1 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:
・ネタバレが怖いならクリアするまでこのスレにはくるな
・攻略・質問スレが本スレと合流(08/09/29)
・質問したい奴はとりあえず
>>1とテンプレを三回くらい見てからどぞー
FAQ
Q. 面白い?
A. 人それぞれ。
Q. 7日で終わり?短くね?
A. そんなに単純ではない。クリアまで20時間くらい
更にクリア後のミッションで+20時間ほど。 アイテム収集で更に+50時間程
Q. きのこが出てこない
A. 聞き飽きた。
Q. ワンダフル ワールド エディションについてくる小さな箱はなんですか?
A. 謎(クッションの代わりの可能性が高い)
Q. 主人公がDQNなんですが
A. すぐに治ります。
Q. BPに種類があるって聞いたけど
A. 戦闘BPとシャットダウンBPとすれちがいBPの3種類がある。バッジによって必要なBPが変わってくる。
Q. シャットダウンBPってもしかしたらDSの時間ずらせばウマーじゃね?
A. ご利用は計画的に。
Q. ナチュラルマグナムが手に入らない/カネサダが手に入らない/アイスアッパーがry
A. ハッピービームを戦闘BPで上げろ/マサムネをシャットダウンBPで上げろ/アイスブロウをシャットry
Q. すれちがいする人いないんですけど
A. 諦めろ。どうしてもやりたいならDSとソフトをもう一台ずつ買え。
Q. イベントスキップねーの?
A. LorR押しっぱなしでメッセージ早送り(ただし2周目以降)
Q. ヨシュア編の7日目の豚が倒せません
A. そんな時はDSを一旦閉じてお休みしましょう。バッジも見直すと吉
Q.いつまで経ってもエスパーポイントがEなんだが。バグ?
A.天使いわく、10000ポイント越えたらDランクになったそうです。
つまりSは…((((゜Д゜;))))
Q.究極への扉が1円に進化してしまったんですが(´・ω・`)
A.一歩から究極に進化したらすぐSDBPを注ぎ込めばマスターになるよ
四歩三歩二歩一歩も同様の方法で
Q.アナザーポークシティの豚さんがもう出てこないよ(´・ω・`)
A. もしかして討伐Lv.1狙いの再戦ですか?
本編と同じくアナザーでもピグノイズ達とは一度きりしか戦えません
ノイズリストALL討伐Lv.1を目指すなら注意しましょう
Q. 難易度アルティメットを出すには?
A. クリア後に渋急ヘッズ。ヒヒイロカネが必要なので注意。
Q.バッチ進化の法則
A.進化するレベルに達した時点での
BBP(そのままの値)とSDBP(9倍の値)とABP(9倍の値)
をくらべて一番多い奴を採用
みたいな感じらしいが…
心配なら一色で埋めればおk!
Q. ボス倒してもレポートの☆が埋まらない
A. イベントバトルは×。青いノイズシンボルを探して倒せ。イベント進めないと出現しない場合もあるので注意。
Q. ビイト編6日目「うちでのこづち」が見付からない、暗黒ラーメンが閉店してる
. ビイト編3日目で死神さんをやらない選択肢を選んでおくと、6日目には開店してる
Q. お金が稼げるスポットは?
A, アナザー渋谷川イージーでカエル狩とか
ビイト編3日目AMX前アルティメットでオタマ狩りとか
Q.風林火山でバッチの位置がとんでもない事になってしまいました。一体どうすれば…!
A.戦闘開始→スタート→セレクト
説明書は、ちゃんと読もうぜ!
Q.NO7のノイズは何処に
A.アナザー渋谷川に100回に一回くらい出る。
イージーで探して、見付けたら戦闘逃げて、ドロップするまでリトライってのが効率良さげ
Q.レベル上げても〇〇に勝てない
A.レベル上げても、HPしか上がらん
防御or攻撃の上がる食べ物を食いまくれ
Q.〇〇は何処ですか!?
A.全部は把握出来ん。wiki見たりスレ内検索してから聞いてくれヘクトパスカル
Q. 象が倒せない
A. タイムボムで殺られる前に殺れ!
※データベースの間違い07/8/15現在
・エレファR&R
×ビイト編7日目の渋谷駅ガード下
○ビイト編7日目の宮下公園ガード下
・ライノのNO49とNO51出現場所が逆
・ABP20あればすれ違い進化のバッチ進化するよ^^←騙されないで
■禁断ゼタで困ってる人へ
・全く歯が立たない→まず、他のチャプターで強い隠し装備をゲット
・ネク余裕、でもビイトが死ぬ→ビイトの防御力強化
・ゼタに攻撃当たらNEEE→ゼタの体にタッチするバッチは全てNG。ショットやビーム系のバッチを使う時はゼタの後ろの空間をタッチするようにし、鎖系を使う時はゼタをタッチしないように注意して使う。
・お前はどうしてるのか教えて→六星シリーズで瞬殺(撃破タイム10秒61)
■パンチラ攻略で困ってる人へ
○方法その1【ボム嵌め攻略】
タイムボム&キャットシリーズを装備し、羽狛をボム嵌めする方法
・利点→人によっては1番簡単で最速撃破法
・欠点→嵌めが苦手な人は逆にフルボッコにされる
○方法その2【ダッシュ攻撃攻略法】
ダッシュ攻撃系バッチを3つ装備し、適当に羽狛さんに体当たりする方法
・利点→ネクがほぼノーダメ状態
一回でも当たれば光球リレー持続
ヨシュア操作に集中出来る
・欠点→ボム嵌めよりも時間が掛かる(頑張っても倒すのに2〜3分程度は掛かる)
○方法その3【究極シリーズ】
究極シリーズ装備してネク放置する方法
・利点→簡単。技術一切不要
・欠点→リレーが出来ないので死ぬっほど時間が掛かる
○方法その4【ピチピチバリア☆】
ピチピチバリア×6とか、バリアで固めたスロットを用意して、常に回復バリアしてる方法
六星の黒バリアやメラメラバリアやキャットシリーズの編集はお好みで
・利点→簡単。もう回復行動すらイラネ
・欠点→リレーがあまり出来なので死(ry
ピチピチバリア×6にする方法は少々特殊で、それをやるのがちょっとめんどい
☆罠★
Q.なんかバッジをマスターしたのにマスター率は上がってないんだけど
A.罠です。マスター率の表示数値は下がることはありませんが、内部では所持している分しかカウントされていません。
マスター状態のものを全て所持していなければ、100%にならないことに注意してください。
Q.ピグから貰ったバッジって、売ってもまた手に入るよね?
A.罠です。一部ピグからしか貰えないバッジを売ってしまった場合、すれ違いで手に入れるしか方法はありません。
マスター率100%を目指している方は特に注意してください。
Q.攻撃力高いバッジなのに、使ってみたらなんか弱い
A.罠です。同じ攻撃力のバッジでも、PSYタイプによって最終的なダメージが変化するのです。
PSYタイプごとに倍率が決まっているので、同じPSYタイプで同じ攻撃力なら同じダメージが出ます。
詳細は前スレのダメージ計算式を参照してください。
Q.ドロップ目当てでチェインしてボスに挑んだら、敵が強くて泣きそう…
A.罠です。チェインでは後の戦闘になるほど敵は強くなっていく仕様です。
ドロップレートはチェインの最初だろうが最後だろうが変わらないので、
強敵はチェインの最初に持ってくるようにしましょう。
バッジリストはwikiにて
■ABP進化でしか手に入らないバッジの一覧
攻略・質問スレ2より転載
全てABP+BBPにで進化確認済み。
ABPによる進化以外に入手方法があるものは省いてるので、
全バッジ入手する場合はこれだけABPで進化させればOK
No.3 クールフローズン → No.4 クールブリザード
No.12 ハッピービーム [分岐] → No.15 ビューティランチャ
No.16 ときめきマグナム [分岐] → No.19 きらめきビーム
No.40 ミティアアンカー → No.41 ミティアフック → No.42 ミティアニードル
No.48 ポイズンスカル [分岐] → No.51 レイピアグランス
No.87 イチモンジ [分岐] → No.89 ミカヅキムネチカ
No.114 イナヅマわっしょい! → No.115 デンゲキわっしょい!!
No.118 ぎゅんぎゅんオクトパス [分岐] → No.120 ぎゅんぎゅんボイド(BBPのみで不可)→ ???
No.121 いただきシープ [分岐] → No.123 いただきヒポポタマス
No.139 ベロシティアタック → No.140 ベロシティタックル
No.142 ゴゥ・トゥ・ヘル → No.143 ゴゥ・トゥ・ヘブン
No.151 一網打尽 [分岐] → No.153 一粒万倍
No.159 油断大敵 [分岐] → No.161 夏炉冬扇
■捨ててはいけないバッジリスト
攻略・質問スレ6より転載
052 ラブチャージ
056 クイックエレメント
075 エレクトリックアラート
079 ストップスパーク
099 イザナミ
116 不滅の男
136 かってにヒーリング
137 シープ・ヘブンリー
141 デーモンヘイトレッド
149 D.I.Y
174 ロリータマイク
205 ディス
229 ガティート
300 ピグ
入手個数限定
捨ててしまうとすれ違いに頼るしかなくなるので注意
■ パートナー
ダメージ=(ATK+ATKプラスの枚数)×[倍率]×【難易度補正】
[倍率]
・シキ
地上攻撃 1.0
地上フィニッシュ 2.0
空中攻撃 1.0
空中フィニッシュ 4.0
・ヨシュア
地上フィニッシュ:? 2.0
地上フィニッシュ:自販機 5.0
空中攻撃 0.5
空中フィニッシュ 2.0
・ビイト
地上攻撃 1.5
地上フィニッシュ 3.0
空中攻撃 2.0
空中フィニッシュ 4.0
■ネク
ダメージ=(ATK+バッジの攻撃力)×倍率×【難易度補正】
※倍率はPSYタイプごとに定められている。
【難易度補正】
ULTIMATE 40%
HARD 60%
NORMAL 100%
EASY 200%
■バッチ
ボルテックスセイバー 100%
タイムボム 100%
スパークポイント 45%
パイロキネシス 35%
ショックウェイヴ 35%
マッシブスマッシュP 15〜600%
ピアシングピラーS 100%
ボルテックスセイバーM 100%
ボルテックスセイバーC 100%
タイムボムT 100%
レーザーノヴァP 100%
グレイブマーカーS 80%
スラストランスT 80%
フレイムブラストP 75%
ライトニングアレスタT 60%
ピアシングピラーR 50%
ライトニングボルトS 50%
バーストショットP 50%
スパークポイントC 45%
ボルカニックアッパーS 45%
バレットショットT 40%
パイロキネシスD 35%
ショックウェイヴS 35%
パトロールショットS 30%
パトロールショットT 30%
イレギュラーノートB 30%
エナジーショットS 20%
ストライクスピアS 15%
スターダストレイピアR 15%
★セット装備FAQ★
Q.六星シリーズの効果教えて!
A.六個装備で攻撃力五倍になる。雑魚でもボスでも死ぬ程便利。
ただし回復がまともに出来ないので、敵の攻撃をいかに避けるか、敵をいかに瞬殺するかが重要になる。
ヘタレプレイヤーは防御力の強化やリジェネレート等で対策しとかないとすぐ死ぬ。
Q.究極シリーズの効果教えて!
A.一歩二歩三歩四歩究極の五個セット装備で光球持ってる間ネクノーダメ。
下ほっといて上だけに集中出来るという利点がある。
しかし敵を倒すのに死ぬ程時間が掛かるので、出来れば避けたい戦法。
Q.風林火山の効果教えて!
A.四つ装備でバッチがなんか、動き出す。イラネ。バッチの位置はスタート→セレクトで直る。超イラネ
Q.キャットセットの効果教えて!
A.ライト・ブレイン・レフトの三個装備でリブート速度を40%早める&ブート時間を0にする。
スロットを三個分犠牲しなきゃならない為、あまり使い所が無かったりする。
Q.ビックセットの効果教えて!
A.二個装備で、レーザー(空間プッシュで発動)が撃てる。
正直、使えない。
テンプレ以上
個人的にはこいつもテンプレ化してほしい
ダークマター
ヨシュア2日目 禁断南師 HARD 1.0
(パートナーはビイト)
シャドーマター
ビイト7日目ハチ公前 禁断オオカミ(最大6匹) ULTIMATE 0.25
アダマンタイト
ヨシュア3日目 渋谷駅ガード下 カエル(カニ4匹) ULTIMATE 5.0
>>1乙
すまんが次スレたてる人は21日目でお願いします
前スレには実質20スレ目とある。だから、このスレは21スレ目で、次は22か…。
前スレの
>>1000は消滅しました
次スレ立つ頃には絶対に忘れてるな…>スレ数変更
いやスレ番2とかわりと結構なミスだし気づかないことはないだろ
23 :
前スレ1:2011/06/07(火) 22:14:37.23 ID:0RkFWQ43
>>前スレ1000
つまり発表なしで突如発売するんだな!胸熱
あとスレ番ごめん。俺のせい…
今が21スレ目で21日、ゲーム的には最終日か。
22スレ目からは『○日目』じゃなくてもよさそうだな。
つまり次のスレタイは
「すばらしきこのせかいU 1st day」
になるということか!!
>>26 その頃にはすばせか2が発表されてる訳だな!
22週目とかでもいいかも。発売からリアルに30周くらいはプレイしてる。
でもやっぱゲームが○日目って表記だから今のままでがいいや
30 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/08(水) 00:17:51.17 ID:/w4RI3p8
31 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/08(水) 02:26:08.02 ID:WBkXZtV+
予想はしてたけど来なかったね…
悔しいよ兄さん……
やっぱ来なかったか・・・
すばせか…
ああ…
TGSなんかあるかもよ
e3だし海外向けのイベントだからな
海外人気高いけどKHとこれは
そうか、これはスクエニの、俺ら自身の目の前ですばせか2を発表してやろうと言う粋な計らいなのか
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
まあ現実なんてこんなもんだよな
でも俺はいつまでも待ってるから
ずっと・・・・待ってます
それでも…それでも東京ゲームショウならきっと…
それでもカービィ出るのか
なんだよこれぇ!!
この話の発端である
『これまでに多数の情報をフライング発表、リークしてきた有名人』
ていうのは何だったんだよ!
きっとその有名人は新作を待ち望んでるすばせかファンに情報をインプリントされたんだ。
>>49 ならお偉いさんにすばせか2開発をインプリントすればいいんじゃね?
51 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/09(木) 10:23:11.39 ID:tclMAUAc
お前らなんか楽しそうだなww
インプリント=ユーザーのご意見
でも、インプリントって参加者バッジいるくね?
参加者になればいいんだよ
というわけでいってくる
早まるなよ
完全にやらかした
何を勘違いしたのか、ボイドで止めるつもりがSDで育成してしまった
調べたらオクトパスから育て直しかよorz
まじ鬱だ死にたい
自分のミスとはいえAP育てるのはホントダルいんだよマジで心が折れる
APなんて20〜30分ですれ違えるじゃん
そしたらすぐセーブしてまたやれば1時間で2〜3人に会える
58 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/09(木) 21:05:49.91 ID:udk91Tzc
>>57 まじ?
日本橋のビッグカメラウロウロしても一時間で一般人4人とかなんだけど涙
夜充電したまますれ違い放置→七時間でエイリアン2人→即リセットSD溜め
の繰り返し
それでマスターとか鬼すぎでしょ
赤だけならバーの一割ってwikiにも出てるのに、3割くらい赤残り青とか溜めても進化が違うとかシステム意味不明
何も信用ならんから局ほとんど赤で貯めるしかなくてだらける
うろ覚えだが溜まりきる前にポイント9倍が視覚化されていると感じていた
最初に1割くらい貯めれば大丈夫だったはず
まあ早い話が一色で埋めつくせってことだ
赤と青は一回戦闘すると正しい値までバーが伸びるような
その状態で半分超えてれば大丈夫でしょ
つーか青は混ぜちゃ駄目でしょ青も9倍されるんだから
赤と緑だけで埋めなきゃ
1/5ぐらい赤で埋めてそこからBPで貯めたら赤色のまま増えっていって進化できたけど
あの経験値ゲージ分かりにくいよね
バッジによって溜り切る前に進化するやつとかもいるからな
貯めてる途中のゲージでは100%はアテにならない
大雑把に攻略本片手に計算したが
オクトパスでAC30貯めて残りをBPでLv4まででボイド(SD貯めるとスネイルになる恐れあり)
ボイドはSD進化しかしないからBPでMAXまで上げればボイドのマスターの出来上がりだ
頑張れ
俺はポイントゲージに定規あてて、
1/9以上溜まっていること確認したぜw
後は通常バトルで一気にLvUP
進化表どおりに進化しないし、ゲージを9倍したらいいのか、ゲージどおりにすればいいのかもわからないからいろいろ迷う
表クリアして、結論は全部一色に染めればいいんだとわかった
でもそうするとAPが溜まらなくてぜんぜん捗らない
>>64>>65 頑張るわd
>>64 途中で進化するやつとかあるからますます混乱するね
あと、攻略サイトでカラーの表を配布してるところがあるけど
あそこでも、A+Bとかなってるのは、両方のポイントってことなのかな
だとしたらだいぶ楽なんだけど・・・
進化表は間違ってるとこあるからなあ
とりあえず
>>6の一番下のwikiは合ってた
まあ不安ならある程度ABP溜めたらそこからノーセーブでBBP溜めてみて
進化しなかったらリセットしてABPもうちょっと溜め直しってすれば確実だから
ABPそそいで残りバトルで埋めるパターンで攻略通り進化しない場合は、アルティメットでノイズ12以上連戦できるところで一気に最後までBBP稼いで流しこめばABP一色で埋めなくても大抵大丈夫なはず。
>>68 FTAをノーマルでクリアするのもオススメ
BP4000ぐらい入る
EASY以外なら獲得BPと難易度に関係はないよね?
無いね
ファイナルタイムアタックだろjk
難易度ノーマルならレイジボンバー一枚で安定突破
残り五枚は育てたいバッジを入れましょう
74 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/11(土) 23:32:17.79 ID:opvNiJcP
ネクがなぜヨショアを友達だと思ったかは、守ってくれたと勘違いしただけでしょ?
それまでは糞ウザいヨショアを、羽狛の洗脳によって必死で信じようとしてただけ
勝手にパートナーにさせられた挙げ句に振り回して勝手に行動する話の通じないカス
これがネクのヨショアに対する評価
いつの間にかそれを強引に友達設定にして円満に終わらせようとするあたりにシナリオの適当さや粗が伺える
ゲームとして惜しいよ、シナリオがプロデューサーのオナニーになってなければ良かったのに
でけえ釣り針だな
続編どうなった
((((^o^)))) <なんだよ…
/( )ヽ
〈 〉
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ なんだよこれぇ!!! --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
ワロタww
やっとクリアしたんだけど、金物収集がわからん
スレとか攻略サイトざっとみたんだけど、クリア後のオススメ収集教えてください
ダークマタ⇒ラスボスHA、もしくは禁断ゼタをALT
レアメタル⇒??
テクタイト⇒??
アマダン⇒??
オリハルコン⇒アナザーの渋急前ドラゴン狩り
シャドーマタ⇒禁断ALT
10000⇒ビイト7日目渋谷川、EAS蛙
5000、1000、100⇒シキ5日目、ALT狩
500、50、10、5⇒???
とりあえず
>>13とダークマターはシキ4日目のビイトでもいいと思う
>>82 レアメタルはイージーアナザー渋谷川で10000円の為にカエル狩ってたら赤カエルから勝手に集まってる
テクタイトはハードヨシュア5日目西口バスターミナルで鳥狩り
アダマンタイトは↑の難易度をアルティメットにすると黄色い鳥から取れる(青いのはテクタイト)
あるいは、シャドーマター集めとしてアルティメットでビイト編後半の禁断カエル狩ってたら、シャドーマター落とさなかったら大体アダマンタイトを落とすからオマケで集まってる
オリハルコンは俺はビィト3日目でベイス死神×10をアルティメットで狩ってる。効率は若干悪いけど、まとめて10個手に入るのが快感だし。
今シキ編終わったとこなんですが、
あまりのめり込めてない。
このゲーム自分には合わなかったって事でしょうか?
もう少し続けるべき?
クリアまではそんなに長くないから
残りの2パートもやってみれば?
>>87 ヨシュア編のラストまでやるべき
そこまで行くとネクの厨二病治るわストーリー的にも盛り上がるわでのめり込めると思う
ヨシュア編のラスト行ってものめり込めなければやめていいと思う
シナリオとかキャラ以前にシステムが合わないんだったらもうやめてもいいよ
シナリオとかがむかないだけなら
>>89
>>87 せめてゼタに一回くらいヘクトパスカルって呼ばれとけ
>>87 ゼタってのは、南師(ミナミモト)のことだよ。
>>92 「ゼタ」って誰だよって思わせて進めさせる計算が台無しだろうがこのヘクトパスカル!
「みなみもと」って人、いそうなんだが会わない
変換させるときは「みなみし」って打ってる
みなみしwwwwww
南師匠から1文字削るよね
99 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/12(日) 18:58:03.16 ID:4gq+i2WV
最初ナンシーと思ってたのは全員だよな?
俺もナンシと読んでた
ナンシでしょ
まさか「師」にモトなんて読み方があるとは思わなかったヨ
モト=シ
↓
モトはシ
↓
モトハシ
うん、意味不明
なんしたぬき
てか死神幹部の名前って東西南北なんだな
俺鈍すぎorz
>>106 た、狸(たぬき)ちゃうわ!!
里じゃなくて、星じゃあ! ショウジョウじゃあ!!
(DSiブラウザの変換では出せませんでした。)
レスd
てか、このゲームってお金ためるには10000円づつ、地道にやってくしかないの?
中盤で、999万円まで持てる財布があることがわかったから
10万円くらいのバッジが入るもんだと思ってたんだよね
地味にこの作業つらくない?
お金ためるのきついんだよね
あと、シャドーマターってぜんぜん手に入らないな
クリアした後だと、難易度激難の禁断を低HPで倒すのは無理すぎる
Sチケットほしいのに何もできない
>>87 残念ながら次のヨシュア編のつまらなさはこのゲーム1だから、さらに評価を落とすことは確実
シナリオなんてあって無いようなもの
しかもほとんどがお使いの作業ゲーと化す
ビィト編は熱いから、その7日だけ耐えてくれたら楽しくなると言いたい
結局は最後まで厨ニ病全開だしシナリオは矛盾だらけの雰囲気ゲーだから
それが合わないなら素直に止めたらいいと思うよ
ゲームとしては
>>74ってこと
誰も批判できないことが内容の肯定を表してる
もちろん、ゲームとしては面白いよ
3DS含めて未だにNo.1の面白さだとは思う
タッチペンでやれることをこれだけ詰め込んだのは見事
それだけにヨシュア編がなければという気持ちはあるね
だから、何でこんなにスレ伸びるの早いんだよ、ここのスレ………
………サイン!
ヨシュア編が一番面白いよ個人的に。
伏線ばりばり貼られてくるあたりだしね。
コサイン!
ターンジェーント♪
流れ切っちまった…吊ってくる
同じくヨシュア編から自由度が上がるから面白くなると思う
>>111 誰も74には同意してないから
総意みたいに言わないでね
最初に謝っとく、
煽りじゃなければ過去スレ等でストーリーの解説してるから
読んでみたら。
>>110-111 いや、批判できないんじゃなくてスルーしたんだよ。
>>74は前半だけならわかるのだけど、後半の余りの雑な解釈に
煽りと判断したんでしょ。
>>108 猩猩(ショウジョウ)、PCで打てた。
これだけ作り込まれたシステムのゲームで雰囲気(だけの)ゲームはねぇよ
主人公が厨二病からツッコミ役にまで成長するゲーム
前スレに北虹とのゲームがフェアじゃないって最後菅政権に例えて言ってた奴いたが、
>>110-111や
>>74辺りはこれと同一人物と思ってもよろしいかな。
しかし、もし煽りじゃないとしても何したいのかよくわからないんだが。
すばせかというか、ひたすらヨシュア編を毛嫌いして書くのが謎。
よくわからんが
>>74に友達の定義って何って聞きたくなりましたまる
ヨシュアは普通にちょっとウザくね
あと、ラーメン食べた時の「ん、おいし」がなんかエロい
ストーリーはクリア後にレポートで真相を知って初めて完成するもの
本編は普通に戦闘を楽しむかどうかでいいと思う
>>111 自分も
>>74は煽りかと思ってスルーしてた。
確かにネクはヨシュアを最初は友達とは思ってない。これはシキもしかりだと思う。
ヨシュアに関してはまず最初から不審な点が多いのもある。だから大事なものがかかってるネクは慎重にならざる負えない。相手に対し疑心暗鬼なのは確かだろう。
「人を信たい気持ちと、簡単には信じられない気持ちで揺れる」のがヨシュア編のネクなんだと思う。
だけど七日間で一緒にボスまで辿り着き、最後は命がけでかばってくれた行動一つで「信じるにたる相手」と確信づくのはそんなに強引だろうか?
あと本編で明かされてない要素に関しては仕方ないとして、そんなに矛盾を感じるならシークレットレポート集めてみるといいよ。
まぁヨシュア編が面白い面白くないと感じるのは人それぞれだろう。自分はセリフも細かくで大好きだけど
ED曲って英語版もあったんだな
これが海外版のED曲?
なんとなくヨシュア編の好きな所
・ヨシュアの渋谷解説
・死神にラーメンもってく時ネクの「海に行ったことある〜」て会話
・ムースラットゥスを笑われるネク
・なぜかマブスラで遊んでる二人
・サインコサインタンジェントォ!!!
>>109 とりあえずお金は、
ビイト5日目の宮下公園&宮下公園ガード下)を往復しての死神狩りか?
それと、クラス制限なんかの関係で同じバッジを複数持っていても余り意味は
無いから、ダブっているのを片っ端から売り払ってしまえばいい。
どうせダブりになるのは、後からでも入手しやすいし。
ダークマターは、
クリア後ヨシュア2日目(千鳥足会館前)で、禁断ミナミモトが楽だ。
毎日、4人真・暗黒ラーメンがっついて、
Let's try!!
シャドーマターだった、ごめん間違えた。
とりあえず
シンクロ上げて、WWコートジャケット着て
それと、やっぱりラーメン……
このスレ急にのびるな
止まってる時でも人はいるからな
そういや渋谷で確認したこと無かったが、ラーメン屋のモデルってあるのか?
らあめんどんの位置にラーメン屋はあるらしい
そこがモデルなのかは知らないが
やはりこの土日がピークだったのか、書き込みペースが一気に減ったね
よくわからん時にのびるのがここ
というか平日に回転早かったら色々心配するわ
伸びるとまだ見てるやつがいるんだなぁ、と嬉しくなる
死神は良いなぁ
仕事は一週間ぶっ通しだけど一日中、毎週やるわけでもないし寿命は増えるし
ゲームマスターじゃなければノイズけしかけるだけだから消滅の危険もあまりないし
羨ましい職業だ
生き返るか死神になるかなら断然死神だな
死神って老けないんだっけ?
でも他人を蹴落として自分の寿命増やすってすごい心痛まないか?
>>139 一回現実に死んだ奴を殺そうがなんとも無いだろ
死神ってまさに理想的な職業だよね
ただし、倍率1758064176倍
悪魔のうちのたった一つが死神ってことかよ
なっ! もうネタ元バレた!?
天使になれる的なことも書いてあったけど実際なったらと考えると
死神になればUGからRG(高次元から低次元)が見えるわけだから
本編では見えないけどあちこちで天使がゲームを鑑賞してるってことか
まぁ芸術的センスがないと無理っぽいけど
そういえば、ビイトが人から死神になれたってことは、
死神達も元人間の可能性があるのか……
さらに言えば、天使の方々も……
元ネタは知らんけどその数字でぐぐったら
悪魔の総数は6軍団66大隊666小隊6666匹って出てきた
6×66×666×6666=1758064176
うん、ネットって便利w
このゲームには“天使”が登場すれば、対としてほぼ必ず登場する“悪魔”が居ない
と、前々から思ってたんよ。
そんなこと考えていたから、この数字を引用しようとか、思いついたのだろうけどw
>>146と合わせて、どうなっているのだろうね
天使は知らんが死神は元人間臭いな
ヨシュアはどうなんだろうか
お前らシークレットレポート読み直せ
一応人間から天使になれる可能性は記されてるけど羽狛さんやヨシュアはどうなんだろうねぇ。
下から天使として存在してる気もするし元人間な気もするね。
ヨシュアなんかは羽狛さんがネクに説明してた事が実は本当で昔から見える体質で素質がある人間だったからコンポーザーになれたって可能性もある。
まぁそう肉付けできなくもないよって意味でほとんど妄想だけど
主にレポート7の内容だよね?
あれの内容は“人間が”死神、天使になるための手順で、
元々それらとは別に死神、天使も存在していたのかもしれない、
そうだとすれば、あの死神達、天使達はどちらだったのかな?
と、思ってたんよ。
それともやっぱり、全員元人間なんかね。
あ、元ID:67FH82/3です。
……この時間に長文重なってビビったw
死神ルールがあるのは渋谷だけじゃなかったか?
他の場所には他のコンポーザーによる秩序があるとか
ごめん勘違いだった
ヨハネスブルグにもUGがあったりして
アキバのUGは楽しそうだな
電機街から、オタク街への変化は、
コンポーザーの交代が原因だったのか……
ちょっとだけシュタインズゲート思い出した。
秋葉UG冒険してみたいなw
死神にAボーイファッションを要求されたりアニメグッズ買ったりカレー食べたりアイドル小劇場に行ったりするんだなきっと。
しかし秋葉原はやたらノイズが多そうだなw
アキバを舞台に戦闘するならアキバズトリップっつーゲームをやるんだ。
エロゲはちょっと^^;
グロゲはちょっと^^;
クソゲはちょっと^^;
バカゲはちょっと^^;
((((^o^)))) <なんだよ…
/( )ヽ
〈 〉
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ なんだよこの流れぇ!!! --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
万能だな
>>163〜
>>166 不覚にも吹いた。
ところで、アキバズトリップって面白いのか?
スレチなのは分かってるんだが、すばせかの良さを理解してるここの人らにこそ聞きたいんだ。悪ぃな。
どうしてすばせか2出なかったんだよう
誰かクズエニ買収して作らせてよう
買ってないけど
「ストリップ」をテーマの1つに入れてそういう層の人たちを狙ったのはいいけど
パッケージの萌え絵とは程遠い微妙なポリゴンで顰蹙を買った・・・と聞いた
アクワイアのゲームです と紹介するほかに思いつかない
俺は嫌いじゃない
>>171>>172 俺の我が儘な質問に付き合ってくれてありがとな。
あのゲームってちょっとすばせかと雰囲気似てた気がして興味あったんだ。
実際の都会が舞台の創作って田舎心をくすぐるよね
俺の青春も都会ですごしたかったぜ
学校帰りにシャレオツな店で買い物とかしてみたかったわ
今山手圏内の超都会なところに通ってるゆとり大学生だけど、実際都会は3ヶ月で飽きる
高校の通学路が懐かしいぜ…
青春は田舎が正解
俺の地元は関西だから都会っちゃあ都会だけど、やっぱり東京には憧れちまうな。
179 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/16(木) 19:53:50.71 ID:VLaUVeb5
おらUGさ行くだ
((((^o^)))) <なんや…
/( )ヽ
〈 〉
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ なんなんやこれぇ!!! --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
ゼタ遅かね!
ネクはん行くでw
全部消しちゃるけんのうw
勝手に決めんといてくれまっか?
((((^o^)))) <ばぁよ…
/( )ヽ
〈 〉
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ ぬぅがくれぇ!!! --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
お、仕切り直しか。
さて、次のトークテーマは……
「<すばせか>あるある!」
マブスラに意外とハマってしまった。
5yenが足りなくなる
調子乗って連続バトルしてたらいつの間にかHP切れてた
食事でドーピング中に日付が変わって勿体ない気分になる
上画面は連打ゲー
アナザーデイで相方は9割方ヨシュア
しかも残り1割のうちほとんどはファイナルタイムアタックしかない
そしてそのほとんど以外はチャプター選択後にパートナーをシキから変更するのを忘れただけ
もったいぶってたら、思っていたこと殆ど言われた!?
くそう、惚れ惚れするw
起きてDS起動したら
昨日食ったナゲットが食い終わってなくて
今日の分のメモリ使っちゃって泣く
一番大事なの忘れてた
DSの下画面が傷だらけになって保護シートの重要性を知る
初めから保護シートしてた俺は勝ち組
それほど荒いプレイングをしてなかったせいか、保護シートしてなくても下画面が割とキレイな俺はたぶん勝ち組。
195 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/17(金) 09:47:24.39 ID:FH+0PnIs
一周目のネタだけど
東沢が切れてからの雷球ばらまきでシキが瀕死→雷球終わってから回復しようとしてその後の落雷でネクが麻痺→ぶった切るでメインディッシュにされたのは俺だけじゃないはず
初めて東沢と戦うとえらい強いよな
東沢はブーストっぷりが半端ないからな
そこまで順調でスムーズに行ってた人ほどハマりそうな気がする
198 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/17(金) 11:00:05.11 ID:SnzQI9Jk
2週目以降は巨体のせいでタイムボムの餌食だけどな!
ネガ(ポジ)属性のバッヂだけで固めてしまい、
カエル相手に、ネクが何もできない。
>>199 六星シリーズだったりJPモンキーで固めてたりするとあるある
攻略本なしだと
ハンマーの長さとか針の出るまでの長さ
針の出てる長さとかが分からなくて
結局 普段使ってるバッジが
マブスラのデッキになっちゃう
202 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/17(金) 14:18:08.03 ID:FH+0PnIs
一度使えば二度と使うことがない風林火山
3DSですばせか2出そうぜ…
店から出る→他の場所へ進もうとする→また店に入ってしまう
初めの方はよくあった
205 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/17(金) 18:54:27.81 ID:YLBmH+kM
あえて言おう
扉→@と!
ピグブトウをレベル1で倒そうとして開幕十割余裕でしたGAMEOVER
207 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/17(金) 20:57:53.10 ID:Z6YEZjzc
あんな苦労したラスボスがタイムボム使ったら余裕だった
あんな苦労したパンテーラカンタスがレイジボンバー使ったらノーダメだった
わりと、頻繁に迷う。「宇田川町路地裏」あたりが特に……
皆のあるある心当たり多くて笑えた、ありがとう。
良いねぇ、欲しいねぇ、3DSでの新作。
ニ画面+3D画像でバトルか。
目が死ぬなw
むぅ、そりゃ確かにツラいw
よし、今から慣れておくか……慣れだろ、そんなもんはw
3DS版に期待するのはさ、「すれ違い通信」のやりやすさ
なんだよね。
こう、ちょっとマイナーなソフトでもさ、
複数同時が可能なおかげでチャンスが増えるもんなぁ。
モンスターファームの円盤石のアレみたいに
すれ違った3DSに入ってるソフトの種類によって
新しいバッジが手に入る・・・・とかあったら楽しそうなんだが
そんなめんどくせー機能いらねーよ
2ヶ月前に買ってやっと全クリしたぁあああああああああ
面白過ぎて2個買ったわwwww
おめでとぅうおおおおおおおお
……2個?
ゼタめでたいんだよ!
>>216 すばせか2個買ったwww布教用www
・・・
ごめん、感極まって妙なテンションになっちゃったわ・・・
50時間ぐらいやった後にピグ倒したレベル気に食わなくてデータ消したり
ビィト殴りまくってダークマターひたすら狩って暗黒ラーメンくってドロ900にしたり
全キャラATK、DEF100、意味ないけどブレイブもMAXにしたり
ひたすらすれ違いしてバッチ進化させたり、全部のアイテム9個買ったり
最後のほうは金稼ぎまくって10000バッチを大量に購入してオールSにしたり
こんだけやっても全然飽きない神ゲーだわ・・・、ちょ目頭が・・・
>>218 すげえ……いや、本当にすげえ……
あんた、素晴らしいソウル持ってるよ!!
パートナー(布教相手)が、羨ましいぜ!
勇気マックスっていくつなんだ?
着る分には256あれば十分と思ってそれ以上あげてないが
999です
因みに着るだけでもメイド服が必要勇気260なのぜ
なんか流れきりかけてごめん、3DS化は俺もバンバンザイだ
あの渋谷が3DSとか・・・胸熱だな
ドロ率あげちゃったからFTA最短は無理なんだけど
攻略サイトみたら全ドロでも2分台いけるみたいだから頑張ってくるわ
>>219 でも好きなことやってたら勝手に達成した感じだからすごくはないかも
ありがとう
そして言わせてくれ、何この楽しそうなスレwwノリとか最高すぎww
KHファミ通アンケに、少しだけきのこのことも書いておいた
でかした
久し振りにプレイしたから、久し振りに来たけど <br> 腕落ちまくりで逆に新鮮 <br> やる事やっても、神まであと40000ポイントか <br> <br> FTAが2'30切れない……あと0'18秒……
ふつうに
改行
しようぜ
俺もKHアンケートにすばせか書いといた。
続編マジでキボンヌ
どこもそうだけど、発売から時間が過ぎたスレは、
アンチも寄りつかないし、
色々やりこんでネタも話もわかるファンばっかりとかで、
ノリ良く、楽しいやりとりができるスレが多いよね。
>>226 <br>って何かと思った。
<font size="7">てめえらゼタ最高だぜ</font>
ごめんなさい、なんか変な事になってしまったみたいで
サインッ!
コタンジェントォ!
逆行列かっ!!
略しやがった!?www
コタンジェントは略じゃないな。
三角関数はsin cos tanの三つだけじゃなく、
sec cosec cotも合わせた計六つあるんだ。
それぞれ読み方はセカント コセカント コタンジェント だ。
これで少しは南師に近づけただろうか……?
このインテグラルがっ!
パーミテーションかっ!
ゼタ完璧ですっ!
ちっちゃくなってキャッホウとか言ってる南師ちゃんを想像した
興奮してきた
恥ずかしかっ (//▽//;)!!
そして
>>236のさり気ないインテリ、かっこ良かっ。
ぷよぷよネタ自重
>>243 ぷよぷよ?
何か似たような台詞でもあったのか?
あとは「完璧です」は勝利台詞だし
「ちっちゃくなってキャッホウ」「興奮してきた」も
連鎖ボイスに含まれる
りんごと名付けようか も 見たまま
なんのスレか一瞬わからなくなった自分は魔導物語からのぷよファン。
すばせかキャラでぷよぷよしたいな。
今を楽しめ〜〜〜とか言いながら彗星ぷよ貯めてきたら鬼畜
もうやだw (//▼//;)
知らないことが多すぎる。
昔っから、パズル系が苦手でぷよぷよも、もう慌てちゃって何のこっちゃさ!
懇切丁寧な解説、どうもありがとう。
色々知ると、色々楽しい。
知らないならスルーするのが普通です
お前らのせいで俺の脳内ですばせかキャラ達がぷよキャラ化した
南師が10連鎖以上を連発してきそうです
ビイトはこれしか作らないイメージ
■△○
■△○
☆☆☆
■△○
■△○
■△○
>>252 前日のID:KoP692Q4です。
>>251は、
>>248を初めいくつかのレスへの御礼でした。
IDの変更に気付かず、わかりにくくてすみませんでした。
>>255 ゲーム中でも、それだけ綺麗に並べられたら……
MADつくりたいな…。曲はツイスターでぷよバトル開始。フィーバーモードに入ったらサムデイのサビがかかるとか
インテグラルは数IIIで習ったな…
もう全然覚えてないわ
インテグラルは積分記号だな。記号で書くと∫。
パーミテーションは知らんな……と思ってたら、ちょうど今日授業で教授が言ってたわ。「順列」って意味だった気がするけどはっきり覚えてないから違うかも。
南師レベルの数学力への道はまだまだ遠いな。
( 刀繚)
パーミテーションはP
順列のnPr
クラッシュされそうだなnPro的な意味で
数学の小テストで最後に「積分の計算の感想を書きなさい」ってあったから
刀ゥこれ書きづらい
って書いておいた
なんか返答があるかもと思ったけど特にそんなことはなかったぜ
文系だからさっぱり
連鎖1 ゼタおせぇ!
連鎖2 サインッ!
連鎖3 コサインッ!
連鎖4 タンジェントォ!
連鎖5 虚数にしてやる!
フィニッシュ1 クラッシュ!
フィニッシュ2 因数分解!
フィニッシュ3 このラジアンがぁ!
フィニッシュ4 まとめて全部捨ててやる!
フィニッシュ5 インフィニティ!
ダメージ小 逆行列か!
ダメージ大 このヘクトパスカルがぁ!
勝ち フジサンロクニオームナクってな
負け 素数かよ・・・
この南師と掛け声系の物との相性の良さである
ワロタ
誰かMADとか作ってくれないかな
>>270 そうそう、組み合わせだな。
CombinationのCだ。
それにしても、ぷよぷよはやったことなかったけどこのスレ見てたらやたら興味湧いてきたな。
そのうち買ってみようか。
>>272 俺もこの流れ作っちゃった1人だから念のため言っておくが
ぶっちゃけすばせかとはまったく違うゲームだから
合うかは知らんぞ
あと こっちのほうがいいかなと思ったので別案・追加
連鎖5 インフィニティ! (ここだけ何回も連続で言うことがあるので)
フィニッシュ5 虚数にしてやる!
キャラ選択 俺の空間座標から追放してやるぜ!!
フィーバー突入 がぁおぉぉ
フィーバー成功 ベクトルが違うぜ!
フィーバー失敗 素数かよ・・・
勝ち フジサンロクニオームナクってな
負け さぁて…調整は終わりだ…
でかぷよ・ちびぷよ時 増幅ボイス ノーフューチャー
始めは逆だったんだけど締めの「ば、ば、ば、ばよえ〜ん」みたいに「きょ、きょ、きょ、虚数にしてやる!」だと変じゃね
と思って締めは単語言い切りで言いやすいのと無限って意味だからラストの締めにいいかなって無駄に考えてた
やっぱりスレチだから投下しないほうがよかったな
>>274 すばせかとぷよぷよが全く別物ってのは流石に分かってるさ。
ただ南師っぽいキャラがいる事に惹かれただけ。
キャラクター選択時 ネク君、よろしく
連鎖1 フッ!
連鎖2 ハァッ!
連鎖3 えぃ!
連鎖4 フフフ・・・
連鎖5 激写ァ!
フィニッシュ1 じゃあね
フィニッシュ2 戦うだけ無駄だよ
フィニッシュ3 邪魔だよ
フィニッシュ4 消えなよ
フィニッシュ5 もういいよ
フィニッシュ6 さよなら
相殺1 害も得もないね
相殺2 遠慮しておくよ
相殺される いい仕事してるねぇ
ダメージ小 大丈夫かい?
ダメージ大 まだこれからさ
勝ち1 うーん、至福のひととき
勝ち2 次もよろしくね
負け1 ネク君、休憩しようか?
負け2 失望したよ、ネク君
二番煎じ&下手でスマソ、なぜかネクがプレイヤーになってるが気にしない
うわ、なんかスペースすごいあるな
エンター連打しちゃった・・・ごめん・・・
ぷよぷよは5〜6連鎖以上組めるようになると楽しくなってくる
完全にぷよぷよスレ
>>276 スレチだけどぷよぷよ買うなら来月7月にDSで新作出るからそれにしたら
俺がコタンジェントとか言わなければ……
いいんじゃない?
特に何かの話題を邪魔しているわけでもなし、
ちゃんと「すばせか」を基準に話しているし、
楽しいし!
今を楽しめーってか
連鎖じゃなくてチェインってか
ヘクトパスカル〜、クラッシュ〜あたりは音声としては入ってないんだよね、残念
あまり取り上げられないけど「おめぇらゼタうぜぇんだよ!」とかなら
音声入りBGMを優先したから、圧縮ムービーとか、やめたんだっけ。
3DSなら、もっと色々入るんだろうな。
欲を言えば、ボイスはもうちょい欲しかったか。
確かにボイスはもっと欲しかったな…
戦闘中パートナーが互いに影響を受けるというなら
光球リレーじゃなくて、行動を起こす毎にシンクロ度上昇(=攻防アップ)とかでも良かった気がする
調整が難しそうだが
連戦中、体力ギリギリで勝った時に出るヨシッ!って声で
次戦防御upとかな
まあそれじゃあ息吹きかけゲーになるが
すばせか!
すば☆せか
いつかアニメになると思ってました
いつか続編が来ると思ってました
いつかUGにいけると思ってます
死ねば行けるよ^^
294 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/23(木) 14:48:06.18 ID:NssWzoFd
※ソウルの高い奴に限る
しかたないからちょっと数学の勉強がんばるわ…
>>294 いや、UGに行くだけならソウルとかイマジネーションとか関係なく行けるんじゃね?
まぁ、イマジネーションが低いと死神のゲームに負けて消滅するけどね☆
よし、CATの壁グラ眺めてイマジネーション高めようぜ。でもマジレスするとすばせかの壁グラデザイン本気で好きだ
ところでスレチだけど7月の輪るピングドラムって新番、ビイトとヨシュアの木村君でるな。あんまない組み合わせだから楽しみだ
298 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/23(木) 17:57:59.09 ID:NssWzoFd
すばせかの声優ってゼタ様とかほんと業界の端っこだよな……
声優そこまで詳しくないんだが、すばせかの声優で有名なのってネクとライムと他誰いる?
ジャイアン馬鹿にしてるのか?
前は気にしてなかったが今見ると
ヤシロとカリヤは黒子と土御門として同系統の作品出てて
ヨシュアとビイトは今度の輪るピングドラムで双子役で共演するんだね
有名って言ったら、ジャイアン最強じゃないか。
有名かは知らんけどカリヤの人はとある魔術〜に出ているそうだけど
どんなのかは知らん
10月?に始まる、君と僕。のアニメにも
ネクとヨシュア双子役で出るんじゃなかったか
そのようだね
消えずにいてくれるだけで続編への光が見える気がする
もう声質だいぶ変わっちゃってるけど…
続編出た所で、ネク達が出るかわからないけどね。
307 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/23(木) 22:17:03.19 ID:iBqUmfTX
俺は、狩谷が言っていた
「死神のゲームが2週連続で行われたことが、けっこう前にもあった」
というのが気になる。
狩谷の言うところのひよっこ、八代が2年死神をやっていて
「こんなこと初めて」なんて、言っているから
それよりは前の出来事なんだろうけど。
309 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/24(金) 00:05:21.20 ID:iBqUmfTX
>>308 普通に生き残りはしたけど生き返れなかっただけじゃね
>>309 それだと、1週目で終わりじゃないか?
クリアして生き返るか、死神になるか、
若しくは、
それに至らないソウルとして分解されるか、
じゃなかったっけ。
311 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/24(金) 08:49:22.86 ID:eAvxynGi
>>310 再参加はできるだろ
北虹も生に執着するなら再参加してもいいって言ってるし
312 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/24(金) 14:46:59.51 ID:E/6flyGn
再参加したいやつが今まで出てこなかったんじゃない?
死神部隊って割と多そうだし
みんなもゲーム生き残ったら死神なりたくないか?
死神になるにはそれ相応でないと。
ヨシュアもパートナーをエントリー料として取られることはよくあるっていってたから繰り越し自体もよくあるんだろう
次のゲームが必ず次週になるとも限らないしね
ネクが三週連続になったのはグラサンのタイマーのせいってこと
パートナーがよくエントリー料に取られるなんて、ヨシュア言ってたっけ?
ネクがパートナーを取られた事をヨシュアに言った後「よくある事だよ」とは言ったが、それが「パートナーを取られる事がよくある」って意味なのかはビミョー……だったと思う。
>>314 これに続編希望ってみんなかくんだラジアンども!!
速攻で書いたぜヘクトパスカルが!
乙。俺も書いておいたぜw
9秒の時点で俺が書いておいたぜ
すばせか以外書くこと無かった
今のスクエニ面白そうなのないからな…
続編希望にライブアライブかすばせかで悩んだ俺ガイル
まあ結局すばせかにしたけど
>>311 それ、いつもある「ルール」なのかな?
コンポーザー不在で、生き返るという選択肢がとれない(出来ない)
状況だったはずだよね。
だからこその、詭弁みたいなものかと思っていたのだけど。
>>314 続編希望、書いてきたぜ。
好きなゲームはいっぱい浮かんだのに、楽しみにしているゲームが、
ほんっとうに、思い浮かばなかった……いただきストリートで無難に決めた。
それと、好きなゲームを選ぶのにスクエニのゲーム一覧を見ていて、
「アルティメットヒッツ多すぎ!!」と、思いました。
その前の期待するクリエイターが浮かばない
有名どころしか浮かばないうえに特に期待もしていないかもう退社しちゃった人しかいないとか…
>>324 激しく同意
本当に生き返れる人数に上限があるか怪しいよな。
何にせよ、ネク達が経験した死神のゲームと普通の死神のゲームは全然別物と思った方がいい気がする。
期待するクリエーターはきのこの神藤さん、サードバースデーの田畑、野村にしといた
続編はきのこ、新作期待はヴェルサス
通常運転の死神のゲームでも生き返る人数は一人だけだと思うよ。
でないと、ミッションやらずに逃げ回って生存したイマジネーション低い奴も生き帰っちゃうし。
>>327 参加した事がある人で良いので社員である必要はない
>>331 そこは各々の絶対評価でいいんじゃない。
それとも、何か人数を絞る理由でもあったっけ?
コンポーザーとしてはエントリー料の意味を理解して、それを最も良い形で受け入れた奴を生き返らせたいだろ
シキみたいに
死んだ人間が生き返ったら大騒ぎだろうな
・・・ってのは禁句?
それとも「瀕死」の状態の奴がゲームに参加してるのか
一応作中ではエリがシキの事話してたりビイトとライムの事故現場に供え物あるからはっきり死んでるとは思う。
ただ死神のゲーム後はキャラ達が生きてる世界に改変というかチューニングしてあるのかなぁと脳内補完してたなぁ。
生き返った世界で「事故があった」という事実は残ってるのかそれもなかった事になって日常に戻っていってるのか気になるな
死神側もある程度人員いないと駄目だろうし、ゲームに生き残ったら、大体は死神になるように組み込まれてるのかな。
たぶん生き返れるってのは、稀の稀なんじゃないかなと思う。
ゲームに参加した人の最後は割合的に
ソウルに分解(or再参加)>RGへ(生き返る)>死神になる>天使になる
だと思うけど
339 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/26(日) 13:19:05.63 ID:ED0j+C6w
まずクリアすること大前提だからな
大体のゲームは生き残りすらいないんじゃないか
ネク達が経験した死神のゲームは生き返るという選択肢がなかったから、是が非でも参加者を全滅させる必要があったため、難易度は異常に高かったはず。
普通の死神のゲームはイマジネーションが優れた奴を選別するためのものだからそんなに難易度は高くないんじゃね?
多分指揮者も「参加者は必ず全滅せよ」なんて言わないし、最終日ミッションでゲームマスターを倒せなんて言われないと思う(ゲームが開催される度に幹部が消滅してたらいくら幹部がいても足りない!)。
これは俺の憶測だけど、通常の死神のゲームじゃ生き残れる奴もそこそこいるのではないかと。
南師あたりは代行とか絶対しないだろうな
死神は参加者を殺さないと寿命が尽きるから、真剣につぶしにかかるだろ。
やっぱりシキ編並みの難易度だと思うよ。
ゲームマスターが倒されても、一位がRGに帰還、二位以下が一人でも死神になれば
総数は減らないし。
そりゃまぁ下っ端死神は本気で潰しに来るかもだけど、
とりあえずライムが消滅した時みたいなトラップは普通はなさげだと思うよ俺は。
それと、ゲームマスターは死神の中でも強めの幹部だから、そう簡単に代わりは用意できないと思うし、一般的な参加者じゃ歯が立たないくらい強いから、やっぱりそれを倒せってのは難しいんじゃね?
今でも語れるゲームってすげーな
月のないこんな夜は騒ぎ出す夜更け前〜♪
そもそもヨシュアは置いといて、ネク達の強さを格付けしたら、どう並ぶのかな?
自分はネク>>>>ビイト>>ライム、シキかな。まあ、出番少ないライムは予想で
ビイトは、死神ビイトにネク達が苦戦してるシーンあったし、他の下っ端死神より強い感じはするし、なんとなく
洗脳シキも結構強くなかった?
348 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/27(月) 06:57:35.42 ID:DRmPM95U
だな、ネク庇ったとはいえビイトを一撃で倒したからな
にゃんたんの分身は強いと思う
俺は
ネク>シキ=ビイト=ライム>他の一般的な参加者
だと思うな。
死神になるとそれだけで幾分か強くなるから死神ビイトは強かっただけかと。
つまり、ネクは別格に強くて、他の仲間はネクには及ばないながらも強い方、って感じ?
なるほどー。
すばせかは資料となる物が限られるから、強さにしてもいまいちよくわからないな。
参加者側はともかく死神側とか
351 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/27(月) 13:35:30.88 ID:DRmPM95U
使いやすさはシキが一番な俺
にゃんたんって勝手に動いてる感じってシキ言ってたよな?
シキが強いんじゃなくて、にゃんたんが ……ここまで書いたがよくわからんw
シキのイマジネーションの強さがにゃんたんに反映されてるってことで
まぁ明確な答えってまだこの世に存在してなさそう。スタッフさん達もこれだけ設定について議論し合っててくれればいいが
ちなみに自分単純な強さはネク>>ビイト>シキ だと思ってるなぁ
ただシキとビイトは相性の問題で戦わせたら五分五分な感じか
遠隔操作型と近接パワー型か
寝る前には自分がUGに入ったらどうなるか妄想してるわ
まず特に大切なものもないので記憶が取られます
次に誰にも話しかけてもらえずパートナーができません
ノイズに虚数にされます
運良く逃げられたとしても一人で勝手にうっすらと消えていきます
>>357 俺マジそれになりそうで怖いんだけどwww
>>358 とりあえずハチ公前に行けばこのスレ住民とパートナーを組めるかもしれない。
104に行くだけミッションなら一日目くらいはなんとかもつさ!
俺がUGに行った時はよろしくな
UGにきてまでぼっちとか泣きたくなる
>>357 エントリー料は、本人が自覚していない大切な物を取られる事もあるからな(シキやビイトとか)。
アンタが自覚してないだけで大切な物は意外とアンタの側にあるかもよ?
もしUGに行ってそれに気付けるなら、エントリー料制度ってのも悪くないかもね。
エントリー料で家族とか生きてる人間取られることあんのかな
ネク達のエントリー料を見る限りは、人そのものはないと思う。
大切な人に関する記憶とかが取られるんじゃね?
シキや、三回目の参加者達がエントリー料にされたのも、コンポーザーがいない特殊なパターンだったから人質になったみたいな…
参加者全員をエントリー料にする事が、コンポーザー不在云々を知らないカリヤ曰く「ダークグレー」なんだから、UGの人間をエントリー料として取る事は特殊じゃないと思う。
生きた人間……誤解を招き易いからあえて言い直すと、RGの人間がエントリー料になるかどうかは根拠がないから分からんが多分ないんじゃないかなぁ。
それこそ
>>364の記憶を取られる説あたりが無難かと。
>大切な人に関する記憶とかが取られるんじゃね?
レポートに「エントリー料は参加者への自己啓発のための試練」ってあったけど
大切な人に関する記憶を取っても本人が取られたことに気づけないから自己啓発にならないよな
ビイトのようにその大切な人から記憶を取るのが正しいエントリー料の在り方なんだと思う
ただその大切な人がRGにいるままの場合は分からないけど
>>366 そうなると…。何かエントリー料についても色々謎だよね。
その人の記憶まるごとというより、その人関連の一部分とかならありかな?
それにしても、やっぱり生きた人間はないと思うけど。参加者なんて、消えてく奴も沢山いるし、巻き込まれた人が不憫すぎる…
>>366 エントリー料を返した時に気づかせるのが目的じゃなかったっけ
それがない状態で生きるのがどんなに大変だったかを考えさせればそれでいいんだと思う
ネクだって記憶が取られたってことを最後に知ったし、初めから分かったシキが珍しい方かもしれん
エントリー料として取られるものの共通する部分はUG内のものだな、たぶん
コンポーザーの生き返させる行為がサイキックとしているあたり
エントリー料をとる行為がサイキックの類なら必然としてRGのものを対象にできないわな
「多少」の干渉ならまだしもだ
バッジコンプ終わったー
>>369 おー乙ー。自分は無意味にバッジ99個コンプ目指してるがなかなか難しいぜ
アイテムコンプも終わったー
ああ、次はエスパーランクだ…
エスパーポイント最大いくつだよwww
ランク全然あがんねーぞwww
もしかしてバグ?
>>374 今初めて見たわwww
買ったばっかなんだよwww
10000でDとか設定ミスもいいとこだな
でもテンプレよく見ると親切だが情報量多くて訳わからんよな…
伝えなきゃいけないこと以外はWikiあるしシンプルでいいよな
Wikiに載ってない部分のフォローや気をつけることくらいで十分
過去スレも雑多に並んでるが振り返ってみるなら過去ログ検索サイト使うし
長々と書き連ねる必要もない
次スレではスレタイと一緒にある程度修正したほうがいいと思うんだが…
テンプレだけで12〜3まで消費するのは確かに多すぎだな…
もう新規ほとんどいないし、基本情報+αだけで良いと思う
というかテンプレあってもどうせ質問されるしね
(お前ら優しいからどうせ答えるし)
378 :
このスレの1:2011/06/29(水) 21:27:28.85 ID:J58CXRi9
これでもかなり削ったんだがなwww
次回はスレタイとテンプレか
スレタイのナンバーも治してもらわんとな
>>369ではないが俺もバッジコンプ終わったぜ
セーブ画面でハネコマさんの左が少し空いてるように見えるがここは埋まらないのかな
コンプした人いわく、何も出ないらしいよ。無駄にスペースあいてるのにね…
そこは、アナタの場所です。
「バッジやアイテムをただ単に全部揃えて、それでも絵で証が出るだけのやりこみ(笑)」
なんて思ってたもんだがこれを結局なんの苦なくやらせてしまうほど面白かったのが衝撃的だった、すばせかは。
やりこみ、って思わなかったからな
バッジもアイテムも純粋に集めたくなる。
通信限定でもらえるバッジとかポケモン的なことをやらないのが、すばせかの良いところ。
エイリアン様あざーっす
ぼっちでも不自由なくプレイできるからね
10年後とかにふっとやりたくなった時でもコンプ出来るから助かるわ
俺はバッジコンプの途中で挫折したわ。
アイテムコンプはしたし、ノイズレポートは全ノイズのドロップ表示出して、全ノイズLv1撃破したけど、バッジだけは無理だったわ。
それを考慮してもすばせかは楽しかったな。DSのゲームでは一番だと思ってる。
バッジコンプの後アイテムコンプだろJK
まあ自分も初プレイ時は先アイテムコンプだったよ
プレイ時間がえらいことに
いまさら始めた口だが、ヨシュア編の7日目で詰まった
それにしてもいい展開だな。主人公は最初はひでぇ奴だなって思ったが、
あんだけ邪険にしてた彼女をヨシュア編で必死に助けようとしたところがすごく萌えた
いい男の子だ
ネズミとウシの問題?
D+Bのバッジ・ムースラットゥスのバッジで攻めてもいいけど
何故かノーブランドも使えるんだあそこ……
その後のボスのところですorz
しばらく頭を冷やして戦略を練り直してからチャレンジするつもりだが、
先のストーリーが気になってて仕方ない
ゼタさんは禁断化してるから光球リレー大事
あとは難易度下げてボコれ
光球を「あえてリレーしない」というのもおすすめ
光球持ってると100%ダメージ与えられるから、コンボフィニッシュしないで
光球を保つ
>>390 がんばっ!
最終日のネクとシキは、それ以上の萌えポイントがあるぜぃ。
あの反応良かったよね、皆さん。
396 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 23:47:24.53 ID:uLqNvxh+
ゼタの人は大量の禁断取り込んでしばらくするとばてるからその時に攻撃狙うといいよ
すばせかは、一回目クリアまでは、進んでいくと段々ボス戦が大変だったような…
戦闘が大変なんだよな
特にティグリス
下は禁断と普通ノイズ区別して戦わないといけないし
上は火力足りないとエンドレス
そいつはストーリーで一番苦労したボスかもしれん…
初め詰んだかと思った
障害物も処理しないといけないしティグリス戦は本当に大変
ハードだと鬼畜
ノーヒントだから大変なんだよな
最終段階とか下だけで倒すんだとばっか思っててHP削るの大変だった
このバッジだけでノイズ倒せとか言われた時もタッチペンが全く反応しなくて上だけで倒したし
いや、ティグリスは羽狛さんがヒントくれてるけど
読み飛ばしたり頭に入らなかったりだろうな
俺は読み飛ばした結果泣きそうになった
>>401 飛び回る光点には、気付かなかったのか……
>>402 第一段階はサイコキネシスで画面左下の白いとこに禁断ぶち込んでダメージ与えるのかと深読みしてたわ
>>403 上はずっと防御してたから光点が上にも行ってるってのに気付かなかったんだよね
俺も初めてのティグリス戦は苦戦したな。
結局、画面をがむしゃらにタッチ連打して、十字ボタンをがちゃがちゃやってたらいつのまにか勝ってた感じだったな。
一周してからいろいろ研究してやっと攻略法見つけたよ。ちなみに、その時にいろいろな発見もしたんだよな。
例えば、攻略Wikiのティグリス戦の所にエアキャンセルでダメージを与えれるって情報を加えたのは俺だ。
あと、ティグリス4段階目でティグリスの居場所を示す光が下画面左上にあるとき
そこにライムを撃つと、ライム登場から退場までの時間が最短になるから、ティグリスが上画面に逃げる前に再使用できるため、下画面連打で倒せる
とかも自分で見つけたわ。
二つ目の情報はWikiにも出してないけど、既出だったらゴメン。
俺も
>>405は全部知ってたな
ただ、エアキャンセルの下りは自分が最初に見つけた、って言いたかったんじゃね?
俺は最近ここに来たから分からないんだが
エアキャンセルで攻撃を当てるよりも
ビイトの攻撃が外れた後すぐにコンボパネルを消して、その後出現したティグリスに攻撃を当てる方法のが簡単だし3方向に対応できていいと思うんだ
当初は判明してなかったからwikiにはエアキャンセルの方が残ってるってことなのかな
エアキャンの方が早いからだろ
大体その方法だと間に合わない時もある
エアキャンどうやるんだっけ……忘れた
ビイトが地上で→に攻撃してたら途中で←押す
背面攻撃好きなんだけど、あまり使う機会が無くて寂しい。
シキの「あぶない!」とかヨシュアの「激写あ!」とか。
シキの危ないはボス戦以外結構使うと思うんだけど
ヨシュアの三段回目の必殺技が見たくてチェインバトル中上画面に集中して操作してるんだが、
ステMAXだからバッジ溜まる前にノイズが全滅してバトル終了しちゃうんで合う数字が出るまで激写でなぶりまくってたな。
ヨシュアの三段階目の必殺技初めて見た時あれ思い出した
((((^o^)))) <あれってなんだよ…
/( )ヽ
〈 〉
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ なんだよあれぇ!!! --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
w
IGN現行機ゲーム TOP100の72位がすばせかだった。
やっぱ外人はすばせか好きだな
>>417 あれってあれだよ
ほらあれ
でかい隕石地球に落ちたらってやつ
日本のゲーム評価はぶっちゃけレベルが落ちた
海外で高評価受けてるのに、日本では隠れ名作になってるソフトを見るたびに悲しくなる
パワーをメテオに!
いいですとも!
>>421 日本人はミーハーで保守的で右へ習えな人種だからな
今に始まったことでは無いし、ゲームに限ったことでもないよ
悲しくなる気持ちは分かるけどな…
ヘクトパスカルww
他のもたいがいおかしいw
まあ、26時間テレビの応援コメントがおかしいのはいつものことだな
>>430 こういうとこにしれっとすばせかが混じってるとファンとしてはほっこりするw
そういえば前、すばせかとは全く関係ないスレで
「ゼタ速い」とかフル活用してる人がいて妙な嬉しさを覚えた事があったな。
次週ファミ通特集 70ページ越えのスクウェアエニクス特集
野村「次号でヴェルサス続報を少し。新規タイトルも・・・」
いや、期待しても無駄とはわかっているけどさ
いつもこういうのを見る度に、もしかして、とか思ってしまうわけで
スクエニ続編って聞くと無条件に期待してしまう
そして何度も裏切られたよ
>>433 いつ発売なの?よく知らないわ
いつもiPhoneのアプリで読んでるけど、それ発売したら図書カード握りしめて行くぜ
ググったらすぐ出た
14日か
KHで正式発表はまだ出てないが、出るのがわかってるのが、あと一本あるからなー。それの可能性も高いわけだが。
BbS2か
でもこれは流石にまだだろう…
野村さんだけじゃなくて
神藤さんとかもヴェルサスについてるんだよね
ヴェルサスもまだ出る気配無いのにどうなんだろ
まあ期待しちゃうけど
普段あんまり使わないバッジ使うと結構楽しいよな
エッグボムとかキラークイーンみたいで楽しかった
今更これ遊んでるんだけど戦闘めちゃくちゃ面白いな
まだ最初の6日目?だが有刺鉄線が出るバッジの多段ヒットが楽しすぎて
青いカエルから1000YENふんだくっては店員落とす仕事が終わらない
あとABPが絶望的に溜まらなくて変な笑い出てきた
443 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/06(水) 11:09:10.57 ID:40zz01D9
>>442 エイリアンは半日放置して2〜4人だな運が良くて5人くらい
ABPで悩んでる内は幸せだと思う
30分〜1時間で一人来るけどなあ
だから来てたらすぐ終了してまたすぐ始める方が溜まりやすいと思う
>>442 ABPとSBPは9倍に補正されるからゲージの1/9も溜まれば充分なのだけど、
「エスパー」、「エイリアン」が20ABP(180P)
「いっぱんじん」が3BP(27P)
出掛ける際スリープにしておいて、「いっぱんじん」と二人くらいすれ違えば大体いけるよね
(勿論、電池減ったらやめる設定にして)
記憶なくしてもう一度やりたい
すばせかストーリー再プレイする度にエントリー料で記憶をとられ、クリアすると返されるすばらしきシステム
来週のファミ通で発表されるって新規作品が、どうやらシアトリズムっていう、FFの音ゲーっぽい。
まあ、新規って言ってたしなー。だったらすばせかは違うもんな…。
また派生で「新規」ですか……
FF出しまくりだな13の続編っぽいのとか零式とか
スラブラに特化した派生作品を作るんですね、分かります
まーたFFか
FFDQ関連以外のタイトルはもうどうでもいいっていう感じなのか
スクエニオールスター音ゲーならすばせかも一曲くらい採用されただろうに・・・
先生や!
>>454 グラフ解くのゼタ遅いと空間座標から追放されちゃうぜ
英語は確かに必要だからな
兄貴である俺も英語詰んでるが
当時は無名だと思ってた内山と木村良平を最近良く聞くわ
内山昴輝は、最近主役も多いものね。
最近アニメがつまらない
そうだ 渋谷、行こう
ヨシュアの木村はいい役もらいまくってるけど
ジャイアンの木村は相変わらずジャイアンしか聞かんな
まあジャイアンは最強に安定してる役だけど
定年過ぎまで安泰すぎるからな
強くしすぎてつまらなくなったからすばせかもう一つ欲しくなってきた
>>453 おいおい…
シアトリウムの開発っすばせか開発らしいんだけど…
468 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 19:27:25.04 ID:4surcmdn
末端編集者の一言から始まって今は噂レベルになってるみたいだな
さすがツイッター
デマッター
コマッター
シマッター
474 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:41:10.12 ID:UoxM3XAl
これ名作らしいって聞いてやってるんだけど今2日目終わった所なんだけど
上下画面でバトルとか無理だろう。片方だけでいいじゃん。上下見ながらやるのつらい。
下だけでいいと思うんだけど。
ストーリーも無理に上下バトルにつなげてるから並行世界とか訳わからない事になってるし。
いいじゃん下画面で二人で戦えばさあ。
厨二設定とかはまあ別にいいけど、主人公に感情移入できないんだよな。不思議な状況に陥ってるなら
まず情報を聞き出せよ。なんで女にどういう状況なのかきかないの?
あと世界観がジェットセットラジオみたい。
二日目なら慣れないの当たり前だし
適当に十時キー連だでいいんでない
テンプレにもあるけど主人公のあれは次第によくなるよ
476 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 23:48:25.19 ID:UoxM3XAl
すでに片方かならずバトルでHP0になるんだけど大丈夫なんかな。
ていうかレベルアップとかの概念が普通のRPGと違うから覚えるのが面倒臭いんだよな。
ケータイ開いたら長々しい説明読まなきゃいけないからうんざり。HPが一回の戦闘ごとに
自動的に回復とかは教えてくれないし。回復アイテム探しちゃったよ。
なんかこの無理に専門用語とか使って複雑にしてるRPGって昔あったなあって思ってたら
ヴァルキリープロファイル。あれと似てるね。あれも設定覚えられなくて序盤でやめてしまった。
下画面で二人で戦ったら意味ないだろw
同じ画面で戦うゲームなんて腐るほどあるだろ
二画面戦闘がこのゲームの売りなんだからさ
俺も最初は無理ゲーだと思ったがそのうち慣れるんだよな
話進めると使いやすいバッジも手に入るし
二画面操作無理ならオートにしてろ
うざい餓鬼だな説明書読んでなさそう
主人公の行動の理由はストーリー三日目まで進めばわかる
大して進んでもないのに良くスレに来ようと思ったな
ネガキャンしたかっただけか?
>>476 基本的にどのRPGも最初はチュートリアル覚えるのに多少ストレス感じるもんだし、そのうち慣れると思う。
あと自分は説明とかほとんど読まずにすすめてたから大丈夫かとw
今は肌にあってなさそだけど楽しめるといいなぁ
ゲーム初めてから今を楽しめさん倒すまでずっと上画面はボタン連打でした
主にしっかり操作してたのは下のネクだけだったけど楽しかった
光球ラリーに合わせて、視線を上下してたなぁ。
見てないほうは適当に。
485 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 01:48:05.73 ID:xyIUTE9M
>>476 チュートリアル読んでも理解できない馬鹿じゃ何やっても楽しくないわな
ポケモンでもやってろ
未だにヨシュアの上下とビイトのジャンプ以外は基本的に上はオートか横押しっぱなし
>>476 レベルアップの概念って4つしかないじゃん
主人公たちは飯食えばいいし、バッジは序盤なら戦闘するだけでもいいじゃん
習うより慣れろだよな。これ
最初は行けるとこも少ないし、ネクもあれだが
気づいたらDSを初めて持ち歩いてた
なんか良いゲームねーかな
↓
えっ?オススメはすばせか?
↓
ググる
↓
タイトルからしてクソゲー臭がwww
でも評価良いしやってみるか
↓
うわ何これつまんねぇ、厨二かよ
まあ暇だしちょっとずつやるか
↓
(ヨシュア4日目あたりから)
おもしれえええええええええええええええwwwwwwwww
俺の場合
KHから流れてきた
OPが面白かった
はじめ数日ネクにイラッとした
7日経過する頃にはシキに惚れておもしれえええええってなった
俺だけじゃないはず
俺は発売日からずっと欲しかったけど最近やっと買った
すばせかのためだけにDS買うのもどうかとずっと悩んでたけど買って良かったわ
492 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 07:37:28.20 ID:uwX0rEft
所々でわざわざプレイヤー置いてきぼりにするシナリオがちょっと気になったくらいかな
いちいち回想挟んで説明するから「そんなことあったのかー」止まりの感想しかでない
感情移入して欲しくないのだろうか
このゲームって、始めはクソゲーと思ってたのに
途中からのめり込む人多いみたいだね。
最初からノリノリ全開で楽しんでた俺は少数派なのかなぁ?
まぁ、初プレイ時にリアル厨二病だったからかもしれないけどね。
……ちなみに今も厨二病設定とかは嫌いじゃあないな。
>>474 しばらくは下集中で問題ない
上はオートでもOK
その内慣れてきたら上も使えるようになる
ちょっと旬逃してから手に取ったらWifi要素あってその当時しか楽しめないのかなって感じしたから
結局やらずじまいだたんだけどそのへんどうっすか?
FFの音ゲーの話題でこのソフトの名前が出て来て名作だったから楽しみってのを結構見たんで
また気になってます
>>464 ちょうどその二人が主演のアニメがあるぞ
>>495 Wifi要素って言ったって、
・他プレイヤーとすれ違うと装備、バッジを買える
・ミニゲームが一緒に遊べる
・すれ違いをするとバッジを特殊進化させることがある
ぐらいか?
ゲームとして影響あるのはバッジの特殊進化だけど、
これは救済措置されてるから特に周りにプレイヤー居なくても問題ない
装備、バッジは自力でコンプ出来るからポケモンみたいに交換必須じゃないし
>>496 わざわざスレに関係ないアニメの事など、いちいち書かなくていいわ
話題ないからって、声優ネタや前のぷよぷよネタとかやりすぎると、嫌になってくる
じゃ、話題作ろうぜ
お前ら一番好きな戦闘曲何?
俺はDancer in the street
サムデイが流れてきたときはテンションあがる
俺もサムデイ好きだな。
サビに入るタイミングで必殺技発動したりした日にはテンションが振り切れる。
ところでDancer in the streetってピグ戦以外に流れたっけ?
502 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 13:37:53.96 ID:66R4cPK0
>>501 流れない
だからピグ全部倒したらメニューでしか聞けないんだよ
だから何度もデータ消してる
どのゲームでもそうだけどゲームなんて楽しんだモンがちなのに
少数派?とか異端かな?とか聞きたがるやつ多いな
大概の連中は最初から楽しんでるし設定も問題視してないだろ
厨二なんて言ってるのはレッテル貼りが好きな連中だけ
そんなこと言い出したら最近の創作物は全部楽しめなくなるわ
504 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 14:11:57.82 ID:66R4cPK0
すばせかで厨二で受け付けないならスクエ二の作品は全部アウトだな
FFといいKHとか
>>503 アンタのおかげでいろいろ悟ったわ。
要するに、周りの連中なんて気にせず「全力で今を楽しめ!」って事だな。
この台詞ホント好きだよ俺は。
このスレ急に伸びるよな
Callingが好きだな、
いつかのスクエニがファン投票でサントラ作るよ〜
って企画があった時も推薦したよ。
……あったよね企画、確か。
>>505 シンプルに力強い、格好良い台詞だよ。
ぶつかり合ってる時は、全力どころか、必死だったけどな!
>>506 急にわらわら沸いてくるよな
それだけ好きなゲームなんだろう
それを言うなら“湧く”
というか、その表現やめれw
サムデイは最高だ
たまに思い出しては聞きたくなる
511 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 16:33:59.23 ID:uFMv02g3
このゲームのサントラって値段安めでいっぱいボーカル曲入ってていいよね
オワリはハジマリ〜のところでちょうど必殺技で戦闘終わらせると良い感じだよね
ヨシュア編でよくやってた
終わりは始まり始まりは終わり
ここでリザルト移って、ランクSと出て
「うまく決まったな」
これが良い
514 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:03:13.63 ID:3sz0I8S4
2日目終わって3日目なんだけど。この引きになんの意味があるの?
2日目の終わりで仲間をとるか自分を取るかみたいな感じで終わって
3日目始まったら一人でスタート。すぐに2日目になにがあったか披露って
だったら二日目ちゃんと見せてから3日目でいいじゃん。
しかも引きが強引だし。なんの意味もない引きだよ。やめてくれよああいうの
面白くないから。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
516 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:15:45.24 ID:66R4cPK0
ネクが本気で殺したのかプレイヤーに解らなくさせるためだろ
これからどうなるのかプレイヤーに期待させるための涙ぐましい演出だよ
毎日ひとつずつチャプターすすめてたら
そんなことは思わんぞww
518 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:19:28.75 ID:3sz0I8S4
コンポーザーとかさ勘弁してくれよ。もう憶えたくないんだよ。くだらない造語みたいなのは。
ゲームがしたいのに。世界観を押し付けるのはやめてくれ。FF13かよ。ファルシのルシみたいなのはきつい。
買い物もなにしていいかわからないし。500ENだっけ?を売ってお金にして買うってのになんの意味があるの?
最初からドラクエみたいに敵倒したらお金もらえるシステムでいいじゃない。意味もなく複雑にして
なんなの?勘弁してよ。本当に。
さらに買い物できるらしいが。買うとどうなるかは説明ないんだな。そこは普通のRPGと同じなのか?
防具買えば防御力があがるって事でいいの?攻撃力あがるのはあんの?世界観の説明はうざったいぐらいに
押し付けてくる癖に普通のゲームの説明はないのか。
昨日の時点でギブアップした訳ではないんだねよかった
金に文句あるなら
つMOTHER
そもそも渋谷でノイズ倒したら金が出るのはちょっとな
装備については信頼あげる
おしまい
分かったらゲーム進めて虚数にされな
スクエニ造語パラダイスのFFましてやFF13をやったお前ならすばせかもやれるさ
あとコンポーザー自体は別に造語ではない
すばせかでの造語ってそんなになくね?
それより疑問があるんだけど、終盤になってくると、一部の奴ら動かなくなるよね
あれって他の奴らおかしく思わないのか?wwwww
524 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:28:29.90 ID:OyCCd5sb
UGの世界に引きずり込まれてると
勝手に脳内補完してた
525 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:29:40.26 ID:66R4cPK0
思ってただろうな
なんかヤバい奴いるって思ってる程度じゃね
無関心、ことなかれ主義の日本人だからな
一方、なんだよこれぇ!の倒れていたネクは皆が見てましたとさ
527 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:34:24.24 ID:66R4cPK0
ネク起き上がった時点では周りの奴ら歩き始めてなかったか?
まぁ演出だろうね、カリヤと卯月や他死神は普通に動いてたわけだし
529 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 21:41:23.10 ID:66R4cPK0
止まってるってよりはあてもなくうろついてるだけだったのかもな
レッドスカルバッジ持ってない奴も、街に溢れるバッジの影響は少なからず受けてただろうから
歩いてる奴らも頭の中に響く北虹メッセージを打ち消すのに必死で他人の異変とか気にしてられなかったんだと俺は思ってる
>>518 日記うざい
ちょっとはお前につけたレスぐらい読めよ
>>518 買い物何したらいいって…装備のステータス下に出てんじゃん
説明書見れば説明あるし
滅多にネガキャン来ないからかお前らスルースキル落ちすぎだぞ
ゲーム中にもバッジの使い方とか説明してくれてるのにな
>>518は説明無視して苦しむタイプかな?
ネガキャンなんか、短文で曖昧が多いってのに
なぜ彼は長文で具体的にかけるのだろう。
その全てが的外れだってのに。
今更ネガなんかやっても、評価なんかもう決まってるってのにな。
すばせか、最高ォー! 続編来ォい!!
ネガキャンっつーか、元々好みの分かれるゲームだし
>>518みたいな人がいても全然おかしくない
それが、ちょっと不思議なところなんだけど、
正直、荒らしネガキャンとして対応したらいいのか、
ちょっと思考力が足りないだけの子としてのみ対処するべきか、
今ひとつ、判断しかねる。
大人なレスして後は放置でおk
あのダッシュ珍しいよな、ツィーッって感じで
最初は慣れんかったけどね
>>539 最初はビックリしたな、俺は「シュン!」って感じでダッシュするのかなと思ったが…
それに、タッチペンではじくんじゃなくて、
ネクをタッチ→遠くへタッチペンをドラッグ
というのも楽で良かった
しかしDSの画面はボロボロですはい
541 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 08:00:00.09 ID:40Ae6K9f
ネクはデフォでレビテーション使ってるよね
ちょっとしか浮いてないけどな
543 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 08:42:27.07 ID:Mo6zBEnx
まあ、そりゃふわふわ浮きまくってたら自キャラとして操作しづらいし
なにより敵の地震系サイキックが空気になるし…
エレファ相手だと浮いてても落とされるヨシュア
あいつ初めて戦ったとき強すぎてびびった…
こんな所に隠しボスかっ!?
くらい、苦戦した。
変だな
昨日夢で続編きてすっかりそれを信じてた
くっ、バッジに見える……
550 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 20:32:56.09 ID:WlTqbmzS
ほめられワイヤーって雑魚ノイズ戦だとチートレベルに強いよな
お前がそれを見てすばせかを思い出したのなら、
スクエニ開発者が思い出さないはずがない!
というポジティブ属性で
すばせか続編が来なさすぎて生きるのがつらい
いつになったら、自分がすばせか教えた友達に
「すばせか続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
ってメール送れるんだよ
もう続編匂わせる記事出た時点で下書き保存してるってのに……
>>554 来年の4月1日に送るならあるいは…
スレチだけどビイトの中の人演技すごいうまくなってるんだな。続編でキャラ続投でも安心して聞ける
あれでネク達の話は綺麗にまとまってるし、個人的にはキャラ続投するより、新しい主人公達でやってみたいな
南師がちらっと出てくれれば嬉しい
一応消滅してないし
古い手作りの、黒猫のぬいぐるみを持った
桜庭姓の子どもが2の主役だったりしたら
皆は、燃えるのだろうか。
個人的に次は死神側の奴が主人公だといいな
何人かの仲間とポイント競い合う感じで
むしろゼタ様主人公で数学のお勉強を
俺は……前作の主人公がチラッと話で出てくる感じがいいな
>>562 不快にさせて、ごめん。
ゲームシステムには本当満足してるから、
ここ直して、って所がないんだよな。
強いていえば、自分があまりすれ違いを
活用できなかったことが悔やまれる。
3DSで続編作るとなれば、当然ジャイロも使うだろ。
アースシェイクとかこれだよな。
どうでもいいが、ヨシュア編のゼタの第一声
「ぜたおせえ!」って、ゼタカタカナじゃないんだな
初めて気づいた
次回があるとすれば、ネクがCAT的存在だと胸熱
次回作ではあまり人気のなかった上画面での戦闘を削除します!とか
むしろもっと面白いことやってくれるんじゃね
だってチームがチームだし
夏になるとやりたくなる
569 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 02:11:08.71 ID:s9MRViG3
wifi要素が強化されそうな気はする
570 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 06:21:20.22 ID:pnVX79+I
脳波センサーでサイキック発動
571 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 07:12:56.12 ID:P6zqkBrG
もうすぐ4周年か
最近になって始めたけどおもしろいな!
箱取説なしで安く買ったんだけどコレ取説ないとわかりにくいな
攻略本探してくるか・・・もっと早く出会いたかったぜ
>>572 ゲーム中のチュートリアルだけじゃ分からない事ってあったっけ?
独特なゲームだからね
そこがいいんだけども
やって覚えるタイプだからなこのゲーム
説明書あったほうがとっつきやすくはなりそうだけど
もう4年か…
3周年の時に、ここで祝ったのが懐かしい
説明書ってゲーム始める前に1回読んだっきり読んでないな…
>>577 クリア後に読み返してみたらちゃっかりネタバレ?が書いてあった
まぁネタバレって言えるレベルかどうか分からんが、人によってはそう感じるだろうなーってやつ
最初のプレイ時にはすっかり忘れてた
俺がアホでよかった
579 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:12:27.84 ID:s9MRViG3
マブスラの説明がやたらあっさりだったのは覚えてる
4年経ったなんて信じたくない
早すぎだろ
581 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:06:47.01 ID:cSzBBdvb
初プレイ時マブスラでテンホーに負けたのはいい思い出
ツモ!テンホー、字一色、四暗刻!
スロット、ブラックジャック、麻雀
>>558 付き合ったりもしてなく、相思相愛かもはっきり書かれてなくて、そして15歳の若さである二人が続編で結婚してたら、いくら何でも行き過ぎだろ
ネクがシキの事が大切なのは友達としてだと思ってたけど違うの?
ネクの二回目のエントリー料がシキだったのは、
1番大切だったからではなく、コンポーザー不在のせいで生き返るという選択肢が無かった為シキを生き返らさない口実にする為にグラサンが仕組んだから。
つまり、ネクはシキの事をそこそこには大切に思ってたかもだけど、結婚云々の話が出る程では無かった気がしないでもない。
まぁ、全員生き返った後にトンでもないドラマが繰り広げられる可能性もあるっちゃあるケドね。
続編でたら店の店員に前作のキャラいたらいいなと思う
暗黒ラーメンはよく覚えてる
姫子店員とかクラクラの鳴海ユウとかは印象残ってる
姫子はともかく何故クラクラ……
店員さん達も個性豊かだから、プレイヤーにもファンがいそうだ。
エアプレインの黒川メイの(なんなの、この子…)が面白くて、
無駄に買い物したなぁ。
591 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 17:18:59.69 ID:sb8n1ZJu
最初から愛想のいい店員は大体覚えてる
鳴海ユウは一番好きな店員だった
通いやすいし商品も安価でどんどんレベル上がったしね
眼鏡好きな俺にとってニシムラ堂の西村フミコは外せないな
>>585 エントリー料になった=恋愛感情と真っ先に考えてる人も発売当時結構いたんだよな。
自分も友達としてのものと思ってるけど。
たぶん、恋愛にもってった方が楽しいから、恋愛話が好きな人とかは、そっちを考えてるんだと思う
あの時点だと、シキは他人に興味がなかったネクにとって、ようやく出来た心許せる相手であって、恋愛感情にはまだ早く、けど初めて人を純粋に大切に思う事を出来たのではないかな。
あとは
>>586の理由も入れて。
恋愛感情に関しては、ED後、一緒にいて芽生える可能性もあるだろうけど
プログレフォックスが倒せない
一度クリアしてからの方がいいんだろうか?
久々に最初からやってるが面白い
缶バッジ作りたくなったがつけるとこがねぇw
カバンにつけとけ
スーパーで壁によりかかり
自作の参加者バッジを見えるように握りしめて
「ほぅ……なるほどね…」
「ハハッ面白いことを考えてるな」
とかを、人が通る度に言っていた頃があった
思い出して布団でジタバタだわ
>>603 ちょっww俺の腹筋返せwww
しかし、俺の手元に参加者バッジ(に見える物)がなくてよかった。
もしあったら俺も似たような事してたかも……
>>600 ありがと
まだ1週目だから勝手がわからないんだけど
見忘れたイベントとか手に入れ損ねた物ってクリア後に回収できるんだよな?
>>605 取り返しが付かなくなるのは
1.クリア後にピグを倒す時のレベル(再戦出来ないので倒した時のレベルで登録される)
2.非売品を売ってしまった時(通信で売ってもらえればいいが販売不可のあった気がする)
3.ドロップレートあげ(タイムアタックで時間をロスする)
このぐらいかな
あとはクリア後のチャプターで回収できる はず…
607 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 12:37:55.12 ID:XtY3hRvP
コンプ要素あるのにコンプ詰む可能性があるってのがちょっとヒドイよな
ピグのが一番痛いよな
俺もそれ知らなかったら絶対通常レベルでやってたわ
マズルカ?だっけ強かった記憶があるし
>>603 コピペじゃないのかww
ナチョラルパピィ系のバッジかわいいな
いや邪気眼系コピペ改変だろw
俺のIDがトイレ
ワールドカップだよ!
ウォータークローゼットだよ!
しまった、スクエニ的にはワイルドカードか
すばせか的にワイルドキャットだろうがっ!
>>603 心配すんな、お前の姿は俺らには見えてなかった
続編希望ランキング3位だったって?
ファミ通特集?フラゲきてたな
おお!
希望が持てる順位だな、嬉しいよ。
LALとサガフロも何位だったか教えてくれたらそれはとってもうれし(ry
続編早く作れよこのラジアンが
続編出すとしても、まだ数年待ちそうだな。いっそ、リメイクでもいいや。
リメイクってか完全版か
知名度低いから、またCMでも流して、沢山の人にやってもらえばそれでOK
野村も続編作りたいって言っただけで作るとは言ってないしな
1位
FFF
2位
ゼノギアス
3位
すばせか
なんという存在感
良い悪いは別にして
浮いてるな、すばせか
やべぇ、ファミ通初めて買ったけどメチャクチャ面白い
すばせか目当てで買ったのにFF好きな俺得
来週からは買わないけどね(´・ω・`)
628 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 14:42:12.50 ID:wwF/92x2
ゼノギアスの次にくるとは、俺たち頑張ったなww
ファミ通買ってくる
FFが期待されてるのが意外だ
いや、FFは意外ではないと思うけど。昔のナンバリングや、あと7はいまだに凄い望まれてるしさ…
というか、すばせかが3位入りしたのが改めて考えるとやっぱ凄いよな。
いっそ、設定資料集とかでもいいから、今年出して欲しいわ
続編希望のFFは7だった。
あ〜設定資料は欲しいわ。背景の絵とか、店ごとに店員とバッジの画像まとめたページほしい。
FFは過去作品のリメイクが期待されてる訳か
すばせかの設定資料集は出すなら新作出す時だろうな
今出してもあんまり売れなそう
普段、ファミ通なんて見ないからアンケートにも気付けない所だった。
教えてくれた人、ありがとう!
634 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 16:55:07.20 ID:erZtuePX
アルティマニアみたいな
開発秘話満載のコーナーがあると俺が狂喜乱舞する
続編は前作の未来で!って言う人いるけど、
もしそうするなら実際の街並みと同じにしていることにもかけて、リアルタイムと同じ4年後とかにしてほしいな
日付見たら、1ヶ月で半分スレ消化してました。にゃんたんぬいぐるみも欲しい。
もふもふ
続編ゼタ期待
洋ゲーより三位のすばきの紹介してほしかったわファミ通特集
あんまり続編開発遅いと元のスタッフ減って
せっかく世に出てもどこか違うゲームになりそうで…
今のスクエニどんどん人切り捨ててるし怖いわ
>>635 そうするとHMVとかなくなってるなー他にも変化多くて寂しいけど面白そう
尾藤ダイノスケジョウ編に入ってから全滅が極端に増えた……
強いノイズとか禁断とかもあるけど、ビイト側からゲージの端が迫ってくる
しばらくやってなかったから上画面あんまり触れないのが原因だろうな……
でもヨシュアは全然死ななかったんだけどな
だってコマンド失敗でダメージ受けるなんて
ビイトだけだもの。
最高難度だと、炎速いし。
ビイトは使いづらいけど動かしてて楽しい
>>641 しばらくEasyに落として食べ物で育てるのもあり
むしろヨシュア編でヨシュアが足引っ張りまくりで
「失望したよ…ネク君」を言われる度に憤死してた俺
ヨシュアは最初のほうマジで使えない
攻撃開始からダメージ与えるまで時間がかかるから反撃くらいやすいし
威力もバイクぐらいじゃないと大したことない
>>642 難易度上げると炎の速度上がるのか
知らなかった
シキの場合は難易度上げるとカードの絵柄増えて正解しづらくなるよな
ヨシュアは何が変わるんだ?
数年ぶりに2周目してるがめっちゃ面白い。
セリフ進めるのが気持ちいいゲームって初めてだわ
>>647 ・シキ
ペナルティはない
難易度上げるとカードの種類が増える
1回で当てると★2
2回以降で当てると★1
・ヨシュア
ペナルティはない
難易度上げることによる難度上昇もない
当てても必ず★1のみ
・ビイト
時間制限によるHPペナルティあり
難易度上げると時間制限が短くなる
連鎖させることで一度に最大★10まで取得できる
まぁバランスは取れてる…のか?w
ヨシュアは難易度上げると2より下とか8より上みたいな星取りづらいカードが多くなってる気がする
まあなんとなくだから別にそんなことは無いんだろうが
=はやめて欲しかった
>>650 そんなこと、あるよ。
メッチャあるよ。
そういえば発売前のWIKIのネクの説明欄に
BLACKCAT(?)に入ってて、そのグラフィティが有名な少年みたいな説明があったよな
続編が出るなら上画面で戦うネクを見て胸を熱くしたい
結局アナザーデイで触れてたネクの友達?とは何だったんだろうか
本編とアナザーデイは並行世界で、
アイツが死んでそのまま自責でひねくれた世界が本編
ハネコマさんに会ってマブスラに生きがいを見出してアイツの死から立ち直った?世界がアナザーデイ
っていう噂ですわよ
海外でもゼタ○○っていうのは共通なんだな
ライムが罠にハメられた後のネクの反応を見ると、本編の世界でも
親友の死はおきていたみたいだね。
そうだな、
俺だったら親友の死骸なんて見たくないが…
親友死んでるんなら、シキと友人(名前忘れた)のターンに
ネクをもうちょっと絡めても良かったんじゃ
エリちゃんマジ空気
>>659 シキ編ではネクの記憶取られてたからな
仕方ない
親友が犬か猫ってパターンは
いやいや、それはないだろうwアナザーは確か、親友と待ち合わせとかしてたはずだし
それより今更だけど、インプリとか、時間を設定して写真を撮る機能をもっと色々自由に使えたらよかったなと思う。
写真機能は、クリア後やアナザーで使うと、ちょっとしたキャラのエピソードがかいま見れたりとかさ…
チラ裏
あいつのオブジェってすりぬけられるんですね
ていうかこのゲーム、ボス戦基本初見殺しすぎる
久しぶりにヨシュア編から始めて何度ググったことか
セーブできないし。
進みます
665 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/18(月) 17:13:52.65 ID:vxKEBZvE
ぎみーおーらーぶ
ぎみーおーらーぶ
てってってーてってってっ
勝てないならイージーでいいじゃない
みつお
シンクロ演出が入ったらどうすればいいのかわからない
ググったら矢印とか光球とか書いてあるけど、どこぞ
イージー……なんか、なあ、一週目だし。いざとなればこの意見は翻す準備がある
シンクロ演出ってどれのことだよ
21日目のアレか?
そう、ビイト編7日目、シキと合流→グラサンやっつける→ヨシュア笑いながら緊縛
ののちの下画面で戦うやつ
バトルフィールドが広いのでなんか見落としてると思うんだけど
とりあえず何も考えずに十字キーグリグリやっとけばいいよ
それでも拾えるから
具体的には
上画面の3人の誰かが光る
対応した方向を押す
上画面フィニッシュしたときみたいに光球飛んでくる
攻撃力上がる
最悪無視しても何とかなる
というか1週目の俺はそうだった
あーあー、あれかー
ヒント
これまで上画面は十字キーを使っていたじゃん
つまり?
俺は海外版やるまで全く分からなかったですあばばばばば
海外版だと あのときに上画面に矢印表示されるようになったんだっけ
ついにサントラ買えた…
ゼタすばらしいなぁ
ラスボスは単体攻撃のバッジだと結構苦労するよな
なるほど
わかった気がするので所用が済んだら再挑戦してみます
xふぁ
バッジ、アイテムコンプした俺だけどラスボスの光球にそんな意味があることに全く気づかなかったぜ
ただ十字連打でなんか光球くるなー?程度でした
曲と言えば、give me all your loveって歌詞の意味凄まじいよな。
ネットで歌詞の日本語訳見てビックリしたわ。
そんなにひどいのかと思ってサントラの歌詞カード見たら
一晩中私を狂わせてとか書いててビビった
しかも隣のページにピンクと飴玉がいた
そうそう、そんな感じ。
あと、確か「feel me when you come inside〜」とか言ってたよね……。
こんな際どい文章日本語訳したくないから英語で失礼。
海外版で曲が違うって珍しいよね
石元さん頑張ったなぁ
個人的にはSatisfyとMake or Breakが消えたのはキツいな……。
海外版では未ノイズ化北虹戦の時の曲は何なのかねぇ。
Fighting for Freedomが無いすばせかなんてすばせかじゃねえ
>>688 Fighting for Freedomがないすばせかはすばせかじゃなくて
TWEWYって訳ですね分かります。
オールS、タイムアタックもまぁ満足なレベル、アイテム全9個取得
次はバッジ9個ずつかな、ABPで上げるのがしんどいけどさ
あとは9999ずつ敵倒すとかか・・・
それは・・・無理・・・かな・・・(´・ω・`)
エスパーポイントだけは手を出すなよ
絶対だ
いやエスパーポイントに手をだしてオールSになった(`・ω・´)
でもどうせ敵9999体倒すのが目的なら延々金稼いで
10000円のバッジ買う作業しなきゃよかったかな
流石だ
アイテム9個ってことは騎士のアレもか?
スゴイな
バッジもアイテム、倒した数もそうだけど
全てをマックスまで埋められるならやりたいが
結局限定物を複数個持てなかったりするから
コンプした時点で満足しちゃうのよね
しかし神となったあなたにできないことはないね
タイムアタックも教えてほしいね
>>693 騎士はどうだったけかなぁ、最近はやってないから覚えてない・・・
このスレ見てまたなんかやろうって思ったんだ
でも9個まで持てるやつはやったはずだったから持てるならやったはず
タイムアタックはギリ2分台とかだった、もうこれでいいかなと
ドロップレート999(レベル1時)まで上げちゃってたから辛かったわ
今思ったけどすばせかもう一つ買って金貯める→今のデータからバッジ全部買う
→今のデータでバッジ全部9個まで買う って工程でいけるな、やってくる(*´ω`*)
何がそこまで駆り立てるんだ…!野心か?欲望か?
バッジ購入数の選択とバッジ一括売却が出来れば俺も頑張ったかもしれない
あの作業はずっと続けたら頭がおかしくなりそうだった
だって神ゲーだもの(`ω´)グフフ
でも二浪の俺は大学いってからにするか、それまでに続編に期待
バッジ売却は個数選択出来るだろ
言葉不足だったかもしれんけどマスター前のバッジのことね
まあ経験値との兼ね合いで同じ種類のバッジがバラバラになってるってのは分かるんだけど
例えば範囲を選択して一気に売却とかが出来たら便利だったなって
関東「ゼタ遅ぇんだよ!」
北海道「俺を退屈死させる気か!」
台風「な…なんだこいつら…」
このヘクトパスカルが!台風だけに!
俺の行ってる大学のあたりは中途半端に警報が出て朝は休みだったのに午後からは授業があったな。
せっかく一日中休めると思ったのに……。
「失望したよ、ネ…じゃなくて台風君」
台風と言えばライトニングストームの使えなさは異常
>>704 覚えてないな
覚えてないということは役に立たなかったってこ(ry
>>704 一発じゃ使えないけど大量発生させたら結構使えるというか楽しい
まあライトニングルークには遠く及ばないんですけどね
同じライトニングでもレイジとポーンは使えるのにストームときたら
708 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/21(木) 22:11:27.18 ID:p4StuVDj
このゲーム3日休んでたらやり方わからなくなるなあ。
しかも再開したとたんなんかESPカードとかいうシステム覚えなきゃいけないし。
ていうか上画面見てられないっツーの。
しかもこの説明が糞下手。「コンボアップの最後にESPカードを選べます」
ってさ。選ぶの意味知ってるの?「コンボアップ?の最後に書かれてるカードをゲットできます」
だろう?
さらにネクの技の使い方とかも忘れちゃうし。ひっかくと炎は思い出せたけど雷のやり方忘れたわ。
どこまで覚えなきゃならんのかねえ。これ。めんどくせえー。
もはやゲーム自体やめればレベルw
711 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/21(木) 22:18:04.08 ID:p4StuVDj
そもそもどうすれば強くなるのかが分からないんだよね。これ。
いろんな種類のバッジがあるからなんなの?強いバッジをゲットすればいいの?
って事はザコ敵と戦ってレベルアップみたいのはナシなのね?
いまザコ敵と戦って負けたけどそれはバッジが悪かったからなのね?
説明書読めよ
レシピを閉じて置いてある状態で「カレーとラーメンの材料だけ揃えられて作れって言われても作り方分からないよ」って言ってるのと同じ
カレーラーメンおかわり
なかなか痛快な釣りっぷりですな
まあ実際死神ゲームがあったら、ルール説明をよく聞かないで死んじゃう人だっているんだろうね
715 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/21(木) 22:37:47.73 ID:p4StuVDj
あのさ。ステータス画面のバッジ編成のところでデッキを4つ編成できる意味って
なにかあるの?
デッキ2から1に持ってて間違えてデッキ2の所で終わらせてしまって戦闘始まると
一つしか超能力装備してなくて負けたんだけど。
あの4つ編成できる意味あるの?くだらない。
もうやめればいいと思うよ
マブスラ専用と次に育てようと思ってるバッジを保管するために使ってた
ほとんどマブスラにしか使ってなかったけど
吸収する敵が出そうな場所用にデッキ組んでおいたこともある
718 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/21(木) 22:46:18.66 ID:p4StuVDj
そもそもさヘルプ画面一つ取っても開発の馬鹿っぷりが見えるよね。
上画面の見方
<上方:エリア名>
いまいるエリアの名前が表示されます
とか出るけどさ。このヘルプの文字が出てるから上画面見れないんだよ。
多少頭使えるなら上画面の説明する時は下画面に文字だせよ。馬鹿じゃないの。
マブスマってWi-Fi対応してないのか
マァーブルッ!スマッシャーッ!!!
なんかカッコイイ
釣りじゃないだと…
四つあるデッキの使い道は、俺は雑魚掃討用、ボス用、VSハネコマ用1、VSハネコマ用2で落ち着いたな
ってか、p4StuVDjのクレーム乱舞は素でやってんの?それともただの釣り?
@趣味
A六星
B対ハネコマ
Cからっぽ
マブスラ用は六星で十分だし……
オール500円が俺のジャスティス
1、通常戦闘かつBBP貯め
2、SDBP貯め
3、ABP貯め
4、マブスラ用か1〜3の次回使用準備
どれ育てようとか忘れる事多かったからデッキ4つは助かった
>>725 俺はマブスラ用作らなくても、
雑魚掃討用と対ボス用の1番左に入ってるピースフルだけで
マブスラはなんとかなるからなぁ。
ってかピースフルはバトルでもマブスラでも大活躍なんだが。万能過ぎじゃない?
初心者バッジを忘れてないか?
ピースフルは殆ど使わなかったな…
というか押せ押せデッキばっかだったから
一旦調子崩れると一気に落ちてたなw
>>718 説明書読めない、メニューにヘルプアイテムがあるのもわからないお前が一番バカ
レベルアップないわけないじゃん
バッジの下にゲージあるのさえ見えてないのかよ
こいつの文句はほぼこじつけだなw
メニューで文句が出たことねーよヘクトパスカル
これがゆとりって奴か
蒸し返すなよ
せっかく流れが元に戻ってきたのに
高校生のモロゆとりなんだけど、文化祭でバンドやることになって
持ってきたサントラから、サムディ流したら気に入られて、それを演奏することになった
計画通りキリッ(`・ω´・ )+
マイクにゼタイカす羽をつけてね
>>735 いいなぁ
それにしても夏発売だったから、無性に夏のイメージがあるな、曲もゲームも
>>735 チクショー羨まし過ぎるじゃねぇかコノヤロー!
俺の学校でも文化祭あたりですばせかソング歌う強者はいないのかよぉ……
ボーカルは男ですか!女ですか!
なんだこの気持ち悪い流れ
743 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/22(金) 18:41:04.13 ID:m/bo6LTX
>>731 説明書は読んでないよ。だってゲーム内に説明があるのに
説明書なんて読んでられないよ。ゲーム内の説明が下手なんだよね。
バッチのレベルは分かるよ。今もう雷のバッジはレベルマックスだけど
だからなんなの?って話なんだよね。レベル3ぐらいまでしかないの?
レベル上げ終わったらそれでおしまい?あとキャラクターのレベルは上がらないの?
バカみたいに複雑&分かりにくくしてるのに。説明が下手ってのは最悪だと思う。
>>740 女の子
すばせかって、歌入りのBGM入れる為にムービー削除したんだよね?
リメイクでも続編でも出たら、そのムービーも公開して欲しいなぁ
>>743 君は自身の理解力が乏しいのをゲームのせいにしてるだけだよ
すべて受身でいたいなら手取り足取り教えてくれる人とゲームしなさい
ゲームを楽しもうとすれば通常の思考で理解できる範囲内だから
747 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/22(金) 19:35:57.50 ID:m/bo6LTX
いや客観的に見てこのゲームは駄目だよ。
クソゲーだなあって思うゲームの特徴で「ゲームが別物になる」
ってのがあるんだけど。アクションパズルだと分かりやすいんだけど
一面クリア 次2面 二面からは武器で敵を倒せます 三面 三面は魔法を使って瞬間移動できます
4面 4面は時間を止めることができます。
みたいになっていくのがたまにあるんだよね。つまり結局一面事にリセットなの。
すばらしきこのせかいもこれに近い。後だし後だし。で新要素だしてきて馬鹿みたい。
反論として「お前がまだ序盤だからだ。この後、全部できるようになってからが面白い」
みたいなのがあると思うけど。クソゲーの特徴その2で「はじまるまでが長い」
ってのがあるからやっぱクソゲーに当てはまってしまう。
FF13とかネットで「20時間ぐらいやれば面白くなるからクソゲーじゃないよ」っていう感想があって
びっくりしたもんだけど。それと同じ。
>新要素出してきて
まあこれは、DSソフトのテストみたいなものだからな
まぁ同意出来る部分もあるけどそこまで不満出てくるならもうプレイやめて売ってこいよ
いろいろ理屈コネてるみたいだけどそんな事どうだっていいんよ。
結局のところ、すばせかやってる人のほとんどはゲーム中の説明を理解してるし、ネットのレビュー見てる限りみんな普通に楽しめてるの。
ゲーム中の説明が分からんなら、それはアンタの理解力の欠如が原因だし、
すばせかをクソゲーと呼ぶのは勝手だけど、そんなアンタは少数派である事は忘れんなって事。
大体、「これが分からんから教えて」って話ならまだ分かるけどさ、
分からんって事実だけ一々報告されても返答のしようがないし、ウザいだけだからいい加減止めてくんない?
ゆとりの真髄をみた
>>747 お前の主観を客観的とか笑わせるなよ
理解力が乏しいのを棚に上げるな
楽しめないのと作品がクソかどうかは別物だ
・ゲームが別物に…なってないだろ
そもそもたとえが意味不明アクションて
ジャンルが記載されてる時点で理解しろよ
こっちはバッジの能力に合わせて画面のタッチの仕方が違うだけ
しかもタッチ方法変えずに好みのバッジで編成できる
同じタッチ方法の上位互換のバッジも順次出てくるので
同じものしか使えないわけではない しかも難易度調整もある
・後出しの新要素…違うのはパートナーの攻撃方法くらい
しかもパートナーが変わると言ってもゲームの3分の1は同じ
そもそもそれは放っておいて最初は十字キーの左右だけでもいいしオートもある
メインのネクはなにも変わらない 上記のように同じバッジ編成でもできるようになってる
とにかくお前がどんだけぬるくてバカでもわかるゲームがしたいのか知らないが
こうやってボコスカ言われないようにさっさと売って2度と来ないことをオススメするよ
なんで4年も前のゲームのスレにこんなのが湧くんだ
>>754 そうだったな
オフゲばっかであんまり2ch見てなかったから忘れてたわ
RPGなんて後出しの連続だろうに
今やってるインファマス2だって新要素が次々出てくるけどきのこと同じく面白いし
ネクや仲間のステータス見ればレベル要素があるの一目瞭然だし、バカとしか言いようがない
香ばしいってこういうことなんですね
話題を 変えよう!
シキがネクのズボンを脱がしたシーンなんだけど、
その下の光景ももちろんシキにばっちり見られちゃったんだよね・・・?
俺だったら恥ずかしくてお嫁さんにいけなくなっちゃうわ
>>758 ズボンは脱がされたケドパンツは脱がされてないから
ギリギリセーフなんじゃない?
しっかし男女平等なんてあってないようなモンだよね。
女子が男子のズボン脱がしても笑い事で済むケド
男子が女子の服を脱がしたら通報されちゃうんだぜ?
そういや、もうすぐ4周年だぜ
四年か
中学生が高校生になるな
ま、擁護する気もないけど彼にはこのゲームが合わなかったんだろうな、残念だ
下画面をヘルプにしろなんて苦情初めてきいたわ
タッチする要素ないからマップとヘルプは上でいいよな
見やすいし
話題を変えよう
インプリントするワード
・「この流れ何度目だよ!」
・「なんだよこれ……!」
・「君にもヨシュアと呼ばせてあげるよ」
新宿で買い物してたら、エスパーと4人すれちがってワロタ
>>765 そんなアナタに「なんだよこれ……!」をインプリント!
敵にやられまくるからアイテム買おうと思えばさ。
店に入る→お金がない→バッジを売ろうとするが売ることが出来ない。
→しょうがないので店をでる→バッジを捨てるとお金になる(なぜ?)→
お金を手に入れてアイテムを買う→頭につける装備みたいなのに攻撃力も上がるらしい(なぜ)
→世界観にあきれながら装備しようとする→勇気がたりません
だとさあ。アイテム装備すんのに勇気がいるんだって。なんの説明もないなあ。
こんな馬鹿な設定にして分かりづらくしてなんになるんだろう。なんの意味があるんだろう。
>バッジを捨てるとお金になる(なぜ?)
ここだけは同意できる
なんか電燈つけなきゃいけなくなってスタッフ探してラーメン屋まで来たんだが。
ラーメン食べると店の人と仲良くなってアビリティが2倍なんたらかんたら。
(そもそもアビリティってなんなんだつーの)
その後も消化メモリとかいろいろメンドイわ。
これ神ゲーとかネットで評判だったから買ったんだけど。
多分神ゲーって言ってる人、表面に惑わされちゃったんだろうなあ。
ページ数の多い本が高尚だと思ってる人らっぽい。いろんな設定、とか
機能があるから凄いと思ってるんだろうなあ。
俺はこれお子様ランチみたいなゲームだと思う。ハンバーグあります。
スパゲッティあります。プリンあります、おいしくはありません。
って奴、シンプルで面白いほうが絶対いいのにね。
文句いいながらも遊んでるんだな
かわいらしい子だ
いいね
こんな隠れた作品なのに何日もかけてアンチしてくれるファンがいたとは
胸が熱い
そろそろスルーしてもいいんでない?
つまらないつまらない言いながらもきっちりプレイしてくれる彼は
きっとツンデレさんなんだよ
これちゃっかりハマってくれてるんじゃね
防具つけるとステが上がるなんて珍しくねぇしな
勇気も最初説明があったし
説明書は読まないんじゃなくて割れだから、無いんだろうな…
参加者バッジで思考読んだけどやっぱりツンデレだった
>>770 ブツブツ文句言いながらプレイするのが好きならそれで構わんが
こんなところで垂れ流してないでチラシの裏にでも書いてろ
いい加減空気嫁や
文句の人がゼタうざかったから保管してた新品ソフトを開封した
で・・・数年ぶりに2週目を厳しい目でやってみた。こ・・・これは・・・
ゼタおもしれえええええwwwwやっぱ神ゲーだわこれww
一週目だとあんまり気にしてなかった、伏線や台詞の意味がわかるとうれしい
あとよくいう紙芝居系のRPGなのに、それが気にならないのはテンポのよさと、下画面の演出があるからかな
テンプレ修正の話が前に出てたので
ざっくりテンプレ修正などを自分で勝手にやってる最中なんだけど
ネクやパートナーの攻撃力の計算式とかいる?
俺はほしい
FAQは、もっとサッパリさせちゃって良いんじゃない。
後は
>>13の追加と、スレ番の修正とかか?
結構サッパリはさせたつもり
>>781 おk 攻略本から引っ張る
次の舞台ってみんなはやっぱり渋谷がいいの?
違うとこでも面白そうだなぁ
京都とか新宿とか色々希望だけは言われてるよ
自分も別に絶対渋谷がいい、みたいなこだわりはないなぁ
違うとこのコンポーザーとか設定とか見てみたいし
今、次を作るならスクランブル交差点みたいな「人が行き交う空間」の象徴は欲しいってレスしようと思ったんだが、
人がたくさんいるところじゃないとすばせかが成り立たないってのは先入観だよな?
ネクのような人間を主人公にしたからたまたま渋谷だっただけで
渋谷じゃなくてもいいけど
実際の都会を再現したってのは欲しい
ゲームのモチーフとして映える町ってなると、新宿か池袋くらい?
秋葉原も絵として成立しやすいけど作品性がまた変わってきそうだな
いっそニューヨークとかどうよ
ごった煮ってイメージで
海外ってのは悪くないな
いろいろひっくり返りそうだけどな。
まず、キャラが軒並み黒人か白人になって、
名前も桜庭音操みたいな漢字じゃなくなってロバート・ウィリアムみたいになって、
町からはラーメン屋は無くなってファーストフードやらスタンドやらデリあたりが増えて……
これってアリなのか?
他はともかくラーメン屋ぐらいは突っ込めるんじゃね
とうとうマブスラも海外進出か
なんか一週間ぐらい前に
某スーパーで参加者バッジ握って、ブツブツ言ってる奴がいてビックリしたわ
あれすばせか意識してたのかな?
インプリントしてたんだろ
>>794 そいつが見えたって事はアンタもヨシュアと同じ心霊体質ってわけか。
いつかコンポーザーになれるかもな。
>>794 前にも似た内容の書き込みがあったような
レッドスカルバッジ持ち歩いて「すなわちそこはすばらしきせかい」って言いながらフラフラしだす奴がそのうち現れるぞ
>>801 そんな奴がいたら通報されるんじゃないかな。
ちなみに俺はそんな奴とか
>>603みたいな奴を見かけても通報せずに生暖かい目で見守ってやるけどな。
よし、スクランブル交差点でレッドスカルオフ会でもするか
あくまですれ違うだけならDS持ってくわw
NOISY NOISEを一時間以上ぼーっとしながら聞いてた…
何やってんだ俺…
>>786 田舎でスキャンしたら田んぼのじいさん一人とか泣けるな
田舎でトレンドを変えるのは結構難しそうだな
装備もかなり限られそうだな
農作業向けの服とか
店はしまむらとジャスコぐらいか…
死神「そうだな…そこのお前!全身しまむらで揃えてこい!」
ヨシュア「お似合いだよ、ネクくん」
ノイズとかほとんどいないだろうな
今の季節だとセミの鳴声がノイズだなぁ
ヨシュアって体質のおかげでコンポーザーになったっていうより
生まれつきコンポーザーなんじゃないのか?
すばせか開発してるのかなぁ
生まれつきで天使だったんじゃないの?みたいな考察も見たことあるけど、どうだろうね。
天使の事はほとんど謎だし
羽狛さんが敬語使ってるあたり地位は相当高いんじゃないか?
渋谷は特殊な街らしいから力のある奴がコンポーザーしなきゃいけないとか
エスパーポイントに悪魔と神がいることがなんか気になるなー
>>806>>813 ペルソナ4とかやってると、案外次はスタイリッシュ田舎ゲーでも成立しそうな気がしてくる。
エスパーポイントをMAXにしたらヨシュアの白いバージョンが
現れると思ってたが、そんなことはなかった
マスターバッジコンプでコンポーザーが出現すると思ったプレイヤーは数知れず
羽狛さんの隣、あと一人入れるスペースあるのに、オールSでも誰も出てこないらしいからなー。
スペースが微妙にあるから期待してしまうんだよな
実はそこには誰かが居るんだけど、プレイヤーとは次元が離れすぎてて視認できないんだよ
きっとそうだ
じゃあ俺は見えないだけで一応出せてはいるわけか
その情報はあなたのセキュリティクリアランスには開示されていません
今日ですばせかが発売して4周年か…早いな。
続編まだまだ待ってるぜ
来年には続編発表されてると信じてる
未発表なら破壊
もう4年か・・・
4周年か・・・・・
来年には続編くるといいな・・・・
3DSあたりで続編きてほしいね。
できればすばせか2仕様の3DSも出てほしいな。
ってかむしろ何で続編出さないの、と叫びたいよ俺は。
KHとヴェルサスでいっぱいいっぱいなんだろう
3DSだったらほんとにうまく渋谷の街演出できそうだよな
(次回作の舞台が渋谷かどうかはわからんけどさ)
あの街ののっぺり?っていうのか・・・?
平らなんだけど3Dみたいな・・・ちょっとうまく言えないけど
なんかペーパーマリオみたいな感じだったらいいなぁって
スクエニお得意のリメイク商法でも良いから多少の追加要素を加えたものでも出てくれたら嬉しい
新しいバッジに、新しいサイキック、新しいノイズにパンテーラ以上の強い裏ボス…
と考えただけで、凄い楽しみなんだよな。
確かにこの際、リメイクや追加要素ありの完全版でもいいや
この前3周年だったのにもう4周年とか早すぎワロエナイ
いまだに一番好きなゲームだよ
836 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/27(水) 18:00:46.85 ID:Ikjc1vJc
4周年おめでとう!!
837 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/27(水) 18:03:52.32 ID:Av47DOZE
リメイクするなら衣装をキャラグラに反映してほしいな。ゴスロリネクきゅん…(*´Д`*)
>>834 確かに楽しみだけどパンテーラより強いボスとか笑えないw
友達にヨシュアのほうやってもらってたわ
>>837 ファイナルタイムアタック中ずっとゴスロリとかちょっとなw
初カキコ…ども…
俺みたいな中3で死に神のゲームやってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
ツイスターかっこいい とか 愛され女優ハットほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は画面の死体を見て、呟くんすわ
It's a Wonderful World.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 オワリノハジマリ
尊敬する人間 禁断ゼタ(虐殺行為はNO)
なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
>It's a Wonderful World
ここは最初に見て俺も思った
>>839 ワロタww
いつか誰かがやるだろうと思ってた
>>839 ×オワリノハジマリ
○オワリハジマリ
揚げ足取りで申し訳ないが、好きな音楽のタイトルくらい正確に覚えとこうよ。
虐殺行為はNO FUTURE!
オリジナルはヒトラーだったっけか
神ゲーって言われてる割にまだ2スレ目とか
豚ちゃんやっぱ目が腐ってんのかね
実質20スレ超えてるw
>>845 スレタイトルの数字が間違ってるだけ。20スレはいってる
勢い見ればわかるだろ
爆釣されてどうすんのよw
全力で今を楽しめ
世界を広げろ
>>845 感覚を研ぎ澄ませろ
くらいのネタレスしようぜお前ら
勝手に決めるな
毎年ゲームショウやジャンプフェスタの時期になると今年こそ続編クルー?!と期待してしまうw
DKΣの時は特にワクワクしたものだ
iPhoneですばせかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
という夢をみた
3DSが値下げされるようだがこのスレにはほとんど関係無い事に気が付いた
すばせか全く関係ないけどもうLボタンが効かないし買おうかな
いや、どこで『風桶』になるかわからん。
とりあえず、3DSが売れたほうが
DSソフトの続編希望も叶いやすいんじゃないか
>>860 流石に飛躍しすぎてないかw
DSの充電器なくしてすばせか出来ない泣きたい
DSの充電器を買えば風桶だな!
ちょっと話切っちゃうけどさ
なんか死神のゲーム内にチャラいカップルいたよね
そいつらめっちゃいちゃいちゃしてるんだけどさ、ゲームに
参加するってことはエントリー料払ってる→それは恋人じゃないってことだよな・・・?
なんか間違ってたら教えてくれ、間違ってたほうが安心するし(´・ω・`)
可能性1:そもそも恋人じゃない
可能性2:お互いに恋人より大切なものがあった
可能性3:UGで恋仲になった
可能性4:どちらかがシキみたいな感じになってる
パッと思いつくだけでもこれだけ可能性あるからな、もしかしたら涙無しには語れない壮大な裏ストーリーが隠されてるのかもしれん
エントリー料は「大切なもの」なわけで、
いくつかある大切なものの中から一つ取られるってだけかも
実際にビイトはライムが大切だったけどライム自身じゃなくてライムの兄の記憶が取られた
色々やりかたもあるってことだよね
っていうか他の参加者をエントリー料にすることは普通しないんじゃないの
シキが取られたのもRGに返せないからだし…
恋人がいるからって恋人や恋心や恋人との記憶が取られるとは限らないだろ
大切なものはひとつじゃないし
エントリー料決めるのは指揮者かコンポーザーだっけ?
可能性5:サブキャラだから野村もそこまで設定してなかった
生前で恋人だった→死んでUGのゲームに参加、エントリー料にお互いの記憶をとられる→ゲームで偶然再開→意気投合、またも恋人になる
彼らは負けて消滅してしまったけど
生前の幸せな記憶はエントリー料として残り続けるんだよ…みたいな感じだったら面白い
負けたらエントリー料はボッシュートじゃないのか
ボッされたエントリー料が何処行くかって明言されてたっけ?
あの二人好きだな
っていうか脇役が生き生きしてる。このゲーム
死んでるけど
873 :
861:2011/07/30(土) 13:40:01.93 ID:a9kamT1a
仕事で忙しくてネットできなかった、みんな色々ありがとう(´・ω・`)
ちょっと俺は勘違いしてたかも、エントリー料が「一番大切なもの」だと思ってた
なんかそれだったらUGで二人とも気まずいだろうなぁってのがあったからさ
あとシキがエントリー料にとられたことってあったよね・・・?
あれって人でも容赦なくエントリー料として徴収するってことじゃないのか?
そうすると
>>865が言うようにビイトとライムはちょっとおかしくなっちゃうんだけど
長文と質問ばっかでスマソ(´・ω・`)
もしかして:全てノリ
お互いがエントリー料になるようなことがあったらゲームが成立しないし
その変はうまくやってるんだろ
シキがエントリー料になったことに関しては
メグミちゃんがやむを得ずした異例なことだとは思うけどね
普段の死神のゲームがどういう風に処理されてるか分からないから
生き返れる人数の上限とかもウソかもしれないし
そうか、ちゃんと納得したし曖昧なとこも教えてくれてありがとう!
メグミちゃんがコンポーザーの名前を借りてウソを付くとは思えないし
というかプレイヤーに対しての説明口調っぽい感じだったから
生き返れる人数設定はコンポーザーの権限(=一人)だろうな
メグミちゃんは自分の存在と渋谷もかかってるし手段選ばないだろ
コンポーザーの名前騙らないとかそんなこと言ってられないと思う
もし俺が参加者になった時、エントリー料は何になるか考えたんだが
特に思い浮かばなくて大切なもんないわワロタってなった覚えがある
が、その後家族と連絡が取れなくなって酷く取り乱したから
俺の場合は家族なんだろうな
DODでは似た設定で声を取られた主人公だったな・・・
本当に大切なものなんてみんな気付いてないんだろうな
それを気付かせるためのエントリー料じゃなかったっけ
違ったらごめんね
エントリー料が何になるか知るために、参加してみたい気はするよな
髪の毛奪われそうだから俺はいいや…
>>885 俺の腹筋返せww
俺の大切な物って何なのかねぇ
家族、友人、彼女、穏やかな生活、思い出……
ゴメン嘘ついた。彼女なんかいない
>>886 >彼女なんかいない
それ、もしかして既に……
すばらしきこのせかい
そういえば北虹のエントリー料ってなんだったんだろ
グラサンしてるし視力とか…ねーな
北虹のエントリー料か…。
「冷静さ」
「自分のやっている事を第三者の目線で見る能力」
あたりだったら俺は納得はできるのかなぁ。
でも、もしそうなら梱包材酷過ぎじゃない?
梱包材って何のことかと思った
コンポーザーか
渋谷への愛ってどっかで見たが違うのか
北虹のエントリー料は渋谷そのもの
だから負けた時点で渋谷は終わりなはずだったが、
もろもろの出来事でコンポーザー自身が渋谷に愛着がわいてしまって
なかったことに
>>895 渋谷を賭けたゲームで渋谷そのものがエントリー料だと矛盾してない?
ゲーム開始時にエントリー料はボッシュートだし
>>894 「渋谷への愛」ってのはちょっと考えにくいんじゃない?
北虹はゲーム中でも曲がりなりに渋谷を愛してたと思うし。
正確には「渋谷の未来」だな
>>897 渋谷という場所や、そこに集う人々を思いやる“愛”が
エントリー料として、奪われていた。
手放したくないという“執着心”だけが残っていたため、
無理やり洗脳するといった暴挙にでた。
って解釈じゃなかったかな。
「エントリー料は渋谷への愛」説は。
>>899 なるほど!
渋谷への愛とはよく聞いてたけど、ちゃんと理解してなかったんだよな。
愛してた時の愛しむ気持ちが消えて、執着心が残るか…
今のとこ一番しっくりくるのが「渋谷への愛」でいいのか
なんか他にも有力なのってある?
他の死神も何か大事なものを取られてるんだよな
南師とか気になる
ジョーシキ取られたんだろ
ワロタ
常識のあるゼタさんとかちょっと見てみたいわ
南師「すごく遅い!」
死神はみんな過去に死神のゲームを経験して勝ち残ってるハズだから
エントリー料は返してもらってんじゃない?
南師のエントリー料って「数学的思考能力」だと思った
言ってること数学っぽいけど滅茶苦茶だし、
数学と対照的なものが芸術なのかなぁと思ったり
ここまで俺の妄想、異論は認めまくり
凄いキレ者で世渡り上手だったんだろうな
上辺だろうが何だろうが人間関係を良好にこなしていくことが人生をうまく行きぬくコツだと思ってたけど
それがエントリー料で取られたからキレ者な部分だけ残ってあんな危ない人に・・・
アナザー…もあんな感じじゃないか?
ヨシュアの「色々察してあげてよ」に南師の外見の事も入っていた説
無いな
ヘクトパスカルは数学じゃねーしな
何度も出た話題かもしれんが、
YouTubeで予告PV初めて見た。
卯月がシキに「あの子死ぬわよ」みたいなこと言ってるシーンあるんだな。
設定段階では死神にはRGの奴の命を奪う役目もあったんかなーと妄想。
ぶったぎってすまん
ビィトの必殺技レベル2発動の時のセリフが聞き取れないんだけどなんて言ってるんだ?
一番使いやすいバッジってそれぞれ何だったりする?自分はベロシティアタック系だな。
>>916 ありがとう
必殺なかなか出せないし気になってたんだ
>>915 エクスカリバーかな
威力高いし全体攻撃出来るし
>>915 何だかんだ言ってピースフル。
マスターバッジ量産してほぼ全デッキに入れてたわ。
その次がエクスカリバーかな?
>>915 ライトニングレイジ
エクスカリバー
この2つあれば大概殲滅出来る
エクスカリバー?
忘れてしまった
エクスカリバーが人気な感じかな?。
>>923 何気に野村のキャラデザでDSメインのって、これぐらいか…。あとはPS側か携帯アプリゲー…。
今気付いたけど、今スレ、KHの各スレより消費早いじゃねえか
ネクがいれば胸熱なんだけどなー
結局買うけどw
FTAの難関はやっぱりティグリスだな
それまで順調でも運悪かったら滅茶苦茶時間かかる
930 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/06(土) 00:09:37.79 ID:ED6xBJqb
みんなー!
8/11の「ブラタモリ」で渋谷特集の再放送するぞー
渋谷川の源流もたどるみたいだぞ
最終回の奴か
ジレンマにはショットで勝負
真似すんなって
無理すんなって
リ、リーズントゥビービューティホー…
次スレは22スレめですー
お前ら、まだまだここからだぞ
DJ出てったからな
次回作は「すばらしき基礎解析」で。
さすがにスレ立ては970辺りでね
あまり早いと書き込み数判定で落ちるから
随分前に売り払ってしまったけどこのスレ覗いてると買い戻したくなってくるな
とりあえずサントラだけでも尼で買っておくか・・・・
>>942 理解不能 ……ってこの流れはもうオワリハジマリですかね
終わりは始まり、始まりは終わり♪
〜Fin〜
>>944 サントラ黒買う
↓
ゲーム買い戻す
↓
サントラ白買う
という流れと予想
買って無くして買って見つけて無くして買ってを繰り返してたらソフトが3本溜まった
サントラ白を買う
↓
海外版を買ってしまう
オレもソフト2本新品で買って、中古を友達に布教するためにあげた
逝グッ!
誤爆
>>951 君には特別にヨシュアと呼ばせてあげるよ
外人の配信見てて欲しくなったが日本版にデジャブ入ってないとかマジかよ?
日本版をやれば日本版が好きになるよ
今日、というか昨日、何気なく寄った池袋のブック〇フですばせかが3500円だったんだが…
自分の目を疑ったぞ…
アマゾンだと千円少しで買えるのにな
スクエニ製とはいえ、4年前のなんの箔もついてないDSのRPGが千円ちょいってのは中々評価されてるのかなーと思ったり
そりゃ碌に価格調査もしてないブックオフだから
ゼタ様が一言↓
インフィニティ!!!
むしろインサニティ
最近やりはじめたんだが、上下2画面見ながらとかまじで無理
相方はオートでも問題ない
というか俺はストーリークリアまで操作しようともしなかった
今を楽しむ人以外問題なく倒せるよな
>>962 誰もが通る道
余裕が出てきたら雑魚敵相手に練習してればそのうち慣れるよ
実際ハードモードでない限りオートでも困らないし
アルティメットで強化なし、装備なしでやったら後半だとボスよりザコのほうが強い件
食べ物でDF強化しつつ必殺技で遊んでれば、段々上の操作も慣れてくる
でも気づいたらパートナー側のHPが無くなってたなんてストーリー中ではよくある話
>>962 むしろ自分なりにやりこみ終わった今は上画面しか操作してないw
主人公がDQNは今のままでもw
DQNの切り返しワロタ
そういや、発売当時は値段が高いって言われてたような。
見た目に癖があって、完全新作で、他のDSよりちょい高めだったのも当時売れにくかったネックの一つだったのかな
今は中古で1000円以下なのになぁ
見た目の割にCMの声が渋くてびびった思い出
でも何だかんだ20万くらい売れたんだっけ?
新品ではまだ3000くらいすんだな
新品で1000や500円のソフトが多いんだけど、DSRPGは
確か初回出荷台数が20万。それ消化するにしても、結構時間かかってたはず。
早い段階でそれを、クリアしてたら今頃続編出てたかもな…
調べてみたら2008年までで売り上げ約19万らしい
>>969 次はこれテンプレか?
22スレめだっけ
久々にやったけど相変わらず面白かった
今はガティートのバッジで遊んでる
風林火山使いずれぇ…
>>980 次スレ
次は22スレ目にする、テンプレはもう今のままでいいよ
>>969のはなんか寒いし
というかもうファイル消えてるのよね
DQNの質問に対して喧嘩腰だったのは覚えてるけど保存はしてないや
レベル足りなくてスレたてできなかった
だからテンプレ縮めろって…
初心者見てもわかんねぇよ
このクソ自己満テンプレ
>>969も現行のもムダに長い
不必要なFAQやデータ多すぎ
Wikiでほぼ解決できるし
わからなければスレで聞かせりゃいいだろ
何でもかんでも入れりゃいいってもんじゃねぇぞ
>>987 乙だああああああああああああ
このラジアンがああ
テンプレ長すぎなのは前から感じていた
攻略wiki見りゃすむ話だしな
>>987乙
うめ
ゼタ埋め
ヨタ埋め
!ninja
うめ
このすばらしきせかい
1000なら続編がでる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。