【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part261

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『英雄伝説 碧の軌跡(アオノキセキ) 』 発売中!

■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part260
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318667872/
■攻略スレ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318495386/

※sage進行 (メール欄に半角で sage を入れる)
※攻略情報は攻略スレに投下
※次スレは>>900が立てる事
※個別スレ的話はなるべく個別スレで
※キャラ叩きは禁止

■『英雄伝説 碧の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/index.html
        ttp://www.falcom.com/ao_psp/index.html (←重い時はこちらから)
攻略wiki:ttp://www47.atwiki.jp/ao_psp/
発売日:2011年9月29日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込) 完全予約限定版:9,240円(税込)
ダウンロード版配信日:2011年9月29日 販売価格:5,200円(税込)
※完全予約限定版は5月末まで受付、限定ドラマCD+エリィ&ティオの"ねんどろいどぷち"2体が同梱
碧の軌跡予約特典
ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/product/shop.html

■『英雄伝説 零の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki:ttp://alphawiki.net/zero_psp/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 22:51:29.24 ID:LRlV1HXx
■「碧の軌跡」概要
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」 ※「碧」で「アオ」と読む

FAQ
Q.続編のようだけど前作(空の軌跡、零の軌跡)やらなくて大丈夫?

A.零の軌跡
  メインストーリー/キャラは新作なので問題なく楽しめるが
  続投キャラの回収部分は空プレイ済の方が感慨深いと思われる。
  時間なりお金が許すのであれば空もプレイ推奨
  ただしシステムの改善、追加はあっても根本的に流用であることに注意
 
 碧の軌跡
・空の軌跡FC/SC/3rd
世界観が同じで「零の軌跡」とも少し繋がっているが
メインストーリーにガッツリ支障が出るレベルでもないしお好きな様に
・零の軌跡
碧プレイには必須。普通にストーリーが続いてる
ただし碧にはプレストーリー機能が付き、「軌跡シリーズ」の重要単語の解説や
零の軌跡のストーリーダイジェストが盛り込まれ、ある程度のフォローはされている
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 22:52:11.48 ID:LRlV1HXx
■キャラ個別のポエムはこちらで
英雄伝説 零の軌跡のロイドは弟かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287221444/
【零】エリィはエロカワイイ 5発目【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316965185/
【零】ティオは猫耳ロリカワイイ4【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316197323/
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287233586/
英雄伝説 零の軌跡のリーシャは銀かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286689265/
英雄伝説 零の軌跡のノエルは電磁ネットかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286705858/
英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1313574845/
【英雄伝説】イアン先生は熊ヒゲカワイイ【零の軌跡】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1302509605/
英雄伝説 零の軌跡のダドリー捜査官は眼鏡カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287118021/
英雄伝説零の軌跡のセシル姉は天然かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286876911/
英雄伝説 零の軌跡のヨアヒムは釣り基地カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286642333/
英雄伝説 碧の軌跡のミレイユはおっぱいかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1309937791/
英雄伝説 碧の軌跡のシャーリィは血塗れかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311483814/
【英雄伝説】アリアンロードは鎧カワイイ【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316191815/
【碧の軌跡】マリアベル様はコスプレエロい【零】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1318359773/
【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287070982/
零の軌跡のヨナ・セイクリッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1276862627/

■改造話はこちらで
碧の軌跡CWCスレ(改造スレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1316663641/
英雄伝説零の軌跡改造コード
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285638256/

■攻略情報はこちらへ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318056439/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/

■強さ議論はこちらで
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零の】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314704649/
■その他
英雄伝説 零の軌跡 反省会スレ7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1317898446/
零の軌跡 情弱新規隔離スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286075454/
零/碧の軌跡カプ妄想スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311428091/
【空と零と】英雄伝説 なりきりスレ2【碧の軌跡】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1302172445/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 22:54:42.73 ID:J5Ws0I/N
>>1と乙の刻印銃よ。旧と新のスレを以って、大いなるうんたらかんたら
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 22:54:43.79 ID:LRlV1HXx
すまん、前スレ>>5見落としてた。
次スレ立てる人は>>3の下から4つ目を置き換え頼む。

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318636503/
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:12:31.32 ID:gif6gzNE
レナ=カシウスって誰だ?
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:12:35.08 ID:8lxCxxiw
イベントスキップ機能つけてくれ。
サブイベントまたこなすとかまじつらい
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:14:05.17 ID:AyaPR1Hu


999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :sage :2011/10/15(土) 23:12:57.13 ID:E9iVNHej
>>997
同意
なんでも委員で鉄パイプでボコボコにしたい


これが負け犬の最期
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:15:02.77 ID:BqCQONRZ
>>1

>>6
どゆこと?
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:15:19.98 ID:LfiHSZ2B
八葉一刀流>>1の型、乙!!
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:16:04.98 ID:NOUTCVvc
>>6
エステルちゃんのお母さん
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:16:15.58 ID:iIV4U/9P
我が>>1乙は夢幻…
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:16:49.17 ID:Yytwi3ih
>>11
レナブライトじゃねぇの?
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:16:56.23 ID:SIBFTDmv
パーティ誰がいいかわかんね
ワジは微妙に思えてきた
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:17:03.99 ID:2JCPmpDu
>>11
そりゃレナ=ブライトじゃないか?
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:17:12.79 ID:6wbvjZFP
>>1
ゲーム自体をスキップしてラスボス撃破直後に飛べるゲームスキップ機能を実装!!
これで忙しい人もゲームをクリアした気分に浸れます!!
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:17:21.15 ID:E9iVNHej
>>1

新スレ追加ね
エリィと他ヒロイン、何故差が付いたか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1318680097/
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:18:07.32 ID:GVOGXjj3
今日の3時くらいからずっと>>8みたいな見えないのいるけ休日なのにど半日以上ずっとスレに張り付いてアンチしてるのか
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:18:18.82 ID:a3CtSBWs
前作から、普通に「|>|>|>」使ってイベント早送りできるじゃん
知らない奴多いみたいだけど
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:18:21.91 ID:J5Ws0I/N
>>14
ダドリー「チラッ」
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:18:46.20 ID:tTcQL2FO
ワジは通常攻撃が蹴りのほうがかっこよかっただろうなぁ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:18:52.46 ID:tmOlahBI
>>1

残念ながら>>3は行数一杯だ
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:19:01.75 ID:Yytwi3ih
ティオエリィはもう本スレから消えてくれないかな
キモいってレベルじゃないわ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:20:09.60 ID:qyTnKmCk
>>14
いやいや、ワジ強いだろ
超範囲のアーツキャンセル付き飛び道具に
ティオの次に強いアーツ性能
自身の素早さのパラメーターも元から高いし
使い勝手良いと思う
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:20:21.62 ID:E9iVNHej
>>14
とりあえず、ロイドとティオ、リーシャは必須
まあワジは魔力高いから充分前線はれるでしょ
改造してエリィを不動にしたいな
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:20:37.86 ID:sfsCXXR3
>>14
ワジはサポートとして優秀だからついサポートにまわしちゃうわ・・・
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:20:41.29 ID:l7EVkMXZ
>>23
そうやって対立した結果をを喜ぶのが
対立荒らしなので(というか双方普通に好きな人は多い)
何が許されざるのか見極めて
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:21:24.09 ID:AyaPR1Hu
>>23
いらない子扱いされてるのはティオだけだし
消えるのもティオだけでいい
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:21:52.15 ID:iIV4U/9P
今更だけどノエル厨とリーシャ厨とキーア厨と熊先生厨が暴れてないのが不思議
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:22:03.16 ID:E9iVNHej
>>27
一方はあからさまな自演だけど、もう一方は10人くらいいるぞ、今日だけでも
半日くらい前は結構盛り上がってた
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:22:08.57 ID:AyaPR1Hu
>>25
自分が立てたスレも使えないのかティオ厨はw
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:22:21.51 ID:aSDVA3eO
銀の意思はアレンジが良いけど
Inevitable Struggleは原曲の方が好きだなあ
碧で原曲流れないのは残念すぎる
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:22:26.67 ID:FLRQpD4y
レナ・ブライト「きゃっ、見つかっちゃった☆
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:22:56.34 ID:AyaPR1Hu
>>30
エリィを叩いてるのはお前一人だけど
ティオをいらない子だと言ってるのはそれ以上いるだろ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:23:14.13 ID:2kE5h0mP
>>32
原曲が流れるシーンもあったはず
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:23:21.03 ID:J5Ws0I/N
殺伐としたスレを癒す為にも、若頭は熊殺しカワイイスレが立つことをエイドスに祈るしかない
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:23:30.31 ID:9PoRRsXn
>>30
これがあからさまな自演のティオ厨か
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:23:33.07 ID:gif6gzNE
レナって生きてんの?
何故そんな推測がでるのん
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:23:36.79 ID:qyTnKmCk
前作で使ったBGMってそのまま使う事ってほとんどないよね
必ず何かしら改良を加えて使ってる気がする
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:23:48.07 ID:2JCPmpDu
>>36
カワ・・・イイ・・・?
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:23:47.80 ID:l/fdXU6b
>>14
ロイド、ティオ、リーシャは固定で
アーツ(ボスメイン)ならワジ
物理(雑魚メイン)ならランディ
タイムストッパーならエリィ
セピア稼ぎならノエル
だろうか
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:24:08.21 ID:9PoRRsXn
794 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/10/15(土) 22:04:21.91 ID:E9iVNHej [7/29]
エリィはやっぱ不遇だよなぁ・・
ホーリィバレットはメルティライズのせいで空気だし、範囲せまいし
ストライクベルも範囲が狭すぎる
オーラレインは200ないと全快しないしなぁ
サポートのほうが強いってあんまりだ


654 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/10/15(土) 16:30:38.07 ID:qyTnKmCk [31/59]
エリィはやっぱ不遇だよなぁ・・
ホーリィバレットはメルティライズのせいで空気だし、範囲せまいし
ストライクベルも範囲が狭すぎる
オーラレインは200ないと全快しないしなぁ
サポートのほうが強いってあんまりだ



ティオ厨の自演の証明
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:24:16.08 ID:8+DPCqk4
零の軌跡の最初の所って
あれ死んだ世界線の話?
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:24:17.16 ID:2JCPmpDu
>>38
いや死んでるよ確実に
推測じゃなくて単なる冗談だろ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:24:26.25 ID:iIV4U/9P
>>41
ダドリーさん…料理長だから仕方ないよね
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:25:07.73 ID:LfiHSZ2B
>>32
超同意
なんか今回SAV押してるけどアレンジより原曲の方がいい
曲に関しては今回アレンジは失敗だと思う
VSのアレンジも微妙なのも多かった
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:25:09.37 ID:FLRQpD4y
レン「きゃっ、見つかっちゃった☆
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:25:39.71 ID:BqCQONRZ
>>38
正直適当にいっただけ
主人公エステルじゃなくなったしまずありえんだろう
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:25:53.32 ID:L8INJ6cw
偽ブランドBBA「きゃっ、見つかっちゃった☆
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:25:55.03 ID:E9iVNHej
>>23
ティオとエリィの単語をNG登録すればw
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:26:21.07 ID:FLRQpD4y
ヨシュア「見つかっちゃった☆
にょわっ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:26:23.68 ID:AyaPR1Hu
>>42
ティオをいらない子扱いしてるのが十人はいたらしいから仕方が無い
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:26:24.23 ID:LRlV1HXx
ヨルグ「きゃっ、見つかっちゃった☆」
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:26:31.26 ID:J5Ws0I/N
0059はPVに使ったほうじゃなくて、先行公開されたほうがアリアンロード戦で使われると思っていました

まさかPVの曲がラスボス戦だとは思いもしなかった
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:26:33.91 ID:gDje3CoD
ベルゼルガーがイケメンすぎてラニキ外せない
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:26:38.81 ID:qyTnKmCk
ランディさんにジャグラ―装備させて
ラスダンでクラッシュボム連発はなかなか楽しい
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:26:52.26 ID:AyaPR1Hu
ティオなんてNGワードにしてもどうせ話題が無いから困らないな
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:26:57.10 ID:gif6gzNE
レーベェとリースの姉がゾンビだから
レナも復活するのかと思ったわ
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:26:58.46 ID:6wbvjZFP
そういやゲーム内でBGM鑑賞できないの?
クラフトやイベントはエクストラで見れるけどミュージックがない・・・
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:27:29.27 ID:FLRQpD4y
>>49
BBA「きゃっ、見つかっちゃった☆
捕まえられるもんなら捕まえてみなあああ!
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:27:38.33 ID:L8INJ6cw
サントラ買えってことだろ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:27:38.46 ID:YGfG6qwP
エリィさんがロイドにもう会えないと思った理由って、
ベル「貴方の大切な彼は、キリングベアと同室にさせておきました……ふふ、今頃彼に食べられてましてよ」
とかいわれたからなの?
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:28:01.86 ID:ILBn2XsH
>>39
アリオス戦とかで銀の意志が仮に使われてたなら全身ジーク肌の自信があるわ
そういう盛り上がるところは使い回してもいいのよファルコムさん
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:28:07.88 ID:9PoRRsXn
774 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/10/15(土) 21:59:48.22 ID:E9iVNHej [6/29]
>>772
一方で語ることもないPTキャラもいるのにねw
ネタ要素除いて


これに該当するキャラとして名前が上がったキャラと上げた人数
ティオ 3人
ジョゼ 1人
アガ夫 1人
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:28:17.28 ID:E9iVNHej
それよりも超空気なエリィが可哀想だった
絆イベントやらなかったらほぼ空気だろうこのヒロイン・・

66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:28:30.25 ID:J5Ws0I/N
>>59
まず、ファルコムがBGM鑑賞モードを付けたのを見たことが無い
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:28:46.51 ID:9PoRRsXn
都合が悪くなってコピペに走ったかティオ厨は
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:29:00.75 ID:6wbvjZFP
>>61
ですよねー
サントラ高かったらレンタル屋で借りよう
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:29:02.17 ID:9PoRRsXn
ティオ厨がどれだけ喚こうが>>64が現実だしな
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:29:05.90 ID:/+mgpm1H
前スレでエレベーターのバグにあったって言ってた者だけど
連続プレイは三時間くらいで
セーブデータは大分遡らないといけない状態オワタ
皆気をつけて
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:29:17.99 ID:a3CtSBWs
エリィはヒロインではない

今作のヒロインはキーアとリーシャ
ヒロインの悩みを解決し、ヒロインを救いに行く物語だっただろ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:29:42.05 ID:dxRBiQmo
メルカパの絆イベントで4股をかけようとして女性陣にばれたときの反応

エリィ「キスまでしたのに、絶対に許さない」
額に銃口を押し付ける

ティオ「せっかく外堀から埋めようとしたのに……」
エイドロンギア召喚

ノエル「私をもらってくれるって言ったのに」
腹部にマシンガン密着

リーシャ「私の事ずっと見守ってくれるって言ってたじゃないですか」
首筋に剣を当てて左手には爆雷符

ロイド「ちょ、助けて」

こんな結末が見えた
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:29:47.56 ID:vvLqNswD
マリアベルが敵と分かったときにエリィ崩れればよかったんだよな
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:29:59.33 ID:AyaPR1Hu
>>71
だったらティオはあれか
産業廃棄物か
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:30:25.43 ID:YJFEi3Bu
今回Sクラフトの演出が物足りないと思ったらダメージ表記のタイミングが変わってるのね
クリムゾンゲイルとかデッドリーヘブンとか幻月の舞とか
ズバッって攻撃した瞬間にバンッってダメージ量が出てくるのが無くなってる感じ
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:30:25.76 ID:GjeVk6JU
>>71
リーシャを持ち上げすぎ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:30:35.49 ID:9PoRRsXn
ティオは空気でいいよ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:30:52.00 ID:2JCPmpDu
>>58
レナさんは戦闘力ない専業主婦だったし・・・
>>62
まあ普通かつて捕えた奴と捕えられた奴一緒にしねーよなwww
しかも捕えられた方が凄いごつくて熊みたいな奴ならなおさら
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:30:52.65 ID:Yytwi3ih
>>70
3時間ぐらいでわめくなよ
逆に考えろ、普通2周目やらなきゃ2回もプレイできなかったのに
エレベーターのおかげで1周目で2回できるんだぜ?
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:30:55.61 ID:J5Ws0I/N
>>72
二ールセンさんの隠しクエで「ロイド・バニングス殺害事件検証」が出るな
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:31:06.25 ID:E9iVNHej
>>71
同意
もしエリィが広いんなら、RPGのヒロイン史上に残る空気キャラになるよww
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:31:35.43 ID:dXFr5ytM
3馬鹿はレジーが唯一の良心
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:31:46.74 ID:AyaPR1Hu
>>81
すでにティオはパーティキャラ史上に残る空気キャラだな
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:32:06.65 ID:gif6gzNE
ラスダンでシャーリィ倒した後にスカウトどうのこうの言ってたけど
あれって結局なんなの?
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:32:24.97 ID:9PoRRsXn
なんせ>>64みたいな状況だからな
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:32:37.42 ID:J5Ws0I/N
まぁ、セーブはこまめにしておけって教訓だな
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:32:42.26 ID:2JCPmpDu
>>72
1 攻略王ロイドは突如として切り抜ける方法が浮かぶ
2 ワジやランディが助けに来てくれる
3 現実は非情である
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:32:49.79 ID:6wbvjZFP
>>72
リーシャの絆イベントはロイド大好きというより悩み事解決してもらったよ、みたいなようで
あれって付き合うことになるの?
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:32:52.80 ID:FLRQpD4y
>>75
言われてみると確かにそうだね。
SKIPしてもダメージ値が見えるように
変更されたってことか…
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:33:11.62 ID:E9iVNHej
>>82
あの3人をわざわざエリィの家の隣に登場させたのは
当初エリィと何かある予定だったのかな?
それすらも削除されるって、ファルコムは彼女に何か恨みでもあるのかよwww
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:33:48.13 ID:9PoRRsXn
>>90
ティオこそ何のイベントもなかったけど
何削除されたんだろうな
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:34:08.17 ID:ISJU1CfV
>>88
最後のガイとの会話を見るとまんざらでもない感じ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:34:10.31 ID:9PoRRsXn
ティオの存在そのものを削除していいレベルだけど
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:34:11.95 ID:2JCPmpDu
>>88
ガイが良い相手見つけたじゃねーかと言ってるし可能性は結構高いんじゃない?
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:34:26.96 ID:L8INJ6cw
リーシャは占いでも悩み解決すればって言ってたし恋愛には発展するやろ
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:34:27.55 ID:gC5XWQxt
>>84
ベルさんから直属の部隊の隊長にってスカウトされてたろう?
あれでベルさんの部下として結社にいったんだよ
エンディングに結社と一緒に映ってたろう
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:34:28.07 ID:YGfG6qwP
ロイドさんがエリィさんに告白は自分からあとでしにいくよ、とかいったら多分ブチギレられてたと思う
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:34:46.58 ID:whTA8bqV
マリアベルの人形盗んだのって、ブラブランかw
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:35:13.45 ID:vlzIEv4t
おじきは最後良い人みたいな感じだったけど
ああいうのが一番いらつくのよね
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:35:24.22 ID:C2nZATjn
アニエス4巻を取りのがした
前のセーブデータが10時間前・・・
やり直すべきか
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:35:33.46 ID:afw3d2ng
1週目ハードでアリアンロードに勝てない
Sクラで一撃なんだがなんとか勝つ方法ない?
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:35:41.15 ID:9PoRRsXn
ティオみたいな存在価値の無いキャラがいるのもいらつくな
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:35:47.33 ID:zbf5ZQX7
前から思ってたけどダドリーさんって素手で戦った方が強いよね絶対
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:36:01.25 ID:YGfG6qwP
あの三人組はジョアンナさんにまで声かけやがったらしいからな
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:36:23.73 ID:4Vzh+Cgz
>>101
じゃあSクラを完全防御すればいいだろ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:37:04.47 ID:2JCPmpDu
>>98
フルブランな
その名前だとなんか変態度が上がるぞwww
>>99
いやー大量虐殺とかやらかしちゃうようなのでも
身内には甘いとかいう話は良くあることだし
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:37:09.39 ID:e5umpXsf
>>103
トンファーキックみたいなもんだな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:37:11.13 ID:FLRQpD4y
偽ブランド商の婆さんは、その身体能力を買われて
かつて結社の関係者から執行者候補としてスカウトされ
しかしそれを断ったという経緯があったりなかったり
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:37:11.08 ID:6wbvjZFP
>>92>>94
兄貴は何でもお見通しだな
セシル姉は最高の女性だーでドン引きしてて印象なかったかもしれん
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:37:15.40 ID:lEVCofwT
ランディってハルバード使ってる時はベルゼルガーどうしてんだろ
狙撃兵にベルゼルガー使わねーの?って聞かれたときに唐突に取り出してきて吹いたんだが
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:37:18.60 ID:E9iVNHej
>>101
どうせエリィをPTに入れてるんだろ?
外せ
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:37:50.67 ID:vvLqNswD
ダドリー2年間でムキムキになってたからな
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:38:10.18 ID:NTZXTAnt
>>106
ブルブランでしょ
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:38:21.11 ID:qyTnKmCk
>>101
ゼロフィールドで防げよ
あとアクアミラージュで回避高めたロイドさん突っ込ませて回避しつつ
後ろからラストディザスター連発
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:38:27.79 ID:zbf5ZQX7
>>101
アクアミラージュで回避を上げる
Sクラフトはゼロフィールドで防ぐ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:38:57.93 ID:dXFr5ytM
>>101
・回避特化のロイドで吸引して他の三人から引き離す
・アダマン・蜃気楼・Aリフレクを絶やさない
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:39:02.29 ID:aSDVA3eO
>>78
最強と謳われた剣聖でもまったく頭が上がらないレナさんは
単純な戦闘力を超越した位置にいるんだよきっと
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:39:10.16 ID:J5Ws0I/N
>>101
Sクラフトはアダマスとゼロフィで防御
回避ロイドのレイジングスピンでアーツ役からアリアンロードを出来るだけ遠ざける
ロイドはそのまま囮に

アングリアハンマーはAリフレックスで跳ね返せる
これを全員分跳ね返すと10000くらい削れる


あとは気合で頑張って
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:39:34.88 ID:FLRQpD4y
偽ブランド商「ハッ! アクアミラージュううう!
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:39:48.22 ID:YGfG6qwP
エリィさん評はロイドもガイさんもそんな変わらなかったな。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:39:58.51 ID:ODaDcBvx
クリア前だが、イアン正面記念かきこ
いやー今回は過去の傾向から言ってディーター→ベル→イアンは読めてたけどさ
零の頃はネタでイアン()とか言ってたらマジでキタので吹いてしまったw
あのコラ画像のまんまじゃんw

>>100
13巻まで貰った時点で8巻貰い忘れに気付いた俺よりマシ
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:40:30.40 ID:X6NWqa0a
三馬鹿は次回作で酷い目に、と思ったけど共和国に逃げちゃったのが
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:40:54.11 ID:U/FRjRoG
既出キャラでの盟主候補
レナ、ドロシー、アリシア、セルナート、アイナ、テレサ、メイベル、フィリス、ルーシー、セシル
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:41:12.67 ID:a3enyrQe
パケ裏のあれはクラフトだったんだな
イベントシーンだと思ってた
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:42:09.59 ID:afw3d2ng
>>101にレスしてくれた人ありがとう
がんばってくる
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:42:54.57 ID:dXFr5ytM
吸引不可能だったらかなり厳しくそうだ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:43:57.77 ID:J5Ws0I/N
>>126
吸引不能の場合は隅のほうに4人で固まっちゃえば何とかなる
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:45:45.20 ID:FLRQpD4y
メーシェとかいう名前で妙に個性的なキャラが今後出てきたら
それが実は盟s
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:45:47.35 ID:4AfLMeSo
碧の軌跡メチャクチャ面白かった
特に二章終盤とかクロスベルが襲撃されるとことか
ロイドが軟禁されてからの復活劇とか最高だった
 
ただラスダンの緊張感のなさというかスポーツ戦争みたいなところだけが残念だったなー
全員気絶しただけかよっ!みたいな
死人出せってわけじゃないけどあれだけ大きな事件の最後にしては残念だった
ディータ逮捕でヴァルド無罪かよw
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:47:13.87 ID:E9iVNHej
>>129
終盤はエリィの存在感の無さをまじまじと見せ付けてくれる
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:47:43.30 ID:ODaDcBvx
次作あんの? 帝国?

>>123
メイベル
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:47:47.26 ID:LfiHSZ2B
一週目の世界ってラニキも死んでるの?あれ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:47:54.20 ID:9PoRRsXn
>>130
そしてティオがいらない子だということがはっきりする
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:48:14.29 ID:9PoRRsXn
いいやごめん
ティオがいらない子なのは最初から最後まではっきりしてたわ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:48:47.61 ID:J5Ws0I/N
>>132
Yes
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:48:48.30 ID:dXFr5ytM
微妙にレクターに死亡フラグ立ってそうで嫌だ
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:48:59.29 ID:YJFEi3Bu
マリアベルのあの立ち位置は絶対デミウルゴスに殺されるポジションだと思ったのに
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:49:37.60 ID:2JCPmpDu
>>117
アリオスさんもサヤさんには頭上がらなかったし
名だたる英雄でも奥さんには頭が上がらんというのは良くある話やな
>>122
案外恐慌+帝国のクロスベル占領でヴェルヌ社も経営危機に陥っているかもよ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:49:47.24 ID:FLRQpD4y
盟主「少々疲れてしまいました……
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:49:56.54 ID:a3CtSBWs
間接的に一番多くの人を殺したキーアは少年院に送らないとだめだろ
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:50:36.39 ID:FLRQpD4y
そんな施設はゼムリア大陸にありません
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:50:57.32 ID:lEVCofwT
>>140
レンもぶち込まねーとなぁ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:51:15.51 ID:YnX5k+yV
ラスボスのチャージ技なんだよあれ・・・
ゼロフィールド無視で即死とかきいてないよ・・・
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:51:23.79 ID:8k496d4B
敵がことごとく死ななかったのは零と対比させてるんだろうな
ヨアヒム死なせて後悔してるシーンも何回かあったし
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:51:41.59 ID:a3CtSBWs
キーアが人間の底辺にも劣るクソホムンクルスである理由は
自らのエゴでロイド達の人生には思い切り干渉するのに
神機が動いて多くの人が死んだことからは目を背ける点だよ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:52:00.86 ID:LfiHSZ2B
>>135
さんくす
三人は血まみれで倒れてるけど、ラニキは膝ついてるだけだからさぁ
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:52:19.44 ID:BqCQONRZ
>>131
メイベル書いてあるじゃん
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:53:09.91 ID:DLdHXezm
マリアベル、シグムント、ヴァルドあたりは死んでも良かったと思うけどね
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:53:17.25 ID:4Vzh+Cgz
>>138
軍事関係なら稼ぎどきでもあるけどなあ
一気に火種が連鎖しまくったから余計に
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:53:18.18 ID:J5Ws0I/N
>>143
あれは空のアンヘルワイスマンとか、
零でのラスボスの戦闘経過で起こる
床刳り貫きの全体版だと思っていたほうがいい

チャージされたらバーストするか刹那して速攻でやるしかない
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:53:18.19 ID:FVj593OP
オルキスタワー襲撃時とか4章のときに流れるBGMがヤバすぎる
鳥肌立ちまくり
零のEDで流れてたやつだったよな…
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:53:41.23 ID:ODaDcBvx
>>147
その中じゃメイベルかなって事
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:53:45.21 ID:uzWvApEh
>>146
あの時点で死んでたかどうかまでは確認できないけど最後まで生き残ってたのはランディだろうな
一応強いキャラ扱いだし
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:53:49.79 ID:gDje3CoD
ラニキはタフだからじゃね?>膝ついてるの
殺されるのも時間の問題みたいな
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:53:55.46 ID:FLRQpD4y
≪始まりの地≫ーー

盟主「ワタシヲ ミツケテ……
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:54:00.43 ID:dXFr5ytM
>>138
ジエーだけは許してもいいと思う
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:54:51.81 ID:a3CtSBWs
結局

かわいいから許す

なんだよな
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:55:36.30 ID:E9iVNHej
>>157
可愛いのに出番の無い人もいるのにな
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:55:53.83 ID:iIV4U/9P
しかし触手絡みでロイド達が死ぬとは思えないがな…まぁガイの死亡同様に気にしたら負けか
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:56:02.44 ID:SIBFTDmv
住宅街空き家の女の子の話はゾッとしたぜ…
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:56:04.88 ID:BqCQONRZ
>>152
ああそういうことか
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:56:09.61 ID:FLRQpD4y
ヴァルド「んだとオラぁ!
俺様にかわいいだと! ふざけんなよ…クソがっ!
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:56:22.80 ID:9PoRRsXn
>>158
またティオの悪口か
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:56:26.50 ID:Vt5ri+q4
>>157
イアン「ですよねー」
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:56:37.58 ID:9PoRRsXn
774 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/10/15(土) 21:59:48.22 ID:E9iVNHej [6/29]
>>772
一方で語ることもないPTキャラもいるのにねw
ネタ要素除いて


これに該当するキャラとして名前が上がったキャラと上げた人数
ティオ 3人
ジョゼ 1人
アガ夫 1人
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:56:52.07 ID:I4Cm7tI5
2週目終了! したのはいいのだが、いまだにキーアがトランクに入っていた理由が不明なんだが・・・
入れた人は言われたようにやっただけで詳しい理由は知らんということらしいし、誰か知っていたら教えてください。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:57:59.74 ID:aSDVA3eO
エリィがベルに引導を渡す展開をご期待か

ベル「撃ちなさいな臆病者」
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:58:07.12 ID:Yytwi3ih
>>166
アリオスさんがやったって言ってたけどあれじゃだめなの?
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:58:12.44 ID:RgHpus0X
エリィ叩き、ティオ叩きに次いでキーアまでも叩くやつが出てきたのか
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:58:14.86 ID:gC5XWQxt
>>158
あれエステル達いても完全に動き封じられてただろ?
その後絞め殺してもいいしそこに攻撃を叩き込むでもいいしで
普通死ぬよ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:58:29.29 ID:YnX5k+yV
>>150
アンヘルワイスマンとかヨアヒムは事前にヤバそうなエフェクトだしてたから油断した
まさかチャージ技で全員死亡とは思わなかったよ・・・
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:58:30.15 ID:QijYMhzF
>>151
零EDの「予兆」のSAV
タイトルは「To be continued!」
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:59:00.27 ID:E9iVNHej
>>167
あいにくエリィとマリアベルでは格が全く違う
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:59:04.38 ID:CvBqeTn9
こんな時間にファルコムのCMを入れるなんて
びっくりしたわ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:59:12.29 ID:FLRQpD4y
ヴァレス卿「……久しぶりだな……。
なんだ……まぁ、その……
きみたちもその後、色々大変だったみたいだが、
あ……あの時は正直すまなかったね……
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:59:16.11 ID:9PoRRsXn
>>169
ティオは叩かれてない
事実を指摘されてるだけ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:59:16.00 ID:gbltQfT0
>>166
俺もよくわからんかったw
ルパーチェ潰すだけなら、わざわざキーア使わなくても、
そこら辺から身寄りの無い子供さらってこればいいだけだし。
てか、マリアベルならそれぐらい平気でやりそうだし

わざわざリスク犯してキーアを入れた理由がわからん。
って、ちゃんとした説明あったっけ?
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:59:30.06 ID:YGfG6qwP
エリィさん触手で襲うとかひどいな
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:59:35.38 ID:E9iVNHej
>>169
ティオ叩きしかいなくね
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:59:39.36 ID:BqCQONRZ
>>168
>>166が知りたいのは実行犯じゃなくてトランクに入れた理由だろ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 23:59:39.90 ID:2JCPmpDu
>>166
人身買売に手を染めたということでルパーチェの裏社会の覇権を脅かすため
理由はなんか知らんがルパーチェが邪魔になるから
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:00:05.37 ID:uzWvApEh
宝箱取得率97.9%

(#^ω^)ビキビキ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:00:05.89 ID:gC5XWQxt
アンカ間違った>>158×
          >>159
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:00:35.98 ID:KOe5OlKU
いちおガレリア要塞ではモブキャラ死んでないはずなんだよね
戦車部隊とか空挺部隊がどうなかったはわからんけど、いちお神機は勝手に動いてたみたいだし
まあ全部わかってやってただろうからキーアがやったことはどうなるんだろうねえ
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:00:51.81 ID:tWf8Bguk
>>179
叩きはないけど
ティオの存在意義の無さを指摘する人ばかりなのは確かだな
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:00:53.86 ID:gZ8TeDhd
>>180
いやその時に理由も言ってた気がするんだけど
特殊な状況での覚醒がどーのって
あれじゃダメなの?
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:01:11.62 ID:pOXFFP+G
>>177
ベルが保護する場合とロイド達が保護する場合を想定してたと言ってた
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:01:28.59 ID:zmjB2f9T
>>181
そこに敢えてキーアを入れた理由ってあったっけ?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:01:49.45 ID:ODfKoF71
>>166
キーアが競売の会場でトランクからでると人身売買になる
→遊撃士が警察がハルトマンとルバーチュを失脚させる
→ディータ大勝利ってのが本来の筋書き
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:01:50.99 ID:YGfG6qwP
99.4パーで終わった俺よりいいじゃねえか
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:02:10.27 ID:DaFnYTlJ
そもそも子供が入ってたくらいで

なんか軌跡シリーズの世界って
人身売買とか人体実験とかを異常なほど凶悪犯罪ってことにしたがってて
プレイヤーとの感覚に差が生まれてる

FF7なんかまさに人体実験の話だけど
特に誰も気にしてないし
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:02:11.63 ID:zmjB2f9T
>>187
おぉ、なるほど。
今ちょうど2週目だし、もう一回よく読んでこよう
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:02:41.65 ID:RgHpus0X
>>188
ヨアヒムに渡さないようにするためじゃないのかな
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:02:48.64 ID:GTBB89WR
ダドリーさんに話しかけたらいきなり絆イベントで50点貰った
リーシャとノエルとワジは
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:03:08.05 ID:SEqmeMaW
>>166
>>177
ルバーチェの立場を悪くして、つぶすため
教団の存在を表沙汰にして、つぶすため
キーアを手元に置くため
キーアの潜在能力を確かめるため

とかじゃなかった?
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:03:09.86 ID:50Pw84B7
トランクに入ってたのが子供じゃなくて全裸の熊先生だったら
ロイドも保護しようとは思わなかっただろうなあ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:03:35.05 ID:FLRQpD4y
今後、正体を偽って帝国に潜入して新主人公を助ける
ヴァレス卿が見られるのか

熱くなるな、堪忍袋が
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:03:50.01 ID:Z7pA6jUz
>>177
推測だけど
出自不明の子をなんの経緯も明らかにせずに連れてたら怪しまれるから
「オークションで出されそうになってたのを保護した」っていう理由とその証人が欲しかったんじゃないかと思ってる
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:03:53.57 ID:0I4aQXNy
>>166
アリオスが戦闘前にその辺はちゃんと説明してたぞ
キーアがトランクに入れられた理由は、
あの場でルバーチェに人身売買の容疑を掛けて自滅へと促す為、
対抗組織で黒月が呼ばれたのは恐らくその証人にするためだろうけど

アリオスが知らんっていったのは、二つあるうちの理由の一つで
「特異な状況でキーアを目覚めさせた時の潜在能力を確かめる」方だったはず
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:03:56.97 ID:pOXFFP+G
>>196
中身がクルツならどすうる?
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:04:17.36 ID:ZB2rjeWk
>>196
そもそもトランクに入り(ry
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:04:23.26 ID:jT5bmtt4
ボートで流す
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:04:30.83 ID:jFd6OYo5
>>140
キーアがやらなかったら代わりにクロスベルの住民が列車砲で死ぬことになるんだが
断れない状況に追い込んだ黒幕組がカス
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:05:25.20 ID:/CnHHUOJ
>>184
侵略に対する防衛だし特に問題ないと思うがね
まあ帝国や共和国にとっては最重要確保大将だろうけど
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:06:12.37 ID:vxVR1urE
>>186
ああはい、知りたいのはそこです。ルバーチェとかはおいといて、
特殊な状況とは具体的にはどのような状況で、なぜそうでないといけないのか、ですね。
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:06:39.68 ID:mKY0TV/F
クルツ「…おそろしく手強い相手だった。
不覚にもトランクに詰め込まれてしまった。
きみたちも気をつけろ。
…ぐふっ
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:06:54.76 ID:DaFnYTlJ
反省しない
罪は償わない

のが英雄伝説です
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:06:56.93 ID:dinTy6kX
>>205
それはベルさんにしかわからないわアリオスさんも意味わかんないようだし
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:07:28.13 ID:YO3d8zhd
帝国はともかくIBCに命綱握られてる共和国さんも異様に強気だよね
実際大恐慌起きたし狸()とが何だったのか
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:07:38.57 ID:cNIs2v7B
おまえらクルツさん舐めすぎww
あの人A級遊撃士だぞって……クルツならありえないことじゃないのか
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:07:55.79 ID:MByPBoDo
>>205
※これはゲームです
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:07:58.29 ID:0I4aQXNy
>>205
キーアの愛され能力の確認じゃないかね?
誰も害さないことを確かめさせる為の
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:08:35.35 ID:KOe5OlKU
>>204 
まああそこでキーア覚醒しなかったらクロスベル蹂躙されてただろうからなあ
やっぱその状況を作り出した市長辺りの責任のがでかいわな 帝国側も列車砲を躊躇なく使ってたしなあ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:08:37.40 ID:gZ8TeDhd
クルツさんが唯一かっこよかったシーンって
3rdのシェラさんの扉の所だけだよね
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:08:57.21 ID:aSoujet6
改めて零序盤の4人で特攻する場面見たけど
このHPEPで勝てる気がしない
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:09:14.01 ID:ODfKoF71
>>199
ベルは2周目ということも覚醒要素も判ってるから一石何鳥って話だな
ロイド達が参加しなければ後で面会させるなりするだろうしマッチポンプ極まってるよな
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:09:37.63 ID:Yd1pjkAd
このポーカーのルールだとカジノ大赤字じゃね?
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:09:37.90 ID:XVVaXcqo
零の軌跡でサブシナリオとか一切総スルーだと蒼の軌跡でのシナリオとか変化する?
ほんとに些細な変化?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:10:12.04 ID:pOXFFP+G
クルツの仕事量は異常
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:11:21.29 ID:L66PuUb2
そろそろクルツはS級遊撃士に昇格させても良いんじゃないかな
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:11:35.98 ID:/CnHHUOJ
>>209
あれはキーアの力で共和国が送った軍隊が壊滅して、預けた金が返ってこないぞーってなったからだしな
キーアいなければ軍隊でクロスベル占領して、恐慌起きなかっただろうし
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:11:56.73 ID:lIKB8Hjh
>>214
SC序盤でエステルに新しいオーブメントの説明してるシーンがピーク
「その名はシルバーソーン」の言い方がかっこよかった
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:12:36.66 ID:XVVaXcqo
零の軌跡でサブシナリオとか一切総スルーだと蒼の軌跡でのシナリオとか変化する?
ほんとに些細な変化?
零の軌跡でサブシナリオとか一切総スルーだと蒼の軌跡でのシナリオとか変化する?
ほんとに些細な変化?
零の軌跡でサブシナリオとか一切総スルーだと蒼の軌跡でのシナリオとか変化する?
ほんとに些細な変化?
零の軌跡でサブシナリオとか一切総スルーだと蒼の軌跡でのシナリオとか変化する?
ほんとに些細な変化?
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:12:39.80 ID:zmjB2f9T
>>217
セピス⇒メダル⇒Uマテリアル
と大量交換していくお得意様ご一行がいるからなんとか成り立ってるはず・・・
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:13:14.58 ID:pUAWCzEL
ごめん、今ふと思ったんだけど、守護騎士って二つ名の方で通ってるんだよね?
ってことはケビンが改名したけど、それもいちいち関係者に伝えまくったのかな
「うちの≪外法狩り≫、この度≪千の護り手≫に改名しました」みたいな
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:13:52.49 ID:SEqmeMaW
>>205
特殊な状況でってのは、目覚める条件とかじゃなく
普通はありえないようなシチュエーションで出会う→キーアの愛される能力の確認
だと思う
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:14:50.06 ID:DaFnYTlJ
スクールデイズみたいなエンディングがよかったってことだろ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:15:11.85 ID:ODfKoF71
>>224
レクターさんもドギしかでねえぞってボヤいてたしな
ドレイクオーナーもカタギじゃないし一般市民も毟られてるんだろうなw
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:15:13.80 ID:pOXFFP+G
ベルは多分愛されて育ってない
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:15:25.91 ID:YO3d8zhd
カジノはハイリスクハイリターン+オートセーブぐらいじゃないとな
失敗したら炭鉱送り
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:15:41.41 ID:0I4aQXNy
>>227
ルピナス側を水上バスが奔る画像はもう嫌だお・・・
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:17:58.38 ID:cNIs2v7B
今判明してるA級遊撃士って三人だっけ?
アリオス、ジン、クルツ
あれ?一人だけ凄い場違い感が…
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:18:04.48 ID:ogsv9+FZ
4章のミスコンでにランディやワジはともかくロイド自身という選択肢があってワロタw
まぁ普通にエリィさんを選んだが野郎を選んでも「それはない」って感じで女性陣に却下されるらしいから2週目は片っ端から野郎を選んでいく
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:18:06.71 ID:XVVaXcqo
別に教えてくれてもよくない?
ファルコム信者ってソフト買うまでは異常に宣伝するけど、そっからは冷たいよね
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:18:17.87 ID:sj5R4SvI
>>229
そんなベルに愛されないエリィ()
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:19:02.04 ID:lIKB8Hjh
>>233
あれやるとロイがキレる
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:19:02.57 ID:AjMJhHuk
「君をもらう」が遊びだと気づいてしまったノエルがハルバードで(放送コード)して警察の船くすねてnice boat. か
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:19:24.88 ID:M9UWg3Ru
俺が三十路突入するまでに完結してくれるんだろうか、このシリーズ。

残り三年以内に頼む……マジで
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:19:48.52 ID:gZ8TeDhd
>>233
女性陣はノリノリだぜ
ロイがキレるだけ
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:20:02.96 ID:gDyOMrIp
>>238
減塩が終わるかすら微妙
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:20:28.81 ID:qPq18e9+
やっと終わったんだが、今回って頑張れば勝てる系というか
実は本気出してないって奴ら多すぎじゃね
そりゃただの警察官にガチで負けるってのも変だと思うけど
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:21:05.04 ID:KOe5OlKU
>>234
言うほどは変わらないんじゃないかな〜 引き継いだデータでしかやってないから強くはいえないけど
にやりとできる程度だと思うよ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:21:20.25 ID:gAcqbS7X
<<千の護り手>>の二つ名でも魔槍ロアは使うんだろうか
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:21:29.33 ID:/CnHHUOJ
>>234
だって普通サブクエスト総スルーしたデータの引き継ぎなんかしねーもん
だからどうなるかなんてしらねーよ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:21:38.71 ID:dinTy6kX
>>241
アリオスもシグムントもアリアンさんにも頑張れば勝てるじゃん
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:21:38.63 ID:pOXFFP+G
エリィ・ノエル・ティオ・リーシャ・キーアがブーケ争奪戦に参加したらだれた勝利するんだろうか?
分け身の出来るリーシャがやや有利かな?
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:21:43.49 ID:AjMJhHuk
>>234
テンプレに書いてんだろタコ、て言おうとしたら書いてなかったから教えるわ些細な変化。
「クエストを受けてきました」「あぁ○○の時の」みたいな会話が随所で入りまくるだけ。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:22:56.12 ID:7TWqhSSu
しかし、もう零とか開いたら
熊先生の顔グラ出るだけで笑ってしまうなw
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:23:14.10 ID:/CnHHUOJ
>>241
そもそも本気を出すならあんな分散して各個撃破の的になるべきゃないしな
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:23:27.31 ID:mKY0TV/F
一周目ハードで、アリアン戦。
アーツでも殴ってもダメージ1なんだけど
どうしたらいいのか、
もう分からない……。
俺はくじけそうだ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:24:20.04 ID:AjMJhHuk
>>250
攻略スレあたり参照にすれ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:24:49.66 ID:k1INrTQo
ID:FLRQpD4y死ね
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:25:08.92 ID:mKY0TV/F
>>251
あり…がとう……
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:25:09.07 ID:nfTDhX4M
エリィさんはブーケ受け取る側にまわるつもりはかけらもないだろう。
つまり……
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:25:15.83 ID:zmjB2f9T
>>250
誰か一人アーツ特化させて、補助でATS+50%にしてクリムゾンさせまくろうぜ!
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:25:19.75 ID:XVVaXcqo
このゲーム、マップがわかりづらいんだけど、全地名入のマップとかない?
2章の古道の私有地にバスで行けとかなんとか言われたけど説明はそこまでで
バスの何処で降りろとか降りたらどっちの方角へ行けなんていう説明が一切無くて、どうしようもないんだけど。

てか引き継ぎのデータが最強?であることの利点ってあるの?レベル引継ぎとか?
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:25:30.18 ID:7TWqhSSu
>>249
まあ、殺す気でなかったぽいセリフは
随所に盛り込まれてるし
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:26:04.08 ID:A2pKa9CR
>>172
おぉ、情報サンクス!!
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:26:15.99 ID:M9UWg3Ru
>>250
アーツはね返したり、STR&ATS増加のドーピングしまくって攻撃しまくるといいらしいぞ。

俺は途中でダルくなって2週目に回そうと思い、投げたが。
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:26:16.39 ID:6iEViNY8
断章までようやくきた
まさかのガルシア参戦
まさかのプリズンブレイクにお茶吹いた
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:26:17.19 ID:0I4aQXNy
>>250
Aリフレックスでアングリアハンマーを反射
あとはピクシィとかカノンがLv4いってる&ATSup装備&精神3つきなら、
エリィやティオ、ワジのアーツで
スパークダインとかダイヤモンドダストクラスのアーツなら普通に1000〜2000通るはず
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:27:01.12 ID:ODfKoF71
>>250
ATS上昇50%アイテムとピクシーやクリミナルでクリムゾンレイ連打
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:27:07.55 ID:cEJzm575
エリィ、ティオやノエルってランディの事好きなのかな?
ロイドほどじゃないにせよ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:27:19.33 ID:e1/d7fEo
クリアしたけどロイドが一人称僕で兄ちゃん呼びだったことが暴露されてワロタw
あんなにガイにべったりだったらオスカーよりモテないのも分かるわ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:27:22.02 ID:gZ8TeDhd
                       ヘ(^o^)ヘ 千の棘を以て
                         |∧    その身に絶望を刻み
                     /  /
                 (^o^)/ 塵となって
                /(  )    無明の闇に消えるがいい………
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  砕け!
       時の魔槍!
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:28:01.38 ID:qPq18e9+
>>250
あの人に開幕、聖技を3回くらいやられて心折れた
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:28:05.22 ID:dinTy6kX
>>263
まあ少なくとも嫌いとかではないんじゃないかね
男としてはどうかは知らないが
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:28:22.50 ID:sj5R4SvI
>>263
エリィはランディの陰口叩いてたよ
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:28:35.42 ID:K4nJkdAy
>>256
零やってりゃ分かる
零やってないならそもそも碧からやるのが間違い
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:28:50.34 ID:yI1XXvP8
>>265
幻惑の舞バージョンもできそうだ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:28:51.13 ID:M9UWg3Ru
>>264
あのイベント、不覚にもちょっとウルってきちまったんだよな……。

あの手の展開はあざといと思っちゃいるんだが弱くていかん。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:28:53.59 ID:ZPswGktf
てかマリアベルってどんなに離れていてもロイド攻撃するんですけど・・・
攻略王憎みすぎだろw
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:29:08.40 ID:e1/d7fEo
>>263
嫌ってはないだろうが恋愛対象外っぽいな
ロイド一筋だし
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:29:21.92 ID:ODfKoF71
>>263
まあ家族として支援課としては好きでしょ
ティオすけはこの呼び名すら許容してるしダドリー弄ったりするときに妙に連携するし
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:29:42.16 ID:gDyOMrIp
>>265
それは幻月の舞で見たかった
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:29:50.58 ID:/CnHHUOJ
>>268
あれはロイドにオイルぬってもらいたいけど恥ずかしいからというのでダシに使っただけだろwww
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:29:51.37 ID:nfTDhX4M
僕とか兄ちゃんとかいってる過去ロイドを見たらエリィさんがセシル姉並にぎゅっぎゅするのは間違いない
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:29:59.23 ID:sj5R4SvI
エリィとランディって悲しいくらいに接点がない
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:30:04.67 ID:WwRkInzt
チャンホイさん親馬鹿で忙しいの嫌いな頑固親父だったのが碧では地味に株を上げてくるなぁ。
最後のレシピを探してマラソンしてたら不意にイベント始まったから尚更嬉しいぜ。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:30:10.80 ID:jFd6OYo5
エリィさん聖と魔の刻印銃どこで買ったんすか?
鉄パイプで作ったトンファーに先が伸びる面白変形機能着けたロイドさんも凄いけど
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:30:15.57 ID:XVVaXcqo
>>269
だから今俺は零をやってるんだよ
零でどこに行けばいいか分からないから聞いてる
wikiも他の攻略サイトもみたけど全然役に立たないから
もっと大きな地図で鮮明に何処に何があるか分かるようなの無いの?
つーかゲームに入ってる地図がショボすぎだし適当すぎて分からないわ
捜査官だか警察って体ならもっといい地図持ってて当然だろうに
とか文句つけたら総スルーするのかな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:30:39.40 ID:pOXFFP+G
ロイドはセシル姉にべったりだったらしいからそっちの原因の方がでかいとおもう
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:31:25.85 ID:M9UWg3Ru
エリィとランディのコンクラ好きなんだけどなぁ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:31:34.92 ID:sj5R4SvI
>>276
ダシに使うからって自分のために仲間の悪口って最悪だろ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:31:35.86 ID:0I4aQXNy
                      ヘ(^o^)ヘ 我が舞は夢幻・・・
                         |∧   去り往く者への手向け 
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )  眠れ、白金の光に抱かれ
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三   縛!
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  滅!
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:31:45.49 ID:uRsv1c4H
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:31:49.74 ID:dinTy6kX
>>281
零で地形がわからないとかひでえな・・・
あの地図で普通の人間はわかるだろうに
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:32:01.34 ID:StBYBjDG
>>256
アルモリカ古道の中間バス地点側から1マップ目に私有地
おおまかな方向はスタートボタンの全体マップ見れ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:32:03.01 ID:ZPswGktf
守護騎士第九位や元マフィアの若頭すら口説くロイドさんパネェ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:32:17.70 ID:gDyOMrIp
>>285
律儀だなw
後半のテンポに吹いたw
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:32:18.62 ID:AjMJhHuk
>>281
分からんでも無いけどあれだけしか無いんだから覚えろよw、て気持ちの方が強かったw
基本的に分かりづらいのはアルモリカ古道とウルスラ間道だけじゃね?
そこさえ覚えときゃあとは感覚でなんとかなるからがんばれ。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:32:46.52 ID:KOe5OlKU
>>256 
引継ぎの利点はほとんどストーリーで前回とのつながりでニヤニヤできる程度
コンビクラフトの引継ぎもあるけどリカバリーできるしレベルの引継ぎなんて誤差
地図はスタートボタンで見れる地図で充分だと思う 捜査手帳みれば大体行くとこ書いてるし
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:32:51.47 ID:/CnHHUOJ
>>281
聞く側なのになんでそんなに偉そうなの?
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:32:54.26 ID:tWf8Bguk
>>284
恩人の主任の悪口を陰でいいまくってるティオの方が酷い
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:33:00.14 ID:q9RaqNqe
>>285
ジワジワくる
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:33:03.19 ID:7TWqhSSu
>>281
ぶっちゃけ誰でも分かる場所にあるので
誰も答える気がおきないかと
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:33:05.25 ID:Yd1pjkAd
なんで古文書にエリイとランディのCCが載ってるんだよw
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:33:16.51 ID:i78iX8Xp
時空大崩壊ってなんだあの初見殺し
アダマス貼ってたから余裕こいてたら死んだ...

299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:33:33.84 ID:XVVaXcqo
だから古道の私有地がどこにあるのか教えて
最低限バスの何処で降りたらいいかぐらい言うだろ普通
長老がそんな馬鹿だから魔獣に襲われるっていうストーリーなのか?
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:33:35.81 ID:MByPBoDo
湿原地帯で顔バレしたときリーシャが気まずそうだったのってやっぱり
今までの銀としての言動とかその辺が恥ずかしかったからなのかな
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:33:39.48 ID:ZPswGktf
分かりにくい・・・か?
他のフル3Dゲームなんてそりゃもうやばいレベルになるな
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:33:48.69 ID:YO3d8zhd
何でいちいち構うんだか…
荒らしが居座るのも分かるわ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:34:22.66 ID:L66PuUb2
                       ヘ(^o^)ヘ 我が舞は夢幻…
                         |∧    去りゆく者への手向け
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )    眠れ、白銀の光に抱かれて
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三  
 ( /
 / く  縛!
       滅!


イリア「いいわね、その踊り!劇に使おうかしら!」
シュリ「……」
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:34:31.17 ID:pOXFFP+G
グランディアの視点は最悪だった
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:34:43.20 ID:WwRkInzt
>>297
魔導杖を変形させてぶっ放すノエルとティオすけのコンビクラフトの古文書の方がマジオーパーツ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:34:54.40 ID:ODfKoF71
>>289
終章では一種の異能扱いだものしょうがない
ケビンやアリアンさんも気に入ってたしもはや誰にも止められない
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:34:54.40 ID:pUAWCzEL
主任が最後までいい人でよかった
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:34:55.49 ID:XVVaXcqo
>>301
わかりにくいっていうか説明が不足してるんだよ
ただ長老が●●駅で降りて東に向かってくれ
とか言えばいいだけのことだろ。それで無駄に迷う10分とか20分が解消されるんだよ。
そういうところに俺は怒ってるんだよ。さすが毎回シリーズ累計何万本とか売上だけ宣伝してるメーカーだよなって。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:35:15.74 ID:l1htCF13
日本ファルコムって
英雄伝説とイース以外じゃツヴァイみたいなクソゲーしか作れないよな
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:35:18.25 ID:PqBNzpmB
ゆとりが沸いてきたな
私有地わからんとかはじめてみた
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:35:38.15 ID:nfTDhX4M
ランディは一応女性好き認識されてるから(グラビアの件もあり)
そういう目ではみられたくないんだからね!!というアピールだろw
貴方にだけ塗ってほしいの、とかいったら流石のロイドさんもとりあえずホテルで塗りたくなるレベルだろうし
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:35:49.72 ID:AjMJhHuk
ここまでくると釣りだなw
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:35:57.92 ID:XVVaXcqo
で、都合がわるいこと言われたら荒らし認定だからなw
俺は古道の私有地の場所を教えてって言ってるだけなのに。
むしろキャラの話の方こそゲームキャラ板とか行けばいいんじゃないの?
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:36:02.09 ID:9Zymv/en
ツヴァイ2は面白いだろう
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:36:02.53 ID:gZ8TeDhd
>>308
壁に向かってしゃべってろゴミ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:36:02.94 ID:7TWqhSSu
>>306
ワジの読み通り
本当に異能の持ち主かもしれんね
ロイドは
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:36:20.97 ID:zmjB2f9T
だが、サントラはZWEI!!が歴代で一番好きな俺
あれは最強すぎる。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:36:46.86 ID:CBn3EPu9
ここって攻略板じゃないよな?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:36:55.75 ID:PqBNzpmB
NG安定だな
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:36:56.39 ID:5fsOxZvt
>>308
普通に説明されてたと思うんだが…
俺の気のせい?

少なくとも俺は迷わなかったよ
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:36:59.05 ID:/CnHHUOJ
>>311
セシル姉の前でそれを言うことでもはや公然の関係に持ちこむという
発想がないのがエリィさんの甘い所やな
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:37:26.68 ID:pOXFFP+G
翼を持った少年が一番好きだ、ファルコムBGMでは
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:37:27.31 ID:0I4aQXNy
>>308
私有地はアルモリカ古道にある木の扉で封鎖されてる場所
東クロスベル街道の中間点にあるバス停までバスに乗って行ったほうが近いってだけ
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:37:32.07 ID:KOe5OlKU
ああ古道の途中の鍵かかってるあそこ見つけられなかったと
さすがに歩けばすぐわかるわな 構い過ぎてたみたいだ すまんね
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:37:32.24 ID:ODfKoF71
>>305
しかしヴァルドを破ったスペリオルヤ・カーさんから
ロイドとワジのクラフトブックを入手するとは因果だよな
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:37:44.58 ID:l1htCF13
テイルズやスターオーシャンのほうが普通におもしろいんだよね
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:37:55.19 ID:ZPswGktf
これサントラ発売いつ?
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:38:03.32 ID:14d/FINz
ゔっ……


シュリちゃん………
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:38:17.76 ID:7TWqhSSu
>>313
ここ、携帯ゲー攻略板じゃねーから
そっち行けばいいじゃない
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:38:25.73 ID:pUAWCzEL
セシル姉にいちはやくロイドさんの恋愛相談した者勝ちな気がしてきた
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:38:44.32 ID:6iEViNY8
>>280
修理に当分かかると言われたベルゼルガー修復されてるし調達したかベルのコレクションを拝借したかじゃね?
ロイドの刑務所入れられてた期間ってどれくらいだっけ?
というか他の連中が比較的自由なのに一人牢屋なのはマリアベルの私情入ってそうな予感w
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:38:45.37 ID:uIA+Lmcc
トライエースが作るRPGはストーリーの完成度が高くて安心だよな
日本ファルコムは信者票で生きてるって感じ
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:39:03.08 ID:ZPswGktf
スタオは3の設定ですべてをだめにした
1,2,4は面白いのに
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:39:11.17 ID:XVVaXcqo
攻略板になんて誰もいねえじゃん
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:39:12.39 ID:Sny7oHx1
おう
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:39:34.99 ID:L66PuUb2
>>330
熊先生「セシル君、ロイド君と突き合いたいのだが」
セシル「任せてください!ロイドの情報は全て言います!」

セシルがノリノリになりそうだから困る
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:39:36.17 ID:ODfKoF71
>>320
てかバスに乗って中間地点に降りて上に迎えって村長さんが説明するよ
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:39:42.54 ID:MByPBoDo
>>328
おいてめーおれのシュリちゃんに触るな!
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:39:45.27 ID:XVVaXcqo
ていうかダークソのスレだとすげえ丁寧に教えてくれたよ
お前らは全然ダメだな。
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:39:53.33 ID:Yd1pjkAd
星見の塔の二輪車が慌てて逃げて行く姿がとても可愛く見えました
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:40:08.74 ID:XVVaXcqo
>>337
はぁ?言ってないんですけど
バスに乗ったほうが近いってしか言ってない
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:40:11.11 ID:sWCtC6WT
>>330
ワジが勝ちそうだw
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:40:29.63 ID:StBYBjDG
俺の説明わかりにくかったか、すまんなぁ
動画引用してきたほうが分かりやすいかな
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:40:42.33 ID:rcIr4FHf
>>330
そういう意味だとティオが一歩リードしてるかもしれないな
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:40:48.37 ID:XVVaXcqo
そもそもログぐらい残せよ
何のための捜査手帳だよ。馬鹿かよ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:40:57.51 ID:pOXFFP+G
ロイドの子供の頃の写真が売りに出されたら何万ミラ掛けても買いそうだ、エリィやノエルは
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:41:07.10 ID:zmjB2f9T
ここに書き込んでる間に、古道歩いてりゃ今頃目的地見つかってるけどなww
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:41:23.18 ID:0I4aQXNy
>>341
少し落ち着いて>>323を見てくれ
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:41:30.03 ID:gAcqbS7X
「聖と魔の刻印銃。パーフェクトよヘルマー」
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:41:37.66 ID:ZPswGktf
>>339
真に申し訳ございません
我々一同どう反省すればよろしいでしょうか
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:41:46.92 ID:/CnHHUOJ
黒幕発覚した後も熊先生ネタは衰えねーなーw
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:41:49.76 ID:sj5R4SvI
エリィみたいな女に眼を付けられたら詰みだよな
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:41:53.20 ID:PqBNzpmB
キチにはレスしないほういいぞ
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:41:57.76 ID:CBn3EPu9
何で人間ってキレながらもゲーム続けるんだろうな・・・
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:42:26.78 ID:ODfKoF71
>>341
その前に古道の説明するしバスに乗れって指示は出てるだろうが
それでわからんなら知らん
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:42:29.72 ID:nfTDhX4M
エリィさんは幼なじみになりたかった願望持ちだしな
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:43:02.76 ID:Sny7oHx1
ひょっとして兄ちゃんのこともご存知だったんですか?
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:43:18.01 ID:ZPswGktf
>>351
改造動画のガイを殺したのは私だが真実になって糞ワロタw
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:43:35.27 ID:7TWqhSSu
>>347
敵を避けて道なりに進めばマジで5分以内に着くから
ここに書いてる時間はたしかに無駄だな

360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:43:41.34 ID:sj5R4SvI
>>356
エリィは下手したらキーアを利用して過去改変しそうで怖い
マリアベルと同じレベル
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:43:43.87 ID:ezSwsJ3A
いちいち相手してる馬鹿の方がうざいという
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:43:45.99 ID:StBYBjDG
>>354
そのゲームが好きだからじゃね
本当に嫌いならキレる手前で投げ出して別ゲーしてると思う
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:43:46.56 ID:9Zymv/en
>>357
知らんかった
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:44:24.85 ID:XVVaXcqo
>>354
もう買取価格低いしやらないと勿体無いから
蒼の軌跡と一緒で12000円で買い取ってくれるなら売るよ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:44:34.06 ID:L66PuUb2
>>357
知っているも何も…

私がガチで始末したのだからね
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:44:44.17 ID:CqwPP0Ww
>>339
普通こういうときは、「自分が見落としていたかもしれませんが、教えていただけませんか?」って謙虚に聞くもんだよ。
ゲームが不親切かどうかなんてこの際どうでもいい。これだけで君がバカだとわかる。少し謙虚になろうや。な?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:45:04.17 ID:dinTy6kX
>>351
ラスボスはキーアではなくクマ先生なら自分的には最高傑作になったな
戦闘能力の問題はグノーシスとキーアの力で補えるし
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:45:08.86 ID:gDyOMrIp
なにこのスルースキルの低さ
アリアン先生にAGLの重要性を教わっただろ
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:45:18.60 ID:5fsOxZvt
>>349
それ絶対自爆装置組み込まれてるだろ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:45:50.09 ID:XVVaXcqo
今見つけたけどこれ全部倒さないとダメなの?
速攻ぶっ殺されたんだが。
もうチートでもなんでもいいからレベル上げる方法教えてくれ
戦闘がクソダルイ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:46:31.51 ID:0I4aQXNy
アクアミラージュ!!!!
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:46:39.43 ID:9Zymv/en
>>370
クラッシュボム使え
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:46:42.77 ID:dinTy6kX
これはもう駄目だ、相手するだけ無駄だったな
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:46:48.51 ID:Yd1pjkAd
>>364
嫌いな物を100時間近くかけてやるよりも、5000円くらいで売る方が賢いと思うよ
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:47:06.76 ID:fLzaCRVi
ぶっちゃけバスあるし車いらなくなかった?
自由に動かせたら面白かったのに
クエストで誰か送ったり雑魚敵なんかひき殺せたりさ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:47:19.62 ID:maBrI4Ls
そこの敵は奇襲すればそれこそ一瞬だろうに…
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:47:36.88 ID:XVVaXcqo
難易度を下げてリトライってこれずっと恒久的に意味があるの?
それともこの一戦闘分だけ?
今難易度下げて〜のやつでやってるけど背後取られてレイプ状態なんですけど。
これ難易度設定間違ってるだろ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:02.16 ID:XVVaXcqo
>>374
零の軌跡は5千円で売れないだろ
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:08.78 ID:Yd1pjkAd
>>375
雑魚を轢き殺すのは面白そうw
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:17.63 ID:/CnHHUOJ
>>367
まあ確かにアリオスさんが「あの人は揺らがないぞ」と言っておいてなー
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:32.23 ID:StBYBjDG
>>375
ホテル的な意味でいるね
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:32.49 ID:0I4aQXNy
>>375
車をカスタマイズすれば戦闘でサポート回ったノエルさんが魔獣を轢くかと思ったけどそんなことはなかった
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:33.39 ID:sj5R4SvI
それよりも超空気なエリィが可哀想だった
絆イベントやらなかったらほぼ空気だろうこのヒロイン・・
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:39.27 ID:UjlzSuK1
アイオーン
エイオン
語源が似てることからしてエプスタイン財団も結社に通じてたりするのかな?
単にノバルティスが元エプスタイン財団なだけかもしれないけど
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:43.02 ID:ODfKoF71
>>375
CPチャージャー有るから必要
ホテル行かんでも良いしな
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:44.15 ID:dinTy6kX
>>375
なにいってんだよバスと車の機動力の違いは圧倒的だろ?
いちいちバス亭にいくのが零の時どれだけ苦痛だったか
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:45.56 ID:XVVaXcqo
>>376
奇襲って後ろ取らないとできないじゃん
今2回難易度を下げてリトライしてるけど敵の強さ全然変わってない気がするんだが
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:48:50.51 ID:q9RaqNqe
>>375
支援カーは無料高級ホテル化してた
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:49:18.93 ID:CqwPP0Ww
>>377
恒久的に意味がある。100回やったらクリアまですごい簡単になるよ。
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:49:45.64 ID:5fsOxZvt
>>375
わざわざクロスベルで乗り換えなくてすむし個人的にはかなり便利だった
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:50:01.04 ID:gAcqbS7X
零で「アクアミラージュ強すぎwwww」と一人勝手に舞い上がってた頃、
世間は俺が完全に見落としていたバニハの性能に酔いしれていた
やっと世間が俺に追いついたんですね!
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:50:03.01 ID:pUAWCzEL
軌跡でつまづいたらできるRPGってあるのか?
スーファミ時代のとか一つもできないだろうな
 
ところでロイドさんが25歳まで結婚しないってどこでわかる?
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:50:36.07 ID:XVVaXcqo
>>389
100回ってソースは?
具体的にデータはないの?
今マジで何もできないまま4回目の難易度下げてリトライなんだが
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:50:42.62 ID:StBYBjDG
>>387
ロイドで殴って硬直させる→その隙に回りこむ→もっかい殴って気絶させる
エリィで距離とって後ろ向いた時に銃ぶっぱなしてもいいぞ
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:50:44.19 ID:ODfKoF71
>>386
車だとアルモリカからウルスラやマインツ方面に向かうの楽だしな
バスだと数回経由するのが面倒だし
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:51:03.02 ID:cEJzm575
結局エリィとランディって仲いいのかな?
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:51:10.45 ID:Yd1pjkAd
>>387
男で正面から殴って後ろに回ってもう一度殴ると確実に奇襲できるぞ
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:51:14.37 ID:XVVaXcqo
>>392
ドラクエもFFも出来ましたけど?
俺はこのゲームの粗さに文句つけてるだけで、
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:52:25.52 ID:3uA/XSWH
>>383
ティオなんかより遥かに目立ってたけど
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:52:36.19 ID:0I4aQXNy
どうしてこのスレはクロスベル並に導火線が多いんだ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:52:42.33 ID:XVVaXcqo
奇襲ってそういうやり方あったのね
なんかピヨるだけかと思ったわ。
つかマジでこれもう5回目の全滅なんですけど。
なんなのこれ
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:53:03.34 ID:/CnHHUOJ
>>392
インターミッションの城の前行ったキーアとの会話で
そんでキーアは7年後はキーアは16歳だし結婚できるねーみたいなこと言って
自分ととは思いもしないロイドさんは早すぎるという親ばかな発言をするのであった
というか占いといいキーアがガチでロイド狙いに行く気満々で笑えるw
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:53:18.26 ID:sj5R4SvI
>>396
エリィはワジやリーシャとも仲がいいのか怪しいよな
キーアとも何か距離を感じた
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:53:23.52 ID:CqwPP0Ww
>>393
攻略本に乗ってるからソースは乗せれないな。買って来たら?
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:53:46.79 ID:XVVaXcqo
マジで100回難易度下げてリトライしたら簡単になるの?
俺をおちょくってるだけ?
つーかそれで簡単になるなら普通最初からそれしない?

俺嘘じゃなくてマジでなにもしないまま全滅させられてるんですけど
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:54:08.77 ID:L66PuUb2
ラスボス化した熊先生のクラフト一覧

ベアーチャージ
ストライクベア
ベアフィールド
ベアークライ
アカシックベアー
電磁ベアクロー
幻熊の舞
ジャスティス・クマー
熊砕き

まるで勝てそうにないな…
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:54:24.23 ID:3uA/XSWH
>>403
ティオは支援課でも孤立してたよな
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:54:32.37 ID:/CnHHUOJ
>>392
ちなみに城の前でというのは夜の強制イベントの方ね
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:54:39.19 ID:0I4aQXNy
>>406
極・ジャッジバレットが抜けてる
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:54:45.60 ID:gZ8TeDhd
昔インターネットには「構う奴も荒らし」という言葉があってだな
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:54:49.52 ID:XVVaXcqo
>>404
はぁ?そんで俺が攻略本買ってきたらハッハーw騙されやがったーw
とかいって笑うんだろ。ソース出せよ。じゃないと信用しない
ファルコム信者は嘘つきと思うしか無い。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:55:06.17 ID:AjMJhHuk
ID:XVVaXcqo
ここは実況スレじゃないからなんでも実況かVIPでスレ立ててやれ。
たぶんVIPだと人気出るぞお前。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:55:32.19 ID:UQH2QFyJ
宗教がらみの敵は理解不可能な不気味さを表現するには便利だけど
その代わりにキャラクターが薄っぺらくなるね
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:56:10.46 ID:gAcqbS7X
熊の必殺技と言われてもNDK
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:56:19.37 ID:Q/MOjjBU
>>285
これいいなw
しばらくリーシャの顔絵を見ながらニヤニヤ出来そうだ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:56:53.39 ID:sj5R4SvI
>>413
エリィの「女神の存在を〜」って言うのはさすがにドン引き
そりゃこいつも誰からも相手にされないわ
だからこそマリアベルと気があったのかもな
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:57:12.03 ID:dinTy6kX
>>409
アクセサリーつけてても即死しそうで怖い
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:57:15.06 ID:35tVqZca
ゆっくり進めて、今インターミッションまで終わった
もうティオのことしか考えられない
ブルーチャームは最後まで装備する
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:57:55.71 ID:XVVaXcqo
>>412
俺は攻略まで教えてくれたらそれでいいんだけど。
そもそもゲーム難しいとか言うと荒らしってのがおかしくね?
もしファンなら、自分は簡単にできたけどそう思う人もいるのかもしれない
だから分かるまで教えてあげようって思うのが普通だろ。
それを荒らしだなんだ文句言うのはファンでも何でもない。ただの自分勝手なだけ。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:57:58.96 ID:3uA/XSWH
ティオの陰口に引いてる人は多かったけど
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:58:01.94 ID:WwRkInzt
>>415
リーシャとしての加入後、銀口調についてのツッコミが入らなかったのはまことに遺憾である。
いや、Sクラの台詞は元のままだからあれはあれで素なのか。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:58:05.52 ID:XqwJWIg9
しかしワジ好きとか言ってる奴のツイッターとか見ると
全く関係のないキャラとカップリングされてるわキャラ崩壊が凄まじいわで悪寒がした
かつてないキャラ崩壊っぷりが凄いw
ツイッターが馬鹿発見機ってのを再認識した
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:58:46.50 ID:MByPBoDo
>>417
極・ジャッジバレット
 即死無効無効化
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:58:58.14 ID:Sny7oHx1
>>417
ダメージでかいしな
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:59:01.66 ID:AjMJhHuk
>>419
普通じゃないよ甘えんなゆとり^^
ここどこだと思ってんだすっとこどっこい半年ROMってろm9(^Д^)
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:59:02.47 ID:pUAWCzEL
つい触ってしまったらキモかった

>>402
サンクス、そんなイベントあったのもう忘れてたw

でもキーアが本気で狙ってるって知ったらロイドさんどうするんだろ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:59:04.11 ID:XVVaXcqo
67 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ! : 2010/10/02(土) 11:01:01 ID:Qz1lpo9R [1/2回発言]
序章で難易度下げてリトライしたんだけど
難易度下がるのって
そのリトライした戦闘限定ってことでいいの?


68 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ! : 2010/10/02(土) 11:01:56 ID:j3pcGqje [2/8回発言]
>>67
その認識でOK


なんだよ
戦闘中だけかよ
マジで死ねよ
恒久的にじゃねえじゃねえか
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 00:59:38.74 ID:sj5R4SvI
>>422
あとロイエリの人も酷い、醜い
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:00:17.33 ID:3uA/XSWH
ティオなんて全く人気ないからな
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:00:27.24 ID:rcIr4FHf
キーア今はまだ笑い話だけどロイドさんがあの調子でのらりくらりと25までほんとに独身だったら大本命になってしまうぞ
他の女性陣は多少強引でも既成事実を作ってしまうんだ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:01:15.19 ID:gAcqbS7X
キーアは色んな意味でラスボスってことか
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:01:36.86 ID:Yd1pjkAd
支援要請はすぐに終わらせる派なんだけど、ティオのTマテ入手だけは無理っぽい?
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:02:19.92 ID:/CnHHUOJ
>>426
まあ悩みに悩むだろうな
ロイドにとってはマジで娘みたいな存在だろうし
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:02:39.67 ID:0I4aQXNy
>>432
4章を少し進めないとダメだね
たしか終章の最初までは持ち越せたはず
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:03:02.43 ID:ZPswGktf
ロイドを腕ずくで何とか出来そうな女
リーシャ、ノエル
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:03:03.55 ID:pUAWCzEL
ロイド「もう女が怖いよランディ・・・」
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:03:28.49 ID:StBYBjDG
>>432
その章を終盤まで進めないと無理だったと思う
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:03:33.70 ID:5fsOxZvt
というか私有地の敵レベルで苦戦してたら碧二章の凍結鳥とかどうなるんだよ
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:04:07.81 ID:dinTy6kX
>>430
今でも天使なのにエクストラのキーアとか女神だからな
今後成長したらナイスバディにもなり女神を超える可能性がある
はやく勝負をつけたほうが本当にみのためだ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:04:24.91 ID:7TWqhSSu
>>430
キーアは髪型変えて、水色にするだけでちょっと可愛く見える不思議
まあ、設定的にはロイドさんはエリィとなんだろうけど


俺のルートでは、メルカバで抱き合ってたのはリーシャなんだが
無かったことになるんだろうな・・・
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:04:30.99 ID:AjMJhHuk
>>438
あれはクソゲーだろ考えたバカは氏ねレベル
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:04:41.12 ID:Yd1pjkAd
>>434
フフッありがとう

しかし先延ばしは不安になるな・・・
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:05:28.84 ID:WwRkInzt
>>438
ダドリーさんの固定装備で察するべきだったぜ…
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:05:28.87 ID:XVVaXcqo
なあマジでさ、どうやったら簡単にレベル上げられるの?
難易度タカすぎるんだけど。ていうかレベル17だから悪いの?
もう速攻で殺されるんですけど
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:05:44.58 ID:sj5R4SvI
>>440
>まあ、設定的にはロイドさんはエリィとなんだろうけど

せめて根拠を言ってくれないかね?
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:05:47.66 ID:XqwJWIg9
特にやばいワジノエ厨はこいつ
どうやらノエルさんがロイドに落とされるのを認めたくないらしく
「ノエルの絆なんてなかった」とか言い出す始末w
http://twitter.com/#!/hnky124
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:06:12.23 ID:35tVqZca
>>438
そこは3人凍ったままダドリーが一人でショットガン無双だったな・・・
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:06:37.99 ID:0I4aQXNy
・菩薩掌
・アイスコンドルさんの奇襲
・オーガクライ→クリムゾンフォール
・聖技グランドクロス
・大統領ブラスト
・アナザーワンさん
・時空大崩壊

これらにやられればアナタも碧の軌跡マスター
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:06:40.27 ID:sWCtC6WT
>>440
このシステムを採用した以上、絆の内容はどれも正史とかないべ
本編だけ
もしくはプレイヤーが選択した絆だけ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:07:04.25 ID:9Zymv/en
ロイドさん結局独身で一生終えるんじゃね
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:07:22.86 ID:sWCtC6WT
>>447
よう俺
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:07:36.80 ID:StBYBjDG
零であった「一つの章で一回も戦闘不能にならない」の実績がなくなって良かったと思う
下手だから毎章誰かは死んでた
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:07:43.22 ID:HDe9WdIU
>>446
他人のを貼り付けるなよ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:07:49.76 ID:zmjB2f9T
>>441
そんなこと言ってたらロマサガとか超絶糞げーになるぞww
対策アイテム簡単に手に入るし、さほど酷い罠でもないだろww
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:08:07.24 ID:MByPBoDo
>>442
零? なら俺とほとんど同じ場所だw Tマテはルバ本拠地で2つ手に入るよ。話が進んでしまう扉の前で
入るかどうか選択出来るからそこまで進めて戻ればよいのでは
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:08:08.28 ID:pUAWCzEL
>>446
流石に晒すのはよくない
ただでさえ息するのがやっとなんだろうからそっとしといてやれよ
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:08:31.74 ID:nfTDhX4M
零で周回した絆が全部通ったことにできたのを考えると、
今回もそういう扱いなのかもしれん。つまり……
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:08:39.78 ID:maBrI4Ls
>>446
お前頭おかしいだろ
気に入らないからって人様のアドレス晒すな
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:09:54.29 ID:dinTy6kX
>>457
もう全員を等しく幸せにできるならそれでも自分はロイドを許そう
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:10:00.47 ID:StBYBjDG
>>448
もしアガ男の存在がなかったらウォークライ→ドジったぜ…が入ってたな
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:10:02.04 ID:XqwJWIg9
>>458
おまえ本人だろ?
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:10:47.26 ID:3uA/XSWH
>>445
ティオじゃないことだけは間違いないな
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:10:51.64 ID:WwRkInzt
>>449
引き継いだらIBCビルイベント全部やったことになってたのはさすがに吹いた
序章でわざわざ選ばせたのは何だったのか
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:11:16.19 ID:KOe5OlKU
キーアでDESIREのティーナ思い出した人っているかね?
零の時ループ物の匂いもしたし真っ先にでてきたんだけど 
パクリとかいうつもりじゃなく似てんなーとおもったんだよねえ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:11:31.36 ID:Yd1pjkAd
>>455
サンクス

今月見の塔で凄くキモい大型魔獣と交戦中
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:11:56.26 ID:5osd5U3f
>>285
誰かやると思ったわwww
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:12:23.91 ID:sWCtC6WT
あのいっぱい口が浮いてるようなキャラが嫌いだ
気持ち悪い
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:12:45.94 ID:maBrI4Ls
>>461
いや俺ロイドが一番好きだし
そんでもってノエルは女キャラだと割と下の方
だからお前の暴走が怖いんだよ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:13:08.95 ID:wMtlg13b
ツァイトの絆イベントの発生条件を教えてください
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:13:21.98 ID:sj5R4SvI
ところで、エリィの戦闘での使い道はなんなの?
さっき必死に擁護してた人がいたけど、見事に論破されて種w
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:13:26.05 ID:/CnHHUOJ
>>463
あれの所為でノエルさんやらとの絆イベントで心が痛んでしょうがない
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:13:27.10 ID:0I4aQXNy
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:13:31.10 ID:nfTDhX4M
とりあえずティオは義妹でいけるだろう。
リーシャは義父ポジということにしよう。
エリィとノエルをどうクリアするかでロイドの手腕が問われるな
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:13:31.79 ID:rcIr4FHf
>>467
軽くホラーだよね
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:14:05.26 ID:StBYBjDG
>>463
一週目ティオ選んだから次はエリィ選択してしばらく進めたら
IMでティオの「約束覚えてますか?」でセーブデータ間違えたのかと焦った
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:16:36.33 ID:3uA/XSWH
>>470
ティオ厨は刹那+ストライクベルに完全論破されてたな
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:17:14.37 ID:XVVaXcqo
なあこいつら全員倒さないとダメなの?
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:17:34.73 ID:uLWcZuv7
今クリアして色々聞きたいことあるんだけどここネタバレあり?
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:18:04.92 ID:i78iX8Xp
>>448
あるあるすぎて困る
全部経験してハァ?ってなったわw
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:18:41.75 ID:dinTy6kX
>>478
もうなんでもありかんがあるが、ネタバレは少なくとも大丈夫のはず
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:19:48.98 ID:maBrI4Ls
>>448
長官の風神烈破は〜?
あそこからSクラ全滅必至やん
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:20:31.87 ID:0I4aQXNy
>>481
ああ、長官烈破をガチで忘れてた
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:21:21.09 ID:XVVaXcqo
2章だけどレベル上げどこでやればいいの?教えて
あとなんかプラスティックの石みたいなの集めるのも何処がいいの?
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:22:21.67 ID:uLWcZuv7
>>480
じゃあ聞きます。アリアンロードと闘ったときにエリィが何かに気づいてたてけど
分かった人いる?後エンディングの最後の旗の下で全員集合の一枚絵はは要するに2年間エレボニア
に占領されたのち自分たちの手で独立したってことでいいのかな?
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:22:36.51 ID:K4nJkdAy
アリアンロードさんが強かったせいで以降のボスで苦労した覚えが無い
時空大崩壊は別な
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:22:50.24 ID:z2qDBpK7
アリアン倒した人ってあんまいないんだな
俺はアリオスが倒せなかったけど
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:23:38.29 ID:0I4aQXNy
>>484
> アリアンロードについてエリィが何に気付いたか
アリアンロードに勝て、以上

> 最後の写真
クロスベル解放でok
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:23:48.06 ID:Z7pA6jUz
>>484
前者はアリアン倒すとネタばらしがある
後者はおそらくその通り
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:24:25.16 ID:dinTy6kX
>>484
アリアンロードに勝てば教えてくれるがアリアンロードは200年ぐらい前の人物
そして後者はそう考えるのが主流
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:24:30.24 ID:pUAWCzEL
だからもうアリアンさんの秘密はテンプレにのせようぜ
何度目だよこの質問
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:26:03.23 ID:uLWcZuv7
>>484>>487
そうなのか2週目のモチベーション上がったわw
後このゲームの絵師ってなんていう人なの?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:26:05.02 ID:z2qDBpK7
アリアンさんは最初負けて負けイベント乙と思ったらゲームオーバーだったから
閉じこもり作戦にシフトチェンジして結局最後までいったんで
実はカブト脱いだらそれでOKだって気がつかなかった
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:26:13.80 ID:ChXCsRB9
クロスベル独立の件はゲームになるんだろうか
正直いきなり話し飛ぶのはどうかと思うんだが
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:26:27.28 ID:0I4aQXNy
ハードで始めたから、兜付きでもグランドクロスが即死級で勝つしかないと踏んで頑張って勝ったら
あとで兜さえ壊せば負けていいということを知った
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:26:33.68 ID:XVVaXcqo
2章だけどレベル上げどこでやればいいの?教えて
あとなんかプラスティックの石みたいなの集めるのも何処がいいの?
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:27:51.65 ID:vN8epHug
>>483
あくまで自分が分かりやすかった場所だが、病院出たマップの所にいつもいるわけじゃないがシャイニングポムがいる
まあレベル上げはストーリー進めていくと勝手に上がるからあまり重要じゃない。
このシャイニングポムもセピス稼ぎとUマテリアル狙いだったりするし。

ところでプラスティックの石って何?
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:28:57.29 ID:K4nJkdAy
アリアンロードさんの髪の毛さらさらしたい
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:29:10.30 ID:5vEDu8RE
負けイベントかもしれないけど中途半端に頑張って使いまくった消耗品が
無駄になるのが嫌だから意地でも粘る
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:30:42.85 ID:XVVaXcqo
>>496
その病院出たマップへの行き方を詳しく教えて
バス使うなら何処で降りるのかとか
警察拠点みたいなところからでいいから
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:30:51.96 ID:pSGz5tUA
アニメのCM始めて見たw
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:31:09.01 ID:+5A8gDHG
空、零、碧と一通りプレイしての俺的強さランク

アリアン(>総長)>レーヴェ=アリオス=シグムント≧カシウス>執行者平均=守護騎士平均=シャーリー=銀(=ツァオ)
=ジン=リシャール>ヨシュア=ユリア=ミュラー>ランディ=エステル等上級遊撃手=ダドリー=ガイ>ロイド

こんな感じ?ロイドが弱く見えてしまうわ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:31:20.50 ID:yZOyQ2nO
>>495
セピスの事なら釣りしろ
このゲームは基本的にレベル上げ必要ねーから
適当に敵倒してれば適正レベルになる
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:31:27.61 ID:Z7pA6jUz
まぁ軌跡はレベル上げ頑張るゲームじゃないわな
零で律儀に雑魚つぶしながら進んでレグナ倒したらLv48か9で止まったときは泣きそうになりながら敵狩ったけど
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:32:04.07 ID:ODfKoF71
>>490
アリアンさんの正体は毎日の恒例化しとるなw
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:32:29.66 ID:XVVaXcqo
>>502
釣りするならどうやってやるのか教えて
詳しく教えてエサの手に入れ方から。手に入れる場所があるならそこへの行き方も教えて
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:32:43.07 ID:ZPswGktf
>>501
ケビンとワジはもっと下だと思う
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:32:52.72 ID:maBrI4Ls
>>501
強さ議論でどうぞ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:32:54.27 ID:XVVaXcqo
ていうかセピス貯めても碧に引き継がれるの?
零で強化してたらいみあんの?
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:32:59.03 ID:0I4aQXNy
>>501
強さ議論は強さ議論スレでやったほうがいいと思う
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:33:05.12 ID:dinTy6kX
>>501
強さ議論スレでやれ
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:33:14.41 ID:vN8epHug
>>499
その前にちょっと待ってくれ。やってるのは零なのか?碧なのか?
後できればメール欄にsage
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:33:41.05 ID:StBYBjDG
相手が雑魚でも常に奇襲成功+状態異常ふっかけて戦うのがこのゲーム…だと思ってる
ラニキのありがたさがよく分かった碧の序盤だった
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:33:53.47 ID:SEqmeMaW
>>481
長官は裏疾風がやばい

>>317
俺もZwei!!のサントラが一番好き、SAVも
ゲームも俺は面白かったと思うけど、システムが未完成ってかんじだったから、クソゲーって言われてもしょうがないかな
最初のダンジョンからクリア出来ずに投げた友人が5人ほどいるw
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:33:55.77 ID:sWCtC6WT
>>506
執行者と守護騎士は同じ強さだろう、聖痕こみだから
強さ議論スレ向きだな
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:34:14.67 ID:B4rAmfqn
議論じゃなくて妄想垂れ流しだからスルーでいいじゃん
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:34:31.03 ID:i78iX8Xp
>>511
ID抽出してみるといい
関わらないが吉
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:35:22.42 ID:vN8epHug
>>513
確かにSクラよりうざかったな。裏疾風
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:35:32.18 ID:maBrI4Ls
妄想垂れ流しなら俺も書き込んでいいのか?
大分変わるが
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:36:03.27 ID:oWM0Vsz2
三週目でナイトメア攻略したらED後にガチでイベントあった件について
Wikiとかみたけどまだ情報出てないっぽい?
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:36:19.68 ID:XVVaXcqo
>>511
零だよ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:36:20.47 ID:vN8epHug
>>516
あ、そうなのか。OK
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:36:39.12 ID:ADgvMsme
ロイドたちの2年間の戦いは、デミウルゴスみたいなラスボス張れる敵がいないしゲームにならんだろ
帝国編でクロスベル独立の経緯が軽く触れられる程度じゃね
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:36:53.62 ID:dinTy6kX
>>519
画像アップ
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:37:40.78 ID:K4nJkdAy
>>519
前スレだか前々スレで出てたよ
既出
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:37:45.32 ID:XVVaXcqo
俺今明らかに適正レベルじゃないからレベル上げしたいんだよ
おすすめの場所教えて
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:37:52.72 ID:0I4aQXNy
>>519
こないだ二周目クリア後にイベントあったって言ってた人居たが、見事にスルーされてた
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:39:16.79 ID:maBrI4Ls
>>522
軽く触れる程度ではファルコム自慢の「丁寧さ」なんてないようなもんだから
ファルコム見限るな〜
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:39:19.05 ID:UeeTZz1w
リシャールの桜花残月またみたいな
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:40:06.03 ID:dinTy6kX
>>522
いつも思うんだがいないなら新しく出せばいいじゃない
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:40:37.50 ID:StBYBjDG
>>526
ナイトメアの隠しボスで出る装備が判明してるのに今更追加イベント判明するっておかしね?
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:40:49.73 ID:SEqmeMaW
>>525
適正レベルじゃないなら、今まで通った街道の雑魚を倒してればすぐ上がる
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:40:52.53 ID:CgoDgu9T
・カンパネルラやアリアンが今作でやたら強調さた「運命を選ぶ、答えを出すのはいつでも人間次第」
・ワイスマンとまるで正反対な人格のアリアンも含め双方共盟主には非常に忠実(どちらも信仰している)


これを見る限り盟主の目的は大陸支配や世界創造でもなさそうなんだがなー
何なんだろうなー
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:42:05.97 ID:Ry+kxWnY
>>501
アネラスと互角のリシャールはその中で一番下だと思う
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:42:28.15 ID:nPu17xyZ
別にボスいなくてもキーア奪還〜クロスベル占領〜クロスベル奪還の流れはやりたかったな
時間が無かったんだろうな・・・
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:42:43.18 ID:vN8epHug
盟主について分かってること
女の声
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:42:45.41 ID:Mon4uPUw
クロスベル独立みたいな話こそ3rd形式が合うんじゃないかと思うんだけどな
やっぱああいう形で終わるのは納得できないなー
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:42:45.62 ID:XVVaXcqo
>>521
てめえマジで屑だな
途中まで教えて後は無視かよ
ここずっと居座り続けてやるよ
一生荒らし続けてやるクソが
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:42:50.41 ID:Z7pA6jUz
>>530
TOのギルバルトエンドみたいにマスクパラメータ的な条件があったりして
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:43:02.22 ID:igJfMQO/
アリアンさん、1周目ナイトメアで、マスターアーツとアダマスガード封印でも勝てた
装備は回避重視、みっしぃキャップ・カゲマル羽織など
1回目のグランドクロスは、Sクラ撃ったランディを犠牲にして他はステルスで回避
兜ぬぎ直後の2回目は、ゼロフィールドで回避
あとはティオにクリムゾンレイ連打させれば勝てる。割と正攻法でも何とかなるようだ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:43:07.80 ID:z2qDBpK7
でもワジ達が帰って来るってことは、アーティファクト関係か何かで
何かあるんじゃねえかなとか思わないでもない。
支援課四人が並んでるのも、解放戦とは別な戦いがあるんじゃないかと穿ってしまう。

幻焔の仕込みがはじまっただけで発現は実はまだだった……とかはないか
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:44:57.80 ID:maBrI4Ls
零VITAフルボイス版は帝国VITA新作にクロスベル勢がガッツリ絡むから新規に予習させとくハラだと見ている
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:45:37.90 ID:0I4aQXNy
>>532
作中でアリアンロードが「今後の為にも、彼らとの明確な立ち位置の違いをハッキリさせたほうがいいでしょう」って言ってるし
教会と結社は、目的は同じ様な感じだが、目的を達する為のプロセスに違いがあるように感じたな
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:46:22.42 ID:Z7pA6jUz
>>540
今作の中でもワジは何かと”教会が介入する理由”にこだわってたしな
来るからにはなにかあるってのは可能性高い気がする
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:48:05.87 ID:TcJcqJXZ
今更ながら碧クリアしたぜ
充分面白く堪能させてもらったんだが最後の最後の達成感が零程なかったのが勿体なかった
続編は帝国や共和国は嫌いなんでクロスベルでもう一本お願いします
結末はわかっているけど
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:48:08.15 ID:pUAWCzEL
>>519
どんなの?
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:48:26.53 ID:cDfV+o/f
やっと断章まで進んだが…このスレで話には聞いてたがガルシアさんが男前過ぎてヤバいな
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:48:44.40 ID:P2X3SIAX
みなさんティオにはクリミナルですか?マギウスですか?
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:49:44.72 ID:0I4aQXNy
>>547
カノンかマギウス
まぁ、大抵はカノンかな
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:50:18.83 ID:Mon4uPUw
ピクシィです
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:51:04.43 ID:StBYBjDG
>>547
火力欲しい→クリミナル
補助欲しい→マギウス

wikiのお勧めクォーツまだかなと期待してる
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:51:13.14 ID:K4nJkdAy
碧やった後に空FCやってみたけど結構きついな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:51:15.45 ID:Z7pA6jUz
>>547
ピクシィです
ATS値もさることながらクリムゾン固定砲台にするのに火属性値付きってのがありがたい
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:51:28.80 ID:B9LPmtNT
>>539
正攻法って、回避や物理完全防御の完全封印だろ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:51:43.95 ID:YpyRras9
>>541
正直フルボイスはいらねーな
どうせテキスト読んだらザクザク飛ばすし、碧でも喋りすぎだと思うから零くらいのボイス量で十分だ

>>544
終局は何か気合いで勝ちましたって感じだしボスがどれもこれも滅茶苦茶だもんな
ラスボスとか深夜2時のアイデアが採用されたような反則技が多いし
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:52:10.76 ID:SEqmeMaW
>>547
マギウスかカノンで、サポート役だった
主砲はエリィ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:52:15.55 ID:eJUqh9Bz
キーパーつけたロイドを常にバニハ状態にしてれば、ラスボス相手にダメ10000超えても何も問題ないんだね
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:52:25.99 ID:vN8epHug
マギウスかなあ。でも何と無くティオに水属性のマスター付けるの勿体なく感じるんだよなあ
俺だけ?
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:53:32.52 ID:SkWP7yuj
エリィさんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:53:35.12 ID:XVVaXcqo
これセピスだかなんとかいうので強化しても碧で引き継げない?
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:53:46.27 ID:14d/FINz
シュリちゃんかわいいよぉかわいいよぉ…
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:54:54.13 ID:TcJcqJXZ
>>558
久しぶりにこのスレ来たけど貴方がまだいた事にちょっと感動した
そういやもう一時半過ぎてるな
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:55:52.05 ID:XVVaXcqo
クォーツって引き継がれないの?



教えろ
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:56:27.79 ID:Mon4uPUw
ティオの胸甲マウスパッドもお願いします
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:57:57.28 ID:StBYBjDG
>>563
マウスパッドとして使い心地最悪じゃねぇか!
碧にエニグマもクォーツも引継ぎないアルね
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:58:48.98 ID:maBrI4Ls
いやマウスパッドとしては使い勝手いいと思うが
下手に盛り上がりあると手首疲れね
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:59:54.64 ID:0I4aQXNy
俺は主に慈愛のルーンをティオに使わせてたしなぁ
んでエリィさんが主砲
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:00:09.72 ID:YpyRras9
ラニキとダドリーとセルゲイのおっぱおマウスパッド・・・
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:00:15.25 ID:Z7pA6jUz
>>565
胸甲だからがっつり盛り上がってるんじゃね?
しかも硬い素材で
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:01:36.08 ID:StBYBjDG
>>565
ロイドが突撃されて痛がるくらいにはあるから硬くて邪魔だと思う
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:02:40.24 ID:SEqmeMaW
>>565
だって金属だぞ、固いじゃんw
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:04:06.74 ID:XrjK1YVr
ランク王国で紹介されてて1位だったな
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:04:56.75 ID:SvHpvVsi
エリィには抱きつかれたいけどティオには抱きつきたい
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:05:39.88 ID:Z7pA6jUz
リーシャちゃんに抱きつかれたい
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:06:12.60 ID:XVVaXcqo
今最強データダウソしたからやってるんだけど最高じゃんコレ
マップ上で敵潰せるとかw
最初からこれでいいのにな。レベル上げとか時間の無駄だし
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:06:23.58 ID:dinTy6kX
>>572
むしろ自分は逆にティオやキーアには抱きつかれたいけどエリイには抱きつきたい
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:06:49.49 ID:z2qDBpK7
エリィは抱き合いたい
ティオ、ノエル、リーシャは抱いてあげたい
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:07:10.11 ID:14d/FINz
シュリちゃんがかわいすぎて生きるのがつらい
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:07:35.76 ID:Z7pA6jUz
エリィには甘えたい
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:08:04.76 ID:rcIr4FHf
ノエルとリーシャはお姫様抱っこの方が良いな
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:08:32.40 ID:B6Xss0Xq
エリィには抱かれたい
ティオには抱きつきたい
ランディには抱かれてもいい
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:09:18.06 ID:StBYBjDG
>>579
リーシャさん重そ(ry
いやあんだけ飛んだり跳ねたりしてるから見た目より軽いのかな
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:12:12.75 ID:/pZFCPBX
エリィさんにパフパフしてもらいたい
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:12:52.65 ID:0I4aQXNy
ガルシアさん・・・いや、若頭・・・・
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:13:12.97 ID:Mon4uPUw
リーシャさんは暗器とかぽろぽろ落ちてきそうで嫌だなあ
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:13:43.56 ID:zM2mFAOQ
なんだこの流れ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:15:16.56 ID:LlbBjxpD
ディーターこれからどうなるんだろうな
確かに非道な行いはしたけど、どうにも嫌いになれない
自治州法で極刑はまぬがれたとしても、帝国占領下では間違いなく死刑になるよな

本来だったら投獄されてるはずのアリオスも抵抗運動参加してるし、
イアン先生ともどもアリオスのついでに死刑執行直前で救出するのかな

あと、ベルはクロスベルの建て直しに役立つとは言ったけど、パフォーマンス能力と資金力が売りの人なのに
悪行がばれて個人資産はまず没収されてるだろうに、どう役立つというのだろうか
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:16:02.98 ID:igJfMQO/
>>553
>>553の思っているような正攻法だと、グランドクロス回避不能なのが悩ましい...
完全防御、物理防御、マスターアーツ、ステルス、マペット、キーパー のどれかは必要なんだよな...
(見落としあるかもしれない)
ティオをサポートにして、うまくSクラ前にサポートが....来るわけないか
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:17:39.14 ID:nN5Ydfl4
>>586
ガルシアとアリオスが主役となって脱獄
題して「偽りの楽土を超えて2」
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:21:05.06 ID:rcIr4FHf
重要参考人だろうし死刑はさすがにないんじゃね
あれだけのことしといて何に役立つかは俺も分からんが資金調達とかならできるかな
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:21:40.17 ID:dinTy6kX
>>586
計画のため一時的に切り捨てた形になったけどやっぱりベルも自分の父親は大事だから
命を助けてほしいっていうのを頼んだんじゃないかな
一応建前としてクロスベルのためとして
でもあれだけの地位を得た人物だし生きてればなにかの役には本当にたつと思う
なにかっていうのはわからないが
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:22:35.87 ID:SEqmeMaW
>>587
防御はいいけど、回避特化にすると正攻法とは言えない気がする
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:23:39.93 ID:jFd6OYo5
>>586
無茶苦茶やった赤い星座をオルキスタワーで歩き回らせる様な人が今後何の役に立つのか
つーか市を急襲させる意味も分からん
そんなことしなくても市じゃ独立気勢だったし、住民投票()なんて所詮建前に過ぎないってのに
まあ、この2つは「ディーター市長がアホだった」で説明が付いてしまうけど
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:24:20.96 ID:XVVaXcqo
クォーツって引き継がれないの?
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:24:28.27 ID:nN5Ydfl4
>>589
帝国に占領されたら間違いなく死刑だと思う
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:25:13.16 ID:StBYBjDG
>>589
けど帝国と共和国からすれば即極刑にしたい人だな
クロスベルに籍を置いてるだろうけど、帝国に占領されたら帝国式の裁判受けることになるんじゃ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:25:30.12 ID:nN5Ydfl4
>>593
引き継がれる
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:27:12.51 ID:SEqmeMaW
>>586
熊先生が銀行家としては超一流、政治家としても悪くないって言ってたし
議長も多少の不安はあっても信頼してたっぽいし

>>593
http://www.falcom.co.jp/ao_psp/system/system06.html
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:27:33.71 ID:vN8epHug
とりあえず占領された後の遊撃士協会の行く末が気になる
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:28:29.59 ID:7yGgfsgp
>>554
同じくフルボイスにあまり興味は無いけど
ロイドさんの「君は俺がもらう」は聴いてみたい
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:28:30.87 ID:rcIr4FHf
>>592
そこらへんは支援課に正当性を持たせるために無理矢理やらしてみましたって感じがしたな

そっかディーターさん死刑か
やっぱアリオスさんと一緒に脱獄するのかな
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:30:03.23 ID:TcJcqJXZ
ディーター市長は他人から見たら自分の力でなんでもできるんだけど自分にとっては叶えられない夢がある
今回たまたま生まれというだけの理由で過剰な力を手に入れっちゃったせいで広げる両手を伸ばし過ぎただけなんだよ

個人的には小物とも思わなかったけど政界に復帰ないし国民を先導する立場になるのは二度と無理なんだろな
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:31:41.00 ID:/pZFCPBX
普通に考えると戦犯として処刑されるのが筋
処刑されないとしても懲役刑はないだろうからアメリカ式で禁固120年くらいかもしれん
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:32:54.21 ID:LlbBjxpD
せめて赤い星座への自演命令さえなければなあ
今後何か目立った活躍見せればリシャールみたいにある程度は許されるかもしれないけど

>>597
その能力を活かせる立場に戻れないっしょ

>>592
赤い星座を雇い続けてたのに無理やり理由をつけるとすれば
「逆に自分達が雇うことでこれ以上攻撃させることをなくした」ってところか
苦しすぎるが
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:33:11.13 ID:qswzkPEp
2週目はまた違う愉しさがあるな
「もう喋るな、てめえはこの聖域を汚した!絶対許すわけにはいかねえッ!」
とおっしゃるヴァルドさんに、1週目とは別の感情抱いたわw
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:33:33.43 ID:fWSqarHv
>>599
口説き落とすセリフは全部ボイスつきがよかったな
ロイドさん最初以外あまり喋ってないような気がするし

シャーリィとカンパネルラばっかり喋ってる気がする
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:33:40.17 ID:uLWcZuv7
なんかディーターとかマリアベルってそこまで悪い奴じゃなかった的な解釈が作中でなされているけど
あの教団を放置してたうえに利用してたんだよね?もう鬼畜の所業と言わざるを得ないと思うんだが
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:35:30.16 ID:q9ID7sxI
>>606
もはや自分が何を書いてるのかすら理解出来てないんだろうな
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:36:12.67 ID:LlbBjxpD
>>601
ディーターは手の届くところにとんでもない力があったことが不幸なんだよな
キーアさえ存在しなければ、普通に熱意ある善良な人間で終わっただろうに
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:36:13.17 ID:q+QIQhVv
ツァイトさんってティオのペットなのかキーアのペットなのかよくわからない
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:36:26.35 ID:nN5Ydfl4
シャーリィってキーアと中の人が同じガンダムパイロットを髣髴とさせるよね
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:37:04.11 ID:vN8epHug
まあリベールだけどリシャールが釈放された例もある訳で


>>599
めんどくさいラジオでカッキーがゲストで呼ばれたときに期待しようぜ
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:37:34.36 ID:dinTy6kX
>>606
ディータさんはあんまり興味なくてなにしてるのかよくわかってなかったようだし
ベルさんは教団壊滅の時は子供だしで教団についてはあまり責任は追及できなさそう
もう一族から手が離れてるようだし教団に関しては先祖が悪いって感じで
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:37:57.03 ID:LlbBjxpD
ガイって声つくとしたらやっぱり小西さんかね
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:39:36.67 ID:nN5Ydfl4
>>611
リベールは帝国に占領されなかったからな
もし百日戦役で負けてたらカシウスもリシャールも死刑だったろうさ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:40:11.61 ID:maBrI4Ls
>>606
ベルが教団へアクセスしたのはキーア誘拐ぐらいじゃないの
ディーターはそもそも教団に興味なかったっぽいし
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:43:12.86 ID:SEqmeMaW
>>603
ロイド達の抵抗勢力に、政治的、経済的観点から助言したり
政治家としてはまだ未熟であろうエリィの助けになるかもしれん
表に立って活動しなくても、ロイド達が許せば協力できることはあるんじゃない?
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:44:48.49 ID:UJxNoFE1
ようやくクリアー!
50時間ぐらいかかったけどサブイベントとり逃しあるわ・・・。つらい。

エンディングは帝国に占領されたけど無事開放されましたってことだよね?
もう少し会話とかイベントを発生させて欲しかった。
絵だけで色々想像できるけどちょっとさびしい。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:47:32.56 ID:uLWcZuv7
>>615
至宝の存在知るまで興味なかったってのはゲーム中で明言してるけど
興味ないから教団について何も知らなかったのか知ってて何もしなかったのかで大きく違うけどね。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:49:17.98 ID:7yGgfsgp
>>611
おお、それがあったか!
密かに期待しとこう
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:49:26.39 ID:vN8epHug
>>609
特務支援課の警察犬です

>>614
そういや占領下のクロスベルと違って最終的な決定は女王だもんな。
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:49:55.43 ID:nN5Ydfl4
つーか、そもそも教団壊滅作戦って用済みになった教団の情報を遊撃士あたりにリークしてやらせたと思ってたんだけど
違ったのかな
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:52:13.26 ID:igJfMQO/
>>591
回避特化なし(回避up武器防具アクセ封印)でちょっと試してみる
グランドクロスはステルスとゼロフィールドでやり過ごす
...勝てる気はあまりしない
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:53:05.06 ID:tU4Uxnmf
すいません。碧の軌跡のえなみから変わった絵師
の名前分かる人いますか?
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 02:55:46.59 ID:jFd6OYo5
>>609
ペットwwwwwwww
ツァイトが小っちゃくなってるのってやっぱエサがジャーキーで足りるからだろうか 省エネだね
逆にレグナートは普段何食ってんのかって疑問が出てくる
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 03:01:30.82 ID:fNzW+YZM
>>333
4が面白い・・だと?
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 03:28:22.35 ID:3aENRkKr
>>191
お前は南アフリカでも売られてろ。犯罪者が
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 03:53:38.71 ID:R4Q1nh4W
>>617
ベトナムみたいにゲリラ戦繰り返して追い出したんだろうな
後は守護騎士のヴァルドさんとかが来てることからアルテリアから正式に国として認めてもらった可能性もある
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 03:59:43.51 ID:UJxNoFE1
>>627
ヴァルドがちゃっかり聖職者になったのには笑った。
開放戦争はもっとちゃんと描いて欲しかったよ。
エンディングがあっさりなのは本当に残念。
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:06:30.77 ID:nN5Ydfl4
空も結構あっさり気味だし、こんなものかなと
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:14:10.24 ID:hOg7Me1c
今回は魅力的な悪役がいなかったのが残念
全員じつは良い人だと茶番に見えてしまう
やっぱり教授みたいな人は必須だな
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:15:14.09 ID:pUAWCzEL
空は爽やかに終わったけど、碧はなんかすっきりしない終わり方なんだよな
しょうがないのは分かるが
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:16:14.55 ID:nN5Ydfl4
シャーリィは実はいい人とは言い難いような
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:17:05.78 ID:BYQumNgB
キーアを救うという視点から見ると
クロスベル解放は蛇足だからあっさりでいいんだけど
物語中盤まではクロスベル独立に関してメインで描かれているんだから
そもそもあっさり流していい問題ではないというね・・・
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:17:43.57 ID:BS+isr7y
実は最低のクズのヴァルドさんがいるジャマイカ。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:19:29.15 ID:W0JNutCP
今回のEDの投げっぷりにファルコムのアンケートにちゃんとフォローしろって書いて送ろうぜ
100文字以内だから絞る必要あるがな
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:21:32.59 ID:X4ERxYBa
3rdで独立戦争やってくれるんならいいんだけど・・・
マップ増やさなくていいからわりと楽だと思うんだけどなあ

ミレイユがプレイアブル参戦
同時に作戦を遂行するからパーティ分け
足りない分はモブで埋め

シミュレーションちっくにやりたいな
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:23:21.61 ID:nN5Ydfl4
独立戦争だけじゃ地味なのがな
リベールやカルバードや結社も参戦してくれないと

そろそろカシウス使いたい
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:24:51.20 ID:BS+isr7y
リベール組は流石にもういいわ。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:26:18.65 ID:maBrI4Ls
リベールが乗り込んできたらまた帝国と共和国にコケにされるじゃないですか
ヤダー
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:26:29.42 ID:K2ZffEEx
EDのモヤモヤ感は確かにあったが、今更もうどうしようもないと思っているので脳内補完した
最終的にロイドさんは可愛いお嫁さんをもらい一児のパパになりましたとさ、おしまい。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:26:55.03 ID:vPTZ8MWZ
>>632
今のところシャーリィは悪い人じゃないって感じだな
特に悪意は無いけど善意で行動するわけでもない
リーシャの影という設定だから仕方ないんだけどね
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:27:36.55 ID:nN5Ydfl4
クロスベルくん「仲良くコケにされようぜ」
レミフェリアくん「そうだよ(便乗)」

侵略ばかりしている帝国は英伝の屑
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:28:49.01 ID:nN5Ydfl4
ロイドは帝国編でアリオスあたりと一緒に出てほしい
結局今回もアリオスとのコンビクラフトなかったしな…期待してたのに
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:29:46.49 ID:Q/MOjjBU
リベールとか言う田舎の話はもういい
あの国の登場人物はクローゼだけでいい
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:34:28.86 ID:X4ERxYBa
>>641
リーシャの影なら
もっと個性をなくしてほしかった
キャラが立ちすぎてあんまり影としての役目果たせなかっただろ
それこそリーシャが昔の自分を投影するくらいにさ

リーシャが快楽殺人者じゃないんだから
シャーリーも家系ゆえに殺りくを繰り返してるってしないと
リーシャもあれを見て「昔の自分を見てるようだ」って
感想わいてこないもんな
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:37:53.49 ID:pUAWCzEL
にしても二年後イラストはセシル姉とかミレイユさんとか20オーバー女性組は変わってなかったな
ラニキとかワイルドになってたのに
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:39:09.55 ID:W0JNutCP
シャーリィも戦争中じゃなければ民間人巻き込むつもりはないって考えなんだけどね
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:41:37.11 ID:nN5Ydfl4
さっきも書いたけどシャーリィってまんまネーナだろ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:52:35.79 ID:hOg7Me1c
セシルさんはどうすんの?
兄貴は死に弟は他の女に取られて40過ぎた辺りから売れ残りバーゲンセールでも開催するの?
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:53:46.32 ID://QNKb+R
影っていうか、自分のifだろ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 04:58:09.82 ID:H5P/0vVX
ようやくクリアした…
うーん、これは続編が欲しいなあ
いっそ小説なんかでも良いからちゃんとした幕切れが欲しくなる
とは言え帝国絡むから難しいのか
次回作帝国で一章分くらい使ってクロスベル開放戦とかやるのかな
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:05:03.38 ID:R1fcYxaj
EDの最後の絵ってさ、シズクちゃんの成長具合からいって5年後くらい?

帝国の内戦が3年ほどで終結→クロスベル占領→2年後開放って流れか。

碧終了から2年でシズクちゃんがあそこまで成長はせんやろ。

そしてティオが完全に初音ミクと化している・・・・
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:06:12.27 ID:MZAOyddV
次回作って空の3rdに相当するものがでるんじゃない
独立までの道のり、帝国の内戦、各キャラの動きとか空白がありすぎるし
物語をつなげて作るには無理があると思う
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:06:20.35 ID:fsLfSpYG
日本は開発速度遅いのが難だな。まあそもそも社員少ないしな。
ストーリー続きものだとやっぱアサクリくらいコンスタンスに出ないときついね。
海外はアンチャーテッド2とかもあのクオリティで開発1年半とか半端ない。

ぶっちゃけ今のファルくらいの規模だとイース切って軌跡一本でもいいレベル。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:08:34.48 ID:H5P/0vVX
>>654
イースのファンは逆の事考えてるんじゃないのかそれw

マリアベルやシャーリィとの決着は今回の面子で付けて欲しいし例えサブでやるとしても次回作以降で
ちゃんと収集して欲しいな
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:09:02.38 ID:Q/MOjjBU
帝国編でちょこっとクロスベル解放戦ふれるくらいなら素直に零3rd作ってくれた方がいい
そこから帝国編(英伝8になるのか?)に繋がるようにいっぱい伏線貼って
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:09:02.46 ID:MZAOyddV
>>652
内戦とクロスベル占領の期間って重なってるんじゃないか?
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:12:14.85 ID:H5P/0vVX
>>656
やってくれるならそれに越した事はないんだけどね
問題は帝国編をやる場合にストーリーの前後関係がどうなるか、とかその辺じゃない?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:15:51.19 ID:4KPx6KFu
解放はゲームではやらないだろ。

やるんだったらあの1枚絵はださず、占領されたとかも言及せずに、
「困難があるだろうけど俺たちなら乗り越えていける」ENDで良かったはず。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:16:31.95 ID:nN5Ydfl4
帝国とクロスベルを平行して行えばいいんじゃないか
自前の飛行船持ちの主人公なら何とでもなるだろうし
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:17:45.45 ID:MZAOyddV
帝国編やったら確実にクロスベル占領と時期が被るよね
結社の計画は占領前に帝国に移ってるわけだし
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:17:49.46 ID:nN5Ydfl4
>>659
まぁEDで思い切り「to be continued another places story」とか書いてあるからな
審判の指環みたいに漫画かドラマCDでもいいかもしれん
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:19:34.01 ID:W0JNutCP
続編1年で出すのは無理だってのはわかってるから苦渋の策では
帝国が牙剥いてくるぜ終りじゃ荒れに荒れたろ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:22:28.85 ID:Q/MOjjBU
誰得空3rdは出せてあの絵ENDで解放戦を作らないとかなったらマジでファルコムはバカすぎだろ
正直俺達の戦いはこれからだENDにしてそのままなだれ込むように3rd製作発表してくれたほうがよっぽど良かった
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:23:30.37 ID:hOg7Me1c
>>652
俺は素直に2年後だと思ったけど
帝国はあれほどの威力を見せ付けた零の至宝を血眼になって探してるだろうし
ロイドたちもこれはあまり時間をかけたら泥沼&恒常化すると思って電撃作戦を決行したんだと思うな
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:25:47.35 ID:nN5Ydfl4
>>664
50歩100歩だと思うけど…
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:26:01.31 ID:Y6pR+ALf
碧のキャラは魅力的なんだが、やはりここは新たな進展が欲しいな
クロスベル解放戦の話じゃまた話が停滞してしまう..
具体的には結社と教会は謎が多すぎるから、そこに光を当てて欲しい
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:27:48.91 ID:nN5Ydfl4
解放戦に結社や教会が本腰あげて介入するなら停滞しないんじゃね
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:28:31.66 ID:xlDHJBJ5
Inevitable Struggleが神曲で嬉しいわ
ストーリー解かってる2週目以降でも聞くだけでテンションMAXで尿漏れ状態だわ
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:32:08.85 ID:Y6pR+ALf
>>668
減塩計画が帝国に舞台を移したから、クロスベルはもうバイバイした結社
それを追っかける教会
クロスベルが舞台になるのは今作で終わっただろう
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:36:05.70 ID:BS+isr7y
ぶっちゃけ結社も教会も関係ないだろ。
相手は帝国なんだし。
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:36:51.93 ID:maBrI4Ls
軌跡にライン増やせばいい
どうせFDでも下手な新作より売れる
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:37:52.57 ID:hOg7Me1c
帝国編での主人公は例の士官養成学校の候補生なのかな
占領下のクロスベルに送り込まれたりとかありそうw
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:38:16.26 ID:nN5Ydfl4
関係ないから停滞するって意味だと思った
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:39:39.67 ID:y0qMcT/m
一周目ハードクリアした
エイドロンギアが手に入らなかったがイベ必須なのか?
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:40:18.92 ID:nN5Ydfl4
必須
オルキスタワーを隅々まで調べてみよう
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:40:31.45 ID:Q/MOjjBU
空3rdは存在が許されて解放戦零3rdを熱望するとそれはありえないってされるここは何スレなのかと
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:40:38.53 ID:8VL7ONP4
>>675
必須
オルキスタワーだね
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:42:23.25 ID:y0qMcT/m
>>676
>>678
サンクス、2周目で取るわ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:45:23.35 ID:nN5Ydfl4
空3rdは零のプロローグみたいなものだからね
解放戦を次のプロローグにするのもいいけど2年は長すぎる気がする
その間結社何やってたんだって事にもなりかねないし
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:48:35.42 ID:36zwCFet
3rdまたやりはじめたけどワジでないのな
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:49:51.98 ID:maBrI4Ls
3rdって零のプロローグという程の繋がりあったか?
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:51:43.78 ID:BS+isr7y
どうせ結社の計画も、もったいぶった割には大したことないんだろな。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:53:51.26 ID:nN5Ydfl4
カンパネルラ、オズボーン、キリカ、レクター、ミンネス、レインズ、リース、メルカバ、赤い星座、レンなど
零の伏線ばらまきまくってる
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:54:38.15 ID:fsLfSpYG
解放戦線はないんじゃね?
一見盛り上がりそうな題材ではあるけど、
軌跡全体からしたらただの消化試合になりかねん

2年や3年かけて解放戦線作るくらいなら、叩かれるかもしれんが碧の軌跡DCでも出した方がマシ。
すぐ出すと反発喰うから、VITAの零出てからPSPとVITAマルチで出すのがよさそうだ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:54:52.48 ID:nN5Ydfl4
アリアンロードやノバルティスもだな。幻焔計画も
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 05:59:24.47 ID:CE0rItAX
帝国編で零でのヨシュエスレンくらいに尺割くか、そうじゃなくてもドラマCDや小説で補完でいいかなぁ俺は 
占拠中は呑気に軽い支援要請もしてられないだろうし碧本篇みたいに倒すべきボス格がたくさんいるわけでもないし
RPGとしての体裁とるのが難しい気がする
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:01:24.54 ID:W0JNutCP
>>684
それだけ?伏線と言えるほどの関わり結局なかったと思うが
肝心の零キャラ出していないあたり後日談の意味合いの方が強いな
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:02:40.36 ID:nN5Ydfl4
いや、オズボーンとレクターは零のキャラだろ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:07:13.76 ID:xlDHJBJ5
Q1
キリカとレクターは何で他国の諜報員なのに仲がいいのでしょう












3rd出ないかな・・・
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:11:15.13 ID:4fl3z7w8
帝国編で零のエスヨシュレンなみの出番でクロスベルについて触れる
それか大人しく3rd出す
どれかはクリアしてもらわないと困る
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:11:40.76 ID:nN5Ydfl4
上司同志で結託してるからじゃね
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:13:44.97 ID:8VL7ONP4
>>689
いやいやいやいや

クロスベル解放はファンディスクでいいんだけどなぁ
それならたいそうなラスボスとか要らんのと違うかね
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:15:19.84 ID:fsLfSpYG
小説とかね
少なくともゲームではやらんと思うぞ
ゲームはストーリーを語るには時間がかかりすぎる。
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:17:51.15 ID:Ttcw8oIN
んで結局ヒロイン最強はミレイユでFA?
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:20:11.64 ID:nN5Ydfl4
さすがに二年はな
空〜碧とほぼ同じ年月をファンディスクでというのはさすがに無謀すぎるか
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:20:37.46 ID:nN5Ydfl4
どう考えてもリーシャかと
最強って戦闘力のことだよな?
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:22:19.59 ID:p7GjiUD+
人気投票やったらリーシャ上位いけるかな
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:22:51.52 ID:Ttcw8oIN
>>697
魅力
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:23:20.35 ID:nN5Ydfl4
魅力は人それぞれじゃないか
個人的には魅力もリーシャだけど
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:25:24.13 ID:nN5Ydfl4
>>698
碧発売前の人気投票では13位だったけど
今ならもっと上いけるはず
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:26:15.64 ID:CgoDgu9T
デミウルゴスみたいなデカブツ敵と対峙しようがないから解放編は描きようがない
FCみたいなポンコツメカがラスボスなんて勘弁だし

何より別地の話へ続くとエンディングで言ったのにそれを易々破ってもなぁ
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:29:47.96 ID:EB6lgteP
>>695
お前とはいい酒が飲めそうだ
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:34:38.65 ID:Kdg8wTnQ
>>701
13位……だと?
支援課四人にキーアにセシル、シーカー姉妹入れても8人。
あと4人は誰なんだw 

まさか……ダドリー!?
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:41:06.05 ID:CE0rItAX
ファルコムヒロインランキングじゃないの
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:41:11.07 ID:nxsqh1lp
見たい気持ちも分からなくはないが、舞台を移すと言って、曲がりなりにも物語を閉じたんだから
それをこじ開けて眺め回すってのは、無粋だと思うけどな
個々人で選んだパートナーも違うんだし、続きは想像させてもらえる方が幸せだよ

…個人的にはエリィか男キャラのルート以外は無かったことにしたいけど
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:45:32.21 ID:4fl3z7w8
の割にはレンは何から何まで描写してますよね
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:47:31.08 ID:BS+isr7y
舞台も登場人物も一新(キリッ→前作の伏線を回収しますね
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:47:31.87 ID:nN5Ydfl4
そういえばテイルズの方のロイドは続編でどうなったんだ?
クラトスは使えないみたいだけど
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:50:04.30 ID:CE0rItAX
レンの話はクロスベル編の一部だし 
同じように帝国編でクロスベルの情勢語るなら次回帝国編!の煽りにも反しないしょ
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:51:01.50 ID:CE0rItAX
>>709
アーク2のアークみたいな感じ
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:52:08.25 ID:sYDwa5wO
>>704
ファルコム全作品のメイン女性キャラ内のランキングだから
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:53:53.69 ID:tAPrQSgE
軌跡キャラじゃエステルの2位が最高位だっけ?
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:54:45.83 ID:nN5Ydfl4
レンの1位が最高位
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:54:53.42 ID:Jg+xW8/U
次回作以降、登場しそうな人物名

・ヴェクター
・ヴェスター
・ヴァンダイン
・ベルハルト
・シャリル
・リシェーリ
・アイリ
・イワン
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 06:58:53.98 ID:tAPrQSgE
>>714
マジだ
お前らロリコンダイブさんの事を笑えんな
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:01:11.52 ID:5Nz+7CTe
結社と教会が手を引いたクロスベルが舞台の解放戦線やっても話をつなげにくいんじゃないか?
次回作が本当に帝国舞台の幻焔計画後編なら直接の関係が無い結社主導の幻焔計画と開放戦の話をつなげるのはしんどい気がする
それをやるんだったら帝国舞台の話を作成して開放と計画の両方を絡めるほうがスムーズじゃない?
まぁ話のつながりとか展開はライター次第でどうにもなるしどうせ3rdなんか出ないだろうからただの妄想だけど
さすがにラストでanother placeって表記しておいてやっぱりクロスベルもう一回やります、なんて展開はないだろうし次の軌跡の
プランがある、的なことを雑誌で社長が言ってたみたいだし出てもドラマCDとかだろ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:01:25.82 ID:sYDwa5wO
漏れはリーシャとノエルさんに投票したもんね!!!

しかし今更ながら特典のねんどろいどぷちはすげー出来いいな
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:01:51.93 ID:VZ0M4ZSe
軍事力の差は圧倒的なんだし、駐留部隊をどうにかしてもまた制圧されるだけですし
その辺の帝国内部の話になるんだよなきっと
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:04:42.58 ID:WwmSykRj
エリィとティオがいねぇ・・・っておもったらねんぷちになってるから今回はノーカンなのかな
まさかのノエルさん5位でワロタ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:06:08.31 ID:Jg+xW8/U
帝国で、レクター子飼いの諜報員をやっているロイドさんの姿を想像した。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:08:05.50 ID:sYDwa5wO
まあ零みたいに完全新作ですとかいいながら
ラスボス後まで前作主人公が美味しいどりして主人公除け者にならなきゃ
次回作でクロスベル連中もからんで欲しいな
それが出来なきゃ3rdなり小説なりできちんとクロスベル解放戦描くか、逆に全く描かず
御想像にお任せしますを貫いてほしい
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:10:38.01 ID:p7GjiUD+
まぁファルコムの言うことを鵜呑みにはしないほうがいいしな
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:15:15.28 ID:EB6lgteP
次は完全新作の方がいいなぁ…
クロスベル開放は小説かドラマCDでも出して完結させればいいと思う
新主人公はロイド君の様に初めから完璧もてもて超人みたいのはもうお腹一杯なので勘弁してください…
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:15:40.07 ID:CE0rItAX
レン人気ってイマイチ実感できないな 
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:18:39.87 ID:AAxYZTT7
3rd頼む
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:21:23.77 ID:ChXCsRB9
レンとかキャラデザだけで受けてるだけだよ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:22:38.50 ID:4fl3z7w8
小説とかドラマCDは情報量が少なすぎてな
ファルコムが丁寧さ売りにしたいなら、クロスベル解放まで全部描いてから次進めて欲しいわ
これでファルコムの売りは丁寧さとか次ものたまわったら笑える
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:23:39.78 ID:Jg+xW8/U
>>727
ティオ(……もしかして、自分もレンさんと同じように……)
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:24:19.35 ID:5Nz+7CTe
帝国内に進入して独立の為の工作を行うテロリスト・ロイドな物語も見たい気はするけどな
占領されたら警察は解散されて軍部に編入されるだろうし、軍部に所属しながら開放運動なんて
帝国からしたら立派な煽動家=テロリストだからな
綺麗ごとだけじゃ世の中うまくいかないことに気付いて悪に手を染めるロイドとか胸熱
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:27:50.98 ID:YHSNLNSf
オリビエさんが主役でいいよ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:28:24.57 ID:K4nJkdAy
そもそも零碧でクロスベルの事さんざん語らせておいて
キーア助けて終わり、解放云々はEDでさらっと流すみたいな構成が納得できない
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:29:14.05 ID:WwmSykRj
軍部に編入なんかされんでしょ
みんなで仲良くレジスタンスしてたし
てかマインツでレジスタンスやってたミレイユさんだって
大統領さんサイドからすれば反逆かもしれんが別に悪人というわけじゃ・・・
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:31:09.61 ID:CE0rItAX
善悪の彼岸って何って話になるんだろうけどな 
クロスベルからしたら帝国自体が悪なわけだが 
帝国からしたらなんかロボ飛ばしてきて暴れたクロスベルが悪なわけで 
占領なんかじゃ生ぬるいって意見も出てそうだ
帝国が世界最大の国であると考えたら最近現実にも似たような構図あったしな

次の主人公も最初はクロスベルを敵視してるかもな
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:34:02.79 ID:14d/FINz
シュリちゃんおはよう
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:38:20.29 ID:X4ERxYBa
>>732
わかるわ
零碧とさんざんクロスベルマラソンさせたのだって
クロスベルに愛着もたせるためだろうに
それでクロスベルに火をつけて怒りを喚起しといて
って誘導してるのに最後は肩透かしだな
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:38:39.40 ID:5Nz+7CTe
>>733
編入はされなくても所属はクロスベル→帝国になるから、帝国が舞台のストーリーで主人公が帝国人なら
ロイド達=テロリストって見方になってしまうって話
そして開放後のビルの屋上で
ロイド「この2年間、僕がどんなことをしてきたのか聞いてくれるかい?」
エリィ「えぇ…」
        (中略)
ロイド [さよなら、エリィ…]
エリィ「ロイド…(ガクッ)」
スタッフロールが流れてSCへ…
このながれだな
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:42:16.24 ID:WwmSykRj
>>737
多分帝国の侵入に抵抗してそのまま追われる身でしょ
キーアのこともあるし

だからとにかくファンディスクで3rdを作ってくれと
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:42:18.65 ID:X4ERxYBa
>>737
ロイドは目的のためには手段を選ばないってのを
否定してるんだからそれはないだろ
エリィに言って恥じるような行動は取らなそうだけどな
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:45:10.09 ID:pUAWCzEL
>>695
ミレイユさんいいよな
ねんぷち無理だろうけど待ってる
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:52:50.43 ID:EEK1egjy
>>725
レンは、あの年で何でも知ってるんだよ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:53:58.11 ID:8Q7NWS82
ロイド「ガレージに着いたぞ」
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:55:58.50 ID:g84qEFxt
次回は何故クロスベル独立を帝国が許すこととなったのか
その顛末を帝国内部からの視点で描く

という夢を見たんだ
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:57:05.90 ID:BPuWiv6F
一周目のアリオス長官楽勝とか言った奴誰だよ
クラフト連発されてサビに入る前に抹殺されたわ
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:57:20.38 ID:ofiUG2qx
帝国の占領時にキーアは狙われたのかな?
だからロイドとアリオスさんとで逃走劇なんだろうけど
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 07:58:24.99 ID:atIg+/Fy
>>737
新主人公はどこへ消えたw
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:00:18.01 ID:YHSNLNSf
>>745
列車砲を破壊した元凶の一人だったからじゃねぇ?
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:00:19.28 ID:dinTy6kX
>>745
至宝の力は無くなったようだが、キーアはまだなにか残ってるかもしれないし
危険な存在には変わりないから狙われるのは仕方ないな
捕まえて研究すれば零の至宝の再現もできるかもしれないし
帝国以外も狙う勢力はいっぱいありそう
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:01:28.85 ID:NHF33HyH
>>737
エリィ主人公か・・・イイネ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:05:49.96 ID:VZ0M4ZSe
次回はオリビエが理事を務めてる士官学校の生徒が鉄血倒す話だよ
最後は鉄血がオルキスタワーに逃げて、地元民と協力して倒したら
また顔が浮かんで「それは影武者だ」って言う展開
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:07:07.17 ID:Ttcw8oIN
終章のアリオスやらシグムントは水ルーン使えば安定して倒せるな
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:18:53.05 ID:uL1r8TL3
VITAを買ってからダウンロードで楽しもうと思ってたけど
我慢出来なくて買ってきた

ティオがネタではなくマジで空気なのか楽しみすぎる
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:19:00.96 ID:nfTDhX4M
エリィさんの場合そのパターンだとしばらく泣いて引きこもった上に
ティオ、ノエル、リーシャに貴方しか追いかけることは許されないのに云々と説教くらいそう
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:19:14.45 ID:A6PeyXQ3
>>750
むしろ影武者が本物の代わりをつとめる影武者徳川家康的な展開で
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:22:22.20 ID:nfTDhX4M
左近がロイドか
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:45:33.98 ID:umh30aTK
クロスベルの開放までやってくれよ…モヤモヤ感が凄い
EDでさらっと流すイベントじゃないと思うんだが
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:50:31.55 ID:IIphLk4G
面白そうだから買おうと思ったんだけど、碧はどこでも売ってるけど肝心の零がどこに行っても品切れしてるとか……
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:56:00.45 ID:Kdg8wTnQ
EDは正直クロスベル解放映さんでもいいよな。
キーア連れ戻してめでたしめでたしで終わっていれば良かった。
この先はどうなるか分からないけど今は幸せですみたいな。

ああいう風にするから中途半端というか、全然解決出来てないように思える。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:56:23.16 ID:X4ERxYBa
>>757
DL版と言う手もある
あと、前作までやってないとところどころ
置いてけぼり食うから本当に楽しみたいなら
FC,SC,3rdとやってから
零、碧とやるのをお勧めする
どっちにしろFCが合わなかったら
残りも全部合わないんだろうし
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 08:59:16.02 ID:RXU0oHed
戦車数台で絶望感溢れるシーンはクロスベルの防衛能力の低さに苦笑いを隠せない
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:00:16.77 ID:36zwCFet
クロスベル解放は次回序章で軽くやっつけるとこから始まるよ。でも帝国もやられっぱなしじゃいかないからすぐまた占拠するけどね。とりあえずここまでのシナリオは今のところ決まってる
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:01:24.05 ID:X4ERxYBa
>>760
というか対空どうしてんだろうね
オルキスタワー襲撃ん時も
レーダーつけましたっつって対空兵器ゼロで
どうするつもりだったんだろ
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:01:49.86 ID:O/SK2+PW
デスクリムゾンは前作で聞き取りづらいって声あったから聞き取りやすくしたんだろうけど
新Sクラフトのベルセルガーで相変わらず聞き取りづらい
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:02:00.22 ID:hpXKy/Kz
>>760
対戦車兵器が無いので絶望感もひとしおでございます・・・
(アーツ対策もあの世界では十分施されてそうだ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:03:20.27 ID:pUAWCzEL
ミシュラムあんなことになったら営業再開の改装費が大変なことになりそうだな
帝国に占領されて営業再開するかはわからんが
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:03:37.31 ID:K4nJkdAy
>>762
俺はオルキスタワーがパカッと半分に割れてでっかい砲台が出てくるんかと妄想してた
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:03:58.12 ID:atIg+/Fy
>>763
オーノー
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:05:54.28 ID:StBYBjDG
両国から保有できる戦力を制限されてるからそのまま戦争したら負けるってのは目に見えてるしな
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:06:03.33 ID:p7GjiUD+
>>763
前作のデススコルピオン程じゃないけど今回もランディだけは聞き取り難かったな
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:07:17.66 ID:CqwPP0Ww
>>763
ゥェカァラクルゾォォォォ!キキォォツッケェェルロォ・・・
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:11:21.05 ID:4yAPhd5e
クリムゾンゲイル新ボイスのコォイツハドーダイ?が妙に気になる
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:13:52.93 ID:h+crhjGG
レンはレン=ブライトになったのかしら。なんかレンブラントみたいだw
…元々なんと姓名乗ってたかわからんがなぁ。ヘイワーズ姓は捨ててそうだし
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:14:36.79 ID:99BJZUzE
でもヘイワーズって名乗ってたこともあった気がする
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:20:55.11 ID:A6PeyXQ3
自分ちの子として受け入れたいエステルには悪いけど、レンはあくまでヘイワーズ家の子であってほしい。
家に帰るかどうかは別として。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:25:13.22 ID:Kdg8wTnQ
ヘイワースに戻っても今更感しかないんだが。
っていうか、あの家に殲滅天使がいたらあかんだろ。
レンを狙う変なのに付け狙われたら自衛の手段が無いし。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:26:00.20 ID:5Wxo5lh+
たとえば毎日ローテーションを組んでモモちゃんにクロノドライブをかけ続けたら
成長が早くなったりするのだろうか?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:28:04.29 ID:CE0rItAX
>>775
家に帰るかは別って話だろ 
レン・ヘイワースとしてブライト家に世話になるという話
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:28:08.73 ID:pOXFFP+G
レンは両親の誤解が解けても本当の両親に一緒に住みたいと聞かれればそれはまた別の問題だな
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:28:11.66 ID:JXGRTbRi
>>776
じゃあ俺は毎日クロノダウンをかけつづければいいのかな
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:29:38.13 ID:atIg+/Fy
>>776
つまり、逆をやれば…
ちょっとミミちゃんにカラミティクロウかけてくる
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:38:36.42 ID:p7GjiUD+
じゃあ俺は毎日ミミちゃんにアナライズかけて私生活を記録します
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:45:16.45 ID:A6PeyXQ3
>>781
アレックスさんこの人です
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:56:19.26 ID:hpXKy/Kz
>>781
フランツさんこの人です
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:57:32.52 ID:pV+c99vg
>>781
ダドリー「ちょっと行政区まで同行願おうか。」
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 09:59:35.99 ID:99BJZUzE
そして婚姻届をだすダドリーであった
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:04:51.09 ID:rXSmaiOT
必ずしも全員登場させる必要ないけど、結社メンバーってまだ半分も出揃ってないよね
やたら台詞での登場多い第一柱とか絶対今後出てくるだろうし

第一柱とか0のカンパネは何か特殊な役職っぽいし気になりもする
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:05:28.06 ID:EuxQlzTV
ロイドバニングスシリーズ
恋する伝説の暗殺乙女
恋するシステム開放
恋する蒼の性天
恋する姉は未亡人
恋するマシンガンと正義の
恋するベルゼルガー
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:06:11.81 ID:b7qqYj37
>>776,>>780,>>781
ダドリー「貴様ら…もう許さんぞ!」
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:07:18.51 ID:K4nJkdAy
ダドリーさんは休日何してはるんですか?
筋トレですか?料理ですか?
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:08:04.96 ID:RXU0oHed
ダドリーさんは副業で暗殺者やってるよ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:08:21.31 ID:zmjB2f9T
ジオフロントD地区の2週目の魔獣きっつ
初めてランディのウォークライU⇒Sクラが役に立ったわw
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:08:46.53 ID:rcIr4FHf
ただ正直カンパネはもうお腹いっぱいだから今作で消えてくれること期待してたんだけどなあ
ありゃ最後あたりまで出るな
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:09:13.06 ID:hpXKy/Kz
クロスベルの掃除屋(スイーパー)・アレックスという事か・・・!
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:10:44.25 ID:A6PeyXQ3
>>792
どう見ても普通の執行者とは別格の扱いだし、シリーズを通して最後まで出るでしょ。毎回出るかはともかく。
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:10:54.99 ID:EuxQlzTV
>>772
関係ないけど怪盗紳士のおったんが行方不明になったクローズの父親だと何故か想像したことがあったw
紋舞らん
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:13:33.76 ID:rA31Cu+h
やっと終章入った。
俺の好きな「予兆」が緊迫したシーンを盛り上げてくれてうれしい。
あとロイドの「ナイス・ファイト!」がさわやかすぎて、新たな世界に目覚めそうだ・・・


797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:13:42.43 ID:pOXFFP+G
>>789
靴磨きのアルバイト
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:14:36.53 ID:EuxQlzTV
>>790
そういや司法警察や弁護士がいても裁判官はいないよなこの世界
だとすれば重犯罪者は司法警察エリート部隊が内密かつ独自に悪即斬しても構わない暗黙の了解があるのではないだろうか?
公営の一撃必殺仕事人ポジかもなタンドリー
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:15:17.57 ID:umh30aTK
二週目の追加要素って怪盗紳士とヴァーミリオンだけ?
怪盗紳士の追加みたいなの他にもあれば二週目やりたいがなさそうだよな
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:19:48.45 ID:pOXFFP+G
ドロンジョのボイスが追加されてる
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:21:50.23 ID:lLHNExLm
どうした、撃たないのか?
相手は宰相だぞ?それとも気づいたか?
撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるやつだけだと!

凶弾に倒れた経緯がこんな感じだったらちょっとだけ鉄血宰相見直すわ
反逆のオズボーン
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:26:41.51 ID:6CblcbZ0
軌跡はライン増やして適当に作っても結社の名前だして、恋愛要素入れとけば
狂信者やライト層相手にかなり売れるんじゃね
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:27:41.80 ID:14d/FINz
シュリちゃん…
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:28:53.03 ID:rXSmaiOT
凶弾に倒れた経由は、自作自演ってオチかもしれんぞ
敵対勢力にあえて撃たれるって博打すぎるだろ

やはり自勢力や敵でも自分の息のかかった人物にやらせてわざと急所はずさせるとかしないとw
ガチで敵に撃たせて、ここで死んだら私もその程度の器だったって事だとか言ってたらかっこいい
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:31:14.14 ID:ch/3LNi6
赤い星座って読み方あったっけ?
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:34:02.44 ID:ZB2rjeWk
>>803
ロイドさんこいつです。
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:34:47.23 ID:/CnHHUOJ
>>804
撃たれてやばいというのも単なる噂を聞いた感じだったからな〜
単に貴族勢力を暴発させるための自作自演っぽい気はするよな
あるいは影武者とか
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:35:55.87 ID:gFC+o2UL
デュバリィちゃんデュバリィちゃんデュバリィちゃん
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:36:50.30 ID:A6PeyXQ3
撃たれたこと自体は純粋なアクシデント(ただし、想定内の)だったけど、それを上手い事利用したとかそういう可能性もありそう。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:37:50.66 ID:QMNs8pz9
ティオの絆イベントで両親に紹介するって言ってたけど
ティータ母みたいな感じだったら面白いのに
ロイドにとっては災難だけど
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:39:39.60 ID:dgZspEaI
>>796
ラ 「せっくす!」
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:39:45.19 ID:JrkQQ1fx
次回作は朱の軌跡かな(^ε^*)
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:41:51.00 ID:i78iX8Xp
次回の舞台は何処だろうか


814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:45:08.84 ID:ChXCsRB9
ミレイユさんの薄い本まだー?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:45:49.69 ID:/CnHHUOJ
>>810
ティータ母みたいな感じならそもそも財団の技術者ということで一応安心していたのに
そんな危険なことやらせてた主任達にまず真っ先に矛先が向かうだろうから大丈夫
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:45:51.52 ID:CE0rItAX
>>810
ティータとは関係が違うし今更過保護両親になるのは難しいだろ 
物理的にも精神的にもバニングス兄弟が救ってなきゃ両親はティオと再会すらかなわかったわけで
主任のほうが暴走しそう
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:50:53.96 ID:e1/d7fEo
空のプレイヤーキャラで間接的にも存在が示されないのって
アガット
アネラス
(クルツ)
ぐらい?

818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:51:45.26 ID:RXU0oHed
ティオの両親はなんか平凡な感じっぽいけどな
変わってしまった娘を受け入れられなかったり凄く凡人っぽい
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:52:03.18 ID:/CnHHUOJ
>>816
ロバーツ「ロイド君、ティオ君が欲しくば僕を倒してからにしたまえ!」
ティオ「主任、うざいです」
ロバーツ「ガーン」
こんな図式がありありと浮かぶ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:52:28.83 ID:pOXFFP+G
ヘイワース夫妻以上にダメな人とも言える気が
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:55:23.80 ID:x/v9jQZk
ロバーツ主任は職場での俺みたいだw
女の後輩に冷たくあしらわれてるところとかw
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:56:56.98 ID:nfTDhX4M
>>787
エリィさんはどうなるん?
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 10:58:45.82 ID:hpXKy/Kz
>>822
恋する外堀埋め系二丁拳銃
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:00:02.20 ID:dgZspEaI
>>819
そしてロバーツさんは某ifゲーみたく大槻教授化していくと…

ティオは遊撃の人でもやばい人がいたなw
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:00:32.83 ID:5kwSOH98
外堀埋めはシステム開放さんの絶技ではなかろう・・・か?
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:01:15.94 ID:A6PeyXQ3
エリィさんはどっちかというと告白要求って感じが
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:02:59.59 ID:nfTDhX4M
あれでロイドさんが「エリィならやれるよ」とかいってたら多分支援課解散だったな
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:07:01.31 ID:UjlzSuK1
エリィの導力銃ってクラフトごとに違ったりするのかね?
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:08:10.92 ID:ElxCYPM9
ロイド「エリィならやれるよ…それじゃあ、まだティオノエルリーシャと約束あるからこの辺で」
エリィ「ちょっと待ちなさい」
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:08:44.02 ID:SvHpvVsi
つまりエリィとティオがタッグを組んだら最強ということか・・・
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:09:27.70 ID:rXSmaiOT
新作は、新主人公ズ出すのかなやっぱり
シリーズでキャラが増えすぎでどんどん存在が空気化していく奴が増えそうだぞ

エスヨシュレンが帝国向かってオリビエらと合流でもいいじゃん。ケビンら教会関係者も来るだろうし
まぁ主役じゃなくてもそうなりそうだけど…
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:11:54.78 ID:A6PeyXQ3
やっぱその土地の人間にメイン張って欲しいけどね
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:13:12.11 ID:Kdg8wTnQ
前作主人公引き継ぎってのは新規を取り込みにくくなる。
シリーズ続けば続くほどな。だから新主人公になるのはほぼ確定。
空気になるキャラが居たとしても別にいいだろ。もう主役になる出番は終わってるんだし。
オリビエみたいに重要な役所の奴だけ出れば十分。あとはファンサービスのレベルだな。

今作キャラで言えば、次回出るとするとクロスベル解放のときくらいだろうな。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:14:38.20 ID:VZ0M4ZSe
時の結界を砕き散らすエリィさんと位相空間にアクセスできるティオさんが組めば敵はないよね
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:15:02.54 ID:nfTDhX4M
エリィさんの監視が入るとノエルさんは無理ゲーになりそうだな
リーシャは普通に「月は光にして影(キリッ」しそうだけど
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:16:03.03 ID:ZSqvLyIW
エリィルート ラスボスは議長とアーネスト
ティオルート ラスボスは主任とヨナ(主任に泣き付かれて協力することになった)
ランディルート ラスボスは叔父貴とガレスとザックス
ワジルート ラスボスはアッバスとヴァルド
リーシャルート ラスボスはイリアとシュリ(ただしダンス対決)
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:16:55.06 ID:nfTDhX4M
ヨシュエスレンはリーベルかえったんじゃなくて実は帝国いってたとかいって出てきそう
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:19:18.75 ID:ElxCYPM9
>>836
ラスボスがいないダドリーさん、まじチョロい
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:19:27.41 ID:A6PeyXQ3
>>837
ヨシュアが「オリビエさんと連絡がとれない」みたいなこと言ってたし、
これが無事を確認する為に帝国へ行く伏線、というのは普通にありそうではある。
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:20:34.05 ID:h+crhjGG
正妻:エリィ
愛人:ノエル、リーシャ
外堀埋め:ティオ
眼中なし:セシル
こんなイメージが
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:20:37.82 ID:nfTDhX4M
おじいさまは両手をあげて歓迎してくれるだろ。
ただしにがトマト料理フルコース完食しないといかんだろうが……

結婚式を邪魔しにくる三柱もたおさないとな。結託したブルブランにガーターベルトとか隠されかねない
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:22:24.50 ID:h+crhjGG
>>839
まぁオリヴァルト皇子は生死不明の行方不明でも、漂泊の詩人にして天才演奏家がゲリラ活動続けていそうではあるw
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:23:53.34 ID:hzsm/nV+
>>841
だよな

エリィルート最大の敵はメイド
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:27:20.61 ID:nfTDhX4M
ジョアンナさんは結構難色しめしそうだな
クロスベルタイムズにロイドの記事がのると特にやばそう
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:27:33.06 ID:A6PeyXQ3
ヘンリー爺さんも昔はあの二丁拳銃をもって「聖と魔の刻印銃よ…」とか言ってたんだろうか
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:29:53.11 ID:/4MSCion
ジョアンナとかちょっとでもエリィ以外の女性と仲良さ気にしてたら
間違いなくロイドを討伐しにくるな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:30:11.05 ID:oWM0Vsz2
ヴァーミリオン倒したけど、なんかイベントとか欲しかったな。
なにかしらあると思ったけどただ倒してアイテム貰っておしまいて
せめてイベントくらい用意してくれと思った
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:31:29.63 ID:h+crhjGG
>>819
主任はむしろ涙だくだく流しながらどうかティオ君を幸せにしてやってくれ頼むっ…とお願いしてきそう
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:32:18.88 ID:A6PeyXQ3
零の隠しダンジョンと隠しボスは、一応伏線っぽい感じだったのにな。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:33:10.44 ID:oWM0Vsz2
早く新作情報出さないと、ネットで妄想垂れ流しの二次創作書きだす奴が湧いてくるぞ
というかワジノエで妄想垂れ流してた奴ら今もワジノエ貫き通してるのかな?
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:33:54.75 ID:jT5bmtt4
ファルコム自身がpixivのファルコムタグへのリンク貼ったりしてますし
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:34:09.45 ID:h+crhjGG
しかしヨアヒム師父よ。レグナ・ヴリエル12体も持ってたならアーネストなんぞに預けずに太陽の砦の守備に回しとけよw
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:34:54.59 ID:hpXKy/Kz
>>825
確かにティオすけのあれは凄かったw
改めて
恋する誘導尋問
はどうだろう?
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:35:00.78 ID:K2ZffEEx
どちらかというと姉弟って感じじゃね、あの二人
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:35:42.00 ID:pmFWJ+Io
ラスダンでレグナが普通に徘徊しててちょっとビビった
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:37:25.54 ID:nfTDhX4M
ディーターは是非金ピカロボに乗ってほしかった。
最後にベルが「お父様、貴方はいい道化でしたわ」
でロボ爆発する機能つきで
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:38:01.26 ID:hpXKy/Kz
>>842
そしてツッコミ役のヴァンダールPが首根っこ持って回収する訳だなw
・・・しまいにはゼクス中将がストレスで白髪になっちゃう!
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:38:14.87 ID:g2ngeuCD
>>854
というか姉弟と言える程親しくもならなかった
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:38:38.93 ID:oWM0Vsz2
>>856
3rdのラストに出てきた金パテマテね
確かにあれも出てきて欲しかったな
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:38:57.21 ID:dgZspEaI
>>855
レグナというとレグナクロックスのイメージが強すぎて
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:41:06.98 ID:oWM0Vsz2
二週目以降限定の魔物とか今回のバグの多さとか
もしかしたら完全版フラグなのではないだろうか?
来年Vitaで零のフルボイス版でるらしいし、こりゃ来年の今頃くらいに碧のフルボイス完全版が出ると予想
もしかしたらクロスベル開放編とかそれでやったりしたりして
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:42:03.84 ID:h+crhjGG
あのファルコム商法のファルコムが移植に際して追加要素入れてくるとは思えんけどな
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:43:07.84 ID:qFJYj9ya
なんだかんだあったが、ヴァルドさんの人生向上してるな
ヤンキーの頭(蚊以下)>反政府組織入り(魔神化制御可)>聖杯騎士入団

無職非力から定職を得てずっと欲しかった力も手に入って、ED絵を見るとまともな友達も増え気の合うライバルと一緒の職場
どう考えても勝ち組
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:43:20.85 ID:nfTDhX4M
フルボイスは外注だからなんともいえんな。
外注で追加要素だとそういうところじゃない部分いきそうだし。
変なギャラリーとかな!!
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:43:41.26 ID:sM3Res7O
いまクリアしたけどこれ3rdあるんだろな、結局何も解決してないし
クロスベルの不遇を解放するために頑張ってた市長と弁護士の邪魔するなんて最後まで理解できなかったわ
結局帝国に占領されちゃうし主犯は逃亡しちゃうしヴァルドは就職しちゃうしでクロスベル的には最悪の結末だったと思う
あとロイドの行動原理が中二すぎて痛かった、普通一人の将来より大勢の未来の方が優先されるべきなのに
キーアキーアてどんだけロリコンだよ        
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:44:25.02 ID:v8VyAlQN
次の主人公は帝国軍所属っぽいよね
零の設定資料集にこんな記述と設定画があるし

右は各地方にある帝国軍の詰め所案。
ギルドの生協力の弱い帝国においてその代わりを担うような活動を行う。
割合細かく帝国全土に支部があったりする。

支援課の面々は零のときのヨシュエスみたいな感じで登場するんじゃないかな
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:45:40.60 ID:A6PeyXQ3
>>865
>>普通一人の将来より大勢の未来の方が優先されるべきなのに
それはその「一人」に関係の無い人間の言葉だと思う
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:46:04.08 ID:AK/ueTRq
今日は雨だね〜。そんだけっ。
お父さんは導力車に目がないの。どんだけっ。

オレロリコンジャナイ オレロリコンチガウ オレハ・・・
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:47:12.45 ID:/4MSCion
>>868
俺だってロリコンじゃないけど、可愛すぎて何回も見てしまったよ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:47:19.67 ID:h+crhjGG
一番理解できないのはクロスベル襲撃後も赤い星座を周囲に置き続けたディーターだけどな
こそこそ暗躍させるか契約満了させるならともかく堂々とオルキスタワー出入りさせてるって何考えてんだ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:47:55.95 ID:Ij4w8VQN
外注してる部分って
たとえばエクストラのおまけは外注だけど
そこらの同人パソコンゲーム並にひどいインタフェースだろ
期待しちゃいけないよ
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:48:18.41 ID:m8iD4AcD
>>866

生協力ワロタw
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:49:05.90 ID:hpXKy/Kz
>>870
所詮経済屋(もっと罵ると金転がし
政治は下手糞だったという事か・・・?
(フィクションで財界人が元首になるも失政で先鋭化するのはよくあるとのこと)
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:49:23.06 ID:CgoDgu9T
今作の結社ベル戦BGMは相変わらずのハイクオリティで脱帽
Falcomというかjdkはよく毎回毎回こんな曲作れるよな

ただシグムント決戦時にも流れるのはちょいと違和感があった
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:49:56.82 ID:v8VyAlQN
>>872
これは恥ずかしいw分かってるとは思うが
×生協力
○影響力
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:50:10.75 ID:oWM0Vsz2
クロスベルは帝国に二年間占領されてるけど
クロスベル内にいるメンバーみると負ける気がしないんだよな
特務支援課に捜査一課、遊撃士協会にワジたち教会、黒月にリーシャ、アリオスもいるし
あとレインズ君も協力する的なこと話してたからR&Aリサーチの情報網もあるし
犯罪者だけどディーターとイアン先生にも協力してもらえばほぼ無敵なんだよな
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:51:03.09 ID:A6PeyXQ3
>>876
戦いは数だよ
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:51:40.06 ID:RXU0oHed
パフォーマンスに定評のあるディーターさんがその辺の空気を読めないとは思えないんだけどな
急に世界を制する力を手に入れた反動で増長して判断力が欠落してた可能性を押したい
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:51:48.19 ID:/CnHHUOJ
>>867
だよなー
そもそもロイド達は政治家じゃねーし
政治家とか王といった指導者の場合は国を守るために
身内が相手だろうと非情に徹しなければならん時があるけど

880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:52:49.28 ID:rcIr4FHf
一人で戦況をひっくり返してしまえる奴なんてどっかのチート親父だけだよ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:52:51.55 ID:Ij4w8VQN
>>876
お前がゲーム中にあっさり蹴散らしてる国防軍のモブ兵士ですら
倒しても倒しても息つかせるくらいしかできてないんだぞ
殺し合いになって通用するかよ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:53:18.69 ID:RXU0oHed
アリオスをもってしても戦車には勝てないみたいだから勝敗は目に見えてる
そうでなくても航空戦力に対する手段はないし、なにより列車砲を復旧されたらその時点で降伏せざるを得ない
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:53:27.37 ID:vfqxRw7a
リーシャが敵兵に捕まってどうにかされちゃうシーンが無かったのは残念だな
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:54:01.53 ID:nfTDhX4M
警察側の反対者が多かったのは意外だったな。ダドリーさんがいたからかもしれんが。
警備隊はミレイユ達くらいだったけど。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:54:05.63 ID:/CnHHUOJ
>>880
チート親父だって一人でひっくり返したわけじゃないぞ
新兵器である飛空艇、リシャール、シードを始めとする手駒になってくれる
優秀なリベールの兵士がいて初めてひっくり返せたんだぞ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:54:11.93 ID:hpXKy/Kz
>>879
その辺がアリシア女王陛下の
ハーメルの惨劇に対する件であったり
(レの字に酷評されてたがあれは仕方が無い)
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:54:43.60 ID:8Q7NWS82
ウッシャ!が気になる
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:55:00.89 ID:/4MSCion
つーか、そんだけの連中が束になっても
頭脳で鉄血宰相に対抗できると思えない不思議
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:55:28.13 ID:A6PeyXQ3
>>878
ディーター自身が「正義のすり合わせ」みたいなものは次善の策でしかない、みたいなこと言ってたけど、
至宝が完成しなけりゃその次善の策を続けていったんだろうな、とは思う。
だからといってディーターが善人だとは言わないけど。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:55:57.08 ID:h+crhjGG
>>876
数の差を質で覆そうとしたディーターの策が失敗した時点でクロスベルに勝ち目は無いよ
いくら手練がいようと相手の大国にはそれ以上の数の手練がいるだろうし、そもそも少数で守りきることなんてできん
手練包囲している間に別部隊が占領して終わり
ついでに遊撃士協会は国家間の軍事行動には不介入だし教会も同様、黒月も介入するメリットがない。決着後の社会の支配権を取ればいいだけ
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:56:00.09 ID:k552eBkL
軌跡シリーズが他のゲームと大きく違うのは
戦闘表現が誇張されてるだけであって、
彼らはどこにでもいる一般人だということ

ヨアヒムを倒せる人間がごろごろいる社会なんだよ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:56:14.72 ID:vfqxRw7a
ディーターも悪役を自負するならマリアベルみたいな服着ろよ
インパクトで負けてるんだよ
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:56:17.50 ID:AAxYZTT7
>>880
またリシャールがわいててワロタ
本人が過大評価するなって言ってるのにw
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:56:48.26 ID:dinTy6kX
>>882
戦車の前にはゴミらしい装甲車と戦ってみてわかった
これは戦車が何台か来たら絶対勝てないと
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:57:05.94 ID:oWM0Vsz2
だからこそ、そのメンバーで二年間耐え続けてる間に
帝国側で新たな主人公たちが鉄血宰相を倒すか隙を与えてクロスベル側が開放できるチャンスが生まれたんだろうな
いまのところそうとしか予想はできないか
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:57:22.69 ID:teLWM3iy
>>874
シャーリィ戦は赤い星座BGMで
アリオス戦はストラグルが良かったなぁ
シグムント戦は最初にIBMで戦ったBGMで良かった気がする
ベルとアリアンはあれでいい

ところでラスボスまでにレベルいくつあったら120達成する?
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:57:36.71 ID:/CnHHUOJ
>>884
警備隊は長年不遇だったのが国防軍に昇格したのに対して、警察はその傘下に置かれる形だしな
>>886
あれはアリシア悪くねーよと思ったな
レーヴェのあれはやった帝国に対してならともかくアリシアへのあれはぶっちゃけ八当たりだ
それにいざという時はクローゼ人質に取られても見捨てる覚悟があったっぽいしな
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:58:32.78 ID:uRsv1c4H
とっとと空の軌跡SC配信しろ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:58:46.86 ID:teLWM3iy
ベル「お父様、大統領には大統領らしいふさわしい衣装があるのですが・・」
ディーター「え・・・遠慮しておくよ^^;」
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 11:59:02.70 ID:RQNlrpp/
勝ち目はあるよ
実際勝ったし
ミシェルがED絵にもいるし遊撃士が無関係というのも考えづらい
ワジヴァルドアッバスもいるから教会も関わってるだろうし
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:00:11.75 ID:A6PeyXQ3
>>897
かといって実際に見殺しにされた人間からすると、あれくらいの非難は当然の権利だと思うけどね。
「人間を試す!(キリッ」まで行っちゃったのは流石にアレだけどさw
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:00:36.27 ID:h+crhjGG
>>900
侵略からの防衛と、征服後の開放を同一には語れんよ
少なくとも防衛は無理ゲー。その無理ゲーをチートで覆そうとしたのがディーター
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:01:49.78 ID:nfTDhX4M
教会勢が帝国と戦う理由はないからなー。
あるとしたら堂々と至宝の力利用したりするとかそういうことになるだろうし。

帝国とは別の災厄が訪れるならありうるけど
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:01:53.18 ID:RQNlrpp/
>>902
何もしてなかったらミシェルがドヤ顔でいるわけないだろw
別に犯罪者だから隠してますってわけじゃなく見せてるんだからな
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:03:09.59 ID:k552eBkL
新たな防衛力がないのに
革命まがいのことをして独立を勝ち取ってもなんの意味もない


その話をまとめることができないからエンディングで1枚絵で済ませたんだろうよ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:04:19.78 ID:A6PeyXQ3
帝国の駐屯部隊が退いたからといって、(独立国か自治州かはともかくとして)国家としての体裁を保つのが容易なわけじゃないからな。
教会やら協会は多分、そういった国際関係を調整するための助力をしたんじゃないかと予想してる。
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:04:20.28 ID:UWK9blDw
もうみんなクロスベルなんて面倒くさい土地から離れればいいのに…
なぁんて思ってな〜いよっ(´・ω・`)
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:04:53.81 ID:ZSqvLyIW
ディーターさん、アーネスト、ガルシアたちはまだシャバに出れていないのだろうが
間違いなく裁かれるだろうアリオスさんが平然と写真に写っている謎
そしてマクダエル議長の消失も謎
最後の写真には何か重要なキーワードが隠されている……?
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:05:00.80 ID:b/JZjMXP
大して深いこと考えてない奴が描いた絵をベースに
この絵にはこれこれが映ってるからこういうことに違いない!
って推測は、ヤケドするだけだよ

EDの集合絵なんて、ファルコムが特に何も考えずに
とりあえず今回出てきた奴ら全員描いたに決まってんじゃん
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:05:27.48 ID:q9RaqNqe
>>900
次スレよろしく
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:06:14.60 ID:ASj+GxDS
考察を絶対のように語る奴がいるけど
某作品でA>Bが当たり前のようにファンの間で通ってて
B>Aを主張したりする奴は勉強不足とかうんこ扱いだったんだが
作者がB>Aだと言ってるのを見てから
ファンの考察なんて妄想でしかないよねって思わされた
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:06:50.02 ID:A6PeyXQ3
>>909
ヤケドとか言われてもw
予想やら推測やらが間違っていたからといって、命や金がとられるわけでもないしw
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:07:48.07 ID:nfTDhX4M
まあ帝国が混沌としている時期なら一勢力に恩を売る可能性もないことはないんだろうが、
宰相勝利後となるとなー。
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:08:37.58 ID:hpXKy/Kz
独立後は帝国共和国双方の
不当な干渉は廃されてると考えていいんだろうか?
一応双方国内がガタガタになってそうではあるが
(主権国家としての保障をリベールやアルテリア辺りか国際会議でやったとか?)
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:09:10.75 ID:/CnHHUOJ
確かに帝国は内乱があったとはいえ宰相が結局勝利して改革が一気に進んで
さらに強大になっていくだろうに対して、共和国は恐慌が起こって当分引きずるだろうし・・・
そうなるとクロスベル解放って相当難易度高いよな・・・
>>908
・老人だし遠慮した
・クロスベル解放を見届けて満足して逝った
・占領下の間になんらかの理由で死亡
・実はクロスベル解放戦記における黒幕
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:10:14.76 ID:sNwt4IV3
次の主人公の名前は釣り関係者だな
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:10:29.89 ID:Y6pR+ALf
>>896
120は2週目じゃないと基本的にきつい
2週目なら隠しボス倒すだけでずっこんばっこんレベルあがる
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:10:37.08 ID:yiGEjEvy
クロスベルのモデルって日本だから

劇中の話は、ちょうどハルノートから第2次大戦で負けるところまで

独立してるけど、今の日本と一緒でアメリカ(帝国)のイヌであることに変わりはないよ
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:10:58.89 ID:hpXKy/Kz
>>915
ヒント:結社が色々やらかして
帝国大ピンチ
後、オズボーンが改革<<<最終目的だったら
国力疲弊は避けられない
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:12:01.83 ID:3Lj3UFm8
>>911
で?
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:12:16.75 ID:X4ERxYBa
>>908
アリオスさんは法律上あんまり大した罪に問えないよね
国務大臣として職務を遂行しただけなんだから
で、別に悪人じゃないんだから
一時的に拘束したとしても
レジスタンス活動にはあなたの力が必要って
帝国に占領される前に逃がしておきそう
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:13:07.77 ID:dinTy6kX
>>915
おじいさま黒幕とかやめてもうエリイさんのライフは0だよ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:13:15.98 ID:yiGEjEvy
>>921
おいおい
職務を遂行しただけの人間が東京裁判で一方的に戦争犯罪人となって処刑されてるんだが
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:15:01.86 ID:h+crhjGG
実際にやった罪状としては幼女誘拐くらいか
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:15:13.53 ID:ASj+GxDS
>>920
ファンの考察なんてその程度ってこと
設定にうるさいファンが多いゲームで
考察だけで何スレも伸びつづけてるゲームでもあったりするんだけどね
そういうゲームですらそんなもんだった
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:15:32.36 ID:Kdg8wTnQ
>>923
博識結構なことだが、軌跡世界ではリシャールという前例があるんだからどうとでもなるだろ。
現実世界に照らし合わせるより先にゲーム世界に照らし合わせようぜ。
それで無理なら現実世界と照らし合わせればいい。
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:16:45.35 ID:oWM0Vsz2
>>923
そういう話したらキリがない
軌跡シリーズでのそういう議論ならリシャール大佐を思い出せばすぐに解決だろ
クーデター起こした犯罪者だけど国難救って恩赦もらったみたいなもんだよアリオスは
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:16:51.32 ID:ASj+GxDS
>>923
リシャールw
そもそも東京裁判じゃないしな
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:16:52.25 ID:StBYBjDG
>>922
エリィ父母「離婚は表向きの理由で実は母国で工作活動してました」
オーバーキル
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:16:57.56 ID:3Lj3UFm8
>>924
キーアってクロイス家が作ったホムンクルスで人間じゃないから法律的には盗難じゃね?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:17:02.62 ID:h+crhjGG
まぁ実際はアリオスの裁判始まる前に帝国侵攻してきてクロスベルあぼーんして罪状やなんやかんや有耶無耶になっただけな気がする
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:17:08.35 ID:m8iD4AcD
>>878

なんか途中から余裕ない感じに見えたな
「この不快な放送はいつまでつづくのかね」とか

それまでのディーターさんのイメージだと
「ふふ、彼らに一本とられたな」くらい言いそうだったんだが

>>923

帝国的には戦争犯罪人だろうけど、クロスベル独立後はまぁセーフの立場だろうから
最後に写ってるのはいいんじゃないかね
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:17:32.40 ID:A6PeyXQ3
とりあえず次スレは?>>900
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:17:39.02 ID:hpXKy/Kz
しかしアリオスさんは
帝国/共和国側から見れば戦犯だろうな
(だからこそ独立運動の鬼手として即逮捕即裁判即保釈したのかもしれない)
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:17:43.51 ID:YO3d8zhd
裁くのがクロスベルならともかく帝国が裁くんですし
普通だと極刑だよな
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:18:13.16 ID:/2C7lOZL
次スレどうした
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:18:13.85 ID:CXUy93dO
スレ立て奴隷じゃあるまいし
スレなんて立てるわけないだろ
そういうのは奴隷の仕事だ 奴隷にやらせとけ
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:18:22.72 ID:teLWM3iy
>>917
サンクス、前作と違って行けないか

別に妄想で考察するのは構わないけど
ウザイのはその通りにならなかった時に発狂する奴
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:18:29.96 ID:wUvSYepF
>>911
あるあるw
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:18:50.80 ID:nfTDhX4M
エリィさんの残る支柱はロイドさんとおじいさまだけだからな
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:19:00.15 ID:oWM0Vsz2
>>923
東京裁判(キリッ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:19:05.92 ID:3Lj3UFm8
>>925
事実そうだとしてもみんな好きでやってるんだからここでそういうこと言わない方がいいんじゃない?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:20:38.83 ID:ASj+GxDS
>>942
違う違う
絶対だみたいに断定してそうな奴に言ってるんだよ
かもしれない程度の奴には関係ない話だw
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:21:00.03 ID:hpXKy/Kz
>>932
そういう意味でディーターさんは
玉葱大佐のような高みには至らなかったのだ・・・
残念な悪役で終わったのだ・・・
帝国時代は身柄がいろんな意味でヤバイ
見せしめで公開処刑されても文句言えない
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:21:05.08 ID:hbb1oW3z
>>942
きみらの低レベルな妄想をきかされるこっちの身にもなってくれよ
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:22:05.74 ID:ASj+GxDS
>>945
いやその話はむしろ自分達はハイレベルだと思ってた奴らの自爆なんでw
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:22:22.78 ID:/CnHHUOJ
>>929
ジョアンナ「お嬢様、ロイドさんって素敵な方ですよね・・・(照れ顔)」
これでとどめの一撃
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:22:52.86 ID:Kdg8wTnQ
>>945
考察嫌ならスレに何を求めて来てるんだ?
キャラならキャラスレあるし、攻略なら攻略スレがある。
本スレなんて基本何でもアリだろうて。それこそ批判含めて。
嫌なら見なければいいだけ。アレは良くてこれはダメは通じんだろう。
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:22:55.99 ID:oWM0Vsz2
>>942
いつもくだらない妄想しては現実世界と照らしあわせてまでそうだと断定してしまうんだから困る
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:23:28.39 ID:jT5bmtt4
ディータ−零のころ好きだったのに
碧であんなことになって残念
黒幕説は出てたがまさかマジそうだとは・・
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:23:31.86 ID:hbb1oW3z
>>948
本スレはお前の低レベルな妄想を語るスレじゃねーよ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:24:01.42 ID:X4ERxYBa
>>923
帝国が裁判したらアウトだろうけど
クロスベルでの裁判ならってことだよ
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:24:10.22 ID:3Lj3UFm8
>>943
そういうことか
なんか勘違いしててスマン
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:24:13.11 ID:Kdg8wTnQ
>>951
いや、だから何を求めてるんだ?
それを教えてくれよ。まずは。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:24:20.16 ID:oWM0Vsz2
>>948
本スレを絶対そうに違いないっていう妄想で埋め尽くす奴に言われたくない
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:24:37.82 ID:hbb1oW3z
汚物垂れ流して悪臭ぷんぷんさせてる奴が
イヤならでていけってドヤ顔で言ってるぜ・・・
お前が出て行けばきれいな場所になるだろうよ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:25:25.55 ID:hpXKy/Kz
>>956
ところでいきなり乱入してきて
文句しか言ってないようだけどどうしたん?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:25:37.58 ID:YO3d8zhd
これほど自治厨って言葉が合う奴もいないな
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:26:00.20 ID:hbb1oW3z
>>957
朝9時からスレにべったりはりついて引きこもる奴しか発言権ないのkあ?
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:26:09.26 ID:oWM0Vsz2
>>957
そういうお前こそどうしたんw
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:26:26.68 ID:99BJZUzE
クロスベル自治厨とな
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:26:48.62 ID:wowXyUUt
いつも思ってたが
スレのスピードが無駄に速い
もっと話題は吟味すべきだよ
1日に1スレも使わなくていいんだよ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:27:14.12 ID:wowXyUUt
レス数が多いほど偉い
っていうのがゆとりの論理だからなあ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:27:36.57 ID:A6PeyXQ3
とりあえず次スレはまだですか?
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:27:44.23 ID:hM1/pwRE
エリィの内蔵取り出してぐちゃぐちゃにしてやりたい
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:27:56.43 ID:oWM0Vsz2
次スレ立てろて、毎回なぜ学ばないw
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:27:58.42 ID:vKjI6eJ+
もう軌跡シリーズに期待するのやめようかな…

あのラストを見てそう思った
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:28:00.02 ID:Q7wQCdCw
そんなことに文句言ってる暇あったらその低レベルな妄想じゃない話をする方が賢明だと思うんだけど

>>961
ん〜、ディーター?警察?遊撃士?
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:28:02.27 ID:StBYBjDG
>>950
無理にとは言わないけど次スレたてれる?
>>900の反応がない
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:28:24.20 ID:MAnNAG6j
スレ立て奴隷じゃあるまいし
なんで立てなきゃならんのか
奴隷にやらせろよ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:28:51.45 ID:hpXKy/Kz
>>959
あー・・・そういう子だったのかw
>>960
昨日も酷かった荒らしが芸風変えて来たのかな?と
思ったのであります。サー!
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:29:01.90 ID:Yj1SXQio
「スレ立てろよ」とか言われて立てる気分になるやついるか?
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:29:10.48 ID:+OCT91od
攻略Wikiも何も見ずに一周クリアした時、宝箱実績が99.4%止まりだった
スレ眺めてるとちょくちょく99.4%な人がいたんだけど、俺含めていったいどこの宝箱とり逃してるんだ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:29:55.30 ID:MrlPBLQ9
闘魂ベルト
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:30:04.14 ID:Kdg8wTnQ
>>973
ヴァルドの領域のダドリーさんの武器が臭いみたい。
けどもう一つあるからそっちはわかんね。
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:30:24.08 ID:teLWM3iy
>>973
クロスベルの宝箱とった?
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:31:03.86 ID:oWM0Vsz2
>>973
俺はアルタイルロッジの宝一つ取りのがして99.7で終わった
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:31:05.03 ID:Yj1SXQio
とりあえず埋めてから考えよう
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:31:28.65 ID:3Lj3UFm8
>>973
ジオフロントC区画のどっかの階段の下に探知つけてねえと見逃しそうな宝箱があったけど
俺はそこだったなぁ
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:31:55.33 ID:oWM0Vsz2
>>900が次スレ立てるって>>1で決まってるんだけどな
誰もみないのかw
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:32:59.64 ID:Q7wQCdCw
>>977
一度しか行けない場所って旧アルタイルロッジだけか?
そこちゃんと取っておけば実績取ることは可能なんだな
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:33:10.78 ID:Yj1SXQio
決まってたからなんだというのか
世の中は報酬社会だから、報酬がないと動かんよ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:33:11.13 ID:+OCT91od
>>976
クロスベル内のは残さずとったつもり
ダンジョンの宝箱も念入りに調べたはずだけどそれでも0.6%届かなかった

>>979
俺もあと怪しいのはジオフロントくらいしかないけど
あそこゴチャゴチャし過ぎて今更隅々まで調べるのしんどいわ
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:33:43.23 ID:oWM0Vsz2
>>981
あとメゾン・イメルダだね
ヴァルドさんに蚊との思い出ごと潰されちゃうから
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:34:26.77 ID:Yj1SXQio
うめろうめろ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:34:28.17 ID:oWM0Vsz2
>>982
え?
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:34:31.98 ID:Yj1SXQio
ksk
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:34:36.31 ID:Q7wQCdCw
>>984
ヴァルドさんは最低なトラウマキラーやで!
まぁあそこは狭いから取り逃すことなんてなさそうだけど
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:34:37.62 ID:Yj1SXQio
ウワア
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:34:55.45 ID:Yj1SXQio
スレ立て奴隷はよ仕事しろノロマ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:35:09.81 ID:Yj1SXQio
おーいまだスレ立ってないぞー奴隷仕事しろー
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:35:14.64 ID:Yj1SXQio
ksksks
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:35:21.20 ID:Yj1SXQio
もうだめだ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:35:32.09 ID:Yj1SXQio
ヒャア
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:35:49.72 ID:Yj1SXQio
スレ立て奴隷、未だに仕事せず
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:35:52.56 ID:ZSqvLyIW
アルタイル市はあんな風にマップ作られてたからてっきり列車で移動できると思ってたのに
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:35:55.37 ID:Yj1SXQio
ksksk
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:36:01.77 ID:Yj1SXQio
おわり
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:36:08.64 ID:Yj1SXQio
ひゃああ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:36:17.22 ID:Yj1SXQio
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。