【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part267

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『英雄伝説 碧の軌跡(アオノキセキ) 』 発売中!

■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part266
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318912765/
■攻略スレ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318495386/

※sage進行 (メール欄に半角で sage を入れる)
※攻略情報は攻略スレに投下
※次スレは>>900が立てる事
※個別スレ的話はなるべく個別スレで
※キャラ叩きは禁止

■『英雄伝説 碧の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/index.html
        ttp://www.falcom.com/ao_psp/index.html (←重い時はこちらから)
攻略wiki:ttp://www47.atwiki.jp/ao_psp/
発売日:2011年9月29日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込) 完全予約限定版:9,240円(税込)
ダウンロード版配信日:2011年9月29日 販売価格:5,200円(税込)
※完全予約限定版は5月末まで受付、限定ドラマCD+エリィ&ティオの"ねんどろいどぷち"2体が同梱
碧の軌跡予約特典
ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/product/shop.html

■『英雄伝説 零の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki:ttp://alphawiki.net/zero_psp/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:41:40.86 ID:YhRvB3Ol
■「碧の軌跡」概要
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」 ※「碧」で「アオ」と読む

FAQ
Q.続編のようだけど前作(空の軌跡、零の軌跡)やらなくて大丈夫?

A.零の軌跡
  メインストーリー/キャラは新作なので問題なく楽しめるが
  続投キャラの回収部分は空プレイ済の方が感慨深いと思われる。
  時間なりお金が許すのであれば空もプレイ推奨
  ただしシステムの改善、追加はあっても根本的に流用であることに注意
 
 碧の軌跡
・空の軌跡FC/SC/3rd
世界観が同じで「零の軌跡」とも少し繋がっているが
メインストーリーにガッツリ支障が出るレベルでもないしお好きな様に
・零の軌跡
碧プレイには必須。普通にストーリーが続いてる
ただし碧にはプレストーリー機能が付き、「軌跡シリーズ」の重要単語の解説や
零の軌跡のストーリーダイジェストが盛り込まれ、ある程度のフォローはされている
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:43:49.16 ID:Unza6v8d
■キャラ個別のポエムはこちらで
英雄伝説 零の軌跡のロイドは弟かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287221444/
【零】エリィはエロカワイイ 5発目【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316965185/
【零】ティオは猫耳ロリカワイイ4【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316197323/
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287233586/
英雄伝説 零の軌跡のリーシャは銀かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286689265/
英雄伝説 零の軌跡のノエルは電磁ネットかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286705858/
英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1313574845/
【英雄伝説】イアン先生は熊ヒゲカワイイ【零の軌跡】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1302509605/
英雄伝説 零の軌跡のダドリー捜査官は眼鏡カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287118021/
英雄伝説零の軌跡のセシル姉は天然かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286876911/
英雄伝説 零の軌跡のヨアヒムは釣り基地カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286642333/
英雄伝説 碧の軌跡のミレイユはおっぱいかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1309937791/
英雄伝説 碧の軌跡のシャーリィは血塗れかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311483814/
【英雄伝説】アリアンロードは鎧カワイイ【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316191815/
【碧の軌跡】マリアベル様はコスプレエロい【零】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1318359773/
【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287070982/
零の軌跡のヨナ・セイクリッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1276862627/

■改造話はこちらで
碧の軌跡CWCスレ(改造スレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1316663641/
英雄伝説零の軌跡改造コード
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285638256/

■攻略情報はこちらへ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318495386/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/

■強さ議論はこちらで
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零の】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314704649/
■その他
英雄伝説 零の軌跡 反省会スレ8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318636503/
零の軌跡 情弱新規隔離スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286075454/
零/碧の軌跡カプ妄想スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311428091/
【空と零と】英雄伝説 なりきりスレ2【碧の軌跡】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1302172445/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:44:43.62 ID:Unza6v8d
■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part267
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318945215/

* このスレは実質 その268 です *

このスレの次を立てる>>900の方は Part269で立ててください
もしくは、生き残った重複スレを再利用してください

                  ミ _ ドスッ
            ┌────┴┴────┐
        ∧∧ │ このスレは 実質268  │
        (   ,,)│ 次スレは           │
       /   つ          その269    │
     〜′ /´ └────┬┬────┘
      ∪ ∪            ││ _ε3
                    ゛゛'゛'゛
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:45:41.35 ID:YhRvB3Ol
あぶない、テンプレ>>3を重複させるところだった。テンプレども
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:53:37.51 ID:d9d//pd4
碧も音楽よかったわぁ
VS赤い星座とかとくに好き
赤い星座の異様な強さとあいまってすげえ印象にのこった
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:53:51.24 ID:gFIQa5Zl
>>1
前スレちょうどいい塩梅で終わったなw
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:54:10.75 ID:13vHV0DS
>>1


前スレ>>993
逆逆
空持ち出して批判してるから
空もそうだっただろとか返してるの
ちゃんとスレ読みなさい
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:54:15.31 ID:1Dgpfcan
次スレage
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:54:47.57 ID:7xgPCidg
>>1乙の軌跡
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:55:07.94 ID:bN6ISYpH
つまらん喧嘩を次スレまで持ち越す奴ってなんなの?
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:55:13.58 ID:5vM2jRBF
>>1
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:55:24.39 ID:ufmzYy+x
釣り的に考えてジオフロントBのヨナの部屋付近までは直通しても良かったと思う
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:56:39.57 ID:xs18znOH
>>1

5週目きたがヴァーさんの相手も飽きてきたわぁ・・・
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:56:45.51 ID:HZ9rUM6o
>>11
あそこまで曲解されると流石に突っ込みたくなるだろう
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:57:00.01 ID:v027Lk9Y
うわぁ・・・
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:57:04.62 ID:n8qQAGqM
>>13
今作はあそこに釣りポイント無かったと思うが
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:57:04.90 ID:b+eM/ifY
>>6
あの曲良かったよね
警察学校までの道の曲も良かった
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:57:10.20 ID:VHXIM0Hs
シナリオなんて全員が納得できるものできるわけがない
ただ終章は支援課復帰と大樹で2章に分けるとよかったかなって思う
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:57:27.41 ID:+xC043M3
さぁ、>>1乙してみなさい
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:57:30.18 ID:MPWbsFrq
よく考えたらどの絆いっても
議長、ロバーツ、フラン、イリア「まだ決定的とはいえない関係」
で振り出しに戻すのゆゆうだな
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:57:36.24 ID:v027Lk9Y
>>17
あるよ
でも別に特別なものは釣れなかったようだけど
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:57:50.03 ID:Tug1duw1
釣りの軌跡



???1「サーペントヘッドが釣られたようだな」
ギガルーク「ククク、奴は我等巨大魚四天王の中でも最弱」
???2「人間ごときに釣られるとは四天王の面汚しよ」



???1「まさか、ギガルークまでもが釣られるとはな」
???2「奴も所詮その程度だったという事だ、だがロイドと言う釣師なかなか侮れん」
???1「よもや、伝説の釣神という事は・・・」
???2「ふっ、くだらん」
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:57:52.82 ID:HZ9rUM6o
ちなみに前スレの>>993は反省会スレにいる子だ
前スレのレスでも大体想像ついちゃうけどな
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:58:12.98 ID:pFLePF0f
FCラスダンは音楽補正が大きすぎたw
リベルアークとどっちがクライマックスなんだかわからん
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:58:18.83 ID:ufmzYy+x
>>17
あれ?下水道に有ったと思う。前回とはポイント違うけど
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:58:30.11 ID:18ro+HmW
>>17
釣れるよ
前作いたエレキイールさん絶滅してるが
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:58:33.12 ID:HZ9rUM6o
>>21
議長とロバーツ!?


>>23
ワラタ
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:59:36.52 ID:yzD3bZ7F
>>22
最初のクインシザーは確かあそこでしか釣れないはず。
他に釣れる場所は釣り馬鹿が守ってるからな。
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:59:38.27 ID:dGAy+TvI
>>6
これ?
http://www.youtube.com/watch?v=VzTQcgGDhHg

シャーリィと蚊はこれだったけどシグムントは忘れた

IBC前でのシグムントはこっちだったかな
http://www.youtube.com/watch?v=1vr7b5mYOBM
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:59:42.46 ID:+xC043M3
大樹でクロスベル壊滅か!って思ったら全く以ってそんなこと無かったでござる
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:00:12.98 ID:n8qQAGqM
あったか。
でも、そこ使わなくても普通に全部揃っちゃうから気にならなかったな。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:00:29.09 ID:VHXIM0Hs
零でIBC襲撃の際にシズクとキーアがベルの部屋で寝てたけど
そのときの子守ベルだったよね?
あの時なにか仕込んだのかな?
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:00:40.74 ID:HZ9rUM6o
>>31
あれで壊滅したら帝国も含めてあまりに悲惨すぎるぜ・・・
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:01:00.83 ID:ufmzYy+x
>>33
キーアの寝言でロイド達どことか言ってたけどあれってつまりそう言う事?
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:01:03.16 ID:v027Lk9Y
クインシザーは警備学校の井戸で釣ったなぁ
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:01:29.45 ID:HZ9rUM6o
>>35
>>33
ああ、何かやってそうだなあれは
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:01:36.20 ID:n8qQAGqM
>>21
エリィさん辺りは割と決定的なような
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:01:57.29 ID:5vM2jRBF
クインシザーは警察学校の井戸で釣れたような
というかあの井戸どうなってるんだ
サンショウウオやら1m級のカニやらがうじゃうじゃいるってw
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:02:05.50 ID:f6KJQR6M
ワジ君、真面目にね!
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:02:10.78 ID:xs18znOH
>>35
まあそういう事でしょ・・・
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:02:17.84 ID:yzD3bZ7F
井戸……だと?
やべえw その釣り場しらねえわw
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:02:46.26 ID:n8qQAGqM
今作は「碧の軌跡といえばこのメロディーライン!」みたいなのが無かったな
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:03:48.33 ID:n8qQAGqM
>>35,41
そういうことってどういうことだよ。ハッキリ言え。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:03:49.98 ID:ccBU6E/P
FCで銀の意志聞いて、SCで別に何もなかったなって言ってるのと同じだろw
零碧とおしてGet Over The Barrier!がテーマでいいじゃない
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:04:04.00 ID:+xC043M3
>>30
IBCのシグムントはサントラミニにある「鋼鉄の咆哮-脅威-」(二章の装甲車戦と同曲)だった気がしなくも無い
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:04:09.41 ID:B1iZwaF1
井戸のところで「!」マーク出た時いどまじんでも出てくるのかと思った
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:04:11.64 ID:PvTRYbLe
警察学校の井戸で「!」マーク出るから何かと思ったら
ロイドさんが「ここなら釣れそうだな」とか言い出して「ハァ!?」ってリアルで声出た
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:04:11.83 ID:ufmzYy+x
>>44
ロイド達が死んてだ事をおぼろげに思い出したとか?
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:04:16.10 ID:TucJEA3a
最初井戸に!マーク出たから何かと思ったら
いきなりロイドさんが「ここなら釣れそうだな」とか言い出してびっくりしたわ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:05:09.41 ID:5i7HuZzY
getoverのメロディライン使うしんみり曲あったろ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:05:12.06 ID:yzD3bZ7F
>>43
前今作の主題歌の空気さは異常。
全然印象に残らん。
FCは演出上当然として、3rdとかもかなり印象に残ってるんだけどな。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:05:32.31 ID:SsGdLSKD
常識的に考えてIBCが世界一の銀行にのし上がったのはグノーシスでツキをあげて荒稼ぎしたんだろうな
クロスベルとか犯罪国家やん。独立は認めまへんでぇ〜
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:06:22.17 ID:K2NzeP3Q
>>52
FCSCは使われ方がずるいですもの
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:06:25.58 ID:VHXIM0Hs
>>49
それはヨアヒムの所に行ったからじゃね?
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:07:13.30 ID:rQr5zuZU
>>39
あの井戸は蠱毒なのかと思ってたよw
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:07:15.93 ID:1cb/mpkW
大樹の曲好きだったから長さとか気にならんかったな
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:07:17.59 ID:d9d//pd4
>>18
フィールド系ではかなりよかったな!
というか碧はまじ3rd並に名曲揃いだとおもう
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:07:20.18 ID:FCh5Uu47
零碧でいうキーア、ペルソナでいう奈々子、シュタゲでいうまゆり
最近物語りの展開としての中心にいりゃメインヒロインだみたいなこという人多いが
それは違うぞ、と
純粋な女の子は話の中心に置きやすいってだけでね
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:07:43.26 ID:xs18znOH
>>44
プロローグで夢という形でループ前を表現しただろ
たぶん前回のオチを見ちゃってるんだと思う
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:07:49.76 ID:PvTRYbLe
主題歌の良さはSC>FC>3rd>碧>零やな個人的に
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:08:06.37 ID:n8qQAGqM
>>54
個人的には、ずるい・あざといくらいの使い方してくれた方が好みだけどね。

>>59
メインヒロインでいいじゃん、それ。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:08:27.27 ID:rQr5zuZU
>>53
レインボウを社員一丸となって稚魚の放流から釣り上げまでこなしてたんだとばかり
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:09:51.21 ID:ufmzYy+x
今回エリィさんもティオすけもあれ?いたの?レベルな存在感だったからな
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:09:52.96 ID:+L29aTlX
零も碧も主題歌好きなんだけどなぁ
テーマ曲とOPの歌ってまた別だと思うの(銀の意志は除く)
そういえばFCの主題歌って星の在り処でいいの?
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:09:57.99 ID:dGAy+TvI
Get over the barrierってあんまり記憶に残ってないな・・・
Inevitable Struggleの印象が強すぎて
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:10:04.21 ID:d9d//pd4
あえて音楽に文句をつけるなら
カンパネルラは伝統の執行者BGMで
今回の結社戦の音楽はアリアン専用にしてほしかったってくらいかな
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:10:08.46 ID:HZ9rUM6o
>>64
それはない
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:11:05.49 ID:ufmzYy+x
>>68
だって二人とも特に話に絡まなかったからさ…。
キーア絡みだってインターミッションでロイドだけが目立ってたし
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:11:21.76 ID:4rRfjCuy
既出だろうが、エリィのオルゴールはよかったな
白き魔女のクリスママのオルゴールだろあれ

こういうネタって他にもある?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:11:28.33 ID:1cb/mpkW
VSでGet over〜聞いた時のワクワク感は異常だった
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:11:51.84 ID:5i7HuZzY
しいていえばストラグルSAVはサントラ仕様にしてくれたら文句なかったな
サビ繰り返すところ好きなんだよ
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:12:09.50 ID:n8qQAGqM
>>65
主題歌っつーか、メインテーマ曲は「空の軌跡」だと勝手に思ってる
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:12:17.04 ID:1Dgpfcan
これと思った曲はクマーと刑務所から脱走する時とアリアン戦の曲くらいかなぁ
シーン補正も入ってると思うけど
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:12:27.64 ID:Tug1duw1
>>64
馬鹿にしすぎエリィさんはポムっとのインストールという重大な役目があったし
ティオすけはドアロック解除という進行上必要な役目があった
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:12:38.30 ID:xs18znOH
>>70
文字通りの殺人ペンギンとか
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:13:13.08 ID:cjhvhBz8
またソンザイギガーかよ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:13:14.78 ID:yzD3bZ7F
>>69
まあ確かにシナリオでは相づちを打つことが主な役割だったけどさ。
戦闘では活躍してくれただろ。
それに何気に居ないと困る部分がちょいちょいある。遊撃士探すときとか色々。印象弱いけどw
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:13:35.87 ID:0XigXJom
>>67
俺も全く同じこと思ったなあ
カンパネルラは執行者だし、アリアンは今後シリーズ続ける上でも唯一無二のポジションを担うキャラだし専用でよかった
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:14:04.17 ID:d9d//pd4
Inevitable StruggleのSAVがまさかガルシアさんのテーマになるとは予想もしていなかったよw
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:14:09.37 ID:i5aZQCkw
>>70
クマのバンバン
十三工房
零碧じゃ出てこないけど人形の騎士
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:14:26.36 ID:ufmzYy+x
>>77>>78
ああいや二人とももっとシナリオで目立てると思ったからさ。
今回男性陣ばっかりにスポット当たりすぎてると思って…
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:14:43.33 ID:+xC043M3
鋼鉄の咆哮-脅威-
http://www.youtube.com/watch?v=Z-4kPwSMVoE&feature=related

ピンチ曲さん
http://www.youtube.com/watch?v=hTE7pRE1-Qs&feature=related

零とか空みたいに飛びぬけてイイ曲はないけど、良曲が多いというのが今回の印象
リアル樹海入ってヴァルドさんの領域の曲or終章フィールド曲流しそう
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:14:51.77 ID:LQWysi/W
ティオすけは普通に目立ってたしなあ
エリィも別に空気ってほどじゃないし
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:14:54.36 ID:n8qQAGqM
執行者BGMは個人的に特別好きな曲というわけじゃないけど、伝統にしてくれてよかったのにね
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:15:22.08 ID:NXJu/ptS
空シリーズはゲーム内容によって曲を書いたイメージがあるけど…
零・碧はそういうイメージが沸かない
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:15:25.55 ID:HZ9rUM6o
支援要請もやってないんだろうかねえ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:15:41.97 ID:Y7VUnX9f
キーア「キーアのお陰でキスできたり抱きしめたりタグ交換したり仮死状態止まりできたんだよ?だからもっと土下座して感謝しろよ」
エリィティオノエルリーシャ熊先生「く……」
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:15:45.06 ID:Qt3/mq+a
>>70
ランディのジュークボックスはイースのダームの塔
ホワイトストーンは白き魔女のイベント
ジャスティスハンマー、メテオブレイカーは朱紅い雫のガウェインの技
多分一部のアーツとかはガガーブのラップ爺さんが使ってた
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:15:55.88 ID:n8qQAGqM
>>83
鋼鉄の咆哮はシリーズ通して、軍事関連の雰囲気の曲では今の所一番好きだな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:16:13.79 ID:HZ9rUM6o
>>86
そうは思わんな

>>83
俺は当たり一杯あったぜ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:16:36.08 ID:ufmzYy+x
>>87
だって所詮サブだし
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:16:41.97 ID:pFLePF0f
カンパネルラの組織内の重要度は実質使徒以上という暗示だろ
アリアンと同じ曲だったのは。なぜか叔父貴も同じだった気はするが
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:17:47.40 ID:roa8KQu4
アルモリカ村の宿屋で店主と会話終わったら、店員のおねーちゃんとキャラが重なった状態で
動けないんだけど、リセットしかない?
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:18:20.56 ID:d9d//pd4
>>93
正直叔父鬼にあの二戦目のBGMはあわなかった
神聖すぎる
IBC戦の方が無骨な威圧感があって好きだったな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:18:34.50 ID:+xC043M3
あ、でも予兆だっけ?テロリスト追撃で使ってた曲
あれば場面補正も然ることながら曲自体も神だった気がする

俺個人の感性によるものもあるかもしれないけど
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:19:10.57 ID:CurCCxQa
>>92
サブってニールセンなんかは重要だし
それ以外でもキャラがどうとかいうなら是非見ておくべきものだと思うけど
詐欺師のとかでもアリアンでてくるしね
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:19:34.31 ID:n8qQAGqM
>>96
テロリスト追撃は曲とか演出とか色々良かったな。電車がすれ違う演出とか大好き。
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:19:44.97 ID:xs18znOH
個人的に好きなのは終章のオルキスタワーの曲だな
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:19:59.21 ID:CurCCxQa
ラストバトルは今までの中で一番好きだな
蛇も最高
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:20:06.18 ID:pFLePF0f
ヴァルドさんとシャーリィ決戦のストラグルが合わなすぎて笑えなかった
アリオスにはピッタリで感動したが乱用しすぎだろ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:20:13.16 ID:vWDAYeca
零のbest版マダー?
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:20:33.13 ID:ufmzYy+x
>>97
そういえばそうだったね…。
すまんちょっと俺勝手に荒れてたわ…
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:20:53.77 ID:4rRfjCuy
>>89
ジュークボックスはジャズ風のか
気づけなかったな
ホワイトストーンやガウェインは言われて思い出したw
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:21:08.77 ID:d9d//pd4
>>101
アイツらも赤い星座の曲のほうがあってたよなww
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:21:15.35 ID:CurCCxQa
>>103
せっかくだから2週目にゆっくりでいいんで全部やってみるのおすすめだぜ
色んな姿が見れて楽しいよ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:21:22.92 ID:QccPTlCh
>>96
予兆は零ED後半部分の曲のアレンジだな
炎と共に流してた原曲がまさに伏線だったな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:22:01.03 ID:MPWbsFrq
>>28
いやノエルにおけるフランポジ的な意味で
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:22:54.17 ID:ufmzYy+x
>>106
了解。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:22:59.72 ID:1Dgpfcan
ニールセンは正面向いてくれるとちょっと期待してたのに
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:23:08.77 ID:+xC043M3
ラスボスはSCが一番好きかなぁ
碧のも嫌いじゃないけどPVで使われてたせいか何かラスボスって感じがしない
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:23:30.55 ID:UTYqMxHe
話題に出してる人見たことないけど
マインツ山岳のゲリラ戦や両国軍の師団が進軍してくるところとかで使われてるBGMが好きだなあ
特典サントラのトラック4に入ってた
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:23:37.84 ID:CurCCxQa
>>110
どんだけ黒幕増やす気だw
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:24:35.72 ID:n8qQAGqM
そういやノエルは何時頃からロイド狙いだったんだ。
あと、ロイドの最初からエリィのことが気になってたみたいな言葉は嘘付けと言いたいw
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:24:59.05 ID:nKpumAJ9
>>97
全体的にサブクエやること前提だよな
ただそれなら各キャラが主役になるクエストももっと多目にして欲しかったけど
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:24:59.66 ID:Qt3/mq+a
>>110
新たなパターンで顔グラなかったのに急に表示して正面・・・か。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:25:13.25 ID:EbbWC7QI
碧はティオが味方になるのが遅かったのがキツかった

バトルスコープ買ったりアーツ使ったりするのが面倒だしアナライザーは便利だと実感したわ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:25:51.33 ID:uc4rUdr0
ティオ空気空気言うがアリアンさんに勝てたのは他ならぬティオのお陰
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:26:45.29 ID:lXzLpJDR
ティオに闘魂ハチマキとベルト装備させたら最強になった
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:26:47.71 ID:CurCCxQa
>>114
出張だろうなあ
微妙に2人きりになってて意識し始めたって感じ
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:26:52.88 ID:n8qQAGqM
>>112
鋼鉄の咆哮―脅威―っしょ?上で話題に出てるし、それ以外でもたまに話題に出るよ。

>>115
確かに、支援課各人が主役のサブクエとかはもっと欲しかったな
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:27:00.44 ID:+xC043M3
>>112
トラック4=鋼鉄の咆哮-脅威-
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:27:13.25 ID:SsGdLSKD
>>86
空はリベールをイメージしてギター禁止のジャズ風にしてる
クロスベルはとりあえず熱くしてればいいだろって感じだったな
テーマもくそもないからな
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:27:31.17 ID:gir8Wumr
まあPVでラスボス曲流しちゃったのはちと損してるかもしれん
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:28:56.60 ID:rGnN4LYk
ていうか今回のベルみたいに何の脈絡もないところでいきなり声付きってのは勘弁して欲しい
インターミッションのあれ聞いたせいですぐにベルが敵だって分かったし
せめて黒幕確定するまでは声は付けないでくれ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:29:19.68 ID:1cb/mpkW
>>121
シンのイベントとみっしぃのバイトイベントくらいか
>支援課各人が主役のサブクエ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:29:25.27 ID:n8qQAGqM
帝国のBGMはどうなるだろうな。個人的には軍楽っぽい曲が色々あると嬉しい。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:30:01.02 ID:d9d//pd4
>>124
でもまあぶっちゃけラスボスしょぼかったしなぁ・・・
なんていうかその前に戦ったアリオスのほうが気持ち的にもストーリー的にも盛り上がってそこで燃え尽きた感があるわw
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:30:33.87 ID:CurCCxQa
別にしょぼくはなかったな
かなり燃えたよ
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:31:24.58 ID:f6KJQR6M
ベルは中の人ですぐ悪役だとわかったな
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:31:24.84 ID:QccPTlCh
>>114
まぁでも周りに対して俺この子タイプ!って宣言するタイプでもないし、気持ちが態度にでるタイプでもないしな
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:31:42.40 ID:vQKUtMMK
>>125
俺はむしろあれで熊先生とかを予想から外したから逆の感想だな
アリオスと熊先生はえええええええになったもの
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:32:14.54 ID:MPWbsFrq
意識しはじめたのは零IBCでようやっとだった気がしたな
最初から意識していた風じゃ全然なかったwまあロイドさんその場のノリだかんなー
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:32:19.87 ID:ufmzYy+x
まあでもエリィさんも大統領戦後の面会で
大統領の思想はっきり否定したんだけどな。

やっぱりちと地味だったのか?
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:32:46.97 ID:vQKUtMMK
>>134
やってないんだろきっと
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:32:55.07 ID:+xC043M3
アリオスが敵に回ったのは驚いたけど
熊先生黒幕は「私が始末したのだからね」のせいで笑いしか込み上げなかった
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:32:55.27 ID:YahF9TxV
曲自体は好きだけど、OPの碧い軌跡のアレンジが来るのを期待してたんだよなぁ。
檻歌以降はテーマ曲のアレンジだったりフレーズ入ってるのが恒例だったから。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:33:24.29 ID:S8x30IZI
ワジが守護騎士だったのもイアン先生含めてもろもろが黒だったのも
どちらも1周回って騙された
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:33:28.86 ID:vQKUtMMK
>>133
一応胸もでかいからロイドさんの見た目の好みは合致してるはずだw
リーシャには負けてしまうが
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:33:48.90 ID:d9d//pd4
>>136
あの動画を作った奴は一生ファルコムにうらまれるなw
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:34:04.81 ID:ufmzYy+x
アリオスさんが敵に回ったのは悲しかったけど
結局アリオス戦が一番燃えたわ…
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:35:37.21 ID:d9d//pd4
>>141
義に背き道を外れ勝手を貫く無頼の剣士という名の無職マジ格好良かったな
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:36:05.31 ID:DbeHsFvm
>>83
名前が完全に一致した縁で大型超兵器を単艦でボコる
海戦SLG/STGを思い出したw
アルセイユ艦内放送「超大型空中戦闘母艦、グロリアス接近!」
グロリアス艦内放送「超高速空中巡洋艦、アルセイユ接近!」
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:37:38.11 ID:xacJmNjE
>>131
でも、最初から〜って言うなら、零の頃から、意識してる描写がもう少しだけ欲しくはあった。
最初は単に可愛いと思ってただけだけど、色々あって意識し始めた、ならわかるんだけど。
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:37:54.32 ID:vQKUtMMK
アリオスさんは内面して逆にすきになったな
超人すぎなくてよかった
レーヴェとかアリオスとかこういう奴はいい
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:37:56.81 ID:+L29aTlX
>>142
ラスダンの前口上だけでご飯3杯はいける
今回序章でしか使えなかったから3rdで思う存分っていうのはあるな
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:37:57.44 ID:ufmzYy+x
>>142
回想でガイと直前まで殺しあってたのに
いざ彼が死にそうになると急に慌てだすところが人間らしくて好きになった
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:37:59.67 ID:8rX9RVFV
>>142
やめてやれw
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:38:04.02 ID:MPWbsFrq
まあでも告白の返事する前にキスしたくなる程度には好きだったともいえるか
エリィの冷静さを奪うテクがすごかったともいえるが
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:38:28.61 ID:TWCC4ZH+
今回で完全に教団との関係にケリが付くのだから
もっと教団の被害者だったティオを目立たせた方が
ストーリーは盛り上がりそうだったのにな
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:39:06.51 ID:+BfyFZPQ
ロイドの声優の喋り方笑っちまうわ
キィイイーーーアアーー!
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:39:20.32 ID:1cb/mpkW
ミレイユさんはエリィさんに煮え切らない男を追い詰めるテクを学んだ方がいい
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:39:36.11 ID:W4NFXfDh
1戦目のアリオスの空蝉だっけ?ティオの気配察知で感じとれないやつ
つまり1戦目のアリオスは分け身みたいなもんだったってこと?
分け身であの強さはレーヴェに匹敵するどころかレーヴェより全然つよくね
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:39:40.12 ID:ufmzYy+x
>>150
グノーシスとはなんだったのか…
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:40:17.49 ID:vQKUtMMK
>>150
ティオは前回やっただろ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:40:20.95 ID:d9d//pd4
あのスタイリッシュ無職宣言はヴァルドさんも見習うべきだったね
なんかちゃっかり就職しちゃってたけどさ彼w
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:41:10.27 ID:vQKUtMMK
無職う云々は無理矢理なネタでつまらんってことも分かってね
レジスタンスやってる時点でみんな同じだから
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:41:54.75 ID:+BfyFZPQ
早く絆イベントフルボイスで見たいよファルコム
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:42:16.04 ID:Y7VUnX9f
アリアン「私にも悲惨な過去はありましたよ、レーヴェアリオスとは比べ物にならない大規模な非惨劇がね…」
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:42:34.14 ID:lsBagrJ7
井戸で釣りって確実に頭逝っちゃってるよ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:42:37.96 ID:n3ERuqKS
>>157
だなw
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:43:33.85 ID:+xC043M3
>>154
ほとんど説明無かったけど、至宝と人の精神を強引に繋ぎ合わせる秘薬って感じかね
ただし至宝の力に人の精神が耐え切れなくて心の在り方が変質してしまうとか

ただの俺の妄想だけど\(^o^)/
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:43:34.36 ID:nKpumAJ9
>>159
アリアン「いやあ、特務支援課は強敵でしたね」
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:43:34.58 ID:d9d//pd4
>>147
あれはよかったな
というかガイさん出番ほとんどないのにすげえかっこよすぎたw
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:43:55.22 ID:QccPTlCh
>>144
いやその通りじゃね?
最初は可愛いなって思ってたけど仲良くなってそんなに意識もしなくなってて
相談に乗ったりが嬉しかったりして段々好きになってた
って言ってたべ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:43:56.38 ID:MPWbsFrq
エリィさんなら今回ロイドが他の絆いっても諦めず戦ってくれるはず。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:45:04.25 ID:uDuP5rxh
絆イベントいったん受けた後の断り方はさすがロイドさんだと思う
鬼畜ってレベルじゃない
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:45:52.78 ID:NXJu/ptS
>>153
今回の強さの設定に関してはドラゴンボールレベルのインフレだからな
アリアンさんは全使徒の中で最強の強さで、その部下の神速のなんたらさんはレーヴェレベルなんだよね
そいつらと互角に戦う主人公達…次作の敵の設定の強さは3rdの葱並のインフレになるんですかぁ〜?ファルコムさんよ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:46:00.34 ID:n3ERuqKS
>>167
男を選んだ俺のロイドさんだと女性陣はほっとしてるはずだ
先が怖いがな
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:46:07.79 ID:8rX9RVFV
>>166
むしろそこから本領発揮するよ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:46:26.09 ID:TJg1wN4u
>>47
俺はカッパが出てくるかと思った
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:46:33.64 ID:ufmzYy+x
>>164
さすがロイドさんのお兄さんとは思った
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:46:43.50 ID:n3ERuqKS
多くの災いをとかルシオラは言ってたしな
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:46:44.87 ID:J/e8bHHW
諦め悪い女って嫌だなー
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:47:05.46 ID:+xC043M3
絆ポイントが規定値に達したら全員と絆結んでもいいんじゃよ?

結果、エリィさんとキスしてノエルさんとタグ交換してティオの両親と会う約束してリーシャをこれから見守る

うん、近いうちにニールセンさんの隠しクエが増えるな
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:47:13.17 ID:B1iZwaF1
あれ?
神速さんって強さ自体がレーヴェ並なんだったっけ?
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:47:53.71 ID:J9sj7I0R
キチンと3人分のIBCイベントを経験してたのはキーアさんのおかげだな
最初の列車での誰とイベントを経験した?って選択が何も意味がなかった気がする
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:48:07.64 ID:n3ERuqKS
>>175
容疑者多すぎだな
2年後の間に増えていてもおかしくないし…
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:48:31.81 ID:rGnN4LYk
>>167
あれさらっと流してるけど、実際酷いよなw
男⇒男とか男⇒女、女⇒男ならまだ分かるけど
女⇒女とかならマジで酷い
これでロイドが
「めんどくさいから1人ずつ来てくれ」
とか言ってたらもっと酷いけど
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:48:39.07 ID:QccPTlCh
>>175
付近の住人へのインタビューが気になる
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:49:07.29 ID:+L29aTlX
>>175
ロイドバニングス殺害事件の検証 期限:短

問題は極・ジャッジバレットを誰が撃てるのかということ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:49:19.15 ID:PvTRYbLe
ロイドに振られたらさすがにエリィさん「私の人生なんだったのかしら…」つってダークサイドに堕ちてマリアベルの方にフラフラ行ってまうで
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:49:19.23 ID:d9d//pd4
>>166
そうか?
紫のケバいドレス着てガランテでシャイニーブルー漬けになってる姿しか思いうかばんわw
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:49:20.34 ID:kmceyl8D
どうして悪魔化するのか?
なぜ薬を飲んだ人を操れるのか?
ロイドにだけミツケテの声が聞こえた訳は?
など、未回収の謎が多いのは気になったな
資料集とかが出たら補足されるのだろうか…
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:49:58.93 ID:uDuP5rxh
容疑者達にコネがありすぎて、絶対に真相は闇に葬られるな
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:50:46.06 ID:xacJmNjE
>>167
リーシャ「ロイドさんの時間を少し私に頂けませんか?」
ロイド「おけ」



ロイド「あ、やっぱエリィとちゅっちゅしたいから無し」
リーシャ「」
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:50:49.55 ID:n3ERuqKS
>>179
同時攻略できないとか
強制的に結ばされると不満がでるだろうから仕方ないべw
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:51:07.17 ID:MPWbsFrq
諦めずにくらいつくか、母親と同じく「そうよ、私は帝国の女……」になるかどちらか
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:52:01.31 ID:ufmzYy+x
健気にほかの女の子との仲を応援してくれるんじゃないか?

後良く考えたら何だかんだで今回は前回よりもエリィさんロイドのサポートしてたよね。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:52:13.39 ID:XKVlRqAO
アリアンおばさんにロイド守ってもらうしかない
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:52:31.92 ID:J9sj7I0R
全員と約束して深夜に全員甲板に集合
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:53:06.95 ID:d9d//pd4
>>189
零であの女まじで「あ……」しか言ってなかったからなw
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:53:21.87 ID:XKVlRqAO
>>191
シュールだなww
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:53:48.13 ID:/ijkyQI3
百貨店の会話でデートで靴屋に行って革靴について語りだすダドリーさんを想像してしまった
アリオスやガイに結婚相手がいるのにダドリーさんが一人身なのも納得してしまった
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:53:58.37 ID:uDuP5rxh
>>191
そして次の日リンチされ転落死したロイドが発見されるのか
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:54:02.82 ID:ufmzYy+x
>>192
政治関連で活躍できなかったのはまだ経験不足なんだなと思ったよ。
(と2章のオリビエとクローゼを見ながら言ってみる)
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:54:10.09 ID:QccPTlCh
ロイドをとりあう女性達、突如影から銃声
ロイドを撃ったのはなんとダドリーさんだった
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:54:49.64 ID:+xC043M3
>>191
その瞬間、碧の軌跡のタイトルが紅の軌跡になるな・・・
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:54:51.78 ID:XKVlRqAO
>>196
エリィはまだ政治家ですらないからし型ないな
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:54:56.40 ID:MPWbsFrq
エリィさん健気といっても他人の恋愛感情気がついてないからなー
逆に自分のは全員にバレバレだけど。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:55:00.33 ID:DbeHsFvm
そういう意味では絆システムは
物語的に一長一短になるな・・・
誰とも結ばなかったEDはあんまりだし
選択型なら漏れた子が気の毒だし・・・ウーム
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:55:41.41 ID:XKVlRqAO
>>201
漏れた子がかわいそうなのは空もだ
クローゼのこと忘れないでください
あとジョゼットもついでに
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:55:55.36 ID:rGnN4LYk
>>175
クロスベルタイムズの号外来るぜきっと

ロイド・バニングス捜査官死亡

死因は胸を拳銃で撃たれたことによる失血死
遺体の損傷が激しく、火傷、刀剣類による切り傷、爪のようなひっかき傷が見られる
足をマシンガンで撃たれていた模様
クロスベル警察は複数犯の犯行との見解
同僚らを中心に聞き込み調査を開始
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:56:00.41 ID:ufmzYy+x
>>199
まあ皆をサポートするのは文句無かったから無駄では無かったんだけどね。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:56:11.33 ID:aCtepW9c
>>189
一応サブリーダーだしな
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:56:24.92 ID:d9d//pd4
>>201
絆結んだ相手との後日談くらいは欲しかったよな
・・・つかなんで入れなかったんだろうファルコム
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:57:11.14 ID:XKVlRqAO
>>200
運がよいのか悪いのか
ロイドのやばい発言をダイレクトに見てるのは零のリーシャのときだけだからね
他はロイドさん二人きりのときにやったり
もらう発言のときはいないという
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:57:14.12 ID:uDuP5rxh
>>200
あれは他メンバーをけん制するためにわざとバレバレにしている
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:58:00.79 ID:DSTcs6rp
>>203
ティオ→凍傷
エリィ→狙撃
ノエル→SMG
リーシャ→刀剣

即死させるなら爆雷符で十分だが
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:58:10.29 ID:PvTRYbLe
>>208
エリィさんマジ策士
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:58:15.50 ID:XKVlRqAO
>>206
そのまま解放戦線だからだったからじゃないかな
ノエルさんとイチャイチャ→アリオスと逃避行とか酷いし
ということで3rdだな
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:58:46.01 ID:Y7VUnX9f
>>191
夜の甲鈑
エリィティオノエルリーシャランディワジ「ロイド…まだ来ないのか…」

一方、休憩室
ロイド「ダドリー…」
ダドリー「フ、フン!別に呼び捨てされても嬉しくはないぞ!」
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:58:55.37 ID:J9sj7I0R
>>209
バーニングハート!
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:59:08.55 ID:uDuP5rxh
>>209
ロイド「俺の燃えるハートは状態異常じゃ消せないぜ!」
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:59:13.75 ID:QccPTlCh
逆に自分の感情がバレずロイドの垂らし発言見まくってるのがティオ
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:59:45.68 ID:rQr5zuZU
>>213-214
なんかもう台無しだよw
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:59:57.76 ID:n8qQAGqM
リーシャ「抱きしめてください」
ロイド「物足りないなぁ」
ノエル「告白します」
ロイド「んー、ちょっと違う」
エリィ「キスして」
ロイド「もう一声!」
ティオ「両親に会ってください」
ロイド「いや、そういう重いのはちょっと……」

ランディ「セックス」
ロイド「おk」
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 13:59:58.20 ID:YahF9TxV
アリオス戦でみんな「おう!」って言ってるのに
「任せるがいい」ってのんびり言ってるダドリーさんマジ可愛い
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:00:44.39 ID:DbeHsFvm
>>202
ジョゼ子にしても殿下にしても
過去を振り切って(昇華して)良い出会いがあるといいなぁ・・・ホント
と、次回以降の軌跡に期待したいな
>>206
確かに。個別選択型をやるからには欲しい所だったかも
ED一枚絵後、ちょっとだけ二人のイベントとかで(ぶっちゃけSCED方式)
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:01:15.90 ID:XKVlRqAO
バーニングハートはバニッシュやカンパネルラのトゥルーミラーも無効だからな
今回の敵は頭つかってきてよかった
バニハいかせたし

>>215
感づいてるとしてワジくらいかな
エリィさn再会ハグのときからかわれてたし>ティオ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:01:21.61 ID:+xC043M3
全員突撃!確保ぉー!
 ↓
みなぁ〜ごろしぃ〜みなぁ〜ごろしぃ〜ひとりものこさねぇ〜
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:01:26.52 ID:uDuP5rxh
>>215
そしてそれに気づきつつそれを楽しむロイドさん
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:02:03.96 ID:FCh5Uu47
>>62
製作者が描きたかった作品性や世界観を表す顔の一旦を主人公とともに担うこと、これがヒロイン
キーアは物語の中心とはなるが、それはヒロインというよりキーキャラクターとしての立ち位置であって
零碧が独自の世界観として前面に打ちに出している政治性やクロスベルという街に密着したキャラではないし
ロイドとともに壁を乗り越える立ち位置でもない
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:02:26.37 ID:ufmzYy+x
そういや結局女性陣4人のPT組まなかったな…
ロイド以外のFAが何かウンコすぎて…
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:02:27.79 ID:XKVlRqAO
>>219
クローゼはこれからというか碧でも結構大変だったし
ヨシュアがサポートできればと何度思ったことか
政略結婚もありえるしううう・・・
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:04:59.73 ID:3ePwY4Wf
ティオすけは再会のときを除いてロイドさんと2人のときじゃないと恋愛っぽい感情みせないからな
ワジに突っ込まれた時も記憶にありませんがとかそしらぬ顔でごまかしてるし
恥ずかしいんだろう
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:05:21.75 ID:QccPTlCh
絆イベやるからリベルアークみたいな取り残されイベあったら良かったかもな
カプ厨がうるさくなりそうだけどw
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:06:06.36 ID:xs18znOH
>>225
リベールもリベールで割と綱渡りのような気もするしな
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:06:36.25 ID:tbmBiKsR
>>185
と言うか、検証しようとした依頼人が闇に葬られる気が…

「ロイドバニングス殺害事件の検証」は自動消滅しました
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:07:17.84 ID:X0Wp1dhs
>>225
キモくて臭いデブの上で腰振るクローゼとか…ブヒヒ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:07:39.24 ID:3ePwY4Wf
勢いたりないよと思ったら重複使ってるのか
本当なら勢い5000は軽く超えてるんだな

>>225
精神面でサポートできるのは強いよな
ユリアさんで護衛はできるだろうけど
やっぱり惚れた異性には叶わん
もしifがあったらと偶に思っちゃう、もちろんエステルディりとかじゃなくて
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:09:00.36 ID:ueIt2zun
>>230
オリビエはクローゼには興味なさそうだしな
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:09:33.05 ID:+xC043M3
>>226
実際、ティオは表情が乏しいから良くわかってないくらいでかなりの恥かしがりやだしな
零でもロイドとの会話で感情らしい感情見せてたけど、
他のメンバーと話してて誉められてるときも一人焦ったりしてたし

エリィさんは笑顔で流すタイプだが、想定外の事態になると歳相応もしくは少し幼い一面が出てなかなか元に戻れない感じ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:10:25.78 ID:uDuP5rxh
>>232
オリビエはクローゼと言うか異性としての女性に興味があるのかという疑問が
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:11:08.35 ID:3ePwY4Wf
オリビエはミュラーさんが女ならそれ一択なんだろうけど
全く読めないな
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:11:34.41 ID:ufmzYy+x
>>232
謎の演奏家としてクローゼの救出に…。
オリビエとクローゼの組み合わせも地味に好きよ俺

>>233
ああ、大した事じゃないですとか焦ってたね
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:11:43.92 ID:1Tz8KHiB
エリィはベル戦でもっと前面に出ても良かったと思うの
それこそキャラ変わるくらい激高して啖呵切るくらいに
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:12:29.54 ID:8rX9RVFV
オリビエはシェラ姉狙いじゃないの?
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:12:46.78 ID:QccPTlCh
>>233
社会の事情に達観してて大人ぶってる部分があるからな
逆に年相応の事が恥ずかしくなる
でもロイドと二人で話してる時は笑顔が多い
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:13:32.59 ID:ueIt2zun
>>234
シェラに対してはそれっぽい事いってたじゃん
多分ああいう風に容赦なく時分をしばき倒してくれるタイプが好みなんだろう
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:13:34.98 ID:DbeHsFvm
>>225
きっかけが政略でも良い夫婦になる例も
あったりする・・・?(戦後欧州王族とか
本当に良い人に巡り合って欲しいと思う今日この頃
>>230
そんな展開イヤじゃw
>>231
仮にエステルが極初期設定のまま野郎だったら
それでヨシュアがそのままだったら(ヒロイン探さないと・・・ジョゼ子?)
クローゼとヨシュアというifがあったかも?
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:14:24.42 ID:S8x30IZI
オリビエとシェラのあのやり取りは結局今回も分からんかったが
帝国編に本格移行するところ見るとこのために置いてるような感じだなあ
仕事上の重役依頼から結婚まで色々想像できる
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:14:25.16 ID:+L29aTlX
クローゼはレクターとさえくっつかなければ誰でもいいです・・・
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:14:29.79 ID:bvTPZABM
フランの報告ボイスってパターンあるの?
遊撃士にボコボコにされて帰って来て「さすが皆さんですぅ」とか言われて泣いた
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:14:37.46 ID:1cb/mpkW
クローゼもロイドさんが口説いてくれると思ったのに・・・
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:14:46.29 ID:Y7VUnX9f
>>243
ロイド「よし俺に任せろ−」
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:15:23.18 ID:n8qQAGqM
よけいなことすんなバニングス
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:15:36.41 ID:3ePwY4Wf
>>239
ロイドには大分なれたって感じだったなw
胸甲脱いでハグ要求するシーンは流石に頬染めてたが

>>241
エステル男でヨシュアそのままか
兄貴を追う、弟を追うってのも王道だからそれはそれで見ごたえはあったかもな
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:15:37.04 ID:ufmzYy+x
>>237
メルカバ内で話しかけてると結構気にしてたりするんだけどね。
裏切られたディーター大統領の事を気にかけていたり。

やっぱり描写不足なのかな?と思う。
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:15:38.84 ID:i5aZQCkw
>>234
シェラザードやアイナに声かけてるんだから異性への関心も人並みには持ってるだろう
それ以上にミュラーLOVEなだけでw
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:16:17.02 ID:uDuP5rxh
>>243
キリングベア「俺の出番か・・・」
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:17:11.52 ID:1cb/mpkW
>>243
シグムント「任せておけ」
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:17:32.38 ID:TFlFqwha
シェラさんって何かあったっけ
碧でも酒くらいしか触れられてなかったような

>>246
他国まで巻き込む災いとかマジヤバいからw
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:18:41.99 ID:QccPTlCh
アリアンさん辺りはマジでその内籠絡されそうだから困る
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:19:48.12 ID:TFlFqwha
>>254
弟属性使えそうだしな…w
おばさんじゃなくお姉さんといえば
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:19:51.40 ID:TWCC4ZH+
もう攻略王ロイドって名前のSLG出せばいいよ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:20:13.69 ID:aCtepW9c
>>253
3rdやって濃い
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:20:14.69 ID:i5aZQCkw
>>253
3rdでオリビエがプロポーズしたと思わせるようなやりとりがある
シェラの方は返事を保留してる
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:21:52.06 ID:5vM2jRBF
アリアンはともかくデュバリィちゃんからはチョロインの匂いしかしないw
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:22:12.57 ID:LQWysi/W
ありゃ本気ではないだろうw
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:24:20.59 ID:ufmzYy+x
エリィさんってぶっちゃけメンタルは人並みよりほんの上程度だと思うんだがどうだろうか?
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:24:29.66 ID:uDuP5rxh
オリビエはマジでどこまで本気なんだか、計りかねる
おkされたらされたでちゃんとしてくれそうな感じはするが
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:24:31.06 ID:gvUDDwGZ
ティオは自分の恋愛に関してはあんな素振りするくせにミレイユのプレゼントイベントで「ほほえましいです」とかいってみたりしてるのが年頃の女の子っぽい
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:25:31.76 ID:TFlFqwha
>>263
子ども扱いされるのも嫌いだしな
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:25:41.72 ID:QccPTlCh
デュバリィは置いてきた はっきり言ってこの戦いにはついてこれそうにない
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:26:15.47 ID:5vM2jRBF
逆にティオにまで微笑ましい言われるミレイユさんってw
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:26:16.71 ID:ufmzYy+x
>>263
エリィさんやノエルさんにキーアみたいな感じで
沢山ファンシーな服買ってもらえたらどんな反応するんだろうな
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:26:27.96 ID:YahF9TxV
その後のクロスベルの確認のため、違う色の甲冑と眼鏡で変装して
《メガネ》のアリアンロードとか名乗って市街地に潜入するアリアンさん可愛い
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:26:40.97 ID:1Tz8KHiB
デュバリィちゃんは軌跡シリーズでは貴重なアホの子枠だと思う
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:27:25.39 ID:QccPTlCh
>>268
鎧キャラの普段着はジャージと相場が決まってる!
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:27:26.88 ID:/ijkyQI3
ベルとシャーリィがそうだったし、もうロイドが攻略できない女は全員敵でいいよ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:27:38.43 ID:DSTcs6rp
>>268
アリアンさんはミンネスに対して直接タマ獲りに行く御仁だからやりかねないな
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:27:38.59 ID:TFlFqwha
>>266
ティオは自分のことは棚あげしてるからさw
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:28:21.24 ID:gvUDDwGZ
アリアンさんは就寝時も全身甲冑に決まっとろーが!
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:29:03.75 ID:+xC043M3
>>271
ロイド「こいよ、ベネット!パンなんて捨ててかかってこい!」
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:29:07.34 ID:i5aZQCkw
>>262
宰相とのケリを付けたら皇族辞めてオリビエの楽器でシェラが踊る夫婦旅芸人でも始めるんじゃないと思ってる
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:29:20.96 ID:1cb/mpkW
ミレイユさんはエリィにも微笑ましいって言われてるしロイドにもばれてるからな
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:29:34.30 ID:1Tz8KHiB
Everyday、甲冑者
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:30:32.00 ID:+xC043M3
お城とか遺跡とかに飾ってある甲冑の中で寝ているアリアンさん可愛い
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:31:17.07 ID:Y3b28VRi
難しい言葉ばかり出てきて、大変勉強になる
これを作った人は天才だね
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:31:23.39 ID:gvUDDwGZ
>>277
何気に支援課より年上なのになw
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:32:37.80 ID:VHXIM0Hs
アリオスがS級断ってたのも納得がいったな
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:32:44.88 ID:ufmzYy+x
そういや零・碧で存在語られなかったのってアネラスさんだっけ?

>>281
年上幸薄ツンデレ童顔巨乳とか最強すぎだろ…
まあ今回はランディ助けたり大活躍してたんですけどね。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:32:57.46 ID:DbeHsFvm
>>248
ifSC6章の再開シーンが
お互い本音のぶつけ合い→夕日をバックに殴り合い→和解&決意新たにという
昭和時代の古きよき青春ものになりそうだw
(で、ジョゼが「あんた達って本当に・・・(呆れつつ嬉しい感じ)」と、涙ぐみながら登場
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:33:52.64 ID:Y7VUnX9f
ミレイユって髪の色を赤毛にしても違和感ないと思うんだ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:34:27.63 ID:conNFg7O
実際ロイドさん悪くないよな…
落ち込んでるからちょっと励ましただけなのになんか勝手に惚れられて一方的に責められるんだからたまったもんじゃないよ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:35:07.44 ID:/zL6br8U
>>283
理想→ミレイユピンチにラニキ登場!ラニキかっこいい?ら
現実→ラニキピンチにミレイユ登場・・・
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:35:33.88 ID:1Dgpfcan
ロイドさん「正直誰とも付き合う気ないんだけどなぁ…」
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:36:05.24 ID:ufmzYy+x
零やってる時はランディさんがあまり活躍しなくても次回作あるから大丈夫だろと思った
そして今回シャーリィに惨敗している所を見て電源切って不貞寝したくなった。

まあヘタレ男が成長するってのも十分美味しいんですけどね
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:37:20.00 ID:gvUDDwGZ
「あのときの続きを・・・」って言ってるんだから別に彼女が欲しくない訳じゃないでしょw
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:37:34.94 ID:xRdgvB91
>>288
それだとキーアの大勝利だな

>>283
お姉さんって顔してるから童顔って感じはしないな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:38:17.37 ID:xRdgvB91
ランディはロイドとの胸倉掴み合いが熱すぎてね
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:38:18.56 ID:ufmzYy+x
>>291
想像よりも若い感じはしたな。まあ童顔と言うのはちょっと言い過ぎかな?
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:40:04.70 ID:mwnoRbhA
ゲーマガゴージャスのタペストリー届いたが…
これめちゃくちゃクオリティ低いな、すっごく滲んでる…
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:40:21.76 ID:Mgs+fKEF
従騎士ヴァルド「貴方達に女神のご加護があらんことを……」
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:40:30.27 ID:AmqLdEOp
ガイとの再会が一番目頭熱くなった
自然と兄ちゃんに戻ってるの思い出すだけでやばい
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:40:35.25 ID:gFIQa5Zl
ミレイユちゃんはツンデレ台詞が2つもあるからな
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:41:04.91 ID:+xC043M3
ロイドさんはエリィさんとの絆の翌日、
ワジに「やぁ、おはようロイド。昨日はお楽しみだったね」って言われてそう
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:41:52.21 ID:kmceyl8D
ペンギンとか出すんだった腹減りフェイント→即死技とか使うキャラも欲しかったな

アリアン「お腹が減って動けません…」 DEF/ADF↓DOWN
ロイド「今だ! ペチッ」
アリアン「グランドクロス!」
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:42:14.23 ID:1cb/mpkW
>>292
ミレイユ「ランディとの絆を深めようと思ってたら男同士で深まってた」
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:42:25.59 ID:i5aZQCkw
星座の部下の皆さんはいつかランディが戻ってくると思ってるのかね
抜けたはずなのにみんな『隊長』って呼ぶし
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:42:39.72 ID:QmQ7SBgy
エリィさんミシュラムに軟禁されてる時精神状態結構やばそうだよな
ロイドに2度と会えない=死だろエリィさんにとって
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:42:44.90 ID:xRdgvB91
>>296
ロイドさんが俺使ってたわのは大人びようとしてたんだなって分かったら俺も目頭熱くなった
ガイの前じゃ昔の頃に戻ってたよね
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:42:47.94 ID:W4NFXfDh
人のメルカバ内でキスなんて破廉恥な
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:42:52.60 ID:BKSBygZc
仮眠室の構造について
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:43:27.22 ID:xRdgvB91
>>299
最強の武人がそんな姑息な手を使うなw
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:43:53.56 ID:DSTcs6rp
>>299
おいやめろw
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:44:15.85 ID:ufmzYy+x
>>302
もしシズクちゃん辺りが一緒に捕らえられてたら
自分の気持ちを押し殺してシズクちゃんを抱きしめながら励ましそうだな
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:44:32.42 ID:n8qQAGqM
>>301
そんだけ頼りになる隊長だったんだろう。
「二倍の戦力を潰して来い」とか団長に無茶振りされても、ちゃんと味方を生かしてこなしたわけだし。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:44:43.76 ID:gvUDDwGZ
>>303
特に、セシルに対して弟じゃなくて一人前の男だとアピールしたくて、だろうねw
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:45:39.65 ID:4VcQfgzM
アリオス戦のGet Over The Barrier!はすばらしいな
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:46:54.15 ID:xRdgvB91
>>309
あれが闘神の継承らしいから
指揮官適正の高さはそりゃ部下にも魅力的だったろうしな
シグムントとかシャーリーの部下よりランディのがいいしw
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:48:27.63 ID:uDuP5rxh
シャーリーの部下とか嫌過ぎるw
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:49:46.40 ID:Y7VUnX9f
>>313
一番頑張った奴にはご褒美やるよ、性的な意味でと言ったらお前どうするよ
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:50:13.54 ID:gvUDDwGZ
一身上の都合によりってつけちゃうあたりバカ正直っていうかクソ真面目な男だなって感じでよかったな
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:50:25.20 ID:nMggm58R
>>314
満足させられなかったら殺されそうだなあ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:50:34.08 ID:YahF9TxV
叔父貴「おい、もう帰ってこいとは言わんからこの外泊証明書にサインを頼む」
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:50:51.51 ID:1Dgpfcan
>>313
流石お嬢HAHAHAとか笑ってたから部下は結構満足そう
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:50:53.98 ID:k9gR14jU
別にシャーリイの部隊はシャーリイに酷い目にあわされてたりしないじゃん
それなりに戦略考えてるみたいだしむしろ一人で凄い戦果あげて頼もしいぐらい
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:51:41.46 ID:1cb/mpkW
ランディに子供ができたらまた狙われるんだろうか
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:52:02.14 ID:n8qQAGqM
>>317
特務支援課という名の外人部隊に送られるんですね、わかります
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:52:16.80 ID:ufmzYy+x
>>315
カシウスさんやジンさん、エステル達はそれを聞いたらどう思うのか知りたい
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:52:59.06 ID:tD1uy8Qz
ランディに子供ができたら≪闘神の息子の息子≫みたいになるんだろうか
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:53:00.87 ID:i5aZQCkw
>>317
ランディ「あーん?ずいぶんでかい外泊証明書だな……(カキカキ」
叔父貴「あばよ、ランディ」
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:53:29.18 ID:18ro+HmW
>>323
孫じゃないのかwww
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:54:38.20 ID:tD1uy8Qz
>>325
闘神の孫だと息子の方が大したことなさそうになってしまう
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:56:03.41 ID:18ro+HmW
>>326
あー、それもそうかー
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:56:26.46 ID:YahF9TxV
「闘神の息子」ランディ
「闘神の息子の相棒」ロイド
「闘神の息子の漫才相手」ティオ
「闘神の息子の同僚」お嬢
「闘神の息子の後輩」ノエル
「闘神の息子の嫁」ミレイユ
「闘神の息子のお気に入り」天上麺日輪

このあたりまでは赤い星座メンバーに一目置かれる
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:56:26.45 ID:/2RrCzir
ガレスとか見る限りプロって感じで血に飢えた獣ってわけじゃなかったしな
基本必要な行動しかしない傭兵団らしいし
シャーリーとかはちょっと領分こえそうなところがあるからあれだが
シグムントがお前が継げよっていうのはそういうところもあったんだろうね
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:56:36.86 ID:DSTcs6rp
>>327
もうバルデルの直系を闘神の血脈でいいんじゃね
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:56:58.72 ID:+xC043M3
>>326
《息子の闘神》って異名にするとなんか・・・うん・・・あれだよね・・・
日本語ってすごいなー
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:58:08.93 ID:n8qQAGqM
>>328
めんどくさいから、ランディはもう闘神を継げよw
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 14:58:47.08 ID:gvUDDwGZ
退き際を弁えてる辺りプロって感じだったね
そういう面ではシャーリーも弁えてた
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:00:10.14 ID:Y7VUnX9f
ふと思ったがシグムントとシャーリィがもうちょい優しい言葉かけてやればランディは脱走しなかったと思うが
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:00:54.05 ID:of7SoaVs
闘神って2つ名がダサいから継ぎたくないんじゃねーの
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:02:59.59 ID:uDuP5rxh
話が合う奴がいないから継ぎたくないんじゃね
変態ばかりだし
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:03:00.50 ID:oTmBe+xJ
世襲でなくても別にいいような気もするが、まず赤毛であることが大前提なのだろうか?
赤い星座の団長が金髪じゃ格好が付かないとかw
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:04:01.20 ID:tD1uy8Qz
黄色い星座になってしまう
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:04:44.47 ID:nMggm58R
つまりヴァルドさんの時代か
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:04:50.89 ID:/2RrCzir
>>334
シグムントとシャーリーは鬼畜よりのプロを求めてたから無理だろうな
他はひょっとしたら正義といっちゃあれかもしれんがランディが今までの星座とは違う道で行くって言う覚悟を決めたら
極力仕事選んでの戦いにも賛同してくれたかもしれんがw
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:06:21.41 ID:YahF9TxV
>>334
叔父貴「クク…貴様の友人は気の毒なことだったな(心から追悼)」
シャリ子「あははは!死体は火炎放射器で燃やしちゃう?(100%善意)」

やっぱ無理だわ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:07:36.89 ID:n8qQAGqM
>>340
シグムントは鬼畜よりだとかそういうのは別に考えて無いと思う。ランディが闘神を継げば、後は好きにしろみたいな感じだったし。
あの時もただ単に、困難な任務を見事にこなしたから褒めただけかと。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:09:32.43 ID:ueIt2zun
ガレス「さすが《闘神の息子》の相棒の知り合いの遊撃士の友達の姫殿下の通っていた学校の先輩・・・!」
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:09:47.43 ID:cZ9c/rHI
>>323
チンコじゃん
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:10:35.78 ID:aCtepW9c
偉そうにしても、今回は被害デカそうだしどう見ても負け戦でした>赤い星座
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:11:08.98 ID:tD1uy8Qz
猟兵で顔なかったのはガレスとザックスか
ザックスさん全然名前でないね
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:12:04.59 ID:+xC043M3
ザックスさんはウォークライで自滅するから・・・
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:12:39.57 ID:tpeVXndV
>>186
しかも何回でも断る事もできる・・・
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:12:46.36 ID:PvTRYbLe
赤い星座いうけど
ランディのさそり座の他になんかあったっけ?
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:13:01.31 ID:eM1WwTVs
>>337
アガット「闘神はおれが継ぐ!!」
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:13:13.64 ID:k9gR14jU
>>345
実質損害はシャーリイ一人だけで他全員生きてるみたいだからそうでもなくね?
まあまあじゃね、クロスベルで暴れたからかなり名も売れて依頼もばんばんきそうだし
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:13:46.96 ID:n8qQAGqM
>>349
赤い星座=さそり座
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:14:15.14 ID:/2RrCzir
お金どれくらいもらったんだろう
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:14:32.53 ID:nMggm58R
しかし戦闘のプロ集団っていっても、銃は中々人に当たらないんだなあ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:15:12.87 ID:cZ9c/rHI
>>352
シャーリーの正体は美川憲一だったのか
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:15:14.28 ID:+xC043M3
狂戦士オルランド一族の家紋がさそり座で、赤い星座を立ち上げる際にそれがシンボルになったとか絆で語られてた気がする
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:15:17.72 ID:rGnN4LYk
>>349
特に言及はされてない
元々赤い星座ってオルランド家の家紋のサソリを旗印に掲げてたみたい
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:15:49.60 ID:nKpumAJ9
500ミラくらいだろ
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:15:55.24 ID:Y7VUnX9f
蠍の至宝…あり得るで
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:16:18.14 ID:sSzVGl15
流石に何匹かは死んでるんじゃね赤い星座
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:16:24.53 ID:tD1uy8Qz
ガレスさんも極ジャッジバレット使えてれば…
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:16:39.76 ID:ueIt2zun
星座なんていうもんだから蠍座の男(ランディ)のほかに
各星座の戦士11人がいると思っていたのにっ・・・!
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:16:46.87 ID:DbeHsFvm
>>350
ダン「アガット君、その前にじっくりと話し合おうじゃないか・・・(にっこりしながら臨戦態勢)」
と、義父殿から全力でお仕置きされるアガ夫の姿が・・・w

しかし今回PTキャラの両親って名前だけor故人だったなー・・・
積極的な出番が無かったのう
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:17:25.91 ID:n8qQAGqM
>>362
結社と教会だけでめんどくさいのに、これ以上余計なの増やすなw
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:17:53.14 ID:25i/VgQ9
>>354
そう考えると後ろからとはいえ風の剣聖と互角レベルの男に普通の片手銃で命奪えるってかなり凄いな
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:18:27.58 ID:ZC5Gw4MG
顔見せ無しで逝った「闘神」はランディからは戦闘狂と見られてたわけだけど
シグムント相手にだけは主任並の親バカモードを見せてたとすれば
シグムントがランディの自立を気にしても仕方ないよね!
そして、いちばん手っ取り早いのがランディが「闘神」継いで修羅になる事だったと
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:18:27.82 ID:ufmzYy+x
>>363
空だってティータ以外まともに両親いませんし。
レンはどうなるんだろうか
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:19:42.46 ID:25i/VgQ9
>>362
一人一人金の鎧着て各宮殿で待ち構えてるんですね
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:19:57.88 ID:1Tz8KHiB
>>367
剣聖「……」
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:19:58.89 ID:1cb/mpkW
>>343
アントンさん今回出なかったね
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:21:30.15 ID:DSTcs6rp
>>365
あれは極・ジャッジバレットだから・・・
熊先生のアレは零クリア→「ガイは私が始末した」コラで吹く→普通の碧OPを見る→熊先生付きOPを見る→クリアする→ベルを極・ジャッジバレットで屠る
までが一連の流れ
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:23:04.02 ID:K2NzeP3Q
>>369
両じゃないじゃない!
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:23:33.40 ID:W35Y37Qy
熊先生の極・ジャッジバレットにかかればどんな男もイチコロ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:23:56.47 ID:oTmBe+xJ
>>366
シグムント「俺が『闘神』名乗っちゃったらやっぱり兄ちゃん怒るだろうなあ……」
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:24:18.84 ID:eM1WwTVs
3rdではキーアの零の力が暴走してガイ、闘神、先代銀、熊髭先生と戦えます
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:24:22.13 ID:ufmzYy+x
ってか何で極・ジャッジバレッドなの?
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:24:30.73 ID:yzD3bZ7F
>>365
まあそもそもレベル上がると何故か銃の威力が上がる世界だしなー。
エリィなんてハンドガンで巨大な機械の動きを止めてしまうし。
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:24:49.30 ID:Y7VUnX9f
ロイド「オズマさん…奥さんとノエルとフランは俺が幸せにしますから!」
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:25:16.84 ID:tpeVXndV
気合入れれば弾丸食らってもイテッで済むんでしょ
で日常状態だと普通に死ぬ
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:25:27.66 ID:DSTcs6rp
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:25:28.63 ID:gvUDDwGZ
突如倒れ込むイアン弁護士。その後ろには・・・
ピート(正面)「」
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:26:03.02 ID:K2NzeP3Q
目が見えないシズクチャーンでさえ戦闘中にマフィアの銃喰らっても死なないのに・・・
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:26:10.06 ID:k9gR14jU
>>375
クマ先生生きてるじゃん!!でも最強の弁護士レベル255とか勝てる気がしない・・・
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:26:11.70 ID:ufmzYy+x
>>378
シーカー母に顔ついたらそんな薄い本が出たのかな…
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:27:53.07 ID:n8qQAGqM
>>375
「や、やめろ、勝てるわけ無い…!あいつは伝説の敏腕弁護士なんだそ……!」
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:28:48.73 ID:ufmzYy+x
>>382
ってかあの戦闘中に万が一キーアアボンしたらどうなるんだろう
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:30:04.70 ID:sSzVGl15
「ここまでか…」してくれなかったらロイド達が負けていた事は言うまでもない
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:30:14.35 ID:Muy54kV2
>>365
死闘の直後だった事ぐらい考慮してやろうぜ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:33:03.70 ID:ufmzYy+x
>>388
完全に気緩んでたしな
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:33:51.56 ID:jkktouyi
>>365
バーニングハートが切れて気絶してたんだろ?
そして極・ジャッジじゃ死ぬよ・・・
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:34:09.02 ID:9izpckDy
支援課メンバーのグルメレポート読めなかったのが残念
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:34:49.94 ID:n8qQAGqM
>>391
グルメレポート読みたかったな
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:34:55.39 ID:Y7VUnX9f
熊先生「もう面倒になったからキーアもベル君もアリオス君もオルランド親子は私が始末した、ヴァルド君はじっくりと舐め回した…後は私を倒すだけだよ特務支援課の諸君」
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:35:51.41 ID:DbeHsFvm
実際の所熊先生のその後は
辛いだろうなー・・・獄中自決なんてしなきゃいいが
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:35:56.49 ID:+xC043M3
ここまでか・・・
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:37:55.21 ID:FJ6+qNct
あのアリオスさえ取り込んだイアン先生にして「絶対に無理」と言わしめたガイさんマジバニハ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:38:03.11 ID:k9gR14jU
>>392
全部の店の情報いれてお気に入り含むだとやっぱ面倒なんじゃないかね
支援課がどんな記事書いたか見てみたかった
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:38:43.24 ID:EdZJtvrI
でもガイの背後というこは、アリオスの正面から撃った、というこだよね・・?
気付けよ剣聖
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:38:55.10 ID:n8qQAGqM
アリオスさん説得とか上手そうに見えないし……
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:38:59.85 ID:uFz81Phm
エリィは本編よりもドラマCDや小説の方が優遇されてるよな
マリアベルとの関係もしっかり描かれてるし

やっぱりゲームのライターがエリィに関心ないだけか?
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:39:19.23 ID:aCtepW9c
>>387
アリオス「先生はおそらく・・・揺らぐまい」
んで簡単に揺らぐ熊先生w
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:39:30.43 ID:sSzVGl15
>>394
零の至宝関係の情報で帝国と司法取引とかしてたりして
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:40:31.35 ID:ufmzYy+x
>>398
彼も気が緩んで気が付かなかったとか。
色々迷いが有ったりして
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:40:43.96 ID:NXJu/ptS
>>398
映画館感覚で隠密ポップコーンを食べながらガイとアリオスの決闘を観戦していたんだろwwwww
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:41:05.63 ID:/2RrCzir
>>401
アリオスはガイうった熊先生を見てるからなんだろうな
ピート君の手紙見てたら当時のままではないことが分かるはずだし
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:41:40.28 ID:Qt3/mq+a
>>392
ラニキとノエルさんのは特に見たかった
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:42:16.60 ID:cZ9c/rHI
>>404
熊先生パネェwwwwwwwwww
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:42:39.85 ID:FJ6+qNct
>>406
ノエルさんのは某ADばりに「とってもおいしいです」しか書いてないな
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:43:12.23 ID:4BnDscUP
キーアってどうやってシズクの目なおしたん?
つかあの力使えば熊髭とアリオスの奥さんは生き返らせる事できたんじゃないの?
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:43:18.57 ID:YahF9TxV
>>391
あのクエストは良かった。誰が何に反応するか楽しみながら各地を回れた。
そういやチルルもロイドと同じでアルモリカのオムライスが好物だったな。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:44:15.26 ID:FJ6+qNct
>>409
できただろうね。能動と受動の差じゃないかね。シズクは親友だから自主的に治したとか
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:44:42.54 ID:n8qQAGqM
>>409
せっかくだから、色々な人が生き返ってくる展開があってもよかったのにな……って3rdになるか、それだと。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:45:05.50 ID:ufmzYy+x
>>409
まだ未覚醒で人を生き返らせることは完璧にできなかったとかじゃね?
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:45:16.95 ID:Y7VUnX9f
>>404
銃を持っている足元には食べかすと容器が転がっていたんだな…
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:45:33.60 ID:1cb/mpkW
>>412
レーヴェ「呼んだ?」
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:45:40.61 ID:DSTcs6rp
>>409
幻属性は認識を司るからその辺は容易いんじゃね
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:45:42.30 ID:1Tz8KHiB
あるいはキーアの鍋に一番テンション上がってたのは<<蒼の聖典>>だったりするのかもしれない
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:46:26.27 ID:/2RrCzir
>>413
人生き返らせると
歴史変わりすぎだから今の現実がどうにかなりそう
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:46:46.84 ID:4BnDscUP
>>413
でもロイド達生き返らせたわけでしょ?
タイムリープに矛盾はつきものだけどさ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:47:34.48 ID:FJ6+qNct
キーアはタイムリープじゃなくて因果の組み換えだから矛盾なんて発生しないんじゃ?
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:47:36.61 ID:ufmzYy+x
>>419
あ、そっか…
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:48:34.65 ID:uDuP5rxh
キーア「シズクー、お母さん生き返らせたよー」
そこには人とは到底、呼べない肉塊が・・・
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:48:53.70 ID:k9gR14jU
>>409
シズクの目は治りかけてたからそのほんの一押しで至宝の全能の力で神経を繋いだんだろう
時をさかのぼって改変は使ってないな今いるロイドの世界がリセットされるから
零の至宝の改変ならどんな願いも理論上はなんでもできるだろうが
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:48:55.86 ID:sSzVGl15
>>418
パラレルワールドが生まれるだけだ問題ない
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:49:03.71 ID:aCtepW9c
>>412
ないわ、流石にそれは今回のテーマの全否定w
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:49:24.91 ID:cZ9c/rHI
>>422
おにくたべたいのおおおおおおおおおおおおお
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:49:42.45 ID:Qt3/mq+a
>>408
でもあのがっついてる満面の笑みのノエルさんの顔写真付きの本だったらどうだろう
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:50:48.41 ID:ufmzYy+x
>>424
BADな雰囲気が漂う平行世界か…。
空3rd終了後エステル達が死んでレンが発狂する可能性もあったのかな?
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:50:51.46 ID:jkktouyi
>>419
生き返すっていうより全てを零に戻したんだろ
あとはキーアしだいで運命を変えられるだし
熊先生とかアリオスさんとかは零に戻してもまた同じことになるし無駄ってことだろ?
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:51:04.39 ID:DSTcs6rp
>>427
支援課のファンがますます増えるな・・・
そういう部署だっけ?
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:51:17.67 ID:nMggm58R
つーか、生き返らせたら
この計画を実行する意思がなくなるからなあ
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:52:08.57 ID:FJ6+qNct
>>430
もともとの警察(セルゲイ以外)の思惑的にはそういう部署だなw
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:52:51.85 ID:9izpckDy
>>422
そして碧の錬金術師が始まるんですね
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:53:09.82 ID:tD1uy8Qz
因果の組み換えって要するに3日前はご飯食べてないけど食べたということにするとかそういうことか
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:53:50.98 ID:1Tz8KHiB
>>422
外法狩り「呼んだ?」
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:54:04.13 ID:Y7VUnX9f
>>422
サヤ「あなたあなたあなたあなたあなたあなたあなた…」
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:54:06.00 ID:4BnDscUP
まあ零の世界でガイを生き返らす事を否定してたからロイドの意思はわかるんだけど
熊髭も私怨だけで動いてたならその私怨となる家族生き返らすって事だけで満足すれば
よかったのに
別に文句をつけてるわけではないよ
雑談だからな
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:55:02.21 ID:/2RrCzir
>>437
復活させても
また同じことが起きると思うのが耐えられないんじゃない?
四六時中護衛つけるわけにもいかんし
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:55:30.69 ID:FJ6+qNct
>>437
まがいなりにもきっちりと国際的に活躍する人権弁護士を長年務めてたわけだし、自分やアリオスみたいな不幸な人間が生まれない世の中にしたいっていう気持ちも嘘じゃないと思うけどね
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:55:57.69 ID:DSTcs6rp
>>432
セルゲイ:ガイの遺志を継ぐ
警備隊・市長:規律に縛られない便利屋
ギルド:警察と協力できる窓口
警察:人気取り

零終盤〜碧でどういう部署だよ!ってなったな
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:57:41.70 ID:k9gR14jU
あれ?キーア単体だとまき戻さないといけないけど樹があると
世界と接続することでその時間のまま物事を改変できるんだったっけ?
零の至宝って凄すぎて理解が及ばないな
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:58:30.10 ID:FJ6+qNct
>>440
最初の任務時のリュウ「無能な警察?アリオスさんマジかっけー!」
碧終盤リュウ「俺たちが少年支援課だ!」
胸熱だな
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 15:59:45.74 ID:ufmzYy+x
>>442
なんと言うかもう感無量だよね、うん。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:00:41.42 ID:qMQLXnfj
>>442
つまりアリオスさんは用済みか
子供って残酷だな
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:01:06.42 ID:4BnDscUP
零のOPで太陽の砦に4人で乗り込んで零の終わりでエスヨシュもついてきたのは
まあゲームだしそういうもんかなって思ってたけどちゃんと理由があって感心した
能力的にはビデオのオーサリングみたいな物かね
時間軸の編集って感じでとらえたわ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:01:21.60 ID:uDuP5rxh
リュウ「アリオスってダッセよなー」
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:02:19.28 ID:tD1uy8Qz
でも街中で痛車走らせてるんだぜ支援課
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:04:41.42 ID:ufmzYy+x
>>445
でも何か後一つや二つ分かりやすい伏線が欲しかったかも
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:04:59.29 ID:1cb/mpkW
>>436
オルソンはトラウマ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:06:15.26 ID:ueIt2zun
>>447
エリィペイントの車で村や病院に乗り付けたり
オルキスタワーに突っ込ませて表で放置したりして
さんざん羞恥プレイしてやったぜ
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:08:02.51 ID:Y7VUnX9f
ノエルやリーシャ、熊先生にPT女4人集合の痛車も欲しかった…
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:08:06.93 ID:tD1uy8Qz
エリィさんよく精神崩壊しなかったな…
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:08:08.87 ID:/2RrCzir
>>436
それまじやめてw
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:09:05.48 ID:jStxNUI3
痛車ペイントでタワーに突っ込まずしていつ使う
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:09:13.54 ID:jkktouyi
ペイントN
ペイントR
も発売してくれゲンテイ!!!!!
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:09:29.63 ID:ufmzYy+x
>>452
おじさまが娘に裏切られた時に心配している所を見る限り本当良い子だと思う
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:09:40.17 ID:5vM2jRBF
ティオ痛車がオルキスタワー前に陳列されてるな
どうせならリーシャ痛車がほしかった
アイドルみたいなもんだから本来の痛車になってたのにw
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:10:14.88 ID:tD1uy8Qz
ああRってリーシャか…
ランディがペイントされてる車かと思った
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:10:27.25 ID:aCtepW9c
>>445
キーア「あーあまた死んじゃった。このロイドも使えないわね」・・・相当やり直ししてたんだろなw
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:10:43.02 ID:QdhZd90n
痛車ペイントで突っ込むとかシュールだな・・
この周回で試してみるか
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:11:35.10 ID:BfumBHSK
痛車のイベントはあったらよかったな
ティオ→主任が塗装
エリィ→脱獄したアーネストが塗装
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:12:33.07 ID:ufmzYy+x
>>459
やり直したの1回だけじゃね?
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:12:35.24 ID:k9gR14jU
>>455
ペイントKのほうが先!
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:12:41.12 ID:EdZJtvrI
赤い星座クロスベル襲撃のシリアスなシーン満載のあと、
痛車で駆けつける特務支援課を見たときは、なんかいろいろ台無しで
さすがに反省した
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:12:53.80 ID:1cb/mpkW
>>455
ペイントネギとペイントロバーツか
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:13:00.03 ID:FJ6+qNct
カスタマイズは完全にプレイヤー視点でしか楽しめなかったから(リアクション的な意味で)
真っ赤な色にしてそれだけだったな
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:13:19.63 ID:yzD3bZ7F
ティオの痛車はカラー的にまだマシに見えるけど、エリィの痛車は白ベースだから絵が超浮いて見えるんだよなw
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:13:41.94 ID:ueIt2zun
>>463
ペイントKilling KUMAか
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:14:07.27 ID:+BfyFZPQ
あー100時間取るための放置面倒くせ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:14:22.49 ID:tD1uy8Qz
寝てる間にすればいいじゃん
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:15:28.08 ID:MPWbsFrq
エリィさんは絆でエリィならやれるよ、と言われてたら心折れてたな
ノエルさんに返事しなかったのもあの段階でつき合い明確にしたらやばかったからなのかも。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:18:01.43 ID:cZ9c/rHI
>>462
キーアが「これが一番マシ」って言ってるから、何度もやり直した可能性アリ
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:18:16.60 ID:1cb/mpkW
ティオの絆も抱きしめなかったらどうなっていたことやら
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:18:26.56 ID:ufmzYy+x
>>472
あれって他の可能性見ただけじゃね?
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:18:39.36 ID:QdhZd90n
やり直してなくとも結果は見てたのかもしらんね
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:18:52.69 ID:FJ6+qNct
どこを起点に置いてるんだろうな。ロイドが電車で帰ってくる時点より前から始めたこともあるんだろうか
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:18:57.24 ID:aCtepW9c
>>462
いや、支援課助かるまで色々試行錯誤したはず
まあやり直しちまえば正史以外の履歴は消えるから、実質1回かw
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:19:53.66 ID:ufmzYy+x
>>477
何回もやり直すとか欝になるから止めてくれよ…
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:20:22.83 ID:QdhZd90n
リセットロードリセットロード・・
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:20:36.41 ID:tD1uy8Qz
そういえばOPでキーアが入ってる箱開けた時のロイドの服装については言及されてないな
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:21:00.36 ID:FJ6+qNct
>>478
まぁそういう作業の繰り返しで壊れた幻の至宝が自殺したっていうのはうなずけるよね
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:21:25.28 ID:1Tz8KHiB
人生リベンジ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:21:51.31 ID:kbMaxw4h
プレイヤー=キーア的な?
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:22:02.13 ID:ufmzYy+x
>>481
でも良く考えたら何回もやり直してたらマリアベルが何か言ってたと思うけど…
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:23:10.84 ID:jkktouyi
おまえらも一周目のアリアンロードさんに勝つまでリセットロードしたんだろ?
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:24:09.79 ID:ufmzYy+x
ってか本音言うと一度ロイド達が死んでるとか勘弁して欲しかったんだよね、欝になるから
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:25:10.43 ID:NXJu/ptS
アリアンさんは結構あっさり勝てたが…4章の長官倒すのに3時間近く掛かった…
裏疾風ェ…
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:26:22.74 ID:FJ6+qNct
序盤のdeath範囲攻撃で1回全滅しただけだな
リトライという意味では条件が分からなかったヴァルドと、時間が間に合わなかった5分シグムントは何度か戦った
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:27:05.03 ID:yzD3bZ7F
初回で5分シグムントは無理ゲー。
ノーマルですら超ギリギリだし。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:27:14.72 ID:T64RcCPJ
そういえば発売前に言われてたループってのは何だったの?
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:27:25.61 ID:tD1uy8Qz
結局樹海のヴァルドの+DP条件はなんなんだろうな
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:28:11.69 ID:PvTRYbLe
リーシャの助けが間に合わず地雷で下半身吹っ飛んだロイドさんとか
シャーリィ倒して領域から出る時にシャーリィに背後から撃たれて頭吹っ飛んでたロイドさんとか
そういう回があったかもしらんね
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:28:57.67 ID:4BnDscUP
そういえばシャーリーにヘビースマッシュが効いてなんだかな…って思ったんだけど
ノーマルだからか?
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:28:58.63 ID:zcAneZ/v
>>485
2回めで勝てたけど、しんどかったな〜
もうすぐ2周目で対戦だけど、勝つまでやる気になれるか微妙。
ある程度楽にはなるんだろうけど…
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:29:08.94 ID:ufmzYy+x
>>492
可能性の一つと言う事にしてください…
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:30:24.03 ID:bvTPZABM
現代ほど車が普及してるわけじゃないからペイントパターンなんてまだ店で売ってる数種類しかないんだろ
俺らの世界の痛車とはワケが違う
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:30:50.33 ID:P2XbOVdE
>>491
wiki見たら更新されてたよ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:32:49.33 ID:k9gR14jU
今度出てくる時の支援課カーはカラーが増えるのはもちろん武装もつけようぜ
メタルギア4の時のあれみたいなの
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:32:58.23 ID:tD1uy8Qz
>>497
マジだありがとう
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:36:09.88 ID:oTmBe+xJ
支援課カーはパトライトだけは装備しなかったな
あれだけは付けたらダサい
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:40:15.04 ID:1cb/mpkW
樹海のヴァルドって負けイベントじゃなかったのか・・・
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:44:06.85 ID:sSzVGl15
ヴァルドさんなんかに負けたら蚊以下になってしまう
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:44:35.71 ID:tD1uy8Qz
下手したら蚊の領域になってた
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:45:31.31 ID:FJ6+qNct
>>503
一番入りたくないなw
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:45:50.49 ID:uDuP5rxh
黒幕一味の映像が空に浮かぶシーンでヴァルドさんだけ浮きすぎだろ・・・w
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:45:55.20 ID:oTmBe+xJ
あのチリチリ五月蠅いのはきっと超音波を使った蚊避け
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:46:43.83 ID:ufmzYy+x
>>505
まあヴァルドさんだし
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:47:19.57 ID:FJ6+qNct
象の領域は深夜のコンビニだったかー。そりゃヤンキーのヴァルドさんも居座るわ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:47:50.35 ID:Qt3/mq+a
負けは無いけど勝てないという
カンストダメージぶっぱしても倒せない
ファルコムさんもサイアス氏の件で学習されてしまわれた
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:47:51.42 ID:tD1uy8Qz
象の領域の象がなんなのか未だに分からん
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:50:00.34 ID:sSzVGl15
そのまま象るとかそういう意味じゃないの?
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:50:16.65 ID:MPWbsFrq
支援課メンバーの領域だとエリィさん難物っぽいな
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:53:24.40 ID:+BfyFZPQ
ティオのみっしぃの領域
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:54:22.39 ID:tD1uy8Qz
≪息子の領域≫
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:54:35.31 ID:Qt3/mq+a
みっしぃの中の人が襲ってくるとか怖いです
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:54:51.53 ID:sSzVGl15
>>513
近付くと中のおっさんが襲い掛かってくるんだな
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:55:19.66 ID:FJ6+qNct
ティオ→教団のトラウマ
ランディ→猟兵のトラウマ
エリィ→政治に負けて一家離散したトラウマ

ロイド→完璧超人な兄に憧れの人を取られたトラウマ……?
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:55:22.77 ID:+s2FIQbT
一番危険なのはロイドの領域だと思う
女性がまともな精神で帰って来れない
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:55:23.84 ID:PvTRYbLe
エリィさんの領域はエリィさんの知り合いがNPCで出てきて話しかけるとみんな裏切って襲ってくるそんな感じ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:56:04.50 ID:TJg1wN4u
ロイドさんの領域はきっと分かれ道だらけ
分かれ道の先には旗を立てる場所があり、全ての旗を立てると先に進むことが出来る
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:56:54.85 ID:sSzVGl15
ロイドの領域は無数のガイが回転しながら襲ってくるよ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:57:14.31 ID:ufmzYy+x
>>517
ヨシュア・ケビン・レン辺りも色々有りそう
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:58:12.10 ID:tD1uy8Qz
ケビンは煉獄がそれっぽくなかったっけ
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:58:12.45 ID:/2RrCzir
ティオの領域はロイドさんとみっしぃだらけやな
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:58:37.77 ID:1cb/mpkW
>>522
ケビンは3rdでさんざんまわったじゃないか
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:58:56.67 ID:v027Lk9Y
ロイドさんの領域とか男でも生きて帰れるかわからんな
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:59:01.84 ID:8rX9RVFV
>>524
ロイドとみっしいと時々主任
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:59:04.50 ID:oTmBe+xJ
>>522
ケビンの場合はレン獄がまさにそれじゃない?
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:59:06.19 ID:FJ6+qNct
ミレイユの領域をニヤニヤしながら歩き回りたいです
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:59:07.92 ID:ZOjQpYlE
>>487
裏疾風は普通に避けれるから、脅威でも何でも無いだろ。
カラミティ当てて、後は回避装備のロイドさんがレイジングで仲間から遠方に引っ張っていけば、
アリオスさんほぼ詰み。
え?負けイベントだったの?というくらいアッサリ勝ったな。

難易度的には1周目だとシグムント>アリアンロード>アリオス長官
シグムントは店売り最強クォーツが買える前に起こるのがキツイ。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:59:32.28 ID:pN1LPT90
ミミちゃんの領域で小便したい
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 16:59:32.73 ID:ufmzYy+x
>>523>>527>>528
あ、そういえばそうだったね…
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:00:01.54 ID:cZ9c/rHI
>>514
勝手に部屋に入ってくんなよ!!
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:00:39.73 ID:tD1uy8Qz
>>533
おやじも結構苦労してたんだな…
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:02:03.34 ID:sC1g7ghJ
>>533
エロ本がいつの間にか机に並べられている
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:02:20.52 ID:vWDAYeca
零の軌跡買いたいんだが、廉価版とかセット販売って近い内に出るのかな?
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:02:41.73 ID:+s2FIQbT
若かった頃のソーニャ司令とセルゲイ課長のにやにやラブコメが見たいです。見たいです。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:03:59.35 ID:4BnDscUP
>>536
それを答えらるのは社員だけだろw
ただ来春Vitaでフルヴォイスが出る事考えるとPSPで廉価版だすのかな?って疑問
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:04:09.67 ID:ufmzYy+x
もし3rd的なものでロイド達が死んだ世界のその後とかやったらかなり欝になるんだろうな…
セシルさんとか精神病むだろ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:04:16.00 ID:sSzVGl15
きっとシャーリィあたりに勝手に部屋漁られたりして
プライバシーもクソもなかったんだろうなラニキ…
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:05:14.12 ID:oTmBe+xJ
>>537
二人の離婚は多分セルゲイの方から切り出したな
自分が左遷されたことがソーニャの昇進に悪影響を及ぼさないようにと気を遣って
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:05:21.61 ID:4BnDscUP
3rdがあるとすればEDをそのままSRPGでよろ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:05:35.36 ID:8rX9RVFV
>>536
出ない
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:07:00.15 ID:5LY4GSy9
鬼畜王ロイドが出るとな
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:07:06.26 ID:+s2FIQbT
>>540
ナース好きだねランディ兄ぃー!!
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:07:07.08 ID:ZC5Gw4MG
>>540
実は昔のシャーリィは兄貴が好きだったんだが
ペタンだったので相手にしてもらえずグレた
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:08:27.88 ID:1cb/mpkW
>>529
ランディが行くのは気まずいだろうなwww
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:10:38.89 ID:oTmBe+xJ
ランディのナース好きは星座時代にケガの手当てしてもらったのが切っ掛けかな
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:10:53.09 ID:rGnN4LYk
>>541
確か円満離婚だったんだっけ?
零の3章でも一緒に飲んでたし今でも友人くらいの付き合いはありそう
ランディやノエルの支援課入りもソーニャ繋がりだし
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:13:39.21 ID:v027Lk9Y
ミレイユさんと結婚したらランディはナース服借りてきてナースプレイを強要してぶん殴られるんだろうな
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:13:42.60 ID:PvTRYbLe
>>545
もう・・・ごまかせねぇか・・・
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:15:58.31 ID:lYOZFNdB
>>513
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima224916.jpg

みっしぃ&みーしぇだよ?
…何故逃げるの?
みーしぇの頭には幸せが詰まってるんだよ?
殴ると幸せになれるんだよ?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:16:18.99 ID:gvUDDwGZ
>>549
零EDの写真撮影で、ノエルがソーニャに課長の隣に行くように言ってたぐらいだからね
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:16:44.66 ID:/7hSxgs3
ランディが年上好みなのはどう考えてもシャーリィのせいだと思うw
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:17:52.80 ID:5vM2jRBF
ミレイユは結ばれるまでは子供レベルの初さだけど
いざ結ばれると自分から積極的に行くと思う

つまりナース服は自分で用意する・・・ということ・・・!
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:17:53.29 ID:ufmzYy+x
>>550
それでも結局ランディの要望にこたえるミレイユさん
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:18:07.39 ID:MPWbsFrq
最後の絵は特務支援課四人が気になる。
あの四人でまた戦うような事態がくるのかな。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:18:22.91 ID:0dSOX9HQ
グランドクロス4万って無理だ
倒すの諦めた
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:18:30.08 ID:+s2FIQbT
>>550
殴る→ランディが怪我をする→治療をしてあげる→ナース服で

>>551
男としての決意が感じられる重いセリフだな・・・
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:18:50.78 ID:gvUDDwGZ
ロイドもランディもワジも(マダム専的な意味で)年上趣味とか女性陣かわいそうだなw
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:19:13.20 ID:MPWbsFrq
ウブさではミレイユ、ノエルが高いかな
警備隊らしさということか
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:20:22.40 ID:gvUDDwGZ
>>559
あんたがバカやって怪我したからしょうがなくなんだからねっ!




最高です
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:21:46.49 ID:ufmzYy+x
>>561
ノエルさんは何か色々染めたくなる…
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:22:07.05 ID:+s2FIQbT
>>560
ヒヒャヒャ!照れるねぇ!
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:23:17.57 ID:18ro+HmW
イメルダさん来ないでww
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:23:22.15 ID:oTmBe+xJ
>>564
ワジは本当にエスコートするだろう
仕事と割り切って
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:23:34.14 ID:gvUDDwGZ
>>564
助けて!社交界の華!
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:25:19.68 ID:MPWbsFrq
そういや姉系エリィさんしかいないな。
同年代なんだけど。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:26:09.70 ID:bvTPZABM
俊足ババアにストーカーされたら振り切れる気がしない
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:27:35.23 ID:oTmBe+xJ
ハッキリと年上なのはセシル、イリア、エマ捜査官、ケイト先輩くらいか
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:28:02.25 ID:4BnDscUP
>>557
ティオが良い成長しすぎだろ…
あんなの見せられてもうティオに会えませんとかしたらファルコムまじ鬼畜
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:28:57.25 ID:kbMaxw4h
よくよく考えたらデュバリィちゃんも年上枠か
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:30:02.49 ID:oTmBe+xJ
>>571
ティオの正式な所属は財団だから理屈の上ではあちこちの国・自治州に出没可能なんだよな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:30:15.68 ID:MPWbsFrq
>>571
ああ、そこじゃなくて、支援課四人で今から戦い赴きます、みたいのあるじゃん。
背中うつしてるやつ。
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:31:03.66 ID:/9f/Z16l
ED絵のティオは某ミクさんを意識してる気がしないでもない

ファンディスクがもしあるなら、ミレイユさんは退職しててウルスラ病院の産婦人科あたりにいてくれると俺得
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:31:42.29 ID:+s2FIQbT
>>570
念のためにグレイスさんも入れといてあげて
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:33:09.23 ID:MPWbsFrq
エリィさん絆だと、またずっと待ってたいわされかねん気がするな
ロイドにはプロポーズのつもりないんだろうけど
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:33:41.27 ID:ufmzYy+x
グレイスさんなんか今回課長よりも存在感有った
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:36:31.72 ID:YahF9TxV
イメルダさん
社交界の華
アンリのばーちゃん
《神速》の偽ブランド商
レモネード婆さん

クロスベルは年上天国やでぇ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:38:57.01 ID:ufmzYy+x
最後のメルカパは課長も一緒に乗って欲しかった…
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:39:09.43 ID:gvUDDwGZ
アンリ家のばーちゃんの頼もしさは異常
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:40:23.74 ID:TGgfQJB4
名有り住人はホント良い人や精神的に強い人多いんだよねクロスベル
名無し防衛軍連中はどうしてああなった
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:40:31.73 ID:+s2FIQbT
>>579
ネタの判る親友から恋人へのポジション
おっとり天然系お嬢様
しっかりものの美人
トラブルメーカーの元気っ娘
気立てがよくて優しいお姉さん

50年前ならこうだな
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:40:53.13 ID:JboLnH4t
幼女もいいだろ
メイリンたんペロペロ
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:41:45.03 ID:PvTRYbLe
今回も課長が何故かメルカバを操縦して碧の大樹から発射されるビームにかすりながら大樹に不時着する展開きぼんぬ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:42:02.19 ID:aCtepW9c
>>580
搦め手のセルゲイは使いたかったわ
クラフトとか厭らしい系ばっかりだったりしてw
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:42:26.87 ID:gvUDDwGZ
>>584
モモちゃんペロペロして泣かせたい
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:42:38.66 ID:bQlPS270
>>581
孫達がまたいい子に育ってるしな。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:43:06.60 ID:ufmzYy+x
>>585
何か課長って前の周でロイド達見送った後そのまま死んでそう
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:43:22.63 ID:ueIt2zun
魔人化したヴァルドさんをぶっ倒して人間形態に戻したら
なんで服も元通りになってるんですかーっ?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:45:18.47 ID:JboLnH4t
>>587
傘の調査依頼クエストは俺得でしかなかったわ
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:45:44.83 ID:cZ9c/rHI
>>586
ジャグラーとの相性やや範囲攻撃のおかげで
今回一番いやらしいのはノエル
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:46:06.09 ID:RWKTBphl
二週したのに先行収録されてたBGMの#0019を聞いたことがないんだが、これどこで流れるん?
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:46:15.97 ID:tD1uy8Qz
社交界の華って誰だ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:46:45.26 ID:gvUDDwGZ
零では捜査で古戦場に行ったけど、今回はキーアを取り戻すためのごくごくプライベートな理由だったから、大人の出る幕じゃなかったんでしょ(セルゲイの不参加
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:46:57.17 ID:QdhZd90n
>>592
やらしいだと・・
終盤のレジスト地獄は強敵でしたね
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:47:01.56 ID:sC1g7ghJ
>>579
ミュシャ婦人と旧市街のベンチの人と旧ボンド家の前の人と、イリアのマンションの1階の人は…
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:47:07.87 ID:BoiNkWtQ
碧でのメイリンのテキスト考えたやつは神
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:47:20.21 ID:W35Y37Qy
ラスボスがいやらしすぎて発狂しそう
かつてこんな面倒なラスボスがいただろうか
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:47:38.14 ID:bQlPS270
>>594
リーシャのアパート前のベンチで日向ぼっこしてる耳の遠い人。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:47:50.88 ID:gvUDDwGZ
>>594
お供え物しようぜ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:48:05.13 ID:4BnDscUP
アッバスの武器ってなんだろ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:48:26.52 ID:tD1uy8Qz
>>600>>601
あああの人か
お供え物してくる
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:48:38.85 ID:BoiNkWtQ
>>590
あれは服の上から気ぐるみを着ていただけです
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:48:45.60 ID:tD1uy8Qz
>>602
グラサン
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:49:37.87 ID:gvUDDwGZ
>>602
素手でしょ。ワジの師匠でもあるっぽいから
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:49:39.60 ID:RWeEQUJt
>>579
旧市街のアイドルパオラ婆さんがいないとはどういうことなの…
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:49:46.09 ID:u0YYiVv2
それにしても、次作が帝国編なら

どれだけ広いマップになるんだろうか。

街だけでも50はありそうだし、顔グラ付きのキャラどんだけ出るのさ。
釣り場だけでも100箇所はありそうだし、教会どんだけって話。

容量的に、とてもファルコムさんには作れそうもない気がするんだが。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:50:24.09 ID:QdhZd90n
>>607
社交界の華やがな
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:51:01.42 ID:5vM2jRBF
ラスボスは9歳児と考えればいい

やだやだ会いたくない→時間繰り返し
(ロイドたちに)敵わないなら全てを零へ→時空大崩壊
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:51:11.94 ID:/9f/Z16l
エレボニア帝国で街50、釣り場100ならそれより広いカルバートは・・・
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:51:33.82 ID:I4BeEuK8
こりゃ帝国編軌跡オンラインくるで!!
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:51:37.85 ID:TGgfQJB4
ラスボスは何というかつまらないよね
戦法が限られてくるし妨害ばっかしてきて爽快感が無い
一気に倒そうと思ってもバニシュくるし強制ゲームオーバーあるから解除技持ってるキャラ出さないとほぼ無理だったりするし
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:51:37.59 ID:dsQYgC0I
>>590
着ぐるみみたいなもんなんだろう
アレ化した人たちみんなそうだし
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:52:01.09 ID:MPWbsFrq
夜伽のエリィ覚醒まだー?
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:52:32.49 ID:RWeEQUJt
>>609
しまったその話題聞き逃しているわ
社交界の華って聞いて住宅街の西通りに一番近い家にいるおばあちゃんかと思った
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:52:39.79 ID:gvUDDwGZ
>>613
時空大崩壊って解除不可じゃ?
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:52:49.26 ID:ufmzYy+x
>>613
駆動解除や時空大崩壊はともかく強制バニッシュはどうかと思った
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:54:15.31 ID:bQlPS270
>>597>>607
社交界の華で挙げてんだろうがオラァ

お供えコンプがティアラル二個でしょぼいなーと思ってたら
画面外からの「耳が遠くてねぇ」でベンチさんキター!とテンション上がった。
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:54:15.24 ID:W35Y37Qy
>>613
バニッシュだと・・・またヨアヒムさんみたいに崩壊バニッシュエンドしてしまうのか
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:54:19.13 ID:dsQYgC0I
>>608
何も全ての町や集落行かなくてもいいんだし、いける場所を制限して全体マップに書かなければいいじゃない
続き商法の格好のネタになってしまうけど
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:54:29.70 ID:/2RrCzir
>>613
俺は楽しかった
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:54:33.95 ID:IG5JnZ0/
ラスボス見た目が空2ndからずっとキモでっかい系で変わりないのが不満だな
トロイメライのキモかわいいメカがなつかすい
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:55:20.24 ID:MPWbsFrq
ミレイユさんは階級ノエルさんに抜かれるのかな
まあノエルさんは多分タングラム行きなんだろうが
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:55:37.96 ID:RWeEQUJt
>>619
すまないまだ料理手帳コンプすらできていないんだ @2周クリア
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:55:58.15 ID:gvUDDwGZ
>>619
お前かよ!!ってねw
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:56:46.01 ID:ufmzYy+x
>>624
ノエルさんは階級相手でも年上相手には敬語使うイメージ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:56:52.45 ID:dsQYgC0I
人間形態のままのラスボスがいてもいい
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:57:56.94 ID:pCgXd4bm
隠しボスはもっとかわいい奴でもいいとおもうんだ
ハイパー猫キックで数万与えてくる飛び猫とか
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:57:59.90 ID:18ro+HmW
>>613
時空なんとかは解除できないで

バニシュに関しては同意する
なんでここまで来て5桁以上のダメージ与えちゃならんのか
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:58:30.31 ID:MPWbsFrq
社交界の華ってエリィさんの台詞だっけ
おじいさまがあの頃は私も若くてね、とか耳タコで聞かされてそうだな

ただエリィさんがおばあさまになる頃には死ぬほど出会った頃の話を子供や孫にしそうだしアレか
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:58:51.37 ID:yzD3bZ7F
>>598
にーたんが妙にツボった。
あの兄妹のところには章が進むたびに真っ先に会いに行ってたわw
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:59:11.47 ID:RWeEQUJt
まだバニッシュでよかったと思う
SCラスボスの完全追放はさすがにどうかと思ったわ
下手したらエステル不在でクリアとかなるし
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:59:26.58 ID:pC7FuLM7
アリアンさん絶対に勝てない設定でよかったんじゃない?
あんだけよいしょしまくってんのになんで勝てるんだ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:59:31.97 ID:TGgfQJB4
次元崩壊は解除できなかったか
それじゃアーツと間違えたかな
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 17:59:45.54 ID:IG5JnZ0/
デスレイジの延長だと思う>バニッシュ
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:00:38.46 ID:5vM2jRBF
エリィ・・・最初は主導権を握るも敏感なため逆転される
ティオ・・・敏感すぎて毎回地獄のような天国
ノエル・・・互角だがたまに妹が乱入
リーシャ・・・最初だけマグロだが後に覚醒
キーア・・・あらゆるニーズに対応できます
セシル・・・ガイを手玉に取ったテクで圧倒的な優位
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:00:55.15 ID:FJ6+qNct
>>631
でもね、おじいさんったらこれだけ私がアプローチかけても気づいてくれなかったの。ひどいと思わない?
おませな女の子の孫から糾弾されて「???」なロイドおじいさん
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:00:58.27 ID:tD1uy8Qz
むしろアリアンさんは倒した時に仮面割れるでよかった
実績も仮面割ったら解除で
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:01:01.27 ID:4BnDscUP
ラスボスはバースト使ってくれよって事だよ
確かに強制バニッシュは回避方法がほしかったな
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:02:24.50 ID:K2NzeP3Q
ヨアヒム先生は落ちる床固定な親切先生
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:02:27.62 ID:MPWbsFrq
膝をついても言い訳をしないアリアンさんは武人の鑑。二流はすぐ分け身だとか侮ったとか本気じゃないとか言うからな
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:03:07.67 ID:FJ6+qNct
まぁ膝をついたのもお腹が空いたからだしね
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:03:25.49 ID:dsQYgC0I
実はドバーっと斬り付けてるほうが分け身なのかもしれん
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:03:30.82 ID:sroo4IaX
>>640
バースト使ってくれよと言いつつ
バニシュで一人消えてるから使えませーん
だものな
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:03:31.77 ID:bQlPS270
発動即ゲームオーバーとかねーわと思ってたが
よく考えたら発売前に「カンパネの塩の杭がそんなんだったらエグくていいなー」とか自分で言ってた。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:03:37.46 ID:4BnDscUP
>>639
「なんだ負けイベントか…」

GAMEOVER

「え?負けイベントじゃないの?こいつ倒すのかよw無理だろwww」

っていう絶望感を味わう為の戦闘
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:03:38.06 ID:ufmzYy+x
>>637
ノエルはフランさんに責められてそう
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:04:01.85 ID:TGgfQJB4
樹海のヴァルドさんは別に倒せても良かったんじゃなかろうか
ヴァルドさんなら本気じゃなかったんだよとか言い訳してもおかしくないし
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:04:25.29 ID:MPWbsFrq
アリアンさんがにがトマト好きになったら負けそう。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:04:53.02 ID:tD1uy8Qz
教授はいい感じにラスボスしてたけど准教授はなんかもう
玉ねぎと比べてもうーんだし
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:05:03.23 ID:5vM2jRBF
そもそも樹海のヴァルドさんって普通に弱かったでござる
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:05:05.01 ID:VijCk4bk
そういやラスボス撃破後、ロイドが零の領域に飛び込む際
名前を叫ぶキャラって絆値で決まるのか?
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:05:06.07 ID:sC1g7ghJ
ニコニコ動画でヴァルド=兜アリアン>兜なしアリアンとかいう動画があったな
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:05:21.03 ID:4BnDscUP
>>645
発動のタイミングはすぐわかるからバニッシュされててもなんとか調整かのうでしょ
そこまでぬるくする必要はない
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:05:30.06 ID:kbMaxw4h
デミウルゴスさんってウザさに関しては軌跡シリーズ随一じゃね?
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:05:41.00 ID:cZ9c/rHI
>>637
キーア・・・あらゆるニーズに対応できます

これレンもだな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:05:46.38 ID:MPWbsFrq
ヴァルドって言い訳すきだからな
俺は悪くねぇ、とかいいそう
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:05:56.48 ID:FJ6+qNct
>>654
まぁ前者ふたつはどれだけダメ与えても倒せないってことだからね
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:06:05.68 ID:ufmzYy+x
>>652
いいんだよ一度ロイド達を殺し…どっちみちあの後死ぬかヨアヒムも
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:06:06.06 ID:tD1uy8Qz
はい、よろこんで
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:06:08.80 ID:sC1g7ghJ
>>657
はい、よろこんで
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:06:28.69 ID:W35Y37Qy
1万超えたらバニッシュとかやめてください><
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:06:35.16 ID:pCgXd4bm
デミゴをもっともスムーズに効率よく倒す方法ってある?
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:07:07.01 ID:QdhZd90n
>>653
甲板の相手じゃないかね
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:07:08.90 ID:FJ6+qNct
ゴリ押し・・・かな
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:07:20.86 ID:/9f/Z16l
ノエルさんの絆イベントのおかげで「はい、よろこんで」のトラウマが払拭された。
ありがとうファルコム
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:07:28.01 ID:sroo4IaX
>>653
絆値っていうか絆イベ見た人でしょ
リーシャに呼ばれたけどさすがに一番高かったってことはないと思うし
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:07:31.73 ID:K2NzeP3Q
>>661-662
あれは痛々しい・・・
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:07:39.61 ID:4BnDscUP
>>656
いやいやラスボスだから納得できるけど
雑魚キャラのなんか融合してきて強制バニッシュする敵の方がうざい
名前は忘れた
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:07:41.43 ID:ueIt2zun
>>653
絆イベ見たキャラらしい
俺は大事なノエルちゃんを危ない目にあわせたくないのでメルカバに残してきたらワジが叫んだ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:07:51.48 ID:tD1uy8Qz
看板に出るのが一番絆値高いキャラだからそういうことなんじゃないの
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:08:18.61 ID:ufmzYy+x
3rdPSPしかやってないけどそんなにうわあああな過去なの、レン
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:08:20.24 ID:v027Lk9Y
バニハロイドさんならバニッシュ防げたから、ステ上げてマスタークォーツ使ってコンクラで1回に与えるダメージなるべく高くして短期決戦の方がいいのかのう
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:08:21.10 ID:5vM2jRBF
ラスボスの領域に入る時とロイドさんと叫ぶのと兄貴の会話が絆イベントの相手のはず
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:08:21.82 ID:FJ6+qNct
>>670
アナザーワンは復活もできないしなぁw
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:09:02.39 ID:FJ6+qNct
>>673
あれはPC版みないとまったく意味がない扉だよ。クロス君やばすぎる
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:09:06.54 ID:MPWbsFrq
寿司屋がいいそうな台詞だよな。
ノエルさん板前やれそうだし
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:09:54.22 ID:ufmzYy+x
>>677
まあPSP版でもちょっとショックだったからさ…
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:09:54.95 ID:tD1uy8Qz
お安いご用です!
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:10:09.62 ID:yzD3bZ7F
>>673
そりゃまあ、ね。
ティオの過去ですら霞むレベル。
あれやってると結社の方がよっぽどマトモに見えるわ。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:10:37.68 ID:sC1g7ghJ
ハルトマンが叩かれるのも仕方ないわ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:10:43.81 ID:5vM2jRBF
グノーシスであらゆる知識を収集してたんだから
楽園でのエロテクも収集されてるはず
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:10:56.31 ID:4BnDscUP
>>676
そんな名前だった
敵が守ってる宝箱であいつが大量に沸いたら全力でSクラぶっぱだったわ
なにあいつこわすぎんだろw
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:11:04.29 ID:TGgfQJB4
あとゼロフィールドがほぼ無意味になるのも困りものというか
今までそれに頼ってた方が悪いといえばそうなんだけど
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:11:05.20 ID:tD1uy8Qz
でもティオの全身に感応センサーの一文が妄想をかきたててやばい
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:11:15.63 ID:cZ9c/rHI
>>673
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm544008 ※初見コメ消し必須
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:11:50.44 ID:tD1uy8Qz
ハロルドさんへの謝罪会見わろた
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:12:45.73 ID:ufmzYy+x
>>684
異世界の自分がどーたらこーたらとか説明に書いてあったね
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:13:09.83 ID:sC1g7ghJ
むしろ3rdのときなんでハロルドさんがそこまで叩かれてたのかがわからん。自分で娘売ったようには見えんだろ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:13:18.41 ID:W35Y37Qy
反射で1万越えてもバニッシュって理不尽すぎるw
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:13:24.93 ID:BoiNkWtQ
>>675
あれラニキやワジだとどうなるの?ウホッENDなの?
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:13:29.00 ID:wZaaD6cP
ベルの方がデミさんより面倒だった
雑魚の行動を眺めるゲーム
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:14:55.85 ID:18ro+HmW
>>692
「友人とつるんでばっかりいると婚期逃すぞ」こんな感じだったかと
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:15:08.78 ID:TGgfQJB4
立ち絵あって見たところ善人な人は基本黒幕とか外道な事が多いからねこのメーカー
商人とか裏であくどいことしてそうな感じにできる職業なのも原因か
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:15:16.11 ID:IWKCJ4IG
ラスボス前のエレベーターをち、いいわw
はじめてなったが、戒めボス討伐会話みてそのままのったら ツルっとすべって落下ワロタ
ステータス開くとかやりゃー落ちないんじゃネ?
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:15:36.16 ID:4BnDscUP
>>690
あれはレーヴェの殺す価値もないって台詞で誤解されても仕方ない
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:15:49.56 ID:K2NzeP3Q
ハルトマン楽園好き好きロリコンジェントルメンで
ヨアヒム先生に弱み握られるとかマジロリコン

>>690
娘売ったかどうかよりも娘の見てる目の前で娘の事は忘れようとか言うから・・・
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:16:34.51 ID:5vM2jRBF
碧では

「君は俺がもらう」からの
→告白し返すから待っててくれ(死亡フラグ)
→はい、よろこんで

と正反対のいい意味にw
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:19:25.98 ID:1Dgpfcan
多分最初ハロルド夫妻は悪人設定だったんだと思う
今でも正面向かないかなぁとかちょっと思ってるけど
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:19:53.02 ID:VijCk4bk
>>668
>>671
>>675

回答サンクス
流石に置いてきたキャラだと叫べないのかw
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:20:18.37 ID:SfHnitST
カンパネルラはポムッと下手だなww
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:21:28.26 ID:yzD3bZ7F
>>700
俺もそう思う。少なくともPC版までは。
ただPSP主流になったことで事情が変わったんじゃないかなと予想。
子どももやるわけだしな。エグすぎるのはまずかろう。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:21:37.81 ID:dsQYgC0I
>>700
熊髭正面が現実になったからもう何があってもおかしくないな
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:22:37.52 ID:4BnDscUP
>>700
でも3rdのレンはクロスベルに向かってる途中で巻き込まれたわけで
もう設定は決まってたんじゃね?
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:23:12.18 ID:3ad+/xRt
>>698
本人がハッキリ騙されたと言ってるのに何時までもそうやってネタにするのは良くないと思わんかね?
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:25:26.77 ID:7xgPCidg
アルモリカ村にシスターが来て日曜学校の最中
酒場宿の主人が子供のためにおやつを作る
シスターのおやつも用意

これだけネタ振りしておいて
どうしてリースじゃないんだああああああああ
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:26:16.48 ID:FJ6+qNct
>>707
マジでそこは壁殴ったわw
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:26:48.15 ID:BoiNkWtQ
>>706
ロリトマン乙
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:27:17.94 ID:ufmzYy+x
>>687
見てきたよ、ありがとう。
さて首吊るか。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:27:42.75 ID:pN1LPT90
グヘヘおじさん騙されてモモちゃんにヒドイことするけどいいよね?
痛くしてあげるからね〜^^
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:28:04.72 ID:FJ6+qNct
>>710
レスを追うに相当ピュアな性格とお見受けするが、なぜ見たしw
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:28:43.29 ID:tD1uy8Qz
正面向いてがどういう意味なのかよくわからない
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:29:09.06 ID:ufmzYy+x
>>712
いやまあどんな風か知りたくて。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:29:40.81 ID:VeMO1ZT1
ハロルドさんはレーヴェに斬る価値もないって言われてたな
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:29:54.49 ID:9bG0d06U
>>713
アルバ教授からワイスマンに正体バレしたときの顔絵の違いを思い出すんだ
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:30:30.54 ID:tD1uy8Qz
>>716
遠い昔のことすぎるけどなんとなく思い出した
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:30:45.86 ID:FJ6+qNct
>>713
アルバ教授→(正面)→ワイスマン
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:31:30.63 ID:eKind0Cj
電撃女編集の太もも写してるのはわざとなのか、たまたまなのか
ttp://twitpic.com/72jtxb/full
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:31:49.97 ID:9bG0d06U
× 白面のワイスマン
○ 正面のワイスマン
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:32:03.52 ID:sC1g7ghJ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:32:51.24 ID:S4Ue+Kuh
時々ボイス有りのセリフを途中で飛ばせないのはなんとかならないのかな
時々小っ恥ずかしいw
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:33:35.03 ID:k9gR14jU
>>721
これが噂のワイスマンか、本当にメガネで良い人で頭が良い奴は信用ならないな
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:34:23.72 ID:FJ6+qNct
時々の時々なら問題ないな
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:34:35.86 ID:tD1uy8Qz
真っ白だったころの俺はワイスマンの件は本当に驚いたよ
SCでもPVのレンのこと気づかずに普通に仲間になると思ったら裏切られたよ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:34:38.06 ID:5vM2jRBF
もう「クク・・・」で笑ってしまうw
なんでこいつもネギもみんな厨二笑いなんだよw
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:35:08.87 ID:9bG0d06U
ワイスマンさんが偉大なのはEDでようやく正体バレして皆さんを次回作まだかーのもやもやの渦へと叩き込んだところ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:35:17.43 ID:uc4rUdr0
>>700
サードのあの冷たさを感じる台詞見ると間違いなく悪人設定だろう
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:35:36.75 ID:v027Lk9Y
俺も初めてFCやった時は驚いたな
そして今でもベルや熊先生で驚いてしまった
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:36:16.77 ID:FJ6+qNct
まぁインタビューを見るに、3rdと零はほぼ同時に開発スタートしたらしいから、悪人設定だったかどうかはわからんね
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:36:37.42 ID:tD1uy8Qz
ベルはほら…
ファミ通特集とかでももう悪人臭がすっごいし…
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:36:39.58 ID:sC1g7ghJ
FCはまさか前後編の前半部分だなんて思わなかったからな
リシャール黒幕ってのは最初からわかってて
白き花のマドリガルに出てきた白髪とロランス少尉が同一人物でヨシュアの兄っぽいのまでは予想できたが
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:37:37.65 ID:MPWbsFrq
同じメガネでもシタン先生は味方だったのに……
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:37:46.99 ID:K2NzeP3Q
しかしこの軌跡シリーズ、誤解や蟠りが解けてもいつでも大逆転ラスボス化ありえるで・・・
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:38:30.95 ID:QdhZd90n
>>733
最強のトラウマメーカーでもあったからロクでもねぇ
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:38:31.86 ID:tD1uy8Qz
でも熊先生顔グラついてたしやっぱりあやしかったよね
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:39:05.87 ID:cZ9c/rHI
>>734
次のラスボスはいたいけな少女に怪しい知識を吹き込む危険集団ことエプスタイン財団
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:39:13.08 ID:S4Ue+Kuh
同時開発の件を考えたらミスリードだったんじゃね?>冷たいセリフ

>>732
最初出た時はFCとすらついてなかったんだっけw
空経験者はまた前半なんだろうなと分かって零買ったけど、空やってない人は
零で謎明かさないまま続くになった事にポカーンだったんかねえ
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:39:18.53 ID:ufmzYy+x
熊髭先生はせめて着替えて欲しかった所
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:39:51.20 ID:sroo4IaX
>>726
逆だろ
これが厨二みたいなんじゃなくて
こういうのを現実に持ってくる奴が厨二
ファンタジーでやる分には普通のことだろ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:40:01.22 ID:K2NzeP3Q
>>736
顔グラ付きが怪しすぎて顔グラ全員警戒しちゃったわ・・・
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:40:41.23 ID:9bG0d06U
新主人公「俺が黒幕だ・・・」
仲間達「!!」
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:40:44.73 ID:tD1uy8Qz
>>741
むしろ今回ムシェルさんにグラついてて無駄に警戒したわ…
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:41:14.53 ID:S4Ue+Kuh
>>742
バテンカイトスで通過済です
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:41:33.72 ID:MPWbsFrq
なんかベルといいエリィといいクロスベルの旧家はエロい女ばっかなのはなんなの?
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:42:24.26 ID:/9f/Z16l
大体のユーザーは熊先生を怪しいと思っても、釣りキチ先生が黒幕だってわかったときに「ああ、熊先生はミスリードだったのか」って思ったろうしな。
熊先生黒幕化のネタ画像みて逆に黒幕って思わなくなった人もいるだろうし
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:42:50.05 ID:ufmzYy+x
>>742
黒幕とは違うけど主人公がラスボスなゲームもありましたね。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:43:25.81 ID:0y7+cbuc
キーアちゃんにいきなりチュッチュしたらどんな反応するかな?
チュッチュ仕返してくれるかな
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:43:51.45 ID:tD1uy8Qz
>>746
ヨアヒムはボスだったけど謎残ってんじゃんってなった時に
誰が怪しいかってなったらやっぱ熊先生出てくると思う
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:44:12.91 ID:4BnDscUP
あれ?<D>って結局なんだっけ?
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:44:15.50 ID:IG5JnZ0/
>>745
乳が無駄に育つ魔乳都市クロスベル
セシルにエリィにシーカー姉妹にソーニャ司令に…あ、イリアだけは並か
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:44:17.64 ID:9bG0d06U
熊先生は詐欺事件でも協力してくれてたから悪役は無いだろ・・・って思ってたのに・・・
徐々に「あれ?」って感じになっていって、屋上で顔が出たときは
あまりの「私が始末したのだからね」っぷりにコーヒー噴いた
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:44:44.12 ID:FJ6+qNct
あんだけ熱いシーン見せてくれたセルゲイ課長が(正面)になったら、さすがに折れるわw
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:45:16.70 ID:K2NzeP3Q
>>749
叡智丸呑みしたときに全ての謎解けたとか言ってたんだし
最後に正気を取り戻させてくれた事に感謝してるなら黒幕教えろよ!と思った
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:45:18.83 ID:ufmzYy+x
>>751
フランは中位かな。それでも大きいけど
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:45:24.27 ID:cZ9c/rHI
>>750
釘宮病を媒介する生物科学兵器の正体

・・・ってアンサイクロペディアに書いてあった、碧のクロペディマダー?
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:45:30.52 ID:9bG0d06U
>>750
幻の至宝の《虚ろなる神(デミウルゴス)》のこと
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:45:55.60 ID:k9gR14jU
>>748
唇が触れる前にトンファーで押さえつけられ銃から出る光る鳥に焼かれ
ベルゼルがーでズタボロにされた後にエイドロンギアで消し炭になるよ
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:46:08.11 ID:tD1uy8Qz
シャーリィはペタン(自称)って言ってたけど
どう見ても膨らんでるしよく考えたくてもクロスベルの胸偏差値がおかしい
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:46:09.22 ID:1Rml+mOc
リーシャ「しかし流石に私が銀だって事は誰も気がつきませんでしたね!」

761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:46:38.06 ID:IG5JnZ0/
マクダエル(正面)
セルゲイ(正面)
ソーニャ(正面)
セシル(正面)
イリア(正面)
シュリ(正面)
この辺ならなくて本当よかったなw
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:47:08.03 ID:S4Ue+Kuh
>>761
イリア=アリアンロード説とはなんだったのか
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:47:56.20 ID:tD1uy8Qz
ソーニャさんは顔グラあったのにダグラスさんはなかったね
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:48:14.23 ID:IG5JnZ0/
>>760
その内功による体型変化術を後半の格好で是非実践して見せてくれ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:48:26.43 ID:ufmzYy+x
>>754
言う前に肉体崩壊したんだよ

しかしインターミッションの夢の描写は心臓悪かったわ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:48:47.95 ID:4BnDscUP
なるほど、デミウルゴスのDか
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:49:18.12 ID:tD1uy8Qz
まあ結局デミウルゴスも何なのか分かってなかったけどな俺
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:49:40.99 ID:nuHM5dOX
諸々の事情に詳しくて銃の扱いに慣れてるってセルゲイしか浮かばなかった
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:49:44.77 ID:dIS2VUTL
オズボーンは柱の一人
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:49:55.08 ID:plaegx3n
今2周目やって思ったんだけど
オルキスタワーのお披露目で、キーアが見たことある気がする
って言ったのは、なんだったんだろうね
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:50:35.82 ID:1Tz8KHiB
セシル姉がガイ殺害の真犯人とかだったらバキバキに心折られた後に手放しにシナリオ賞賛してたかもしれん
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:51:03.13 ID:tD1uy8Qz
白くなる前のキーアはまだ能力全部目覚めてないから
記憶はあったけど中途半端にしか覚えてなかった説
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:51:15.16 ID:IG5JnZ0/
しかし今回はジオフロントA区画と共和国派議員の自宅出番なかったな
MAPはとことん使いまわすファルコムにしては珍しい
…共和国派議員の自宅もっと重要なイベントあるかと思いきや娘の家出だけで肩透かしw
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:51:44.43 ID:9bG0d06U
>>770
後に「これが一番マシみたい」って言ってるから、
最初のロイド達を助ける以外にも何度か巻き戻してるor他の因果を視てる感じ
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:51:50.08 ID:ufmzYy+x
>>770
クロイス家関連じゃね?
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:52:14.02 ID:ueIt2zun
>>747
おっと前作主人公にその座を奪われて最終決戦で蹴り一発で無様に沈んだ
シン・アスカさんの悪口はやめたまえ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:52:21.00 ID:1cb/mpkW
>>554
身内にあんなのがいたら癒し系のお姉さんが好きになるのもわかるなwww
ってことは巨乳に囲まれて大変な思いしてるロイドさんはペタン好きになるかも・・・!
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:52:35.78 ID:IG5JnZ0/
>>770
ロイド達死亡後、人生やり直しの為にベルに協力して大樹完成までは前の周でやってたから見たことあるって事
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:52:51.38 ID:ufmzYy+x
>>774
後者かね?
一度だけ至宝のお世話になってるとマリアベルが言ってたし。
何回も巻き戻していたら流石に違うと思うし
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:53:01.25 ID:plaegx3n
>>772
いや、周回したのって零終盤からでしょ
だからなんで?って思った
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:53:13.18 ID:tD1uy8Qz
熊先生の事務所の鍵かかってる部屋も結局謎だったな
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:53:19.41 ID:FJ6+qNct
交差する鐘の街で聖母と鐘を名に持つマリアベルが何もないわけない
いい人眼鏡なイアン先生が何もないわけない

まぁここまでは予想できたよね。まさかアリオスもかよって感じだったけど
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:53:58.92 ID:tPCr00ML
2週目ではじめてアナザーワンにバニッシュされた
1週目はいつもキーパーつけたバニハロイドに抱きついて勝手に溶けていったから意味が分からなかったわww
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:54:24.29 ID:FJ6+qNct
>>781
あそこは開いたでしょ? まぁただの裏の計画を進めるための作業場ってだけだったけど
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:54:26.02 ID:9bG0d06U
天然巨乳聖女なセシルさんも何も無いわけが無いって思ってたけど、何も無かった
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:54:45.06 ID:tD1uy8Qz
>>784
黒幕のフラグ埋めてなかったわ…
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:54:47.30 ID:IG5JnZ0/
>>780
周回は零の至宝の能力完全にならないと無理だからロイド死亡後もしばらくは巻き戻さずにいたはず
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:54:58.21 ID:ufmzYy+x
>>785
つ聖女ウルスラの子孫
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:55:10.75 ID:/9f/Z16l
>>777
ラハール殿下「気が合うな」
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:55:26.26 ID:foW02I/i
>>781
終章で家宅捜索されてなかったっけ
まあ思わせぶりすぎたわりにはごく普通の証拠どっさりなだけの部屋だったが
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:55:35.67 ID:1Tz8KHiB
>>781
終盤に入れるぞ
黒幕であることを証明する証拠物件が警察の捜査によって次々と発見されてる
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:56:13.57 ID:zcAneZ/v
>>770
500年前の錬金術師(クロイス家)の計画の一部として刷り込まれてたとか。
でも彼女が目覚めたのは最近だしねぇ。
やっぱ時空回帰の一環(記憶はその都度マリアベルが掘り起こす)なのかね。
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:56:19.12 ID:ufmzYy+x
>>787
…何かミレイユさんとか絶対自分の事責めそうだよな
主任とかジョアンナも絶対欝入るだろうし…
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:56:34.28 ID:IG5JnZ0/
>>783
攻撃→ミス→カウンターバニッシュ喰らったことないのか…
絶対命中いくらあろうと100%命中することは無いからこの辺は運だよな。ロイドに攻撃させなきゃいいんだけど
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:57:01.92 ID:zcAneZ/v
>>781
碧の大樹出現後は2階に上がれるぞ。何も無いけどなw
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:57:16.30 ID:aCtepW9c
>>773
マインツの鉱山に車雑誌一つだけとかw
廃鉱はいつか入れる筈と何度通ったことか
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:57:46.68 ID:9bG0d06U
最初のロイド達の死亡時は力を暴走させて因果を紡ぎなおしたんじゃなかったっけ?
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:57:58.54 ID:bQlPS270
>>781
ピート君養ってるのにベッドが一台しかないんだ…
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:58:08.99 ID:tD1uy8Qz
リネン室も結局ゲバルさん隠れてただけだったしな…
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:58:24.87 ID:FJ6+qNct
>>798
ピート君どう考えても2階上がったことないだろw
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:59:18.29 ID:cZ9c/rHI
>>798
お察しください
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:59:23.16 ID:ufmzYy+x
>>797
そうみたいだね
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 18:59:24.02 ID:1cb/mpkW
>>793
ミレイユさんとかジョアンナとかはやばそうだな
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:00:36.02 ID:ufmzYy+x
>>803
ノエルさんも心折れそう。
あのエステルですら流石に後悔しそうだな
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:01:28.70 ID:plaegx3n
>>787
死亡の記憶フラッシュで最後が屋上?キーアだったから
死亡察知で暴走→周回だと思ってた。

前の周で完全体になってたら、もっと都合のいい世界になってた気が(十分ご都合主義だけど)
あとベルさん絶対至宝手にできない
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:01:40.04 ID:bQlPS270
今回入れたヴァンの飲んだくれ親父の部屋がこざっぱりしてて悔しい。
ラストで酒飲んでるはずなのにいなくて設定忘れと思ったらトリニティの前の隠し通路奥にいやがった。
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:01:56.73 ID:K2NzeP3Q
>>793
周囲の人間だけがその記憶を持ったまま鬱状態でローテンションな周回中の碧の軌跡を見てみたい
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:02:36.73 ID:ufmzYy+x
>>807
絶対心折れるって…
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:03:00.43 ID:FJ6+qNct
>>807
何気にダドリーさんがマジギレして捜査してそう
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:03:23.87 ID:1Tz8KHiB
特務支援課死亡ルートでダークサイドに堕ちるセシル姉やノエルさんか……ふむ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:03:40.44 ID:IG5JnZ0/
>>807
バルドスカイでもやってくればいい
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:04:14.80 ID:ufmzYy+x
>>810
エステル達もレン見つからずに欝
アーネストさんもエリィさんが死んだら結局発狂
リーシャもかなり欝
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:04:14.97 ID:9bG0d06U
>>811
おい、空ルート序盤はやめろwww
あれはまじで怖いwww
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:04:29.15 ID:tD1uy8Qz
ヴァルドスカイに変換して翼の生えたヴァルドさん想像してしまった
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:05:01.38 ID:s+bQpdpD
ヴァルドって最後聖杯騎士団になったの?
服装がそれっぽい
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:05:21.22 ID:1Tz8KHiB
Sクラフトはヴァルドフォースだな
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:05:27.63 ID:FJ6+qNct
>>814
次回作で赤い神機に乗り「カッコイイポーズ!」を決めるヴァルドさんか……
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:06:24.45 ID:+xpTnG4v
なんでアリアンさんに腹ペコキャラはこんなにマッチするんだろうと熟考してみたが
無表情+重装備だからっていうのが理由だと思いました
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:07:09.72 ID:FJ6+qNct
セイバーさんのイメージですね
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:07:28.56 ID:ueIt2zun
>>814
ヴァルドスカイ 高機動空戦型
ヴァルドマリン 水中戦型
ヴァルドグランド 重武装陸戦型
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:07:34.65 ID:9bG0d06U
>>818
アリアンロード「腹が減っては戦はできぬのです・・・」
  ↓
リアンヌファイナルアタック
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:07:35.72 ID:PvTRYbLe
部下を死地へ送りとどけてしまったセルゲイ課長は荒れるでえ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:07:36.72 ID:ufmzYy+x
IBC炎上って繰り返しと言うより他の可能性を見て
覚醒しないとこれ以上良い世界にはならないとかそう言うのだと思ってたわ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:08:09.84 ID:tD1uy8Qz
OLアリアンさん29歳とか言う
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:08:50.48 ID:plaegx3n
>>818
金髪+騎士
あとはわかるな?
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:09:20.99 ID:BUiSoR+z
第二柱の深淵ってマリアベルのこと?
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:10:29.14 ID:k9gR14jU
>>826
今回3柱の穴にスカウトされたのに2柱なわけなかろう
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:11:42.97 ID:plaegx3n
結社入りしたベルさんとシャーリーに良い二つ名を考えてあげようぜ
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:12:37.87 ID:VeMO1ZT1
ニールセンさんは使徒っぽいよね
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:12:54.41 ID:1cb/mpkW
さて、エリィさんが作った晩御飯でも食べてこようかな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:13:04.33 ID:jnwFzZ94
マリアベルごときが使徒の第三柱はないわって思ったけど白面もマリアベル以下の小物だったな
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:13:05.13 ID:k9gR14jU
シャーリイは血塗シャーリイがあるからそれでいいんじゃないかなあ
ベルさんは魔女とよさげ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:13:14.22 ID:v027Lk9Y
狂猫のシャーリィ
変質者マリアベル
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:14:32.46 ID:BUiSoR+z
>>827

>>687の関連動画にある減塩計画の動画に出てくる第二柱がマリアベルにそっくりだったから
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:14:39.64 ID:tD1uy8Qz
ニールセンさんはゴロ悪いから改名するべき
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:14:55.75 ID:1lzPiVzQ
>>831
最後まで自分の思想を貫き通そうとしたし、
能力的にもカシウスと渡り合ったりして小物ではなかったが
盟主に死ぬことを予言されていて教えられず、
塩にされて仲間に粉々にされたのがいけなかった
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:15:37.37 ID:tmTNx3Nr
誰か教えてくれ

2周目の隠し魔獣で湿地帯だけどこにいるかわからない
もう何回魔方陣とアリアンとかいた所を往復したのかわからん

魔方陣あるマップからいくつめのマップに分岐があるんだ?
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:15:50.75 ID:FJ6+qNct
身食らう蛇の使徒が三柱<<IBC総裁>>マリアベル・クロイスですわ!
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:15:51.35 ID:NuCX67Jf
黒椅子のマリアベル以外ありえないだろ?
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:16:00.52 ID:bQlPS270
ポムキチのマリアベル
ペタン猫のシャーリィ
殲滅天使イアン
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:16:21.41 ID:bvTPZABM
豚女マリアベル
猫女シャーリー
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:16:40.18 ID:WHwoH1Tb
何かゲームクリアしても達成感的なものがあんまりないな
とっとと続き出せよと思ってしまう

次はいつ頃になるのかねー
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:17:26.80 ID:cZ9c/rHI
特撮女幹部マリアベル
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:17:44.11 ID:v027Lk9Y
>>842
早くても2〜3年は掛かりそう
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:17:46.50 ID:1Tz8KHiB
マリアベルって負けのイメージが湧かない
説得とか一切受け付け無さそうな最強のゴーイングマイウェイなキャラだと思う
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:19:01.89 ID:cjhvhBz8
>>837
2マップ目から左手の法則で伝っていくと変な蔦でできた道があるのでそこをまっすぐ
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:19:25.55 ID:jnwFzZ94
>>842
今作は誰一人として逮捕できてないからな・・・
物語は進んだけど・・
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:19:31.02 ID:FJ6+qNct
>>845
唯一の敗北はロイドにエリィを取られたことだな
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:19:49.32 ID:plaegx3n
>>845
俺は逆にマリアベルに負けるイメージがわかない
負けそうになったら即転移ってイメージ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:20:08.15 ID:ufmzYy+x
どうせなら太陽の砦辺りを隠しダンションにすれば良かったのに
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:20:30.86 ID:FJ6+qNct
>>849
それ逆やないで
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:21:33.36 ID:tD1uy8Qz
シリアスなシーンなのに意識失ったままボートで流れてきた遊撃士がいるらしい…
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:22:39.15 ID:5LY4GSy9
いやエリィもマリアベルの部下かも知れない
まだロイド達が出会って半年ぐらいだぜ
それであんなにロイド好き好きってどう考えても
マリアベルのスパイとしか思えない
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:23:17.26 ID:plaegx3n
>>851
マリアベル、に、負けるイメージがわかない
つまりベルさんが勝ってるイメージがわかないと言ってる
主に服装的な意味で
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:23:25.51 ID:tD1uy8Qz
エリィにうたれるロイドか…
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:23:50.83 ID:6V8IPIaZ
>>850
黒月の新居を奪わないで!
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:24:19.63 ID:bvTPZABM
>>853
エリィが部下とかだったら軌跡シリーズは切るわ
エリィが黒幕ならまだ楽しめそうだけど
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:24:43.40 ID:9izpckDy
>>837
2マップ目にツタでできた道がある
マップには表示されないから注意
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:24:52.46 ID:bQlPS270
危ねぇ危ねぇ
宝箱回収が99.97で焦ったがオルキスタワーの進路に堂々と置いてある箱で埋まった。
ジオフロントや湿地帯や旧鉱山全部パトロールしたよ…
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:24:53.05 ID:ufmzYy+x
>>856
前の世界軸にタイムスリップ、死にそうになるロイド達を救って皆幸せとか
考えたけど絶対俺しか得しない
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:25:29.82 ID:IG5JnZ0/
>>852
今回は負け戦でボートにたどり着けもせず敵に捕まった遊撃士コンビがいるらしい…
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:26:07.43 ID:tmTNx3Nr
>>846
本気でありがとうございました
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:27:13.55 ID:W35Y37Qy
さて碧もクリアしたことだし空シリーズやってみるか・・・
スタートスキップ無いとストレスで死にそうだな
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:27:19.95 ID:bvTPZABM
>>862
いつも本気出せよ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:28:37.47 ID:FJ6+qNct
>>861
しかも片方は遥かに格上の相手の力量も読めない程度で泰斗流の免許皆伝を名乗ってたらしい
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:29:13.04 ID:6V8IPIaZ
>>861
あれスマート本のネタにできるよな
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:29:30.27 ID:ufmzYy+x
>>865
男性遊撃士マジ空気…
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:29:38.54 ID:1Tz8KHiB
PC版の3rdではヘブンスフィアスキップできなかったんだよな……恐ろしい話だ
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:29:41.13 ID:EdZJtvrI
特務支援課のビルって警察の公的な施設だから
警察と無関係なキーアが住んでていいのだろうか
一時保護にしたって何カ月もたってるしマーシア孤児院みたいな施設はないのかな
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:29:57.52 ID:cZ9c/rHI
>>852
そいつボートに乗りたくて釣りキチになったな
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:31:16.23 ID:FJ6+qNct
>>870
一方、不遇の男はその待遇にキレて街を破壊していた
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:34:26.49 ID:4VcQfgzM
セシル黒幕だとずっと思ってたのに外れてすこし悲しい
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:34:40.79 ID:0kbbIWv0
1週目、終章のマインツに向かう際の地雷原は上手く避けながら歩いたもんだが
2週目は全弾被爆状態で突き進むPTの姿がそこに。シュールすぎる。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:34:47.23 ID:bQlPS270
>>871
蚊の聖地を派手にぶっ壊したのには今回一番笑った
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:34:50.24 ID:rGnN4LYk
今回は味方キャラも敵という展開だったから
いつか主人公が黒幕っていう展開になりそうで怖い
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:35:43.60 ID:5vM2jRBF
>>871
黒騎士「ウズウズ」
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:36:36.61 ID:FJ6+qNct
>>874
すまん、ジン=シグムントネタだったんだ……w
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:36:36.75 ID:bvTPZABM
>>874
古巣に挨拶に行こうと思ったら入り口低すぎて入れなくて怒っちゃったんだよ
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:36:41.08 ID:ueIt2zun
>>861
間違いなく薄い本のネタになる

あ、なんとか流さんのほうはどうでもいいのでエオリアさんの部分を丁寧に描いて下さい
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:37:13.53 ID:oaPODa3O
>>872
セシルさんのことずーっと疑ってたけど
ウルスラの末裔と知ってもう懺悔の日々ですよ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:37:41.97 ID:FJ6+qNct
セシルさんマジあらあらうふふ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:37:55.72 ID:UUe4z52r
遊撃士が黒幕という展開がみてみたいと思っていたら…
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:38:34.37 ID:v027Lk9Y
もう泰斗流の私さんは許してあげようよ
あれでもいい所あるんだぜ多分
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:38:59.18 ID:kbMaxw4h
男性遊撃士のリア充の方は何らかの形でフラグを回収するかと思ったが結局リア充のままだった
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:39:55.00 ID:5vM2jRBF
熊先生を一発でKOした「お前それでいいのか?」はキリカにも言いたいな
そんな人間のクズの狸の手足でお前本当にいいのかと
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:40:49.92 ID:aCtepW9c
>>883
レイジングスピン使えるし、いい加減いいよね
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:42:09.97 ID:gvUDDwGZ
レクターとキリカは常にどちらにもつける立ち位置に居続けるのがズルい
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:42:41.61 ID:9bG0d06U
菩薩掌さんに懺悔する日々が始まる
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:43:25.31 ID:ufmzYy+x
今回ミシェルさんが最初から最後まで普通に友好的だったからね。
前回前半の嫌味っぷりは一体何処へ
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:44:10.37 ID:xfnmh+1J
>>887
うん、あの二人の見てるだけって立ち居地はずるいよな
出てくるとワクワクしちゃうしくやしい
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:47:25.93 ID:eKind0Cj
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:49:11.85 ID:9xAntEhP
アーネストさんの秘書になるエリィさんを見てみたい。
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:50:10.77 ID:FJ6+qNct
ルーアンとクロスベルが姉妹都市になる日も近いな……
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:54:39.45 ID:dsQYgC0I
>>883
吸い寄せデカ円でゆるした
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:54:42.34 ID:dTXVWhh9
リンとエオリアはよく見かけた記憶があるがスコットとヴェンツェルは殆ど記憶にないなあぁ、クロスベルの何処かにはいたんだろうけど
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:57:16.77 ID:tD1uy8Qz
グランツさんは…
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:57:24.42 ID:JboLnH4t
スコットとパールの結婚式イベントはよ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:59:00.87 ID:u7qUIm9X
今回レベルの上限いくつなんだろ?
120だと思ってたら越えるんだな
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 19:59:34.64 ID:tD1uy8Qz
150らしい
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:01:27.87 ID:u7qUIm9X
どうやって150まであげるんだよ…
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:02:57.19 ID:tflsXaUM
ヨドバシで買ったらクリアファイルもらったんだけど
ロイドとエリィが人前でイチャついて、ティオが機嫌悪くしてるようにしか見えない
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:03:25.13 ID:dsQYgC0I
経験値が最低でも1入るならいつかは
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:04:15.65 ID:FJ6+qNct
数が多い雑魚をボーナス多めで倒した方が稼げるという
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:04:43.96 ID:tmTNx3Nr
次スレここでもいいのかな?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318736979/
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:05:23.34 ID:dTXVWhh9
150でも本気グランドクロスはやっぱり死ぬかな?
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:06:23.68 ID:5vM2jRBF
>>900
次スレよろ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:07:06.41 ID:1Tz8KHiB
>>905
ノーマルで4万オーバーですし
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:07:25.42 ID:CN3lxGis
150まであげれば一人無双できるかな
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:09:30.26 ID:tmTNx3Nr
>>906
id違うけどPCから

使われてないのがあって>>904に貼ったんだけどいいならテンプレだけ貼るよ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:09:45.04 ID:plaegx3n
>>908
たぶん無理
戦闘手帳で敵のステータスみればわかる
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:12:19.20 ID:bQlPS270
防御クォーツの不遇ぶりと魔防クォーツの空気ぶり
どっちがマシだろう。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:14:05.83 ID:CN3lxGis
やっぱ無双できるのはヴァルドさんのときだけか・・・
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:14:09.63 ID:FJ6+qNct
>>911
せめて優秀な属性数でもあればねw
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:14:37.87 ID:I4BeEuK8
>>762
それはそれで面白いなw
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:17:10.44 ID:BUiSoR+z
レンがグノーシス服用したことによって他人の人格を自分の中にコピーできるようになってそいつらの人格で接待してたってことであってる?
途中でほかの人格が消えてったのはグノーシスの効果が消えてきたから?
君が僕を殺したんだって表現がよくわからなかった
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:17:49.48 ID:RWeEQUJt
特務支援課
特命係
何か響き似ているよね
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:18:37.96 ID:IG5JnZ0/
>>915
その人格が壊れたって事じゃないかな。毎日レイプされてりゃ精神崩壊してもおかしくない
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:19:00.43 ID:n8qQAGqM
>>915
コピーしたのはあってる。
他の人格が消えたのはグノーシスの効果が消えたんじゃなく、他の人格が耐え切れなくなるくらい酷使したってことだろう。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:19:30.47 ID:1lzPiVzQ
>>896
グラッツです。みんなちゃんと覚えてね
これは中々悲しい台詞だった
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:21:18.49 ID:IG5JnZ0/
ネーミングセンスが残念なイケメン
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:22:19.63 ID:v027Lk9Y
ハルトマン絶対に許さない
お前はガチムチ男どもの群れに1週間監禁して男色の道に招待しないと気が済まない
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:22:33.90 ID:tD1uy8Qz
>>919
本気で間違えてたよ
ごめん…
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:22:40.67 ID:BoiNkWtQ
>>911
今回は回避系のクオーツにまで裏切られたしな、空のときはあいつも残念仕様だったのに・・・
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:23:08.29 ID:tmTNx3Nr

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318736979/

誰かAA貼ってくれたのに気付かなかった、すまん
しかもずれてるし
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:23:29.93 ID:7xgPCidg
>>919
ブラックさん(・ω・)カワイソース
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:23:53.40 ID:FJ6+qNct
グラッツェさんとワジは知り合いなのかな
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:24:36.33 ID:CN3lxGis
グラッツスペシャル!

ただのジャンプ攻撃なのに
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:25:32.43 ID:n8qQAGqM
>>911
魔防は序盤のクオーツが揃ってない時、適当に前衛につけるくらいの価値はある。
防御はその価値すらない。
まあ、今作のティオみたいに攻撃がATS依存のキャラがいれば別だけど。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:26:12.60 ID:ufmzYy+x
今更だけど今回魚にゲテモノ系増えたと思うんだ。
そして電気ウナギは一体どうしたんだ?
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:27:17.57 ID:BUiSoR+z
>>916
特命係長ロイド・バニングス
あるでw
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:28:36.47 ID:UUe4z52r
終章のオルキスタワー30Fのイベントにティオしかいねえw

まあこの程度ならどうということはない
ED直前で何度も電源落ちた某ゲームと比べれば
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:28:36.57 ID:FJ6+qNct
>>930
そういえば朝も夜もやってること変わらんなw
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:28:50.04 ID:CN3lxGis
>>929

零で電気イール渡してチャンホォイさんに怒られて駆除したんじゃね
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:30:54.84 ID:18ro+HmW
亀だろうがサンショウウオだろうが何でも食べるコッペさんすごい
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:33:39.52 ID:3NNJXBV1
>>934
食べてないかもよ
それと物々交換でクォーツを持って来てくれてるかもしれない
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:34:17.10 ID:IG5JnZ0/
2m近い大型魚でも1日でペロリさ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:35:03.69 ID:FJ6+qNct
4m近い魚を咥えながら4階の高さを軽々と行きかうコッペさんすごい
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:35:05.19 ID:n8qQAGqM
支援課達はなぜコッペを疑問に思わないんだ。記憶と認識でも操作されてんのか。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:35:51.82 ID:bvTPZABM
>>934
希少価値による等価交換を弁えた猫だからたぶん交換屋で肉に代えてる
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:36:11.86 ID:Eldtvddm
>>930
数年後ではフンフン腰をふりながら情報を集めるナイスガイの姿が
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:36:14.18 ID:k9gR14jU
コッペさんが実は至宝を守るツアイトの仲間だというのは後2作目後に明かされるよ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:36:14.89 ID:Yjr1McNK
>>938
白面のコッペw
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:36:51.02 ID:tD1uy8Qz
正面向くコッぺか…
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:36:59.84 ID:ueIt2zun
コッペ「私がただの猫だと誰が言った・・・?」
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:37:13.15 ID:CN3lxGis
そういやレクターがハルトマンから寝取ったネコどうなったんだ
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:37:34.59 ID:UUe4z52r
ロイドの自演が始まったでござる
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:37:34.93 ID:K2NzeP3Q
>>939
魚屋でセピスと交換→IBCでミラと換金→肉を買うという賢い猫の可能性は無いだろうか
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:37:55.21 ID:tD1uy8Qz
きんぎょ食ってたよ
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:38:03.05 ID:FJ6+qNct
>>945
今回も大活躍でしたやん
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:38:30.82 ID:IG5JnZ0/
>>945
インターミッションでねこまんまあげただろ?
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:39:00.39 ID:7xgPCidg
ケビン(正面) 「貴様を外法と認定する。往生せいや!」

アーネスト(塩) 「……」
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:39:50.76 ID:CN3lxGis
>>950

アイツかよ! 野良になってたんだな
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:40:38.80 ID:tD1uy8Qz
ハルトマンのおっさん普通にかっこいい顔してたのにどうしてこうなった
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:40:40.60 ID:9bG0d06U
エリザベート「ここまでか・・・」
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:41:25.74 ID:ufmzYy+x
>>953
アーネストさんが浄化されたのでその煽りを
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:42:21.19 ID:K2NzeP3Q
>>953
ハルトマン格好良い外見なのにロリコンで猫派で
しかも飼い猫が寝取られるとか大惨事だな
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:42:53.67 ID:bQlPS270
チャンホイさんは今回地味に株を上げた。
零の頃は客なんてイラネってのが目立ってたけど
今回はノエルの健啖ぶりに嬉しそうにしたり、シン君にリスペクトされたり、
支援課の料理集めの結果を誉めてくれたり。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:42:55.99 ID:FJ6+qNct
ハルトマンは一生ロリコンだと勘違いされて生きるんだろうなw 自業自得だがw
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:42:57.32 ID:ueIt2zun
くそっあと50時間も放置しなければいけない

プレイ時間引継ぎ出来なくした奴でてこい鎖木刀で修正してやる
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:43:52.39 ID:nuHM5dOX
ループ前ってどうやって黒の競売会に潜入したんだろうな
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:43:58.50 ID:n8qQAGqM
>>958
まあ、今更どう言い訳しても無駄だろうしなw
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:44:33.44 ID:CN3lxGis
>>957

チャンホイさんはまったくブレないのがステキ
通商会議に出ていれば大活躍しそうな
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:44:43.05 ID:FJ6+qNct
睡眠中にやれば一週間6h*7dで42時間ぐらい稼げないか?
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:46:20.08 ID:ufmzYy+x
>>960
ベルか総裁辺りじゃね。
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:47:09.09 ID:K2NzeP3Q
>>960
とりあえず壁を乗り越えてみる。物理的に。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:48:04.28 ID:ufmzYy+x
ってかあの超絶お人よしのエステルと仲良くなれないとは思えないんだけどな…
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:50:08.79 ID:FJ6+qNct
エステルヨシュアじゃなくて、重要なのはレンってことでしょ?
エスヨシュって零でも碧でも、言ってしまえばまったく活躍してない
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:51:06.41 ID:7a3Fb/p7
エステルはお人よしっていうか気持ち悪いぐらい周囲がもてはやすんだよね
キーアみたいな異能かあれは
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:51:22.70 ID:CN3lxGis
まぁ零ラストはエスヨシュいてもレンがこなきゃあの二人も死んでたろうし
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:52:35.72 ID:ueIt2zun
>>968
それはロイドも同じ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:53:20.69 ID:Y7VUnX9f
>>968
もしもロイドとエステルが子供作ったら太陽神が生まれそうな気が
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:53:21.90 ID:K2NzeP3Q
>>970
エステル→周囲の友情度が上がる
ロイド→周囲の恋愛度が上がる

そんなイメージ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:54:37.32 ID:ufmzYy+x
>>967
初登場時がピークだったよね…

>>969
しかもあの二人がいなくても相撃ちまでに持っていけたと…
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:54:51.30 ID:FJ6+qNct
零のチェイスレースが始まるまでの不良たちとの絡みは少し閉口モノだったなw
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:54:55.66 ID:7a3Fb/p7
ロイドさんマジ恋愛原子核
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:57:18.25 ID:1Tz8KHiB
BGMが熱すぎてわざわざアリオス戦直前のデータを残してしまった
今思えばケビンの聖槍ウル取得イベントも残しとくんだった
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:57:56.93 ID:+s2FIQbT
やべぇ、碧クリアした後なにもする気がおきねぇw
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:58:11.81 ID:ueIt2zun
相談者(18歳女性)「彼氏が自覚の無いまま周囲の女を魅了します どうすればやめさせられますか」
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:58:22.21 ID:FJ6+qNct
もう一周してもいいのよ
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:58:27.78 ID:X0Wp1dhs
>>976
ロイドがオーラ出すせいで笑ってしまう
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:58:56.38 ID:BoiNkWtQ
>>976
それは3rdをもう一度やれというエイドスの思し召しです
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:58:57.14 ID:IG5JnZ0/
>>978
まずそれは本当にあなたの彼氏でしょうか?あなたの思い込みではないでしょうか?
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:00:12.39 ID:ufmzYy+x
しかし軌跡にもカプ論争ってあるのかね…
皆可愛いから悲しいわ…
いっその事全員俺の嫁に…
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:00:16.85 ID:1Tz8KHiB
>>978
A:お前の彼氏じゃねえ、座ってろ(HN:みっしぃLOVE☆)
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:00:30.83 ID:k9gR14jU
>>978
子供でも作っちゃって正妻の地位を早めに手に入れれば後でどうこられても勝てるよ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:00:30.83 ID:VEn/WRYE
本編でまさかレン>「超えられない壁」>エステル&ヨシュアと言われるとは思わなかった。

前作のメインキャラが文字通りのフラグ立てるためだけのキャラと化すとは・・・
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:01:25.46 ID:FJ6+qNct
>>984
A:ふふふ、すべては私の手の平の上だというのに(HN:白衣の天使)
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:01:39.58 ID:CN3lxGis
>>983

魅力なキャラが多いからな仕方なし
正史とかいいだしたらキリがない
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:02:54.25 ID:ufmzYy+x
>>988
だよね。

>>986
まあ今回パテマテ=ケビン>>リース>>レンヨシュエス>>その他だったし
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:03:11.80 ID:bQlPS270
>>980
加えて「「「「おお!」」」任せるがいい!」に笑う
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:03:27.09 ID:k9gR14jU
>>986
レンというかあのロボットが重要だっただけだな
今回も前作もロボットのおかげでレンとかエステルとか役にたってないし
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:03:48.46 ID:K2NzeP3Q
もしも続編で十数年後の話で主人公がエステルヨシュアの子供で
他の仲間が全員ロイドと色々誰かの子とかだったら・・・

・・・笑えないな
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:04:03.29 ID:Y7VUnX9f
相談者(14歳女性)「いい加減に彼を親に紹介したいのですが、彼が会ってくれませんどうすれば会ってくれるでしょうか」
相談者(18歳女性)「タグ交換して告白したにもかかわらず彼からの返事がまったく来ません、聞いてもスルーするので対処方法を教えて下さい」
相談者(17歳女性)「見守ってくれると言ったけど、時々程度で24時間体制で見守ってくれませんどうすれば良いでしょうか」
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:04:15.52 ID:cjhvhBz8
クロスベルが一夫多妻なら解決できるのにな
そうなったら諸外国から何人か移住してきそうだけど
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:04:52.37 ID:FJ6+qNct
>>993
24時間とかリーシャさんマジヤンデレw
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:05:17.12 ID:v027Lk9Y
むしろリーシャが24時間ロイドさんを監視してほしい
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:05:48.58 ID:CN3lxGis
赤毛の冒険者「ここがクロスベルか・・・」
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:06:12.38 ID:5vM2jRBF
あなた現地妻だから別にいいじゃないですかw
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:06:16.46 ID:s+bQpdpD
>>1000ならみししっ☆
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:06:30.41 ID:nUIvK9gs
カカカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。