タクティクスオウガ 運命の輪 葬式会場 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
簡単な話
SFC版TOが死ぬほど好きでFFT以降のタクティクスシリーズは嫌い→買わない

過去スレ
タクティクスオウガ 運命の輪 葬式会場 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1289865720/
タクティクスオウガ 運命の輪 葬式会場 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1289621878/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 09:13:04 ID:DqMrQJxf
待望の復活を遂げた「タクティクスオウガ」が17万6000本を販売。
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101117052/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 11:14:19 ID:3ZLLqGK+
■レベルアップボーナスいらね
 今度は編成で戦略とは違う部分で気を使う
 クラス毎に差の出る戦闘参加ボーナスにしろ
■熟練度上がらない、いっそいらない
 石投げがなくなったと思ったら1000本ノックが待っていた
■アイテム投げと呪文書がやりすぎ
 魔法系ユニットの必要性が削れてる
■スキル調整もっとちゃんとしろ
 優劣の差が激しすぎてほとんどのスキルが死んでる
 装備みたいにある程度まで枠組み設けろ
■ランダムエンカウントの意味あるの?
 もう自由にエンカウントできていいじゃん
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 11:21:47 ID:rOEFfT8t
>>3
全面的に同意。
前スレとか信者が難癖付けてるだけのも多かったけど、
普通のSRPGとして見ても>>3はおかしい。
他にも合成とかあるけど。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 11:35:17 ID:BLhxVHox
デニムのスカし顔イラつくわ 殴りてー
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 11:53:40 ID:4q0H7I9W
■e、マジでニコ動の実況動画とか削除してやがるぞ
死ねよ
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 11:57:05 ID:s0VY0khA
>>1

>>3
いいまとめだ。

発売前に不安視されてたクラスレベル制、スキル制、合成はやっぱりダメだったな。
なんでこんなにもバランスブレイカーばっかり入れるんだろう。
正攻法で試行錯誤させてくれよ。
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:02:12 ID:bi8fF5mR
レベルアップボーナスはダメ仕様だよなあ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:02:47 ID:VKUIEujI
自分が越えたい丁度いい高さの壁ってなかなか難しいのよね
それこそプレイヤーの主観によるし
費やした時間に見合うリターン(成長やらアイテムやら)が合意できれば良ゲーってさ・・・
合意できない人が多いから葬式なのかねぇ
だとするなら難易度設定を設ければ少しはマシになったのかな

何にしろTOって素材をこれで消費したのは痛いなぁ

数字しか見れない人間がトップで権限持つとゲーム会社は終わるね
必要な人材ではあるけれど良いゲームが生まれる土台にはなり得ない
利益を出すことは大事だけれどそれが目的になってはいけないってなんとかって学者が言ってたっけ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:07:55 ID:t/wZ6g5r
東大社長もバカの代名詞になってきたな
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:08:54 ID:VUgO0ltE
>>7
発売前から不安視されてはいたのか…
事前情報ゼロで予約購入しちゃってものすごい後悔中
様子見するべきだったな
ここまで地雷だとは思わなかった
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:11:25 ID:WaWqWhIx
オリジナル
レベルのために助けた相手から石を投げつけられるランスロット

リメイク
レベルのために助けた相手にロンバルディアを奪われ、後ろから切り殺されるランスロット


石投げ地獄から解放されたと思ったら味方殺し地獄…
どう考えても悪化してます、本当にありがとうございました
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:23:31 ID:zIPvNhQY
>>6
ちいせえ事するなよクソエニ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:24:46 ID:zYMgCqYr
例えば成長タロットだけにして死んでも余裕で変わりがいますよにしなきゃ
レベルを共通にした意味が無いよ。スキルは引き継げるのに
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:29:04 ID:Pk3J9zCJ
>>6
流石にこの時期にそんな事言っているお前の方がヤバいと思うぞ。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:31:02 ID:v3oEiicb
ニコ厨が死ねよ。
やっぱり葬式スレって動画評論家ばりなのな
アホくさw
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:32:36 ID:oMHEeJ+S
>>16
盲目のキチガイ信者には敵わんよ
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:34:44 ID:v3oEiicb
DSで出ないからってひがむなよ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:39:15 ID:CW3NGnUt
途中参加のキャラを本気で使おうとすると他の低Lvの職でLv上げしないと弱くて使えないよな
固有キャラならある程度覚えているからマシだけど、それ以外だとスキルを覚えるのも大変
戦う人種を選ぶよりも熟練度を二つあげたら離反寸前から中間に戻る忠誠度の上昇率
合成は時間が掛かるのに一個ずつしか作れないのは不便すぎる。一個だけならいいんだけど
素材を一回変換し、それを元に更に変換するのを何種類か必要だから時間が掛かりすぎる
何で一度に大量にできないのか不思議でならない。
属性魔法が付加価値の差しか意味が無いのも面白みに欠ける。自分に不利な属性魔法が無いから
属性別に有る対属性魔法のスキルを付ける必要性が感じられない
雑魚と同じ武器で戦うボス達も情けない
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:42:26 ID:upCZ4Ssb
何かやたらスクエニ系RPG臭くなっちゃったよなぁ…
正直、旧スタッフは関わっていません、スクエニ社員が勝手にリメイクしましたって言われても違和感無いレベル
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:53:07 ID:VKUIEujI
アイテムコレクションもゲームとしての楽しみの一つなのにね
シナリオ戦が始まると真っ先にボスの装備を確認するもんでしょw
ボス以外のちょっと遠い敵が持ってたりするのもお決まりのはずなのに・・・

やはりこのゲーム、本気を出すのは二週目以降なのか
それにしては序盤の壁が無駄に厚すぎるように思う
ゲームの難易度ではなく作業量の問題で
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 12:59:31 ID:GCsgweQK
移動力+1、スキルでつけさせるくらいなら基本状態からそうしとけよ。
誰もが迷わずつけるスキルなんて、選択型のスキルシステムの意味ねーだろw
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:02:14 ID:uiTy4Rum
みんなクソエニ、クソエニ言ってるが、今回はオリジナルスタッフが手掛けたんだぞ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:09:24 ID:uP5qI3E8
こんな糞リメイクを有り難がってる信者が理解できない
オリジナルをやってないのか?
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:09:49 ID:upCZ4Ssb
>>23
今回それが売りだったみたいだけど、全員きっちり元スタッフで、各人が当時と同じ分担、責任くらいでやってんの?
結局、こんな結果しか出ないなら、宣伝や信者のエサにしましたくらいにしか見えないんだが
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:11:02 ID:Or3tcOGV
>>22
前衛・後衛で大体取るスキルかぶってくるしな
カウンター、物理攻撃アップ、防御アップは前衛全員に取らしてたけど、
それの上位互換を見づらいリストから探して取得して、今度はそれを探してセットして、ってのが面倒
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:11:50 ID:qWgaYZr/
せめてカード拾ったときの上がり幅が1〜2くらいなら
後から加入したキャラものんびり育てる気になるんだけどな。
何枚もとっても1上がらんかもしれんのは辛い
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:14:21 ID:Ka4ySwBI
ゲームの前にスクエニをリメイクしないとな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:16:37 ID:Ka4ySwBI
>>23
和田サソ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:19:26 ID:CW3NGnUt
対種族別のスキルがあるが、有る程度は特定の種族が出やすいMAPはわかるんだけど
ランダムなので普段から付けていないと駄目だからイマイチ使い勝手が悪い
対効果がどれぐらいか判らないし熟練度も上がりにくいしで不便すぎる
難易度はさがるがランダムエンカウントで敵の種族や人種が事前に知る事ができたらなぁ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:20:57 ID:t/wZ6g5r
和田をリメイクしろ
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:25:26 ID:GCsgweQK
>>30
仮にもタクティクスを名乗ってるんだから
相手の布陣を確認して戦略を練るくらいできてもいいよな。
大抵のSLGでも戦闘マップ確認は事前にできるし、
今の時代にその程度の機能も用意しないなんて馬鹿らしすぎる。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:26:18 ID:m+3+yfHf
>>23
エストポリスもオリジナルスタッフでやらかしてたんだぜ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:27:59 ID:Ka4ySwBI
組織はトップで決まるからな
っていうか、このスレ、リーマンが多いはずなのに
そんなことも知らないの?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:29:10 ID:h1ZvG7MX
テンプレにこれも加えてくれ。

・WTシステム崩壊
 行動や装備を変えてもほとんどWTが変わらないので、単に順番が回ってくるのを待つだけ。
・四属性無し
 ユニット、タイル、天候、武器から四属性が消え、四属性の相性による優劣がなくなった。

これなくして、なんの戦略の鬼だか。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:32:59 ID:CW3NGnUt
4属性が無いから自分に不利な魔法も当然無いからスキルの対属性も意味が無いんだよね
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:33:01 ID:QqAVhGQm
>>30
TAだったら解るんだけどな
汎用的対人間 肉弾系の対バンガ 魔法系の対ン・モゥとか

基本人間だらけだし死霊とかステージ入ってからじゃなきゃわからんし
爬虫類なんてもともと数少なすぎだろ…
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:42:59 ID:u9olCu2+
属性防御ダウンがポンポン入るから
部隊内で使う属性を統一したほうが有効ってのもなんだかなぁ
種類が増えたのにシステムが正反対の方向に行ってるってのはどうなのよ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:46:53 ID:Pk3J9zCJ
>>35
属性の神様とか凄いいい味だしてたのにな。まるごと削除は勿体無いと思う。
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 13:53:32 ID:QqAVhGQm
氷と雷増やされても呪文書の色とちぐはぐだし解りづらいし誰が何使えるのかわからん
水と風にまとめてくれりゃーよかったんや
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:00:35 ID:gtLPUDjL
敵リーダーナイト1人残り
ファランクス→沈黙解除→即ヒール2ファランクスとかもうね。。。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:03:09 ID:mbSAI+Lq
ファランクスって原作にあったっけ? なんかFFの魔法やアビの名前に置き換わってる気が
するが、気のせいか
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:10:05 ID:TA+WOu/D
>>42
それがスクエニで作らせて貰う条件の一つだったんだろうね
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:10:13 ID:KaggWHMI
レベルアップボーナスはステータス上げたいなら、例えば『全員ウォリアーでレベル1から10まで上げて、次に全員ナイトでレベル1から10まで上げる』
ってことでいいんだよね?
実際には全員同じクラスで出撃とか厳しいけど…
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:11:04 ID:wEd4KDSk
>>3
まだこういう要素残ってるのか
FFTAもレベルアップする職業で50のステータスが違うから
かなりやりづらかった
FFTA2はそういう要素ないから気軽にジョブチェンジ出来た

松野が関わるとゲームバランスはダメだな
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:13:38 ID:Pk3J9zCJ
なんかガンナーがおかしい・・・
レベル2で入ってきてもリムファイアの装備条件がレベル15って時点で狂ってると思ったけど、
やっとこさ15まで上げたと思ったら銃の仕様が変わってるとか・・・
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:16:35 ID:Ka4ySwBI
ハボリムさんが俺のチンポにペトロクラウドかけやがった
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:16:56 ID:wEd4KDSk
どうもFFTのジョブ補正と勘違いしてたらしくFFTA2でもレベルアップ時の成長率はジョブに依存してた
FFTの頃はジョブ補正とジョブ成長率が別々だったんだが
なぜジョブ補正だけにしなかったんだろ
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:19:30 ID:1xaijZHB
>>43
ハイム城連戦のリーダーのナイトが持ってる大地属性のハンマー
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:20:13 ID:1xaijZHB
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:20:53 ID:1xaijZHB
ごめん間違えまくり
>>49>>42
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:23:52 ID:hqu2MQHw
DLC?とかいう奴でウォーレンとかランスロットが仲間になったときに既に全クラスLV50になってたら目も当てられないし
おそらく確実にその頃にはそうしてしまっているだろうことが予測されるのでクラスLV減退アイテムをはよ誰か見つけてほしい
ほんと困る、困っているんだよ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:29:12 ID:TA+WOu/D
タロットで底上げできないの?
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:49:52 ID:upCZ4Ssb
この出来でぼったくりDLCとか来たとしたら、葬式ってレベルじゃ済まないだろ…
もしかして、この無茶苦茶な調整や仕様はぼったくりDLC乱発の布石だったりするのか…?
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:52:21 ID:wEd4KDSk
DLC付けても値崩れは止められないのがスクエニゲーの特徴
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan168137.jpg
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 14:53:27 ID:Ka4ySwBI
>>55
wwwwwww
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:18:20 ID:SBA9SGhh
mk2のレビューで90点の神ゲーにケチつけるだなんて歪んだ人達なんだろうなぁ
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:19:11 ID:3xnDl+68
>>3
>>■レベルアップボーナスいらね
>> 今度は編成で戦略とは違う部分で気を使う
>> クラス毎に差の出る戦闘参加ボーナスにしろ

これが特にちぐはぐなんだよな
もうすこし調整のしようがあっただろ
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:19:18 ID:m+3+yfHf
>>57
後半になれば粗が目立つゲームだし
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:21:36 ID:aFdKKaoO
4章の海賊とかニバスとか、初回でフラグスルーすると、
WORLD使ってもダメってほんとなのかな。
だったら、WORLDの意味が何もないだろうと思うんだが
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:23:29 ID:FMgig7b+
オウガが好きだからこそ気に食わない点があって愚痴ってる人はわかるが、半分くらいはただのスクエニヘイトだからなぁ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:24:06 ID:Ka4ySwBI
>>57
投票者1人だけだろw
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:26:44 ID:qsvbeHMF
>>61
純粋な作品批評と、アンチスクエニ、旧作神聖化が混じっててカオスだなー
こりゃこのクソゲーのアンチスレは盛り上がらずに終わりそうだ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:28:11 ID:CQk3FduN
購入して四日目、現在3章はじめ
心はすでに別ゲーへ

65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:30:37 ID:m+3+yfHf
>>64
自分も放置してら
最初の3日間は遊びまくったんだけどなあ・・・
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:37:53 ID:qWgaYZr/
もうすぐバーシニア攻めのとこまで来たけど
後々の素ステを伸ばすのにカードやアイテムでやると何倍の時間かかるんだろうと思うと
エンディング見たら一旦情報出揃うの待とうかなと思っちゃう
ステALL100のキャラ量産してどうすんだって思うけど
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:41:02 ID:G/GjO18E
>>57
発売から二日間ぐらいは俺も本スレで褒めちぎってたよ。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:48:21 ID:CQk3FduN
>>66
うん、俺も一旦やめてDLC揃ってからやろうかなって思ってる
多分その頃には忘れてるだろうけど…
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:48:31 ID:3xnDl+68
レベルアップボーナスについては以下のブログを参考に
ttp://blog.goo.ne.jp/anti_earth_bomb/e/a009390c19008116df3c3f7ec7e73da3

オリジナルぐらい基本ステータスの偏ったキャラを作るにはどうしたら良いんだろう?
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 15:49:49 ID:U0o6cVNw
最終目標はALL100にカンストさせることになるから無理じゃね
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:07:14 ID:hUM4vqab
初週18万か売れたな
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:11:11 ID:8e5dWYNK
味をしめずに猛省してほしい出来だな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:16:19 ID:ZMWdzZXJ
序盤天気が悪くて雷で目がチカチカする
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:16:52 ID:KaggWHMI
基本ステータス100が上限値なのか?
レベルアップボーナス繰り返せば、100いくんだろ?
俺テキトーにやってるから知らん
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:21:08 ID:MzdQgbIi
>>33
でもいっそのことあそこまで変えてくれた方が別のゲームという感じがして
買わないで済んだのに。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:22:10 ID:B1AWpETg
>>57
初週爆売れ、本スレも攻略スレも大盛況、おまけにmk2でも神評価か

葬式スレ(笑)
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:22:31 ID:TA+WOu/D
ほんとに最後くらいだけど
オウガテイストな武器持った敵いたぞ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:23:21 ID:QlA6D6Mt
ラヴィニスが何故か鳥ジジイを好きになるからクソゲー
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:24:11 ID:nSh6iBE4
残念
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:27:21 ID:Ka4ySwBI
鳥とセックルしたらどんな子供ができるんだ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:31:51 ID:upCZ4Ssb
まぁ、これだけ出荷あれば、4000円くらいで売って少し待てば2000円くらいで買い戻せるかもな
下手にやり込んだり、またプレイしたくなるような内容では全くないし
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:33:07 ID:lK6v9910
>>77
今攻略スレで、レア武器は要求レベルで出るっていう検証やってる。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:35:23 ID:VUgO0ltE
>>81
とりあえずもうよっぽどのことがない限りプレイすることは二度とないわ
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:37:55 ID:TA+WOu/D
>>82
ほうほう、そうなんだ
アンビシオンとかロンギコロニスあれば嬉しいんだが
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:43:11 ID:Ka4ySwBI
こんなゲームをまたやることが
ある意味 プ レ イ だわな
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:45:34 ID:MvQXxJfB
槍で攻撃した時1人目がガードしても2人目に攻撃が当るのってなんだろうな
受け流したからからとでも思えばいいのか、なんでこんな細かいところ変えたんだろうか
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:48:45 ID:5ImyfCRn
>>81
追加のストーリーとか会話イベントのテキスト見れば十分って感じだね。
クソゲーでは無かったし値段分は遊ばせて貰ったから酷評はしないけど
手元に置いておいて何度もやったりチマチマやりこんだりして
末永く付き合おうって気になるゲームではなかった。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:54:19 ID:7JudXwGA
>>86
今のスタッフじゃ仕様を移植することすらできないってことだよ言わせんな恥ずかしい
てか真上からマップ見下ろすとかいらねえんだよ、FFTみたいに回転するか建物透過で見えればいいだけ
魔法とか全体的にかっこ悪くなってるからどうしようもないけどな

追加分のストーリーだけ見れれば良いんだがそれを見るのに作業を強いられるとかマジキチ
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 16:55:09 ID:QqAVhGQm
>>69
クソブログはんな
そんなものは2日目のレスでわかりきられてるんだよ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/18(木) 17:00:40 ID:5QXf8ZVn
>>81
なんだかんだでPS版ってベストも出たのに
ずっと高値安定してたから2000円は永遠に無理だと思う
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:03:48 ID:IKE4GsR9
>>61
タクティクスオウガが好きでFFTが嫌いなおれには丁度いい。
タクティクスオウガってところがミソかも。
外伝は一度クリアしたけどやりこまなかったし(むしろTOがやりたくなる)
64もクリアしてない。
伝説に至っては64に比べてグラのしょぼさでモチベーションが続かない
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:16:30 ID:upCZ4Ssb
>>90
いやだってそれは別のゲームだし
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:42:38 ID:h1ZvG7MX
35でエエカッコシイ言い方したをしたけれど、修正。
タクティクスは戦術ね。タクティクスオウガで戦術の鬼と。
戦略なら、ストラテジーか。
うっかりミス失礼。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:42:45 ID:t7rZ5Pfm
ラスボスのダンジョン長すぎてうざかった
まさか10回以上戦闘が続くとは思わなかったな
1回ダンジョン入ったら出れないってシステムにこだわる意味がわからない
開発者馬鹿なのか?
セーブを分ける事を奨めますじゃねーよ糞が
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:47:15 ID:m+3+yfHf
>>94
その点は一応オリジナルも同じだ
しかもセーブ出来ない(再開したらデータの消える中断はあったが)
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:49:16 ID:h1ZvG7MX
それはオリジナルでもその仕様です。諦めてちょうだい。

でも、オリジナル(SFC)と違って、いくつも中断セーブができて、ロードしても消えないんだからいいじゃない。
SFC版は、メインのセーブは2つ、中断セーブは1つ、中断したセーブデータはゲームを再開すると消えるって仕様だったし。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:49:50 ID:Ka4ySwBI
あーっイライラする
腹いせにセリエをレイプしてぇ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:53:58 ID:GCsgweQK
よぉし!このできそこないをお前達にくれてやる。
好きにしろッ!
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:54:14 ID:vyhqfVea
>>94
隠し扉見つけるとショートカットできる

しかしラスダンは長さより敵の堅さがひたすらウザすぎたな
忍術使ってくる敵なのにこっちの攻撃が1ダメしか通らないとかふざけてんの
1ターンかけて40ダメくらい与えたらキュアリーフで25回復とかこれ難しいっていうか面倒臭いだけ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:54:38 ID:F/ZtHLL1
ゴミリメイク
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 17:58:18 ID:vyhqfVea
火魔法かテラーナイト育てりゃもっと楽に攻略できるのかもしれないけど、もうだるすぎてやる気力すら沸かないな
FFTAと同じく最後でダレて投げそうだ

FFTAはラスボスの全体魔法が聳え立つ糞だった
あれ考えたやつ死ねばいいのに
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:07:11 ID:mKbYFoA1
>>91
伝説もやってないヤツがしたり顔でオウガ語るなよ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:20:41 ID:W/vuFLKq
最初は面白かったけど、3章すぎたところで急に飽きてきた
なんでだろ
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:22:03 ID:8pJ6419P
ストーリーを楽しんでクリアしたら売っぱらうのがいいね
やり込み要素が中古対策やり込ませ作業にしかなってない
SRPGで育成がつまらんのって致命的
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:24:48 ID:/g00s+XE
ユニット個別だと育てるメンバーが固定されて
後から参入するキャラが意味をなさないし
かといって、いきなり高レベルのキャラが参入したら
これまで育てた固定メンバーの意味もなくなるわけ
どっちにしても、育てる必要なくなるわけ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:30:03 ID:RaRaA8wv
スキルとか見て思ったけどなんか廃仕様だよな
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:34:40 ID:3fl/E8ZE
周回して色々なユニットを育てて楽しむもんだとおもったら全然ちげーからなー
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:36:05 ID:F/ZtHLL1
上がりにくくすりゃいいってもんじゃねえ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:37:29 ID:1xaijZHB
空中庭園のショートカットって今回もあるの?
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:38:28 ID:1xaijZHB
売っぱらう売っぱらうって5000円ダウソ版買った俺は・・・
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:44:34 ID:DBv5Rd+6
デニムの名前をスクエニにしたら丁度いいのかもしれない。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:45:48 ID:zIPvNhQY
>>110
被害者乙
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:46:15 ID:Crkquz/e
3章フィダック前で飽きるのは元々
後は共通かと思うと冷める
ゼノビア二人鍛え終わる頃にはゲンナリ
4章てこ入れあると思ってたのに相変わらず
ショボいわ
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:47:57 ID:oyFoe7xJ
・ライフ廃止、カウント3でロスト
・死亡、離脱、除名に関わらず除隊時はスキル引継ぎ
・レベルアップボーナス廃止、戦闘参加もしくはキル数で基礎ボーナス(微量)

ワールドとかチャリオットのシステムは凄く良いから
後これだけ直してくれたら神リメイクになるのに。
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:50:14 ID:1xaijZHB
チャリオットが凄くいいwwwゆとり乙
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:50:32 ID:IKE4GsR9
>>102
だって字とかひらがなとかカタカナも多くて読みにくいし、プレイしなくてもファンサイト回ってればストーリーなんて頭に入るよ
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:52:55 ID:KaggWHMI
レベルアップボーナス最強カンストするお\(^O^)/
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:56:01 ID:bh9IDZku
チャリオットは初心者救済システムとしては良いアイディアだと思うぞ
自信のある人は使わなければ・・・というか一回も使わないでクリアまでいけたから各自の判断で使うか決めればいい
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:56:03 ID:1xaijZHB
伝説やってないとか
暗黒騎士ヴォラックが聖騎士ラウニィーやヒカシュー大将軍と同じ性だということも知らないんだろうな
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:58:22 ID:nYy9skW4
というかタクティクスオウガはオウガサーガの7章なわけで、1〜6章やらずにやっても理解できないからつまらないだろ

みたいな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 18:59:25 ID:qR8gPpc4
忠誠値MAX
スキル経験値2倍
装備のレベル制限なし
スキルのレベル制限なし
合成成功率100パーセント
これらのコードを使ってるからかなり良いなw
合成の確率だけは理解できんわ、リセットゲー確定になるだけなのに
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:04:49 ID:BLhxVHox
4章は絶対マルチになってると思ってたわww
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:08:50 ID:/g00s+XE
別に強制でもないのに運命の輪使っておいて簡単とか言う人って何なの?
ヘタクソなの?
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:10:31 ID:F/ZtHLL1
チャリオットって欠陥じゃね?
自分のターンで攻撃当たるまでやり直しても使ったことになってない
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:11:58 ID:m+3+yfHf
チャリオットは有りだろう
単純に操作間違った時も便利だし
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:13:17 ID:F/ZtHLL1
当たるまでやり直すから命中率とかどうでもよくなってるな
使わなきゃいいんだけどあると使っちゃうよな
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:13:59 ID:IKE4GsR9
>>119
それは知らなかった。
あなたのようにそこまでマニアックだとオウガシリーズが楽しいでしょうね。
あとは伝説外伝だっけ。
俺はTOとデニム一本だな
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:14:56 ID:WaWqWhIx
運命の輪って簡易リセットみたいなもんじゃねーの
使うなという奴は一度もリセットしてないんだよな、もちろん
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:15:59 ID:zIPvNhQY
>>123
別に強制でもないのに運命の輪使わないで神ゲーとか言う人って何なの?
沸いてるの?
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:18:10 ID:3fl/E8ZE
>>118
チャリオットはまぁよしあしだな
正直カードとられたとか説得がいつまでも成功しないとかめんどくせーだけだし
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:18:37 ID:m+3+yfHf
チャリオットやワールドはいいと思ったよ
やり直すのが面倒なおっさんユーザーも多いだろうし


でもレベル上げが滅茶苦茶面倒になっるっていう・・・
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:21:31 ID:X3dlf9r4
せっかく新しいクラス入ってきて育成しよう!と思ってても
結局覚えさせるスキルは同じものばかりだし、個性なさすぎ
バトルメンバー設定で何覚えるかわかっても固有のスキル4つしかないとか・・・
育成する楽しみがあんまねえなこれ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:21:39 ID:VUgO0ltE
チャリオットはほぼ使ってないからなんともいえない
というかどうでもいい…
それぐらい他の要素でのストレスが大きすぎる…
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:25:04 ID:oyFoe7xJ
具体的な批判は一つも言わないダメダメ詐欺w
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:25:51 ID:Pk3J9zCJ
投射魔法が負傷者やアンデッドの残骸に吸い込まれたときに利用してる。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:26:31 ID:MPzGArLd
プゲラチョーフ
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:27:24 ID:CQk3FduN
今ねバーサーカーの女の子をね初めて説得できたの
ようこそって気持ちでね加入させたんだけどね、そのバーサーカーの女の子突然全裸になったの
城内戦だからお店に行けなくてね未だにその子全裸なの ワロチwwwwwwwwwwwwww
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:27:36 ID:cX9DP3Ti
ランダムエンカウントの出撃人数が少なすぎ
新職のLvあげるのダルすぎ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:27:43 ID:G/GjO18E
>>134
盲目とかハボリム野郎ってツッコミ待ちですか
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:29:47 ID:v+7qioDD
チャリオットやワールドが初心者救済とかホントにアホだな
初心者に必要なのは戦闘スキップに決まってんだろ
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:29:55 ID:zIPvNhQY
ラストストーリーに向けてwiiでも買うか。
でSFC版TOすればいいしな。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:30:45 ID:upCZ4Ssb
チャリオットはチャリオット未使用カウンターがあるから何か使えない
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:35:10 ID:/g00s+XE
>>141
そういう予定なら
リメイクは糞って意地でも自身に言い聞かせないと苦しいもんな。
わかるよその気持ち
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:38:23 ID:zIPvNhQY
>>143
よくわからんがお前がリメイクソ勝って涙目なのはわかったw
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:40:05 ID:G/GjO18E
むしろ今回は古参にこそ必要なのが戦闘スキップ。
戦闘バランス2章あたりで既に崩壊して無双開始だしレア出ないし
エレメント無いから位置取りや魔法、武具構成殆ど考慮する必要ないし
負傷と戦車で緊張感も皆無だし今作の戦闘は詰まらな過ぎる。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:41:09 ID:/g00s+XE
アンチは同じことか意味不明なことしか言わないから笑える
特にやってない人w
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:42:10 ID:RC3jzq4s
エレメントなんでなくしたんだよ・・・
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:42:45 ID:v3oEiicb
>>141
豚はゲハに帰れ
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:43:45 ID:XovoqIOQ
スキル、アイテム合成、必殺技
最近のゲームってこんなんばっか
TOってこんなんなくても面白いと思うんだが
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:44:37 ID:Pk3J9zCJ
>>146
なんか、あなたの方が今作やってないように見えるんだけど。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:45:55 ID:zIPvNhQY
>>148
ゴキブリ追い詰められすぎだろwww
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:47:01 ID:VUgO0ltE
>>149
あんなに中途半端な仕様になるならアイテム合成は
まるまるいらなかったと思う
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:47:29 ID:9RCv03/A
リメイク後の俺

対松野さん
特に不満はないようだが、方針に対して
全面的に賛成しているわけでもなさそう。

対WD社長
方針に対する不満だけでは飽き足らず、
露骨に悪態をつくようになった…


対ラヴィニス
とてもよく、なついている。忠実なしもべry
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:48:26 ID:m+3+yfHf
>>152
あってもいいけどセーブ&ロードする手間が増えるだけなんだから
100%前提でやってくれよってのが本音
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:49:14 ID:U0o6cVNw
WDに対する忠誠度とか残ってないです、ってか初めから無い
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:49:28 ID:3fl/E8ZE
>>149
最近のに合わせたってのは発表当時から言われていたじゃないか

まぁ問題は必殺技なんて3章きてるのに未だに使えてませんが状態でただの引っ張り水増しなのが…
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:50:23 ID:AvBnxcVE
どうしてこうなったorzorzorzorz
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:50:58 ID:m+3+yfHf
必殺技はまだいいよ
1戦闘1回ぐらいの調整になってるし、必殺技ぶっぱなしゲーじゃないから
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:52:44 ID:Pk3J9zCJ
>>158
必殺技ってTP100とかで使うあれだよね?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:53:22 ID:UUQ2j5U2
空中庭園にLv19で突入したけど必殺技ぶっぱ以外でダメージ通らない
下手に低ダメージを与えるとTP溜めさせて相手の必殺技でこっち即死するから
味方同士ボコってTP溜めて必殺技ぶっぱ

戦略性(笑)が高くて歯ごたえ(爆)があるゲームは違うなー
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:53:43 ID:VUgO0ltE
>>154
確かに素材一つ作りなおすだけでものすごい手間&金だもんね
自然とリセットロードのループになる

成功率5%のスクショを見たときに自分の中の何かが切れました…
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:54:19 ID:m+3+yfHf
>>159
うん
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:56:26 ID:Pk3J9zCJ
>>162
1戦闘1回くらいの調整なんてもんじゃないと思うよ。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:57:11 ID:U0o6cVNw
合成に確率つけてもなんの面白さにも繋がらんことくらい
わかんなかったのかね本当に
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:58:02 ID:AvBnxcVE
エストポリス、サガ、オウガと
リメイクは悉く駄作に仕上げてくるな
恐ろしい会社やで
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 19:58:29 ID:m+3+yfHf
通してプレイしてないんじゃないのか?ってのは感じるね
後半に入って新規加入組が低レベルなのに何も感じなかったわけないと思うし
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:00:28 ID:/XoLU6oT
色んなクラス使うと敵が硬すぎる
忍者だけの方が圧倒的に楽とかどうなってんだよ…
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:03:45 ID:7JudXwGA
>>163
レベルが上がってHPが増えてくるとTPの増加量が1回のダメージに依存してるせいで
味方殴って自分も殴られた味方もTP溜める、弓で必殺して1撃なんてことが普通に出来ちゃうしね

まあその必殺覚えるのに熟練2にする必要があるが1を2にするだけで大体150回くらい
攻撃行動とらないといけないけどね、1回で上がるの0.7とかそんなんだし
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:04:53 ID:Fmd1O4LL
儲の必死の擁護と名作とかいう評価で隠してるけど
えらくクソなゲームだなこれ
システムもバランスも酷すぎる、買って損した
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:06:07 ID:/g00s+XE
>>150
やってもないの葬式会場に来るわけないじゃん
そんな物好きな人いないでしょ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:08:17 ID:Pk3J9zCJ
>>168
でも実際は敵に使われて何じゃそりゃーって事ばかりです。
必殺技使う癖がついてなんですよねえ。TP持て余しすぎ。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:10:01 ID:3fl/E8ZE
序盤はトレメンダスの方が使い勝手いいしね
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:10:10 ID:upCZ4Ssb
必殺技がいいわけないだろ、弓必殺とか高低差無視で後衛一撃死とかアホかと
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:12:18 ID:Pk3J9zCJ
>>170
やっていたら>>105の様な発言は出ないんじゃないかなと。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:13:48 ID:upCZ4Ssb
>>620
さすがにセガ系列が一週間遅れとかあるのは笑えない
今回の稼動の足並みの揃わなさは異常だぞ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:14:38 ID:hRTubr9J
序盤メンバー固定でシナリオを楽しむ!
もうこれしかないな。
DLC?攻略本?モンハンやってます
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:16:21 ID:B1AWpETg
本スレ→100スレを軽々突破
葬式スレ→まだ4スレ目(笑)
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:18:44 ID:z/Omr6P/
アロセール救出ステージにて

敵をボス以外倒す
敵ボスのターン:アロセールの隣にきて必殺技食らわす
アロセールのターン:敵ボスから離れるかと思ったらまさかの特攻。しかも素手で殴る。(弓は装備してます)
敵ボスのターン:アロセールから離れて他の味方ユニットを狙おうとする。
アロセールのターン:まさかの敵ボスへ特攻。またもや素手で殴る。


弓すら使おうとしないとは・・・^^;
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:19:12 ID:AvBnxcVE
スレ数ぐらいしか誇れる物がない(笑)
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:20:04 ID:U0o6cVNw
昔はすぐ下がって右下のレッドドラゴン狙ってたのにな
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:23:10 ID:/g00s+XE
>>174
いやクラスのレベルが別のせいで編入しにくい上に育成がダルいって言うから
それに対する答えだよ。個別にすると結局育てる意味ないじゃん
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:23:57 ID:/g00s+XE
今回よく聞くからな
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:26:50 ID:wWKR3h9H
クラスレベル制は面倒くさいだけでどうにでもなるけど
レベルアップボーナスは本当に糞
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:32:42 ID:Fmd1O4LL
目新しさがあるシステムにしようとしたらクソシステムが出来上がりましたって典型だな
これで十万本以上出荷?それだけ騙された奴がいるってことだな
どれだけの奴が途中で放り投げるだろうw
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:33:37 ID:m+3+yfHf
>>184
序盤の評判は良かったから
それにつられて買った人も多そうだ
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:34:08 ID:qsvbeHMF
必殺技もクソ
MPのためにくさと、TPの上がりっぷりのバランス取れてないだろ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:35:55 ID:/g00s+XE
アンチするにしても
もう少し内容のあるレスしてよ
読んでてつまらないし
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:38:41 ID:m+3+yfHf
>>187
そりゃプレイしてない人が読んでもつまらないでしょうなあ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:40:05 ID:7JudXwGA
>>187
掩護するにしてももっと面白い内容のこと言ってよここアンチスレだし

全体的に良いね!みたいねレスばっかでここはリメイク前と比べて凄く良い!
という話がないと思うのは気のせいか?思い出補正あるにしても比べて酷すぎじゃないか?
さて次はどんな糞リメイクが出るかな
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:40:50 ID:AvBnxcVE
信者は同じことか意味不明なことしか言わないから笑える
特にやってない人w
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:41:12 ID:4aNFr0Y4
>>171
それすげぇわかるわ
時折思い出したように瞑想やテラーインパクトやら使うぐらいで
TPを効率良く使って攻略しようという概念に慣れないんだよなぁ・・・
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:42:00 ID:5QXf8ZVn
>>186
つ アイテム
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:42:18 ID:IKE4GsR9
オウガファンに100の質問とかで
「お気に入りの汎用ユニットはありますか?」
みたいなのがあるだろう、多分。
ヴォルの一振りの剣とかバルバスの得物とか、製作スタッフはファンサイトを見てるんだよ。

「生え抜きの汎用ユニットが後からきた顔キャラに能力的に必ず負けるのはずるいだろ。いろんな職を経験したからこそもっと強くてもいいはず」
という思想だろう
>レベルアップボーナスは本当に糞
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:42:35 ID:/g00s+XE
>>189
しいてアンチするっていうなら
難しいとか今時2DならDSで出せとか
それくらいしかないよ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:50:14 ID:qsvbeHMF
>>192
アイテムまで使って魔法使うより地形無視の必殺技の方が強いからクソだっての
せめて使用回数制限でもつけとけばいいのに
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:51:02 ID:/g00s+XE
ここで言われてることって
実際やってみれば割り切れる部分ばっかりな気がするんだけど
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:52:20 ID:0B4BaHbd
実際やってみたら全然割り切れない要素ばっかなんだよ。

ほんと擁護してるやつはやってもいない愉快犯ばかりだな。
これがGKのなれの果てなのか・・・。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:52:39 ID:m+3+yfHf
>>196
やってない人に言われたくねえな

やってから言え、ボケ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:53:01 ID:Crkquz/e
>>196
具体的に褒められないなら黙ってろよゲハ脳
ミルギルなんか騎士団引っ張るくぐらい強くなきゃ逆に問題だってのにアホか
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:54:33 ID:3xnDl+68
>>197
育成システムの根本から割り切れないよ
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:54:36 ID:qsvbeHMF
思い通りにならないのが神リメイクだって割り切りたくないから
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:55:01 ID:zIPvNhQY
クソエニ社員焦ってるなwwwwww
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:56:12 ID:IKE4GsR9
横たわるのはアンチと信者
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:56:23 ID:/g00s+XE
>>199
褒められる部分は本スレの他の人と同じだよ
具体的に説明する必要なんてないよ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:56:49 ID:3xnDl+68
おっと間違えた
>>200>>196です
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:57:36 ID:i/xE7SaY
>>194
信者乙
しいてとか言う前に信者スレに帰れば良いと思うよ。

>>196
完全オリジナルシナリオなら割り切るけど”リメイク”じゃねぇ・・・
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:58:20 ID:wWKR3h9H
>>186>>195
魔法キャラが残念すぎるな

>>196
とんでもないクソ要素はレベルアップボーナスくらいかな
あとは細かい不満がたくさんある感じ

楽しんでるけど、もっといいモノを期待してたっつーか
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:58:29 ID:gG6dHMgZ
調整と修正した完全版でるなら嬉しい
スタッフ見てますか?
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:59:11 ID:8VqAe/vw
>>189
鸚鵡返しの挙句しかもカブせってかなり最弱。
弱い奴が何も言い返せなくなってどうしようもなくなった時に良く見るよね

さて次はどんな鸚鵡返しカブせが出るかな

みたいなwww
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:59:18 ID:m+3+yfHf
>>208
パッチでバランス調整するだけでも大分マシになると思うよ

まあ、無いだろうがなー
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 20:59:28 ID:G/GjO18E
Lvupボーナスについては、その存在の確認前は擁護してる連中の論調も
「そんな誰得意味不明な成長システムな訳ねーだろ、捏造乙」ってなのばかりで
Lvupボーナス自体は糞仕様であることを認めてたのがミソだな。
Lvupボーナス確認後は
「何?ボーナスのせいで無双化してつまらんだと?クラスチェンジしたのが悪い!
自分で糞ゲーにしてるんだからゲームに文句言うな!気になるなら最初からやればいいだろ!」
みたいな、糞ゲー擁護のテンプレかよと思うような無茶擁護ばかりに。
ゲハのスレでは爆笑したわ。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:00:08 ID:AVgL43ub
ギルミルなんてオリジナルでも弱かったわ、バルキリーからのエンジェルナイトのがまだ強かった
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:00:57 ID:qsvbeHMF
空中庭園途中だけどもう売るわ
クソ魔法は1ダメしか通らないし、必殺技でも50しか通らないのにヒールで60回復すんじゃねえよクソ
難しくないのにひたすら時間がかかるっていのがゴミすぎ
想定したバランスで遊ぶには使える1クラスだけを集中して育てろっーんなら最初からそう書いとけ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:01:54 ID:wWKR3h9H
初回プレイ時は普通にエースだったな>ミルギル
汎用の前衛があっという間にベンチへ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:02:18 ID:IKE4GsR9
>>211
今作が売れると新作が出ると思って無茶擁護してるんじゃないの?
俺は逆の線もあると思うなあ。

「タクティクスオウガ?あんなのよりFFTの方がおもしれーよ」という書き込みが溢れ、
それに対して古参が
「スクエニがリメイクしたからだよ!ほんとのタクティクスオウガは名作だった!」と返し
初見さんは混乱し新しいソフトである運命の輪へ手を出し落胆する。

新作が5年先に出てもネームバリューで今作ほど振るわず、オウガシリーズも凡作シリーズへと埋没していく。
タクティクス・オウガが完璧すぎる>< 久しぶりに攻略本が欲しいw
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:02:19 ID:/g00s+XE
いきなり攻略とか見るのがダメなんだよ
自分で考えて、まったく楽しんでない証拠
そんなんで良く買ったなw
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:03:33 ID:Fmd1O4LL
万人向けでは決してなというか、この手のゲームを楽しめる奴なんて極一部
だから売れると逆に可哀想な人を増やす結果になるのに
多く売れたからって喜んでる儲は救いようがないな
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:03:53 ID:2Y0GPfsu
初見が手を出し落胆でどの辺の声?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:04:01 ID:Crkquz/e
固有名詞一切出さずに12レス書く奴がこのスレに居るらしい
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:04:05 ID:0B4BaHbd
さすがにミルギル加入あたりで、なんかネームドキャラ弱いってことに気づく。
なぜに?みたいな。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:05:29 ID:m+3+yfHf
>>216
はあ?
自分で試行錯誤しようとすると必然的に色々なクラスを試すことになり
そのためにはダルいレベル上げが必須になるんだよ、ボケ

新要素が楽しみで本スレも攻略Wikiも一切見てねえよ

プレイもせずにいちゃもんつける馬鹿は(・∀・)カエレ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:05:56 ID:0B4BaHbd
レベル調整用にデニム使ってたから異常に強くなってるのもポイントだな。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:06:00 ID:i/xE7SaY
>>216
汎用キャラ使い捨てが基本だから攻略なんて見るまでもねーよww

そして、信者スレに行かずあくまでもアンチスレで擁護するのなw
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:06:25 ID:wWKR3h9H
二章で仲間になったアロセール他は普通にレギュラーになったんだけどな
汎用職だからレベル上がってるし、スキルもそこそこ揃ってて武器レベルは2

ハボリムとかミルギルあたりから「?」という感じに…
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:06:53 ID:AVgL43ub
スキルやら必殺技やらの情報出てきた時点で敵が堅くなる、ダメ通らなくなる仕様がは目に見えてた俺には回避余裕でした
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:08:25 ID:5ImyfCRn
>>224
L三章終盤でヴァイス・ギルダス・ミルディンが
所期レベルで纏めて加入して来た時の脱力感は半端なかったぜ・・・。
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:11:09 ID:/g00s+XE
>>221

>>105

育てるのがイヤならRPG全般ダメだね
違う次元のレベルでアンチしてるしw
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:11:12 ID:im36ijCn
まだ2章始めなんだけれど敵が弱すぎる…
ランダムバトル一回もしてないのにわけわかめちゃん
本スレだと序盤難しいとかクァドリガ砦が歴戦の軍師達への挑戦状とか言われてるし
先に進めば進むほど敵が弱くなるらしいし
なんだかな…
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:11:12 ID:7JudXwGA
>>215
一番怖いことは野村とかが入って名前だけのオウガが出ることなのがわからないんだろうねw
ぶっちゃけ松野とか昔のチーム(笑)が集まってこの程度なんだからもう出なくていいんだよ
でもシリーズの話だけは完結させて欲しいから小説あたりで出してくれとしか言えない
むしろそっちの方が儲かりそうなんだけどな
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:13:29 ID:m+3+yfHf
ID:/g00s+XE
こいつはオリジナルさえプレイしてないな
いちゃもんつけて無理やり擁護してるだけのゴミだった
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:14:40 ID:m+3+yfHf
>>229
確かにオリジナルメンバーでこの出来だと8章出ても素直に喜べないよな
一旦は諦めたし、もう完全に諦めそうだ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:15:01 ID:AVgL43ub
途中参加キャラのレベルがパーティーの平均レベルよりはるか下でレベルが上げにくいのが問題なんだよ?
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:15:46 ID:2Y0GPfsu
このスレの客層は松野信者じゃなくてTO厨か
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:16:00 ID:U0o6cVNw
もっと低レベル時にもらえる経験値の補正が多ければなぁ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:16:42 ID:m+3+yfHf
>>234
それもあるし、後半に加入するクラスのレベルがこっちと同じぐらいだったらねえ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:18:04 ID:DBv5Rd+6
>>215
この出来ならオウガ新作は、出さなくていい。
おとなしくFFシリーズ作ってればいい。興味ないし。
本数売れて社長が勘違いして続編作れと目をつけてないか不安。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:20:14 ID:/g00s+XE
>>236
何で興味ないのにこのスレいるの?
続編が作られたらイヤなんだ
なぜだ?
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:20:42 ID:m+3+yfHf
>>237
プレイもしてないお前も何でこのスレにいるの?
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:21:38 ID:/g00s+XE
>>238
いや、やってるけど
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:21:59 ID:AVgL43ub
エレメントなくしたこと擁護出来るやついる?
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:22:23 ID:CQk3FduN
>>228
敵リーダーも突っ込んでくるからなぁ
各個撃破しながらじわじわ追い詰めたいのに、突っ込んできたからしょうがなく撃破・終了だから
リーダー避けながら殲滅プレイしてても、危なくなってきたからそろそろ倒すかって感じだし

とりあえず俺は3章でやめて別ゲーやるわ ノシ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:22:32 ID:d0WUHa3k
お葬式で故人の悪口とかみっともないと思います!偲んで下さい!><
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:23:11 ID:8mbDpVyG
リメイク版の事は綺麗さっぱり忘れるから
PSPDLアーカイブスでSFC版を出してくれ、頼む
あと残りオウガシリーズ最終章はスクウェア組ではなく
エニックス組で作ってくれ、頼む
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:23:54 ID:Crkquz/e
>>242
ごめんなさいw
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:28:13 ID:/g00s+XE
具体的にいいところって言われると
攻略しがいがあるところとか
キャラ育成に幅があるところとか
まあ、こんなのはオリジナルのころからだから
今更言ってもしょうがないんだけど。

運命の輪入れたところもいいな
気軽に遊べる。携帯機なのもいいね
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:28:34 ID:m+3+yfHf
>>243
元スタッフでこれだったんだからもう無理だよ・・・
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:30:21 ID:/g00s+XE
石のぶつけ合いで強くなるっていう
道理やわけのわからない部分をなくしたのも
いいところだね
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:31:00 ID:G/GjO18E
>>227
>>105自体が意味わからん。
>ユニット個別だと育てるメンバーが固定されて
>後から参入するキャラが意味をなさないし
オリジナル版はユニット個別だけどそんなこと無かったよ?
>かといって、いきなり高レベルのキャラが参入したら
>これまで育てた固定メンバーの意味もなくなるわけ
差別化を計る為のスキルじゃないの?
それに固有キャラ>汎用なのはこの手のゲームじゃ良くも悪くも仕方ない。
剣聖より全パラメータ10、20高い雑兵達とかイメージ台無しだし。
まあそれでも努力でカバーできるのがゲームの良いとこだが。
>どっちにしても、育てる必要なくなるわけ
意味不明。オリジナル版やったことあるの?
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:32:13 ID:Fmd1O4LL
ターゲットがやりこむ層に合わせてるところがね
このゲーム合わない人間の方が多いよ
なのに名作の復活とか触れ回ったり、面白い!面白い!と連呼して騙したり
極少数の人間を満足させるために多数の人間を犠牲にしてるわけだ
そこが最もクソ
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:33:31 ID:m+3+yfHf
>>249
>面白い!面白い!と連呼して騙したり
これについてはある程度は仕方ない
1章の間は面白かったから、自分も・・・
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:34:31 ID:qsvbeHMF
やりこみっていうかレベルじゃないけどな
レジスト系のレベル上げるのは苦行という言葉すら生ぬるそう
完全死にスキルで何がしたいのか

死にスキルだらけで個性らしい個性もなさそうだ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:35:41 ID:/g00s+XE
>>249
一応言っておくけど
別にフリーのマップで意識してレベル上げしなくても
進める難易度だぞ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:36:20 ID:G/GjO18E
>>247
投石祭りしなくて良いんだと思ったら
味方ボコりスキル上げ祭り、味方ボコり必殺技連発が待っていたという・・・。
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:36:28 ID:CQk3FduN
まあ1章の頃は神ゲーの匂いはプンプンしてた
勿体ないの一言に尽きるわ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:36:41 ID:kYHKNJ65
パウエル一家のキャラ絵が酷すぎる
愛着のわかない変な顔に描いてる。初期ヴァイスのほうが無機質だがまだデニムっぽい
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:38:07 ID:DBv5Rd+6
1章だけでテスト繰り返してバランスとろうとしたのかも。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:39:13 ID:5ImyfCRn
そもそもクラスレベル制を導入したゲームの良い所と聞かれて
「育成し甲斐があるところ」って言われちゃってる時点でシステムが迷走してるのが良くわかるわ。
クラスレベル制って育成を軽くしてメンバーの流動性を良くするのが眼目のシステムなんだぜ・・・。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:40:35 ID:G/GjO18E
初日は本当になぁ、楽しかったなぁ。
「うお、動作すげぇサクサクじゃん!雑魚ボスにもレポートあるとか作り込み半端ねぇ!」
とかそんな感じで本スレで絶賛してましたよ俺も。ええ。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:45:45 ID:AvBnxcVE
本スレで延々と愚痴るのはあまり良くないからな
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:45:58 ID:28XDA9Ey
松野ゲーは最初しか面白くないゴミだって事だ
FF12が奴の実力なんだよ
途中で抜けたなんてのは言い訳
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:47:34 ID:/g00s+XE
クラス別で育てるの大変っていうけど
何のために最大で12人出せると思ってるんだ?
足りない脳みそ補って戦力バランス考えりゃいいのに
それすらしないんだものwそりゃ詰まるでしょw
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:47:48 ID:Ka4ySwBI
最初しか面白くないといえばFFT
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:48:05 ID:Fmd1O4LL
レア装備の出し惜しみもつまんないわ
エレメント空気化で属性装備も意味がなくなったからなのか?
大半のレア装備がストーリー外でしか出ないっつうか
ラスボスまでほぼ通常装備オンリーで進むとか味気なさすぎ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:51:16 ID:/g00s+XE
>>263
やり込みしなくてもクリアできるってだけの話だね
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:53:34 ID:U0o6cVNw
強敵が固有武器持ってないのは雰囲気が崩れるよな
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:54:01 ID:m+3+yfHf
ストーリー中にレア装備ゲットする楽しみもないしな
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:54:09 ID:+8N5g/Fe
擁護が戦場放置推奨って時点でシステムとして駄目と言っているようなもの
せめてそこは認めろよ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:54:25 ID:wWKR3h9H
>>240
それは別に気にならないんだけど
四属性が六属性になったのが気に入らない
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:56:04 ID:/g00s+XE
>>267
補助させることくらいは出来るが・・・
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:57:13 ID:qsvbeHMF
>>269
やってないのは分かったから本スレに帰って本スレの数増やすのに貢献してきたら?
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:58:13 ID:G/GjO18E
>>261
クラスレベル統一じゃなく素ステ追いつかせるのが投石祭りを
遥かに越えるくらい面倒、時間がかかるってことさ。
戦力バランスなんてニンジャ解放時点で崩壊するだろ。
ただでさえデニムもカノープスもオリジナルより強化されまくってて単騎突撃も余裕だってのに。
負傷と戦車抜いてもアイテムと呪文書誰でも使用でオリジナルより遥かにヌルゲー化してんのに
良いところとして攻略しがいがある、なんて書いてるの見ると
オリジナルどころか今作やってるのかすら怪しくなってきたわ。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:59:14 ID:AvBnxcVE
ゲームをプレイするよりも、葬式スレで擁護してる方が楽しいんだろう
やりこみとやらが笑わせるw
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:00:48 ID:lvwR6LUh
ID:/g00s+XEって葬式スレで延々と粘着擁護してるけど何なの?
本スレで思う様マンセーしつつ神ゲー(笑)プレイしてればいいじゃん
なんでわざわざこんな糞スレの馬鹿な住人に構ってくれてるの?
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:01:17 ID:wWKR3h9H
物理攻撃職は強化されてるのに魔法職は弱体化してるのがなあ
このゲームに限らず、強い武器で無双できる物理職のほうが人気なんだろうけどさ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:01:29 ID:G/GjO18E
ストーリーにも関わるような強敵がレア物持ってないのは萎えるわな。
「こいつを倒せばこれが手に入るのか!」って楽しみがない。
ファフニールのないザエボスなんてただの豚だぜ。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:03:47 ID:Ka4ySwBI
なんであんなにパンティ食い込ませてるの
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:04:05 ID:+8N5g/Fe
>>オリジナルぐらい基本ステータスの偏ったキャラを作るにはどうしたら良いんだろう?

これは俺も知りたい
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:05:09 ID:gG6dHMgZ
・回復魔法はクレリックのみでいい(※一部クラスに汎用性をもたせすぎて専門性が薄い)
・ダブルアタックは剣を極めるソードマスターこそ相応しいのでは?
・やるなら出撃で基礎ボーナス
・タロットの+数値をせめて0.5〜1.5
・合成はショートとバルダーの間を埋めたりするような補完要素がいい
・スキル成長での数値の伸びを少し抑え、獲得・成長に必要SP値を少なくして、著しくスキルで能力が変わらないようにしてカスタマイズしやすくしてほしい(WOLDは多数のルートを一からやる時間がない人も考慮しているのだから尚更です)
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:06:14 ID:Ka4ySwBI
パンティを食い込ませてるのではなく、パンティが自発的に食い込んでいると考えるべきです。
古来より、パンティには生前パンティになりたくてもなれなかった人の怨念がこもるといわれています。
そうした人々の強い思いが、パンティをより食い込ませる方向に働くのです
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:09:33 ID:h1ZvG7MX
レア武器で思い出したが、
最初のチュートリアルんときにランスロットのロンバルティアを取り上げる事ができたが、
そうするとオリジナルにあったようなロンバルティア入手イベントはどうなっちゃうの?
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:09:52 ID:VUgO0ltE
>>278
回復魔法はクレリックのみでいいというか、とにかくアイテムが強力すぐるんだよねえ
アイテムというかアイテム投げ、か
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:10:18 ID:gG6dHMgZ
・魔法はマジックユーザーにとっての戦う剣と同じなのだから、アタッカーのスキルはクラスの味付けで良かった(限りなく必中に近くしたり攻撃力UPするのは魔法の役目だと思う)
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:10:35 ID:m+3+yfHf
>>281
というより回復魔法が弱すぎる
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:11:13 ID:oyFoe7xJ
>>280
ランスロットが抜けるときにロンパルディア没収されるに決まってんだろ。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:11:32 ID:2YAqCM0i
お前等、人間のクズだよな?
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:11:33 ID:o/nPYHmZ
お線香臭いクズどもがいると聞いてwww
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:13:42 ID:gG6dHMgZ
>>281
要点は※の部分なのだけど、アイテムは装備欄にアイテム携帯枠2つ持たせるか、回復アイテムの数値20〜30でいいよね
またはヒールが回復アイテム以上に回復するか
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:14:25 ID:DBv5Rd+6
>>275
アイテムのレベルキャップいらんよな。
上位武器の登場もワンテンポ遅くていい。
章の途中で武器に物足りなくなったら合成するなり
代わりにボスなり雑兵の一人が
ワンランク上の武器持ってて落とすとかすれば攻略に厚みが出たんだけどな。
そして苦労して手に入れた虎の子の得物を誰に装備させるかで
キャラに愛着生まれてくるしな。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:15:46 ID:2oVOr1Pw
クズを無批判に許容する一般人よりも、クズをクズと言えるクズ人間になりたい
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:16:34 ID:F/ZtHLL1
職業の個性無し
ウンコ
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:17:13 ID:Ka4ySwBI
>>289は出世できない
理想のためには手を汚さなきゃいけないんだよ
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:19:06 ID:h1ZvG7MX
アイテムも強いよ
C2ゴリアテ、敵リーダーのウィザードの魔法で単体70くらいしか食らわないのに、
敵クレリックが使ってきた爆弾が複数(範囲は中心+周囲4?)に90も食らった。

こっちが使える爆弾が、いつ、どこで、どれくらい入手できるかわからないけれど、
アイテム投げも伴って凶悪なごり押しも可能な気がする。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:19:34 ID:fRapJQCo
開発はスクエニっても今回はスクエニ自体に罪はない
余計な仕様を強制される部分はあろうが
ゲームデザインは松野なわけで
松野に責任がある

結論:松野はもう枯れてる
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:20:04 ID:UojmDtmT
戦闘でのキャラクターに対する思い入れが減ってしまった。

オリジナルでは「おお!ミルギル加入だ!」と歓喜し、
実際の戦闘でもお世話になったものだ。

汎用キャラを立てたいからと、顔キャラと同列化してしまうのは・・・
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:20:16 ID:AvBnxcVE
信者とアンチ

手をとりあって

ワゴンへ
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:20:41 ID:m+3+yfHf
>>293
いや、予算をケチった罪はある

もうちょっと開発期間が長ければどうにかなったんじゃないの?って部分も多い
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:21:11 ID:cxVeALht
FF12は比類無き神ゲー
トレジャーマラソンとかレア敵が落とすレアアイテム収集とかめんどくさいけど
目的のブツが手に入った時の血が沸き立つ感じは素晴らしすぎた
運命の輪は作業感ばかり目立ってその割にリターンが薄く喜びが全くないんだよなぁ・・・
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:21:20 ID://anZih6
やべえww
このゲームマジでおもしれーww
2章中盤?でドラグーンと忍者とソドマスがいきなし出てきたwwww
説得説得wwww
もう、wktkが止まらねえええええええ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:24:03 ID:2oVOr1Pw
>>291
お前みたいなやつは企業に利用されてるだけ
会社としての評価が高まったら捨てられて終わりなんだよ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:24:33 ID:5ImyfCRn
>>296
でも予算とか制作期間は事前にわかってるもんだろ?
にもかかわらずマイナーチェンジじゃなくて大改装を選んで期間に納められなかった時点で
プロジェクト管理者(松野そうなのかは知らんが)は能力を疑われてしょうがないと思うが?
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:25:03 ID://anZih6
スレ間違えた・・・orz
スマン。

えと、システム糞。クラス別レベルとかマジでいらん。
もうベタ移植しろよスクエニ。
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:26:20 ID:gG6dHMgZ
リメイク作品は、原作のどこにファンが味や愛着や魅力を感じて大事にしてるかを察してあげて大事に守ってあげないとファンにさみしい思いをさせてしまう
新しい試みや遊び心は二番目だと思うし、今回のスキル成長の膨大なプレイ時間を迫られるさじ加減などは、制作側がプレイヤーを置き去りにしている
制作側はデニムでファンやプレイヤーは姉さんです
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:26:35 ID:m+3+yfHf
>>300
うん、それをわかった上で言った

もう少し柔軟に判断できなかったのかと
1回通してプレイするだけでわかりそうな粗が散見してるし
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:27:23 ID:m+3+yfHf
>>301
>>298は皮肉が効いてていいと思うよw
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:27:32 ID:zIPvNhQY
>>299
どうせお前ニートだろwwwwww
世間離しすぎwwwwww
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:28:26 ID:GCsgweQK
僕にその手を汚せというのか

誰も僕を責めることはできない

駆り立てるのは納期と商法、横たわるのは購入者
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:29:04 ID:2oVOr1Pw
>>305、お前・・・
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:29:50 ID:ExN622Jt
>>304
・・・ありがとう、で良いんだろうかorz

>>303
プログラマーからしたら、一回通してプレイできるまで出来上がったものを
根本的なところから見直すのは地獄だと思うお。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:30:53 ID:fRapJQCo
松野にはシナリオだけやらせとけば良かったんだよ
頭に描く理想のゲームデザインを完成させる能力に欠けている
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:31:19 ID:FMgig7b+
>>301
お前偉いな
でもドジだな
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:32:23 ID:/g00s+XE
>>271
別に元からそんな難しいゲームでもなかったし
育成時間掛かるっていっても普通のことだよ
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:33:05 ID:m+3+yfHf
>>308
根本から見なおさなくてもどうにかなりそうな部分も結構あるんだけどな

育成がダルいのは出撃制限をとっぱらえば、マシになるし
魔法が弱すぎるのとかは単純に強化すればいいだけだし
スキルを成長しやすくするとか
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:34:40 ID:GCsgweQK
移動力とジャンプ力はスキルにすべきじゃなかった。
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:35:33 ID:7JudXwGA
>>308
楽しめるうちに精一杯楽しんでおけよ!俺達の分までな!
俺達は過去の作品にこだわってしまってきっと今の作品をしっかり評価できないんだ

クレシダとか追加キャラがちょっと露骨だけどよかっただけに
システム面がよければまさしく神ゲーとなっていたであろう、と思う
しかし次回作は怖いから作らないで下さい
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:35:53 ID:/g00s+XE
育成はそのクラスで遊ぶ為に用意されてるものであって、目標ではないんだよ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:44:17 ID:gG6dHMgZ
何だろうな、愛情と憎しみは背中合わせだな
寂しくなっちまったから頭冷やすわ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:45:19 ID:m+3+yfHf
>>316
1章での感触が良かっただけに愚痴りたくなるんだよな

最初から投げ出すレベルだったら、即売り飛ばしてる
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:47:31 ID:sUSbpxJU
まだ序盤だけど
なんか作業感が半端ない
SFCのときはどっぷりはまってたのにな〜
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:50:29 ID:DBv5Rd+6
暗黒騎士団の手にオウガがあると思うとやるせない気持ちになるな。
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:56:00 ID:qWgaYZr/
スキル枠が1ページ内に収まらないのがイヤで
スキル枠7つまでにしてたけど
ミルディンギルダス普通に8枠もってて意味なかった。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:56:22 ID:/g00s+XE
なんか本当に割り切ればどうでもいいことばっかりだねw
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:57:20 ID:/g00s+XE
健康食品の個人の感想レベルだし
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:58:56 ID:FgoHq7Gn
キチガイが粘着しすぎ。いいかげんに引き取ってくれ。
松野のtwitterにお前は書き込むんだ。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 22:59:18 ID:GCsgweQK
このスレの8%はID:/g00s+XEでできています
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:01:58 ID:AvBnxcVE
本スレはこんなのがウジャウジャいるのか
凄まじいな
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:02:44 ID:/g00s+XE
擁護がイヤならNGすればいいのにw
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:06:13 ID:/g00s+XE
だいたい育成するにしたって作業感ないけどね
フリーマップは沢山あるし出現するユニットも配置も装備も違うから
単純に育成するにしても楽しみながらやれるよ
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:10:34 ID:oyFoe7xJ
相対的にみたら神ゲー、
他にろくなのないし。
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:14:27 ID:GCsgweQK
まあもうどうでもいいけどな。
再来週あたりにはモンハン出るし。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:17:16 ID:AvBnxcVE
モンハンとはジャンルが全然違うけどな

信者ですら既に飽きたらしいし、時期的には丁度良かったな
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:18:35 ID:zIPvNhQY
結論
糞リメイク
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:18:48 ID:VUgO0ltE
ここまで早くどうでもいい存在になるとは思わなかったけどね…orz
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:24:28 ID:GCsgweQK
俺もじっくり長く遊ぶつもりでDL版買ったから
売る事すらできんわ。恨むぜ、松野。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:28:46 ID:F/ZtHLL1
一周で飽きた
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:29:13 ID:sUSbpxJU
トレーニングは残してほしかったなw
TOといえばそれだったんだなぁと今なら言えるw
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:29:33 ID:oyFoe7xJ
それはない
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:32:10 ID:Uxg+M9Av
DL版買った情弱の俺涙目


GEBに戻るわ...
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:41:00 ID:nlvd9u6c
AIアホにして、救出マップの難易度上げました(キリッは斜め上すぎる
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:42:27 ID:/g00s+XE
ラクしたいだけのアンチがよく言うぜ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:42:45 ID:TFp4u4e7
石投げの方がマシだったな
そんな気持ちにさせるゲームになるとは・・・
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:48:11 ID:+8N5g/Fe
個性のあるキャラクター作れるなら今回のシステムでも良かったけどな
成長率とレベルアップボーナスが駄目すぎ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:48:53 ID:aZH5weGi
敵の無意味な補助魔法見てるくらいなら13パネルのクラッグプレスの方がマシだな
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:49:44 ID:F/ZtHLL1
敵はアホ
NPCは池沼
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:51:24 ID:cX9DP3Ti
そりゃクラッグプレスはまだ意味があるからな
関係ない属性アップさせてるのは本当イラつく
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 23:57:49 ID:CQk3FduN
>>337
よう俺!
別ゲーやるからGEBに戻るのはもう少し後になる
MHはやらないから待っててくれ

しかし買って4日でやらなくなるとは…
スルーするつもりだったのにフラゲ組と発売直後の本スレに煽られて…
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:18:33 ID:hlbs4E0T
まぁ本スレは/g00s+XEみたいなのがいるからな
犬に噛まれたと思って諦めれ

347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:20:07 ID:xDL1PBP7
つうかこれ編成がクソ面倒くさいな。
装備にレベル制限つけたのなんでなん?
レベルアップするごとに装備つけかえってwww
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:27:33 ID:yBqMkdHx
エレメント:なし アライメント:意味なし 性別:意味なし
これがゲーム性ナリよw
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:29:51 ID:UsmTuNb5
今4章序盤だが
初期レギュラーのヴォルテールとプレザンスが超強い
基礎パラ平均60くらいある
逆にヴァイス、両ホワイトナイト、オリビアはゴミ
レベル30ウォリアーにしても
ヴォルテールやデニムの基礎パラは平均60
三章以後の仲間は平均35〜40

おかしいだろこのゲームのバランス
どこが初心者救済だよ
基礎パラで差がついたら取り返しつかないじゃないか
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:35:53 ID:DrPM3Xrj
レベルアップボーナスにより普通に戦闘してるだけでシスティーナ、
セリエ、オリビアと仲間にした順にパラ差が顕著になり要は弱体化
現段階でのクレシダ加入条件は特定人種の大量雇用に大量負傷が必須


Cルート好きの自分には耐えられない…3章で諦めた
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:41:15 ID:kECuRZid
>>349
オレも今四章序盤だが
レベル最高のキャラでもレベル15なんで、そんな大した差は付いてない
クラスチェンジもほとんどさせてないしな

むしろ全然レベル上がらなくて辛くなってきた
敵はほとんど全滅させてるのに三章で12→15しか上がらなかったし
敵とのレベル差がじわじわ開いてきた
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:43:18 ID:PdG/kDm0
>>351
ばらばらのクラスで戦闘してるとそうなる
ナイト12人とかで出撃すりゃ直ぐにレベル上がるさ
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:47:10 ID:kECuRZid
そりゃ分かってるけど、そんなプレイつまらなさすぎるだろう
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:48:27 ID:PdG/kDm0
>>353
いや、面白くてばらばらにやってんなら文句言う必要なくない?
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:51:13 ID:Y+XlKKLN
>>354
このゲームのある意味一番の問題点だから仕方ないね
複数のクラスを使い分けて進むよりも1つ2つに絞って進めた方が効率が良いのだから
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:52:40 ID:3NXcHwoe
レベルアップボーナス実装したヤツは首にした方が良いんじゃないだろうか?
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:52:56 ID:4mmdDEHr
無事ドラグーン・ソドマス・忍者を勧誘できたww
・・・2章じゃ刀売ってねぇ。ソドマスアイテムスリングしか装備できねぇww
ソドマスの両手刀一筋っぷりに惚れたww
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:53:10 ID:vZM9oG6r
最大12人出撃になったっていっても実際10人以下ばっかりだな、空中庭園も
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:53:42 ID:evR1t5K8
糞仕様を糞といえるこのスレを、本スレや攻略スレのやつらは難癖レベルと馬鹿にする奴がいる
特にオリジナル板をやった癖に不満が無いという奴は目が曇ってんのかと言いたくもなるが
俺は攻略情報が完璧に出揃ってから、無駄なく効率プレイしてストレス部分を極力軽減して楽しみたいので
せっせと頑張る姿は応援したくなる、そう考えると信者って便利だよな
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:54:32 ID:4mmdDEHr
>>358
それは凄い不満だわ。
数増えて色んなクラス入れる楽しみ増えた、って思ってたのになぁ。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:56:12 ID:PdG/kDm0
>>360
開発時間が足りなかったんだろうさw
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:57:11 ID:9Lz86Uw6
おまえらは贅沢だな
俺が今日買ったゲームと比べたらTOの完成度は異常だよ
やってれば不満はあるけど、こうだったらもっとよかったってレベルじゃん
これから新作がでる度にTOはよくできてたってなるさ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:58:32 ID:3NXcHwoe
>>359
敵が弱すぎるから非効率プレイした方が良いよ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:58:50 ID:Uq6Uvqrh
まぁ、要求レベルが高くなるのは仕方ないだろ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:59:23 ID:kECuRZid
TOは元が名作だからハードル上がるのは仕方ない
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:00:10 ID:RAXvMrTz
さすがに今日、
途中参加のユニークユニットがレベル1ではじまる
SRPGなんぞ、TOリメイクしかないなw
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:04:56 ID:AGpmk8Ev
FEもそうだぞ
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:17:33 ID:NY3NSL3H
NPCや敵の時はレベル20とかなのに、なんで仲間になったらレベル1に戻るんだ・・・
銃装備しろよレンドル・・・
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:22:05 ID:uKyVabeM
>>368
レンドルがガンナーのLEVEL上げて入隊してきたら逆に発狂する
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:23:00 ID:vLAwpl7G
高レベル(っても、LV11だったかな?)のテラーナイト、ソードマスターを
説得で引き抜いたら、LV1になったのはゲンナリしたな。
(その戦闘終了で経験値もらってLV3にはなったが、焼け石に水)

ソードマスターは>>357のとおり、装備がなかったから、
ハボリム先生加入のために予めソードマスターのレベルを上げておくのも難儀だし。
(もっとも、レベルアップボーナスのために上げないほうがいいんだろうけれど)
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:23:46 ID:UEG45m9N
十弐神将の音叉
ダイダロス・ギア ダイダロス・ラック オリハルコン ×2

なんか恐えええ
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:25:41 ID:4mmdDEHr
>>370
レベル7にまで上げれば、加入時に持ってた刀が使えるんだけどねぇ。
まだメインもレベル10くらいだから、逆に追いつきやすい。
今のうちにある程度上げとけば今後楽になるだろうな、って思ってる。
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:27:37 ID:NY3NSL3H
>>369
なんで?レベルアップボーナス持ってかれるから?
ぶっちゃけやり込みとか興味ないから、育てる手間のほうが嫌だわ

ただ確かに後半加入したユニットはステータス低いな
システィーナは平均45くらいのステータスだけど、セリエは40しかないし
ってかデニム以外みんなステータス低い気がする
平均50超えてるの、デニムとホワイトナイト二人と海賊のおっさんとレンドルだけだ
デニム以外クラスチェンジさせないで、平均的に育てたのがまずかったか
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:31:04 ID:QEmrAG+z
DSで出てるファイアーエンブレムはつまらなかったがこのゲームは面白いや
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:32:40 ID:lKMkNOOa
>>359ちゃんとした不満点でも難癖レベルだの否定しかできないなどとすぐ切り捨てるてのは
ほんとは思い当たる節があるんだよでも見ないふりをする悪い意味の信者だから僕の神ゲータクティクスオウガを否定するな的な
強烈な信者のいる有名作の本スレでまともな議論など無理
今回のWTの仕様なんてオリジナルやってなくてもアクティブターン系のSRPGなら擁護のしようがない
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:39:28 ID:iRoKFtqh
>>359
不満は沢山あるがそれでも面白いからなぁ

オリジナルの方が名作なのはもちろんとしても、それを越えるのは無理がある
松野は同じ物を作りたがらないから別物として作ったのは必然だし、別物としてはそこそこ良い出来だと思うし
合成はどうせ極める段階に入るまで使わないし、レベルアップボーナスも後半仲間になるキャラのステータス調整程度に絞れば苦でもない。最終的にはステータスカンストだから育成を気に病む必要もないし

俺は根本的なシステムより、オズマが安易に仲間になることやアロセールがC以外で仲間になること、一部のキャラクターの性格改変や顔グラ改変の方が不満

ガンプとかなんなのあれ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:40:52 ID:kECuRZid
>>376
不満と面白さ、どっちが勝るかだろうね
オレは面白さが勝ってるけど、それで不満が消えるわけではない
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:41:49 ID:iRoKFtqh
>>375
明らかにスクエニ叩きたいだけのこじつけみたいな批判もあるだろ
常駐してる奴以外はスレの総意なんてわかるわけないし
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:42:50 ID:kECuRZid
確かにオズマが仲間になるとか言われても「?」だし
属性が六つになってたり、原作の世界観は崩してほしくなかったな
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:44:47 ID:BCPwXuRH
>>375
昨日いた基地外も要約すると「我慢したり目をつぶればいいだけだな」っことを連呼してるだけだったしな。
そもそも作品やってるようにも見えなかったが。
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:46:02 ID:4wBgIT57
松野を叩きたくないからスクや和田に押し付けてる部分もあると思うけどな(一部のFF信者のように)
今回の噛み合ってない育成システムを体験すると、松野は何やってたんだと言いたくなる
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:47:17 ID:iRoKFtqh
>>379
オズマ仲間になるのは良いとしても動機付けが弱すぎるんだよな。ある意味オズが不憫

一神教のフィラーハ教が云々なのに魔法関係では四神がでしゃばってた理由付けをしっかりしてくれれば精霊魔法も四種でよかったと思うな
四姉妹のイメージ的なものもあるし
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:47:53 ID:RAXvMrTz
元々、ふざけたシステムを構築するのが得意なのが松野。
常人には信じられない仕様を盛りこむのはいつものこと。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:50:49 ID:iRoKFtqh
>>381
松野は良い仕事したと思うけどなぁ。結局最初から同じもの作る気はなかったわけだし、別のものに作り替えるという企画としては成功の部類だと思う
当然不満もあるけど
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:52:15 ID:lKMkNOOa
>>378だから文頭に「ちゃんとした不満に」て書いてあるんだけど?
スクエニ叩きたいだけの批判はちゃんとした不満じゃないだろ
絡んできてる理由がわからん
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:59:08 ID:4wBgIT57
>>384
別物を作りたかった、という大義名分をどう受け止めるかってのもあるな
別物だから仕方ないと思うのか、そんなの言い訳にならないと思うのか

自分は別物だとしてももう少しやりようがあっただろうと思ってるが
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:01:29 ID:K0pbPBe8
バランス調整ミスって台無しにした例だな

SFCの時は調整の為に延期してた記憶があるんだが
これもそうすりゃ良かったのに
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:02:51 ID:Y+XlKKLN
>>382
オズマが仲間になるならオズが仲間にならないのが不自然だし
そもそもそれなら最後の最後でアンドラス仲間になってもいいじゃんね
Cルートのクレシダは自然だったしLは今やってるけどラヴィニスもまあ悪くないなって感じ

もっともチート使ってAIに全部処理させてるからゲームやってるとは言えないなあ
てか別物で作りたいならオウガ完結させちまえばよかったじゃねーかって思うわw
ただストーリーとかもう作り上げる力がないから適当なこと言って適当なゲーム作ったんじゃねーの?
この出来はそう思っちゃうんだよね
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:06:39 ID:evR1t5K8
調整してもしなくても売り上げにはさほど影響ないし
だったら人件費とかかけずに未完成でも売ってしまえ
年末商戦にはモンハンとかいるし急げ急げって感じじゃないか
それともこれで十分のバランスと思ってるほどの能無しか
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:06:52 ID:ilt1iKNA
>>382

延期したところでそれを考える頭を■に期待するのが無理ってもの
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:07:58 ID:iRoKFtqh
>>385
だから難癖って言われてるのは極端な批判やスクエニヘイトのよくわからん批判だろって話

楽しんでる人もいれば不満たらたらな人もいるのは当然だけど、こっちはネガティブな側なんだからあんまり口がでかいのもどうだろう
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:08:21 ID:xDL1PBP7
TO外伝の方がずっとまともなバランスだったわ。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:08:58 ID:uB1oJSct
段々と葬式が加速しててワロタw
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:09:26 ID:812DObLy
発売前「石投げトレ育成よさらば!新システム期待かもーん」
      ↓
発売後「1章プレイ開始!おぉ良い感じだな。……石投げトレ育成のほうがまだましorz」
になるとはな…
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:09:49 ID:K0pbPBe8
>>389
同じ発想で搾取してきたバンナムが赤字でようやく危機感を抱いたみたいだけど
スクエニはFF13、FF14、次いでこれだから、気付く余地がないと思うわ
すでにまともな人材残ってない印象ある。ヴェルサス()とか誰得
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:11:22 ID:xDL1PBP7
アタリショックの再来だな。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:11:43 ID:K0pbPBe8
>>393
1章の時点で、レベルアップボーナスが判明するまでは神ゲーっぽかったんだよ
それだけに仕様の判明と章が進むに連れてクソゲー化していったショックがでかかった
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:12:04 ID:Hwbo99CR
カチュアとレンドルの育成にうんざりしたので本体ごと買おうか迷っていた友人に本体ごと貸してきた。

早く酒を飲みながら一緒に愚痴りたいぜ。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:15:46 ID:iRoKFtqh
>>388
新作つくるにはもっと予算がいるし、スクエニがいきなりそんなこと出来ると思う?
とりあえずリメイクさせてみてコテ調べだろ


実際作るのが遅い松野には満足な制作期間ではなかったわけだし、酷い代物が出来上がっても自社発のブランド(FFなど)が傷付くわけでもないからスクエニとしてはちょうどいい駒だったはず
エストはそれで無残に汚されてしまったが、タクティクスオウガはそれなりに頑張った結果が見えるし、面白い

過度なスクエニ批判はお門違いだが、松野も十分頑張ってくれたと俺は感じる
まぁ面白いからこそ、ここがこうだったら、って部分はあるけど
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:15:54 ID:k66qzbO+
ヒール系の回復量とか明らかに何かミス含んでる気がするんだよね。
SRPG好きならあり得ないレベルのミス
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:16:12 ID:4wBgIT57
>>398
その慈悲の心、ウェオブリ山より高くボルドュー湖より深い
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:16:20 ID:FshlJPJC
新キャラ、新クラスが加入するとゲンナリする仕様…
つくったやつおかしいと思わなかったのか
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:16:33 ID:DrPM3Xrj
ショップの装備品売買の仕様にしても、合成の仕様にしても、
他のゲームでは普通にできてることができてない上に
無駄に不親切になってるのが不思議で仕方ない
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:19:24 ID:xDL1PBP7
どんなキャラやクラスも平等に使用することを努めてきた俺が始めてその志を挫かれたゲームだw
いくらなんでも面倒くさい。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:19:52 ID:oNM3PrG4
レベルアップボーナスを意識しなくても全キャラ基礎ステMAX余裕なんだけどな
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:20:37 ID:iRoKFtqh
>>397
神ゲー(笑)がレベルアップボーナスくらいでクソゲーになる感覚は理解出来ないが、最初から別物なのは情報でわかってたから俺はダメージ少なかったのかな

オリジナルのAGIみたいに取り返しつかない要素がないだけで俺は安心出来る
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:22:20 ID:iRoKFtqh
>>400
なんかバグでもあった?
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:23:18 ID:TmhvfE3q
松野が当初ツイッターで言ってたクラスレベル制の利点が何にもねーじゃん。
スキル制とどう折り合い付けるんだと思ってたら予想の遥か斜め上のレベルアップボーナス。
何がやりたかったんだよ。
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:23:54 ID:K0pbPBe8
頭のおかしな人は曲解して見えない敵と戦うのが上手いなー
文脈とか一切理解できずに、単語を抜き取って自分なりの解釈でシャドーできて楽しそう
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:25:15 ID:tk2lLi0z
全く別のシステムになるのは理解してた上で楽しみだった
けどそのシステムがつまらなくてガッカリでした・・・

発売前はカノープスさんに防御UPのスキル付けて突撃してもらうぜとか
そういうキャラ育成要素を楽しみにしてたんだけどなんだかなー
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:25:43 ID:MRVlfSup
ヒールの量は安定しすぎてるのが妙だよな
INTはもちろん、人間学や神聖魔法のランクを上げても回復値が全く変わらなさすぎるのは気になった
散々言われてるけどクレリック系必要ないっていうのは回復量固定のせいだけど、バグだったら笑える
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:26:15 ID:Hwbo99CR
>>407
普通にやってるとクレリックイラネってなるからでしょ。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:26:18 ID:Y+XlKKLN
>>399
だから■が悪いのは当然として松野もダメじゃねーかってことだよ

そもそも松野は時間ねーとかほざいてたけど事前にいくらでも金出させていくらでも時間使わせろ
それくらいの契約内容でやればよかっただけじゃないか
結局はいくら積まれたのか知らんが金になびいて仕事したってことだろ
そうでなくとも納期守れずまともに仕上がらなかったゲームを世に送り出したってことなんだよ
理想じゃ飯は食えないから人間としては間違ってないけどな

退社してからまともな仕事にありつけなかったからこうなったのではと大胆予想
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:28:11 ID:lKMkNOOa
iRoKFtqhは不満を少し混ぜつつ結果的には持ち上げる不満スレにはよく現れるなりすましパターンだろ
合成やスキルの擁護も〜まで使わないとか〜に絞るとか最終的にはとかユーザーの縛りになってるし擁護にならない
大体本スレで難癖だの言われてるのがスクエニ批判のみだなんてなんでわかるんだよ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:29:45 ID:K0pbPBe8
>>408
他の部分を見ても、明らかに通してテストプレイをやってないんだと思う
今時テストプレイをちゃんと複数人に最初から最後までやらせてるところないけどね
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:30:05 ID:Hwbo99CR
>>414
不満点はあるけどまだ投げ出すほどじゃないなって時期なのでは?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:33:59 ID:k66qzbO+
射程長いし回復量多いしやっぱクレリックは定番だな!

アイテムスリングで結構投げれるんだなwでもヒールの方が回復量多いし射程もあるし

アイテムに回復量抜かされたけど神聖学依存なのかな

おいいい加減にしろよアイテム75回復してんぞ40ってどういうことだよスキル上げてもだめだしこの

ヒールUきた!これで…あれ?

プラスもきた…

ご苦労様でした
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:37:15 ID:iRoKFtqh
>>413
松野な金云々じゃなく別物として作るならって条件で合意したわけだし、スクエニが版権もってるから松野が合意しなきゃ松野抜きで作られてた可能性もある
松野抜きでただの移植になるくらいならVCやればいいし、システムは別物として作った今作は不満はあれど意義はあったと思う

だからこそキャラ改変グラ改変が気になってしまうんだけど…
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:37:34 ID:UsmTuNb5
アイテムスリングクソだな
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:39:38 ID:evR1t5K8
今回の糞仕様は予算とか製作期間では説明つかないものが多い、企画段階で気づけと言いたい
製作期間とか擁護したくなる人の気持ちのもわかるが、評価ってのはゲーム内容によってのみされてしかるべきで、背景にある事情とか知ったことではない
結局それのしわ寄せが客に来るんならたまったもんじゃない
ただこのシリーズ終わってほしくは無いので、良い部分だけ次回作あれば受け継いでもらいたい
良い悪いの区別がつく開発であってほしい、今回はもっと時間かけて作りたかったけど泣く泣く出したと思いたい

421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:40:48 ID:MRVlfSup
ヒールは一応高低差無視っていう利点はあるんだけどね
しかしそれも呪文書使用で代替可能っていう
キュアリーフ+2≒聖母ヒールII(TP50/MP30だっけ?)とかちょっとやればおかしいと思いそうなもんだけど
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:42:13 ID:i7EU9Kb1
>>415
何人かがテストプレイしても問題点の指摘が上に言っても通らない制作体制な気がするスクエニは
松野自身が改変の必要性を認めないような気もするが
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:42:50 ID:Hwbo99CR
>>421
聖母ヒールUは120くらい回復するんじゃない?
ただクレリックは馬鹿みたいにTP貯まらないけど。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:43:36 ID:Uq6Uvqrh
キュアリーフ+2が75で、聖母ヒールUが約60×2=120ぐらい
まぁ、結局連続使用できるアイテムに分があるんだが
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:44:46 ID:K0pbPBe8
>>422
格ゲーのテストプレイ参加したことあるけど、その通りだったな
理解してくれないんだよ、問題点を見つけて教えても
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:45:25 ID:c+Xss2yM
初手毎回マジックリーフだわ。なにこのクソゲ。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:48:21 ID:z5N88bM0
もう色々言われてるから、俺はこの一言だけ残していこう。これだけで十分伝わるだろう。

もうタクティクスオウガは終わった。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:48:41 ID:iRoKFtqh
>>414
逆に言うと、最初からまともな批判なのに難癖と言われてるっていう書き込みから始まってるけど、これはまともな批判についてだと理由もなく決め付けてる
さらに、事実として難癖としか言いようのない批判もチラホラある
どう考えるのかが自然かはそれぞれ違うのかもしれんけど、最初から決め付けてかかってたわけだから、すくなくともそれはどうかと思った


合成は最初から松野は使わなきゃ使わないでいいし、クリア出来ない人は使えばいいって言ってたから、そういう意味で序盤は成功率が低いってのはむしろ良いと思う
気に食わない人もいるのはわかるけど、あくまで俺はその点が問題とは思わないってだけであって、気に食わないと感じる人の意見を否定する気はないよ
実際面倒ではあるだろうしね
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:48:46 ID:MRVlfSup
ヒールIと勘違いしてた

>>426
初手マジックリーフは本当に意味不明だよね
なんでMP溜まってないのっていう
魔法使い系は初動からMPあって魔法撃てて、
戦士系はTP溜めないとだめって棲み分けじゃダメだったのかな
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:49:55 ID:BCPwXuRH
Lvupボーナスがデカ過ぎて単純に強いか弱いかに二極化された没個性キャラ群。
ステーキやタコヤキでカンストできるだろと言われても
「カンストしてWT以外皆一緒だね、わーい」と喜べる訳もなし。
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:50:01 ID:9x/0RhaM
クイックムーブってあんま恩恵なくね?
クレリックいらないだろ…
ウィザードも攻撃魔法弱いし。

忍者ゲー完全に。
ドラグーンよりもテラーナイトの恐怖の方が使い易いし、ゴーレムにはドラグーン無力。
完全に見切り発車で発売したなこれは。バカすぎ。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:50:52 ID:Hwbo99CR
>>429
SFC版は魔法が強かったからまだ理解できるシステムなんだけど、
今回は魔法がホント微妙だからねえ。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:52:08 ID:iRoKFtqh
キャラの扱いや改変に不満があってシステムに不満がない俺はこのスレにいちゃダメなんだろうかね
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:52:45 ID:lKMkNOOa
>>428
ああもういいよw
わかったわかった俺が悪かったよ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:54:34 ID:Y+XlKKLN
>>418
ファンからしたら松野抜きで作られてたらもうそこで別物だからどうでもいいってなるだろ
結局自分で自分の首絞めただけなんだよ松野は…

どう言い訳したってこの出来じゃ次回作もろくなものにはならんだろうしな
無駄な3D化だとか魔法の新規とかでそれなりのことはしていて
新規ユニットの追加などもやってるから使いまわし含めて新作もいけるレベルだろう
でも■側は確実に少しでも売る為リメイクを希望してこうなった、そういう話だと思うがね
擁護したい気持ちもわからんでもないが今の■も松野も期待するだけ損だろう

>>428
合成は使わないと色々便利な物が作れないのが問題になってくるんだよ
とりあえず全部クリアするまでやってみなって、色々わかってくるからw
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:54:57 ID:MRVlfSup
>>428
合成の問題は必須かどうかじゃなく、あの確率ゲーがまったく面白くない、気持ちよくないっていう点に尽きるんだよ
1個1個作業的に合成しなきゃいけないのに、そこに確率が入ってあれを面白く遊べる人はいないよ

某錬金術ゲーみたいに合成がそれ単体で遊べるくらい洗練されてればいいけど(あれもリセットゲーだけどね)、
オマケでつけただけの作業に低確率はプレイ時間引き延ばし策にしか見えなくて、余計に不満を煽ってる
プレイ時間引き延ばしたいならせめて確率40%にするより、素材集める量3倍にして確率100%にしてくれた方がすんなり遊べた
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:57:14 ID:BCPwXuRH
>>433
そういう不満語りゃいいんじゃない。オウガはその世界観も魅力な作品であるのは確かだし。
ザエボスがファフニール持ってないロマン崩壊ぶりが気に食わねえみたいな意見も過去何度もあったし。
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:57:30 ID:Hwbo99CR
>>433
他人が不満に思っていることを否定するなら帰ったほうが良いと思う。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:58:03 ID:DrPM3Xrj
システムがアレすぎるだけでキャラの改変にももちろんいろいろある人いると思うよ
饒舌なデボルトなんてイラネ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:58:40 ID:iRoKFtqh
>>429
MPの回復スピードを計算しつつ魔法を使うってのが戦略だと思うけどなぁ。アイテム消費すれば問題ないけど、こればっかりはオリジナルのシステムだし
全員戦士系だとZOCや狭い通路で詰まるから後ろから補助出来る魔法使いは有用だし、攻撃魔法は攻撃属性の耐性を無視してダメージ与えられるからLサイズとかに有用だし

忍者とかアーチャーとか明らかな強クラスばかりでプレイする人にはいらないかもしれないけど
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:00:15 ID:4wBgIT57
合成の成功率みたいな大して議論にならない事を論点に持ってきてる時点でどう絡んでいいのか分からないw
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:00:20 ID:LnANGID/
システムは此処の要素はいいが調和がたりてない
戦ヴァル2をやったときの印象に近いな

ぶっちゃけ松野も5年以上のブランクあるしなぁ、オウガで新作作らせてもらえるならいいが
無理なら小説家に転校した方がはるかにもうけられそうな気がしないでもない
というか、小説でもいいから完結させてくれと
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:01:49 ID:iRoKFtqh
>>438
まぁ葬式スレは愚痴もらしてスッキリしたいって側面もあるだろうしね
ツッコミ所あっても突いちゃダメか
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:05:15 ID:Hwbo99CR
うん、ID:iRoKFtqhのスレ見返してわかった。
今作やってない。やっていたとしてもまだまだ全然始めたばかりだね。
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:06:51 ID:I18HDJOs
さっきゲオで売ったら3500円だった(^_^)
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:07:10 ID:MRVlfSup
>>442
法属性の貫通とか打撃とかって無視されてるの?なら設定されてる意味は?
というか魔法はLサイズにもほとんど通らなくなるし(少なくとも必殺技>>魔法)、終盤は普通の敵にすら1ダメージになるよ
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:08:18 ID:4wBgIT57
最近似たような感覚を体験したな…と考えてみたら、新ビバリーヒルズ青春白書だった
旧作ファンで1stシーズンを見たけど、同シリーズだと認めたくないようなこれじゃない感
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:09:20 ID:MRVlfSup
>>443
どこまでプレイしたの?最後までやった?
放射は誤爆するけど投射は威力劣る、補助魔法以外使えない、遠距離から攻撃されるとすぐ即死、
MP溜めるくらいならスクロールの方が早いで、魔法使いが有用なんて結論にはならないと思うけど…
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:09:23 ID:+m47ZZ5R
つかいい加減相手すんのやめろよwただの松野信者の厨まるだしじゃねーか
松野関係してそうなレスは否定連発
あげく自分の時だけ>>433 みたいなこと言ってんだぜw
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:09:52 ID:UsmTuNb5
バランスに関してはSFCに比べて良いところは全く無い
まず、レベルのクラス共有制が大前提にあって、
それを成立させる為にさまざまなところで無理が生じてる
まず固有クラスの個性。
キャラが1レベルでダガーとローブくらいしか装備できないのは
恐らく、レベルアップボーナスによる基礎パラ上昇を知ったプレイヤーが
このシステムを悪用して、全員ウォリアーでレベル20にしたあと
全員ナイトでレベル20に上げて基礎パラを通常の2倍も三倍も上昇させるのを
面倒にさせるための妨害措置だろう
もし魔法や武器にレベル規制が無かったら、ロンバルティアや上級魔法があれば
1レベルからでも簡単にパラメータ上昇できるので、全員同じジョブによるレベルアップボーナスの
荒稼ぎが簡単に行える

まとめるとレベルはSFC版通りキャラ固有でクラスと無関係にする
初心者救済したかったらショップでレベル20くらいの汎用ジョブを購入できればいい
それだけの話だった
レベル共有制と初心者救済を混同する事事態誤りだったし、
そもそもレベル共有制というシステムそのものが面白くないし、タクティクスオウガに見合ったシステムではなかった。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:10:10 ID:Hwbo99CR
スレじゃない。レスだ。
2章くらいまでやっていればクレリックがおかしいことに普通は気づくし、
放射系の魔法なんてぽんぽん撃てるようなMPじゃないよ。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:14:22 ID:UsmTuNb5
ヒールが魔力や光属性に全く影響せず、40前後完全固定はおかしいよね
設定ミスくさい
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:14:31 ID:AGpmk8Ev
意識しないと、お金溜まらないから
アイテムや呪文書が強力だって言っても制限あるぞ
呪文書はほぼ買わないといけないし
何発も打つなら効率悪すぎる
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:15:07 ID:iRoKFtqh
>>444
発売日に買って今Cルート三章ブリガンテス城だよ
出撃人数が10から12になってちょっと焦ってるよ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:19:29 ID:MRVlfSup
>>453
雑魚ちゃんと殲滅して装備売るとそこそこ余るから、余ったお金で転換の書を買い込んだよ
MP100まで溜める手間を考えると呪文書はお手軽すぎると思う

>>454
俺は3章時点だとちょっとおかしいなと思いながらもまだこのゲーム楽しいと思ってたよ
最後までやってからもう一度来ると意見変わってるかもね
というかクリアしてないなら葬式スレなんて見ない方がいいw
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:20:18 ID:evR1t5K8
そういえばとんでもなく下手な奴は一気に仲間死にまくった場合どうやって盛り返すんだ
オリジナルはトレーニングあるからどうとでもなるけど
死んだらリセットするだろうから、あくまで仮定の話なんだが
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:21:55 ID:BCPwXuRH
呪文書はともかく回復は糞安いキュアリーフ+2でさえヒール2を凌ぐからなぁ。
むしろMPのせいでヒールの方が制限あるような。クレリック自体の移動力の無さも制限だな。
呪文書もそこそこ高いとはいえ使うのはせいぜい異常系(異常回復は魔法回避upつけてりゃいらん)、
それも1マップ1回使うと楽だなって程度で、使わんでもなんとでもなる難易度だし。
魔法職はリスクに見合うリターンが無い、単純にオリジナルよりバランス悪くなったねって話。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:22:22 ID:AGpmk8Ev
消耗品だっていいもの使うならスキルセットしなくちゃいけないし
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:23:31 ID:Hwbo99CR
>>454
私は2章中盤っていうかアロセール救出の辺りから魔法系は全部抜いた。
移動力と耐久力とがカス過ぎるって理由でね。
回復性能や攻撃性能が優れているかというとそんな事も無いし。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:23:59 ID:iRoKFtqh
>>448
投射は軌道を理解してれば誤射もないし、放射は軌道上当てられない時用でしょ
前衛と後衛で住みわけ出来てるし俺は有用だと思うけどね
バイアンの魔法それなりにダメージ通るし

>>451
プレザンスを今でもクレリックで使ってるけど、ヒールプラスやヒールUで重宝してるよ。聖母使えるし
アイテムが高性能だからオリジナルほど重要性がないってだけで、おかしいとまでは思わないけどなぁ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:28:06 ID:Y+XlKKLN
>>452
ヒールWなら100回復するよ!やったねクレリックちゃん!
そもそも素パラ上がってると敵の魔法が痛くないからな
そのせいで範囲回復する必要もあまりなくなるというシステムになっとる
むしろ弓の1撃や必殺で魔法職は死ねるから魔法職入れることそのものがリスクにもなる

クイック使うにしても最初は器用貧乏だけど育てればバランスの良いヴァルキリーいるしな
ヴァルキリーは最終的に槍と召喚でトップクラスの性能だし
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:28:55 ID:UsmTuNb5
2章中盤あたりから
雑魚アーチャーが必殺技覚えて
後列のクレリックやウィザード殺してくるから負傷ゼロ狙う場合は外すしかない

アロセールがプラックダウン使うのはまだいいが
雑魚アーチャーやフェアリーやグレムリンまでボカボカ撃ってくるのはいい加減にしろよと・・・
なんかトライエースのゲームみたいな冗長なゲームになっちまった
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:29:54 ID:BCPwXuRH
他職が片手間にアイテム使う方が本職より有用って時点でおかしいですわ。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:30:19 ID:AGpmk8Ev
ヘタクソなだけじゃんw
そんなのアピールしなくてもいいよ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:31:09 ID:Sp1U20lj
ヒールよりも敵の弓の射程のが長いからなあ。
結局柔らかいクレリックは使いどころが全く無い。
クラス特性で光呪文の射程+2とかあっても良いと思うんだけど。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:31:30 ID:Hwbo99CR
あと、魔法系は攻撃を食らって死ななかったとしても、相手のTPに貢献してくれるんだよね。
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:34:09 ID:MRVlfSup
ID:AGpmk8EvはNGでいいね
必殺技で即死するのは上手い下手とかじゃなくてただひたすら理不尽だよなー
育成意識せずに終盤行くと自軍は常にHPを9割は保ってないといつ必殺技で即死するか分からないのに、
敵軍は異様に堅くて味方3〜4人で必殺技連発してやっと倒せるとかそんな感じになるし

クラスチェンジつかって素パラ上げればヌルゲーになるんだろうけど
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:34:10 ID:AGpmk8Ev
敵のクレリック厄介なんだからこれくらいで丁度いいわ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:34:51 ID:iRoKFtqh
むしろ敵のプラックダウンで落ちないように常に魔法系ユニットのHPを保たないといけないハラハラ感を楽しんでる俺が変なのはわかった
それで何度リセットしたかわからん。HP全快でも敵のWT重なると死ぬし、確かにリスキーだね
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:35:43 ID:Kql52she
このスレきもいな……
結局PSPで出されたのがムカついて些細な粗見つけ出して叩いてるだけちゃうんかと
金出して遊んで楽しむ要素ひとつすら見つけ出せないって
15年どうやって生きてきたんだよ
不満はあるけどどれも充分許せるレベルに収まってるから
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:36:09 ID:evR1t5K8
>>458
10枠もあるスロット1枠使うだけで、四次元ポケットつけてるようなもんじゃん
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:36:25 ID:Sp1U20lj
敵のクレリックなんて弓1発で8割奪えるだろw
硬い敵を相手にする前に殴ってTP回復できるからむしろありがたいわ。
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:36:26 ID:/aVC19a6
俺もアロセール辺りから負傷縛り止めたわ…
ただの弓や必殺技ならまだしも、障害物も高さも無視の遠距離一撃死だからな…
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:37:07 ID:BCPwXuRH
射程が基本的に弓>魔法、だものなぁ。
先にカノープスかニンジャあたりで敵アーチャー刈り取れば魔法職も安心して進軍できるけど
そんなことするくらいならそのままカノープスとニンジャで他刈り取った方が早いという。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:37:41 ID:GF2k6PTn
4属性はジャンケンみたいで嫌だったので
無くしたのは良かった
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:38:37 ID:MRVlfSup
>>469
そういう「俺は通だからこれを楽しめるんだ」的なレスは気持ち悪いだけだからやめた方がいいよ
煽ってやってるんだったら効果的だけど
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:39:52 ID:iRoKFtqh
>>470
好きだけど不満もあるからつい愚痴りたくなる人、期待が大き過ぎた人、オリジナルと違うだけで気に食わない人、バランスを重視する人、ただのスクエニヘイト
色んな感情がある

わざわざゴミ箱覗いて汚いって言うのもバカらしいでしょ
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:40:16 ID:LnANGID/
必殺技はベイグラあたりからの流れなんだろうけど
正直、安易だよね

今度PSP版もでるティアーズ・トゥ・ティアラが実は開発協力STINGだったりするんだが
あれの必殺技システムが、個人的には貯めて貯めて放つ感じでよかった

具体的にいうと、戦闘を繰り返すとゲージが最大5つまでたまり、
戦闘中にタイミングよく決定を押すと、ゲージを消費して連続して攻撃するシステム
当然、一回のMAPで何度も使えるもんじゃない
ここぞというときだけ使う

ちなみに敵も雑魚は使ってこないが、名前と顔つきのキャラは使ってくる
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:41:44 ID:DrPM3Xrj
あんまり話題にならないけど忠誠度もなかなか難儀なことになってるみたいね
あらかじめ特定人種雇うだのそもそも落とすかどうかもわからんカード集めだの
トレーニング以下の不毛な同士撃ちだのいう作業で上げるしかないとか
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:42:34 ID:BCPwXuRH
>>470
些細な粗って?今のところ最も批判が集中してるLvupボーナスなら
存在確認前の擁護もそんな糞仕様な訳ねーだろ嘘吐くなみたいなもんばかりで
その仕様自体は糞であること認めてたし(過去ログ漁れば腐る程出てくる)
本スレでもLvupボーナスに対しての批判は目にするが褒めてる奴なんて見たことないが。
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:43:05 ID:UsmTuNb5
遭遇戦の雑魚が引き篭もってステータスup魔法と回復魔法連発するようなゲームを作るな
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:44:16 ID:LnANGID/
あと魔法にもゲージを使えて、
普通の魔法でも、ゲージを投下した場合とでは威力や性能が変わったりする
元ネタはヴァンパイアとかの格闘ゲーのシステムだろね
SRPGとの相性はなかなかいいと感じた

あと、傭兵を雇って自軍に加えるんだがLV1でどの傭兵も必ず覚えているのが
「100%の確率で命中し、固定ダメージ10を与える技」
これが育成にかなり便利
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:45:07 ID:Sp1U20lj
人の感想に、自分と違う意見だから許せないと突っかかってくるような知障は
相手にするだけ時間の無駄だぜ。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:45:42 ID:iRoKFtqh
>>476
これくらいで噛み付かれちゃ気軽に書き込めないぞ

チャリオットも合成もランダムエンカウントもなしで負傷者出さずに敵殲滅プレイやってるって言ったら、今度は上級者アピールとか言われて叩かれるのか?
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:47:04 ID:MRVlfSup
必殺技が必ずしも攻撃技である必要もなかったと思うんだよなー
ファランクスがTP50だかの割に戦闘長引かせてイライラさせられるけど、あれがナイトの必殺技でよかったじゃんって思う
どいつもこいつも高低差無視で即死級の必殺技ぶっぱなせるから、終盤になるほど魔法系の価値がなくなっていく
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:48:24 ID:Hwbo99CR
>>484
ああ、ホントにこのゲームやってないんだなって思われるだけだよ。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:49:23 ID:ckyjAJgT
FFみたいなクソゲーじゃないんだけど、前作より若干だめになってるのがなあ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:49:34 ID:Sp1U20lj
>>485
HP%ダメージとか、序盤からそういう硬い敵対策のスキルも
用意しておけばよかったのにな。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:50:52 ID:iRoKFtqh
>>485
必殺技は武器依存だからクラス関係なくなるじゃないか
アクションスキルはTP消費少ない必殺技みたいなもんだし
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:50:58 ID:MRVlfSup
>>484
変な仕様を変な仕様だと言ってるのに、反論じゃなくそこにも面白さがあるとか斜め上な受け取り方されると気持ち悪いってだけ
そういう曲解をすればこの世からクソゲーはなくなるw

とりあえずこのスレ張り付いてなくていいから、4章ラストまでそれで進めてみるといいんじゃない?
それでも意見が変わらなければ改めて反論しに来ればいい
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:51:50 ID:Sut3xoAF
まあ、これでスクエニとも縁を切れるでしょ
最後の砦のTOもこれじゃあ新作もダメ、リメイクもダメ、オンもダメ。
俺の中のスクエニは終わった
T3Bも買うつもりだったけど絶対買わねぇw
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:53:31 ID:LnANGID/
>>491
T3Bはリメイク地獄の■eで、唯一リメイクに走らずにしかもタイトルも一新して
新作に挑んだ最後の良心だろう・・・買ってやれよ
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:54:01 ID:BCPwXuRH
で、こちらの問題は敵も抱えてる訳で。
敵の魔法職は弓警戒して後方に引きこもり、
ついには(城外戦等広いマップだと)
前線と離れ、
前線に魔法届かないもんだから魔法職同士で物理攻撃upとか掛け合い始める爆笑仕様。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:54:28 ID:9Lz86Uw6
別ゲーの宣伝始めたり、自分の無知を晒したり
ここは面白いなw

欲しかったのはAI一括切り替えだな
レベル上げに便利だけど、個別に切り替えるのは面倒だ
用途が違うから仕方ないのかもしれないけどね
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:55:13 ID:Sut3xoAF
>>492
もう騙されないぞ
TOもそれで買っちゃったんだから
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:55:54 ID:LnANGID/
ぶっちゃけたところ、FEの奥義(笑)なんてまさに典型だが
SRPGに必殺技はいらないと思うのよ

スパロボが派手路線で売れてるからって追随しちゃってるだけだろ?
例えば、将棋でただの歩が「必殺技!」とかいっていきなり飛車みたいに一直線進んできたら
これはもうゲームとして成り立たない
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:56:46 ID:Sp1U20lj
今のスクエニには期待する価値が無いって解ったのは収穫だったな。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:57:45 ID:CA2HK4JW
今日の糞な出来事
竜言語を楽しみにして死者の宮殿B2まで潜ったと言うのにラドがアニヒレーション所持していないと言う糞劣化ぶり

このゲームはいじくらなくていい所をいじってるから難易度がオリジナルよりキツくなってんだよ

馬鹿な所は下位ですら魔法が12×1にならん所
LV15を突破してやっと4×1だからな
LV1上げるの何時間かかると思ってんだよ

499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 03:59:06 ID:iRoKFtqh
>>490
クレリックが死にやすいと変な仕様ってことになるのか?
回復役が死にやすいのは普通だと思うし、無理して使う必要もないじゃない
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:00:25 ID:MRVlfSup
>>499
分かったからチャリオットも合成もランダムエンカウントもなしで負傷者出さずに敵殲滅プレイで4章終盤までやってきなよw
それが本当ならだけど、そこで絶対意見変わるからw
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:00:32 ID:Kql52she
不満も言いつつ楽しんでる奴にも噛み付いてる始末だからな
自分は感想言ってるだけだから噛み付くな、
不満はあっても楽しんでんならここ来るなってスタンスは異質
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:00:58 ID:Hwbo99CR
>>499
いやいやいや。無理して使ってるのはむしろそっち。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:02:20 ID:BCPwXuRH
>>499
何を読んでたのか知らんが魔法職の存在意義凄く薄くなったね、
オリジナルよりバランス劣化したねって話。
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:02:56 ID:Sp1U20lj
>>499
回復量ならナイトやルーンフェンサーとさえ互角、
ホワイトナイトに至っては状態回復も可能。
リザレクションもアイテム以下で消費100。
クレリックの強みは実質イクソシズムだけ。
その上で即死しかねない柔らかさ。

明らかに息をしていない。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:03:56 ID:Y+XlKKLN
>>498
おまえは竜言語魔法が強いと思ってるようだがそんなことはない
むしろ範囲魔法レベルでしかない、わりにコストが高く使いものにならない
なんで存在してるのかがいまいちわからないレベル
ただしテレポートだけは使い方次第で戦略が広がるかもしれない

別に今回のリメイク楽しんでるやつを悪いとは言ってないし
これが良いってやつがいるのも当たり前だと思う
だけどわざわざ葬式スレに来てアピールするやつは頭大丈夫かと疑いたくなるわw
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:05:58 ID:BCPwXuRH
>>501
ここおかしいよねって話題にいやおかしくない何故なら楽しいからと言われても困るわ。
何処読んでの感想だ。
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:06:37 ID:9Lz86Uw6
>>492
T3Bの改名はパラサイトイブがもう使えないからだぞ?
原作レイプで作者ともめたの知らないのか

TOもFF12で仲たがいした松野と和解して出したわけだけど
今の■eは過去の遺産を引っ張っり出してるだけだ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:07:59 ID:iRoKFtqh
>>496
一発逆転じゃないけど、有利に進めてたはずが後衛が弓の必殺技で沈むとかそういう要素があるのは良いと俺は思うよ。駆け引きや考える要素があった方がSRPGは面白いと感じるから
もちろんそれが嫌な人がいるのはわかるけど、だからといってそれがダメと全否定するのは肯定してる人間の考えを無視することになるし、客観的にみれば賛否両論ってことになるはず

葬式スレってのは主観的な批判が出来ればそれで良いのかね
前に正当な批判だから云々って言ってた人がいたけど、そういう場所じゃないなら俺は撤退する
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:08:09 ID:DrPM3Xrj
クリアしてから来いってレスあるが、すまんが最後まで辿りつけそうもない…
タクティクスオウガオワタ
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:10:16 ID:Sp1U20lj
なんでスレの総意をまとめないといけないような発想になってるのかw
所詮便所の落書きなんだから
来たくないなら来なきゃいいし、書き込みたいなら書き込めばいい。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:10:47 ID:MRVlfSup
>>508
>>499が総ツッコミ受けてるのに華麗にスルーして「お前らの批判は主観的だ」とか言っても説得力ないってばw
分かったから早くチャリオットも合成もランダムエンカウントもなしで負傷者出さずに敵殲滅プレイで4章終盤までやってきなってばw
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:11:15 ID:Y+XlKKLN
>>509
売ったら楽になれると思うぜ、無理して時間使う方がよっぽどバカってもんさ
iRoKFtqhとかみたいに必死に楽しい!楽しい!って思いながらやるとマジで精神的にヤバイからな
ゲームなんだから楽しめなけりゃ売ればいいのよ、それでも気が治まらなければ
とりあえずアンケートでもボロクソ書いて送ればOK

あとはこのスレでゆっくり話でもすればいいさ、今は変な客がいるけどなw
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:13:29 ID:iRoKFtqh
>>500
ブリガンテスまではそれで来てるが、どこか特別難しいところあるの?
今までは序盤のニバスアンデット軍団とニンジャがリーダーのマップは軽く五回以上リセットした

>>502
だからそれは俺の勝手だろ。使いたいから使ってる

>>503
それは全く否定する気はないぞ。使えないほど弱いわけじゃないってだけであって、オリジナルほどの重要性は皆無だし
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:14:03 ID:/Nwg9fgL
待ちわびた新色PSPがやっと届いて1週遅れで始めたけど
チュートリアル戦闘でホワイトナイト二人組みがやたら苦戦してて
オリジナルでもショートソード装備だったっけ?

あと魔法の名称変更はわかってたんけどサラディンのパラライズは萎えるなぁ
そこはやっぱりスタンスローターじゃないと
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:14:04 ID:Kql52she
陰湿に噛み付く奴がいるからだろ
ここは楽しめてるけどここは不満ってやつも排除しかねない
きもい雰囲気になりつつあるから気をつけたほうがいいよ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:16:00 ID:TmhvfE3q
ゲーム楽しめてるならこんなとこ来ないでゲーム進めればいいじゃん。
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:16:05 ID:ckyjAJgT
せめて対戦データ交換でやり込みが長く遊べることを祈る
バランスは前作以上に簡単に崩壊してるし
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:17:00 ID:iRoKFtqh
>>511
眠いし携帯ポチポチだからそんな早く打てないよ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:17:11 ID:MRVlfSup
・前衛は必殺技を使え、後衛には必殺技が使えない
・必殺技が後衛を一撃必殺で沈める
・後衛の存在意義が薄い(前衛に役割を代替させられる)

こういう要素が複合して、客観的に見ても理不尽だろうって言ってるのに
ID:iRoKFtqhは毎回毎回どこか切り取ってそこだけ見れば駆け引きだって反論する
読解力がないのか、煽る為にわざと痴呆のふりをしてるのかどっちなんだろうねw
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:17:34 ID:Hwbo99CR
>>513
今回魔法系弱いよな。使う必要が感じられないって話しているところに、
超便利だから俺は使っているって言っているのがあなたですよ?
で、あまつさえ無理して使う必要が無いとか言われてもねえ。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:18:05 ID:Sp1U20lj
SFCの伝説オウガもバランス的には
ちまちま殴ってちまちま回復して何度もぶつかって撃破って感じだったから
このバランスが松野の好みなのか、修正能力がないのか。
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:19:44 ID:BCPwXuRH
この批判のここがおかしい!って具体的な意見は皆無で
曖昧な人格攻撃に終始する方こそ陰湿に噛みついてると思うけどね。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:19:49 ID:Sp1U20lj
あんまり噛み付きあうと言葉尻とらえての不毛な争いになっちまうから
そんな事よりサメの話ししようぜ。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:21:37 ID:CmRMzR6N
4章まで進んだ

不満点
・合成に成功率があるのが意味不明
 金欠ゲーなんだから、失敗したらリセットしまくるだけ、結局意味がない

・敵キャラのアイテムを優先的に取りに行くAIがクソ仕様
 難易度うんぬんではなく、単純にストレスと化している
 しかも無理矢理アイテムを取りに行ってるので動きが不自然

・レベルによる装備制限
 新規参戦キャラの固有クラスが生かしきれない
 結局、レベル上げする必要性が出るのでトレーニングがあった頃の方がマシ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:23:43 ID:Hwbo99CR
そういえば合成のおかしいところって、成功率や手間とかじゃなくて、
武器防具の種類が少なすぎて面白くないって所だと思うんだ。
普通に色々な武器防具が出てくれば合成なんてする必要無いのにね。

っていうか、救済用とかそんな内部事情は知ったこっちゃないですよ。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:24:29 ID:iRoKFtqh
>>512
人の感性はそれぞれ違う
だから楽しめない人がいれば楽しめる人もいる
要点Aが気に食わない奴がいれば要点Bが気に食わない奴もいる
自分が楽しめないからと、他人が楽しんでるのを無理してると思い込むのは短絡的じゃないかな

つまらない、クソゲーという意見は否定しないし、確かに問題もあると思う。でも俺はつまらないともクソゲーとも思ってないってだけ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:25:44 ID:Sp1U20lj
武器類はほとんどが+1つくだけってのも単調でロマンが無いよな。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:26:12 ID:RAXvMrTz
松野も枯れたな。
実際はtwitter係でほとんどリメイクにかかわってないとみた。

さすがにイカレタ頭でもこの変な仕様はおかしいと気づくだろ。
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:27:27 ID:Hwbo99CR
>>527
あと、+1でおしまいなのも謎ですよねえ。
武器は折角固有グラ作っているのだから、気に入った武器は最後まで強化していける仕様にすればよかったのに。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:27:41 ID:Sp1U20lj
>>526
ここにいる人の多数は、おそらくクソゲーと思ってるんじゃない。
神ゲーになるポテンシャルをもっていながら、
ありえないような部分で作り込みの甘さを露呈してることが
残念でしょうがないんだよ。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:28:27 ID:iRoKFtqh
>>519
敵にだって後衛がいるんだから理不尽じゃないと思うんだが
自分が有利じゃなきゃ理不尽って思ってるわけじゃないだろ?

客観ってのは主観の集合から生まれるものだよ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:31:49 ID:BCPwXuRH
クラスとしておかしいって言ってるのに敵にもいるから理不尽じゃないって
完全に会話が成立ってねえ。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:31:52 ID:iRoKFtqh
>>520
超強いなんて誰がいつ言ったのよ
ヒールプラスや聖母が重宝してるとか、ZOCや狭い通路で進行が遅れる場合魔法使いが補助に回れるとは言ったけど
それにオリジナルほどの重要性はないとも言ったはず
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:33:02 ID:TmhvfE3q
iRoKFtqhはこんなとこ張り付いて貴重な時間を消費してないでゲーム楽しみなさいよ。
面白いと思えるのは幸せなことなんだから。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:34:28 ID:Kql52she
ゴミの中で光ったって薄汚れるかカラスに啄ばまれるのがオチだしな(笑)
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:35:08 ID:Hwbo99CR
ちょう‐ほう【重宝】

[名・形動](スル)
1 貴重な宝物。じゅうほう。「先祖伝来の―」
2 便利で役に立つこと。便利なものとして常に使うこと。また、そのさま。調法。「使いやすく―な道具」「―している辞書」
3 貴重なものとして大切にすること。
「わがままの鬼を―して育て上がったものぢゃ」〈松翁道話・三〉


っていうかここは基本的に今回のTOに愛想を尽かした人が来るところですよ?
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:35:33 ID:vLAwpl7G
敵のクレリックがヒールを使わずにキュアリーフ+1を使ったのには、笑いすら出なかったな。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:36:01 ID:oFXX3yyJ
>>520
ダメージ魔法は弱い
ってかヘルプ見ると物理属性も加味してるから装備のレジストが強くなる中盤からきつくなるんだよ…
いや呪文のUとかいらねーからもっとステ依存にしろよ…
瞑想や範囲広げるスキルのようにダメアップでよかったじゃん

あと説得系のスキルも細分化させすぎ せめて習得したら説得コマンド1つで色々な種族勧誘できるべき
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:36:22 ID:iRoKFtqh
>>532
クラスに弱点や強味があるから駆け引きが生まれるんでしょ。確かにバランスは完璧とは言えないけど

クラスに問題があるって、強いクラス弱いクラスあるのはオリジナルからだし、使い物にならないレベルじゃないんだから趣味で使いわけりゃいいだろうに重箱の隅を突きすぎじゃないかと思う
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:37:19 ID:BCPwXuRH
>>535
>>522
そんなことしてても「擁護も出来ない出来なんだな」と思われるだけだよ。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:39:28 ID:GnjMUq6j
ベルウィックサーガは神ゲーだったなあ。
あのゲームこそバランス最強だった気がする。
TOは4章までやったけど2週目する気力がもうなくなりつつあるわ・・
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:39:31 ID:RAXvMrTz
キチガイには問題を直視することができないようだなw
その頭の悪さと感受性に感謝して、さっさとゲームの方やれよ。
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:40:05 ID:Sp1U20lj
不満を持ってる人間が集まってる場所で
不満をもつのがおかしいって、そりゃお前発言が破綻してるぞ。
ID:iRoKFtqhは本スレにいったほうがいい。それがお前の為だ。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:40:25 ID:vLAwpl7G
クレリックという回復特化のユニットが、他ユニットと同等・アイテム以下の回復能力しかない。
他ユニットのほうが、防御力や他能力があるだけ使い勝手がいい。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:41:05 ID:BCPwXuRH
>>539
強みって何?他職に片手間にアイテム使わせるだけで十二分に代用、
スリング持たせりゃそれ以上の活躍ができるクラスだよな。
リスクだらけでリターンが殆ど無いってクラスとして破綻してるよね。
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:41:15 ID:Hwbo99CR
>>538
それこそ宣教師みたいな感じでクレリックだけが説得可能とかでも良かったかもね。
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:41:19 ID:Kql52she
まあいいわ
おれもグレムリンとかフェアリーの移動遅すぎるとか
魔法の使用枠制限排除はつまらないかななんて
不満があったけど

ここみてくだらねえと思ったし
勝手に悲観して粒程度の不満脚色して批判する馬鹿見て前向きになれたわ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:41:47 ID:Y+XlKKLN
もうみんなやめて!iRoKFtqhちゃんはこのゲームが神ゲーじゃないと死んじゃうの!
だから認めてあげて!このゲームは凄い!楽しい!面白いって!

冗談はさておきマジでなんでお前このスレにいるんだ?
面白いって部分に共感して欲しいなら本スレでいいし
これがこうだから面白いって伝えたいんだろうけど既にやり終わってるやつが多いとこで
その訴えしても答えはこいつ何言ってんだろうしかないぞ

不謹慎だからあまり言いたくないんだが、空気が読めないってのは真面目に病気の可能性がある
アスペルガー症候群ってやつだったと思うから自覚あるなら病院いってみ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:42:23 ID:iRoKFtqh
>>536
じゃあシステム的にはそんなに不満もってない上に一方的な批判に反応してしまう俺ははいなくなった方が良さそうね

このスレの批判に正当性があると主張してる人がいたから、スクエニヘイトやゲハが混ざったゴミ箱であっても、まともに話せるスレなのかと勘違いしていた
ただ批判出来ればそれでいいって場所なら用はないよ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:44:26 ID:vLAwpl7G
スクエニヘイト、スクエニヘイトってバカか?
そんな会社どうでもいいんだよ。
このゲームがおかしいって話してんだから。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:44:41 ID:Sp1U20lj
自意識過剰過ぎだろうjk
甘ったれてんじゃねえよ。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:45:12 ID:Kql52she
ここでキモイやつのおかずにされるくらいなら本スレで叩かれた方がマシ
ネチネチしてんなよこら
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:45:18 ID:BCPwXuRH
スクエニヘイトのせい、ゲハのせい、で現実逃避逃亡って昨日貼りついてたアホと同じじゃねーか。
情けない。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:46:48 ID:ckyjAJgT
NGにしない奴は同レベル
喧嘩は同じレベルの人間同士でしか発生しない
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:47:31 ID:Hwbo99CR
>>549
真面目に言わせてもらいますけど、まともな会話が出来ていないのはそちらの方ですよ?
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:48:01 ID:9Lz86Uw6
>>541
面白かったな
中盤で仲間になる盗賊(?)の幼女がSP高くて無双してたけどw
SRPGはスピード優秀だとどうしても万能化するよな
脆いって欠点がは回避で消えてメリットだけ残る感じ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:48:05 ID:RAXvMrTz
このスレを見たやつがこのキチガイみて、
もしかして良ゲと勘違いしないようにキチガイ認定してやってるだけ。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:50:43 ID:iRoKFtqh
いや、スクエニヘイトやゲハも混ざってる中で、そうでない大多数はまともな感覚で批判してるのかと思ってたってこと

もう来ないから安心して批判のための批判を繰り返してくれ
おやすみ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:53:52 ID:PEriEQEl
まともな仕事してから自己弁護してください社員さん
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 04:58:10 ID:4EQY47lH
スルーできないゴミクズの溜まり場はここですか?
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 05:21:13 ID:PmZFQOI+
横たわるのは社員とゴミクズ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 05:25:11 ID:qEteAABT
FFTのほうが完成度高いな
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 06:07:32 ID:CA2HK4JW
リッチもいないからゾンビ作れないしフリーで天使にチェンジしないし 魔法範囲はゴミ化してるし モンスターを売っても武器にならんし 武器は装備出来ないし
デネブの店の日にちもランダム化させてるし 戦闘中にセーブさせないでチェリオッツとか自己満してるし LVは上がらんし 覚えたスキルはクラスチェンジした後に装備出来ないし 説得も熟練度とかくだらねーFF2化してるし リメイクとはFFのシステムを使う事なのか
スキルとかなんだよ ふざけんな。誰がFFTを作れと言った。信じられねー劣化だよ。全体攻撃の竜言語を削除したのか?でねーし。マジなら頭どうかしてるよ 馬鹿野郎が
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 06:13:48 ID:jieeUcOb
>>556
幼女なんてイベントくらいでしか出てこないぞ
ベルサガじゃなくて別のゲームではないのか
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 06:42:04 ID:9Lz86Uw6
ティアリングサーガの間違いだ、すまん
PSで出たべルウィックの1作目だな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 06:46:33 ID:qEteAABT
全員アタッカーでアイテムで回復
後衛不要うんこっこ
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 06:51:24 ID:YkilVure
4章に入って1MAPクリアするのにも気が重い・・・
オリジナルだとこの頃固有キャラやら召喚魔法で俺TUEEEやってたからな・・・
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 07:07:40 ID:LnANGID/
ベルウィックキチガイはいつでもどこでも湧くな

あれは正真正銘の糞ゲー
ある意味、SRPGよりSTGに近いゲームだな
ただし、撃った弾があたるかは運まかせ

少なくとも育成要素がほぼないのであんなもんSRPGとは呼べん
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 07:13:39 ID:LnANGID/
>>567
ZOCや範囲魔法弱体化である程度力押し要求される分
出撃人数が増えたのとあいまりマップが狭く感じる

ここらへんの甘さは、ベイグラのマップ切り替えで延々わき出る敵と
そいつらがいちいち強化魔法かけてきたりするあのウザさを素通りさせた松野らしい

つーか松野って多分、かなりのワンマンなんじゃないかね
全部自分がしたいやりたいで、周囲のダメ出しをきかないんじゃね?
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 07:45:38 ID:YsB5SpTs
あれだよ。いつもの延期で1年待たせれば、松野もこのシステムの糞さに気づいてたはずだ。
しかし納期重視で、テストもままならないままGoサインが
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 07:47:18 ID:LnANGID/
>>570
いやシステムそのものは変わらんだろう
企画書の段階からこのとおり設計して正確に作ったわけで

FF12もシナリオ叩かれたけど、結局松野のプロットどおりの展開だったわけで
数字が変わるか、文字が変わるか程度で構成は変わらんよ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 07:53:51 ID:xySI9Cmj
カノープスとバルフレアーがかぶる
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 08:04:00 ID:UY91mQPo
なんかどれもさじ加減の話ばっかだな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 08:05:40 ID:UY91mQPo
微妙なさじ加減の話ばっかりね
大きく狂ってると思えるのって>>3ぐらいだと思うわ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 08:17:12 ID:I5dOsX/9
ID:LnANGID/

きめえ、僕か考えた最強のSRPGってか?
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 08:19:03 ID:TmhvfE3q
ヒールの数値はさすがに不具合だと思うけど、テストプレイ不足か修正時間切れか。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 08:40:43 ID:klQwq5sg
今作は旧作よりも一層、魔法系のクラスが不遇になっちまってるんだよなぁ
弓が長射程化と軌道の変化(高いところにも当たる)で強化されたのに対して
魔法は投射が主力になった上に、放射の射程が短くなってしまったせいで
例えばウィザードが前線の敵前衛に放射魔法を撃つなんていう
何の変哲もないというか、むしろ消極的とさえ言える運用をしても
それはもう敵後衛のアーチャーの弓の射程に入ることになってしまう
その上でクソ回復量のクレリックなんて言わずもがな

ショートボウしか無かった序盤だけならダメージが魔法>弓だったから
アーチャーへの投射魔法がHPを半分以上削ったりすることもあって
おお近接・弓・魔法の3すくみができてるスゲェなんて思ったりもしたもんだが

5人タクティクスオウガんとこの考察が的を得てるんで詳しくは書かんけど
魔法、特に放射魔法が弱くなることでTOの面白さが幾分損なわれてるよな
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 08:44:19 ID:1Cmjkx1a
>>44
カノプーがいるじゃないか。
ボスだけ倒すステージならカノプー突っ込ませて必殺技。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 08:46:11 ID:1Jc6a12V
クレリックは雰囲気作りで一人入れてるけど
本当に雰囲気だけだわ

回復量少ないし他職と変わらんし
アイテムのほうが効果大きいしアイテムスリング(笑)あるし
ちょっとひどすぎ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 08:47:44 ID:YkilVure
弓っていうかアロセールが強すぎる
結局弓ゲー
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 09:05:07 ID:fWOYLaqc
さじ加減がダメダメだから、こんだけ批判が出てんでしょ
ちゃんとした調整が出来たら、神ゲーになりえたかも知れないのに

あと、制作側の裏事情が透けて見えるのはダメだわ
3割削減とかしらねーよ

PSPごと買っちまったよ…
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 09:06:04 ID:a5oi+/3t
今年の期待ハズレゲームNo.1
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 09:13:18 ID:IUMqrKYw
巷では当たりゲーな現実
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 09:16:05 ID:UY91mQPo
>>577
合成武器なし、適正レベルでストーリー進めてみって。
前衛には一桁、後衛にはちゃんとしたダメージと、適度なバランスだから。
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 09:19:54 ID:3qR/VLn+
HPモリモリの前衛に一桁ダメとかレベル上げだるくしてんのに適正レベルがあるとか
擁護してるように見せてディスってるんだな
どこが適度だ、それこそクソゲーの証じゃんかw
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 09:34:43 ID:klQwq5sg
>>584
偉そうにぶち上げといてなんだけど、実はまだC3章のライムなんだよね
合成武器は吹き矢以外は使ってない
適正レベルはよくわからんけど今んとこ最高で14、ストーリーで敵より2ぐらい低い感じ
何のダメージの話かわかんないけど、魔法も弓も一桁しかダメージが入らないことはないよ
もっと進めるとまたバランスが変わってくるのかな
敵前衛に対しては近接・弓・魔法どれもダメージ同じぐらいだから
スキルや必殺で底上げができないぶん攻撃魔法は見劣りがするんだよね
アーチャーでなくウィザードで良かったと思える場面は対ゴーレムぐらい
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 09:40:06 ID:HjQga8mp
君は葬式会場に来るにはまだ早かったようだ
ゲーム進行中の愚痴は愚痴スレでやってくれ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 09:45:17 ID:nQH8/C66
元が良くて超期待してただけに、色々文句も出るよね…。
俺はやり込み派じゃないからレベルアップボーナスとかはどうでもいいんだけどさ、魔法使い系クラスが死んでる事だけは不満だ。
神聖魔法使えるクラス多いし回復アイテムを装備しなくても使えるようになったせいでクレリック存在価値無いし、攻撃魔法弱いし…。
バランス修正バージョン出してくれよ。ガムやるから。
589富田派:2010/11/19(金) 09:51:02 ID:oygjfW5E
攻撃魔法弱いよね。
弱いし必殺技とかで即死の可能性あるから入れたくないけど一応入れてる感じ。
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 09:59:09 ID:4ElBKx0T
>Q. これって面白い? 買い?
>A.その判断は人それぞれです。このスレ内では旧作ファンの意見も含め大旨好意的な意見が多めです

本スレのテンプレどうにかしろよ
騙されて買ったらクソゲーじゃねぇか。
旧作ファン的に無理だろ、これ‥

本当クソゲー売るのがうまいな
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:04:15 ID:5c1/FXNH
>>405
やり方おせーて
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:06:03 ID:pkpV3ota
>>590
> >Q. これって面白い? 買い?
> >A.その判断は人それぞれです。このスレ内では旧作ファンの意見も含め大旨好意的な意見が多めです

なにその罠…
ワロえない
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:06:07 ID:a5oi+/3t
>>590
買うか迷ったら葬式スレから見るのが基本だろwww
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:06:13 ID:oFXX3yyJ
>>588
やりこみ以前に2章後半までくると新規に兵を雇っても基本パラメータの差が結構浮き出るんだよ
説得したって同じ事特に亜人系は大変になって来るんだよマジデ 何が軍団を育てるなのやら
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:14:26 ID:oLHgd7X2
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:18:24 ID:DrPM3Xrj
>>587
いや、上でも書いたけど途中で諦めた自分みたいなのもいるからw
本当の糞ゲーってのは普通に進行することすら苦痛になるんだな…
こんなゲームにこれ以上時間費やしたくない

うん、タロットだけ保存することにして売ることにするわ
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:21:28 ID:YkilVure
だめだ空中庭園クリアできる自信ない(モチベーション的な意味で)
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:23:59 ID:AGpmk8Ev
別にステータスだけでなんとかなるゲームじゃないし
動かし方がヘタクソだと状態異常とか一方的にやられる
死にやすい奴はヘタクソなんだよ。
どう生かすか殺すか考えるゲームなのに
言う事はレベルアップボーナスやクラスレベルばっかり
クレリック弱いのは動かし方がヘタクソだから
カルディア使わせて魅了させとけw
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:27:02 ID:a5oi+/3t
>>598
ゲーム買ってから来ような池沼
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:27:50 ID:HjQga8mp
どう生かすか殺すか考えたとしても
最終的には育成システムの糞さに行き着くだろjk

「俺今最高に楽しい」進行中のやつはさっさと終わらせてから来い
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:29:59 ID:4HDY6fS3
>>584
そういうことなんだよな
そりゃ全てのシステムを使ったらヌルゲーになるに決まってんだろ
元々チャリオットや合成は初心者救済システムで入れたしだから合成の確率はわざと低くしてるんだよ
これを使ったらヌルゲーになりますよという警告
合成とか使わなかったら歯ごたえある戦略ゲーができるし俺TUEEEがしたいなら合成使えばいい
初心者にも上級者にも楽しめるよう作ってやったんだろうが叩かれる意味がわからん
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:32:17 ID:YkilVure
進めれば進めるほど糞になってくる・・・
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:38:59 ID:TmhvfE3q
お客さんが多いな。本スレからか?
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:42:25 ID:YkilVure
いや合成もチャリオットも使ってないけど酷いぞこれ・・・
バーニシア城門前までやったけど
上のホークマン確認した瞬間ため息が出たし
アイアンゴーレムはダメージ1〜10とかで○○弾使わな無理だし
大体12人って人数が多すぎるわ
外伝は固くなった分8人になってちょうどよくなった感じだけど
これは固いわ人数増えるわで本作の1.5倍とかそんぐらいの疲労度
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:42:47 ID:AGpmk8Ev
言う事ってレベルアップボーナスと育成以外にないの?
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:44:30 ID:HjQga8mp
スレ内検索しろks
信者は本スレにROMってろ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:44:54 ID:VudELrwU
12人出さなきゃいけないわけじゃないし、
12人は多いから8〜10人でプレイした方がいいな
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:45:52 ID:5c1/FXNH
WRの力尽きた感が保存用ゲームとしてもダメ
完全版が出たら買う
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:46:28 ID:AGpmk8Ev
みんな揃って同じことしか言わないし
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:47:09 ID:YkilVure
>>605
コマンド達の固有武器が無くなってるとか
ザエボスがブサイクになってるとか
オズオズマ戦で空中庭園が流れたりとか

いっぱいあるよ!もっと言って欲しいか?
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:48:05 ID:YkilVure
みんな揃って同じこというってことは満場一致で問題点ってことだろ
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:48:09 ID:oFXX3yyJ
だが敵の量は変わらんし…それより開戦時の補助連打/マジックリーフ連打をだな…
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:49:18 ID:AGpmk8Ev
このスレにはオリジナルとリメイクの違いがわからない人がいるらしい
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:49:31 ID:x6ta5oit
>>602
1章しかテストプレイしてないんじゃないの?と思われても仕方ないよな
後半に行くほどバランスぶっ壊れてる
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:50:46 ID:oLHgd7X2
ステージの選曲はところどころ酷いのあるよな
雰囲気ゲーなんだからしっかり選曲してほしかった
っていうかそもそも変える必要ないだろ的な
伝説の曲も無理に使おうとして雰囲気壊してる感バリバリ出しな・・・
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:53:53 ID:VudELrwU
選曲に関しては好感の持てるものもあった
昔のはロスローリアン戦が判を押したように怖いのは最初だけよばっかで味気なかったが
今回はバリエーションが出たな
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:54:19 ID:BSjGIbwn
一週目のレベルだとレアもってる敵全然いないのは寂しいな
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:55:17 ID:1vZFu4r5
ID:AGpmk8Evにとってはリメイク版が面白いゲームなんだろ?
だったら葬式スレになんてはっついてないでゲームやってろよ
楽しく過ごしてろよ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:55:54 ID:x6ta5oit
追加したシナリオとかは良かったんだけどな(そりゃ多少の賛否はあるだろうけど)

素材はいいのにバランス調整がぶっ壊れてるから、惜しすぎる
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:56:19 ID:oFXX3yyJ
Exバトルとか暗い曲多かったしな
そこは伝説の明るめ、勇ましめの曲になってるのが結構あってよかったとは思うよ

それ以上に退屈な戦闘運びにされちゃってるけど…
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:56:36 ID:9x/0RhaM
レベル上げ怠い
スキルレベル上がんねー

こんな作業ゲームマンセーする奴の気が知れない。


ステージ始まったらとりあえずマジックリーフ、クイックムーブ
敵さんは意味のない補助魔法重ねがけ

仲間入りしても装備はぎ取られるホワイトナイト

意味が分からん
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:57:29 ID:oLHgd7X2
>敵さんは意味のない補助魔法重ねがけ

これホント酷い
戦闘のテンポ悪くしてる原因はこれ
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 10:58:38 ID:VudELrwU
バルバス戦がランダムエンカウントと同じ曲なのは笑ったがなw
ザコ扱いw 今回はタルタロスより攻撃力高いのにな
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:00:08 ID:oLHgd7X2
たとえばリィ・ブム水道のランダムエンカウント時の曲
イベント戦の曲をなぜランダムエンカウントに持ってくるのか・・・
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:01:12 ID:AGpmk8Ev
申し訳ないんだけど実際にやってみると
悪いところの方が圧倒的に少ないんだけど
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:02:23 ID:YkilVure
それ1章だからだろ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:04:16 ID:x6ta5oit
自分も1章プレイ中は神ゲーだと思ってました
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:04:58 ID:sSUlNGlM
>>625
みんな、オリジナルと比べて新作を非難している。
確かに、オリジナルに比べると超劣化作品。
それでも総合的に高得点取れるTOは、元が優秀ゲーだった。
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:05:19 ID:AGpmk8Ev
とりあえず今、2章だよ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:05:39 ID:HjQga8mp
クリミナルガールズw
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:07:05 ID:5c1/FXNH
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/16(水) 09:31:59 ID:qW/2TNNF
SNESのタクティクスオウガやりたいけどPSPでできる?
DSマジコンじゃダメだったんだけど
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/16(水) 12:25:01 ID:iCQxM4L0
普通にできる。
SNESのソフトで動かないのはほぼ100%無いくらい。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:07:06 ID:x6ta5oit
>>629
まだなんとかバランス保ってるあたりだな
3章に入ると急速に破綻するから一気に冷めた
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:07:13 ID:FTNKhGHL
レベルアップボーナスさえなければあとはまあ良作だと思う
固定ユニットが一章で追加した汎用の足元にも及ばないとかないわ
レベルをクラス単位にした意味ねーじゃん
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:08:31 ID:x6ta5oit
>>633
それがなくても新規クラスが試しにくいこの仕様はどうかと思うぞ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:08:36 ID:9x/0RhaM
葬式スレは三章半ばで、あるあるwってなってくるんだよ。

とにかく戦闘がマンネリ

無駄に固い敵

バカなAIはほっとくとリーフばっか食ってる。
忍者は影縫い使いすぎだろ…

残り敵一匹って時にファランクス連発、意味が分からん。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:08:43 ID:AGpmk8Ev
育成に時間に掛かるとかは別に許容範囲だし
ボーナス狙いで行くと同じクラスしか使えないから
装備揃えるの大変
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:08:59 ID:YkilVure
面白いのはタクティクスオウガの部分であって
リメイク部分でいいっていうと・・・
カウンターがまともな数字になったとこかな・・・
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:09:37 ID:z18bLPDo
>>636
なんで楽しんでるのに葬式スレにいるん?
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:10:04 ID:VudELrwU
全員同じクラスとか死ぬほど馬鹿馬鹿しいんだが、
レベルアップボーナスなんてシステムがあるとプレイヤー心理的にはやらずにいられないんだよな
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:11:35 ID:AGpmk8Ev
>>639
効率重視や攻略見てやると
そりゃベストな方法で固定されて進むんだから
つまんないでしょ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:12:32 ID:YkilVure
2章で敵が必殺技全員習得してるのに対し
こっちがカノプーしか習得してないところでこのゲームに疑問を抱き始めるよ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:13:09 ID:x6ta5oit
>>640
そこら辺見ずに自分で試行錯誤しようとすると、クラス別レベルのシステムがそれを許さないという・・・
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:14:16 ID:VudELrwU
オレなんか4章でカノプーしか必殺技使えんわw
同じ武器ばっか使うなんてつまらんだろ? スキルレベルの上がり遅いよ
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:14:39 ID:mmtjlmdA
クラス毎レベル制は発想としては新しいんだけど、
他のシステムの部分と噛み合ってない。
テストプレイ中に気付いてるはずなんだけど、その辺をしっかり噛み合せようとすると
クラス毎レベル制を廃した早いし、時間も無いから調整を放棄した感じ。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:15:39 ID:YkilVure
これリメイクっていうより移植+αだし
これで5000円ってスクエニの大規模なボッタクリだね

なんで人外共は各クラスドット書かないの?
面倒くさいからだよね?プレイヤー舐めきっとるだろ 怒りが込み上げる
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:16:57 ID:AGpmk8Ev
>>642
といっても、スキルランクは継承されるから
ちょっと考えてクラスチェンジすればいいだけだし。
魔法職がウォーリアとかになったらキツそうだが
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:17:15 ID:x6ta5oit
>>645
バランス崩壊ぶりを考えると、そこら辺は些細な問題に感じるよ本当に
この手の葬式スレにありがちな絵の改変に対するツッコミとかがほとんど無いし
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:18:00 ID:x6ta5oit
>>646
反論してる暇があるならさっさと先へ進めろ
このスレで言われてることが体感できるから
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:18:09 ID:HjQga8mp
武器学スキルの存在のせいで該当武器を装備できないクラスに
転職する気がうせるのは認めるってことか
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:18:59 ID:oFXX3yyJ
鞭とかぶちゃけ誰が装備するんだよって感じだしな…
ビーストテイマーの登場は遅めだし、鞭の入手も遅い、おまけに装備するクラスも少ないで…

熟練度制なら装備がクラス依存辞めればよかったのに
必殺技も呪文書と同じ制限にすればよかったんじゃね?
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:21:17 ID:8znCrHB6
序盤で薄々このゲームのクソさに気付き始めるけど
まだ先があるからとりあえずプレイする
だが空中庭園に行く頃にはもうこのゲームがクソ以外の何物でもないとはっきり分かる
そこまで時間がかかるから、アンチスレが賑わい始めるのはこれからだよ
期待や喧伝が大きくて、儲が面白いと騙して大勢に買わせたから
憎々しさも大きいだろうね
こんな時間かかる作業感半端ない人を選ぶゲームをやらせた罪は深いよ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:22:13 ID:TmhvfE3q
細かいことを言えばいろいろあるんだけど、まずは育成面だよな。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:25:51 ID:YkilVure
ドットをまた一から打ち直せ
そっから始めるべきだった 
手抜きしてといて変なシステムあれこれ付け加えようとするからこんな結果になった
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:26:22 ID:MbkoYbn2
LVUPボーナスと合成システムがクソじゃなければ俺はここにこなかったよ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:27:13 ID:HjQga8mp
序盤はベースパラに差がないしスキルもそろってないから
純粋に戦闘できるんだよね

中盤になって新規加入のメンバーの能力がいやに低いことに気がつく
→ヘルプを見るとなにやらレベルの低いクラスにつけて育て直すと
 強キャラが出来そうだと気づく
→ゲーム崩壊

wikiとかみなくてもこーなる
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:27:20 ID:lKMkNOOa
自分の時は人の感性はそれぞれ違うなど言いつつ松野批判やシステムの批判に脊髄反射し相手を一方的に批判
あげく結論に自分がおもしろいと思ったシステムを批判するのまともな感覚ではないというとんでも理論を言ったiRoKFtqh
さぞすべてを知ったかのように振る舞っていたがまだ2章だったというどうしようもないAGpmk8Ev
突然沸く擁護は単発ばっかわかりやすすぎで生きてるのが辛い
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:29:33 ID:oFXX3yyJ
>>655
1章〜2章半ばは使ってこないが、以降は敵が雑兵込みで全員必殺技つかってくるもんな…
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:31:14 ID:AGpmk8Ev
でも、正直そういうもんだと思えば割り切れる部分ばっかりだし
粗があっても楽しいからね。
批判せずにはいられない精神の人は、どれやっても批判するでしょ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:31:34 ID:MRVlfSup
敵のクレリックすら必殺使って10ダメ与えてきたのに笑った
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:32:00 ID:sGr4lvM7
HEX制のSRPGとしては史上最強の名作だったわけだがアンチさん息してる?

面白すぎて俺の勤怠評価下落がマッハなんだが
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:32:16 ID:VudELrwU
テンプルコマンドの必殺技より
ボウガン雑兵の範囲必殺技の方が恐いっす
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:33:14 ID:YkilVure
>>658
『思い通りにならないのが世の中なんて割り切りたくないから 』
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:33:34 ID:oLHgd7X2
へ・・・HEX?
えっ・・・・?
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:34:17 ID:TmhvfE3q
1、2章あたりはそりゃ楽しいよ。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:35:48 ID:YkilVure
最初のザパン戦あたりから1戦闘にかかる時間が多すぎることにも疑問を抱き始めるよな
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:36:00 ID:sGr4lvM7
なんだざっと見る限り寝る間惜しんで楽しく
プレイしまくってる奴の愚痴スレか

どんだけ愛してるんだよお前ら
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:36:15 ID:x6ta5oit
>>664
途中でこんなにも急速に冷めたゲーム初めてだよ、本当に・・・
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:36:38 ID:HjQga8mp
今2章って宣言しちまったのはまずかったな
どんな弁論してもまったく説得力がないw
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:37:17 ID:yQ7q+fwz
普通に糞ゲー
擁護してるやつは目ついてるのかよ
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:39:07 ID:AGpmk8Ev
>>668
だって別のゲームで忙しいから
こっちまで手が廻らんわ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:40:29 ID:mmtjlmdA
まぁ、俺の不満は>>3にまとまってるしな、後は合成も不満。
旧TOもバランス悪かったと思ってる。

時間も金もなくて細かい調整は手間だけかかって売上にほとんど影響しないのも分かるけど、
それでももう少し調整頑張れたんじゃないかなぁと思う。
やり込むまでもなくおかしなことに気付ける部分が多い。
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:43:37 ID:BCPwXuRH
というか試行錯誤の為に色々CCしてたら素ステ上がりまくりで意図せず無双ヌルゲー化するんだけどな。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:45:34 ID:AGpmk8Ev
>>3しかないなら
概ね許容範囲だと思うけどね

実際買ってやってみればw

特にランダムエンカウントなんてどーでもいいところだww

アイテム投げはいいもの使うとスキル枠潰れるし
装備も限定されがちになる

呪文書は毎回使うとコスパ悪すぎる
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:47:35 ID:xDL1PBP7
R-typeタクティクスの方が絶対面白いな。
SLG好きならお勧め
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:49:01 ID:AGpmk8Ev
スキル調整もどんなゲームでも優劣出るから
これも酷い難癖レベルだし
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:49:56 ID:5c1/FXNH
戦闘スピード2倍の改造コードが重宝されている辺り・・・スパロボの戦闘シーンカットして何が面白いの?って
もう新規グラ&シナリオ以外は全部カットでいいじゃんw
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:52:37 ID:2SRF5Et6
トレジャー取る為だけ動く敵ユニット何なんだ。こんなんが面白いとでも思ってんの?
ただでさえ、敵方圧倒的有利の地形が多くてすぐ渋滞起こすのに、
渋滞中にトレジャー取りに動いてターン終了されたらやる気無くすわ。
敵ローグがそういうAIとかなら分かるけど、全ユニットて。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:53:09 ID:BCPwXuRH
>>660
HEX制のTOなんて見たことないがスレ間違えてないか旦那。
面白そうだからついでに教えてくれそのHEX制SRPG。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:53:14 ID:lKMkNOOa
2章の人はそろそろ釣れなくなってきてるぞwがんばれよ

>>671その不満とあとWTの仕様が酷いアクティブターンのSRPGでこれはない
なぜいきなりこんな仕様になるのか意味不明すぎる
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:55:32 ID:AGpmk8Ev
>>803
アイテムだと高低差とかもあるし
魔法は無視できるから
ある程度使いやすいの揃ってるんだけど
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 11:58:28 ID:klQwq5sg
>>803は責任重大だなこりゃ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:22:42 ID:7hWsYcRr
結局、スクエニってSRPGはHPの多さと敵の多さ、固さでしか難易度調整できないことがよくわかった
バンプレレベルかよ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:24:14 ID:a5oi+/3t
>>682
FFかよwww
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:25:57 ID:xDL1PBP7
難易度高いMAPがLサイズ多いからって気付いたときに急激にクソゲー臭が臭い始めた
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:29:05 ID:Fev3jJ67
2章までは面白かったけど、3章の途中からダルくなってきた。
例えば、スキル習得…MASTERなんて表示してないで、習得したスキルは一覧から消せ。
嫌がらせとしか思えん
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:33:04 ID:x6ta5oit
もう色々冷めたので4100円で売ってきた
不満点は羅列されてるから良かったところも

追加されたシナリオは多少賛否はあれど松野が関わってただけに良かったって人が多いと思う
チャリオットやワールドはやり直すのが面倒なおっさんプレイヤーには丁度いい感じだった
音楽のアレンジも良し、サントラも買った

素材はいいのにバランス調整で全てが台無し
自分でパッチ作れるなら作りたいぐらい

好きなゲームだっただけに、どうしてこうなった?(^ω^)
PSPごと買ってずっと手元に置いておきたかったのに

リメイクだけはまだ買ってたけど、二度とスクエニのゲームは発売日買いしない
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:34:56 ID:anP+Tc1p

                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /   パトラッシュ、疲れたろう…
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、  
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~    僕ももうこのゲームに疲れたんだ…
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"   なんだかとても面倒くさいんだ…
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
.    i                 ヽ  __          _,,,,....ノ       /
   l                   `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄          ,〃
    l                    i                 ノ/
;::.: .                                            
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:38:24 ID:u4vP1dgO
ほとんどのキャラがランバートで前線作ってヒール合戦やってる間に、
デニムとかのぷーが突進して、相手の後衛を始末。
その後やっと前衛処理。

もちろん味方前衛は必殺技をしのいでヒールやアイテム使うだけの作業です。

689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:42:48 ID:mJ0Cj+vN
自分に不得意な属性が無いから大量にある属性支援スキルが無意味だと思う
属性魔法によって受けるダメージに大差が無いから魔法に驚異がない
しかも属性が増えた事で対属性を狙っても相手がその属性を使ってくる確立は…
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:49:00 ID:HjQga8mp
パネルやキャラの属性をなくしといて
属性の種類だけ増やした意味はほんと分からん
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:55:47 ID:AGpmk8Ev
>>686
最後の一行は余計だな
売ったなら、尚更ここにいる必要はないから
キッパリ忘れられると思うが
それでもいるなら見苦しいことこの上ないw
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 12:58:37 ID:x6ta5oit
>>691
2章までしかやってないのに擁護してる人に言われたくねえなボケナス

葬式スレで愚痴って何が悪い
てめえこそスレ違いなんだよ、ボケ
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:00:19 ID:klQwq5sg
>>689
対属性は「なんかよくわかんないけどイメージ的にあったほうがいいだろ」感がすごいよね
こういう無意味なものを入れちゃうっていうのは、ゲームデザイナーの力量を疑ってしまう
それに、仮にキャラ固有のエレメントと相性が残ってたとしても
旧作程度の影響ならわざわざ取らないし、影響が大きいなら必須になるだけ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:02:30 ID:Fev3jJ67
>>691
お前が、ここにいる必要がどうとか言うなよw
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:07:03 ID:Q9Wf8SO6
今日もかまってちゃん来てるのか
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:07:19 ID:TmhvfE3q
スキル制のほとんどはクラス特性でいいようなもんだよな。
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:08:54 ID:Xk/CY7Uq
ts
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:15:29 ID:mmtjlmdA
属性は全く生きてないな。
アンデッドに闇以外でダメージに差があったのを見てない。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:20:12 ID:mJ0Cj+vN
そういえば魔法を一発食らったら属性抵抗力低下するから前衛は付ける意味無いよな
なのでダメージUPする事が唯一の価値だから魔法職限定のスキルで問題ないはず

そもそも今回の属性魔法ってダメージよりも各属性別にある能力低下が目的だよね
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:23:30 ID:sGr4lvM7
>>678
6面体じゃないから違うとか
そういうめんどくさいレスいらないから

この際大事なのはマス目なしのRTSや伝説との区別であって何マスとかそういうのはいいの
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:24:27 ID:MdhG3cHb
やたら伸びてると思ったら変な擁護が沸いてるのか
褒めるならもっと具体的に言えよ
ただ「良リメイク」「神ゲー」って言ってるだけだと工作員と変わらんぞ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:25:58 ID:UY91mQPo
>>700
かわいい
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:33:48 ID:AGpmk8Ev
クラスも弱点があって長所もあるのが普通なんだけど
カノープスは初心者救済キャラ
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:39:57 ID:mJ0Cj+vN
擁護と非難をするならばLvUPボーナスしかないな

新規キャラさえ追加したり育てなければ気にならないと言うか気付かないでいられるので
初期からいる仲間だけなら手軽に他の職に転職する事が出来る。
なぜなら皆一緒にLvUPポーナスの恩恵を受けているから知らない内に強くなっている
なのですぐに足りない職に転職してもSFC時みたいに育成の手間が省けるのは楽

が、途中で仲間を追加しようものならLvUPポーナスの恩恵が無いので非常に弱い
しかもLvは高くてもスキルを覚える為に結局戦闘を繰り返さないといけない
その上、専門職持ちのキャラは低Lvで入るのはLvUPボーナスを考えると嬉しい事だが
すでに高Lvになっている他の職までLvを上げるのが不便だし、何よりもイメージが壊滅的
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:43:27 ID:mJ0Cj+vN
職にLvが決まっているから新規でキャラを作るのに無駄な育成はしないで済むとか
すぐに戦力になるって話だったが、実際はスキルやLvUPボーナスで台無し
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:45:22 ID:u4vP1dgO
むしろユニークユニットのトレーニングという無駄な作業がはいったぶん、
旧作の方がマシだな。

旧作だったら、レベル揃えたら、ひたすらMVPを取らずに進める作業だもん。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:45:51 ID:kdcMYjGB
俺のハボリムたんは弱体化なんてしてないよね?
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:47:21 ID:xDL1PBP7
レベル低いなら使わなきゃいいじゃないって話で
レンジャーやホワイトナイトはヘビーユーザー向けで
ヴァイスやミルディンは普通の職で使えってことですかね。
仮にそうだとしても普通に使えてた前作と比べて何が面白いのか。
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:47:57 ID:x6ta5oit
>>707
レベル4でPT加入して、装備が全部ひっペがされたお^ω^

クラスチェンジできるけどさあ・・・
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:48:57 ID:UY91mQPo
>>707
しっかり強キャラのままだお
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:50:24 ID:xDL1PBP7
両手刀がイマイチでハボリムもイマイチ
というか、武器の属性も余計すぎるだろ。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:53:35 ID:mJ0Cj+vN
>>707
自分の場合はNPCの時はLv18だったが戦闘終了時にLv1になり、途端にLvが上がってLv3になった
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:56:06 ID:4wBgIT57
>>712
おい、剣聖さんよ…うちの軍隊のレベルにあわせてくれよ

レベルアップボーナスを考えての事だろうが何とも萎える仕様だ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 13:56:21 ID:lE7JIMYT
ぶっちゃけ大してつまらんかった。同じマップいったり来たり、ストーリーは内容は濃いが、マップの少なさのせいか、え?こんなもんで終わり?といった感覚に陥る。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:05:41 ID:/aVC19a6
まぁ、名作ではあるけどSFC時代引きずってるわけだからなぁ…
グラフィックやボリュームその他が全てとは言わないけど、水準は上がってるわけで…
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:07:32 ID:RB15BvP8
基本部分だけ面白くて
リメイクで追加された要素がほとんどいらないんだから
ベタ移植かゲームアーカイブスでよかったんじゃないの
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:14:25 ID:zIc78Eyu
>>682最近のスパロボですら、インフレ抑え始めてるからなw
1週間ぶりにこのスレ来たけど、評価が地味にひっくり返し始めてるw
でも、気持ちはわかる(´・ω・`) アーカイブスにオリジナルあったっけ?
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:14:56 ID:M0rRMG2k
クラスごとのレベル製でかったるいトレーニング排除!
すごい英断!
と思っていた2章序盤が懐かしい。

ハボリムさんを戦力に加えようと足手まとい承知で同行させてるが、
戦力になるころにはクリアしてしまいそうなペース。

ちなみにオリジナルは未プレイ。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:15:00 ID:oFXX3yyJ
Wiiにならある
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:16:04 ID:x6ta5oit
>>717
無い
オリジナルやりたいならWiiのVCにならあるけど
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:18:34 ID:zIc78Eyu
>>719>>720wiiか あるけど、2年くらい使ってないな・・・・
うろ覚えだけどPSでも出てたような・・・・俺はSS版しかやってないんだけども。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:18:51 ID:xDL1PBP7
つうか、
前作は攻撃力インフレゲーだったのでアタッカーには誰でもなれたわけだ。
ナイトは弱かったがとりあえずダメージディーラーにはなれた。
でも今回はどうやっても足手まといになる奴がでてくるな。
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:19:34 ID:geyDv1mq
ss版ってフルボイスだっけ?やってみたいな
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:23:25 ID:U9DpDz40
編成がいちいちめんどくさすぎる
装備、スキル、魔法一括でおまかせがほしい
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:23:53 ID:8LHlN2jK
SS版のヴォイスはやたら気合いが入ってた
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:25:06 ID:oFXX3yyJ
デニム/カチュア/ヴァイスは良い配役だったな
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:26:49 ID:8znCrHB6
インフレを抑えようとしたらマゾゲーになったでござるの巻

好きな職で好きなように戦えた旧作の方が楽しかった
今作は色々抑えすぎて面白味さえも抑制されてる
ストーリー中にレア装備を拾う楽しみぐらい残しとけ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:30:39 ID:xDL1PBP7
回復力が低下したせいで防御力の弱い奴はマジで邪魔なだけだからな。
だからクレリックはいらないって話になる。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:32:00 ID:0rkQP1tI
もう無理
売ることにする
こんな出来ならベタ移植のほうが良かった
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:33:27 ID:qGdjcdjJ
汎用キャラを気楽に育てられて、パラに特徴を付けられた前作の方がよかったな
一個の新規ゲーとして見ても、今回の育成システムは噴飯ものだけどね
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:36:48 ID:8LHlN2jK
SS版は声優についても珍しく違和感なかったのでPSPも
ヴォイス付きになるかと思ってたががっかりした
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:43:15 ID:iW8LIndO
カノぷーの井上和彦は好きだな
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:46:16 ID:GovDXOTt
6面体の立体SRPGって空間把握が超面倒臭そうだな。

今回の不満点は
・LVアップボーナス
・クラスLVのリセット無し(現時点で未判明)
 忠誠度のせいで高レベ→低レベ殺プレイで下がると
 武器LVやイベントで忠誠度が上げられない
 キャラは最終的には詰んで離脱する。
・チャリオット未使用の称号
 しかも獲得するには1人の待機までの擬似チャリ使用はダメ
 なのに、ミスリード(部分的に正しいので悩ましいけど)。
・デネブDLCなんじゃねーの?
 加入報告がないデネブ。もしDLC第三弾だと、時期的に
 攻略本にも情報が載ってないかも。
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:48:02 ID:6gJ6PgNw
SS版はボディスナッチで敵専用キャラ使えたりするらしいんでやってみたいが環境が・・・
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:55:44 ID:8LHlN2jK
なにげに入手難度高いんじゃないかSS版
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:11:34 ID:u4vP1dgO
レベルアップボーナスなしにして、勧誘&加入した時の
レベルで入ってくればこんな意味不明なことにならなかったのに、
クラス別レベルってトレ作業廃止のためじゃなかったのかよw

こういうのが目的と手段が逆になった顕著な例です。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:14:16 ID:Fev3jJ67
>>717
最近のスパロボは敵のHPのインフレは抑えてる一方で
味方ユニットのバランスを取ることは放棄してる感があるけどな。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:14:44 ID:463Wg3UZ
カウンター、移動力、ジャンプ力、説得はスキルから消してデフォにしとけよ
何でもかんでもスキルで取らせようとするから糞になる
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:15:02 ID:mJ0Cj+vN
>>733
武器や他の熟練度があるスキルのLvが上がったら確実に忠誠度があがると思う
離反警告中のキャラが2つのスキルの熟練度を1ずつ上げたら一気に中間まで戻った
なので忠誠度がヤバイ奴は熟練度をあげればいいと思うよ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:16:27 ID:463Wg3UZ
>>738
消耗品使用も追加
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:28:24 ID:85weZTph
>>735
PS版の中古も高騰してたな
だからアーカイブスで出せば
他ゲーより高めに値段付けても
売れたと思うんだ…
リメイクなんてしなくてもよかったんだ…
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:30:25 ID:oFXX3yyJ
そこは版権の問題なんじゃね
移植したのはアートディンクだし
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:32:51 ID:8LHlN2jK
ベタ移植しろとは言わんがどうしてこんな糞仕様になった…
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:34:16 ID:iNBxenwR
>>741
PS2全盛期にPS版は3〜4kくらいした覚えがある
DL版なら2kくらいの強気で出しても結構いたんじゃないかな
Wiiの800円はかなり安いから気が向いたら買ってやるかな

つかDL版にこの追加シナリオだけ入れて4k
後日談は1話1kとかで売った方がコスト的に絶対儲かったと思うw
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:48:16 ID:Gg5itWSk
レベルはユニット単位で管理のままで良かった
クラス単位に変更になったけど、そこから新しい楽しみ方を見いだせない

概ね楽しめてるのに、ゲームの根幹で不満を感じているのが残念でならない
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:49:34 ID:8LHlN2jK
もとのTOの魅力をここまで殺すリメイクを作れるのはある種の才能がある
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:55:38 ID:QaELCJeV
       ΛΛ   誰か助けて…底なし沼に…
      ( ;゚Д゚)
  ....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
    """''''''''''"""

ズブブブ…

       ΛΛ    うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
  ....::::;;;;( ;゚Д゚);;;;::::.......
    """''''''''''"""

ズブブブ…

           ・・・・・・・・・…
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:55:38 ID:uTEdBHuo
元が神ゲーでリメイクで大失敗、でも元が良いから良ゲー扱いって
なんかメタルマックス2改を思い出したな。
クラス単位でレベル固定ってのは大戦略みたいな駒扱いの消耗品なら良いけど
キャラに個性があるゲームではだめだろ。
そういうシステムは半熟英雄にでも入れておけよ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:57:37 ID:QaELCJeV
SS版は尼がまだ在庫持ってるよ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:58:38 ID:WpMk5Luw
否定するのが苦しくなってきましたね段々と…
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:58:59 ID:RWzwDQ3U
敵が補助魔法かけすぎてテンポ悪くしてる
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:59:21 ID:QaELCJeV
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・д・)< 来年の予算案立ててるから静かにしてくれる
             _φ___⊂)__ \__________________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |長野リンゴ |/
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:00:04 ID:MdhG3cHb
SS版は2年前500円で売ってたから買ったけどな
今思うといい買い物したわ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:02:34 ID:hU/6K99l
おい










これ買わないほうがいいの?前作はやったんだが
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:03:02 ID:QaELCJeV
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃     -------------------------------
      ┃┃ (/)     ┃┃ /   来年も、リメイクで        /
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸   <<   馬鹿がお金を落としてくれますように/
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш -----------------------------
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:04:55 ID:mJ0Cj+vN
今SS版があったとしても、新品でさえデーターが飛びやすい記録媒体でセーブは駄目だろうな
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:05:08 ID:0rkQP1tI
>>754
前作が好きならやめたほうがいい
どうしてもというなら安くなってからで十分
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:06:25 ID:x6ta5oit
>>754
前作が何のことを指してるかわからんが

オリジナルは数百時間プレイしたぐらい好きだったけど、今ここにいます
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:09:22 ID:QaELCJeV
様子見した俺は勝ち組
本体まで買って、葬式スレにいる奴等が哀れすぎる
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:10:47 ID:Gg5itWSk
>>754
「買うな」って言って欲しいんだろ?
葬式スレで聞いてる時点でなぁ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:14:16 ID:qGdjcdjJ
>>745
キャラ育成という戦略部分はストーリー攻略という戦術部分に直結するからな
自分はその根本に不満がありすぎて駄目だ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:18:37 ID:QaELCJeV
| 糞エニ ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)                          、'(_@
                   
                    
                
  ∧ ∧ムカムカ           
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (゜Д゜ ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞ゲー 乱発してんじゃねーよゴルァ!!

  ____ ∧ ∧
〜' ____(,,#゚Д゚) <糞ゲー 作んな!! 糞エニ 逝け!!
  UU    U U
                                   いい加減にしてほしいよね
               糞エニ シネ                 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                        ∧_ ∧ _∧ ウザイヨネ-
                   バーカ                 (´∀`(・∀・ ) <またあいつが糞ゲー 出したよ
                                       (   (    )
                         ∧_∧          || |   | |
  ∧_∧                   (; ´Д`)         (__)_)_)_)
 (   ´A) <クソゲー出すなカス     (  糞エニ )
 (    )   さっさと消えろ       | | | モウクンナ
                         (__)_)           (^ω^ ) <はいはいウザスウザス
                     ____∧______     (    )
       ツマンネ          お、オマエモ・・・
                                        ∧_∧
                                       (・ω・` ) 新作ツクレナイ糞エニ  カワイソス
                                        ⊂旦⊂ )
   ____ ∧ ∧  糞エニ ハハヤクシンデネ                (__(__ ̄)
  〜' ____(,,*゚ー゚)
   UU    U U

    
        ┌──────────.      ─────────┐
  ∧∧  │ったく、また糞エニ かよ.         糞エニ なんて・・・・・   │  ∧_∧
 (,,゚Д゚)<. もう糞ゲー 見飽きた       存在する価値も生きる>(・∀・  )
 (.   ) │ゴルァ、さっさと首吊れ         価値も無いからな! │ (      )
  |   |. └─────────       ─────────┘  l    l
  し ヽj                                        (_ |_ )
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:19:23 ID:QaELCJeV
         ┌────────       ─────────┐
  ∧_∧ │10円やるから          糞エニ なんかに金は   │ ∧_∧
  ( ´∀`)<. さっさと消えるモナ        やらねぇよ       >(`・ω・´)
  (  ⊃I.└────────       ─────────┘ (つ旦~ サッ
  │   /                                     と_)_)
  し´ヽっ                
       ∧∧                      糞キタ──(゚∀゚ )──!
       (*゚ー゚)   .       
       (   ) クソゲースレネ                     (・A・ )糞エニ イクナイ!
       ゝ  ノ                       ('A` )糞エニ マンドクセ
       ι J
            糞 エ ニ  は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
       日 本 経 済 の レ ベ ル を 下 げ な い う ち に 、
            こ の 会 社 を 終 了 し ま し ょ う 。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:25:30 ID:evR1t5K8
オリジナルの装備品は、完全に自由に装備できるってのに衝撃を受けたんだが、そんな奴ほかにもいる?
魔法の装備もたったの3つだったけど、役割や構成を考えると吟味する楽しさはあったと思う
今回は1人のキャラが何でもかんでも出来るような仕様になっちゃてて、らしさがなくなっちゃたよ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:27:28 ID:x6ta5oit
>>764
(・∀・)ノ

だからプレイヤー側で色々遊べたよね
盾2枚装備して囮にするとかさ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:29:11 ID:/aVC19a6
>>764
敵に弓だけ持ったナイトが居たり、変なイメージに捕われた自分よりフリーダムで吹いた記憶はある
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:34:49 ID:Sp1U20lj
別に初プレイのユーザーが楽しいところもあるってのは解るけどさー。
だったら葬式スレまで来てギャーギャー喚くなよカスがって思うよな。
今日は信者きすぎだろ。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:36:54 ID:ten3wH5p
空中庭園耐えられねえ
段々難易度が上がっていくけどLサイズユニットが増えてダメージ通りにくくなっていくだけじゃねーかw
範囲石化のコカトリスみたいなのってオリジナルからあったの?
敵が敵ごと石化させてきて、味方動かないし敵には1ダメしか通らなくなるし、ひたすらイライラするんだけど…
デニムが連続クリティカルで転落死したらタイトルに戻されてもうやる気なくなった
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:38:48 ID:x6ta5oit
>>768
オリジナルにそんなの無いよ
1人に凶悪ダメージのはあって戦死者が出ることはあったけど
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:40:38 ID:53E/AOyT
敵アイテム回収とか嫌がらせ以外の何者でもない
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:46:51 ID:qGdjcdjJ
>>770
愛する人の形見を敵にわたすわけにはいかない!・・・ウヴォワー
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:47:59 ID:ten3wH5p
>>769
あれオリジナル技なのね…考えた奴の脳味噌解剖したいわ
もう売ってこよう・・・限界だ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:50:55 ID:sGr4lvM7
>>715
水準あがってないのが問題だろ
日本一とか乱発するだけで内容ペラペラだし

ここで不満あげてるソムリエの皆さんが満足するおすすめ作品が
他にいいのあったら教えてくれ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:53:50 ID:Sm6/V7GL
・キャラに属性無い
・ステータスが基本的にクラス固定
・スキルのバランスが悪くて固定に近い
・補正系スキルは無理やり上げないと微々たる差
で、キャラ毎の個性がただでさえ薄い。

追い撃ちで、ベースステータスの向上のため同クラスで出撃でさらに個性皆無
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:57:00 ID:Sp1U20lj
おすすめかー。
デモンズソウルやPSPのエルミナージュ2あたりは腰をすえて遊べる。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:58:22 ID:vZM9oG6r
>>764
何年かまえ本スレよく見てた時に、
たしかアーチャー育成のクレリックにグラムロック装備、おまけでヒーリングって人がいた
そういった変わったコンセプトのキャラも気軽に作れるのがよかった
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:00:29 ID:Sp1U20lj
セーブをわけられるとはいえ、城内を攻める時は途中で退却できない仕様も
ひきずる価値があったとは思えんよな。
難易度を高めたいのかもしれないけど、現状攻め切れなかったら時間が無駄になるだけだし。

特に10階層以上あってクリアまで脱出不能な空中庭園は酷い。
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:07:42 ID:A9JI+1Uq
槍で斜めの攻撃が出来ればな・・・
1マスしか当り判定無くてもいいから。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:09:46 ID:8znCrHB6
空中庭園酷すぎるよな、なんで撤退不能にしたんだろうな
途中で撤退したら敵を追い詰めてることにならないとか?
空中庭園にさえ入らなきゃ何千日でも寄り道し放題でそんな馬鹿な話があるかよ
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:10:30 ID:Xk/CY7Uq
これでSRPGの名作とか鼻で笑うレベル
肝心のゲーム部分が息してないw
出来が良いのは表面だけで中身は酷い有様
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:10:46 ID:A9JI+1Uq
>>731
ボイスが無いのなら名前変更も欲しかったな。
(欲を言えばだが)
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:11:26 ID:D2Y4OSWX
耐え切れずに売ってきた。4100円。
こんな糞リメイクは俺のタクティクスオウガじゃない
もう新規キャラや、新規イベントや、新規テキストなんかどうでもいい
そんなのよりスーファミ版の思い出が壊れそうになるのが耐えられない
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:11:46 ID:81qdu69i
>>773
SFC版タクティクスオーガ
マジお薦め
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:14:01 ID:ten3wH5p
売ってきた、もう値崩れ始めてる?3000円だったわ
クレリックが息してなくてアイテムゲーなのに、アイテム補給不可能っていうのが理解不能だよね
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:16:44 ID:BJ+O70tw
攻撃スキルはいらない
武器でダメージ被ダメージを計算して戦うのがタクティクスオウガ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:19:13 ID:vAJvEzuA
タクティクスオウガからタクティクス成分を消してリメイクとは、これいかに。
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:19:50 ID:ETHOxuSl
これ買おうと思ってるけど、敵が異様に固いから時間かかるとか、
面倒臭い作業とかかなり多い?
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:19:52 ID:XSMPHMZE
スクエニのリメイクは買ってはいけない
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:20:49 ID:x6ta5oit
>>787
もろにそれが該当しますが
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:20:50 ID:0rkQP1tI
クレシダの加入条件酷い
負傷者ゼロで頑張ってる人が可哀想
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:22:46 ID:yySVjW6A
クレシダ、加入条件は負傷者何人いるん?
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:25:16 ID:ZIucLWef
>>787
職業をばらけて育成すると敵が固くてダメージが通らなくなり時間がかかるけど
職業を2か3で絞って育成するとテンポよく進めるよ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:27:09 ID:Sm6/V7GL
調整せずに能力に自由度が増えまくるとキャラが凡庸になって戦闘時の操作がどんどん単調になる。
PS2時代にプチ懐古主義時代に流行ったドット系SRPGを思い出す。
それぞれ目新しいとこもありそれなりに面白いんだが全部埋もれてったなTOにくらべてあまりにも凡庸単調って。

お前がなってどうするTOよ
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:29:02 ID:Sa34UkP5
■e<折角思いついた新システムのスキル継承を使ってもらえないのは悔しいじゃないですかー
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:38:56 ID:jEq7U8Ui
四章最初で断念。
戦闘で敵の無駄補助AI
救出でのターゲットの脳筋AI
ランダムバトルで何故かクレリックがMPあるにも関わらず道具を使って回復する馬鹿AI
無駄に堅いLサイズを多数配置してプレイ時間稼ぎ。
合成が一回一回やらなくてはならずテンポ悪い。
職一括LVによる無個性化。
職毎のスキルも被ってる物が多く無個性。
他はありすぎるわ。
ていうか一気に萎えるな、このゲーム。
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:46:10 ID:QHtJ3i5S
じゃあやるな 売れ
俺にくれ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:46:32 ID:TmhvfE3q
元はクラスチェンジだけで個性は出てたし、一部のバランスだけ直してくれりゃ良かったのにな。
以前は戦場にテラーがいるだけでやべーって思ったりしたもんだが。
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:47:54 ID:Sp1U20lj
>>787
LV差が3以上ある敵ゴーレムには一発で1ダメしか通らないとかザラ。
しかも相手のHPは300とかそんな感じ。
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:49:24 ID:Sp1U20lj
>>797
今回の敵テラーは行動終了時になぜかテラーインパクトだもんな。
柔らかいし全然こわくねえ。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:49:47 ID:kECuRZid
>>794
ハート三つも削ってらんねーよ
除名でも継承できれば新規キャラが使いやすくなったんだけどね
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:50:49 ID:MRVlfSup
マジ堅い敵の設定は意味不明だよね
HPと防御力両方とも高いから、HP150くらいのやつは一撃で死ぬのにHP300のやつは20回くらいボコらないと死なないとかそんなんだし
魔法なら効くかと思ったら魔法も1ダメ、ドラグーンだと有効らしいけど初期クラスにいないから育ててないと終盤泣くっていうトラップ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:51:25 ID:Sm6/V7GL
死亡救済が多すぎるよな。その辺で売ってるアイテムで復活って
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:51:56 ID:jEq7U8Ui
>>796
買えば良いじゃん
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:57:45 ID:nj2dxoZt
カオスフレームってどこでみれるの?
Worldは使えるようになったけど
カオスフレームはウォーレンレポートのどこにも見当たらない
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 17:58:35 ID:nj2dxoZt
>>801
やわらかい雑魚相手にTP溜めて固い敵に放出すれば3発くらいでたおせね?
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:01:50 ID:BJ+O70tw
死者Qクリア後
そういうのは本スレや攻略スレできけ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:03:40 ID:/aVC19a6
>>769
4000円以上ならどうぞどうぞ
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:03:45 ID:J307JN08
なんか、個性が無いとか、ステータスが云々とかくだらねぇな。
そんなに最強ユニット作りたきゃネクロマンシーリーンカーネイトでもすりゃいいだろ。
残してあるって松野言ってたよな、確か。
自分自身で個性を無くすプレイして、個性が無いとか笑える。
スキル10個もあればかなり個性出せるだろうが。
アイテムが強くてクレリックイラネェってやつはアイテム補給ができない連戦で、アイテムネェシヌとかそういうプレイしてればいい。
使用回数に制限があるアイテムが強いのは当たり前だと思ってる。
それにオリジナルだって後半になればなるほど後衛系は一撃死に近かっただろうが。
敵AIバカなんじゃねーの?ってのと合成が面倒なのは同意する。

俺はオリジナルも好きだし、運命の輪も良くできてると思うんだがな。
はっきり言って別ゲーってレベルだけど。
てか葬式会場でこんな事言っても、ただの信者だな。
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:04:44 ID:A9JI+1Uq
>>800
引退で継承ってのが有ればいいんだけどな。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:06:55 ID:oFXX3yyJ
>>808
あっても仕様が違うんじゃ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:07:14 ID:BJ+O70tw
>>808
お呼びじゃないよ
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:07:44 ID:x6ta5oit
>>808
そいういう意見もわからなくは無いけど
自分が投げ出した最大の原因は
せっかくトレーニング無くしてサクサク進めるようになると思ったのに
試行錯誤しようとすると低レベルクラスのレベル上げが必須なこと
ランダムエンカウントで鍛えようにも敵が自軍と同数かそれ以上出てくるからすごいダルい

かと言って効率プレイに入ると戦略性も糞も無くなるからゲームとしてどうなのよ?ってなる
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:09:02 ID:vZM9oG6r
現実を見るの、信者。
貴方はこの現実を受け入れなければならない。
貴方が目指しているTOは、スキルや必殺技なんかで擁護されるようなゲームじゃないはずよ!
LVUPボーナスがクラス成長であったとしても築こうとしてるアタックチームは貴方の理想と同じはず!
それとも本スレのように信者だけが安住できるスレを作るつもりなの?
…SFC版のおもしろさを思い出して!
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:10:23 ID:t1KqOxAA
こんな神ゲー面白くないとか馬鹿じゃねえの?
お前ら人生やめたら?
脳みそ見てもらえ屑が。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:13:31 ID:kECuRZid
>>801
L相手に大ダメージとかなら魔法も生きたんだろうけどね
実際はL相手でもそれなり〜下手すりゃ1
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:13:55 ID:/aVC19a6
後衛一撃死とか、普通に重装とかさせたら防げたのが旧作だと思ったんだが…
結局、昔の常識的なイメージの範疇での当たり前みたいな装備しかできないのが今作だと思う
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:16:24 ID:MRVlfSup
>>805
レベルを分散させすぎたせいか必殺技出しても20〜50だったんだよ
そんだけダメージ与えても敵ナイトが生きてるとヒールされたり、隣接させておかないとキュアリーフ使われて無限ループ
どのみち必殺技連発でしか倒せないっていうのもアホ臭い
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:17:31 ID:nj2dxoZt
区レリックがマジゴミだよな・・
ヒール量固定のせいで装備によるINTとかの恩恵ほぼ皆無だし
魔法使い系もローブとかについてる瞑想のおかげでまだましってていどだが
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:19:10 ID:J307JN08
>>812
確かにそれはあるな。
3章Lルートでジュヌーンが仲間になった時LV1でさすがにどうしようかと思った。
実質戦力一人減らした状態で無理矢理進めたけどw
たぶん、新しいクラスが入るたびにバトル専用拠点でやれってことなんだろうけど
それだとトレーニングでもいいじゃん、って思えるな。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:20:45 ID:BJ+O70tw
ドラクエスタッフのが数値調整やさじ加減上手いからやってもらって完全版だしてほしい
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:21:19 ID:0rkQP1tI
何をするにも、とにかく面倒
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:21:47 ID:x6ta5oit
>>820
というかできるなら、自分でバランス調整したパッチ作って遊びたいよ
素材はいいんだからさ・・・
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:21:57 ID:klQwq5sg
>>808
俺は効率プレイとかぜんぜん気にしないで遊んでるけど
一番キツいのはクラスレベルの問題だと感じるよ
割と本格的に楽しみを損なうぐらい
何でかって新規クラスの育成がとにかく大変で
放っておいたほうがずっとスムーズにゲームが進行するんだよね
「じゃあ使わなきゃいいじゃん」って論法も程度の問題で
プレイの幅を広げるっていうごちそうを目の前にぶらさげられて
ずっとおあずけ食らってる状態でゲームを続けていくのが精神的にキツい
全面的につまらんわけじゃなく、楽しいところは楽しいから尚更ね
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:22:04 ID:xDL1PBP7
>>798
それなのにトレーニングないとか狂ってるなw
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:22:42 ID:oFXX3yyJ
>>819
亜人専用の新クラスもきつい
じゃあ説得でバトル参加にして伸ばすかというとそれじゃあボーナスが勿体無いし
どうすりゃいいねんと

結局スキルの事もあるからトレーニングでよかった…
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:24:47 ID:Sp1U20lj
回復量優先おすすめ装備の項目がある事から
今回の回復魔法は設定ミスだと思う。
予算ないとかいってたけど、これくらい治せよな。

それから、回復アイテムは使用回数が限られてるから
強力でもいいって意見について。
アイテムはどの職でも使えるし、回復魔法には
なんターン分かのMP消費がある事を考えると
やはり調整が甘い。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:25:03 ID:evR1t5K8
トレーニングの曲ってあるの?あれ結構好きだったんだが
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:25:23 ID:BJ+O70tw
>>822
基礎ステ50くらいで固定コードでやるだけでかなり解消されると思う
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:26:00 ID:xDL1PBP7
1レベルの差で実力差がつきすぎるってのは旧作からの欠点のひとつだっただろ。
なんでこんなの引き継いでるんだろう。
TO外伝はその辺り上手く調整してたのに
馬鹿松野信者は外伝は認めないんだろうな。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:27:19 ID:BJ+O70tw
>>826
アイテムは装備枠一つ設けてやるようにしたほうが
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:30:49 ID:kECuRZid
>>826
魔法職はMP使用しないと何も出来ないからな
今回の魔法職は弱すぎだわ

>>827
三章後半くらいで出てきたはず
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:32:13 ID:x6ta5oit
>>831
なんで消費MPこんなに増やしたんだろうな
基本的な魔法は回復しないでも毎回使えるぐらいの消費MPだったのに
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:33:17 ID:MRVlfSup
>>826
そういえば回復量優先あったね
わざわざ攻撃魔法と別にあったってことは、本来はちゃんとした計算式があったのかなぁ
ウォーレンレポートの手抜きといい、あからさまに作りかけって分かるのは萎えるね
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:34:57 ID:7hWsYcRr
ゾンビ兵みたいながいたのになんでゴーストやスケルトンにまでジョブついてるんだ
見分けつかないし確認するのが面倒なんだが
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:35:07 ID:HhS4ql0D
魔獣が狂いすぎ
グリフォンAIで全クリ可ってどういうこと?
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:36:29 ID:J307JN08
>>826
アイテムの利点ってどのクラスでも使えるってことでしょう。
強力だからどのクラスでも使えるけどスキルで使用制限までかけてる。
俺はオリジナルでも前衛にアイテム持たせる事はまれだったから
今回も前衛に関してはスキル取得はしてないw
調整足りないって部分は否定できないか。
安い値段でバキバキ買えるから問題なんだよな。
アイテムは色々考えると専用の装備枠があればすべて解決だったかもな。

余談だがLサイズの一部ユニットって(ドラゴンとか)アイテム使えないよね。
俺のユニットのレベルが低いだけじゃないよね?
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:36:29 ID:x6ta5oit
>>834
亜人のクラスチェンジはまあ面白いと思ったけど
一目で見分けつくような見た目にして欲しかったよな(帽子を付け加えるとかして)
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:37:57 ID:oFXX3yyJ
>>832
というか最大MPなんて200どころか100で十分なのがね…
TA2でもそうだったけど0は流石に少なすぎるだろと 最大MP10%のMND依存回復でいいんじゃねーかと
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:38:03 ID:BJ+O70tw
>>832
下位の魔法くらい連発がいいよな
攻撃ダメージ量さがってるから、魔法ダメージと魔法回復量も同じ割合でさげるくらいで良かったんだ
テストプレイしてた人らが注文つけた結果なんか?
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:38:32 ID:Sp1U20lj
>>836
Lモンスはアイテムは使えないぞ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:39:01 ID:x6ta5oit
>>839
むしろテストプレイしてないかとw
通してプレイしてれば気づく粗が多すぎる
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:40:07 ID:BCPwXuRH
個性つけたいって人に最強キャラ作りたいなら〜って言うのは違うだろうと。
最強キャラ、ステカンストキャラなんて没個性キャラそのものじゃないか。
Lvupボーナスでのステupポイント>元々のキャラごとのステ差だから
個性が単純にステが上位と下位という縦関係だけになるのが問題。
オリジナルだと同レベルテラーでもこいつは速いが火力低い、こいつは遅いがめたくそ堅いとかやれたわけで。
スキルで個性出そうにもクラス固有スキルは他職につけられないから
そのクラス内での数少ない固有スキルと基礎スキルからしか選べず、
結局似たような構成にしかならんし。
(最初スキル制と聞いたときはニンジャにスティールつけて・・・とか妄想したもんだが)
そのスキルつけるポイントでも上位下位の関係が発生するという。
育成がオリジナルより遥かに幅狭くなってるよ今作は。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:41:44 ID:Sp1U20lj
もっとも、回復量が能力依存になったとしたら
ナイトやルーンフェンサーまで回復が使える事が災いして、
敵も味方もさらに継戦能力が上がって、
うっとおしいバランスになるんだろうな。
そう考えると今回は根っ子が破綻してて、
大改造しないと修正不可能な作りな気がする。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:42:08 ID:BJ+O70tw
>>841
ツイッターに10代後半から20代のテストプレイヤーがいると書いてあるだろ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:43:16 ID:x6ta5oit
>>844
テストプレイじゃなくてバグチェックだったんじゃねえの?
意見が反映されないなら、それはテストプレイとは言わない
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:43:41 ID:J307JN08
>>840
一部じゃなくてLサイズ全部だったか。
微妙にショックだw
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:43:56 ID:FeAjfmi/
合成の仕様ひどいな
俺的には確率よりも、素材の精製から始めないといけないダルさのが許せん
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:44:45 ID:BCPwXuRH
今作の魔法職、特にクレリックは完全に産廃だからなぁ。
AIもクレリックにアイテムで回復させる始末。
AI直々に無能判定されるクラスとか調整不足ってレベルじゃねえ。
お前さっきまでガブ飲みしてたマジックリーフはなんだったんだよと。
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:44:49 ID:kECuRZid
クレリックは一応回復量upスキル持ってるから
スキル→ヒールプラスだけは割と強い

ウィザードにも魔法攻撃力upスキルがほしかったな
前衛職はたいてい物理攻撃力up手段を持ってるんだからさ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:45:51 ID:BJ+O70tw
>>845
いやデバッカーじゃない
3ヶ月ちょっとさかのぼれば見れるはず
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:46:30 ID:nj2dxoZt
ホワイトナイトに魔法とかいらなかったんや!
そうすればナイトにも魔法なんて導入されなくて
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:47:36 ID:x6ta5oit
To外伝のナイトも回復魔法は使えたが
本職には到底及ばない程度だったんだけどな・・・
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:48:26 ID:x6ta5oit
>>850
どっちでもいい
1章しかまともにテストプレイしてないとしか感じないことに変わりはない
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:50:25 ID:BJ+O70tw
>>853
魔法にTUVがついたのも意見くんだからだぞ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:50:56 ID:iNBxenwR
そもそも今回ネクロリンカは出来るけど意味ないよ
擁護する前に攻略WIKIくらい見て勉強しような

バランス破壊要素はレベルアップボーナスとスナップ武器くらいだけど
スナップ武器はベース100のユニット使うくらいじゃないと弱いし
レベルアップボーナスはそもそもある程度狙ってかないとストーリ進めるのすらきついっていうね
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:52:05 ID:qGdjcdjJ
キャラの個性云々に、カンストどうこうで返す馬鹿がいなくならないのは何故だ?
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:52:44 ID:0rkQP1tI
>>847
成功率100%のを1コずつちまちま合成するときはなんともいえない気持ちになったなあ
素材は99コ買えるのにさ
成功率にしても職レベルが上がれば上がるらしいけどそういう問題じゃねーだろと
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:53:21 ID:oFXX3yyJ
共有する部分が多いのだからデフォルトで差をつける要素は持つべきだったね
適応スペルユーザーなら射程+2とか 補助持続+とか あとLv制限いらん

>>854
それは詠唱時にもランクつけないと何をつかわれたのかわからないって事でだろ?
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:55:09 ID:bcvcoip/
まだ3章半ばだけどなんかいろいろもう無理
うっぱらって素直にVCやるわ
確かクラコン必要なんだよね…
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:55:56 ID:x6ta5oit
>>859
SFCのゲームはクラコンがいる
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:55:56 ID:BJ+O70tw
>>858
プレイしてたということは、レベルボーナスや回復量やアイテムの云々、新規クラス加入の各バランス問題も見れたってことだろ
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:58:01 ID:BJ+O70tw
>>858
制作サイドで各問題に気づく人間がいなかったのが悔しいだけだ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 18:58:44 ID:x6ta5oit
>>862
まあ、気づけても予算や納期があるから直せるとは限らんけどな
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:02:49 ID:bcvcoip/
>>860
サンクス
今日帰りにヨドにでも寄ってみる

オリジナルスタッフだからって期待し過ぎたかな俺…
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:03:00 ID:PdG/kDm0
時間が無かったと言い訳してるが
単なる手抜き

これだけいい加減でも売れてるんだから、和田は大満足だろ
そしてまた松野にも仕事が回ってくるってことさ
売れなくなるまで糞ゲー作り続けるつもりだよ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:03:36 ID:y0rOuQqH
三章でハボリム先生仲間にしてLv14ソードマスターキターって思ったらレベル1からの育成になって心が折れた
ひょっとしてその前に試しで作ったソードマスターが居たから1からなのか……
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:03:44 ID:qGdjcdjJ
各クラスの成長率とレベルアップボーナスの成長率を調整した奴は首でいい
松野じゃないよね?
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:04:17 ID:mJ0Cj+vN
ステで個性を付けさせるには低Lvの職に付かせるかカードを何十枚も拾わないと駄目だよな
高Lvの職でも無理じゃないが育成に時間がかかって個性が出るまで成長させるのは大変
カードはカードで拾っても効果が微々だから個性が出るほど集めるのは非常に時間が掛かる
スキルで個性を出せというが、役に立つスキルが限られているのに役に立たないスキルを付けるのは如何なものか

初期からいる連中は個性が出ているからいいんだけど、問題は途中で新しく仲間を育てようと思った場合なんだよ
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:04:27 ID:kECuRZid
>>866
関係なくレベル1で加入するよ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:04:41 ID:nj2dxoZt
スキルにしてもII覚えたらIをII換装しといてくれればいいのに
と思うのは贅沢か、今の状況だと
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:05:01 ID:BJ+O70tw
>>863
納期や予算です
でゲームを購入する人達が「そうなのか、仕方ないよね」で理解してもらおうという制作サイドの思考があるなら根本的に間違ってるけどな
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:06:26 ID:kECuRZid
>>870
魔法Iとか削除したい
魔法欄がいらない魔法でいっぱいになってきた
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:09:07 ID:iNBxenwR
>>864
期待するのも無理はないが松野に期待してたのが間違いだろう
ホントに実力があるんだったら退社した後どっかの会社で拾ってる
詳しくは知らないがWIKI見た限りじゃ退社してからの仕事は去年までほぼないみたいじゃないか

とりあえずリメイク出して金稼ぎたい和田と仕事の欲しい松野
この構図になっちまったってわけだな
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:11:42 ID:mJ0Cj+vN
>>870
同じ種類のUとTを同時に付けれないんだから、わざわざ効果の弱いTを付ける必要性って皆無だよね
新規のキャラを高Lvの職に付かせてもUがスキル欄にあるのに、Tを覚えないといけないのが無駄
その分のスキルポイントが無駄になる
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:12:27 ID:MRVlfSup
>>870
初期からIIを覚えてるキャラの習得一覧にIが残ってたりとかスキル周りは頭悪い仕様が多いよね

レジスト○○とか大量の産廃スキル集団をテストプレイヤーが何も口出さなかったのが凄いと思う
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:14:29 ID:PdG/kDm0
>>875
デバッカーがいただけで、テストプレイヤーとか居なかったんじゃね?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:15:36 ID:Sp1U20lj
テストプレイヤーなんて、有名どころの猿楽庁でさえ
カルドセプトサーガみたいなゴミを素通りさせるんだから
無能な底辺の集まりなんだろう。
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:15:42 ID:a5oi+/3t
最近は料金払ってテストプレーさせられてる奴等が多くて困るお(´・ω・`)
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:17:49 ID:oFXX3yyJ
>>874
その時点で熟練系スキルと噛み合ってないんだよなw
スキル枠取得と同じでSP消費でLvアップさせればよかっただけだと思う
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:19:12 ID:kECuRZid
>>875
○○プルーフのsp10000は吹いたわ
暇な人は頑張ってね(ニヤニヤって感じなのかな
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:25:58 ID:mJ0Cj+vN
>>875
レジスト系は事前に敵戦力を確認できたのならば役になったのかもしれない
或いは各バッドステは特定の属性魔法でなるんだから属性補正に含めれば良かったかもな
自分に不利なエレメントが無くなった以上怖い属性が無くなった事で
八種類ある属性魔法の一属性のダメージ減の為に属性補正スキルを使うのは微妙なんだし
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:26:42 ID:x6ta5oit
>>877
それはデバッグ(バグ取り)
テストプレイとは似て非なるもの
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:28:12 ID:Fev3jJ67
PSP版に忠誠度って必要?
クリアして他のルートに行ったらズタズタになるんだろ?コレ
ただの足枷で、面白さに繋がってないんだよなぁ
忠誠度が高ければ攻撃力や回復量に補正があるとか
低いと、そのキャラの順番になったらAIで勝手な行動をとることがあるとかいうわけでもないし
正直、面倒臭いだけで意味が無い
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:29:39 ID:Sp1U20lj
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:29:53 ID:PdG/kDm0
>>883
面倒にすることでやり込み要素を増やしてるんだよw
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:30:37 ID:x6ta5oit
>>883
そこはオリジナルも似たようなもんだった(説得のために設けられたようなものだったし)
ただ普通にやってる分にはそう簡単に離脱しない仕様だったけどね
(C2章→N3章でバクラム人の忠誠度が大幅ダウンするぐらい)
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:31:16 ID:x6ta5oit
>>884
テストプレイもしてたのか、すまん
デバッグだけかと思ってた
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:31:39 ID:sGr4lvM7
>>795
文句の大半は裏返すと自分で調整して良く出来るものばかりだし
自分のお気に入り色出す為にやりかた考えたりして気に入ってる
合成が面倒なのと無駄補助はなくして親切にして欲しかったな
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:32:29 ID:iwyzEXPi
1周目クリアした
なんか敵が妙に固かったのはなんでだろ?
ラスボスの第二形態とか糞時間掛かったんだが・・・
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:37:31 ID:BJ+O70tw
ひとつ擁護したいけど、制作での不足はスタッフチームであって松野ひとりではない
ひとり矢面に立たせられてしまっているカタチになると忍びないから
皆川やオリジナルスタッフ以外にFFやFFTスタッフも入ってる
新規スタッフもいるだろう
事情完全度外視には自分もできないので、ここだけは言いたい
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:38:37 ID:iwyzEXPi
レジスト○○はレベル最高にしたら必ず防いでくれるのかと思ったのに
そんなことはなかった
とんでもねぇゴミスキルだぜ・・・
上位互換の○○プルーフはスキルポイントが廃人仕様だし
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:40:56 ID:aUxJj7Hw
買ったフツーの人にとってはスタッフの努力とか内部事情とかどうでもいいわけで
そういうのはそういう板でやればいいよ
このゲームはつまらんけどな
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:42:53 ID:MRVlfSup
そもそもプルーフを取得できるくらいやりこんでるやつが今更状態異常に困るんだろうか…
スキルポイント消費が低ければ低レベル攻略なりに組み込んだりできると思うけど、廃人仕様で状態異常1つ防ぐだけとかイミフ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:43:17 ID:Fev3jJ67
>>886
SFC版は1周で終わりだから別にいいよ。
PSP版の場合は数周して色々なルートをやるのを前提とした作り…と言うか、やらせたいんでしょ?
これは削るべきシステムだったと思うけどね。
別に無くても問題無いし
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:44:09 ID:1Cmjkx1a
このゲームは改造コード必須じゃないか?

合成確率100%
装備レベル制限無し
スキルレベル制限無し

これくらいは最低必要。
俺はこれにスキルポイント2倍/スキル経験値16倍でやってる。
面倒な要素はかなり改善される。ゲームバランスは変わらんけどな……
忍者&アーチャー無双。
「常にヒール回復量2倍」コードでもあればバランスは変わってくるが。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:47:49 ID:PdG/kDm0
>>890
皆川の意見を翻して、システム変えなきゃやらないと言ったのが松野らしい
で、途中で投げたってだけだろ
単なる改良じゃ金が貰えないと考えて、金が貰えそうな大改定にしたんじゃね
ま、これだけ売れたら松野の勝利だろ
次の仕事も貰えるさ
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:47:53 ID:nj2dxoZt
スタンと石がうざいだけだよな
魔法回避IIあれば魔法だけならかなりかわせるし
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 19:56:20 ID:iNBxenwR
>>890
松野も■も全部ゴミだってことですねわかります
■がゴミなんてのはもうFF13から14の流れで当たり前なんだし
そこで松野は仕事してこうなったんだから叩かれるのも致し方ない

売り上げ的に次回作出せるくらいは仕事したと言えるだろうし
これを見てそれでも俺はまだついていくってやつは次回作も買ってやればいいだけだよ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:04:54 ID:iXSzG+kT
本当にSFC版は松野が作ったのか疑問だな
他人の手柄を横取りしたんじゃねえの?
スクウェア移籍してからはクソゲーしか作ってないし
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:07:31 ID:sGr4lvM7
こんだけおもろしろいのに温度差がすごいなここ
他にもっといいゲームがあるならこき下ろすのもわかるが・・・

しかし、13年かそれ以上経つのにどのMAPも覚えてるのがすごい
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:09:26 ID:PdG/kDm0
SFC版タクティクスオーガは確かに面白かったよ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:10:30 ID:Fev3jJ67
>>900
無理すんなよ…「おもろしろい」になってるぞ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:10:37 ID:y0rOuQqH
>>869
866だがレスサンクス。
一章、二章あたりは面白かったんだけどなぁ……
ああ、最近はハズレばっかりやってるような気がするぜ。大○伝とか黄金の○陽とか
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:10:40 ID:x6ta5oit
>>901
今やるとさすがにトレーニングとかダルい面もあるけどね

だからトレーニング廃したリメイクに期待したのに・・・
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:11:43 ID:PdG/kDm0
>>904
トレーニングの方がマシだったなw
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:13:06 ID:nj2dxoZt
>>904
そうだな、むしろ今のこのリメイクだと
トレーニングあったほうが喜ばれたかも名

誰かが言ってたがUnitごとClassごとじゃなくUnionでレベル管理しちゃえばいいのに

デニムロードは全スキル使えるつよいとか聞いてたけど
実際にチェンジしてみたら相変わらず他職の固有アクション使えないし
このスキル性はまじ意味不
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:20:01 ID:Xk/CY7Uq
普通にプレイするよりも職統一した方が圧倒的に楽ってのが終わってる
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:20:22 ID:Y0br+QGx
>>32
タクティクスは戦略じゃねーよ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:21:55 ID:qonwOqpv
>>900
タクティクスオウガに限らず昔のゲームの方が内容も曲も何もかも憶えてる。
それだけやり込める時間とそれを共感出来る仲間がいたって事だな。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:25:21 ID:DBLlkYjH
アンチ必死だなあ。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:26:22 ID:x6ta5oit
>>910
わざわざ別個にスレたてて愚痴ってるのに
本スレに来てもいいのか?
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:26:58 ID:0rkQP1tI
確かに他にいいゲームいっぱいあるよ
だからもうやってないしw
この板の葬式スレの中でも相当ヒドイレベルだもんこれ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:28:29 ID:a5oi+/3t
そろそろ一般ユーザーからも不評が出てきて社員が焦ってるな
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:29:07 ID:nj2dxoZt
零の軌跡も(終わったあとに)不満のある出来だったけど
葬式スレないんだな、不満スレあるけどまだ1だし
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:29:54 ID:9x/0RhaM
伸びが異常だわ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:30:17 ID:x6ta5oit
>>914
ゲームとしては楽しめるからな(自分はまだクリアしてないけど)
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:31:28 ID:uxamvIAF
コレクションパックにPSP本体を買ってしまった俺にオススメPSPソフトを教えて
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:32:49 ID:HjQga8mp
>>866
ほんとこの仕様は意味不明だよな
ストーリー上かなり強そうな人物が加入した途端弱くなるとか
呪いでもかかってんのか主人公の騎士団は
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:32:53 ID:nj2dxoZt
>>917
英雄伝説空の軌跡FC、SCは?TCはお勧めしない
その続編の零の軌跡ってのも出てる
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:32:57 ID:x6ta5oit
>>917
SFC時代のRPGが好きなら、英雄伝説空の軌跡シリーズ
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:33:28 ID:a5oi+/3t
>>917
好きなジャンルくらい書けよ。SRPGか?
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:34:23 ID:qonwOqpv
>>917
ペルソナとかどう?
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:34:55 ID:/aVC19a6
>>917
カルネージハートとか、モンハンとか、戦ヴァル買っとけばいいんじゃね?
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:35:01 ID:bcvcoip/
>>910
本当にTOが好きだから今回のリメイクが残念で仕方ないんだよ
どうでもよかったらこんな愚痴らない
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:35:27 ID:Y0br+QGx
>>900
お前馬鹿?
ゲームとしてぶっ壊れてるからどのMAPに行っても嫌な気持ちにしかならなかったわ
特に伝説の音楽が流れてきたのには萎えた
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:37:32 ID:yjwH7SVW
チャリオッツとかワールドってジョジョか!

この機能はマジイラネ。
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:38:56 ID:/aVC19a6
>>926
ある意味、糞バランス隠すためのシステムだからね
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:39:16 ID:nj2dxoZt
SFCのはあれはあれで完成してたしな

それが
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:41:18 ID:x6ta5oit
>>928
トレーニングで誤魔化してたところも否定はできんがな
だからこそユーザーの好きに遊べた面もあったけど
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:41:35 ID:Y0br+QGx
馬鹿がアンチアンチと騒いでるが
SLG好きでこんな糞システム支持する馬鹿いるのか?
マンセーしてる奴ほどSLGに興味なくてRPGばっかやってるアホなんyじゃないのか?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:43:13 ID:iNBxenwR
>>925
俺は全体的なTOの元の曲のアレンジがダメだったな
伝説の曲はランダムバトルで聞いた時は良かったんだけど
なんで暗黒騎士とかにまで流したのかわからない

音楽、SE、エフェクトどれもセンスが無いって感じだな
とくに雷雨は眼に悪すぎる、スキル取得なんかも青く光ったりで眼にきついわ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:43:37 ID:8hXQO89q
PSPごと買わねば!ってなってたけど踏みとどまって調べてよかった

こういう酷いリメイクはもう犯罪レベル
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:48:05 ID:8znCrHB6
シミュレーションRPGって銘打ってるんだっけか
シミュレーションの部分は削っていいな
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:49:43 ID:Vokqb9+y
レベルアップボーナス

このゲームのネガキャンはこの単語だけで済む(´・ω・`)
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:50:30 ID:QaELCJeV
同梱版を買った奴ってなんなの?
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:51:06 ID:a5oi+/3t
とりあえずこれだけは覚えとけ!
スクエニのソフトは発売から一週間は様子見!
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:51:15 ID:QaELCJeV
タロットにこだわってた奴ってなんなの?
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:51:20 ID:iwyzEXPi
スキルレベル上げするなら、マジでトレーニングないとダルいな
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:52:44 ID:QaELCJeV
限定・初回特典に踊らされた可哀想な人たちへ //
おれのために実験台になってくれてアリガトよ!!!
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:54:16 ID:Sut3xoAF
ちくしょうDL版ェ…
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:54:41 ID:Y0br+QGx
>>931
音楽のアレンジも悪い 絶賛してる奴もいるからこれにはあまり言及しないようにしてるが
フォントや顔グラなんかも気に入らないけどこれも一応黙ってる
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:54:42 ID:x6ta5oit
万が一を考えてDL版を買わなくて良かったよ、本当に
こんなことで良かったと思いたくなかったw
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:54:51 ID:9x/0RhaM
大森林ですよ…
ひたすら○連打する簡単な作業です。
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:55:00 ID:QaELCJeV
>>940
ワロス
一番の犠牲者はDL版を買った奴だったなw
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:56:19 ID:iwyzEXPi
>>931
やっぱ嵐の時の雷、まぶしいよなw
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:57:25 ID:mgE1i5Z8
なんか今回ルート格差ひどくね?
特にロウが超優遇されてるような
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:57:47 ID:QaELCJeV
>>941
ゲームしながら聴くとひどいのかな?
CDだけ買ったんだけど、かなり良いよ
オーディオの質にもよるかな?
レトロなサウンドが好きな人にとっては嫌なアレンジかもね
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:57:48 ID:Y0br+QGx
一応タロットに釣られて買ったけど
伝説当時のタロットの方がデザインが遥かに良い
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:58:49 ID:x6ta5oit
>>947
自分も気に入ってる方だから、まあ好みの問題じゃね?
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 20:59:14 ID:xiqwL4Vy
どうせなら部隊レベルにしてベースステはタロットでしかあがらない

一つのジョブを使いつづけたらクラスステにそのジョブ特有のステボーナスがつく
ただし、ステボーナスは1キャラに1種類のジョブのみ
これだと個性もだせるし、ベースステが多少低かったりしても十分使えると思うんだが

どうよ?
951名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/19(金) 20:59:24 ID:9vup3Yh2
>>932
やってないのに得意気に批判は無いわw
それただのネガキャンだなw

しかし成長システムがなー
好きなキャラ使えるように今のシステムにしてんのに
制限プレイ推奨でストレスためさせてどーすんだと
実戦参加でボーナスにしとけよ

今回下手にロード快適だったから旧作のロードが少し気になるようになったわ
なんも良いことねー
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:00:52 ID:Y0br+QGx
>>947
レトロなサウンドとかそんな懐古主義なだけじゃないから
オーケストレーションとか全体的に嫌いだし酷いと思うだけ
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:01:06 ID:0rkQP1tI
>>936
スクエニでもKHBBSやサガ2なんかはそれなりに遊べる出来だったからなあ
名のあるスタッフが手がけてここまでの地雷とはさすがに読めなかったわ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:01:45 ID:Y0br+QGx
>>950
ジョブって言葉だけで萎えるわ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:03:04 ID:1Cmjkx1a
>>914
ボリューム不足と続編前提の作りで複線だけアホみたいに散らしてる。
しかしゲームとしては面白い。RPGの戦闘システムとしてはかなり良い線いってる。
クロノトリガーの発展系は言い過ぎだが、強敵と戦うのが楽しみなRPGは滅多にない。
前作がPSPでジワ売れしてるのも分かる。
あとは魔法系をもう少し煮詰めてくれれば。今のは調整がかなり雑。
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:04:00 ID:xiqwL4Vy
>>954
いくらなんでも拒絶しすぎだろ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:05:36 ID:QaELCJeV
239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:50:39 ID:WMdxmx6D (43 回発言)
のーふぇいとはノベルギャルゲーとしては
あっさり風味だが出来は結構良かった
だがTOのDL版が来るまで我慢しろw

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:50:42 ID:3Gb+0Zsq (1 回発言)
ストアのお姉さんはドSだから、しばらくDL版は来ないよ。
今はこのスレ見て楽しんでるのよ

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:50:45 ID:oFibPn1G (1 回発言)
DL来たとかのガセうぜ

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:50:58 ID:Ggss48z0 (2 回発言)
シリーズ初プレイで悩んでるんだけど、サクサク進みますか?
もっさりならやめようと思ってます

243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:51:00 ID:yCvLk9m8 (2 回発言)
ここで一句

排卵日 だからチンコは 入らん日

なんつったりW

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:51:11 ID:lfYMwdzM (3 回発言)
タクティクスとか運命の輪はやばいオウガで検索しとけまじ

245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:51:12 ID:OZfte3Pc (5 回発言)
次は13:00だな

ほんとDLできないと今日一日始まらないんだよね

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:51:13 ID:nDUU16hs (3 回発言)
NGID:WR6HrpWC

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:51:16 ID:FRcG6sXR (13 回発言)
もう1時だよ?
何やってんの?ふざけてんの?死ぬの?

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:51:22 ID:sk4GwPpq (5 回発言)
さっきから社長がイライラしてて困るから早く配信してくれ

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/11(木) 12:51:24 ID:rw0Gdc01 (4 回発言)
いいかお前ら、先に言っておくぞ
もし配信きても、アクセス集中し過ぎて繋がらなくなってしまったら本末転倒だ!

ここはまず俺が先発でダウンロードして試してみるから、お前らは後でゆっくり落とすんだ!いいな!
958名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2010/11/19(金) 21:06:09 ID:9vup3Yh2
>>956
俺も萎えた口だけどw
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:06:59 ID:iNBxenwR
>>947
PSPの音源は終わってるってよく聞くしイヤホンで聞けばいいのかもしれないけど
なんていうか、アレ?って思う曲が多かったかな、やってけば慣れちゃうけどね
まあ思い出補正もあるだろうけどどうせなら曲はガラっと変えてほしかったよ

外側だけTOの皮かぶってるもんだからシステムなんかが終わってて逆に辛いやね

>>950
お前がFF大好きなのはわかったから次スレよろしく
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:07:28 ID:1Cmjkx1a
>>930
確かにSLGは基本、詰め将棋だからな。SRPGはSLGにキャラ育成要素を足したものだが
詰め将棋の基本からは離れていない。しかしTOは詰め将棋ではない。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:08:18 ID:Y0br+QGx
>>956
しすぎだとは思うがジョブって言葉からのスクエア臭がすごいわ
普通兵種に使われる用語はクラスだろ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:08:54 ID:QaELCJeV
>>956
おれもジョブ嫌い
FFは4が一番すきだお

ゲームがつまらなくなるっていう理由だけじゃなくて
キャラに愛着がわかなくなるんよね
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:09:11 ID:xiqwL4Vy
>>958
えっと………じゃあ俺も
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:13:40 ID:Gg5itWSk
>>946
Lから作ってたら時間と予算なくなっちゃいました><

Nに追加要素が異常に少ないしウォーレンレポートは三日坊主だし、本当に全部が中途半端
クリエイターは経年劣化するもんだって分かってたけど、松野も例外じゃなかった
悲しいなぁ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:14:50 ID:qwJqBc4V
こんだけ露骨にL道を優遇してると
声の大きな気持ち悪いファンに配慮したんだろーなてかんじよね
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:15:28 ID:sfVKK1DA
レベル自体要らなかったな
拾ったタロットで戦闘後好きなユニット強化でよかった
クラスチェンジはオウガ外伝みたいな称号制で
ナイトは10回以上戦闘で勝利被ダメージ2000以上
バーサーカー10回以上戦闘で勝利与ダメージ2000以上
とかこんな感じなら良かった
まぁグラはこれでいいから次はRTSがいいわ、SRPGはもういい
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:16:05 ID:Y0br+QGx
>>960
TOの魅力は確かに重厚なストーリーにあると思うし原作が売れたのはその影響が強いだろう
単なるSLGならあそこまでの人気は得られなかったとは思う
だがタクティカルな要素があることをタイトルに名乗っている以上そこは疎かにしちゃダメだろ
まぁ自分がSLGの方が好きだからそう思うだけかもしれないが TOより伝説の方が好きだし

あとWar・SLGは全てが詰め将棋じゃないだろ
徹底的にタクティカルなネクタリスは詰め将棋に近いが
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:16:07 ID:QaELCJeV
そういえば一個ムカついてるのが、
曲名が全部英語になってる件。
明るさの限界とかは、日本語のままにして欲しかった
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:16:20 ID:cXxHoVIi
>>932
何だ此処のネガキャンを本気にしたのか?
9割はアンチの捏造だから気にせず本体ごと購入しちゃいなYO
俺も本体ごと買ったけど常にPSPが手放せない状態でマジやばい
オリジナルを軽く超越してるしまさに神ゲー

とりあえず買ったらここに来いよ、な?
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:17:09 ID:UX2GOzdf
しゃっちょーWD「よーし。このゲームは、くれてやる。好きにしろ!」
スクエニ「さーっすがー。しゃっちょーは、話がわかるぅ。」
オウガ「お願い。やめて。」
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:17:21 ID:sGr4lvM7
>>914
零の軌跡も面白いけど途中でこっち始めて止められないしじきにMHP3も控えてるしで
久々のあたり年だな
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:18:20 ID:x6ta5oit
>>968
そりゃMUSIC_ONがはじけてただけで

オリジナルのサントラとかも曲名は英語だ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:18:51 ID:0rkQP1tI
次スレたててみる
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:22:20 ID:0rkQP1tI
タクティクスオウガ 運命の輪 葬式会場 part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1290169222/
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:22:57 ID:x6ta5oit
>>974
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:23:10 ID:ReNDHU16
信者キモスギw
15年目のリメイクとしたらゴミカス以下の出来なのに
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:24:35 ID:Y0br+QGx
>>974

950立ててねーし・・・
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:25:14 ID:jmgq4sJ3
>>969
おまえひどいやつだなw
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:28:46 ID:fiZSFCgq
シナリオの追加はないの?
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:30:43 ID:nj2dxoZt
追加というか改変されてね?
オリアスとデボルドはニバスとは赤の他人になってるよね?

981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:31:06 ID:x6ta5oit
>>979
結構あるよ
汎用的リーダーとのやり取りとかの追加も多い
その点に関してはそこまで不満はない
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:32:42 ID:vzyUVot/
TO脂肪wwwwwwwwwww
糞リメイク確定爆死ざまあwwwwwwwwwww
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:35:47 ID:iNBxenwR
>>979
まとめwiki
ttp://masterwiki.net/tacticsogre/

仲間になるキャラとかがちょい増えてる程度、デネブの条件がわかってないから
ウォーレンのお見舞いイベントとかはどうなってるかわからん
一応ザパンとか顔有りキャラとの会話がEDに用意されてるらしい
シナリオ面でおかしいだろって話は今のとこそこまでない
CルートとLルートでオズマに関して食い違うくらいかな?
Cだと何もないのにLだとハボリムちゅっちゅで仲間になる
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:38:09 ID:ReNDHU16
>>980
追加要素って結局中古対策のDLCが主だろ
スクエニなんてそんな屑企業に成り果ててるし
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:39:32 ID:9x/0RhaM
昔ゲームやっていた世代がゲーム作るようになったらこれだ

同世代頑張れや
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:43:30 ID:Y0br+QGx
>>985
そういう問題じゃねーよ
スクエニという肥大化した企業の低コスト商品だったというだけの話だよ
クエストという小さな会社が社運を賭け創っていた商品ならこうなろう筈がないんだわ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:45:24 ID:BCPwXuRH
>>930
擁護してる奴がHEX制SLGとして史上最高の出来とか言ってる時点でお察し下さい。
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:52:44 ID:BJ+O70tw
最初からDLCとWR補完して各種見直した完全版だしてほしい
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:53:54 ID:aKoOvk6+
15年ぶりのリメイクだから
喜んでプレイしてる連中はみんなオッサンという現実
キモいのは当然だ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:54:35 ID:yBqMkdHx
  / ̄\  レアアイテムは持って無いし / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ スキルも鍛えてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/
        ミル         ギル

     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はレベル1☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
     ヴぁいす
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:56:19 ID:BJ+O70tw
>>989
昔からのファンだからこそ不満があるんだろ
このたこっ!
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:59:15 ID:x6ta5oit
>>990
やめろwwwwwww
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 21:59:32 ID:jEq7U8Ui
予算のせいにして未完成品を売ってる時点でお察しください。
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 22:02:32 ID:0r7uZTDx
1日でスレ消化とか溜まり過ぎだろお前ら
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 22:02:57 ID:x6ta5oit
>>994
素材は良かっただけに滅茶苦茶愚痴りたくなるゲームだ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 22:04:26 ID:jEq7U8Ui
>>1000以外なら松野ニート化
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 22:10:37 ID:bDT0rpYV
各クラスの成長率はどうやって決めたんだと言いたい
没個性もはなはだしい
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 22:19:19 ID:bDT0rpYV
リメイクを埋め
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 22:24:36 ID:PEriEQEl
神父
「…汝の罪は死によって償われ、
 汝の魂を浄化する。

神父
「祈りなさい。
 そして神の前にひざまずくのです。

神父
「大いなる父フィラーハよ。
 この者の罪を許したまえ。
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 22:24:52 ID:0ieT5TxL
>>1000なら伝説のオウガバトルまでリメイクされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。