【PSP】Ys SEVEN イース7 Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
終焉と創造の大地へ───
イースシリーズ最新作がPSPにて発売。

発売日:2009年9月17日
プラットフォーム:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:アクションRPG
メーカー希望小売価格:通常版    税込6,090円
         限定ドラマCD同梱版  税込7,980円

公式サイト
http://www.falcom.co.jp/ys7_psp/
メーカーホームページ
http://www.falcom.co.jp/
ニコニコ動画 ファルコム公式イース7プロモーションムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7648389
まとめWiki
http://www28.atwiki.jp/ys7psp/

前スレ
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279752631/

関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1284152988/

※次スレは>>970が立ててね
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 11:59:05 ID:eqJ4jMC/ BE:1614438274-PLT(12321)
よくある質問

Q.イース7は前のシリーズをやっていなくてもおk?
A.1&2以外は一話完結なのでおkだが、6から若干登場人物が繋がる
  ので6はやっておいても良い。

Q.空の軌跡からファルコムやってるんだけど、Ys7も楽しめますか?
A.アクション好きかどうかにもよるが、PSP新作参入第一弾なので、
  軌跡ファンでも楽しめるように作っている筈。
  今までの意見は概ね肯定的。

Q.アクション苦手なんだけど・・・
A.難易度設定があるのでEASYで何回も挑戦すれば多分大丈夫かと思われる。

Q.ロードは?
A.マップ読込み時に数秒あり(小さいマップだと2秒、大きなマップだと5秒)
  早いのであんまり気にする必要なし。

Q.セーブは?
A.どこでもセーブ可能。あとボス戦死亡時のリトライもできる。

Q.ガードってどうやるの?
A.Rボタンを押しながらLボタンを押すと一瞬だけガードできる
  タイミングがシビアで失敗すると敵の攻撃がクリティカルになるが
  成功すればSPとEXTRAを入手し、直後の攻撃がすべてクリティカルになる
  高難易度プレイに必須

Q.放置採集って何?
A.素材の採集場所は時間経過で復活するので
  敵が近くにいなければ放置しているだけで仲間が勝手に採集してくれる
  プレイ時間を気にしない人にお勧め

Q.モンスター図鑑が埋まらない
A.1と2は戦闘チュートリアルモンスター
  61は狂乱鳥カヴァケロス戦、101は海竜オ=ペイロン戦でボスが生むモンスター、要撃破
  124のボスは負けても話が進むが負けると登録されない
  135〜140はラスボス戦最中のみ閲覧可

Q.1回目のサイアスは倒せるの?
A.無理
  頑張れば半分くらいまで削れるがそれ以上は減らない仕様
  アイテムと時間が勿体無いので諦めて負けて先へ進むべし

Q.難易度による違いって具体的にはどんなの?
A.難易度が上昇するにつれ、以下のような補正がかかる。
o 味方の被ダメージ量にプラス補正。(NightmareはEasyの3倍ダメージ)
o 敵への与ダメージ量にマイナス補正。
o 敵から得られるGold、SP、EXTRAの量にマイナス補正。
o 回復アイテムの最大所持量が減少する。
o ボスの攻撃パターンが追加・強化される。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:00:02 ID:eqJ4jMC/
ゲーマガのレビュー

・攻撃ボタンを連打しているだけでも気持ちよく倒せてとにかく楽しい
・スキル技やパーティチェンジで工夫すればハードなアクションも楽しめる
・8人いるキャラの攻撃パターンが異なるので3人選んでの攻略の自由度が高い
・登場キャラも多く、従来のシリーズよりストーリー部分も濃密
・新要素の合成やクエスト等のヤリコミ要素も豊富
・良い意味で現代のコンシューマゲームライク
・BGMは相変わらず格好良いファルコムサウンド

ファミ通 クロスレビュー
PSP イース7 8/8/8/8

電撃PS レビュー
PSP イース7 85/85/85/80

クリア時間:普通にプレイして30時間、やりこむと50時間

レビュー内容
・昔ながらの王道アクションRPG。新鮮味には欠ける。
・ロードの短さ、アクションの軽快さなど作りは丁寧、快適。
・敵の弱点に合わせてキャラチェンジして戦うシステムが明快。
・爽快なザコ戦と手ごわいボス戦のメリハリがきいている。
・動作がスピーディー、キャラを動かすのが楽しい。
・細かく表示されるビジュアルのおかげで素材集めが楽しい。AIの素材集め能力が高い。全体的にAIが頭いい。
・バトルの爽快感が秀逸。難易度設定でアクションが苦手な人からやりこみ派まで幅広くフォロー。
・ファルコムサウンドはもちろん健在。熱いBGM多数、冒険を盛り上げてくれる。
・合成、ミニクエストなどじっくりやりこめる要素も○。
・高速なバトルとなる分やや大味な印象。
・一つのあたりのダンジョンがやや長い。
・ボス戦で10分以上かかることがある長期戦。
・ストーリーは序盤は淡々としているが、意外な展開があり後半に盛り上がる。
・従来どおり基本的には一本道ストーリー。
・ワンボタンでMAPの確認が可能。
・メニュー周りの反応速度、ロード時間が早くて快適。
・回避が高性能、ノーマルでもそんなに難しくはない。
・敵に応じてキャラクターを変更するシステムについては切り分けが出来てて良いという意見とわずらわしいという意見両方ある。
・ボス戦はきちんと対処法、攻略法を見つけないと撃破が難しい。
・NPCの回避能力が高く、勝手に突っ込んで自滅はない。
・新エリアに入ったときのデモがスキップできないのが少々不満。
・キャラの組み合わせによって連携攻撃などがあるとよかった。
・次に何をすべきかなどの案内がないがそれほど支障はない。
・全体を通してこれといった大きな不満はない、信頼を裏切らない王道な作り。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 04:50:01 ID:zB5wzv/0
>>1
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:22:52 ID:tiNycwk1
漫画版って面白いのか?
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 18:54:18 ID:pR/odu0o
かなりシナリオいじってあるからそういうの好きな人はオススメ
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 18:59:27 ID:ZuPC8e2d
>>5-6
イース7の漫画版ってあるのか?
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:42:40 ID:dBOmfhTi
イース7はないです、たぶん 四コマとかそういうのは知らん
イースの漫画はあります
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 09:55:00 ID:TQTmVbFc
>>1

>>5-6は何の漫画の話してるんだ?w
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:41:32 ID:jyY0jpGp
Yahooコミックでやってるイース1のWeb漫画だろう。
ttp://comics.yahoo.co.jp/magazine/hfclub/ihhsu01_0001.html
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:53:12 ID:T0DYgpID
マヤがアイシャのフードとか髪引っ張るのって何かの伏線だったの?
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 13:28:05 ID:9K0mA2SX
懐いてるっていう表現だと勝手に思っていたが…
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:11:50 ID:VOZJsOqc
金持ってるんだろ?花買えよゴルァ!って表現
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:56:59 ID:cbZkmVV2
>>11
>>12→エンディング後に身寄りのないマヤをアイシャが援助という流れを想像
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:18:32 ID:6xTbtm2o
ということは
髪引っ張りながら心の中で
「金ねぇからお前が俺を養えよゴルァ!、あの青髪全然稼ぎねぇからろくなもん食わせてくれねぇんだよ・・・」って思ってるんですね
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:48:01 ID:sVDNy6DN
>>14
援助交際だと・・?
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:05:48 ID:Y69wdvvy
今更なに驚いてんのw
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 11:37:19 ID:L67QOGoz
実際昔街角で立ってた花売りっつったらアレのことだろww
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 11:43:02 ID:DJ3Fo9ql
マヤって知的障害あるよね
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 11:52:22 ID:yjxE1kog
ティアはラウドに「また今度お相手しますから・・・」みたいなことを言ってたな
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 12:34:37 ID:C+AThLfA
エアリスと同じネタか
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 13:21:39 ID:alc73qYE
ティアは目元や服が微妙にケバくてネタとは思えん
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 14:12:20 ID:Y69wdvvy
まじかよ糞箱売ってくる
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:32:27 ID:VsZY42nP
ツンデレキャラといったらツインテール、貧乳、お嬢様と相場が決まっているが
ムスタファといいラウドといいガチムチ男のツンデレとか誰得なんだろうな
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:37:15 ID:EPYUM+ZC
ムスタファはツンデレじゃなくて脳筋+シスコン
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:43:28 ID:C+AThLfA
アイシャはツンデレかと思えば別にそうでもなかった
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:48:45 ID:1H7IaBDb
>>22
ティアが旧市街からアドル達逃がした後に、サイアスから決心がついたかうんぬん言われたときは金のためにどこかに売られるものと思った

がその後まさかの展開
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:52:14 ID:g7dq/mnd
動画にもある一人旅やってるが、鳥と蛸の連戦きつすぎだろorz 気晴らしにガッシュボコってくる
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:13:40 ID:kKPWS4Mh
>>24
ああいうのが好きな女もいるのよ、いやホント誰得だよっていいたいけど
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:18:37 ID:MeQ8gYOG
>>28
鳥さんはパターン掴むと寧ろ楽しくてしょうがない位だったが、
凧は本当に一人だとツライよな

俺も今また悪夢一人旅中で、風竜さま倒したとこだ。
御姿を拝見する度吹いてしまう風竜様最強。
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:43:30 ID:j57mOAsE
>>29
私、男だけどああいうの嫌いじゃないよ
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 08:20:42 ID:a2xvfZGx
7はやたらとツンデレ多かった気がするけど女は案外そうでもないな
男はムスタファ父子・ラウド・ガッシュ・エルクとツンデレだらけ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 10:16:19 ID:n9OrgELe
ガチホモ ロリコン
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 10:35:11 ID:FgMOCeWT
>>29
ただしイケメンに限る
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 13:48:15 ID:Kpb72e9q
なんだろう、アイシャ好きなのに
VSのアイシャからはどこかツンデレ臭がして好きになれない
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 16:32:03 ID:4w3JiKbw
アイシャは使いやすいからいいな
あとダッシュするときの跳ねるポーズとか前転するときのクラックシュートみたいな感じが可愛い
ホーネット弱いけど気持ちいいし

マイシェラはなんか使いにくい
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 17:37:16 ID:0cU775MJ
マイシェラさんはトルネードさえ撃ってればそれでいい
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 22:12:28 ID:hbrYKPQN
マイシェラさんはクルクル転がっててくれればそれでいい。
目が見えないのに細かい種拾い集めてるしぐさも萌える。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:23:42 ID:eba+BxvO
わざと拾った素材をブン投げてマイシェラが拾ってるときにアドルはケツを眺めるのですね
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 04:05:41 ID:09B3LKJt
でもマイシェラさんのパンツは絶対に見えない
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 08:49:48 ID:7HKHoNMx
魔法少女バカにすんなー
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 09:55:53 ID:6pxLDkdj
俺はマイシェラさんを心眼でみてるから問題無い。

…ちょ、今日はあの日でs(ドゲシ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 14:31:27 ID:RygtfYdE
ティアと糞ラウドって交じり合ったん…?
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 14:37:43 ID:3K8sHqBK
>>40
27歳「パンツ履いてないから恥ずかしくないもん!」
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 19:55:30 ID:IhtmB64z
マイシェラって乳はそんなにないけどケツはデカそうだな
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:13:28 ID:659ltJdP
早くPCで完全版が欲しいぜ
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 23:31:32 ID:Qby4jsXZ
PC=ぽこちん
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:17:21 ID:aQfGX8lZ
ドギ「や ら な い か」

昔は屋良さんがあててましたな(`・ω・´)
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 17:22:08 ID:D75I1ALi
アドル、出発の朝っていいものだな
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 14:19:07 ID:qInac4UF
>>46
PC版の高解像度でマイシェラの半チチを眺めたり
装備画面のビューワーでパンツの中が見れるようにするパッチを配布したりするんだな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 17:13:49 ID:zD72b5ik
アイシャ「何よ、マイシェラマイシェラって、私達もいる事忘れないでよね」

クルシェ「わ、私は別に…////」
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 18:58:15 ID:bHgVG60B
シグルーン「わ、私は別に…////」
ティア「わ、私は別に…////」
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:39:07 ID:kTE7fQZ9
シグルーンてふんどしが似合いそう
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:12:09 ID:b3Vg1Cmw
マイシェラさんには敏腕プロデューサーの風竜さまがついてます。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:50:03 ID:lwOBaJqq
隠しダンジョンが欲しかった
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:51:01 ID:Ji6TCril
シグルーンが居たから俺は頑張れたようなモンだぜ、魔物さんよ!
♪トトトトターン
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:47:28 ID:5zyK0kqt
>>55
つ月影の道
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 22:18:52 ID:0uBpRAI0
モデリングはあるのにVS軌跡からで使用キャラからハブられたシグルーンさん
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 03:46:23 ID:BfCBsdvw
サポートからも外されたサイアスって人だっているんだぞ!
一人仲間外れなチェスターじゃなくてサイアスでよかったんじゃないのってたまに思う
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 08:55:02 ID:OA7iOSi6
ドギ「お、俺も別に…////」

ムスタファ「お、俺も別に…////」

ガッシュ「お、俺も別に…////」
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:55:49 ID:sS05LASo
チェスター エルンスト サイアスのイケメン死亡3人組はイースに欠かせないのに
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:41:27 ID:lzlKueIj
チェスター「俺も運良く漂流して生き残るような運が欲しい」
エルンスト「まさかこの私に手向けがくるとはな・・・」
サイアス「イケメンだけどサイアクですがなにか」
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:37:34 ID:xJtslnfn
>>62
チェスターはウイング一枚あれば脱出できたんじゃないのか
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 23:56:05 ID:skDVMPNp
Best版まだーー?
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 16:35:19 ID:1BGv/zJ5
>>63
アドルが翼の護符もらっちゃったからなあ。
つーかアレはチェスターには無反応なのかな?
ジェノスが認めたアドルだけ使えたとか。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 18:12:55 ID:SbxKY89y
サイアスって何かダサい、ふんどしが似合うな
ふんどし姿でセイセイセイ!って叫ぶのが良いと思う

チェスターはイケメンだな、食べちゃいたいくらい
エルンストはBLゲーに向いてるね
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 18:31:34 ID:Y3UeYLze
サイアスwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 20:34:25 ID:MQcE0qvY
最初サイアスと戦ったときあのイケメンボイスでセイセイセイ!とか言い出しちゃって吹いちゃったよw
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 21:05:54 ID:XZRmnpJn
セイセイセイセイセイセーーイ!フックチャァー!
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 21:25:46 ID:0RAf14nR
ボスラッシュ削ったせいで印象に残らなかった
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 23:27:53 ID:2eM1XgqR
なんかサイアスは美形て感じじゃなくて少し汗臭そうな感じがする
エルンストやチェスターとは路線が違うな
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 23:28:47 ID:D7PXATMI
イケメン3人組はなにげに気に行ってるw
やっぱり死ぬ役はイケメンじゃないとダメなのかなあ。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 23:29:34 ID:+gdd37gr
ドギ「すまねぇ・・・」
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 00:18:25 ID:GIbKPPIo
ダルク=ファクトも入れてくれよ
実はラスボスじゃない前座美形敵キャラシリーズ
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 00:29:11 ID:yrTEpNf0
前座じゃないもん、一応イース1のラスボスだし
SS版イース2でダルクファクト戦の前の会話を塩沢がアフレコしたムービーが収録されてたけど
あれは素晴らしくエロかった
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 00:51:29 ID:JqNxVEgI
今ナイトメアやってるけど金がたまりにくいだけでそんなにムズくないなぁ〜
完全無敵のガードがあるからポイント抑えればわりとあっさりだな
今ようやく海竜倒したところ
7776:2010/12/09(木) 20:20:41 ID:igz5DUer
ふぅ〜やっとサイアスの前まで逝ったよ
やっぱフェルガナに比べたら温いな
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 20:32:27 ID:ef3Vk64R
SEVENの難易度は自分でどれだけ縛るかだからなー
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 21:46:05 ID:kTmQbK3/
上手い人はナイトメアでも縛らないとダメだろうな。
チート薬があるから後半はちょっと厳しめでもよかったかもね。
前半のほうがスキルがしょぼくてヘタレにキビシイw
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 22:42:08 ID:GaFyeRaG
闘技場でココロが折れそうになったけど風竜様までは順調だなー
消費アイテム全て使うけど
数ヶ月かけてマターリやってる
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 23:00:24 ID:gNkK8qO1
闘技場なんてすげぇザコでしょw
奴の目の前まで行って攻撃ガードして3回斬ったらまたガードして・・・の繰り返し
ほとんど動かなくても勝てる
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 23:12:17 ID:kTmQbK3/
初見は結構あせったよ。ガードは上級者向けって書いてあったから眼中になかったし。
ずっとセーブ出来ないからまたやり直しかぁぁぁって感じで。
動画見て何周もするといい練習場になるけど。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 23:39:59 ID:GaFyeRaG
>>81
それに気づくまでにかなり時間かかったんだよね
1時間くらいはやり直した
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 06:51:36 ID:F1oj2Qm5
俺も闘技場のボスはナイトメアで一番苦戦したなぁ。
他のボスはガードしなくてもなんとかなるが、あいつだけはガードなしで勝つのはほとんど不可能だからな。
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 12:53:17 ID:meMeSvo+
>>79
薬よりガードのほうがチート級だと思うけどな。
ガードなしだと、回避>接近>攻撃だけど
ガード有りなら、ガード>攻撃でいい上に、半クリティカルにSPEX溜まって、
通常攻撃(連撃)やからキャンセル可能、全方位カバー、使用制限なしとイカレ仕様

ガード有りで低レベルナイトメアクリアできるけど
ガードなし低レベルナイトメアは越せそうに無い
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 16:39:06 ID:l836HklL
ガードできるようになると一気に大味になる。
避ける必要がほぼ無くなってしまうから

ナイトメアの場合ガード使うとヌルくなるけどガードなしだとムリゲーになる
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 17:16:14 ID:UJcCSBzy
なかなかガードが完璧に出来ないからw
闘技場のイグは結構うまくいくんだけどね〜。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 17:22:30 ID:tm8LIZUl
余程のヘタクソじゃない限りちょっと慣れれば8割はガードできるでしょ
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 18:10:25 ID:/jdGrKVz
ガードは判定を正面限定にするだけで大分マシになる気がする
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 18:37:25 ID:jLBi+7A8
ガードとスキルゲージを連動させたせいで全体的に大味になった気がする
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 20:23:31 ID:xkXoddyj
どんな調整だろうと、ガード後一定時間クリティカルは是非残して欲しい。
あれは良いものだ。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 22:45:36 ID:tqIx+AvW
もう少しタイミングシビアでも良かったよな
多段攻撃は防げないとか
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 23:09:40 ID:1KuTg/Jx
鳥の竜巻で軽く死ねるなそれw
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 23:30:31 ID:UJcCSBzy
アドルだとまあまあ成功するけど他のキャラだとイマイチだ。
個人の視覚的な問題なんだろうな。あんまり使ってないキャラは全然ダメだ。
アイシャなんか速攻死亡して笑ったwwwww
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 23:31:50 ID:PpZLf+dw
シャキーン シャキキキキキキキキィン
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 23:44:00 ID:JQRNG2Wq
ガードはSP・EXTRAとは別の半永久機関を消費すれば・・・軌跡のEPみたいな
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 12:58:36 ID:Gxq35dd7
>>96
VS.のスタミナとか?
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 23:33:02 ID:Vgc1xRbt
>>97 回避で消費は勘弁。まあバーサスは対人オンリーだからだろうが
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 02:33:19 ID:uwW4qtOr
杖や弓で炎なりビームなりをガードってどう考えてもはみ出しすぎだろ
ドギは丸出しだけどアレはガードじゃなく根性だからおk
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 13:03:54 ID:tNyRxNaX
竜気が篭ってるから問題ない。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 02:29:48 ID:drg+l/K1
PS2版のほうが出来いいのかな?
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 14:40:07 ID:8S3hFDZO
おまえは何を言っているんだ?
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 20:52:30 ID:pfK0aYRg
>>101
同人ゲーム以下
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 22:01:20 ID:AgTPumKp
おまえは何を(ry
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 00:46:53 ID:nai6ZUiW
カレンダー三月のアイシャたん可愛い
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 12:17:58 ID:DD325R26
アイシャクルシェマイシェラを見れて幸せ・・・
どうしてティアは載せてもらえなかったんだ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 12:37:47 ID:Dc+uVAQ0
最初ティアの薬もらったときあっちのティアの薬かと思った
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 06:51:26 ID:5U/lgfuT
ムスタファさんEX3修得した直後に離脱とかマジ不遇
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/31(金) 17:08:43 ID:flLT1Ll4
ところで新作情報はまだですか?
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/31(金) 17:12:24 ID:/95evSIF
あーうー伝説しか新作出す予定がないんかな〜
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/01(土) 00:16:08 ID:IWE/oOBR
明けました。マイシェラさんと初詣行ってくる
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/01(土) 14:40:09 ID:3dkcAPe8
おめでとう
では私はシグルーン姐さんを頂こう!
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/02(日) 00:44:32 ID:RNbnNaOw
金全然たまんねーーとかなげいてたら金落とすスキルあるじゃん・・・
数時間でで100万溜まったわw
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/02(日) 00:50:59 ID:hw3IrtD2
合成して売れ
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/02(日) 01:50:51 ID:Jh1msB+w
早くDL版値下げしてくれんかな
もともと5200円と、ちょっと高めなのもあるけど地味に200円が邪魔なんだ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/02(日) 11:24:46 ID:3DFPrZEf
焔龍倒したら出られなくなったぞ?
出口どこ?
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/02(日) 15:13:06 ID:BR/HxHzY
ワープ・・・
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 01:04:55 ID:b46gsZnX
>>117
そでした…
ありがとう
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/13(木) 16:21:15 ID:rcpWw5ik
最近やり始めたんだけど、エルクのEXスキルのバリアって本当に三人につくの?
全然つかないんだが・・・
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/13(木) 23:40:31 ID:cJ66DIVe
はじめは自分だけ
ストーリー進めばパワーアップして3人につくようになる
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 17:10:50 ID:+9N66z8H
地の秘石手に入れてジオクラスタルになったけどつかない・・・
もっと進めないとだめなのかな?
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 17:13:37 ID:W/av2JIk
もう一段パワーアップする
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 17:23:28 ID:+9N66z8H
そうなのか・・・
地の霊場で何回ためしてもつかないわけだ・・・
そんなことしないで先に進めばよかったな〜
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/16(日) 09:45:57 ID:xlAnw97e
ミニクエスト消化したいんですけど、巨獣の骨ってどこで入手できるの?
調べてみるとどれも中盤以降っぽくて倒せそうな敵がいないんですけど。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/16(日) 10:02:23 ID:xlAnw97e
自己解決
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/17(月) 19:31:58 ID:aTVxjnp4
マイシェラさん、今年はパンツ見せてください。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/17(月) 22:20:45 ID:+u4TsTXr
俺のマイシェラさんは

 履 い て な い 

128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/17(月) 22:43:22 ID:UmxjV0jp
この前見たらなんか貼ってたよ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 09:56:41 ID:6/cqsWuI
そういや絆創膏貼ってたよ。絆創膏の下、ぺろぺろ舐めたいと思った^ ^

てか、つるつるだった。あの年頃じゃ生えちゃうでしょ!?びっくり〜

ああっそんなんじゃ見えちゃいますよ…





…腋の下

腕、綺麗ですよね〜^ ^
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 22:17:07 ID:1e3Bj4GG
きゃー 変態
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/21(金) 13:19:56 ID:XK7zwMKw
新イラストのドギさんイケメンやな
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 12:58:46 ID:TX/jHkSr
よくみるとクルシェのネタバレ全開だな
http://www.4gamer.net/games/127/G012744/screenshot_3.jpg
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 13:57:11 ID:DguN7nvT
マイシェラさんの脇の下……ごくり
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 17:31:51 ID:CzkyoKb8
>>132
おお、気付かなかった。これはすごいバレ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 19:59:29 ID:00uFtokd
これドギ主人公だろw
まぁ…間違ってはねぇけどさ…
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 23:25:41 ID:7lqGJrwe
ドギとアイシャはデキてんだよね。
マイシェラさんは無事でよかった。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 08:16:21 ID:LYBPBOwk
マイシェラはステータス画面だと半乳なのにイラストだとしっかりおっぱい隠してる
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 09:14:41 ID:WP3JMwmv
さんをつけろよデコ助野郎
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 09:18:59 ID:baxVQfM8
マイシェラさんよりも歳が上なんだろ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 12:46:09 ID:DyfzH0h3
>>137
設定画でもポリゴン設定画は下乳出てるのに社内キャラデザ画?はおっぱい隠してる
ゲームだってイラストやOPは隠してるがポリゴンは下乳出てる
ポリゴン制作担当者の暴走なのかもしれない
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 15:25:50 ID:t7Xlccfr
歳は関係ない。身分が上なんだろ。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 15:53:24 ID:vVR2s2UU
…つまり>>137は風竜様だと…?!
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 00:01:29 ID:oXvCOVJQ
クエスト13森の道祖神参り・其の二で全員のHP100アップってあるけど
シグルーンムスタファのときにこれやっちゃうと、アイシャクルシェは上がらない?
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 00:11:15 ID:gqT9nl1k
ステータス共有しているので関係ないです。大丈夫です。
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 00:19:42 ID:qmb6Rqai
ありがとう。霊水供えたら地竜様と追いかけっこしてくるノシ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 01:03:11 ID:EmQxu6vN
あのステータスの共有はかなり無理があるよね
どうせそのキャラが好きな奴は経験値稼いで強くするんだから相応のレベルにしとけばよかったのに
クルシェとかムスタファより弱くても良かっただろうに
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 02:13:55 ID:Vwv7WfYO
クルシェとムスタファの基本能力は違うよ。
若干だが、クルシェの方が防御力が高くて攻撃力が低い。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 20:23:09 ID:YibS3mt3
ちょいと尋ねたいんだが・・・
スキル極めても恩恵ないのかぃ?
WikiみるかぎりだいたいLv8で最高みたいだけど。
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 21:01:06 ID:9YgT5JGW
極めたらつおいでしょ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 21:22:58 ID:YibS3mt3
>>149
極めてみるよ。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 01:05:55 ID:SKz1JruO
クルシェのネタバレがわからない・・・
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 02:43:41 ID:ZkZ7dXzH
ネタバレって言っても未プレイのやつには意味がわからないというか
この絵を見てネタバレって言うこと自体がネタバレかもなw
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 13:44:15 ID:TG3cyiS5
だねえ
そもそもマヤとかまでいるんだし
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 19:37:32 ID:z2mnV3BG
いつになったら7のPC版は出るんだ、ずっと待ってるのに
マルチ展開するんじゃなかったのか
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 22:12:28 ID:AEhErcms
マルチ展開はする・・・!するが・・・
まだその時期とハードの指定まではしていない
そのことは諸君もどうか思い出して欲しい
つまり、我々がその気になれば、
マルチ展開は10年後でも20年後でも可能だ・・・ということだ!
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/27(木) 00:21:29 ID:gFqZygkq
イース7以降のファルコム新作は「マルチ展開」なんて金玉が裂けても言おうとしない
マルチ発言は失敗だったのだ。

イース7のマルチも当然、有耶無耶だ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/27(木) 16:49:37 ID:vFBAyHKz
nihonfalcom 日本ファルコム
psp後継機NGP、日本ファルコムも参入しちゃいます!イェイ☆彡 http://plixi.com/p/72753275
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/27(木) 22:54:28 ID:xHXjmGix
マジかよ…
イースの新作そっちで出られたらどうしよう
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 00:32:53 ID:gbD4hZQ0
本体ごと買わざるを得ない
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 15:52:53 ID:jc2Gc2wj
各キャラおすすめのスキル教えてくれ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 16:09:38 ID:JX20ueOS
高SP消費スキルぶっぱなしとけばおk
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 22:33:50 ID:rdoRo2We
>158
イースが好きなら本体ごと買うだけの話。他にもいろいろ出してくるだろうし。
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 01:50:49 ID:K4RVn1yF
アイシャのDEXて上げる価値ある?
上げても正面にしか矢を放たない?
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 09:11:42 ID:esS1R6oY
─────────────────────────
■次世代PSP「NGP」遂に発表!ファルコムも参入決定■
─────────────────────────
PSPの後継機PSP2こと「NGP(Next Generation Portable)」が、
昨日PSミーティングで発表されました!
ファルコムtwitter実況や、ゲーム情報サイトの実況レポで
いかは逐一チェックをしていました。
個人的にもNGPの正式発表をず〜〜っとずーーっと楽しみにしていたので、
PSミーティングを見逃すわけにはいかなかったのです。

そしてなんと!!
このNGPへファルコムが参入表明!!!パチパチWohWoh(拍手と歓声)

社内でもトップシークレットだったので、当日までいかも知りませんでした。
こんなすごいゲーム機で、ファルコムゲームを出せるなんて大興奮です!
皆さんNGPでのファルコムタイトルも、楽しみにしていてくださいね。

【SCE◇次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表】
http://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html

【ファルコム参入決定◇NGP参入ゲームソフトメーカー一覧】
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110127a_list.pdf
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 17:43:51 ID:MhYxByO4
今更プレイしてるんだが火竜倒したんだけど、マグマが溢れてる広場から外に出れない・・
誰か教えて
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 18:07:17 ID:ivj/+RsF
ワープできるんじゃねーの
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 19:43:14 ID:HwXAC6p3
定期的にこの質問沸くけど、この人たちって
ボス倒したあとはワープ使わずに徒歩で里まで戻ってるの?
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 21:01:20 ID:a5uxIq2u
マルチプラットフォームの正体がやっと判明したな
決してPC移植とは言わなかった理由も
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 21:11:38 ID:fyOO6YMo
風竜さまスピンオフ出ないかな
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 02:10:51 ID:ZRGcP+2W
風竜様となって、マイシェラさんをプロデュース
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 09:34:26 ID:IisC6aG5
>>164
ファルコムのことだから
1から順番にだして、一通りおわったら
イース新作だったりするのかもしれない
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 12:35:05 ID:BLLXtK0t
DL版の互換があるのに1から出すなんてことあるわけないだろ
オリジン 4リメ 5リメ 新作ってとこか
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 14:29:30 ID:NF47/HuG
>>172
しかし、新しいOS対応版パケをいちいち発売する会社だから
出す訳ないなんて言い切れそうにないから何ともw
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 16:18:12 ID:JGY1lfYC
あれは新OSでうまく動作する保証がないからじゃないの?
NGPとは事情が違うだろ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 22:18:46 ID:HFnRnlH/
解像度違うんだから普通に1から移植し直しだろ
ファルコムリメイク商法を忘れたか?
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 01:13:50 ID:mrNyzrnW
寒いからマイシェラさんと暖まりたい
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 02:08:53 ID:X3ZxqzDo
風竜様の中暖かいナリィ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 03:00:12 ID:mrNyzrnW
それは毒が・・・
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 10:47:06 ID:T91Ne6ZD
パックンチョ!

マイシェラ様、感じてるわ・・・!

by風の里留守番
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 04:44:45 ID:Hema2R27
クルシェの声が可愛いんだけど、ちょっと棒気味なのがなんとも…

456リメとかもNGPで出すんだろうか
7に期待してますぜ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 07:01:11 ID:s5yX7Xx9
Wリメイクきて欲しいなぁ
『セルセタの誓い』とかで
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 11:20:51 ID:dkXxFNjn
その辺のリメイクは多分ない
リメイクするくらいなら新作作ったほうが
開発チームのモチベーションもあがる

みたいなのをどっかで見た
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 11:43:13 ID:rs+c0Syk
7かvsか忘れたけど売上次第で4,5リメイクあるってつぶやいてなかったっけか
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 12:41:41 ID:dkXxFNjn
4,5なんてストーリー以外一から作り直しだろ
評判もよくないんだし
それだったら新作作ったほうが
売り上げ的にも作る側としてもいいという判断だろう

PC→PSPはいろいろ使いまわせるけど
PSPからは移植できそうなハードもないし
7のリメイクも期待薄な気がする

おれだって7大好きだから
7のシステムで4とか5のリメイクしてほしいけどさ
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 23:24:32 ID:+FMdUAe0
Xのリメイクは『砂漠の鎮魂曲』でどうでしょう。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/02(水) 03:41:10 ID:Ot8EwR2g
ん、オッケー
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/02(水) 13:27:47 ID:sPXytcLX
>>185
レクイエムいいなw
でも前が「フェルガナの誓い」通称「フェルガナ」で親しまれてたから、流れで今度も「サンドリアの○○」じゃない?

SEVENのスレ的に、チーム制が引続くとなると、ドギ、ガッシュ→ストーカー、エルク→ウィリー、アイシャ→テラ、マイシェラ→ネード、ムスタハァ→スタンのメンバーか…間隔開くけど
ガッシュは出てきてもパラレル、奇跡が起きてアドルとニアミスレベルだからなぁ
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/02(水) 15:46:57 ID:WCnMMKdO
どうすんの>>185元ネタ分かって貰えてないぞ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/02(水) 16:22:49 ID:RDU5uUTI
砂漠でチンコ曲げるってこと?
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/02(水) 19:30:27 ID:HR0IZzGI
4,5のリメイクがあるとしたらナピシュテム風でやってほしい。なんとなく。

体当たり 1・2
ナピシュテム風 3〜6
セブン風 7〜

という感じで
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/02(水) 23:18:21 ID:uWft8+9C
4リメは7風でもいいかなと思うけど5リメは滝登りがなければ許さん
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 10:03:05 ID:sn006tqf
>>184
> 4,5なんてストーリー以外一から作り直しだろ

音楽は作り直す必要ない


滝登りだけは削除の方向で
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 12:22:49 ID:IUYBj93o
エターナルに比べると7とVSは攻撃音がちょっとショボかったかも
前者が「ザザザザザシュッ!」だとして後者は「ヒョァッぱこんぱこん」って感じ
まぁ乱戦だと「シャキーン!!」が飛び交っててほとんど聞こえないんですけどね…
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 20:44:52 ID:1aqEMQBf
PSPはメモリがしょぼいから、あれ以上効果音の音質を上げるとロード時間に影響してくる。
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 21:44:17 ID:M80J9PvL
音質じゃなくて音の問題なのでは・・・
7の効果音は殆ど6とかフェルガナの流用だよね?
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 02:22:48 ID:cT8dSz3K
DL版、5200円はいいかげん高いよな…
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 08:30:01 ID:Vj/4R6fk
大人になってもこの海賊っ子の露出度は変わってませんがな(´・ω・`)
http://twitpic.com/3wd4tu

ys8キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 09:44:05 ID:DjTS6wsI
20代になったテラかな
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 10:27:28 ID:jCgpzLuM
ガッシュさんが出てくれば何でもいいかな俺は
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 11:28:49 ID:xAG/yZOY
テラと再々会

「どうだいアドル、前より大人の女になったろ?」

アドル、海に飛び込み漂流

色々あって合流、テラの知らない女の子が!

「アドルのバカッ!><」
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 12:28:16 ID:4a7/eWp4
なんかヘタクソな絵だな、これ同人じゃないの?
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/06(日) 00:38:09 ID:mVOyRqcz
ファルコムの絵師がこれより特別クオリティ高いようには見えんが・・・
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/06(日) 08:34:25 ID:z1UIhiik
つーか、この絵より絵の右下のエロボディのほうが良いんだが
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/06(日) 09:04:58 ID:bX3m/KbZ
フェルガナの人かな
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/06(日) 12:51:44 ID:IeOdlYpL
違うと思うな
あの人は特に濃い影の所ははっきり塗るからね

これはPS2版イース4の絵にかなり似てる
影、照かり具合と胴体のプロポーションを見ると
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/06(日) 15:47:13 ID:hzQrgG3j
オリジン、オンラインの人でないの?
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/06(日) 23:20:39 ID:4no7JAxK
岩崎さんの絵のイースをまたやりたいがルーンファクトリーの絵を見た限り絶望的だ
絵柄が変わりすぎてる
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/07(月) 04:36:03 ID:Gf3MTsGO
描き分けてるんじゃないの。あっちは萌え系?な感じで
ガカーブみたいに、またデザインして欲しいけど、当分はエナミ氏じゃない
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/07(月) 11:26:41 ID:o8ovucNW
イースも軌跡も全部エナミってのはなぁ・・・
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/07(月) 17:25:50 ID:UwBzvsNe
フェルガナの人か田上俊介でもいいよな
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/07(月) 20:42:51 ID:gnxDCkfc
>>209

カレンダーも浴衣や冬服着て軌跡とYSちゃんぽんにしたら誰が誰かわからん
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 01:36:01 ID:iU8QRkoV
>>197
これがイース[なら海神グラッテオスの話をやって欲しい
テラのパパはアルタゴ陛下と知り合いだったみたいだし、今作から海へ上手く繋がりそうなんだけどな
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 06:00:02 ID:cvZnBliQ
海が舞台だったら海水に浸かるか長い間潮風に吹かれるとレベルが下がるアドルにはつらい冒険になりそうだな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 11:49:59 ID:Ol9vvCg8
イース7で海の中で戦ってたじゃねぇか

個人的にはPT制は8では無くして欲しいな
やっぱりアドルは一人で立ち向かって行く方がしっくりくる
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 14:05:50 ID:OexTN/Qb
いくらアドル喋らないといっても、ナレーション中に絵のカットインくらい入れてほしい

アドル好きなのにOPとEDの一瞬しか顔が映らない
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 17:39:45 ID:tCAkp+s8
フェルガナのあらすじは違う人がイラストを書いてたな
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 23:59:07 ID:/Brz/Gyo
喋らないのはともかく「アドルは○○した」って書くのやめろよマジデ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 00:03:46 ID:7ieGFKYP
SEVENのエンディングはアイシャが語ってるんだろうが気に入らん
フェルガナみたいにナレーションとか語りとか無しでやってくれ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 02:58:33 ID:eEPcCa2c
もうアドルしゃべっていいだろ・・・
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 03:32:31 ID:VEVfjtBZ
アドル「ここではピッカードを飼う習慣はないのかな?」
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 07:41:26 ID:kjyiXC3M
7のキャラデザはよかったのにゲーム内では初登場時以外は会話ウインドウに
顔だけちょこんと表示されるだけなのがもったいなかった。
PSPガガーブみたいにしてくれ。そしたら衣装まで表示出来るのに。
>208
描き分けてるのかな。今ガガーブの絵を描いてもらったらコンビニ版ジョジョの表紙みたいな誰コレ?状態になりそうで怖い。
今でもああいう画風で描けるならイースの絵もぜひお願いしたい。
7、零と続いてまたエナミだとさすがに飽きる。
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 08:44:47 ID:sZZp3qjY
>>214
俺もアドルは一人がいいと強く思う反面、アクションゲームとしてはPTの方が圧倒的に楽しいしなぁとも思う。
アドル一人物は別シリーズとして継続してくれたら一番なんだけど。
アドルの冒険のうち何割かは一人旅であり、それら(1-6も含む)はこのシリーズで扱い、
集団で旅をした冒険については7以降の本シリーズで扱うってことで。

それが無理ならせめて、中盤あたりにアドルが一人になる長めのパートを入れて欲しい。
7で言えば闘技場から逃げたあとあたりに。
あるいは、PTにしてもあまりワラワラ多いんじゃなくて
始めからアドル、ドギ、あと一人の3人程度に絞るとか。
ワラワラ居るとどうしても、シナリオ的な緊張感や強大な敵に立ち向かう悲壮感が希薄になるからね。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 09:22:06 ID:/eQsRjdu
個人的にはエナミ絵好きだから当分続けて欲しいんだが…
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 09:23:57 ID:umCxqOlM
エナミは英雄伝説だけでいいと思った
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 10:08:35 ID:TB58PXzE
パーティ制は新規ファンの呼び込むためには必要かと思う
仲間内のやりとりはRPGの魅力の1つみたいになってるし
ただ多すぎるは同意
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 12:13:55 ID:Z5W9dam5
一回クリアすると一人プレイモードができるようになるとかでもいいんだ
シナリオとの兼ね合いもあって中々難しいんだろうけど…
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 13:32:43 ID:PcejmQcJ
やっぱり冒険は広いフィールドで一人で探索したいなぁ
BGMが無い場所で一人で走ってる時のトタトタトタ…って足音が好きだ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 13:34:43 ID:/Tb9EIN9
falcomのゲームでBGMなしなんていろんな意味でありえない
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 14:01:52 ID:b0qNuLrb
ちっこい画面でぐちゃぐちゃやってる感じでイマイチだった。
それなりに楽しさはあったしマイシェラさんに会いたくて何周もしたけどね。
スキルをみんな発動してくれるのはいいような悪いような。
もう男の主人公一人っていうのは流行らないのかなあ。シンプルさも魅力なのに。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 14:54:14 ID:kfzuixxj
このシステムでハクスラ系を作ってほしい
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 15:56:58 ID:5kcrfl6X
そろそろ、アドルがゾンビ殴り倒していくゲームがくるな
Ys of the Deadとか
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 18:56:30 ID:kjyiXC3M
>229
たった1作品パーティ制になっただけで何言ってるの?
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 19:57:40 ID:yYug8lTd
そうさ イース8はきっとむさ苦しいRPGになるに違いない
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 22:41:09 ID:LvLVuKJm
次回作が7エンジンで出たらあの多段ヒットが無くなるかな?
フェルガナとかにやり込んだ後だとあれのせいであんまり7が好きになれなかったからなぁ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/10(木) 19:09:53 ID:TjuwxE7i
ガードはいいけど全部ガードで済むっていうのはどうかと思うよな
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 05:56:36 ID:Gi/HTakc
ガードゲージがあったら良かったかもな
ゲージが切れたらガードクラッシュでダメージ喰らう
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 10:13:53 ID:FVD6oK2D
アドルがしゃべらない弊害でドギがほとんど代弁して主人公化してたのがなぁ
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 10:17:16 ID:GsHIyE0i
しかも感情むき出し。見た目はおっさんみたいなのに
すぐキレるチンピラ青少年みたいなドギ。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 10:21:30 ID:3s1bZvCe
自分もアドル喋ってもいいと思う
VSで違和感なくなった
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 11:41:06 ID:qw34zrwP
確かにドラクエとかでも思うんだけど
パーティー制にするんだったら主人公も喋るようにして欲しいな
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 13:29:38 ID:GsHIyE0i
しゃべらないせいでアドルはわりと無口、行動あるのみっていうイメージがついちゃったから
7のドギみたいにペラペラしゃべったら嫌だなあ。寡黙だけど必要なことは言うみたいなのは
主人公、好青年キャラとしては難しいかな?
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 17:27:40 ID:9D2QSPFK
前田英紀のアドルもそんな感じ 無表情で感情が無い
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 18:44:05 ID:YpF9tpqS
イース7やってるけど確かにアドル影薄いな・・・
ドギのツレの赤毛の兄ちゃんみたいになってる

自分は通販で中古買ったけど、いろんなランキングで上位なんだから、
DL版安くしていろんな人が試しやすくすればいいのに
やってみるとすげー面白いよ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 20:21:05 ID:VZexVgMw
今日はファル通で3500円
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 20:51:38 ID:gS8XpYfF
今後のシリーズで、アドルが月面に立つ日が来るのでないかと期待している。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 21:04:10 ID:fB+RxhOK
あるかもな
スペースシャトルと宇宙服で
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 22:32:49 ID:UrCosEU3
OVA見たらもうイースの虜になるさ

風の中に 浮かび上がる 女神よ
幻でも それは真実の 安らぎだろう
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 04:03:59 ID:BeeuKY4i
>238
あの顔だから怒るべき所で怒ってても、何だと!?アァン!?みたいな短気が切れただけに見えてしまう。
PCE4ドギみたいな落ち着いた顔のデザインだったらそんな風には感じなかったかも。
>241
3のアドルが理想的だな。フェルガナもそうだけど全く喋らないせいで完全にストーリーの蚊帳の外にいる。
感情表現も!や?のアイコンだけで物語の主人公としての存在感がまるでない。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 04:08:15 ID:uy2Fuv7b
>>247
あの歌いいよなぁ
もう16〜17年前ぐらいだっけ
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 08:49:32 ID:B3pemtM3
>>248
まあ力自慢の元盗賊だからな
壁壊して助けに来るようなやつが落ち着いてるって方が変
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 09:43:42 ID:8U94pWa/
ジェノスの子孫を友人がいたな ドギ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 10:08:25 ID:qmS+IznT
ドギのキャラデザはフェルガナが一番好きだな
あくまでがっしりで7みたいな厳ついのは嫌だ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 12:30:05 ID:B3pemtM3
7のドギは個性強すぎるとは思うけどフェルガナはただの村人程度にしか見えないかなあ
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 12:59:14 ID:D7+5FpiB
そりゃ行動を共にしないのが大きい
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 14:12:35 ID:9tCSy9+w
フェルガナとは全然扱いがちがうのは当たり前だよ。
チェスターや師匠なんかと同等だもん。
パーティ制になって戦闘キャラ、最初からほとんど行動を共にしてる
となれば準主役級の扱いだ。しかもアドルの通訳まで務めているw
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 00:16:57 ID:I0pMR6Za
7面白かったんだけど、7以外にパーティ制のやつない?
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 00:47:01 ID:PcjXA0Nn
ない。
例外として、PCエンジン版4でドギやカーナがNPCとしていっしょに戦うくらい。

ファルコムのゲームなら、ツヴァイとかソーサリアン。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 01:26:56 ID:P2UQX+pI
風ザナもパーチー制
でもおつかいメンドクサス
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 05:22:26 ID:T0vUX/m8
7の後にフェルガナやったけど、やっぱり物足りないんだよな
無駄なお使い要素とか熟れてない部分はあったけど、8もこの路線がいいよ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 11:23:03 ID:WvyfUWct
ストーリーが単調なのとクエストがお使いレベルなのをなんとかしてほしいな
とくに前半のストーリーは同じパターンの繰り返しだった
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 13:09:38 ID:hUr+sB0O
おいなんか変な弓持ったやつ仲間になったんだが、
もう俺のアイシャは使えないのか…?
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 13:09:52 ID:SJ6XsNc/
あらためて最初からプレイ

クルシェの棒っぷりがなんか癖になってきた
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 13:36:27 ID:sDEPLsoO
>>261
シグルーンさんを変な弓野郎と申すか
途中で交代するからそんなこと言わないで…
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 15:05:31 ID:L4A6TTpr
何かちょっとキチガイっぽくて気味悪いんだよな。
一度も使わなかったし見ないようにしてた。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 20:01:28 ID:vYw9Du1W
ヒント
ジグルーンは野郎ではありません
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/14(月) 04:06:28 ID:7X1NegSH
シグルーンは身体は女、心はスタイナー
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/14(月) 18:15:08 ID:RyJOcgaF
しばらく新作は英伝、イースはリメイクで出すんだろうか
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/14(月) 18:22:58 ID:EcFtq1nH
しっかしイースはこれからが見ものだな。
軌跡は目処たってもイースはなかなか厳しそうだし
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/14(月) 18:26:01 ID:UEAuB/y2
America Japan    Total
82,141   75,380  157,521

実は海外で意外と売れたらしい
まだまだ大丈夫
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/14(月) 18:28:27 ID:VN0ETzSc
日本版パッケージが地味すぎたな
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/14(月) 18:36:08 ID:4fSwWxbg
全てガッシュが悪い
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/14(月) 23:15:49 ID:GPnfFTT8
海外版のジャケットならいわゆるジャケ買いもいただろうに
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/15(火) 22:32:23 ID:mdFU+oiH
再プレイしてるけどアドルの赤毛がいじられすぎててワロタ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/16(水) 00:30:02 ID:AaO/pygM
オカッパか
勇者様orスネオタイプか
キューティクルタイプか
スーパーサイヤ人タイプか
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/16(水) 17:49:34 ID:TiEjfN1a
最初はアドルは赤毛じゃなかったな
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/16(水) 18:05:48 ID:5gVSt+eI
羽衣イースは最初は金髪だったな
ゲームやらないで描いたから。

んでゲームやったら赤毛じゃんw
ということで途中から赤毛に・・・
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/16(水) 19:57:52 ID:XdqwV0+V
反り血浴びたように真っ赤って凄いよな
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/16(水) 22:01:19 ID:8tSx4d9c
プレイ動画見てたら久しぶりに再プレイしたくなってきた

ちょっと地竜様と戯れてくる
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 16:09:05 ID:RVxvgqrI
アドル逮捕→処刑バトルみたいなイベントを序盤から点在させてほしい
街→ダンジョン→アイテムゲットの繰り返しが単調すぎた
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 16:35:49 ID:7P6kkzYI
いつも何か集めろ〜と言われてお使いするストーリー
戦いのフィールドはいつも火、氷、水、山、森林、洞窟ばっかり

このマンネリを上手く解消してくれないかなぁ〜
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 17:21:21 ID:+eQr8DQQ
やはり次は宇宙だな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 17:42:55 ID:iWlwyA8K
雪国希望
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 18:36:33 ID:lsrv4cdq
イース学園
マイシェラ先生お願いします
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 19:36:24 ID:xOmKdw7b
>>280
フィールドの問題はイースに限らない。
モンハンなんかもそう
1作でたくさんのバリエーションを詰め込むから
シリーズ化すると「もうネタがありません」ってことに。

イースは現実の世界地図準拠なんだから、ローマならローマ
アフリカならアフリカで限定して、遺跡とか植物とか
同じ気候の中で作り込む方向になって欲しい
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 21:29:19 ID:eFXFF374
最初から最後まで同じような風景で楽しいか?
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 22:09:56 ID:MvKlf7Np
イースは基本「○○シリーズを集めろ」だからな
RPGの王道といえば王道だが飽きるのは確か
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 22:24:15 ID:leEUNDyB
 うーーん 7終わったけどストーリーがいまいちだった
ナピシュテムのほうが良かった
かなり暗めのエンディングだね
メインヒロインがアレじゃねえ・・
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 22:35:29 ID:xOmKdw7b
>>285
バトルだのシナリオだのが楽しければな
風景はあくまでも風景
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 22:54:14 ID:v9lL1/i8
ファルゲーのストーリーは劣化していってる感じ。
ぐるみんとかシンプルでもおもしろくて良かったんだけどなあ。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 23:00:06 ID:leEUNDyB
あとエンディングのあとに おまけが欲しかった
サウンドテストとか後日譚なミニストーリーとか
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 23:25:16 ID:NK/dAX8I
>>288
いくら何でもそれはないわ〜
毎回同じようなダンジョンで戦うのはうんざり気味
音楽も6に似た曲あるし水のところとか
ゲームシステムはまぁ良かったけど
シナリオがつまらんのが勿体無かった
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 23:33:24 ID:leEUNDyB
イースシリーズの限界は主人公がアドルで固定なので
必ずアドルの旅立ちでおわるし、ストーリーもマンネリになる
イースぐらいじゃない?主人公固定シリーズは?
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 23:54:53 ID:NK/dAX8I
主人公固定とか最初が漂流とか最後が旅立ちなのは良いんだ
ゲーム中のストーリーがいまいちだった
毎回同じような内容だしね。

大雑把に言えばどのシリーズも
最初は草原&森→火・氷・水・洞窟&地下道・その他のダンジョンをまわって重要アイテムを入手
全部揃えるとイベント発生して黒幕が出てきてラスダンに挑む
このマンネリを脱するのは難しいだろうな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 00:08:15 ID:gIPuXJFi
アドル固定なのは問題ない、ていうか変わったらイースじゃなくなる。
知らない土地で何だか知らないけど「アドル!お前しかいないんだ!」となって冒険して
ボスやっつけて旅立つのがイースw これはマンネリでいい。
というか変な工夫されてコケるよりマンネリでいいかな。
あんまSMとかヌードとか出すなよ。
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 00:20:56 ID:d0fzBnPZ
7ははなんか腑に落ちないのは賛成
いや感動はしたけどなにかが足りない イース6では満たされたのに
イース6のようなフィールドの壮大さを出したやつが欲しい(実際は小さな島だったが・・・)
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 00:46:05 ID:LMjK5UJl
あのストーリーで感動はしないだろw
なんか終盤にいくに従ってマンネリなよくあるJRPGの話になってどんどん萎えたよ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 01:12:00 ID:o28v1Tkb
そりゃ君がそういうRPGやりすぎなだけでしょ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 01:17:17 ID:LMjK5UJl
そんなことないと思うけど・・・
もしかして最近のRPGて皆こんな感じかのか?
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 01:20:16 ID:o28v1Tkb
自分でよくあるて言ってるんだから自分が一番よく分かってるでしょ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 01:32:28 ID:EQiF60Xw
俺もイースはアドルが主人公って事は変わらないんだから
もっと実際の地域信仰とか神話とかをモチーフに世界観のバリエーション広げた方が面白いと思う
7はいたって普通のRPGの世界観って感じがした
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 01:33:45 ID:xNto68KB
いやストーリーに関しては7は褒められたもんじゃないだろ
20時間のストーリーの山の部分が暗殺〜逮捕〜脱出と黒幕登場しかない
前半部分は全く別印象の場所に行くからいいが、後半は同じような所にまた行かされるからマンネリ感がある

システムは今回割と頑張ったと思うし、ストーリーを次作でなんとかできれば
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 02:49:13 ID:z5CoAzAu
「同じようなダンジョンばかりじゃ飽きる」って意見のために
1作中に森だ氷だ砂漠だ溶岩だと詰め込む所為で、
結局はシリーズ通じて「また同じような構成じゃん」って
マンネリになってる訳で。

7に限って言えば5属性の守護竜って設定で地形ごちゃ混ぜもアリだけど
シリーズ通して同じパターンだと、結果的に各地方の特色を無くしてるよね
氷に閉ざされた地方だけでの冒険もいいんじゃないか?

ストーリーに関しては、今回はお約束の中でよくがんばったと思うよ
逮捕と黒幕でちゃんとヤマがあったんだから
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 03:11:09 ID:K9Qy1yoC
主人公固定アクションRPGシリーズにゼルダの伝説があるけど、
あっちは謎解き・迷宮攻略が主で戦闘もアクション主体というよりやはり謎解き系

イースはボス戦攻略が一番のメイン。
今作は難易度が低い上にLv差補正が強力なのに適正Lv+2〜3までなら
30分〜1時間ほどで上がっちゃうから肝心のボス攻略がごり押しOKになっちゃってるのが問題。

ボス戦に熱くなれないから、他にケチつけたくなる気持ちは分からんでもないが、、、
古い時代からのシリーズだから良くも悪くも「お決まり・定番」を壊せない。

イースってタイトルやめて全く別のアクションRPG出してくれてもいいんだけどね。
変な縛りがない分自由に作れるだろうし
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 03:17:09 ID:z5CoAzAu
レベル差でゴリ押しOKはRPGとして真っ当だと思うけど。
逆に低レベル縛りはできるし。
それを言うなら、レベルコントロールしたいのに
スキル上げるとレベルも上がっちゃう仕様が痛いかな。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 08:56:31 ID:KgJycEtu
このメンバーで異世界で冒険してほしい
軌跡3rdみたいなんでもいいから
ティアも含めて
売れないだろうけど

・・・さてエルミ3のフェイスロード用画像でも作るか
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 11:04:11 ID:qj27XkAr
キャラ切り替えは面白いけど、控え含めて4人くらいでいい
アドルが大所帯で冒険してるのに違和感を持った
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 11:22:11 ID:gIPuXJFi
つーか2人しか選択できないのにあんなぞろぞろいてモナーって思った。
入れ替えるのも面倒になって結局ほとんど同じメンバーになるし。
竜に会えるのは竜に選ばれたアドルだけだと思ってたのに
隅から隅まで全部ぞろぞろくっついて行けるのはちょっと白けた。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 12:33:19 ID:hblkjUW5
>>299
だよな、なんか矛盾してるよ



俺はストーリー、ダンジョン・風景、音楽などすべての要素が6よりは7の方が好きだ
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 13:23:12 ID:mtWr8V2J
竜の試練とか言ってアドル一人で五大竜戦やってもよかった
なあにアドルなら一人でも立派に倒してくれるさ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 14:10:29 ID:qj27XkAr
不満書いちゃったけどアクションは満足だった
格闘場の流れが熱すぎたので次もこういうの期待
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 15:55:10 ID:wOv+JoAr
あんなにぞろぞろいるのは
しゃべらないアドルの代弁係だと思う
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 16:37:17 ID:dDaz5ndR
>>309
>なあにアドルなら一人でも立派に倒してくれるさ
その言葉に「帰ってきたウルトラマン」を思い出した
「いざとなれば必ずアドルが来てくれるさ」って…

複数キャラ使用ってのは単にシステムの変更だけではなくて、
イースシリーズの基本パターンへのアンチテーゼみたいなものもあるのかな
原則、部外者であるアドルの介入で解決する物語(アドル=ウルトラマン)
今回はアイシャたち現地キャラの活躍がもっと前面に出た感じ(つまり防衛チーム)

まあ初戦は深読みですが
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 17:07:55 ID:4ZpiXtfa
>>310
なんか全体的に大味って感じだった
特にガードが使えるようになるとガードゲーになる
ガード縛りすればいいんだろうけど
縛らないとだめなゲームは駄目だな
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 18:17:51 ID:iaobNEO8
イース7の小説でないかな
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 23:10:26 ID:KgJycEtu
>>307
おれはパーティ分けしてほしかったけどなー
エルク、アイシャ
クルシェ、ガッシュ
マイシェラ、ドギ
みたいに
アドルは怪我で療養中
属性は知らん
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 23:54:37 ID:gIPuXJFi
マイシェラさんはガッシュと一緒がいい。
ほとんどこの二人でやった。
だからマイシェラさん、ガッシュ
エルク アイシャ
ドギ ハンマー野郎でいいよ。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 00:36:32 ID:MSUJISej
イースは7から入った初心者だけど、
ダンジョンは攻略法も景色もそれぞれ特色あって面白かったよ
ボス戦もだんだん回避できるようになってやりがいがあった

でも次から次にやってくるダンジョンに疲れてしまったのも確か
やることは基本変わらないからね
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 02:18:00 ID:JPGUBtDr
>>315
戦力バランス的には
ドギ&アイシャ(シグルーン)
エルク&ムスタファ(クルシェ)
ガッシュ&マイシェラ
という組み合わせが一番だと思う
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 03:11:48 ID:QNB5sE5s
レベルを上げて物理で殴る
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 03:47:03 ID:GUbQecup
節子それクソゲーや
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 08:11:12 ID:tRhLxyXV
今更このゲーム始めたんだけどボス戦はすごいAボタン連打ゲーだな
指が疲れた
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 08:28:05 ID:rE+SCktK
よほど難易度下げるかレベル上げすぎない限り連打ゲーは最初だけだな
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 09:48:44 ID:YBF6DmwO
パーティこんなにいらねえよ
キャラ多すぎて愛着もてないし
アドルドギガッシュ+ヒロインくらいでいい
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 09:58:47 ID:GUbQecup
それ今のメンバー全員じゃね?
ああムスタファとエルクか、いらんな
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 12:56:26 ID:MSUJISej
+ヒロインはアイシャで
ムスタファ、エルク、マイシェラ、シグルーンがいらないってことだろ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 13:04:49 ID:rE+SCktK
まぁ正直重要な村人程度でよかったわな
個人的にはマイシェラさん大好きだしクルシェの声がたまらないのであれなんだが
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 13:07:57 ID:JqG86SOU
ジャンプないと不満
VSで加えられたシステムを+して完全版とか言い出しそうで怖い
あと6やFと違い動きがたまにぶれ気味なのが1番気になった

328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 13:51:31 ID:1lJbNZim
>>326
クルシェの声いいよな 棒気味だけど
もっといろんな作品に出てこないかな
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 14:01:02 ID:glvT9NHa
アドル、ガッシュ、マイシェラさまでよかったのになー。
ドギ?誰それ?
今作でドギは評価が下がった。半分くらいはアドルがしゃべらないせいであるがw
成金商人ブン殴ろうとするとか有りえん。そりゃ叩きたくなるけどさ。
ドギが一般人に手を出したらヤバイだろ。軽く殴っただけでも骨折れそう。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 15:29:21 ID:YD0+GFPB
>>327
おれはジャンプいらんかったなー
VSはジャンプとエアダッシュでなんとなく雑に感じた
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 16:28:31 ID:PrS7Vwx3
俺もジャンプはいらないと思った
あと転がるのもいらない、ステップだけで良い
転がるの格好悪いし
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 17:42:55 ID:RuXVbV/3
ドギはフェルガナで輝いてたな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 21:22:29.09 ID:RN363K48
ダッシュとジャンプはどっちかでいい
VSのシステムはゴチャゴチャしちゃって7の方が良かった
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 21:39:04.99 ID:YBF6DmwO
7でオッサンになったドギがVSで少しスリムになって若返ってたw
準主役ならもう少し男前にしないとなあ
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 01:30:51.61 ID:/rvlopCp
ドギはイケメンでなく漢前であってほしい
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 01:34:12.72 ID:fBJxe8Lp
>>334
vsの絵描きさんはドギ描く画風毎回ブレてる気がする
どっち路線に落ち着くのか
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 01:34:40.44 ID:j4e4IRoE
玄田さん早く女あてがって欲しがってるな
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 07:37:28.41 ID:cZCAlaTf
ぐるみんのガードダッシュみたいに複数の回避モーションがあればよかった
前転、側転、右回り(?)があって連続で出してるだけでも上手く見える
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 15:27:37.45 ID:6UuHCioS
続編でドギに嫁ができて離脱か?
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 16:06:26.86 ID:m/G1y8ea
多分ドギが洗脳されて敵の幹部になってアドルの邪魔をしまくる
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 17:19:44.32 ID:lSpw+bXG
ドギは28歳らしいな 
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 19:46:26.44 ID:yhT8ZleO
あらアドルさん、旅は順調ですか?

あらドギさん、コンカツは順調で・・・

「ぶ っ こ ろ し て や る ぅ!」
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 21:18:53.64 ID:/rvlopCp
>>341
シュワちゃんの20代もあんなだ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 22:49:25.25 ID:/WaZogVD
ちょっと前まで病気で死にそうだったクルシェが急に自分の身体並のハンマー振り回すから吹いたわ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/21(月) 15:41:14.56 ID:s6nbsh/f
クルシェもっと使いたいって時にゲームが終わってしまう
クリア後の隠しダンジョンとかないのかなー
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/21(月) 19:02:49.41 ID:ep2ORrF4
無理にパーティ全員に喋らせようとするから無駄な台詞が多い多い
しかも後半はアドルが空気だ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 13:08:45.83 ID:2irfdwDz
マイシェラとクルシェ、どうして差がついたのか、年齢、露出度の違い…

348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 15:10:16.66 ID:OFKiamk4
意味がわからん。比較してもしょうがないだろ。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 15:27:49.36 ID:fmo7BRUn
両方かわいいだろう
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 16:59:32.49 ID:HAOds1he
VSの公式のクルシェは明らかに頭身が大きすぎる
おれのイメージのクルシェはもっと小さいんだが
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 17:16:06.22 ID:bEiH7ruf
頭身が大きすぎるってどういう意味?
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 17:31:18.00 ID:OFKiamk4
イメージがまちがってんだよ。あのおっさんの子供、ムスの兄弟なんだからさ。
ドライゼンより少し小さいくらいでも不思議はない。
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 17:56:57.87 ID:meCf49d7
薬草になりたい
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 17:59:50.47 ID:HAOds1he
>>851
身長に対する頭の比率が大きいってこと
頭身が大きいと子供っぽくなる
イース7
http://www.falcom.co.jp/ys7_psp/character_sub.html
VS
http://www.falcom.co.jp/ys_vs_sora/character/character_ys_08.html

>>852
巨女なクルシェなんて・・・
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:41:24.01 ID:SOEDatKL
等身バランスを上手く描き分けれる絵師ってのも少ないからな
子供を描くと信じられない比率になる絵師とか多いしな
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:13:26.47 ID:1XTG4oBK
個人的にポリゴンの五頭身のクルシェ可愛いと思うんだが
イラストは六〜七頭身なってるな
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:32:08.96 ID:50I04ZUk
ドライセンより少し小さい…
20mくらい?
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:14:44.71 ID:EUbDNCB2
>>354
巨女というか大人っぽくなってるだけじゃん
これはこれでアリだと思うけど
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:47:32.30 ID:dAEbIohw
エナミのクルシェてこんな微妙な顔だったっけ
OPに出る別のイラストはもっと可愛かった気がするけど・・・
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:49:46.07 ID:waZaoVDI
なんで頭身が伸びたかって、そこはあれだろ
焔龍様パワーってことでひとつ

今にも死にそうだったクルシェも焔龍様パワーで怪力っ子に大変身したし
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 22:07:47.85 ID:ebxA915e
焔竜さま「風竜に負けてはいられぬ!行けクルシェ、まんまる風竜のとこの年増に思い知らせてやれ!」
ということか
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 02:02:16.85 ID:q1kJ9Elq
VSは大味過ぎてストーリークリアした後放置したからサブキャラ見てねぇわw

つかVSクルシェ嫁に欲しい
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 08:30:31.40 ID:miOYgE4o
VSクルシェのほうが可愛いな
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 08:47:39.97 ID:60FQqsaA
ティアもVSの方がかわいすぎる
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 09:58:22.50 ID:zFHh1JFs
VSクルシェは棒がある程度改善されてるからかわいく見えるのだろうか
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 10:08:25.93 ID:LpTMdgAw
棒はマイナスじゃないわめ!
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 13:00:27.02 ID:cDjBLpQP
7のクルシェはいかにも萌え狙いなあざとさが寒い
VSの凛々しいクルシェはマジ最高
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 13:12:52.74 ID:RTTbclrY
7はコスト削減のせいか声優が安そうな無名の新人ばっかぽかったから
仕方ない。
いや自分の好きなゲームで下積みされても困るが・・・
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 13:44:52.32 ID:zFHh1JFs
クルシェの声は棒だけど声自体はたまらん なんだろこの矛盾
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 13:59:20.44 ID:zJBw7AKT
はーい

そうだな、例えるならヴァンテージマスターのマーマンだっけ?
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 15:17:57.01 ID:/IsPAfQI
ひとりでVSクルシェ盛り上げてんなw
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 17:17:41.04 ID:+P1K92pV
>370
マーム
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 18:43:53.95 ID:pUlVsmJS
7のクルシェ加入は無理矢理すぎた
そこまでして戦う女の子増やさなくていいよ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 18:56:57.16 ID:autDzmH4
4Gamer.net ― 話題の新作「DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY」や「MGS PW」のBest版などが登場
2月23日付けのPlayStation Store最新情報をお届け
http://www.4gamer.net/games/120/G012012/20110223021/

■体験版

3月3日配信
[PSP]Ys SEVEN
[PSP]イース -フェルガナの誓い-
[PSP]英雄伝説 空の軌跡FC PSP the Best
[PSP]英雄伝説 零の軌跡
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 19:32:48.96 ID:LpTMdgAw
イース7は最初の亀から熱い戦いができるから体験版向きかもな
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 19:43:16.37 ID:autDzmH4
3/3からPSストアで零の軌跡/空の軌跡FC/イース7/フェルガナの大ボリューム無料版を配信!
製品版にセーブデータ引継ぎも可能。
ttp://twitter.com/nihonfalcom/status/40356681070292992

3/3配信の無料版ですが、例えば「零の軌跡」は序章〜1章中盤まで、
「空の軌跡FC」は序章丸ごととかなりのボリュームになってます。
イースや軌跡シリーズに興味がある方は是非この機会に無料版をお試し下さい!
ttp://twitter.com/nihonfalcom/status/40357558938120192
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 21:51:36.56 ID:YqWZ/mEj
アクションど下手の自分でも、やってみたらサクサク感にやみつきになったから
無料版はアクションに苦手意識を持ってるユーザーにはいいかも
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 22:11:43.64 ID:60FQqsaA
おれは最初のフィールドで
さくさく動いて雑魚倒すところで感動したけどな
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 22:13:50.35 ID:zJBw7AKT
>372
Thanks
敢えてBGM入れ替えてプレイしてみたい
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:58:33.84 ID:tw1xGJDY
やっとクリアしたー!
しかしエンディングでアドルの旅立ちの絵くらい入れてもいいんじゃね?
ポリゴンすら出てこないし、どこまで影の薄い主役なんだよ

アドルの冒険話というよりアルタゴの話だったな
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 16:35:15.25 ID:OjK3CVRp
ドギの話です
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 00:16:55.48 ID:qUULgb3M
熱血主人公ドギとその舎弟アドルの冒険
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 00:25:26.85 ID:Qi5rqi4P
>>380
それ言ったらイース全部そうじゃね?
イース1&2はイースの物語で
イース3はストダート兄弟の物語とか
どの作品もアドルは第三者でアドル自身の話なんて全く出ないし
それがイースなのだよ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 02:06:59.33 ID:+lRFiBrZ
ワンダラをイース3と名乗らせたのが間違い
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 02:52:19.69 ID:Ccwb4wkA
7で初めてイースに触れたプレイヤーがアドルについてそう感じたってことなんだろうけど、
これからのイースシリーズの方針はどうなっていくんだろうね
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 03:13:03.33 ID:VLo3S0BZ
今日買ってきました。
戦闘がサクサクで楽しいね。

モンスター図鑑の項目(攻撃力とか)は、単純に倒した数に応じて登録されるのかな?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 10:44:39.22 ID:KGGO1BPv
ドラクエ並に存在感消してるから、毎回アドルが主役である必要性はないわな
昔からイースやってた人以外は、アドルに愛着が持ちにくいかもしれない
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 11:20:52.85 ID:UlSs13Ie
>>386
イース7のwikiより
>ちなみにステータスの???を開放するには、その敵を一項目につき最低5体倒す必要があります。

モンスター図鑑は気を抜くと漏れが出たりするので
最初っから完璧にしたいならwiki必須かも

まあ戦闘さくさくで楽しいと思えるなら
最初はwiki見ずにで2週目難易度上げてコンプリート目指したほうがよいよ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 12:19:04.51 ID:VLo3S0BZ
>>388
見落としてました・・・ありがとうございます。

一周目はサクサクやることにしよう。
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 12:36:25.83 ID:ycWY1dO5
違う人を主役にするならイースシリーズは終わりにして新ゲーム作ってほしいな。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 15:14:23.89 ID:8HzID+e/
イースシリーズ自体アドルの冒険日誌を元にした話っつー前提があるから
イース王国でもなくアドルでもないならイースシリーズの必要性もなくなるわな
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 15:39:33.03 ID:OtiCLwRT
一角獣とやらにケンカを売りに行ったら瞬殺された
あれはほっとくほうがいいのか?でもナイトメアで初期パラで倒した人いるらしいからなあ…
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 17:39:29.76 ID:UlSs13Ie
>>392
ほっといて何の問題も無いよ
通りすがりに毎回様子を見て倒せそうだったら倒せばいい
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 18:55:38.23 ID:iymkuH//
アドルは複数の勇者の総称らしいという憶測がある
なぜならジェノスの子孫に協力したり生身でガルバランや
エルディールを倒すのは不可能だからだ 赤毛なのだ
彼の息子や孫が活躍したというのがあるが定かでは無い
アドルでは無く別の名前で呼ばれていたらしいが
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:02:52.26 ID:qUULgb3M
そろそろイースの新しいネタでもやったらどうだ?
イースと関係ない冒険ばっかだし
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:07:23.74 ID:+lRFiBrZ
そこで4エターナルですよ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:16:40.57 ID:5+5RTW/+
たんたんたたーたん
たたたんたんたたーたん
たたたんたんたたーたん

ぷわぁ〜

たーたーたたたたらら
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:56:56.80 ID:VLo3S0BZ
アドルのスキルレベルだけあがってゆくwww
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 11:36:21.97 ID:NjdEJcFQ
アドル喋らせたら天然フワッフワ系の恐れがあるぞ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 12:57:44.72 ID:tR8Pzf4o
え〜ほんとですかぁ?
ぼくたちちょっと大樹にいってきますね〜!
ドギィ、いこう( ̄▽ ̄)
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 14:37:18.02 ID:msPlfyit
アドルはVSのせいでピッカード愛好家のイメージがついた
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 16:41:15.52 ID:OsQw3+2g
ワロタ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:24:20.37 ID:Bt3jnpoo
>>401
あの決めゼリフはなんだったんだろうな
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:27:50.58 ID:d8SK+H8c
ここではピッカードを鍋にする習慣はないのかな?
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 23:25:52.70 ID:smpg378C
>>395
今更リリアとか正直どうでもいいだろうw
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 23:47:18.80 ID:0GoknTVN
あ゛?
屋上
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 00:08:57.17 ID:SCCDoT8e
>>392
ハード初期パラで倒したけど
アドルとドギでガード
アイシャで遠くからチクチク

たとえ与ダメ1でもダメが通るなら時間かければなんとかなるもんさね
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 00:28:34.81 ID:LxbfFyoA
>>392
終盤になったらもう一度挑戦しろ
その頃にはザコになってるから
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 00:31:37.92 ID:yZlvnG1H
イースはボス戦が絶妙なバランスだったはずだがこれだけは一部例外か

マルチエンドのイースやってみたいな
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 09:50:04.72 ID:8S95OPGX
>399
アーカイブスでやった3のアドルは普通にしゃべってたがふわっふわな所なんてまるで無かったぞ
むしろ冒険家としての真摯な態度が見られて好感度上がりまくった
あのアドルを見たあとだとネタでも種馬とか現地妻みたいな話題には乗りたく無くなる
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 12:15:46.37 ID:ODx1ILC/
あいつらは平気で人殺しする奴らだぜ?

とか言ってたな
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 17:07:20.14 ID:8S95OPGX
その台詞だけ違和感あったな
今までそんな語尾無かったのに何故そこだけwと思った
スタッフのミスかな?
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 00:12:52.98 ID:qb4JbSeR
イースファンの奴の大半はOVA1みたいな
ぼっちゃんぽいの想像するだろう
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 17:55:18.83 ID:/kOVY+MM
OVA2や小説版イースのアドルもな
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 00:46:07.93 ID:GMT78EXm
OVA2は勇敢というか熱血すぎる
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 00:48:02.93 ID:IGx/vHcc
テレサ院長の口臭、ゆく。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 00:56:54.98 ID:LFT4j+oc
唯一本妻くさい雰囲気を作ってたのに何だったのか状態になっているフィーナさんをそろそろですね…
まあ無理だろうが
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 03:53:01.73 ID:zOeExsGH
大場さんの小説は結構ゲームに近くて好きだったな。何度も読みまくったよ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 14:39:42.55 ID:+h5yCVCR
今日突然体験版きたからやったがおもれーな
DD買っちゃったけどこっちの方が面白そうで今から買おうか迷う
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 17:02:48.20 ID:cOFIwsjM
体験版どこまでか知らんけど
最初面白いと感じたら買って損はないよ
さておきDDってなに?
ダブルダンジョン?
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 17:43:14.78 ID:LFT4j+oc
デァシディアデュなんとかじゃね
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 21:58:11.27 ID:/tw/SSQ7
体験板
[PSP]Ys'SEVEN 無料版 無料 282MB
[PSP]イース -フェルガナの誓い- 無料版 無料 253MB
[PSP]英雄伝説 空の軌跡FC PSP the Best 無料版 無料 352MB
[PSP]英雄伝説 零の軌跡 無料版 無料 328MB
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:40:32.02 ID:DZiOobHa
時期的にディシディアファイナルファンタジーのことどろうけどDDは無いわ
DDFFまで書かないと分かってもらえないぞ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 02:54:16.40 ID:OyHNvLQy
体験版落としてきてハードで初めていきなり最初のボスにボコボコにされたんだけど、
ここで苦戦するようだったら難易度落としてやりなおしたほうがいいかな

FAQ読んでガードの存在に気づいたんでとりあえずリベンジしてみる
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 03:43:13.23 ID:S0UuYQ5K
>>424
基本的にレベル上げればどうとでもなるから
ハードでも大丈夫かと

むしろボスの攻撃パターンがハードの方が楽しいから
ノーマルを低レベルでやるくらいならハードでやるのをお勧め
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 03:49:24.94 ID:q9KZGvss
体験版ちょこっとやっただけのにわかだが、ちょっとやっただけで神ゲーってわかる・・・

すごいなこれ・・・
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 04:11:59.26 ID:OyHNvLQy
>>425
レスサンクス、結局レベル4まで上げてリベンジ達成してきたぜ
このまま進めてみます

体験版終わったら製品版買ってこようと思うけど
廉価版ってまだ出るには早いよな?
中古でも結構するから即値下げされると涙目過ぎる
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 07:48:04.40 ID:DvhFlN5B
最初のボスって場所が近すぎるし他のエリアには行けないしで
レベル2くらいでフラっと行ってコテンパンにされるのがデフォ。
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 08:50:16.98 ID:T5GfveOc
>>427
UMD版でもいいなら、3月25日に1・2とフェルガナがセットになったやつが出る。
3つまとめてなら、一応廉価版。
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 09:19:40.15 ID:+qexjlGv
ゴリ押しだと勝てないが、
敵のパターンとこちらのスキルの使い所を理解したら勝てるのがいいな
戦っているという気分になれる
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 10:06:58.83 ID:sracv0ns
昨日、体験版落として一気にシャヌアの里まで進めたんだがおもしろいね
キャラがもうちょっと大きければよかったかな UMD版探してみるか(*´ω`*)
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 11:24:21.06 ID:HhiP1EBP
>>427
ガード使いこなすとメチャクチャ楽しくなるよ
敵の鬼のような攻撃をガードですべて防ぎきったりするともうヤバい
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 12:14:13.59 ID:WdlMWNqH
ガードできないと詰む場面あるしな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 12:27:28.74 ID:S0UuYQ5K
>>433
ハードまでならガードなしでいけるだろ
ふつーに敵倒して経験値ためてれば
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 13:07:17.69 ID:yNlKel75
フェルガナと同時に無料版やってるが
ノーマルでも難易度違いすぎるな
アクション苦手な自分でも7はなんとかなりそうだが
フェルガナは最初のボス以外全部難易度下げてリトライすることになりそうだ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 13:14:12.20 ID:CgbZI4gi
体験版でシャヌアまで行けるのか
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 17:27:27.41 ID:0KYU5VZw
どの難易度でも適正Lv(BossのLv)で望めばガードは無くても大丈夫。

ガードの利点は回避>接近>攻撃の3ステップを
ガード>攻撃の2ステップに短縮でき攻撃機会の大幅上昇
かつ、成功後1秒程度の全攻撃に50%クリティカルボーナス
かつ、SPEX回収
かつ、全方位カバー
かつ、使用制限なし
かつ、通常攻撃コンボからのキャンセル可能

とタイミングさえマスターすればぶっ壊れ使用なので
火力に乏しい高難易度・低レベル攻略で重要な技
根気と集中力が続くならガード無しでも低レベル攻略は可能。
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 18:44:05.32 ID:3NHzaXST
マジで?
闘技場ボスガードなしで倒せるの?
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 19:14:06.52 ID:LKMBvBit
ガードなくても倒せるけどあいつほどガードがしやすいボスはいないと思う
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 23:51:36.02 ID:pz89PooO
>>438
むしろ一周目何もわからなく、ガードが怖くて出来なかったんだが
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 02:10:02.31 ID:MThhzVwj
マジか
ナイトメアノーガードクリアしてる人いるってことか
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 10:32:30.43 ID:oFdPXGD8
>>214
□ボタンで武器持ち変え(属性変更)がいいわ
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 14:17:46.14 ID:uOmUp1wT
ガードとかあったのか!全部回避して薬ガブ飲みしてた……
体験版ではじめてイースシリーズに触れたけど面白いな!さっそくダウンロード版買ったわ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 19:52:19.24 ID:So3iPwQy
>>437
こうやって改めて挙げてみるとどんだけぶっ壊れてるか良くわかるな
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 00:45:47.39 ID:orHDJd1+
ガード性能に
吸収攻撃・ダメージトラップ以外全てガード可能ってのも追加
(その吸収攻撃も蜘蛛とメタボしか使わないはずだし、、、)
もちろん全キャラ使用可
Lv差も関係ないし、
防具の有無も関係ない。

タイミングが少しシビアで
失敗するとクリティカルダメージで
たまにEXが暴発するのがデメリットかな
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 05:07:45.24 ID:s5LLQq5W
>>439
つーか、あいつはガード覚える為の先生のつもりで
開発に用意されてると思った
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 12:56:17.95 ID:YE5Hpeem
低レベルで犬に放り投げられたから覚えるしか無かったなw
慣れると犬に隠れて見えない状態でも全弾ガード楽勝ワロスw
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 17:05:11.69 ID:/EVZ7gOC
ガードゲージがあって無くなるとガードクラッシュする仕様にするだけでほぼ解決したと思う
難易度によってゲージの減り具合と回復速度が変わればなお良し
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 17:59:42.07 ID:nW/IL7Pk
スキル上げるの大変だなこれ・・・。
スキルの効率のいい上げ方ってなんかある?
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 20:06:53.84 ID:Xp9QhUA4
スキル上げたいキャラに鍛練の腕輪を付けて、エルクに攻撃速度の貯まり易いキャラにSPが多めに貰えるアクセをつける

で、エルクでSPを貯めたら上げたいキャラにチェンジしてスキル連発

451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 20:34:40.16 ID:orHDJd1+
上げたいスキルに対応した武器を装備させる(武器固有のスキルがそれ)。
鍛錬の腕輪をつける。
他のスキルを全て封印する。
そのキャラをAI操作にする。

自操作キャラはそのスキルより-10までのコストの技をセット。
蒼か紅の勾玉を装備。(割引前の元コストが-10以内に収まるように)

操作キャラ・スキル上げキャラともに苦手とする敵にスキル発動。
AIが操作キャラのスキル発動に連動してスキル発動する。
その繰り返し。

もう一人のAIキャラもついでに上げてしまうと◎。
上げない場合でも苦手武器キャラに変更しておく。

斬キャラのスキル上げなら射キャラと組ませて硬質の敵
打キャラのスキル上げなら射キャラと組ませて軟体の敵
射キャラのスキル上げなら打キャラと組ませて軟体の敵

AI二人分まとめて育てられる上に、操作キャラもチョット成長する。
(操作キャラの武器もスキルに対応させると◎)
使用コストが勾玉で割引されているので連発が容易
苦手な敵を相手にしてるので、目標が沈みにくいし、SP溜めも容易。
(スタンさせると特性無視してダメージ通るので注意、
画面から一旦出るくらいまで離れればスタン値はリセット)

ちなみに獲得熟練度は
スキル使用毎に +1
スキル対応武器装備で +1
鍛錬の腕輪T〜V装備で +1〜+3

最大で5貯まる
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 00:03:11.50 ID:6qIT4UDn
正直スキル関連は素材使って武器練成すれば上がる程度でも良かったな
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 02:27:09.45 ID:Xg04zkPg
体験版が目につき、気まぐれダウンロード。シリーズ1、2以来w
全くシステムすらも知らずナイトメアスタート。猪ヌッコロしてシャヌアの村(だっけ?)で3人に。

まだまだ体験版で進められる?もうちょい体験版で遊べるならUMD版ポチる。もう終わりならポチって2〜3日待つと今のテンション下がるしDLしよっかなと。

ちなみにUMD版の取説とかに専用のイラスト、カットってある?
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 03:40:03.47 ID:rlU+UtNE
イースVS空の軌跡みたいに□ボタンでガード‥とかだったら、
EXスキルの暴発も無くより快適だったのかしら‥

それだと今度はガード>攻撃>ガード‥って連携がやや難しくなるか?
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 06:03:35.36 ID:H4WTTi1K
>>453
体験版でプレイできるのは、そこからあと1ダンジョン1ボス
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 08:41:44.13 ID:Xg04zkPg
>>455
ほう、それならUMD版ポチろっかな。
ありがトン!

>>454
コンフィグでガードボタンは設定出来ないが、EXは指定出来る。
つまり・・・
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 15:32:38.32 ID:8/Z+JTtx
雑魚に最低でも3パターンの攻撃が欲しい、種類は少なくてもいいからさ
生物感がいまひとつ足りない
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 15:36:14.99 ID:cKDsVkMC
RPGの雑魚に生物感を求める奴が珍しいんだ
我慢しろ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 15:39:00.29 ID:8/Z+JTtx
種類ってのは敵の数な!攻撃パターン使い回ししろとは言ってないからな
あとユニークアイテムも欲しい
ナイトメアでもボス雑魚いのも考えものだ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 15:42:21.59 ID:8/Z+JTtx
>>458
我慢かよ。まあ開発に掛けられる人数少ないだろうしな。
分かったよ…新作が出るだけでもよしとするわ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 15:58:21.17 ID:cKDsVkMC
俺も敵の行動が増えるのはうれしいけどな
ただ敵の種類とコンパチにしてまで実装して欲しくはない

つーか次も軌跡出すらしいな
イース新作はまだか?
アドルの主な冒険使い切ったから難しいのか…
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 19:52:12.34 ID:uNBkmiKY
イースみたいな純粋なARPGは今の時代うけないんかな?
軌跡みたいなストーリーとキャラがラノベ風味の方が、
確実に購入するヲタ層が付きやすいのかもしれない
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 00:06:11.06 ID:4X2jPezP
体験版をダウンロードしてみたんだけど
最初の町を出られず詰んだ。
せめて敵と戦ってみたかった。。。

464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 00:25:51.29 ID:srnL6tZZ
>>463
中央広場でティアと話してから
もっかい中央広場に行くんだと思う
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 00:35:36.41 ID:tHHDFA8r
>>462
イースは当分イラネ
オリジナルタイトル出してほしい
最近軌跡とイースばっか

DQとFFばっかりのスクエニと変わらんw
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 01:12:29.52 ID:WG/6p/oa
>>
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 01:18:12.72 ID:WG/6p/oa
上ミスったorz

>>456
キーコンフィグで暴発の可能性を抑えられるってこと?

7のガードが特殊?とはいえ、やっぱワンボタンで発動出来た方が便利なのかな‥って思ったんだよね。
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 02:14:10.17 ID:g8ZRTnjq
>>465
いらなくはないけどオリジナルタイトル作ってほしいな、できれはアクション系で
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 02:29:17.49 ID:srnL6tZZ
>>468
イース7のエンジンで
ハクスラ系のアクション
キャラメイクできてパーティ組める
で、初期キャラとしてイース7のメンバーがいる程度
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 04:43:43.83 ID:DoC7xi8e
>>467
Lにキャラチェンジとかマップ拡大なら、EX暴発は無くなる。EX暴発が問題って書き方だったから。

Rのみで発動ならよかったのにね。それならコンフィグに組まれるから、好みのボタンにあてるもよしで。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 05:27:36.05 ID:7lqYeXdh
リメイク出来るタイトル出し切っちゃえ
ブランディッシュ2やVMJなんか簡単に作れそうなのに
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 07:25:29.52 ID:m0uXjBBt
いまソーサリアン作りなおした絶対おもしろい
売り上げ心配ならvsみたいなお祭りげーにすればいい
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 11:04:33.19 ID:6qEXcFQX
じゃあ7のシステムでMMOをと言ってみるテスツ

あ、ゲージは個別な。「こいつ、意味無ぇとこで使いやがってksg」となるのがオチだからw
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 11:32:09.02 ID:Xk8009TQ
昔からイースとドラスレ好きだった
昔はイースはやさしい、ドラスレはシリアスって感じだったが
今ではイースはジェノサイド上等、英伝(ドラスレ)は死人がほとんど出ない、って
まるっきり逆になってるね
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 16:25:55.04 ID:R3o3HPGS
イースのやさしいは当時の鬼畜難易度のPCゲーに比してのキャッチコピーでしょ
Tでいきなり女占い師さん殺されてるし
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 17:49:40.66 ID:YXyEXKWn
3ではバレンスタイン城の兵士が魔物化するわ5は審判の鐘で大量の死人が
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 20:10:14.00 ID:bPredRxC
体験版でHP三万の巨獣を倒した。1ダメずつ三万回疲れたゎ
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 20:48:11.23 ID:VJMDQo82
>>474
ドラスレ=英伝なのか・・・・
英雄伝説はあまりに温くて驚いたな
ソーサリアンまで鬼畜難易度が売りみたいな感じだったのに。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 23:07:49.23 ID:ETJB04A2
イースは優しさがテーマだけど別に易しいわけではない
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 23:26:27.95 ID:8bUBJnkn
さっきナイトメアクリアしてハードで2週目したら亀にレイプされた
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 04:45:03.91 ID:cQByPdVQ
>>469
何故かクエストオブD思い出した

あっちはランダム生成ダンジョンだけどさ‥
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:27:49.01 ID:8sF1xZRz
やっとラスボスっぽいのについたけど
いきなり全員使うとかw
ボス強すぎ勝てる気がしないwwww
ドラゴンの頭に100−200のダメージを何十回与えて
本体に5−8000与えて・・・
これをちまちま10回以上続けなきゃいけないとか攻撃力低すぎるんだろうか。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:37:17.59 ID:GDhUg6iY
>>482
レベルと難易度がわからんとなんともいえんが
まったく育ててないとつらいかも
そのボスの規定lv57らしいよ

ちなみに発売から1年以上たってこのスレに残ってるのは
ナイトメア薬なし規定lv-2くらいでクリアしてる人たちだよ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:45:16.89 ID:9l2xwPB0
俺そんなのクリア出来ないよ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 17:26:13.95 ID:+6qydXBA
>>481
こんなとこで、その名を聞くとは思ってもみなかったぜorz

半年前に終わってしまったがな…
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 17:26:55.21 ID:3hUU55aP
あきらめたらそこで試合終了だよ

どうしても勝てないならレベル上げれば何とかなるそれがイース
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 18:38:13.06 ID:8sF1xZRz
みんなすげぇな。頑張るよ。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:22:24.81 ID:IfqPBkqo
クラダンX2とコラボするらしいじゃないか!
フィールド曲が楽しみだわ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 21:07:11.74 ID:8sF1xZRz
やっと倒せた。
すげーなこのゲーム。理不尽さがあまりないと言うか。
バランス良い。
次はナイトメアか・・・
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 21:20:00.97 ID:eeML/73W
>>464
463だけどやっと進めた。サンクス。
中央広場に右下から入らないとイベント発生しないというオチだった。

強制イベントを発生させたいなら出入口を一つにしてくれよファルコム
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 22:28:44.77 ID:IiFBsQkW
>>489
難しすぎて投げたしたくなる理不尽さは確かに無いかもしれないが、
バランスが良いかといわれるとチョット微妙。
というのも、Lv差補正が強すぎる。
といっても普通に進める分にはそんなことにならないように格下の雑魚からは
EXPが割引されるからポンポンLvが上がるって仕様じゃない。
コレはシリーズ伝統のシステム。
それでも他のシリーズよりも補正が弱めだからボスLv+2〜4くらいまでなら1時間も
Lv上げしてれば上がってしまう。
ボスLv-2くらいで挑むとそこそこ手ごわいが、+2くらいになると割と簡単で
+4までいくと薬ガブ飲みのごり押しで倒せちゃう。

ありがちなケースとして
スキル育てたり・図鑑埋めてたらボス楽勝。
ストーリーと関係ない大型ボスが突入時期によっては楽勝過ぎる。
風の霊場から回っちゃうと火・地の霊場が楽勝過ぎる。
ラスボス初見で後悔する>装備やスキルをそろえる>Lv上がってて楽勝。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 22:53:26.04 ID:3gNTkqSG
君RPG向いてないよ
LV上げたら戦闘楽勝とかないわー
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 00:49:53.61 ID:fFNIVVk9
ありがちなケースとして事実を挙げてるだけで、
つまんねぇとかクソとか書いてないのに反応が酷いなw
イース7神ゲーと思ってる俺でも、あるある、って思う事だわ。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 00:56:25.19 ID:FRvo7MZ0
図鑑梅バランスは悪いよね。2匹しかいないやつでも同じ数倒さないと梅られない。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 02:00:35.49 ID:DfVQxNLu
LV上げすぎても戦闘楽勝にならないんなら
君ACT向いてないよ言われちゃうな
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 02:46:52.73 ID:i5fw76HY
>>493
いやいや
レベル上げすぎて楽勝だからバランス悪いって言うと
ドラクエから何からRPG全滅だろ
FF8は自分のレベルに合わせて敵も強くなるけど、
それが逆に評判落としてる原因な訳で
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 07:53:46.78 ID:Ydta5toD
レベル上げすぎても楽勝にならないゲームはたくさんある。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 08:38:30.79 ID:QWgHxEmx
例えばどんなのだ?
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 08:42:01.06 ID:RhDT6KBT
レベルがいくら高くても一撃で頃されるゲームならわんさかあるよな
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 09:21:17.20 ID:wMVDhnxy
実際このゲームのレベル補正はかなり大きいからな
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 10:27:29.06 ID:Zrgni3xq
イースはレベル1つ上がると
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 20:33:36.91 ID:i5fw76HY
「たくさんある」「わんさかある」
やべぇな、このスレ埋まっちゃう?
まあしょうがないな、どんどん挙げてってくれ
あ、RPGで頼むよ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 20:40:39.27 ID:rLJ/xD7V
ゲーム名挙げるのはスレチ
どっかに糞スレ立てて回答を待て
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 22:24:10.13 ID:i5fw76HY
どうせ挙げる奴なんて2,3人いれば良い方だよw
無駄に糞スレ立てるのはいかんぞ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 23:06:38.03 ID:rLJ/xD7V
ここを糞スレ化させんのか?
そっちのほうが嫌だね
糞スレ立ててそこで糞扱いされて叩かれて二度とネットに糞な質問書けないようにしようと思ったのに
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 23:07:04.07 ID:r76i8H/t
強いボスが出てきてどうしても倒せない→レベル上げる→あれ?簡単に倒せた よりも
強いボスが出てきてどうしても倒せない→レベル上げる→相手も強くなってて倒せない のほうが不満出るだろう
純粋なアクションじゃなく、成長要素のあるARPGとしては、レベル上げれば楽勝ってのは普通だし、求められてる事だと思うのだが

図鑑とスキルは引き継げれば良かったんじゃね
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 23:17:26.95 ID:fx6BMsNT
スキルはゲームレベルにかかわるから
いい悪いあるだろうけど
図鑑引継ぎはほしかったな
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 07:18:59.54 ID:4kYczPF6
>>491
レベル上げると楽勝になるなんてRPGならよくあることだろうに
それでゲームバランスが悪いとか本気で言ってんのか?
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 07:22:27.39 ID:xpaUp2cS
>>508
今どき楽勝にならないRPGだっていっぱいあるのにそうじゃないイースのバランスは悪いと言っても過言じゃないだろ

まさかイース以外はドラクエとかのゆとりゲーしかやったことないなんて言うなよ?w
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 07:30:34.25 ID:qZv2DEPI
例えばどんなのだ?
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 07:48:43.62 ID:zl0AA1rZ
いい加減よそでやれクズ共
イースはイース、他は他だろうが

>>491だってバランスが「悪い」なんて一言も言ってないだろ
むしろ「レベル上げてもごり押しするには薬必須」って言ってんだからつまりいいゲームバランスだってことじゃねーか
行間までちゃんと読めよ・・・
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 08:39:58.48 ID:ZJIAcwGE
8出るとしたら来年の春かなあ
イースで後ろ上方からの視点のアクションとかできないだろうか
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 09:09:24.70 ID:YlHkPUD8
最近やりはじめて、月の里まで進んだんだけど
依頼クエストのNo12が「失敗」になっちゃった…
もう一度はじめからやり直さないと、クエストコンプ出来ない?
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 09:23:30.92 ID:wDFzdidv
失敗になったらもう無理
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 09:32:59.59 ID:TDxuIujW
まあ1週目は気にせずやって
2週目でwikiとかみながらやりなよ
ナイトメアだってそんなに難しくないよ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 09:39:25.97 ID:YlHkPUD8
>>514-515
ありがとう
とりあえず先に進んで、2周目を目指します
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 09:54:01.38 ID:ffF9teDO
たくさんある
わんさかある
いっぱいある
でも名前は言えない
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 10:33:38.07 ID:WP9sK161
>>512
そういうのはマジいらない・・・
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 11:28:33.10 ID:ffF9teDO
ファルコムゲーはどれも見た目が似すぎなんだよな
昔のドラクエチックというか、キャラのデフォルメっぷりとか
エンジン使いまわして安く上げてるんだろうが目新しさは無いな
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 19:51:00.90 ID:PvxPzd3t
かといってスティングみたいにされても
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 20:41:34.04 ID:rkJzSwao
>>512
ブランディッシュやるといい
視点はいつも後ろ上方だぞw
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/12(土) 01:48:08.28 ID:C9ki2aOu
俺はキングスフィールドみたいなのを想像した
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/12(土) 12:50:45.60 ID:Au2pgDWP
ポリゴンのドギ見てるときれいなジャイアンを思い出す
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 16:03:45.21 ID:uMfASGww
最近PSPで7とフェルガナやった
どっちも面白かったけど周回プレイするほどハマってるのはフェルガナ

7はダンジョンが長い迷路状態になってて、もう一回あれを通るのかと思うとゲンナリする
ダンジョン長くするより中ボス戦増やすか、シナリオでのストーリー展開を増やしてほしい
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 17:35:05.57 ID:GSeIV43p
フェルガナのシナリオは軌跡の人が描いてるのか
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 18:01:34.04 ID:HIaYzS+5
初期の軌跡も書いてた人だけど
もう辞めてるからPSP版じゃ名前出てないんじゃないか
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 17:30:55.94 ID:PUE9g2Kw
6と7も軌跡の人だったな
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/16(水) 01:02:10.89 ID:67sJfjoR
フェルガナはギルンさえなければなあ・・・と毎回思う
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 20:17:21.27 ID:Bq7KFJu/
EDの語り手は誰?
イスカ里の長代理の人?
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 20:18:57.12 ID:HKQVp7om
>>529
そこまでプレイしていて何故分からないのかが分からない
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 20:21:30.54 ID:psXrPN0Q
>>529
イスカの里長代理では無い

もうちょっとだけ考えてみてよ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 20:55:39.62 ID:xfpeGHnh
正直なあ
俺もよくわかんない
でも話し方てきに女っぽいし
イスカ長代理ではないんじゃ
ないでしょうか?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 21:04:25.04 ID:Bq7KFJu/
あの約束うんぬんがよく分からないんだよね
そんなシーンあったっけ?
あとは消去法でシグルーンぐらいしか思いつかない

仙台在住だけど、アベルが闘技場から脱出した直後に被災した…
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 21:35:02.26 ID:eVYMgvFg
アベルってだれ?
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 22:13:50.38 ID:orQhk9Lr
>>532 >>533
ネタで言ってるんじゃないよな?
公王代理という時点でアイシャ以外無いだろ
あの約束ってのは、ラスダンから脱出した直後に
これからのアルタゴについて話したことだろうし

>>534
イースストラテジーの主人公の名前
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 22:17:51.35 ID:xfpeGHnh
>>535
   あ
        い
            し
            ゃ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/19(土) 07:57:21.44 ID:ERCTECpd
>>535
そうだったのか…
公王代理ってとこでアイシャは除外してた
アイシャ=代理じゃなくて正式な公王、って独断が勝手に働いてたわ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/20(日) 09:58:13.33 ID:l5GmaYMC
>>524
フェルガナのジャンプ駆使して進むダンジョンの方が何百倍もゲンナリするわ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/20(日) 10:06:57.16 ID:HwXQuOU2
けど時計塔を登っていくのは面白かったな
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/20(日) 10:25:21.63 ID:SC9fcIHk
フェルガナはまだ親切設計な気がする。でも時計塔の1周目はきつかった。
まだ構造がわかってないからさ。落下しないと取れない宝箱あるから
取り逃がしてるんじゃないかとか考えて余計な行動してまた落ちるw
構造がわかってからは楽だな。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/21(月) 10:50:25.38 ID:rYn1T1aY
これ発売2009年かよ
体験版遅過ぎじゃないか
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/21(月) 12:26:32.17 ID:6OYMoz/3
来週、4回目の発売日を迎えます。
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 09:35:49.41 ID:vtSEDPOd
やっとクリアしたけど、フルボイス&クリア後のおまけみたいなのが欲しかった
エリクの声とか可愛いから普通のセリフも聞きたかったな
あと、周りに促されてコクコク頷くだけのアドルは(^q^)っぽくて不気味だった
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 11:20:36.83 ID:S32wCtiw
アドルのあのイエスマンぶりと不言実行のしたたかさがシュールで好きだ
>>543
7キャラのフルボイスを楽しみたいならVSをどうぞ。アドルもしゃべるぞw
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 18:15:54.40 ID:vtSEDPOd
ポリゴンなのに、イベントでの挙動がおとなしいのも残念かな
感情を吹き出しと感嘆符で済ますのは勿体ないと思う
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 19:44:56.03 ID:PoSrrEFp
アドルの ……ウン のたびに何か喋れよ!と突っ込んだ
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 20:03:58.05 ID:bXpUELKz
ファルコムが作ってるというNGPロンチのRPG、イース8だといいなぁ…
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 22:31:09.18 ID:LNceBDoP
今の流れを見ると軌跡じゃないの?
小ヒットをどこまでも引っ張ろうとしてるし
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 22:32:13.03 ID:xk98GXNx
ロンチでゲーム出すのか
PSP出たばっかりのときは白き魔女ばっかりやってたな
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 22:40:07.06 ID:trhP3YRL
俺もPSP出始めはファルコムという会社なんて知らず白き魔女やってた
ラストダンジョンのだるさは忘れられないが今までPS2とかやったことなかったから携帯機でこの画質!と感動してたから
ラスボスは敵を単体にしてジュリオ無双だったな
ロードの流さは気にならなかった
まぁその後エターニアにだだはまり
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 23:25:17.25 ID:6xrdtziK
>>547
イースだったらARPGって書きそうだけどなあ
軌跡ファンの期待を引っ張るためにイースだけどあえてRPGと書いてる可能性も…ないな
つかマジで軌跡だったら軌跡専門の子会社作ってそっちでやれよって思うわ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/23(水) 06:49:45.57 ID:+3MKL+Zy
PSPで新作出すから軌跡じゃないんでないか?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/23(水) 10:24:50.07 ID:lxj8S9PE
イースだったらいいなあ
でもNGPの特徴を生かしたイースってどんなんだ?
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 04:34:48.75 ID:BWA6l2iU
 <<553 タッチスクリーンで操作するとか?w

にしても、今作のグラがカクカクポリゴンだったのは技術の問題か?それとも容量の問題なのかな?
後者ならなんか期待できそうだけど、前者だとハイスペックを持て余しそうだな…。
まあ、どこかのFFみたいにグラに凝り過ぎてシナリオやシステムがおざなりになるのは勘弁願いたいけど。

 

555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 07:54:20.14 ID:G8Ch2lKu
グラフィックは犠牲になったのだ。ロード時間の短縮、その犠牲にな

・・・と思いたい
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 10:28:59.34 ID:BWA6l2iU
<<555 あ゛ー…。 そう、だよね…。
正直、PC主流の頃も、WINDOWSのスペックに一部付いて行けてなかった(軌跡の処理落ちとか)らしいから、
NGPに進出するとしても、PSP切り捨てるまでの必然性はあるのかなーと思う。

…まあ、新しいコンシューマー機への対応をしないと切り捨てられるだろうから仕方ないとは思うけど。
 対応が良くなかったのがイース5で、あまり評判に上がらないんだよね?(違かったらスミマセン)

 何を言いたいかって言うと、ゲームは生ものであるってこと。上手く加工しないと、見向きもされない。
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 10:42:10.43 ID:yliHlJPm
無駄なスキルが多すぎ
回転乱舞の下位スキルっぽい回転斬りとか
使えるスキルと使えないスキルの差がデカいのも気になる
もうちょい整理しても良かったのでは
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 10:49:56.68 ID:k7xQpbG3
背面タッチバネルの利用をイースで考えてるとホーミングしか思い浮かばない⇒シューティングゲーム
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 11:19:58.73 ID:5wc044Cg
>>556
まあイースと軌跡だけでやってくわけにもいかないし
ある意味賭けに出たんだろな

3DSとNGPではNGPの方が優勢っぽいし
ここでいいもの作ればNGPの人気タイトルとして
この先やってける

ロンチで他にRPGなければ
とりあえずで買う人もいるだろ
現状だとイース、軌跡って続編ものだから
とっかかりにくい人も多いだろうし
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 11:29:51.09 ID:Rf0luo/n
>>554
処理速度の問題だと思う。
凄く綺麗にしたらあんなスピーディーな動きはできず
ボス戦でも処理落ちしてたと思う
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 11:56:25.12 ID:AdrRdCl9
ミニクエストって複数同時進行ができなかったりしますか?
何故か最初に受けた素材のやつ以外クエストを受注できなくて
進行度はさっきちょっとだけ最初の祠に入った所です
そしてミニクエストの受注内容を確認するコマンドとかはないのですかね?
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 12:01:40.89 ID:Rf0luo/n
同時進行は可能
ストーリーの進み具合によって受注できたりできなかったりする
もし話しかけて受注できないならストーリーをもっと進めろ
だが、ストーリーを進めすぎると受注できなくなることもあるから気を付けろ
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 12:21:16.16 ID:BWA6l2iU
>>559、560 ありがとうございます。
で、さらに質問なんですが、NGPはそのままでPS3ゲームを遊べるらしいですが、
それはNGPのメインメモリと処理速度がPS3と同程度と言うことでしょうか?

 それだとグラフィックを綺麗にしても問題無いのでしょうか?

>>561 複数できるよ。ティアを始めとする色々な人に話しかけてみ。

受注内容…冒険日誌を開いてみると…。依頼者に話しかけると条件を教えてくれるよ。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 13:19:41.09 ID:AdrRdCl9
>>562
なるほど ありがとう
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 14:11:53.25 ID:5wc044Cg
>>563
>NGPはそのままでPS3ゲームを遊べるらしい
多分これが違うと思う

性能的にはPS3>NGP>PS2
くらいらしいよ

だからなんらかの手を加えないとたぶんだめ
FPS落として済むゲームならそうするだろうけど
それでカクカクするようなゲームはどうにかしないと
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 14:36:02.57 ID:Ru9Zf5di
>>557
(スキル習得+素材集め)×6人分はちょっと煩わしく感じたな
作業感っていうほどじゃないけど、もうちょい纏めても良かったんじゃ…とは思った
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 14:41:01.20 ID:BWA6l2iU
>>565 そうなんですか。

 いや、記事を額面どおりに受け止めるものではありませんね。

 うーん…まあ、イースがカクカクポリゴンでも、俺はぜんぜんOKです!
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 19:19:32.24 ID:yliHlJPm
ファルコムの技術力を考えると
携帯機のスペックが上がり続けるのも問題だな
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 19:41:41.94 ID:lC5dLqUn
NGPロンチってことは今年中に出るのか
GW後くらいには発表あるかな
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 21:30:36.41 ID:OfTvPU7i
イース初めてやったがどれもこんな鬱ストーリーなのか?
愛する者の為に働いたが叶わず、その愛された者は違う者が好きだったが叶わず
悲惨なストーリーだな。魅力はあるけど
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 21:39:02.61 ID:2bA+03Ob
そういえばファルコムツイッターでテラの画像が出たことがあったね。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 23:12:32.31 ID:S161j0vo
どこが鬱だよw
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 23:41:04.93 ID:MjvmOrxm
>>565
性能的には、
PS3>NGP>Wii>3DS>PS2みたいだね
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 01:00:26.54 ID:72+FkIrm
NGPロンチでモンハン新作出そうだから全部それに持ってかれる予感
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 02:18:28.87 ID:JWl5mA7w
モンハンは興味ないけど、それでNGPが品薄になったら困るな
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 08:15:06.70 ID:CeCPNuvy
ティアが消滅する定めなら、他の里の長も消えなきゃおかしい
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 10:50:39.13 ID:LM2sw77r
もう一度やり直してみたらどうだい
月とその他の里じゃ役割が違ったろ
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 12:08:58.15 ID:Pi94QZRv
特別過ぎてバランス悪いよな。
一応他の里長も任務はあるし、竜から力をもらえるんだから
何かあってもいいじゃんという感じはする。もう繁殖不可になって途絶えるとか。
マイシェラさんだけは消えないでくれればそれでいいんだけど。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 17:04:38.91 ID:N9QK47vw
>>576 サイアスが公宮で言っていたよ。
 月以外はあくまでも竜の戦士を導くだけの存在だって。
 
>>578 滅びについては同胞にも明かせなかったって言うぐらいだし。
だって、おいそれと話せないでしょwこのままの生活だと滅びるとかさ。
言ったら絶対迫害されると思うよ。

 まあ、確かに滅びのきっかけを作った海の長である公王家には何かしらの罰は欲しいけどね。
アイシャスキーの俺にはきついがw
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 17:19:14.64 ID:a5A0tzwr
マイシェラさんは27歳にしてあの格好を強要されるという罰を受けている
唯問題なのは当のマイシェラさん本人が服装に特に抵抗を感じていないことだが
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 17:36:00.98 ID:etkoy+kl
あっ!マイシェラ様の通気性のいいパンツが
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 17:40:48.24 ID:EIo/dUvh
>>580
だって盲目だもん、見えないから気にならない
多分あの服は他人がチョイスしてるんだろ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 20:22:52.02 ID:+PXo6sbC
セブンはストーリーつまんなかったな
王道すぎて退屈というより、
真相がしょぼいしラスボス勝手に盛り上がっててついていけない

これなら魔王倒しに行くくらいのシンプルさでいいよ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 20:37:47.94 ID:B+FbSzQ5
今作やる前に旧作やってないと分からない設定ってガッシュと何でガッシュに妖精3匹付きまとってるかくらい?
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 21:12:20.86 ID:etkoy+kl
アニキがいることとか(なんでガッシュと一緒に妖精がいるのかも絡む)
逆にSevenになって6プレイ済みの人にとっては「おっ」って思うことがある
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 23:11:22.25 ID:eTgwXSWa
オススメパーティー教えてください
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 23:16:00.11 ID:a5A0tzwr
アドル
クルシェ
シグルーン
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 23:26:23.12 ID:Pi94QZRv
アドルガッシュマイシェラさん
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 00:37:02.85 ID:TgoSdVQ/

 アドル
 アイシャ
 ドギ
    最初のメンバーだけど、こいつらが一番良かった。
時々アドルイラネになったけどw 
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 01:00:17.21 ID:gIuH+Tx2
今ムスタファが仲間になってこれからパーティーどうしよと迷ってたところでして
アイシャは入れてみようと思います
バランスでいくとあとはドギかムスタファですかね?
属性を考慮したら
それとも全員が仲間になったら関係なくごり押しでいけたりしますかね?
ノーマルでプレイしてます
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 01:12:14.67 ID:lD1745ZU
アドル用に打属性剣と射属性剣も後で出てくるから
中盤以降のメンバーは好みでおkだと思う
ラスボス以外は

まだ序盤ぽいのでそういうふうに言っておく
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 01:19:48.09 ID:gIuH+Tx2
それ聞いて胸熱になってきました!
好きなメンバーでやってみます
ありがとう
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 09:23:23.85 ID:IYqVPSTY
愛車のアクアバーストが使い勝手良かったな
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 11:08:03.36 ID:gIuH+Tx2
今闘気のバンダナがやっと買えるんだけど
スキル上げに重宝するかな?
高いから躊躇してる
この先宝箱で一つぐらい入手できたりする?
スキル上げしやすいアクセサリー教えてくれたら助かる
今は遺跡島行く前です
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 11:32:57.08 ID:gIuH+Tx2
後すいません白い石はどこで入手できるでしょうか?
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 12:26:42.76 ID:gIuH+Tx2
白い石は発見できました
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 13:18:50.75 ID:+Uk6co8g
先生質問です
これって死んだキャラにも経験値入りますか?
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 14:05:55.74 ID:xVDxGGuP
>>594
バンダナは落ちてない
そこで買えるだけ
難易度ノーマルならお金余るだろうし
買ってもいいんじゃない?
スキル上げしやすいアクセサリはそのうち手に入るよ

>>597
死んだキャラには経験値はいりません
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 14:18:13.36 ID:gIuH+Tx2
>>598
そですか
買ってみます
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/26(土) 14:44:21.65 ID:+Uk6co8g
>>598
ありがとうございます
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 01:55:10.83 ID:gnQHN+mI
DL版安くなんないかな
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 17:19:36.66 ID:iDr4B8Q1
UMD全部入り好評発売中!! だからまだ安くなんないだろうな
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 18:34:22.54 ID:gJN0djSQ
次はガルマンあたりかなあ
エレシア以外の地域が続いたんで、今度はバリバリ中世ヨーロッパ調の世界がいい
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 20:52:20.87 ID:ZHjm2PYK
やり込み要素ありますか?
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 21:02:05.92 ID:2CVWuXG5
ないよお
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 21:06:05.74 ID:ZHjm2PYK
thx
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 22:01:13.13 ID:euSSMDbe
いやあるよ?
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 23:06:26.09 ID:0KrFd8Qu
横からだけどやりこみ要素あるの?
クリア後のおまけとかあれば聞きたい
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 00:48:12.65 ID:TP8x3f0+
ない、全然ない。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 01:27:34.45 ID:2b7LwERI
>>607はまさかモンスター図鑑のことをいってたんじゃぁ…
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 08:12:42.37 ID:FSaryUj5
>>608
そんなものない
一回クリアしたら終わり
2週目引継ぎとか全くない
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 09:16:48.99 ID:TsDvsXTJ
イースはもともとやり込みたいゲーマー向けに作ってない
プレイ時間も短いし、アイテムも普通にプレイすれば揃う
空いた時間使ってゲームを楽しみたい人向け
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 09:17:31.22 ID:lDrv0lIB
自分の腕を引き継いで2週目ナイトメア
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 21:43:01.78 ID:XjHC+DKB
>>612
ナイトメアとかかなりの高難度なモードがあるから
一応ゲーマー向きだと思う
まあ7は縛らないとかなり緩いけどな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 23:29:38.58 ID:TwbHstCr
痒いところに手が届かないゲームなのは確か
物凄く惜しい
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 08:44:35.04 ID:FvsVGY84
初プレイでいきなりナイトメアでやったけどそんなにムズくない
ガードあるし
フェルガナのほうがムズかった
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 09:04:19.60 ID:zb3PJq3l
7は戦闘システムは凝ってたんだがとにかく単調という印象
ストーリーのせいか?
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 09:08:27.46 ID:L2/HIlxy
引き継ぎ欲しかったー
アクセサリはスキル熟練度アップしか使わなかったし
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 09:57:33.05 ID:iB1nk0Gw
最近買ってまだ最初の村を訪れたあたりの序盤。
RPGには珍しくCEROCだから大人向けのストーリー期待してたんだけど、
これからシリアスになっていく?
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 12:18:54.64 ID:U0U1Hj8v
うむ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 15:13:39.65 ID:SE0uPL8Z
PSPで出てるI&II、フェルガナ(3)、ナピシュテム(6)、7の
内容とかシステムとか全部込み込みにした「出来の良さ」に
不等号つけるとどんな感じ?
評判聞くと7=3>>12>>>>6って感じだけど
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 16:14:27.49 ID:JQuotgQ8
だいたい同意

イース総合スレがあるのでこっちでしたほうがよいよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1284152988/
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 23:41:02.63 ID:sE2lwqS/
体験版やってみたんだけど、どうして公式サイトとゲーム内でキャラクターのイラストが違うの…
製品版でも同じだよな
戦闘面白かったから買うけど、ちょっと残念だ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 23:57:07.14 ID:Ntd5IMVk
>どうして公式サイトとゲーム内でキャラクターのイラストが違うの
人気イラストレーターに描いてもらった釣り針だからだよ
昔からパッケ絵詐欺と批判されることもあるファルコムの手口
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 00:09:12.35 ID:m1U0Lspi
イラスト?ポリゴンじゃなくて?
ゲーム内でもエナミカツミの同じ絵が使われてたと思うけど
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 00:12:10.49 ID:MamFPvb8
ブログでも言ってたし、中には実は社員が描いた絵が混じってるんだろう
627623:2011/03/30(水) 01:56:35.69 ID:g+8y+7Y0
直撮りですまんが
↓これを期待してたら
http://imepita.jp/20110330/066710
↓これでがっかりした
http://imepita.jp/20110330/067760
自分には全然違う画風に見えるんだが、実は同じ人が描いてたりするの?
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 04:24:48.93 ID:bTZ2rh80
どっちもエナミカツミだね
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 04:36:10.03 ID:DL9vMMjY
どっちも酷いグラフィック
こんなのドギじゃねぇ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 07:19:57.09 ID:gW5Jqewt
グラフィック担当の技術力がないだけでは
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 07:52:01.38 ID:u9dZcWbK
7のドギは、イラストもポリゴンキャラもこれまでのイメージとずいぶん違っててがっかりだった。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 09:11:01.46 ID:gW5Jqewt
体型も走り方もジャイアンみたいで萎えた
あんなオッサンにしなくても
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 09:35:29.11 ID:E5Slw/In
ドギは見た目もひどいし、性格もひどいしいい所なしw
キレて暴力的になりやすいクスリでもやってんの?
どこかで頭強打してキレやすくなっちゃったの?
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 09:50:20.22 ID:O0anfXEL
そうは言うがな、ガチムチのドギさんがいなきゃアドルは絶対どっかに閉じ込められて死ぬ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 11:01:07.34 ID:g+8y+7Y0
描いてるの同じ人だったのか、変なこと言ってすまなかった
違う意味でがっかりだが…
エルクがかわいいからいいや
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 11:35:06.70 ID:bTZ2rh80
ドギ別に性格悪くは無いぞ
今回主人公を差し置いて前に出る形になったから
叩かれやすいけど
あとエナミはマイシェラさんで許した
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 12:15:49.02 ID:q47hLT+b
ドット絵が違うというと某せつなさ炸裂ゲーを思い出すな
ファルコムのグラフィッカーはセンスいい方だと思うけど、いかんせん受け取り方は人それぞれだからな
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 12:43:10.04 ID:AG8Fo0B0
ドギてまだ20代だろ?
今までむしろおっさんような落ち着きがあった方がおかしかった
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 13:59:28.88 ID:O0anfXEL
ドギさん28歳 勝手に32くらいだと思ってた

これムスタファ→クルシェだから良かったけどクルシェ→ムスタファだったらスレ荒れたろうな
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 14:24:10.51 ID:bTZ2rh80
クルシェがゴリラでムスタファが病弱ショタだったら一部の層には喜ばれそうだ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 16:00:14.91 ID:PG+KiQF+
褐色の怪力病弱少女とか最高だな
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 19:15:49.30 ID:/aD4YE2V
続編きたね
Ys NEXUSだってさ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 19:18:15.52 ID:8h8WiVv5
なんなのそのFFみたいなタイトル
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 19:30:27.24 ID:gW5Jqewt
よっしゃ来たー!!!
全然詳細知らないがアドルの冒険だったら何でもいいや
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 19:37:22.67 ID:ydeomzsh
でも携帯だぜ……GREEだぜ……
ttp://twitpic.com/4eujjt
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 19:54:59.09 ID:PbkjfLNd
モバゲーでもいいじゃない。仲間を増やしたり、毎日日課のようにその仲間に挨拶してポイントを稼いだり
ポイントでレアカードゲットしてステータス上げたり、別ゲームの仲間を誘い込んで招待ポイントゲットしたり
毎月のパケ代がパケホMAXまで使いこんで、通話代と合わせてんーだいたい12000円?

まーいいじゃないw
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 22:38:16.62 ID:shxSPRvb
>>645
着眼点としてはアリかもしれんが・・・しかし・・・
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 22:38:47.19 ID:bTZ2rh80
イースオンラインでまだ懲りてなかったようだな
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 23:32:45.32 ID:m1U0Lspi
ということはNGPロンチのRPGってイースじゃなかったのか
すんごいガッカリしてる俺がいるw
ひそかに期待してたみたいだ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 23:48:04.36 ID:shxSPRvb
まあRPGの一種ではあるが
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 00:36:55.16 ID:NRhy3znn
得体がよくわからないんだけど、グリーってコンシューマゲーマーの人もわざわざやったりするの?
やっぱりこれは従来のファルコムファン向けじゃなくて、時代と今時の大衆に合わせた広報戦略のような感じなのかなぁ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 00:51:08.00 ID:AWQ52mpX
GREEってCMのせいか安っぽいイメージがある
そんな暇つぶしゲームにイース新作が使われるのがショック
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 01:05:33.02 ID:NRhy3znn
先程慎重に書き込んでみたものの、個人の先入観としてはやっぱり>>652と同じ思いですわ
イースを大切にして貰いたい…
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 01:08:32.15 ID:znyDF/vr
>>648
オンラインではあるが、いわゆるオンラインゲームとは異なる何かなんだよこれは
ちょっと前に出た軌跡のアレともちがう。あれはまだゲームよりだった
…つまりゲーム離れした何かになってる。グリーちょっとやればわかるw
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 08:22:10.07 ID:LPNfr05e
GREEは甘え
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 09:20:38.82 ID:ec0CKEYM
無料のグリーで知名度アップ→8の購買層に繋げる
無理矢理解釈してみたが、グリーゲームってユーザー数多いの?
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 09:48:28.33 ID:0xPT9wdT
GREEやってる人にファルゲー買わせる作戦てこと?
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 12:27:04.86 ID:LPNfr05e
買うわけねーw
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 15:14:56.88 ID:0xPT9wdT
そーなの?GREEなんてやってる人まわりにいないからさっぱりわからん。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 15:37:08.28 ID:DlqW0BAG
新規タイトルで勝負しないでイースの名前使ってんだし
「いま急成長中のソーシャルでチョロッと小遣い稼ぎ」な予感
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 15:40:19.26 ID:DlqW0BAG
あ、でもこの感じってPSPに舵切ったときのPCユーザーに似てるかもw
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 18:35:00.34 ID:HDXcIrhT
>>649
俺は今でもNGPロンチ狙って作成してるのは、イース8であってほしいと思ってる
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 20:14:44.21 ID:C4umUa2w
イース8はもしもしだよ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 21:28:52.87 ID:dlowTg14
もしもしとか最底辺やん
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 22:03:23.64 ID:x7+BaSw7
NGPロンチはソーサリアンに決まってんだろ

イース7のシステム自体来るべきソーサリアンにむけて作ったとしか思えない
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 22:16:37.38 ID:/OY/Kcyl
ライセンスでの小遣い稼ぎにケチつけるのはにわか
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 22:17:33.52 ID:hoT0b0Gi
ソーサリアン出すにしても
イース7のシステムでソーサリアンというタイトル使わずに出すと思う
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 23:08:53.48 ID:svueL0fZ
地の霊場、炎の霊場、風の霊場はどの順に行くのが楽なの?
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 23:17:44.71 ID:ptJgouvs
>>668の順番どおり
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 23:44:29.19 ID:+1Lb+4i/
>>668
敵の強さは順番の通り。
楽したいんだったら風からオススメだが、、、
風の霊場から進むと
道中の雑魚もLvが高くて下手すると死ぬ。
が、モリモリLvUpするからキツイのは最初だけ。
後ろを先にクリアしてから、前をやるとはっきりいって手ごたえなし。
ごり押しゲー・ヌルゲー下手するとクソゲー。

順番どおりに行くことを強くオススメする。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 00:19:18.66 ID:4ntzZICC
イースNEXUS
『Ys』がGREEでMMORPG化。
3月下旬より配信予定。基本プレイ無料(アイテム課金制)

『イースネクサス』はGREEで提供されるMMORPG作品。
プレイヤーは『イース』の世界の住人となり、数々のミッションをこなしたり、
歴代の敵キャラクターと戦えるギルド戦を行ったりできる。
そして、イースシリーズに登場するキャラクターたちも新規デザインに一新され、
NPCとして登場する。


これ読むかぎりアドルの冒険ではないっぽい
アドル達は友情出演程度だろ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 00:20:37.43 ID:PbWhZ1Zq
>>668
書いた順
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 01:32:07.68 ID:VUW9dem/
マイシェラとシグルーンの飛び道具の連射速度は若干シグルーンの方が早く感じるのは俺の気のせい?
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 01:41:08.33 ID:KzQL0EzV
GREEは自分のアバターでやるもんだからアドル主人公なわけない
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 09:08:40.50 ID:Ap8x6dH4
なんだ
イースの続編というよりイースの世界使ったSNSみたいなものか
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 11:14:22.11 ID:ygZJbi7G
7クリアした最後ウルっときますねえ
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 15:37:51.49 ID:98FPtFgb
フルボイスにして欲しかったな
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 15:38:42.23 ID:8r5QUC+I
どうせ大半が飛ばすのにか?
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 17:07:46.94 ID:kXO65n/8
秘密の壁紙がっかりした
てっきり書き下ろしかと思ったのに…!!
680ひろし ◆warechuu9U :2011/04/02(土) 12:16:16.56 ID:uueup7bs BE:2379186566-2BP(307)

Ys SEVENって始まったら海岸に打ち上げられて別世界とかゆわれるやつ?

海岸の村に住む奴だったけ?
681ひろし ◆warechuu9U :2011/04/02(土) 12:34:47.47 ID:uueup7bs BE:3700956678-2BP(307)

pspでやった記憶があるんだけど

海岸に打ち上げられる奴ってなんだったけ
682ひろし ◆warechuu9U :2011/04/02(土) 12:37:19.10 ID:uueup7bs BE:2114832184-2BP(307)

これはナピシュテムかよwwwwwwwwwwwwwwwww

てかイースって1からストーリー繋がってんの?

683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 13:44:14.82 ID:DU2ppTlA
ナピシュテムでしょ
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 13:45:07.74 ID:DU2ppTlA
IDがティアとは縁起が良い
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 02:02:36.36 ID:0i2JMXBy
>>684は理と共に消滅する
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 10:49:17.71 ID:rrcaOLDu
体験板 道中の感触はすごい良かったが
遺跡の亀にフルボッコにされた
パターンは読めたが敵のHP高過ぎこっちの一発のダメージ多過ぎ
ノーマルでこれはキツいな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 11:01:21.57 ID:STsp+PyZ
一応適正レベルは4
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 14:54:36.23 ID:Z/cREWX1
パターン読んでるのに倒されるということはLvが低いんだろ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 16:43:16.69 ID:FoRnCm9H
体験版やって面白かったから製品版買おうかと思うんだが、クリアまでノーマルで普通にやったらどれくらいかかる?
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 17:18:14.58 ID:GENteGyl
>>689
ふつーにやると20〜30の間じゃないかな
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 17:23:40.23 ID:5MNQLg43
>>689
>>3 30〜50時間
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 17:28:18.42 ID:0BK7KLnj BE:1793803878-2BP(334)
俺の場合は30時間半だったな
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 17:48:53.07 ID:ZX2EXsAJ
魂の井戸の光動かす仕掛の解き方が分からない
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 17:58:26.41 ID:GENteGyl
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 17:59:54.97 ID:FoRnCm9H
20時間以上かかるんだね
買ってくる!
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 18:13:20.89 ID:01wsYJI9
イース7とp3pで、どっち買うか迷ってるんだけどどっちが面白い?
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 18:17:24.22 ID:y4GJKfb9
速い操作が好きかもっさりが好きかによる
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 18:39:09.12 ID:WR7mg1Nx
ハードで始めて後悔した。やり直そう
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 19:18:36.56 ID:FnmbUnTk
>>696
イース7とp2pで、てにいれるといちばん安い
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 20:21:53.40 ID:GENteGyl
>>696
このスレで聞くのが間違ってるな
回答決まってるだろうに

>>698
レベル上げればどうにかなるからハードの方が面白いよ
ボスの攻撃パターンもノーマルとちょっと違うし
ナイトメアにするならいいけど
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 21:50:23.02 ID:e9/AcKcO
>>698
ぬるいからね。
ナイトメアでもぬるいぬるい。
さらに装備や回復に制限かけてもハナホジ。

もう一つ上の難易度用意してほしいわ。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 22:16:06.75 ID:STsp+PyZ
どのイースでもそうだけど、ナイトメアをやったときの感動が無くなるから、最初はノーマルの方がいい。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 22:18:02.94 ID:y4GJKfb9
>>701
そこまでくるとガード自体を調整しないとボスがどれだけ暴れても一緒じゃね?w
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 22:50:25.78 ID:fh2UH5pR
ノーマルやる

クリア
↓少し空ける
ナイトメアでプレイ

このゲームこんなに面白かったっけ‥‥?

クルシェたんマジかっちかち
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 22:53:39.49 ID:WR7mg1Nx
>>700-701
逆逆w。ボス強すぎ、なのに回復アイテムの所持数制限キツすぎで
ノーマルでやり直した程のへタレです。ナイトメアなんて多分一生無理…w
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 23:08:35.83 ID:fFWPBzSU
クルシェちゃんはクリティカルEXでナイトメア終焉の巫女さんのHP八割くらい削る変態
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 23:11:59.21 ID:fh2UH5pR
そしてクルシェたんラストサイアスの通常攻撃が1しかくらわない。ナイトメアでも楽勝ww
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 23:20:24.32 ID:y4GJKfb9
井戸のケルベロスとかを殺ってるとじゃんじゃんレベル上がるしな
ダサい鎧着ただけのサイアス哀れwwwセイセイwwww
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 23:23:23.33 ID:fh2UH5pR
みんな最後はレベルどこまであげた?俺はクルシェたんが71でアドルが68。もうやることないなー
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 00:23:50.98 ID:OCD+WlHn
ノーマルですらクリアできないんだが難易度落とすべきか
とは言っても今ラスボスなんだよな
ここまできてまた始めからなのも厳しい
今キャラの平均レベル60なんだがもっと上げるべきか
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 00:24:59.49 ID:FGLiAp9D
ラスボスだけはやたら強いからどの難易度でも結局同じような事になる
鳥や緑竜みたいに難易度で化けるタイプじゃない
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 01:24:07.90 ID:JTx9qjYh
>>710
レベル上げればいいと思うよ
あとはうまい人の動画見て対策練るとか
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 09:08:28.01 ID:B5ULxt2F
もう少し雑魚戦やりごたえのあるようにしてダンジョンを短くしてほしかった
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 11:40:40.34 ID:5zlhlLVa
ダンジョン普通だろ。長いとは思えない。

それより皆最終パーティ教えあおうぜ。巫女戦な。
俺はアドルとマイシェラ様とクルシェたんだ
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 12:25:10.56 ID:Pb1cE0KG
だってうちはマイシェラさんとガッシュが固定なんだもん。
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 12:32:28.01 ID:zx7A7AID
GREE見る限りもうガッシュて完全に第三のキャラになってんだな
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 14:51:55.88 ID:5zlhlLVa
黒の傭兵(笑)
符術(笑)
斧槍(笑)
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 15:01:37.14 ID:B5ULxt2F
GREEイースってティザーサイトすらないけどもう配信してんの?
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 17:42:26.26 ID:n5ixqe4w
俺はエリクとアイシャ
正直、エリクは戦力として微妙なんだが、声が可愛いから使ってる
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 17:46:12.63 ID:JTx9qjYh
うちにそんな子いなかった
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 17:53:22.92 ID:Pb1cE0KG
エルクなら地竜限定でつかった
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 18:40:01.42 ID:5zlhlLVa
基本アドル確定だから斬キャラが入りにくいのは確かだな
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 19:49:47.37 ID:c4L4zayE
アドルの最終武器に打と突のモーションの武器も欲しかったなぁ…
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 21:16:50.06 ID:LU3xT8pX
ゲストヒロインがアドルの事好きになっちゃったけど
冒険家だし引き止めることはできないね、悲しいけどバイバイ
END
じゃなかったのは7が初めて?
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 21:22:48.04 ID:B5ULxt2F
エレナやオルハは助けてくれた感謝程度じゃないのか
つーか毎回ヒロインの片思い展開はいらんよ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 22:10:14.90 ID:cD2UYees
俺はあって欲しい(*´ω`*)
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 22:39:43.57 ID:Un2MLZTY
ドギ「ゲストヒロインに好かれた事がないんだけど」
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 23:23:39.56 ID:k6Zf363F
>>713
またフェルガナとかみたいに
ダンジョンを短くしてやりごたえのあるようにして欲しいよな
7は長い割にザコが溜め技とスキルを適当にやってるだけでどうにかなるから少し眠かった
その後はボス戦で眠気が飛ぶんだけどな
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 01:38:01.09 ID:SrfGALae
アドルが喋らないのが特徴だけれども
アドルに喋って貰いたい感が拭えない
緑字の心境説明→ドギの補足が鼻につく
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 02:54:20.53 ID:jZyyD4sm
>>724
7はアイシャがそんな感じじゃないか?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 03:40:04.42 ID:EJls6x7l
アイシャもティアもそんなそぶりも見せなかったような
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 07:29:46.14 ID:SrfGALae
作品上では語られないが実は全ての女キャラの貞操がムスタファによって貫かれている
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 08:30:37.72 ID:M6EN9vJC
イースで膨大な数の村人出してそいつらに世間話させる必要ってあんのかね?

零なんかアホほど多いが英雄伝説の場合はそれもウリの一つだからいいんだろうけど
ぶっちゃけて村人の会話に作業量割く暇あったら本編練れよと思うわ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 09:25:23.36 ID:uq0qba1d
イースくらいの人数なら村人も結構重要なこと喋ってるぞ
文化とか予兆とか、あるキャラの過去とか

735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 10:06:57.71 ID:QLz19jvm
世間話に見えて設定補足とか伏線とか結構喋ってる
ちゃんと追っていけばサイアスの正体襲撃前に予想がつくようになってるよ

それに本編の筋決める人とモブの会話スクリプト書く人は別の人仕事だろうと
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 10:20:32.22 ID:eaXb93rJ
膨大・・・(´・▽・`)?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 11:13:48.12 ID:ZJPcj9Kf
スラム街の教会が何だったのか気になる
いろいろ意味ありげなこと言われてたし
海か月辺りの霊場と絡むと思ってたんだけどなー
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 13:13:11.19 ID:ZP/061sV
月が海に追いやられたいきさつやその遺恨なんかもっと描写が欲しかった
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 14:10:32.92 ID:/MtU78bM
最近始めたんだけど覚えたスキルは武器売ってもなくならない?
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 14:38:14.75 ID:EJls6x7l
>>739
そう
レベルをいっこでもあげれば大丈夫
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 14:41:22.09 ID:sEj+xXd8 BE:768773164-2BP(334)
確かそのスキルに対応した武器の方がスキルレベルが上がりやすかったような
まあそんなに必死こいて上げるもんでもないけど
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 14:41:27.37 ID:/MtU78bM
ありがとうございます
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 19:43:08.21 ID:bqpIDRX4
モンスター図鑑だけは引継ぎして欲しかったなぁ
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 21:58:52.25 ID:6zSYhkyM
7が楽しめてフェルガナはそうじゃ無かった場合他のシリーズ全部やめた方がいい?
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 22:06:28.69 ID:EJls6x7l
たぶんやめた方がいい
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 22:11:49.15 ID:9BbarvNH
フェルガナが無理なら6は確実に無理だ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 22:16:25.30 ID:6YxDQZ2D
始めて1時間経ちますが船おりてからどこ行くんですか?
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 22:20:01.68 ID:EJls6x7l
ハーブ売りの娘(ティア)と話した後
広場に入りなおすとイベント。
多分港の方から
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 22:36:27.20 ID:6YxDQZ2D
>>748
おっしゃる通りでした
ありがとうございます
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 22:49:39.68 ID:FoOO3lqA
>>741
そうなんだ、はじめて知った

スキルはフォトンソード?をビターン!ビターン!と連発するのが好きだった
あんまり使えるスキルじゃなかったけど
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 17:36:42.04 ID:X2SA6VfH
>>744
僕と正反対だな僕はフェルガナは楽しめたけど7は駄目だった
ガードが無くて回避にだけ専念できるゲームだったらはまったかもしれないけどなぁ
まあガード前提のナイトメア以外は楽しかったから満足はしてるけどな
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 20:03:30.39 ID:bt2tVqlj
7はかなり好きだが、その意見もよくわかる

ガード強すぎんだよwwww
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 21:49:36.64 ID:o4Db3bsJ
ガード強すぎだけれども、回避も使えないわけじゃないし
ガードないと無理ゲーって場面はない。
低レベル縛りでも、ガードなしは無理ゲーじゃなくてマゾゲー。
強制Boss以外EXP獲得禁止くらい低レベルならガードないと無理ゲーだけど、
それ以前にマゾゲーな縛り。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 11:59:11.39 ID:Brk30Y2j BE:192193823-2BP(334)
>>750
確認したけどそのスキルに対応した武器の方がスキル熟練度が1多く上がったよ
これ説明書に書いてあってもいいと思うんだけどな
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 12:20:45.60 ID:Kifu2Jl9
>>752
失敗のリスクが足りないよな
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 13:12:08.39 ID:/hZfVBxQ
ナイトメア始めたが金が貯まらんなぁ
どうせ、金策する人は意地でもやるんだからこんなに補正かける必要あったのかね?
ノーマルじゃ回避オンリーだったけど
ナイトメアは流石にガード無しじゃキツイw
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 13:25:46.16 ID:QBVrdXep
ファルコムカタログ小冊子のイース表紙カッコええな
あれパケ絵にすればよかったのに
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 13:32:21.86 ID:juo65VMc
>>744回避苦手なので6・フェルガナ・オリジンにはついていけない自分
できないから避けの楽しさがまったくわからん
ゲームは面白いけどね
7くらいがちょうどいいよ
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 15:14:37.71 ID:Ae2qVrEU
俺は2周目やるまでガードの存在を知らなかったわ
でもガード使うようになったらかなり楽しくなったわ
ガード中の時間停止がなければ結構楽しいんじゃないかな
ガードだけで指吊るわ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 17:55:50.05 ID:OZKCGGXX
ガードはちょっと大雑把に感じたな
シャキキキキキキンするくらいなら多段ヒット系は無理って方が良かったような
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 18:20:48.68 ID:rwrWVGFl
>>754
戦闘チュートリアルで説明出てなかったっけ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 21:03:44.50 ID:sfRTtl0W
攻略本を見て気付いたけど、なんでシグルーンの参入場所が行き先によって変わる仕様なんだろ
最初に月詠の鈴を使う辺りで良かったような気がする どのルート行くにしても絶対通らなければならない場所だし
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 22:41:10.41 ID:Y++csmfA
>>762
シャヌアへは最初の隠し通路通らなくても行けるから
月詠の鈴の場所だと地の霊場でフルメンバー揃ってないことになっちゃうよ
そういうわけだ。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 00:56:56.32 ID:6wEDaIRZ
別に揃ってなくても問題ないよね。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 01:19:42.53 ID:3rUKas2s
>>763
>>762は月詠の鈴を使う場所の「手前」辺りで合流の方が良いってことを言いたいんじゃないの
それならどのルート向かうにしても問題ない
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 12:23:17.30 ID:4JRP3ABH
まぁ、隠れ里から出たらすぐ見つかったじゃあからさまなゴツゴーシュギになっちゃうな
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/08(金) 13:36:49.61 ID:zonHS5si
質問なのですがステータスの伸びは固定なのでしょうか
768751:2011/04/08(金) 21:07:13.72 ID:MgomsdXP
>>752
あ〜ガードが強すぎるからじゃなくて
ガードが苦手だったからなんだよなぁ
フェルガナだったら地アーツとかあったけど回避に専念できたけど
7は攻撃に向かっていくような使い方だったのと
タイミングを合わせるのが苦手だったから僕にはあんまり合わなかった
ガードが難しい技も有るし上手い人はあんなにガードできてすごいと思う
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 02:34:01.39 ID:GHO3AZQF
ガードだけでアクションRPGに早変わりだね
もともとアクションRPGだったっけ?
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 01:56:24.67 ID:zlDXMoXR
もともとアクションRPGだろ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 13:02:20.20 ID:2PHBowac
エグゼキューなんたらーがかっこいいから気に入ったけど全然斧槍じゃないし微妙にガッシュさんに似合わねえ
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 16:00:42.63 ID:+6E02vHT
マントで身を隠したアイシャも使いたかったな
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 18:39:12.29 ID:yCOfRGpI
誰か竜騎士ひとり欲しかったな
あの動き見てると敵ながらかっけえってなる
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 19:07:33.49 ID:G7x7Udx2
あの連続突きがか?w
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 20:50:45.91 ID:2PHBowac
セイセイセイセーイ!
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 23:59:19.36 ID:qkNdLBZ4
>>773
シグ姉さんも竜騎士
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 00:39:53.96 ID:Dcscg9ii
ラウドさんとイベントバトルがあると思っていた頃があった
最初の出会い超険悪だったし中盤もああだったからガチバトルするかと思ってた

実際そんな人ではなかったが何あのツンデレ
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 05:40:32.57 ID:yWcARRJy
× ツンデレ
○ ロリ
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 14:37:29.78 ID:VRmGoHkh
竜騎士なら連続突きよりもジャンプを(ry
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 14:39:36.75 ID:VRmGoHkh
>>777
ラスボス後のEDイベントにも出てくるなんて序盤は想像もできなかったは・・・
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 19:02:12.78 ID:GmrWF4hw
ヤクルトの帽子のマークがイースにしか見えない件
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 23:50:56.95 ID:8Rgg+1TF
あの人何で急にデレたのかよく分からなかったな
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 23:54:22.79 ID:57VjpTSi
元々情けをかけるタイプだと思う
性格はアレだが
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 02:17:05.20 ID:KCUtlxyc
ポリゴンだと全然悪人顔じゃないしな
どっちかっていうとジョニーかマイケルあたりの名前が似合う
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 02:51:05.91 ID:k80+TQGG
ああなんかジョニーはピッタリ来た
なんでかは分からんがw
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 09:55:26.15 ID:r1kyEekv
マークだろ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 14:29:51.96 ID:tx6Um1GF
>>781>>786を併せてみると
ラウドさん=マーク
ヤクルトのマーク=イース(?)
つまりラウドさん=イース(?)

ここにきてラウドさんイース説浮上
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 19:04:28.79 ID:Ubgq+5G8
>>787
そうなるとラウド=ヤクルトでもあるな

てかYsの名前の由来を知らないんだが
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 19:16:29.78 ID:ebcaYVB9
フランスのイス
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/15(金) 20:39:05.56 ID:YBUdMlin
イース7の世界観を今の日本で例えると、アルタゴ市=東京、福島=魂の井戸、第一原発=理の流れでいいですか?
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 00:30:07.68 ID:G8UEJRB6
途中何度かダレかけたけど最後感動した
どさくさでラウドめっちゃ株あげてったなw
2周目ややり込み要素ないのが残念すぎるな
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 01:32:43.08 ID:+IpCJ3Hu
>>790
イスカ熱→放射線被爆
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 06:20:29.51 ID:uVv3TfRr
>>790
ダメです
日本に置き換えた時点でイースの世界観ぶち壊し
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 09:02:28.13 ID:y6j+iDc9
>>793
まあまあ。確かに不謹慎な喩えだけど……。

昨今のファルコムのRPGのストーリーは、今回の震災を抜きにしても、
現代日本の様相とリンクして来るところ多いよね。
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 11:32:49.89 ID:oQn+CP0A
日本人がつくってんだからそもそもがなんちゃって西洋ファンタジーだしな
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 13:31:54.73 ID:uVv3TfRr
日本人作のなんちゃって西洋ファンタジーを
日本に置き換えたら台無しじゃんw
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 13:52:09.21 ID:oQn+CP0A
別に
元からヨーロッパもどきのヘンテコ世界観なんだから
ヘンテコジパングとか出てきても不思議じゃないし
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 17:49:36.81 ID:+IpCJ3Hu
えうろぺ(笑)
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 18:40:59.78 ID:y6j+iDc9
イース7の登場人物たちが、今後のシリーズの核になって行くのだろうか.。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 19:29:32.69 ID:vB6A3BKT
ドギとラウドが入れ替わっても不思議ではない
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 20:42:20.45 ID:QIWcm/oM
7のキャラは好きだけど
7のキャラはアルタゴの復興とかやらないといけない事が多いし
あんまり出さないで欲しい
そうなるとアドルの冒険じゃなくなるし
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 20:58:28.31 ID:e512NXJz
レギュラーはアドル・ドギ・ガッシュくらいだろ
アルタゴ組は7だけだと思う
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 21:26:47.56 ID:Ay4IQYGG
うん、その土地のキャラはずるずる出さないでほしいよ。
また新しい土地で見知らぬ人たちに囲まれて冒険してほしい。
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 22:14:48.18 ID:Dve59iDJ
質問よかですか?
このゲームでは命中率と素早さはどのように関係するんでしょうか?
命中率高くていいことありますか?
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 22:20:30.76 ID:gyna2cyx
クルシェちゃんはついてきてもいい
里の復興はムスタファにでもやらせておけ
806801:2011/04/16(土) 22:27:58.29 ID:QIWcm/oM
オルサガとかにでるのは大歓迎と追加しておく
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 22:49:35.15 ID:QIWcm/oM
素早さは回避率だったと思う
命中率はあんまり気にしなくていいと思う
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 23:01:01.50 ID:5YDR/yXF
アルタゴの面々はさすがにそう出る事は無いだろうけど、
ガッシュだけは安定ポジに入った
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 23:13:51.68 ID:Ay4IQYGG
そこは3妖精がw 
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 00:42:42.45 ID:+JWiUL+k
命中率はたぶんクリティカル率に関係しているかと、
素早さは>>807のとおり回避率

ガード後のボーナスで出るクリティカルは50%増しだけど、
そうじゃない普通のクリティカルは100%増し。

素早さは他のステータスよりLv差補正を受けにくいので
がっつりドーピングすると敵の攻撃がほとんど当たらなくなる

Lv2ドギに990ドーピングしたら最強アルタゴの鷹から回避しまくりワロタ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 06:21:01.93 ID:8ZVro7K5
軌跡よりもイースの新作やりたいぜ
7での進化っぷりに度肝抜かれた
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 08:49:13.75 ID:qaXeNIya
オンラインでもまた出るしテラは微妙に準レギュラーになりつつある
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 10:24:19.40 ID:ALTk+t3M
アルタゴの世界が好きな人少なくないだろ
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 10:29:49.78 ID:1rzMpYhe
>>807>>810
ありがとうございました
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 10:55:12.75 ID:9dPkM/5W
システムは好きだけど、キャラグラはフェルガナみたいなチビキャラの方が
好きだったりする
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 11:37:25.87 ID:QsIUUOzF
俺はsevenから空FCの順でやったけどアクションRPGのテンポのよさに慣れてたら苦痛だった
特に雑魚戦が
やっぱりYsにはYsのよさがある
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 14:54:41.57 ID:ifhS+R2X
7って進化したのか?別ゲームになった気がした。
軌跡は旧キャラとか引きずりまくりでうんざりしてきたから
イースだけは新鮮勝負でいってほしい。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 16:29:47.35 ID:ALTk+t3M
軌跡の世界+イースシステムを想像してごらん‥‥?
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 16:50:56.48 ID:EfNWjxfa
>>816
俺も同じ順番だ。テンポの違いもそうだけど読み込みの頻度と長さはないと思った。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 22:17:41.41 ID:AOrvWjtn
やっぱジャンプがほしい
あとダラダラ長いだけのダンジョンはダレる
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 22:24:26.86 ID:CugwZmbG
長いよなあ
特にラスダン
光を反射させるところとかめんどくさくて仕方ない
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 01:53:49.48 ID:gH1lNMEf
あの3色スイッチだるいよね。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 01:56:40.64 ID:R+WS++4D
切る(ゴゴー)→切る(ゴゴー)→切る(ゴゴー)→見に行く
回し過ぎたので切る(ゴゴー)→切る(ゴゴー)→切る(ゴゴー)→
だもんなぁ…
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 02:19:31.27 ID:JMb/HYhb
つか全体的に通路が長い
あとアイテムの取得範囲が狭い
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 02:29:19.25 ID:hGepfgEz
でもあそこのBGMがカッコいいから許す
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 02:29:34.05 ID:HSghRVKZ
取得範囲拡大のアイテムは常に発動してりゃいいのにな
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 04:17:02.46 ID:1OK7XzM/
>>818
ノエルちゃん主役のガンアクションなら大歓迎
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 14:54:56.13 ID:+l8Hvp6F
棒といい双剣といい鎌幼女といい
地味にイース7にない武器種が揃ってるという

イースvsのことはもう忘れた
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 15:58:45.88 ID:UhyMbuiI
イースには戦うロリキャラはいらん
というか萌えキャラはいらん

アド・ルー?忘れたな
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 16:07:28.95 ID:KMDKlLpF
マイシェラさんは萌えキャラに入りますか?
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 17:52:51.24 ID:1OK7XzM/
>>828
棒→クルシェ
双剣→ラウドさん
鎌→ガッシュさん
まあラウドさんは操作できないけど
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 23:53:37.89 ID:EYRyEU+7
>>831
棒をクルシェにですってぇ〜!?
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 23:56:41.14 ID:tPiTIHy1
クルシェたんは余裕でハンマーを振り回してるのがいいんだろ!
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 02:52:17.41 ID:AMV5MdTY
あれ中身空洞だから。
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 03:20:05.33 ID:Bbyyokqn
中にムスタファが入ってるから。
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 03:24:43.42 ID:2iFnt4vk
>>835
じゃあムスタファが振り回してるときは…?
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 04:00:08.12 ID:AMV5MdTY
ドライゼンが・・・萌えるなあ
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 05:14:21.29 ID:8T2UyHW1
ファルコムなんで演出に力入れないんだろうな?
「勝手に自キャラが喋ると醒める」という人もいるから、アドルが喋らないのはいい。
でも、ただ喋らないだけじゃ「何考えてるのか判らない人」だ。

好奇心に溢れる冒険家が、例えば不思議なアイテムの力で
海底の遺跡に辿り着いて、そこでノーリアクションはおかしいだろ。
無個性主人公の代表格ドラクエだって、要所でちょっとしたムービーくらい入るんだし。
なんなら○×△□に喜怒哀楽でも割り振っといて、
プレイヤーが入力とかできると嬉しい。
ドギとかがリアクション返してくれるだけで、別に展開分岐とかしなくていいから
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 05:25:14.69 ID:AMV5MdTY
他所のゲームやってないから比較できないせいかノーリアクションも全然気にしたことないな。
ドギはこれ以上しゃべらなくていいしw 7のストーリーとは関係ない選択肢はやめてほしいけどね。
1本道を突き進むゲームでおk
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 08:29:54.92 ID:okroSQuA
>>838
そーゆーゲームが面白そうというのもわかるが
イースには必要ないな
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 08:46:58.42 ID:UT9dzdKd
アドルのリアクションはあってもいいと思うな
ここぞという決め台詞はドギかガッシュにとられてるし

ドラクエはプレイヤーの分身とはいえ、過去や運命背負ってるから個性はある
しかしイースはアドルがまさに戦闘マシンで思い入れしにくい
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 17:11:20.44 ID:dav0BO7R
パーティが盛り上がってる中、ナレーションは酷く浮く。アドルは肯くだけ、というのも妙。
なら各ボタンに表情を仕込んでおいて好きにエモーションさせることが出来る。と言うのはありだと思うけれど。

たとえばイースエターナルだと好きに台詞を仕込んでおいてショートカットで発言できるという小ネタがあった。
しかしながら、そう言うのはネタに使われる運命を背負ってるから
どっちかというとアドルという固有キャラに使うシステムというより、キャラクリエイト系のゲームがやる領分っぽい。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 17:20:05.89 ID:1UhdmA4J
今まではなんだかんだでアドル単体が多かったんだが
パーティープレイでお供が常駐するようになったからなぁ
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/19(火) 22:36:51.63 ID:15CHShnH
パーティ制はおもしろかったけど次もいるかと聞かれるといらないて答えるわ
アドルの冒険なんだし常にお供がぞろぞろはいらないな
パーティ制にするならアドルも喋って欲しい所だけど
アドルは喋らないで欲しかったりもするんだよなぁ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 13:21:55.09 ID:7XdN105L
いや、パーティ制は楽しいから続けてほしいところ。
アドルの冒険は地域が変わるから、毎回キャラクターが使い捨てられてく感じが半端ないし。
何よりこのシステム、切り捨てるには惜しい気がする。まあvsで失敗したんだが。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 13:42:03.99 ID:dIse8WRG
アドル一人旅がいいという人も結構いるだろうけど、
ゲーム的に考えるならこのシステムは面白いからもっとやりたい
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 13:48:38.51 ID:y9R5V1PN
イースシリーズやった事無いんだけど
7からやっても大丈夫かな?
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 14:08:06.82 ID:u4mEL+U9
全然問題なし
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 14:14:46.70 ID:Z9kwWUn5
もはや赤毛の冒険は寅さんの域だよな
変わって欲しくないっていう人の気持ちもわからんではない
でもシステムは7の物を次に活かしてほしいよ
ジャンプ追加して、ガード無双のバランス変更
あとはスキル減らしてもいいから差別化を図って欲しい
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 19:12:18.14 ID:b/LmujdR
シリーズ初プレイだけど面白いね
転がりながら進む以外は高評価
初めて聖剣をプレイした時ぐらい楽しい
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 19:32:39.19 ID:8hz4nhoa
7のシステムは新シリーズやってほしかったなと思った。
楽しくやったけどイースとしてはイマイチだったし
野郎単独でガンガン進んでいくゲームがなくなったのはつまらない。
色んな土地を冒険して毎回マップもキャラも変わるのが新鮮でいいし。
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 20:04:26.18 ID:u4mEL+U9
途中でアドル1人はぐれて単身ダンジョン脱出とか、
ストーリーの進行に合わせてガッシュやヒロイン単独とかあると楽しい
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 20:32:09.47 ID:Z9kwWUn5
以下ヒロインはあいつだろ!の流れ(含ムスタファ)
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 20:58:33.51 ID:uLEMT2eV
ヒロインはラウドじゃないかなぁ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 21:43:08.43 ID:8hz4nhoa
個人的にはガッシュかなあ。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 22:28:36.27 ID:j6GvcVJB
どんどんパーティが増える普通のRPG形式じゃなくて
チャプターごとにどんどん新コンビ組むのはどうよ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/20(水) 23:12:22.03 ID:Z9kwWUn5
コンビって時点でアドル一人旅派にはアウトでは?
せっかく育てても抜けちゃうのは普通のRPG派にもガッカリだし
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 00:32:03.93 ID:smePcI4v
ドギはティアの家でマヤを見守る役になる
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 00:55:14.96 ID:oOEbN7bM
マヤはラウドと養子縁組しちゃったよ。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 08:49:52.99 ID:V5wL6X+z
ヒロインとなるとアイシャになるのかな
マイシェラさんはヒロインって感じしないし、クルシェは健気系病弱妹なんて強烈な属性持ってるけど加入が遅すぎる
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 08:58:18.94 ID:PEPLoYnI
クルシェはaで終わらないから問題外

健気系病弱妹だけならよくあるが
ハンマー振りまわしのチーム一の力持ちだもんな
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 10:38:00.15 ID:FHfFNuvk
個人的にはティアがヒロインっぽい。
というかヒロインと死に別れてる方がアドルらしいと思う。エステリアにも二度と戻らなかったらしいし。

そうやって生た後、昔の人達の顔を思い出しながら、後年に描く冒険記に死んだ彼女らと生きている人達の生き様を、穏やかな気持ちで記していく感じの。
というと妄想が過ぎるが。
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 12:17:40.61 ID:oOEbN7bM
最後手をつないだ仲だもんなあ。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 13:35:17.58 ID:y//ULeXI
別にヒロイン=主人公と恋仲になる女性キャラというわけじゃあるまい
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 13:46:38.58 ID:kpRUWf+z
いちおう、7のヒロインはティアであることは公式サイトに書いてある事項ではある。
今作のヒロイン、ティアって。

なんかイースは出てくる女性キャラとアドルとが恋仲か何か良い感じかにならないといけないと
思ってる人が多いぽいことは、公式掲示板見ててびっくりした
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 14:54:51.34 ID:QQ4/syyt
クルシェは健気系じゃなくて
健康系病弱妹だぞ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 18:57:46.67 ID:smePcI4v
トライゼンが使ってたのって斧だっけ?ハンマーだっけ?
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 21:40:58.33 ID:YizNcfDM
>>865
現地それぞれに妻がいるって言われるくらい
各作品で恋仲とかそういう感じになってるからねぇ
1、2フィーナとリリア
3でエレナ
4はやってないから分からん5でテラ
6オルハとイーシャ
こんな感じかな
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 21:58:39.45 ID:PEPLoYnI
>>868
恋仲ってフィーナ以外はアドルからの感情はわからんだろ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 22:05:52.35 ID:Dr5YVgYa
しかも女側も明らかに恋愛感情あるのてフィーナ除けば
リリアとテラぐらいじゃないか
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 22:34:20.40 ID:noiyjvD/
そもそも半年に一回は大冒険してそうなアドルさん相手だしなぁ
どれだけ引き留めても秘境の話を聞いた瞬間、家を飛び出して
現地で地元産の娘を攻略するんだから
最後は破局しか無いだろ
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 03:24:55.72 ID:sp3smTXY
>>867
ビームトマホークとかなんかそんなんじゃなかった?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 11:14:27.10 ID:crhH22Wt
エレナなんて全然w オルハはちょこっと有るかなって感じだけど
アドルのことや自分の立場をわかっててちょこっとにとどめてる?
ニーナは うーーーん、このままずっと一緒にいたらホレちゃうカモ?くらいか。
あそこに留まって泣いてたニーナを連れだしたのはアドルじゃないからなあ。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 11:19:53.42 ID:6zIzEJ5a
エレナこそ完全に惚れてただろ護衛イベ消化したEDに限るけど
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 13:35:46.13 ID:37Inv4pb
誰がアドルに惚れようと、アドル「が」ヒロインに惚れないんじゃなあ
まあ1作目で女神と両思い描写やっちゃったんじゃしょうがない
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 15:14:34.78 ID:rSpczY1l
毎回片思い描写はいらんよ
どうせ成就しないんだし可哀相に
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 16:30:16.52 ID:E9maRrbp
イース7買ってきたよ
ところで、NGPのロンチにイースって聞いたんだがマジ?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 18:09:13.44 ID:ie/y2kNv
そんな話はNGPのロンチソフト妄想予想以外に聞いたことはない
誰から聞いたのか、情報源はどこなの
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 18:40:43.30 ID:o9Gpg9zm
>>872
それドライセン
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 19:00:08.36 ID:Yzsrt39r
7はアドル×アイシャよりも、ドギ×アイシャの方がしっくりくると思う
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 21:30:54.72 ID:TzWqqrvR
エレナはお兄さん一辺倒。アドルさんに惚れていたかというと、どうかな。
また合いたいな、とは思っていただろうけど。どっちかというと幼馴染みであるドギの方が親しみがあるんじゃない?
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 21:47:32.15 ID:TzWqqrvR
と言うかアドル、と呼び捨てにする女性キャラが余りいない。
まあすぐに遠くに行ってしまうから親しみよりは憧れが強いのは当たり前なのか。
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 22:13:19.23 ID:eYvCb90f
>>880
絡み的にガッシュ×アイシャの方が少女マンガチックでありうる
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 00:15:22.26 ID:dbZO0ffs
組み合わせ的にはヤセアイシャとどっしりドギでイイ感じじゃん。
ガッシュは妖精がいる限りアレだよなあ。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 11:28:55.62 ID:XdhVUSK1
ドギはエレナとくっついてほしかった
フェルガナのドギはそこそこ男前だし
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 15:57:39.81 ID:dbZO0ffs
エレナとくっついちゃったらナピや7に出演できないじゃないか。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 16:16:54.57 ID:OQWBvdB8
UMDの持ってるんだが無料版DLしてみた
元からロードは早かったからあんまり恩恵がないと思う
セーブの遅さは相変わらずだし今から買う人はセットなり中古なりで安く買った方がいいね
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 16:46:53.69 ID:gPCBejaq
セーブの遅さはランダムライトの速いメモリースティックに変えるしか改善方法ないだろ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 18:05:38.83 ID:alXLMh24
現段階の発表では、UMD版はNGPではプレイできないが、DL版はプレイできるみたいだけどな。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/24(日) 18:05:51.38 ID:z6DNhMRi
UMDだと最初のキャラ変更だけボイス遅れるよね
やっぱDL版だとないのかしら
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 00:18:38.18 ID:9p6UOG5S
>>882
テラしか思い浮かばない
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 01:02:49.02 ID:r226pRLd
アドルさんと呼ぶヒロインがみんな似通りすぎだよな
清楚で控えめな感じばっか
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 09:17:33.78 ID:b7bo5Zml
罠満載のダンジョンを単騎突破してくる清楚なヒロイン
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 09:17:57.15 ID:gZR8qeEo
それほどでもない。と思う。
というか、突然海から漂着して颯爽と魔王と土地のシステムを悉く破壊する
そんな謎の自称冒険者にいきなり敬称略するのも躊躇われる感じがする。
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 13:24:25.19 ID:SNtYKyMy
ダンジョン攻略する時だけHPが低く足手まといを演じる清楚なヒロイン
地下水道攻略の時はすごく・・・邪魔でした。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 13:40:47.94 ID:8vOJ8nx7
>>895
ごめんな…さい


難易度上げるとコロリと死ぬからなぁ
軌跡ゲストのレンを見習えと言いたい
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 17:03:52.88 ID:jRoHPNyL
つまんなくなるから見習わなくていいよ。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 17:41:19.03 ID:b7bo5Zml
地価水道でちゃんとひ弱なヒロインしてたのが
実はラスボスでした〜ってのは、いちおう
今までの伝統を逆手に取った演出だったのかな?
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 20:44:55.66 ID:GsRMYqiv
地下水道の時点ではあれが本当の実力だったんだろうな。
力を得たのは、アドルが闘技場を脱出してからだろうし。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 20:51:50.58 ID:RqtVNM8u
イースのヒロインは毎回似たようなタイプだな
清楚、賢い、奥ゆかしい、ストレートのロングヘア
ちょっと古臭い気もする
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 21:00:40.15 ID:8blrO22a
古臭いと言い出したら、もう何もかもだ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 21:32:57.28 ID:r226pRLd
>>900
半ばテンプレ化して刷り込まれてるな
VS軌跡やった時にクローゼが「やりましたね、アドルさん」とか
いかにもなセリフ言ったらイースヒロインかのような錯覚を覚えたわ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 22:30:42.95 ID:xugzARBk
>>900
リリアはちょっとあほな子イメージがある
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 22:51:40.90 ID:b7bo5Zml
>>900
かといって、DQ9のガングロ妖精みたいなのに
出しゃばって来られても。。。
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 22:53:27.28 ID:SNtYKyMy
>>904
流石にあれは根本的に出しゃばってはいけないキャラだと思うんだ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 00:51:20.11 ID:5F/ygwRR
「アドル殿」というヒロインはどうかな?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 01:44:50.04 ID:a14qjMxf
マイシェラさんか
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 01:50:13.38 ID:InMIYqsm
なら「アドル氏〜」とか言うヒロインはどうだ?
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 02:50:51.88 ID:5NMXfd2W
そんなとっしーいやだ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 09:22:10.76 ID:3z3+Bk1A
アドルくぅ〜ん ミャハ
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 09:45:38.81 ID:TZjVlcJp
(∪^ω^)アドルくぅ〜ん
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 10:37:06.06 ID:C90k3E3H
>>900
むしろ長髪清楚系キャラが自己犠牲してこそイースシリーズ。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 11:01:41.52 ID:QC5giRgr
いや別に
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 14:56:18.50 ID:EAjHb33A
性格とか行動パターンはどうでもイース
それよりエリィばりの巨乳を要求する
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 15:07:43.93 ID:3z3+Bk1A
それこそ英伝だけでやっててほしい。
もう巨乳伝説になってもいいから。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 15:14:33.88 ID:m2RAFWCE
イースは巨乳ヒロイン少ないもんね
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 17:33:49.46 ID:QC5giRgr
イースはたまにしかヒロイン出てこないからどうでもいいな
巨乳は道具屋のお姉ちゃんで我慢する
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 19:38:37.64 ID:TZjVlcJp
ファルコムがヒロイン投票やってるけど
おまえら当然マイシェラさんクルシェシグルーンだよな?
http://news.dengeki.com/sp/falcom30th/
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 19:39:34.15 ID:m2RAFWCE
マイシェラさんは投票した

他は別作品
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 22:23:24.76 ID:JC9RHSxp
もちろん風竜様一択
921 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/28(木) 22:28:48.24 ID:WAakSbyU
クルシェたんには応募した。
あとは別作品。
だって、候補に風ザナとかが入ってるんだもん。。。
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 22:48:47.37 ID:a14qjMxf
最近始めて今ラスボス?前だけど、ボス戦の盛り上がりぶりは他のRPGの追随を許さんな

だが五大竜、地竜と海竜と月竜は場面転換やら形態変化やらがあって普通のボスより豪華なのに
なぜか風竜と焔竜だけ豪華な演出もなく、普通のボスと大して変わらないのが少し残念だった
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 22:52:42.13 ID:m2RAFWCE
風竜様には本体そのものに見た目のインパクトがある

焔竜は・・・まぁその・・・なんだ・・・決して悪くないと思います!
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 22:57:03.59 ID:6/DMeq1S
ラスボスと変な鳥と地竜様とセイセイセイー!と処刑ぐらいが印象強いな
追い掛けられるのが地竜様だっけ?
足壊して頭叩くのもそうだっけか

処刑の時はアイテム使わないと褒められてちょっと嬉しい
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 23:08:32.30 ID:va8L/VAk
特に地竜と月竜はBGMとマッチしまくりだな
他は申し訳レベル
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 23:56:21.01 ID:TZjVlcJp
風竜はあの見た目で吸い込みまでやってくれて何の文句があろうか
まあ最高なのはやっぱ地竜だけどな
正直、他の3竜は印象薄いわ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 12:44:20.70 ID:RfdHhYdb
ティアに投票してきた
なんか幸うすくてせつないんだよな
仕方ないこととはいえ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 12:55:38.74 ID:YMm71h9o
マイシェラ様に入れてきた
他は別作品で
候補が多すぎる。。。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 14:13:48.49 ID:ExA7iCcn
イースはヒロインの存在感薄いから不利だなあ
磐石なのはフィーナくらいか?
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 16:05:44.51 ID:Bejp8efV
一昔前はリリアがファルコムヒロインの象徴だったのに、今はずいぶん人気が落ちたからなぁ。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 18:18:30.43 ID:ZpoGbJdc
>>923
風竜様は見た目こそあれだが、五大竜の中じゃ一番隙が少なかった気がする
初プレイ時はガード知らなかったから、攻撃したらカウンターされての繰り返しだった
飛んでる時も攻撃チャンスかと思いきや前ぶれ無く吸い込んでくるしで、マジ風竜様隙の無い女
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 18:24:48.23 ID:GNOqqGxR
地竜戦は面白かった
もっとほかの五大竜戦も凝ったものにしてくれよ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 20:05:04.66 ID:aycWLryp
風竜さま初戦は衝撃で数秒止まって動けなかった

正に精神攻撃
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 21:20:54.61 ID:gZnPXQQQ
>>931
ハードまでなら、ガード→溜め攻撃→スキル→ガード・・・ってできるけど
ナイトメアだと溜め攻撃省かないと攻撃中に反撃を食らってしまう
攻撃も素早いしね
それ以外ではナイトメア専用の攻撃パターンって無かったような気がするけど
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 00:02:33.82 ID:sB2J2TZT
焔竜様猫みたいでかわいいだろ
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 03:32:28.29 ID:alrn0McM
焔竜様顔すら思いだせない
風竜様はお腹膨れたフクロウって感じ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 10:09:51.68 ID:VqNSIYrC
焔竜は最初コアラかと思った
風竜は鳥山明が描くとすげえ合うかも
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 10:11:56.39 ID:+1ZD3z/u
ネコ飼ってるけど焔竜は全然ネコに見えないよ。
燃えるトカゲ系かなあ?
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 10:36:02.09 ID:voP1irLL
初めてイースというものやってみたが難しすぎる・・・
アクションの腕前が20代OL程度しかないから欝だ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 13:04:23.05 ID:bF5ydqqG
イースのいいとこは標準レベルよりちょっとレベル上げればグッと楽になることだぜ
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 16:29:17.12 ID:fYm/4KQX
レベルを上げて物理で殴れ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 19:26:21.26 ID:5aMgDKS0
これってフェルガナよりずっと簡単なんだろwwwとか調子こいて初見HARDで始めて、
セーブもしないままレベル2で始まりの祠に突っ込んで亀に負けまくって
1時間以上涙目になりながらPSPに食いついていたのは俺だけではあるまい
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 05:49:58.77 ID:SnkSfHbg
>>941
クソゲーみたいに言うなし
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 16:27:03.40 ID:2CsrdX+j
むしろこれはアクションRPGだからそれで正しいようなw
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 17:52:46.70 ID:1D3JRoLF
物理で殴るより特殊攻撃使ったほうがいいんじゃね
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 19:54:33.36 ID:iXrjldCl
今日買ってきたが、このゲーム雑魚はいいんだけどボスがダルすぎる
戦略も糞もなく、ただ近付いて連打するだけしかないボス戦。どうにかならなかったのか?
単なる連打ゲーなら、攻撃パターンとか豊富にする必要全くねえから一分二分でサックリ倒せるようにしろ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 20:10:39.62 ID:GtI8X23i
ここまで見当違いな感想も珍しいな
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 20:12:33.30 ID:fcnjXxu6
戦略も糞もなくって……。
戦略があればさっくり倒せるだろう。
回避も防御もなく、アイテム使ってごり押してたら、そりゃつまらんわ。
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 21:57:09.94 ID:2CsrdX+j
1分2分・・・
他のゲームの感覚を引きずり過ぎるとこうなるわけね
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 01:59:56.58 ID:CqgMNAAU
今二週目で、難易度ノーマルの各ボス適性レベル-2で仲間と回復禁止プレイやってるんだけど、
PSPでやったフェルガナナイトメアに匹敵するくらい難しいぞ
何よりボス戦毎に時間がかかりすぎな耐久レースなのがキツい。
今は風竜様にレイプ中なんだが、諦めてナイトメアのガチプレイを始めるかな
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 11:03:00.84 ID:a1BXaKj3
>>946
まあまあ釣れててよかったな
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 15:24:01.73 ID:TQkyx4Xh
これはストーリー先読めすぎで飽きてくるな
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 15:31:30.77 ID:xnGW/r9M
途中点までは読めたけどそこから先は自分は読めなかった、
今までのイース的にそこで終了かと思ったら先があってびびった
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 16:47:43.59 ID:CqgMNAAU
ってか今回のストーリーでの最大の戦犯というか諸悪の根源は海竜だよな
戦闘の様子を見て分かる通り海竜がダラけすぎてたせいで、海の民は海竜への信仰を忘れてしまった
つまり海竜がもっとやる気に溢れてれば、ティアが理を発動せずに済んだんだよ!
理はアルタゴの大地でなく海竜の命を終焉させるべき
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 19:38:59.63 ID:T/y3p8UM
>>954
諸悪の根源はさっぱり調和を司る気がなかった月竜様でしょう
一人だけダンジョン作るのをサボる始末だし
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 20:10:57.62 ID:bclURMag
海竜がだらしない性格だから海の民が野望ムンムンになって島から逃げちゃったのかよw
その考えはなかったな。腑に落ちない展開で後半はあまり好きではないんだけどね。
調和を乱しておいてロクにそのたたりも無しでのうのうと出来る海のやつら優遇されすぎ。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 21:37:02.71 ID:aOwulH7u
>>954-956
神離れがテーマだと勝手に思ってただけにその発想力はなかった
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 22:06:09.95 ID:CqgMNAAU
>>955
なるほど。調和サボって若作りにしか興味ない月竜も大概なもんだな。
それでいざ滅びがやってくれば「あ、これアルタゴの理なもんで。だから俺の責任じゃないんで」とか言ってごまかしやがる
海竜と月竜は堕落政治家のメタファーか
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 22:28:05.30 ID:kuSYU/VZ
一方、風竜さまはマイシェラさんプロデュースに余念が無かった
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 22:32:09.25 ID:Y/EOduQ7
三神教の絡みがもうちょい欲しかったね
海神像の下に月のダンジョンがあるとか
月と海のの遺恨をはらすかたちで公王を殺すとか
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 22:36:57.60 ID:CqgMNAAU
ゲーム後半までは、海神グラッテオスがラスボスだと思ってたわ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 23:41:36.37 ID:7xA0nEER
BGMのMOTHER EARTH ALTAGOは紙曲だわ
何回聞いても、冒険でかけたくなっちゃうわ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 23:47:21.51 ID:4fMFKl23
何の問題もない地・炎・デブ竜からしたら迷惑でしかねーな
これだから繁栄と調和は自分たちの重要さを理解できてなくて困る
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 00:03:39.00 ID:9ktnHChO
ダンタンTOWN
http://ddt.gummy.jp/

このネトゲのトップで流れるyoutubeのBGMイース7ボス戦だとおもうんだが
ファルコムと関係あるのこのネトゲ会社?

http://www.youtube.com/watch?v=RBRnP4TmbLY
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 00:38:48.35 ID:yu7n87wN
>>963
焔竜は族長が親子喧嘩起こしてるし、地竜は族長がババア。
明らかにネタキャラのピザデブ竜が、氏族を一番順調に運営出来てるという謎の事実…
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 00:50:12.86 ID:Y87SPJbl
>>964
音楽フリー宣言の正規利用……かと思ったが、ゲームに使ってるし違うなw
サントラ音源そのままだし、こりゃ無断使用だろう。
このグミィ株式会社って、中国系の会社みたいだが。
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 01:03:38.91 ID:Y87SPJbl
ニコ動にも上がってたw

GummyダンダンTOWN http://ddt.gummy.jp/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14337783
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 01:12:27.01 ID:9ktnHChO
>>966
やっぱり著作権穂違反してるっぽいよな

中華が神曲無断使用で腹立ったけど

ファルコムメールしてあげようと思った
でも問い合わせ先が見つからないからやめたわ
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 02:24:49.44 ID:sAMoPaqK
>>954
富が欲しくて目上のイスカ潰して信仰捨てたんだから
解決するなら海竜が財宝でもプレゼントするしかないが・・・信仰?
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 05:07:02.45 ID:ZCOeYRnJ
>>965
風竜というより、そこは族長の手腕がデカイんじゃないかな
穏やかで聡明、と思いきや要所では敵兵を術で洗脳する黒さw
勧善懲悪のイースにおいて、味方キャラとしてギリギリだわ
しかも盲目であの年齢であのカッコという…属性てんこ盛りすぎ
マイシェラさんかわいいよマイシェラさん
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 06:28:17.47 ID:iKMkkZMh
仮にゲーム自体には使ってなくて、
ゲームのPVだけに使ってたとしたら、
アウトなんだろうかセーフなんたろうか

ゲームのPVはゲームコンテンツに含まれる?含まれない?
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 09:22:50.81 ID:G5/HUObL
PVのみならセーフだったはず
ただしそれも出展表記必須だからどっちみちアウトじゃね
見落としてるだけかもしれんが
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 11:32:27.34 ID:7A3EgnHZ
このゲームってレアドロップみたいなものありますか?
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 11:36:30.23 ID:G5/HUObL
比較的出にくい素材がある程度
それもレアって言っていいのか微妙なレベルの
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 11:40:47.24 ID:7A3EgnHZ
そっか、ちょっと残念即レスありがとう
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 11:55:32.12 ID:yu7n87wN
>>970
マイシェラのような人材が生まれたのも、一重に風竜様のおかげだがな…
戦闘でも風竜様だけ何か妙に頑張ってるし、他の竜も風竜様を見習うべき(地竜はギリセーフ)
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 12:01:09.67 ID:4T6lywyk
マイシェラ「風竜様は絶対に威厳あふれた荘厳な姿であるはず」
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 14:13:29.72 ID:oQGK7Ie5
地竜は猛ダッシュで頑張る
ピザ竜は言わずもがな必死

水竜「髭スィーンwww」
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 04:01:28.94 ID:+o6PouKL
マイシェラって天津飯みたいな顔してるよな
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 04:47:13.22 ID:sh1NfElT
そ、そうだね・・・
たぶん骨格とかわりと似てるんじゃないかな
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 05:41:34.57 ID:Uea+xH+w
シェラ姉の黄土色の軟らかいウンチ、麦飯にたっぷりとかけてモリモリ喰らう。
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 10:01:05.26 ID:J0ZtP4yn
動画見て面白そうだから買ってみたけど、武器屋いったら腕輪とか武器とか防具とかたくさんあるけどどれを作ったらいいの?
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 10:20:51.45 ID:bBwkSVyd
マスターしてない技があるやつとか強いやつとか
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 12:54:57.86 ID:iTnmZxaL
>>982
基本的に武器は全部買って
防具はメインの操作キャラ優先で
アクセサリはザンジから盗賊買うまで拾いものでガマン
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 13:50:53.19 ID:twpCKRPw
>>984
お困りでしたら当商会はご利用にならない方がよろしいと思います
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 14:50:20.80 ID:sh1NfElT
あそこはドギじゃなくアドルにブチ切れて欲しかった
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 14:52:37.15 ID:Gb6ttMY/
アドルはブチキレるようなキャラじゃないからアイシャがとび蹴りでもすればよかった
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 14:55:39.23 ID:TKSjUiWK
わーにんぐ!わーにんぐ!
風竜「力を溜めて一気にビームしてやる・・・今だ!」
アドル「ダッシュ切り」
風竜「」
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 15:04:40.85 ID:Hf8eq0JI
風竜と焔竜は必殺技っぽい技があるのに、他の竜には無いよな
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 18:26:38.15 ID:J0ZtP4yn
>>984
ありがとう
なんか状態異常とか強そうでアクセサリ金ないのに買うところだった
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 20:41:54.13 ID:7Kt1WNV7
商会の毒舌売り子さんのセリフが何か好きだったよ
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 22:40:09.93 ID:/p+/Yn9r
このスレ見えるのか知らんけどグミ公式とニコ動
消してるなwwwやっぱ無断だったのかww
ファルコムよかったね^^
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 23:52:12.77 ID:iTnmZxaL
ダメだった、誰か次スレよろしく
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/06(金) 00:39:50.02 ID:dDSQxiM2
もうこっちと統合でいいんじゃね?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1284152988/
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/06(金) 05:27:54.64 ID:q3M3nIdh BE:695243434-PLT(20003)
はい次スレ
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1304627212/
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/06(金) 06:06:39.09 ID:zEyqcjvN
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/06(金) 07:09:12.53 ID:79LgVfG8
マイシェラさんかわいいー
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/06(金) 10:02:41.84 ID:79LgVfG8
マイシェラさんとデートしてくる
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/06(金) 10:48:01.10 ID:3XM7FBuy
マイシェラさん寝とってくる
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/06(金) 11:40:52.77 ID:ORD4ovy5
マイシェラさんは俺のもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。