【PSP】7TH DRAGON・セブンスドラゴン2020 8匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!
おい、発売延期らしいぞ。
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/400/400447/
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 16:20:49.54 ID:Klhd/KUV
>>209
真面目に開発してる会社のゲーム買ってやれよ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 16:24:19.42 ID:B08QdIMi
延期は想定内だな
零式と同週に出すなんてありえないし
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 16:25:15.58 ID:xzZHO3zf
>>220
零式から逃げたか!と言われそうだなw
どっちも購入迷っていたから有難いが
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 16:28:07.63 ID:Heoe9x1D
>>222-223
やっぱ零式絡みなのかな?
前作の時はドラクエ9避けるために、むしろ早めてくれたんだがな。
まあドラクエ9は結局延期になったけど。
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 16:30:09.95 ID:xzZHO3zf
本当の所は、セガかイメポにしか分からないだろうて

ここは一つ、真面目に丁寧に作っているから延期したってことにしておけばいいさ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 16:32:38.30 ID:/BIxV5eY
これは正しい判断でしょう
誰も文句は言わないよ
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:02:07.73 ID:oMrxn0aX
>>221
あぁ、だから黒岩も買っていない。最後にイメエポゲー買ったのは前作だけ。

しかし零式発売日ってコナミのソフトが被っていたな。
もしかしたら11月23日にVITA発売日だったからそっちに当てていたりしてなw
それこそ爆死か
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:13:35.87 ID:+125cJIZ
二週間くらいにしておいたほうがよかったんじゃないかなあ 
零式から逃げても年末商戦に近づいちゃ本末転倒なような
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:19:03.27 ID:iKPB6rQZ
てか今年の冬商戦は逃げ場が無い。vita零式ダブルACその他色々とビッグネームが気合い入れてるから
イメエポみたいな中小メーカーは辛かろうよ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:28:23.03 ID:+125cJIZ
前はDQ9とぶつかりそうになったけど逃げなかったらDQ9が延期したんだよな 
急に延期したもんだからやるゲームなくなった層が買ってさらに初期購入者が増えてった記憶が
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:29:59.90 ID:+xEihVz/
零式から逃げるのは正解だと思うけどね、いろいろ購買層かぶってるだろ。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:31:49.52 ID:ctk7norv
まぁどう見ても零式避けだろうな。
せめて「品質向上の為に」って言い訳でもあればちょっとはカッコ付いたけど

マリオ11月とかいわっち言ってたけどどうなんだろう。流石に客層被ってないか
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:36:50.74 ID:+125cJIZ
あー二週延期だとミクDIVAEXとぶつかるんだな 
普通なら客層まるで違うだろうがミクファンもアテにしてるだろうしなぁこれの場合
いっそ半月前倒しにしたほうがよかったかもしれんな
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:44:57.93 ID:EvI9+hTf
延期かー
これで隠しクラスとか仕込んでくれたら
グッズいらないけど限定版ぶっこんでもいいんだが
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:47:10.56 ID:+125cJIZ
クラスは増やさなくていいから絵を増やしてくれ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:48:39.68 ID:EpU321Bu
正直、楽しみにしてる奴いるの?
このクソゲーの情報見るたびにイライラするんだけど
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:53:01.50 ID:+125cJIZ
俺はクソゲーマイスターだからな 
古代は悪くないし
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:54:17.01 ID:4FIqwocb
じゃ消えろよ、誰も呼んでないよお前の事
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:57:44.20 ID:LrcSk5nV
書きこむスレ間違ってる奴は黙ってNG
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 18:08:47.64 ID:iAvH95OW
もうすきなだけ延期してくれ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 18:11:45.99 ID:9KVuQqik
せめてキャラグラだけでも倍に増やして欲しい…
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 18:24:10.83 ID:Heoe9x1D
公式更新されてるな。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 18:28:07.08 ID:DGoXr8w5
職業はレベル30以上なら自由に変えられるのか
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 18:29:13.67 ID:DGoXr8w5
転身後はレベル15までダウン。
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 18:33:29.42 ID:+125cJIZ
おっ転職あるのか 
単に変えれるってだけかな 
スキルは引き継いだら逆に困るが能力値にボーナスがついたりとか、 
転職することで解放されるスキルとかないのかしらん
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 18:49:56.24 ID:DHR5cycI
今日公開された動画で通常戦闘がちょっとあったけど
あれもしかして倍速バトル?
だったらテンポ悪いけど…どうだろ
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 19:01:44.28 ID:FYi/nGL/
引き継ぎで変則キャラとか最強キャラとか作れるんじゃ?
しかしそうなると5人作ろうと思ってたけど、三人で転職こみにするか迷う
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 19:35:32.27 ID:+125cJIZ
いつ転職しても15になるんじゃそんなに気軽にはできんしょ 
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 19:37:46.50 ID:Dqs6fIIA
いつでも15なのか、15ダウンなのか、半分になるのかなんて現時点じゃ判断できんだろ。
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 19:57:42.58 ID:fuihUPC9
延期したのかwwwww
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 20:16:04.40 ID:KvlG3gXy
本物のJRPGが来たから逃げます
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 20:22:51.37 ID:uGaONFU+
11月23日ってことはヴァイスシュヴァルツポータブルの発売日と被るのか
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 20:31:19.40 ID:+125cJIZ
JRPGって蔑称だろ 
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 20:43:37.50 ID:9hu9iwxv
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 20:47:10.95 ID:USi+Ug3q
というかイメポのせいでJRPGが蔑称になりつつある気がしてならないのだが気のせいだよね?
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 20:54:46.31 ID:+125cJIZ
>>255>>254
やっぱ最初から蔑称じゃん
イメエポが自称するのはお似合いじゃないかw
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 21:05:04.04 ID:xBGBf2Qq
オタク文化を売りにする、みたいなものか
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 21:13:29.47 ID:0M0TT3am
海外意識したようなゲーム出されても買う気ねぇし
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 21:19:38.86 ID:qVt0E2UU
>>223-224
そうとしか思えないだろう

>>232
ゼルダも11月とか言う噂無いか?
下手すりゃそのままだした方が良かったとか前倒した方が良かったとか言われそう
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 21:45:09.26 ID:cePS7vHI
去年の同じ時期
クオリティを上げる為に延期したら
大作、話題作と被りまくって売れなかった
良作RPGがあったな・・・

あれは可哀想だった
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 21:51:18.60 ID:bBO4yOTH
何それ
安く見かけたら買いたいんだけど
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 21:58:31.26 ID:DcbF+bJY
多分ラジアントヒストリアだろうな 宣伝とかのマイナス要素が色々重なって
他にRPG枠取るようなゲーム出てないのに売れなかったゲーム
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:19:43.73 ID:LrcSk5nV
尼で2〜3000で売ってたと思うから気になるなら買ってみるといいよ
すげえ面白い
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:25:03.65 ID:t/NJ/vsN
11/08/24 【CDレンタル】THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 01 READY!!【特別版】 (※レンタルオンリー)
11/08/25 【プラモデル】1/72 F/A-18F スーパーホーネット アイドルマスター 秋月律子 \3,360
11/08/27 【TCG】ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2」 ブースターパック
11/08/29 <真誕生日>
11/08/29 【書籍】「今井麻美の華麗なる!?プロデューサー日記」 【一迅社】 \1,600
11/09/07 【CD】THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 02【初回生産分のみ豪華BOXパッケージ仕様】 \2,600
11/09/09 <小鳥誕生日>
11/09/15 <涼誕生日>
11/09/23 【CD】DJCD ラジオCD iM@STUDIO Vol.1【CD2枚組】 \2,000
11/09/24 【公開録音】ラジオdeアイマCHU!!
11/09/29 【プラモデル】「メモリアルコレクション」シリーズ アイドルマスター アーケード筐体
11/09/上 【フィギュア】Brilliant Stage THE IDOLM@STER 菊地真 (※予約終了)
11/10/01 【ライブ】ローソンキャンペーン シークレットパーティ
11/10/10 <響誕生日>
11/10/19 【CD/DVD】ファミソン8BIT☆アイドルマスター BEST ALBUM+LIVE DVD【3CD+DVD】 \4,725
11/10/27 【DVD/BD】アニメ アイドルマスター 第1巻【完全生産限定版】 (※DVDのみ通常版あり)
11/11/23 <美希誕生日>
11/11/23 【BD】アニメ アイドルマスター 第2巻 アニメ&G4U! パック 【アニプレックス】 \9,980
11/11/下 【フィギュア】TFC「BEACH QUEENS」シリーズ THE IDOLM@STER 如月千早 \3,990 (※予約受付中)
11/11/下 【フィギュア】ブリリアントステージ アイドルマスター2 天海春香 \7,140 (※予約受付中)
11/11/未 【書籍】リスアニ アイドルマスター音楽大全U【ソニーマガジンズ】
11/12/下 【フィギュア】TFC「BEACH QUEENS」シリーズ THE IDOLM@STER 我那覇響 \3,990 (※予約受付中)
12/01/予 【フィギュア】ドリームテック アイドルマスター 水瀬伊織【竜宮小町Ver・ローソン先行分】 (※予約受付中)
12/02/予 【フィギュア】ドリームテック アイドルマスター 水瀬伊織【竜宮小町Ver・一般販売分】 (※8月中旬予約開始)
発売日未 【フィギュア】Brilliant Stage THE IDOLM@STER 双海亜美真美
発売日未 【フィギュア】ぷちます!フィギュア(グッドスマイルカンパニー)
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:27:12.06 ID:xKAyzafU
ついでにアヴァロンコードも買ってくれ
糞ゲーだけど力作で安いから頼む
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:31:35.00 ID:cePS7vHI
売れない良作って結構あるよな
だからわかりやすい要素で釣ろうとするのか
売れなきゃ先が続かないし

>>261
トリニティジルオール・ゼロ
携帯機じゃなくPS3で
RPGといってもARPGだけど
アクション苦手な人も難易度下げれば大丈夫だから
派手さとか萌えとかはない一昔前のゲームな感じの
王道ファンタジーが好みならオススメ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:32:52.07 ID:USi+Ug3q
べべぼー
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:33:12.22 ID:xzZHO3zf
ジルオールて良作だったのか
体験版だけだと糞ゲーに感じて、その後全く注目していなかった
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:37:29.14 ID:+xEihVz/
>>262
見た絵もグラも地味すぎ、いくら良作でもこりゃ売れんわw
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:43:48.18 ID:cePS7vHI
>>268
最初に出した体験版の出来が悪かったとか宣伝が下手だったとか
発売時期以外にも売れなかった要素はいろいろあるけど
ゲーム自体は良作

良いゲームは売れてほしい
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:45:47.08 ID:KFxJ3hyb
BRSだったか何だったか忘れたけど、「もっとクオリティ上げたかったけど時間なかったんでそのまま発売しました^^」よりはまだいい
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:47:52.27 ID:+xEihVz/
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:52:30.95 ID:E+v+vTYG
イメージエポックのJRPGは国内最高の面白さでハズレ無しだからこれも神ゲー確定
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:54:24.37 ID:Jwh91YpI
社長が金の亡者過ぎる。どこぞのじいさんよりはましだけど
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:57:28.30 ID:kteIwuYq
会社の社長なんだから金に必死なのは当然だが、JRPGブランドが2本とも誇大広告の微妙ゲーだからな
ゲームが糞だから社長の態度もついでに叩かれてるだけで順序が違う
面白いゲーム出してりゃ、いくらビッグマウスだろうが誰も何も言わん
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 23:03:34.46 ID:xzZHO3zf
そう言われ続けてもそれなりに結果を残しているイメポって実は凄いんじゃね!
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 23:14:08.66 ID:5zkUjMVB
延期かよ…
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 23:50:07.64 ID:+xEihVz/
>>276
イメポはプロモーションとパッケージングが上出来なら、ゲーム内容が伴ってなくても売れる事を証明した。

ターゲット層がニコ厨やら中高生相手だからこういう子供だましが通用するんだろうな。
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 23:57:17.70 ID:LrcSk5nV
>>278
災厄も黒岩も買った俺の頭の中は中高生並みってことですねわかります
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 23:57:20.03 ID:0M0TT3am
通用せずピエロとなったエルシャダイ(
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 23:57:26.45 ID:qVt0E2UU
さすがに馬鹿でもそろそろ学習するだろう

>>263
あれか・・・まだamazonにて特典付きで売ってたな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 00:03:40.54 ID:q4iAZLnS
>>279
俺も買ってるしwそして2020も予約済みだw
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 00:06:34.42 ID:RBRyGbkQ
>>282
同志よ、共に無駄なカネを使おうではないか
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 01:32:24.46 ID:41eXO4bQ
延期するのか。

さすがに災厄とBRSの評判みて焦ったか。

まぁそれでも失いつつある信用は取り戻せんよ。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 01:46:05.54 ID:iTZcdcOW
単に零式と被ったり、ミクと被るから1ヶ月延ばしただけだろう
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 01:48:04.14 ID:eqheQoig
JRPGを侮蔑する日本人こそ
日本の恥

外国かぶれのチキン野郎
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 03:55:42.21 ID:lJMoIelP
俺も予約済み
ミクゲーのが先に出たらコラボの順序がおかしなコトになるんでねーの?
OPもドヤ顔でミクゲーに入ってるもんだと思ってたけど
延期でキャラグラ増えるとかじゃないならどーでもいいです
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 05:07:05.62 ID:RKOhHfWe
イメージエポック広報がネガキャンブログと馴れ合い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314875720/

1:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中2011/09/01(木) 20:15:20.83 ID:ZURGyiJV0 (1)
http://twitter.com/#!/Jin115/status/108922547583725568
BRS売上10万本超えおめでとうございます!

↓イメージエポック広報がjinのツイートに反応・RTして返答

http://twitter.com/#!/JRPG_imaoka/status/109082490286768128
( JIN隊長に言われると嬉しさもひとしお…!ありがとうございます>>RT )


ネガキャンブログと付き合うのは単にあのビッグマウス社長一人の独断ではなくて
会社全体の方針として広報レベルの人ににまで浸透させてたんだな
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 06:23:43.81 ID:F5Tk8yXn
災約のあと10万も売れるんだろうから 
公報のクオリティさえ下げなければ売れ続けるだろうな 
任天堂やカプコンクラスならまだしも 
中小のメーカー名なんか覚えてすらないユーザーが未だ多数ですよ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 07:07:15.62 ID:p0YePIBM
そりゃゴミ痛より多くの人が見るブログだ。ゴミ痛にも賄賂を忘れない御影なら媚び売るだろうな。事実jinはBRSの評判載せないし

モンハン3rdG12月頭辺りにきて叩き潰してくんないかな…出る気配はあるし。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 07:52:15.10 ID:UzhWdyNQ
良ゲーであって欲しいと期待する反面、
大コケして痛い目を見ればいいのに…とも思うこの複雑な気持ち
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 10:08:06.20 ID:F5Tk8yXn
痛い目見たら改心する暇もなく会社なくなるやり方だからなあ
なんだかんだでコレシカナイ需要を突くのはうまいから 
なくなってしまえってほど憎む気にはなれないし 
本気で痛い目見る前に少しでいいから1作1作を大事にする気になってくれたらなあ…
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 10:45:12.01 ID:LoDTgV2h
>>290
マイナーゲーの評判なんざいちいちのせない方が普通だろう。関心もってるやつ少ないし。
はちまが載せたのは、その日のニコ生で話題にしてもらうのを狙ってただけ。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 10:47:00.50 ID:1i6fA/vk
声優ゲーだな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 10:47:02.10 ID:NI7ZobQy
中身より前評価が肝心ってスタンスなんだから
ステマやゲハブログにべったりくらい当たり前にやってると思ってる
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 10:54:02.08 ID:O83Nashv
零式延期でセブンス被るな〜、どっちから先に買おうかな〜とか思ったら

まさかこっちも延期するとは

せめてクリアまで20時間、やりこみ含め100時間は遊べるといいんだが流石にそれは多すぎか?

297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 10:55:28.76 ID:NI7ZobQy
ドラゴン2020体討伐とかあればかなり遊べそうだな
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 10:59:57.77 ID:1CfXc2ph
クリア含め15時間 やりこみで40時間ぐらいが関の山だろうな
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 12:52:00.54 ID:96ZJtjeA
前作もそんくらいの時間だったけ? クリアまでがもう少し長かったか
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 13:21:38.80 ID:TWNla2gL
前作はウザいクエストやらLv100複数作成とかやってたら余裕で時間カンストしたわけだが
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 15:07:08.04 ID:F5Tk8yXn
そんなにすさまじく時間かかるクエストなんかないだろw明らかにレベリングのせいだろそれ
100レベルとか一体誰と戦うつもりだよw
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 15:11:48.56 ID:CbGg+L13
なんだかんだで前作を楽しみ尽くした>>300は勝利者
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 16:36:50.28 ID:scNi3LcF
今回はレベル100でも戦う相手いるといいな
隠しダンジョンKOUKYOとかに
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 16:51:12.78 ID:AJEhwJsS
ギルド全員LV100にしたけど鳥の羽とかのクエストは面倒でやってないわ
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 17:10:46.74 ID:F5Tk8yXn
裏ダンでは何もしてこない真竜より七帝竜が合体した奴に出てきてもらいたいな 
1ターン七回動くの
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 17:13:05.48 ID:5o3AyxYa
ダメージ毎に1体ずつ生えてくるわけだな
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 17:19:05.45 ID:CEg9+P2C
逃がさん・・・お前だけは・・・
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 21:07:33.04 ID:ub8AA2UU
今のイメポならハードル下がりすぎだから、前作並の完成度で作ったらみんな感動すると思う
と前作久しぶりに起動して思った
リアクト楽しいなあ
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 21:16:45.11 ID:1CfXc2ph
前作は面倒や不便な部分こそ目立ってたけど根幹部分は面白かったからな
もうあれぐらいのクオリティでもいいや
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 21:39:25.15 ID:F5Tk8yXn
まあそうだな 
システムの格子はいいのにシナリオとか難易度調整とか 
フロワロダメージや不親切なクエスト周りなんかの細かいストレス要素が積み重なって 
良いところが打ち消されちまったからな 
シナリオは十中八九前よりよくなるだろうし 
フロワロはダメージなくなってクエスト受注関係も都庁に一点集中してありそうだし
あとはゲーム部分が前と同等なら…
…とはいかないんだろうなぁ
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 22:35:20.16 ID:hGRr6FFK
>>272
ふたばはすぐ消えるから……
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 22:59:22.51 ID:s9kB3Wik
>>310
概ね同感だけど、今回は3人パーティーって部分で、前作レベルの戦闘が楽しめるか不安なんだよなー
割と良かったと思われるシステム部分が劣化してるように思えて、一抹の不安がある。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 23:07:51.50 ID:Y1NeBoeR
グラに力いれすぎて内容スッカスカってのだけは勘弁
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 23:14:31.32 ID:aR7ZkjQJ
どう見てもグラに力入ってないじゃん
勿論それでバランス調整やバグ取りをちゃんとしているかとは無関係だ
イメポのことだから全体的に低レベルにおさえてくるはず
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 23:15:50.07 ID:mIUeAe72
今回のパーティー編成動画と最初に公開したキャラメイク動画とで、編成してくれるキャラが違うな
前回のは愛生声の女の子だったから、今回のは沢城声のクソガキであれ?って思ったわ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 23:37:46.06 ID:CbGg+L13
動画の趣旨的にキャラとか声とかどうでもいいですし
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 23:41:59.04 ID:Lc7PPlWR
別にしなきゃしないで文句言われそうだな
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 00:08:57.35 ID:imWNEEl7
なぜ延期したし
発売日公表した後の延期なんてよっぽどのことがないとできないぞ
何にせよ11月後半はVita間近でナナドラどころじゃない
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 00:14:19.92 ID:t0f0+WGV
Vitaは期待してるけど、ロンチで何か面白そうなタイトルが出るかね?
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 00:14:27.29 ID:pRaXJQCC
むしろVITAでナナドラ2020やろうぜ
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 00:17:15.54 ID:O8Jb8zHA
セガって結構DL版を出すが、これはどうなんだろうな
中古に出せないし、売り逃げするならDL版って有効だと思うが
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 00:28:25.66 ID:90UTzyYN
Vitaロンチはディスガイアくらいだな
もちろんこっちをしっかりクリアしてからやるつもりだが
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 00:32:40.39 ID:bwr23/db
BESTで完全廉価版を出します
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 01:26:42.44 ID:O4Y8qnOc
デストロイヤーの赤い子いなかったら本気で買うか悩んでたわ
今でも悩んでるけど
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 01:33:57.04 ID:dxCm00rX
デストロ赤毛は
立ち絵の笑顔に惹かれるとチビポリゴンの仏頂面に困り
チビポリゴンの声にクール系をもってくると立ち絵の笑顔に困る
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 06:12:21.54 ID:4gwEZ+Wm
そこはあんまり気にならないなぁ、脳内補完できるレベル
戦闘中くらいしかちびキャラアップにならないだろうし
ちびキャラの基本表情が大口開けた笑顔だったら違和感半端ないと思うぞ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 07:29:16.71 ID:SP00qYhg
( 0 . 0 )
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 07:53:15.88 ID:ALvR7Yks
口はそのまんまだなw
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 08:27:38.66 ID:iitXVAMb
11月末に延期ってあっちの方が年末商戦前で激戦区じゃないのか?
零式と同じFFの13の2だって出るし携帯だってマリカとかルーン4とか出るし
宣伝力だけでどうにかなるレベルじゃないだろ
しかも前作ファン突き放す仕様だから他ゲー押しのけてまで買う層いるのか?
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 08:37:37.08 ID:zmIW03TO
vita購入で2万5千使う人はさらに財布の紐固くなるだろうしなあ
すぐに年末商戦だって来るし
零式と被ったことだけにテンパって、逃げる先を見ずに逃げたんじゃなかろうか
窮地から逃げたつもりが死地だったとしか思えん
開発状況にもよるがもう完成してるんなら前倒しが最善策だったろうな
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 08:57:35.26 ID:imWNEEl7
例によってゲームバランスが崩壊してて
修正に時間が必要と判断した・・・とか
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 09:01:32.77 ID:kASAl1J9
>>329
え、前作ファンを突き放す仕様って何よ
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 09:24:06.88 ID:MaL/Os/d
>>332
前作はDQ3っぽいレトロさとある程度自由度があるキャラメイク、キャラ絵が
売りだったのに対し今作はポリゴン、ミク投入、声優推し、モタ降板、キャラ絵減少とかの変更があるところじゃね
フロワロが背景化したのは前作プレイヤーからの要望も多かったことだし良い変更だと思う
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 09:27:51.94 ID:zmIW03TO
キャラデザ:モタ→三輪
世界観;ファンタジー→現代
グラフィック:2D→3D
ボイスなし→声優30人ry
ルシェ→消滅
フロワロ:踏むとダメージ→とりあえずダメージはなし
戦闘参加人数:4人→3人
バリエーション:職7・キャラグラ28→職5・キャラグラ10(組み合わせは自由)
スキルシステム:ポイントはレベルアップごとに1ずつ、スキル習得もレベルごとに1か2ずつ
        →レベルとは別に戦闘ごとにもらえるポイントを貯め、レベルごとに数千単位で消費して習得?
行動範囲:世界全土→東京のみ?
シナリオ:シナリオ工房月光→森橋ビンゴ(DMC3、4が有名か?)

まあ確かに変化した要素は多いけど、
明らかに劣化してるバリエーション数以外は別に突き放してるとも思わないけどな
俺としてはターンコマンド戦闘+見下ろし方ダンジョン+世界樹源流のスキルシステムさえあればセブンスドラゴンだと思う
ドラゴンシンボルの造形とかフロワロとかリアクトシステムも残ってるけど別にこれも変えてもいいかな
野村FFとかだって初期のFFとはもはや別物の雰囲気だしなあ
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 09:32:21.76 ID:O8Jb8zHA
どれもどうでもいい変更だな
前作より遊びやすくて面白ければ良いわ
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 09:34:06.07 ID:9P2Vbrhn
重要なのは変更された要素の数じゃなくて質じゃね
キャラメイクゲーで絵柄の方向性の180度転換とキャラグラ大幅減少はどう考えても痛すぎるだろ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 09:37:08.63 ID:imWNEEl7
世界観とシステムとキャラデザと2D3Dをいっぺんに変更して続編って言われてもな
新作じゃ駄目だったんかい
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 09:38:22.95 ID:jvbke6aR
ファイナルファンタジーに言ってやれ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 09:42:32.62 ID:O8Jb8zHA
需要の流れに敏感なイメポ()笑がこっちが良いと思ったのなら、こっちの方が売れるんだろうて
前作割れしたらしたでざまあwだし
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 09:44:49.76 ID:zmIW03TO
戦闘システムとスキルシステムの格子を残すならセブンスドラゴン名乗らない方が不親切だと思うけどな
同シリーズでもキャラデザや世界観は毎回変更するって作品もあるしなぁ
まあバリエーション現象だけは擁護する気もなければその術もないが
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 10:08:24.95 ID:M/3II0CI
キャラグラと戦闘参加人数が減ったのは痛い
3D化は動いてるのみたらそんなに悪くはない印象
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 10:08:33.52 ID:4gwEZ+Wm
まあ前作がSFC、今作がPS1を意識してあるとか言ってたし 
FF6→7とかロマサガ3→サガフロ1とかの転換を意識してんじゃね 
個人的にはTOP→TODも近い 
まあクロノトリガー→クロスやBOF4→5の路線変更に比べたらかわいいもんだな
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 10:08:54.76 ID:TXdwyeF7
>>329
マリカーはまだあまり広まってない3DSだけど、同時期にゼルダの新作がWiiで出るんだよなぁ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 11:18:16.25 ID:zmIW03TO
10/27だったらDIVAEXが出る直前で飢餓状態のミクファンが飛びついたかもしれんけど
11/23じゃDIVAEXやるのに忙しくてこんなパチモンの相手しないんじゃなかろうか
つくづくどん伴延期じゃないかねえ
いまからでも10/13くらいに前倒ししなさいよ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 11:49:32.41 ID:PQIXCe/m
情報みたけどオワコンの初音ミクなんて出してどうすんの?
一気に買う気失せたわ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 12:11:14.52 ID:U1oCQqde
ミク出すくらいならハルカラとかイクラクンとか出してほしかったわ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 12:12:40.53 ID:ALvR7Yks
異常ありません!
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 12:13:29.48 ID:O8Jb8zHA
NPCに専用グラ用意するくらいならこっちでも使わせて欲しかった
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 12:18:57.70 ID:4gwEZ+Wm
>>346
出ないとは限らないぜ 
世界樹3のヒイラギとフルベみたいな形で出るかもしれん 
三輪絵だがな
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 12:19:00.00 ID:SoHW4Ph5
ミクちゃんを助けるお^^
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 12:20:17.07 ID:CnD1hCBp
まず現代でどうやってルシェ族が誕生してるのか(ry
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 12:30:10.53 ID:4gwEZ+Wm
イクラクン「ボクたちは未来から来ました! 
エデンは狙われている!」
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 13:28:50.30 ID:iitXVAMb
Vitaもペルソナ4ゴールデンとか出るみたいだし
PS3だってガンダムVSあるし、発売日未定のままだけど何周年か記念だからスパロボOGだって年内に出すだろし
ミクオタ釣ろにも本命のリズムゲーが先に出るし、声オタだって零式に取られそうだし
最約もBRCもゲーム日照りの最中だから埋もれなかっただけっぽいのに
前倒しにしてくれたほうがあの時期暇だから個人的にうれしかったんだがなぁ
1ヶ月も先延ばししたら情報でる間隔間延びして忘れさられそう
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 13:39:02.25 ID:iitXVAMb
リロードせずに書き込んでしまった
前作ファン突き放しは言いすぎだった
上でもあげられてたけど期待出来る改善点も多いから
キャラグラ減とパーティ人数減がすげー残念
職業とスキルは実際やってみないことにはなんとも言えんけど
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 13:43:53.26 ID:CYZKAGju
>>351
対ドラゴン用の生物兵器とかそんなんで良いんじゃね?
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 14:10:20.80 ID:KxEFCA2/
まあ普通続編って言ったら前作と同じ路線を期待するからなあ
前作と路線が変わりすぎて戸惑ってる、というのはある
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 14:21:39.99 ID:lYuKgPVv
>>351
・ヒトを改造した生物兵器
・人類殲滅後のためにドラゴンが用意しておいた次文明のタネ
・実は作中の東京は前作の後日談
・ルシェなんて出ねぇ

お好きなものをどうぞ
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 15:35:14.29 ID:FVJ/KneB
3DSじゃなくてPSPに出したのは何で
どっちも持ってるからまぁエエけど

出来れば画面浮き出る方が良かった
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 16:02:08.22 ID:q1PyqdKC
そりゃPSP市場は今絶好調だから
成熟期ってやつだっけ?
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 16:08:55.89 ID:KxEFCA2/
まあ前作もDSである必要性は薄かったしな
2画面じゃなくても良いし、タッチペンも使わなかったし
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 16:11:30.86 ID:VJzi122h
3DSは今相当キツいだろうしな サードはポケモンマリオ出た後じゃないと怖くてソフト出せないだろ
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 16:12:42.68 ID:oUTqq/We
全然関係ないけどグランナイツ飽きた
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 16:18:40.75 ID:zZTWcVLE
>>362
戦争勝てないからって諦めるなよ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 16:57:17.24 ID:lIdkBG7P
情報出るたびに期待できないと感じてしまう
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 17:42:08.51 ID:4gwEZ+Wm
ゲーム自体は最近のイメエポクオリティでもいいから
発売前くらいもっと希望に溢れた妄想で盛り上がりたいなぁ 
ゲームの内容以前にこんなにふっくらの拝金主義を前面に出してたら無理な話だが
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 17:45:55.77 ID:ZR416B6Q
発売前のゲームのスレ見たのは前作と世界樹3の時くらいなんだけど、
出る前からこんなに葬式ムードが漂ってるのってよくあることなのか?
前作は直前まではものすごく期待されてたが…
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 17:52:52.88 ID:RYnNN4el
リアクトあるの?
今回はパッシブで頼む
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 18:18:19.08 ID:nsUsDJJ5
パッシブでは強すぎるけどアクティブでは微妙なりあくとの悩み
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 18:24:00.69 ID:bwr23/db
さすがにリアクト系スキルはパッシブだとマズい
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 18:27:21.24 ID:/q0cJYJR
効果ターン伸ばしてくれ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 18:29:44.19 ID:ALvR7Yks
リアクトがパッシブは強すぎでしょw
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 18:30:14.02 ID:tggfl7zk
〜リアクトって名前じゃなくてパッシブは〜の再動とかそんなんにして区別すればいいんに
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 18:39:38.22 ID:4gwEZ+Wm
とりあえず戦闘中のスキル選択に月下のリアクトとデストロイリアクトが確認できるから 
アクティブなのは確定だな 
3ターンじゃさすがに使いにくいから伸びててほしいな 
できれば戦闘中永続で
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 18:42:28.02 ID:2u/zlNE4
無双すぎんだろ…
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 18:48:28.19 ID:lYuKgPVv
リアクトはハイリスクハイリターンのロマン技で良い。格ゲーの当身投げのような感じの
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 18:48:40.62 ID:4gwEZ+Wm
月下じゃなくて刃下だったヤ 
あとデッドマンズリアクトもあったな 
あとはトリックスターにローグと同じハイドリアクト、 
ハッカーにプリンセスと同じハッキングリアクトがある感じかな?
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 18:59:45.38 ID:4gwEZ+Wm
あーでも職間コンボはあんまりないみたいだし他人のリアクトに付随するリアクトはなくなってるかもな
サムライにはチェイスやフォロアみたいな属性追尾攻撃はないみたいだし
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 19:38:35.51 ID:iitXVAMb
勝手な妄想でトリックスターがリアクト系の職業
ハッカーがバフ・デバフの職業だと思ってる
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 21:19:25.74 ID:O4Y8qnOc
前回リアクトスキル使ってなかったから全く強さがわかんない
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 21:23:26.69 ID:4gwEZ+Wm
まあなくても余裕だからな 
でも正しい意味でのずっと俺のターンは楽しいぞ
自分の運との勝負になるしな
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 21:39:23.65 ID:tGrZM1YV
久々に来たら発売日が延期していた…
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 21:41:17.45 ID:cl5kbHAm
>>379
ニコニコだが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6971002

体感になるが10連鎖も出ることはある
その場合、ローグ+プリンセスで1万以上のダメージを与えられるな
運の要素が大きくて見るからにロマンスキルなんだが結構使える
NDみたいなの相手でも普通に連鎖して1ターンで殺せたよ
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 22:02:16.97 ID:yZn/RFmz
まあ重ねアンプリフとかプリンセスマーダーとかロマンはいっぱいあったな
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 22:10:39.92 ID:4gwEZ+Wm
今回はデストロイ深度かなぁ 
まあデストロイ深度が深まれば成立するリアクトもあるしそんなにロマンでもないか
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 22:12:52.53 ID:xoANIsgU
>>383
>プリンセスマーダー
殺すなw
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 22:15:44.27 ID:VJzi122h
リアクト系はパッシブで確率発動ぐらいならちょうどよさそう、あれアクティブって使いにくすぎるw
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 22:21:10.39 ID:4gwEZ+Wm
確率発動よりは現状のがいいなぁ 
期待値にもよるが頼りたい時に発動してくれないんじゃ意味がない
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 22:27:19.43 ID:fCab1RcK
リアクトは前作仕様でいいけど効果ターンもうちょい長くして欲しいな。
発動するかどうか不確かだしね。
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 22:34:50.33 ID:xoANIsgU
キリングリアクトだけはパッシブじゃないとなぁ
今回もあるのだろうか
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 22:48:00.51 ID:kASAl1J9
デストロイリアクトがそれっぽくね?
まぁリアクト系は前作のプリンセスローグみたいな連携がないと使い難いだろうな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 00:16:12.97 ID:UqUUfauf
>>366
ことごとく前作と正反対の仕様だからね
前作がクソゲーならそれも分かるけど、前作が神ゲーだったからこんな葬式モードなんだよ
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 00:33:35.46 ID:BjiU7nUH
クソゲーだったじゃん前作
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 00:42:21.79 ID:AM1fEcPm
前作はクソゲーだったけど面白かった
今回もクソゲー臭が凄いけどあまり面白そうではないな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 01:56:15.88 ID:SbIvoi8g
うーむ前作おもしろいとは手放しでは…
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 01:59:59.53 ID:lDqQN8+J
面白かったよ
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 02:12:53.41 ID:E7AfKZmu
前作は雰囲気が楽しかったから進められたよ
船の竜だの山の竜だのトンボだの
今回はワクワクが感じられない
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 02:57:25.02 ID:cFb1d04t
前作で嫌だったのはゲームオーバーがあっさりしてたこと
ボコボコボコ→無音→スタート画面 とかもうイライラするからやめてくれ
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 04:03:09.56 ID:SUdBB+Pi
初音ミククエスト2020に改題したら?
新納は完全にニコ厨相手にだけ商売するようになったな。
もうちょっとオリジナルでやってく人だと思ったが幻滅したわ、そこらの同人屋とかわんねーな。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 05:35:06.78 ID:AtwUJodA
>>391
ちげーよ、前作は発売前の段階では期待は大きくてすごい盛り上がってたけど
いざ発売してみたら超絶がっかりゲーで、もう宣伝だけは上手い糞ゲーシリーズとしか思われてないだけ
それに当時はニーノの名前は世界樹ディレクターとしてプラス要素に働いてたけど
化けの皮がはがれてオナニーノ(笑)になった今ではニーノが指揮を執ってるというのはマイナス要素でしかない
もはやどんなに良さ気な言葉で宣伝しようと誰も信じない、一度失った信用を取り戻すのは相当難しいってだけの話
その信頼どん底の状況に加えてキャラグラ職業激減、変な絵柄、ミクさん頼りとくれば葬式ムードになるのもしょうがない
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 05:41:10.10 ID:cnjG1KIG
前作はクソだったけどキャラ可愛いし……
  ↓
続編ktkr
  ↓
(キャラ絵でなんとかやれてたのに)キャラグラ変更……だと……
  ↓
3人PT、しかもPCのグラが全十種類だけだと……
  ↓
しかも無駄にミク参戦だと……←今ここ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 05:46:46.50 ID:Qo5KZ2q+
前作はフリーシナリオとかのたまってたからな。
サガみたいに超自由度を妄想してた友人が、発売後センスドゴンの話を全くしなくなったのが印象に残ってる
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 05:58:19.77 ID:JzY3okpa
>>399
ブラックロックシューターも微妙ゲーだったからな
短時間に二つも出してファンが釣られるとは思えん
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 07:21:47.37 ID:VSNekYel
前作の評価分かれるのは攻略見て進めたかどうかじゃない
ステ振りやPT構成考えながら進めるのは面白かったわ
フロワロのせいでナイトほぼ必須とか羽100個クエとかは萎えたけど
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 08:05:08.99 ID:bEX77meU
期待度がどれだけ高かったかとか 
90年代の不便使用そのまんまに耐えれるかってのが大きい気がするな 
間違っても他人に勧めれるもんじゃないがそのへん気にしなければ良ゲーになるだろう 

つーか帝竜の情報とかまだ何もないんだから 
前作のジアースとかドレッドノートとかトンボ様持ち出して比較するのは早いだろw
東京なのに砂漠があったりして砂帝竜とかいそうでワクワクしなくもなかったけどな
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 08:06:06.74 ID:FyKJOZKc
またトンボに混乱させられるのか
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 08:07:03.47 ID:b2EAMEzl
前作のポッドキャストは嘘の塊だった気がするけど、どうだっけ?
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 08:29:34.02 ID:1b+ltzF5
>>400
それ、キャラデザ変更の段階で切らないのが理解出来ん
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 08:37:50.51 ID:AtwUJodA
>>407
切ったor切る可能性の高い人が多いから葬式ムードなんだろ
いろんな意味で話題になった作品の続編である以上購入確定の人だけがスレ見てるわけじゃないだろうし
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 08:50:06.02 ID:FyKJOZKc
いつもゲームの話じゃなくてイメポネガの流れになるからなこのスレ。
どういう人が監視してるのかなんとなく想像できる。
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 09:11:36.48 ID:O8C1b5lT
イメエポは発言が…
飯屋の店主が安い材料使って外見だけの料理作ったら儲かったって食った本人の目の前で言ったら誰だって思うトコあるだろ
職業同士の連携って今回あるんだろうか?3人だとちと厳しい感じがするが
前回はローグ・ナイト・サムライ・ヒーラーの脳筋パーティだったから、今回は搦め手のパーティでやりたいがハッカー・サムライ・サイキックがいいんだよなぁ
デストロ深度がすごい気になるだけど、本当4人パーティだったらよかったのに
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 09:18:25.72 ID:L6dyzFZI
戦闘の演出時間が増えて1ターンの進行が遅くてモッサリ
   ↓
PTの人数減らせばよくね?
   ↓
戦闘は前作のテンポを維持しました^^


それでもテンポ悪くなってるってのは言わない約束で
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 09:20:52.99 ID:b2EAMEzl
テンポとかどうでもよくね?
前作とか戦闘演出がショボい上に、無駄にエンカウントしたから結局意味なかった
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 09:28:34.48 ID:bEX77meU
EX技以外はそんなに冗長だと思わないけどなあ 
一般的なRPGと大差ないと思う
全部の技が通常攻撃みたいなアップなしあっさり演出だと 
テンポは早くなるだろうが淡泊すぎるし
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 09:54:13.74 ID:ikF/Ax19
真Vみたいなほぼインパクト時だけの演出なら快適なんだけどな
ニーノゥはアトラス居てなにを盗んでこれたんだろう… 宇田だけ?
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 10:41:52.24 ID:FyKJOZKc
ノクタンの戦闘演出はテンポとカッコよさ両立させてるよな。
カメラワークで上手く誤魔化してる。オートも快適なうえにヒット感損ねてないし。
これの戦闘テンポも通常はノクタンと同じくらいでそう悪くはないと思う。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 13:45:25.36 ID:pogc2kPy
テンポは前作で数少ない長所だったんだから重要じゃね?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 13:47:33.04 ID:bEX77meU
まあDSだったし平面戦闘だからカメラワークとかも無いし演出に比重割いてもな
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 13:53:15.50 ID:h8IMgp+k
ゲームに支障が出るレベルじゃなければ、別に良いわ
少なくとも動画見る限りじゃ俺もテンポ悪いとは思わない
むしろ3Dキャラが動くRPG中じゃテンポが良い方じゃねーの
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 14:49:50.19 ID:pogc2kPy
前作と比較しないなら、テンポは良いほうだろうけど
前作と同じくらいテンポが良いかと言われたら微妙だな
まああんまり前作を引きずるのも良くないとは思うけど
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 14:49:53.38 ID:EBZSjnne
ミクとかいらねーし
イメエポはいい加減にゲームの中身で勝負しないとすぐ愛想尽かされるぞ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 15:19:36.21 ID:bEX77meU
愛想尽かす人はもう尽かしてるだろ 
クソゲーマニア御用達企業だよもう 
俺みたいな
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 15:29:21.20 ID:BjiU7nUH
割り切れば楽になれるというのに

色んな声優で楽しむぞっと^^
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 16:17:50.84 ID:pK2Ps16m
きもいです^^;
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 16:23:43.55 ID:1Niihhtu
>>410
怨み節になっても仕方ない事を社長自ら言ってるからな
スクエニのWDでもここまで馬鹿な事は言わないと思うんだが
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 16:28:04.01 ID:Q7m834Q3
ふとっちょとニーノってどんな感じなんだろ?
仲いいのかね?
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 16:28:35.13 ID:bEX77meU
ぶっちゃけると好感抱かれると思ってるんじゃねーの
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 16:30:00.59 ID:nE75Hxls
イメエポはデベロッパーとパブリッシャーの両方でやってる。
そのうち、パブリッシャーでのやり方は汚いようだけど、デベロッパーの方は金だすのも監視するのも注文側。
ナナドラの場合、イメエポはあくまでデベロッパーなのでセガがちゃんと管理すれば良いだけ。
その辺りがザルならセガのせいだろ。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 16:32:24.51 ID:ikF/Ax19
こだまはんのザルっぷりは前回で証明されてしまったな
仕事したのはデバックチーム
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:01:07.41 ID:h8IMgp+k
管理されて良い物が出来ることには期待していない
偶然に良い物が出来ることを祈っている
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:02:47.88 ID:hczSvxMc
制作会社の社長が変なぶっちゃけ話すると
管理してない発注者のせいになるのか
セガも大変だなw
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:04:25.71 ID:h8IMgp+k
良い物が出来る→セガナイス!
糞ゲー→イメポ氏ね!
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:18:56.98 ID:bEX77meU
まあ新納イメエポゲーの良心といえるのが、
日本一と組んだクリミナルや型月と組んだfateEXだけってのを見るとそれもわかるな 
きのこは糞シナリオのまま世に出すのをまったかけて全部書きなおしたくらいだし 
まあhukeにはそこまで口出しできる力はなかったようだけど
「ダメなものをダメと言える監査役」さえいれば最低ラインはクリアできるんだがなぁ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:32:29.27 ID:IonZNXbZ
こんな子供向けの玩具みたいなゲームを世に出せる日本って凄いよな
リアル志向の欧米では考えられん
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:36:31.48 ID:lKIrmEgp
欧米も狭くなったな
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:38:04.17 ID:zsTmkYKm
オベイがどうしたって?
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:56:02.50 ID:pogc2kPy
超空間ゲーがどうした?
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 18:11:20.12 ID:ikF/Ax19
>>431
んなわけねーだろ 両方クソだわ
特に当時イメポ所属でない宇田が尚のことクソだわ
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 18:36:56.43 ID:bEX77meU
宇田はセガから来たわけじゃないぜ
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 18:40:51.20 ID:iT5ah5g2
さっき色々とゲームの情報漁ってみたんだけど
キャラメイク制のゲームでCVはともかくセリフまで付けるってアホなの?
絶対何も考えてないでゲーム作ってるだろ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 18:46:45.72 ID:lKIrmEgp
ミクさんの起用を見ればわかるだろ
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 19:01:03.88 ID:pogc2kPy
前作は「むかしなつかし懐古ゲー」を作りたかったのは分かった
今作は何がやりたいのかさっぱり見えてこない
前作と同じ路線で行く気は微塵もないみたいだし、ナナドラの続編で出す必要性を感じない
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 19:05:58.87 ID:bEX77meU
PS1くらいの「ちょっとなつかし懐古ゲー」が作りたいらしいぞ
3Dになったりビル街が舞台になったりボイスがついたり 
PS1のゲームが好きな人はいても世代が好きな人がどれだけいるんだって話だが
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 19:19:33.97 ID:87TxDvt1
PS1の頃にゲーマーになった奴が今も残ってるとは思えないんだがな

>>439
アホなんだから仕方がない
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 19:24:01.68 ID:QZLljonB
>>442
ずいぶん、微妙な懐古だな...
ファミコン、スーファミとかならわかるけど、
単に低クオリティの言い訳か?
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 19:29:37.50 ID:bEX77meU
そうですね 
PSP自体、開発にもよるがPS1〜PS2くらいのクオリティにしかならないしな
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 20:17:43.96 ID:gY4ei7ud
PSって時代って言うほど
長く居座っていたわけではないしなぁ
それにファミコンなら8bit、ドット、PSG、FM
とか色々イメージさせる単語があるのに対して
PSって粗いポリゴン以外になにかあるかな?
>>444が言ってるように
低クオリティの言い訳にしか取れないよな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 20:21:33.38 ID:bEX77meU
ところでこれ名前はカタカナ四文字までってことはないよな 
動画で名前がデストロやサイで切ってあるのが気になるんだが 
前作は六文字までいけたんだしこんなとこまで劣化してないよなまさか…
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 20:39:19.54 ID:SUdBB+Pi
>>441
ニコ厨ボカロ厨に媚びて売上げ伸ばそうってだけ。
今人気のボーカロイドブームに乗っかるぜってなかんじでなwwww
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 21:15:19.61 ID:O8C1b5lT
>>447名前もそうだけどギルド名的なものも消えてるかもよ
動画で主役キャラ設定してるし
所属がすでにムラクモだし
>>448ミクさんで釣ろにも延期したが故に
本命のDIVAが先にセガ自体から発売されますやん
2020のモジュールで知名度あげて買わせる気かもしれんけど

450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 21:22:49.71 ID:Q/Lr6pC2
名前考えるのめんどい派だからギルド名はなくなってても特に問題ない
でも前作や世界樹だとNPCはギルド名しか呼んでくれないし、代わりになるものがありそう
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 21:44:06.24 ID:SM4Zjy1Y
代わりはムラクモじゃないの?
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 22:33:21.86 ID:SIl9Q/iI
ムラクモの皆さんとしか呼んでくれないNPCか・・・
ちょっとありそうだから困る
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 22:41:15.26 ID:Q/Lr6pC2
自衛隊?のおねーさんとかはムラクモって呼んでも違和感ないんだけど
ムラクモの偉い人には流石にそれで呼ばれることないだろうw
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 22:47:01.56 ID:F+dRoVFh
>>447
ありそうだから困るな

>>449
ミクファンは本命で満足して買わなかったりして
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 23:13:57.09 ID:yuU3Akjd
全ての曲にミクバージョンがあるって意味がわからないんだが
鼻歌でらーららーってうたうの?
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 23:22:07.92 ID:B4RPbffO
神曲()のオンパレード、やな
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 23:29:08.69 ID:BjiU7nUH
>>446
SFC→PS/SS
の進化を前作→今作で再現するのが狙いじゃね?
というかそれ以外思いつかない
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 23:39:40.13 ID:F+dRoVFh
>>455
ファン向けだろう
そんなんだったらサントラに入れてやればいいのに・・・古代が怒るか
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 23:46:00.80 ID:BjiU7nUH
古代なら喜んでミク打ち込んでそうだが
まぁ作業量多いから他の人がやってるだろうな
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 00:29:43.34 ID:EaKWpfQW
転職の動画で主役だか主人公だかを選んで下さいってのがうつってるからギルド名がわりにそいつが名前呼ばれるんじゃないの?
一々パーティ編成のたびに選びなおさなきゃならないっぽいのは面倒くさいな
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 01:27:49.61 ID:roqUadgP
デートスポットの所で13班の仲間と、みたいな事が書いてあるから
多分それが主人公達のチーム名じゃないのか?

>>447
Amazon動画に平仮名で「さいきっく」ってキャラが居るから、とりあえず4文字って事は無い
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 06:07:47.59 ID:guiMlSwO
>>459
8bitロナムの時は全部自分でやってたし 
ミクもやってそう
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 07:24:20.47 ID:Idsp6szT
体験版か前作みたいにプレイ動画配信してくれないかな
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 07:46:38.90 ID:rJREbnjl
大口ポッドキャストまだー?
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 08:12:06.14 ID:MXN6fq7O
声優ごとに3〜4くらいの台詞入れたボイス紹介動画くれよ
キャラ妄想もできねえじゃねえか

あと駄目絶対音感持ちがいたら聞きたいんだけど、
スキル動画の「さっさと澄ましてとっとと帰ろう」と
パーティ編成動画の「…仕方がないな♪」って声優誰じゃろうか
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 09:56:08.21 ID:Jhvtemwj
絶対音感関係なくね?
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 10:11:37.46 ID:guiMlSwO
絶対音感じゃなくて声優を聞き分ける「駄目絶対音感」だろ 
最近は死語なのかなこれも…

俺も昔は身につけてたが最近の声優はいまいちわからんね
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 10:12:29.93 ID:Q22SJwNM
駄目絶対音感と絶対音感はまったく別の能力
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 10:31:50.61 ID:erczvErB
開発頓挫した別ゲーを再利用するためにセブンスドラゴンってタイトルくっつけてるだけにしか見えねえ…
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 12:16:35.94 ID:guiMlSwO
東京大戦は前作で語られてたし
戦闘システムやスキルの方向性はそのまんまだし 
セブンスドラゴンとして作ったのは間違いないと思うけどな 
ただガワを何から何まで一気に変えすぎではあるかもな 
キャラデザがモタのまとか絵は変わったがキャラと世界観は前作のままとか 
絵も世界観も変わったがグラは2Dのままとかなら 
扱いは全然違ったろうな
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 12:22:07.04 ID:xL4eWZmW
前作より媚びてるのは分かるけど
ボイス選択にCV:何々〜
と表示されてるのだけ受け入れられない
表示を消すこともできますとか書いてあるけどそんな問題じゃねー
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 13:20:02.65 ID:6gwl6035
気にしすぎじゃね
そのアレルギーなんだよ
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 13:23:39.10 ID:f518xYyw
俺はミクアレルギーだわ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 13:43:40.59 ID:mfSrrQK+
【速報】ドラクエ10が11月23日発売決定!!


だったら笑う
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 13:45:49.84 ID:A9Lk8RZr
初音ミクとか使ってる時点で媚びが見えてキモくて買う気失せた
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 13:53:19.17 ID:AK37jEHo
今までだって特定の層に媚びてたじゃん
DS版は露骨に世界樹やってる人たちに受けそうな感じにしたり
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 14:14:26.52 ID:/ZnLB4/P
ケモナーからミクに鞍替えしただけだしな
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 14:56:10.05 ID:WnQjW47c
前作ではケモミミキャラがストーリーに深く関わってたし、2020もミクが重要な
ポジションについてたりするのかな
前作でいう8bitロナム解禁イベントに関わるだけかと思いきやOPテーマまで歌ってるし
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 15:10:46.75 ID:guiMlSwO
まあアリエッタくらいのポジだろう 
ミク救出は必須イベントじゃないみたいだし 
OP歌うってのはあんまり関係ないと思うが…
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 15:14:15.13 ID:G8VARXMQ
モタはギャラで揉めたって話も以前あったが、それは関係無いのかね
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 15:28:22.08 ID:R2YXNbum
>>474
それは無いから
ttp://www.dqx.jp/
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 16:14:39.79 ID:Id1UgJ6N
女サイキックって下着なの?あれ。
それとも見られても構わないのを着てるのか
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 16:29:06.96 ID:6gwl6035
着てない方がええんか
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 16:42:25.82 ID:aFbXGZ6T
何故そうなる
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 17:58:59.58 ID:yMXiPbgx
オープニングがめちゃくちゃかっこ良いんだけど
わくわくしてきた!!
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:10:28.82 ID:erczvErB
いくらもらってんの?
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:18:15.29 ID:dM5vJlT7
失せろチンカス野朗
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:25:52.06 ID:+eACgPbp
わくわくしてきたけど不安もいっぱいだよ!!
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:28:59.53 ID:guiMlSwO
OPはいいと思うけどね 
ミクアレルギーとかじゃなければ
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:57:23.83 ID:LNwv4q/q
ミクさんはどこまでいっても楽器だから、BGMとして聞けばいいのよ
あんな機械音が歌であってたまるものか
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 19:26:21.04 ID:YrMEzvoj
なんか本スレなんだかアンチスレなんだか分からない流れだなw
褒めたら叩かれる本スレってww
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 20:08:28.53 ID:guiMlSwO
ミクバージョンのBGMってのがよくわからんかったから 
ニコニコで「全部ミク」タグの曲聞いてみたが… 


ギャグだろこれw
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 20:30:55.70 ID:P6CkokyJ
ミクを完全にシンセサイザーとして使うか、ボーカロイドとして歌詞付きで歌わせるかでは結構違うかもしれない
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 20:40:53.11 ID:a9imi2LN
ミクさんで岩男さんのBGMは良かった
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 20:51:19.34 ID:guiMlSwO
岩男にさんつけたら岩男潤子かと思うからやめw
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 20:55:43.90 ID:a9imi2LN
すまんw岩男3だよ。なんか新鮮だった
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 21:33:22.53 ID:Idsp6szT
>>465
「さっさと澄ましてとっとと帰ろう」 茅原実里
「…仕方がないな♪」 沢城みゆき
じゃないかな、違ってたらスマン
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 02:59:46.53 ID:Wmqfe1f0
ゲーム中のBGM全部に歌詞つけても邪魔なだけだと思うの
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 05:22:45.68 ID:xYeWnZKD
この作品、今日ファミマで知って開いた口がふさがらなくなったんだが

何度も美味いメシ食わせてくれた天才料理人が
珍奇な材料で新しい料理こさえるってなったらワクワクもするが

料理ベタなかーちゃんが「今夜はゴーヤとナスで料理作るからね」って言い出したら
「またゲテモノ食わされるのか。今日は用事作ろう」ってなるだろ

ワロフロとかいう糞ゴミもさー、プレイヤーにとって糞イメージしかないのに
堂々と再登場させてるし、なにをかんがえてるのやら
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 05:31:50.31 ID:dJMkBdg2
フロワロはキャラ全員にスキルつけて効果消えたのがわかりやすくなればあんまり問題ないわ
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 05:32:42.60 ID:xYeWnZKD
会議で
「セブンスドラゴンは出来が悪かったのですから続編にしても売上は伸びませんよ」
って言える人がいないんだろうな。

「セブンスドラゴンの売上は上々だったので、続編ならば同等の売上が期待できます」
ってドヤ顔で言ってる姿が目に浮かぶ。
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 05:55:18.67 ID:Di3tsb4+
あんだけ叩かれりゃそりゃ続編で方向性変えるわな
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 05:56:18.21 ID:/eiV8ixj
フロワロは舞台装置としては悪くないと思うけどな 
踏んでもダメージなくなったのはもっと繰り返し紹介したほうがいいと思うが 
最初にちょろんと書いただけだしな〜
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 06:01:41.74 ID:Mk0JlHLt
もしかして公式動画中の声優の台詞あつめて、一本の動画にまとめたら需要あるのかな?
公式で声優名押したら台詞を喋ってくれるページとか作ってくれたら一番いいけど
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 06:49:46.19 ID:dSDyRthH
>>502
変え方が駄目だから余計に叩かれるんだよな
何が受けたか、何が駄目だったか位はちゃんと把握して欲しいもんだ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 08:45:55.21 ID:LTNRUUNt
ろくに音楽もわからないのにまわりの意見に乗って古代のサントラ手に入れていいもの手に入れたと大事に保管し
地雷と半ばわかっていながらも初回に突撃して全身丸焼けになりながらモタ絵キャラのかわいさに満足する
これが俺の夢見たななどら続編の楽しみ方
はあ…
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 08:49:18.37 ID:9Q1KWLO7
PS1時代が好きで、声オタな俺にはけっこう魅力的なゲームに見えるが、
最近の新納を考えると予約の手が止まる
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 09:41:45.60 ID:ujQK5MVV
>>499
下手な喩え乙。
一言、つまんなそう、でいいのよ。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 09:43:27.83 ID:7Y1c4816
フロワロがないとセブンスドラゴンじゃにーず
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 10:11:53.79 ID:/eiV8ixj
今のイメエポは冷静に見れば見えてる地雷中身も地雷のゲームばかり出してるのに 
それでも6万だの12万だの売り飛ばすからなぁ 
JRPGの糞みたいなロゴつけだしてからと比べたら 
これの前作は遥かにゲームの体を為してるよ
ゲテモノ料理の例でいうなら、 
料理はまずくても好きな食材が入ってればOKとか 
料理はまずくても見た目がよければOKとか 
料理はまずくてもまずいのがむしろいい 
って連中がいる限りイメエポは調子にのり続けるだろうな
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 10:27:37.90 ID:DtvgZlpM
ここは問題なく葬式スレにして良いレベルだな
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 10:40:00.58 ID:C1vXrhUF
前作アンチがネガキャンしてるとか以前に前作ファンが葬式モードに突入してるんだもんな
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 10:41:13.07 ID:0Iz/4/fF
そのくせいつまでも居座るから厄介だなw
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 10:43:24.82 ID:yc9gbwGC
今のとこ期待出来る要因がほぼゼロだからな、評判悪いイメエポ製作で
売りは豪華声優陣とミク参加で声オタ、ニコ厨のみに媚びた仕様
更に一ヶ月延期、SP関連は結局どうなったのか解らない、せめて前作みたいに動画配信してくれないかな
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 10:45:07.18 ID:+nl63dNP
悪い所の粗探しより良い所の粗探ししようぜ
ここで何か言っていてもどうせ変わらないんだから
せめてわくわくしながら待っていたほうが幸せだと
思うんだ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 11:06:50.42 ID:Di3tsb4+
>>513
それ結構大きいよな
2020から入ろうとしてる人皆追い出してるしww
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 11:21:25.49 ID:7Y1c4816
まあなぜ変えたなぜ変えたってのはいい加減鬱陶しいな
別物だと割り切るかセブドラは1作完結だったと思い込んでてほしいわ
タケハヤ世代の東京大戦の前振りはあったんだから全く飛躍ってわけでもないし、
FFもサガシリーズも大きな雰囲気転機はあったんだから大きく雰囲気を変える事自体は悪い事じゃない
イメエポが真似をしてうまくいくかは別問題として
なぜ減らしたなぜ減らしたってのはともかく
前作と同じ路線じゃ企画通らなかったから現代異能バトル路線に変えたのかもしれんし

前作の大きい不満点はあらかた解消されてるように見えるし総合的に見て前作程度のものは期待しているよ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 11:32:19.25 ID:CmcapOaY
今は単に新情報無いからネガキャンばっかなだけだろ
イメポは正直信用が地の底だし、何よりとりあえずイメポ叩いとけばおkみたいな風潮も強いように思える
ラスランとか災厄とか掴まされた人がアンチになる気持ちはわからなくもないがな
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 11:32:32.35 ID:OR8Zk0Zo
>前作の大きい不満点はあらかた解消されてるように見えるし

確定してる改善点て
フロワロのダメージ撤廃だけじゃね
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 11:33:57.66 ID:GFAdI1K4
セガのTGSのスケジュール漏れたってやつにあるね
体験できんのかな
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 11:44:08.68 ID:4VDOnUql
>>512
こいつら前作ファンじゃないよ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 11:44:43.65 ID:pX0F0gib
声優とミクアピールして終わりじゃね?
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 12:15:35.37 ID:/eiV8ixj
●フロワロが毒沼じゃなくなった 
●シナリオが月光じゃなくなった 
 
まあこれだけでもだいぶでかいだろうな 
シナリオは実際やってみないと月光以下って事もありえないわけじゃないが 
DMC3と4のシナリオってどうだったのかね
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 12:49:38.58 ID:QtLX0oc/
>>523
ありがとう523、ネガキャンしそうだったけど
シナリオが森橋ビンゴって俺的に+要素だ

いらぬ慣習がなければ前作よりいいと思う
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 13:02:29.05 ID:LTNRUUNt
待望の新型地雷が出たと思ったら機雷だった気分
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 13:14:43.38 ID:1L1rcBxs
続編だと思うから微妙なんだけど単体で見ると結構面白そう
つい最近3人PTのゲームやったから人数減ったのも問題ないし
だがミクだけはどうにも擁護できない
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 13:16:52.36 ID:USU/7ado
初音ミクが出てなかったら普通に買えたかな
これじゃ発売後に様子見だ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 13:25:29.61 ID:4VDOnUql
前作ってそんなにシナリオひどかったっけ
もう忘れちまった
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 13:43:15.78 ID:LTNRUUNt
>>528
前宣伝だと世界が徐々に滅びていくなかで
フロワロが広がっていく神秘的なイメージだったんだけど

3年寝たら世界中毒沼フロワロスwww
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 13:58:36.15 ID:68iGxYqN
>>529
あと眼鏡の事を忘れてるぞ
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 13:59:46.43 ID:0Iz/4/fF
どちらかというと終盤の展開の方が酷いかもしれない
中盤はストーリーが薄いから、へぇーって感じで印象に残らない
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 15:13:39.16 ID:/eiV8ixj
どこの国も程度差はあれ生理的嫌悪感を抱かせる描写が必ずあったからなぁ 
一番マシなネバンブレスすら普通の人間を内心見下してるような感じがあったし
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 15:27:49.33 ID:+XyXheE3
そりゃ女ルシェはかわいいからな
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 15:36:31.44 ID:9LqId/Al
異常ありません!
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 16:20:39.87 ID:7Y1c4816
住民は結構いい味出してたな
今作は東京都民ということになるのか…
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 16:53:15.83 ID:g2tKeywM
前作はエメラダ王女を追放するルートが欲しかった
あそこのイベントはもやもやする
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 16:55:27.91 ID:FG10VDgX
災厄の次の次にぶっこんだって、fateの続編のことけ?
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 17:17:41.68 ID:/eiV8ixj
型月10億プロジェクトはもっと後でしょ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 17:55:53.93 ID:Wmqfe1f0
センスドゴンもエクストラも買ったが、どっちも結構楽しめたから続編企画自体は嬉しいわ
あとは売り逃げにならなければそれでいい
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 18:08:38.25 ID:/eiV8ixj
未だにセンスドゴンって呼び方が使われるんだなぁ… 
最初に言い出したモンとしては感慨深い
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 18:15:09.21 ID:0TZWXjPo
新納はまだ働くのか
イメポのデスマーチもホント際限ないなw
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 18:16:04.26 ID:aGhvi8WG
マジだとしてもそういう事は黙っとけ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 18:34:11.49 ID:ZopKWDNx
          ____
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  <最初に言い出したモンとしては感慨深いお
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 19:14:32.88 ID:t8nPbHqB
とうとう楽器ボーカロイドの出番か胸熱
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 19:35:00.15 ID:ZPtj4/bA
>>540
シチドラは定着しませんでしたねぇ先輩

【DS】7th DRAGON セブンスドラゴン part9
9 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/01(月) 12:23:34 ID:nIT03Ig8]
シチドラは俺だけのようだな
350 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/01(月) 21:25:58 ID:nIT03Ig8]
セブンスドラゴンはちと長いな
六文字のセンスドゴンくらいならいいが
357 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/01(月) 21:52:45 ID:nIT03Ig8]
俺のセンスドゴンだろ
371 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/01(月) 22:52:15 ID:nIT03Ig8]
ととモノは公式が最初からゴリ押しで大した議論もなく定着してたな
373 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/01(月) 23:11:32 ID:nIT03Ig8]
横文字タイトルならDQFFみたくアルファベットで略されるのも多いが、
このゲームを差してSDって呼ぶのが定着する気だけは微塵もしないな
379 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/01(月) 23:39:41 ID:nIT03Ig8]
まぁセブンスだけは無い
会話に出した時に他に浮かぶものが多すぎて使いづらい
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 19:44:58.32 ID:/eiV8ixj
(`:ω:´)やめろぉぉぉぉぉ
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:00:38.90 ID:ZopKWDNx
これはひどい
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:06:09.17 ID:MDnXvSM0
いるよねこういう奴
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:09:11.53 ID:1/GaHn1d
8文字→6文字って全然略せて無いだろwww
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:14:05.34 ID:Rf8frYfP
まぁ本人は気持ちいいんだからいいんじゃねーの?
センスなんとかww
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:20:20.53 ID:3g57K6iH
ナナドラ ≧ セブドラ >> 他 くらい?
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:21:09.82 ID:ZopKWDNx
セブゴン
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:24:23.16 ID:Rf8frYfP
センスドゴン()>>>>>>>ナナドラ≧セブドラ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:38:18.70 ID:t8nPbHqB
ナナドラでもよくなかったかしらっと
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:42:02.41 ID:t8nPbHqB
音速が遅すぎた
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:44:53.72 ID:f7XFbLd2
ノーブラ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:54:00.30 ID:yTu6/9Ux
ブラゴン
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 20:57:35.30 ID:/eiV8ixj
まあ真面目な話セブドラかナナドラって呼ばれてる事が多いな 
センスドゴンとかいう全然略せてないその場限りの冗談で言った奴が公式のポッドキャストで読まれたり 
今でもネタ的な呼称として使われてるのが面白いなってだけさ 
グーグル先生に聞いたら1860件だってお
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 21:00:09.04 ID:kU6aplQK
見てるこっちが恥ずかしくなってきた
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 21:00:58.94 ID:h3+oHnWI
ズルズルと傷口が広がっていく
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 21:03:33.96 ID:yTu6/9Ux
ペインカウンターが随分溜まってきたな
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 21:05:29.54 ID:/eiV8ixj
ネタがない時にこんな話するんじゃなかったぜ 
落としどころが無い(´:蓋:`)
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 21:10:28.93 ID:1/GaHn1d
センスドゴンおもしろいと思うよ
プッシュしすぎてるのが痛いだけで
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 21:21:35.56 ID:7MASjpB0
悪くないと思います
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 21:26:08.67 ID:/eiV8ixj
(´:ω:`)やめろぉぉぉぉぉ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 21:36:52.20 ID:1Y8pVeE+
別のゲームでナンセンスコドンってアイテム拾ったときはナナドラへの当てつけなのかと思った
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 21:38:24.72 ID:g2tKeywM
ブとラを抜いてるからノーブラみたいなネタが一時期絵板で流行ってたな
良くも悪くもセブドラ絵板は独特な雰囲気だった
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 21:39:37.60 ID:jOyCxd1N
前作の発売前はあんだけ盛り上がってたのに・・・
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 21:47:15.69 ID:YBjZxr7N
>>566
ダヌェー
あれ盗んでないからテキストわからんのだけど
内容も仄めかしてるかんじなのかい?
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 23:27:45.32 ID:bDKPop4o
ま、要するにプレイヤー側にゆとりが多いって事ですな
そしてセガは売るためにゆとりプレイヤーに迎合した、と
どうか買って下さいの時代だから仕方が無いとはいえ寂しいもんだねぇ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 23:30:19.86 ID:GFAdI1K4
古参うぜえなマジでw
まだ2作目だってのに気取ってんなwww
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 23:35:18.99 ID:OR8Zk0Zo
本気で言ってるのだとしたら、>>570はID:/eiV8ixjなみに恥ずかしい
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 00:56:28.32 ID:GvjetkTn
ぶっちゃけ2作目だから古参っていうほどの古参もいねーんだけどな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 01:13:28.06 ID:tzgF9QW3
どうでもいいから死んでくれ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 01:58:28.87 ID:OMSGd4m0
ハッカーとトリックスターの戦闘動画はよ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 02:03:21.20 ID:3emz6qkH
延期したんだから、一時こないと思うよ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 04:17:36.32 ID:CFuvUPCQ
延期してよりよいもの作ってくれるならいいと思ったが
それによってまた情報が遅くなると思うとイラッとするな
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 06:15:51.99 ID:G4V03XyV
前作の時はイラコンやってるのにヒーラーがなかなか公開されなくてイライラさせられたなぁ 
今回も発売直前までひっぱるんだろうか 
職はさっさと全部公開して声優のサンプルボイスででもひっぱってくれんかしら
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 07:25:33.58 ID:qlGBVNE/
サンプルボイスか
公式にも欲しいけど、キャラメイク画面でそこそこ聞けないと自分が思ったのと違うキャラになるからな
いきなりヤスデとか言いだしたらショッキングだよ
公式で聞けたら声目当ての人満足しちゃうから聞かせないかもしれんね
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 09:04:05.17 ID:sQ+77y8y
東京ゲームショウでくらい体験プレイさせてくれよな
意地でも出さないつもりかな?w
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 12:50:13.34 ID:4hmeEnMP
前作は不満点は承知の上ですごく好きだったんだが今作は不安だな
声優とかどうでもいい部分にリソース割きすぎて小玉RPGのいい所が潰されてないように祈る
ファンタシースター、SSレイアース、エターナルアルカディア、7ドラ
神ゲーにはまったく届かないけど妙に心に残る
そんな内容を期待してるよ
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 12:56:17.68 ID:G4V03XyV
前作に小玉らしさなんて微塵もなかったと思うが… 
完全なる新納ゲーで小玉は座ってただけってよく言われるほどに
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 13:01:01.76 ID:jP8L2R00
今回も小玉は制作費管理してるだけじゃね
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 13:07:16.57 ID:csfnBgPJ
小玉理恵子プロデュースって看板が欲しかっただけなんじゃ
実作業なんかさせないだろ
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 13:16:26.23 ID:g6NO1F+s
エターナルアルカディアは良ゲー
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 13:22:48.68 ID:FsNqoM83
今回はBRSとか「次の次」とやらに新納が忙しくて小玉も仕事したよ!
って話なら結構期待値が上がるんだけどなぁ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 15:23:44.83 ID:gxdmzXul
続編だけど情報公開されていくうちに完全に別ゲーになってきたな
どちらかというと東京が居世界に飛ばされたシナリオだけ知りたい感じだ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 16:47:42.03 ID:Odrvje6A
ミクやら声優やら…
ゲームの中身で勝負しろよ。
普通は〇〇システム!
つってゲームの売り宣伝するはずなのにイメエポはそういう所は逆に公開しねーし何なの
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 16:47:55.48 ID:c1e0dwA7
初音ミク2020とアメリカ大統領――『セブンスドラゴン2020』の登場キャラを紹介
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/401/401847/
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 17:03:07.90 ID:4/d4RdIv
>米国のドラゴン討伐スペシャリスト
なんかキャプテンアメリカさんとかが先陣切って戦う様子を容易にイメージできた

ところでハッカーの戦闘方法はまだですか
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 17:05:48.61 ID:hkFN0u9n
デストロイヤーでマシンガンジャブやソニックブームを駆使して戦うんだろ?
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 17:08:23.82 ID:zGlTY0nJ
>>588
イメエポにそういう期待する方が悪いってレベルじゃね?
自分はもうそのミクやら声優やらを楽しむ方向にスイッチしたが
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 17:13:56.32 ID:Ze8jAJAD
イメエッポのゲーム部分に期待すんな
思ったよりは面白いじゃん!感を楽しむもの
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 17:20:00.13 ID:J2K5F5Gf
順当にいけば明日ハッカー動画公開だけど、どうなるか
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 17:31:17.50 ID:G4V03XyV
システム紹介が淡泊すぎるのは確かだなぁ 
転職システムとか15レベルダウンなのか半減なのかもわからんし 
転職すると何か引き継げるのかとか説明ほしい
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 18:21:25.51 ID:nngRPdSy
多分アメリカ大統領はドラゴンを利用して
人類補完計画的な事を企んでるんじゃないの?
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 18:25:04.73 ID:rBLFIxeF
センスドゴン結構気に入ってたが、なんかこれ以降は使いづらいなw
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 18:32:30.24 ID:csfnBgPJ
>その強大な軍事力を駆使し、ドラゴンと五分に渡り合う。

通常兵器で対応できてるじゃないですかー
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 18:42:57.86 ID:l9XstxEf
きっと核ミサイルとか撃ち込んでるんだよ、ドラゴンにも

ハリウッド映画を筆頭にメイドインUSAのフィクションでは
核兵器がわりと安易に使用される展開がよく見られるわけだが…
あいつら核兵器をちょっと強力な爆弾程度としか認識してないんじゃないかしら
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 18:44:55.99 ID:64SwkNEy
ステルバーやテキサスマックか胸熱
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 18:47:31.55 ID:G4V03XyV
フゥーハハハーと調子に乗ってたら真竜には核も効かなくて青ざめるフラグにしか見えないw
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 18:52:55.26 ID:4/d4RdIv
考えてみれば前作の時点で剣やらなにやらで十分討伐してるわけだから
現代兵器が通用しない道理は無いな。大量破壊兵器クラスならなおさら。
現実にも象や鯨を即死させられる小銃弾があるらしいし
というか小火器が通用しないとトリックスターやサブキャラの自衛隊ねーさんがこの先生きのこれない
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 18:53:06.45 ID:nngRPdSy
オナニーノはBRSで渋いハードボイルドなキャラが嫌いだと露見したし
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 18:55:46.43 ID:64SwkNEy
真竜にはドラクロなんだろうな。たぶん
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:24:13.15 ID:H6Kt2pp4
延期残念だ・・・
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:30:47.42 ID:G4V03XyV
>>603
ザハみたいなキャラ出しといてそりゃないだろ 
ガチムチたちが全滅したのはBRSファンの処女厨が発狂するから仕方ない事だし
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:53:26.53 ID:nngRPdSy
>>602
ドラゴンはATフィールドの様なバリアがあって
異能者クラスはバリアを中和できるんだから近距離から銃なり剣なりで攻撃できるんだよ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 01:25:10.69 ID:zQYYWtjD
8bitロナムが出てきたら良ゲーって言ってやるよ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 01:42:54.36 ID:h1QYpwAS
全作はけっこう楽しませてもらったが 今回のはとても不安

未だ公式サイト手抜きすぎで不完全 前作とえらい差が...
なんかハリボテ臭がするんだが全然できてないんちゃう?
手抜き制作で5000円とかないわー
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 01:44:38.94 ID:xMFY2CJb
前作の仕込みに反して突貫工事なイメージが否めないけど
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 01:46:56.02 ID:ZK0Xuon9
発売が11月下旬に延びたからまだ慌てるような時間じゃない
零式との競合を恐れての延期っぽいけど、開発チームにはぜひ最後まで時間を有効利用をしてもらいたい所
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 02:01:35.87 ID:rHI/XUGt
前作も前宣伝以外は手抜きだったろ
まあ今回はそれすら手抜きってことか
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 02:02:36.56 ID:h1QYpwAS
舞台東京か...
多摩を泳ぐドラゴンとか秋葉を統べるドラとかお台場で踊るドラとか出てきたら買ってやる
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 02:19:02.43 ID:fgD+PdgY
最近ナナドラに興味持った
デストロイヤーの娘が可愛かったのでw
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 05:59:04.48 ID:p2p8pdvu
この大統領も龍殺しの剣になるの?
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 06:26:53.59 ID:YzoeZLMi
未完成というか前作のコラムとか素材配布とかちびキャラTALKとか漫才動画みたいなフレンドリーな雰囲気のサイト作りはもうやらないんだろう
散々フルボッコにされたしな
職業とシステムの紹介に限れば前作と大差ない
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 06:38:06.96 ID:rHI/XUGt
別にあの路線は悪く無いけどな
あれでまともなゲーム出してればみんな幸せになれたところに
ゲームが糞だったから一気に憎悪に変わっただけで
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 06:46:17.48 ID:R3qxY1Fb
ファミ通見てきたんだが、ナナドラの情報はなかったけど
延期した先が物凄い発売ラッシュの爆心地になってたぞ、それこそナナドラなんて消して吹き飛ぶような
夏がなかった分どこも年末にかけてるみたい
いつも使ってるゲーム屋でナナドラ特典付きのうちに予約しといたんだが、もう予約特典が終了しちゃってる
特典の古代ミュージックやミクOP目当ての人は予約完了済みかもう予約しないだろう
予約分しか売れなかったりして
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 06:49:41.86 ID:YzoeZLMi
まああいうのは全体的に公定ムードで盛り上がってるからできる事だしな 
イメエポと新納の不評が広がってからは冷めた目で見ざるを得ないし 
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 07:12:49.21 ID:h1QYpwAS
特典って写真も出さない1000円クラスのダメイヤホンと何が書いてるか解らないPSPカバーだろ
まじいらんわー
ミクとか書かれてるなら売れるかもしれないが情報なしだからな
そうじゃなかったら特典付きなんて売れねえよ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 08:08:10.85 ID:nRw3ks9N
>>620
それはアクセサリー同梱版の付属品だな。
予約特典は、前作の予約特典だったドラコンクロニクルの2020版。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 09:17:22.81 ID:F+xa9w6h
>>585
3DSとかでリメイクしてほしい
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 10:09:09.74 ID:YzoeZLMi
アクセ同梱版は微妙すぎるな
初音ミク2020のfigmaをつけるのはさすがに自重したんだろうが、 
メインビジュアルキャラっぽいスチューデントガールのfIgmaでもつけりゃよかったのに 
刀や二丁拳銃やカイザーナックルや量子キーボードを持ちかえれる奴
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 10:21:09.18 ID:LQ3FLNQm
ハルカラとイクラクンのねんぷちが付けば10万はいきそうなんだがなぁ
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 10:26:33.74 ID:YiPbomYl
ガチャガチャのちっさいマスコットの出来良かったじゃん
女性キャラ全員居なかったけどな
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 10:44:32.65 ID:vRCPwNwG
小さいキーホルダーのやつは売ってる所見付けられず、結局買えなかったな。
セガギャルズの鬱姫の方は買えたけど。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 10:47:55.16 ID:T3IZVFiQ
>>624
人気順で考えるならそこは鬱姫・イクラクンだろ
一番いいのはルシェ4体セットだけど
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 11:37:45.51 ID:JagvF1Ko
イメエポってねんぷちはあんまりつけないよな
ゴス子とかカスメ鬱姫の系統で確実に狙ってるんだしつけてほしかったな
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 12:03:56.14 ID:aN9+YnRA
ちびキャラクエストで前作のドラゴン戦BGMのアレンジ版が聴けるね
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 12:36:44.71 ID:CLhK6wQf
尼のPVで聴けたやつ?

ハッカーとトリスタは引っ張るかー……
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 12:39:56.36 ID:ZK0Xuon9
なんじゃあこりゃあと思ったけどBGMアレンジを垂れ流すのには良いな>クエスト

でもやっぱりハカーとかトリックスターとかの情報ください
異様に更新早いから夕方頃に一応期待
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 12:43:09.40 ID:watZg9F6
イヤホンとかすごいかっこいいじゃん
個人的にハルカラかデストロイヤーの女の子関係が欲しかったけど
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 12:57:54.57 ID:c8eHF/8n
フーローワーロスー♪
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 13:06:40.91 ID:x+88g5mR
ゲームシステムとかってもう発表されてる?
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 13:52:28.51 ID:BHbI4dT7
ドラゴン戦のBGMアレンジいいなぁ。
でも1ループ長いから実際のゲームではまた最後まで聞けないこと多いんだろうなw
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 16:45:07.43 ID:mDmcBhVP
とりあえず、デストロの2人はパワフルスタイルって名前らしいな
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 16:51:48.98 ID:yt/78fEF
デストロイヤーのイメージスタイル(ゴーグル)は名称パワフルスタイル
高火力だけでなく物理ダメ軽減、カウンタースキルを取得できる、あとデストロイレベルを上げるとコンボ(?)の威力が上がる
みっくみくはNPC、チェロンカワカワ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 16:52:18.40 ID:JagvF1Ko
ゴス子とオタクはどうまとめられるんだろうか…
アキバスタイルとか?
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 16:52:53.65 ID:yt/78fEF
アレはアングラスタイル
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 16:54:37.57 ID:yt/78fEF
いや、アングラはフードとおっぱいだった
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 17:05:29.83 ID:68Mtnqny
HENTAIスタイル?
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 18:17:34.60 ID:QMpWhYu6
大したことじゃないんだけど、立ち絵の時は腕章がグレーで3Dになると赤なのはなんでだろう
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:01:05.35 ID:YzoeZLMi
やっぱ今週の更新はもう無しか 
ゴス子のでかい絵見たかったなぁ
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:17:27.54 ID:2NUb61lL
ちびキャラクエストやってるけど単調すぎねーかこれ
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:23:07.20 ID:8xWXsd1z
トップページに繋がんねぇぞww
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:31:27.98 ID:4J6+ntiY
6時間ワロタ クソゲー
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:34:56.77 ID:2NUb61lL
ツイッターでハッシュタグ読み込んでるけどやってる人少ないな…
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:44:35.36 ID:4J6+ntiY
ここでありがとうと言っておくわ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:45:09.20 ID:4J6+ntiY
HELP機能に回数とかあるのかよ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:50:50.25 ID:2NUb61lL
何故6時間も待たねばならんのか
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:54:05.09 ID:4J6+ntiY
援護しに行くとレベルは上がるけどスキルのレベルは上げられないんだな。
援護しに行かないほうが得だったりすんのかね。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:17:43.55 ID:vxS/IfWy
ちびキャラクエストのスキル
武士道→ドラゴンの討伐時間短縮
見切り→無条件にドラゴンを瞬殺
ハック→ドラゴンを別のドラゴンに書き換える
サイキック→ドラゴンの討伐時間半減
エスケイプ→退避率上昇

見切りをひたすら上げたほうがいい気がしてきたなw
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:32:45.85 ID:ShBFXjpm
6時間とかどんだけ長期戦なんだよ・・・
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:35:35.52 ID:i+H8bKTI
発売日とflashゲーム公開にかなり時間差あるが前作みたいになんかあるんかね
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:36:47.98 ID:4J6+ntiY
他の人の討伐手伝いまくってレベル20まできたけど、特に何かが変わるわけでもなし。
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:44:45.94 ID:4J6+ntiY
ようやく残り5時間
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:45:58.73 ID:7u+qF0Aa
誰が討伐手伝ったかってわかる仕様?
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:47:59.86 ID:4J6+ntiY
>>657
助けられた本人はわかる。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:49:33.64 ID:2NUb61lL
誰かの討伐手伝いに行っても「ドラゴンはすでに討伐されていた」ばっかりなんだが(´・ω・`)
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:57:24.30 ID:q/Ka3cdd
延期してこんな糞ブラウザゲー作ってたのか
ふざけんな
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:58:31.21 ID:pmxm8Boj
>>659
俺もそうだわ
試しに自分のも確認したら「倒された」と表示されるけど普通に戦闘続いてる
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 20:59:50.01 ID:vxS/IfWy
討伐手伝いは先着順っぽいよな
最初に援護に入った人が一緒に経験値もらえる仕組みなんだろ多分
レベルがどこまで上がるか検証してみたいもんだww
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 21:16:53.65 ID:2NUb61lL
>>661
バグかねえ
自分が助けられることは出来てるんだが
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 21:27:13.61 ID:YzoeZLMi
>>654
BRSでもこんなんあったからたぶん単なる間つなぎでしかないと思う 
おれらにとっては暇つぶしか
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 21:31:52.51 ID:4J6+ntiY
何かボーナス特典があると信じて遊ぶ
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 21:35:17.49 ID:4J6+ntiY
小玉理恵子@セガ
@zi38 DMいたしました!チケ、今度お持ちいたしますね!ゲーム、なるべく早い時期に遊んでいただけるように、バグ修正がんばりますー!


延期はバグ修正か
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 21:37:07.77 ID:YzoeZLMi
小玉はデバグ担当だったのか
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 22:17:35.04 ID:oYmfLWSs
小玉女史は毎度テンションたけーな
Pが直接指揮執るのかは知らないが、今回もセガのデバグチームが担当するのかね?
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 22:24:36.46 ID:YzoeZLMi
竜如チームは今暇なんかしら
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 22:27:20.75 ID:mDmcBhVP
そういえば、公式topにランダムで出てくるキャラが増えてるな
萌T着てるバンダナと赤スーツのおっぱいさんのちゃんとしたイラストは何気に初公開か
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 22:29:48.06 ID:ZK0Xuon9
とりあえず公式中にあるトップ行きリンクが404になってるのはどういうことなの
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 22:47:41.70 ID:F1tVEEVT
index.htmlが邪魔っぽさそうだね
何故だ……
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:01:29.06 ID:4J6+ntiY
Lv40になった
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:23:25.77 ID:RRcEw4dd
もしかしてちびキャラクエストやってるとTOPに出てくるキャラが固定されてる?
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:33:01.69 ID:YzoeZLMi
fateEXCCCか… 
そっちも新納とかどんだけ乱造する気だよw
いっそ今回は前作を叩き台に小玉に丸投げしましたとか言ってくれw 
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:47:53.08 ID:UgSpipdi
そっちはきのこが完全に関わるらしいよ
やっぱ、任せて置けないんだろうな
で他が遅れてファンには怨まれると
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:51:20.82 ID:YzoeZLMi
まあ元々シナリオゲーだしきのこがシナリオ全部やるのは正しいだろうな
まぁこっちのシナリオも結構期待してるけどな
DMC3はよかったよ
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:51:33.63 ID:sF6xD2kj
きのこ監修なら安心だな。春まで待つか

ってか、またチビキャラうんたんか
しかたないね。ニーノだからね
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 01:53:50.83 ID:B6V6lJil
討伐手伝ってレベル上げてもスキル上昇はなし確定。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 08:10:07.32 ID:7mBZ5Yz0
FateEXCCCのスレは希望に満ちあふれて妄想も盛んだで眩しいわ
どうしてイメエポの続編というのは同じなのに・前作評価・ミク釣りの差…
戦闘システムだけで言うならこっちの前作の方が面白かったんだけどなぁ
まあシナリオが全てを払拭してあまりあるんだろうけど

やっぱ前作はシナリオと花が糞すぎたなぁ
月光に頼むのをやめたのはイメエポの数少ない進歩だけどどうなるかなー
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 08:41:46.16 ID:GIRqn8EZ
まだ紅杭の塔クリアしてねぇ
敵強過ぎて進まん
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 11:12:42.05 ID:bdcCfg7x
敵が強いってトンボだけやん
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 11:34:00.70 ID:Db/66shk
7th TONBO
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 11:41:00.45 ID:LZ7J+Jz0
無駄に期待してない分、裏切られずに済んでいいじゃない^^
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 11:54:18.83 ID:EOmbNNU8
キャラ少ないから購入に踏み切れないわ
前作だと各職業で2人ずつくらい魅力的なキャラいたのに
これは前の鬱姫のパクリみたいなやつくらいしか良さげじゃない…
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 12:02:22.62 ID:jAaD84Qn
俺はそいつ目当てで買う
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 13:12:36.68 ID:PFTtDmZO
あれって絵みるとめちゃくちゃバランス悪くね?
そんな俺はデス子
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 13:39:12.99 ID:W2iscCYf
デス子良いよな。
あと2人が全然決まらないけど。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 13:39:42.47 ID:9YGa98qB
初音ミク誰得なんだよ
キメエ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 13:43:57.65 ID:uJmfzOi7
シナリオで超プッシュされなきゃいい
けどしそうなんだよなあ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 14:19:50.14 ID:EpRsnax/
シナリオはDMC3の人だしサブストーリーはクリミナの人だし期待は出来るんだけど前作が前作なだけにな…
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 14:41:07.29 ID:pEuKwtcy
>>691
> サブストーリーはクリミナの人だし
初耳。そうなの?
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 14:43:17.24 ID:bdcCfg7x
名前貸しだけで大半は前作と同じバイト、若手連中のニコニコまがいのネタみたいなんじゃねーのー
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 15:10:32.75 ID:XBVofLcz
前作ってバイトなのか 
月光ってバイト集団なの?
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 15:12:45.60 ID:4KTtdQBz
シナリオライターの派遣会社みたいなものと勝手に思ってる
安かろう悪かろう、玉石混淆の見本みたいな会社じゃないの?
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 15:20:04.34 ID:uJmfzOi7
現役プロからラノベ志望者崩れまでいっぱいいるからひどいときはほんとにひどい
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 15:31:31.58 ID:bdcCfg7x
>>694
サブはそうだってポッドキャストで言ってたぞ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 15:48:33.19 ID:zjqzWaU1
前作のクエスト関連の薄ら寒いノリには辟易した
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 16:18:08.97 ID:leslrpGL
Fateはきのこが発売日遅らしてでも糞シナリオ修正してきちんとしたの出したから
期待できるってか買う

2020は容量もハード性能も強化されてるんだからシナリオ期待できるよね?
でもまじめに@2ヶ月だっていうのに情報なさすぎっていうか
全然できてない気が...ハリボテソフトの予感
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 17:20:50.21 ID:AnIoohPc
なんでこうウジウジした後ろ向きな奴って長文垂れ流すんだろう。
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 17:34:37.73 ID:J2H9vjGK
梅干しうめぇwww
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 17:40:32.06 ID:XBVofLcz
情報の出し方はそんな絞ってるわけでもないと思うがなあ 
動画を垂れ流すだけってのはいかんせん説明不足な気はするが
イメエポゲーは評判いいのも悪いのもいつもこんな感じだし
ポッドキャストやブログで盛り上げたりすることはあるけども
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 18:30:15.41 ID:leslrpGL
そうは言うけどハッカーとトリックスターまだ出来てないんじゃね?
今の段階で本当に出来てないならバランスヤバイ...
前作のキャラの強さバランスは結構よかったよ あれくらいになれば良いんだが
あとホームページの空白大杉

前作やフェイトと大違い
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 18:43:19.32 ID:1/Es8j/F
お前は流石にネガティブ過ぎる
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 18:52:53.79 ID:zjqzWaU1
イメポ擁護する気はさらさら無いが、妄想ソースでヤバイヤバイ言われてもな
>>666にバグ修正がんばりますってあるんだから、調整・修正の段階には行ってるだろうよ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 18:58:17.21 ID:y/FJLoE2
このゲームに興味はあるんだが
初音ミクって何ぞ?凄い人気だったのか
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 18:59:55.45 ID:xnRViG7A
初音ミクとは電子の歌姫であり天使
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:00:54.27 ID:LZ7J+Jz0
マスターアップまでちょい余裕できたってとこか
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:06:10.47 ID:ppViCell
今日ゲームショップ寄ったらたまたまPV流れてたから見たけど、相変わらずここは「PVの作り方だけ」はうまいよな
残念なことにゆとりやミク厨結構釣れるかもな
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:12:41.77 ID:4r8vymC1
3人PTかあ・・・微妙
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:15:35.70 ID:1GDc+vx9
前作やったけど別に気にはならん
同じ物やらされるよりマシかなと思う
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:28:01.19 ID:uJmfzOi7
3人のうち一人が必須職だったりするからもう殆ど固定みたいなもんだな
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:37:43.04 ID:GFH9SbAg
>>710
各職が前作の職を複数チャンポンした感じだから
上手くスキル振りすれば問題ないと思われ
立ち絵の少なさだけはどーしよーもないけどなぁ!
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:38:15.00 ID:lBoenBTJ
フロワロのダメージなくなったから必須職はないと思うぞ
それよりクエストで解放される追加職が気になる、職は増えてもキャラは増えないだろうな…
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:44:42.15 ID:xRsaYhtY
セーラー服は戦闘服じゃないだろ
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:44:54.65 ID:n5IemTao
追加職とかあんの?
嬉しいけど正直職よりキャラの方を増やして欲しい
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:46:46.30 ID:ZaKwcwZn
同じグラのキャラは二体作れないそうだからな
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:52:48.12 ID:upElLLo+
PVでミクの歌声を東京中に響かせろって言ってんのがやな感じ
転職はあの動画からレベルが下がることしか読み取れないのがなぁ
転職するとスキル関係どうなるかが大事なトコなんだけど
追加職の話マジ?俺も気になる
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:55:02.01 ID:fDLLtSR9
ミクがただのゲストじゃなくて結構重要なキャラっぽい
セガは何考えてんだ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:55:14.20 ID:XBVofLcz
ハッカーとトリスタがまだできてないとかはさすがにネガりすぎだろw
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:58:02.83 ID:n5IemTao
追加職の話ってマジなの?
ソースある?
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:58:10.43 ID:ZaKwcwZn
どうせ、ミクの歌声がフロフワの苦手な物で都庁復活させて巨大スピーカーでミンメイアタックしてエンディングだろ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:06:07.72 ID:lBoenBTJ
追加職知らない人いて自分の勘違いかと思ってちょっと焦ったわw
前スレにアマゾンで見られるPVの都庁改修のリスト書き出してた人がいたけど
その中に 報酬:職業スキルの追加 ってのがあったよ、発売後に残ってるかは知らん
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:07:34.75 ID:lBoenBTJ
ごめん書いた後に単にスキル追加って気づいたわww恥ずかしいwww
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:08:03.67 ID:n5IemTao
それはスキルが増えるだけであって、職業が増えるわけじゃないんじゃね?
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:09:11.60 ID:n5IemTao
ああ、やっぱりスキルだけの追加なのね
まあキャラ少ないのに職業増やされても困るけど
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:14:10.70 ID:upElLLo+
3人パーティだからねぇ
サムライ・デストロ・ハッカー・サイキックで生きたい
なんかポジティブな情報ないかな
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:19:39.19 ID:LZ7J+Jz0
ちびキャラクエストはもう秋田のか
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:28:50.47 ID:Q9SmOzc9
神ゲー
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:41:54.76 ID:n5IemTao
ちびキャラクエストやってる
他人のドラゴン討伐助けに行っても「ドラゴンはすでに討伐されてry」ばっかりで泣きそう
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:55:14.67 ID:zjqzWaU1
今回もしつこくやり続けた奴に
@ださい。ぷ
とか素敵な罵声を浴びせてくれるのかな
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 21:07:19.85 ID:PfqR8B7g
半分以上が愚痴だしもう閉じることにするわ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 21:27:44.22 ID:XBVofLcz
出来がよければ引っ繰り返るさ


よければな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 22:12:32.28 ID:1Z5wxSQn
もうフェイトに気がいってて宣伝全然だな
ニコニコは知らんが
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 22:33:41.27 ID:Bk3uPbhA
そりゃセブドラよりフェイトのが金になりそうだからな
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 23:13:32.24 ID:76GpDmZz
期待してたのにキャラグラ少なすぎて買う気失くした
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 23:46:35.72 ID:1GDc+vx9
おめでとう
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 00:37:49.27 ID:Z0wOhSCK
ちびキャラクエスト修正きた。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 01:07:36.67 ID:4ntrHzt/
片手間で出来ようと明らかに面白くないミニゲーム作っちゃうのはなんなんだ…
もう楽しませるミニゲームってより呟かせる事に目的がいっちゃってる感じがひしひし
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 01:17:02.50 ID:54L4sQNB
ちびキャラのメス、まつ毛が無い方が断然可愛いね
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 01:27:06.55 ID:Z0wOhSCK
レベル25まできたけど今回は特典ないっぽいなー……
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 01:28:51.31 ID:SOve29uv
前みたいなボーナスはいらんが、デフォキャラ作っといてくれると、
優柔不断の俺としては嬉しい
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 01:34:07.95 ID:Dy3cJSmN
そんなことすると、また発売直前に一部プレイヤーが半狂乱になるぞw
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 01:44:37.46 ID:3nGro7CK
ボーナスありだったのが前回は問題だったんでしょ
デフォキャラなんて不要な人は削除して作りなおせばいい
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 01:56:07.23 ID:SOve29uv
デフォキャラってか公式ネーム、公式声優。
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 02:15:56.22 ID:JxkawBqf
>>745
そんなものはいらぬ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 02:20:53.86 ID:p1PiouHi
まさに誰得
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 02:45:03.48 ID:oeWwdcaU
wizにおける「せんし1」か
まあこの手のゲームやる人は大抵キャラメイクが目的だし要らないな

と言いたいところだがミクでも釣ってるしなぁ……必要な人は居るかもな
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 02:46:02.92 ID:dslBXORg
ランダムネームありゃ十分じゃね
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 03:02:01.54 ID:zIWi8ZHt
必須職
性能が超優遇されてるミク
何か

こういう構成にならなきゃ良いけどな
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 03:27:44.46 ID:aXMJCksv
>>750
どうせEDをミクに歌わせるだろうからNPCにすんじゃね?
プレイヤーキャラにすっと削除されちゃうだろ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 05:10:11.71 ID:Pib2s7j6
>>751クラシックダンジョン×2は削除出来ないNPCが入ってくるらしい
パーティ混入でイベントで空気のミクと
NPCでイベントにからんでるミクのどちらがよいですか?
理想は空気NPCであること
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 05:11:24.98 ID:85KlA002
つーかDIVAルームに常駐するんだろうしパーティ加入はしないだろ
台詞も「…まけないで!」「がんばってね」みたいなのしかないと思うし
ラストバトルの演出で「いまじゃムラクモたちにパワーを!」とかはやるかもしれんが
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 06:11:07.82 ID:RaHw2+Fr
ミクのおかげで世界は救われた!になったら、前作も今作も色々台無しだな
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 06:12:56.38 ID:85KlA002
前作は前作で大統領のおかげで世界は救われた!だしなぁ
別にミク嫌いでもないから大差ないや
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 06:20:59.26 ID:Pib2s7j6
竜殺剣ミクまでいったら逆に尊敬する
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 09:02:11.51 ID:cj7zTqRv
前作的にタケハヤのおかげで全ては救われた!になるんじゃ
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 09:07:46.44 ID:pXkwkFTf
全て救われたら前作に繋がらんがな
せいぜい北斗の拳の序盤か真女神転生1終了直後くらいに落ち着くんじゃない?
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 09:14:42.81 ID:lZ7ytEhA
今度は1000年ぐらい寝ればいい
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 09:21:34.77 ID:dslBXORg
>>758
新納「何時からこの地球が前作の地球と同じだと錯覚していた?」
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 09:26:38.68 ID:pXkwkFTf
なん・・だと・・?

まあamazonPVでも「こんどこそ〜」みたいな事言ってるしひょっとしたらひょっとするのかもしれない
まあ部隊が全滅した自衛隊ねーちゃんの意気込みなだけかもしれないけど
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 09:35:00.52 ID:85KlA002
>>761
あれアイテルとエメルじゃないのか 
漫才動画の声とはちがう気がするが 
まああれ同人声優だし、出すにしても変えるわな
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 09:37:44.01 ID:uaGCfgAj
最後は量産に成功したミクの大群がドラゴンに向かっていく所でENDだよ
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 09:52:07.07 ID:6c8vqLt5
そして量産型が全部やられてオリジナル一体が残るんですね
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 11:14:21.08 ID:Pib2s7j6
>>763ミクさん既に量産大成功してますやん
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 12:41:20.18 ID:fT0iSoyQ
じゃあ両さんしようぜ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 13:22:13.15 ID:A4w4P5kW
ちびキャラクエストって他人助けてレベル上がったらスキル損する?
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 13:26:25.36 ID:dslBXORg
ちびキャラクエストを傍観してる時点であらゆるものが損をしている
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 15:01:51.94 ID:QZRbbiqN
ミクなんざ前回1mmも出なかったのに今回
行き成り出てきて重要キャラとかマジ勘弁。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 16:23:36.29 ID:TgoMgyer
あの女しかいない国が伏線だったんだろ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 16:27:24.00 ID:G5GTmm/i
twitterやってないとどうにもならんなちびクエ
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 18:41:06.60 ID:0Hx//EIp
>>770
レンとかカイトとかいるしボカロは不適だろ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 18:48:01.94 ID:G5GTmm/i
公式はサンプルボイス投入してくれ
そろそろキャラ選びを煮詰めたい
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 18:53:32.76 ID:85KlA002
つーか重要キャラってのはどこソー?
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 19:16:22.67 ID:PL10AEEd
はっきり「ミクさんは重要キャラ」って書いてあるソースは多分無い
OPムービーとかミクさんメインだし重要キャラにも見えるよねってだけ
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 19:35:28.77 ID:p1PiouHi
こんだけミク宣伝しといて出番が全然無かったら詐欺みたいなもんだよな
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 19:38:12.04 ID:0Hx//EIp
ミクを全然出さなかったらミク目当てで買った人から叩かれ
ミクを出しまくったら前作の改良版を期待してたナナドラファンに叩かれる
もはや叩かれる運命しか見えない
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 19:39:18.70 ID:A4w4P5kW
ミクは好きだけど、ちょい役であって欲しいなぁ。なんとなく。
いや、重要キャラとかでも文句は全然ないけれどw
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 19:40:11.81 ID:85KlA002
ミクスレでもゲストならいいが本筋に深く関わるのはいやだなぁ 
って意見が多かったようだが
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 19:50:27.57 ID:A4w4P5kW
>>779
ミク登場に対する自分の感情をうまく言葉に出来なかったんだが、ミクスレを覗けば回答がありそうだ。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 20:05:16.34 ID:OAXJ6+71
ミクスレって、どのミク関係のスレだよ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 20:22:55.65 ID:iAgbXH4R
つまりミクは本編に軽く出す程度(フレイムイーターくらい)なら大半の人は納得するってことか
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 20:24:51.98 ID:DqTpOySY
少なくとも俺は納得しないけどな
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 20:26:18.47 ID:cnxbLDFl
あっそ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 20:28:31.88 ID:53nNTfX7
>>781
ゲームだからPSPのDIVAスレでしょ

【PSP】初音ミク -Project DIVA-433【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1315639550/

この話が出た時のここの住人の感想は、だいたい否定的だった気がする
ゲーム自体がコケてミクさんまで叩かれると嫌だとか心配してた人もいたなw
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 20:48:05.98 ID:6c8vqLt5
その心配はないだろう。
叩かれるのはイメエポだけだ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 20:53:13.37 ID:G5GTmm/i
まぁイメエポだし、で済むところはあるな
JRPGとは何だったのか
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 21:04:08.73 ID:+ruhOmw5
>>787
イメポが他に被害を広げない為の言葉
JRPG()なんて言われてもな・・・それすらちゃんと出来てないし
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 21:13:55.14 ID:MlU0V4E2
JRPGの悪いイメージを全部引き受けてくれるってことか
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 21:39:39.27 ID:85KlA002
>>782
なんでフレイムイーターwボスじゃねぇかw
重要っぽくてアイテル並、総出もないならアリエッタ並ってとこじゃないかなあ…
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 22:02:04.43 ID:FoKhAl6O
序盤出る→要所要所で活躍→最後消滅かと思ったら生きていてメンバー加入

これくらいやらかしそうな予感がする
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 22:10:37.08 ID:85KlA002
前作でもNPC加入はなかった上に今作でもそれらしい情報はないし、 
NPC用の四人目枠がありそうなわけでもないし、
PCが二人しか使えないってのも普通に考えてありえないし、
最近薄れてきた規制だがミク本人が戦闘行為するのはいまだタブーとされてるのに 
延々と加入加入言ってる人はなにが不安のソースになってんの?
俺としてはそんな発想すらなかったんだが… 
DIVAルームでミクに話し掛けてミク音源のセットするようだから 
仲間になってたら不都合だろうし
加入させたい人が加入しないのかよクソッていうならまだわかるんだけどな
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 22:30:10.41 ID:CDK5SJMA
お前が一番不安覚えてるように見えるが
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 22:53:47.84 ID:yviFJqmn
初音ミク2020は初音ミクとはまったく別物のオリジナルの存在ってことにして、戦闘に参加できるようにするんじゃない?
特定のクエストをクリアすると前作のハノイみたいにミクのトッペルゲンガーを作成できるようになるとか
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 23:08:15.60 ID:CpSMixI4
ストッパードラゴンしか出てこなくなった……いつ終わるんだよこれ
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 23:11:20.15 ID:pXkwkFTf
個人的にはミクを戦闘要員にする理由があんまり無いような気がする
殴ったり銃撃たせたりしなくてもストーリーに絡ませたいなら十分できるしさ
都民と同じであくまで護るべき対象として出てくるだけじゃないの。モブか名有りかの違いだけで
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 23:43:21.69 ID:QZRbbiqN
ミクというかクリア特典的な感じでミクのグラでキャラ作成できるようになる
とかね
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 00:25:32.01 ID:2RQPLwDi
EXスキルでミク召喚とかかな
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 00:54:24.96 ID:1tT4Uba9
やっぱりミク召喚でノイズ攻撃だよな
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 01:06:20.13 ID:ymNEkXWn
ミクは戦闘に関わんないだろ
普通に考えればさぁ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 01:19:27.22 ID:k0qJj8Oa
セブンスドラゴンの続編に初音ミクが出てる時点でもう何でもありだろ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 01:50:13.03 ID:E3EtxG9h
正論すぎてフイタw
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 02:00:06.54 ID:orymHfHN
ミクさん、追加クラス用のイベント要員とかそんなんじゃね。……と妄想してるオレがいる。
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 02:02:53.94 ID:PafbmdsX
ミクさんのためにフロワロ分の容量使ってこの職種と3人PTになったのかとか邪推してしまう
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 02:13:34.57 ID:hevXsUGW
まだ3人PTをどうこう言ってるアホいるのかよ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 02:34:25.91 ID:YiK8oXEA
どのレスが正論なんだか
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 02:41:49.22 ID:g1bAwkeT
セブンスドラゴンなのになんでミクが出てるの?馬鹿なの?
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 02:44:42.90 ID:PafbmdsX
3人PTとかはここではもう既に語られ尽くしてる話題なのか・・・
無印ナナドラは良くも悪くも世界観ゲーだからなぁ
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 03:04:18.65 ID:RCgqWkVc
イメポがJRPG宣言したから
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 03:06:48.17 ID:YiK8oXEA
語られ尽くしてるっつうか、まだ実物見てない段階で何とも言えんだろ。悪い予感はするがw
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 03:37:58.52 ID:W77KIQh8
ミクさんはどうせ隠しキャラとして使えるんだろ
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 03:40:14.22 ID:MM2rbXSr
ミクさんの歌声は世界を幸せにするけどドラゴンに乗っ取られてプログラム書き換えられちゃって、
悪ミクさんが歌ったら世界が滅んでしまうからその前にドラゴンを倒してミクさんを元に戻そう的なストーリーだろ。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 04:20:02.33 ID:W845qP1H
超優遇性能で仲間になるよ
BRS衣装もあるよ
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 06:04:17.00 ID:LN3rUJqH
どうせミクはアイモアイモ歌ってドラゴン止めるんでしょ?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 07:04:46.16 ID:cHJPHebz
ミク加入は100%ありえないと思うけど、  
なんか入ると思ってる人多いね 
ハノイの分身の例とか上がってるが名前がハノイな色すら変わらないメイジ♂もらえるだけだったし

「隠しキャラで加入くらいやからしそう」「どうせ加入しちまうんだろ」って言うような論調が多いけど、 
一見ミク加入を批判するように見えて実際は加入を期待するツンデレレスなのかなw
まあ元々10種類しか選択肢ないし 
何でもいいから増えたほうがいいか… 
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 07:15:42.82 ID:jFH5PJa2
加入NPCが居るならいっそ大統領が強制加入してインデペンデンスデイしたりレッツパーリィしてくれた方が笑える
ユニークキャラと作成キャラとの葛藤はジャンルは違えどTOとかFFTで経験してるから
個人的にはあんまり気にならないけど
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 07:31:16.73 ID:4iYGrrs3
ミクイベントが解禁条件の隠し職業ってプリンセスとかアンドロイドあたりかな
SFな力で増幅した音波を使って敵を倒すとか
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 08:22:08.88 ID:RCgqWkVc
twitter垢持ってないからすげーまったりチビクエやってるんだが
スキル意味あんのこれ、とりあえずハックしか振ってない
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 09:40:54.38 ID:znnb2oKy
実際前作に歌って戦うプリンセスが居たし
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 09:41:44.58 ID:evxTyqoC
>>818
たまに戦闘前にスキル発動!とかでてくる
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 10:09:06.51 ID:cHJPHebz
ハッカーあたりがプリンセス互換とわかれば疑念もおさまるんだろうか 
逆にトリックスターもプリンセスもプリンセス系のスキルなかったら隠しが一気に濃厚になるけど 
カスメが隠しだった事もあるしなぁ…
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 10:10:07.67 ID:RCgqWkVc
まじか、LV1桁だからかまだ1回も発動した事無いな。。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 10:13:53.16 ID:cHJPHebz
>逆にトリックスターもハッカーもプリンセス系のスキルなかったら

間違えた
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 12:16:37.55 ID:K2jZWxWl
カスメって隠しではなかったよな アンロック必要だったけど
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 12:36:43.59 ID:R3f1canG
初めから使えないのを隠しというのなら隠しかもしれない
初期に選べないだけで全然隠されてはいなかった
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 13:29:30.98 ID:znnb2oKy
どっちかっつーとショーグンとかアンドロじゃね?
開始直後は分からんかったし、ルート1つにつき1職解放だし
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 14:04:49.03 ID:cHJPHebz
そりゃそうだが世界樹2以降は新納と関係ないから参考にならん
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 14:18:44.80 ID:gqy+AcNr
konozamaさんから延期のお知らせがw
そんなにバグが酷いのかね。
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 14:20:37.75 ID:gqy+AcNr
と、今見たらだいぶ前に発表されてた・・・
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 14:44:38.97 ID:qtTK3eux
ミクはみんなを救うために正体がばれるのを覚悟して魔法を使うんだ
そして最後は魔法の国に帰るんだよ
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 14:58:21.09 ID:RCgqWkVc
後ろにずれればずれる程年末商戦に巻き込まれていくっていう
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 15:05:10.50 ID:1tT4Uba9
ミクは産廃なんだから最後は大砲の弾になってドラゴンをやっつけるんだよ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 16:19:34.76 ID:gqy+AcNr
サムライ動画の通常戦闘曲?のBGMいいな。
PVのドラゴンBGMアレンジもいいし古代は相変わらず安定ですな。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 18:20:51.68 ID:LN3rUJqH
アンドロイドといえば、追加職でサイボーグあると楽しそう。
ポリゴンで無茶すると楽しいハズ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 18:36:29.88 ID:gqy+AcNr
頭や腕が飛んでくのは動きあったら楽しそうだな確かに。
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 18:39:20.35 ID:1tT4Uba9
ミクがターンXみたいにバラバラになって攻撃したりするのか
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 18:47:24.35 ID:LN3rUJqH
ミクブリーガーだ、死ねぇ!
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 18:50:10.73 ID:jFH5PJa2
せっかくの近未来ストーリーなんだから
SFチックな要素をさらに盛り込んでも良いよね
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 18:55:34.77 ID:YLuxNQQZ
自衛隊の対ドラゴン用メーザー車とかスーパーXとか
オキシジェンデストロイヤーとか
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 19:25:03.93 ID:LN3rUJqH
>>838
やっぱサイボーグか人工生命を…
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 19:30:09.17 ID:R+LpCX8e
ストッパードラゴンって倒したらなんかいいことあんの?
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 19:39:58.99 ID:MM2rbXSr
ないよ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 19:44:33.88 ID:1tT4Uba9
自己満足できるよやったね!
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 20:04:21.37 ID:xeXsw6Hw
Twitterで救援呼んだら一瞬でフォローしてもされてもいない知らない人に助けられてワロタ
ハッシュタグで張り付いてんのかな
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 20:41:32.10 ID:R+LpCX8e
ストッパードラゴンがしょっちゅう出てくるwwww
レアドラゴンなのに倒してもメリットないとかマジ…
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 20:50:18.99 ID:UiUc5741
さすがに10匹連続で出てきた時はキレた
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 20:59:02.47 ID:MM2rbXSr
>スーパードラゴンとは

>同じ日に、何度かドラゴンを討伐すると、スーパードラゴンが登場します。
>スーパードラゴンは倒しても得られる経験値が0で、
>たとえ倒しても何度も出現します。
>※現在、スーパードラゴン討伐時間が6時間に設定されていますが、
>こちら30秒に修正予定です。


ちびキャラクエスト始まった翌日にこの文章が追加されたんだけど、修正いつになるんですかね?^^
6時間から30秒に変えるくらいすぐじゃないの?
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 20:59:18.27 ID:R+LpCX8e
何回やってもストッパードラゴンしか出てこなくなった・・・
今日はもうこいつしか出ないのかな
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:00:12.20 ID:R+LpCX8e
>>847
もう修正されてない?
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:16:56.22 ID:orymHfHN
ストッパーって、出たら最後、日付変わるまで居座るもんだと思ってたんだが、倒したら別のでてくるのか。
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:24:04.10 ID:1tT4Uba9
ストッパードラゴン倒したら別のストッパードラゴンがでるんだよ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:31:34.62 ID:orymHfHN
>>845-846
って、別のドラゴンでてきたんじゃないん?
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:48:24.27 ID:MM2rbXSr
レベルカンストしたけど何もねえ。マジで時間の無駄だった。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:59:02.20 ID:ITe9ENvg
twitterの手伝いの時にレベル上がると、スキルレベル上げられないの??
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:59:18.41 ID:MM2rbXSr
上げられない
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 22:04:59.63 ID:ITe9ENvg
>>855
まじかよ、回答サンクス
じゃあ結局ストッパードラゴンでたら時間置くしかないのかー
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 00:31:46.12 ID:MHdu9yqz
シレンの毎日ダンジョンで言う処刑人だなスーパードラゴンって
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 03:47:33.02 ID:2sYgNC7g
アンドロイドやサイボーグ楽しそうだけど
転職のせいで俺の脳内設定がついてけない
転職にスキル引き継ぎとかなきゅ使わないだけだし、職業増えたらうれしいけど
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 03:52:58.90 ID:MjvpJyUw
仮にメカ系職業があったとして、それに転職するときは
サイボーグなら機械化手術、アンドロイドなら脳みそ移植ってことになるか
そのノリで人体改造の結果として隠し職業ルシェを希望する。グラは転職後に再選択可ということで

情報が1ミリも存在しないのに居て欲しいと願わせる獣耳への業は我ながら呆れる
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 17:00:04.25 ID:nzfzY2T7
ルシェ化できるなら、デストロイ男を猫耳にしたい
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 17:18:13.32 ID:Vtdxfo2D
男はエルフ耳しか許されないよ
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 17:28:07.13 ID:nzfzY2T7
そ、そんなぁ
でもポリゴンなら、テイルズみたいにアクセサリつけられるようにすればよかったのに。
キャラクリ感が高まっていい
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 17:40:12.60 ID:MjvpJyUw
>>860はてっきりTS方向に興味のある人間なのかと思っちまったい
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 17:40:59.61 ID:TX0rAZe8
キャラクリゲーじゃないから
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 17:45:49.09 ID:jf3Do6D+
腐うぜえ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 17:50:14.57 ID:nzfzY2T7
キャラクリゲーじゃなかったのか…
あと猫耳デストロイはネタとして笑えそうってだけだよ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 17:56:56.32 ID://QbYQdz
前作はケモミミ男はいてもいなくてもいいがそれより女エルフ耳がほしかったよ…
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 17:58:39.29 ID:DGhSF2E+
ちびキャラクエストの侍♂の勝ちポーズが酷いなw
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 18:01:22.15 ID:bCCWXdKu
がに股に見えてしまう…
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 18:24:28.52 ID:Wv5vyFVb
性別で獣耳かエルフ耳か変わるって何となく納得いかなかったな
別種族でもよかったんじゃないかと
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:02:15.07 ID:RQXEr1s2
腐しね
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:25:00.20 ID:nzfzY2T7
ニーノは獣耳属性でも、エルフ耳には興味なかったんだろう
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:25:47.33 ID:6gFsL5Gy
両方褐色エルフ耳なら平和的解決じゃね
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:29:10.88 ID:SQoEHo1Y
プリンスがいない理由が「いらないから」っていう直球な理由だしなw
確かにいらないけど。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:30:05.56 ID:+0v36xVP
エルフ耳とか何がいいのか分からん
元より無いゲームに求めんな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:37:20.01 ID:8QlQPp4k
ローグ♂「!?」
ナイト♂「!?」
ヒーラー♂「!?」
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:39:46.50 ID:jf3Do6D+
男キャラ自体いらないしな
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:52:26.60 ID:PxHIu0sp
つーか、人いらない
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:58:55.11 ID://QbYQdz
ドラゴンが書き込むスレだったか
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 21:02:33.73 ID:YZxC8Z62
ドラゴンの工作が酷いスレですね
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 21:03:35.37 ID:Ix4Qfsaj
フロワロ育成シミュとかドラゴン操作して都市制圧するシミュとか出たら絶対買うわ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 21:27:31.97 ID:10HyL83j
>>877
てめー俺のシャルルきゅんdisってんのか
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 00:22:33.90 ID:iPtYzW7g
フロワロのダメ無くなるのはいいけど、
分布状況が何かしらゲーム性に関わって欲しいな。
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 06:10:22.75 ID:wekxxb7X
PT4人から3人だけど、4人目に強制的にミクはいるんじゃないの?
突如飛来した、地球外生命体のドラゴンは歌に弱いみたいな設定
・・・・どこかで見た設定だよな
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 06:13:02.84 ID:VFfozr9g
セーラームーンの劣化コピーの劣化コピーなあれですか
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 06:20:33.83 ID:3kcD96nM
エイトメロディーズですね、わかります
ナナドラの竜たちは揃いも揃ってガラスのハートだから一概に否定できないかも
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 06:24:44.32 ID:ZPfwMccK
戦闘中のパラメーター表示四人目の入る余地がないしなぁ 
まあ操作不可NPCとして護衛対象ってのはありそう
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 06:39:51.01 ID:ZiYBadMK
護衛はちょっと勘弁してほしいな
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 11:31:05.73 ID:G3+pcvD7
後ろにくっついてきて、イベントで会話するとかはありそうだよね。
実際に戦闘で貢献するようには、やっぱり思えないけど。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 11:42:31.64 ID:23L9rgfM
なんで皆ミクの話ばっかりなの?そんなに大好きなの?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 11:46:36.74 ID:VFfozr9g
良くも悪くも有名キャラだからね
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 11:49:49.21 ID:97sJf7h6
ミクを担いで特定の場所まで運ぶクエストがあるに違いない
途中で落としたらクエスト失敗な
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 12:42:34.89 ID:gRqmOBSl
>>890
これといって追加の情報もないし
漠然とした不安をミクにぶつけて憂さ晴らししてる状態だなw
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 12:43:47.04 ID:NkJv7WUk
ネタが無くなったらミクの流れ面白いな
まぁミクが最大の謎である事は確かだけど
だんだん1番楽しみなポイントになってる俺ガイル
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:06:09.37 ID:G3+pcvD7
ミクさん出番がファントムクラッシュの歌姫みたいな感じだったら、すごく俺得なんだけど。
うけないだろうなw
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:14:45.66 ID:WMTWGI1Y
ラスボスがミクとか
それはそれで荒れそうだなw
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 16:59:43.82 ID:9FzdWCyZ
ひとつヒーロー数ある中で
ふたつ富士山ひとっとび
みっつミクちゃん愛してる
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 18:04:55.05 ID:bMvRAWis
>>893ミクもある意味被害者だよな
関係ないRPG出演なんて両者不幸になるだけだろうに
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 18:21:37.30 ID:iPtYzW7g
しかしミクさんはセガに扱き使われて大変だなw
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 19:33:24.00 ID:3duvKfQ+
SEGAの奴隷に成り下がったからな
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:16:30.71 ID:ZPfwMccK
人間が歌ってる余裕なんかなくなった世界で唯一歌える機械の歌姫ってのは世界観に合ってなくもないと思うけどね 
BRSゲーにもそんな要素あったし 
ラスボスだったけどな

しかしまぁコンビニ別特典商法はひどすぎるな
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:27:32.08 ID:3duvKfQ+
別にミクである必要はないよね
客寄せパンダ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:37:39.07 ID:7EWKABOb
まぁミクの出演にストップがかからない時点で戦闘しないのは明らかだな
ねんどろみたいなゆるいゲームですら戦うのはNGってことで出れないぐらいだし
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:44:29.96 ID:3kcD96nM
前作のプリンセス的な職業があればEX唄を教えるイベントくらいは有ったかも
まあ今回は歌う職がないっぽいけど
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:47:09.49 ID:ZPfwMccK
ハッカーにミク召喚プログラム教えるかもよ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 22:05:07.51 ID:ixLig93g
電霊ハツネミク コンゴトモ ヨロシク
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 22:14:25.54 ID:ZiYBadMK
…金子一馬のミク見てみたいなぁ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 22:54:25.92 ID:1bDw0KqB
パッケージのサムライ女可愛いけど
戦闘時の2頭身はちょいとアレだな
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 23:16:11.26 ID:FAn6TDxS
>>906-907
いいな
見てみたいぜ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 23:22:47.86 ID:NkJv7WUk
妙な格好が多いからハッカー男が普通に見えてしまう
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 01:15:21.17 ID:l4aqsmzC
こんな糞媚びゲーでも馬鹿共が買いまくって、
味を占めたksメーカーがまた糞媚び媚びゲー作る
そんなゲームばっかでもういい加減にして欲しいわ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 01:23:58.95 ID:2OcLbewz
いいじゃない。
そのバカどもが買ってくれて売上が伸びれば、続編だってでるだろうし、開発費も増やせるかもしれない。
ゲーム自体のクオリティが下がらないなら、悪いことは何も無い。
ミクを使うことでクオリティが上がる下がるの話がしたいなら、せめてプレイするまでは待ちなよ。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 01:28:19.40 ID:pljvIOgt
嫌ならやらなきゃいいのに
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 01:30:00.00 ID:5Cgo9u2e
まあこっちとしても自他共に認める神ゲーを作ってくれるとは思ってないしな
ほどほどに楽しめて時々「おおっ」と思えるゲームだったらいいよ
開発側がそんな気持ちだったら地雷化するけどあくまで俺は1ユーザーだし
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 01:49:58.84 ID:YttI6xJf
そもそもそんな趣向と逆行するならイメポのゲームなんてはなから用無しだろ
前作からして媚要素挙げればキリがない、そんな硬派なゲームが良いなら大手のゲームだけ目を向けときゃいいのに
守備範囲でも無い筈のスレに態々書き込みに来てる>>911 は真正キチガイと言わざるを得ない
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 01:56:46.86 ID:Z67MUhHX
アホに触るなよ
何かを見下してしかゲームが出来ない奴なんて碌なもんじゃない
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 02:36:09.40 ID:l4aqsmzC
>>912
何の続編か知らんが、もうナナドラはドットにはならないよ
まずドッターがいないらしいし、ドットにするつもりもないらしい
ドットは時間や金がかかるからな
2020の続編ならどうでもいいわ
ミク出した時点でクオリティ以前の問題になってる
下手すりゃ他のボカロが登場してボカロゲーになりそうだし

>>914
開発側(SEGAイメポ)が既にそんな気持ちだからこうなってるんだろw

他は典型的な信者か…このスレも安定してきたなw
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 03:25:44.57 ID:bTqX+NxW
えらそうなこといってイラコンやら公式やらで盛り上げて盛り上げてその果てに出てきたものがただの売り逃げゲーだったから
みんな絶望してこうやって続編にまで粘着してくるんだろうが
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 03:37:55.22 ID:pSiO86U/
絶望して粘着ってどんだけ馬鹿で気持ち悪い行為だよ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 03:40:24.75 ID:IrAy0rhV
そいつ頭弱そうだし放っといてやれよw
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 04:15:40.23 ID:yhSnnftf
2020は、最後の約束に初音ミクを追加したverです
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 04:51:24.28 ID:2OcLbewz
>>917
(笑)
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 06:16:17.31 ID:rW4qQBdh
誰もドットの話とかしてないのに 
いきなり「もうドットにはならないよ」とか自己完結しすぎで怖い 
説明もなしにそんな風に語るってドットじゃなければゲームじゃないって勢い
いまどきドットゲー以外評価しないってスタンスじゃゲームろくに買えないな

まあDSはまだドットゲー多かったのもあるし、
イメエポゲーでも懐古オッサン狙いのドットゲーより粗ポリゲーのが比較的評価高いんだから
もう懐古を釣る事自体に価値見いだしてないんだろ
PS1風とか言ってたけど
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 06:48:06.51 ID:7vsW0PUn
そもそもイメエポ()に期待するのが間違い
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 07:02:52.55 ID:s3F5udmu
もうイメポ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 08:13:46.71 ID:Zp1WSVOo
結局ちびキャラクエってクリアーすると前作みたいに何か特典あるの?
twitterでも全然流行ってないし
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 09:12:14.41 ID:YY+BPI1j
イメポのゲームをするもの一切の希望を捨てよ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 09:17:05.82 ID:5Cgo9u2e
前作では漫才動画を公式で作ったそうだが、今回はどんなフロワロスな宣伝をするのだろう
今のところ謎の実写メイキング動画とかでスベってる方が多いけども
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 09:34:16.86 ID:pJFjPT9A
ちびキャラトークは大オチをしっかりしてれば評価されたんだろうが
これ別にやり続けてもプレイヤーになんにも見返りないよな 過程もオートで何一つ面白みねーし
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 13:27:49.34 ID:RCzflCCY
何気なくちびキャラクエやってみたら
ドラゴン倒すのにリアル5時間50分w
これ何の罰ゲームだよ(´・ω・`)
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 13:33:15.99 ID:ro4gD/c8
鶴瓶マッハ      敵単体に中ダメージ+D深度を必ず2段階付着
クインテッタ      [D深度3] 敵単体に特大ダメージ
ドリルクロウラー   [D深度3] 敵単体に特大ダメージ+LIFEとMANAを回復
迎撃スタンス     最速で身構え、攻撃してきた敵に中ダメージカウンター
迎撃スタンス・重式 最速で身構え、攻撃してきた敵に大ダメージカウンター
牙折る也       牙攻撃を無効化して反撃、無効化失敗でもダメージ軽減
爪砕く也       爪攻撃を無効化して反撃、無効化失敗でもダメージ軽減
吹裂く也       ブレス攻撃を無効化して反撃、無効化失敗でもダメージ軽減
凶転ず也       状態異常のみ一定確率で無効化して反撃する
怒りの重爆      敵単体にダメージ、使用者のLIFEが低いほど大ダメージ
デストロイリアクト  4ターンの間、D深度付着のたび低確率で再行動可能
瀕死のド根性    LIFE0以下になる攻撃を受けても生き残る
パリングシールド  使用ターン味方全体のダメージ軽減
スカイハイメテオ   Ex 敵全体に超絶大ダメージ+D深度最大効果

ソースはデストロ動画から
wikiの画像認証で弾かれて編集できなかったので 誰か奇特な人 頼む
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:19:37.69 ID:8lFOuHh5
瀕死のド根性ってスパロボのド根性のパクリかよw
まったくオナニーノのパクリ癖は底なしだなw
これからはオナニートとは呼ばずにパクニーノと呼ぼうwww
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:41:15.45 ID:aI+QGnUI
ニコ厨に関わるとなんでも薄っぺらく見えるからやめたほうがいいぞ新納よ。
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:44:08.88 ID:aQBAI89i
PSVitaですらニコニコとべったりだしいいんじゃねソニーはその道を選んだ
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:59:51.98 ID:txHc0Fp4
VITAは12月頭に発売決定か
変に延期するから逃げた先が地獄になる
当初の予定よりも買え控えが来るんじゃないのか?
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:33:51.86 ID:bcUi0GRp
>>932
俺の知ってるスパロボのド根性と全然違うんだけど…
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:49:30.47 ID:aQBAI89i
2020が11月23日だからまぁ巻き込まれるな
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:58:26.85 ID:IrAy0rhV
ps2が発売されたあとにpsの新作ソフトを買う気持ちになってみると、途端に食指が止まるなw
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:16:58.59 ID:q3lYRnI+
vitaにすべて話題を持っていかれるから死亡確定
お得意の広告爆撃も無理ダロ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:22:24.94 ID:kuTKIrhQ
今のとこVITA買う気ないしなぁ。
俺はまったりこれで遊ぶよ。
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:22:54.70 ID:txHc0Fp4
そういえば、今思い出したがゼルダの新作も同じ日じゃなかったか?
広告爆撃もかき消されるぞ
やっぱ、延期しない方が良かったんじゃ・・・
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:38:51.26 ID:dxiSNb2W
広告爆撃って何?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:39:32.17 ID:s3F5udmu
vitaもくるし3DSも年末に攻勢かけてきたし
DSとPSPのソフトは結構痛いかもね
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:29:32.74 ID:rW4qQBdh
FFにしては前評判悪い零式と戦うほうが絶対マシだったな 
前作で無謀にもDQ9を迎え撃とうとした蛮勇さはどうしたんだよ…
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:40:48.90 ID:kuTKIrhQ
俺らが売り上げの心配しても仕方ないべ?
俺らが心配することはただ一つ、ゲームの出来だw
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:42:34.35 ID:pljvIOgt
DQ9も前評判悪かっただろ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:51:51.38 ID:rW4qQBdh
>>946
だからこそ今回も逃げずに迎え撃つべきだったっしょ 
どんなに前評判悪かろうが腐ってもDQ正ナンバーに挑むのは無謀な冒険であった
零式は所詮外伝みたいなもんだし
まあ前は結局DQのほうが延期したけど
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:22:51.53 ID:DiwzF8Gs
前作ファンからは「こんなのナナドラじゃない!」って言われるし
前作の評価は微妙だったから新規ファンも寄りづらいように思うし
完全新規RPGとして作ったほうがみんな幸せだったんじゃなかろうか
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:31:52.96 ID:dxiSNb2W
個人的には前作も2020も好きなんだが……。
まぁ2020の方は、まだ雰囲気しかわからないから、評価変わるかもだけど。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:16:28.07 ID:CRP8mH1c
初音ミクだしSasakure.UKだしってことで俺には買わない理由が見当たらないっていうかもう予約したけど
前作であるDSのナナドラってどうなん?
今からでもやる価値ある?
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:27:44.71 ID:Zp1WSVOo
>>950
ミクに惹かれてるなら素直にDIVAとかやってた方が良いよ
前作にミク要素は何も無いよ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:34:44.51 ID:+cLGRDjX
ファミ通にハッカー紹介載ってた。
「敵をハッキングし、状態異常の付加率アップや強力な追撃が可能に」
「味方の回復や蘇生も行えるほか、味方全体を一定ターン無敵状態にすることも」
特徴はこんな感じみたい。

武器はよくわかんない。
スクショだとホログラムみたいなキーボードやらタッチパネルやらを操ってた。
何か注射器みたいなのを両手に持っているのもあった。
上記の無敵状態のスキル使ってる時だと、手にサターンのコントローラー(白Ver)持ってる。

あとハッカーじゃないけど、サムライの力閂オロシは出血付加。

ミクBGMは「sasakure.UK氏を始め、ボーカロイドの使い手たちが古代氏の曲をアレンジ」
って書いてあったから、古代さん自身がミクアレンジしたわけじゃないみたい。
BGMはオプション画面で切り替える。
何気にそのオプション画面のスクショで、データインストールがあることを確認。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:36:53.52 ID:IrAy0rhV
バフ係か
ハッカー必須になりそうだな
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:37:46.37 ID:CRP8mH1c
>>951
DIVAは追加コンテンツも含めて全部持ってましてね、extendも予約済みですわ
つーか前作ナナドラの純粋な面白さを訊きたかったんだが
中古なら安いし買ってみるか…
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:39:32.42 ID:pljvIOgt
>>954
中古で1000円くらいなら買いで2000円くらいなら迷うレベル
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:40:36.81 ID:IrAy0rhV
たぶん前作と別物になりそうだし別にやらなくていいんじゃないかな
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:42:33.68 ID:e8gZEYtO
ミク目的で2020買うなら前作やっても面白くないだろ…
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:42:35.94 ID:kuTKIrhQ
>>952
PVでもドラゴンの片腕を縛ったりしてたな>ハッカー
前作のプリンセス枠かな?
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:48:09.15 ID:CRP8mH1c
>>955
それはつまり微妙ってことか

>>956-957
そうなのか、やめといた方がいいのかな
DSソフト1本しか持ってないから何か買いたいとは思ってたんだが
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:50:16.50 ID:DiwzF8Gs
えーミクアレンジ古代じゃないのか…ガッカリだ
マジでボカロゲー路線を突き進んでるな
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:52:18.47 ID:wv9q12B0
こういうミク厨が湧いてくるから困る
セガ死ねよ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:53:35.20 ID:tY0JUx7q
>>952
俺のパーティーではゴスロリちゃんがサイキックで回復担当の予定だったんだけど、ハッカーも回復出来るのか
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:57:08.28 ID:kuTKIrhQ
デストロ、ハッカーとあと一人何にするかだなぁ・・・
迷うわ〜、4人使いてぇw
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:59:44.41 ID:+cLGRDjX
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:07:23.44 ID:aQBAI89i
>>960
うむ、古代がどう料理するかも楽しみにしとったのに
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:18:10.01 ID:JVGHWXWI
>>959
極端に評価が分かれる作品だからどうしようもない。

例えば「世界樹」を期待してた人からすれば全く期待外れのゲームと感じるだろうし、
フロワロ周りが死ぬほど面倒くさく、パーティも固定されると感じる人もいれば、そんなことねーよという意見もある。
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:40:18.79 ID:Xa/tvDuz
5職中、2職が回復役も兼任
選択肢が多いととるべきなのか
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:42:53.10 ID:DiwzF8Gs
職自体は少なくなってるけど
1つの職業の育成の幅が広がってるから問題ない・・・ってことか
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:43:33.09 ID:JA3K/tZ1
戦闘中、中途半端に下空いてるんだから4人にすればよかったのに
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:46:00.41 ID:5Cgo9u2e
転職制限の高さによっては各職の一面だけを採り上げた超特化キャラが出来るんだが
全職業のリアクトを集めた、後の先キャラでも作りたい
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:06:21.35 ID:rW4qQBdh
プリンセスとヒーラー組ませるのもそう悪くはなかったから 
ハッカーとサイキック組ませるのもよさげか 
まあデッドマンズリアクトがあるからサイキックにも蘇生あるんだろうし 
デッドマンズリアクト+蘇生がある分サイキックのが回復役としてだけ見れば便利かしら
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:22:48.03 ID:beNZGwti
小代が関わってることくらいしかいいとこないのにミクアレンジ無関係なのかよ
なんかもう適当だな
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:24:20.72 ID:lwZ5mY1u
次スレ立てる時はスレタイに葬式っていれとけよ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:26:55.69 ID:CRP8mH1c
ミクゲー化がそんなに不満なのか
了見の狭い連中だな
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:46:20.18 ID:rW4qQBdh
>>973
葬式スレならもうあるだろ 
2002だけど
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:56:38.55 ID:rW4qQBdh
曲自体は古代の曲なんだし別にいいと思うがなぁ 
いくら古代が往年のベテランだからって急にミク使って全曲作り直せってのも無茶ぶりだし 
単にシンセサイザーとして使うには癖強い
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 23:05:59.11 ID:qB2mFCIP
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 23:35:00.56 ID:aQBAI89i
>>976
古代と音源としての初音ミクの対話を見届けたかったのよね
古代ファンからすりゃよだれの出るテーマなんだが
まぁ無いなら仕方ない
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 23:37:25.65 ID:5Cgo9u2e
1、2曲なら古代さんも参加してるかも
サウンドテストのアレンジャー欄にしれっと作曲:古代 編曲:古代 みたいな感じで
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 23:37:54.59 ID:7vsW0PUn
ミク厨死ね
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:41:09.81 ID:VelZNif7
ミクなんておまけ程度だから
戦闘に出るだのなんだのって言っちゃってるやつなんなの
前作のカブト虫レベルだろ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:46:53.85 ID:cgJrl3Mn
セガとイメエポだからストーリーの根幹に関わってくるし戦闘出てきて厨性能だよ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:48:23.48 ID:5QEf4Ny/
というかどのくらいシナリオに関わってくるか全く読めないんだよな
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 01:02:21.08 ID:1FXgMnNO
次スレ立ててよ
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 01:14:10.43 ID:cgJrl3Mn
やだよそんなの社員がやれよ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 02:05:14.36 ID:ikWOIRZt
楽しみにしてる人のスレと葬式スレと
両方立てればいい
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 02:19:00.28 ID:AoH/7Ymm
>>986
じゃあ任せたわ
988 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 06:54:56.24 ID:ddavfc4I
次スレ挑戦してみる。
今日公式でハッカー更新来そうだし、今のうちに。
TGSの報告も来るかもしれないし。
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 07:01:47.34 ID:ddavfc4I

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1316037526/

テンプレ若干変更しました。
とりあえず発売日修正。
>>3のwikiを>>1に移動。
あと何か妙に気になってしまったので、>>1の価格を全角から半角に変えました。
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 07:12:34.50 ID:5QEf4Ny/
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 07:17:39.30 ID:ZlxESqBD
改めて価格見ると限定版めちゃくちゃたけーな
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 07:37:05.65 ID:CcXc76Ed
乙です
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 07:44:26.55 ID:0Kwj2Eg7
最終的にはミクが39匹の正義のドラゴンを召喚して7匹のドラゴンと戦うよ
でも39匹のドラゴンは体が大きすぎて地球がドラゴンに埋め尽くされてENDだよ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 09:49:41.38 ID:/bzdiMlh
乙です
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:01:39.41 ID:XbexoP6e
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:02:11.80 ID:W/sOiEaX
>>989
乙&埋め
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:23:35.01 ID:lTdCOBVC
1000なら都庁砲でドラゴン撃退
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:25:38.38 ID:P5PZBDrj
1000ならせぶんすどらごん
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:27:35.51 ID:XbexoP6e
1000なら都庁砲の弾がミクでミク死亡
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:28:03.38 ID:YGobw3Xf
1000ならミク2020消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。