【PSP】グランナイツヒストリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
「グランナイツヒストリー」

・ジャンル RPG / ファンタジー
・発売元  マーベラスエンターテイメント
・開発   ヴァニラウェア
・発売日  2011年夏発売予定
・価格    5229円[税込]

http://www.famitsu.com/news/201103/31041772.html
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 03:16:30.16 ID:JDzUQQJ8
>>1
やっぱり立ったか
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 03:25:43.43 ID:bXy7T4Jy
キャラメイクと戦闘システムに期待
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 03:37:30.56 ID:YOS7RX2O
こういう雰囲気のゲームがやりたかったんだよ。ヴァニラは期待を裏切らないな。
キャラメイク式なのは今までキャラ&ストーリーで押してきたヴァニラらしくないというか、オンライン要素があるからかな。
キャラタイプ選択画面見る限り職業は最低9種?type1とあるから一つの職に複数種類があるのかも。
文字で出てる範囲だとナイト、アーチャー、ウィザード
想像だけど、戦闘のアイコンで判断するに刺突剣マークが軽騎士、槌マークが重戦士、斧槍マークが槍闘士とかか?
なんにせよ楽しみ。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 04:04:29.71 ID:P+rYgDF8
今までに無い難しいネットワークシステムを構築したようだ
それを体験するだけでも買いたいと思う
6ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/03/31(木) 04:24:42.95 ID:Dg7hJGQA

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    よしっ!買おう
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.          
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  VAIO / ̄ ̄     
         \/____/
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 04:55:00.59 ID:nrXpJzxh
夏楽しみすぎる
持ってて良かったPSP
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 05:03:21.48 ID:YOS7RX2O
もう少しシステムの詳しい情報が知りたいな。動いてるとこも気になる。
マップみる限り戦略的な要素もありそう。
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 05:06:45.54 ID:3ktqA3Tf
さすがヴァニラウェア
アクションRPGでなく、ただのRPGなのも期待できる

ドラゴンかっこよすぎだろ
楽しみすぎて辛い
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 05:18:55.47 ID:Gn6teMaE
特典でビジュアルブックが付いてくる時点で買っちゃいそうだなww
画像見る限り、ネットワークの方はFEZみたいに国家間で領土を奪い合うゲームなのかな?
どうやって領土を奪うのかは謎だけど
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 06:18:23.95 ID:t4ZzQkan
ディレクターがジョージじゃない件、どこに関わってるのか気になる
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 06:33:37.20 ID:g6JEBZ9k
オデンとグリモアの時みたいにもう一個なんか別に作ってるのかもしれんよ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 07:00:15.03 ID:5Ts2va5H
社長は姫様のゲームしか作らんじゃん
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 07:29:12.76 ID:Hv+/7NkD
こういう意欲作は少ないから期待だなー
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 07:43:44.67 ID:5huEuesm
公式出来てからで良いと思うが総合スレ無いのか
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 07:45:59.00 ID:Vo9sbM5m
また美少女のおっぱいがたぷんたぷん揺れるかどうか
それが全てだな
期待できそうなミューズがババアキャラなのが理解ってないが
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 08:19:28.02 ID:8+SYKLoT
■ヴァニラだから期待できる!
・食べ物
・グラフィック
・おっぱい
・音楽(どうせベイシスケイプだろ)

■こんどこそヴァニラには頑張ってもらいたい
・単調でも面倒でもないシステム
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 08:34:50.57 ID:/Nlo01w5
戦闘システムってゼノギアスみたいな感じなのかなぁ
これは期待
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 08:39:42.15 ID:5Ts2va5H
オーディンスフィアのバック整理が面白いというのに
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 08:52:56.32 ID:Vo9sbM5m
めちゃ萌えるおっぱいヒロインがいて同人も盛り上がるぐらいになってやっと成功だな
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 09:10:43.51 ID:8txDlHT+
キャラデザは前納かな
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 09:14:04.35 ID:8txDlHT+
あー書いてあったw
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 09:14:05.91 ID:ojWtV9zW
このグラフィックでヴァルキリープロファイルみたいな戦闘だったら楽しそうだが
王道のターン制バトルなのかー
いつも通りアニメーションには力入れてそうだね
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 09:27:48.40 ID:qzzDyaPE
おっぱいだけが持て囃されるけど脚とか肩とかもいいのよ
あと何気にイベントシーンの特殊モーションの小芝居とか凝ってる

今まで買おうか買うまいか悩みつつも結局買わなかったPSP
今度こそ買ってしまうな
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 09:38:54.70 ID:XngnkXzU
神谷の名前がどこにも出てねえのはなぜ
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 09:43:50.16 ID:8+SYKLoT
よく見たらサウンドプロデューサー崎元仁って書いてあるじゃないか 今回もベイシスケイプだな
おでんもよかったが朧のBGMは特に痺れた 
期待できそうでwktkがとまらん…だがそれまで俺のPSPの息があるかどうか 
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 09:56:17.56 ID:Ub/D9N7L
PV早く来ないかなヌルヌル動くさまがみたい
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 10:27:47.17 ID:cD64Cdiq
うひょおおおおお
ついにきたああああああ
絶対買う!
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 10:31:44.25 ID:Ub/D9N7L
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 10:40:22.20 ID:GuUrpFYM
>>29
BGMが崎元節全開だなあ
期待できるわ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 10:42:08.03 ID:5huEuesm
確率ゲーじゃなきゃいいけど
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 11:01:26.65 ID:JDzUQQJ8
>>29
地味に鉄砲もあるのね
こりゃ色とりどりのパーティーを作れそうだ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 11:15:07.00 ID:/41fHxs4
社長関わってないの?
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 12:28:13.39 ID:XngnkXzU
朧村正のあと次はポリゴンて言ってたけど
戦闘シーンはポリゴンなのかな


マーベラスが開発中止した「大作RPG」とはなんだったのか
もしかして社長はそっちに関っていたのか
はたまたスケールダウンしてPSP用にしたのがグランナイツヒストリーなのか
あるいは「大作RPG」にヴァニラウェアは無関係だったのか
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 12:31:03.34 ID:xjPnT/8f
PSPで欲しいタイトル多すぎwww
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 12:32:20.42 ID:eZro6AhU
>>12
グリモアとオデンは発売が同時だけど、アトラスの都合で
オデンの発売が延期したからで開発は同時じゃなかったって聞いたな。
でも前作から長く間があいてるし、もう一本作っててもおかしくはないと思う。

社長の名前が無いのは、別のタイトルにかかりっきりなのか
まさか現場は部下に任せて裏方(社長業)に徹してるとか……それはないかw
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 12:35:24.13 ID:eZro6AhU
>>34
>>1の記事に画像があるが、少なくとも見た目の上は2Dみたいだよ。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 12:39:48.60 ID:BtxPL23y
プレイ人数が1〜∞になってるw
どういうことだろう・・・
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 12:53:42.36 ID:8+SYKLoT
通信要素は結構不安だな… 通信でしか手に入らないアイテムとかあったらやだな
ヴァニラ作品いままでそういうのないけどマベは通信要素あるゲームとかいくつか出してるのかな
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 12:58:08.11 ID:ioAS7Ldi
PSP初のネットワークRPGかソフト寿命が長く遊べそう
ただ同タイプの零式と発売時期被ってるのが痛いな
新規獲得逃しそう
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 13:06:27.11 ID:qzzDyaPE
なんか見る限りでは、ハード的な部分の技術指導?で
ソニーもちょっと絡んでるみたいだし
そういう意味ではサンプルとしてある程度売れてほしいだろうから
ハードメーカーとしてもちょっとはプッシュするんじゃないかな
過去最高と言えるかもしれない体制っぽくない?
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 13:35:33.28 ID:i1q2voZ9
>>39
なんとなく本編とは関わりが薄い感じがするのは気のせいか
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 13:45:30.00 ID:YOS7RX2O
ネットワーク部分だろうたぶん。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 13:45:57.08 ID:4JKCKHwV
■ファウゼル王(声:杉田智和)
革命の功績により王位を継承した。ファウゼル・ウォルド・ログレスと名乗り、ログレスの国を治めている。
■レオン王(声:岸尾だいすけ)
リスティアでもっとも強く、気高い騎士と称される若き王。その果敢な姿から“獅子王”とも呼ばれる。
■セフィア皇女(声:悠木 碧)
先の動乱でレオンにより救い出されたログレスの皇女。落ち延びた後、ユニオンにかくまわれている。
■ミューズ女王(声:井上喜久子)
魔術の権威として名高い女王。“古き叡智”を研究するため、他国の混乱に乗じて“聖女の宝”を収集している。
■騎士の従者 リーシャ(声:喜多村英梨)
プレイヤーの従者として登場する。波乱万丈の冒険に同行し、サポートを行ってくれる頼もしい存在だ。


クリエーターには嫌な話かもしれないけど
売れるためにはプレイヤーキャラ(騎士団長)と上記のキャラとの恋愛展開をちゃんと用意しておいたほうがいい
プレイヤーの欲求やお約束を無視すると朧村正みたいに失敗する可能性がある
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 14:21:39.84 ID:8XTwBvLJ
騎士団に所属するキャラをカスタマイズとあるけど
自分(プレイヤー&騎士団長)自身もカスタマイズ出来るのか?
ファミ通ページの右下画像のが団長かな?
46少し固いマーラ:2011/03/31(木) 14:41:11.05 ID:Ev2gMBYJ
オーディンスフィア:070517
「実は半年以上塩漬けになっていたので、制作は『グリムグリモア』よりこちらが先です」
「5人で着手し、2年弱を経て、最終的に12人で完成させた作品です」
グリムグリモア:070412
「ほぼ半年で開発した作品」
引用は全て「ゲームサイド Vol.19」(09.08 マイクロマガジン社)

>売れるためにはプレイヤーキャラ(騎士団長)と上記のキャラとの恋愛展開をちゃんと用意しておいたほうがいい
>プレイヤーの欲求やお約束を無視すると朧村正みたいに失敗する可能性がある
おそろしくピントの外れたアドバイスですね。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 14:50:14.48 ID:YOS7RX2O
オンラインがどうなるかわからんけど、舞台共有するなら主要キャラとの恋愛要素はないんじゃないか?
個人的にパーティー内の恋愛要素はあってもいいな。性格付けもあるようだし。
なんとなくそういう要素は入れてない気がするが。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 14:55:34.33 ID:5huEuesm
アドホだとXlinkしか方法持ってない俺としてはインストラクチャなら嬉しいが
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 15:06:00.16 ID:CMjXwclb
フォンタジーアースっぽいのか
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 15:11:49.13 ID:Vo9sbM5m
プレイヤーの欲求に応える(キリッとか言っといて乳揺れがないわけないよな??
ババアの乳揺れじゃないぞ?かわいい娘のでっかいおっぱいだぞ??

リースやティファみたいな何年も愛されるヒロイン作れってんだよ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 15:22:01.70 ID:/iu5QS7y
サンドマン「グランナイツの諸君、合神せよ!」
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 15:26:58.80 ID:ioAS7Ldi
スタンドアローンRPGでNPCとの恋愛要素の否定はしないが
MMORPGとそれは相性悪い
何せ他の全てのプレイヤーとゲームを共有してるから
女性キャラクター使ってる別プレイヤーに欲情する方がトレンドになると思う
だから可愛い騎士ユニットとか乳揺れのが
そっち方面の期待で作り込む価値ある
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 15:30:00.33 ID:/iu5QS7y
>>52
まともなこと言ってるように見えてすごいアホなこと言ってるよな
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 15:32:50.31 ID:RWJozvv3
MMOは嫌いだし、ネットに繋ぐつもりもないから
他ユーザーのPCには興味ないなあ
NPCとの恋愛とは言わんが、信頼度はあったら嬉しいかな
武勲を立ててミューズ様に褒められたい
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 15:46:13.03 ID:nkOrma47
ヴァニラウェアの神谷さんは、なにしてるの?
なんで名前が上がってこないの?
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 16:03:58.86 ID:FZr4BZqi
なんでだろう、ちょっと滑稽に見える

『グランナイツヒストリー』ヴァニラウェア開発の完全新作RPG関連スクリーンショット・写真画像
http://www.famitsu.com/news/201103/images/00041772/Fx5CV1DJN1rM33dDj4VumLvOaaKuN1x1.html
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 16:05:59.56 ID:wdT1f92x
ちょっと頭がデカイからかな
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 16:15:43.81 ID:LuLm3Blh
「プレイ人数:1〜∞」ってwww
ネットワーク関連楽しみだな
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 16:31:55.22 ID:FZr4BZqi
>>57
あぁ、なるほど。
↓はそれほどでもないように見えるので、修正されるといいなあ。
なんとなく、PSPで2-3年前に出た韓国のRPGを思い出した。
ものすごい絵はきれいだったんだよ。

『グランナイツヒストリー』ヴァニラウェア開発の完全新作RPG関連スクリーンショット・写真画像
http://www.famitsu.com/news/201103/images/00041772/FNEkBA2YOJ64ByE7d26dH9yIvNxBMRba.html
『グランナイツヒストリー』ヴァニラウェア開発の完全新作RPG関連スクリーンショット・写真画像
http://www.famitsu.com/news/201103/images/00041772/aDxHojFe8376wi5LvfLhZs1JAdPEjmGM.html
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 16:43:40.09 ID:8OCtnjT6
>>47
何故か思い出したのはV&Bだった
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 17:57:49.01 ID:YOS7RX2O
社長はきっと別なタイトルやってるんだろう。
オーディンとグリモアも2人でそれぞれやってたし、案外もう少ししたらもう一本発表されるかも。
てか2人の絵が区別つかないのは俺だけ?ヴァニラのはずっと1人でデザインしてるんだと思ってた。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 18:03:01.07 ID:nkOrma47
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 18:06:33.88 ID:St1GLtPl
普通のRPGでもなさそうだな
移動の概念はあるのかな
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 18:25:53.17 ID:9DMQy/ZE
これ待ってる間オデンや朧の二週目したいけど、使い回しマップや敵が多かったから
一周でおなかいっぱいになって、あんまりやる気が起きないんだよなあ

今作ではそういうの減ってると嬉しいな
RPGだし
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 18:30:58.93 ID:8caUKKr7
ヴァニラに何求めてんだよ
演出と音楽と食べ物が良けりゃ十分だろ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 18:37:30.73 ID:9DMQy/ZE
ああ、もちろん演出と音楽と食べ物とムチムチがあれば全て許せるんだけどね
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 18:59:01.59 ID:5huEuesm
レベル概念あるのかね
そのマップだけで毎回Lv1からじゃないなら熱帯はカンストしてからとかになるのか
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 19:01:34.18 ID:bzb7vT++
>61
線っぽくなるか塗りっぽくなるかで分かれる気もするけど、
うまく馴染んでるよね。そういうのもありだと思うぞ。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 19:04:26.78 ID:Hv+/7NkD
ステータスの差を戦略とか協力の仕方で覆せるような形なら問題ないんだろうな
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 19:08:52.12 ID:vDIL+jB5
そもそもどういうネットワークプレイなのかが気になる
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 19:25:13.85 ID:Y1sNbYO6
とりあえずアヴァロンのメガネおっぱいで抜いた
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 19:38:26.06 ID:Vo9sbM5m
ああいういかにもなババアでチンコが立つマザコンは供給が豊富で羨ましいよなあ
フォトカノでも乳キャラはことごとく「あらあらうふふ」とか言い出しそうな年増だし
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 19:42:23.50 ID:j+lx+00K
テンション上がってきたぜ!
俺発売したら可愛い前髪パッツンの子使うんだ…
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 20:08:01.53 ID:MZHVQuFy
おっぱいが足りない
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 20:11:59.83 ID:aU/vNpJA
これは面白そう
プレイ人数1〜∞ってなんだ
わざわざこんな表現するってことは、今までのオンラインものとは何か違う感じなんだろうか
まあ俺はオフ専だけど
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 20:12:29.45 ID:qzzDyaPE
少し足りないくらいが丁度いいって言うじゃん!
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 22:09:01.82 ID:iBhJYGAd
気が早すぎるけど
絶対買うわ

こーいうRPGずっと待ってたw
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 22:10:28.43 ID:jaPecRq5
これは欲しいは

でもまずプロスピ買って、スパロボ買って、ユニオンかxy伝、碧も欲しいし
なによりも年末のNGPは欠かせない
そうなるとみんゴルとアンチャは確定で金が足りない
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 22:28:06.74 ID:5huEuesm
CS携帯機のソフトなんて年2本くらいしか買ってないな
PCゲは年30本以上になるけど(インディーズ含む)
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 22:50:00.54 ID:rUTgE0oB
今年買ったのは・・・
DragonAge:ORIGINS
ヘヴィーレイン
真・三国無双6
ラストランカー(新品1200円でゲット)

くらいかなぁ。
この年になると某ら新しい体験ができるゲームじゃないと買う気がおきんね
へヴィーレインは電撃ゲームスでほとんどのクリエイターが絶賛してたので迷わず買った
ゲームに新しい文法を導入した凄いゲームだった。
無双はCo-op目当てに初めて買ってみた



このゲームはオンラインの使い方に興味があり買ってみようかなと思い中。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 22:51:53.23 ID:jtDwkbiD
自分の所属国がネットでどれだけ
領土取ってるか集計されて行けるエリア
増えたり隠しダンジョン見つけたりとかになるのかな。
オフ専の人は時間かければ最終的にどのエリア
にも行けるような感じとか?
とりあえず絶対買います。
テレカ特典付きの店いくつか出そうだな。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 23:00:29.09 ID:eZro6AhU
このゲームに限った事じゃないが、
今時テレカはどうなのって思ってしまうなw
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 23:21:39.26 ID:XAK8e67q
あーパンドラの塔には騙されたー!遂に遂に新作きてくれた!これは買うしかない!
ネットの予約は何時からするんだろ?気になる。でも残念なのが声優陣。ハッキリ言って
キタエリ以外あまり好きじゃない。まぁキタエリもBLOOD+以降の人格の変わり様にはすごく引いたが。
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 23:22:57.57 ID:8OCtnjT6
ボイス音量0にすりゃいいじゃん
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 23:26:27.89 ID:FZr4BZqi
使われないからNTTぼろもうけ
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 23:29:26.42 ID:RWJozvv3
このご時勢に、職人技ドット絵(正確には違うのかもしらんが)で勝負してくれるのは
ここくらいだしなあ、グラフィック面でも本当に楽しみだ
声優はよく知らんし、下手でなければなんでもいい
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 00:17:26.26 ID:XWruCxJ2
今知った、これは期待だな

プリクラ→オデン→村正
サターン→PS2→wiiと追いかけてきた俺にPSPも買えと言うんだな?


うん、わかった!
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 00:32:46.31 ID:W66hPslZ
PSPは未だに品薄続いてるな
今週なんて3DSの販売台数と並ぶ5万台だったぞ

近くのアルゴとか買い取り価格1万4000円で吹くんだが
定価とほとんどかわらんし
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 00:35:38.71 ID:eeQC0HIk
しゃべらない主人公なのかな
聖剣LOM的な
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 00:36:54.25 ID:fMYGoyV2
V&B臭がする
あそこまでキャラ使い捨てではないだろうけど
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 01:27:25.88 ID:q+/DaP+4
VBは子作りゲーだろ?
代を重ねて強化していかないと
使い捨ててたらクロニクルモードが運ゲーになる
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 02:09:20.35 ID:Vi86r6UF
ドット絵?でキャラメイクって凄いな

確かに戦闘はヴァルキリープロファイルっぽくちょっとしたアクションある方が面白そうだけど
この絵でキャラメイクしたり、ネットワークのことを考えるとターン制が妥当なのかな
ターン制はターン制でバランス調整が難しいだろうけど
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 02:15:36.55 ID:5o/34KzB
ヴァニラ新作をPSPで出来るとは
この時期にいいニュースが来てくれたわ
PVまだだけど予約しちゃったよ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 06:04:11.15 ID:RmKiM//i
わざわざSCEJの社長がコメントしてるってのに驚いた
ネットワーク関連でかなり困難な部分を乗り越えたみたいだし
力の入れ具合が想像以上っぽい
しかしNGPを前にしてPSPにやたら良いソフト集まってきたなあ
ダンボール戦機もスパロボも零式も買うつもりなのに
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 06:17:38.73 ID:W66hPslZ
この前のイメージエポックの発表会にもきてたよね>SCEJ社長

ファルコムの社長から紹介されて、御影氏がダメもとで
「うちの発表会にきてください」ってSCEに電話すると普通にOKだったとか
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 06:19:34.55 ID:A/xCKeGO
ネット登録したら自動戦闘していそう
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 06:19:37.16 ID:D1HSJv6/
初期のPSPは移植作品しか面白いのがないような死にハードだったからな…
MH出てからいろいろ増えてきて今は結構いい感じだよね
任天堂も早く3DSでゼルダとか出してくれればいいのに
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 06:58:45.05 ID:nVXSaRPZ
エルミに最約にグングニルにこれに・・・
買うお金はあるがやる時間がないなw
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 07:08:50.23 ID:3Eds5rL+
PSN使うならアカウントいるかもな
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 07:28:36.09 ID:9baoSus+
4月スパロボ、5月ダンボール、6月ガンダム&エルミときて
7月グラナイだといいなぁ
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 08:03:36.08 ID:jhKwMr4B
2Dゲーってだけでドット(を手打ち)って訳じゃないだろ。
オデン、グリモア、朧もそうじゃなかったし。

とはいえ日本一やアクワイアみたいな安っぽい2D絵とは全然違うけどさ。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 08:23:39.43 ID:A/xCKeGO
多作品を貶める意味がわからんが手打ちとテクスチャ貼り付けじゃ味が違うよ
103少し固いマーラ:2011/04/01(金) 08:27:38.77 ID:nK45eHMi
2D好き=時代の流れに逆らってる俺カッコイイ! 的な人が多くて気持ち悪いですね。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 08:29:14.32 ID:DPhlFzvd
3D技術がらぶデスレベルになりゃ済む話なのにならなんいから悪い
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 08:30:08.69 ID:9LvawtgL
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 08:31:27.96 ID:9LvawtgL
店舗特典出るまで予約できんな。特典はテレカだと思うけど。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 08:37:26.87 ID:nVXSaRPZ
もしワングーがやるならタペかディスクマットだろうな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 08:43:08.08 ID:JVH+0JWr
>>100
8月にはクイゲとBRSもあるしな
BRSは解らんがクイゲは前作面白かったから期待
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 10:58:01.08 ID:c+92dHdO
>>87
二つほどなにか忘れてね?
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 11:35:53.58 ID:6BWqqOHP
これの為にPSP買うつもりなんだけど、
夏までに新モデルや値下げくる可能性ってあるかな。
他にやりたいゲームはないので、その時に買うのが堅実か。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 11:36:57.99 ID:X+JSoiTM
>>110
PSP次世代機発表したからモデルチェンジは無いと思う
値下げはわからん
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 12:09:54.12 ID:MLhefUM3
海外では値下げしたけど日本では無さそうな気がする
売れてるし
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 12:44:27.68 ID:D1HSJv6/
結構PSPは粒がそろってるから買えばいろいろやりたいゲームも出てくるんじゃないかな
アーカイブスなんかもあるから古い名作も楽しめるし
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 13:53:43.19 ID:XWruCxJ2
>>109
グリモアと・・・もうひとつがわからん
同じようなテイストのやつあったっけ?
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 14:03:35.68 ID:wdUsB2ag
くまたんェ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 14:20:03.23 ID:uHh80OiZ
これと、グロリアユニオン、クンニリングスとやらの区別がつかない
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 14:27:04.55 ID:XWruCxJ2
>>115
なんか違くね?w
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 15:25:10.35 ID:W66hPslZ
PSPはフライングUMD筆頭に延々とネガキャンまみれだったから
これだけソフトが充実して本体ソフトともに売れまくっても良いイメージないな
まあ、PS系ハードは常にそんな感じだが

「どのハードもネガキャンはあるんだぜ」とか言うが
PS系の”それ”は規模が桁違いだからな。ただ同時に宣伝にもなる面もあるんだよな
アトリエやら軌跡シリーズは一気に伸びたよね

閉じた小さな世界で「かみげえ〜かみげえ〜」連呼されるより
広い世界でさんざん喚き散らされる方がいいんだろなw
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 15:46:26.34 ID:qEtSYj2A
何言ってるんだこいつ
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 15:50:25.31 ID:Y0y9K9Ou
>>119
春だからな。察してやれ。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 15:51:33.25 ID:RmKiM//i
売れてるっつーか売ってないっつーか
いまだに品切れ中ってのはどういうことよ>PSP
震災もあっていつでも店頭で見かけるって状態は
NGP発売くらいまでもう無いかもなあ
グランナイツで同梱版とか出ないかな
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 15:55:43.15 ID:W66hPslZ
>>119
テキスト通りの意味と意図だよ
わざわざ反応してくるってことは、心当たりあるんじゃない?

業界でもよく言われてることだよ
「神ゲーを作りたかったらPSには出すな。ただしソフトを売りたければPSしかない」とね
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 15:59:34.81 ID:wdUsB2ag
ID:W66hPslZ ゲハでやれ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 16:08:40.02 ID:UZGMcSlg
マーベラスは「死にたくない!」ネタでめちゃくちゃ話題になったが
ソフト全然売れてないような・・・Wii向けは全滅状態だったし。

白騎士とかもあれだけネガキャン喰らって続編普通に28万本売れたわけだし
本質的にネットと市場って何のつながりもないんじゃね?
単純に個人が欲しいソフト買うだけかと
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 16:13:22.90 ID:eJC1QKF4
>>124
ソフト全然売れてないってこともないんだけどな
「死にたくない!」のときはwiiのタイトル4本中3本赤字だったけど
逆にPSPのタイトルは5本中4本黒字だったし
基本的にPSPやDSでは割と堅調にソフト売ってる会社
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 18:08:14.75 ID:W66hPslZ
とりあえず、はちまで記事取り上げられることの宣伝効果はガチ
これは確実。単純にアクセス数けた違いだからね
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 18:19:28.96 ID:8qDJ9Rjz
誰とは言わんがゲーマーとゲーム開発者が嫌ってるサイトだよ
他ゲーsageとデマ流しでその内訴えられる
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 18:46:17.14 ID:jhKwMr4B
>124

死にたくないってマーベラスが直接言ったんだっけ。
王様物語の開発先であるCingは実際死んでしまったが。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 19:04:49.33 ID:w0HCroZZ
オンとオフの境界が分りにくいゲームデザイン
3G通信でもできそうなターンバトル
NGPだけで遊べるゲームのテストモデルのような合致ぷりだ
SCEが熱心なのも解るような気がする
このゲームで得られたネットワークプレイのデータは徹底的に研究されて
次世代のゲーム機に繋がってくと思う
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 19:07:01.74 ID:gbK90MEO
今回キャラグラがシガタケっぽくないな
これは本当におでんとグリグリのときみたいな二作品連発もあるかも
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 19:20:15.95 ID:7u0uZ6Ta
シガタケは分かるが、前納と神谷の絵の区別がつかない
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 19:22:21.45 ID:W66hPslZ
>>129
それはもう、はちますら神ゲーと認めた「デモンズソウル」で究極系やっちゃってる
ヴァニラスタッフはチェックすらしてなさげで怖いけど

>>130
公式みる限り、3DSにゾッコンらしいし単にPSPでやる気ないだけだったりしてな・・・
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 19:25:57.56 ID:w0HCroZZ
私がこのゲームにどれだけ懸けてるか!
の通りコケたら今度ははしもとが「死にたくない」を言いかねんな
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 19:33:53.13 ID:gbK90MEO
>>131
前納は細かいとこまでクッキリ描くけど社長は基本ザックリ
おでんとグリグリのカバー見比べると分かりやすい

あと言い方が悪いけど前納の絵はいろいろときつめ
S顔が多い
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 19:39:17.06 ID:RmKiM//i
この会社のグラフィックはやっぱ良いなあ
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 19:45:48.82 ID:A1Ai+Iso
公式の絵を見るといっぱいいる兵士の中に結構女子の比率が多いのよね、、
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 19:56:43.01 ID:DPhlFzvd
問題はおっぱいがでっかいかどうかだ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 20:04:24.50 ID:c7ji1CUD
問題は大きさよりも乳揺れだな。
よく見たら揺れてる!みたいのが好きなんだ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 20:40:55.04 ID:kaeGqfJs
貧乳でも問題ない
変身すればおっぱいになるからだ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 20:52:56.91 ID:1VvymbvS
PSP買うかな。モンハン好みじゃないからいらねと思っていたけどいい機会だな。売ってないけど・・・
朧村正の雰囲気好きなんだよなー
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 21:25:59.95 ID:DPhlFzvd
プリクラの時みたいなはっちゃけさが足りないよなあ…
変身グラドリエルがぶるんぶるんおっぱい揺らせてたのとか
あの時のパッションを思い出さないとどんなに面白いゲーム作ってもダメ
142少し固いマーラ:2011/04/01(金) 21:35:12.68 ID:nK45eHMi
ID:W66hPslZ みたいにしつこくハード分析してるカスは一体何がしたいのかね?
分析もとろい内容だし
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 21:47:59.12 ID:TdstGUpa
キャラデザ神谷盛治さんじゃないの?でも店舗予約とかのテレカで神谷さん描いて
くれるよね?ところで店舗予約はいつ頃から5月くらいにならないと無理なのかな〜?
144少し固いマーラ:2011/04/01(金) 21:48:55.48 ID:nK45eHMi
>>141
初報で全て分かったような口ぶりですね。しかも「俺は昔から知ってる」というのをぷんぷん臭わせて。
どんなに見栄張っても、見当違いの知ったかぶり、うすら馬鹿のてめえからは腐った臭いしかしませんよ。
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 21:53:50.72 ID:esPo3vS9
キャラメイクして所属する国を決めて
フリーシナリオというかマルチシナリオというかなのか
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 00:28:45.78 ID:V9uro9Yr
モンハンは確実に人を選ぶが、モンハン抜きにしてもPSPの充実度は究極杉

俺の周りにもTOリメイクで買った奴いるけど
これだけ売れててまだもってない人多いって逆に凄いよね
延びしろがまだまだあるってことだし
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 01:03:32.35 ID:/qX/8u96
PSP買うなら見つけ次第ゲットしといた方がいいね
ホントにどこも売ってないし。スパロボ出たらますます手に入らんなくなる

>>141
ヴァニラに乳揺れしか期待してないのかよ・・・
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 01:03:55.83 ID:Q9VFVStm
なんか気持ち悪いのが紛れ込んでる
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 01:10:42.78 ID:mE0pMbqV
「しか」じゃないよ。乳揺れを第一にしてるだけ
面白いゲームなら他にいくらでもあるけど
乳揺れを心血注いでくれるところは他にない
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 01:13:56.28 ID:x4zQHCEB
記事見てよさそうだったんで期待してみようかな
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 01:35:36.48 ID:2hnJ+Khu
流石にそろそろPSPは普通に買えるようになるよ
数年前、毎週10万台以上売れていたDSLは異常だっただけだし。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 01:36:57.00 ID:L67Oji7g
ネトゲのFAZをコマンド戦闘にした感じだったら俺得すぎるんだが

今年はリメイクゼルダ以外買うソフト無いんじゃないかと
心配してたが、なんとうれしいニュースか
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 01:48:02.23 ID:V9uro9Yr
ゼルダのしかもリメイクしか買うソフトないって・・・
そんなユーザーばっかりだから、任天堂ハードはソフトが売れないんじゃないの?

今年は買うソフトが軽く見積もっても7本ばかりあって困る
既にそれぞれ買う資金を5000円ずつ封筒に入れて置いてあるよ
これはまだ迷い中だけど、マーベラスだし
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 01:57:43.52 ID:V9uro9Yr
☆ DARK SOULS
☆ 人喰いの大鷲トリコ
◎ 二ノ国 〜白き聖灰の女王〜
◎ テイルズ オブ エクシリア
☆ 龍が如く OF THE END
☆ アーマードコア5
☆ The Elder Scrolls V: Skyrim
◎バイオハザード オペレーションラクーンシティ
(☆=確定 ◎=高確率 ○=欲しい △=評判次第 ×=イラネ)

PSPは俺屍とダンボール戦機の3つが◎状態
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 02:01:49.18 ID:L67Oji7g
>>153
普段ポケモンとモンハンばっかりやってるもので
この二つやってから人とやること前提のゲームにしか
あんまり興味が向かなくなってしまってねぇ...
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 02:10:53.74 ID:V9uro9Yr
モンハンは相手でかいから仕方ないが
ちょっとぶつかる→吹き飛ぶ→起きあがるの間がタルすぎてダメだわ
しかも当たり判定がめちゃくちゃ

狩りと採集と合成のコンビネーションは神だがゲーム部分そのものに面白味はないと思う
ゴッドオブウォーとかやると、アクションの完成度の差に愕然とする
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 02:26:21.46 ID:L67Oji7g
まぁ確かにモンスター狩るのはあんま楽しくない
巨大な敵を友達と一緒に狩るのが楽しいってのと
素材集めて武器作るってのがいい
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 02:31:08.07 ID:C1NxqpaH
GOWは無意味に硬いザコとQTE見るためのHP削りが作業でやだった。
モーションの多彩さでうまくカバーしてたけど。
グランはターン制だから毎ターン攻撃連打みたいにならないようにうまく緊張感とか戦略性をだしてほしいね。
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 02:39:39.98 ID:ua2aQYWS
たまたまくまたんちやってみたんだけどグラの作り込みはんぱじゃなくて感心した
これも期待できそう
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 02:59:50.69 ID:cPdLACA5
料理つくろうぜ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 03:24:50.56 ID:+3roO0E4
お前たまご掛けご飯な
俺は小牛フィレ肉のビュッフェ食べるから
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 03:32:59.85 ID:Q9VFVStm
こんな夜中に肉が食えるか
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 03:42:21.89 ID:7Jk5rAYv
ツキノワグマだぜ。肉は大好物じゃ!じゅるり!
164152:2011/04/02(土) 04:30:48.58 ID:L67Oji7g
今更だがFAZ→FEZだぬ、間違えた
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 04:55:26.98 ID:hwSvoO56
>>159
くまたんちはシガタケがほぼ一人でドット打ちをしたそうだ
ヴァニラは基本的に絵を描けない人間がいないみたいだね
だからこういう作風になる
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 05:06:32.57 ID:Imb6YzHf
朧村正はプレイしてると腹減るから油断出来ん
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 08:02:18.21 ID:0XSgCRiQ
>>158
GOWは雑魚がガードしてくるから
武器使い分けて、掴みを駆使しないとつらいよ

ターン制バトルだと最後の約束の物語と微妙にかぶってるよねこのゲーム
しかもプレイヤーのサポート担当の中の人がどっちもキタエリ・・・
オン対応で私的にはこっちに揺らいでるけどさ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 08:03:37.26 ID:XAUciujw
ガードなんかこじ開けますし、攻撃してきたら全部弾きます
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 10:42:21.21 ID:K2ycnrhJ
ヴァニラウェア開発ってだけで
もう唯一無二だろ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 11:01:25.34 ID:IHkrEWum
ヴァニラウェアって根強いっていうか固定のファンがいるよな
そんな俺はオデンを初めてプレイしてヴァニラの虜になってしまったけど

なんか昔のFF絶頂期のスクウェアがだす作品なら間違いないだろうって感じだわ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 12:53:55.49 ID:9VevDABz
俺がヴァニラ好きなのはやりたい事やってる感
その上で波長が合うのだからもうどうしようもない
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 13:44:35.38 ID:C1NxqpaH
タコのモンスターがいるといいなぁ
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 13:59:37.01 ID:KPZUGDlC
遅れて今日ファミ通みたけど何これ絶対買うわ
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 15:58:33.71 ID:yuKA+WG7
DL版頼むよ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 16:33:13.59 ID:1RyXk8bD
>>101
アクワイアってなんか2Dを売りにしてるタイトルあったっけ?
喧嘩番長や侍道みたいな和風3Dタイトルが主力の印象だが
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 16:36:06.91 ID:ua2aQYWS
クラシックダンジョンや
ゆうしゃのくせになまいきだ

みたいなわざと古臭いドット絵にしてあるグラのことでしょう
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 18:03:32.89 ID:AZQOV7gC
なるほ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 20:20:19.36 ID:UhHzbMvx
ファミ通見てきた
眼鏡女王のせいで購入意欲30P下がったぞーーーーーーーーーー
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 20:36:44.13 ID:PVwjNYFQ
ところでゲームの最初に決める仕える国によって選ぶキャラの外見とか変わるのかな?
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 20:56:46.44 ID:V9uro9Yr
「ゆうなま」は、ゲームシステム部分はSCEJの企画で
ストーリーなど肉付け部分がアクワイア担当ゲーだがかなりいい化学反応だよな
同低予算シリーズの「100万トンのバラバラ」も同じ口だ。

ヴァニラも絵以外にもうちょい個性出して欲しいな
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 21:14:31.31 ID:Q9VFVStm
ダンダムもおもしろかったなぁ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 21:45:46.33 ID:uDitSzq/
ミューズは絶対エロい魔法使えるに違いない。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 21:46:51.99 ID:ru7uWlfA
とりあえずタイトルの凡庸さがひどいな…
なんかそこらの投売りワゴンに転がってそうなイメージだ
ゲーム内容やグラフィックとかはすごい惹かれるもんがあるが
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 21:47:04.96 ID:KPZUGDlC
>>178
屋上
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 22:01:29.45 ID:C1NxqpaH
グランヒストリアの続編かと思った
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 22:11:51.91 ID:Z0LM6NtA
ラジアントヒストリアと同じ空気を感じたのは俺だけではなかったか
いや、あれも悪いゲームではなかったがw
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 23:51:34.57 ID:El2q50iS
誰もが懸念している部分
それはプレイヤーはただの第3者視点でセフィア皇女やミューズ女王とイチャイチャできないんじゃないかって所だ
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 00:01:46.39 ID:uDitSzq/
剣の聖女とやらも終盤で登場するのかな?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 00:27:52.78 ID:5efCARqm
ヴァニラのファンって時点でこのスレの住人は
そんなこと誰も懸念してないと思うが
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 00:48:40.23 ID:ceabsass
>>187
それくらい妄想で補えよ
おれはあまり公式にそういうのやられるのは好きじゃないな
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 01:22:47.56 ID:oT7rvD/Q
セフィアは普通にレオンの嫁って気がする
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 01:55:40.50 ID:Qq5EJKpP
>>189
ですよねー
むしろプレイヤーを置き去りにする勢いで燃え上がる
メインキャラ同士のカップルが居ることが多い

惚れた腫れたのやりとりを陳腐にすることなく扱ってるから好きだな
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 03:10:03.89 ID:k9rhSuGW
アクワイアはAKIBA'S TRIPの道ばたに落ちてて拾える鈍器として
某週販1000台ハードそっくりの小型ヒーターなる鈍器が出てくるからな
面白すぎw
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 09:55:11.37 ID:DCvXxTBx
ゲハ脳と雑談は明らかにスレ違い
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 10:20:44.61 ID:ZjyLUnQQ
PSPに未だない名作RPGといわれる作品になるか楽しみ
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 10:23:39.73 ID:4RezqAAl
PSPは英雄伝説の評価高いじゃない
俺はあんま好きなシリーズじゃないけど
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 11:26:06.75 ID:Rcaqunb1
なんか、絵がエロくないな
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 15:10:20.05 ID:kdWTTxQ7
うん、というかエロくなくていいけどプリクラやおでん、朧の時みたいに
パッと見であまり引き付けられるものがないな
ゲーム中のグラはかわいいから、別に問題は無いけどね
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 15:35:19.08 ID:J0f59sJj
グランナイツは今までの作品と違って、PCをオリジナルキャラとしてある程度エディットするから
そういうのも含めて意識的に被らないように差別化したデザインを考慮したんじゃない?
だから、今までみたいに「これでどうだ!」っていうデザインばかりのキャラじゃなくなってるだけだと思う
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 15:47:12.64 ID:ceabsass
ベルベットは少し露骨だったな。骸骨の爺とかは好きだったわ。
今回は人外NPCは出るんだろうか。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 17:39:16.84 ID:yU/alV1C
神谷盛治デザインの新作は出ないの
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 20:07:59.39 ID:UuFNOS5U
朧村正以降、二年以上も新作の情報が全くなかったから
もう一本開発してる可能性はあるんじゃないかな。
『パンドラの塔』は詳細がまだ来てないからガセ確定してないし。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 00:31:29.80 ID:nxwzBevK
キャラメイクとかできるのか
楽しみすぎてお腹痛い
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 13:21:05.29 ID:upNxPKXO
朧合わなかったからマベが不安
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 13:56:13.97 ID:gBTyYOXC
ヴァニラで見ろよ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 15:21:54.93 ID:QdLMsn5W
ヴァニラは美術で売ってるメーカーだろ
ネットワークの主張が強すぎるしはしもとの異様なテンションの高さみるに
マベ主導の企画じゃねえかな
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 15:29:22.97 ID:NV8FuKd4
ゲーム始める時は少女が本棚から絵本持ってくる演出なー
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 18:21:24.79 ID:FijRm0+s
はしもとのゲームってんならまだいいが
はしもとによる模倣神谷ゲーにだけはならないでくれよ・・・・
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 18:21:38.88 ID:Nzzz0KUp
ヴァニラの社長がもともとネトゲ志向強めだよ
2年ぐらい前にも方々のインタビューでMMO作りたい作らせろって言ってた

というか、ファンタジーアースのリベンジがしたいのかもしれん
だったら止めとけと言いたいがw
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 18:37:28.47 ID:PCBxairN
>>207
あれはいい演出だよな、物語が始まる感がパないっす
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 18:49:57.94 ID:tai6rP1F
ファンタジーアースって社長個人がキャラデザとイラスト担当しただけで
ヴァニラとしてはゲーム部分ノータッチなんじゃないの?
と思ってWiki見たら、ヴァニラの前身になる会社がFEに併せて設立されてるのな
FEは製作発表から見てたら年単位の空白期間は絶望感しかなかったし
結局、ゴタゴタの最中で離脱したみたいだけど
その時に出来た構想とかイメージをいつか実現したいと思ってたのならそれはそれで応援したいな
ぶっちゃけ、当初のゲーム概要見て期待してたクチだから
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 19:26:40.40 ID:NV8FuKd4
ドミニオンからマルタチーム解散するまではFEZ面白かったな
あーいう三すくみ+召喚でバランス上手く取れていたのは凄く良かった
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 19:45:58.37 ID:20XehdbJ
神谷さんはもっとRTS色強めたかったみたいだけどね
何にせよ夏が楽しみだ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 19:55:10.16 ID:u/oPrJsD
FEっぽいと思ったらそうだったのか全然しらなかったわ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 20:01:23.20 ID:Tjz8icMA
てことは実はグリムグリモアがあんま奮わなかったのは結構大ショックだったりするのかもな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 20:05:30.69 ID:20XehdbJ
RTSは日本ではなじみ薄いからなあ
慣れるまでが大変だし
はじめて触った人にとっては
なんだこれイミフで投げられやすいと思う
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 20:15:18.62 ID:FijRm0+s
グリグリが初RTSで特にイミフ状態にはならなかったが、入力方法考えないとキツイと思った
PCキーボードみたいにたくさんボタンやマウスでの移動等があれば選択時に時間が止まることもなさそうな気がする
少なくともPSコンでプレイするタイプのゲームじゃないだろあれ・・・
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 20:15:50.45 ID:u/oPrJsD
もう尼で登録されてるのね
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 20:31:21.70 ID:rMtXvBv7
グリグリは日本一から出したんだしSRPGにして
「レベル6793026803496のエルフの攻撃で魔王に9795875988056439822562305ダメージだしたった」
とかそんな感じのゲームにしとけばもっと売れたと思った。それかADV。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 20:37:55.08 ID:InKu+xUy
もうちょっとユニットの成長要素は欲しかったけどそこまで極端なのは要らないと思う
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 21:24:20.05 ID:u/oPrJsD
グリグリはドラゴン無双してたわ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 21:39:15.31 ID:VzDczO2y
グリグリ難しくてクリアできなかった
強い敵出てきたら、味方が紙みたいに蹴散らされて終わる
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 21:47:20.18 ID:PnhVVrn5
とりあえずドラゴン呼んでおけば何とかなるゲームだった気がする

しかしミューズだかがエロいな
楽しみだ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 21:50:03.55 ID:RNQfU7EG
とりあえずやる
他にもうやりたいようなRPGないし
いつのまにかマイナージャンル
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 22:01:33.47 ID:l8tPJPQZ
RPGはPS3世代でかなり新規タイトル増えたんだが、
「自分がやると決めてる定番人気シリーズ」しかやらない奴には、
もうオワコン扱いになっちゃってるんだな


洋ゲーRPGが最強だが、メリケン風味は苦手って人でも
「戦場のヴァルキュリア」「デモンズソウル」「ニーアレプリカント」あたりは遊べるはず
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 23:41:14.69 ID:a2T4t+ba
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 23:44:53.15 ID:X2FWnqe4
こんな過疎スレでPS3の宣伝する人って
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:18:37.32 ID:M6EN9vJC
システム的に野心的な次世代タイトルより、
テイルズやらアトリエやらゼノブレやらみたいな
PS2世代の方程式をそのままスライドさせてもってきましたなゲームのが
ネットじゃマンセーされてるよね

ぶっちゃけ日本市場はあまりにもユーザーに好奇心が枯渇しすぎ
海外なんて、ヘヴィーレインもリトル・ビッグプラネットも速攻で100万売れてるのに
結局、3DSもただの画面が3DになっただけのPSPっしょ
終わりだよ、JAPANは
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:22:24.01 ID:M6EN9vJC
我らがヴァニラウェアが放つグランナイツヒストリーは
まさに、日本市場の度量を計る試金石になりそうだ

マーベラス販売っていうのがかなり足引っ張りそうだけど。
レベル5かアトラスあたりならPSPでしかもマルチプレイヤー型なら、15万は狙えるよ
結局、日本市場ってメーカーの名前が一番大きいんだよね
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:24:14.79 ID:96l0Uttb
>ヘヴィーレインもリトル・ビッグプラネットも速攻で100万売れてるのに

市場規模を考えろよ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:24:33.77 ID:UWO3wwMN
ヴァニラだから買うけど
どういうシステムなのか情報が出ないことには
何も言えんな
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:26:41.31 ID:Y9ttU/Ol
>ゼノブレやらみたいな
>PS2世代の方程式をそのままスライドさせてもってきましたなゲームのが
寝言は寝て言え
プレイしてないゲームをさもプレイしたかのように語るな
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:29:22.40 ID:M6EN9vJC
遊んだよ、見事な凡ゲーでした
あれは一番過剰評価されてる代表格だと思うよ

スレチだけどひとつだけ聞かせてほしいけど具体的にどこに革新性を感じた?
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:32:59.70 ID:96l0Uttb
自分は具体的な事を言わないくせに、相手に具体性を求める奴っているよね
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:34:28.42 ID:M6EN9vJC
ちなみに、電撃ゲームスに
クリエイター71人に聞く2010年度面白い&注目ゲーム特集で
ゼノブレイドの名前を挙げた人・・・たったの1人もいなかったよ。

一位は22人が挙げたへヴィーレイン、二位がRed Dead Redemption、三位がモンハンP3でした
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:39:36.64 ID:puy7Wt4o
>>235
モンハンみたいなマンネリゴミゲーが入ってる時点で信頼性皆無だな
お前の言う革新性なんて微塵も無いだろ

つーか、お前は結局何が言いたいんだ?
日本のゲームは革新性がないから駄目だと言いつつ、
その革新性の無いゲームを作ってる自称クリエイター(笑)の評価を挙げてるとか意味不明
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:40:50.76 ID:0lsJ3JeA
この話題は他でやってくれよ。ゼノブレとかヘビーレインとかどうでもいいから
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:42:56.31 ID:jSR1FFVF
>我らがヴァニラウェアが放つグランナイツヒストリーは
>まさに、日本市場の度量を計る試金石になりそうだ

こんな事言ってる時点でオツムが可哀想な子だとわかるんだからスルーしとけ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:43:40.75 ID:M6EN9vJC
>>236
>モンハンみたいなマンネリゴミゲー

正体表しすぎだよ・・・
クリエイター71人が一人3本ずつ挙げるアンケート方式なんだから、
モンハンは売れてる分だけ有利なんだよ。むしろ売り上げ5万で3分の1のクリエイターが挙げた
へヴィーレインが異例なだけ

つか本当にゼノブレイドって何の革新的要素もないと思うんだが
でもって、アトリエとかテイルズも一緒にあげてたはずなのに
何でゼノブレにだけ反応するん?
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:43:42.39 ID:JnbgH3TI
めんどくせー連中に好かれてんだなバニラソフトは
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:43:49.52 ID:n13lJ5A7
お前ら最初どの国選ぶよ?俺は主人公が騎士だしやっぱ騎士の国のユニオンだな。セフィアちゃん可愛いし
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:50:33.85 ID:M6EN9vJC
絶対覇王の血脈を永永久と湛えし
大陸最古の王国ログレスに光臨する予定だよ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:50:41.06 ID:UWO3wwMN
レオンがなんか好かないから
無難に魔法の国かなあ
ログレスだっけ?あれもなんかいまいち特徴がないんだよな
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:51:24.70 ID:Y9ttU/Ol
やっぱ気に食わないゲームを叩きたいだけか
プレイしてなくても言えるような感想ばかりだね
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:54:30.26 ID:M6EN9vJC
>>244
まだやってんの?

文句は俺じゃなくて、71人のそうそうたるクリエイター方に言ってね
「PS2世代の構成をそのまま次世代に持ち込んだゲーム」=「叩き」ってのも頭おかしいしね
アトリエなんか、トトリは歴代シリーズの全いいとこ取りでまさに最高傑作だぞ

なんか「新しい要素がない=クソゲー」と言われたと思って
スイッチ入りすぎてないか?
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:54:30.99 ID:0lsJ3JeA
同じ穴の狢。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 00:59:08.29 ID:JnbgH3TI
3国対立で成り立つファンタジー世界観は
ついランスシリーズのクオリティと比較してしまうな
王様以外にも魅力的な武将とか用意しておいて欲しい
俺はログレスで始める予定、漢臭い感じが気に入った
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 01:01:38.91 ID:GTap+Z/L
>>239
結論出てるんだからそっとしとけ
向こうは無償でゴキペディアとかつくる情熱の持ち主だぜ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 01:02:39.87 ID:aliw+Fgt
ID変えて自分にレスする虚しさ
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 01:02:47.38 ID:n13lJ5A7
ヴァニラウェアゲーだしやっぱり無駄に美味そうな食い物が出てくるんだろうな。
キャラの作成画面で好きなもの 肉 嫌いなもの 薬草 なんていうのもあるし。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 01:02:50.67 ID:M6EN9vJC
>>243
ログレスは暴君を革命によって打倒しながらも
自ら新王国を立ち上げることなく穏便に王座を継承することで
民に安寧を計ろうとしたことから、ファウゼル王はまことの名君だと思うよ

荒荒しい風貌と武力による前政権の打破という外面とは真逆に、
内面は民意を常に第一に考える、民主的な国っぽいってのが決め手かな
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 01:05:03.49 ID:Y9ttU/Ol
17歳教信者だから仕える国はアヴァロンでいいや
スタンダードな設定のユニオンのほうが初心者向きでやり易かったりするのかね
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 01:11:44.08 ID:klwCIbPi
>>249
2chで自己紹介とは礼儀正しいな
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 01:14:14.29 ID:GTap+Z/L
>>249
面倒くさいな、ただ任天堂が大好き!って言えばいいんじゃね?
何か恥ずかしいの?
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 02:11:15.70 ID:PSgKMwDr
ヴァニラウェアは絵作りはいいけど
ゲームとしてはいつもあと一歩
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 02:47:32.40 ID:sSdi/9Gy
常に佳作
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 05:44:00.30 ID:5Yd0kwvM
ヴァニラ新作スレっていつもこんなだね
朧のときも移植とかマルチにならないかとか出てたし今回もかよ

>>255
朧はともかく、おでんとぐりぐりは二歩三歩足りなかったような・・・
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 08:50:03.45 ID:mCmXsVQW
>>257
朧はむしろ発売後のダメ出し意見を
片っ端からゲハ認定して潰していってたのがドン引いた

ゼノブレもラスストも任天系列は全部こんな言論封じみたいな空気ばっか
おでんやぐりぐりはきっちり良いところも悪いところも意見が飛び交ってたのにね
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 08:59:13.31 ID:/1UgH1JL
>>257
朧はむしろ発売後のダメ出し意見を
片っ端からゲハ認定して潰していってたのがドン引いた

ゼノブレもラスストも任天系列は全部こんな言論封じみたいな空気ばっか
おでんやぐりぐりはきっちり良いところも悪いところも意見が飛び交ってたのにね
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 09:47:00.63 ID:Na9Y3WVy
投稿ミスかと思ったらIDが違う

そういうお仕事ですか?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 09:47:11.47 ID:wlT5gHs1
ゲハ基地外ばっか
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 09:56:43.70 ID:J4aMBhMl
グランナイツ楽しみだねーとかだけをしゃべりたいのにどうでもいいレスが多い
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 10:36:56.98 ID:CMmxQU+6
楽しみだよ〜
PSPでヴァニラウェアの作品がプレイできるからね
朧のときはライト層のハードで出されたからプレイできなかったんだ

マーベラスさんには、もしグランナイツの方が売上よかったら朧をPSPに移植してほしいなぁw
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 10:44:43.19 ID:PTyAF5q2
もしかして据え置きでやりたかったっていうのは少数派なのか?
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 10:55:20.75 ID:EUkOY26O
ターン制みたいなリアルタイムで何かしら動かすゲームじゃなきゃ何だっていいよ
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 11:01:00.31 ID:HSagIkW5
据え置き機でもいいけど、携帯機はいつでもどこでも出来るからありがたい
仕事で疲れてると、据え置き機立ち上げるのがちょっとだるかったりするんだよな
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 11:07:54.04 ID:Na9Y3WVy
>>264
長時間プレイのゲームは気軽な携帯機の方がいいな
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 11:13:00.10 ID:+g1VU79s
>>264
俺も据え置き派。
携帯機のしょぼい液晶と操作機器でゲームやりたくないよ。
長時間プレイするなら尚更。まぁテレビに出力するんだけどさ。

売れてるハードだから商業的に間違ってないとは思うけどね。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 11:35:13.58 ID:5Yd0kwvM
俺は>>266と同意かなぁ
据え置き起動するのが億劫でならない
朧もおでんも楽しんだし、高画質でヴァニラが作ってくれるならそれも嬉しくはあるんだけどね…
ただ俺のPSPが瀕死だから買い代えたいのに品薄な現状はなんとかしてほしい
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 11:40:18.20 ID:1Zb6BkOl
というか現状据置って選択肢は無いと思う
PS3は中小企業には厳しすぎ
箱は売れて無さ過ぎ
wiiはサード売れなすぎ
どれで出してもデメリットが大きすぎる
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 11:40:38.33 ID:py3A6dfF
品薄って騒がれてるけど
東京でさえヤマダとかに在庫あるぞ

家電屋行けばあるんじゃね?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 12:13:46.40 ID:EUkOY26O
ここは間を取ってPCで出すべき
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 12:18:51.53 ID:axiC030f
過去にどんな因縁が有ったかは知らないが
このスレでブヒッチを押して場外乱闘を始めて良い理由にはならないぞ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 12:22:42.85 ID:RMfbHH9l
NGPなんて、次世代級に高性能なんだぜ
開発費になんてとてもじゃないけど・・・
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 12:26:56.29 ID:EUkOY26O
携帯機の性能インフレで値段上げられても困るんだけどね
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 12:27:57.11 ID:Jm+yjxpa
>>274
PSPの開発ツールを使えて、PSPじゃできなかったことができるんだぜ?
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 12:29:30.41 ID:3+MmoQ9F
もうハードがどうのこうのって話はいいよ…
既に発売ハードは決まってるんだから
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 12:42:50.44 ID:Tb6HzVN1
2年も掛けているこれは平均的なPSPの開発費を大きく超えてるはずだけどな
SCEにも手伝ってもらってるし
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 13:02:54.61 ID:3O92+gUw
プリクラ再プレイのためにPSPを買ったことがここで活きてくるとは
食べ物がたくさん出てくるといいなあ
280少し固いマーラ:2011/04/05(火) 13:03:12.73 ID:uM6TT/68
延々とハードの話をしてる人たちって何が楽しいんですかね。
PSPの×××機能を使い、△△△システムを構築、新しい□□□な楽しさを表現…といった話題ならまだのれるんですけど。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1497987.jpg
メガネ×魔法×巨乳。
…親戚の方かしら。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 13:03:37.56 ID:D9br0sSu
我らヴァニラウェア信者はどの機種で発売されようが、
乳が揺れ、食べ物と独特の世界観があれば買ってみせる・・・
そんな連中なのさ




何が言いたいかっていうとゲハに帰ってください
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 13:06:15.20 ID:Tb6HzVN1
この眼鏡女王というか魔女まじやめてほしいな
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 13:19:27.94 ID:RMfbHH9l
魔法少女にしろよ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 13:50:59.72 ID:n13lJ5A7
確かにビッチ系魔法おばさんより清楚系魔法少女の方がいいな。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 13:58:11.91 ID:BnEznjGC
なんかストリートファイトにでてきそうなおばちゃんだな

きっと娘がヒロインだよ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 14:55:16.98 ID:HSagIkW5
魔法少女もいいが、最近は経験豊富でセクシーな魔女の魅力に目覚めてきた
元はと言えばベルベットのせいなんだぜ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 15:13:17.09 ID:VfzXDkJF
うーん。よくわからんけどまだまだキャラは隠されてるんだろうな
ヴァニラウェアだったら人外系の妖精とか魔族、獣人とかが居るに違いないと思ってるんだが

まあ、従者の女の子がかわいいので期待が上がるなあ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 15:51:38.17 ID:p46+2M8a
一国とトップが魔法少女なんて嫌だわ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 15:56:42.75 ID:n13lJ5A7
ゲーム開始時点ではおばさん設定とはいえ
ミューズ女王にも少女時代はあったはずだよな。
まあ少女時代は女王じゃなかっただろうけど。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 16:42:52.09 ID:sSdi/9Gy
俺がゲハだ
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 17:35:38.92 ID:kt8DOg1/
魔法熟女イラネ
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 17:38:05.44 ID:Xvmlh187
オーディンスフィアに出てきた魔界の女王っぼいのでないかな。あれはエロ格好良かった。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 18:12:40.87 ID:EUkOY26O
おっぱい眼鏡魔女ババァは大好物
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 18:16:55.50 ID:UWO3wwMN
あれは乳以外骨だけどな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 18:19:58.00 ID:Ij8ZvvgC
乳に骨が無いから仕方がない
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 18:30:08.52 ID:kt8DOg1/
そういやDL版ならNGPに引継ぎ出来るんだっけ?
ん〜、でもまあ別にあれ買ってもPSP手放す訳じゃないからなぁ、どうしよっかな〜
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 18:50:57.97 ID:5Yd0kwvM
>>289
そうとは限らんぞ
我々は少女の女王を知っている筈だ そう、鍋からごくごくスープを飲む豪快な女王様を
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 19:55:34.73 ID:+g+2SrMU
>>294
しかも蜘蛛だった
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 21:14:30.65 ID:LUKEu5Ht
騎士の人たちもメガネかけてくんないかな。
世界観ぶち壊しだが。
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 22:58:00.56 ID:6NDNxu9G
ミューズが嫌ならセフィアのいるユニオンに行ったらいいじゃない
俺はおっぱいに仕えるが
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 00:04:29.14 ID:UqBdWeLo
団員全員に名前つけれるなら今から考えとかねぇと
間に合わぇーーーーーーーー!
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 00:16:16.83 ID:ELaABCCm
まずどの陣営にするかも悩んでるわ俺・・・
どれも捨てがたい。アヴァロンで魔法少女軍隊を作るか、ログレスでガチムチの野郎部隊を作るか
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 00:26:24.38 ID:DO4JYgW9
>>296
UMDでいいじゃん。特典付くんだし、NGPなんてコレの発売から更に先なんだから、クリアして売って、どうしても気になるようなら、またDL版買い直すなりすればいい。
その頃にはDL販売価格も下がってる。
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 02:17:59.98 ID:TLj4xUGt
http://livedoor.2.blogimg.jp/jin115g/imgs/4/9/492e5118.jpg

目の錯覚を応用した3Dなんて何十年も前からある技術
目の錯覚なのだから気分が悪くなったり目が痛くなったりするのも当然
人間に受け入れられる技術でないから過去に何度かブームとなっても結局定着しなかった
今回の企業が無理やり流行らそうとしている3D騒動にしても結局同じ結末を迎えるだろう

任天堂は家電メーカーじゃないので、
家電メーカーとの勝負では絶対に勝てない。
値段でもゲーム機のスペックでも家電会社には必ず負けてしまう。
だから「新しい遊びの提案」で乗り切ってきた。
今回はその、新しい遊びの提案が失敗した形。
任天堂にはNGP並みのゲーム機を発表する能力もNGPとの価格競争で勝つ能力もない。
3D液晶という目新しいものでごまかす戦略しかなかった。
他に選択肢はなかったんだよ。
タッチパネルもやってしまったし、ニ画面もやってしまったし、マイクもやってしまったし、
モーションコントローラもやってしまった。3Dに行くしかなかったんだよ。

だから任天堂が3DSから撤退したとしても任天堂がさらにいいハードを出せるなんてこともないんだよ。


305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 02:18:56.65 ID:UqBdWeLo
だよ?
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 02:35:51.33 ID:Y/el3J2C
一つ間違ってるのは任天堂は新しさを提唱したことなんてないよ。全て枯れた技術の水平思考って言葉が示すように、廃物利用しかしたことない。
3Dはいらないというのは正しい。誰も求めてなかったのに。視覚より触覚にインパクトを与える事が重要。これは他の機械にも言えるが。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 02:37:51.25 ID:8BUXoXGB
ゲハでおk
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 02:38:51.05 ID:sMKLpAJ/
つまり纏めると
揺れるおっぱいが飛び出そうが意味が無い
触らせろ!・・・と?
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 05:15:52.16 ID:JFvF9afc
誰も任天堂のことなんか聞いてないから
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 06:26:13.52 ID:COmMFiTj
表示の仕方で擬似3D表示なんていくらでも出来るしな
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 09:32:20.20 ID:Mvfbu/Rs
ていうかあんな小さなディスプレイで3D()とか言われてもな。

ところでおまいらは誰に仕える予定?
俺は魔法熟女。
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 10:10:30.97 ID:4oLFY+fX
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 10:20:21.24 ID:K2G058hx
>>312
pixeljunkシリーズマジおすすめ
昔、GBAでbitGenerationsシリーズ展開してた超中小の展開してるPS3のシリーズ
海外有名サイトのBEST DLゲームに選ばれたほどよくできている

>>306
3DSは売り上げ推移みても完全にダメだね。
一番ダメなのは今時400×240解像度なんて設定にしちゃったこと
おかげで海外でグリー並に延びてるiphone向けゲームと共用することさえできない。
正直3DSが今後5年なり6年なり市場に席巻するとなるとゾッとする
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 10:27:33.98 ID:K2G058hx
>>270
>PS3は中小企業には厳しすぎ

ゲハを中心に勝手に「そういうこと」にされてるけど
現実ではIFガスト日本一、ほとんどの中小がPS3に流れてきて、業績も上げている件
>>313のシリーズもQゲームスっていう社員12人ほどの会社のゲームだよ

ちなみに中小は無料で配給されるファイアエンジンを使ってるところがほとんど
これはNGPとの互換性能がアップデートされたのでかなりお得
これで作ったPS3タイトルはそのままNGPで動くってこと

この「つっこみ」もゲハゲハ言われるんだろうけど、あまり適当なことは言わん方がいいぞ
ネット上の情報って、特定層の恣意のままに「勝手に作られてる」ことが多いからね
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 10:28:37.82 ID:8BUXoXGB
ゲハっつうかお前はスレチ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 10:31:21.90 ID:HIynZCas
ネット上の情報って、特定層の恣意のままに「勝手に作られてる」ことが多いからね(キリッ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 10:32:19.68 ID:K2G058hx
まあ、>>270の間違った情報への注釈ね
でないと>>270をみた人間はそれが事実だと疑いなく信じ込んでしまう

PS3向けに作ったゲームは、NGPにそのまま持っていくことができる(=一粒で二度美味しい)
SCEのこの戦略は実に上手い。

>>316
実際>>270がそうだしな。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 10:34:42.98 ID:ztSR0BDA
ID:K2G058hxはゲハへいけよ
319313:2011/04/06(水) 10:38:44.49 ID:K2G058hx
つまり、
>>270みたいなゲハで勝手に作られた情報を吹聴することは「ゲハではなく」、
>>314のような現実市場をもととしたつっこみは「ゲハである」、と

この状況こそまさにゲハの思うツボですな。
ま、わざわざ流せばいいワンレス程度にぎゃあぎゃあとヤジを入れる時点で、
情報を是正されると都合が悪くなる立場の人間なんでしょうな。
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 10:45:18.54 ID:fPMxSU0K
なにこの糞スレ
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 10:53:12.50 ID:K2G058hx
必死に正体隠してるけど、実質はクレクレ会場状態

一度でも任天堂ハードにソフトを出したソフトメーカーは
永久に任天堂信者の監視を受ける、これ常識。
322少し固いマーラ:2011/04/06(水) 10:56:23.03 ID:Amjku4ww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1501469.jpg
オーディンスフィアの世界地図、真ん中の空き地が気になって…。
パズルのピースみたいにははまらなかった。
裏設定で、過去作品とつながったりはしないのかな。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:00:09.71 ID:ztSR0BDA
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:04:04.45 ID:K2G058hx
真正ゲハスレかよ

今年もアトリエの季節になったわけだが、またクレクレ喚きだすのかねぇ
http://www.4gamer.net/games/130/G013030/20110324031/
http://www.4gamer.net/games/130/G013030/20110324031/screenshot.html?num=029
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:17:11.53 ID:tVpNPI+A
お前らもっと仲良く喧嘩しなよ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:22:50.02 ID:AE1/glWI
ガストはPS2時代より開発費下がったらしいぞ
でもって、売り上げは5倍と。ボロ儲けにもほどがあるな

それでさらにNGPに素材流用してリメイクが出せるとか美味しすだろJK
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:27:34.09 ID:Hwp/rHBI
出す作品毎にハードの渡り鳥してるヴァニラのスレに湧くなんてひでえもんだな
本気でやってるなら頭悪すぎて見てるこっちが泣けてくるわ
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:30:37.92 ID:Y/el3J2C
なんかwiiでも一本企画あるんだろ○○の○○みたいなタイトル
そっちに期待してろよ
俺はこっち買うけど?
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:32:12.61 ID:K2G058hx
>>326
今後は、PS3・NGP・iphoneのマルチが増えまくると思う
PS3とNGPは開発に100%互換があり(むしろNGPのが作りやすいんだけど)
iphoneはNGPとほぼ同等の解像度なのでこれまた素材回しやすい

ヴァニラちゃんもiphone向けで何か作って、それをその後NGPに回してみるとか良さげ
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:36:42.88 ID:8phqo04z
来週の電撃になんか載ってるかなぁ
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:38:18.27 ID:Y/el3J2C
いやいやいや、アプリの単価相場を考えなよ。そこをメイン市場にすると開発者が死んじゃうよ。
高く売れるゲーム機を先行して開発。
iPhoneであったりandroidはそこで何か作るんじゃなくて売れた物を移植する為の場所だよ。
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:56:12.15 ID:COmMFiTj
今更だが皇女があおちゃんか…皇女に命捧げるしかないな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 11:59:32.02 ID:4oLFY+fX
ガストはキャラに力を入れて過ぎて
他がカスみたいなゲームだしな
しかも続編ばっかりでサイクルも速いので、すぐに飽きられそう
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:10:00.91 ID:K2G058hx
歯軋りして苦渋が滲みすぎてんぞ、ゲハ坊

せっかく、PS3はサードに厳しい、PS3は開発費高いと散々情報工作してきたのに
平然とPS3に参入して大きく躍進しちゃったガストは憎くて仕方ないよな
でもな、それが現実なんだよ
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:18:56.17 ID:UCxonLFa
目先の楽な仕事ばかり追ってると後で大変なことになるか
iPhoneにすら通用しない技術レベルで止まり続けるのは怖いな
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:20:18.97 ID:COmMFiTj
1充電or電池で10時間以上動かない携帯機に価値は無い
結局プレイする時は家で充電器繋いでだぜ
337少し固いマーラ:2011/04/06(水) 12:29:14.06 ID:Amjku4ww
Q:今後、神谷さんがやってみたい事、作ってみたい作品などがあれば教えてください。
A(神谷):小規模でもいいので自社販売をしてみたいのと、ネットゲーム制作もリベンジしたいですね。
「季刊エス 21号 2008年1月」より。 注:「ネットゲーム制作」とは、「ファンタジーアース」のこと。

「グランナイツヒストリー」で、後者を実現するんですかね。
前者は…。それはまた別のおはなし、ってことでしょうか。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:34:26.81 ID:sRSwR/En
>>336
それ電池の寿命縮めるよ

それよりPSPのテレビ出力を左下の端子じゃなくて上のUSBからにしてほしい、HDMIで
左下の端子だとPSPもった時だと違和感があるんだよね
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:37:18.32 ID:COmMFiTj
>>338
熱に弱いだけだから熱にさえ気をつければ最近の電池は関係無いよ
それに元々3時間程度しか持たないのに短くなった所で大差ない、どうせ家で使うし
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:37:34.55 ID:2Tv5lotM
スマートフォンはある意味PC市場と同じだよ
ゲームも出来る、という環境であって、ゲームのための商品ではない
少なくともユーザーの意識に於いてはそう
大体その為にあれこれ削って出来たあのインターフェイスなのだし
マーケットの構成すらその様に出来ていない

岩田はなぜかライバル視していたが明後日を見てるにもほどがある
なぜメディアプレイヤーとして設計されたものと張り合うのか?
そんなことだから3DSなんて頓珍漢な機能のものを生み出すんだ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:41:59.61 ID:UCxonLFa
もうヴァニラ関係ないな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:44:02.85 ID:COmMFiTj
ネタ無いし発売直前でも無いスレなんてそんなもんだろ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:49:43.05 ID:2Tv5lotM
それに今いるような連中は既に購入確定な人たちばかりだしね
現状騒ぐようなことはない
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:53:43.63 ID:UCxonLFa
難しいネットワークシステムの構築にチャレンジしたからこそ
ヴァニラの美術に興味が無いユーザーにも訴える武器ができた
大変だろうけど技術の向上は忘れちゃいけないね
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 12:59:23.69 ID:NJEw3j6I
どこかの京都の会社に聞かせてやりたい
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 13:01:45.67 ID:K2G058hx
>>344
むしろ幽白の魔界編ばりに社長自身が業界最高クラスの絵師だからこそ、
そういった「新しい試み」が重要になってくるんだよね。

あとは社長の絵がHDグラフィックで見れたらガストは軽く抜き去る
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 13:06:48.10 ID:NJEw3j6I
ないない
上手い上手くないで言えば神谷の方が上だがメル絵の方がオタ受けする
極端な話モナリザでは抜けないのといっしょ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 13:10:17.17 ID:K2G058hx
>>347
どっちにしろHDの「威力」はすさまじいということ
http://www.4gamer.net/games/130/G013030/20110324031/SS/024.jpg

正直Wiiでゲーム開発してたメーカーはもう遅れを取り戻すのは無理だと思う
さらに3DSに行っちゃうと、かなりヤバそう
400×240はさすがに無いわ・・・
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 13:11:27.33 ID:8BUXoXGB
購入決定してる人なら、話すネタが無いなら
スレに関係ない批判を投稿してもいいのかよ

任天堂もソニーも好きな俺からすりゃ
全く関係ないこのスレで批判されるのは不愉快すぎる
場所弁えることもできんのか
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 13:12:39.84 ID:COmMFiTj
成功した大きな理由は絵とゲーム内の絵に差が少なかったからだろう
アトリエシリーズなんて細々続いていた訳だし
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 13:22:55.97 ID:NJEw3j6I
>>348
3DSってそんなに解像度低いのか
ま、友コレのようなゴミが売れるようなハードブランドだし、まだ成功するかどうかはわかんないけど
少なくとも絵を楽しめるハードでは無いのは確実のようだね
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 13:24:24.50 ID:4bWDzmiM
なんとなくピクファンを連想したのは自分だけ?
これも三国の住民が仲良く罵り合い足を引っ張り合う泥沼のような戦争が楽しめるならすごくwktkするんだが
ログレス民になってユニオンと皇女争奪合戦とかやりたい
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 13:32:47.56 ID:4oLFY+fX
パソコン解像度に慣れてるせいか
高画質って言われても感動が薄れたり
高画質すぎて背景とか手抜き目立ってしょぼく見えたりして
大作ゲーム以外は微妙にみえてしまうのも事実
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 14:18:27.77 ID:UCxonLFa
まあ社長が3DSにご執心だそうだし
あんま偏ってるとヴァニラソフトのファンを続けてくのが辛くなるぞ
いくら理屈が正しくても人の心までは動かせない
自分を曲げずに潰れて行った会社が数しれないのがゲーム業界だしな
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 14:24:55.85 ID:NJEw3j6I
別に何にご執心でもええやん
つまらんそうなものは買わない
自分はグランが面白そうだから買うってだけのことだよ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 14:26:14.21 ID:tVpNPI+A
つか発売元のマベがもうHD嫌だお!ってなってるのが悪いんじゃね
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 14:32:01.28 ID:NJEw3j6I
マベそんなこと言ってるの?この前ルンファクオーシャン出して
危地を凌いだばかりじゃない
PS3版は売れてWiiのは爆死だよ
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 14:52:51.30 ID:4oLFY+fX
ルンファクはDSで出したら10万本売れてるのに、
据置きで出したら、1〜2万本しか売れてない事実を無視して
目くそ鼻くその争い
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 14:54:12.23 ID:MA8APsC1
3が高評価だからといっても今のDSじゃあ怪しい
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 14:56:12.35 ID:0R3etTkD
このゲームのおかげでようやく言える

持ってて良かったPSP
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 15:09:27.87 ID:WEWaXZlh
絵を見てたら待ちきれなくなってきた。
中古屋で安く見かけたし、プリクラやってみるかなあ。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 15:16:13.08 ID:NJEw3j6I
日本一と組んだゲームだけは微妙だった
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 15:23:29.90 ID:32MRAVO3
グリムは悪魔先生がいいキャラしてる あの人をデレさせる流れが大好き
つーかキャラゲー
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 17:34:59.66 ID:Dos3B9fB
>>352
自分もピクファン連想した、参加してないが
あとレオンがテイルズのフレンみたいだとおもた
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 20:05:46.06 ID:Mvfbu/Rs
MPOの自動対戦みたいなもんかな?
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 21:36:28.63 ID:sRSwR/En
パンドラの塔はヴァニラじゃないらしいな
妊娠さん残念だったな
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 21:39:26.63 ID:JQZ9E/aX
どんどんNGIDが増えていくな
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 21:39:38.35 ID:7yCfmOEu
夏までにPSP手に入るといいな
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 21:40:09.62 ID:Z4mQCz+9
>>368
ゲハに帰れよ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 21:46:48.02 ID:7yCfmOEu
うるせー汚染水ぶつけんぞ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 21:49:06.61 ID:NJEw3j6I
やだ・・なにこのひと
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 21:50:12.66 ID:y3efYv1L
なんかよくわからない流れに吹いたw
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 22:51:55.04 ID:Mvfbu/Rs
魔法熟女っていうか女王以外に仕える気がしない!
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 23:23:17.41 ID:sMKLpAJ/
俺は熟女に攻め込みたいから他所に行くよ
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 23:28:57.35 ID:0R3etTkD
>>374
お前天才か
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 23:37:13.18 ID:MA8APsC1
ロリなんか実際気持ちよくなさそうだしね
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 23:47:00.83 ID:fgrlPlQ4
朧の移植も続編も結局これの売り上げしだいだろ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 23:58:55.09 ID:I3YHVJv5
リーシャかわいいよリーシャ
ふぃぎゅあ化決定だろ
>>377
朧続編はないでしょや
ヴァニラがシリーズ化を嫌ってるからね
…いや、そりゃおれだってでたらうれしいけどね
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 00:06:49.08 ID:HIynZCas
朧やるためだけにWii買ったから今更移植されても困る
新作にだけ力入れてくれ
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 00:10:23.57 ID:sNgey69u
全ハードもってるけど
携帯ゲームだけ持ってないのは俺だけでいい
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 00:16:49.39 ID:N9jHZ1O7
一年後

ID:HIynZCas<朧…取られちゃった……
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 01:00:23.06 ID:l0g/PYBu
根本的に任天堂ハードに夢見すぎなんだよ、マーベラスは・・・

地震で宣伝流せなくなった途端、任天堂市場のこの没落っぷり
今週のランキング、トップ10中8本がPSハード。3DSなんてついに4万台に落ちちゃった。
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110406052/

ぶっちゃけ、任天堂市場って宣伝したものだけが売れる砂上の楼閣でしょ。
朧もHDでPS3で出してたら、それなりに売れたと思うよ。
まあ、マーベラスに対しては散々ゲハ脳丸だしで暴れてたから、「静かに死ねッ」としか思わんがもう
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 01:20:49.75 ID:9WR7Rx1T
今日のNGID:l0g/PYBu
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 01:26:06.86 ID:l0g/PYBu
実際、任天堂は宣伝工作で無理やりスイーツに売ってるだけなのが露呈してね?

>>382のランキング見りゃ誰でもわかるぞ
マーベラスは思考停止状態だから見ても「ゲハの陰謀だッ!」とか言い出しそうで怖いけど
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 01:27:49.61 ID:rVTd8gkE
それ書いて意味あるの?
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 01:34:48.81 ID:l0g/PYBu
記念すべきヴァニラウェア独立第一弾タイトルはPSPがいいかな、と
あるいはPS3でもありかも。あとあとNGPにも回せるし。

ヴァニラっ子たちはやっぱり、HDで見たいなって思ってるはずなんだよね。
387少し固いマーラ:2011/04/07(木) 03:38:42.32 ID:HxGBbPlg
「ヴァニラっ子たち」だと。気持ち悪いなあ。

幼稚な市場分析で戯言を吐き散らす勘違いゲス野郎は、どこにでも汚ねえツラを出しきて、愚にもつかないお粗末な分類をするもんだね。
388少し固いマーラ:2011/04/07(木) 03:49:53.01 ID:HxGBbPlg
何が独立第一弾だよ。程度の低い、市場分析くそ野郎。
最近のゲーム関連板は、脳みそ入ってないヒトモドキの書き込みが多いなあ。
人口が増え過ぎて、神様も手が回らないのかね。
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 04:18:55.51 ID:RC38cnFU
こんなにも早い時期からゲハに目を付けられるとは
良ゲーの予感
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 05:55:12.32 ID:Mw6AmNpw
そんなことよりグランの話しようぜ。

キャラメイクの続報に期待。見た目はたぶんパターン選ぶくらいだろうけど、
ヴァニラのキャラは細かくパーツ分けした切り絵方式ぽいから、
キャラメイクもパーツ単位でカスタマイズできたら最高なんだが
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 08:38:26.21 ID:Tv+tsOGc
まぁ朧は敬作だからPS3にHD版だしてもいいと思うけどな。
売れそうだし。
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 09:21:05.00 ID:AlK+90uP
もしかして「佳作」と言いたかったのか?
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 09:36:34.75 ID:yirytOgD
け…けいさく!
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 09:41:51.48 ID:Peqr0eHY
新しいネタが生まれてしまったか・・・
395少し固いマーラ:2011/04/07(木) 09:54:36.59 ID:HxGBbPlg
全然意味がわからんかった
障害者ケアの才能があるね
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 10:03:57.85 ID:VGL10A+g
やめろよ!
グランの話したいのにそんなわざとらしく間違えるの
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 10:22:11.71 ID:bMMSIJlD
すれ違い通信を利用した騎士団どうしの対戦とかいれてほしいな
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 10:46:31.41 ID:4WTfTja2
>>374
そんなお前から女王を守るから俺はやっぱりアヴァロンに残るよ
>>390
パーツ単位とかできたら嬉しすぎて死にそうだがやっぱ世界樹方式かね
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 11:56:25.04 ID:kl1yXrY/
なんでこんなに変なのが湧いてくるのよ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 12:01:29.06 ID:Tv+tsOGc
>>392-395
散々盛り上げてくれて悪いが、ただの変換ミスだったわw
スマソ
401少し固いマーラ:2011/04/07(木) 12:05:47.64 ID:HxGBbPlg
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 12:08:15.43 ID:Tv+tsOGc
>>401
先週のファミ通に載ってたことしかないな。
ていうかキャラクターの全体像みせろよ!
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 12:17:07.11 ID:fUTl3zY0
おっぱいに仕えて皇女レイプするか皇女に仕えておっぱいレイプするか迷うな
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 12:17:37.08 ID:fUTl3zY0
か・さく
405少し固いマーラ:2011/04/07(木) 12:18:34.48 ID:HxGBbPlg
http://www.famitsu.com/news/201104/images/00042173/TDYPR95fOaTAWNP983VNctaLmg321Cx9.html
職業とTYPE、そして名前、ボディカラー、ヘアカラー、初期武器、アクセサリ、性格、ボイスタイプ、ピッチ…。
これみるとパーツ単位の細かいカスタマイズは厳しそうだね。進行度によってパーツが増えたりはするんだろうけど。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 12:22:28.09 ID:Tv+tsOGc
>>405
設定項目一番下の「ピッチ」が「ビッチ」に見えてしまった俺はもうどうかしてる。
けいさく。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 13:07:10.23 ID:VV74vi5w
仕えたい国がない
セフィア皇女が主ならよかったんだが
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 13:08:26.72 ID:xF566Ija
ttp://www.famitsu.com/news/201104/07042173.html
> キャラは見た目や性別だけでなく、ボイスタイプやボイスピッチ、さらに決め台詞や性格といった内面的な設定を作り込むこともできる!

決めゼリフもあるのか
どういう時にしゃべるんだろう
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 14:15:10.52 ID:l0g/PYBu
脳味噌腐った肉棒が肥だめから湧きだして何か喚きだしたな
俺らヴァニラっ子親衛隊の聖地に土足で踏み込むとはいい度胸してやがる
豚は大人しく便器の上で正座して涎垂らしておけ

>>407
セフィアはなんで皇女なんだ?
ログレス前王の娘だよな?
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 14:24:11.73 ID:sVNFtebJ
見つけて三分 予約余裕でした
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 14:25:36.96 ID:l0g/PYBu
俺はすでに、タイムマシンを開発し始めてるがな
・・・一秒でも早く遊ぶために、な

ヴァニラちゃん、期待してまっせえ
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 14:45:15.44 ID:LyKR5u8z
やばい決め台詞がオンラインでも流れるんだとしたら死ぬほど悩むことになる
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 14:50:15.34 ID:rVTd8gkE
ヴァニラっ子としては限定版が出るかどうかも気になるところだね
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 14:54:21.33 ID:j8HZ5IVS
最初の時点で発表してなければ、無いでしょ
後で追加情報があるとすれば店舗別の特典くらい
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 16:20:35.84 ID:tYqnu0En
記事見る限りだと、キャラ作成って騎士団の仲間のみに見えるがどうなんだろ
プレイヤーキャラはあくまで「騎士団長」で、ゲーム中に姿が出てくることはなかったりするのかね
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 16:34:11.71 ID:C8Nm6HF4
騎士団に名前をつけないといけなくて
それがオンライン上でも使われるとかだと
ゲームを始められなくて詰む自信がある。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 17:12:24.19 ID:HDPAA8C1
http://www.mmv.co.jp/special/game/psp/gkh/world/img/sephia.jpg

何かが違う・・・
なんか・・・こう・・・もっとプレイヤーに直接的に語りかける口調にして欲しい
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 17:18:32.80 ID:4H16qWmW
と言うかこの女あまりかわいくないね
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 17:34:47.33 ID:l0g/PYBu
かなり凡愚っぽいな>ライター

革命によって非業の死を遂げた暴君の忘れ形見という
おいしい役どころのロリ幼女姫を、こんな無個性なキャラ設定にするとは・・・
イラストも正直、なんかやる気ないよな

絵から「畜生ッ!本当は俺は任天堂様にグラナイを献上したいんじゃああ!」って
悲痛な叫びが聞こえてきそうだ。マジ宗教って怖くね?
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 17:39:08.42 ID:C8Nm6HF4
>>417
ヒント:ツンデレ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 17:41:04.30 ID:l0g/PYBu
というか

>父の残した禍根

これお前自身の存在のことじゃね?
ようはこいつをかつぎ上げてログレスに攻め込む大義名分にしてるんだろ?
自分が自害したら無駄な戦争はおきないと思うんだが
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 17:55:53.60 ID:i/6lULlW
なーに、騎士レオン王を闇討ちして乗っ取り
鬼畜皇女として君臨する素敵シナリオが用意してあるんだろ
無個性は後々の前フリに決まってるじゃないか
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 17:58:20.05 ID:sNgey69u
グランナイツヒストリーのキャラデザは前納さんだからオデンと絵が違うと思った方は正解って言うかグリムグリモアが同じくキャラデ前納さんだよね セフィアたんの目元に若干アマレットたんを感じる!
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 18:04:39.31 ID:sNgey69u
前納浩一さんのHP
エルデンカビル

http://eldenka-building.daa.jp/
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 18:07:18.09 ID:l0g/PYBu
>>422
なるほど、すべて計画通りと

色仕掛けでレオン王の子種をいただいたら
うまいことログレスとの戦闘中に王があぼーんするよう計って、
その後、王の子の摂政となって国を乗っ取り、さらにはログレスも滅ぼして二国を平らげる

その後は父親をも遙かにこえる恐怖政治がはじまり、続編に続くと。
最強じゃないか、ヴァニラウェア
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 18:13:01.63 ID:LGajJ99S
http://www.famitsu.com/news/201104/images/00042173/Upoxv1M3aO2f3TTNo97QyhxbIgfsfiKN.html

戦乙女なのにナイトなのか…オデンだったらワルキューレな所なのに。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 18:15:23.82 ID:8ZtM4N91
バカヤロウ、オデン風味にしたらプレイヤーキャラが決め台詞でポエマーなセリフばっか言い始めるだろ!
悶え苦しむわ!
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 18:22:47.39 ID:LS5aF8S6
リレ様の率いる軍に蹂躙されたい
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 18:26:35.20 ID:I4O/7enT
リレ様の捕虜になって直々に拷問受けたい
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 18:27:33.91 ID:zY8qSxNw
ネットワークプレイについてだけど
なんか行動方針を決めるSSがあるし
もしかしてオフで育てた騎士団を出撃させて
あとは鯖が勝手に寄せられたデータを処理して
結果があとでレポートとして送られる形式じゃなかろうな……
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 18:28:56.61 ID:fUTl3zY0
基本的にその形じゃないの?
1〜∞とかありえないし
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 18:37:18.62 ID:l0g/PYBu
いやぶっちゃけ、そんなもんだと思うぞ
そもそも構造的にPSPに本格的なネットワーク対応は無理

今回はまずはいろいろ実験してみて、3G回線とGPS積んだNGP待ちかな
特にGPSはいろいろと面白いことができそうだ。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 20:26:05.87 ID:I4O/7enT
http://www.famitsu.com/news/201104/images/00042173/lcy2FvlV7B3Qwsrd16GWfClZ9477nc13.jpg
この子とキャッキャウフフしたい
http://www.famitsu.com/news/201104/images/00042173/GIgkHP58qWb8X4rpSIJWqw6q6sQqx1ln.jpg
冗談さておき相変わらずヴァニラのドラゴンは厳つくて格好良いな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 20:31:00.90 ID:4H16qWmW
上の子はだれだい?王女様よりかわいい
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 20:44:40.61 ID:zY8qSxNw
騎士団従者じゃよ、つまりみんなの嫁
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 20:49:26.63 ID:3Qt1meFx
グリグリみたいに立ち絵?が動く感じだと嬉しいなぁ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 21:06:19.15 ID:bNToDlmA
テキストは社長っぽいかんじがするな
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 21:44:17.16 ID:k/Yuvfst
公式のBGMがFFT過ぎて吹いた
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 22:06:41.56 ID:Wck1RDCb
とりあえず最初はアヴァロン一択だな。17歳的に考えて
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 22:10:13.10 ID:Ce1i4muE
面白そうだなあ、これ
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 22:11:02.22 ID:Ce1i4muE
>>439
井上喜久子でメガネで巨乳で女王って、完璧すぎるな
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 00:20:53.57 ID:wAehkZmZ
色で決めた。ログレスにしよう
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 02:52:11.01 ID:gbX8msMh
しかし王位継承で帝国って歴史あんま頭良くないから言えないが
王位継承したら王国じゃねえの? 謀反起こして革命起こして帝国って使い方
違うんじゃね、少し気になった。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 03:09:37.64 ID:aXB5ME1i
帝国なら帝位継承かな?
FEとか戦記もの特化してるゲームでも
よく用語とか使い方間違ってるしゲーム業界のシナリオは適当多いな
アトリエも明らかにライター共和国の意味わかってないしw
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 03:20:15.65 ID:aXB5ME1i
まあ、このゲームの場合は革命によって帝政から王政になったってことだろうね
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 03:21:48.35 ID:vmOhOFJS
帝王(キリッ)
447少し固いマーラ:2011/04/08(金) 03:32:24.21 ID:TLwnd07W
情報が出きってない状態で勝手に妄想、わざわざ他のゲームを持ち出して業界全体を小馬鹿にするとか。
どちらが適当なんだろう?
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 03:46:04.19 ID:aXB5ME1i
グングニル
最後の約束の物語
スパロボZ・破界編
TH2 ダンジョントラベラーズ
グロリア・ユニオン
ダンボール戦機
パタポン3
ペルソナ2 罪
エルミナージュ3
グランナイッヒストリー
英雄伝説 碧の軌跡
ブラックロック☆シューター
FINAL FANTASY 零式


マジかよ・・・3DS売ってくる。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 03:51:06.70 ID:gbX8msMh
いや公式の世界観に書いてるから気になったんだが

それに発売前の妄想をとかじゃないだろ言葉の使い方を言ってるんだ
450少し固いマーラ:2011/04/08(金) 03:57:18.92 ID:TLwnd07W
頭が悪いと自覚しているんだったら情報がオープンになるまで黙っていた方がいいですよ。
日本語の使い方がおかしい人間が言葉の使い方を嗤うなど百年早いのでは。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 03:58:05.28 ID:gbX8msMh
言っといて申し訳ないが、俺もそこまで普段から気になることじゃない

軽い気持ちで違うのかググって調べて明らか王国と帝国じゃ意味合いが違うから書いただけなんだ
すまないさらっと流してくれ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 03:59:17.43 ID:5PpcU/Bq
早速戦争の予行演習が始まっているようですね
感心感心
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 04:03:11.60 ID:aXB5ME1i
任な宗教の方は、3DSに参入すらしてないガストやファルコムにすら粘着するんだもの
ゲームは買わないくせに、ネットにだけ多数派閥を作ってやりたい放題
何故マーベラスがわざわざ発表にSCE社長を呼んだのか、それを冷静に考えてみろと
まとわりつくなってことだよ、言わせるなバカヤロウ

グランナイツヒストリーは我らPSユーザーが10万の高みに登らせるのさ
お前等は持ち上げるだけで買わんがなw
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 04:04:46.90 ID:ONULaiby
ログレスが帝国なのはトップのファウゼルのキャラクターと
現在のログレスという国の在り方をわかり易くするためだと思う
義を重んじ歴史のある大国ユニオン
知識を尊びながらも自然と共に暮らすアヴァロン
それらに対して、古い体制を力でもって打ち破った新しい国家であるログレス
実際に王制であるか君主制であるかがどうでもいいわけじゃないけど
古い慣わしに縛られず覇道を進む姿は王国のイメージじゃないわな
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 04:21:11.75 ID:5PpcU/Bq
まあ皇帝なんて自称だよ
始皇帝からしてそうじゃないか
王として産まれ皇帝を称した
劉備、孫権は勝手に皇帝を名乗った
真偽は力で証明するしかない
証明出来なければ僭称となるだけ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 05:22:37.76 ID:wTMO/ilx
基地コテとゲハ厨が住んでる素敵なスレはここですか?
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 06:27:26.54 ID:q/BvpMLa
>>448
グングニル、最約、ダンジョントラベラーズ、グロリア、エルミ3、グランナイツ、碧の奇跡、BRS
しか買うのないな
458少し固いマーラ:2011/04/08(金) 08:58:13.37 ID:TLwnd07W
>>456
後者はいるけど前者はいないんじゃないの?
ゲームに関心ないくせに、わざわざ専用スレにまで暇つぶしに煽りにくる、キミみたいな低脳薄弱児は時々顔を出すけど。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 08:59:33.38 ID:rTLpiZ/b
そんな事よりミューズ女王のおっぱいは何歳頃から大きくなってきたのか想像しようぜ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 09:10:26.12 ID:wTMO/ilx
それよりも現在の年齢が気になるわ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 09:36:47.54 ID:MvklRKh5
それよりも衣装の下半分がどうなってるのか気になる。
スリット入りのロングから美脚がみえてるなら文句ない。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 10:21:28.32 ID:QG1Rlpdo
転生みたいなプレイヤーにやりこみを押し付ける様なやり込ませ要素が無ければいいな
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 11:05:43.34 ID:/7vSfO3I
>>448
こん中で買うのはパタポン3とダンボールとFF零式かな。
グロリアとエルミ3は金と時間と相談してから。
でも夏にはグランナイツも出る予定だしそんなに時間が取れそうにないな。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 11:10:53.27 ID:ySj1Ufil
「月刊PS Move」、休刊へ。 5か月の歴史に幕。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302142376/
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 11:10:55.40 ID:Mk6/Tw41
>>448
移植ばっかりじゃないか
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 11:21:14.78 ID:MvklRKh5
>>465
移植・・・?
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 11:22:09.91 ID:3klQaSgg
>>465
移植なの2本だけじゃん

このゲームどんなゲームなのかよくわからん
情報もっと欲しい
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 11:41:22.72 ID:aXB5ME1i
ダンジョントラベラーは中身完全新作
http://www.4gamer.net/games/129/G012940/20110323045/

3DSがPSPに週販抜かれたっていうのは事実だけど、これが移植ばっかりってのはデマだよね。
PSPのローンチの時はまさにデマのフライングUMDネガキャン全盛だったわけだが
3DS売れてないくらいでスイッチ入るとかどうなの

>>463
買うゲームまったく同じ。
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 12:11:00.85 ID:zjptqiUp
何で毎日関係ない話してんの?
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 12:21:30.15 ID:/7vSfO3I
情報が少なくて話題が無いからかと
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 12:39:20.02 ID:kjzoDawZ
朧村正プレイできなくて悔しいんじゃね
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 15:04:12.29 ID:NUSKWxdP
ハードの話はいいから、ゲームの話しろや
気持ち悪すぎる
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 15:11:49.78 ID:Lq3K7Zkb
ハードもゲームだろw
ソフトの話をしろって言いたいんだよね?w
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 16:01:46.63 ID:wTMO/ilx
毎日1人でゲハの話をしてる奴がいるからな
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 16:05:09.11 ID:rTLpiZ/b
どうでもいいよ
反応してるヤツも同類!
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 16:10:06.67 ID:ehvGdUG3
なんにせよもう少し情報が欲しいな
職業の種類とイラストが公開されるだけでも、俺の騎士団妄想が出来るんだけど
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 17:11:58.49 ID:b3xOSs4n
>>448
スパロボZ、グロユニ、英雄伝説
エルミナは3よりオリジナルだな
ロックシューターはフュギュアが本体だろwww

だがFF零式だけは許さん
まだあのシリーズ見捨ててない奴がいるからスクエニが腐るんだ
本来なら情報入れてから叩くべきなのはよくわかるが
こればかりはタイトルだけでノムリッシュとわかってしまう
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 17:51:56.01 ID:vmOhOFJS
れいしき(わらい)
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 18:09:23.86 ID:xApO06Y7
プレイ人数1〜∞ってあるけど なんかあるの?
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 18:55:25.94 ID:UrB7T3UB
ネットワーク通信対応で、国家間の領土争いに干渉できるようだ。
まだ詳細きてないから何ともいえないけどね。
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 19:07:09.38 ID:zCrsBvSb
今知ってきた
面白そう!
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 19:29:20.32 ID:p0Hyk/cb
プレイヤーの数だけ国があって
同盟結んだり、侵略したりされたり

升がいたら大変だな
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 19:31:49.25 ID:eppcc7RY
PSN通せば本体ごと垢BANできるかと
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 19:40:24.19 ID:SmUvu0dg
まあオンはおまけ程度のもんだと思ってる
炊くティクスオウガの対戦モードみたいなもん・・・
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 19:47:11.95 ID:MvklRKh5
国に所属して領土奪い合い。
なんかしらんがアルター8思い出したw
でもあんな感じだろう。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 20:08:43.86 ID:ochPhVBE
ファンタジーアースじゃね?ヴァニラウェア的に
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 20:30:36.37 ID:MvklRKh5
>>486
雰囲気的には確かにそっちだな。

ネットワークプレイが気になるが、情報が少なすぎるね。
どこかの国に所属して、自分の騎士団を戦場に送りだして戦わせる。
そして特定の条件満たして領土を獲得していくと、何かしらの恩恵があるのかな。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 22:35:25.66 ID:F0H58wgD
同盟組んで共同戦線とかできないかな
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 22:42:51.77 ID:+mU+qs+h
>>485
つまり城門の前に陣取った敵軍を追い払うために
カウントダウンでみんな一斉に突撃掛けたりするゲームになるのか
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 22:56:35.84 ID:MvklRKh5
>>489
知ってるやつがこのスレにいるとは・・・
なんか嬉しいわw


まぁアクションゲーじゃないからそうはならずとも、
スクショみた限り大きな地域のなかに小さい戦闘区域がなんこもあるみたいだから
タイミングを見計らって南北から同時に攻めるとかそういうことできたら面白いかもね。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 23:11:13.16 ID:SmUvu0dg
めんどくさ…そんな要素いらんよ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 23:17:36.02 ID:GrdqLvbX
やはり店舗特典きたな〜
現在
ソフマップ
メッセサンオー
か今回はかなり力入れてるみたいだから
最終的に10店舗くらい特典付きそうだな〜
いい絵柄見つかるといいんだが。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 23:29:36.09 ID:MvklRKh5
DL販売あるやなしや・・・
それによって予約するかどうか。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 23:44:55.03 ID:/hEuUOgS
>>464
腹かかえてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 23:59:42.60 ID:VjsqKcNA
友達少ないから
あんましネットワーク機能強化されても困る
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 00:02:10.97 ID:f077+8PJ
DL版を買いたいけど先着購入特典欲しい…
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 00:03:10.57 ID:f077+8PJ
あ、まだDL版出るか決まってないか
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 00:08:41.76 ID:5ie9gKkE
>>496
両方買えばいいんじゃね?
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 00:09:05.12 ID:Lux2iCqy
インフラだとしてネットメインでやるならDL版のほうが無難だよな

PSPo2とかも相当差がつくらしいし
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 00:13:32.79 ID:Qg2J/1jV
とりあえずUMD版買って、かなり気に入ったらDL版も買おうと思う
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 00:36:31.23 ID:zTCppLgN
仲間雇用するときにパラメータ自由に割り振ることできるんだね
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 01:21:50.86 ID:vMFjFw4Y
職業ごとに色々種類あるみたいだな。
弓orボウガン、杖or棍とか。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 05:32:39.68 ID:whKCGDYE
>>496
UMD版を買って即売りしてDL版を買う
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:06:03.86 ID:MMZSQRXb
月刊PSmoveをまるで毎月発行されている専門雑誌と信じ込んでるんだな、豚は。
SCE公式で毎月1P更新されてるただの情報サイトなんだがな
3DSが売れてない現実はゲハで、自分の敵意からくる勝手な妄想は現実、
完全に積んでるな脳味噌

しかし>>477、気持ち悪いな。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:15:09.72 ID:mcYMamvl
いや、普通に駄目だべ、野村FFは
PSPは他にも面白いのいっぱいあるから無理にあれ持ち上げんでいいよ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:23:51.22 ID:MMZSQRXb
野村&野島がやってるのはヴェルサスで零式はキャラデザだけな
ディレクターはT3B作った元チーニン田端だろ

つか野村叩きだけはいつどこでやってもOKっていうお墨付きになってるが、
そいつらサボテンダーやトンベリもドッター時代の野村のらくがきから生まれたのも知らんだろ
野村がFFに本格参加したのは5からで、6からすでにグラフィックディレクターで
シナリオやキャラ出しにもばんばん口出ししてるわけだが?
(ティナの造形やセッツアー、シャドウとかもろ野村)

どっちにしろ、他ゲー叩きはやめとけって注意すら入らない時点で末期だな
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:26:12.58 ID:iUgE85+u
と言いつつ、他ハード叩きを繰り返すキチガイゲハ厨であった
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:26:42.77 ID:jmtYzWer
なんでFFの話してんだよもっとミューズ様ペロペロとかそんなレスで埋まるべきだろ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:29:28.32 ID:MMZSQRXb
と、「3DSが売れてない」と事実を指摘されて歯茎を剥く豚であった>>507
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:33:44.89 ID:mcYMamvl
くだらん。例えば5が恋愛エンドになるのを防いだとか、そりゃ知ってるわ
だがそんなまだ坂口、北瀬ら上に強い存在が多くいた頃のFFを「野村FF」とは言わんよ
そんなの充分に分かってて言ってるんだろう

PS3もPSPも未来は明るい
NGPも期待出来る
故にあれのフォローはしなくていい
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:38:56.50 ID:MMZSQRXb
>>510
さ、坂口ぃ? あいつ個人としてのクリエイターの能力は皆無に等しいぞ
FFMって伝説のオナニー映画あるんだが見たことあるか?
それのシナリオを手がけたのが坂口だよ

FFシリーズが初めて海外で受け入れられたFF7にしても、
FF7の当初坂口版の構想では、魔光炉を破壊するテロリストを追う刑事ドラマだった。
それをテロ側の方が能動的で面白いと、設定を変えたのが野村。
クラウドとセフィロスやティファ、エアリスも野村

ちなみに、FF4〜6までは時田や伊藤の功績が非常に大きい。
なんか物事を詳しく知りもしないのに、ただ大勢のアンチに迎合してないか?
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:47:58.02 ID:q6MyTx3I
FFの話は専用の場所でやってください
気持ち悪いな


オーディンスフィアは本当に泣けたからシナリオ面で期待してる
日本製ゲーム買うのオーディンスフィア以来だ
楽しみだなあ

朧もやりたいけどwiiに他に欲しいゲームないんだよなあ
移植してくれないかな
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:51:45.77 ID:MMZSQRXb
最後に、伊藤についてだけ語っておくかな
FF4〜9のATB戦闘、5から導入のジョブシステム(6、9の亞種含)
8のジャンクションや、12のガンビットといった特色あるシステムの考案者も伊藤。
ちなみにFF9はディレクターも勤め、坂口の原案をかんぷ無きにまで没にしたことでも有名。

野村の異様なまでのネット上での叩きとともに、伊藤の空気っぷりも半端ないものがある
一方、坂口は巧妙にアンチPS勢力に御輿に担がれ名声を欲しいままにしていた
作ったゲームはことごとくクソゲーだったのにね

では通常運転でどうぞ〜
↓↓↓
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 06:55:51.23 ID:mcYMamvl
>>511
植松も北瀬も坂口が連れてきたんだよ
FF7のパイロットを作ってみて、PS陣営に移る事を決定したのも彼
映画で一度出来ていたシナリオを作り変え、全てを台無しにしたのは確かだが
FF11の企画立ち上げて長らくスクエニを支える台骨を作ったのも坂口だった

ラススト作ったせいで敵陣営の人間として見てるようだがね
まああれはクソゲ評価だから心配するな
あいつがシナリオに関わればクソゲになってしまうが、他人にシナリオ書かせたロスオデは悪くはなかった
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 07:19:17.83 ID:IACQBo5t
これだからFFキチガイは・・・
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 07:23:31.28 ID:66xYKPwA
美術を売りにするゲームは変なのが集まりやすいな
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 07:37:04.88 ID:PXhlWiAb
>>511
FFMのシナリオはアル・ライナーとジェフ・ヴィンターだよ。
あとFF7の刑事は主人公を追うキャラが居たってだけで、元々テロ側が主人公だよ。
しかし、退社した恩人のボツネタ晒して大爆笑してたのは酷かったね。
北瀬が必死にフォローしてたけど、あれは社会人としてどうかと思う。
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 07:37:28.10 ID:EFcvW6bd
ゲハの出張所みたいな事になってるなw
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 07:42:11.80 ID:MMZSQRXb
>>517
豚乙、必死にライターの名前調べたんだろうな
FFMのシナリオは坂口が一度書き上げてあまりのつまらなさに
ハリウッドのプロのライター読んでリライトさせて、そのまま坂口は逃げたんだよ

FFMのシナリオの構成見たらわかるが、もの集め要素とかまんまゲームの文法で笑ったわ
豚ってほんと、ものの善し悪しじゃなく、単に任天堂に対して貢献するかだけでもの見てるよな
そのくせ、王様の「死にたくない!」の叫びは冷笑を浮かべて見殺しのありさま
あれは生命体としてどうかと思う。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 07:46:00.41 ID:e6RBh35H
野村も野村信者も糞なのは分かったからどっか行ってくれw
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 07:49:02.75 ID:HcyRmxuO
正直、誰が関わってるどうかは別として、俺もSFチックになってるナンバーのFFは好きじゃないな。
だからこそグランナイツみたいなゲームに惹かれるものがある。
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 07:51:46.14 ID:MMZSQRXb
では、口直しに今のうちにスレタイを考えておくとしよう

【PSP】グランナイツヒストリー  第02騎士団
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 08:22:09.34 ID:Lux2iCqy
もう次スレいきたい
そしてゲハ基地とFF基地をここに置いていきたい;;
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 09:00:35.74 ID:WD5PLkiH
ヌルー推奨
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 09:04:51.28 ID:9SF+vZuv
他所でやれチンカス共
526少し固いマーラ:2011/04/09(土) 09:12:47.82 ID:PM517+iO
一国一国シナリオが用意されていると思うんだけど、それぞれのシナリオで育てたキャラはどうなるんだろう。
別シナリオに移籍できるのかな。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 09:16:12.85 ID:whKCGDYE
騎士団ごと、もしくは何人か連れて寝返るのか
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 09:45:28.69 ID:Pkz9aSOU
ああそうか
オーディンスフィアみたいに各国ストーリークリアしたあと話が絡み合う展開も有りうるのか
あの形式すげー好きだからそうなってほしいなぁ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 10:07:42.94 ID:xWjL+aLa
俺、ユニオンに所属してラッセル騎士団作って頑張るよ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 10:14:00.63 ID:vMFjFw4Y
王道的にはユニオンだが・・・
アヴァロンも捨てがたい。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 10:27:39.40 ID:8bcbvkBA
「アマガミ」がPSPで6.9万、PS2で1.7万の累計8.6万本。
やっぱ、携帯ゲーム機強いな
ファミ通で宣伝しまくりだったこともあり、オリジナルを越える数字をマークしました。
PSP版が8割なんですが、これPS2じゃなくてPS3で出てたら、どれくらいになったんだろ…? 
アマガミみたいなタイプのゲームだと携帯機で必要充分な感じですし、人目を気にせずに思いっきり遊べるってメリットも小さくないのかも。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 10:29:10.59 ID:4Ilq1O7i
誤爆。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 10:42:11.52 ID:MMZSQRXb
>>531
PSにとって有利な話だから、また豚がわめき出すぞ

ちなみにアマガミはオリジナルのPS2版は3万本ちょっとしか売れてないよ
PSPに追加要素移植したとたん、売り上げが3倍になった
NGPに追加版出せるガストはかなり美味しいな
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 10:45:58.09 ID:MMZSQRXb
マーベラスも今頃PS3に展開してたらNGPで一粒で二度美味しかったのにね

ま、Wiiに出したおかげで豚の群からチヤホヤされるようになったし、
(ソフトは売れないけど)満足はしたんじゃないの?
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 10:57:56.36 ID:kSFkmttK
うっぜえなあ
PSPも3DSも持ってて両方愛してる者にとっては本当雑音でしかないわ
毎日NGID設定しなおすの面倒だからコテでもつけてくれ

隠し国とかないかなー
おっぱい魔女もいいけど、グウェンドリンみたいな凛々しい少女王に仕えたい
536少し堅いマーラ:2011/04/09(土) 11:05:55.00 ID:MMZSQRXb
ゲーム機を愛してるとか基地外じゃね?
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 11:08:31.57 ID:7Gxoz/BU
>>492
その二つはテレカみたいだな。 タペストリーとかが欲しいなー。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 11:18:31.15 ID:KdSihpbl
>>506
ヴェルサスはガチで楽しみにしとるよ。
オープンワールドみたいだし飛空挺どころか車も乗れるしね。

ただ2012年発売って遅すぎだろう常識的に・・
KH3とか本当に出せるのか?
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 11:56:31.40 ID:UaKadogb
3DSはもう普通の店で買取15000とかざらになってるな
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 12:00:29.80 ID:7Gxoz/BU
スレチ
541少し堅いマーラ:2011/04/09(土) 12:00:58.70 ID:MMZSQRXb
>>538
予言しておくよ、ヴェルサスはFF15に改名してでるよ。
海外じゃSF路線はむしろ大人気だしね。FF13はFF7に継ぐ歴代第二位売り上げ

>>539
3DSはぶっちゃけてダメダメ
ロンチタイトル18本で攻めたイギリスで発売2週目で1本を除いて30位圏外に消えてる
ハードそのものがあまりにも進歩がなさすぎるんだよ・・・

俺も熱狂的な任天堂信者だからこそ、3DSの手抜き設計が許せない
せめて解像度はPSPと同等、液晶はマルチタッチパネルに、そして3Dはイランカッタンヤ
どうしてこうなった・・・
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 12:28:07.08 ID:BhtWPDgT
ヴァニラウェアの動向で騒いでるの滑稽だぜ
負けハード故に過大評価されてきただけ

プリンセスクラウン 過大評価
オーディンスフィア 勝ちハードゆえに普通に糞ゲー評価
朧村正 過大評価
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 12:33:33.29 ID:UaKadogb
海外で売れたとは言えSFとかはまだしも13みたいな路線は流石に困るわ
ストーリーを見せるためのいうのはわからんでもないが、、装備もMAP味気なさすぎた
ヴェルサスは箱庭探索型っぽいから期待は出来る
3DSはちょっと触ってみた感じ相当設計しなおさないといけないね
何か持ちにくいしHOME等のボタンが異様に硬い
電源ボタンも意味不な位置にある
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 12:34:37.96 ID:UaKadogb
>>542
グリグリならまだしもオーディンスフィアが糞なんて聞いた事ねーよwwwwwww
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 12:45:33.45 ID:7Cx2GAWo
処理落ちしなきゃな…
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 12:45:36.45 ID:AsaKhO+Q
ごめん、発売当時のスレでは結構言われてた
あれは期待が高かったせいでもあったけど、もっさりとかポエムとか
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 12:49:12.13 ID:P8kWBd0N
ヴァレンタイン王が何だかんだで努力をねぎらってくれたので良ゲーです
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 12:50:14.29 ID:GkFzHpnt
グリグリってグリムグリモアの事?
あれ好きなんだけどなーあれでRTSに目覚めたし
ああいうファンタジックな和製対戦型RTSやりたいんだけど全然無いんだよね
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 12:50:27.50 ID:7Cx2GAWo
そういや嘘なんだろうけどPS3と箱○にリメイク移植なんて記事もあったなww
本当に実現してくれたらオデンは更に化けると思う
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 13:02:28.95 ID:aZrulqG+
>>544
オデンはアクションの感覚が合わずに売ってしまったぜ・・・
そこら辺が朧で改善されてたのが良かった
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 13:02:51.71 ID:aZrulqG+
>>544
オデンはアクションの感覚が合わずに売ってしまったぜ・・・
そこら辺が朧で改善されてたのが良かった
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 13:28:53.51 ID:IACQBo5t
3Dならまだしも2Dだと手直しもめんどそうだしまず無いだろー
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 13:58:33.32 ID:8bcbvkBA
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 14:18:29.98 ID:9uZmov6u
ウィキペディア見るとFF13よりFF12の方が断然売れてるんだけどね。
捏造すんなや野村信者。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 15:08:17.61 ID:MgHB4UDZ
お前ら忘れてるかもしれないけど、ここグランナイツスレや
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 15:15:52.60 ID:7Cx2GAWo
総合スレ無いじゃん
最新と総合スレだけでいいんじゃねー?って話しが朧であったけど棲み分け出来るしとか云々でうやむやになったし
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 15:31:18.13 ID:GkFzHpnt
そうだね
総合スレ一本で事足りそう
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 15:49:01.19 ID:tRue9/6L
これどんなゲーム?
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 16:01:08.79 ID:MG1105+N
wizやDQ3みたいに自分でパーティメンバー作れるゲームってことくらいしかわからん
なんかスレこんなんだし…
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 16:04:34.18 ID:GkFzHpnt
サイドビューの世界樹みたいな感じかと思ってる
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 16:06:39.46 ID:7Cx2GAWo
APがどう作用するのか気になるね
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 16:09:57.56 ID:m3dsxXDP
早くプレイ画面の動くところみたいぜ
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 16:48:21.25 ID:8bcbvkBA
3DSの立ち上がりは成功と言えるのか? データで見る3DS、DS、PSPのローンチ比較
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1104/04/news114.html

>注目すべきはやはり「ハード販売台数推移」でしょう。
>3DSのグラフを見ると、1〜2週目こそ好調ですが、DSやPSPに比べて、3週目以降で大きく失速していることが分かります。
>発売5週時点での累計販売台数もDSの約171万台、PSPの約91万台に対し、3DSは約80万台と3機種中最下位。

現実は発売5週目で
DS:1,269,845
PSP:506,496
3DS:801,423
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/hard.htm


明らかな捏造・・・
バレ無いと思ったんだろうか・・・
これはメディクリの間違いではなく、ライターが間違ってるんだろ。
データーを提供されても意味が理解できないままに長文を書いたんだろ。
3DSが一番勢いがないって勝手に思い込んでいたから、把握できなかったんだろ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 17:21:00.12 ID:MMZSQRXb
豚が3DSのあまりの惨状に各地でふぁびょりまくってるのが笑える
はいはい、フライングUMDは現実だが、3DS売れてないのはねつ造だよな

ゲハから出てくんなよ基地外
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 17:24:28.48 ID:4aRCzhlt
もし総合スレ立てるとしたらどこに立てるの?
ゲハのいないところでしっぽりヴァニラの話がしたいです…
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 17:25:30.54 ID:S6DgYMnr
オデンは朧の後に買ったから処理落ちなんかがきつかったな
グリムグリモアはやったことないからこのゲーム出る前に買ってクリアしておかないとな
今回もうまそうな料理がでてくれればいいな
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 17:26:59.23 ID:4Ilq1O7i
都合のいいデータの方を信じたいよね
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 17:35:13.50 ID:3YaRKa/9
>>566
俺も朧の後にオデン買ったから処理落ち等は気になった
だが一番きつかったのはアクション性だな。朧がいかにオデンの反省点を活かしていたかがよくわかってしまった
ただBGMや世界観などは凄いよかった

グリグリは特に抵抗なくプレイできたぜ。ストーリーが面白くて途中からぐいぐい引き込まれるような感じだった
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 17:36:30.46 ID:vMFjFw4Y
wiiもそうだが、売れても遊ばれていないハードだろ3DSは。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 17:38:44.86 ID:H42oLjT5
オーディンスフィアは今見ても演出や音楽が素晴らしいんだが道中は正直クソゲーといわざるをえない
処理落ちもそうだけど、戦闘バランスがすこぶる微妙なのと爽快感に欠ける事、なにより固有スキル少ないのが寂しかった
朧はそのへんはザクザク切れてなかなか良かったな

RPGで出したのは、アクションより同時処理が少ないから処理落ちしにくいって面もあるのかもしれないね
まあとりあえずおっぱいと食べ物が完備されてれば俺は満足できるよ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 17:47:13.45 ID:MMZSQRXb
おでんはゲーム史上初の「ジャケット買いゲー」だったな。
次点でICO

ちなみにジャケット衝撃度だとだんとつでデモンズソウルが首位に躍り出る
プレイヤーキャラの死体がパッケージって・・・前代未聞w
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:20:36.02 ID:vMFjFw4Y
リーシャがすごく重要なキャラなような気がする・・・
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:38:11.60 ID:PhzvV75V
>>565
他社で総合スレに一本化してる所があったら、
それを参考にすれば良いんじゃね。調べてなくて悪いがw
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:40:38.91 ID:MMZSQRXb
この手のゲームだと、プレイヤーの所属する国が天下を取ると
新たなる最強の黒幕的な大ボスが出てきてそれを倒してめでたしって構成が多いが
リーシャがその手先的な展開は普通にあるかもね
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:41:58.56 ID:YBi92tja
3DSはRPGが出始めるまで待ち
移植とかリメイクでなく続編か新作ね
PSPでもこれは新作RPGなので楽しみ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:46:07.26 ID:MMZSQRXb
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:48:06.00 ID:YBi92tja
買うけどいつ出るんだよw
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:48:40.59 ID:Lux2iCqy
ゲハのいない板に移りたい
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:51:00.41 ID:8dtveLF/
ゲハーナヤツヒステリー
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:52:02.69 ID:MMZSQRXb
2011年じゃなくて年度内だから、早くて年末か遅くて来年2月かな
SCE自体はもうかなりソフト揃えてるけど

>>576のSSもPS3版アンチャの木とか葉っぱが使われてるからかなり早く作れるのかと
ネイトさんもまんまネイトさんだしw
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:53:25.85 ID:AsaKhO+Q
>>578
鬼女板なんてどうかな、流石のゲハもそうそうやってこれないと思うよ
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:58:50.99 ID:4aRCzhlt
リーシャが剣の聖女の家系もしくは本人なのかと勝手に思ってた
情報が来ないうちは妄想が逞しくなって仕方ない

>>581
流石に板違いすぎて誰も辿りつけなくなりそう
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 18:59:54.10 ID:03GYcrMe
ゲハ民も来ないけどここのスレ民も行けない
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 19:00:14.18 ID:f2iBKZmQ
総合スレ立てるなら家庭用ゲーム機板でおk
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 19:00:26.01 ID:Pkz9aSOU
くそ、ゲハくさいのブロックしていったら半分位見えねえ
せっかく今からワクワクしてんのに興が削がれる
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 19:01:51.35 ID:YBi92tja
ゲハになるのはネタ不足だからよ
どんなゲームかよく分からんし
朧でヴァニラウェアという会社初めて知ったし
なぜか尼で予約できるけど発売日決まってないし
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 19:36:47.76 ID:WD5PLkiH
情報が増えたり発売したら住民が増えて自然と淘汰されるから今気にしてもしょうがないかと
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 20:07:23.77 ID:WVyGwjRW
ヴァニラウェアにはいつか格ゲーを作っていただきたい
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 20:23:27.91 ID:GkFzHpnt
無理だと思うw
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 20:30:26.13 ID:Lux2iCqy
格ゲーで一番重要なのは仕組み作りだから
無意味に難易度高いよね
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 20:37:31.09 ID:vMFjFw4Y
バトルファンタジア思い出した。
あれ体験版やって主人公がクソ憎たらしかったからかわなかったなぁ
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 20:47:22.89 ID:GkFzHpnt
あーああいう雰囲気の格ゲーは好きだったんだけど
あんまり流行らなかったね
キャラの動きとかかなり凝ってた
ドロップの仕様とかはあんまりだけど
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 22:03:10.96 ID:XYDOtF3Y
てす
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 22:12:45.21 ID:IxKoBSYY
ヴァニラは世界観、グラ、曲、話以外は毎回微妙だからな
それでも少しずつ良くなってるから
前より糞って事は無いだろう。でも今回アクション要素無いんだよなー
どんなゲームに仕上がるか楽しみ
どうせいつも通り糞でもグラとかで楽しませてくれるから別にいいんだけども。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 22:22:34.56 ID:XYDOtF3Y
ログレスすげー過疎りそうなのは俺の気のせいだよな

あんだけネット機能推していて
報告だけってのはちょっとやだな買うけど
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 22:27:56.79 ID:7Cx2GAWo
>>594
朧村正は戦闘ぬるすぎだったけどね、寄り道無しで基本的に出てきた相手倒すだけでLv上がるし、食糧難になる事も無かった
まだプリクラ・おでんのが難しかったと思う。修羅でもボタン連打でどうにでもなっちゃう難易度
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 22:31:40.51 ID:hT8YMqBM
死狂のボス戦は熱かったな
もうちょっとボリュームがあれば良かったけど
それより、だんだんキャラが小さくなって画像が劣化してるのが問題だろ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 22:54:19.93 ID:ja63QNYb
仮に国の人気が偏った場合、強さに影響とか出ちゃうと嫌だな
だが自分はログレスでヒャッハーする
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 22:57:16.68 ID:3YaRKa/9
俺はユニオン選んでエンジョイ&エキサイティングするんだ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 01:14:43.04 ID:vlsG53h7
そして少数故に常に苦戦を強いられたログレスはいつの間にか少数精鋭による強固な国家と化していた
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 01:15:59.80 ID:qlt6vlSW
戦争は数だよ兄貴!
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 01:25:44.98 ID:WRkNt8mG
おっぱいは大きさですよねお姉様!
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 04:14:20.47 ID:MR5zzV+1
おっぱいも数だよ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 04:23:35.12 ID:rWk+xBjl
旧メガテンのレト思い出したわ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 06:14:44.01 ID:X+7Q0mna
>>603 火星いってこい
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 09:43:06.82 ID:15aVZmab
エイリアンはちょっと…
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 18:39:05.13 ID:odNzNmZd
なんという静けさ
これは間違いなく停戦中

あんまり国によって有利不利なければいいんだが
拠点に屋根が無く爆撃受け放題だったり、守りの要であるはずのものが
破壊してくださいといわんばかりの所に配置してあったり
分隊員がいつまでたっても前線に出ないとかいうのは勘弁してください><
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 18:55:15.56 ID:31UsugD5
嵐の前の静けさだともいえる
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 18:56:38.45 ID:qlt6vlSW
水面下で情報戦やってる所だよ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 19:34:03.82 ID:swyyvN+t
魔法熟女以外に色っぽい敵が登場することに期待してる。
611少し固いマーラ:2011/04/10(日) 21:14:19.03 ID:IiOhdaZz
各国君主の下につく幹部でも、あるいはモブキャラでもいいんだけど、
異国の侍や忍者、ヴァルキリー、見習い魔法使い、お忍び剣士(実は某国の王女)とか出して欲しい。
ヴァニラウェア作品の集大成みたいな感じになると楽しそうだ。
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 21:32:19.47 ID:WRkNt8mG
プロセルピナとリレがケンカしつつ二人で敵軍を壊滅させるのか
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 22:18:09.34 ID:swyyvN+t
タクティカルコマンダーも国取りシステムだったよな。
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 22:53:33.70 ID:15aVZmab
人外作りたいな
リザードマンとかスケルトンとか
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 22:56:52.60 ID:mNoZVZQG
流石にそういうのは居ないと思う
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 23:27:33.67 ID:15aVZmab
そうなのか…
でも全身甲冑とかいればそっちでもいいや
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/10(日) 23:29:57.31 ID:5Q5bsnuI
隠しクラスで百姫鬼助風の侍とかあったら面白いな
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 00:14:12.01 ID:TbGPEOIW
それいいな
グリグリとかオデンの方々は会社違うから無理だけど朧キャラは大丈夫だ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 01:57:13.96 ID:sbBHFwOO
>>607
すまん、ヴァニラウェアの作品とかよく知らんのだが、それなんてゲーム?
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 02:34:08.37 ID:CypcLMrS
世界濡やディスガイアみたいな汎用キャラ育成スキーとしては楽しみなタイトルだ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 06:44:28.09 ID:KCtgwuWO
>>619
ヴァニラウェアのタイトルじゃないんだ
MAGという多人数対戦を売りにしたFPS

三つ巴、戦争と共通点があったんでなんとなく引き合いに出してみた
なんかスマン
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 07:14:09.49 ID:V1i2CyBg
ヴァニラのゲームはいっつも肝心のゲーム性以外が最高水準のもったいないゲーなんだよな
ストーリーもBGMもキャラも世界観も雰囲気も毎回良いしUIも悪くないのに
ゲーム部分が凡ゲーやや微妙ゲーよりなんだよなぁ
今回は出てる情報だけだと超期待してるんだけど、今度こそ神ゲーとまでいかなくても良ゲーくらいのゲーム性にはなって欲しい

国3つだけなんかなどれも選びたくない・・・赤は寄らば切ります言われて王様死にそうだし、騎士()は生理的に受け付けないし、魔女はビッチぽいし
ケモナー王国無いのかな、ケモナー王国。
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 07:38:10.64 ID:Rypp3SKS
朧もRPG要素もっと控えて
もっと純然たる横スクアクションにすれば良かったのにとか思ったなー
単調なマップをいったり来たりがダルかった
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 09:04:37.89 ID:6P5lWyPJ
国盗りもののRPGって感じなのかな?
PT4人は少ないな。5人か6人くらいは欲しい。
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 13:35:09.58 ID:jV3l7Dm9
また眠くなるコマンド選択か
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 14:26:18.68 ID:Ioh5utQt
騎士団長もキャラメイクできるのかな?
というかキャラメイクした人物がどういう扱い受けるか気になる

GEBの追加ストーリーみたいにぐいぐい話に絡んでくるか
テイルズマイソロみたいに「あたま」扱いになるか
初代白騎士みたいにただいるだけになるのか

それとどういうシステムがあるんだろうか…
個人的に欲しいシステムは
・信頼(好感度)などで協力技が発動できる
・敵の騎士を捕虜→説得で仲間にできる
・小イベントいっぱい(騎士団長と部下の日常とかいろいろ)

なんにせよ楽しみだ
いつ発売かああもう楽しみだ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 14:43:33.56 ID:lWfU+1Dw
発売まで食費は一日300円まで
なるべく動かないようにしてカロリー消費を防ぎ、お金を溜める
628少し固いマーラ:2011/04/11(月) 15:53:28.71 ID:TRAKmktN
バイトでもいいから仕事しようよ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 17:08:26.20 ID:Gq+3xAQe
所属する国で作ったキャラの能力に補正かかったりするんだろうか
乳眼鏡の所なら魔法攻撃+5%とか金髪の所なら物理防御+5%とか
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 17:11:38.27 ID:fHBo1FMg
そんなの今言われても分かるわけありません
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 17:22:33.30 ID:TbGPEOIW
もっと情報を
早く続報を
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 17:23:41.60 ID:KCtgwuWO
そらそうだ
だが今はゲームシステムの妄想垂れ流ししかできない
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 17:25:09.79 ID:VUDBRPZj
発売前の妄想も許されねー様なスレに誰が寄り付くんだか
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 17:28:59.86 ID:USAeEawB
妄想してた時が一番楽しかったね。
ってことにならないデキだといいんだがなぁ。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 17:36:46.98 ID:s+DGBij5
>>625
コマンド選択こそしっかり作ってあれば熱い戦いになるだろ
アクションはオデンも朧も何回寝落ちしたことか
ロックマン並みに敵キャラ作りこまんと横スクアクションは
眠くて仕方ない
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 17:50:31.85 ID:TbGPEOIW
それは感性が全く合わなかっただけじゃね?流石に寝落ちとか凄すぎる
俺は朧村正はハマったけど今ロックマンを渡されても当惑する
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 19:00:18.31 ID:9pYe6us2
コマンド式自体は別にゲーム方式のひとつだから別にいい
ただ、ゲームも進化してるわけで見せ方は重要だな
眠くなるのは主にそういう工夫のなさのせい

見ても信じられないかも知れないがFF13だってコマンド式だしな
http://www.youtube.com/watch?v=uqhl2iYc-8Q
638少し固いマーラ:2011/04/11(月) 19:01:57.58 ID:TRAKmktN
朧村正は移動が不便でだるくて眠くなることがありましたね。
海外版は駕篭以外にワープがつけられたとか。
オーディンスフィアの処理落ちといい、こんなことは開発中にわかることなのですから、
ユーザーの立場に立ち、しっかり修正してから販売して欲しいものです。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 19:13:21.57 ID:itMeFAgM
もうATBは一つの形式になってるよね
大別すればコマンドバトルだけど
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 19:27:27.10 ID:3Zmaxwuh
>>613
懐かしいな。
あれを超える神ゲーが未だに見つからん。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 20:26:59.26 ID:ys48LfGV
社長含めてスタッフにRTS好きが多いらしいから、今後RTS要素を含んだゲーム出す可能性はあるのかもね。
実際グリムグリモアもRTS色が強かったし。
ただ、日本では売れるかどうかの問題で販売元が決まらない気もする。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 20:35:04.18 ID:itMeFAgM
あれはもろにRTSなんじゃないの?
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 20:58:46.54 ID:ys48LfGV
どうなんだろう。RTSなのかも
想像してたRTSよりはちょっとシンプルだったけど、家庭用だし操作性の問題であれ以上は厳しかったのかな
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 20:59:17.23 ID:9hY9OR+t
ロックマンと朧のマップの作りは全然違うでしょ。朧はただ敵とエンカウントする長い通路。
だからおれは退屈だった。
ロックマンとか魔界村みたいにアクション問われるならわかるんだけど。
グランはいまんとこ徒歩の移動はなさそうだが。
645少し固いマーラ:2011/04/11(月) 21:00:56.12 ID:TRAKmktN
バトル画面はともかく、移動画面や雰囲気はなんとなーくタクティクスオウガを感じさせるね
きっちり差別化されてるといいんだけど
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 21:08:40.45 ID:Ps6MnNmm
社長が絵やってないってだけで買う気なくすな
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 21:11:17.16 ID:9pYe6us2
>オプーナ、朧村雅、アークラ、ゼノブレ、ラススト

Wiiで出るRPGはすべて神ゲーに祭り上げられるから
社長は豚化しちゃってそうだな。

任天堂ハードの神ゲーのカラクリって、
徹底して批判意見やダメ出しをキチガイだゴキブリだ言って
叩き潰して、肯定意見以外出せない状況にしてしまうっていうやり口なのにな

本音、嬉しいか?
648少し固いマーラ:2011/04/11(月) 21:14:53.70 ID:TRAKmktN
今作では社長はどの程度関わってるんですかね。シナリオ原案ぐらいはやっているのかしら。
それと特典の「秘蔵ヴィジュアルブック」用に、イラストは描いてくれるのかな。
朧村正の特典がガッカリ仕様だっただけに、今度はしっかり力を入れて欲しいなあ。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 21:16:57.76 ID:ys48LfGV
俺は前納さんの絵も好きだけどなー
キャラのモデリングもよさそうだし、特典に社長絵が載ってないとも限らないしw
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 21:18:34.12 ID:9pYe6us2
ガストみたいに、応援してくれるだけじゃなく
実際に10万人以上のPS3ユーザーが製品を買ってくれたり、

ファルコムみたいに、買ってくれたユーザー投票で
栄えあるPSアワードを受賞した、とかだったらわかるんだよ

メーカーがハードに肩入れするの

で、マーベラスやヴァニラって任天堂ユーザーから何もらったの?
ソフトは売れない、ネットでだけ神に祭り上げてくれる
実利がなにひとつないんだよね


 そ ろ そ ろ 目 覚 め な い か ?
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 21:18:43.66 ID:LDBLR/QH
職業ごとにいくつかのタイプがあるとすると、かなりなパターン作れそうだな。
剣士、弓、魔法の3つに最低5タイプあるとしても15パターン。
そいつらにさらに性格や外見とか変えられるから無限大だなw
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 21:25:09.43 ID:9pYe6us2
ヴァニラちゃんは強い子

長い道のりになるかも知れないけれど

PSユーザーと頑張れば絶対に乗り越えられる

そう思う

ヴァニラちゃんの力を信じてる
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 21:35:07.00 ID:TbGPEOIW
>>644
そうだな、おたくの言うとおりだった
雑魚戦やBGMや景色を楽しむことにも飽きちゃうとただただ退屈だったな。移動も不便だったし
好きなゲームだから記憶を美化して噛み付いちゃったな、すまんな
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 21:35:31.93 ID:w2hCYl8E
スキルやステでも差別化あるかな
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 21:41:35.34 ID:sfFResFJ
タイプで能力が決まって武器でスキルが決まるとかな気がする。
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 21:56:31.31 ID:Rypp3SKS
>>646
社長は別の作品やってると信じたいよね
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 22:44:44.51 ID:CCN8bn3y
>>655
なんかそう言われるとセイクリッドブレイズを思い出す
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 23:00:02.04 ID:itMeFAgM
あれは面白かったなー
FP潰れちゃったからもう続編無いだろうけど・・・
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 23:06:19.80 ID:KCtgwuWO
グリグリと聞いてディスガイア4の人気投票やってないこと思い出した
リレにでも入れといてやるかどうせ上位に入れずDLCもこないだろうけど
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 23:13:16.04 ID:2TwtlVZe
また深夜にやってたらおなかがすくのかな
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 23:42:31.45 ID:BsyZPoJW
食べ物もぐもぐはあると信じたいなー
と思ったけどぐりぐりでは別にそういうのもなかったし、また何か別の要素で喜ばせてくれるのかもしれない
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 00:42:57.29 ID:wLv5fSLb
SOやTOSみたく好物の材料使った料理喰わせると回復量上がるとか
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 00:45:12.21 ID:YeiD45Ri
鉱物だと食べるのが速い
・・・というのも完全ターンバトルだと意味ないか
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 02:42:49.88 ID:jqnyVi1d
>>621
おお、そうだったのか
いや、みんな朧村正とかオーディンスフィアの話してたからそういうのの一種なのかと思って
サンクス
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 06:14:49.29 ID:3VXRngHX
回復系アイテムは 食べた後ガッツポーズ!
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 06:26:07.25 ID:NWPewnB+
ハフッ!ハフッ!
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 06:40:39.70 ID:r0Ih1Kvb
グリムグリモアやってないんだけど社長どのくらいかかわってたのかな
それによってグランナイツへの関わり加減の参考になりそうな…
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 08:27:23.22 ID:kZRmN7EC
FEZみたいなかんじになるのかな?
国取りシステムは。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 12:07:15.60 ID:o804z0w8
>>667
グリグリではキャラクター原案、ディレクター、シナリオだとさ
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 12:48:51.39 ID:2mp7eKxe
>>622
ヴァニラのゲームまだ1つもやったことないけど、
ゲームシステム最高なのにストーリーが微妙って言われてるスティングと組ませたら
すごいもの作りそうな気がしなくもない
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 13:29:57.47 ID:9PvEb9x7
ゲームはストーリーよりゲーム性重視なんだけど
個人的にスティングのゲームは食指が動かないなー
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 13:31:26.39 ID:kJ5+s7Ur
スティング好きの人には悪いけど
グラや絵柄が嫌い
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 13:43:26.26 ID:v92lXJ/E
また他ゲーの話か。荒れるだけだから止めろってのに
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 15:49:29.97 ID:AS00lY0Z
バロックで時が止まってる俺には問題なかった
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 16:52:34.43 ID:jqnyVi1d
>>670
スティングのストーリー性とヴァニラのゲーム性…
一体何が始まるんです?
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 19:39:03.78 ID:w//YM03W
スティングは毎回ゲーム性が尖り過ぎてて一般受けしないでしょ
だからファンがついてるところもあるんだけど

ヴァニラは絵だけでも振り向くユーザーいるから
後はゲーム性を何とかすればヴァニラの時代が...!
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 19:48:46.29 ID:9PvEb9x7
つまり絵で釣ってマニアックなゲーム性のファンを作るわけか
いけそう!
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 20:04:10.03 ID:tDOID+tS
>>669
そうなのか。グリグリ買ってみようかな…
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 20:11:48.59 ID:wLv5fSLb
初回特典付きのを中古屋で見かけると悲しい気持ちになる
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 22:16:13.90 ID:APWeWwIv
グリムグリモア→グラフィック最高、ストーリー普通(時間が足りなかったっぽい所がいくつか)
ゲーム性微妙、バランス等改善の余地アリ
オーディンスフィア→グラフィック最高、ストーリー最高
ゲーム性微妙 処理落ちがなければ良ぐらいつけても良いんだけど
朧→グラフィック最高、ストーリーゴミ 刀アクション作りたかっただけで、話がまったく練られてない
ゲーム性普通 処理落ちはほとんどないが、移動が不便なのが残念(歩いて移動でグラフィックをみてほしかったんだろうが)


ヴァニラファンだけど、今までのゲームの評価はこんなんかなぁ
今作はどうなるか不安
まあグラフィックが良ければヴァニラゲームとしては文句ないけど、もう一段高みを目指して欲しい
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 22:21:06.74 ID:uX6z8jKh
ヴァニラファン自称してるのにプリクラやってないとかどんな定義ミスだよ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 22:24:04.49 ID:9PvEb9x7
グリモアは対戦できないのが残念だった
その他はすごい良かった
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 22:32:07.61 ID:w//YM03W
グリグリは面白かったね
ただRTSは日本じゃまだまだマイナージャンルだからな〜

プリクラは不思議と面倒くさくならなかったな
結局グラ様のHP999にするまでドラゴン狩り続けたし
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 22:36:01.97 ID:uLGMhrrt
ドラゴン肉のHP上昇っぷりは異常
今回もトロッコみたいなミニゲームついてくれんかね
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 22:38:15.66 ID:NssHXVmd
戦闘はプリクラ一番が好きかな。アイテムゲーなのはおでんと一緒だけど決め手に溜め技があるから剣で戦ってる感じがあった。
おでんは決め手がナパームのビンになってたわ。攻撃が通常攻撃オンリーだったのはさびしかったな。
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 22:59:40.06 ID:kZRmN7EC
上にもあったけど、特定条件で百姫(そっくりさんでも可)ユニットつくれたらいいな。
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 23:03:59.31 ID:bf8JY20d
百姫はキャラが最高なのに、中身が野郎設定が全てをぶちこわしてる
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 23:07:22.96 ID:P7BdeE6C
ヴァニラウェアとトレジャーで組んで、
ガーディアンヒーローズみたいなゲームつくってほしい。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 23:21:30.08 ID:kJ5+s7Ur
>>688
それ最高だね・・・実現してほしいw
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 23:42:10.53 ID:NWPewnB+
飯食ったらレベルが上がって拾ったアイテムで壊れるまでパワーアップがいいです
移動は往復するなら何らかしらのワープ装置置いて欲しいけどこのゲームはSRPG
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 00:37:57.05 ID:qoQd/EG4
これプレイ人数が一人から〜∞って公式で書いてあるけど?どういうこと?
一体全体何をどうしたら∞になるわけ?
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 00:39:57.05 ID:2it1Fs4N
サーバ登録型の自動マッチングシステムだと思うけど
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 01:13:21.72 ID:zO16Dntn
妄想するにも情報がたりん
続報はやくきてくれー
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 01:24:24.45 ID:gOA/5pr/
このゲームって主人公=プレイヤーでキャラクターとしては
ゲームに登場しないのかな?
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 03:31:44.86 ID:ISUrmuKf
プリクラ久しぶりにやるか
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 08:37:53.18 ID:Rv1d7lTM
公式がツイッターとか始めたら百姫出してくれーって頼んでみるか
697少し固いマーラ:2011/04/13(水) 11:32:45.66 ID:3Lo8gBtt
公式更新きたよー!!
新BGM1曲追加、店舗別予約特典ページ公開、です!
698少し固いマーラ:2011/04/13(水) 11:35:10.08 ID:3Lo8gBtt
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1525054.jpg
準備できてからにすれば良かったのに…
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 12:07:32.92 ID:6gJUlMkK
新BGMかっけえええええええええええええww
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 12:17:30.30 ID:cZw7BPRP
戦闘曲かねこれ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 12:20:24.61 ID:6gJUlMkK
ぽいね、いいなあ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 12:20:32.93 ID:vgaSOySM
この曲を背にドラゴンと戦ってるとこ想像したら股間が熱くなった
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 14:36:05.50 ID:yqC3Vh/T
いつもよりBGMいいな
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 15:18:50.09 ID:m8a4SPCa
シゲタカはなんで3DS信者なのだ
PSPやれよ PSPを・・・
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 15:20:30.68 ID:Xsl4n1Js
>>704
ハード信者きめぇ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 15:54:05.49 ID:L1JQ1orE
>>698
店舗特典4種類かあ。
これからふえるのかな?
4種類ならコンプするか。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 15:59:59.53 ID:m8a4SPCa
マーベラスが送る“くのいち”お色気アクション 閃乱カグラ -少女たちの真影-

http://oct.2chan.net/jun/31/src/1302677863997.jpg
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 16:11:36.40 ID:6toJV2uP
新BGMやべえwww
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 16:28:40.17 ID:Rv1d7lTM
>>707
任天堂信者大勝利だな(笑)
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 16:48:38.20 ID:Q/gDWE14
BGM2かっこよくてやべぇw
さっきからループ止まらない
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 17:48:05.45 ID:cZw7BPRP
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:15:50.98 ID:OOiXDQcj
アーチャーなのに銃とな
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:21:57.75 ID:2it1Fs4N
銃でファンタジー臭一気に薄れたな
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:32:05.97 ID:yVEJXjdG
>>713
俺はそうは感じないな
TOやFFTの例もあるし
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:40:29.82 ID:2it1Fs4N
>>714
この4職だけとは思わないし他に弓があるか武器で装備出来るとは思うんだけど、普通先に見せるなら弓使いじゃね?
アーチャーで銃持っているのはどうでもいいけど何故最初に銃なんだよって突っ込みたい、萎える
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:41:59.98 ID:dp13gRjY
銃ってむしろファンタジーでもお約束の部類では
古の技術〜だの魔法を込めて発射〜だの
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:44:08.88 ID:6oko7Djd
公式にも最初から銃持ってるキャラいるのに今更何を言っているんだ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:45:50.76 ID:2it1Fs4N
銃よりも手前に弓居るだろ
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:47:52.60 ID:yVEJXjdG
>>715
一々そんなことで萎えるなよ・・・
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:49:03.28 ID:6gJUlMkK
聖職者たんまじカワユス
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:50:15.35 ID:3y/ip+ku
BGM2がえらくかっこいいな
今からサントラが楽しみですなぁ

ファンタジーで銃って最近だったらはわりと普通じゃないか?
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:55:01.10 ID:2it1Fs4N
そうだね、最近増えてきたね
どうなるか分らんが弓より強すぎたり利便性良かったら最悪だけど
魔法の力で打ち出すとかレイガンみたいにウオオオオってのは魔法で十分じゃね?被ってるだろ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 18:58:04.82 ID:6gJUlMkK
ファンタジーで銃だと
魔術師の特権階級に対抗するために
魔法が使えない人たちが生み出した武器というイメージ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 19:00:29.98 ID:2it1Fs4N
そして何故か魔障壁を突き破るんですね
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 19:00:50.55 ID:niR0LAV2
新BGMかっけー
はやくやりてえ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 19:00:51.00 ID:/rG0SIAj
戦争終了まで50分てあるが、実時間で50分なのかな。
これみるとFEZみたいな感じを想像しちゃうな。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/439/339/html/gkh22.jpg.html
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 19:01:41.62 ID:2it1Fs4N
>>726
1:1のSRPGになった陣取り戦だったりしてなwww
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 19:48:01.15 ID:e0I3IAwk
音楽よすぎワロタ
既にサントラ購入決定
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 19:49:55.72 ID:dp13gRjY
1ターン1分とかじゃなくて?
730少し固いマーラ:2011/04/13(水) 19:50:24.46 ID:3Lo8gBtt
初めて聴いたときは勇壮でいいなと思ったんですけど、ごちゃごちゃな転調が気に触るようになってきた。
もう少しきれいなメロディにできなかったのかな…。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 20:03:55.63 ID:OOiXDQcj
タイムアタックみたいに右上にタイマーが出て
時間の許す限り連戦、みたいな感じとか

数年前出たTOD2で似たようなこと出来てたからやろうと思えばできるはず
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 21:37:32.20 ID:xSV/i0Tn
>>730
戦争がテーマだから、綺麗さよりごちゃっとした激しい曲にしたんじゃないかな
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 21:38:53.19 ID:gBTp03hD
>>707
太百姫じゃねーのかよ・・・
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 10:29:01.87 ID:GXF1SgVF
>>704
PSハードはジャンルタイトル数ともに幅広いからな
情弱には自分が遊ぶべきゲームを探すのも正直つらいと思うぞ

電撃ゲームズの71人クリエイターアンケと4亀のライターアンケ共に1位と2位を独占した
「ヘビーレイン」と「RDR」あたりは間違いなくやっとくべき作品だとは思うが
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 11:09:29.30 ID:YAyTUF/v
>>704
タッチペンで絵描いて遊べるからじゃね?昔ながらのドット職人は
解像度や色数に制限があったほうが燃えるみたいだしな。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 12:11:31.86 ID:zO1QGsnQ
みんんはどこの国に仕える予定なんだ?
僕はログレスちゃん!
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 12:15:09.59 ID:zO1QGsnQ
僕はログレスちゃん!
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 12:18:30.65 ID:zO1QGsnQ
僕はログレス!!!
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 12:29:22.81 ID:zO1QGsnQ
僕もログレス!
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 12:29:50.02 ID:zO1QGsnQ
僕がログレスちゃん!
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 12:36:03.64 ID:sW6rF0hD
僕がログレスだ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 12:37:10.36 ID:sW6rF0hD
みんなログレス!
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 12:52:50.97 ID:lHJHevIb
じゃ、じゃあ俺もログレス!
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 12:53:21.56 ID:yXavV++i
そして発売当日、ログレスには誰も居なかった
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 13:14:12.71 ID:+22bkEkA
MHP3rdで本体買ってログレスに来る新規楽しみだぜ…
ある意味古参が鍛え続けたのは、MH新規共にログレスの
恐怖を叩き込む為かもな

俺らでグランっつーかチーム組まない?
例えばファントムナイツ旅団、とかディスティニーファングスとか、まあ
名前は後でいいが、一応俺、旅団長やろうか?
有名になったらファミ通あたりが記事にするかもな。そしたらビビって
新規減っちまうか…正直それは…困る!
わりい、言い出しっぺだけど俺は抜けるわ。新規も含めて仲間だろ、
グランナイツヒストリーという魂を持った…な。長レスでスソマ
746少し固いマーラ:2011/04/14(木) 13:19:15.92 ID:D2uX7fOV
……。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 13:21:00.67 ID:x5WI4yKq
何のコピペ改変か気になる
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 14:17:57.55 ID:6lMJgGh2
デモンズソウルスレのコピペっぽい
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 15:23:36.60 ID:b9iVWVvM
発売後ログレス所属は勝ち馬乗り乙といわれる強国になったらいいね
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 16:34:08.68 ID:sON/82wM
マルチエンディングは、有りそうだな
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 16:34:17.17 ID:SBc0jDZk
ログレスが1番PSユーザーに受けそうなビジュアルなのは解る
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 19:04:17.89 ID:YeAuXaZb
おっぱいの国が一番に決まっている
例え俺一人でも、おっぱいは守ってみせる
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 19:08:34.67 ID:8AfH5/tz
へっ、お前ばっかりにいい格好はさせないぜ!
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 19:45:45.75 ID:bwgbI0NK
俺もいるぜ…!
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 20:24:39.85 ID:eXENptXs
じゃあ俺はおっぱいを責める
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 21:03:33.23 ID:POmv5zND
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm14158689

うpってみたよ。
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 21:12:24.02 ID:4qokgrHM
俺は尻を叩く
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 22:18:19.83 ID:HnThAF+v
俺はようj・・・皇女を守る
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 22:20:10.12 ID:FRuakddo
アヴァロン選ばない奴は不能者
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 02:02:05.64 ID:+Si6G9lI
どんだけおっぱいでもメガネ見た瞬間に賢者と化すんだよ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 02:08:31.32 ID:J4ifV+WL
メガネで抜くしな
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 03:22:32.35 ID:Eh7ubg5E
なかなか悪くない連携
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 05:24:19.69 ID:RiLui7k5
早くPVみたいね
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 05:28:26.17 ID:9LmYG+Hk
みたいみたい
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 20:45:52.23 ID:lNFyGc4U
今はPVよりシステム詳細かなぁ
まあ、蓋を開けての・・・ってのでも
メーカー買い余裕なんだけど
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 20:48:42.93 ID:1lArKiBN
うおおおおおおおおお
BGMからして期待できる
俺の勘が反応している
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 21:41:48.16 ID:13YU1vwf
このスレと、3DSのカグラとかいうののスレ見たら
ネット世論のカラクリがすべて読み解けるな

任天堂ハードで出せば、ネットではアホみたいに盛り上がる
ネット脳に犯されてる奴は絶対に任天堂に出すべきだと普通に思うだろな

一番わかりやすい例が、ニノ国
DS版スレの平和さに比べ、PS3版スレは発表と同時に荒らされまくりもう廃墟
ゲーム出すなら、絶対にPSハードにだけは出しちゃいかん
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 21:47:06.42 ID:x4Pjb2TA
ID:13YU1vwf
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 21:47:54.36 ID:13YU1vwf
ID:x4Pjb2TA
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:01:15.17 ID:mERryQmj
ゲハに帰れ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:04:32.10 ID:eA21h+4B
ID:13YU1vwf
こいつ他のスレでも色々言ってるの見たぞwww
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:05:44.69 ID:13YU1vwf
ID:eA21h+4B
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:13:08.34 ID:t6Qw1v0Q
クラスとタイプがあるみたいだけど後から変更可能だったりするのかな
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:16:41.85 ID:13YU1vwf
必死に盛り上げなくてもええんやで
これ作ってる奴もBLOG見たらわかるが任豚だ
真正ヴァニラ信者以外は、買う必要が一切ないゲームだよ

ファルコムやガストや日本一はPSユーザーを一気に取り込んで急成長したがね
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:22:09.70 ID:+GBPcyXa
こんなゲーム出るのか
今更ながら知った

ヴァニラウェア作品は朧村正ぐらいしかプレイしてないけど
あれはかなり楽しんだから、同じタッグであるこれも楽しみだなあ
個人的にはしもとよしふみさんの関わるゲームもちょくちょく楽しんでるから尚楽しみだ
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:32:23.05 ID:uHCQV8eQ
この流れだから言える
正直、はしもとさん目当て買おうと思っている
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:35:00.05 ID:13YU1vwf
はしもと目当てとか、ますますPSユーザーが買う必要ないやん

あいつ真正の豚やん
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:49:10.00 ID:ijkjOoDn
目当てで買うような信者が居る男なのか。冗談かもしれんがw
プロデューサーって、具体的な関わりが解りにくいから評価しづらいな。

仮にこの人が居なかったらスポンサーつかなくて
ヴァニラのゲームが世に出なかった、というなら感謝せにゃならんが。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:50:58.05 ID:13YU1vwf
いや、普通にPは重要だぞ

例えばSCEJのデモンズソウルのPは、
海外発表会でダークソウルの開発にも関わることが明らかにされ
外人どもが歓声をあげて迎えてたりしてるよ

デモンズは素晴らしい調整だったからね、明らかにフロムだけでは作れない
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:55:40.55 ID:x4Pjb2TA
ディレクターならわかるが、プロデューサー目当ては珍しいな
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 22:57:32.49 ID:13YU1vwf
有名どころでジェリー・ブラッカイマーとか知らんか?

Pがじっと腕組んで立ちつくしてるだけの存在とでも思ってるか?
はしもとは豚だが、こいつも作品の出来に影響しているというのは間違いないぞ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 23:03:05.13 ID:uHCQV8eQ
信者って言うほどじゃないんだけどね
大体の理由は>>775と一緒
きっとはしもとさんは良い管理者なんだなと思う程度には好き
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 23:16:32.03 ID:aXi94Oj9
そういうもんなのか
やってたネトゲとかの影響でプロデューサーって無駄に偉そうで口出すわりに改悪しかしないけど一応置いておくみたいなポジションだと勝手に思ってた
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 23:40:14.50 ID:fo+Qf112
はしもとは他タイトルだとシナリオとかも書いてるからシャチョーと気が合うのかもね
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 23:47:26.30 ID:uRBL4UQk
>>781
すごくどうでもいいんでとりあえず俺が見るスレにことごとく現れないでください
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 00:07:16.25 ID:rJho/nsH
とりあえず新情報をだな。
スクショみて妄想するのも限界だw
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 00:36:01.21 ID:ILDaBs09
今はブラッカイマーもクソ映画連発だけどな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 00:50:22.57 ID:rJho/nsH
スクショみると、議会の世界地図の真ん中が紫色になってるよな。
ここを奪うと何か特別なアイテムが購入できたりするんだろうか?
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 05:10:10.44 ID:TEfcV2Mp
>>788
ttp://www.famitsu.com/news/201103/images/00041772/WKBvg5f1SP8kTr5uj2oBHjpl456GoK55.jpg
これか。何らかのいい事はありそうだね。
中央の紫陣地を奪い合うっぽい感じだし。
しかし青と赤の国は2マスで中央に届くのに、黄色だけ3マス必要なのは何故だろう。
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 06:29:36.17 ID:W1w1+uxR
アヴァロンにアラスカみたいなとこがあるが、そこに住んでる住人は結構大変かもシレンな
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 06:55:24.00 ID:C4vi337N
2Dってだけで買い決定
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 08:59:33.03 ID:rJho/nsH
>>789
軍議マップでみるとアヴァロンだけなんか不利な感じだけど
別のスクショ見ると地域ごとにさらに細かいマスやルートがあるみたいだね。
おそらく地域にある要所を抑えるとその地域が自軍の色に染まるんだと思う。

この軍議マップの1つ1つの地域がFEZでいうところのエスセティア大陸ってイメージかな。
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 09:23:36.58 ID:5EGVyl5O
戦闘は完全にオーソドックスなターン制なのかな
ちょっとは変わった要素欲しいかも
ヴァニラはどこか尖ってる部分あるから期待したい
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 13:22:49.27 ID:P0cVR/5K
ラジアントっぽい
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 17:45:37.61 ID:rJho/nsH
職業ごとに性別決まってたりしないよな?
ちゃんと男女それぞれにしてくれ・・・
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 18:11:28.96 ID:LF8Ip0LP
>>795
決め台詞やら性格やらまで作れるんだから性別縛りは無いでしょ
「男専用職」「女専用職」みたいなのはもしかしたらあるかもしれないけど

俺は「見た目」にどこまで手を加えられるかが気になる
職と性別毎にに出来上がったキャラグラが数種類用意されていてそれを選ぶタイプなのか
顔や髪、体などの部位毎に別れたパーツを組み合わせて作るタイプなのか
装備品が見た目に反映されるか、とか
個人的には細かく作れる方がキャラに愛着湧くから好きなんだよね
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 18:58:21.64 ID:/6hSP5p/
キャラメイクできるなら髪型と髪色は豊富にしてほしいなあ
でもこういうのってせいぜい8種類ぐらいが多いんだよなあ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 19:10:01.52 ID:rHfyhvXA
あんまり細かくされても
キャラつくるだけで数時間消し飛びそうだ
それはそれでおつか
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 20:10:01.64 ID:rJho/nsH
>>796
なるほど、そうだよな。

>>798
キャラクリのあるRPGの宿命だなw
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 20:22:08.48 ID:SmlGfd1n
そういうキャラメイクはあんまり期待してないや
名前と、世界樹みたいにステ絵を四種から選べるぐらいでいい
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 20:40:12.68 ID:6Zh5hC8W
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/437/948/html/gkh09.jpg.html
個人的にはアクセサリって項目が気になる。

これ見る限り、元絵を選んで、細かい項目をカスタマイズするタイプに見える。
アクセサリとか髪の色とか、いじり様によっては色んな風味を楽しめるものならいいな。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 20:41:15.96 ID:+K4CXxSt
楽しみすぎるぜ
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:01:23.01 ID:DFbQSZN/
ピアスとかバレッタとかバンダナとかそういう感じか
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:09:52.50 ID:h0VIRcBH
オブリで丸2日飛んだのはいい思い出
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:11:38.40 ID:LF8Ip0LP
>>801
ボイスピッチまでいじれるんだな
結構声聞く場面多いんだろうか
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:13:35.24 ID:8VHiXFVo
ヘアカラー4ってのが気になるな
まーた俺の好きな緑色がハブされるのかと思うと泣きたくなる
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:16:04.71 ID:rJho/nsH
DLCでキャラクリの幅が広がります的なのがありそうで怖いw
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:19:10.05 ID:6Zh5hC8W
>>806
緑の人いたよ。
しかし4種類ってことは、職業や性別で選べる色は違うのかもしれないな。

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/437/948/html/gkh11.jpg.html
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:30:54.80 ID:jxlLyFY8
>>807
このキャラグラだと喜んで買いそうな自分が怖い
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:35:47.64 ID:8VHiXFVo
>>808
おとこぉ…
職性別で選べる色変わるとかそれなら最初から固定にして欲しいなww
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:40:07.27 ID:SmlGfd1n
足細すぎだろこれw
ポッキー
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:48:50.46 ID:rJho/nsH
>>810
職業によっても選べる色違かったりしてな。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:51:44.18 ID:rJho/nsH
まてよ、DLCで百姫とか固有キャラ配信とかありえそうだなw
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:55:10.56 ID:ZKtbr1kE
今の所、ブヒれる程の可愛い職業が居ないね(・ω・`)
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 00:00:31.23 ID:g1rtYiOV
脳内で勝手に設定作るからいいや
あんまり狙われても困る
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 00:10:14.21 ID:t8wAvNLI
群像劇は脳内妄想が楽しい
戦士っぽい職業は男じゃないと困る
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 01:06:02.95 ID:/Q1evUwv
可愛い女ジョブは欲しい
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 01:26:01.51 ID:VvXP0F1v
職業、村娘とかお嬢様とか酒場の若女将とか?
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 01:29:22.98 ID:B9rBzXr1
女限定かよ!
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 01:30:38.53 ID:HyJZ6+Ci
非戦闘員すぎんだろw
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 05:56:18.93 ID:Vzu6e4sh
夜のs・・・いやなんでもない
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 10:46:53.75 ID:Lm1fHufT
はしもとよしふみ が開発に携わったゲームソフト

http://www.game-minzoku.jp/creater.php?createrid=76

糞ゲーばっかりやん
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 11:12:30.57 ID:Hr6JnUh4
お嬢様と聞くと火炎瓶なげて王国を火の海にしたり
回復魔法を唱えると肉塊になるゲームを思い出すな

ヴァニラウェアのゲームじゃないけど
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 11:14:24.13 ID:Fhj+V7ab
>>822
むしろ手堅いゲームが多いように見えるが
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 11:19:00.73 ID:fnrAolQV
寄って斬る王女とか先陣切って戦う姫様とかか
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 11:21:40.65 ID:hFvL+MgK
>>823
Elona?
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 12:06:32.50 ID:bdq68H/0
>>825
寄って斬ります
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 12:19:00.81 ID:Hr6JnUh4
>>826
Exactly(その通りでございます)
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 12:28:18.65 ID:0QlmPayq
寄らば斬ります!寄らなくても寄って斬ります!
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 14:41:12.39 ID:U7Aly42t
世界樹の迷宮とかユグドラユニオンとかの職業はどれも良いな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 15:02:37.44 ID:0CsK40iF
当然最初はユニオンを選ぶわけで
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 15:09:33.89 ID:RjuNoLPR
早く体験版出してくれないと風邪ひいちゃうんですけど
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 17:45:01.89 ID:8qt/tNw9
>>830
ユグドラは知らんが、世界樹はシリーズが進むにつれてわけがわからなくなってきた。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 18:36:46.34 ID:CvdrQUtb
見た目がわけわからないのか
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 18:38:18.27 ID:VdZcBXHD
まだ1スレすら消費してないのか・・・

開発も朧村正のときの反響と大違いすぎて、内心焦ってるだろね
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 18:40:23.36 ID:VdZcBXHD
まあ、パンドラのなんちゃらやらカグラなんちゃら伝を
異常な勢いで持ち上げてるのみてると朧のカラクリもわかるだろうけど

任天ハードに出るものをコレシカナイ需要で持ち上げる
朧もWiiだったから持ち上げられたわけだ
会社が成長したと思ったら?

単に出るハードが任天堂かそれ以外かで反応が変わるだけだよ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 18:41:59.89 ID:8qt/tNw9
>>834
名称からその職業が想像できない。
バリスタって言われても。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 19:01:24.95 ID:Lm1fHufT
朧村正為にファミリー向けのwiiを買い
くまたんちの為に子供向けのDS買い
グランナイツヒストリーの為に、終わりかけたPSPを買う
つかれたよ
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 19:15:16.56 ID:TTWpj07K
>>837
バリスタって言ったら弓だろ
あのでけー弓知らないなら分らないか
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 19:17:31.81 ID:1ulaTkuP
朧の時のスレ速は知らないが、わずかな情報量でこの伸びなら十分過ぎると思う。
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 19:25:57.99 ID:9LpxsEuU
ヴァニラがDSで出したらDS買うしwiiで出したらwiiを買うしセガサターンでもPCゲーでもゲームギアでもPS3でも箱でもついていくよ
だが俺のPSPはもうそろそろ寿命なんだ
ヴァニラ早くしてくれ…俺のPSPが果てる前にどうか・・・
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 19:55:18.10 ID:22Q8eGHZ
>>836
PSPのユーザー層がMHorアニオタゲー以外興味ないって事実を端的にあらわしてるだけだろ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 20:20:38.30 ID:57AZL0XC
そもそもここでの人気=世間の人気じゃないし…
2chの勢いでそのゲームの注目度を判断しようとするのが間違い。
特に発売前はね
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 20:24:05.90 ID:0CsK40iF
>>837
コーヒー入れるんだよ
メイドみたいなもんだ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 20:25:23.50 ID:Hr6JnUh4
バリスタといえばラングリッサーを思い出す
なかなか苦しめられたぜ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 20:25:35.51 ID:7eWAIQ5P
アニオタゲームにこれ入らんのか
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 20:33:28.10 ID:w2KNCXxE
ID:VdZcBXHDは何時ものゲハ厨だからNGに入れとけ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 21:26:46.56 ID:g/fElizN
サンプルゲーム動画はやくこーい
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 22:57:29.41 ID:No+UkPd3
どのくらいキャラが動くのか気になるな。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 23:26:56.45 ID:e2+/bnYh
出す度にハード違うとかどこのSEGAだよwwwww
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 23:55:35.49 ID:iJ3UtYiR
>>737
ログレスだよ!
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:11:17.11 ID:EYNA6lbj
>>842
板の勢い上位30位中、DSゲースレわずか2本
それ以外全部PSPゲースレだぞ

豚のコレシカナイ需要を擁護するために、現実全てを歪めんなよ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:14:20.56 ID:bUu8KCEx
NG推奨ID:EYNA6lbj
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:16:46.00 ID:EYNA6lbj
>>842「PSPのユーザー層がMHorアニオタゲー以外興味ないって事実を端的にあらわしてるだけだろ」


こっちのがよほどゲハ臭いんだが
それにちょっとでもマジレスで突っ込むと言論統制か
豚ハードは本当に楽だな。
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:19:28.60 ID:OmCi0tvs
新情報は来ないのに馬鹿だけはひっきりなしとか勘弁してほしい
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:22:49.90 ID:EYNA6lbj
任天堂豚の監視員がしれっと居座ってるから仕方ないよ

>>842みたいな発言は豚にしかできないし
それを擁護する>>847>>853なんて豚そのものだし
こいつら、いつも単発でしか現れないんだぜ
常に監視してんだろね
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:37:58.48 ID:QmhVcNPq
自分が馬鹿と言われてることに気づいてないとか真性だな
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:43:25.04 ID:OmCi0tvs
>>857
冗談抜きで怖いんだが
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:44:56.49 ID:EYNA6lbj
ふぅ (* ̄- ̄)y─┛~~

>>842>>852の現実見て、
どちらがよりゲハ的かを自分の頭で考えてみ?

豚がコレシカナイ需要でゴミゲーを持ち上げるのはいつものことじゃないか
大昔は、オプーナすら「実は遊んだら神ゲー」言ってたんだぜ
3000本しか売れてないから好き勝手言えるよなw
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 00:48:09.59 ID:EYNA6lbj
>>858
いやだってさ、普通豚じゃなかったら
>>842みたいな擁護レスいちいちしないぞ?

実際、他の奴全員スルーしてるじゃん
こいつだけいちいち噛みついてきてるんだよね、しかも単発IDで
発言内容も臭いし、どうみても豚じゃん

ケンカって普通両成敗じゃなかったっけ?なんで豚にだけ肩もってるん?
こいつが反応しなければ荒れもしなかったんだぜ
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 02:01:56.26 ID:8SpVxBeu
これがゲハをこじらせた病人なのか。可哀想に(´・д・`)
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 02:19:52.64 ID:FEjj2O2r
あらあら信者が図星を突かれて火病起こしちゃってるみたいだな
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 02:25:49.31 ID:FC48zysm
スルーできねぇならNGしてろカス
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 02:51:21.42 ID:UMoWItAr
何と戦ってるんだ・・・?
俺には見えない戦いがくりひろげられているのか・・・!
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 03:40:01.78 ID:pE6yMbV4
NGP大丈夫かな
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 03:57:30.97 ID:+AKjAys3
コレシカナイで持ち上げるのはいいんだが買わねーからな豚は
本当何がしたいのか
そんでいつも売り上げとの落差が発表される段階になったら押し黙る
むしろ手の込んだネガキャンにしか見えんわ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 04:29:32.30 ID:pE6yMbV4
えっ ひょっとして、朧村雅を買ってないの?
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 04:36:12.59 ID:+AKjAys3
買ってないんだよ豚は
wiiに思い入れない自分ですら発売日に特典付で買ったというのに
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 07:02:53.90 ID:KgfDUWko
>>852見て確認してみたら
上位30どころか50くらいまでPSPづくしだった件

PSP圧倒的じゃないか。さすがに勢い分散するのは仕方ないよ。
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 08:21:57.19 ID:hlQbBzNr
ここはゲハ出張所
一般人は今すぐ去るんだな
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 08:36:46.75 ID:VsIOVKue
どうでもWiiDS
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 10:25:11.80 ID:/8AsKdaH
NPD:北米3月のソフトウェアセールスは「ポケットモンスターブラック・ホワイト」が席捲、上位10タイトルが判明
http://doope.jp/2011/0418278.html
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 12:39:58.93 ID:+NHEC9VY
ボイスのピッチ変えれるってどういうこと?よくわからないんだが。
早口にできたりのんびり口調にできるってこと?
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 12:45:32.01 ID:FC48zysm
このピッチは恐らく遅くすると声が低くなって速くすると声が高くなるだと思う
そうじゃないなら口調は変わらずに低い声・高い声になるじゃねーかな
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 12:49:46.54 ID:yFQ7ozjk
>>873
ファンタシースターのキャラクリにもボイスのピッチ調整付いてるから
DLできるならPSP版の体験版でもDLして実際にやってみるとわかりやすいかも
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 13:09:25.83 ID:+NHEC9VY
>>874
>>875
なるほどそういうことか。
なかなか声まで設定できるゲームはないからそういうのはいいね
低い声でSの女騎士作るわ
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 13:09:41.89 ID:kYHJA2Hu
トモダチとかコロ助 みたいな声つくれるってことか
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 14:27:49.67 ID:Y59ME5ab
今更だけどBGM2本当良いなー
音楽は誰が関わってるんだろう
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 15:00:53.14 ID:0VfSIVdF
インタビューのとこではサウンドプロデューサー:崎元 仁ってなってるね
今回もベイシスケイプが盛り上げてくれるだろう
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 17:22:14.11 ID:Ge5Mn6FZ
ナイトのtypeで姫武者ないかな。
もちろん見た目はふともも姫。
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 20:29:48.48 ID:yvcleEBN
>>872
http://oxcgn.com/2011/02/14/10-failings-of-the-nintendo-3ds/
北米でたった40万しか売れなかったね(欧州も全滅)
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 20:58:25.25 ID:/8AsKdaH
秋葉原が「すれちがい通信」をする3DSユーザーたちで賑わう

http://rocketnews24.com/?p=88836
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 21:00:47.17 ID:ggdmrtrD
ID:yvcleEBN
ID:/8AsKdaH
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 21:23:46.90 ID:CkfnUCJG
>>879
おお、崎元さんなんだ
確かFF12の人か。すげえ期待だわ
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 21:30:08.95 ID:WCN9hbhb
オーディンから殆ど崎元だろ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 21:30:20.11 ID:HkCCyTyb
売れてないからってここで本体の宣伝するのやめろよ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 21:52:12.54 ID:/8AsKdaH
レベル5日野「PSPはモンハンしか売れてない」
http://blog.livedoor.jp/n2ch-222/archives/51824524.html
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 21:55:25.83 ID:P2H5AWEV
公式のBGM凄くいいな楽しみだ
てかなんでゲハ臭くなってんだよ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 22:07:44.57 ID:HkCCyTyb
恐ろしい勢いで3DSの市場崩壊が進んでるから必死なんでしょ
GEO買い取り12000とか、もうね
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 22:24:16.63 ID:664Uy6ep
>>888
公式が情報を出さないから
普通の人はあんまり書き込むことなくて
ゲハ率が高くなってるんだろう。
891少し固いマーラ:2011/04/18(月) 23:14:07.17 ID:aeJY1Bwg
Q(編集部):1作目の『グリムグリモア』から、楽曲はすべてベイシスケイプが手がけています。どのような縁があったのでしょうか。
A(社長):崎元さんと最初に出会ったのは『ファンタジーアース』を作っているときでした。プロデューサーの買い叩きに対しても渾身の曲を上げてくる、
そのクリエーター魂にほれました。向こうは向こうで、デスマーチでヨレヨレになっている僕らを見て、なんとかしてあげられないかと考えてくれて
いたようです。『オーディンスフィア』のプロジェクトが立ち上がった時、真っ先にベイシスケイプさんに駆けつけました。崎元さんは、僕らが無事
生きていたことに喜んでくれましたよ。「ゲームサイド Vol.19」(09.08 マイクロマガジン社)より。

ベイシスケイプとの蜜月関係は続くのでしょうね。他社(他者)の音楽製作だとどうなるのだろうと想像することもありますが、
ベイシスケイプ側でも様々なスタッフが関わることにより、ワンパターンにならないよう、変化が出せるように工夫しているみたいですね。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 00:19:02.92 ID:17phJ+1L
コレ見るとファンタジーアースの開発環境はよっぽどひどかったんだろうな
ケンカ別れになるのも分かるわ
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 00:22:03.98 ID:lm0qF7yl
ファンタジーアース運営はスクエニの手を離れた途端軌道に乗り始めたな
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 00:34:18.03 ID:Scm5jA1k
中二病ホイホイなイケメン騎士と戦乙女風の女騎士が作れると嬉しい
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 02:41:23.46 ID:cnIXMcnh
1PT5人くらいなのかな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 03:08:26.08 ID:GZGwvzSS
>>893
そしてまたスクエニが欲かいて、ちょっかい出し始めると迷走しちゃうという(´Д⊂
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 04:10:44.98 ID:qHnkIOth
まじFEZは良いゲーム『だった』
でもスクエニが参加してから町の中で勝手に画面乗っ取って
飛ばすこともできない時間食うイベント起こすNPCができて
ストレスがマッハ
あいつらどこでも疑似ムービー作ろうとしやがる
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 07:11:35.13 ID:eZ8/sZhO
ヴァニラと言えば台詞回しやいい感じの声優さんも特徴だったけど今作ではどうなるのかな
自キャラの声とか設定できるみたいだし結構喋ってくれるのかな
さすがにPSPでフルボイスとかだと容量きついんじゃないかと思うんだけど
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 10:19:28.62 ID:YJnX13Jo
>>898
戦闘中の掛け声や、一部イベントでのガヤぐらいは自キャラは喋るけど
普段はドラクエみたいに重要キャラがイベントで一方的に喋って、自キャラは無言かせいぜい選択肢とかじゃね
あんまり個性出してペラペラ喋られると「せっかく作ったのに、コレジャナイ」って言われかねないし
あとはまあ、フルボイスとまではいかなくても、イベントぐらいは全部ボイス付きになるんじゃないかね
見た限りそこまで馬鹿みたく容量食いそうなものもなさげだし


個人的には「プレイヤーは騎士団長となり〜」ってのがちょっと気になる
ゲーム開始時に騎士団長となる主人公PCを作るってことなのか
あくまで名前だけのマネージャー、天の声の立場なのか
あるいは両方、好きなようにロールプレイすればいい、って形なのか
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 11:01:44.96 ID:W12e1yn5
ソニーの携帯ゲーム機「PSPgo」が、なんと1万円値下げとなりました。新価格は1万6800円ですw
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 11:25:34.19 ID:XTNiGq4S
パタポンみたいに神様視点で騎士団長に肩入れするんだろうか
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 11:41:40.74 ID:kx+bE//E
>>900
それでもメモステ買う方が良いよな
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 11:48:13.55 ID:cnIXMcnh
騎士団長だと思ったら軍死だった
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 12:20:34.66 ID:AdGuTOWb
>>872
http://oxcgn.com/2011/02/14/10-failings-of-the-nintendo-3ds/
北米でたった40万しか売れなかったね(欧州も全滅)
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 16:06:11.95 ID:0At/FgWG
PCもパーティキャラにカウントされるんだろうか
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 19:21:25.91 ID:EsqIBKoF
今週のファミ通に情報こないかなー
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 22:23:45.52 ID:Yv95XzR1
お、ヴァニラウェアがPGを募集している
人手が足りないんだろうか・・・雇う余裕ができてるってことなのか・・・
心配になるぜ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 22:57:33.52 ID:0At/FgWG
マスターアップが発売一か月前、で夏発売
修羅場で何人か倒れたとか…?
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 23:02:11.33 ID:wA/Pt6Fz
PGなんてどこも常に募集してるんじゃないの?
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 04:32:41.07 ID:j2arKvsB
まぁ割と募集してるわな
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 17:00:26.20 ID:wbBwS0jo
ガンホーのSRPGきたな。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 17:02:43.94 ID:JPI0EwxJ
わりとどうでもいい
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 18:12:50.45 ID:qGC3Smk1
早く新情報が見たい
キャラメイクの自由度が高ければ買い決定
SS見た感じではグラは変わらず?
色、性格、声が弄れるのは利点だが、SSを見たところ
髪型や目付き、ポーズは選択できないのだろうか。
もしそうなら残念仕様だ
欲を言えばアクセサリや武器ではなく、衣装が変わってほしいんだが。
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 03:55:09.26 ID:G/ZvDwog
早く発売してほしいなー
オンに期待
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 10:30:17.17 ID:Pj611CAr
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/439/339/gkh19.jpg

○活きの良い
×生きの良い

さて、発売までに修正されるかなw
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 11:12:40.68 ID:Zh/OLADI
どっちも間違いじぇねぇよ
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 13:12:59.67 ID:GYy/ll2U
むしろ、「活きの良い」の方が特殊なんじゃなかったっけか
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 13:30:39.80 ID:JITqooR2
情報が少ない
話題がない
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 14:58:42.06 ID:8je/T7GB
オーディンスフィアみたいにぺろぺろしたくなるキャラがいないのが気になる
汎用も特に良いデザインのキャラ見当たらないし
地味な世界樹、ディスガイアという感じだ
ヴァニラウェアが得意とするのは音楽とキャラデザじゃなかったのか。
今からでも遅くないからもっと汎用のデザイン可愛くしてほしい
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 15:46:31.50 ID:p30kajYQ
そういえば朧はパッケ裏に誤植があったような
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 15:55:03.02 ID:EQ7lvHZH
2011は毎月ゲーム買うことになるなぁ
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 16:11:59.66 ID:2unX/MMe
>>919
キャラメイクで外見も変えられると勝手に思っていた
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 17:40:32.88 ID:06q2r3EC
社長の絵がみたいですう
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 17:54:43.73 ID:T9BpJzST
社長は別ゲーム製作中!!
ソースは無い!!
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 18:32:38.07 ID:p30kajYQ
でもよく考えたらグリグリは社長絵じゃなかったけどおでんと同時進行じゃなかった
もうひとつ何か作ってるとしても企画や打ち合わせの段階ではなかろうか
前納さんも嫌じゃないんだけどやっぱり社長の絵が見たいなー
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 18:36:26.26 ID:8MFFJ9DU
>>915
意気じゃねえの?
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 20:48:40.49 ID:kd+T4HLJ
それはさておき、俺はおっぱい国のおっぱい騎士団を率いるおっぱい騎士団長になる
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 20:50:29.72 ID:GYy/ll2U
じゃあ俺太もも騎士団の太もも騎士団長になる
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 21:52:23.20 ID:akxhuuil
しかたない俺は腋騎士団の腋騎士団長になる
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 02:37:44.37 ID:Yfr9A2Q4
俺はロリコン達から産廃扱いされた熟女達を率いる熟女騎士団の団長になる。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 13:10:24.03 ID:fzvHCx5V
じゃあ俺はロリ騎士団で
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 17:43:25.89 ID:u9H6bJ0L
じゃあ俺はナイチチ騎士団を率いるツルペタ騎士団長になるわ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 17:44:33.22 ID:t3uBvR2p
じゃあ俺は男臭い奴らを集めてガチムチ騎士団を率いるわ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 17:47:10.64 ID:AW7iLd28
こんな奴らとネットワークでめぐり合えると思うと胸が熱くなるな
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 17:47:45.54 ID:9tPPMTie
じゃあ俺は全身甲冑の連中だけを集めた重歩兵騎士団を率いる

次スレはシンプルにパート2でいいだろうか
凝ろうにも情報がねえし
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 17:48:43.14 ID:ChRiHDdN
二部隊目
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 20:34:38.98 ID:1NjMpvVJ
今週は更新なしか…
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 12:22:58.53 ID:jGyPVvoM
アマゾンの画像見たけど力とかのパラは99がmaxぽいな

Braveてのが何なのか分からんけど
下がるといいアイテム拾えるようになるのか?
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 13:00:44.81 ID:kPLBv+jy
きっと下がると物攻が下がるかわりに回避があがるんだよ
んで下がりすぎると鶏になる
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 13:24:27.69 ID:NK1x2HSn
やる気ゲージで50を境にバフデバフが掛かる
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 16:14:05.18 ID:wXV/b3Bb
暗殺兄妹をアイテム収集に使うのはやめてあげてよぉ

まぁ多分物理攻撃力とかスキルに関連するんじゃないか
あるいは忠誠度みたいなもんであんまり士気が下がるとまずいとか
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 19:33:27.54 ID:zSjxaUM8
騎士騎士言ってるけど、ちゃんと魔法職もあるよな?
魔法職プレイもできるよな?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 19:56:04.32 ID:jGyPVvoM
ウィザード(女)とクレリック(外見不明)ならいるらしいが
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 22:40:09.71 ID:LDB8wppc
ヴァニラウェアというだけで買いだよー楽しみなんだよー
ヌルヌル動くドット絵とおっぱいとご飯と・・・あーーー楽しみーーー!!!!!
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 23:12:05.16 ID:kPLBv+jy
何度もしつこいようだけどドットじゃないよ
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 23:18:47.46 ID:aghskD/t
こまけぇことはいいじゃねぇか
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 04:50:58.76 ID:GHicZCfX
ドットじゃないよ てんなの
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 07:44:06.81 ID:RQwBlf0p
2D=ドット絵だと思ってるんだろ
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 07:46:28.40 ID:4dmPZEhw
次スレはこんな感じでいいかね

【PSP】グランナイツヒストリー #2


『グランナイツヒストリー』
◆ジャンル.  :ファンタジーRPG
◆対応機種 :PSP
◆開発元   :ヴァニラウェア
◆発売元   :マーベラスエンターテイメント
◆発売日   :2011年夏予定
◆予定価格 :5,229円(税込)
◆公式サイト.:ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/gkh/

◆前スレ
【PSP】グランナイツヒストリー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1301506671/

※次スレは>>950が立てること。無理だった場合は番号指定。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 09:53:25.42 ID:z/vid8es
【PSP】グランナイツヒストリー 2戦目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1303606383/
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 10:33:04.12 ID:qnScTk6d
この速さだと次スレたては>>970でもいいレベル
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 11:17:09.60 ID:SoVcUO2M
>>950
とりあえず乙
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 11:23:58.36 ID:R40B4GY8
>>950

おっぱい騎士団に入団できる権利をやろう
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 14:15:03.73 ID:7Zu7AjCv
>>944
一瞬、おっぱいご飯に見えた・・・
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 15:37:41.05 ID:jLBrTtut
>>950 乙ぱい

おっぱいご飯・・・新しいメニューとして追加されるのだろうか・・・効果は士気を高めるとか何とか
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 15:44:41.74 ID:qSeCy5W9
>>955
ただし女性陣の忠誠度は下がる諸刃の剣。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 17:13:26.50 ID:xN+r1h54
忠誠度の下がった女騎士は捕らえて縛ってアレして代わりに服従度をあげるとか、そういう妄想はやめろよお前ら
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 17:19:01.57 ID:IZXmp5M0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110413_439339.html
職業も結構細かく分かれてるみたいだね
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 17:44:10.20 ID:ZGT2kCJB
皆、>>957に注目せよ

これがエロゲ脳である
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 18:00:26.61 ID:aHX0yLvL
すげーたのしそうだなw
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 18:03:59.50 ID:OQn8Q5Cz
個人的には騎士じゃなくて傭兵になりたいです
3国の戦争煽って拮抗状態に保つの楽しいです
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 19:27:31.36 ID:qSeCy5W9
オンラインでは途中で陣営を変えたりできるのかな?
そうなれば>>961の希望は叶いそうだが。
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 20:39:34.75 ID:eJuE9TuJ
続報来ねえかなあ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 20:45:37.58 ID:OZY6DCsD
オンラインって具体的に何やるんだろうなあ
なんとなく陣取り合戦なのかな、って感じはするけど
誰でもお気楽にプレイできるんだったらあんまりギスギスするような仕様にはしにくいだろうし
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 22:56:28.39 ID:LFbsDR8b
これ楽しみだ
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 01:18:44.74 ID:n6L7fHv2
すげえどうでもいいが、Live2chでこのスレ開いてると【PSP】グランナイツと表示されてサンドマンな気分になる
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 16:53:25.00 ID:pWqbEDL3
オンラインの戦いに貢献値みたいなランキングあったら、痛い名前の騎士団が上位を占めるわけか。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 00:34:47.92 ID:JI9hPkQS
1日レスがないとか・・・
はやく情報こい!
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 06:44:35.02 ID:aYik3iHl
ジョウホウナイツヒステリー
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 08:19:59.65 ID:VV+QHtXK
次スレたててから丸二日・・・
この過疎っぷりじゃ>>980でもいいレベルだな
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 09:20:14.65 ID:0SyEB7pz
過疎だと980は逆に危ないので
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 12:04:39.69 ID:xnY4k25a
まあ次スレが出るころには情報増えて加速してるかもしれないだろ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 12:34:15.83 ID:o3kQHHIv
速報!私が予約しました!
とりあえず次スレ落ちないとは思うけど早めに以降したいなww
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 14:03:57.38 ID:3GBgZR11
俺はとっくの前に予約したぜ(キリ
今年1,2を争うぐらい期待しているゲームだから情報が早く欲しいな
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 15:49:32.58 ID:nauv3OgG
とりあえず尼で予約しておいたー!
おっぱいにしようか、太ももにしようか、ガチムチにしようか・・・迷うよね
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 16:00:58.14 ID:JI9hPkQS
>>975
おっぱいとガチムチはわかるが、太ももって誰だ?
リーシャのことならどこに行っても付いてくるぞ?
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 16:57:13.12 ID:nauv3OgG
>>976 
ごめん、太ももはまだ出てきてないキャラ、もしくは自分キャラに思いを馳せたんだ・・・
太ももキャラがいたっていいじゃない!っていう自分の欲望さ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 19:38:03.43 ID:nUQ62bVd
弓あたりがふとももな予感!
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 06:22:06.36 ID:DbqacMae
グラは非常に好みだけど、戦闘シーンでどれぐらい動いてくれるかだなぁ
テイルズ並に動きがいっぱいあって、アークの格ゲー並にエフェクトと派手だと嬉しい
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 06:55:18.30 ID:/FbCHgqE
コマンド戦闘でテイルズみたいに動かれても。地味でいいからテンポよくしてくれ。
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 08:43:55.69 ID:hir2vfTU
絵を見る限りじゃ
動くってより体の各部位が揺らぐ動きをしそうな感じ
なんていうかNHKっぽいあれ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 09:14:17.12 ID:9U8HdPqF
1撃やる毎に10-30秒の語りが入ります
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 10:09:41.46 ID:Du0kg3Vx
PSNの個人情報流出
向かい風になった…
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 10:18:50.71 ID:hBW38kex
明日のファミ通に続報が載るみたいだな
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 11:15:44.18 ID:QJIySqSh
DL版あったとして それまでに復旧するかなぁ
986うめるか:2011/04/27(水) 11:27:25.10 ID:NtLwnDrN
任天堂 ソフト売上絶好調で当期のミリオンは22本!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303809651

ポケットモンスターブラック/ホワイト 1151万
Newスーパーマリオブラザーズ 439万
ポケットモンスターハートゴールド/ソウルシルバー 350万
マリオカートDS 314万
レイトン教授と最後の時間旅行 197万
絵心教室DS 190万
マリオパーティDS 113万
ドラゴンクエストIX 星空の守り人 105万
マリオ&ルイージRPG3!!! 105万
スーパーマリオ64DS 102万
ニンテンドッグス+キャッツ(全種類) 171万

Wii
Wiiスポーツ 1330万
Wiiスポーツリゾート 1154万
NewスーパーマリオブラザーズWii 723万
スーパーマリオギャラクシー2 636万
WiiFitPlus 583万
WiiParty 577万
ドンキーコングリターンズ 498万
マリオカートWii 445万
スーパーマリオコレクション スペシャルパック 224万
毛糸のカービィ 159万
MARIO SPORTS MIX 154万

      任天堂のソフト売れすぎ!!
   サードが嫉妬するのも仕方ない
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 12:05:26.80 ID:9BC4ee0p
公式更新されてた
発売日9月1日
OPムービー公開
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 12:05:48.03 ID:nQm5bIYb
グランナイツヒストリー OP

http://www.youtube.com/watch?v=EsUTG49sa7Y
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 12:13:18.85 ID:iYgU5Pir
オープニングなんかより実際の戦闘画面も早く見せてほしいねこれ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 12:19:17.10 ID:QJIySqSh
9月かぁ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 12:22:37.57 ID:fRF/N7lE
>>988
あいかわらず雰囲気しかつかめないな
プレイ動画を公開してほしい
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 12:24:53.23 ID:80N987MS
立ちキャラ紙芝居と戦闘交互なだけ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 12:26:53.55 ID:1qgPCkmM
9月ってFF零式に食われちゃいそうだな。
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 12:31:12.38 ID:DzA0hv9V
夏発売っていうから7月とかに出ると思ったのに結構遠いな。
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 12:59:23.78 ID:Etwhvu/A
夏っていうか秋じゃん。
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 13:09:52.24 ID:fRF/N7lE
9/1ならまだ夏だろ
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 13:21:07.54 ID:zM/ktVOz
発売日が意外と遠いな
そりゃ新着情報が出てこないわな
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 13:44:18.81 ID:IOYX2vZA
個人的に期待してるゲームと時期被らなくてよかったからありがたい
絶賛開発中かな
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 13:46:00.45 ID:KoMlTrEs
9月か〜9月までこの気持ちでいなきゃならないのか
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 13:47:06.42 ID:9U8HdPqF
【PSP】グランナイツヒストリー 2戦目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1303606383/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。