【PSP】英雄伝説 零の軌跡 part87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
「空の軌跡」に続くシリーズ最新作が遂にその姿を現す!
PSP『英雄伝説 零の軌跡』、2010年9月30日発売

累計販売本数90万本を突破し、
今なお熱い支持を受け続けている大人気RPG「空の軌跡」シリーズの正当な続編となる完全新作、
「英雄伝説 零の軌跡」が遂にPSP専用タイトルとして登場します。

フィールドアクションを搭載し、更に戦略性の奥深さが増した「進化型ATバトル」、
他作品と一線を画すバラエティに富んだ捜査クエストの他、数々のミニゲーム・やり込み要素も満載。

また、冒険の舞台と登場キャラクター一新にあわせて大人気イラストレーター・エナミカツミ氏がキャラクターイラストを担当します。

光と闇の混在する魔都≪クロスベル≫を舞台に、
若き英雄たちが織りなすPSP最大級のストーリーRPG「英雄伝説 零の軌跡」にぜひご期待下さい。

メーカー:日本ファルコム
対応機種:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:ストーリーRPG
発売日:2010年9月30日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込)
初回特典:英雄伝説 零の軌跡 オリジナルサウンドトラック

■関連リンク(>>2-4も参照)
公式サイト  ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki ttp://alphawiki.net/zero_psp/
次スレは>>950が立てる事

■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 part86
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1290174170/
■関連スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 20:37:09 ID:EiQaJCZM
■参考情報
デモムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=YpUx1zeYTv8
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11564929
4gamerロングムービー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1284144571

日本ファルコム、PSP用ソフト「英雄伝説 零の軌跡」の公式サイトをオープン&ゲーム内容が分かる最新ムービーを公開
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010905/20100730024/

クリアまで60時間? 『零の軌跡』の話を聞きに日本ファルコムへ行ってきました
ttp://dps.dengeki.com/2010/07/23/p21213/
テンポよくプレイしてクリア時間は60時間ぐらい、戦闘がスピーディでしゃべりまくり、読み込みも快適など

BLOG『英雄伝説 零の軌跡』の最新画面を入手!! 詳細は本日発売の電プレ最新号で!
ttp://dps.dengeki.com/2010/08/05/p22310/

日本ファルコム、『空の軌跡』の続編『零の軌跡』をPSPで2010年発売へ!
ttp://dps.dengeki.com/2010/04/23/p17172/

日本ファルコム、『英雄伝説 零の軌跡』を9月30日に発売! 最新画面も公開!!
ttp://dps.dengeki.com/2010/07/02/p20039/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 20:37:59 ID:EiQaJCZM
FAQ
Q.空の軌跡やってなくても大丈夫?
A.メインストーリー/キャラは新作なので問題なく楽しめるが
 続投キャラの回収部分は空プレイ済の方が感慨深いと思われる。
 時間が許すのであれば空もプレイ推奨

■キャラ個別のポエムはこちらで
【英雄伝説】ティオは猫耳ロリカワイイ【零の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1285645362/
英雄伝説 零の軌跡のエリィはエロカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1285208253/
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287233586/
英雄伝説 零の軌跡のロイドは弟かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287221444/
英雄伝説 零の軌跡のリーシャは銀かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286689265/
英雄伝説 零の軌跡のダドリー捜査官は眼鏡カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287118021/
英雄伝説 零の軌跡のノエルは電磁ネットかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286705858/
英雄伝説零の軌跡のセシル姉は天然かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286876911/
英雄伝説 零の軌跡のヨアヒムは釣り基地カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286642333/

■キャラの強さ議論はこちらで
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ02【零の】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1289583123/

■改造話はこちらで
英雄伝説零の軌跡改造コード
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285638256/

■グチはこちらで
零の軌跡の不満を書き込むスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1288344135/

■その他
【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287070982/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 20:38:41 ID:EiQaJCZM
発売前情報(零の軌跡概要)

・舞台はクロスベル
・牧歌的だったリベールとは違い、都会的・近代的な街、地理的・政情的、両方の意味で狭間にある街
・経済、金融が大きく発達しているが、急激に発達したためあらゆる部分にゆがみが生じている、社会構造も不安定
・警察官であるロイド達が社会の闇に挑んでいく
・政治的な問題があり、警察力だけではどうにもならないこともある、そこにどう向き合っていくかがポイント
・ストーリー中でいろんな「導火線」が集まっており、それが一斉に点火して物語が進行していく
・主人公ロイドが属しているのは、クロスベル警察の「特務支援課」
・この課は遊撃士の活躍ぶりに対抗するために新設された弱小部署
・民間からの細々とした依頼・要請の対応が主で、警察内では「貧乏クジ」「遊撃士の猿マネ」と侮蔑されている
・そのため志願者がおらず、ロイド・エリィ・ティオ・ランディの「ワケ有り」の四人の新人がメンバーとして集められた
・警察は軍隊を持てない自治州で治安維持を受け持つが、帝国・共和国両方の派閥の議員からの圧力により、汚職事件、マフィアに十分対応しきれていない
・そのため市民からの信頼は失墜している
・導力ネットワークを通じて、端末に市民からの支援要請が入ってくる、これが遊撃士掲示板と同じ役目
・メインシナリオの行動によって「実績ポイント」が加算され、そのポイントに応じて2周目に色々と引き継げる
・警察以外にクロスベルの軍隊として組織されたのが「クロスベル警備隊」
 ロイド・・・正義感あふれる熱血青年、真面目で不正や暴力に立ち向かう、18歳、武器はトンファー、殉職した兄に意思を継いで警察官になった
 エリィ・・・クロスベル自治区のマクダエル市長の孫娘、18歳、武器は導力銃
 ティオ・・・新装備「魔導杖」の実践テストにのため出向してきたエプスタイン財団所属の少女、警察官ではない、14歳
 ランディ・・・素行不良でクロスベル警備隊をクビになったのを警察に拾われた軟派な青年、面倒見が良くみんなのアニキ的存在、21歳、武器はスタンハルバード
 メインはこの4人、他にも多数キャラクターが登場、顔グラ有りは40人くらい
・クロスベル市は上流階級・中流階級・下流階級の住む街がそれぞれある、駅とか広場とか歓楽街とか行政区とかマフィアのビルとか東方系の移民街や港などもある
・遊撃士協会の支部もある
・クロスベル市内は王都グランセルの4〜5倍の広さ
・前作ユーザーさんからの不満に配慮して、ストーリー途中からバスで移動出来るように
・背景の描き込み具合はかなり力を入れている
・PCユーザーの皆さんからPSPだとクオリティを心配する声があるが、PCのときと同じくらい時間と力をかけているので、全く心配ありません
 PCユーザーの皆さんも安心していただいて結構です
・アタックエンカウント・・・フィールドで敵シンボルに攻撃を仕掛けて、有利にバトルスタート出来るように
先頭キャラによって攻撃範囲や効果、攻撃方法が違う
・戦闘には仲間全員で攻撃する「チームラッシュ」、仲間と一緒に攻撃を繰り出す「コンビクラフト」を追加
・戦闘時の演出もかなり派手に
・パーティーの最大人数は6人、レギュラーは4人でサブ2人と入れ替え可能
・戦闘に参加していないメンバーも一緒に戦える仕組みを考えている
・アーツのバランス、使いやすさを見直した
・戦闘は体感的にスピーディーに
・オーブメントも強化されている、第五世代オーブメント「ENIGMA(エニグマ)」を使用
・もちろん空の軌跡のキャラクターも登場、誰が出てくるかは秘密、まだ結末を迎えていないのでは?というキャラは作中で何らかの形で語られる
・ボイスは戦闘と一部感嘆表現部分が中心
・先頭キャラクターによって街の人との会話内容も変わる
・空の軌跡シリーズを未プレイの方も入って来れますし、空の軌跡シリーズからお楽しみの皆さんにも間違いなく楽しんでいただける
・新たなに興味を持った皆さんとも「零」から歩いて行きたい
・同時に「零」から「空」を超えていけるような「軌跡」を描いていきたい
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 20:50:02 ID:C9vu9Wcv

6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 21:21:07 ID:LDlsrRjE
エリィ「クロスベルの仲間達!みなさんもちからを!」
「私に力を!強さをください!」

エリィ「ロイド……あなたも……お願い……」
「私、ロイドには嫌われてる……」
「私がいることで、ロイドをいやな気分にさせてしまう……」
「それは分かってるの……」
「でも……ロイド」
「貴方はやっぱりわたしの大切な人なの」

エリィ「いまだけでもいいの……わたしに……強さを!」
「あの頃のように!」

エリィ「ねえ、ロイド……もっとつよく、つかまってもいい?」
ロイド「……」
エリィ「もう……つかまっちゃった……」
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:19:33 ID:1U4YADiv
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:53:47 ID:OGmj7Mam
おい、ヴァルドさんの暗示が解かれたぞ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:58:15 ID:e9pGW4Gj
ついに封印が解かれてしまった
クロスベルは終わりだ…
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:59:06 ID:IrVG0c3D
そうかこわいな
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:00:50 ID:3AmZbBoc
はやいとこ蚊を持って来い
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:03:25 ID:5329tA7M
>>6
トラウマほじくるのやめて
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:08:57 ID:U/ytfHYT
最近プレイしはじめてみたけど
遊撃士協会の人ってこんな図々しかったっけ・・・?
警察役立たずプギャーってばっかり言ってるが
ロイドたちがいなきゃ2人目はともかく1人目の子供とか確実に危なかったじゃないか
はやくエステルたちに会って癒されたいわあ・・・
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:13:38 ID:z5jm6dAo
まぁリベールの遊撃使達は初対面でもスゲー優しかったからギャップがすごいな
ただ重剣の人は「シェラザードなしで事件解決できたかコラァ」とか言って絡んできたけど
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:17:48 ID:metG/lU1
市長秘書の座を奪われた後も挫けず、努力したおかげで世界を裏で操る巨大組織の1戦闘員の座に上り詰め、空の奇跡準レギュラーの座を手に入れたギルバート
市長秘書の座を奪われた後はカルト宗教にのめり込み、あろうことか違法薬物に手を出し堕ちるとこまで堕ちたアーネスト

どうしてここまで圧倒的な差がついたのか?慢心…環境の違い
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:18:00 ID:7TXPRE82
ラスボス倒す→ピンチ→思わぬ加勢→ステータスMAXでフルボッコエンド

空FCと全く同じじゃねーか。
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:21:30 ID:cuRiG/v/
まぁ、遊撃士から見れば、ロイド達は役立たずが人気取りのため
自分たちのマネしてきた部署の人間だから、最初が上からになるのは仕方ないだろう
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:22:24 ID:1k+aLvwP
>>14
アガットやカシウスの厳しさは愛があるからいいんだよ
クロスベルは傲慢祭り

>>16
それは別に様式美にしてもいい。問題は
ボス倒す→ピンチ→思わぬ加勢
が全部の章にあること
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:26:39 ID:6mWiLum5
サザエさんをめざしているのだろう
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:27:02 ID:58QQU7Gm
次作でキリングペドベアーが仲間とか熱いじゃねーか
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:27:16 ID:bzkJ+U+3
そんなアガットもロリコンダアァイブッ!!しちゃいましたね
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:30:49 ID:k1oQ++X5
>>18
戦力的にはどちらも未熟として、
同じ職場の後輩と、別の職場の他人じゃ見方が違うでしょ。傲慢っつーか不信感が強いだけ。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:31:39 ID:rEND44mS
警察が役立たず扱いだけど真面目に働いてるのばっかだったな
釈放されるのは国やら政治の問題だし
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:40:43 ID:k1oQ++X5
>>23
そこを掘り下げないで煽ってるのがクロスベルタイムズだと俺は感じたけどな。
遊撃士マンセーよか「みんな読んでるクロスベルタイムズ」アピールが嫌だったな〜
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:44:22 ID:3AmZbBoc
だな。現場は頑張ってんだから叩くなら上層部を叩けと。
そこは危ないから控えてるのかも試練が
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 01:00:26 ID:QrBzc7Q5
まぁダドリーさんもロイド達に苦労語ってたしね
遊撃士の仕事と比べて市民に伝わり辛いところではあるんだろ
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 01:04:14 ID:z5jm6dAo
でも最後のほうはミミちゃんにも名前覚えられたし
クロスベルを守ったヒーローとして市民からたたえられると思うぞ
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 01:09:20 ID:+loqIdwF
実はライブハウスでヴァルドさんが座ってる箱の下には至宝の1つが封印されていて
ヴァルドさんは至宝の守護者としてあそこに座り続けてるとかありえるんじゃなかろうか

んでもって封印解こうとするとヴァルドさんがロボットになって襲ってくる
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 01:11:04 ID:7gVAExoR
>>28
それなんてトロイメライ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 01:11:37 ID:3AmZbBoc
>>27
あれだけやったんだから当然だろう。
むしろまだ遊撃士アップだったら補正恐ろしすぎるw
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 01:20:17 ID:JdJc4P3C
ミミちゃんとの会話は癒されたなぁ
だんだん覚えられてくのが嬉しかった
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 01:35:15 ID:cuRiG/v/
>>31
ロリキャラとの会話はほとんど癒し系だった

東通りの兄好きな娘とか港湾部の釣り好き爺ちゃんの孫とか西通りの雑貨屋の引っ込み思案な娘とか
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 01:38:58 ID:g2Izk3Ns
メイリンちゃん、アミサちゃん、モモちゃんですね
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 01:56:54 ID:/2tzF6V8
市民に銃を売ってはいけないっていう決まりはあるのに
ルバーチェ商会の方々は普通に町中で持ち歩いてるけど
ああいうのって逮捕できないのかな
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 02:03:55 ID:z5jm6dAo
ダドリーさんが言ってたみたいにその程度のことはほっとくんでしょ
まぁこれからは警察も圧力がかからなくなったからそのへんも取り締まるんじゃね
旧市街のスラッシュとかルガノフもこれからは取り締まられるよ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 02:09:28 ID:58QQU7Gm
双児珠なんだが攻略ウィキペに
「?自己レスだがサモーナを2章と終章で餌付けして双児珠もらえた -- 2010-10-28 (木) 18:19:21」
とあるんだがコレは何かの間違い?
機構しかもらえない・・・
一番簡単な入手法はどうすればいい?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 02:22:01 ID:58QQU7Gm
なんか勘違いしてた。
1〜終まで餌あげるのは必須で2と終章にサモーナを使ったけどもらえた ってことですね。
3週目でとります・・・
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 02:56:47 ID:rs09bfe+
モモちゃんは『…』の使い方とかセリフの間が可愛いかったな。
ロイド含む幼なじみ3人組は某ムーンレイスを思い出した。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 03:44:20 ID:cxtku9E+
グノーシスって薬の名前、モデルは現実世界のキリスト教の異端派の一派なのかな
概要読むと、なるほどねぇって感じだが
軌跡の世界では、七曜教会が絶対なのか?
いわば宗教戦争的な側面もあってこれからどうなるかが楽しみになるな、零は
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 04:42:56 ID:4P9Fr0Md
>>30
でも今回ロイドたち警察側視点だったから
プレイヤー的にはそういう感覚にもなるだろうけど
実際遊撃士達の方が何倍も動いて数多くの依頼をこなして貢献してただろうし
終章の件も遊撃士達が捜索とかロイド達が脱出した後の事とかバックアップしてくれて
ラストダンジョンに挑む時もエステルとヨシュアがサポートしてくれてる
遊撃士の人気はまだまだ抜けんだろうねー
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 06:14:09 ID:o3YkWVwD
>>13
マフィアの本拠地みたいな危険なものが、あろう事か市内にあって
どうしてもピリピリしちゃうんじゃねw

>>18
力不足を強調したかったのかなー
次作では自力で解決したいもんだ>思わぬ加勢
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 07:45:56 ID:HPx0CN4/
やっぱりエステルとヨシュアはセックスしてるの?
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 07:50:57 ID:90Ffk18C
してなかったら異常
ただしナマではエステルが長期戦線離脱の可能性を含むから対策はしてるだろ
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 08:05:35 ID:iiDFRm79
長いこと片思いしてた女の子とようやく恋人になれて
2年近く2人だけで旅して宿やホテルなんかでいい雰囲気になることもあるだろうに
何もしてないなんてヨシュアが可哀相すぎるからしてるってことにしといてあげて
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 09:01:06 ID:ZlSpUcYD
>>3 更新
【英雄伝説】ティオは猫耳ロリカワイイ2【零の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1290183014/
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 09:52:17 ID:aFxvpbsq
ルゼちゃんの汚パンツうましうまし
煮ても焼きてもうまきやつぞかし
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 09:57:43 ID:dxhwpEgr
魔導杖、思念派ときたら
ティオすけはやっぱ最終的にエプスタイン発明のビット兵器を使い出すのか
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 12:14:00 ID:NPzSI/AW
そういや釣り基地ってインターミッションから4章までの
3週間何やってたんだろうなとふと思う
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 12:24:13 ID:iBk7jWyQ
>>48
お前ヨアヒムのこと何て呼んでるんだよ。それが答えじゃねえか
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 12:29:19 ID:9+CDJkWs
ティオすけは次回作では全身サイコフレーム化します
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 12:30:33 ID:FNk+mfJ3
ルバーチェがある程度の人員にグノーシス使ってくれるのを待ってたとか、
そもそもルバーチェや警備隊に渡すだけのグノーシスの生産に時間が必要だったとか。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 12:31:38 ID:NPzSI/AW
>>49
釣りしてるから負けたのかね、彼。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 12:40:06 ID:iiDFRm79
>>52
でもラスダンに来た奴は釣聖と爆釣王だぜ
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 12:51:56 ID:NPzSI/AW
>>51
やっぱり生産してたのかな、グノーシオを。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 13:45:51 ID:ISoPLsVz
攻略本買ったらカードみたいなのが入ってたけどこれがしおりなのか
もっと縦長のかと思ってた
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 13:50:05 ID:NPzSI/AW
ヨシュエスのSクラフトが1つになったんで
もしケビンが今後出たらどうなるんだろう。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 13:56:58 ID:b5KTfZLS
>>56
そうボンボン聖痕使わないだろうし、
グラールスフィアだけじゃね?
人相手に魔槍と聖槍はえげつない
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 13:56:59 ID:AFCX5Nnb
ネギはどれか欠けると違和感あるから三つ全部出てほしいところ
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 13:58:44 ID:NPzSI/AW
でもグラールはティオのと被るからな。
魔槍や聖槍が駄目ならエステルの用に新Sクラフトとかは駄目かな?
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:03:17 ID:ISoPLsVz
ネギは厨ニ成分を埋めるのに実にいい逸材だからいつかまた出てきて欲しい
そしてそれ以上に空腹シスターが出てきて欲しい
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:04:28 ID:NPzSI/AW
オスカーのパン買ってる所でロイド達と遭遇と言う展開が浮かんできた
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:07:35 ID:ISoPLsVz
その日は売り切れで早々に店じまいというイベントですね
メインシナリオには絡まなくとも、シナリオ進む度にクロスベル各地の食を制圧していってくれればいいな
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:12:10 ID:NPzSI/AW
仮に仲間になるとしたら今回のエステル・ヨシュアみたいに終章加入かな。
とりあえず次ではスポット組全員使えますように。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:14:41 ID:b5KTfZLS
リースの技って、影の国でしか使えないから
新しいSクラに期待
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:19:06 ID:cxtku9E+
クロスベル大聖堂の神父が、聖杯騎士団を管轄してる省を嫌ってる
だけども、アーティファクトらしき物が見つかった、調査が必要
となると、やっぱり次はクロスベルにケビンと腹ぺこシスターが派遣されて来るんだろうな
現地の教会の協力を得られないから、実物を見た支援課に協力を依頼…みたいな流れで
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:22:51 ID:NPzSI/AW
いざとなればロイド達が説得すればいいと思うしね。
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:23:19 ID:ISoPLsVz
むしろ敵役として出てきてもいい気がする
教会に依頼されて警備したところに現われるネギと腹ぺこ

そして始まる絶対防壁対決
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:24:01 ID:QVPEuP2u
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    /; ・ω・≡   ツァオさん話し長すぎッ!!
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・; /
            |  /  i/   イリアさんが戻ってきちゃうッ!   
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`;ヽ  ニ≡ 間に合ってッ!!  ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:25:41 ID:pfUuOYUE
リース「物価が高い恨み……」
ロイド「これ、いるかい?食費は経費だから遠慮しなくていいよ」
リースが仲間になった!
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:26:05 ID:66qMLpc7
>>67
ケビンが敵サイドに回るともれなく3rd仕様のデススラッガー×5が付いてきますが構いませんね?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:26:48 ID:NPzSI/AW
そういやリースさんといえば某サイトで原始肉むさぼり食ってたんだが。
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:27:40 ID:8u1lcRtF
リースはもう1回くらいは出てきて欲しいな
食事できるところにランダムで出現
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:28:56 ID:NPzSI/AW
>>70
ラスボスよりある意味で恐ろしい奴だったよな。
7章で再会した時油断してたらリース死にかけた
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:29:50 ID:ISoPLsVz
>>70
幾度となくリセットさせられたトラウマが蘇る・・・
でも、あそこを何とか死亡者0で切り抜けたものの、レイヴンの遊撃士試験で死んだ時の方が辛くて折れたわ
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 14:31:20 ID:NPzSI/AW
>>74
素早い上に凍結攻撃しかけてくるクリオンビットが一番のトラウマ。
戦闘避けようにも背景とどうかしてやがるし。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 15:02:08 ID:66qMLpc7
ああ、たしかにレイヴンズテストは辛かったなぁ
アガットに与ダメ1ケタでなんだ負けバトルかと思ったら、
普通にゲームオーバーになって無理ゲーじゃねぇかと絶望したのもいい思い出
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 15:43:45 ID:XX8ehSa7
三馬鹿の扉はオーブメントもなくて装備が貧弱なのもキツいが、思い入れが無いのが一番キツい
周回してもレベルもアイテムも引き継がないからいちいち真面目に育てなきゃならんからなあ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 15:47:37 ID:YT+jEq9C
レイヴンの扉はアガット戦よりクリオンが面倒
アガット自体はそもそも一人相手だからどうにでもなる
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:12:11 ID:bEYn+U1M
気づいたらこのゲーム2週間やってなかった
まだ終章で一回もクリアしてないのに
なんでや
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:26:21 ID:NPzSI/AW
>>78
クラフトと料理攻撃が勝利の鍵だからね。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:26:23 ID:COwQTxUH
>>79
肌に合わなかったんだろ。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:30:41 ID:FNk+mfJ3
ケビンが使ってる星杯って守護騎士はみんな持ってるんだろうか。
グラールスフィアとか魔眼や銃弾を跳ね返してるのってアレの力だよね?
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:37:01 ID:eqmB0cAR
聖痕絡みの能力以外は大抵は技術として共用されてると思うけど
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:38:48 ID:NPzSI/AW
別に外法狩りのままでも良かったんじゃね異名?と時々思う。
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:45:33 ID:FNk+mfJ3
外法狩りは自罰的な意味で付けてたので、これからは違う生き方をしようって話だろう。
特にルフィナの夢は外法を滅するだけじゃ達せられないだろう。
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:48:44 ID:NPzSI/AW
すまん、俺がこの響きシンプルでいいなと思っただけだ。
3rdEDでアレなネーミングセンスなのが分かったし
リースもあまりネーミングセンス無さそうだしどんな異名になるのか
少し楽しみだ。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:54:57 ID:b5KTfZLS
>>83
教授も「新米の騎士ごときが〜」とか言ってたし
法術の中でも高位の術っぽいよな

もしかしたら、守護騎士のみが使える術なのかも
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:58:25 ID:eqmB0cAR
知らんがな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 17:44:39 ID:AFCX5Nnb
今回は3rdみたいに物理だけでもどうにかなったりはしないな。
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 17:47:24 ID:NPzSI/AW
と言うか通常攻撃の火力あと少しあっても良かったと思うんだ
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 17:55:18 ID:1k+aLvwP
>>89
物理だけというか、リシャールさんだけでなんとかなる
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 18:16:42 ID:lbEFRHb+
ジブリとテイルズにコンプレックスをもつファルコム信者キンモーwww
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 18:24:33 ID:4P9Fr0Md
>>56
ケビン関連はもう話完結してるし
エスヨシュレンと結社みたいに因縁とかないからもう出てこないと思うけど・・・
結社が絡んできたら教会的には出る理由はあるけど
それなら蛇の使徒もそうだけど何人もいる他の守護騎士出して消化していかないとだしな
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 18:24:53 ID:JdJc4P3C
外法狩りはシンプルでかっこよかったな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 18:25:57 ID:3INHDL/z
>>72
まさかお地蔵さんのお供えを貪り食ってたのは……
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 18:29:47 ID:NPzSI/AW
>>93
まあ俺も鐘調査ではケビン以外の守護騎士来そうだなとは思ってるけど、
もしかしたら…と思ったんだよ。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 18:30:21 ID:rNvBuJrW
>>72
秘宝関係でネギが出張ればリースも出れるね
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 18:45:54 ID:1k+aLvwP
そういえば、執行者15のレンって加入したのは5年くらい前なんだよな
候補生の時期もあったからもうちょっと遅いか?
いずれにせよ、何年も経ってたなら執行者めっちゃ増えてそうだな
あんまり多くてもありがたみがない・・・
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 18:58:11 ID:t54ujPzY
まあケビリスはようやくスタートラインに立ったところだからなあ。
FC序章のエステルでさえ、自分が遊撃士になってどうしたいかはっきりと示してたのに、
ケビンの場合は5年間延々と自責の念に駆られて外法狩りしてたんだから。
(本人も言ってたけど進歩無し)
次回作以降で彼らの「これからの姿」が見ていければうれしいと思う。
ただあんまりクロスベルに来るイメージはないなあ。帝国やレミフェリアの方が合ってる気がする。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:02:10 ID:itzn/YE1
ファルコムの扱いでヨシュエスとケビリスに天地の差がある現実
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:03:28 ID:NPzSI/AW
未プレイだけどイースVS空の軌跡ではサポート止まりなんだっけ>ケビン
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:07:52 ID:FgMOCeWT
>>101
残念ながら・・・
アガットとかティータよりも選ばれるべき格があるのにw
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:11:12 ID:4P9Fr0Md
ケビンてそもそも人気あるの?
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:12:36 ID:xfPZ3XI8
新シリーズというから前作未プレイで買ってクリアした
ところどころで前作のこといわれて?だったが結構良かった
次回作での銀仲間入りとキーアのがなにものか判明に期待
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:32:27 ID:FprX7Jls
キーアはヴァルドさんの妹だよ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:44:48 ID:FNk+mfJ3
>>98
執行者のナンバーって俺も加入順だと思ってたんだけど、
どこでそう思うようになったか思い出せない。劇中で語られたっけ?
3rdでカンパネルラがタロットにかけてるように匂わせてはいるけど。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:05:16 ID:OdM+NEUn
加入順って言ってるシーンなんてなかったと思うけどなぁ
というかそれだとレーヴェが結社に入るまでカンパネルラともう一人しかいなかった、
ヨシュアが執行者になるまでの2、3年の間に10人も増えたってことになるから
個人的には違和感がある
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:09:13 ID:iiDFRm79
■執行者急募■
・給与 月給250,000〜 活躍に応じてボーナス有
・条件 強い人なら年齢、性別問いません!子供、女性も多数活躍しています!
・休日 応相談。緊急時以外、出勤は自由です!
・勤務地は大陸全土(交通費・宿泊費全額支給)
・面談の後、簡単なテストを受けて頂きます
・まずはお気軽にお電話下さい(担当・痩せ狼)


こういうのが各地に張ってあるのかもしれない
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:11:43 ID:7ym6B/9B
計画実行のために、積極的にスカウトしたり候補生から昇格したりして短期間に増やしたとか?
レンがヨシュアより下のNO.だし執行者になった順でよさそうな気がするけど
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:12:47 ID:rs09bfe+
空の軌跡シリーズ+零の軌跡100万本突破!ってファル広告見た
別にいいんだけど複雑な気持ちになった…
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:15:47 ID:HPx0CN4/
缶コーヒーや缶ジュースが300、500ミラって高すぎない?
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:16:57 ID:k0FWEhGW
ゲームの都合ってやつだ、深く考えるな
しかしブルブランあたりは人材不足で結社もやむを得ず執行者にした疑惑もあるな
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:17:27 ID:JdJc4P3C
>>104
時間と金に余裕あるなら空オススメ
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:46:51 ID:1k+aLvwP
>>112
いやむしろブルブランはヴァルターなんかよりトップクラスに執行者向きな能力じゃね?
あと彼は仮面取ったら本気出すと信じてる。
グランセル城庭園でさりげなくレンを庇ったあの動きはイケメンのしるしだと信じてる
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:51:27 ID:KKH2Fd0H
ブルブランは単純な戦闘力はヴァルターとかより低めっぽいが(単なる戦闘での感触)
空飛んだり、物小さくしたり、ワープしたりと、めちゃくちゃ使い勝手がいい特殊能力持ちだからな
まあ手品かもしれんけど

嫌ってる人もいるけど、生き延びてシリーズ皆勤してほしい
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:59:16 ID:ErFYFkHn
修理とかもできたよねブルブラン
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:07:39 ID:iiDFRm79
変態紳士の素顔の設定画は超イケメンだもんな
仮面外したら人気急上昇するだろうが外さないでくれ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:15:47 ID:z5jm6dAo
ブルブランの招待て結婚詐欺師だっけ?
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:17:12 ID:metG/lU1
自分達の事を棚に上げてアガットやロリトマンをペド野郎呼ばわりするお前達の態度には開いた口が塞がりません^^;
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:19:24 ID:1yKTq3qr
俺ティータは無理だわ
ティオは喰える
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:22:41 ID:rEND44mS
怪盗は嫌がらせポエム暗号を止めてくれれば…
もっと怪盗っぽい事してくださいよ
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:25:19 ID:1k+aLvwP
>>121
気付いたら闇医者グレンが一巻足りない
で満足か?
おいブルブラン俺の11巻返せ
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:26:06 ID:FNk+mfJ3
怪盗っぽいことしてると思うが・・・
どっかのお嬢さまをさらったり、もっと派手なのになったらシナリオに組み込まなくちゃならなくなるだろ。
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:35:57 ID:gZU5IjNN
ヴァルドに気付かれずにイグニスのあそこにカードを仕掛けるのは不可能
よってブルブラン=ヴァルド
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:36:33 ID:XX8ehSa7
変態仮面はなあ
空港の事を陸の港とかいうのを止めてほしいわ
今回は自力で全部わかったからいいけどさ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:46:21 ID:mp6qPbU+
>もっと怪盗っぽい事してくださいよ
次回の変態紳士は、トイズを使います
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:49:30 ID:nPf3Duw4
>>119
名誉の為に言うならアガットは手を出してないし、ハルトマンも楽園で何をしたかは不明。案外はめられただけで何もしてない可能性もある。見当ハズレの誹謗中傷かなと。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:50:05 ID:FNk+mfJ3
>>125
空の港って言ったらそのままじゃん・・・。
駅と混同させてるんだから、それでいいと思うが。白ハヤブサのうんたらで空港ってすぐ分かるんだし。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:51:26 ID:1iIR4osr
>>108
ここに就職して執行者になってみたけど
二つ名が<<童帝>>になった
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:52:34 ID:iiDFRm79
ハルトマンが楽園でした《何か》を明らかにしちゃったらPSPで出せないんじゃね
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:01:56 ID:NcrTuMA8
>>129
ルシオラ姉さんに手ほどきされたい
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:03:17 ID:1k+aLvwP
基本的に変態仮面に迷わされたことないんだけど、
1192は無いわ。
ロレントの時計塔みたいに、もっと直接繋がりのあるものばかり探してたら・・・
それを書いた記事って・・・・w
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:03:31 ID:nPf3Duw4
当時のあのおっさんのポジションは知らんが、女を買うなら他でも出来る。わざわざ危険を犯す必要がな。マルコーニみたいな完全に裏の人間なら躊躇ないだろうけど表の顔ある人だし。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:04:20 ID:FprX7Jls
娘が口を聞いてくれないのでただおしゃべりにいっただけかもしれない
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:07:35 ID:FNk+mfJ3
>>133
表の顔がある人を取りこむための施設です。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:07:53 ID:rEND44mS
おとり捜査をしていただけかもしれない
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:08:21 ID:iiDFRm79
女は買えるだろうが幼女はそうそう買えんだろう
結社に潰されるまではむしろ顧客情報厳守の安全な店だったかもしれない
日本にもプルンジェr
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:08:31 ID:5BvBVtxp
ブルブランクエストはめんどくせーから攻略wiki見ちまったよ
後悔はしていない
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:10:26 ID:iiDFRm79
×プルンジェr
○プチエンジェr
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:10:46 ID:o3YkWVwD
>>112
やはり銀が執行者じゃないって事には意味があるんだな
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:11:19 ID:Kpb72e9q
最初水の楽園?の意味わからなくてクロスベル全土を探索してしまった
リアルにミシュラムまで行こうかと思ってた
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:11:42 ID:90Ffk18C
ネギは聖痕砲(アニマムンディ的な)を新Sクラで再登場

>>72
そして会話すると
店じまい(材料が無くなったことで)
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:12:20 ID:wTCmXBLh
>>68
コレ好きだわw
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:17:57 ID:cuRiG/v/
>>137
あれ見たら、やっぱ思い出すよな<プチエンジェr
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:25:58 ID:t54ujPzY
>>142
いきなりそんなもん持って登場されたら、他の連中の立場が…
最初はグラールスフィアだけで、シナリオが進んだり再登場したら覚えてくれればいいよ。
というかクロスベルでドンパチあった時にケビンあたりが交渉役になると、
主人公達の見せ場食っちゃうかもしれんよな…(特にエリィとか)
ケビリス好きなんだが登場させるの難しそうだ。いっそのことケビリスサイドで
帝国とかレミフェリアやってくれればいいんだけど。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:26:51 ID:aFxvpbsq
>>142
世界霊魂と聞くと、どうしても錬金術の素材にしか…
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:27:37 ID:FNk+mfJ3
そこまでどっぷり絡ませるなら普通に新しい守護騎士出すと思うわ。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:36:47 ID:iiDFRm79
ストーリーに絡む新しい守護騎士の通信相手がうさんくさい関西弁だったら嬉しい
そこでさりげなく新しい渾名をお披露目してくれるとなおさら嬉しい
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:49:10 ID:rs09bfe+
>>141
俺も水槽は無理だった。温かき水とか空と混ざって温泉探したわ。
話題にならないのは皆は分かったんだよね…
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:53:59 ID:tFp9Ym7H
確信を持ってホテルのスイートルームのバスタブを調べに行きました
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:55:47 ID:FNk+mfJ3
あるある
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:00:22 ID:wNDFavZh
おれも風呂を覗きまくった
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:07:01 ID:JdJc4P3C
そこ以外あてがないから外れたときの途方もなさは異常
たまたま釣り公師団によって良かった
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:13:42 ID:I5CASZj0
楽土って言われたら歓楽街のことだと思うよな
そこで温かき水だからホテルの風呂見に行くよな
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:14:43 ID:iiDFRm79
行政区の噴水→ホテルの風呂→水辺手当たり次第→wiki のルートでした(´・ω・`)
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:16:19 ID:rEND44mS
水槽は答え見てもなるほど!とはならなかった
暖かき水の小楽園とか風呂だろぉ…
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:16:26 ID:HPx0CN4/
温かい、がひっかけなんだよな。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:25:48 ID:XX8ehSa7
熱帯魚なんだろうね
なぜかジャズバーのバンドセットを調べたあとピンときた
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:28:24 ID:y+Ys88A2
熱帯魚とか飼った経験なきゃピンと来ないんじゃないかアレ

ってか、真面目にやった人結構いるのね…。迷わずwiki見ましたサーセン
160ハルトマン:2010/11/25(木) 23:29:57 ID:nPf3Duw4
水の楽園と聞いて飛んで来ました。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:31:27 ID:iiDFRm79
はい、よろこんで
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:31:48 ID:cuRiG/v/
楽土で温かき水とかいうから、一瞬ソープかと思いました
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:38:14 ID:XdKoWlrS
そういえば、空SCで湖畔の研究所にあったトロイメライってどうなったんだ?
グロリアスに収容されたような描写もないし・・・ZCFが回収してオーバルギア部隊のフラッグマシンにされてる(エリカ&ティータの魔改造有り)とかなら面白そうなんだけどな。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:38:26 ID:/CyXZJrc
つまりハルトマン邸ということか。
・・・ブルブランは紳士だと信じてたのに
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 00:04:26 ID:bbYqffxn
>>163
レーヴェさんが乗ってアルセイユ襲撃してたじゃん
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 00:06:39 ID:+59uxZRI
>>165
いやいや、あれは別物だろ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 00:11:02 ID:joDaZdMj
>>166
ドラギオンだっけ?
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 00:17:25 ID:VukEmflZ
3rdでガショーンて降りてきたドラギオンのかっこよさは異常
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 00:43:27 ID:jcKLUkji
楽園ってどこにあるの?
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 00:46:13 ID:VBOPdPAU
あなたの心の中に
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 00:53:40 ID:QA7604I7
盟主はキーアか
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 01:41:34 ID:CSHfjfuE
グノーシスは今回の事件で完全に滅んだのだろうか?キーアがこのシリーズの鍵となるのはもはや確実だから
キーアを狙う組織がまたでるだろうけど必ずしもそれが教団じゃなくてもいいわけだしどうなるんだろう
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 01:44:15 ID:q9diLTxZ
釣りキチは幹部の一人で、元締めはまた別にいるもんだと思ってたがどうか?
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 01:46:44 ID:eqr1kjf5
>>172
キー坊を狙う集団が出てくるかは分からんが、遺跡とか塔とか鐘絡みで鍵になるんじゃない?
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 01:49:05 ID:NSQ9dJVZ
教祖的なのが出てキーアの秘密を語ってくれるとかかな
冥土の土産に話してくれるのはよくあること
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 02:00:25 ID:VukEmflZ
僧院で悪魔と戦った部屋も教団関係だよな?
まだ教団も関わってきそう
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 02:04:42 ID:XxwSVf/8
教団の生き残りがまだいたとしても、次出てきたら終わりだな
今度こそ壊滅やで
宗教戦争にアーティファクトの力使われたりなんかしたくないだろうし、七曜教会と騎士団が出張ってきちゃうぜ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 02:27:18 ID:joDaZdMj
クロスベルにアーティファクト複数あるみたいだし、
守護騎士二人くらい出てこねーかな
個人的にはケビン+αが願望だけど、新キャラ二人ってのも中々どうして
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 03:00:37 ID:bbYqffxn
ツァオが東方人街から赤い星座つれてくんのかな
教会関係も見たいけど、大佐の活躍がみたい
あと若頭もピンチのときに助けにきてほしい
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 03:26:49 ID:X3UEumtu
キーアの秘密や能力が知られたら、教会が回収or処分にかかるって事はないかな。
それとも教会にとっても崇める存在になるのか。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 03:49:21 ID:8GH+cg01
>>180
回収は普通にありえるな
てことは教会・星杯騎士がロイド達の敵になるな
面白そうだ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 04:05:52 ID:X3UEumtu
そうなるよね。
ただケビンリースはキーア回収決定前に鐘調査でクロスベルにいてもらって、ロイド達とキーア本人との出会いで味方であってほしい。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 04:15:07 ID:mJZ7OKTd
ケビンじゃないとできないことなんてないし本人らはシリーズ跨がないといけない程の伏線なんぞないし
普通に守護騎士が必要なら新しい守護騎士を見てみたい人のためにそっち出すだろ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 04:37:53 ID:joDaZdMj
人の希望、もとい願望を根っから否定するとか性格悪いなお前
普通に「守護騎士出すなら新キャラで」とでも言えばいいじゃん
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 04:39:30 ID:cBcFetT4
空の軌跡の同窓会にならなきゃそれでいいや
しかし、3rdのリースって・・・
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 04:50:13 ID:mJZ7OKTd
>>184
だってケビンケビンケビンケビンうっせーし
どこまで出して欲しいんだよ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 05:10:46 ID:rsoYadmb
病院でアーネスト倒した後に見れるファイルでロリトマンの下にいる人物って誰だろうか
こう言う時PSPはイラっ☆とくるわー
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 05:14:18 ID:joDaZdMj
スルースキルなさ過ぎ
ずっとケビンの話題なら分からんでもないが、
一人二人がケビン出して欲しいって言ってるだけじゃん
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 05:15:37 ID:Pumf1kai
てか出るだろ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 05:16:23 ID:joDaZdMj
>>188
悪い
俺含めて3.4人だったわ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 05:17:14 ID:Pumf1kai
なにこの自演
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 05:36:52 ID:mJZ7OKTd
中傷しているわけでもないのに性格悪いとかどっちがスルースキルないんだが
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 06:36:33 ID:7auXCSvg
>>165
トロイメライじゃなくて後継のドラギオン
そしてそのドラギオンは障壁破壊のためレーヴェと一緒に昇天
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 06:42:14 ID:7auXCSvg
>>190
その小数点以下の根拠を聞こうかw

次の守護騎士新キャラは京都弁(〜どす)か九州弁(〜ごわす)でよろしくw>ファル混む
普通にウザそうだなw
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 08:07:55 ID:xCjjIAFR
蚊殺しのヴァルドさんがアーティファクトを回収する守護騎士になると聞いてSCが楽しみです
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 08:11:07 ID:MfMndCqN
>>194
ちょ、ちょっとその(〜ごわす)を『九州弁』でくくらないでくれよ
と九州に住んでる俺は思うのです
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 08:12:39 ID:/Fidt9ok
結局エリィに直接的に手を出そうとした時点で、俺の中のロイド評価は一気に地に落ちました。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 08:19:14 ID:DdIKrKon
>>196
九州人って、他県の人間を見かけると頭の皮を剥がすんだって?
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 08:32:46 ID:uaCY2JF+
>>196
「どす」は現在でも使われるかも知れんけど「ごわす」は西郷さんとホークスの川崎しか使わないからな
鹿児島人も「ごわす」なんて言わないでごわす
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 08:45:42 ID:VukEmflZ
>>197
あきらめろ
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 09:06:00 ID:blkZzVNH
>>194
星杯騎士団はガンマ団か何かか
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 09:46:11 ID:XxwSVf/8
ケビンとリースの話は、the3rdじゃプロローグ部分が終わったって感じだけどな
過去の話しかしてない
普通の街で彼らが活躍する所くらい見たいもんだが
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 10:31:10 ID:4jYu61dE
エニグマはまた新型で没収されるんだろうが、家具は引き継がれるんだろうか
壁かけみっしぃのふさふさ尻尾が気に入ってるから次回作でも飾っておきたい
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 11:07:13 ID:41YiLd7k
>>197
あの雰囲気で手を出さなかったら鈍い以前にチ●コ付いてるのか疑わしいレベル
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 11:32:05 ID:7NmFtWsM
次世代オーブメントには歩数計算機能と抗菌機能がついてくる
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 11:36:32 ID:fXaGsOju
次回作は通信機能使えなくなるんだろうな。金持ちのクロスベルだからできたことだし。
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 12:41:43 ID:4TQVvRLO
二章まで進んだけど声が戦闘しか喋ってないんだけどずっとこの調子なの?
結構有名な人使ってるのにな…
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 12:43:45 ID:6egN8b+c
>>207
イベントにもついてるじゃん
「上等だよォ!」とか
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 12:44:43 ID:MfMndCqN
「これは得意よ♪」 → 「なにかしら・・・・これ・・・・・」

これがあるだろ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 12:45:41 ID:jtHcaKkG
おれ、続編でたら銀ちゃんとダドリーさんに料理させるんだ・・・
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 12:46:56 ID:4TQVvRLO
やっぱり最後までその調子か…
いや好きな声優さん出てるのも有ったんで
ゲームは楽しんでるけどね
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 12:48:04 ID:fXaGsOju
曹長はいつも軍用レーション・・・
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 12:49:29 ID:nSL0WFF3
即死率90と100のキャラがまともに仲間になるか、だ
そうなったら敵に即死耐性のばっか出てきそう
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 12:50:48 ID:blkZzVNH
とりあえずダドリーさんだけは敵に回してはいけないことが分かった
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 12:56:13 ID:hzwzdFuZ
>>193
ドラギオンは後継じゃなくてデチューンじゃなかったか?
レーヴェ専用機はカスタムかも知れんが
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 13:02:04 ID:6egN8b+c
>>213
調整入ってラニキストーム10%の細直線化、爆雷符コスト倍加で60%
ダドリーさん100%で。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 13:03:16 ID:fXaGsOju
>>215
デチューンっていうか、トロイメライを参考に十三工房が作ったんだけど、性能は負けてる。
218 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 13:05:04 ID:EM813VuR
まあトロイメライは飛べないし
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 13:06:34 ID:GJU43/fN
オリジナルは親父が4発で解体したがそれよりも性能低いだと・・・
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 13:07:55 ID:fXaGsOju
詳しい設定は知らないけど、トロイメライも環から来たんだし飛べるんじゃね?
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 13:28:56 ID:pBBDBoBp
トロイメライは格好悪い…
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 13:58:25 ID:dgI6iYM9
ラスボス戦は、
ティオ・・・・・アラウンドノア係&危ないときに1回だけ無敵になるSクラフト、闘魂ベルト装備でCP自動回復
エリィ・・・・・ひたすら回復、スピードアップ、ベルでティオの詠唱を援護
ロイド、ランディ・・・・・女性陣にEPチャージUや料理の供給係、敵HPが少なくなったらゼラムパウダー→Sクラフトで押し切る

でティオさまさまでギリギリ勝てました。
物理攻撃でさっぱりダメージが与えられないので男二人が援護係だった。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 14:05:16 ID:QRL8DK2f
5周で実績を全て埋めたがPSPソフトでこれだけやったのは久しぶり
一番多いのはグローランサーの7周(ビジュアルを埋める為)
男キャラも必要だったら10周超えてた
これから出るゲームにはスキップ機能を付けて欲しい
特に周回前提のゲームには
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 14:18:27 ID:bbYqffxn
オラァ>>225、なんか買ってこいや!
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 14:23:15 ID:tOwxCACR
ドラギオン→超かっけぇ!
トロイ→だっせぇw

なぜ単なる色違いなのにこうも差がついたのか?ボトムズモードとはなんだったのだろうか
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 14:26:51 ID:GJU43/fN
あの先行者モードのせいだな
あと黒はやっぱりかっこいいカラーだって黒騎士さんが言ってた
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 14:56:13 ID:/R3Hu0J9
逆に考えるんだ
ドラギオンにもボトムズモードが搭載されていると
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 14:56:19 ID:XxwSVf/8
>>222
もう少し物理攻撃にも光が当たって欲しいよな
零のバランスじゃ、男共には弁当屋さんになってもらう他ない
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 15:08:46 ID:nuQF3fQ9
バニハとステーキでドーピングしたバーニングレイジ2で物理だって結構頑張れる
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 15:18:30 ID:XxwSVf/8
>>229
なんていうか…
グノーシス使いたいな
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 15:21:48 ID:VukEmflZ
物理攻撃強いほうが雑魚戦とかもサクサク進むし良いよなぁ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 15:26:19 ID:+clORL4R
揃えるのに手間と金かかるクオーツの方が弱かったら泣けるだろ。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 15:48:59 ID:tOwxCACR
今回に限って言えば武器強化の方が面倒だったぞ
Uマテ集め途中で飽きたから普通に進めて、集まってたら強化する程度だったな

逆にクオーツは初めて通る場所の敵全部倒して進めば十分な数集まるし
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 15:53:20 ID:XxwSVf/8
>>232
いやいや、アーツは強いままでいいんだけども、物理攻撃ももう少しバランス取ってもいいんじゃないか、と…
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 16:31:01 ID:onXqHfx1
ドラギオン、3rdの黒と白銀のはかっこいいよな
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 17:18:02 ID:FjNzXSKj
ロイド・エリィ・ティオ・ランディの中でキレたら一番怖いのは誰?
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 17:21:30 ID:/AZAa7te
エリィ
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 17:24:11 ID:fXaGsOju
エリィ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 17:27:14 ID:MfMndCqN
まあエリィは後からサクッと刺しそうではあるな
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 17:29:47 ID:qczQCEpY
笑顔で刺しそうだよね
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 17:42:55 ID:U32yIDoI
エリィちゃんに後ろから刺されたい

「先に逝っててね♪」って言われつつサクッと逝きたい
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 17:46:35 ID:jcKLUkji
ロイドが浮気した時エリィの本気が見れるだろう
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 17:48:23 ID:uaCY2JF+
>>233
俺はUマテ二周目開始時に70個ぐらいあったな
中盤にポムやら狩ってたんだが、魚はポロポロ吐くわエリィは量産するわでカンストするかと思った
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 17:50:03 ID:k2mBOqQH
俺のUマテはカンストして宝箱で諦めましたって言われるんだぜ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 17:50:52 ID:pBBDBoBp
Uマテ入り宝箱がカンストで開けられなかったのも良い思い出。
売却価値無いし、てきとーに捨てる羽目に。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 18:51:15 ID:/xpxU3P+
改造武器もコレクションする俺にカンスト文字はなかった
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 19:13:22 ID:/Fidt9ok
「空の軌跡」+「零の軌跡」 軌跡シリーズ累計売上100万本突破!
http://twitpic.com/3a7b28
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 19:21:02 ID:VXxcMkDD
たった100万かよ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 19:47:02 ID:41YiLd7k
2章でポム狩ってたけど止め時を見失って結局ポムを99匹虐殺してしまった
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 19:50:04 ID:bbYqffxn
合コンの誘い

【依頼者】コウキ
【総裁手当】100ミラ
【取得DP】1

ヴァルドさんが合コンをしたいて言ってるんだ
ついては支援課の女の子二人を貸して欲しいんだ
まずは女の子を連れてイグニスに来てくれ
※特記事項※
女の子は多いほうがいいから知り合いにも声をかけてくれ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 19:56:10 ID:JIfp9Y45
たった100万w おれの年収と変わらんw
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 20:00:53 ID:blkZzVNH
>>250
その夜

イメルダ「ヒヒ、あんたもしかして初めてだったかい」
ヴァルド「…あ…」
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 20:04:42 ID:MfMndCqN
ミシェル「うふふ・・・力抜いtもういいですかそうですか
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 20:15:26 ID:dR/imDgt
ヴァルド「どどどどど童貞ちゃうわ!」
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 20:18:15 ID:1tVPhacl
ただし非処女
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 20:19:02 ID:XxwSVf/8
実績埋めも殆ど終わったけれど、何度見てもレンは最後救われて良かったよなぁ、ホント
SCから長く続く因縁に、やっと一つ決着ついた
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 20:20:01 ID:qfXgx2jr
童貞ビッチかおそろしいな
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 21:19:59 ID:VukEmflZ
ヨシュエス達帰らないでもう少しいれば良いのに
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 21:26:24 ID:XxwSVf/8
レンがあの街には居づらいだろ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:17:01 ID:GXJuBrvl
おまえらサントラ予約した?送料高いけどカレンダーつきか尼か迷うw
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:17:44 ID:2H5AaoKG
エステルさん達目立ちすぎなのでそろそろ自重してくださいよ
レンだけ置いてけ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:27:04 ID:lLWnrEfg
舞台や主人公が替わる度に新たなロリが出てくるに違いない
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:30:39 ID:aOWEUfDF
そしてアントンの新しい恋が始まる・・・!
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:36:44 ID:h/y2ru/h
次またクロスベルならアントンじゃなくてミラノさんが来そう
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:36:57 ID:VBOPdPAU
ノエルを落とすと漏れなくフランもついてくるよね
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:38:47 ID:0oWe3So3
イクラを白米に乗せられないのが悲しい
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:48:49 ID:uaCY2JF+
道端に落ちてるイクラをか
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:51:08 ID:nuQF3fQ9
魔獣から採れるイクラもある・・・鮭以外の卵ってイクラと呼んでいいのだろうか?
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:53:06 ID:XxwSVf/8
>>265
既にロイドさんが一遍に攻略仕掛けてますな
そして恐らく攻略済み…
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:57:33 ID:CSHfjfuE
次回作では警察車両を一つもらえるといいな一課は全員にあるらしいのにずるい
iBC社長の粋な計らいで最新式でメンバーと課長、ツアイト、キーアが余裕で乗れるようなの頼むついでに武装もつけよう
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:59:51 ID:/Fidt9ok
描かれなかっただけで、フラン&ノエルとデートしたときにフラグは立ててると思う
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:06:09 ID:lLWnrEfg
ロイドさんは半年も経たないうちに何人とフラグ立てたんだ
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:06:11 ID:XxwSVf/8
>>271
ロイドさんなら5股位は余裕だろう
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:14:30 ID:eKsS92/q
>268
「イクラ」って元々ロシア語で「魚の卵」って意味らしいし、
むしろ本来の使い方に近いんじゃね?
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:16:52 ID:NSQ9dJVZ
魚にも色々使い道あると良かったなぁ
料理とか合成とか釣りキチにプレゼントとか
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:19:38 ID:BVwUJFWl
>>275
ロイドさんついに釣りキチにまでフラグをたてるのか
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:21:16 ID:fcl3IWwf
全章で全種の魚を釣りキチにプレゼントする事でフラグが立ち、D∴G教団を抜け真っ当な人間になります
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:22:47 ID:lQiB0gtR
そんなもんじゃダメだろ。あの人は釣りがしたいんだから。
釣りキチの脱走を手伝って毎回釣りバトルとかしないと
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:24:59 ID:blkZzVNH
魚はまとめて卸せるようにして欲しかったな
一匹ずついちいち選択するのはめんどい
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:25:16 ID:XxwSVf/8
釣り好きに悪い人はいないはずなんだけどな…おかしいな
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:28:50 ID:VukEmflZ
>>270
電プレで導力車のカスタマイズやりたいとか言ってたな
wktkするぜ
でも運転は誰がするんだろ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:30:59 ID:bbYqffxn
エリィ「留学してた時に趣味で乗ってたわ」
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:33:09 ID:lQiB0gtR
ラニキは普通にできるだろ。警備隊員だったんだし猟兵も車ぐらい使うだろうしな
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:35:11 ID:blkZzVNH
キーアも運転席座れば操縦できそう
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:38:53 ID:fcl3IWwf
キーボード操作型かなんかにカスタマイズしてティオに乗らせよう
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:41:26 ID:MGLJ5wFl
釣りキチせっかくノーブルカルプ釣って特級釣り師になったのにな
そのせいでちょっと調子乗っちゃったんだな(´・ω・`)
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:47:46 ID:VBOPdPAU
>>286
地球を釣って星を手に入れた気分になっちゃったんだよ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:56:46 ID:blkZzVNH
次回は導力バイクとか出ないかな
便利そうだし警察っぽいし
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 00:00:46 ID:+jDEF7LH
>>283
でも終章で太陽の砦に乗り込むとき

総裁「私のリムジンを使ってくれたまえ」
ロイドたち「よし、これですぐに乗り込めるぞ!」
課長「お前ら誰も車の運転できないだろ」
ロイドたち「!」

ってなって結局課長が運転してくれてたから特務支援課の4人は運転できないっぽい
警備隊でも必修じゃなくてノエルはやっぱり優秀なんだろうな
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 00:01:41 ID:gL+asZG8
ツァイトに乗って行動したいお

まぁ実際には4人チームがデフォだから
バイクとか単体での乗り物は活躍させにくいんだろうけど
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 00:27:59 ID:3zxruvLC
導力車操作して敵シンボルをバコンバコン轢き殺したい
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 00:43:13 ID:Kwqhdsec
もしブレードファングが待ち受けていたら・・・
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 00:57:40 ID:xvgM0fUf
通行人を轢いたら−5DP
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 01:11:25 ID:WHS6S7Zr
キャディラックスだな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 02:25:17 ID:fw2dOh7I
架空の世界でもリムジンがあるんだから、フェラーリとかフェアレディZとかあるのかな?
ダドリーさん辺りは、カローラが似合ってそうだけど。
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 02:49:32 ID:xvgM0fUf
リムジンは車のカテゴリの一種、フェラーリやカローラは車名。
「あの世界にもトヨタやマツダはあるのかな」って言ってるようなもんだぞそれ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 02:57:12 ID:MwJ+Dtep
ハンヴィーにバルカン砲搭載してフィールドアタックしたい
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 04:24:44 ID:MwJ+Dtep
最後の釣り基地戦、熱い展開だったから瞬殺しちまった・・・
手帳埋めるの忘れてしまった
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 04:43:56 ID:uVQ0Q4De
俺なんてミレイユにSクラフトつかったら1撃で死んでしまったからアナライズできなかったぜ・・・
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 04:47:26 ID:uVQ0Q4De
そういやノーブルカルプとか1回しか釣れない魚って2週目以降、釣り手帳引き継いじゃうと釣れない?
休憩所のところでひたすら頑張って釣ろうとしてんだけど全然釣れないんですけど。。。(^ω^;)
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 05:14:13 ID:MwJ+Dtep
バットプレーリーぺろぺろ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 06:29:54 ID:YIA9sjXN
>>201
ガンマ団テラナツカシス

>>221
エステル「なにこのブサイクなの?(ジト目で)」
ヨシュア「気をつけろ!こいつが環の守護者だ!」

第二形態は普通にかっこいいと思うけど

>>232
集めるのに苦労した末に
駆動時間のディレイがある
アーツ弱かったら涙目w
まぁアーツは物理と違って射程距離無いが

>>275
ちょwwww
プレゼントしたら強化とか弱体化のボーナス付きか!?www
ラスボス育成型RPGwww
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 09:09:38 ID:F9yfXJE+
ロイドが立ちそうなフラグを自ら折ったのはシュリに対してだけな気がする
フラグ乱立のペースは今のところ英伝一で、アドルより凄い

>>300
うろ覚えだが、手帳引継しても2周目に練り団子DXでノーブルカルプ釣れたはず
既に釣ってたなら釣れないが
釣れた回数は手帳に記載される&釣り竿の数で何周かわかるので間違いないと思われ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 09:12:28 ID:uVQ0Q4De
>>303
一応、1週目では釣ったけど2週目では釣ってない。
手帳には1週目で釣ったから釣れた回数1回になってる。
1周につき1回つれるならもうちょっと頑張ってみるかな。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 09:18:47 ID:KUguRnKS
続編では新たにフラグ手帳を搭載
フラグを立てた数に応じて〜級フラグ建築士の称号が貰える
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 09:20:24 ID:uVQ0Q4De
これ続編はやっぱ黒月との対決になるんだろうね。
ルバーチェ壊滅して得するのって黒月だし。
裏で動いてたのもやっぱり黒月なんだろうね。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 09:25:46 ID:zRNBv9hG
このゲーム、なんであちこちにギャンの旗があるんでしょうか?

…いや、最初本当にそう見えた…
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 09:25:59 ID:sLGZiXd/
>>305
もう完全に別のゲームw

>>306
黒月は黒幕に利用されることすら利用して、最後まで上手く立ち回る気がする
ツァオとかラウのスポット参戦とかありそう
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 09:31:17 ID:exmdFOyn
>>306
ツァオさんや銀の話からしてキーア関係には関与してない様子だけどどうなるかね
クロスベルで何かしら大事件が起きてそれどころじゃなくなる気がする
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 09:51:20 ID:IM/Shq/j
>>305
他のキャラクターと予定が被らないようにカレンダーを見ながら綿密に予定を組み上げるんですね
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 09:58:12 ID:exmdFOyn
T(ときめき)マテリアル〜伝説の鐘の下で〜
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 09:59:55 ID:emm5lFzc
ラニキは女の子の情報を教えてくれる友人ポジだな
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 10:01:33 ID:uVQ0Q4De
とりあえず零の軌跡はSCで完結して3rdでギャルゲになるんですね。うぉおお
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 10:17:09 ID:QlFsDs/V
ツァオとラウと一緒にIBC防衛戦を見学したい
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 10:22:38 ID:wUHzhNko
許せないよ…
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 10:33:54 ID:/Iw72z17
黒月も利用されてたっちゃー利用されてた
元々オークションの"爆弾"はロイド達じゃなく銀が任されてたものだしな
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 10:43:08 ID:uVQ0Q4De
いろいろ裏で動いてたのは実は執行者の一人とかありそうだよね。カンパネルラとかさ。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 10:51:26 ID:UNjZ6k+7
どうみても黒幕はディーターとマリアベル
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 10:56:45 ID:QlFsDs/V
もしそうだったら
両親は幼い頃離婚
アーネストに裏切られ
幼なじみの親子が黒幕
ロイドは寝とられる

お嬢がかわいそうです・・・
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 11:27:52 ID:exmdFOyn
ぶっちゃけランディとティオに比べればそれくらいどうってことない
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 11:41:45 ID:/Iw72z17
ランディ
ガキの頃から戦場で生活
クロスベル中の女をロイドに取られる

ティオ
教団に人体実験される
両親とは上手くいかず引き取られる
ロイド寝とられ

…黒幕はロイドだ
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 12:01:58 ID:Bc8rQO9t
エリィはロイドにまで裏切られたら精神崩壊とかしたりして
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 12:02:13 ID:kINUbh/5
英雄王ロイド
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 12:04:11 ID:kINUbh/5
軌跡ってオンラインにしやすそう
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 12:16:05 ID:3X+Jc7b0
零の軌跡のコミックが載ってるというので、電撃マ王なる雑誌を買ってきた。
7ページしかないんだけど、毎月こんななの?なんか、絵も雑な感じだし…
好きなゲームのコミカライズだったのにな。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 12:18:59 ID:uVQ0Q4De
>>325
あんまり話題に挙がらないのはお察し・・・・ってことだろう。
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 12:21:46 ID:DxMrtVWo
読める水準にあるゲーム原作コミックなんて1割程度じゃないかね
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 12:21:54 ID:ojTPn6ur
>>322
台所で空鍋をかき回すエリィと、それ見てドン引きなティオか・・・

緑ポジはイリアかリーシャかノエルかヴァルドさんだな
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 13:18:36 ID:zRNBv9hG
>>327
ダイの大冒険は…ってあれは本家から遠く離れたところに行っちゃってたか
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 13:26:14 ID:MwJ+Dtep
>>328
ティオ「エ、エリィさん・・・?」
エリィ「・・・」
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 13:31:11 ID:F9yfXJE+
>>324
オンラインにしたら開発スタッフ死亡フラグな上
ファルコム社員では開発&管理できないから外注になる可能性大

>>325
コミカライズとノベライズは地雷の嵐
上手くいく例は少数
イースのアニメは絶望したが、好きな人もいるらしいから人それぞれかも
思い入れあるキャラのイメージが違うとちょっとキツイ
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 13:35:27 ID:gHyFN2bD
>>329
あれは装備や魔法、敵キャラなどの世界観設定を借りてるだけで内容はオリジナルだから

コミカライズは都合上色々と省略される部分が多いからねえ
かといってシナリオそのままじゃ捻りがないとか言われるから難しい
特に軌跡シリーズなんてメインシナリオだけ追うと微妙だろうし
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 13:35:39 ID:UJ8WkxT+
エリィはそのうちロイドを刺しそう
しかしロイドがそれをヒラリと交わして「落ち着くんだ、エリィ(キリッ」と嗜めて余計逆上させそう
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 13:35:39 ID:toc+zZiG
啄木鳥の空の軌跡のコミカライズは水準高いと思うな
絵柄は昔の少女マンガ風なので好みはあるだろうが、丁寧だし構成も上手い
島草のコミカライズ物は軌跡に限らず黒歴史
何でこの人に描かせたのかが謎…
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 13:45:28 ID:t1rVMS3d
その辺は薄い本に期待した方が良いんじゃないの?どうしてもエロに走るのが多くなるけど。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 13:46:17 ID:O7b+rJmP
>>331
イースUのOVAは見たことあるけど、魔物相手に暴れ狂うアドルさんが凄すぎる
あと村長極悪人過ぎw
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 13:54:44 ID:PAnm6px3
啄木鳥の人はテイルズオブディステォイニーのコミックもまあまあ評判良かったような
リオン死なせなかったせいかもしれないけど
俺的に良かったゲームのコミカライズはペルソナだな
SO2も打ち切りなければよかったんだが
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 14:34:43 ID:exmdFOyn
OVAのダレスはかっこよすぎて濡れる
軌跡アニメ化で教授のエロボイスが聞けると思うと今から胸熱
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 14:38:02 ID:WzM/LUJn
最初教授のCV速水奨さんだと思ってたのも良い思い出
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 14:57:20 ID:uVQ0Q4De
ヨナのピザ見てたらピザ食いたくなって昼はピザにしちまったw
そういやヨナとかエステルとか聖書から名前取ってるようなの多いヨナ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 15:12:57 ID:ojTPn6ur
名前といえば、アリオスで風ザナの百騎長を思い出した

あれイース7のシステムと相性良さそうなんだけど、リメイクしねぇかな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 15:33:44 ID:VoJfewpK
2周終わってやっとドラマCD聴いたんだが。
クロスベルのイントネーションが考えてたのと違ってショック…
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 15:36:41 ID:UsWiRrQ3
>>342
ドラマCDはまだマシ。
イースvs空の軌跡の発音に比べれば…('A`)ヴァー
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 15:47:28 ID:tW216RgN
>>332
ダイ大はゲームの方に設定を逆移植されたくらいだからなあ
コミカライズは忠実に原作をなぞるのも悪くないが、そういう+に働く要素も欲しい
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 16:15:12 ID:uMdnujt1
2周目は、ランディのアニキと良いホモダチに
なることを目指すかな・・・
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 16:30:54 ID:2oblQTLN
ドラマCDはフルで聞くとティオの声がゲームと違う気がしてなじめなかったぜ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 16:47:06 ID:uVQ0Q4De
そういやドラマCDはネタバレになるかと思って途中までしか聴いてなかったw
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 16:57:46 ID:/Iw72z17
クロスベルの発音てどんな感じ?
クロムウェルと同じ感じ?
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:01:30 ID:ugtmYAt+
髭をそる
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:02:26 ID:OSYNoQut
黒滑る
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:07:01 ID:3m/3HHxW
殺すベル
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:07:17 ID:/Iw72z17
>>349
マジか
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:09:39 ID:ojTPn6ur
そういや、今回出たアーティファクトらしきものが鐘(ベル)だったわけだが、
クロスベルの名前と何かしらの関連でもあるんだろうか?
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:11:05 ID:9ITVWPvT
車両もらえるなら免許もゲーム中で取得ってことで
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:13:18 ID:UJ8WkxT+
150万ミラ溜まったからゲンテンに車買いに行ったのに売ってくれなかった
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:25:28 ID:jkNURAUX
ロイド達の功績を鑑みるとクロスベルに留まらずICPO的な位置に異動してもおかしくはなさそうだけど、どうなるんかね
そんくらいでっかいヤマだったし

でもクロスベルの住民にとって近しい存在でも居て欲しい
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:31:00 ID:gmdCPcH4
あんまり近いと数年のうちに全員食われるぞ
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:40:42 ID:uVQ0Q4De
やっぱりあの3つの鐘が同時に鳴り響いたとき何かが起きるんだろうね。
僧院のはテスト的なもんだったんだろうね。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:41:57 ID:BKkCLbk4
今回行けなかった場所も結構あるし
街の人たちのストーリーもまだ途中な感じだから
次回作まではクロスベル中心になりそうな気がするな
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:51:19 ID:gHyFN2bD
地図的にミシュラムのどこかにあと1つ鐘があるのはほぼ確定
あとは太陽の塔、星見の塔、月の僧院を合わせた4つが鳴って中心の市内の鐘がゴニョゴニョ
くらいは予想できるな
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:56:18 ID:BKkCLbk4
中央広場の鐘が本来は太陽の砦のものっぽいんじゃなかったっけ
古戦場から出土して云々で
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:01:36 ID:exmdFOyn
>>360
なんかサクラ大戦でそんなのがあったような…記憶が曖昧だけど
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:09:58 ID:sLGZiXd/
こんだけアーティファクトがあるなら、確実に騎士団出張ってくるな
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:14:00 ID:k9uU0v0H
ということはリースたんがクロスベルにやってきてロイドとフラグをたてるのか
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:20:23 ID:NKcvNNQ0
>>361
ブルブランさんが市内から勝手に持ち出して太陽の砦に収めたら共振が発動してクロスベルが阿鼻叫喚ですねわかります
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:20:56 ID:fy9s7bMo
クロス ベル
リ ベル(ベール)
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:24:39 ID:OSYNoQut
メイ ベル
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:29:55 ID:+MohVVo4
今日クリアしたばっかなんだけど回収してないこと多くないかwwww

キーア関連
ランディの猟兵団がやっていたこと
ワジやアッパスの正体
ガイを殺した犯人及び組織
黒月関連
キリカ・レクターがクロスベルに来た理由

前作やれば分かるのも何個かあるのかも知れないけど
空の軌跡未プレイの俺はわからないことが多すぎる
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:30:31 ID:UsWiRrQ3
>>365
そ れ だ ! !
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:32:53 ID:7oMNldlI
>>368
前作やった俺でも分からないから安心しろ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:35:30 ID:LVThrWjL
前作は関係ねぇよ、次回作への伏線だろ。
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:37:45 ID:jkNURAUX
10年くらい経ったらゼムリア大陸を股にかけるような事件とかも出てくんのかな
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:40:46 ID:BKkCLbk4
キリカとレクター以外にも、実はどこかの国の諜報員が登場してたりして
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:42:11 ID:exmdFOyn
ボク、軌跡シリーズが完結したら手術受けるんだ…
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:42:43 ID:LVThrWjL
>>373
R&Aリサーチ社
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:43:02 ID:UJ8WkxT+
レインズさんディスってんの?
民間機関だから?
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:44:06 ID:CBpmwvvC
色んな組織が何十年何百年前から暗躍してるのに
今の時代で全部片付いちゃったら不自然だよな
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:46:54 ID:3m/3HHxW
ワジがどっかの諜報員とかなんかどっかの組織の人間なんじゃないのかな・・・
共和国系?
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:59:10 ID:DDyRJztW
>>377
ガンダムUCのラプラスの箱みたいに全ての組織の根幹にせまる
ファクターがでれば無理やりだが今の時代で終わるかもな
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 19:11:45 ID:LVThrWjL
世界観の根幹にかかわってるような組織は教会と結社くらいなので、そんな深く考える必要はないだろう。
500年前の錬金術師集団もそれを受け継いだ教団も今回でお役御免の可能性が高いし。
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 19:59:43 ID:VND0+IFF
なんだか、ついワジを大物と考えてしまうがただのボンボンなんて事もありえるんだよな。
特にワジが大物なんていう複線は無いと思うのに、この扱い。
パーティーインしたからなのか、後ろに威圧感のあるハゲがいたからか、対抗組織のボスが弱すぎたせいなのか・・・。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:06:19 ID:UJ8WkxT+
ボンボン設定はヴァルドさんに使って欲しい
じゃないと無職なのに外食とかできない
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:24:50 ID:e/EFmB3S
>>379
あんなガッカリするような後付け設定出されるぐらいなら偶然が重なって同時消滅したほうがいいわ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:27:04 ID:82MefTa3
>>325
啄木鳥の絵は空絵とは違和感なかったんだが零絵と比較すると雑に思えるってだけじゃないかと
内容は悪くないと思うが
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:29:50 ID:sLGZiXd/
>>382
俺、思ったんだけどヴァルドって実は働いてんじゃね?
昼は舎弟に稽古つけたりダラダラしたり喧嘩したりで、
夜になると建設現場で鉄骨担いでるとか。
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:30:52 ID:e/EFmB3S
啄木鳥のほうはもう終わったろ。今やってるのは島草あろう
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:41:09 ID:UTd5oBSd
あのよーこのチェンクラフトって攻撃力何依存なの・・?
なんかよくわからないわめ
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:43:06 ID:zRNBv9hG
コミカライズっていうとゲーメストで中平正彦がやっていたストゼロとか
スト3の漫画は面白かった記憶が。

…スト3のは最終回の最後の大ゴマでやらかしちゃいましたが
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:52:38 ID:UTd5oBSd
ロイドとランディで合体技使った場合、何が威力に反映されるの?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:55:30 ID:pKNua7GG
ブレイズ&ブレイド風ソーサリアンを啄木鳥イラストにすればそれ系のファンが寄ってきそうだな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:58:03 ID:UTd5oBSd
あのー・・
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:58:25 ID:VND0+IFF
確かみてみろ!
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 21:00:33 ID:2oblQTLN
弁護士の先生は絶対裏で悪いことしてる
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 21:06:47 ID:pKNua7GG
>>388
中平先生のおかげでサガットが好きになったな、かりんお嬢も良し

395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 21:22:40 ID:YVAakkvs
>>393
メガネの先生は悪者の法則ができあがるな
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 21:26:50 ID:SnTZv5eU
新連載

「釣り吉☆ギュン太」

お楽しみに!
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 21:29:45 ID:MwJ+Dtep
ギュンター聞くたびウェルキン思い出す
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 21:55:07 ID:4L8XEhkk
島草あろうってファルコムサークルとかで同人出してる人だっけ?
この人ってうたわれるもののコミックライズもしてなかったっけ?
何話か見たけど、正直あまり良い印象がないんだよな。

マ王の方は全く見ることが出来てないので、今回は判断尽きかねるが、
見てない現状では、残念ながら不安がつきまとってる。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 22:22:41 ID:PzQljxfT
ザンバーwバニングスw
なのは好きだな
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 23:36:02 ID:uVQ0Q4De
やっぱり、秘書はまた続編で何かやらかしてくれる法則なのかねぇ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:02:07 ID:kWs+bVYR
ttp://twitpic.com/3a7b28
ttp://twitpic.com/3a9xt0

なにやら妙なプロジェクトが始動しそうな予感
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:06:05 ID:Nv1MGygJ
>>389
STRに決まってるだろ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:06:30 ID:q1OyPTTD
ここの住民的に今作がどう思われてるのか気になったが、見て安心した。
あまり感想を積極的に見てないのからだと思うけど、
シナリオに感動した伏線・次作なにそれ?が多数派じゃなくて良かった。
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:10:16 ID:4DdrjNN0
>>401
果たして何味になるのだろうか…
カラーリングからすれば無難にミルク味かな
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:26:10 ID:eiHMyzkH
>>291
ブロロロ・・・ バコン!バコン!

「ふふ、快適ね」
「ラクチンです」
「ああ、やっぱ車があると便利だな」
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:27:38 ID:CFTJ3JZj
>>405
支援課連中黒すぎるw

407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:35:10 ID:7iq6XIot
>>405
フィールドアタックで敵が消滅するときの音のほうが
逆に生々しいと思う
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:36:13 ID:unawTVDs
相変わらずみっしぃの顔はかわいいけどイラッ☆とするぜ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:42:08 ID:lg2fM6Av
ロイド絡まないコンビクラフトって威力残念だよね
からんでもスターブラストUなんかバーニングレイジにすら劣るけど
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 01:11:55 ID:bxYwOunW
30分レスがなければお嬢とロイドが聖夜に契りを交わす
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 01:17:24 ID:qsTBfAXl
みっしいグッズならまずぬいぐるみをだそうぜ
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 01:19:38 ID:MCLXESzm
スパロボLのCM見てるとロイドさんがグノーシス飲んじゃったみたいだ

ロイド「見せてやるよ!正義の力を!」
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 01:28:02 ID:QqVBYcln
>>409
支援課の仲良さっぷりを堪能できるからそれで満足だ
「お嬢頼んだ!」「頼まれましょう!」が好きで使いまくってるぜ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 01:45:14 ID:+QiKfmpb
>>412
エリィ「あなた、最低です」
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 04:32:08 ID:qryFJMV6
教会の聖典の一節
「至宝授けし女神、聖獣を遣わして
人の子らの行く末を見届けさせん。」

この聖獣が空ではレグナートだったけど
まさか零はツァイト・・・お前がそうなのか?
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 04:39:15 ID:hoSRclEO
つか誰もツァイトに素性を聞かないのが不満。
意思疎通できるんだから興味沸かないのかねえ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 06:29:31 ID:Kb7jdwbM
>>405
ブロロ・・・バッコンバッコン!
「あぁんもっとぉ!」

かとオモタ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 06:38:50 ID:r4H6lsDo
でっかいみっしいぐるみを発売して欲しい
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 07:45:22 ID:ueJW6QEw
ストラップくらいならいいけど値段高くなると微妙だな
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 08:11:03 ID:oNqBlMZt
みっしぃにドアラ臭を感じる
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 09:58:03 ID:tOn/XhXe
>>420
すごい分かる

しかし液晶ディスプレイがあって携帯電話もあってインターネットも構築中で
結晶を使った魔法みたいな技術もあるのに自動車は普及したてで自販機は超が
つくほどの新製品なこの世界って、よくよく考えなくてもカオスだよなと
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 10:27:32 ID:ueJW6QEw
たしかに急激に発展しすぎて田舎とのギャップが激しすぎるけど
それもまたゲームの魅力なんじゃないかと思うけどね。
あとやっぱ、現代社会との比較というか重ね合わせて考えるのに
技術的なところも似てると共感しやすいというか、警察内部の汚職や
政治家の癒着や様々な犯罪が発生している中、ギリギリのところで
平和を保っているようなところなんてまさに現代社会そのものだよね。
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 10:31:11 ID:8IoE6JLS
エプスタインがオーブメントの元にしたのがアーティファクトだからなあ。
古代社会のものを復活させているってことな訳で、大型のものよりも小型のモノの方が解析しやすかったんじゃないかね。

ちなみに、現実世界の現代社会こそが歪な技術進化の仕方をしたのではないかって説もあったり。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 11:51:37 ID:z0DAVvhu
自販機は治安が良くて自販機荒らしが出ない所にしか置けないんだぜ
あと交通網が整備されてて商品の搬送がしやすいかどうかとか
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 11:54:53 ID:1grYpk0i
とりあえず何で携帯があるのにラジオが無いのかと思った。
レトロっぽい雰囲気出るだろうに…
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 12:09:56 ID:MCFccSMW
まあ現実に地球がもう一度ループしたところで同じ技術の進化をたどるとは限らないということで許してやれ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 12:14:08 ID:sXSfbjff
自販機は正直要らんかったな・・・
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 12:20:57 ID:ueJW6QEw
パラレルワールドの地球では今頃、剣と魔法の世界になってるかもしれないしな!
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 12:26:57 ID:HA0k+LDX
>>423
多分アーティファクトから導力って力の存在を発見しただけで、アーティファクトを解析したわけでも復元したわけでもないだろう。
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 12:27:58 ID:HA0k+LDX
>>425
ラジオはあるよ。NPCとの会話かなんかで出てきたはず。
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 12:41:12 ID:VKADFfv5
現実世界でも電気自動車ってそんなに普及してなくね?
あの世界は導力一筋だからガソリンとかそういう物を使う機械は未発達なんだよきっと
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 12:43:40 ID:tOn/XhXe
>>431
一応ガソリンもありますよ。空の軌跡でポンプの復旧とかに使ってました。
ただ、導力よりもエネルギー効率がだいぶ悪いとかの理由であっさり取って
代わられたみたいですが
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 13:14:57 ID:9xDTPXSL
帝国軍が広域導力停止状況下での戦車運用に使ってたしな。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 13:34:37 ID:bxYwOunW
モルガン将軍がそんなもんすぐ用意できねえだろ、死ねゼクス
て言ってたからほとんど使わないんだろうけどね
あの後あの戦車どうしたんだろ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 13:36:14 ID:VKADFfv5
>>433
まあそれは蒸気機関だったと思うけど
どちらにせよ導力に比べれば効率悪いとかなんとかであまり研究は進んでないハズ
そりゃほぼ永久機関な導力に勝てるエネルギーなんかないだろうけどさ

ところで軌跡世界には導力飛行船なんてモノがあるけど、現実に電気飛行船はない
この差はやっぱり風の七耀石とかその辺りが関係してるんだろうか
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 13:37:30 ID:XxZ8qs/j
導力に頼りすぎた反動で空SCでは大変な事に…何とかなってたか。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 13:42:38 ID:BFM56ka5
もうエルモ復旧はやりたくありません><
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 13:44:44 ID:XxZ8qs/j
そういや8章はアクセサリー1つ潰される上に
一部自重してない手配魔獣がいたよな。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 13:50:49 ID:VKADFfv5
導力灯ですら外敵扱いしてEP吸い取るくせに魔獣は放置しちゃう《輝く環》さんマジぱねぇッス
そんなんだから封印されたり、薬キメた准教授より霊圧低かったりするんだよ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:04:26 ID:HA0k+LDX
魔獣は飛んでこれないだろうし・・・。オーブメントは対抗する文明の力というかそんな感じ。
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:05:14 ID:FDOXALf5
ティオのセンサーってどこまで高性能なんだろうか
未知の霊力さえ観測できるとか
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:09:44 ID:BFM56ka5
うかつに支援課ビル内でニャンニャンハァハァできないよね
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:11:59 ID:FDOXALf5
しかしロイドの性欲が高まって処理しようとしているのを察知、偶然を装って部屋に突入うするという手も!
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:13:13 ID:XxZ8qs/j
何かロイドとエリィがキスしようとすると
いつの間にか近くにいそうなイメージ>ティオ
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:16:03 ID:cDjZqbZX
なにそれ興奮する
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:21:04 ID:bxYwOunW
実はロイドとエリィの屋上の会話全部聞いてたティオすけ
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:24:11 ID:FDOXALf5
序盤でセシルとの電話も見ていたくらいだからな
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:29:16 ID:H/MwtUpU
ティオすけがこのスレの書き込み読んで泣いているから
ちょっと抱きしめて慰めてくるわ
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:29:21 ID:y5C6hYna
ちょっと質問なんだけど
1章のレモネード取り忘れたけど
会話増える以外になんかある?

4章にも影響があるとかあるけど。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:31:49 ID:BFM56ka5
>>448
おいそのティオすけ髭と胸毛生えてるぞ
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:33:04 ID:XxZ8qs/j
熊先生って何でホモ扱いされ取るん?
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:35:21 ID:cDjZqbZX
溢れんばかりの包容力があるからこのスレの皆は実は熊先生に抱きしめられたいという欲求の現れ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:40:45 ID:1wKg5BnX
法律事務所の開かずの扉の向こうは、決して知られてはいけない秘密の部屋
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:40:47 ID:aTRiyJXA
>>449
インターミッションで
アルティマミックスが貰える
4章で影響があるとか初めて聞いた
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:41:37 ID:XxZ8qs/j
アルティマミックスも普通に手に入るからな。
30個貰えるとかなら良かったんだけど
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:43:24 ID:9Fu3Mz/U
イアンポッターと秘密の部屋
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:44:56 ID:XxZ8qs/j
とりあえずピート君が心配になってきた。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:45:51 ID:y5C6hYna
>>454,455
ありがとう、別に手に入るアイテムなら2週目やる時にみるようにしよう
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:46:42 ID:cDjZqbZX
ピートくんが女の子だったらもっと危険な香りがしたからな・・・
普通に30〜40くらいの齢の女性がいたら全然怪しくないんだけどね
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:49:08 ID:ueJW6QEw
とりあえず、FCでエステルたち帰っちゃうみたいだしこれは零SCでは登場なしかねー。
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:51:36 ID:XxZ8qs/j
>>460
これ以上出たら確実に文句言う人出てくるしな。しょうがないかも。

…通行人役として出てくれないかな。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:55:40 ID:ueJW6QEw
レイヴンのあの遊撃士になった奴らとバイパーのあいつらとのバトルってのも面白そうだけど
お前ら誰?ってなりそうだからなさそうだなw
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:59:17 ID:XxZ8qs/j
アーネストとギルバードの対決にも期待。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:12:12 ID:I89oNI6R
OP見返したんだけど、OPラストで中央広場の鐘が意味ありげに光ってるな
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:12:47 ID:6YY+lv0m
ロイド「シュリの体、やわらかかったな・・・」
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:17:16 ID:BFM56ka5
支援課ビル内で銃乱射事件が起きるのもそう遠くないな
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:23:27 ID:1grYpk0i
>>430
そういやラジオ体操がどうとか言ってたような気がするな…レマン自治州
だったかと思うが、ゲームの中で実際に表現されてないから忘れてたようだ。
教えてくれてありがとう。
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:26:31 ID:PXfJ/cjW
エリィ、ロイドを起こすため誤って実弾発射し射殺
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:30:34 ID:aTRiyJXA
>>468
不謹慎少しは考えろ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:37:31 ID:4DdrjNN0
>>463
ギルバート瞬殺だろ…
と思ったが一応結社の訓練受けてるわけだしグノーシス抜きなら案外健闘するかも?
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:38:27 ID:ueJW6QEw
これは元秘書コンビ結成フラグか?
コンビクラフトが見ものだね!
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:44:02 ID:ovUlbhSE
導力銃(笑)
魔物相手ならダドさんのように実弾使えよ
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:45:11 ID:TRG/1li5
ダドリーさんの拳銃って導力銃じゃないの?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:46:30 ID:1wKg5BnX
アーネストは逮捕されたものの、 SCで謎の失踪をとげてそう・・・・
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 15:54:35 ID:SajCk7T3
ファルコム作品って1度でも仲間になったキャラが
一時的に敵対とかじゃなく完全に敵になって(もしくは始めから敵で騙されていて)
説得を試みるも最後には涙ながらに撃破する事になる、みたいな展開って無いよな?
倒すしかない、でも倒したくない、みたいな
割と王道だけどプレイヤー目線でも熱い展開になりやすいしライター的に使いやすそうなのにな

そういやイース7ではヒロインがそんな感じだったか
英雄伝説ではそれぞれの正義、みたいなストーリー展開は避けてるんだろうか
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:09:41 ID:4DdrjNN0
>>475
それは熱い展開といわずに鬱展開というのですよ…
エステルがレンと戦った挙句殺しちゃうような展開をお望みかね?
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:12:41 ID:SBSbJCBJ
3rd発表前はケビンがそのボジションかと思ったが
まさかの主人公に抜擢だからなあのネギは
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:19:17 ID:1wKg5BnX
ルフィナ姉さんはある意味そのポジションでは
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:22:37 ID:qsTBfAXl
零だと銀さんがそういうふうになるんじゃないかな、まあ今も味方じゃないけど
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:23:43 ID:kJo6kACY
電撃マ王1月号 作家コメント
英雄伝説 零の軌跡 島草あろう先生
「零の軌跡のゲーム、発売当日買ったのにまだプレイできてません。早くプレイしたい。」


えええ
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:24:59 ID:Fi4fflMY
俺も発売日に買ったけどプレイしたの11月入ってからだったわ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:25:09 ID:HA0k+LDX
銀はティアと被るからこのまま救われてほしい。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:27:29 ID:EG9lbBmy
俺も発売日に買って10月末からプレイして3日前くらいにクリアしたばかり
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:37:25 ID:ODSohSmf
漫画がド下手糞つまらんから言い訳して予防線張ってんだろ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:49:35 ID:XxZ8qs/j
10月末に買って2週間でクリアしたな。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:53:25 ID:SajCk7T3
>>476
いやいやレンは例えが悪い
個人的には子供キャラは創作物の設定でも殺したり死なせたりするべきでは無いと思ってたり

>>478
ルフィナはレーヴェと同じで登場人物の過去の繋がりから来るものだからちょっと違う気がする

>>479
この話題出しといてなんだが、銀がそうなったら俺マジで泣くわ

まぁこういう展開で王道なのはやっぱり教官とか旅で出会った放浪剣士とかだから
零でいうなら課長とか、ワジ…とかになんのかな
アリオスとかはそうなりそうな気もするけど、プレイヤー目線で奴を仲間と見れるのかどうか…
でもシズクの事を考えると倒したくないとは思ってしまいそうだ
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:55:40 ID:ueJW6QEw
まあ銀さんはおそらくSCで正体ばれるだろうね。ツァオにはもうばれてるっぽいけど
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:56:13 ID:H/MwtUpU
ヴァルド(正面)「ロイド、俺の旧市街を守るため死んでくれ」
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:58:00 ID:XxZ8qs/j
>>487
キーアは直感でリーシャだと思ってそう
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:58:58 ID:ujQCaPQe
死んでお涙頂戴な展開はもうウンザリ。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 16:59:28 ID:HA0k+LDX
キーアはまず銀と会ったことないような。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:00:14 ID:XxZ8qs/j
>>491
ごめん、もしもキーアが銀と合った時だった。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:03:58 ID:VKADFfv5
>>490
《面白》の事か
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:04:28 ID:ueJW6QEw
面白そうだな
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:17:19 ID:kJo6kACY
>>484
それって予防線になるか?
漫画書いてるゲーム、実はまだちっともやってませーんなんて、
印象マイナスにしかならんだろーに
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:25:03 ID:4DdrjNN0
プレイしてないのに漫画描くために公式にネタバレされるなんて悲惨だな
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:33:37 ID:unawTVDs
ゲームやってないで漫画描いたのかよ…
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:37:41 ID:t8altURl
漫画(小説)書いてるけど実は原作やってないんです(笑)
って読者を馬鹿にしてるとしか思えん
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:38:05 ID:1grYpk0i
週刊でもないのにそこまで忙しかったのだろうか…ファルコムファンとか
wikiに書いてなかったっけこの人。
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:40:21 ID:XxZ8qs/j
まあそこまで酷い原作崩壊っぷりじゃなきゃ何とか耐えられる…と思う
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:50:04 ID:sXSfbjff
あれ?
今やってる漫画って零のプロローグというか本編より少し前の話じゃなかったの?
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:56:15 ID:eQzK1cDX
本編より少し前のはエスヨシュ主人公の前編後編の読み切り
今連載してるのは絵も内容も微妙な零の軌跡っぽいもの
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:03:21 ID:6xJPd8Qd
あのー、チェンクラフトって攻撃力何依存なの・・?
STR料理使ったら威力も50%あがったりするの?

あと威力は使った人の攻撃力依存?
例: ロイドとアニキのチェインすると「発動したキャラ」のSTR(攻撃力)なの?
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:07:23 ID:iPs/sc2K
>>503
>>402
自分にレスしてくれた人の発言くらい見てろよ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:08:04 ID:6xJPd8Qd
どのキャラ依存か答えてくれてないもん(´・ω・`)
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:11:20 ID:Q3mmpu5l
>>475
PCの『ダイナソア』
鬱ゲーでもあるけど
あと、ガガーブの『朱紅い雫』もwin版(PSP版)ならそういう展開ある
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:13:05 ID:bxYwOunW
>>505
お前は日曜学校出てないヴァルドさん並のゆとりだな
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:13:42 ID:zpqNbIXm
>>475
ザナネクでそれの最上級をやったからな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:14:40 ID:qsTBfAXl
>>505
それぐらい自分で試そうぜ、二人しかいないんだから二回やれば結果はでるだろ
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:16:42 ID:ujQCaPQe
>>507
ヴァルドさんはああ見えて実は<<結社>>の幹部だよ。
20歳すぎて定職につかずブラブラしてる訳じゃないよ。
本当だよ。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:23:23 ID:4DdrjNN0
祭で舎弟とはしゃいでたのも演技かよ…
教授並の擬態能力だな
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:24:35 ID:r4H6lsDo
エリィはロイドとエンディング後にどこまでIBCの続きしたの?
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:27:42 ID:+QiKfmpb
>>512
そういうおいしいイベントはSCで消化します
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:29:28 ID:unawTVDs
ロイドのベッドでギシアン
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:30:27 ID:MCFccSMW
聞きたくないけれど聞いてしまい背徳感に苛まれるティオ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:32:52 ID:2G8Gw7DS
自己嫌悪に陥ってるティオすけを慰める役は貰っておきますね
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:33:32 ID:R3s52bb4
ヴァルドさんって何か裏を匂わせる様な言動って皆無?
ここまで真っ白だと逆に何かやらかしそうで
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:37:42 ID:Lcdy9PCo
ヴァルドさんは次回作でブレイサー目指すよ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:39:15 ID:ueJW6QEw
そういや結局、減塩計画はどうなったんだろ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:39:39 ID:FDOXALf5
>>515
一緒に混ざればいいじゃない!
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:41:41 ID:2G8Gw7DS
オーガクラッシャーヴァルドさんのカルバードで鬼退治編
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:43:29 ID:unawTVDs
>>519
3rdであんな前ふりしときながら完全スルーだったな…
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:55:32 ID:HA0k+LDX
あんな前フリって所詮扉の一つだが。だいたい今作が計画の前段階かもしれんのに・・・こんなことまで説明するの面倒くせぇ。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:00:03 ID:VKADFfv5
明らかに自分より格上の相手(マフィア、エステル、ランディ)に対して全く恐れる事なく、むしろ積極的に戦おうとするヴァルドさん
何故か?

本当はヴァルドさんの方が上だからに決まってる。フェニックス舐めんなよ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:02:20 ID:ueJW6QEw
そうか。あの髪型がもう既に減塩計画だったんだね!
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:11:27 ID:s6TwXSZT
お肉焼きのヴァルド
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:12:36 ID:my91Ue/F
しかし実際ヴァルドはどうやって金稼いでるんだろ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:13:29 ID:hoSRclEO
>>524
でもまあ、何の準備もしない場合はロイドでも苦戦するわけだしガチで戦えばそこまで弱いわけでもないだろう
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:16:51 ID:cDjZqbZX
ヴァルドさんは弱き者には優しい(子供やお年寄りなど)
自分より強い者にこそ立ち向かう豪胆な性格の持ち主なんだよ

勝てないけど
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:17:03 ID:9DlEz7Hu
>>527
新市庁舎の建設現場で鉄筋担いでても違和感ないぜ
働いてたとしてもガテン系だろうな
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:45:32 ID:PWxI9CRP
終盤じゃメイリンの兄たんが働く決意をし、パックとルースがバイトを始めた一方で
我らがヴァルドさん(20)は・・・
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:47:51 ID:qQjDWd9y
>>528
あの頃のロイドはまだ一般的な警察官よりちょっと強い
位のレベルなんじゃない?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:49:15 ID:tOn/XhXe
>>475
ちょっと違うかもしれないしスレ違かもしれないけど、ワイスマンがそんな
感じになるのかとFCの時点で思ってた。
ハーメルの悲劇とは無関係でヨシュアを救いたいという思いで手を差し伸べた
ものの、生来の性格ゆえに殺人マシンに仕立て上げちゃったみたいな。かなり
古い例えだけどシティハンターのユニオンテオーペのボスみたいな、彼の死に
際にヨシュアが
「さようなら、僕のもう一人の父さん」
と言い残すような。

実際はそんな妄想を木端微塵に打ち砕くkittyguyでしたけど
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:52:57 ID:07bM4yi4
>>527
医者の息子(名前忘れた)のお小遣い
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:55:29 ID:EwCzsc+W
医者の息子はテスタメンツじゃなかったか
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:56:34 ID:hoSRclEO
>>533
だから手下からカツアゲしてるんだろ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:00:08 ID:ueJW6QEw
毎晩あそこでリサイタル開いてんだよきっと
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:03:37 ID:7iq6XIot
みっしぃがみっしり
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:34:43 ID:SBSbJCBJ
ミシュラムに鐘がある疑惑があるけど
やっぱり黒幕の息がかかった人間が暗躍してたりするのかね

生みっしぃがきぐるみを脱ぐと、そこには正面を向いたヴァルドさんが・・・
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:39:45 ID:R3s52bb4
その場面でみっしぃマウス・マーチを流して全てを敵にまわして貰いたい
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:53:29 ID:HA0k+LDX
みっしぃマウスってなんだよ。猫なのかネズミなのか。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:54:22 ID:my91Ue/F
>>475
ピンポイントにザナネクが該当してワロタ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:59:39 ID:W9gzDWf1
次回作でみっしぃがミシュラムの鐘を鳴らしてたらシュールだな
ティオはみっしぃに攻撃できず、厳しい戦いになるだろう
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:59:46 ID:tkz8l9wQ
このシリーズ初めてやったんだけどけっこう曲いいね
作曲者って誰?
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:01:17 ID:3mXIZLET
ファルコムスタッフとか
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:02:53 ID:HA0k+LDX
Falcom Sound Team jdkさん。
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:02:55 ID:tATftcmH
序盤の、ロイドと老夫婦の会話ってなんかおかしいだろ。
初対面の老夫婦に対してタメ口とかありえん。
いくら若いったって、これから警察官として働こうという立場なのに
常識なさすぎだろ…。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:11:47 ID:hoSRclEO
>>547
思った思ったw
いくらなんでもフレンドリーすぎる
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:11:48 ID:HA0k+LDX
老人と好青年が仲良く打ち解けちゃうってよくある表現だろ。
そういう空気を感じ取れない常識ってなんなんだ。
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:13:08 ID:YFtWz29y
常識人出現、めんどくさいです
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:14:06 ID:FDOXALf5
タメ口=失礼じゃないぞ

田舎なんかだと普通だけどな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:14:27 ID:VKADFfv5
>>547
確かに妙に馴れ馴れしいとは思ったな
まあ老夫婦の方は気にしてない感じだったし、いいんじゃないの?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:15:23 ID:1grYpk0i
実社会でそんな状況になることってそんなに無いから、違和感感じる人もいるだろ。
特にタメ口だからな。まあゲームだからってことで。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:15:35 ID:3mXIZLET
ゲームの世界に常識とか持ち込まれても・・・

まあ、仮に現実の世界と照らし合わせても
18歳の高卒社会人1年生で敬語を使いこなせるやつなんて、ほとんどいないと思うが。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:15:57 ID:W9gzDWf1
あの老夫婦はロイドの本当の祖父母
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:18:05 ID:9DlEz7Hu
>>547
丁寧ならいいってもんじゃないだろ、久々の同郷人への気安さってのもあるし
職務中どころか着任前だし、老夫婦がフレンドリーに話しかけてきたのに愛想良く対応しただけじゃん
こう言うと裏があるみたいだけど、荷物持ってあげたりしたのも含めて実に年寄り好みな応対だったと思うぞ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:22:39 ID:tATftcmH
うお、短時間でこんなにレスがつくとは。
とりあえず、「〜だよ」「〜だね」口調はどうかと思ったんだが
いろんな考え方があるんだな。参考になったわ。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:22:57 ID:hoSRclEO
多分他の部分でロイドの敬語が多いからそう感じるのかもな。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:25:17 ID:HA0k+LDX
いろんな考え方っつーか、そういう描写としか言いようがないわ。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:27:24 ID:FDOXALf5
まあ当の老夫婦が常識知らずだと怒ったわけでもないのに何の関係もない人間が憤るなんて言い掛かりにもほどがあるな
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:30:41 ID:tkz8l9wQ
>>546
サンクス!
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:30:44 ID:Jvbx7T9E
ダドリー「全員突撃!確保!!」

ロイド「ああ!」
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:31:23 ID:2pht/b9w
ゲームの台詞とかに過剰反応する人って、実生活でも気苦労していそうだな。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:31:31 ID:FDOXALf5
>>562
ロイドさんマジ常識知らず
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:34:33 ID:9DlEz7Hu
>>562
ゲスト仲間なんだからシステム的に仕方ないだろw
でもダドリーさんが正式なパーティーメンバーだったら別台詞くらい用意して欲しいね
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:37:18 ID:ueJW6QEw
台詞っていうと、ところどころでちょびっとだけボイスありだったけど
できればもっと喋って欲しかったね。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:41:05 ID:unawTVDs
最初のほうはびみょーに声ついてたけど後から笑い声くらいしか付かなくなったな
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:46:55 ID:R3s52bb4
戦闘ボイスはもうちょい充実して欲しかったな
どうにも少なく感じる
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:48:42 ID:9DlEz7Hu
キャラ別絆イベントくらいはフルボイスが良かったなー
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:50:31 ID:MCFccSMW
>>568
「エニグマ駆動!」×4にはさすがの俺も苦笑い
バリエーション少なすぎてこっちのターン連続だと被る被る
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:53:50 ID:ueJW6QEw
戦闘で思い出したけど、サポートキャラ。
あれもうちょっと頻繁にターンに出てきて良かったと思うんだけどねー
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:54:32 ID:ZzdExMN8
エニグマ工藤
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:54:57 ID:1grYpk0i
教授や秘書のヒャハハハや熊さんのグオオオオオッは正直うるさかった。
他のところにつけてやればいいのに…
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:59:45 ID:YFtWz29y
携帯電話の機種名みたいなもんだと思ってたからエニグマ駆動!ってなんか違和感あったけど
ひょっとして戦術オーブメントの呼称がエニグマなのか?
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:01:46 ID:hoSRclEO
>>574
最初で言ってたろw
第五世代オーブメントのみをそう呼ぶが
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:01:57 ID:HA0k+LDX
ティオが怒るぞ。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:05:02 ID:iPs/sc2K
>>576
それなんてご褒美
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:05:29 ID:Lcdy9PCo
ティオにジト目で見られそうだな
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:06:01 ID:z0DAVvhu
ヒーロー物のアニメとかでも道具使う時に一々名前言ったりするだろ?
だから支援課もそれを真似て子供達に受けやすくするという努力をしているのかもしれないじゃないか
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:09:21 ID:521SeFZ/
>>568
俺の番だな
私の番です
私の番ね
俺の番だ
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:09:25 ID:HA0k+LDX
リュウ「バーニング!」
アンリ「レイジ!」
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:09:45 ID:qsTBfAXl
>>571
ツアイトは呼ぶのめんどいからデホでサポートしてほしい
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:10:53 ID:521SeFZ/
>>562
それはむしろダドリーさんのセリフが浮いてるんだよ
ノエルくらいしか合わせられんぞw
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:11:46 ID:521SeFZ/
>>571
だよね。効果はちょっと弱めでいいから
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:12:02 ID:07bM4yi4
>>570
4連発は狙って成功するとむしろうれしいけどな
大概誰かが「はあぁーーー」とか言い出す
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:14:08 ID:VKADFfv5
交代時のランディの「いくぜぇ」とフィールドアクションの「ゼイ!」が重なるとちょっとうれしい
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:18:00 ID:eXp/cBKh
そこは おれの番だゼィッ
だろ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:18:13 ID:hoSRclEO
俺の番だゼイッ!
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:24:38 ID:unawTVDs
>>571>>582
同意すぎる
ただミミズの恐怖は増すw
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:34:56 ID:521SeFZ/
>>587
俺の番だハッ!
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:35:25 ID:GY9LTlMC
>>583
ノエルは男が掛け声かければ「イエス・サー」、女なら「イエス・マム」と使い分けてたからな
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:38:23 ID:1wKg5BnX
今更なんだけど、 ツァイト呼ぶ時ティオが何て言ってるのか判らん・・・
ごにょごにょにょにょごにょ ツァイト来て!  しか判らん
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:40:15 ID:HA0k+LDX
思念波増幅
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:47:17 ID:VKADFfv5
謎の狼言語しゃべってるんだと思ってた
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:47:59 ID:4DdrjNN0
来て!と言われて一瞬で駆けつけるツァイト
たとえそれがラスダン最下層部であろうとも
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:51:50 ID:521SeFZ/
そしてわざわざ来たのに1回で帰る
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:56:42 ID:sneh2dDh
>595
忘れてるかも知らんけど元々ラスダン前で待機してるぞ>ツァイト
まあ呼び出されてる間足怪我した課長がほったらかしになってるわけだが。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:58:02 ID:HA0k+LDX
課長が心配だもの。
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:59:56 ID:z0DAVvhu
キリングベア(笑)さん相手に遅延要員として何度も最下層までやってくるしな
ツァイトまじ足速い
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 23:00:51 ID:1grYpk0i
ツァイトはジークみたいなポジなんだよ。鳥の方がトンデモ生物に思えるけど。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 23:03:37 ID:8IoE6JLS
キリングベアさんのSクラ結構好きなんだけどなあ……
今回どいつもこいつもSクラやコンクラで範囲攻撃ばっかだから単体Sクラは貴重だ。
エステルや大佐みたいな単体高ダメージは浪漫だと思うんだが。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 23:10:40 ID:1grYpk0i
今回主人公が単体Sクラ最強ダメ出るかと思ったんだが、普通に範囲攻撃だった。
3つ目のSクラがそうなるのかもしれんが…
コンクラがあるんだから強い単体Sクラがあってもいいとは思うな。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 23:14:20 ID:+QiKfmpb
SCではツァイトを呼ぶと、10回に1回の割合でヴァルドさんが来ます
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 23:20:04 ID:ujQCaPQe
SCでは支援要請「初めてのお仕事」という名前で
ヴァルドさんの職探しイベントが起きます。
最終的に港の広場の屋台でたこ焼き屋を始めます。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 23:20:05 ID:VKADFfv5
人形工房の新作人形持ち逃げしようとしたけど出来ないんだな
まあ出来たところで数十万ミラ程度の価値しかないんだろうし8DPの方が大事だけどな
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 23:30:40 ID:wLaOi5WN
>>604
某RPGでプーの青年に職探しをしてやるというクエストがあったのを思い出したんだぜ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 23:49:02 ID:6skga+K4
不死鳥を名乗るおっさんがいるキャンプを核汚染するRPGなら…
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 23:49:31 ID:R3s52bb4
面接で職歴の空白を責められるヴァルドさんが見れるのか…
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 00:02:57 ID:zCHptza+
>>604
着て・・・課長・・・!
ククッ・・・いいだろう・・・
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 00:18:52 ID:/lzOGHU8
>>604
特務支援課のメンバーに加われば解決
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 01:00:25 ID:pTOWgnlD
調子に乗ってみっしぃにキックをやって拘置所にぶち込まれるヴァルドさん
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 03:02:27 ID:L6okdAHq
ロイドくんほどの推理力と洞察力が
あれば、銀さんの正体が分らないワケ
ないと思うのだが、なんで最後まで気づかないの?
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 03:09:06 ID:L+VVggid
おっぱいスカウターのせい
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 07:45:37 ID:35MZgVyS
あとで正体をネタに銀さんをゆするため
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 09:13:15 ID:W4+luCza
>>601
今回のエステルさんのSクラ超電磁スピンからJフェニックス
繰り出しててワロタ俺がいる。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 09:16:07 ID:1s9yVVrn
>>601
9割近くティオを狙ったりしなければネタ度は低かっただろうな
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 09:51:16 ID:0aopYw9R
滞空中モロ見えだもんな
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 09:55:38 ID:m/kPoULH
とっておきの何を見せたかったのかってことは深く考える必要がありそうだ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 10:25:06 ID:wJmLNc/+
総合で春に完全新作発表てあたから
軌跡続編は夏頃発表かな
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 10:35:52 ID:W4+luCza
やっぱり再来年になるのかね>続編
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 10:40:53 ID:0aopYw9R
>>619
四季報→新規2,3本に主力タイトル新作
春発表→早くて春に告知できる
をまとめていったんじゃにあ?
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 10:42:22 ID:0aopYw9R
×じゃにあ→○じゃない
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 11:30:08 ID:pTOWgnlD
3章の古戦場から帰ってきて市内散策してたらヴァルドさんのツンデレが見れた
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 11:43:48 ID:W4+luCza
ティオとの会話が見たくてエオリアさんストーカーしてた俺がいた。
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 12:53:01 ID:d2EoWyk5
じゃにあで軽く吹いた
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 13:05:54 ID:Km4AyaCV
クリアして売ってくる
他になんかやること無いのこれ?
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 13:14:55 ID:qcxl3rfw
未だに支援課とエオリアの初対面タイミングがわからずうろうろしてる
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 13:19:29 ID:pTOWgnlD
>>627
始めてギルド行けるようになったとき二階にいなかったけ

エオリアさんに俺のほうけいを診てもらいたい
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 13:20:25 ID:pTOWgnlD
ageちまった、スマン
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 13:43:17 ID:HGff5pIN
ポエマーが謝っててなんか吹いたw
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 13:44:13 ID:VtIoFc8i
>>604
通りすがりの……たこ焼き屋さんよぉ!
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 13:44:48 ID:HGff5pIN
>>623
ジェドのやつか。ああいうのを前面に出せばヴァルド株もここまで暴落しなかった
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 13:47:17 ID:cZgja0bE
>>631
バカヤロウ逃げるぞ!警備隊が相手じゃ分が悪い!
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 14:11:26 ID:iuO34E7I
無能松帰れよw
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 14:12:32 ID:uHYFem9a
その流れはよせ!ヴァルドさんが死んでしまう!
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 14:16:02 ID:cZgja0bE
その代わりロイドが覚醒してゴルディアス級を動かせるようになります。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 14:17:48 ID:0aopYw9R
なるほど、ガイを殺したのはヴァルドだったのか
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 14:45:15 ID:W4+luCza
>>632
旧市街で掃除してる子供を手伝ったりするのか。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 14:58:56 ID:RhOgOGic
アイツがヴァルドを操ってる本体、 そしてこの物語の真の黒幕
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 15:00:49 ID:W4+luCza
ヨシュアみたいな格好をしてるヴァルドさんを想像した。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 15:06:32 ID:aAjV1o32
実は良家の息子で実家は金持ちとかかもよ>ヴァルドさん
親に反発して不良やってるけど生活費は貰ってる
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 15:08:36 ID:W4+luCza
>>641
そうなると小さい頃エリィと合ってた可能性もあるのか
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:06:34 ID:K+jDZYRy
エリィ「なにかしら…これ…」
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:10:00 ID:qF95ZwEj
クロスベルの遊撃士

A(ほぼS)
アリオス

おそらくB以上
スコット
ヴェンツェル
リン
エオリア
(エステル)
(ヨシュア)

計5(7)名


リベールの遊撃士

A
クルツ

B
アガット
シェラザード

おそらくB以下
グラッツ
アネラス
リッジ
グンドルフ


国土の広さを考えると、数もクロスベルに毛が生えた程度、ランク平均的には圧倒的に負けてるリベールは
やはり遊撃士的には辛い立場なのかね。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:10:23 ID:ivTnh8lg
なんか足元に海老蔵状態のヴァルドさんがいるみたいだからやめて
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:18:48 ID:Km4AyaCV
終章改造屋みつからないのだけどどこで装備の改造してもらえるの・・?
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:18:54 ID:iuO34E7I
>>644
リベールが負けてるんじゃなくてクロスベルが異常なんだよ
警察は機能してないし軍も持てないから遊撃士のランク引き上げてバランス取ってんの
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:23:51 ID:nASQuzFX
リベールは軍が強いからいいじゃないか。
なんたって軍のトップがあのチート親父なんだぞ。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:23:53 ID:zb7rET4U
警備隊の持ってる車もランディにショボイと言われてたしなぁ
あとアルセイユレベルとまではいかんでも、クロスベルって空軍的なモノが皆無じゃね
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:25:40 ID:Km4AyaCV
あのー
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:33:49 ID:W4+luCza
>>648
他にも優秀な人材いるからな。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:35:02 ID:Km4AyaCV
あ・の・お?
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 17:22:05 ID:Km4AyaCV
あの!
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 17:26:54 ID:8hEYgueO
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/l50
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 17:39:16 ID:ywMYS4PW
>>641
ヴァルドさんとエリィならある意味いいコンピになれるかもね
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 17:53:07 ID:Km4AyaCV
てかヴァルドってどんだけよえーんだよこいつ・・
一般市民(特別な訓練は一切受けていない)の部下にギリギリで勝てるとか。
こんな姿見せられてまだ着いていく部下はホント偉いわ・・
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 17:58:31 ID:W4+luCza
彼がランディやヨシュアに勝てる日は果たして来るのだろうか…
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:00:48 ID:psqVdKH9
>>657
たまたま紅の叡智を拾って飲んだヴァルドさんが大暴れする日が
来るのさ、きっと。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:04:04 ID:6rGaZSN+
ほんとヴァルドスレになっちまったなここ
正直ネタにするにも何も面白くない
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:05:04 ID:Km4AyaCV
てかレスの数が少ないんだけど何があったんだ?
俺がよく見ていた頃はそれはまぁすごい勢いだったのに・・
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:05:40 ID:DXE+WOtt
ヴァルドは強いよ
ただヴァルドの周りに居る奴らが強すぎるだけ
実際ならお前らのようなもやしっ子なら1発KO
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:13:01 ID:5Id09BW9
まあ巷で言われてるほど面白いゲームって訳でもないから… 空の軌跡からの
続編なせいで、次回作の予想とかもかなり昔に出切っちゃってる感じあるし。
そうなるとネタキャラいじるかポエム作るしかなくなってくるんだろう。
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:15:18 ID:Km4AyaCV
今回は一作目だからいいけど次の「2」は流石にダレるだろうな・・
またここかよ!みたいな観光はもう結構です
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:17:29 ID:W4+luCza
まあ次回作も普通に面白い作品作ってくれるんじゃねーのと思う
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:28:39 ID:psqVdKH9
大概のプレイヤーは1周以上クリアして、残された伏線についても
語り尽くし、あとは次回作の動き次第だから、他のゲームやったり、
空のリプレイやってるとかって状態になってるからな。
スレに残るのは延々続くネタ話だけだろ、当面w
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:40:06 ID:lhiU/DZI
3rdみたいな強い相手とどんどん戦いたかったな―

もっと戦闘特化したゲームにしてほしい

まぁFCでこのクオリティなら充分ではあるけども。

SCはキャラボイスとか立ち絵も充実させるべし!

あとめんどくさいクエストはいらないかな…。面白いエピソードとかもあったけど、魔獣討伐クエストの方が楽しい
ついでに移動は歩きだけでなく車も必要だ

ファルコムさん頼むよ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:41:25 ID:d2EoWyk5
そういや発売からちょうど2ヶ月くらい立つのか
それで前みたいに伸びてたら異常
ファルコムもなんか情報出してくれないかなぁ…
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:42:14 ID:W4+luCza
そろそろ上位アーツのスキップ機能も欲しいな。
後空3rdであったクォーツの上位変換とか全部外す機能も欲しかった。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:43:13 ID:rLj1k4Xr
>>668
クォーツのアレはなんで失くしちゃったんだろな
特に上位互換は地味に便利だったのに
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:50:33 ID:pTOWgnlD
偽ブランドの婆さんがティオにチビガキて言ってたけど
あのときエリィに対してなんか言ってたらヘッドショットされてたな
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:53:44 ID:W4+luCza
>>670
あのお婆さんの逆切れっぷりは逆に評価されても良いと思う
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:55:09 ID:Km4AyaCV
ババア 「この・・草食系男子を装った喰いまくりのリア充野郎!!」
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:58:01 ID:EHwYs+lt
あの婆さんも絶対グノーシス使ってたろ
あの足の速さはおかしい
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 19:04:53 ID:pTOWgnlD
登山で鍛えるとああなるらしいな
つまりいつも旅してて若いチルルはあの三倍のスピードで動ける
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 19:31:57 ID:d2EoWyk5
チルルはただ者ではないな
まさか執行者…
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 19:33:31 ID:1Dui9VAp
執行者No.H 最強の氷妖精 チルル
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 19:37:32 ID:35MZgVyS
>>676
バーカバーカ
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 19:56:58 ID:O5mW9BCX
>>648
けど一般兵士は・・・それに武装も・・・
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 20:05:43 ID:0aopYw9R
>>678
空FCやり直すと序盤の訓練クエストであまりのふがいなさに悲しくなってくるよな
特務兵みたいなのばかりいればいいんだが
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 20:11:08 ID:lmETUQ4V
あんまりリアルを追求しすぎてゲームであることを忘れないようにね
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 20:12:40 ID:cZgja0bE
>>679
そうか?むしろFCのころは、このゲームは兵士がただの雑魚じゃなくていいなぁと思ってた。
SCで完全に雑魚扱いされてたけど、まあ導力停止現象の中で奮闘してくれたから満足。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 20:20:51 ID:0aopYw9R
>>681
クローネ峠の門番とかは頼もしくて感心したけどね。
ロレントが平和すぎるだけかも知れんがw
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 20:41:04 ID:8hEYgueO
アストン隊長は格好良かった
息子も立派な遊撃士になってシリーズの最後の方ででも出てきてくれんかのう
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 20:42:26 ID:KF9Supfz
ロレントは田舎なのに遊撃士は充実してるよな
シュラがいて過去には親父
零終了後にはヨシュエスも帰ってくるみたいだし
田舎にそんな事件ないだろ普段は
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 20:49:29 ID:8hEYgueO
>>684
猫探したり街道灯交換したりキノコ採ったり何とかの秘薬作ったり大忙しですよ!?
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 20:51:55 ID:lmETUQ4V
怪盗Bの相手もしなきゃいけないしね!
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 20:55:08 ID:cZgja0bE
いつか、帝都を舞台に出すことがあったら騎兵出してほしいな。単語は空で出てきたけど。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:00:15 ID:KF9Supfz
帝都を舞台にした話はやはりオリビエが主役かな
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:01:20 ID:lmETUQ4V
the3rdみたいな感じならありえると思うけど、新作ならまずありえないね。
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:04:20 ID:KF9Supfz
確かにオリビエ主役にすると
ドロドロとした政治劇になってRPGにはならないな
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:04:41 ID:8hEYgueO
オリビエは主役には向かないよなー好きだけど
主役は若い新キャラでオリビエは重要ポジくらいじゃないの
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:05:33 ID:EHwYs+lt
帝国ならレクターじゃね
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:07:40 ID:cZgja0bE
オリビエが主役というのも面白そうだけど、外伝みたいな感じだろうな。
ナンバリングで出すなら主人公の帝国軍人が活躍してオリビエの目に留まり、権力闘争に巻き込まれていく感じかな。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:12:17 ID:KF9Supfz
レクター主役だとオリビエミュラーは敵の可能性もあるな
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:13:40 ID:95e89GZ7
ところでエリィは誰に銃の手ほどきを受けたんだ?何か言及してたっけ?
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:16:00 ID:owaPC7QJ
レクター視点で、じわじわと勢力を伸ばしていくオリビエというのも捨てがたいね
あの皇子の強かさを味方より敵で味わってみたい
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:16:15 ID:8hEYgueO
射撃は上流階級の嗜みとかそんな感じだと勝手に思ってる
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:17:18 ID:lmETUQ4V
レクターはポジションが微妙だよね。
敵か味方かどっちに転ぶかもまだよくわからない状態だしね。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:18:40 ID:fYTlHUei
>>695
競技射撃ってくらいだから留学中に部活とかやってたんだろう
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:18:44 ID:95e89GZ7
>>697
市長とかだったら参戦フラグあるかなと期待しているんだけどね。嗜みにしては上手すぎる気がしないでもない。
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:20:56 ID:cZgja0bE
エリィは嗜みとか習い事とかでも本気で打ち込んじゃうタイプじゃないか?
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:22:15 ID:95e89GZ7
やはり天才か・・・
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:24:41 ID:rmmu7aIQ
>>666
>あとめんどくさいクエストはいらないかな…。

ブルブランさんがアップをはじめました
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:25:38 ID:1s9yVVrn
どうもブルブランさんは戦闘といいクエといい本気出してない感がありありと。
戦闘はともかく2周目限定で激ムズ謎解きとかはやめてくださいね
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:25:44 ID:LcqtNUCA
次作はレクターが殴られる為にレミフェリア公国へ行かないかな
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:27:59 ID:lmETUQ4V
そういや怪盗Bのクエは毎回難しいんだけどみんな自力でクリアしてる?
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:29:22 ID:zrERVJzo
>>706
即wiki
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:31:53 ID:1s9yVVrn
自力だしそうそう迷わされたことないわ。スレ見て驚いたくらい。小楽園も五分くらいで見つけたし。
クロスベルタイムズのとこと、ツァイスのオーブメント工房のとこだけ詰まった
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:31:59 ID:8hEYgueO
自力で解こうとする→3分くらい考える→wiki
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:35:42 ID:FqrPT7lZ
政治家が銃上手くてもあんまり違和感ないなあ
我が国の元総理もオリンピック選手だったくらいだし
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:38:16 ID:3y+GJMqp
頑張って解いても小馬鹿にされて終わりだからやる気がでないんだよなぁ
もっとアワアワしてくれれば良いんだが
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:41:44 ID:EIa8bRk8
立て読みはわかったけどアーネンベルグがどこかわからなかった思いで
三階の樽で絞れたけど
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:41:58 ID:cMaSzD06
怪盗B「ひ、ひぇー!あの謎掛けを解くなんて!お、お前達は一体何者なんだー!?」
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:43:36 ID:ba298rEE
あの水槽は許さない。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:45:48 ID:lmETUQ4V
>>708
それはすげーな。今回の怪盗Bのは殆どわからなかったわw
"時告げぬ街の象徴"?何だよwそれwwwって感じでさっぱりだったわ
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:45:53 ID:d2EoWyk5
俺も釣り公師団のとこは時間かかったが普通に自力でやったなぁ
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:46:57 ID:lmETUQ4V
特に今回は街が広すぎるんであたりをつけるのがかなり難しかったと思う。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:48:56 ID:EHwYs+lt
最初のは鐘だとすぐに分かったがどうやって中に入るか分からんかった
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:52:04 ID:8GkbB12/
怪盗はSCはギリギリまで自分で頑張ったが
零は水槽からもうwikiでいいやと諦めた
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:52:56 ID:szzLQBj3
鐘も水槽も簡単だったがスピーカーにちょっとてこずったあとは簡単
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:55:03 ID:DXE+WOtt
俺は逆で零はwikiとかなしですぐ分かったけど
空SCではwikiでいいやと諦めた
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:59:49 ID:pTOWgnlD
イグニスがよくわかんなかったな
もっと無職の不死鳥の王座の背中とかわかりやすくして欲しかった
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:05:51 ID:j1Zl9gGB
謎解きクエは、クロスベルタイムズ以外はメインイベントとかで一度は行く場所だったはず
イグニスは空やってない人にはわかりにくかったかも

わからなかったら全部行けば問題ない
怪盗Bクエに傾向があるとするなら、行ったり来たりさせる方が多いと思う

過疎?については、そろそろ年末近い&月末だから仕事忙しくなったり
12月3日が軌跡シリーズの4コマ締切だから、ネタ考えたり描いてる人もいるような気がする
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:08:26 ID:w5sZGwXY
ヴァルド(背面)「俺は働きたく・・・・・・ねぇ!」
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:16:39 ID:1s9yVVrn
???「どうやら、長年おまえに預けていたものを返してもらう時が来たようだ」
ヴァルド「お返しいたします。天地魔界で最強とうたわれた、この肉体を!」
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:26:16 ID:Q9bODafO
このシリーズ完結までにちゃんと伏線全部回収できるんだろうか?
いくらなんでも風呂敷広げすぎな気がするんだが
規模の大きい組織だけでも教会、結社、エレボニア、カルバードとあって
中規模?なものでも教団、黒月、赤い星座、西風の旅団とか・・・

そういや赤い星座って星座の数だけ部隊長いるのかね?
いたとしたらランディクラスが他に11人+団長がいるってことになりそうな・・・
猟兵団ひとつとってもこの規模だとマジでシリーズ終わらない気がする
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:28:17 ID:cZgja0bE
どう答えろと、何を期待してるんだよお前は。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:29:32 ID:w5sZGwXY
「教団が滅ぼされたようだな・・・」
「フフフ、やつは伏線四天王の中でも最弱・・・」
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:31:51 ID:ba298rEE
伏線全部回収できるかって?そりゃあ愚問だな。
だってファルコムがシリーズ終わらせる気ないんだもん><
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:33:44 ID:1s9yVVrn
>>726
お前は先に伏線の意味を学ぶべき
滅茶苦茶だわ
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:35:15 ID:Q9bODafO
>>727
え、なんか俺イラッとさせることでも言った?

>>728
やっぱりシリーズ終盤だと執行者とかの実力者が雑魚化すんのかねぇ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:40:24 ID:w6TisuLi
ぜんぶ回収するという前提で張ってる伏線じゃないからな
とにかく大量に含みを残しておいて、ちょっとずつ拾うっていうやり方
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:41:05 ID:d2EoWyk5
3章のヨナから提供された情報見る度に思うんだがルバーチェ歴史長いし大規模だし地味にすげぇ組織じゃねーか
今回の事件であっさり潰されちゃったのが惜しすぎる
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:41:16 ID:lmETUQ4V
でもぶっちゃけ、このシリーズいつ完結するんだろう?ってちょっと心配だよなw
俺が生きてるうちに完結して欲しい・・・
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:42:06 ID:6wXd3U/m
ヴァルド「もう、誤魔化せねえか。猟兵団にも恐れられていた赤い鶏糞の真の力を見せてやる」
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:43:09 ID:ePbI3IAi
赤い星座って猟兵団の設定出したからって
いちいち部隊長クラス全員お披露目して戦わせたりする必要はないだろ

もしかしたらランディの父ちゃんくらいは物語進んだら顔出すかもってくらい
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:44:22 ID:j1Zl9gGB
一番怖いのは、シリーズ完結までに互換性のないハード複数にわたって新作が発表
→その度に旧作がリニューアル→続編が出ないと思ってたら前作のストーリーやシステムが変更されて出る
→新作はリニューアルあるされた前作の続編の続きとして出る

ガガーブでそうなったけど、また繰り返されたらちょっと泣く?かも
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:44:55 ID:Q9bODafO
>>730
ああ、ごめん
確かに伏線って間違って使ってるな

気になってるのは名前が出てきた組織の全容が明らかになって
きちんと決着なり整理なり付いた状態でシリーズ完結するのかなぁってこと
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:45:21 ID:VtIoFc8i
イースシリーズが20年以上引っ張った最後の物語やっちゃったから
イース以上の看板にしてる軌跡は更に風呂敷広げる可能性も
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:48:16 ID:1s9yVVrn
子供の代まで勧められます
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:54:44 ID:cZgja0bE
描かれない部分があるから世界観に厚みが出て魅力が増すのに、1から10まで説明されないと納得できんのか・・・
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:06:35 ID:cMaSzD06
つまり設定資料集で詳細なデータを示されるよりも絵の比較で胸の大小を測る方が夢があるというわけですね
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:09:24 ID:uRB7V2Lw
国や組織はいっぱい出てきてるけど
軌跡の場合は、その気になれば割と簡単に畳めるような風呂敷の広げ方な気がする
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:11:33 ID:Q9bODafO
>>741
そういう考え方は人それぞれだと思うのですよ
各組織の末端構成員まで知りたいとはさすがに思わないけど
幹部クラスがどういうキャラなのかぐらいは気になる
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:14:13 ID:8hEYgueO
過去の主人公ズ「あいつら(猟兵使途黒月その他)は俺たちが片付けておく!お前らは盟主をたのむ!」
最後の主人公「合点承知のすけ!」
これで畳めるな
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:19:23 ID:1s9yVVrn
白ひげ海賊団みたいにろくに出番もない幹部が20人も出てきても邪魔なんだが
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:22:46 ID:95e89GZ7
個人的には12国記みたいなどこかの国の誰かの物語って気分でストーリーを追ってるから、破綻がなく続いてくれるなら完結しなくとも文句はないな。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:22:53 ID:LcqtNUCA
軌跡シリーズの締めの敵は盟主なのかオズボーン宰相なのかその他なのか
エイドスのみぞ知るかな
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:28:40 ID:DSDfCS33
ロイドってエステルは口説きにいかないの?
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:28:42 ID:d2EoWyk5
>>747
あれもせめて泰麒の話は終わらせて欲しい…
もう諦めたほうが良いのか?
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:31:40 ID:j1Zl9gGB
シリーズ完結までに帝国や結社の目的のヒントが示されてたら、それで十分かな
なかったら二十年くらいまでなら頑張って待つし、
ハードの違うリニューアル版も自分が生きてて元気なら買うのは間違いない
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:32:10 ID:VtIoFc8i
>>750
アレは風呂敷広げすぎたんじゃなくて
単に続編が出てないだけだから軌跡とは別問題だな
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:34:24 ID:8hEYgueO
>>749
主人公が殺されるバッドエンドになりますがよろしいですか?
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:35:24 ID:95e89GZ7
>>750
あれはあれで終わったものだと思ってたw
謎が残りすぎだけど、ハッピーになる気がしないから怖いってのもあるが。

その点軌跡はわりと安心して出来る・・・のは俺が空をSC発売してからやったからかなw
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:35:40 ID:8GkbB12/
十二読者多いなオイw
あれはラストまでの展開は準備してあったらしいのに止まってるからな
20年近くぶりかなんかの別シリーズリライトも始まったしこっちもなんとか続きがでないものか
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:36:15 ID:EHwYs+lt
ヨシュアからエステルを取り上げたらまた壊れちまいそう
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:38:38 ID:1s9yVVrn
前作キャラは1回敵として出てきてほしかったかな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:39:29 ID:j1Zl9gGB
>>749
ロイドは、エリィ&ティオ含めて口説いてる自覚がない

あとエステルは常にヨシュアと一緒だから、フラグが立つイベントが生じる隙がないと思われ
もしくはフラグが立つ気配をヨシュアが察知してそらすとか
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:40:12 ID:aj4CMD7X
>>736
闘神が男って言われたっけ?
女の可能性も
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:42:44 ID:4P9QK4Ib
ヨシュアの幼馴染性能が完璧だからw
しかしヨシュアも零の女キャラとフラグも立たなかったな
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:52:59 ID:gTnD6Tye
軌跡系で新作出るとしたら、ノーザンブリアを舞台で主人公が北の猟兵の新入りとかやってくんないかな。それで空とか零のメンバーと敵対とかしないかね。
綺麗事全開の空、零組とは別に、綺麗事じゃやっていけない&どうあっても引けないノーザンブリア組っていうか北の猟兵視点で物語を見たいというか・・・

要するに良いキャラと背景持ってたのに不憫な扱いだった彼らにチャンスをあげて!という話

762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:53:39 ID:RhOgOGic
エステルを裏切ったら、 親父とクローゼが許さないだろう。
すなわち、エステルを裏切り=リベール王国を敵に回すという意味なのだ 
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:55:15 ID:/G7I0K0B
>>747
ああそういう風に思って見てればいいかもね
でも毎回新たな伏線出したまま終わられるのはモヤモヤするなあ…
毎回、空SCぐらいの終わり方だったら文句ないんだが
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:56:36 ID:JyyyAaH4
もう次は帝国舞台にして結社との決着つけて欲しいわ。
ノーザンとか共和国するならファンディスクでも出してちょこっとやるぐらいでいい。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:57:33 ID:R+vs4stz
裏切る時はクローゼと駆け落ちするからクローゼは敵に回さないよ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:59:35 ID:aAjV1o32
帝国舞台にしても結社と決着なんてつかないだろう
つくとしてもオズボーンとだけじゃね?
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:01:32 ID:j1emFGTS
敵はオズボーンメインでついでに使途のひとりでもヤっちゃてくれんかね
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:03:10 ID:eyhGuJdS
結社の本部がどこかもまだわかってないしな
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:04:03 ID:BN6G0y2Z
黒ーゼ「ヨシュアとエステルが破局?ククッ、計画通り」
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:07:02 ID:ciZEmrLE
>>769
姫クローゼが正面なのはその伏線か
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:08:30 ID:QZ8D7TyF
三章の終盤、飛んできた円月輪をレンのデスサイズと見間違えたのは自分くらいの
もんでしょうか…
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:11:48 ID:uiPPiyCC
クローゼもだけどジョゼットも悪くなかった、誰を選んでても外れがなさそう
だったけどジョゼットよりエステルのが気持ちを理解してるって描写はあった
クローゼにはエステルより劣る描写なかったね、これをどう見るか?
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:13:05 ID:kP14s0iH
塩や釣りキチみたいにオズボーンも変身したりするんかな?
第1形態、第2形態みたいに
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:13:53 ID:jTs4sbGZ
>>753
まあVSでヤンデレ化してたしなあ・・・
あながち否定できんな
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:15:03 ID:T5qdKjJw
次々回作あたりで聖杯騎士主人公にしてメルカパ使って大陸全土を旅したいぜ
女神の秘密にもぐっと近づくだろうしなぁ
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:17:38 ID:eyhGuJdS
ルシタニア号とはなんだったのか
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:17:46 ID:jTs4sbGZ
>>741
全部説明されてもわからんくせに説明しろと暴れるのは増えてるなw
幼児的万能感で勘違いお子ちゃまが増えてるのは確か
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:19:45 ID:x4QZLAkU
>>770
王子オリビエ「俺も同じ条件だとは気付いていないようだな・・・ククク」
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:19:58 ID:LYtUGEOk
最終的にはメルカバで大陸間高速移動とかできるようになりそう
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:22:56 ID:Vv+U/Htd
キーアたんを箱詰めにした犯人は、生徒会長さん?
ロイド兄を殺した犯人は、アリオスさん?

・・・俺の推理力は、ロイドを超えてね?
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:25:10 ID:jzScCd67
>>775
ドビン「やはり主人公はわいが適任やで」
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:27:25 ID:LYtUGEOk
ケビンの一人称は俺なんだけど、なぜか「わい」って言う人多いよね
似合ってるけど
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:29:12 ID:j1emFGTS
>>781
お前は新しい渾名だけ公表してあとは裏でリースの食費でも稼いでろ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:29:35 ID:RtlBSHNU
>>779
ただし大陸間移動する度に、ディスク入れ替え&ロードします
って事になりそう
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 01:28:15 ID:eyhGuJdS
鉱石が掘り尽くされたらマインツはどうなっちゃうんだろうか
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 01:35:51 ID:NxR1Xx/K
>>782
関西弁のイメージが「わい」なんじゃない?
実際に「わい」なんて使う人いないけど
(コナンの服部も「俺」だしね)
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 01:37:00 ID:LHuGz+6O
ケビンは外法狩りとして活躍しまくってたみたいなのに、
よく結社の情報網にひっかからなかったね
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 01:37:50 ID:SWL+6RhC
>>785
廃坑奥でレインボウ釣りして生活
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 01:38:38 ID:KuYQ6Tyc
プロゴルファー猿が原因だよ。嘘だけど
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 01:56:42 ID:kPk1+RK1
>>787
カンパネルラは知ってたのでなんとも言えん。
ケビンは第五位が数十年空位だったって事実を知ってる教授用の切り札だから、教授がまともに調べてなかっただけじゃん?
もちろん封聖省や騎士団のほうでも隠ぺい工作はしてるだろうけど。
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 02:03:26 ID:F3UDGI5k
活躍と言っても暗殺がメインだろうしな
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 02:13:03 ID:NxR1Xx/K
>>790
ヨシュアも知っていた
教授がまともに調べなかっただけだと自分も思う
特定の人物以外は取るに足らないと思っていて、足元すくわれたと
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 02:19:01 ID:NxR1Xx/K
>>772
ヨシュアに近い人でクローゼタイプにはすでに姉がいる
亡くなって美化される一方の姉には勝てないよ
エステルは姉とタイプ違うし
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 03:16:05 ID:Pen4GHWI
扉見る限り、基本他の使徒も知らなかったんじゃないのかな?
教会はケビンを守護騎士に任命した時からワイスマン抹殺の切り札にしていたみたいだし、
少なくとも結社に対しては徹底してその存在を隠してたと思う。
まぁ、ヨシュアとカンパネルラは諜報能力高いから情報入手していたし、
教授の怠慢もあっただろうが
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 06:23:51 ID:kru9+h3j
零が消化不良すぎだったからまた空の方を一回りしてみたけどやっぱ空は面白かった
3作通してきっちり一区切りついてる空と土台作りだけで終わった零を比べるのが悪いんだろうけどw

なんか何も解決してないのに綺麗に終わりましたよみたいなエンディングは辛いな
続編出ますってメッセージのようなBADENDを望んでしまう自分は相当このシリーズに毒されてるな
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 07:40:36 ID:j1emFGTS
キーア攫われたまま1年以上放置ならまたポエマー増産されちゃうな
アントンさんはひとりで結構です
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 07:53:27 ID:EoumkHsa
俺は本筋の話も気になるがそれと同じくらいグノーシス使った人達がどうなったのか気になる
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 11:07:17 ID:zKxeLyhe
グノーシスといやあ魔人化したら戻れないって方が良かったのにな
ご都合優先するくらいなら後味悪くてもそっちのが面白いと思った
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 11:16:51 ID:ciZEmrLE
まあラスボスに警察手帳向けて「逮捕する!」って言うようなスタンスだし、
マフィアたちも謎の薬物に手を出して副作用で変死するより、後から司法で裁きたいというのもいいんじゃないだろうか
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 11:27:41 ID:yp6pLSJv
やっと実績全部開放きたわーウヒョー

んで攻略wikiの考察読んだけどすげえな
大変為になりましたありがとうございます
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 11:33:57 ID:D21kGkPW
>>798
最後の方に手遅れな元教団の人たちがモンスターとして現れたからな。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 12:08:16 ID:KIRpa/OK
ケンシロウもびっくりの復元率だ
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 12:10:25 ID:D21kGkPW
もしロイド達がキーアを飛行場で外国に逃がす事に成功したら
やっぱり飛行機ジャックとかされてたんだろうか?
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 14:05:38 ID:hLLJ78JF
>>803
釣りキチの旅が始まる
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 14:17:45 ID:HCePVS1y
1月ファルコムカレンダー零の軌跡
絵師さん誰?
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 14:20:04 ID:hLLJ78JF
12月みたいなカレンダーが好きなんだけどなぁ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 14:28:42 ID:D21kGkPW
1月の絵は何かほのぼのする。
と言うかロイドとエリィとキーアが家族みたいに見える不思議
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 14:31:11 ID:RQMBG53p
くそっ…声優人の名前に目がくらんで買ってしまった…
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 14:35:27 ID:kPk1+RK1
>>805
漫画の空の軌跡や零の軌跡プレストーリーを描いてる啄木鳥しんきさん。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 14:42:29 ID:D21kGkPW
やばい、ファルコムウィンターフェアの壁紙と勘違いしてしまったorz
ちょっとグノーシス飲んでくる。
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 14:49:37 ID:gXvxQGVz
>>809
そーいやコミック発売って12月10日だっけ
他作家がイースのコミック連載してたの今知ったw
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 16:55:09 ID:HCePVS1y
>>809 d
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 17:49:13 ID:GKuPwHCV
1月のカレンダー、エステルとヨシュアの後ろにいる、金髪と本持った女は誰?
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:04:01 ID:LYtUGEOk
>>813
金髪…トヴァル(「カーネリア」のトビーのモデルになった遊撃士の男。アインの舎弟?ぽい位置)
本持ってる子…ティーリア(漫画オリジナルの本好きな目の悪い女の子。カーネリアに憧れている)
815813:2010/11/30(火) 18:10:50 ID:GKuPwHCV
>>814
有難う。見た事ないキャラだったので、一瞬次のシリーズの新キャラかと
思ったw個人的にはヨシュエスだけに固執せず、華のあるキャラは壁紙や
カレンダーでどんどんPRした方が良いと思う。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:15:43 ID:D21kGkPW
3rdでサブキャラでも主役勤めたキャラが多数いたしね。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:17:22 ID:b6TuAox5
ううぅ……
かれこれ一時間近く粘ってるのにマインツ山道のシャイニングポム出ねぇ……



って書こうとしたら出てきやがったww
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:24:22 ID:D21kGkPW
今回いつもより影が薄い気がするシャイニングポムさん。
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:30:24 ID:2PHZI7bS
>>818
魔獣手帳埋めて実績取るぐらいの価値しか無いからなぁ。
空みたいにクレストチャームみたいなそこそこ便利アクセサリでも
落としてくれりゃ良かったのにね。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:33:41 ID:D21kGkPW
一応Uマテリアル落すけど星見の塔で稼いでたからな。
後安い食材買って大量生産してた。
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:35:08 ID:T5qdKjJw
Uマテ作りに定評のあるエリィさん
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:36:13 ID:fjQIxMkP
初めてポムに遭遇したときに倒したら経験値1で衝撃を受けた
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:37:02 ID:D21kGkPW
>>821
失敗した時の台詞が可愛いからあえて苦手な料理ばっかり作ってる。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:37:16 ID:XNcHJSOp
今回ポムさんあんまり経験値くれないし、セピスもそれほどくれないし、
Uマテリアルは他に落とす敵結構居るし、あんまり目立たないよね。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:43:18 ID:D21kGkPW
TマテリアルやUマテリアルも周回重ねると余るからね。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:48:41 ID:pV3LAkvh
今回の零で結社の立場が面白くなった
次は結社側からの作品とかになったら面白そう。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:48:57 ID:YoJafx+A
>>823
「これは得意よ」からUマテリアル精製させるのがいいんじゃないか
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:49:36 ID:D21kGkPW
>>827
しまった盲点だった。
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:54:15 ID:3+bGTf9Y
生みっしぃ・・・
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:55:15 ID:pV3LAkvh
あとこの作品通じて面白いと思うのは、作中で悲劇は起こらず。レーベとかはそうだけど。
悲劇を背負って人物が登場してくるところ
物語りなかでそれを克服してゆくからとても前向きな印象になる
すごいいい作品だと思う。
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:56:26 ID:05WIQLf7
今回結社なんもしてないじゃん。レンは名乗ってるけどほとんど脱走状態だし最後完全に抜けるし。
ジジイは元から結社の鼻つまみ者だし。
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:58:51 ID:3+bGTf9Y
怪盗B「・・・」
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:59:15 ID:jNpN9fzT
クリアした
なんかつまんなかったな・・次は伏線の「クロスベル」の話しなんだろ?
あとこれEXTRAの仕様ふざけんな。自動セーブとか馬鹿か
引継ぎできなかったわ。チネ!!!!!!!!1
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:59:22 ID:b6TuAox5
今度は日輪珠を手に入れたのにクオーツコレクターが出ねぇ……


と思ったら、魔防3が無かったでござるww
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:03:04 ID:pV3LAkvh
結社はなんもしてないけど
「結社がロッジを潰した」って何度も出てきたでしょ
あれで結社へのイメージが随分変わったんだな俺はさ
多分狙ってそうやってると思う。
今の位置付けでは正義でも悪でもなく独自の価値観をもつ集団
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:03:15 ID:05WIQLf7
>>683
前のスレで確かシステムデータ消してクリア前のデータをセーブしてもっかいクリアすればいいと聞いた
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:04:40 ID:05WIQLf7
>>833の間違いだった
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:28:28 ID:HE49djt2
秋葉でみっしぃに会えるのか…
俺、田舎だから関係無いけど
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:36:03 ID:jzScCd67
なぜこの時期に秋葉にみっしぃが?
零アニメ化…とかないよね
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:40:18 ID:mFVnLmw1
ティオ歓喜
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:52:36 ID:N6ULKn+z
システムデータは普通ポイント使う前のをPCにバックアップしとくもんだろ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:53:51 ID:MWVszA6l
2章銀との対戦時に流れる音楽かっこよすぎるんだけど。今まで色んなRPGやってきたけど久々に鳥肌立った。今3章だけどあの音楽また聞きたいわ。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:54:09 ID:jNpN9fzT
いあ・・この仕様はちょっと酷すぎるでしょ
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:08:51 ID:3+bGTf9Y
ひどい仕様や対応のゲームが多すぎて零の軌跡はNPCの何気ない会話とか
凄く作り込んでいて親切だなと思っている俺は穢れているか・・・
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:21:33 ID:jzScCd67
プレイ時間稼ぎのための無駄な移動がなくて良かったな。
たとえばイベント中に○○へ戻ろう!な展開になって
(ここの移動カットしてくれねえかな…)と思ってると案の定カットしてくれてる
細かいけどその辺の配慮は大切だと思うの
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:52:09 ID:SWL+6RhC
自動でジオフロントに移動したのにわざわざ戻らないと手に入らないグレン7巻は鬼畜だけどな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 21:19:25 ID:HE49djt2
本集めが鬼畜なのは昔から
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 21:22:57 ID:N6ULKn+z
初めて空の軌跡FCやった時は何も知らなかったから殆ど揃わなかったな
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 21:25:44 ID:jzScCd67
第一次釣りキチバトル直後の6巻が鬼だと思った
それまで全NPCに話しかけてたのに思わず病院からバスで帰ってしまった…
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 21:29:08 ID:N6ULKn+z
アルモリカ村からさぁ帰ろうかってところで村人に話しかけて貰うってパターンも忘れがち
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 22:00:33 ID:xJtslnfn
本集めはカーネリアが一番大変だった気がするな、まあ慣れてなかったせいもあるんだろうが
特に10巻の空港が鬼畜
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 22:02:19 ID:LmccHdN+
>>849
あれは話進めてからそういえば話しかけてないなと思ったなあ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 22:29:24 ID:Pen4GHWI
>>835
空SCでヨシュアが勢力拡張のためって言ってたがな
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 23:43:17 ID:bskVdHZK
空FCのころは家にインターネットが繋がってなくて何週もして本を集めたなぁ…
B5ノートにここにクォーツが落ちててここで第4巻が貰えて…とメモりまくってたわw
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 00:30:29 ID:h/E8nVeF
撲殺天使とかヨシュアとか
勝手に結社を抜けて、退団リンチ
とかないの?

あの地位のヤツらは自由にして
いいことにでもなってるのかな
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 00:34:23 ID:7PPkoia+
>>854
そういう楽しみ方の方が長く遊べるし好きだなー
今はネットの誘惑に勝てない
857 【小吉】 :2010/12/01(水) 00:35:22 ID:300WiqSN
撲殺天使って朱かと思ったw
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 00:38:17 ID:4b97yuRR
使途も執行者の行動には口出しできないみたいなこと言ってたからな
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 00:45:00 ID:xd+E3/xX
他の執行者にしたって戻っても抜けても構わないように言ってたしな
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 00:47:33 ID:ArlmuZwT
言ってたよな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 00:50:49 ID:eYrYtMOc
こっそり手を出しそうなのは塩になりました
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 00:57:29 ID:pC6WDs+R
元々福音計画と幻焔計画+その後の目的達成のために寄せ集めた集団だったのかもね
だから短期で使い捨てられるし抜けても構わないという
使徒は正規メンバーだから抜けたりは考えにくい、と

……女神の三十指と三大神器みたいだな
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 00:58:22 ID:SxTCg+6T
ブルブランさんなんか自由の代名詞だからな
あの人あんなんでちゃんと結社から給料貰えてんのかね
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 01:08:00 ID:YI0NxOEM
給料あるのか?w
まあ、この仕事参加したい人この指と〜まれって言われて
参加した場合の報酬くらいはありそうだけど
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 01:09:03 ID:mDOZdRFl
機密漏れとかどうするんだろ。つかヨシュアは結社の情報遊撃士協会に流してないのかな。
実態は知らないにしても他のメンバーとある程度の面識はあるみたいだし・・・
それとも作中描写されて無いだけで警察上層部や高ランク遊撃士には情報伝わってんのかな?アリオスは知ってたのもそこからとか
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 01:12:35 ID:YI0NxOEM
>865
遊撃士協会とリベール軍部には知ってる限りの情報を渡さない理由はないな
ただ、他国の軍や警察はどうだろね
オズボーン宰相を筆頭にいろんなところに結社との繋がりがある可能性あるし、
下手につつかない方がいいと、情報流してないかもしれない
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 01:20:14 ID:mDOZdRFl
>>866
あーそれはあるな・・・クロスベルは上が腐りきってるんで情報渡して無いかもな。
同盟国ぐらいには情報開示しててもおかしくはないが、そうすると共和国ぐらいか
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 01:29:38 ID:TaAytmko
キーアの能力ならヴァルドさんの膝のつき方も完璧にラーニングできるのかな
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 04:02:54 ID:/vFNs4gk
急に笑い出したり、二つ名を持ったキーアなんてイヤ過ぎる
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 05:52:43 ID:dk38tsvC
ヴァルドさんて多分装備も貧弱でオーブメントも持ってないよな
ロイドたちに負けるのも仕方ないな
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 07:46:09 ID:cvjx3jLS
特典のキャラ紹介でキーアに言ってほしい

『ふしちょーだよ』
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 07:50:27 ID:HEn1MFt/
>>864
運が悪いと福音計画も嫌われ者のあの方は一人でやる羽目になったのかもしれないな…
そりゃ操り人形みたいなのを欲しがるわけだな。
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 07:58:31 ID:iKp2R4Wg
そんな嫌われかただったっけ?
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 08:28:22 ID:IifDqauP
>>872
協力した執行者全員、自分の事情を片付けるついでにリベールまできただけだし
自分がやりたいこと終わったら教授の仕事がまだなのに全員解散するからなw
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 08:35:25 ID:JGLoVGiB
オー人事オー人事
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 08:55:31 ID:IifDqauP
>>873
執行者には>>874の通りだし、使徒も同じ。
星辰の間では、レーヴェの死はほとんどの使徒が悼んだけど、
ワイスマンの死を悲しんだのは盟主だけで他は冷たい反応
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 08:57:53 ID:SxTCg+6T
※執行者急募
高い所から飛び降りるだけの簡単なお仕事です
お気軽にお電話下さい(担当ワイスマン)
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 09:31:13 ID:ubl48IC9
盟主はきっとかわいい女の子だって信じてる
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 09:47:29 ID:/NL5bSv/
>>842
全滅しそうな時の曲が好きだ。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 10:43:54 ID:h/btZ3kg
盟主と和解した後本当の黒幕登場、皆を助けるために盟主死亡とか無いかな。
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 11:34:55 ID:/VPReZHH
昨日1回目クリアして66時間だった
レンよかったね

2週目始めたけど最初の頃のティオ嬢がそっけなさ過ぎていい感じになってる
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 11:36:30 ID:h/btZ3kg
そして最初から持ち込んでるみっしぃグッズを見て和む。
やっぱり本人が可愛いもの好きなのかな。
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 12:49:36 ID:U9HwnW39
>>876
レーヴェの死を悲しんでたのって2柱と7柱ぐらいじゃないか?
他はこれといって反応なし
博士なんか戦力的にも問題無しって言われたし
2柱にしたって性格が問題ありそうだし
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 13:05:33 ID:OecC5T9M
使途が7人て多過ぎな気がする
スタッフ焦ってんじゃね?
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 13:23:12 ID:IifDqauP
>>884
護廷十三隊「・・・」
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 14:11:16 ID:pC6WDs+R
>>884
裏切りとか内ゲバあればあっさり数は減るよ、この手の幹部って実は何人いてもいくらでも都合できるから問題ない
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 14:12:42 ID:ubl48IC9
シリーズの最後の方では
適当に使途5人くらい合体して1つになってって感じになるよきっと
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 14:16:13 ID:h/btZ3kg
某ロボゲーで幹部二人が登場した直後に大ボスに殺害されてて噴いた覚えがある
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 14:52:19 ID:Q2XPr7e1
ヴァルド「ククク、やっと給料日か。オーブメントは無理だが、これで装備を買えるな。
……次作までには間に合いそうだ」

でも次作では更にロイド達の装備向上、敵も全体的に強くなっててry
というのを想像した
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 14:59:34 ID:DI0Ebntk
>>884
まぁその気になればソードマスターロイドとかいう手もあるが
あっロイドはトンファーか
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 15:05:25 ID:SxTCg+6T
各組織のチートキャラに1人ずつ受け持ってもらえば3、4人は減るんじゃね
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 16:46:41 ID:iKp2R4Wg
トン帝ロイド・バニングス
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 17:21:54 ID:pcPcykWU
ぬるぽ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 17:34:43 ID:IifDqauP
「バレてない・・・よね?」を聞けないんだが
ウルスラ攻略中に戦闘後に言うんだよね?
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 17:36:02 ID:sKOARaUG
うん。当然、銀で止めささないといけないけどね。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 17:39:24 ID:odXqo+f2
ウィキペディアの「フィクションに登場するトンファー使い」に
ロイドきゅん入っててワロタ

まぁアニメやゲームで結構多いんだな、トンファー使い。
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 17:41:54 ID:IifDqauP
>>895
やっぱり単に確率が低いだけかな。普通に攻略してって大抵銀で倒したけど聞けなかった
それなりの低確率で「気合を入れなきゃ!」みたいなのもあるし
一番多いのは「フッ、精進するがいい」だけど↑のはあからさまに女性の声だからニヤっとする
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:02:54 ID:00guRaQB
>>889
武器屋店主「クロスベルでは一般市民に武器を売ることができねぇんだ。帰りな」
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:12:20 ID:sKOARaUG
ラインフォルト社やヴェルヌ社のような兵器メーカーもそのうち前面に出て来るのかなぁ。
あくどいこと考えてそうだけど。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:15:32 ID:VnPwn0vT
銀さんは仕事時と舞台に立っているのどちらが素なんだろう
どちらにせよかなり気に入ったので続編ではラスダンでいいから仲間入りしてくれ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:29:42 ID:1c7jyaO8
その内、イリアが陰謀に巻き込まれて、本人の前で泣く泣く正体を明かさなくては
ならなくなるシーンとかもあったりするのかな・・・・
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:35:44 ID:OecC5T9M

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>893
 (_フ彡        /
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:55:25 ID:ubl48IC9
イリアって勘の良さそうな人だし
あっさりバレたりしそう
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:58:20 ID:00guRaQB
旧市街のボロアパートに住み、夜は別の仕事に出る
なんか勘違いされそうだな
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:59:33 ID:m4JdnshB
風俗店ってありそうだけど無いよね
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 19:03:52 ID:FfIWnMjF
養女の店は潰されたしな
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 19:40:23 ID:eYrYtMOc
風俗店の目印にIGUNISって書いてるらしい
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 19:59:55 ID:IifDqauP
>>906
何の話?
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 20:03:56 ID:DDzXhq7C
養女→幼女→楽園のことじゃね?
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 20:43:20 ID:smrcRMjW
>>897
亀だが、銀さんの残HPでもセリフ変わる気がする。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 20:51:08 ID:pC6WDs+R
リーシャ……一体何者なんだ……
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 20:52:22 ID:yLfqT/gJ
ネギ仮面……いったい何者なんや……
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 21:20:18 ID:IifDqauP
ヴァルド・・・いったい何者なんだコラァ!
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 21:50:40 ID:jDH9Atnk
ただのニートです
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 22:26:15 ID:RJK7pCKZ
ヴァルド(側面)「まだ間に合う・・・・・・・よな?」
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 22:51:19 ID:+FXB25lk
>>915
お前はもう手遅れだろ・・・
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 23:19:34 ID:IifDqauP
就業年齢16歳
現実の就業年齢が22歳かつ
実務経験無しでの就職絶望が30歳くらいなので
16/22*30=21.8
二年以内に職につかないとマジでやばいぞヴァルドさん
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 23:20:34 ID:RJK7pCKZ
この前久しぶりにエルモ温泉に湯治に行ったんだけど、カウンターにいたマオ婆さんが、色あせた写真を見ながら、
「ラッセルのジジィには、バレてない・・・・・んだろうねぇ・・・?」
とか呟いてたんだけど、あれはなんだったんだろうな。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 23:21:54 ID:+FXB25lk
今作でマフィアの驚異の半分がなくなったんだから
旧市街の不良たちの掃討作戦も近いな
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 23:22:56 ID:IifDqauP
肥満体を気で変えてたことじゃね
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 23:43:03 ID:ht2RVsuN
DL版って容量どれくらいなの?
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 23:50:00 ID:x4YeGrHa
938M
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 00:10:07 ID:N86Z6CSY
ふむ、それなら余裕だな
ソフトは売ってDL版に買い換えよう
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 05:29:01 ID:0lK+ahAD
思ったのだがリベール王国って警察無いのかね
軍が逮捕とかしてたし
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 07:51:09 ID:15QLcazm
ようやく全キャラ最強武器コンプと称号コンプできた。

エリィの最強武器のイマイチさは残念極まりない。
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 08:24:06 ID:z9BPZJpC
『警察』という組織があるのは大陸の中でクロスベルとレミフェリア?だけだっけ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 09:25:43 ID:lxFFgA75
判明してるのがその二つってだけ。
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 09:42:53 ID:qlNyBhYr
軍隊の無い国には代わりに警察があるとどこかで見たような
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 10:01:22 ID:lxFFgA75
クロスベルに関しては自治州は軍隊を持てないという理由で警察がある。他の自治州や公国は知らない。
ノーザンブリアは正規軍が解散して自警団とか出来てたしな。そして猟兵で出稼ぎ。
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 10:16:52 ID:/6lOq10j
ノーザンブリア荒れてますなぁ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 10:58:33 ID:WH4HubWk
ヴァルドの裸エプロン絵だと・・・
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 11:55:47 ID:z9BPZJpC
誰得?ワジ?
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 12:17:57 ID:vrhl3znr
熊髭先生用です
なんとなくガルシアと熊髭さん合わせたくなった
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 15:59:11 ID:J3NR42fm
ハルトマン「議長、と呼ぶのはやめてくれ、今の私は汚職によって地位を奪われた只の児童愛好家に過ぎないのだよ」
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 16:18:49 ID:vrhl3znr
ハルトマンさん逆切れしてそうなイメージが。
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 16:34:52 ID:jTp6Vbiz
ハルトマン「市長、早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 16:35:49 ID:2sGoAAAy
>>936
言ってそうw
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 17:00:44 ID:Pm0BtpUJ
>>936
時事ネタは卑怯wwww
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 17:12:00 ID:6ZYs6PLQ
>>936
すげー言いそうw
けど、市長と同格の第一権力者だし、言える相手がいないよな。
国外の奴に言ったら自治州なくなりそうだし。
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 17:18:37 ID:Pm0BtpUJ
ハルトマン「シズク、早くすわれよ。こっちも座れないじゃないか」
シズク「あっ、す、すみません」
????「ギンッ!」
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 17:21:26 ID:vrhl3znr
支援課4人にアリオスさんにエスヨシュを敵に回すのか…。
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 17:46:46 ID:tLf46u0e
ぶっ殺す!中井め〜〜〜っ!! シズクちゃんに暴言吐きやがって!!
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 18:34:10 ID:edCe4y6x
落ち着け、現実と混同するなw
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 18:39:47 ID:TUiLDbHg
>>648
それだけじゃない
・チート親父
・全体アーツ狂
・ハルバード爺
・最凶執事
・元大佐+女狐
・親衛隊長
・特務兵一同
・アルセイユ(人じゃねぇw けど空域制圧)
・レグナート(こいつは反則w)
・アイナ(酒の席的な意味でw)

キリカはクロスベルに来てたな

リベールはいろいろとヤバいなw

>>660
さすがに時間経って、語り尽くした感があるし
他社の大物タイトルも出てきたから
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 18:40:15 ID:J3NR42fm
シズクちゃんとモンスターハンターごっこして遊びたい
あ、シズクちゃんはもちろんフルフル役です^^
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 18:54:51 ID:Pm0BtpUJ
>>944
ちゃんと功績も言ってやれよw

・百日戦争に勝ったチート親父
・百日戦争で国は取られても自分の拠点は取られなかったチート防衛
・百日戦争でハルバードで百人斬りしたチート老人
・あの歳で執行者レベルに届くチート執事
・情報戦が得意な剣聖の弟子というチート大佐
は間違いなく反則

947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 18:55:18 ID:vrhl3znr
>>944
ごめんよ、某ロボット大戦に浮気しててごめんよ。
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 18:59:13 ID:TUiLDbHg
全部チートつきかよw
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:00:25 ID:vrhl3znr
この世界チートキャラだけで世界救えるよな、確実に。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:17:07 ID:lxFFgA75
チートキャラは存在するけど、それだけじゃ無理ぽっていうのが大筋の流れだろ。
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:17:45 ID:RuREEzFD
記念祭四日目に用意されてたコッペのエサってなんなのかな?
さすがにツァイトが出したとは思えないし、誰が出したか気になるんだけど。
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:23:01 ID:qlNyBhYr
>>944
今頃皆さんモンハンに夢中なのかねぇ
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:24:49 ID:lxFFgA75
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 part89
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1291285148/
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:25:53 ID:lxFFgA75
間違えたpart88です。実際のスレタイは88になってるのでご安心を。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:35:07 ID:qlNyBhYr
>>953
乙の軌跡
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:36:08 ID:TUiLDbHg
おっしゃあ!>>953に乙るぞ!
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:36:34 ID:zndc83qP
>>953
そ乙ながんのかよ
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:40:50 ID:TwZWb3b/
ツァイトって何が主食なの?
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:41:47 ID:jTp6Vbiz
>>953
ガリ乙タワー
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:44:57 ID:lxFFgA75
>>958
基本ドライフードで偶に肉じゃね。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:46:55 ID:SPBWgyNd
まさかのにがトマト
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:54:59 ID:qlNyBhYr
エリィ「ツァイト、餌よ〜」
つ戒め
クゥーン(´・ω・` )
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:07:29 ID:lxFFgA75
自分で食うから戒めになるのにw
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:11:40 ID:19tuTcLF
いくらツァイトでもUマテリアルを餌にするのは可哀想
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:14:28 ID:TUiLDbHg
>>958
ティオの愛
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:16:40 ID:zndc83qP
そういやにがトマトってZCFのレイ先輩が開発したんだよな
随分世界に浸透してるけど
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:23:54 ID:VUt9nASW
>>962
カワイソス
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:25:32 ID:Pm0BtpUJ
>>949
問題は敵もチートキャラということだ
っていうのが普通。
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:34:00 ID:z9BPZJpC
>>966
にがトマト御殿が立ってもおかしくないくらい儲けてるよね
レイさんなら全部研究費につぎ込みそうだけど
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:39:17 ID:XwlNqnMf
>>969
にがトマトマン被害で訴えられて差し引きゼロということで・・・
971ハルトマン:2010/12/02(木) 20:48:05 ID:d5MfstnP
1000なら仔猫ちゃんとまたお遊戯したいな〜。くそっ忌々しい結社め。制圧作戦まで無事ならわしの力で保護してあげられたのに。
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:48:22 ID:qlNyBhYr
CP回復素材だったリ魔獣化したり

これ軍用化したらリベールやばいぞ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:50:19 ID:z9BPZJpC
>>972
一歩間違えればグノーシスの二の舞になりそうな・・・・
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 20:59:13 ID:Pm0BtpUJ
>>972
常用してる市長がそろそろ理に至りそう
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 21:17:44 ID:/6lOq10j
レイ先輩は恐ろしいものを作ってしまったのだな
これはアーティファクトレベル
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 21:38:06 ID:Xci+n1e4
Uマテリアル→ゆめいろ☆マテリアル

何故だか脳内で、こう変換される
なんだかエロゲちっく
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 21:40:45 ID:Pm0BtpUJ
Tマテリアル→てぃんくる☆まてりある
ってとこだな

何書いてんだ俺は
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 21:42:22 ID:VUt9nASW
ジュエルペット思い出した
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 23:19:42 ID:FikkQEOo
なんでラニキだけ個別スレ無いんだ?需要なかったのか
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 23:40:45 ID:vLRUySEG
>>946
>>百日戦争でハルバードで百人斬りしたチート老人

将軍が暴れたのは機械化以前の時代だろ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:31:59 ID:BfGREJAa
>>946
方術によるサポートで大活躍のボート遊撃士
も加えてあげて
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:34:26 ID:TOPhroxC
>>946
マフィアにすら武装が劣る国軍って・・・
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:59:17 ID:trRDsLEp
>>981
>>946は軍に限定してだから遊撃士は入らんだろ
つーか、未来見据えればリベールは遊撃士の人材の方がやばいぞ、次代育成に関して教育が異常に充実してる
ヨシュエスは言うに及ばず剣帝にさえ認められるクラスのアガ夫に若手のリーダーシェラ姉、戦闘能力だけならリシャールに迫るアネラスに自身を付ければ相当なリッジ
レイヴン三人組だって戦闘力だけならポテンシャルは高い
多分カシウスが遊撃士時代にあちこち手ほどきして回ったんだろうが……なあw
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 01:09:57 ID:SeZAa3Ob
比較的少人数のマフィアの装備を充実させるのと一国の軍の装備を新調させるのとでは手間が全然違う。
それにマフィアは最新式の機関銃と輸送車は保有してるけど、当然軍はそれ以外にもたくさん装備・兵器・設備があるわけで・・・。
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 02:33:09 ID:I99c6ZFk
帝国の魔人兵部隊 VS リベールのオーバルギア部隊
が、次の戦争の見所だな
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 05:00:08 ID:vhRotQH6
そういやキリカって何しにクロスベル来てたんだっけ?
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 05:00:37 ID:yDNvys2O
>>985
名前が出ないが時属性の全体即死で阿鼻叫喚の予感
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 05:07:36 ID:eZGUwY+1
>>986
レクターと言ってたじゃん、クロスベルにおけるルール決めとかなんとか。

まあ正直どうでもいいけど
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 06:01:26 ID:US2C81tf
>>986
名目上はアルカンシェルを見に(スカウト?)
真意は不明

最初見たときキリカだとわからんかったw
言われてみればそんな感じもしなくもない、なんてレベル
画風変わりすぎw

>>946
百日戦争じゃなくて百日戦役な
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 06:06:14 ID:I99c6ZFk
レクターとの密談の偽装にアルカンシェルを見に来たというのは
どうも違うような気がする・・・
何となく、共和国の諜報機関として、リーシャの事を調べに来たのも
あったのではないかと思ってるのだが
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 06:45:28 ID:yKluTuxd
流石に勘繰り過ぎ
根拠と言えるほどのものもないだろ
いくら凄腕の職業暗殺者とはいえ大統領直属の情報機関の、それも室長が動く案件じゃない
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 06:53:03 ID:US2C81tf
単にキリカを登場させたかっただけだろ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 08:07:07 ID:qXlcyMc7
前作ファンサービスでキリカとレクターを伏線っぽく出してみたかった
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 08:15:46 ID:v704bpUL
キリカってでももうすぐ30だよな・・・
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 08:58:20 ID:bzOCGx74
>>991
密談する予定がメインだが、そのついでにリーシャのことも調べようと考えた可能性
もあるだろ。(リーシャを何かの任務で利用できないかと考えたのかもしれない)
本来オークション会場に行くだけなら芸能プロデューサーなんて肩書き使わなくてもいいし、
若き実業家とかの方が自然。(室長が動く案件じゃないってあんたFBIにでもいたのか?w)
何かしら意味はあると思うがね。
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 09:01:36 ID:Ny2SrHmZ
クロスベルの列車とか大雨降ったら浸水しそうだよね
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 09:17:20 ID:t3WRjq+Z
俺はクロスベルの列車より中央線の方が心配だ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 09:29:51 ID:qXlcyMc7
早く道路整備しないといつか中央広場でモモちゃんと風船おじさんが轢かれちゃうよ
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 09:33:28 ID:CzSic4gv
ツァイトにおまかせ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 09:54:24 ID:jW2Cwnec
とらんじすたぐらまーです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。