【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part267

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:39:43.35 ID:jdjt5RuD
エステル、ヨシュア、ティータ、レン、クローゼ、ジョゼットとか軌跡の世界での未成年が多かったのは空の方だよね

953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:39:59.48 ID:CIX5LSFr
空も若いけどオリビエ、シェラ、アガットみたいに20すぎてしばらくたった層すらいないのは流石に偏ったなあと感じるな
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:40:53.23 ID:ufmzYy+x
>>947
そこはまあ納得できるんだけどね。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:41:42.69 ID:/HtgHfar
>>953
ダドリーさんは?
アガットも精神年齢低いからランディと変わった印象ないしね
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:42:08.39 ID:yzD3bZ7F
>>953
まあそれは分からんでもない。
けどランディは割と年食ってるように思えるんだが。21歳には見えん。アガットと同じくらいって感じ。
ワジも達観してるしな。

女性陣は……うん。まあ、ねw
完全に年少化しましたねw 実年齢的にも精神年齢的にもl。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:43:16.77 ID:/HtgHfar
>>956
>>952
ティータとレンの人気も含めてロリゲーなのは空だったと思いますけど
エステルもクローゼもジョゼットも若いよ?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:43:25.40 ID:gV6+aQas
>>934
シナリオはおおよそ予定調和
だが王道だからそれがいい

問題は演出だな
断章で盛り上がってテンションアガットだったのに
終章の最後は大樹に全部ぶっこみましたってのでクールダウンしてしまった
大樹だけで3rdやってる感覚だったわ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:43:34.26 ID:gvUDDwGZ
そもそもの支援課の成り立ちが警察のつまはじきで人気取りの部署だったから課長しか大人がいないのもしょうがない面はあるよね
空は逆に国民のあこがれ、遊撃士が主役だったからバリエーション出せたけど
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:43:45.37 ID:f6KJQR6M
>>951
それだな
前回がそのタイトルのテーマだっただけに少し気になる
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:43:56.47 ID:K2NzeP3Q
新人集めた部署に20台後半とかは来ないだろ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:43:56.91 ID:/HtgHfar
> 終章の最後は大樹に全部ぶっこみましたってのでクールダウンしてしまった
しかし空もそれは同じなんだよな…
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:44:11.62 ID:TJg1wN4u
>>950
ツァイト一人で平均年齢が一気に上がるなw
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:44:39.50 ID:QccPTlCh
零碧は精神年齢高い17.8歳ばっかだからなぁw
逆に恋愛とか生活は年相応だったりしてギャップがいいんだけど
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:45:08.94 ID:5vM2jRBF
女の平均年齢は変わらんだろ
シェラが1人で押し上げてるけど他は大体零-1〜-2なんだし
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:45:09.80 ID:ufmzYy+x
まあ皆で乗り越える感じがしたからそれはそれで
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:45:14.80 ID:EvSoX57V
バリエーションって言うけど
ジン以外ぶっちゃけ若いのは同じだしなあ
アネラスも見た目若いし
シェラくらいじゃないの
ティータなんて…
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:45:24.87 ID:CIX5LSFr
ダドリーさんだけだと若者たちの上にたつ1人の上司で終わってしまうんだよなあ
主人公周りの同年代がにぎやかなのは大事なことだけど
年長組同士の落ち着いた会話ってのも好きだから
メインパーティが8人だとしたら3人くらいは20半ば〜30の人が欲しかったね
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:45:47.47 ID:gV6+aQas
>>962
SCとは比べ物にならない程長いだろ
盛り上がってからのあの展開はちょいきつい
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:45:59.95 ID:EvSoX57V
>>950
ワラタ
アリアンさんが3rdで何を間違ったかきたら恐ろしいことになりそうだな
あと総長か
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:46:19.13 ID:gFIQa5Zl
>>958
大樹が長すぎるわな
赤い連中とヴァルドさんはその前に終わらせとけとは思った
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:46:47.42 ID:yzD3bZ7F
>>957
まあ言われてみるとそうかもしれんが、クローゼがかなり大人びてたからな。
似た立ち位置にいるエリィと比べるとどうしてもエリィの方が幼く思える。
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:46:57.69 ID:EvSoX57V
>>969
いやリベルアークも相当だったんだが
オマケに因縁のある奴と戦わせようとするとその度に戻されて苦痛が増したしな
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:47:02.35 ID:ufmzYy+x
>>971
シグムントはいいんじゃない?
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:47:19.22 ID:bvTPZABM
エステルの世話焼きさとかジョゼットの声とか
若々しさより近所のおばさんっぽさを感じたもんな
クローゼも若さの悩みより身分の悩みメインだったからいまいち若者の成長ってイメージはない
まぁ零もそんな年齢低くは感じなかったけどね
ロイド18歳とかうさんくさすぎだしランディはどう見ても30歳越えてるし
設定上の年齢はどうでもよかった
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:47:26.51 ID:5vM2jRBF
リベルアークもクソ長かっただろ
もう忘れたのかよw
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:47:34.57 ID:xs18znOH
>>959
そもそもが「若者」が失敗してもいいから挑戦していくって場所だしな
尻拭いや見守るのが年食った大人の役目としてたし
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:47:50.06 ID:LQWysi/W
リベルアークも糞ながかったしなw
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:48:04.08 ID:dGAy+TvI
信者同士の争いってなんで重箱の角をつついて、はい論破!みたいな流れになるんだろうな
軌跡もペルソナやテイルズと同じ道を辿るのか
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:48:19.20 ID:EvSoX57V
>>976
本当に美化が酷いよな
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:48:22.29 ID:gvUDDwGZ
王族と市井の娘比べて前者の方が大人びてるとか当たり前だろ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:48:52.11 ID:1Dgpfcan
リベルアークよりは大樹はマシだわ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:48:53.45 ID:R5HZngoX
リベルアークは長いけど無人の街の探索だから単調なダンジョンって感じではなくて良かった
FC、零、碧は全部単調だったかなあ
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:49:06.41 ID:EvSoX57V
>>979
この場合は空の人がうるさいから返してるだけだけどね
俺はどっちも好きなんで
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:49:13.45 ID:n8qQAGqM
ぶっちゃけあの世界は現代日本より色々シビアだから、その分キャラの精神年齢が高いと思えばそこまででも。
何せ、迂闊に街道を離れたら死ぬ可能性がある世界だからな。
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:49:28.24 ID:gV6+aQas
リベルアークそんな長かったかな
なんていうか今回は大樹で消化試合みたいな印象があるんだよな
そこまでの盛り上がり方の問題かもしれんな
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:50:06.74 ID:ufmzYy+x
エリィさんの見せ場は何か意図的に削られてるような気さえしてきた
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:50:18.68 ID:QccPTlCh
リベルアークは古代都市と文明の凄さを感じるため
大樹はその大きさを感じるために延々と走らせてんだろうな
両方ともイベント挟んでくれるし別にダレなかったな
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:50:28.49 ID:K2NzeP3Q
>>985
怪我人や病人じゃなくても歩いて病院に行ける気がしないよな
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:50:43.36 ID:v027Lk9Y
他作品と比べもっとだが、同社の作品でまで対立し始めるのはもっと愚かしいことだな
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:50:43.24 ID:13vHV0DS
>>983
糞ながい上に地獄の塔まであったんだぞ…
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:51:00.02 ID:xs18znOH
>>985
弁護士でも自衛能力求められるからなw
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:51:04.93 ID:nKpumAJ9
つか少しでも零碧批判されると突然空と引き合いにして擁護風批判しだす奴って何なの?
空にコンプレックスでもあるの?
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:51:04.92 ID:TJg1wN4u
ラスダンはFCが一番よかったな
BGM的に
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:51:25.76 ID:gV6+aQas
限定版まで予約してるのに空好き零碧嫌いなんていわねーよ
金だして買ってるんだ嫌なら買わないよ

ただの感想だろ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:51:49.68 ID:7xgPCidg


【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part267
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318945258/
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:52:05.73 ID:13vHV0DS
>>986
普通に長かったな
空も執行者と1人1人戦闘だし
空は自己紹介もあるしなw

>>990
どっちも好きなのに空美化して碧叩く人には悲しさを覚えるわ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:52:12.25 ID:gvUDDwGZ
>>993
前提が違うだろw
空はこうだったのに零はうんぬんって言う方がおかしい
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:52:13.81 ID:PvTRYbLe
1000なら3rdでエリィさん大活躍
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 12:52:14.22 ID:5vM2jRBF
>>993
反省会(笑)に帰れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。