【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part266

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『英雄伝説 碧の軌跡(アオノキセキ) 』 発売中!

■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part262 (実質265)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318736908/
■攻略スレ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318495386/

※sage進行 (メール欄に半角で sage を入れる)
※攻略情報は攻略スレに投下
※次スレは>>900が立てる事
※個別スレ的話はなるべく個別スレで
※キャラ叩きは禁止

■『英雄伝説 碧の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/index.html
        ttp://www.falcom.com/ao_psp/index.html (←重い時はこちらから)
攻略wiki:ttp://www47.atwiki.jp/ao_psp/
発売日:2011年9月29日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込) 完全予約限定版:9,240円(税込)
ダウンロード版配信日:2011年9月29日 販売価格:5,200円(税込)
※完全予約限定版は5月末まで受付、限定ドラマCD+エリィ&ティオの"ねんどろいどぷち"2体が同梱
碧の軌跡予約特典
ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/product/shop.html

■『英雄伝説 零の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki:ttp://alphawiki.net/zero_psp/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 13:39:38.42 ID:vYCE/Qf6
■「碧の軌跡」概要
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」 ※「碧」で「アオ」と読む

FAQ
Q.続編のようだけど前作(空の軌跡、零の軌跡)やらなくて大丈夫?

A.零の軌跡
  メインストーリー/キャラは新作なので問題なく楽しめるが
  続投キャラの回収部分は空プレイ済の方が感慨深いと思われる。
  時間なりお金が許すのであれば空もプレイ推奨
  ただしシステムの改善、追加はあっても根本的に流用であることに注意
 
 碧の軌跡
・空の軌跡FC/SC/3rd
世界観が同じで「零の軌跡」とも少し繋がっているが
メインストーリーにガッツリ支障が出るレベルでもないしお好きな様に
・零の軌跡
碧プレイには必須。普通にストーリーが続いてる
ただし碧にはプレストーリー機能が付き、「軌跡シリーズ」の重要単語の解説や
零の軌跡のストーリーダイジェストが盛り込まれ、ある程度のフォローはされている
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 13:40:18.87 ID:vYCE/Qf6
■キャラ個別のポエムはこちらで
英雄伝説 零の軌跡のロイドは弟かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287221444/
【零】エリィはエロカワイイ 5発目【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316965185/
【零】ティオは猫耳ロリカワイイ4【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316197323/
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287233586/
英雄伝説 零の軌跡のリーシャは銀かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286689265/
英雄伝説 零の軌跡のノエルは電磁ネットかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286705858/
英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1313574845/
【英雄伝説】イアン先生は熊ヒゲカワイイ【零の軌跡】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1302509605/
英雄伝説 零の軌跡のダドリー捜査官は眼鏡カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287118021/
英雄伝説零の軌跡のセシル姉は天然かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286876911/
英雄伝説 零の軌跡のヨアヒムは釣り基地カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286642333/
英雄伝説 碧の軌跡のミレイユはおっぱいかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1309937791/
英雄伝説 碧の軌跡のシャーリィは血塗れかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311483814/
【英雄伝説】アリアンロードは鎧カワイイ【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316191815/
【碧の軌跡】マリアベル様はコスプレエロい【零】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1318359773/
【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287070982/
零の軌跡のヨナ・セイクリッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1276862627/

■改造話はこちらで
碧の軌跡CWCスレ(改造スレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1316663641/
英雄伝説零の軌跡改造コード
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285638256/

■攻略情報はこちらへ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318495386/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/

■強さ議論はこちらで
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零の】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314704649/
■その他
英雄伝説 零の軌跡 反省会スレ8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318636503/
零の軌跡 情弱新規隔離スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286075454/
零/碧の軌跡カプ妄想スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311428091/
【空と零と】英雄伝説 なりきりスレ2【碧の軌跡】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1302172445/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 13:57:46.77 ID:zMIVgozc
エナミとは何だったのか
リースもケビンもクローゼもオリビエもエナミ絵のままだったらひどい事になってたんだろうな・・
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:00:07.44 ID:11ZwIGzU
エナミ別に悪くなかったよ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:04:37.44 ID:6Xa2M86S
今回の絵の方がティオが可愛いくて好き
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:06:51.49 ID:L4vbZAXp
>>4
エナミ絵につられて零からはまって空やったんでエナミが良かったです
っていうかケビンは酷かっただろ…碧…
線が違うせいかなんか碧は普通のギャルゲ絵に見える
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:12:55.17 ID:zMIVgozc
社内絵師の安定感のせいでティオ、エリィ通常表情以外、ロイドニヤ顔、
シズク、ノーマルキーア、リーシャ、マリアベル、アリオス
この辺りが全部微妙に見えてくるのだが・・・
最初から統一してればまた感慨も違ってただろう
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:17:38.11 ID:11ZwIGzU
知らんがな
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:19:31.97 ID:X1yvvbmC
碧のキャラ絵は人体が致命的にヘタクソじゃん
肉感が足りてない…
顔もエリィの面長っぷりとロイドの残念童顔とランディの手抜き顔なんとかしてくれ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:20:54.51 ID:Rnwp/3LA
ダドリーのアゴはいいんかいw
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:26:03.63 ID:XPa4TNDw
レンは空の時の方がよかった顔
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:34:44.00 ID:bSrnchng
>>11
だってダドリーさんだし
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:35:18.52 ID:b3Lt2yQr
一番酷いのはヨシュアだろ
SCまでは影のある少年で3rdでも冷静だけどお人よしな人相だったのに
零以降は婦女子アニメに出てきそうな陰の欠片もない人相なうえに輪郭まで変わってしまった
零以降の絵師は空の軌跡プレイしてないんじゃないのか?と思ってしまうレベル
エステルはやたら厚化粧になったけどまぁ絵師が変わったらこんなもんか、ってレベルだった
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:39:19.36 ID:6Xa2M86S
ヨシュアはイケメン
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:40:06.45 ID:zMIVgozc
空組のウンコ絵はEDの1枚絵で許した
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:48:08.52 ID:OcXpoUB8
オリビエは童顔になった分、頬染めたときのキモさが増した
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:48:13.77 ID:bcps6a5n
最後の一枚絵のめっちゃ可愛い子ってもしかしてシズクなのか?
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:48:58.44 ID:Eh0qj/G+
EDの絵はティオがミク化している
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:49:59.81 ID:pxXpAS5L
絵師が変わったのに使い回してて全部変わってなかったのが一番違和感を感じた
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:50:19.67 ID:5DnjAqot
めっちゃ可愛い子ならいっぱいいすぎて誰の事なのか・・・
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:51:04.96 ID:cFh7WVoZ
シズクは風神烈破覚えるな
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:51:05.61 ID:mVkTBipJ
パケ絵はダドリーさんのイヤッホォゥとラニキが格好良すぎる
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:51:12.98 ID:CeqG8g1m
>>17
でもそれは、オリビエのキャラとして間違ってないと思うw
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:51:18.61 ID:mxtDm4k6
>>14
ヨシュアはイケメンだけど女装が似合わない顔になってしまった
まあ成長と言われればそれまでだが

エナミさんがやってくれた部分はいろいろ変えづらかったんだろうな
次回作は全部統一してやってほしい
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:51:42.41 ID:bSrnchng
>>17
個人的にはもっとロイドを振り回しているところが見たかった気も。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:52:41.74 ID:MeZP3ltx
>>18
そうだよ
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:53:33.06 ID:CeqG8g1m
ミニサントラの絵とか描いてる人は社内絵師だっけ?あの人にやってもらいたい。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:53:34.97 ID:5DnjAqot
オリビエなら絶対ワジにちょっかいかけると思ってたら全然そんなこと無かった
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:56:15.62 ID:j8/VSj5Y
ロイドはエリィにナースのコスプレを頼むんだろう
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:56:21.12 ID:8b7M/nyM
オリビエはちゃんとミュラーに引きずられるモーションがあって安心した
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:56:22.15 ID:CeqG8g1m
>>29
同類の臭いを感じたんだろう。ちょっかいかけても面白くないという判断。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:56:32.79 ID:6Xa2M86S
レベルが110辺りから全然上がらねえ…
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:57:46.99 ID:CeqG8g1m
>>33
一週目なんだったら、さっさとクリア。
二週目にレベル引き継ぎしてアリアンさんやら隠しモンス、隠しボスを倒すとあっという間に120越えるよ。
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:59:12.87 ID:MeZP3ltx
>>33
隠し魔獣を倒せばいいよ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:59:21.38 ID:bSrnchng
>>30
丁度正義正義五月蝿いダドリーさんもいるしね
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 14:59:43.90 ID:stEgHiSu
アリオス戦はシリーズ屈指の熱いバトルだな
格が違う扱いされてたアリオスが対等に
「来い、特務支援課!!」なんて言ってきたら燃えるわ
わけわからん神もどきよりもっと強くしたアリオスがラスボスでよかった
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:00:08.04 ID:6Xa2M86S
マジか
実績の100時間取るために放置プレイしてるんだよね
あと40時間もあるんだ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:01:07.06 ID:XPa4TNDw
シャイニングポム探したりいろいろあるだろ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:01:44.45 ID:MeZP3ltx
>>38
そんだけあれば120までいけそうだな
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:01:45.51 ID:+verqgFC
>>32
むしろ確かな審美眼で男じゃないと判断してスルーした
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:02:53.40 ID:YHwdp41u
紅のグノーシスって結局何だったのか…
成分が同じって話を新教授から聞いただけで他に情報がなかった気が

隠し場所の紅き湿原のプロレマ草使っているのかなと思うけど
結局詳しい話なかったし
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:02:54.08 ID:1V4zfh9T
>>37
アリオス「来い、特務支援課!!」
5人「おおっ!!」 ダドリー「いいだろう」


料理長ェ・・・
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:03:26.16 ID:RZG/DvWw
>>37
年増BBAは無駄な制限無しのガチ勝負ってのが寧ろ良かった
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:04:16.08 ID:bSrnchng
>>43
折角なのでダドリーさん(とノエルさん)もいれたけど
支援課4人で挑んだという…
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:04:41.16 ID:JqipMz+p
アリオス「来い、特務支援課!!」
熊先生「極・ジャッジバレット」
アリオス「……あ…」

熊先生が敵じゃなくてよかったなアリオス
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:04:55.53 ID:6ht53U9p
命中率が100%オーバーのアリアン・裏疾風が2.5倍の威力になったアリオス
グラビティブラストに貫通属性が付いた神機・HP2倍のウィードクーガー

どれが一番やらしいだろう…
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:05:02.35 ID:K72/dwPr
>>31
ワジの方が小技に長けてそうで下手に手を出したら手痛いカウンター受けると思ったとか
あるいはキモイみたいな直球返し
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:05:08.55 ID:RZG/DvWw
ん・・・アンカ要らなかったな
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:06:19.38 ID:CeqG8g1m
>>47
やらしいでいうならHP二倍ウィードクーガーだな。
あいつらわらわら出てくるから、堅いと非常に鬱陶しい。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:06:38.52 ID:8T2IuPpi
赤い猫のHP高すぎなんだけど、なにあれ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:07:18.91 ID:1V4zfh9T
終の太刀・黒皇がSクラフト版裏疾風になったアリオス
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:08:07.78 ID:8b7M/nyM
>>47
レイジングスピンとかで動かせないようにするだけでだいぶ強くなると思う
ナイトメアならそれぐらいやってほしかった
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:10:13.22 ID:erBu0oiR
>>41
ヨシュアは一体・・・
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:13:06.53 ID:zMIVgozc
>>47
刹那ベルで永遠にターン回ってこないからどれも意味ねえ
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:13:56.28 ID:M2Fl+2YN
バーニングハートさえ使ってればガイは生き残ったのに…
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:14:05.17 ID:mVkTBipJ
>>53
「もう吸い寄せなどに屈しはしません」と得意げにしてたら
部下に「アリアンロード様最近太ったよねー」と言われておやつを控えるアリアンさん可愛い。
そしてダイエット成功してまた吸い寄せられるアリアンさん可愛い。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:14:30.63 ID:RZG/DvWw
そういや誰か、ベルのクリムゾンザンバー見た奴要る?
俺メリーメリーしかゲーム中じゃ見た事ないのだが
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:17:08.00 ID:MeZP3ltx
>>58
あるよ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:17:29.57 ID:Ia/gx/kE
>>29
ワジはそのかわりに、よく見たらキレイな顔してるな…って言ってきたレイモンドを
好みじゃない^^の一言でぶった切りにしてた
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:17:44.69 ID:1V4zfh9T
クリムゾンザンバーしかやられたことがない
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:18:54.61 ID:+verqgFC
>>54
男だと感知したので口説いただけの事
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:20:52.66 ID:M2Fl+2YN
メリーメリーは道中のフェイントにイライラ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:23:43.35 ID:erBu0oiR
>>62
読み間違えてた
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:25:29.64 ID:Rnwp/3LA
EXTRAでクラフト食らいまくるキャラを
ヴァルドにしとけばよかったのに
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:26:20.36 ID:8b7M/nyM
メリーメリー見たら変態紳士と話してるのも納得のセンスだった
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:27:12.66 ID:CeqG8g1m
ミシュラムのホラーコースターはマリアベルの趣味全開だったんだなぁ、と思う
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:27:13.42 ID:j8/VSj5Y
>>56
使ってたからアリオスとタイマンはれてたんじゃないか
そんでCP切れてピヨってたところを極ジャッジバレット
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:27:53.10 ID:AymWF9K/
確かにベルと変態仮面お似合いだな。
もしかして盗みもマッチポンプだったりするのか?
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:29:02.05 ID:AymWF9K/
>>67
後はミッシーがお供で召喚されたら完璧だった。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:29:52.41 ID:kU+VIEkQ
>>54
ヨシュアとエステルは性別が逆に作ろうとしたことがあったらしいけどその場合
クローゼじゃなくてオリビエがヨシュアに興味を持つ役だったらしい、結局男同士になったけど
そんな経緯があるからああやってみたのかも?とかファルコラムでスタッフの感想を見たことがある
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:29:58.36 ID:XyAPmU1M
人形に傷つけてたら、メリーメリー行きだったな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:30:14.99 ID:8b7M/nyM
>>69
普通にマッチポンプだよ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:31:04.50 ID:mxtDm4k6
>>70
中身はあのオッサンなんですね
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:31:05.69 ID:j8/VSj5Y
>>69
盗難事件があったことで人形への対応を強化しといたってしとけば
IBC爆破のさいに人形が無事だったのが不自然じゃなくなるって考えてたんじゃ
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:31:15.91 ID:bSrnchng
>>68
バニハの効果が持続していても極(ryは状態異常を無視して
そのままガイ兄ちゃんを殺していたんだろうか
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:31:44.46 ID:4KJPRoAO
「クリムゾンザンバー!」のンバァ!が妙にエロい
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:32:22.16 ID:CeqG8g1m
>>77
エロスは感じなかったが、無理すんなって思ったw
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:34:09.18 ID:8b7M/nyM
>>72
あのシーン普通に「あの」ブルブランが引いてて笑ったw
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:35:12.97 ID:JqipMz+p
ベルが切れたロイドと熊先生に色々とされる薄い本はまだかね
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:35:22.03 ID:AymWF9K/
>>71
そんな話もあったな〜。

もしもロイドさんが女だったら!?
セシル姉みたいな感じか。

男ホイホイとか呼ばれたのかな。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:35:25.32 ID:9n21LyME
今回の怪盗クイズは楽だったな
西方の防人の鉄の道とか他に何も浮かばないレベル
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:37:06.62 ID:cFh7WVoZ
二つ目で詰んだ
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:37:55.44 ID:bSrnchng
>>80
ミレイユさんを格好良く助けるランディの薄い本を発売前に期待していた。
今ではランディさんを格好良く助けるミレイユさんの薄い本に期待している
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:40:20.41 ID:mH7Cg30a
怪盗が顔出ししなかったのはもしかして新しい仮面がまだ決まってないからだろうか
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:40:53.73 ID:FnMNplAq
そういや今回ジオフロントA地区には入れないの?
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:43:13.12 ID:Unza6v8d
受付 「うふ、冬はあたしの薄い本に決まってるわよ。」
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:43:35.18 ID:AymWF9K/
そういや初代秘書は出てこなかったな。
パネラ辺りが当て馬にするかと思ったのに。
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:44:32.58 ID:XPa4TNDw
初代秘書は声までついて専用機までもらっていたというのに碧の秘書ときたら
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:44:55.15 ID:bSrnchng
>>87
今回最後までフレンドリーだったよね。
今一印象に残らなかったけど
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:45:17.37 ID:RNhgdLQ8
サバイバル訓練後の汚いミレイユさんの体を嘗めまわしたい
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:46:41.80 ID:bSrnchng
>>91
ノエルさんでも良さそう
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:48:04.37 ID:6Xa2M86S
ケイト先輩カッコよす
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:48:56.36 ID:XPa4TNDw
銀の光に抱かれてバカなっ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:49:50.84 ID:CeqG8g1m
>>89
その代わり浄化されて、真っ当な道に戻れる可能性が出てきたよ!
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:51:08.22 ID:1p6l5ltX
>>94
レーヴェさん、その台本他社の交じってます
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:51:15.97 ID:t6wRiFJ+
サバイバル訓練といえばあんな高いレベルの魔物がうろうろしてる森を
訓練生のロイドはどうやって生き延びたんだろうか
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:52:51.37 ID:XPa4TNDw
攻撃用の料理いっぱい持ってたんじゃね
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:53:37.14 ID:bSrnchng
…そういや今回も攻撃料理使わなかったな…
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:53:51.96 ID:iXHQS4G+
ラストで市長も熊先生もいないのにアリオスさんだけいるのは違和感がwww
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:53:59.68 ID:m3f8V+fZ
ほとんど逃走してたんだろう
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:54:52.33 ID:YI6TXhIW
ロイドが女だったらビッチ呼ばわりされて
総叩きされてたんだろうな
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:54:55.17 ID:+SM+fsWz
マリアベルはクロスベルを去る前に
工房で等身大のエリィの人形作ってそう
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:55:54.64 ID:inGPkeYN
料理をする→何かしらコレ・・・フィッシュアロー作成→敵に飛ばす

これで何とかなってたんだよ多分
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:57:26.43 ID:8b7M/nyM
>>102
逆ハーレムもののヒロインなんて大抵ビッチだよ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 15:58:59.10 ID:Ke8CaqAW
>>102
多分キチガイが出てきてずっと叩かれまくってる
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:00:17.13 ID:YI6TXhIW
>>103
ベルはもうちょっとエリィに執着があってもよかったよな
ミシュラム監禁程度じゃなく
連れ去るくらいしてもよかった
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:00:23.13 ID:9n21LyME
旧鉱山の宝箱取るのにフィッシュ投げまくったな
カラミティエッジとかいらんかったんや
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:01:55.02 ID:GrDH3XtZ
無い無い

警察署   エマ捜査官 ―(認める)→ 特務支援課
ベーカリー ベネット ――(愛情)―→ オスカー
交換屋   母子  ―――(割引)―→ 客
龍老飯店  チャンホイ ―(娘をやる)→ パック&ルース
トネリコ亭  シーリィ ―(常連さん以上の意識)→ キース
大学病院  ラゴー教授 ←(和解)→ ゲイリー教授
赤レンガ亭 リュッカ  ――(笑顔)―→ 鉱員
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:02:01.91 ID:4KJPRoAO
ロイ子さんのティオとの絆とかすげえ微笑ましそう
逆にエリィとのは百合の花が咲き乱れてそうなイメージ
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:02:53.68 ID:bSrnchng
>>107
薄い本が出るね
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:03:22.33 ID:XPa4TNDw
劇団でBLがどうとか言ってる人いなかったっけ
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:03:36.29 ID:RZG/DvWw
銀ちゃん「月に代わってお仕置きよ!」
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:06:06.54 ID:FnMNplAq
不良三人組に支援課女三人が裸踊りする薄い本期待!
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:07:55.27 ID:m3f8V+fZ
>>113
アリアンロード「水でもかぶって反省しなさい!」
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:08:14.33 ID:RZG/DvWw
>>114
      ∧_∧
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ



117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:09:12.74 ID:mVkTBipJ
>>109
和解とは違うが「ゲイリー教授は嫌いだがこいつのサポートほど信頼できるものはない」
とかデレッデレだったじゃないですかー
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:09:28.30 ID:uifq8PV/
シロンちゃん、ちんちんの先から膿みがでてきちゃうんです
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:09:38.28 ID:bSrnchng
>>114
ノエルさんが一人で行動中に3人組に絡まれてピンチ!とか妄想していた。
本人は色々有っててんぱっていつもどおりにあしらえない感じで
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:14:45.99 ID:P+Dzn+o5
ランディの口の下の影?が口紅に見えるせいで
ランディがオネエに見える事がある不具合はフルボイス版でなおるの
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:16:12.19 ID:+SM+fsWz
>>114
たまたま休暇で家に帰ってたエリィが3人組みに部屋に潜入されて
メイド共々襲われる展開でもいい
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:17:03.01 ID:DJxuo2cl
エリィが「ヴァルドさん」って呼んでたけど零でもだっけ?
なんか違和感が
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:21:25.59 ID:Eh0qj/G+
ノエルを先頭にしてオルキスタワー攻略してたら
ティオが空気椅子しながら名前がノエルになっててカオスすぎわろた
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:24:07.06 ID:TzBFcbLZ
>>118
シロン「あっ、折れちゃいました〜」
みたいなことになるぞ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:26:06.88 ID:Unza6v8d
百貨店の浪人生がシロンちゃんの弟だとは思わなかった
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:26:52.28 ID:bSrnchng
零の頃ミレイユさんに顔グラついていたらグノーシスの件で
薄い本とかが出来ていたんだろうか…
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:29:02.89 ID:P+Dzn+o5
そもそも軌跡の薄い本てあるの?
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:29:06.81 ID:UrkKKgTG
エリィはオルキスタワーに捕まってる展開でもよかった気がする
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:29:10.98 ID:ef+3bDYF
リーシャの薄い本がいっぱい出そう
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:30:16.58 ID:aNMn59N0
>>105
ハーレムものの主人公は大抵ヤリチンだということか
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:30:28.83 ID:bSrnchng
>>128
不安になってるシズクちゃんを抱きしめながら励ましそうだな。
勿論自分の事は悟られないようにして
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:30:38.77 ID:pxXpAS5L
薄い本あるはあるがここで語ることじゃないと思うの
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:31:10.74 ID:RZG/DvWw
>>130
ル○オラ「候補が多すぎて占うことが出来ない」
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:32:37.34 ID:W63WigtA
健全な薄い本の方は見たことないな
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:32:47.45 ID:a7E8wPeX
正直ベルは何でエリィ好きなのか分からんレベルで描写薄いからなぁ。
幼なじみってだけなら、他に幼なじみいなかったんかいとか思うし。日曜学校とかで。
そもそもあのベルが幼なじみというだけの理由で誰かを好きになるとも思えん。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:34:10.38 ID:mVkTBipJ
>>135
「柔らかくていい匂いだったからですわ」
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:34:11.01 ID:aNMn59N0
>>135
好きな人形を集めるのと同じだろう
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:34:50.16 ID:mxtDm4k6
>>135
あの性格だからボッチだったんだよ
お人形大好きとかから察してやれ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:35:37.95 ID:YI6TXhIW
>>131
鐘を止めなきゃならないって情報をタワー内で得て
脱出しロイドに知らせる展開ならまだエリィも活躍したのにな

>>135
乳だと思ってたけど
ベルさんもいいもん持ってるからなあ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:36:52.33 ID:aNMn59N0
>>139
タワーに捕まっていたとして、そこから脱出できる個人戦闘能力がエリィにあるわけない。
それはティオも同じだろうし、ロイドだって難しいだろ。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:37:58.20 ID:bSrnchng
>>140
ティオすけもそうだけど心も折られかけてたしね
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:38:14.65 ID:YL0kZ1ZR
>>135
ツァオが支援課を気に入っているようなイメージ?
もしくはヨアヒムにとっての釣りのようなもの
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:39:29.03 ID:Unza6v8d
変態怪盗が美しいに惹かれるのと同じ様なものかな
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:39:57.96 ID:iXHQS4G+
アリオスさん必勝法(ロイド編)

シズクを攻略にかかる→剣聖さんロイドに負い目があるから手が出せない
→本格的に堕としにかかる→負い目があるから(ry
→シズク奴隷化→負い目(ry
→捨てる→剣聖さん憤死

ロイドさん 大 勝 利
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:40:15.89 ID:RZG/DvWw
一目惚れって言葉もあるだろが
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:41:03.30 ID:s3zscGp7
>>138
お子様の頃から頭(だけは)よい→皆と溝→プライドも高いので深刻な溝→ぼっちという事か
で、エリィさんだけは分け隔てなく接したので・・・という王道展開だな
しかしベルやシャーリィにしてもこいつら成人/成人近くなのに
まっとうな倫理観持ってないのな・・・?
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:41:24.05 ID:cFh7WVoZ
レイプ目シズクは怖かった
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:42:02.75 ID:YI6TXhIW
>>140
持ち前の政治力でなんとか
シズクを人質にとるとか
ティオあたりは出来そうじゃね?
ロイドは主人公補正でどうとでもするだろ
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:43:20.23 ID:MsxHrQtR
>>135
普通に考えると良家の子供同士気が合ったってのが有力かと
社交界とかで顔を合わす回数も多かったはずだし平民の子供とよりも仲良くなる要素はある
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:43:23.26 ID:aNMn59N0
>>146
シャーリィは親父やら取り巻きが甘やかした予感
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:44:21.23 ID:Unza6v8d
酢飯にこそビンタが必要だったんじゃ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:45:05.14 ID:YI6TXhIW
>>146
リーシャの倫理観も描写されてないだけで
ほめられたもんではないような気もする
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:45:18.57 ID:aNMn59N0
>>151
ぱてまて「(よし、では自分が)」
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:45:40.76 ID:bSrnchng
>>152
本人が良心的だったのが幸いしたのか
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:46:54.37 ID:s3zscGp7
>>150
ありそうで困るw
只、傭兵/猟兵稼業は基本一端の倫理観を持つ大人が
契約上それを一時的に殺して職務を完遂するイメージがあったんで
赤い星座(というかシャーリィ)のヒャッハーっぷりがプロ意識失格っぽくて
元々低めの評価が更にダウンだったり
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:46:55.06 ID:/SK9T1Hn
>>146
倫理観なんて錬金術師と傭兵には必要ない
っとういか結社とか裏の世界にはらもっと必要ないよ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:48:10.11 ID:bSrnchng
>>148
エリィもティオすけもあの状況ならそこまで踏み込む決心がつかなそう。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:49:41.85 ID:aNMn59N0
良心的というか、ガルシアやらツァオみたいに裏社会の道理を弁えてるかどうかだと思う。
カタギの人間には無闇に手を出さない、みたいな。

>>155
傭兵家業に手を染める奴なんて基本ゴロツキっすよ。言うなれば社会の爪弾き。
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:52:22.77 ID:a7E8wPeX
>>148
ティオなら逃げ出すとまでいかなくても、ハッキングしてシステムダウンくらいのことは出来そう。

まあエリィがオルキスタワーに捕まってたとしたら屋上から飛び降りれば良いと思うよ。
そして落下途中に変な飛行生物を召喚。何故か落下速度を殺されて無事地上に降り立つと。
ヒロイン力ばっちり。
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:52:43.17 ID:s3zscGp7
>>156>>158
OH・・・何たる無念・・・
次回以降でシャーリィやベルがヒャッハーな存在に成り下がってたらヤダなぁw
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:55:22.16 ID:ef+3bDYF
他の執行者が何気に甘ちゃん揃いだしシャーリィもそれに感化されそう
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:58:05.34 ID:bU3a1oJg
公式のディスプレイコンテストの
中国・四国タブで愛媛県が愛知県になってるぞ、ファルコムさん
未だに愛媛県と愛知県って間違えられるんだな。泣きそうだわ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 16:58:33.56 ID:IRu8D99i
そもそも軌跡シリーズで完全な悪役っていないよね
我らが教授さんも多分故郷が塩化したから歪んだとかいう裏事情がありそうだし
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:00:28.72 ID:aNMn59N0
そりゃあ、生れ落ちた瞬間からの悪なんてのは、少なくとも普通の人間では無いだろうからなぁ
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:00:40.63 ID:xMqQaGbl
ベルはワープしたんだから仕方ないとして、シャーリィと親父はロイド達のミスだから
次回作とかのオープニングとかでアッサリ死んでそう
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:02:12.69 ID:YI6TXhIW
>>163
ドラ息子3人組のうちの一番ひどいやつ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:03:14.81 ID:aFVrd+R6
>>163
シュリ「あの……」
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:03:19.34 ID:/SK9T1Hn
>>165
ミスっていうがあれ拘束しても船に収容してもアリオスと戦ってる間に赤い星座が来て
奪還されちゃうからもうあの時点ではあれがこちらの被害がない最良の選択だったと思うぞ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:03:45.68 ID:Unza6v8d
>>162
いやワンダーグー碧南店は愛知県で合ってるよ
間違えて中国四国に載せちゃったんだね
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:03:56.79 ID:YI6TXhIW
>>164
生まれ落ちた瞬間に性格がある程度違う以上
生まれ落ちた瞬間から悪な人がいてもおかしくないとは思うがな
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:03:57.94 ID:5CnOXGbr
おっぱいの軌跡
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:04:21.90 ID:ef+3bDYF
まあ親父とか捕らえてたらメルカパが襲撃されてただろうしな
ただアッバスさんがいるから撃退できそうな気もするけど
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:06:13.88 ID:bSrnchng
>>168
縛り付けとけばよかったんだな!
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:07:19.69 ID:xMqQaGbl
ラスボス直前でも街に戻れる新設設計がなあ・・・
拘置所に収監>赤い〜が来て逃げられちゃいましたって方が良かった
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:07:57.94 ID:ugYvlwdZ
従騎士2人に、アッバス、待機メンバー2人も居れば十分撃退できそうだと思ったけど
戦闘してる間にシグムントとシャーリィがアッサリ回復して戦列に加わりそうだしそうなったら無理だわな
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:09:21.28 ID:YI6TXhIW
>>174
どうやっても今のクロスベルでは
赤い星座から守れそうにないから
まああっさり逃がした方が得策なんじゃね?

処刑しといたりすると恨まれそうだし
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:10:40.97 ID:+N8PqIiQ
ロイドさんはシャーリーとか倒した後は興味すら無くしたのがまずかったんだな
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:11:17.88 ID:bSrnchng
>>175
ケビリスヨシュエスレン…は流石に無理か…
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:11:21.16 ID:aNMn59N0
>>174
前作で街に戻れないことを批判する人もいたんだぜ
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:12:18.04 ID:A7N/9p6P
シュリちゃんしゅりしゅり
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:14:03.26 ID:bN89FI/T
ラスダンが長いから戻れないとキツイんだよなぁ
シャーリィとヴァルドさんはオルキス中枢で消化すれば良かった
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:14:43.23 ID:aNMn59N0
ヴァルドさんは大森林で果てておいてもよかった気すらする
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:15:00.77 ID:XhIuocWj
リーシャぱいちゅっちゅ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:18:02.42 ID:bcps6a5n
碧やって思ったのはあんま声必要ないなってこと
BGMだけでいいよ
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:25:44.89 ID:DI8/uRGz
戦闘シーンだけでよかったな
逆に戦闘シーンでは全てのアーツの名前を叫ぶくらい綿密にやってほしかった
空からずっと思ってる事だけど
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:26:37.72 ID:aNMn59N0
というか中途半端。
やるなら最初からイベントフルボイス+ボイスONOFF可、くらいでやってくれ。
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:27:16.10 ID:MsxHrQtR
碧の軌跡こんな敵がいたらイヤだ

@回避率50%のアナザーワン
Aアーツ耐性50付与のウィードクーガー
BPSP版3rd仕様のデススラッガー
Cアリアンより硬いシャイニングポム もちろんすぐ逃げる
D本当に絶滅寸前なので3%の確率でしか出現しないササパンダー

想像するだけでイヤになってきた…
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:27:51.02 ID:mxtDm4k6
予算が・・・
戦闘ボイスは空SCからSクラの技名叫ぶようになって
最初すごい違和感があったんだけどもはやどうでも良くなってしまった
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:28:14.35 ID:bSrnchng
アナザーワンと言えば説明が怖いんだが…
これ以上欝になりたくない…
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:28:45.36 ID:Jyg9okio
>>185
戦術オーブメントが代行してる設定なのに
アーツの名前を一々喋っていたら恥ずかしいだろ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:28:47.70 ID:MG7NOWM6
シャーリーとヴァルドとかどう考えてもダンジョンの奥地でじっと待ってるようなキャラじゃないだろ
4章の畳み掛ける展開の後で旧市街でワジ対ヴァルド、歓楽街でリーシャ対シャーリィで決着着けた方が良かった、個人的に
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:32:51.35 ID:G/pHRzko
因縁の対決に決着つけれるのが終章なのは空のときから変わってないな
今回は消化試合じみてないからまだましだったけど
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:33:52.35 ID:0zJ5Ix00
そういやヨナって銀と面識あったのにリーシャいても何の反応もないな
リーシャの方も何の反応もないし
まあ、あの2人が絡んでる光景が想像できないけど
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:34:48.86 ID:IAO4A95I
>>185
Sクラとコンクラの名前叫ぶのも寒いのに、これ以上はやめてほしい
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:34:52.73 ID:i7AlX8r5
零の二周目以降限定の隠しボスがいる理由はまあ錬金の副産物か式の守護者的な感じで納得いったが
碧の二周目以降限定の魔獣も次回作への布石なのかな
ヴァーミリオンはまんま朱色だし
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:35:19.69 ID:bSrnchng
>>193
キリングベアと面会しても特にイベント無かった時はお茶噴いた>リーシャ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:37:24.90 ID:aNMn59N0
>>194
万人で共用のアーツ名を叫ぶのはいらないけど、固有必殺技を叫ぶのはありだという俺みたいな奴もいる。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:37:54.43 ID:a7E8wPeX
というか、ボイスは部分的すぎてボイスあるところの方が違和感ある。
「……何でここでボイス?」とか何度思ったことか。
中途半端にバラけさせるなら重要なイベントのみフルボイスにすれば良かったのに。
クロスベル襲撃とかエンディングとか。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:38:28.58 ID:gl7txxdn
正直隠しボスだけじゃなくて隠しダンジョンも作ってほしいわ
本編作るのだけでギリギリなのかねぇ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:38:33.04 ID:XPa4TNDw
そういや今回結構ボリュームあったのにディスク1枚で足りてたな
SCは何で2枚必要だったのか分からないレベル
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:41:38.39 ID:aNMn59N0
>>198
「あ、パラソルとか用意してくれたんですね」は謎ボイスの一つだと思う。
こんなとこでボイス入っても、リーシャ好きの俺しか得しねーじゃねーか。
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:42:27.79 ID:Eh0qj/G+
>>191
全く同感だわ SCでもそうだったけど
敵側の実力者との決着を何でもかんでもラストまで引っ張りすぎ
そのせいでラスダンが冗長になってしまう
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:42:37.42 ID:mxtDm4k6
>>201
大丈夫俺も得するから

SCはPSPのノウハウ不足とリベルアークが悪かったんじゃないかと
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:43:40.62 ID:bSrnchng
>>201
リーシャ可愛いよリーシャ

しかし某Wikiの登場人物の欄のエリィの紹介酷いな、悪意を感じる
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:44:50.51 ID:F9a08WBc
>>200
街とかダンジョンの数、カウントできないのか?
ボリューム差はかなりあるぞ

イベントの印象でそう感じるだけさ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:46:29.23 ID:Q2hvywKz
ラスボスにクオーツ使おうとしたら解除されるし
回復はメビウスが最強だと気づいた
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:47:39.24 ID:K72/dwPr
そんなに気になったかね、今回SCと違って各階層でそれぞれ赴きが違って飽きが来にくかったし
大統領とはラスダン乗り込む前に蹴りつけたぜ
SCはなんだっけラスダン乗り込む前の最後のボスバトルはヘリ3機?
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:51:42.02 ID:aNMn59N0
大統領は「え?あんた戦うつもりなの?」って感じだった
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:52:49.92 ID:bSrnchng
>>208
声が付いても良かったと思う。
何か毎回無駄に爽やか過ぎるメッセージ言ってみたり
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:54:16.18 ID:Eh0qj/G+
>>207
何よりヴァルドやシャーリィがお前ラスダンで待ち構えるキャラじゃないだろ、ってのがある
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:54:25.84 ID:aNMn59N0
>>209
ドラマCD聞けばわかるけど「爽やか?」だしなぁ……もっと善人風ボイスな人でよかったのに。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 17:56:21.13 ID:bSrnchng
>>211
ええと…ギャップ効果で…

>>210
シャーリィはともかくヴァルドはなあ…。
まあ不死鳥ヘアー(失笑)はワジの引き立て役ってことで
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:00:38.63 ID:aNMn59N0
アリオスやシグムントがダンジョンの奥でどっしり待ち構えてるのはわかるんだけどね。
「ここまで上がって来い、ロイド(ランドルフ)」みたいな。
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:00:38.48 ID:h7o+5vWf
キーアの力によって太陽の砦での死をリセットされたロイドたち支援課
こいつらがイアンとマリアベルに「すべてを無かったことにするのは良くない!」とかほざいても説得力ねえよな
いや、お前ら何様よ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:01:34.29 ID:XhIuocWj
この話題何度目だよ
ループしてんな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:01:46.13 ID:XPa4TNDw
キーア様の力だ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:01:53.83 ID:W+OBiw8e
前座は必要だしな
空でのブルブランとかルシオラとかさ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:02:20.50 ID:bSrnchng
>>213
支援課の皆で乗り越えようとしたからボス戦では他4人が一気に空気に…
すまんダドリーさん
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:02:51.00 ID:PKGYZGad
EDでシュリがクローゼっぽくなってたので薄い本期待
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:02:52.14 ID:W+OBiw8e
>>214
また馬鹿が湧いたか
毎度単発で笑えるな
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:04:02.96 ID:YI6TXhIW
別にみんながずっとこのスレにいるわけじゃなく
ようやくクリアして来る人だっているんだから
仕方ないだろうに
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:04:29.46 ID:XhIuocWj
ラスボス戦くらいはメルカバで待機してた2人くらいは後から追いかけてきてもよかったんじゃないかと思った
それでも場違い感あるけど
最初から最後まで支援課4人だけの物語って感じだった
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:04:51.34 ID:K72/dwPr
>>210
シャーリィはベルに直々にスカウトされたキャラだしな
実力は充分だし、リーシャと本腰入れて決着付けられるならワクワクして待ち構えるだろ
まぁヴァルドも魔人化すればそれなりに強いんとちゃう
それに二人ともシグムントとアリオスの前座のような形でどちらでも先に選べるように配備されてたから、それなりの扱いじゃね、
SCは同格の執行者4人を1人ずつ順番に並べる謎配置だったしさ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:05:01.14 ID:h7o+5vWf
>>220
じゃあ俺を納得させてみろよ
ご都合主義にも程があるだろ
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:05:04.99 ID:W+OBiw8e
そもそも下世話になこというなら
ロイドはキーアになつかれてるわけで
自分の好きなように誘導して好き勝手することも出来たわけで(ガイ復活なんてその最たるもの)
それをしない時点で十分自制心もつよいし突っ込む所じゃないよホント
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:06:32.73 ID:L0k+Bf4J
>>221
こんな奴擁護するなよw
あからさまに馬鹿なのに
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:06:31.07 ID:xMqQaGbl
ガイを復活させたら、セシル姉を食えないじゃないですか><
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:07:22.31 ID:XPa4TNDw
ガイとロイドが似てないから本当は兄弟じゃないよ説とかありましたね
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:07:39.70 ID:W+OBiw8e
>>227
ガイ復活させつつつセシルと結婚だってできるだろ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:08:52.72 ID:bSrnchng
>>222
ワジもリーシャも個人的には良サブキャラと言う感じの立ち位置だったしな。
ノエルやダドリーがちょっと影薄いのも想定範囲内だったし
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:09:33.80 ID:PKGYZGad
まあ自分が実はキーアによって死んだ過去を曲げられて生かされてたのを知ったからって
ここまで乗り込んでてきてじゃあ今からそれをなかった事にするので自殺しますってのもおかしいだろ?
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:10:01.19 ID:DJxuo2cl
ドラマCD聞いて一瞬で妖しい筆頭にあがったよディーター
多分TOVのレイヴンのせい
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:10:26.75 ID:bSrnchng
ってか何回見てもエリィとティオの絶命している所で泣きたくなるんだが…
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:10:46.18 ID:9n21LyME
精神世界みたいなのを出す以上、結社をラスダンには持って来にくいだろうな
でもやっぱりヴァルドはないよなー
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:11:45.03 ID:wdTQvBN5
リーシャの二段クラフトは自分から接近してほしかった
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:11:49.30 ID:a7E8wPeX
まあ自分勝手な部分があることは確かだろう。
ロイドたちの選択のせいで死ぬことになる人は必ず出るし。クロスベル占領されるわけだしな。警備隊の連中の命は大分ヤバイ。
けど逆にロイドたちの選択によって生きる人も居るだろう。キーアを初めとして。
だから色んな意味で気にしたら負け。何も出来なくなるし。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:11:50.79 ID:U27Xhzcx
>>231
それこそ努力を否定するわけだからな
ロイド達の巻き戻しは死んだ直後だけど
今度はそれに加えてヨアヒム撃破からクリア直前までの努力を消してしまう
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:13:05.41 ID:U27Xhzcx
>>236
> まあ自分勝手な部分があることは確かだろう。
ワジが生きるってことは罪云々って言ってたけど
自分勝手な部分がないってどんなのよ?
それがいえなければその言い方は詭弁でしかないわ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:13:20.44 ID:MeZP3ltx
>>235
ヨシュアと被るじゃないか
俺はリーシャのほうがいいけど複数の敵もいけるし
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:13:49.74 ID:L0k+Bf4J
死のビジュアルはかなりショックだったな
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:14:31.10 ID:mVkTBipJ
結社も空組もラスダン前に撤退したのはクロスベルの面々で決着をつけるという意味では良かった。
欲を言えば帝国に行く前にパン屋でベネットワンダフルを買い込んでるアリアンさんと遭遇したかったです。
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:14:31.70 ID:8FDdzXpJ
死んだティオちゃんをなめ回した後
キーアのおっぱいを触ってリセット
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:14:59.08 ID:PKGYZGad
むしろPVにも死んでるシーン映ってたけど
最後の最後でいきなり出されてもフーン程度だったわw
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:16:05.41 ID:bSrnchng
>>240
これで何回もループしていましただったら即刻泣き寝入りするレベルだった。
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:16:21.12 ID:DAEtlkqc
>>238
全くだなw
分かりやすい悪の帝国が侵略してきたからって
それが帝国の利益にもなってるなら侵略を迎え撃つ側も自分勝手じゃないとはいえないからな
それで帝国の貧しい人が助かってるかもしれないんだしw
悪の帝国が全世界を支配した方が平和になるかもしれないしw
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:16:28.49 ID:rnQjzVR1
死んだシーンランディだけいねえじゃん
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:17:14.05 ID:uOwR2pe9
まあ、ロイド達の正義を否定したいのなら、それこそロイド達を倒すしかないだろう。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:17:21.80 ID:1CjREWa6
EDのイリアさんて自力で足治したんかな
キーアちからじゃなければいいけど
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:17:35.33 ID:YBDbYdEC
練炭とキッチリ絡むまで何度もやりなおしてたりしてw
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:17:42.71 ID:bSrnchng
>>239
LV5ファントムがあれば雑魚一撃(正確には攻撃2回)で葬れるレベルだしな。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:17:53.76 ID:ugYvlwdZ
>>246
3枚目で膝ついてるのに……
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:18:16.40 ID:a7E8wPeX
>>238
俺個人の意見としては自分を正当化させないことかな。
「○○させてはいけない」みたいな言い方をして、それ=絶対の正義として見るのは自分勝手だと思う。
まあ全てを俯瞰して物事を考えることが出来るような奴なんてそうそう居ないけど。
自分勝手じゃないと身動き取れなくなることも事実だし、だから深く考えたら負けだと思う。
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:18:25.31 ID:K72/dwPr
自分らの保護監督の下にある9歳のガキをそそのかして誘拐した悪い大人達を成敗して取り返しただけの話だよな
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:19:05.43 ID:s3zscGp7
>>246
ロイドさん:撃沈
エリィさん:ティオすけかばう形で撃沈
ティオすけ:庇われるも力及ばず撃沈
ラニキ:大破炎上中?
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:19:07.44 ID:PKGYZGad
ロイドに納得できないのならオルタナティブサーガでロイドを気の済むまで叩けばいいんじゃね
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:19:30.08 ID:DAEtlkqc
因果律とか世界操作ってかなり怖いしな
日本がもし第二次世界大戦で圧勝したとか戦争なんておきなかったとかに変えちゃったら
大半の人の人生が変わって本来生まれるはずの人が生まれなくなったりするだろうし
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:20:12.29 ID:DAEtlkqc
>>252
俺は間違ってるとかいいながら敵倒すんですか?
そもそもロイド達は別に絶対正義だなんていってないよね
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:20:34.67 ID:XPa4TNDw
>>254
あのシーンラニキだけ生きてたように見えるんだけど違うのかな
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:20:50.51 ID:bSrnchng
神獣ツァイトさんがいれば…と思ったけど覚醒してなかったからやっぱり無理か…
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:20:58.14 ID:mVkTBipJ
正義はダドリーさんが決める
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:20:59.32 ID:rYvVukX1
俺達のジンさんならマスタークォーツはシールドを使ってるはず
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:21:13.21 ID:Eh0qj/G+
キーア「さあ願い事を言え・・・どんな願いでも三つまで叶えてやろう」
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:21:32.76 ID:L0k+Bf4J
>>252
すまんが何言ってるのかさっぱり分からん
絶対正義なんて出てきたっけ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:22:07.16 ID:bSrnchng
>>261
アガットさんはやっぱりフォースかな?
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:22:32.74 ID:PKGYZGad
アガットさんはティータのためにカノンだと思う
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:23:41.20 ID:bSrnchng
>>265
カノンはクローゼかな。
ってかカノンが育ちきったからマギウス使ってなかったわ俺のアホ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:24:01.95 ID:9n21LyME
マスタークオーツが次回どんだけ弱体化されるか興味深いな
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:25:03.65 ID:PKGYZGad
最強アーツって属性値の燃費悪すぎてまったくいらなかったな
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:25:04.41 ID:rYvVukX1
>>264
あのチビがつける時に成長させておいてやるか、とか考えて頑張ってプラチナのレベル上げてるはず
まぁ先に母親がクサナギをプレゼントしてるんですけどね
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:25:34.29 ID:wzx4Lo4u
クリア後のタイトル画面でなんか悲しくなる
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:26:36.08 ID:bSrnchng
>>268
消費EPも高くて勿体無くて結局準最強アーツばっか使ってた

>>269
ニヤニヤ。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:27:07.41 ID:Eh0qj/G+
ボートさんはキーパーかな
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:27:17.24 ID:yl5vv/Jf
シズクちゃんはお父さんの心配ばっかでうざいよね
ロイドさんのお兄さん殺してなくてよかった言ってるけど
キー坊連れ去ったのおまえの親父じゃん悪いやつじゃん
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:27:23.48 ID:a7E8wPeX
>>257
いや、だから深く考えるなって話。
ロイドたちがやってることで犠牲が出る以上、それが絶対に正しいとは言えない。
そう言う部分を自分勝手な部分って言った訳で、間違ってるところもあるって言いたかっただけ。
別にロイドたちのやったことが必ずしも悪かったとは言ってないぞ。そういう側面もある以上、批判があるのも当然だと言う話だ。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:27:46.64 ID:ugYvlwdZ
ロイドたちも愚痴ってたけど戦術オーブメントの互換性の切り捨てっぷりはその内クレームの嵐が殺到しそうなレベルだよな
マスタークオーツなんて数少ない上に買うとクソみたいに高いし末端の遊撃士とかにまでちゃんと行き渡ってるのだろうか
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:28:21.58 ID:s3zscGp7
>>269
しかしそこはZCFの看板娘
二つを合成して良いとこ取りのマスタークォーツを・・・!
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:29:17.48 ID:F9a08WBc
>>263
分からないなら黙っとけばいいんだよ

252も238もそれぞれのスタンスでいいこと言ってる
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:29:25.08 ID:PKGYZGad
>>275
エニグマ本体も10万ミラするしな
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:29:43.43 ID:uOwR2pe9
>>273
あの年頃の子にそれ以上の何を心配しろというんだ。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:29:43.75 ID:YkOLwGm/
何か知らんけどすごい既視感がある・・・
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/c/a/cac3c09d.jpg
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:30:01.06 ID:/SK9T1Hn
>>275
必要な奴だけが切り替えできるようにすればいいのにな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:30:26.55 ID:PKGYZGad
エプスタインとインテルって開発スタンス似てるね
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:31:45.92 ID:rYvVukX1
>>276
プラチナ+クサナギ・・・プラナギ!
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:33:05.20 ID:0Igp797V
六柱のノバルティス博士ってなんか異名的なもんはないのかね。
《白面》のワイスマン
《深淵》の???
《鋼》のアリアンロード
《破戒》の???
みたいな。

あるにはあるけど、シャナの教授みたいなそっち呼びがしっくりきすぎて
誰も真名の《探耽求究》で呼ばない、みたい感じなんだろうか。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:34:15.10 ID:Eh0qj/G+
>>275
貧乏遊撃士「やっとお金貯めてエニグマ2買ったお!」

一ヵ月後

エプスタイン財団「エニグマ3を開発します」
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:34:21.69 ID:/SK9T1Hn
>>284
博士が異名なんじゃないの?ベルさんはどんな異名がつくのか楽しみだな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:35:22.40 ID:0Igp797V
>>286
《博士》のノバルティスか… うわぁ…
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:35:47.69 ID:aNMn59N0
>>285
遊撃士は協会から無料で支給される、と一応指摘しておく
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:36:00.41 ID:rYvVukX1
エニグマ3にはモバイルぽむっと機能がついてくる
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:36:05.88 ID:JStsAlMh
お前らはもうベルさん許したの?
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:36:08.94 ID:bSrnchng
>>285
レイヴン3人組で浮かんできた。
あいつら今頃どうしてんだろうな。やっぱりアガットにしごかれてるんだろうな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:36:31.20 ID:ugYvlwdZ
>>283
ティータの特別製戦術オーブメントは3つのマスタークオーツを組み合わせる事で無限のパターンを構築できるのである!

フォース!プラチナ!クサナギ! フォッラッチッナッキッ゙!! (串田ボイス)
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:36:59.68 ID:m3f8V+fZ
>>288
クオーツは昇格祝い以外自腹だがなw
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:37:24.22 ID:/SK9T1Hn
>>290
自分は真の姿を現した瞬間に許した
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:37:28.16 ID:11ZwIGzU
>>290
絶対に許さない
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:37:44.32 ID:esYP2X86
>>274
いや深く考えても別におかしく思わないからさ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:38:38.03 ID:0Igp797V
>>290
二作品も使って削った使徒の一枠を二作品も使って埋めたことは許せない

終わんないじゃないすかー!?
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:38:38.82 ID:esYP2X86
>>290
そんなことより3rdです
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:38:48.33 ID:s3zscGp7
>>290
視力と地位を失わない限り
絶対に許されないよ!
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:39:20.30 ID:aNMn59N0
>>290
どうでもいい。
次の軌跡のラスボスをいきなり後ろから刺してヒャヒャヒャとか言ってたら流石にどうでも良くないけど。
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:39:47.88 ID:mVkTBipJ
>>290
ラスダンでポムっとしてくれる時点で許した
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:40:39.56 ID:ugYvlwdZ
>>297
そのうち名前と二つ名が出ていない使徒が纏めて「俺は一回刺されただけで死ぬぞー!」なノリで散るんだろ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:40:51.70 ID:nXYDT+q8
ベルさんは場を和ごますためにわざと珍妙な格好をする素敵な人です
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:41:16.31 ID:G/pHRzko
>>290
BBA無理スンナって思った
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:41:59.70 ID:supriGkE
>>290
ベルよりもシャーリィがギルティ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:42:04.54 ID:YBDbYdEC
結社が主人公達に試練を課してるだけの実は良い奴らに見えてきてしまった
どうにかしてくれw
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:42:48.40 ID:bSrnchng
>>305
良く考えてみたらヴァルドもシャーリィもDQN3人組もそんなに嫌いじゃないや
何かもうどうなってもいいや見たいな
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:43:07.98 ID:Jyg9okio
>>273
いいの
あそこでシズク責めても仕方ないし
後々の攻略の糸口にするから
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:43:13.73 ID:ugYvlwdZ
>>306
ワイスマン「煉獄で私と握手!」
ノバルティス「キミもゴルディアス級と接続実験!」
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:43:23.92 ID:8b7M/nyM
一方親父はノリノリでカッコいいポーズを決めていた
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:43:32.55 ID:aNMn59N0
マリアベルみたいなキャラをわざわざ引っ張る辺り、軌跡スタッフには悪の組織の女幹部好きでもいるんだろうか。
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:44:32.75 ID:a7E8wPeX
そもそも結社って別に悪人でも無くね?
凄いことしてるように見えるけど、基本主人公たち以外に直接手を下したりはしてないような……
むしろレンのときのようにアレな組織を潰してることもあるし。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:45:01.00 ID:PKGYZGad
>>311
スパロボのファンもいるはず
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:45:41.69 ID:aNMn59N0
>>312
そしてそのレンを使ってアレなことをした人がいるわけでして。
少なくとも善人ではない。
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:46:04.23 ID:s3zscGp7
>>312
面白「フフフ・・・聞こえるぞ私を擁護してくれる波動・・・(ry」

葱氏ー塩の杭もう一本追加ー!
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:46:48.86 ID:8b7M/nyM
あと、シャーリー云々って言うけど、ランディも当時は同じかそれ以上エグいことやってたんだし、そういう家に生まれたんだからしょうがないってだけだと思うんだけどな
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:49:09.98 ID:a7E8wPeX
>>314
まあ流石に善人だとは思わんけどねw
ただまあ、実は幻焔計画とやらも規模が桁違いなだけでそんなに酷い計画じゃないんじゃないかって思ってみたり。
アリアンロードみたいな奴も居るわけだし。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:49:51.71 ID:bSrnchng
>>316
でも流石にアルカンシェルの件はちょっと…とは思う。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:50:25.15 ID:ugYvlwdZ
>>316
ランディも補給で使ってた村を利用して敵部隊撃破する作戦立ててたけど、その時でも住人には被害出ないように考えて立案してた(結局死人出たけど)
シャーリィだったら迷う事無く村人ごと纏めて利用して完全に敵部隊を殲滅してただろうよ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:52:18.31 ID:l9dkiYd1
結社は本当に目的わからんなー
ロッジとか潰したけどそれらを作った黒幕に協力したり
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:53:03.94 ID:s3zscGp7
>>316
あくまで本編の描写と個人的な感情だが
ラニキは任務としてエグい真似はしてきたが嬉々としてエグい真似は取らなかったっぽい
シャ−リィはその逆なのが物凄くマイナスイメージ。ありゃ血に飢えたプレデターか?と
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:53:11.89 ID:j8/VSj5Y
親の差が大きいんだろうな
闘神と戦鬼だろ、神と鬼なんてワジとヴァルドみたいなもんだし
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:53:18.67 ID:8b7M/nyM
>>318
もちろん分かるよw 絶対的に見たら悪人には変わらない
ランディとの違いは経年と、描写の有無だけだよねって話
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:54:28.61 ID:YBDbYdEC
今回偽物とは言え至宝もスルーだったからな
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:54:49.65 ID:bSrnchng
>>323
まあ生まれ育ちは自分で選べないしね。
何か本質はイノセントみたいだったし。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:54:52.30 ID:esYP2X86
シグムントが自分で俺達は鬼だから無理とかいってたしな
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:55:19.24 ID:XyAPmU1M
>>290
許すもなにも大好きです
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:55:57.40 ID:aNMn59N0
>>316
まあシャーリィは戦い以外に大切な物が出来て、それを誰かに潰されて、
その上で仇の命を奪わないというところまで行けたら大したもんだと思う。

というかそれを自然な形で描けたシナリオライターが大したもんだと思う。


>>319
住民に被害が出ないように作戦立てて、なんてのは所詮言い訳だと思うけどね。

ランディが、住民に被害が出る可能性を全く考慮していなかったとしたら「闘神の息子(笑)」でしかないし、
そんなのを次代団長だと認める赤い星座の面々が失笑レベル。
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:56:36.49 ID:ugYvlwdZ
>>322
その鬼の異名を持つ親でさえ、ランディに対して闘神継げばクロスベルの仲間に協力してやれるぜ、どうよ?と譲歩したり
単純な戦闘狂ではないキッチリした考えを持っているしなぁ
娘は問答無用の戦闘狂だし、単純に叔父貴が育て方間違えたかあるいは矯正も出来なかったか
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:58:04.08 ID:F32uM9wl
闘神になったランディも見てみたかったわ
警備隊にいるより猟兵団引き連れてクロスベルに肩入れしたほうが
まぁ隣が小国だったらともかく帝国と共和国じゃ大して変わらんか
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:58:31.51 ID:ASUvZi4P
ランディの母親とかどうなってるんだろ
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:59:23.85 ID:DRUpton+
>>330
ごそっとメンバーが減りそうだけど
別の猟兵団に移ったりして
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:59:37.45 ID:7nAFmP9n
シャーリィの武器の名前なんだっけ、テトラポットだかシャルロットだか首まで出掛かって気持ち悪い
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:59:48.56 ID:XPa4TNDw
テスタロッサ
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 18:59:49.66 ID:bSrnchng
>>330
そんな世界もあったんじゃね?
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:00:03.84 ID:ugYvlwdZ
>>333
テスタ・ロッサ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:01:01.08 ID:XPa4TNDw
ランディさん支援課のメンバーでは一番戦闘力高いと思ってたのいなんとなくそんな気がしなくなってきたから困る
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:01:51.73 ID:0Igp797V
仕事としてなんのプラスもないのに銀を本気にさせる為にイリアに重傷負わせたシャーリィと
仕事としてプラスだから村に被害が出る可能性に眼を瞑ったランディじゃ
快楽殺人者と職業軍人くらい違うと思うよ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:02:07.66 ID:bSrnchng
>>337
ああ、もう誤魔化せないってそう言う…
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:02:33.44 ID:s3zscGp7
しかしベルにしてもシャーリィにしても
色々是非や好き嫌いは思うことは出来るが・・・
ヴァルドさんは許せる?
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:03:10.72 ID:YBDbYdEC
>>326
戦略考えて組織運営する立場だからな・・・結局終章で「お前を喰らって闘神を継ぐことにしよう」とか言ってたけどな
帝国やベル達に利用された赤い星座は闘神が死んだ時に既にオワタ状態だったのかも知れんね
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:03:25.60 ID:7nAFmP9n
>>334
>>336
ああ、それだそれだthx
ググってみたらフェラーリが出てきたよ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:03:28.07 ID:a7E8wPeX
いやでも、実際一対多での戦いならランディが強いんじゃないかな。
デスストームの移動しながら攻撃がかなり強いと思う。
通常ならフルボッコにされて然るべき場面で逃げながら攻撃できる訳だし。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:03:52.70 ID:/SK9T1Hn
>>340
今後の動向待ちかな
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:04:34.57 ID:8b7M/nyM
ヴァルドさんはワジへのコンプレックスしか描写されてないから、ただ哀れだなぁって感じ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:04:38.18 ID:aNMn59N0
>>341
利用されたっつーか、普通に金で雇われてるので。
政治的主張なんてどうでもいいって辺りは実に傭兵らしかったと思うよ。
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:05:07.28 ID:NWNkJMc3
>>340
許せん
しかしこれ以上曲がるとワジさんが余計に思い悩みそうだからな
いいやつになってほしいもんだ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:05:24.86 ID:OivlRsN+
ヴァルドに許す許さないの感情芽生えないだろ普通…
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:05:38.97 ID:7ruyIzWG
軌跡シリーズってラスダン行ったらもう後戻り出来ないのが当たり前だったから今回は最後の回復ポイントからも戻れると知って感動した
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:05:41.41 ID:bSrnchng
正直いきなりワジがいなくなって苛々してもふーんって感じだった。
特典ドラマCDでそこら辺描写されてたらまだ良かったんだけど。
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:06:39.42 ID:XPa4TNDw
っていうかベルゼルガーが
「動力部に致命的な欠点があるから普段は使わない。ここぞという時に使う」
みたいな扱いになっててお前猟兵時代どうやって戦ってたんだって
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:06:46.69 ID:ugYvlwdZ
赤い星座はシグムントが居るからまだ大丈夫そうだけど有力者が猟兵王以外めっきり聞かない西風の旅団はどうなるのか
ガルシアさんが抜けなければ……
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:07:55.39 ID:aNMn59N0
>>351
交換部品の手に入れやすさじゃない?
昔は星座が利用してる工房から手に入れられたんだろうけど、今は親方がオーダーメイドで作るしかないんだし。
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:08:05.14 ID:a7E8wPeX
>>352
そんなのどうとでもなるだろ。
シグムントだって前作まではそんなに有名じゃなかったわけだし。
っていうか、シグムントのこと触れられてたっけ?
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:08:19.74 ID:7ruyIzWG
シャーリィは悪いっちゃ悪いが育ちと年齢から見ると完全に親の責任な気がする
成人してなお無職の薬中とくらべるのも可哀想だ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:08:39.03 ID:bSrnchng
>>354
名前すら出てなかった気がする
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:09:29.38 ID:YBDbYdEC
>>346
いや脇が甘いって言うか何と言うか、まあ仕事は選ぼうねって事
組織が大打撃受ける結果?を招いた責任はデカイよね
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:11:02.47 ID:XPa4TNDw
≪闘神≫≪赤い戦鬼≫≪血染め≫≪息子≫
とか他の猟兵団の名前全然知らないのに通り名ついてるのを少なくとも
4人も抱えてた赤い星座がいかに異常かよくわかる
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:11:20.88 ID:8b7M/nyM
>>357
まぁ結果的にはそうだよね。でも最強の戦士がローリスクの仕事ばっかり受けてたらそれこそ情けないって気もするしw
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:11:34.93 ID:aNMn59N0
前回までじゃ「赤い星座の団長=闘神」ってことすら未確定だったしな。
まあ、ランディが「闘神の息子」である以上、父親(母親)が闘神なんだろうという予想は出来たけど。


>>357
別に大打撃受けてなくね?大抵、適当な所で切り上げてさっさと帰ってるし。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:12:36.24 ID:K72/dwPr
>>358
執行者レベルの魔弓さんと同等の狙撃を行う閃撃ェ…
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:12:39.15 ID:s3zscGp7
赤い星座はチート級+高級機の集まり
西風は現状では高級機+高性能量産機の集まりの予感
何れは数で押せるかもしれんが・・・?

しかし今回の失敗&娘と甥っ子が完全に抜けたとなると
業界内での評価は落ちただろうな・・・
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:13:31.99 ID:XPa4TNDw
>>361
ヴァレスだったかガレスだったか忘れたけど
もうこいつら多分好き放題名乗ってるんだろうなとか思えてきた
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:13:37.54 ID:bSrnchng
>>358
前回では特に何とも感じなかった息子の後ろに(笑)が見えるようになったのはなんでだろ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:14:48.64 ID:XPa4TNDw
どうでもいいけど≪闘神の息子≫っていう名前のおまけっぷりがやばい
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:14:54.93 ID:DkEEdPFg
即死級のSクラを完全防御するのはわかるんだけど
タイミングってどうやって計ってる?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:15:31.70 ID:cFh7WVoZ
フルボッコ後
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:16:54.40 ID:m2wzqHOM
>赤い星座
執行者の仕事なんてパートタイムだから掛け持ち可能かと
ブラブランなんて意味なく盗みまくってるし
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:17:39.76 ID:XyAPmU1M
>>368
なにそれ卑猥
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:17:59.11 ID:YI6TXhIW
>>366
別に損なことないんだから
常に完全防御しとけばいい
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:17:58.80 ID:1LLB90Uh
ヴァレスはヴァルドの名字やw
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:18:11.56 ID:ITdNyDiN
あれ?ランディのこと赤い死神とか誰かが言ってた気がするけどこれはまた別なの?
まぁ赤髪なんてオルランド一家はみんなそうだけども
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:18:21.02 ID:supriGkE
>>366
アダマスも合わせて常に張っとけば問題ない
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:19:21.55 ID:aNMn59N0
>>364
今回の活躍っぷりがパッとしなかったから。
まあ、今作では色々迷っていて、叔父貴を倒して吹っ切った事によって色々強くなったと言えるのかもしれんけど、
今作でクロスベル編は完結だから活躍の場が無いという罠。

でも、次の軌跡で新主人公とその仲間達が頑張ってる時にでしゃばられても鬱陶しいというジレンマ。


>>372
「赤い死神」は戦場でついた通り名で、「闘神の息子」は次代闘神の称号みたいなもんだと解釈してる。
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:19:26.94 ID:bSrnchng
>>370
ゼロフィールド発動後にバーストゲージ開放するのも良いね。
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:19:42.08 ID:7ruyIzWG
アリアンさんとの戦いに武者震ながら星見の塔に向かったのに三人娘が普通に萌えキャラで肩の力が抜けた奴は多そうだ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:20:51.05 ID:rYvVukX1
>>365
シグムントさんを≪闘神の弟≫、シャーリィを≪闘神の姪≫とすればバランスとれる
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:20:53.72 ID:/SK9T1Hn
>>368
そもそも本当に執行者なのかね、ベルさんのスカウトってベルさん直属の部隊の隊長ってことだけど
それだけだとアリアンさんとこの3娘みたいな執行者レベルだけど執行者じゃない的な地位という可能性も
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:21:15.08 ID:YI6TXhIW
>>376
続編出てくるんだろうし
顔グラほしかったな
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:21:17.83 ID:supriGkE
闘神の息子はそのまま実際闘神の息子なんだから称号もクソもなかろう
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:21:43.47 ID:bSrnchng
>>374
ワジとリーシャが頭の中でニヤニヤしている光景が浮かんできた
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:21:53.42 ID:+N8PqIiQ
>>376
神速ちゃんはもう少し強くても良かった
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:22:14.51 ID:eO1iI9Vs
執行者って「執行する者」なのに何もしなくてもいい自由が与えられてるっていうのが意味分からんからなw
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:22:27.26 ID:MX+D6pnY
>>366
敵のHPの減りとか戦闘のふいんきで
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:23:14.88 ID:bSrnchng
>>382
一番最後の筆頭な人が個人的には一番楽だった。
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:23:32.16 ID:aNMn59N0
>>366
敵にもCPあるから、大ダメージを連続して与えた後とかに要注意
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:24:04.58 ID:0zJ5Ix00
>>316
ランディは過去はどうあれ今は完全にクロスベルのために戦ってるから
シャーリィと比較するのは流石に気の毒だと思う
少なくともランディは個人的な欲求を優先して無関係の人間を巻き込む事はしないだろうし

ていうかシャーリィが異常なんだよな、闘神もシグムントも無茶苦茶だけど
ランディを心配する一面は持ってた、多分シグムントも何だかんだでランディの事は気にかけてただろうし
シャーリィはそれがないんだよな、境遇は同じでもランディとはそこが決定的に違う
リーシャも境遇は似てるけど銀の時でも多分無関係な人は巻き込まないようにしてたと思う
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:24:39.79 ID:XPa4TNDw
ヴァルターさんますます立場っていうか力関係で下の方になって言ってるけどこの先どうなるんだろう
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:24:47.88 ID:bSrnchng
>>386
シグムントさんのオーガクライがトラウマすぎた。
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:25:45.72 ID:eO1iI9Vs
>>387
いやだから、5歳差?あるんだから立ってるステージが違うよねって話じゃないの?
ランディはその後描かれてるから許されて、シャーリィは現時点で悪いから許せない!ってちょっとかわいそうだなぁってことじゃ
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:26:11.10 ID:ASUvZi4P
ランディもオーガクライを習得していれば・・・
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:26:17.72 ID:0Igp797V
>>378
ヨシュアみたいな特定の使徒との関係がえらい強い執行者もいるからなぁ
ケースバイケースだろね
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:26:22.36 ID:XPa4TNDw
シグムントさん多分歴代軌跡敵キャラの中で一番Sクラぶっぱしてきた人だわ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:26:57.61 ID:supriGkE
>>388
ヴァルターさんもう出てこないだろ
同じ負け組み仲間のブルブランやルシオラみたいなチョイ役ならありそうだけど
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:27:02.40 ID:7ruyIzWG
>>366
レーヴェの経験からとりあえず開幕
あとは最速4ターンくらいだからその間にCP溜めてかけ直す

アリアンさんババア声とか言われていたが戦闘ボイスのかっこよさからまうあの声以外ありえんな
女性キャラで威圧感とか絶望感とか半端じゃない強者声とかなかなかいないしな
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:27:05.77 ID:aNMn59N0
>>388
これから先に登場するかわからないし、いざとなったら「ジンさんと色々決着をつけたことで過去を振り切って強くなった」とか、
パワーアップさせることは幾らでも出来ると思う。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:27:19.82 ID:eO1iI9Vs
ブルブランは盗んでりゃ出番あるからおいしいよな
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:27:22.33 ID:+N8PqIiQ
>>391
レベル143まで上げるといいウサ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:28:41.18 ID:s3zscGp7
ルシオラさんはもう闘う意味を失ってるっぽいので
良くても結社協力者枠かのう?
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:28:48.14 ID:0Igp797V
>>390
ランディがシャーリィくらいの年頃に
仕事以外の「誰かの本気が見たい」なんて完全個人の欲望で無関係の人間を狙ったなんて描写ないから
その比較もおかしいな
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:28:54.99 ID:bSrnchng
オーガクライか…何かランディが使うと
CP60消費・攻撃力と防御力50%アップになりそう。

…あれ?これって劣化バニハ…
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:29:25.81 ID:1LLB90Uh
レン     1ヴァルター
シャーリィ 1.1ヴァルター
リーシャ 1.1ヴァルター
アリアン 3ヴァルター

みたいになるんだろうなそのうちw
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:29:28.76 ID:7ruyIzWG
>>389
あれは「次Sクラいきますよー」って合図だから対応はしやすいかな
ただ連続できたら死ぬ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:29:45.64 ID:6mZMyVFp
シャーリィは倒したあとの顔を吹っ飛ばせた〜だか何だか言ってたのが若干イラッときた
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:30:00.81 ID:K72/dwPr
>>374
なーに帝国人になってしまったからには帝国編でバリバリ活躍しますよ
共和国編でジンが再度活躍したって誰も文句は言わんだろみたいな
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:30:06.78 ID:ASUvZi4P
IBCのときに全回復したラニキはどこに行ってしまったんや・・・
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:30:42.12 ID:bSrnchng
>>403
…ティオすけにベルトつけるの忘れたんですよ…

まあラニキとロイドがシグムントを端に追い詰めたから
二人が瀕死になっただけで済んだんだけどさ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:30:55.45 ID:eO1iI9Vs
>>406
ミレイユさんはさながらナウシカの傷ついた子王蟲だな
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:31:14.18 ID:XPa4TNDw
ジンさんの最大の見せ場はFCの闘技場のところでかめはめ波してるところだった
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:31:16.15 ID:mGb0x3wc
レインボウまとめて売りてええええええええ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:31:17.72 ID:YL0kZ1ZR
>>280
中の人が同じだねw
左はさしずめリーシャか
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:31:38.55 ID:IRu8D99i
シャーリィは子供や動物には優しいんだろう(設定的には
マリーやサニータにはフレンドリーだったしキーアの事もちょっと気にしてたし
ただまあ家族に対して特に情が無さそうなのは異常ではある
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:31:39.77 ID:2RfJp4bP
ジグムントン「ジンでもシグムントでもねえ…俺は貴様を倒す物だ!」

次回はジンとシグムントが合体してラスボスを瞬殺します
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:31:51.30 ID:mVkTBipJ
女騎士キャラが好きってわけじゃないし発売前のネタみたいな面白キャラでもなかったが
アリアンさんがツボすぎてたまらん。

今から見ると3rdの会議の「本当に惜しい…」ってレアなぐらい感情籠もってるな。
碧ではひたすら任務遂行って感じだったし。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:32:22.07 ID:eO1iI9Vs
>>410
ゴルドサモーナとレインボウの欄をどんだけクリックしたか・・・
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:32:23.32 ID:ugYvlwdZ
闘神の子なんだからゴッドクライぐらいやってみろよランディ!
消費無しでEP、HP、全回復、CPMAX、ただし行動順が一気に遅くなるぐらいの効果でよぉ!
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:32:36.95 ID:bSrnchng
もう少し久川さんなら若い感じ出せたと思うんだが…
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:33:12.52 ID:/SK9T1Hn
>>417
だって若くないじゃないアリアンさん・・・
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:33:33.05 ID:bSrnchng
>>418
そりゃそうだけどさ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:33:55.89 ID:XPa4TNDw
250年間生きてきたのか250年前の英雄を復活させたのか
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:34:14.37 ID:eO1iI9Vs
実はアリアンさんは幽白の幻海みたいに、兜被ってる時は外見もBBA説
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:34:30.16 ID:supriGkE
シャーリィは最後キーア気にしてたとことかでちょっと良い娘アピールしてたんだろうけど
いかんせんキチガイすぎた
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:34:38.19 ID:85Pn2exI
ロイド「ほとぼりがさめるまで共和国の伯父さんの家で大人しくしてよう・・・」
エリィ「もう誰も信用出来ない・・・」
ティオ「めんどくさいです」
ランディ「やっぱ叔父貴の言う通り闘神継ぐわ」
ノエル「国防軍の一員として最後の一兵になっても戦う」
ワジ「至宝もアーティファクトもないし帰るわ」


こんな世界はあったのだろうか
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:34:47.69 ID:s3zscGp7
首から下は結社謹製の機械の体だったら
ヤダナァ・・・アリアンさん
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:35:19.85 ID:MX+D6pnY
破戒って2柱か4柱のどちらかなのか?
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:35:47.06 ID:aNMn59N0
>>412
優しいというより、「自分が可愛いと感じたから可愛がる。嫌いだから潰す。戦いたいと思ったから、相手の大事なものを傷つけて本気にさせる」
みたいに、自分の基準でしか動いてないだけかと。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:36:28.69 ID:bSrnchng
>>423
リーシャ「イリアさんを殺したシャーリィを絶対に殺す」
ダドリー「支援課?信頼なんて出来るか!」

空メンバーはヨシュア辺りが危なさそう
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:37:24.81 ID:+D41d8rY
>>414
今回のクロスベルの仕事はちょっと重要度が高い程度の仕事で、後半は趣味で残ってただけだからな

てか空アニメ見に行ったけどジンさん一言も喋らなかったな。クルツさんのが目立ってるレベルだった…
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:37:44.02 ID:mGb0x3wc
>>415
間違えてシュラブ選んでイラッ☆
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:37:49.60 ID:s3zscGp7
>>427
グロリアスも沈んでそうだな
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:37:57.81 ID:XPa4TNDw
そういえば空アニメあったな
作画ェ…な感じだったから手が出ない
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:38:09.34 ID:YBDbYdEC
>>414
キーアの頼みでロイド達の前に壁として立ちふさがる展開は良かった

ボイスはグランドクロスのラが巻き舌っぽいのがマイナス
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:38:28.96 ID:eO1iI9Vs
勘違いしてるけど叩かれてたのは作画じゃなくてキャラデな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:39:12.46 ID:supriGkE
>>428
アニメでも空気なのかジンさん…
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:39:13.44 ID:s3zscGp7
>>431
食わず嫌いイクナイ!
良い感じに動くよー
(つべやニコで確認可能)
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:39:15.22 ID:A7N/9p6P
シュリちゃん…
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:39:18.69 ID:7ruyIzWG
>>400
寧ろガキの頃から嫌々だったらしい

ってかラニキは今回ヘタレ言われているがガレスからは昔より強くなったと言われシグからも最後は認めれられたんだよな
自暴自棄モードでシャーリィにやられてその後シャーリィがリーシャにご執心になるからモヤモヤするのも分かるんだが
みんなはラニキがシャーリィにやり返すのが見たかったらしいが支援課としての道選んだラニキがそれやるのも違和感あるな
仮にも歳の離れた男女だしそれをラストでリベンジしても絵としては逆に大人げない気がする
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:39:28.18 ID:rnQjzVR1
今1周目終盤でレベル上げしてんだけどシャイニングポム倒しても経験値3ぐらいしかもらえねえぞ
何なんだこいつは偽はぐれメタルかよ
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:39:42.37 ID:bSrnchng
>>430
なんつーかエステル達がいないのはSCか3rdで単純に死んだのかな?と思ったけど
その場合ロイド達もますますやばいことになってただろうからそれは無いなと思った
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:39:52.11 ID:eO1iI9Vs
>>429
レインボウでずらずら*5が出るウインドウを早く飛ばそうと×ボタンを押したつもりが、渡す行為自体を×でキャンセルしちゃってイラッ☆のほうが多かったw
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:39:52.42 ID:XPa4TNDw
>>433
そうだったか、すまん
>>435
なるほど
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:40:32.90 ID:YI6TXhIW
>>438
レベル上げってこのゲーム必要なのか?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:42:11.92 ID:mGb0x3wc
>>440
あるあるw二個前に戻られちゃうから余計にウザイ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:42:32.54 ID:0zJ5Ix00
前にも誰か言ってたと思うけど、シャーリィはレンが悪い方向に成長した姿だと思う
良くも悪くも自分の欲求を満たす事が全てって感じがした
レンの場合はエステルが助けてくれたけど、レンはまだ幼いってのもあったからね
シャーリィはもう完全にあんな感じだからエステルみたいな人が現れても説得できないと思う
まあ、最低限シャーリィと同等以上の力が無いと話にならないだろうけど
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:42:35.98 ID:2RfJp4bP
キーア「改変して大人の姿になったよ!ロイド、結婚して!」
ロイド「いいですとも!」
エリィティオノエルリーシャ「ふざけるな」
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:43:16.94 ID:XPa4TNDw
レンは見た目可愛かったから許す
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:43:26.17 ID:bcps6a5n
時のセピスが足りなさ過ぎてストレスがMAXになったわ
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:43:37.75 ID:+D41d8rY
>>442
アリアンや5分シグムント倒す場合とか
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:43:51.43 ID:v5YKKWkv
レインボウ渡すときは口半開きにして虚空を見つめながら無の境地で渡してる
カウントしながら渡してたら精神が壊れてしまう
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:45:23.54 ID:eO1iI9Vs
そろそろ地のセピスが台頭してもいいと思うの
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:45:49.63 ID:+N8PqIiQ
>>448
どっちも必要なくね?
たかが数レベル差で変わるもんじゃねえし

ただそこにレベルMAXがあるならもくもくとやる人種差別もいるだけだよ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:46:43.28 ID:m3f8V+fZ
正直終盤セピスあまりまくりだったな
換金してカジノ行ってUマテ買いまくって最強防具そろえるの余裕でした
一個3000ぐらいでいいから珠系も作れたらよかったのに
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:47:17.03 ID:12Eipwxz
ヴァーミリオン倒したらLv117で止まった時とかレベル上げ必要・・・
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:47:41.92 ID:2Dg5JkLK
>>448
ナイトメアでそいつら撃破する場合でも道中の雑魚以外倒す必要ない。
Lv差補正で低Lvだとボスががっつり経験くれるしな。
感覚としてはクロノクロスに近い。(ボスだけ倒しても適正Lv)
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:48:07.38 ID:bSrnchng
>>452
ラスダン突入辺りで制作できるのかな?とずっと思っていました
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:48:15.74 ID:mVkTBipJ
>>437
仲間に素直に助けを求めるのが四章以降のラニキだからな。

ただデモムービーの期待を外しすぎた。
新武器ベルゼルガー→ただのSクラ
所詮、血塗られた道か…→没
絶好調だねランディ兄ー→直後惨敗
遅ぇ→雑魚相手の無双で直後絶好調惨敗
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:48:17.65 ID:+e0FwQPZ
>>452
それやるなら2週目('A`)ヴァーさん倒した後ぐらいかなー
しかし、これで周回地獄逃れられると思ったら盤古さんが笑っていた
集めたいけど面倒すぎw
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:48:52.64 ID:XPa4TNDw
そういえば入手できる経験値って9999が最高なんだよな
5桁は表示されないだけで数値としてはちゃんとカウントされてると思ったのに
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:49:02.00 ID:/3q/EJ6+
>>444
レンは頭良いから悪い事も悪い事と分かってやってる
シャーリィは悪い事を食事をしたり排便したりみたいな当たり前の事と思ってやってる
二人の親がまともだったらシャーリィの方が良い子になりそう
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:49:52.86 ID:6nsse+/i
2、3日前にスカンク軍団倒せないのは適正レベルないからだ狩場教えろとブーブー文句垂れてた奴いたな
いったいどんな戦い方してたんだろう
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:50:20.43 ID:XPa4TNDw
猟兵の強さは1vs1の強さではないと思いたい
もっとこう多人数で蹂躙するタイプのがいてもいい
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:50:38.36 ID:eO1iI9Vs
>>456
3つめは結局「絶w好w調wwwだねwww ランディ兄ぃwwww」ってニュアンスだったなw
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:51:28.86 ID:RNhgdLQ8
ステータス引き継ぎとスロットの開封状況引き継ぎ分けてくれればよかったのに
今二週目やってるけど全然たらん
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:51:44.22 ID:/3q/EJ6+
>>456
雑魚相手に無双って言っても設定では軌跡シリーズ最強の雑魚なんだから良いだろw
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:51:55.45 ID:v5YKKWkv
>>459
レンのゆがんだ事情とシャーリィのゆがんだ事情は違いすぎるのでは
シャーリィは特殊な環境でああなったわけだが基本周りの人間から持ち上げられて育ってるわけだし、
親に捨てられて(と思ってる)売春・暴行受けたレンと比較はできん
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:52:10.72 ID:bSrnchng
>>462
実際そんな感じだったのがね、もうね…
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:53:09.38 ID:jVtY3Dys
どれもこれもライターの力不足よ…
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:53:55.15 ID:XPa4TNDw
チェーンソーのついた大型ライフルってなんだよって思ってたけど
大型ブレードのついた大型ライフル使ってた仲間もいたしどっこいだった
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:55:10.66 ID:ugYvlwdZ
ランディは叔父貴のダブルアックスを参考にしたダブルベルゼルガーとか装備すればインパクト抜群だったのに
ベルゼルガーは一つしかない?それなら親方に血反吐吐くまで頑張ってもらってもう一丁作ってもらえ!
修理できるなら複製ぐらい余裕だろオラァァン!
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:55:11.35 ID:mVkTBipJ
秋深し
 絶好調だね
   ランディ兄
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:55:25.81 ID:0BRiOnYJ
土下座か裸踊りとかいうけどorなあたりまだまだですね
最初ホステスに勘違いしてたけど、エリィノエルがそうだったらレベルたかすぎだろ!!
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:55:38.36 ID:+D41d8rY
>>458
アリオス戦で9999×1.45=9999になった
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:56:37.11 ID:/3q/EJ6+
>>469
アガ夫から殺してでも奪い取ろうぜ?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:56:39.63 ID:XPa4TNDw
>>472
1周目で120いけるかなーと思ってベルのところで1時間くらい戦ってたけど
やっぱり9999だった 無駄にチェイン×8も出やがってみたいな気分だった
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:56:50.19 ID:m3f8V+fZ
>>468
チェーンソーだけなら分かるんだがあれ火炎放射器までついてるんだぜ・・・
ベルゼルガーなんかよりよっぽど耐久力問題ありそうなんだが
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:56:51.10 ID:c6XRZAMF
テロリスト達の戦車の爆発の仕方はなんとかならなかったのかw
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:57:43.51 ID:s3zscGp7
けどシャーリィにせよベルにせよヴァルドさんにせよ

 ツ ケ は き っ ち り 払 っ て 貰 わ に ゃ !
とは思うのだがどうだろう?(たとえ数行でオワタとされても泣かない心が必要だろうか?
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:57:47.96 ID:eO1iI9Vs
>>475
ゼムリアでできてるんだよ!
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:59:00.40 ID:YL0kZ1ZR
>>444
レンとシャーリィでは生い立ちや人間環境も違うから、そう簡単に比較はてきん
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:59:28.02 ID:2RfJp4bP
シャーリィ「ごめんなさい…お詫びとして揉んで胸を大きくするから!」
イリア「私は一向に構わないわ!」
ディーノ「ほら早く焼き土下座しろよ、ヴァルド」
ヴァルド「解せねえ…」
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:59:55.86 ID:o8NndAM/
はぁ・・・絆イベントの後のイベント早送りでもめんどくさい・・・
大好物のエリィを最後にあと3人か・・・
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 19:59:59.94 ID:supriGkE
今回は勧善の部分は良いんだが懲悪の部分が足りないな
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:00:29.06 ID:uifq8PV/
シロンちゃん、尿道カテーテルの挿入は達人なんだね
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:00:48.65 ID:c6XRZAMF
まあシャーリーとヴァルドは今後の作品にも出てきそう。
シャーリーはレンみたいな改心パターン。ヴァルドはケビンみたいな助っ人パターンで。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:01:47.34 ID:XPa4TNDw
っていうかシャーリィあんな薄着してて戦場で大丈夫なの
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:02:15.18 ID:eO1iI9Vs
ヴァルドに関して唯一擁護してあげられるとしたら、子分は子分でヘッドを妄信して常に100点満点でいることを確信してたことによるプレッシャーかな
そりゃワジはスペック的に100点取れるけどヴァルドは蚊に負ける一般人なのにw
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:02:40.04 ID:J7Wx2qH6
ゲーム画面のシャーリーはなんか体格がよかった
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:02:41.71 ID:0BRiOnYJ
エリィさん絆はなんのかんので悶えるからがんばれ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:03:05.47 ID:/3q/EJ6+
>>484
もうヴァルドはネタとしても好かれとらんしいらんだろ
ってか薬中にドヤ顔で助太刀されるとか誰得だよ
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:04:35.70 ID:2RfJp4bP
>>489
でももしも助けに来たのがヴァルドじゃなく熊先生だったら…?
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:05:09.56 ID:c6XRZAMF
>>489
とはいえプレイヤー(特に女性層)人気ありそうなワジを出そうとするとセットでついてくる!こまる!
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:05:33.35 ID:YL0kZ1ZR
>>482
空も似たようなものだろ、無残に死んだのは教授だけだし
レンなんかグランゼル襲撃しといて、今頃はその中を出歩いてるだろうし
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:05:49.46 ID:eO1iI9Vs
>>491
さっさと「ワジは実は女でした!」ってやったら解散するよw
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:06:23.94 ID:+D41d8rY
3rdはヴァルド更生記
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:06:32.78 ID:ugYvlwdZ
ワジ「ヴァルドは……蚊と壮絶な死闘を演じた末に相打ちになったよ……」
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:07:12.05 ID:85Pn2exI
シグムントってどうやって服脱いでるの?
あれ無理じゃね?
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:07:37.45 ID:J7Wx2qH6
>>485

あたらなければどうとゆことはない、撃たれる前にヤルみたいなカンジだから
薄着で問題ないんじゃね
警備体の銃撃も避けて、リーシャの攻撃も防いでるぐらいだし
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:07:54.03 ID:eO1iI9Vs
むしろ空のリベールは王政なだけに、恩赦祭のほうがイメージは悪い気がするw
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:08:26.17 ID:9n21LyME
ヴァルドは後遺症で魔人化を制御できなくなるぐらいじゃないとな
起きて鏡見たら魔人化しててビビるとかの気の休まらない日々を過ごしてほしい
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:08:51.15 ID:85Pn2exI
ヴァルドさんは気絶したところをカンパネルラあたりに引き取られて
その後結社の人間として聖杯騎士のワジと更なるライバル関係になって欲しかったわ
あっさり改心して欲しくない
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:09:33.28 ID:I89e6X2j
>>496
脱ぎたいときは毎回破いてるんじゃね
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:10:24.76 ID:supriGkE
>>500
蚊に負けるとかギルバート以下の人材だろヴァルドさん
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:10:46.65 ID:+D41d8rY
>>498
リシャールにかわる人材がいないのも痛いな
帝国や共和国、遊撃士協会に七耀教会にも知れ渡ってる結社の存在をつかめないレベルとか
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:10:48.79 ID:ugYvlwdZ
>>498
リベールはクーデター起こしたタマネギが所長の探偵事務所でさえ割と繁盛してるの見るに元々の国や住んでる人の気質が恩赦祭を軽く許容してる感が
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:11:14.87 ID:vaUs85Ax
>>488
全絆通してロイドの方から好きだっていうのはエリィだけだっけ
いや、エリィさんが言わせてる流れだけどさw
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:11:50.48 ID:XPa4TNDw
リベールに代わる人材…
ジード少佐?みたいなのいたけどあの人どういう扱いだったかよく覚えてない
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:12:33.00 ID:1eEFzqB1
リシャールは減刑嘆願書も出されてたからな
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:14:04.13 ID:eO1iI9Vs
>>503
確かに零以降の結社、守護騎士のバレバレ率は異常だなw

>>504
イメージってのはプレイヤーのイメージのことねw 
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:14:09.40 ID:Jyg9okio
>>492
レンに大鎌振るわれた兵士にとっちゃあ恐怖だろうなw
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:14:30.65 ID:s3zscGp7
>>506
マクシミリアン・シード中佐!
レイストン要塞司令と思われる
リベールでも結社の存在を3rd以降掴んでるっぽい
ZCFで脅威のメカニズムが開花する・・・筈
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:15:03.27 ID:K72/dwPr
>>507
あれって無記名じゃなかったか
何か情報部の残党っぽい…
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:15:16.99 ID:bN89FI/T
結社は公然の秘密みたいな扱いだったなぁ
リベールだけハブられてるのだろうか
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:16:03.55 ID:J7Wx2qH6
プロレマ草結局最後あの大樹消えたから全部なくなったんだろうか
最後はぶきすぎて影がうすかったな
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:16:04.78 ID:supriGkE
リベールはその、田舎だから…
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:16:42.38 ID:XPa4TNDw
>>510
玉ねぎと共にカシウスから剣習ってたみたいな設定あったっけ?
武術方面で活躍してた覚えはあるんだけど
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:16:50.62 ID:2RfJp4bP
【緊急】 結局、誰と突き合うの? 期限:長期
依頼者:エリィ・マクダエル、ティオ・ブラトー、ノエル・シーカー、リーシャ・マオ、キーア、イアン・グリムウッド

ロイド「そろそろランディとジャズバーに行くかー」
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:17:46.20 ID:eO1iI9Vs
シードは一応剣もそこそこやれるけど、リベール有数のアーツ使いって立ち位置だったはず
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:18:02.30 ID:ugYvlwdZ
田舎とか言うな!結社を除けば大陸でもトップクラスの飛行船技術があるんだからな!
次期女王もマジべっぴんなんだからな!
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:18:42.43 ID:I6V+HygO
後付け設定多いからなあ

今となっては、カシウス結社知らないはず無いよな教えてやれよとしか
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:18:52.93 ID:s3zscGp7
>>515
一応親父から軍務や剣術を指導されてたようだ
で、大佐とは士官学校時代からの先輩後輩
3rd時では防御戦術なら親父を超えたとのこと(親父談

しかし共和国にも名のある軍人がいてもよかったかなー?
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:20:08.97 ID:1eEFzqB1
>>511
そっちかw
FCの頃から市民に人気があるって設定だったから
市民からかとオモタ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:21:21.82 ID:J7Wx2qH6
リーベルってどんな町あったか全然記憶にない
城門素手で壊した記憶とかしかないわ
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:21:24.63 ID:H2ImPjBh
>>517
エプスタイン財団に散々泣かされそうな設定だよな>有数のアーツ使い
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:21:26.13 ID:JJbElHs3
>>516
ブラトーじゃなくてプラトーだ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:22:00.45 ID:+D41d8rY
>>523
実は魔法使いでしたとかにすれば…
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:22:06.55 ID:XPa4TNDw
>>520
なるほどサンクス
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:22:16.94 ID:I6V+HygO
>>520
…まさか、共和国軍人ってキリカ除くと碧で初登場か?
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:22:35.08 ID:j8/VSj5Y
戦闘ではモルガン、リシャール、シードあたりは相当強い部類だろ
戦闘以外ではリシャール一人でソーニャ、キリカの二人分くらいの仕事をこなさなきゃならないくらいに人材不足だけど
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:22:35.58 ID:Iw2OGAF/
今回のパーティメンバー全員好きなのに6人しか選べないなんて殺生ですぜファルコム
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:23:17.10 ID:eO1iI9Vs
実はアーツじゃなくて方術使いだったシードさん
シード「貫けぬこと鋼の如し!」
死亡フラグや……
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:23:30.84 ID:0Igp797V
>>528
リシャールにも片腕のおばさんがいるだろ!
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:23:52.41 ID:rFth+VqC
>>515
いちおう、シード中佐は
軍的にはカシウス後継者だそうだし
軍の中で限定すれば個人戦の腕は、カシウスの次のようだし
執行者に迫る腕前はあるんじゃないかね

なにげにラスボスが使う技も使うしさ
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:24:12.49 ID:/BuHSFhY
ノエルさんはいつごろからロイドさんに惚れた?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:24:31.87 ID:ugYvlwdZ
>>528
カシウスが優秀とは言えそれでも一人では手の届かない所はいくらでもあるだろうし人材不足が深刻だな
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:24:58.94 ID:bSrnchng
>>529
リーシャとダドリーがロイド達の無事を祈る形に…
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:25:06.59 ID:rYvVukX1
出会ったその瞬間フォーリンラブがロイドの能力

※ただし独身に限る
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:25:49.53 ID:J7Wx2qH6
>>533

本格的には君は俺がもらう発言からじゃない?
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:26:13.51 ID:0BRiOnYJ
ノエルさんのレベルがアリアン撃破時でとまってる
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:26:49.91 ID:eO1iI9Vs
>>536
セシルたちが落ちてないところから見るに、年齢がタメ以下に限る、だなw
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:27:14.95 ID:AymWF9K/
>>519
知らないって場面あったっけ?
恍けてるだけなような。
ヨシュアの事も黙ってたし。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:27:25.89 ID:c6XRZAMF
>>535
うちのリーシャはフィールドアタックに比翼にと大活躍ですがノエルさんがレベル80代のまま…
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:27:26.36 ID:H2ImPjBh
>>525
しかしクロスベルの14歳児がノーウェイト展開できると知ると憤死しそうやで
ティオすけがチート属性なのがいけないんだがな・・・
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:27:38.78 ID:/3q/EJ6+
>>533
最初からある程度好印象で人並みに恋愛したい女の子として意識するぐらいで
本格的に惚れたのは夫持ち帰り宣言後かと
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:27:40.04 ID:2RfJp4bP
つまりシズクやクロスベルの幼女達もその内ロイドに…ゴクリ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:28:30.10 ID:c6XRZAMF
>>544
キーアはそんなようなイベントあったなw
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:28:36.12 ID:0BRiOnYJ
>>533
君を貰う、かと。
エリィはまあいわずもがな屋上、
ティオもいわずもがなジオフロントってかんじかな

リーシャはたらしは二回やってるけど、まだそういう目ではみてなさそう
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:28:38.94 ID:85Pn2exI
>>542
シードも猫耳っぽいアンテナをつけることになるのか・・・
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:29:06.08 ID:eO1iI9Vs
記念祭で百合ん百合んなシーカー姉妹がロイドなら一緒にデートしておkって言ってるぐらいだから、最初から同年代の異性って視点はあったんだろうね
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:29:06.19 ID:PKGYZGad
ロイドが幻の至宝の生まれ変わりだったとか
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:29:16.91 ID:J7Wx2qH6
ノエルさんとの一騎撃ちて負けるとそのままゲームオーバー?
あれだけの事言っておいてそのままイベント進んだらショボそう
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:29:30.03 ID:AymWF9K/
>>518
まあでものほほんとした町のが落ち着くじゃん。
アルモリカみたいに忘れられてる訳じゃ無いしさ。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:29:33.71 ID:H2ImPjBh
>>535
その二人は給食当番だったな
ピザをマーボーで無理やり流し込む支援課のな・・・
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:29:45.62 ID:XPa4TNDw
ノエルさん多分そのうちヴァーミリオン姓になると思う
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:29:53.67 ID:jVtY3Dys
ロイドさんにシズクちゃん貰われても、風の剣聖さんは何も言えないし言っちゃいけないだろうな
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:30:25.97 ID:/3q/EJ6+
>>540
成る程結社か・・・そんな連中がいたとはな・・・みたいな初めて知ったみたいな発言はFCラストかSC頭にあった気がする
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:31:16.48 ID:Iw2OGAF/
あそこはロイドさんが負けたらノエルさんに貰われるんですよね?
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:32:12.13 ID:0BRiOnYJ
>>548
逆にあんま意識してないからよかったんじゃね?あれは。
まあ君を貰う、が言われたのも意識してないが故ってかんじで、カウンターを後でくらったみたいなもんか
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:32:18.13 ID:eO1iI9Vs
ロイド「俺が勝ったら君を貰う!」
ノエル「私が勝ったら彼氏になってください!」

取り巻き「なにこれこわい」
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:32:21.04 ID:H2ImPjBh
>>547
バッファロー 胸甲と魔道杖と黒ソックスも必要だな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:32:55.06 ID:bSrnchng
>>552
エプロンリーシャさん最高です!
まあダドリーさんはアリオスさん領域の雑魚戦で頑張ってたんですけどね。
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:33:08.20 ID:/3q/EJ6+
>>546
零世界でガイにリーシャ絆後でもロイドが心に決めた相手がいるって指摘した辺りロイドはリーシャに惚れてそうだけどな
あくまでリーシャ絆ルートでは
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:33:21.70 ID:mVkTBipJ
>>556
独房で真っ赤になりながらサディストぶるノエルによる逆調教が始まる
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:33:42.67 ID:I6V+HygO
フランが攻略されなかったのは…
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:33:44.90 ID:0BRiOnYJ
>>558
まあエリィさんいなくてよかったなw
いたら流石にぷっつん来た可能性も否定できない
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:33:47.27 ID:XPa4TNDw
そういえば絆発生させなかった場合ってどうなるの
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:34:14.12 ID:8Ec4Nb2X
大概のノエルさんは復帰時にはリーシャにポジション奪われてる感じだな
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:34:17.63 ID:ugYvlwdZ
>>559
カシウス「に、似合って……ブフッッ!似合っているぞ……シード……ブフォッ!」
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:34:40.28 ID:dTtxilX3
>>557
君を貰う
って、意識してない奴に言われても「ハァ、こいつ頭大丈夫か?」ってなるんじゃない
だから、その前からフラグは立ってたと予想
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:35:25.17 ID:J7Wx2qH6
女性陣との再会はそれなにりドラマがあるのに
あっさり目な男性陣
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:35:44.99 ID:bSrnchng
>>566
ランディさんのポジションも人によっては奪ってそうだからね。
マジ恐ろしい子
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:35:50.49 ID:MG7NOWM6
>>555
親父ってヨシュアのことなんだと思っていたのか
素性も全く分からないのにお持ち帰りしたのか
でもエステルじゃ結社の相手無理〜〜みたいなことSCで言ってたよな
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:35:50.70 ID:H2ImPjBh
>>563
姉とロイドさんをくっつけようとした黒幕だからな
どいつもこいつも黒幕だ
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:35:54.29 ID:v5YKKWkv
いまさらだがエニグマやオーブメントが人によって形状が違う説明ってされてたっけ?
全員1ラインにしておけばいいのに財団も意地悪ね
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:35:58.42 ID:eO1iI9Vs
>>569
男はさっぱりの方がカッコイイと思うの
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:36:26.86 ID:/3q/EJ6+
>>566
実はノエルさんより先に
ロイド「ツァオさん!彼女を俺に下さい!」
ってしてるからなw
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:36:32.06 ID:6nsse+/i
>>565
セシル姉は最高の女性だな!
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:37:00.99 ID:I6V+HygO
>>566
ラニキが固定枠というか聖域扱いなのが痛いなw
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:37:05.76 ID:0BRiOnYJ
いや好意は多少あるけど決定的じゃないってことで。
それいったらエリィさんとかもう最初のジオフロント後からになりそうだし。
耐性ないから割と慌てがちだしね。ノエルさんは。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:37:33.96 ID:mVkTBipJ
>>569
ラニキは三章ラストで派手にやったからな。
あとガルシアさんの再会という碧最大のドラマがあるだろ。
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:37:50.93 ID:ugYvlwdZ
>>573
エニグマは個人個人に合わせて調整されているからラインが異なっている、らしい
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:38:01.02 ID:eO1iI9Vs
>>573
個人の適正に合わせて云々って説明はあるよ
長いから、短いからどうってのはないけど。例えば脳筋が長いライン取れない理由とかはなかったはず
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:38:18.93 ID:/3q/EJ6+
>>569
ワジにしろランディにしろ腐に媚びたホモ展開じゃなくて爽やかな友情だから良いんだろ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:39:46.32 ID:v5YKKWkv
>>580-581
そうだっけありがとう
ゲームの仕様として仕方ない面があるがなんかこじつけくさいな
個人の適正に合わせたならなおさら1ラインにできそうだけどな
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:39:57.27 ID:NWNkJMc3
ワジが最初に合流してくれたときはかなり頼もしワクワクしたな
強かったし
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:40:09.36 ID:0BRiOnYJ
ロイドストーカーな敵とかいなくてよかったな。
会いたかったぞ、バニングス!みたいな
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:40:34.47 ID:2RfJp4bP
ロイド×リーシャ
ミレイユ×ランディ

さてこの組み合わせだと先にゴールするのはどっちだ…?
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:40:47.57 ID:85Pn2exI
>>580
個人にあわせて調整されてるのに
裏に流れてるエニグマはどうなってるんだろうな
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:40:53.89 ID:rnQjzVR1
周回ゲーで100時間の実績あるのに時間リセットとかマゾゲー
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:41:03.01 ID:/3q/EJ6+
>>573
一ラインは最終的には強いがそれだけ解放にセピスかかるからなぁ
リアルにオーブメントがあるなら多分人によって違うのは意味あると思うよ
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:41:10.02 ID:bSrnchng
>>584
ツァイトさんもいるし星杯ワジさんもいるし幻獣なんて楽だろww
→よし、逃亡しよう!になった俺がが
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:41:21.62 ID:dTtxilX3
>>585
神速さんが影から…
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:41:37.84 ID:pxXpAS5L
リーシャ加入してもほとんど使ったことないや
もっと早期に加入してくれればなあ、最後の2人・・
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:41:39.17 ID:K72/dwPr
>>555
いや結社は遊撃士協会でもその実態は掴めていないって話だよ
あと会話からは盟主という単語は出てきた
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:42:08.41 ID:mVkTBipJ
>>585
3rdでは偽ブランド婆がどのマップでも突然発狂速度で襲ってくるストーカーになります。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:42:13.84 ID:JJbElHs3
>>558
とあるゲームの「あんたが勝ったらあたしの処女をあげる。あんたが負けたらあたしの処女を奪ってもらう。」という台詞を思い出した
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:42:14.87 ID:Kb0A6Qvf
>>566
そういうこと言うと俺もソンザイイギガーみたいになるのでやめて
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:42:15.21 ID:m2wzqHOM
結社については異変後にリベールが情報開示したんじゃないかな
リベルアーク突入戦は現役遊撃士と帝国皇子が同行してたんだから
国内だけで情報をとどめるのは不可能だっただろうしね
ただし、規模が大きいから各国の上層部しか知らされてないって感じかと
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:42:49.45 ID:0Igp797V
カシウスは結社についてはSC序盤で普通にエステルに解説してたような…
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:43:19.45 ID:AymWF9K/
>>577
おいやめろ。野球の事思い出したじゃないか。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:43:19.55 ID:NWNkJMc3
>>590
あれ?幻獣余裕だったがなー
ツァイトさんもワジさんも使い方間違えると大変そうではあるが
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:43:26.07 ID:bSrnchng
>>592
リーシャさんは結構強いよ。
ダドリーさんは気が向いとき使うと結構強いよ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:43:54.25 ID:bSrnchng
>>600
ヘタレですいませんorz
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:44:03.02 ID:/3q/EJ6+
>>595
バルドスカ(ry
ここでその話題を聞くとは
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:44:08.05 ID:85Pn2exI
>>590
神狼召喚はぶっちゃけ全然強くなかったな・・・
PT入りしてもあんまり強くないし・・・
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:44:12.03 ID:0zJ5Ix00
>>586
ランディの方かなぁ、一応ランディはミレイユの好意に気付いてるし
ランディもミレイユの事は大切に思ってる感じだし、過去を吹っ切れば可能性はあるかと

ロイドとリーシャはどっちも天然だから片方が好意を持って攻略しようとしても
もう片方が気付かない可能性が高い、実際2人とも無意識に攻略台詞を言っても
どっちもスルー、或いは別の意味で取ってたし
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:45:06.88 ID:0BRiOnYJ
そう考えるとたらしイベントはノエルは最後までとっておかれたかんじかな。
まあたらす必要があるほど悩みは表にしなかったからなあ。
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:45:28.00 ID:s3zscGp7
>>567
シード「准将・・・(ピキピキ(アークプロミネンスディレイ0で発動))

まぁZCFが軍服や軍帽に合わせる形にするだろうな。多分
というかZCFも対外チートの権化だわな。中の人が真田さんの爺ちゃんいるし(褒め言葉
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:45:32.07 ID:I6V+HygO
魚屋が豪快にセピスで買い取ってくれてるのを見てると、
本当に貴重品なのかが疑問に思えてくるw
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:45:33.86 ID:8Ec4Nb2X
最初のワジの合流する場所の雰囲気が
朱紅い雫でマイルが殺されるエリアに似ててハラハラしたのは俺だけじゃないはず
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:45:56.74 ID:J7Wx2qH6
ツァイトタフだけど詠唱遅いしクラフト微妙だし強くなかったな
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:46:23.42 ID:H2ImPjBh
>>587
エニグマは警備隊から横流しだからそれに近いラインになるんじゃない?
エニグマUはなんで裏に流れてるかはわからんが・・・
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:46:23.55 ID:eO1iI9Vs
幻獣といえば、マップでデカイ▲とかで表示して欲しかった。戦いたいがためにうろちょろ歩いて見つけられなかった徒労感は異常
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:46:30.78 ID:XPa4TNDw
ガルシアさんがラスダンまでくればよかったのだ
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:46:48.28 ID:/3q/EJ6+
>>605
ガイいわくリーシャルートではロイドはリーシャを好きらしいがね
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:47:36.58 ID:K72/dwPr
>>597
かの有名な帝国情報局が把握できていないわけなかろうて…
しかもリベール情報部設立自体が結構最近だから他所に出遅れてる可能性は普通にあるね
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:47:37.37 ID:bSrnchng
>>604
レジスト無視とかでも良かったのにね
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:47:54.15 ID:pxXpAS5L
>>601
他のキャラの方が長く使ってるから愛着わいてる的な感じで
あのタイミングで入られても今更なあという感じ、俺の場合はだけど
だからもうちょっと早く入っていただけたらと思ってしまう
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:48:01.39 ID:ugYvlwdZ
>>613
Sクラフトで碧のデミウルゴスを投げ飛ばすガルシアさん……
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:48:03.34 ID:eO1iI9Vs
野良のエニグマは裏の工房に調整してもらうのにかなりかかるから10万ミラすると考えれば納得もできる
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:48:05.79 ID:Rnwp/3LA
エリィ「屋上」
だとちょっと意味違うよね
いや同じか
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:48:39.54 ID:XPa4TNDw
終章のシズクちゃんはどこにいますか
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:49:05.30 ID:J7Wx2qH6
>>621

オルキス
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:49:08.07 ID:eO1iI9Vs
>>617
それはわかるよ。最強武器なり絆なりの起こし甲斐が少ないというか
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:49:28.01 ID:/oF48qUM
碧のデミウルゴス弱すぎだろ
ヨアヒムのがマシだったわ
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:49:32.40 ID:6nsse+/i
>>612
野良幻獣は位置固定じゃなかったっけ?
シャイニングポム同様メルカバでマラソンしてた
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:49:42.62 ID:JJbElHs3
>>621
屋上
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:49:53.81 ID:j8/VSj5Y
ツァイトのいいとこはEPの高さ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:50:16.74 ID:eO1iI9Vs
>>625
固定だけど、いるかいないかがわからないってことね。ポムは▲が増えるからマップに入った直後に分かるじゃん?
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:50:16.87 ID:0BRiOnYJ
ガイの台詞って回答は明確にロイドは恋愛意識してたっけ。
天然だからイマイチ信用できんw
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:50:24.54 ID:XPa4TNDw
ヨアヒムはメドローアだかヘルアンドヘブンだかの技が読めなかったし文字も分からない
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:50:26.32 ID:pxXpAS5L
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  >>621屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ

ってこれ今聞いてる奴わざとだろ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:50:26.45 ID:bSrnchng
>>617
ああそう言うことか。納得。
まあ俺はリーシャ加入は素直に嬉しかったけど。
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:51:28.23 ID:/3q/EJ6+
>>617
お持ち帰り後のノエルさんは絆無くても自分から話さないとそこで出番終了だから一週目素で存在忘れてリーシャばっかり入れてたわ
イベント的には支援課4人とワジリーシャでほぼ安定だしなぁ
リーシャはアリアンさんに仮面砕きリベンジもあるし
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:51:41.07 ID:H2ImPjBh
>>625
固定だな
ボート小屋の北東とか人形工房の下MAPとか乗り降り楽なとこでマラソンすると
ヒドラプラント生えてるし
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:51:53.87 ID:6nsse+/i
>>628
マジかよ増えるのかよ…今まで目視で確認してた…
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:51:55.95 ID:J7Wx2qH6
>>617

好きなキャラだからリーシャはいれたけどダドリーさんは
あそこまでくるとパーティINしてもいらなかった
本当にこの二人は加入が遅すぎてキャラを殺してるカンジがした
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:52:02.43 ID:rYvVukX1
ガルシアさんがそのままメンバーに加わってたら色々とヤバイ

敵の女キャラ全てにパイルドライバーをかけるのが義務なくらいにヤバイ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:52:13.08 ID:dTtxilX3
そういやなんでデミウルゴスでてきたんだっけ
なんかキーアイジメてたら突然でてきたような
記憶だけど、襲ってくる意味もわからん
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:53:09.59 ID:bSrnchng
>>636
リーシャさんは結構スポット当たってた印象
ダドリーさんはジン+アガットポジで
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:53:44.76 ID:H2ImPjBh
>>638
暴走して襲ってきたのはキーアが自己嫌悪して拒絶しまくったからだすよ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:53:51.46 ID:OivlRsN+
闘神の息子って下ネタやん
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:54:01.08 ID:0BRiOnYJ
そこらへんは感想かわりそうだよね。
割とめまぐるしくイベント起きてたんで、個人的にはノエルもワジも本格的に馴染むにいなくなっちゃった感あったから、それほどリーシャとは差異かんじなかったかな。


ただしアレックスさんは流石に……w
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:54:24.39 ID:/2dQFCz2
時空大崩壊をすることからしても「無かった事」にしたいんだろ
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:54:53.58 ID:eO1iI9Vs
>>639
ジン、アガットなら強さ的な意味で空気じゃない場合もあるけど、ダドリーは強さでも微妙っていうね・・・
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:55:21.89 ID:JJbElHs3
>>633
ダドリーさんなんてなぁ・・・ダドリーさんなんてなぁ・・・
>>43
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:55:22.40 ID:XPa4TNDw
≪闘神の息子≫
支援課メンバーに二つ名とかついたら悲しいことになりそうだな
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:55:31.62 ID:ugYvlwdZ
>>637
神機やアリアンロードにパイルドライバーするガルシアさんか……見てみたかった
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:55:48.07 ID:/2dQFCz2
そういや、零はティオルートから引き継いだから
序盤の回想がティオで約束がーとか言ってたけど
アレは他キャラルートでクリアして引き継いでたら他キャラが出てくるの?
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:56:29.74 ID:1LLB90Uh
キーア「ロイドの嫁になれないならば全てを零へ」
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:56:38.74 ID:JJbElHs3
>>648
エリィさん選択だったけど、ティオさんとの約束普通に言ってましたよ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:56:44.36 ID:eO1iI9Vs
>>648
あの夜誰と過ごした?って奴なら、ルートやった数だけ選択肢が出る
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:56:46.41 ID:pxXpAS5L
零の時からノエルとワジは好きだったからこう思ってたんだろうな
ダドリーの感想はだいたい皆同じなのは悲しい。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:56:51.65 ID:v5YKKWkv
サガットはSC序盤で大活躍だけどジンさん強いか?
タフだし「弱くはない」けどCP上昇技もなく範囲クラフトも消費高かったり微妙なイメージしかない
まさに不要のジン
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:56:54.11 ID:/3q/EJ6+
>>642
ぶっちゃけ終章開始時は最後に仲間になるのガルシアかと思ってた
PVのジャスティスマグナムまだ見てないとか完全に忘れてた
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:56:58.89 ID:/oF48qUM
てかラニキって言い方嫌いだな
何なんこれ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:57:03.28 ID:2RfJp4bP
>>647
相手がシグムントやヴァルドだと…ゴクリ
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:57:08.39 ID:6nsse+/i
>>648
序盤でエリィ選んでもティオの約束の話が出てくる
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:57:08.79 ID:dTtxilX3
>>643
うん、だからベルがデミウルゴスを出現させた意味わかんないんだよね
制御してるようにも見えなかったし、勝っても時空崩壊だし
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:57:41.36 ID:bSrnchng
>>644
せめてジャッジパレッドが中範囲だったら…。
なんだかんだで初期4人がしっくり来るわ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:57:44.12 ID:9n21LyME
リーシャはワジ、ティオに続く4人目だからとりあえず使う
そしてコンクラ使ったらもう外せないという
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:58:06.28 ID:+e0FwQPZ
神狼の遅さはどうにかなりませんか?
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:58:07.23 ID:0BRiOnYJ
選択で選べる上に、一応実績解放したキャラのは全部のイベントを経過したことになってる。場所をかえて三人にしたことになるんだろうな。

663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:58:08.48 ID:XPa4TNDw
中円即死とか狂いすぎだろ…
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:58:46.06 ID:/2dQFCz2
確かにベルは何をしたかったのか良くわからんかったな
因果率を操作してなんとかしたいってな感じだったけど
暴走させる意味はよくわからんし
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:58:55.01 ID:/3q/EJ6+
>>645
さすがにダドリーさんよりは扱いマシだけどさw
あ、でもネタのインパクトでは負けるな・・・
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:59:08.58 ID:bSrnchng
>>663
いいんだよどうせレジストされんだし
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:59:11.38 ID:/rG3PhoF
>>660
てめー神狼ディスるとはいい度胸だ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:59:37.84 ID:eO1iI9Vs
>>658
錬金術師の家系なんだから、至宝の再現が最終目標だったんじゃない?
別に自分の生き死にとか権力欲、支配欲とかはなさそうだけど
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 20:59:38.72 ID:J7Wx2qH6
他のキャラはコンクラUやVなのに
一人だけ真がつくリーシャのコンクラ
他のキャラとのコンクラあったらいいけど交流ほとんどないしな・・・
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:00:22.73 ID:/2dQFCz2
前回はエステル()ヨシュア()で特務支援課しか使ってなかったけど・・
今回はリーシャが強すぎてリーシャ、ワジ、ロイド、ティオがスタメンだったなぁ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:00:27.02 ID:eO1iI9Vs
書いてて思ったけどfateのアインツベルン家みたいだなクロイス家
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:00:51.06 ID:/3q/EJ6+
>>660
真比翼が完全にバーニングレイジ3の範囲拡大版だからなw
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:00:58.55 ID:XPa4TNDw
DG教団のDってディーターのDじゃねとか思ってたのが俺だ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:01:14.52 ID:6nsse+/i
ダドリーさんの運用方法というか長所がよくわからん
キャラ的に高火力アタッカーだと思ったけどそこまでクラフト優秀じゃないし
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:01:28.76 ID:s3zscGp7
>>653
真・龍神功でガチでラスボスと殴り合いができるぞ
絶招・泰山玄武靠も高火力
あとは何と言ってもタフネスさ。聖痕砲喰らっても生存率が高いのがミソ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:01:35.94 ID:/SK9T1Hn
>>668
結社にいくのもなにかとんでもないものを造るために結社いりなんだろうなー
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:01:38.17 ID:Eh0qj/G+
>>662
今回の絆イベも条件満たしたキャラ全員とできればよかったのにな
一人ずつ順番に甲板に呼んで、まだのキャラは廊下で待機
そして会話は駄々漏れという
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:01:42.71 ID:+D41d8rY
>>646
<<攻略王>>
<<議長の娘>>
<<ポムっとマスター>>
<<闘神の息子>>
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:02:12.20 ID:a7E8wPeX
>>669
いやまあ、実際にはロイド個人との交流なんて絆イベントくらいしか無いんだけどな。
大抵の会話は支援課全体で行動しているときだし。
それだけで一人コンビクラフトをゲット出来てしまうロイドさんパネエっす。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:02:14.25 ID:NWNkJMc3
>>669
リーシャはほかのキャラとの関係性が薄いんだよな
キーアともほとんど交流ないしなーと思うと最後のほうが入れづらかった
シャーリィ戦では輝いてたが
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:02:17.58 ID:2RfJp4bP
>>670
絶対ヨシュエス、仕事以外はギシアンばっかりで稽古サボっているだろ…
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:02:38.52 ID:ITdNyDiN
>>678
二人から七光り的なものを感じるぜ・・・!
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:02:42.33 ID:J7Wx2qH6
>>674

愛の鉄拳で回復させる係でどうよ
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:02:54.72 ID:XPa4TNDw
>>678
攻略王って何か鬼畜王みたいだな
そしてやっぱり息子のおまけ感がやばい
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:03:11.36 ID:bSrnchng
>>679
今回メイン女性陣があんな感じだったから…
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:03:58.66 ID:Rnwp/3LA
ダドリーさんはキッチンで働くからいいとしても
ランディの聖域感がハンパねぇ・・・
サポートすらアレという
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:04:14.57 ID:0BRiOnYJ
ロイド「みんな、俺と話したければ甲板に来てくれ。時間までに一列に並んで待ってくれればいいから」

問題解決か
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:04:25.77 ID:/2dQFCz2
とりあえずロイドさんからいい加減バニハはずそうず
鬼すぎる
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:04:47.95 ID:1LLB90Uh
<<攻略王>>
<<おっぱいリロード>>
<<絶壁(ゼロ・フィールド)>>
<<闘神の息子>>
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:05:06.47 ID:a7E8wPeX
バニハ無いロイドとか最弱キャラだろw
コンビクラフトしか脳のない半ヒモ状態にw
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:05:07.58 ID:bSrnchng
>>674
ロイドとアーツ係二人のサポート
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:05:44.22 ID:2RfJp4bP
>>687
ダドリー「……」
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:05:52.16 ID:/SK9T1Hn
>>688
バニハの無いロイドさんとか価値がないじゃん
長所を奪うのいくない
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:06:06.07 ID:J7Wx2qH6
ロイドさんにはまだスピニングレイジがあるじゃないか
アレもUになればなぁ
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:06:32.96 ID:ugYvlwdZ
自称ナンパ王
闘神を継ぐ者
叔父貴も認めるオススメ物件
ミレイユの旦那(予定)
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:07:04.87 ID:Rnwp/3LA
>>690
ランディとベンチウォーマー確定だな
アイテム係り兼用ならエリィの方が遥かに優秀だし
回避前衛もリーシャの方がカウンター的に優秀
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:07:12.07 ID:9/GoXBW4
ダドリーさんはサポートもできるアタッカーって感じだな
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:07:11.90 ID:mVkTBipJ
バニハさっぱり使いづらくなったからうちのロイドさんはレイジングと号令で生きてた
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:07:12.22 ID:eO1iI9Vs
>>694
ノックバックしなくなったら相当ヤバイね
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:08:22.41 ID:/oF48qUM
メニュー画面は8枠あるんだから待機メンバーなんていらんかったんや
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:08:22.61 ID:1LLB90Uh
3rdでは青色のバーニングハートVに
STR・DEF・SPD・AGL+50% 9ターン CP100消費 全状態異常・能力低下無効
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:08:37.43 ID:JKg3/r/N
ガルシアが株上げたのはまあ当然だけど
アリオス株も上がったのって俺だけ?
なんか零のときは薄味の親父みたいな感じで個性が無くて好きじゃなかったけど
碧でものすごい人間味のあるキャラになったから好きになった
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:08:43.72 ID:bSrnchng
>>698
ってか通常攻撃とレイジングばっかしてた
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:08:55.54 ID:+e0FwQPZ
ランディは草薙ウォUゼルガーがある限りメルカパ要員にはならない!!
ボス戦要員になるかどうかは、また別だが
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:08:56.93 ID:/2dQFCz2
次作があるとしたらミレイユさん戦闘メンバーで使えそうだけど
ノエルとスキルが被ってそう
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:09:39.26 ID:G9Eer9g6
サポクラ枠じゃなくていいから待機メンバーとか無しでちゃんと連れてけるようにして欲しかったな
おかげでずっと待機だったリーシャがレベル低くてシャーリィ戦が若干不安
まぁでも4人でも3人でもそんな変わらないか
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:09:41.71 ID:+D41d8rY
ロイドはアイテム&補助アーツ係だったな
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:10:00.62 ID:JJbElHs3
>>701
ただし重ね掛け不可で9ターン後死ぬ
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:10:26.32 ID:/2dQFCz2
>>706
それ判るわ
8人連れて行けないシステムになんでしたのかね
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:10:26.93 ID:9n21LyME
解放作戦で車取りに行くときの支援課ビルでのイベントはノエルワジで行きたいところ
でもレクターと会いに行くときはリーシャワジで行きたい、会話的に
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:10:37.53 ID:dTtxilX3
バニハそんなに強いかな〜
CP消費多いからあんまり使わなかった

あと一番使えないクラフトはラニキのサラマンダー
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:10:37.70 ID:/rG3PhoF
レイジングスピン教えてくれたリンさんにはマジ感謝
お礼にロイドの嫁の権利あげるよ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:10:47.38 ID:J7Wx2qH6


ボス戦じゃ迂闊にウォークライUが使ってられないのがな
正直コンクラほど威力ないしSクラ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:10:55.99 ID:v5YKKWkv
>>698
生きてたっつか囮で死んでた
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:11:21.12 ID:a7E8wPeX
アリオスは大抵株下がってると思う。
上がってる人も居るけど、大抵は期待はずれとかそんな感じ。

俺の場合は最後までただ使われるだけの三下って感じが拭い去れなかったせいでかなり微妙なことに。
カシウスみたいな感じを期待してただけにな。かなり微妙だった。
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:11:28.72 ID:ITdNyDiN
>>711
そうか?強化されてからはデスストと同じぐらい使ったぞwww
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:11:50.94 ID:eO1iI9Vs
>>708
9ターンあれば大体戦闘終わるから問題ないなw
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:12:10.51 ID:K72/dwPr
>>702
あんな義理堅い親父持っていたらそりゃシズクちゃんいい子に育つだろうて…
ただし罪は罪としてシズクちゃん貰ってくがな
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:12:31.28 ID:bSrnchng
>>711
エリィさんのクラフトも余り使わなかったな。
アーツ要因として大活躍だったから問題無かったけど
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:13:10.12 ID:uOwR2pe9
>>702
零の時はいいオヤジだとおもったけど、
碧でストイックでも何でもなく、ただのヘタレだと発覚して株が下がった。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:13:13.68 ID:/2dQFCz2
メルティライズ+バニハかけたロイドつっこませて
超シリーズ2つつけとけば、永久機関ですしオスシ

つかバニハ2になるとDEF、STR、SPD+50%、状態異常無効とか
どんなチートイすきるだよ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:13:27.57 ID:6nsse+/i
>>683、691
補助係か、鉄拳はCP回復だからやっぱりそれ向きかな
しかし一課のエースェ…
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:13:41.43 ID:H2ImPjBh
>>704
いやボス戦は鎮星珠付けてアダマス張って即次の行動で暴風+バースト起動したり
ウォークライUからベルゼルガーしてもいいのよ
クサナギ便利すぎてワロエナイ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:14:00.68 ID:v5YKKWkv
>>719
行動力をうまいこと調節しなかったせいかストライクベルの出番がなかったなぁ
エリィさんは鈍足にしとくほうが良いんだろうね
全員行動した後にベルなら有用性あるけど他3人とも自分の直後に行動予定じゃベル鳴らす意味ないし
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:14:04.94 ID:NWNkJMc3
>>710
それすごく悩んだからわかるわw
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:14:13.07 ID:1LLB90Uh
今回零から一番株上げたのは間違いなくメルティライズ先生
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:14:35.68 ID:J7Wx2qH6
クラフト使える組ワジ、リーシャ、ティオ
使えない組ダドリー

あとの奴らは中盤あたりまでは使えるか
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:14:57.67 ID:mVkTBipJ
>>702
アリオス・ワジあたりは今回で人間くささが出て好き。

特にワジは旧市街のお掃除っ子にも挨拶するあたりが好印象。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:15:02.72 ID:m3f8V+fZ
>>711
火傷効く相手には十分使える性能じゃないか
ほとんど効いたところでほとんど効果ないパワスマやアサルトラッシュのが使わなかった
強化されるころにはほとんど耐性持ちばっかだし
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:15:07.46 ID:dTtxilX3
全体的にクラフトちょっと弱体化したけどビームザンバーは
かなり強くなったない?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:15:15.01 ID:ugYvlwdZ
アリオスさんは何故かEDでキーアロイドと行動共にしてるのが不思議だった
ぶっちゃけディーターさんとか共々に逮捕されているレベルだろうに
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:15:17.03 ID:bSrnchng
>>724
まあワジもトリニティカード以外は使わなかったし
アーツ要因はこんなもんかな?とは思う
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:15:34.08 ID:s3zscGp7
>>702
つまりこういう事になるのか

ロイドさん「安心しましたよアリオスさん! あなたはまだ人間だ!
人外でも超人でも、
デモナイズした魔人でもない!
壁の前に心が折れただけのただの人間だ!」
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:15:52.20 ID:XPa4TNDw
でもぶっちゃけビームザンバー使わんし…
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:15:59.89 ID:v5YKKWkv
>>727
2周目以降はクロスミラージュあると戦闘が楽チンだぞ
ナイトメアだとゼラム最強装備引き継がないとザコが一撃死してくれないが
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:16:36.22 ID:bSrnchng
>>730
まあ駆動解除してくる敵には重宝した
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:16:42.07 ID:a7E8wPeX
>>730
ティオの計算式が変わったからな。威力がSTRとATS依存の上魔法扱いだからかなり威力が上がってる。
消費こそ高いけどアブソリュートゼロなんてリーシャの二回攻撃クラフトに次ぐ威力が出るし。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:16:48.13 ID:1LLB90Uh
ティオのクラフトは全体的に威力がおかしい
アブソリュートゼロUなんてSクラに匹敵するレベルだしw
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:17:17.08 ID:H2ImPjBh
>>724
鈴シリーズで調整は結構容易になった気もする
クリムゾン×3をストベルで一気に起動して再度3人が即時行動とか
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:17:19.98 ID:s3zscGp7
>>731
帝国進駐に対する切り札説
市民からの減刑嘆願で執行猶予だった説
後は何だろう?
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:17:22.46 ID:/2dQFCz2
ビームザンバー強いね
ティオのスキルの中では割と使ったほうだなぁ
しかし納得いかないのは無属性のアブソリュートゼロ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:17:45.44 ID:eO1iI9Vs
ザンバーはおまけ程度だけどADFダウンとかも付いたしね
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:17:54.89 ID:PN3PAolM
碧の軌跡に引き継がせようと思ったら零の時にしておいたほうがいいことてある?
セピスとかこれ一切引き継がれないんだよね?
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:17:55.70 ID:Rnwp/3LA
ティオはCPが余り気味な上にEP温存してたから
結構積極的にアブソ使ってた
威力が普通にやばい
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:18:10.63 ID:J7Wx2qH6
エリぃさんのなかで一番いらないのはペネトレイターだな
正直補助クラ強化するか新しいのがほしいわ・・・
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:18:12.00 ID:NWNkJMc3
トリニティカードとビームザンバー
よく使ったな
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:18:31.83 ID:/2dQFCz2
>>738
ティオのクラフトの威力がおかしいんじゃなくて
ティオのクラフトだけ魔法攻撃力で計算されてるんだよね
たいていの敵は魔法防御力が低いからダメージが凄く通る
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:19:09.87 ID:eO1iI9Vs
>>743
遊び方次第だと思うよ。市民との会話を楽しむタイプならサブクエは全部やっておきたい
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:19:18.35 ID:uOwR2pe9
ただ単にヘタレてたのを人間臭いというのは違和感がある。
それじゃ、強くあろう、高くあろうとする人間が人間臭くないみたいじゃないか。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:19:39.54 ID:bSrnchng
>>745
ホリパレは自身に効かなくなるだけでも良かったと思う
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:19:40.66 ID:+zPN2kk7
というかティオが普通に殴り要員だった。
ATS依存おいしいです。
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:19:56.34 ID:/2dQFCz2
>>749
ワジィィィィィィイイイイイイイイイイイイイイイイイ
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:20:48.61 ID:ugYvlwdZ
>>752
あんたはあんだけ否定してたヤクに手出したダメダメタイプじゃないですかー!
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:20:49.24 ID:Rnwp/3LA
>>751
いくつか耐性高かったり詠唱解除してくる敵って
ADF低いこと多いんだよね
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:21:26.80 ID:K72/dwPr
>>745
むしろあの糞使えなかった3点バーストが直線しかもやはり3連射への進化に感動してペネトレイターとアーツしか使ってなかったわ
ホーリーバレットは弱体化しすぎでな
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:21:43.60 ID:fzanE5d+
さっきクリアしたけど、VISUALの画像が埋まってなかった。
2周必要なのか?
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:21:45.96 ID:h+vJTPun
レイジングスピンで集めて、ビームザンバーか龍爪斬ばっかやってた
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:21:53.81 ID:m3f8V+fZ
>>750
CP60は割りに合わんよなぁ
回復する場合はエナジーサークルのが優秀だしCP溜めるならメルティライズ使う
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:22:06.23 ID:JJbElHs3
>>711
バニハは状態異常防止アクセを付けずに済む点が楽だな
まぁ、闘魂ベルトあたりは装着してないと回収できないこともあるが
ボーナス調節にも使えるし、Uの消費分の55くらいは4ターンあれば回収できる
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:22:24.23 ID:J7Wx2qH6
>>751

通常でも2000ぐらいダメ通って攻撃役にもいけるしな
ただミラーは勘弁
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:22:24.46 ID:supriGkE
まぁラニキがウォークライUさえ覚えてくれたら道中はベルゼルガー一本で事足りるけどな
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:22:36.53 ID:+e0FwQPZ
ティオはクラフトの計算式変わったからマジで強くなったな
俺もアブソリュートゼロのCP足りないときに初めて使ったビームザンパーUでめっちゃびびったw
範囲結構広いわ、ダメージでかいわw
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:22:50.90 ID:dTtxilX3
ビームザンバーは、あのサックリ切る感じが好きなんだよね
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:23:09.94 ID:XPa4TNDw
ロイドアンディリーシャの3人で殴って残り1人アーツで言ってたんだけどこう言うの聞いてると少ないんだな
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:23:23.00 ID:H2ImPjBh
>>756
あそこが埋まるのはランディとワジとノエルとリーシャの絆イベントが必要でんがな
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:23:26.50 ID:/2dQFCz2
しかし、ティオはカンパネルラ戦では全くの役立たずになってしまう
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:23:31.49 ID:K72/dwPr
>>756
リーシャ絆4枚ワジ絆3枚ランディ絆2枚
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:24:05.66 ID:J7Wx2qH6
>>764

アンディぇ・・・
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:24:14.08 ID:bSrnchng
>>766
アカシックアームがATSだと思わなくて跳ね返された時は焦った
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:24:22.29 ID:ZCRxdeAp
バニハが使えないって言ってるのはだすがに釣りだろw
使えないわけがない
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:24:27.05 ID:rFth+VqC
クラッシュボム
レイジングスピン
龍爪斬

ほぼこれしか使ってなかった
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:24:43.79 ID:supriGkE
斬影拳!
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:25:29.76 ID:DJSDeoLp
>>764
アンディwww
2週目でまだ3章途中だけど、終章はその構成で行こうと思ってる
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:25:38.48 ID:2RfJp4bP
最後は寒冷地仕様ジムにやられるんだな
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:25:43.53 ID:bSrnchng
>>772
右京さんが血を吐いた!
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:25:48.21 ID:JJbElHs3
よく使ってたクラフト
ロイド:レイジングスピン、ブレイブスマッシュ、バニハ
エリィ:ペネトレイター、クロスミラージュ、ストライクベル
ティオ:アナライザー、エナジーサークル
ランディ:クラッシュボム、ウォークライ、デスストーム
ワジ:ファントムラッシュ、ブロードアックス、トリニティカード
ノエル:Sグレネード、ヘビィスマッシュ
リーシャ:龍爪斬、麒麟功、崩月輪
ダドリー:ショットガン
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:25:48.63 ID:dTtxilX3
>>766
そこはリフレックスずっとかけてた
あとティアでずっと俺のターン
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:26:06.96 ID:fzanE5d+
ほぼ全ての選択肢でティオちゃんを選んでた結果がこれか
時間みつけて2周目がんばります 解答さんくす
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:26:18.50 ID:2WwVCtnm
おい爆雷符に憧れてたから使ってみたけどあんま使えねーぞ
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:26:21.25 ID:H2ImPjBh
>>770
メルティライズさんがいるしな
メビウスさんでアイテム範囲になるしCP関連で困りはしなくなったね
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:26:22.86 ID:6azkaCJ5
>>770
律儀にピヨってるのかもしらん
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:26:28.73 ID:m3f8V+fZ
>>766
攻撃面では無力だがゼロフィールド張ったりエナジーサークルできゅうり回復とかできるぞ
まぁベルトつけるかメルティライズ使わないとCP枯渇するが
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:26:30.54 ID:uOwR2pe9
>>764
それは嫁が破廉恥服着た巨乳や!
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:27:41.31 ID:o8NndAM/
やっと終わった・・
なんだかんだでみんな生き残ってるな・・・・
パテマテさん位じゃないか犠牲者(´;ω;`)
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:27:54.18 ID:/2dQFCz2
バニハかけなおすって選択肢はないのかよw
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:27:55.45 ID:/SK9T1Hn
>>779
即死耐性の無い奴に使うとかっこいい
それ以外は引き寄せる奴を使うといい
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:27:58.90 ID:J7Wx2qH6
>>776

よくそんなに使ったな貧乏症だから一斉攻撃+通常攻撃でザコ戦メインだったわ
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:28:25.62 ID:+D41d8rY
>>782
そこで担々麺ですよ
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:28:34.13 ID:H2ImPjBh
>>779
耐性が酷くなきゃジャグラーノエルさんも大活躍だったんだがな・・・
碧のレジスト祭りが悪いんや・・・
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:28:46.52 ID:XPa4TNDw
高級ホテル支援課カーがあったからCP全然気にならなかったな
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:28:47.45 ID:NWNkJMc3
>>776
ノエルさんはもうちょっと便利クラフトだらけだとよかったんだけどな
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:29:03.39 ID:/2dQFCz2
ロイドで引き寄せ→リーシャで来い!
イケメンと美女に引き寄せられてモンスターも嬉しかろう
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:30:05.13 ID:+zPN2kk7
カンパネルラの、大して強くないけど死ぬほどウザい戦い方は
実にキャラに合ってたな。
油断したら僧院万願寺唐辛子祭りに。
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:30:07.69 ID:DJSDeoLp
今回のメルティライズさんはイケメンだった
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:30:23.50 ID:Eh0qj/G+
ロイドのクラフトは全部使ってたな
スタンブレイクがワジが間に合わないときの緊急用でやや使用回数少なかったが
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:30:34.71 ID:a7E8wPeX
ていうかクラフトの種類、少なすぎるんだよな。
ただでさえ魔法は誰でも使えるんだから、個性を強く表すクラフトはもっと増えても良いと思う。
一人7,8種類くらい。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:30:50.36 ID:2RfJp4bP
>>790
エリィティオノエルリーシャ「……」
ロイド「(ロイドですが皆、引っ付きすぎで場の空気も最悪です)」
ランディ「やっぱ爆発しろお前」注:運転席
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:31:11.60 ID:XPa4TNDw
象の領域の象ってなんなんだろうな
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:31:52.12 ID:ZCRxdeAp
ノエルは稼ぎ役だから俺的には必須だったんだがなぁ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:31:57.27 ID:H2ImPjBh
>>792
アリアンさんを遠くへ遠くへバーキュムしてくロイドさんを見て戦慄したぜ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:32:25.24 ID:m3f8V+fZ
>>797
リーシャいるころには車じゃなくてメルカバ休憩室じゃないかw
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:32:29.78 ID:Eh0qj/G+
>>798
初見で「ぞうのりょういき」と読んで???になったのは俺だけではあるまいて
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:33:04.21 ID:XPa4TNDw
>>802
えっ、違うの?
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:33:05.01 ID:J7Wx2qH6
>>798

一つあるがそうじゃないと信じたい
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:33:18.93 ID:supriGkE
ノエルさんセピス稼ぎ要員と言っても
終盤セピス余るんだよね
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:34:13.48 ID:/oF48qUM
零か碧のエロい同人誌教えろよ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:34:33.15 ID:XPa4TNDw
いじれ
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:34:41.86 ID:WeIKNQmP
そろそろゲーム終盤に状態異常で生きてるキャラが残念な子になる仕様はどうにかしてくれ
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:35:02.07 ID:+zPN2kk7
中盤までは睡眠とSTRダウンとお手軽範囲攻撃で支援課期待のホープなのになぁ。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:35:13.38 ID:dtYN/ZUa
ロイドさんは2年間のクロスベル解放運動中にもあちこちで
嫁候補を量産したんだろうな…
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:35:25.34 ID:pxXpAS5L
序盤中盤活躍して終盤はベンチ行ってるノエルさんです
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:35:39.60 ID:J7Wx2qH6
ラスボスに即死が利いてもいいしな
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:35:55.45 ID:/2dQFCz2
キリングベア()になっちゃったから
徹底的に状態異常かからなくなってたなwボス系
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:35:55.30 ID:a7E8wPeX
そもそもセピス、そんなにいらんかったし。
宝箱とモンスターの落とし物でスロット強化は順調にいけた。
クオーツは合成する必要性のあるものが少ないし。釣りやるようになればゴルドサモーナのおかげで金と省EP3、天眼及びHP3はウハウハだし。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:36:15.44 ID:2WwVCtnm
モブサブの中でロイドさんとフラグ立ちそうなのって誰がいるよ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:36:30.78 ID:JJbElHs3
>>787
ロイドはともかくエリィとワジあたりはCPが結構余りやすいから、ガンガン使ったほうが楽だった
開幕スピン>竜爪斬>クロスミラージュorペネトレイター>ブロードアックスとか超楽しい
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:36:36.24 ID:/2dQFCz2
ジャグラー装備したラニキのクラッシュボムはなかなか楽しいぞ
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:37:12.27 ID:/2dQFCz2
カードが強すぎてブロードアックスとびりあーど完全に空気だった
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:37:17.83 ID:eO1iI9Vs
>>815
ウェンディ…は逆に立たないか
まさかのサンサンさん
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:37:56.66 ID:kW1lDoIo
>>815
リン、ミミ
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:38:28.10 ID:ZCRxdeAp
万年ベンチの旧支援課約2名よりはマシってことで
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:39:03.17 ID:J7Wx2qH6
>>816

リーシャにフョースレベル5付けてたからほとんど竜爪斬で敵屠ってたからなぁ
他のキャラがクラフト使う機会がなかった
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:39:04.53 ID:NWNkJMc3
>>816
ああ楽しそうだなw
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:39:18.88 ID:12Eipwxz
>>815
ケイト先輩はいける
根拠はない
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:40:16.96 ID:dTtxilX3
>>815
警察受付のレベッカ?
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:40:23.82 ID:Eh0qj/G+
>>817
ジャグラーはノエル専用マスタークォーツだわ
通常攻撃で範囲攻撃が出来るのはノエルちゃんだけ!
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:40:30.00 ID:6j+vbVpK
>>819
チャンホイに殺される
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:41:07.25 ID:/SK9T1Hn
>>825
なんでレベッカに顔グラが無かったのか大変遺憾
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:41:08.14 ID:+zfn0U1i
>>826
ザコ戦なんて奇襲からのチームアタックでほぼ壊滅するし、状態異常にする意味あんのか?
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:41:19.38 ID:+zPN2kk7
>>815
打ち解けてから落とすのが常套手段なのでモブには驚くほどいない
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:41:50.19 ID:XPa4TNDw
何でフランあんなしゃべるん?
っていうか何でご丁寧に声までついてるんだろう
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:42:36.46 ID:6j+vbVpK
サニータちゃんとフラグ立ててるコリンに殺意が湧いた
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:42:50.48 ID:XyAPmU1M
>>831
かわいいから
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:43:11.43 ID:uOwR2pe9
>>815
ロイドさんはモブにモテる系のキャラじゃないから。
ヨシュアはかなりモテてたけど。
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:43:20.34 ID:Eh0qj/G+
>>829
チームアタックでないときあるじゃん
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:43:27.01 ID:J7Wx2qH6
正直顔なしモブでロイドさんとフラグ立つ奴って考えられないわ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:43:41.86 ID:8b7M/nyM
>>827
3rdで料理数が倍になって、すべての大成功、成功、予想外を食べさせたら許してもらえるよ!
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:44:17.54 ID:BggQKdj6
リンとはフラグ立ってたようなそうでもないようなやっぱり立ってたような
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:44:20.67 ID:Unza6v8d
シュリの演技指導よーやくパーフェクト取れた
○ボタン長押しでやったら簡単だったさ
チョイ押しだとタイミングがシビアだったんだね(´・ω・`)
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:44:41.77 ID:uOwR2pe9
>>832
どこで立ててたっけ?
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:44:49.88 ID:/2dQFCz2
チームアタック来るの遅いしな
待ってる時間に既に倒してしまってるって事もある
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:44:57.78 ID:pxXpAS5L
>>829
さりげなくラニキもDISるなし
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:45:04.66 ID:NWNkJMc3
ロイドとオスカーと食事をしてもフラグを立たせないウェンディはすごい
しかもかわいいという
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:45:19.93 ID:hZPlQlKH
ダドリーさんがいなければエマさんフラグ立ってもおかしくないくらいデレてた気がする
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:46:17.03 ID:XPa4TNDw
レイモンドさんも顔グラあってもよかったよね
上司のなんとかさんも
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:47:04.76 ID:dTtxilX3
オスカーはいらんから、ベネットの顔グラを…
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:47:12.34 ID:wx25nDH8
終盤(クロスベル解放後)の展開はなんとかならんかったのかな?
いきなり3rdみたいな謎空間のダンジョン巡りだし、
敵は至宝の復活に執着があるんだか無いんだかわかんない感じだったし。

後、文章流してイベント終わらせるあの手抜きとかさ、 文章流し読みしてたらいつの間にか
投票終わって大統領できてましたとか、もうちょっと演出の仕方工夫できたんでない?
テロリストと紅い星座の襲撃のときはすごいいい演出だっただけに落差がちょっと目立つよ

声優だとかに力入れてる分空の軌跡のころにあった良さが失われつつあるような気もする。
多くのシリーズものが通った道は避けられない感じもするねぇ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:47:15.14 ID:2RfJp4bP
ロイド「そろそろエリィティオノエルリーシャキーア以外にもモテたいな…」
シズク「チラッ」
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:47:24.73 ID:JJbElHs3
初回ナイトメアだとチームラッシュで終わるって事は無かったな
それに装備で発生率上げないとラッシュが発生しないことも多いから
面倒でクラフト使用率が上がってた

ロイドさんがブレイブ使ってたのはアナザーワンさんのせい
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:47:54.76 ID:/2dQFCz2
シズクって顔丸いよね
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:48:26.77 ID:m3f8V+fZ
>>845
ドノバン警部は見せ場もあったし顔グラあってもよかったよな
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:48:48.28 ID:8b7M/nyM
何気にミミちゃんとサニータちゃんがオフィシャルに映ってて笑った
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:49:30.37 ID:h+vJTPun
シズクちゃんのふかふかほっぺいただきまーす^^
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:49:57.78 ID:BggQKdj6
>>852
あれ中央広場の一画しか描かれてないのに幼女3人もいるんだぜ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:50:09.38 ID:H2ImPjBh
>>851
珍しく零序章から碧終章まで良い人だったなドノバン警部
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:50:54.07 ID:/2dQFCz2
次作でまさかのドノバン(正面)あるでぇ・・・
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:50:55.44 ID:6j+vbVpK
>>850
かわいいよな
ふく堂も含め丸っこい感じが可愛い
膝の上に乗せてナデナデしたい
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:52:00.61 ID:JJbElHs3
ドノバン妻(正面)
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:52:59.04 ID:XPa4TNDw
副局長も顔グラ追加ワンチャンあるかな
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:53:07.68 ID:bkf0Jm3C
私萌え豚だけどヒロイン全一はリーシャだと思うの
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:54:47.25 ID:C3F1QKV5
イースvs空の軌跡の続編出ねーかなー
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:54:47.97 ID:8/cMWKqc
リーシャは立ち絵があんまり可愛くない
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:55:01.42 ID:/2dQFCz2
顔グラすら全くなかったキャラがいきなり・・・ってなったほうが面白い気がする
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:55:14.75 ID:5kFGpMyM
しっかし、あっさりやられたよなドノバン警部
軌跡世界の警官は誰でも標準以上の実力があるかと思ってたわ
一課、ってかダドリーさんが異常だっただけか
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:56:12.93 ID:JJbElHs3
エリィさんの宝石店イベントの「これは、そういうアピールじゃないんだからね!」
っていうのがどう見てもそういうアピールに見えて可愛すぎてツライ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:57:11.69 ID:/oF48qUM
おまいら初回クリア実績ポイントどんぐらい取ってたの?
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:57:19.67 ID:H2ImPjBh
正面で思い出したが今号の電プレでアリアンさん(全身)初公開だったな
どんどん扱いが良くなってるなアリアンさん
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:57:27.98 ID:XyAPmU1M
>>864
生きてる時点で大概だろw
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:58:04.24 ID:dTtxilX3
クロスベル警察は町が襲撃されたら本部に引きこもるのが仕事です
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:58:36.02 ID:/SK9T1Hn
>>865
エリイさんはもっと積極的にいったほうがいいと思うんだ
いつも絆の時並にいけばロイドすぐ墜ちるぜ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 21:59:21.67 ID:H2ImPjBh
>>866
3000は取ったよ
アニエスとかグレン7巻みたいな無慈悲級がなかったし散策しまくったら貯まってた
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:00:22.59 ID:JJbElHs3
>>866
2600

>>870
二人きりの時は積極的だろう・・・
迎賓館じゃ感極まりすぎて周り見えなくなってたけど
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:00:33.59 ID:/SK9T1Hn
>>867
こりゃあ次回作のヒロインあるな・・・
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:01:02.98 ID:A3wYMOYa
なんかこれエンディングで台無しやな
ああもったいない
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:01:59.01 ID:Q2hvywKz
もしかしてエリィさんレベル150になったらホーリーパレッドII覚えるんじゃね?
・・・いや思い出すの間違いか?零の時のエリィさんカムバァァァァァァァァァアク!!!!!!
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:02:22.50 ID:C3F1QKV5
>>867
電撃買ってくるか……
と思ったけど来月のfalcom clonicles?でも見れそうだしいいや
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:04:16.84 ID:/2dQFCz2
そういえば。。アリアンさんと戦乙女3人って
あわせるとちょうど4人だよな・・・まさか・・・な
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:04:20.92 ID:/xUchwoR
エリィさんいい年こいてなんであんなでかいリボンしてんの
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:05:57.84 ID:5kFGpMyM
>>877
アリアン「よくやりましたねデュバリィ」→執行者に昇格した!

うん、アリだな
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:06:25.21 ID:/SK9T1Hn
>>878
あのリボンは実はリミッター
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:06:32.62 ID:supriGkE
>>878
いい年こいて「もう誤魔化せねぇか…」とか言ってるよりマシだろ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:07:33.93 ID:dTtxilX3
>>878
子供の頃に、リボンをしてるとかわいいって見知らぬ少年に言われ
たんだよ。たぶん
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:07:40.56 ID:6nsse+/i
>>878
だからEDの集合写真では外したんじゃね?
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:08:14.38 ID:H2ImPjBh
>>873
帝国人だしな・・・
仮面有りとはいえビジュアルがリーシャちゃんと同じくらいの数や
CDジャケットやらの段階で気付くべきだったのか?
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:09:20.29 ID:JJbElHs3
グランドクロスで無双しまくるヒロインか・・・
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:09:20.88 ID:a7E8wPeX
>>878
まあいい年して思考が中学高校生のそれだし。
色々学んで頭良くなった代わりに、精神的な部分は幼いということだろう。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:09:59.09 ID:jZv9rQjx
次回作が別の場所が舞台とすると、それは英伝8になるんだろうか
それとも7の続き扱いなんだろうか
まぁナンバリングがもうないからあんまり意味がないのかもしれんけど
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:12:02.86 ID:C3F1QKV5
あああああ
イース7のシステムでランディとリーシャ使ってみたいなあああああ
ああああああ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:12:03.50 ID:pxXpAS5L
>>878
運動する上でまとめとかないと邪魔みたいな
全然纏まってないとかそういうのは勘弁な
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:13:05.86 ID:r9fBl8Ey
ファルコム30周年記念の特典サントラに収録されてた
碧の軌跡シークレットトラックの3番目の曲って結局製品版だと使われてないよな?
結構好きだったんだが
2番目は曲も明るい曲調で戦闘曲か?と思ってたらポムっとの曲だった
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:15:02.80 ID:K72/dwPr
>>887
幻炎計画の続きってことで多分7になると思うけどね
カンパネルラの見届けを開始する(キリッ
がないまま気がついたら中盤でしたなんてのもしまらないっしょ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:15:56.79 ID:uOwR2pe9
>>885
無双系ヒロインか
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:17:10.41 ID:YhRvB3Ol
いそのー、ちょっとアリアンロード様に引き寄せ無効と回避が低い的を優先して狙うAIとMOVE+5追加しようぜー
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:17:42.69 ID:s3zscGp7
実はアリアンさんの子孫と
アリアンさんが対峙してたりして
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:17:51.49 ID:m3f8V+fZ
>>893
完全防御貫通も追加しようぜ
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:18:00.51 ID:8b7M/nyM
アリアンさんを使うには舞台を250年前にしないとダメだなw
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:18:22.97 ID:/2dQFCz2
グランドクロスに裏疾風の効果をつけるだけで無敵
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:18:29.18 ID:Q2hvywKz
おまえら的に次の作品3rdが出るのと帝国編で新主人公で出るのどっちがうれしいの?
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:18:39.96 ID:H2ImPjBh
>>896
そこで時の至宝ですよ!
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:18:50.54 ID:dG0qU0Ow
シャーリィかわいいと思ってスレ読んだら不評すぎて吹いたw
善人じゃないと人気でないのかね
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:18:57.21 ID:supriGkE
>>896
主人公は盟主で
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:19:20.68 ID:K72/dwPr
>>898
3rd
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:19:32.65 ID:PCccHjtD
零やってるんだけど
レンが窓から飛び降りるときの夜景に縦ラインにドット落ちみたいなのがあって吹いた
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:19:52.26 ID:Rnwp/3LA
今回は敵の強さの方向性がおかしかった
超ダメージのSクラはまあ置いといて、
カンパネとかマリアベルとかデミウルゴスとか
うざいだけで面倒な戦闘が多かった
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:20:16.32 ID:dG0qU0Ow
>>898
帝国編
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:20:40.14 ID:supriGkE
>>900
善人とかかわいいとか置いといて
キチガイなんだもん
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:20:40.31 ID:pxXpAS5L
>>898
纏める気があるなら新しく、ないならとりあえず続き
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:21:06.11 ID:YhRvB3Ol
>>900
バトルマニアを通り越してるのが問題なのでは。実際オジキはそれほど不評でもない

>>895
追加ばかりじゃなんだし、アリアンロード様のアーツは削除しようか
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:21:26.94 ID:JJbElHs3
>>898
新主人公でも嬉しいけど、今回は伏線ばら撒きのせいか最後の最後ででモヤッとしすぎたのがなー

>>900
俺はシャーリィみたいなキャラは嫌いじゃないぞ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:21:27.51 ID:Rnwp/3LA
>>900
いやワイスマンとか普通に一定の人気ありますから
シャーリィはキチガイすぎた上に何も裁かれず再就職と
悪いこと尽くめすぎる
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:21:39.45 ID:jZv9rQjx
>>898
空完結の頃から待ってるんで帝国編だと嬉しい
3rdもいいんだけどクロスベルはちょっとお腹いっぱい気味だわ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:21:47.75 ID:tUWZGBOL
>>900
共和国の暴走動力車ドラ息子を狩ってたらもっと人気が出たよw
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:21:52.77 ID:iYz2YAG+
>>900
俺は大好きだぞw
叩かれるのもわかるけどね
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:22:10.18 ID:/2dQFCz2
超ダメージだけの戦いなんてつまらないじゃないですか
しかし、オジキは流石だった
オーガクライ→Sクラ→オーガクライ→Sクラをしてきたときは
ちょっと冷や汗かいた
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:22:49.77 ID:6j+vbVpK
シャーリィみたいに善悪なく無邪気に狂ってるキャラ好きだけどなあ
此処の住人ちょっと潔癖なとこあるからな
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:22:50.18 ID:dG0qU0Ow
>>906, 908
ふーん、キチガイって評価になってるのか
自分はあれは野生の獣みたいなもんかと思ってたわ
虎の子供みたいなもんかと
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:23:50.23 ID:Qbr1divD
                       ヘ(^o^)ヘ ご存じも何も・・・
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ この私が
                /(  )   
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  殺したのだからね
       

918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:23:54.26 ID:uOwR2pe9
>>900
嫌いというより、今のところ好きになるポイントが無い。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:24:57.35 ID:bB6AT0v+
>>900
よくも悪くも話題性のあるキャラだよな
発売前の空気ぷりよりかはマシだよ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:25:11.45 ID:hZPlQlKH
好き嫌いというより常になんかやらかしそうで怖いイメージしかなかったな
実際やらかすわけだけど
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:25:53.10 ID:1LLB90Uh
>>900
次スレ
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:26:01.86 ID:FRk8zbBR
>>916
獣は生きる為の殺ししかしないよ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:26:10.24 ID:8b7M/nyM
>>915
それすげーわかる>潔癖
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:26:22.56 ID:s3zscGp7
>>900
ミドルティーンになっても他人の痛みを理解できん子は
嫌われるのじゃ・・・!
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:26:22.38 ID:Qb7v21vL
何もやらなかった正ヒロイン()よりはいいよ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:26:29.07 ID:I89e6X2j
>>890
デモムービーでわざわざアレンジされて使われてたのに
本編だと未使用なんかねあの曲
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:26:49.03 ID:Rnwp/3LA
別にいいけど、シャーリィ嫌いを潔癖とか善人好きで済ますのは分かってないよね
ヴァルターは好きなんだよ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:27:07.64 ID:dG0qU0Ow
>>921
やったことないけどいってみる
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:27:18.15 ID:/2dQFCz2
俺今凄い事に気づいたわ

シャーリィ
並び替えて読むとリーシャ!
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:27:57.05 ID:9/GoXBW4
>>886
18って普通に高校生じゃね
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:28:12.64 ID:YhRvB3Ol
>>929
oi

「ィ」はどこにいった
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:28:29.32 ID:t00rtlBA
全ての宝箱を開いた。 97.9%  完璧に取っていると思ったらこのザマ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:28:56.59 ID:C3F1QKV5
>>929
おう!せやな!
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:29:54.38 ID:ugYvlwdZ
シャーリィーシャーリィーシャーリィーシャーリィーシャーリシャールー
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:29:58.94 ID:XPa4TNDw
>シャーリーはシリーズ経験者ならイラスト見れば何かわかることがあるかも

これ結局何なのか分からなかった
936900:2011/10/18(火) 22:30:28.76 ID:dG0qU0Ow
すまん、無理だったわ
誰か頼む>次スレ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:30:34.95 ID:j6emB7X3
猫探しイベントでシャーリィと同行するような馴れ合いイベントは嫌だった
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:31:07.72 ID:+zfn0U1i
>>922
いまだに動物性善説信じてるのか
猫科は遊びで小動物殺すけど?
カラスも意味もなくハト苛めたりするし
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:33:30.87 ID:uOwR2pe9
シャーリィの微妙な所は、敵なのに倒しても達成感が無いところ。
そのくせ、少なくとも今の性格で味方になられても困るという。
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:33:40.99 ID:IoS3Z6Bn
ダドリーシャ
ダドリース
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:34:11.36 ID:Q2hvywKz
>>935
髪色でランディの関係者ってことじゃない?
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:34:51.50 ID:YhRvB3Ol
結局のところ自己満足のためにわざわざシャンデリア落としてリーシャをキレさせたという
手法がイラっとさせられた人が多かったんじゃ

あれ、でも面白の人も似たようなもんじゃ・・・
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:35:18.10 ID:ss/jQT1u
酢飯って何かと思ったらテイルズから来てたのか
今更気付いた
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:35:40.92 ID:ugYvlwdZ
赤い髪だからてっきりアガットの関係者だと思ってました、サーセン
ほら、ちょうど死んだ妹なんていうフラグもあったしさぁ
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:35:51.84 ID:supriGkE
>>942
面白は正面向いたりネタ的な人気があったからな
キッチリ死んだし
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:35:58.38 ID:XPa4TNDw
ハクメンの人何したっけ
ヨッシャくん操ってたくらいしか覚えてない
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:35:58.75 ID:12Eipwxz
>>942
面白さんはきちんと裁かれたからな
そこの違いだよ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:36:29.58 ID:Qb7v21vL
>>942
それは悪役っぽくていいと思ったけどなあ
てか碧で唯一盛り上がったシーンだと思う
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:37:21.31 ID:s3zscGp7
>>942
面白先生は最後に塩となるオチがついたしなぁw
後、エステルに持論を論破され?ピキピキしたのもネタ要素うp
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:37:26.37 ID:YhRvB3Ol
>>945>>947
やっぱりそこなのか。あと最後の取って付けたようなキーアを気にしてた風な
追加は絶対にいらんとは思ったが。もちヴァルドさんにも言えるけど

>>946
ハーメルの悲劇の立役者
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:37:27.10 ID:tq0dni7G
>>935
シャーリィのイラストが公開されたときは、ファーストネーム以外不明だった
髪の色からランディの親戚とか、アガットの親戚とか予想されてた
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:37:59.46 ID:ugYvlwdZ
>>946
ヨシュアとレーヴェの住んでた村が襲われるように手回しして結果的に百日戦役起きるきっかけ作った
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:38:08.21 ID:Q2hvywKz
>>944
もしやアガットも赤い星座の関係者かΣ(°Д°;)
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:38:09.80 ID:JwXrtj06
今回エーテルバスター弱くね?
零だと主力で使ってたんだけどコスト的にビームザンパーやってたほうがマシになった
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:38:25.50 ID:/2dQFCz2
軌跡シリーズって綺麗だからなぁ基本的に
赤い星座みたいなマジ惨殺みたいなのって軌跡シリーズに無かったし
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:39:10.97 ID:IAO4A95I
>>946
ハクメンってあれだっけ、正体ロイドだったんだっけ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:39:22.14 ID:j6emB7X3
悪役なら悪役らしく書ききってくれよ
ヴァルドとかシャーリィとか倒した後になんでほんとはいい人っぽい感じになってんだよ
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:39:29.57 ID:FIi786lf
空キャラも裁かれてないキャラいっぱいいるよね

っていうか次建てられないなら建ててみてもいいけど
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:39:37.23 ID:s3zscGp7
とりあえず赤い星座残党は
しっかり滅されれば良いと思う?
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:40:03.64 ID:supriGkE
空は面白さんという物語の〆として溜まった色々なものをぶつける相手がいたけど
今回はベルも逃げるしラスボスはキーアだしでその相手がいない
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:40:14.69 ID:YhRvB3Ol
あ、950だしスレ立て行ってみる
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:40:15.49 ID:ugYvlwdZ
>>956
ズェア……
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:40:44.27 ID:vYCE/Qf6
ハロー、いかが〜ん☆

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part267
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318945215/
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:40:51.11 ID:/2dQFCz2
ぶっ倒れてるシャーリィにいたずらする系の同人誌でも期待しとけよ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:41:28.57 ID:JJbElHs3
>>963
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:41:50.94 ID:FIi786lf
>>963
連続乙
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:42:02.70 ID:h+vJTPun
シャーリィじゃおちんちんが反応しない
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:42:06.59 ID:Q2hvywKz
>>957
幻水2のルカ皇子みたいな死に様まで悪な奴みてみたいな
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:42:10.84 ID:Unza6v8d
>>963
うふふ、今日もたっぷりサービスしちゃうぞ(乙)
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:42:15.16 ID:/SK9T1Hn
>>959
残党ってシャーリイが抜けただけで他は健在じゃん
ビジネスなんだから傭兵全員死ねっていうのはどうも違う気がする
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:42:29.90 ID:FIi786lf
そして重複、と
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:42:50.73 ID:12Eipwxz
>>963
乙の軌跡
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:43:00.80 ID:ASUvZi4P
>>963
乙アンロード
二次創作検索したら腐女子だらけワロエナイ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:43:05.89 ID:supriGkE
>>963

だがまた因果律が操作されたようだな…
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:43:09.62 ID:jZv9rQjx
>>963
乙っしゃー! 一気に埋めるぜ!!
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:43:19.42 ID:/2dQFCz2
赤い星座とあのBGMはよくあってたなぁ・・そして
国防軍?何それ?ってレベルの強さはぱなかった
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:43:23.04 ID:YhRvB3Ol
ちょ・・・誰も宣言してなかったからスレ立てちゃったぜ?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318945258/
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:43:26.02 ID:/SK9T1Hn
>>963
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:43:53.60 ID:JJbElHs3
閃撃のガレスさんはもっと評価されてもいい
というかガレスさんは顔絵ありで良かったと思うんだ
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:44:02.95 ID:XPa4TNDw
>>950>>952
あれ、そうだったっけ…
やべぇ何も覚えてねぇ…
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:44:23.92 ID:FIi786lf
>>977
950だからしょうがないな。ふたつならすぐ埋まるから大丈夫っしょ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:44:54.26 ID:j6emB7X3
>>977
お前は悪くない
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:45:02.81 ID:zeO5vGyu
零終章前でずっと放置してて碧の軌跡やるために零クリアしようと思うのだけど
捜査官ランクって引き継ぎでなんか影響ある?
なんか埋めるのダルくなってさっさとクリアしたくなってしまった
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:45:20.15 ID:uOwR2pe9
負けても「あー楽しかった、ばたんきゅー」って、こっちが手間とらされただけじゃん。
ただの降りかかる火の粉だから、まず、好きになる余地が無い。
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:45:20.85 ID:12Eipwxz
>>977

次使えば問題ない
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:45:27.94 ID:Unza6v8d
>>900がレス番指定すれば良かったな
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:45:32.25 ID:supriGkE
>>977
再利用すればええねん
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:45:44.50 ID:IoS3Z6Bn
>>963
名無しのバニガ乙

ああ、今回フリージアお嬢様と駄目イド出なかったな。
残念だ。
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:46:18.15 ID:XPa4TNDw
メイドのリラさんはいつになったら戦ってくれるの
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:46:20.75 ID:DRUpton+
しかしこのゲーム異名持ちが多すぎる
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:46:30.94 ID:Q2hvywKz
>>983
まったくない
前回のコンクラぐらいしか意味ないんじゃない?
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:46:41.57 ID:supriGkE
>>986
テンプレに立てられない場合はレス番指定の一文を加えた方がいいかもな
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:46:43.58 ID:6nsse+/i
そう言いながら次スレで事情知らずに新スレ建てそうな予感
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:46:56.90 ID:zeO5vGyu
>>991
ありがとう
さっさとクリアして碧やることにする
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:47:11.83 ID:/oF48qUM
>>983
ミラに変換されるだけだからぶっちゃけあまり意味ない
捜査官1stなら開始時に2万ミラ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:47:20.71 ID:Q2hvywKz
1000ならヴァルドさんの奴隷
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:47:38.37 ID:jZv9rQjx
>>977

すぐに埋まるっしょ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:47:43.45 ID:j6emB7X3
1000ならエリィさん復権
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:47:47.80 ID:ASUvZi4P
>>1000ならミレイユさんもロイドが攻略
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 22:47:52.09 ID:YhRvB3Ol
1000ならシュリちゃんペロペロしてくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。