そろそろ魔界塔士サガのリメイクを考えようぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
副題はTOUだな。 綴りは、タワー オブ アルティメットとかね。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 12:01:05 ID:152Pm/pF
いやいや
TOD
タワー オブ デスティニーだね
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 16:22:16 ID:cCa3J6Yf
??? <ですね
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 18:42:08 ID:rSTSn51b
もしリメイクするなら、どう肉付けするんだろうな?
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 19:06:56 ID:ElKouVjC
>>1
2がGOD、3がSOLと
縮めると作品のキーワードになってるから
TOUは大いにありうるな
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 19:31:00 ID:9uoSj+Qe
秘宝伝説GOD、時空の覇者SOLをベースにして3DSかDSで作ればいい。
DSで作ってもらえれば三作同じフォーマットで揃うけど、今からDSでは開発しないか。

一応魔界塔士はワンダースワンでリメイクされてケイタイにも移植されてるが,.,,,
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 19:34:07 ID:T/YOjp1b
3Dリメイクすると
下の世界で上を見上げると上の世界がチラッと見えたりするのか?
それはそれで面白そうだが
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 20:24:00 ID:mi8ZognB
.>>4
クリスタル階以外は欠番が多いから、追加世界は作りやすいだろうな。
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 20:56:42 ID:2HTivNHU
やっぱ3DSがいいな。
サガ3はゲームとしては面白いが、エフェクトを眺める気にはなれない
もう少し見栄えのあるグラでないと
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 20:59:36 ID:G22vyZf9
TOUってなんだろう、とおもったけどまさか塔か・・・?
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 21:01:55 ID:aDaNbmTS
Tower Of Universeの略でTOUとか?
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 21:03:28 ID:G22vyZf9
どっちかっつーと、1のほうが副題がGODになるべきなきもする
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 21:24:01 ID:E0afdy05
魔界塔士が一番好きだし、ぜひリメイクしてほしい
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 21:38:01 ID:+hJFpjoD
神をバラバラに出来るのは残して欲しいなw
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 22:52:57 ID:ElKouVjC
>>14
通常モードの神はチェーンソーでバラバラになるが
一定条件を満たした最強モードの神には効かない、
という方向でお願いしたい
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/10(月) 01:59:54 ID:P8T2sBsx
NPCのぶっきらぼうさは残しておいてほしい。

なんのようだ?
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/10(月) 02:06:32 ID:eHUVnpL7
>>15
チェーンソーの仕様自体は直して、神はそのままにしていたサガスタッフだから、
その点は残念な結果になることはなさそう。
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/10(月) 17:17:05 ID:CEsvqpM1
既にワンダースワンである
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/10(月) 19:04:31 ID:t8lKFHCF
既にワンダースワンが無い


でもケータイでできる
20ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/01/10(月) 19:15:35 ID:dt8sWtI2
サガ2GODのテキストで、ミレイユの糞女っぷりや、シェルターのイベントを再現して欲しいな

ボリュームを増やすとなると、サガ3のように、双六のようなマップにして、ハントやお使いイベントを増やすって感じかな?
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/10(月) 19:23:49 ID:x+L/XrN3
今回唯一不満だったのがお使いの数々だったんでアレはナシの方向で
お願いしたいね
神の後ろの扉の中が気になるんだよ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/12(水) 00:39:35 ID:Am4txHNj
かみはDQM+の偽竜王みたいな展開希望
一連の会話の後
「いこう おれたちのせk」
「そうはいきませんよ」
半々になったかみが先頭キャラに後ろからつかみかかる→かみが本気を出して異空間突入&真ラストバトル
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/12(水) 09:48:49 ID:wLw9811b
要らん
新作出せ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 12:02:39 ID:0c3P3fYf
ラスボスはWD
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 12:38:58 ID:ga5dpC7Y
キング装備が強くて手放したくないでござる
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 17:56:16 ID:x0fEoDje
普通に進行するといつも通りの「帰ろう。どこへだ?俺達の世界へ!」のエンディング。

追加要素で新しい世界を塔の途中に4つぐらい配置する。
普通に進行しては気付きにくいフラグなどを用意して初見では気付かないようにする。
全てのフラグを満たした場合のみ、神を倒した後に塔の最上階の扉から楽園へ行ける。
そこには神より強力なボスや強力な武器がある。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 18:06:22 ID:x0fEoDje
結局追加要素を強制にすると必ず「オリジナルと違う」と怒こる奴がいるから、
基本はそのままで、成長システムやバランスは今風にアレンジして、
秘宝伝説の運命の糸や、時空の覇者のタイムズギアのように、
新しい要素を使わなくてもクリアできるけど、
新しい要素を使えば新たなフラグが立ち、
オリジナルにない大きな展開をするようにしたらいいと思う。
28ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/01/14(金) 19:03:09 ID:VPH0xhLL
3階あたりの住人の根性を叩き直して、働かせるフリーシナリオがありそうだな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 20:06:51 ID:P23g2jtc
>>27
それつまり強制じゃん…
だってそうした方が強いんでしょどうせ
しちしとうくらいはっちゃけた個人プレイ重視がいい
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 22:43:53 ID:oYJwcucQ
9階の住人と8階の住人の抗争が起こってそれに介入したり、
さらに10階のレジスタンスやら白虎軍やらまで巻き込んだりするシナリオ
がほしいぜ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 22:56:06 ID:IKwos0Ch
3のリアルタイム成長はやはり入れて欲しいな
原作派にはOriginal Modeとか入れておけば文句も言わんだろ

ギルドはどうすんだろ…
個人的には扉の向こうの世界を覗いてみたい
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/15(土) 11:14:03 ID:WlnKhHuf
2も3も売り上げ爆死なんだろ
リメイクはないきがする
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/17(月) 13:40:53 ID:WLf7jGQl
3めっちゃおもしろいけどな
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/17(月) 15:49:00 ID:mhKseNcq
サガは面白くても糞でも安定してワゴンに行く
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/17(月) 18:13:19 ID:VcO7EGFk
これもサガシリーズのサガか…
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/17(月) 20:18:09 ID:ejL3+1mY
>>34
「もう中学生」の書いた
ダンボールの画にすら劣る画質
安いテクノサウンド…
ゲームシステムはやはり連携が最強攻撃になるような
すばやさMAXステータス調整の強要
そして本当に選択の幅が多いRPGを作るなら
このシーンがきっと必要だった

ミロクのにくが落ちている
 たべる
 たべない
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/19(水) 05:20:02 ID:+G1gYUlP
>>22
なんでチェーンソー前提なんだよww
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 06:02:24 ID:Y/q8Lwm6
>>37
どう倒してもとどめのグラは真っ二つじゃなかったっけ?
むしろ「バラバラになった」といいながら真っ二つにしかならない
チェーンソーの方が間違いかと
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 20:09:05 ID:77jPfFmn
マカ愛おし
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 23:52:49 ID:vrGtHOZ/
チェーンソーバラバラは残して欲しいがそれでラスボス終了は嫌だな
最初の形態だけで二形態では通じないみたいな感じがいい
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 21:35:02 ID:Xn6x7P8h
リメイクというか

システムがDS版2とDS版3のイイとこ取りで

デフォルトでギルドにメカがいたり
「かみ」にソールとラグナの2面性みたいなの人格とか

手が加えられそう気ガス


それと…今プルトニウムネタ大丈夫か?w
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/25(火) 13:31:30 ID:UYvF/6vM
魔界塔士のリメイクを製作するとして、初回プレイのクリア時間を仮に30時間と設定する。
オリジナルが10時間でクリア出来るとしたら、残り20時間分の追加要素を増やす必要が出てくる…。
きびしいな
43ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/01/25(火) 19:01:23 ID:X4GKaq4Z
竜王がはどうほうを買わせてくる問題を出せば、かなりの時間を潰せるなw
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/25(火) 23:53:28 ID:dOpMV/Cg
>>43
前から知ってたけど頭悪いなお前
テンポの良さが売りだった魔界塔士をただの作業ゲーにするとか、どんだけセンスない発想なんだよ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 00:09:41 ID:tDKOlfWW
しんでるぜ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 19:55:44 ID:+ZYHWfEU
3番目「ふういんが とけるぞ!
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 22:30:46 ID:C6Rh0Fp9
クリアしようと思えば10時間でクリアできる、やり込めば100時間以上かかる、そういうゲームがいい。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/27(木) 00:55:49 ID:F/LJqThs
2と3はDSでリメイクされちゃったけど、1はスパルタンなイメージがあるからPSPでリメイクしてほしい
ポップな色遣いじゃなくてダークでハードな感じに
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/27(木) 11:08:38 ID:x4CY0oG9
リメイクだけじゃボリューム感がないからな
いろいろ追加しろ。
・裏面で歴代ボス登場
・神復活
・神第二形態
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/27(木) 13:34:11 ID:DlJv/rBe
今フォールアウト3やってるけどまさにあんな感じがいいな
別に都市世界だけに限らず、なんというか信じられるのは自分だけみたいな世界
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 00:22:14 ID:iHBM71jm
3階住人
「搭を昇ったら負けかなって思ってる」

    ____
  /::::::::\
  / ̄ ̄ ̄丶::::丶
 /    /:::::|
 T丶  ̄` \::::|
 ●|(●> |:へ|
( ノ    L/6))
  |`ー^ 丶  _/
  Y<ニニ丶i  /
  丶  ̄  /|
  _>ー-イ 丶
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 22:29:55 ID:uGNXdg1Q
「たのみこむ」にはこんなのが書かれてある。
http://www.tanomi.com/metoo/r/?kid=87075
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 23:59:25 ID:yjOOQjlI
だから連携したら一人クリアみたいなやりこみ度減るだろうが!!
しかも所詮一人じゃなんにもできねぇよみたいな
主人公よぇーーーーーーーみたいな展開になって世界観さびしいじゃねえか!!
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 00:09:28 ID:eCqmp31x
連携有りの作品でも一人クリアは達成されてるわけだが
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 07:35:56 ID:ZhEw4ze+
test
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 17:39:52 ID:VALPQxT9
エスパーの取得できる特技は、サガ2の仕様にはして欲しい
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 18:40:41 ID:lZE/l37K
>>56
ロマサガの閃きだと最高だな
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 20:34:47 ID:x5dWxGv9
ボディアーマー
スーパーパワー
テレパシー
あくしゅう
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 12:23:32 ID:s9tWFfww
乗り物が多いから、シンボエンカウントだとどうなるんだろうな?
空中で虎とかが出てくるんだぜ?
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 22:43:07 ID:04Ul53/h
>>56>>57>>58
個人的に
"初期設定"の突然変異の超人(うる覚え)

というキャッチコピー的に、リメイク1のは「本当にエスパー」ってユニットを使ってる感出して欲しい
原作1の頃みたく

昨今のゲームバランス調整だと難しいかなー…


なんか作品が回を重ねる事に(原典もリメイクも)
ハイテクオサレ代理魔導士ぽくなっていったので
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 22:57:03 ID:04Ul53/h
>>59
グライダーやバイクと同じ速度で猛追する
人シンボルやスライムシンボル希望w
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 16:34:04.55 ID:PdTr5QD1
リアル16階になってきてるな…
新宿(都庁)には一番倒したい奴がいるし…慎太郎ェ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 21:39:17.68 ID:ugA34EWU
>>14>>15
こっちの能力マックスにしてたらチェーンソーで神さまをバラバラにできなかったこと思い出した。
裏技で「ひかりあれ」とか「神の右腕」や「神の左腕」を武器として使えたのも楽しかったな。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/19(土) 00:24:18.14 ID:AzTL2Y7e
かみのみぎて かみのひだりてか

かみのひだりては使った瞬間、バーッ!ってなってバグったかと思うよな
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/19(土) 21:33:31.16 ID:6NIMUyFq
イレイサー99は危険なアイテムだったんだな
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 01:35:11.84 ID:Gnb/P+Sk
>>65
平気そうにプルトニウム手作業で組み込んでる主人公たち凄過ぎだよな
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 02:05:01.03 ID:V20FWaRB
>>66
デスマシーン手前のダメージゾーンは、1sv/h
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 03:36:13.12 ID:EZn5bERE
プルトニウムに気をつけろ

手帳を拾ったらシェルターに逃げ込め
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 10:46:44.02 ID:fvGqs5fx
>>65-68
福島県民としては笑えねーよ!

しかし死ぬ前にリメイクやりたいこのジレンマ
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 12:02:06.51 ID:sDrNuNvq
もうリメイクは出してくれなさそうだし3DSのVCでワンダースワンが出来るようにしてサガ1を出してくれるだけでもういい
そうすれば1〜3まで1ハードで出来るようになるし
71>>66:2011/03/30(水) 14:33:37.06 ID:Gnb/P+Sk
>>69
実はそんな俺はいわき民なんだけどね…
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 19:44:50.16 ID:V20FWaRB
>>69
荒廃した東京、皇居の地下に原発だからな。

当時は都民でも無いしガキだったから、良く分からんかったけど、
かなりリアリティーがあって怖いよ。

南東側の丸いデザインは、品川辺りの工業地帯をイメージしてるし、
街の配置はそのままだもんな。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 07:57:34.51 ID:w4mc1iCR
はどうほう 3100000ケロ
買えないと思った人いる?
正しくは(3回100000ケロ)
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 23:03:34.93 ID:B2phLxSp
何故、魔界塔士だけDSリメイクしてくれないのか?
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 00:00:23.42 ID:oICHHoTk
>>74
いやもういまさらあんな低スペで発売されてももうシンどいんだが・・・
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 00:04:43.75 ID:cNFFWw7P
>>75
ワンダースワンへの正統移植とアプリもあるしな。
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 20:59:48.61 ID:NnKkFIUo
>>73
そもそも所持金の上限って999999ケロじゃなかったっけ?
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 23:56:40.52 ID:anYOMaqf
リアルタイム成長なら買ってもいい

ドーピングでしか強くなれない人間は嫌だ・・・
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 07:30:18.19 ID:BgkUpJrk
てst
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 18:57:28.62 ID:Kqzsfga9
>>65-72
本作はリメイク企画(を通過させる)リアル難易度の方が上がっちまったな…


「ふっこうしえん」とか3SOLの町(店)発展イベントみたいのとかどーよ?アウト?
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 19:16:00.82 ID:5ZB4k7d+
>>80
海外のRPGを参考にどぞ
そんなのないだろう
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 23:19:19.92 ID:zfzA0/9L
大目玉の可愛さも知らないような奴に「殺伐さが足りない」だの「退廃的じゃない」だの
ネガキャンされるのが目に浮かぶわ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 00:40:57.71 ID:7S+HHodb
秘宝リメイクの時点で既にそうでした
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/08(日) 03:47:21.29 ID:Am7SZ6nP
リメイクやるなら小世界を広げてほしい。
3F・4F・7F・19F
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/10(火) 00:42:58.18 ID:ygliTU/b
神をチェンソーで倒すと、裏ボスが出現する仕様にすればいい
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/10(火) 08:27:15.99 ID:4RflcBWW
はいはいわろすわろす
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/12(木) 03:16:29.23 ID:DS5SImRN
神タソ普通に正宗とフレアで死なないか?
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/20(金) 04:49:35.55 ID:NuJC0zEh
新武器 チェンソード追加
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/20(金) 23:29:07.42 ID:Fk9Jvz/n
>>88
いやいらんw
あの武器のよさは現実にあるアイテムで
「え、あのシルクハット・・・こんな市販の武器で
簡単に逝っちゃうの?」的な
サガらしさというものがあるからいいんだ
そこを神を倒した斧とかアレンジして神話的にするとかなり萎える
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/28(土) 21:56:58.44 ID:bZD5oTFB
HP600以降は苦行だからな…
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/28(土) 22:49:47.09 ID:AMvpqeBm
>>90
リメイク版なら、HP200とかだと上限越えは使用不可で、
10万ケロのHP800とか登場しそうだな。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/01(水) 17:04:11.73 ID:DRJxQndg
駄目なら駄目でDSiウェアにアプリ版スワン版を移植で配信してくれー
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/03(金) 23:49:18.82 ID:Ez9HBeaj
魔界塔士みたいな、過酷な環境にいる主人公が他者と競い合ったり選ばれたりして
楽園を目指すが実は楽園など無くそう信じ込まされていただけだった。
というシナリオって色んな創作物で使われるネタだけど、本家本元の元ネタって
なんだろうね
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/04(土) 10:53:52.03 ID:ndAB7xBc
厳密にはそういうネタとちょっと違うけどな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/07(火) 15:33:07.42 ID:bUnlUtkG
悲しいイベント多かったし…リメイクされたら、何階だっけかの針地獄に居た人達を助けてあげたい
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 04:07:02.53 ID:XxxdRzQy
>>95
俺はそれはかみを倒した時点で悪いやつがいなくなったって言ってる事でそこの人たちも救われたものだと妄想してる。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:46:35.90 ID:7PmAdTET
かん「やっとたっしましたね。おめでとう! このメルトダウンで 250ミリシーベルトあびたのは きみたちがはじめてです
はけん「メルトダウン?
かん「わたしが おこした じんだいな ひがいの メルトダウンです!
したうけ「どういうことだ?
かん「わたしは がいこくじんけんきんを ついきゅうされていました。 そこにじしんがおこったのです
あいりん「なに よろこんでんだ!
かん「じしんは つなみをおこし こくみんのめをそらしてくれました。
   だが それもつかのまのこと それにもあんしんしませんでした。
まごうけ「そこで メルトダウン‥か?
かん「そう!そのとうり!! わたしは ほうしゃのうで ただちにしぬ きゅうせいほうしゃせんしょうがいかんじゃが ほしかったのです!
はけん「なにもかも あんたが おこしたじんさいだったわけだ
かん「なかなか りかいが はやい。 おおくの ふくしまけんみんが きゅうせいほうしゃせんしょうがいにならずに ひなんしていきました。
   しすべき うんめいをせおった ちっぽけなひばくしゃが ひっしににげていく ニュースは
   せいけんさえも えんめいさせるものがありました。わたしは このえんめいを
   あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! いっていのメドがついたらじにんしてあげましょう
したうけ「おまえのために げんぱつではたらいたんじゃねえ!よくも ふくしまけんみんを にほんこくみんをおもちゃにしてくれたな!
かん「それが どうかしましたか?すべては わたしを そうりにえらんだ ぐみんなのです
はけん「おれたちは ぐみんじゃない!
かみ「ふしんにんあんを ていしゅつするとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
   どうしても さんせいするつもりですね これも やとうのサガか‥‥
   よろしい しぬまえに しゅしょうのペテン とくと めに やきつけておけ!!
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:56:54.73 ID:ObRriSsX
それだと黒幕の「かんりょう」「じみん」「とうでん」にまで話を繋げなきゃいけなくなっちゃうから無理
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:50:25.70 ID:+d2mYuPf
レトロでやれ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:01:20.75 ID:LLQ4gUY9
>>97
うわ恥ずかしっwwww

自分で書き込んだ内容読んでみ?www
「おれたちはぐみんじゃない!(キリッ!」
「しゅしょうのペテン とくと めに やきつけておけ(キリッ!」



俺だったらこんな書き込みしちゃったら2度とスレ開けられないわ。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:03:34.66 ID:5jXX+4A7
魔界塔士サガはアバタールチューナーとコラボすればいい
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:00:16.01 ID:Ki2iPLqw
>>97
奴の攻撃手段はブーメランか?w

23F小沢、16F仙谷、10Fルーピー、5F前原、1F柳田
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 03:05:16.13 ID:mOENqXcJ
いい加減スレチだボケども。他行けや
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 23:10:55.30 ID:Ki2iPLqw
>>103
政治も知らないのかよw
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/02(土) 02:42:25.36 ID:KoPCGMbn
だからネトウヨとゲハはうざいんだよな、巣に帰れ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/02(土) 14:21:29.00 ID:CK8qzMLV
>>104
頭が終わってるわこいつ。巣に帰れ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 17:09:09.63 ID:30zujjI1
最上階の扉の向こうは・・・?

1.酒池肉林
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/09(土) 07:02:13.16 ID:UNLSfKoR
2.かみを創ったかみがいる塔
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/15(金) 18:00:14.31 ID:ql/37lMZ
かみの世界。サガ世界の住人はそんざいできない
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 20:13:47.63 ID:YWIrC2np
>>97
                 ( ⊂⊃ )
                   ̄ ̄ ̄
               .  ,,-―--、
               _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        (´\r-、   // ・ ー-- ゛ミ、    /`/`)    +
     ┼   (\. \!   `l ノ   (゚`>  `|  // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ + | (゚`>  ヽ    l /   /)   +
      ⊂ニ      ) | (.・ )     |(     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (  | (  _,,ヽ  | ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ l ( ̄ ,,,    }/    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ヽ  ̄"    / /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \ 〉 、__   // /、)、)´       +
         +      `ヽ         /
     +            〉      /
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼

                ペ天使
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 20:15:36.94 ID:VquttTGj
こういうAA貼るやつって本当に気持ち悪いな
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 13:39:56.38 ID:6CHjidIk
きっと面白いと思って貼ってるんだろうなw

管とか民主叩いとけば時勢に乗って正しいこと言ってるつもりになれるっていう
思考停止の風潮はマジ権力者たちの思うツボだわ。
そういう奴隷根性の連中にもサガのアナーキーな面白さは理解できてるんだろうか
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/25(火) 21:27:15.11 ID:23iFwfBM

≫85
神をチェーンソーで倒すと通常のエンディング、チェーンソー無しで倒すと扉の向こうに行けて、そこに真のラスボスとかもいいと思う。
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/25(火) 21:37:58.86 ID:46WTnjK5
>>113
これ以上いらない・・・蛇足は本当にクソゲー化する
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/25(火) 22:47:00.61 ID:X03X9nti
>>113
>チェーンソーで倒すと通常のエンディング
どんなRPGだよww
そりゃこのゲームが倫理観ブッ飛んでるのは分かるけど
いくらなんでもそりゃねーわwww
さすがに笑ってしまったぜw
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/26(水) 00:13:40.41 ID:nsFFyxZx
>>115
HPの法則に何となく気付き、30回目くらいで倒した俺涙目。
チェーンソーが正攻法とかwww
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 12:21:32.95 ID:b8Y/4FO0
リメイクなんだしワンダと巨像みたいなグラフィックでOK
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 14:10:20.16 ID:9DJEqyA4
それでいて操作感と音楽だけは極力いじらず、新しい要素はなるべく選択式にするという
秘宝伝説式のリメイクでお願いしたいぜ。

ついでに旧作もそのまま収録してくれれば言うことなし。
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 14:51:38.94 ID:Akmzo/zg
私的に小部屋扱いされている世界も人が生まれて死んでいく一つの世界として存在していてクリスタルがある世界並にでっかいイメージがある
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 18:38:20.80 ID:uQ7X4vnX
>>118
それも初期ロムな。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 09:18:40.57 ID:Bef9rhVW
そう言えば9階に病院(宿屋&復活の館)があるが
今見てみると「病院」なんて記述はゲーム内のどこにも無いような…?

まぁ攻略本には「病院」と書いてはあるんだが。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 10:07:07.32 ID:WQyglxpN
あそこは10階レジスタンスの隠れ家らしい
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 12:21:11.06 ID:fHDuYOec
>>120
大人の事情で描けないところも描いてほしいものだ
総長が黒こげで肌がただれたところとか
侍の肉が落ちている・・・・食べる
               食べない
とか
もう普通のゲーム飽きたから
刺激がほしい
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 13:27:40.22 ID:bHEm6/wN
>>122
そうだったのか?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 16:14:10.99 ID:4/YZYkwq
皇居にあたる位置に原発があるわけだが、大人の事情でお察し下さいになる
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 17:35:02.88 ID:2pWG0NLP
むかーし「安全安全というなら皇居の隣に作ってみろ!」って話がよくされたもんだが、そういう時代に作られたゲームなんだよなー
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 01:32:40.37 ID:ZrJCrHBu
>>123
ゾンビだったら侍の肉でもなんでも喰えそうだよな
って、バイオハザードかよっ!!
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 10:23:07.37 ID:xvSsns3J
ワンダースワンのリメイクサガのキャラデザ良かったなぁ‥

可愛らし過ぎずに格好いいキャラデザだったからもしリメイクがあるなら同じ人が良い
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 10:36:36.55 ID:M/8Na78D
扉の向こうに行ったら
三階住民みたいな堕落楽園か
そこでのかみになれる塔を与えられると思ってる
たまにかみが様子見に来て良かったね的な
想像はするけど扉の向こうは行けないままでいいな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 14:52:03.52 ID:w6h3EUUU
秘宝伝説と同じ世界ならあの神は絶滅したはずの古い神の生き残りだよな
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:49:18.47 ID:iljYIt6x
人間女一人旅でアシュラが倒せねぇ…
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:11:59.57 ID:FmNJP8Mi
>>74
ジャンプ漫画からの流用が多いからじゃね。
「ビホルダー」や「モビルスーツ」は名前だけ変えりゃ済むけど、
シナリオそのものに関わってくる部分は変えられないから無理なんじゃね。
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:42:52.99 ID:Pi76iUJm
シナリオが短すぎるというのもあると思うぜ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 05:43:47.55 ID:/ArgRL0N
魔界塔士オンラインでええやん
俺らで塔登って楽園目指そうぜ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:46:13.68 ID:Pi76iUJm
>>134
オンラインだって? そんなの面倒くさいだけじゃん
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 14:11:42.74 ID:SfeKkGzn
>>134-135
大半のプレイヤーが3Fの擬似楽園でニート生活を満喫するんですねわかります
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 22:49:53.35 ID:sqRNEu5l
>>136
ゲームともなれば、ニートだって戦闘に明け暮れるさ

3Fの擬似楽園 ゲームスタートはここから
10Fの空中世界 サバイバルシューティングゲームができる
16Fの都市世界 プレイヤー同士でバトルロワイヤル

とりあえず、オンラインゲームということで思いつくのはこれくらい
もしやるならば、アクション要素はあったほうがいいだろうな
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 09:52:49.22 ID:WQW1tDmU
接続時間の長いやつは強制的に三階行きになるんだな
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 23:49:59.33 ID:NxzhLKXq
>>138
いわゆるVIPってやつかい? それいいかもなww
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/27(日) 09:19:13.17 ID:BzcQ5kXh
ただしスマホでモ○ゲーから出ます
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 21:25:23.85 ID:GWuRs4HD
モバゲーからでもボタン連打するだけのゲームじゃなきゃいいさ
しかしオンラインにするなら塔の敵は滅茶苦茶強くして、魔界塔士達に塔の存在を恐れさせて欲しいな

あとDSリメイクしない理由はワンダースワン版が完全版だからだそうだ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 22:04:09.68 ID:aqfYVAgW
じゃあその後で出したアプリ版はどうなのかなぁw
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/02(土) 00:25:09.79 ID:8/++7n27
アプリ版はリメイクというより移植だろ
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/02(土) 21:43:22.91 ID:ASKigCg6
んじゃワンダースワン版かアプリ版をPSPに移植してくれ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/02(土) 23:38:05.60 ID:QWuaVoPU
分かった、やっとく
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 20:45:45.29 ID:fp7olJgS
2と3もまとめてFF4みたいに完全版として出せばボリューム不足も補えるしな
あ、もちろん2、3はDS版じゃなくGB版に忠実なリメイクで
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/07(木) 14:23:51.97 ID:dJ8WOZtl
20階の資料室に絡んだイベントが欲しい。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 22:20:54.41 ID:hO1hBkaZ
1階での主人公達の行動、言動も現代社会ではそのまま出せそうにないと思った
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/09(土) 23:27:24.82 ID:oEYAnx6d
はじめからそういえばいいんだ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/09(土) 23:34:39.72 ID:bzMd9yg4
>>97
某増税大好きな馬鹿総理が今、原発再稼働の必要性とやらを熱弁してるが
本音はこうなんだろうなww
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/09(土) 23:42:01.83 ID:I3EbLowa
うん、改めて読んでみるとなかなかよく出来てるわ。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 03:43:42.74 ID:t4E0vr8m
都市世界改悪か大幅変更されそう

でも隠し要素としてクリア後ワープゾーン→201X年トウキョウ→スカイツリーから裏塔・偽塔へ
偽神(スタッフ)をしばいていく、おおサガモンスターやモビルスーツ、23ごう等悪ノリ全開シナリオ
なのは欲しいかも
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 18:57:56.44 ID:lqKKAksM
>>152
>都市世界改悪か大幅変更されそう
ああ、間違いない。
てか、「リメイクされないのはWS及び携帯アプリ版が完全版ですので」は明らかに表向きの理由だよな。
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/12(火) 08:55:48.92 ID:AcDZ/8wd
FFやDQは数回リメイクしてる作品もあるからな
本当の理由は完全版とは別のところだろう
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/12(火) 12:11:31.17 ID:pOyLaLJW
大体都市世界のせい
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 01:52:24.73 ID:CKfhsrnv
プルトニウムとか今じゃNGワードだろ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/14(木) 18:30:19.32 ID:s6bZracC
民主党は原発を守るデスマシーンか。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/14(木) 21:18:21.24 ID:22sSs0sX
かえれ!かえれ!
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 12:38:04.43 ID:H2j0gZiu
あえて原発と荒廃した東京をそのまま出して、いつかは現実にこうなるぞと…


スクエニはやらんか…
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 13:19:20.97 ID:CqCCAWK2
単純に河津自身が乱発は控えたいと思ってるんだろ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 01:28:01.49 ID:HqhKFw73
河津って誰?
乱発って何を?
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 06:31:43.54 ID:eIgurjYX
この手のスレで河津を知らん奴とか初めて見たぞ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 12:03:27.19 ID:upX5vUQg
>>157
扉の向こうの楽園には絶対いきたくなくなるな
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 21:49:01.43 ID:akYlTFXc
人間女「ガルガルやろうと いいおんなと どっちがすきだ?
エスパーギャル「きくまでも なかろうよ!

これどうなるんだろ
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 23:34:34.65 ID:pRE5WEXF
人間女「ガルガルおんなと いいやろう どっちがすきだ?
エスパーギャル「きくまでも なかろうよ!
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/12(木) 08:56:00.42 ID:jYYBvmY4
スワン版を知らんのか
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 22:59:52.62 ID:YqEwJx+l
発売当時の23年前
まさか日本で原発事故が起きるとは
スタッフ一同夢にも思わなかっただろう
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/01(土) 09:17:08.01 ID:aNLb7oMX
チェルノブイリと同等の汚染レベルだったよな
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 01:24:54.79 ID:S/g5z5YI
あれはスザクの破壊で、放射能汚染ではないだろw
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 11:34:00.07 ID:v62wCWty
スワン版、携帯アプリ版くらいのリメイクで留めてくれたら
定期的にやりたくなると思う
できれば2色GBオリジナルも追加で
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 11:55:04.03 ID:tUSZEFuz
tes
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 12:00:05.90 ID:L6ev1MOG
>>169
>>167-168はゲーム内の話ではなくて、現実の話をしてるんだろ
ゲーム業界が不謹慎とかを気にしだすと何も作れなくなるな
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 17:33:29.07 ID:rwvRQLvP
DSで1から出せばよかったのにな
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 00:33:46.83 ID:6/jXP37v
FFは作品によっては、これでもかってぐらい乱発してるのになぁ
175 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/11/04(日) 01:54:36.02 ID:7I7cmFwo
寧ろ勿論魔界塔士サガにニーチェが登場して欲しいですよ。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 23:19:35.76 ID:TM17eM3G
初夢がPS2で魔界塔士がリメイクされる夢だった
PS2は最近になって製造中止されたというのに
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 22:54:48.80 ID:f0p2SJyY
リメイクされても『いわ』のあの音はあのままでいて欲しい
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 09:34:48.41 ID:PLtkNS8H
「いわ」なんて買ったことないな…
つーか、そもそも店で買う物なのか? サガらしいカオス要素だな
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 20:12:24.26 ID:8w2zO0vc
サガフロ「俺………
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 20:32:08.96 ID:sytLZoVY
おれはいやだぜ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 21:13:34.55 ID:ge6+eOAk
>>178
なぞなぞの問題次第では買うかも…。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 22:07:18.69 ID:IhNcBfqb
魔界塔士に関してはオリジナルから引き継ぐのは舞台の世界の感じとメインストーリーぐらいにとどめて
システムやビジュアル面は一新してほしい。追加エピソードもオリジナルの話の倍以上の量を追加するぐらい入れてほしい
形態版みたいなのDSで出されても誰も買わないと思う。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 00:30:00.45 ID:hkSLdvdr
>>181
確かなぞなぞの答えって青龍刀と金の針と岩の3通りだったよな

俺のソフトだと、いつも青龍刀だけしか出なかった
もしかして問題はソフトごとに決まってるんだろうか?
まぁ今となってはどうでもいいことだけど
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 00:36:56.16 ID:V+q4o0TS
>>183
いや、俺は全種類体験済みだが。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 01:11:22.62 ID:rOBfbQNA
>>178
あのあたりの単体武器としては結構強かったような。しかも安い。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 01:13:34.66 ID:V+q4o0TS
>>177
「つんんぐ!」

こんな感じだったっけ。
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 10:06:57.60 ID:hkSLdvdr
>>184
もしかしたら機種の問題かもしれんね

俺の場合はゲームボーイライトでプレイしていた
でもこれでプレイするとエスパーの成長がおかしくなる
というわけで、必然的に人間とモンスターだけのパーティを組んでた
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:44:29.78 ID:vF/H/8NP
リメイクされたら塔の最上階は230階がいい
10倍のボリューム
大陸世界(1F)から海洋世界(50F)に辿り着くには文字通り死と隣り合わせ
塔の中には楽園を目指すも道中で力尽きた累々の死体が・・・
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 23:06:52.36 ID:SAG3AL3S
あげ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 05:02:09.59 ID:unbE12St
>>188
10倍はちょっとボリュームがでかすぎるような気が…
120階ぐらいならちょうどよさそう
1階、30階、60階、90階にそれぞれの世界があって、最上階が120階
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 21:34:37.62 ID:9AVjL3SY
本気でリメイクするなら徹底したバランス改変だな
シナリオが短いせいかエスパーのパラメータ成長度合いがサガフロ以上に速い
リメイクでは1戦闘で1ポイント上昇にするべき
魔法の書も強すぎ
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 17:07:11.35 ID:CIaM7FOq
>>190
無闇に階層を増やすより、裏ダンジョンとして用意した方がいいのでは?
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 17:12:56.55 ID:SC7W6Nn+
>>192
つまり地下階に潜るわけか
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 21:10:34.20 ID:eVwbb22Y
無闇に階数を増やすより一度行った世界をもっと活用してほしい
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 00:33:46.58 ID:Zgomh4Bw
まぁいずれにしても、なんらかの形でのボリュームアップは必須だよな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 12:20:17.87 ID:qyMZxcMa
短いプレイを何度もやりたくなる感じがいいな(やらされてる感なしで)
まんまボリュームアップは違和感強そう
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 13:10:50.75 ID:2+KViJwh
でもやっぱ塔は道のりが短すぎだよね
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 21:33:01.62 ID:3skfKImF
>>188
SFCエストポリス2のオマケ要素で地下100Fだから、
塔がメインのストーリならアリだな。
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/28(木) 03:23:29.28 ID:XKrol90D
寧ろリメイクされたら塔の最上階366階にして欲しいですよ。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 09:35:52.91 ID:dRhdg3fT
塔の回数を水増しして登るだけの階はローグライクにしてくれたらいいや
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 00:34:29.29 ID:pj212saX
魔界塔士は散々人間ドラマがあったあとの『俺たちはモノじゃない!』が素晴らしい
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/17(金) 12:59:01.99 ID:m4/PHYSn
どこでもセーブできるゲームだし、ボリュームアップは問題ないんじゃない?
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/18(土) 10:22:11.82 ID:ApELsiGh
ただダラダラとギミックも何もないフロアが続くのは拷問だ
ペルソナ3のタルタロスみたいなのは勘弁してくれ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/13(木) 13:39:09.25 ID:hxevZPnl
>>200
PSZeroのエターナルタワー思い出して嫌な気分になった(´・ω・`)
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 21:42:45.43 ID:WjBwg4/5
このゲーム世界観はグラビディデイズにかなり近いんだよな
あれは塔の下へ落ちていくゲームだったが

あと>>134にあるがオンライン化したらすごく面白そうだ
きれいなグラで世界が眺められるならそれだけで至福だし飽きが来ないだろうし
小さめのワールドマップが沢山ある設定だから容量は少なく済むだろうしな
FF11はFF1に近い設定だったりするからもしサガオンラインが出れば…と期待してしまう
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 00:26:24.70 ID:0+FxvnBW
>>205
魔界塔士オンラインとかあったら、俺はニートの村に住みつきそうだww
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 22:15:53.25 ID:PAjyyiy0
俺は地獄で「死にてぇ…」と言いながらドラムカンお、押す…
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/18(火) 08:25:58.19 ID:7iBY4rr6
>>207
そりゃ、メタルマックスじゃないかww
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/27(木) 21:35:28.92 ID:tcaiFDgS
オンライン化したらどんなイベントやシナリオになるんだ?
1階で剣と弓と魔法の純ファンタジーなサブシナリオやおつかいクエストをするとして、
魔の塔に入ったあたりから一気にバトルが激化しそうだぞw
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/28(金) 00:00:58.42 ID:ckOQCMrW
はやく きえて!
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/15(火) 09:46:48.31 ID:blTL/n65
DS版サガ2の仕様で魔界塔士やったら面白そうだけどな
ただしパーティはオープニング時の4人で固定されてしまうが
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 17:28:36.10 ID:4CxXi662
♪テッテテー テテテーテ テテテ テッテテー
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/06(月) 00:20:41.17 ID:PgbH/FvP
>>129>>136>>137
一応言っておくと
ニートやニートの生活やいる環境ってそういう事じゃ無いけどな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 08:10:17.60 ID:GxmTCnoS
ニートはゴブリンにすら勝てない負け組だろ

こういう奴らをもっと機械的に処理できないものかと思うよ
負け組に生きていられるのも迷惑だし、こいつら自身も生きてて惨めだろう
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 10:16:34.88 ID:LvfIrMCB
>>214
お前は何を言ってるんだ。
負けてくれる奴等がいるからケロは稼げるし、エスパーも成長できるんだろうが。
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 17:25:55.07 ID://m0J7RW
ワンダースワン版をスマホにベタ移植でいいわ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/13(月) 00:34:16.09 ID:fc+pr/W4
>>215
現実のニートは金なんて持ってないし、関わってもプラスにならないけどね

>>216
やっぱりゲームはゲーム機でやりたい
何よりもこの時代にワンダースワンのグラフィックでやるのはキツイ
ワンダースワンが良移植だったのは確かだけどな
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/14(火) 04:06:50.97 ID:VCLzGRM+
システムは秘宝伝説のほうがいいのは当然として、世界観は魔界塔士が好き
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 13:18:36.44 ID:WrhzBvBD
リアル系ダークファンタジーだが大衆向けファンタジーに落とし込んでいる

という絶妙さ
このバランス感覚を持ってるスタッフが今どれほどいるのやら
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 01:49:03.83 ID:18CLBA9E
19階のシェルターで手紙で
かみよ わたしのいのちとひきかえに このこたちを おまもりください!わたし‥は‥‥
って最後の遺言があるけど結局子供3人とも死んでるんだよな。
つかその手帳見た後に何故核爆弾を手に入れてるのかw
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/21(月) 20:50:56.18 ID:c2lY+jKp
>>220
トラウマすぎるイベントだよな・・・
あまりの救いの無さが悲しく、そして怖い
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 19:31:36.76 ID:QcOQdfn+
それぞれの世界をボリュームアップするのはもちろんだが、
小世界の増加とそこで発生するイベント追加が効果的なんじゃないかと思う

ああ、本当にリメイク作ってくれないものか・・・
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/02(金) 16:17:13.35 ID:Gbg3OVqY
原発のこともあるし、リメイクは絶望的だと思われる
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/02(金) 22:27:36.82 ID:scLWK2F/
>>220
2周目のそのイベントの時に
「ああ、この時この人が祈っていた神が黒幕なんだよなあ・・・」
とか色々考えさせられたな
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/07(水) 02:20:36.91 ID:r7ptm0Zo
反物質兵器とかブラックホール兵器とかエキゾチック物質兵器とかモノポール兵器も追加して欲しい
神は言っている全てを救えと
大丈夫だ、問題無い
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 20:05:19.26 ID:eF/POiFf
このたび、TRPGによるSaga増幅計画を検討しております。
ご興味のある人は電脳新大宮の「望月元晴杯」の記事へコメント下さい。
コメントが充実したら、あらためて増幅計画をスタートします。
txtとかWordで作れるのがTRPGだから、スタートしたら完成まで早いですよ。

「サ・ガ」TRPGシステム
http://homepage2.nifty.com/YAMAGAMI/trpg/SaGa/saga.htm

光優会OBの電脳★新大宮
http://blog.livedoor.jp/kouyuuob/
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 01:20:56.85 ID:zGDEHTvl
塔の音楽がとにかく最高
あのどんどん上っていく感じがなんともいえない
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 21:09:23.27 ID:IVAt/JiP
「Unity2D」を試した人、いますか?
2DのRPGが作れるなら、サガをシステムごとクローンできるんじゃないかと思うんですが。
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 23:21:54.10 ID:KUG/7ShV
Danteを試した人(ry
RPGツクールを試した人(ry
ウディタを試した人(ry
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 15:22:19.07 ID:1e0SxfeB
>>229
そいつら全員撃沈かよ!?

でもUnityはゲーム開発エンジンだから、今度こそいけるんじゃないですか?
もしイケるんだったら、イチからユニティーを覚えて一枚噛みに来ます。
もしダメだったら全部徒労になります。
ユニティーでやろうとしてる人がいるかいないか、ていうかシステムを再現できそうなのかどうかわかりますか?
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/13(土) 22:11:29.52 ID:TRHv0CR9
講談社の「プロジェクト・アマテラス」で、SaGa2(初代)が新展開。

http://p-amateras.com/threadview/?pid=75&bbsid=1097
http://p-amateras.com/illustration/40062
http://p-amateras.com/illustration/40064

【ダミディ】軍事国家:マハティ編纂所
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/01(土) 23:39:37.46 ID:6SQZEjhj
ナニされたん?
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/09(日) 23:29:11.22 ID:W9NzAvzl
マハティマハティマハティ!
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/10(水) 09:41:31.61 ID:bHkSe/FN
マハティも、ウディタで行く方針みたいね。
レイヤ3にキャプチャ画面を被せるとか言ってるが…
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!
携帯アプリの魔界塔士って、もう落とせないの?