【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part236

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『英雄伝説 碧の軌跡(アオノキセキ) 』 発売中!

■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part235
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318010419/

■攻略スレ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1317721517/

※sage進行 (メール欄に半角で sage を入れる)
※攻略情報は攻略スレに投下 攻略Wikiのリンクは攻略スレに
※次スレは>>950が立てる事
※キャラ叩き禁止
※個別スレ的話はなるべく個別スレで

■『英雄伝説 碧の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/index.html
        ttp://www.falcom.com/ao_psp/index.html (←重い時はこちらから)
攻略wiki;http://www47.atwiki.jp/ao_psp/
発売日:2011年9月29日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込) 完全予約限定版:9,240円(税込)
ダウンロード版配信日:2011年9月29日 販売価格:5,200円(税込)
※完全予約限定版は5月末まで受付、限定ドラマCD+エリィ&ティオの"ねんどろいどぷち"2体が同梱
碧の軌跡予約特典
ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/product/shop.html


■『英雄伝説 零の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki:ttp://alphawiki.net/zero_psp/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:25:11.61 ID:DxdZVtQT
■「碧の軌跡」概要
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」 ※「碧」で「アオ」と読む

FAQ
Q.続編のようだけど前作(空の軌跡、零の軌跡)やらなくて大丈夫?

A.零の軌跡
  メインストーリー/キャラは新作なので問題なく楽しめるが
  続投キャラの回収部分は空プレイ済の方が感慨深いと思われる。
  時間なりお金が許すのであれば空もプレイ推奨
  ただしシステムの改善、追加はあっても根本的に流用であることに注意
 
 碧の軌跡
・空の軌跡FC/SC/3rd
世界観が同じで「零の軌跡」とも少し繋がっているが
メインストーリーにガッツリ支障が出るレベルでもないしお好きな様に
・零の軌跡
碧プレイには必須。普通にストーリーが続いてる
ただし碧にはプレストーリー機能が付き、「軌跡シリーズ」の重要単語の解説や
零の軌跡のストーリーダイジェストが盛り込まれ、ある程度のフォローはされている
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:25:42.74 ID:DxdZVtQT
■キャラ個別のポエムはこちらで
英雄伝説 零の軌跡のロイドは弟かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287221444/
【零】エリィはエロカワイイ 5発目【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316965185/
【零】ティオは猫耳ロリカワイイ4【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316197323/
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287233586/
英雄伝説 零の軌跡のリーシャは銀かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286689265/
英雄伝説 零の軌跡のノエルは電磁ネットかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286705858/
英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1313574845/
【英雄伝説】イアン先生は熊ヒゲカワイイ【零の軌跡】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1302509605/
英雄伝説 零の軌跡のダドリー捜査官は眼鏡カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287118021/
英雄伝説零の軌跡のセシル姉は天然かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286876911/
英雄伝説 零の軌跡のヨアヒムは釣り基地カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286642333/
英雄伝説 碧の軌跡のミレイユはおっぱいかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1309937791/
英雄伝説 碧の軌跡のシャーリィは血塗れかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311483814/
【英雄伝説】アリアンロードは鎧カワイイ【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316191815/
【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287070982/
零の軌跡のヨナ・セイクリッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1276862627/

■強さ議論はこちらで
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零碧の】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314628238/

■改造話はこちらで
碧の軌跡CWCスレ(改造スレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1316663641/
英雄伝説零の軌跡改造コード
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285638256/

■攻略情報はこちらへ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1317721517/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/

■その他
英雄伝説 零の軌跡 反省会スレ7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1317898446/
零の軌跡 情弱新規隔離スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286075454/

零/碧の軌跡カプ妄想スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311428091/
【空と零と】英雄伝説 なりきりスレ2【碧の軌跡】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1302172445/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:32:46.78 ID:rNxDac+1
保養地ミシュラムでミレイユさんとラブラブしたかったぜぃ
>>1
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:32:52.17 ID:2tkvMj6l
こっちがさきか
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:33:47.38 ID:Quy4J81T
蚊蚊蚊ッ

1000 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/10/08(土) 15:31:14.99
1000ならヴァルドさんの寝タバコでアルテリアで大火災発生
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:34:09.84 ID:LxCPdBZ+
>>1
前スレ1000のヴァルドは反省してねーな
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:34:15.91 ID:Cz6UWipa
>>1
ミシュラムセーブデータは専用で残しておくよな
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:35:15.78 ID:6eDpMR4/
>>1

今回もラスボス意外と欠点多いんだな
初見で2時間以上殴りあったてのにorz
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:35:18.05 ID:tnB4hYE1
>>1
>>6
また許されないな!
スペリオル・ヤ・カーUさんお仕事です
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:36:13.90 ID:nliprfCV
マリアベルってどうしてあそこまで性格歪んだんだろうか
父親も黒幕とはいえ理想主義者で悪人ではなかったし、
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:37:20.19 ID:dBVTamHr
ぼくはただシュリちゃんの成長を一番近くでみまもりたいだけなのに……
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:37:30.54 ID:WxGlafm5
妄想してた

帝国編
ギリアスは結社と水面下で協力し幻焔計画を進めている
結社がクロスベルから撤退し幻焔計画を次の段階、帝国側に移した時辺りから
ギリアスが姿が一時見えなくなったのも結社が関係している為
ギリアスお抱えの子供達の中に執行者が居る。これはレクターではない
幻焔側とは別の黒幕の1人はミュラー、目的の過程として貴族派を裏から誘導して宰相を叩かせていた
これはオリビエの為では無かったが、途中でオリビエに貴族派の一連の事件の事がバレた時に
ミュラーはオリビエを守る為だったと嘘で塗り固めオリビエに諭されながら謝ってやり過ごす
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:37:34.10 ID:9vHkpHAZ
アリオスとあれだけ戦えるガイが銃一発が死亡ってあっけないな

ガイがアリオスを説得してるとき後ろから熊先生がガイの肩に手を置いて
「計画を暴いておいてこのまま帰るって言うのかい?そりゃあないだろう?」
「とりあえず地面に埋まろう、な!」
って言ってガイをスクリューパイルドライバーで
コンクリートに頭から激突させるくらいのことはやってほしかった
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:37:56.15 ID:MTxqjtIA
エリィをロイドさんに奪われたからさ。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:38:31.41 ID:bu+EEfZt
>>1

ラスボスは何かパターンに嵌ったみたいで第二形態はアーツ解除攻撃と雑魚召喚しかしてこなかった
噂のバニッシュ攻撃とやらは一度もやられなかったな
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:39:21.30 ID:QXEPl7Ct
至宝の力で帝国と共和国の武力を退けたまでは賛同できるんだが
大陸を支配しようとしたのはやりすぎだったね
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:39:24.84 ID:tnB4hYE1
>>11
かーちゃん絡みで派手に歪んだとか?
もしくはどっかのテロ組織の女リーダー曰く
「高く飛ぶ鳥は地べたを歩く蟻の気持ちを分かろうとしない」的な感じで反発の結果
更に性質の悪いものになったとか
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:40:43.89 ID:MTxqjtIA
1回の攻撃で1万以上のダメージ与えるとカウンターでバニッシュ。
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:40:44.61 ID:LxCPdBZ+
>>14
ガイwww
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:41:00.43 ID:oR7gV7fN
ランディの若い頃つぶした村ってのはやっぱアレか
ヨシュアの故郷の
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:41:06.70 ID:/lfVHF1s
ライブハウス「イグニス」の顔パスになりたい
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:41:24.36 ID:6jqzeNgU
ラスボスは強いというか、いやらしい感じ
取り巻きのウザさがヤバい
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:41:29.87 ID:NXzGZgEY
クロスベルが占領されたのってロイド達のせいだよな屑すぎるだろw
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:41:36.70 ID:e0QMlxYM
マリアベルは素がああなだけだと思う、ずっと一族のため自重してたけど
前からやりたいほうだいのふしはあったし
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:41:51.27 ID:CMS8xsaH
猟兵の殺傷力高そうなブレードマシンガンで撃たれても死なない世界なのになw
一発の拳銃で倒れるとは情けないな!
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:41:52.45 ID:HWftGkcW
ロイドさんとエリィの仲がいくとこまで行ってしまった件…
しかしヴァルドさん出世しすぎだろ…間違いなく零→碧で一番出世したのは鬼砕きちゃん
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:43:27.03 ID:e5BG5JZ+
ガルシアさん仲間希望

もちろん新Sクラはキ○肉ドライバーでお願いします!!
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:43:31.64 ID:6NSBJVfr
クローゼ両親も船の「事故」でなくなったんじゃなかったっけ?
もしかして弁護士先生と同じ?
当時の王国じゃあ帝国or共和国に強く言えなかったろうし
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:45:16.90 ID:7N4vcoIn
>>1

>>23
取り巻きもウザいよね、殺しきらないと完全防御3枚も張ってくるし
リーシャ入れればいっぺんに2枚引き剥がせるけど
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:46:18.19 ID:1syA5QRs
>>26
ダドリー「そうだな」
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:46:18.55 ID:6eDpMR4/
>>16
ティオに封魔対策してなかったせいでしんどかった
速度強化よりも耐性上げとけばもっと楽に倒せたんだろうとは思う
>>27
シリアスシーンのはずなんだがヴァルド魔人化はクッソワロタw
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:46:24.97 ID:nliprfCV
>>18
自分も家族絡みでああなったのではないかと思っている。
よくクロイス家の念願がとか執着する台詞を吐いていたけど
ディーターはあまりそれに執着してはいないように感じられた。

もしかするとディーターの父親(マリアベルにとっては祖父)に
あたる先代当主はディーターの楽天的な理想主義
(しかもクロイス家当主であらなら、当然知っておくべく
 錬金術の知識もあまり勉強していないようだし)に落胆し、代わりに
才能のある孫娘にスパルタ教育とクロイス家の妄執を植えつけたんじゃないかな
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:46:38.88 ID:bu+EEfZt
>>19
そうだったのか
低火力で逆に得してたのかw
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:46:50.09 ID:tnB4hYE1
>>27
しかし(現状)故郷を壊し
故郷から逃げ薬物治療した結果だぜ
故郷の皆に謝って罪を贖わない限り
許されないよ!
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:47:45.21 ID:2tkvMj6l
相変わらずこの世界の銃の強さが分からない
まぁどのRPGにもいえるけど
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:48:45.92 ID:MTxqjtIA
終盤のボス戦は全体的に意地悪な仕様になってる。
バースト&マスターアーツが追加された反動だとは思うが。
つーかわざわざゼロフィールド剥がして大技使うラスボスは不快なレベル。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:48:47.64 ID:h5B1xa+Q
拳の方が強いしな
ダドリーさん然り泰斗流然り
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:49:06.46 ID:CMS8xsaH
ヴァルドは蚊のスティグマを手に入れて帰ってくるさ
最強Sクラフトはスペリオル・カーと合身して1000匹の蚊の群れと突撃
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:50:42.56 ID:2oM1juFj
強いのはダントツにありあんさんだろうが厄介なのはラスボス
今回のラスボスはかなりやらしいよね
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:50:48.77 ID:2CWpfAo5
魔人化したヴァルドさんをラスダンまで引っ張ってくるとは思わなかった
あの面子の中に居るとすげぇ違和感ある
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:51:34.58 ID:0uHysvce
今作で株上げた人…ワジ、ノエル、アッバス、リーシャ、ガルシア
株下げた人…ヴァルド、ディーター、マリアベル

アリオスやイアン先生は微妙なところだな
個人的にはキーアも何だかなぁ。流石に画面の外までは相手を惹き付けてやまない至宝の力は伝わって来なかった
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:51:36.16 ID:LxCPdBZ+
>>39
ヴァルドさんがどんどん違う方向へ・・・
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:53:09.20 ID:hSwXpCvq
>>42
ベルさんはおっぱいけしからんかったし、声もエロかったし、
ゆがんだ性格も俺のM心をくすぐったしむしろ株爆上がりだわ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:53:13.41 ID:d70FA3Ao
帝国編でマリアベルと闘うのはまさかの
聖杯騎士となったヴァルドじゃないか?
俺を魔人の悪の道に誘い込んだ怨みとか、訳のわからん
こと言って。
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:53:55.43 ID:6jqzeNgU
>>19
あれって一万以上が条件だったのか
技の準備中以外にアーツ、クラフトがあたると発動すると勘違いしてちまちま通常攻撃で削っていた俺の努力は一体…
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:54:09.30 ID:bu+EEfZt
>>41
でも正直シグムントさん、シャーリィ、アリオスよりヴァルドさんが一番強かった
まぁヴァルドさんがってより取り巻きが強かったんだけど
ATS下げてくんな
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:54:15.72 ID:zHPNkPQu
>>42
キーアはわかるだろ
お前がキーアを魅力的に感じるかどうかはどうでもよくて、
ゲーム内世界ではキーアにその類の力があるんだろうなって推察するのはできるはず
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:54:17.45 ID:rHWCSTV3
正直ヴァルドはラスダン入る前に決着つけてほしかったな
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:54:34.67 ID:2oM1juFj
ベルさんの衣装はないとおもったわ
コスプレwwwww
のりのりだなwwwwって感じだった
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:54:44.93 ID:e0QMlxYM
>>42
個人的にはマリアベルは上がったな、零ははっちゃけが足りなかったが
今回の暴れっぷりは好印象
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:54:54.25 ID:MTxqjtIA
シャーリー「魔人ヴァルドがやられたか…」
シグムント「…ククク、あやつは四天王最弱」
ヤ・カー「四天王の面汚しめ…」
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:55:52.00 ID:hHTXy13Y
>>52
一番下はアリオスにしとけよw
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:55:56.88 ID:reyYidwS
熊先生「ふふふ、今回で私の男性ファンは確実に増えたね」
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:56:03.03 ID:HWftGkcW
魔人ヴァルドならスペリオル・ヤ・カーにも勝てたのに…
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:56:03.60 ID:2tkvMj6l
ヴァルドさん魔人化するならもうちょいかっこよくなってほしかった
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:56:11.94 ID:7N4vcoIn
>>50
衣装を見てヤッターマンのドロンジョ思い出した
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:56:12.69 ID:CMS8xsaH
と言うか列車脱線事件の後の森で決着つけるのがスマートだったな
オルキスタワー屋上で顔が出てきたときはもうギャグの領域だった
その後の熊先生が全部持っていったがw
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:56:14.72 ID:9vHkpHAZ
ディーターは悪役ポジとして良い味でてたと思うけど(ヘタレ要素も含め)
ヴァルドとマリアベルはガチで株下げたな

アリオスもただの完璧超人じゃなくて復讐が動機ってのが泥臭くて逆に良かった

60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:56:40.05 ID:0uHysvce
力が欲しくて自らノリノリで誘いに乗ったのに恨みって…逆恨みも甚だしいな

ヴァルドさんはメンタルを培わないと駄目
シャーリィと似たようなもんで教育の大切さがよくわかる
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:56:58.98 ID:LxCPdBZ+
ヴァルドさんチーム名ブラッドモスキートに改名しろよ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:57:09.87 ID:qJK92hMj
ワジが魔人化していたらもっと格好良かったとは思うな
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:57:57.78 ID:2tkvMj6l
>>58
ヴァルドさん出てきていうことが「フン・・・」だからな
わざわざそれ言うために出てきたと思うと結構カワイイ
案外シャイなのかもしれない
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:58:05.52 ID:2oM1juFj
>>58
だよな
くま先生が出てきたときはまじでワロタ

良さそうな人が黒幕ってのをやりすぎたせいか
今回はさすがにどうせお前らが黒幕なんだろハイハイって感じだったわ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:58:21.01 ID:HWftGkcW
ttp://www.ps5.net/up/download/1317652342.jpg

真面目な話、零の時点でこのコラがあったんだよな
スレ民の予想通りになってしまったか…
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:58:42.39 ID:1syA5QRs
しかしヴァルドさんが豆腐メンタルで悪堕ちとか
失望したよ。
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:59:33.40 ID:6eDpMR4/
>>58
負け試合でもシグムントやアリオス、アリアンはクソ強いのにヴァルドだけ強制中断されてえっ?ってなったw
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:59:36.88 ID:nliprfCV
>>60
ヴァルドさんは騎士団で相当扱かれるだろうな…。
特に総長から徹底的に精神面で

あと騎士団なら当然、聖典などの知識も叩き込まれるだろうし
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 15:59:52.63 ID:zHPNkPQu
タワーで熊先生が出てきたところで笑えるってのが正直理解できん
服装とかの雰囲気が場違い感はあるけど
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:00:09.90 ID:LxCPdBZ+
>>65
このコラの製作者は時の至宝でも持ってんのかwww
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:00:27.96 ID:0uHysvce
マリアベルの最終的な所属以外は殆ど誰かしらの予想が軒並み的中したんじゃね
ワンパターンなのか捻りが足りないのか…
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:01:11.37 ID:bu+EEfZt
>>69
熊先生もベルみたいな服を着てれば…
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:01:47.80 ID:CMS8xsaH
>>69
まずコラで熊先生が黒幕ってネタがあったのを皆知ってたし
本当に黒幕だった上に、曇ったメガネで笑いどころ倍率ドンッ状態だったんだよw
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:01:47.90 ID:hSwXpCvq
>>71
でもあんなに若くてかわいくて美人な女の子が黒幕だなんて思わなかったよ。
ディーたーとかおズボンとかおっさんだったらわかるけど
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:02:02.10 ID:2oM1juFj
>>72
くま先生最後までアレだからな
ヴァルドみたいに魔人化したらそれはそれでアレだけど
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:02:21.03 ID:oKKAdfN/
全クリしたのでこのスレにも三週間ぶりに来た

とりあえず一番衝撃だったのは黒幕の正体よりもガイの殉職した事件の真相よりも
後日談の帝国による占領よりもヴァルドさんが聖杯騎士になったことだったでござる

なんか最後の最後で全部持ってかれた感があるんだがwww
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:02:21.20 ID:0uHysvce
>>69
実にベタに眼鏡が曇っていたり、二つ隣の窓にはヴァルドさんが居るあたりが笑いどころだよ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:02:42.75 ID:zHPNkPQu
>>71
単に数打ったらあたっただけだろw
誰々が怪しいっていう点しかなくて、
クロイス家が錬金術師だとかの細かな実情まで疑ってた奴は殆どいないだろうし
セシルとかイリアとかガイも怪しいといわれてた訳だし
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:02:48.34 ID:2oM1juFj
>>73
そうそう
あのメガネがまじワロス
先生メガネ曇ってますよwwwwwwwwwwって指摘したくなる
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:03:37.88 ID:HWftGkcW
発掘してきた

零の軌跡2nd  最新情報

http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/09/100903_blog2_09.jpg
ヴァルド・ヴァレス…今作の主人公。Sクラをひっさげての登場。

http://josup.xrea.jp/src/up1303.jpg
イアン元弁護士…男におぼれ、事務所は倒産。後SVの一員となる。

http://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp1532.jpg
ダドリー元捜査官…齢27にしてグレる。後SVの一員となる。もうメガネスーツとは呼ばせない。

http://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp1531.jpg
ティオ元警察官…成長期を経てネックであったDEFも克服。後SVの一員となる。

http://josup.xrea.jp/src/up1304.jpg
戦闘画面
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:03:42.09 ID:3oqQLvoI
まだクリアしてないんがアリオスはガイ殺害事件にかかわってるん?
そこらへん詳しく頼む
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:03:42.62 ID:e5BG5JZ+
碧がでるまでアリオスさんはFFTのオルランドゥ並みにチートキャラなると信じていたよ・・・
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:03:48.54 ID:CksTgoKJ
>>71
役割があるキャラしか立ち絵はないからなぁ
もう少し余分なキャラにも絵があったら、予想されずらかっただろうね
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:03:59.41 ID:VFN2v1rB
ヴァルドの更生メニュー
朝の部:腹筋腕立てスクワットそれぞれ500回、教会の掃除
昼の部:セルナートと戦う、1本取るまで休息は出来ない
夜の部:聖書をひたすら読む
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:04:12.71 ID:bu+EEfZt
>>71
次は躍起になったライターがとんでもちゃぶ台返しを仕込んでくるかもな
予想できるもんならしてみろ的な
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:04:26.20 ID:LxCPdBZ+
あれ?ところどころでヴァルドが聖杯騎士に・・・なんて聞くけど
アルテリア法国へは治療のために行ったんじゃないっけ
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:04:38.06 ID:e0QMlxYM
>>75
アリオスが熊先生はゆるがせないとかいってるから
グノーシスでも飲んで意地tと意地とのぶつかりあいするのかと思ったら
急に折れるからずっこけたな、あれじゃあベルがちょっとどつきたくなる気持ちはわかる
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:04:54.86 ID:2oM1juFj
二週目ステータス引継ぎでやると弱いアリオスさんになんか悲しい気分になるよね
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:05:07.50 ID:nliprfCV
>>71
今回さすがに予想できなかったのは至宝の一つが既に失われ
キーアは代用品で適当な知識と資金そして500年の月日さえあれば
女神でなくても7至宝以上のものが造れるという点だね

軌跡シリーズの今後を考えての布石だろうか
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:05:55.59 ID:bu+EEfZt
>>86
エンディングでヴァルドさんがワジやアッバスと同じような服を着てるからじゃね
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:06:19.03 ID:9vHkpHAZ
>>71
みんな様々な予想してたんだから誰かしらじゃ的中して当たり前だろ

アリオスが黒幕→予想済み、的中
セシルが黒幕→予想済み、的中
オズボーンが黒幕→予想済み、的中
ガイが黒幕→予想済み、的中
マリアベルが黒幕→予想済み、的中
ディーターが黒幕→予想済み、的中
ツァオが黒幕→予想済み、的中

ってなってしまうだろうがw
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:06:46.26 ID:h5B1xa+Q
>>88
初回だと強いなあとか思ったはずなんだが弱いよな
引き継いだらアリオス120でもいいのに
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:07:17.74 ID:g/dj+sNn
>>88
でもレベル引き継ぎなしで、武器だけ引き継いでいってみたら
ゼムリア武器装備したロイドさんより攻撃力高くてビビった
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:07:56.38 ID:2oM1juFj
>>92
初回も強いけどそこまでじゃないしな
アリアンロード級につよいのを操作させてくれてもよかったと思うんだ
どうせ期間限定だしさ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:07:56.90 ID:CksTgoKJ
>>91
そもそも、既存キャラから黒幕を決めなければならないルールなんてないんだぜ?
ファルコムは律儀にやってるけどさ
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:08:04.26 ID:VFN2v1rB
アリオスのフィールドアクション案外使い難いよな
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:08:15.32 ID:1syA5QRs
>>90
あれ治療着なのかもしれない。
でも
「ワジが守護騎士なら俺だってなれる」思考になった可能性も…
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:08:41.55 ID:0uHysvce
イアン先生黒幕ってのはあまり最初の方は挙がらなかった気もするなぁ
ディーターマリアベルはほぼ真っ先に挙がった記憶があるんだが
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:09:08.86 ID:zHPNkPQu
>>95
それやったら絶対に
そんなのぽっと出の黒幕わかるわけねーし燃えねーよルール違反だろ
とか言う輩が出る
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:09:13.08 ID:IQ8YkBd0
>>91
いやディーターとマリアベル黒幕説唱える奴はかなり多かっただろ
マリアベル二柱説も多かったが、そっちは外れたな
零の軌跡はループ説も多かったが結構当たってる
ファルコムはそろそろいい人が実は敵だったみたいなのをやめた方がいいと思う
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:09:13.05 ID:XfaAgo1z
>>91
全員だと予想してた人は見なかったら
ほとんどが外してるともいえるしな
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:09:34.35 ID:e5BG5JZ+
>>96
あれってリーシャと同じじゃないの?

今だに銃だけは無理・・・
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:10:28.10 ID:jQ9PeH5T
>>99
ヨアヒムはぽっと出だったと思うが
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:10:59.94 ID:2oM1juFj
学業と悪行を両立してなおかつ蛇の柱にまでスカウトされるマリアベルさんまじぱねぇっす
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:11:10.86 ID:mFaVeUKU
推理のときに「熊先生なら護身用に銃が使えてもおかしくない」とか言ってたから
てっきり予想を超えてスナイパーレベルの凄腕でガレスみたいに戦闘参加してくると思ったな
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:11:15.24 ID:e0QMlxYM
>>103
かなり前から顔はでてるじゃん
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:11:42.71 ID:e5BG5JZ+
こんなスレまであるからな・・・

【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287070982/
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:11:43.58 ID:zHPNkPQu
>>100
だから単に黒幕説を唱えるだけじゃなくて
どんな理由や背景があって、どのようにして黒幕となったのかまで指摘できないと
ただの思いつきの黒幕説にしか過ぎん
親子が怪しいと感じさせる要素自体はいくらでもあったんだから
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:11:49.75 ID:0uHysvce
しかもどういう訳か、「眼鏡の優男」というキャラクターで二度ならず三度までもやってしまった

社員の私怨でも入っているんだろうか…
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:11:57.44 ID:2oM1juFj
>>103
ワイスマンと同レベルな感じじゃないか?
わりとありそうかなって思ったよ
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:12:21.42 ID:MTxqjtIA
エリィがPTにいる間は常に先頭だったな。
銃が便利過ぎて接近武器が使えない。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:12:58.26 ID:gMDpxbx3
>>100
その二人は意外性もなにもなかったがアリオス黒幕は全く予想してなかったわ
つかディーター&マリアベル&アリオス&イアン黒幕を言い当てられたヤツって絶対居ないだろw

今回個人的にアリオスは株を上げたな
零のときはキャラとしての魅力あんまりなかったけど碧で人間味のあるキャラだったのがよかった
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:13:08.47 ID:h5B1xa+Q
もうちょい顔グラありが多ければ予想もしづらくなるんだがえらく少ないからなあ
声なんかついたら戦闘あり確定みたいなもんだし
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:13:15.80 ID:7XY/WjQW
イアンに関しては「私が始末したのだからね」でネタになってて、本気で黒幕だと思ってた人は少ないと思う
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:13:39.04 ID:bu+EEfZt
一発の銃弾でガイは死ぬのに主人公達やモブはマシンガン携えた猟兵に白兵戦で突っ込んでいくという
RPGだから突っ込んでも仕方ないけど
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:13:43.91 ID:reyYidwS
>>109
何、旧スクウェアのビッチヒロイン時代に比べるとマシな方
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:13:45.05 ID:CksTgoKJ
熊先生は、怪しいというか、黒幕だったら笑えるよな 的なノリだったきがする(先例の2人とパターンが似てるし)
あとは、大統領、マリアベルは黒幕はかなり予想されてた
あと予想されてたのは、ワジが聖杯騎士 とかか
兄貴殺したのはセシル姉じゃないか説は結構言ってる人いたけどはずれたな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:13:53.35 ID:VFN2v1rB
>>112
ガルシアには負けるけどな
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:13:53.74 ID:hSwXpCvq
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15120532
黒幕をマリアベル、熊先生で的中させている動画
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:13:53.87 ID:2tkvMj6l
てか今回なんでミシェルだけ顔グラついたの
もしかしてギルド受付だから?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:13:55.64 ID:CMS8xsaH
>>95
推理ものではないけど
基本的に黒幕を主要登場人物として出さないのは
物書きとして邪道中の邪道行為だからな
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:13:57.38 ID:vZTgAwa9
アリオスが妻娘のことでクロスペルの現状を憎み陰謀を企てたという予想はたくさんあったな
首謀者ではなかったが
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:14:42.02 ID:nliprfCV
>>84
聖書をひたすら読むヴァルドさん……うんありえないな
絶対最初の章あたりで本を投げ出す光景が思い浮かぶw
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:15:47.24 ID:0uHysvce
>>112
確かに黒幕がディーター家のみならず重要職人物複数名で繋がっていたのは全く予想出来なかった

これこそがまさに"魔都クロスベル"を意味するんだよな
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:16:30.77 ID:NhiaojXr
>>111
わかるわかる。
エリィとダドたんがいる時は必ず常駐させた。
最後大樹に入ってからはずっとジゴロ・エリィ・ティオ・ダドたんでいけたな。
ちんこいじりながらでも余裕だったわ。
むしろ俺的にはワジとノエルが使いづらかった感じ。
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:16:33.13 ID:qJK92hMj
胡散臭い言動だけど実は味方というのと同じくらい友好的だけど実は黒幕もあるよね
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:16:34.36 ID:CksTgoKJ
>>121
普通に新規キャラでもいいじゃん
そもそも、真の敵は意外な人じゃないといけないという縛りはないだろ
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:16:35.16 ID:1syA5QRs
アリオスは
「シズクを人質に取られて敵対する」説
が結構あった気がする。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:16:59.69 ID:SzSSKVAj
>>103

いやいやw
グノーシスで解析とかで濃い絡みしましたやんw
ぽっと出ってのは、最後の最後に出て黒幕でしたってのをだな―
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:17:22.23 ID:gMDpxbx3
>>123
つーか基本的に女神に見捨てられた系の連中が集まる騎士団で女神信仰信じてるヤツ居るのか?w
無理がある気がするわw
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 16:18:14.57 ID:sOPPVOrh
>>78
錬金術師の末裔云々は妄想で投下したわ
投下した後、総スルーされた挙句、自分の廚二妄想に死にたくなったがw

アリオスはバッジの傷で犯人だと思い込んでた。けど、あれはロッジの時の物という勘違いwww

クマ先生?ネタとしか思ってなかったわwww当時から事務所の扉は話題になってたけど
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:19:12.02 ID:bu+EEfZt
>>123
星杯騎士ヴァルドさんは木刀捨てて聖書投げて攻撃します
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:19:32.62 ID:bZIUDvb6
アリアンロード強すぎわろた
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:19:44.81 ID:qJK92hMj
零もいっかいやり直そうと思ったら店売り中古が品切れだったでござる
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:20:03.17 ID:h5B1xa+Q
聖書に鎖巻き付けてぶん殴るヴァルドさんか
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:20:03.72 ID:yVVrnWyq
ち、違うんだエリィさん…
真比翼の方がスターブラストより使えるんだ…決しておっぱいに負けたわけじゃないんだ
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:20:12.30 ID:vZTgAwa9
意外な真相ベスト3

1位 本当に熊先生黒幕かよ!?
2位 熊先生眼鏡曇ってるぞ!!
3位 全員かよ!?
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:20:15.27 ID:QXEPl7Ct
>>115
イアン先生「ジャッジバレッド」
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:20:22.55 ID:IQ8YkBd0
執行者も使徒も聖杯騎士もまだまだいるんだよな・・・
今回正騎士のアッバスも強い事が判明したし、そろそろそっちの味方もほしいもんだ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:20:36.04 ID:lVMpsxw/
帝国編やるなら、黒幕云々って話はあんまりないかもな。
最初から最後までオズボーンが最大の敵になりそうだし
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:21:15.42 ID:mFaVeUKU
フィールドアタックはリーシャが強すぎ
銃と同じぐらい射程長いし広範囲という
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:21:19.33 ID:VFN2v1rB
ヴァルドはリースの食べてるおやつを横からつまみ食いしたらどうなるかな
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:21:23.20 ID:reyYidwS
フルボイス版では終章でワジノエルリーシャダドリーが使えます

普通にありそうだから困る
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:21:31.03 ID:0uHysvce
盛り上がり自体は抜群だったが、どういった経緯で黒幕だったかを明かされて真相に感嘆させられた登場キャラクターは今回一人も居なかったなぁ

オルキスタワー21階〜の熱さには中々感動したけどね
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:21:46.34 ID:ZcYyEXGj
>>143
しかし強制BADENDです
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:21:52.55 ID:2oM1juFj
楽勝に倒したのになぜかこっちが膝ついてるってのも多いよね
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:21:59.89 ID:nliprfCV
熊先生、自分はヘイワーズ家の借金問題に親身になって相談を受けていた事
そして教団関係の事件の調査に関わっていた事から
最悪、もしかしてヨアヒム以上の教団の幹部か教主かなと予想していた。
そこら辺は見事に外れたけど良かったと思っている。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:22:44.47 ID:CMS8xsaH
ヴァルドさんのSクラフトは
まず懐から聖書を取り出して、タウンページみたいに真っ二つに引き裂いて
それを床に叩き付けて踏みつけて
ヴァルド<女神なんてクソくらえだ、俺の力は世界一ィィィィィィィィィィ!!!
って言いながら攻撃だな
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:23:07.95 ID:e5BG5JZ+
引継ぎのオートバトル役にたたねwww
一戦ごとセレクト押さないといけないとか
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:23:17.01 ID:vZTgAwa9
カッコイイBGMに燃え上がるオルキスタワー
長すぎて燃え下がるラスダン
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:23:25.53 ID:6jqzeNgU
>>140
レクター(正面)
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 16:23:28.98 ID:sOPPVOrh
しかし、ユダヤ人ぽい人達が錬金術師で銀行屋とかブラックジョークもいいところ
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:23:38.50 ID:bu+EEfZt
>>141
リーシャは遅いし硬直デカくてちょっと…
やっぱ止めて裏回り余裕のロイドさん安定だわ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:23:43.14 ID:CksTgoKJ
帝国編はラーゲリ送りにされた青年がオリビエと出会って…
みたいな血なまぐさい話しがいいなぁ
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:23:43.39 ID:ZcYyEXGj
そういや今回エリィさんはそこそこ目立つ感じ?
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:24:10.58 ID:nliprfCV
>>135
意外と悪魔系とか悪霊系には効果がありそうな攻撃かもしれないw
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:24:19.18 ID:0k2NXVsK
>>149
飛ばせないクラフトとか加速されるから俺は結構ONOFFしてるぞw
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:24:34.87 ID:lVMpsxw/
>>151
しかし仮にそうなっても、あんまり意外って感じもしないような
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:24:40.49 ID:dexjyd2o
今回一番意外だったのはベルさんの昭和特撮の敵方幹部みたいなファッションセンスで
その次にお肉抱きさん如きをもったいぶってラスダンまで引っ張るアレ
熊さんはマジでそうなのかよwww て気持ちの方が強かった
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:24:49.12 ID:yVVrnWyq
冗談抜きで強い鎧のババアは格が違った
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:25:05.62 ID:2tkvMj6l
もうヴァルドさんは全身に鎖巻いとけ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:25:44.14 ID:IQ8YkBd0
>>155
エリィ、ティオは結構空気
ロイド、ランディがメインでワジとリーシャも結構絡むって感じ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:26:01.44 ID:KJwipsgm
小細工なしで力で押しつぶしに来る敵は嫌いじゃないぜ

全く最近の敵はお供を連れてくるから困る
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:26:02.94 ID:qJK92hMj
ベルさんの人形をBが盗んだのはなんでなのかな?
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:26:27.43 ID:0uHysvce
支援課4人はあんまり目立たないんだよなぁ
ロイドやランディはまだ良いが特にティオとエリィは…
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:26:45.97 ID:XfaAgo1z
>>162
空気じゃねえよ
特にティオ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:27:09.77 ID:NXzGZgEY
コンビクラフト見てファルコムが誰を正ヒロインにしたいかよく分かった
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 16:27:16.49 ID:sOPPVOrh
魔人ヴァルドさんといい、熊先生といい
アネラスに顔絵が本当について、しかもほぼコラと同じデザインだったのと同じ感覚だったかなw
それにシュールさが加わったような
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:27:15.95 ID:Teaciyo0
ヴァルドはどう見ても聖杯騎士向きだけどな。

魔人化を自力でコントロールできる事。ワジの近くで肉体を生かして働けること。
クロスベルの占領問題で自国にも戻れない。後遺症治療の恩もある。

騎士団入りは必然すぎる。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:27:18.06 ID:KZKtepaF
みんな一周目はエリィさんと仲良くしたよな!?

ラニキとかワジを選んでたら最後のガイとの会話が大変な事になりそう
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:27:18.39 ID:ZcYyEXGj
>>162
そうなのか…残念…
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:27:35.21 ID:1qTS2Hb2
まーた沸いてきた
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:27:36.05 ID:CksTgoKJ
ティオは美味しいエピソードを零のときに済ませちゃった印象
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:27:37.10 ID:h5B1xa+Q
>>164
ブルブラン別に盗んでないぞ
普通に借りただけ、警備の人が可哀想だ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:27:37.83 ID:Au/kF0Bd
グラールロケットを超える釣皇のメダル

釣り師すげぇぇぇぇ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:27:44.54 ID:scapRmOi
なんか空編と比べて打撃系キャラが弱いような気がする
ロイドは範囲攻撃だけ、リーシャの二段攻撃が強いけどヨシュア並みのアタはいなかったな
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:28:00.32 ID:VFN2v1rB
ヴァルドの口ぶりからするとグノーシスを服用する前から変身できたとも取れるな
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:28:02.28 ID:zHPNkPQu
支援課4人は4人で1つみたいなもん
エリィもティオも存在感のなさを感じたことはなかった
むしろワジノエルは、終盤に見せ場があるのは確かだけど
4章までお前ら支援課にいる意味あんまなくね? ってずっと思ってた
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:28:07.52 ID:SzSSKVAj
>>164

自作自演らしい

二周目にブルルンと電話する
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:28:13.07 ID:e0QMlxYM
そんなに空気でもないって仮に空気でも良い空気
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:28:14.24 ID:fD97H0Z7
またソンザイイギガーかよ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:28:44.01 ID:0uHysvce
ティオは人間性より終始便利ツール扱いだったのが泣けた

その分1周目で真っ先に攻略しに行ったがな
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:28:57.16 ID:lVMpsxw/
>>164
二週目だと語られるけど、あれはベルの許可得てるのよ。
単に支援課に挑戦してるってだけで深い意味なさそうな。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:28:58.08 ID:IQ8YkBd0
>>176
ロイドは零より明らかにパワーアップしたと思う
零の時はバニハがないと雑魚だったけど、今作じゃ火力もかなり高いし
逆にランディが微妙になった気がするけど
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:29:00.03 ID:reyYidwS
リーシャの父「娘が欲しいのなら私を倒せ!」
リーシャ「お父さん、覚悟!」
リーシャの父「ちょ」
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:29:00.32 ID:vZTgAwa9
後手対応なんだよなぁ
Sクラフトが長いと言われたから飛ばせるようにしました
アーツも長いと言われたので飛ばせるようにしました
ってなんで始めから行動を飛ばせるようにしないんだと
アナライズは飛ばせるのに全く同じエフェクトのアナライザーとバトルスコープを飛ばせないのは不自然ですらある
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:29:04.24 ID:KZKtepaF
>>176
CPを溜めて真・比翼を撃つだけの簡単な仕事化してる
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:29:30.82 ID:QXEPl7Ct
なんだかんだで一番バランス良いパーティーは支援課の4人
戦闘で詰まない
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:29:36.06 ID:e0QMlxYM
>>175
それを超えるキーアのただの石はロイド達の愛がなせるわざか
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:30:00.77 ID:ZcYyEXGj
>>180
まあキーア絡みも有るしね。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:30:02.84 ID:Teaciyo0
今作の最強は普通にエリィかな。風魔法のダメージが他キャラと次元が違うw

支援課4人でバランス取ってるゲームだからまあ、メインの4人は全員強いけど。
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:30:17.07 ID:bu+EEfZt
>>176
零も碧もいつにも増してアーツゲーだったな
多分3rdで玉葱あたりが暴れたせい
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:30:19.30 ID:fD97H0Z7
特殊状態異常も無視できるバーニングハートぱねえっす
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:30:22.06 ID:VFN2v1rB
酢飯が彼氏をジムクントに紹介したら絶対彼氏は威嚇される
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:30:53.15 ID:IQ8YkBd0
>>188
今回エリィの性能は凄い微妙じゃなかったか?
ティオが強すぎただけかもだが
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:30:54.76 ID:mFaVeUKU
ティオは戦闘での存在感が凄いからな
ランディとか敵に先制されない限り出てこない
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:31:24.82 ID:fD97H0Z7
リーシャとロイドのコンビ凄く強かったけどな
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:31:48.75 ID:CksTgoKJ
>>186
飛ばせるようにする ではなくて、飛ばす気にならないようにする が正しい作り方だと思うんだがね
だんだん派手になってきて収集つかなくなったのか
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:31:50.08 ID:e0QMlxYM
>>195
自分はエリィとテイオがいないと戦えないレベルだったよ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:31:55.55 ID:h5B1xa+Q
ランディやノエルは状態異常に頼りすぎて終盤の使い勝手の悪さがもうね・・・
ランディはまだコンクラで頑張れるが
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:32:32.80 ID:yVVrnWyq
リーシャに失敗飯を食わせると凄い罪悪感
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:32:35.33 ID:qJK92hMj
>>174>>179>>183
ありがとう。二周目はまだやっていなかったからわからなかった。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:32:42.05 ID:vZTgAwa9
ロイドはSPD・回避率がトップで状態異常に鉄壁でSTRとATSも高水準なんで
基本的に何やっても強い
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:32:45.81 ID:bu+EEfZt
ランディは雑魚戦では輝くよ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:33:10.95 ID:0uHysvce
エリィはまだいい方だよボスでは活躍するし

ワジも中々、ノエルは序中盤、リーシャは終盤で大活躍
ロイドとティオは文句なしの永久スタメンっぷり
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 16:33:21.97 ID:sOPPVOrh
そういや、聖女さまの末裔って誰なんだろ?ツァイトの言い方からすると登場してそうだけど
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:33:24.22 ID:zHPNkPQu
アーツも強いし物理も強い
どっちかに偏ってるような印象はないし
あるとすれば戦い方が偏ってるんじゃないの
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:33:38.83 ID:XMfP0RjN
ランディ加入からエリィさんほとんど使ってない俺
別に嫌いとかじゃないよ
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:33:57.66 ID:e5BG5JZ+
>>162
ティオのゼロフが後半どんだけ役にたつと思ってるんだ!
一番の空気はダドリーさん!!なぜあんな時期に仲間入るのか意味がわからなかった
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:34:02.73 ID:KKfOWqsJ
ノーマルなら誰使っても楽勝だから無問題
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:34:11.23 ID:ZcYyEXGj
今の所ロイド固定で他の5人を気分的にローテーションしてるな。
いや、ロイドも外してよかったんだけどさロイド以外のFAが使いにくくて…
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:34:12.93 ID:lVMpsxw/
>>206
ウルスラ病院行けば分かる
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:34:17.59 ID:0uHysvce
しかし主人公のクオリティは何だかんだで新作の度に上がっている気がするな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:34:18.06 ID:fD97H0Z7
>>206
セシルだろ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:34:34.26 ID:VFN2v1rB
>>209
テリーと同じ
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:34:35.07 ID:e0QMlxYM
>>206
看護婦で聖女のような人が現在にもいるだろ?
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:34:40.06 ID:LxCPdBZ+
そういやランディの父親の闘神、バルデルだっけ?
闘神が使徒っていう予想も外れたな
まぁほとんど当てずっぽうだったけど
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:34:51.46 ID:KZKtepaF
たぶんロイド、エリィ、ティオ、リーシャのパーティーにしてる奴が一番多いと思う
ダトリーさんはコンクラが好きだから時々入れてるよ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:35:01.52 ID:NHIM2qsD
最初は初期支援課で二週目はロイドリーシャランディティオでいったな
次はどうしようかな
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:35:15.17 ID:nliprfCV
そういえばシグムントさんや赤い星座は今後どうするんだろう。
ランディはクロスベルに残り、シャーリィは結社に転職してしまったし
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:35:18.41 ID:IQ8YkBd0
>>210
いや碧は結構シビアだよ
レベルや防具がそんなに強くなかったらSクラ一撃で全員沈むとかザラだし
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:35:28.35 ID:fD97H0Z7
>>218
俺はロイドノエルリーシャティオだったな
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:35:32.40 ID:Teaciyo0
リーシャ=ワジ>ダドリー>>>ノエル。 サポート4人の能力はこんなもんだな。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:35:48.23 ID:dexjyd2o
エリィはアーツと広範囲コンクラがあるから1.5軍レベルで使えたな。
ワジだけはどう使うべきなのか全く分からんかった。
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:36:00.03 ID:reyYidwS
長年続いたウルスラの血筋を根絶やす訳にはいかない、ここは俺に任せろ!
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:36:00.38 ID:+HbEKooM
そういや結局零で、キーアの「ワタシヲミツケテ」がロイドにしか聞こえなかった理由って何だろ?
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:36:07.55 ID:KKfOWqsJ
組めないとき以外は常にロイド、リーシャ、ノエル、エリィだわ
性能よりキャラ愛重視
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:36:15.36 ID:d2apgbzb
アリアンがリアンヌじゃないかって予想はチラホラあったけど当たってたな
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:36:30.06 ID:IQ8YkBd0
>>220
スカウト云々はあったけど結社入りしたって会話あったっけ?
マリアベルは空いた使徒の穴埋めがどうのと言ってたけど
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:36:31.05 ID:h5B1xa+Q
>>223
EPカツカツの序盤はノエルサポート優秀だったけどな
解放終わったら要らなくなったけど
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:36:33.14 ID:2CWpfAo5
ロイド、ティオ、ランディは固定で序盤はノエルさん、終章リーシャだったな
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:36:55.13 ID:2tkvMj6l
Sクラ即死ゲーはやめてほしいなぁ
SC剣帝ぐらいの難易度が一番やってて面白かった
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:37:01.49 ID:vZTgAwa9
ここまで敵のSクラ即死ゲーにすらなら敵のCP確認できるようにした方がいいんじゃね
どうせ今もそろそろSクラくるか?って予測してバリア張ってるし
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:37:25.98 ID:KKfOWqsJ
>>221
といってもアリアン以外は初見で特に苦労もせず倒せたが
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:37:27.02 ID:lVMpsxw/
>>229
エンディングの一枚絵からだろう。
マリアベルやノバルティスとかと一緒にいるから
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:37:33.01 ID:8VbFPJaZ
俺ラスダンではエリィはアリオス戦でしか使わなかったわ
別に嫌いじゃないけど
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:37:40.26 ID:e5BG5JZ+
>>220
きっと次回作では赤い星座は謎の勢力に全滅させられるんだろうな
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:37:48.20 ID:scapRmOi
ラスダンのパーティがロイド、リーシャ、ティオ、ランディだったけどランディがマジいらない子だったww
ロイドがサポート、盾、アタ役
リーシャが物アタ
ティオが術&回復
でいい感じだったけどランディは全てにおいて中途半端で泣けた
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:38:01.13 ID:XMfP0RjN
>>231
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:38:07.82 ID:fD97H0Z7
>>232
Sクラはあんなもんでいいや
強い方が燃えるし
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:38:08.28 ID:mFaVeUKU
刹那のルーンとメビウスCP回復Sクラとバーストで誰使っても余裕だからな
ノエルで広域支援要請しまくったよ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:38:14.08 ID:jQ9PeH5T
>>233
さすがにそれはヌルゲ―すぎる気が…
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:38:16.37 ID:6eDpMR4/
パーティは終盤入ってほぼロイド、ランディ、リーシャ、ティオにしたな
一番の空気はノエルだった
序盤こそフォースつけて高火力だったけど、中盤以降消去法でサポートになりやすい
しかもライバルいないせいでラスダンでもずっとベンチ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:38:27.68 ID:0uHysvce
敵は一部イベントボスのSクラが強引な即死技に近いだけで他の技や各雑魚魔獣は本当に雑魚かったけどな

カシウスやレーヴェが強かったのは単にSクラフトが高火力だったせいじゃないんだぜ…
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:38:57.43 ID:bu+EEfZt
>>224
ワジは3人目のアーツキャラという名のマスターアーツ要員
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:39:04.39 ID:CMS8xsaH
HPちゃんと強化して水のマスターアーツ使ったら即死とかほとんどないでしょ
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:39:13.50 ID:4E3htVL/
>>176
ヨシュアはそうでもないけど
オーバルティータとかフォックスシェラザードとかが猛威を振るってたから
クラフトの性能は銀>ヨシュアだと思う
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:39:16.57 ID:rHWCSTV3
普通にウォークライII→sクラの連発で使えたんだが
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:39:18.90 ID:0k2NXVsK
終章でセシルになでなでされてるツァイトがかわいい
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:39:39.63 ID:BGCRxjYi
シュバリエ装備したラニキのウォークライU→ベルゼルガーが強すぎワロタ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:39:55.86 ID:nliprfCV
>>229
EDの一枚画で結社メンバーとシャーリィが一緒に去っていく画があったけど
そのメンバーにシグムントさんがいなかったし
やっぱり赤い星座をやめたのかなっと
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:40:03.27 ID:yVVrnWyq
ダトリーさんは料理失敗時の言い訳がカッコ悪い
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:40:11.98 ID:qJK92hMj
そういえばボス戦で全滅はあったけど雑魚戦での全滅はなかったなあ
零のときは雑魚でも何度か全滅したけど
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:40:49.81 ID:tnB4hYE1
>>142
つ地獄を見る
 インフィニティスパロー責め
 シュートで決めっ!
 旦那の聖槍ウルでお仕置き

さあどれだ(そして終わった後にヴァルドさんの給料天引きでパン一週間購入)
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:40:55.77 ID:vZTgAwa9
ワジはエリィの上位互換かな
ストライクベル使うなら別だけど使わんしなぁ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:41:02.78 ID:IQ8YkBd0
>>247
ヨシュアは双連撃がチート技
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:41:04.80 ID:lVMpsxw/
>>251
まぁ、執行者は行動の自由あるし兼業てもしてればいいとも思う。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:41:08.19 ID:2oM1juFj
終盤のノエルさんの微妙っぷりっていったらもう
まあサポート役と考えればそこそこのHPだから使えなくもないがね
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:41:47.18 ID:2tkvMj6l
ATバー見てなくて固まってるとこに範囲バニシュくらって全滅はあったな
てか今回即死ボーナスやたらでないか?
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:41:59.65 ID:KKfOWqsJ
ノーマルなら一撃で全滅するのは負けてもいい戦闘か仮面アリアンかラスボスの時空なんちゃらぐらいでしょ
シグムントやらアリオスやらのはHP低いキャラ以外は生き残れる
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:42:09.19 ID:e5BG5JZ+
ワジ強いじゃん
クラフトとかも範囲大きいしスピードもあるし空アーツ装備させたら最強だったけど
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:42:30.76 ID:zHPNkPQu
ノエルは終盤はいまいちだが中盤までは眠りで大活躍すんだろが
でも一番いてほしいアリオス長官戦に不参加はいただけない
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:42:33.25 ID:0uHysvce
ノエルさんはまぁ何だ
主人公にあそこまでド直球なセリフ言わせたんだから恵まれてたじゃないか
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:42:40.36 ID:KZKtepaF
病院で軟禁
リゾート地で軟禁
留置場でヤクザと相部屋←おかしい
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:42:48.28 ID:bu+EEfZt
待機メンバーにも経験値入れてくれよな
ラスダンでノエルさん置いてったらレベル30も差が付いてしまった
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:43:32.08 ID:IQ8YkBd0
>>260
俺は売ってる防具と宝箱で取れるので行ってたけど、クリムゾンフォールくらったら全員一撃で沈んだぞ
19000近く入った
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:43:39.80 ID:e5BG5JZ+
たまにはダドリーさんの事も思い出してあげてください><
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:43:56.57 ID:0k2NXVsK
ヤクザと相部屋じゃなければ封殺できたかもしれないのにな
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 16:44:10.91 ID:sOPPVOrh
>>212>>214>>216>>225
あー、どっかで会話シーン見逃してるのかな。THX
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:44:23.11 ID:VFN2v1rB
>>254
>ヴァルドさんの給料天引きでパン一週間購入
莫大な借金を抱えそうだな、ヴァルド
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:44:24.80 ID:0uHysvce
レベル120って前作同様2周目の隠しエリア前提かね
1周目じゃマリアベル撃破までに114か5くらいが関の山だった
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:44:24.76 ID:fD97H0Z7
ノエルさんは絆のコクで萌え死んだ
はかいりょくたけえよ
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:44:28.40 ID:d2apgbzb
>>260
ヒドラプラントのリーンカルナシオンで即死したぞ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:44:28.09 ID:MTxqjtIA
メイン:ロイド、エリィ、ティオ、リーシャ
サブ:ノエル、ランディ

だったが、ランディのサポートアタックはオフにしてた。
ノエルさんのなんちゃらミサイルは結構役に立った覚えがあるが、ランディは微妙過ぎる。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:44:32.11 ID:nliprfCV
>>254
そういえば今回、リースさん割と食欲に関してはおとなしめだったような
発売前はこのスレ的にネタでクロスベルから食料が消えるとか
というのが冗談まじりに語られていたけど
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:44:32.64 ID:eJ1bgoKu
>>166
ティオが一番空気じゃん
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:44:36.79 ID:4E3htVL/
>>256
双連撃はコスパに優れてるけど、回転率がイマイチなのがね。
リーシャは自己ブーストもあり、クラフトのディレイ値も良い。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:44:39.02 ID:KKfOWqsJ
>>266
最強防具でいかないとそうなるのか
普通に最強防具でいったらから耐えられた
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:44:51.75 ID:BGCRxjYi
ロイドさんなら、ヤクザがいなくても看守を籠絡して扉あけさせるくらい
お茶の子さいさいだろ
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:45:06.98 ID:CMS8xsaH
>>264
あれだけ言ってたのにミシュラムで深夜ふらりと出歩いたら
リーシャと出くわしていい雰囲気になってしまったロイドを
マリアベルが警戒して女のいないとこに監禁した

何もおかしくない
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:45:06.89 ID:fD97H0Z7
>>267
まあメンバーとして以外なら出番結構有ったしなあ
料理も面白かったし
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:45:08.81 ID:zHPNkPQu
思い出すも何もダドリーは明らかに強いだろ
1週目でもコンビUまでほぼ確定で上がるし
クラフトはどれも高性能だし、サポートの大轟令も強い
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:45:42.09 ID:fD97H0Z7
>>276
ソンザイイギガーは帰れよ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:45:45.33 ID:scapRmOi
ノエルさんは元々サブだったのにファンからの要望で準メインになったっぽいよな
SCのアネラスみたいに
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:46:03.49 ID:dexjyd2o
>>265
だからこそマスタークォーツ育てやすいんだぜ。
試しに初期レベルのクォーツ付けたノエルさん2軍入りさせて雑魚戦さくっとこなしてみ。
あっと言う間にクォーツカンストするw
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:46:14.50 ID:ZcYyEXGj
>>281
アリオスとの黄金コンビも有ったしな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:46:16.15 ID:9vHkpHAZ
ワジをATS特化にしてアカシックアーム撃ったらクリティカルで3万超えてワジ最強じゃね?
と思ったら補助かけた真・比翼が4万超えてワロタ

ロイドの通常→1500ダメージ
リーシャの通常(ゼムリア武器)→3600ダメージ
ダドリーの通常→80ダメージ
なんというダメージ差・・間違いなくダドリーの武器だけ取り逃がしてる
態度だけはでかいから更にワラエナイ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:46:18.62 ID:IQ8YkBd0
>>277
双連撃は通常攻撃よりもディレイかからないし、ベルトつけてたら使った分ほぼ回復するしかなり強いぞ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:46:52.00 ID:0k2NXVsK
前衛の最強武具はカゲマル、ひまわりです(キリッ
ティオだけがATS上げたいが為に回避あげれずに削られていく悲しさ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:47:07.14 ID:gMDpxbx3
>>256
どう考えてもリーシャの龍爪のほうがつよくね?
アレ一発で終盤8000くらい削れるし
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:47:13.84 ID:fD97H0Z7
>>284
絆あるからアネラスの比じゃないぜ
可愛すぎ
ティオが乗り移ったかのような後ろ向きがやばい
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:47:32.18 ID:bu+EEfZt
>>273
俺はラスダンの扉みたいな雑魚が使ってくるそれに即死させられたわ
たとえ雑魚でもアーツだけは使わせちゃいけない
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:47:34.99 ID:vZTgAwa9
ロイドさん「俺にも双連撃教えてくれ」
ヨシュア「きみが双連撃使うとチートっぽいからダメ」
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:47:39.93 ID:QtPXp2NA
結局ボロくて読めない墓は誰の墓だったの?
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:47:46.65 ID:CMS8xsaH
マスタークォーツは入手経験値に関係無いと思う
二週目にレベル引き継いでやれば判るけど
経験値1桁の敵をしばいてもマスタークォーツはガンガン育つ
多分戦闘回数でレベルが上がるんだろ
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:47:58.41 ID:scapRmOi
>>277
そうかなあ
リーシャの連撃は重い敵は引き付けできなくていちいち接近してからじゃないと使えなかったし
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:48:07.80 ID:0uHysvce
性能重視なら絆イベントはリーシャがいいんかねぇ

まぁ既に2周目だからもう意味ないんだがな
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:48:18.75 ID:e5BG5JZ+
>>294
熊さん弁護士
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:48:25.11 ID:dexjyd2o
>287
お肉の空間で拾った気がする。
ひょっとしたら石砕いて入れる隠し部屋だったかな。
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:48:26.85 ID:Teaciyo0
>>273
俺も死んだw

アリオス、シグムント、シャーリーのSクラは食らえば普通に1発で死ぬけどな。
死なない奴はレベル上げすぎ。
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:48:48.18 ID:xgLKffUN
今クリアしてきたど




色々言いたいことはあるが・・・続編マダー?
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:48:50.07 ID:yVVrnWyq
真・比翼とバーニングレイジVはどちらが強いのか

リーシャが飛び抜けてるけど他のサポートメンバーは良いバランスだと思う
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:48:53.62 ID:iCnTZNCs
龍爪はあれ範囲攻撃だからな
こっちから動かなくても引っ張ってこれるし
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:49:18.86 ID:IQ8YkBd0
碧の性能のロイドが双連撃使えたら嫌すぎるなw
マジで最強キャラになる
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:49:44.28 ID:h5B1xa+Q
性能だけならランディじゃね
範囲大円になるし火力も上がるし

リーシャの方も捨てがたいというかリーシャばっかり使ってごめんよランディ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:49:48.67 ID:CMS8xsaH
>>300
だから水のマスターアーツ使えと・・・
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:49:52.62 ID:dexjyd2o
引っ張れる雑魚はレイジングハートで引き寄せてから龍爪のコンボで安定だな
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:50:02.54 ID:4E3htVL/
>>288
零ではそうだけど、3rdでは通常攻撃と一緒

個人的に装備とかメンバーに工夫が要るけどCP小消費キャラよりリシャールやシェラみたいな
CPを積極的に使うキャラがやっぱ強いと思う。
また超闘魂ハチマキのユリアチェインだとCP切れまず無いし。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:50:21.30 ID:iCnTZNCs
トゥルーミラーやバニッシュを無効化するロイドさんぱねえっす
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:51:13.59 ID:NXzGZgEY
てかシャーリーの武器ってゴッドイーターのあれだよな.......
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:51:47.66 ID:QtPXp2NA
>>298
そいや教会でばったり会ったな。でも嫁と娘死んだのって15年前とかじゃなかったけ?あんなにボロくなんのかなー?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:52:02.22 ID:KKfOWqsJ
けっこう、シャーリィーやシグムントやアリオスので即死してるの多いんだな…
HP3、最強防具、HP低めじゃないキャラ、雑魚的回避せずにレベル上がってれば死なないと思うけど
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:52:30.43 ID:xgLKffUN
リベールもクロスベルもいい所として描かれてきたけど
帝国は色々渦巻く黒い国なイメージが多いだけに
今まで通りのように「俺たちは帝国を守りたい」な話は難しそうだ
昔は昔で貴族支配のところだったし・・・
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:52:42.25 ID:e5BG5JZ+
>>295
マスタークオーツは経験値のタクティカルボーナスだと思う

エンブレムLevel5をつけて奇襲ばっかしてたら一章でLevel4まであがった
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:53:31.46 ID:8VbFPJaZ
カンパネルラが指パッチンで炎出してきたから水に濡れたら無能になると思ったけど何の意味もなかったでござる
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:53:51.49 ID:HWftGkcW
バニハが相変わらずチートクラフトだな
Uになってからさらにえげつなくなってるしw
バニハが切れるタイミングでSクラ入れたら無償で気絶から復帰するのも相変わらずでロイドさんまじ最強
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:54:06.00 ID:Af0tbqvI
戦闘つまらんしだるいな・・・
ストーリーだけみたいから次回作から戦闘カットでお願いします
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:54:14.38 ID:zHPNkPQu
雑魚回避しないとレベルが上がりすぎてヌルくなるからなあ
一度情報入手したら基本的に全逃げだったから
戦闘勝利回数より逃走数のほうが多くなったわw
経験値が入らなくなるクオーツとか装備が切実に欲しい
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:54:40.45 ID:NHIM2qsD
敵のリーンカルナシオンとアルジェントアークで死んだなそういえば
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:54:44.48 ID:dexjyd2o
>>295
とりあえず1周目は入手経験値の10分の1で確定ぽい。
2周目以降は謎の補正がかかるみたいだけどそれがどれぐらいの数字なのかはよく分からん。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:54:56.85 ID:tnB4hYE1
>>313
「俺たちの帝国に存在する闇を討ち砕きたい!」となるかもしれん
ベタだが熱い展開は間違いなし
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:55:09.37 ID:d2apgbzb
>>314
マスタークオーツは1周目は経験値の10%
2周目からはザコでも普通に経験値入るようになってる
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:55:12.09 ID:jGQxT3lB
ハードでやれよ
今回バランスはかなりいいぞ
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:55:42.52 ID:mgkI58pO
リーシャはロイドとの相性の良さがあるから優秀なアタッカーだよな
零のラニキポジションとして使ったわ

一週目の絆イベントはエリィさんを選んでやりたい気持ちもあったけどリーシャにしてしまった
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:56:09.17 ID:HP+e23gb
ラスダンの影みたいな雑魚敵のアナザーディメンジョン連発されて全滅した時は吹いた
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:56:19.65 ID:nliprfCV
>>313
自由も抑圧されているようだしね
遊撃士はクロスベル支部以上に新主人公には冷たくあたりそう…。
帝国の遊撃士支部にはSクラスがいるのかな
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:56:42.68 ID:xgLKffUN
>>321
もう帝国そのものが闇じゃry

共和国はジンさんやらキリカさんやらと味方キャラ多かったから帝国程のものは感じないけど
タヌキ大統領は好かんな・・・
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:56:47.27 ID:ctfS8s9f
支援課4人で回避装備/ゼロフィなしでやってたからノーマルでもボス戦は結構キツいの多かったな・・・。
見かけたザコは全部倒してたんだけれども。
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:56:52.11 ID:KKfOWqsJ
リーシャはもうちょっと早く加入して欲しかったぜ
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:57:08.32 ID:6eDpMR4/
そもそも帝国編やるとしたら主人公どういう立ち位置になるんだろうか?
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:57:34.56 ID:CksTgoKJ
序盤はともかく、後半はSクラと範囲魔法の応酬になるな
ほぼ全ての敵が全ての状態異常耐性あるし、数も多いから通常攻撃の意味が殆どない
ここらへんはもう少し調整できたよな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:57:38.23 ID:0uHysvce
あれ…アナザーワンのあの消失技って面白さんのSクラフトと同じ名前…?
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:57:53.38 ID:KKfOWqsJ
>>330
軍人かレジスタンスとか?
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:57:57.84 ID:zHPNkPQu
>>323
もちろん初見ハード、雑魚はほぼ全回避、クオーツ生成なし
負けても進む敵以外はやっぱり物足りなさもあったけど、まあそれなりに苦戦しつつ楽しめた
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:57:58.22 ID:91JzGP21
まず3rdだ
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:58:20.99 ID:CMS8xsaH
ダメージで即死って奴は脳筋プレイしすぎだと思う
アダマス、Aリフ、ゼロフィ、水マスターアーツを適切に使ったら
初回ハードでもダメージで即死なんてそうそう無い
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:58:48.08 ID:rHWCSTV3
零ではアダマスとゼロフィとか縛ってたけど
今回マジ使わないとつらいわww
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:58:48.32 ID:VFN2v1rB
>>330
もと海軍でゲーム開始時はコックに転職していて厨房だと戦闘力が500%上がる元軍人が主人公
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:59:02.15 ID:DRggozCy
レベルの恩恵なんてそんなにあるのか?
このシリーズで敵に勝てないからレベル上げよう、なんてなったこと無いんだが
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:59:05.32 ID:xgLKffUN
>>335
発売前はリーシャの話かとばかり睨んでたが・・・ワジだな
でも3rdとダブりすぎるよなぁ…
俺は歓迎するけど

守護騎士はみなあんなトラウマ持ちなのか
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:59:16.93 ID:nliprfCV
>>330
たぶんオリヴェエさんの士官学校の生徒だろうか
結構オリヴィエさんにからかわれていそうな真面目な苦労人の少年になりそう
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:59:36.42 ID:W2R/LJC2
あああ・・・あ・ああ・・あ・・・・・あああ・・・・・・
たぶんコッペに餌やるの忘れてた・・・・
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:59:47.95 ID:NXzGZgEY
次回の主人公はレジスタンスの一員とかじゃないかな
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 16:59:51.42 ID:vZTgAwa9
アーツの駆動を減らすクォーツがあるなら
通常攻撃のディレイを減らすクォーツがあってもいいんじゃね
一番いいものでディレイ半分にでもなれば通常も十分活躍するぞ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:00:20.32 ID:smwZHhla
コスパは早くエリィ・ティオ・ノエル・リーシャの抱き枕カバーを企画しろ!
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:00:25.36 ID:Teaciyo0
イースのチームは戦闘のバランスを何より重要視してたし、軌跡もシステムは違えど気を使って欲しいよな。

スキップ機能搭載してるからアーツやクラフトのモーションは長くしてもいいとか根本的に間違ってるし。

何回見ても飽きないようなアニメーションが理想だろ。
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:00:44.46 ID:HP+e23gb
今回の地蔵とコッペはマスタークォーツくれるから2周目以降はやらんでもいいよな
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:00:54.05 ID:tnB4hYE1
>>327
そこは若さと情熱で何とかする、と
しかしあのタヌキ親父、実は使徒とか言い始めたらどうしてくれよう?
>>330
オリビエ君絡みで士官候補生の可能性が
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:01:06.46 ID:0uHysvce
>>330
今一番有力なのは士官学校生説
碧においてオリビエが自室とディーターとの会談で二度も触れている


だが今作の絆イベント然り軌跡の雰囲気が何だかグロランっぽくなってくる気がするなぁ
まぁあっちは立ち絵ついてるキャラもガンガン死ぬけどな
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:01:32.97 ID:bu+EEfZt
>>337
終盤のボス戦はほぼ常にロイドさんがアダマス唱えてたな
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:01:42.69 ID:iRe1sP+/
イースは戦闘のバランスを何より重要視というか
イースから戦闘なくして何が残るのか
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:02:25.86 ID:xgLKffUN
アリアンさんの発言を思い出すと

「幻焔計画は内乱の終結と共に完了する」

・・・もう内乱は終わったよな
あくまでも仕込みはということなのか
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:02:50.41 ID:IQ8YkBd0
>>340
ワジはまだ全然掘り下げられてないからな
家族も何もかも失ったとかのトラウマの中身も蒼の聖典の意味とか能力とかさっぱりだし
3rd的なのは本当にあるかもしれんが個人的には勘弁してほしい
掘り下げは嬉しいけど、それはまた新シリーズでやってほしい。でもそれをすると零での空キャラみたいになるし辛い所だな・・・
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:03:11.38 ID:hL3rctBL
零でエリィのIBCイベント見てないと碧ではキスまでいかないのかな?
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:03:18.61 ID:smwZHhla
次回作の主人公、オラオラ系とか中2クール系だけは勘弁な
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:03:18.53 ID:VFN2v1rB
>>351
赤毛の悪魔のナンパ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:04:13.13 ID:IQ8YkBd0
>>351
Fは最高のバランスだったがイース6と7が戦闘のバランスを重視してたとはとてもじゃないが思えんな
ハードからならわかるけど
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:04:20.39 ID:h5B1xa+Q
>>353
絆でトラウマは語られてるんだが
あと、呼称みたいなのはネギ見る限り自己申告だぞ
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:04:20.61 ID:QXEPl7Ct
最終パーティーが
ロイド・ダドリー・リーシャ・ランディ
だった俺は異端だなw
無論贔屓キャラだから
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:04:22.68 ID:CMS8xsaH
>>352
内戦の話を次シリーズでやるから
碧のエンディングがあんなことになったんでしょ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:04:23.93 ID:KKfOWqsJ
結社のやりたいことはマジでよくわからん
頼むから回収しないままシリーズ伸ばして売上不振で終了とかやめてね
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:04:33.45 ID:4eEzqdaj
しかし女性メンバーはロイドに敬語で話すキャラ多いな
ノエルさん辺りは呼び捨てでタメ口でも良かった気がするけど
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:04:53.60 ID:jGQxT3lB
次回作の主人公はSクラス遊撃士の誰かだろ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:04:54.00 ID:xgLKffUN
故郷も全て失ったという辺りはネギよりも重い過去持ってそうか

3rdやらないとタイミングが無い気が・・・
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:05:18.66 ID:nliprfCV
>>355
オリヴィエさんがからかいやすそうな真面目だけど気弱な少年士官
が主人公だったら
どうしよう。女装させられるイベントとか
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:05:33.41 ID:zHPNkPQu
>>336
それは食らってないだけで、ダメージ入れば即死なことには変わらんだろw

>>353
全く同感、3rdはいらん
そんなもん作る暇があるなら新しいシリーズの軌跡を
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:05:34.23 ID:BGCRxjYi
>>362
ノエルがため口でOKっておまえ、あんなんでも一応軍人だぞw
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:05:43.69 ID:K8kODxHe
次回作はミレイユ少尉主人公でおながいしまふ
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:05:47.19 ID:CksTgoKJ
>>353 ワジの絆イベントでガッツリ語られるじゃん

ワジにしてもリーシャにしても
キャラの根幹になる話を絆イベントにもっくるのはどうかと思う
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:05:52.79 ID:dexjyd2o
バグ、ってほどじゃないし、マップが切り替わってからもう一度やっても再現出来なかったんだが、
ラスダンでフィールドアタックを連打しながら移動、おまけにキャラも走りながらチェンジ
て感じで遊びながら移動してたら、切り替えたキャラが一瞬ロイドになって
ロイドのフィールドアタックをしてから元のキャラに戻る、て感じのバグに遭遇した。ロイドが2人いると。
そのマップ内じゃ誰に切り替えてもそうなった。色々確認したけどデータには全く損傷は無いぽかったんで得した気分だわw
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:06:07.56 ID:0uHysvce
クロスベル編3rdではワジが主人公、ワジの過去が明らかになりヴァルドが新たにテンプルソードを持ち出します
また、ワジとヴァルドとアッバスは殆どの場面において固定キャラです
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:06:24.74 ID:uQsOjKe/
>>340
いやワジは終わっただろ
ロイドさんでいい
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:06:40.51 ID:tnB4hYE1
>>361
外の理といわれる世界からの防衛説
盟主が女神の元同僚で、皆が駄目な方向に使いたがるので回収・処分してる説
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:06:57.72 ID:mgkI58pO
ロイドさんの新Sクラだけ武器変える必要がなかったよな
あれだけの跳躍力があればオルキスタワーなんて簡単に登れるだろうに
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:07:01.83 ID:xgLKffUN
>>360
ああ・・・そういうことか

アリアンさん最初怖い人で発売前にネタにしまくったの後悔したが
いい人だったなぁ…
やっぱり何百年も生きてたりするのかね
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:07:06.39 ID:CMS8xsaH
>>366
水のマスターアーツは普通に食らって耐えるタイプだし
少なくとも初回ハードでもアリアン以外で即死はないよ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:07:10.68 ID:2tkvMj6l
テンプルソードという名の鎖を巻いた強化木刀か
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:07:12.73 ID:qQM6igPU
ワジは主人公向きじゃないな
ロイドさんがいい
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:07:44.63 ID:vZTgAwa9
次回作はヨナみたいなヒッキーが主人公
一念発起して武の道に入り、最終的に理を超えてアリアンさんをタイマンで破るまでになる成長しすぎ物語
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:07:44.86 ID:uQsOjKe/
3rdがいらないとかないわ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:07:47.02 ID:IQ8YkBd0
流石にもうロイドはいいよ
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:08:20.24 ID:HP+e23gb
リーシャの出番がもっとほしかった
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:08:20.92 ID:/FMVNYDA
次回は堅物主人公で
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:08:22.22 ID:bu+EEfZt
じゃあ間をとってヴァルドさん主人公で
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:08:36.07 ID:uQsOjKe/
いやロイドがいいな
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:08:50.27 ID:jGQxT3lB
>>378
ネギも主人公向きじゃなかったからな
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:08:55.49 ID:mgkI58pO
ロイドさんは子連れ狼で忙しそうだからヴァルドさんが主人公で
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:08:57.74 ID:2tkvMj6l
ワジは主人公向きじゃないな
ヴァルドさんの全方位謝罪贖罪の旅でいい
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:09:03.22 ID:VFN2v1rB
シンかツァオでいい
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:09:15.69 ID:e0QMlxYM
クロスベルが舞台ならロイド主人公は譲れんよ
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:09:21.47 ID:xgLKffUN
数十分前にクリアした俺としてはロイドさん以外考えられないという
ホームシックに似た感情に襲われてる

エリィとマリアベルは一応フラグ立ったけど
まあ出ても声無し参戦かね支援課は
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:09:31.31 ID:MTxqjtIA
流石にもうブライト一家はいいよ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:09:49.14 ID:CMS8xsaH
次回の主役は軍人だし戦ヴァル3のクルト・アーヴィングみたいな奴が主人公になりそうだなw
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:09:54.51 ID:tnB4hYE1
士官学校の候補生なら
ガチガチの堅物が期待できるな
相方のヒロイン(客格主人公)は同じ方向性か全く逆なのか・・・?
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:10:03.72 ID:yFUs46gE
>>386
まだからかいキャラとかじゃないだけマシだったろ
ネギのアレなのは鬱陶しい過去と関西弁が主因なだけだったし
オリビエレクターワジは脇役でこそはえる
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:10:14.04 ID:xkT3OVu+
コンクラ強化って実績からだよな?
1週目はエリィ、ランディ、ノエルでセーブして全員分強化されたのに
2週目ティオ、ワジ、リーシャで実績埋めたのにコンクラ強化一人分しかできないんだが助けて
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:10:16.41 ID:yVVrnWyq
エリィさんの実家の隣の家に来たクズ3人衆のリーダーが主人公で
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:10:31.65 ID:NHIM2qsD
リーシャをもっとはやく使いたかったな
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:10:40.49 ID:mQKo/gLF
全員攻略したけど女キャラリーシャ以外のろけ話でわろた
男は過去語るだけ

過去リーシャたんかわいい
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:10:43.87 ID:rHWCSTV3
しかしもし次が帝国で士官候補生とかが主人公だったら
戦ヴァルの雰囲気をイメージしてしまうな
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:10:44.31 ID:d2apgbzb
3rd期待してる人結構いるみたいだけど零/碧シリーズはこれで完結って明言されてなかったっけ?
まぁ期待するのは勝手だけど
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:11:04.70 ID:y/VYkRWJ
ノエルさんはいつロイドのこと呼び捨てにするか楽しみにしてたのに
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:11:05.04 ID:QXEPl7Ct
このシリーズに必要な主人公の資質は
ポジティブ・おひとよし
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:11:05.21 ID:0uHysvce
マリアベル絡みでエリィ出したところで何が出来るっていうんだ
タイマンの熱い図式が成り立ったヨシュアレーヴェみたいに上手くいく訳がないぞ
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:11:29.16 ID:HP+e23gb
ロリーシャ最高やろ
もっとああいう服着て欲しかった
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:11:37.12 ID:nliprfCV
しかしもし仮に3rdがあるとすれば
敵はクロスベルに駐在する帝国総督か…
オズボーンさんはさすがに帝国編の敵だろうし
今更教団出してもクロイス家の傀儡で大したことないとわかちゃったし
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:12:08.35 ID:BGCRxjYi
>>396
実績が反映されるのは、たぶん次の周回からだぞ?
その状況ならティオ・ワジ・リーシャのうち誰か一人は2週目で強化されるが
残りの二人は3週目までお預けだ。
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:12:31.71 ID:yFUs46gE
>>401
3rdを思い出せよ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:12:35.55 ID:/FMVNYDA
リーシャはもっとヒロイン度出して欲しかったな
まぁイリアさんのものだから無理か
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:12:36.99 ID:bu+EEfZt
>>401
ファルコムの言葉は話半分に聞いとくが吉
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:12:40.32 ID:IQ8YkBd0
>>404
言葉攻めして・・・ぁ・・・てなった時に眉間に鉛玉ぶちこむんだよ
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:13:03.55 ID:tnB4hYE1
>>400
ヌワンギと申すか!?
・・・裏をかいて二等兵が何かの間違いでオリビエ君と知り合いに
で、候補生のお嬢様とコンビ組んで物語が・・・というのもアリかもしれんなw
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:13:06.63 ID:xgLKffUN
つか女神に匹敵する力と言われてたけど
そもそも女神がどういう力なのかry

疑似的に上位三属性の至宝の力を使えたからだろうけど


盟主と使徒からすればこの出来事すらも「ふーん」な程度だったのか・・・
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:13:19.12 ID:HP+e23gb
メタルギアみたいに今回でラストとか何度も言ってるのに出し続けてるようなものか
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:13:31.98 ID:scapRmOi
次はオリビエさんみたいな主人公がいいな
オリビエ主人公でも構わないけど
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:13:37.21 ID:jGQxT3lB
アリオスみたいなのが主人公やってもいいと思う
使徒アンギスに対抗するためにも
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:14:04.40 ID:nliprfCV
>>394
その場合士官学校の同級生で
メガネをかけた親友が中盤辺りで実はオズボーンの子供達の一人
だったとかで裏切りそうな予感が
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:14:04.51 ID:xkT3OVu+
>>407
なるほど!ありがとう!
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:14:14.10 ID:1qTS2Hb2
>>406
帝国が占領してきたら間違いなく共和国も攻めてくる
って言われてたから中々カオスにはなりそう
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:14:18.84 ID:qQM6igPU
ロイドがいいです
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:14:59.99 ID:vZTgAwa9
帝国編で幻焔計画の全貌が明らかになるが
キーアのがすごかったんじゃねと言われる未来が目に浮かぶようだな
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:15:17.70 ID:xgLKffUN
オリビエ、ミュラー、ブルブラン、オズボーン、レクター

この辺りは声と戦闘有りでオナシャス
オズボーンも本気出したら強いだろ
たぶん
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:15:52.92 ID:yFUs46gE
俺もロイドさんがいいです
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:15:57.39 ID:U5UL06rw
きゃっ、見つかっちゃった☆
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:16:09.55 ID:hL3rctBL
誰か知らないかなー
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:16:19.00 ID:NHIM2qsD
キーアのは凄いけど不安定だからいらなかったんじゃね
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:16:22.57 ID:CMS8xsaH
>>413
何回も言われてるけど結社は至宝の力を求めて集めてる訳じゃなくて
ドラゴンボール的に至宝を7つ揃えることが目標っぽい
だから幻の至宝のレプリカを作れるとわかった段階で目的は果たしたから
幻焔計画は1段階目終了して、結社は次の舞台の帝国へ向った
零の至宝の能力は本来の目的には必要ないんでしょ
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:16:35.95 ID:gMDpxbx3
>>412
オリビエを絡ませるならそれこそオリビエが理事やってる士官学校の生徒でいいんじゃないか?
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:16:59.19 ID:WclX48Rl
ワジが露骨は腐向けでムカついて、全然使わなかったが、途中から設定で気に入りレギュラー化した
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:16:59.82 ID:smwZHhla
やっぱエロイドさんだよな
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:17:14.77 ID:0uHysvce
盟主の狙いはあくまで至宝各個の力じゃなく力が7つ集まった時に発動する何かだな
だから福音計画も幻焔計画の1ステップ目もあくまで最低限それぞれがちゃんと発動だけは出来るという実験だけすれば現段階での目標は達しているんだよ
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:18:12.81 ID:yFUs46gE
>>426
チート予知能力あるだろうから
ロイド達に止められるってのはわかってただろうしな
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:18:22.63 ID:zHPNkPQu
>>422
オズボーンみたいなのが戦闘でも強かったらむしろがっかりだわ
ああいう奴は指揮能力や状況判断が優れてることで活躍してほしい
直接的な戦闘能力は下っ端の仕事だ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:19:03.72 ID:1qTS2Hb2
>>427
零の至宝があれば他の至宝集めも余裕ってのがネックになるような…
わざわざ執行者とかアイオーンとかの戦力を集めなくてもいいし
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:19:03.87 ID:VFN2v1rB
風の至宝の継承者は教会関係者で常にアクアミラージュ状態で
近付いたり攻撃したりするとカウンターで「そこです!」といい画面端まで吹き飛ばしたり
Sクラフトで「お別れです!」と言ってアダマス無視の全体攻撃をしてくる人がいい
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:19:18.13 ID:xgLKffUN
エンディング
盟主と使徒のムフフな会話出るかと期待してたけど・・・無理だったか

つか赤い星座も仲間になるんだね
いやもいいっすよ戦闘はさすがに
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:19:58.22 ID:tnB4hYE1
>>417
で、最後はFCの大佐みたいに鉄建制裁してPCにならなくともこっち側に戻す、と
(無論他の仲間に色々染まった結果と言う事で)
>>428
やっぱそっちの方が自然ふだよな〜うむ
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:20:33.63 ID:QXEPl7Ct
もうね、至宝を操る黒幕たちに
主人公一行「そんなものより人の可能性を信じる」

って流れが伝統になりつつあるw
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:20:52.09 ID:KKfOWqsJ
>>436
いや、赤い星座は別に結社と手を組むわけじゃないでしょ
シャーリィーが個人的に入っただけで
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:21:11.97 ID:Z0aRIE6g
マリアベルの衣装吹いたww
なにこの小悪魔ですみたいなセンスの悪さ
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:21:21.80 ID:bu+EEfZt
>>434
そこら辺はいくら因果律弄れてもオリジナルの至宝には影響ないっていう理由付けがあるんじゃね
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:21:45.90 ID:xgLKffUN
もうプレイ中はネット遮断してたからマリアベルが急に喋り出して噴きだしたけど

まさかここで予想されてた黒幕候補のほとんどが全員正解とは思わんだ
クロイス親子どちらも黒幕説はあったけど
それに加えてイアン先生とかもうね
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:21:55.13 ID:vZTgAwa9
と思わせて帝国編主人公は鉄血の子供たちの一人
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:22:02.55 ID:yVVrnWyq
シャーリーは終始やりたい放題やってただけだよな

可愛いから許すけど
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:22:19.93 ID:NHIM2qsD
それにしてもキャラクターがどんどん増えていくなww
最終的にどうなるのか気になる
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:22:30.96 ID:0uHysvce
零の至宝をもってしても7至宝は簡単に手中に出来ない設定でもあるんでないの
その内続編で、あれは所詮紛い物で全ての理に干渉出来るものでは到底ないとか言われる気がする
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:23:00.81 ID:/FMVNYDA
ミスコンにて

ロイド「わかった、それならばオレが出よう」
さすが主人公だな

あとロイドさんサンサンのことちゃんづけで読んでたけど
零じゃ呼び捨てじゃなかった?
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:23:21.50 ID:bu+EEfZt
シャーリィは許されないよ
ネギさん塩の杭はよ
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:23:30.19 ID:l3gIVpDg
>>442
正解というか全員という予想外だったから個々はそりゃあたるって
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:23:31.45 ID:d2apgbzb
結社の目的でベタだけど7つの至宝を集めたら女神が降臨する、とかないかなぁ
DBのパクリっぽくなるけど
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:23:35.73 ID:HP+e23gb
第三次スパロボαみたいになってきてるな
向こうもスパロボZでスフィアとかやって長期シリーズ化させそうだけど
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:23:45.11 ID:xgLKffUN
>>447
惚れちゃったんだろ
エロイドさんなら不思議じゃない
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:23:53.18 ID:nliprfCV
>>441
だとすると幻の至宝が既に失われた時点でコンプリートは無理だし
もしかして幻の至宝はまだ健在で結社はそれを掴んでいるのだろうか
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:24:20.28 ID:CMS8xsaH
>>434
必要以上に零の至宝が神格化されてるみたいだけど
時の至宝で未来が見えるオズボーンが放置してたくらいだし
所詮零の至宝はほっといてもどの道、破綻する運命な不安定な代物だったんでしょ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:24:23.79 ID:qQM6igPU
サンサンがちゃんづけで呼んでくれと言ったと妄想
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:24:25.26 ID:rHWCSTV3
別に至宝がオリジナルじゃなくてもいいんじゃねーの?
オリジナルの同等もしくはそれ以上の役割を果たせば
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:24:43.76 ID:KJwipsgm
シャーリーは許され難い

あああイリアさんがぁぁあ!
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:24:47.11 ID:bHfjubWT
ミスコンでノエルさん出したのにノエルさんに入れられないとか聞いてないんだけど
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:25:10.23 ID:l3gIVpDg
破綻するというかロイド達が止めると読んでいたんでしょ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:25:22.02 ID:xgLKffUN
帝国にはやはり時の至宝が・・・

つか幻がないという時点で結社の目的が余計に分からなくなってきたど
ある分だけ回収してくのか
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:25:33.02 ID:VFN2v1rB
酢飯は好きな人が出来たら大人しくなると思う
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:25:38.75 ID:HP+e23gb
シャーリィは最初可愛いと思ったけど、中身が糞すぎて嫌いになったな
次回作でボコボコにして殺せるならいいけど、ボコボコにはできても死ぬことは無いんだろうな・・・
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:25:59.70 ID:1Iq5wWwT
>>449
もうその指摘はいいよw
期待通りと予想外を兼ね揃えた展開だったのは皆わかってるから
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:26:21.29 ID:9vHkpHAZ
熊先生は黒幕だし死ぬべきと思ってたが
零をやり直したらピート君が健気過ぎて泣いた
やっぱり熊先生は死ななくて本当に良かったと思った

碧ED後の熊先生とピート君の抱擁を想像するだけで涙が・・
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:26:23.12 ID:vZTgAwa9
ロイドさん(うちの女たちは見飽きてるから票入れる気はしないな・・・)
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:26:24.85 ID:e/L/uQFd
シャーリィみたいなキャラもありだと思うが
シャーリィは間違った方向で純粋なだけで外道ではないし
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:26:49.31 ID:xgLKffUN
≪破戒≫殿はたぶんこんなお方だろ

http://orenoturn.com/goods_image/A16504_Z1.jpg
東方街の人間なイメージがなんとなく
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:26:49.82 ID:CMS8xsaH
>>453
ちゃんとプレイしてれば判ることだろ・・・
幻の至宝はマリアベルがいればまた作れる
零の至宝はキーアと言う奇跡がいなきゃ作れない
結社は幻の至宝の役割を果たせればいいから、マリアベル回収で終了
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:26:54.67 ID:/FMVNYDA
シャーリィーといいリーシャといいアリアンさんといい
この世界の女性は化け物ばっかだな
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:27:12.30 ID:LN3Pfpwq
マリアベル×シャーリィでご飯10杯はイケる
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:27:15.63 ID:DRggozCy
顔グラありのキャラが少ないから簡単に黒幕を絞り込めるのは次回作ではどうにかして欲しい
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:27:20.20 ID:0uHysvce
ドラゴンボール説は本当に筋が通る気がするから困る

今回6柱7柱カンパネがクロスベルに付き合ったのは幻の力を実験する場面だけで、その後にマリアベルとイアンが画策していた零の力の計画に移行する段階ではノバルティスが「既にズレている」と明言しているからな
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:27:23.83 ID:Teaciyo0
とりあえず女出すぎなんでもうちょっと男キャラ増やしてもいいと思う。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:27:50.43 ID:CSbcSSz7
ポムっと!が面白すぎてストーリーが全然進まない件
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:28:16.24 ID:bu+EEfZt
>>464
ピート君「先生…!」
熊先生「布団をしこう、な!」
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:28:32.19 ID:xgLKffUN
>>468
ランディ「そう繋がんのかよ!」

深淵とマリアベルさんキャラかぶるやん・・・
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:28:35.02 ID:BdVuukvA
>>458
あれ納得いかないよな
仕方なくサンサンちゃんに入れたけど
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:28:46.47 ID:mFaVeUKU
盟主が幻の中の人なんじゃないんかと
だからキーアは不要
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:29:11.37 ID:nvifMpB/
>>473
だな ワジまで女だったらどうすんだよと思ったが杞憂に終わった
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:29:18.75 ID:1Iq5wWwT
シャーリィみたいなキャラはガンダムでよく出てくるな 
まず間違いなく死ぬけど
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:29:26.43 ID:qQM6igPU
>>471
絞り込むどころか逆手にとって全員にしてきたわけだが
全員と予想してた奴なんて見なかったのにドヤ顔はできんよ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:29:43.72 ID:KKfOWqsJ
シャーリィーはこの先、悪の道に走るか、更生するか見物だな
もう登場しないとかはやめてくださいよ
イリアは許すだろうし、リーシャもケジメはつけたし更生しても問題はないはず
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:29:54.31 ID:l3gIVpDg
>>479
ワジは不確定じゃん
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:30:23.59 ID:xgLKffUN
マリアベルが喋った後
必死に彼女が何者かと模索してた頃が懐かしい

結社の使徒は二名しか派遣されてないし教団のトップにしては若すぎる・・・ぐぬぬ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:30:41.10 ID:mgkI58pO
でもロイドさん今回おっさんばっかり攻略してたよ

エリィエリィ言ってる秘書がロイド君ロイド君と対象が変わってたし
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:31:05.76 ID:vZTgAwa9
首謀者は熊先生で他は手足だから熊先生黒幕説は正解といえる
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:31:06.43 ID:YuRLVNdG
ヴァルド厨が男増やせとかいっててワロタ
増やしてもいいがヴァルドけしとけよ

169 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/10/08(土) 16:27:15.95 ID:Teaciyo0 [1/6]
ヴァルドはどう見ても聖杯騎士向きだけどな。

魔人化を自力でコントロールできる事。ワジの近くで肉体を生かして働けること。
クロスベルの占領問題で自国にも戻れない。後遺症治療の恩もある。

騎士団入りは必然すぎる。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:32:05.12 ID:xgLKffUN
ヴァルドさんの針金コートはかっこよすぎる
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:32:17.06 ID:hL3rctBL
零でエリィのIBCイベント見てないと碧ではキスまでいかないのかな?
いかないなら零やり直しだが(^O^)/
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:32:23.98 ID:zHPNkPQu
そもそも男女比そんなに偏ってないし
だいたい半々くらいだろ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:32:25.91 ID:e0QMlxYM
>>482
リーシャのイリア的な相手にあえるかどうかが運命の分かれ目だな
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:32:56.63 ID:nr1gDHvK
逆攻略のエリィさんの本気をみたかった
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:33:05.01 ID:2BQkqH3R
>>486
実績解放してないのか?
イアンは黒幕「の一人」
ディーターはともかく、黒幕同士相互に利用してたんだから当然
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:33:29.77 ID:/FMVNYDA
>>489

とりあえず最後までやってみればいいんじゃねえの
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:34:05.83 ID:xgLKffUN
リーシャの親は極悪人なイメージがあったけど
そうでもなさそうか・・・
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:34:16.06 ID:BdVuukvA
ラニキが出ていく時ワジに「お前どっちなんだ?」って聞いてたけどあれどういう意味?
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:34:29.54 ID:Teaciyo0
>>487
何敵意むき出しにしてんの?女が出ないと話追えないタイプの人w?
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:35:03.22 ID:mgkI58pO
イリアさんはあのまま死んでれば良いトラウマになった
というかミステリー物だと間違いなく死んでる
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:35:27.25 ID:1Iq5wWwT
必要ではないのはわかるが放置していいもんなんだろうか 
まあ既にベルはスカウトしてるしどうにでもなるか
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:35:50.36 ID:xgLKffUN
幻焔計画は帝国で完結しそうだが
教会と結社
それぞれどれぐらい参加するのか・・・
半分ぐらいだといいけど

つか使徒は代わり無しのポジションかと思ってたけど・・・
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:36:33.59 ID:0uHysvce
>>496
男か女かって意味

因みにその問いには答えてないがもう一つの正体真相である教会関係者、下手すりゃ騎士団である事もあの時点でランディには伝わっている
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:36:45.22 ID:bu+EEfZt
つか絶望級の大怪我から2年で舞台復帰ってどういう治療したんだ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:36:45.74 ID:2BQkqH3R
>>496
表面的には「男か女か」だけど、これは冗談として
ワジの言う「もう一つの方」は、想像するしかないな
味方か敵か、だとどうもしっくり来ないし
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:37:59.86 ID:KKfOWqsJ
>>502
まあ、空中で自在に動き回れる人ですし
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:37:59.62 ID:1Iq5wWwT
>>491
ヨシュレンにとってのエステル、 
ランディは…零開始時にはもう落ち着いてたしミレイユかな
いわゆる太陽属性だな
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:38:00.27 ID:2BQkqH3R
>>498
塩と違って首謀者が誰一人死んでない(そもそも罰せられてすらいない)のに
イリアだけ死んだらさすがに酷すぎる
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:38:10.94 ID:CMS8xsaH
>>502
全員<流石はイリアさんだ!
で解決
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:38:25.88 ID:xgLKffUN
イアン先生のメガネ光ってる立ち絵
発売前にまんまのコラがあったよな・・・噴きだしたわ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:38:30.72 ID:CksTgoKJ
女キャラ多い方が掴みがいいんだろうな ゲーム誌の表紙とかみてもそう思う
でも、今作はすげー男臭い話しだったじゃんw
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:38:33.56 ID:wR7oB4U4
ガルシアやツァオやラウやアリオスやシグムントや先生やヴァルドが暴れてたんだから
十分すぎるだろ
鉄血宰相レクターダドリーまだまだいたか
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:38:39.92 ID:/FMVNYDA
>>502

移植とかじゃない。二年とゆう短期でドナーが見つかって復帰は常人じゃないが
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:39:35.33 ID:NHIM2qsD
アルカンシェルの踊りとか飛んだりするのはワイヤーなの?
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:40:21.54 ID:xgLKffUN
盟主もキーアの様な人の心を掌握する能力があったりするのかね
キーアと違って申し訳ないと思いつつも故意にフル活用してると
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:40:29.36 ID:V8IDTI/Z
なんで支援課4人は外せないの
待機組は経験値すら入らないとかひどい
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:40:34.00 ID:1Iq5wWwT
>>502
即死しなけりゃどうにでもなる世界なんじゃねぇの
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:41:13.46 ID:CksTgoKJ
盟主は美少女だな なんとなく今のファルコムならそーいうのやりそう
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:41:20.95 ID:qQM6igPU
>>497
似たもの同士仲良くしろよ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:41:40.46 ID:nvifMpB/
男キャラも結構出て来てるのに女キャラの印象が強いんだよな
見せ場の問題か?
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:42:01.12 ID:wR7oB4U4
>>516
元々アドルが女神おとしたりするゲームだし
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:42:04.27 ID:Teaciyo0
>>509
理想は5対5がいいんだよ。空はそんな感じだったし。

今回の不満点は戦争を題材にして死人の描写が少ないのがな。
テロ屋がミンチになってたが、なら赤い星座や黒月も終盤で何人か死んでないと。
まあ、見えないところで何人か死んでるのかもしれんが。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:42:17.28 ID:gMDpxbx3
シャーリィはこのまま更正とかしないほうがいいわ
むしろランディに説得とかされて半端に反省とかされたら評価下がった
最後までどうしようもない人喰い虎ままだったシャーリィ結構好き
この子には最後まで虎でいてほしいわ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:42:20.08 ID:xgLKffUN
ラスボス戦は攻略サイト見るまでは目が点になったな
最初は意外と脆くてうっひょーwwだったが
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:42:25.71 ID:2BQkqH3R
>>514
俺はそれを利用して、
一つだけ経験値が遅れてた空のマスターアーツを育てられたから
無事実績げと
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:42:29.18 ID:mgkI58pO
ヴァルドさんとか目立ってはいたけど超場違いな感じがしたしな
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:42:32.96 ID:KKfOWqsJ
>>518
ロイドさんの天然ジゴロのせいです
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:42:46.13 ID:wR7oB4U4
>>518
萌えの拒否反応しめしてる奴か女プレイヤーが過剰反応してるだけじゃないの
男性キャラの見せ場はおおいよ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:43:22.61 ID:vZTgAwa9
女キャラの印象強いか?
味方側はロイドのワンマンだし
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:43:23.63 ID:d2apgbzb
>>503
もう1つの方は教会関係者か否かだろうね
その後に出てくる"彼女"ってのはおそらくリースのことだろうし
余談だけどワジがこっそり水着に着替えてたのは聖痕隠すためじゃないかな?
絆イベ見ると胸の所に聖痕出てるし、あの時点で見られたらロイドはともかくランディにはわかるだろうし
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:43:29.38 ID:gMDpxbx3
>>520
軌跡シリーズのなんちゃって戦争は前々から指摘されてたし今更じゃないか
こういうシリーズなんだって諦めるしかなか
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:43:50.56 ID:wR7oB4U4
>>520
そんなにメインはいらないよ
空気増えるし
理想も糞もフィフティフィフティじゃないとやだとかないしなあ
キャラによって正確も過去も何もかも違うのに単純に同じ数が理想とかアホにしか見えん
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:44:21.00 ID:0uHysvce
元々暗殺者のリーシャはともかく前作のイリアに続いて今回シュリの動き見て確信したんだが
ゼムリア大陸は現実と違って一般人も脚力が凄い人種の世界なんだろうな

だから主人公達は普段の移動で走り回るのも歩くのと同じようにこなせるし
偽ブランド婆は年齢的にあり得ない動きも可能だし(ただ速く走るだけじゃなく走行中の列車に飛び降りられる)
執行者が無茶苦茶高い場所から飛び降りても
即死だろ、ではなくマジかよ!で済むんだよな
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:44:25.27 ID:xgLKffUN
>>524
オルキスタワーの黒幕大集合のウィンドの場違い感は素晴らしい

正直こういう流れで活躍するとは思わなかった
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:44:39.37 ID:1Iq5wWwT
女神にキーア、盟主、アリアンさん、セルナートと 
超越者が皆女性だからなぁ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:44:46.42 ID:gMDpxbx3
ワジの水着は聖痕を隠すためのものじゃないの?
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:44:54.94 ID:CksTgoKJ
>>521
更正しないとなると、自然と非業の死をとげることになるのだろうけど
ファルコムはそういう暗い話しやりたがるかな
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:45:23.52 ID:dkNqfh+8
そういやミスコンのクエで出場する時に、ロイド、ラニキ、ワジが
選べるけど、選んでたらどうなってたんだろ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:45:29.50 ID:2BQkqH3R
>>520
まあ戦車の丸焼きと飛空艇スライスは明らかに死んでるわけだが
直接的な死の描写はしないポリシーがあるんだろう
だからこそワイスマンの死が凄く印象に残った上に
プレイヤーも溜飲を下げたわけだ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:45:32.17 ID:/FMVNYDA
女性を強くする傾向多いな
精神的にも肉体的にも
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:46:01.96 ID:Teaciyo0
>>530
別に完全イーブンなんて誰も言ってないし、程度の問題。
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:46:11.58 ID:vZTgAwa9
>>531
逆だ。たぶんこの星は地球に比べて重力が軽い
地球に来たら重力に耐えられなくて弱いだろうな
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:46:23.64 ID:wR7oB4U4
>>534
聖痕があってかつ女性ともいえるわけだからな
未確定でしかない
巫子も女を示す言葉だし、だが男性装備が出来て
ランディやロイドの水着姿みてぼーっとしたりするのがワジ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:46:38.66 ID:1syA5QRs
>>485
だって冒頭でグノーシスで暴走した秘書口説いたロイドさんだもの

今回のロイドさんの攻略
・秘書
・ガルシア
・ラニキ
・熊先生

なんという濃厚な……
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:46:49.03 ID:xgLKffUN
なんかインタビューとかでアリアンさんが強い理由が明かされるとか書かれてた気がするけど

明かされたっけ
人を超えてるという表現があったぐらいで
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:47:04.03 ID:wR7oB4U4
>>539
いや自分で理想は5:5っていってるじゃん
前言くらい覚えておけよ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:47:28.83 ID:nvifMpB/
>>533
あーそうか まあ女が強い方がインパクトあるからな
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:47:56.14 ID:e/L/uQFd
至宝としての力失う前にキーアがイリアを治せば何も不思議じゃなかった
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:47:58.46 ID:2BQkqH3R
まあ次回作で今更ワジは女ですってのも機を逃しすぎだから
女疑惑のくだりは、聖痕を隠す動きをギャグでぼかすためのものだろ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:48:03.30 ID:/FMVNYDA
>>536

選んでも出場はできない。ただ女性陣の反応が面白い
ロイドさんを選べばノエルさんがドキドキしたりとかする
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:48:09.81 ID:VFN2v1rB
>>543
槍がチート
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:48:25.40 ID:gMDpxbx3
>>535
別に非業の死は遂げないんじゃないか
実際「じゃあさくっと殺っちゃってよ」とか言うくらいだから
命を奪うのも奪われるのもシャーリィにとっては別に大した問題じゃないんだろう
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:48:21.41 ID:1Iq5wWwT
>>535
エンディングまであの調子でもいいんじゃね 
何百年も猟兵商売が成立してる世界だしああいうのもいるわな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:48:32.37 ID:KKfOWqsJ
>>543
かつての英雄ってのが理由なんじゃないの
理由になってるか知らんが
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:49:01.19 ID:V8IDTI/Z
>>523
マスタークォーツも経験値多くなるのね知らんかった
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:49:07.41 ID:7N4vcoIn
>>536
ロイド→女性陣「女装すればいけるかしら・・・」
ランディ→女性陣「ゴツいから無理」
ワジ→ノエル「私達よりワジ君の方が色気あるっていうんですか!」
勿論選んでも出られません
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:49:30.95 ID:/FMVNYDA
>>542

オルバに近づいてきたなロイドさん
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:49:35.37 ID:bu+EEfZt
ワジが女ってのはなぁ
水着の時の骨格はどう考えても男だろ
筋張ってるし
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:49:37.23 ID:Teaciyo0
>>544
言い方が悪かったね。

520000対480000。490000〜510000。このくらいで抑えとけって比率の問題。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:50:27.07 ID:KJwipsgm
>>556
リーシャ「体型・骨格を変えることなんてお茶の子さいさいです」
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:50:42.29 ID:VFN2v1rB
酢飯は確かに酷いことをしたけどキーアの事を心配してるしヴァルドよりは好感持てる
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:50:44.13 ID:KKfOWqsJ
ワジは体が男で心が女の可能性も…
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:50:54.47 ID:xgLKffUN
来年軌跡シリーズやりたいという気持ちが強い故に
3rdあるといいなあと思ってるけど
終の太刀を携えたアリオスさんとパーティー組みたいし
あとワジは片腕に新たな力が備わる展開とか

まあ来年はイース25周年だし余裕無さそうだけどね
今はセルセタとそれよりも先に出そうというPSPの新作に期待したい
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:51:34.41 ID:mFaVeUKU
今回のロイドさんは地味にジンゴも攻略完了してる
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:51:44.18 ID:/FMVNYDA
>>560

性同一障害かよ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:51:52.18 ID:zHPNkPQu
つまりランディのお前どっちなんだは
ワジがガチかノンケかってことだな
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:52:19.41 ID:gMDpxbx3
>>562
ジンゴちゃんで思い出したが
旧市街の糞餓鬼のパパ以外と真人間でわろたw
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:52:52.41 ID:yVVrnWyq
正体がバレたあの状況で稽古があると言って切り抜けたリーシャが素敵
でも喧嘩で負けて薬物に手を出して調子に乗ったお肉炊きさんが一番素敵
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:54:02.29 ID:zHPNkPQu
>>561
3rdが出ればFDじゃない正統な続編としての軌跡はその分遅れるわけだが
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:54:17.99 ID:xgLKffUN
イアン先生の計画に賛同したのは俺だけだろうか
ロイドの話を聞いてキーアの判断に委ねた心の広さがが余計に

悪人ではなかったんだよな先生
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:54:32.27 ID:nr1gDHvK
今回も絆全員おこしたことにして問題ないかんじかな。
オイル塗りみたく誰と最初に約束したかの違いだろう
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:54:33.73 ID:9VUJhdBl
ヴァルドさん、20超えてんのにチームwでイキガッて
対立チームの頭が、仕事で不良の真似事やってるヤツにボコられて
薬やって チ カ ラ を得て、ウヘヘヘってなって列車壊して街破壊して
中1くらいの少女に鍛えてやるとか、言われるワ
またボコられて、説教去れるワ
どうしょうもねーな

結局少女に付いていって、やっと就職してるしw
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:55:04.88 ID:vZTgAwa9
どうせ二人お留守番してるしアッバスとかもいるんだから
ラスダンでシャーリィとか放置してないで「ちょっとこっちきて回収してくれ」って連絡すればいいのに
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:55:09.40 ID:CksTgoKJ
>>561
来年に軌跡はないって社長がインタビューで答えてた
あと、次回作の軌跡のプランは零の軌跡が作られた段階であったらしいから
必然的に3rdでもないね
あと、軌跡シリーズで築かれたノウハウを使って別のゲームを作るかもしれないとのこと(企画段階みたい)
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:55:31.44 ID:e0QMlxYM
>>569
クロスベルで重婚がゆるされるならそれもありではある
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:55:41.30 ID:1syA5QRs
>>570
あれ就職かwww?
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:56:17.55 ID:1Iq5wWwT
ワジはクラピカみたいに女と思いたければ思っとけ路線で 
不確定なまま最後まで行くタイプのキャラだと思う
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:56:33.89 ID:bu+EEfZt
>>572
軌跡シリーズで築かれたノウハウって…
使い回し?
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:56:39.15 ID:mgkI58pO
>>571
目を覚まして周りのモンスターに怯えてオロオロしてるヴァルドさんを想像してみろよ

和むだろ
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:56:51.98 ID:xgLKffUN
>>572
>軌跡シリーズで築かれたノウハウを使って別のゲームを作るかもしれないとのこと

英雄伝説1と2のリメイク来るかー
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:56:55.38 ID:VFN2v1rB
そういえばアッバスの「うちは普通の飲食店だからな」って台詞どのタイミングで見られるんだろ
雑誌の紹介で見かけてずっと気になっているんだけど
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:57:26.00 ID:KKfOWqsJ
またイースVS軌跡みたいの出す可能性もあるんかな
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:57:26.45 ID:5UnM5Rwo
>>567
何の問題もない
どうせいつ完結するかなんてわかったもんじゃない
それよりいつでもユーザーが気持ちよく卒業できるように全部きちっと描いてシリーズごとの線引きを強くするべき
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:57:39.13 ID:a4+NbMJk
ヴァルドさん薬に走る前にまともに鍛えりゃ普通に強くなれただろうに
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:58:07.55 ID:1Iq5wWwT
>>567
ぶっちゃけ完結までの時間が10年から11年になろうがあんまりかわらんし… 
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:58:43.82 ID:vZTgAwa9
空の軌跡3rdが間違ってファンディスク的ゲームになってしまっただけで
3rd=ファンディスクってわけじゃないぞ
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:59:03.98 ID:CksTgoKJ
>>576
普通に考えると使い回しになるよな…
とりあえずソース
http://www.4gamer.net/games/126/G012619/20111003051/screenshot.html?num=003
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:59:26.35 ID:/FMVNYDA
ヴァルドさんがボロアパートだけ完全に破壊したのはやっぱ蚊に恨みが
あったんだな
大人げないわ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 17:59:27.12 ID:1qTS2Hb2
クロスベル解放とかを別シリーズでやられるのもなんだしなぁ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:00:10.26 ID:wR7oB4U4
>>547
次回作以降もぼかすだけだろ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:00:13.10 ID:nliprfCV
>>578
英雄伝説1、2リメイクは見て見たいな
特に2は軌跡シリーズ風の作品つくりと合っているような気がするし
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:00:35.03 ID:1syA5QRs
けっきょく
FC、SC、3rd、零、碧と5作やってやっとこ秘宝2つか…
単純計算だと
あと13作位、25年〜35年で完結するな……
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:00:57.39 ID:zHPNkPQu
>>583
完結はどうでもいいし、むしろ完結してほしくないとさえ思ってるけど
まともなストーリーを備えた次回作をやれるのが2年後か3年後かは違う
もちろん、零3rdが至宝が絡まないってだけで、町の住人との細かな会話があって
過去話の詰め合わせじゃない、クロスベル解放へ向けての1本のストーリーがあるなら大歓迎だが
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:01:08.92 ID:xgLKffUN
しかし結社がおまけとは思わんだ・・・帝国編はよ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:01:49.74 ID:wR7oB4U4
>>569
いやきつくねw
>>567
問題ない
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:02:04.76 ID:CMS8xsaH
>>590
上位3属性からストーリー進行してるとこからみると
下位4属性は一まとめで最終章を5部とか6部構成でやる可能性のほうがありそうだけどね
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:02:41.86 ID:KJwipsgm
>>590
7つの至宝以前にこの世界にもたらされた、もう一つの7至宝が(ry
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:02:45.14 ID:jvljQ1iw
教授もイアン先生やアリオスもやってる事ほぼ同じなのに教授は作中で叩かれすぎてる件
まあ、教授はどっちかというと趣味も入ってたから分かるけどさ
何気に目的は似ているとは思ったけど

少なくとも結社の連中は教授を悪く言う資格ないと思うんだが、特に博士とか
教授好きじゃないけど、悪役としては結構魅力的だと思うんだ
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:02:58.84 ID:/FMVNYDA
>>590

途方すぎるだろ・・・
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:03:01.54 ID:rHWCSTV3
とりあえずサントラはよ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:03:27.02 ID:VFN2v1rB
次の至宝は痴だろうか
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:03:55.62 ID:KZKtepaF
おじきの電車の人数当てクイズを所見で完璧に当てた人がいたら尻の純潔捧げてやるよ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:04:13.13 ID:DRggozCy
結社の連中が顔見せ程度で帰るのは予想外だったなぁ
ラスダンで戦闘あると思ったらその前で帰りやがるし
カンパネルラもカンパネルラでただのザコだったし
塩の杭でどんだけ食らうのかビクビクしてたわ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:04:22.46 ID:vZTgAwa9
ソードマスターヤマト的展開で一気にまとめに入る
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:04:25.24 ID:wR7oB4U4
>>596
教授というならマリアベルやノバルティスだろうな
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:05:14.71 ID:reyYidwS
ロイド主役のギャルゲーがやりたいな、攻略対象はエリィティオノエルリーシャワジシャーリィアリアン熊先生で
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:05:16.46 ID:hegIMlkn
偽ブランド商のばーさん絶対どっかの組織の人間だろ…
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:05:32.31 ID:rHWCSTV3
教授は良い悪役だったわww
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:05:42.86 ID:2BQkqH3R
>>596
教授は好みで目的と手段をリバースさせるからだろう
博士とかは、知的好奇心のためなら苦しませても当たり前、みたいにストイックだけど
教授は明らかに苦しませること自体を楽しんでる
でも悪役度合いは教授が一番だなぁ
今作はどいつもこいつも微妙に和解したり生き残ったりとみっともない
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:05:44.82 ID:5UnM5Rwo
>>596
いや教授の停電計画はただただ迷惑なだけじゃん
享受できるメリットなんて何1つナッシング
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:05:51.90 ID:wR7oB4U4
>>600
俺できたよ
無駄に画面みてて12〜3人と1車両だけ見てて
4つ車両あったから4かけたらあたってワロタ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:06:20.30 ID:6AXRfDn3
今アリオスと戦うとこまで来たんだけど、エリィの幼馴染家族は秘宝を復活させるためだけに動いてるって事でいいの?
なんか道中の殺戮必要だったの?適当に煽るだけでも帝国とか共和国は攻めてきたんじゃないの?
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:06:32.64 ID:wR7oB4U4
>>604
熊先生の心を癒してあげたい
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:06:40.02 ID:yVVrnWyq
棒術→トンファーときたから次の主人公はヌンチャクだな
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:06:54.89 ID:e0QMlxYM
>>601
カンパネルラってめちゃくちゃ強いのかと思ったがそうでもなかったな
裏でこそこそしてるのが得意で直接戦闘は苦手なんかね
自分でも慣れないことするもんじゃないって息きらせてたし
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:06:56.02 ID:1Iq5wWwT
一年で作るとそこそこ粗がでちゃうみたいだし
待つ覚悟はできてるから、完全新作はやくはやくーとは思わないなぁ 
一年くらいの差で済むなら零シリーズを綺麗に畳んでくれたほうがいい
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:08:11.43 ID:vZTgAwa9
教授はエステルが盛大に粉砕すればよかったのに
どこぞのネギが身の程を知らずにトドメを持って行きやがったのがもったいなかった
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:08:11.89 ID:KKfOWqsJ
>>613
ヨシュアの分析通り正面から戦った場合の戦闘力はヨシュアと互角ぐらいだったっぽいな
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:08:12.57 ID:gMDpxbx3
>>601
塩の柱で全員即死させられたわ・・・
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:08:13.31 ID:6AXRfDn3
>>613
湿原でも僕じゃこのメンツ相手に一人はつらいみたいな事言ってたよね。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:08:17.84 ID:xgLKffUN
マリアベルがどうしてこんなことしたのかと
ネタ明かしを期待しながら最後まで行ったけど
まさかまああんなオチが待ってるなんて

新作RPGは帝国編終わらした後にやってほしいね
幻焔計画から見たら碧でようやくFCが終わった感じ
帝国編は教会も結社も本格的にやり合いそうな感じだし
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:08:26.96 ID:nliprfCV
>>603
叩かれすぎならヨアヒムもなかなか…
ランディ曰く俺達(赤い星座)より外道な奴等がいたのかとか
エステル達も「教授の方がまだマシだったかも」とか
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:08:30.04 ID:4gBQnrz1
>>612
二丁ハンガーでお願いします
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:08:46.01 ID:LN3Pfpwq
>>595
裏世界とか異次元からの至宝とかやればもう永久に出せるな
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:09:08.56 ID:wR7oB4U4
>>614
次VITAだからね金もかかるだろうしこなれてもないから
3rdつくって金も時間も余裕もってVITA軌跡作って欲しいよ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:09:15.78 ID:CA4o8JrH
おいミスコンにモモちゃん誘えないんだけどバグか?
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:10:00.09 ID:yOd9Ghsv
>>590
大丈夫だ
俺たちの寿命が尽きても
孫世代がきっと盟主と戦って撃破してくれるはずだ
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:10:06.21 ID:nr1gDHvK
ん?エリィ以外もロイド告白までいけたの?ノエルはあとで自分からいくといっただけでOKはもらわんかったと聞いたけど
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:10:16.55 ID:xgLKffUN
無いと心の中で分かりつつもイアン先生の声と戦闘に期待しながらラスダン挑んだのは俺だけじゃなかろう
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:10:19.10 ID:m7Fn+77E
ラスボスが魔人化した熊先生じゃなくて良かった
終盤は頼む、違う敵であってくれ!とヒヤヒヤしっぱなしだったよ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:10:28.43 ID:CksTgoKJ
>>624
モモちゃんは職についてないから今回のミスコンのコンセプトに合ってません
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:10:33.22 ID:1syA5QRs
まあアレだ
少なくともあと9人の守護騎士と
あと4柱と
盟主、
10人くらいの執行者がでてこないことには完結しないだろう。

一山いくらで執行者が5,6人一気に死んだら笑うけど。

ていうか占い師の人多分ルシオラさんだよな何やってんだあの人ww
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:10:34.02 ID:VFN2v1rB
vitaでもいいけどDLCはやめて欲しい
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:10:34.64 ID:2BQkqH3R
>>626
ティオさんに至ってはプロポーズ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:11:09.81 ID:6wO/EoP2
ナイトメアで一週目クリアしたけど、Sブレイクでオーラレインやゼロフィールドは面白くないから
途中からSブレイクは攻撃系固定にしたよ
オーラレインは微妙な所だけど、ゼロフィールドはブレイク設定不可にするべき

つーか、ほんとキャラ捨てるの下手だなぁと思った
ヴァルターやルシオラのその後なんて興味あるやつが想像で補完した方がよさそうなもんだし

執行者なんて、道化師以外負けた奴から順に解雇される設定で良いんじゃないか

負けた奴は執行者にはいらないよ、レーヴェクラスならともかく、君たちくらいのレベルなら替わりはいくらでもいるからねぇ
とでもカンパネルラが言ってる事にして、空で出てきた奴らはもう出てこない方が、空の時の余韻が損なわれなかった

そして、マリアベルみたいなゴミキャラは、無残な最期を迎えさせてやったほうが、まだ魅力は増したように思う
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:11:14.87 ID:/FMVNYDA
そういや今日はまだ居ないんだな
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:11:24.86 ID:4gBQnrz1
>>625
これがリアル「俺の屍を越えてゆけ」であった
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:11:26.66 ID:KKfOWqsJ
>>626
ノエルは実質的に告白の返事オッケーもらってる
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:11:39.34 ID:wR7oB4U4
>>626
ノエルもOK同然だろw
この戦いが終わったらまんまじゃないか
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:12:02.02 ID:vZTgAwa9
マリアベル(笑)とデミなんとかよりは魔人グリムウッドの方がラスボスらしかっただろ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:12:13.51 ID:xgLKffUN
ルシオラさんが普通に生きてたどころか未だ結社に協力してたのは驚いたな
もう関わる理由はないはずだけど・・・
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:12:35.68 ID:nr1gDHvK
はたらく女性だからな……
女性陣の婦警コスに期待したのは秘密
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:13:56.38 ID:/FMVNYDA
あの婦警のコスは微妙そうだがな
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:14:01.47 ID:gMDpxbx3
ラスボスに関してはアリオスでよかったんじゃないだろうかw
マリアベルとイアンは横でみてるだけでさ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:14:19.33 ID:CMS8xsaH
まぁルシオラとかヴァルターは行くアテも無いし
何だかんだで執行者同士仲いいから席置いてるままなんじゃない?
ルシオラはともかくヴァルターは戦うの好きだしなw
また強固な城壁を拳で砕くようなヴァルターさんが見たいぜw
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:14:35.58 ID:yOd9Ghsv
盟主を見たいのなら
俺たち自身が「人にあらざるもの」になるしかない
それがファルコムからのメッセージ
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:15:20.39 ID:xgLKffUN
発売前あれこれ言われてた塩の抗は結局偽物でずっこけたなw
「偽・塩の抗」てストレートすぎんだろ

戦闘が得意じゃないのは本当らしいけど
ああいう結界出せる辺り力はある方かね
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:15:40.64 ID:nr1gDHvK
ロイドさんに実質的にがいかに役にたたないかはエリィさんのIBCが……

いやまあ今回は流石に無理かw
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:15:55.17 ID:hegIMlkn
塔の外壁を拳で抉って速度を落として降りていくところを是非イベントで頼む
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:17:19.64 ID:wR7oB4U4
>>646
まあ問題はだな
クロスベルは解放までイチャラブどころじゃないってことと
ロイドさんが25歳まで結婚する気がないってことなんだよな
女性陣が生殺しになりそうな状況がそろってるというか
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:17:33.66 ID:l0jSYFO1
>>639
基本的に自由行動だし抜ける意味もないんでしょ
しかし結社の勧誘のノリがやたら軽いなあ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:17:41.62 ID:xgLKffUN
レクターは予想通りというか剣使いだったか
結構かっこいいデザインだったな
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:18:11.03 ID:nr1gDHvK
速度落とさなきゃ下りられないのはレベルとしては下がるのだろうか
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:18:43.85 ID:6AXRfDn3
>>644
盟主は案外プレイヤーにしたりw
盟主になって指示する外伝一本作って、それを新作に引き継ぐ事で結社の目的が変わってくるみたいなw
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:19:09.71 ID:KKfOWqsJ
>>646
さすがにあれは意味をきちんと理解した上でだから大丈夫だろ
問題はリーシャ
そばで見守っていくというのはプロポーズ的なものもあったのかどうか
リーシャの方はもう完全にロイドに惚れてるだろうが

絆は見たけどエンディング見てないんだけど、ガイさんはリーシャについて何か言ってた?
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:19:15.87 ID:No1Ijhi8
ティオって立ち絵だとあんまり可愛くないのにカットインとか2年後の写真はなんであんなに可愛いんだろ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:19:27.89 ID:/FMVNYDA
国のトップの右腕がみんな剣使いとはな
剣の需要高すぎるだろ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:19:47.87 ID:xgLKffUN
帝国編SCはオルキスタワーポジに帝国の王城がダンジョン化に100ペリカ

皇帝がどんな人か気になるな
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:20:02.39 ID:CMS8xsaH
>>655
キリカ<・・・
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:20:11.86 ID:l0jSYFO1
>>651
やっぱ下がるんじゃない?リーシャとかなんもせずに
星見の塔から飛び降りてるし
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:20:49.34 ID:lAdH5iaI
ようやくクリア
帝国に占領されて二年後に独立したのとシャーリーも何故か蛇加入したのはわかった

マリアベルが何も痛い目にあわないではいさよならはダメだろ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:20:51.82 ID:wR7oB4U4
>>654
立ち絵もかわいいじゃないか
照れ顔に笑顔にジト目に
ノエルさにゃリーシャの泣き顔もたまらんけど
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:21:07.00 ID:CMS8xsaH
ヴァルターの豪快さならそのまま地面にクレーター作りつつ着地だなw
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:21:40.24 ID:yVVrnWyq
EDのロイド、キーア、アリオスの一枚絵にシズクちゃんがいてもよかった
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:21:46.96 ID:KJwipsgm
>>654
二年後シュリの太ももに挟まれたいと思ったのは俺だけでいい
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:22:01.04 ID:KGzpSIHH
ごめん前から気になってだんだけど
ヴァルドのヤ・カー?蚊?ネタってなに?教えてくれw
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:22:05.93 ID:scapRmOi
>>654
分かる
リーシャもカットインとかイベントだと凄い可愛いし
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:22:13.00 ID:vZTgAwa9
何をもったいぶってるのか知らんがキャラをキッチリ殺しておくってのができないのがな
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:22:40.54 ID:xgLKffUN
破戒殿は五柱かね
なんとなく

ブルブランの正体は既存人物の誰かなんだろうけど
さすがに髪の色は変えてそうか
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:22:40.43 ID:0rwI/yOb
>>642
個人的にアリオスは何か小者っぽいんだよなあ
カシウスや剣帝クラスって言われても・・咬ませ感しかしない

多分キャラデザや技が地味なのと声のせいだろうが
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:23:05.48 ID:BgLoi/zY
次も当然敵味方誰一人死なないからな
そして最終作でオールスターをやるのだろうw
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:23:21.72 ID:KZKtepaF
>>663
魔胸都市クロスベルに住んでいて乳の成長がないのは何故か
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:24:08.42 ID:ToVngFu+
>>669
パテマテの犠牲を忘れるとか許さないよ?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:24:08.95 ID:/FMVNYDA
>>664

零の依頼でボロアパートの駆除するんだが
ヴァルドさんが勝手にやってきてどんどん奥に進んであげく
蚊ごときにコテンパンにされてそれ以降ネタに
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:24:13.52 ID:e0QMlxYM
>>664
ヴァルドさんは零の時に蚊に敗北するという屈辱を経験している
その住みかこそヴァルドさんオニになってが壊したアパート
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:24:13.84 ID:CMS8xsaH
まぁクロスベル編は主人公サイドが警官だからな
たとえ悪人でも殺すわけにはいかないし、そう言う意味では悪役サイドの命は補償されてた
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:24:15.80 ID:KJwipsgm
>>670
おっぱいはイリアさんとリーシャとセシル姉がいるから満足です!
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:24:21.57 ID:mFaVeUKU
キーアとの絆を語る場面の課長の扱いが酷すぎる
洗い物って……他に何か無かったのかよ
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:24:46.54 ID:xgLKffUN
最終的には帝国派も鉄血派も一時的ながらも協力して脅威に立ち向かう展開来るかな

今回の流れからして
オリビエの第三の道に賛同するキャラの中に黒幕が混ざってそうだw
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:24:51.68 ID:scapRmOi
>>668
剣帝や親父が異常すぎたからしゃーない
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:25:03.13 ID:KKfOWqsJ
>>664
何ってギャングのリーダーでいかにも強者ですって振る舞ってるのに
でしゃばって出てきたあげくに蚊にボコられただけじゃないか
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:25:06.55 ID:jvljQ1iw
>>653
ロイドの事だから、俺がお父さんの代わりに見届ける的な意味合いが強そう
あれは見方によって変わりそう
惚れているとも取れるし慕っているとも取れる

確かガイの話は健気な良い子的な感じだったかな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:25:25.74 ID:NXzGZgEY
そろそろ最強の拳銃使いに敵として出てもらいたい
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:26:03.16 ID:yVVrnWyq
>>671
あの戦闘正直エステルもヨシュアもレンもいらなかったよな
零で活躍してたツケ払った感じかな
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:26:06.15 ID:wR7oB4U4
>>668
十分だったと思うけどな
人の子ってのがよく分かったし
レーヴェだって修羅(笑)だったし
カシウスは年の功だし
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:26:07.82 ID:hegIMlkn
ジンさんならどの高さでも真・龍神功で何とかなりそうだけどヴァルターはどうなんだろう
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:26:19.15 ID:xgLKffUN
アリオスは声も見た目も技も凄くかっけえと思ったけどなぁ…

もう本格参戦はしないと思うともったいなく感じる
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:26:24.70 ID:0rwI/yOb
>>677
そいつ主人公でいいよ
性悪ビッチ女主人公とか
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:26:49.52 ID:BgLoi/zY
>>677
普通にオズボーンでしょ
日和って周辺国の独立認め出すってか?w
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:27:51.63 ID:yOd9Ghsv
>>676
課長はキーアをお風呂に入れて洗ってあげた
けしからんひと
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:27:57.25 ID:ToVngFu+
>>687
まずオズボーンの目的自体が不明だしな
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:27:59.83 ID:KKfOWqsJ
>>668
カシウスは超人すぎたな
自分で棒投げてそれに飛び乗って移動しても驚かない
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:28:17.67 ID:scapRmOi
空からやってるとドロシーとナイアルの話でニヤッとするよな
リーベル動乱の時に賞貰ってたことすっかり忘れてたし
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:28:27.49 ID:CMS8xsaH
オズボーンは時の至宝で未来が読めるから
主人公サイドはことごとく作戦を潰されつつ
いかにオズボーンを攻略するかが見所なんかねw
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:28:31.27 ID:4uFljnkR
>>667
5柱は破戒って感じじゃない気がする
他のが白面を嫌って見下したり強がった発言の中でこいつだけは評価していた
漫画のセオリー通りなら正直強敵だろうな
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:29:09.13 ID:7XY/WjQW
4章冒頭でノエルの家具揃えたら
ノエルもう私怨か離れるって言ってるのに普通にソーニャ司令へ報告書書き始めてるwww
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:29:10.34 ID:9i5gqGzI
カシウスが棒使った理由は3rdやっても結局納得できなかったけど
アネラスに言い返せてなかったし
アリオスが裏切ったというかそういう気持ちはよく分かったよ
レーヴェもな
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:29:18.91 ID:xgLKffUN
もう名前忘れちゃったけど
アリアンさんの率いる三騎士で一番強い剣使いの子
各属性の剣技といい分け身といい思わずレーヴェを連想してニヤリとしたな
戦闘前に剣帝の名前が出たせいか

あの三人にいずれ声と立ち絵がつくといいけど
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:30:02.77 ID:NXzGZgEY
もう次回作の主人公はレジスタンスでバスターソード使いでいいよ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:30:11.54 ID:1syA5QRs
>>693
俺は5柱がおズボンじゃないかと割りとマジデ思ってなくもなかったよ。

5柱はジジイっぽいってだけだがw
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:30:18.32 ID:9i5gqGzI
>>690
奥さん死んで棒に乗り換えたヘタレでもあるけどね
本人も超人じゃないっていってるし
カシウスの話になるとタマネギもどきがスレにわくのが笑える
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:30:31.98 ID:/FMVNYDA
アリオスって俺口調だったけかなぁ
なんか違和感ある
あとシズクレイプ目やっぱ怖い
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:30:33.13 ID:yOd9Ghsv
オズボーンさんはまずいことが起きたら
時間を巻き戻します
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:30:34.21 ID:2BQkqH3R
>>696
みんな大好きデュバリィちゃん
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:30:51.98 ID:vZTgAwa9
>>696
あいつ分け身使ってきたんだ
バースト使ってないのに速攻死んでくれたから気づかなかった
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:31:17.50 ID:xgLKffUN
>>693
>漫画のセオリー通りなら正直強敵だろうな

kwsk
二つ名からしてパワータイプぽいけど
アリアン以外にも化け物がいるのか・・・
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:31:51.67 ID:nr1gDHvK
剣に固執するタイプは心が弱くなるのかもしれない
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:32:13.15 ID:HP+e23gb
>>696
分身すんのかよ・・・やる前に倒しちまったから手帳に登録してねぇ・・・
あの神速ちゃんならロイドさんに簡単に落とされそうだな
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:32:19.78 ID:zHPNkPQu
ヴァルドはバカだしクズだけど、必要以上にネタにされてるのが嫌だな
このスレとかで言うならまだしも、蚊のアパート壊すとかファルコムも絶対わかってやっただろってのが嫌な感じ
クルツとかも、キャラを小ばかにしすぎ
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:32:38.18 ID:KKfOWqsJ
>>702
凄まじいHP持ってるんだぜ分け身
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:32:46.77 ID:yVVrnWyq
ロイドさんとか実際の性能はともかくそこまで強くはないっぽいからな

人間を攻略する力が最強過ぎるからバランスがとれてるけど
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:33:03.48 ID:9i5gqGzI
>>705
心が弱かったから棒にかえたんじゃね>カシウス
アネラスに言い返せてなかったし
あきらかに苦し紛れのごまかし方だったよ
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:33:04.18 ID:5UnM5Rwo
アリアンロードの二つ名は鋼だったわけだが
剣神やら天剣やら厨二極まる名前でなくてよかったー
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:33:30.85 ID:UaSber+Q
そういえば何で遊撃士の方々には立ち絵なかったんだろなぁ、ミシェルより先にエオリアさんたちだろ・・・
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:33:32.38 ID:HP+e23gb
ロイドさんのたらし力は至宝レベル
人間の域を越えてる
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:34:04.73 ID:nr1gDHvK
分け身たおせなかったわ。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:34:13.22 ID:l0jSYFO1
>>700
零から俺口調だったような
俺の意思で警察抜けたとか言ってたし
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:34:23.04 ID:xgLKffUN
遊撃士のコンビは結局支援課総出で向かっても勝てなかった・・・
一撃死怖すぎる
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:34:36.09 ID:8qiN6KS/
神速ちゃんはロイドさんに剣技ほめられただけで落ちそうなチョロイン臭がするなw
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:34:40.80 ID:CMS8xsaH
>>711
まぁ部下がヴァルキュリーを名乗ってるけどなw
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:35:26.31 ID:ToVngFu+
>>710
同じ事ばっかり繰り返し書き込んでどうしたの?
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:35:32.59 ID:4uFljnkR
>>704
少なくとも個人の感情から相手の評価を見誤るような人物じゃないってことだよ
結構ヒャッハー軍団のアンギスの中では大局が見えてそうだ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:35:55.25 ID:xgLKffUN
三騎士はヨルグの人形と同じ仮面かぶってたからロボットだろと切り捨てただけに
普通に人間で驚いたわ・・・なんで顔隠すん?
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:36:00.82 ID:ToVngFu+
>>711
鋼っつーか、鋼の聖女だけどな
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:36:11.53 ID:/FMVNYDA
>>716

速い、硬い、痛いの三拍子だったな
リンなんかヘタすればずっと私のターンに近いし
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:36:23.24 ID:vZTgAwa9
>>709
いやでもシグムントとかが闘気をブオオオオって出すの強者の証みたいな扱いだけどさ
なんかロイドさんもすごいの出してたし
アリオスも本当に強くなったって言ってたし(支援課全員に言ってるけど実際にはロイドに向けたニュアンスが強いだろう)
かなりの戦闘力を持ってるんじゃね
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:37:16.37 ID:e0QMlxYM
>>721
顔見せてかわいいねなんていわれたら心乱しちゃうだろ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:37:54.97 ID:CMS8xsaH
>>724
あれはたらしオーラだから・・・
あれのせいで半径1000セルジュの女性は失神した
PTメンバーは普段から耐性あるから耐えられただけだな
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:38:10.09 ID:HP+e23gb
次回作で三騎士が三人同時にかかってきてSクラはトライアングルアタックだったりするんだろうか
でもあの三人娘、仲悪そうだよな
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:38:10.29 ID:xgLKffUN
>>720
へぇ…

素手の使い手か大魔法使いなイメージがあるね破戒殿は
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:38:59.80 ID:l0jSYFO1
>>721
250年前の有名人の部下だからじゃない?
リアンヌ関連の文章に外見的特徴かかれてると推測されちゃうだろうし
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:39:24.24 ID:8qiN6KS/
実力で負けててもハートでなんとかするってのがガイとロイドさん
バーニングハートはそれをあらわしているのかもしれない
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:39:50.02 ID:HP+e23gb
ロイドさんが本気出してたらし力開放すれば、女性が横を通り過ぎただけで潮吹きして失神するだろうな
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:40:04.78 ID:8qiN6KS/
>>721
顔隠さないとロイドさんが始動しちゃうから
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:40:25.52 ID:scapRmOi
しかし実感なかったが今シリーズ絵が凄い可愛いよな
http://www.falcom.co.jp/sorafc_psp/character/klose_01.jpg
http://www.falcom.co.jp/ao_psp/character/chara_img/chara30.jpg
クローゼが可愛すぎた
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:40:25.76 ID:1syA5QRs
支援課メンバーにもそれっぽい二つ名を与えよう

たらしのロイド
メモのエリィ
ネコミミのティオ
闘神の息子ランディ
バツイチの課長
変声機のリーシャ
一課のダドリー
モフモフのツァイト

この辺で
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:40:35.91 ID:IeHIds8L
>>723
脇役遊撃士の株を上げたな、湿地帯でボートを見た時はあの人が脳裏にちらついたけど
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:40:39.54 ID:xgLKffUN
>>729
なるへそ

結局エリィさん
アリアンさんには問い詰めなかったね
もう既にフラグ立ちまくったけど
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:40:41.28 ID:/FMVNYDA
もはや歩く猥褻物に近いなロイドさん
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:40:47.73 ID:NXzGZgEY
破戒は間違いなく二重の極みを使ってくるなw
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:40:48.06 ID:5UnM5Rwo
>>724
シナリオ上でオーラ出せるのは半人前の証
理に至って一人前
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:40:57.18 ID:ogJmyYm9
3人娘の最後の1人はなんかチョロそうだった
ロイドさんがちょっと微笑みかけただけで落ちそう
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:41:15.51 ID:rHWCSTV3
ロイドさんにかかればキーアの人を惹きつける能力も
赤子同然の扱いだしなwww
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:41:44.26 ID:zHPNkPQu
>>716
あそこまで状態異常連発+即死+耐性完備だと
つええっていうより、それズルくね? って冷めた印象のほうが強い
アリオス長官戦なんかは強さを感じたのに
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:41:44.49 ID:7N4vcoIn
>>712
特にリンとエオリアはストーリーでもサブクエでも見せ場あったのにね

>>723
ステ低下で無力化できるのが唯一の救いか、エオリアさんはステ低下すら効かないし
耐性は即死は必須として、残りは気絶がウザいからそれで
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:42:14.48 ID:9vHkpHAZ
>>733
今回のクローゼはマジ女神だな
碧の絵で空SCリメイクしたら俺的に神ゲー確定
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:42:22.75 ID:8qiN6KS/
>>733
クローゼは可愛くなったな
本当にお姫様
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:42:31.21 ID:ZcYyEXGj
>>744
でも扱いは…
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:42:53.97 ID:vZTgAwa9
終盤の即死Sクラしか取り柄のないボスよりリンエオリアの方がよほど上手く作られてるな
強敵感もあるし
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:43:06.73 ID:gMDpxbx3
オーラが強者の証ならロイド、ランディ、ワジは強者ということか
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:43:39.28 ID:bu+EEfZt
リンとエオリア合わせたらアリオスより強いらしいしな
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:43:50.82 ID:KZKtepaF
>>726
ベルさんがあのオーラをくらって実力が10%以下にまで落ちたらしいぜ
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:43:56.65 ID:l0jSYFO1
つーかアリアンさんも会話追ってくと支援課を気に入ってるよな
立ち向かう事決めたロイドさんに関心してたし
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:44:18.78 ID:ToVngFu+
>>746
小娘の扱いなんてあんなもんだろう
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:44:32.65 ID:/FMVNYDA
エオリアさんの全身麻酔が範囲扱いでえげつなかった
やっぱ投げてるのはメスなんだろうか
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:44:34.55 ID:BgLoi/zY
最強とか言われてる人間どもは大したことねーんで
これからの敵は人外オンパレードになります
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:44:44.89 ID:HP+e23gb
苦労してリン倒して後はエオリアさんだけだぜグヘヘwwwって思ったら、蘇生使ってきてイラッ☆ときたな
マジ強かったわ・・・
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:44:46.83 ID:1syA5QRs
そういえば流石のロイドさんもクローゼには天然たらしオーラ効かなかったな。
アリアンさんはちょっと好感度上がってた気がするし。
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:45:20.73 ID:xgLKffUN
>>733
もう絵はこれで最後まで貫いてほしい
バランスよすぎる

いやクローゼに限った話じゃないよ?
ヴァルドさんの腹筋良かったけどゲーム中の立ち絵は零のままだったのが残念だった
筋肉がまるで無いからな・・・
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:45:29.96 ID:e0QMlxYM
>>750
それでも耐えたのはさすがだな、エリイ大好きなのは本当みたいだし
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:45:51.23 ID:8qiN6KS/
>>751
武人気質だから嫌いじゃないだろうなあ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:46:10.73 ID:CMS8xsaH
>>756
基本的に想い人がいる人には効かないからなw
クローゼはまだエステルを応援・祝福しながらも
ヨシュアのこと密やかに想ってるだろうし
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:46:19.81 ID:3j6CtK59
ロイドは攻略王とか言われてるけど、女性視点なら簡単に攻略できそうだな
一番初めに告白した者勝ちみたいな
特に好きでない相手でも好きになるよう努力しそうだし、押しに弱そうだし
762 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:46:32.62 ID:ZBtrjgfa
空の時だって会話ウインドウのは可愛かったと思うぞクローゼ…ステータス画面が微妙だったけど

しかし今回は確かにかわいい。というか美人さんに成長した
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:47:09.67 ID:KKfOWqsJ
>>756
そりゃクローゼはヨシュアが好きですし
リースやミレイユもそうだけど、すでに好きな相手がいる相手には通用しない
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:47:09.54 ID:scapRmOi
>>742
正直即死系は萎えるな
剣帝やカシウスみたく物量差で押し切られる方が強さを感じる
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:47:23.61 ID:hegIMlkn
ベネットとオスカーは早く結婚しちまえよ
もたもたしてるとロイドさんが掻っ攫って行っちまうぞ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:47:33.51 ID:nr1gDHvK
クローゼがあの場で活躍できたら宰相と大統領の株がさがりまくるw
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:48:04.86 ID:VFN2v1rB
混じりけの無い強さってヴァルドよりもヨナに合う言葉だよな
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:48:30.13 ID:xgLKffUN
シグムントさんはアリオスさんよりも強く感じたな
というかシグムントが強すぎた
お供もかったいし

作中でアリオスがシグムントは俺でも倒せないかもしれない・・・と言ってたけど
それが見事反映されたのか
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:48:35.46 ID:NXzGZgEY
本当ヨシュアはなんでエステルなんか選んだんだか
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:48:40.70 ID:ZW70lkpW
>>727
ジェットストリームアタック
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:48:46.02 ID:/FMVNYDA
>>765

あれもいいカップルになりそうだ
ベネット今回で完全にベタ惚れだし
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:48:52.88 ID:KKfOWqsJ
>>762
俺も会話画面のクローゼは好きだな
あとレンは空の方が断然よかった個人的には
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:48:58.59 ID:nr1gDHvK
>>761
度胸とめげない精神は必要だけどなw
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:49:00.07 ID:ogJmyYm9
>>765
流石のロイドさんも幼馴染とはいえ男は…
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:49:24.50 ID:ToVngFu+
>>767
ドーピング済みの奴らとか、怪しげな結社とか、1200年間の技術蓄積とか、そういう奴らが闊歩する中に己の技術だけで食い込んでいくからな。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:49:39.31 ID:BgLoi/zY
クローゼはともかくオリビエはもうちょい見せ場くれねえとなあ
どの道最終的に政権取るんだからさ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:50:34.15 ID:2efxhiNk
>>771
無理だろ
オスカーは酷い
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:50:53.86 ID:IeHIds8L
>>775
EDの一枚絵で眼鏡着けてたよな確か、こりゃヨナ黒幕もあるな
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:51:14.74 ID:2efxhiNk
>>775
動力ネットは別に1200年の技術蓄積じゃないからなあ
始まったばかりですよ
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:51:41.70 ID:0uHysvce
結社の目的がドラゴンボールならもしかして使徒は最後の作品まで誰も欠けないんじゃないか?または今回のように欠けても補充する

ドラゴンボールの数も使徒の数も同じ7、だしなぁ

そして舞台自体が異色な3rdを除いてシナリオ重視と言われているシリーズなのに
今までのシリーズの各章のうち特に異色を放っている空SCの「四輪の塔」は、もしかしてシリーズ最終作におけるオルフェウス最終計画という未来の縮図なのではないだろうか
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:52:32.40 ID:7N4vcoIn
>>774
そっちじゃないwww
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:53:01.26 ID:nr1gDHvK
小説のオスカーウェンディ読んでこの中だとロイド地味だなと思ったわw
幼なじみだったらエリィさんに認識されなかったかもな
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:53:18.51 ID:xgLKffUN
使徒補充は今回限りにしてほしいな
さすがにきりがない

結社からすれば幻の至宝があればいいとのことだろうし
そのためにマリアベル勧誘したんだろうけど
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:53:24.96 ID:NIerCM1m
エリィ→告白OKでキス
ティオ→告白OKで彼氏として両親に挨拶受け入れ
ノエル→恋人がやるようなアイテム交換した後告白されたら「終わった後に俺から言わせてくれ」
リーシャ→全部受け入れてずっとそばで見守っていくと約束

零の時と同じようにこれ全部クリアした状態で次に行くとロイドさんの周辺がやばい
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:53:57.18 ID:bu+EEfZt
>>768
正直ラスダンの中ボス戦は本人よりお供のが厄介な戦いばっかだった
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:54:45.99 ID:vZTgAwa9
マリアベルが「サラリーマンなんて御免ですわ」とか言ってスカウト蹴って蒸発したらどうするつもりだったの?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:54:49.52 ID:yVVrnWyq
モブの幼女で一番可愛いのはサニータちゃん
文句があるなら相手になってやる
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:55:11.85 ID:/FMVNYDA
>>784

最初から険悪ムード終始シリアス状態か
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:55:23.44 ID:IeHIds8L
>>787
メイリンちゃんで勝負だ
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:55:43.44 ID:2efxhiNk
>>782
元々容姿とかでモテるたいぷじゃないからね
そういうのはワジランディとかオスカーとかヨシュア
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:56:43.48 ID:g/dj+sNn
モブはミミたんだろ、いつも支援課のすぐに前にいるし
君付けだし、すでにロイドさんによって攻略済みのようだ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:57:26.69 ID:5M2ljgwc
次回作の機種は何で出すんだろう
イース新作がヴィータだから軌跡もヴィータでくるのか
まぁ、どんな機種で出ても買っちゃうけど
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:57:34.89 ID:nr1gDHvK
>>790
外見もそうだけど正確的にもという意味でw
まあ幼なじみ二人がかわりものなだけか
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:57:42.15 ID:VFN2v1rB
>>787
ベネットで
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:57:43.71 ID:bu+EEfZt
>>784
エリィとキスしながらティオの両親に挨拶する約束しながらノエルとタグ交換しながらリーシャに告った事になるのか

流石ロイドさん
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:57:58.79 ID:xgLKffUN
結局マリアベルのエリィしゅきしゅきーは芝居だったの?気まぐれだったの?

マリアベルは何も明かされずじまいなのがモヤモヤするな
使徒化よりもそこが
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:57:58.84 ID:ogJmyYm9
モモちゃん舐めんな!
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:58:01.62 ID:/FMVNYDA
>>787

あ?モモに勝てるわけねぇだろ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:58:03.78 ID:scapRmOi
しかしなんでヨシュアとエステルのビジュアルが劣化したのか疑問だなあ
クローゼとかオリビエとか前作キャラでもいい感じに描けてるのに
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:58:41.24 ID:2efxhiNk
>>799
俺は全然劣化してると思わないな
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:58:47.93 ID:UaSber+Q
>>787
ルゼで
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:58:55.98 ID:KKfOWqsJ
>>784
キーア説得前だったら

ロイド殺害→キーア巻き戻し→複数の女性と仲良くなりすぎたのが原因で刺された(撃たれた)ので仲良くならないように改変

だな
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:59:32.36 ID:QXEPl7Ct
確かにアリオスは味方でいてもカシウス等と比べてインパクト薄いから
難敵として立ちはだかった方がキャラが活かせるってのは分かるが・・・
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 18:59:50.66 ID:HP+e23gb
モブはチルル最強だろ
終章では暴走族の3馬鹿相手にしてて吹いた
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:00:05.27 ID:3BaVprhQ
1番可愛いモブ?
んなのゲバルさんに決まってんだろ!
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:00:20.99 ID:e0QMlxYM
>>796
いやあれは多分本気、一人だけ豪華な場所でおじいさんと一緒のとこに隔離してるし
最後の戦いでもけっこう気にかけてたし
でも知的好奇心>>エリィだったんだろうけど
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:01:01.09 ID:g/dj+sNn
ピンクの傘を用意して、こっそりモモちゃんの傘と取り替えたい
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:01:17.84 ID:VFN2v1rB
ベルは日曜学校でエリィ以外の子供にはハブにされてた気がする
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:01:32.11 ID:0uHysvce
幻焔計画の完遂をもってオルフェウス最終計画

帝国のオズボーン時の至宝説も有力かもしれん
それで作中では上位3属性の至宝のお話を全てやった事になる
7属性全てやったら真面目に数十年ものになるし、下位4属性は上位の効力のものより盛り上がらないものっぽいから(例えば自然の力とか)描写されず、既に回収済みかもな

そもそもこれなら何で7属性のうち3属性に上位って呼び名がついているかの説明もつくし
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:01:41.35 ID:HP+e23gb
TAKE1・・・
ロイド「ティオかわいいよティオ」
ティオ「べ、べべべ別におだてても何も出ません!」
エリィ「キーア、戻してくれる?」
キーア「しょうがないなー」
すべてを零へー

TAKE2・・・
ロイド「ノエル、今度の休日いっしょにドライブしに行こうか」
ノエル「は…はい!喜んで!」
エリィ「キーア、お願い」
キーア「えー?またー?」
すべてを零へー

TAKE3・・・
ロイド「リーシャ!」
リーシャ「ロイドさん!」
エリィ「キーア!!」
キーア「ぶー」
すべてを零へー

TAKE4・・・
ロイド「キーアかわいいよキーア」
キーア「ロイドだ?い好き!えへへ・・・(すりすり)」
エリィ「・・・えーと・・・、キーア?もう1回だけお願い」
キーア「ヤダ」(笑顔大太文字)

キーアは暗がりに引き込まれ、銃の安全装置が外れる音を聴いた。
キーアが見たことのない形相をしたエリィがそこにいたー
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:02:20.61 ID:xgLKffUN
マリアベル何歳だったっけ
どちらにせよまだ若いことに変わりないだろうし
あの年で経済学と魔導両方極めるとか怖すぎる
そりゃ父親出し抜くわ・・・
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:02:32.08 ID:/FMVNYDA
>>805

可愛いは別としてゲバルは今回よかったな
息子どんな育て方したのか
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:02:40.41 ID:5vARM/o6
>>810
吹いたw
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:02:51.35 ID:nr1gDHvK
じゃああの場でエリィさんの唇をロイドさんが奪えばブチキレさせることも可能だったのか……

もう会えないとか言い含めたのがベルさんだったらそれはそれで
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:03:04.43 ID:ZcYyEXGj
>>812
何か漂白されていたよな。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:03:41.44 ID:Prwp7Zbc
>>796
アーネストもそうだがエリィと関係強いのに両方軽視されてるな
正直小説やドラマCDの方がしっかり描写されてた
ファルコムってとことんエリィのこと冷遇してるな
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:04:09.30 ID:gMDpxbx3
ベルはホントなんか設定だけで全然すごさが伝わってこないわけだが
底が知れないとか
憎めないとか
ロイドたちとプレイヤーの印象の温度差がやばい
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:05:32.49 ID:0FllIJX5
本性表した途端PSPoのメカ子またいな服装になるマリアベルわろす
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:05:40.55 ID:5vARM/o6
>>817
零の至宝だけで十分凄いと思うけど
熊先生をころさなかったってのもあるしな
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:05:41.90 ID:nr1gDHvK
工学系も得意だっけ。マジ……
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:06:05.82 ID:3BaVprhQ
俺普通にゲバルさんが息子夫婦と会うところちょっと泣きそうになったんだけど
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:06:20.89 ID:VFN2v1rB
>>817
判りやすく言うと新しい玩具を買ってもらってはしゃいでる子供だよ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:06:36.71 ID:reyYidwS
零でエリィを抱きしめたのに碧ではリーシャを抱きしめた…すまぬすまぬ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:06:52.38 ID:xgLKffUN
つかベルの性格からして仮に「碧き零計画」を推し進めたとしても
対立するのがオチだろうな
独占したがるだろうし

てかマリアベルは平和な世界を欲してたのかが疑問だわ
今よりもカオスな現状を望んでたり
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:07:31.06 ID:scapRmOi
>>821
今回サブクエ良いの多いよな
俺もウルっときたわ
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:07:56.99 ID:NLO98x3v
「熊先生を殺したと思ってるようだが実は仮死状態で生かしてある」
ここはソードマスター並に酷い
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:08:13.29 ID:f9lZwiUl
今終わった。キーアの話だけはおわったなこんちくしょうが。

朱の軌跡マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:08:30.38 ID:ruPhHj8X
クリアしてついに2chこれた
熊先生と戦うの楽しみにしてたのにあの扱いは泣けるわ・・・
ヴァルドはゼロフィールドのなかとびこんでくるのが
もはや地団駄にしか見えなかったw
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:08:43.57 ID:5vARM/o6
>>826
ソードマスターじゃないだろそれはw
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:08:45.41 ID:HP+e23gb
絆イベントって仲間たちが絶対のぞき見してそうな気がする
エリィさんとキスした事をランディやワジが後で茶化しそうな気がする
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:09:25.36 ID:xgLKffUN
>>827
本当にキーアの話「だけ」が決着ついたよなあw

新作はよはよ
3rd望む気持ちと新シリーズ望む気持ちが俺の中で対立してるわ・・・
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:09:36.13 ID:5vARM/o6
>>830
少なくともノエルをもらう発言は拡散してたみたいだ
フランが知っててからかってたしね
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:10:29.88 ID:HWftGkcW
ティオちゃんにつけるMクォーツってクリミナルかピクシィかどっちがよさげ…?
クリ率90%って実質ほとんどクリティカルなわけだしなぁ…
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:10:40.25 ID:dD8Nxil+
>>832
お姉ちゃんは3段飛びで大人になっちゃったみたいな発言が面白かったなw
言ったのワジかランディだろ絶対w
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:10:43.45 ID:ZDWnl6S3
エリィさんとの絆でロイドさん、出会ったときからエリィのこと気になってたみたいなこと言ってたけど
零の時点での本命はセシル姉じゃなかったか?
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:10:43.97 ID:gMDpxbx3
3rdとか無理だろ
次は2年間の帝国編か2年後のどっかだろうし
クロスベルはもう新聞の片隅で触れられるかも知れない程度だろう
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:11:07.37 ID:BgLoi/zY
ロイドさんはハーレムでいいよ
クロスベルの英雄の優秀な遺伝子は後世に残さないとw
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:11:40.64 ID:dD8Nxil+
>>837
バーニングハート軍団は色んな意味でやばそうだ
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:12:17.20 ID:ToVngFu+
>>835
別に矛盾しないが?
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:13:08.85 ID:ZcYyEXGj
>>835
エリィの事だけじゃね?
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:13:22.05 ID:nr1gDHvK
>>835
まあ最初からベタぼれだったわけじゃなくて徐々に育んだということだろう。
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:14:21.51 ID:xgLKffUN
エリィとアーネストさんの再会イベントはやってほしかったなぁ…

キリング熊の再登場で十分満足してるけど
使いまわしボイスの「楽しくなってきたぜェ!」が哀愁を誘うが

あの囚人服のコスはエロくてよかったが

843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:14:25.33 ID:CksTgoKJ
キーアが異常に物覚えいいのって、何かの複線かと思ったら
なにもなかったな
同じ時間を繰り返しているから、同じことを何度も学んでいるのかと思いきや
世界を再構築したのは一度だけっぽいし
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:14:42.91 ID:NXzGZgEY
ちょwwwwダドリーの料理面白すぎだろwwwwww
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:15:12.90 ID:nr1gDHvK
まあおじいさまと休日に面会しにはいったんだろう
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:15:19.64 ID:ToVngFu+
>>843
とりあえずお前はもうちょっとちゃんとシナリオを読め
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:15:38.25 ID:IeHIds8L
>>843
何を言っているんだ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:15:51.68 ID:/FMVNYDA
セシル姉はロイドの幸せが私の幸せって感じがな
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:15:52.69 ID:xgLKffUN
おじさま

おじいさま

紛らわしい
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:16:11.16 ID:HWftGkcW
ダドリーは軌跡シリーズNo.1のツンデレ
異論はあるはずもない
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:16:57.45 ID:+bxdj1N8
>>817
一番それがヒドイのはオズボーンさんだな
みんなで茶化して遊んでるみたいだったわ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:16:58.02 ID:gMDpxbx3
>>843
2周目はフラグメント回収もうちょっとがんばれよw
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:17:00.29 ID:KKfOWqsJ
しかしロイドは1週で全員から絆イベント誘われるところまでは持ってけるから
時間をずらして合って全員分のイベントを見るという選択肢も本来は可能だったのが凄いな
さすがに後日修羅場になるだろうが
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:17:01.62 ID:kOY5ucgl
>>850
今回はむしろデレだけだろw
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:17:45.67 ID:ORhnVEpT
次作鋼の三騎士ちゃんが出るなら顔グラつけてくれ!

頼むファルコム(迫真)!!
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:18:14.63 ID:ZcYyEXGj
エリィさん今回は地道に推理しつつロイドのサポートしている感じがする
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:18:14.65 ID:ORhnVEpT
次作鋼の三騎士ちゃんが出るなら顔グラつけてくれ!

頼むファルコム(迫真)!!
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:18:30.65 ID:scapRmOi
>>855
申し訳ないがホモはNG
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:18:34.68 ID:MTxqjtIA
ダドリーさんいつでも何処でも上着脱ぐのは何で?
集合絵でも脱いでるよな。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:18:47.83 ID:ToVngFu+
>>856
前回のさらさらエリィよりはよっぽどサポートしてたな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:19:24.97 ID:xgLKffUN
三騎士の弓使いが一番手ごわかった気がする
剣使いは意外と楽勝だったわ
正統派の魔法剣技に愉しませてもらった
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:19:42.49 ID:e5BG5JZ+
リアルでティオやエリィの痛車を作る猛者が現れそうな悪寒・・・
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:19:56.43 ID:ZcYyEXGj
>>860
ロイドの足りない所を上手く補ってくれたよね
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:20:30.43 ID:HPBA3bs0
さっきクリアしたわ
最後の一枚絵のランディのアゴなんだよあれww
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:20:49.16 ID:xgLKffUN
リアルでイアンやアッバスの痛車を作る猛者が現れそうな悪寒・・・
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:20:55.49 ID:BgLoi/zY
>>859
パージすればするほどパワーアップするからだろ
さすがツンデレやで
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:21:05.03 ID:/FMVNYDA
>>859

サイズがキツイんじゃないの
かなり筋肉あるし
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:21:06.85 ID:l0jSYFO1
>>844
ダドリーさんはピザのためにエリィさんを超える逸材になったわ・・・
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:21:11.38 ID:nr1gDHvK
ダドリー課長ガイとガタイがよすぎるな
流石警察官
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:21:15.96 ID:3BaVprhQ
どうしようなんかところどころでフォローしてた様な気もするけどどんなこと言ってたのか全然覚えてねぇ…
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:22:19.94 ID:HWftGkcW
で、ワジは結局どっちなんや…?
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:22:41.85 ID:xgLKffUN
もう今更だけど雑魚敵の解説
話が進めば進む程不可解なやつらが増えてきてもうね
いやそれがいいんだけど

アナザーワンとか結局なんなんだよ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:23:24.34 ID:nr1gDHvK
夜のストライクベルもがんばれエリィさん
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:23:46.28 ID:Prwp7Zbc
>>856
エリィが一々影薄いと言われるのは
多分やること為すことが地味だからなのか
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:23:49.71 ID:jvljQ1iw
アリオスは何らかの形でフォローして欲しいな
今のままだと本気で風の剣聖(笑)になりかねん
続編にしろ新シリーズにしろ、汚名返上のチャンスを与えてほしい
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:24:10.90 ID:1FKdHtjB
実はゲバルさんのシーンが一番泣けたんだ…
零の時からずっと見守ってきたからかな
隣のおじいさんにお礼を言いたくなるくらいだわw
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:24:55.16 ID:ZcYyEXGj
>>874
なんだかんだでメインに相応しい存在感は有ると思うよ?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:25:22.44 ID:QXEPl7Ct
エリィが影薄いのは他キャラに比べて過去が暗くないからじゃないの?
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:25:40.74 ID:mgkI58pO
雨の中傘もささずに市内走らせたり
部下の痛車でそこら中走ったり

ロイドさんマジパワハラ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:25:41.50 ID:ruPhHj8X
エリィさんは常にだれかにおっぱいもまれてばいいよ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:26:05.60 ID:e0QMlxYM
>>875
一応実力は本物だったし、なぜかキーア守るのにロイドに同行してるから
クロスベル解放にかなり貢献するんじゃないかな
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:26:10.25 ID:tSa2VwPb
4章の鏡の塔だが、感極まるわ
「壁」って単語で涙でてもうた。そのあと全滅したけど
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:26:27.42 ID:6eDpMR4/
>>851
いやオズボーンは普通にすごくないか?
何もかも掌の上って感じが出てると思う
2章で面会するシーンは入る前ちょっと緊張した
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:26:31.54 ID:qymeLQKS
エリィは正妻の風格を持ってるよ
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:26:40.20 ID:7XY/WjQW
>>874
得意分野が空キャラやオズボーンみたいな化け物だらけになってるから
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:26:59.22 ID:ZcYyEXGj
>>878
それで薄いと言われるのもな。
零でも支援課皆で頑張ってたし
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:27:42.92 ID:gMDpxbx3
>>875
ラストのイラストでフォロー完了だろ
きっとなんかで活躍したんだよ集合写真にもいたし
そのへんはイラストやるから各自で脳内補完しろとファルコムさまはおっしゃってる
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:27:43.83 ID:e0QMlxYM
>>878
両親クロスベルの闇のせいで離れ離れで
親しい人は裏切って親友も敵対して去ってくとかけっこう重いじゃん
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:27:56.98 ID:l1mXL4Lp
クロスベル解放戦線はダイジェストでもいいから見たいなぁ
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:28:12.74 ID:5UnM5Rwo
>>883
オズボーンはBGMと強面に助けられてんな
後はとりあえず「何でも知ってる」という設定
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:28:18.09 ID:dD8Nxil+
>>887
断る
3rdたのむよ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:28:51.48 ID:zHPNkPQu
>>878
空は過去との因縁ばっかりでいまいちだったから
碧でのリーシャとシャーリィとか、零からの支援課とアリオスとか
ゲーム時間内で作られた因縁の多い今作は良かった
はっきり言って、暗い過去で存在感出そうとするのは下策
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:29:00.94 ID:7XY/WjQW
>>890
そのうえCV中田譲治だしな
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:30:22.89 ID:KKfOWqsJ
>>892
零碧も基本的に暗い過去の奴がほとんどだと思うんだが…
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:30:24.00 ID:FBYKv8Cy
>>888
普通そんだけ裏切りに遭いまくれば精神的にドスンときてもおかしくないのにな
鋼の精神すぎる
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:30:31.99 ID:kgGEwGSl
スレの速度が速すぎるわw
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:30:45.86 ID:MTxqjtIA
アリオスの処分は甘過ぎるな。
一生臭い飯って処分でもおかしくないのに。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:30:50.34 ID:ZcYyEXGj
>>885
化け物は空キャラよりロックスミスかな
今回オリビエさんとクローゼはぐぬぬ役だったし。
ぶっちゃけテロリスト制圧してたミュラー・ユリアの方が…
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:30:50.29 ID:/FMVNYDA
>>892

過去の因縁と執行者のほとんどが身内祭りだったな空
くらべると今回の因縁はいいな
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:30:54.60 ID:gMDpxbx3
>>883
オズボーンは時の至宝所有者濃厚になったな
撃たれるのを知ってても死なないことは知っていたんだろうし
なによりリベール事変のときの戦車派遣も、ワイスマンがやることをあらかじめ時の至宝で知っていたと言うことで辻褄があう

だからオズボーンは結社と繋がってないんだろうな
結社の行動を利用しているけど、利用出来るものは利用するっていうのはそういう意味だったと納得
実際今のところオズボーンと結社が繋がってるっていうのはオリビエの憶測でしかなく、証拠がないもんな
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:32:11.19 ID:BgLoi/zY
>>895
ロイドさんしか見えてないから全く揺らがないのですw
正妻やで
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:32:59.73 ID:nr1gDHvK
>>895
ロイドのおかげで潰されないでここにいるとかいってくれるよ

絆でだけだけど
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:33:54.98 ID:gMDpxbx3
>>897
俺は

アリオス自治州法で殺人幇助やら国家騒乱罪やらで終身刑

帝国占領で自治州崩壊

レジスタンス化したロイドたちが救出、協力要請

贖罪のために要請を全面的に受け入れる

集合写真

というストーリーで脳内補完したw
アリオスかっこいいっ!
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:34:03.44 ID:rHWCSTV3
空は執行者一人ににつき一章ずつあったからな・・
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:34:11.89 ID:HP+e23gb
ロイドさん死んだらエリィさん発狂するやろうなぁ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:34:26.81 ID:uUOOJMsb
エリィさんロイドと零で絆深めたのに他キャラに行かれたらどうなっちゃうの?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:34:35.72 ID:dD8Nxil+
空SCは自己紹介が多すぎたからな
密度がいまいち
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:35:03.26 ID:0uHysvce
んでオズボーンの力もいずれ結社に回収される訳だ

レクターはもう全然結社に関係ないように思えるが
オズボーンの首を狙っているってのを仄めかす発言をこの事に結びつけるのは流石に強引かなぁ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:36:08.16 ID:9VUJhdBl
>>843
それは酷いぞ
教団は何のために・・・・レンが・・・
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:36:17.21 ID:ZDWnl6S3
しかしラニキもロイドさんがもし女だったらロイドさんに惚れてたんだろうか?
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:37:20.25 ID:dD8Nxil+
>>910
その場合リーシャが男になってそうだ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:38:25.97 ID:QXEPl7Ct
歪んだ強大な権力に立ち向かう展開は過去の英雄伝説でもあったけど
多くの協力を得てレジスタンス的に攻め込むって流れは熱くて良いなと思った
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:38:39.71 ID:XdpaxUmz
俺的には早くノエルさんとリーシャのエロが欲しい
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:38:42.02 ID:NIerCM1m
性別逆転した碧の軌跡とかロイドさん(女)が天然悪女すぎるw
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:38:43.33 ID:Prwp7Zbc
>>878
一番の問題は個性が埋没せてることかな?
ロイドやイリアみたいな天然の人たらしでもなければ
ティオのような特殊能力持ちでもない。
またノエルみたいに弄りがいもなく
リーシャのように頻繁に乳ネタがあるわけでもない

要は非常にどんなキャラか説明しづらい
だからファルコムも中々掘り下げられないのかも知れない
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:39:04.79 ID:IkhugYUH
このゲーム、ハッキングが大好きだよね
アメリカのドラマみたい
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:39:23.80 ID:KFrd+oM5
プレロマ草やグノーシスを通じて無数の被験者たちから
知識や人格をフィードバックしてたって言ってただろうが
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:40:04.93 ID:xgLKffUN
こんだけ匂わせて新シリーズの舞台がレミフェリアだったらどうしよ
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:40:05.48 ID:/FMVNYDA
>>913

軌跡の薄い本ってあんまないんだよなー
書きたいけど画力ないし
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:40:31.83 ID:gMDpxbx3
>>913
年末まで待てw
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:40:50.88 ID:HPBA3bs0
レミフェリア大公は顔なしでかわいそうだったな
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:41:04.27 ID:0uHysvce
今作全然話進んでないように見えて時の至宝の個別実験消化したからちゃんと進んでるよな
外伝どころか紛れもなくちゃんと本編だわ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:41:12.76 ID:xgLKffUN
外典の全容は気になるな
他に何が描かれてるのやら
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:41:57.76 ID:HWftGkcW
鋼の乙女さんは出番あんまりなかったなぁ…
強敵っちゃ強敵だけどアダマスガード大先生にかかれば時間かかるだけのなんてことない相手だし…
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:42:11.75 ID:1aWhiIpa
アリアンロードさんの声が全然イメージと違うのは仕様なのか
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:43:03.61 ID:xgLKffUN
ラスダンに出てきた雑魚のゼロシリーズは異質でかつカッコよくて好きだな

あいつらはまだ設定に納得がいくけど
鏡の城に居た守護者は何だったんだ・・・
魔獣でも機械でも霊体でもなく
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:43:06.16 ID:zHPNkPQu
>>915
そんな一芸がないとキャラの存在感がないってのもそれはそれでどうかと思う
エリィは支援課のなかで欠かせない重要な存在だという存在感は充分に出てた
もちろん他のキャラも
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:43:15.96 ID:KKfOWqsJ
>>924
アダマスさん無しで戦ってみて

>>925
俺もスゴい違和感を感じた
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:44:04.54 ID:TyP4gTO3
そういや発売前インタビューで社長か誰かが言ってたノエルさんとエリィのガールズトーク的なものってあったっけ?
俺の記憶違いか
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:44:15.36 ID:+SPTbNk3
なぁ絆イベントどうこう言ってるんで、そんなのあったのかなー?
って思ってたんだけど
そんなのあったんだなww何も気付かないでクリアしちまったw
ポイントに達してなかったってこと??
それともキャラに話しかけずに進んじゃった?頻繁に話聞いてたんだけどなー

ノエル一筋で最初イベントやってて、後半戦力外にしてしまったとかのせいかな??
何か30%くらい損した感が・・・
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:44:48.74 ID:MTxqjtIA
アダマスさんの活躍で剣帝(笑)、ヘタレーヴェ(笑)だったからな。
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:45:27.16 ID:xgLKffUN
>>925
発売前は合うのかな?と疑問あったけど
実際聴いてみると貫録あって良かったと思うけどね俺は

戦闘時の男前な声には惚れたわ
「脆い・・・脆すぎるッ!!」
根っからの武人なんだなと
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:45:31.67 ID:U5UL06rw
拘束して放置か……
マニアックな野郎だな。
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:45:51.36 ID:/FMVNYDA
>>929

インターミッションのミシュラム行きの船のことじゃね
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:45:56.15 ID:gMDpxbx3
完全防御系つかっといて難易度にケチつけるとかひどすぎるだろw
このシリーズ通して完全防御系はどうしてもクリア出来ない人用の救済措置だぞ…
難易度求める人間は縛るのが通例
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:46:04.39 ID:QXEPl7Ct
ダドリーさんとの絆イベント期待してた時期もありました
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:46:06.87 ID:zHPNkPQu
アリアンにアダマスとかSクラで死ぬよな?
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:46:38.56 ID:XdpaxUmz
とりあえずこれ以上新型オーブメントを作らないでくれ

作るの早すぎるだろ・・・
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:47:04.89 ID:HWftGkcW
>>937
Sクラさえもガードしますが、なにか?
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:47:19.62 ID:0uHysvce
ノエルは絆値22必要
引き継ぎ出来ないし家具とかちゃんと全部集めないとややシビアかもしれない
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:47:22.39 ID:KKfOWqsJ
>>937
マスターアーツ水や瀕死復活のマスターアーツ、身代わりパペットとかあるじゃない
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:47:28.48 ID:jGQxT3lB
>>935
今作は完全防御前提のバランス
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:47:48.56 ID:xgLKffUN
そういえば主任
機神の名前になんか反応してたね

やはりノバルティスは弟子の一人だったのかね
公では黒歴史にされてるとかで
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:48:41.79 ID:/FMVNYDA
ハード以上だと完全防御ないとやってらんないわ
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:49:30.29 ID:zHPNkPQu
グランドクロスはゼロフィールドなら防げるけどアダマスはダメだろ?
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:49:32.07 ID:TyP4gTO3
>>934
あー、そういえば船内であったなそんなの
内容殆ど覚えてないが
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:50:24.70 ID:KA1ikyEg
>>929
恋バナというよりはユリア関連で一緒にはしゃいでたりするとことか
ああ同い年の女友達だなーって感じだった
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:50:26.90 ID:PGjh4VV8
今回バーストがチートだからCP200にしてクラフト連発
切れたらバースト発動で最強クラスのアーツ連発すれば
アリオスや叔父貴ですら俊殺できた
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:50:48.77 ID:cpCiI7m8
>>945
防げるよ
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:51:20.52 ID:HWftGkcW
>>945
そうだったか?なんかふつーにガードしてた気がするんだが…
たしかSクラ3回ぐらいやられたけど無傷だった、というか当たってたら死んでるだろう
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:51:57.90 ID:oNdFOe6q
30〜40kダメ・4.5回飛んでくる聖技を防御なしとか無理ゲー
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:52:15.59 ID:xgLKffUN
ディーター大統領はやはりシャアの人に声やらすべきだったと
ロボット化見て思った
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:52:45.52 ID:4gBQnrz1
>>950
次スレよろしく
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:52:52.59 ID:/FMVNYDA
>>946
独立について話てたから違うかも>>947がガールズトークだとおもう
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:53:43.92 ID:4gBQnrz1
ごめん重複して立ってたみたい

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part236
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318055140/
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:53:46.70 ID:xgLKffUN
パテル・マテルの最期を見てブワッと来たのは俺だけじゃ・・・ないよね

旧キャラの扱いは難しいけど
なんだかんだでこれからどうなってくのか気になるね
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:53:53.38 ID:gMDpxbx3
仮面つけてる状態のグランドクロスならナイトメアでもダメージ18000〜21000程度だからやろうと思えば完全防御縛ってても何とかなる
ただし仮面外したあとのグランドクロスは40000超えだから正直どうにもならん
まあそれでも話は進むから、今回もちゃんと完全防御使わなくてもクリア出来るようにはなってるよ
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:53:53.73 ID:HWftGkcW
>>953
重複あるじゃんよ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part236
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318055140/
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:54:15.35 ID:D+ZPS6F9
>>915
一番存在感の薄いティオのことはどう説明するの?
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:54:17.06 ID:PtE+xNoP
そのうち全盛期のロイド伝説が作られそうだな
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:54:26.41 ID:qymeLQKS
>>903
これでいいな
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:54:44.20 ID:1syA5QRs
エリィさんの特技?
コネとメモがあるだろ!
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:55:20.52 ID:6eDpMR4/
今回ゼロフィールド、防御系アーツおよびマスターアーツなしで縛りプレイすれば恐ろしく難易度上がるぞ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:55:28.30 ID:eJ1bgoKu
ティオは空気すぎて忘れられてるってレベル
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:56:02.80 ID:MTxqjtIA
エリィさんの特技?
性技おっぱい抱きがあるジャマイカ




但しセシルやリーシャの方が強力
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:56:22.13 ID:LN3Pfpwq
エリィはもっとマリアベルと絡んで欲しかった…
おっぱい揉まれるとか
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:56:29.41 ID:PGjh4VV8
エリィとティオの物語は零でやっちゃったから
今回はロイドとランディの物語だった
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:56:29.90 ID:e0QMlxYM
>>962
それなりの政治知識と銃の腕は貴重な戦力になるよ
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:56:41.47 ID:D+ZPS6F9
>>927
実際ティオが一番存在感無いしな
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:57:18.67 ID:eJ1bgoKu
エリィに関しては空気とか言われるとすぐに否定されるけど
ティオに関しては全く無いんだよね
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:57:58.73 ID:D+ZPS6F9
ティオを擁護しようってのはちょっと無理があるわ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:58:55.07 ID:eJ1bgoKu
エリィ→いつもの気違いが叩くだけ
ティオ→話題が存在感の薄さしかない
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:59:16.97 ID:PGjh4VV8
エリィにとっての壁だったクロスベルの政治の腐敗とか
両親の話とかその辺に触れられなかったから何か影薄かったな
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:59:37.90 ID:xgLKffUN
誰もマリアベルのおっぱいにはコメントしないのね
せっかく見せてくれたのに
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:00:01.94 ID:MTxqjtIA
ティオはポムッととロイドさんに抱きついたシーンしか覚えていない。
戦闘では零同様に活躍してくれた。
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:00:05.01 ID:3slCI7d3
ノエルに可愛い可愛い言い過ぎだろロイドさん
天然の振りして遊んでるに違いない
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:00:22.45 ID:gMDpxbx3
ID:eJ1bgoKuとID:D+ZPS6F9
交互に批判描き込みとか仲良いなお前らw
それなに?コンクラ?w
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:00:28.39 ID:ZcYyEXGj
もういいんだよ支援課皆はキーアの事で目立つ事できるから
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:00:33.29 ID:UaSber+Q
>>963
アイオーン辺が難所かなぁ?リフレックス無いと勝てる気しないや
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:00:38.87 ID:eJ1bgoKu
>>973
それでもティオよりはるかに目立ってると言う事実
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:00:54.58 ID:e0QMlxYM
>>974
ことあるごとに素晴らしいって自分は言ってるよ
俺はかなりありだと思うんだなのかっこう
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:00:58.63 ID:3tjEvUdA
ルーン使うと耐えれる
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:01:00.40 ID:xgLKffUN
結局キーアは年取るのか?
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:01:04.04 ID:z8pu9fZL
2章の二人組みにやっと勝てたああ。
何なんだこいつらは、何回も行動しやがって個人的に剣帝よりてこずったぞ。
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:01:12.71 ID:IkhugYUH
影が薄くて戦闘で大活躍・・・

そんな男がかつてリベールに存在していましたね
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:01:15.89 ID:tnB4hYE1
>>974
あんまり嬉しくない
悪即斬にできなかったので嬉しくない
残念なドロンジョ様でしかない
動機も残念でしかない
結社行きで後々関わるのも残念でしかない
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:01:29.55 ID:cZWDumzy
ワイスマン、ヨアヒム、マリアベル

こいつら皆共通的な部分あるよね
続編でマリアベルは巨大化しそうだな
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:01:40.14 ID:eJ1bgoKu
>>978
ロイドとエリィはキーアの両親みたいなポジションで
実際ゲーム中でも指摘されてたけど
ティオって何かキーアとの絡みで目立ててた?
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:02:06.55 ID:jGQxT3lB
エリーとティオならストーリーでの存在感はそんなに大差ないだろ
ただ戦闘だとティオが殆ど必須性能だからプレイヤーにとってはティオの方が存在感はあるように思う
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:02:09.36 ID:ctfS8s9f
>>987
胸が厚くなるな
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:02:14.22 ID:/FMVNYDA
>>985

?誰だもしかしてジ(ry
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:02:19.30 ID:4gBQnrz1
エリィはちょっと家庭の事情はあるにせよ、単に育ちのいいお嬢様
だからこそアーネストやマリアベルの暗部に引きずられて
エリィも追い詰められていく過程が描かれるべきだったのだが・・・
なんであんなに元気なんだ
あのタフネスは政治家に向いてると思う
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:03:04.53 ID:eJ1bgoKu
>>989
いや一緒にするのはエリィに失礼
囚われたかと思ったらロイドを助けにきたエリィと違って
ティイには見所が一個も無い
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:03:40.67 ID:eJ1bgoKu
ティオってジンさんほどネタにもされないし
全く救いようが無いな
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:04:02.48 ID:6eDpMR4/
>>985
不動のティオの誕生か
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:04:02.54 ID:scapRmOi
>>994
は?
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:04:22.33 ID:MTxqjtIA
1000ならヴァルド伝説〜蚊の軌跡〜発売
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:04:42.00 ID:jGQxT3lB
>>993
説得力ないな
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:04:47.76 ID:eJ1bgoKu
いいじゃん不動のティオ
せめてそれでネタになってくれ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 20:04:50.67 ID:xgLKffUN
>>1000なら碧き熊計画を発動する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。