【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part262

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『英雄伝説 碧の軌跡(アオノキセキ) 』 発売中!

■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part261
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318686562/
■攻略スレ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318495386/

※sage進行 (メール欄に半角で sage を入れる)
※攻略情報は攻略スレに投下
※次スレは>>900が立てる事
※個別スレ的話はなるべく個別スレで
※キャラ叩きは禁止

■『英雄伝説 碧の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/index.html
        ttp://www.falcom.com/ao_psp/index.html (←重い時はこちらから)
攻略wiki:ttp://www47.atwiki.jp/ao_psp/
発売日:2011年9月29日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込) 完全予約限定版:9,240円(税込)
ダウンロード版配信日:2011年9月29日 販売価格:5,200円(税込)
※完全予約限定版は5月末まで受付、限定ドラマCD+エリィ&ティオの"ねんどろいどぷち"2体が同梱
碧の軌跡予約特典
ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/product/shop.html

■『英雄伝説 零の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki:ttp://alphawiki.net/zero_psp/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:16:39.93 ID:tmTNx3Nr
■「碧の軌跡」概要
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」 ※「碧」で「アオ」と読む

FAQ
Q.続編のようだけど前作(空の軌跡、零の軌跡)やらなくて大丈夫?

A.零の軌跡
  メインストーリー/キャラは新作なので問題なく楽しめるが
  続投キャラの回収部分は空プレイ済の方が感慨深いと思われる。
  時間なりお金が許すのであれば空もプレイ推奨
  ただしシステムの改善、追加はあっても根本的に流用であることに注意
 
 碧の軌跡
・空の軌跡FC/SC/3rd
世界観が同じで「零の軌跡」とも少し繋がっているが
メインストーリーにガッツリ支障が出るレベルでもないしお好きな様に
・零の軌跡
碧プレイには必須。普通にストーリーが続いてる
ただし碧にはプレストーリー機能が付き、「軌跡シリーズ」の重要単語の解説や
零の軌跡のストーリーダイジェストが盛り込まれ、ある程度のフォローはされている

3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:17:54.87 ID:tmTNx3Nr
■キャラ個別のポエムはこちらで
英雄伝説 零の軌跡のロイドは弟かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287221444/
【零】エリィはエロカワイイ 5発目【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316965185/
【零】ティオは猫耳ロリカワイイ4【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316197323/
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287233586/
英雄伝説 零の軌跡のリーシャは銀かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286689265/
英雄伝説 零の軌跡のノエルは電磁ネットかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286705858/
英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1313574845/
【英雄伝説】イアン先生は熊ヒゲカワイイ【零の軌跡】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1302509605/
英雄伝説 零の軌跡のダドリー捜査官は眼鏡カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287118021/
英雄伝説零の軌跡のセシル姉は天然かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286876911/
英雄伝説 零の軌跡のヨアヒムは釣り基地カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286642333/
英雄伝説 碧の軌跡のミレイユはおっぱいかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1309937791/
英雄伝説 碧の軌跡のシャーリィは血塗れかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311483814/
【英雄伝説】アリアンロードは鎧カワイイ【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316191815/
【碧の軌跡】マリアベル様はコスプレエロい【零】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1318359773/
【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287070982/
零の軌跡のヨナ・セイクリッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1276862627/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:18:21.56 ID:tmTNx3Nr
■改造話はこちらで
碧の軌跡CWCスレ(改造スレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1316663641/
英雄伝説零の軌跡改造コード
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285638256/

■攻略情報はこちらへ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318495386/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/

■強さ議論はこちらで
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零の】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314704649/
■その他
英雄伝説 零の軌跡 反省会スレ8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318636503/
零の軌跡 情弱新規隔離スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286075454/
零/碧の軌跡カプ妄想スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311428091/
【空と零と】英雄伝説 なりきりスレ2【碧の軌跡】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1302172445/

5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:20:37.02 ID:nUIvK9gs
■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part267 (実質268)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318945258/

* このスレは実質 その269 です *

このスレの次を立てる>>900の方は Part270で立ててください
もしくは、生き残った重複スレを再利用してください

                  ミ _ ドスッ
            ┌────┴┴────┐
        ∧∧ │ このスレは 実質269  │
        (   ,,)│ 次スレは           │
       /   つ          その270    │
     〜′ /´ └────┬┬────┘
      ∪ ∪            ││ _ε3
                    ゛゛'゛'゛
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:21:50.00 ID:tmTNx3Nr
■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part267
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318945258/

* このスレは実質 その269 です *

このスレの次を立てる>>900の方は Part269で立ててください
もしくは、生き残った重複スレを再利用してください

                  ミ _ ドスッ
           ┌────┴┴────┐
        ∧∧ │ このスレは 実質269│
        ( ,,)│ 次スレは       │
       /  つ     その270    │
     〜′ /´ └────┬┬────┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
                ゛゛'゛'゛

7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:35:56.26 ID:tmTNx3Nr
一回あげとく
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:45:28.71 ID:s+bQpdpD
古いスレだが>>1

おまいら零と碧どちらの主題歌が好き?俺は前作のWay of life
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:55:03.23 ID:7xgPCidg
>>1
Get Over The Barrier! -Roaring Version- だな
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 20:55:31.46 ID:7xgPCidg
主題歌じゃないけどw
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:03:03.76 ID:/9f/Z16l
ボクは琥珀の愛かな(キラリーン
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:07:24.02 ID:FJ6+qNct
俺(このスレ)のバンダナ!
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:08:08.38 ID:K2NzeP3Q
>>11
パラダイスミ☆だろ!
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:09:11.12 ID:CN3lxGis
>>1アリ乙

碧だな 零のも好きだけど
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:10:41.95 ID:ufmzYy+x
>>8
碧。
聞くだけで今までの軌跡シリーズ思い出して泣けてくる
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:11:04.10 ID:gvUDDwGZ
零のイントロのピアノソロ?が好きだから零かな
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:11:17.98 ID:kbMaxw4h
零、碧続けてED歌なしだったけど何か理由でもあるのだろうか
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:12:03.34 ID:9bG0d06U
>>1乙クルセイド
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:14:43.02 ID:Y7VUnX9f
エリィ「ロイド」
ティオノエルリーシャ「ロイドさん」
エリィ「今更だけど女性陣では私だけが呼び捨て!勝った!」
ティオノエルリーシャ「(逆に言えば仲間外れ…?)」

そういやロイドをちゃん付けしているキャラが居ないような気がする
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:15:24.31 ID:tD1uy8Qz
そろそろファルコムさんはこのゲームにサウンドテストをつけるべき
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:15:49.30 ID:v027Lk9Y
サントラ売れなくなるからやらんでしょ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:16:29.23 ID:QdhZd90n
もういいから早くサントラ出してくださいよー!
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:16:47.70 ID:1cb/mpkW
にしても一人だけキャラスレが無いランディさんって・・・
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:16:53.33 ID:CN3lxGis
>>19

ミスコンでサンサンをちゃんづけで呼んでた
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:16:55.80 ID:aPzZ7QX5
>>1

帝国が占領してる間にもレクターが顔出して
ロイドさんに「どの面下げてry」と言われるに100ペリカ
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:17:02.94 ID:sroo4IaX
>>8

理由が自分でわからないんだけど碧の主題歌ってなんか印象薄いんだよね
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:18:00.28 ID:X0Wp1dhs
>>20
曲ごとにコメントもつけるべき
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:18:12.81 ID:ufmzYy+x
>>23
セックス可愛いかヘタレ可愛いか闘神の息子(笑)可愛いか…
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:18:38.52 ID:tD1uy8Qz
>>27
どういうのを期待しているんだ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:18:47.90 ID:5vM2jRBF
共和国もさっさと民族自決でバラバラに分裂すればいいのに
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:19:34.58 ID:UUe4z52r
西クロスベル街道のBGMが零OPのアレンジだから零の方が記憶に残るね
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:20:15.46 ID:Y7VUnX9f
もしもラニキが女だったらロイドはどうしたんだろうな
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:20:28.26 ID:aPzZ7QX5
共和国とか話聞いてる限りだとテロの爆発音が目覚まし代わりというレベルの治安を思い浮かべるが
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:21:38.99 ID:pC7FuLM7
結局ロイドの正嫁誰なんだよ
姉ちゃん?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:22:21.85 ID:IG5JnZ0/
>>34
兄貴
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:22:39.84 ID:I4BeEuK8
もしかしてランディは攻略するのが好きであって攻略して一度寝た女は興味ないタイプじゃないか?

ミレイユさん(´;ω;`)
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:22:46.22 ID:9bG0d06U
そろそろ若頭は熊殺し可愛いスレが立つべき
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:22:51.46 ID:QdhZd90n
>>34
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:23:08.34 ID:sroo4IaX
>>34
比翼のリーシャちゃん!
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:23:27.64 ID:28gXfc9F
次回、今度こそ帝国と見せかけて共和国編
はさすがにないか
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:23:55.82 ID:tD1uy8Qz
まさかの共和国編
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:24:02.68 ID:v027Lk9Y
セシル姉はロイドさんの筆下ろし要員
その後、ウルスラ病院受付にいるメガネのおっさんと結婚して一男一女を出産して看護婦長となって幸せに暮らす
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:24:05.46 ID:JsNihW+5
曲自体は碧い軌跡のが好きだけど
アレンジで使われてるのもあってway of lifeのが印象あるな
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:24:18.13 ID:tD1uy8Qz
ごめんレミフェリアの事をいいたかったんだ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:24:20.33 ID:7xgPCidg
そろそろエマ捜査官はスポリタンX可愛いスレが立つべき
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:24:31.11 ID:aPzZ7QX5
ジンさんとキリカさんがパーティーインするなら構わない

次のオリビエとミュラーはエスヨシュポジだろうかね
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:25:32.09 ID:pN1LPT90
シンきゅんが主役じゃなきゃヤダー
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:25:49.33 ID:Cx6rOg7j
エリィさんってなんであんなに愛が重そうなの?
そもそもなんであんなにロイドに惚れてんの?
屋上で話したから? チョロすぎね?
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:26:02.73 ID:1cb/mpkW
>>36
一度寝ててあの反応か・・・たまらんな・・・
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:28:41.70 ID:T64RcCPJ
リーシャの服どうなってるの?
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:29:19.44 ID:28gXfc9F
>>49
ちょろいちょろい
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:29:19.94 ID:zAMsAOF4
>>48
リーシャもそういう意味ではちょろいが
ダドリーさんほどじゃないぜ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:29:40.60 ID:Yjr1McNK
二週目やってるけどお嬢がクソ可愛く見えてしょうがない
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:30:00.29 ID:pC7FuLM7
そうか、熊が正嫁か・・・
まぁ熊ならいいや
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:30:01.10 ID:Nj10xuCG
>>36
ランディは警備隊時代から女たらしという武勇伝もあるしやってる可能性はあるな・・・
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:30:29.10 ID:K2NzeP3Q
もうロイドが言霊でも使ってるんじゃないかと思えるほどチョロい
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:30:32.20 ID:1Tz8KHiB
エリィ「ちょろいもんね。 そのキレイな顔を狙い撃つわ!」
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:30:53.81 ID:9bG0d06U
一周目にエリィさんの絆を見たせいで他の絆ができない
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:31:20.14 ID:k9gR14jU
エリイさんは落ち込んでる時にロイドに励まされたのが多分きっかけだな
後は一緒に行動してどんどん好感度アップ
ロイドは絆じゃ最初から気にしてたとかうまいこと言ってるけど
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:32:19.68 ID:PMdTCDp9
エリィ 「ロイド……これが私たちの絆よ」

(自分のお腹をさする)
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:32:36.18 ID:28gXfc9F
>>58
男(友情)に走れ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:32:54.42 ID:v027Lk9Y
ロイドさんは傷心してる相手の心の隙間に入り込むのがほんと上手いからな
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:33:04.02 ID:aWcHzdPD
>>60
どこのスクイズだよwww
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:33:13.83 ID:PvTRYbLe
夜空の中で告白初キスとかロマンチックにも程があるで
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:33:25.53 ID:n8qQAGqM
>>52
リーシャはちょろいっちゃちょろいけど、ロイドさんのプッシュもかつてないレベルだったと思うw
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:33:34.62 ID:Y7VUnX9f
ミレイユ「ねえランディ、一緒に寝て貴方の童貞も奪ったから私達は恋人同士よね!?」
ランディ「嫌、一緒に寝ただけの関係だから…ちなみに童貞奪ったのは従姉妹だしな」
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:34:33.09 ID:gvUDDwGZ
>>60
想像妊娠はカノーネさんの特権だから!
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:34:51.66 ID:ueIt2zun
>>26
俺も同じだ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:35:15.92 ID:bQlPS270
>>60
「させるか!(ドゴォ)」な回避ロイドさん
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:35:47.47 ID:n8qQAGqM
>>69
なんという屑っぷり……
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:36:26.40 ID:K2NzeP3Q
>>60
「え?誰の子?」とかいって狙撃されそう
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:37:44.23 ID:Nj10xuCG
>>58
リーシャの絆イベントが攻守最強なんですよ

73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:38:07.05 ID:1cb/mpkW
>>66 >>69
こいつら最低だなwww
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:38:32.39 ID:28gXfc9F
>>69
範囲広いもんなあアレ
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:38:42.01 ID:v027Lk9Y
ロイドさんはセックスの時は絶対ゴム付けてそうだしな
今日は大丈夫な日なの・・・って向こうから生を要求されても万が一もあるからとゴムは付ける
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:39:19.49 ID:/9f/Z16l
>>66
マインツ戦線にて
血染めの酢飯「あははっ、さすが私の処女膜破っただけあるねランディ兄ぃーーっ♪」
闘神のムスコ「うるせぇ!! そもそもあれはてめぇが逆レイプしてきたんだろうが!!」
血染めの非処女「3回戦あたりからはノリノリで腰振ってたくせにぃーっ♪ あははーーーっ!!」

ミレイユ(笑)「」
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:40:18.20 ID:tD1uy8Qz
なんで酢飯なんだ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:40:34.93 ID:Nj10xuCG
>>76
よし!もっと書け!!
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:40:35.34 ID:X0Wp1dhs
>>75
穴開けられてるんですね
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:40:37.46 ID:plaegx3n
シャリかうまいな
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:41:04.64 ID:n8qQAGqM
>>75
リーシャ「鬼針!」
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:41:06.16 ID:tD1uy8Qz
なるほど
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:41:38.88 ID:KnCzpLDe
ミレイユさん年上で巨乳なんだしランディの好みのはずなんだけど
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:42:22.04 ID:DbeHsFvm
酢飯ってどっかで見た事ある子と思ったら
某機動戦士の三馬鹿トリオの妹だ
アレと方向性と親和性が同調してるんだ・・・!
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:42:30.32 ID:sroo4IaX
なんだよこの流れ
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:42:51.88 ID:PvTRYbLe
エリィさんストライクベルで即座に二回戦要求してきそうや
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:42:59.94 ID:K2NzeP3Q
なんでお前ら毎回下寄りの絆なの
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:43:01.21 ID:IG5JnZ0/
>>83
本気だから本気にならないんじゃないかな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:43:11.27 ID:gvUDDwGZ
>>83
どストライクだからこそ大事にしてるんでしょw
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:43:31.27 ID:qB/ym8Yp
リーシャ「ロイドさんお願いします///」

ロイド「おk、一緒にイこう!!」

エリィ「・・・」
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:43:48.26 ID:01R6uuD5
今回主題歌を編曲したBGMってあった?
今まで必ずあったのに今回なかったような
個人的に曲は零よりも好きなのであってもよかったな
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:44:04.06 ID:fLtN0TfL
ランディ「もう誤魔化せねえな…」



ランディ「セ○クス」
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:44:05.91 ID:1cb/mpkW
>>89
出会って最初はモーションかけたりしたんだろうか
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:44:58.06 ID:plaegx3n
>>83
年上だったのか…
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:45:03.33 ID:7xgPCidg
銀様のエニグマ駆動声って「オン」かな?

真言というかマントらのような
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:45:15.38 ID:rGnN4LYk
>>52
リーシャはロイドの無自覚攻略を悉く回避してるだろ
それどころか無自覚逆攻略すら出来る強者、最後まで攻略はされてなかったし
あれは恋愛云々というよりもイリアに対する感情に近いと思う
一度落ちたらその後はあっさり行くだろうけど
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:45:39.46 ID:zAMsAOF4
>>55
いや実は女たらしじゃなかったんだぜ
ノエルが零であれ?先輩の女性の武勇伝って・・・?て疑問に思ってるし
ラニキは支援課デビューっぽいんだよw
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:47:25.66 ID:7xgPCidg
ラニキは本当の理由を言いたくないから
女絡みで警備隊から支援課へ移ったって言ったんじゃないかな
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:47:29.08 ID:Y7VUnX9f
>>96
一度落ちたら癖になるってリースさんが言っていたな
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:47:39.27 ID:n8qQAGqM
>>97
女たらしっつーか、仲間内でナンパに繰り出したり店行ったりって感じだったっぽい。
ファルマガの小説でもそんな感じだったし。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:47:56.90 ID:/9f/Z16l
ひょっとして零碧で顔グラありの金髪新キャラで最後まで味方だったのってミレイユさんだけ・・・?
クロイス親子は黒幕だったし
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:48:21.93 ID:fLtN0TfL
リーシャは一度恋に目覚めたら、デロドロのズブズブな関係になりそう。
エリィは恋に恋してる印象が強い。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:48:29.90 ID:n8qQAGqM
>>101
炎の舞姫さん忘れるとかないわー
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:50:08.18 ID:MPWbsFrq
>>102
恋に恋してる感はノエル、エリィ、ティオくらいの順かな

105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:50:14.29 ID:gvUDDwGZ
>>100
そこ止まりで、お持ち帰りとか付き合うとかはなかったってことか
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:50:45.82 ID:IG5JnZ0/
>>101
薬にやられて敵にまわったじゃないか
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:50:48.09 ID:FWHJJECa
俺「……みししっ///」
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:51:17.83 ID:zAMsAOF4
>>100
猟兵時代からの趣味っぽいしな
今回はルシオラさんによって成功率5分5分というのが明らかになったが駄目押しも酷かったなw
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:51:25.09 ID:2JVanajx
数年経っても何もなかったら結局自分もその辺の女となんら変わらなかったのねとかスゲー思い詰めそうミレイユさん
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:51:41.63 ID:/ijkyQI3
支援課の存在がキーアの教育に悪影響な気がしてきた
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:52:09.16 ID:n8qQAGqM
>>100
お持ち帰りくらいまではあったかもしれんけど、その時だけの関係って感じなんだろうね。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:52:39.32 ID:RRpBV6zI
ラストでオルキスタワーの前に帝国の戦車がズラリと並んでたけど
戦車があそこまで移動するの結構大変そうだな
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:53:02.10 ID:fLtN0TfL
キーア「(ロイド、今日はノエルの部屋に入って出てこない…)」
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:53:06.03 ID:IG5JnZ0/
「10分経っても上がってこなかったらもう半日訓練追加ッ!」
これミレイユとランディがイチャついてるから部下が空気読んだみたいに思えてしまったw
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:53:22.34 ID:7xgPCidg
受付嬢フランはバンバンのぬいぐるみ可愛い
セルゲイ課長はくわえタバコ可愛い
シズクはほっぺプニプニ可愛い
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:53:48.32 ID:Yjr1McNK
>>101
ハッカー小僧もだよ
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:53:51.21 ID:39xIIkFo
たしかエリィがアリアンロードに「あなたもしかして…」的な言ってたじゃん?
あれ何だったの
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:54:29.17 ID:9bG0d06U
>>117
アリアンさんに勝て、以上
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:54:36.32 ID:gvUDDwGZ
>>117
屋上
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:54:46.30 ID:Q+IqSdbU
そういえばランディがロイド連れて綺麗なお姉ちゃんがいる店に行く話ってどうなったんだろうな
今連れて行ったら大変なことになりそうだけど
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:54:56.65 ID:1cb/mpkW
>>114
一人腰抜かしてるミレイユさん見ていかがわしいこと想像しました
そのあと一緒にシャワー浴びて寝たい言われてたし
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:55:00.76 ID:BoiNkWtQ
>>115
それだとバンバンが可愛くてフランは可愛くないみたいじゃないか?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:55:03.23 ID:2JVanajx
もうこの質問テンプレに入れたらええやん
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:55:23.84 ID:zAMsAOF4
>>117
倒せ
実績とってから図書館行け
話はそれからだ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:55:52.70 ID:uDuP5rxh
>>117
エリィのカーチャン
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:56:01.50 ID:RRpBV6zI
>>119
ワロタw
その二つはもうテンプレだなw
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:56:19.68 ID:2nsiHynA
アリアンさんとシズクの居場所は様式美になりそうだな
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:56:19.44 ID:MPWbsFrq
エリィさんは序章から残ってくれると嬉しいかな、とコナかけるあたり流石やで。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:57:15.98 ID:Y7VUnX9f
キーア「ロイドー、キーアを大人にしてくれないのー?」
ロイド「よし、しようか」
ダドリー「待て!ここは俺に任せろ!」
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:57:32.09 ID:eKind0Cj
みっしぃ 「カカカッ」
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:58:12.75 ID:NqSV7itl
そういやなんでミレイユさん一緒にシャワー発言でまんざらでもなさそうなの?
ランディの方は自分で言っといていざ一緒に入ろうとか言われたら引くのが目に見えてるけど
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:58:41.95 ID:K2NzeP3Q
みっしぃ型のゴルディアス級に乗って飛んでくるティオまだー?
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:59:02.40 ID:39xIIkFo
>>118>>124
ほほう
倒すと続きがわかるのか骨が折れるな
2周目で頑張るぜ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 21:59:21.45 ID:eKind0Cj
リーシャが一生懸命練って汗の染み込んだ麺
包丁で手を切ってしまい血の付いた野菜

煮込んで、食べる
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:00:07.64 ID:rGnN4LYk
ランディとミレイユは見ててもどかしかったわ
鏡の城のイベントから察するにランディは人並の幸せを諦めてる感じがあったんだよなぁ
ミレイユは勿論、ランディも相手の事すごい大事に思ってるのが分かるだけにね

次帝国編やるならアリアンロードの過去の武勇伝の本を見たいわ
今回の陽だまりアニエス見たいな感じで
図書館のはサクッとしか触れてなかったし
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:00:19.07 ID:a5n+RKgi
ノーコメントだ・・・ただオルランドにバニングス、ガイも私もお前たちよりはデカい
ちっ俺たちのサイズも知らないないくせに抜けぬけと、そこまで言うなら今度試させてもらおうじゃねえか
ふっ機会があったらな
なんで兄貴のサイズ知ってるんすか
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:00:47.62 ID:zAMsAOF4
>>131
インターミッションで占いの館でラニキに全てを委ねろよ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:00:52.83 ID:1cb/mpkW
>>131
まんざらでもないから
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:00:56.45 ID:9bG0d06U
>>136
バーの会話を変えるんじゃねぇwwww
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:01:06.71 ID:fLtN0TfL
ガチのアリアンおばさん倒さないと、最後の一冊が入手できません^q^とかありそう。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:01:32.48 ID:n8qQAGqM
>>120
エリィ「昨夜は(ジト目)」
ティオ「お楽しみでしたね(ジト目)」
ノエル「もう!ランディ先輩!(矛先をランディに向ける)」
リーシャ「あはは……(とりあえず笑って誤魔化す)」
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:05:00.46 ID:v027Lk9Y
リーシャともっとちゅっちゅしたかったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:05:16.94 ID:zAMsAOF4
>>135
帝国で誰も知ってるクラスらしいからな
本格的なのだったら愉快な3部下ちゃんのことも触れられてるかもな
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:06:34.44 ID:pN1LPT90
デュバリィちゃんデュバリィちゃんデュバリィちゃん
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:06:39.39 ID:Y7VUnX9f
ふと思ったがワジと銀の時のリーシャが組めばホスト業界No1も夢じゃないと思うんだ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:06:52.90 ID:cjhvhBz8
マインツ町長夫人「彼氏いないならお見合いしてみないかい?」
エリィ「いえ、その…」

マインツ町長夫人「大きくなったらお見合い(ry」
ティオ(失礼な人ですね…)

マインツ町長夫人「…………」
ノエル(…あれ、私には?)
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:06:55.19 ID:eKind0Cj
リーシャが具を捏ねて皮を一枚一枚手で包んだ肉まんが食べたい
そしてそのお礼にリーシャの肉まんを食べてあげたい
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:07:23.25 ID:n8qQAGqM
>>145
覆面ホストって何だよてめー
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:08:01.74 ID:1cb/mpkW
うちのランディ、ミシュラムでロイドとミレイユさんにアクセサリー送ってたが
ロイドにあげたアクセサリーの方が高価ないいやつだったらなんか嫌だなwww
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:09:27.94 ID:uUmadE4k
そいや蛇の盟主さまって女性みたいだね
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:10:28.09 ID:BoiNkWtQ
>>135
ラニキがいなくなったらミレイユさんも後追って旅立つに違いない
碧の軌跡SCの開幕やで!
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:10:35.60 ID:fLtN0TfL
受付のオッサンみたいに、オカマかも知れんぞ
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:10:57.30 ID:1Tz8KHiB
>>150
レナ「わ た し で す」
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:11:29.78 ID:7xgPCidg
>>146
マインツ町長夫人「あなたも綺麗ね、お見合いしていかない?」
ワジ「フフッ、ボクで良ければ」
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:11:53.89 ID:/9f/Z16l
>>149
給料3か月分のをロイドにあげて、ミレイユにはなんかそのへんのを適当に・・・
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:12:04.23 ID:39xIIkFo
ミシェルは顔グラいらなかったよな
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:13:13.77 ID:uUmadE4k
盟主がレナだったら世界を巻き込んだ壮大な母娘ゲンカってことだよね
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:13:26.71 ID:IWKCJ4IG
>>150
アントン「ばれちゃったか…」
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:13:33.33 ID:Yjr1McNK
蛇の盟主って
白き魔女のイザベル王妃みたいなのかな
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:13:40.08 ID:mnU+1Y9P
>>156
またソンザイイギガーかよ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:16:09.46 ID:6V8IPIaZ
零の至宝はトンデモなかったわけだけど続編の物はこれを上回るんだろうか
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:16:13.85 ID:a5n+RKgi
>>156
想像の中のほうがきもかったのでただのそこらへんのおっさんでがっかりした
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:16:34.25 ID:BzspPiNt
>>156
次回作で黒幕フラグだからな
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:17:17.97 ID:jz0Xfaqz
ああいう顔グラ持ちを混ぜていかないと正面がバレる
ミシェルもだが熊髭もその枠だと思っていました
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:17:30.82 ID:Y7VUnX9f
盟主「リーシャ…大きくなりましたね」
リーシャ「え…?」

リーシャの母親は盟主という可能性も、絡みからしてアリアンかもしれないが
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:17:55.49 ID:uUmadE4k
しかしアリアンロードは絶対イリアだと思ってたんだけどねえ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:18:14.93 ID:+s2FIQbT
ニガトマトボーイズの説明文が楽しすぎる
こいつらどこへ向かおうとしてるんだ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:18:29.28 ID:n8qQAGqM
>>166
全然似てねえじゃん
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:18:33.44 ID:1cb/mpkW
>>155
ミレイユさんが正面むいちゃうな
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:19:54.35 ID:ueIt2zun
よしちょっとバイト先のかわいい女の子に君は俺がもらうって言ってくる
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:20:41.50 ID:a5n+RKgi
>>166
あんなおばさんと一緒にすんなよ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:20:43.87 ID:k9gR14jU
>>170
通報されて逮捕されてもこのゲームの名は出すなよー
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:20:49.13 ID:z5Q9NmU2
ガレスの弾はランドルフ・オルランドの体を避けて通る・・・
ガレスの弾はランドルフ・オルランドの体を避けて通る・・・
ガレスの弾はランドルフ・オルランドの体を避けて通る・・・
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:21:05.24 ID:c6VsXLzW
>>167
レイさんはこの事態を知ってるのだろうか
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:21:23.76 ID:eKind0Cj
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:22:25.94 ID:w8obkgC9
>>171
無茶しやがって。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:22:27.54 ID:IWKCJ4IG
てんちょーけーさつ!!す・とー・かー・す・とー・かー
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:23:08.26 ID:yzD3bZ7F
今作で一番入らなかったのは間違いなくセシルのウルスラ子孫設定。
何の意味があったんだ、アレw
ていうか、セシルがウルスラ子孫ならあの冴えない親父かお袋のどっちかもウルスラ子孫になるはずなんだよなw
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:23:42.12 ID:jz0Xfaqz
>>171
どっちがおばさんなのか詳しく
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:24:26.54 ID:Y7VUnX9f
深淵=セシル
アリアン=イリア
ノバルディス=ロバーツ

もしもこの予想通りだったらロイドティオリーシャの精神がやばかったな…
逆にベルが最初から使徒だったとしてでもあんまり動じないエリィさん
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:24:39.92 ID:IWKCJ4IG
>>178
セシルママだろ…
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:25:18.90 ID:n8qQAGqM
>>180
レーヴェに色目つかうセシルとかやだよw
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:25:39.93 ID:1cb/mpkW
>>174
ツァイスで研究するよりクロスベルきてニガトマトの研究した方がよさそうだよな
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:25:47.54 ID:f+Odh+p9
エリィ「いちいち絡んでくるとことか、あの髪型とかぶっちゃけうざかったんで」
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:26:29.43 ID:MPWbsFrq
ノイエスファミリーは天使すぎるだろ
たまにごちそうになってたみたいだし


エリィさんは多分ロイドが正面向いたら崩れそう
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:26:39.70 ID:5Gw8irDI
今一週目終わったぜー
しかしこれ次回作どうするんだろうな
また新しい舞台でやるにしても、
主人公勢が空・零みたいに新米でLV1からだったら、蛇連中に絶対に対抗できないだろ(ストーリー的に)
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:26:55.77 ID:Yjr1McNK
ベルのスキンシップに辟易してたので冷静だったエリィさんw
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:26:55.76 ID:BzspPiNt
別にセシルだけがウルスラの末裔って訳じゃないし偶然で済ませとこうぜ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:27:53.08 ID:k9gR14jU
>>185
流石のエリイさんもロイドまで裏切ったら精神崩壊しちゃうからやめて
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:28:21.42 ID:n8qQAGqM
>>186
英伝主人公には、一作で駆け出し冒険者から神を倒すところまで行った奴もいるから問題ない。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:28:22.03 ID:c6VsXLzW
>>188
実はシロンちゃんも末裔のひとりとかということはまずなさそうだな
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:28:33.44 ID:z5Q9NmU2
>>178
どのへんが冴えないんだよ
親父は司書で考古学にも詳しいんだぞ


あれっ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:29:12.55 ID:uDuP5rxh
シズクが開眼してアリオスのこと屑呼ばわりする予想がまさか外れるとは
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:29:59.30 ID:+s2FIQbT
>>183
次あたり依頼魔獣として出てきてレイも満足かもしれんね
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:30:09.06 ID:K2NzeP3Q
>>186
空のLv150?くらいのエステルヨシュアが零でLv38だから
次回作のLv1って零でいう所の何レベルくらいなんだろうね
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:30:13.23 ID:KpmRLrXa
マリアベル→ディーター
シズク→アリオス

つまり・・・
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:31:14.44 ID:jz0Xfaqz
>>186
減塩計画編続けるなら帝国で年代ジャンプもないし
いきなり内乱からスタートで厳しすぎるな
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:31:27.01 ID:c6VsXLzW
>>196
シズクの髪がドリルになると・・・・
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:31:30.05 ID:K2NzeP3Q
>>189
普通に付いてきそうだが
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:32:03.62 ID:uDuP5rxh
次回作は、時の至宝を使って色んな時代を行き来します
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:32:33.48 ID:sLOokCb+
支援課の♂はタラシしかいないんだなぁw
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:32:54.38 ID:cB9tdHkU
もっと支援課の新クラフト増やして欲しかったなー
ベネトレイターとレイジングスピンで期待させといて後は使い回しってそりゃねえよ…
敵のクラフトはやたら凝ってるの多いのになあ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:33:49.98 ID:uUmadE4k
減塩計画が帝国に移ったことで結社を挙げた盟主のダイエット計画は第二段階を迎えたんだよね
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:33:54.75 ID:jz0Xfaqz
>>195
ちょっとでも修羅場をはなれるとレベルが下がる仕組みと考えればいい
また修羅場行けばレベル上げできる
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:34:16.19 ID:n8qQAGqM
とりあえずデスストームはベルゼルガーで突っ込む技に変化しても良かったと思う
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:34:39.32 ID:1cb/mpkW
>>201
だからホストクラブつくればいいのにな
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:34:40.10 ID:+xpTnG4v
>>204
ランスみたいだな
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:34:51.12 ID:6V8IPIaZ
>>201
グルルル・・・ウォン
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:35:10.33 ID:a5n+RKgi
>>196
50音順に並べると親のほうが早いだと・・・
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:35:26.19 ID:Y7VUnX9f
>>201
ダドリー「まったくバニングスもオルランドもヘミソフィアも…まともなのが俺しかいないな」
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:35:39.01 ID:n8qQAGqM
>>208
あなたも市民に大人気だったじゃないですかー
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:35:56.02 ID:7xgPCidg
>>201
ククク、俺は寂しいヤモメだよ。
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:36:11.64 ID:yzD3bZ7F
>>206
ルイーダの酒場的なことになりそうだなw
ゆくゆくは猟兵団を凌ぐ最強の戦士たちが集うことにw
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:36:21.56 ID:sxEr+gkT
>>202
次から次に新技を開発するんじゃなくて一つの技を突き詰めていく方がかっこいいじゃなイカ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:36:31.23 ID:Yjr1McNK
ダドリーさんもモテる要素結構あるのにな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:37:20.26 ID:MPWbsFrq
エリィさんのロイド耐性の無さが異常
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:37:21.60 ID:jz0Xfaqz
実はアレックスさんも既婚者とか後で明かされるんだろ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:37:29.54 ID:uDuP5rxh
エリィさんの新武器は一体どこで手に入れたものなんだ
万が一のためのロイド狙撃用なのか
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:39:49.74 ID:9bG0d06U
>>218
迎賓館で料理作ってたけど、ロイドともう逢えないかもという想いから
料理の失敗を繰り返しUマテばかりできたので
仕方なく新しい銃を組み上げる作業に戻った
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:40:50.09 ID:f+Odh+p9
いくらエリィさんが狙い定めようがロイドさんは宇宙まで行けるからな…
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:41:26.45 ID:MPWbsFrq
エリィの銃って刻印銃と、古式銃だっけ?
クラフト専用のは
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:41:44.79 ID:uDuP5rxh
何だかんだで実はランディ兄の追加Sクラフトが一番地味なのかもしれない
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:42:00.40 ID:1Tz8KHiB
銃の色から考えてヘルマーさんが用意したに決まってる
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:43:26.53 ID:yzD3bZ7F
そもそもエリィの銃、もう銃じゃないよね。レーザーだよね。
弾丸どこいったしw
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:43:32.84 ID:9bG0d06U
>>211
古式導力ライフル(ペネトレイター用)
小型拳銃(ワイルドスワン)
白と黒の刻印銃(デバインクルセイド)
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:44:02.58 ID:6V8IPIaZ
ベルセルガーktkrが速攻ぶっこわれて微妙な気持ちになった
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:44:21.20 ID:n8qQAGqM
エリィ「パーフェクトだヘルマー」
ヘルマー「感謝の極み」


>>224
ヒント:導力銃
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:44:35.96 ID:J2BYMAnl
>>223
「パーフェクトよヘルマー」
「感謝の極み(ズバッ)」
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:44:44.72 ID:9bG0d06U
ベルゼルガーをTマテリアルかゼムリアストーンで直すイベントがあっても良かった
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:46:07.87 ID:/RW82qOb
なんとなくだけど、アンタレスってSクラフトが来るような気がしてたけど、そんなことなかった
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:46:21.69 ID:jz0Xfaqz
いい銃を探すならグリムウッド事務所に
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:46:49.34 ID:fLtN0TfL
ぶっちゃけリーシャの方が使い勝手良いし…
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:47:06.72 ID:Yjr1McNK
ベルゼルガーまっぷたつは
シャーリーの強さを表現したかったんだろうね
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:47:34.24 ID:ueIt2zun
一方ダドリーさんはティオに愛ある拳を見舞っていた
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:48:45.24 ID:MPWbsFrq
次回作はエリィさんが主役で、ドレス姿で谷間とかドレスのスリットから見えるホルダからいろんな銃を取り出すゲームお願いします
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:48:47.17 ID:uDuP5rxh
強い弱い以前にあんな武器でチェーンソーを受け止めちゃダメだと思うんだ
ベルゼルガーって凄い武器と言うより、単に故障しやすい武器ってイメージしかない
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:49:00.28 ID:n8qQAGqM
>>233
シャーリィの強さを表現するのはいいんだけど、おかげでランディの強さを表現する部分が残念な事になったのがな。
現状、名前負けすぎる。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:49:57.65 ID:yzD3bZ7F
そもそもベルゼルガー自体、第二Sクラフトと比べても飛び抜けて強いって訳でもないしなぁ……。
やっぱり通常クラフトでもベルゼルガー技が欲しかったところ。微妙。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:49:58.98 ID:BUiSoR+z
>>229
兄貴の武器をゼムリアで強化イベントもほしい
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:50:09.25 ID:tD1uy8Qz
≪闘神の息子≫
やっぱり残念な感じがする
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:50:23.33 ID:k9gR14jU
>>235
エリイさんは多彩な銃を持ってるから楽しそうだな
エリイさんの部屋はいつか銃だらけになりそう
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:50:25.88 ID:9bG0d06U
ダドリーさんの愛の鉄拳をロイドさんに使ったら「ありがとう」

・・・ゴクリ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:50:39.23 ID:5FDczqgG
たまには兄貴の形見のゼロ・ブレイカーさんのことも思い出してあげてください><
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:50:46.98 ID:J2BYMAnl
ダドリーさんテロリストや赤い星座と銃撃戦よくやってたけど、
あそこで突如拳で襲いかかってたらスターになれたのに。
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:50:51.64 ID:7xgPCidg
クロスベルの動力乗り物って不思議
内燃機関みたいなエンジン起動音がする

「ぶるるるぐわーん ぼんぼんぼんぼん」
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:51:05.46 ID:BzspPiNt
エリィの銃コレクションもダドリーさんのマグナムの前には霞むな
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:51:07.71 ID:1cb/mpkW
ロイドさんは宇宙にまで行ったというのに・・・
ってかあれなんかひっかかると思ってたら仮面ライダーフォーゼだ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:51:18.24 ID:tD1uy8Qz
ダドリーは銃使うことが手加減だからな
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:52:11.03 ID:fLtN0TfL
チソコを思い浮かべるんだけど
>闘神の息子
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:52:21.25 ID:n8qQAGqM
>>245
思った。設定を考えるスタッフはその辺どう考えてるんだろうか?
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:53:59.51 ID:tD1uy8Qz
>>249
それは闘神の息子の息子だろう
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:54:57.70 ID:9bG0d06U
>>249
息子の闘神
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:56:02.23 ID:MPWbsFrq
エリィさんがロイドマグナムを「これは得意よ♪」してくれるのか
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:56:09.08 ID:ueIt2zun
さすがだ・・・闘神の息子の親父の弟の娘!
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:56:21.21 ID:J2BYMAnl
塔チンのムスコ…クールな熊先生も熱くなるぜ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:57:55.82 ID:7xgPCidg
リベールの飛行艇は
ひゅおーーーーんぽわぽわぽわぽわぽわ

みたいな音でジェット機と違うって分かったんだけどね
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:58:34.89 ID:5FDczqgG
ランディはクロスベル開放するために闘神継げばいいのにな

闘神継げば赤い星座を味方に出来るし叔父貴からオーガクライ教えてもらえるし最高だろ!
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:59:12.69 ID:1cb/mpkW
>>249
闘神のムスコ
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 22:59:27.83 ID:/9f/Z16l
メルカバはBGMの「デデッデ♪ デッ♪ デッ♪」が耳に残りすぎて飛行音思い出せない
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:00:19.20 ID:K2NzeP3Q
レンパパの車とかバスは光らないけど
総裁とか市長のリムジンのタイヤまわり光るよな

あれってこの世界でのブルジョワ風流行なの?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:00:25.03 ID:Y7VUnX9f
>>257
解放したら出て行かないといけないじゃないですかー
まぁ紅い星座を警備隊に組み込むという手も…
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:00:35.17 ID:/9f/Z16l
>>258
おっと、そいつは>>76で既出だぜ(ドヤッ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:00:40.14 ID:fLtN0TfL
リベールから急激に文明が進み過ぎた。
帝国編はジリジリ電話に戻るんだろ。
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:01:17.90 ID:n8qQAGqM
>>257
ここで赤い星座雇ったら、市民に不信感を抱かれたディーターの二の舞になると思うが
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:01:38.42 ID:v027Lk9Y
帝国では未だに黒電話に白黒テレビです
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:02:01.65 ID:n8qQAGqM
>>263
戻ってくれると信じてる
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:02:37.19 ID:uDuP5rxh
悪さする前に赤い星座を警備隊に組み込めば良かったんや
帝国や共和国と戦えるし奴らも本望だろう
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:02:53.51 ID:9bG0d06U
しかし、そんな期待をスルーしていきなりロイド達は未来に送られるのであった
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:03:02.38 ID:k9gR14jU
そういえばクロスベルってネットはあるのにテレビは無いな
なんか技術がちぐはぐな気がする
クロスベル放送局とかいつかできるんだろうな
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:03:32.00 ID:tD1uy8Qz
行政区にでっかいモニターはあったな
テレビって言うのかどうかは知らんけど
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:03:34.40 ID:cGxoXdH9
>>264
もはや赤い星座も運送屋やるしかねーな
リアル佐○みたいな職場になりそう
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:04:15.42 ID:n8qQAGqM
まず導力ラジオからだろう
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:05:13.70 ID:QdhZd90n
そういやまだテレビっぽいのは見てないような見たような
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:05:20.12 ID:9bG0d06U
星座はクリムゾン商会あるから別にいいじゃん><
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:05:50.25 ID:cB9tdHkU
>>263
携帯電話がアーティファクト(笑)だし、帝国も軍事以外は相当技術レベル低いだろうな
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:05:54.38 ID:cjhvhBz8
何でメディアの発達だけ遅いのだろ
現実のメディアはそういうのに凄く敏感なイメージはあるが
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:06:11.41 ID:BzspPiNt
>>273
演説にモニタ付き車輌使ってたよ
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:06:31.57 ID:1cb/mpkW
ホント闘神継いで改革したらいいのにな
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:08:26.97 ID:QdhZd90n
>>277
ですよね、ありましたよね
全体には広まってはないっぽいけど
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:08:55.66 ID:BoiNkWtQ
クロスベルで2chが出来るようになったら最初はどんなスレがたつかな
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:09:13.51 ID:NOD7iVyM
つうか叔父貴もあのまま諦めんのかな?赤い星座の存続すら危ういじゃねーか
朝から寝てる間ずっと叔父貴にストーキングされるラニキがよぎった
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:09:36.08 ID:+gk7s+v4
動画サイトでコンビクラフト集を見てみたら、
エリィ&ノエルのサザンクロスを初めて使った時、
宝箱だか何だかの敵×8匹に包囲されて、全員HPがやばいときに何気なく使ってみたら、
演出と実際の戦闘情景が見事に重なって、すげー燃えたのを思い出した。

お気に入りのコンクラだったなぁ。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:09:54.08 ID:n8qQAGqM
>>276
国家の力が強いんじゃない?だからマスコミが抑制される。
言論の自由とか、そういう思想があんまり発達してないとか。


そういやクロスベルにはシビリアンコントロールの概念があったな。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:10:44.08 ID:QdhZd90n
>>280
特務支援課は発足した時は間違いなく叩かれたろう
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:11:31.33 ID:/9f/Z16l
>>280
特務支援課って遊撃手のパクリじゃね? Part○○
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:11:54.55 ID:SpqpazNb
SC序盤でブラックさんが猟兵はこんなに甘くねえぞ
とか言ってたけど

ガチでヤバすぎワロタw
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:11:58.88 ID:6V8IPIaZ
>>280
教会に就職した元不良だけど質問ある?
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:12:19.73 ID:1Tz8KHiB
>>285
そんなことないよ
特にティオって子は頑張ってると思うよ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:12:28.40 ID:BzspPiNt
>>287
なんで蚊に負けるん?
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:12:31.51 ID:rGnN4LYk
>>280
エオリアがティオ関連のスレを立てるのは容易に想像できた
あくまでも使えるっていう前提だけど
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:12:35.21 ID:1cb/mpkW
>>281
ラニキに子供ができるまで粘着
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:13:15.88 ID:/9f/Z16l
ヨナでも食ってろピザ!

・・・という導力ネットスラングが生まれそう
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:13:29.64 ID:0RWkJ/Qq
>>280
職場恋愛スレpart45
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:13:35.65 ID:PvTRYbLe
オリビエさんは今でも携帯電話のアーティファクト持ってるの?
オリビエさんの前でエニグマで通信してみたい
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:13:50.56 ID:tD1uy8Qz
ひっそりと車関係のスレが伸びないかなと期待している
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:14:10.78 ID:uDuP5rxh
何だかんだでヨナはマジモノのスーパーハカーだし、本気を出せば
2chなんてF5連打で簡単に落とされそうだ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:14:19.55 ID:fLtN0TfL
まるで叔父貴とランディが子作りするような言い回しだ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:15:15.97 ID:SpqpazNb
>>294
オリビエのは零終盤みたいに妨害されることがないからな
結社のに通じるかはわからないけど
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:15:45.77 ID:KpmRLrXa
>>280
【俺は】捜査官に後ろから抱きつかれて胸触られた【女だ】
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:16:23.00 ID:n8qQAGqM
とりあえずアルカンシェルスレは立つな
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:16:23.18 ID:J2BYMAnl
>>280
西通り三丁目裏路地ハッテン事情part24
おーい誰かチルルの行方を知らんか 失踪52日目
【ミミ】ここに楽園を立てよう【モモ】
ハルトマン元議長がageたら張り付くスレ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:17:38.13 ID:dTXVWhh9
特務支援課が警察車両を痛車に改装Part○○
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:18:03.76 ID:MKXr/UlE
>>299
竜之介乙
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:19:01.28 ID:Rwr/O356
職場内で四股してるけど質問ある?
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:19:34.97 ID:QdhZd90n
全部乗りがVIPっていう
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:20:18.64 ID:fLtN0TfL
【ねこまんま】今日のお供え物【Uマテ】
【剣帝】痛い二つ名考えよう【お肉抱き】
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:20:33.79 ID:JboLnH4t
クインシザーの大物が釣れないぞこらあああああ
まずまずだのこんなもんだのはもう聞きあきたぜ・・・
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:21:18.98 ID:1cb/mpkW
クロスベル出身なのに貧乳の奴ってなんなの?
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:21:20.74 ID:Y7VUnX9f
リーシャ・マオがあの銀だった件について part928
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:21:34.95 ID:k9gR14jU
結社スレがたったらすぐに削除されるのかな
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:21:42.70 ID:/9f/Z16l
アルカンシェルでのポロリに期待するスレ
1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:1204/09/29(水) 21:09:50.08 ID:RnDy0lrd
特にリーシャ・マオたんの爆乳ポロリ期待!

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:1204/09/29(水) 22:35:00.73 ID:ILiapRat
>>1
あら、気が合いそうね

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:1204/09/30(風) 01:11:32.99 ID:LydBangs
リーシャ・マオなら俺の隣で寝てるけど?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:22:56.14 ID:PzTV8zOt
>>311
3つめのレスがシャレやネタになってない可能性があるから困る
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:23:11.27 ID:tD1uy8Qz
ポムっとで4人対戦とかできるのか胸熱
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:23:55.70 ID:G7hGeCJK
【導力ネット対戦】ポムっと 103連鎖
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:24:36.38 ID:Rwr/O356
【今日は】キーアちゃん監視スレ【何色?】
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:25:10.42 ID:1cb/mpkW
ポムっと!って実際に対戦できるようになったらどうなるんだろ?
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:26:05.68 ID:uc4rUdr0
行楽ランチボックスのレシピが手に入らん…

ジンゴちゃん階段通してくれないよ
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:26:53.68 ID:/ijkyQI3
うどん県みたいなノリで蜂蜜村って呼ばれるんだろうな
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:27:18.87 ID:KE14kJmV
>>317
カゲマル装備3セットあげないとダメだよ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:27:26.31 ID:MKXr/UlE
>>309
リーシャ・マオがあの銀だこだった
に見えた
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:28:52.93 ID:uc4rUdr0
>>319
ありがとう
さっそく試してみる
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:29:23.75 ID:6V8IPIaZ
>>316
ファルコムにそこまでの余力は・・ないだろうなぁ
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:30:12.81 ID:9izpckDy
アリアンさん倒したあと図書館行けってレスよく見るけどなんかイベントあるの?
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:30:16.40 ID:uDuP5rxh
ポムっとはスマートフォン用のゲームとして出そう
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:32:32.75 ID:dTXVWhh9
>>323
アリアンさんのことがほんのちょっとだけ書かれた本がある、いや元から図書館にある本だけどね
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:32:32.79 ID:c6VsXLzW
infoseekトップの『エレベーターの転落事故が相次ぐ』を見てまずオルキスタワーが思い浮かんだ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:32:40.72 ID:KE14kJmV
もしVS2みたいのが出るならポムっとをミニゲームとして収録、
軌跡キャラ以外とも対戦してみたい
あと対人でもやってみたいな
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:33:32.42 ID:tD1uy8Qz
でもアリアンさんの記述2行くらいしかないよね
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:33:54.24 ID:BzspPiNt
ポムっと!晒しスレでチーターとして晒されるティオ
そして主任の過剰な擁護でスレはヒートアップする
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:34:10.82 ID:1cb/mpkW
>>322
マテコレに入れるとか
でも対人でやって面白いのかなあれ
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:34:19.41 ID:9izpckDy
>>325
「大陸を動かした〜」って奴のこと?
あれアリアンさんについて読めたっけ?
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:34:35.78 ID:tD1uy8Qz
ところでポムっとで40連鎖って出来るのか
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:34:58.16 ID:tD1uy8Qz
>>331
名前が違うけど乗ってる
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:37:47.49 ID:9izpckDy
>>333
いや名前が載ってるのはわかるんだけど…詳しく読める訳じゃないのね
てっきりそういうイベントがあるのかと
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:38:50.04 ID:6V8IPIaZ
>>330
最初はいいけど燃え尽きるのは早いかもしれんな
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:39:18.13 ID:n8qQAGqM
所詮劣化ぷよぷよだしな
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:42:22.37 ID:nSWdndqw
シグムントに勝ったがリーシャまで英伝お約束の勝ったのに「はあはあ」になってたのはガッカリだったわ。
勝ったことに対して奇跡とか言ってたのはガッカリだったわ。
あんたアリオス並に強いって設定だったろうに・・・
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:44:10.71 ID:k9gR14jU
リーシャってシャーリイと互角だから執行者より頭一つぐらい上なだけでしょ?
ならシグムントやアリオスのほうが強いでしょう
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:45:06.29 ID:Y7VUnX9f
ロイド「いやぁ、シグムントは強敵でしたね」

…と、言って欲しかったのか?
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:45:35.08 ID:dTXVWhh9
>>337
そのアリオスは最初辺りにシグムントは自分でも無理かもって感じなこといってたし
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:45:53.20 ID:N267jLwO
ヴァルターと互角っぽい程度だしな
せいぜいジンさん程度のレベルだよ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:45:56.41 ID:a5n+RKgi
>>337
まあ元の姿に戻ったからって事でひとつ
シャーリィに元のすがたのほうが強いんじゃない?とは言われてるが、
いきなり脚力が1.5倍になりますとか言われても制御しづらいしな
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:46:22.11 ID:n8qQAGqM
まず、アリオス自身の見立てではシグムント≧アリオス。

あと、リーシャがアリオス並に強いってどっかで言ってたっけ?
テロ事件の時は、銀+黒月の連中相手に、自分とダドリーでは不利だって言ってただけだし。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:47:43.42 ID:SpqpazNb
>>341
武の道一筋で生きてきた中年二人が
17そこらの女の子と同レベルってなんかちょっと可哀想っていうか
銀ってすげえな・・・
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:48:05.20 ID:MKXr/UlE
シャーリィってのはリーシャとライバル関係にするために字を入れ替えた名前にしたんだろうか
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:48:11.27 ID:fLtN0TfL
以下カシウスがー、レーヴェがー
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:48:35.53 ID:uDuP5rxh
シャーリー「(メンバー守りながら戦うのは本当に疲れるわ・・・)」
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:48:58.43 ID:N267jLwO
>>344
なんであんなに強いんだろうな、自分でも納得できない。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:49:31.63 ID:6V8IPIaZ
銀の時に月見の塔から飛び降りた?のあったけど
おそらくそこらに隠れてたんだろうな
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:49:40.31 ID:SpqpazNb
>>343
そりゃそもそも黒月社員はみんな武道の達人って設定だし
ラウもツァオもシグムントが一目置くレベルだし
アレックスさんと二人じゃ心もとないわ
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:49:43.08 ID:pFLePF0f
リーシャは幼少からの鍛錬ですでに限界に達してるからこれ以上強くならない
ヴァルターはまだまだ発展途上。年齢の問題ではない
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:49:43.58 ID:tD1uy8Qz
銀は暗殺に重きを置いてるからまた別なんじゃないの
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:50:46.88 ID:+s2FIQbT
戦闘能力はどうあれ、大樹での戦いにおいてはシグムントよりアリオスの方が背負ってる物のデカさが違ったからその差
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:50:59.42 ID:k9gR14jU
リーシャはアリアンさんがいうにはもっと鍛えたらアリアンさんを一人で仮面割るとこまでいける
っていうからこれからも相当強くなるよ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:51:15.18 ID:NNvYpPrX
序盤も序盤なのに雑魚敵が集団で即死技連打してきてまじびびった
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:51:46.89 ID:n8qQAGqM
まあ、強さ関係の細かい所は強さ議論スレでやるべきだな
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:52:39.53 ID:BoiNkWtQ
>>345
あれだけ名前が似てると支援課のメンバーでもうっかり間違えたりして
ロイド「シャーリィは引き取らせてもらいます!・・・あれ?」
ツァオ「え?」
リーシャ「ロイドさん?」
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:52:57.85 ID:6V8IPIaZ
>>355
トマトとヒツジンに背後とられた時がやばかったわw
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:53:28.09 ID:a5n+RKgi
たった40年の歴史で、何の無敗を誇るのですか?シグムンなんとか
銀はその10倍、戦うことを研鑽してきたのですよ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:53:30.31 ID:J5Nlan5e
よーしやっとこさクリアしたぞ。
エンディング不評って聞いたが意外と好みだった。ただクロスベル解放戦はノベライズなり3rd形式なりで見たいけど。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:53:42.42 ID:Y7VUnX9f
>>357
「ツァオは引き取らせて貰います!」
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:53:59.12 ID:1Tz8KHiB
それ凍結率百パーセントじゃねえのかと言いたくなる鳥の攻撃×8とかひどいもんだった
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:54:41.17 ID:32aNHMmz
>>362
ダドリーさんがいなければ全滅だったぜぇ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:54:55.13 ID:ON7fNpCe
ゼムリア大陸は重力が異様に軽いか脚力が凄い人間しか基本的にいない
じゃなきゃシュリやイリアがワイヤーもなしにあの跳躍力はおかしい

いざ戦闘してみるとステータスやレベルはあんなに低いのに、あんなアクロバットな逃亡が出来る偽ブランド商婆の例から見ても個人的には脚力がおかしい説が有力そうだ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:54:58.76 ID:tD1uy8Qz
爆雷符って即死9割なんだっけ
俺良く生きてたな…
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:55:23.91 ID:9/9tLBdY
4章のクロスベル襲撃でラウが使ってたのは龍神功だよな?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:56:17.85 ID:tD1uy8Qz
このスレだとツァオの名前あんまり出てこないな
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:56:44.55 ID:pFLePF0f
序盤は状態異常の嵐で、終盤は超火力Sクラで極端なバランス調整が目立つ
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:56:48.68 ID:K2NzeP3Q
>>364
それに追いつけない支援課メンバー・・・
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:57:01.44 ID:uDuP5rxh
今回はスポット参戦キャラが十分強かったな
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:57:04.22 ID:dTXVWhh9
>>359
オルランドの一族も数百年単位で戦闘種族だがな。
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:57:08.36 ID:6V8IPIaZ
マッハ婆戦は地味に苦戦したなw
眠りを起こすレイモンドのせいで
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:57:55.07 ID:+gk7s+v4
黒月は、どっかでツァオとかと決着付けるんだろうと思っていたんだけど、
まさか最後まで味方寄りな展開とは思わんかったわ。

つか、あんな風前の灯な状況のクロスベルで、裏社会の覇権が手に入れられると悦に浸るのはどうかと思いますよ、ツァオさん。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:58:57.99 ID:pFLePF0f
一族だの流派を長く続けることで強くなるわけでもないし
手法を細かく伝えることである程度維持はできてもな
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:59:19.01 ID:32aNHMmz
光暁の冠装備してたのにエオリアさんの攻撃でステダウンした
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:59:53.67 ID:PvTRYbLe
>>373
ツァオさん頑張ってるんやで
ビルを赤い星座に取られても銀をロイドに取られても必死に頑張ってるんやで
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/19(水) 23:59:57.45 ID:kquIiKfY
>>368
今回Sクラの威力すごかったな
発売前はシグムントのSクラはエリィやティオだと一撃で死ぬぐらいの威力がほしいとかいわれてたけど
実際は終盤ボスのSクラは即全滅しかねない威力だった
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:00:32.24 ID:pCgXd4bm
>>373
常識的にあんなオカルト集団相手にしたくないだろ
特務支援課に任せた方が堅実
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:01:14.76 ID:JupTpYm3
>>372
レイモンドが役立たずのくせに婆攻撃するから苦労したわ
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:01:19.85 ID:oOZ/yenC
Sクラと言うか神機のビームで全滅したわw
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:02:40.57 ID:3mfWuOAi
>>349
飛び降りたフリができるのも執行者級のたしなみ
ルシオラも明らかに湖まではおっこってないしな
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:02:43.91 ID:s+W8CpJA
後半のSクラフトは基本ゼロ・フィールドで防ぐの前提な気がしてしまう
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:03:55.54 ID:Td3tEiTy
>>364
あれは舞台装置で、ワイヤーか何か使ってる風なこと言ってた気がする
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:04:33.29 ID:1q6tPvOz
>>382
そういえば今回ゼロ・フィールド一回も使わなかったな
ギリギリになったら使おうと思ってたらいつもティオが殺されてたw
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:04:59.50 ID:pyaQ11dl
>>383
そのへん含めてヨルグさん製だって話だったよな
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:05:02.00 ID:1AEGAnM8
終盤でミシュラムホテル2階に居る占い師ってルシオラなのね
それっぽい描写ってあったっけ?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:05:15.66 ID:jvj26Jkd
>>382
慈愛のルーンで半減させて耐えてた俺
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:07:23.68 ID:HVhgeq5r
>>382
ハードなら負けイベントと時空大崩壊以外は一応一通り耐えられた。
耐え切れるロイドやラニキにレベル5メビウスで蘇生薬美味しいです。

>>386
シュリの占いで「スラム出身だけどいい出会いで今は遊撃士として活躍する知り合いがいる」
イリアの占いで「昔サーカス団に所属していた」
直後のカンパネルラが「式神を貸してくれたけど基本静観してる」
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:07:30.45 ID:pyaQ11dl
>>386
パネラちゃんが式神借りてきたとか
アニエスセット渡すときにこれくらい干渉に入らないから大丈夫でしょとか
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:08:24.80 ID:3mfWuOAi
狂った威力は面割れアリアンロードだけってならよかったんだが
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:08:38.39 ID:Kwehpjq7
イアン先生
アルモリカの件の時は忙しい中あんなに協力してくれたし
悪い人ではなかったんだよなぁ…
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:08:46.90 ID:G+pa9DBk
>>386
インターミッションでイリア、リーシャ、シュリあたりを連れてミシュラムで占いをするとそれっぽいことを言うよ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:08:59.44 ID:+pl0lP97
ボスにSブレイクされた事ないままクリアしたんだけど本当にやってくるの?
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:09:14.52 ID:HRmzT1Ey
>>382
変にレベルなり装備なり縛ってなければ、打たれ弱いキャラ以外は耐えられるよ?
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:09:40.27 ID:3mfWuOAi
>>391
あの遺書もどきのフォローがなかったらピート君が正面化するところだった
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:11:40.23 ID:JupTpYm3
ミシュラムの遊園地でのイベントってどれもいいよな
はずすことも考えたらしいけど入れてくれてよかった
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:12:14.72 ID:Kwehpjq7
でもアドバイザーとして大統領()に赤い星座を使った自作自演を吹きこんだと思うと・・・胸が痛むぜ
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:13:39.99 ID:plKLZnKp
どうあがいても素で耐えれないのは大崩壊と本気グランドクラスくらいかなぁ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:14:17.13 ID:HRmzT1Ey
>>398
大崩壊は耐えるとかそういう技じゃないし、まあグランドクロスだけだな
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:15:30.96 ID:Im96Nlfm
>>397
それがあるから熊先生は許しちゃいけないと思うが、あの世界は恩赦祭りという前例があるしなあ…
いや普通に捕まって罰を受けるとは思うけどね(アリオスは知らんが)
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:16:05.21 ID:kHcvFh9Z
聖痕砲を生身で耐えるジンさんぐらいだろうな耐えられるのは
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:16:57.92 ID:wliONML0
さぁ、耐えてみなさい
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:17:30.14 ID:9CmX/6Jg
零の時はキリングドライバーが威力おかしかったけどあれも耐えられるの
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:18:37.75 ID:oOZ/yenC
久しぶりに零の戦闘曲聞いたが、かっけえなー
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:19:35.27 ID:DM2F6g/B
>>403
ミシュラムのはラニキ耐えたけど砦のははめてて未検証
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:19:59.61 ID:wliONML0
キリングドライバーUはきっと範囲大円で範囲内の敵を吸引して地面に叩きつけてくれる
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:20:02.47 ID:HRmzT1Ey
>>403
そういやあれも実質即死技だったね
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:20:15.51 ID:2lqLV1B5
あの詐欺商人の前科のなかに空のカプア家の出来事とか含まれてそう
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:20:51.37 ID:OaITaW3Y
それにしても空から通してこのシリーズやってるけど、つくづく状態異常の概念が必要なのかと思わざるを得ないな。特に今回。
後は上位三属性発動時の特殊ATボーナス(相手に効果なし)とか本当に誰得なんだよ。
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:21:56.09 ID:HRmzT1Ey
>>409
特殊ATボーナスって何だっけ?
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:22:05.32 ID:APKnlV3W
>>400
レンやレーヴェですら何事もなかったかのように許される世界ですから
あの2人はクロスベル解放のために死に物狂いで尽力するとは思う
アリオスやヴァルドが2年の後の写真に当たり前のように一緒にいるのは違和感覚えたけど
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:22:07.62 ID:Kwehpjq7
>>400
極刑は免れるとは思うけどねぇ…
再建に必要だろうし

というかあの人が居なくなるとクロスベルの市民が問題抱えた時誰に相談したらいいんだと
似たような理由でディーターが黒幕はないと思ってたんだけどねぇ…
あっても娘ぐらいでディーターがベルにビンタの軌跡するかとばかり

まさか全員グルとは思わなかったよ!
ちゃっかりアリオスまで混ざって
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:22:11.36 ID:pyaQ11dl
>>405
よくラニキ狙ったな
うちのほうはティオすけくんかくんかしかしなかったぞ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:22:46.24 ID:OaITaW3Y
>>408
熊先生が引用したケースがどう見たってカプア家のことだったじゃないか。
その後ロイドがそいつとミンネスは同一人物って断定したし。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:23:21.84 ID:oOZ/yenC
>>409
効いたら効いたで状態異常が強すぎでそればかり狙ってしまって楽勝になるけど
効かないと戦闘が単調になりがちだよなー、死にクラフトやアーツも増えるし
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:23:52.93 ID:HRmzT1Ey
>>413
やたら高いティオすけ率のせいで零のときは変態熊呼ばわりだったなw
いや、俺はガルシアさんを信じてたけどね!
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:24:27.58 ID:HVhgeq5r
>>409
VANISHは敵が引いても味方が引いても邪魔という…
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:24:49.59 ID:+HMcI5XO
状態異常無効化はいらない
効果を抑えるくらいでいいだろ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:25:03.34 ID:QFRf/3A4
>>416
でもあれ間違いなくパンツ見るためにティオばっか選んでるだろ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:25:16.23 ID:DM2F6g/B
ATボーナスは空SCのレイブン戦がやけにHP50CP50きて面白かったな
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:25:24.92 ID:OaITaW3Y
>>410
DEATH、VANISH、GUARD
前二つはそういうダンジョンにいる敵ほぼみんな耐性持ちだし、最後のはごく稀に恩恵にあずかれるけど大抵の場合こっちの攻撃を邪魔するものでしかないし。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:25:28.10 ID:bn7BUHeQ
ラスボスが雑魚吸収
→やべえゼロフィールド
→わざわざ剥がした後にぶっぱ
→28000
→/(^o^)\
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:25:43.03 ID:mGl9HSim
>>387
仮面脱いだアリアンのグランドクロスさ
慈愛のルーン使ってても全快から一撃だぜ・・・
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:25:46.05 ID:HRmzT1Ey
ああ、バニシュとか即死のことか>>特殊ATボーナス

>>418
何度も言われてるけど、ハーフレジストの概念を……
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:25:54.86 ID:ewxxYzR5
今度はこのスレ使ってるのか
スレ番意味わからなくなってくるな
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:25:58.54 ID:jvj26Jkd
ブレードクーガーといいステルス化といい
結社は技術流しすぎだろ、その程度はもう必要ないのか
そういや帝国の飛行軍艦もそうなのかね

リベール風前の灯すぎワロエナイ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:26:12.38 ID:mHzpppw1
結局熊先生ってどうなったの?冷や飯食ってるのか?
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:26:15.47 ID:+HMcI5XO
弁護士一人いなくなった程度でぐらつくような人材不足なら
そもそも再建なんてできないから
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:26:27.34 ID:oOZ/yenC
ディレイは、あの性能なら耐性持ちいなくても良かった気がしないでもない
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:27:11.67 ID:jvj26Jkd
>>423
俺ステ引き継ぎなしナイトメアで
なんとか凌いだぞティオとエリィ死んだけど
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:27:33.66 ID:I9ArU+4E
ぼくはくまたいよう
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:27:34.85 ID:me6X1LHb
>>425
大丈夫>>6に書いてあるよ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:27:36.23 ID:HRmzT1Ey
>>429
確かに、耐性持ちがやたら増えた上に性能もゴミになったせいで、ディレイ技の存在価値が零になったな。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:29:19.49 ID:4F0tg18H
>>422
今ナイトメアでデミウルゴスさん倒してきた
そろそろ時空大崩壊くるかな・・・ってときにロイドさんが消されてホント焦ったわ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:29:21.85 ID:mGl9HSim
>>430
マジかよ
俺ステだけ引き継ぎなしハードでだったんだがなんだろうな
回避装備で防御低めだったのが地味に効いたのかな
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:30:34.49 ID:Im96Nlfm
>>412
クロスベルの市民はそれで良くても赤い星座にぶっ殺されたモブ隊員の遺族、同僚は溜まったもんじゃないと思うんだが
このゲームもよくある「モブの命はゴミ同然」だったら悲しいよ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:31:07.27 ID:+HMcI5XO
パワースマッシュボスに放って1コマしか遅延しなかったのを見て以来二度と使うことはなかった
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:32:47.39 ID:OaITaW3Y
>>415
ぶっちゃけ状態異常のバランスは空FCが一番良かったような気がしないでもない。
>>426
でもグロリアスとかルシタニア号は鈍重そうだからリベール空軍にしたら格好の的のような気もする。ただしまともな状態で戦えれた場合だが。
ところでブレードクーガーって機械の獣なイメージだったけど、あれ魔獣に防具とナイフ付けただけなんだよな。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:33:30.45 ID:+asHZgNp
今回のディレイはどうにも使いにくいけど
零の時の技使用後の硬直より大きくディレイさせる性能もそれはそれでどうかと思う
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:34:01.43 ID:6pj/6B99
状態異常は効くか効かないかなのが悲しい
まぁこの辺のバランスは今後に期待するしかないんだけど
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:34:50.69 ID:9CmX/6Jg
グロリアスは青オーン以上の装甲持ってそう
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:34:57.72 ID:bn7BUHeQ
グロリアスはリベール空軍じゃ落とせんだろ
アレ落とすなら単独飛行ロボットを大量に連れてこないと
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:35:04.71 ID:JupTpYm3
>>436
イベント終わった後速攻でベルガード門行ったけど名前付きはみんな無事だったな
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:35:46.25 ID:wliONML0
グロリアスは自走砲か何か持ってて
アルセイユでも相手にするのは武が悪いから
まず逃げたほうがいいって空の作中で言われてたような
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:36:00.14 ID:4F0tg18H
グロリアスはヨシュアが忍び込んでエンジンを全部破壊すればおk
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:36:16.75 ID:mHzpppw1
もう相手の耐性なんてステ低下が効くか効かないかぐらいしか見ない
状態異常は与えるものじゃなくこっちがくらうもの
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:36:27.82 ID:zlBMwACa
遅延弱体したのに加速は弱体どころかレパートリー増えて余計チートに
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:36:50.72 ID:HRmzT1Ey
>>439
いや、そんくらいでいいっしょ。ラニキのパワスマが範囲攻撃なのが壊れ性能だっただけ。
遅延が強くても単体+敵が複数という状況なら、相対的に価値は下がるし。
単体の敵はそれこそ遅延無効で良い。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:39:14.11 ID:+HMcI5XO
ロランス大尉はステダウン素通し男だったけど別にバランス崩壊してなかったしな
なぜかSCでケンプファーが通らなくなって改悪されたが
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:39:26.70 ID:mGl9HSim
遅延効果は刹那に合わせたんだろうな
従来の効果で刹那のルーン使えたら大変なことになる
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:39:55.52 ID:jvj26Jkd
今思えばリベールは飛行艇開発以外はもう諦めたかのような
ひどい兵器ばかりだったな
痩せこけた軍用犬に三八式歩兵銃、なんかショボい大砲っぽいやつと
兵士の士気は微妙だし今回の動乱を乗りきれたのか心配になるレベル
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:40:10.95 ID:bn7BUHeQ
今回は遅延使うくらいならカラミティクロウしたほうがいいな
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:40:31.13 ID:VJRiximY
マスタークオーツはいいと思うがマスターアーツは特にいらないような気がした
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:40:38.42 ID:oOZ/yenC
遅延はベアさんが弱体を必死で訴えたんだろうな
遅延効果自体は弱体が妥当だとは思うが
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:42:05.83 ID:HRmzT1Ey
どうせ強敵相手だと遅延なんて真っ先に無効化されるんだから、
弱体化すると空気になるだけだと思うんだが。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:42:15.53 ID:+HMcI5XO
ロイドのナレーション「いい忘れてたけどリベールは共和国に占領されたそうだ」
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:42:24.95 ID:zlBMwACa
>>453
地のアーツ以外全部ぶっ壊れて強いじゃんw
まぁそういう意味では要調整だな
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:42:47.91 ID:bn7BUHeQ
アリオス長官とかの4章の大ボスは弱体化しないとやってられなかったけど
ラスダンのアリオスとかシグムントは別に弱体化させる必要ないよな
その辺のバランスは良かった

問題はシグムントの後だとアリオスが柔らかすぎて笑えないことだw
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:44:54.14 ID:wliONML0
刹那のルーンは、エリィさんがメンバーにいること前提だからなー
単品でぶっ壊れ気味なのは慈愛のルーンさんくらいかもしれない
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:46:19.22 ID:HRmzT1Ey
>>453
というかマスタークオーツとかみたいに大きな調整が必要そうなものは、直近の続編でわざわざ追加しなくても良かったと思う。
基本的に零のバランスでそのまま行って、次の軌跡で仕切りなおすときに入れればよかったのに。
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:46:27.63 ID:VJRiximY
>>457
便利すぎるからいらないってことね
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:47:10.63 ID:mHzpppw1
全体アーツ使ってくる相手だと暴風のルーンも結構壊れ性能だったけどな
ただラスボス相手に使ったらバニッシュで全滅させられるところだったが
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:47:33.72 ID:RcBAPV7l
マスターアーツそういや一度もつかってねぇや
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:48:16.96 ID:wliONML0
慈愛のルーンさんには本当にお世話になりました
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:48:29.56 ID:6pj/6B99
ラスボス相手にマスターアーツ使ったら即詠唱止められた
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:49:04.59 ID:jvj26Jkd
勝利のルーンは
ボス戦の前に適当に雑魚戦で使ってCP回復とバーストゲージ貯めるのに役立ってた
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:50:24.04 ID:4jKItqZe
ヴァーミリオンさんに暴風つかったら勝手に自爆してくれたりな

>>466
あるある
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:51:55.88 ID:s+W8CpJA
空のときはクラフト使わなかったし今回はマスターアーツ使わなかったし
俺はせっかく用意されたシステムをおざなりにしているとつくづく思う
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:52:03.40 ID:oOZ/yenC
レベルがほぼ固定なこのゲームでは、マスタークオーツは良い要素だと思ったな
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:52:42.44 ID:HRmzT1Ey
>>469
でも、マスタークオーツのレベルもほぼ固定だけどね
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:53:23.71 ID:+HMcI5XO
クラフトの下方修正は不愉快だったな
格ゲーじゃねーんだから敵の強さで調整すればいいだけだろう
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:54:11.65 ID:9CmX/6Jg
前回のバーニング?はやりすぎたんだ…
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:59:02.64 ID:OaITaW3Y
>>471
敵も調整されてたじゃないですかー。状態異常、ステダウン全無効+即死級Sクラって具合に
たいしてこっちはクラフト弱体化に加え意味の無い状態異常技ばかり・・・
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 00:59:41.19 ID:Im96Nlfm
高ダメージ狙いで勝利のルーン一番使ったわ
火のクオーツって大抵前衛に着けてるから使いづらいのは分かる
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:00:40.37 ID:la2NiUjd
帝国裁判官「ディーター及びアーネストは極刑、イアンは無罪とする」
熊先生「不正はなかったね」
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:01:03.00 ID:+2Ldb9Cj
ボスはともかく取り巻きの雑魚にはいくつかステ異常や低下が通ってもよかったな
名無し猟兵とか猫は火傷か毒くらいにかかりそうなのに
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:01:42.54 ID:s+W8CpJA
確かに状態異常技は本気で存在意義がわからなかった
まあ前作からそうだったのかもしれんが
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:03:31.01 ID:HRmzT1Ey
>>477
いや、前作の状態異常技はちゃんと機能してたぞ。
だから特にクオーツやら何やらが揃ってない序中盤は、状態異常クラフト持ちのラニキマジ支援課の兄貴だった。
後半は影薄くなったけど。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:03:36.13 ID:mHzpppw1
前作はせいぜいクラッシュボムで暗闇にさせてたぐらいだな
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:04:18.26 ID:wliONML0
ラスボスはマスターアーツよりも取り巻き1体残して
エリィさんのアーツ詠唱に無神虚無させて行動を制限し
他の三人でボコってた
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:04:37.75 ID:HVhgeq5r
中盤までの睡眠ノエルは輝いていた・・・
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:05:47.32 ID:HRmzT1Ey
まあ、今回は睡眠とSTR二段階ダウン持ちのノエルさんマジ曹長ではあったが、中盤頃にはもう影薄くなってたなぁ。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:05:48.11 ID:6pj/6B99
中盤までのノエルとランディは頑張ってました
まぁ中盤まで活躍できたから良いんじゃないっていう空気を出してた終盤の耐性っぷり
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:06:08.30 ID:wliONML0
ヘビスマで輝いていたノエルさんも終盤は・・・(´・ω・`)
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:06:38.61 ID:JupTpYm3
もうちょっと強くなっていいからステ異常は効くようにはしてほしかったな
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:06:42.82 ID:PReq83y9
ノエルさんが一番プロポーションいいよね、引き締まってて
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:07:24.29 ID:WjruJQ6u
>>480
それに加えてあえて雑魚を一体残しておくっていうのがわかれば簡単になるよね

逆に初めての時は律儀にアーツを解除されないようにしたり取り巻きは全員殲滅したりと
すげえ難易度高くて焦った

やっぱ攻略法は自分で手探りで探すのが一番楽しいわ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:07:42.65 ID:I9ArU+4E
20%で毒にかかるところを1/4の5%にする、とかならよかったのだろうか
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:07:51.18 ID:la2NiUjd
      \      _______
         \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
  l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
  |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
  |l'-,、イ\:   | |    ∧ ∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
  |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´‘ω‘ `)     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
  |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
  |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
  |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
  |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    俺は今、夢を見ているんだ
  |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
  |l    | :|    | |             |l::::   ベルゼルガ−でシャーリィを圧倒して
  |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   ピンチのミレイユをかっこ良く助けて
  |l \\[]:|    | |              |l::::   最終決戦の間際にナースちゃん達から告白されて
  |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   ロイドと一緒にバーニングレイジで終始無双するんだ・・・
  |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
  |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:07:56.52 ID:+HMcI5XO
ステダウンが効かない代わりに大して強くない終盤ボスのなんと印象の薄いことか
ステダウンを駆使してなんとか戦える5分シグムントやアリオス長官のバランスが至高
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:08:32.25 ID:df/J1djX
エリィさんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:09:01.12 ID:HRmzT1Ey
>>488
どっちかというと、毒のダメージが半分になるとかの方が良いと思う。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:09:07.68 ID:JupTpYm3
>>489
ラニキェ・・・
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:09:24.23 ID:RcBAPV7l
闘神と傭兵王が死んでたのにはちょっとがっかりだな
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:10:40.37 ID:HRmzT1Ey
ラニキは味方補助のサポクラを持っていてくれたら……

製作スタッフは攻撃サポクラのゴミっぷりに何も感じなかったんだろうか?
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:11:22.17 ID:plKLZnKp
>>484
普通に範囲通常攻撃で輝いてるなうちの終盤ノエルさんは
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:11:37.88 ID:Im96Nlfm
ヘビースマッシュでこれで安心……と思ったらオーガクライから全滅させられてワロタ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:11:49.52 ID:wliONML0
むしろ6人で行動だしサポクラも含めて戦闘中にメンバー入れ替えとか出来ればよかったかもね
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:12:24.72 ID:WjruJQ6u
>>489
ワロタwww

>>494
闘神 猟兵王 先代銀と 過去話とか欲しいよね
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:12:49.49 ID:6pj/6B99
>>498
死んだら入れ替わりみたいな
ドラクエの馬車かい
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:12:50.43 ID:mHzpppw1
うちのノエルさんは終盤はアイテム持って走りまわってたよ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:13:42.34 ID:ZRFvKc51
ノエルさんは2ndまでのティータに比べれば万倍マシじゃないか
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:13:44.22 ID:+2Ldb9Cj
零の魔人ヨアヒムの卵みたいなお供の片方に火傷通ったんだよなあの時はラニキのサラマンダーが輝いて嬉しかったな
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:13:56.04 ID:3mfWuOAi
>>489
身近な人を大事にしろよと言うかその中にいるじゃねえか
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:13:59.72 ID:WjruJQ6u
ノエルの一言でどこにでも駆けつける新型装甲車2台は
ノエル親衛隊かなにかなんだろうか・・・
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:14:20.93 ID:wliONML0
とある西風の旅団員「猟兵王に俺はなる!」

こうして彼はゼムリア大陸西部の動乱に一歩踏み出すのであった
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:14:50.75 ID:+HMcI5XO
バーニングレイジって「範囲が狭い代わりに高火力」から「範囲が狭いだけ」に成り下がったからな
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:15:13.30 ID:6pj/6B99
>>505
あれ使って思ったことはノエル何もしてねえ・・だった
まぁノエルさん好きだからずっとPT入ってんですけど
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:15:22.94 ID:I9ArU+4E
2週目中盤までのジャグラーノエルの頼もしさは異常
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:16:37.24 ID:ZRFvKc51
2周目なんてレベル引き継いでボス戦以外スルーも同じだし…
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:16:47.13 ID:plKLZnKp
>>502
ティータって回復も攻撃も出来るから結構重宝してた記憶があるんだが
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:16:49.41 ID:fgqgmh0v
比翼ラブラブ双竜撃が強すぎたんや・・・

ていうかアレなんなの?
始動時、手を繋いでいちゃいちゃしているようにしか見えない
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:17:02.18 ID:HRmzT1Ey
>>507
アーツの威力は寧ろ向上してるのにコンクラは据え置き、あるいは微妙化するという仕様。
ファルコムは余程アーツゲーにしたいと見える。
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:17:28.14 ID:ZRFvKc51
>>511
回復は便利だけど、回復役がいのいちに倒れるHPの低さしてるからなぁ
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:17:47.08 ID:chRL/jvi
碧のボイスに慣れた後に零のボイス聞くと不思議な感じ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:19:39.58 ID:I9ArU+4E
ラスボスはバニッシュ怖くてロイドリーシャがこつこつ殴ってたな・・・
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:21:07.44 ID:mHzpppw1
あのバニッシュは何がしたのかが分からん
無駄に戦闘を長引かせるだけだったな
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:22:44.46 ID:HVhgeq5r
>>515
碧何かしらに慣れた頃に聞く零何かしらの圧倒的絶望感
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:22:49.05 ID:JupTpYm3
最後はランディリーシャティオワジで安定してしまった
ロイドとエリィに仲良く応援してもらってた
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:23:50.00 ID:+HMcI5XO
バーニングロイドで攻撃しろと言いたいんだろ
ロイドが鈴付きクリムゾンレイ連射してればあっという間に終わるし
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:25:29.92 ID:I9ArU+4E
取り巻きを全員倒したと思ったら召還された思ひ出
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:26:56.35 ID:HVhgeq5r
デミウルゴス戦でのロイドのすごい主人公力
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:27:24.36 ID:la2NiUjd
ロイド「さぁ、最後の仕上げだ!」
リーシャ「はいっ!」
ロイドリーシャ熊先生「「二人のこの手が真っ赤に燃えるゥゥ!」」
ロイド「幸せ掴めとッ!!」
リーシャ「轟き叫ぶ!」
ロイドリーシャ「「ばぁぁくねつッ!!メテオ!ブレイカァァァ!」」
ロイド「比!」
リーシャ「翼!」
ロイドリーシャ「「ラァァァブラブゥッ!!双竜げェェェきィィィ!!」」

比翼はこれぐらい熱くしても良いんじゃよ
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:27:52.95 ID:mHzpppw1
ロイドさんずっとサポート枠に置きっぱなしでごめんね
2周目は戦闘メンバーに入れてあげるから許して
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:28:05.38 ID:ZRFvKc51
ラスボス戦ではバニハで加速して周りに料理食わせまくってたうちのロイドさんも主人公力ありますか?
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:28:14.73 ID:wliONML0
>>523
エリィ「阻止」

ターン
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:28:19.93 ID:HRmzT1Ey
>>523
うるせぇ黙れなんで混ざってんだよw
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:30:21.62 ID:bWmdt1yr
>>494
せっかくS級にも対抗できる人材なのに争いばかりで死んでいくのはどうしようもないな
ま、今回アリオスも遊撃士やめたし、他のS級も不祥事発覚して追い出されて影響力ガンガン下げてくれないかな
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:34:58.57 ID:UqENGmk2
ロイド「いくぞティオ!情熱的に!」
ティオ「かつファンシーに!」
「「おめがストライク☆!!」」

Ωストライクはこれくらい情熱的でも良いんじゃよ?
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:36:47.81 ID:pyaQ11dl
>>520
まあナイトメアでも終始クリムゾン連打でOKだしなあ
魔獣宝箱にブラストVと絆値稼ぎくらいしかコンクラ使ってねえや
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:37:46.12 ID:wliONML0
二年後、ロイドさんとエリィさんのコンビクラフトが普通にイチャイチャすることで
ティオとランディに「お 前 ら さ っ さ と 撃 て」と言われるに30ミラ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:39:12.17 ID:fgqgmh0v
>>523
爆熱が縛滅にみえた
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:39:19.32 ID:JupTpYm3
ミレイユ「ラ・・・ランディ、私たちもコンビクラフト覚えない…?」
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:39:59.20 ID:tD2F2F+3
ナイトメアのカンパネルラ自分のフレアバタフライで
HP7割も持ってかれてる・・・マジ道化だw

>>529
ミッシィクエやった後にセリフ変わってくれたら良かった
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:42:06.34 ID:OaITaW3Y
>>534
コンクラの台詞は変わらんがキーアペンギンのときのロイドの台詞は変わるよ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:44:24.58 ID:E7XpV+Fw
ロイドとエリィさんの次のコンクラは多分ディバイン鳥の上に乗りながららぶちゅっちゅする
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:47:04.78 ID:HVhgeq5r
ここで言われるいちゃラブコンクラの数段斜め上をかっ飛ぶサクラ大戦の合体攻撃とは一体…
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:47:23.62 ID:HRmzT1Ey
>>536
攻撃しろw
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:49:23.24 ID:3mfWuOAi
>>537
コンビクラフトはあくまで武器を用いた攻撃だから
土俵が違うな
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:51:05.08 ID:wliONML0
>>536のロイドさんとエリィさんの新コンクラを想像したら「今だ!俺は鳥になる!!!」って台詞が浮かんだ
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:51:30.72 ID:E7XpV+Fw
エリィさんの武器となるとやわらかだな
エリィタックルでロイドとエリィのCP回復、それ以外のキャラのCPダウンとかで
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:53:47.53 ID:4F0tg18H
ランディ「うおおっ これぞ極楽、ハーレム、酒池肉林!」
エリィ「ランディったら・・・」
ティオ「真面目にやってください」
ランディ「わかってるって・・・ いくぜ!桃源!」
エリィティオノエルリーシャミシェルミレイユ「ごくらくじーん!」
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:55:11.60 ID:UqENGmk2
>>533
ミレイユ「ランディ、真面目にね!」
ランディ「はいはい、准尉どの」
ミレイユ「だから三尉だと…、はぁ…もういいわ…」

みたいなやりとり希望
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:55:55.22 ID:ZRFvKc51
みっしぃはちゃんとボイスチェンジャーオーブメント内蔵なんだろうか
それともロイドやオッサンが声つくってたんだろうか
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:56:41.39 ID:wliONML0
みっしぃのバイトはロイドとティオにボイスを付けるべきだった
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:56:46.76 ID:ZRFvKc51
>>543
ミレイユは三尉になった時期ないんじゃ
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:58:12.06 ID:la2NiUjd
リーシャとダドリーでジャスティス・アサシンってのはどうよ、相手は必ず死亡
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 01:59:36.26 ID:HRmzT1Ey
>>544
みっしぃ「僕みっしぃ!よろしくね!」
リーシャ「(!?……まさか、あの変声技術は……)」
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:03:06.90 ID:wliONML0
>>547
ダドリー「行くぞ!リーシャ・マオ!」
リーシャ「えぇ!?わ、私もですか〜?」
ダドリー「当然だ!輝け・・・正義の光!!!」
ダドリー&リーシャでクラフト名を叫ぶ
リーシャ「ひ〜ん、恥ずかしいよー」

こうですかわかりません
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:04:35.96 ID:4F0tg18H
>>544
おっさんの変身後の声にロイドが「プロだ・・・声色までぜんぜん違う!」って驚いていたから
中の人が声を作ってるんだろう
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:04:41.38 ID:HRmzT1Ey
>>549
え?リーシャならノリノリで叫ぶだろ?「我が舞は〜」の人なんだし。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:07:21.36 ID:E7XpV+Fw
リーシャのセンスだと銀は格好いいけどジャスティスはダサいとかありそう
「月は光にして影(キリッ」は普通の台詞扱い
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:08:52.91 ID:VJRiximY
ワジとティオのコンクラがなんか好きだな
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:09:09.33 ID:ZRFvKc51
>>551
歴代の銀は銀になりきる為動きはもとより記憶や所作までも受け継ぐ
つまりあの痛い台詞は初代銀の中二病の代物
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:24:33.41 ID:cTHxYrHw
>>554
リーシャのあの凄ぇ服装も
歴代の銀かリーシャの親父がそんな趣味持ってたってことだよね
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:26:12.91 ID:HRmzT1Ey
いや、あれこそ本人の趣味の様な…私服からして妙に露出度高い格好だし
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:28:36.32 ID:E7XpV+Fw
二年後あたりには恋心に育ってたりするんかな。
リーシャも。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:30:54.24 ID:JKcSyce2
無理やりそっちに話題を持って行ったな
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:35:03.08 ID:E7XpV+Fw
先代との比較しかしなかったっつーことは先代しか知らないのかなアリアンさんも。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 02:56:33.05 ID:IXbQ5PaF
戦闘中なんてテンション上がってそんなセリフだって言っちゃうさ

リーシャとの絆イベントのクサイセリフはどうしようもない
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 03:04:12.43 ID:CBLvFtt/
カジノのポーカーとかMAX100まで賭けれたらよかったのに
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 03:12:38.72 ID:kvnVE1Q4
やっとクリアー
風呂敷拡げすぎて微妙なラストだったわ…



563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 03:15:00.30 ID:Lo527omj
ミシュラムにいる占い師はルシオラか。案の定生きてたんだなw

次は帝国だろうしオリビエ関係でシェラザード出るだろうから再会フラグか。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 03:15:25.17 ID:LgVQ9iel
もっとリーシャとイチャイチャしたかった
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 03:17:20.91 ID:pujBBpG/
フランとノエルにずっと既視感を覚えてたんだが・・・そうかホーク姉妹にそっくりなのか
快活でそこそこエリートなショートヘアの姉と、純真でオペレータしてるもさもさツインテールの妹
フランまんこ舐めたいわ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 03:22:25.10 ID:bWmdt1yr
>>563
オリビエは帝国の方にケリつけてからシェラ迎えにいくつもりだったと思う
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 03:29:32.96 ID:kvnVE1Q4
蛇の連中はベルが蛇を消す可能性を欠片も考えなかったのか?
それともベルが牙を向いても平気な何かがあるのか
何か盟主=女神に思えてきた
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 03:48:59.97 ID:cTHxYrHw
癖のある使徒達だけど盟主には忠誠を誓っているらしいから
自己中なベルが使徒入りってのは不思議に思った
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 03:54:34.78 ID:bWmdt1yr
面白は使徒見て感化されちゃったわけだろ
多分マリアベルがクロスベルがどうなろうと使徒やるつもりだったのと同じ
恐らくキーアを遥かに越える愛され体質
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 03:55:54.76 ID:bWmdt1yr
面白は盟主見て感化されたの間違い
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 04:03:13.93 ID:uqgDintM
ベルは今作で結局何がしたかったんだろうな
俺がベルだったら真っ先に因果律を組み替えてエリィとちゅっちゅするのに・・・
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 04:16:10.02 ID:6lk7DPkQ
シュリちゃんしゅりしゅり
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 04:46:49.56 ID:CW5pzjAY
もう一作くらい出してくれないかなあ
俺はまだクロスベル特務支援課で軌跡がやりてえ…
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 04:58:05.65 ID:idzSmlzD
碧終わったけど、エンドロール無いし次回に続くとか出たんだけど...
零→碧でとりあえず支援課の物語は終わりなのかな。
つーか今後のクロスベルのこととか考えるとこれで零碧完結ってのも納得いかねー
しかし減塩絡みでの帝国云々も気になるしどうなるんですか??とりあえず2週目入りますね
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 05:09:45.34 ID:8MhxTfcm
あそこ断章にする意味あったの?もう少し後の部分も合わせて五章でよかったんじゃない
終章が長いのってこれのせいだろーに
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 05:14:24.28 ID:Nt5uj5dx
次回作はエオリンに顔グラ付けてほしい
ベンツェル()ともう一人(名前忘れた)はどうでもいい
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 05:49:32.18 ID:CBLvFtt/
ひさしぶり零やったらモッサリ感がヤバイ
移動スピードやら戦闘にしてもマジでモッサモッサしている・・・
あとすごく弱く感じる
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 05:58:39.58 ID:bWmdt1yr
マジか
零でそれなら空はどうなるんだ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 06:03:49.87 ID:NUpdT4Ow
>>574
声優の名前しか流れなかったし、後日談も微妙だから
実はトゥルーエドンドがあるんじゃないかと思った
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 06:19:42.33 ID:KDc5BP8N
ファルコムの”あともう一本PSPで出す”新作

◇英雄伝説 碧の軌跡 TRUE EDTION    2012年夏
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 06:22:47.51 ID:8c/jokHy
サントラは年末辺りになるのだろうか
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 06:22:51.62 ID:CBLvFtt/
>>580
マジかよΣ(°Д°;)
碧の続編なのか?PSPっていうこは引き続きか
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 06:27:44.65 ID:NUpdT4Ow
しかし、エリィはすっかり空気だな
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 06:33:54.23 ID:ggrHoU3f
電源突然切れるんだけど
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 06:54:09.08 ID:uYvHBSCv
>>580
だったら良いなぁ〜という気持ちがあるが

冷静に無いだろうな〜という気持ちもある板ばさみ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 06:57:02.47 ID:uYvHBSCv
>>584
ttp://www.falcom.co.jp/qanda/faqs/sorasc/common03.html

空からこれはずっとあるね
イースでは起きた事無いのに
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 06:58:43.82 ID:Kj7A2vhe
キーアちゃんにおはようのチュー
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:02:03.54 ID:ggrHoU3f
>>586キャッシュ設定オフにしてFW最新にしても切れるw
だからこまめにセーブして我慢してる
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:02:37.46 ID:MFiDMVJs
碧の終わり方ってスッキリはしないけどすごく現実的な展開でしょ
これこそTRUEに相応しいから別の話とか考えられないなあ
直後にクロスベルに平和が戻ったりしたら、散々どっちが正しいか分からないって悩んでたのが途端にただの茶番になりさがってしまう

ゲームの終わり方として納得できないってのは分かるんだけど
帝国内部の話を無視して解決ってのがそもそも夢物語だったんだなあと現実をつきつけられたようなエンディングだから個人的に嫌いじゃないw
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:05:03.31 ID:4rUBt18f
最後の言葉で次は新主人公の別話で確定だろうよ
支援課もエステルやネギみたいな要員になるだろうな
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:08:48.71 ID:sj89ddRW
占領後は人の力だけで壁を乗り越えたんだし、
各自の幸せなその後の一枚絵を出していくより支援課らしいエンディングだったと思うなぁ。

しかし支援課4人で解放の最後に出動してるっぽい絵を見るに、
やっぱメインは初期メンバーなんだな。公式サイトでメインキャラの曹長殿…
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:09:05.66 ID:Kj7A2vhe
帝国と戦争になってるの?
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:24:05.14 ID:aT/t8dNx
盟主<本当は塩の杭多発を食い止めるための減塩計画って言ったつもりだったのに
     みんな幻焔ってよんじゃった。けどみんな気に入ってるみたいだから押し切っちゃえ
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:26:05.68 ID:NUpdT4Ow
てっきり、クロスベルの事件後
帝国の内乱中に新しい話が始まると思ったのに
それから二年後とかやられたから、尚更釈然としない
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:27:08.07 ID:JN/lMof+
それを次回作でやるんじゃないの?
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:29:53.43 ID:D57exs29
少なからず帝国内の変化もあっての独立だろうから
BADENDじゃ後味悪いしクロスベルの結末だけは見せておこうかって感じのエンディングじゃないかと思ってる
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:31:06.37 ID:Ayxsp9Nb
散々出てるだろうけどオリビエ理事長の士官学校の生徒が次回作主人公じゃないかなぁ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:35:38.91 ID:uYvHBSCv
>>597
だろうね
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:40:29.39 ID:NUpdT4Ow
あえて、大穴狙いのレクター主役を押すぜ!
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:41:42.83 ID:Rp0zVXDi
セルゲイにボイスつくのが楽しみ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:44:28.19 ID:F2wsqNbV
帝国編のあとでいいから後日談がほしい
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:46:43.78 ID:bRr9wfyw
オリビエが理事長でディーターが出資ってのが何気に結構重要なポイントだったりするんじゃないかなあ
今回はこんなことになったけどディーターのクロスベルをなんとかしたいって気持は本物だったし
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:48:03.19 ID:+JGdsrEw
今まで軌跡の主題歌はゲーム内でアレンジされたりしたけど碧はオープニングで使われたっきりだよね
印象が薄いのも仕方がない
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:50:46.31 ID:APKnlV3W
帝国は帝国で動きあるだろうから先にクロスベルで2年分進めちゃうと
また時系列戻っちゃうからなぁ、本筋はあくまでも帝国なんだろうし
帝国編で時系列が2年進んだ後でなら出せるかも、その頃には続編の声はほとんど出てないかもしれないけど
新シリーズじゃクロスベルの話は流す程度にしかやらないだろうしなぁ
出来るならちゃんとやって欲しいんだけど、肝心のファルコムがやるつもりないみたいなのが惜しい
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:53:28.66 ID:YXm+JZ+d
帝国内部の混乱でクロスベル解放ってなると結局ロイド達は何してたんだよって事になるから
帝国編やるならロイド達も上手く絡ませてほしい
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:54:09.91 ID:bWmdt1yr
>>597
それが零攻略本の遊撃士の代わりをやっている部署に配属って形になるだろうな

>>602
へぇそんな所で繋がりきたか
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 07:58:45.10 ID:bWmdt1yr
>>605
それだな
さすがにディーター、アリオス、イアンの計画を潰しといて
黙って見ているだけは目覚めが悪い
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:03:06.08 ID:NUpdT4Ow
しかし、レーヴァに比べるとアリオスもシグムントも歯ごたえ無かったな
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:04:08.54 ID:oXR10tpz
クロスベル解放のために帝国の政変をお手伝いするんだな
でもロイドはキーアのお守りとかあるしクロスベル離れられんよね
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:08:15.52 ID:t9YBVr22
何で付きっきりで面倒みないとあかんねん
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:08:39.63 ID:Rp0zVXDi
せやで
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:28:30.72 ID:ggrHoU3f
せやな
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:35:53.52 ID:2HVezZor
むしろ面倒見てもらいたい
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:36:04.07 ID:w11pwBgt
>>608
アリオスさんは空蝉なのに完全防御貫通とかノーマルでも即死急ダメージのSクラやら使ってきてたじゃないか
レーヴェの分け身じゃ正直あそこまでの高スペックはなかったよ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:36:37.85 ID:4yvo46G/
次も262使うのか
何かアンチの立てたスレ使うせいで勢いでソートしたらアンチスレの方が上回っていて
駄作のように思われかねないのが不快なんだが
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:40:16.03 ID:E23P2AMb
>>609
あれだけの学習速度なら二年もしたら一人暮らしくらいできそうだな
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:40:47.20 ID:NUpdT4Ow
>>614
体感的な差という意味でね
アリオスに全然苦戦しなかったのもあるけど
レーヴァの頃は今ほど色々充実してなかった
ゾディアックも、アダマンガードもなかったし
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:41:24.33 ID:oXR10tpz
今のシステムなら零ストームに貫通つきそうだな
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:41:54.55 ID:2HVezZor
1〜2日で埋めてしまってるし、そこまで気にしなくてもよいのでは
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:47:27.89 ID:c5xsbdv6
剣帝さんはもうちょっと剣を使ったクラフトがあっても良かった
アリオスはさすが剣聖って感じのクラフトが多かったけど
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:48:16.83 ID:cHzhvgMn
2週目始めてIBCでティオと会話を選んだけど
駅でエリィさんと再開した時見つめあってるのはコレはデフォなのか
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:48:28.06 ID:87iIHu4H
クリアしたけど
ヴァルドって夜寝る前にワジにケンカで勝つ妄想してたら
勢い余ってその流れのままうっかりワジをズリネタに使っちゃって
抜いた後に凄まじい自己嫌悪と虚脱感に襲われた事ありそうな残念な奴だな
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:50:11.50 ID:uZEwEXLV
えっ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:51:32.10 ID:16YvFKiC
終わらせてレビューサイト等を一通りみた
大抵がこうだった

バグが多い→これは擁護できない流石に俺も思った
終章が長い→別に章区切りは飾りだと思ってるので俺は気にしないが長いと言われれば長い
EDがバッドエンドだった→???

おい!EDおもっきりハッピーエンドだったろ
中にはFCより後味悪いとか書いてるやついたがちゃんとEDみたのかよ?

バッドだったのはエピローグでクロスベル独立までをEDで見せてたろが
旗を立てた後のEDの一枚絵は2年後自分たちの力で独立を勝ち取ったって意味だ

いやすごく誤解されてるのが気になっただけ
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:51:39.14 ID:lfgNHOCx
そういやフルボイスリメイク零のキャストってどこまで決まってるんだろ?
元々ボイスつきの人、ドラマCDに出てた人達は確定だとしても、その他顔グラありの人とか。


ちなみに顔グラありで他メディアでもボイス決まってなかった(と思う)人 ※碧昇格含む

ガイ、セシル、イリア、シュリ、マクダエル市長、ディーター、ミシェル、マルコーニ、ツァオ、ハルトマン、副司令(名前ド忘れ)、ヨナ、アッバス、ハロルド、ソフィア、コリン

うわ、ざっと挙げたでもすげー数だ。

メインイベントで絡むモブとか顔グラなしのキャラクターとかも含めたら挙げるだけ無駄な気がしてきた。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:51:45.56 ID:tZMlZ6uh
ヴァルドはワジに恋してるからな
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:58:17.72 ID:tZMlZ6uh
>>624
あれだけ頑張ったのにEDで「帝国に占領されました」じゃね
はぁ?ともなりますよ
零のEDみたいに「これから大変だけど頑張っていこう」みたいなEDで良かったんですよ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 08:59:28.72 ID:E7XpV+Fw
あそこで誰選んでも実績とったキャラ分のIBCをみていることになる
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:00:54.03 ID:oXR10tpz
ヴァルドさんは「てめーは聖域を汚した」とかキレてきたくせに
自分が弱さを絶つためならあっさり壊しちゃう、その自己中ぶりに痺れる憧れる
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:01:06.01 ID:4yvo46G/
内乱終了したら即帝国が牙剥きますって終わりはそれはそれでな
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:02:08.79 ID:2HVezZor
更なる苦難が待っていると分かっていてもそれを乗り越えていくという選択肢をとった
その時点ではハッピーエンドでもバッドエンドでもない
2年後独立を勝ち取った、まで来てやっとハッピーエンド
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:02:24.95 ID:04HSBfMK
>>625
やはりみっしぃは銀河さんでだな
ディーターさんはドラマCDで声ついてたろ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:04:50.57 ID:NUpdT4Ow
>>624
EDの悪いのは結末を年表みたいにしたことだろ
帝国の占拠は予想の範囲内だから構わない
問題は占拠から解放までの過程をすっとばしたこと
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:05:03.81 ID:v520/eq3
>>624
バッドエンドじゃなくて、独立の過程を描けないエンディングにガッカリしたんでしょ。
あれは帝国でのごたごた(次の英伝ストーリー)でオズボーンが倒されたから解放されたと考えていいと思う。
ロイドたちの力だけで帝国から独立もぎ取れる訳ないでしょ?
タナボタで独立できましたって考えてガックリきた人も多いんだよ。

まあ占領されるのがわかってるのにノープランで突っ込んだのも微妙なところかもしれんが。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:06:54.64 ID:zqTXGXuu
でもロイドたちの意見だけで苦難に立ち向かうって選択肢を選ぶのはディーターたちと変わらんよね。
ディーターたちの在り方に異を唱えるなら市民と話し合って決めるべきではなかろうか。
そこでエリィさん大活躍! とか。

まあそこまで来たらもはやRPGって何だっけ状態になるけどw
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:09:50.29 ID:16YvFKiC
>>627
その道を選んだんじゃねーか
独立宣言して帝国共和国にあれだけの力をつかいその力を失ったら
どんな事が起きるかわからないって言われてもそれを選択したんだぞ?
それで何も起こらないほうが不自然だろ

帝国に占領されたのはエピローグだからな
EDではクロスベルの空が明るくなるにつれてクロスベル解放を演出し
最後ちゃんと国旗を立てて独立してる事を示してるぞ

EDはバッドから始まってハッピーで終わってる
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:10:18.07 ID:tZMlZ6uh
クロスベルの事どうでもいいからとにかく今急いでキーア助けたいって行動に出るより、
キーアが零の至宝やめても大丈夫だよ戻ってきても何とかなるよって地盤を固めてから向かえに行った方がキーアも戻って来やすいと思うんだ
まぁ、そんなん何年かかるか分からんけど
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:10:18.13 ID:E7XpV+Fw
苦難の時、と見られるってことはオズボーン派も内政的な部分では卓越した官僚とかいないってことかな。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:11:49.30 ID:04HSBfMK
>>635
まあクロスベルを元に戻すっていうとこまでは市民も無条件で賛成と思われるからいいでしょ
そこからどうやっていくかは民意を反映した議会と市長に決めてもらおうってことで
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:13:15.93 ID:cHzhvgMn
どのみちキーアの状態がいつまでもつか分からんし
機兵もレンタルだったしでディーターさんの時も結構不安定。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:14:25.85 ID:v520/eq3
>>635
まあエリィのじーさんの演説からすると、ロイドたちもちゃんと市民に選ばせてから
突入しなくちゃならんわな。そんな展開にされても困るけどw
もともと現実社会に似せて作った舞台なのに、最後にファンタジーなキーアとか持ち込んじゃったから
まずかったのでは。あの部分だけなぜかテイルズっぽい。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:14:28.67 ID:4yvo46G/
>>637
チートじゃないと解放できないのに
何とかなるよなんて現実的に無理だからどうしようもないなw
何とかなるまでにキーアがどれだけ改変するかもわからんし
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:14:31.77 ID:NUpdT4Ow
気に入らないといえば、市民のための特務支援科なのに
帝国の内乱が終わったら戦争になると分かってても
数人の意見でキーア解放したのもどうなの?って思ったな
対策もないし、帝国の進行で何人の市民が死んだことやら
結局、力が強いやつの意見が押しとおっただけにしか見えない
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:15:02.16 ID:tZMlZ6uh
>>636
クロスベルの事さんざん語っておいてその顛末をナレーションだけであっさり済ませるのは片手落ちだよ
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:15:42.72 ID:16YvFKiC
確かにEDの内容をそのまま外伝にでもして出してほしいところだけど
社長が次の軌跡の開発は動き出してるって言ってるしまあでないだろうな
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:18:19.73 ID:16YvFKiC
>>644
そうか
EDの流れを分かった上でそういう感想なら各々の感じ方だから
べつに価値観を押し付けるつもりはないな
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:18:26.50 ID:+F8cNRnN
ゴルディアス級一機作る時間と材料で戦闘用飛行船50機作れるわーって作中誰か言ってたけど
神機一機で余裕で全滅させられるよね
結社が結構認知されたみたいだけど、超兵器持っててヤバイって各国から警戒されないのかな
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:18:55.55 ID:E7XpV+Fw
それいったらディーター市長のハッハーが数年続いた後、キーアがぶっこわれたら占領で済むのかみたいな話もあるしなあ

何にせよキーアという超状現象に頼ることの是非からも考えなきゃいかんような。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:19:20.20 ID:tZMlZ6uh
>>643
公務員がやるべき行動じゃないよな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:21:05.00 ID:G3TLu30x
クロスベル解放はゲームに向いてるとも思えないし終始重苦しくなりそうだからノベライズとかで見たい
エンディングは色々想像できて結構好きだが
それよりダドリーさんのやり遂げた男の表情とポーズに笑いが止まらん。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:22:52.64 ID:16YvFKiC
>>649
しかるべき手続きを取って上に相談してとかやってほしかったの?w
RPGって大体超越した主人公の独断で物語は進行する物だよ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:23:02.91 ID:4yvo46G/
>>643
ディーターとの戦いはまさにどちらの正義が強いかの証明だが
イアンとの問答はそうではないだろ?
自分が間違っていると思ったから引いた

>>649
自分らの保護監督の下にある9歳の自己判断力に欠ける女子を誘拐した者たちから取り戻しただけの話だろ
むしろ警察の仕事をやり遂げたと言っていいのでは
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:23:51.07 ID:zqTXGXuu
>>648
でも時間があれば対策は練れるしな。ジオフロント改良して拠点にしたり。
少なくともある程度の対策案くらいは考えておかんと、「クロスベル<<<キーア」って印象が拭いきれない。
攻めてくる。けど頑張ってなんとかしようとか駄目だろ。
不景気だ。けど頑張ってなんとかしようって言われるくらい無茶振り。
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:27:01.08 ID:Ayxsp9Nb
マクダエル議長(市長)なら帝国の再侵攻の際に無条件とは言わないが無駄な血が流れる前に降伏するんじゃなかろうか
プライドがド高そうな帝国軍人なら少なくとも一般市民には手を出さないと思いたいが…責めてもの情けということで市民の密集地には列車砲を向けなかったわけだし
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:28:39.77 ID:E7XpV+Fw
ただイマイチわからんのは、なんでロイド達が逃げてるか、とランディ達が何の作戦練ってるかなんだよなー

占領に対しては恐らく無血開城したとは思うんだが
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:29:16.31 ID:pyaQ11dl
>>640
それどころかいきなり外出禁止令だしたり
赤い星座が我が物顔で歩ってたりして悪評だったぜ
突入戦あたりで市民の会話聞くとちょっとやばいな
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:30:46.85 ID:E7XpV+Fw
大樹からオズボーンの勝利を経て占領だからそれまでの間はあるとおもうんだけどな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:31:08.77 ID:16YvFKiC
>>655
解放条件がキーア差出とかだったからじゃね?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:32:19.04 ID:v520/eq3
>>652
>イアンとの問答はそうではないだろ?
 自分が間違っていると思ったから引いた

だったら最初っから計画なんか始めるんじゃねーよって感じだけどなw
兄貴まで撃ち殺しておいて「ここまでか…」は無いと思ったよ。しかもたった数十行の説得でw

でも何ていうかあの形に持っていってしまった時点でこういう意見も出てくると思うよ。
確かに大体のRPGは主人公たちの独断で物語は動いていくからな。今回の場合は現実的な占領阻止のためのプランを持った上で
突っ込むか、ちゃんとキャラの苦悩を描いていればまだ良かった。ロイドたちはこれからの占領〜解放までの道のりで
傷ついたり死ぬ人間のことをあまり考えてるように見えないのがまずい。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:33:11.97 ID:E23P2AMb
>>647
そもそもアリアンさん一人で神機より強いんだから警戒されても何の問題も無いだろうな
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:34:18.94 ID:+F8cNRnN
ディーターさん零で正義語ってる所超かっこよかったのに
独立宣言後からボロでまくりだもん
なんかスゲー焦ってる感じがして、何かあんのかと思ったけど別になんも無かった
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:35:07.25 ID:4yvo46G/
>>648
クロスベル>>>>キーアではなくて
1人の少女を犠牲にした勝利に意味がないとは思わんの?
別段キーアでなくとも
民家を確実に犠牲にするけど勝率が高くなる戦術を支援課は絶対取らないであろうのと同じ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:36:46.76 ID:NUpdT4Ow
次は帝国の内乱編かと期待してたのは俺だけじゃないはず
それが内乱終わりましたー、クロスベル占拠しましたー、解放しましたー
のナレーションだけじゃ釈然としないわな
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:37:04.27 ID:E7XpV+Fw
対策っつっても結局大国間のパワーバランス的なものからは逃れられないから難しいところではあるんだろうけど
神機の力にホイホイついてこようとする連中は元から信用ならんし……
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:37:15.93 ID:tZMlZ6uh
>>659
ガイの命軽すぎだよな
数分の説得で覆される程の決意>ガイの命
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:37:19.35 ID:E23P2AMb
>>655
逃げたり作戦練ったりはレジスタンス活動してますよというのを一枚絵で印象付けたかっただけじゃないか
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:38:28.72 ID:1WKFJtkp
EDの内容は次回作特典CDでフォローします()
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:38:48.74 ID:+nIMoqG+
クマ先生とマリアベルが全てを台無しにした
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:39:00.78 ID:2HVezZor
>>659
「帝国と共和国が混乱してる間に」だからそんな時間に猶予なかったからなぁ
しかもまさか因果をいじってどうこうできるなんてベル熊コンビに会うまではっきり分かってなかったろ
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:40:16.36 ID:o8S7zT9c
零のランディや碧のワジみたいに
隠されてきた素性を知ったとたん贔屓してパーティー入りさせたくなってしまうな
ファルコム側の術中にはまってることは自覚しているがw
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:41:01.97 ID:iqy0L9aP
最大のモヤモヤはベルがいけしゃあしゃあと生き残った事
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:41:38.39 ID:+nIMoqG+
イアン「これから先の結果はキミ達にも、そしてキーアにも変える事は出来んよ
    さぁ、かかってきなさい」 これくらいやれよなマジで最後の最後で白けさせるな
あの長いラスダンを我慢して登らせておいてこれか
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:42:31.29 ID:oXR10tpz
ロイドたちがこの道を選んだように見えて、実際は全部キーアの計画通りだったんだよ
みんなのために全てを叶えてみせる、って言ってただろ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:43:34.11 ID:E7XpV+Fw
内乱は帝国編やるなら、そっちで描かれそうだと思うけど。
碧終了後の時間軸からはじまるとも限らないし、そこからでもオズボーン勝利までの期間はまだ不明だしね。
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:44:54.83 ID:E7XpV+Fw
熊先生はピート君にガチになりすぎてぶれた
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:45:29.67 ID:16YvFKiC
空の頃からオズボーン持ち上げまくってるからオズボーンラスボス展開の話は絶対あるだろうな
まあ盟主って事はないと思うが
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:45:36.94 ID:zqTXGXuu
イアン先生のいらない子っぷりは異常。黒幕的な意味で。
マジでお前何のために黒幕として登場したんだよってレベル。
「イアン黒幕とかおもしろくね?」「うはっwwwおけwwwそれでいこうwww」的な感じに見える。
せめて黒幕として何かしろよ。ガイ殺したこと以外は串刺しにされただけじゃねえかw
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:47:46.35 ID:E23P2AMb
>>676
自分が撃たれて瀕死の状態なのも計算通りってさすがに過大評価過ぎるだろwとは思ったわ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:48:56.47 ID:E7XpV+Fw
持ち上げまくってる割にはよくもわるくも普通の大国の宰相に見えるw
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:50:39.15 ID:4M6MSnkv
でも貴族派を一掃する名分は出来たからな
ある程度運だよりの部分もあるだろうよ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:50:47.99 ID:IEt4YCbl
今後、ボスの風格を持っている格好良いジェントルメンを見ても
あ、こいつ楽園好き好きロリコンジェントルメンだな!としか思えない

オズボーンもロリコンジェントルメン。知らないけどきっとそう。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:51:16.02 ID:16YvFKiC
>>677
確かにクマーはパイプ役
だが実際は黒幕っていうか企画しただけでベルにはとっくに見限られてろ

>>678
撃たれた事のも虚報かもよ
全て計算してるってのはそれくらいやってても不思議ではない
で油断した貴族勢力を一気に倒す
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:52:50.75 ID:16YvFKiC
>>679
SCの頃から先読みの常人として持ち上げられまくりだろ
時の至宝はこいつがもってるんじゃないのか?
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:53:03.98 ID:KBBe17xg
オズボーンに限らず登場人物はライターの頭を超える事はないからなぁ
今回の推理パートとか正にそんな感じ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:53:23.41 ID:pyaQ11dl
>>675
手紙がなあ・・・
ピート君との関係のジレンマとキーアの精神安定剤のロイドがお断りしたから
もう無理って感じだな
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:53:26.65 ID:Z1OA6gG+
>>681
ポケットマネーでレクターを留学させるあたりショタの可能性の方が高い
他の『子供たち』が出てきてないから男女比率はよくわからんが
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:54:14.74 ID:G3TLu30x
熊先生は兄ちゃんをやったが
一発だけなら誤射かもしれない
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:54:49.67 ID:JYNZd4vh
>>684
脱線事故の推理はあんなに褒め称えたいならライターもうちょっと頑張れよとおもた
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:54:57.50 ID:16YvFKiC
>>683
常人じゃない超人
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:55:32.13 ID:pyaQ11dl
>>681
やたら鉄道大好きだから宰相閣下は鉄オタちゃうん?
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:57:59.46 ID:v520/eq3
>>677
ていうかあそこで後戻りは許されないよな…人一人手にかけて、自分の計画(中身は失笑ものだが)
で大勢の人間に迷惑かけてるのに。せめてロイドたちを殺そうとしたラスボスに歯向かって死んでくれれば
見せ場もあったのに。まあそんなケースはどっかで見たような気もするが。
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 09:59:10.00 ID:2HVezZor
トリック考えるのが上手い作家を招聘して外伝でロイドの捜査日誌を作るしかないか
でも密室にしてもすり抜けちゃったり移動もワープ使える人がいるし難しそうだな
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:00:08.69 ID:4yvo46G/
失笑モノの中身を貫き通して被害でかくするアホじゃなくて良かったじゃん
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:00:12.54 ID:YXm+JZ+d
>>688
あれは酷かったな
ロイドが優秀なんじゃなくて周りの奴がバカにしか見えない
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:02:24.06 ID:E23P2AMb
>>691
確かに改心したことをわかりやすく表す為に何か行動で挽回して欲しかったな
誰か庇って死ぬとか崩壊する場に一人だけ残るとか
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:02:48.17 ID:+nIMoqG+
あの列車事故、図を見るとヴァルドが列車を追いかけたようにしか見えないんだけど
実際はどうだったの?
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:03:00.16 ID:4yvo46G/
あれがライターの限界なんだから責めないでちょうだい
頭いいキャラを正面から描こうとした努力は認めてあげて
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:03:11.55 ID:APKnlV3W
>>691
直接手を下したわけではないけど警備隊も何人も死んでるしね
アルカンシェルはシャーリィのせいだけど
まあ、その点に関して言えばアリオスも同罪か
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:03:23.40 ID:LfNPF9T6
しかし碧い軌跡ってすげえいい曲だな
昨日DLしたんだが1日にして再生回数トップに踊り出た
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:04:44.53 ID:IEt4YCbl
推理する場面はDPボーナスの為の選択肢とかいらないから
もっと自然な流れの会話がよかったな

つまり?→選択肢→ということは?→選択肢→なるほどな!

周りの奴どこのザキヤマさんだよ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:06:10.26 ID:E7XpV+Fw
熊先生のガイ射殺に関しては、ガイが気がつかないのはともかくアリオスさんが気がつかないのは情けないと思う
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:07:01.84 ID:s+W8CpJA
最後の一枚絵が正史を表しているとなぜ考えた?
あれはクロスベル解放の過程で全てを失ったキーアの願望に過ぎないのだよ

とかだったらもう絶対にファルコムを信じない
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:07:39.93 ID:JYNZd4vh
>>697
またよりによってあの推理で「推理だけなら兄を超えたな」をやっちゃたもんだから
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:08:13.15 ID:zqTXGXuu
列車も酷いが水着切り裂き事件も中々だと思うんだ。
断定出来そうにない情報から断定されてしまうから、逆に選択肢が分かりにくいという罠。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:08:22.39 ID:tZMlZ6uh
零の手段や目的を入れ替えて考えるってプロセスをやらせたのは個人的に良かったが
それ以外は笑止ものだな
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:09:26.10 ID:E7XpV+Fw
マクダエル議長がひどい目にあわないことを祈る。
大丈夫だとは思うが。

おじいさまなくしたらいよいよロイド依存値が高くなりそうなエリィさん……
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:10:19.31 ID:Z1OA6gG+
>>696
ハッキリとは解ってないはず
線路で待ち構えてたんじゃなくて、タイミング見て横から飛び込んできたんじゃないかと思う
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:10:33.26 ID:16YvFKiC
捜査の選択肢はロイドの捜査官キャラのキャラ付けの為だけにあるのは否めないな
ミーティングでおさらい的な物にすれば良かったのに
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:12:08.69 ID:4yvo46G/
>>703
あーあーあーあーあー確かにガイを馬鹿にし過ぎだが
エスパーにならないギリギリの線をRPGで表現するのって難しいと思うんだ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:13:34.03 ID:+nIMoqG+
>>707
そこら辺の推理もせずに名探偵ロイドなんだな・・・
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:13:50.35 ID:G3TLu30x
暴走車追い込むのはどこがいいかってのも
裏通りでいいじゃんとか思った。
行政区結構人通り多そうだし。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:14:08.70 ID:6mXJaAVK
もっと支援課四人なり、その場にいる全員なりが推理に参加する形で話が進めば自然だったかもね。
直感的に真相にたどり着くのは、ロイドより兄貴のスタイルだって言われてたんだし。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:14:23.33 ID:LgVQ9iel
まぁもう警察官が主人公ってのはないだろうし、次の帝国編で主人公が変な推理やって仲間達が褒め称えるような寒い事はもうしないんじゃね
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:14:25.39 ID:pyaQ11dl
>>708
零でいういつものあれが無かったからからかねえ
皆で整理してまとめるじゃなくてロイドの独壇場になってたから
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:14:51.80 ID:v520/eq3
全部の推理をロイド一人に任せちゃったのがそもそもの間違い。
時々エリィやワジあたりが口出しても良かった。一人芝居やってるせいで粗も出てくる。
たまには相談して「こうじゃないかな?」とか推理してもいいじゃない。
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:15:21.04 ID:E23P2AMb
>>709
敵対勢力にはエスパーじみた何でもお見通しキャラやたら多いよなこのゲーム
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:15:54.66 ID:2HVezZor
ペロッ・・・これは・・・グノーシス!
ペロッ・・・これは・・・グノーシス!
ペロッ・・・これは・・・グノーシス!
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:16:04.31 ID:16YvFKiC
>>715
選択肢ミスれ
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:16:23.86 ID:4ar2A3Hi
今日はまた随分アンチが湧いてるな
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:17:41.11 ID:tZMlZ6uh
せっかくカメラがあるんだから
現場写真から推理していくみたいなシーンがあっても良かった
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:20:27.50 ID:YXm+JZ+d
>>719
愛の鞭だよ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:20:58.02 ID:JaTcbxYF
それよか零のラニキを返して・・・IBC攻防戦辺りのカッコイイラニキを・・・
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:21:15.31 ID:E23P2AMb
ワジ辺りはもっと聡くても良かったんじゃないかと思うわ
知的なイメージだったのに推理パートのおかげで印象変わってしまった
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:21:52.02 ID:LgVQ9iel
リーシャが加入した時に俺の中でランディの役目は終わった
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:23:10.19 ID:+F8cNRnN
ランディはまさかシャーリィにあそこまで手も足も出ないとは思わなかったな
いくらブランクあるとは言え、終始ボロボロで「お前は闘神継ぐ男」とか言われても…
器じゃないとかどうでもいいからシグムントさん継げばいいじゃない
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:23:43.64 ID:16YvFKiC
>>723
なんで?
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:24:07.36 ID:4yvo46G/
>>723
いやいやワジは色んな場面で聡い所見せてたろ
シグムントや宰相にまで突っかかってさ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:25:00.08 ID:zqTXGXuu
ワジは分かっていながら黙ってるって感じがしたからそこはまあマシかなと思う。キャラ的に不自然じゃないし。
けどエリィやティオはもうちょい頑張れよと。頭の良さが売りだったはずだろと。
推理は不慣れかもしれんけど、情報揃える段階でもうちょい働いても良いと思うんだ。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:25:19.38 ID:6mXJaAVK
>>723
ワジに関しては、何か気付いてても取りあえず様子見してる、と見ることもできる。性格的に。
誰もわからない要素は、ちゃんとさり気なく補足したりするしね。
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:25:27.17 ID:JaTcbxYF
>>723
あんまり聡いと正体バレるから隠してたんじゃね?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:25:36.46 ID:+nIMoqG+

ロイド(ダメだ。誰が列車事故を引き起こしたのか推理できない・・・)


ワジ 「犯人はヴァルド。僕に構って欲しくて列車に衝突した」
エリィ「・・・あ・・・・」
ティオ「ワジさんすごいです・・・」
ランディ「そう繋がんのかよ・・・」
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:25:45.85 ID:YXm+JZ+d
ワジは列車の時も一応自分で何か掴んでるっぽい事は言ってたな
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:26:10.66 ID:JYNZd4vh
>>724
リーシャじゃミレイユさんにツンさせることができないだろ!
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:26:22.84 ID:4ar2A3Hi
>>721
ライター叩きも愛の鞭とな
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:26:26.61 ID:APKnlV3W
>>724
俺は最後までランディ使ったけど、バニハ的な物があっても良かったと思う
チェイスバトルの時それっぽいのを使ってたんだし
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:26:28.69 ID:6krdIFul
発売前ワジノエが成立すると思ってたのに全然くっつかなかた!!
ギャルゲ主人公ロイドにはらがたつ・・・
ランディやエリィとくっついてればいいのに。。。←
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:27:07.33 ID:16YvFKiC
てか列車の時選択肢間違えるとワジが的確に答えるぞ
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:27:07.61 ID:N9+TEiyo
>>725
本気のランディがシャーリィ圧倒して
殺そうとしたとこにロイド達がやめろー!って割り込んできたほうがよかったよね
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:27:08.80 ID:v520/eq3
>>725
あの場面はシャーリィを殺そうとしたランディを、ロイドが止めるパターンでも良かったと思うんだ。
後でランディに「何で来た…?」とか言われても「だってあんた片腕切り落とされるところだったじゃん」
って感じで何か情けなかった。
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:27:09.79 ID:JaTcbxYF
>>733
リーシャがラニキとチョット仲良くしてるとこ見せ付けるだけでおk
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:27:34.71 ID:pyaQ11dl
>>729
列車事故の後の咆哮で犯人に察しついてたみたいだしなあ
顔色わるいと心配されてたし
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:27:44.36 ID:4M6MSnkv
>>738
何が面白いんだよ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:28:32.39 ID:Rp0zVXDi
ワジィイイイイイイイイ!!
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:28:42.62 ID:JYNZd4vh
>>731
あながち間違いとも言い切れない・・・・
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:28:57.28 ID:v520/eq3
>>718
仲間の活躍を見たいがためにわざわざ選択肢ミスるって…ていうかそもそも選択肢あんなにいらないよね。
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:29:36.41 ID:+F8cNRnN
エリィもティオも選択肢ミスった時にしっかり推理と言うかフォロー入れてくれるしなぁ

ティオ 「と、言うより(略)こんな感じではないでしょうか」
エリィ 「そうね、その方が説得力あるわね」
ロイド 「……あ……」
ラニキ 「そうつながるのかよ!」

選択肢ミスった時のロイドかっこわるすぎ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:29:41.90 ID:me6X1LHb
なんか推理物ぽくていいじゃん選択肢
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:30:11.36 ID:f/eWctbo
ラニキは別にあそこで負けるのは問題ないかと。
その後に汚名返上する場面が無かったのが問題なだけで。

顔グラ無しキャラに「まさか狙撃主である私の後ろを取るとは」とか言われてもねぇ。
いや、ガレスがリーシャやらツァイトが突破できないよう封殺出来るくらいの実力者なのはわかるけど。

ぶっちゃけ、ガレスは顔グラあってもよかった。
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:30:34.31 ID:tZMlZ6uh
>>742
ロイドもランディも周囲の持ち上げっぷりの割りには全然大したことなくて不自然だってことじゃないの
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:30:42.18 ID:+nIMoqG+
ランディのそう繋がんのかよ!は前回から全然繋がって無いと思うんだわ・・・
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:30:51.71 ID:Z1OA6gG+
列車事故の当事者で話を聞けたのが最後尾にいた車掌しかいないからなあ
少なくとも車掌はヴァルドを見ていないから後ろから列車を追いかけてきた線は消えるが
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:31:16.20 ID:v520/eq3
>>742
ランディに人殺しをさせたくなかった(猟兵時代に戻らせたくない)とか、
展開的にそう間違ってるとは思わないけど。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:31:26.47 ID:+nIMoqG+
>>751
なんだあれは!と言ったのは車掌じゃないのか?
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:31:33.18 ID:16YvFKiC
>>745
直前でセーブしとけば大した事ないだろw
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:31:37.21 ID:zqTXGXuu
ランディは戦車くらい破壊していればちょっとくらい見方が変わったかもな。
「風の剣聖でも無理とか言った戦車破壊してる! すげえ!」みたいな。

……まあ、実際は戦車破壊なんて超簡単だけどな。
オルキスタワー地下でもあっけなく壊れたし。
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:31:58.60 ID:YXm+JZ+d
>>748
別にリーシャとわざわざ因縁作らなくてもシャーリィvsランディで〆で良いのにな
そうするとリーシャが仲間になる理由を他に用意しなきゃいけなくなるけど
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:32:41.77 ID:tZMlZ6uh
>>746
次の周は選択肢全部ミスって道化のロイドをロールプレイしてみるわ
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:32:54.72 ID:oXR10tpz
ミスったときにフォローしてくれるってことはつまり
実はちゃんと分かってるってことか
ロイドの推理を感心した様子で聞くのは全部フリだと
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:33:05.21 ID:me6X1LHb
>>755
あれ戦車じゃなく装甲車や戦車は装甲車など紙くずのように吹き飛ばすといわれてる
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:33:08.94 ID:b2IGWRPJ
ラニキは等身大を描いていて良かったと思うけどなー
ロイドさんの弁の通り、あのぐらいの年なんてまだ若造に違いない
それでも年長者として仲間を大事に振る舞おうとしているのがラニキだよ
頼りがいのある男には違いない
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:33:38.93 ID:Z1OA6gG+
>>753
それは運転士だったはず
運転士がそう言ったのを通信機で車掌が聞いたと記憶してる
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:33:56.15 ID:4M6MSnkv
>>752
厨二展開すぎて逆に冷めるわ
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:34:28.49 ID:+nIMoqG+
>>758
ロイドさんを頭脳明晰ということにしたいが為に、エリィとティオは馬鹿な振りしてるのか・・・
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:34:45.75 ID:zqTXGXuu
>>759
あれ、装甲車だっけ? 思いっきり砲門ついてたような気がするんだが。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:35:50.73 ID:JaTcbxYF
ラニキはベルゼルガーを鬼性能ただし条件付きってすりゃよかったのかな?

>>763
尽くす女か・・・そろそろ軌跡にビッチ出てきてもいいかもな
今までに真性ビッチ出てきてない・・・よな?
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:36:24.63 ID:EfkEDWHo
>>728
そうか?
少なくともエリィもティオも情報整理やロイドの推理をちょくちょく補足してたぞ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:36:25.06 ID:me6X1LHb
>>764
装甲車にも武装はついてるだろ、戦車もてないクロスベルに戦車があるわけない
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:36:39.45 ID:G3TLu30x
零の《神速》婆のとこでわざと間違えたら無様すぎて笑った
ずっと名探偵キリカさんのターン
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:36:52.82 ID:E7XpV+Fw
エリィさんは普段からもっとロイドのサポートしていいのよ

一応ポジ的にリーダー補佐なんだろうし
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:36:59.44 ID:eGSFA16y
シャーリーに普通にボコられて
カッコ悪いぜって言う兄貴がクールなんだよ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:37:18.32 ID:JaTcbxYF
どうでもいいがミスコン司会のロイが、おお・・・ブラボーーー!!って言うな
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:38:34.54 ID:zqTXGXuu
>>767
そうだったか……。
でもあの装甲車はクロスベルのものじゃなくね? テロリストたちのものじゃないっけ?
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:39:27.61 ID:YI0yRBEt
>>772
便利な協力者から融通してもらったって言ってたやん・・・
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:39:49.03 ID:+F8cNRnN
>>772
ホントにゲームプレイしたのか
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:39:54.45 ID:me6X1LHb
>>772
あれはクロスベルのものをハッキングで操ってるから
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:40:47.95 ID:Rp0zVXDi
ちょっと聞きたいんだけどwikiの絆のページ見ながらプレイすれば1周だけで全員の絆イベント見れるの?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:40:58.73 ID:E7XpV+Fw
エリィさんは政治家秘書見習い枠ならミスコン優勝だったな
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:41:02.36 ID:zqTXGXuu
ああ、そうだったんだ。
細かい部分は忘れてんなー。悪かった。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:41:49.29 ID:16YvFKiC
ランディは最後はシャーリーより格上の戦鬼倒してるから別に良いんじゃね?
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:41:49.92 ID:tsjALX8E
      \      _______
         \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
  l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
  |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
  |l'-,、イ\:   | |    ∧ ∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
  |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´‘ω‘ `)     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
  |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
  |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
  |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
  |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    俺は今、夢を見ているんだ
  |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
  |l    | :|    | |             |l::::   ベルゼルガ−でシャーリィを圧倒して
  |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   ピンチのミレイユをかっこ良く助けて
  |l \\[]:|    | |              |l::::   最終決戦の間際にナースちゃん達から告白されて
  |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   ロイドと一緒にバーニングレイジで終始無双するんだ・・・
  |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
  |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:43:11.32 ID:t9YBVr22
細かい部分忘れているのに叩いてたんか…
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:43:34.57 ID:JaTcbxYF
>>780
      ∧_∧  現実を見ろ!!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:44:31.46 ID:YI0yRBEt
>>779
まあシャーリィに負けて足場の再確認と居るべき場所を明確にして
オジキに勝ってるからトントンって気はしたな
どっちつかずの宙ぶらりんだったことがオジキやパパンへの不義理だったんだし
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:45:06.89 ID:G3TLu30x
このスレはランディに厳しいなw
発売前の期待の反動か
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:45:29.74 ID:YXm+JZ+d
>>779
でも一回ボコられた相手にアウトオブ眼中の扱い受けて汚名返上の機会もないって何か情けないやん
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:46:16.97 ID:lO7IOlTc
別にランディを叩いてるわけじゃないからなw
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:46:36.55 ID:+nIMoqG+
ランディは倒れて動けないシャーリィにこっそりとどめさす位のほうがイカしてた
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:47:49.47 ID:bWmdt1yr
情けないけどカッコいいのがラニキでいいさ
まだ若造だしな
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:47:57.81 ID:OmDZOy7S
何であれ薬に頼ったヴァロドは情けないキャラになったな
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:48:17.17 ID:16YvFKiC
>>785
そんな事気にする方が情けないわ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:48:33.25 ID:tZMlZ6uh
     ワーワー
              ウリャー
 ヽ○ノ  ヽ○   ○
   |     ̄|   ̄|
  ノヽ    ノヽ ∠\




               -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`':::::::ランディ::::::く     ソロソロ サポクラ カナ?
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \::::|. ̄. ̄. ̄. ̄| ̄ ̄::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:48:35.81 ID:Z1OA6gG+
叔父貴親子はあんまり似てないけど、ランディの方はどうだったんだろうな
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:49:04.95 ID:tsjALX8E
叔父貴倒した後にシリアスやらずに「ハッハー!ざまーみやがれバーカ!!」みたいに倒れた叔父貴を踏みつけるとかそういうネタに走ってたら許してた
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:50:28.82 ID:EfkEDWHo
>>748
しっかり名誉挽回してるじゃん
シグモントにも認められたんだから
猟兵ではなくて支援課のメンバーとして成長したんだからそれでいいと想うけど
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:51:14.26 ID:G3TLu30x
そういや領域でシャーリィ倒した後調べて出口に入るとイベントってwikiに載ってたがどんなの?
宝箱回収に来た道戻ったから見れなかった
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:51:14.78 ID:lO7IOlTc
>>792
闘神の外見はわからんけど、ふたりとも奥さんは超絶美人だったんだろうなってのは子供見たら分かる
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:51:21.31 ID:6mXJaAVK
>>786
どっちかというと、「もうちょいランディに見せ場あっても良かったんじゃねーの?」という話だしね。
代えのきかないリーダー、コネ担当、センサー担当に比べるとパッとしないし、終盤には上位互換まであらわれる始末。
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:51:50.40 ID:+nIMoqG+
シャーリィとオジキに二連勝して浮かれてるランディでも良かったな
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:52:05.51 ID:pyaQ11dl
>>784
まあ今回コンクラがだいぶ抑えられてな・・・
勝利のルーンが使い辛いくせに暴雨は使いやすいとか
バーストで2ゲージ使うとかアーツの方がメリット増えすぎたしなあ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:52:44.43 ID:w11pwBgt
シグムントって結構兄貴想いのいい弟だな
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:52:55.73 ID:YXm+JZ+d
>>795
気絶してたのはフリで「(結社の)スカウト受けようかなぁ」って言った後やっぱり限界で気絶する
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:53:02.93 ID:16YvFKiC
こういうのはキャラ依存で見方変わってくるから仕方ないな
全体通して駄目ってなら他のゲームやれよって思うけどさ
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:53:14.22 ID:b2IGWRPJ
仮にも叔父なんだからんなことできねえよ
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:53:41.51 ID:tZMlZ6uh
>>795
実はシャーリィ気絶してなくて支援課が油断してる時に後ろから誰かの頭ぶっぱなそうと画策してた
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:54:02.70 ID:lO7IOlTc
>>795
ロイドたちが脱出するときに、今撃てば数人殺せたなぁっていう。殺さなかったってところにシャーリィにも心境の変化が起こったのかなぁって妄想してた
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:54:18.66 ID:Z1OA6gG+
>>796
個人的には老けランディ顔で、普段はランディと大して変わらなくて叔父貴の方がよっぽど団長っぽいけど
闘神モード入ったらマジ怖えみたいなのを希望
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:54:26.06 ID:E7XpV+Fw
ブラコン枠がシグムントとロイドだったとは……
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:55:36.80 ID:mpRkLeET
結社の、つーかマリアベルの私兵部隊かね。シグムントの前で堂々と
引き抜きトークしてたしw
まぁマリアベルが使徒になっちゃったので、結果的に結社入り(執行
者?)することになったようだが。
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:55:42.05 ID:23sxA/tI
>>800
家族って枠に結構こだわるタイプなのかもね
おじさんカワイソス
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:55:45.30 ID:E7XpV+Fw
闘神「セックス!」
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:55:49.25 ID:G3TLu30x
>>801
あー、エンディングでいきなり結社に入ってて天上麺吹いたが
そこで前フリはあったのか。どうも。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:56:37.79 ID:JaTcbxYF
>>804
そこをラニキが銃撃防いで
「お前程度のやる事お見通しなんだよ!!」
って言って酢飯ガチ気絶させたらカッコ良かったかも
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:57:13.93 ID:lO7IOlTc
>>811
結社入り自体はタワーの時に少し触れてたような
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:57:49.56 ID:pyaQ11dl
>>800
やること過激だけど身内思いだな
団は抜けても良いけど中途半端に仕事してんなだものな
就職先まで心配してた叔父さんつーとあれだが・・・
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:58:46.75 ID:twU8yCLS
ミムランディ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:59:29.61 ID:YXm+JZ+d
ランディの事にしてもちゃんと鍛えて兄貴の跡継ぎにしようとしてたみたいだしなシグムントさん
ランディどころかシャーリィもいなくなってマジ涙目
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 10:59:35.88 ID:G3TLu30x
>>813
アッバスの、星座がシャーリィと叔父貴を回収したって台詞は見たから普通に星座居残りと思ったんよ。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:00:08.78 ID:c5xsbdv6
>>812
それは思ったw
終始シャーリィに舐められてからせめて最後くらいは締めて欲しかったわ

>>813
触れてない触れてない
あくまでベルさんの私設部隊
この時点ではまだ使徒に入ってないから結社とか関係ない
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:01:03.53 ID:E7XpV+Fw
シグムントは子供に髭でわしゃわしゃして嫌われるタイプ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:01:26.50 ID:62JPTXvK
>>812
同じ事思ってる人がいた
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:02:32.78 ID:UOIUSqFv
>>812
中の人繋がりで(猟兵として)滅ぼしてもよかったかもしれん
銃撃前にラニキ戦闘機動→ラニキ無言かつ哀れみの目で酢飯を再起不能の一撃食らわすとか
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:02:38.47 ID:me6X1LHb
>>818
でもクロスベルつまんなーいって言ってるシャーリイが迷う私設部隊って
クロスベル防衛の部隊じゃないってことだからその時点でもうベルさんは
結社行きこみで話してると思う
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:02:55.10 ID:pyaQ11dl
>>816
跡継ぎに期待してた奴に逃げられたでござるってカシウス親父と意気投合できそうだなw
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:03:04.67 ID:E7XpV+Fw
ベルの私設部隊とか鉄騎隊より色物ぞろいになりそうだな

本当はエリィさんをいれたかったんだろうか。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:03:58.99 ID:tZMlZ6uh
赤い星座の地雷や狙撃を防いだリーシャ
シャーリィに舐められたまま終わってしまったランディ
なぜ差がついたのか
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:05:44.33 ID:6mXJaAVK
>>816
案外、ガキがいなくなって悠々自適かもしれん。
そして趣味の釣りに精を出す。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:07:34.18 ID:c5xsbdv6
シャーリィ相手にぜぇはぁ言って勝ったリーシャ
シグムント相手に仲間が膝を付く中一人だけ余裕で立つランディ
これで結構帳消しになる気もするが、レーヴェVSヨシュアみたいな一騎打ちじゃないから
微妙なんだよね
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:07:42.73 ID:E7XpV+Fw
釣りとか馬鹿儲けやん、と思ったけど、あの釣りポイントが見える才能がないと無理そうだな
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:07:54.80 ID:JaTcbxYF
>>825
この世には2種類の人間がいる
見せ場があった者とそうでない者だ−−

byランディ・オルランド
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:09:23.61 ID:pyaQ11dl
>>825
リーシャちゃんやワジがムラマサに跳ね飛ばされるのを見て何とかなると思った
支援課に長く居るとうっかり癖でも付くのか?
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:10:53.88 ID:S3yLTV96
結局あの風化した墓って誰のだったの
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:11:31.01 ID:LgVQ9iel
慰安先生の家族の墓らしいよ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:12:06.42 ID:mpRkLeET
>>816
執行者自身は使徒が行動を起こす際に自由意思で参加する程度
だから、案外猟兵団の仕事も続けてるかもしれんよ?
まぁ、マリアベルに良いようにこき使われるかもしれんし、そ
の都度仕事キャンセルして飛んで行っちゃうようだと、シグム
ントパパも頭痛いだろうけど。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:12:51.84 ID:G3TLu30x
>>826
「馬鹿な、素手でサモーナを!?」
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:13:56.09 ID:6mXJaAVK
>>830
あれはエリィさんに見せ場を作る為だろう。
あのロボ強くないよね。
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:14:07.13 ID:JupTpYm3
お前らなんだかんだ言ってランディ好きだなwww
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:14:07.30 ID:E7XpV+Fw
趣味はバードウォッチングだろうな
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:14:51.09 ID:16YvFKiC
執行者なんて行動制限なにもないからな
ヨシュアもレンも自由だ
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:14:54.34 ID:tZMlZ6uh
次スレ立てる時いい加減
・シズク屋上
・アリアンロードに勝て
・イアン先生の家族の墓
はテンプレ加えとこうぜ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:15:05.48 ID:LgVQ9iel
あのロボと取り巻きの波状攻撃の倒すのは苦労したな
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:15:33.52 ID:6mXJaAVK
>>837
バードハンティングに移行しそうになった娘を厳しく叱りつけるのか。
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:16:09.41 ID:IEt4YCbl
そしてバードクッキング
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:16:39.16 ID:16YvFKiC
>>836
零の時はヴォルドいじりだったけど今回はランディがいじられてんな
脳筋好きが多くて困る
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:16:45.00 ID:G3TLu30x
リーシャの活躍はリーシャすげぇ!ってより
3分間で2回死にかけたロイドさんチョロい!って印象だった
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:16:57.28 ID:E7XpV+Fw
あのロボの旧版にはダドリーさんも膝をついたからかなりの強敵のはずだと思う
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:18:31.45 ID:SHYq5pwe
新米警察官一同 「ノエル教官、お久しぶりです」
ノエル     「みんな久しぶりね、訓練所以来かしら。」
新米警察官一同 「あ、あの時はとてもお世話になりました(汗)。」
新米警察官一同 「それと副司令就任おめでとうございます。」
ノエル     「ありがとう。国境警備軍は古巣だから懐かしいわね。」

……………………………………

新米警察官A 「えっミレイユ司令ってご結婚されていたんですか!?」
ノエル      「そうよ。あなたの所のランディ課長とね。でも五年前に別れたわ。」
新米警察官一同 (パクパク……)

ノエル      「ミレイユ先輩の方が積極的にアプローチしていたのよね。」
ノエル      「周りからはバレバレだったわ。でもランディさんは知ってか知らずかその気にならなかったのよ。」
ノエル      「だから私が背中を押して上げたの。」
新米警察官A 「はあ。」

新米警察官B 「司令の意外な一面を見た気がします。」
新米警察官A 「それにうちのランドルフ課長って実はすごい人だったんだ。」
新米警察官C 「いつもナンパとカジノ回りばかりしているのに想像できません。」
ノエル      「でもミレイユ先輩が昇進して、ランディが左遷されると、だんだん気まずくなってね……。」
ノエル      「ここでの話はオフレコにしておきなさい。いいわね?」
新米警察官A 「はっっっはいいい!」

新米警察官B 「そういえば副司令は課長と同じ職場でいらしたんですね。」
ノエル      「そうね、一時期警察の特務支援課に出向していたわ。」
新米警察官B 「それでロイド署長と顔見知りだったんですね。」
ノエル      「ええ、署長になった時にロイドさんがランディさんを職場復帰させたのよ。」

新米捜査官A 「そういえば現市長の署長夫人も特務支援課の同僚だったそうですね。」
ノエル      ( = =)……トオイメ
新米警察官A 「(お、おい、これって聞いちゃいけない話だったんじゃ)」
新米警察官B 「(エリィ夫人と何かあったんだよ)」
新米警察官C 「(男絡みかしらね)」

ノエル(正面) 「あなたたち訓練所に戻りたい?」
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:18:32.25 ID:E7XpV+Fw
アリアンさんが俺より強い奴にあいにいく的な脳筋かと思ったらそれはリンだった
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:18:38.67 ID:LgVQ9iel
リーシャに守られたい
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:18:40.17 ID:NUrpWP3c
Get Over The Barrierがアリオス戦でかかった時にはマジ泣きしかけた
特務支援課一番最初の戦闘曲のアレンジを正念場の決戦のテーマにもってくるなんて最高の演出だよ!!
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:19:03.57 ID:YXm+JZ+d
ヴァルドさんは折角アイドルだったのに今回で株下げちゃったからな…
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:20:19.62 ID:w11pwBgt
>>831
文字が読み取れない墓のことか?
それなら熊髭先生の妻や子供が埋まっている墓
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:21:24.57 ID:JaTcbxYF
>>846
長ぇよwww
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:21:36.51 ID:LgVQ9iel
ヴァルドはなんか悪乗りしすぎた感じだったからな
最後までネタキャラとしていてほしかった
あそこまでやると返って引いちまうわ
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:22:00.08 ID:E7XpV+Fw
階級的にはノエルさんはミレイユさん追い越しそうだな
ただノエルさんはソーニャポジが想像つかねえな……
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:22:27.66 ID:6mXJaAVK
ビットとの波状攻撃が強いっつーけれど、
普通、あの手の敵は最速でビットを処理しちゃうからあんまり強く感じないんだよな。

設定上強いのはわかるんだけど。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:22:46.54 ID:oXR10tpz
ロボで一番強かったのはレオールガンイージだな
クリティカル来たからコンクラ入れたら長射程自爆で全滅した
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:23:15.92 ID:1WKFJtkp
>>846
不覚にもワラタ

ノエルさんがダグラスポジションかw
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:23:21.89 ID:me6X1LHb
>>854
後ろで指揮するより前線で戦うのが似合うよな
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:24:04.48 ID:+nIMoqG+
>>846
頑張りましたね
でも長すぎる
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:24:16.51 ID:LgVQ9iel
あのフトモモ見せながら前線で戦えば兵士の士気も上がるしな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:24:35.60 ID:E7XpV+Fw
ロイドさんとエリィさんは職務中おっぱじめないよう気をつけないとな
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:26:07.46 ID:62JPTXvK
ノエルは終盤ステータスが伸びきらなかったもんなあ
最強武器装備させたティオに攻撃力負けてた
セプター装備させてた俺も悪いんだけどさ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:26:25.04 ID:mpRkLeET
>>851
その割に墓碑銘が個人用っぽかったり、家族が亡くなった15年前から
のものにしては風化しすぎとか、不自然な点が…
まぁ引っかけだったのかなw
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:26:28.89 ID:NUrpWP3c
>>858
つーかラストでダドリー&ランディのガチムチコンビに引っ付いてレジスタンスしてるノエルさんマジ違和感なさすぎてワロタw
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:26:28.14 ID:E7XpV+Fw
>>858
誰か上にいたほうが安定しそうなタイプにみえるっつーか
まあミレイユさんも司令とか柄じゃないだろうけど努力しつつみたいなかんじならなんとか、という
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:27:15.64 ID:16YvFKiC
個人的にはランディの話よりヴァルドとバイパーメンバーのその後の方が気になるわ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:27:23.20 ID:+nIMoqG+
仕事中にほしくなってしまったエリィさんロイドをトイレに引っ張りそう
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:28:05.15 ID:NUrpWP3c
ナイトメア前半はノエルさんいないととてもやってられないけど
後半になるとヘビスマがまったく通らなくなって価値がなくなるんだよなぁノエルさん
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:28:42.85 ID:E7XpV+Fw
シグムントとダドリーと熊先生はレスリングでれそう
課長はブーメランパンツでソーニャと白昼レスリング
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:30:09.68 ID:LgVQ9iel
オルキスタワーの屋上でセックスしたら最高やろうな
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:31:19.59 ID:+nIMoqG+
>>870
それをカメラで全国中継なんてしたらもう最高だ
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:31:47.09 ID:mpRkLeET
>>866
ヴァルドさん、一応星杯騎士になっちゃったみたいだけど、
グノーシス抜きで異能を発揮できる程鍛えられちゃったの
かね。それともいざという時はグノーシスOKされてるとかw

バイパーの若造達はテスタメンツの連中と一緒に旧市街の
治安維持に努めてる… のかなぁ?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:32:48.61 ID:tZMlZ6uh
クロスベルって地下にあんな巨大なジオフロントあって地盤沈下とか大丈夫なん?
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:33:31.99 ID:w11pwBgt
ヴァルドさんは薬抜きで自分の意思で魔人化できるようになってるよきっと
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:33:43.23 ID:16YvFKiC
>>872
従騎士だろ?
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:34:40.02 ID:E7XpV+Fw
ルガノフの歌手デビューを応援してるよ
旧市街から二人目のスター誕生さ
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:35:05.13 ID://bPDTIV
ケビン「せやなぁ……ケツにアーティファクト突っ込んでみたら聖痕やなくても何か出るかもしれへんで」
ワジ「ふぅん、それは興味深いね。なら最初は総長達に掛け合って塩の杭の使用許可を取って……」
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:35:29.30 ID:16YvFKiC
それにしてもワジの従騎士はアッバスとヴァルドかよ
これでワジの性別が♀だったらやべえな
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:36:00.42 ID:G3TLu30x
>>866
エンディングだとバイパー放置でチャンホイさんのツケも踏み倒してアルテリアに高飛びしたように見えるから困る。
まぁ直行なわけないし舎弟に謝罪会見ぐらい開いたろうけど。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:37:04.96 ID:+HMcI5XO
ヴァルドさんは変身ヒーロー的に戦闘に入ると魔人変身する
幸い魔人ヴァルドのルックスはヒーローで通用しそうな感じだしw
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:38:10.38 ID:f2LYRF2v
クリア。
一回だけでやり直してたとは言えロイド達が死んでたのはショックだったわ
後EDは色々合ったけど幸せ勝ち取ったでOK?
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:38:33.53 ID:c5xsbdv6
>>875
従騎士正騎士守護騎士全部纏めて星杯騎士だよ

>>878
アッパスは正騎士ですがな
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:38:33.68 ID:16YvFKiC
あとアフターが気になるのは黒月か
まああそこは全容がほとんど描かれて無いから次作以降に期待だな
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:41:14.49 ID:1WKFJtkp
黒月がらみでシン少年にも期待だね
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:42:03.96 ID://bPDTIV
黒月は若いのはイキが良いのが揃ってるけど長老達は……
まぁ、その内ツァオさんがシンを抱き込んで下克上しそうな気がするが
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:42:06.88 ID:JaTcbxYF
>>881
おk・・・だが、おkじゃない!!
3rd出せよファルコム!!
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:42:08.64 ID:mpRkLeET
>>875
星杯騎士団の(多分)従騎士ね。ワジ付きなのかどうかもわからんけど。
ワジは守護騎士、アッバスは正騎士、リースは従騎士。立ち位置の違い
はようわからん。
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:42:12.11 ID:16YvFKiC
>>882
守護騎士と勘違いした
騎士団の組織図をよく把握してなかったみたいだ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:42:12.25 ID:6mXJaAVK
>>872
まだ延びしろがかなりあるから、鍛えたらモノになるってことだろう。
個人的にはヴァルドなんて二度と出なくてもいいんだけど、
ワジが出たら、金魚の糞みたいに出てくるんだろうなぁ。
散々迷惑かけた上に薬に手を出し、全部出し切った上で負けておきながら「今回は勝ちにしといてやる」とかウザすぎる。
せめてあそこでワジに対して「お前の方が強い」とちゃんと認める殊勝さがあればまだマシだったんだが。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:44:00.42 ID:tZMlZ6uh
>>889
バイパーに向かって「お前らもさっさと自立しろ」的なこと言うよきっと
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:44:01.27 ID:f2LYRF2v
>>886
色々想像膨らむよね。
後IBCの件で無限ループしてるの?と思ったけど
そうだった場合太陽の砦と同じようにフラッシュバックしているはずだし、
キーアも何度もやり直しているとは言ってなかったから違うようで良かった。
何回もロイド達死んでいたら嫌だし
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:47:25.46 ID:JaTcbxYF
>>891
残念だがキーア曰く「これが一番マシ」って言ってる
おそらく釣りキチ倒した後でもロイド達が死んでる可能性も十分ある

そしてお前昨日のスレで似たような事言ってなかったか?
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:47:36.86 ID:Ayxsp9Nb
描写はなかったけど魔人ヴァルドと素手で渡り合って翌日?涼しい顔してるアッパススゲー
お隣のオバサンもスゲー
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:48:16.36 ID:f2LYRF2v
>>892
あれ?他の可能性見ただけじゃないの?
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:48:23.01 ID://bPDTIV
キーアがクロスベル襲撃の時にあれでも一番マシな結果って言ってたのはどういうことだったんだ
何回も繰り返した結果の発言なのか、ロイドたち死亡後の世界を経験したからこその(ロイドたちが死なないだけ)一番マシだって事なのだろうか
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:48:40.22 ID:me6X1LHb
>>892
それは光ってたから因果見てただけじゃね?
そんなに死んでたらベルがなんか言うだろ
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:48:54.46 ID:saZUILPB
>>891
零、碧のリトライ回数分
キーアがやり直しました
リトライ回数0なら真エンドが!
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:51:59.38 ID:cHzhvgMn
どんだけ何やってもクロスベルは大変な目にあうってのが難儀だな
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:52:13.66 ID:f2LYRF2v
>>896
仮にフランやイリアさんが死んでた世界を経験していたら
ノエルやリーシャもフラッシュバック起きてたと思う
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:52:35.80 ID:y6ls4O4o
次スレは新規立てか再利用かどうするんだろ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:52:37.95 ID:trQE57nT
>>896
ベルも因果の中に居るんだから、零冒頭のロイドみたいにハッキリとした記憶は持って無いはず・・・

ライターさん・・・
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:54:35.01 ID:OmDZOy7S
正直な感想として、軌跡シリーズで何番目の評価よ?
俺はSC>FC>零>3>碧だな
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:55:25.84 ID:f2LYRF2v
ベルもキーアも何回もやり直したニュアンスの発言はしてなかったんだけどどうだろう
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:56:59.41 ID:bWmdt1yr
>>902
碧>零>空(細かい内容忘れたんでFC,SC,3rdで順列つけられない)
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:57:03.58 ID:E7XpV+Fw
シン君が来るのはロイドとエリィの現場見る可能性考えると危険だな
シン君が逆に目覚めるかもだが
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:57:18.59 ID:6mXJaAVK
評価としてはまあ、SCと同じくらい。今はもう許したけど、SCも出た当時は色々ケチつけたし。
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:57:55.41 ID:16YvFKiC
>>902
また荒れそうな話を…
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:57:58.53 ID:G3TLu30x
>>893
自ら火器持ち出すアシュリーさんマジカッケー
でも地下倉庫にお弁当のレシピがあるあたり、ジンゴちゃんに作ってやったりしてんだろうか。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:58:02.04 ID:ZRFvKc51
零の至宝自体が人々の記憶と思考パターン入手することにより高精度のシミュレータっぽいからな
やり直しは一度で後はシミュレートなんじゃないかね
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:58:06.19 ID:JaTcbxYF
>>902
FC(ラスト)>零>(俺の中のいろいろな思考)

つか某動画で星の在り処がゲームソング一位なの知って妙に納得した
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 11:59:33.17 ID://bPDTIV
>>905
ロイドもアグレッシブだったら「こんな恥ずかしい格好をシン君に見られて感じているのか、ええ」ぐらい言ってくれるだろうに
しかしロイドが絶対に言いそうに無い台詞だな、うん
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:00:32.25 ID:/e9fQaE7
荒らしの立てた重複スレのせいで見事に勢い下がってるな
荒らしも喜ぶだろうな
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:01:01.16 ID:JaTcbxYF
>>909
その発想は無かった
それならキーアの「これが一番マシ」って台詞も結構納得だ
ありがとう俺の頭が堅かった
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:02:01.61 ID:f2LYRF2v
>>908
となるとロイド達が全滅する可能性も見えたわけか…。
っで今の自分ではクロスベル襲撃であれより最善の結果出せないからベル達に協力と
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:02:33.52 ID:f2LYRF2v
>>913
何かごめん…。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:05:06.94 ID:tZMlZ6uh
落ち込んで引き籠もってロイドに口説かれて引っ張り出されるまでシミュレートで見えていたのだろうか
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:05:45.00 ID:Kob4twud
>>780をみてると実はロイドに見放されて一番ヤバイのは
エリィじゃなくてラニキなのではと思い始めた
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:07:14.78 ID:JaTcbxYF
>>917
そこで正統派ツンデレの登場ですよ






GO!ベネットさん
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:07:40.97 ID:/e9fQaE7
>>917
生涯の親友だろうからなあ
ロイドとは胸倉つかみ合う仲だし
曝け出した量が違うからいないときつかっただろうな
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:08:19.06 ID:f2LYRF2v
>>918
ミレイユ「マテ」
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:10:38.54 ID://bPDTIV
キーア「ランディとミレイユが恋人になる可能性世界だって視えたんだよ」
ワジ「へぇ」
キーア「でも実際にその可能性を実現しようとすると数千億以上の因果律を書き換えないといけないの……」
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:15:58.08 ID:Kj7A2vhe
ランディとかいつの間にか死んでそう
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:16:00.57 ID:+F8cNRnN
実は最初から結社が時の至宝辺り持ってるんじゃね
それなら盟主の力でカンパネやアリアンさんが不老化してるのも分かるけど
手に入れた空の至宝の力使ってなさそうだしなぁ
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:16:16.48 ID:fDGJwcXn
extraのキーアちゃん可愛いななんだこれ
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:17:02.82 ID:me6X1LHb
>>924
女神だよな
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:17:02.54 ID:/e9fQaE7
>>924
11歳になってる
将来有望すぎるな
16歳の時にロイドさんが25歳とか意味深しぎるし
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:19:05.39 ID:JaTcbxYF
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:19:51.42 ID:tsjALX8E
つまりキーアが16になる前にまだ結婚する気はないと言ってるロイドを落とさないとエリィティオノエルリーシャ負けじゃないか
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:20:27.80 ID:f/eWctbo
次スレどうすんの?
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:21:59.27 ID:JvAjelti
ヴぁししっ、楽しんでいってネ〜♪
エンジョイヴぁっしぃ☆
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:25:13.13 ID:909NjU5y
次スレの番号さえ教えてくれれば俺がたてるわ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:26:00.04 ID:f/eWctbo
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:26:09.56 ID:f2LYRF2v
>>931
970みたいだね
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:26:23.65 ID:E7XpV+Fw
エリィさんが「そんな関係にいつになったらなってくれるのかしら」と問い詰める姿が
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:27:05.33 ID:909NjU5y
OKたててくるわ
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:29:12.05 ID:TVpxIVTz
>>935
そしてpart970で建てるID:909NjU5yであった
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:29:28.95 ID:N9+TEiyo
ロリキーアより至宝キーアが可愛すぎるんですが僕だけですか
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:30:16.74 ID:f/eWctbo
>>937
何を今更
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:30:58.63 ID:JaTcbxYF
>>935
待て、今火打ち石で背中に火花当てるから石とってくる
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:31:06.17 ID:me6X1LHb
>>937
ノーマルキーアが天使で零の至宝キーアが至宝でエクストラキーアが女神だった
つまり全部かわいい
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:31:56.32 ID:NUrpWP3c
>>902
エンディングにやばいくらい不満はあるが
正直序章から終章のアリオス戦まではシリーズ最高傑作といっていい盛り上がりと出来だった
だから碧>零=FC>SC>3かな
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:32:04.71 ID:909NjU5y
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part270
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1319081359/

なんか割り込まれたがほい


>>933
>>936
はいはい970ねって一瞬思ったが騙されないぜ
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:34:25.60 ID:f/eWctbo
>>942
乙のキーア
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:34:27.00 ID:TVpxIVTz
>>942


おいおい俺は騙して無いだろwww
謝罪と賠償を要求するということでリーシャはもらった
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:35:37.15 ID:1WKFJtkp
>>942
よう、スレ立て乙、何か買ってけー。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:36:00.75 ID:JaTcbxYF
>>922
お前が釘宮病KeA型なのはもう明らかだ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:36:58.09 ID:f2LYRF2v
>>942
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:38:34.86 ID:E7XpV+Fw
>>942
乙。貴様にエリィとリーシャとベルのタックルを同時にくらう権利をやろう
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:39:07.28 ID:WorEHHQk
>>941
アリオス戦までは今までのような作業感が減っていたのもよし
空は終盤は熱いが、それまでがまじだるい
零は警備隊と追いかけっこの夜が素晴らしかった
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:41:56.47 ID:N9+TEiyo
クロスベルがどんどん壊されていく場面はかなり燃えたなぁ
曲も最高だった
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:41:59.73 ID:NUrpWP3c
>>949
そうなんよな。空SCは執行者が一章につき1人1人でてきてーみたいな堅い構成でなー
その点今回はほんと色々怒濤の展開で先が全く読めなかった
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:42:08.69 ID:TVpxIVTz
断章までの盛り上がりで言えば碧はすばらしかったな
最後はやっぱり長々と因縁対決か…って思ったけど
あとバグこれは内容以前の問題
ファルコムの長所を一気に失うレベルだった
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:43:36.49 ID:bn7BUHeQ
最初は4章の次が断章・終章と聞いてあれ、少なくね?とおもったが
自己紹介で1章ずつ使うよりはこんなふうに詰め込めるだけ詰め込んだ方が盛り上がってよかったな
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:44:55.09 ID:f2LYRF2v
バグでやっぱりある程度信頼は落とすんだろうな
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:46:06.42 ID:JaTcbxYF
>>952
正直バグ無けりゃ冷めなかったかもな
話としては十分合格だが、ファルコム製品としては・・・

俺達が急かし過ぎたってのもあるかもな
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:46:07.15 ID:f/eWctbo
むしろバグを一々気にしてる人ってそんなにいるのか?
電源入れ直せばなおる程度なのに。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:46:47.91 ID:JaTcbxYF
>>956
個人的な話の時に他のキャラから吹き出し出てたら駄目だろ
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:47:02.57 ID:NUrpWP3c
>>956
そりゃするだろう
バグられたほうはたまったモンじゃない
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:49:18.99 ID:f/eWctbo
ファルコムの方にどれくらい質問やらが行ってんのかな、と思って。
気になる人は2chで愚痴るより、ファルコムの方にちゃんとメールなりしておいた方が良いと思うんだけど。
いや、メールした上で愚痴ってるならいいんだけどさ。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:49:23.97 ID:TVpxIVTz
>>955
俺たちが?思い上がるな
ここで声を上げたところでファルコムの販売スケジュールに変更なんてないぞ
そこでこっちに非があるみたいに言うなよ
バグは完全にファルコムの怠慢だろ厳しくいうべき
販促イベントや賞とりに躍起になりすぎた結果だろ

実際社長は丁寧に作ってきたから30周年があったって言ってるんだし
これを機に猛省してほしい
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:49:30.39 ID:YXm+JZ+d
次スレは重複の消費するんじゃなかったっけ?
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:49:36.20 ID:kuSmujZd
流石にバグを擁護は無理だわ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:49:43.49 ID:bWmdt1yr
>>952
因縁対決だが
みんなぶちあたる回数は2度な分は成長じゃね
執行者とは3度ぶちあたるけど本気でぶつかるのは3度目の正直で最初はみんな揃って雑魚をけしかけるからな…
そろそろルシオラさん辺りは最初から貴女がきてもいいんじゃないでしょうか
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:50:04.96 ID:JvAjelti
フリーズで3時間くらい進めたデータ巻き戻ったときは放心したな
また小イベントやら釣りやらやり直しかよと
あれ結構熱冷めるんだよな
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:51:55.17 ID:tZMlZ6uh
作品のクオリティや社の信頼よりも納期を優先したんだなぁ
発売日遅らせるより進行不能バグ残す方が信頼を損ねると思うが
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:52:02.08 ID:A2q+9sGA
>>622
むしろ日課
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:52:24.50 ID:MWh+doOs
ラスボス今までで一番よわくね?

後半キーアの中途半端のボイスがかなりうざかったな〜
てかキーア必要ねぇ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:56:21.21 ID:E7XpV+Fw
マップその他はかなり零の資産つかってるからそんな無茶苦茶短い期間とも思わないしなー
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:56:22.22 ID:NUrpWP3c
>>622
屑だしなヴァルド
もうネタキャラとして弄る気にもならないよ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:56:44.01 ID:uYvHBSCv
>>956
俺も最初バグくらい・・・とか思ってたけど
ティオの空気椅子やシズク再会のロイド一人芸や昇降機バグを受けたら
普通気になってくるだろう
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:58:23.76 ID:trQE57nT
>>960
うわぁ・・・
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:58:44.15 ID:cHzhvgMn
きっちり電源落としてたからバグに気が付かなかった
2週目はスリープでやってるからどのへんで出るかなと期待してみる
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:58:52.03 ID:16YvFKiC
バグは擁護しちゃいかんよな

でも
キャラ表示バグは再起動
エレベーターバグはメニューを開いて戻る
で回避可能
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:58:58.17 ID:UOIUSqFv
確かにヴァルドさんは
ラストバトル突入前になっても
外道のままだったからなー・・・
腕か足か鶏冠でも欠損させてもいいくらい許されざるよ!
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:59:14.20 ID:2iEPvNU0
>>961
荒らしを調子にのらせるから普通は使うもんじゃないよ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 12:59:38.89 ID:t9YBVr22
思ったんだけど執行者って塔が4つあるから4人きたぐらいの意味合いしかないよな
あれから2人さっぴいても章が2つ減るぐらいの違いしかないよな
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:00:51.56 ID:bn7BUHeQ
2人リストラするとしてだれを切るんだ
まあブルブランは確定だろうけど他の3人は因縁がw
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:01:29.59 ID:nEayVYeP
ヴァルドさんは薬でハイになってヒャッハーしてたけど
薬切れて冷静になったら後悔してる感じだったしそこまで外道でもないでしょ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:01:34.14 ID:16YvFKiC
ブルブランって何気に全作にでてるよな
名前だけだけど
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:01:56.48 ID:NUrpWP3c
>>977
ヴァルターをジンごとリストラとかどうよ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:02:57.90 ID:lO7IOlTc
>>979
エステル、ヨシュア、キリカが皆勤だっけ?
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:03:28.80 ID:f2LYRF2v
>>977
んな事するとオリビエさんとクローゼが最終章KUUKIに…
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:03:57.21 ID:rxCm3alG
>>978
まず薬使うなよと言いたい
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:04:10.14 ID:f/eWctbo
>>978
その分際で最後まで突っ張っている上に、ワジがなあなあで許しちゃうからなぁ。
ワジが引きずって行って旧市街の人間に詫び入れさせるくらいあってもよかったのに。
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:04:15.63 ID:f2LYRF2v
>>981
キリカさんはFCプレイ中はまさかここまで絡んでくるとは…。

後カシウスさんは何となくこの世界が一度やり直した事しってそう
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:05:36.17 ID:2iEPvNU0
>>984
そこは後日談がない弊害だな
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:05:54.88 ID:16YvFKiC
>>981
キリカは言わて気付いたわw
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:06:14.17 ID:NUrpWP3c
レクターのことをあんな高等アーツを使えるなんてただ者じゃないっていってたけど
ぶっちゃけゴールドハイロゥって大したアーツじゃないよなw
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:06:46.59 ID:f2LYRF2v
>>983
前回ディーノが薬使った分余計にそう思った。
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:07:22.19 ID:cHzhvgMn
ダークマターよりも威力は強いけど吸引しないのがなぁ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:07:46.80 ID:f2LYRF2v
>>988
名前はすごそうじゃん。
と言うかぶっちゃけ今回上位アーツ殆ど使わなかったな…。
バースト中ボスの取り巻きを押し切るときにしか使わなかった
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:08:41.00 ID:IEt4YCbl
なあなあで許しちゃダメだよな
詐欺罪の人でさえ臨検で酷いつらい思いしてたのに
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:08:50.87 ID:NUrpWP3c
>>991
今回アーツ性能だいぶ適正化されたよな
これは良調整だと思った
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:09:19.39 ID:f/eWctbo
>>988
セットすれば誰でもお手軽に使えるものじゃないんかい、と言いたくはあるw
まあ、人によってATSの差が出るってことは、同じアーツでも使い方の巧稚みたいなのはあるんだろうけど。
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:10:43.05 ID:IEt4YCbl
実はエニグマなしでアーツ使ってるとかなら驚くけれども
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:11:02.76 ID:f2LYRF2v
>>993
それ以外のアーツはEP増加してもそんな不便とは思わなかったけどね。
(エア○アル以外)
今回何だかんだでEP量多かったし
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:11:20.73 ID:UOIUSqFv
>>992
その辺はあれば嬉しい3rdや外伝に期待かな・・・?
ヴァルドさんは一回生まれてごめんなさいと言いたくなるほどの罰を受けるべき
それから這い上がるのならそれでよし
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:12:17.01 ID:1WKFJtkp
1000ならヴァルドさん汚名挽回成功
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:12:58.81 ID:cHzhvgMn
1000ならPCでガガーブフルリメイク決定
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 13:13:17.88 ID:tZMlZ6uh
1000ならヴァルド名誉返上
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。