【PSP】フロンティアゲート 開拓者5人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人(アドホック1〜3人)
発売日:2011年発売予定
ハード:PSP
希望小売価格:UMD版:不明 ダウンロード版:不明

公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/frontiergate/
公式ツイッター
http://twitter.com/frontier573
公式トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=1NPYA_OPeOU&feature=player_embedded
攻略wiki
ttp://alphawiki.net/frontiergate/
ファミ通先行体験版(PSストアでは15日より)
http://www.famitsu.com/news/201109/08049664.html
※体験版は「ウルフリーダーを倒せ」をクリアすると終了。
 クエストを受ける前にセーブをしておくこと。
※9/15〜10/11まで公式サイトで体験版をもとにしたアンケートが予定されている。

・次スレは>>970が立てること。無理な場合はレス番を指定して引き継ぎ。

前スレ
【PSP】フロンティアゲート 開拓者4人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1316065368/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 02:32:02.52 ID:KDV1D14x
【8/7体験会でのレポート色々】

『町について』
・モンハンのようなマルチプレイゲームにありがちなすべての施設が揃った町が一つだけ
・クエストの受注はギルドのカウンター。受注してから出発場所に向かって、そこからクエストへ出発
・装備や道具の整理は町にある自分の部屋で行う。セーブもここだけでしか行えない
・マルチプレイモードになっているとセーブが行えなくなるので、一旦解除しないといけない
・自分の部屋にはハリネズミのペットが居る(プーギーみたいなもん)
・ギルドの前には掲示板、自宅の前にはポストがあるけど、どう使うかはようわからん
・町の大まかなエリアは4区画。話が進むともっと増える?(許可がいる区画があった)
・パートナー候補がその辺をほっつき歩いていたりもする。特定の場所に行くと自動でイベントが発生することも
・一度パートナー契約を結ぶとNPCとして街に滞在。話しかけることもできる

『クエストについて』
・クエストはパートナーと契約している状態じゃないと受注できない(要するに完全ソロは不可能)
・特定のパートナーと契約していないと受注できないクエストがある
そういうクエストはそのパートナー固有のイベントがあるクエストで、こなしていくとパートナー固有の
ストーリーが展開されていく
・パートナー固有ストーリーを進めなくても(ひとまずの)ゲームクリアは可能
・パートナー全員の固有ストーリーをコンプするのには相当な時間がかかる模様
・体験会で遊べたクエストは採取クエと討伐クエ。他のパターンがあるかどうかは知らぬ
・クエストに出ると拠点から出発。拠点にはガーディアンと呼ばれるギルドのサポートメンバーが駐留
ガーディアンに話しかけるとクエスト終了報告や、採取品の納品、休憩(有料)ができる
・マルチプレイはクエスト出発口付近にいる長槍を持った戦士に話しかけることで移行
・マルチプレイを開始するのにはまず待合室を作成。待合室を作成した人は「ホスト」と呼ばれる
・マルチプレイ時にクエストを受注できるのは「ホスト」のみが可能
・さらに、クエストにボスがいる場合はホストのみがエンカウント可能
他のプレーヤーが接触してもエンカウントできない(ホストがエンカウントした後だと可能)
・目的を達成すると拠点に戻るかどうかの選択肢が出る(モンハンみたく倒したら即終了ではない)
・拠点でガーディアンに話しかけて、クエスト終了を選択するまでクエストは終了しない
時間制限も無し(時間制限付きクエストもあるかもだけど、基本ないっぽい)
・特定のイベントが発生するクエストでは、ホストのみにイベントが発生する(ムービーとかホストだけ)
・モンハンみたいなみんなでプレイ!ってよりホストに協力するcoopモードという感じか
・マルチプレイにもパートナーはついてくる。なので、複数プレイヤーが同じパートナーを連れてくると
 同一人物が複数いるという不思議なことになる。まぁそこはゲームってことでご愛嬌
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 02:32:26.10 ID:KDV1D14x
『戦闘について』
・既に何度も言及されているが、ターン制
・攻撃は攻撃スキルを選んで入力していくだけ。入力した順番に攻撃がされる
・攻撃に限らず行動を行うのにはAPを消費。当然、強力な行動ほど消費APはでかい(最大値は8?)
 APの最大値以内で行動を指定して、行動順序が決まったら、行動終了することで
 入力した行動順序順に行動を開始する
・マルチプレイだと行動順は共有のものだが、APは各プレーヤー固有
・VPっぽいという評価が多かったようだが、行動順の通りに自動で攻撃するので、VPみたいに自分でタイミングを図る必要はない
・ソロの場合、パートナーと交互に攻撃してチェインを繋げる
 どっちか片方が連続して攻撃することも不可能ではないが、その場合チェインは繋がらないのでほぼ無意味
 マルチの場合は各々のプレーヤーが入力した順に交互に攻撃。こちらも同じキャラが連続して攻撃すると
 チェインは途切れるが、他のプレイヤーの行動が挟まれるのであれば、自キャラのみ行動、パートナーのみ行動
 でもチェインが途切れることなく行動が可能
・一匹の敵に対して別のキャラが交互に攻撃を加えていくとチェインが繋がり、攻撃力に補正がかかる
 繋げ方によっては2倍以上の補正がかかるので、チェインは出来る限り途切れさせてはならない
・チェインが途切れる行動
 アイテム使用
 回復・補助系の魔法の使用
 全体攻撃
 敵の攻撃
・チェインを途切れさせないようにするためには回復・補助系の行動や全体攻撃は行動の一番最初か最後に
 指定しておいたほうが良いだろう
・チェインを繋げれば繋げるほど攻撃力補正はでかくなるので、行動の後半に大技を持ってくると良い
 が、敵の攻撃によってチェインが途切れる可能性があるのでその辺は駆け引きが必要
・部位破壊はないが、攻撃を与えていると敵がモノを落とすことがある
・敵パーティ最後の敵が死んでも登録しておいた行動が残っていた場合、敵を攻撃し続ける。
 この状態をオーバーアタックと呼び、レアなアイテムが入手し安くなる
 なので、特定の敵のレアアイテムが欲しかったら、そいつは最後に倒すようにすると良い
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 02:32:53.02 ID:KDV1D14x
■キャラメイク
性別:男・女
名前:PSP入力メニューより。7文字まで入力可。
フェイス:20種
ヘアスタイル:男21種、女23種
ヘアカラー:カラーチャートで選択(R:0 G:0 B:0〜R:255 G:255 B:255)
体格:S、M、L
ボイス:性別毎にパターンが用意されている。中の人はパートナー担当の方々っぽい。
■ステータス
ATK:攻撃力
DEF:防御力
HIT:命中力
AVD:回避力
INT:魔法攻撃力
RES:魔法防御力
属性:火水風土

■アイテム区分
消耗品
調合素材
生産素材
貴重品
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 02:35:17.31 ID:KDV1D14x
【体験版に関して】
・ウルフリーダー倒したらゲーム終たんだが? セーブしてないんだが?
 →体験版だからしょうがない。マメにセーブ心がけろ。
・ネズミが捕まえられないんだが?
 →背後から戦闘に入って、戦意を下げる技を使用しろ。あとは根気
・なんか覚えたスキルが使えないんだが?
 →△メニュー内のパネルでセットしろ。
・フロンティアレベルのクエってひょっとしてランダム?
 →ランダムの可能性あり。現在報告があるのは
  ・リザードマン討伐
  ・開拓の証探し
  ・ハリネズミ捕獲3匹
・クエストクリア後一定の確率で掲示板に連絡アリ
 (行商人、物価の高騰など)
・フロンティアレベルのクエ=昇級クエ
放棄してもお金が減るだけ(クエ受けた時の分)なので
無理ゲと感じたら放棄して改めて受けにいけば違うのに変わっている
・体験版の制限事項
□奥義書はやべんを入手後戦盾にセットできる技
 はやべんをセットすると体験版ではフリーズする模様
□刀は入手手段無し
□熟練度は各武器魔法とも4段階まで上げられる
□地下水道はクエストお姉さんからのお願いをクリアすると行けなくなる
□一部の昇格クエストでしか遭遇しない敵もいる
□テルマエとゴシップクエストは解放されない
□行商人はかなり幻

他になんかあれば追加よろしく
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 02:38:28.08 ID:+2gLxd/+
>>1
この甘さは>>1へのご褒美だ……。
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 02:44:07.63 ID:rvhoqAxU
>>1よくやりました
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 04:25:03.72 ID:/ULl8Jar
ファミ通体験版はもう終わったんだからそこは直した方が良かった
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 05:25:26.99 ID:6L4nwBWf
>>1

そういえばファミ通版とPSストア版とで内容に違いはないんだろうか?
PSPoではごく僅かだけど違いがあった覚えがあるが、こっちでは流石にそんな事はないか
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 05:27:35.03 ID:MuBlguSG
未開の地を探索するのかと思ったら石畳の歩道があって驚いたでござる

全体的に武器がでかすぎ、ナックル系も背負うんじゃねーよ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 05:36:36.39 ID:+i5gf3IR
それすげぇ分かる…
ナックルなら常に装着しとくとか、片手剣は腰に下げるとか武器によって表現変えてほしいわ
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 05:56:18.62 ID:2F+ncDuk
コナミ版ヴァルハラナイツって感じ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 06:37:27.55 ID:7JFJnA1E
これ短い距離歩いただけでマップ切り替えが異常に多いけど何で?
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 06:39:35.69 ID:vL6e7XOj
長い距離を歩くようにすればいいんじゃないかな
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 06:42:30.83 ID:7JFJnA1E
そういうマップがないじゃん
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 06:43:52.51 ID:vL6e7XOj
探索を終えてから移動するなりしろよアホ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 06:47:39.41 ID:l4yvK9AK
RPGならこんなもんじゃないの
別に間合いとって戦うわけじゃないし広い必要はないかと
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 06:48:17.65 ID:7JFJnA1E
終えてもみじけーんだよボケ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 07:14:11.77 ID:lg0ElK3T
>>1
でも体験版のところ直してほしかった……
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 10:57:40.09 ID:2Dwwkumb
これもしかしてインアンチームが作ったの?
勝呂さんのいるラビリンスの彼方に期待した方がいいのかなw
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 11:52:11.51 ID:7b6jpZ9x
全体マップ見づらいから普通の地図にしてほしいな
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 12:05:46.22 ID:mhiB+XGA
体験版やって意見送ってきた
過去スレでもあったけど「何かが足りない」これに尽きるんだよな
アクション戦闘は他ゲーで十分だから、コマンド入力式の方向性は良いと思う
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 13:21:42.96 ID:cYmrWVb5
十字キーで移動できるモードが欲しいです
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 13:25:49.44 ID:Wg4+K9q7
何というかエフェクトがとかそういう派手さとか言う意味じゃない「華」が感じられないんだよな
どう形容すればいいのかよくわからん感覚的なもんだが
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 13:28:03.23 ID:q9TPW69s
会話の字幕にパートナーキャラのサムネイル出すだけでも
全然違うと思う
AKIBA'S TRIPのアップデートで妹の評価が一気に上がった
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 13:50:11.34 ID:ST5Imv+Q
体験板やってみたけどちょっとつまんなくないか…
なんか滾る物が無いよこれ
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:13:36.99 ID:D1zRwSdq
Lv12から獲得経験値0になったんだけど体験版の仕様…?
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:14:33.57 ID:TtVhHiwQ
いや、俺はなかなか面白かったがな
零式終わったら買うと思う
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:17:12.48 ID:dVWc1BbJ
Lv12で経験値を得られる強い敵がいないっぽい
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:18:16.94 ID:bfW0c8v7
>>24
例え体験版の段階でゲームバランスが多少悪かろうと、インターフェイスが分かりづらかろうと
やってて爽快感やその瞬間での面白が無いと駄目なんだよね・・・
アンケートして何々を調整しましたでどうにかなるとは思えない

他のゲームに似てるとか違うとか、ここを直してくれってのは当然あると思うけど
例えば双剣はこういった使い方が熱い!とか、製品版が出てもこの武器をずっと使い続けることに決めた!みたいな書き込みも
ほぼないいんだよね・・・。盾がユニークというのはあったけど
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:24:50.03 ID:/48mwbXd
L12まで
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:28:40.31 ID:2Dwwkumb
なんつうか、今までのAAAゲーのような気合いを入れて遊ぶゲームではないね
ドラクエみたいにテレビを見ながらダラダラ遊ぶゲームだよこれは
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:29:44.93 ID:TtVhHiwQ
何を面白いと思うかは人それぞれなんやから、それでいいじゃん
私見丸出しの長文で同意を求める行為は恥ずかしいわ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:30:30.04 ID:cYmrWVb5
グラフィックの進化したWIZ系だね
のんびり長く楽しめるタイプ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:31:24.42 ID:5+nsZ5Vk
ブログとか回ってみたらそこそこ好評なんだよなこれ。ここじゃ評判悪いみたいだけど
なんでだろうね?
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:31:31.11 ID:D1zRwSdq
>>29>>31
なるほどサンクス
しかしそうなると急にやることが見当たらなくなっちゃったな
武器もあらかた触ったし後は…アイテム回収とかか?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:33:20.99 ID:2Dwwkumb
とりあえずスターオーシャンやエンドオブエタニティのような爽快感を期待すると肩透かしをくらうねw
つまらなくはないけども
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:36:25.22 ID:TtVhHiwQ
>>35
WIZとかこの手のゲームが好きなやつからしたら十分面白いからな
まあ2ちゃんで批判されないゲームなんてないから気にしないけど
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:48:22.73 ID:ZBd3bCtj
>>38
このゲーム、ダンジョンゲーなら迷わず購入だったな
世界樹とかダントラみたいに潜るのは勘弁だけど。
クエスト進行のRPGなかなかよかった。エルミナージュと合体すれば俺得だわ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 14:56:43.96 ID:+M2MsT0B
>>35
2chってきちがいの声が大きいからでしょ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 15:12:29.30 ID:Gc/gA3Kh
まぁどう足掻いてもこの時点で絶賛する出来ではないのは確か、戦闘は面白いけどな
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 15:27:57.36 ID:5+nsZ5Vk
RPGの序盤だけの体験版で当然そのゲームの出来を判断できるわけじゃないから
個々の想像力でゲームの全体像を補って可否を語ってるのだから賛否が分かれるのは当然かもね。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 15:29:47.77 ID:2Dwwkumb
普通というか、無難な面白さかな?
まあいいんじゃないかな、たまにはAAAらしくないゲームも
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 15:36:50.25 ID:Gc/gA3Kh
東方人気終焉でアクセサリ価格が下落
一瞬何の事かと思ったわ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 15:40:10.15 ID:gImPaYsi
アドパで遊べる?
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 15:54:49.77 ID:USgaVocB
地割れで食料の価格が高騰(東方地区)ってのも見たな
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 16:01:07.79 ID:zMLe2758
普通なんだよな、とにかく普通
悪くは無いんだけど特に褒める部分も無い
ゲームの説明は「モンハンをコマンドRPGにアレンジしたもの」で全てだし
だらだらちまちまやるのが好きな人は遊べると思う
携帯機でアクションやるのが苦手だった俺には充分面白い
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 16:04:45.51 ID:+M2MsT0B
やってて確かに面白いんだが目新しいさもないからな
このまま修正加えて発売されたらまあまあ良くできた凡ゲーで終わりそう
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 16:49:40.14 ID:gnonmtP3
まだ薬草集めたところだが、面白いなこれw
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 16:56:32.11 ID:O1ohJeX0
できれば11月頭くらいに出てほしかったなー
年末商戦に耐えられる程のモノじゃないから危険だw
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 17:45:11.78 ID:YAiY2JWN
とりあえず体験版を一通りやったが、まあ確かに普通だな
コンボ研究とか素材集めとか、要素としては色々あるんだろうけど・・・
プレイヤースキルの上達みたいなものが感じられないからか?
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 17:53:55.79 ID:7Jswc7+t
ある程度改善されて難易度きつめでボリュームさえあればまあまあ良くできた凡ゲー=私的良ゲーになるからいいわ

そもそも昨今新しい事やろうとして明後日の方向向かっていったり
このボリュームでフルプライスとるのかよ的なゲームが多すぎる

ただでさえコマンド式RPG減ってるからそれだけでも歓迎だわ
のんびりやりたいから上手い戦い方を考えることはあってもプレイヤースキルが云々みたいのはいらね
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:11:06.91 ID:nBzYJgqd
ところでTGSでプレイした人はおらんのかね。
自分は1日目に行ったが、腰を痛めた(人生初)のが原因で、
数十分の待ちですらイライラしてしまったのでプレイしなかったが。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:12:32.31 ID:F/1Kn0pP
ゴッドハンド
フリーダムファイターズ
タイムスプリッター
あとはBLACKかGTASAで悩むところ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:14:26.55 ID:F/1Kn0pP
すみなせん誤爆った・・・

とりあえずFGはキャラクリが個人的には好みなほうなのでそこそこ期待
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:17:23.60 ID:oss4vn3f
ゲームショウ動画で興味持って体験版やってみた。トライエース製のゲームはほぼ初めて。
と言うのも、SO2のマップで迷い&酔ってほんのさわり(肉取り戦闘)でやめてしまったから。
今作でも少し酔うしマップもわかりにくいけれど感触はよかった。
グロランみたいな仲間育てる系好きなんでこれも買いたい。仲間にもっと色物欲しいなぁ。声優的に無理?
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:25:06.75 ID:QmZucdRX
体験版だしなぁ俺は可能性を信じたい
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:29:05.58 ID:r5wefZI0
今更だがいちおつ
テキスト会話でいいからミッション開始&帰還時くらいなんか喋れよっていうのと
補助と回復の台詞が一緒でしかも一種類ってどうなのっていうのさえ改善されれば
個人的にはそれでいい
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:29:45.39 ID:F/1Kn0pP
>>47
PSP2代目だけどこれ以上スティック痛めるゲームはしたくないから丁度いいよな
フィールドもそうだけど戦闘(戦術)を煮詰めて面白くしてくれたらそれでいい
戦意コントロールで難しくも簡単にもってな感じ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:30:22.36 ID:h3QMhTLm
所持品をアイテムボックスにしまうのがめんどくさいと思った
いちいち「○○をしまいました」って表示いらないよ
細かいことだけど気になった

キャラクリの顔は好みだったな
走り方なんか変だけど
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:39:24.99 ID:z4qlRZVe
これだけアンチ沸くならフロゲ大丈夫と思えてきた
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:41:20.25 ID:ZDwJ3cQw
11月末に買うソフトが出来てしまった…発売日がかち合わない事を願うぜ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:44:46.59 ID:lMF/r0+2
PSO2がユーザーから指摘された部分(特にUI)を全面的に見直すと
言ってたけど、コナミにそんな度量あるのかな
このまま出しても「クソゲーではないが人に勧めるほどでもない」止まりだが
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:46:12.31 ID:nBzYJgqd
>>61
出てくる不満は恐らく現在配布されている体験版でのもの。
TGSでのプレイ報告が全然ないんだよね…。
外側からプレイしている人を見たが、
皆色々と考えながら戦闘をこなしていたよ。
少なくとも適当にボタン連打で戦闘する人は見なかった。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 18:46:30.95 ID:fHxQpwCp
>>60

まとめてしまう を使ってる?
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:03:53.86 ID:r5wefZI0
特殊素材の説明が「特殊な素材」で吹いた
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:04:34.72 ID:lg0ElK3T
TGS報告ない報告ないっつーけど俺は前スレに報告したぞ?
もう一度書くのもだるいから、前スレの自分の書き込み持ってくるわ。
それ以上に何か聞きたければ、答えられる範囲でここを見てれば答えるよ。遅レスになるかもだが

515 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2011/09/17(土) 17:44:23.04 ID:8MXxrmcn
TGS試遊してきたから軽くまとめ
知名度がやっぱりイマイチだからか、そこそこの待ち時間でいける
自分がやったときは11時で40分待ちだった
マルチは2人マルチで2組分、シングルは6台〜8台くらいだったと思う
自分は2人マルチの方でプレイ。PCはコナミマンとコナミレディ。
パートナーはコナミマンがマリアシャルテ。レディがエミリオ。
武器はひょっとしたら変えられたかもしれないが、そのままならコナミマン盾、レディ双剣。
クエストは結構沢山あって、中級も選べる。クエスト内容見て、ボス倒す系のヤツを選択。
時間制限は特になく、クエスト1つクリアするまでやれるらしい。だから案外待ち時間かかる。
後はまあ体験版やってれば特になんも困ることはない。
割とHPある敵も出てくるから、回復を先に続けるとか話し合いながらプレイしてた。
マルチプレイの方はプレイした後に筆記アンケートに答えてくれと言われるw
シングルの方はなかったような気がするがわからん。

このレベルの体験版をDLさせてくれればいいのになー。
スキルも色々あるし、戦闘の雰囲気はずっとつかみやすいと思う。

あとひっそりとサントラ視聴ブースがあって、フロゲサントラもあった。
曲名とかは未定状態だが、全部で10曲だった。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:07:40.01 ID:lg0ElK3T
ああ。技の使用感とか戦闘についてはあんま詳しく書いてないんだな、俺
そこらを聞きたい感じかな
シングルはプレイしてないから申し訳ないがわからん
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:17:05.12 ID:+M2MsT0B
TGSプレイじゃ拠点の新しい建物とか場所とかは分からなそうだな
レベルと初期APの関係とかは知りたいが難しいだろうし
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:21:17.79 ID:bUjpYar3
地下水道で竜の涙でた、信onに・・・
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:23:29.47 ID:lg0ElK3T
>>69
ブース係員に、クエ受けてでかけてくださいって即誘導されるから、拠点の状況はわからんなw
自室にすら行ってない
AP数値覚えてないなーLVも。役に立たずすまん
LVは25くらいだった気がするが
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:39:43.33 ID:nBzYJgqd
>>67
報告が0とは書いてないだろ…。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:49:56.21 ID:F/1Kn0pP
MAPに%表示でてきて100%にするとマップ完成するのなんだっけ?SO3だっけ?
フロンティアっぽいから入れようぜ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:53:27.96 ID:JjkdozDJ
個人ゲームブログとかにもあまり体験版の感想もないね
やってる人は概ね好評っぽいが
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:55:49.27 ID:dTm6DgTU
>>73
今のシステムで入れてもマップの埋め甲斐がない気がするが
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:00:11.87 ID:VKjhGqII
>>73
マップシステムとマッチしているかどうかが問題だな

このまま行くと、絶賛されるわけでもなく、凡作とも言いがたく、LOAさんよりはマシな程度
まぁ、期待値が大きすぎたんじゃないかねぇ・・・

絶対に11年度末まで引っ張った方がいいと思うが
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:00:30.83 ID:P8GlxDGl
>>74
今のところ無難、って感じだからな
自分は結構オモシロイと思ったがストーリー次第かな
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:01:55.52 ID:9pYIKseY
一応開拓クエストっつーのもあるらしいん
てか、開拓って別に未開の地を踏破するって意味じゃあないんだけどなぁ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:03:02.61 ID:+M2MsT0B
やるんなら地方ごとに走破率があって東は制覇したから次は西だなとか
北地方の初級全部のクエ終わったら30%中級で60%みたいなほうが良さげ
ある程度走破したら便利アイテムか5万とか金やれば喜ぶだろ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:12:35.99 ID:F/1Kn0pP
町を作れたり、畑を作れたり、店を始めたり・・・は無理だな
戦闘に期待しとこう
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:15:54.83 ID:zMLe2758
フロンティアと銘打ってるわりには未開地を踏破する感覚は全然無いな
赤と青みたいな先行冒険者はいてもいいけど、PC含む開拓本隊は船で到達して
一斉に開拓開始みたいにしてくれた方が、開拓地域の広がりを感じられて良いと思うんだけどな
まあ、設定として普通に言葉も通じる現地人と仲良くなってるし、未開の地にいる不安感とか
そういうのとは無縁な世界なのが残念だ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:20:52.97 ID:dVWc1BbJ
>>78

開拓【カイタク】
1 山林・原野などを切り開いて田畑や居住地・道路をつくること。開墾。「荒野を―する」
2 新しい分野・領域・進路などを切り開くこと。「販路を―する」
http://kotobank.jp/word/%E9%96%8B%E6%8B%93

公式ストーリー
未開拓地協定が成立。この地の開拓を目指すもの、すべてに中立である開拓者ギルドが
設立される。
http://www.konami.jp/gs/game/frontiergate/story/index.html

ってあるから未開の地を切り開くって意味もあるんじゃない?
8382:2011/09/20(火) 20:22:04.00 ID:dVWc1BbJ
体験版の範囲では全然開拓してる感じがしないって言うならそれは同意
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:23:13.41 ID:oss4vn3f
フロンティアてやっぱり西部開拓時代のイメージあるのかな
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:36:27.61 ID:Gc/gA3Kh
先住民虐殺クエスト頼むわ
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:40:47.15 ID:9pYIKseY
オレが行ったのは踏破な
未開拓地ってのは誰も行ったことがないところじゃなくて、人工的な整備のされていない地域のことだ
このゲームの開拓者はどっちかってーと、調査員みたいなもんだろ
つっても地下水道を開拓ってのは流石に無理があるとは思うけどな
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 20:55:05.79 ID:v5yHeoRB
ただの便利屋だよ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 21:13:53.53 ID:fHxQpwCp
開拓者って銘打つから悪いんだよ

このゲームで云う開拓者は、冒険者・ハンター・山師…みたいな意味合いじゃない?
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 21:18:46.39 ID:PQ6xIU4u
キャラは男女どっち使ってる?
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 21:26:00.07 ID:cb5uITtZ
>>89
男で眼帯当てて厨二全開
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 21:28:01.28 ID:13rz/JJ0
>>90
お前は俺か
早く刀か銃を装備したい
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 21:53:57.36 ID:+M2MsT0B
>>91
銃ならあるじゃん
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 22:23:27.97 ID:hMS3bGUx
五分の魂修正(改悪)されそうだな
儲かりすぎ
崩して双剣の水平切りで3個出たときは汁がでた
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 22:45:05.80 ID:PQ6xIU4u
これ、攻撃ヒット時にボタン押し欲しいなー。
上手くタイミングを合わせられたらクリティカルヒットとかダメージ軽減とか。
さすがに見てるだけじゃつまらんべ。
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 22:45:52.57 ID:9BCNC2ij
めんどい
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 22:47:35.55 ID:fWUA0p1T
最大の不満は釘宮声が不安定なのと聞くに堪えないロリしかない事だな
もっと増やせよ
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 22:48:11.18 ID:P8GlxDGl
無双みたいにピッチ+-をつけたらいいんじゃないとか思った
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 22:49:35.76 ID:r5wefZI0
戦盾じゃない盾の利点がわからん
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 22:59:40.79 ID:PQ6xIU4u
今のままじゃ戦闘時殆ど見てるだけでヒマなんだよー。
AAAはヒマじゃない楽しい戦闘があってこそだと思うんだけどな。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:06:18.89 ID:+i5gf3IR
筋トレでもしとけオタンコナス
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:11:03.90 ID:P8GlxDGl
個人的に見てるだけのほうが楽しい
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:13:54.43 ID:TtVhHiwQ
アクション性が欲しけりゃ他にいくらでもそういうゲームあるしな
忙しいのが好きなら零式でもやれよ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:19:00.62 ID:JK+i+mr/
小石ってどこに落ちてるんだ・・・?
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:23:53.52 ID:hMS3bGUx
行商人がこねえ
どんなもん売ってるか知りてえんだよ
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:25:59.39 ID:CmlzGH/H
>>103
特にエリア限定せず普遍的に存在してる素材のはず
出る確率はさほど高くないけど
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:26:20.33 ID:DwZGqZQb
つーか、コマンドバトルでタイミング合わせてボタン押すくらいなら初めからアクションにしろよって話になるからな
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:26:40.84 ID:dVWc1BbJ
>>104
頭:チョウチョの見た目のマスク、眼帯
アクセサリ:攻撃力アップで防御ダウン、気配消す、瀕死以外でHP0になった時生き残る

ってな感じのやつ見たよ。気配消すやつは面白いくらい敵が気がつかない
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:40:02.21 ID:bUjpYar3
男に釘声入れたのはネタなのか。鳥肌たった(´・ω・`)
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:43:20.16 ID:PQ6xIU4u
俺フルボッコされすぎw
スピニングワロスw
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:45:06.75 ID:bUjpYar3
このゲーム服かなりセンスあるなー。体験版だと組み合わせと色少なくてあれだけど。
エミリオにバトルスーツかっこよすぎた(´・ω・`)
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:47:30.78 ID:Gc/gA3Kh
エミリオはまず眼鏡を外さないとダメだよね
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:49:04.94 ID:vRHIEdPJ
パラ重視で揃って蝶マスク+白シャツ+対毒鎧セットの俺とパートナー達ちょうかっこわるい(´・ω・`)
PCが見た目も声もエミリオと同じになってて判別しにくい(´・ω・`)
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:51:20.51 ID:bUjpYar3
なにそれ、白フォーマルスーツがあれば超マスクかっけーのに・・・(´・ω・`)
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:55:34.34 ID:k5PQBGbb
細切れのマップ繋ぐんじゃなくて全部っくつけちゃえばよかったのにw
広大なマップをうろうろうろうろ

与えられたものをこなしていくだけなので開拓って感じがないんだよね
本当の未開拓地に行ってそこでの行動次第(特定の敵ばかり倒すとか)で拠点等に影響でたらいいのに
新たに発見した生物に名前つけられるとかさ
もっちぃですら変えられないから無理かww
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:57:13.67 ID:oss4vn3f
美闘女好きだから光の早さでLサイズ♀キャラ作った
野郎キャラを盾など後衛ぽくすると直good
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 23:58:42.52 ID:Gc/gA3Kh
オープンワールドのRPGはPSPじゃ無理だろうよ
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 00:01:03.45 ID:NyUoOBR4
俺は裏声おっさんキャラが作れりゃいいや
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 00:11:31.84 ID:Sfr8ePh5
女キャラはSサイズに限るだろjk、ムチムチが緩和されるしな
体大きくすると体形は変わるのに顔の大きさ変わらないせいで小顔過ぎて若干キモい
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 00:56:32.01 ID:OvYdtATY
フロンティアクソげーと呼ばれたゲームだな。スキル増えてもやることかわらん。
MAP表示がウンコだから一々位置確認しないとどこにむかうのかがサッパリわからん。
せめてMAPに方位磁石だせよ
収集アイテムなんてクリア時に保管ボックス直接ほうりこみゃーええやん。
一括が△で結果表示消すのに○押し必須…。△一回で放り込んだらええやん。△連打で放り込めるのに

120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 01:17:55.20 ID:gU8W1VhO
透明MAPは常に上が北
□MAPも常に上が北
アイテムも一括で放り込むコマンドがありますが

この程度も分からぬ冒険者に開拓など無理で御座いますな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 01:25:48.61 ID:Sfr8ePh5
なんか名前と顔変えたくなってきた・・マルチあるんじゃ製品版でも変えられないだろうしなぁ
25時間注ぎ込んだセーブを捨てて新規でやり直すべきかのぅ
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 01:45:24.89 ID:F+zuSLm8
>>120
>>119は素材一括移動とは関係ない話だろ
例えば数種類の納品アイテムだけ常時持ち歩こうと思った時、
移動時に△(移動)→○(移動メッセ消去)と押させるのは地味にストレス溜まるって話だと思うが

俺はアンケ開始日にその辺書いてきたけど
移動SEだけ出してメッセ無しとか、せめて△→△で一つの指で連打可能にするとかしてくれたらなぁ
このゲーム無駄に○押させる部分が多い気がする
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 01:53:01.82 ID:gU8W1VhO
クエストクリアしないとアイテムは再度復活しないので
前提の数種類の納品アイテムを常時持ち歩くという意味がよくわからん
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 01:55:55.56 ID:eKsrbaLq
モンハン系の下の方のゲームという印象
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 02:03:25.69 ID:UjcPA+hP
このゲーム飽きるわ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 02:04:30.83 ID:MLgV9o9s
納品クエストの高速回しくらいしか意味なさそうだけど
そもそもそんな状況なかなかないし、あってもその一つを箱から出しゃいいだけ
ただメッセージいらんのは同意、何を何個入れたか何なんて表示は無駄でしかない
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 02:08:32.06 ID:10n2ZWnx
戦闘に関しては忙しい入力せんでものんびり考えつつやれる方が好きなんで今の方式で不満はないなぁ
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 02:08:47.24 ID:F+zuSLm8
>>123
必要数が溜まったら即クエクリアしてる場合は関係ないかもしれんが
溜まった花やツタなんかをごっそり持って
クエ受諾→速攻納品→魔法用に石だけ拾ってクエ画面からキャンプ移動→帰還→
ギルド→クエ受諾→石が必要数溜まるまでループをよくやるよ

製品版でどうなるかだな
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 02:17:19.05 ID:Sfr8ePh5
クエ関係ない素潜り可、どこからでも拠点へ即帰還可、地図リセット無し
この辺はマジで頼むわ
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 02:18:55.40 ID:gU8W1VhO
>>128
収拾は基本的に即クエクリアで回していく方が効率がいい
てか製品版では風と火にも討伐できるだろ

>>129
依頼キャンセル、帰還の翼、そのくらい頭使え、だな
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 02:24:56.22 ID:7YONBO/R
キリッ
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 02:27:12.68 ID:/afZ2/CY
これ淡々とクエストこなして開拓するだけかよ
味気なさすぎだし作業感丸出しすぎる
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 02:29:20.73 ID:cBtYctJM
君も内容の無い批判を淡々とこなすだけの作業続けてるんだし大丈夫だよ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 03:16:40.94 ID:tGt1sYdc
まあ淡々とクエストこなすだけっていうのを批判するなら
クエスト受けてクリアする系のゲームすべて否定する事になるな
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 03:20:58.71 ID:drKcIA/A
開拓という名のおつかいげーむ
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 03:28:35.06 ID:OvYdtATY
開拓げー なのに、実は宅配相手がいるお使いクエストwww

百歩譲って新規行路開拓?なら意味わかるんだども、そんな評価ないし、Lv40いても開拓情報がまったくなかったり
新参開拓者には冷たい世界ですなぁwww

アトラスって開拓げーやって、でなおしてこいや
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 03:38:10.98 ID:0Uj+PyXu
アトラスってえらく懐かしいな
レアドロップが低くてPC98でリセット繰り返してたわ
面白いっちゃそうだが、今更あんなバランスのゲームいらん
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 04:12:44.18 ID:m9ztWN8F
そりゃ、未開拓地に集まってきただけだから、英雄がみつけてそんなに時間たってない。アレッティオがまだ、今どこかで生きてる〜〜いってたし
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 04:14:32.89 ID:m9ztWN8F
エミリオ編の伝説の剣はどうかとおもうけどw
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 04:27:41.36 ID:gU8W1VhO
あんな情けない声の英雄がいるか!w
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 05:05:30.21 ID:Sfr8ePh5
>>130
>依頼キャンセル
いやクエ受けるのにも金かかりますし・・

>帰還の翼
拠点へって言ってるだろ、ホームに飛ぶだけなら帰還の翼なくていいし
ホーム→拠点の帰り方がテンポ悪すぎる

>頭使え
確かに現時点レベルの地域ならなんとかなるが、当然複雑になるであろう今後を考えたらリセットは意味不明だろ

つーかなんでそんな擁護するん?
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 05:30:21.03 ID:gU8W1VhO
全部作業化を進めるだけだからだよ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 05:42:18.89 ID:ms/gsEct
モンハンの採取クエとかクリアマーク付ける以外にやったことないし素もぐりとかいらんだろ
進めりゃどうせ採取アイテムなんて余るよ
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 05:55:51.28 ID:Sfr8ePh5
それならいいんだが、このゲーム武器防具魔法消費アイテム全てに採取アイテム使うから若干不安
モンハンと違って一回しか掘れないし、同じ採取ポイントに複数設定してあるから特定のアイテム集めようと思ってもそんなに簡単じゃないし
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 05:57:52.94 ID:gU8W1VhO
仲間一人一人に武器や術担当を決めて使いまわすようにすれば
そうそう困る事はないと思うがなぁ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 06:02:05.52 ID:Sfr8ePh5
ストーリーに絡むのはパートナー限定クエだろうし、担当分けてたら困る事結構ありそうじゃない?
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 06:09:36.81 ID:2SxSiEs0
ねーよ別に。どの武器が使えなきゃクリアできないとかそういうのがない限り
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 06:16:58.05 ID:1FjBW7/a
VP1やVPDSの仲間みたく固有の技を覚えたりしないなら
途中でキャラ育てたり装備整えたりするのにだれそうだな
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 06:30:47.94 ID:Sfr8ePh5
確かにそうかもな、レベル差で経験値変わるからパワーレベリングは楽そうだが15人もいたら武器も被ってくるだろうしな
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 06:46:27.06 ID:OvYdtATY
どこがフロンティアなんだ?
狩りや採集するだけのパクり劣化海賊版でしかないよコレ

これがフロンティア!ってものがバッサリ抜け落ちてる。
フィールド切り替えて素材獲得のため永遠と、ただ雑魚をうしろから捕まえてアイテム獲得UPコンボやるだけ…。
体験版や、無料オンラインゲーならまだしも、金出してまでプレイしたいとは思わないだろ
本当におもしろいと思ってんの?
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 06:49:01.62 ID:DuiSqGee
発売前からアンチがつくとはこのゲームも人気が出るな
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 06:50:09.28 ID:gU8W1VhO
そりゃ体験版でそれ以上の事が出来るとか普通ないわ
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 07:21:44.57 ID:vO63uBBJ
まだ超序盤体験版だってこと忘れてるのが、よくくるなあ……
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 07:25:53.50 ID:oBwu21ta
体験版を何のために出すのか理解してないのが、よくくるなあ・・・
体験版プレイした結果、買うのを躊躇わせてどうするのやら
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 07:31:30.75 ID:2SxSiEs0
>>154
序盤だけやってこれクソゲーとか言っちゃう程度の知能の人間はそもそもターゲットにしてないんだろう
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 07:32:12.68 ID:9DH7+r4d
今体験版やってるけど個人的に一番気になるのがダッシュのモーションだな
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 07:34:27.44 ID:vO63uBBJ
なんのためにアンケートしてるのか理解してない人も多いなあ
別にアンケートが全部反映されるとか過剰な期待もしてないけどな
ナナメみたいなこともあるし
発売日決まってる上で出してきた体験版ならあれだけど
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 07:38:36.83 ID:oBwu21ta
年内発売予定でアンケート締め切りが10月上旬というの知らないのかねえ・・・
UMD生産の事も考えると改善してる時間的余裕どれだけあると思ってるのやら
意見は出しておいたが正直期待薄
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 08:16:04.97 ID:ms/gsEct
大きな変更は無理だけど細かいレベルなら普通に入れられる余裕はあるけどね
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 08:18:42.87 ID:10n2ZWnx
素材の綿花ってどこで手に入りますか?
特定の敵が落とすのかな…
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 08:30:46.16 ID:VBsz74ml
草っぱらとかで採れた気がする
装備が男女使い回せるのが楽でいいわ
時々専用のも出てくるのかね
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 08:32:52.45 ID:qNdG0E9K
>>158
UMD生産の事を書けるということは、ゲーム制作の現場の方ですか?
自分は過去にメーカー直でテスターをしたことがありますが、
納期まであと1週間という状態で、テスター側からユーザー視点の意見を
出したことがありますが、開発が改善してくれたことが何度もありましたよ。
たかがテスターですけどね…、こういう事もあったんだよと書いておきます。
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 08:42:46.99 ID:gU8W1VhO
カートリッジじゃあるまいにUMDなんか1週間でプレスできるだろ
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 09:43:43.71 ID:vO63uBBJ
年内発売予定
予定はあくまで予定だろうが。正直年末やらに出されてもいいことないから、延期した方がいいと思うし
っていうかさっきっからなんなんだw なんでそんなにマイナス方向に持っていきたいんだ
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 09:46:53.37 ID:6ekh3Ayj
零式だって体験版から2ヶ月で発売日だったけど、二週間延期してちゃんと不満改善してたからな
やる気で直せる箇所はあるし
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 11:03:04.39 ID:OvYdtATY
ウルフリーダーより雑魚のほうが強かったwww
回復使わなくても余裕なんて、こりゃあかんでしょ…。
「ケモノ斬り」弱体化YOwww

167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 11:19:23.89 ID:UZxjqFBM
>>166
怖くてそこだけやってないけど
行ってみるw
雑魚最強はなんだろ?切り株おばけかな
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 11:21:27.48 ID:HVxOy0Pb
ウルフリーダーなんだから取り巻きの御供はウルフだろjk…
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 11:30:13.09 ID:tarUw1x/
ウルフとかネズミとか敵が可愛くて困る

行けるクエスト少なすぎてやることなくなっちゃった
体験版だから仕方ないけど
発売いつなんだろ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 11:35:58.92 ID:m9ztWN8F
10月11日〜12月26日
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 11:49:44.55 ID:VBsz74ml
仲間が増えている……のはいいんだけど白もっちぃは何故部屋の隅でピクピクしているんだ
歩き回って餌やりさせてくれよ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 11:54:21.92 ID:vO63uBBJ
>>171
あれキモくて、アンケートに書いたわ……
まだもうちょっとサイズが小さきゃアリかもしれんが、でかいのがぷるぷるしててマジキモイw
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 12:05:57.37 ID:OvYdtATY
>>167
リーダー倒したら宣伝後タイトルへreloadだから クエストヤる前セーブは必須。
クエスト中稼いでも意味なっすぃんぐ

174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 12:36:25.57 ID:ONGaFb5x
赤IDって皆香ばしいのな
今んとこ期待はしてないけど店で売ってたら手にとって見るレベルだな
個人的に零式も同じような評価だしLoAほど糞でもなくかといって話題あるわけでもなく地味
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 12:49:52.65 ID:mJgdJ0q8
体験版だから とか、まだ序盤だから というのをよく聞くけど
体験版を公開しても製品版で50時間プレイしないと面白さがわかりにくゲームとかだったら意味無いのでは?
体験版を公開している時点でそれのみで面白いともらえないと仕方ないのでは?
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 12:50:08.11 ID:8da1UT+F
体験版は地味に微妙な出来だし広報も鈍いし
いまいち盛り上がる要素がないんだよな
グラフィックと音楽は個人的にすごく好みなんだけど
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 12:52:41.76 ID:UjcPA+hP
こういうクエストクリア形式のRPGは初めてやったんだけど、このゲームは面白い方なの?
なんか地味だなーという印象だけどw
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 12:56:29.72 ID:10n2ZWnx
まぁ盛り上がらなくても別に困りませんし…
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 13:21:19.03 ID:NvvMuJA4
>>177
クエストクリア形式はクエストやってる間地味なのは仕方ないんじゃないか?
普通のRPGで言う所の
ストーリーストップさせて寄り道中と同じだから
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 13:35:32.31 ID:UjcPA+hP
そうだよなー…
こういうのが流行りなのかなあ?SOやインアンやEOEにもクエスト要素あったけど、まさかそれをメインにするとは…
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 13:45:23.14 ID:C8C44kPY
いつ発売なんだろうな…
ナナメも9月初めくらいに体験版出して大して修正せずに
11月くらいに発売じゃなかったっけ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 13:50:16.62 ID:OjfXeFNX
薬草が見つからない・・・
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 13:57:08.92 ID:OjfXeFNX
採集クエめんどすぎ
薬草見つけるために1時間うろうろしてしまったorz
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 14:05:33.39 ID:9DH7+r4d
装備箇所多いのは嬉しい
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 14:07:21.30 ID:mvWyZZli
>>181
あれなら8月にだしてDL追加ミッションとか水増しをしつつ
ナナメった修正して10月だよ
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 14:40:29.78 ID:52xjElaU
結構面白かったな
でも開拓者というより使いっぱしりだよ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 15:00:51.79 ID:OvgGz4Tl
フロンティアゲート 〜はじめてのおつかい〜
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 15:07:31.36 ID:UZxjqFBM
>>173
それって>>1でも言われているけど
要するに「時間の無駄」なんですね
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 15:14:12.28 ID:52xjElaU
体験版のパートナーは3人のみ?
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 15:28:06.00 ID:LCO8Xwdf
だな、俺はあの吟遊詩人や港にいるテンガロンハットの男も仲間になるもんだと思ったが…
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 16:05:15.04 ID:52xjElaU
>>190
サンクス、体験版だししかたないか
公式サイト見たら他にいたから期待しちまったよ
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 17:03:53.29 ID:ZIy+iWRP
>>190
ネコマタは名前ありだし、特定クエストで連れていけるとかあるかもしれんね
NPCの男女比が同じくらいなのは珍しい気がする。ちゃんとオッサンもいるし
これで豪傑BBAもいたら最高だったんだが、自分で作れるからいいかw
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 17:12:42.82 ID:ZlTFimK/
公開されてるキャラで全部な悪寒
最近のゲームって前情報で仲間キャラ全部出しちゃうんだよなぁ
ゲームプレイ中のサプライズとかの方がプレイヤー的には嬉しいと思うんだが…
SO3のマリアとかアルベルはいい感じのサプライズだった
声豚釣るためなんかね
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 17:29:51.86 ID:hnKqV4o7
今更ながら体験版やってみた
結構好きかも。
ただモンハン意識しすぎだろww自宅とか、自宅の豚とか行商人とか
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 17:38:24.19 ID:C8C44kPY
ネコマタは何かイベントあるといいと思うが
広く浅くよりパートナーのイベントが濃いほうがいいか

>>185
d
そういや体験版も第一回目だけやってあとはDLする気が起きなかったっけ
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 17:49:12.82 ID:T6PZgyVA
AAAゲームにありがちなやり方次第で俺TUEEEEEEできる要素はあるんだろうか
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 18:08:06.68 ID:VBsz74ml
どうでもいいけど
ネコマタが猫叉マスターからきてたら追々猫叉曲弾いてくれるようになったりとかしないかな
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 18:22:17.86 ID:tGt1sYdc
ユーザーアンケート実施するならそれなりのレスポンスがないと微妙になるんだよな
GEの場合開発ブログあったんだっけか、あの形が一般的っぽいからやってほしいな

いやまぁ、コナミはしらんがAAAは良くも悪くも作りたいもの作る志向が強いからやらんだろうけどさ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 18:49:41.24 ID:MLgV9o9s
>>198
作りたいもの作りたければ要望なんて聞かないだろ
自分はツイッターでもアンケートでも両方何が変わったのかアナウンスくれって
書いたけど、正直向こうから言ってくれなきゃ発売されるまで分からんとかキツイ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 18:56:06.75 ID:hRxSiPSx
このゲームの奥行きのなさはシステムの根幹にある気がするんだよなぁ
要望聞いてもバランス変わるだけとかそれだけで終わりそう
戦術性出すにもマルチを意識するにもちょっと修正するだけで変わるようには見えないぜ
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 18:59:20.57 ID:ZIy+iWRP
俺も要望で書いてくるかな<何が変わったのかアナウンス

世界の広がりとか奥行きは、製品版で感じさせてくれるといいんだがな……
体験版でその一端くらいは実感させてほしかったという意見には全力で同意する
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 19:00:33.81 ID:XCBFVSuK
>>199
お前は要望聞くだけ聞いてなおあの完成度の例のゲームをもう忘れてしまったのか?
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 19:03:02.46 ID:EcBvnrH+
くどいなぁ
販売元も開発スタッフも別のゲームの話いつまでも持ち出してんじゃないよ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 19:05:58.86 ID:MLgV9o9s
>>202
それってクズエニ+糞開発だからでしょ?しかもアンケート聞いて発売までを逆算したら
2週間くらいしか修整期間ないとか最初から無理だったのは分かってたこと
最近じゃ零式でも頑張ってるから一部は評価できるが
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 19:18:08.74 ID:lfQW5/O5
>>201
体験版は「お、これ良さそうじゃん」と引きつける効果も期待して出すのに
「どうせ意見募集するからこの程度の出来でいいやろ」ではなぁ
擁護してる人はその辺おかしいと思わない脳みそなんだろうけど

まあ逆効果と言われたLOAやEOEよりはマシだけどな
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 19:24:54.87 ID:XaCc5vqj
最近は改善点を募集するテスト的な意味の体験版と
発売直前〜同時に出して購買意欲を煽るのが主な目的な体験版と二種類あるからなあ
コイツは前者なんだろうが、さすがに年内発売は厳しくないか?
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 19:26:39.54 ID:qNdG0E9K
>>205
現在配信されている体験版が面白いかどうかは、
人それぞれではないでしょうか?
突っ込んだら負けのような気がしますが、
あなたが書いた文章は「この体験版は面白くない」を
前提として書かれているように見受けられますが…?
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 19:55:44.08 ID:7YONBO/R
おもろないで
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 19:59:00.74 ID:EcBvnrH+
さよか
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:05:24.19 ID:u5SdbXCR
ところどころ柵みたいなので通行禁止になってる所は
ああストーリー進めていったらエウロス地区みたいによその部族の人達が移動してくるのかなーとか
なんか新しい施設できるのかなーとか思って結構ワクテカしてるけどな
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:10:28.89 ID:Sfr8ePh5
結局実質的には店がいくつか増えるだけだったりしてw
エウロス族さん面倒なんで武器道具屋に住んでください
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:11:41.60 ID:UjcPA+hP
もっちぃの仲間全部そろえた
けして神ゲーではないが、何だかんだ文句言いつつもやってしまうなw
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:11:50.77 ID:ZIy+iWRP
特定クエストを達成すると、エウロス族以外の現地部族が移住してくるとかだったら胸が熱くなるな
体験版に不満は色々あるけど、それでも楽しみにしているんだ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:13:32.91 ID:zwBBCHKm
ながらゲーみたいな
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:13:35.15 ID:lfQW5/O5
>>207
採取する場所が分かりにくいとか、マップの見づらさとか改善すべき点が
まず目に付くから面白いとか面白くないとか以前の話
仕様がまだ固まってない段階で実施するβと言われれば納得するけど

・年内発売で10月上旬までβをやって間に合うのか
・本家モンハンの直後にモンハンもどきを出すような真似をするか

を考えると時間的にかなり厳しい
月単位で延期されたら「ああ、やっぱりね・・・」となるだろうね
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:18:05.68 ID:EcBvnrH+
採取する場所が分かりにくいこともないし(補助できるアイテムもある)
マップが見づらいという感覚が分からんのでね
どういう脳味噌してたらそう思えるのか不思議
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:27:06.00 ID:u5SdbXCR
>>216
あの■だらけの全体マップはともかく
ミニマップっつーか常に表示されてる方のは
入ってきた入り口だけ▽の色がオレンジに変わるんじゃなくて
すでに行った事があるところはまた別の色に変えといて欲しいとは思ったなぁ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:28:30.64 ID:Sfr8ePh5
いやいやどう考えても分かりづらいだろ、同じ草なのに採取ポイントになってたりなってなかったり
アイテムやアクセサリなんざなくてもデフォで遠くから見て光ってるのが判別出来るようにしたってデメリットはないだろ
あと色も分かりづらい、特に白と緑はマップによっては判別出来ん
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:32:54.68 ID:ms/gsEct
ドラクエでも見た目同じでも何も入ってないタンスと何か入ってるタンスがあるだろ
マップもそうだけどモンハン前提で見てるからいろいろおかしくなる
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:39:05.09 ID:ZlTFimK/
>>215
ここまで来ると単にお前に合っていないだけって話だな
さも一般論のように語られても困るわ
採取ポイントが見づらいのは採取ポイント探索用アイテムがあることからわかるように
意図して作られたそういうゲームデザインだし
「見づらいことで何か面白いの?」と聞かれれば、あえてストレスを与えるデザインは昔からの基本だし
「得もしないことでストレス与えられても面白く無い」と言われても、そもそもゲームなんて得をするものじゃないし
時間の無駄と思ったのならさっさと体験版消去して他の自分が楽しいと思ったゲームをやっていれば良い
面白くなることを期待するならアンケートを送れば良い。それだけだ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:40:05.23 ID:MLgV9o9s
モンハン前提とか意味分からん、地図なんて見やすいほうが採取も分かりやすいが良いだろ
面白さに繋がってないただ不便な仕様なんてなくていい
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:42:43.47 ID:7QFQ2ijg
何から何までわかり易く示してもらわないといけないゆとりっ子が多いからね

223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:42:58.11 ID:EcBvnrH+
採取がメインのクエストで
目的のものが明らかになってなにか面白さが増すのか
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:44:40.95 ID:Q/zv7C25
ゴチャゴチャうるせーなw
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:47:01.01 ID:MLgV9o9s
>>223
どういう脳みそしてたらそういう曲解できるの?
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:48:15.49 ID:7QFQ2ijg
開拓って感じがしないと文句を言う一方で、採集ポイントやマップが見づらいと文句を言う
見易いマップが用意された開拓地って何ですか?
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:48:21.49 ID:Sfr8ePh5
まぁ結局みんな他人の意見を受け入れる気なんざ無いだろうし、決めるのはトライエース様だからな
俺は相変わらず五分魂を掘り続けるだけさ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:48:36.16 ID:EcBvnrH+
曲解と思うならきちんと自分の考えを示せよ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:50:15.65 ID:HVxOy0Pb
マップが非常に解りにくいってのは同意
地下水道のマップは流石にひどかった
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:50:26.30 ID:hRxSiPSx
>>226
開拓して地図作って書き込むタイプになれば全部不満解決ってことだろ
正直今の「クエスト受け直すとマップリセット」って仕様はよくはないと思う
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:51:24.87 ID:a1DAywWy
あーこの流れでまたアンケに書き忘れたこと思い出した
アイテムをいちいちメニュー開いて使わなくて済むように。
モンハンみたいにパッと使えたらココミエール常備するだけで
↑の問題は解決じゃないか。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:52:37.63 ID:ms/gsEct
クエストごとに入れるマップが変わるんじゃね
ベースすら変わるかも知れんな
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:52:50.84 ID:i39ch73F
>>モンハンみたいに

モンハンやってろ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:54:05.84 ID:EcBvnrH+
>>231
あれはアクションだからそういう仕様なわけだ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 20:59:36.73 ID:lfQW5/O5
分かりやすくされたら困るから頑張ってる人が多いな
なんとしてでも年内に出したい社員が頑張ってる?
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:01:42.07 ID:qkjA3Z/B
開拓地っていうか現状もう探索されまくって見所もないギルド初心者の訓練マップって感じだよね
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:03:08.02 ID:hRxSiPSx
>>232
同クエスト受け直したときの話

なんか流れを見るたびに下手なマルチやクエスト式をやめてアトリエライクな開拓ゲー作ればよかったんじゃとか思い始めてしまう
参考にするゲームを間違えたような違和感を感じる
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:04:53.97 ID:EZKJVML2
>>236
設定上そうなんだから当たり前だろ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:07:21.72 ID:XaCc5vqj
>>236
開拓(された)地じゃない?ある程度
まっさらな土地からマップも地図も無しにガチ開拓だったらそれはそれで酷いと思うぞw
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:12:21.20 ID:84wKUocd
マップが見難いと言うか方角がわからないのはちょっと
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:15:05.81 ID:qkjA3Z/B
>>238
そうなんだけど現状開拓者〜とかフロンティア〜とか言っても名前負けしてる状況じゃん
製品版ならこのあと本当に未開地探索みたいなクエがあるかもしれんが結局採取にしろ名前が分ってるものしか見つからないんだろうしさ、川口浩探検隊みたいなもんじゃんw
未開地開拓言うなら採取アイテムは最初全部???でギルド施設で解析、更にギルドの研究施設に預けて使用用途開発とか欲しいよね
俺だけかもしれんがw
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:15:33.65 ID:KNiT55NR
>>239
無人島物語のRPG版みたいな感じがしてちょっと楽しそうに感じた
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:18:37.42 ID:XaCc5vqj
>>241
さすがに面倒だとは思うが一部未識別くらいならあってもいいかもな
街で見てもらうまでどんな感じの石とか草とかがわからないような
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:19:32.27 ID:hRxSiPSx
>>241
初めて手に入れたときに不明アイテムを解析に回すかくすねるかとか選択出来たら俺得
よくわからない鉱物をよくわからないまま使ってよくわからない武器が作れたりしたらロマンだな
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:20:27.14 ID:csXiGML9
東から出たのに次のフロアで北から出てきたなんて事もないし、
小マップも全体マップも特別分かりにくいとは思わないなぁ

地下水道もただフロアの出入り口が複数あるだけだったりするし
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:23:12.32 ID:mPluw0Y7
>>220の言うことが全く共感できん。
>「見づらいことで何か面白いの?」と聞かれれば、あえてストレスを与えるデザインは昔からの基本だし
昔からの基本?それがユーザーに不快感を与えるのならば改善して然るべきだろう。
好きなメーカーの作品だからただ自分に合わないと諦めるのではなく、改善して自分も(できれば多くの人も)楽しめるようにしてほしいと願うのは自然なことでは?
ただ面倒なだけの点を指摘すれば「そういう仕様だから」って切り捨てるだけではアンケート型の体験版を出す意味がない。

あと、面倒でしかないことをイヤだと言えばすぐ「ゆとり」のレッテル貼りするヤツはどんだけマゾなんだっつーの。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:24:52.12 ID:EcBvnrH+
>>246
見難いと思わないし不快でないからとしか
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:42:34.17 ID:mPluw0Y7
>>247
なるほど、ならばその「見難くもなく不快でもない」ものが「さらに見易く快適なもの」になるとすれば、
それを追い求めることは果たしてゆとりと言えるかい?

より快適に、と追求していくことは悪いことじゃないよ。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:43:10.33 ID:MLgV9o9s
自分が不便と思わないから変えなくてもいいとか…ここでも色んな人が不満点としてあげてるのに
別にどこにどんなアイテムがマップに表示しろとか次行けばいい方向をやじるしつけろとか
無茶苦茶なこと言ってるわけじゃないのに表示がきらきらで薄いからちょっと濃くすれば見やすいのにとか
四角じゃなく地形そのままの形で見せてくれればいいんじゃないかとか
ここまでくると意地になってるとしか思えん
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:47:44.84 ID:m9ztWN8F
お ち つ け 
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:48:28.62 ID:NvvMuJA4
プレイすればそのうち慣れてくる、というか多少慣れたけど
全体マップはわざわざ四角じゃなくて
右上に表示されるマップのつなぎ合わせで良いんだけどな
あの数字もよくわからんw
マップ順ってわけでもないし、入った順でもないし
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:50:40.79 ID:0Uj+PyXu
せっかく天使のマリアシャルテちゃんがお弁当作ってくれたのに、
衣装追い剥ぎして自キャラに着せてた台無しばかばかばか
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:52:37.94 ID:m9ztWN8F
開拓地は危険だからマリアシャルテの衣装とって鎧着せといたよ。
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 21:57:15.64 ID:lfQW5/O5
>>249
だから社員なんでしょ
分かりやすくしてもプレイヤーは何ら困らない
だが開発は手間が増える
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:01:51.58 ID:qkjA3Z/B
>>251
単に移動&場所確認で◯番のマップって言いやすくしただけだろ
四角のマップのつなぎ合わせじゃどこに行くかいるか説明しづらいしw
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:03:50.95 ID:XCBFVSuK
「このままでいいよ」この言葉が欲しいんだろ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:04:57.44 ID:csXiGML9
調理場から出てくるなりしゃがんで何か拾い出すエミリオ
この弁当大丈夫か
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:05:53.89 ID:qNdG0E9K
>>215
ゲーム制作の現場を知っている方ですか?
ゲーム制作の現実を知ってそう書き込まれているのならば、
あなたの文章は説得力があるように見受けられます。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:07:52.38 ID:qNdG0E9K
>>251
マルチプレイで「お前何処に居んの?」ってなった際に、
答えやすくするための措置じゃないですか?
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:13:34.65 ID:1+8x4yqS
売り上げ的にはLOAより売れないだろうな
内容はギリ勝ってそうなのに時期が悪いわ。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:15:18.45 ID:0Uj+PyXu
>>257
飲食店の厨房裏の暴露レスを思い起こさせるなw
早く風呂入りたい
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:17:19.08 ID:NvvMuJA4
>>255と259
あーそういうことか
マルチプレイの事考えると四角マップの方が変な説明要らないからいいの、か?w
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:24:22.96 ID:6ekh3Ayj
これと戦律のストラタスの空気感は異常。特にあっちは零式と同じ発売日という…

>>258
スタッフかよw俺ら単なるユーザーが現場事情なんざ知る訳がない
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:30:39.98 ID:qNdG0E9K
>>263
だって>>215みたいな書き方されたら、聞いてみたくなりませんw?
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:32:44.91 ID:70MNERHq
給仕さんだけかと思ったらパートナーキャラの方にも
弁当大成功と失敗(つーか普通?)の判定があるのかこれ
アレッティオとエミリオはスペシャル弁当だの料理得意なんですだのドヤ顔で弁当作ってきたから
パートナーキャラだと成功しかしないのかと思ってたけど…
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:34:21.89 ID:UjcPA+hP
何だろう、自分的にはエンドオブエタニティのような
プレイした瞬間「おお、これは面白い!」というのを期待してたんだが…
面白いのかつまらないのかもよく分からないまま30時間も遊んでしまっているw

もうせっかくだし製品版も買い確定だww
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:37:03.98 ID:lfQW5/O5
>>264
いつまでに完成させなきゃいけないかはマスターアップ報告から推測出来る
大作とぶつかるのを避けて発売時期をずらすのもよくある話
何小難しく考えてるの?馬鹿じゃね?
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:39:05.92 ID:EcBvnrH+
>>248
快適ではなく、単純で面白さを損なうような要望になっている事に気付いたらどう?
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:39:39.46 ID:bwO1vMAM
マリアシャルテ、君には失望した…
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:41:56.31 ID:2SxSiEs0
>>249
まぁそんなに必死にならんでもw
お前が言ってるような採取ポイント光らせろぐらいのことは余裕で修正可能だと思うぞ。
そういう意見が多ければの話だがw
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:43:29.94 ID:mPluw0Y7
>>268
いや、全然わかんね。
地図が見やすくて採取ポイントが遠目からでもわかることの一体どこが面白さを損なうの?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:44:36.90 ID:XaCc5vqj
採取ポイントが分かる採取って何よ
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:46:33.57 ID:EcBvnrH+
>>271
まず、地図は別に見難いわけではない
人並みな方向感覚があれば迷う事はないだろう

採取ポイントが遠目から分かると言うことは
MAPを探索するのではなく、単にその場所へ行くだけの作業と化す
現状でもアイテムがあるのだからそれで満足すればいいのでは
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:47:31.76 ID:MLgV9o9s
>>271
もう諦めたほうがいいぞ、自分で言ってるが全然分からないんだろう?
当たり前だ、理屈にもなってないんだから分からなくて当然
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:48:13.95 ID:CSv1PlSu
サガフロみたいに連携してくれればいいのにね
攻撃→ズサー→攻撃→ズサー→攻撃
ってなんか気持ち悪い

コナミ版ヴァルハラナイツに納得してしまったわ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:49:47.37 ID:lfQW5/O5
>>270
そこは単純に光を視認可能な距離をいじるだけで出来るだろうよ
恐らくプログラム内の数値をいじるだけで済むはず
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:53:27.06 ID:qNdG0E9K
>>267
>いつまでに完成させなきゃいけないかはマスターアップ報告から推測出来る

推測出来るのか?
元テスターだが、マスターアップをネットで大々的に発表しときながら、
まだ最終デバッグ真っ最中だった作品に幾つも遭遇しているぞww

たかがテスター(笑)だけど、これに関しては、一般人が推測で分かるもんじゃない。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:54:50.49 ID:HwySY0UO
>>273
今のシステムは「単にその場所へ行くだけの作業」とは何が違うの?
作業の先に「採取ポイントじゃありませんでした」って分岐があるだけだろ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:56:08.10 ID:EcBvnrH+
>>274
一応>>249に答えておくが、採取は補助アイテムがあるのだからそれを使えとしか
全体MAPの□は、仕様上仕方のないことだと思うがな
MAPの形に合わせてたんじゃ大きさの違うMAPの組み合わせが制限される
可能なのは属性石や村、巨木などの目印を表示するくらいだが
これに反対するつもりはない
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:56:37.20 ID:aaTityOq
MAP表示云々でこのゲームの本質的な普通感はどうしようもないと思うがw
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:57:10.28 ID:XVq8niQw
流れ読まずに採取は糞って言っておこうか
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:59:08.36 ID:EcBvnrH+
>>278
今のシステムは「それらしい場所を探す」という要素があるから採取になってるんだよ
ある/なしの分岐があるから探すという要素が増えるわけだ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 22:59:19.97 ID:MLgV9o9s
>>280
そこは薄々みんな感じてるだろうから問題ないw
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:02:35.46 ID:mPluw0Y7
>>272
近づいたときにキラキラするアレが遠目からでもわかるとか。
>>273
>MAPを探索するのではなく、単にその場所へ行くだけの作業と化す
現状が「採取ポイントがありそうな部分を回っていくだけの作業」になってるじゃん。
>現状でもアイテムがあるのだからそれで満足すればいいのでは
製作側が配慮してくれれば余計なアイテムを使う時間を減らせるんだがね。
>>274
何故こうも意固地なのやら。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:02:59.14 ID:84wKUocd
マップは見辛いです
地図を頼りに歩くと迷うんですが?
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:05:16.39 ID:EcBvnrH+
>>284
だから要は手間取りたくない、アイテム使いたくないっていうお前の我儘だろ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:05:43.04 ID:UjcPA+hP
そんな事より、たまにカメラ移動で主人公の顔が内側から見えるのが気になるww
気持ち悪いww
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:08:01.00 ID:mPluw0Y7
>>286
要望ってのは全部我侭だろ、何言ってんだ。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:09:11.29 ID:XaCc5vqj
いっそ岩の近く、木の近くだけじゃなくて普通の道端とか敵を倒した後の土の上とかからも出土するようにすればいいのに
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:09:32.69 ID:EZKJVML2
>>285
それはただの方向音痴ですね
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:11:44.44 ID:EcBvnrH+
>>288
それを叶えると面白くなる我儘、だな
だから普通に入手できるアイテム使いたくないなんてのは論外
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:12:51.08 ID:HwySY0UO
>>282
アイテム使って採取ポイント見えるようにしたら作業だけど使わずにイチイチ調べてまわったら探索要素ってこと?
主観の相違だろうけど他人との議論で口に出せる理屈じゃないだろ
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:15:09.90 ID:EZKJVML2
>>292
君の頭の悪さはかなりの物だ
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:16:03.85 ID:MLgV9o9s
そんなつまんない話よりお前らのパートナー誰にするよ
俺はフォルカかレインヴァルトの予定、でも新キャラの白い服装の娘もいいな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:18:59.40 ID:6ekh3Ayj
エンカウントの向きによる優劣が大きすぎる。
味方が後ろから→AP4
敵が後ろから→AP2
なら正面や横エンカウントはAP3だろ
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:19:40.86 ID:mPluw0Y7
>>291
別に面白くなるだけじゃなく、面倒くささを取り除く要望もいいと思うがね。
探索するたびにアイテムを使うのは面倒だろ?
現状のアイテムを使ったのと同じ状態をデフォルトにしてしまえば
そのアイテムを持ち運ぶ必要もなく、それを使う時間も要らん。
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:19:54.57 ID:VUKlbi6j
>>295
いやそうでしょ
ダッシュしながらだとAP2だけど
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:20:59.50 ID:UjcPA+hP
俺もヴァルッさんにしたいけど
主人公と声が同じになってしまう…
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:21:07.44 ID:mPluw0Y7
>>295
ん?そうなってない?
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:21:32.15 ID:EcBvnrH+
>>295
もしかしてダッシュしてるんじゃね

>>296
全然面倒と思わない
MAPがクエストで変わる事もあって、探索している感が出て楽しい
だからアイテムで代用できるものをデフォルトにされるとつまらんと言っている
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:23:13.61 ID:5hs/37YK
マップの端から端の距離の採集ポイントを見せろっていうのには反対だが、
現状の1.2〜1.5倍程度に視認可能距離を伸ばすのには賛成だ
だって、走ってる時の砂埃と見間違える時があるんだものw
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:23:45.55 ID:mPluw0Y7
>>300
俺はMAPを行き来させられるだけの作業にしか感じない。
この件は平行線だな、もう止めようか。
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:26:22.36 ID:UjcPA+hP
どうせ常にココミエールなアクセサリーあるでしょ
よくみえのお守り的なw
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:27:58.88 ID:4/EX6Pqi
レベル上げたり装備強化したりマップ移動するのも面倒くさいだろうから
初めからレベルMAX、最強装備所持、エンカウントした瞬間に敵が消し飛んで、好きな所に一瞬で移動できるゆとりモードを搭載してやればいい
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:28:13.52 ID:6ekh3Ayj
mjdk…いつもダッシュしとったorz
これは失礼しますた
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:28:29.36 ID:hOvkf7lq
>>303
それは確実にあるだろうな。と言うかそのアクセがデフォ装備になりそう
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:28:32.26 ID:qNdG0E9K
>>301
採取ポイントの視認に関しては、この意見が自分的にはベスト。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:29:33.60 ID:0Uj+PyXu
>>265
うちの天使ちゃんは「こんなもので良いのでしょうか」て出してきた。
>>266
妙なスルメ臭がする。リグロードサーガちょっと思い出した。
キャッチーじゃないけどプレイすると面白いしキャラに愛着もわく。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:36:19.45 ID:hRxSiPSx
なんか自分と違う意見が出ただけでレッテル張って封殺しようとするのが多くてガッカリだよ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:36:57.74 ID:SYmFpgNK
>>306
人それぞれだろうが周回してりゃ覚えるし
パートナーと合わせて4つしかないアクセサリーに
使うほど有用な機能とは思えないけどね
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:38:23.10 ID:4/EX6Pqi
>>309
自己批判っすね
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:43:06.53 ID:7YONBO/R
お前らクソゲーに熱くなんなよ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:47:34.05 ID:VwOZpmAq
体験版やってみたけど最低赤字にならない程度には売れそう
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:48:52.19 ID:hOvkf7lq
>>310
まぁまだそんなに周回してないけどあんなに多いと覚えられる自信がない…
フィールドの数も多いし。まぁ確かにボス戦とかの時は変えないと厳しいかもね
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:50:14.95 ID:tjDS1Cyp
スキルって武器別固定なのか
組み合わせないならマスターしたらやることなくならない?
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:51:08.38 ID:UjcPA+hP
硬派すぎるゲームだね
トライエースの手を離れてどんどん軟派になっていったテイルズとは真逆の路線w
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:51:40.37 ID:csXiGML9
地下水道のネズミ4体組にパートナーと一緒に弓のワイドショットして倒しきれなかった次のターン、生き残りに攻撃すると普段ガードが発生しない技でもガードされたり連続で回避される事がある

ただ、レベル12だと大抵再現する前に全滅したりするし、発生しても他には特別影響無さそうだけど忘れる前に書いとく
複数の敵がダメージ受けたりガードしたり倒れたり捕獲されたりして、処理が忙しくなると発生するのかもしれない
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:53:41.36 ID:2SxSiEs0
>>313
この手のゲームが爆死するって今のPSPじゃ想像つかないんだがどうなんだろうな
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 23:59:47.76 ID:QaBlxp0j
すぐ体験版落としたのにやっと今日プレイできたぜ
装備品がグラに反映されるのに装備の種類がいっぱいあっていいね
カッコイイのも多いし
それだけでもプレイ意欲が高まるわ
個人的にはフォントをもうちょっと良くして欲しかった
このフォントはなんかジルオール思い出したわ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:03:37.74 ID:FJs6rbk0
ジルオールは最高に面白かったけどな
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:07:03.93 ID:xQusqlY5
個人的にフルフェイスの兜と余計な装飾のない鎧があるのがポイント高いわ

幻行商人を出そうとずっとクエ回してようやく出たと思ったらかなり頻繁に出るようになった
なんかすごく偏ってないか?
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:10:03.34 ID:AQmgPc3m
>>316
開発Pの天野裕三(AAA在籍)は元テイルズスタジオだったりする。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:24:39.12 ID:+Y5wNdeD
ここまでモンハンに似せてるんだから採取ポイントもモンハンみたいに分かり易くしろて事でしょw
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:31:58.22 ID:w7i8xs8U
モンハンプレイした事ないからどうでもいい
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:35:48.07 ID:lnJjKacQ
主人公空気なんだけど、この手のゲームだから仕方ないのか
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:36:47.41 ID:zTjyJlrq
こういうのやったことない自分からしたら新鮮だわ
でも採取と一つの町の行ったり来たりだけならちょっと盛り上がらないよ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:45:10.97 ID:jxJFu88y
>>325
まあキャラメイクできるタイプのゲームにはつきものというか…
これはパートナーとのストーリーがあるからまだマシな方だとは思うけど
少ないとはいえ一応選択肢もあったし
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:49:22.69 ID:ZfxhAZo2
空気空気よく言われるけど
キャラメイクできるゲームでベラベラ喋られても困る
喋らない主人公なんて他にもあるし見せ方次第だろうけど
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:50:47.28 ID:zTjyJlrq
話を進めていけば主人公にスポット当たっていくんだろうけど
体験版だけじゃ判断は出来んな
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 00:58:13.54 ID:AQmgPc3m
白騎士物語1のアバターみたいなのはNGだな。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 01:00:32.10 ID:VGOLnEgw
まだ序盤なんだが進めたらアドパで楽しい?
一人二キャラというのが意味がわからないんだよな。
世界観はむしろFFがやるべきだったのに
アルカナがこけたしGEが近未来やったからAAAがやってみせたという印象がする。
今のところは楽しい。
AAAらしいギャグキャラ台詞も嫌いじゃない。
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 01:00:55.09 ID:PAJzOMsV
冒険しながら開拓していくRPGにしょうと思ったけどできなかったってオチだろう
てっか、クエストやチャプター方式でCGクオリティ高くするのが当たり前になってるから仕方ないんじゃね。作り側も無駄なNPC配置しなくて良いから作りやすいし
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 01:04:14.25 ID:xQusqlY5
体験版の時点じゃマルチやってもせいぜいAPが倍になって敵を殴れる程度だったよ
戦闘は格段に楽になったけど体験版の時点でそこまで苦労するほどのクエストもないし
何よりマルチでしか出来ない戦法ってのが今のところないから新鮮味はかなり薄かった
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 01:42:39.78 ID:2O4ym12Z
>>332
「PSPにモンハンぽいの作って手軽に稼げ」というオーダーがなかったはずはない
開拓どうこうの方が後付けだろう
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 01:43:50.14 ID:9kzP2kbX
憶測をさも断定的に語るのは如何なものかと存じます
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 01:58:58.39 ID:kv9pqOR9
スタート・ロード選択画面の絵は開拓って感じだね
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 02:13:05.11 ID:uMKLMbvi
なんつーかマップ移動に気持ちよさを感じないんだよなコレ…
普通ならマップ移動で新しい所にいくのがわくわくするのに、非常にめんどくさい感じが。
後、一度クリアしたり探索したマップはマップ出るようにして欲しいわ。
一回ごとにマップ白紙になるのは開拓してる側としてはコンプリートした気分にならないし…
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 02:26:33.97 ID:j8+AWctX
五分の魂がオーバーアタックのみでアイテムの取得方法がマルチだと殴って落とした方だけ

この形式だと金をとことんインフレさせて空気にするか
五分の魂並の売値の素材を増やすとかしないとオーバーアタックの取り合いになるっていうね

金策優先で一人で狩りしまくってると結局レベル上がって友達と足並み揃え辛くなる上にPLになっちゃうしな
何かしら対策練らないとこの手のゲームはマルチありき感が強いのにLv差が深刻な問題になるわ
PLで素材集め手伝ってもらうだけってただのクソゲーだし
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 02:29:54.47 ID:mcH1Ja8n
>>337
あれマップと言うか、ただのエリア表示だろw
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 02:30:50.85 ID:6iPLlvlv
開拓感がないって感想聞いて、大型船停泊するような港街よか、
片田舎の村から出発みたいなパターンの方が普通だよなって思った。
新しい拠点がそんな感じなのかな。
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 02:30:54.30 ID:8phYfMCm
採集が面倒ってのだけど
コピペでしかもデザインの悪いフィールド群と、マップ・ミニマップの見づらさの合わせ技で凄く面倒に感じている気がする。

あとはフロンティアゲートでのアメとムチのサジ加減がなんかおかしいというか・・・
ゲームはエンターテイメントなんだから苦行のように事はあんまりやりたがないしその辺の調整不足も感じる

戦闘に関しては中盤以降どうなるのかが分からないのも評価しにくい所
自分で倒せないと思った難敵でも、コスト管理と戦意管理、装備交え等々、戦術を練り
それで勝てたというような感じになるのならちょっと期待したい

公式HPで君の意見募集みたいなことをやらずに、
コナミ・トライエースはきちんとテスターを雇ってしっかりその意見を分析して欲しいと思う
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 02:52:57.71 ID:kv9pqOR9
>>337
そのアイデアすごくいい
開拓ってそういう事だよね
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 02:58:46.33 ID:W5b2tpyu
発売来年でいいから1から作り直してもらいたい
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 03:21:48.36 ID:AQmgPc3m
クエストで一度踏破したマップが、
再度同じクエストを受けると白紙にされるのはナシだよねぇ〜。
クロトキの台詞を引用して、
「これがお前ら(コナミ・AAA)の言う開拓なのか?」って言いたくなる。
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 03:40:18.54 ID:bEO4nQpz
「よしわかった。ランダム生成マップにするわ」
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 04:03:13.88 ID:h/mT/XS9
それがゴシップクエストなんじゃねーの
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 04:43:50.48 ID:8Zv/3L31
採取はホントめんどくさいなw
体験版で他にやる事が無いからやってるけど、製品版ではなるべくやりたくない要素だ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 06:19:58.97 ID:KvBkYg87
採取より戦闘がしたい
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 06:56:22.38 ID:pbqshByK
採取がめんどくさいの以外は、まあ良い感じ
しかしパートナーもちゃんと育成しようとするとなると結構時間かかるな
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 07:01:55.09 ID:jm0wxBAm
正直こうしたらいいのにって改善点はそれなりにあるが早くらせろという気持ちのほうがずっとでかいw
話の先が気になるんだよなぁ
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 07:26:06.08 ID:56Dn1E9k
ウルフリーダー戦後の流れ的に考えて、メインストーリーぽいクエスト進めていったら
次々とアレを見つけていく事になるんだろうなとは思ってる

早く他のキャラともパートナー契約したい
ただ自分の場合平均してフロンティアレベル上げそうだから
パートナー別のストーリーがゴッチャになりそうw
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 07:27:08.34 ID:7teBZ8lz
昨夜も社員が頑張ってたな、よっぽど年内に出したいんだろう
このままでも黒字は確保出来ると思うけどポストモンハンの地位が
狙える状況なのに放棄する事になるな
その点GEはきちんとしていると思う
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 07:40:12.02 ID:jm0wxBAm
社員ww
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 08:19:07.10 ID:2nMLkvwe
体験版の時点でやたらと入手率の低い採取素材が結構有るんだよね
ハズレ素材30個持って延々と○押し続ける作業をフロンティアレベル上がった後も
続けなきゃいけないのかなと思うとちょっとキツイものが有るな
強化や改造含めどのくらいの数要求されるかまだわからんけども
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 08:21:37.34 ID:obi0qtGz
エミリオだけ昇級ないの?
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 08:24:17.88 ID:9f0vXa3F
>>355
ある

アイテムトレードしたり変換したりができるようにならないかな
ランダム入手は物欲センサー最強だから困る
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 08:28:57.44 ID:obi0qtGz
>>356
ども。レベルかな
上げてみる
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 08:30:49.29 ID:pbqshByK
薬の素材集める奴?
あれが素材全然出なくてメッチャイライラしたな
討伐クエは今んとこそんなに文句無いけど採取クエはもっと何とかしてくれよ

あと体験版の時点で素材やたら多くないか?
製品版で今の何倍もの数の素材とか出てきたら装備品とか武器強化とか凄いマゾそうなんだけど
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 08:35:06.12 ID:0BDscgFc
>>316
TOXが50万売ったの見てトライエースが惨めな程落ちぶれたと実感したよ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 08:50:07.57 ID:5hKk5JIR
ハリネズミ殴るゲーム
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 08:56:35.21 ID:dsFSK9+/
武器や防具を作るのにも調合にも魔法にも弁当にもクエストにも採取アイテム必要なんだよな
下手したらこのゲームの最大のネックは採取の比重のデカさになると思う
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 09:05:43.17 ID:Xr/iZrai
結局モンハンのパクリでワゴン行き
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 09:21:09.21 ID:y9ZsNJKw
弁当はお金だけで作れるべきだった
いや、お金だけで作れる弁当があると良かった
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 09:30:09.58 ID:Hn7n4cuM
>>358
意味不明な武器派生もつけるとよりアルカナっぽくなるよ!
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 10:47:06.62 ID:jeLR8Kc8
>>360
かわいいし、家にも飼ってるのに、殴らんといけないなんて思ってもみなかったぜ
心が痛む

他のモンスターは襲ってくるからしゃーないけど
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 10:50:08.85 ID:W5b2tpyu
マリアシャルテの服にレザーレギンスが俺のジャスティス
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 11:10:16.91 ID:8Zv/3L31
何だかんだでクエストクリア100
バイトの合間にもちょいちょい遊べていいな。
つか体験版なのに遊べすぎww
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 11:40:38.89 ID:PAJzOMsV
AAAのシステム開発は優秀だから共同開発もちかけられるということを忘れてはいけない
バンナムに吸収されたウルチとトライエースになったウルチといい、システム開発力や技術力はどちらも高いだろ。
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 11:51:59.59 ID:8Zv/3L31
裏でゲーム以外の何かを作って儲けてたりするのかなw
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 11:58:27.34 ID:W3cNJqjq
今の技術力の高さがどの程度なのかは知らんけど
少なくとも北尾が関わってないと戦闘システムには期待できなさそうだが
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 12:48:41.77 ID:b9y/1rQg
ここから先に行って生きて帰ったものはいないというところからが本当の始まりです
きっとそう
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 13:05:16.09 ID:/TtIWKYx
> 「PSPにモンハンぽいの作って手軽に稼げ」というオーダーがなかったはずはない
開拓ってそういう
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 13:36:17.69 ID:Asm9Yklh
採取がマンドクサイって言ってる人は
愚痴ばかりじゃなく改善策も添えたりすればいい
煙が近くに行かないと出ないからダメなの?
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 13:40:29.54 ID:8Zv/3L31
めんどくさいっていうか楽しくないw
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 13:46:00.75 ID:dsFSK9+/
むしろああしろこうしろ言ってる奴しかいないが、こういうのは改善策とは言わんのか
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 13:48:49.92 ID:Asm9Yklh
>>374
実際楽しくないねw
宝箱を開ける時のワクドキ感がまるでないからかな
それとも素材の種類が多すぎるからかな
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 13:53:17.85 ID:Tf300cXx
モンハン系でお手軽に稼ぎたいけどアクションは作れない→コマンドバトルにしてRPGってことにするお!
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 14:14:01.28 ID:9HitM+xc
むしろアクションRPGこそAAAの本業なんだが
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 14:14:54.35 ID:U9edkluQ
採取クエでも討伐クエでも中ボスが稀に出てくるみたいな仕様だったら面白そうだな
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 14:39:40.47 ID:bmN+4IuE
走ってる時の土ぼこりが採取場所の光に見えてアレ?ってなることが何度もある
特に草むらとか見間違えやすい
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 14:43:48.73 ID:8Zv/3L31
採取マラソンしたくてゲームしてるわけじゃないからなあ
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 14:51:51.20 ID:8Zv/3L31
そういや体験版のセーブデータってそのまんま引き継ぎなんだろうか
もし一部のみ引き継ぎだったら、あまりのショックに購入やめるかもw
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 15:05:46.38 ID:LmLqlETZ
>>378
ならモンハンパクらずにオリジナルを作ればよかったな、餅は餅屋だよ。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 15:23:24.26 ID:EK2SDSGA
パートナーキャラの武器レベルとかも引き継ぎされるのかな
とりあえず引き継ぎ用のデータでは全員装備ひっぱがしといた方がいいよな
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 15:25:52.46 ID:QDGaFhfK
引継ぎ項目ぐらい公式みりゃわかんだろゆとり共w
と思って公式行ったらどこに書いてないわwwwww
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 15:34:28.92 ID:MHl5+wmw
ついったーでは公式がちょっとだけ引継ぎについて返答してるね
それにしても残りのメンツはいつになったら公開するんだw

@frontier573
FRONTIER GATE(PSP) 安心していただきたい。全ての武器・防具・アイテムを引き継ぐことができるぞ。
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 15:44:29.29 ID:dsFSK9+/
武器レベルと魔法熟練度引き継ぎないと大剣厨にまで全魔法覚えさせた俺涙目だな
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 15:45:04.85 ID:j7SNi/I9
武器・防具・アイテムって

所持金は?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 15:46:32.18 ID:MHl5+wmw
ついったーで聞いてみたらいいんじゃね
たまに反応返してくれるみたいだしな
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 15:46:33.47 ID:Q1qXFw9p
書いてないもの引き継げないに決まってんだろw換金せずアイテムで持っとけ!
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 15:49:21.62 ID:pbqshByK
ホワイトクックとマンドラゴラの討伐クエはサクサク回せるから良いや
つたないツタの採集クエもツタ野郎狩ってればすぐ集まるし良いや

小さな花と巨大虫の翅の採集クエはマジで消えろ
何時間フィールド彷徨わせるつもりだよ
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 15:57:51.04 ID:9HitM+xc
しなきゃいいだろw
風の属性石はフィールド入ってすぐのところにあるから
ある程度金が溜まったらキャンセルしまくりやすいので楽だったが
火の属性石がちょっと離れた場所+採集クエで面倒だった
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 16:16:11.48 ID:ebemhEkh
パクリ厨房はパクリしか言えないばかばっか
問題なのはつまらん平坦マップとかなのに
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 16:59:44.68 ID:EK2SDSGA
採取クエは指定されたアイテムが必ず出る場所が必要数以上あるから
そこだけ回ればすむけどな
場所覚えるのが面倒くさい
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 18:16:26.03 ID:0qlGl30j
製品版でもどうせ同じような採取クエやらされるのにお前ら修行僧かよww
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 18:24:10.84 ID:W5b2tpyu
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 18:27:39.88 ID:3oVYPPNk
>お前ら修行僧かよww
これは残念ながら自分でも思うわ
でもさらにお金まで払ってミニゲームを延々やってるグリーとかの人達に比べればまだマシだと思う
なにあの新興宗教
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 18:32:17.42 ID:qk5RRzKl
修行僧わろたw


そんな僕も修行僧!
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 19:11:56.94 ID:fEU4DaO+
>>391
全マップ拾っても10分ぐらいで終わるだろw
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 19:22:47.95 ID:8Zv/3L31
仲間が勝手に採取してくれる機能をくれ…
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 19:28:45.35 ID:dsFSK9+/
モンハンの採取とかいう糞要素までパクるなら農場もパクれよ
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 19:34:24.93 ID:K1H6sIWT
どの武器も同じ威力では攻略の楽しみは無い
レベルを上げて物理で殴るだけのKOTY候補だろ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 19:35:21.07 ID:ixqtL3EU
>>402
じゃあKOTYスレに書き込んでみたら?追い返されるのがオチ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 19:41:07.31 ID:84mzIj3H
>>400
少しでいいから手伝ってほしいよなw
エミリオだと鉱石ばっかり採るとか、そういう偏りがあってもいいからさ…
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 19:56:29.85 ID:fEU4DaO+
マリアシャルテは「こんなことがしたかったわけではありません」とか言って手伝ってくれなそう
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 20:17:19.37 ID:zBCZBRcK
>>404
しゃがみポーズの時に拾ってそうだよな
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 20:18:08.90 ID:Hn7n4cuM
高速採取の術
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 20:19:34.30 ID:Cxy9gpqB
>>399
つまらん作業に10分も取られんのか。。。
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 20:34:58.40 ID:MYMTFvF4
採取が好きな俺はどうしたら
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 20:45:03.99 ID:84mzIj3H
>>409
俺も割と好きだよw ただ、ちょっと単調なんだよな。不満を言う人の気持ちもわかる
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 21:10:09.29 ID:h77+pxYC
採取は今のマップならマップにデーター入れ替えるだけで済むもんな
マップ自体もまだパターンが少ないからデジャブがすごい
アンケ募る前に有名所のシステムや不満の声をネットでチェックしたのかな
エリア境界線やギルド職員、どこでも装備換えあたりはMHと比べて改善してる
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 21:23:55.43 ID:Gf6jAAWo
ゲームだからしょうがないけどなんでギルドマスターなのに受け付けしてるんだろう
普通受け付けは若いしたっぱがやるもんだろうに
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 21:44:40.96 ID:h77+pxYC
>>412
フロンティアだからorストーリーに絡ませる為じゃない?
個人的にはミルク飲んでなてあしらってるマスターがいそいそ弁当を作る謎。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 21:44:55.08 ID:9f0vXa3F
マスターだから見守ってるんじゃない?でついでに受付業務もするナイスミドル
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 22:38:26.75 ID:3qhdbHHC
>>404
ああ、それいいな
是非送ってくれ
俺も送るわw
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/22(木) 23:04:00.60 ID:xQusqlY5
マルチあるのに名刺も配れないのがなぁ
ユーザー同士のお遊び的な伸びしろが全くないから要望加えたいけどどうすればいいのか

このまま製品化してもマルチが凄く味気ないぞ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 00:19:42.75 ID:aayq0fjX
採取は種類が多すぎでマジよくわからん
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 00:34:33.61 ID:HaIerAL/
>>417
ぶっちゃけそれはあるな。
色々出したかったんだうが、無駄に種類多すぎる上にほとんど使わないアイテム…
せめて色々な調合できたり、説明が凝ってたら楽しめたんだけど。
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 00:50:48.30 ID:k5PMjD+U
アイテム説明はそっけないのにやたら弁当が充実してる件
弁当食う早さの違いとか、力の入れ所間違ってるだろw
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 01:08:52.92 ID:C1Tq4i2G
パートナーも採取してんだろ
主人に渡さないだけ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 01:27:32.35 ID:c2RAXKiB
遊んでるパートナーを組ませてなんかやらせたいよな

ニャンタークエスト?なんのことです?
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 01:45:02.75 ID:MxcUzA+Q
おまえらよく小さい虫集めたな
クエ報酬でしかないんでしょ?
いまさらムリだわ…
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 01:54:47.58 ID:0hbUE6A3
AAAは据置で爆死して携帯でも爆死確定か
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 02:12:25.64 ID:Ad+MZyYi
>>419
かと思えば女主人公の食べ方が酷かったりw
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 02:45:24.43 ID:7BMKSElq
3DSの方は目標10万本みたいだけど、こっちもそれぐらいかなぁ?
10万ぐらいなら行くと思うけど
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 02:45:38.70 ID:uUbYCYN4
エロ装備はあるかい?

有るなら購入決定。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 02:52:50.69 ID:k5PMjD+U
>>424
あれSのちびっ娘でも変わらないのかな?
Lのキャスカにしたからエミリオ遅!とか思ったけど。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 03:03:20.82 ID:Ad+MZyYi
>>427
最初Mで作ってS作り直したけど、変わらないと思う
マリアと同じでいいのに
そしてSでもたいしてちびっ娘でもないというw
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 03:16:06.25 ID:7BMKSElq
S165cmM175cmL185cmって感じなのかな?
せめて男と女はサイズ同じでも大きさ別にして欲しいわw
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 05:14:42.44 ID:Kkessiua
大きさよりも女なのにモーションが男らしいのが嫌だ
女NPCと組ませると気になって仕方ないから男としか組まない事にした
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 06:26:50.57 ID:uMVoqZBm
女がガタイよすぎてかわいい髪形似合わないのがなぁ
GEの方は身長同じでもアニメ調だからマシだったが
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 07:25:06.74 ID:ovMiJYOJ
ムッチリ体型は他の女キャラもそうだから特に気にならないけど、
弁当タイムや重武器系のモーションが男っぽくてなぁw
男キャラ作ってないから分からんけどモーションも男女共用なんだろうか
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 07:53:47.33 ID:qb6wZQfA
ネタ装備とかあったらいいのにな
セーラー服とかビキニアーマーとかレナスの甲冑とかさ

個人的にはラングリッサやグローランサーみたいな装備が欲しい
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 08:58:11.92 ID:juRxwFpm
股間にたわしですね!
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 09:50:16.51 ID:yOTHCLAu
>>430の一行目がすべて
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 09:58:18.22 ID:sdbMHSox
カエルの皮が無いのに地下水道消えたぜ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 11:47:40.13 ID:2NoUTAeK
体験版でネタ装備が無いからあんまり期待できないと思うな。
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 12:24:46.19 ID:juRxwFpm
エンドオブエタニティにもヒーロースーツやら着ぐるみやら入ってたから期待してしまうな
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 13:35:29.29 ID:uMVoqZBm
EoEは肝心のウェディングドレスやサンタはコスで使えなかったな
なぜかきぐるみは三種類もあったけど
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 13:37:29.31 ID:M92OtVN4
なあなあ、モンスター図鑑の(黄色以外の)アイテム欄埋めずに地下水道クリアしてしまったんだが
製品版でどうせまた行けるようになってるよな?
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 13:43:13.85 ID:AaWxe6d6
分かる訳ねーだろ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 13:57:36.38 ID:C1Tq4i2G
レベル11→12って物凄く経験値必要じゃない?
11まではあっさり行けた印象だったけど
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 14:04:23.50 ID:ovMiJYOJ
>>440
行けるようにならないとおかしいだろw
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 14:06:37.27 ID:EFss4mST
>>442
単純にもらえる経験値も減るしな
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 14:10:03.47 ID:rtcrypIS
女キャラは髪型にまともなロングストレートが無いのも痛いな
あったとしてもムチムチの体型に似合わない気もするが
キャラクリ面が体験版のまま変わらないなら主人公は男安定だな
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 14:11:31.66 ID:yOTHCLAu
変な銃好きで銃+盾のガンダム装備なんだけど
銃のメリットってカウンター食らわないことだけ?
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 14:16:42.11 ID:C1Tq4i2G
>>444
同じ敵でもレベルが上がると経験値減るタイプのRPGだったんですね

ずっと擁護側の人間だったけど・・・ムリ
時間を返してもらいたいくらいサイナラ
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 14:41:09.49 ID:WNQOlKuX
>>447
おつかれさま。
しばらくやってみたけど、結構作業なので。やめちゃいます。とりあえず、アンケートはしっかり送っておいた。
俺の意見だと
「ゴッドイーターみたいに広いステージの方が、切換えがなくていい」
「ゴッドイーターみたいにアイテムが光ってるとわかりやすい」
「素材場所が多すぎるので作業」
「とはいえ、AAAさんにもっといいアイデアがあるならお任せします」
みたいな感じ。元々はモンハンをベースに設計したような感じだったから、
「ゴッドイーターみたい」ってのは悪かったかな…。まあ、何も送らないよりはいいかと思って。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 15:22:20.07 ID:4lUlyotx
体験版なんだからそんなに頑張る必要ないだろうに、みんな結構やりこんでんだね
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 15:56:23.70 ID:o8QT/5pn
製品版になったら敵も増えて12どころかあっさりその先まで上がるだろうにな
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 16:10:12.84 ID:aayq0fjX
スルメゲーっぽいな
RPGの寄り道要素をやり込んじゃう人は好きだと思う
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 16:12:32.71 ID:FX76jICV
先ずは40の人に追いついて最終的には伝説の2人を越えるんだろ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 16:20:02.74 ID:rtcrypIS
体験版をやる限りでは、ロードオブなんとかさんの二の舞を踏んで爆死する未来しか見えない
トライエースも全然大した事無いな
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 16:29:28.75 ID:k5PMjD+U
>>437
マスターのシャツじゃ不満か?

製品版は店員さん以下、住民の衣類が総制作出来そう
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 16:41:03.40 ID:YPG8p+Uc
しばらくこのスレ見てると、批判的な意見書き込んでる人や爆死って書いてる人まいにち一人づつくらいだよな?
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 16:47:31.41 ID:MDKCCJwE
まじキチガイだぎゃ
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 16:58:02.45 ID:juRxwFpm
まあ予算の無さは丸出しなゲームだよなw
それにしては頑張ってると思うよ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 17:31:16.32 ID:dUyureKU
なんだかんだ結構楽しみだよ
ここがこうだったらなぁと思うとこもちょいちょいあるけど
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 17:31:36.10 ID:YPG8p+Uc
戦律のストラタスとラビリンスの彼方もあるからなw
全部折半したような出来になったらと思うと怖い
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 17:41:49.85 ID:PfVGvYQ3
女の子と一緒に冒険出来るので、まだロードオブなんとかよりはモチベーション維持できた
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 17:46:38.07 ID:NRXtyfqo
Lv12になったのでカキコ
良くも悪くも普通すぎるな。盛り上がりも盛り下がりもない
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 17:50:46.93 ID:k5PMjD+U
>>460
女の子と冒険どころか叩きつけて血飛沫あげるからな。ハードル高杉。
ムービーで「クトゥルフへの門が開かれた!」みたいなセリフで吹いた。
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 17:56:09.28 ID:Czm8SAd1
地味ゲーの中でも特に地味な感じするからな
まぁその地味さがいいところでもあるし購入予定だ

PVの究極のRPG発言はやりすぎだと思ったけど
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 18:34:40.52 ID:juRxwFpm
でも主なシステムは体験版ではあまり使えないわけだし、まだわからないかな?
何十時間もやってるから錯覚してしまうけど
製品版で考えると序盤も序盤の部分だからね
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 18:38:04.09 ID:ZIICLLbx
体験版の時点でのLV12まであげるのが大変だっていってもなあ
ウルフリーダー倒した時点で体験版は終了だけど、製品版は倒した時点でクエ増えそうなんだよな
そうすると敵のレベルのあがってるんじゃないかと思うのだが……
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 18:38:53.04 ID:uUbYCYN4
初代ジルオールみたいな雰囲気だけどな、

足りないのはカルラみたいなエロい格好。
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 18:45:59.44 ID:nJCZn+MM
半ケツはどうでもいいんだが…w
ジルオールはイベントが濃いというか
色んな人間の思惑とか陰謀とか巻き込まれていく感じが良かったな
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 18:57:11.23 ID:YPG8p+Uc
ウルフリーダー倒したら強制タイトルなのな

俺の5時間がああああああああああああ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 19:14:08.69 ID:7BMKSElq
>>468
普段からテンプレを読む癖をつけよう
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 19:29:00.89 ID:aayq0fjX
>>467
体験版はジルオールでいうと手紙配達してるだけだから
ジルオールみたいに物語がだんだん盛り上がればいいな
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 20:27:04.24 ID:TjpTzVFP
>>470
手紙配達吹いた、確かにジルオール序盤はそんなんしかしてなかったなw

なんというかこのゲーム、面白くなりそうな感じではあるし製品版も買うつもりなんだけど、あまりに体験版は魅せる部分がないよな
せめてもうチョイなんか波があれば印象も大分違いそうなもんだが
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 20:31:16.44 ID:uUbYCYN4
エロスが足りんよな、マリアシャルテはスパッツ的なものだし。

スタッフ解ってない、上流の人間は犬猫(下流の人間)にパンツ見られても気にしないというのに!
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 20:35:52.65 ID:AaWxe6d6
俺はロードオブアルカナの方がマシかな
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 20:36:10.00 ID:o8QT/5pn
VP2はあんなに生足にこだわっていたAAAとは思えんよな
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 20:45:28.03 ID:nJCZn+MM
>>470
ある意味手紙配達がメインだったな…
物語はともかくパートナーと盛り上がってほしいわw
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 20:52:00.28 ID:ZIICLLbx
ジルオール的な感じを期待してるわけだが、そういえば序盤は手紙配達してたなw
というかお使いばかりしていた気がするわw
だけどあれは歴史が動いたと感じた時にすげー震えたからなあ
あれくらいの盛り上がりをしてくれればいいんだがw
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 21:09:08.79 ID:LgLtopq2
別に12にするのあっという間じゃね?
武器熟練度関係なくレベルだけ12にするなら1からでも2時間もかからんと思うが
昇級クエまでもっていってネズミ捕獲じゃなかったらその昇級クエ受けてリタイアして出すだけだし
ネズミ捕獲出たらゴブかマンイーター倒せばあっという間でしょう

RPGってだらだらレベル上げするのも楽しみの一つだからあんまりぬるくされても困るんだが
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 21:11:58.54 ID:uUbYCYN4
敵のカウンターが地味にウザイでござる
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 21:40:05.63 ID:trjX8iDX
そういや毒を食らった時の表示がウザすぎる
もうちょい短縮するか別の表現にしてほしい
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 22:02:37.54 ID:1q5QpIPE
マリアシャルテは即 追い剥ぎの被害にあったから
この調子じゃニケもディジーもルーティルも剥がれるに違いない
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 22:12:13.69 ID:lJIHQuBt
このゲーム、改良した後にも体験版出して意見集めるとかすればいいと思うんだが、コストとか時間的に厳しいんだろうか……
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 22:23:00.22 ID:q+3aIi3r
体験版クリアしたが、これボリュームだけはやけにありそうな予感
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 22:24:53.97 ID:YPG8p+Uc
お弁当や改造や調合のやれるレベルによるな
それが良ければずっと遊べる感じにはなりそうなんだが
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 22:28:03.48 ID:fnYXEF0w
>>481
そんなことしても意味がない。所詮体験版でわかることなんてそんなに多くないんだから
これ以上は製品版出してからフィードバックして次回に生かすしかないだろう
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 22:37:50.49 ID:g/XKVt5D
>>482
ttp://twitter.com/#!/amano_yuzo/statuses/73916184763969537

天野佑三
トライエース在籍。元テイルズスタジオ。
フロンティアゲート開発プロデューサー。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 22:43:14.89 ID:qfdfu2Co
>>484
不満点は次回作にご期待ください!
ってか トライエースもそんなところあるからな
個人的に 次回作前提のゲーム大嫌いだが
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 22:48:23.79 ID:ovMiJYOJ
地下水道の石が出なさすぎて根比べの域
なんかもう出るまでリタイアし続ける気になってきた
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 23:08:20.16 ID:fKBAUVNn
>>482
この手のマルチゲームは長く遊べた方がユーザーは喜ぶ傾向があるのだろうか?
モンハンとか100時間とかではまだまだみたいにも聞くし
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 23:22:22.62 ID:78WqRGLC
マリアシャルテはタイプじゃないので早くニケちゃんを仲間にしたいです
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 23:27:25.16 ID:LgLtopq2
AAAは最近当たり作だしてないからなぁ
インアンも土台よかったのに結果的には駄ゲーだったしSO4もストーリー糞だったし

V Gとそれなりの当たりだしてたテイルズスタジオのが最近は信頼できるっていう
Xは微妙すぎたが。元々AAAにストーリーは期待しちゃいかんからやりこみ要素でのみ期待
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 23:44:27.70 ID:k5PMjD+U
おじさんにはテイルズスタジオやAAAではぴんとこないけど、ウルフチームと聞いて懐かしくなった。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 23:46:15.25 ID:YPG8p+Uc
>>490
AAAはなんかどれも無難って感じなような
話は違うけど、TOV,TOGが好きならXも普通に合うと思うが違うのか
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 23:48:47.47 ID:Qh+vHT4l
待ちきれなくて代替案を探した結果ヴァルハラナイツをPSNでダウンロード中・・
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 23:53:38.55 ID:MDKCCJwE
体験版極めろよ
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 00:33:23.28 ID:gOaE5v2f
足の速いアクティブな敵が迫ってきた時咄嗟に△でメニューを開くゲーム
あと戦闘後の点滅無敵タイムが何気に連戦の邪魔をする
はっきり言ってイラナイと思うの
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 00:43:51.01 ID:NN8a2lC+
点滅無敵は敵が視認できないとかのほうが良かったと思う
連続戦闘無理、採取も無理特に採取がうざい
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 00:52:42.65 ID:UoP+Z9/B
無敵は若干必要だと思うけどな
ってか三角は押さなきゃいいじゃないかw個人的には採取中に接近してくるパターンがちょっと違うなーって思った
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 00:59:07.73 ID:KFFehW8/
ダーククロニクルとかグランディアのほうが開拓している感があるなぁ。すでに調べられてるところしか行けてないし。
後半には主人公による発見とかあるんだろうか。拠点の発展はなさそうだが。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 01:51:03.38 ID:+WKNQ2eK
クエスト受けるのに金取られるのが納得いかないw
報酬で結果黒字にはなるけどさー
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 02:29:04.08 ID:W/cG5LHs
クエスト紹介料前払いだよ言わせんな
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 02:40:47.97 ID:+WKNQ2eK
前払いとかどうでもいいんだ
とにかく金を払いたくないw
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 02:50:43.70 ID:+G89Kvjk
>>498
ないんじゃない?
>>499
モンハン
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 02:54:44.83 ID:SI9gySvT
>>501
お前は部屋を借りるのに敷金礼金は絶対払いたくないってタイプだな
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 03:02:15.70 ID:LdRXXnjZ
というかそんなことで納得いかないならもうこのゲームやるなよ…
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 03:04:19.83 ID:+WKNQ2eK
>>503
部屋の賃貸とは違うだろwww
1回きりのクエストは有料でもいいけどさ
今まで似たようなゲームで金払った事ないからなんか引っかかる

ところでなんでモンハンとか言われたんだ?モンハンがそうなの?
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 03:05:21.64 ID:NN8a2lC+
金払わなきゃガーディアンよこしてくれないんだよ
だからアレはガーディアン料
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 03:07:42.69 ID:+WKNQ2eK
>>506
凄く納得した
ありがとう
そして休憩には更に金を取られる、と
開拓途中の土地らしいけど随分しっかり商売してるなw
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 03:25:05.69 ID:8NFSldBc
情報料という概念も知らんのか
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 03:34:46.89 ID:0KySO1xX
港にいるオッサンが気になる気になる
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 03:41:59.59 ID:XGu+zYjx
オルガ関係の捜査員じゃない?
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 03:48:02.22 ID:NN8a2lC+
オルガって何?そんな単語あったっけ?って思ったら
パートナーの一人か、違法開拓者だったかな
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 03:55:00.08 ID:0ARYNRUX
ぐおぉぉぉ白蛍石がねぇぇぇぇ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 04:20:22.90 ID:qRmkuvlM
おお、これPSPなのにグラフィック綺麗だなー
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 07:24:48.53 ID:DUhYMKgb
>>490
EoEという神作を蔑ろにした貴様は俺を怒らせた
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 07:35:29.45 ID:PeOJdhvl
>>478
ダメージでかいし見るからに何もされてないしでイライラする
体中にトゲがついてる敵とかならまだ許せた
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 07:39:24.39 ID:8RPCq/Vs
>>506
すげえ納得できたw
まあ仲介料とか、依頼を気軽にリタイヤさせないための保険料も含まれるんだろうな
怪我で開拓続行不可能になったら本国に(強制)送還してくれるとか、よくできた組織だ
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 08:15:14.95 ID:qRmkuvlM
このゲーム仲間が三人もいて全員変な奴なんだけどいいのかww
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 08:28:17.64 ID:6Jfvl4xG
VP1や2のレザードほどぶっ飛んでなきゃ大丈夫だろ
SO4の変人よりも普通だしな
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 08:45:54.74 ID:kimYut6w
>>517
まともな人間は冒険者なんかにならないってどっかの人が言ってたから開拓者も似たようなもん
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 10:03:26.05 ID:DY29UCbZ
>>505
モンハンは先に金払うよ
ただしフロゲと違ってクリア後に受託者に倍になって帰ってくる仕組み
他にもモンハンと似ている箇所は結構あるから色々言われるね
社員らしき人が切れるからみんなあまり言わないだけ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 10:11:17.57 ID:Ukkhu9Ih
>>517
AAAの作品では当たり前の事です
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 11:04:24.15 ID:hiFC9HBN
AAAってそんな会社だっけ?w
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 11:55:38.37 ID:QME+xF2r
ターン制でしょぼいコンボゲーにした意味が分からん
モンハンのパクリならアクションもパクればいいのに
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 11:56:47.06 ID:mH2yV4Ji
ええと、
陰険死体愛好眼鏡魔導士とか、三つ編み羽根眼鏡ドジ娘とか、娘大好き入れ墨マッチョ中年とか
ネコミミボンデージロリとか、股間のビッグマグナムで応戦せざるを得ないの人とか、枯れた大地とか
毎回二人くらいは変なキャラ居るねw
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 12:06:45.98 ID:6Tmv93fQ
>>523
ターン制のほうが面白いじゃないの、個人的には
チェインを考えて攻撃を組み立てるのがいいと思うのだが、協力プレイじゃないとそれはあんまし感じら得ないよな
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 12:19:37.19 ID:hdv2EWI9
AAAといえばクリア後の超鬼畜ダンジョンと不遇のヒロインのイメージ
このゲームではどうなるかな。地味に楽しみだ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 12:25:45.67 ID:gGtOBk4Y
うおお
樹木倒し一発で五分の魂三つ出やがった
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 13:49:14.41 ID:ToW4oeQ5
>>526
そして待ち受けるガブリエ・セレスタとイセリア・クイーンですねわかります

二人の英雄って実はこいつらだったりして
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 13:55:29.75 ID:PyJtmAL2
強敵が出るのはいいけど、レベル上げや強化で数値をインフレさせるしか対処法がなかったらいやだな
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 14:05:23.95 ID:mGTZ0i/F
>>528
残念ながらスクエニじゃないから二人が出る可能性は低い
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 14:20:41.07 ID:71SeFsYz
スネークとザ・ボスだな
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 14:34:19.94 ID:8fd/ynHy
>>529
それがRPGです
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 14:40:47.09 ID:WmHDdbEr
製品版になっても体験版で出来ることがさらに面倒になっただけのクエが増えるだけ
ってイメージが払拭できない

今より広いエリアで採取アイテムを探したり
変則的な移動をする敵シンボルが出てくる
みたいなだるいだけの要素が追加されるだろうし
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 14:44:23.09 ID:TE9c9lkz
>>529
体験版を見る限り、戦略もクソも無さそうだね
戦意を上げ下げしか基本無いからね
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 14:44:31.12 ID:E6ky0N7X
ボイス入れなくて良いから会話をもっと増やして欲しい
ランクアップクエで終始無言とか寂し過ぎる
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 14:52:11.07 ID:PyJtmAL2
>>532
コマンド式RPGならそうなのかもしれないけど、それでもAAAだからと期待していた分少し裏切られた感じ
AAAのEoEだと体験版の状態でもレベル10をクリアできるように作られていたけど、このゲームだと強敵に対処する方法が味方の強化くらいしかないんじゃないかと不安
せめてコンビネーションに敵の行動を妨害する効果があれば良かったのにと思う
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 15:00:13.75 ID:LdRXXnjZ
マルチありきのMOタイプのRPGで敵の行動阻害が簡単にできてしまうとただのクソゲーだな
麻痺はあってもいいが3人6キャラフルコンボで一定確率程度じゃないとダメだろ
ただのオフゲーじゃないんだし
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 15:02:56.75 ID:rMd6CO4s
マルチ仕様とかで分ければいいんでね
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 15:59:26.58 ID:KFFehW8/
1ターン目はキャラの速さのみで行動順が決まって、2ターン目もしくは行動2回目からコマンドの発生速度が影響して行動順が変わるとか
行動順が見えててかつ被ダメで行順が変わるとかあればまだ戦略はあるよな
どっかで見たシステムだが。これも敵がコンボしないとあんまり意味ないな
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 16:31:08.95 ID:nvvcp2q6
>行動順が見えてて
ソレだ
現状、コンボを繋ぐのが当たり前になってて敵に割り込まれるのが”不運”でしかない
コンボを繋ぐ達成感みたいなのが希薄だし戦略性も薄い
敵味方の行動順が見えていて打ち上げなどで行動順を変えられる、などのシステムなら
技の取捨吟味なども加えて戦略性が生まれるのにな
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 16:49:09.04 ID:ilIesLEX
キャラクリはいい感じだな。
男キャラはひと段落ついたんで女キャラ作って見たが
かなり可愛いのが作れたと思う。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 17:26:59.80 ID:R2N3RAmq
可愛い♀キャラに好みの声優でアンアン言わせるモンハン系作業RPG
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 18:38:24.26 ID:bD3Hyy+1
女キャラ作ったけど歩き方がヤゴコロダンスみたいで可愛くない…
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 18:41:32.89 ID:W/cG5LHs
おっぱいスライダーが欲しいところ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 19:19:47.52 ID:Q1VozfLQ
序盤で戦略性の有無を判断するのは時期尚早だと思う
だいたいどのRPGも序盤なんて適当でどうにでもなるし…

まぁそれならもうちょっと進んだところを体験版で出せって話だけどな
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 19:44:01.93 ID:MUClyBqu
LoA以上に直す気無さそう
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 19:54:34.69 ID:ZSczV39R
データ引き継ぎって何を引き継げるの?
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 19:56:38.24 ID:unR2HE4S
出す気あるのか不安なレベル
割と好みなんで今は購入予定だが情報少なすぎる
ブラッシュアップは大事だが、忘れた頃ひっそり発売なんて事になりそう
おととい買ったネットワークカード約5千円、残ってるうちに是非。
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 20:03:46.08 ID:cVOHlnV9
>>548
そうなんだよなー。改善箇所も出来れば直してほしいってぐらいでそれより早くやりたい。
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 20:08:53.98 ID:BsJwKuLS
既出かもしれないけどたまに敵のHPが表示されなくなるバグが発生する
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 20:12:11.46 ID:Q1VozfLQ
一回も倒してない敵はHP表示されないけどそれじゃなくて?
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 20:48:16.93 ID:BsJwKuLS
>>551
そんな仕様あったのか
もしかしたらそれかもしれない
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 20:51:36.29 ID:bxNJPt53
地下水道の石出ねぇ…
赤く光るとこだっけか拾うの鉄鉱石とかすず鉱石ばかりだー
地下水道の水はいっぱいあるのにw
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 21:00:34.69 ID:dTI2h7Ow
>>552
アホやろお前
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 21:01:03.60 ID:WcXZPKoV
>>553
欲しい素材の為に何度も行ったり来たりすることになりそうだな
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 21:05:12.16 ID:XGu+zYjx
採取あるゲームって皆そんなじゃない?
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 21:17:48.26 ID:bD3Hyy+1
プルソナみたいに武器ふって当てて戦闘に入るならいいんだけどなぁ
ていうかあの形式すらめんどくさくてあまり好きではないんだけど
後ろをとって敵に体当たりだと間抜けさが出てくる上にだるいわ
結局マップ上じゃ武器振らないしキャラの動きが少ない
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 21:22:51.60 ID:1jj92hFN
だよな、武器背負ってる理由がモンハンがそうだからって以外に無いw
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 21:39:14.26 ID:erntvbox
>>558
いやいや、見た目はFF11だからw
抜き身の武器を腰に差したり背負ってたりするよ
こういう感じのがある
ttp://ff11db.sakura.ne.jp/database/graphi/bougu/Leather.html
ttp://ff11db.sakura.ne.jp/database/graphi/bougu/Racial%20Gear.html

コマンド戦闘以外のシステムに関してはモンハンだなぁとは思うが、
公式サイト含め見た目はほんとスクエニ系だよ
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 21:53:00.63 ID:z+W5VZIX
ところでレインヴァルトを回復すると
!!君は……!
みたいなこと言うんだが、これ正しいのか?
回復された時のセリフに聞こえないんだが
バグならアンケに書こうと思ってる
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 22:11:26.43 ID:bxNJPt53
やっと拾えた…
これでようやく魔法覚えられるわ
今度は蛍石マラソンか…

>>560
レインヴァルトはそんなセリフなのか
フロンティアレベル上がったら皆デレていくのかな
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 22:24:37.53 ID:juLrXL4m
片手剣系は2回りぐらい小さくてもいいと思う
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 22:28:53.71 ID:erntvbox
>>562
あれで両手剣って出されても不思議じゃないサイズだからなぁw
強化・改造で見た目が変わったらよく分かるんだろうけど、
それにしてもなっていう
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 22:30:30.91 ID:juLrXL4m
最初大剣だと思ってたら片手で振り回すからちょっとびっくりしたよ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 22:31:23.17 ID:Z4jdmfl0
重打撃の攻撃モーションがなんかもにょる
男女別のモーションはやっぱ難しいのかな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 22:32:17.06 ID:g/5Luel7
>>560
回復するのと庇うのとは同じ台詞みたいだから、そのせいかね
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 22:36:00.31 ID:ilIesLEX
なんかどの武器も全体的にでかいよね。
ナイフもナイフってレベルじゃないでかさだし。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 22:47:38.51 ID:tPqBwip4
>>559
FF11の場合はシームレス戦闘だからこそ
背負ってる状態から抜刀・構えの仕草→戦闘後の背負い直しが
切り替えのいい演出になってて違和感ないんだよなあ

FGは敵に体当たりしたらいつの間にか武器構えてて
そのくせ戦闘終わったらおもむろに背負い直すのがなんとも微妙w
シームレスじゃないからその辺の演出難しいんだろうな
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 22:48:43.53 ID:juLrXL4m
どうせ捕獲するなら捕まえたモンスターを部屋で飼えればいいのに
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/24(土) 23:17:13.02 ID:z+W5VZIX
>>566
なるほど、バグってわけでもないんだな
ちょっと妙だが仕方ないか
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 00:04:51.46 ID:yzcgKLbS
>>568
フィールドの時点で手ぶらなのに戦闘入ったら違和感ありませんか?
別にどっちでもいいだろw
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 00:11:34.40 ID:gdr++h4l
武器を背負ってる状態じゃないとダッシュや探索できなくして、武器を構えてる状態だと不意打ち防げるとかにして欲しいな。
後、背後からのバックアタックでも構えてない時より、構えてる時の方が有利になるように。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 00:26:28.25 ID:saq+T4HZ
そういや捕獲って何の意味があるの?
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 00:32:40.23 ID:0ooY4HUx
レアアイテムの確立うpかな
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 00:40:25.00 ID:wuFdAEO4
そんな細かいところに頭が回るならマップもあんなアホな仕様にしてないだろうさ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 00:47:58.22 ID:oif+KWUj
一つの武器に技ってどれくらいあるんだろ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 01:02:47.12 ID:cR0q1dD+
>>575
スタート押して出るマップはほんとになんで?って思う
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 01:14:04.65 ID:aI0PZO/z
なんかこう・・・PS時代に出たあの名作?をリメイク!
グラフィックもこんなに綺麗になったしシステムも(他からパクって)使いやすくなったよ!!
って感じがするんだ
目新しさがないっていうか台詞やキャラが微妙に古臭いっていうか
手を加えないでいいところをいじってそこ直せよ!ってとこがそのままみたいな
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 01:33:57.38 ID:BLSgZNJS
>>533
長く遊べるゲームがいいゲームと考えるのかもね・・
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 01:34:43.01 ID:BC70Hdrd
このゲーム体験版のくせにかなり遊べるな
この作業感がたまらんわw
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 01:48:51.41 ID:s9WKKrtr
長い草が見つかんねー
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 02:37:13.82 ID:b4I/lQkF
長い草は雪マップがベスト
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 02:43:59.73 ID:cR0q1dD+
作業感が堪らん・・・か
俺もそういう風に思うようにしてみるよ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 02:57:45.88 ID:UZZ07JOy
これは本当に漠然としていて難しいお願いなんだけれど、
プレイ再開したとき進行状況掴めたり、ここ行けばOKな場所があると嬉しい。
最近のゲームはやる事多いせいか数日離れるともう何したらいいか忘れちゃうから。
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 03:19:48.59 ID:BMfvGkhx
今までのあらすじ的なものがあればいいのにってことか
後者は重要クエストは旗印あるから大丈夫じゃないか?
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 03:27:14.03 ID:UZZ07JOy
>>585
例えばゆりかご亭でお弁当を作ったか否か、何のお弁当かメニューから確認出来るとか、
クエスト前の準備や街で何やるんだっけ?と歩いて確認しなくて済むものが欲しいと
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 04:55:23.17 ID:q7KiL5pe
>>530
でも装備にワルキューレシリーズがあったからそれっぽい感じの凶悪ボス組はちょっと期待しちゃうかも

ハムスターとかも出るかなー、ハリネズミ系の凶悪性能モンスターみたいな感じでさ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 05:39:17.33 ID:BC70Hdrd
>>583
俺は牧場物語とかそういう作業ゲーが好きだから結構楽しいが
そうじゃないなら辛いかもねww
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 09:12:29.20 ID:7/ezFkuR
このゲームはアクションが苦手だけどモンハンぽい狩猟ゲームがやりたいとか、
自由度の高いお使いクエストや、作業感覚の戦闘や採集が楽しいですとか、
キャラクリしたPCでNPCと関わりたいとか、
そういう人向けなんだろうな。まあ全部俺だが
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 10:22:18.88 ID:EFDggnie
>>572
シームレス戦闘でもないのに抜刀/納刀入れろとか
常に抜刀状態が普通で抜刀でもダッシュさせろ、させないのはプレイ時間の水増しだと言い出すのが目に見えてる
剣で斬るだののアクションで先制取れるのならともかく、ロード入る戦闘で採用してるゲームなんてあるのか?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 10:38:15.28 ID:eSISksta
ボス戦開始時の音でバグったと勘違いしたな
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 11:02:34.50 ID:/DbikKfC
ああいう演出いらんのや
あってもいいけどもっと短くしろや
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 11:39:22.78 ID:7leDTeFJ
>>543
お前のせいでヤゴコロダンスにしか見えなくなったじゃないかw
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 11:43:50.29 ID:uhQQO27r
FF12とモンハン足して4で割った感じだな
FF12はシナリオは酷評されてるけどゲーム部分は結構よかった
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 11:48:44.45 ID:CgT5fayG
FF12?
シンボルエンカウントなのに?
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 12:23:41.97 ID:uZgoj0H0
アクティブタイムでセミオートだったよな?ff12は。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 12:43:49.12 ID:WhFLR3jU
やっと行商人きた!本当に幻だな
待ってる間に武器スキル上げと部屋の針ネズミ終わっちゃったよ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 13:01:39.05 ID:oif+KWUj
部屋にいる針ネズミに何かあるの?
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 13:06:15.68 ID:vqeEHvjD
分裂する
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 13:06:21.53 ID:WhFLR3jU
>>598
増える
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 13:19:07.51 ID:oif+KWUj
え?マジ?知らんかった・・・ありがとう
早速試してくる
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 13:33:04.05 ID:6bL1Kecf
>>599
なにそれこわい
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 13:52:21.11 ID:b4I/lQkF
まだ発売日決まらないとかふざけてるのかよ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 13:55:13.93 ID:3K+cta4w
年内に発売するっつってんだろ!!
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 14:22:21.95 ID:ZG3lRHYD
要望たくさんありそうだから年内発売は諦めて欲しいなぁ
時間かけていいものにしてくれ。手軽さはいい感じだが、手軽すぎて何もひねれてない感じが
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 15:42:13.91 ID:b4I/lQkF
誰がどう見たってそんな売れそうにないゲームにそこまで金注ぎ込むとは思えんからあんまり期待はしないほうがいいかもな
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 15:46:03.31 ID:gcksTdzo
>>606
金注ぎ込む気がないから売れそうにないゲームになったんでしょ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 15:46:31.64 ID:xIadqBVZ
2011年内じゃなくて2011年度内でしょ
2011年予定だと、遅くても2012年の3月末位の予定って事
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 15:50:39.70 ID:b4I/lQkF
それどこに書いてあるの?
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 16:12:18.25 ID:8vVHq0UZ
普通2011年内だったら今年の12月までだって思うんじゃね
来年だったら2012年春発売予定って感じで
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 16:13:26.46 ID:BC70Hdrd
現時点でもかなり低予算なのがよくわかるしなw
グラフィックだけはわりと綺麗だけど
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 16:14:38.43 ID:Bgk+Ib3T
年度内だと表記は今冬になるんじゃないかねぇ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 16:16:31.73 ID:Bgk+Ib3T
なんか日本語おかしい気がするが(・ε・)キニシナイ!!
電撃とファミ通の発売スケジュール表だと今冬枠じゃなくて2011年枠にあるね
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 16:49:46.85 ID:hZHlVSdI
>>608
なに言ってのおまえ
バカ?
年末と今年度末の表記の違いならそういう解釈もできるが、
ゲームの発売表記で2011って数字を出してるなら、2011年12月までのことに決まってんだろカス
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 16:55:30.28 ID:7TicU7QS
発売元がセガだから参考にならんが同じ開発のAAAということで、
エンドオブエタニティは「2009年冬発売」と宣伝し続けていたが、
実際に発売したのが「2010年1月28日」。
でも年度内ということであれば、2009年冬は間違いじゃない。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 17:02:01.12 ID:Bgk+Ib3T
>>614
まぁ、落ち着けw
現実問題として、意見求めてそこから修正して年内いけるんかい?ってのはあるからね
発売延期のパターンじゃ、年内>今冬>翌年春ってのはよくある話だしなw

>>615
間違いじゃないが詭弁ではあるよなw
じゃあ端から年度内と書けってこった
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 17:16:59.12 ID:EFDggnie
業界的にはそういうもんだといってた
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 18:15:27.35 ID:qJMZL1SQ
やっぱ必殺技ほしいなー。Pキャラ依存FLv一定以上ブースト使用時限定、とかでいいから
ってか技名を叫んでほしい
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 18:49:33.99 ID:kuPCP4lG
うん別のゲーム買おうぜ
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 18:51:54.97 ID:lh9nwhJu
なんかコイツ地味に長く遊べそうな気がするんだよね
他のアクション性強い狩りものと違って、気軽にスリープできるし
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 18:55:33.51 ID:swPVqA5y
アンケート書いてきた
プレイしたのは結構前でうろ覚えだけど反映されると嬉しいな
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 19:11:34.96 ID:BC70Hdrd
表記云々よりも、今年の年末に出すのは絶対やめたほうがいいと思うw
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 19:55:34.08 ID:WhFLR3jU
さすがに体験版ではやることなくなったな…
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 20:01:01.16 ID:yzcgKLbS
時期的には11月中旬ぐらいがベストなんだけどなぁ。
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 20:01:58.75 ID:PfYVer3s
もっちぃの最終形態までは小さい虫何個いるんだっけ
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 21:21:57.55 ID:ruy6FtIz
>>625 50個とかじゃないっけ?

体験版の制限レベルもう少し高くてもよくね?
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 22:30:46.96 ID:+gHCqXJ4
PSPo2iが体験版制限LV100でフイタの思い出した
発売日までに100になれなかったわ
せっかく育てたしってことで、まんまと購入したけどな
フロンティアゲートもせめて面白さが伝わる部分まで遊ばせて欲しかった
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 22:37:56.94 ID:ruy6FtIz
lv100ぱねぇwwwwww
てかキャラ3人選べるなら専用クエもう少しあってもいいよな
アレッティオだっけ?あいつだけ何もなくてカワイソス
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 22:41:01.27 ID:8vcfuTiy
アレッティオだししょうがないんじゃないかな・・・
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 22:50:40.81 ID:CzYrlZGt
アレッティオは採取とか細かいクエスト受けるタイプの人向けみたいなことインタビューで言われてなかったっけか
ムービーでブチギレてたからまあ全くイベントや専用クエストがないって事もないだろうけど
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 23:04:36.60 ID:UZZ07JOy
アレッティオの俺本が読みたいれすq
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 23:20:25.13 ID:ruy6FtIz
>>630
それって公式OPムービー?
もし体験版でもそれあったなら俺見てないや…

エミリオもマリアも会話ムービーと選択肢あったのになぁ
アレッティオぇ…

633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 23:34:09.10 ID:s9WKKrtr
せっかくキャラのモデリングはいい感じなのに
自キャラのモーションが男女共通なのが頂けない。
マリアシャルテなんて走りモーションですら専用の物が用意されてるのに。
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 23:34:32.61 ID:UZZ07JOy
状況に応じて契約出来るパートナー変わるけどアレッティオはずっといてくれるんじゃないかね
エミリオみたいな器用貧乏が離脱されると育成面倒そうだ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 00:46:29.57 ID:gJGRcpuG
アレレレッティオさんがブラッドレイみたいな格好になって吹いた
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 00:50:48.93 ID:tl4ZSZMt
初クエスト、ガーディアンの説明も受けてやっとフィールドへ!

って時にずっとロードしてるんだが。何度やっても、三時間放置しても進んでないしどういうことだ
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 00:58:00.71 ID:vU4gCNqt
メモステを何度か抜き差ししてみると読み込む場合も
だいたいスリープ再開後の初ロードとかで起こりがちだけど、7割くらいはそれで解決する
ダメなら残念
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 01:22:10.67 ID:701glHzk
エミリオはなんであんな優遇されてるんだ?途中で死ぬんかね
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 01:58:57.51 ID:u0skBhEv
途中で死ぬのはお調子者と昭和の時代から決まっている
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 02:14:18.23 ID:WWoaWLoB
武器ごとのメリットデメリットってあるの?
単純に見た目だけ?
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 02:17:44.28 ID:RB5976Qs
>>640
出の早さと技の効果の違いくらい
基本的にどれ使っても問題なくクリア出来るから趣味で選べばおk
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 02:26:28.94 ID:WWoaWLoB
オールマイティも作れるってこと?
特化した方がいいなんてことないよね
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 02:30:58.57 ID:DBtYbbdQ
こういう熟練度系は時間かければなんでもおkだと思うけど
大抵は一つにしぼったほうが楽で早い
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 02:31:04.96 ID:usLZKblu
射撃系は最後っ屁を食らわない
体験版じゃ趣味で両手剣メインだけど製品版じゃ刀の予定
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 03:25:32.23 ID:hOf1Q7VM
自キャラの双剣と重打撃の構えのだささは異常だからな…
双剣は厨二大好きな人とかが好みそうだけどあの構えだけで俺はげんなりするわ
重打撃は重そうなのはいいんだが重そうすぎてなんか瀕死状態に見える

♂キャラは作ってないから知らないが♂もあんな持ち方なんだろうか
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 04:03:32.78 ID:FPI2Sgma
これセーブカーソルは最後にロードしたデータじゃなくて
最後にセーブしたデータに合わさる様になってんのか

間違って2人目のキャラのデータに上書きしちまった
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 06:41:44.08 ID:EWYnlk87
軽打撃と重打撃ってエミリオがつかうと女らしいんだよな
パートナー用だわ
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 07:01:08.21 ID:mHGQNc0g
>>645
男女でモーション変わるかもと思ったけど同じだった
個人的にだけどモーション微妙なの多いな
結局片手剣に落ち着いた
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 07:10:58.70 ID:90FJ/hqd
>>647
エミリオは開発者に愛されてる気がするな
弁当食べるときもきれいに座ってもぐもぐしてる
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 07:12:50.28 ID:7Uayf9jW
自分もモーション微妙だと思う

魔法使いの♀キャラにしようと思ったら構えで萎えた
なんであんな姿勢悪いの
エミリオの方が女らしいとかw
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 07:33:02.14 ID:zX5wGUGF
NPCモーションに拘るのはいいんだけどPCキャラないがしろにしてどーすんのよっていう
常に使う事になるキャラだってのに
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 07:41:06.69 ID:ofkK6GxX
NPCのモーションつったって攻撃技の動きは同じなんだから
正直手をかける部分を間違えてるとしか思えない
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 11:06:21.13 ID:tl4ZSZMt
抜き差しもスリープ解除も通用しないクソゲーだった
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 11:08:21.19 ID:u0skBhEv
>>646
冗談・・・だろ?
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 13:32:37.15 ID:g0qcLaNV
自キャラ双剣の構えは俺もヒドイと思った
バルタン星人を連想しちゃって受け入れられない
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 13:39:14.03 ID:PAehGk9I
どうでもいい自分用メモ
弁当食べる速度
アレッティオ>(越えられない壁)>主人公>エミリオ>マリアシャルテ
弁当の中身
骨付き肉、カニの爪っぽいフライ、おにぎり、サンドイッチ、ホットドック
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 15:22:44.18 ID:zl5pCvln
AAAと言えば戦闘とかよく聞くが
その戦闘が死ぬほどつまんねーんだが
コンボにも爽快感ないしMHのパクリでこの戦闘って意味が分からん
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 16:01:11.32 ID:wyAUG3IN
打ち上げや打ち落とし等の行為に全く意味がないのがツラいな
戦意効果アップとかそういうのじゃないんだよ
なんで打ち上げられた敵が次の瞬間には攻撃してきてるの?
こっちの行動は、打ち上げられた敵が着地して、態勢を整えて、攻撃するまでの間に割り込めないくらいノンビリしてるの?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 16:03:04.89 ID:hYvzO69Q
それは確かにそうだな
格ゲーと違ってAPを消費する以上、無限嵌めができるわけじゃないんだから考慮して欲しいね
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 16:25:12.31 ID:WWoaWLoB
マルチって全国の待機中の部屋全て表示されるの?
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 16:27:39.37 ID:RB5976Qs
打ち上げや打ち落とし等の行為の意味は、それにより(戦意以外の)何かしらの効果がアップするというだけです
コンボを見せる為の行為ではありません
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 16:38:41.67 ID:U2KDK4Yv
重量型は打ち上げに強いとかないのかね。
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 16:56:01.32 ID:iuleNkt6
敵ごとにコイツは打ち上げアイツは打ち落としだとアイテム落としやすいとかそういうことは無いのかねぇ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 17:35:16.10 ID:oUx/kpdF
特定の繋げ方でダメージ率UP補正とか、敵の行動遅延効果とか付けてくれんかな
組み合わせによる+aが欲しいな
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 18:06:10.92 ID:p1LzFukd
おもしれーなこれ
AAAゲーって実はライト向けのゲーム性なんじゃね?
どの作品も割と簡単操作で楽しく遊べるけどさ。
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 18:07:30.60 ID:iuleNkt6
ボス戦は結構鬼畜らしいけどな
死んで覚えるタイプとかなんとか
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 18:09:21.45 ID:FPI2Sgma
もう少し捕獲の仕様はどうにかなんなかったのかね
折角ブーストAPも駆使して長大なコンボ組んだのに
最初の一発目や二発目で捕獲になっちゃうとスゲー萎える
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 18:10:29.12 ID:p1LzFukd
いや難易度はそうなんだけど
何と言うか、操作性みたいなのがさ

一番ややこしかったエンドオブエタニティでも、操作自体は簡単だったなあ…と思って。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 18:21:24.34 ID:+OrKeAxP
アイテムボックス開けたら中にひよこがいたんだけど、何か意味があるの?
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 18:27:43.85 ID:iuleNkt6
知らない間にアイテムボックスに入り込みやがってこやつめハハハ(´∀`*)
するためのランダム要素なんじゃ(つまり特に意味はない)
つーか何のひよこなんだろうあれ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 18:29:48.56 ID:g0qcLaNV
ネズミが増えるのに何か意味が有るのかってのと同じようなモノだな
気にしたら負けってやつなんだろう、気にしちゃダメだ
でも隅でカクカクしてる白ネズミだけは気になって仕方ない
薬物投与か床オナしてるようにしか見えねぇよアレ、正直怖い、キモイ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 18:35:16.32 ID:tjLGZNmS
そういうおまけ要素もゲーム部分がしっかりしてるとネタになるけど
ユーザー側の心境が悪いときに接触すると???になるよな
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 19:22:40.75 ID:51q03+aD
打ち上げとかを複雑にしすぎるとサガみたく一部にしか受けなくなると思う
つーかマルチ前提なんだからコンボ条件ややこしくしたらケンカにしかならなくないかwアドパとか特に
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 19:27:05.09 ID:IW2efmVl
白ネズミはバグじゃないのか?
そういえば誰も触れないが体験版ですでに
色変えだけのモンスターがいっぱいいるのがね。図鑑が180体までしかないから
雑魚が40種×4属性の色で160 大型ボス10体 人型の敵10体とかだと
流石に手抜き感が・・・予想が当たらないこと願うばかり
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 19:27:41.80 ID:hOf1Q7VM
雑魚はある程度コンボ適当とかでもいいならいいんだけどな
叩いた時のアイテムはその人がゲットなんて謎方式だからオーバーアタックの取り合いになること必至

俺は買うなら親しい知人とボイチャしながらだからいいがいちいちチャットで行動順決めてるとテンポ悪すぎだしな
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 19:44:02.21 ID:RB5976Qs
これマルチ前提なのか?
それじゃ売れないだろ
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 19:51:44.95 ID:701glHzk
>>674
敵もそうだが武器とか防具もそんな感じになりそうな・・・
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 19:53:10.65 ID:IE+dEExm
え、なにマルチってそんな変な仕様なの?
ていうかマルチまだやったことないんだが、どんな感じ?
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 19:55:27.99 ID:iuleNkt6
マルチはする予定ないからアレだけど
ドロップは落とした人のみが入手とかそんな仕様だったような
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 21:07:34.91 ID:IW2efmVl
>>677
防具は気付かなかったから今起動して見たが製造のマスターの服白,黒
店で買える毒耐性の鎧とクエスト受託する所のNPCの茶色の鎧は
もうすでに色変えだったのか

せめて肩に装飾品増えるとか 半袖と長袖だとかはしてほしいね
新規デザイン起こすのに比べれば簡単に出来ると思うけどな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 21:33:20.78 ID:E5tVysel
>>674
どっかにアイテムから武器、敵まで全部解析されてるサイト見かけたよ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 21:35:27.39 ID:IW2efmVl
>>678
体験版だとオフラインとほぼ変わらない敵のライフなのでプレイヤー無双

ドロップはプレイヤー別(自分は五分の魂出ても友達は壊れた双剣とか)

ただアクションポイント増えるBoostAPが共用なため
片方が空気読まないでAP無駄消費20hitスタイリッシュプレイとかしてると、
もう片方の人は3〜5コンボどまり繰り返すだけの糞ゲーってなる
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 21:57:22.73 ID:IW2efmVl
>>681
thx! でも解析見てしまうのは遠慮しとく、楽しみ減るからね
後半のクエストが気になるな 二人で進むオフラインと
プレイヤー3人+NPC3人の6人のオンライン
どっちよりのバランスにするかで難易度激変するし
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 22:15:19.09 ID:beSLBETG
ひよこは食べると体力回復
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 22:27:21.14 ID:f1MTZRDi
NPCの服普通に脱がせられる(装備防具が反映される)のはちょっと以外だったが、メガネ取れちゃ駄目だろ……
しかし強化あるといってもレベル高くなったらNPCの見た目が維持できなくなるだろこれ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 22:29:26.73 ID:WVmqKPPi
>>685
すんげー強い眼鏡が出てくるに決まってるだろ!
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 22:32:23.45 ID:p1LzFukd
色に関しては無駄に色変え装備を増やすよりも、むしろ自分でカラーチェンジしたいな
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 22:38:28.48 ID:HmjOM0QV
飛行鳥のクチバシって手に入る?
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 22:39:29.69 ID:/JnPcZtQ
つーかこれMHやGEの様なアクションじゃなく、RPGなのに途中で装備交換が出来ないのが酷いんだよな…
せめてアクセサリと武器はいつでも交換可能にして欲しかったわ。
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 22:43:18.52 ID:WVmqKPPi
>>688
体験版には飛んでる鳥がいない
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 22:45:45.96 ID:HmjOM0QV
>>690
やっぱ無理か・・・
あの双剣作れないじゃん
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 23:02:21.58 ID:IE+dEExm
>>682 ありがとう!

ていうかそれじゃマルチで楽しむポイントが見当たらないな…
RPGらしく一人で黙々とやろうかな

>>685
逆に考えるんだ。眼鏡が外れる=本体は常に安全だと考えるんだ。万事解決
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 23:17:41.32 ID:90FJ/hqd
>>686
ちょっと和路他
鼻メガネ出してムービーに反映させて欲しい
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 23:20:25.30 ID:zKiV+c5u
NPCの装備が自己負担なのはちょっと・・・
山分けと思えばいいんだろうけど損した気分
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 00:11:12.51 ID:X9uYiYOc
「伝説の木の枝」って、きらめき高校的な何か?
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 00:45:36.18 ID:B3M3Ejw7
仲間が勝手に装備を買い替えてくれるRPGの方が少ないんじゃw
ドラクエソードとLOMくらい?
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 00:51:33.97 ID:2gYijjsL
買い換えないで規定レベルで固有装備のレベルアップとかじゃないか?
色々変えられる楽しみもあるけど全員極めようとしたら大変だねw
もしややりこみ要素だと思っているのだろうか
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 00:51:43.27 ID:riLJ8Ct+
勝手に買い換えられて
レアアイテム失うとかよりは良いと思うんだがねえ
たしかFFか何かでそんな記憶が
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 01:06:20.72 ID:vK/EZnNN
文句も言わずにどんな装備でも着てくれるから逆に申し訳ない気分になってくるわ
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 04:07:23.82 ID:sJJajLAV
一軒家をもらったんだから仲良くなった仲間が家にいたらいいなあ
さすがに10何人もいたら邪魔だから招待したキャラだけが来るとかで
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 04:19:12.11 ID:6/KADUWi
一軒家ってもワンルームですし…
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 04:22:03.59 ID:ZfPlVdBF
野郎を呼ばなければ解決
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 07:39:46.94 ID:V8++JM6I
>>689
中途半端にぱくってるだけなのが全体の印象悪くしてるね
真似がダメとは言わんが、元作品との違いを出すなら
ちゃんとバランスも考えて欲しい
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 07:55:31.17 ID:ETql0vqU
装備変えられないのが何がそんなに不満なのかわからんわw
クエストタイプのRPGで目的はっきりしてるんだからそれに応じた最適な装備でいけば途中で装備変える必要なんてねーだろw
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 09:04:21.45 ID:MCXbHnI8
RPGはマネージメントこそがゲーム性だから
装備の途中変更はよりアクティブな戦略性を産み出すことになる
逆に装備を変更できる場所を限定して縛るとシビアな戦略性を産み出すはずだけど
このゲームの場合、モンハンなぞってみただけでそこらへんの調整がされてないと感じる人がいるからじゃない?
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 09:36:41.26 ID:B3M3Ejw7
戦略性と言ってもまだなんとも…
イベント2つくらいしかできないし
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 10:01:11.32 ID:GxL9ZC3C
モンハンもサブ武器を持てたらもっと面白くなりそうだ
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 10:03:37.37 ID:Q0um6GSY
装備変更縛りにメリットなんか何もねぇよ
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 10:22:36.43 ID:MCXbHnI8
>>708
モンハンだと複数討伐の依頼の場合、切れ味や属性を吟味することになる
どちらにもそこそこ効くものにする
一方に有効なものでまずはそちらを素早く殲滅する
アイテムやスキルで補完して戦う
ってゲームの幅が生まれることになる
ただRPGの場合爽快感を重視して有効な属性の武器に変えて弱点を突くってしたほうが理解は得やすいと思う
ARPG系のPSPo2はそうなってるしね
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 10:55:06.91 ID:5nKiE/48
これマルチってチャットとか出来るんですか?
フレンド登録みたいなのとかないの?
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 12:13:03.33 ID:w2qOSB4B
AAAってすっかりクソゲーしか作れなくなっちまったんだな
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 12:16:34.40 ID:y4T4IrDh
連戦時にBGMが巻き戻るのが気になる
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 13:02:56.26 ID:B3M3Ejw7
いつでも魔法をセットし直せるから、武器で弱点をつく必要なくない?
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 13:06:32.21 ID:0M4Hco2P
まーたモンハン君か
モンハンの勝ちでいいから黙ってろよ
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 13:28:54.58 ID:z1rw2gqm
体験版での最高HIT数は46HITか
敵が脆すぎてブースト溜まらねえ
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 14:14:26.53 ID:iffYsZcS
双剣×2で
2+3+3
ブーストAPで(3+3+3)×3
ブーストAP3つためるのは地下下水道のボス相手に耐えるしかなさそうだがソロプレイでも53HITいけないか?
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 14:17:01.54 ID:iffYsZcS
ごめんなんか計算がすごいミスってるのに気づいた
9×3がなぜ45に…
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 14:17:49.40 ID:9ZWSO90K
ゆで理論やね
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 14:21:00.37 ID:6xQItrtK
そういえばこれって戦闘中に技の説明文が出ないのかな
(火の魔法とか追加効果で麻痺とか)
メモっときゃいいんだろうけど説明文欲しい
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 14:55:02.52 ID:B3M3Ejw7
このゲーム面白いのに低予算丸出しだから、続編とか出して凄いの作って欲しいな
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 15:09:52.05 ID:y4T4IrDh
なんだかんだ思いつつもさ、結構な時間を体験版に費やしてる

この作業感がたまらない
知名度低くて、一部にしか人気無いが、世間の流れに流されず、実は自分はどっぷりはまってるんだぜっていう感じのゲームが好きだから向いてるかも知れない
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 15:41:29.19 ID:jh8aEWhF
体験版にエロ装備の1つでも入れておきゃ良かったのに!!!
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 15:44:58.73 ID:B3M3Ejw7
>>721
コナミに割とプッシュされてる上にトライエース開発だから、から知名度は並程度じゃね
期待のランキング4位だし
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 15:47:10.29 ID:KX8/5QLO
トライエース信者なら体験版で40時間以上とかもありえるな
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 16:22:18.78 ID:6MrdsUKl
ソウルキャリバーみたいに装備の色が変えられればなぁ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 17:31:38.40 ID:ELtyHq0b
やりこみ要素は多くていいがSO3とか4のバトルコレクション?みたいなのは勘弁してほしいな
あぁも細分化されるとさすがに無理って最初から諦めて投げるわ

まぁ据え置きじゃないしあーいうのは入れてこないだろうけど心配ではある
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:14:17.43 ID:ETql0vqU
開発者のツイッターによるともうバリバリ修正作業してるみたいね。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:19:13.43 ID:B3M3Ejw7
マジか
俺も意見送るかな
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:32:57.16 ID:qHPI2mzW
>>721
体験版で燃え尽きるなよ
体験版やりすぎて、製品版出たのにテンションがあんまり上がらないとかもあり得るし
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:35:25.71 ID:edyVnxAT
惜しい部分が目立つけど体験版面白かったし、修復次第で買うかな
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:41:48.48 ID:DIFYR/bR
この地味な面白さが癖になるな
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:44:49.33 ID:B3M3Ejw7
でももう一押し何か欲しいよな
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:53:17.58 ID:dv8QE+d5
何がとかどこがとか上手く言えないんだけど
かゆい所にもうちょっとで手が届いてないというか
色々と惜しい感じがするんだよなー
アンケートの意見で鬼修正かけてくれればいいんだけど
年内発売でなくてもいいからじっくりやって欲しい
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:58:32.11 ID:OEEA+5LZ
>>725
アーマー 服の色変えはプレイヤーの自由かつ無料(ゲーム内でもリアルマネーって意味でも)
にしてほしいよな。色変えにまで課金して子供から搾取しようとした白騎士物語は
見事に他の部分も糞ゲーと化し、結局子供にまで見破られて過疎化。
いっきに中古も買い取り金額落ちるばかりか 買い取り拒否店出る始末だし

そういえば公式HPとかPSストアで発売後もフリーで装備追加DLとかクエスト追加等あるといいよな
それで発売日の初動売り上げ少なくても口コミから販売数延びたゲーム多いし
ユーザーにもメーカーにも美味しいような
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 19:06:40.52 ID:OEEA+5LZ
>>733
延期の王様グランツーリスモもビックリするような
長期延期&大規模して全米が泣いた?超大作になって帰って来るでもいいな
そのさい延期日数のギネス申請でもしてさ

今年の冬、秋と来年春くらいまではソフトのライバル多し強いし
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 19:15:41.41 ID:y4T4IrDh
巨大ボスをフルボッコする動画みてちょっとwktkしてきた
早く堅い敵をボッコボッコにしたいぜ

737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 19:35:34.98 ID:B3M3Ejw7
ボッコボッコにされたりしてw
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 19:38:07.88 ID:3KJH3kN6
フルボッコにしようとしたらフルボッコにされていた
なんてのはAAAじゃよくあるから困る
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 20:16:29.67 ID:MCXbHnI8
>>714
モンハンと差別化したらー?って言ってるんだよーん
神経質すぎじゃない?
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 21:03:55.59 ID:cul42pNm
>>739
モンハン、PSPo2とか出しちゃうと、言ってることが合ってようが合ってまいが
ものすごく薄っぺらく見えてしまうがどうかw
結局強武器でヒャッホイにたどり着くような装備交換可能バランスよりも
体験版のどの武器でも大体同じバランスの方が、本来の意味でのRPGという部分で
楽しいと俺は思う
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 21:20:50.52 ID:bnJj/KNy
>>733
>かゆい所にもうちょっとで手が届いてないというか

これAAAゲー全体に言えない?
ホント何でユーザーに易しい作りにしないんだ!
って部分が多すぎる。
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 21:27:50.21 ID:aEKPeeqe
動画みて愕然としたが開発にとってはこれで十分わかりやすい作りだと思ってたことかな
直すっていってたから期待はするがやっぱゲームばっか作ってるとどこか麻痺するんかね
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 21:44:32.45 ID:MCXbHnI8
>>740
正直その感覚はよくわからないw
強武器ひゃっほいとその都度有効な武器に切り替えるのはまたちがうんじゃないかな?
まあ結局バランス調整の問題になりそうだけど
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 21:46:32.71 ID:X9uYiYOc
背負う武器が全て一回り小さくなってたとか斜めレベルの調整は勘弁な
チラ見した古い特撮の早回しがまんまゲームの走るモーションで笑ってしまった
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 21:56:17.14 ID:ubYpY/l6
フィールドの次のエリアにいくとこに線引いてあるの
なんかやだなー
なんていうか、あれなんだけど、まぁ・・・
なんかやだなー線
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 22:00:20.97 ID:cul42pNm
>>743
言い方変えると、効率重視になってテンプレ装備みたいなのが決まるのは嫌だねってこと
オンラインのMMOとかMO経験がある奴なら、みんな装備一緒で気持ち悪いってのは
少なからず経験したことがあるんじゃなかろうか
まぁ、オフだけやる分には全然問題ないけどなw
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 22:09:50.09 ID:MCXbHnI8
>>746
なるほどー
確かにてんぷれ装備が確立しちゃうのは嫌だね
有効付けてしまうと場面ごとに一緒くたな武器選択をせまられかねないし
浅はかだったよごめん
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 22:23:56.56 ID:cul42pNm
>>747
ほんとバランスの取り方次第だと思う
見た目的にもメイン・サブ一本づつは持てた方が楽しいしな
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 22:30:14.60 ID:d/zqQDTP
サイト見てすごく良さそうだったので体験版やってみたんだが…。
これじゃない感が強くてガッカリした。(FF11をオフラインにしたようなものをイメージしていた)
戦闘もいちいちキャラが回りこんだり、敵のダウン攻撃とかで1秒位時間費やしたり、
とてもじゃないがテンポがいいとは言えなかった。
効果音もシャキーンシャキーンとか耳障りな音だらけだったし。

体験版出さずに画像詐欺だけで売り切れば良かったんじゃないかね、これ…。
とりあえず一通りやって、住所も書いたアンケ出して終了。

長い草:藍蛍石=1:5でワロタ…。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 22:35:38.12 ID:D2yC5yuB
http://www.youtube.com/watch?v=wEl1BuxiBQU
どう見てもイビルジョーです。ありがとうございます。
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 22:42:21.76 ID:+CxO1hS4
ティラノサウルスっていう生物がいるよね
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:03:42.97 ID:1OU7ftnI
イビルジョーが見当たらないんだが貼る映像を間違えたんじゃ無いか?
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:07:03.31 ID:EOe4/UTw
体験版やって、RPGじゃないことはわかった。主人公が何の目的で来たのかよくわからんし、まぁここは妄想で補完するとしてもだ、ターン制の戦闘でストーリーが微量で主人公は自由作成っていうゲームをしたことがなかった。かといってMHやPSPO系統のアクションではないし・・・

でもこのゲームにハマった
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:10:06.32 ID:jh8aEWhF
こういうゲームって主人公は目的無い方が良いんじゃないの?
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:12:00.32 ID:ubYpY/l6
行商人から買える気配消しのお守りいいね
素材スムーズに取り放題
敵のバックとり放題
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:12:44.21 ID:D2yC5yuB
>>752
えっ!?この恐竜みたいなの、どう見ても恐暴竜イビルジョーじゃん
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:28:57.77 ID:Idj3Jk2X
>>754
それもそうなんだが・・・

最初に何の目的で来た?的な質問されたから、本編では最終的に分岐とかあって選べるのかな〜
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:36:47.99 ID:6MrdsUKl
体験版をプレイしたユーザーの意見を聞いて
劇的にゲームの中身が変わるってことありえるものなの?
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:38:01.44 ID:X9uYiYOc
違法開拓者なんてワードがあるから、ロウとカオスぐらいに分岐すんのかと軽く考えてるが…
15人一周で契約できなかったら文句出そうだな
個人的にはもっちいやウルフとケモノPT組めたらちょっとテンション上がる
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:49:21.11 ID:B3M3Ejw7
>>758
とりあえず何でも言ってみるべきだと思う。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:51:28.66 ID:3KJH3kN6
根本的なところはまず変えないだろうけど注文つけるのはタダだしな
意見の取捨選択はあっちがしてくれるだろうからまっとうな意見ならなんでも言えばいいと思う
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 23:52:52.29 ID:6MrdsUKl
>>760-761
やっぱご意見ありがとねぐらいのモンか
あんがと
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 00:02:02.35 ID:jR3oVltl
まあスクリプトや数値設定で変えられる所は変えて来ると思う
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 00:12:59.64 ID:a2JsZ517
>>753
JRPGがRPGじゃないとは言わんが、経験値上げしつつシナリオなぞるゲームだけをRPG
というのは大いに間違ってるぞw
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 00:38:35.79 ID:nzxjocZ8
>>755
世界かわるよね
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 00:40:01.18 ID:Xn1d7XXX
装備はクエスト中も変えられる様にして欲しいけど
それが無理なら拠点ではどこでも変更可にして欲しい
なんでわざわざ店行ったり自宅帰ったり・・・
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 00:59:32.51 ID:Feekig5i
宝箱や敵から即装備可能な品でも落とさない限り、
拠点や自宅で装備変えるのは普通じゃないのか
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 01:00:07.43 ID:Z+sEoDRc
マルチだとフルボッコゲーになるんじゃないかとおもわれる
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 01:01:18.42 ID:0Jf2Nk6R
DQとかFFみたいな感覚なんじゃないかね。どこでも装備変更可ってのは
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 01:14:47.47 ID:Z+sEoDRc
戦闘中AP消費してもいいから装備変更追加してほしい物がある
メイン 近接系 サブ 弓、ボウガンと盾なしの軽装備
やっぱりRPGは状況に応じて変えられる方が良い
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 01:31:26.61 ID:891yJ9Uf
>>770
このゲームの武器はデカデカと背中に背負ってるやつ1つだけ
あれ以上武器なんて持てるわけないので、戦闘中に装備変更とかありえません
このゲームはリアリティを追求してるのでw
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 01:40:32.84 ID:Xn1d7XXX
リアリティを追求してナックル系も背負ったのか・・・w
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 01:51:07.71 ID:jR3oVltl
近接攻撃でカウンターが怖い時は魔法すればいいし
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 02:00:21.08 ID:BwiVlVnE
攻撃された時に大げさに吹っ飛ぶね
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 02:31:59.16 ID:oQTVouLk
>>774
あれは本当にうざいモーションだね
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 02:44:32.35 ID:GvJaBzvc
あのモーション、クリティカルヒットのときだけでいいのにとは思う
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 07:06:50.27 ID:vqvH5mB7
風指輪着けて水道行ったらスライムにダメ通らなくて死んだでござる
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 07:14:19.45 ID:4XKl2bTQ
>>756
じゃあ恐竜でいいだろw
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 11:26:17.47 ID:jR3oVltl
全員スキル4まで上げたわ
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 13:19:53.28 ID:8m85S1oT
これTGSで完全に幻水の前座扱いだったな
コナミふざけんなよ
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 14:11:41.13 ID:Gr+86Zoj
完全に妥当だろ、これプッシュし過ぎるとモンハン中に荒らされまくりそうだし
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 14:30:40.26 ID:HH7lMnWt
完全に妥当って、573の関係者乙か
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 15:08:55.12 ID:Gr+86Zoj
え?
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 16:09:51.68 ID:Oj9v8u72
引き継げるものでアイテム制限なしお金も全部と発表されたな
どうせ何ヵ月後か先なんだからちょくちょくプレイして集めるかな
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 16:15:46.37 ID:jR3oVltl
引き継げるアイテムが今後も役に立つ気がしない…
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 16:15:59.27 ID:aCBqjRxF
攻撃受けて吹っ飛んだとき、つい□ボタンを押して受け身取ろうとしてしまう
つか背骨折れてるだろ絶対w 大丈夫なのかよ
モーションがいまいちなのが多すぎるよ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 16:39:19.07 ID:891yJ9Uf
アクションじゃないからモーションはどうでもいい
むしろモーション適当でいいから戦闘部分をもっとサクサクにしてほしい
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 17:09:42.89 ID:8i+2Ei36
もっちぃ分裂して大分たつけどマスターと給仕さんしか弁当作ってくれなくてかなしい
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 17:21:07.55 ID:jR3oVltl
もっちぃがクエストにくっついてくるとか、そういう隠し玉要素はあるかな
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 17:49:03.22 ID:Kq502si/
>>789
部屋にいるの全部ついて来たら可愛いなあ
すぐ鬱陶しくなると思うけどw
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 17:55:06.79 ID:QGOYNsNa
>>750
これ大画面のほうが迫力あって面白そうだな(´・ω・`)
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 18:40:21.43 ID:rM1Iictx
>>788
目当てのキャラとパートナー契約した状態で行かないと
マスターか給仕さんの二択だぞ

弁当の中身メモ
骨付き肉、カニの爪っぽいフライ、おにぎり、サンドイッチ、ホットドック
エビフライ、キノコ、エア弁当(何も持ってない)
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 18:56:38.35 ID:jcn1BLsp
コナミなのに壁際カメラ微妙な件
キャラが消えて3DダンジョンRPG風(この視点の名称忘れた)
になって敵との距離感失われてうまくバックとれなかったりする
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 19:20:03.21 ID:rM1Iictx
壁際に寄り過ぎたら自キャラのポリゴンが透けて見えてちょっとしたホラーになるよね
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 19:36:45.92 ID:Gr+86Zoj
なんか変なオッサンがたまに見えると思ったら自キャラの可愛い子ちゃんの内側なんだよな
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 19:38:29.51 ID:8i+2Ei36
>>792
契約しっぱなしだよ
マスター二連続だった時は脱力した
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 20:12:19.11 ID:rM1Iictx
>>796
それは相当引きが悪いとしか…
自分は連れてったらほぼ1〜2回で作ってもらえたわ
その後音沙汰なしで今は給仕さんばかり・たまにマスターばっかりだけど
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 20:17:43.87 ID:/KHWcPe6
アンケート10/11までか
このスレで出た要望ってだいたいまとめると
・レーダーの表示範囲と表示方法改善
・地図がただの正方形にそのブロックの番号ふってあるだけなのを修正
・攻撃エフェクトもっと派手に、ダウンモーションは簡略化
・打ち上げ系 叩き落とし系に意味を持たせる
・カメラワークもう少し融通きく物に
・装備品武器 防具のカラー変更自由化
・片手武器大きすぎ
・走り方不自然 食事モーションをアバターも性別べつに
こんなもんでおk?
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 20:26:43.10 ID:jcn1BLsp
あと髪型大幅追加
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 20:35:36.66 ID:hxgE+cQq
グラフィック関連は大幅修正難しいだろうな
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 20:36:10.08 ID:rM1Iictx
発売が2012に伸びればあるいは
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 20:43:44.94 ID:/KHWcPe6
グラフィックは確かに今からじゃ無理か

あとは個人的にスキルツリーで見て分かる熟練度上げても
カウンター系スキルしか増えていかない職業なんとかしてほしいな
協力プレイで産廃言われそう 
カウンター職はせめて常時系能力に1個ぐらい凶悪なの習得してってもいいよな
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 20:46:32.11 ID:hxgE+cQq
実際は納期があるだろうからあれだけど
年末は他のソフトとかち合うからもしかしたら外してくるかもしれん
そうなればグラフィック関連ももう少しどうにかなるかも

まあ言うだけは言ってもみても損はないさ
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 21:02:31.93 ID:0Jf2Nk6R
言わなきゃなんも変わらんしな
言うだけはタダだし
アンケは個人情報入れなくてもスルーして回答できるから、どんどん答えるべき
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 21:07:51.04 ID:/KHWcPe6
少しミスと追記 カウンターが同一のターンに確率で自動発生するゲームならいいが
このゲームでアバターが習得するのは
攻撃されたら次のターンの自分に何らかの能力upって言う疑似的な物でしかないから問題なんだよな
次のターンって時点でそのターンはダメージ貰ってるし、状態異常なったら次ターン無いし
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 22:53:49.21 ID:VpIBrSDu
コンボ中での敵の割り込みがどうして起こるのか分からん
同じ敵同じ技でも起こる時もあれば起こらん時もあってさ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 23:51:49.28 ID:jcn1BLsp
アドパ誰もいないねw
マルチどういう感じかやってみたかったけど・・・
うーん、残念
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 23:54:15.03 ID:9Qex2elP
募集かければ来るんじゃね
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 01:36:55.11 ID:9V3OWfjf
>>779
すごいな
エミリオで挫折したぜww
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 02:08:47.68 ID:0/fqmToC
マルチ誰かやろうぜ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 03:22:18.28 ID:fW4Xuaql
まずPSPを2台以上用意します
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 06:41:45.11 ID:MgbwmUt4
>>792
自分のメモだとこうなってるんだけど

弁当を食べるアクションの時持ってる物
サンドイッチ、おにぎり、寿司、漫画肉、海老フライ、蟹爪フライ、茸、パイ(?ベリーパイの様なグラ)、手ぶらでアクションのみ

寿司とホットドッグってもしかして同じ物かも
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 08:08:35.21 ID:fwKTXsjB
エア弁当って切ないなw
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 08:24:01.17 ID:0lMiFyyF
>>798
掲示板チェックしてもなにもないことが多いから
イベントを増やすか、なにかあったら紙増やすとか
NPC追加するとかって意見もあったな
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 08:29:46.80 ID:x+mUBVgN
流石はコナミ
エアパスタも実装済みかw
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 09:20:01.47 ID:XwwniPIU
マンドラゴラの、きーきーカウンターが地味にムカつく
弓か術かね?くらわないのは。槍もイケる?
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 09:24:39.19 ID:eivwRlrF
掲示板のイベントは話が進むと種類が増えて
何も起こらない確率が下がる可能性もあるな
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 10:25:56.42 ID:omROGC8m
>>816
自宅の本に書いているが遠距離攻撃扱いの弓・ボウガンならカウンター貰わない
魔法も体験版内ならカウンターされないけど製品版で魔法カウンターがあるか気になる所

ちなみに捕獲時もカウンター発生しないんで背後からエンカウントして敵戦意降下技使うのも一つの手
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 11:43:30.02 ID:0gEEmrfj
もしもやってくれるなら、アンケートを元に改修した体験版とかあったらいいんだけどなぁ。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 12:47:43.88 ID:WrJ+8LaI
採掘場所もランダムにしないとココミエールの意味がないと思う
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 12:48:03.47 ID:CZJu2ObM
アンケートのどんな部分を反映したかをサイト上だけでもいいから明確にしてくれればいいんだがな
改修後体験版があるのは理想だが
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 13:19:20.46 ID:AcVYKub1
ココミエールは売却してるなあ…
たしかにどこを反映したかは知りたいよな
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:27:11.21 ID:t116Bv/S
コンボ売りにするんならもっとテンポよく出来なかったのかよ
チマチマ殴ってるだけで爽快感も糞もないし
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:24:15.46 ID:RqlPCeK+
もっちぃ用のエサ集めてたら
翠蛍石と藍蛍石ばっかり貯まってワロタ
朱と黄が足りねぇ
全キャラ魔法覚えさせて☆四つにしようかと思ったけどかなり面倒そうだ
余った蛍石を別の種類の蛍石に交換できたりすれば良いんだけど
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:47:23.59 ID:WrJ+8LaI
魔法の熟練度って上げると何かあるの?
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:54:30.50 ID:NQqDPrA0
威力が上がる
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:25:48.50 ID:fELy3j0j
批判したら切れる社員ぽい奴、最近いなくなったみたいだな

>>820
現状では分かりにくいのは最初だけで、場所覚えてしまえば
遠くから見えにくくする理由がまるで無いからなー
パクったり、アレンジした色々な要素が不整合起こしてる印象
パクリやアレンジも制作における一手法だけど、よく考えないと
ただのごった煮になるといういい見本
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:25:55.15 ID:FDqO6/wI
体験版やったがロードオブアルカナのようだな
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:28:30.53 ID:CZJu2ObM
と、いうより純粋に体験版出た当初より人が減った
つまり社員も何もいなかったんだよ……
社員なら常駐だろう
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:31:32.21 ID:AcVYKub1
社員じゃなくて信者だったのかもな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:53:13.49 ID:EZkvJAwS
社員が見てるだろうとは思うけど
ここでキレるようならアンケート取ってないだろうし普通に信者だったんだろう
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:59:11.81 ID:f3K85xAM
体験版一通りやったら人減るだろそりゃ
全員が熟練度カンストするまでやる物好きじゃねーんだぞ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:06:20.80 ID:HGjutICk
体験版ない時なんてもっと人いなかったからなぁw一時的にでも賑わうのはいいことだけど
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:18:20.63 ID:CZJu2ObM
まあ度を過ぎたパクリ煽り粘着も少なくなったし、平和なのはいいことだ
体験版出てから公式が更新されることもなくネタないしなーw
10/11まで何もしないつもりだろうか。アンケート結果による改修で忙しいならいいのだが
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:31:33.61 ID:8k48dykR
>>827
アンチになってる可能性も・・・
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:35:10.51 ID:WrJ+8LaI
あと倉庫で手持ち全部orボックス全部をまとめ売りもしたい
いらない素材いちいち売るとか作業というか苦行と化してる
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:47:42.42 ID:QKaz6EMb
給仕さんが力込めたとき腕ぐるぐるするの可愛い
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 20:03:47.99 ID:Rhm34xHs
アンケート回収後に修正体験版を出せってのを
そのまま要望として送るのはどうだろうか?
下手にバランス調整系の意見送るより通りそう。

あとはソフト自体のアップデートデータを
公式とPSストアで定期的に配れってのも 添えておけば、
発売当初が凡ゲーでも良作に変わるかもしれない
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 20:30:54.20 ID:UBO2WuoF
>>838
マジレスすると開発スタッフが過労死するんじゃなかろうか
ソフトとして出す分のデータと体験版用のデータを平行で作らなきゃならんだろうし
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 20:46:25.43 ID:QKaz6EMb
常駐で制作に関わってる人は少ない予感
仕切る人全面に出ないと発売そのものが頓挫するじゃって気になる
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 20:58:38.57 ID:qqzObdC5
ここまで出来てて発売が頓挫てかありえん
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:05:31.25 ID:fELy3j0j
>>838
PSPでそういう作品あるかねえ?
PS3だとパッチでバランス激変するやつあるけど
PSPはメモステから読み込むしかないから
そこまで大がかりな事が出来るかどうか
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:05:46.11 ID:QKaz6EMb
>>841
ハード移行期まで延びちゃって、発売したものの現物が幻みたいな可能性はある
今はDL版あるからいいけどな
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:17:27.60 ID:HGjutICk
それほど気合入れた大作ってわけでもないし年内までには確実に発売されるだろうね。
短期間で直せるところだけ直してその他のの改善点は次回作に生かしてくれればいいや
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:25:46.87 ID:eivwRlrF
AAAでハード移行期&大作にぶつかって埋もれたゲームといえば
テイルズオブファンタジアとかあったな

思えばあの頃から作風があまり変わっていない
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:48:09.19 ID:QKaz6EMb
>>845
843書く時真っ先に「サージングオーラ」思い浮かべた身としては、
テイルズが埋もれたなんてとんでもない!今に連なる始祖じゃないですか
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:59:55.57 ID:Rhm34xHs
AAAの過去はあまり知らないが
そういえばコナミはPS3版コーデッドアームズを
プロモーション動画2種とプレイ動画1本位配信したのに
発売中止にした過去があった・・・
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:04:12.80 ID:mpyFV1iJ
アドパでやってみたいけど人がいない
しかしやること少なすぎて募集するには気が引ける
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:09:11.50 ID:WrJ+8LaI
ゼフィラスとかノトスとかソロだとダルい所回るなら行きたい
あと地下とか昇段も嬉しい
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:12:14.63 ID:/6eeqiDp
やっと行商人来たわ、これでもう体験版はいいかな…

>>849
昇段はマルチでやれない糞仕様です^^
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 00:08:55.91 ID:Woe6fkkn
劣化モンハンRPGですよね〜♪
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 00:58:38.32 ID:eFxa1Gat
飛行鳥のくちばしってやっぱり出ないのか?
特定のクエにしか出てこないニワトリみたいのが気になってキャラ作り直して倒しまくってるんだが出る気配がない。
誰か出たとか持ってるって人がいたら何からどういう状況で出たか教えて欲しい。

あとダガーとナイフでリスの尻尾が出る確率違う気がするんだが、武器毎のアイテムドロップ率って設定されてるんだろうか。
製品版であっても良さそう。
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 01:42:30.65 ID:MnPJSgFN
倒しまくったなら図鑑を見ればいいじゃん
レベル制限の素材は知らんが他のは埋まってるかもしれないぞ
埋まってたら体験版じゃ無理ってことだろう
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 01:48:19.87 ID:6ULyr+SI
飛行鳥のくちばしはでないな
だって飛んでる鳥のモンス体験版では出てこないしな
スティレットは作れないからアキラメロン
俺も作りたかったんだが
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 03:45:27.13 ID:rB88wmfv
モンハンとヴァルキリーをミキサーに入れてスイッチ入れたような感じだな
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 08:52:00.31 ID:704hMwul
昇級ハリネズミクエぐらいの手応えがある感じのがいいな
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 10:39:10.55 ID:Axz+0Uqp
同じく武器作成の話なんだがトライデントは体験版で作れるの?
ゴブリンネイルがドロップするかと思ったけど違ったし
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 10:43:34.28 ID:7TWl6f5S
たぶん無理
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:10:22.76 ID:P+cQi8cs
>>856
手ごたえあるんじゃなくてダルいだけだろあれ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:15:59.40 ID:PZuVy/G6
ただひたすら作業だよなあれ
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:26:45.33 ID:704hMwul
作業ゲーが好きなんだ俺
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 12:29:56.50 ID:stlQJB3D
今日19時からマルチ募集してみるテスツ
行く場所は>>849
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:33:20.14 ID:X2hP61cM
モンハンみたいな雰囲気だけどアクションじゃなくてRPGだし
重い武器で攻撃する手ごたえよりは厨二路線で刀かなと思っていたら体験版では使えないという
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:11:05.34 ID:FnTfthak
この糞戦闘でアドホックって頭沸いてんなコナミAAA
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:39:31.34 ID:rxhSc+I4
マルチやるとリンチしてるようにしかみえない
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:59:57.59 ID:704hMwul
分かった!







ラスボスは増えすぎたモッチー
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:05:53.92 ID:Ctnx0V/T
VPの隠しダンジョンにいたハムの群れを思い出すなw
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:16:46.80 ID:stlQJB3D
誰もいねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ずっと待機してるけどこれなんて公開処刑?
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:21:34.02 ID:stlQJB3D
もしかして体験版だとマルチ出来ないなじゃないか疑惑
もう寝るぽ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:45:12.48 ID:vmYMdu6r
オーマイガッ!
一足遅かったか・・・・
寝てしまわれた
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:56:47.99 ID:P+cQi8cs
てかAP共有という時点でマルチする気が起きない
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:19:53.83 ID:FO1Avjp6
話変わるがみんな何かレアアイテムゲットした?
ドラゴンの骨っての拾ったんだが、五分の魂よりは上なんだ
誰か五分の魂より下に表示されるの挙げて下さい
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:29:52.34 ID:vmYMdu6r
伝説の木の枝が五分より下だったけど
下になるほどレアってことなのか?
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:32:19.54 ID:GDxY6qeW
変な防具の素ってのがある
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:47:07.02 ID:mVJCowA4
うちのアイテムボックスには
伝説の木の枝、特殊素材、ちょうどいい感じの草、雪男の足型がある
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:56:59.48 ID:ZO4i+ZIz
雪男の足型とちょうどいい感じの草と変な防具の素だな
伝説の木の枝はまだゲットしてない
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:26:23.05 ID:NiHryrFD
なんかの化石がある
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:28:28.28 ID:NiHryrFD
アストラムの化石だった
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:39:38.47 ID:biSmmSc+
獣耳の素と伝説の木の枝とちょうどい感じの草がある
木の枝なんて4つもある…
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:51:10.40 ID:mVJCowA4
獣耳て響き、夢が広がるな
まあでもたぶん空振りだろうけども
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 22:03:50.46 ID:0HDwVZyk
体験版落とそうと思ったらメモステ容量足りねー
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 00:10:29.48 ID:gxzDQUTe
発売日はよ
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 00:57:48.43 ID:8Y2CSLXz
>>871
共有なのはブーストAP
通常のAPは普通に別々
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:01:42.83 ID:tk9LOz64
誰彼構わずアドパで野良で一緒にやるって作りではないんだろうな、ブーストAP共有ってことは
まぁ共有にしなかったら相当敵強くしないとぬるゲーになるからそれで構わないが

野良で無言の人と一緒になるとギスギスしそうだな
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:21:44.55 ID:OEPvFopm
知り合いとやれば問題ない…
とはいえちょっと考えてほしいよなその仕様
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:37:38.60 ID:ANscefs4
これ残りウルフリーダーのクエだけになったら何やるの?
みんなどのクエ回してるのよ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 02:01:25.84 ID:dmcVK7eo
もっちぃコンプしてないから虫が報酬のクエと全員の弁当コンプ
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 07:17:49.11 ID:qeFx0dV/
関係ないけど場所で色々戦闘BGMが変わるけど、雪山のがぶっちぎりで好みだわー
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 09:26:17.85 ID:Cs9d5SwI
BGMはこのゲームの数少ない評価点だよな
誰が作ってんだろ
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 10:33:34.86 ID:4RgZx036
うんグラフィックも相まって雰囲気は良い
ただゲーム性が(ry
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 11:14:22.55 ID:19krQUlU
さて、そろそろみんな自キャラを晒そうか
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 11:16:59.96 ID:9lBKa3Hd
俺の性癖を晒せとな?
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:28:06.00 ID:Ubfpa3hM
開拓者ズボンのフトモモはエロい
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:51:12.28 ID:LwXKxX7/
>>887
エミリオとマリアシャルテの特製弁当の台詞メモしてたら教えてくれ!
普通バージョンしか出ねえ…
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:22:53.14 ID:eCPL3raA
>>889
長時間聞き続けていても心地よいのはポイント高いよね

ゲーマガを立ち読みしたら、未公開の新キャラ3人が載ってた
ここでうpされてた服と名前のまんまw
ナースさんと、違法開拓者と、薬師だったお
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:55:35.35 ID:vqZJ+h79
先々週だかのファミ通で既報なんですけどね
ウェブにはまだ出てないだけで
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:58:11.33 ID:eCPL3raA
>>896
oh…これは失礼した
公式サイト動かないねえ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 17:15:21.32 ID:NLuruQhh
もう二週間なんにもないね
リニューアルに力使い果たしたか
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:07:06.13 ID:19krQUlU
>>893
そのズボンを改造するとさらにいいフトモモ装備ができるぞぃ
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:26:11.13 ID:AZPXV8rw
レザーいいよな
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:17:34.81 ID:pBHfp9tq
悪くないゲームだった
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:32:55.17 ID:gxzDQUTe
その調子でパンツ装備も頼む
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:41:13.74 ID:Pwtk5NzU
派手さはないがついやってしまうな
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 23:05:47.12 ID:gtmNFUIz
プレイするのに気合いがいらないので
ついつい起動してしまう…
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 23:17:49.48 ID:XeoB1OQ7
現状の最強装備がちょっとアレだけどな…あー早く槍と双剣の作る奴作りてー。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:24:51.08 ID:MWWl1zwN
防具一式新しく作った直後に行商北
あぶないおまもりの実感わかない
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:25:49.33 ID:UfBqdJso
行商来ても金なかった
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:34:53.10 ID:h+yI1eHj
行商人二度来たのに、未だに買取二倍こねー…
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 01:21:38.68 ID:UtKwj8uC
これ頭装備がINT仕様で絶対頭に装備しなきゃ
防御力面でキツイって感じにならないから
装備しなくてもOKてのがいいね。
せっかくキャラメイクしたのに顔隠れるのはイヤなもので。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 03:22:20.44 ID:3TBqL6/s
おい、行商人ウチの拠点避けてねえか?
一度も来ないじゃないか
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 03:33:19.84 ID:MWWl1zwN
うちはクエスト32回クリアで来た
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 03:44:43.44 ID:h+yI1eHj
買取アップじゃなく増税とか…
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 08:02:54.96 ID:WGl4bg0I
買い物する場面なんて限られてるから増税って意味あるのかと思った
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 09:51:01.27 ID:ROQYj/md
>>913
フロンティア独立フラグとか
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 10:11:34.09 ID:FUH55rGh
>>914
そうなったら胸熱だなあ
ジルオールみたいに時代の転換を感じさせてくれたら嬉しいわ
あの「冒険者が地道にお使いクエスト」から「歴史のうねりに巻き込まれる」の流れは見事だった
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 10:37:54.24 ID:UtKwj8uC
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 10:38:20.73 ID:vdw/5KAz
ジルオールは玉葱が設定に対して弱すぎ
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:05:22.49 ID:bZ+DB2Ub
ジルオールってなんだ
PSPならやって見たい気もある
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:08:13.77 ID:4haRKovL
PSPで出てる
阿部さんもいるしやってみれ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:23:11.65 ID:19c7bcsg
ジルオールのPSP版は雰囲気とか設定ぶち壊しの追加キャラがいたりバグあったりするから、
PS1の初代をリメイクしたPS2版のインフィニットが無難
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:29:53.85 ID:vfeNXXzX
>>920
PSPのが評判悪いと思ったらそういうことだったのかw
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 19:45:30.98 ID:F++Od2+y
このゲーム、ラグナロクよりつまんねーよな
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 19:51:41.89 ID:g9UDRjYe
お、おう
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:01:37.16 ID:M0e32eLh
ラグナロクはないわw
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 22:10:08.26 ID:6tc5R0GN
両方体験版が出て助かったという意味では同じだな・・
926918:2011/10/02(日) 23:42:50.70 ID:uWEOOdtC
ありがとさん。
PS2のほうで探してみる
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:48:48.08 ID:2kYujMGT
モンハンパクリゲーのスレはここですか?
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 00:21:20.53 ID:4VvaN/DA
はい
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 00:21:37.33 ID:+57uEwLQ
そうですが、何か?
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 00:51:41.59 ID:JrVqEiWS
>>927
くにへ かえるんだな
おまえのかぞくも がいるだろう
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 02:48:35.40 ID:ylzRtTfU
ジルオールはPS1の初代のやつを発売当時にやりまくったな
今やったらシステム的には古臭く感じる部分が多いだろうけど、お話はフリーシナリオのゲームとしては抜群に面白い
FGもストーリー部分に期待してるよ
モンハンとの一番の違いはストーリー性だと言えるくらいのゲームにしないと売れんやろな
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 03:56:24.43 ID:7yTh0c04
>>931
このゲームシステムでジルオール系だったらストレス溜まりにくいかも知れないな。
何だかんだでシステム周りもバトルも悪いわけじゃないし。
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 04:38:11.79 ID:yYjwnbJa
それにしてもスレの進行がスローペースすぎるな
みんなもっと語ろうぜっ
この際ジルオールの話でもいいからさ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 04:40:20.64 ID:Iw6KQdre
AAAにストーリーを求めてはいけないだろう…
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 07:42:42.55 ID:ujiLmH9r
ジルオールっぽいの期待してた?の結構いるのかなー
俺もジルオールはPS版ですげーはまったわ
で、PS2版が出て嬉しかった。PSP版も買った。でもPSP版なんてなかった

公式が更新されないと話題らしい話題がねーなー
来週のアンケート締め切りまで本当に何もしないつもりなのか
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 07:48:57.67 ID:RZy4+LYD
パートナー15人で男女のバランスいいし、
全てのストーリー見ようとしたら100時間くらいだっけ?
アクションゲーは疲れるけどこれは気楽にやれそうで
それなりに期待はしてるしアンケートも出したよ
贅沢言えば、主人公の性別で会話なんかにもっと差があればいいなと思ったけど
締め切り前にもう一回出そうかな

もっちぃのエサやっと25個めだ…
あと半分か
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 08:25:42.78 ID:Q5kOxjGL
戦闘開始前と後に主人公が喋るだけでも大分変わるんだけどなぁ
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 08:42:03.46 ID:rDp1WuhO
>>937
パターン少なかったらがっかりするだけじゃない?


これボス敵のレアアイテムがなかなかドロップしないでレベル上げて火力落として手数増やすとか面倒な作業がありそうw
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 10:28:53.15 ID:9ARdfUrW
もうちょっとでも雰囲気が似てたら何でもモンハンなんだ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 11:02:48.81 ID:72Vxzh9j
モンハンに似てるとか言う奴は大体Pから入ったにわか
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 11:42:57.38 ID:ZDl3O0Vo
このスレの伸び…
未だにSO4ショックが続いてるようだね
まぁ出てから評価されればいいねw
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 13:19:03.79 ID:MfZWrAZp
なにそれ詳しく
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:58:22.02 ID:OwPf4sc6
>>942

.: *・゜☆.。. :* ☆.。:::::::::::::::.:*゜☆ .: *・
::::::::::: :::::::::::::::::: :::::::::。.: *  ・゜☆   :::::: ::::::::::: :::::
: : :: ::::::::: :::::: ::... ..            .... :::::: ::. : : :: ::::::::: :::

       ┗(^o^ )┛<亜空間に飲まれる寸前に見たよ……
          \\   歪んだ地球が……光の中に消える瞬間を……
              ミ  たったの一瞬で消滅したんだよな……あんなにも簡単に……
                   それを引き起こしたのは僕なんだ……! 気休めはよしてくれ!
                  .        _ ,.... -‐‐
                      ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                 /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
              /  '!.j
             ,!'   `

そうさ……全部消えちゃったんだよ!>\(^o^)/<地球は消滅した! 何一つ残らず!



<(^o^)> 全部!
 ( )
//

<(^o^)>  全部!
 ( )
 \\

..三   <(^o^)> 全部!
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三 全部! 全部! 全部だ!
     ( )    三
      \\   三

944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 15:24:15.66 ID:Iw6KQdre
このスレの伸びとSO4は関係ないだろうよ
足りないのは単純に知名度
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 15:32:05.02 ID:6RW/bQKP
やっと気配消し手に入れたんだがこれ効果強すぎだろ
全無視可能とかチートだろ違和感バリバリ
せめて見つかりにくいとかだろjk
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 16:41:15.65 ID:tUjj9+lW
>>942
それでこそ幻なんだぜ
製品版では値段なり見直されるかもだが
プレイが20時間突破して本編の楽しみ先食いしてる感半端内
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 16:55:29.48 ID:fzwoVted
ピースーの森とトムタム草原の夜でアストラムの化石がでた
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 17:18:05.17 ID:hk8ac0sO
体験版やりすぎると製品版途中で燃え尽きるのはあるある話だからな
PSO2延期したから今冬友達とやるゲームなくなったし買う事ほぼ確なんだがいい加減新しい情報が欲しいな
少なからず11日までは何もないだろうけど

SO4は嫌いじゃなかったよ、後半のボリュームの無さとAAAお馴染みの話の内容の無さは否めないけど
そもそもAAAにストーリー期待してるファンなんていないけど
ストーリー期待買いしようとしてる人は思いとどまる事を勧めるわ、うん
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 17:23:36.47 ID:lxOrdkGH
ストーリーは期待してないけど、この気軽に楽しめる感じが好き。
発売日気になるなぁ。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 17:41:49.38 ID:MfZWrAZp
SO4は、1〜3と比べるとマシなストーリーだったね
咎とかEOEとか、最近プチヒットが多くて良いわ
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 18:55:01.51 ID:s2LnTsWd
>>941はラビリンスの彼方スレでも
同じ内容の書き込みをしたみたいだね。
どちらもSO4の話題にちょっと脱線しちゃったのを見ると、
そろそろ新情報が来てほしいなと思う。
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 18:58:32.55 ID:Nq+e3PYw
ファミ通で出たキャラがサイトにいないのは何でなんだぜ
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 19:15:31.96 ID:XR4JZZEa
konmaiの中の人が遅い夏休みだからじゃないの?
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 20:09:08.19 ID:3KrmDS3i
SO3キャラ服が欲しい
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 20:17:56.77 ID:4tQ9NAgT
既存のトライエースやコナミのキャラの服装あったらいいね
世界観がーとか言う奴いそうだけど全身ぬいぐるみある時点でないに等しいし
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 20:33:20.67 ID:hP0pc6oE
レナスの甲冑は欲しいな
一応女キャラで作ってる
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:15:27.57 ID:8qcIBqKH
歴代AAA主人公ヒロインコス出してくれたら三本買う
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:27:52.97 ID:rdlkvQuW
>>955
じゃあコロクのry
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:43:29.73 ID:O/fHYldA
チンベルちゃんの衣装欲しい
セガに頭下げて持ってこれないもんか
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:49:49.81 ID:ozFiOxcP
コナミマンとコナミレディお願いします
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:17:10.69 ID:j8UI8+DB
クエストクリア件数45
まだ行商人来ないよ・・・
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:41:56.47 ID:rDp1WuhO
>>961
ぬるい
もっと頑張れ

針ネズミ揃えたり
武器スキル上げきったり
資金が200000越えるまで来なかったぞ
五分の魂の在庫まだ60以上あるし
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:35:30.57 ID:Y/NSqW+N
クリア50で3度も来たよ
でも毎回金が無いんだよなぁ・・・
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:04:02.42 ID:eZX9XBn8
会社が違うから■e販売元のゲームの衣装とかはきついだろうな
AAAといえば大体が■eだから残念ではあるが出来なさそうなものは仕方ない

行商人はアレだな、製品版で更に商品充実していってあの頻度だったらたまったもんじゃないな
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:33:35.60 ID:XqcPql5D
行商人救出のクエストが発生してクリアすると
登場頻度アップとかあると助かるんだけど
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:41:02.91 ID:QWE2wYQC
コナミも結構あざといからDLCで行商人呼べるアイテムとか出しそうだな

割とマジで
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:49:15.91 ID:A3Sdc/jn
でもDLCで初期の蛍鉱石売ってくれるとかありそう

あとwiki編集してくれた人GJ!!
久しぶりにみたら滅茶苦茶変わってて感動したよ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:58:31.21 ID:81W3gv2k
>>960
ワイワイワールド懐かしす
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:48:03.21 ID:V6kuCVwa
体験会とかTGS体験版は主人公の名前が>>960なんだよな
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 06:03:46.01 ID:pe1F1QwP
DLCコスってまずこれが売れないと出さないだろ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:35:51.56 ID:qmQgSzk6
次スレの季節だが、最近の速度だとちょっと早そうだからテンプレだけ更新しとく
>>980くらいでたてればいいんじゃないだろうか

ジャンル:RPG
プレイ人数:1人(アドホック1〜3人)
発売日:2011年発売予定
ハード:PSP
希望小売価格:UMD版:不明 ダウンロード版:不明

公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/frontiergate/
公式ツイッター
http://twitter.com/frontier573
公式トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=1NPYA_OPeOU&feature=player_embedded
攻略wiki
ttp://alphawiki.net/frontiergate/
フロンティアゲート先行体験版(公式)
http://www.konami.jp/gs/game/frontiergate/other/index.html
※体験版は「ウルフリーダーを倒せ」をクリアすると終了。
 クエストを受ける前にセーブをしておくこと。
※10/11まで公式サイトで体験版をもとにしたアンケート実施中。
※回答に個人情報の入力を求められるが、無記入可

・次スレは>>970が立てること。無理な場合はレス番を指定して引き継ぎ。

前スレ
【PSP】フロンティアゲート 開拓者5人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1316453368/
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 10:09:26.87 ID:5ji4uceG
行商人ってもしかしてミッション回数か所持金が一定数値超えないと解禁されないんじゃ?
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:41:24.77 ID:PaB1IzuW
>>972
まだミッションクリア4回位だけど行商人来たよ。
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 14:33:44.09 ID:cmm5Xza7
こないこないと言ってる彼は何か勘違いしてるんではないかな?
武器屋の前にひっそり立ってる人だよ?

少なくとも10回に一回はくると思うんだが・・・
自分とこには三回に一回はくるんだがなぁ
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 15:42:54.03 ID:JfsIS6Me
クリアごとに掲示板覗いてる俺に隙はなかった
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 18:01:40.63 ID:4JstA7xC
行商は腐るほど来たが価格高騰が来ない
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 18:38:19.33 ID:qmQgSzk6
クリア数50ちょいで2回かなー行商人は
まあ何度か見てない、武器屋の前通らないとかあったから、その時来てたかもしれないが
価格高騰は1回しかない
たまたま見てなかったときにあったのだろうか……
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 19:35:45.68 ID:BcIrTLGm
>>956
アーリィ姉さんも欲しいです
でもロングアヘがない・・
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 23:17:44.43 ID:E9J1EJdH
クエスト中にずっと壁に走り続けて操作不能になった
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 00:04:15.45 ID:B5nMOj7s
そういう致命的なバグは公式に報告してくれ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 00:18:49.39 ID:6l69aqVQ
次スレなんだが立てれそうかい?
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 00:48:08.75 ID:xOinvUI9
うーん、立てなくていいんじゃないか?
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 01:00:04.41 ID:B5nMOj7s
あぶね・・寝るとこだった


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1317743940
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 01:04:31.03 ID:6l69aqVQ
>>983


TGSから何も発表ないから本当に過疎ってるな
985 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/05(水) 02:45:13.07 ID:1xpQzPcV
行商人こないって人結構いるんだな
俺は半分くらいクエストやっただけだけど4、5回来たからそんな珍しいもんでもないと思ってた
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 08:10:36.01 ID:eTorfg3S
全クエストやってから幻の行商人の存在を知り
連絡版のチェックをするようになってから遇うまでに
所持金が一万から五万になったぞ・・・・・・
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 11:25:46.65 ID:gd6WZxPb
俺も全クエ終わってから何回かしてから初めて来たな行商人
と言うか買う気ある奴はお前ら体験版で燃え尽きないように気をつけろよw
別ゲーだが80時間体験版やりこんで製品版は40時間しかやらなかった(クリアはしたけど)
俺みたいな例もあるし
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 11:31:31.41 ID:gd6WZxPb
何か日本語がおかしくなったが気にしないでくれ
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 19:58:10.69 ID:WhHuF7RQ
>>987

うん、だからあまりやり過ぎないようにしてるw
本当はアイテムや金貯めまくりたいんだけどね。

今予約始まったら確実に予約するんだけど、体験版のユーザーの声を元にどの程度修正するか決まるまでは発売日未定なのかね。

しかし、これオンラインマルチでやるなら戦闘に関しての事前打ち合わせ必須になるな。
コンボの繋げ方とかさ。

990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 20:38:11.30 ID:cdy9SMtf
最近は発売情報待ちながらなんか代わりのゲームないか探してる
早く予約したいなぁ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 20:57:29.11 ID:X0YYCd2n
俺の地元のゲームショップなんてかなり前から予約開始してるぞ
基本的にファミ通の協力店だからファミ通に載った時点で予約が出来る

因みに予約番号1番とかw
他の大作なんて土曜に行ったら10番とかざらなのに
あまりこのゲーム魅力ないのかな

てか体験版やったけど思ってたよりつまらない…

発売日によってはキャンセルするかも
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 21:05:09.40 ID:DA20TPTl
予約特典とかあるの?
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 21:18:19.05 ID:cdy9SMtf
>>991
地元の店で取り置きとメーカー直販で選り好みしたかったんですすみません
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 21:47:12.61 ID:6l69aqVQ
体験版でようやく知ってる人は知ってるくらいになったのに
また期間開けてるからどんどん埋もれてくな

ようやく20万まで貯めて虫も50個集めたぜ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:05:01.38 ID:MGq7XPyc
別に糞とは言わんがやってると眠くなるw
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:21:51.40 ID:i/e0LeUU
単調ではあるな
まあ体験版だししょうがない
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:26:48.15 ID:eB2e+gl9
ストーリーが気になる刀使いたいさっさと発売して欲しい
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:28:38.38 ID:GEazV4k8
11日にならんとなんもならなそうだ……
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:33:11.17 ID:i/e0LeUU
踏み台埋め
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:33:39.80 ID:i/e0LeUU
いいいいいやっほぅぅぅぅううぅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。