【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part255

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『英雄伝説 碧の軌跡(アオノキセキ) 』 発売中!

■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part254
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318469656/
■攻略スレ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318495386/

※攻略情報は攻略スレに投下 攻略Wikiのリンクは攻略スレに
※次スレは>>900が立てる事
※個別スレ的話はなるべく個別スレで
※キャラ叩きは禁止

■『英雄伝説 碧の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/index.html
        ttp://www.falcom.com/ao_psp/index.html (←重い時はこちらから)
攻略wiki:ttp://www47.atwiki.jp/ao_psp/
発売日:2011年9月29日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込) 完全予約限定版:9,240円(税込)
ダウンロード版配信日:2011年9月29日 販売価格:5,200円(税込)
※完全予約限定版は5月末まで受付、限定ドラマCD+エリィ&ティオの"ねんどろいどぷち"2体が同梱
碧の軌跡予約特典
ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/product/shop.html

■『英雄伝説 零の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki:ttp://alphawiki.net/zero_psp/
2 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2011/10/11(火) 05:34:12.55 ID:XCN8djjr
■「碧の軌跡」概要
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」 ※「碧」で「アオ」と読む

FAQ
Q.続編のようだけど前作(空の軌跡、零の軌跡)やらなくて大丈夫?

A.零の軌跡
  メインストーリー/キャラは新作なので問題なく楽しめるが
  続投キャラの回収部分は空プレイ済の方が感慨深いと思われる。
  時間なりお金が許すのであれば空もプレイ推奨
  ただしシステムの改善、追加はあっても根本的に流用であることに注意
 
 碧の軌跡
・空の軌跡FC/SC/3rd
世界観が同じで「零の軌跡」とも少し繋がっているが
メインストーリーにガッツリ支障が出るレベルでもないしお好きな様に
・零の軌跡
碧プレイには必須。普通にストーリーが続いてる
ただし碧にはプレストーリー機能が付き、「軌跡シリーズ」の重要単語の解説や
零の軌跡のストーリーダイジェストが盛り込まれ、ある程度のフォローはされている
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 18:59:05.88 ID:5gYSiTHO
■キャラ個別のポエムはこちらで
英雄伝説 零の軌跡のロイドは弟かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287221444/
【零】エリィはエロカワイイ 5発目【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316965185/
【零】ティオは猫耳ロリカワイイ4【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316197323/
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287233586/
英雄伝説 零の軌跡のリーシャは銀かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286689265/
英雄伝説 零の軌跡のノエルは電磁ネットかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286705858/
英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1313574845/
【英雄伝説】イアン先生は熊ヒゲカワイイ【零の軌跡】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1302509605/
英雄伝説 零の軌跡のダドリー捜査官は眼鏡カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287118021/
英雄伝説零の軌跡のセシル姉は天然かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286876911/
英雄伝説 零の軌跡のヨアヒムは釣り基地カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286642333/
英雄伝説 碧の軌跡のミレイユはおっぱいかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1309937791/
英雄伝説 碧の軌跡のシャーリィは血塗れかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311483814/
【英雄伝説】アリアンロードは鎧カワイイ【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316191815/
【碧の軌跡】マリアベル様はコスプレエロい【零】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1318359773/
【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287070982/
零の軌跡のヨナ・セイクリッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1276862627/

■改造話はこちらで
碧の軌跡CWCスレ(改造スレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1316663641/
英雄伝説零の軌跡改造コード
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285638256/

■攻略情報はこちらへ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318056439/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/

■強さ議論はこちらで
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零の】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314704649/
■その他
英雄伝説 零の軌跡 反省会スレ7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1317898446/
零の軌跡 情弱新規隔離スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286075454/
零/碧の軌跡カプ妄想スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311428091/
【空と零と】英雄伝説 なりきりスレ2【碧の軌跡】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1302172445/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:05:42.67 ID:TBULOz01
マリアベル「>>1乙ですわ」
この台詞以降の流れは→http://www.ps5.net/up/download/1318334222.jpg
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:19:58.64 ID:VQkoEJ9W
>>1乙オンタワー
俺の息子がジアータイタニス
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:20:25.21 ID:eCyQbTa1
クロイス市長が一番強い件
それとゼロフィールドが一回しか効果発動しないんだけどどうなってるんだ?
かけても貫通されるんだが
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:23:01.17 ID:Rk6CMmtW
英雄伝説 熊の軌跡
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:23:20.27 ID:Mzfx9m5H
大統領ミサイルはガード貫通するから
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:24:01.06 ID:IczX+iAD
>>1
エンド乙ワールド
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:24:03.29 ID:cMiDzjG/
>>5
ミサイルはあらゆる防御効果を無効にする
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:24:42.83 ID:96F+l3ch
>>1
乙です

予想外料理全部渡しても何も起こらんのだが仕様ですか?
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:25:26.59 ID:Bg0tKrSY
抜けてる
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:26:24.06 ID:IczX+iAD
Sクラですらないグラヴィティブラストで全滅した時は何事かと思った
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:27:09.18 ID:aw/uvbdx
>>10
どれか忘れてるよ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:27:26.19 ID:Bg0tKrSY
葱が倒した奴は変形する時に致命的な隙がある気が
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:27:54.45 ID:KY7oQsl+
>>12
でも手の内がわかった後は、戦闘開始直後に魔法反射かけまくると可哀想なことになる
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:29:55.22 ID:aw/uvbdx
一応隠しボスと思われるヴァーミリオンさん弱すぎて泣いた(´;ω;`)
アリアンさんのがまだマシなんじゃね
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:32:48.07 ID:96F+l3ch
>>13
ありがとう、ビターバーガー交換でなくなってたの忘れてました
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:33:39.14 ID:VLwFSawD
>>1乙終了、やれやれです

コースター4000点取れる気しねぇ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:33:49.55 ID:5wPIU7FF
ピンチになったら駆けつけるのは
英伝Tの智将ベラミスの場面からの伝統かw
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:34:11.34 ID:BwwHwMvP
零で頑張って全実績とってた俺の馬鹿と言いたい。
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:34:20.85 ID:lExdgCDj
正直碧の終盤よりも零のIBC防衛戦の方が燃えた
BGM補正もでかい
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:35:26.55 ID:CfegffW8
>>21
それはないw・・・といいたい所だがまあ人それぞれか許す
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:36:11.35 ID:IczX+iAD
断章が一番燃えた
ガルシアさん仲間+BGM補正はデカい
しかもほとんど空気だったツァイトさんの本気モードでさらに痺れた
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:36:50.73 ID:7sdaJ70j
ガルシアと共闘してるとこがMAX
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:37:24.91 ID:U4IsJC5v
くくく、楽しくなってきたぜい
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:37:42.72 ID:TBULOz01
零はIBC防衛戦直前のエレベーター内での会話のインパクトが強いな
碧は二章終盤の盛り上がりが異常だった
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:38:46.86 ID:VQkoEJ9W
シャーリィオルランドォォォがMAX
終章のプレイヤーおいてけぼり感は異常
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:39:08.83 ID:mFBOTUew
軌跡シリーズのライターは軍隊とか特殊部隊の出番になると、ノリノリになる傾向あるよね
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:39:09.63 ID:4WPOJs7R
アルタイルロッジ潜入戦がMAX
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:40:08.50 ID:BwwHwMvP
>>27
リーシャさんの馴染みっぷりは異常(ただし服装は除く)
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:40:55.03 ID:gQFAPDE3
>>1次スレでテンプレ修正
※sage進行 (メール欄に半角で sage を入れる)
※攻略情報は攻略スレに投下 攻略Wikiのリンクは攻略スレに
※次スレは>>900が立てる事
※個別スレ的話はなるべく個別スレで
※キャラ叩きは禁止
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:41:33.51 ID:HHnfI7X/
支援課四人はともかくワジノエルとリーシャは同じくらいなじんでたな
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:42:18.28 ID:R/gOPPQz
PV見た時ががMAX
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:43:03.11 ID:UX2hwXal
碧は二章の時点で零を凌駕する盛り上がりを見せてた
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:44:11.04 ID:4WBRZdVw
終章のティオとの再開がもう色んな意味でMAX
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:45:10.22 ID:BwwHwMvP
>>35
ティオもエリィも良い子すぎるんだよな…
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:46:00.81 ID:Dnp9Tcd6
占領エンドかと思ったら
最後にクロスベルの旗を掲げてるから、占領状態は脱したのかな

2年かかったんだな。。。なんというか重いな
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:47:59.34 ID:kSXFcNqy
ヴァルドは列車脱線で死者多数を理由でいいからぶっ殺したかった
シャーリィはリーシャによって半殺しにされるべきだった
マリアベルも半殺しにした所を結社が回収で良かった
イアン先生はグノーシス飲んでラストバトルに加わるべきだった
アリオスはイアンかマリアベルと相打ちで死ぬレーヴェ役になるべきだった
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:48:18.03 ID:LEuypknk
風の剣聖さんも燃えた
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:48:26.36 ID:cMiDzjG/
ていうか一時的に独立しようと地形的にどうしようもないな
帝国や共和国がバラバラに割れでもしない限りいつかは喰われる
ディーターのおかげでどちらからも相当怨まれてるだろうし
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:48:42.81 ID:mPN9g6nF
>>32
支援課とリーシャは、零の時点で結構交流あったからね
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:49:14.63 ID:7zMIA2nt
>>21
連戦は敵が変わり映えがなくて途中で萎えたなやっとミレイユ来たと思ったら弱かったし装甲車と戦えても良かったなオルグイユみたいに
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:49:17.10 ID:HHnfI7X/
エリィさんは何故か再会無理って思うほど思い詰めてたんだよな。
さすがにおじいさまの前でそんな態度はとらなかったろうが、実際は親友がフィクサーでした、で結構精神にきてたんだろう。

あるいはベルが駄目押しの一言でも吹き込んだのかもしれんが。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:50:13.26 ID:Dnp9Tcd6
ベル「私のほうが魔乳でしたわね^^」
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:52:12.86 ID:HHnfI7X/
>>41
あの時からクサい台詞に対する耐性たかかったな。リーシャは。

耐性が全然ないのがノエル。なれてしまってハイハイなのがエリィとティオか。
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:52:58.27 ID:/HYm0Rur
>>37
ED中にロイドとアリオス、ランディやノエル達が地下で動いてる描写があったから
レジスタンス活動続けて独立をもぎ取ったんだろう
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:53:22.90 ID:BwwHwMvP
ノエルさんはてんぱってる時は悪い男に騙されそうでちょっと怖い
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:54:16.13 ID:Dnp9Tcd6
ノエルは俺がそばにいるから大丈夫
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:54:37.61 ID:yQYms3tZ
>>47
悪い男=ロイド
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:55:38.81 ID:i4BCOrwL
終章がキーアを取り戻して人間の力でクロスベルの運命と立ち向かわなきゃいけないって感じなのに
肝心のなんとかしなければいけないことがエンディングで淡々と流れてくってのがなぁ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:55:47.46 ID:JUR2z/mh
シュリちゃんのゼロフィールドペロペロじゅるり
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:56:04.62 ID:ZN0WRUvo
ロイドはエリィにじと目で見られたいからチャラいセリフ言ってるよね
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:56:26.92 ID:4WBRZdVw
まあノエルさんにはずっと装甲車張りついてるから大丈夫
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:56:29.04 ID:IsE/3JLu
ノエルさんは支援課出向が裏目に出たな
警備隊絡みの美味しい所をミレイユさんに取られまくり
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:57:18.28 ID:8iwuQyPE
しかしこのゲームは街の人の話をちゃんと聞いてやってるかどうかで評価かなり変わるよね
ただのモブも伏線はりまくってるし 終盤もいうほど急展開とは感じなかった
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:57:21.17 ID:mPN9g6nF
>>47
支援課女性陣の中じゃ、ぶっちぎりで男耐性ないしな。
レイモンドにナンパされた時の対応がエリィと歴然の差だし。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:57:27.51 ID:8P9qCmo3
散々言われてるだろうがいまさら気づいたから言わせてくれ。
ティオって誰かにずっと似てると思ってたけどわかった。
ARIAのアリスだ。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:57:35.71 ID:f14VqqmZ
>>40
逆に二年間の間に西ゼムリアの情勢が
安定した≒結社の野望が終了or頓挫したと言う事で
クロスベルは独立できたと考えたい
>>46
案外闘うだけじゃない独立運動もあれば
あえて復興を優先した人もいそう
>>44
ベルなんかいずれTPP(タレパイパイ)になればいいんじゃい!
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:57:56.23 ID:/HYm0Rur
みっしぃランドの占いの館で相性診断すると各キャラのロイド耐性がわかるよね
ノエルは「ええっ?!」て感じでテンパるのに対してフランは「おお〜相性が気になりますか〜」と余裕
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:58:16.87 ID:BwwHwMvP
>>56
ちょっと虐めたくなるオーラが…
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:58:21.53 ID:BrlT8Npp
>>21
運命のクロスベル〜終章までの流れは素晴らしいと思ったが、
零の太陽の砦にメンバーを送るセルゲイとピンチにかけつけるノエルのムービーには一歩及ばなかった
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:58:24.60 ID:Dnp9Tcd6
>>50
今回のテーマの壁っていうのが、がっちしくる。
戦いが終わっても平穏が待っている訳ではないというラストの雰囲気は大好き
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:58:50.14 ID:cMiDzjG/
>>55
テキストが豊富にあるからそういうところで楽しめる人に向いてるな
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:59:03.25 ID:eU2cDaHA
>>47
大統領のことか
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 19:59:43.17 ID:gIzZDbh5
もうレミフェリアと合併するべき
大公良い人そうだし
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:00:12.05 ID:8P9qCmo3
ノエルはドM
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:00:39.77 ID:HHnfI7X/
エリィさんのロイドさんへの耐性のなさがむしろ異常。

68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:01:05.77 ID:H1eAXD4g
>>21
同意
BGM補正もあるけどあそこより熱いところは碧には無かった
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:01:08.48 ID:s3G74Zf/
眠くて流し読みしてたからわからなかったんだけどアリオス戦のあとなんでロイドだけ牢屋にぶち込まれたの?
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:01:09.55 ID:Dnp9Tcd6
>>65
大丈夫?ファルコムの登場キャラだよ?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:01:09.75 ID:VQkoEJ9W
>>57
でっかい似てます
声も似ているけど声優違うな
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:01:17.25 ID:BwwHwMvP
>>65
インターミッションで顔つき+正面+声付きになります
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:02:37.69 ID:CfegffW8
>>69
一番の危険人物なのとベルさんの私怨
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:02:51.69 ID:8P9qCmo3
ティオ・プラトー
ティオ・プラネット

そう繋がんのかよ!
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:03:32.45 ID:FlryaGYo
>>69

リーダーだし主犯格と思われたんじゃね
目的は四人バラバラにすることだけど
エリィさんも軟禁されてたしティオとラニキはワカンネ
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:03:55.63 ID:HHnfI7X/
リーシャ絆冒頭のやりとりはイリアさんにばれたらからかわれるだろうな。

下手したら新作劇に台詞が組み込まれかねない
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:04:03.07 ID:mPN9g6nF
>>67
ロイドが紛らわしい言い方してるのもあるけど、エリィが拡大解釈しすぎな面もかなりあると思うw
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:05:18.12 ID:Atyct87i
>>69
ラニキもどっかに拘束された後脱走してレジスタンス
エリィは重要人物の娘ってことで一緒に軟禁(ベルの意向もありか)
ティオだけよくわからん甘さだな
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:05:28.32 ID:H0uz2cVI
ロイドをガルシアと一緒の牢に入れたやつが最大の戦犯だな
ハルトマンあたりと一緒に入れておけばよかったのに
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:05:57.63 ID:IczX+iAD
>>55
小まめに話聞いておかないと知らないうちにカップルできてたりするからな
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:06:02.82 ID:GQh6ckHD
>>68
俺にはむしろ零で殆ど感じられなかった燃えを感じられたのが碧だったな。
テロリストなんか今までにない純粋な憎悪が感じられて最高だった。街襲撃は言わずもがな。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:06:19.99 ID:aWb52+n4
ノエルは悪いお琴に騙されて悲惨な最期とげそうな気がするわ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:06:22.28 ID:BlCIBSnt
>>40
帝国はともかく共和国は現実味のある展開にする余地はありそう。
まず一番ありそうなのは共和国の政治体制の瓦解による対外政策の変化かな。
キリカはおっさんオワタを最終的な目標として情報機関にいた、てことにも出来るし。そこに頼らなかったら、
内戦状態にある間に帝国領としてのクロスベル州が確立してしまう、それまでのクロスベルでの共和国の支配理由がリセットされて、
それを共和国が立て直して世論をまとめて侵略しかえす前にクロスベルが独立してしまって
正当な侵略理由もとい大義名分を無くしてしまった、てするか、あるいは、
クロスベルを帝国から解放する、という大義名分の元に共和国軍とクロスベルのレジスタンスが共闘して成功、
本来ならその先また共和国の属州みたいになってたはずが周到な根回しによって完全な独立を勝ち取った
or実は共和国の後ろ楯があってクロスベルの自治権を回復しただけに終わりました、変わらず共和国の属州です、みたいな展開か。
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:06:24.37 ID:Atyct87i
ロイドがバニハ&タイガーチャージなんだからガイはバニハ&ドラゴンダイブに違いない
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:06:26.95 ID:cMiDzjG/
行動力があって頭が回るロイドは閉じ込めて起きたかったんでしょ
他の三人は分断すれば脅威になりえないし、実際ティオとエリィの二人は完全に折れてた
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:06:38.21 ID:HHnfI7X/
まあこいつさえ封じれば集結しないと思ったんだろう。

もしくはベルの私怨があるのかもしれんが。支援課のリーダー相手だけに
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:06:40.25 ID:/HYm0Rur
>>61
派手に燃えるというわけではないけど、仲間と離されて投獄されてからの
脱出→騎士達と合流→徐々に仲間を取り戻していくところは静かに燃えたよ
さあここから反撃だって感じで
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:07:01.47 ID:wXOr8a8+
エリィが勿体ぶってたけど結局戦乙女とアリアンロードの正体ってなんなんだろうね
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:07:02.03 ID:BrlT8Npp
ティオはぶっちゃけエブスタインからのお客様だから拘束甘めなんじゃね?
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:07:12.56 ID:Atyct87i
>>79
しかも牢いっぱいとか言いながら空き部屋かなりあるしなw
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:07:30.42 ID:KBzEG5Sd
今回のクライマックスはやはり「覚醒」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15826735

ラストがやっつけだったから余計にこのあたりのシーンは最高潮だった
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:07:39.07 ID:5wPIU7FF
ラニキがモテない扱いされるとか・・・
ロイドとワジのモテLvが高過ぎるだろw
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:07:45.36 ID:CfegffW8
>>88
だからアリアンさんを倒せとなんどいえば
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:07:58.61 ID:H1eAXD4g
地味だけど丁寧なのが零で
派手だけど雑なのが碧だった
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:08:01.52 ID:5gYSiTHO
>>83
帝国はオリビエ次第だな
後は続編の主人公最有力候補の士官学校生
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:08:30.65 ID:8P9qCmo3
そういやアリアスって阪神にいたな
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:08:39.04 ID:FlryaGYo
そして即興で零最強武器を上回るパイプトンフャーを作るロイドさん
そりゃ牢獄いきだわ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:08:39.96 ID:H0uz2cVI
>>93
倒さないと教えてくれないのか、
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:09:21.12 ID:yqHRDO1e
グノーシスの紅い方って結局なんだったのか分かったっけ?
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:09:24.76 ID:mPN9g6nF
>>76
ユージーン「君と話すときは何時も月が綺麗な気がする」
プリエ「月は光にして影。それは、私の存在が月に似ているからだと思います」

リーシャ「!?」
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:10:22.78 ID:aWb52+n4
リーシャ自分のことを月に例えたりしてちょっとキモイと思った
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:11:09.24 ID:GQh6ckHD
育ちが育ちだから夢見がちな女の子に育っちゃったんだろ。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:11:32.60 ID:dZiaCrcs
>>98
リアンヌとかいう帝国の元?人間
250年前の人物らしい
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:13:09.34 ID:RyEE73d2
シャーリーオルランドオオオ!はどのシーンだっけ
クロスベル襲撃時?
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:13:12.09 ID:uTgBmARh
>>95
士官学校の学生が優良候補なん?

次回作の帝国が舞台なら、主人公はオリビエとは別の皇子になりそうだなーと思ってたんだが
王位継承権があるかないかはともかく、それくらい後ろ盾のあるキャラじゃないと
話に絡んでいけなそうだ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:13:48.60 ID:FlryaGYo
>>104

四章冒頭だったかな
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:14:19.67 ID:i4BCOrwL
モルガンの孫娘のリアンヌちゃんが斧をぶんぶん振り回すのはいつになるやら
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:14:30.59 ID:u+WZZet7
キーアが可愛すぎる…
だがロリコンには目覚めません
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:14:36.88 ID:5gYSiTHO
アリアンさんで思い出したけど詐欺師追ってきたときの槍はクルツさんの槍であってほしかった
てか最初クルツさんとしか思えんかった
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:16:10.17 ID:8P9qCmo3
どう考えてもノエルの料理姿が一番可愛いだろうが!!!!!!!!!!!!!
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:16:20.39 ID:CfegffW8
>>108
ロリコンじゃなくてたまたまキーアが可愛すぎてそれが幼い女の子ってだけだよね
わかるわかる
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:17:03.72 ID:f14VqqmZ
>>107
十数年後、そここには
激獣乱舞をSクラにしたリベール軍新米仕官候補生
リアンヌ・モルガン少尉候補生の姿が!!
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:17:47.11 ID:u77vCryg
ノエルさん割烹着姿の後ろから抱きしめたい
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:17:49.57 ID:BwwHwMvP
>>87
エリィさん好きだから一番最後に救出する事になって
(ノーマルだけど)赤い星座もかなり強かったのは結構盛り上がったわ
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:17:53.64 ID:FlryaGYo
レンのだめえええええ!のときのあの顔はどうにかならんかったのか
吹いてしまうわ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:18:00.47 ID:b5rgdM81
ノエルさんは妹に結婚先越されそう
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:18:16.99 ID:HHnfI7X/
>>100
エリィ「ねえロイド、パンフレットに実話を元にしたフィクションとあるけど、どこのどのような話のことなのかしらね?(笑顔)」
がくるな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:18:23.67 ID:5gYSiTHO
>>110
個人的な感想だけどノエルの予想外料理率はエリィさんを上回ってる気がする
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:19:28.70 ID:7sdaJ70j
フランは男に興味ないじゃん
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:20:05.82 ID:/HYm0Rur
ノエルをいじめたくて×の料理ばっかり作らせていた俺
あ、愛ゆえのいじめですよ
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:20:16.26 ID:HHnfI7X/
エリィさんは実家かえったら、まずジョアンナさんにロイド耐性つけてもらわないといけないな
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:20:36.40 ID:5gYSiTHO
フランはあのロイドさんでも落とせないくらいだからなー
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:21:46.98 ID:u77vCryg
フランと結婚するとノエルさん付いてきそうだし逆もまた然りな感じがする
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:22:16.16 ID:IczX+iAD
>>108
EXTRAのキーアはシュリちゃんに迫る勢いを感じたわ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:23:02.27 ID:/HYm0Rur
フランは「お姉ちゃんにいい人が見つかるまでは恋愛はしない」という風なことを言っていたからな
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:23:20.65 ID:HHnfI7X/
エリィさんはおじいさまとヘルマーさんとジョアンナさんとアーネストさんか……
濃すぎるな
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:23:35.32 ID:Bg0tKrSY
着物が一番似合うのはイリアだな
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:23:39.07 ID:Dnp9Tcd6
ノエルと付き合ってたら、もれなくフランもついてきてお得だ
フランの「わわわ」っていうの好きだ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:24:07.94 ID:FlryaGYo
着物は胸がないほうが似合うんだっけか
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:25:05.03 ID:BwwHwMvP
フランも結構スタイル良い気がする
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:25:37.24 ID:8iwuQyPE
今回のラスダンは探検してるって感じがまったくなかったのがきつかったと思うんだよねえ
リベルアークは長かったけど古代の遺跡って感じがあったし 赤い星座も何故かシャーリーとおっちゃん以外いないし
まあ決着つけたかったんだろうけどね
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:25:41.96 ID:CyIS3Yt4
キーアかわいいよね
キーア愛せない人はたぶん一生子供とか愛せないだろうな
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:26:01.43 ID:u77vCryg
3rd出るならリンリンも顔グラ付けてリーシャと一緒にチャイナ服来て欲しい
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:26:35.61 ID:tgsatHX4
アナザーワンの紹介文だけで買う価値はある
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:26:45.08 ID:Atyct87i
>>133
アルモリカ古道でササパンダーと戦って来い
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:27:02.78 ID:mFBOTUew
ロイドは十代のうちにあんな娘ができたら
結婚とかする気なくしそうな気がする
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:27:10.57 ID:kSXFcNqy
>>115
零からエナミ以外だったら空組の悲劇は起きなかった
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:27:11.04 ID:sDCOrFzW
>>133
誰じゃい
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:28:09.24 ID:/Y1O5GlL
>>103
大陸を動かした美人たち
とかいう本に名前があったよね?
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:28:45.63 ID:HHnfI7X/
エリィさんは子作り子育て願望つよそうだな。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:29:05.97 ID:+g+BKWEZ
リレミトできなかったアーツねえのかよ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:29:40.73 ID:/HYm0Rur
>>133
サンサンとリンが混ざってないか?

東方組はどうでもいいので、ランディ曰く「異国風の超美人」のエオリアさんの顔をぜひ・・・
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:31:53.38 ID:Dnp9Tcd6
今回の遊撃士はボートで流れ着かなかったね
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:32:06.67 ID:sLDxi8Ds
サンサンを言い間違えるなんてとんでもない奴が現れたな!
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:32:38.81 ID:5K7yj2SP
今回顔グラついて一番活躍しなかったのってミシェルだよな
何であれ顔グラ追加したんだ?
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:32:53.87 ID:BwwHwMvP
>>143
零ではスコットが活躍したので相方がガチ空気
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:33:27.32 ID:Atyct87i
>>143
リン・エオリア「A級じゃないのでボートまでたどり着けませんですた」
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:33:52.68 ID:yqHRDO1e
もうロイド×リン ランディ×エオリアでいいんじゃないんですかね
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:33:56.95 ID:FlryaGYo
終章メルカバに乗ったのはいいが降りるときと行くとき毎回スキップするのがメンドイ
その点車のほうがよかった
ちゃんと修理されてるんかなぁ本編終了後
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:34:31.22 ID:Bg0tKrSY
エオリアはコリンに手を出しそう
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:34:34.81 ID:RFqb/EyL
>>121
そんで使用人とお嬢様のドロドロとした三角関係に突入ですか
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:35:28.06 ID:iWXo4vAW
何でアーツはスキップできるようになったのに
攻撃やアイテムはスキップできないの馬鹿なの
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:35:30.51 ID:8P9qCmo3
エオリアはアネラスになれなかったな
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:35:43.83 ID:zR5UlM/P
偽ブランドばあさんのSTRアップのかけ声って異常状態も解除すんのなw
テロリスト気絶させてざまぁと思ったらびっくりした
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:35:50.11 ID:PJf0Mfuj
そういやペイントカラーをずっとエリィのままにしてたな
イベントでもそのまま使われるから自己責任、ということだったが、とくに気にならなかった
というか普通の色にすると、あまり面白みがなかったし
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:36:07.98 ID:MaStwtFX
ワジの性別がよく話題に挙がるけど、単純に男性専用装備で解決じゃ駄目なの?
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:36:46.09 ID:jBC658Ra
もう性別の話はいい
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:37:06.61 ID:lExdgCDj
痛車のままタワーに突っ込んだら、その後ずっとタワー前に晒されるわけか
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:37:11.45 ID:FlryaGYo
>>154

石化ですら直すからなあのBBAの怒声は
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:37:19.06 ID:CfegffW8
>>156
どうも女にしたい人がいるようだからそれじゃあ納得いかないみたいだな
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:37:21.13 ID:PJf0Mfuj
結局ワジは絆でも性別はっきりしなかったの?
みてないからわからないんだが
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:37:24.15 ID:JUR2z/mh
車のカラーはずっとみっしぃ使ってた
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:37:36.70 ID:8P9qCmo3
>>131
それはあった。
リベルアークに初めてたどり着いたときの演出、音楽、レールハイロゥ、地下のダンジョン、すべてが神だったからなぁ。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:37:40.30 ID:VzjQwgnm
>>156
どっちも装備できればよかったのにな
どっかの海賊みたいに
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:37:58.32 ID:BwwHwMvP
>>154
睡眠させるためにノエルさん連れて行ったらたたき起こしやがったでござる
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:37:58.41 ID:/HYm0Rur
>>153
もしもその二人が出会ってしまったら・・・
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:38:22.83 ID:PJf0Mfuj
>>158
そのとおり
ずっとオルキスタワーの前でさらされてましたw
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:38:45.41 ID:Bg0tKrSY
チェイスバトルはクロスベルの隠れ名物になるかと思ったけどそんな事はなかった
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:38:46.73 ID:yQYms3tZ
>>158
俺の嫁です!ってアピれるじゃないか
フロントは嫁の顔が潰れてるけど
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:38:52.22 ID:5wPIU7FF
クロスベル遊撃士の中ではスコットが一番好きだな
実力もさることながら支援課の前でもおごらない態度が良い
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:39:56.58 ID:CfegffW8
>>169
エリイとティオだけじゃなくノエルとリーシャとキーアがあればもっとよかった
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:40:04.09 ID:RFqb/EyL
>>170
スコットさんはクロスベル遊撃士の良心
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:41:07.73 ID:Bg0tKrSY
>>170
アリオス亡き後の最後の良心だそ、スコットさんは
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:41:23.56 ID:Atyct87i
すごい出来た嫁もらうよなスコットさん
彼氏がごくたまにしか会えない上にドタキャンもしょっちゅう、危険と隣り合わせな仕事しててずっと待っているなんてなかなかできん
しかも美人
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:41:26.67 ID:QTf2kFCE
キーアの声優どんだけ可愛いのか気になって検索してみたら......orz
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:41:50.12 ID:8P9qCmo3
ヴァルター、キリカ、ジン、リンの東方4人組を相手にしたバトルしてみたいな。
勝てる気がしないが。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:42:10.04 ID:FlryaGYo
スコットさんは早い段階で支援か認めてたしな
リン見習えよ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:42:38.40 ID:BrlT8Npp
>>175
しけたばかうけ
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:43:25.87 ID:ui8QxGeL
そもそも男性限定装備とか女性限定装備ってなんだろうな。
特に男性限定。男が着れるものなんて女が着たってそこまで変じゃないだろ。
キャミソールとか男が着てたら吐き気を催すレベルだけどw
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:43:45.82 ID:rF8OrlRE
>>176
泰斗流てあの世界じゃ一番有名な流派なのかね
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:44:40.86 ID:QTf2kFCE
俺としたことがキーアの声優じゃなくてデミウルゴスの声優を調べてしまったようだ....
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:44:50.53 ID:RFqb/EyL
>>174
スコットさんなら当然だと思う
基本カップルはなんだかんだでスペックが釣り合う者同士で出来るもんだ
>>175
貴様のようなのが演技力よりも顔重視の声優のアイドル化を招くんだ
声優に演技だけじゃなくてルックスまで求めるなよ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:45:24.62 ID:Dnp9Tcd6
かわいいなー。手に親しみのキスをしたい
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101115/1033640/?SS=expand-life&FD=-1734001347
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:46:21.86 ID:/Y1O5GlL
>>164
珊瑚の毒蛇か・・・

>>175
若い戸田恵子
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:46:23.48 ID:mFBOTUew
中の人の話はどう転がっても荒れるから止めようぜ
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:46:59.54 ID:BrlT8Npp
せやな
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:47:15.45 ID:/HYm0Rur
>>176
八葉一刀流のほうがやばい
カシウス アリオス アネラス リシャール(?)
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:47:18.54 ID:Bg0tKrSY
>>182
パールさんだっけ、スコットの彼女
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:47:20.03 ID:BwwHwMvP
いいんだよ釘宮さん普通に演技上手いんだから
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:47:29.55 ID:PJf0Mfuj
ミシェルなら男性用と女性用の両方を装備できるんだろうな
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:48:23.87 ID:yQYms3tZ
断章で助け舟出してくれた声の主をヴァルドさんだと一瞬思った
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:48:37.82 ID:8P9qCmo3
カシウスの弟子はリシャールがいるけどアリオスはいないよな。
と思ったらまだ弟子云々の年齢でもないか。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:48:53.66 ID:RFqb/EyL
>>187
アネラスさんの場違い感・・・
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:49:26.05 ID:VbYtaJvd
>>175
お前人のことどうこう言える顔してんのかw?
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:49:40.34 ID:FlryaGYo
ツァイト、ビーフジャーキー持ってるけど神狼のプライドないのかよ
普通に餌もらって食ってるし
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:50:12.93 ID:CfegffW8
>>192
あの年で剣聖はすごいよな、普通は年の衰えがあるけどRPGはそういうのないから
年とってるほうが有利だし
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:50:29.99 ID:Atyct87i
>>193
馬鹿野郎!アネラスさんがいるだけで大吸引→タマネギのずっと俺のターンが始まるんだぞ!
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:50:47.39 ID:+iAapIkE
ツァイトかっこいいし戦闘も強いけど、声がヴァルドさんだからどうしても笑ってしまう
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:50:53.70 ID:zcV59ukU
>>193
アネラスさんはおじいちゃんがヤバいらしいからこれからの人なんだよ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:51:35.17 ID:PJf0Mfuj
そういえば最後の写真にアリオスがいたのに、アーネストがいなかったのが残念
牢屋であったときは神妙にしてたから、どこかで出てくることを期待してたのに
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:51:58.02 ID:BrlT8Npp
>>195
歳食い過ぎると何にでも寛容になるんだろ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:52:17.32 ID:K1H9q7XX
>>156
そんなもんで解決するのならこんなに性別どっちなのよ議論なんぞされねーです
キャラ紹介で美少年って書いてあるけどもしかして?装備は男だけどもしかして?ていうところから始まった議論だし
ゲーム中の挙動もやや不自然だし社長は性別断定しませんとか言うし
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:52:31.39 ID:BwwHwMvP
>>195
アクセサリー欄には微笑ましくなった
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:52:37.79 ID:iWXo4vAW
本心で裏切ったノエルは許されるもんじゃないね
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:52:46.46 ID:LEuypknk
行くぞ!

「おう!」 「いいだろう(キリッ」
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:53:25.53 ID:nIfFizf4
寝息のデュバリィちゃんの甲冑を味噌で煮込んで泣かせたい
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:53:36.12 ID:/HYm0Rur
>>195
プライドで空腹は満たされないんだよ!(切実
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:53:59.20 ID:CfegffW8
>>204
熊先生もノエルも敵になったんだから貫いてほしかった
意思が弱すぎる・・・
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:54:09.22 ID:fQEOVFBX
絶壁派 シュリ・キーア・シズク・ティオ・シャーリー
vs
巨乳派 セシル・イリア・エリィ・リーシャ・ベルマリア・シーカーズ
vs
衆道派 ダドリー・イアン・ダドリー・ヴァリド・シグムント・課長・キリングベア・遊撃受付の人
vs
熟女派 ソーニャ・アリアンロード・ソフィア・キリカ
vs
地雷派 ミレイユ・グレイス
vs
動物派 コッペ・ツァイト・赤いわんこ

君は何派だ?
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:54:13.04 ID:364ctVxq
>>174
パールさんて美人設定あったっけ?
まあ受付嬢やってんのにブサイクなわけはないんだろうが
あそこはシンシア先輩が突出してるイメージあってどうも…
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:54:34.13 ID:PJf0Mfuj
ノエルは国防軍にいたときのほうがキャラ的に立ってた気がする
ロイドにもらわれていったのは笑えたけどw
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:55:31.51 ID:ui8QxGeL
>>211
× キャラが立ってた
○ 目立ってた


支援課ではドライバー以外の見せ場をロクに貰えなかったのがいけなかったんや……
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:56:10.29 ID:jBC658Ra
見せ場とかいったらまたキャラアンチ来るからやめろやアホども
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:56:12.18 ID:+iAapIkE
ノエルには君をもらうだし、リーシャには俺が引き取るだし、ロイドさんいくら無自覚にしても程があるだろう
絶対いつか刺されるよ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:56:16.46 ID:aKXbNsYG
アリアンゾンビのせいで結社にネクロマンサーか人を生き返らせる至宝や不老不死の至宝(時?)の可能性が出てきたよね?

これは軌跡シリーズ最後にレーヴェ+ラスボスラッシュあるで
パテマテ復活FLG
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:56:20.89 ID:RFqb/EyL
>>204
そうか?むしろあの時点だとロイド達がクロスベル国防長官に
危害を加えようとしていた罪人だからな
実際あそこでキーア取り戻してたら列車砲でクロスベルアボーン、
帝国と共和国の軍に蹂躙されることになってたし。
そもそも軍人であるノエルさんが国防長官や大統領の言うことに従うのって当然だろ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:56:24.38 ID:yQYms3tZ
>>208
誰かのなんかの異能が強すぎたんだろうね
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:56:26.20 ID:FlryaGYo
でも後半ロイド達も運転できるからいら無くなるな
メルカバもでるし
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:56:26.69 ID:BwwHwMvP
まあノエルさんもまだまだ若いと言う事で
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:56:34.44 ID:GQh6ckHD
>>193
アネラスって他人から教えてもらえるようなことは殆どやりきってるとか3rdで言われてなかったっけ。
相当な伸びしろ残してるはず。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:57:05.95 ID:8P9qCmo3
なんでノエルの白服はあんなにそそられるんだ。
ほんのりしたエロスがたまらん。
太ももおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:57:45.52 ID:/HYm0Rur
>>215
カンパネルラも「見た目どおりの年齢ではない」って言ってたしね
死者蘇生はともかく不老の秘術はありそう
というかカンパネルラが盟主の分身なんじゃないかと思える
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:57:46.58 ID:PJf0Mfuj
>>214
勘違いした一般キャラがロイドのストーカーになる、みたいな隠し支援があっても面白かったかも
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:58:00.25 ID:wXOr8a8+
ラスダンだけケビンの不思議なダンジョン臭がしたのは頂けない。
ラストのワクワク感は空のほうがよかったかな個人的に。

明かされてない謎もアリオスとの一問一答形式とかだし、もう少し自分で探索して
徐々に真実が明らかになっていく過程があってもいいんでないの・・・?

いいだけ執着していた熊ヒゲとマリアベルはあっさりしてて拍子抜けだし
ワイスマン的なポジションがやっぱ欲しかったなぁ…
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:58:40.23 ID:K1H9q7XX
>>209
> 地雷派 ミレイユ・グレイス

あ?
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 20:59:19.16 ID:8P9qCmo3
>>224
教授こそ空シリーズを面白くしてくれた最高の逸材。
やっぱ彼の存在は大きかった。
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:00:15.12 ID:U4IsJC5v
ラスボスはやっぱり教授くらい外道でちょうどいいからな、熊先生も至宝の力吸収するくらいしてくれれば
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:00:36.67 ID:fQEOVFBX
>>216
一応民主主義下のクロスベルで市長が勝手に大統領になっちゃ法的な正当性は無いんじゃないかね
ただディーターがあそこで至宝の力を背景に強権発動しなければクロスベルはどっちみち蹂躙されてたからなぁ
そこらへんは微妙なところだね
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:01:01.00 ID:PJf0Mfuj
碧は根っからの悪役がいなかったね
それはそれで面白かったけど
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:01:08.47 ID:8iwuQyPE
熊先生は基本善人なんだよね ピート君への手紙のイベントあたりをこなすだけでも印象はかなり違うと思う
サブクエでも助けてくれてるわけだし 描写不足なのはもったいないよなあ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:01:26.35 ID:zcV59ukU
やっぱコラ画像みたいに熊先生が戦った方が良かったよ
ちょっと説教しただけで「ここまでか…」はねーよ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:01:26.61 ID:BwwHwMvP
>>227
零のキーアみたいな感じの熊髭先生が浮かんで困るんだが
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:01:37.59 ID:/HYm0Rur
下衆っぷりはマリアベルも結構なものだったと思うけど
いかんせんあっさりしすぎてなぁ
オマケに「憎みきれない」とか言ってるし
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:01:39.92 ID:mFBOTUew
ラスダンは未解決問題を全部一機に解決させよう感があったのは確かだな
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:01:56.27 ID:HHnfI7X/
ノエルさんは裏切るも何も前の時点で警備隊に戻ってたからなー。
それに旧支援課ほどには支援課に思い入れないだろうし。
ノエルさんのイメージは零二章のエリィさんなんだよな。俺の中では。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:02:06.29 ID:GQh6ckHD
さすがに先生ボス化はねーよ。ネタゲーじゃないんだから。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:02:06.31 ID:FlryaGYo
ロイドさんは相手の本音引き出すのがうまいな
イリアに伝言だけ伝えてくれといいつつ本音引き出したり
カウンセラーもいけるじゃないか
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:02:07.91 ID:ui8QxGeL
まあイアンは良く分からん内に敵になってて、何もしないまま良く分からん内に終わってた印象だからなぁ……

ある意味これこそ空気って感じかもしれんw
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:02:35.04 ID:RFqb/EyL
>>228
どうなんだろうね
それでもマクダエル議長とか他の議員が声明を出さんことにはやっぱ従わなきゃ
いけないような気もするけど・・・この辺は自治州法がどうなっているかがわからんと結論出ないな
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:02:49.00 ID:fQEOVFBX
>>226
まさに面白の面目躍如だねw
FCの話がとりあえずめでたしめでた・・・って所でいきなり正面→SCまで2年は神コンボだったよ・・・
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:03:13.63 ID:DN/sSbRN
先生ボス化でネタになるのはお前らのせいじゃねーか
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:04:08.37 ID:zcV59ukU
>>240
当時はふざけんなって感じだったけどな
タイトルにFCなんて付いてなかったし
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:04:10.18 ID:CfegffW8
>>236
グノーシスや至宝の力がある状態なら無理なくただの弁護士の熊先生も
最強のボスになる可能性はあった!!
後は計画に対する執念の問題
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:04:48.27 ID:PJf0Mfuj
結局のところ、ノエルもワジも本当の支援課って感じが最後までしなかったのが残念
パーティで外すことできたし、キーアの保護者というわけでもない
碧も零4人の物語だった
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:04:58.35 ID:HHnfI7X/
ラニキが憎みきれない、といったんだったっけ。
基本的には甘いんだが、欲望は優先するというタイプか。
シャーリィみたいに基準がとんでるわけじゃないし、なんともだな
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:05:00.32 ID:364ctVxq
マリアベルはヨシュアに対する教授みたいな
「嫌がらせすること自体が目的化してる」部分がなかったからな。
3rdの扉でもそこらへんが死活を分けたとか言われてたし。
まあ変な言い方だけど互いに妥協の余地がないキャラではないんだよな。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:05:00.91 ID:fXtnLJW5
2週目のボスあんな強いのが6体とか無理ゲーじゃねーかw
99Lvじゃ全く歯が立たなかった
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:05:18.82 ID:f14VqqmZ
何度でも言おう。ヴァルドさんは絶対に許されないよ!!
あんな筋を通せないDQNにしてしまったのは
ファルコム的に何故だろう何故かしら?
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:05:27.56 ID:Bg0tKrSY
教授は『一応』ヨシュアの命を救ったからな
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:05:54.85 ID:Xf4k8Edd
何で葉隠無いんだよ
エンカウント無しは必要だろ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:06:32.70 ID:wXOr8a8+
話の核心をこうもやっつけな感じで片づけたあたり
軌跡シリーズも収拾がつかなくなってき始めてるのかなぁとは思った。

次回作で時代を変えるか、場所を変えるかしたほうがいいような気もするけど
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:06:39.48 ID:Atyct87i
>>247
ラスダン雑魚ですらあんなレベル高いのになんで2周目でレベル100にも届いてないのか疑問だw
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:06:43.25 ID:BwwHwMvP
>>244
でもシナリオ的に目立ってるのはワジとかリーシャの方なんだよね…
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:07:21.14 ID:/HYm0Rur
>>248
次回作の扉イベントでは旧市街の皆に謝罪して回る姿と
アルテリアでの騎士修行の日々が描かれます・・・
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:07:25.14 ID:FlryaGYo
ヴァルドさんも今作じゃ株落ちた感じかな
あと前半ほとんどでないし
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:07:26.97 ID:AOsoVm70
>>216
ノエルは立場の関係もあるがそれ以上に自分の意志で国防軍にいたんじゃないか
ロイドに負けた後も自分の考えが間違ってるとかは一言も言わなかったんだし
ロイドの言い分は万人が納得出来るようなものではないから、価値観の違いによる対立はあってしかるべきだし
別に俺もノエルの考えを否定する気は全く無い
だからこそ、あそこをロイドの攻略で有耶無耶にしちゃいけないと思うんだよな
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:07:45.33 ID:fnOLZ4bR
ラスボス倒したでぇ
ゼロフィールド⇒消される⇒ゼロフィールド⇒消される
のコンボはワロタ
2回連続で消すのはずるいだろw
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:07:47.69 ID:RFqb/EyL
ディーター大統領もあれで国なんてどうでもいいじゃなくて
クロスベルを守りたい一心でとかだったら多分もっと擁護意見があっただろうな
それに比例してロイド達への批判意見も増えただろうけど
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:07:48.25 ID:YY7MJI9n
同じ話題が何回も何回もリープしてるな
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:08:20.89 ID:fXtnLJW5
>>252
ポイント足りなくてLv引継ぎできなかったんだよな
ちなみにラスダン突入前でラスダン行く前に2週目からのボスと試しに戦ってみようとした結果返り討ちだった
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:08:28.40 ID:PJf0Mfuj
マリアベルはなくなったものに執着はしないんだろうな
キーアの力がなくなったら、あっさりと引き下がったし
力があるときはキーアを追い詰めたり、一族の悲願を達成させようとしてたのに
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:08:32.42 ID:lExdgCDj
終章でダドリーの場違い感が半端ない
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:08:35.12 ID:GQh6ckHD
>>252
ステータスよりも装備品やクオーツのほうが引継ぎとして優先度高いし。
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:08:36.77 ID:+iAapIkE
>>259
これが零の至宝の力です
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:08:45.30 ID:wXOr8a8+
>>244
戦う相手の強さがインフレ起してるという意味では空気でも頭数は増やすのが話の上で妥当だったのかもね…
人気あるから加えてみましたみたいな感じだけど
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:08:56.87 ID:cMiDzjG/
>>244
クロスベルがめちゃくちゃになった後にノエルが去って
キーアが行方を眩ましたらワジも消えて元の4人でミシュラムに行くことになった時に
結局、支援課はこの4人しかいないのだなぁと感じた
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:09:01.22 ID:zcV59ukU
>>259
なら新鮮な話題をください
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:09:22.09 ID:IczX+iAD
3rdでヴァルドさんの出番があったとしても腕試しとか言いながら襲いかかってくる役割しか見出せない
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:09:41.31 ID:364ctVxq
>>239
てかノエル個人で言えば直属の上司である司令なり副司令なりが大統領に従ってる時点で独自判断するのは「おかしい」とは言える。
元々ノエルは大統領の正当性を云々するほど組織内の上位でいないし
国防軍から支援課に戻った時も最後のひと押しは司令がした。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:09:45.10 ID:RFqb/EyL
>>251
3rdから散々煽った幻焔計画スルーして別の時代ってのは流石に・・・
まあ幻焔計画が終わった後だったらそれもありだと思うけど
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:10:05.70 ID:BrlT8Npp
>>265
支援課ビルの部屋数から見て碧で2人加えるのは既定路線だったと思う
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:10:14.10 ID:PJf0Mfuj
>>255
個人的にはヴァルドは結構よかったけどな
途中の旧市街でやったことは許されないけど、最後のワジとの決着は結構好きだった
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:10:27.73 ID:CfegffW8
>>261
失敗したのならもっといいものをつくろうって感じじゃないかな
それだけの知識と結社という手段もあることだし
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:10:50.70 ID:Wc5JvS2N
別の話題振ってもヴァルドさんがどーたら〇〇が空気だどーたらの話題に収束するのは目に見えてる
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:10:55.90 ID:HHnfI7X/
>>244
まあ遊撃士の猿まね乙(笑)とかボロクソいわれてた頃経験してるメンツと比較するとなー。

支援課は特に縁もゆかりもないやつらがつどった場所だけど、ノエルは防衛隊との繋がりの強化があったし、向こうもノエルに経験つませるためって目的があったしな。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:10:56.41 ID:Atyct87i
>>258
え?ベルはともかくディーターはクロスベルを守りたい、クロスベルの地位向上したいだっただろ
クロイス家の野望もそれがクロスベルを大陸の盟主に引き上げる力となるから利用した感じで
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:11:00.23 ID:GQh6ckHD
>>258
独立強行した上に資産凍結等、大国挑発して戦争招いたのは本人ですしおすし。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:11:07.85 ID:zcV59ukU
つーかノエルさんロイドに攻略される時に
あれはただ大きな流れに乗っかってただけとか言ってなかったっけ?
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:12:01.19 ID:fQEOVFBX
>>267
うちのヨークシャーテリアについてでも語ろうか?
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:12:47.62 ID:ui8QxGeL
そもそもディーターはそんなに批判されてないと思うが。
たまに話題が上がる程度で。
それこそヒロイン空気話よりよっぽど批判少ない。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:13:28.00 ID:6Ezk9QQd
>>156
むしろ今頃それで何で解決すると思ったんだ
装備なんぞ言わば服で本人の意思と自己申告でどうにでもなるし
そして本人の意思と性別が現れる究極の装備こと水着でワジが選んだのが例のあれだ
聖痕隠しとの見方もあるが結局それも可能性の1つでしかないし
もしかしたら数ある内の理由の1つでしかない場合もある
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:13:32.10 ID:9dTLSTo9
ディーターはアイオーンに乗って調子乗ってるところが可愛いからな
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:13:36.43 ID:PJf0Mfuj
>>278
ノエルは列車砲の件でロイドを言い負かしたときの決意が弱くなったのがね
あれはノエルの言い分がもっともだっただけに
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:13:39.95 ID:cMiDzjG/
ディーターは強硬すぎるやり口さえしなければ十分支持に値するとは思うけどねえ
国の代表が強国相手にあんなことしたら国民が恐慌状態になるよ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:13:48.16 ID:FlryaGYo
ディーターの最後はいろいろ見放されて可哀想だった
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:13:57.60 ID:GQh6ckHD
>>276
ディーターは本人の正義を世界に遍く広げることが目的だから、
独立国家無効化宣言はどうでもいいって言ってたよ。
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:14:00.48 ID:U4IsJC5v
IBCって結局どうなったんだろうな総裁も副総裁もいなくなってしまったのに
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:14:06.21 ID:8P9qCmo3
だけど実際イアン先生の顔が空に浮かんだ時は驚くよりも爆笑してしまったよw
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:14:18.24 ID:+iAapIkE
可愛ければ性別とかどうでもいい
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:14:23.43 ID:f14VqqmZ
>>258
しかしディーター大統領、捕まったは良いけど
どういう罪で裁かれるのかな?
権力の私物化・戦争犯罪人辺りで・・・か?
(帝国進駐後は更に苛烈になりそうだ。場合によっては見せしめで公開(ry))
同じ理由で国防長官の立場だったアリオスさんも
法的には裁かれるというか帝国から目の仇にされるだろうな・・・
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:14:33.99 ID:364ctVxq
>>276
本人の弁を見るにクロスベルに対する愛国心はそこまで強くなくて(勿論ないわけじゃない)
虐げられるクロスベルを是とすることも含めた現行の世界制度そのものが気に入らない、って感じじゃないかな。
クロスベルの地位向上はあくまでゼムリア大陸大改造計画の手段。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:14:35.66 ID:ZOHB6Xj4
でもディーターさんちょっとロイドが熱く正義について語ったら
たらしこまれてやる気出しそうな気がする
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:14:59.79 ID:8Dfs2fAq
七柱の女ってファッションセンス最悪だよな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:15:00.17 ID:CfegffW8
>>287
別代表たてて存続するってモブが言ってるよ
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:15:17.05 ID:zcV59ukU
未だにスターリンがロシアで支持されてたりするから
あのまま成功したらディーターも人気出てたかも
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:15:19.00 ID:HHnfI7X/
眼鏡が曇るのは卑怯だと思う。
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:15:40.63 ID:FlryaGYo
>>287

エリィのじーちゃんが継いだみたいな話聞けたきがする
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:16:14.49 ID:Bg0tKrSY
ガルシアはどうなるんだろうな?脱走はかなりの罪のはずだが
陰謀を暴くのに協力したとも言えるし特にお咎め無しか?
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:16:15.32 ID:PJf0Mfuj
>>290
アリオスはED見る限り、罪に問われる前にロイドたちと一緒にクロスベル解放に立ち向かうようになったんだろうな
ロイドたちもそのあたりはこだわりそうにないし
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:16:15.45 ID:8P9qCmo3
結局幻焔計画の内容って明らかになってないんじゃない?
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:17:15.32 ID:364ctVxq
>>298
筋的には脱走はプラスにもマイナスにもならない気がする。
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:17:30.61 ID:3FcGNVwR
>>293
鎧姿でファッションセンス云々言われても・・・
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:17:30.86 ID:h1UeTTPR
>>260
2週目の隠し魔獣だよな
Lv100でウルスラ間道のとこはいけたちなみにHARDだけど
経験ほぼ9999x6で終わった頃にはLv120でラスダン余裕ワロスだったw
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:17:37.34 ID:GQh6ckHD
>>300
そりゃまだ続いてる計画だからな。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:17:50.70 ID:JUR2z/mh
国防軍のクソ共は調子にのってて鬱陶しかったよね
警備隊の雑魚共はもう信用できないわ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:17:52.54 ID:9dTLSTo9
ディーターは許す
でもマリアベルだけは無理
あいつの悪役時の衣装きもいんだよ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:17:59.72 ID:RFqb/EyL
>>297
そりゃ市長の方であってIBCじゃないだろ
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:18:01.14 ID:ui8QxGeL
>>298
ガルシアにあるはずないだろw ガルシアにあるなら主犯のロイドに無いはずがないw
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:18:05.23 ID:fQEOVFBX
>>277
クロスベルの安全保障を考えると帝国共和国の資産凍結はアリうだと思うな
この2大国が崩壊しない限り独立はありない訳だし
既存の2大国の睨み合いからくる一応の秩序のかわりにクロスベル共栄圏構想みたいな新秩序を打ち立てようと」してたんだし
ただIBCの信用度はガタオチだなw
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:18:06.14 ID:mPN9g6nF
>>295
それはメルカバ内でグレイスが触れてたね。
ここでディーターが勝ったら、後の歴史ではディーターが正しいものとして語られるだろう、って。
要は、勝てば官軍ってこった。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:18:32.70 ID:H0uz2cVI
まぁ仮にディーター政権があのまま1年くらい続いてたら、みんな慣れてるんじゃないだろうかねぇ、
近隣の村の不備や外出規制なんか混乱期のちょっとしたゴタゴタみたいなもんだし
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:18:36.62 ID:sDCOrFzW
>>306
えっ
最高じゃん
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:18:40.35 ID:HHnfI7X/
マクダエル議長はもっと気をつかわれていい
家の執事とエリィさんとジョアンナさん以外の人にも

314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:18:57.64 ID:aWb52+n4
リーシャ (どんな手段を使ってでもロイドさんを物にすれば勝利っ・・!!)
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:19:10.92 ID:CfegffW8
>>306
とても似合っててよかったよ自分は
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:19:12.19 ID:cMiDzjG/
>>308
そもそもロイドは大統領が捕まった時点で拘束自体不当のものとして無効になってるから
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:19:34.46 ID:BrlT8Npp
多少強引で政治センス無いかもしらんが
他にクロスベルを導いてくれるような人材がディーター以外に居ないから何とか立ち直って欲しい
アーネストは結局悪事に手を染めそうだから要らない
マクダエル議長はいい加減引退させてやれよ・・・
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:19:34.77 ID:364ctVxq
碧も幻焔の一環ではあったようだし
「幻」の部分が終わって次は「焔」で炎の至宝周りを帝国でやるのかな?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:19:36.14 ID:aBPIUobC
>>299
EDはアルカンシェルだけ浮いて見えたなw
つーか、リハビリに時間がかかりそうなイリアさんが復活してたのはびっくりだったが
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:19:49.55 ID:8P9qCmo3
最後までリーシャは好きになれなかった俺みたいなのもいる
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:20:24.55 ID:+iAapIkE
リーシャが一番好きだ
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:20:27.36 ID:KCoaphQW
マリアベルはあの衣装でドヤ顔されると顔面にグーパン入れたくなるくらい似合ってる
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:21:14.73 ID:Bg0tKrSY
マリアベルは日曜学校時代は絶対苛められてる
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:21:26.52 ID:i4BCOrwL
ロイドさんは真実を確かめるのとキーア取り戻すことが目的だったから後のことはこれから考える!だし
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:21:37.04 ID:f14VqqmZ
>>299
帝国側を更に硬化させてるんだろうなー・・・
無論解放の為だが
アリオスさん的には相当長い間引き摺りそうなトラウマかも
(何とかしようとして最悪の結果を生んでしまった的に

後、抵抗運動的にはディーターさん(分かり易い悪として)見せしめで公開処刑→寸前にレジスタンス乱入・救助
というのは基本形だが熱い展開になりそう
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:21:39.77 ID:JGoY5Qim
一応幻焔計画の第一ステップって言ってたしね今回
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:21:46.16 ID:GQh6ckHD
>>311
クロスベル市周辺は住めたもんじゃないし、なによりキーアがどれくらい保つか分からんけどな。
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:21:46.69 ID:PJf0Mfuj
リーシャは前情報だとすごい目立つ感じがあったが、プレイしてみたらサブキャラにいるのは納得の出番だったな
ダドリーはもっと活躍しろと思ったが
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:21:51.98 ID:Atyct87i
でも総裁、市長時代は結構気配りの人だったのに大統領宣言以降急速に強権ワンマン政治家になったのは違和感あったな
せめて赤い星座はクロスベル襲撃で契約満了、別の猟兵団雇うとか裏方に徹しさせる、
結界の常時展開とクロスベル鎖国政策をしていないとまだ市民の理解得られたんじゃないかと
列車砲要塞ごと破壊した時点で市への直接砲撃の危険性は薄まっていたわけだし、師団単位の攻撃なら察知して結界展開する時間十分にあったんじゃないかな
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:21:54.01 ID:+iAapIkE
あの服装とあの髪型とあの声が合わさって非常にイラッ☆とくるから悪役としてはいいのかもしれないな
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:22:01.65 ID:HHnfI7X/
議長はにがトマトシェイクで頑張るしかない

まあエリィさんが曾孫の顔をみせてくれる頃には引退しそうだが。
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:22:20.62 ID:mPN9g6nF
>>321
リーシャっつーか、リーシャを含めたアルカンシェル勢が好きだな。支援課の次くらいに。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:22:35.86 ID:RFqb/EyL
>>318
でも上位属性の至宝の後に炎の至宝とかめちゃしょぼそうな気がするんだよな
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:22:37.05 ID:rF8OrlRE
ディーターももうちょいゆっくりやればよかったのにな
といっても結社の協力が得られ、帝国と共和国の関係考えるとあの時点で勝負するしかないというのもある
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:22:43.71 ID:364ctVxq
マリアベルは《深淵》とキャラモロかぶりしてそうだよな…
ギスギスするにしろ意気投合するにしろ
星辰の間で二人に挟まれてる一柱さんかわいそうです…
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:22:45.65 ID:FlryaGYo
マリアベルと共和国三人組みのレジー以外の二人は碧でイヤなキャラだった
零で鉱山の奥に本おいって行った奴はなんかマトモになってたし
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:23:04.31 ID:cMiDzjG/
計画らしい動きといえばクロイス家の動きを利用して鉄血を失脚させたことぐらいか
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:23:07.75 ID:0xyFYots
>>328
それでもエリィやティオより目立ってる気がするが
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:23:39.07 ID:GQh6ckHD
>>329
赤い星座の協力ってタワーの保安官やレジスタンスが立てこもってたマインツ住民は知ってたけど、市民は知ってたっけ?
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:23:40.83 ID:Atyct87i
>>309
帝国共和国がインフレ政策とった場合、凍結した資産の価値が薄くならないだろうか?
どのみち世界経済ガッタガタは避けられないしその為どうなるかわからないが
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:24:11.09 ID:i4BCOrwL
エリィさんはロイドと結ばれなかったらローゼンベルク人形もってお爺様にロイドとの子とかいいだしそう
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:24:22.12 ID:CfegffW8
>>337
失脚してないよますます勢いづいてる
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:24:35.82 ID:BwwHwMvP
>>328
色々濃くなるのかなと思ったら良くも悪くもロイドさんと愉快な仲間達Aに…
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:24:47.62 ID:PJf0Mfuj
>>338
まあエリィやティオは因縁もつ敵がいなかったからね
エリィはマリアベル戦前に目立つかと思ったら、それはなかったし
でもリーシャはいなくても何も思わないけど、エリィやティオはいなかったら、零シリーズという気がしない
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:24:52.69 ID:wXOr8a8+
IBCの破壊そのものにマリアベル達の計画に何か深い関係があるかと思いきや
結局触れられず。結局ただの破壊活動かよ

次回作は碧の2年後以降になるんかねぇ…
2年後の2013年に発売して、前作の2年後…とかやったりして。

主人公はギルド、警察ときて次はどうなるのかも気になる。
既存のシステム残すなら教会に属する人間か、ジャーナリストっていう線があり得そうだけど。
雑用的に考えて
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:24:55.45 ID:ZvOg4m8g
マリアベルは昔苛められてたからキーアみたいな誰からも愛される奴が憎いんだろうね
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:24:55.15 ID:L7R4MqAU
顔グラありキャラが賛否両論の中、
確実に株を上げていく、顔グラなしの一般人たち・・・
ポンド一家、ケバル、レイモンド
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:25:02.03 ID:3FcGNVwR
>>329
赤い星座以外で2大国の軍事力に対抗できる組織が見当たらなかっただけじゃないの?
西風の旅団は絶賛休業中だし
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:25:02.47 ID:fQEOVFBX
>>322
キャリアウーマンが気が付けば魔法少女ルックでドヤ顔だしなw
あの衣装、味方の女性陣が着たら誰が似合うんだろうか?
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:25:04.57 ID:Atyct87i
>>339
市を襲撃した猟兵団が大手を振ってオルキスタワー出入りしているんだから一般市民も薄々感づいている
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:25:22.51 ID:zcV59ukU
つか資産凍結したら相対的にクロスベルも相当な被害を被るんだがな
そこもキーアで何とかするつもりだったかのかもしれんが
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:25:23.25 ID:HHnfI7X/
上位属性が下位属性におとるわけじゃないと思うけどな。
上位属性の場が一部でしか働いてないこと考えると、下位属性のほうが影響力大きいんじゃないかと穿ってしまう
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:25:25.27 ID:8iwuQyPE
>>305 警備隊の現状への不満ってのも結構あったからそこまではなかったなあ
ノエルの帝国は列車砲を撃ったんですよ!あたりをもちっと描写してればあの辺も違和感なくいけた気もする
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:25:26.44 ID:H0uz2cVI
>>349
サイズを合わせてティオに
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:25:34.12 ID:mPN9g6nF
>>339
オルキスタワーで働いてた人は知ってたみたい。
タワー内を赤い星座が闊歩してたみたいだし。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:25:47.37 ID:sDCOrFzW
>>330
そしてあの表情である
完璧だね☆
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:25:55.01 ID:GQh6ckHD
>>350
そういう描写あった?
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:26:07.48 ID:9wfkQ9Kp
ラスボスに53000ちょっと与えられたぜ・・・
最高は99999なのかな
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:26:12.13 ID:rF8OrlRE
空はリベール内部で片付いてたけど今回は大陸全体を騒がせたから
ディーター極刑だろ。裁判すごく長引きそうだけど
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:26:28.77 ID:PJf0Mfuj
>>357
モブキャラとの会話でそういうのがあったはず
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:26:45.74 ID:RFqb/EyL
>>329
確かに赤い星座そのまんま使い続けたのはちょっと致命的なミスだった気がする
結局ベルに雇われて肝心な所で役に立たなかったし
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:26:54.66 ID:9wfkQ9Kp
>>354
すばらしいな
ロイドもいちころだ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:27:04.37 ID:ui8QxGeL
エリィとティオ、というか支援課メンバーは断章で離ればなれになってるところでこそ活躍すべきだったと思うんだがな。
女性陣は何で律儀に待ってるの? ロイドみたく追ってなんて振り切って捜しに行けばいいのに。
ロイドが収監されたってのは結構知られてたみたいだし。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:27:45.76 ID:FlryaGYo
>>347

ポンド一家とケバルはよかったな
ただレイモンドてめーはだめだ
弱いくせに攻撃するなよと
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:27:53.72 ID:zcV59ukU
赤い星座雇い続けてたのは多分いなくなったら敵側がショボくなるというゲーム的な理由
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:27:55.89 ID:Xf4k8Edd
モブキャラといえばモモちゃんは最高にかわいい
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:28:37.13 ID:AOsoVm70
>>329
市内を急襲して多くの人が目撃してるであろう赤い星座をその後も運用してたのはマジ意味分からんかった
マジ意味分からんかった
政治がダメで済まされるもんかアレ
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:28:38.81 ID:364ctVxq
>>333
まあそこはそれ
幻だって厳密には至宝自体消滅してたのにあれくらい出来たわけで
爆弾のスタンド→時間を吹っ飛ばす能力みたいな
超進化と拡大解釈見せてくれるだろう、きっと
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:28:41.24 ID:GQh6ckHD
>>345
街のランドマーク破壊っていうのは独立の気運を高めるのに良い材料だと思うけど。
ニールセンも街の新しい顔であるオルキスタワーが守られて、古いIBCが破壊されるという対比をしてたし。
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:29:04.51 ID:RFqb/EyL
>>345
クロスベルの象徴になっていたIBCを破壊することでクロスベル市民を煽るためじゃね?
後はそうすることで一応は企業であるIBCが帝国や共和国の資産凍結に動いた大義名分作りとか?
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:29:21.67 ID:PJf0Mfuj
>>363
エリィは赤い星座やマシンまでいたら何もできないだろとは思ったけどね
ティオは病院で自由にしてたっぽいところは何ともいえない
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:29:50.27 ID:mPN9g6nF
>>363
支援課女性陣に単独でそういうことできる能力ないだろ。
特にエリィのとこは赤い星座がつめてたわけだし。
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:29:58.21 ID:HHnfI7X/
脱走を知ったのは最近だろうしなー

それにエリィはさすがにおじいさま追いて逃げられないだろう。
赤い星座が守ってるところだし、気持ちは内心折れ掛かってたみたいだし。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:30:01.69 ID:9wfkQ9Kp
炎の至宝は物を暖めることが
水の至宝は物を冷やすことが
風の至宝は風を送ることが
できます!
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:30:06.30 ID:fQEOVFBX
>>340
どっちも財源の裏づけなしでインフレ政策やったら国内の敵対派閥が嬉々として攻撃してくるだろうし
経済が無茶苦茶になって結局自滅しそうな気がする
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:30:21.86 ID:RFqb/EyL
>>347
ケバルさんはちょうどSCのデュナン公爵に近い感じだったな
レイモンドは弱いくせに前に出てきたからいらついたがな!
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:30:40.52 ID:Bg0tKrSY
絶対ドロンジョを参考にしてる
ttp://lapsang-souchon.tea-nifty.com/pokopon/img37/img039.jpg
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:31:09.66 ID:n7YHMZ+6
オズボーン「民間人を恐怖に陥れた
軍隊もどきの役立たずな組織など
解体すべきだと言っているのです」

俺、一年前に似たようなセリフをニュースで見たような…気のせいかな、ハハ…
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:31:44.34 ID:aBPIUobC
>>372
あの包囲網をエリィ一人で突破出来たら、ロイドたちが間抜けになっちゃうよね
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:32:02.83 ID:ONxhAGPd
モブキャラで一番可愛いのはメイリン異論は認める
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:32:13.97 ID:RFqb/EyL
>>371
エリィの所は政治的に最重要と言って良いマクダエル議長もいたからな〜
それこそオルキスタワー除けば一番と言っていいレベルの警戒だったろうな
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:32:16.51 ID:364ctVxq
>>366
全体的に幼女のクオリティ高いよな
旧市街の交換屋幼女とか小悪魔幼女とかサニータちゃんとか東通りの商工会長の孫とか…
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:32:48.59 ID:wXOr8a8+
>>369-370

あーなるほど。そういう意味で破壊したのか

ほかにわからんことと言えば零の時にあったボロボロの読めない墓ってアレなんだったんだろうね
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:32:56.26 ID:FlryaGYo
逆にモブでかわいくないのは誰だよ
容姿でも性格でも
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:33:07.01 ID:L7R4MqAU
じゃあ、俺はサンサンで。異論は認める。
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:33:16.55 ID:cMiDzjG/
>>383
先生の家族
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:33:24.78 ID:3FcGNVwR
ティオは患者がいる病院だからそれの手伝いしてたんじゃないの?
少ないとはいえ国防隊が定期巡回してたようだし
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:33:37.19 ID:Bg0tKrSY
>>384
ミンネス
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:33:38.94 ID:H0uz2cVI
アルタイル市にはツインテモブ幼女がいるんだぞ、なんで自由にいけないんだ
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:33:53.14 ID:PJf0Mfuj
>>381
そういやエリィの銃は何気に凶悪だったな
全員ふっとばすほどに暴走中のマシンを銃弾数発で一時的とはいえ止めたわけだし
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:34:02.23 ID:ONxhAGPd
>>384
ユーリ
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:34:04.75 ID:8P9qCmo3
アルムとエアリーは空からのバカップルぷりが健在で何よりだったな
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:34:06.80 ID:BEIoTIf5
>>383
イアン先生の家族の墓。
終章のオルキスタワー突入前に墓行くと聞ける。
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:34:06.58 ID:yQYms3tZ
>>384
高貴なる血(笑)
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:34:35.56 ID:cMiDzjG/
>>384
これといって面白みを感じなかったのは鉱山の少年ぐらい
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:34:45.63 ID:9wfkQ9Kp
そういえばロイドの両親の墓無いんだな
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:34:52.96 ID:364ctVxq
そういやミンネスってやっぱカプア一家を騙くらかした詐欺師なんかね
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:34:56.18 ID:sDCOrFzW
>>384
国防軍
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:35:16.38 ID:3FcGNVwR
>>396
俺も今それ気になったw
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:35:36.24 ID:364ctVxq
ショタだとカノンは可愛かったな
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:35:43.05 ID:n7YHMZ+6
>>394
ああ、すねかじり共かww
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:35:51.12 ID:f14VqqmZ
しかし進駐前のクロスベル国防軍の処断は
どうなったんだろう?
流石に全員ムショ送りにする事は無謀だし
上官を優先的に処断していったんだろうか?
・・・あれ?アリオスさん何で無事なん??
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:35:52.70 ID:fQEOVFBX
>>367
帝国の依頼でクロスベル強襲したけど交渉で買収しました
これでもかなり苦しいなw
西風の旅団?だかを代わりに使えばよかったにね
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:35:55.44 ID:ui8QxGeL
エリィだって同じだろ。
議長なんてエリィより遥かに人質価値があるんだからそう簡単には殺さないはずだし。
一人逃げるだけならそれこそ海にでも飛び込んでからボートでも奪えば良い。ボートが無いはず無いし。
少なくとも絶対無理なんてことは無い。難易度は高いだろうけどな。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:35:58.15 ID:HHnfI7X/
精密射撃のプロエリィさんだな。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:37:00.40 ID:5gYSiTHO
>>403
西風は団長が死んで休業中とか言ってたような
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:37:05.00 ID:9wfkQ9Kp
しかしロイドのハートを射止めるのはいつになるやら
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:37:06.29 ID:FlryaGYo
やっぱ共和国三人組みが多い感じか
天罰くだってほしかった
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:37:26.32 ID:+iAapIkE
カノン君は旧市街に舞い降りた天使だからな
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:37:44.09 ID:mPN9g6nF
そういや、断章でロイドが脱走した頃には、ラニキも独力で脱走してたんだよな。
シャーリィにボコられたりしてイマイチパッとしないラニキだけど、細かいところで出来る描写はされてるよね。
ロボに止めれ刺すのがリーシャとラニキだったり。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:37:49.06 ID:wXOr8a8+
>>393
>>386
マジか
ボロボロだからてっきり昔の墓かと思ったけど、なんであんなボロボロなんだぜ?
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:38:03.64 ID:cMiDzjG/
エリィとティオは単独ではそこまで強靭な意志はないと看破されてたんだろう
ランディについてはなんとも言えないけど武力制圧は容易いと思われたのか
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:38:16.33 ID:GQh6ckHD
>>411
計画成就の願掛け。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:38:16.80 ID:Bg0tKrSY
ロイド「俺は兄貴よりは鈍感ではないと思う」
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:38:20.37 ID:fIAt0+aH
シャークマン相手に5時間粘っても8回連続で釣れなくてイライラしてきた
自分の動体視力のなさに涙目
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:38:30.85 ID:ZvOg4m8g
ていうか元ハルトマンの家で2丁拳銃ちょろまかしたんならデバインクルセイドに乗って飛んで行けばよかったのよ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:38:31.14 ID:HHnfI7X/
殺す殺さないじゃなくて、あの状況でおじいさまはおいてけないだろうw
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:38:46.25 ID:H0uz2cVI
>>411
願掛けのために、手入れはするけど修繕はしないって感じだったかと
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:39:33.80 ID:0lP7/bUQ
>>404
これだからティオ厨はw
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:40:24.12 ID:3FcGNVwR
>>404
詰めてんの猟兵団よ?
泳いでる時に見つかったら蜂の巣だろうし
ボートの運転出来るのかも怪しい。

泳いでる時に見つかったら〜とか打ってたら嫌な事件思い出したorz
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:40:40.05 ID:CfegffW8
>>404
高性能センサーついたロボットいるしプロの赤い星座がいるのに逃げられたとか
無茶言うなってロイドがもしあそこに捕まってても逃げられなかったよツアイトとガルシアがいてもな
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:40:57.64 ID:RFqb/EyL
>>401
正直シャーリィがうざいな、殺しちゃうよ?ってやった時は
シャーリィさん最高wwwもっとやれwwwって思いました
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:41:05.02 ID:Atyct87i
>>414
鈍感度は
ガイ>ロイド>>>>>>越えられないタラシの壁>>>>>>>一般人
これくらいだな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:41:05.25 ID:n7YHMZ+6
>>415
ホラーハウスにシュリの要請もかなりピキピキでした
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:41:16.34 ID:u77vCryg
海泳ぐとかお前等エリィさんをなんだと思ってんだよ
エリィもすっかり足腰がどうたらってセリフロイドさん言うけど女の子なんだぞ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:41:20.89 ID:H0uz2cVI
みんな実績100時間のために画面放置とかしてるの?
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:41:21.94 ID:HHnfI7X/
まあ君をもらう、をエリィさんに聞かれてたら、多分プレッシャーでロイドもノエルも戦意喪失してたな
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:41:39.52 ID:BrlT8Npp
家族でエリィの心の拠り所である議長置いていくとか無いわ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:41:52.31 ID:ui8QxGeL
>>419
俺はエリィとティオの両方に言っているんだが。
我を忘れて抱きつくほど心配してたんだったら、もうちょい努力見せろよと。
何か正直茶番にしか見えなかった。
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:42:08.31 ID:BEIoTIf5
そして話題にあがらないヨナw

ところでエリィってボートの運転できるんだっけ?
支援課はノエル以外基本できないというような話があったような・・・・。
だから4章のランディのボート操縦には違和感覚えたんだがどうだったっけ?
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:42:25.92 ID:cMiDzjG/
>>426
30時間ぐらい放置してた
ちょっと経てば画面は消えるから負担も少ないだろうしね
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:42:38.36 ID:364ctVxq
>>427
聞かれてたらもクソもあの時普通にエリィさんいたろ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:42:53.71 ID:0lP7/bUQ
>>429
努力できるのにしてないのティオだけじゃんw
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:43:01.12 ID:sDCOrFzW
>>430
そういや、一緒にいたなw
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:43:11.34 ID:Atyct87i
>>426
1周目ラスダン突入時点で既に120時間な俺に隙はなかった
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:43:12.37 ID:s5+Y97lV
ランディが猟兵嫌になった理由ってあった?
二年前がどーのしか言ってないが絆イベントであかされるの?

マリアベルさん見て思うが錬金術士は派手な格好する決まりがあるのかな?
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:43:23.90 ID:lIia0amb
個人的に帝国編は貴族勢力がどんな敵になるか興味ある。
おそらく帝国編FCのラスボス勢力になるだろうし

傲慢で臣民を人と思っていない感じの奴がほとんどだろうけど
中には帝国で最強の騎士とか冷静な戦略家とかいるのだろうか
筆頭は皇帝の外戚で炎の至宝の管理者と予想。
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:43:33.03 ID:H0uz2cVI
>>432
いや、ノエルのあとにミシュラム行きだよ
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:43:33.18 ID:364ctVxq
>>430
湿地帯行った時はノエルだけみたいな感じだった。
その後習ったんじゃね?
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:43:42.35 ID:5gYSiTHO
>>415
効果音高くして耳で判断したほうが楽だよ
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:44:01.84 ID:n7YHMZ+6
>>426
寝落ちとか普通にするし。後は釣りとかで時間つぶせる
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:44:02.70 ID:+iAapIkE
>>432
いや、いなかったろ
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:44:03.88 ID:mPN9g6nF
>>429
ロイドさんもガルシアとツァイトがいなけりゃ逃げ切れてないのにどうしろと。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:44:13.78 ID:Bg0tKrSY
>>430
ランディも出来る
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:44:13.66 ID:PJf0Mfuj
>>432
えっ、いないだろ
ノエルをもらったあとにエリィを助けたわけだし
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:44:14.68 ID:RFqb/EyL
>>404
ロイド達支援課がエリィ抜いた総がかり&ツァイトの陽動あって
ようやくなんとか出来たのをエリィ一人でとかどう考えても無理です
というかぶっちゃけ議長は人質価値ないよ
むしろ生きてもらってた方がディーターにとっては政治的急所になる
それを生かしていたのはやっぱなんだかんだで甘い所があったのと
キーアの機嫌損ねたくなかったからだろうね
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:44:32.74 ID:364ctVxq
>>438
mjd!?

俺の記憶ェ・・・
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:44:36.82 ID:JGoY5Qim
たしかロイドの両親は15年前の飛行船の事故で山岳に落ちて
死体が見つからなかったってたしか言ってた気がする
<プロレマ草を教会にとどけるとき、墓で
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:44:58.74 ID:GQh6ckHD
>>437
最後の騎士とかファルコム大好物だろ。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:45:23.21 ID:H0uz2cVI
>>437
鉄血さんがEDで貴族勢力駆逐したっていってなかったけ?
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:45:24.63 ID:3FcGNVwR
>>432
ベルガード門の話じゃないの?
その時エリィさんいないんだけど
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:45:33.25 ID:HHnfI7X/
そういやヨナいたな……
ヨナがシン君だったらウハウハの状況なのにな……
きっと「大丈夫よ」とかいわれながらぎゅっとしてくれるにちがいない
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:45:36.32 ID:sDCOrFzW
>>436
錬金術師はともかく、錬金術士はヘンテコな衣装ばっかだな
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:46:02.03 ID:PJf0Mfuj
即興で作られたパイブトンファーが凶悪だった件について
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:46:10.24 ID:GQh6ckHD
>>450
内乱期から次回作が始まったらってことでしょ。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:46:11.86 ID:zcV59ukU
キーアの機嫌損ねたくないってのはディーターが実際に言ってたな
気にしてなかったら監禁軟禁みたいな温い事されずにロイドさん達全員速攻で処刑されてる
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:46:23.93 ID:RFqb/EyL
>>437
多分だけどそういう所謂立派な貴族な層がオリビエの基盤なんじゃないかな?
だから敵となる貴族層は基本高貴なる血(笑)みたいな連中が多いんじゃね?
まあ中には当然優秀なのもいるだろうけどね
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:47:04.03 ID:Bg0tKrSY
ガルシアってガイと屋台でよく飲んでたらしいなw
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:47:20.94 ID:lIia0amb
>>450
帝国編FCは碧の軌跡の少し前の時期から始まるとか
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:47:32.18 ID:8P9qCmo3
>>458
意外やな
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:47:43.36 ID:+iAapIkE
ガイも結構人たらしだよな
そういうところが兄弟で似てるんだろうか
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:47:47.58 ID:n7YHMZ+6
>>453
錬金術師だったらキーアが鎧になるので
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:48:27.30 ID:PJf0Mfuj
>>461
イアン先生がいなかったら、アリオスも確実にたらされただろうしね
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:48:56.31 ID:HHnfI7X/
ガイと飲み友達になるのはステータスだな
イリアの飲み友達程度には
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:48:56.69 ID:mPN9g6nF
>>457
3rdで宰相が「君の嫌いな貴族達とも云々」みたいなこと言ってたし、玉石混交なんじゃね?
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:49:03.78 ID:3FcGNVwR
>>460
まあ、あのガイなら納得だとも思う
殺しに掛かるアリオスさん相手に「お前とシズクちゃんを式に呼べないだろう」とか言っちゃう辺り
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:49:08.75 ID:364ctVxq
てか単純にロイドよりエリィやティオのが心が弱かったんだろ。
心配だし助けたいけど鏡の城からの一連で植え付けられた絶望感と無力感に負けてただけ。
それ自体はな、んだかんだで特務支援課を引っ張ってたのがロイドで
リーダーかつムードメーカーだったってことの証左でしかない。
そのロイドにしてからがガルシアいなければ多分心折れてたし…
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:49:26.20 ID:sDCOrFzW
>>462
錬金術士の場合は、将来的に妖怪ババァっスよ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:49:28.84 ID:RFqb/EyL
>>463
ガイ!しっかりしろ!とか必死に言っちゃってたしもう陥落寸前だったもんな
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:49:32.77 ID:yQYms3tZ
>>452
けどジオフロントの護衛で結構女性陣から可愛がられてるんだよな
ノエルもここぞとばかりにお姉さんぶってて可愛い
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:49:44.90 ID:Atyct87i
>>458
クロスベルタイムズ
速報:クロスベル警察エリート捜査官とマフィア幹部のズブズブの関係!
…こういうの好きそうだよね、あの女
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:49:51.79 ID:NkeEXq25
カットインが入って株が上がったガルシア
ボイスがなくなり戦闘が地味になったアーネスト
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:50:00.86 ID:spS1GWjP
やっとプレイし終わった
なんかツァオさんの株が上がりまくった
なぜ事前にキャラ紹介でいなかったのか
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:50:05.15 ID:8P9qCmo3
>>466
おまえはロイドさん並に鈍感だなw
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:50:31.18 ID:KU/L00FC
>>254
イメルダ「廃墟に魔獣がわいたからそいつら倒してくれたら許そうかね」
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:50:33.25 ID:Egjyf/cB
Uマテリアル集めやろうと思ってるんだけど
どこがいいかな?
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:50:40.60 ID:n7YHMZ+6
>>463
そら挙式にお前やシズクちゃんを呼べないだろのセリフは反則だろ
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:51:13.12 ID:BrlT8Npp
>>476
カジノ
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:51:13.86 ID:eH1H5H1I
>>272
あれワジがカッコイイだけでヴァルドと肝心の話の中身はいまいちだろ
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:51:27.59 ID:RFqb/EyL
>>467
まあロイド自身完璧にネガティヴモードになってたのを
ガルシアさんのおかげで復活したんだもんな
そういう意味じゃ一人で立ち直ったっぽいラニキがあの時点では
一番メンタル強かったのかな?
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:52:03.27 ID:RFqb/EyL
>>471
いや、あの人ガイのファンだったらしいから
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:52:11.94 ID:i4R6BmZD
しかし結婚式が迫っている時に密談なんて考えてみれば見事な死亡フラグだよな
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:52:28.36 ID:Egjyf/cB
>>478
やっぱりそうなのか・・・
ポーカーやってくる
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:52:32.93 ID:HHnfI7X/
ヨナに関しては女性陣よりロイドが気にかけてたような気がするのはなぜだ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:52:53.34 ID:n7YHMZ+6
>>476
いらんセピスをミラに変えてその後カジノでコインだ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:53:12.10 ID:H0uz2cVI
>>476
カジノ、10万ミラあれば99個手に入ります
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:53:22.39 ID:364ctVxq
>>480
ラニキのメンタルがティオやエリィより強かったってのは事実だと思うけど
ロイドとの比較は投獄されてたとかの環境を考慮してやる必要はあるんじゃないかな。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:53:25.68 ID:mPN9g6nF
>>471
グレイスもガイにたらされてたっぽいけどね。少なくとも世話にはなったらしいし。
零で、ジャズバーでアンニュイな感じになってるときにロイドに声かけられてビックリしてるグレイスさんはかわいい。
ガイさんに似てた、とかいって。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:54:20.95 ID:Egjyf/cB
>>485
>>486
OK換金してくる
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:54:21.09 ID:PJf0Mfuj
ワジもいってたけど、ロイドのあれはまさに異能だよな
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:54:23.81 ID:8P9qCmo3
>>476
俺んち
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:54:33.56 ID:2Zb+WGbI
ダドリー「まったくどいつもこいつもメンタル弱すぎだろ」
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:54:36.73 ID:cMiDzjG/
ツァオは役どころは美味しかったけど零でも碧でも一歩引いた感じのまま終わってしまったな
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:55:49.69 ID:GQh6ckHD
>>493
あの人が主役張ったら完全に黒幕だろw
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:55:52.73 ID:cMiDzjG/
>>492
クロスベル襲撃の後にダドリーがバーで黄昏てる姿は敗北感が凄かったけどなw
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:56:06.11 ID:364ctVxq
>>490
正直キーアの庇護欲そそり(無意識?)異能と変わらんよな、実績だけ見ると
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:56:39.88 ID:8P9qCmo3
ツァオはあれで25歳だぞ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:56:56.18 ID:VygSelzd
何か神速のデュバリィちゃんがとてもとても可愛いんですけど
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:56:57.89 ID:HHnfI7X/
ツァオさんはダーティな手を使ってもやりすぎることはなさそうだなと思うわ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:57:21.08 ID:i4BCOrwL
チャオさんって某オサレのクインシーに似ててあんまり強くないかと思ったら凄い強かった
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:57:22.09 ID:PJf0Mfuj
>>496
最終的にロイドを嫌ってたのはマリアベルだけか?
マリアベルもエリィの件がなかったら嫌うこともなかったと思うから、実質0かもしれないな
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:57:34.61 ID:b5rgdM81
>>461
そもそもティオが支援課来たのも兄貴が理由だからな
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:57:37.29 ID:L4Ev6QY1
ロイドさんはそのままでエロゲ主人公になれるな
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:58:20.66 ID:spS1GWjP
>>493
もっとガツガツしてもよさそうなのに引けるところがすごいと思った
自分がリーシャならちょっとほだされるところだった

>>497
マジかw
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:58:53.01 ID:Atyct87i
>>503
エロゲ主人公になるには草食系すぎるというか積極性が足りない
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:58:59.48 ID:VhOatlx/
終章東通りで歩いてる人に話しかけたら
止まってくれなくてワロタw
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:59:02.42 ID:8P9qCmo3
どっかの章でロイドがマリアベルの顔を怪しいとジっと見つめてマリアベルがキレて首根っこつかむ
シーンがあったけどあれは結構わかりやすい伏線だったよな
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:59:12.48 ID:5gYSiTHO
>>498
あの子はロイドと1日行動をともにしたら確実に落とされるタイプだな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:59:22.87 ID:L7R4MqAU
フランが入院しているときの母親の台詞聞きたかったのに部屋にいない、病室にいない
ぐぬぬ。どこだww
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 21:59:26.62 ID:GQh6ckHD
>>497
アガットさんのいっこ下か?リーシャとかワジも若いなぁ。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:00:36.49 ID:364ctVxq
>>505
あんくらいのはいくらでもいる。
多分Hシーンになったら何故か妙に手馴れてたり尻とか開発するのも上手くなるし。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:01:19.19 ID:sDCOrFzW
>>509
教会とか?
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:01:27.49 ID:8P9qCmo3
R&Aリサーチ倒産
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:01:35.03 ID:n7YHMZ+6
>>505
大丈夫。ギャルゲ主人公でも草食系いるから。トゥハート2の主人公とか
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:01:57.26 ID:9wfkQ9Kp
ズブズブの関係と聞いてアッー
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:02:18.53 ID:ZOHB6Xj4
>>509
クロスベルの駅前にいたきがした
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:02:24.37 ID:2Zb+WGbI
マリアベル「べ、別にロイドさんの事は好きではありませんわ!」

実は好きだったらどうするよ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:02:36.24 ID:ZvOg4m8g
デュバリィちゃんが印象に残りすぎてあと2人の名前忘れたけどなんだっけ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:02:44.19 ID:364ctVxq
デュバリィちゃんは典型的なちょろインタイプだよな…
ぶっちゃけ鉄機隊でもめちゃめちゃ弄られてると思う。
あそこにカメラの焦点当てたら多分凄い百合オタ好みの風景が繰り広げられてそうだ。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:02:45.65 ID:Ib7ZXki5
結局、減塩計画って何だったのよ
まさかグダグダこのネタ引っ張るのか
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:03:47.73 ID:L7R4MqAU
>>512
墓の前着たけどいなかった/(^o^)\

>>516
いた!ありがとう!!なんでこんなとこにww
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:04:31.44 ID:H0uz2cVI
>>521
そりゃ病院行こうとしてバス停に行く途中だよ
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:05:16.12 ID:+iAapIkE
はよ次回作でデュバリィちゃんに顔グラ付けてくれ
ボイスも頼む
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:05:58.79 ID:GQh6ckHD
>>518
剛毅のアイネスと魔弓のエンネア
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:06:36.28 ID:v57Hgdl5
>>498
アリアンおばちゃんの娘達は、おばちゃん本人の性格とのギャップが激しくて吹くw
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:06:48.09 ID:9wfkQ9Kp
アイネスってことは牛丼好きな姉がいるな・・・
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:06:48.63 ID:VLW2IOCT
減塩計画のクロスベルでの目的は
世界情勢を滅茶苦茶にすることでいいのかね
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:07:02.65 ID:3gja/3I2
副局長の依頼って極秘任務のはずなのに、普通に報告しているし・・・
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:07:38.73 ID:8P9qCmo3
250歳って列車ババアも真っ青のモノホンのババアじゃないか
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:08:42.38 ID:BrlT8Npp
アリアンロードさんに苦手料理つくらせたい
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:09:02.07 ID:Atyct87i
世にロリババアがはびこる中あえて妙齢のババアというアリアン老女
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:10:10.38 ID:rCe06GlZ
あいっ☆
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:10:17.44 ID:X1hxo0cz
深淵さんはあの台詞回しでロリボイスのはずだ
さもないと柱の女性がババアだらけになってしまう
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:10:50.37 ID:n7YHMZ+6
>>528
わわ、大変でしたねー、がまたww
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:11:11.61 ID:AVCCmVuw
>>426

放置とかしなかったが106時間かかった。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:11:27.51 ID:+RjqBF6X
>>520
ヒント:塩の杭
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:11:36.49 ID:AOsoVm70
福音計画もよく分からんかった俺みたいのもいるんだが
オーリオル手に入れるだけのもんなんだっけアレ?
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:11:37.86 ID:HHnfI7X/
帝国の神獣「実はリアンヌはまだ生きていてな。結社の使徒をやっている」

とかいわれるのか
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:12:24.87 ID:tM40ZUh8
>>538
ありそうでいやんw
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:12:42.19 ID:RFqb/EyL
>>534
フランちゃんって噂好きそうだよな〜w
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:13:19.59 ID:IczX+iAD
そういや幻の至宝は失われちゃってるのに幻炎計画って何するんだろうな
てっきりキーアを失った至宝の代わりにするのかと思ったのに
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:13:47.14 ID:Bg0tKrSY
三人娘とアリアンの得意料理は
アイネス:スタミナステーキ・煮込みシチュー・あつあつチーズピザ
エンネア:スイートショコラ・軽快ポップコーン・7色わたあめ
デュバリィ:ミックスジェラート・ベルベリージュース・つるつる杏仁豆腐
アリアン:匠風オムライス・フレッシュサンド・ハーブパスタ
多分こんな感じだな
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:13:52.36 ID:qtOPJomS
やっと一周したんだがextra何を引き継げばいい?このシリーズ初めてだからよくわからなくて・・・
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:14:04.94 ID:a6iMzDQx
>>519
百合っぽさはないだろ・・・
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:14:36.70 ID:GQh6ckHD
失われた至宝の代わりに再生するのを手伝ったじゃない。何も回収だけが目的じゃないと思うの。
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:14:46.11 ID:RFqb/EyL
>>541
マリアベルが頑張って再現するんじゃないの?
まあキーアスルーしたあたり結社の目的は至宝それ自体じゃなくて
それによって人類を試すこととかそんなノリかもしれんけど
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:14:49.55 ID:PJf0Mfuj
結局クロスベルでの計画ステップって各国に混乱を招くことだったのかな
とくに帝国に対して
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:15:18.31 ID:TBULOz01
幻焔計画は帝国側で何をしたのかが問題だね
クロスベル側は至宝の再現を確かめ、データを取るだけの作業だった気がする
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:15:18.70 ID:9wfkQ9Kp
>>542
アリアンは絶対行楽ランチボックス得意だろ・・・
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:15:35.81 ID:HHnfI7X/
ロイドとエリィの見つめ合いを見てすら決定打でない、といいきったフランだから、まあその手のに関する情報収集能力はすごそうだな

551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:15:39.97 ID:a6iMzDQx
>>505
> >>503
> エロゲ主人公になるには草食系すぎるというか積極性が足りない
熱血さと男性キャラへのたらしもあるから
ギャルゲーというかバトル要素が強いゲームの主人公向けだな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:16:39.95 ID:364ctVxq
>>544
じゃあ俺のイメージがおかしいのかもな。
絶対ストパンとか咲みたいな光景が繰り広げられてると思ったんだが…
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:16:43.15 ID:fQEOVFBX
まさかのマコト・バニングスが次回帝国編の主役とかなったら切ないな
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:16:45.73 ID:lIia0amb
>>538
帝国の神獣が帝国の紋章にある黄金の馬だった場合
皇室の馬厩にツァイトみたいに普通の馬に変化していそうだよな。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:17:13.83 ID:PJf0Mfuj
そういやエリィはロイドから好きという言葉を引き出したけど、ティオ、ノエル、リーシャも同じだったのか?
他のキャラの絆調整失敗して見れなかったんだよな
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:17:43.20 ID:spS1GWjP
今回顔グラが必要なキャラがかなりいっぱいいた気がするんだが
そのあたりは話し尽くされた?
レミフェリアの代表さんが一番ほしかったな
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:18:06.64 ID:RFqb/EyL
>>547
帝国はかなりの大国だからな
至宝を手に入れるか解放するには、ああやって混乱しないときつそうなのは
リベールでリシャールにわざわざクーデター起こさせた辺りからも明らかだし
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:18:40.97 ID:AQ8nweoC
臨検のクエストやったがシンくんのクエスト逃したせいでぱっとしないで終わった
シンくんのクエストやってるとどういう展開になるの?犯人とその根拠を教えてくれ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:19:01.62 ID:GQh6ckHD
顔グラが欲しいキャラはいたけど必要なキャラいなかっただろ。ましてや大公なんて2章限定だし。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:19:18.62 ID:C6NrF9/n
>>555
ノエルさんはこの戦いが終わったら自分から告白するよ
ティオすけは両親に挨拶にいくよ
リーシャはまだだな、脈はあると思うけど
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:19:20.88 ID:364ctVxq
>>557
リベールはまあ立地が最悪だったからな
王城の真下とかw
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:19:39.47 ID:TBULOz01
>>555
ティオは両親紹介という作戦でロイドさんの逃げ道を無くした
ノエルさんはタグ交換してロイドさんに「恋人みたいな風習だな」って言われたら、「えっと?もしかしてそういう意味?」って感じで気付かれた
リーシャは恋愛というよりは、父の代わりにリーシャの新しい銀としての道を見守っていくとかそんな感じ
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:19:48.49 ID:mPN9g6nF
>>556
大公は一人だけ浮いてたなぁ。欲しかったよ。
あと、個人的にはセイランド教授。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:20:09.49 ID:fQEOVFBX
>>520
個人的には女神がもたらした至宝全部ぶっ壊して作り変える作戦なんじゃないかと
その意味じゃオーリオール封印といて回収とクロスベルでの新幻至宝製作は繋がるし
女神の影響力を割いていくっていうのが趣旨なのかもね
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:20:27.27 ID:9wfkQ9Kp
>>560
でもラストのゼロ領域での対話見る限りほぼ決着だろ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:20:43.69 ID:PJf0Mfuj
>>560
サンクス
エリィ以外のキャラもさすがに最後だけあって結構やるんだな
でもその様子だとチュッチュッは無しっぽいか
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:21:02.58 ID:3FcGNVwR
ロイドは男女関係無く老若もたらしていける異能の持ち主、多分
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:21:05.46 ID:i4BCOrwL
零シリーズとしてみると別にクローゼもオリビエもそのお付も顔グラはいらないよね
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:21:14.25 ID:HHnfI7X/
>>560
ノエルさんはエリィさんと同じ仕打ちうけそうだなー
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:21:21.99 ID:iWXo4vAW
ネタバレすんなカス
みんなが貴様らみたいにクリアしてるわけじゃねえんだぞ
せめて一ヶ月経ってからにしろ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:22:02.26 ID:spS1GWjP
>>559
いやむしろ大公の場合はほしいよりも「必要」だべ
その国の代表として各国と肩を並べるためにも、会議の見た目として
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:22:23.35 ID:mPN9g6nF
>>568
ファンサービスという言葉がありまして
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:22:34.77 ID:n7YHMZ+6
>>543
点数にもよるが本は優先する必要無いと思う。クォーツマスタークォーツはぜひ欲しいな
後武器、アクセ、ミラ、ステ引き継がないのならセピス、だな。
自分はマスターのレベル上げるためステは引き継がなかった。余裕あったら料理とかもいい
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:22:40.14 ID:C6NrF9/n
>>569
いや状況が違う
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:23:02.54 ID:3FcGNVwR
そういえば、黒月の長老の孫?の名前なんだっけ?シンだっけ?
あのキャラ関連のイベントも何か好きだった
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:23:09.03 ID:RFqb/EyL
>>570
ネタバレ嫌ならこんなスレに顔出すなよ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:23:51.36 ID:Bg0tKrSY
>>543
戦闘手帳は引き継いだ方がいい
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:24:03.26 ID:H0uz2cVI
>>573
実はマスタークォーつの経験値計算式は2週目から修正かかって高レベルでもすごい上がりやすいんだぜ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:24:08.41 ID:RFqb/EyL
>>543
戦闘手帳は最優先にすべきだと思う
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:24:29.66 ID:VLW2IOCT
普通に好きだってことをはっきりさせた上で交換したのは意外だったわ
581573:2011/10/13(木) 22:24:33.59 ID:n7YHMZ+6
あ、消費アイテムも余裕あれば引き継いで
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:24:37.89 ID:spS1GWjP
>>563
教授もキャラ立ってたもんなー
大公との関係もよかった
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:24:38.12 ID:zw9rL01m
白き魔女のBGMが流れて思わず涙が出そうになったのはみんなには内緒だよ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:25:29.26 ID:HHnfI7X/
>>574
エリィから続きを促したのと、ロイドから自分からいくよ、という差はあるものの、キス未遂からキスまで解散期間挟んで更に待たされたこと考えるとすんなり告白してもらえるとは思えんw
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:25:30.95 ID:5ZVbzrGm
音楽今回かなり好きだなー
サントラはよう
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:25:38.10 ID:8iwuQyPE
>>543 一周で数が限定されてるの優先もいいかも ポイント次第だけど
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:25:43.78 ID:/MJG94ZJ
シャーリーは結局結社入りか。
次作主人公には完膚なきまでに叩き潰して欲しい。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:26:19.63 ID:v57Hgdl5
見えるぞ…オヤジも真っ青な遊撃士になった剣聖シズクがシン率いる黒月と戦う英伝が発売される様がな・・・
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:26:24.04 ID:n7YHMZ+6
>>578
なん…だと…
2週目もう中盤まで来てしまったよ。orz
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:26:29.00 ID:UMJBk9p+
こんかいアントンはでない?(´・ω・`)ショボーン
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:26:36.41 ID:Bg0tKrSY
>>580
たらし「もしかしなくてもそういうことだったりする?」
ノエル「・・・・(コクン)」
とあっただろう
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:27:06.12 ID:RFqb/EyL
なんか今回はモブキャラの顔グラあり昇格が少なかったなー
リュウ君とかモモちゃんとかアンリ君のキーアと仲良し組はてっきり付くか
と思ってたんだが
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:27:08.33 ID:PJf0Mfuj
シャーリィとリーシャの名前が似てるのはやっぱり狙ってたのかな
この二人、因縁ついたりしたわけだし
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:27:21.18 ID:ZvOg4m8g
タイトル画面の神狼ツァイトかっこよすぎワロタ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:27:21.11 ID:M8RO1aNz
>>584
この戦いが終わったらという限定だからな
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:27:21.54 ID:VygSelzd
アリアンさん倒したのはいいけど
兜版アナライズ忘れた\(^o^)/
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:27:48.40 ID:0xyFYots
>>584
多分エリィさん以外は2年待たされるんじゃないかw
エリィさんにしたってキス以降何も出来ないまま2年経つかもw
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:27:51.18 ID:n7YHMZ+6
>>583
オルゴールのあれかあ。俺もだ同志よ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:29:24.76 ID:aBPIUobC
>>595
クロスベルの状況を考えると、ティオもノエルも2年は待たされそう
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:30:16.32 ID:zcV59ukU
>>587
シャーリィともう一回戦うって展開はちょっと微妙
一回ガチって負けた奴全てに言えるけど底が知れた感があるんだよね
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:30:34.37 ID:f14VqqmZ
>>597
二年間の逃亡者&独立運動家生活の合間に
ヒロインとチュッチュする事はロイドさんにとって心のゼラムカプセル
(アリオスさんが渋い顔して砂吐きそうだがw
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:30:42.03 ID:TBULOz01
>>597
二年後の緊急支援要請が酷いことになるな・・・

【緊急】 もう一歩進みたい
【緊急】 両親に一緒に挨拶しましょう
【緊急】 この仕事が終わったら一緒に酒飲もうぜ
【緊急】 あの時の返事を聞かせてください
【緊急】 里帰りしにきたよ
【緊急】 明日も見守ってください
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:31:01.33 ID:P5reQwIZ
>>583
あのオルゴールはナイスだったな
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:31:05.24 ID:HHnfI7X/
>>595
全部終わったらでしてもらえなかったエリィさんは一体……
さすがに振り向いてキスしようとするのが流された、からだったら全部流されたからああいった、で済んでしまうぞw
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:31:14.27 ID:2Zb+WGbI
一方リーシャはロイドの護衛をしていた

リーシャ「ロイドさん、後一歩で地雷踏むところでしたよ」
ロイド「いやぁリーシャがいると助かるな」
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:31:51.86 ID:5ZVbzrGm
約1年でこれだけたらしたロイドさんだから
2年もあると、攻略犠牲者絶対増えてるだろ・・・
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:32:06.08 ID:364ctVxq
ティオはシュチュ設定的には一番進んでるんだけど本人達(主にロイド)の恋愛はこれからって感じだったなぁ。

クロスベルに残りたいのはこの人とずっと居たいからだと両親に言うので一緒に会ってください

えっ!?それって…(ここでようやく「ティオが自分を女として好いている」ことを確信)

さっきなんでもするって言ったよね?答えは聞いてない

(主に親父とかに殺されるんじゃね俺…)言い訳考えないとね…ウフ…アハハ…
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:32:10.50 ID:lr/O/gKw
マリアベル弱い癖に結社入りって納得行かん
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:32:43.95 ID:qJ95XnuG
>>602
帝国に亡命しよう
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:32:48.79 ID:Rk6CMmtW
ミシェル「あなたって、成長したと思ってたけど
ベッドの中じゃまだまだ大したことないのね…
ロイド「まだいけるッ!!
うおおおぉぉぉ…バーニングッハートッ!!
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:33:02.09 ID:9wfkQ9Kp
アルカンシェルのスターの交際についてなんて間違いなくクロスベルタイムズが動くな
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:33:15.13 ID:HHnfI7X/
まあ誰と今回結ばれようと、進展はないんだろうな。

キーアが力つけるのを待つだけか……
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:33:16.17 ID:DqmUQIt9
>>587
残念ながらブライト家に養子確定です
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:33:20.80 ID:CDlsup6Z
>>583
いつ流れたっけ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:33:30.01 ID:BR3iQd6z
>>605
リーシャは地雷をダシにして鎖でロイドを無理やり引き寄せたしな
あの強制力は凄そうだ
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:33:43.62 ID:5PaPOeeu
ラニキとミレイユさんも頑張ってくださいよ〜
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:33:51.37 ID:H0uz2cVI
>>608
攻撃力的に考えて教授以上じゃないか。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:34:04.45 ID:PJf0Mfuj
>>608
錬金術の知識ならたぶん使徒の中でトップになりそうだし、いいんじゃない?
弱いという意味なら、ノバルティスも強いようには見えなかったし
それより使徒をあとから追加してもOK、という点のほうが気になった
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:34:09.82 ID:v57Hgdl5
夜のベルゼルガーか・・・
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:34:10.45 ID:TBULOz01
ノバルティスは技術屋だし、マリアベルは魔導師かつ魔導科学があるから別に強さとかはどうでもいいかな

まぁ、教授に比べれば物足りないとは思うけど
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:34:13.01 ID:0xyFYots
アルカンシェルでの稽古をこなしつつ
町の人々を守る存在として今まで以上にノリノリで銀に扮するリーシャ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:34:46.93 ID:JGoY5Qim
別に強さで結社に入ったわけじゃないんだから・・・
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:34:53.95 ID:n7YHMZ+6
>>614
エリィの家具のオルゴール
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:35:32.44 ID:364ctVxq
使徒は博士みたいな完全理系っぽいのも居るし必ずしも全員は強くないべ。
四柱が例の赤毛ならあいつもそこまで戦闘特化じゃないし…
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:35:41.55 ID:f14VqqmZ
リーシャの二年間はどうするんだろうな・・・
スター兼独立運動協力者の話も出来るし(帝国兵は多数病院送りになりそうだが
イリアさん復活の軌跡のメイン張れるし
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:35:53.63 ID:AVCCmVuw
>>605

あの地雷原シーン、ひっかかりつつ進むのかと思ったが
モロ見えてるし全部道の真中に配置されてるしでちょっとワロタw
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:35:54.39 ID:X1hxo0cz
マリアベルは手の内まだ完全に見せてないみたいだしな
ヨシュア曰く執行者と使徒の間には大きな実力差があるらしいが
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:35:56.33 ID:In/wO7IM
ベルが弱い?
あいつシグムントとアリオス倒したメンバーにボコられて平然と立ってたじゃん
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:36:02.93 ID:mPN9g6nF
>>621
なんかバットマンみたいな存在になりそうだなw
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:36:08.36 ID:Rk6CMmtW
ミシェル「……ロイドくん。
燃やすのはあなたのハートじゃないのよ……
ロイド「……ッ………………
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:36:36.79 ID:kWf2dBae
>>621
まだ正体がバレてなかったころの台詞を口にされて悶絶するんですね
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:36:57.92 ID:Bg0tKrSY
地雷破壊できるな
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:37:05.33 ID:HHnfI7X/
戦闘力で使徒入るのは無理だろ……
アリアンさん枠がそうだろうし。

他も多分それぞれが一芸を持ってるんだろう。
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:37:21.52 ID:PJf0Mfuj
>>625
リーシャはED見る限り、アルカンシェル一筋になったと予想してる
きっとイリアがいない間はかなりがんばりそうだし、物語の流れ的にそうなっても不思議じゃない
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:37:35.43 ID:364ctVxq
>>627
ヨシュアそんなこと言ってたか?
むしろ執行者のレーヴェが「正面戦闘で俺に勝てる奴は蛇の使徒やS級遊撃士にもそうそういない」つってたが…
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:38:02.10 ID:mFBOTUew
改めて訊きたいのだが
みっしーって可愛いの?(ということになっているの?)
それとも、可愛くないキャラが好きな可愛い女の子のギャップ萌え的ななにかなの?
そこのところ、はっきりしない
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:38:03.01 ID:mPQQ6bY7
>>602
そのネタ何回見ても吹くわw
女性陣が無茶ぶりすぎる
もういっそ全部同時ににこなしちゃえよ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:38:07.16 ID:O4tce8ga
再びマリアベルの手で幻の至宝が再現されたらキーアと瓜二つの子が誕生するのかな?
どういう話になるのやら
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:38:30.01 ID:u4gq2bFk
絆イベントって1回セーブしないと実績として残らないんだっけ?
3人分のイベントがあるとは思わなかった
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:38:37.02 ID:5ZVbzrGm
そもそもベルなんて超危険人物を在野に野放しなんて、大陸にとって大いなる災いでしかない
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:38:53.32 ID:H0uz2cVI
>>627
つまり実はノバルディス博士もゴルディアス級とガチれる実力を持っていたり・・・
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:38:53.81 ID:PJf0Mfuj
>>628
たしかに戦闘で負けたあともすごい平気そうだったよな
他のボスキャラたちは一言いって倒れていったのに
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:39:04.71 ID:AVCCmVuw
>>637

仮に3rdでてデータ引き継ぐと大変なことになりそうだな
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:39:18.83 ID:364ctVxq
>>636
ティオ曰く
「所謂ストレートに誰からも愛されるかわいらしいキャラ」ではないらしい。
ゆるキャラに近いとかなんとか…
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:39:33.60 ID:BrlT8Npp
>>636
ファル通見てお前が判断しろ
http://www.falcom.co.jp/mailorder/catalog/y84.html
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:39:34.98 ID:IczX+iAD
教授なんてボコられて満身創痍状態の上に塩の杭なんてチート持ち出してやっとこさだからな
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:40:06.86 ID:HHnfI7X/
黒月との恩返しはやるだろうが、
銀としてクロスベル解放にはかかわらなさそうだな。
アルカンシェルのリーシャとしてしばらくは人の心を照らすんだろう。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:40:45.83 ID:f14VqqmZ
>>640
そこは結社が・・・と思ったが
あいつ等いろんな意味で箍が外れてるしなぁ
次回以降の主人公はよっぽど強靭な心じゃないと折れるぞw
>>634
それもまたあなただ、とツァオさんかラウさん辺り言いそう
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:40:46.07 ID:364ctVxq
>>641
機械兵器を束ねる十三工房の統括者が機械兵器より弱いと思ったか…?(超重力アーツをものともせず歩きながら)
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:40:46.69 ID:Rk6CMmtW
ドロシー「ネギ・へミスフィアさん!
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:40:52.44 ID:0xyFYots
>>642
ベルは熊先生のエネルギーを吸収してるから倒れないんだよ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:41:39.43 ID:Rk6CMmtW
英雄伝説 軛の軌跡
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:41:53.93 ID:n7YHMZ+6
>>645
これ知ったとき買おうと思ったら在庫切れだった
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:42:01.40 ID:PJf0Mfuj
>>651
たしかに熊先生は栄養をたくさん蓄えてそうだったw
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:42:06.43 ID:X1hxo0cz
>>635
結社間の各クラス間には明確な実力差があると言ってたよ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:42:21.13 ID:Bg0tKrSY
十三工房はガガーブと関係あるのかな
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:42:43.13 ID:IsE/3JLu
>>634
その後、アルカンシェルの興業を邪魔しようとする連中が次々失踪するように…
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:42:55.72 ID:VzCgQ54U
シャーリィに胸を揉まれただけで昇天したエリィは感度が良さそうだ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:42:59.90 ID:Rk6CMmtW
マリアベルは実は男
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:43:03.09 ID:VLW2IOCT
S級遊撃士レベルのアリオスに現時点では世界最強の猟兵オーガロッソを打ち破り
最強の神機と結社最強のBBAにすら膝を付かせた特殊戦闘部隊TOKUMUSHIENKAと戦ってピンピンしてたと考えると
格好は変態だけど物凄く強いよねベル
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:43:13.81 ID:364ctVxq
>>655
各クラス…?

…よく分からんけどどこの台詞か教えてくれる?
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:43:20.81 ID:kWf2dBae
>>649
主が力を振るう必要がないよう従者を従えるのです、ってことか
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:43:25.91 ID:mPN9g6nF
倒れるまで戦わなかった、という可能性もあるわけで
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:43:55.89 ID:HHnfI7X/
そういやエンディング紙芝居で支援課四人の絵があったけど、またこの四人で戦うことあるのかな
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:44:33.58 ID:f14VqqmZ
実は身代わりマペットを用意してたとか
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:44:53.91 ID:qJ95XnuG
>>648
今回自体がやばかったしなあ
次の方が幾分マシだと思う
シグムントにアリアンにアリオスにデミウルゴスに神機3体だからな
オマケに共和国と帝国の板ばさみで
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:44:55.20 ID:AVCCmVuw
>>660

「最強のBBA」で偽ブランドババアのことかと思ったw
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:45:00.97 ID:BEIoTIf5
特務支援課もそこまで消耗してるようには見えなかったし適当なところで切り上げたと思ってる>ベル
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:45:22.45 ID:In/wO7IM
ノバルティス「こんなこともあろうかと!鍛え続けたこの体!」

とか言われても困るw
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:45:33.26 ID:lIia0amb
>>649
自分の体をサイボーグ化していてもおかしくないよね
博士
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:45:45.06 ID:VbYtaJvd
>>664
あの4人じゃないと支援課って感じしないからなあ
もし新シリーズ始まってロイド達が出演することがあるならあの4人セットででてきそうだし
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:45:47.72 ID:2Zb+WGbI
>>656
流石にガガーブやイースも入れると収拾がつかなくなるぞw
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:45:58.13 ID:XBUTB9bk
>>641
あれだけの技術レベルなんだから、脳以外は機械化やらネットワークに人格コピー&肉体の
クローニングで実質不死化やらくらいはやれそうではあるなww
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:46:01.06 ID:PJf0Mfuj
>>668
そういや息は切らしてなかったよね
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:46:54.85 ID:X1hxo0cz
ノバルティス自体が強くなくても、扱うメカが最強なら、実力差的には埋まるしなぁ
ロマン溢れるロボ連れてきても驚かない
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:48:03.00 ID:In/wO7IM
まあいざとなれば大統領みたいにロボットと融合すればいいしな
ベルに教えてもらえばすぐにでもできるだろうし
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:48:05.09 ID:i4BCOrwL
今回はiPhone用カバー発売しないのかな
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:48:05.40 ID:Bg0tKrSY
>>672
ガガーブの裂け目の絵が3rdにあったけどただのファンサービスかね?
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:48:40.94 ID:TBULOz01
《神機》三体合体!ゴルディアスΩ!


くらいノバルティス博士ならやってくれたと信じていたのに・・・(´;ω;`)
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:49:04.22 ID:n7YHMZ+6
>>666
理由はあれど、市長から遊撃士まで黒い方だらけだったからなあ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:49:19.51 ID:/MJG94ZJ
>>600
タイマンで圧勝すれば少しは改心するかね。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:49:23.25 ID:Wkpm/6kv
>>665
なるほど土壇場パペット×2を装備していたんですね
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:49:50.15 ID:o8JZk+dd
自分の正体を知ってる特務支援課が稽古場まで乗り込んできた…死にたい…
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:50:48.09 ID:JGoY5Qim
クリムゾンザンパーのザンパーの部分の声が好きだわww
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:51:18.53 ID:qtOPJomS
>>577
引き継がなかったorz
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:51:28.09 ID:ZvOg4m8g
このゲーム家具とかレシピとかちょっとタイミング逃すともう手に入らなくなるのどうにかならないんですか
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:51:50.81 ID:Rk6CMmtW
アルカンシェルの看板スターとして盤石の人気を轟かせるリーシャ。
一方、民族派寄りの声が更に大きくなり政情が不安定化する共和国では
東方人街の伝説の凶手≪銀≫の手によると噂される要人暗殺が
相次ぐ。

歴史の影に暗躍する伝説的な凶手一族に生まれた若き英雄が、
新たな時代に向かい壁を乗り越える!

日本ファルコム最新作『英雄伝説 銀の軌跡』
ご期待ください!
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:51:57.23 ID:O4tce8ga
帝国人は高圧的だったりと嫌なイメージしか無いけど
帝都とかどんな感じなんだろうな
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:51:59.08 ID:qtOPJomS
>>586
なんかやっちまった感が・・・
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:52:29.45 ID:0xyFYots
>>686
今回全然マシな方じゃないか?
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:53:03.06 ID:zE1tQJwq
今回は悪人が居なくて張り合いが無かったので、次は高貴なる血ラスボス希望。
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:53:06.69 ID:TBULOz01
>>687
ファルコムなら本気でやりかねないからやめろwwww
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:53:16.57 ID:VLW2IOCT
>>689
終盤のデータが残ってるならそれ使ってなんか適当に実績作ってセーブ
そのポイント使って引き継げるようにしてから二週目開始しろ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:54:00.53 ID:RFqb/EyL
>>688
とりあえず初代皇帝の像とかが中央広場にあるようなイメージ
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:55:16.13 ID:O4tce8ga
今までとは雰囲気違ってそうなだけに帝国編凄く気になるわ
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:55:21.15 ID:bUP2jfwb
クロスベル解放後に独立前に持ってたカジノのメダルが0枚になるのは仕様?
すっげえ困ってるんですが
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:55:24.98 ID:VhOatlx/
>>626
壁にそって歩いてたら普通に爆発した
柱で見えなくなってる奴もあったし
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:55:38.51 ID:ZvOg4m8g
>>693
その実績解除のためにレシピやら家具やら集めようと思ってたんですけどー
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:56:12.40 ID:xvpfW3BT
>>666
今回のがどう考えても大変だろうね
赤い星座もいたし
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:56:18.46 ID:VbYtaJvd
>>686
今回かなり優しかったぞ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:57:39.61 ID:fZId+pKs
地雷踏んだら問答無用で肉片になってゲームオーバーにしろつってんだろ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:57:46.13 ID:NtHBoEmb
ヴァルド「最近、熊先生が曇った眼鏡で俺を見やがるが、尻穴が痛くて仕方がねえ
      俺を穴ライズしていやがるな」
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:57:59.92 ID:qtOPJomS
>>693
実績どうやってつくればいいんだ
ステータス ミラセピ 武器 防具 クォーツ マスタークォーツ 引き継いだ俺は・・・
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:58:04.24 ID:364ctVxq
零の軌跡のティオと二人でジオフロント探索時にレストランに戻って主任に本貰うのは鬼畜だったなぁ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:58:06.34 ID:AOsoVm70
執行者ってアルカナに対応してるのかー
あんなんが20人くらい居るってヤバくね?
まさか十三工房も本当に十三箇所あるんじゃないだろうな
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:58:06.48 ID:lExdgCDj
ノバルティス博士の「ガーン!」がちょっと可愛かった
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:58:10.19 ID:lIia0amb
皇帝の宮殿は相当広そうだね。シリーズでも一番の豪華絢爛な城だと思うし
絶対終盤異界化して、囚われた皇帝を救出しつつ脱出せよ
とかそういうイベントはありそうな気がする。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:58:14.47 ID:n7YHMZ+6
>>685
システムデータ消す→で適当にセーブデータロードしてセーブ→タイトル戻りクリアデータロード
→引き継ぎますか、はい→タイトルに戻る、で点数そのまま、なんの引き継ぎのチェックされてない状態に戻るはず
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:59:12.96 ID:O4tce8ga
>>706
ああいうキャラだとは思わんだ

もうちょっとティオとは絡むと思ったんだけどねぇ…
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:59:15.62 ID:X1hxo0cz
次は幻炎計画本番で結社が総動員なら、今回よりもきつそうだけどな
帝国内紛も絡むだろうし
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:59:38.38 ID:JGoY5Qim
帝国の町の雰囲気はリーベル+クロスベル÷2な感じかな?
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 22:59:46.97 ID:RFqb/EyL
>>696
捕えられている間に国防軍の連中がパクリました
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:00:03.20 ID:Bg0tKrSY
ガガーブの本は洒落にならんくらい理不尽だった
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:00:20.15 ID:In/wO7IM
今回のインフレ具合からするとむしろもう執行者なんて噛ませになりそうな予感しかしないw
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:00:41.94 ID:o8JZk+dd
キーア、シズク、シュリ、ミミ、モモ、サニータ、メイリン、ジンゴ
この子達を連れて遠くに旅立ちたい
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:00:44.49 ID:Ib7ZXki5
>>705
ああいう連中は増やせば増やすほど弱く見えてくるっていう…
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:00:52.50 ID:VhOatlx/
>>709
次回作でエイドロンギアで武装した主任と
ゴルディアス級と合体した博士のタイマンが見られるということか
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:01:14.41 ID:VQkoEJ9W
あんま覚えてないけど
13工房って空SCで離島みたいなとこボートで行ったっけ?
結社の飛空挺なんか出てきて熱かったような
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:02:00.99 ID:NuHWE/pX
>>714
そんなインフレしたか?
アリアンさん1人がぶっとんでるぐらいじゃね?
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:02:12.57 ID:RFqb/EyL
>>715
もれなく凄い形相をした元A級遊撃士
クロスベル警察の特務支援課
といった方々に追われる身になります
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:02:29.30 ID:E3LfmJVz
レアな魚釣りたいんだけど釣れる魚って完全にランダムなの?
それともレア釣るにはなんかコツとかあんの?
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:02:57.96 ID:mPN9g6nF
>>711
零攻略本の帝国村案はリベールってレベルじゃなかったな
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:03:01.72 ID:kWf2dBae
>>715
まて シュリは置いていけ


>>716
ほんとに1ヴァルターって単位が出来そうだから困る
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:03:17.74 ID:+Tm8SGaW
ロイドさん達がいれば帝国・共和国軍なんて余裕で蹴散らせそうな気がするよな

それにしても、キーアが誰にも好かれる理由はラストで糞ビッチが語ってたが…
ロイドさんは素でキーア並に好かれまくってるよな…ロイドさんマジパネェっすよ!
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:03:21.72 ID:xvpfW3BT
>>716
もう既にインフレについていけてないw
零の特別な強者にも執行者は1人もいないからな
アリアンシグムントアリオスで神機もノバルティス+キーアの力だし
レーヴェがそもそも早々に出ちゃったんだから執行者にはもはや何のインパクトもないわな
強さ以外で凄いみたいな奴じゃないと
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:03:30.70 ID:TbGoZJ9M
キーアの家具のひとつ目のクッション設置後にもう三つ家具てにいれてるのにまったく設置されない
キーアの部屋出入りしても無理

三章入って予想外料理と交換するやつてにいれたけどやっぱ設置できない

どなたか理由わかりますか?
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:03:36.25 ID:8iwuQyPE
ゴルディアス級の接続実験からみるに博士も十分外道なんだけどね
マッドっぽくてキャラ立ってるから次回の活躍に期待やなあ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:03:38.77 ID:yd51z/Kk
http://www.famitsu.com/news/201110/13051784.html

ファミ通集計だと初週15万越えなんだね…
零の初週の約2倍
続編なのによく売れたなー
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:04:01.30 ID:rCe06GlZ
ポムっと楽しいなw
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:04:07.24 ID:Rk6CMmtW
ノバルティス「ほう……。
さすがは特務支援課の……。
せっかくの機会ですし、ここはじっくりアナライズさせて
もらいましょうかね。
ロイド「……ぁ………………
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:04:16.10 ID:lIia0amb
あと皇帝陛下がどんな人物かも非常に興味あるね。

オズボーンを信頼する普通の君主か
彼の真の意図を見抜いた上で使うメガネ策士か
あるいはヴァルドみたいな筋肉マッスルで執行者をも一撃で撃退する世紀末覇王か
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:04:20.63 ID:TBULOz01
>>705
プレストーリー見ると判るけど、執行者を構成してるのは実際は十数名らしい
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:04:30.43 ID:xvpfW3BT
>>719
レーヴェとアリアンと神機は既に見てる
もう執行者で強さのインパクト出すのは無理だ
3人娘も執行者くらいだし
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:04:51.55 ID:RFqb/EyL
>>724
戦いは数だよ
アイオーンみたいなトンデモ兵器相手だと流石にその限りじゃないけど
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:05:08.87 ID:yQYms3tZ
>>726
少しストーリーを進めてから入り直す
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:05:12.29 ID:364ctVxq
帝国は茶系の建物とあと赤絨毯率がクソ高そう
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:05:26.63 ID:Tg83TFor
ヨアヒム魔神化→この霊圧は…!

キーア融合→この神気は…!


もう訳わかんないです
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:05:28.45 ID:5ZVbzrGm
闘神と猟兵王が生きてたら、ヤバいくらい強者が多かったよな・・・
あと、バルデルはランディの回想くらいには登場させてもよかった気がする
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:05:35.51 ID:ajE93r/t
>>728
これってDLとかファル通とかは入らないんだっけ
だとすると17、8万は行ってるか
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:05:39.07 ID:H0uz2cVI
でも所詮ゲームだからなぁレベルキャップが200の軌跡が出たらHP25万くらいのフルブランが4万以上のダメージ出しててきたってちっともおかしくない
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:05:48.24 ID:iJ21Ijrb
>>724
アリオスさんでも一人で機甲師団は無理なんじゃない?
どこぞの玉葱みたいに途中で刀が折れそう
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:05:56.95 ID:tu9Dj8iz
>>728
DL版集計されてないけど
かなり売れてるぞ
碧の効果で零までずっとランクインしてるw
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:06:22.78 ID:RFqb/EyL
>>731
俺は民や国を思う気持ちはあるんだけど、才覚は凡庸か
もう全然やる気なくてとりあえずオズボーンに丸投げみたいなタイプかのどっちかだと思ってる
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:06:42.51 ID:AVCCmVuw
>>719

SCだと執行者級はみな倒してもピンピンしてたが
今回はレーヴェ級のアリオスさえ気絶してたから
味方がパワーアップしてる感じはしたかな。

まぁSCと違って6人で戦ってるけど。
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:07:14.34 ID:Ib7ZXki5
>>725
RPGだと結局、強さでしかそのキャラクターの異常さって見せづらいよね
かといってSLGにしてみたって数値でしか見えないけどw
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:07:32.56 ID:364ctVxq
>>720
魔人ヴァルドさんとも渡り合った武器商人と
伝説の凶手《銀》もつけるぜ!
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:07:41.39 ID:xvpfW3BT
>>740
それはゲーム上のインフレで設定上のインフレとは別だから
レベルキャップ200の戦いにアリアンが出たら零のレベル120じゃなくて
200くらいで出てくるだろうが設定上の強さは同じだろうしな
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:07:44.81 ID:n7YHMZ+6
>>726
三章初日は無理だったと思う。二日目からかな
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:07:48.93 ID:beJ9lY3B
>>725
その辺難しいよな
いまさらレーヴェより強い新キャラが執行者になったり
元から執行者だったらものすごいクレームでそうだし

戦闘力的にはアリアンやレーヴェがずば抜けてるだけで
そこまで人外がそろってるわけでもない設定でいいような気がする
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:08:08.30 ID:Rk6CMmtW
帝国の皇帝ユーゲントはメガネだそうで
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:08:46.56 ID:kWf2dBae
>>741
実体を持つ刀など使っているうちは三流。一流は指パッチン

>>740
それをいっちゃぁ・・・w SCをLv90でクリアしたとして、3rdはまぁ夢の中みたいなもんだから
除外するとしても、リベールのLv90とクロスベルのLv38は等価!とか言い出したらどうしようもないww
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:09:14.25 ID:VQkoEJ9W
>>750
まじで?w
オズボーン噛ませ犬確定やん・・・
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:09:29.80 ID:364ctVxq
>>731
むしろ銀英伝の酔いどれ皇帝みたいな
わりと何もかも見通してるのにテラ怠惰な刹那主義者とか面白そうだ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:09:45.11 ID:/MJG94ZJ
>>750
オズボーン終わったな。
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:09:52.78 ID:Atyct87i
>>726
そりゃ落ち込んで遊びにいってくるねーと嘘ついたキーアが
帰ってきてわーいロイドありがとーじゃ台無しだろw
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:10:06.26 ID:X1hxo0cz
レーヴェは執行者屈指の強さで単独戦闘なら使徒にも引けを足らないんだから、今更執行者で武術者を出すのは無理があるな
逆に残りの使徒がどんな戦闘スタイルなのか気になるが
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:10:14.26 ID:mPN9g6nF
主人公が代わるごとに強さがリセットされるから、敵の強さの上限に関しては問題ないと思う
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:10:20.98 ID:TBULOz01
>>752
オズボーン「私がいつメガネを掛けないと思っていた?」
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:10:26.92 ID:o8JZk+dd
>>720
俺のロリを愛でる力に比べたらそんなの恐れるものではないな

あとレンを忘れてたな…ティオはBカップだから失格
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:10:27.45 ID:Bg0tKrSY
釣皇倶楽部のやってることはED後の帝国の侵略の小規模版だな
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:10:29.82 ID:m3OBWJwm
>>750
また黒幕か・・・
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:10:30.93 ID:VbYtaJvd
執行者だしてもキャラさえたってれば問題ないと思う。たとえば主人公たちといいライバル関係になるみたいな
今回で最強クラスのキャラはたくさんでてきたけど主人公側がそいつらに追いついたってわけでもなかったしね
仲間で一番強そうだったリーシャ、ワジも実力的には執行者とどっこいって印象だし
ダドリーさんはよく分からんが
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:10:37.13 ID:lIia0amb
>>750
もし皇帝がめがねで国民のためとかそういう偽善的な事を言い出したら
要注意だね。オズボーンすら駒扱いする黒幕の恐れも
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:10:41.21 ID:efLP9nGy
眼鏡といえばシリアスな場面でイアン先生の眼鏡
曇らせるのやめてくれwwスナイパーイアン先生で
腹筋崩壊したw
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:11:15.49 ID:iJ21Ijrb
>>749
レーヴェだって執行者で1、2を争うだし、S級遊撃士も3人いる訳で、
猟兵のトップ数人が同級でも理屈的にはおかしくないし、
アリアン様以外はそこまでインフレはしていないと思う
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:11:23.34 ID:O4tce8ga
帝国は感じ悪い人が多そうなだけに
いい人見かけるとまず安心するんじゃなく黒幕かと疑う自分ガイル
帝国には使徒、守護騎士、鉄血の子供たちがおるわけだし
鉄血の子供のせいで子供すらも疑いの目かけそうだわ・・・
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:11:49.22 ID:aiZwxray
>>757
執行者はもう無理だけどな
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:12:05.03 ID:Atyct87i
ツァオ、ヨナ、ジャン「フフフ…」
裏切ってない眼鏡はこんなもんか
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:12:05.77 ID:vnYmGZUy
結局紅いグノーシスってなんだったのよ
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:12:22.85 ID:+g+BKWEZ
RPGで主人公が捜査官てのがいいよな
捜査手帳とかなんかこう厨二心をくすぐられる
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:12:29.94 ID:/MJG94ZJ
というか皇子はオリビエしかいないの?
オリビエは継承順位から外れてると聞くけど他の奴らは影も形も見えない。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:12:32.26 ID:aiZwxray
>>765
S級は執行者じゃないだろ
執行者はインフレについていけてないよ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:12:54.90 ID:O4tce8ga
>>768
ダドリー「」
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:13:12.95 ID:364ctVxq
結社は戦闘力自体はトップクラスの猟兵団に劣るというか遊びが多すぎる組織らしいな
帝国編で教会と結社が全面戦争ならセルナートさんがどんくらいハッタリ利かせてくれるかくらいか
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:13:43.10 ID:TBULOz01
今回、ミュラーさんがサングラス掛けたので次回黒幕になります
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:13:46.17 ID:zcV59ukU
アリアンも死ぬ気で頑張れば膝付かせられるし
絶対に勝てない云々は何かカラクリがあるっぽいけどな
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:13:48.94 ID:mPN9g6nF
>>766
次の主人公かヒロインがアイアンブリードな可能性が
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:14:04.47 ID:beJ9lY3B
>>768
ダドリーさんが裏切ったらもう誰も信じない
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:14:15.39 ID:qtOPJomS
>>708
リセットでけたーありがと
ついでにこれだけは引き継げってやつ教えてくれ!
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:14:15.88 ID:n7YHMZ+6
>>762
ホント、ダドリーさんは強さが分からんわ。しかも今回やられ役ではなく全体的に攻めに行っていた感があるからなあ
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:14:21.48 ID:o8JZk+dd
>>773
微妙な性能でプレイヤーを裏切ったじゃんか
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:14:23.17 ID:O4tce8ga
>>771
まあ継承者はオリビエ見たいに外国に足を踏み入れることは少ないかと
帝国の社交界で忙しいはず
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:14:33.16 ID:iJ21Ijrb
>>749
元からレーヴェクラスの執行者はあと最低一人はいるんだが
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:14:45.75 ID:5ZVbzrGm
レオも眼鏡曇ってた気がする
レクターとも関係深いし、これは危険なフラグ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:14:48.76 ID:i4BCOrwL
レーヴェの剣がカリンの墓から持ち去られる事件がおきて正体不明の剣士が執行者入りを果たす
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:14:54.02 ID:tu9Dj8iz
>>770
遊撃士、警察ときたら次は軍隊だな
帝国の軍人、オリビエが士官学校の奴ら云々言ってたから
士官学校の候補生あたりが次の主役だろう
碧の続編も欲しいけど
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:15:08.76 ID:aiZwxray
>>774
やっぱ抜けてるのはゴルディアス級とかグロリアスとか機械だよな
あと教授やベルみたいな奴とか
レーヴェやアリアンとか以外だとこういうのが凄く思える
他の執行者はまあすごいんだろうけどうんまあね
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:15:31.38 ID:gJNs+B95
ジル「」
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:15:31.72 ID:Rk6CMmtW
次はミュラーさんのグラサンがキラリと反射します
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:16:06.43 ID:Ib7ZXki5
>>781
装備が拳銃じゃなくてショットガンだったら…
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:16:20.24 ID:O4tce8ga
アリアンさんの破戒殿にお任せしますというのはなんだったんだか
帝国の話かね

アリアンさんに任せられる辺りこちらも相当かもね
二つ名もそれっぽいし
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:16:36.07 ID:NuHWE/pX
>>780
ダドリーさん一応アリオスと同格っぽい描写されてたけどすごい違和感あるよな
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:16:57.94 ID:/lbJ7biH
このシリーズ自由度低いよ
いつになったらその辺改善されるのよ
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:17:03.08 ID:Tg83TFor
「紅いグノーシスは分子構造に至るまで蒼いものと同じ
しかし何故紅いものが魔神化するのは生化学でわからん。解明は君達に任せた」

→解明しないで終わるばかりか蒼いものでも魔神化しました(不死鳥のヴァルド・談)
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:17:09.42 ID:iJ21Ijrb
>>774
結社の戦闘力が劣るというか、戦闘部隊の練度で劣るという話だと思う
幹部級の戦闘力ではそう変わらないのでは
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:17:21.87 ID:Rk6CMmtW
とある工房の徒弟が主人公で、師匠に職人手帳を手渡される
ところから、次の軌跡の物語が幕を開けます。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:17:24.62 ID:mPN9g6nF
というか、3rdみたいに執行者も複数人がかりでくればいいじゃん
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:17:30.41 ID:364ctVxq
>>786
いっそR&Aリサーチに入社したピチピチの新米探偵というのはどうか
頼りになる先輩キャラと帝国に潜入してたら
いきなり先輩がマミって孤立無援!どうする!?みたいな
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:18:06.97 ID:X1hxo0cz
とりあえず破戒殿がどんな人物かにもよるな使徒は
現在はアリアンさん以外は技術部門系の二枚だけに次のカードがどんな人間なのか
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:18:07.48 ID:L7R4MqAU
2週目やってるけど、改めて3章から断章〜終章入るまでの流れは熱いと思うわ。
これだけでも1年間待った甲斐がある。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:18:49.65 ID:pFpj4hjX
執行者の強さは戦闘力だけじゃないみたいだから次回作では時間停止や「大嘘つき」みたいなやつらがくるよ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:19:19.60 ID:TBULOz01
ランディ「何だか、君と話すときはいつも月が綺麗な気がする。
      やっぱり《月の姫》を演じているだけはあるのかな?(棒読み)」
ティオ「ふふっ・・・・・・
    月は、光にして影・・・・・・
    多分それは、私という存在が月に似ているからだと思います。(棒読み)」

ロイド&リーシャ「!?」
エリィ&ノエル「???」
ワジ「ふふふ・・・」
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:19:21.14 ID:mPN9g6nF
>>793
どういう自由度が欲しいの?
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:19:21.99 ID:Prz/U8qp
>>797
それは好きだけど
執行者1人1人がオンフレについていけないってのを余計に強調する結果になるだけという
今回例えば
カンパネルラヴァルタールシオラ辺りが3人で戦闘あっても
アリアン1人のほうがSUGEEEEEって設定上はなっちゃうだろうしなw
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:19:28.75 ID:h4ihmi40
なんか終章のオルキスタワーが色々カオスすぎるんだが
最後の山場でこういうお粗末な誤字やバグっぽいのはやめて欲しかったなあ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:19:32.20 ID:5PaPOeeu
銃装備してるダドリーさんは本気出してないからな
銃ぶん投げて上着を脱いでからが本当の勝負
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:19:51.77 ID:5ZVbzrGm
帝国軍人主人公は今回の士官学校の話絡みで可能性は高いか
軍人モノは理想と現実に揺れるストーリーとかし易いし

大穴で、猟兵王失って活動休止してる西風の旅団の下っ端が、猟兵王目指すとか期待してみる
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:19:58.97 ID:tu9Dj8iz
>>798
帝国に潜入する探偵かー
零碧がやや推理っぽい路線だったから
悪くないけど、遊撃士と被るような気も
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:20:00.08 ID:Prz/U8qp
>>802
これ恥ずかしいセリフだよなw
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:20:03.98 ID:lIia0amb
やっぱり帝国って
銀英伝のゴールデンバウム王朝みたいな感じなんだろうな
貴族勢力の反乱とかはリップシュタット戦役みたいな感じで進みそう。
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:20:09.85 ID:RFqb/EyL
>>777
実際主人公がオリビエのやっている士官学校の卒業生とかなら
そいつの仲の良い奴が実は・・・ってパターンがありえそうだわ
卒業した後の配属先で組むことになった奴が
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:20:22.77 ID:iJ21Ijrb
>>786
続編は軍隊だと思うが、普通に何でも屋というのもいけると思う。

主人公が銃使いで切り札がアーティファクト銃、相棒がハッカー、
謎のトランクの中少女に有名な女殺し屋、どこかの国の武官に、
軍払い下げの高性能艇を持ってる何でも屋とかでも軌跡な話は作れそうだ。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:20:31.22 ID:sDCOrFzW
>>802
うぜぇw
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:20:32.42 ID:mPQQ6bY7
>>738
闘神と猟兵王強いんだけどあっさり死んでたからな
3rdみたいに死人が出られるならランディVS闘神を見てみたい
ランディに勝ち目ないけどなw
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:20:47.14 ID:+Tm8SGaW
>>800
終章入るまでの展開は熱い…
…だが…ラストダンジョン〜エンディングの展開が糞なのは確か
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:20:53.95 ID:VQSYB8CY
ドラマCDはじめて聞いたんだが最後声優の宣伝になっててワロタww
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:21:03.30 ID:O4tce8ga
深淵とマリアベルがキャラかぶりそうなんだけど
これは深淵をイメルダさんぐらいの妙齢か
まさかのロリのどっちかにしないと
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:21:18.45 ID:o8JZk+dd
>>802
枕に顔突っ込んでジタバタするレベル
でもエリィさんの絆イベントはあのまま熱い一晩を過ごしそうだからもっとヤバい
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:21:20.07 ID:tu9Dj8iz
>>803
恋人にキーアとかシズクとかシュリとかイリアを選べる自由
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:21:40.29 ID:Prz/U8qp
>>815
確かじゃないし
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:22:11.54 ID:iJ21Ijrb
>>807
西風の副団長がどれだけ強いかは触れられなかったよね
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:22:22.11 ID:Rk6CMmtW
俺ミシュラムワンダーランドでバイトしてんだけど、
あの評判の占い師さん、休憩中に建物の裏手のベンチで
なんか遠い目して独り言いってんだよね……。

すべてはメシのためにとかなんとか聞こえた。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:22:52.05 ID:Tg83TFor
口調がどういう訳かあえて同じになっているから2柱はマリアベルの母親でも通る
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:23:13.41 ID:VbYtaJvd
なんか今回終章がダメって意見をよく見るけどなんでだ?
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:23:31.39 ID:HHnfI7X/
>>818
エリィさんは全体的にロイドさんの冷静さ崩しまくりだからな……
零でも告白の返事より前にロイドさんキスしようとしやがったし。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:23:38.29 ID:/lbJ7biH
ラスボスになっても6人しか選べない上に4人固定なのはさすがにぶったまげた
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:23:49.14 ID:Mzfx9m5H
そもそもキーアがどうでもいい人にはラスダンは盛り上がらないが
「キーアを助けたい!」と同調できた人でも冷めるほどのラスダンの長さ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:23:54.26 ID:Rk6CMmtW
>>817
妙齢ってyoungって意味だお
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:25:02.90 ID:VQkoEJ9W
>>824
ツァイトがなんか至宝について説明してるとこがなんかついていけなかったポカーン
あとはイアン先生の「ここまでか・・・」とか
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:25:04.81 ID:O4tce8ga
>>827
領域以外は似たような場所ばっかだったのがなぁ…

>>828
マジか・・・
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:25:12.21 ID:39VGnHfi
>>824
同じ奴が言ってるだけだろ
反省会から出張してここで暴れてた奴も同じ事繰り返し言ってたしな
俺はダメとは思わんよ
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:25:13.60 ID:tu9Dj8iz
>>812
VITAで出すだろうし
容量的にW主人公ってのもあるな
一方は軍人、仕官候補生、アイアンフリード
もう一方は遊撃士っぽい何でも屋、帝国の遊撃士は壊滅状態らしいので
第二のそれを目指して、体制側と非体制側の両面からやるとか
ありそうだ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:25:22.20 ID:n7YHMZ+6
>>779
戦闘手帳とさっき書いた>>573と消費アイテム、でマスタークォーツも2週目になると育てやすいから
ステもお勧めになるな
って書いてたら結局釣りと本以外は最低限引き継げって書いてるもんだよな
点数分からんから何を勧めたらいいのかさっぱりだ
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:25:40.32 ID:zcV59ukU
>>826
せめて待機メンバーにも経験値入れろと
2周目のノエルさんが悲しいことになったぞ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:25:46.62 ID:RFqb/EyL
>>824
ラスダンが長すぎたのや、バグが多い
熊先生があっさり意見翻しすぎ
結局赤い星座やベルに逃げられてもやっとする部分がある
こんな所じゃね?
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:25:56.72 ID:u77vCryg
ラスダンのシチュもよくわからないからな
毎回戦いの後オーラが出て全回復すれば6連戦でも良かったんじゃないかと
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:26:03.44 ID:/HYm0Rur
>>812
これだけスケールでかい話だと一つの視点からだけではどうしても描ききれないから
新章でるなら視点(主人公)は二人欲しい
一方はよく言われている帝国の仕官候補生、もう一方は教会の騎士あたりで
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:26:06.36 ID:HHnfI7X/
>>826
新支援課といいつつ特務支援課は四身一体といいたかったのだろうか
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:26:10.11 ID:364ctVxq
>>811
士官学校主席卒で将来を嘱望されてて実際超有能なのに
いらんこと知ったせいで懲罰部隊行きになって
その懲罰部隊では互いを名前ではなく番号で呼ぶんだな。
そしてその懲罰部隊で知り合った被差別民の最初の友が
「家畜に神はいないッ!!」とか言われてグレると。
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:26:39.32 ID:O4tce8ga
新シリーズは最初からフルボイスか否か

フルボイスになったらキャストインタビューも熱が入るだろうけどねぇ…
正直あれで支援課以外にインタビューさせたのはやや酷に感じたわ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:26:39.88 ID:KnQDNBwY
別にダメとも思わなかったけどな
内面描写見れたのも良かったし
特にアリオス
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:26:48.03 ID:fZId+pKs
ティオって感応能力高いからアルカパ甲板の会話とか全部聞こえてるよね。
もし絆イベントフラグが立つほど惚れ込んでるのに他のキャラを選んだとしたら
そんなティオそっちのけでキャッキャウフフするロイド達の会話を聞きながら
ティオは布団かぶってぶるぶる震えてるわけだな。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:26:51.36 ID:Tg83TFor
ラスダンは美しさなら間違いない軌跡シリーズ一番だった
ラスボスも色合いだけは中々綺麗だった


しかし他が中々足を引っ張ってしまっている
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:27:06.92 ID:pFpj4hjX
レーヴェにアタックしてたって使徒二柱?だっけはあくまで「女言葉」ってだけで女性とはかぎらんのよ…つまりミシェルは…
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:27:10.24 ID:TBULOz01
どこのアルガスさんですか
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:27:21.81 ID:uhpEfUGZ
>>824
ロイド達に賛同出来ない、敵の方が正論すぎる
ロイド達もそれならそれでエゴと認めてるならいいけどあくまでも正義のつもりだしなあ
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:27:25.81 ID:Ib7ZXki5
これに限ったことじゃないけどさ
続編ありきでゲーム作るってどうなんだろう
回収されない伏線やら多くて終盤になるほど置いてけぼりくらったわ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:27:30.94 ID:39VGnHfi
>>837
それを書くには製作側の制作期間に影響してくるからなあ
短いの二つじゃ意味ないし
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:27:45.58 ID:H0uz2cVI
ラスダン長いというが、リベルアークよりはずいぶん短いぞあれ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:27:54.52 ID:364ctVxq
>>821
そもそも副団長というかNO.2がいたら問題なく活動してんじゃね
王様の超ワンマン猟兵団だったんじゃないかな
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:28:03.63 ID:39VGnHfi
>>846
ないわ
まだこんなこと言ってる奴いるのかよ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:28:06.24 ID:n7YHMZ+6
>>834
ああやっぱりノエルさんメルカバだったか…
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:28:14.19 ID:RFqb/EyL
>>839
なんか混じってるぞw
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:28:19.40 ID:HHnfI7X/
>>802
アルカンシェル新作は暗殺者と捜査官の話になるんだな……
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:28:22.58 ID:tu9Dj8iz
>>839
どこのヴァルキュリアよそれw
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:28:42.03 ID:O4tce8ga
ラスボスはとんでもない存在ではあるも
特に因縁のある存在じゃなくキーアの力が暴走して力が具現化した存在というのが盛り上がりに欠けたな

あながちネタ抜きでイアン先生でも良かった
声抜きで戦闘した大統領の様に
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:28:47.04 ID:zcV59ukU
>>847
空FCなんか置いてけぼりなんてレベルじゃなかったな
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:29:01.52 ID:o8JZk+dd
>>842
リーシャも透明になってあの場にいるんだぜ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:29:35.18 ID:C8h2/zT4
リベルアークのほうが長いしなあ


>>846
お前さんのそれは突っ込み所が多すぎる
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:29:39.84 ID:HHnfI7X/
ノエルさんポジにアリオスがいたら間違いなくネタにされた
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:29:40.70 ID:EH45je99
ホラーコースターって40チェインくらいで失敗すると
精神的疲労が半端ないな
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:29:52.56 ID:mPN9g6nF
>>832
容量があっても開発リソースの問題ががが

W主人公にしたら間違いなく密度半分になると思う
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:30:07.34 ID:Tg83TFor
リベルアーク上陸後はめたんこ長かったな

散々探索したり寄り道した最後に殺風景で道が狭い塔をひたすら登ったな…
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:30:19.74 ID:C8h2/zT4
>>856
キーアはもろに因縁あったじゃん
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:30:28.70 ID:mPQQ6bY7
>>842
一旦ティオを断って別の女性キャラを攻略してたらロイドさんマジ鬼畜
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:30:28.86 ID:uhpEfUGZ
>>851
感性の問題だろ?
どっちが良い悪いじゃない
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:30:41.03 ID:364ctVxq
俺は終章ラスダン面白かったけど
領域以外はもう少し短くてもよかったとは思う
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:30:45.79 ID:Mzfx9m5H
ラスボスをのうのうと逃すのはいただけないな
ラスボスの撃破はスッキリ話が終わるための必須事項
今までも伏線は残してたが、ラスボスはキッチリ倒してたのに何故こうなった
ちなみにラスボスはデミウルゴスという反論は受け付けない。実質マリアベルだから
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:30:47.19 ID:8iwuQyPE
ボスの処理の仕方がSCとほぼ同じ流れってのもあるんじゃないのかなあ
終盤にみんな集中しちゃうからダンジョン→ボスの流ればっかりになっちゃうっていう
パワーバランス考えるとそうなっちゃうんだろうけど次回作あたりでまた別の流れはみたいかも
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:30:53.91 ID:Rk6CMmtW
教会が保持する天の車とエプスタイン財団の技術を活かした
乗り物の名前が「アルカパ」なわけないじゃん!
かわいい
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:31:02.24 ID:fZId+pKs
>>834
どうせサブキャラとか使わないんだから、シグムンド抜いた辺りで
そのノエルと入れ替えてやったらマスタークォーツの経験値稼ぎが捗るぞ。
図鑑集め兼ねて、かなり避けつつも一通りの雑魚と宝箱魔獣とは戦っていったけど
初期値のクロウがレベル4一歩手前ぐらいまでは上がった。
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:31:12.10 ID:KnQDNBwY
リベルアークのほうがはるかに長かったな
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:31:21.80 ID:AVCCmVuw
>>824

やっぱ長すぎるのが一番イカンと思ったよ。
断章までで盛り上がってたのがだんだんさめてしまった。
ラスダンは妙に歩く距離長いし。

零の終章はそのへんうまくやってたと思うんだけどね。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:31:32.89 ID:NuHWE/pX
>>847
続編ありきで作って何年もまたせるのは勘弁してほしい
せめて今回みたいに1年スパンで出してくれファルコム
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:31:56.73 ID:uB6Ibkew
もしもペルソナ3ポータブルの女主人公を乙女ゲーとか言って馬鹿にしてた奴が
碧絶賛してたとしたらどん引きする
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:32:01.95 ID:zcV59ukU
リベルアークよりは今回の方が確かにいいな
途中ケビンの不思議なダンジョン臭がしたけど
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:32:05.40 ID:RFqb/EyL
EDの
鉄血宰相大勝利!→クロスベル占領された→解放に向けて皆頑張っている!→クロスベル解放されたよ!
というので置いてかれた感があるからな
すっきり感は零の方があったな、まあFC程ではないんだけど
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:32:07.94 ID:O4tce8ga
領域は良かったと思うけどね
それぞれ特色があって

現世ではありえないマップなのもユニークで良かった
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:32:49.84 ID:QjDXF7Pi
ベルさん、あの格好のせいでネタにしか見えない
最初あの格好で出てきたとき吹いたし
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:32:55.96 ID:tu9Dj8iz
>>862
取説に求人募集あるからなw
1年やそこらではできないだろうな
スカスカ作られても困るし
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:32:56.66 ID:C8h2/zT4
>>875
それを言うなら碧が女主人公ゲーじゃないとだめだろ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:33:02.87 ID:5ZVbzrGm
3rd的なものなら1年で行けると思うが・・・
新しい舞台用意するなら2〜3年は覚悟コース
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:33:15.43 ID:VLW2IOCT
>>877
あれは酷かったなw
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:33:17.39 ID:qtOPJomS
>>833
すまんすまん1300ポイントしかないんだ
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:33:47.19 ID:mPN9g6nF
>>868
反論は受け付けないとか何様だよw
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:33:58.29 ID:TbGoZJ9M
ラストはイアン先生がロイドのくそ短い説得で簡単に計画諦めちゃうのが一番興ざめだったな
その程度で人殺したんかと
そしてあっさり逃げるベルで完全に冷めた

ラスボスには狂気でもいいから自分の信念貫いて欲しかった
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:34:02.03 ID:t0MbNKQN
次回作の仲間キャラに
ヴァンダールかサンドロットが苗字のキャラがいそう
ていうかいて欲しい
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:34:15.87 ID:VygSelzd
満遍なく絆イベントやってたらティオすけだけ抜けたorz
ティオすけすまねえ・・・2週目に持ち越しだ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:34:26.81 ID:RFqb/EyL
>>878
領域は確かに上手いこと考えたなとは思った
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:34:31.07 ID:Mzfx9m5H
実績なんてラスダン入るまで意識してなかったし600ポイントしかなかったが
ラスダンでがんばって1450ポイントまで伸ばした
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:34:32.77 ID:B2eR9TVV
レインズ君は元情報部としての実力は見せずに退場かと思ったら
厳戒態勢のクロスベルからこっそりグレイスさんを脱出させてあげていて感動した
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:34:54.51 ID:rF8OrlRE
リベルアークはPCぶっこわれて1年近く中断してたな
3rd発売するってきいて急いでクリアした
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:35:00.60 ID:/HYm0Rur
>>882
次は後日談を集めたファンディスク「ワジの蒼きダンジョン」かな
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:35:09.53 ID:C8h2/zT4
>>886
ピート君の手紙読めよ
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:35:28.12 ID:mPQQ6bY7
>>877
そこは大いに不満だけどそれ以外は特に不満はなかった
敢えて言えば結社絡みが全然進まなかったくらい
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:35:28.49 ID:zcV59ukU
「ここまでか…」やるぐらいだったら熊先生は別に黒幕にしなくても良かったな
熊先生のポジションにアリオスがいた方がよっぽど様になる
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:35:42.51 ID:+Tm8SGaW
自分達の元身内みたいなモノだからってベルを憎めないししょうがないや^^みたいな感じで流しちまうのもいただけない
真面目にイアン先生がラスボスでも良かったのよ?
黒幕臭を漂わせておきながら、速攻で意見を翻してベルに殺されたかと思ったら致命傷は避けてます…ってのはなぁ…
ヴァルドさんもヴァルドさんだし…
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:35:43.67 ID:Tg83TFor
SCはラスボステレポートで離脱するも次回作主人公に引導を渡されるというまさに面白っぷりな最後が良かった

これに比べたら今作のテレポート離脱する酷さは相当だ
バグを修正してラスボスに対し極・ジャッジバレットを撃ち込む完全版マジで出してください
出したら買うわ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:35:54.90 ID:364ctVxq
>>863
あれはブルブランに姫と皇子
ヴァルターにジンさん
ルシオラにシェラザードと因縁ある奴ぶつける為に毎度塔下りるのがちょっとテンポ悪かったな
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:35:55.36 ID:uB6Ibkew
>>881
女主人公で複数の男を攻略→乙女ゲー
男主人公で複数の女を攻略→最高
って思考だったらどん引きするって意味な
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:36:24.53 ID:O4tce8ga
>>893
後半辺りで巨大な悪魔二体を従えたヨアヒムが出てきて
ああだこうだしてワジのもう片腕が解放されるわけか
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:36:28.37 ID:KnQDNBwY
ピート君の手紙読めば分かるよ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:36:41.92 ID:TBULOz01
>>842
ランディ「最初はさ・・・ぼんやりとした憧れだったんだ(ちょっと渋め)」
ランディ「え・・・・・・(女声)」
ランディ「その子は可憐で、凛としてそれでいて包容力もあって・・・・・(ちょっと渋め)」
ランディ「出会った時から、いろんな意味で綺r」

ロイド「ランディ、俺が悪かったから!酒奢るからもう許して!!!」
エリィ「(赤面無言)」

ワジ「アハハ、いいねぇ」
ティオ「ふふっ・・・私ぐっじょぶです」


こうですかわかりません
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:36:57.44 ID:kOLIfbIX
大樹入るために守護者がいる4つの領域をクリアしないといけないなら満足したんだろうか
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:37:10.16 ID:VbYtaJvd
>>880
できないのわかってるだろうに
話はどんどん引き伸ばすからそれがちょっとなぁ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:37:10.44 ID:tu9Dj8iz
熊は結局戦闘なしで
撃たれて仮死状態で終わったからな
コラみたいなのぶっ倒したほうがスッキリする
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:37:17.99 ID:364ctVxq
>>875
あれは百合ゲーだよな
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:37:32.73 ID:B2eR9TVV
>>899
5周目くらいになるとあえて無関係の奴連れていって微妙な空気になるのを楽しむ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:37:38.48 ID:C8h2/zT4
>>900
それならペルソナ4でいいだろ
軌跡とペルソナは別ゲーなんだからな
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:37:55.27 ID:o8JZk+dd
ダドリーさんとの絆イベントがないのは詐欺
ついでにダドリーとのコンクラでロイドさんが上着とトンファーを捨てないのも詐欺
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:38:38.57 ID:gJNs+B95
>>802
この二人ならこんな悪ふざけやりそうだwwwwww
今回この二人の絡みが少なかったのも残念
兄妹みたいで好きだったのに
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:38:56.01 ID:C8h2/zT4
>>906
熊は解放戦線で知恵搾り出すだろうからな
空気読んでED絵にも出てないし
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:40:00.46 ID:RFqb/EyL
>>903
せっかくだし二人の結婚式でそれやってあげようぜwww
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:40:23.91 ID:VygSelzd
>>802
ウザすぎワロタw
ちょうどそのシーン見たばかりなのにwwwwwwwww
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:40:24.27 ID:5ZVbzrGm
熊はロイドさんが一夫多妻できるよう、法整備をするのが急務だと思う
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:40:24.21 ID:364ctVxq
イアン先生は最後まで弁護士属性というか参謀役というか「主体的に行う人」じゃなかったんだろうな
動機もグランドデザインを行う能力もあったが
計画を主導するのはあくまでクライアントだったんだろう
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:40:35.29 ID:fZId+pKs
>>884
最優先でやるべきなのは戦闘手帳、マスタークォーツで、
次点でクォーツ、アクセサリぐらいであとは好み。
2周目以降強くてニューゲームやるぜヒャッハー、ならステや武具引き継いでもいいし、
ハードやナイトメアの感触を味わいたいなら、ステや武具は引き継がずにアクセサリやクォーツだけ引き継いでちょっと楽に、て手もある。
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:40:45.31 ID:HHnfI7X/
ワジのふーん(棒)と、ラニキのニヤニヤはなんか懐かしい気分になった。
ティオの努力してみます、はあの時ひゅーひゅーしてたのとはかわったな、と
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:40:53.05 ID:Rk6CMmtW
イアン「こん…ちくしょう……
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:41:17.29 ID:XwVZMTgh
>>909
というかあれは女主人公追加って形があれだったんだろ
碧も零は最初からロイドだけだしな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:41:28.97 ID:Mzfx9m5H
まったくハンパなオッサンだったよ熊先生は
まあ弁護士らしいっちゃらしいが
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:41:29.54 ID:s5+Y97lV
占い師の正体って誰ぞ?
セシルのことをツァイトがなんだか言ってたが説明なかったし想像力がためされるな
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:41:36.66 ID:O4tce8ga
領域は退屈さを解消させたり発想もよかったりとグッド
大樹ダンジョンは似たような場所ばかりで面白みに欠けていたのがマイナス
領域に力入れたと思えば頷けるけど

次シリーズの都合とはいえマリアベル関連がダメだったな
エリィとの絡みの薄さといい
この辺りはSCよりダメだと思う
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:41:48.14 ID:zcV59ukU
>>900次スレよろしく
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:42:05.59 ID:spS1GWjP
次は女主人公で逆ハーレムを築けば平等なんじゃね
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:42:28.48 ID:H0uz2cVI
>>922
ルシオラ姉さん
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:42:50.55 ID:/HYm0Rur
>>922
思いっきりルシオラ

連れて行くキャラにとっては素性に関して少しだけ話が聞けるから
それらを合わせて考えるとほぼ確定
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:42:53.05 ID:TBULOz01
>>922
占い師は空に出てきた執行者のルシオラ
セシルはウルスラの子孫とかそんな感じ
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:42:54.11 ID:n7YHMZ+6
>>884
戦闘手帳、武器、防具、クォーツ、マスタークォーツ、アクセかな
もう少し点数増やしたいのならマリアベル戦でリーンカルナシオン使いまくれば
16体撃破とタクティカルボーナス4倍も狙える。この二つで100点
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:43:29.03 ID:XwVZMTgh
>>900
あとこれ男が言ってるなら当然の嗜好だし
俺は百合厨じゃないからあれだが
男の百合厨がホモは勘弁って言っていても当然としか思わないぞ
逆もそうだけどな
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:43:48.01 ID:Mzfx9m5H
教授が「ではさらばだ──諸君」とか言って逃げきってたら暴動ものだっただろうなw
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:44:00.16 ID:XwVZMTgh
>>922
セシルは想像力も何も普通にウルスラの子孫なんだなって会話すりゃ分かるよ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:44:16.17 ID:364ctVxq
てか幻水がああなっちまった今
こういう一つの世界観ひとつのグランドストーリーを何作も費やして描くゲーム
残ってるのランスとこれだけだし完結までがんばって欲しいなぁ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:44:34.08 ID:N7AOAIr0
>>911
そっちのポジションはワジが受け持ってたからあんまり絡みなかったね
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:45:00.73 ID:QjDXF7Pi
イースは?
やってないからしらないけど
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:45:02.72 ID:/HYm0Rur
俺一周目クリア時で1600ポイントだったから
マスタークォーツ>クォーツ>アクセ>戦闘手帳>防具>金セピス>ステ
って優先順で引き継いだ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:45:16.19 ID:O4tce8ga
>>931
ワイスマンを例えに出したらいかにいやーな結末か分かりやすいよなぁ…
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:45:27.28 ID:Rk6CMmtW
ワジは実は双子説
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:45:32.42 ID:Tg83TFor
人格を偽り最後まで我を貫き通し極悪人っぷりを散々見せつけたヨアヒム

人格はおろか口調も穏やかなまま、主人公の説得で積年の計画を簡単に取りやめ悪人らしい態度が全然伺えないばかりか
眼鏡をただ曇らせただけなのがネタっぷりに拍車をかけるイアン先生

なんか対比されてるなぁ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:45:35.95 ID:364ctVxq
>>922
九割九分
結社の執行者《幻惑の鈴》ルシオラさん
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:45:49.74 ID:gJNs+B95
>>903
だめだwwwwwありそうwwwwww
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:45:59.18 ID:XwVZMTgh
>>937
ワイスマンじゃないしな
その例え自体無意味
俺はヨシュア救っただけで十分だが
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:46:02.45 ID:AOsoVm70
猟兵は集団で襲ってきた方が脅威が感じられたし燃えたな
ランディを試そうとしてたシグムントはともかくシャーリィは機械で代用するくらいならザックスと…名前忘れたもう一人連れてても良かった
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:46:42.78 ID:/lbJ7biH
実績解除やってるんだけど途中から「何頑張ってるんだろう俺」って気分になるのはなんとかならんものか
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:46:59.55 ID:VQkoEJ9W
ソーニャの怪しさは異常
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:47:02.35 ID:lmRO4Ca8
>>900
次スレはどうした?
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:47:13.91 ID:NuHWE/pX
>>933
軌跡は風呂敷広げまくってるからうまく畳めるかすげえ心配だわ
いままで大風呂敷広げてキレイに畳めた作品ってどんなのがあるかな?
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:47:18.80 ID:Rk6CMmtW
次の軌跡のラスダンは、上空にある巨大人工衛星
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:47:36.48 ID:RFqb/EyL
>>939
イアン先生は罪人ではあるけど別に悪人ではないし
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:47:36.63 ID:O4tce8ga
>>945
深淵と思ってた時期が僕にも
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:47:57.29 ID:QjDXF7Pi
>>948
いや、月だな
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:48:45.62 ID:364ctVxq
>>947
ここまで広げたゲームだと寡聞にして知らん
だからこそ頑張って欲しい…
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:48:48.36 ID:tu9Dj8iz
猟兵といえば
今回スナイパーが戦闘に加わってきたのは良かった
アリアンの部下も弓で狙撃してきたし
できればランディやエリィにも狙撃して欲しかった
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:48:53.92 ID:+Tm8SGaW
ヴァルドさん・不動()のジンさん・イアン先生・クルツさんでPT組んでみたい
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:48:57.21 ID:Rk6CMmtW
エイドスは無慈悲な夜の女王
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:49:05.41 ID:u3VAN8lC
熊髭危機一髪の様子を見に行くシーンで
ロイドから離れまいとするキーアが可愛かった
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:49:23.81 ID:O4tce8ga
イアン先生は悪人な感じこそしないけど
赤い星座の襲撃を大統領にアドバイスしたと思うと・・・ねぇ…

赤い星座は民間人を集中して狙いこそはしなかったけど
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:49:34.31 ID:Mzfx9m5H
>>950
次スレよろしく
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:50:08.22 ID:qtOPJomS
>>917
サンクス
俺イージーで結構息切れしたw
次はノーマルでやってみようかな
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:50:37.24 ID:rF8OrlRE
>>955
つまり基本的にデブ
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:50:50.98 ID:H0uz2cVI
>>953
普通にサポートでいいじゃない。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:50:57.32 ID:Rk6CMmtW
英雄伝説最新作「空の予感」
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:50:59.58 ID:VbYtaJvd
とりあえず次スレまで減速だな
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:51:22.49 ID:O4tce8ga
>>958
すまない
立てられないようだ

>>970にスレ立てバトンタッチ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:51:30.12 ID:Ib7ZXki5
>>947
これからは1作品で結社の幹部一人づつ潰していく
くらいで進めないと、風呂敷をたためないような気がする
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:52:07.46 ID:N7AOAIr0
>>957
つーか民間人巻き込んだのがシャーリィだけだな
親父はIBCの方を人払いしてから5分後に爆破させてるし
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:53:02.85 ID:+xZdxuWQ
ポイント900しか無いわ泣いた
セーブデータどっかで拾うしかないのか
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:53:21.02 ID:lIia0amb
マリアベルとディーターはどこまで教団の非道の実験について知っていたんだろう
さすがに楽園とか、葱神父が滅したロッジの子供を化け物化する実験までは
関わっていないと思いたいけど
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:53:48.32 ID:B2eR9TVV
そして畳めなくなりラノベで補完
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:54:18.37 ID:kOLIfbIX
>>965
後10年以上軌跡シリーズ続くなwww
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:54:23.15 ID:Rk6CMmtW
スクウェアエニックスに版権が移動
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:54:51.57 ID:Tg83TFor
軍用犬を利用するマフィアを利用する教団を利用するクロイス家当主を利用するグリムウッド法律事務所を利用するクロイス家当主の娘

まさに魔都…
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:55:43.04 ID:pFpj4hjX
マリアベルはな憎めないってエリィ達が言ったのは流石に「はっ?」ってなったな
憎めないどころか絶対に赦してはいけないだろ
クロイス家の妄執なんてくだらないもんのためにどんだけの犠牲出たと思ってんだよ関係ない子供達(正確には教団のせい)とか警備隊のやつらとか死んでんだぞお前らのパーティーにも被害者いますよ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:55:51.90 ID:MzxzjI+V
すべてを利用するヴァルドさん
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:56:03.26 ID:gJNs+B95
>>971
N村「エリィ殺しましょう、リーシャ出しましょう」
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:56:13.32 ID:BrlT8Npp
>>967
いくらなんでもなさ過ぎだろ
最強武器とかクリア直前でも回収できるものいっぱいあるぞ

>>971
もの凄い勢いでゴミゲー化するからやめろ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:56:42.51 ID:R/gOPPQz
使徒は実は盟主の分身、盟主を倒せば全員死ぬみたいな
後付設定でいくらでも…
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:57:04.05 ID:364ctVxq
>>965
現状全五作中二作品を費やして敵の七人の大幹部の一人を倒したとです…
上述で欠員した七人の大幹部の空き枠が最新二作品を費やして補充されたとです…

な、なにを言っている(ry
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:57:13.46 ID:zcV59ukU
スレ立てまで減速しろってんのに書いてる奴は何なの?ヴァルドさんなの?
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:57:25.11 ID:VbYtaJvd
おいまた踏み逃げか?
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:57:27.62 ID:BqXykHWu
減速できないお前らに乾杯
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:59:00.62 ID:v57Hgdl5
踏み逃げする>>900のレスは毎度ロクでもない内容だな
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/13(木) 23:59:28.19 ID:TBULOz01
立った模様
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:00:15.77 ID:/HYm0Rur
立つ気配が無いので勝手に立てさせてもらったよ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318517894/
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:00:22.47 ID:Rk6CMmtW
ミシェル「あら、やればできるじゃない
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:00:49.04 ID:VbYtaJvd
>>984
最近踏み逃げ多いな
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:00:49.62 ID:e1ufeKpW
>>929
ありがと
これで気持ちよく二周目いけるw
リーンカルナシオンってなんだ・・・
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:00:52.20 ID:TBULOz01
>>984
スレ立て乙です

よっしゃあ!一気に埋めるぞ!
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:01:03.03 ID:MXHJSjyP
>>977
なにその打ち切り漫画みたいなのw
>>978
これからも結社連中増える可能性の方が多いんだろうな…
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:01:28.13 ID:gJNs+B95
キャラ叩き禁止入れて! 
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:01:39.38 ID:zcV59ukU
>>984
踏み逃げする奴はメゾンイメルダまで蚊を退治してきなさい
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:01:56.46 ID:FzzYwqhv
>>984
もう、>>1乙出来ないかと思った・・・
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:02:01.68 ID:8vGWZV/W
>>984乙かれ〜
ぱぱっと埋めますか
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:02:31.66 ID:XElbQ2+H
マリアベルさんのおかげでタクティカルボーナスが7.2倍とかすごいことになったから好き
経験値は9999入るわセピスは全部999個入るわで最後にふさわしい稼ぎっぷり
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:02:36.69 ID:lKU84pDW
>>990
それ批判とたたきの境界云々でもめるから結局意味ない
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:03:29.53 ID:907J7iaV
1000なら次作で乳の大きさが逆転する事件が発生する
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:03:38.16 ID:reWXtA9o
>>1000 ならガルシアが現役復帰
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:03:41.95 ID:INCrBJnK
>>984
>>986前開き直って俺は立てないとかいってる人もいた
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:03:53.23 ID:VhOatlx/
フッ(ドヤ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 00:03:55.92 ID:O4tce8ga
>>984
乙です

>>1000なら全てを不死鳥に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。