1 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :
921 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 2011/04/16(土) 15:54:59.25 ID:pbiOgyph
トークライブ「最後の約束の物語 発売前週祭!」
4月18日(月)19:00〜 ニコニコ公式生放送でも放送決定!
だっておw
視聴しても購入の決め手になるかは分からんがw
テレカとか図書カードどか
買う人は収集目的なんだろうか。
コレクション以外に思いつかないんだが…
まぁ転売ヤーもいたりするんじゃないの?
ねんどろとかプチ付きの限定版とかは、転売をよく見るし
今年のクソゲーオブザイヤーにノミネートされるに1000ガバス
最近は判定基準厳しいからホモゲってだけじゃノミネも難しいぞ
大体本編はまだミニゲームの様にホモゲになるかも明らかでない品
クソゲーはないだろ
けど精々、凡か駄がいいところ
前スレの1000wwwww
1000 \___________/ sage New! 2011/04/17(日) 00:59:11.43 ID:BgT3ZV69
1000なら売り上げ大爆死
爆死ってこの場合何本ぐらいだよ?
ボスが犠牲出さないと倒せないくらいに調整してあるんだろうな
ボロボロのパーティーになって最後にたどり着きたい
きっと発売後には
>ラスボス撃破!!
>最後の一人まで追い詰められたけど、ダメ元で放った奥義で倒せて胸熱
>ただEDで一人なのはさみしいw
>シナリオ中盤っぽいのに、残り2人www
>俺詰んだwwwwww
みたいにスレも盛り上がるよ、きっと
スレに残るのが二人なんてことにならなきゃいいなー
なんかニコニコの広告みてたら
いちいち宣伝文句にいらつくんだよなあ
買うのよやようかっていう思考が発生する
ニコニコの安易なエロで釣ろうとしてる広告をみるとキャサリンを思い出す
最後の〜物語でラストストーリーを感じて
安易なエロでキャサリンを思い出すな
両方で爆死した俺が性懲りも無くまた突っ込むぜ
ラストランカーみたいに凡だろ
面白いって騒がれるゲームじゃねぇな
プレイ時間がコンプで400時間だっけ?
ミンサガに比べたら恐ろしくヌルいな。
25 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 11:16:07.12 ID:aCKZ9Uf8
戦闘しだいだな。
キャラはわりとどうでもいいんだが、一撃死が常にありえる戦闘だと
バランスをよく練ってないとただの理不尽なだけのクソゲに成り下がる。
エブリデイ・メサイアがいまだにクリアできない
クリアした人いるの?
プレイ次第では全員残したりできるんだろうか
それとも必ず誰か犠牲にしなきゃ、中ボスクラスは倒せないのか
それはできないと嫌だなー
>>13で城下町っぽい所に住民助けに行ってるから
その辺のランダムエンカウントでレベル上げできるのかな
だとしたらレベル上げれば余裕になっちゃいそうだけど
パズルっぽいと思ったけどそんな事無さそうw
戦闘バランスもそうだけど、
>>13の画像左側のタイムリミットも気になるな…
さじ加減を間違えるとFF13並の一本糞になりそうだ
>>31 本当だw時間制限があるのかw
良く気がついたなww
そういう大事な情報をまずは公開すべきだと思わないか?w
最後の一日って設定だし、何時までにある場所に行けとかあるんだろうな
時間に関してはハミ痛で既に取り上げられてた記憶があるんだが
時間に関してはリアルタイムで20分とかじゃないから
>>23みたいなレス多いけど
毎回新参なのか?
400時間の詳細は前スレにもあっただろw
時間で探索時間制限されてるって事は
自ずと経験値量も制限されてるって事だよね
やっぱパズルかもw
楽しみだなあ(´・ω・`)
レビュー予想8878
って、最近のゴミはレビューやめてるんだっけ?
40 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 15:18:21.22 ID:R430GikL
既出かも知れないけど味方が全員ロストしたらどうなるのだろうか
ヒロインはロストしたらゲームオーバーだろ
EDは主人公と誰かが契って救って終わりだろうから、ヒロインさえ残ってりゃいいんじゃねーの
つまりラシュディが残ってさえすればいいのか
とりあえずお前らの評価見て買うかどうか決めるわ
どうせ周回前提で死人0になったらトゥルーエンドになるよ
多分事件が起きる前に時間移動して何事もなかったのようになる
楽しみだなあ(`・ω・´)
ノーリセットでやるつもりの俺だけど、強制ホモ婚を強いられる可能性に思い至って今からガクブルしてる
おにゃのこ一人でも生き残ってくれれば良いんだが・・・w
だから合体はネタだって
ホモとも契れるんだよ
主人公死んだらゲームオーバーでセーブからだろ
仲間死んだら主人公も死ぬの待てばいいだけか。糞システムだな。わざわざ仲間を見殺す必要ないし
その辺は分からない
ボス敵を倒すと、勝っていても
その後のイベントで仲間が死ぬことが有ったりして
それは萎えるな
難民同士の食糧の奪い合いを仲裁したラシュディが司令所に帰ろうとしたら奪い合ってた片方のDQNに刺されて力尽きるとかあったら最高だな
選択次第では王道から外道ルートまで進めればいいけど、そういうゲームじゃないよな
うんたぶん
そういう意味の自由度はかなり低いと思うよ
主人公が死んだらヒロインが主人公に昇格して百合婚できるって展開あれば良かったんだが
まあ無いな
マラルメさんかわいいっす
いよいよあと10日を迎えるぜ
昂ぶってきた
GWはとりあえずこれ触ってクソゲぽかったらペルソナ罰やるわ
セレスも死んだらゲームオーバーってファミ通の誤報じゃね
公式HPにはウォルフだけになってるよな
みんなが死んだ時のためのジョゼットだろうし
ジョゼットて誰?(´・ω・`)
ミニスカ剣使いお姫様が好きなら買うべき?
セレスは剣使いじゃなくて槍使いだけど
まだ分からないね
明日のニコニコのが楽しみでもあり不安でもある
何かオラ、ワクワクしてきたぞ
何でゲームズマーヤとかいうドマイナーな店だけで体験会やるんだ?
普通秋葉や池袋じゃね?
ほとんど新参者みたいなものだから場所がとれなかったとか。
そんなとこでやったらいまいちなゲームってことがすぐ広まっちゃうじゃんかー!
絵が結構好きだから注目してたんだがラシュディキモイしかレスがなくてワラタ
>>67 ゲームズマーヤは小さな店舗だが
業界報などにもコメントを求められる、
業界に絶大な影響力を持つ、名物女店長の店。
・・・ま、ユーザーに意味あるかどうかはわからんがね。
俺も絵は好き。
俺も絵は好きだ
ゲームズマーヤのイベント情報には
体験会のことは載ってない件
3Dキャラにしないでいっそ2Dでやるべきだった
76 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 23:48:34.32 ID:VlDTmzx8
今日だったの体験会?
マーヤ
「最後の約束の物語」の体験会を
4/23(土)16時〜20時まで
イメージエポックさんご協力の元、行います。
78 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:03:06.82 ID:sY8H5WAp
79 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:04:47.39 ID:3ZbdRoUi
>>71 ない
毎日 はちま見てる俺が知らないんだから
他の一般ユーザーが知るわけなし
腐がこのスレ見てんな
82 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:41:32.92 ID:EYNA6lbj
ゲームズマーヤに異常な権威を与えてる
この業界を見て、マジで未来ないなと思ったよ
痴漢派の店長なおかげでアンチPS板のゲハで支持率高いだけだろ?
完全にゲハと連動してるじゃん、ゲーム業界
はちまも今や権威だしな
ホント、ゲーム業界ってアホだよなぁ
>>18 こうゆうのって張った後きれいにはがせる?
84 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/18(月) 00:50:35.44 ID:BJT18xcj
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 一般人にはその権威ってのが何なのか分からない。
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 一般から乖離した マニア層における影響力ってヤツかな?
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ まあ お近づきにはなりたくないな
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
小さい店舗で権威ある女店長とか聞くと、つい枕営業でもしてたのか?と下衆な勘繰りしてしまうwww
>>83 ●糊残りの無いシール使用、剥がしてもPSP本体が汚れる事がありません。
まあ、
>>71の言うようにゲーマーには影響力皆無か
こいつに影響力があれば
全力プッシュのドリクラZEROは前作から3分の1の爆下げなんてしなかった
…しかし、影響力ないとなると尚更に業界はバカってことになるな
最後の約束もプッシュしてるが大丈夫か?w
(注:エルシャダイ禁止)
>はちま毎日見てる俺
ギャグにもならん
>>これは滅び行く楽園と運命を共にした
>>黄金の騎士たちの最後の一日を描いた物語である。
激しく短時間の周回ゲー臭がするんだが・・・
まだ発売もしてないのにこんなこといってもしょうがないけど
もうまともなRPG作るとこはないのかね
なんだよこれ
マップ移動にレベルアップ、バトルなんかのインターフェースの説明がもう少し欲しいのに…
発売日まだかなあ
セレスはルミナス3のエルルみたいに
誰とも約束できなかった場合の保険的EDのキャラだから死なないのかな
個人的にはそういう特別待遇のキャラは主人公だけでいいんだけど
え?死なないの?
死ぬんじゃない?
どっかでセレスがイーリスの秘法使ってるとこみたいな画面見たし
イーリスの秘法の絵は、使ったらゲームオーバーになるけど主人公にもあるよ
だから絵がある=ロストする=そのまま進行とは言い切れない
まあ主人公はロストでゲームオーバーかバッドエンドだろうけど
他はそのまま進行だと思うんだよね
ゲーム的にセレスだけ特別扱いするような理由が無いし
主人公もロストする時秘法使うんじゃないかな
パズル系よりも純粋にJRPGとして楽しみたいんだけど、このゲームあわなそうで怖いわ
時間制限とか敵の総数決まっててレベル稼ぎも不可能とかそういうの苦手なんだよな・・・絵は好きなのに
俺はそういう方が好きだなー
強敵に当たったらレベル上げればいい、じゃなくて
限られた経験値を誰に振るのか、敵に合わせたスキル構成、装備、パーティ編成
あれこれ試行錯誤しつつ先を見据えて誰を犠牲にするかとかで悩みたいな
最終的には全員生存させたいけど、初見一周目からそれできちゃうと浅すぎて萎えそう
耐久力の低さからサーシャ死ぬ→マラルメが意外と回避しなくて死ぬ→
もう慣れた(キリッとか言い出した頃にラシュディあたりが死ぬ 的な流れになる妄想が止まらない
たくさんキャラいるんだから、ロマサガみたいに主人公選ばせればいいのにな
>>104 それ俺も思ったわ
主人公を代えて、それぞれの視点から物語を描けば面白いと思った
だけど舞台が一緒だと面白くないんじゃない?
みんな城の中で包囲された状況、じゃなくて
それぞれ居る場所も身に降りかかる事件もある程度違わないと・・・
JRPGって聞くと
一番最初に倒すザコだけでも大量に倒せば
ラスボスを軽くひねれる強さになって
道中はゴリ押しで敵を踏み潰していける
ってゲームを連想するんだよなー
バランスは大丈夫なんだろうか超不安
>>105 良いなそれ
ただの門番が主人公で城壁をブチ破られるまでの一章とか
章ボスの中隊長機みたいなの倒して、やったと思ったら雲霞のごとき敵兵が城壁の外で目を光らせてる絶望的なエンド
って普通にニコに公式プレイ動画上がってたのか
時間制限とかも特になくイベントの為の設定みたいなもので、ランダムエンカウントしてるのな
普通にJRPGしてて安心した、ダンジョンフィールドとかもちゃんと今風な視点だし
イベントとか戦闘とか見てP3〜4を思い出したわw
とりあえず男4人PTだと戦闘終了後やメニュー開いた時に噴くなこれ・・・Gファンやブレイドとか想像する
めっちゃマゾゲー期待してる
一周目で9割味方死ぬくらいのがいいな(`・ω・´)
イベントとマップと戦闘の流れを確認できる動画が来てやっと安心できた感じ
公開すんのがおせー
グダグダうるさかったやつ死ねよ
脳筋
>>103の動画の冒頭、なんて言ってる?
「天才〇〇社長が贈る〜」て聞こえるんだけど、御影とは聞こえなかった
「天才ふっくら社長が贈る」に聞こえるんだけど絶対違うよな
敵滅茶苦茶強いわけじゃないんだな
結構簡単なんじゃね
ググったら分かった、ふっくら社長て御影社長の通称なんだな
そんなにふっくらしてるようには見えないし
なんでそう呼ばれるようになったか知らないけど
動画見ると御影にとっての高難度はユーザーにとって中難度のようで
ランダムエンカウントか…
まぁ普通のRPGみたいだからレベルアップも苦もなく出来そうじゃね?
回復役は必須みたいだがw
一通りゲーム雑誌読んできて、ゲームライターの感想記事見たけど、
ひとつのミッション長くやっても短くやっても、
クリアした時に流れる時間の長さはミッションごとに?決まってるから、
レベル上げや素材集めもやろうと思えば延々できるっぽいよ。
SPはせめて章ごとに回復されるかと思ったけど、ウォルフにSP技使わせまくったら
最悪序盤で詰む事もありえるんだろうね。レベル上げでもしないと。
>>121 ニコ動の映像でもSPは回復しないって断言してたもんなぁ
本当に奥の手として使用する時までは勿体なくて使えないな
でもミッション中にリアルタイムで時間が流れる仕様じゃなくて良かったw
なんかボスも相当固くてタフな仕様みたいだから、やりごたえありそう
これ買うか迷ってたが、レベル上げ出来て時間縛りもないとのことで買い決定だ。
生放送なのにアンチ大杉だろww
これってエルミナージュみたいなダンジョンRPG?
生放送に一人でアンチコメうってる人がいてそれがちょっと面白いw
>>127 違うな。P4とかみたいなダンジョン移動
楽しみだな
P4って何?
ペルソナ4だろjk
ペルソナ4
生放送食い放送になってんぞwwww
うまうましやがって(´・ω・`)
雑魚が敵対心関係ないくらい雑魚だな
雑魚はタンクが挑発してガードで終わって行くね。レベル差あるのかもしれんが
アークラの例からすると中盤から強くなる予感
食事とかいらねー・・・
放送内容がgdgdすぐるww
プレミアムに追い出された(´・ω・`)
俺も追い出された
>>104 滅亡前の一日をやる作品なのに中心変えてザッピングさせる意味合い薄いだろ
各々のポジションでやるならたまに集合、別行動でパーティなんて組めんぞ
基本的にまとまって行動だろうしな
Σ(・∀・;)「補助魔法が無いと1発で死にます」
ボスから喰らう被ダメ数値がおかしいだろコレw
一撃でHPの8割が消し飛ぶとかww
プロデューサーかなんか知らんが
ルミナスアークとワールドデストラクション作ったやつが関わってんだよな?
ものすごい不安材料だわ
俺も追い出された ^o^
まぁいいや、後で動画になってアップされるだろうし
まあこのゲームのコンセプトとは全然違うけど
別ゲーでやれば面白そうではあるね
追い出されても更新すればまた見れるのか
生は初めてだから知らなかった
この生放送見てキャンセルする人はいても予約する人いないんじゃ
まるっきり販促にならん放送だな
ボス戦時間かかるのはいいけどgdgdな印象しかないな
社長が5章までとか言ってたけどまじで5章までなんかね
ボス、確かに強そうだけどなんとかなりそうだね
状態異常、能力変化系もかなり効くらしい
リザレクションのヘイト圧倒的だったから
とにかく死人出さないようにした方が良さげ
あとダメージがHP超えるとSPまで削られるみたい
人柱で買うけど難易度高そうだな
サクサク進むRPGが好きなんだが
戦闘中の敵はぬるぬる動いていい感じだな
死んだらロストってことは最終的に1人になってしまうこともあるのか?
5章までで1章1ボスなら手駒足りるから詰みは無いね
でもそれじゃ物足りないわ
>>152 5章が終章みたいだね。「4章が鬼の難易度」とも言ってたねw
宇田宇田ならぬgdgd
1章だったからか、割と単調だったなーボス戦
まぁ、最初からボス強くても困るし問題ない……か?
道中は割とテンポよく出来そうで良かった
とりあえず予約してくるかな
別にクソプレイ垂れ流すのはいいが
デブ社長が声優さんに態度でけえのが印象悪い
安心と信頼の宇田
>>154 イージーモードはベリーイージー
ノーマルモードはベリーハードってタイプみたいだから
イージーでやればサクサク進むRPGだよ
本当にBGMだけはいいな
生でプレイしてたのはUMD?DL版?
声優さんに限らず
あれは会社内や親密な会社の人との会話でアレなのはいいけど
お客の前でする態度じゃない。
この社長は人前に出ちゃいけないのに出しゃばって反感買うタイプ
まったくだな
雑魚戦なんの危機感もないんだな
コンセプトに期待しすぎたかな。ちょっとつまんなそうだ
確かに・・・
先入観崩れた。悪い意味で
ザコ戦はもう少しボイスが欲しかったな
折角、豪華な声優陣を揃えたんだからさぁ
これネガキャンとかじゃなくてマジ微妙だよな・・・
ザコ戦の難易度に関してはレベルを適正よりかなり上げてたから緊張感なかったんじゃない?
逆にボス戦は適正以下でやる事になったから二度とも死んだっぽいけど
どっちにしても戦闘画面は眠くなる感じだったけど
>>164 企業というより学生サークルの催し物みたいな印象
ゲーム会社は大半がそんなものかもしれないが
学生サークルにあんな権力振りかざすクズはおらんだろ
終始神妙な雰囲気でやるよりはいいと思うけど
>>164 僕のが年齢下なんだしさ〜みたいなこと言った時最高に気持ち悪かったわ
戦闘シーンは自キャラも表示して欲しかったな
アークライズみたいな感じでいいから・・・ちょっと地味かなーと
こりゃ予約者がロストしそうだなw
眠くなってきたぜ
2部きたぞ。
予約するか迷う…。
社長が出ない方が売れるんじゃないかいw
>>175 それ俺も思ったわ
僕のが年齢下なんだしさ〜(俺のほうが偉いけどね〜w)
あれ、なんか声が暗くなったなw注意されたかw
敗因があるとしたら機材が悪いことだなー
生放送初心者みたいになってる感あるねw
いやデブを出したことだろ
社長とかどうでも良いよ、俺がやりたいのはゲームだしw
ゲームの挽回無しか
社長さん若いのにすごいね
カリスマって奴か
体験会で御影のレクチャー受けるの嫌
何だこのクズデブ・・・
レクチャー受けてる体でダメ出しする会じゃないの?
>>171 でもそもそも雑魚戦に緊張感とか要らないと思うんだ
ボス、強敵には心血注ぎたいけど
その辺でほいほいエンカウントする雑魚と
何分も戦闘したいとは思わない
>>192 緊張感があるのと毎回何分も戦闘するってのは違うし
それなら最初から違うゲーム選べば良いだけでは?
御影「社長の座を譲りたいんだけど、素養ある人がまだいないんだよねぇ」
まあそうだけどさ
戦闘時間が短くてもやるかやられるかみたいな大味でも雑魚じゃ疲れるし・・・
要するに雑魚に神経使うのは嫌なんだよね
雑魚はどっちかというと世界樹みたいなリソース管理のが好き
本当に雑魚で疲れるようなゲームなら買わないよ
今のとこ雑魚はサクサクみたいだから良いんだけどね
どうだろ、10万行けば続編出るだろうか?
新作もあるのかあw
199 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 21:19:22.49 ID:RGSXFyAF
設定的に続編出るか?
なんか爆死しそうなんだよな・・・
パブリッシャー1作目としてはなんとか売らないといけないんだけど
このゲームエロいんですか?
今10作製作中だって
>>196 ツイッターでそれの信者が配信見ながら
出てるマラルメの声優さんディスっててドン引きした
オワタけど結局追い出されなかったわ
ストーリー的に続編は無理そうな気がする
でも、シリーズ化したら主要なシステムは受け継がれるかもね
発売すらしてないゲームであんまりに気が早すぎる話だと思うけどw
RPG作るゲーム会社減ってきてるから御影は貴重な人材では有るな
日野みたいになれるだろうか
事故って氏んどけばよかったのに
田村ゆかりさんは昔からアクは強いけど好印象
田村ゆかりさんのファンはビックリするほど盲信してる人かマナーとか常識とか無い人の両極端ばかり
普通はドン引きするよね
>>202 遠藤さんは本物のヒロイン声優だから、アンチも必死なんだよ
他の声優の信者はよく全否定しながら叩く
生放送2時間長いと思ったけど結構良かった、面白かったな
ゲームのこともまあまあよく分かったし、予約キャンセルせず済みそう
遠藤さんの信者って見かけると
必ず
>>208 みたいな事言ってる
配信はほとんどが遠藤綾目当て…
戦闘中キタエリがウザイのだけはオンオフできるといいな
いちいち喋んなくていいからって思う
なぜ唐突に声優を叩き始めるのですか?
214 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 21:37:06.71 ID:SaYTxUi5
真綾は出ないの?
声優は全く分からないけど
戦闘中のボイスはオフにしたいな
>>214 坂本真綾って信者以外にはガチで嫌われてるイメージ
配信で声優好きな社員が好きな声優挙げていくって言ってたけど
多分企画段階で社員誰も触れなかったと思う
いつの間にか声優スレになってるな
真綾吹き替えのPS3版FF13は190万本売れて、
真綾なしの英語音声のゴミ箱版FF13は8000本だったというのに!
しかも声優アンチね
頭がおかしいとしか思えない
マラルメの声優さんは超美人だった
他のゲームのヒロイン多くて知ってたけど
買うかどうかは保留
声優さんのアンチっぽいレスって
>>216だけに見えるけど
他は信者の話とか、戦闘中イチイチボイス付きで指示されんのうざいっていうシステムへの不満と不安でしょ?
配信みたけど結構面白そうだね
昔はイメエポ嫌いだったけど、ラストランカーが面白くてファンになりました
10本も作ってるなら
こんなもん買わなくてもいいよね?
ゲーム以外てめえらのキモさをアピールするだけの配信だったな
俺も遠藤綾は大好きだけど
ラストランカーはPS3で予算組んで作って欲しかったなあ
世界観とかアイデアはすごい良かったけど俺はイマイチ微妙だったな
アークライズの異常な持ち上げは引くが、まあそこそこ良作メーカーだとは思うけど
>>221 「リゼット」ではなく声優名で言ってるあたり、そういう意味ではないでしょ
俺はそういう意味だったw
結局声優皆好きな俺が最強
声優とかどうでもいい俺が最強
きもかった、買うのやめた
配信で面白そうとかお前絶対社員だろ
豚社長が気に食わん
やっぱ今の時代は萌え要素いれないと売れんのか
正直、あの配信では新規の人は惹かれないだろうけど、
既に買う決意を固めた身としては適度に期待感が減ったので
逆に良かった。だいたいの画面もわかったしね。
配信じゃ萌えなんかよりSM押しだった気がw
配信は放送自体の面白さ重視な感じだったね
放送の終盤、全然人いなさそうだったのに(新しく見に来た人が最前に入ったり)
唐突に盛り上がって「面白い」「買う」「この人好き」で埋め尽くされたコメントに違和感を物凄い覚えた
なんかネズミ講とか宗教の会合に迷い込んだような感じがした
そりゃネットなんて工作し放題だろう
工作が見え見えで呆れた
もう少し自然に出来なかったのかね
これ見たまともな人間は、どう考えても買わない選択するだろう
そもそも配信なんて最初から興味がある人間しか見ないでしょうよ
完全新規とはいえ、定価6,279円って結構高いよなぁ。
とりあえずはSOCOM4と並行にプレイするか。
まあ新しい会社が頑張ってるんだし
大目に見てあげようや。
…と言いつつ、俺はまだ様子見なんだけど。
あんなとこにいる・見てる時点でまともじゃないと思うがね
俺はまともじゃないし絵やらキャラやらは関係なくゲームに興味があるから買うけど
うん、まぁオレは買わないわ
そりゃあ、城が包囲されてて終始防衛戦な訳だから
ダンジョンRPGにはならないわなw
プレイ動画見てきた
今日予約したが、楽しみだ
プレイ動画観てきたけど
なにこのクソゲー
これがわざわざJRPG宣言までしたソフトなの?
ってレベル。
そもそもキャラ萌え声優萌えで釣ってる点でもゲンナリなのに
戦闘時自キャラを表示させないという釣り方さえ間違っているというガッカリ作品
これマジで発売前の煽りの強さからいけばKOTYノミネート如かるべしって雰囲気なんだが
俺は様子見だな
買う買わないを判断するにはまだ早過ぎる
全何章なのか・ゲームバランス・やりこみ要素
最低限この辺が分からないと
とりあえずBGMは良さげ
やりこみ要素は皆無で
個別EDもたいしたことなさそう
ここの会社って大概ビッグマウスだから基本的に信用してない
>>248 流石にKOTYにはならないだろ
あれは異次元世界過ぎる・・・
まあゲーム名的になったらなったで面白いんだけどw
というかキャラ萌え嫌なら戦闘中表示されなくて良かったじゃないか
俺もニコニコの合体の釣り方には引いた
254 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/19(火) 01:33:14.15 ID:M0JyQa1Z
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>248 “JRPG宣言”に危うく釣られそうになった
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. JRPGって言葉自体は大好物だからなw
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ 外人に馬鹿にされればされるほど好きになっていく
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
工作するんだったら、始まる前にタイムシフトの数稼ぐだろ、この大馬鹿野郎。頭に脳入ってるのか?
なんか頭の悪いアンチが大量に湧いてるな。そういうのはチラ裏で。
これってこんなアンチ湧くような注目されてたのか
258 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 01:57:43.31 ID:RaFJYSs4
このゲームの敵って金属生命体なんだけど
ガンダム00のパクリだよね
昨日の生放送ってまた見れる?
途中、飯で見逃したから
キャラデザが倉花千夏なだけにBLエンドとか普通にありそうだよな
全員に死臭が漂うゲームなんて斬新
オトメディウスに変更
購入の如何は発売後の評価次第だな
263 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 06:26:58.73 ID:mad4Jd3J
予約はしなくていい
地雷は踏んだやつに報告させる
鉄則だな
>>256 アンチじゃなくニコ生見ての感想じゃねーのか?
ネガ封殺乙
ここの一番偉い人、歳が下とか社長業が大変とか
自分語りというかナルシズムを感じた、
なんとなくだが地獄のミサワを思い出したかな
とりあえず放送みてゲームの売りとか内容の紹介があやふやだったのが
残念だったな、とりあえず買うのは様子見、でもたぶん買わないわ
ニコニコの宣伝広告もなんとなくハナにつくし
10万売れんな
4万ぐらいか
>>264 ニコ生見ての反応ってのは判るんだけど、情報が少ない状況で
勝手に想像してたゲームと違うからって文句言ってるだけじゃないか
相手が機械兵って事はストーリー部分では敵との絡みはなくて、主人公側のやり取りだけが軸になるのかな?
でもその主人公側も味方がどんどんロストしていったら、やり取りのパターンも無くなっていく訳だろ?
ここでこのキャラの台詞がある所で無いみたいにシーンに矛盾とかも出てくるし
って事はストーリーパートって恐ろしく短く薄い物になってそうだな。
それとも早々に最後の約束を交わす相手を決めさせて、その相手がロストしたら即ゲームオーバーのルート固定させて、残りの面子はどうでも良い自爆要員みたいな作りにするとか
3DSで出てたら絶賛されただろうに、哀れなソフトだ
イメエポのスレは毎回異常に荒れるんだよね・・・
単発IDが他スレの5倍は沸く。
それIDチェンジャーに粘着されてるだけじゃないの
そうかもね
期待できないなら普通の人は見切りをつけて興味を失うだけなのに、いつまでもいるし
シリーズものでもない新作で、
ことある度に買うの止めたとか、予約やめたとか、これで売れなくなるとか
普通のやつがいちいち報告にくるわけないんだからスルーでOK。
昨日のニコ生はアンチ一人しかいなかったし、そんな気もするね
元々DSで出してた所だからな
まあお察し
276 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 11:11:09.80 ID:RaFJYSs4
武器を使ったら魂を消費して最後に死ぬって設定は
魔法少女まどか☆マギカのパクリだよな
これで荒れてるとか
携帯ゲー板って平和なんだなって正直思う
ゴミゲーかよ
がっかりだわ
279 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 11:50:40.40 ID:JYIU29rV
ラストランカー発売前も荒れてたからそんなもんなんじゃない
ラストランカーって糞ゲーなの?
普通だった
誇大広告で煽られて期待ばかり大きくなってたのは認める
ラスランは何を求めたかによって、良ゲーにも凡ゲーにもなる
やり込み嫌い、ストーリー重視な自分には良ゲーだった
まあ、ちょっと短かったけど
これもそんな感じでこじんまりとした良ゲーだといいけど
つまらないとかそういうのとは別で、
自分の好きにランカーを狩れればよかったのにって思う
難癖つけられてランキング勝負できないのはいけないよな
0を基準にしてるやつには良げー
100を期待してるやつには地雷と
ラスとランカーもセブン素ドラゴンも全部クソゲーだったからなぁ
カスエポの新作らしいけど安心と信頼のクソゲーなの?
イメエポが任天堂信者に叩かれる理由
http://jin1 15.com/archives/51752112.html
―今まで赤字になったソフトはありますか?
御影社長:
あります、『アークライズファンタジア』です
衝撃の事実発覚!!
Wii『アークライズファンタジア』は赤字だった。
御影社長:
Wiiは廉価版の利益率も少ないんですよ、そんなに超ヤバイって赤字じゃないですが
億は切ったと思います。マーベラスさんにはとある作品で黒字を出したんで、それでなんとか。
アークライズはストーリー微妙だったけどかなり楽しめたけどな
まぁちょっと予約してくるか、BRSの特典邪魔すぎるけど
楽しみすなあ(´・ω・`)
>>185のキャラ診断、1位が91%でリゼットだった
リゼット推しで予約もワングーでしたから嬉しいんだけど
メサイヤじゃないから契れないんだよな…
公式が作ったわけじゃないから関係ないけど
ミニスカで前衛で戦うお姫様が好きなんだけど、このゲームは買い?
はい
はい
295 :
292:2011/04/19(火) 16:50:05.41 ID:HHYjErWz
うん
297 :
292:2011/04/19(火) 16:56:00.63 ID:HHYjErWz
じゃあ買おう
とは言ってもいくら貰えるかわからないから予約は出来ないけど
これって予約しなくても買えるかな?
うん
こ
300 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 16:58:42.93 ID:VJHrk4lU
公式HPの最後の合体の物語ってアクエリオンのパクリかよ
つくづくスパロボに喧嘩売るイメエポだな
今日ワングーで予約しようとしたら店舗特典もう無いとか言われた、死にたい
通販でいいんじゃない
発売日に発送分だけど
見たら完売ってなってたわ
ほんとだね
祖父も売り切れてるし
余裕ぶっこいて無いでさっさと予約行けばよかったわ・・・
せめて早期だけでも手に入れるかそれとも評価を待つか
すでにバカ売れ状態か…
こりゃ10万本突破あるで!
そんな馬鹿な・・・!?
ダウンロードでいつでも買えるからどうでもいいじゃん
特別に特典があるところは1ヶ月前には大体締め切るもんじゃね?
なるへそDL版を見越して出荷数相当絞ったのね
元からバカ売れ狙ってないだろうし出荷や生産絞ってるとかじゃないの?
いやよ、正直売れると思わなかったしどうせ間近でも特典あるだろって思ってた
特典付きは45000本製作で残り2000くらいしか残ってないって
特典なしの増産もすでにしてるんだっけか
特典とか嬉しいのって買ってからたった数日だしなぁ
もしくは中古で売るときの評価上げ
震災の影響で生産数増やせなかったとかじゃないの?
他でも延期だの色々影響出てるし地震前と同じ感覚で買えると思うのは甘いと思うわ
みんな逝った後、オペレーター娘とのENDに期待
正直、発売日が待ち遠しい
VPのパクリ
318 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 18:31:30.06 ID:VJHrk4lU
公式HPのキーワードを調べていくとこのゲームはブレイクブレイドのパクリっぽいな
そいやリゼットのEDってあんの?正直それが一番気になるんだけど
公式の戦闘みたけどバランス無茶苦茶じゃないかこれ・・・?
1発で瀕死なってるんだがどうなってるんだ?
こんなマイナーゲーが売れるって皆GW暇なんだな
金無いし引き篭もってゲームする奴多そう
なんかイライラしそうだなこれ。
は〜ペルソナ・スパロボも糞だったしPSPもうやるもんねえわ。
>>320 割とどうとでもなりそうだよ
全員一発は被弾できる訳だし相手の攻撃先もヘイトで自由に割り振れる
被弾先を予めガードさせておけばさらに耐えられそうだし
その間他のメンバーで補助や弱体化等小細工する暇は十分にありそう
324 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 19:34:13.14 ID:VJHrk4lU
久々に難易度高そうなゲームだな
ロマサガ好きの俺にはいい感じだ
あーもう来週か
意外と早いもんだな
最初で最後の約束の物語のが語呂が良くね
おいメサイアブラックダイヤばっかでるぞコラw
ブラックの方はもう7個出てんのにダイヤモンド未だに一個も出ないとか
どんだけ貴重なんだよw
今週は神採りで来週はこれと大帝国…忙しくなるで
332 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 21:19:46.49 ID:VJHrk4lU
公式HPの背景になってるドリル尽きロボット
アレはグレンラガンと第2次スーパーロボット大戦Zに対するあてつけだろう
しかもカミナ役の小西克幸を脇役にしてるし
細かい所で姑息な手段を使うイメエポはマジで糞だよな
イメエポのバンプレとガイナへの嫉妬は異常
お前らさー何とかのパクリ!っていうならまずドラクォを挙げてやれよ
絶体絶命の状況とか、狭い閉鎖空間が舞台とか、
ゲーム中で回復不可のパラメータとか、それ使って起死回生の必殺技とか
初見で突破不能のボスが連戦とか
コンセプト丸被りじゃん
BOF5は面白かったなぁ・・・
335 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 22:04:41.66 ID:P9qi4fhP
ヘイトがあるから縛りプレイがたのしそうではあるな
しかし無双みたいな草刈りゲーがうける時代だし、
キャラにつられたヌルゲーマーには酷なバランスかもしれんな
>>335 特にSPの回復手段がないのは、ヌルゲーマーにキツいと思われる
発売直後、自分がクリア出来ない難易度=クソゲーって
スレに書き込む連中が大挙して押し寄せて来そうですね
しかしここの社長の言動にはイラっとする
BUSINみたいにカッコイイ動きの敵がいるといいな
スケディムのデーモンジャンプみたいなのとか
これアークラと作ったとこ同じだっけ?
ちょっと欲しくなってきたなぁ
これ死んだら生き返れないらしいけど、雑誌で見るとメインキャラ10人も
いないみたいなんだが、ポコポコ死んでったら途中で詰むんじゃね?
tst
発売前から糞ゲーだとわかるゲームなんてシャイニングハーツ以来だな
クリアできないっつーことは無さそうだよ
一人犠牲にすればボスすら倒せるシステムみたいだから
JRPG()
>>345 それならラシュディの役割は決まったようなものだな
>>344 キャサリンと聞いて思い出した、キャサリンのイージーモードは全然イージーじゃないって
これにも難易度イージーあるみたいだけどどうなんだろね
初心者女性デバッガー?がクリア出来る程度らしい
キャサリンのイージーは簡単じゃね
ていうか素直にコンテニュー回数をだな
デバッガーじゃ参考にならないw
文句のある馬鹿や貧乏人は買わなくていいと思う
学歴&知能の高いゲーマーはもれなく全員買うから全然困らない
週末に、あちこちの店へ行って聞いてきたけど物凄く評判いいね
どの店も今月の店員のイチオシはこのゲームだってさ
たぶんジワ売れで最終的に30万本位いくと思うね
>>352の垂らした釣り針
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
r彡ソ
r_ノ!!
r_ノ|| . ~ ←人間
r_ノ!| H
r_ノ|
r_ノ| 白ながすくじら
r_ノ| ,......-..-―‐―--..r、_
| | ヾー-゚、 :::::::::::::::::::::::::_ ̄ニ`゙、
r、 | | ゙`ー-`ー'-ー'" ̄ `'
. | ゙、 | | ├──────────|
| ゝ | |
| { | | ((((( ゆ ←まぐろ
| | | | |-|
{ ヽ / /
ヽ \_ / / ・ ←鰯
ヾ.  ̄ ̄ ̄ ̄_/
 ̄ ̄"""゙゙`´
|───────────|
俺もこのゲームに期待してるので応援。すでに予約済みですし。
あと数時間...午前中にも明日のファミ通フラゲ情報で、クロスレビューの
点数が判明するね。自分はけっこう当てにしてるので、少なくとも1人でも
8点以上を付けてれば100%買う。逆に全員が7点以下だと様子見するかも。
キャサリンとか世界樹程度の難易度で文句言ってるのは流石にゆとりとしか…
難しい難しい言いながらゴリ押しすればそのうち慣れるもんだと思うんだが
それが面白くないというなら素直に草でも刈っててくれ
本当の鬼畜糞ゲーっていうのは、たけしの挑戦状とか覇王鬼帝のことを言うんだよ!!
6676位が妥当だろ。
ファミ通
あの社長根回し上手そうだから8878とかつきそうなきがする
予想6765
こう見るね自分は
8987と予想してみる。
何でそんなに高いか分からんわw
>>361 アンチスレならともかく、このスレに来てるって事は期待してる人が
多いだろうし(興味なかったら来ないよね)、逆になんで低い評価を
するのかが理解出来ないw。
イージーでささっとクリアしてユースティアやるぜ
しかしなんで中途半端に高いんだろう
公式やプレイ動画から見るに理不尽なバランス。
時間制限による詰みの可能性。
これだけでも地雷ぽいけどなぁ。
まだ時間制限と言ってる阿呆がいるよ
こういう風にあたかも真実のように語るのが豚のやり口
ファミ通に広告だしまくってんだから評価低いわけないじゃん(笑)
武器や防具の種類が多ければ良しなんだけどなぁ
てかこれ一度ロストしたら復活不可って
もろFEのシステムをただ名前かっこよくした
パクリみたいなもんじゃんw
ファミ通レビューはたぶん極端に点数の幅が分かれそうだな
5869とかありそう
369 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 09:33:47.01 ID:WHs7HDOt
SP0で死亡はLPシステムのロマサガ2からリスペクトしたんかな?
ロマサガみたいに主人公も選択できればよかったのにな
PSP 最後の約束の物語 9 8 9 7
ゲハ速にて確認
>>370 個人的はそそられるスコア
レビュー内容が知りたい
9と7の点数つけたレビュー内容を
おおざっぱでいいから知りたい
この点数は高すぎるな
これはきっと広告費が相当動いたな
点数ヤバイな
こりゃPSPの絶好調も重なって15万越え来ちゃうかもな
>>370 回避余裕でした
大丈夫?カスエポのJRPGだよ?
点数たかいw
7点の理由気になるね
人を選ぶって感じか、まぁ点数なんて飾りだしレビュー内容がないと何ともな
妊娠湧いてきたな
どちらも難易度だと予想
9は歯ごたえ 7は理不尽
なんか良さげな感じか?
詳しいレビュー内容が知りたい
381 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 12:15:22.69 ID:zPyK8wsp
武器を使ったら魂を吸われて死ぬので
仲間が一人々死んでいくのは漫画「ぼくらの」のパクリだろ
ぼくらのを描いた鬼頭がイメエポの敵のアトラスのデザインを協力したのは何かの因果か?
レビュー
基本的に敵が強めのヒリヒリしたバランスが物語と見事に絡んで重厚に
戦闘は熱くボス戦は熾烈で盛り上がり非常にやりがいがある
何度は高いが何とかなるように作られている
イージーモードなら初心者でも○
RPGファンならぜひ
クリアまで30時間
全ルートクリアで70
早く、全体魔法でヒャッハーしたら次のターンヘイトでフルボッコされる感じを味わいたい
>>382 乙。7点の奴?
---
普段買わないファミ通かってきたけど、先週分だった上に帰ってきたら神が降臨してた死にたい。
プレイ時間今度は短くなった
400時間はやりすぎでも150時間は欲しかった
クリアまで30時間か
おそらく盛ってるだろうから実際は1周20時間前後だろうな
クリアまで30時間ってメーカー発表からして実プレイは25時間前後なのかな?
ツイッターでは28時間で1周目クリアしたとかあったけど、1周で3キャラくらいフラグ立てれるなら70時間コンプも納得
全5章はやっぱり短いよな・・・つーか1日間だけで終わる話だから仕方ないのか
いくらなんでも高過ぎるような…
シリーズタイトルでもないのにこれは露骨過ぎるんじゃ?
ファミ痛の点数ほどアテにならないものもない
まぁサーシャだけの為に特攻する覚悟だ
余り信用できないとは言え9点二個ついてるしなあ、そこそこいいんじゃないか?
正直イメエポの他作品みたいに6点連発してアンチが鬼の首とったように暴れる日だと思ってたから逆に戸惑う・・・
>>368 FEってw
豚なの?なんでWizがでずにFEなんだよ
wizが最初かどうかは知らんがな
ファミ痛レビューの点数通りに受け取れば良いと思うけどな
それほど注目されてるタイトルじゃないし加点はされてないだろ
大して売れないかったけどそれなりに面白い隠れた名作になってほしいなぁー
レビューを信用すれば良ゲーな予感がしてきた
はよ発売
>>387 と言うかどんなに頑張っても1日で物語が終るのに
キャラとフラグ立てるって何するんだろうな
最初から好感度?MAX状態で、主人公との過去とか説明書とかで知っておく必要あったり
連続ドラマ途中から見せられるような感じにならないかが心配だ
クリアまで30時間とか短すぎないか?
周回があるじゃん
30時間で短すぎるとどんだけだよ
一般的ならRPGは25時間前後だぞ
あ、俺の書き込み?
俺は要求が高すぎるだけで70時間が短いとは思ってないよ
大丈夫?ファミ通のクロスレビューだよ?
というか最近ゴールドとっても売り上げ爆死ゲーム多くてこえーよ
おまw
システムが面白くていつまでもプレイしていたいレベルに面白いなら30時間は短い
そうじゃないなら30時間は妥当な気がする・・・やり込みが縛りプレイのみは嫌だな
周回って最後は滅亡でFAなんだろ?
何か内容薄い気がする
グッドエンド・・・王国は滅びたけどなんとか生き延びた!いつの日か復興してみせるENDだったり
どうせ全キャラクリア後にトゥルーシナリオ開放とかじゃねーの?
407 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 14:54:27.79 ID:WHs7HDOt
クリアまで長いゲームは途中で飽きてやらなくなるから、ラスランぐらいの長さがちょうどいいわ
周回ってなんか引き継ぎ要素でもあるの?
詳細不明
というか周回要素すらあるのか不確定
難易度が高いのが売りだから、そこで減点はないと思うな。
プレイ動画見る限りじゃ、防御紙キャラでも一撃は耐えられるみたいだし、
あとはそこからどのように敵対心をコントロールするかがキモだろう。
盾役がHP全快状態で一撃死とかしない調整になってるなら、上記もあわせて
敵が強くても理不尽とは言えないだろう…と思う。
後はキャラとシナリオが個人の好みにあってればいいんじゃないかな。
メニュー画面とかレスポンスも極端に悪いとかじゃなさそうだし、エンカウントも
抑え目っぽいから段々楽しみになってきた。
でもファミ痛レビューは7778くらいを予想してたけど。
長い、三行
纏める努力をしてください
公式動画見たのか?
全キャラクター500位体力があったのが一撃で20位まで減らされてるんだぜ?
回復は200位だったかな。
これでどうしろと。
対処方法が用意されていれば、一撃で瀕死だろうが即死だろうが気にすることじゃないだろ
そして対処方法がないなら難易度以前にゲームとしてなりたたない
つまりゲームとして成り立っている以上、騒ぐことじゃない
キャラが自爆ロストするゲームで一撃死又は瀕死はちょっと嫌だと思うが。
大丈夫もっと鬼畜な敵とか他ゲーにいくらでも居るからw
というか公式動画にあんなバランス悪い戦闘載せる時点でマイナスにしか…
>>370 ラストランカーと同じくらいか
あれの出来はどうだったの?
バフもデバフも無しで耐確だし
攻撃先はヘイトで予め分かる親切仕様
という事は攻撃受ける奴を予め防御させておく事もできるって訳だし
まあインパクトはあるけど所詮は単純な単体攻撃
言うほど強いとは思えないよ
ヘイトコントロールを乱すような敵がいたりすると面白そうだな
422 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/20(水) 16:14:21.96 ID:dLAd0o1I
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 意外にもファミ通で高得点……。
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
死んだらロストするシステムなのに全員生存でエンディングがあるとかだったら納得いかない
そういうのがあったら、思う存分たのしめないじゃないか
仲間死にまくりのジリ貧プレイしたいんだ
ファミ通で8888とか7777とか同じ評価ばっかのゲームは外れが多い
これぐらい評価バラけてるほうが期待できるわ
どっかの糞メーカーみたいに買収する金もないだろうしw
マイナータイトルに高得点はファミ通的にどうなんだ?
そういやラスランて販売20万いったんだっけ?
つくものがたりシルバーで糞ゲーだったし当てにならんね
>>423 全員生存でED無かったら逆に納得いかないわ
ラストランカーはどうなったんだろうね
去年15万って見た記憶あるから、20万はいったんじゃない?
>>427 だから製作のキラウェア倒産したじゃないか
>>423 全員生存もジリ貧もどっちもやって楽しめばいいじゃない
9があったことに素直に驚いた
ランカーと同じ所が作ってるのか?
だとしたら間隔短過ぎだと思うんだが
>>370 本当にこんなに評価が高いのかよ
まぁファミ痛だからあてには出来ないんだが…
電撃PSの評価の方も気になるね
まぁ、どんなに高評価だろうが様子見することに変わりは無いがな
このスレを様子見してたら絶対欲しくなくなると思うけどなw
むしろゲーマガになんて書かれてるか知りたい
あの異次元雑誌に
すっげえ面白そうなんだけど、同時に猛烈な地雷臭がするんだよなぁw
>>425 PSPのマイナーどこだと、クロニクルオブダンジョンメーカーが
9/10/8/7といった高得点が付いてましたね
開発者ブログでも大変喜んでおりました
ID:EmQ6YAtQはなんでこのスレにいるんだろう
このゲーム買えと誰かに脅されてるんだろうかw
エスコンにも高得点付ける雑誌だからな
エロそうな雰囲気に釣られてつい尼でポチッとやってしまった…
発売日には届かないけど、まあ急いでないからこのスレ眺めてwktkするぜ
ドラゴンクォーターが神ゲーな俺ならたぶん楽しめるだろ
レビュー内容は9点のも7点のも似たようなもんだな。
スキルポイント振り直せるのは私的には嬉しい。
>>419 間違っても面白くもはないが、つまらないかと言われればそうでもない
そういうゲーム
ワゴン街
9点より7点の方が信用できるのがファミ痛クオリティ
9が2個とか不安でしょうがない
ファミ痛の点数だが、もしかして「零の軌跡」より高得点なんじゃないか?
448 :
360:2011/04/20(水) 18:33:02.88 ID:GKYdZH2K
449 :
360:2011/04/20(水) 18:38:24.85 ID:A9hKagn7
気持ち悪いなあ…
キチガイ?
450 :
360:2011/04/20(水) 18:39:38.01 ID:GKYdZH2K
>>448 この制服姿は、最初は主人公と共に候補生という立場だそうです。
死ね
>>448 神ゲーも安いもんだな
ウィルスブロックで見れないんだが、レビュー内容が知りたい
ファミ通の点数って、先に総点数を決めて適当に4つに割り振ってるのかな?
俺も7点のが気になる〜。
概要どんな感じ?
神ゲー()笑
今までどんなゲーム遍歴できたのよ
まあでも発売近づくとやっぱりワクワクするの
シャイニングパン屋よりは面白そう
まあまあ楽しめたらそれでよい
初めから50くらいしか期待してないしな
457 :
360:2011/04/20(水) 18:54:46.08 ID:FKWcJ4tR
工作員じゃないですw。
mk2で言えば、60〜70点レベルとみた
フラゲでやってる訳でもない発売前のゲームで神ゲー()はねーわ
これがスクエニ、任天堂あたりなら金払ってると思うかもしれんが、イメポだと加算とかないだろうしね。
蓋を開けたら神ゲーだったデモンズに30点をつけたファミ通が学んで、ゲームの難易度で減点やめたとかなのかな
たしかに遊んでないのに”神ゲー”はおかしいかな?失礼しました。
7点のレビュー内容は...「戦略性の高い戦闘システムはコツをつかむまで
歯ごたえがあり、そこをおもしろいか難しいかと捉えるかで、評価が
左右される。ただ全体的には丁寧な作りで、イージーモードなら
初心者でも◎」。読んだ限りは8点に近い7点と思った。
難易度選択ゲーだけどなw
てか毎回レビュアー固定ないし比較は当てにならん
ベルサガがなんだって?
なんというか予想通り過ぎて判断材料にはならないなー
「自分の中で」神ゲーって言ってるんだからいいじゃんw
出る前からクソゲーって言ってる奴も居るんだしw
最近のゲームの歯ごたえって昔のゲームの理不尽さを知ってる人だと温いとか聞くけど
理不尽と難易度って違うよね?
対処法がゲーム内に存在するのが難易度、存在しないのが理不尽
対処法が存在していても気づかなければ、難易度も理不尽も同じに見えるだろうな
レビュー要約
最後の約束の物語 9/8/9/7
・クリアまで約30時間、全ルートクリアで約70時間
・基本的に敵が強めのヒリヒリしたバランスが物語と見事に絡んで重厚に
・戦闘は熱くボス戦は熾烈で盛り上がり非常にやりがいがある
・難易度は高いが何とかなるように作られている
・イージーモードなら初心者でも○
・RPGファンならぜひ
いわゆるオーソドック且つ歯ごたえのあるRPGってことか
ダンジョン探索ではなく戦闘に特化したってことなのだな
>>13>>31 BOF5みたいに制限ガチガチに掛けられてるのか?
それは敬遠されるぞ
>>467 じゃあ俺の中では凡ゲーな
ゴリ押しじゃなくてもノーマルでガンガン秘法見れるようだったら
糞ゲーでいいような気もする
>>470 オーソドックスってか難易度それとなく高いよって言いつつ
初心者おkで当たり障りのない事書いてるだけじゃんw
ああ、いいんじゃないのw
そういやさ
よくゲームのパッケの外側のビニールにファミ通○○殿堂ってシールはってあるじゃん?
レビュー出た後に シールはるとかないわけじゃん?
と思って調べたら、あのシール売ってるのな普通に
あんなシールつけるだけで販売数伸びるんかね?
あと早く来週になれ
おまえら!
俺
買うことにした
>>472 でも”当たり障りのない事書いてるだけじゃん”って言っても、レビューは
欠点があればきちんと書くし(点数低い場合は特に)、当たり障りのない事って
いうのは、逆にマイナスすべき点が少ないって事だからいい事なんじゃない?
>>474 都民だけど協賛店でも貼ってない店の方が多いぞ、あれ
ってことはやり込みとか
レベル上げできるのかな
うちの中古ソフトの4割には店長イチオシ!が貼られてる
>>480 じゃあシールが売ってるっていうのは嘘なの?
気になるなら調べてもいいのよ?
メーカーが買うの、アレ
雑誌発売する頃にはタイミング的にシール貼ったパッケが既に梱包始まってる
↓
あれ?なんかおかしくね?
↓
調べたらシールをメーカーに売ってた
↓
あれ?じゃあクロスレビューってなに?
と思ったわけ
すまん、なんかおかしくなった
簡単に言うと
>そもそも発売前に殿堂入りすること自体おかしい。
>たとえばこれが競馬なら
>出走前、デビュー前に殿堂入りが決まっていることになる。
>そして、殿堂入りしたソフトにはファミ通殿堂入りシールが貼られる。
>これによりファミ通がゲームソフトに対し、ある種の「権力」を持ってしまっていることに他ならない。
って転載したほうがわかりやすいか
違うの貼り付けた・・・もう寝る・・・(´;ω;`)
ちょっとでも気になったら調べてみると面白いニダよ、近年のクロスレビュー点数推移
や殿堂シールとか
>>482 クロスレビューの情報...というか記事は、数週間前には決まってるんじゃない?
すくなくともメーカーには雑誌が発売される数週間前には情報が伝えてると
思うし、メーカーやタイトルによってはクロスレビューの掲載自体を拒否する
場合もあるし。
とりあえず、RPGで一番減点要因になる画面の切り替えのもたつきだけど
動画見る限りでは戦闘やメニュー画面のロードは全然気にならなかったな
動作さえサクサクなら、あとは王道のコマンドバトルだし
よっぽど話が超展開とかじゃないかぎり、減点を考える項目そのものがそんなに無いだろ
ロード時間とか、戦闘のサクサク感はレベル高いね
今週はこれを買えでも三人薦めてる
これは本物
フラゲしたけど糞ゲーだったんで三枚におろした
いちおうクロスレビュー以外のコメントも。*「今週はこれを買え」の所
・長いスパンで戦略を練るのが楽しい「最後の約束の物語」は、RPGファン
ならぜひ触れておきたい作品。初心者へのフォローもあるのがステキです。
・かなり難しいですが、ヒリヒリした戦いを求めてる人にはオススメです。
・骨太な戦闘を味わいたい人は「最後の約束の物語」を。戦闘はソコソコで、
物語を楽しみたいという人も、イージーモードがあるのでご安心ください。
ロード時間はラスランもクリミナルもサクサクだしな
そもそもこういうゲームでストーリー期待するのは無いなw
ゴミ痛のレビューなんてなんの当てにもならん
アンチ発狂
学生時代、元アトラスの講師がレビューは金で買えるって言ってたな。
>>493 でも、発売前に全てのゲームが事前に体験版があって遊べるわけではないし、
少なくともある程度の参考にはなる。前にあるゲームが高得点を出して
(もちろんレビュー内容もきちんと読んだ)、それを見て今はプレミアが
付いてしまってる限定版を予約出来た事もあったし。
ラシュディってよく見たら義手なんだな。ただのガントレットだと思ってた。
この前の配信ではもっとキャラ性能の解説が欲しかった。
プレイ動画ではカインはアタッカーとか言ってるけど、
俺のセレスはどうなんだ畜生
確かに
キャラ性能はあんま分からないな
主人公がメインタンカーっぽいぐらい?
そもそもキャラクターごとにガチガチに性能決まってんのかね。
システム的に好みで融通きくようになってそうな気がするんだが。
そうじゃないと回復役が飛んで通常戦詰むってライトユーザが結構な数でてきそうだし。
う〜ん
スキルの取り方で同じキャラでも方向性が変わったり多少融通が利きそうだけど
それでもパーティ内での役割はプレイヤーが選択する形で決まるだろうし
結局自分で決めた回復役を飛ばしちゃうようなら色々とダメなんだろうw
>>489 3枚に下ろしたらうpするのが常識だろカスめ
ロストによる回復役の飛びは
アイテムの存在があるから大丈夫な気がする
むしろアイテムによる回復はヘイトを増減させないらしいから
特別な目的がない回復はアイテム一本の方がいいかもしれない
アイテム購入てそんなに好き放題できるんだろうかと思ったところで、
武器や防具の入手・強化手段に疑問がわいた。
あと1日で滅びようかという王国を守るために戦っている騎士様が、
雑魚敵倒してお金稼ぎながら武器屋さんで買い物とか想像するだに笑ってしまうんだが。
アイテムのほうが誰でも使えるしヘイトも上がらないしで高性能だわな
全体回復アイテムも動画で確認できたし
ただ安定供給できるかが問題w売ってないとか、相場がバカ高いとか…
※プレーの快適さを考えスローモーション表現にしていますが
実際のゲーム内時間では、戦闘や移動には数秒しか掛かっておりません
>あと1日で滅びようかという王国を守るために戦っている騎士様が、
>雑魚敵倒してお金稼ぎながら武器屋さんで買い物とか想像するだに笑ってしまうんだが
これはあるwwシュールだ
お金払って入手なんじゃなくて
安全なポイントで無限にあるアイテムを
持ち歩ける分だけ持っていく形式なんじゃないかなーと予想
全体回復とか強力なのはその分枠を多く消費するから沢山持てないとか
動画で社長が全員攻撃型にして回復はアイテム頼みでクリアした人がいる、
とか言ってたからやれるんじゃないの。
篭城戦は一概とはいえないが
援軍が来る希望がないと兵士の士気が無くなりあっという間に瓦解してしまう
このゲームのスタッフはそういう基本的なことは知らないみたいだな
敵が豊臣秀吉みたいに水攻めしたらもう考えるまでも無いな
509 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 22:02:36.98 ID:3RpeN/dt
豚さん、今度はアイテム買うのは不自然、士気があるはずないと言い出したよwwww
ほんと見苦しいですねwww
っていうか、ヨシュア死ぬのかー、て思ってたけど
>>288で代永が「僕のルート」って言ってたのな
…ヨシュアにあるならリゼットにもあるかもしれんな!
ここ見てたらちょっと気になってきた
>このほかにも10タイトル以上は作っています
えええ
イメージエポックってそんなに体力ある会社だったの?
さすがにそんなにライン無いはず
まだ企画構想段階を含めてなんじゃね
最約の続編も出す予定なのだろうか…
今度こそ最後の約束の物語
10タイトルについてはtwitterに注釈してあったよ。
1年で10作じゃないけど構想段階含めて色々動いてるってさ
タイトルをかっこよく横文字にすればよかったのにねえ
舞台である王国の名前を冠にして、
あと仲間との絆が大切だから団結を示す単語をタイトルに入れればいいんじゃね?
横文字にすりゃかっこいいってもんでもないし・・・
ストーリーとかテーマとか色々考えてこういうタイトルになったんだろうし
情報がすこししかわからない俺たちがケチつけられるものではないね
>>518 いやそれよりも最後の約束の物語じゃ言い難いから最後の物語にして英語にした方がいいかも
ラストプロミスストーリー
ださ
ファイナルテイル
ださ
>>520 ラストストーリーだと
ウォルフさんはギャザリング要員か
ファイナリティブラスト
かっこいい
ユグドラ・ストーリー
最後の約束の物語→最約の物語→災厄の物語→最悪の物語
ユグドラ24・・・最後の1日だけの話だから
グラス最強
>>524 てめぇの顔も見飽きたから最後の約束の物語か
今のご時世、斜陽(とっくにだが)のゲーム業界には、どんな形でも新しく
明るい話題が欲しいんだよ
今回はパブリッシャーとして初参入と言うことで、正直 ご祝儀得点として
各レビュアーが+1点ずつおまけしたってところだろうな
実質 8.7.8.6が真実の得点かな
まぁそれでもシルバー殿堂クラスだし、発売前から期待していた人は買って見ればいいと思うよ
買って見ればいいと思うよ(キリッ
それともブヒッかな?w
24時間の戦いってラストレイヴンみたいだな
これも24時間でそんなに働けねーよwwってくらい激動の1日になるのかね
色々気になるけど糞ゲー臭しかしないから様子見かな
あと一週間かー 楽しみだなー
>>532 バウワー捜査官並に働かされるわけか・・・
胸熱だな
盛り上がってないな
語ることもないのか
このど早朝に何を言っとるんだね
どこで買おうかな。テレカなんかちっさいし飾るにも地味だし、図書カードにあたりにするかな。知人の出産祝いやらに使えそうだし。
最後は朝日で終わりかあ
気になるけど発売まで様子見
俺はFE聖戦のラケシス、FE聖魔のエイリーク、FF12のアーシェなどミニスカ剣使いお姫様が好きなんだけど、このゲームは買うべき?
セレスはミニスカお姫様だけど剣使いじゃなくて槍使いだし…
お前もう3回くらい同じ質問してないか?
そんなに他人に決めて欲しいなら俺が決めてやるよ
お 前 は 買 わ な く て い い 。 こ こ に も 二 度 と 来 な く て い い
どうだ満足か?おかんに立派な脳みそ貰ってんなら自分で考えな
ファミ通の最後の右下のセレスのパンツで抜いた
男と契ったらガチホモムービー流れるの?
全キャラやらなきゃトゥルー見れないとかだったら許さないよ?
一歩間違えれば同人ゲーっぽくもみえる
面白そうだけど、日本をディスって外人が考えた蔑称であるJRPGをメーカーが使っているのが残念だな
もう、後7日なのか〜。日がたつのは早い。楽しみだなあ
547 :
540:2011/04/21(木) 09:57:05.38 ID:CCmDl41s
>>541 悩みに悩みに悩んでいるから相談してるんじゃないか!!
同一人物かよw
質問の数だけ購入するなら何度聞いてもいいんだぜ?w
だから買わなくていいって言われてんだろ
さっさと失せろ
ファミ通買ってきた、これ神ゲーだわ。
>>545 被差別側が蔑称を敢えて名乗るのはよくあること
世間に高い実力を見せつけ、蔑称を使い出した奴らに恥をかかす意図がある
イメエポにそこまでできるかどうかはお手並み拝見だが
和洋問わず粘着質なオタクを実力で黙らせるなんて不可能だけどな
とりあえず買ってくるわ
まだ発売してないじゃないですかー やだー
>>547 とりあえず、公式HPの最後の合体の物語をやったらいいんじゃね?
俺もフラゲしにいってくる
>>547 お前はミニスカ剣使いお姫様が好きなんだろ?
なんで悩むのか
ファミ通に幾ら金貢いだんだろうね。
会社傾かなければいいが。
テレザ
>>559みたいなアホがわくってことは注目されてるってことだなw
ビッチマラルメの為に来週月曜日フラゲしよ
563 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 12:51:31.61 ID:VZhrzaHR
いくつか教えて欲しいんだけど
オペレーターさんはなんで敵の敵対心を把握してるの?
国王の黄金兵器を継ぐのが主人公なら、ゲーム中にロストした騎士の黄金兵器を継ぐ訓練生も居るハズだよね?
最後のパクリの物語
565 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 13:21:29.85 ID:xwF1ZcQo
たった一日のストーリーてのがネックだな。
どんなに深いシナリオにしても、所詮24時間。
しかも、イベント的な戦闘時間除いて。
戦闘楽しむだけで、シナリオペラペラなゲームなのかね?
まあ、生贄か中古待ちだなぁ。
566 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 13:33:16.06 ID:hmiTi4Lm
こいつは何を言っているんだ・・・?
キチガイには触れないほうがいいよ
どうせゲハから来てるアホだから
こんな弱小メーカーに本気でファミ通様が高評価すると思ってるとか…
ここの連中はお目出度いなw
最近WiiやD、も3DSにRPGが全く出ないんで、
ニシは怒り心頭でPSPのスレを荒しまくってるようだな。
あーーーあ、怖い怖い・・・・・・・・・・・・・・・。
俺らは不愉快だけど、売り上げは変わらないのになw
ファミ通の評価だけを見て、手放しで神ゲーとも言えんし
金の流れがどうとか青臭い陰謀論を唱える気も起きん
まあ地雷かもしれんけど踏みに行く予定
24時間にした理由はあるのかな?
あと数日で滅びる王国って設定の方がシナリオが自由にかけそうなのに
>>569 その程度でビビるなと。
どんだけ臆病なんだよw
思わず吹いただろうがw
それにしてもタイトルがまどろこしい
のを繰り返すのは良くないと教わらなかったのか
普通にテーマ曲と同じラストプロセスストーリーでいいのに
アホじゃねーの
>>572 話を小さく出来るからだろう
数日間とかやっちゃうと、それなりにボリュームを出さないといけなくなる
576 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 15:11:59.68 ID:hmiTi4Lm
いや普通にインパクトだろwwwwwww最後の一日と最後の数日ってwwwwwwおばかさんwwwwwwwwwwwwwwwwww
尼で予約した。
久々のkonozamaカモーン
とりあえずタイトル見るたびに
\ さいごのガラスをぶち破れ〜 /
\ 見慣れた景色を蹴り出して〜 /
( \/ /_∧ <./| /| /\___
ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
/ /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
i⌒ヽ ./  ̄>__ .|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ .|| |::
i | /ヽ ヽ ∠__/  ̄ .|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> || |::
\| )  ̄ ./V ___ ..|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ...____[__||__]___||___
/ し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\  ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
これ思い出しておもしろいからいいよ
痛い!マウスが痛いよ!
580 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 16:00:26.22 ID:WVqO/7fo
外人の考えた蔑称つっても、やつらも豆鉄砲打つゲームばっかりつくってるし
たまにRPG作ったと思ったらオープンワールド系ばっかりだしなあ。
ドラクエFFテイルズみたいなJRPGを好む層は、ネットでどうこういわれようと少なからずいると思うんで
ちゃんと進化させつつ供給しようって姿勢はいいんじゃないか。
>>540 凄い良い趣味してるな。
ミニスカ剣姫好きだったらヴァルキリープロファイル2でもやった方が
いいんじゃないか。
ラストランカーって糞踏まされてからイメエポのゲームは回避するようになりました
今回も相変わらず糞ゲー?
出てもいない物を判断できるわけないだろ
糞だと思うなら買わなければいい。それだけなのに、なんでこんなところに来てるんだ?
>>580 >ネットでどうこういわれようと少なからずいると思うんで
居ると思うどころか少なくとも洋ゲー好む層よりかは遥かに層が厚いだろ
長年日本ゲーマーの好きなジャンル1位に君臨してるのは伊達じゃない
テイルズとか遊び続けてるやつってどこか頭に障害があるはずだぞ
中古でもいいかと思ってたが、特典につられてワングーで予約してきた
とりあえず戦闘が面白そうだから楽しみ
歯ごたえありそうだからなあw
最近そういうRPGなかったしね
なんか楽しみにしてる人多いけどなんかプラスになる要因あったっけ?
かってみる
おまいらよろしくな
ショップと装備関係の詳細が不明なまま発売しそうだな
動画の戦闘リザルトじゃ、武器素材らしきドロップアイテムがあったが
ウリにするほどのシステムじゃないってことか
そもそも武器は固定じゃないの?
公式HPのゲームシステム関連がバトル項目しかない事からお察し状態
ファミ通の宣伝レビューもバトル以外殆どというか全く触れてないし
好きなキャラが最初に死んだら、思いっきりやる気なくしそうだな
リセットするのも何かアレだし…
装備は無しじゃないの?アクセすら無さそうだが・・・
習得させるスキルで個性を出す、みたいな感じで
動画のメニュー画面にEQUIPの項目があるだろ
武器は固定だろうが強化はするかもしれない
ウロコとか甲殻みたいなの落としてるし
武器は固定じゃないだろ
黄金の武器使うとSP消費する設定なんだから
まあ明らかにウリは戦闘だよね
ストーリーは戦う動機付けぐらいで良くて戦闘重視な俺向けだわ
あぁ、一応装備はあるのか・・・良かった
凶悪難易度で普通にやると死者多数出る代わりに強化した装備を引き継いで周回できれば面白いのにな
如何に強い装備を作って次週に持ち越すかで犠牲を減らしていく、みたいな感じで
>>599 さすがに固定だろ、てかそこは技扱いだろ
弓2つ持ち歩くとか想像すると嫌すぎるぞ
武器固定で強化式だと思うわ。敵も魔導の力で動いてるとか言ってるから素材として申し分無さそうだし。
604 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 19:38:31.37 ID:WVqO/7fo
強化でも別武器でも変化があるならどっちでもいいわw
変化がないのはさすがに不味いが。
防具が中心なんじゃないかなー
敵に合わせて属性耐性や異常耐性を付けるのは基本として
スキルの効果を上げたりヘイトコントロールできる奴とか
武器は弄れなさそう
>>604 自キャラ見えないからどっちでも良さそうだけどね
607 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 20:00:37.01 ID:VZhrzaHR
24時間しかないのに武器や防具に時間を割くメサイア騎士団…
やだな
ラスト一ヶ月とかにした方が色々都合良さそうなのに、なんでラスト1日なんて設定にしたんだろうね。
全部同じ日の出来事と捉えるのが違和感なければいいが・・・
まぁ上には上がいるから、ジャックバウアーの1日くらい濃いなら問題ない
人生で最も長い一日が7回くらいある人もいるしな
そういや天使と悪魔もほぼ一日の出来事だったな・・・ジェットコースタームービーのノリでいいじゃん
>>610 最後の1日は原発の燃料棒強奪して核兵器作ろうとするテロリストと戦うなんて話らしいね
それで流石に天下のテレ東ですら放送自粛しちゃった(´;ω;`)
200円課金でSP回復と500円で死者蘇生できたら儲かる
大人は汚いから不安だ
問題はシナリオ上全て防衛戦って辺りか
敵の本拠地に乗り込んだり、幹部やら大ボスやら戦わないどころか出て来ないで終わりそうな気がする
まさか敵のトップが陥落寸前の敵地に乗り込んできて倒されて戦争終了なんてアホなことにはならんだろ
忠して契りを結ぶとマスター侍になるんだろうか
予約したくて我慢できない
苦しい
戦争終了は最後の約束発動でしょどう考えても
発売前から大体展開が分かるよw
まあ戦闘が売りのゲームだからいいんだけどね
1日しかないとはいえ武器や防具は豊富に欲しいわぁ
>>614 ちまちま攻城兵器で攻めてたほうが楽なのに乗り込んできてるし
最悪ラスボスも乗り込んでくる気がする
なんて勢いのないスレなんでしょう
買う気が失せる勢いですね
なら、買わなくていいじゃん
大手でも無いのにファミ通にお布施出して大丈夫か?
まぁ爆死乙とだけ言っておく。
今はお布施しなくても、基本的にクロスレビューの得点は大盤振る舞いだよ
どんなゲームでも応援していかないと、ゲーム業界全体が本当に虫の息だ
で、ファミ通自体もやばい状態
3年後には日本のソフトメーカー(というか開発)無くなってんじゃないかな
>>622 だよね
お布施してなそうな糞ゲーでも点数高かったりするし
7/8/8/7位の点数のゲームの方がまだ信頼出来たりするw
JRPGって馬鹿にされてるけど、実際洋ゲーと国産ゲー比較すると
国産は悲しいくらいにグラもスケールもショボいからな
ストーリーも、外人は緻密に設定やリアリティ考証を重ねてるのに対し
国産ときたら恥ずかしい厨二ストーリーばっかだし
現状頼みの綱は洋ゲーが関心薄いキャラ萌えぐらいだがそれもチョンゲーに追い越されそうだし
このままじゃほんとあと何年かでJRPGは洋ゲーにとどめ刺されるな
ラスボスは国王レクレウル
敵国が鋼機兵を使って攻めてきた←実は国王含むユグドラ国上層部の自演でした
最後の約束を鍵として発動する似非人類補完計画が目的
ラスボス戦は魂の座にて行われ、それまでに死亡した仲間は一時的に復活(イベントで最低三人は死ぬ)しイーリアの秘宝も使い放題
国王の計画を知るジャイロを最後の約束までに生存させておかないと以降のルート分岐が発生しないから要注意
ちなみに最後の約束までにパーティキャラが全員死亡するとBADエンド
>>624 洋ゲーはとりあえず箱庭にしとけばいいみたいな風潮あるけどな
国産の大半はデモシーン無双なんでどっちがゲームゲームしてるかと言われれば
洋ゲーの方がゲームしてるんだよな
後6日か(`・ω・´)
どっかの外国人が言ってた
JRPGの世界観と洋ゲーのシステムが合わされば最高なのにと
俺は別腹として、両方楽しめてるな。
萌えは興味ないが
JRPGはあえてレールに乗るというか
ある程度計算されたバランスでゲームを進められる。
洋RPGは育成も進行も自由度高いけど
自由を謳歌するほど
ストーリーやバランスが崩れてくるジレンマ。
ストーリーが崩れるって、おかしいな。
ストーリーがホヤケ気味になるジレンマ。
RPGもACTもSRGも楽しめる
同じようにJRPGも洋RPGも楽しめる
それぞれに良いところがあるんだから、当たり前のこと
片方しか楽しめないなんてのは宗教みたいなもんだと思う
宗教とかじゃなくて単なる好き嫌いだろw
お前ら正直になれよ
俺はかわいい女の子がいないとやる気で無い
メガテンはやるけど
メガテンもかわいい悪魔がいないとやる気でない
>>636 アリスとリリムとエンジェルとピクシーがいれば頑張れる
後は空中正座も嫌いじゃない
ショボーちゃんは俺の太陽
ロストがあるって、wiz的なゲームなんか?
640 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 03:18:03.75 ID:c5hmFeV+
>>624 携帯RPG板で何言ってんだよ(笑
俺は洋ゲーみたいなゲームなんかやりたくないぞ
スカアハだろww
おまいら板まちがえてねw
予約ポチってみた
発売日買いはモンハン以来だ…
LOAスレと同じにほいがする
発売日以降に果たして
>>1にあるwikiがどれだけ機能するか楽しみだな。
作るだけ作ってそれっきりっての結構見てきたしなぁ…。
そんな事ってあるの?
システムとか開発者的にwiz系かなと気になったんだが
難易度どうなんなんだろうな、キャラゲー的要素あるし
結構低そうだから少しためらう
wizに近いシステム使うならならキャラゲーでもいいがちゃんと
ある程度シビアな難易度じゃないと萎えるよな
>>647 というかそう思うなら自分で編集すりゃいいだろ
イメエポは独自路線だけどwiz的な部分も時々感じるね
653 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 11:38:00.46 ID:+6oPMPgH
買ってきた
クソゲーだった
売ってくる
来週は何人の犠牲者が出るか楽しみだ
wizっぽいとは良く聞くけどロストぐらいしか共通点が無さそう
既知の、っていうか自分の城の防衛戦って背景があるから
未知の領域を探索するのがメインのwizとは違うと思うんだよね
たかだか6000円くらいだしなぁ
ダウンロードはふざけてるとおもうがな
656 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 12:57:11.77 ID:+6oPMPgH
イメエポも3DSで出してりゃ話題性で売れただろうに、PSPで出すとか意味不明だよな
爆死確定じゃん
今の時期にPSPで出すのはタイミングとしては悪くないだろ。
荒らしたいだけだろ
いくら暇でも相手にしないほうがよし
放っといても一人でずっとやってそうだがねw
イメエポスレは毎回同じ荒れ方するからなあ
なんか腐向けっぽいからスルーかな
どいつもこいつも鼻折りたくなるような面してやがるw
一日の物語だけど、GE風クエスト受注場所でのクエスト受注とかあるのか
クエストだけこなしているうちは、時間がストップする感じか?
クエストこなすと時間が経過するのかもしれない
ロストしたくないからクエストで戦力強化するか…
↓
お、簡単そうだしこれいってみよう
↓
「騙して悪いが」
クエスト設けるならこんなのがないとな
ストーリー進行に合わせて時間が進んで、
「××を何個集めろ」的クエストをこなしている間は
いつまで経っても(例えば)09:30のまま、と予想。
平均クリア時間を30時間弱に想定しているなら、
少しボリューム調整して、実プレイ時間24時間で強制エンドでも良いと思うけど
その場合、ステータス等を引き継ぎでリスタートとか
見えてる地雷を踏むとは酔狂な奴らだ
鋼機兵の軍勢 (チカニシ)
ユグドラ王国 (PSW)
メサイアの騎士 (GK)
ユグドラ王国 国民 (一般PSユーザー)
ものすごく興味があったからPV見たけど
腐向けオーラでちょっと引いた、でもまぁ、たぶん買うかな
DL版買おうと思ったんだがUMD版の方が割引されてて安いのなw
671 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 14:45:27.44 ID:+6oPMPgH
クソゲー買うわけねーだろし、わは
3DSでだすたなら買うげは
>>665 それじゃ、一日のストーリーにした意味が全くない。
どう頑張っても、これが24時間で収まらないだろw
って流だけはやめて欲しい。サブクエストとか雑魚戦闘とか合成とかの全要素すべて含めて。
じゃなけりゃ、最初から1年の物語にしとけって話。
ラストランカーで自由にランカー戦できない自体でお察しだろ
こんな低予算ゲームで要望しても無駄
674 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 15:18:44.51 ID:+6oPMPgH
PSPみたいな抵容量だと無理
3DSでなら俺達の要望に応えただろう
DL版準備中とか書いてあるけどご案内が準備中なだけだよな
なんだか久々に買おうと思ったゲームで
2chまで調べてしまったが、実際どうなの?
>>676 不安なら様子見はどうでしょう
でも発売日に買って始めないとネタバレが普通に蔓延するからなぁ
ここ見るだけでも分かるけど発売日前から粘着されてるし
買ってダメなら即売りとか
>>677 早速サンキューです
様子見で、土日で購入かな。
シナリオ的なネタばれがあんまり怖くなさそう(でもないか?)な
気はしている。骨太とのことなので?
679 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 15:39:15.25 ID:80eK/IFy
く
680 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 15:49:52.29 ID:+6oPMPgH
ネタバレ
クソゲーだった
しかし様子見してたら出荷数が少なくてどこにも売ってないとかあるからなぁ‥
お前らどうせ神ゲーって連呼するだろうからぽちっといた
>>681 田舎の某チェーン店だが、入荷数少ないな
シナリオは1日っていうのをどれだけ生かせるかだよな…
本来なら足枷にしかならない設定だよな…
>>683 そういう所って、やっぱりイメエポの初作品ってことで冒険はしないのか?
名前が売れてるスクエニ、任天堂、セガなんかだと安心して多めに入荷するとかあるんかね?
動画ではクエスト達成時にゲーム内時間が10分進んでた
それ以外ではタイマーは停止してた
>>685 その傾向はあるな、その結果の値崩れなんだがw
基本予約数によって入荷数は変わる
>>633 死ね蝙蝠野郎
おまえみたいなどっちつかずが増えたから
熱心に取り組めなくなり日本がダメになったんだよ
思い通りに行かないと○○はダメになったと喚く幼稚な輩が増えすぎ
クエスト達成で時間進むって聞くとアガレスト2みたいな感じになるのか
>>687 なるほどな。知名度や宣伝力があるゲームが多く予約され、それに比例して入荷数が変わるわけね。
たしかに。学生の頃は、聞いたことのないメーカーのゲームが紹介されてても気にもしなかったかも。
このゲームもあと一週間切ったか。一ヶ月以上前から予約してるから楽しみだ。
で、なんかエリア奪還任務と救出任務があるらしいね
救出任務の方はより多くの人を助けられて、奪還任務は…なんだっけ?
よくよく考えるとシナリオ的ネタバレは別に怖くないよな、このゲーム
話は特に気にならないというか、システムとバランスさえ良ければ無問題な戦闘ゲーに感じる
戦闘が売りだからね
逆に言えば戦闘がダメだとヤヴァい
やりこみ要素も無いと叩かれるよ
ゲームのタイプ的にトコトンキャラを強化して隠しダンジョンや隠しボス退治って感じじゃないよな
やり込み要素=スキル縛りをしながら、犠牲者出さずにトゥルーエンドとかノーリセットプレイくらいかな
>>693 最後の最後にドンデン返しがあったりしたら大変だが…
そんな気配はなさそうなんだよねぇ
ネトゲみたいに時間無制限で延々キャラ育成じゃなく、
かっちり決められた枠の中でどこまで強くなれるかっていうゲームだな
でも同タイプにBOF5やVPがあるけど、どちらにも本編の時間制限とは独立した
隠しダンジョンがあったから、これもやろうと思えば可能だろ
698 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 18:41:51.71 ID:+lUhxfwE
セブンスドラゴン=竜が敵=ゲッターロボ
B★RS=異星人が敵=グレンダイザー
最後の約束=ロボットが敵=マジンガーZ
イメエポのソフトは微妙にダイナミックをリスペクトしてるよな
あとは悪魔(デビルマン)と鬼(ゲッターG)が入れば完璧だw
そうだね
ココンホレ、セラフィックゲートみたいなのが欲しい
アラシッて馬鹿ばかりだな
俺はサーシャがいるから買うぜ
>>692 奪還で何かが変わるのかはわからんが、奪還クエは救出クエよりも難度が低いらしい。
そういや救出クエの方が経過時間が多いとか書いてあったな。
荒らし荒らし書いてる人も同類だと思うんだ みつを
みつを・・・お前もか
なんという自己紹介
みつをが興味を持つほどとは・・・
ねーよw
オープニングアニメ公開された事には誰も触れとらんのか
OP見てきたけど、なんか曲のテンポと映像の変化があってないなぁ・・・というような印象だった。
く、悔しい。情報出るたびに神ゲーと確信してしまう。
トレイラー見まくったから既視感が強すぎるw
購入を検討してるんだがこの時期だと
もうどこの店の特典も手に入らないかな?
他にもまだある?
先ほどあみあみ見に行ったら、まだ特典残ってたっぽい
OPアニメの歌ってサントラに収録されるんだろうか
716 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 21:13:59.41 ID:6lKREL9j
面白そうだな
イメージエポックのゲームはほとんど良かったから買だ
難易度とかシビアなストーリとか神ゲーの予感
パンツ見れるかなあ
全滅したらあげるスレ楽しみ
知った時にはいまじん特典締め切られてたから設定資料とか出るのを淡く期待しておこう…
>>646 LoAはあれはほんまもんのクソゲーだったからしょうがない
これはたぶん違うだろ
ああ
>>720の意味は「LoAスレが荒れてるのはLoAがどうしようもないクソゲーだから」ってこと
>>719 やはりもうあまり特典が置かれてるところはなさそうか・・・
早期購入者特典のほうは予約とか関係なさそうだが
発売されてみないと分からんねw
パンツと言えば、どう見てもエロ同人な表紙の初回特典のブックレットの内容が気になるよな
特典はゲームに含まれないからCERO関係無しの論理で
セックス全開だったら勇者なんだが
724 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 21:49:19.08 ID:glUACsnu
公式のゲームでラシュディくそうざい
本編で必ずぶち殺す
難易度高いほうがスレが盛り上がる
お、公式のスペシャルにムービー追加されたな。
ファーストプレイはキャラがロストしてもリセットせずに進んだほうが面白そうだ。
そのつもりだけど、サーシャが死んだらリセットしてしまいそうだ
クソゲーは難易度に逃げる傾向がある
単細胞はそれだけでいいゲームと錯覚するからな
そうか、リセットゲーだから
オペ子の名前がリゼットなのか
687 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/04/22(金) 23:12:50.70 ID:heYwX9a1
元ペルソナスタッフ制作・新作RPG
『最後の約束の物語』
516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 23:17:15.50 ID:6cOJMAFJ0
元ペルソナスタッフ制作・新作RPG
『最後の約束の物語』
448 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 23:19:13.35 ID:d09bxvwc0
元ペルソナスタッフ制作・新作RPG
『最後の約束の物語』
マルチ氏ねカス
改めて見るとメインキャラに女4人(うち戦闘外1人)しかいなくて残り全員男なんだよな
まあ、女が前線に出るのもおかしいっちゃおかしいんだけどさ
つまり腐女子ゲーか
このスレの割合 良7:クソ3って感じ。ちがうか
まぁ俺は買い確
ファミ通にも乙女コーナーにのってたしそのへんが不安だ
>>176 シャイニング・ホーリィアーク、大貝獣物語、
ファンタシースターシリーズ(3除く)
みたいな。女キャラのお尻をプリプリにすればイイ感じかと。
女性向けで腐女子ホイホイなら買うのやめようかな・・・・
>>732 レクレウル、ヨシュアは死ぬから
このゲームは丁度半々だよ?男女比が理想的
ここの煽りはあんまり真に受けない方が良いよw
>>145 ワールドデストラクションは物凄いダメっぷりを発揮してたな…
>>258 別段そういうのは珍しくないような…
トランスフォーマーとかARMSとか
>>732 RPGで男キャラの方が多いのって別に普通じゃないの?
世界樹の迷宮みたいな感じなのかな〜マスタリとか
RPGしたいし買ってみよっと
出てみないことには分からないが、新作としては期待できる要素十分でしょう
男女比はこれでいいんだが、年齢に幅があればもっと良かった
そうそう、おっさんとか兄貴とかな
美男美女率が高すぎて萎えるぜ
ジャイロとマラルメは二十代でいいな。
あと妻子持ちとか死なせてしまったらうわああな気分になる奴が欲しい
どいつもこいつも天涯孤独臭っていうか死なせても悲しいのは
仲間内だけって感じがする
戦闘物にしちゃおっさん成分がたりないよなw
なんかゲーム屋でPV見てからすごく気になってるんだけどこれってUMD版とDL版どっちにするべき?
買うことは確定してるんだけどどっちの方法で買うかが決まってない・・・
あんま関係ないけど
ヴァルキリープロファイルもこんくらいのレビューの点数で凄くおもしろかったからな〜
問題はキャラの見た目が好みじゃないことだ
PSの時のレビューの話じゃないかな?
これは買いかな?
すごく気になるわ
ヴァルキリー並みの難易度ならOKやん
うんPSのVP
ヴァルキリープロファイルとは戦闘システムが全く違いすぎて
難易度で比べられる問題じゃない気がするなあ
戦闘システムで言ったらやっぱ世界樹の迷宮が1番近そう
難易度も高かったし
いや、世界樹は難易度高くないと思う
1と2しかしたことないから3は知らないけど
あれ系のRPGなら普通か簡単の部類だと尾思うな
俺もそうじゃないかなって思う。世界樹っぽくスキル選んでいくイメージ
それにメンバーが限られてる状態でロマサガのLPとかwizのロストみたいなのがあるような
俺は初見のFOEとかボス戦はキツかったけどな〜
対策とか分かってたら別だけどもね
まぁ人それぞれか
世界樹はリスク無いけど難度自体は高めの方じゃないかな?
人気ソフトで攻略サイト充実しすぎてたから、それみたら楽だったかも
ごめん、俺よく考えたらwizマニアさんだった
俺の感性なんぞ物差しにもならないわ・・・ごめんムラクモ掘ってくる
>>750ロードで言えばイメージエポックのゲームはUMDでも快適。
俺だったら特典つきのとこでパッケージ買うな。
>>764 おおやっぱ特典もあるしパッケージ版がいいのか
ありがとう決心付いた
明日予約してくる
OPで流れてる曲ってラストランカーみたいに製品版では流れないのかな
>>765 ムラマサやん(´・ω・`)だめじゃん俺
迷宮クロスブラッドでMURAMASA掘ってくるよλ......
>>768 細かいことだおw
やっぱダンジョンRPGやってた世代はこのソフト気になるよねw
VPでいうとこのアリューゼとかジェイクリーナスみたいなオッサンキャラは欲しかったな
買うけどさ
アリューゼは兄貴だろ
>>767 一応、収録はされてると思う
あと5/25にサントラ出るぽい
最近買ってもやる時間そんななくて途中でやめてしまいそうなのが
キャサリンとかイヴも最後まで行ってないぜ・・・
オフィシャルコンプリートガイド(ファミ通) 6/8発売
それまでやってるかな?
>>773 オレもキャサリン期待してかったけどほぼ初日に少しやっただけど飽きてしまった(ーー;)
MURAMASA+38とかでたからアッサリ戻ってきた
>>773>>775 正直に言え!
エロスに釣られたんだろ!?
体験版配信して欲しかったなぁ
凄え気になるんだけどなんか地雷臭がするんだよな、コレ…エルシャダイも気になるし迷うわ
わかるw
体験版ほすぃ
合わない奴はとことん合わないタイプのゲームだろうな
まず敵が強くて俺TUEEEEEができない
ゲーム期間制限で自分の満足いくまで強化できない
こんだけでだいぶプレイ層絞られるだろ
今は気持ちよくプレイヤーに勝たせてくれるゲームが主流だし
糞ゲーの臭いしかしないな
これでキャラの絡みが腐女ほい展開だったらもう目も当てられん
>>731 >元ペルソナスタッフ
って誰?
メインスタッフはほとんどアトラスに残ってんじゃないの?
さとみただしとかかな?でもこのゲームのシナリオ違う人だよな
元スタッフと言えるのはプロデューサーの宇田洋輔だな。
「真・女神転生V ノクターン」等の開発スタッフを経て、
「ペルソナ3」「世界樹の迷宮」「セブンスドラゴン」をプロモーション。
「最後の約束の物語」では、開発プロデュースを担当。
ちなみにエグゼクティブ・プロデューサーは御影良衛で
「ルミナスアーク」シリーズに加え、「ワールド・デストラクション」手がける。
「最後の約束の物語」では、企画・原案と共に、全体のプロデュースを担当。
どう?ワクワクするだろう?
セブンスドラゴンって名前を見るだけでテンション下がった
他のは面白かったのが多いけど
>>783 サンクス
なんだスタッフって開発メンバーじゃなくて宣伝かよw
初代VPとか俺屍再び、みたいなのを期待してるんだけど現実はラストランカー、セブンスドラゴン再びになりそうな悪寒w
エルシャダイってクリアまで11時間くらいだっけ?結構短いんだな。
それはそうと公式の主人公バナーで大丈夫だ、問題ないって台詞あるけど
ニコ生といい意識してるなw発売日同じだから本数はちと厳しいか。
>>780 イージーならサクサク進められるそうだし、時間もクエストで経過だ
クエストしないと時間は進められないの?
時間が限られてるから全てのクエストは消化できない?
そういう細かいとこは販売待ちだね
敵の狙いが変わりました!
ナレーションボイスはうっとおしいな
リアルタイム進行やアクションゲームだったら、
文章読むヒマないから分からなくもないんだけど
794 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 03:56:35.16 ID:JUQZMM6o
「敵の狙いが変わりました」はいらんよなw
ヘイトアイコンみたいなのをキャラの名前の上にピコンと点灯させとくだけでいいのに。
完全同意w
amazon予約特典付売り切れ
>>796 かのFF14も予約段階で売り切れにはなったんだぜ?
ここの会社は宇野と新納がトップ張ってるのみてもわかるが
アトラスの既定路線をなぞってるだけなんだよな
ナビゲートシステムもまんまペルソナ。
腐臭
wiz厨が湧き出すと途端にクソゲー臭漂う
ドM調整で喜ぶ人達だからな…レビュー読んでると難易度高いって印象しか残らないし
イージーで初心者救済あるけどノーマルこそ平素な難易度にするべきだろ
正直、このゲームに惹かれてる連中ってエロ目的だけだよな。
戦闘システムがどうこう、エラそうに語ってるけどw
エロ要素なかったら100%買わない連中ばっかりだろ。
あとはOPがアニメじゃなかったらやっぱり買わないんだろうな。
アガレストとかもエロのみで売ったソフトだし、あれとまったく同じだろう。
あっちはPS3だけどどうせユーザー一緒でしょ?
はい
>>802 >正直、このゲームに惹かれてる連中ってエロ目的だけだよな。
>戦闘システムがどうこう、エラそうに語ってるけどw
そうでもない。
この会社何気にクソゲー少ないからな。
Fate、ラストランカーはかなりおもしろかったからこれも期待してるだけ。
逆にエロ狙ったクリミナが微妙だった。
エロ期待するならガチトラ、あるいはアキバズ買うわ
>>804 Fate良かったね!ラストランカーはやってないから知らんけど
このゲームの何処がエロなんだよ…
特典のイラストだけじゃねーか
エロ目的ならカグラとかノーモアとかアキバストリップ買うわ
808 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 08:55:55.52 ID:neg5ds9W
>>802 このゲームの情報どこを見てエロとか期待できそうなんだよ。
女キャラも少ないってのにバカだな。
そんなことはちゃんと調べてから言えよ。
ニコニコの宣伝から興味持った奴は結構エロあるんじゃないかと思っちゃうと思うぞ
そしてキャサリン同様に文句を垂れる
ノーモアってゲーム内にエロ要素あるか?特典の絵がちょっとエロかっただけだと思うが
ここのゲームは大作志向ではなく、ワーデスの失敗以来そういうの作ろうともしない
今は10万の手前くらいを採算分岐点にしてるらしいし
今回も「荒は多いが合う奴には合ってそこそこ楽しめるゲーム」が来るだろう
キャサリンはわかるが、このゲームでどうしてエロになるかまじでわからんわ…
あるとしても契りのときに肌露出するくらいだろ、そんなのがいいのか?
エロゲーでも買えばいいのに
>>804 それが平気ならどんなのでも大丈夫そうだな
キャサリンはエロどころか中身完全ただのパズルゲーで吹いた
さすがにあれは体験版でスルー決めたわ
一番吹いたのは、PS3版が18万本も売れてたことだけど
ペルソナ5が出たらガチ売れするのが約束されたようなもんじゃないか・・・
PS3独占ならなお良し(ゲハが騒いで宣伝になる。元々箱版は売れないしといいこと尽くし)
爆売れするかはともかく今のPS3の市場なら、PS2の前作割しない可能性は高いな
まぁ、制作費が高騰してれば、同程度の販売実績でも利益の問題はあるが
P3アニメ→P4の流れからして、P4のアニメ化が来たということは、そろそろP5の来るタイミングか
他のゲームスレかと思ったw。
今日都内?の体験会に行ってくる。夜か深夜に報告する予定。
P3アニメ化したっけ
>>814 あれP3のアニメじゃなくて完全オリジナルだったよ
>>816 P3原案の完全オリジナル
P3のキャラと曲もちょこっと出てきただけ
原作ブレイカーで有名なアニプレ制作の奴か・・・
ペルソナ、戦場のヴァルキュリアといろいろやってくれたね
アイマスもアニメ化するそうだけどどうなるんだw
>>815 戦闘のテンポについて感じたことを書いてくれると助かるのでお願い
>>817 肉彦がアイドルオタ化してたような未来の話だっけ
まぁ内容的には誰得ではあったよな…
822 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 09:48:24.14 ID:MZTmq0TP
P3とかP4とかP5とか
なんでスーパーリアル麻雀の話をしてるん?
ゲームズ真綾
葛西とか遠すぎるんだよな
新宿でやれば行くんだけど
28日はエルシャダイとコレか・・・・・・・・・。
腐女には充実した日だな
まぁ、俺も2つとも買うが・・・・・・・・・・。
まだ未公開の戦闘システムが1つあるんだがw
発売後に公開するのかね?w
来週からPSPo2iでMAIが始まるのが辛いな・・・
こっちやりたいけどポイント稼いでおかないと後で後悔しそうでハムりそうだわ
こっちは買ったら逃げないんだし、自分のペ^スでするのが一番さ
爆売れしそうだな、これ
そうかい?
いくつから爆売れなのよ!
セレス<持ち上げるだけ持ち上げといてあとでハシゴ外すのだけはやめてくださいよ!
気になってるが、どうもイマイチ決め手がない
レポ期待してる
なんつーかこのゲームの売りみたいなもんがわからんから、手を出していいものか迷うよな。
今んところ世界樹にしか見えない。
うーん…ロストしまくる程度じゃなぁ…
買うけど
ロストゲーと言えば鉄騎
ジャンル違うとはいえ、自機大破時に脱出できないと、セーブデータすら消されるとか
長く遊べるRPGならパタポン3でガチだしなぁ
あのシリーズの中毒性はガチだし、3で成長要素と装備品ありのRPG化だし
オンラインco-opもあるし相当長く遊べるだろうな。
まあ、初回限定ブツ狙いでこれ買ってクリアしてソフト売ってパタポン3の予定だな今んとこ
通称エガポンか
敵対心のシステム見てて思ったんだが、全体攻撃とかって敵使ってこないのか?
発売直前なのに勢いなさすぎだろ
パタポンとか明らかに一般人むけなかんじだし買うならこっちだな
>>840 PS系ゲースレは初心者かい?
10万、20万のシリーズものでもなければ大体こんなもんだ
一斉に群がってネット上でかつぎ上げるという習性はPSにはないよ。
あとこれとか宇野もぜんぜん盛り上げる気なさすぎだしな。公式も放置だしな。
ぶっちゃけ、出来が悪いしもうやる気ないのか判断が難しい
パタポンとかなんか毛嫌いしてたけど面白いの?
>>843 やったことないなら、やる価値はありだよ
体験版部分だけだとやれること少なくて謎ゲーに見えちゃいそうで逆効果臭いけどw
実は1作目は出た年の北米のベストPSPゲーム部門にも選ばれてたりする
今日も見回り監視員のお仕事お疲れさんっす
さっきあみあみに特典のことを問い合わせたら返答がきたんだが
早期購入者特典は・・・・・やはり無理なのかな・・・・
↓
ご連絡ありがとうございます。
ご要望いただき恐縮ではございますが、
お問い合わせいただきました、
早期購入特典:「『最後の約束の物語ArtGragh』+『ブラック★ロックシューター』Preview-Videograph」
を含め、
ご予約分全数への付属とならない特典につきましては、
ご購入前に事前での付属の可否については回答差し上げることはできません。
ご要望にお応えできず申し訳ございません。
大変恐縮ではございますが、
ご注文いただけます場合は、
付属とならない場合をご了承の上、
ご注文下さいます様お願い致します。
あみあみ限定特典:「倉花千夏描き下ろし図書カード」
につきましては、
下記名称に特典の付属が記載されている商品をご注文いただければ、
確実に付属対象となります。
「PSP 【あみあみ限定 倉花千夏描き下ろし図書カード付き】最後の約束の物語[イメージエポック]《予約商品04月発売》」
また何かございましたら、ご連絡下さいます様お願い致します。
あみあみ
特典少ない臭いのはアホだよなあ
ブラックロックシューターの宣伝が無料でできるわけで、
ふつうに考えて100%近い数そろえるのが当然。
それが本当だとしたら酷い話だな
メディランやメッセは問い合わせたら、メーカー特典装着の有無について発売前にちゃんと教えてくれたぞ
あみあみって元々特予約典の付属悪いよね
抽選じゃなかった?
予約特典ね
やっぱり抽選だ
ここはいつもそうだよ
※予約特典について
予約特典が存在する場合、特典の入荷数量は不確定となる事が予想されます。
その場合、特典のご提供はご予約頂きましたお客様の中から抽選とさせて頂きます。
その旨あらかじめご了承の上ご予約ください。
抽選って頭悪いよな
普通先着順だろって思う
今後の予定
・出来は糞だが情弱釣って売上まぁまぁ→ゲームの出来の酷さは総スルーで売上だけ引っ張りだして信者が大勝利宣言
・出来も売上も散々な場合→本スレ葬式会場ごく一部の信者が褒め称えるも軽く流される
そこ特典だけ取ってオクやらで流してるとか聞いたが
まあ眉唾もんの話だと思ってたが、こんだけ付かないという話聞いてたら、少し気になった
それまんまセブンスドラゴンのシナリオやないか
宇野の神宣伝に踊らされてた奴が
無理矢理戦略性多彩のゲームと信じ込もうとして、可哀想すぎた
そのせいか、こっちなんて宇野完全だんまりなんだぞ
新納もあれからぜんぜん出てこないしw
まさにドア叩くAA状態
>>855 新納はその後もラストランカーやおしおきする奴に絡んでるやんけ
ブラックシューターにも確か噛んでるんじゃなかったか
宇田の掲げる抽選などw
>>857 いや、ベラベラ喋らなくなったってこと
ラスラン、クリミナ、黒岩は3つとも新納ディレクターだよ
なるほwそゆことか
クリミナ大好きな俺は異端
おしおきするよりされたいです
クリミナルガールズって、メニュー画面の
レイアウトとか世界樹の臭いがプンプンしてましたね。
発売前のゲームのスレに1日中粘着して叩くとか哀れすぎる
報われるわけがないんだからなこいつの人生そのものw
情報出す度に不安要素が出てくるんだから信者も気が気じゃないだろうなww
言うほど不安材料出てなくない?w
何を出ても煽りの題材にする奴が居るだけでw
ミサワみたいな顔した社長が不安材料
アンカーもついてないのにアンチ反応しちゃった
自分が言われてるって分かるぐらいの頭はあるみたいだな
870 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 13:49:31.02 ID:/qOEIt8+
>>851 今から注文したら「付かない」可能性大か?
クリミナは普通に遊べるレベルだったよ
クリミナルガールズはmk2でもそこそこ高評価でしょ
なんであみあみばっかりなのかと思ったら特典がこんな絵柄だからかw
いまじんも結構よくない?
DL版買うから関係ないけど
これハッピーエンドにはならないだろうな
もう徹底的に狩られる段階に来てんのに仲間数人と愉快な協力者で1日で巻き返して大勝利とかだと今まで何やってたんだよってなるし
>>873 そゆことw
でも店舗別特典が付いても早期購入特典が付かなかったら
それはそれで嫌だけどね
あみあみのと同じような構図でセレスもあったら
どっちが人気あっただろう
いつの間にかDL版の購入ガイド出来てたんだな
そこで容量見たら250Mしかないんだけど、このゲーム・・・
そんだけの容量とか少なすぎるにもほどがあるw
いくらなんでも釣りだろwアイルー村より少なくね
まあ全5章だしな
うお
俺も初めて気づいた。これだけ画面綺麗なのに250とかすげえ
なんのフォローにもなってないぞ
ちなみに公式HPの製品情報の一番下に購入ガイドがある
全ページの一番下にあるチャリティダウンロード版のご案内だと準備中のままだけどな
PSPのゲームって容量が1Gくらいが一番安心するよなw
500M以下だと容量少なくて手抜き?って思えてくるし、逆に1.5G近いと大きすぎて容量確保がめんどくさい
一気に地雷に思えてきたw
250は無いだろ・・・
PlayStationRPortableのメモリースティック等の
記録メディアに空き容量が250-MB以上必要です。
え? インストール用の空き容量も入れて250MBなの?
って事はゲーム自体の容量は125MB以下・・・・・・・・? そんな馬鹿な・・・・・・・?
容量が全てじゃないがこれは・・・
キャラ3D表示なのにこれはやべえwMAP狭い喧嘩番長でも600くらいあったぞ
音声だけでも結構食うはずなんだけど…
ゴッドイーター体験版は確か190MB程度だったよな
それよりはこちらはあるけど、ただ・・・・・製品版だしな・・・
体験版と比較されるレベルなのかよw
つまり体験版に毛が生えた程度のボリュームしかないという事か・・・
容量ってムービーとボイスと絵が喰うから、容量少ないからってダンジョンが短かったりテキスト料が少ないわけではない。
敵の種類は少ないかもしれんけど。
あと声優の喋るシーンも少ないかもしれんけど。
アームズハートの容量は210MB(製品版)
俺こっちの地雷定価で買ったからもういいよね・・・
ボリュームがかなりあるのは確定してるからなあ
どの辺で削ってるんだろうね?
いや、まあでも日本一のPS2ゲーの移植だと200くらいだから…
クラダンなんか180くらいだったよな!
ゲームボリューム云々より敵やBGMの使いまわしや代わり映えしない背景とかなんじゃね
ようりょうすくないほうがわれちゅうのおれとしてはたすかる
>>834 今更だけど俺も同意
特典はいいんだけどこのゲームの決定的な部分がいまだに見えてこなくて
正直そのせいで購入に迷ってる
ロストRPGゲームでマルチEDがあるって言ってもそれだけだとねぇ・・・
HPが尽きたらSPが減るっていうのが特徴か?
参考
PSpo2i体験版 600MB
回復不能なSPを使ったゲーム全体を通じてのリソース管理もそうだけど
売りはヘイトコントロールによる戦術的な戦闘だと思うよ
これ、この手のオーソドックスなターン制RPGだと新しいと思う
250MBとか多いのか少ないのかわからないけど
PSPだと一般的により少なめってことなのか
ゲーム内容スカスカじゃないといいな
ロスト、SP技、ヘイト、スキル取得制
充分カラーリングはされてると思うが
ヘイトコントロールは世界樹でもそうだったじゃないか
新納がFF11にインスパイアされて作ったシステムだから当然だが
PSPの一般的ゲームというより
一般的体験版とかインストール用データより少ないくらいだぞ
どうなってるかは知らんが…
え?世界樹にヘイトなんてあったっけ?
挑発スキルはあったと思うけど
挑発スキルだね。疑似ヘイト
>>905 CD一枚分に満たない容量だから大体PS1のゲームと同じと言うことになるな
まあいいんじゃないのか
PSにも今やってもまだ面白いゲームはあるだろ…
手抜き周回ゲー確定かあ
まあ普通にやって○○時間くらいかかるなんて開発が言っちゃうゲームは大抵こんなもんだよね
ルミネス 200MB
ぷよぷよ7 300MB
ヴァルキリープロファイルレナス 600MB
ヘイトシステムはあらゆる行動にヘイトが付き纏うんであって
挑発があるからヘイトシステムがある、とは言えないと思うなー
>>911 まあそうかもね
というかこのゲームのヘイト管理がどこまで細かいかにもよるな
回復で上がるとかは流石にありそうだが
まあ発売前だから本当はどうなってるのか分からないけど
ちょっとこのデータ量は尻込みするレベルw
>>912 プレイ動画とか見てきたらいいんじゃないかな
戦闘の動画見る限り行動毎にヘイト値の変動はあるようだけど
標的変更のアナウンスうるさすぎて寧ろイラねとか思ってしまう
めんどいからいいや
適当言ってすんませんした、っと
アナウンスはうっさいよねw
あれは要らないわ
動画のはちょっとうるさいよなw
でもニコ生のだとたまにしか鳴らなかったから、あの動画は行動毎に変わってますよ〜っていうデモンストレーションなのかもしれん。
わざと変わりまくってるところ抽出したって説
250Mってマジなのか?
音声入り、3DMAP・モブ採用でこれって使いまわし多いのか?
ダンジョンはペルソナのタルタロスみたいな感じなのかな
ひょっとしたらこのゲーム予約した人って
皆特典のBRSプレビューのほうが目当てでこのゲームそのものには興味がないってタイプなのかな?
届いたら即ゲームのほうを売りとばすとか
バレたか
むしろBRSプレビューとかいらんわw
ゲームの数曲入ったミニサントラとかのほうがありがたいわ
924 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 15:54:30.29 ID:mR6oADCK
不安になってきました
だがA.C.E.pという地雷を踏んだ俺はもうなにも怖くない..........
こりゃワゴン待ちかなwww
様子見安定
見えてる地雷過ぎて様子見ようと思ってたけど動画見たら少し欲しくなって来た
取り合えずあのアナウンスいらないなw
所々ペルソナを意識してる感じがしまくり
公式のPV見て来たが…微妙な感じだなあ。
ニコ動の上に出るメッセージのせいかもしれんがw
ロストはキャラクターに魅力があってこそのものだからなあ。
キャラクターに魅力があるためのバックボーン的なストーリーがイマイチ解らないからな…。
とりあえずは様子見だな。ネタバレしてもいいからフラゲした人どんどん情報くだしあ('-^*)/
でもペルソナのアナウンスに文句つけてる人はいないよな
何が違うんだろう
体験会来てみた
そこそこ人いるんだな
パズルゲー並って凄いなw謎の技術使い過ぎだろ
ボイス抑えたら容量減るとはいえ小さいにも程がある
何か青いボスっぽいのと戦闘してるな
生放送でみた社長?も来てるっぽい
>>929 まじで?アイドルの声にイライラしてたんだがそれ言うと釘宮ファンからフルボッコにされるから言えないストレスをずっと感じてたぞ
体験会行ってみたら殆どが女性客だった・・・・・・・・・・・・・。
プレイするのに妙に意識してしまい、集中できない・・・・・・・・・。
とかありそう・・・・・・・・・・・・・・。
女性の方が少ない感じだな
御影社長来てるんなら250MBについて何か一言言って欲しいなw
ペルソナのは、アナウンス中に操作可能だからじゃない?
誰々がどく状態よ!とか別に分かってるから聞き流して操作できるし
このゲームのヘイトアナウンスは一々ゲームが止まる
ターゲット変化する度にボタンを押さないと次に進まない
それがテンポを崩してるんだと思う
そういやカドケもアンジュのセリフがうざかったなあ
プレイしてきた
説明のおねーちゃんが可愛かった
お姉ちゃんどうだった?
お姉ちゃんkwsk
ポニテで細身のかわいい子が、10分間真横で説明してくれながらプレイ
正直おっきした
まじかよ・・・・
よしおれも行こう
戦闘の感想早く
体験プレイは中ボス戦だけで終了ぽい
250MBて本当か聞いてくれ
実際に触ってみて
>>939が気になるかは知りたいな
>>941 おねーちゃんのことなどどうでもいい!
戦闘システムや戦略性は良いのか悪いのか教えてください
次スレたててこよっか?
ここってテンプレは
>>1だけ?
アナウンスが鬱陶しいとは感じなかったな
結構緊張感あって面白かった
個人的には戦闘時のレスポンスやテンポが気になる
>>953 行動選択後のYES/NOはウザくない?
次スレは
>>970 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
957 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 17:27:18.23 ID:xeRjuvwe
250MBなのに6,279円とか高すぎだろ
社長が他にも10本作ってると言うから手抜きの不安あったけど的中かね
昨日覗いた時は名作確定だみたいなレスしか無かったのにこの流れ
ニコ生のあとの不自然な書き込みは、やはり社員だったか
容量の話題がクリガの時とほとんど一緒だな。
発売したらほとんど消えるんだけど
敵対心のコントロールが慣れるまで大変かも
前ターンラストでウォルフに敵対心を引き付ける→次ターンサーシャ回復→敵対心サーシャに→フルボッコタイム
自分これでサーシャ死んだ
でも勝ったw
敵が兵器系統ばかりだから色違いの使い回しで容量少なく済んでるんじゃないかなと予想
その250にダミーが更に入ってたら土下座する
武器について
武器は固定ではない
素材等で強化していける
二刀流も可能
二刀流・・・だと・・・
なんですってー
それは新情報だなー
>>960 クリガはただの2D絵だから低容量でも不思議でもなんでもなかったがなあ
二刀流あってもなんか意味あるの…
キャラが動き回る戦闘シーンが見れるわけじゃないんでしょ
昔のドラクエみたいな戦闘じゃ…
試しにいってみる
250Mて音声有とこの3Dグラを考えるとありえないくらいに少ないぞ・・・。
発売日に買う予定だったけど、不安になったので数日様子見るわ。
単発がゴミブログの宣伝か
>>964 二刀流ってスキルかなんかでできるようになるの?
スキルなんて必要ない?
二刀流、二丁拳銃大好き
ザナドゥとディアスランガ二刀流で魂の侵食倍率ドン更に倍か…
250MBがガチなら、雑魚が色違い量産型でも驚かないレベルだな
行進PVとか見てるとそんな気もする
もう章ボス以外は全部、PVやらエブリデイで見たモンスしかいないんじゃないのという気がしてきた。
二刀流か攻撃エフェクトが二回になるだけなんじゃ…
ラストランカーはイベントの時装備反映されてなかったよな??
安くなってから買おう
>>973乙
そういやDL版って募金上乗せされてるんだっけ
このソフトって「あの」ナナドラの宇田さんでしょう?
>>281 アトラスみたいにガチで工作してるとこもあるけど
ここは馬鹿な信者がマンセーしてるだけだろうなwww
最近は2chで反応見て物作りしてる会社が多いってゲーム会社の人が言ってた
工作してるとこは少ないだろうけど、大抵は見てるっぽいよ
伸びてるな最近
>>984 焦りすぎだろ7回もレスしてる粘着馬鹿アンチw
必死にレスつけてくるあたり図星だったからwww
ご苦労様ですw
>>986 エルシャダイの開発者も生放送で色々とぶっちゃけてたしな
宇田P辺りは間違いなくこのスレ見てるわー
草生やしまくってごまかそうとしてるけど顔真っ赤なんだろうなぁw
草=冷や汗の数だってぼっちゃが言ってた
ゲーム自体手抜き糞ゲーが確定した今、残るは声かキャラ萌えに走るしかないがそれすら絶望的だもんなww
発売後の阿鼻叫喚っぷりが目に浮かぶわ
今更に気付いたがURLのfpsってファイナルプロミスストーリーの略なのか
ラストじゃなくファイナルなのね、これw
顔真っ赤なもんで話題そらし入りましたw
前から毎日毎日異常に叩きまくってるアホがいると思ってたんだが
どこかのゲーム会社の社員が工作してたんだな
まさか自分は違う!なんてほざかないよねぇ
>>994 滅びの美学がどうちゃら言ってたから、使った人は死んじゃうかなんかなんだろうね。
finalはもう続きが無い終わりだし、lastは続きがあってもいい一区切りの終わりだから前者の方が雰囲気にはあってる気がする。
こんな弱小会社に工作とかwww
ほっといても潰れそうですけど?www
図星だったようだ
社員さんが戻って着始めたのか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。