【PSP】英雄伝説 零の軌跡 part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
「空の軌跡」に続くシリーズ最新作が遂にその姿を現す!
PSP『英雄伝説 零の軌跡』、2010年9月30日発売

累計販売本数90万本を突破し、
今なお熱い支持を受け続けている大人気RPG「空の軌跡」シリーズの正当な続編となる完全新作、
「英雄伝説 零の軌跡」が遂にPSP専用タイトルとして登場します。

フィールドアクションを搭載し、更に戦略性の奥深さが増した「進化型ATバトル」、
他作品と一線を画すバラエティに富んだ捜査クエストの他、数々のミニゲーム・やり込み要素も満載。

また、冒険の舞台と登場キャラクター一新にあわせて大人気イラストレーター・エナミカツミ氏がキャラクターイラストを担当します。

光と闇の混在する魔都≪クロスベル≫を舞台に、
若き英雄たちが織りなすPSP最大級のストーリーRPG「英雄伝説 零の軌跡」にぜひご期待下さい。

メーカー:日本ファルコム
対応機種:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:ストーリーRPG
発売日:2010年9月30日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込)
初回特典:英雄伝説 零の軌跡 オリジナルサウンドトラック ミニ

DL版配信中:販売価格:5,200円(税込)

■関連リンク(>>2-5も参照)
公式サイト  ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki ttp://alphawiki.net/zero_psp/


■前スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 part41 (実質part42)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286733413/

■関連スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1286447937/

※次スレは>>950が立ててください 無理なときはレス番を指定
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:02:22 ID:WPCy9wvL
■参考情報
デモムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=YpUx1zeYTv8
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11564929
4gamerロングムービー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1284144571

日本ファルコム、PSP用ソフト「英雄伝説 零の軌跡」の公式サイトをオープン&ゲーム内容が分かる最新ムービーを公開
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010905/20100730024/

クリアまで60時間? 『零の軌跡』の話を聞きに日本ファルコムへ行ってきました
ttp://dps.dengeki.com/2010/07/23/p21213/
テンポよくプレイしてクリア時間は60時間ぐらい、戦闘がスピーディでしゃべりまくり、読み込みも快適など

BLOG『英雄伝説 零の軌跡』の最新画面を入手!! 詳細は本日発売の電プレ最新号で!
ttp://dps.dengeki.com/2010/08/05/p22310/

日本ファルコム、『空の軌跡』の続編『零の軌跡』をPSPで2010年発売へ!
ttp://dps.dengeki.com/2010/04/23/p17172/

日本ファルコム、『英雄伝説 零の軌跡』を9月30日に発売! 最新画面も公開!!
ttp://dps.dengeki.com/2010/07/02/p20039/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:04:15 ID:WPCy9wvL
FAQ
Q.空の軌跡やってなくても大丈夫?
A.メインストーリー/キャラは新作なので問題なく楽しめるが
 続投キャラの回収部分は空プレイ済の方が感慨深いと思われる。
 時間が許すのであれば空もプレイ推奨

■ポエムはキャラ板で
英雄伝説 零の軌跡のエリィはエロカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1285208253/

【英雄伝説】ティオは猫耳ロリカワイイ【零の軌跡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1285645362/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:05:40 ID:WPCy9wvL
・舞台はクロスベル
・牧歌的だったリベールとは違い、都会的・近代的な街、地理的・政情的、両方の意味で狭間にある街
・経済、金融が大きく発達しているが、急激に発達したためあらゆる部分にゆがみが生じている、社会構造も不安定
・警察官であるロイド達が社会の闇に挑んでいく
・政治的な問題があり、警察力だけではどうにもならないこともある、そこにどう向き合っていくかがポイント
・ストーリー中でいろんな「導火線」が集まっており、それが一斉に点火して物語が進行していく
・主人公ロイドが属しているのは、クロスベル警察の「特務支援課」
・この課は遊撃士の活躍ぶりに対抗するために新設された弱小部署
・民間からの細々とした依頼・要請の対応が主で、警察内では「貧乏クジ」「遊撃士の猿マネ」と侮蔑されている
・そのため志願者がおらず、ロイド・エリィ・ティオ・ランディの「ワケ有り」の四人の新人がメンバーとして集められた
・警察は軍隊を持てない自治州で治安維持を受け持つが、帝国・共和国両方の派閥の議員からの圧力により、汚職事件、マフィアに十分対応しきれていない
・そのため市民からの信頼は失墜している
・導力ネットワークを通じて、端末に市民からの支援要請が入ってくる、これが遊撃士掲示板と同じ役目
・メインシナリオの行動によって「実績ポイント」が加算され、そのポイントに応じて2周目に色々と引き継げる
・警察以外にクロスベルの軍隊として組織されたのが「クロスベル警備隊」
 ロイド・・・正義感あふれる熱血青年、真面目で不正や暴力に立ち向かう、18歳、武器はトンファー、殉職した兄に意思を継いで警察官になった
 エリィ・・・クロスベル自治区のマクダエル市長の孫娘、18歳、武器は導力銃
 ティオ・・・新装備「魔導杖」の実践テストにのため出向してきたエプスタイン財団所属の少女、警察官ではない、14歳
 ランディ・・・素行不良でクロスベル警備隊をクビになったのを警察に拾われた軟派な青年、面倒見が良くみんなのアニキ的存在、21歳、武器はスタンハルバード
 メインはこの4人、他にも多数キャラクターが登場、顔グラ有りは40人くらい
・クロスベル市は上流階級・中流階級・下流階級の住む街がそれぞれある、駅とか広場とか歓楽街とか行政区とかマフィアのビルとか東方系の移民街や港などもある
・遊撃士協会の支部もある
・クロスベル市内は王都グランセルの4〜5倍の広さ
・前作ユーザーさんからの不満に配慮して、ストーリー途中からバスで移動出来るように
・背景の描き込み具合はかなり力を入れている
・PCユーザーの皆さんからPSPだとクオリティを心配する声があるが、PCのときと同じくらい時間と力をかけているので、全く心配ありません
 PCユーザーの皆さんも安心していただいて結構です
・アタックエンカウント・・・フィールドで敵シンボルに攻撃を仕掛けて、有利にバトルスタート出来るように
先頭キャラによって攻撃範囲や効果、攻撃方法が違う
・戦闘には仲間全員で攻撃する「チームラッシュ」、仲間と一緒に攻撃を繰り出す「コンビクラフト」を追加
・戦闘時の演出もかなり派手に
・パーティーの最大人数は6人、レギュラーは4人でサブ2人と入れ替え可能
・戦闘に参加していないメンバーも一緒に戦える仕組みを考えている
・アーツのバランス、使いやすさを見直した
・戦闘は体感的にスピーディーに
・オーブメントも強化されている、第五世代オーブメント「ENIGMA(エニグマ)」を使用
・もちろん空の軌跡のキャラクターも登場、誰が出てくるかは秘密、まだ結末を迎えていないのでは?というキャラは作中で何らかの形で語られる
・ボイスは戦闘と一部感嘆表現部分が中心
・先頭キャラクターによって街の人との会話内容も変わる
・空の軌跡シリーズを未プレイの方も入って来れますし、空の軌跡シリーズからお楽しみの皆さんにも間違いなく楽しんでいただける
・新たなに興味を持った皆さんとも「零」から歩いて行きたい
・同時に「零」から「空」を超えていけるような「軌跡」を描いていきたい
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:08:33 ID:3u35B6Sj
>>1
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:14:50 ID:ebvGhZYM
乙かしら…>>1
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:29:34 ID:B/6PwTQz
我が名は<乙>…
スレ立てる>>1に手向けを…
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:37:38 ID:jG2gX3Zs
1乙。
ヨシュエス加入したけどパーティにいれるか迷うー。。。
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:38:00 ID:1OI38v4Y

50時間でやっとこさクリア。初めての英雄伝説だったけど楽しめた。
ノーマルで進めてて最終章で実績開放条件いくつかでるじゃない?
LV40以下で開放の実績あったからラスダンにLV35くらいで入って、ラスボスにはLV40で突っ込んでクリアしたのに開放ならず・・・
LV40以下 なら40も含めてくれよ・・・・

前作知らないからかなり不安だった。
エンディングの部分はこれ空の軌跡やってたらより感慨深いものがあったんだろうなぁ・・・とおもった。
てなわけでAmazonでPSPの空の軌跡4本セット買おうかと思ったら入荷待ちか・・・これ入らないくさいな・・・どうすっかなぁ・・・
というわけでチラ裏すまんす
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:39:22 ID:ebvGhZYM
>>9
40以下は含まれるよ
一戦目で41以上にレベルアップしたかと
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:43:12 ID:8kXZotPm
今終わった
面白かった、確かに面白かったけどストーリーは小さなモヤモヤが大量に残った感があって
なんかそれ以外にもよく説明できないけど空の軌跡に比べて荒いような感じがした

でも特務支援課のキャラは大好きだから来年中に続編だしてくれよファルコムさん
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:43:12 ID:f0P/35Tp
エスヨシュがLv39でやばい
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:43:37 ID:lgNGwg5N
>9
4本セットって、最後の一つは何?
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:45:13 ID:daxos1HE
>>9
零の空気楽しめたなら空もお勧めできる
零同様長いけど、報われるだけの面白さはあるよ

んー、俺も空もう一回やってみるかな
PSP版だと追加要素あるって話だし
いい機会かもしれない
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:45:28 ID:0XCy+OmV
ちょ・・・
60時間プレイしてて気づかなかったことに今気づいた・・・

ティオってネコミミつけてたのか・・・
マジで今まで気づきもしたかった。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:47:17 ID:CsyARewo
正確には髪止めだけどな

正面からだとマジ猫耳
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:47:32 ID:daxos1HE
>>15
…言われて初めて気付いた
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:49:36 ID:TOGZlbKI
ネコミミロリとかあざといにもほどがある

だがそんなティオが好きだ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:49:45 ID:qW5GN09/
どう見てもネコミミじゃないか…
最初、支援課ビルの初日の夜で何処捜してもティオが居なくて、一方で屋上には黒猫が居て、
「なるほど夜はぬこになる系か」と早合点した時期がありました
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:49:54 ID:FYj0d/2f
前スレ>>1000
メインキャラに手を出さなかったのだけは認めてやろう

1乙
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:51:33 ID:852MQVDf
遊園地に入ったらみっしぃだらけでティオはトリップ状態になると予想
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:51:51 ID:5bPpMzni
ネタバレ見たくないけどボリューム有り過ぎ
普通に進めてインターミッションの時点で50時間越えたしw
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:52:04 ID:vUxC4fyQ
アリオスvs7柱
ランディの狙撃無双
ティオと遊園地デート
銀の胸を揉んじゃってエリィがピキピキする
この辺をSCで希望
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:52:30 ID:daxos1HE
>>22
会話追いかけてるとそれくらいになるよなw
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:53:07 ID:fLglTrIk
>>21
みっしいは一匹しか存在しません
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:53:30 ID:toDJN8LO
よっしゃあ!>>1に乙するぞ!
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:54:11 ID:wWkBMDxE
>>25
キャラクターものによくある兄妹、恋人、家族が出てくるかと。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:54:23 ID:1OI38v4Y
>>10
うーん・・・でもラスボス2段階目で皆LV40だったんすよ。
ああ、これもう無理だなぁ。と思って2段階目倒しても経験値入らなかったから
お?まじか?いけた と思ったら開放されてなかった・・・・
まぁ、、もう一回ノーマルで頑張りますよ。

>>13 あれ?スーパープライスセットって3本でしたっけ?いや、英雄伝説あまりしらないもんで。

>>14
そうですか空のほうも面白いですか。シナリオはいいってよくきいてたので手出してみます。

最近のRPGは全部中途半端で投げ出してたんですが(FF13、EOE等)、
これは飽きずに50時間プレイできたのはやはりシステムとシナリオがよかったからなんでしょうね。
ああ、別に先の2本がどうこうとういうわけではないですけど。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:55:26 ID:852MQVDf
>>25
分け身使ってるから大量にいるよ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:55:36 ID:FYj0d/2f
>>13
案外マテリアルボックスとかついてるのかもよ
あのミニゲームとか音楽とか色々あるやつ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:56:18 ID:8kXZotPm
釣りキチ戦でやられそうになったロイドを身を呈して庇って致命傷を負った銀さん
いろいろ過去を話して最後に仮面を外してくれと銀さんにお願いされて「君は…」となったところで死亡的な展開があると思ったら全くそんな事はなかったぜ
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:56:41 ID:fLglTrIk
>>29
リーシャさんみっしいの中の人のバイトしてたのか
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:56:48 ID:ijHyG6zB
まさかヨアヒム先生がラスボスとは…
いいキャラだったのになー
3rdで煉獄で釣りをしてる形で登場してほしい
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:56:51 ID:toDJN8LO
>>28
空は零よりずっと長い
FC(1枚)、SC(2枚)、3rd(1枚)でディスク4枚だからな
3rdはファンディスク的存在だから無視してもおk
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:58:33 ID:g7Se83XQ
エリィピキピキ後半めっきり減って寂しかったな

>>25
壁にみっしいの絵とか描いたら速攻消しに来るのだろうか
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 17:59:17 ID:ebvGhZYM
>>28
エステルとヨシュアが41以上なんじゃない?
戦闘不能させないで普通にプレイしてたら超えるはず

>>34
零後に勧めるなら3rdは外せないだろ…
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:01:49 ID:toDJN8LO
>>36
ダンジョン潜って行くだけの逆ドルアーガの塔だから外した
3rdだけ、どうせやるならPC版で
PSPは肝心な話がボカされてる
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:02:16 ID:KV+JB2YX
>>28
FF13は論外としてEOEはなかなか面白いと思うけど
特にリーンベルかわいい、中の人はエリィ同じ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:03:14 ID:0XCy+OmV
確かに3rd後の話だから3rdやらないとあまり意味がないw

3章でシーカー姉妹とのデートがあるけどあれって好感度によって支援課のメンバーとデートできたりする?
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:04:27 ID:fLglTrIk
>>39
支援要請の達成具合で姉妹デートかランディ看護婦
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:04:34 ID:0XCy+OmV
ボス戦での
「世界の半分をおまえにやろう」的な演出は何の効果があるんだと思ってたけど
ATバーを狂わす嫌がらせだったわけだな。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:05:36 ID:ebvGhZYM
ステータスダウンのカウントを減らすというセコイ効果もある
残り1で重ね掛けするつもりだと消えてイラッ☆
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:06:36 ID:mIhnvFmU
屋上の黒猫がティオの上司だと思っていた時期が俺にもありました
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:07:43 ID:erswcp06
ティオも練炭みたいに「相手」させられたの?
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:07:49 ID:Efu68iaN
みっしぃの中の人は他国の遊撃士が依頼を受けてやっております
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:08:01 ID:toDJN8LO
>>43
どこのせらむん?
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:08:04 ID:PyU7mcDl
>>13
マテリアルコレクションがついてるんじゃなかったっけ
空1st、2nd、3rd+マテコレでちょうど4本だし
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:08:21 ID:72Zcvl/H
みっしぃぐるみで遊ぶジンゴかわいいな、全身ペロペロしたい(^ω^)
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:08:29 ID:Efu68iaN
>>44
ティオは投薬と実験
レンは投薬と《楽園》
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:08:40 ID:pdyKf3WD
ティオの居た拠点は楽園ではないからしてないんじゃないか
教団員がつまみ食いしたとかならともかく
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:09:46 ID:erswcp06
>>49-50
多分されたと思うんだ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:10:11 ID:hSEe6zMU
ティオとレンの性能差は投与されたグノーシスの量の差なんだろうか
まあ客相手するたび飲んでたレンのほうがそりゃ量は多いだろうがw
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:10:12 ID:go6073tH
>>44
釣りキチの言では楽園は研究の本道から外れて行った、との事だから客を取らされてはいなかったとは思う。
肉体弄られて感度上げられたり、儀式の一環で奪われたり、職員の毒牙にかかったりの可能性は否定できんが……。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:10:32 ID:GebQqJYR
公式の絵を見てると
フランよりノエルの方が胸デカイな
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:10:33 ID:vSnXKpMN
ティオがされてるって同人誌は確実に出ると思うんだ
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:10:37 ID:0XCy+OmV
>>40
ランディと看護婦のもちょっと見てみたいかもしれん
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:11:21 ID:PyU7mcDl
>>23
銀の胸揉む→きゃっ!→(お、女!?)

って展開はマジでありそうだな
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:11:23 ID:daxos1HE
ヨアヒム先生ですらあそこは変だったって言ってたしな
どんだけだよ
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:12:00 ID:0XCy+OmV
>>54
制服姿だとフランのもかなり大きいが、私服だとなぜか小さくなる。
その点ノエルはどっちも大きい。
マジたまらんばい。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:12:01 ID:lgNGwg5N
>53
議長の弱みを握れるんだから、色々あったんじゃない?
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:12:12 ID:/zTJdOum
>>56
うおおおおおおおお!!
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:12:40 ID:toDJN8LO
>>55
でるなw
絶対にw
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:14:53 ID:hSEe6zMU
教団的に「無垢な子供」で実験するのが大事とか言ってたし楽園以外は純粋に研究目的じゃないの
一番ヤバイのはエルマーのところ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:15:02 ID:0FNr4uf7
>>44
ティオやエルマー少年のいた拠点は、釣りキチ直轄の研究特化の拠点
レンのいた「楽園」は、教団上層部の肝入りで作られたプチエンジェルでハニートラップ仕掛ける為の拠点
ハルトマン議長はそのプチエンジェルトラップに引っ掛かったガチペド野郎
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:15:07 ID:lgNGwg5N
釣りバカ先生は、教団での地位はそれほど高くなかったみたいだから、
各地での非道な実験も命令した立場じゃなさそうだし、
今回の事件も人死には出てないし、辛うじて罪を償えるレベルだったのかもしれんのに、惜しいなあ
どうにも釣りバカの印象が強すぎて、作中で外道非道と罵られても憎めないんだよなあ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:15:16 ID:gpCFuGCq
そういえば警備隊の司令って出世の為にならないことはしないって何度も言われてるけど
クロスベルで司令より上の地位ってあるのかね?
出世=政治家に転向だとしたら、既にかなり貯め込んでるらしいからそれを使えば簡単になれそうだし
何がしたいのかイマイチわからん
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:15:35 ID:0ap6wtd/
練炭がハルトマンの中古な可能性があるのか…
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:16:03 ID:lgNGwg5N
>64
あれ、准教授は責任者レベルの地位だったっけ?
そりゃ手遅れか
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:16:26 ID:7j78mQ3v
とりあえずクリア完了ー!!
キーアの初登校日を見守るロイドとエリィってキーアの父親と母親っぽくてなんか笑えた
それにしてもガイがラスボスとして出てくると思ってたら結局出てこなかったか
まあ行方不明じゃなくて墓もあるぐらいだから「実は生きていた・・・」みたいな展開はないか
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:17:11 ID:nCkSyMK+
まぁ、検体に手を出すくらいなら他の子を誘拐してきてそれ専用にしちゃうだろ
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:17:26 ID:ijHyG6zB
40以下クリアと宝箱回収、操作ランク1stって両立できる?
それか、セーブデータ2つ作って別々にクリアでも実績って両方カウントされるのかね?
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:17:45 ID:72Zcvl/H
俺がハルトマンだ…!
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:17:46 ID:V+m5Tyhn
ようやく追いついた。

鐘の位置を把握しときたいんだけど、
街中の広場・月見の塔・月の僧院・古戦場?以外にあったっけ?
ウルスラ間道から見える遺跡に鐘あるとかスレにかいてあったけどどこ?
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:17:47 ID:0FNr4uf7
>>68
本人が「研究の統括はしてたけど、教団内での位階は高くない」みたいな発言してた
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:18:08 ID:PyU7mcDl
>>69
死体は発見されなかったとか、行方不明→殉職扱いならまだ判るけど、
傷ついた警察バッジがあるってことは確実に死体から奪ったってことで死んでるからなあ…
あっても、ネクロマンシーとか、ロイドの記憶から再生されて襲ってくるとかしかないかと
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:18:15 ID:f0P/35Tp
だめだLv40以下クリアは無理だ。
アーネスト戦でエスヨシュのみは無理すぎる。
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:18:18 ID:hSEe6zMU
ハニートラップにしてもレンって当時7歳だよな
それに引っかかるとか議長どんだけガチペド・・・
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:18:46 ID:a9RHdiOD
ウルスラとかハルトマンとか某ズボン思い出した
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:18:57 ID:852MQVDf
ドッチ弾平の父親も最終話で出てきたしありてるだろうね
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:21:25 ID:0ap6wtd/
よくヨアヒムが小物言われるが真の小物はハルトマン議長だろう
おちんちん優先してたら弱み握られるとか
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:22:33 ID:7j78mQ3v
>>75
やっぱりそうだよな
それにしてもガイを殺した犯人は一体だれなんだか
今回出てきたキャラクターに犯人がいたら、誰であってもショックを受けそうだ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:22:43 ID:UkNwpoLT
>>77
行ける行ける!

CP上がるアクセつけてやれば2発目打つ辺りで終わる
無理そうなら最初にクリマーク出るまで繰り返して、クリのとこでSクラでかなり楽になる。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:23:02 ID:852MQVDf
ハルトマンはコリンに手を出したらヨシュアとレンに微塵切りにして
エステルが棒でコネって釣団子DXにしそう
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:23:33 ID:0FNr4uf7
>>80
アレは普段大口叩いてる癖に、いざ窮地に陥るとアッサリと尻尾を巻く汚沢的な小物さだと思うんだ…
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:23:47 ID:jZ5jLFSe
楽園にいたことがヘイワーズ夫妻に伝わったら
あの夫婦どんな反応するんだろう
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:24:28 ID:hSEe6zMU
>>82
議長2発で打ち止めとな
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:24:51 ID:v+jGwXPI
このシリーズやってみたいんですが、どれからプレイしたらいいんですか?
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:25:32 ID:lgNGwg5N
>82
お前、よりにもよってなんてところにレスしてやがる・・・
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:25:58 ID:UkNwpoLT
安価ミスった\(^o^)/
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:26:05 ID:a9RHdiOD
Sクラってどんな体位なんだ・・・
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:26:14 ID:GmmJw9X/
>>87
まずはドラゴンスレイヤー英雄伝説からいってみようか
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:26:46 ID:8kXZotPm
レンのクリとか卑猥すぎるぞおい
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:27:10 ID:HfGX3y8z
>>90
趣味が似てるしロリコンダイブみたいなやつ?
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:27:10 ID:lgNGwg5N
>89
微妙に意味が通じそうなのがまた・・・w
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:27:58 ID:daxos1HE
>>85
あの二人なら自分たちを責め抜くんじゃないかなぁ…
他の人に責任転嫁はしないだろうね

…ああ、そういう意味ではレンは死んだことになってた方がいいのかもしれないな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:28:04 ID:852MQVDf
オプション付いてるティータ本なら見たことある
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:28:41 ID:erswcp06
ここも少しずつポエマーグノーシスに蝕まれつつあるな
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:28:49 ID:KIy+rjph
>>83
魚「その団子はダメだ、食べられないよ」
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:28:50 ID:aM0LDS2C
レンはいつまであのファッションでいるんだろうか
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:29:41 ID:toDJN8LO
100
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:29:47 ID:lgNGwg5N
レーヴェさんがちょっと滑稽になってしまったけど、真実がレンにとって優しいもので良かったわ
ただ、両親への愛が復活したとなると、パテマテさんへの接し方はどうなるんだろね
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:29:55 ID:0FNr4uf7
>>85
っ父ちゃん:商工会抱き込んでハルトマンの追い込み&キツネ目の新署長に対して厳罰嘆願と言う名の圧力
っ母ちゃん:ショックのあまり寝込む
っコリン:意味が理解出来てないから全く動じず
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:30:46 ID:AP7iWu3x
薬漬けだった事よりレンは沢山の人間をその立派なサイスで狩ったから
そっちの方がショック受けるかも知れんね。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:31:01 ID:Tx0nZTDq
パテマテ最後自分で動いたのは不意打ちだった
パテマテはパテマテでいいんじゃないかなとか
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:31:45 ID:daxos1HE
パテマテにレンかエステル夫妻をかばって死ぬフラグが立った気がする…
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:32:37 ID:HfGX3y8z
てか、あの後パテマテの扱いどうするんだろ
まさかプライト家に置いて置くつもりなんだろうか
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:33:26 ID:UkNwpoLT
リベールなら置き場所困らんでしょw
コネありまくりだし
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:33:37 ID:toDJN8LO
>>106
ブライト家近くに置いて
ルシオラが周囲に幻惑を張って見えなくしてくれるに違いないw
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:33:43 ID:jZ5jLFSe
いや、もうあの面子登場しないと思うのだが
リベール帰っちまったじゃんよ
また旅するのなら話は別だけどさぁ・・・
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:34:03 ID:daxos1HE
ティータがパテマテ二号を開発するんだな
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:34:18 ID:lgNGwg5N
パテマテの死亡展開予想しようず

1:砲撃からレンをかばって大破
2:巨大爆発物を持って大気圏外へ
3:敵巨大兵器を道連れに自爆
4:ティータにバラされる
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:34:18 ID:hSEe6zMU
>>106
ちょうど家に池があるじゃない
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:34:23 ID:NBIf5hNH
パテマテ持ち逃げされるわ
ライバルの爺さんに勝手にいじくられるわで
ノバルティス博士涙目ってレベルじゃねー
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:34:48 ID:erswcp06
パテマテとのお別れもそのうちあるだろう
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:34:51 ID:daxos1HE
>>109
報告の意味合いのが強いんじゃないかと思ってる
また旅に出る可能性は十分かと
結社関連で関わってきそう
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:34:52 ID:VAq+LUFz
>>75
マルコーニが現場に残されてたのを拾った、とか言ってなかったっけ
でもそしたらガイのものって分からないしやっぱ死体の隣にあったか・・・
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:34:58 ID:852MQVDf
イリアとアイナはどちらが酒強いかな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:34:59 ID:qW5GN09/
これでパテマテさん何かを庇って動作停止とかマジ「アースガルズは頑張ったもんね」じゃないですか
そんな涙腺によろしくない筋書きはやめて、是非リベールの誇る鉄人28号としてだな…
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:35:33 ID:0ap6wtd/
また会う約束をして、みたいなこと言ってたからどっかで出てくるでしょうよ
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:35:35 ID:vSnXKpMN
遊撃士だからリベールに帰ってきたとしても無理やり出番は作れるんだけどね
ここ数年のエステルとヨシュアのプッシュ見てると出張ってきそう
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:35:34 ID:UkNwpoLT
つかブライト家の戦力集中がヤバすぎだw
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:35:54 ID:PyU7mcDl
>>111
普通に3番だと思う
博士謹製のパテマテ上位機に特攻→かすり傷一つ無い→な、なんだと…

って展開な気が
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:36:00 ID:toDJN8LO
この調子で歴代主役級人物が新作に関わってきたらどんなカオスになるだろうかw
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:36:01 ID:lgNGwg5N
ライバルの作った自律兵器を解析する博士・・・

髪型的にラッセルがワルモン博士でノバルティスがシナモン博士だな
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:36:38 ID:aM0LDS2C
>>106

でもレンとヨシュエスって飛行場から帰ったんだよね

パテマテは人形工房において行ったのかもしれん。
飛行船についてくると目立ちすぎるしw
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:36:38 ID:qW+HSTdh
まだ一章なのにPSPがぶっ壊れてしまったorz
画面が青白い・・・
今月末新しいの買うまでお預けだな・・・
http://imepita.jp/20101011/668230
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:36:45 ID:tvX6l1Gt
この物語のラスボスはブライト一家だな
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:37:04 ID:172i1Kpu
>>91
そのあとは英雄伝説の白・紅・海は外せないな
空の軌跡三部作は通らないなんてあり得ない
イースvs.空の軌跡のためにイースも一通りやっておきたいな

ドラスレシリーズだから、ついでにロードモナークと風ザナもおまけに付けよう
ロマンシア以前とかソーサリアンは勘弁しておいてやるか
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:37:06 ID:vSnXKpMN
>>111
5:パテマテが美少女になる
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:37:39 ID:HfGX3y8z
>>107
レンだけなら誤魔化しも効くかもしれないけど
パテマテは結社の作った兵器でしょ
対外的に大丈夫なのかなと思って
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:37:41 ID:toDJN8LO
どうやったらこんな壊れ方すんだろう?>>126
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:38:24 ID:hSEe6zMU
ロイド達も「国際事件捜査課」でも作れば外国にも行けるな
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:38:35 ID:lgNGwg5N
パテマテ大破→
コアユニット(記憶回路)だけ積んだミニロボットをティータが製作

なんてのもベタな流れかもしれん
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:39:05 ID:toDJN8LO
あ、そういやソニーだったな
PSPって

>>132
銭形「呼んだでありますか!?」
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:39:14 ID:daxos1HE
>>128
英雄伝説ならやっぱその三部作は外せないよな
海をやった後で白をやった時の切なさは異常
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:39:18 ID:PyU7mcDl
>>128
そこまでいくなら、ジュリクリがサモナーとして出てくるヴァンテージマスターも避けられませんで旦那
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:39:29 ID:NBIf5hNH
>>133
パテマテの部品使った
新型オーバルギアか
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:39:37 ID:8kXZotPm
リベールがピンチの時にヴァレリア湖から出動するパテルマテルさんだろ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:39:52 ID:qW+HSTdh
>>131
普通にベッドでまったりとプレイしてたら突然チカチカしてなった
まぁ買ったの4年くらい前で1000型だし寿命が来たのかな
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:40:01 ID:erswcp06
エステルがファミリー全員集めればクロスベル周辺なんて小指で落とせる
あのファミリーには古龍までいるし新たにロボット兵器も正式に仲間になったからな
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:40:28 ID:PyU7mcDl
>>135
PC版EDのデュラゼルの手紙でも涙腺崩壊した後で檻歌の生きてる頃のゲルド見るとこう切ないよね…
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:40:36 ID:mA+ULNxy
こんなの立てたから、話題がそっちに及びそうになったら誘導しおうぜ


【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ01【零の】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286789822/1-100
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:40:50 ID:7j78mQ3v
次回作はいつ出てくるんだろうなー
キーアの件があるから次も主人公はロイドだろうな
またクロスベル中心になりそうだし、1年後ぐらいには出ないだろうか
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:41:12 ID:daxos1HE
>>140
親父一人いればどうにでもなる気がするのは気のせいだろうか
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:42:00 ID:PyU7mcDl
>>143
まあ、星見の塔、僧院の下に古戦場の遺跡と同じようなものは間違いなくあるだろうから、
案外早く出るかもね

でも、国外を歩きたい…
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:42:12 ID:f0P/35Tp
Lv40以下クリア、難しいな。
ラスダンLv37ぐらいではいって戦闘回避でいけるか?
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:42:15 ID:daxos1HE
>>143
前例があるからなぁ…
二年くらいは最悪覚悟しといたほうがいいと思う
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:42:34 ID:0FNr4uf7
>>124
ラッセルの髪型と言えば、某ジャンピング土下座博士だろwww
後、ヨルグ翁もライト博士っぽい髪型にケイン博士やコサック博士みたいなフッサフサの髭って容貌だったからなぁ…w
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:42:51 ID:jZ5jLFSe
ひょこっとゲルドがクロスベルにでも来ていただければ・・・
だめだ、想像できん
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:43:25 ID:daxos1HE
>>146
情報によると熊戦でメイン四人は寝かして、ラスボスでエスヨシュを寝かしとくと確実らしい
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:43:27 ID:a9RHdiOD
>>146
ヨシュエス39、他38でも釣りキチ一戦目戦闘不能回避でいけた
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:43:44 ID:erswcp06
この先5年以内に帝国か共和国には行けるんだろうか
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:43:46 ID:tvX6l1Gt
>>146
俺は36でガルシア倒した地点で39だった
ヨシュエスが最初38だから多分いけるかと
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:44:14 ID:hSEe6zMU
そういえば月の僧院は収まったけど星見の塔って魔界になったままだよな
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:44:16 ID:7j78mQ3v
>>147
2年かー
ちょっと長いな
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:44:42 ID:toDJN8LO
最強元遊撃士親父
リベール救世主棒術女
リベール救世主元結社男
古代龍
巨大ロボット兵器

どんだけ凶悪な集団だよw

あと
帝国皇子
帝国側近
も忘れちゃいかんなw
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:45:50 ID:PyU7mcDl
>>149
この世界観にゲルド放り込んだら教会が即異端認定して狩りにきそうだ…
ってか、軌跡シリーズもいいけど、あの三部作の世界観もよかったよねえ
村にいるおじいさんが実は超重要人物とか度肝抜かれたわ、ミッシェルさん

いつかあの世界観でもう一度シリーズ作って欲しいけど無理そうだなあ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:45:50 ID:NBIf5hNH
>>152
あいだにレミフェリア挟むと思う、確実に
今作でやたら情報出てきたし事件も起きまくってたみたいだし
ルーシー先輩の存在もあるからねえ
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:46:13 ID:TuCbS34j
>>152
ロイド達の話がSCで終わったら次こそは最終シリーズで世界を股にかける
かもしれない
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:46:18 ID:HfGX3y8z
>>154
そもそも異界化した原因がはっきりしてないから直しようが無いんだと思う
あんな物騒なところパンフに載せて良かったんだろうか
遊撃士だって観光がてらに護衛頼まれても困るだろうに
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:46:35 ID:daxos1HE
>>156
何故龍を入れてレンを外したw
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:46:38 ID:0XCy+OmV
好きなモブキャラ一人だけ教えろ。
俺はサンサンさん
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:46:39 ID:S9oRwz5u
ちょwwww
ノエルの電磁ネットでネペンテスGの集団が地震×5、カッフーネ×5を連続でしてきて為すすべもなく全滅したんだが
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:47:18 ID:toDJN8LO
>>160
外から見るだけで入らないように書いておけばいい
入ったら入ったで遊撃士や特務支援課の出番

間に合えばの話だがw
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:47:53 ID:a9RHdiOD
>>163
サポートキャラはロイド先生がオススメ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:48:00 ID:toDJN8LO
>>161
ゴメソ忘れてた

追加:殲滅天使
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:48:12 ID:0XCy+OmV
オズボーンの扱いは結局どうなるんだ?
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:48:14 ID:nCkSyMK+
>>163
同じ事起こったけどSブレイクで乗り切れたよ
まぁ、その前に一度全滅しているのだけども
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:48:27 ID:ebvGhZYM
ネペンテスの話を聞く度に思うんだが
おまいら曹長を使う数少ない機会なのにPTに入れんの?('A`)
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:48:38 ID:vSnXKpMN
イースを作るのやめて空の軌跡一本化すれば一年一作ペースで出来るだろうになぁ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:48:52 ID:852MQVDf
カシウスが本気出せばロイド達が昼飯食ってる間にクロスベルの殆どの問題を片付けられそう
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:49:03 ID:wWkBMDxE
ノエルさんが、電磁ネット発射後にSクラフト連打して一掃するのは誰もが通る道。
つうか、戦闘メンバーに入れておけば大丈夫。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:49:28 ID:PyU7mcDl
>>162
ケイト先輩

>>169
だって、この4人が素敵だからわざわざアーツも適当、アクセサリも装備してない奴をわざわざ使う気になれない…
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:49:33 ID:daxos1HE
>>169
外すやつがいないんだ…
今回味方勢が魅力的すぎる
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:49:34 ID:NBIf5hNH
>>169
サポートクラフトだろう
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:49:38 ID:toDJN8LO
>>171
現在軍の犬なので国外に手出しできません>親父
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:50:17 ID:aM0LDS2C
SCで星見の塔調査依頼とか入るんだろうなー 研究者のお供として
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:50:57 ID:lgNGwg5N
イースと軌跡って同じチームが作ってるの?
普通のRPGとアクションRPGだし、違う部署かと思ってた
でも、同時に製作進められるほど大きな会社でもないか
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:01 ID:HfGX3y8z
>>164
前例が色々あるから注意書き程度は軽く無視されるだろうな
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:01 ID:vSnXKpMN
ロイド達主役の続編がイメージできないわ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:07 ID:TuCbS34j
>>171
片付けられるからゲーム的には動けない親父
最悪この先大して働きもせずに盟主あたりにころころされるかもしれん
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:27 ID:VAq+LUFz
>>126
ネガポジ反転したら普通の色になった
画面出力のどっかが壊れてんだろうな
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:31 ID:0ap6wtd/
ノエルさんは俺専用の女だから俺しか使わないよ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:34 ID:aM0LDS2C
>>169

おれは入れてたよ。クラフトを一通り見ないともったいない気がするし。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:39 ID:d4I2jr7a
4章の時点で、750勝1700匹ぐらいだけど1000勝2000匹を目指した方がいいかな?
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:40 ID:69AvDfKp
クリア今クリアしました。クリア後のミニゲームやろう、と思ったらポイントなかったw








187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:47 ID:toDJN8LO
>>177
考古学者「いやはや、なんとも興味深いのですがミラも心許なくて遊撃士に依頼できませんでしてね」
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:50 ID:daxos1HE
親父は最強にしすぎたんだよ…w
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:52 ID:jZ5jLFSe
>>162
リュウとあと一人名前忘れたけど
あのコンビが好きだ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:57 ID:0XCy+OmV
>>169
むしろ俺は最優先でパーティーに入れてた。
ロイド外して。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:51:59 ID:S9oRwz5u
>>168
やっぱ俺だけじゃないのか
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:52:35 ID:EPuKbZgI
>>178
常時3〜5ライン稼働させてるらしい
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:52:56 ID:Tx0nZTDq
>>186
ミニゲームはガッカリ仕様だから最後にしておいた方g
ポイント足りず他開けられないとかなったらどうしようもない
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:53:04 ID:wWkBMDxE
メインでもサポでも万能過ぎるロイドさんパネェ。
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:53:33 ID:0XCy+OmV
>>189
ケン
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:53:38 ID:lgNGwg5N
もったいないとは思いつつも、先が見たくて一週目はあんまりNPCと会話してないや
とりあえずあと3週して最強装備揃えたら、最後にじっくりねっとり楽しむとするわ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:54:16 ID:PyU7mcDl
>>177
やめて、研究者にラスボスフラグたっちゃうぅぅ
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:54:33 ID:toDJN8LO
>>182
ほんとだ
白PSPになったw
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:54:40 ID:daxos1HE
>>196
俺は一周しか楽しめない派だからじっくりやったな
おかげで60時間以上かかった
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:54:55 ID:0XCy+OmV
敵を殴った時のSEとか敵が死ぬときのバシュン!って音とか細かいSEは空の軌跡の方が
好みだったなぁ。
棒で殴ったり斬ったりする音が爽快だった。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:54:57 ID:oK2d01oF
>>189
交換屋の親娘と劇場前の売り子の姉ちゃん
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:55:32 ID:aM0LDS2C
>>196

それは正解だと思う。1周目から全キャラと会話してたら
100時間近くかかってテンポ悪かったw
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:55:40 ID:mlMaVnOH
そういえばクロスベル警察の新署長ってあのピエールなんだよな・・・
何となく嫌なヨカーン
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:56:15 ID:0ap6wtd/
モモ、メイリン、ミミ、サニータ、ジンゴに顔グラ頼んますファルコムさん
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:56:34 ID:69AvDfKp
クリアした跡に新しいセーブデータを作ったんだけど、ラスボス直前のデータがあるんだけど
それもクリアーしたらポイント加算されますか
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:58:39 ID:0XCy+OmV
>>204
みんな女やないか!
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:58:57 ID:nCkSyMK+
>>204
他は覚えてないけど、サニータは汎用キャラだよ
同じグラで別の箇所に別の名前でいてガッカリした
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 18:59:40 ID:Tx0nZTDq
>>205
黒の競売会前のデータで三人分の実績を一週で獲得するのは可能だけど
システムデータで共有してるから一つの実績につき貰えるポイントは一度限りでござるよ
だから余計なもんばっかり解放してると肝心なところで痛い目を見るかも
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:00:14 ID:g2U0Y4zN
ホールドにしたら画面右上に鍵マーク出るんだな、なんでこんなんで感動してんだ俺
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:00:17 ID:69AvDfKp
なるほど・・・
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:00:38 ID:daxos1HE
>>206
ジンゴが女だっただと…
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:00:47 ID:wWkBMDxE
>>205
実績ポイントはメモリーカード毎に共有データがあるっぽい。
他のセーブデータで、お嬢とティオすけとラニキでオークション会場潜入実績をそれぞれ取ったら、全て加算されていた。
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:01:14 ID:YAobhTPp
なあ銃より食い物のほうが高価なんだがこの世界はどうなってるんだ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:01:32 ID:69AvDfKp
2週目メンドイ・・・
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:01:45 ID:0ap6wtd/
>>211
どうみても女の子じゃないか
後、娘とか言われてたような
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:02:03 ID:iSFqLNWp
コパンのな〜んにも悩み事が無さそうな所に憧れる。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:02:23 ID:f0P/35Tp
Lv40以下クリアはイージーですればいいんだ!!
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:03:07 ID:daxos1HE
>>215
名前が名前だからてっきり「女の子かな」から「やっぱり男なのかこれ…?」と思考がシフトした
あの口調の女の子…
グットだねっ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:03:09 ID:lgNGwg5N
俺は1週目で1700ポイントだったから、闇医者とステータス以外の引継ぎにポイントふった
レベル40の実績開放してなかったし
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:03:41 ID:hSEe6zMU
つ難易度ノーマル以上、全員レベル40以下でゲームをクリアした。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:04:17 ID:0XCy+OmV
お嬢「うん♪これは得意よ♪」
ジュージュー
お嬢「何かしら・・・これ・・・」

この流れがたまらんw
やっぱ遠藤綾さんはこういうちょっと引き気味のセリフ言わせたら天下一品。
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:04:28 ID:4kxGy2cS
ようやくクリアした・・・ラスダンなげーよ
序章と一章が退屈過ぎてどうなる事かと思ったけど
2章から面白くなってきて終章なんか最高だったな
謎残し過ぎでスッキリしない糞EDだったけど
これで綺麗に完結させてたら続編が零の軌跡を超えられるとはとても思えないから
まあアリなんじゃないの
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:05:02 ID:lgNGwg5N
早送りモードさるから、意外と周回もサクサクできそうだな
ステータス引継ぎなしで、サブクエちゃんとやりつつも、2章終わるまで4時間程度ですんでる
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:05:39 ID:hSEe6zMU
ティオの予想外のセリフも可愛い
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:07:32 ID:0XCy+OmV
ティオすけはどうも南さんちのチアキさんに聞こえるときが。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:07:35 ID:bYCtum5D
ジンゴはキーアとの会話が良かったな
健やかな家庭で育っててなによりです
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:08:09 ID:f0P/35Tp
イージーはダメか…。
ラスダンガルシア戦きたけど、ここからまた長いのかな?
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:08:11 ID:OeT65ogJ
やっとクリアできた・・・謎残しすぎだなw来年中には次回作出てほしいなあ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:08:17 ID:69AvDfKp
ラスボスの会話のとき予約特典で貰ったCDを流してみました。そしたらパート1のwasoflife-oreningversionの歌が終わった瞬間、話が終わって闘いに移りこんだ。なんかグットタイミングw
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:08:24 ID:J8aOf1JR
IBC襲撃イベントにて
最終戦で准将登場
→「やべぇなんか強そうだ。ランディさんSクラ頼む」
→ミレイユのみ1撃。他は300程度残る
ミレイユェ・・・

ラスボスにて
おともの敵500程度に
→「なんか崩れそうだ。とりあえず回避しとこう」
→ヨシュアの サ ポ ー ト
→ランディとティオが・・・

どういうことなの・・・
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:09:17 ID:s6DUsGjW
これってセシルエンドじゃないんだろ
あ〜セシルが可愛すぎてクリアしたくない
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:10:10 ID:0XCy+OmV
ラスボスの曲がSCのアンヘルワイスマン戦の曲を使ってて鳥肌たった。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:10:45 ID:vwhvo9ey
ノエルちゃんが仲間に加わったけど
使えない
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:11:50 ID:n0ZtrBGJ
レシピってタイミング逃すと、もう教えてもらえないの?
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:12:19 ID:7j78mQ3v
ヨヒアムは最初出てきたときセシル姉と関係あるキャラになるかと思ってたが、まったく関係なかったな
病院襲撃のときもセシル姉が最後まで見つからなかったから、てっきりヨヒアムが攫ったのかと思ったのに
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:12:25 ID:Tx0nZTDq
>>227
もうガルシア倒したら雑魚もいないしラストに洒落込むだけ
経験値入るのは第一形態までだから後はガルシア戦とそこだけ気をつければ実績取得
ただしエスヨシュに注意、ラスボスはステ低下通るしアマダンとかゼロフィールド縛ってないなら楽勝
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:13:03 ID:iSFqLNWp
>>232
そういう書き込みをチラチラ見るけど、後半テンポが変わって
メインテーマが流れるって言う構成が似てるだけだと思う。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:13:17 ID:hSEe6zMU
あの人キーアとグノーシスと釣りにしか興味がないから・・・
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:14:08 ID:FZUqhnnp
>>230
あの戦闘でのヨシュアのサポートはマジで空気読んで欲しかった
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:14:30 ID:69AvDfKp
釣りの竿って何種類ありますか
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:14:33 ID:7j78mQ3v
>>231
ロイドはともかくセシルがロイドのこと弟としてしか見て無さそうだからな
それにしてもインターミッションでロイド、エリィ、キーアをみたときのセシルの天然っぷりには笑ったな
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:14:37 ID:g2U0Y4zN
イラスト、CG、アニメーション、劇の中ならどれがお勧め?
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:16:58 ID:f0P/35Tp
〉〉236
もうLv40以下は諦めたよ。
ピザでも頼もうっと。
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:17:18 ID:4kxGy2cS
ガイを殺したのってアリオスだと予想しとくわ
結局過去については明かされなかったし
殺せそうなのこいつしかいないだろ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:17:23 ID:AQceZIzK
世界観では説明できない地図ワープ導入したんだし
次回作はイースみたいに回復装置へ飛べるようにしてほしい
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:18:20 ID:iSFqLNWp
>>245
実際にワープしてるわけじゃなくて、移動の過程を省略して見せてるだけだよ。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:18:41 ID:69AvDfKp
ガイの死因は・・・失恋だ!
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:19:32 ID:hSEe6zMU
キーアをロイドとティオの娘扱いするセシルマジ姉
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:20:27 ID:Fiy3+pHN
>>239
攻撃系のサポートは空気読まないことがあるから困る
4章始めのノエル同行時の手配魔獣戦での電磁ネットはこっちを謀殺する為に放ってるとしか…
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:21:17 ID:erswcp06
>>248
ロイドとランディの子供とも勘違いするぞあの腐姉は
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:22:45 ID:7j78mQ3v
>>248、250
エリィバージョンしか見てないけど、その二人でも勘違いするのかw
セシル姉はすごすぎるなw
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:22:51 ID:W2Hrb+zs
>>249
ラニキと交代したぜこれでもう事故は起きない
バーンディバイドどーん
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:22:53 ID:lgNGwg5N
>250
そこまで腐ってたのか・・・
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:23:34 ID:a9RHdiOD
>>253
頑張ってBL勉強したんだよ・・・
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:23:36 ID:HfGX3y8z
>>249
あのノエルは偽者なんだよ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:23:46 ID:ieEDSsgt
>>250
セシルはガイが生きてた時、ロイド×ガイでおにゃにーしてたに違いない。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:23:51 ID:g7Se83XQ
>>248
そのくせに「セシルおばさん」って呼ばれたら
絶対笑顔ピキピキになると予想
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:24:18 ID:6wpVy9ti
グレイスって記者だけど実は公国の情報局員だったとかって言うオチないのかね
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:24:34 ID:IQlisNcu
ワジは星杯騎士団の新入り
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:24:37 ID:0XCy+OmV
>>237
構成じゃなくてまんまワイスマン戦のメロディ使ってたじゃないか。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:24:51 ID:tvX6l1Gt
どっちが産んだか気になるところだな
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:24:51 ID:PyU7mcDl
>>250
腐ってやがる…(ガイが死ぬのが)早すぎたんだ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:24:58 ID:4knM0X/9
ところでキーアが作るスパゲティー三種類はなんか意味あるの?
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:26:44 ID:0XCy+OmV
エリィの得意料理がカルボナーラということは俺の嫁になるしかないな。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:28:13 ID:ebvGhZYM
拾ってきた仔がスパゲッティてジオブリを思い出すな
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:29:00 ID:0XCy+OmV
ティオ・ブリトー
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:29:33 ID:V4k4/yAP
>>264
もうロイドさんのモノになってるよ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:30:03 ID:mA+ULNxy
セシル姉とガイは婚約者同士だった
そして、ガイは警察の仕事で家を空けることが多く、なかなか帰って来ない
しかも、そんな最愛の男性も3年前に死去

絶対溜まってますよね、セシル姉は
日々、家で自分を慰めてるかも知れん
そして日々成長し、男らしくなっていくロイドにガイの面影を見て
イケないと分かりつつも・・・
という展開キボンヌ
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:30:20 ID:g7Se83XQ
>>264
メタボ乙
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:30:22 ID:wWkBMDxE
延々とカルボーナーラを製造する猫娘か……。
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:30:24 ID:lgNGwg5N
そういや今回全くクォーツ作らなかったな
拾い物貰い物だけで充分事足りたわ
今までなら行動力つくるために時セピス足りねえYOってなってるところ、
釣りとお下がりだけで全員分揃ったわ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:31:19 ID:a9RHdiOD
>>268
だ、だめだよセシル姉・・・ とかいう同人誌が絶対出る
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:31:49 ID:OeT65ogJ
ティオだけ攻撃喰らったとき喘ぎ声出すよな・・・・
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:32:12 ID:efpxf4aA
スポット参戦組からも奪えるからな、防具も
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:32:54 ID:Og5MbACB
冬コミたのしみにしてるからなお前らw
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:33:01 ID:UkNwpoLT
行動力と移動だけ買ったな
買う必要もなかったがw
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:33:06 ID:Tx0nZTDq
律儀に装備置いていく姿を想像するとシュールだな
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:33:31 ID:bYCtum5D
>>275
ランディ×ガルシアか・・・
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:34:43 ID:8kXZotPm
>>278
どこのハリウッド俳優だよ
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:38:48 ID:V4k4/yAP
>>278
ハァハァ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:40:09 ID:hMK1qa2b
>>278
キリングドライバー中・・・

ごめんなんでもない
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:40:26 ID:0ap6wtd/
嫌われ者のノエルさんに俺だけは味方だよ愛してるよって言いたい
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:41:18 ID:fgGIZkXv
これは、冬に薄い本が出るな。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:41:47 ID:TOGZlbKI
影薄くなって来てるけどエリィちゃん大好き!
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:42:03 ID:PyU7mcDl
>>282
話題にすら上がらない幼馴染のウエンディさん舐めんな
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:42:06 ID:0XCy+OmV
>>271
今回火が結構足りなくなったな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:42:58 ID:0XCy+OmV
>>273
あれ聞くためにティオすけを真ん中一番前に配置してた
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:43:14 ID:sRh4riZ3
ノエルさん嫌われてないからw
クラフトとSクラ大活躍です、釣りするよりハルカに効率いい
Sクラでまとめて敵攻撃するとまじやばい
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:44:27 ID:Tx0nZTDq
シーカー姉妹マジ私服眼福
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:44:34 ID:ii9Gskzc
一方、ダドリーさんはずっとサポートをしていた
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:44:35 ID:7jYiGWu8
ノエルはどうでもいいけどダドリーさんをもっと使いたかった……
あの人内面的にロイドにそっくりだろうw
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:45:00 ID:7j78mQ3v
ノエルは支援要請でフランと男を会わせるときの反応がよかったわ
というかフランの恋人候補少なすぎw
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:45:55 ID:GEt8DlYa
女性キャラでもかまわず殴りつけるダドリーさんまじ紳士
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:46:04 ID:a9RHdiOD
>>290
あの鉄拳制裁を見ないとは勿体ない
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:46:09 ID:PyU7mcDl
>>292
むしろ、ノエルの恋人候補も少なくと思う
フランチェックが通らないと駄目っぽいし、現在通ってるのロイドだけっぽいし
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:46:10 ID:0XCy+OmV
>>289
なんだけど一瞬なんだよな出るの
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:46:32 ID:VAq+LUFz
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:47:26 ID:0XCy+OmV
ダドリーさんはジャッジなんとかっていうクラフトがかっこよすぎた。
遅延もあるしCP回復もあるしかなりの強キャラだと思う。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:47:42 ID:PyU7mcDl
>>296
エクストラで、確かキャラクターを開放したらいつでも雌伏姿見れた筈
ついでにいうと、3章で選んでないキャラの正装も見れたよ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:48:07 ID:4kxGy2cS
サポート行きは常にロイド
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:48:35 ID:7j78mQ3v
>>295
確かに言われてみたらそうだな
そう考えると両方のチェックを通ってるロイドはもてすぎだな
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:48:49 ID:GEt8DlYa
>>298
奴の即死100%マグナムを忘れてないかい?
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:48:50 ID:ebvGhZYM
マグナム弾て書いてあるけどダムダム弾にしか見えないまがまがしい演出
ダドリー容赦せん!
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:49:35 ID:0ap6wtd/
1章でフランさんがノエルさんになかなか会えなくて寂しがってるのがヤバかった
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:49:41 ID:0XCy+OmV
>>299
マジで?
1000ポイントしかないからまだ使ってないんだけど・・・
これは引継ぎに使ってる場合じゃないかも・・・
ノエルは久々にヒットキャラなもんで
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:49:45 ID:YCiNRopX
そういやウェンディってアルセイユにいたっけか
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:49:47 ID:PyU7mcDl
>>303
ダムダム弾って現実でも使用禁止指定らめぇ
肉が全部こそげ落とされてミンチになっちゃうぞ…
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:50:14 ID:n568sghS
ティオすけはプロテクターとネコミミ外してる時がやたらエロスを感じるんだが俺だけか?
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:50:56 ID:0XCy+OmV
ツァイトとダドリーだけは「さん」づけせずにはいられない
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:52:19 ID:2dsLNy2J
スコット → メインクエストで絡んだ。銃の凄腕らしい
リン → キリカさんと知り合い。泰斗流
エオリア → カワイイ!!医師免許もち

クロスベルの遊撃士はみんな優秀だな
是非とも空みたいに自作では顔グラ追加欲しいね
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:53:09 ID:f0P/35Tp
先生強いな!!
全滅しちゃったよ!!
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:53:30 ID:g7Se83XQ
>>309
「ツァイト×ダドリーもチェックだ」
「(さらさら)」
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:53:37 ID:Fiy3+pHN
>>310
遊撃士協会との連携もやりやすくなって出番は増えそうだし、次回作出るなら顔グラ付きそうだな
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:54:03 ID:iSFqLNWp
>>260
>>297
あー、そこかぁ。言われてみると似てるかなぁ。
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:54:29 ID:0XCy+OmV
レクターの戦闘力が気になる。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:54:41 ID:TqRKC6HD
ミレイユ准尉のツンデレかわいいね
ランディも割と本気な方みたいだし

ただ、あの戦闘力でよく准尉になれたなwww
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:55:02 ID:daxos1HE
>>312
どういう需要だよww
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:55:14 ID:7j78mQ3v
そういやキーアって最初出てきたときは生きた人形なのかと思ったな
人形が入ってたケースの中に入ってたわけだし
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:55:47 ID:ebvGhZYM
>>315
本職のディーラーに気付かれないでイカサマできる程度の能力
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:55:55 ID:lgNGwg5N
>316
他のキャラが階級に見合った戦闘力すぎるんだよw
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:56:09 ID:daxos1HE
>>316
統率力が買われたんだよきっと
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:57:10 ID:EPuKbZgI
オリビエもイカサマやってたな
帝国の遊び人の必須スキルかよ
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:57:13 ID:ebvGhZYM
>>316
士官は必ずしも直接戦闘能力だけで評価されてるわけではないかと
少なくとも司令の方がはるかにフィジカルメンタル両方ダメだろう
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:57:51 ID:g7Se83XQ
>>317
犬(狼)に犯されるツンデレムッツリスーツメガネ
意外と需要ある気がするんだが
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:57:56 ID:NvAoogmu
これか空の軌跡のどっちかを買おうかと思っているんだが
どっちがいい?
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:58:03 ID:vWD7ly0h
アガットはディータの嫁
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:58:24 ID:7j78mQ3v
そういや司令って本編で出てきた?
俺がプレイしてたときは会話ではすごい出てきたけど、結局一回も姿を見ていない気がするんだが
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:59:00 ID:mzl+aKqa
>>309
コッペさんにもさん付けだろうjk
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:59:08 ID:PyU7mcDl
>>325
空の軌跡やってから、面白かったら零にいけばいいと思う
空の軌跡も3作あるから、クリアしてる頃に運がよかったら零SC発表されてるかもしれんで
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:59:13 ID:ebvGhZYM
>>325
とりあえず空で
肌に合うようなら続編や零も検討するといいかと

何しろ零はこれから続編待ちだからな…
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 19:59:50 ID:a9RHdiOD
>>328
コッペ「様」だろJK・・・
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:01:04 ID:YCiNRopX
ロイドよりランディのほうがいい男だと思う
操られたミレイユさん見てブチギレ、HPCP全快するところで惚れた
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:01:23 ID:852MQVDf
ワジは案外ローゼンベルグ製の人形だったりしてな
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:01:39 ID:NvAoogmu
>>329
>>330
サンクス。空の軌跡を買うことにする。
でもこの前店で見たらSCが全然なかったんだよな…
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:01:51 ID:gZC/Qbb6
ブルブランさんからの贈り物に感謝
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:02:45 ID:PyU7mcDl
>>334
DL版の軌跡シリーズってまだ出てないんだっけ?
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:03:05 ID:852MQVDf
>>334
やるなFCからやって全依頼をやったデータを引き継ぐといいよ
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:03:05 ID:YCiNRopX
そういや、SCでブルブランさんがケンタウロス型ロボを操ってたな
だから人馬珠くれたのか
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:04:04 ID:69AvDfKp
今2週目に行ってます。△と□と○と×ボタン同時に押したら話を早送りできることに初めて気がついたw
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:04:42 ID:blNII8Lo
草食系天然タラシながら兄属性と弟属性も合わせもつ上バーニングハートまでもちクサイセリフを真顔で吐けるロイドさんマジぱねぇ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:05:10 ID:YCiNRopX
>>339
×ボタンだけでおkじゃないの?
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:05:19 ID:UkNwpoLT
>>339
×長押しでいいんじゃないかい?
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:05:29 ID:V/9aRoQG
ガイを殺したのはミッシィかコッペと予想する。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:05:51 ID:852MQVDf
>>3339
×だけでおk
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:05:52 ID:0ap6wtd/
ワジの「しゅっしゅっしゅっ」が何度聞いても笑える
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:05:55 ID:69AvDfKp
え、そうなんですか
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:06:18 ID:7jYiGWu8
そうなんです
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:06:28 ID:HfGX3y8z
>>340
これだけみてるとウザすぎて二度と出てくるなと言いたくなるな
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:06:35 ID:vSnXKpMN
ガイが死んだ証拠って傷付いた警察バッチしかないんだよな・・・
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:07:02 ID:69AvDfKp
ワジの声ってテニスの王子様の越前リョーマの声に似てませんか
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:08:05 ID:PyU7mcDl
>>349
ガイが死んだっていえば、葬式のCGにダドリーさんいるんだよな、あの髪型は目立つでぇ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:08:47 ID:0XCy+OmV
というか皆川純子キャラがモブなわけない
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:08:53 ID:hSEe6zMU
超シスコンのフランが自分と姉のデートにロイドが混ざるのはOK
他の男だと全力で阻止する(ランディでもアウト)

なんというリア充・・・
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:09:32 ID:FZUqhnnp
>>345
セイ!セイセイ!!
ロイドさん逃げてー!w
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:09:37 ID:7j78mQ3v
ガイの警察バッチの傷って斬り傷だよな
犯人がすでに出てるのであれば、アリオスが犯人になるのか?
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:09:43 ID:B/6PwTQz
>>338
久々に目からウロコが落ちた
てことはヴァルターからはミミズ系クォーツが貰える可能性があるな
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:10:15 ID:daxos1HE
>>351
二週目のOPで気付いた
あれは目立つw
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:10:27 ID:FZUqhnnp
>>355
あれはロッジ制圧の時の傷だってば
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:11:52 ID:69AvDfKp
ツァイトって普段なにを食べるんですか、やっぱドックフード?
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:11:55 ID:WN/OigxY
>>331
脱糞妖精自重
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:12:23 ID:B/6PwTQz
>>345
ボコボコに(ry
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:12:47 ID:VGWqg3BH
レンまで加入しちゃあ、
もうブライト一家で国滅ぼせんだろ…
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:12:55 ID:7j78mQ3v
>>358
すまん、うっかりしてた
確かにそういう話が思いっきり本編で出てたよな
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:13:00 ID:C6dT6Dn9
>>345
厨二はいってるよなw
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:13:31 ID:hSEe6zMU
フィリップさんディスってるのかw
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:14:16 ID:0XCy+OmV
ロイドォはエリィが好きなのかその辺の感情が微妙。
パラディン姉が好きだと思わせてIBCでエリィとキスしようとしてたし何でもいいんか!
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:14:27 ID:852MQVDf
フィリップとクルツが戦ったらいい勝負しそう
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:14:37 ID:7jYiGWu8
>>362
最初から国滅ぼせたような気もしないでもない
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:15:42 ID:vSnXKpMN
ってことはガイが死んだ証拠は皆無なのか
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:16:31 ID:852MQVDf
ガイの死体を偽装できるのはローゼンベルクの爺さんくらいだな
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:17:10 ID:PyU7mcDl
みんな死んだ死んだって言ってるだけで、冒頭でも死体があったのかさえも一応不明だからねえ
普通に考えたら、バッジを拾われてる時点で死体は傍にあったんだろうけど、

硫酸で顔を焼く→服を着せバッジをおいておく、てのが火サスでよくあるけど、まさか、ねえw
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:17:21 ID:HfGX3y8z
死体はあるんじゃなかったっけ?
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:17:45 ID:0ap6wtd/
墓まであるんだから死体あるでしょ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:17:58 ID:7j78mQ3v
>>366
エリィのことは友達以上恋人未満っぽい気がするから、IBCのアレは雰囲気に流された感がかなりあるな
セシルも好きなんだろうが、憧れのほうが強い気はする
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:18:12 ID:0XCy+OmV
シックスセンス的なあれか
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:18:56 ID:7j78mQ3v
そもそも死体がなければ、ガイが死んだということにならないと思う
死体がなかったら行方不明扱いだろうし
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:19:13 ID:wWkBMDxE
死因が不明だよな。
刺殺なのか銃殺なのか。
もしかして、死体が無いとか……?
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:19:38 ID:0XCy+OmV
まさかの腹上死
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:20:34 ID:aM0LDS2C
死体がなければ行方不明で処理されるだろうから死体はあったんだろう

まぁ沈没船に乗ってたとかなら違うだろうけど、そうじゃないだろうし。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:20:44 ID:qPr+RUAq
てか、セルゲイのシブさはもっと評価されるべき。元ネタはカミソリ後藤だろうな。
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:20:59 ID:g7Se83XQ
>>362
ブライト家の戦力の80%はオヤジが占めてたのが
70%ぐらいになっただけの気がする
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:20:59 ID:7jYiGWu8
ローゼンベルグの人形がある以上死体の有無は問題にならないと思うんだけどな。
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:21:03 ID:B/6PwTQz
>>378
今流行りのテクノブレイクかもしれん
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:21:54 ID:69AvDfKp
セルゲイ課長、ドリフトうますぎw
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:22:01 ID:YCiNRopX
DNA鑑定とかはさすがに無さそうだし、
顔をつぶした死体とか、状況的に死亡がほぼ推定されるとかってケースもありえるよな

んでどっかで生きてたり
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:22:28 ID:0ap6wtd/
下半身裸で死亡していたガイ(故)か…
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:22:28 ID:2dsLNy2J
レクターが被験体だと予想したのは俺だけではないはず
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:22:38 ID:vSnXKpMN
ガイの死因って意図的に隠されてるもんな
きな粉臭い感じがする
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:23:18 ID:PyU7mcDl
>>385
まあ、生きてたとしたら、顔つぶしてってのが濃厚だよな
マフィアに恨まれてたからそういう事されてもおかしくないっちゃーおかしくないし
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:23:23 ID:HfGX3y8z
>>382
そこまでする価値が結社側にあればだけどね
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:23:38 ID:xyOVkrs1
でも死んだふりして何するんだって話だよね
教団の調査を続けるならまた狙われるんだろうし
家族を護るためか?
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:23:48 ID:7jYiGWu8
>>385
顔を潰すってうみねこみたいだなw
赤でガイの死亡が宣言されない限り未知の犯人Xである可能性を否定できないってことかw
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:23:56 ID:fLglTrIk
教団を撒くために偽装したっけか
そうするとキーア連れ去ったのが説明付くような気がするんだけどなあ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:24:27 ID:852MQVDf
脳みそコネコネされずに天才的な何かを持っているのはヨナ・レクター・工房の爺さんくらい?
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:24:33 ID:PyU7mcDl
うみねことか懐かしいな、あの手の作品は完結するまでもう見ない事にした
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:24:48 ID:7j78mQ3v
>>385
実は生きていた展開は俺も考えたけど、もうその展開はないような気がする
その展開をやるなら、今回でその布石ぐらいはやってそうだがそんなことなかったし
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:24:59 ID:BR3kDvCG
戦闘員なのにあっさり死んだ人って何気に貴重だよね。
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:25:02 ID:0XCy+OmV
>>394
オスカー
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:25:19 ID:hSEe6zMU
>>394
ティータ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:25:20 ID:g7Se83XQ
ガイの死亡時の状況をプレイヤーにまだ隠してるのは
明らかに後付けで色々やりたいからだろうな
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:25:29 ID:Fiy3+pHN
実は生きてるって展開には間違ってもして欲しくは無いけどな
登場人物たちがちゃんとガイの死を受け止めてる分、生きてたら台無しすぎる
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:26:00 ID:2dsLNy2J
レーヴェ+ドラギオン
親父+パテルマテル

ふむ・・・
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:26:11 ID:0XCy+OmV
ガイが生きてるなんて意外やな
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:26:20 ID:iSFqLNWp
もしワジが聖杯騎士だとして、聖痕を隠すために腕に包帯巻いてたりしたら面白かったんだが。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:27:00 ID:hSEe6zMU
静まれ・・・ッ
俺の右腕・・・ッ!
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:27:13 ID:852MQVDf
アークの父親も死んだと見せかけて過去や未来へ行って色々やってたな、まさかガイも・・
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:27:22 ID:f0P/35Tp
レベル41になってしもたぁw
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:27:24 ID:GebQqJYR
Lv40以下クリアって
エスヨシュ、戦闘不能にしておかないと無理?
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:27:24 ID:0ap6wtd/
ヘソなら出してる
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:27:35 ID:aM0LDS2C
>>403

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:28:31 ID:AP7iWu3x
ガイってどうやって死んだんだろう?
ガイ 「こうも近けりゃ撃てねぇだろ? 撃てねぇだろうがよぉぉ!! ぐわぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!」
こんな感か?
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:28:41 ID:wWkBMDxE
○○という設定が、後から生えたでござる。
よくあることだ……。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:29:14 ID:HfGX3y8z
ラスボスがガイの死の真相〜みたいなこと言ってなかったっけ?
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:29:19 ID:RF8SLFBR
兄貴が生きてることを隠すために遺体偽装した線はないかな
そのためにセシル姉が病院勤務してるとか…

恋人失ったわりにセシル姉が明るすぎる気がする
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:29:30 ID:0XCy+OmV
オスカー「来いよベネット!」
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:29:31 ID:4yEnCxqJ
俺もエリィ好きだけどなあ
世間はそんなにロリコンなの?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:30:21 ID:0XCy+OmV
>>416
エリィは好きだけど、影が薄かった。
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:30:36 ID:hSEe6zMU
ベネットはそろそろツンデレ期に入るなw
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:30:51 ID:xyOVkrs1
>>416
あのドレスのおっぱい見ちゃうとな
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:30:51 ID:wz2P8Etq
>>35
結社が総力を挙げて・・・あれっラストバトルはもしかしてミッシーランドでドンパチ?
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:30:56 ID:sKIWwH+t
今日から初めてみたけど、なかなか楽しめそうだわ。14歳が某魔法少女かぶってる気もするがそれはそれでいいしw
しっかし空の軌跡の1と2はまったく売ってないわ。どうなってんだ・・・。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:31:46 ID:2dsLNy2J
もしもエリカさんがティオやキーアを見つけたらどうなるの?っと
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:31:46 ID:0ap6wtd/
ネタバレ
セシル姉は執行者
キーアは使徒
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:32:03 ID:g7Se83XQ
>>416
俺はエリィはイラストが公開された時点で同人誌を楽しみにしてるレベル
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:32:14 ID:leVgzzTr
ティオ・プラトーはグルグルとは無関係じゃないと予想
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:32:58 ID:1CWh1IYX
エリィはセシル姉の天然を手に入れておくべきだったかも、金持ちキャラお約束のw
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:32:59 ID:hSEe6zMU
エリィも好きだけどロイドさんを独り占めするのは駄目
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:33:12 ID:HfGX3y8z
>>416
ティオと比べて本筋への絡みが少なかったからね
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:33:17 ID:8g4jBfag
>>421
1〜3の同梱版売ってるからじゃね?
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:33:22 ID:Fiy3+pHN
>>416
俺もエリィ好きだぜ。別に影薄いとも感じなかったし

>>421
ちょっと前に廉価版出た覚えがあるが、その影響かな?
改めてやり返すと、追加要素に惹かれないならPC版の方が画質めちゃめちゃ良かったりするが
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:33:29 ID:ebvGhZYM
>>408
たぶん
ベアと釣りキチでだいたい超す
雑魚戦で高すぎず低すぎずに調節すればなんとかなるかもしれないが
ベア戦の後は寝かせておいた方が無難
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:33:35 ID:YCiNRopX
ニコニコ動画にちょこちょこ零の実況動画あがってたけど、
このゲーム実況向きではないような気がする

自分が注目したモブを追いかけてニヤリとするのは、やってる本人は楽しいけど
見てるほうはつまらなそう
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:33:42 ID:7j78mQ3v
俺もエリィが好きだよ
日曜学校が一緒だったらもっと進展してたかな、と考えるエリィが可愛いわ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:33:57 ID:bYCtum5D
>>425
次作で聖水剣とか使っちゃう訳か
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:34:24 ID:7jYiGWu8
実況動画は犯罪です。
あんなもん何がいいんだ。
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:34:57 ID:7ophD0o6
薄いのは俺の毛髪だけで十分さ。
エリィがいない支援課を想像するんだ。
年齢構成的にスゲーバランス悪いだろ。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:35:08 ID:0ap6wtd/
エリィのストッキング破いて間からハメたい
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:35:10 ID:0XCy+OmV
なんかこう
女の子が杖もってやぁ!って感じで長物使って魔法放つ動作が大好きなんです。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:35:11 ID:7j78mQ3v
>>414
そりゃあ3年もたてばあんなものでしょ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:35:28 ID:wWkBMDxE
>>421
中の人は、某魔法少女の使い魔のフェレットだよ。
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:35:31 ID:WN/OigxY
>>434
プラトー教とかすっかり忘れてたわw
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:35:42 ID:daxos1HE
>>414
葬儀の時悲しんでたよ
数年たってるのにめそめそしてるのもちょっとな…
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:35:46 ID:vSnXKpMN
エリィの代わりにシーカー姉妹が入ればいいだけ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:36:00 ID:bYCtum5D
>>435
ああいうのは自己満足以外の何物でもないんじゃね?
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:36:08 ID:Qy47v5ZH
ロイドに悪い事(女遊びの作法)教えんなよコラァってランディに釘刺すエリィさん可愛い
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:36:28 ID:ebvGhZYM
>>433
ロイドが覚えてないだけでフラグ立てまくってたとかあったらもうギャルゲだな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:36:33 ID:erswcp06
シーカー姉妹って某種デスの姉妹に似てる
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:37:28 ID:hSEe6zMU
>>445
天然の今でさえ撃墜率ヤバイのにそんなスキル手に入れられたらどうしようもなくなるからなw
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:37:39 ID:0XCy+OmV
あのジト眼司令官とセルゲイさんの関係が気になる
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:37:43 ID:PyU7mcDl
>>413
真相=生きている為に死を偽装したって風にも受け取れるよな
まあ、俺も90%死んでると思うけど
451昭和54年生まれ石崎:2010/10/11(月) 20:37:45 ID:LXv2x9Lh
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:38:20 ID:daxos1HE
>>446
お互い認識してないだけで実は面識あったりとかしてなw
同じ街だし不思議ではないし
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:38:23 ID:0ap6wtd/
ロイドはプロは落とせなそうだがはてさて
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:38:28 ID:ebvGhZYM
というかセシル姉と婚約とかなんとか言ってたような気がするけど
回想シーンでガイがセシルの気持ちにまるで気付いていないような演出もなかったっけ
どっちなんだ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:38:38 ID:YCiNRopX
>>447
その理論で行くと、最終的にフランとくっつくことになるな
そしてエリィは一人政治の世界へ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:38:59 ID:efpxf4aA
>>440
え?ラハール様だったの?
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:39:23 ID:HfGX3y8z
>>454
あれはロイド視点から見ての話だろ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:39:53 ID:daxos1HE
>>453
プロが弄ぼうとしたらいつの間にか本気になっている
ロイドさんはそういうタイプ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:40:03 ID:0FNr4uf7
>>449
教団殲滅作戦の時のカシウスが指揮取ってる画像の右下の軍服の人がソーニャ副指令じゃないかと俺は読んでるな
んで、その時に課長が何らかのフラグを立てたんじゃないかt(ry
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:40:30 ID:7j78mQ3v
>>454
ティオの件のときはまだ気づいてなかっただけでは?
死ぬ前ぐらいに婚約したんだと思う
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:40:42 ID:IPltvJ+q
レン「これがイリア・プラティエ…?ふ〜ん、普通の気配しかしないけど」
ロイド「普通の気配って…
    イリアさんは天才だよ。ただし舞台の上だけらしいけどね」
レン「クスクス… なるほど。それは面白い天才だわ」

…この会話をどう取るべきか
レンの、イリアの気配が普通なのを不審がる理由とその後の意味深なクスクス
どうとでも取れるっちゃ取れるが、
前から疑わしいと思ってた俺の中ではもう、イリアさんは第二の使徒だわ
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:40:51 ID:g7Se83XQ
>>448
そういうのが身についちゃったら今ほどモテなくなる気がする
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:41:11 ID:7ophD0o6
ソーニャとセルゲイの組み合わせは不倫旅行臭がします><
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:41:16 ID:GEt8DlYa
>>454
相手の気持ちに気づかず婚約なんてするわけねぇだろw
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:41:29 ID:wWkBMDxE
>>454
ガイ兄貴がセシル姉にプロポーズして死亡フラグ立てたと思っていたり(ぉぃ
あの回想シーンは、ティオすけ救出後の話だから、本編より4年くらい前ぽい。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:41:55 ID:7j78mQ3v
>>452
そういう展開は作ろうと思えば作れそうだな
日曜学校とかも小ネタかと思ってたらIBCイベントのときも話してたし
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:41:56 ID:0XCy+OmV
ところで銀の正体がリーシャってことに途中で気づけた人はいる?
自分は最後まで全く木塚菜肩クチ。

屋根飛び移ってるとこで「何だ?話終わったしどうでもいいシーンじゃないかこれ・・・?」
と思ってたらいきなり正体現してポカンとなったよ。
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:41:59 ID:quU56YZZ
ああああ2週連続でインターミッションねこまんま忘れた糞が
期間限定のやること多すぎて嫌になる
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:42:07 ID:ebvGhZYM
あ、あれ死ぬ直前でもなんでもなかったな
すまん忘れてくれ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:42:31 ID:f0P/35Tp
ラスボスでランディ落ちたぁ!!
なにこれw
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:42:36 ID:daxos1HE
>>461
使途なら目立ちすぎだろw
といいたいところだったが、新人としてデビューした暗殺者がいた
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:42:51 ID:hSEe6zMU
>>467
公式見てイリアに声がないのにリーシャにCVついてる時点で予想してた
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:43:30 ID:wz2P8Etq
>>82
腹抱えてクソワロタwww

このスレのMVP賞に推薦しとくわ。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:43:37 ID:7j78mQ3v
>>467
俺は途中で気づいたな
銀が現れた時期とかの話が出たときにもしかしてと思うようになった
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:43:52 ID:GEt8DlYa
>>470
ランディならまだいい方
後衛2人落ちてみろ・・・EPが・・・回復役が・・・
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:44:30 ID:ebvGhZYM
>>467
発売前に
・どう見ても戦闘に関わらないキャラなのにボイス付き
・共和国からきたっぽい
という事で最有力候補とさんざん予想されてたから
銀が女ボイスだった時点でほぼ確信できた
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:45:27 ID:daxos1HE
>>467
声が女っぽかったから怪しい候補くらいには入れてたけど
塔で「他にやることがある」とか言ってたとこで確信した
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:45:57 ID:fLglTrIk
>>467
発売前からわかってた
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:46:07 ID:0ap6wtd/
発売前からこのスレでさんざん言われてたしな
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:46:23 ID:7ophD0o6
リーシャ真面目過ぎるだろ。
暗殺稼業が舞台稽古のついでなんて。
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:46:24 ID:6tnyuW5H
>>467
声で性別分かっちゃうから、大体誰か絞れた
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:46:29 ID:1CWh1IYX
>>472
だよなw
自分もあぁやっぱりって感じだった
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:46:37 ID:Fiy3+pHN
>>467
事前情報収集まったくしてなかった俺はこれっぽっちも気付かなかった
素でレーヴェが生きてんのかとか疑ってたしw
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:46:45 ID:enEu94l/
>>244
アリオスじゃなかったとしても死の真相知ってるとかはおおいにありそう
エンディングでセルゲイがガイも報われるだろうみたいな言葉をロイドにかけたとき、
なんか意味深に「……」とかなってたし
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:47:21 ID:6eM31XJW
偽ブランド摘発で出てくる女性って・・・ひょっとしてキリカ?
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:47:38 ID:GEt8DlYa
銀の正体に気づいた人はみんなCV付きのところからなんだなw
まぁ、正体バレが早過ぎたからな・・・仲間になった後なら推理できたんだろうが
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:47:39 ID:ebvGhZYM
ひょっとしなくても
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:47:46 ID:daxos1HE
>>480
銀さんは戦闘終わりのセリフが可愛い


CV皆チェックしてるんだなぁ
場当たり的にしかプレイしてないから声だけじゃ気付かんかったわw
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:48:26 ID:g7Se83XQ
>>473
親切なアドバイスと鬼畜ロリプレイが芸術的に表裏一体だしな
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:48:28 ID:daxos1HE
>>485
あれ、名乗ってなかったかそこで
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:48:45 ID:852MQVDf
イリア×リーシャ本出るだろうな
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:49:03 ID:aM0LDS2C
>>467

気付かなかった口です。声から女だろコレとは思ってたけどそんだけだった

かぶりものしてたけど正体隠してるとか考えてなかった。単に世代交代しても
気づかれないようにしてんだろなと。

アルカンシェルの二人はカレイドスターっぽいなぁ と思って見てた
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:49:13 ID:0XCy+OmV
やっぱ気づくのが普通だよな。
公式もスレも見てなかったからってのは言い訳にならんかw
ま、驚けたからいいんだけどね。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:49:44 ID:daxos1HE
>>486
CVの一致で気付ける人はすごいなぁと思う
声優チェックしてる時点でもすごい
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:50:28 ID:YCiNRopX
しかしファルコムって優男のラスボス好きだよな
ダルクファクトからの伝統か
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:50:37 ID:5qoUgUjq
零の軌跡だからガイが霊として出てくると思う
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:50:58 ID:ii9Gskzc
>>488
大丈夫・・・バレてないよね?

が最高だったな
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:50:59 ID:ebvGhZYM
発売前は情報に飢えてるからな…
知りすぎると実プレイ時の驚きが薄くなる諸刃の剣

ぶっちゃけ2章でバレしないで(女ボイスもなし)
終盤PT入りした時にプレイヤーがなんとなく気付くぐらいのさじ加減で良かった
つーか色々謎解きお預け喰らわせといてなんでこれだけあっさりバラすんだとw
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:51:08 ID:Hz4rprNb
>>494
俺はそういうのじゃなくて
戦闘キャラでもないのにボイスつきに違和感があったから気づいた
ファルコムHPチェックしてたらボイスあるかないかわかるしな
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:51:12 ID:PyU7mcDl
>>467
俺、最初からずっと正体はアリオスだと思ってたんだ…
金に困ってマフィアの用心棒をやってるエースとか凄いありそうだったし

で、最後も面会の時間なんかなーと思ってたらいきなり仮面の下からナオンが出てきて度肝抜かれた
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:51:14 ID:daxos1HE
>>495
どうせ最後は怪物になるから見た目はどうでもいいしなw
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:51:37 ID:7ophD0o6
ブレンパワードでバロンの正体に最終話まで気付かなかった俺には死角がなかったぜ。
>銀の正体
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:51:43 ID:sKIWwH+t
>>429>>430
同梱版すら売ってなかったよ、これは零の影響で俺みたいなのが増えてるとしかw ゴロ寝でプレイしたいからPC版は無理だしなぁ。密林さんか公式で通販するしかないか。
>>440
おや、珍獣がなかの人でしたかw

まあなかなかボリュームありそうだしのんびりやってみるわ〜。ありがとでした。

504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:51:48 ID:0XCy+OmV
>>497
あれ聞いたときついニヤニヤが止まらんかった。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:51:54 ID:IPltvJ+q
>>471
演技を見た人達が口揃えて、
魂を鷲掴みにされたみたいって発言やリアクションを取ってるのが
使徒の持つ異能の力の片鱗なんじゃないかと思うんだよ
幻焔計画と炎の舞姫ってのも何かあるんじゃないかと
銀をスカウトして絶対的な信頼を得たのも只の偶然とは思えない
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:51:55 ID:GEt8DlYa
CVが誰なのかは重要だよな
同一人物だとわかってしまう・・・

どっかの六英雄とかな
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:52:26 ID:z+OkAzLy
アリオスの声が堀川りょうに聞こえて仕方ない
おうかーらんぶぅー
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:52:42 ID:7j78mQ3v
そういや花集めの支援要請でまわった墓ってガイとアリオスの奥さんと謎の墓だったよな
次回作で謎の墓が誰の墓かわかるんだろうか
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:52:47 ID:Y40kmDmz
2章のタイトルで最初に疑った

んーでもミスリードの可能性も…

初銀ボイス聞いて確定だた
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:53:17 ID:eiuqf6eN
>>470
全員落下して全滅した自分に比べたら
左右落ちた後完全に油断してたぜ・・・
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:53:30 ID:f0P/35Tp
床が落ちるのも伝統だが油断した。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:53:38 ID:0XCy+OmV
イリアはリーシャの正体に気づいていないのかね
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:53:51 ID:6tnyuW5H
>>506
黒騎士さんとかな
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:53:58 ID:cva92xc8
うみねこって今冬で完結だったな、ってスレ違いだな
ティオを早くミシュランへ連れて行きたいんです、続編できるだけ早めがいいなぁ
2年は長いんで1年〜1年半くらいが良いんだが…
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:54:10 ID:g7Se83XQ
>>508
三つ目は……お前の墓だー!
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:54:14 ID:Kb0eXouD
声もそうだけど、リーシャが「受けついだ道しか知らなかった私に〜」みたいなこと言った時点で、こいつしかありえんと思った。
単なる旅行者で一般人にしては、台詞に影ありすぎ。
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:54:16 ID:3Xf8WYNh
鎮魂の花集めのクエで泣いた
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:54:33 ID:qW5GN09/
そういえばウルスラ病院の院長が完全に不明だな…
ポストはあるらしいが…
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:54:40 ID:aM0LDS2C
>>510

おれは気をつけてたが攻撃でうしろにはじかれたあとに落ちた…
まぁ2人の被害で済んだけど
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:54:46 ID:0XCy+OmV
隠すなら黒騎士さんくらいわかりやすくしてくれないと困るよな
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:54:56 ID:1CWh1IYX
銀そんな台詞あったのか、支援課以外使ってないから全く気づかなかった2周目は使ってみよ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:54:58 ID:daxos1HE
>>512
知ってもあっさり流しそうな気がするのが怖いところ
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:55:22 ID:VAq+LUFz
>>454
あれは可愛い女の子を連れ回したらセシルがどう思うかが分からないのか、って意味かと思った
それだと既に婚約してても通る
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:55:31 ID:UkNwpoLT
ジオフロントAの最初でリュウたち助けた後のピンチだけど
ロイドが囮になるって言った後のランディの
「ちっ、それしかねぇか」って酷いな
ランディ兄貴マジ鬼畜w
レースでは本気に慣れても、出会ったばかりの若造の生死には本気になれないとな?
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:55:53 ID:hSEe6zMU
あのグリリバは隠す気皆無すぎる
せめて鬼炎斬の技名は言うなとw
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:56:16 ID:mA+ULNxy
と言うか、レンは最後の記念撮影に映っていいのか?
結社の人間が見かけたら、何か接触してきそうだがな

今回はおっぱい要員がいっぱいいて俺得だわ
空の軌跡のおっぱい要員は、ルシオラ姉さんか?
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:56:18 ID:ijHyG6zB
黒騎士さんは流石の俺も最後まで分かんなかったっす
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:56:22 ID:9SOXU3fr
あんな超人ショーをやる人間が只者なわけがないとは思ってたから案の定な感じだった
結局あれはワイヤーアクションなんだろうか?
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:56:31 ID:7j78mQ3v
イリアはあの女傑っぷりがすばらしかったな
リーシャは一生イリアについていきそうな気がする
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:56:48 ID:0ap6wtd/
黒騎士の正体は意外ダッタナー
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:56:59 ID:daxos1HE
ナチュラルに黒騎士に気付かなかった俺がいる…
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:57:13 ID:fLglTrIk
>>528
ワイヤーです
ローゼンベルク工房の技術ぱねえっす
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:57:20 ID:GEt8DlYa
グリリバは全作品隠す気ねぇだろw

ジューダス(笑)
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:57:22 ID:0XCy+OmV
>>528
ワイヤーアクションを自分の爪でやってたら面白い。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:57:39 ID:PyU7mcDl
>>526
個人的にはあの最後の集合写真が、零SCの話のトリガーだと思ってる

キーアの姿が全国に晒される→教団生き残り「あれ、これ神女様じゃね!?」とか、
他の勢力がキーアに注目して奪いに来るとか

そういう意味ではマスコミマジ策士
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:57:57 ID:6wpVy9ti
イリアとマリアベルとグレイスは絶対裏の顔がありそうだな、それが味方なのか敵なのか
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:58:11 ID:aM0LDS2C
あのショーは回転しすぎw

ブライト親子とか適性ありそう
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:58:23 ID:YCiNRopX
あの世界の舞台は、きっと導力魔法も利用してるんだろ
あれはエアリアルの応用なんだよきっと
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:58:28 ID:Fiy3+pHN
>>533
それはグリリバというよりはスタッフのせいだろうw
まあ、あんまり声を使い分ける人ってイメージも無いけどさ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:58:35 ID:hSEe6zMU
空中での動きはワイヤーだろうがジャンプ力は多分自前
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:58:39 ID:f0P/35Tp
大きくなった先生硬いよ!!
削れるのか?
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:58:54 ID:sYb+r540
エリィとロイドがキスしそうになるイベントあるじゃん?
あれっていつだったっけ?
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:59:17 ID:PyU7mcDl
>>536
マリアベルはありそうだけど、イリアと、特にグレイスはあるかなー
イリアはレンの「くすくす…」があるとして、グレイスってなんかあったっけ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 20:59:45 ID:Kb0eXouD
>>542
最終章でIBCに立て篭もるところ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:00:19 ID:7j78mQ3v
>>542
IBCの好感度イベント
だから最終章だな
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:00:22 ID:xJH+IFXh
ダドリーさんと往くクロスベル紀行を堪能してきました。
あんなにコメントとリアクション仕込んであるとはw
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:00:31 ID:9nmA2XhY
>>505
レンが気づかない筈が無いでしょ
クロスベルに結社の影響は無いって爺さんに言ってるぐらいだし
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:00:37 ID:VAq+LUFz
>>528
ワイヤー使う演出と使わない演出を混ぜることで
「どこまでがワイヤーなんだ?」 と分からなくさせる演出だと思った
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:00:46 ID:Fiy3+pHN
>>541
速度低下をかけつつ最上級アーツを使ってみるといい
凄まじいスピードで一方的に削れる
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:01:06 ID:0XCy+OmV
>>536
そういやグレイスは受付のトリア嬢に聞いても、いつもどこかに出かけてたな。
肝心な時だけ出てきて。
アルバ教授の如く
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:01:08 ID:wWkBMDxE
ストーカーさわぎで出てきた女の子は、次回作も出演するのだろうか?
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:01:15 ID:wEk5hUwn
銀(リーシャ)は今作で一番気に入ったキャラ。
仲間入りした時には大喜びして、強いし可愛いしで
ずっと仲間キャラとして使っていたい…とか思ってたのに
いざパーティーに入れてみてもどうにもしっくりこず、
すぐにいつもの四人のパーティーに戻してしまった。
やっぱりこの四人パーティーが落ち着くなぁ…
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:01:15 ID:Qy47v5ZH
>>524
とりあえず他を引っ込ませたらウォォー状態で助ける気だったんだべ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:01:19 ID:7j78mQ3v
>>536
グレイスは最初はそういうのあるかと思ったけど、最終章みてそれは無いと思った
ただの記者にしてはフットワークが軽すぎる気もするが
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:01:54 ID:erswcp06
スタッフロールの演出って幻焔っぽいよね
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:02:15 ID:ebvGhZYM
>>537
イリア「今日はミシュラムで回転訓練よ、とりあえず10倍速コーヒーカップね」
リーシャ「頑張ります!(空き時間にイリアさんと色々回りたいなぁ…)」
野郎その他「ウップ…(すでに青い顔)」
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:02:44 ID:0XCy+OmV
よく考えたらイリアはリーシャ並の動きができるわけだよな?
どう考えても普通じゃない。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:03:04 ID:GEt8DlYa
>>547
イリアは関わる気がないから影響なしと判断されている可能性もある
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:03:20 ID:9nmA2XhY
>>536
もし仮にイリアが怪しいなら、その幼馴染のセシルも自然と怪しくなるな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:03:36 ID:TVYf2Qfh
 もし零の軌跡SCがでるとしたら。
  まわりの評判に流されずに
 原画はエナミ氏のままがいいなぁ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:03:41 ID:erswcp06
イリアのジャンプ力は異常
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:04:25 ID:BR3kDvCG
イリアは貴重な金髪。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:04:29 ID:Kb0eXouD
>>560
というか変える展開がありえない
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:04:34 ID:/i4FxzDo
>>537
ブライト家の面子は「自分を中心軸に」回る
イリアさんとリーシャは「軸を基にして」回る

一長一短ですな(謎
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:04:40 ID:mmDwVDrG
イリアはセシルとも昔からの付き合いだし
裏表がないキャラだと思うけどな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:04:48 ID:Fiy3+pHN
お前らクロスベルをどれだけ人外魔境にしたいんだw
会う人会う人結社やら教団の関係者とかロイドたちはなんか妙な呪いでもかけられてるのかw
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:04:51 ID:0XCy+OmV
イリアがセシルと幼馴染なんて今の今まですっかり忘れてたw
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:05:32 ID:7ophD0o6
「実は正体が○○でした」ばっかりは萎えるわ。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:05:35 ID:lgNGwg5N
続編で銀の正体バレイベントあるんだろうか
もし、あった場合捕まえるのか、知らない振りするのか
ただ、歴代銀は知らんが、リーシャはまだ若いし、
マフィアをボコってるくらいで、暗殺とかには手を染めてないって言い訳もできるかな
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:05:36 ID:37LIItXq
>>546
ダドリーさん先頭にしてるかどうかでギルドに行った時の反応が変わるぞ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:05:50 ID:7j78mQ3v
イリアに裏があるようならリーシャが懐かないと思う
リーシャはそういう気配には敏感そうだし
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:05:52 ID:VAq+LUFz
>>559
そういや過去が謎なわけじゃなくて、日曜学校からの幼なじみだもんな
途中でどっかに旅行して洗礼受けて帰って来るって線もあるが
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:06:31 ID:GBvamsoh
クリスマスにこっそりティオの部屋に入ってクローゼットの中に身を隠し、
ティオが寝付いた後にゆっくりと扉を開け、枕元までそっと歩き
大きなみっしぃが入った靴下をさり気なく置いて、クローゼットの中に戻りたい
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:06:47 ID:TqRKC6HD
IBCのイベントにて
エリィ「さっきの続きはまた今度ね//」

後日、ロイドの部屋において
エリィ「ロイド・・・前に言ってた、続きなんだけど・・・」
ロイド「ああ・・・」
エリィ「キャッ?! ロッ、ロイド?! 何で服を脱いでるの?!」
ロイド「えっ? 続きなんだろ?」
エリィ「えっ?」
ロイド「エリィも早く脱いで、こっちにおいでよ。あっ、やっぱり恥ずかしい?なら、俺が優しく脱がしてあげるから」
エリィ「(゚Д゚)」
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:07:10 ID:Kb0eXouD
>>566
まあ、皆適当に言ってるだけだからw
空の時も結社や教会のメンバーは教授以外SCから出た新キャラばかりだったから、今作も次で新キャラが色々敵として出てくるだけだと思うよ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:07:14 ID:hSEe6zMU
>>569
ていうかクロスベルでは仕事ほとんどして無くね?

雑魚はおまえたちで相手してろ
熊さん出てきた時だけ追い返すよ!
あとは不法侵入を少々
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:07:27 ID:wEk5hUwn
てか一般人でリーシャが懐くほどのカリスマだからこそ良いキャラだと思うんだが>イリア
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:07:34 ID:GBvamsoh
続きはまた今度とかいうセリフを聞いたときマジでガッカリした。そういうキャラじゃないだろお前は
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:07:50 ID:jZ5jLFSe
というか続編ってあるんだろうか
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:07:55 ID:0XCy+OmV
ガルシアはリシャール的ポジションだったりして。
SCのリベール王宮でのシードとリシャールみたいに
でマルコーメ会長とガルシアでピンチを救うみたいな。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:08:00 ID:aM0LDS2C
>>570

あれ入れなかったんだけど他のキャラが先頭だと入れたりするのか?
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:08:03 ID:VAq+LUFz
>>570
そういやパーティの先頭キャラで会話変わるって箇所、全然見当たらないんだが
唯一見たのは、IBC地下に最初に行った時に研究員との会話で違う感想が聞けるくらい
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:08:19 ID:f0P/35Tp
ぎゃぁぁぁ!!
後衛2人落ちたぁ!!
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:08:28 ID:UkNwpoLT
もう『キーアとツァイスが懐かない奴=裏がある奴』でいいでしょ
うん、これでいこう
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:08:49 ID:VoFtuymQ
>>112
亀レスだけど、池が真っ二つに割れて颯爽と発進シークエンスに入るパテマテを想像して吹いた。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:08:50 ID:6tnyuW5H
>>572
でも親友なのに、セシルと家族ぐるみの付き合いだったロイドとの面識はないんだよな
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:09:06 ID:852MQVDf
考えすぎかもしれないけど月の僧院入り口にある月のマークと
アルカンシェルの前のマークを合わせたらセルゲイの回想に出てきた教団のマークっぽくなるな
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:09:11 ID:C6dT6Dn9
お前らが「・・・あ・・・・」とか「・・・っ・・・・」いいまくるから
2周目やってて気になってしょうがねえじゃねえかw
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:09:15 ID:/i4FxzDo
という事はまた変態仮面や道化師や痩せ狼の出番か・・・!
こやつらと零のメンバーを絡ませるとしたら誰が面白いかな?
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:09:22 ID:ebvGhZYM
>>573
ティオセンサーだとバレバレじゃね
クローゼットごと絶対零度されて朝まで放置されると思う
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:09:59 ID:erswcp06
「おう」じゃなくて「おお」なのに愕然とした
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:10:15 ID:hSEe6zMU
>>584
マリアベルさんの疑惑がマッハ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:10:27 ID:aM0LDS2C
>>573

最後部屋でろよw
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:10:38 ID:0XCy+OmV
アルカンシェルはブルブランを雇った方がいいと思う。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:10:39 ID:lSsW9FRu
ベルが第二柱だとしたらやっぱり死んじゃうのかなぁ
お気に入りキャラだからエリィと結ばれて幸せになって欲しい
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:10:47 ID:L1AUzkwZ
>>588
「そこに繋がんのかよ!」
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:11:28 ID:mmDwVDrG
>>588
ヴァルターは銀と
ブルブランはロイドと絡んだら面白そう
ブルブランVS銀の変態対決も見てみたいけど
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:11:33 ID:3Xf8WYNh
>>560
零の軌跡である限りは変わらないだろう
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:11:54 ID:edK8nEao
ついエリィたん選んでしまったが戦力的にはラニキ一択だったなあと。。
でもIBCの時のエリィかあいいよ・・・
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:11:55 ID:7jYiGWu8
>>578
状況利用してガンガン行っちゃうのはティータさんの特権です。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:12:02 ID:Kb0eXouD
>>589
今作でも出てたBさんはまず出てくるだろうな。警察のロイドと対決か。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:12:12 ID:37LIItXq
>>581
入れないが先頭にするとギルドの前で「ギルドめ」といい
先頭じゃ無い時は「まさかお前たち」という
>>582
IBCの地下は初めて知った
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:12:17 ID:3Xf8WYNh
>>596
それってなんだっけww
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:12:37 ID:wWkBMDxE
>>573
主任がベットの下から出てきて、かち合うんですね。
わかります。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:12:58 ID:erswcp06
前の上手いんだか下手なんだかよくわからない絶妙な絵師もよかったけどエナミ絵もすっかり慣れた
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:13:04 ID:daxos1HE
>>586
知り合いの知り合いに面識があるとは限らないのでは…
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:13:48 ID:hSEe6zMU
エステルから色気が感じられるなんて前の絵では絶対になかった
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:14:36 ID:0XCy+OmV
キリカがクシャナ様にしか見えないんです
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:14:37 ID:jZ5jLFSe
前作伽羅でも
エステルとヨシュアは前の絵に慣れすぎてしまってたが
レンにいたっては今作のがかわいいと思えた絵だった
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:14:37 ID:aM0LDS2C
>>582

よければkwsk
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:14:41 ID:6tnyuW5H
ダドリーさん対ブルブランは見たいな
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:14:44 ID:lgNGwg5N
「そこに繋がんのかよ!」ってそんなに出てきたっけ?
まあ俺もなんか印象に残ってるけど

「やはりそうでしたか」に続く、謎解きに対する返答テンプレになりそうだな
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:14:47 ID:t+aKjFRI
さすがに黒幕はもう登場してるよね
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:15:05 ID:wEk5hUwn
>>604
今作で一番可愛い性格をしていたのは主任なのはきっと気のせいだ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:15:35 ID:lI6pqj9K
クロスベルは変態仮面と張り合えるような美学を持つキャラ(というか変態)がいないからなあ
ワジくらいなら何とか…
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:16:02 ID:daxos1HE
>>607
前がガタイが良すぎたんだよ…
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:16:04 ID:0XCy+OmV
>>612
「つまり、そういうことですね?」

を忘れているぞ
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:16:51 ID:daxos1HE
>>613
名前が出てるだけという可能来もなきにせよあらず
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:16:58 ID:7jYiGWu8
>>615
釣りキチ……
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:17:04 ID:Kb0eXouD
>>609
今作のレンは、髪と瞳は父親譲りだけど、目元は母親譲りってのがハッキリしていて面白かった。
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:17:40 ID:EPuKbZgI
ビンタと一緒で
終盤によく出てくるから印象に残るんだよな
>「そこに繋がんのかよ!」
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:18:36 ID:Tkk970N0
そこに繋がんのかよ!ってなんかエロいな
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:18:49 ID:GBvamsoh
エステルとヨシュアの間に生まれた子供はエステルと同じように
なんでもビンタで解決するのかと思うと不安でたまらない
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:18:59 ID:VvoA/7gd
銀の正体をリーシャにする意味あったの?
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:19:46 ID:hSEe6zMU
ギャップ萌え
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:19:48 ID:37LIItXq
>>615
変態さんいる事はいるんだが、美学どころか性根が醜い連中ばかりだもんなあ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:19:54 ID:852MQVDf
それはクルツは何で遊撃士やってるの?って質問と同じようなもんだよ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:20:15 ID:0ap6wtd/
「やはりそうでしたか」バチーン
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:20:26 ID:wEk5hUwn
>>624
ギャップ萌え
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:20:54 ID:t+aKjFRI
レクターは完全にメアリースーになってる
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:21:01 ID:ebvGhZYM
>>627のSっぷりに失禁寸前
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:21:06 ID:YCiNRopX
零はまさかのビンタ零

そのかわりハグゲーだった
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:21:30 ID:ejCTmys6
FC アガット→ティータ
SC カシウス→ヨシュア
   エステル→レン
   エステル→ヨシュア
3rd リース→ケビン

ビンタ、あと1回あった気もするが思い出せん
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:21:41 ID:VvoA/7gd
>>627
なんかいたたまれない気分になったじゃないか
No.2(笑)
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:21:55 ID:6tnyuW5H
ティオが倒れるイベントの時、絶対エリィさんがビンタやらかすと思って見てた
普通にぎゅっとするだけだったのでほっとした
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:22:00 ID:3Xf8WYNh
>>627
クルツは何で遊撃士やってるの?
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:22:26 ID:erswcp06
ボートで流されるため
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:22:45 ID:0ap6wtd/
来たれ雷神!空と海の狭間より!!
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:22:47 ID:jZ5jLFSe
エリィがビンタするとしたら乳ビンタだろ
ティオに乳ビンタか・・・悪くないな
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:22:48 ID:Lf+lLkuY
おい、ID:lgNGwg5NとID:0ap6wtd/、舌を噛み切って今すぐ自殺しろ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:23:04 ID:Kb0eXouD
>>635
そんな理不尽なビンタ、ビンタクイーンのエステルさんでもやらねーよw
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:23:05 ID:37LIItXq
>>633
FC、大佐殿を忘れているぞ。鉄拳だが
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:23:08 ID:erswcp06
>>635
俺も思ったw
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:23:09 ID:YCiNRopX
>>633
シェラ→エステルがあったような
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:23:38 ID:VoFtuymQ
>>624
次回作用のネタフリじゃない?
イリアとリーシャで太陽と月って言いたかっただけってパターンもあるだろうけど・・・。
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:24:03 ID:aM0LDS2C
>>632

ぺったん泥棒娘にはイリアさんからあまったれんじゃねぇみたいなビンタ
行くかと思ったんだけどなかった
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:24:14 ID:mA+ULNxy
>>635
エリィはお嬢だし、手はそうそう出さんだろ
後、攻撃的なおっぱいでの包容力も演出できる

つーか、説明書に書いてあるキャラ設定を作中で隠す意味が分からん
エリィの出自なんて、もろバレもいいとこなのにwww
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:24:19 ID:GBvamsoh
正直、奇跡のキャラに目の前に立たれたらビンタされる恐怖が凄い
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:24:41 ID:Tkk970N0
しかしプレイ前の奴がうっかりこのスレを見たら大変だな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:24:43 ID:aM0LDS2C
>>632

セリフだけだけどイリアさんからマルコーニへビンタが炸裂
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:24:54 ID:0XCy+OmV
アガットは優しい
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:24:55 ID:LiZ+r6Np
>>467
サブタイと話しの流れで銀が被っているのと
イリアに誘われた時の話で何となくありえそうだとは思った。
(決められた人生を歩んでたみたいなニュアンスの台詞)

あとは塔で声聞いたときにまず確定だろう。と思ってたらあっさり正体ばらしてポカーンとなった。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:25:01 ID:6tnyuW5H
>>633
SCで、カシウス→ヨシュア、シェラ→エステル、ティータ→アガット
ビンタゲーだったなやっぱり
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:25:10 ID:VvoA/7gd
ビンタクイーンとか初耳っすよ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:25:36 ID:0ap6wtd/
てくてく歩いて目の前に立ったときの恐怖感
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!::2010/10/11(月) 21:25:43 ID:IHuaMHiI
今回、ビンタないな・・・そういや。
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:25:58 ID:lgNGwg5N
まあ、銀はあそこまでバレバレなんだから、続編まで正体引っ張らないで正解だと思う
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:26:14 ID:GBvamsoh
銀は塔での戦闘後の逃走時に、バタッって転んで中身がそのままスポッって出てきて
でも皆優しいから何も見てないことにしようねって話になるべきだった。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:27:05 ID:tvX6l1Gt
そのぶんSCでロイドがビンタくらいまくるべき
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:27:19 ID:Tkk970N0
ファルコムは早く>>658をスカウトするべき
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:27:53 ID:Lf+lLkuY
>>657
てめーはさっさと死ねと言ってるのがわからんのか?
さっさと眼球を指で掻き出せよゴミが
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:27:55 ID:B/6PwTQz
>>647
ネプテューヌとかやってみ?そんなこと言ってるとキリが無くなる
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:28:18 ID:q149LfOD
流し見プレイで1周目50時間でクリア。
これから零の世界を堪能するぜぃ。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:29:20 ID:t+YkTiZJ
俺は今20代なんだが
盟主が登場する頃には還暦を迎えているのではなかろうか
ひっぱりすぎだろこのシリーズ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:29:23 ID:ejCTmys6
地味に怪盗Bも皆勤継続中か
次でイリアにちょっかい掛けてきたりして
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:29:26 ID:fBKanPH3
カシウス:軍→遊撃士
アリオス:警察→遊撃士

さぁ次はどこから来るのかね
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:29:29 ID:adwJw5FL
>>411
俺は評価する

私のこと愛してる?
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:29:32 ID:edK8nEao
次回作はロイドがフラグ立てる度にビンタだな。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:29:41 ID:Y40kmDmz
>>658
伝説のドジっ子だったのか!www
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:29:57 ID:hMK1qa2b
ロイドさんは次回作で更に落としまくるんだろうな・・・

手始めにリーシャ辺りから
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:30:17 ID:r/iVFZfq
シズクとキーアがIBC親子に不信を抱いてるような「・・・・・・・・」
はやっぱ何かあるのけ?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:30:50 ID:37LIItXq
>>666
秘書→遊撃士
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:30:52 ID:VAq+LUFz
>>657
それは逆だろ。2章ラストで正体バラす前提で、途中の演出でバレバレになるようにしてる
フェルガナのデュラーンみたいに変声機通したような声にだって出来るはずだし
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:31:02 ID:3Xf8WYNh
エリィと親密な関係になったおかげでロイドが女に話し
かけるたびにビンタくらうことになるね。
これじゃヤンデレか
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:31:06 ID:YCiNRopX
きっと次回作はどこかでロイドが心折れそうになって、
エリィかティオがビンタするんだろ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:31:08 ID:tvX6l1Gt
ギルバートさんまさかの遊撃士
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:31:08 ID:lflhyfLK
次回作では、今回の功績を認められた支援課に捜査に於いてかなりの権限が与えられて欲しい
具体的には、対バイオロン法ぐらいでよろしく
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:31:23 ID:RRAYs8z+
ムービー演出とはいえアリオス紹介シーンが星見の塔だったのが地味に気になったな
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:31:33 ID:ebvGhZYM
Bはサブクエストの常連てだけで
今回ノータッチだよ?レンの事は感謝する って言ってたじゃん
つかせっかく執行者出すなら未登場ナンバーじゃないと
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:31:51 ID:YCiNRopX
>>677
専用車の配備を切に願う
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:31:58 ID:VvoA/7gd
絶対黒幕だと思ってたディーターが違ったのは驚いたな
次回作持ち越しか
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:32:19 ID:g7Se83XQ
>>666
リーシャ:暗殺者→遊撃士
セシル:看護師→遊撃士
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:32:51 ID:Kb0eXouD
>>677
権限デカ過ぎw
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:33:08 ID:tvX6l1Gt
ガルシア マフィア→遊撃士あるで
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:33:14 ID:3Xf8WYNh
>>679
あれ?執行者って七柱一人につき7人とかそんぐらいいるもんじゃないんだっけ?
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:33:16 ID:O+DyM9eI
結構前のレスに気になることが書いてあったので一応つっこむが
経験値欲しくないキャラを死なせてから戦闘にいくのもいいけど
戦闘中に死なせてから倒しても問題ないぞ
サポキャラは殺せないけどね
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:33:23 ID:xiblNM+5
黒幕はクルツだろ
リベールナンバー2があんな弱いわけが無い。   だから実力を抑えてるんだよ  そうにきまってる
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:33:34 ID:VoFtuymQ
>>677
自在に逮捕どころかその場で死刑OKになるぞw
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:33:40 ID:VvoA/7gd
>>682
腐姉が遊撃士になったら役割かぶるじゃん
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:33:45 ID:ebvGhZYM
>>675
エリィにはおっぱいハグという破壊力バツギュンの武器がある
やわらかい!あたたかい!
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:33:53 ID:fLglTrIk
>>680
運転できるのは課長だけなんです
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:34:12 ID:t+YkTiZJ
IBC父娘が黒幕ってのが最有力だな
時点でガイ&セシル姉
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:34:16 ID:Tkk970N0
シズクの目って治ってきてるんだっけ
盲目の剣聖になりそうな気がしたがそんなことはないか
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:34:21 ID:BR3kDvCG
ビンタとか手加減するアガ夫さんマジ紳士。
不良は鉄拳粛清なのに。
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:34:45 ID:VAq+LUFz
>>671
あれって親子に不信感というより、支援課4人と離ればなれになることが不安なだけだろ?
明らかに外ヤバいときに出かけるってなったら不安だけど
ダダこねて止まるとも思えないから「……」 になる
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:35:05 ID:Kb0eXouD
>>694
ティー坊に鉄拳制裁とかドン引きじゃねーかw
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:35:11 ID:VoFtuymQ
運転覚えたてで荒い運転のランディは見たい。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:35:14 ID:VvoA/7gd
IBC親父の顔は悪人向けだから
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:35:24 ID:hSEe6zMU
>>693
100%石化クラフトを持ったシズクとな
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:35:49 ID:t+YkTiZJ
シズクは次回作で盲目のチート級魔道師になります
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:35:50 ID:3KXdy5sZ
ラニキ「キー坊送り迎えするために免許取ったぜ!」

でいいじゃん
支援課は今回の功績で専用車もらったという事にしておけばおk
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:36:07 ID:0XCy+OmV
>>695
俺は>>671と同じ印象を受けたぞ。
総裁に何かあると思っての「・・・・」だと思った。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:36:29 ID:g7Se83XQ
>>691
ロイドが自動車学校通うサブクエは見たいかも
リーシャあたりが偶然一緒でエリィがジト目
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:36:50 ID:cHy4EHd3
>>677
というか課長さえいれば相手に危険性があれば国際レベルの案件すらどうにか関わるよう立ち回ってくれる気がする
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:37:05 ID:8XIanPMX
クルツ「夜襲って言うのはどうかな」
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:37:10 ID:0XCy+OmV
>>681
そもそもまだ黒幕は出てきていない
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!::2010/10/11(月) 21:37:11 ID:IHuaMHiI
>>688
既に魔獣や犬に対してはその場で死刑にしてないか?w
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:37:15 ID:fBKanPH3
>>697
休暇の日に全員で海に行くイベントとかあればヒャッハーするだろうな
ランディの水着は当然ブーメランパンツ
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:37:18 ID:VvoA/7gd
課長万能説とな
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:37:25 ID:Kb0eXouD
>>702
その辺は現時点ではどうとでも解釈できる。俺は>>695と同じ印象だったけど。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:37:53 ID:BR3kDvCG
怪盗Bとか万一逮捕出来てもあっさり脱獄しそうなんだが・・・。
あいつどうすりゃいいんだよw
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:37:54 ID:ebvGhZYM
>>677
これはやばいだろ
第一条
特務支援課は、いかなる場合でも令状なしに犯人を逮捕することができる
第二条
特務支援課は、相手が教団関係者と認めた場合、自らの判断で犯人を処罰することができる
(補足)場合によっては抹殺することも許される
第三条
特務支援課は、市民の生命を最優先とし、これを顧みないあらゆる命令を排除することができる
第五条
人間の信じる心を利用し、悪のために操る教団関係者と認めた場合、自らの判断で処罰する事ができる
第六条
子どもの夢を奪い、その心を傷つけた罪は特に重い(楽園的な意味で)
第九条
特務支援課は、あらゆる生命体の平和を破壊する者を、自らの判断で抹殺することができる
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:38:03 ID:r/iVFZfq
>>695
うーん。そうともとれるけど車の中ではそれに当てはまらないような気がした。
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:38:28 ID:t+YkTiZJ
次回作は警察学校を卒業したての新米捜査官が
IBC父娘の陰謀を暴くために闘います
ご期待ください
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:38:45 ID:leVgzzTr
銀はさんざん人殺ししておきながら、今は憧れの人のそばにいられて、
舞台女優として活躍し、のうのうの暮らしているけど、
正直許してはいけないと思うの
彼女には色々きついお仕置きが必要なので身柄を拘束させてもらいますね
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:38:58 ID:Afel0kQe
次回もクロスベルなら車欲しいよな、やっぱりw
バスの存在意義なくなるけど
乗換が地味に面倒だし
各遺跡行くには遠いんだよな
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:39:14 ID:Tkk970N0
クルツといえばとランディが声的にも性格的にもまるでクルツ・ウェーバーのようだ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:39:27 ID:GBvamsoh
今回温泉シーンや水着シーンその類が無かったのは実に口惜しい
ドレスは含まれません。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:39:41 ID:aM0LDS2C
交通ルールとかまだ整備されてなさそうだから移動するだけなら
運転の習得はけっこう簡単そうだよな。信号もないしセンターラインもない
駐車禁止には厳しいが

>>696

ダドリーさんの回復クラフト批判キター
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:39:43 ID:0XCy+OmV
>>710
車での話はどう説明する?
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:40:00 ID:sVeqzDwc
今の銀が人を殺した描写はないけどね。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:40:23 ID:4kxGy2cS
黒幕はアリオスだって
何で警察辞めて遊撃士になったのかとか
何で奥さん死んだのかとか何でシズクちゃんは眼が見えなくなったのか
とか肝心な所が全部ボカされて怪しさ満点だろ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:40:25 ID:r/iVFZfq
>>703
世襲のエリート暗殺者なんだからリーシャは乗れる技術位持ってそう
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:40:31 ID:VvoA/7gd
>>715
レンが普通にリベールで暮らせるんだから銀も過去知ったみんなに許されるエンドじゃね
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:40:36 ID:37LIItXq
>>703
ミニゲームでやるんだな。S字クランクやら、縦列駐車やら。
失敗したら「ええ〜!?」とさけぶ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:40:43 ID:t+YkTiZJ
>>715
拘束した後の処置は私に任せなさい
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:40:43 ID:lI6pqj9K
次回作のランクは何になるんだろうか?
今回ので捜査官ランクが1になって、他にランクになるようなものが無いような気がする
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:40:43 ID:0XCy+OmV
銀がいるなら金もいなきゃ
銀で「イン」なら金なら・・・?
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:41:12 ID:ebvGhZYM
>>715
軌跡シリーズの登場人物は驚くほど殺人経験者が少なく(大事として取り上げられる)
また登場人物も滅多に死なないんだぜ
きっと銀も今代はまだ殺してない
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:42:05 ID:aM0LDS2C
>>727

昇進したらまたランク最下位からとか。

準遊撃士→遊撃士のときもそんな感じだったし
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:42:10 ID:Kb0eXouD
>>720
あれは総裁云々じゃなくて、教団の動きの方に反応して不安な気持ちになってたと思った。
グノーシスとキーアの力は大本が同じだろうから、グノーシスで大勢の人間を操っているのをキーアが何となく感じ取っていたというのはありそうではある。
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:42:21 ID:Y40kmDmz
IBC親子が黒幕だとあんだけ金持ってて今更何を望むというのだ
と思ってしまうが…結社に資金とか流してるのかな?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:42:44 ID:hSEe6zMU
そういえばヨシュアって暗殺したことなかったっけ?
ネギが「君はまだ戻れる」とか言ってたけど
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:42:44 ID:8g4jBfag
>>719
子供どころか大人まで平気で道に飛び出してくるぞ
街道は舗装されてないからかなり揺れそうだし魔物の飛び出しも心配だ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:42:47 ID:7j78mQ3v
レンって思ってたより活躍したよな
まさかラスボス戦にまで出てくるとは正直思わなかった
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:43:25 ID:r/iVFZfq
>>728
ジンじゃね?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:43:30 ID:cHy4EHd3
>>729
ルパーチェの構成員を何人も消してる可能性…
と思ったけど雑魚は任せるっていう台詞があるのか
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:43:35 ID:Tkk970N0
>>728
銀がいるなら、黒と黄と猫は必須だな
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:43:51 ID:ebvGhZYM
>>733
FCのエンドで人形状態時に老若男女問わず殺害してる告白あり
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:43:56 ID:sVeqzDwc
>>733
暗殺どころか市民巻き込んだ爆弾テロも起こしてなかったか?
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:44:11 ID:VvoA/7gd
>>733
ヨシュアは人殺しまくってる
親父にボコられるまでは
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:44:20 ID:fBKanPH3
しかしクロスベルのバスの運転手はガチで命懸けな仕事の気がする
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:44:27 ID:0XCy+OmV
>>731
色んな考えがあるねやっぱり。
俺は絶対怪しんでる!としか考えなかったけど浅かったかねえ。

まぁ銀の正体もわからんかった俺のカンなどアテにならんなw
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:44:48 ID:BR3kDvCG
ジンさんは「金」じゃないよ。
「仁」もしくは「神」、「刃」もいいな。
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:44:52 ID:Kb0eXouD
>>733
ブライト家に来る前にガンガン殺してる。
それでも、それを悔やむ気持ちがあって、そういう道から引き戻してくれる人(要はエステル)が居るのなら「まだ戻れる」ってことかと。
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:45:11 ID:hSEe6zMU
やっぱりあるよな
ネギが言ってるのは操られてる状態だからセーフとかいう意味か
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:45:14 ID:HSnn4teW
>>733
FCのラスト見るに殺しまくりだな
カシウスにだって暗殺するつもりで戦い挑んだわけだし
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:45:15 ID:FHRqluap
銀ってヨシュアと同じ暗殺系なのにヴァルターと互角って何気に凄いな。
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:45:22 ID:852MQVDf
古戦場は鐘2つあるな
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:45:28 ID:g7Se83XQ
>>723
運転とかは苦手そうじゃない?
学校でエンストしながら(走った方が速いのに…)とか思いそう
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:45:30 ID:0XCy+OmV
総裁の車のタイヤはどーなってんだw
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:45:40 ID:GBvamsoh
僕も誰かに操られて間違えてエリィに抱きつきたいです
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:45:45 ID:5qoUgUjq
人を殺したとしても証拠がないと捕まりはしないから問題ないだろ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:45:47 ID:f0P/35Tp
Lv41だが終った。
次はどうしよう。
引き継ぎとかどうするか…。
後半早く終わらせたくて無視した通路とかあるしなぁ。
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:45:54 ID:VoFtuymQ
>>728
イリアとリーシャで金銀仮面コンビの結成だな。
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!::2010/10/11(月) 21:45:55 ID:IHuaMHiI
>>727
帝国、共和国にも関われる様、国際捜査官になりました。
とかそんな理由でまた一番下からじゃね?
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:46:12 ID:leVgzzTr
>>724
レンは可哀想すぎてお仕置きできない
銀も悲しい過去があるのかな
でもけしからんのでお仕置きは必要だと思う
>>726
俺が終わるまで待てよ
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:46:27 ID:8kXZotPm
レベル40クリアの為にヨシュエス2人のみにボコられるキリングベアさんに合掌
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:46:46 ID:8XIanPMX
>>742
空の軌跡思い出せば魔獣よけの効果があることが
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:46:48 ID:VAq+LUFz
>>719
そもそもそんなにスピード出てない気がする
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:46:49 ID:7j78mQ3v
イリアは仮面被っても喋りまくって正体がすぐにばれそうだw
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:47:14 ID:37LIItXq
>>750
そして任務中にエンストする銀さん
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:47:35 ID:ebvGhZYM
暗殺っつってもヨシュアは対複数に特化した隠行タイプ
ターゲットと正面切って渡り合うには向かないって説明あったやん
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:47:56 ID:lgNGwg5N
お前らどんだけ銀さんをドジっ娘にしたいんだ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:47:56 ID:aM0LDS2C
>>750

導力エンジンの原理がわからんが内燃機関じゃないから
エンストはしそうにない…気がするがどうだろね

走ってる時の音はガソリン車って感じだけどw
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:47:56 ID:r/iVFZfq
>>744
だってからくりサーカスでは金の読みはジンだったんだもん!
銀はしっかりインだったし
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:48:29 ID:0XCy+OmV
>>762
銀さん「もぅ・・・何よこれ、走ったほうが速い!爆雷符!(ドォーン)」
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:49:05 ID:q149LfOD
零の次の新章が始まって、パーティーメンバーに少年or少女キャラがいたら、また教団の被害者なのかね…。
ティオがいたところよりひどいとこを生き抜いた…だめだレンの時のトラウマが。
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:49:15 ID:BR3kDvCG
リーシャには悪いけどイリアとシェラが並ぶと絵になりそうだ。
ほんとに金銀だし。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:49:21 ID:ebvGhZYM
>>759
今回道のド真ん中でも平気でウロウロしてるヤツばっかだな
街灯効いてなくね?
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:49:24 ID:VAq+LUFz
>>733
「君はまだ戻れる」 は大切な人をその手で殺さなかったってこと
ネギはそのまんま、ヨシュアはギリギリで正気に戻る
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:49:40 ID:8g4jBfag
>>767
いっそフリントストーンのような車に乗れば
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:49:48 ID:erswcp06
今のうちに贔屓のサブキャラ持ち上げておけばアネラスみたいに最終的にレギュラーメンバーになれるかもしれん
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:50:08 ID:HfGX3y8z
>>749
古戦場に2個置いてあったのは至宝を発動させない為の処置みたいなものかもね
となると、20年前に調査団派遣を決定した人物が怪しくなる訳だが
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:50:14 ID:Afel0kQe
>>773
エオリア推しておくか
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:50:23 ID:B/6PwTQz
>>755
金の仮面ならもうアルカンシェルの第三幕で出てきたじゃん
あれで銀の仮面の方はリーシャなんかなあと思った
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:50:30 ID:VvoA/7gd
銀の爆雷符は脅威の即死90だったけどあんまり使い道なかったな
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:50:53 ID:Kb0eXouD
>>773
既にエオリアさんとミレイユ准尉を押しているが、何か?
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:51:10 ID:lgNGwg5N
銀がインなら金はラン
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:51:20 ID:hSEe6zMU
銀の暗殺者としてのタイプは気づかれずに仕留めるんじゃなくて
堂々と目の前に出てきて大剣で斬り殺すタイプっぽい
ただし近づいてくる時と去って行く時は見えない
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:51:21 ID:Tkk970N0
銀の車はバットモービルに決まってるだろ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:51:32 ID:RULWqGoE
エオリア、ミレイユ、リンは次回で顔つき決定してるし・・・・・
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:14 ID:AFTALsKj
せっかくだから俺はピエール副局長を推すぜ!
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:19 ID:VvoA/7gd
>>782
スコットとヴェンツェルに顔グラつかないの?
かわいそうじゃん
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:21 ID:7j78mQ3v
>>777
仲間のときじゃないが、一撃死防止のアクセサリーを装備してなかった俺は銀戦が一番きつかった・・・
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:27 ID:Kb0eXouD
>>781
バットモービルを乗り回すリーシャさんマジパネェw
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:27 ID:g7Se83XQ
>>781
ただし足こぎな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:31 ID:Q9k6gh+8
やっと2章クリアした25時間・・・
銀倒してから長げーよ


って銀の正体って・・・
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:31 ID:0XCy+OmV
>>777
そうか?
雑魚戦の時は結構役に立ったぞ。

銀さんは遠距離クラフトが抱負だったけど近距離クラフトないのが微妙に使いづらかった。
爪で引っ張ってこれない犬とか。
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:39 ID:fBKanPH3
>>777
サマルトリアの王子のザキ系は強くないのにブリザードのザラキは強いのと同じ理由だな
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:42 ID:P2dcIAE3
4章ラストでレンがヨルグに言ってた偽物の人形ってなんのことだ?
もとはキーアがはいってたトランクにあった人形?
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:42 ID:Fiy3+pHN
>>770
今回というか前回からそうだ
つか、これでも空の頃と比べれば大分マシになってる気がするぜ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:52:45 ID:wEk5hUwn
>>777
つかサポートの時のが範囲広いし役立ったなぁ
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:53:00 ID:3Xf8WYNh
>>787
銀の足コキだって?
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:53:21 ID:VvoA/7gd
>>785
俺もそんなこと知らないで戦いにいったから分け身に爆雷符使われまくって涙目になった
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:53:34 ID:GBvamsoh
つまり銀は獲物に接近する時に、胸をバサッとさらけ出し、相手が胸に目がいっている所をザシュッ!
そりゃあ今まで誰にも顔を見られた事が無いわけだ。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:00 ID:o9PCAY2k
>爪で引っ張ってこれない犬とか。
逆に銀たんが犬のほうに吸い寄せられるとかいう萌えは無いんですか
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:02 ID:BR3kDvCG
>>780
それ暗殺じゃないんじゃ・・・。
果たし合いやん。
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:02 ID:sVeqzDwc
ヴェンツェルは金髪オールバックなイメージ。ミレイユさんは副司令に昇格しちゃうんだろうか、警備隊のトップ2人が女性って・・・。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:17 ID:wWkBMDxE
>>796
まて、女性相手には効果が無いぞ!
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:19 ID:0XCy+OmV
しかし暗殺者にとってあの胸は正直邪魔なだけだよな。
動きにくそう。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:29 ID:VAq+LUFz
>>791
偽物(の両親)の人形
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:41 ID:0ap6wtd/
銀たんに腹上死で暗殺されたい
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:55 ID:o9PCAY2k
>>796
なにそのけっこう仮面
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:57 ID:RULWqGoE
男はどうでもいいよ!!!!!
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:57 ID:f0P/35Tp
>>758
エスヨシュ2人にするのも難しいような・・・。
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:54:59 ID:852MQVDf
>>800
つイリア
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:55:10 ID:wEk5hUwn
>>800
キーアでさえおっぱいに注目してたぞ!
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:55:28 ID:VvoA/7gd
ミレイユは弱いから指揮官向けだな確かに
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:55:30 ID:aM0LDS2C
>>795

塔の中のあいつらが即死攻撃もってたからおれはその時点で
買いに走ったから3人が即死耐性もってた。

遠距離攻撃のエリィはいいかとおもって買わなかったからエリィだけ
しょっちゅう死亡
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!::2010/10/11(月) 21:55:36 ID:IHuaMHiI
>>784
マテ、オカマを忘れているぞ。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:55:47 ID:IQlisNcu
なんで今回返事おうに統一してねえんだよ
楽しみにしてたのに
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:56:13 ID:mA+ULNxy
レンとヨシュアは経緯が経緯だから、情状酌量の余地はあり
ヨシュアもレンも児童自立支援施設へ入所
二人とも年齢的には少年犯罪になるから、実刑や少年院はないね

ただ、銀君は駄目だ
17歳という年齢を考えると、最低でも年少は免れない
下手すると、実刑レベル

つーか、レンも銀も国籍不明だから、どこで裁くんだって話だが
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:56:15 ID:VvoA/7gd
>>811
いや、あいつの顔グラは見たくない…
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:56:29 ID:6tnyuW5H
銀さんは暗殺、薬殺、爆殺、房中殺、ありとあらゆる殺し方に精通してるとアタシ信じてる。特に最後の
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:56:34 ID:Kb0eXouD
>>799
ミレイユさんは准尉だし、昇格しても副司令としては階級低すぎな気がする。
それにあの人武闘派だから、そんな役職についたらストレスでマッハなことになりそうな…
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:56:46 ID:0XCy+OmV
>>797
銀「龍○爪!あれ・・・こない?(引っ掛かった?)」
  ってちょ、や、引っ張らないで…!」
アーネストの犬「ワンワン!」
銀「やあぁぁぁぁ!(ズザザザー)」
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:56:55 ID:TOGZlbKI
おう
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:57:05 ID:b3bAtK9e
釣り基地先生はなんでシズクにグノーシスを投与しなかったんだろ
風の剣聖さんが一番の障害になるのは分かりきってるのに
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:57:13 ID:852MQVDf
>>813
イリアの部屋
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:57:27 ID:aM0LDS2C
>>811

いままで遊撃士協会の受付は全員顔つきだったのにあいつはなかったなw
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:57:35 ID:8kXZotPm
ドジっ娘銀タンという題目だけでゲームがひとつ作れるレベルの妄想が広がってるな
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:57:39 ID:hSEe6zMU
そもそも司令がいないからって准尉が仕切ってる部隊ってどういう事だ
上の階級がまさか一人もいないのかw
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:57:53 ID:BR3kDvCG
>>809
弱い指揮官て斬新やな。
文官のカノーネさんであの強さなのに。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:57:59 ID:YCiNRopX
次回作はランディがいい女とイチャイチャしてくれればそれでいい
本命ミレイユさん、対抗ノエル、ティオあたりで
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:58:27 ID:sVeqzDwc
>>809
軌跡世界の指揮官は基本的に戦闘力にも知略にも優れてるけどねw
知略だけに優れた軍師タイプの人間はあんまり居ない気がする。ツァオですら武術の達人だし。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:58:37 ID:37LIItXq
>>814
でもな漫画では顔出てるんだよ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:59:09 ID:4kxGy2cS
発売前から思ってたけど零の軌跡はバットマン意識してるね
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:59:10 ID:VvoA/7gd
結局顔も戦闘も知能も優れてる軌跡シリーズの住民って…
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:59:16 ID:leVgzzTr
銀は今まで誰を暗殺をしてきたのか
銀はどうやって暗殺してきたのか
銀はどうして暗殺者になったのか
銀のおっぱいはどうして夢が詰まっているのか

ここら辺は次回作でわかるんだろうね
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:59:31 ID:Kb0eXouD
>>823
司令のゴマスリについて行ってるんじゃね?
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:59:35 ID:fLglTrIk
ガルシアと一緒でグノーシス飲むと弱くなるんだよミレイユさん
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:59:50 ID:aM0LDS2C
>>809

すごい高性能な号令クラフトくらいはほしいな
みんなにバーニングハートレベルの強化ができるとか
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:59:59 ID:wEk5hUwn
>>830
どうやってもなにもないだろw
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:00:15 ID:mA+ULNxy
銀さんのおっぱいからは母乳が出るんだが、
実はその母乳自体が致死性の猛毒ってわけだな
だから、暗殺相手を殺す時には、この母乳が用いられる訳だ
相当の手練れが相手だと、実力行使はリスクが高いから、自分の母乳を吸わせて
殺す訳だ
証拠も隠滅できて、正に最強だな
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:00:18 ID:0XCy+OmV
幻月の舞は何て読んでる?
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:00:19 ID:8XIanPMX
ツァオは石破天驚拳とか繰り出しそう
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:00:23 ID:HSnn4teW
>>816
二佐で警備隊のナンバー2とかってくらいだから
仕官そのものの数がほとんどいないようにも思える
とはいえ、准尉からいきなり副司令は上がりすぎとも思うけど。
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:00:42 ID:0ap6wtd/
ミレイユさんはステを一般兵と見比べたら泣いた
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:00:42 ID:VvoA/7gd
そういえばエンディングの最後に出る画像をボタン連打で飛ばしちゃったんだけどなんて書いてあったのあれ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:01:01 ID:AFTALsKj
かちょーは結構弱いんじゃなかろうか
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:01:31 ID:Kb0eXouD
>>832
ランディを見かけたから、薬に抵抗して弱くなったとか考えると萌える

>>836
げんげつのまい
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:01:32 ID:Tkk970N0
ミレイユって准尉だったのか
准将だと思ってた
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:01:41 ID:f0P/35Tp
はぁ、結局ノーマルで2週目始めちゃったよ。
みんなハードとかやってるのかな?
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!::2010/10/11(月) 22:01:46 ID:IHuaMHiI
>>826
そうだな。ダドリーですら熱血武闘派だったし。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:02:00 ID:VvoA/7gd
>>841
ダドリーと課長には躊躇なく撃ってたってエリィが言ってたけど無傷だったし課長強くね?
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:02:05 ID:L1AUzkwZ
>>836
げんつきのまい
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:02:09 ID:B/6PwTQz
>>790
無尽蔵に沸いて来る敵に高コストの即死使っても効率悪い反面
復活手段が限られる味方に出くわす度に即死使われるのじゃエラい差だからな
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:02:09 ID:HSnn4teW
>>840
to be continued destination story
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:02:17 ID:7j78mQ3v
次回作ではランディの過去は語られそうだけど、エリィとティオはもう今作で語りきった感があるな
あるとしたらエリィは壁関連、ティオは兄関連になるのかな?
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:02:22 ID:r/iVFZfq
>>825
だよね。ラニキの過去を語るのならイイ女は必須。
暴走するラニキを止める役くらいで。
顔グラなしはさすがにあかん
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:02:30 ID:8XIanPMX
>>843
ハルバートもった爺と同じ階級だぞ、それw
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:02:46 ID:1CWh1IYX
ツァオはムキムキマッチョになってルバーチェ撃退したと予想
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:02:50 ID:VvoA/7gd
>>849
サンクス
胸のつっかえが取れた気分だ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:02:52 ID:E5t6SOq4
>>840
to be continued... destination story
だったかな?
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:03:05 ID:L1AUzkwZ
>>844
悪いことはいわん
ハードにしとけ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:03:15 ID:sVeqzDwc
モルガンは中将だか元帥だかじゃなかった?カシウスは准将だが。
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:03:17 ID:o9PCAY2k
課長は運転さえしていなければ足に当たったあの機銃もきっと避けたはず
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:03:28 ID:vru+jbdA
次回作すぐやりたい
出来れば明日出してくれ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:03:32 ID:0XCy+OmV
銀さんの構えが誰かに似てるとずっと気になってたけど
何のことはない。

ミュラーと同じ構えだったんだな。
繋がりあったら面白そうだがw
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:03:35 ID:VvoA/7gd
>>852
セピスのターンにあの攻撃を食らったときはどうしようかと
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:03:35 ID:ebvGhZYM
>>819
一番長い日の決行まで疑われるような真似はできんだろ
病院内で服用者が出たら真っ先に疑われる
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:03:52 ID:8XIanPMX
>>857
あちゃ、記憶違いか。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:03:56 ID:3Xf8WYNh
シードは少佐だっけ?リシャールはやめちゃったけど元大佐だったよね
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:04:21 ID:8g4jBfag
>>836
wikipediaから
>幻日(げんじつ)とは、太陽と同じ高度の太陽から離れた位置に光が見える大気光学現象のことである。 月に対して同じような光が見える場合もありこれは幻月(げんげつ)と呼ばれる。
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:04:29 ID:0XCy+OmV
>>847
原付きで走ってくる銀さんは何か嫌だなw
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:04:30 ID:aM0LDS2C
>>844

2周目はハードでいろいろパーフェクト意識してプレイ
3週目はナイトメアで選択肢間違えまくり間抜けロイド堪能プレイ
4週目はノーマルでLv40以下と最低BPでレンが最後始末してくれるか確認プレイ

をする予定だけどひと休み中
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:04:39 ID:Kb0eXouD
>>850
エリィは、クロスベルの政治状況が新しい局面に移った事に関して語りようがあると思う。
ティオはエイオンシステムが結局なんなのか、というこは今作では述べられなかったから、その関連で。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:04:40 ID:RRAYs8z+
ランディが警備隊離脱した原因の中核になってそうな司令が登場しないままEDで逮捕か解雇は予想外だった
次作で語るのは確実だろうがやっぱ脱走なりで顔グラ付で出てくるのかね
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:04:52 ID:xyOVkrs1
>>844
ハードにして実績の開放をやった方がいいよ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:05:02 ID:Afel0kQe
>>864
シードは少佐→中佐で
もうすぐ大佐に昇格予定
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:05:11 ID:fLglTrIk
>>862
一人飲まされてるのいるよ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!::2010/10/11(月) 22:05:19 ID:IHuaMHiI
>>836
げんげつ。
っていうか、幻月って単語、普通にあるだろw
寒い所で空気中の氷の結晶で光が屈折して月の横に別の月がある様に見える現象。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:05:30 ID:sVeqzDwc
>>864
シードはFC少佐、SC中佐、3rd大佐昇格予定だったかと。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:05:36 ID:VvoA/7gd
>>864
タマネギはもう大佐じゃないって何度も言ってるから覚えやすかったな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:05:42 ID:8XIanPMX
ダドリーが軍用拳銃、課長がショットガンかな?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:05:43 ID:3/gxEWg8
勢い4102.8ってキミらどんだけとばしてるんや・・・
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:05:45 ID:0XCy+OmV
>>864
シードはSCから中佐になった
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:05:55 ID:L1AUzkwZ
>>867
まったくおんなじやり方だwww

880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:06:21 ID:f0P/35Tp
>>870
マジで?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:06:29 ID:0XCy+OmV
>>842>>865>>873
ありがとう
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:06:51 ID:aM0LDS2C
>>869

旧市街でセピス屋やってるかもしれんなw
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:06:58 ID:1CWh1IYX
大成功料理2周目で全部供えたんだけどこんな良いもの貰えたのか…
なんで一周目やらなかったんだ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:06:59 ID:erswcp06
サントラまだけ
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:07:25 ID:t+aKjFRI
鍋とピザが強すぎる
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:07:25 ID:qHCSv1js
>>871
そいつ弱かったのに偉い出世ですな…。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:07:29 ID:EM2R+cVT
旧市街地のがきんちょ二人組が妙に気になる…。
何か見てて楽しいっていうか…。
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:07:56 ID:Afel0kQe
>>885
バーガー「王者の俺を忘れるとは」
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:07:58 ID:sVeqzDwc
エイオンシステムが何なのかってオーバルスタッフを使うためのシステムじゃなかったっけ?
そこ詳しく掘り下げる必要あるのか?w
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:08:01 ID:VvoA/7gd
ボスの情報解析しないといけないのを知らなくて序盤の敵があらかた????でござる
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:08:05 ID:3Xf8WYNh
>>871,874-875,878
シードさんも偉くなったねぇ・・・良いキャラしてたのにSクラフトなくて残念だったよ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:08:29 ID:W09goUCf
いきなりだが俺は零の主人公ロイド氏に納得いかないんだよね。
この人、推理できて頭イイし他キャラへの気遣いもバッチリで他のキャラに助けられるどころか助けてばかり
さらに女にモテまくりの優等生で弱点らしい弱点がみあたらない。
アナタ一人でも十分やってけるだろ?仲間必要ないだろ?といいたいよ。

それに比べて空の主人公エステルさんのアホの子っぷりときたら…
仲間キャラいなかったら即死しててもおかしくない場面多数あるわ、アガやジョゼと仲が悪くて喧嘩するわ
未熟な部分が共感できたんだよな。

エステルさんに比べなぜかロイド氏がスレで話題にならないのはそのため。
たぶんシナリオ的に次の零SCの主人公はロイドさんだろけど3rdがあるならぜひ主人公変えてほしいよ。
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:08:32 ID:8XIanPMX
シードはアーツが得意
の割に剣の話ばかりされるがw
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:08:48 ID:ebvGhZYM
>>868
まだ代わりの「約束」が消化してないんだぜ
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:08:50 ID:wEk5hUwn
>>884
もうちょい待ってろし
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:08:52 ID:g7Se83XQ
3rdは空と同じ仕様でいいんでダドリー主役で頼む
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:08:53 ID:sVeqzDwc
>>891
アークプロミネンス
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:08:57 ID:leVgzzTr
軍人が強いのなら理解できる
でも秘書のギルバートですらめちゃくちゃ強いんだからこの世界はおかしいよ
グロリアスの時めっちゃ強くてびびったもの
ミミズの次に苦戦した印象がある
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:09:23 ID:qW5GN09/
x3.0狙いでチマチマアイテムを使ってティアを乱用しまくって、

正の字が誤って居たらしくx2.75止まりの俺に一言
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:09:24 ID:VDdfyDlc
おもしろいですか?
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:09:47 ID:VvoA/7gd
>>894
代わりの約束は「ロイドと二人でミシュラム行く」だよ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:09:53 ID:0XCy+OmV
>>886
シードが弱かった・・・?
超優秀キャラだぞ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:10:07 ID:HSnn4teW
>>893
指揮能力も優秀
それに関してはリシャール超えてるくらい
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:10:21 ID:37LIItXq
このゲームをやってるとなんか腹が減る。俺だけか?
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:10:26 ID:ebvGhZYM
シードさんはSC王都襲撃の打ち込みが最も輝いていた
すぐたまねぎの人に持ってかれたけど
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:10:34 ID:BR3kDvCG
>>886
弱くてもシードさんは真の勝ち組。
いつの間にやら「剣聖の意志を継ぐ者」にされていたりw
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:10:36 ID:7j78mQ3v
アーネストは落ちっぷりが激しいよな
エリィが警察辞めてたら、市長とエリィの二人とも殺してたんだろうか
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:10:42 ID:Afel0kQe
アーツと指揮と拠点防衛に関しては
リシャールより上って設定だな、シード
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:10:50 ID:3Xf8WYNh
>>897
やめい。あいつの兵士簡単に混乱して楽だった記憶があるなぁ・・・
SCじゃ良いところみせたのにね。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:10:55 ID:sVeqzDwc
>>898
あれはギルバートが強いっていうか、多勢に無勢なのと結社で強化プログラム受けてるからじゃないかと。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:02 ID:VvoA/7gd
そもそも空の軌跡自体はヌルゲーだからアースウォール要員二人作れば親父剣帝でも無傷で突破できる
みんな弱い
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:02 ID:0XCy+OmV
シードといったらアークプロミネンスみたいな感じのキャラ今回いないよな。
地味なポジションだけどこういうキャラが確立されるような組み合わせは凄く好みなんだが。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:09 ID:7ophD0o6
俺はあんまエステルに共感できなかったな。
SCでは恋愛脳が酷過ぎて。
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:14 ID:E5t6SOq4
>>904
時が経つのが早いからな
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:18 ID:daxos1HE
そういやランディが警備隊やめた理由って明らかになってたっけ
というかどういう経緯で警備隊に入ったんだかw
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:37 ID:HSnn4teW
シードは剣技に関してはリシャールと同等の域。
指揮能力に関して言えばリシャールを超えてる。
さらにアーツも得意。

かなり完璧人間ではあるな。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:48 ID:ebvGhZYM
>>899-900が偶然とはいえ吹いた
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:50 ID:8XkvoEoi
シードさんは地味だがすごく優秀な感じだよな。堅実っぽくて。
俺的には理想の上司だわ。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:52 ID:8g4jBfag
ギルバートはカンパネラになんかいじられてそうな気がする
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:52 ID:V/9aRoQG
>>907
エリィを自分の秘書にでもするとおもう。
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:11:57 ID:wWkBMDxE
>>904
空くよな。
リースじゃないけど、タイムセールに駆け込みたくなるよ。
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:12:36 ID:Wyzxcgh8
兄貴の葬式の時ダドリーがいるんだなww
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:12:44 ID:VvoA/7gd
リースって誰だっけ…って本気で悩む作業
CP50生む機械でいいんだよな
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:13:06 ID:8XIanPMX
>>915
・本人は女性関係と言いつつも、残った隊員からの評判は悪くない
・女性関係の噂も聞いていないとも言われる
・猟兵出身
・ランディが司令について散々ぼやく

ってことからある程度は推測できるが、詳細はSCだろうな
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:13:22 ID:qHCSv1js
>>916
は?
おまえシードだろw
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:13:27 ID:7j78mQ3v
>>920
その可能性もあるか
市長の娘を秘書にしたら、選挙とか有利になりそうだし
でもグノーシス使ってた時点でアーネストの破滅は確実か
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:13:32 ID:0XCy+OmV
シードさん実は風係り最強アーツのグランストリームも使えるってのはあまり知られていない
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:13:36 ID:daxos1HE
>>916
剣技そんなにすごかったっけ
腕っ節はそこまで卓越してないイメージだった
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:13:43 ID:fLglTrIk
ランディルートもやってやれよ・・・
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:13:53 ID:3Xf8WYNh
>>916
シードの剣技ってそんなに凄いものだったの?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:14:02 ID:5qoUgUjq
リースは妖怪食っちゃ寝
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:14:08 ID:B/6PwTQz
エリィはラブコメ要員として必要だろ
ティオすけの線はなさそうだし
あとノエル曹長は俺の嫁
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:14:15 ID:7ophD0o6
リース?
ティファと並んでスクウェアが誇る人気ヒロインだろ。
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:14:17 ID:VvoA/7gd
最初から最後までティオルート安定すぎて
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:14:30 ID:hSEe6zMU
シードさんは戦術は得意で戦略は普通っぽいイメージが
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:14:44 ID:jgREX360
マインツ山道のシャイニングボム出ないんだけどバス停の所でいいんだよね?
あと出し方わからないから工房の方にマップ切り替えでやってるけどこれだけじゃ出ない?
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:14:46 ID:daxos1HE
>>924
ああ、やっぱ明らかにはなってないのか
メインじゃ言ってなかったし、通所会話で混じってたりしたのかなぁと思ってさ
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:14:47 ID:8XIanPMX
シードの剣の腕はTTのアネラス最強武器獲得の扉で話が出てきた…よね?
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:14:56 ID:5qoUgUjq
ランディが辞めたのは銃使えって言われたからだろ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:15:04 ID:Kb0eXouD
>>889
ハッキングも出来るし、ゼロフィールド展開も出来る高性能システム。
そうやって効果は散々見せておいて、一方で「実際のところどういうシステムなのか」ということに関しては全く触れられれないという謎っぷり。
何故ティオなのか?という疑問もある。レンやヨナみたいな天才でもないのに。
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:15:05 ID:HSnn4teW
>>928
カシウスが、ユリアを指してリシャールやシードの域まであと数歩とかいうくらい
まぁ、実際にイベントで剣技使った描写がレンに打ち込んだくらいだが
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:15:06 ID:gZC/Qbb6
棒術・クロスボウ・トンファー
剣術使いに軌跡シリーズの主役を務めることは出来ない?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:15:18 ID:ebvGhZYM
>>915
明かされていないが
・副指令に特務支援課へ渡りをつけてもらった
・ミレイユが心配してた
・司令を毛嫌いしてる(誰もがだけど)
事から司令の横暴か何かで同僚を庇って反発>立場が危うくなった
とかじゃないかね。
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:15:20 ID:0XCy+OmV
>>928
確か作中でそういわれている。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:15:25 ID:qW5GN09/
>>927
俺もグランストリームの印象のが強い

ぶっちゃけ剣帝だってSクラフト以外はシルバーソーンの印象のが強いしな…
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:15:44 ID:8xrgRrwP
ティオに蹴られたい・・・・
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:15:59 ID:BR3kDvCG
アーツ云々も大佐は空の最強アーツ使えるんだがなw
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:16:07 ID:sVeqzDwc
>>935
カノーネさんの反乱に対してユリア達を動かしたのはシード中佐。
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:16:09 ID:erswcp06
>>923
ぶっ潰す
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:16:10 ID:VvoA/7gd
>>936
マップ切り替えじゃ無理っぽい
街とかに一旦戻らなきゃ
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:16:15 ID:8XIanPMX
>>945
近づくと鬼炎斬で吹っ飛ばされるも印象に
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:16:38 ID:cHy4EHd3
>>937
自分ではまだ未確認だけど、ランディと絆を深めると話してくれるという話がwikiにあった
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:16:44 ID:leVgzzTr
>>924
問題になったその女性もやめさせられた可能性
問題は上司にしか報告されていないからみんな知らない
という可能性はないかな
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:16:55 ID:WN/OigxY
>>889
ハッキングの際にも使える謎システムだぜ、あれ。無理しすぎたらグロッキーだし。
たんに杖運用のシステムにしては色々おかしい。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:17:07 ID:VvoA/7gd
ランディ絆だとロックオンストラトスだったってことしか知らないなぁ
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:17:25 ID:hSEe6zMU
剣帝の一番の印象は分け身だろw
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:17:28 ID:Kb0eXouD
ランディが辞めた理由は明らかになってるだろ。
警備隊はスタンハルバードとアサルトライフルの両方を使えなきゃいけないのに、銃の訓練ヤダヤダヤダって言ってたからクビ。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:17:40 ID:8g4jBfag
>>945
シルバーソーンと聞くと
クルツさんがSC序盤で新型オーブメントの説明の時勿体つけていった「その名はシルバーソーン」を思い出して吹く
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:18:10 ID:dyZ3Uzq1
クリアした。
戦闘開始時のセリフとBGMのタイミングが神がかってる。
960昭和54年生まれ石崎:2010/10/11(月) 22:18:18 ID:LXv2x9Lh
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:18:19 ID:0XCy+OmV
シードは何気に3rdでも最初に出てきてる
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:18:50 ID:VvoA/7gd
今回のラスボスはアースウォールさんがいなかった分そこそこ強くなってたなぁ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:18:51 ID:TtSwvSm/
>>950
スレ立てよろ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:18:54 ID:leVgzzTr
>>950
次スレよろ
みんな減速よろ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:18:55 ID:8XIanPMX
>>950
頼んだぞ
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:18:58 ID:ebvGhZYM
>>950
次スレよろ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:19:13 ID:daxos1HE
>>952
そういうことかっ
ごめんね、ティオすけとお嬢にしか行かなくてごめんね
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:19:31 ID:VvoA/7gd
げ、スレ立てか
無理だったらほかの人頼む
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:19:49 ID:RRAYs8z+
>>957
銃も使えと言われつつあなたはハルバードばかり使ってたわね
的な会話があったがつまり命令違反しつつ居たわけでそれはない
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:20:31 ID:RULWqGoE
レーヴェさんはシルバーゾーン使うから弱く感じた
遅延の剣技でもあればよかったのに
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:20:48 ID:8XkvoEoi
銃を使いたくないから、とかそんなショボい理由じゃ物語にならないだろw
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:21:40 ID:t+aKjFRI
>>962
アースウォールさんいただろ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:21:59 ID:sVeqzDwc
俺もランディは猟兵時代に銃を使っていたから使いたくなくてクビになったってランディルートで分かるって聞いたけどガセなの?
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:22:17 ID:0XCy+OmV
>>970
そんなんあったら勝てないってのw
逆にシルバーがあるから身の理を安易につけらなかった。
解除間に合わなかったら即死。
それに専用アーツかっこいいじゃないか。
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:22:18 ID:erswcp06
>>973
聞けたぞ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:22:20 ID:7ophD0o6
パッチ出る前は、レーヴェ(笑)剣帝(笑)そりゃあ恋人守れん強さだな(笑)
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:22:35 ID:mfGXEOUn
キーアのおしっこを顔に浴びたい
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:22:44 ID:k+gK5OH3
>>940
なんか無理やり次作でのティオに存在意義を見出そうとしてるだけのような・・・
はっきりいってそんなの対した謎でもない
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:23:41 ID:dEbDGg6U
ナイトメアレーヴェは通常攻撃だけで9000以上喰らう化け物
分け身8体とかマジキチ
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:23:45 ID:Tkk970N0
謎の有る無しがキャラの存在意義ってのもおかしいだろ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:23:46 ID:VvoA/7gd
スレ立てした^q^
なんとかなったな
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:24:04 ID:sVeqzDwc
>>981
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:24:41 ID:VvoA/7gd
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286803241/
英雄伝説 零の軌跡 part44

URL貼るの忘れてた
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:24:43 ID:aM0LDS2C
>>967

やっぱ男相手となるとモチベ下がるよね… 全員回るためには
あえて2周目にランディいくべきか

>>981

985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:24:44 ID:0ap6wtd/
正直エイオンシステムをあんまり掘り下げてられても…
ティオ本人を掘り下げてくれ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:25:11 ID:8XIanPMX
>>981
乙。でも折角立てたんだからリンク張っておけよw

【PSP】英雄伝説 零の軌跡 part44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286803241/
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:25:27 ID:HSnn4teW
>>981
乙。
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:25:38 ID:hSEe6zMU
ランディにはミレイユがいるし
そもそもランディ自体がロイドに落とされる側
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:25:41 ID:Tkk970N0
>>983
おつ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:25:56 ID:3/ROpWss
>>985
主任が後ろにいますよ?
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:25:58 ID:aM0LDS2C
>>985

端末からエイオンシステムの説明が読めるくらいでいい。
でも説明はほしいなー
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:26:05 ID:TtSwvSm/
>>981
乙です
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:26:33 ID:leVgzzTr
>>942
そういや、エステルのクルクル回る技はさすがに棒術と言っていいものか疑問を感じる
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:26:39 ID:YCiNRopX
>>981
(・ω・`)乙
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:26:42 ID:Tkk970N0
つまり設定資料集が出ればいいわけだな
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:27:01 ID:7ophD0o6
謎の多さ≠そのキャラの重要性
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:27:05 ID:3/ROpWss
1000ならつおとちゅっちゅした
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:27:08 ID:GebQqJYR
>>995
10月30日に出るぞ
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:27:12 ID:VvoA/7gd
>>1000ならランディは俺の婿
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 22:27:28 ID:0XCy+OmV
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。