【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part224

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『英雄伝説 碧の軌跡(アオノキセキ) 』 発売中!

■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part223
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1317617648/
■攻略スレ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1317457753/

※sage進行 (メール欄に半角で sage を入れる)
※攻略情報は攻略スレに投下 攻略Wikiのリンクは攻略スレに
※次スレは>>950が立てる事
※キャラ叩き禁止
※個別スレ的話はなるべく個別スレで

■『英雄伝説 碧の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/index.html
        ttp://www.falcom.com/ao_psp/index.html (←重い時はこちらから)
発売日:2011年9月29日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込) 完全予約限定版:9,240円(税込)
ダウンロード版配信日:2011年9月29日 販売価格:5,200円(税込)
※完全予約限定版は5月末まで受付、限定ドラマCD+エリィ&ティオの"ねんどろいどぷち"2体が同梱
碧の軌跡予約特典
ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/product/shop.html


■『英雄伝説 零の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki:ttp://alphawiki.net/zero_psp/
発売中

2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:15:18.12 ID:HUML8fXZ
■「碧の軌跡」概要
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」 ※「碧」で「アオ」と読む

FAQ
Q.続編のようだけど前作(空の軌跡、零の軌跡)やらなくて大丈夫?

A.零の軌跡
  メインストーリー/キャラは新作なので問題なく楽しめるが
  続投キャラの回収部分は空プレイ済の方が感慨深いと思われる。
  時間なりお金が許すのであれば空もプレイ推奨
  ただしシステムの改善、追加はあっても根本的に流用であることに注意
 
 碧の軌跡
・空の軌跡FC/SC/3rd
世界観が同じで「零の軌跡」とも少し繋がっているが
メインストーリーにガッツリ支障が出るレベルでもないしお好きな様に
・零の軌跡
碧プレイには必須。普通にストーリーが続いてる
ただし碧にはプレストーリー機能が付き、「軌跡シリーズ」の重要単語の解説や
零の軌跡のストーリーダイジェストが盛り込まれ、ある程度のフォローはされている!
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:15:41.39 ID:HUML8fXZ
碧の軌跡予告ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=qJz7K0ZtSUI

碧の軌跡予告ムービー第2弾
ttp://www.youtube.com/watch?v=EEGevlTAFe8

碧の軌跡OPムービー(ナレーションあり)
ttp://www.youtube.com/watch?v=CuPw-84z16o

碧の軌跡OPムービー(ナレーションなし)
ttp://www.youtube.com/watch?v=tE93WS6VT7g

碧の軌跡デモムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=AOK_B4BtT40


PSP「英雄伝説 碧の軌跡」CM+キャラアニ特典ミニドラマCD
ttp://www.youtube.com/watch?v=OWxzNPkRQ5U

碧の軌跡 プレイ動画切り抜き @ 2011/09/07  NHK Worldのファルコム特集より
ttp://www.youtube.com/watch?v=0JFb2_mJybw

ファルコム特集 2011/09/07  NHK World全部
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15538668

直撮りロングプレイムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=N2iT7WU-moQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=roKdv9vaFTo
ttp://www.youtube.com/watch?v=NQOatdh35Q0
ttp://www.youtube.com/watch?v=MBHCWZHy96Y

4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:16:28.72 ID:HUML8fXZ
【零】ティオは猫耳ロリカワイイ4【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316197323/
英雄伝説 零の軌跡のロイドは弟かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287221444/
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287233586/
英雄伝説 零の軌跡のリーシャは銀かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286689265/
英雄伝説 零の軌跡のノエルは電磁ネットかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286705858/
英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1313574845/
【英雄伝説】イアン先生は熊ヒゲカワイイ【零の軌跡】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1302509605/
英雄伝説 零の軌跡のダドリー捜査官は眼鏡カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287118021/
英雄伝説零の軌跡のセシル姉は天然かわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286876911/
英雄伝説 零の軌跡のヨアヒムは釣り基地カワイイ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286642333/
英雄伝説 碧の軌跡のミレイユはおっぱいかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1309937791/
英雄伝説 碧の軌跡のシャーリィは血塗れかわいい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311483814/
【英雄伝説】アリアンロードは鎧カワイイ【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316191815/

■強さ議論はこちらで
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零碧の】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314628238/

■改造話はこちらで
碧の軌跡CWCスレ(改造スレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1316663641/
英雄伝説零の軌跡改造コード
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285638256/

■攻略情報はこちらへ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1317081237/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/

■その他
英雄伝説 零の軌跡 反省会スレ6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1312774829/
零の軌跡 情弱新規隔離スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286075454/

【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287070982/
零の軌跡のヨナ・セイクリッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1276862627/

零/碧の軌跡カプ妄想スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311428091/
【空と零と】英雄伝説 なりきりスレ2【碧の軌跡】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1302172445/

5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:18:59.26 ID:IHC5qtBi
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:20:06.79 ID:HKZmhhK8
ラスボス前にワジが<<始まりの地>>とか言ってたけど
あれって初めて出た単語?
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:22:03.54 ID:XRY/snBb
>>6
いや、3rdで出てる。湖から引き上げたレクルスの方石を補完してた所が始まりの地で、オリジナルはアルテリアにあるって。
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:22:08.18 ID:ga0MC1dP
>>1
乙クラフト

>>6
3rdで出てた
ただ、オリジナルというのは初めて
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:23:46.70 ID:XRY/snBb
>>8
あれ?オリジナルっていうのは初めてだっけ?
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:24:11.26 ID:WXzu5bf7
ティオ厨にまともにスレ立てできるわけが無かった
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:24:34.39 ID:3s6tTVWD
>>1
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:24:38.41 ID:HUML8fXZ
エリィって何でこんなに掘り下げされないの?
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:26:13.08 ID:ga0MC1dP
>>9
アルテリアにある、とは言われてたっけ、そういえば
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:27:13.27 ID:XRY/snBb
>>13
アルテリア法国にも同じ物がある、っていうだけだったか。
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:27:47.66 ID:HU1gPGSn
1さん乙

ところでDG教団ってクロイツ家が実験サンプルを集めるために
造りだした組織だよね…。

という事は子供達の痛ましい人体実験や楽園などの
児童買春の件も、ディーターやマリアベルが裏でDG教団教主に
命じていたのかな…。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:28:03.20 ID:VL40TBmM
スレ主自演さん・・・っておいおい・・・
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:28:39.22 ID:6sacVilv
やはりアリオスさんにはもう一つSクラありましたねー
最強の剣士が風神烈破だけでは足りないと思ってましたわ
あと裏疾風カッコよすぎ
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:28:55.80 ID:HUML8fXZ
そういえばエリィが裏切りにあって落ち込んでるとき、誰も気にかけなかったって本当?
エリィって本当に支援課メンバーから仲間と思われてるの?
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:31:29.87 ID:wsksMdRm
虹玉どこで手に入る?
釣りイベスルーして最後行っちゃうと入手不可なの
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:33:22.94 ID:WXzu5bf7
ティオの影が薄すぎるからエリィに八つ当たりって
余計に惨めにならないのかな
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:33:45.21 ID:HKZmhhK8
>>7
>>8
なるほど
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:34:52.55 ID:1KG/by8y
>>15
しかしティオは許した 


レンはどうだろうな
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:35:54.68 ID:nNEpqUR7
>>17
ほとんど行動させずに瞬殺したから知らなかった・・・
比翼が強すぎなんだよw
フォースとファントムでロイドとリーシャはSTR上がってるから後は月光蝶と勝利のルーンと
バーストしてやるだけで四万いくからw
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:36:08.96 ID:HUML8fXZ
>>15
エリィも教団に人体実験されたほうが良かったね
そうすればもう少し目立てただろうに
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:36:49.14 ID:HU1gPGSn
後、幻の至宝が既に消滅していたのが以外だった。

幻焔計画の幻が消えて帝国に結社幹部が集結したって事は
帝国にあるのが炎の至宝なんだろうか
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:38:35.28 ID:HUML8fXZ
エリィが一見優等生()に見えるのも幻かな
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:38:58.63 ID:N5EZIssM
アリアンにたこ焼き作らせたらどうなるかな
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:39:41.23 ID:6sacVilv
>>23
なんだと…ハードでやれハードで
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:39:42.77 ID:l8ZHklS2
>>27
作り方知らないと思うよ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:40:18.56 ID:g/tSlrIK
ヤク漬けになっても全く目立てなかったティオ(笑)って一体・・・
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:40:52.69 ID:ywYP+HQ6
ミシュラムで家具買い忘れたんだけど家具コンプ無理?
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:41:42.33 ID:1KG/by8y
零でティオ目立ってなかったっていうのはさすがに無理がある 
碧では否定せんが
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:42:00.69 ID:HUML8fXZ
どうしてファルコムはエリィがそんなに嫌いなんだろ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:42:16.75 ID:g/tSlrIK
>>32
キーアとレンの影に隠れてたよ
もちろん碧は論外だけど
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:42:35.77 ID:HUML8fXZ
>>32
エリィの方は何も否定しないんだw
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:43:36.46 ID:VL40TBmM
つか対立煽りやめようぜ・・・
特にスレ主
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:44:01.71 ID:oFb9QyqX
エクストラのキャラクターでのイアン先生の別バージョンワロタ
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:44:01.79 ID:1fhv2Zfk
ボスを倒したぞ!
残念分け身だ
のパターンが毎シリーズ多すぎる
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:44:05.47 ID:XRY/snBb
>>25
普通に考えればそうだけど、今作が幻を基本として刻と空も兼ねてたから、また至宝を超えたスーパー至宝みたいなものの可能性もある。
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:44:10.96 ID:l8ZHklS2
シャーリィってマリアベルの私兵部隊にスカウトされてたけど、もしスカウトされたなら今後も戦う事になるの?
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:45:14.09 ID:xBNJgrdu
>>38
様式美だからしょうがない
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:45:49.56 ID:N5EZIssM
>>29
作り方くらいは知っているだろう、多分・・・
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:46:20.29 ID:1KG/by8y
>>34
三ロリの中じゃ一番尺とってたやん 
ずっとパーティにいるし負けてたとは思わんな
キーアの本番は碧、レンの本番は空だし
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:46:24.60 ID:g/tSlrIK
>>36
キャラスレのレス数がティオに勝ってるからって
エリィのキャラスレをテンプレから外すゴミだよだって
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:47:02.13 ID:g/tSlrIK
>>43
尺取ってたのに全然印象に残らないし
実際話題も一番少なかったってことは
やっぱり薄いんだよ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:47:50.55 ID:Qox0zJSl
あのロイドさん誰でも分かること、わかってることをどや顔でいうのやめてもらえませんか吹くから
そして脇役キャラも主人公の前だからって遠慮しすぎだろその地位にいて何故わからないのかと
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:48:33.00 ID:l8ZHklS2
盟主の強さは覚醒キーア以下でアンヘルワイスマン以上だと思うんだかどうだろうか?
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:49:10.57 ID:A/XICLl5
【零】エリィはエロカワイイ 5発目【碧の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316965185/101-200
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:49:20.23 ID:HUML8fXZ
>>36
ならいい加減エリィが白痴じゃないこと証明なり反論なりして欲しいんだけどw
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:50:11.27 ID:0zabqk7m
自演で埋まりそうだな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:50:16.57 ID:iviyXudT
みっしぃの声がいちいち銀河万丈で再生されるんだがどうにかしてくれ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:50:26.87 ID:oyu4qJZK
インターミッションでのロイドとリーシャのイベント、なんともいえねえ・・・w
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:50:27.98 ID:1KG/by8y
零の軌跡はどうみてもティオの軌跡 
ティオが恩人のガイの作った支援課に入って自分の人生を狂わせたグノーシスのトラウマを乗り越える話 
アブソリュートゼロやゼロ・フィールドなんて技もあるし
碧でのティオは空3rdでのヨシュエスみたいなもん
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:50:39.76 ID:HU1gPGSn
>>39
幻焔計画というのが至宝同士の組み合わせによる作用を調べる
計画なら、最終段階は7つの至宝のエレメント(幻はクロイツ家が
零を造るために集めたデータを代用して)の合成かな

帝国編の次で何とか終われそうな気もするね。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:51:39.84 ID:HUML8fXZ
>>53
エリィってガイとは縁もないし、家族の離婚も本編と何の関わりもないよな
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:52:07.25 ID:D0oUuhIY
>>51
みっしぃの中の人がアレだから万丈さんで再生でおk
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:52:30.26 ID:VL40TBmM
>>49
前スレを見て
理解しない、意図的に無視する
今スレでの意図的な削除は軌跡シリーズファンとして
最低の行為と見做し、通報かな・・・
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:52:43.56 ID:g/tSlrIK
>>53
ロイド全否定かよ
ティオ厨ってほんとに終わってるな
擁護のためなら必死に何でも貶す
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:52:52.95 ID:HUML8fXZ
エリィってお色気要因として一応世間で定着してるけど、実際何の役割なして無いな
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:53:56.06 ID:N5EZIssM
>>59
おズボンに口答えしてボロクソに言われるのを見たかった
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:54:21.01 ID:k4Fhrv3D
レスが飛びまくるw今日もキチガイ君達がんばるね
他にやることないのか
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:54:31.84 ID:HUML8fXZ
>>57
だから具体的に教えてくれないかね
エリィは白痴じゃないの、それとも若年健忘症?自己愛性障害?
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:55:15.80 ID:VL40TBmM
>>61
毎日こんな感じでアレな人間が
対立煽りしてるのかいな・・・?
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:55:17.42 ID:g/tSlrIK
>>60
ティオ擁護のためなら荒らしにも便乗するんだよなティオ厨は
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:55:23.50 ID:iF8JG5o0
2章のイベントでオリビエが
ミュラーに「あの子たち(士官学校の生徒?)も頑張っているからね」
なんて言ってたが、これは次作主人公フラグか?
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:55:30.19 ID:MK3PPHio
セックス!
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:55:40.96 ID:Cup7JCBv
今やってるけど面白い!
完全に零の軌跡の続編にして随所につながりがあるのが成功してる
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:56:05.62 ID:HUML8fXZ
>>61
まだ半分も終わって無いけど、ここでエリィネタにする方が面白くね?
実際発売前もエリィ塵みたいにネタにして盛り上がったしw
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:56:33.76 ID:VL40TBmM
>>62
君はアスペルガー且つ精神分裂病だ
ティオ好きですらない
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:57:06.65 ID:HUML8fXZ
>>67
エリィの出番がアレなのも繋がりあるな
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:57:11.74 ID:g/tSlrIK
ティオのファンの印象が最悪になったのは間違いない
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:58:02.59 ID:HKZmhhK8
>>65
あーありそうだな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:58:48.70 ID:HUML8fXZ
>>60
そういえば、そこって宰相に挑発されて一番激昂してたのノエルだったな
エリィは一言も発せず
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:59:59.30 ID:HUML8fXZ
>>65
誰が主人公にしろファルコムに望むのは二度とエリィのような惨劇を生まないこと
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:00:43.47 ID:VL40TBmM
ティオは好きだが
こんな連中と同一視されるのは辛いな

こいつらって何なの?詳細プリーズ・・・
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:00:55.75 ID:k4Fhrv3D
>>63
毎日だよ。どうしてここまで粘着できるのか怖い
俺はノエル&フラン好きでよかった…。煽られることもないし
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:01:23.72 ID:g/tSlrIK
>>75
見ての通り
嫉妬に狂ったティオ厨
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:01:39.09 ID:oFb9QyqX
EDラストのヨナはノート使うのにメガネかけるくらい視力落ちたのか
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:02:00.98 ID:HUML8fXZ
>>76
おかしいね
自分が来る前は散々エリィに関して人を見る眼無しってことで盛り上がったのに
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:02:09.03 ID:Jf/Qdc/M
エリィもティオもどうでもいいけど、本命のねーちゃん落とせる?
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:02:57.18 ID:g/tSlrIK
ティオは本編でもこのスレでもどうでもいいって扱いだね
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:03:00.86 ID:N5EZIssM
>>73
エリィは政治家を目指すつもりならあの場面は自分の考えを言う絶好の機会だったと思うんだ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:03:28.84 ID:VL40TBmM
>>76
基本的に皆(外道や外法除く)好きなんだが・・・
奴らは狂ってるな。それこそグノーシスでも飲んだのかと
でも、そちらさんは被害が無くて良かった
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:04:04.79 ID:g/tSlrIK
>>82
便乗するティオ厨もやっぱり悔しくてたまらないんだろうね
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:05:09.64 ID:HUML8fXZ
>>82
結局ファルコムが何も考えずにああいうキャラ作ってしまった事に原因がある
中の人もさぞつまらなかっただろうに
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:05:36.24 ID:wuzTdnXI
どうにも今回のエリィの立ち回りを見ていると、
自称弁護士見習いとかそういうレベルに近いな・・・
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:06:07.89 ID:N5EZIssM
>>84
その辺はよく解らんがエリィの政治家志望は今後是非生かして欲しい
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:06:36.38 ID:VL40TBmM
火にニトログリセリン注入するようなもんだし
流石に「厨」はやめとこうぜ。「アレ」で十分
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:06:57.43 ID:g/tSlrIK
>>87
荒らしに便乗してエリィ叩いといてよく分からんとは
ティオ厨ってどうしてここまで腐ってるの
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:06:59.92 ID:HUML8fXZ
>>86
ピート君にも負けて装だな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:08:42.72 ID:VL40TBmM
駄目だ・・・>>1が狂人すぎて
機能不全寸前だ・・・

誰か削除依頼&新スレ立てた方が建設的かも
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:09:26.09 ID:MK3PPHio
あぼ〜ん
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:09:28.98 ID:HUML8fXZ
もし質問できる機会があったら、何を目指してああいうキャラを作ったのか聞いてみたいな
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:10:30.48 ID:HUML8fXZ
>>91
そんな事よりも少しでもエリィを擁護した方が早いかもよ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:11:26.13 ID:gKDVTQIG
2章三日目でワイルドカラー取りのがしたんだけど
またIBC総裁室に行く機会あるよね?
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:11:31.72 ID:k4Fhrv3D
NG解除して見てみたらテンプレのエリィスレまで削除してたのかよ…めちゃくちゃだな
軌跡シリーズのスレは絶対キチガイがわくな
空の時もポエマーに占拠されたりしてたし
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:11:47.38 ID:oyu4qJZK
マリアベル、初めからボイスが悪役声でワロタw
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:12:03.98 ID:N5EZIssM
ロイドはティオの両親に合ったらなんて言われるんだろ
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:12:18.61 ID:nNEpqUR7
3rd的なものって作れないのかな?
空よりキャラのこれからが気になるし愛着もできたから欲しいんだけど
無理だと思う?作ってくれると思う?
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:12:24.17 ID:HUML8fXZ
ここまできてまだエリィを直接擁護する人がいないのは驚き
多かれ少なかれ同じ事思ってるんだろうな
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:12:47.66 ID:g/tSlrIK
>>98
どうせティオの話はなかったことになるんだろうし
公式は何も考えてないな
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:13:30.09 ID:pKCj6jVh
2人ともNGにするからコテつけてくれ。いつも煩い。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:13:54.25 ID:AgvWPitI
クライマックス謳ってるのに終わる気配まるでないってのがなぁ
社長、他にも色んなコンセプトや西ゼムリア以外のことも何かやりたいとか言ってるし
これはたぶんファルコムも終わらせる見通しが経ってないと思われ
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:14:50.19 ID:f0L+NSLJ
>>103
同じ世界で話作れるんだから一からよりはネタ作りやすいだろ
そのために使徒補充したんだろうし
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:15:03.48 ID:HUML8fXZ
>>99
エリィとヴァルドさんの結婚式がありそうだな
作中無能扱いされたもの同士
仲人は熊先生で
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:16:12.68 ID:HU1gPGSn
しかしヨアヒムは最後、魔人化した時
自分達がクロイツ家の道具に過ぎなかった事
崇めていたキーアが実はクロイツ家に造られた人造人間に過ぎなかった事
さらにそれが自分達が幻滅した女神の至宝を元に作られた
事を知ったはずなのに何故、まだキーア様と崇めて、
我等教団の大願は成就したと呟いたのだろうか
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:16:37.69 ID:VL40TBmM
逆に考えると
ゼムリア大陸物語として
大河物語が熟成されると考えた方が精神衛生上良いかも
とりあえず帝国篇は早めに(その内極東篇もやる・・・のか?!
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:16:43.18 ID:HUML8fXZ
自分がいなくなっても少し前までエリィネタにしてた人達が来るだけだけどね
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:18:08.16 ID:VL40TBmM
>>106
ヘイトエイドスだったから
多少は鬱憤が晴れたんじゃないかな・・・?
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:18:08.15 ID:AgvWPitI
>>104
ネタを作るのは構わんが結社の陰謀くらいは終わらせてほしい
3rdでオリビエがシェラ姉に持ちかけた話の内容すらわかってない
こんな何年何作にも渡る伏線張られても細かいとこまで覚えてられん
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:18:24.03 ID:g/tSlrIK
スマホだからIDを元には戻せないんかなティオ厨は
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:18:44.24 ID:N5EZIssM
>>106
救いを求めていたのは本当たったとかじゃね?最期の一言でそんな感じの印象を受けた
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:18:57.31 ID:MK3PPHio
>>106
一応キーアって女神以上の存在なわけなんだし、魔人化して想像以上の存在だって分かって
それ以外のことはどうでもよくなったんじゃないかな
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:19:11.33 ID:TImvdyJU
>>99
作って欲しいし、作った方が皆すっきりすると思うけど難しいと思う
確か元々3作だったのを2作にしたはずだから、わざわざ作るとは思えない
多分続編でサラっと語られる程度かと、それこそ零や碧でのリベールの異変みたいな感じで
碧でも未だに空のキャラが結構出てるけど、今後の作品に零や碧のキャラはあまり出なさそう
空と比べると結構扱い酷い感じがする、ていうかスタッフ絶対ランディとエリィ嫌ってる人いるだろ
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:20:07.72 ID:g/tSlrIK
>114
それを言うなら全く存在感のないティオじゃないの?
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:20:21.54 ID:DAqhhq+1
帝国ってどこらへんまで考えてあるんだろうか
なんかとりあえず「帝国なんだぜ」みたいに置いてるだけだったらちょっと怖いな

オウガバトルも結局ローディスなんて適当な設定しか組んでなかったから
プロットおかしくなってるもんな(松野が離れたせいもあるけどあっちの場合は)・・・
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:20:46.23 ID:g/tSlrIK
ランディとエリィは続編に絡める要素もらってるんだから
ティオは今作ですら何も無いっていう
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:21:16.19 ID:HUML8fXZ
>>114
結局の所、ファルコムが嫌いだからああいう扱いなんだろうな
ランディの方は知らないけど
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:22:28.08 ID:pbvumgqW
シナリオライターが一番好きって言ってるリーシャは凄い出番だしたね
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:22:33.30 ID:9MV083F3
ティオは前回で因縁終わってるしようなもんだしな
ティータあたりと絡めるしかない
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:22:46.72 ID:vYVkG8Et
シャーリィのSクラが想像以上に強くてワロタw
9500とかふざけんなw
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:22:55.52 ID:HUML8fXZ
まだプレイして無いからはっきり分からないけど
どうせマリアベルが黒幕だと分かっても、どうせエリィの反応はたいした事なかったでしょ?
多分マリアベルからも同じ
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:22:56.43 ID:AgvWPitI
二十年後に軌跡が完結するとして
四十歳になった俺らが、二十歳の時に活動始めた結社がようやく壊滅かー
とかそんなの感慨の域を超えてるから
英雄伝説1から追っかけてる人はもう定年じゃね
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:23:41.49 ID:nNEpqUR7
>>119
そんなの言ってたの?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:24:01.85 ID:VL40TBmM
>>116
一応専制君主国だが宰相の信任と権限が強い(旧ドイツ帝国っぽい
旧時代的な貴族は内戦で一掃されたっぽい
基本陸軍国
後日国家が甚大な被害を受けるフラグが結構立ってる気もするが
そこはオリビエ君と愉快な仲間たちが物語を紡ぐのだろう
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:24:02.55 ID:HUML8fXZ
>>119
kwsk
それとそのインタビューの中でエリィのことは触れてなかったでしょw
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:24:08.96 ID:g/tSlrIK
>>120
もしティータと絡んだとしても
一人だけいないのは可哀想だから出してあげたんだろうなとしか思えんな
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:24:27.99 ID:hSW6NsSM
なんかクリア後のセーブロード画面の2年後の写真を見て
タイトルの音楽を聴くと胸が痛む・・・
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:24:31.56 ID:mjxggeAb
何もしない、出来ない無能のマグダエルが認められてる理由が分からん。首脳会議でもディーターいなけりゃ両国のトップに黙らされてただけだろ。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:25:55.37 ID:HUML8fXZ
>>129
もしそうだとしたら、その孫は何をやっても無能か
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:26:11.94 ID:xFAUsQ/0
猟兵に奇襲されて包囲→自力突破無理→援護来るパターンを短期間で2回もやり
暗闇を迂闊に進んで地雷を踏むロイドさん。本当に優秀だったんだろうかw
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:26:40.50 ID:pbvumgqW
>>124>>126
ファミ通「スタッフお気に入りのキャラは?」
ライター「スタッフで一番人気高いのはダドリー
      僕はリーシャがお気に入りです」
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:26:50.30 ID:MK3PPHio
でもマグダエルのままだったら占領までいってないし、帝国も貴族側が潰されることはなかったんじゃない?
守りの姿勢が悪いとは限らないよ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:27:17.42 ID:f0L+NSLJ
>>131
赤い星座がそれを上回る錬度だったってことさ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:27:17.98 ID:vYVkG8Et
>>131
お約束ですから
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:27:44.71 ID:VL40TBmM
>>131
警察官は傭兵団(テロリスト)に脆弱なのは今に始まった事でもなし
相手が悪すぎる
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:27:49.39 ID:4/mUJOQM
このシリーズも3部作なの?
次で終わり?
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:28:06.91 ID:HUML8fXZ
>>132
そのライター首にしたらこんな悲劇も生まれなかっただろうに
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:28:21.26 ID:k4Fhrv3D
アンチスレ立ててそっちでやれよキチガイ2人は
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:28:44.18 ID:Yz//0t1Q
PC版出ないかな、解像度低くて最後のCGとか潰れちゃってる人いるし
零の軌跡のも出なかったから無理かな(中国では出たらしいけど・・・)
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:28:44.79 ID:g/tSlrIK
>>132
やっぱりティオは見捨てられてるのか
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:29:28.18 ID:nNEpqUR7
でもリーシャが好きな俺は嬉しいような、なんか複雑なような
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:29:30.73 ID:FBrw4SIZ
マクダエル議長はハルトマンが消えてこれからって時にディーターに無茶苦茶にされたんだよな
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:29:43.86 ID:HUML8fXZ
>>139
アンチじゃないよ
本編であったことをネタにしてるだけ
そこまでアンチにしたいならいい加減エリィが白痴じゃないこと証明すればいいのに
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:31:51.45 ID:yVdSETJD
頑張って70レベルの時にレベル100の魔獣倒したのに
経験池が9しか貰えなかった・・・orz
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:32:20.76 ID:jCMcaNs4
赤い星座の団員が、ウォークライで自殺してワロタ
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:33:24.43 ID:f0L+NSLJ
今回ステータスレジスト持ちが多すぎだろ
鋼や剣聖はともかく一般団員まで抵抗持つのはちょっと・・・
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:33:26.16 ID:rbFRdwM6
>>122
>まだプレイして無いからはっきり分からないけど
>>144
>本編であったことをネタにしてるだけ

はいはい…、君の脳内にある碧の軌跡のことは、チラシの裏に書いてね
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:33:33.73 ID:HUML8fXZ
零の時思い出したけど、確か発売1〜2日後くらいはエリィがヒロインっぽく活躍してるような書き込みあったな
蓋を開けて見たら、一番影薄いって堕ちだけどw
今回も似たパターンだな

それと誰か>>122の質問教えてください
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:34:02.84 ID:vYVkG8Et
>>145
レベル魔獣は経験値ねーし当たり前
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:34:25.44 ID:J5MNUlxC
>※キャラ叩き禁止
>※個別スレ的話はなるべく個別スレで

自分で宣言して守れんのか
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:34:34.03 ID:g/tSlrIK
>>149
ティオの影が一番薄いって現実から目を背けたいんだな
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:34:58.11 ID:HUML8fXZ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:35:09.39 ID:knOT/xsu
ロイドとリーシャのコンビ技強くね
何かダメージが違う気がする
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:35:31.55 ID:k4Fhrv3D
>>151
勝手にテンプレ改変するようなキチガイですから
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:35:55.65 ID:w3XIZ07C
っていうかリーシャが色々便利すぎる
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:36:12.51 ID:vYVkG8Et
スレ建てた張本人がこのザマなのかwワロタw
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:38:43.46 ID:HUML8fXZ
キチガイとか言うけど、誰もエリィの事で反論しないのは
これは暗黙の了解だったのかな?
ただそれを超えたからかに言ってしまっただけで
なら自重するけど…
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:38:56.62 ID:9MV083F3
そういやワジは性別どうなってんの?
異常に女だと思わせる会話ばっかあったわけだが
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:39:45.88 ID:yDmq/svz
まともにプレイもせず粘着キャラ叩き
さらには独断でテンプレからエリィスレ削除までしといて
アンチじゃないなんてどの口が言うんだw
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:39:56.03 ID:BSUDGtr7
クロスベル独立記念カキコ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:40:16.67 ID:g/tSlrIK
>>158
違うよ
ティオの存在感に薄さにティオ厨が狂ってるだけってのは
みんな分かってるからだよ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:41:00.01 ID:g/tSlrIK
そういやキャラスレ削除はどう弁解するんだろうねえ
本当のところはティオスレよりレス数が多いからなんだろうけど
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:41:12.20 ID:/7yVjUCm
面白いけどところどころおっぱい推しすぎだろ
おっきいだの小さいだの揉み揉みしたりだのギャルゲーか
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:41:38.42 ID:HUML8fXZ
>>160
自分が来るまでは(恐らく)まともにプレイした人たちがネタにしまくってたんですけど…
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:41:56.62 ID:rt+n1E4S
あのさ・・・零が緩い難易度だったから初周ナイトメアで挑んだんだが・・・
アリアンロードが強すぎて完全に積んだ気配やばいw
ど、どないしろっていうねんこれ・・・
偽・塩の杭はランディが耐えれたから何とかなったが・・・まるで勝てる気がしないw
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:42:22.81 ID:k4Fhrv3D
誰も反論しない×
誰もキチガイの発言を聞く耳持たない〇
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:42:26.89 ID:g/tSlrIK
>>165
ああお前のスマホでの自演ね
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:42:45.94 ID:vYVkG8Et
>>164
お前らがおっぱいおっぱい言ってるから
ライターが調子に乗るんだよ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:43:31.57 ID:VL40TBmM
>>165
だからと言ってルール違反、粘着キャラ叩きが
正当化できる事は無いよ
キャラスレ削除の件はどう弁明するの?
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:43:34.40 ID:HUML8fXZ
>>167
明らかに俺じゃない人のものについても、碌な反論無かったよ?
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:44:40.45 ID:cAS3wOIc
PV見てイリアさん重体を予想してた奴いたんだなぁ


8 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![saga] 投稿日:2011/07/28(木) 18:59:44.45 ID:ldm+NDfK
リーシャの「私はあなたを許さない」ってセリフはロイドに対して?


11 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/07/28(木) 19:05:35.63 ID:3HS6VCyn
>>8
イリアさんが大怪我させられて意識不明の重態とかかなぁ
それをやらかすのがシャーリィなのかシグムントなのか他の誰かか…
以前の画像でツァオが
「シグムントと戦うのは、銀でも無事ではすまない(から戦うのは止めておく)」
っぽいのがあったから、そういうのを超えてシグムントと戦うとかなら熱いな

173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:44:41.85 ID:g/tSlrIK
>>171
お前の自演がどうかしたの?
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:45:03.87 ID:HUML8fXZ
>>169
だからエリィが影薄いとここで言われて、公式ネタにしたわけか
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:45:09.50 ID:rbFRdwM6
>> ID:HUML8fXZ
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:46:03.42 ID:g/tSlrIK
>>174
散々影薄いと言われてるの
誰も話題にすら上げないティオのことはどう説明するの?
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:46:26.78 ID:hSW6NsSM
自演じゃないにしてもこのスレで目立ってる
もう一人にしても・・
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:46:45.41 ID:0zabqk7m
車壊れた/(^o^)\
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:46:47.06 ID:SQJKrsTa
>>166
避ける+アクアでしのぐとアダマン+ゼロフィでSクラ防止
Aリフレックスも切らさないでラストはバーストでGO
EP・CP切れたら諦めろ
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:47:05.45 ID:J5MNUlxC
>>169
おっぱいが好きだから仕方ないやん。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:47:18.30 ID:/7yVjUCm
>>169
お、おう…
まあ有難い限りだけどな
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:47:43.94 ID:pKCj6jVh
争いは同じレベルの者でしか起きないというのを体現したスレになりつつあるな
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:48:29.08 ID:xmZ/FCI5
おっぱいげー
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:48:37.73 ID:Jt0PQ0fV
ノエルの絆イベントだれかkwsk
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:48:57.55 ID:RmyadWZC
エリィ!中に出すぞっ!!
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:51:23.49 ID:1fhv2Zfk
アーツゲーすぎるよおおおおおおお
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:51:44.25 ID:hSW6NsSM
おっぱいとか・・
シャーリィ初登場とインターミッションぐらいじゃん
目立ったのww
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:51:47.05 ID:rt+n1E4S
>>179
おぉぅ…やっぱりそれしかないか

弓のヤツでホーリーチェーン一個しか持って無くて、しかも町に入れないから買うことも出来ないときにも絶望感が漂ったが…
これはそれ以上だな…うぐぐ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:52:41.29 ID:SQJKrsTa
>>186
何を今更・・・
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:52:55.88 ID:f0L+NSLJ
>>188
メルカバの武器ショップで売ってたような
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:52:59.09 ID:HUML8fXZ
480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2011/10/03(月) 18:51:51.23 ID:IarX9vBy
まー後マリアベルだなぁ
最後誰だっけ、エリィが憎めないキャラとか問題発言したんだっけか?

憎めないわけねーだろ…
あの親子の謀略の為にクロスベルに限らず扮装が巻き起こったし
大勢の人死んだし、エステルやヨシュアみたいな他国の人間にも迷惑がかかった

マリアベルらしいから憎めないとか
馬鹿みたいな事言ってんじゃねーと思った


521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2011/10/03(月) 19:10:32.89 ID:N5EZIssM
エリィは爺さんと国々を回って一体何を学んだのかがさっぱりなのも問題な気がする


535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2011/10/03(月) 19:18:19.62 ID:N5EZIssM
>>531
多分経済はガタガタになる


538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2011/10/03(月) 19:18:37.68 ID:wuzTdnXI
>>531 民主党みたいになるな

544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2011/10/03(月) 19:20:40.17 ID:Gn/bjvOc
何?エリィさんディスりタイム?


547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2011/10/03(月) 19:21:46.39 ID:YM4iOjE+
>>527
ねんどろいどぷち  テ ィ オ &エリィな時点でメーカーがすでに敗北認めてる気がするエリィさん苛めるのはもうやめて!


559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2011/10/03(月) 19:25:46.89 ID:Vy6M6SGs
>>549
エリィ「ただしロイド・バニングスに関しては私限定のみです」
ティオノエルリーシャ熊先生「」

ま さ に エ リ ィ


572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2011/10/03(月) 19:30:56.10 ID:k4Fhrv3D
      ・・・・
エリィさんはそういうキャラだと思っている


580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2011/10/03(月) 19:33:00.91 ID:HeGN/LDr
今作って、零の時以上にティオのアーツキャラとしての性能あがってねーか?
エリィが弱すぎる・・・って思ってきたら、なんかエリィいじめの流れになってたw
スマヌ・・・スマヌ・・・( ;∀;)

192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:53:32.51 ID:hWyNFQLe
リーシャ強いよな
爆雷符の使い勝手と龍爪斬の攻撃力はランディ以上だ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:53:47.60 ID:w3XIZ07C
ラスボス倒して、さぁ帰ろう で写真が出てきていきなり終わったんだけど
こんなあっさりなん?
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:55:22.87 ID:SQJKrsTa
>>188
まあ実績取るの諦めるなら仮面パリンしたら負けても良いからな
アーツとアイテムの切れ目が命の切れ目だから無理すんなよw
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:56:27.65 ID:1KG/by8y
>>172
俺のレスのような気がする… 
まあリーシャが許さないって言いそうなシチュは限られる品
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:56:52.98 ID:aSnGjZJ9
>>184
ノエル「自分のお守り(だったか)預かって」
ロイド「なんか恋人みたいだ<-天然」
ノエル「えっ」
ロイド「もしかしてそのつもり?」
ノエル「(コクコク)」
ロイド「じゃあ俺のお守りも預かっておいて」
ノエル「それってつまり・・・」
ロイド「今はあれだけどこれが終わったら付き合おう」

確かこんな展開だったかと・・・
セリフは結構違うと思うけど
あと、
ノエル「君を貰うって言ったよね」
ロイド「そうだったっけ」
的な発言もあった
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:59:16.25 ID:k4Fhrv3D
>>191
ご苦労さん。見てわかる通り他のはせいぜいいじって遊んでるぐらいのが多いよね
だから誰も反論しない
お前みたいに悪意のある叩きじゃないからな
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:00:16.49 ID:1uXI7NS8
マリアベルアルバ装備かよ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:00:38.62 ID:uNPn6Cuu
もう終章だけどハーレムパーティーでラスボス倒すわ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:01:23.12 ID:Ng8CXJCM
>>197
相手をしてあげるなんてお優しいことだ
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:01:36.01 ID:/7yVjUCm
>>196
ロイドはすげえなあ本当に
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:02:43.78 ID:9MV083F3
ベルゼルガは普通に技だけでなく武器としても使用出来たらよかったのに
いいかげんハルバードじゃ限界だろ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:04:15.99 ID:xmZ/FCI5
初週は12万ちょいの販売数みたいだね。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:04:20.08 ID:8YWwYFR1
ノエルももう少し活躍して欲しかった、終章で仲間に戻った後はほとんど話に入らなくなってたし
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:04:35.18 ID:6N8CiaGJ
やっぱりフランちゃんが1番可愛いなー
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:04:43.73 ID:f0L+NSLJ
>>202
酢飯に一回ブッ壊された上にそうそう修理できねーよと釘刺されてるからな
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:04:59.37 ID:ga0MC1dP
>>193
空SCもこんな感じだったじゃん
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:05:38.52 ID:knOT/xsu
ノエルは戻ってきた時、最初の服に着替えてたのが不味かった
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:05:59.90 ID:w3XIZ07C
一瞬茫然となったけど、よく考えたらSCも零もこんな感じだったか…
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:07:04.14 ID:yDmq/svz
>>205
同士よ。フランちゃんの水着姿には悶絶したわ
しかもデートまで出来るなんて俺には神ゲーだったわ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:08:06.14 ID:ga0MC1dP
性能も謎も容姿も設定も
何もかもがリーシャに負けてるから仕方ないだろうノエルは
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:09:05.46 ID:1KG/by8y
金牛珠のかわりになるようなHP吸収ないのぉぉぉ? 
ウォークライフル活用させろボケ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:09:14.38 ID:f0L+NSLJ
>>208
白服は白服でいいけど仲間としてなら最初のがいいな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:09:19.06 ID:1uXI7NS8
ロボかっこいいな
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:09:24.98 ID:QB+pOpnM
それでもボクはシュリちゃんがいい!・・・・いい!
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:09:41.74 ID:AgvWPitI
レベル120にした人どうやって経験値稼いだか教えてくだせ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:09:57.91 ID:wdClcL2j
ホラーコースター43CHAINまでいったのに、青空のことでミスりまくって
3100pt。。。。4000ptがはるか遠くてもう心が折れそう

218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:10:46.90 ID:pwYXvBKo
>>215
ダドリーさんこの人です
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:11:30.29 ID:QB+pOpnM
>>218
おおおおおお俺は何もしてないぞ
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:11:49.91 ID:HKZmhhK8
今回はEDで一気に話が動くけど
そうじゃなくて普通に後日談+最後に

クロスベルは帝国に占領されました to be continued!

だったら荒れてだろうな
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:12:44.67 ID:HUML8fXZ
>>197
ところでエリィってどういうキャラなの?
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:12:55.31 ID:iPVsqMG+
シュリちゃん13歳なのか……フヒヒヒ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:13:13.10 ID:ga0MC1dP
>>220
これからが大変だ
けれども頑張ろう!→ED

続編紹介時に「クロスベルは帝国に占領されていた!」

の方がヤバかった気がする
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:13:14.55 ID:9ALMN8VN
ワジが一気に8個作ったフィッシュアローを投げる作業で
旧鉱山のLV宝箱ゲット

1時間半かかったお・・・
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:14:00.92 ID:HUML8fXZ
>>196
エリィの時とまるで濃さが違うなw
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:17:18.34 ID:HUML8fXZ
ところでエリィの見せ場って本当にマリアベルに裏切られることだけなの?

>>122とあわせて教えてください
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:18:28.48 ID:07O9pbAq
もやもやはあるけど帝国領になったとかのバッドじゃなかっただけいいな
エピローグで帝国の占領下にあったのは"2年"と期間が明記されてるし
終章タイトルが「それれでも僕らは」であったこと、最後のクロスベル州旗下での集合写真で一旦締めたのは正解かと


と自分納得させてはいるけど後日談いつ発売っすかね?
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:20:09.31 ID:o9ne8Osg
とりあえず1500ポイントあれば引き継ぎに欲しいの揃うな
手帳関連は2周目で埋めるとすれば
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:21:23.47 ID:HUML8fXZ
そもそもロイドは本編でノエルをもらうって発言したんだ
こっちが正ヒロインでよくね?
リーシャも相当なものみたいだけど

エリィはキスして終わり…
何の盛り上がりも無いとはw
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:23:57.29 ID:ga0MC1dP
正ヒロインはキーアだろ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:24:44.29 ID:wdClcL2j
27CHAINまではいくんだよ・・・・そのあとなんだよ問題はなー orz

ここのスレのみんなは、コースターは4000ptクリア済みがほとんどなの?
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:24:48.95 ID:K1d8R9ka
でも一々正妻面して出て来るのは配慮なんかね
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:25:57.78 ID:HUML8fXZ
>>232
エリィの事?全然そんなこと無いけど…
むしろ他のメンバーと疎遠で浮いてた
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:26:39.14 ID:1KG/by8y
恋愛関係は不自然な台詞が増えたな
全部天然ぶった演技だってならわかるが
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:26:42.25 ID:Ftc0YyqT
普通に俺は1週目でノエル選んだぜ。たしkにリーシャーと迷ったが最初から一緒に戦い続けたのが大きかった。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:27:28.90 ID:iPVsqMG+
プレイすらしてない奴がキャラアンチ気取り、ねぇ。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:28:27.67 ID:ga0MC1dP
>>234
空と違って恋愛は飽くまでおまけだからな
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:28:52.82 ID:HU1gPGSn
しかし幻の至宝はその名の如く幻になったんだな。
これは当初から考えられていたのかな
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:29:09.41 ID:1KG/by8y
性能的にコンクラが生命線だからってラニキ選んだ効率厨でサーセン 
リーシャは終章だけってのがちょっとな
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:30:24.82 ID:bH4qYm93
>>159
ワジの絆見てないからよくわからんが話を鵜呑みにするならどこぞの村の元巫子らしいよ
ただ巫子ってのがまた微妙で
男=巫子、女=巫女ってわけじゃなく本来は巫子=巫女で基本的には女の場合が多い
でも巫女じゃなくて巫子だと男の場合もない事はないから結局どっちなんだよ!ってとこじゃね
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:30:53.55 ID:zH3wpOr2
スターブラスト強化と個人的な好みでエリィ選んだ
大円10k以上のダメージで十分強いと思ったけどレイジや比翼はまだ上なのか
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:31:01.94 ID:HUML8fXZ
>>236
まだ途中だけど、本当にエリィは後半見せ場あるの?ちゃんと他キャラと打ち解けているの?
それと自分はアンチじゃないよ、白痴なエリィをネタにしてるだけ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:31:42.18 ID:u49KIRLu
次作のラスボスって誰だろうな

Aオズボーン

B結社の誰か

C教会の誰か

C一見無害に見えそうな眼鏡
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:32:25.71 ID:iPVsqMG+
>>242
ひいてはライターを叩きたいんだろ?w
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:32:32.42 ID:g/tSlrIK
>>242
ティオよりは断然あるよ
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:32:47.50 ID:pwYXvBKo
>>243
つまり一見無害に見えそうな教会の眼鏡がラスボスか
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:34:01.43 ID:3/U5yUjs
さっきクリアした。このネタ画像を以前に作った者だけど
まさか実現するとは思わなかったw
http://www.ps5.net/up/download/1317652342.jpg
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:34:44.69 ID:HUML8fXZ
>>241
コンクラも他キャラのものに比べ劣化してるのか
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:34:50.15 ID:mzDttTTO
>>234
別に不自然じゃないと思うけどな
ロイドさんどんどんすごくなってるし
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:34:58.34 ID:JINyVo75
>>247
ネタバレ防止でスレ離れてたのかもしれんが
ここ最近でその画像が何回貼られた事か・・・w
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:36:14.95 ID:SQJKrsTa
>>241
レイジは相変わらずの高火力だな
まあそこまでがきっついんだがw
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:36:20.80 ID:3/U5yUjs
>>250
マジでかw この一週間くらいスレ回避してたんだ…
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:36:25.84 ID:hG7u4dAx
>>247
メガネが光る所も同じで驚きよりも噴き出すのが先だった
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:36:34.65 ID:fnGCaWjn
オズボーンは結社と協力関係の筈なのにって感じたから違和感あったんだよな
まあ最後はアレなわけだったけど
ディーターさんマジでショボイ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:36:40.63 ID:jCMcaNs4
1週目、最強武器取り逃がしたがまぁいいか・・・
軌跡シリーズの最強武器って準最強+α程度の控えめな性能だし
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:40:42.36 ID:HUML8fXZ
>>247
それ確かティオのコラはあるけど、エリィのコラは無いよな
共通点もおおいから結構盛り上がると思うけど
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:41:12.36 ID:lTqFcVAs
>>249
ロイドが鈍いのは零のティオ絆で分かることだしな
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:41:24.95 ID:1KG/by8y
>>249
いやすごいのと不自然なのは別問題 
絆で言うなら不自然じゃないけどな
あとロイドがごく普通の反応した時にも女性陣がロイドクオリティ扱いしたりとかも 
特定の個人じゃない仲間と一緒に過ごしたいって言って何が悪いんだよ…
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:42:58.41 ID:oyu4qJZK
>>231
スゲーやり直したわ、リセットできないのがダルさに拍車を掛けた
一回ミスってその後59チェイン稼いだのに3830点くらいだった時は心折れそうになった
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:45:21.49 ID:lTqFcVAs
何が悪いってロイドに惚れてる奴らが反応してるだけでしょw
ロイドさんにとっては普通でも結構熱いセリフだし
別に暴力理不尽嫉妬とかじゃないからなあ
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:45:56.99 ID:/7yVjUCm
続編ももちろん引き継ぎアリだよな
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:46:52.41 ID:HUML8fXZ
もういなくなってるけど、エリィスレ削除して怒ってた人いたね
でもよく熊先生スレとか一番上にしたりして改変した人も多いから、何の問題も無いでしょ
むしろ勝手に削除されてノエルやリーシャで盛り上がる方がエリィらしい
まあ白痴なエリィも充分ネタ満載だけどな
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:46:55.47 ID:oyu4qJZK
インターミッションでのイベントは、都合上ロイドさんが誘うことになるから
お前らそこまでやってまだ気がないとか言うつもりかと突っ込みたくなったw
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:46:59.52 ID:ga0MC1dP
ないと思うよ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:47:05.37 ID:Of1WFDx/
普通に可愛い嫉妬みたいなもんじゃないか
またかよみたいな
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:47:57.01 ID:HUML8fXZ
>>258
エリィが目立てる載ってそのネタくらいだよな
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:49:57.71 ID:1KG/by8y
>>260
零の時はロイドが天然なだけだったが 
碧ではわかっててロイドは言ってるし
聞いてるほうもわかってるのがわかってて聞いてるように見えるんだよな 

別にそれが悪いわけじゃないけどさ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:50:24.06 ID:HUML8fXZ
>>265
エリィにとっては目立つのに必死だからそんな生易しいものじゃない
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:50:25.98 ID:ga0MC1dP
エリィはヨシュアやリースみたいな
主人公のために強くなれるような描写が全くないのが痛かったな
その辺りはキーアに持ってかれたから
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:51:17.11 ID:HUML8fXZ
>>269
そもそもエリィって強くなろうとした描写自体あったっけ?
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:52:07.79 ID:HeGN/LDr
俺も今から一周目の最強武器取るとこだが、wiki眺めると、
SPD+10ついてるロイド用かATS+50ついてるティオ用のどっちかを優先的に取る人多そうだな
ワジの回避+15%取って回避特化もありか
どうせ2週目突入するけど最初に何取るか迷うw
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:52:16.06 ID:lTqFcVAs
>>267
いや全く見えなかったからな

しかしとりあえずID:HUML8fXZとID:ga0MC1dPのソンザイイイギガーはNGだな
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:54:24.94 ID:1KG/by8y
>>265
ロイドが天然なのが悪いってより私が私が的なガツガツした過剰反応を感じてなぁ
彼女気取りかよっていう
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:54:59.15 ID:WXzu5bf7
>>267
ティオの存在意義が皆無だからって必死だね
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:55:28.08 ID:HUML8fXZ
>>272
白痴を晒しだすという意味でエリィも充分存在意義あるよ
支援課メンバーとしてあるかは疑問だがw
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:55:39.82 ID:WXzu5bf7
>>269のティオ厨へのレスな
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:56:19.23 ID:HUML8fXZ
>>273
エリィも必死なんだよ
少しでも目立つために
結局自分のことしか考えていない
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:57:06.26 ID:ga0MC1dP
ロイドはセシルが好きだから他の好意に気付く暇もないって感じだと思ってた
違うのか?
碧の途中で諦めたっぽい描写もあったし
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:58:11.21 ID:meu3bQyt
ヴァルドさんが魔人化してしもうた…しかもめちゃ強いんですが…。
お前等がお肉抱きとか蚊に負けるヴァルドさんwとか散々追詰めるから!!
こんな強いのヴァルドさんじゃない!!(´;ω;`)ウッ
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:58:34.43 ID:GQ1AHnup
ロイドを独占できなくて信者共の憎悪が爆発してるな
零のときから思っていたが夢みすぎなんだよ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:58:42.01 ID:WXzu5bf7
>>278
平気でレスする恥知らずなティオ厨
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:58:48.66 ID:TImvdyJU
>>267
天然だとしてもノエルの「君をもらう」発言は流石にないと思った
他のキャラのはまだあくまでも仲間としてっていう意味で捉えられるけど
あの発言はマジで誤解されても文句言えない
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:59:00.51 ID:HUML8fXZ
そろそろ>>122>>226の質問誰か答えてくださいorz
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:59:30.78 ID:f0L+NSLJ
>>255
ラニキの武器だけで見るとこれだけ違う
大樹産 650・火傷20%
最強  790・即死20%

あと最強七種に挑むときはセーブしてから全員のクォーツ外してやることオススメ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:59:44.46 ID:oyu4qJZK
ほんまロイドさんは罪作りやで
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:00:08.39 ID:K23j9HUE
>>283
まずプレイしろ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:00:11.76 ID:1KG/by8y
零じゃ自然だったのに全体的に微妙に不自然になったとしか感じないんだよな 
スレで散々恋愛論議してたのに毒された印象がある
ラニキ選んだのはバニレ3のためもあるがそんなノリから離れたかったからもあるかもしれん 
自然不自然っていう話じゃなくて単に俺が匂わす以上の恋愛要素が苦手なだけかもしれん
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:02:05.24 ID:o9ne8Osg
御子についての最後二つの項目のフラグメントが見つからんなぁ
ラスダンのかと思いきや違うし…
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:02:07.64 ID:1lst9Fgv
タワー突入前のレクターかっこよすぎわろたwwwww 

アリアン倒せないで諦めたけどあれ倒せた人いるのか
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:03:42.97 ID:7HJltz8O
>>286
活躍具合がメンバー最低クラスなのは聞いてるけど、
具体的にどれくらいなのか気になってプレイできません
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:04:10.41 ID:XfynyTPg
>>289
アリアンさんといえど絶壁の前には無力なりよ
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:04:29.18 ID:py4MPxEZ
キャラとは会話が変わる度に全部話したくなる性分だけど、
それをやってたらいつまで経ってもゲームが進まない、でもストーリーも早く先が知りたくてしょうがない、
って感じで気が急いてキャラとの会話に作業感が出てきてしまって困る。
こういう作りこみは大好きだからじっくり楽しみたいんだけどなぁ。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:04:54.21 ID:bWDIessx
>>290
最低はぶっちぎりでティオ
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:05:48.26 ID:B/c+U9sN
ニールセンってかなり重要なキャラだよな
顔グラないけど
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:05:58.45 ID:g/4Ot35E
ええぃ!自治州連合、帝国オリビエ派、リベール、クロスベルのレジスタンスが同盟組んで、Dデイ(クロスベルだからCデイ?)発動してクロスベル上陸からの解放戦やる話はまだか?!
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:07:37.35 ID:XfynyTPg
>>294
仮に結社の一柱だったとしてももはや別に驚きはないなw
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:08:22.38 ID:+bUg08h9
グレイスはレインズの正体に気づいてるのか、気づいてないのか・・・
テロ事件の時警備兵をなんとかしなさい!って言ったのは本業を知ってての発言かなと
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:08:38.46 ID:gYL27adQ
2章クソ長いと思ってたら3章はもっと長かったでござる
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:09:16.64 ID:KSFa/J7Q
いやティオが一番活躍してたぞ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:09:30.76 ID:7HJltz8O
>>294
重要なキャラに顔グラがあって、特に意味のないキャラがPTイン
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:10:15.37 ID:F8xTSDGm
病院でティオと再開した時に泣きそうになった

そしてロイドとリーシャのコンクラの密着っぷりがすごい
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:10:34.35 ID:7HJltz8O
>>299
マジでファルコムはエリィにティオの活躍の一割くらい分けてやれよと思う
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:11:04.45 ID:bWDIessx
>>299
どこが?
全くいる意味無かったよ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:11:10.96 ID:azg5oFS8
うへぇ
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:11:40.57 ID:5FfxyfbB
ど忘れしたんだけど何でアリオス敵さんに協力してるんだっけ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:12:06.19 ID:bWDIessx
ティオの活躍なんて無いんだから分けようがない
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:12:14.67 ID:iS9yo8oF
レクターさんの戦闘が一番の見どころだったかな
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:13:07.09 ID:WdYcdi8z
アリオスは復讐の為だろう
ただイマイチ動機が薄いから何で戦ったのか
クリアした今でもよーわからん
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:13:12.84 ID:ippWchER
>>305
原因:共和国と帝国の暗闘
アリオス:嫁と娘の視力を喪った
黒幕:嫁と子供二人を喪った
結果:意気投合
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:13:22.65 ID:0e9wsvcs
>>303
ティオはメルカバ操縦とかエイオンシステムでのエニグマ探しとか色々やったよ
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:13:58.33 ID:azg5oFS8
空のいっぱいいる仲間キャラも 
大半は因縁ある執行者と絡む時以外空気やったやん
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:14:12.98 ID:KSFa/J7Q
>>303
そうか?アーツ最強だしゼロフィールドないといろいろキツイぞ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:14:16.41 ID:ZbJv/Hmx
アリオスさんはいまいち強い描写が足りなかった
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:14:52.76 ID:fq/orkDZ
偽ブランド商のミッションの時や暴走車追いかける時にかかるBGMめっちゃ好きなんだが どっか聴けるとこないかな…
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:15:04.43 ID:bWDIessx
>>310
ストーリーに全然関わってないじゃん
その程度の出番は全員にあるし
やっぱりティオが最低だよ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:15:39.97 ID:lScajjLG
ソニーが6月半ぶり下落率、24年ぶり低水準−シティ証目標株価下げ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=atCmybZwi7oc
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:15:55.76 ID:KSFa/J7Q
>>313
持ってるクラフトもショボそうだったよな
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:16:06.69 ID:+qFopmEm
>314
intense chaseか
零のサントラ買いなさい
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:16:53.35 ID:bWDIessx
>>312
戦闘は人によって使うキャラは違うだろ
ティオは物語上全くいる意味が無かったって散々言われてるよ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:17:18.30 ID:bcLfx0oh
シャーリーは最後まで主人公側の説教とかで会心しないでキャラ貫いてたのが良かった
あとランディのライフルsクラ以外でも使いたかった
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:17:22.59 ID:7HJltz8O
ティオのことだとこんなに反論があるのに
なんでエリィにはそれが微塵もないんだよw

お願いだからいい加減>>122>>226の答え教えてくださいorz
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:17:25.28 ID:azg5oFS8
まぁリンのクラフトのほうがワクワクすりラインナップだな
使いたいわ
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:17:57.67 ID:Uye2YzYk
空のアニメ見てて思ったがオーブメントってタッチして使うのなw
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:18:12.82 ID:B/c+U9sN
>>301
うぐっ・・・にワロタ
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:18:53.79 ID:bWDIessx
的外れな反論ばっかですぐに逃げ出すくせにな
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:18:55.45 ID:bcLfx0oh
今回ゼロフィールド使わないとかなり厳しいな
敵のsクラがマジで強い
弱いよりいいけど
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:19:17.98 ID:IAMp7toO
釣り勝負最終章だとできないのか
おわた
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:19:22.27 ID:fq/orkDZ
>>318
情報サンクス
零の曲だったのか

329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:19:27.38 ID:mBwQKBWx
ティオが居る意味無いはさすがに言いすぎ
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:19:45.93 ID:7HJltz8O
>>329
ならエリィは?
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:19:47.26 ID:WdYcdi8z
ヴァルドやシャーリィは殺して決着の方がしっくりきたな
戦いでしか生きられない悲しい人間って印象は
その方がついたと思う
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:20:32.01 ID:+qFopmEm
影薄いとかはあるだろうけどそれで喧嘩とか馬鹿らしい・・・
空よりずっとそれぞれのキャラ立ってると思うけどな。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:20:32.29 ID:KSFa/J7Q
>>326
だよな零フィールドなかったら勝てる気しないなぁ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:20:33.19 ID:bWDIessx
ばっかってことないか
的外れな反論が二つだけだ
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:20:35.17 ID:Gz/cGaxm
エリィアンチ気取りの必死は空キャラageとライターが憎くてしょうがないクズ、て証明されたか。

>>330
18秒(失笑)
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:21:27.71 ID:ippWchER
>>333
酢飯もヴァルドも親父*2も慈愛展開すればおk
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:21:42.60 ID:bWDIessx
>>329
どこにあったと思う?
まだ誰も答えられないけど
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:21:52.88 ID:4zwqKZZ8
ゼロフィールド自体が正直強すぎるのに、
それを潰すように敵を強化してるのは正直どうかと思ったけどね。

白騎士の加護魔法では物理と魔法で分けてるがさらに消費MPをハンパなく高く設定してたが
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:22:09.67 ID:azg5oFS8
リーシャとノエルはこんなにディスられないのに
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:22:19.81 ID:7HJltz8O
>>332
やっぱりエリィは影薄いのかい?
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:23:07.50 ID:bWDIessx
>>340
ティオだってみんな言ってるじゃん
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:23:37.28 ID:7BRbZpbs
てか碧展開が熱すぎてマジやばい
ガルシアからガイの話を聞いて脱獄するところなんてもう熱すぎて涙出てきた
前々から思ってたけどやっぱ軌跡シリーズはJRPGの最高傑作だわ
このシリーズが終わるまでは絶対に死ねない
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:23:40.88 ID:rhq0lMQk
最終章で気付いたらパーティが女性のみになっていた

支援課メンバー交代不可とか酷すぎワロタ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:23:51.31 ID:xm4B/b2a
薄いのは某人の頭だけだ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:23:54.67 ID:7HJltz8O
>>339
少なくともdisってるわけじゃない
ただ今は>>122>>226の答えを知りたいだけ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:24:14.25 ID:wO9GaXdD
>>326
俺も零の時からゼロフィールド頼みでずっと来たけど
ラスダン前でそろそろやばそうなのでアダマス役作ろうと思ったわ

リスト確認したら地8空4?だったか。
こんな条件甘いならもっと早くから作っておいてもよかったぐらいだ。
鎮星鈴と他の適当なの一個でSPD特化にしてやれば即アダマン役完成だなw
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:25:00.53 ID:7HJltz8O
>>342
その一連の流れの中にエリィは関与しているの?
ノエルはヒロイン扱いみたいだが
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:25:03.98 ID:K23j9HUE
ティオはカンパネルラの罠からの救出が最高潮
エリィは…なんだろう
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:25:30.99 ID:bWDIessx
>>345
多くの人が断トツでティオの影が薄いって言ってるのに無視してるよね
結局都合の悪いレスは見ないようにしてるのか
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:26:15.74 ID:Gz/cGaxm
ほぅらレスが返らなかったw
分かりやす。

恨みをキャラ叩きに転嫁して喚くと同時にスレが荒れて評判が落ちたら儲けモノ、てとこか。
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:26:44.14 ID:7BRbZpbs
>>346
今回ホント敵強いね
というか敵のSクラがこっちが耐えきれる設定になってないw
なんだよ脱面アリアンさんの4万ってwwこっちランディですら19000しかねえよww

これまでずっと完全防御系は縛ってきたけどさすがに限界を感じたわ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:27:07.02 ID:bWDIessx
>>348
そこが最高ってすっげえ薄いなw
まだ序盤だし
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:28:07.49 ID:K23j9HUE
>>351
まさかの聖痕砲超えだからな…
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:28:25.96 ID:7HJltz8O
>>348
何だろう?
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:28:53.60 ID:azg5oFS8
エイドロンギアとか使う余裕茄子
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:29:21.37 ID:QLGc7kEJ
他のキャラをdisりながら熱弁されても同意されにくいことにいい加減気づけば
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:29:46.20 ID:+qFopmEm
時空大崩壊を超える技はもう出ないだろうなw
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:29:55.79 ID:KSFa/J7Q
でも今回戦闘やりがいあっていいバランスだ
これくらいが丁度いい
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:30:16.26 ID:rhq0lMQk
黙ってNGだろjk
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:30:17.22 ID:bWDIessx
>>348とかティオの影の薄さの証明以外の何物でもないしな
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:30:49.47 ID:7HJltz8O
>>359
とりあえず質問に答えてからNGして
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:31:25.62 ID:bWDIessx
ティオが擁護のしようのない影の薄さだから
悔しまぎれにエリィを叩いてるって状態
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:31:34.06 ID:Rfzep2ql
ガルシアかっこよすぎ泣いた
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:31:52.87 ID:azg5oFS8
ティオもエリィもついでにノエルも控えめだったで終わり
とはいっても男性陣も個別ではあんまりいいとこなかったけどな
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:32:08.93 ID:Gz/cGaxm
>>356
つーかティオ叩きも自演だろ。温度が似てるし。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:33:10.17 ID:K23j9HUE
>>364
ダドリーは問題外だけど、ランディとワジは相当目立ってたぞ
ラスダンも個別イベントあるし
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:33:12.73 ID:miz+zHV3
リンの顔グラないのはマジ舐めてるわ
黒髪ショートでハチマキ美人なのに。死ね
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:33:22.62 ID:bWDIessx
断トツど影の薄いティオとエリィ・ノエルを一緒にするのは失礼でしょう
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:33:25.49 ID:7BRbZpbs
つか構成員の1人1人がHP2万超えててとんでもねースピードで超威力かましてくる赤い星座まじパネェわ
猟兵とかどうせ雑魚だろと思って挑んだら普通にボコボコにされたしw
ミシュラムの連戦まじしんどかったわ・・・
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:33:37.55 ID:+qFopmEm
そういえばアレンジバージョンは出るのかな?
今回零のアレンジいっぱい使われてたから、碧の続編無いなら出ないのかな。。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:34:00.48 ID:7HJltz8O
>>364
間接的だがサンクス
まあ終盤リーシャの土壇場でノエルもロイドから貰う発言されてる以上、同じではないだろうな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:34:16.24 ID:DaTuXCF2
正直碧で一番株が上がったのはリン
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:35:11.96 ID:bWDIessx
ティオだけが飛び抜けて影薄いからな
エリィは正妻扱いだし
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:35:18.58 ID:7BRbZpbs
>>370
VS赤い星座戦のアレンジ超たのしみ
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:35:34.66 ID:ippWchER
>>372
泰斗流マジパネェ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:36:46.58 ID:Fj1pmYEY
ファルコム通販の特典のCDをなんとなく開けてみたらダドリーさんとランディが出てきた(゚∀゚)
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:36:51.79 ID:7BRbZpbs
>>372
リンさんぜってー不動の人よりつええだろアレw
そしてエオリアさんの麻酔の使い方が明らかにおかしいマッドすぎる・・・
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:37:10.50 ID:Uye2YzYk
Sクラのバリアがなければエリィの回復も便利なのに
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:37:39.94 ID:+qFopmEm
>>374
あれはいいよなw
他に楽しみなのはアリアンさん戦とラスボス戦ぐらいしかないなぁ。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:38:13.17 ID:iHDePjY0
ヴァルドの野郎一体どの顔下げて旧市街に戻って来てんだ
いまさら「...」とか言ってもうざいだけだわ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:38:16.55 ID:296Pp7Cn
本気アリアンのSTR4000クソワロタ
ラスダンのシグムントでさえ3700だというのに
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:38:31.21 ID:QLGc7kEJ
リンの評価が上がる→泰斗流の評価も上がる→泰斗流の使い手の評価が上がる→不動の人待望論

なるほど・・・うまくやりやがったぜ流石A級やで
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:39:31.20 ID:DaTuXCF2
>>375,377
前情報なしだと即死、睡眠、回復祭りで本当に辛かった
いつの間にアトラスよろしくの死に覚えゲーになったんだと思った
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:39:55.26 ID:K23j9HUE
>>382
キリカが言うにはあと2年程でリンはジンを上回るらしい
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:40:21.54 ID:py4MPxEZ
リンとかただ即死付加技何個も持たされた上に高く設定されたSPDで暴れ回ってるだけやん…
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:40:23.56 ID:7BRbZpbs
>>383
秘薬2連発で完全回復されたときはエオリアさんのことちょっと嫌いになりました
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:41:38.22 ID:nNFm1HBi
あれ…そういや読めない墓の真相は結局放置なのか…
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:41:54.14 ID:K23j9HUE
これだけ強けりゃ零の時は未熟者扱いされても仕方ないと思った

それにしても今回のオチを知っていると零をやりなおす時いろいろ考えさせられそうだな…
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:42:27.59 ID:K23j9HUE
>>387
イアンの家族の墓かと思ったけどやっぱ違うのかな
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:43:01.22 ID:Gbx2UHBP
ヨシュアの即死30%とは何だったのだろう
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:43:29.54 ID:8wtYgzUn
後に上回るって言い回し多いよな
絶対世辞だろ
エステルがカシウス超えるとかまずありえんし
レーヴェがアリアンより強くなるとも思えない
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:43:41.38 ID:udVO2Oms
>>382
泰斗流強さランキング

・ストーリー上
ジン>ヴァルター>キリカ>>>リン

・性能上
ヴァルター>キリカ>リン>>>ジン

さすがジンさん汚い
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:44:30.60 ID:PIhmJmg3
>>384
クロスベルを取り戻す頃には超えるんか
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:44:41.32 ID:1FxCxoce
レーヴェに続いてパテルママンまで死んでもうた
俺の好きな軌跡キャラで、生存してるのがアネラスさんのみになった…
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:44:48.21 ID:K23j9HUE
>>392
一人でラスボス倒せるジンさんが何故そんな性能なんだ
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:45:52.73 ID:ZbJv/Hmx
リンとエオリアは次回作であろう帝国編辺りで使えそうな感じもする
どちらも執行者に迫る程度の実力者だしバランス崩壊にはならんだろうし
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:46:37.69 ID:nNFm1HBi
>>389
なるほど
同じく事故で死んだアリオス妻の墓もあった事がポイントか
零でグリムウッドって出したら着目されちまうからかな
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:46:43.47 ID:9aoqdQEZ
近年のRPGでこれほど反則的なラスボスって他にいるんだか
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:47:16.48 ID:K23j9HUE
いくらでもいる
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:47:49.85 ID:IQeqlq9V
帝国編では遊撃士は使いにくい気もするな。
規約のせいで内乱には基本ノータッチじゃないといけないし
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:48:49.60 ID:GhaeQaGp
ラスダン長すぎww
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:48:50.45 ID:YkKESBYb
ホラーコースター俺以外にも詰まってる人多くて安心した('A`*)
昨日からひたすらやってるけどギリで届かない
今日無理なら流石に二週目にまわそう…
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:49:50.24 ID:ippWchER
>>400
遊撃士は「民間人が危険に晒される場合」の項目あった気がするけどなんだっけ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:50:55.31 ID:1FxCxoce
>>395
ぶっちゃけジンさんのタフさにFCの頃から助けられてるわ俺
3rdの龍神功マジパネェ
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:51:46.69 ID:IQeqlq9V
>>403
なんだっけ、民間人の保護なら優先して行動できるみたいなやつだっけ?
まぁ、直接的に群馬相手に敵対行動とかは難しそう。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:52:05.98 ID:4zwqKZZ8
帝国変はある程度高い権力もった奴を主人公にしてくれないと正直面倒臭いわ
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:52:36.23 ID:nNFm1HBi
コースター40数チェインだったが4100ポイントくらいいったような記憶がある
最初の出現時に必ず時計回りか半時計回りボタンになる蜘蛛ぐらいしか規則性見つけてないが
外に出てからが本番かもなぁ
無論そこまではチェイン切らしたくない
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:52:44.97 ID:H8Y5MdI8
3章のキマイラ強すぎワロタ
もう何回リトライしてるんだよ・・・
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:53:06.20 ID:8wtYgzUn
赤い星座のライバルだった傭兵団がいるが
あそこの人間が主人公ってのがわりといいと思う
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:53:58.48 ID:IQeqlq9V
>>406
もう新キャラではなく、ある程度育ってる既存キャラだけでいくか。
相当反対意見出そうだが
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:55:40.74 ID:mUKckt1N
>>381
3rdの数値とは比較対象にならんかな
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237941.jpg
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:55:45.04 ID:Rfzep2ql
終章きたで
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:56:18.64 ID:0ZaFmeR5
次は帝国編、次は帝国編と予想してるけど
ところがどっこい次は共和国編をやって
帝国編はまだやらなくて引き伸ばしますみたいな事になりそうで怖い
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:56:22.38 ID:cJffOTdA
ロイドがキーアに一緒に寝ようかって言った時不覚にも興奮した。
いや、決してロリコンじゃないんだ・・・
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:56:25.07 ID:py4MPxEZ
帝国編やるならオリビエ子飼いの帝国軍人、とかじゃね。
学校を支援してる、みたいな話があったけどそこから引っ張ってきたような。
でこれも特務支援課みたいな理念で作られてて、
色々雑事こなしてたら階級が上がっていく、みたいな。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:56:32.36 ID:YkKESBYb
>>407
なるほどなー
おっさん勢なんで手がついていかないんだぜ…('A`)
外出る寸前に現れる単体蜘蛛が鬼門すぎる
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:57:22.28 ID:0u0lJxps
アイアンブリード主人公で良いんじゃね?
色々捗りそうだ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:57:25.16 ID:MvAnAew7
>>408
大丈夫、先に進んでいけばさらに鬼畜なボスががんがん出るよ
終章はガチで投げ出したくなるくらい強い
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:57:36.64 ID:iHDePjY0
ガルシアさんかっこよすぎンゴwww

ヴァルドとは大違いだわw
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:58:15.85 ID:tC0XVU3j
コースターの面倒なのは高得点強制なのは勿論だが、やってて面白くもなんとも無いからな。
落ちゲー苦手だがぽむっとのがまだ楽しい
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:58:29.96 ID:QLGc7kEJ
>>415
オリビエ子安の帝国軍人と読んでしまった
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:58:38.69 ID:nNFm1HBi
かと言ってオリビエ主人公とかは嫌だぜ
相当頭良いこいつが真面目な意味で本気出したらプレイヤーは間違いなく置いてきぼり喰らう

どのみち今の支援課4人のような仲の良いメンバーはもう作れないんだろうな
今回の追加加入4人は支援課メンバーとしてはイマイチ及びアウトだしな…
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:59:09.06 ID:mUKckt1N
IBC前のシグムントのオーガクライ+Sクラで
全員2万超えダメージ食らったときは吹いたw
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:01:06.87 ID:qR4jeawY
武器とか防具どこに売ってるんだよ…
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:01:14.55 ID:ippWchER
白以外のアイオーンとも戦ってみたいがパテルマテルとメルカバの犠牲をなかったことに出来ないのがなあ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:01:16.93 ID:6GneZ3fV
IBC前のジクムントさんは5分間放置プレイ食らうだけの人になっちゃった
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:01:20.12 ID:GdByI4Zi
終章は
アリオスよりシグムントのほうが強かった気が
何だよあれリスクなしでCP150回復とか
しかもダメージ通りにくいし

ラスボス?
VANISH効果の割り込み
&時空大崩壊以外は弱かったな
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:02:54.44 ID:IQeqlq9V
>>425
博士にまた作ってもらうしかないな。
零の至宝無くなったから操縦者の問題はあるけど
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:03:09.95 ID:7BRbZpbs
「今の君になら軍人じゃない俺でも勝てる」→ブラストストームで9800ダメロイド即死
この流れに吹いたw

ノエルぇ・・・こっちに居たときはブラストストーム糞Sクラだったのに何それw
国防軍になって装備かわったの?w
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:03:23.13 ID:PIhmJmg3
>>427
リスクなしCP回復については
プレイヤーがいつもやっていることを敵にやられるとムカつくってやつだなw
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:05:51.93 ID:XkIq2bzu
教授みたいに暴走する奴がいるけど、むしろ結社って
そんなに悪いことしてないんじゃない?
次回作は結社の1人が主人公でいいよ。
今回の主人公達が何でもかんでも許すから
このゲームの世界ではガキの人体実験する奴以外は
OKのような気がする。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:08:35.78 ID:tC0XVU3j
>>430
料理食うとそれに加えてHP回復までするからな、こっちはw
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:08:37.62 ID:Rfzep2ql
ワジのクォーツの組み方分からん
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:08:44.10 ID:K23j9HUE
>>431
ノバルティスも相当えげつなかった気がする
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:09:32.09 ID:8wtYgzUn
世界を滅ぼす?改変する?
結社らしいしどこか憎めないからOK

とか言い出しそうで本当に困る
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:17:44.70 ID:mUKckt1N
熊先生の主張に賛同してしまった
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:19:02.29 ID:PaB1IzuW
>>431
結社関係者主人公はヨシュアでやった。
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:19:04.27 ID:aZJz707C
家具集めのイベントで、ランディの部屋で聞ける曲って新曲?
エリィの小さな英雄はわかったけど
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:19:33.13 ID:0u0lJxps
熊先生はガタイ良いんだから戦闘があってもいいのに
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:20:14.14 ID:nNFm1HBi
ブルブラン…愉快犯、強盗はしない、盗品は丁寧に扱う
ヴァルター…見ず知らずのメイドさんに笑顔で「よお!」と言える
ルシオラ…テーマパークで真面目に働くばかりか何とゼムリア石をプレゼント
レン、ヨシュア…そもそもが子供、根っからの非情にはなっていない
レオンハルト…弟思い、実験コーナーでも民間人に被害がないようコントロール、アガ妹の墓参りまでする
カンパネルラ…愉快犯その2、誰にも重篤な危害を与えていない(リン、エオリアもあくまで意識を失った程度)
ノバルティス…自分の口でガーン!とか言っちゃうお茶目さん
アリアンロイド…仁義
1柱…丁寧
2柱…俗っぽい女
4柱…フランクな物腰
5柱…しっかりしたおじさん
盟主…慈悲深い
ワイスマン…腐れ外道

今のところ飛び抜けてヤバい悪人が面白さんしかいない結社のなかまたち
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:21:00.76 ID:PaB1IzuW
>>422
そうかな?零碧の場合、殆どロイドとキーアに矢印向いてて
空みたいな横の繋がりが薄かった気がするんだけど
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:21:09.44 ID:nNFm1HBi
>>439
あれは不摂生によるただの肥満だぜ
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:21:09.66 ID:NwvmW0fQ
エリィさんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:21:32.29 ID:GhaeQaGp
>>433
俺はマスターがクロウで上から
省EP3
天眼
歳星鈴
EP3
HP3
黒耀珠
アクセサリーもSPD上がるの付けてるからSPD130ぐらいあるし回復役として重宝してる
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:21:48.57 ID:nLEPAUcz
>>440
なおマリアベルがそこに加わった模様
正直小物臭しかない
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:22:45.62 ID:K23j9HUE
>>445
シャーリィもな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:23:09.56 ID:PIhmJmg3
>>440
ロイドが第七柱さんと融合しているぞw
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:24:31.96 ID:nNFm1HBi
マリアベルさんのSクラフトは今回痛々しいくらいに作品でプッシュしてたみっしいだぜ…
しかも威力までネタレベルに低い

身の上話も明かしたし引っ張って何すんだろ
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:24:32.96 ID:/GTP/cgl
地下道の軌跡
ジオフロントさん便利設定すぎる
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:26:10.67 ID:ippWchER
>>448
錬金術による戦略強化じゃね?
あんな大掛かりなこと出来るんだし
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:27:59.00 ID:0u0lJxps
結社の勧誘条件って何だ、性格の悪さか?
知力なら熊先生、戦闘力ならシグムントのが上だろうし
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:29:47.11 ID:nLEPAUcz
揺らぎない信念じゃないの
熊先生決意揺らいじゃったじゃん
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:30:14.17 ID:/GTP/cgl
そう言えば終章で大樹突入前にアルモリカ村にいる、目立たない二人組の方の地味な遊撃士が
「そうそう、言い忘れてたけど俺これが終わったら結婚するんすよ」みたいなことを唐突に言い出したから
ロイド達が突入してる間に外が大変なことになって、そいつ死ぬのかと思ったがそんなことはなかったぜ!
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:30:24.57 ID:nNFm1HBi
結社の加入条件には何らかの闇を抱えている事であるかのような物言いは碧でも1回くらい見た
カンパネルラかノバルティスが言っていたような
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:33:16.93 ID:iSyjQsf0
まぁマリアベルは面白の後を継ぐにはピッタリだろう
主に小物で魔術師で蛇の七柱の中でも恐らく最弱の立ち位置って意味で
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:34:57.96 ID:nLEPAUcz
なんでや!輝く環の面白さんはかなり強いみたいなこといってたやろ!
なおヤク中医師のほうが強い模様
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:38:08.89 ID:ippWchER
>>456
天日塩は本人より環の影響がなあ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:38:51.31 ID:nNFm1HBi
至宝と融合してもあの攻撃力の低さと頭の悪いマップ破壊行動しか出来ない面白さん

空間一時的追放術も"外の理"から授かった杖の力だとしたら自身の身体能力は最弱クラス
多分シャーリィより弱い
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:42:27.06 ID:IAMp7toO
シャーリィ戦後フリーズとか勘弁してくれ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:43:01.18 ID:QtAAGML9
【血染め】【戦鬼】【熊ヒゲ】【風の剣聖】【お肉炊き】
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:47:38.96 ID:ippWchER
>>459
俺はアイオーン戦後でフリーズしたわ
ラスダンの酢飯ぐらいなら余裕だろ
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:48:20.37 ID:PcYioK0X
>>437
ヨシュアは431とかが言ってるような明確な主人公じゃないだろ
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:49:58.46 ID:IUHxUd5L
今終章のオルキスタワー攻略中なんだけど
レクターかっこよすぎワロタ
武器は銃かと思ってたけど剣だったのか
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:53:51.72 ID:miz+zHV3
今んところ蛇の使徒で怖いと感じたのは面白さんだけだわ
しょんべん臭い餓鬼が参入するわまさに仲良し倶楽部…
もう誰も死なないんじゃね?
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:54:18.91 ID:mUKckt1N
剣は剣でも、クローゼと同じで細剣が武器だな。
大半の剣士と違ってフェンシング的な曲線の動き
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:54:28.32 ID:PcYioK0X
>>463
やる気なくしかけてたんだがそれを聞いて少しやる気回復した
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:57:32.50 ID:PcYioK0X
とおもったら減少した
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:08:45.17 ID:PaB1IzuW
>>462
ヨシュアは公式に「もう一人の主人公」や「主人公の一人」と紹介されているよ。
現在進行形で結社所属主人公視点での物語がいいってこと?
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:14:38.05 ID:rhq0lMQk
執行者は行動に自由があるんだっけか
計画に乗るか乗らないかも自由とかっていってたような気がするし
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:15:03.85 ID:8wtYgzUn
まあ話に一貫性が無いからな
虐殺だの売春だのレイプだの、ダークファンタジー要素入れるわりに
肝心の主要キャラは殺さないしノリが軽いから
気にする人はこの辺の筋の通らなさにイラつくかもしれん
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:20:26.02 ID:OPierG+1
電車の乗客の数とか答えられた奴いるのかよwwwwwwww
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:26:36.23 ID:jZEXERMc
余裕だろ
よーく見とけよって言われたろ
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:27:45.25 ID:DDXRubNc
>>471
おまえそんなんじゃ戦場では生きていけないぞ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:28:13.42 ID:6KLSwLEn
プレイヤーにはわりかしゆっくり見えるけど、実際は結構なスピードで走ってく電車の乗客を数えるわけだからな
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:31:04.88 ID:nNFm1HBi
まさかマリアベルにSクラフトが二つあったとは…鑑賞モードで初めて知った

つーかペングーが処刑されまくってて笑ったわ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:33:52.59 ID:ippWchER
>>475
つか普通だと攻撃・召喚・強制転移ぐらいしかしてこないよな
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:42:01.76 ID:9sl+1yPc
初周ハードだけどラスボス、ええ感じに強いな〜
最後はバーストで押し切る以外方法ないよな?
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:43:20.71 ID:cgMwwnZ7
マリアベルは教団の人体実験を容認というかむしろ彼女が積極的に
教主に働きかけたという疑念が…。

そういえばディーター大統領って頭首なのに小物だったね。
錬金術も娘の方が上だし
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:52:14.64 ID:nNFm1HBi
ラスダンは軌跡シリーズで抜群に美しかったのに雑魚戦闘曲の雰囲気違いのせいで台無し

通常戦闘は何度聴いても飽きず、他は一部やや頭に残りにくいもののまぁ良かったが
あの曲は使いどころを考えて欲しかった
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:54:01.40 ID:iSyjQsf0
俺はディーター嫌いじゃなかったな。娘と違って根は良い人だから
まぁ本人も言ってた通り相当なピエロだったんだが

まぁ神機にあんなポーズとらせてる時点で相当ネタキャラだけどなww
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:58:03.02 ID:OPierG+1
余裕って流石ゲームやりなれてるなお前ら
俺はどっかに危険人物が紛れてるのかと思って必死こいて探してたわ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:59:21.53 ID:uVNtBwdF
>>468
あの紹介鵜呑みにするなよ
空の軌跡の主人公はエステルでヨシュアは準主役だと思ってる
SCじゃ大半いないしロイドやエステルみたいな主人公とは違うだろ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:03:12.60 ID:ippWchER
>>480
もうディーターはどこからどこまで演技なのかが分からなくなってきたぜ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:05:54.14 ID:6KLSwLEn
>>483
全部素だろう
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:06:18.71 ID:LyL0tvQR
ハードで始めてやっとクリアしたけど、後半ボスのSクラ強すぎわらた
今回はゼロフィールドで、何でもきやがれって思ってたら貫通技があるのなw
というのもあってアリオスさんが1回目の方が死ぬほど強かったわ…
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:06:59.52 ID:ippWchER
>>485
あれ倒したらクサナギ貰えるのかな?
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:07:50.44 ID:YCcAbfeu
>>486
もらえない、クサナギは地蔵コンプといううわさ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:10:30.81 ID:cgMwwnZ7
しかしオリジナルの幻の至宝も人の心を持っていたって事は
キーアみたいな女の子だったのかね。
オーリーオールは、コンピュータ的思考だったけど
他の至宝も心を持っている?
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:10:42.17 ID:nNFm1HBi
アリオスは今作最大の詐欺だよなぁ
散々発売前に冒頭シーンで紹介したりテストプレイ中継で社長自ら今回はアリオスが使えるとか言ってたが、まさかのあのシーンのみ参戦
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:11:24.35 ID:uVNtBwdF
零の軌跡でもうひとりの主人公って紹介されるまでは
そんな紹介なかったし
スレでも主人公として語るってるようなレスはなかったのにな

>>472
怪しいヤツ探すのかと思った
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:12:12.96 ID:YgucqTPM
ヴァルドさんがヴァルドさんじゃなくなっちゃったーと思ってたら
久しぶりに人間姿で出てきたヴァルドさんがうろたえてばかりで、
ヴァルドさんはやっぱりヴァルドさんで安心した
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:12:34.74 ID:6KLSwLEn
>>488
一枚絵の感じだとキーアよりある程度年上の女の子に見えるな。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:14:52.53 ID:zxv7/Fgc
まさか幻の至宝は盟主だったりしてな
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:32:20.40 ID:bmb5QVvG
幻の至宝が空の至宝よりも凄いって聞いてから空の女神の空を受け継いでる割に
しょぼいって思ってたけど、よく考えたら空の女神第一作目の至宝だから空って
付いただけで最高傑作って意味で空と付けたとは限らないよな
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:34:05.76 ID:zzx2Vphk
>>490
実質主人公だろうとかいうレスは過去に空スレでいくらでもあったが
エス豚が否定してきただけでしょ?w
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:34:33.40 ID:6KLSwLEn
>>494
幻の至宝が空の至宝よりも凄いって、どっから出てきたんだ。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:36:20.07 ID:PaB1IzuW
>>482
公式で主人公と言われてるのに、主人公じゃねーよとオレに言われてもな。
SCも前半いないってだけでもう一人の主人公らしく最後まで物語の主軸にいたじゃないか。
まっ一般的なRPGの主人公とヒロインの扱いな気もするけどさw
>>431は最初から最後まで結社主人公視点で次回作をってことだな。理解した。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:37:02.97 ID:2FWOqSWH
比翼がマジになんかアレで吹いたw
エリィさんにジト目されてもおかしくないレベル
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:38:04.84 ID:bmb5QVvG
>>496
ツァイトかワジかケビンが言ってなかった?
オーリオール以上って
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:40:51.94 ID:PaB1IzuW
>>499
それは零の至宝の話じゃ?
確か零の至宝って空と時の要素も混じってるとかなんとか。
まっそんな凄い至宝をスルーした時点で次回作で使徒が「フフ・・・所詮は紛い物」とか言い出しそうだけど。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:40:54.61 ID:6KLSwLEn
>>499
それはキーアが、って流れじゃね?かつての幻の至宝の力に加えて、空間制御みたいな空の力も持ち合わせてるっていう。
マリアベル曰く幻・空・刻の力を持ち合わせてるから、実際には時空と因果を制御するっていう化け物だけど。
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:41:18.10 ID:uVNtBwdF
>>497
ヨシュアって位置的にはヒロインだよな
主人公と言われても納得しがたいだけだスマン
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:44:28.44 ID:bmb5QVvG
>>500
>>501
そうだったかな?
どこかで幻の至宝の時点で空の至宝以上って見た気がするんだけど
それで幻の至宝以上の零の至宝はどんだけだよって自分でツッコミ入れた覚えが
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:45:39.91 ID:uVNtBwdF
>>497あと俺は431はどうでもいい
結社関係者が主人公でも良いと思うがなぁ、かぶってるとは思わんし
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:48:01.10 ID:zzx2Vphk
お前の個人感情とかどうでもいいんじゃないかな、公式で主人公
エス豚惨敗で終了ってだけだわwww
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:49:21.01 ID:0u0lJxps
零の至宝は女神以上らしいしな
これで前座な減塩計画とか何をやらかすんだ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:50:27.37 ID:6KLSwLEn
>>503
そもそも幻と空じゃ担当する分野が違うから、どっちが上とか言われてもしっくりこない。
野球選手とサッカー選手のどっちが凄いか比べるようなもんだし。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:52:00.14 ID:6GneZ3fV
>>502
ヒロインって単語を
言葉通り女主人公って意味で解釈するか
意味が変わるけど主人公の恋人って意味で解釈するかの差だよね
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:56:54.37 ID:hoqrLdgW
ヒロイン
Hを取ったらエロイン
碧の女キャラは全員当てはまるな
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:01:24.26 ID:N7Xcz2n5
今終章なんだけどなんで6人しかメンバー選べないのに支援課4人は固定なんですかー
ノエルもリーシャもダドリーも使いてーよー
ロイドはともかく他3人は強制じゃなくてもいいだろー
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:03:41.67 ID:uVNtBwdF
>>508
言いたいことはわかるが論点がズレるなそれw
なんつーか話を追ってく主人公って意味でなら違うだろってことだったんだがもういいよ
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:03:58.53 ID:6KLSwLEn
>>509
皆エロイしな。エリィの乳尻とか、ティオの「ああん」とか、リーシャのエロコスとか。でもノエルさんは健全だよ!
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:05:56.49 ID:QCTpTTQe
クリア記念カキコ。
すごい満足した内容なんだが、なんか終わってしまって寂しい気持ちが半端ない…(´・ω・`)
なんか何もやる気になれない…
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:09:37.83 ID:8ZxFUrIW
既出なら悪いが

http://www.4gamer.net/games/126/G012619/20111003051/

これはリーシャたんのために買うしかないな。
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:16:09.93 ID:dHIdBBtP
さっきクリア、EDがよく分からない。
占領されちゃったけど、最後にクロスベルの国旗?(と呼んでいいのか分からないが)
があったからロイド達が頑張って独立しました。みたいな解釈でいいのか・・?
516 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/04(火) 04:17:54.07 ID:DkHwvkoC
待機メンバーができるくらいに終章すすめてからバグおこりまくるんだけど
どこかでティオがパソコンカタカタやってるところの位置座標が変なのをきっかけに
頻繁に集団で会話する場面でロイド以外消えて、吹き出しだけ全員いるっていうすっげー不自然な会話になるし
それでもテンション下がるだけで攻略に支障はないからほっておいたんだけど
ラスダンのアリオス戦後、エレベータおりたら座標くるって背景に着陸した。
もちろんもどれない。
まじなんなのこれ、セーブしてないよ・・・
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:20:29.23 ID:ippWchER
>>514
エリィも見えそうで見えない

>>515
苦節二年、どうにかこうにか独立できましたって感じなんだろうな
最初の絵はキーアを守るためにロイドとアリオスが一緒に居たりするし、ベルガード組が地図指して作戦会議してたりするし
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:20:49.39 ID:TPTQ1B9p
エンドロールの絵はクロスベル解放の様子だと思ってる
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:22:39.79 ID:loawKfQw
今作で事前に誰一人予想してなかったと思われる『実は・・・』って言う隠し設定は
間違いなくレインズくんの正体
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:25:02.05 ID:VpuqD+xF
競売会の情報リークしたのってマリアベル?黒月?
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:26:46.40 ID:5PIs4PoX
>>384
あーやっぱ他のB連中とはレベル違うだろと思っていたが実際そうだったか
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:27:06.93 ID:IQeqlq9V
>>519
このスレでもさんざん話題にでてたじゃない。
しかしまぁ、それもサブイベントでちょろっと語られる程度の話だったな
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:28:39.12 ID:ippWchER
>>520
ベル→黒月じゃね
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:42:17.89 ID:QCTpTTQe
>>516
それ俺もあったなあ…びっくりしたわ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:45:00.47 ID:3ftevxsz
ガルシア△
Sクラのカットインで笑ったりしてごめんね
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:50:05.41 ID:ro1gSpLk
ミシュラム宝石店でプレゼントされたアクセをなんとなく外せないウチのロイドさん
もっと強力なアクセはあるというのに何だろうこの縛りプレイ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:54:27.06 ID:vTcYBsZa
エステルとヨシュアが使えないなんて
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:55:08.52 ID:VpuqD+xF
>>523
thk
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:55:23.39 ID:ippWchER
>>527
ネギとリースもだ
リースはイベントでゲストになるけどホーリーブレスが相変わらずだったな
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 05:06:35.91 ID:IAMp7toO
おい誰かラスボスの倒し方教えてくれ
幼虫とサナギうざすぎワロタ
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 05:08:22.49 ID:ippWchER
>>530
範囲つけたダークマターで吸い込んでSクラ突っ込め
ただし1万以上のダメージを第二形態のラスボスに与えると追放されるから注意な
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 05:22:02.29 ID:hkWqieyZ
>>282
いやだかtらそういうネタだろ?
周りもおいおいwって言ってたじゃん
ロイドさんはそういう意味でいってないから面白いんだし
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 05:24:08.86 ID:8wtRvk/Y
>>530
変身前は周りの雑魚を駆逐→ボス撃破
ボスを倒したらHPが減った状態で復活して新たに雑魚を召喚するからまずはこの流れを計三回繰り返す
四回目は雑魚を召喚しなくなるからさっさと殺す
倒したら変身後との戦闘
変身後のボスは能力UP、ルーン等を使うと消してくるため今までのようには使えない ※消される為ダメ減少は使えないが慈愛のルーンは回復に使える
ティオのフィールドももちろん消される
また周りの繭のような雑魚は残しておくと非常にウザい
・ボスが繭を取り込んでステータス上昇
・繭を取り込んだ直後に強力な全体攻撃を放ってくる
・繭自体はそれほど強くないがCPを吸収してくる
解決策としては雑魚を先に殺す(雑魚を全て倒したら再召喚してくる)かクラフトでボスも巻き込みながらダメを与えていく
バースト、慈愛のルーン、クラフトを駆使して倒すべし
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 05:39:30.04 ID:oeNPYOwr
なんとなく車をティオの痛車にしてるけどさ、これティオが帰ってきたときに見たらどん引きするよなあとか思った今日この頃
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 05:41:04.07 ID:pN7GI6k6
どん引きするティオも愛おしい
まさに愛
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 05:49:59.76 ID:yUcRJ3ky
ラスボスおわた。何あの10000以上で逆切れしてくる仕様。
絶対防御とSクラフトはセットで運用しろという事か。めんどかった。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 05:51:51.76 ID:hkWqieyZ
>>534
ティオすけならむしろ喜んだりして
つけたのがロイドならw
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 05:54:16.33 ID:kPG7InY8
俺のヴァルドさんが……熊先生が…
どうして…どうしてこうなった………
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 05:56:04.86 ID:yUcRJ3ky
熊先生にしてもクロイス家にしても、今回の黒幕勢はおおむね予想通りでしたなぁ。
様式美。
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:02:48.01 ID:6KLSwLEn
>>539
予想通りの奴らが全部来たのは逆に予想外だったけどなw
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:12:24.34 ID:vm7uPcWe
ツァイトの死ぬ時の声ふざけてるように聞こえる笑
はあおーん
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:13:26.45 ID:hoqrLdgW
ここの予想(妄想)がほとんど当たってるということが予想外過ぎたよなw
イアンとかあのコラが頭よぎって爆笑したわwww
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:28:38.87 ID:PaB1IzuW
だけど至宝も本物じゃなく幻焔計画や結社もスルーの外伝に近い作品になるなんて誰が予想できた?
ほんとファルコムおそろしいわ・・・絶対オレらの、は?計画と結社は?ポカーンて反応がわかってたはずなのに・・・
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:30:54.57 ID:yUcRJ3ky
今回は火力も大幅に上昇したけど、バーにングレイジとか比翼双竜劇とか頑張れば50000くらい行くのかね?
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:31:11.94 ID:hkWqieyZ
>>540
全部だったのは予想外だった
アリオスさんもパッケージにいたから違うと思ってたし
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:36:37.52 ID:IAMp7toO
>>531>>533
サンクス倒せたわ
エンディングのぶん投げ具合が2週目の意欲奪うな
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:41:08.94 ID:07i8pBMN
いまクリアした
紅の軌跡でいいから続編出してくれ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:41:12.73 ID:1doQFjQw
鋼のなんたらっての倒したけど、あれって倒さないで進めるの?
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:45:27.05 ID:PaB1IzuW
>>548
知らないってことは初見で倒せたの?凄いな。仮面割った後なら進める。
オレは倒せなかったけど仮面割るまではいったから割らないで負けるとリトライになる事このスレで知った。
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:46:12.70 ID:0DR+KMAx
ベルセルガーの初登場シーンからシャーリィへの波状攻撃まで熱過ぎるだろう…これ
軌跡シリーズの人形劇で一番興奮した
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:50:21.78 ID:1doQFjQw
>>549
まじか・・・仮面割ったらHP回復してて切れかけたが、そこで諦めてよかったのか。
Aリフレクとアダマスガードとシールドのマスターアーツでごりおして、実績うめえできたお。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:53:11.55 ID:KIQE2AkG
>>543
軌跡で一番盛り上がるタイトルであることは間違いない
幻の至宝は回収したしね
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:53:42.03 ID:Q8SGxvVV
ようやくインターミッション終わった
マリアベルがあからさまに怪しいヴォイスで喋りだしたけど
きっと気のせいだな
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:54:26.80 ID:PaB1IzuW
>>550
そんなにあそこ良かったっけ?
うーん、あそこら辺の直前でセーブしてない・・・人形劇好きとしてはもう一度確認したいとこだな。
ベルセルガー初登場でシャーリーにぶっ壊されたのが衝撃的すぎてそれしか覚えてないw
オレとしてはヨシュアvsレーヴェとカシウスvsユリアがお気に入り。動きが凄すぎ。
碧では主にシャーリーがオレの人形劇好き分を埋めてくれた。レクターも良かったよ。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:55:12.76 ID:6KLSwLEn
>>554
レクターの手の内がようやく見れたのは良かったな。まあ、その後適当にアーツ撃ってサボってたけどw
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:55:32.71 ID:yUcRJ3ky
>>546
空SCのエンディングも結構なブン投げ具合だったんだぜ…
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:56:25.31 ID:0DR+KMAx
>>554
2人でちまちまやってるのがあまり好みでないのかも
とりあえず早く動かしておけばいいやって感じかするんだよねそれらは
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:56:57.14 ID:7HJltz8O
>>556
エリィの掘り下げもブン投げられたけどな
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:59:56.90 ID:yUcRJ3ky
>>558
どいつもこいつも悲惨なトラウマとか話したくない過去持ってると面倒やんか…
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:01:02.50 ID:IBGj1E0p
>>559
そいつ対立あおりのソンザイイギガーだからNGしとけ
またID変わるけどすぐ分かるからNGしとけ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:02:07.19 ID:7HJltz8O
>>559
過去が問題じゃなくて現在のことよ
この子何か1つでも見せ場あった?
絆関連やお色気以外で
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:05:54.45 ID:jPx4XbC+
次回作は碧の何年後かな?
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:06:13.21 ID:ro9ELvF9
シグムントレベルと言われる闘神と猟兵王
つまり支援課6人がかりで倒せる相手って事ですね!
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:07:04.24 ID:PaB1IzuW
>>557
同じ人形劇好きでも違うんだな。確かにオレはスピードタイプかもしれん。
碧でも警備隊相手のシャーリーの素早い攻撃→最後装甲車ガッ、ドーン!あははは!に惚れたw
レクターのミュラーばりの超素早い剣技もめちゃカッケーwwwて思ったし
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:08:47.03 ID:0DR+KMAx
そうですか
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:09:18.22 ID:6KLSwLEn
>>562
帝国編だとしたら、碧と並行した時間軸あたりから始まるんじゃない?
その場合、少なくとも通商会議のちょっと前くらいから始めないと、零とは比較にならんレベルで新規お断りになるし。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:11:25.35 ID:xmi0bOy4
これってレイプシーンないの?(´・ω・`)
国防軍につかまってまわされるエリィとティオとか
ロイド脱獄ので濡れ衣きせられてノエルレイプとか
池の南の森で遊撃士が触手レイプされるとか
病院でイリアとセシルが国防軍にレイプとか
シュリちゃんは赤い星座に喧嘩売ってレイプとか
正体バレてアルカンシェルを人質にとられてリーシャレイプとか
レジスタンス活動してるミレイユが赤い星座にレイプとか


ないの?(´・ω・`)
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:12:05.99 ID:0DR+KMAx
無難に碧終了後からじゃないのか
それから碧の2年後までに帝国に対してのレジスタンスとしてロイド達も出す形になると思うけど
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:13:36.09 ID:5hZXRzUs
>>564
あんな殺人鬼に惚れるなんて
どうかしてるぜ・・・と、思うのだがどうだろう?
シャーリィに対してはとっとと亡者オーウェン並みの
退場&末路を迎えて欲しいと説に願ったぞw
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:13:45.98 ID:ro9ELvF9
警備隊の死体はやっぱランディが突撃して鉱山解放するまで放置されてんのかな
……魔獣の餌だなこりゃ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:15:05.97 ID:ro9ELvF9
>>569
傭兵で超アウトローなアレスさんは主人公やってるんだぜ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:16:36.13 ID:yUcRJ3ky
次は猟兵団が主人公サイドな軌跡にして帝国編やろうぜ。
雇い主はオリビエの方向で。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:16:47.21 ID:5hZXRzUs
>>571
ゼムリア大陸とアレスさんの世界を一緒にしちゃらめええええ!?
しかし昔は物凄く尖がってたよなw
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:17:40.39 ID:azg5oFS8
作中で殺戮描写されると引くわな 
仲間になったキャラみたいに回想ならともかく 
プリクラ騒動にもめげずに竹達目当てに(零からプレイとか含めて)碧買ったファンは憤死するんじゃなかろうか
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:20:05.89 ID:6KLSwLEn
>>568
碧終了後からの可能性もあるけれど、それだと新規ぶっちぎりじゃないかなと思って。
物語始まっていきなり内乱中とかわけわかめだし。
次の軌跡はきっと主人公なりも代わるだろうから、零みたいにある程度新規を狙った作りにしてくるんじゃないかと予想。

もちろん、次が帝国編だと仮定しての話ではあるけど。
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:21:21.33 ID:jPx4XbC+
>>566
>>568
個人的には2年後が良いな
オリビエの子飼も成長する頃だろうし
クロスベル解放に向けて動くロイドさん達を見たい
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:23:14.17 ID:azg5oFS8
まあオズボーンが倒された勢いに乗ってクロスベル解放って流れだろうし
クロスベル解放の数か月前くらいからスタートかな
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:23:39.48 ID:0DR+KMAx
>>575
いや戦争中から始めるゲームは山ほどあるよ
FEとかさ
それに平行してると俺達も展開ある程度わかっちゃうしな
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:24:01.31 ID:5hZXRzUs
>>574
結社ですら(SC)一応無力化に抑えてたというのにね・・・
軌跡シリーズのみで考えれば凄惨にしすぎるのも考え物かな?
ところで中の人、なんかやらかしたの?
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:25:21.56 ID:PaB1IzuW
>>569
突き抜けた悪役的な意味で惚れた、かなw
ヨアヒムやワイスマンみたいな根暗で下衆っぽいのはあんまり好きではない。
まぁ何よりあの素早い動きで敵を倒していくのが格好良かった。
かといって行為自体を許してるとかそういう話じゃないので心配しないでください。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:25:55.87 ID:tC0XVU3j
あのファルコムが一番盛り上がる帝国を次にやるとは思えん。3rdの時も次は帝国だと匂わせたのにクロスベルだったし
次はレミフェリアだと思う
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:26:23.57 ID:azg5oFS8
>>574
恋人とのプリクラが流出して処女厨がキレました
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:26:26.66 ID:WYlcUoVB
さっきクリアした、若干消化不良なところもあるけど、なかなかよかったわ
一部の戦闘難易度が異常だったけどさ
ただ、軌跡シリーズは続けどロイドたちの話はここで終わりなんだよな
魅力的なキャラが多かっただけにそこが残念だわ

出来れば支配から独立までの形をやって欲しかった、結構需要あると思うんだけどな
極端な例ではあるけど、空FCの後、SCをダイジェストで紹介されて3rdに移行するくらいのもどかしさが残った
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:27:06.96 ID:0DR+KMAx
ねぇよw幻焔計画いつ全回収するんだよw
それに一番盛り上がるのはオルフェウス最終作戦だと思う
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:27:18.15 ID:Y4IKdG4O
そういえばエリィは碧では政治の方面で活躍するって言ってた人
まだ息してるかなw
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:31:08.87 ID:5hZXRzUs
>>582
ああ・・・なるほど。お気の毒に
(ぶっちゃけ中の人の私生活は中の人のものだろうにね。縛ろうとする輩の思考が分からんw)
でもシャーリィのやらかしたことは許されないよ!
葱神父ー!外法だー!早めに狩っておくれー!?(開店休業だっけ?
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:31:44.53 ID:6KLSwLEn
>>583
ガイの最後の台詞的に「壁を越えること」そのものは今回のテーマでは無かった気がする。
どっちかというと「壁にぶつかっても一緒に越えられるような仲間を見出す」ことの方がメインというか。
だからまあ、今回の最後併合→独立をダイジェスト的に紹介したのはそこまで違和感無かった。

ただそれとは別に、帝国支配時に各々が何やってたとかの話は欲しいけどねw
というわけで3rdお願いしますよ。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:32:58.63 ID:JdEnjHwv
3rdでるとしたら主人公はリーシャにしてほしい
掘り下げる要素なさげだが
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:33:22.89 ID:ro9ELvF9
でもぶっちゃけ猟兵なんてみんな外法ですよね
つまり赤い星座と西風をトップとして猟兵国家の誕生か
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:33:26.69 ID:yZzzo3CH
とりあえず1周目クリアー
集合写真のティオ可愛すぎだろ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:34:27.64 ID:BP7G4Nyh
http://ps-awards.jp.playstation.com/index.html
PSNアワード投票が昨日から始まったからいますぐお前らも碧の軌跡に投票するんだ
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:34:52.07 ID:0DR+KMAx
>>586
葱も気を抜いたらシャーリィーに普通にぶっ殺されそうだ
あれ闇討ち騙し打ち何でもありの狂犬だったからな…
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:35:03.35 ID:K23j9HUE
レンとシャーリィ、そこまで変わらない気もするが
どうしてここまで差がついた
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:35:13.41 ID:C/r8GH5I
アリアンさん硬すぎる・・・久しぶり無理ゲーだわ・・・
どうやれば勝てるの?教えてエロいロリコンダイブさん!!
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:36:31.86 ID:QCTpTTQe
>>590
髪が長くなってるのが良いね
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:36:42.75 ID:sSwt3rbl
泰斗流の私さんが即死頼りの殺人拳使いで予想以上にガッカリで嬉しい。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:36:51.49 ID:yZzzo3CH
>>594
雷を跳ね返すだけの簡単なお仕事
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:37:33.63 ID:yUcRJ3ky
>>594
回避と絶対防御と反射でアイテムの続く限り泥仕合を挑むといいらしいお!

ボス的にはアリアンさんのインパクトが強過ぎた…
アリオスさんなんかポストレーヴェ的なポジションだったんだろうけど印象が…
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:39:29.67 ID:BP7G4Nyh
アリアンロードとの戦いを収めた動画ってないのかな
つべにもニコにもまだ上がってない
今のうちに対策法を見ておきたいわ
詰みそうで不安で怖い
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:40:22.04 ID:o4D6QpOW
がんばってぶっ通しでクリアしたのに皆はやいなあ・・・
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:40:31.79 ID:tC0XVU3j
>>593
レン→初登場作品のラストにはデレる
シャーリィ→初登場作品のラストに勢力鞍替え
シャーリィは野蛮系だしあんまり魅力が…
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:41:18.05 ID:5hZXRzUs
>>593
平手打ちして叱った上抱きしめる母的兼姉的存在の差・・・かな?
太陽の娘(&その婿)は伊達じゃない!
と言う事で
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:42:14.93 ID:6KLSwLEn
>>593
レンも空の時は大分アレだったけど、一応話は通じるキャラだしな。
シャーリィは何かもう話が通じそうに無い。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:42:54.44 ID:ro9ELvF9
>>602
でもシャーリィさん平手打ちサれた瞬間カウンターでテスタロッサ腹にぶち込みそうなんですが
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:43:31.63 ID:K23j9HUE
なるほど
つーかシャーリィはレンよりヴァルターに近いか
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:43:48.96 ID:0DR+KMAx
>>602
正直エステルごときがシャーリィに平手打ちしたら逆に殺されるイメージしかわかん
あれは戦闘でしかわかりあえない人物だと思う
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:47:53.11 ID:yUcRJ3ky
あと今回はカンパネルラ戦が新しい試みで面白かった。
殺伐とした戦場をスキップで飛び跳ねる4体のピーマン人間が!
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:50:46.45 ID:5hZXRzUs
>>604>>606
ウーム・・・無理か・・・
むしろ戦闘でも分かり合えない子っぽく思えるな
どこぞの黒ひろしを女にした感じだな(ナイアルさんごめんなさいw

最後は降伏しようとして不意打ち→逆に結社側の人に急所撃ち抜かれる→絶望&恨み言&命乞い→眉間にフィニッシュで
いいんじゃないかな?
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:52:29.21 ID:PaB1IzuW
ロイドの事もかわいいけどタイプじゃない、ランディのことも格好良いけどタイプじゃない
とか言ってたのが何か気になる。
今後シャーリーのタイプのやつが出てきてそいつに改心させられるか、ぶっ倒されるんじゃね?
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:53:51.71 ID:K23j9HUE
攻略王でも落とせなかったシャーリィを落とせる真・攻略王が…
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:54:50.49 ID:0DR+KMAx
>>608
あれは命乞いするタマじゃないだろ、最後はリーシャにさくっと殺っちゃってよと良い気分のまま逝けそうとかいうキャラだぜ
むしろ絶望的な状況でも自分の策が潰されてもそういう状況を楽しみそうなキャラじゃね
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:55:17.34 ID:C/r8GH5I
>>597-598
サンクス!
雷反射か・・・逃げてたらグランドクロス食らった(′A')
誰かつべにあげてください><
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:55:20.13 ID:JdEnjHwv
>>609
ヴァルドさん
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:55:39.31 ID:6KLSwLEn
>>609
シャーリィのタイプってどんな感じなんだろうな。やっぱ親父みたいに戦闘大好き戦争大好きな奴か。
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:56:08.29 ID:txksKc5Y
ポムっと!ぷよぷよの大会禁止技で攻めたら余裕で勝てるなwww
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:01:17.32 ID:ro9ELvF9
>>614
オズボーン宰相か
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:01:57.03 ID:K23j9HUE
>>614
ヴァルターしかいないな

>>615
kwsk
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:02:39.88 ID:jfIGqdEP
クロスベルの2年間はファルコム初のSRPGで。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:02:53.44 ID:5hZXRzUs
>>611
うん。それを踏まえて
何もかも分子破砕レベルで打ち砕かれた上、惨めな最後を期待したい・・・と思う訳で
奴さんはある意味塩以上に悪印象が強すぎる
塩は外法だったがネタにもなるし一応自分の考えはあったからなぁ・・・

逆に生存するも身体能力が常人以下に落ち込み物乞いに落ちぶれてるのもアリだったり
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:04:22.65 ID:WYlcUoVB
シグムントとか闘神って外道なイメージしかないけど意外と家族愛的な物はあったのな
闘神は口には出さなくてもランディの事心配したみたいだし
何だかんだでシグムントも足りない分は鍛えてやるって言ってたし
そこら辺は闘神の気持ちを汲んだ感じがするんだ

ランディ作中の描写では執行者レベルには大きく劣ってるけどシグムントは結構期待してるんだよな
まだまだ鍛えれば伸びる余地があるって事なのかね
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:04:35.34 ID:6KLSwLEn
>>619
期待するのは自由だけど、軌跡シリーズの方向性的にそういうのは無いと思うよ。
精々が塩の人みたいに予想外のタイミングで殺されるとかその程度だろう。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:06:49.13 ID:5hZXRzUs
>>621
やっぱそうだよなー・・・正直これ以上
凄惨な展開はノーサンキューだよ
(ケリはつけて欲しいが)
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:07:16.15 ID:bWDIessx
>>561
ティオに比べたらありすぎるくらい
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:07:45.00 ID:txksKc5Y
>>617
降りてきたポムを左右どっちかに積んでいくだけ、考えて積むよりも早いし不規則なコンボが期待できる
ぷよとちがって上から邪魔ぷよが落ちてこないからやりやすい
うまくいくと8コンボ以上行く
でもできる限り埋めてから発動した方がいいかも
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:08:19.49 ID:K23j9HUE
>>618
SRPG形式だったらいくら仲間増えてもいいしな
50人くらい参入するのを期待したい
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:08:56.77 ID:bnFbJpC7
そろそろ終わるから新作早くだしてくれ
次出る前に忘れちゃうんだよ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:09:10.70 ID:D5X/hPN9
>>608
コテンパンにされる→相手から「○す価値すらない」くらいのこと言われて見逃される
って感じの屈辱味わって更に性格歪んでくれると面白そうだが
そもそもシャーリィそこまで追い込めるパワー持ったやつって出せなさそうだわな。

あの娘が屈辱を味わう状況ってそもそもあんのかな?
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:09:38.63 ID:K23j9HUE
>>624
なるほど、参考にしてみるわ
発動ってSクラフトのことかな
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:10:31.94 ID:YyW39Nr0
グレイスは黒月の諜報員かと思ってた、名前が東方系っぽいし
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:10:37.61 ID:K23j9HUE
猫さがしを考えるとシャーリーも根っからの悪ではないのがわかるけどな
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:10:58.94 ID:5hZXRzUs
>>625
初代オウガバトル式
TO式
FE式
太閤立志伝式
大航海時代式

どれが一番マッチングするだろうか?
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:11:47.13 ID:0DR+KMAx
>>620
大きくってほどでもないだろう
久しぶりに張り切ったら疲れちゃってシャーリィに対応できなかった
ってのがブランクと言われてるだけで、勘を取り戻せば戦えるようになると言われてる
そこら辺はガレスとの戦いで見せた通りハルバードとの2刀流で補うんだろう
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:12:37.01 ID:6KLSwLEn
>>620
「今は自分が最強の猟兵だ。ただし、今の所は」みたいなこと言ってたしな。

あと、ラニキ達がマインツに篭っている時に、シャーリィの「あんな奴ら相手にしてもつまらない」という言葉に対して
「あれはお前が思っているより強い」と返したりしてるから、ラニキのポテンシャルは認めてるんだろう。

でも、自分にはなくてラニキにはあるらしい「闘神の素質」みたいなのは結局何だったんだろうな。


>>629
苗字のリン(Lynn)は綴り的に西洋系だよ。中華系の場合はLinだし。
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:13:36.90 ID:LauiMQO4
ファルコムが零碧とは別ラインで軌跡1本作ってるとは前からいってたけど
国土的な意味で無謀ともいえる帝国をマジやるつもりだったとはw
アルテリア拠点くらいにぶっ飛んでシリーズの核心迫った方が作りやすいだろうに
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:17:38.06 ID:jVpiuzgp
次回作は帝国に占拠されたクロスベルの2年間か
もしそうなら念願のミレイユパーティーインだな
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:18:42.54 ID:MFkmW5V1
エレベーターのバグから復帰出来た人いる?
もう一度アリオスと戦うとか嫌だー
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:19:25.56 ID:0DR+KMAx
>>633
ぶっ壊すだけの戦鬼とぶっ殺すだけの血染めでは受け継げない何かぐらいしかわからんね
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:22:43.98 ID:yZzzo3CH
アリアンさんの動画撮ろうかと思ったけど環境が無かった
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:27:04.34 ID:07i8pBMN
現実でも特務支援課みたいなのないかな
ロイド達が羨ましい
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:28:43.28 ID:D6SKDKMu
ホラーコースター3570pt出たが、時間だ
仕事いく
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:39:03.50 ID:IUHxUd5L
パテルマテル大破が一番泣けた
てかヴァルドうざすぎる…なんであんなにしつこいの
最後は死んで欲しい
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:40:10.92 ID:6KLSwLEn
>>641
ぱてまてさんは零で自分の意思によって行動した辺りからそんな最後な気はしてたけど、でも泣けたな。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:40:14.08 ID:ro9ELvF9
ガルシアがパーティインと聞いて最初赤き星座との因縁の対決でもするのかと思ったら結局脱獄だけだったでござる
赤き星座の隊長格がみんな特殊武器持ってる事考えると、西風はみんな徒手空拳なんだろうか
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:56:43.05 ID:LFAivyOZ
さっきからしきりにシャーリィに凄惨に殺されてほしいって言ってる人いるけど
エリィに見せ場与えてほしいと同じレベルの願望だな
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:57:59.30 ID:K23j9HUE
もっと非道なのいくらでもいるのにな
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:03:40.20 ID:cYQarW+h
そもそも引っ張るようなキャラでねーのに引っ張ったファルコムが悪いw
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:05:52.42 ID:0DR+KMAx
レンなんか3作引っ張ってんぜ…くど過ぎるぐらいだ
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:07:27.97 ID:EMxDHpiN
>>643
あの後ガルシアさんはどうなったんだろ・・・・
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:08:00.76 ID:98yGD0cG
>>641
おれも

やっと大樹きたけど
とりあえずアリオスちね
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:08:03.13 ID:LFAivyOZ
一作も引っ張れなきゃキャラもいるのにな
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:08:59.45 ID:6KLSwLEn
>>648
また捕まったんじゃない?部下を放って置いて自分ひとりでは逃げれないって言ってし。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:20:51.92 ID:T79LX5Uc
これって登場人物誰かの顔文字じゃ無いよねw

nihonfalcom
o(●′┏_┓`)o*:.+:゚おっはぁ〜。:.+.:*w(′┏▽┓`●)w
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:27:50.40 ID:Qy463kAT
ガルシアさんの流れでふと思ったが、なんでマルコーニみたいな小物に付き従ってたんだろうな。
マルコーニが下克上する際に雇ってそのまま若頭ってくらいしか語られてないから、何を思って若頭やってたかよくわからん。
マルコーニにカリスマを感じたか恩を感じたか、あるいは弱みを握られてるのか隙あらば下克上しようと思っていたのか…。
いずれにせよもうガルシアさんに出番はなさそうな気がする…。
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:29:17.12 ID:Z2Dawfcj
しかしもし仮にクロスベルが平穏のままなら
エリィは政治家になってたんだよな
つまり世襲議員なわけだ

人を見る目が欠落してる白痴が市長になると思うと末恐ろしい
このゲームは今の日本の政治を風刺しているのかもしれん
確かにその意味でエリィも役割があるな
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:31:02.45 ID:5hZXRzUs
今日のNGID
Z2Dawfcj
只の対立煽りです
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:31:35.85 ID:6KLSwLEn
>>653
ランディの発言から推測するに猟兵業界から足を洗うのは色々面倒っぽいから、
そのきっかけ、ということでマルコーニに付いたんじゃない?
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:32:20.62 ID:2NhNII5H
シャーリーが最後まであのキャラだったのはよかった
説教されて改心するとかだったら興醒めだし
あとパテルマテルは何となく予想してたけど泣いた
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:33:18.95 ID:udJv9nMm
>>651
キリングベアさん格好良いな。ちなみに会長は出番あるの?
零だと某親善大使並みのへたれだったけど。

「俺は悪くねぇ!全部あの釣りキチが悪いんだ!」って。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:34:49.36 ID:8abH0/cK
まさかヴァルドさん相手に負けイベントやらされるとは夢にも思いませんでした…(´・ω・`)
奥義喰らって9000以上ダメもらった時はこんなの勝てるかぁーーーって思ったが強制イベでよかった…。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:34:59.41 ID:Z2Dawfcj
別に煽ってはいないけどね
只エリィの出番の無さをネタにしてるだけ

ところで日曜日のアニメのイベント行く人いる?
エリィとティオの人も来るみたいだけど
何で来るんだろうね
ゲームやってる後者はともかく、出番がないキャラ演じた前者の方も話すこと無いだろうに
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:37:27.19 ID:ythjON/M
>>658
そういやヴァンってNPCいたね。
個人的にヴァンはガン×ソード思い出すけど
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:40:32.96 ID:K23j9HUE
個人的にはユーリという名前のキャラがアレなことに少しモヤモヤ感
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:42:03.73 ID:ythjON/M
そういやクレスもいた気がする
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:42:10.98 ID:6jr9nza0
シャーリィ殺したかったな
こういう勝ち気なキャラを苦痛に歪ませるのが快感なのに
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:42:19.29 ID:qaXS7Tgi
EDラストで、帝国国旗じゃなくてクロスベルの旗がなびいてるってことは、
二年かけて復興したって解釈でいいのかのう
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:44:05.23 ID:h7+aXfI0
碧の軌跡、ノーマルで4時間ほどやったけど
えらい戦闘簡単だな。
ハードでやり直したらいいのかな?
難しすぎて進めないってことない?
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:46:49.17 ID:nqLRW06h
零が簡単すぎだったからハードからはじめてクリアしたけど
ノーマルでもよかったなと思う戦闘が後半に結構ある
ストーリーさっさと進めたい衝動でリトライが面倒に感じるだけで詰むレベルではない
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:47:53.07 ID:Qy463kAT
>>656
なるほどね。しかし、マフィアから足を洗うのもまた難しそうな気もするんだが、猟兵に比べりゃマフィアはまだぬるいってことでルバーチェが無事なら死ぬまでマフィア続ける気だったのかしらん。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:48:28.20 ID:h7+aXfI0
>>667
サンクス
そのままノーマルで進めることにするわ。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:49:59.20 ID:ro9ELvF9
>>665
復興ってか奪還かね
ヘタ打つと一ヶ月後くらいに、帝国軍と共和国軍に同時に攻められる事になりそうだけど
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:51:16.15 ID:1FxCxoce
ラスボスが.hack//GUに出てきそうな感じでワロタ
左腕まじデータドレイン、バトルフィールドがアバター空間
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:51:44.03 ID:ythjON/M
そういや今回ガイの敵にΩストライクぶっぱなせるの?
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:52:35.12 ID:zsp8/4Ef
シャーリーがエリィを捕らえておっぱいをチェーンソーで切り落とす展開を希望
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:52:40.32 ID:ZQ0nWK1U
仮に独立した場合、誰が国家元首になるんだろうね
まさかエリィが祖父の意志を継いで立候補するとか言わないよなw
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:53:07.96 ID:5hZXRzUs
>>670
案外どっちも手が出せない状態に陥ってたりして
帝国:オリビエ君が政権奪取。独立認める
共和国:大恐慌で二進も三進も行かない上、大統領失脚→大統領選で忙しいとか
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:53:47.43 ID:6jr9nza0
>>674
ありえそうw
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:55:52.21 ID:ro9ELvF9
>>675
正直たった2年で宰相がそう簡単に落とせる気がしないんだよなあ
本人自体は死ぬのも計算範囲内とか、誤算でも満足して死にそうだからアレだが
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:58:45.13 ID:5hZXRzUs
>>677
実はオリビエ君の政権奪取もシナリオ内とか言いそうで
このジョージは本当に困るw
しかしあのおっさんの最終目的は「強い帝国、強い祖国」じゃないっぽく見えてきたが・・・
どうなんだろう?
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:59:14.82 ID:O9ni4JDa
>>673
そんなことしても大してシナリオに影響ないだろうな
エリィが裏切りに合っても、誰も気にかけてくれる人いなかったんでしょ?
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:00:34.44 ID:BeA/3ZtE
これって取り逃がし要素とかあるの?
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:00:58.25 ID:6jr9nza0
めちゃくちゃある
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:04:24.03 ID:nTcytw7C
オズボーンはある意味一番プレイヤーに近い存在だな
負けたら死ぬのにも関わらず、本人はゼムリア大陸っていう盤上でSRPGプレイしてる感覚
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:06:50.31 ID:6KLSwLEn
>>678
とりあえず、ギアスの若本皇帝みたいに突拍子も無い目的持ち、ってのは止めて欲しいな。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:07:30.96 ID:ako1Yxgo
>>678
レクターの言葉を借りれば
大陸という盤上で国というコマを使ったゲームを楽しんでるだけだろう
ぶっちゃければゲームの末祖国が衰退しようがかまわないって感じがする
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:09:56.66 ID:ythjON/M
>>684
自分すらコマに思っている人間って本当に怖い
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:12:32.37 ID:6jr9nza0
こまったもんだな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:12:44.52 ID:Qy463kAT
自分が負けるのすら計算の内、あるいは、負けるのもまた一興とか思ってる奴は打倒しても何の達成感も湧かないな。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:15:05.13 ID:iBhIIglV
終章の中盤からバグったんだけど?
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:19:44.91 ID:hF6ch2fl
バグが怖くてちょくちょくセーブしてたら最終章入る前にセーブデータいっぱいになっちゃったわ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:20:34.77 ID:N41FZaJm
リーシャって最後まで使える?
零みたいにスポット参戦でつか?
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:21:19.31 ID:auiHV3hf
なんか今作バグ多すぎだよな
重要な場面でバグると萎えるわ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:21:43.74 ID:4FPipW0W
最後まで使えるよ!
ラスダン長いからいっぱい使えるよ!
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:22:14.55 ID:6KLSwLEn
>>690
ラスボスまできっちり使えますぜ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:23:19.79 ID:JZpAWSD3
今回って結局最終メンバー何人?アリオスと戦うってことはもう使われへんの
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:23:56.22 ID:xW9brJ7n
うわーセーブしないでやってたらいきなりPSPの電源落ちて3時間消えたわ
しのう
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:24:46.99 ID:ythjON/M
レベル引き継いだら100越えの他3人と60台のアリオスさんが見れるのか。
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:25:56.02 ID:b4N5Q4AQ
>>648
後に警察学校戻れるからそこ行くとイベントあるよ。
大暴れしたけど、結局多勢に無勢で捕まってる。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:26:18.74 ID:6KLSwLEn
>>694
いつもの支援課4人+曹長さん+ヴァルドさんのライバル(笑)+ジャスティス捜査官+凶手ちゃん、の総勢八名にござる。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:27:06.47 ID:N41FZaJm
リーシャ使えるのか!
ちょっと買ってくるわ
質問に答えてくれた人ありがとう
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:27:43.74 ID:JZpAWSD3
>>698
そっかやっぱりアリオス使われへんのか残念

ライバルww
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:28:14.13 ID:ythjON/M
>>698
それだとワジに(笑)がつけられる事態に…
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:29:31.52 ID:O9ni4JDa
エリィは最終章はおろか、それまでの見せ場も無いの?
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:29:37.08 ID:IBGj1E0p
>>699
使えるどころかロイドさんとの2828もバッチリやで
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:30:19.45 ID:iBhIIglV
シズクからガイの遺品もらうところからはなんか先頭の一人しか見えん
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:32:56.37 ID:6KLSwLEn
>>699
サブとか書かれてる割には、メインヒロイン勢並みのイベント濃度だぜ。

>>704
バグだから、今すぐリセットandロードしてやり直せ。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:33:46.20 ID:JZpAWSD3
アリオスはもし次作でたら使える可能性ってあるかな?
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:33:53.10 ID:O9ni4JDa
ロイドとの絆イベントさえあっさり片付けられるエリィさんw
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:35:12.28 ID:K23j9HUE
メイン勢よりメインなリーシャ
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:37:04.70 ID:GZ5xPV23
オリビエ探して港湾区に地図ワープしたらフリーズして電源落ちた
泰斗流の呪いか、あのアマ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:37:24.14 ID:gW/G8lcZ
知ってる人に聞きたいんだけど、
結局、すり減ってて読めない墓って誰のもんだったの?
判明しなかったよな?
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:38:41.83 ID:ENJFuv2V
>>710
判明はしなかったけど、多分この人のだろうって予想をするだけの情報は出た
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:38:53.26 ID:XVJWwmxZ
>>710
イアンの嫁と子供
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:39:10.55 ID:ako1Yxgo
>>707
そうは言っても最終的にくっついたのはエリィさんだけですけどね
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:40:26.76 ID:gW/G8lcZ
あー、なるほど。
先生の…か。ありがとう
すっきりしたよ
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:40:33.00 ID:5hZXRzUs
まぁ逆説的に考えると
ベルという小姑の存在から解放されたとも言える訳で
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:41:24.75 ID:GU4dEyDm
ヴァルドさん魔人化するみたいだけど
最後はきれいなジャイアンみたいにきれいになっちゃうのかしら
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:41:47.58 ID:akM7cUj0
イリアさんの足をキーアがエンディングで当然シズクの目のように治す
と思ったらそんな事なかった。

エンディングあっさりしすぎだったわ。
イリアの元に帰るリーシャもみたかったのに・・・
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:42:08.76 ID:32NWDr6f
>>713
だから対立煽りのソンザイイギガーに触れるなって
本人のマッチポンプの人じゃなけりゃいちいち対抗しないでくれ
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:42:10.26 ID:yZzzo3CH
そういえばヴァルドは殴ってたらいきなり戦闘終わって何事かと思ったわ
720名無し:2011/10/04(火) 10:42:56.07 ID:go9OIbmN
俺の予想

ディーターが黒幕
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:43:58.35 ID:6jr9nza0
クロスベルはこれから「いい人顔罪」で逮捕できるようになるよね
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:44:07.87 ID:ubTPAiUs
もう顔グラ有るキャラは全員黒幕で良いよ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:44:44.83 ID:iS9yo8oF
熊ヒゲ「私だ」
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:45:26.10 ID:ythjON/M
>>722
次回からは黒幕と判明したそのときから顔倉がつくようになります
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:45:26.26 ID:fDBvYi0l
>>705
メイン勢の割にはサブキャラ以下のイベントの薄さの人もいるしな
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:45:26.30 ID:5hZXRzUs
>>716
アルテリアで封聖省仕込みのお仕置きの後
漂白されて「ワタシハ う゛ぁるど・う゛ぁれす。従騎士デス」みたいな感じに!
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:46:37.87 ID:gW/G8lcZ
存在感の薄さでダドリーさんに勝てる者って居ないだろ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:47:42.92 ID:ythjON/M
>>727
アリオス戦につれて来ると何かイベントあるの?
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:48:06.84 ID:ubTPAiUs
>>724
ぶっちゃけそっちの方がまだ良い気がするなw
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:49:04.93 ID:H+WTR7u+
なぁダドリー使ったやついんの?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:49:36.93 ID:Qy463kAT
最終的に8人パーティになるなら二手に分かれてパーティを切り替えながらダンジョン攻略とか欲しかったかも(FF6のラスダンみたいに)
ベンチウォーマーが4人も出ちゃうなんて勿体無さすぎる。
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:49:43.70 ID:fVwDYaP+
>>702
エリィやティオは戦闘じゃ押しも押されぬレギュラー格だから見所ないとか一切感じないけどな。
警告宝箱、モンス付き宝箱、各ボス戦の全てが見所。
逆にランディとかストーリーには絡んでも戦闘面が・・・。

湿地帯で銀入るから1人待機選択するとき
サポートスキルがゴミなランディが留守番確定だな。と考えてたのに選べなくてガックリ。
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:50:59.01 ID:fDBvYi0l
エリィハセイジデエの人も最近見かけないな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:51:08.03 ID:tNnhW6lx
1年近くぶりにこのスレを見たが、未だに粘着キャラアンチが常駐してるのね…

しかしアリオスさんもっと真面目に分け身してくださいよ
燃える展開なのに戦闘内容がガルシアさんの再来とか何の冗談ですか
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:51:17.09 ID:6jr9nza0
>>731
分かる
装備もクォーツも8人分キッチリ揃えたいね
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:51:24.05 ID:gW/G8lcZ
空の軌跡は三手に分かれてボス討伐したんだけどね
生かされてないよなぁ
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:51:32.48 ID:K23j9HUE
>>731
幻影城じゃダメなのか?
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:51:56.46 ID:6jsNVnFv
昨日から零の軌跡始めたんですけど
碧引継ぎ要素って引き継いだあとでも取り返し付きますか?
零のうちにこれだけはやっとけってありますか?
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:52:11.57 ID:oWRzJBcG
>>711
もろに判明しただろ
イベント逃してるだけ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:52:18.86 ID:go9OIbmN
四人パーティは流石に飽きた

六人とかに出来ないから
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:52:29.18 ID:ythjON/M
>>731
やっぱりサポートがあったからかな。
後4人いれば良かったんだけどね…
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:53:41.17 ID:6jr9nza0
>>741
アリオス セルゲイ エオリア リン 辺りで
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:53:44.20 ID:oWRzJBcG
エンディングが薄いのは後の作品で描くことが減るからだろうな
汚いファルコム本当に汚い
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:54:02.42 ID:gW/G8lcZ
>>783
次週から取り返しはつく
今作のクリアデータと前作のクリアデータの二個を読み込ませてくれる
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:54:15.18 ID:lUx+x4v4
俺は通商会議テロのジオフロント二手に分かれるところをダドリーとアリオスに3人ずつ分断されるんじゃないかと期待したが全くそんなことはなかった
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:54:21.28 ID:Rrqfo4dM
英雄伝説シリーズ自体がワンピ化(ブリーチ化)してきてるな
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:55:04.72 ID:Qy463kAT
>>741
あと4人入れるとしたら誰がいいだろうね?
ミレイユ准尉とヴァルドさんと…あと2人が思い浮かばん。
748744:2011/10/04(火) 10:55:11.17 ID:gW/G8lcZ
783って何だ…
>>738のミスです
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:55:36.63 ID:B7c5iwUa
どうでもいいことで「……ぁ……」っていいすぎ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:56:02.67 ID:ythjON/M
>>747
ツァイトとかキリングベアとか
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:56:05.34 ID:oWRzJBcG
>>749
それはもう合いの手だから・・・
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:56:11.49 ID:32NWDr6f
>>725
>>734
正確には対立煽りだな
この前は末尾Pも自演っぽいのも同時にいたし
そのうちティオのソンサイイギガーとか言い出すよきっと
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:56:25.72 ID:iBhIIglV
>>705 サンクス治ったわ、しかし総裁にぼろ負けした.......
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:57:01.68 ID:ako1Yxgo
>>747
アッパスとか
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:57:11.55 ID:LyL0tvQR
バグったの自分だけじゃなかったのかwwww
ティオがタワーでカタカタしてるところでずれてたから
なんだこれ?って思ってロードしたら直って、それ以降は何もなかったけど
あのまま進めてたらやばかったんだろうな
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:58:24.39 ID:LyL0tvQR
軌跡シリーズやってるとキャラの頭に!が出る瞬間が分かるようになるよね
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:59:32.18 ID:K23j9HUE
>>747
ケビンとレンで
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:00:07.66 ID:oWRzJBcG
タワーのシズクあたりからのキャラ消失バグは一体何なんだろうな
ロードし直したりしたらちゃんと動作したりするのに
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:00:13.05 ID:4FPipW0W
つべかニコにアリアンロード戦の動画ない?
ボッコボコにされた
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:00:46.39 ID:yZzzo3CH
ディーターとランディが重なってて雰囲気ぶち壊しだったな
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:01:15.55 ID:lUx+x4v4
アリアンロードはボッコボコというより1発でオーバーアラウンドキル
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:01:33.95 ID:GU4dEyDm
旧鉱山のLV宝箱やっととれた
フィッシュアローとボムライスと睡眠弾(毒)でなんとかなった
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:02:05.57 ID:BeA/3ZtE
絆イベントとか何度でも見れるイベントシアター的なものが欲しい
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:02:58.13 ID:FeBsR+JK
最後までやりおわってレベル117だったけど結局ティオだけエイドロンギア使えないままだったな
あれってどこで覚えられるんだ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:03:21.56 ID:gW/G8lcZ
クリア特典にイベント再生あったよな・・・?
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:04:01.32 ID:D+83cJGp
>>732
逆に言えばストーリー面では全く見所無いわけだな
もはや擁護にすらなってない
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:05:01.51 ID:BeA/3ZtE
>>765
なぬっ…!?
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:05:08.72 ID:LyL0tvQR
前も思ったがイベントとか再生するのにポイント使うのはやめてほしい
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:05:39.76 ID:N/Pa2cOm
このミレイユ押しは次回作で仲間になるフラグか
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:05:49.69 ID:yZzzo3CH
>>764
終章のオルキスタワー内でイベント
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:08:06.02 ID:qcLoWgZ0
零の軌跡、1週だけでも碧をやっても大丈夫ですか?
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:08:14.79 ID:ENJFuv2V
>>739
マジか、2周目頑張る
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:09:25.21 ID:iBhIIglV
ハードで初戦のヴァルド、アリオス、アリアンロードのどれかにでも勝った奴いる?
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:10:22.74 ID:fVwDYaP+
>>771
実績フルコンプのデータでも引継ぎ要素なんかあってないようなレベルだから
零のストーリー見たら、即碧プレイで何の問題も無い。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:10:23.55 ID:32NWDr6f
>>731
3rd頼むよ
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:11:14.61 ID:6KLSwLEn
>>768
一番の罠は本の引継ぎ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:11:44.31 ID:2NhNII5H
今回ランディすごい使えたんだけどみんなはそうじゃ無いの?
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:15:30.83 ID:eoO16+j1
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:17:32.93 ID:eoO16+j1
エイドロンギアってなに・・・
そんなの誰も覚えてないぞ?
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:17:41.38 ID:f8KH84Mg
クリア記念カキコ
色々思うことがあるけど顔グラあるキャラはもう信じないことにした
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:19:16.16 ID:ro9ELvF9
>>780
次回作ではオスカーとかレインズ君が正面向くよ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:19:20.61 ID:kPG7InY8
ティータロボみたいなやつ?エロイドギア
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:19:45.96 ID:wrry9mdB
ミレイユ准尉かわいすぎワロタ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:20:22.56 ID:SGxJHXfu
騎士になったヴァルドさんは変身して戦うの?
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:21:48.03 ID:1FxCxoce
メイドロイドギアは空気だったな…
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:22:50.91 ID:z3fHrI63
やっと零クリアして蒼の1章まで進んだが
楽園の話題やたらでてくるな、よっぽどシナリオ担当は楽園が好きなんだな
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:22:59.60 ID:RjDszvL0
戦闘面でもエリィは劣化ワジってのがここの認識みたいだな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:23:08.16 ID:Rrqfo4dM
>>781
正面向くと黒幕確定なんけ?
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:23:23.76 ID:R6ZjDnEB
>>780
主人公すら疑うレベルです
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:23:44.33 ID:4FPipW0W
ゼロフィールドさんのせいで空気だったな
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:23:49.22 ID:5hZXRzUs
単発切り替えで対立煽りか・・・
ご苦労さんなこった
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:24:18.21 ID:b4N5Q4AQ
>>779
レベル上げて取得する代物じゃないから
取得イベントこなしてないとしたら取らないままクリアってのは有り得る
取得場所はオルキスタワー
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:24:27.07 ID:eoO16+j1
ゼロフィールドの完全バリアはやりすぎだろ
マスタークォーツすら霞む
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:24:45.17 ID:KFzkB8He
まあ結局難易度あがるとSPD命だからワジが強いってのも仕方ないな
一応ATSやSTRといった威力的にみればすごい微妙なんだけど
強キャラと対峙したときにこそ映えるのは守護騎士という立場的にもお似合いだ
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:25:02.62 ID:5/WT7+iW
ロイドさんどんどんかっこよくなっていくな
立ち直り方もよかったし
周りに影響を与えまくるってのはいいね
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:26:29.11 ID:f8KH84Mg
>>781
今回は向き変わるキャラってアリアンロードだけだったな
とりあえず次回作はボイス付くキャラ全員疑うことにするわ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:27:57.17 ID:hoqrLdgW
ベルはCV書いてないのにインターミッションで唐突に喋りだしたよな
しかも最初から悪人声でw
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:28:20.60 ID:5/WT7+iW
この中の誰かがって思ってたら予想外に全員だったからな
アリオスさんが一番驚いたわ
パッケにいるから
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:28:39.38 ID:eoO16+j1
あんなに綺麗で少し幼い顔してるのに250年生きてるとか無理ありすぎだろ・・・
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:29:46.35 ID:5/WT7+iW
>>797
ミシュラムの鏡の塔のBGMと雰囲気が星見の塔に似てるから
マリアベルがあやしいってのはバレバレだったからなw
キーアを連れると特別な反応を示すし
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:30:46.65 ID:yZzzo3CH
>>799
キーアなんて500年だぜ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:30:52.98 ID:b4N5Q4AQ
>>799
リーシャが銀みたいに名を継いでるんじゃ?
みたいな反応してたから、その線なら有り得る。
銀も対外的には100年以上活動してるって触れ込みだったし
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:31:42.71 ID:N/Pa2cOm
ゼロフィールドをケチって使う前に死んでしまうことが稀によくある
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:33:03.58 ID:f8KH84Mg
アリオスさんは裏疾風だけ連発してれば勝てると思うの
効果打消しとかズルい
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:34:15.71 ID:0OsYYYwP
アリアンは銀と違って250年生きてそうだけどな
一応カンパネも見た目以上の年齢らしいし
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:34:22.01 ID:gW/G8lcZ
エイドロンギア凄く愛用してたんだけどな俺
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:35:25.34 ID:K23j9HUE
直線って書いてあったけど範囲どんなものなの?
パテマテ並だったら使ってたかも
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:36:12.89 ID:uQavyQJv
アリアンさんの強さが話題になってるけど、3rdレーヴェと比べてどっちが鬼畜?
そんな自分はフラゲまでしたのにまだ2章1日目。
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:37:10.96 ID:5017ECxs
アリアンは本当に250年前の英雄本人なんだろうな
言い回しからしてそうだと思う

つかカンパネ何回自己紹介するんだようぜぇ
そんなに執行者No0が自慢か
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:37:21.43 ID:5BRALmLW
>>807
ほぼ全体攻撃と思っていい
しかしティオすけの絆イベントはかなり2828できたな
ミシュラムも良かった
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:37:29.91 ID:udJv9nMm
>>804
アリオス「どんなバリアだろうと、撃ち貫くのみ!」
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:37:31.10 ID:gW/G8lcZ
エイドロンの範囲ってほぼ全体位の直線だったよ
極太
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:37:37.47 ID:B7c5iwUa
アリアンさんは声がBBAすぎる
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:38:03.20 ID:b4N5Q4AQ
>>808
普通に殴り合ってたら、まず勝てないくらい。
でも魔法反射とかの搦め手とか使えば1週目とかで倒せないわけではない。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:38:56.32 ID:u/WBAqNu
Sクラで問答無用で即死する時点で余裕でアリアンさん
完全防御前提かつ反射狙いとかの超消極策が一番安定して勝てるぐらいの敵
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:39:07.17 ID:L6jvCIjy
大公殿にティアラの薬で回復させてもらいながら「ありがと!」とフランクにお礼を返すロイドはシュールだった
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:39:12.77 ID:K23j9HUE
あぁ、パテマテレベルか
でも攻撃は他の連中で間に合ってるし
バリアを犠牲にするほどでもなくね?
聖槍みたいに反則的な威力ならともかく
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:40:47.03 ID:ro9ELvF9
>>816
顔グラもねぇモブ野郎に敬語でお礼なんぞしたくないという本心が出てしまったのだ
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:40:55.60 ID:u/WBAqNu
カンパネラの紹介だと
執行者の部分は普通にしっこうしゃと読んでたな
レギオンとか名乗られたらどうしようかと思った
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:41:21.76 ID:nNFm1HBi
実績のイアンが黒幕の一人だと気付いたってのはどうやって取るんだろ
2周目限定かな
なんか200ポイント分もあるし
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:42:19.30 ID:K23j9HUE
>>820
ニールセン関係のクエスト全制覇と聞いたけど違うのかな
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:43:34.04 ID:tGeFgo+P
>>819
アンギスとかも言われてもピンと来ないな〜w
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:43:37.15 ID:gW/G8lcZ
エイドロン結構強かったんだけどな
魔法攻撃の分類に入るし、俺は使う相手が弱かったのかわからんが、基本10000超えしてた
下手な合体技より使えたんだよね
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:44:21.08 ID:K23j9HUE
盟主が「マスター」というのは今回判明したな
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:44:26.89 ID:L6jvCIjy
ウロボロス アンギス レギオン て正直あんまり使わないよね
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:44:47.78 ID:b4N5Q4AQ
>>819
確かに執行者って喋ってたけど
ルビはレギオンってふってたような気がする。

まあ、細かいことは気にするなって事か
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:45:40.74 ID:PIhmJmg3
ドミニオンも馴染まない
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:45:56.81 ID:hoqrLdgW
SCのパッチ後レーヴェより余裕で強いよねアリアンさん
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:46:04.13 ID:uQavyQJv
>>814-815
まじか。そこまで言われたら、どんな戦法であろうが倒さざるを得ないな。
Sクラ即死と言えばなんか空SCの初見レンを彷彿とさせるけど、対策すればなんとかなったからなぁ。。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:46:25.77 ID:b4N5Q4AQ
猟兵もイェーガーじゃなく普通にりょうへいって読むほうがしっくりくる
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:46:54.61 ID:yZzzo3CH
SCレンの初見殺しっぷりは異常だったな
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:47:24.88 ID:u/WBAqNu
>>831
ダンジョンに置いてあるアクセサリーしか
ヒントねえからなあw
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:48:25.20 ID:T79LX5Uc
ファルコム通販に追加!「おすわりみっしぃ」
ttp://www.falcom.co.jp/mailorder/category/goods.html

おすわりみっしぃ
通販特価 :3,444円(送料・手数料・消費税込み)
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:48:26.51 ID:hoqrLdgW
SCはレンもだけどヴァルターもひどい
いきなり全員ピヨって終了だしw
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:48:56.73 ID:6jr9nza0
>>830
図書館の広辞苑でもラ行に載ってるもんね
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:49:24.64 ID:EeeBod1d
>>831
即死はなんとなくわかるが石化はないわ
全滅しました
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:49:29.54 ID:5017ECxs
あんまりカタカナにするとわけわからんしな
パルスのファルスのファルシのルシみたいな
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:50:01.10 ID:f8KH84Mg
初見殺しはラスボスぐらいだった
最後ぐらい敵のSクラ見ようと余裕ぶってたら…
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:50:01.26 ID:K23j9HUE
英伝のボスは基本的に初見殺し
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:50:44.60 ID:5BRALmLW
碧のヒロインや仲間は皆魅力的で最高だな
1人もうぜえって奴がいない
人数も絞ってるからそれぞれがちゃんと出番あるし
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:51:57.88 ID:4FPipW0W
SCのレンも最初からSクラして全員即死したわ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:52:33.68 ID:N41FZaJm
>>831
初見で死んだのは良い思い出ですな
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:52:45.76 ID:ENJFuv2V
ここの人達的にバーストの感想はどうなのよ?
ラスボス戦は例外として、サクサク進める分には良いシステムなんだけど、ボス戦が若干物足りないってのが俺の感想なんだが
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:54:12.44 ID:VVqa0Szx
>>840
全く同意
みんな良いキャラしすぎ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:57:12.35 ID:0DR+KMAx
>>831
今回の氷の鳥も相当ヤバかった
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:57:20.89 ID:b4N5Q4AQ
アリオスって、零では八葉一刀の免許皆伝って触れ込みだったけど
碧では、弐の型の免許皆伝って自分で言ってたな。
結局弐の型以外の型は皆伝ではないって事なのかな?
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:57:24.94 ID:lmNr8EN+
二連Sクラをしたシグムントは絶対に許さない
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:58:01.52 ID:gW/G8lcZ
>>845
ダドリーの装備がヒントだったな
一人だけ凍結対策してる辺りエスパー
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:58:25.34 ID:yZzzo3CH
ヴァルドさんの究極技とやらが見れずに戦闘が終わったのは意味がわからなかった
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:59:00.99 ID:KIQE2AkG
ハードでも相当きつかったし
ナイトメアやる気起きんな
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:59:19.76 ID:/PU+GDDn
後半エリィさんとリーシャさんが悲劇のヒロインになると聞いたんだけど
ノエルさんにもそう言うイベントあるの?
(ティオすけは前回で悲劇のヒロインだったので除外)
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:59:37.99 ID:5BRALmLW
>>847
シグムントも相当やばいよな
3〜4回Sクラ使われたわ

>>844
だよねえ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:59:55.08 ID:uQavyQJv
1章の手配魔獣のネオンアビスワームで苦戦する人も多いはず。
「数多いな…よし。ここは範囲攻撃で…」そして敵のターンで「うわぁぁぁ!」は絶対いるはず。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:00:14.32 ID:/PU+GDDn
>>852
上の方でエリィさんが叩かれまくって涙目になった俺が…。
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:00:25.39 ID:5BRALmLW
>>851
あるよ
ロイドさんがなんとかしちゃうけど
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:00:33.23 ID:DDXRubNc
>>853
しっかりアナライズしような
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:00:55.38 ID:/PU+GDDn
>>855
どうも。フラン絡みで何か有りそうで怖いです
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:01:05.74 ID:6jr9nza0
>>853
その後宝箱から出てくる雑魚のバタフライ8匹で普通に実績取れるから
ワームで苦戦する意味ないというね・・・
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:01:12.67 ID:5hZXRzUs
>>852
全く以ってその通りだと思う
良いチームでもあるなぁ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:01:19.03 ID:DDXRubNc
>>851
ロイドさんがノエルさんを貰っちゃいます
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:01:32.98 ID:5BRALmLW
>>854
あからさまにID変えてエリィVSティオで煽ってる奴なんで
スルーしたほうがいいよ
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:02:08.97 ID:gW/G8lcZ
>>855
ロイドさんの底力をみせつけられた
つーか最早あれはプロポー…
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:02:21.41 ID:PIhmJmg3
>>853
空SCの悪夢再来だなw
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:03:07.13 ID:/PU+GDDn
>>860
wktk。

ってか今回絆イベントって数人から一人選ぶ形なのかな?
エリィさん&ティオすけとかエリィさん&ノエルさんのうち一人選べだったら
色々切なくて死にそう
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:03:57.39 ID:f8KH84Mg
今思えばラスボス戦のBGMをPVに使うってのは凄い判断だな
PV自体がネタバレのオンパレードだし
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:04:29.26 ID:5BRALmLW
>>864
今回というか零から選択肢として1人しか無理だね
最終絆イベントは流石に全員同時は無理ありすぎだからw
刺されるよマジで
ラニキとワジは同時でもいいけどさ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:04:48.30 ID:/PU+GDDn
>>858
イメルダの魔獣宝箱の大群をスターブラストUで焼き払った俺が通りますよ
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:05:34.94 ID:b4N5Q4AQ
>>864
前回みたいに一番高い人物のイベントしか見れないって仕様ではないけど
絆値が規定値に達したキャラの中から選ぶって形。
イベント見るだけならセーブ作ってキャラ選びなおせばいいけど
実際ルート的には一人のルートしか成立しない。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:06:43.62 ID:ENJFuv2V
>>853
空以降ミミズに全体攻撃打てなくなった
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:06:55.70 ID:/PU+GDDn
>>866>>868
どうも。
取り合えずエリィさんとの絆値上げてくるわ。
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:07:21.22 ID:DDXRubNc
つまり強化コンクラをコンプしようとすると・・・
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:08:25.41 ID:VVqa0Szx
ティオすけの絆でも両親に挨拶に行くことになるクラスだからな
嘘じゃないぞ
抱き心地アップの為に胸甲外してくれてロイドさんが甘い香りにやられそうになったり
ロイドさんって接触に弱いよな
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:09:21.51 ID:DDXRubNc
エリィの場合は自分から接触しにいくがな
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:09:26.17 ID:/PU+GDDn
>>872
え?何それ萌える。
と言うかエリィさんもティオすけもノエルさんもリーシャさんも
良い子過ぎて死にたくなるんだが
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:09:34.45 ID:5BRALmLW
>>871
コンクラ引継ぎは実績なんで
1週で絆の実績複数とったら全部引き継ぐらしい
親切仕様だな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:09:46.09 ID:5hZXRzUs
ところで男たちの友情ルートは
どんな感じ?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:10:09.80 ID:L6jvCIjy
さりげなくコッペの頭をなでなでしているダドリーさん
猫派だな
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:10:40.74 ID:0QbNcg+V
温泉ミミズ見てたら予測できるな
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:11:15.35 ID:0DR+KMAx
>>872
ティオの絆見てないけど
終章で再開した時に胸甲痛がってたのを感じ取ってたのか
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:11:16.67 ID:xW9brJ7n
ワジ
・メインキャラに昇格
・なんか本気モードがある
・ヴァルドボコボコ

ヴァルド
・あんまり登場しない脇役
・蚊に負ける
・ワジやエステルにボコられる

これがイケメンとゴリラの格差社会か…
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:11:34.00 ID:5BRALmLW
>>876
ランディのは絆もいいけど1人で行ったランディに対するロイドの言葉とかが熱すぎて最高だった
ロイドさんは男に対しての言葉も糞熱くてたまらん
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:12:21.36 ID:b4N5Q4AQ
ティオは何だかんだで両親とのわだかまりというか
すれ違いも解消される事が示唆されて何よりだった。
これも零で気になってた事だったし。
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:12:33.26 ID:Qy463kAT
>>877
零でコッペの動向すら逐一メモしてるくらいだからダドリーさんが猫好きなのは確定的に明らかw
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:12:34.99 ID:/PU+GDDn
>>881
非BL的な意味でロイドとランディのコンビも良いよね。
一緒にピンチのエリィとティオすけを守りながら戦う構図が浮かんできた
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:13:26.35 ID:TsVo0skF
やべクリアしたテンションで思わず買ってしまいそうだ
ttp://www.falcom.co.jp/mailorder/catalog/y84.html
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:13:36.80 ID:bWDIessx
>>882
物語には全く絡めなかったけどな
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:13:40.73 ID:m2xbuO0H
遊園地でバカンスまで終わったんだけどOP的なものにまだ出会えてない
気づかずに飛ばしてしまってる可能性大?
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:15:06.69 ID:/PU+GDDn
>>882
エリィさんも両親と何とかなりそうで安心した。
そういや軌跡メンバーで両親健在で普通に仲良く生活してるのってティータくらいだよね。
ノエルさんの父親も死んでたし
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:15:30.04 ID:8Pa7osaz
ワジもいい味だしてたよね
女の子っぽいので友情かどうかはいまいち分からなかったが

>>881
あれで真に相棒になったって感じだったな
燃えすぎ
萌えも燃えもばっちりしてるから好きだ
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:15:34.45 ID:b4N5Q4AQ
>>887
完全に飛ばしてるね。
普通に流れたのは序章終了時とかじゃなかったかな。
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:16:54.04 ID:/PU+GDDn
>>880
何か聞くところによるとヴァルドさんにも見せ場あるみたいだよ?
(悪い意味で)
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:17:37.65 ID:VVqa0Szx
2年間の占領のせいで
ロイドさんもそれどころじゃないだろうから嫁も未確定のままなんだろうなw
3rd頼むよ本当に
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:18:07.51 ID:hoqrLdgW
3rdではキーアがガチ参戦してきます
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:19:13.91 ID:b4N5Q4AQ
ヴァルドは二年後の集合写真で、ちゃっかり赤い星杯騎士の衣装着てるのが何故か笑えてしまう。
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:19:41.74 ID:yaH7ZvHu
>>887
CFWでISO起動だとムービーが読み込めないとかどっかで見た
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:20:43.80 ID:8Pa7osaz
ミシュラムの占い師のイベントが何気にこってて面白かった
セシルさんに選ばせてロイドの未来の嫁は?ってので
ルシオラがやや引き気味に稀に候補が多すぎる人がいて絞れねえとか言っててマジ吹いた
セシルさんが女の子泣かせちゃだめよとか言ってたけどどうしようもないなw
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:20:44.29 ID:PER72hbD
>>887
割れ乙
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:22:07.72 ID:yaH7ZvHu
>>896
困惑のルシオラ…
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:22:39.18 ID:/PU+GDDn
>>896
巨乳お嬢様、貧乳ネコミミ少女、健康的な委員長タイプ、悲しい過去を持つ巨乳暗殺者…
どれもスペック高いとかある意味地獄だな
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:23:07.27 ID:VVqa0Szx
>>893
キーアはまさにそのフラグ狙ってるよな
結婚は兄貴と同じ歳くらいでというロイドの発言に
ロイドが25なら自分は16だから結婚できる!とか言ってたし
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:25:37.07 ID:8Pa7osaz
>>900
キーアの言ってる結婚の相手は自分なのに
相変わらず気づかずに父親丸出しで16で結婚ははやい、ダメ!とか言ってる親馬鹿ロイドさんに笑った
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:26:12.63 ID:K23j9HUE
キーアはホムンクルスだから歳とらないんじゃないの
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:26:13.23 ID:eYGTguW0
ファルコムは畑健二郎とコラボって軌跡の漫画描いてもらおうぜ!
ネットでとりあえず盛り上げたらなんか実現しそうなツイートもあったし
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:26:42.53 ID:K23j9HUE
>>903
あんな奴に描いてほしくねーよw
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:28:35.82 ID:8Pa7osaz
>>902
あれは揺り篭という特殊な装置にいるからじゃないの?
長寿の可能性はあるがそれだとキーア以外老衰で死ぬからかわいそうすぎる

>>903
やるならギャグアンソロとか4コマで頼む
シリアスは無理ぽ
零や碧の4コマとかほしいなあ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:29:07.94 ID:0Bu1usJJ
もう誰かが気付いてるだろうが、EDムービーのヴァルドって、2回目以降の出番(※1度目の出番はワジ達とアルテリアに帰ったって所)で何気に赤い色した星杯騎士の法衣を着てるんだよなw
…まさか、集団行動が苦手なあの性格で星杯騎士団の正騎士ないしは従騎士になれたとは…<ヴァルド

>>896
正体に迫るイベントが一番詳細に組み込まれてるのが、リーシャじゃなくてシュリだってのも凝ってるよなw<ミシュラムのルシオラ姐の館イベント
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:29:09.02 ID:DDXRubNc
>>902
でもED絵じゃある程度成長してるみたいだから、揺り籠の中じゃ休止状態だったんじゃない?
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:29:13.87 ID:hoqrLdgW
>>902
11歳キーアはかなり美人になってるぞ
シズクも素晴らしいが
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:29:14.12 ID:6KLSwLEn
>>876
ワジルートは過去話と、「アルテリアに戻らなきゃいけないけど、里心がついたらまたクロスベルに来るよ」「ああ、何時でも来てくれ」みたいな感じ。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:30:11.15 ID:/PU+GDDn
>>902
ホムンクルスだったのか…。
彼女みたいなタイプってそう言うことにものすごく悩みやすそうだな
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:30:40.90 ID:K23j9HUE
>>905
学園にロイドたちっていないんだっけ?
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:30:51.26 ID:ako1Yxgo
巫女ってさぁ男でもなれたっけ?
確か女性限定だった気がするしやっぱワジって…
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:31:05.83 ID:K23j9HUE
>>910
ラストでその辺りはきちんと解決するから大丈夫
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:31:28.87 ID:K23j9HUE
>>912
テイルズでゼロスがなってる
巫女じゃなくて御子だけど
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:31:49.87 ID:i8Ti72+6
>>895
ISO起動だけどムービー流れたぞ
ソフト入れっぱだったけど読み込み音しなかったから関係ないはず
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:32:13.18 ID:6KLSwLEn
>>912
過去話での漢字は「巫子」だぜ。男女云々というより、神というなの古代遺物の声を聞けるかどうかだろう。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:32:52.52 ID:DDXRubNc
11歳シズクと16歳ティオの胸を比べるとなんとシズクの方が
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:32:57.34 ID:/PU+GDDn
>>913
どうも。しかし女性レギュラーは全員精神的にフルボッコ確定なのか…
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:33:48.21 ID:IbeFS8IQ
エリィに話しかけ約束したあとノエルに話しかけたらエリィとの約束ロイドさん断っちゃった
そのままノエルとの絆見ちゃったけど戻りたいんだけど
最後にセーブしたのがハードのアリアンさん前でまた倒すのめんどい
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:34:33.60 ID:0Bu1usJJ
>>916
しっかし、ネギの時もワジの時も、「何らかの形で古代遺物(アーティファクト)を取り込む事で聖痕に覚醒している」って事実があるんだが、他の12守護騎士(ドミニオン)も同様の覚醒手順を踏んでるのかね?<聖痕
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:34:49.87 ID:udJv9nMm
>>903
矢吹先生なら可愛く書いてくれる。
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:35:53.54 ID:8Pa7osaz
ワジはどっちだのシーンの男の子ってみんなそうなの?とか明らかに女性だよな
そう考えるとロイドさんとの関係の2828度がやばくなる
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:35:55.12 ID:ako1Yxgo
>>920
ネギの場合は聖痕を覚醒させてアーティファクトを取り込んだんじゃなかった?
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:35:56.35 ID:K23j9HUE
>>920
聖痕さえあればドミニオンにはなれるはず
総長あたりは3つほどアーティファクト取り込んでるような気もするけど
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:36:01.99 ID:DDXRubNc
でも男に着替えシーンは見せないわどんな格好でも胸は隠すわ性別はハッキリとは言わないわ・・・
性別ワジで解決か・・・
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:36:34.77 ID:K23j9HUE
>>921
知欠とかお前…
お世辞でも小畑とか冨樫とか言ってやれよ…
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:36:54.41 ID:lYq254Pa
>>912
古代遺物の声をきく=イタコという意味での巫子なら女限定
でも宗派によっては男女関係なしの場合もあるんであんまりアテにならない
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:37:35.34 ID:ako1Yxgo
>>922
ワジにはヴァルドさんがいるから…
零でヴァルドってほっとけないんだよねとかの台詞の2828度の方が
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:37:40.52 ID:/dAsEYCe
しかし前作の空キャラクター絵はもはや完全に別人だったのに
今回ではあきらかに上達してるな
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:38:51.44 ID:0Bu1usJJ
>>921
今の矢吹だとラッキースケベイベントを中心に描きそうな気しかしない件w

>>923
あ〜スマン、正確にはお前さんの言う通りに「古代遺物の力に晒される→聖痕覚醒→古代遺物を取り込む→聖痕の安定化」って手順だったな
…とはいえ、何かしらの形で古代遺物の力に晒されてる状況は共通してるから、もしかしたら「特別でも何でもない、単なる人間の古代遺物の力に対する抗体」的な力なのかもしれんね<聖痕
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:39:22.09 ID:K23j9HUE
>>929
零と碧はイラスト別人だぞ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:39:26.71 ID:VVqa0Szx
>>928
ごめんそれは全くないから
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:39:43.66 ID:6KLSwLEn
>>922
その辺はわざととぼけてる可能性が無きにしもあらず
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:39:58.92 ID:/PU+GDDn
>>930
零キャラでやられると鼻血と言うレベル超えるな
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:40:49.95 ID:6IB+ko+o
ミシュラムイベントを矢吹に頼みたい

>>932
俺もそれはないなw
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:41:50.99 ID:nNFm1HBi
エリィはべたべた
ティオは両親挨拶予定
リーシャは過去語りとこれから
ノエルについてのイベントは聞かないがどんなもんかね
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:42:15.23 ID:K23j9HUE
知欠とかマジやめてくれ
軌跡が汚れる
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:42:18.63 ID:+BSv8Z5T
>>926
好みなら仕方ないが
お前の情報は少々古いようだな
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:42:32.84 ID:6IB+ko+o
>>936
ノエルさんも破壊力高いっすよ
観覧車とか占いも良かったしな
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:42:43.93 ID:ippWchER
>>936
これが終わったら付き合おうかって感じだったはず
そしてノエルさんアンタも直線(笑)か
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:42:59.52 ID:JlhXKOMl
イリアさん死ぬん?
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:43:05.48 ID:zsp8/4Ef
二年後の集合画くれ
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:43:38.58 ID:yaH7ZvHu
>>936
この戦いが終わったら…みたいな感じで
ノエルは死亡フラグを立てる
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:43:56.06 ID:lmNr8EN+
ライバルに就職の世話までさせるヴァルドさんぱねぇ
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:44:32.37 ID:K23j9HUE
>>938
古い?
バクマンもハンタも絶賛連載中だろ

個人的には和月や大高でもいいけど
とにかく畑と知欠はない

>>942
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15771717
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:44:51.41 ID:GaibWMG1
チェチェイ ソイッ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:46:22.73 ID:nNFm1HBi
ほう、ノエルもいい感じか
よし2周目は頑張って4人同時攻略しよう
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:46:49.88 ID:azg5oFS8
週間作家にゲームコミカライズとか聞いたことないんだが
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:48:59.21 ID:yaH7ZvHu
2周目終わって気付いたけどタイトル画面って3パターンある?
最初の→ラスダン出現→EDセーブ後
ゲーム辞める時スリープにするだけだったから今更気づいた…
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:49:06.56 ID:K23j9HUE
小畑は悪魔城ドラキュラのデザインしたことあるし
皆川亮二がキャラデザしたゲームもある

ガンダムAGEのマンガも元サンデー作家が連載するし
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:49:17.53 ID:2NhNII5H
>>881
あのイベントは熱くて良かった
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:49:32.83 ID:K23j9HUE
>>949
二個目知らなかった
どんなの?
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:49:44.48 ID:j5dqwtw7
勝利と慈愛のルーンゲーだったよな
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:50:45.32 ID:9dNLezM+
>>327
一斉攻撃のカットイン、線がみんな丸っこいし均一で
思いっきりアニメ調なんだよなー

何百回って見るものなんだから、
エナミに描いて欲しかったわ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:50:50.12 ID:6IB+ko+o
>>938
今の矢吹は神だからなあw
おっぱいおっぱい
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:52:12.67 ID:DDXRubNc
勝利→ベル→勝利のループでCP効率が良くなりすぎてぶっ壊れるな
慈愛も半減はやりすぎた
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:52:14.48 ID:yaH7ZvHu
>>952
一番最初のを覚えてないからED後のやつと違うなーって思っただけなんだけど
碧の大樹で何か降ってるやつって一番最初と一緒?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:52:18.82 ID:hF6ch2fl
エイドロンギアに搭乗して動かさると思ってwktkしてたのにSクラだけとか……
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:52:44.96 ID:0QbNcg+V
3rdのネタできてるよな
キーアか碧あたりの能力でできたパラドックス空間でロイドさんが攻略王になるっていう
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:53:00.56 ID:zXQHC9qR
今A章なんですが武器どこで買えます?
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:53:17.84 ID:azg5oFS8
>>950
キャラデザだけやるのとかガンダムとかは話が違うだろ 
ドラクエとかもやってたことあるが 


クォーターミリオンすら届かない軌跡がそのクラスなわけないわ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:53:55.93 ID:6IB+ko+o
>>959
25歳ロイドさんと16歳キーアがどうなってるかは気になるなあ
妹みたいなティータよりやばいだろ娘はw
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:53:56.86 ID:nNFm1HBi
そういや零の絆値引き継ぎ扱いなんだが、もしかして序章電車の選択肢で決まるのか?それとも単なる演出なんだろうか
あれは碧での好感度上昇選択肢にも含まれないようだし
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:54:22.64 ID:K23j9HUE
>>957
最初のはクロスベルの街並みだったはず
碧の大樹はなかった

>>958
ティオはもともと強いからなぁ
ティータのあれは救済としか思えんかった
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:54:31.35 ID:fg8XSHjy
>>950
ジャッジは最悪だったな
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:55:10.75 ID:ZuNC63vU
>>950
ずずーっ
コーヒー後の次スレはまだかしら
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:55:23.32 ID:DDXRubNc
>>963
選択してないキャラとの零絆もストーリー中に言及されるから、絆値ボーナスが付くだけじゃない?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:55:25.80 ID:yaH7ZvHu
>>963
選んだキャラの会話がちょっと変化する
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:56:05.94 ID:fceUJL9m
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:56:40.54 ID:K23j9HUE
>>961
畑や知欠程度がお似合いって事か?
だったら描いてくれなくていい
啄木鳥しんきの方がまだいいわ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:56:56.94 ID:K23j9HUE
>>966
行ってくる
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:57:35.88 ID:nNFm1HBi
ああ演出だけか、良かった。じゃあ2周目もティオ選ぶとするかなw
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:58:31.41 ID:4FPipW0W
ルパルパのやつ貼るなよ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:58:38.06 ID:6IB+ko+o
>>969
触れるなそいつにw
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:58:48.98 ID:K23j9HUE
お待たせ

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part225
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1317700658/
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:01:13.74 ID:6IB+ko+o
>>970
お似合いも何も絵がいいんだって矢吹は
未だに知欠って言ってる人に言っても仕方ないだろうけど
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:00:56.70 ID:XqLGEgsC
>>969
いくら気に入らなくても個人サイトを貼るなよ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:01:32.99 ID:XqLGEgsC
>>969
いくら気に入らなくても個人サイトを貼るなよ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:03:32.88 ID:ibhtHbUu
いくら気に入らなくても二重投稿までしなくても
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:04:01.89 ID:K23j9HUE
>>976
絵もよくないだろ…
小畑の弟子はみんなあれくらいの画力あるし
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:03:29.94 ID:XqLGEgsC
って二重になったわ、すまん
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:04:35.54 ID:ZuNC63vU
>>975
あら、おかわりありがとうね。
ずずーっ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:05:07.37 ID:KFzkB8He
>>975
おつ

もう2周終わった奴とかいるのかw
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:05:49.00 ID:ibhtHbUu
>>980
絵がよくないならとたぶるはお話で評価されてるってことだなw
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:06:36.27 ID:H+WTR7u+
ワジエリィのspd差がどうこうって見るけど装備でspd差あんまなくない?
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:11:11.36 ID:UFus51HH
>>984
ワラタw
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:12:01.96 ID:K23j9HUE
>>984
評価されてねえだろw
スクエアに飛ばされてるのにどこがw
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:13:35.17 ID:PZT+DvtF
SPDはロイドさんが最強
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:14:40.95 ID:K23j9HUE
リーシャSPD減ったよな
零の時は最速だと思ってたのに
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:14:47.25 ID:VVqa0Szx
こういうアンチは絶対評価しすぎで墓穴ほりすぎだから面白い
むしろ矢吹は絵しかないって言っておいたほうがいいのに
じゃないととらぶる好きな奴はお話目的で読んでる人ばっかになっちゃうよ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:15:20.55 ID:UFus51HH
>>988
状態異常無効はカンパネルラのミラーまで防ぐからマジで便利だった
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:16:07.79 ID:K23j9HUE
>>990
こういう絵が好きな奴もいるって事だろ
エナミ絵が好きな物好きもいるくらいだし
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:16:58.11 ID:KFzkB8He
ラスボスのコンクラ反射バニッシュもロイドさんの前には無力だったしな
SPDが抜けているオールラウンダーって万能超人キャラといってもいいくらい
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:17:31.53 ID:UFus51HH
そっすね
レス数もそうだがキチガイは面白いわ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:27:37.02 ID:5hZXRzUs
>>975
乙と言いたいところだが
何でエリィさん個別スレディスるの?
対立煽りしたいの?
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:29:01.07 ID:Rrqfo4dM
>>975
優しい顔してしれっと煽ってくるタイプだな
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:29:47.58 ID:tGeFgo+P
やっと4章入ったけど、叔父貴強すぎワロタ
現状では倒せんと割り切った。
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:30:04.70 ID:/PU+GDDn
正直エリィスレとティオスレはちょっと…
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:31:34.44 ID:T79LX5Uc
999なら次回作でヴァルドさん主人公
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:31:44.13 ID:ZuNC63vU
1000なら全てがみっしぃに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。