確実に赤字になるんだろうなぁって思う

携帯ゲーム機版は∞で失敗したけど
それでもまだまだ多い携帯機ユーザーを取り込もうとするのは至極当然だと思うよ

将来的に考えて
PC版捨ててでも携帯機向けのものに力いれたほうがいいんじゃねぇって思う
VITAは不具合多いから、次世代の携帯ゲーム機でね
チートが横行してるけど、チートは簡単に通報できるシステムを何かしら搭載して
オフとオン両方で遊べるシステム残したものを作るべきかと
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:43:34.73 ID:8K+jFPLD
(´・ω・`)そっかー
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:44:18.78 ID:mF5Q9zpn
>>554
救いはあるのか、そうか…ありがたい情報だよ
って事は、家の回線料+プロバイダ料+(ラグらないレベルの)高性能無線LAN機器
の料金だけ払えば問題無いんだな。
となると、ゲーム自体の課金次第か
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:44:33.30 ID:QqLvUvHM
長文で目が痛い
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:51:01.19 ID:pIzNww8E
>>555
家庭用ゲーマーでも、新作が全てスマフォ・もしもしゲー基準で作られて、
それを家庭用に移植されたらウンザリだろ。
それと全く同じ事が今のPSO2に起こってる。

第一、本当に面白いゲームなら全世界で大ヒットして爆発的な利益生み出すだろ。
Call of Dutyシリーズで有名なActivisionBlizzardも、利益の大半がPCゲーム(wow)なわけだし。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:53:08.45 ID:dB+ghlTA
やるとしてもモバイルルーターだろ
VITA用の回線とか使い道ないから
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:53:52.87 ID:pIzNww8E
○考えられる弊害
・部屋名:Vita禁止推奨 vita× 乱立        →読み込みに時間かかること、チャットで意志疎通がしにくい
・過去にPSUで同じ事があった             → (PS2に合わせたためキャラ泥人形、敵の同時出現数に大幅な制限)
・Vitaのスペックで上限になる          →将来性がない。vitaの処理上限に合わせたコンテンツしかアップデートされなくなる
・3G回線が糞。そもそも無線              →糞通信にあわせた難易度
・イベントが小出し、大型アップデート不可      →広大なマップの実装はほぼ不可能
・会話もままならない                  →キーボードがない、ソフトのタッチパネルかAWのみ
・オン専用のvita版が爆発的に売れるはずがない →その分PC開発にまわせるはず
・課金体制がアイテム課金メインな確率       →パッケージ販売+月額+アイテム課金 濃厚
・超動くPAなど、アクション面に大きく制限      →TPSモードが厳しいvita
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:54:22.71 ID:pIzNww8E
11年7月 酒井P
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 メディアブリーフィング part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15124554
動画の4:40あたり
酒井「いかがでしたでしょうか。ファンタシースターオンライン2はより長くより多くの方々にプレイしていただきたいため、
完全なネットワーク専用タイトルとしてWindowsPCをプラットフォームとしました。家庭用ゲームに慣れ親しんだ方、
そして携帯ゲームに物足りなさに感じてる方にこそ新たなゲームプラットフォームとして
PCがもたらす迫力溢れるネットワークの醍醐味を味わっていただきたいとの我々の思いです。



12年3月9日公式ブログ
http://ameblo.jp/sega-psblog/
酒井「実は、PC用ゲームとして『PSO2』を開発すると決定した時から、『PSO』は家庭用ゲームで生まれたタイトルですし、
『PSO』の流れをくむ、「ファンタシースターポータブル」シリーズはマルチプレイブームに乗り、
PSPと言う携帯機のプラットフォームで人気を得たという流れもあり、
なにかしらの形で、家庭用機でリリースしたいと考えていました。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:56:27.72 ID:dB+ghlTA
家庭用でリリースするのは当たり前だろ
だが携帯機とはなにごとか
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:58:21.70 ID:pq24WWFz
>>561
分かんないなら書くなよ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:59:50.38 ID:7yLc6zg/
>>559
知るかよ。俺らは遊べる環境で遊びたいものを遊ぶだけだよ。
持ってもない「家庭用」環境なんて気を使う必要、あるの?
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:07:01.43 ID:8o3qkzqm
携帯機でオン専用って売れるのかね?
オンはやりたいけど据え置きやゲーム用PCは使いたくない
俺はこんな感じだから歓迎だけどたぶん少数派だろうな
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:09:32.47 ID:dB+ghlTA
オンていうか課金専用てのがいけないと思う
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:11:03.16 ID:pq24WWFz
>>566
携帯機だろうが据え置きだろうがPCだろうが関係ない、結局はオン専用やるかやらないかってだけ
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:15:43.27 ID:kHVqbD9K
>>557 高性能だからラグら無いんじゃないよ

・無線と使用者の距離 (無線LANが強力でもVITAは普通の電波
・障害物によるロス (壁・ドア・階段 小足見てから昇竜余裕でした
・周囲の電波状況 (混線や邪魔

電波は道を覚えないし直角にも曲がらない、電波が強力な奴買う奴居るけど
普通に100m、200m飛んじゃうし、セキュリティ的にどうなのとも思うよ
自分の部屋だけで使うなら、無線LANの子機レベルが丁度いいんだ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:18:28.88 ID:dB+ghlTA
自分の部屋でやるならPCとかPS3でいいしな
公式は外に持ち出してとかいってるけどおかしいと思わないのかよ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:20:50.99 ID:3/NDsJI9
Wi-Fiはともかく3Gは無理だろ…
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:23:01.05 ID:8o3qkzqm
ん?ガチャとかの課金ゲーになるのか?
月額いくらとかアップデート毎に購入とかなら許容範囲だけど
別途課金者が優位に経つようなシステムならスルーだな
携帯機買う層ってこういうの嫌がるんじゃないのかね
vitaで出るサムドラが課金ゲーみたいで完全スルーしてるけど動向が気になる
同じSEGAだし
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:47:26.74 ID:Ts2xSj6t
パッケじゃねぇの?
うpデート毎に買えばいいんじゃない
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:55:55.42 ID:pq24WWFz
>>573
それはDLでVitaカードかメモリーカードに落とすだろ、特典付きでパッケも出すだろうし特典目当てで買っちゃうだろうけど
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:58:08.94 ID:mF5Q9zpn
ネットゲームというのは課金するユーザーが1万人居れば1年運用するだけで
コンシューマーのソフト20万本売るより利益が出る
2年、3年続けば…。MHFの利益がMHP2Gの販売益を越えたのもそのせい
PSO2のログイン5万、同時接続2万はボロ儲けレベル。CS機で100万本以上売ったも同然
このネットゲーム方式を今回、VITAのユーザーにやらせる訳で・・
これでどれだけの人を取り込めるか未知数過ぎて怖いけど凄く興味深い
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 20:24:02.86 ID:kHVqbD9K
計算できない奴の典型的な例だな・・・どこの小学生だよwwwwwwwww
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 20:29:42.53 ID:rzr0kzGG
>>576
それ以前にただのユーザーがメーカーの懐具合を気にする滑稽さ。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 20:32:11.75 ID:t7dGSNr9
PC厨って本当頭おかしいな
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 20:41:43.55 ID:tw//ZFbM
PCとVITAのスペック同列で語るしなw
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 20:43:28.21 ID:ROTj6Llt
画質とか多少落ちたりしてもPCと問題なく出来たらそれで良いわ
情報も少ないし楽しみなのは変わらんし
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 20:52:03.55 ID:1WCdLsGW
ブルートゥースのキーボード使えるようにしてくれればいいな
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!
pso2のグラ見る限りはvitaでも問題なさそうなんだよな
正直初めて見たときはしょぼいと思ったくらいだし
マルチの同時処理がどーなのか知らんけど

それよりもPC版から遅れてvitaスタートってどうなの?
開始から半年、1年遅れでネトゲ始めるのってちょっと躊躇う
素直に別鯖にすりゃいいのにとは思う
でもそうすると過疎るの早そうだな