世界樹の迷宮III 星海の来訪者 初心者スレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
ニンテンドーDSソフト「世界樹の迷宮III」を最近始めた人、
マターリプレイしていてまだ浅い階層にいる人、
そんな人達の為のスレッドです。

■世界樹の迷宮III 星海の来訪者
 公式サイト http://sq3.atlusnet.jp/
 公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
 攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/
 発売元   …株式会社アトラス
 ジャンル  …3DダンジョンRPG
 ハード   …NintendoDS
 価格    …5,980円(税込6,279円)
 発売日   …2010年4月1日
 通信    …DSワイヤレスプレイ対応
 先着購入特典…世界樹の迷宮III 星海の来訪者 サウンドトラックアウトテイク

■前スレ
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 初心者スレ 7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1274010027/

関連スレは >>2-3 あたり。
次スレは >>950 が宣言して立てる事。無理なら代わりの人を指名。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 15:22:25 ID:ENWnubNM
■本スレ
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B206F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1277917281/

■攻略系スレ
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1274286606/
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1274707007/

■関連スレ
世界樹の迷宮IIIで全滅したらhageるスレ 4海原
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1273377430/
世界樹の迷宮III 星海の来訪者スキルPT構成妄想スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268964527/
世界樹の迷宮III すれ違い通信専用スレ 2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1272790507/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 19:32:24 ID:yzJYo0CG
ようやくサブクラス取れるあたりに来たけど、スキルポイントはメインと共通だから考え無しにはスキル取得できないねぇ。
ファランクス+モンク(なんとなくイメージで)はスキル使用毎に自己HP回復で美味しかった。
プリンセス+パイレーツ(突剣同士で)は…残念すぎてどうにも。

組み合わせ難しいわー
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 19:45:00 ID:cLseHbOc
プリ/パイはそれほど悪くないと思うよ
ハンギングがプリのLUCのおかげで本職より頭縛り成功する
あとはリミットブーストでもとっておけばいいからSPもそんなにカツカツにはならないよ
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/10(土) 02:03:24 ID:Xeym5kue
二周目行こうかと思ってパーティ考えてるんだが
サブクラスシステムのおかげでまったく構想が固まらない。知恵を貸しておくれ

プリ/バリ  後 回復補助とエミット。バラージをチェイスと合わせようかと思ってるけど微妙かも
ヲリ/ゾディ 前 普段はプリから照明弾もらってナイスマ。特異点と圧縮で発射台の予定
シノ/ゾディ 後 分身煙りダクエのためだけの存在。それだけじゃ可哀想なんで異常撒きと含針でチェイスのトリガーを
パイ/?? 前 チェイス系スキルを使ってみたかったんや……サブはよくわからん

このくらいは大体決まった感じなんだが、パイのサブやもう一人が決まらない。
最後の一人は回復役いないしモンクあたりが妥当かな?
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:03:47 ID:UKGoS5xh
PT相談スレで聞いた方が良いアドバイスをもらえるぞ
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:45:37 ID:2cKdMZiv
パーティどうしよ?って人はPT相談スレへ行った方がいいかも
初心者じゃない人、>>1に当てはまらない人の質問は本スレか質問スレで

【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 質問スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1273927636/


とりあえず誘導用に張っとく
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:22:52 ID:SdnH0NvE
そもそも前スレが埋まってない
前スレが埋まるまで書き込み禁止
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:23 ID:XVW4PI4o
>>7
過疎スレの主、質問スレの1乙
相手して欲しくて必死だなw
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:32 ID:fsaxqTvS
PT相談スレとか最強考察やらドーピング前提だったりとても相談できる雰囲気じゃないわ
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:36:42 ID:Z3lgfxAV
そもそもPTスレ6月から書き込み止まってるしな
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:40:40 ID:P8hD3xgA
>>11
携帯ゲー攻略板のPT相談スレの事だと思うが
確かにこのスレ来る人におすすめできる雰囲気ではないかもな
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:58:56 ID:Va9Ytn9H
30になったからボーナス目当てでさくっと引退したら、パーティ弱くなりすぎてあばばばば
控えの聞きかじり取得ファーマーがメイン張ってる始末。
Lv30くらいじゃ引退しない方が良かったかなぁ…
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:33:41 ID:iwHYFKi9
やっとサブ取れるところまで来ました。サブに悩みすぎてもう2日も進んでない
前モンファラプリ、後ゾディバリでやってきたんだけどどうしたらいいんだろう
使ってないビーキンパイシノあたりを入れてみたいけど使ってないから何がなんだか

とりあえず悩みに悩んでモン・ビーキン、ファラ・シノ、プリ・パイ(銃)かな?とまでは来たんだけど
バリとゾディが決まらない、つか上3人もホントにコレでいいのか?って感じ
もう悩みすぎてわけわかんなくなってきたからどなたかご助言お願いします……
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:52 ID:N1YHrpoH
バリウォリで前衛出して攻撃特化、ゾディモンで攻撃しつつ回復補助はどうだろ
ファラシノやめてゾディシノにしてさらに攻撃特化とかもいいんじゃないか
まあサブは実際自分が使ってみないと合ってるかどうかわからんからセーブして色々試したほうがいいよ
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:09:52 ID:Va9Ytn9H
引退・休養でサブクラスは解除されるから、あまり難しく考えなくていいと思う。
メインで使ったことのあるクラスだとスキルを把握しやすくていいかなぁ。
1714:2010/07/11(日) 13:28:14 ID:CyTCxF6L
>>15>>16
レスありがとうございます。
初心者すぎて申し訳ないのですが、ファラシノやめてゾディシノ、っていうのは
ゾディLv1を新たに作り直す、という意味なのでしょうか…
前スレとか読んでいても、ゾディシノをシノゾディにした、とか見ると
どうやって????と疑問符ばかり浮かびます。
メイン職は休養では変えられませんよね?
引退できるほどのレベルで話をされているのかな。

とりあえずアドバイスどおり
前モンビーキン・ファラシノ・バリウォリ後プリパイ・ゾディモンで
FOEでも挑戦してきて様子みてみようと思います。ありがとう。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:51:19 ID:ELXcKXzg
ファランクスにシノビのサブつけるのやめてゾディアックの方にシノビをつけろってことじゃないかと思った
その場合ゾディアックにモンクは付けられないけど文句はつけられない
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:55:17 ID:+1hBTZfQ
>>17
この場合の「ファラシノをやめてゾディシノに」っていうのはファラシノのサブを
適当に付け替えてパーティ内に別にいるゾディアックをゾディシノにしたら
どうか、って事だろ。>>14を見る限りメインゾディがいるんだから。

本スレなんかで言われてるのも基本は一緒。聞きかじりのおかけで補欠メンバーの
育成には困らないから、ショーゾディがイマイチなんでゾディショーを育て直し…
みたいな事もそんなに手間じゃない。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:40 ID:bKKS8IDw
30で引退した人をまた30まで上げて引退しても意味無いのですかね?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:49:09 ID:hSh7AznA
質問です。一騎当千で五輪の剣10ヒットに追撃するとちゃんと全ヒット追撃しますか?
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:54:56 ID:nTF4RTpn
>>21
しない。
攻撃スキル(五輪)の場合、同一敵に複数回ヒットしても
追撃は敵一体につき一回だけしか発生しない。

通常攻撃の回数を増やす「我流の剣術」の場合は、全ヒット追撃する。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:56:56 ID:nTF4RTpn
>>20
再びLv30引退ボーナスを取得したLv15キャラができる。
引退ボーナスは累積しない。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:36:30 ID:hSh7AznA
>>22
ありがとうございます!!!
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:03:10 ID:+1hBTZfQ
引退ボーナスが累積するなら宝典ドーピングどころかLv99にする必要すら
ほぼなくなるからな。Lv15→30なんてスキュレー道場なんかを利用すれば
一瞬で上がる。まあ、そんなに甘いゲームではないって事で。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/12(月) 17:39:20 ID:c0YrUBU1
つまり次は40以上で引退しないと強くなれないってことですね
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/12(月) 19:09:51 ID:sAFPJCqn
そうだけど、ちょくちょく引退するよりは
一気に高レベルまで上げてから引退した方が効率が良いと思われ
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/12(月) 19:27:13 ID:uO8onXoD
引退使うなら30/70/99のどれかが無難かな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/12(月) 21:01:49 ID:+Fm0toZf
レベル高めの新キャラがいますぐ欲しい!というのでなければ
99未満で引退するメリットはないと思うよ
今回聞きかじりとパサランのダブル使用で99キャラ量産も楽だし
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/12(月) 21:29:21 ID:kiP+t3ci
2でLv30引退がよく行なわれていたのは

・低Lvで引退してもステータスの上がり幅が大きかった(3でLv30引退すると全ステータス+1だが2は+4される)
・なぜかLv40で引退するよりLv30で引退する方がステータスが上がった(Lv30=Lv50>Lv40だった)

この2点があったからであって。3ではLv30で引退するメリットって実はあまりないんだよな。
全ステータスが+1される程度じゃそこまで強くなれない。初期SPの増加はおいしいけど。
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 06:41:29 ID:wsUKtEm+
サブ取れるようになるのがちょうどLv30くらいだったから振りなおしも兼ねて引退したな、俺は
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 11:06:17 ID:b5draRbF
攻略Wikiなんかを細かくチェックしてるならともかく、情報を遮断してプレイしてるなら無駄スキルもとってること多いしね。
その辺りで一度リセットをかけるのはいいと思う。
自分も採取スキル1種づつを各キャラに持たせたりしてたなぁ…
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 14:18:01 ID:8x7KZYmS
三竜倒せないから70で引退する
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 14:48:27 ID:sxqxUT4n
火竜氷竜まで倒したところでレベル90にするのがめんどくさくなった
三色ガードプリ/ファラの担当だから90にしないとブレスくらっちゃうし
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 16:50:50 ID:hdYLjtI7
休養すりゃいいじゃんか
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 18:09:44 ID:kZ9DWiS1
ちまちまプレイしてたがようやくケトス撃破!
剣ウォリアーはブレイドレイヴを習得すれば出来る子だったよ
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 18:39:31 ID:sOWhB1ln
ケトスより初めてのワニや古代魚3匹の方が辛かったのは俺だけかな?
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 22:17:15 ID:QPNlyJW9
古代魚3匹なら、明らかにケトスより強いでしょ。
1匹ならともかく。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 22:18:07 ID:T4AeJwh8
乱入してくるときの雄叫びがトラウマ級
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 22:20:53 ID:V5i5QVYn
2層はどれが強いとかより、赤FOEの意外な弱さが際立ってた
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 22:32:07 ID:w3No9iYR
基本的な傾向としてオレンジFOEはバステなどの搦め手で、赤FOEは力押しで攻めてくるからな。

赤は初見だと力の差で押し切られて潰されやすいけど、たいてい真っ向勝負になるから力の差を
埋める対策さえ思い付けば何とかやり合う事もできる。オレンジは搦め手が運良く決まらなければ
初見でもかなりあっさり勝てるけど、逆に運悪く決まりまくると対策を準備してから戦いを始めても
何もできないまま蹂躙されてhageる。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 23:07:36 ID:VjcQ3Vfb
二層はある意味どれも力押しじゃね
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 23:08:45 ID:HIhB0otA
引き裂きの恐怖
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 23:13:58 ID:9SW1FgFK
今回の場合、赤はそのフロアの仕掛けと連動していて
オレンジは今までどおり障害物って感じがする

お狐様とか石破ラブラブ断頭台もあるから力技ばかりでもないしね
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 23:23:49 ID:b5draRbF
3層到着したんだけど敵が固くてきつい。
恐竜と象がタフだわ範囲攻撃痛いわでどうにもこうにも。
ゾディアックの属性攻撃が頼みの綱だけど、それすら3発4発かかるからその間に死人が出るという…
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 23:25:48 ID:HIhB0otA
ジョリーロジャー強すぎじゃない?入手可能階層と比較して
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 23:34:34 ID:9SW1FgFK
>>45
レベル次第だけど

1.
上でも言われてたけど、引退するかはさておきスキルを見直してみる
やれる事は増えてるはずなので
割り振りしなおして無駄を減らしてみるとかね

2.
リミットや号令等の補助スキルも使えるときは積極的に使う
例えば象の防御ダウンは防御陣形で打ち消せるので
打ち消しておけばダメージは格段に減る
ザコでも敵が強いなら全力で挑むのを忘れない

3.
レベルが足りていないという可能性
2層クリアしたレベルそのままで歩き回るのは厳しい
どこかで修行してクルガイイ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 23:38:07 ID:HIhB0otA
>>45
とりあえずパーティ構成うp
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 23:48:55 ID:b5draRbF
プリンス/パイレーツ ファランクス/モンク パイレーツ/ウォリアー
  ゾディアック/モンク  シノビ/バリスタ

回復はプリンスだより、サブモンクはそれぞれパッシブしかとってない・属性魔法でMPいっぱいいっぱいで回復が弱いかな?
パイレーツは突剣で盲目頭縛りとダメージディーラー。
シノビもサブのバリスタスキルは支援用のものしかとって無いので火力不足。
シノビを控えのバリスタ/ゾディアックに変更すれば火力はあるんですが、そっちはMP持久力が無いという悩み。

自分で出した答えはアムリタ量産計画。
レベル上げを兼ねて採取の旅がいいのかなぁ、と思ってます。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 23:53:28 ID:YwRqb0dH
これって自分がレベルあがると 敵も強くなりますか?
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 00:09:41 ID:9io7QM5A
シノビに飯綱取らせれば?
SPどう割り振ってるかわからないから何ともいえないけど
バリ取るならパラージの一つも確保しないともったいない
支援より先にとるべき

あと、プリに回復頼るのはいいけどそれなら後列にちゃんと回しましょう
前衛におくと隊列攻撃に巻き込まれるだけです
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 00:54:25 ID:lWR/81k0
シノビいるなら飯綱と含み針オススメだよね
俺も火力低いPTだったがこれのお陰でかなり助かった
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 00:57:46 ID:3OcPVqAJ
プリはやむを得ない事情をのぞいて前衛だな〜、王は退かぬ!みたいな
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 01:12:39 ID:rjS0f7qq
王が前線に立つと士気が上がる
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 02:42:50 ID:YcuWEgTd
>>45
シノビの首切オススメ
結構な確率で恐竜と象を即死させるよ
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 03:06:52 ID:NgWAUIDl
>>45
象は防御低下使ってくるのを号令で打ち消せば前衛は耐えられるようになる
後衛は元から被弾低いはずなんだけどシノビ・ゾディは使ったことないんで
ちょっとわからないな…
シノビが縛りや睡眠をガンガン入れてるわけじゃないのなら
バリ/ゾディにジャイアントキル10持たせて通常攻撃でもやってたほうがダメージになりそう
特異点定理に鍛冶属性つけてやればパッシブだけで戦える

メインモンク入れたらファラ、ゾディのサブ削れるんじゃないかね
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 03:17:45 ID:5ms7dRgJ
そこそこな武器取ってから2周目やりたくてB22Fでオールイーター、カメガイムを探してるんですが全くでできません
なにか出現条件とかありますか? 最初はパンドラエッグからランダムとかかと思ったんですがカマキリしかでてこないので・・
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 03:22:02 ID:xEd0SB6X
含み針とダクエの二人シノビを用意できれば
3,4層は非常に安定する
シノビ強すぎw
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 03:25:42 ID:3OcPVqAJ
大航海クエストの前のセーブってしなくてもよかったのか……なんてこったい
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 07:41:04 ID:rrYD08c2
>>50
んなこたーない。たいていのRPGで有効な「◯◯が倒せません><」→「Lvを上げろ」の
コンボは世界樹でも有効だ。パーティ編成やスキル振りを見直した方が早かったりする状況も
多いけど。


>>57
6層にいる時点でスレ違い。初心者スレ的にアドバイスするなら、

•雑魚敵の構成は同じフロアでも場所によってかなり変わる。

•同じ階層でも深層に近付くほど強い雑魚が出現する…当たり前だけど。

会いたい敵がいるなら、特定のフロアで場所を変えつつ粘るより探索するフロアそのものを
変えた方がよっぽど早く会えるかも。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 19:35:52 ID:3OcPVqAJ
4層に入ってとうとうオート戦闘だとバトルごとに死人が出るように……
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 20:04:33 ID:XwMCYpZZ
>>61
世界樹3のオートは賢くない。
というわか、わざと分散戦法を取るようにされてる。
おとなしく手動でやるべし。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 22:30:21 ID:rwzsjyGn
3層のミミズが硬くて強すぎ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 22:35:17 ID:PubjDrRG
FOEの強さは3層からが本番ですから。2層までのFOEはみんなチュートリアルみたいなもん。
頑張って避けて先に進んで下さい。ミミズは炎に弱いからゾディがいるなら頭を縛られる前に
圧縮業火で消し炭にするという手もあるが。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 22:36:00 ID:XxrZTlNf
ミミズはオール回避で進んだよー。アレ無理。
たぶんもっと先に進んでから倒しに戻ったほうがいいよ。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 22:47:00 ID:3OcPVqAJ
出てくるFOEちぎっては投げしてた俺は阿呆だったのか
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 22:51:16 ID:RyKhuzNQ
阿呆っつかレベル上がりすぎてね?
休養しようぜ休養。意味無く全キャラ2回ぐらい!
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 22:53:14 ID:3OcPVqAJ
うん、今キリン倒したばっかだけど、平均60.8レベ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 23:00:04 ID:ttEqzR30
ミミズは赤くするべき
赤は兎も角、オレンジ相手に引くわけにはいかねぇと
意地になって収穫ファーマーズ使って
消耗品と装備整えて倒してみたが、得る物は少なかった
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 23:06:36 ID:Q7f6qevQ
ミミズは本当にトラウマだな。
それ以外のFOEは5層のキツネまで大した奴いなかったから尚更。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 23:54:43 ID:XQnjOII2
キツネが1000くらい回復したときは唖然としたな
敵の強化スキルを無効にする術を持っていなかったからなおさらw
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 00:00:24 ID:wqEJWyhn
いやっっったああああ!!!
ジョリーロジャー買えたぁぁぁ!
ハンギングTUEEEE!
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 02:59:19 ID:qztCLw+3
尼で注文して今日始めました
適当に好きなゲームのキャラから連想して
見た目近い感じでかつ攻撃回復補助的に
初めてなりのバランスを考えてPTを作ったんですが
初心者的にどうなんでしょう?

ウォリアー パイレーツ プリンセス
    バリスタ    モンク

こんな感じです
セブンスドラゴンはやったことあって
あっちは結構どんなPTでもさくさく進めて
スキルもアイテムで振りなおしできたので
裏以外は見た目からいっても無問題だったんですが
世界樹は難易度があっちより高いと聞いたので少しお伺いを…
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 03:14:06 ID:Zn9ONui9
自分も一周目終わってないんではっきりとは言えないけど、
プリンセスとモンクは役割がちょっとかぶるからどっちかにしたほうがいいかも。
俺はプリンセスを使ったけど、戦闘、移動毎にHP回復するスキルを取れるから、オススメ。
サブクラスもあるしね。
モンクを抜いたら、ゾディアックを入れるべきだと思う。ゾディアック超エース。物理だけだと固い敵で詰むし。
PTの防御力が低いとか思うことはあるけど、とりあえず10体つくっていろいろ遊んでみることを当然推奨。

世界樹楽しいよ世界樹
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 03:21:30 ID:MCXaaXOQ
いや、プリとモンクは必須スキルあるから両方いた方が良い。
そのPTだとちょっと柔らかいのが気になるくらいでバランスは良いと思う。
サブクラスに気をつければ十分クリア出来るだろう。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 03:23:38 ID:i7mHlgaY
>>73
問題ないかと
属性攻撃はプリのエミッポンとバリのバラージがあるから無理にゾディを入れる必要はない
前列プリでファラが居ないからロイヤルベールはおそらく死ぬため、回復はモンクに任せてプリは号令やアームズ役になるかな

何度も言われてるけどとりあえず他の職も全部作って聞きかじり覚えさせとくといい
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 12:20:58 ID:zRQgJzqm
>72
ジョリーロジャー出たぁぁぁぁ!!都市伝説だと思ってた!
ってこれ、改造するためには同じ素材を…!?

またレアドロップ狙いをがんばる日々か…
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 12:40:04 ID:RBtbx+J0
どれだけの数殺したら出た?
自分はプリ/ファーマーに解体マスターつけてるせいか
1匹目で出した後も10匹倒さないうちに次のを出せた気がするんだが

ファーマー使わない人多いけど糸が必要なくなるし、安全歩行とかも探索には優秀
敵を倒すにしても採取するにしてもアイテムが拾えるようになって結構便利なのになあ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 12:59:12 ID:Trhh2Bcm
ジョリーロジャーは解剖水溶液使っていいポイント
後々沢山買えるから必要なら迷わず使っとけ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 13:15:00 ID:FDvxNxcd
個人的にはファマの一番のメリットは採集PTに入れ替える必要がなくなること
「あーリミット付け忘れてるわ」ループに陥る可能性が格段に減る
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 13:44:57 ID:zRQgJzqm
>78
10後半〜20ちょいくらいは倒してるはず。
ギリギリ倒せるかどうかの時からチャレンジし続けてるから、全滅の回数も考えると結構な時間を費やしてる気がするなぁ。

解剖水溶液忘れてたわ…79ありがとう。改造用の素材はそれで集めてみる。
パイレーツに装備させてるからスキル攻撃メイン→属性追加改造は無意味なんだっけ?
攻撃力伸ばすか命中伸ばすかだなぁ。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 14:24:27 ID:xYZIBF7l
中盤までの鍛冶は通常攻撃多用する奴等用の属性と低命中の槌用以外恩恵薄い
その時点でソケット二個にATK入れても大差ないし
さっさと進めてゲートキーパーに水ぶっ掛けて上位の突剣買ったほうが良いさ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 17:56:00 ID:UD2YH4OK
最近買ったんだけどこのゲーム周回プレイって何周でも出来る?
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 17:57:51 ID:Zn9ONui9
できる
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 18:43:44 ID:UD2YH4OK
ありがとう。その気になればロイヤルバーニー5つ集めたりできるわけね
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 19:48:54 ID:Zn9ONui9
レヴィアタンでついに絶望というものを味わったぜ……ミスト使うか
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 22:54:05 ID:qztCLw+3
>>74-76
ありがとうございます
先ずはこのメンバーで遊んでみようと思います

他の職で名前が思いつかないのもあり
また今のメンバーでもまだまだすぐ殺されるので
もうちょっと余裕ができたら
聞きかじり要員を作っていこうと思います

聞きかじり関して10まで覚えさせるのも
最低8レベルは必要ですよね?
とりあえず今のメンバー(レベル5)を
休養して(適当にスキル振り分けてたので…)
聞きかじりにすべて振り分けて8レベになったら
サブ5人で8レベまでやって入れ替えが理想ですかね?
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 23:30:22 ID:EFe7eklB
気付いたらメンバーの名前がサッカー選手になってたでござる
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 23:38:58 ID:x0z+yrpz
>>87
予備キャラは、キャラ作成して聞きかじりLv3でおいといて
たまにチェックしてレベル上がってたら聞きかじり増やすでいい。
名前は適当で問題ない。変更の1000enなどそのうちはした金になる。

ダンジョンに降りて探索するメンバーなのに、他に一切振らず真っ先に聞きかじりLv10にする
のは変だし、辛いよ。スキル一切使わずレベルあげるなんて。

探索メンバーから外さないなら聞きかじりは無意味なわけで、
>73パーティだと、交代する時の外す候補の順位はきっとパイ>バリ>ウォリ>プリ>モンク。
パイ・バリ辺りはぽつぽつと聞きかじりに振って、
プリ・モン辺りは聞きかじりは振らないでいいと思う。
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 01:14:05 ID:nEL8WaIr
GK撃破記念カキコ
初挑戦の時は開幕で消し炭にされたのは内緒
それにボス戦で初めて死人が出て立て直す時は緊張しまくりだった
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 01:25:27 ID:TdUCGrNI
まぁ有利なのはわかるけど、初めてプレイする時から名前適当なキャラ作って聞きかじり放置を勧めるのもアレだよね。
必須ってわけじゃないしそこまで気にしなくてもいいと思う。
ただ採取できる人はすごく重要だし、サブメンバーはほしい。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 01:59:37 ID:njc+Ny5z
>>89,91
よく考えたらと言うか考えなくてもその通りですね
ありがとうございます
とりあえず今レベル7まで上げて
聞きかじりに全振りしてしまったので
もっかい休養するか悩んでます…
クエスト分のEXPが勿体無いですがw

名前は好きなキャラ名なんです
しかし如何せん見た目と合わない職業ばかりに…
こればっかりはどうしようもないですw
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 06:44:31 ID:wFD99vjj
自分にはこのゲームは合わなかった・・・
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 07:42:22 ID:Rm7EM95y
非常にどうでもいい
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 16:16:38 ID:iGe3Dy17
チラシの裏にでも書いとけと
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 16:26:55 ID:TdUCGrNI
B12が進めない。赤FOEの移動地点を先回りするのはわかったんだけど、どうもそれだけではマップの隅々まで行けないような?
この迷ってるうちに無駄にレベルが上がる感覚はSFCのRPG以来って気がするなぁ。


…で、結局力押しでFOEを1匹倒してしまったわけだが。
全部狩りつくしてからじっくり探索してやんよー!!!
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 19:29:38 ID:5TMTuVgx
あの時点でジョリロジャーとケトスの鎧って強すぎじゃないですかね?
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 20:02:02 ID:Lgr2m3U+
ジョリーロジャーはともかくキャラコセーラーはパイの最強装備だからそりゃ強いのは当然だろ。
弱かったらそっちの方がよっぽど問題だ。序盤のボスのレアドロから最強装備や準最強装備が
作れるのは世界樹ではよくあること。値段がクソ高いのもよくあること。

セーラーは割引券の使用を前提にしても10万en以上稼がなきゃ買えないしな。わざわざ露骨な
金稼ぎまでして手に入れておいて「ヌルゲーになった」とかアホな事を言い出さなけりゃ買っても
別にいいのでは。
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 20:20:17 ID:g+tFLpCN
ケトス時点で最強装備が手に入るのは確かだけど、パイレーツ専用だし、容認できるレベルだと思う
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 20:29:43 ID:TdUCGrNI
3層ボス倒せたああああばばばばありえhじう09trdxlkjlqwl34m
何アレ、ディバイドガードし続けるファランクスいなかったら全滅してたわ!
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 23:00:37 ID:nEL8WaIr
>>100
ここからが本当の地獄だ・・・
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 23:14:08 ID:AX30liNt
君はこのまま続けてもいいし売り払ってもいい
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 04:04:37 ID:tfAWCuya
売るわw
地図を自分で作る以外特徴ないし
キャラクターは見た目は個性的でいいけど、ステータス画面でしか見れないしな
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 05:00:49 ID:/6Z8BzlO
君は問答無用で売り払ってもいいし売却価格を聞いて愕然としてもいい
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 10:19:42 ID:mJ9V6eCr
おい、設計図もらってギルド行ったんですが何だアレは。
なんでこんな萌えないゴミになっちゃうわけ?オラさん見てたからwktkしてたのに今は裏切られた気持ちでいっぱいです。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 12:44:02 ID:ETaP3vug
丁度二周目で設計図貰ったところだが、同じくガッカリだよ
ロボ過ぎorロリ過ぎ

深王様ってば、自分用のロボだけカスタムしすぎだろ
本物の設計図よこせ!
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 19:32:54 ID:mJ9V6eCr
ちょっとがんばってみたけど、色々ヘンで心がくじけそうだ。
不燃物回収の日に捨ててきていいですか…

引退させてファーマーに転生してもらおうかと本気で思ってる。
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 19:55:54 ID:XOPC5wlV
君は銀河鉄道に乗ってもいいし銀河帝国の一員となるのも自由だ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 14:14:33 ID:n6czxD0L
考えがまとまらないので、参考意見希望。現在3層中ボス前。

1. 前衛型(育成中)のプリンスのサブクラス
予防の号令とクイックオーダー、リセットウェポンの活躍の場が増える。と聞いたので、それ系で育成中。ロイベ系無し。
通常戦闘で空気過ぎで困ってます。2層ボス戦ではお役立ちしまくり。ただしTP管理が苦手です。
防御パッシブ型では、ファラorシノの回避。防御アクティブ型では、ウォリorモンの異常回復型を。
攻撃補助型では、ビーキンの弱体特化orパイのイーグル+単チェイス特化型なんかを考えてます。

2. 壊炎拳モンクのサブクラス
現在はサブウォリでチャージ+ウルフハウルの攻撃支援型で育成中。
サブゾディの壊炎モンって、他の火力職と比べて体感でどんな感じなのでしょうか?
今のサブクラスのままで進む場合の存在が微妙なので、ラインorパーティヒールもマスターさせようか迷ってます。

3. ダブアク型ゾディの弩
ゾディの装備する武器には、何がスロットに入っていると有利でしょうか?
空きスロ的には2層FOEドロップが4スロあるのですが、Mの書の5スロより少なく威力も…です。

ご意見おながいしまつ。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 15:04:23 ID:BAEN6teK
プリンスのサブクラス→PT構成によって合わせるが吉
壊炎拳モンク→本編クリアまではしょーもない
ダブアク型ゾディの弩→通常攻撃多用なら特異点による底上げ狙いの属性、バラージならATK
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 15:12:49 ID:UxepM9An
Lv46のパイレーツやLv26のショーグンで、交易都市アイエイアの乱数固定ができない
棍棒とかもたせてるんだけどどうしてもNPCの前に攻撃しちゃう。。。 どうすりゃいい?
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 15:29:13 ID:v25ZlW+R
>>111
逃げろ
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 15:32:05 ID:UxepM9An
>>112
ありがとう!
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 16:35:53 ID:gPNzG31g
>>109
プリについては>>110の言うとおり。プリは何をサブにしてもそこそこは活躍できるので。
逆に言うと何をサブにしてもそこそこ以上に強くはなれない…ドーピングすれば別だが。

モンゾディの壊炎拳は…まともなダメージソースとして機能させるにはLv99とかでないと。
5層クリア前なら強い鎚で素殴りしていた方がマシなレベル。

ゾディについては、ダブアク型っていう事は単体星術メインなんだからATKでいいんでないの。
正直あまり発展性がないというか、サブウォリでチャージメテオとかの方がいいと思うが。
対単体の属性火力は圧縮特異点リミットがあれば十分だし。
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 21:34:37 ID:n6czxD0L
>>110,114
どうもー。
壊炎モンクはLv99じゃないと、って言われてたのを忘れてましたw
とりまLv30にして引退させて回復と補助に無我組み合わせてなんでも担当でやってみます。

ゾディは最強装備のスロに何が付いていると嬉しいのかな、と思いまして。
メテオ特化と色特化で分けてて、色特化はダブアクで2発撃ちにさせたくて。
リミット特化なら、分身圧縮リミットとかもあるのかぁ…。1人分で撃てるんですよねぇ〜…。
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 22:06:00 ID:UGtq2TRF
ゾディの武器のスロはTPやHPで埋めた方がいいかも。どうせTECは99引退Lv99でカンストまで
持っていけるしな。そこに到達するまではTECで埋めておくのが無難だろうけど。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 20:35:43 ID:R06vq2Re
1フロアの半分くらいを踏破したところ。
回復アイテムなし、MP残りわずか、そして糸なし…

1 下り階段そばに登り階段へのショートカットがある事に賭けて前に進む
2 もう一度FOEを回避しつつ今来た道を逆に辿る
3 町へは戻れない。現実は非常である

答3!答3!答3!orz
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 22:42:50 ID:T81ENunP
君はここでとても大事なことを学んだはず
糸の重要さと回復アイテムの大事さだ

君はここで
「いと、もった?」
と階段の前のマスにメモを書いてもいいし書かなくてもいい
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 22:53:46 ID:m0/TpTHP
一方用意周到な俺は糸を忘れたときは帰宅マスターを使った
次の日には帰宅マスターのTPまで使ってしまいhageた
その次の日からは命を繋ぐハマオを必ず一つ持ち歩くことにした
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 22:57:11 ID:RgepGhC3
ネクタルも忘れるな

…こうしてテント、糸×2、ハマオ、ネクタル×2とかばんが圧迫されていく…
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 00:05:12 ID:DR6Wsvyo
みえるぞ

ファマ死亡
激戦でネクタル切れ
長く潜ったからリザも弾切れ
当然TP回復アイテムなんて使い切り

こういう未来が見える
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 18:55:59 ID:FRc/mOd3
ネクタル・アムリタって名称がややこしい。
というか補助アイテム系全般がイメージがぱっと浮かばない名前ばかりで面倒なんだよなぁ…
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 20:31:05 ID:gSbKdXcL
テリアカαとβをとっさに間違えてピンチになるとかよくあること。要は慣れの問題なので、
そのうち何とかなるようになるさ。
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 22:15:13 ID:g6WNbxwc
ケアルってなんだよ!
ホイミ?どんな呪文だよ!

って言ってるようなもんだな
本当にまったく知識ない人間でもなけりゃゲームやる奴ならまず通じるだろ
言葉なんてそんなもんだよ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 22:38:19 ID:6jlcrJxN
ネクタルもアムリタも元ネタは神話に出てくる不老不死薬の名前
イメージ被ってるから、どっちも生き返りそうな気がする
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 17:58:57 ID:v2ux+U+c
薬草
ポーション
復活の薬

でもよかった。
あるいは自分で好きに名前つけられるとか。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 18:13:46 ID:5U+/VklD
BOOKOFFで売ったら2200円ですた
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 19:00:10 ID:hWHzX3sw
質問二点どなたかアドバイスplz

1 ファランクスのガーディアンと盾マスタリーって効果としてはどう違うの?
wiki見たけどそれぞれ被ダメ率低下と物理ダメージ低下と書いてあって同じように見えるんだけど

2 後列からの全体攻撃役として(ボス戦での火力は槌ウォリが目立つようにしたい)バリスタを育ててるけど、
ジャイアントキル、弩マスタリー、レインフォールをMAXにした後はどうSP振っていくのがオススメですかね?
三色バラージをMAXまで上げる価値があるのか決めあぐね中
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 19:18:42 ID:Vvb7Efqa
>>128
ガーディアンは物理耐性を上げる。最大で40%物理ダメージをカットできるようになるので、
極めると元々防御力が高いファラが物理攻撃に対しては不沈艦レベルに。

盾マスタリーも物理ダメージをカットするけど、最大でも10%軽減なのでガーディアンほど
劇的な効果はない。ガードスキルの習得に必要な分だけ取っとけ。極めるのは後でいい。
というか極めなくてもいい。そのくらいガーディアンが優秀。


全体攻撃はそもそも後半になればなるほど価値が下がっていくし、バリのTPで連発すると
あっという間に燃料切れを起こすぞ。燃費をどうにかする事を前提なら、サブウォリにして
チャージレインフォールが最大攻撃力になる。バラージは5止めくらいでも十分。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 19:26:36 ID:YwPOs63f
パラは後半に弱点持ちのザコ多数いるからあればあるで便利
特にアンモナイトみたいな奴には有効
物理耐性あるザコを1ターン目に倒す手段の一つと考えるといいかな
即死技じゃ失敗怖いっつー俺みたいな奴には役立ってた

ただ全体攻撃しかないバリは特にボスで泣きたくなるから
何がなんでもじゃないなら前陣やチャージなんかにコスト回すほうがいいと俺は思うよ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 19:49:46 ID:hWHzX3sw
>>129-130
サンクスです。盾マスタリー極めちゃったから後で休養させるしかないなー
ガーディアン極めたらマテリアルパリイ覚えさせて挑発パリイ役させるとします

バリのTP燃費の悪さはわかってはいるんだけど(現レベルだとLv5レインフォール二発しか撃てないしw)
対ボス戦での火力役が槌ウォリと被るのが嫌なのでバリならではの役割を与えたいと思っちょります
サブゾディにして三色バラージ強化させるかサブウォリでチャージさせるか…

サブウォリでワイドハンギング予定のパイがいるのですが、スナイプIIとの相性はどうですかね?
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 19:59:01 ID:nqsoPbYG
専用スキル見ての通り、バリスタは生粋のボス用で鎚ウォリと被ってるかも

雑魚戦で活躍させたいなら、パイレーツメインサブバリスタで
パラージ撃ち放題した方が気分が良いかもな
ボス戦はイーグルアイと照明弾で主役の鎚ウォリ立てられるしね
メインゾディサブバリで豊富なTPと特異点乗せたパラージも
非力さを感じさせない使い勝手だった
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 20:04:31 ID:Peu+jaMC
サブゾディで圧縮、特異点狙いってのも出来る
あとボス戦って大航海以外は大体一匹が相手なんで…
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 20:04:44 ID:Vvb7Efqa
>>131
コンビを組んで戦ってる感は出せると思う。燃費もいい。しかし本当の意味での実用性は
どうかと言うと…。

状態異常が同じ相手に複数回かかりにくい(かければかけるほど耐性が付いていって、
最終的に絶対にかからなくなる)今作の仕様だと、スナイプはあまり使い勝手がよくない。
ヘタにスナイプ特化型とかにしてしまうと特にボス戦でできる事が何もなくなる。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 20:39:29 ID:sdCYogBV
アンテニーダガーでハンマーヘッド即死させたいんだけど無理があるかな?
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 20:49:37 ID:Vvb7Efqa
>>135
無理があると言うか、無理。鮫の即死はビーキンの剣虎とショーグンの介錯以外での成功例が
未だに1つも報告されていない。成功したらwikiに載せていいレベル。

今のところ、首切や即死武器程度の成功率だと鮫の即死耐性を突破できないんじゃないかって
いう仮説が立っている。君はほぼ確実に不可能と知りつつひたすらチャレンジしてみてもいいし、
素直にショーグンにバッサリやってもらってもいい。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 21:31:12 ID:P1dqJ55q
>124
謝れ!黎明期RPGで魔法の名前の考案に散々苦労したゲーム製作者達に謝れ!
ぶっちゃけ世界樹の方はそういうのと比べたらオナニーもいいところだよ!

ラインヒールとか星術/連星術とか魔法はわかりやすいのに、アイテムはなんであんなにダメなんだろうなぁ。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 21:47:23 ID:sdCYogBV
>>136
頑張ったけど無理だったorzビーキンもショーグンもいないからクリア後に回すよ。
せめて状態異常の発生率の詳しい計算式でもあれば励みになるんだけどなぁ。
出来るかどうかもわからないことをひたすらに続けるのは心が折れそうになる。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 23:14:10 ID:Peu+jaMC
ビーキンを聞きかじりで育てれば出来る…と言うか
クリア後にまた1から作るより、早いうちから聞きかじりで育てておくとラクだぜ

ちなみにwikiに成功例がない、と書いてあるだけで
少なくとも10人程度は数百ターン試した連中が既に居るってこと
試してみて一人目になれる可能性を探してみてもいいが
人柱になった人間に感謝しつつ最初から諦めるのもいい
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/21(水) 23:35:50 ID:hWHzX3sw
>>132-134
なるほどー、一匹特化のウォリ、多人数相手のバリって使い分けしたかったのだけどなかなか難しいみたいですね

ザコ戦で活躍さえできればボス戦は使えない子でも構わないのだけど、
素直にヘビーショットと照明弾持たせてボス戦ではウォリの補助+アイテム役に徹する方向で考えてみるとします
バラージもとりあえず1ずつ振って後はサブ職使えるようになってから考えるとしよう…
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/22(木) 16:10:34 ID:VV9+B11D
6階右上の水流の奥の宝箱、どうやったらとれるの?
進めたらあとで水流が止まってとれるようになるとかある?
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/22(木) 16:13:53 ID:cVSYunYk
するどいな、その通りだ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/22(木) 16:26:05 ID:VV9+B11D
ああ、やっぱりそうなのか
何度ためしても駄目で、マップの隅だから隠し通路もないし…って思ってたんだ。
どうも
144sage:2010/07/23(金) 12:18:47 ID:L3M9HoEh
質問させて下さい。

現在1週目第3階層攻略中ですが、PT構成で微妙に行き詰っています。

【前列】
発射台
プリ/パイ 号令とエミットウェポン係、将来的にハンギング
モンク/プリ 回復とアームズ係、将来的にヤグルシ爆炎拳
【後列】
ファラ/ビーキン 防御とドラミング、獣の警戒
シノビ/ゾディ ダクエ係

こんな風な感じにしたいのですが、発射台にするジョブは、ウォリ/ゾディ
かバリ/ゾディのどちらがいいんでしょうか。
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 13:08:18 ID:QgQchoLH
バグ使用乙ってことで
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 13:12:52 ID:D06HCJoT
レベル99ならヤグルシ壊炎≒素手壊炎だよ
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 13:21:59 ID:1e1/AyAm
ウォリとバリの比較っていう事はダメージの面で見るなら常在戦場とジャイキルの比較に
なるわけで、一応バリの勝ちだけどそんなに極端な差が出るわけじゃない。砲台を前列に
置くか後列に置くかで決めていいくらい。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 14:10:51 ID:ndt7JBQP
発射台は前列って書いてるじゃん。
そもそもダクエ(笑)前提なんだから後列はありえないだろ。

さらに言えば錠剤とGKの差は結構ある。
しかし狂戦士を前提とするのならウォリが勝る。
このPTの場合は基本的に火力がエミットしかないようだし
ファラでディバイドもできるから少しでも火力出すためにはウォリを選んだ方がいいかな。
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 15:23:52 ID:1e1/AyAm
雑魚相手に狂戦士まで乗せたらオーバーキル気味になるし、せっかくアームズ役とエミット役と
圧縮砲台役が完全分業なんだから行動順を調整して1ターン目から連続でぶっ放してく方が
いいんじゃないか。前衛が余計なダメージを貰わずに済むし。

ファラがディバイドに徹するとプリとモンクが前衛で無防備になるので、大物相手でも
狂戦士の併用はやや微妙な気がする。せめてモンクは後列に置いてやりたい。
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 15:40:10 ID:D06HCJoT
常在とGK自体の差は大したことないように見えるが
倍率がどんどん乗っていくと結構な差になるよな

この例ならエミットと圧縮・特異点だけでも1.9×3.0×1.5×0.25=2.14倍分の差はつくし
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 20:48:56 ID:AwDMUeHp
>>137
アトラスのRPGに神話由来のアイテムを出すなっていう方が
無理がありすぎるよ。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 22:20:45 ID:HtYCxQc8
wikによく乱数固定で即死ってありますけど
毎回結果が同じになるのはわかりましたが
どうやって即死させるのですか?
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 22:32:21 ID:92Bo9jZ+
>>152
乱数固定の場合はたいていビーキンの剣虎招来が使われてる。発動条件が特殊な
ショーグンの介錯を除けば一番成功率が高い即死スキルだから。首切や即死付き
武器だと成功率が低すぎて、乱数固定とか言う前にそもそも即死耐性を突破不可能
=どうやっても即死させられない相手もいるし。
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 23:49:13 ID:ILpk4JYr
第四層のボスが倒せません
レベルが足りないと思うのですが良いレベル上げする方法ありますか
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 23:53:21 ID:6loelr/J
敵は何?キリン?シン?
自軍のPT構成は?
敵のどんな行動でどう崩されてhageちゃうの?
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 23:58:09 ID:6loelr/J
……っと、書いちゃって送ってから良く見たら、聞かれてるのはレベル上げの方法だったorz

非常に楽なものなら、大航海クエストの大王ペンギンを乱獲する作業。ゾディ/ウォリが作れれば、
バフデバフを使いまくって楽に勝てるようになる。
狂戦士攻撃号令ブレイバンドチャージメテオ+イーグルアイドラミングウルフハウル+TEC上昇装備とか。

それ以外なら、クリアしてないクエストを攻略しまくってクエスト経験値貰うのが良いかも。
現在進行中の階層のクエストなら、実入りも結構美味しいし。
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 00:00:23 ID:3eotZChl
うちのパーティは余ったスキルポイントを突っ込んでフリーズガード5にしたファランクス、予防の号令連打のプリンスでなんとかなったなぁ。
状態異常と全体冷気攻撃しかないボスっぽいし、そこをなんとかすればレベル高くなくても勝てると思う。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 00:14:49 ID:Nd7pRjDZ
4層ボスならLv45〜50もあれば勝てるだろ。それでも勝てないならパーティ編成に問題があるか
スキルの振り方が悪いか戦法を間違えている。

でもまあ、Lvを上げてごり押しするのも別に悪い事じゃない。>>156の言うようにペンギン道場で
納得行くまでLvを上げて挑むのも自由だ。
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 00:39:35 ID:IcS53eJm
ありがとうございました
とりあえずペンギンでプリを育ててみようと思います
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 12:22:16 ID:j7iwQ9wN
それ聞いてどうすんだ?って感じもしますが
各職業で一番相性の悪いサブって何になりますかね?
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 12:56:50 ID:58/JitWV
713 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! []: 2010/07/24(土) 00:22:06 ID:HBwWruNu
姫/海賊、ファラ/姫、バリ/ビスキン、モンク/ヲリ、ゾディ/モンク で1周したんだけど
この組み合わせは絶対やめとけとか、この職のサブは違うのにしとけってのあるかな?
まぁ全部口出せると思うんだけどw
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 13:13:29 ID:j7iwQ9wN
>>161
念のため言っておくけどそれは別人ね
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 13:16:41 ID:umKOrRvo
Wiki見て記述の少ない組み合わせとか「ロマン」とか書かれてる組み合わせを避けるのが無難じゃないのー?
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 14:27:31 ID:wYIr5Td/
>>160
独断と偏見で相性の悪いサブを考えてみた。
もちろんパーティによっては一見相性が悪い組み合わせも有効に機能するので、あくまでネタ。

(プリ/モン)
どう運用しても中途半端なキャラに。
メインとサブを入れ替えたほうが回復役としても優秀な上、サブアタッカーやバッファーとしても
他のサブを選んだほうが性能は向上する事間違いなし。
(ウォリ/モン)
無我の境地&リフレッシュのコンボはやはりサブとメインを入れ替えたほうが(ry
TPの消費が激しく、TECが必要な回復役をウォリに任せてどうする。
(ファラ/ゾディ)
ガードをすればダクエが出来ず、ダクエをすればガードが出来ない。
TECも微妙で星術は消費TPが多いためまともに生かすのは困難。
ブリッツリッターの威力すらメインとサブを入れ替えたほうが優秀(泣)
(パイ/ショー)
アタッカーとしての性能はサブとメインを入れ替えると劇的に差が出る上、
刀スキルは自前のハンギングやミリオンに見劣りするため、取るメリットがない。
柄落しもサブウォリをとって我流&スタンアタックしたほうが良い。
(シノ/ビーキン)
分身とビーストの相性は良好とは言えず、少人数パーティでしか機能しない。
消費TPの多すぎる召還は煙りの末とも相性が良くなく、分身でTPが半減していると軽減してもすぐ息切れ。
STRもVITも低いシノビに召還させても召還獣の能力は低く、ならばと先手の催眠梟を召還するが、これって含針でいいんじゃ…。
っていうかそもそも少人数パーティなら普通に分身→多元で良くね?
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 14:28:28 ID:wYIr5Td/
(モン/なし)
どのサブをつけてもそれなりに生かせるクラス。
強いて言うならサブパイは組み合わせで向上するスキルが無く、リミット役としてはゾディやショーのほうが有効なパーティが多い。
が、回復役が銃装備で後列に下がれるメリットもあるので、相性が悪い…とまで言うほどではない。
(ゾディ/ファマ)
ゾディの良さを生かせるスキルはサブファマでは取得できず、せっかくゾディのポテンシャルが持ち腐れる事間違いなし。
TPの量が多いからと言ってあまり余るクラスでもないので、
安全歩行や採取をするならメインファマかシノ/ファマを使ったほうが(ry
(ビーキン/ゾディ)
メインでSPを食われるビーキンにとってサブはまさにサブでしかないが、
パーティのやりたい事が決まっているなら、召還した獣と連動して強力なコンビネーションを発揮できる。
が、この組み合わせだけは召還して暇になったらダクエ(笑)である。
(バリ/モン)
ウォリ/モンよりもさらに使い難い。
TPは少ないわ、TECは低いわ、挙句の果てに足まで遅いという…。
この組み合わせにするくらいなら、回復はアイテム頼りにしたほうがマシかもしれない。
(ファマ/ゾディ)
ダクエ(笑)
しかも前列配置で小まめに回復してやらないとそのダクエで自分のTPが切れるというネタキャラぶり。
TEC&TPが低いので星術で攻撃に参加する事すらままならない。SP1ふりでチェイスの着火役(泣)
(ショー/モン)
刀の性能が拳より優秀な上、大武辺カウンターをするには脆過ぎる。
結局回復技能と各種パッシブをとるくらいだが、
耐久力を伸ばすならファラ、耐久とSPも補いたいならシノビのパッシブを付けたほうが優秀。2拳流(笑)
(アンドロ/ファマ)
TPが速攻尽きて帰宅すらできなくなりますwwwww
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 15:03:09 ID:bHu7CDXM
ヲリ/モンはメイン回復には他キャラを用意してヲリにはTECに依存しない回復スキルとパッシブだけ取らせて運用したなぁ。
シノビがパーティにいたから陽炎撒いて血返しでTP回復ウマーがよかった。
どう頑張っても終わってる組み合わせもあるだろうけどやっぱパーティとの兼ね合いだよね。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 15:30:16 ID:BVSb7TqK
だよな、
というか使い方が偏りすぎで評価がgdgdすぎね?

なんでヒーリングを無理やり使わせる評価したと思えば
カウンター前提でコメントしたりしてるのか
やたらダクエダクエ連呼してるのもイミフ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 16:06:54 ID:NiAWUJyM
プリ/モンは別に回復役が居れば悪くは無い。……やや器用貧乏なのは否めないが。
硬い防御と高いTPを生かしたリザレクションの安定感は高い。後衛ならなお宜し。
モン/プリとプリ/モンが揃ったPTなら爆発力は無いがかなり安定して戦えるようになる。

ウォリ/モンは火力職のTP回復用と割り切ればかなり有用。アムリタをガブ飲みできる
後半・終盤ならともかく、TPに余裕の少ない中盤戦では非常に便利。

ファラ/ゾディは基本ガードしてるファランクスが、手が開いた時にブリッツで殴る時の
強化になってそれなりに良い感じ。ブリッツの威力はゾディ/ファラの方が当然高いが、
そいつには敵のランダム攻撃を挑発で受け切ると言った盾の仕事は行えないしね。

パイ/ショーは……弁護放棄。

シノ/ビーキンも弁護放棄。

ゾディ/ファマは探索用として普通に有用。どうせゾディの主砲はTPを余り消費しない
リミット圧縮業火になるんだし。雑魚相手ならまどろみの本で殴るだけでも貢献できる。

バリ/モンもTP回復として割り切るなら。ただ、自前でチャージ使えるウォリと比べると
少し火力に難が出そうな感じがするのも確か。

ショー/モンは……弁護放棄。

アン/ファマも弁護放棄。
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 16:15:42 ID:umKOrRvo
1個人の評価ならそんなモンでしょ。○○とるなら××スキル、みたいなイメージは誰にでもあるんじゃないかな?
そのイメージが全員同じじゃないとしてもそれは全然おかしい事じゃない。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 16:17:42 ID:NiAWUJyM
しまった、ファマ/ゾディ忘れてた……。

大消費スキルを撃つ際のダクエ役として普通に有用。毎ターン強力な攻撃を乱射する
PTでも無いなら後衛でそれなりにやっていける。メインファーマーの中では有用な方。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 17:30:19 ID:oCL9Dp29
ウォリ/モンは常在チャージ壊炎拳強くね?とか思って試してみたが
全然大したことなかったぜ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 17:50:11 ID:B93v7BtR
一見良さそうだけど、使ってみると意外とビミョーとかあるよね
プリ/パイで運活かしてハンギング使おうと思ったら、本職以外が使うにはTP消費重かったり
ならば、プリ/ウォリでアームブレイカーと思えば、鎚補正で号令が激遅になったり

育ちきってアイテムも揃った頃ならまた違ってくるだろうけど
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 18:00:30 ID:NiAWUJyM
プリ/パイは俺のPTで結構活躍してくれたよ?前衛に攻撃役を集中して、

攻撃号令→イーグル→攻撃号令→イーグル→攻撃号令→イーグル→
ハンギン→ハンギン→ハンギン→ハンギン→ハンギン→ハンギンで敵は死ぬ。

TPは探索中ならアームズ回しでOK、ボス戦なら上記が決まった時点で大体死んでる。
2ロム目のPTで、ある程度Vでの戦いに慣れてたってのもあるんだろうけれど。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 21:39:06 ID:rClUAUig
俺のプリはサブモンにして
号令、クイックオーダー、リザレクト、リフレッシュ/リカバリ、
という補助回復要員として頑張ってくれてます
HP高いし防御力もあるからhageにくくて、なかなかいい感じ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 23:43:57 ID:8hSFQKah
バリモン・・・どこぞの動画のあいつを思い出すな・・・
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 02:46:05 ID:QCt/TsO2
アンドロ使ったパーティーが思い浮かびません。
良いアイディアを下さい。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 03:05:23 ID:pGCYqEv8
>>176
サブシノでソロパーティ…いや、冗談じゃなく。暗視+潜伏でホイホイ攻撃を避けながらボットを
配置してシュート一発。この戦法で余裕でソロ攻略できます。


そういう特殊な運用を避けるなら、スキルの取得をサブ主体にしていく。サブバリにして頭と足を
パージして前陣連発の前衛アタッカーとか、サブモンクにして全縛り無効の回復役とか。TECが
低いから普通の回復スキルはゴミだけど状態異常回復やフルヒーリングを使っていればTECは
関係ないし。60くらいしかないTPを省エネとかで上手いことフォローできればアンドロは輝ける。

この運用の場合、あんまりパーティとか考えなくていいというのも利点。サブバリで育てるのなら
バリの、サブウォリならウォリのポジションにアンドロを置くだけだから。
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 03:42:45 ID:xXCBBPz6
>>171
赤ウォリに拳は似合うと思ってるから2週目でやろうとしてる俺がいる
大したことなくてもやってやるぜ!
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 10:31:37 ID:mklRuOWf
>>168
「各職業で一番相性の悪いサブ」って話題だったのに、
「こうすればまだ使い様がある」みたいな擁護は話がズレてるな
「このクラスはこのサブのほうが相性悪いだろw」っていうんならともかく。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 13:22:17 ID:sajOGZ18
>>179

ウォーリア   … サブファマ:探索スキル使うと低TPですぐガス欠に。良パッシブも無い。

バリスタ     … サブファマ:同上。

ゾディアック  … サブビーキン:呼びだす獣の性能が終わってる。ドラミングする機械。

プリンセス  … ウォーリア:低STRの上、常在も無いプリではガッカリ火力しか出ない。

ファーマー  … ウォーリア:何をしろと?


ほれ。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 20:12:06 ID:mklRuOWf
ウォーリア   … サブファマ:探索スキルは無視。基本的に前列であるウォリならブレイブハートは活かし易い。
                鳴かずば討たれずを取得すればブレイブハートの発動率もあがる上、ボス戦で狂戦士も使い易くなる。
                全体攻撃で事故死した場合に備えて五分の魂も役に立つ。
                ウルフハウルと怪我の功名で相手を弱体化。
                Lucの低さから状態異常をもらいやすいのを逆手に取り、ボスなどの状態異常を付与しにくい相手にも使っていける。

          サブモン:パーティ編成は縛られるが、血返しでのTP回復。序盤なら行者の功徳で狂戦士のリスクを消すことも出来る。
               TP消費は苦しいが、上記の血返しで回復しつつフルヒーリングと状態回復3種スキルもTECと関係なく使っていける。
               中盤以降は全体攻撃が増え、頻繁な回復、早い殲滅を求められるので回復、攻撃役としてどちらも中途半端に。
               さらに上述のTP回復もアムリタやイモータルで代用可能、行者の功徳では狂戦士の消費HPを補いきれなくなってくる。
               
バリスタ     … サブファマ:ブレイブハートとエクステンドは良相性。前衛で前陣を撃つなら、通常戦闘でTPを増やし、ボス、FOE戦で使っていける。。
                みちくさを使えば常にナイトビジョンでクリティカルを狙っていけるので、雑魚戦ではTPを温存しやすい。
                他にアンドロや禍時を使うキャラがいれば恩恵はさらに大きい。
                だが、戦闘が激しくなってくる中盤以降では火力が不足しがちになり、
                エクステンドの回復量ではブレイブハートが発動できない場面も増えてくる。

          サブモン:パーティ編成は縛られるが、血返しでのTP回復が可能。
               回復役としては最大TPが低く足も遅い上、ウォリの様に状態異常を防げるわけでもない。
               行者の功徳でHPを回復しつつ脆さをカバーし、前陣を撃つTPをシノビなどに確保してもらう…といった運用がベストか。
               ただし、脆さをカバーしつつTPを確保するなら、サブシノビのほうが分身で火力UPも可能な上、編成も縛られない。

ゾディアック  … サブビーキン:ダクエと送還を組み合わせればTPを回復出来る。シノ/ゾディあたりと組めばほぼ永久機関。
                 呼び出す獣の性能はメインビーキンに比べてかなりしょぼいので、
                 大鳥の頭縛りで星術や業火の威力を1.5倍にしたり、剣虎や不定形生物あたりにシノビの招鳥あたりで攻撃を寄せる
                 など、高いTPとTP回復力を生かした獣使い捨て戦法がいいだろう。

         サブファマ:TPは豊富だが、探索キャラとしてはシノ/ファマの完全な下位互換。
               ファマのパッシブはゾディで活かし難く、五分の魂くらいはあっても損はしないが、
               メインで圧迫されがちなSPの事を考えると取得するのは少々厳しい。
               どうしてもパーティに属性攻撃役と探索役が皆無、というパーティであれば。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 20:14:34 ID:mklRuOWf
プリンセス  … サブウォリ:低STRは 最終的にSTRの宝典を稼ぐとして、
               序盤はリインフォースの狂戦士打消しが強力。
               中盤までは高いLUCを生かして槌スキルを使うと優秀。命中、状態異常付与ともにメインウォリよりも効果的。
               ウルフハウルをかけた敵全体がワイドエフェクト&クラッシュブローで混乱すれば、パーティの与ダメはさらに跳ね上がる。

         サブモン:TECもTPも低くないのでメインの回復役がいるパーティなら、十分サブヒーラーとして活躍できる。
              バフでスキルを常に使い続けるプリと行者の功徳の相性は非常に良好。
              自身にバフをかけるならリインフォースなどと重なって、容易にロイヤルベールを維持し続けられるはず。
              プリが2人いればロイヤルベールの回復量は92にもなるので、
              介護陣形や庇護の号令を使いつつ毎ターンのダメージを帳消しにする事も可能。
              いっそバフ&ヒールをプリ/モン2人に任せるというのも手か。
              
ファーマー  … サブウォリ:弱り目とウルフハウルで敵の弱体化。高LUCなのでワイドエフェクト&クラッシュブローやで積極的に状態異常を狙っていける。
               物理だけでなく全ての攻撃が軽減、上昇するため、場合によっては他のデバフ役よりも優秀。
               雑魚戦ではウルフハウル→子守歌が有効。敵全体の行動を遮りつつ約2.3倍の物理攻撃を叩き込める。

         サブゾディ:TP回復パッシブが2種類獲得できるが、どちらもメインファマでは発動機会がほとんどない。
               TPの最大値も低めなので、ダクエと探索スキルを使っていると先に自身のTPが尽きる事も。
               TECが絶望的に低く星術の威力が発揮出来ないため、ダクエの有効性が下がる中盤以降は
               先見&ダクエ役として使っていくと良いかもしれない。
               サブファラで3色ガードを取ったほうが圧倒的に必要SPも少なく済むが、
               介錯持ちがいて自軍は介錯されたくないというパーティならば先見のほうが良い。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 20:24:59 ID:mklRuOWf
各職ワースト相性っぽい組み合わせ一覧

プリ/ウォリ
ウォリ/モン
ファラ/ゾディ
パイ/ショ
シノ/ビーキン
モン/パイ
ゾディ/ファマ
ビーキン/ゾディ
バリ/モン
ファマ/ウォリ
ショー/モン
アンドロ/ファマ

しかしダメな子ほど可愛いとは良く言ったもの。

アンドロ/ファマとか絶望的すぎて逆に使ってやろうって気になってきた。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 20:59:27 ID:gaWggVtO
死ぬほど読みにくい
まあ読まんけど
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 21:10:50 ID:ZzcAQRg7
まただんだんと初心者スレから逸れてきている気がする
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 21:32:34 ID:PC5gxZab
そもそもサブの使い勝手とか初心者スレで聞くのが間違ってる
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 21:44:50 ID:M+e39SlX
サブの使い勝手は初心者から上級者まで気になるところだけど
法典で上げるとかイモータルでフォローとか
終盤〜廃レベルで評価してるところが若干ズレてるな
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 22:01:54 ID:ZxW9px+y
携帯からだとクソ読み難かったけど

かなり参考になったよ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 22:08:59 ID:gaWggVtO
ここはケ○スさん倒したら基本出入り禁止のはず(キリッ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 22:40:19 ID:cxe5kcaz
GKさんあたりまでなら構わんが5層、2周目とかは他で聞け、とも
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 00:26:29 ID:eaIFJOy8
>>183
ウォーリア
 :ブレイブハートは5まで習得するためにSPが16も必要。そんなものを取っていたら、
 :肝心のウォリスキルの完成が大幅に遅れてしまう。しかも回復はたったの5ぽっち。

 :五分の魂もLv1の取得に12ものSPを使ってしまう。しかも蘇生タイミングは選べず、
 :蘇生時のHPは20固定。

 :怪我の功名は混乱、眠り、石化等の本当にどうにかしたい状態異常は押しつけられない。
 :ついでに100%押し付けを狙う(スキルレベルを10にする)為に必要なSPは16ポイント。
 :そして、そこまで振っても異常を撃ってこない敵に対しては意味が無い。

 :一方、血返しは(パーティ構成が制限されるが)前提無しで習得可能、5SP振れば
 :10SPの回復が可能。サブクラスを取った時のオマケで取ってしまえるので、SPを
 :圧迫されずに済む。

 :イモータルやアムリタのガブ飲みが視野に入ってくるレベルなら、フルヒーリングや
 :リザレクションLv10も撃ち放題。本当にピンチな時しか使わないけれど、そういう時に
 :これらのスキルがあると非常に安心できる。

 :バリスタも上にほぼ同じ。中盤辺りではファーマースキルに振るSPが勿体無い。


ゾディアック
 :探索役としてはシノ/ファマの劣化と言うが、探索だけがPTの仕事ではない。
 :弱点を突いた圧縮属性リミットの瞬間火力は、シノ/ファマには真似できない。
 :本当に「探索だけ」をやりたいなら、それこそファーマーファイブで事足りる。

 :帰宅1、アメマケ1、安全5を取るのに必要なSPは12。決して少なくは無いが、
 :ゾディスキルを三色星術1、特異点5、圧縮5だけにすればLv26で完成する。
 :その状態であってもゾディの火力に大した問題は出ない。圧縮リミット強いです。

 :Lv70までに残るSPは46。計画的に振れば三色先見とHP、TPマスタリ1が取れる。
 :勿論先見の内2色はレベルキャップが外れてから、と考えるならもっと自由に振れる。

 :ビーキンの場合、大鳥招来10振りでSP11、縛り確率を考慮して獣王10ならSP20。
 :剣虎10振りだけならSP28。大鳥剣虎双方10なら必要SPは実に38!
 :使い捨てレベルの獣に、そこまでのSPとPTの枠を与えるだけの価値があるのか……?

SPは貴重な資源なんだよ……特に、三層入った辺りの時点では(´・ω・`)
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 02:34:30 ID:8xvbW8G8
わかってるから質問スレとか誘導してからそっちでやれ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 07:30:02 ID:y01OIr43
効率でしかクラスとサブ決められないのって
悲しいことなの。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 08:28:23 ID:odRDvQJq
>>191
一人相撲楽しい?次からはよそでやってね。
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 09:58:17 ID:+Bg007gM
アンドロ:ファーマーって銀河鉄道みたいね
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 10:28:01 ID:HD0tH+NM
>>191
明らかに自分で試さずに想像で言ってるだろ。
ウォリ/ファマは普通に活躍してるよ。まだ二層だけど。

三層までで手に入る武器で優秀なのって何がある?
正直、金欠だし…鍛冶も高いから次に手に入る武器が何か分かんないのにどれを強化したらいいんだか。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 10:39:30 ID:+S0uCrD3
5層クリアまでそれだけでいけるレベルの武器っていうとヤグルシとジョリーロジャー
くらいかな。それぞれ1層ボスと大航海クエストの幽霊船のレアドロから作成。ヤグルシは
本当に強いから(鎚で2番目に強い)ヘタに手に入れると本当にそればっかになってしまうが。
ついでに値段もクソ高い。割引券ありでも10万以上は稼ぐ覚悟を。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 11:18:43 ID:Q3wzeGH+
隼風は優秀なんだけど
槍の遅さで結局マイナスなんだよなぁ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 11:26:42 ID:eaIFJOy8
>>196
二層でサブクラ大活躍の謎は、とりあえず置いておくとして……。


突剣:ジョリーロジャー 攻撃力136 TP TP LUC LUC 空 空

トルトゥーガ島の大航海クエストのボスが低確率でドロップする素材を使用。
連戦するのが面倒なら解剖用水溶液を使うのも手。それだけの価値はある。
お値段は19000enとリーズナブル。空きスロに鍛冶せずとも十分使って行ける。


刀:波文蛭巻大太刀 攻撃力141 LIM LIM 空 空

第3層のFOE、母なる爆炎竜のレアドロップ。石化での撃破が条件。含み針を連発する
シノビに装備させると、馬鹿にならない火力が出る。お値段も20200enとリーズナブル。
欠点は入手に短剣スキルの飯綱が必要である所。こいつを入手する為に短剣スキルを
伸ばしても、刀を装備すると短剣スキルは使用できないというジレンマ。


短剣:ダンダ・チャクラ 攻撃力163 HP HP TP TP 空 空

第3層のクエストFOEレアドロップ。但し3層攻略時点で相手にするのはかなりキツい。
ステータス的には3層ボスとほぼ互角で、耐性で勝り、お供召喚と連携までやってくる。
ついでにお値段が驚異の20万↑。レアドロさせたとしても、買えるかどうかは別問題。
最強の短剣なので買って損する事は絶対に無いが、購入するまでが茨の道……。


槌:ヤグルシ 攻撃力186 LIM LIM 空 空

驚異の破壊力を誇る極めて強力な槌。お値段も威力に見合ったトンデモ価格の25万↑。
魔魚ナルメルを1人だけで撃破する事でレアドロップ。クリア後まで使って行ける逸品。
槌ウォリがPT内に居て、購入できるだけの金を稼ぐ作業に耐えられるのならお勧め。
どうしても1人で倒せないなら解剖用水溶液を使うのも良い。それ以上の価値がある。


以上の辺りが入手できる武器の中で強いもの。特にお勧めなのはジョリーロジャー。
レアドロップさえ手に入れば購入にそれほど手間がかからないのが長所。
次にお勧めするのはヤグルシ。金稼ぎは地獄だが、レアドロップの入手自体は楽。
一度買えたなら真・鎚ウォリ無双が始まる。

逆にチャクラはレアドロ入手難易度の面で、波文蛭巻は使い勝手の面であまりお勧めしない。
それでも、あればあったでそれなりに役に立ってくれるのは確か。あくまで「それなり」だけど。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 16:46:04 ID:Fcytypec
>>187
同意。初心者スレってことを加味すると、引退休養なし、Lv50前後ぐらいまで、
マップは完成しておらず探索中の間での使い勝手が知りたいとこだよね。
Lv99までのスキルポイントを使ってこれこれこういう風にすれば使えますよ、
ってのはPT構成妄想スレとか向きのネタな気がする。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 17:15:42 ID:INuSMBR3
クラスによっては「サブ?適当にとって5ポイントのSPをもらうだけ」だしねぇ。
第5層までやっとこたどり着いたけど、うちのプリンスとビーストキングはホントそんな感じ。
スキルのとり方にもよるだろうけどバリスタはかなり余裕があったなー
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 17:44:18 ID:+S0uCrD3
プリ•ビーキン•モンク•ファラあたりはメインのスキルを固めるだけでSPをかなり
使うからな。

逆にアタッカー連中は極端に言えば攻撃スキルを1つと自前で持ってる攻撃系の強化
スキルを一通り極めたら後は自由。多彩な攻撃スキルを使えるようにしてもいいし、
サブでさらなる強化を図ってもいいし、HP•TPブーストに振って地力を高めてもいい。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 18:22:47 ID:MTiafuRl
>>196
ファーマー5作っておくとラクだよ
他にもシノ/ファーでの二毛作でもいい
後は20万以上の武器・防具を買うと買い替えが必要ないんで実はトクだった、ってモノも多い

他の人が言ってる中でジョリーロジャーは入手時期も早くて長く使えるのでオススメ
レア素材使ったものを除けば基本的に武器、防具は性能が徐々に上がっていくので
あんまり数値が上がらないのであれば買い替えをしない、とかでも節約が可能
後列キャラとかはアクセサリでステ補強しておくと防具費用が浮く
大航海クエでもらえる防具などは案外性能が高いのでなるべく早めにクリアする
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 20:37:07 ID:fvrwavvJ
>>183
プリウォリ
プリはLUKが高いので、雑魚線ではワイドエフェクト付のクラッシュブローとアームブレイカーが凶悪。
あとは普通に補助しているだけでお釣りが来る。

ウォリモン
ウォリはSTRが高いので素手との相性が良い。
常在も効くし、素手のダメージはウコンバサラを超える。
炎も氷も弱点の相手なら、圧縮フリーズン+特異点とチャージ壊炎拳はほぼ同じ。

ファラゾディ
盾役も兼ねつつ圧縮ブリッツが使えるので悪くはないが、ブリッツ特化なら逆の方が良い。
盾に専念してても属性武器+乱れ竜+特異点で結構な戦力にはなる。

パイショ
ローコストで明星禍時位か。

シノビー
殆ど全ての状態以上を揃える。素早いので最速で虎や象を呼べる。
LUKも低くないのでそれなりの成功率。
最悪警戒とロアドラだけでも十分。

モンパイ
イーグルアイとリミットブーストは誰に付けても良い。
少ないポイントで済むのでモンクスキルを圧迫しない。

ゾディファマ
有り余るTPで安全歩行やアメニモが使用可能。
星術特化なら選択肢に入るが・・・。

ビーゾディ
一応TECは高いので他に属性アタッカーがいないなら。
余りお勧めはできない。

バリモン
壊炎拳が前陣並の倍率かつ消費TPが少ない。
ウォリ同様STRが高いので最強の弓以上の威力。

ファマウォリ
ファマはプリショー以外のサブはお勧めできない。
プリウォリ同様、LUKとTP、AGIはウォリを上回るので、クラッシュブローやアームブレイカーにワイドを付けてばらまくのが良いか。
ボス戦は耐性のつかないスタン連打というところだろうか。

ショーモン
刀の方が強いので素手を選ぶ必要もなく・・・。
逆なら大武辺カウンターや精神統一が活きるのだが。

アンドロファマ
LUKとTPが致命的に低いのでファマスキルとの相性は最悪。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 21:42:38 ID:R96a0+XR
お前らは別スレでやれって言ってるだろうが
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 21:54:37 ID:8xvbW8G8
>>201
バリは6層行くと
トンボウメェwwwアンモナイトうめぇwwwってさせたい場合は途端にSP足りなくなったな
まぁサブでチャージやら抑えたからなんだが

ボスキラーだけならかなり早く投入可能なのがバリの強味だな
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 22:45:50 ID:odRDvQJq
>>205
お前「ら」じゃない、やってるのは一人だけです。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 23:11:22 ID:eaIFJOy8
拙者、サブシノビでは無いので分身の術は使えないでござるニンニン
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/30(金) 13:06:10 ID:5nZrgNlS
ウォリ/ショー
ショー/パイ
ファラ/ビー
シノ/プリ
モン/パイ

全員60まであげて真祖挑んだら普通に負けまくりで悲しいww
キャラ愛で使ってるシノプリが厳しいかと思ってたけど、毎回モンクがやられて終了
推奨レベルはだいぶ超えてるはずなんだけどなあ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/30(金) 13:24:40 ID:U7WZ5jM4
プレイ日記は自分のブログでどうぞ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/30(金) 13:32:27 ID:hiA8h4Hz
レベルは足りてるから
装備と戦術の問題じゃないか?
てか初心者スレの話じゃないのでは真ルートのボス……
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/31(土) 10:50:36 ID:hp+h3HMm
こっちも初心者の話題じゃないかもしれないけど。

周回前提のストーリーみたいだけど、1週目終わったら6層以降はほとんど探索せずに次の周回に入ってもいいのかな?
イベントなんかが全消滅だと困るし…
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/31(土) 12:05:43 ID:MIodwfGU
そう思ったら出来れば質問スレにいってくれないかね?
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/31(土) 16:04:41 ID:4cCIHkkv
>>212
即行って大丈夫。でもまぁ初心者向けの質問ではないわな。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/31(土) 19:59:31 ID:3NDjeLsw
Wizを全然愛して無いクソGenterpriseがまたヤリヤガッタwww
もういいやWizの後継者はエルミか世界樹で・・・(´;ω・`)
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/31(土) 22:22:27 ID:o8NQ8oTM
そこでBUSINですよ。
権利の問題で無理なんだろーけど
続編とはいかなくとも携帯機に移植して欲しいなア。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/02(月) 16:13:43 ID:aQs/rJO8
い、今起こったことをありのままに(略)

ショーグン解禁されたから喜んで作ってみたら、腕が3本あった…
サブファランクスにした俺が悪いのか?そうなのか!?
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/02(月) 16:18:14 ID:AL6qzEyp
子供リンクにハイラルの盾を持たせるとだな……
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/02(月) 19:58:40 ID:DxmSw1nF
トライパニッシャーしてもいいじゃない
ショーグンだもの
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/02(月) 23:45:03 ID:JR+7BRKT
最初の10職すべて使用したパーティにしようと思うんだ
前衛 ウォリ モンク プリンセス
後衛   バリスタ パイレーツ
で動いてるんだけど
余ったのが
シノビ ビーストキング ファーマー ゾディアック ファランクス

皆さんならそれぞれどういう風につけますか?
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/02(月) 23:55:54 ID:jTcbP0L1
>>220
モンビー、バリゾディ、パイファラかな。

ウォリシノダブルチャージレイブ&プリファマ安全歩行か、
ウォリファマ採集&プリシノダブル支援か。
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/02(月) 23:57:35 ID:AL6qzEyp
プリファラは確定
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/03(火) 00:10:42 ID:V4W9t35I
パイレーツと相性の良い職が残って無いな

全部使うだけならば、
パイ/ウォリ ファラ/ファー モン/ビー
ゾディ/バリorバリ/ゾディ シノ/プリ かなぁ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/03(火) 00:16:11 ID:/451xoJ8
パケ絵パーティなら、こんな感じだろうか。
プリバリ(前陣/アンブッシュ)
モンビー(警戒ロアドラ)
パイウォリ(ワイド)
ファラファマ(採集専門)
シノゾディ(ダブル星術、圧縮特異点リミット)

パイレーツのサブは難しいな。
サブウォリチャージミリオン&ワイドハンギングが鉄板だが、
サブゾディでチェイスに生きてみるか?
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/05(木) 22:10:21 ID:pE4IvdL8
>>209
真祖はランダム物理が痛すぎるだけで
シノビで陽炎しまくったら雑魚だろ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/05(木) 23:02:00 ID:1KbDjK8T
パイウォリ(主人公設定。ドーピング独り占め)…ワイドハンギング+イーグル
ファラファー…盾+各種パリィ
ウォリバリ…ウルフ+チャージ+フローズン
モンプリ…回復+庇護
バリゾディ…ヘビー+3色バラ各1+特異点

て構成でやっとこ4層だけど、どうもバリが輝いてくれない…
各種バラ、各種マスタリー、圧縮覚えたらいいダメージソースになってくれるもんですかね?
属性な全体攻撃でガンガン攻めていきたいのだけどTP消費激しくて辛いわー
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/05(木) 23:17:37 ID:K/l8qKR3
>>226
その面子でバリがその役割だと埋もれがちになるのも仕方ないかと思う。いくらバラージを
強化しても属性アタッカーとしてはゾディの方がずっと上なわけだしな。それでも圧縮まで
乗せればずいぶん変わってくるが、TPの低さから来る継戦能力の低さはどうにもならない。

少なくとも5層クリアまでは属性攻撃ってそれほど大事でもないので、いっそのことすっぱり
諦めてバリも物理メインで育て直すというのもあり。サブウォリでチャージレインフォールや
チャージ高速徹甲弾の方が輝けます。TPの低さっていう根本的な問題はどうやっても解決
できんのでやっぱり燃費は最悪だが。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/05(木) 23:24:14 ID:ZPb0r/4r
>266
ウチのバリ/ゾディはリターンエーテルとって雑魚に止めを刺しつつ回復してる。
特異点からのSPもそんなに多くないしお勧め。こっちのパーティが打撃力無いから止めを持っていきやすい、ってのもあるだろうけど。
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/05(木) 23:26:14 ID:1KbDjK8T
>>227
チャージ物理はウォリと役割が被るので、なんとかバリスタらしい攻撃方法をさせてやりたいんですよ
そういった意味で前陣もしたくないし、うまく後方から攻撃を使い分けられたらなぁ、と
お手軽高威力なメインゾディを嫌ってバリゾディにしたのだけどやっぱゾディに分があるか…

圧縮持たせてからもう一度考えてみるとします
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/05(木) 23:30:18 ID:1KbDjK8T
>>228
リターン忘れてました。前提が楽だし良さそうではあるけどそもそもバリが止めさす機会がウチのPTにあるのかどうかw
1振りバラージ+圧縮+GK+特異点+弩マスタリでどれだれ使い勝手が変わるかによりますね
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 03:07:43 ID:2ukV2ci2
弩マスタリはスキルに乗らないよ
1振りパラージ使うなら号令かけてやるとフォローにはなるかもね
ザコ散らすだけならそっちのほうが1ターン目に即座に攻撃できてオススメ

ちなみに圧縮パラージ10でも2000も強敵には与えられない
ただし複合属性三色という、全属性耐性持ち以外には
コンスタントに攻撃手段をもつ事も出来るが
それが役立つのは後半ザコとか氷竜さんとかぐらいなんだよね
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 07:36:05 ID:nPRtIjar
バリは前衛職だからな
後衛じゃあダメージソースにはキツい
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 20:46:25 ID:ahFFIkPD
高速弾+DAの期待値はウォリのブレイドレイブに僅かに劣る程度だから、
悪くは無いと思うけれど。
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 05:56:54 ID:4gNid4LM
だがちょっとまってほしい
そもそもブレイドがミリスラ並の不安定技かつナイスマに負けてはいないだろうか
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 06:53:53 ID:LJKpustN
安定しないナインスマッシュより複合属性のフローズンブローのが強くね
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 08:38:12 ID:2pZz3YQv
>>235
ブレイドレイブは安定してるだろ。

弱点突けない場合の期待値(倍率)は↓
常在+圧縮フリーズン10+氷マスタリ10=8.33
常在+チャージフリーズン10+DA=8.45(6.5-13)
常在+チャージナイスマ7+DA=13.73(5.72-22.88)
常在+チャージブレイドレイブ10=13.89(12.35-15.44)
ジャイキル+チャージ高速弾+DA=11.26(8.66-17.33)
ジャイキル+チャージ迫撃砲+DA=20.01(15.39-30.79)

ナイスマは7止めなら正射必中だけで普通に当たるけど、それ以上はダメだな。
改めてみると前陣迫撃砲術は強いな・・・。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 09:17:35 ID:Mr4yezrY
>>236
そうだよな
安定しないんじゃない
安定しないほうより弱いだけなんだ、武器が
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 21:25:31 ID:btXXlG5B
>>236
弱点付けない場合のってそれじゃあ複合属性の利点0じゃん

ブレイドレイブは他の剣スキルが地味なのもなぁ・・・
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 21:46:07 ID:MI9BVBk+
>>238
いつでも弱点つけるわけじゃないんだからニュートラルな状態で語るのは全く問題ないと思うが
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 23:32:29 ID:f7VMRJhC
これ買いですか?
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 23:38:58 ID:HClTuCuc
>>240
買いです。
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 23:47:30 ID:f7VMRJhC
ありがとうございます。明日買ってきます
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 23:50:04 ID:vYPPH0TG
鍛冶でSTRとATKってどっちを上げるべき?
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 23:51:57 ID:HClTuCuc
召喚するならSTRもありだが、武器攻撃するならATK。
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 23:58:16 ID:vYPPH0TG
>>244
サンクス、さっそく鍛冶ってくるよ
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 08:44:54 ID:+I16b92D
ウォリバリでダブルアクション覚えさせるのって前提にSPかなり振らなきゃだから
レベル99が使用可能になってからの方がいいのかな?余ったSPをTPブーストに回せば良かったと後悔
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 09:21:38 ID:TqsY0Gok
どういうスキル振りをしているかにもよるから何とも。ダブアクの前提になる弩スキルを
主軸にして戦っているのならさっさとダブアクまで取った方がいいし、鎚や剣で戦って
いるならダブアクの前提SPはほぼ死んだも同然だから後回しでいい。ナイスマやレイブを
主軸にするならそもそもダブアク自体取る意味が薄い。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 10:59:05 ID:+I16b92D
>>247
言葉が足りなかったスマソ。フローズンウォリです
前提がどれも無駄だからレベルキャップ外れてからにするとします
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 11:07:26 ID:TqsY0Gok
フリーズンがメインならサブバリよりサブゾディで氷マスタリーや圧縮や特異点を取って
威力を高めた方が…ナイスマ以外の鎚スキルはそこまでスカスカ外れないよ? それでも
気になるなら誰かに足でも縛ってもらうといい。
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 14:22:00 ID:+I16b92D
>>249
なるほど。チャージや、前提になるアベンジャー・ウルフハウルを取らずに
圧縮特異点氷マスタリ取ってフローズン強化を急いだ方が効率良さそうだね

今のPTがパイウォリ、ファラファー、ウォリバリ、モンプリ、バリゾディでサブゾディが被ってしまうから
パイウォリ、ショーグン、ウォリゾディ、モンプリ、ファラファーでの運用を検討してみるとしまっす
251250:2010/08/12(木) 19:27:51 ID:MyaHYumg
ウォリゾディにしたら火力上がっていいかんじになったよ!アドバイスくれた人thx

ついでなんでバリゾディ外してショーパイ入れてみたけど防御力が紙すぎるw
ただでさえ枠ふたつしかないのに軽鎧すら装備できないって、ファラに守らせる以外にどう使っていけばいいんだろ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:55:57 ID:XRdgSKGb
銃装備で後列配置
火力は充分っぽいからショーグンやめてビーキンやシノビでサポートするのもいいかもね

あと、内容が初心者ではなさそうだから、次からは質問スレかPT相談スレ行けよ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:58:04 ID:hXNsrs9f
PT相談スレは死んでるな
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:59:13 ID:Y4t2UJ4R
更新して良かった…
同じ事を書こうとしたぜ

>>251
くいしばれ。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:56:13 ID:MyaHYumg
ショーグン解禁されたばかりで嬉しくてついな。食いしばってPT相談スレ行くとするよ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:38:52 ID:KNFPnh3s
どうも初心者です

今3層へ行く直前なんですが
どっちのルートにすすむべきか
サブクラスはどうすべきか悩んでいます

一度3層に降りてアレを秘密にするのを選んだんですが
それでいいのか迷ってセーブせずに切っちゃいました…
初回はどっち進めばいいのか… 最初はショーグンを解禁したいです

また今のメインが(前列)ウォリ・モン(後列)プリ・バリ・パイ レベルは29
で 控え陣が残り5職を聞きかじり10でちょいちょい見て弄ってる程度 レベルは24
時々採集の為に動かしてますがひ弱すぎて安全歩行頼りです ファーマー5人はいません

やらかしてメインPTにも聞きかじり10が付いてます…
スキル割り振りも完全に器用貧乏な感じが…
休養してみるべきか そのまま進めるべきか 進めるならサブはどうするか悩んでます…

ちなみにスキル構成は鎚ウォリはワイド取得やチャージに手を出して
鎚スキルがクラッシュとアームのみ… 結構ミスが…(鎚なのでしょうがないらしいですが)

モンクは拳系は全く取らず行者の功徳まで取ってみたものの
あまり効果を実感できないし 状態異常回復やヒールが単体止まり…

プリはキングスマーチまで取得 予防の号令は取得したものの
余計なものにも1ずつ振ってどれも回復量などが中途半端に…

バリはヘビーとレインフォールと3色バラージに1振って雑魚やボスでもそこそこ活躍
GKは6 ただし命中や回避の関係かミスが… 照明か状態異常付与が欲しい

パイは全く方向性が決まらず 両マスタリ5で3色チェイスやラピッドファイアと銃よりのスキルのみ取得
状態異常付与が途中で欲しくなって突剣に急に振り出してこんなことに…

ここまで書いてて休養すべきじゃね?が自分の中で8割です
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:44:54 ID:Ka/u1d+Q
>>256
3行にまとめろ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:49:44 ID:q8p9Mvyx
>>256
3層突入時点の選択でルートは決定されない。正確にはそれもルート決定に関わる選択だが、
それはお前さんの想定している2択とは関係ないから今は忘れておけ。ルート決定の選択は
もう少し後に「これは重要な選択だぞ、分かってんだろうな?」と何度もしつこく言われてから
選ぶ事になる。

キャラのあれこれに関しては「悩む時間があるならさっさと休養て自分で試せ」としか言えん。
つーか一気に色々聞きすぎ。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:53:37 ID:OfaEB38w
ショーグン:婆さんに従う
アンドロ:王様に従う

会話系は、真ED行かないなら無視してよい。
真EDのメリットははっきり言って無い。(図鑑を埋めるのが主)

ウォリはサブバリで正射必中を取る。SPは僅か5。
バリも同様。ナインスマッシュ使わないなら照明弾は要らない。

そのレベルなら休養するよりLv30まで上げて引退の方が良いように思う。
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:13:05 ID:fQTVdOcy
>>256
・ルートについて・・・どっちに進んでもゲーム上の有利不利はさほどない。自分でつきたい側につくのが
  一番後悔しないので、ストーリー重視でいいと思う。まぁ、どっちにいっても釈然としない感は残るかもだが。

・メインPT・・・もう結論決まってるみたいだし、休養でいいと思う。スキルも思うようにとれないで悩んでる
  みたいだし、ここで腰を落ち着けてじっくりPT構成を考える(セカイケイIIIなども使って)のはムダじゃない。
   ただ、3層直前ってことはサブをとった直後だから、とりあえずサブの使い勝手を試した上で
  休養ってのもいいかもしれん。休養して改めてサブつけたけど、思うような編成にならず、
  さらにもう1回休養ってんだとダルくなるしね。まぁSP足りてないみたいだし、サブを設定したところで
  使い勝手もよくわからんってことになる可能性もあるんだけどね。
   >>259じゃないけど、Lv30直前なら引退もあり。

・ファーマー・・・悪いこと言わないから5人作って、聞きかじり3ポイントふっとくのがいい。
261256:2010/08/13(金) 01:47:21 ID:xEhNsFe/
どうもありがとうございます&すみません
何回にも分けて聞いてレス消費するより
一遍にがいいかなと思って長々と書いてしまいました

ルートについてはWikiも見てみたんですが
記述が見当たらず聞いてしまいました
とりあえず海都の方に従うルートで進んでみます

PTについてはサブつけてから休養を考えてとりあえず
今のスキルの構成からベターなサブを先に探してみます
引退した場合は大航海クエストとか使ってって感じでしょうか?

採集専門PTがそこまで必要になるのは
やっぱり後半に金欠や素材不足に悩んだりするんでしょうか?
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 03:47:34 ID:tKs06YC/
採集専門PTを作れば格段に楽になるよ
とくに9階ではかなりかせいだなあ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 09:20:12 ID:fQTVdOcy
>>261
Wikiは確かにややわかりにくいところにルートが書いてある。
確かFAQの下の方。

ファーマーPTを作ったほうがいいのは金欠に悩むからと、人によってはアムリタII、ネクタルIIあたりの
素材不足に悩むからだね。というか、聞きかじりオンリーであとは放置で完成させられるから、
最初の一手間を惜しむのはもったいない。
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 13:42:19 ID:xEhNsFe/
FAQで確認できました
確認不足ですみませんでした
ファーマーもとりあえず聞きかじり放置で作ってみます
名前考えるのが難儀だ…
皆さんありがとうございました
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 15:19:47 ID:2SNKwm1A
ってゆうか、未だに初心者スレで質問する馬鹿がいるんだな。
質問は質問スレでするといいよ。

【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 質問スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1273927636/
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:57:50 ID:t85NrGGN
初心者スレの存在意義は?
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 21:05:47 ID:vGMBQWAz
>>266
基本的には初心者が一層二層の話題で雑談するところですが
まあこれだけ時間が経てば質問くらいしか無くなるだろうがそれでも質問のみってのはいただけない
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/19(木) 19:47:46 ID:CrEBRlrN
これって発売初日にクリアした名人とかいるのかな?
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/21(土) 21:57:44 ID:h4yaiD6k
>>268
開発に関わってた人とか、デバッグしてた人とかなら
クリアしてるだろうな。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/22(日) 01:19:39 ID:EtbjgzOl
テリアカβというアイテムが売り出されなくなりました
素材の実はどこで手に入れたらいいんでしょうか?
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/22(日) 01:24:15 ID:o7V0G9ly
君は○○が足りませんっていう文字すら読めないんでしょうか?
採取場所を忘れたっていうなら1層2F
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/22(日) 03:05:10 ID:EtbjgzOl
ありがとう
採取場所がわからなくなってました
ずっと2層で採取してました
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/22(日) 18:04:36 ID:ceE50VeI
2層クリアしたらもう初心者卒業だよね?
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/22(日) 20:15:54 ID:EtbjgzOl
基礎がわかっていなくてすいません
攻略サイトやらwikiやらの外部からの情報を一切シャットアウトして頑張ってきましたが、さすがに困ったので、ここで質問させてもらいました
まだまだ手探りで進んでいる初心者なので、教えてほしいです><
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/22(日) 22:17:45 ID:juHFb0ZO
なら5層クリアで初心者卒業かな
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/22(日) 23:11:28 ID:nfS11f5S
襲来する鱗竜の力溜めからの突進ですぐに負けるのですが
いい対処法はないですか?平均LV20くらいで武器防具は店の最高のものを揃えています。
PTはウォリアー プリンス モンク バリスタ ゾディアック です。
ウォリアーとプリンスの火力が低くて悩んでいます。
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/22(日) 23:32:33 ID:Ns0Iuot0
>>276
そもそも何故戦わないといけないのかっていう話で…イベントによる強制戦闘を除き、FOEを倒さなきゃ
先に進めない場所はないぞ? FOEは避けるものっていう認識を持った方がいい。倒したければ後で
十分強くなってから倒しに行け。

それでも今倒すっていうなら弱点は雷なのでそこを突く。力溜めの直後の突進はちゃんと防御で防ぐ。
できれば前後に防御の号令をかけておく。突進は足技だから足を縛れば防げるんだが、その面子じゃ
狙えないから忘れていい。

特別にいやらしい攻撃をしてこない真っ向からの力押し型だから、搦め手で倒せないならこっちも力で
叩き潰せなきゃどうにもならん。素直にLvを上げて下さい。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/23(月) 01:27:56 ID:qbFPHHYU
FOEって避けるものだったのか。
この程度でやられてたらボスにかなわない思い勝てるまで先に進まないようにしてた。
3層のワームはかなり苦労した
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/23(月) 01:41:58 ID:aM7qiKF0
マップを真面目に埋めていれば雑魚との戦闘だけで適正Lv分の経験値は十分に稼げるからな。
FOEと戦う意味はドロップアイテムをいただく事くらいしかない。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/23(月) 10:39:54 ID:gJEWC8JA
というか編成によってはボスよりよほど苦戦する事もしばしば
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/23(月) 13:03:14 ID:S5cM+OXh
世界樹を長くやってるプレーヤーはFOEは避けるもの、と実体験してるわけで
…1、2で鹿の洗礼にあった人は多いはず
なんで今回2FのFOEが鹿じゃないんだorz
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/23(月) 17:23:05 ID:xPEF9kWm
しかたないよ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/24(火) 00:26:17 ID:jjGN8v4q
やっと2層クリアしてサブスキル解禁わっほいとか思ってたら全然決まんなくて3時間くらい詰まってる
ウォリ(バリ)パイ(バリ)
モン(未定)プリ(未定)ゾディ(ウォリ)
いまんとこ↑なかんじなんだがメテオとナインスマッシュの消費が痛すぎてダクエ役がもう一人ほしいんだけどモンとプリどっちが適任かな?
あるいはパイにつけてプリと入れ替え?
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/24(火) 10:57:24 ID:yH/BcLmT
シノビにダエグ役をやらせるのがいいと思います
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/24(火) 11:10:22 ID:i7tCSiOT
高コスト大器晩成な構成でダクエに人数割いてで戦力減らすよりも
ヴォリゾディでフリーズンブローとかゾディバリで属性パラージとか
完成早くてダクエなしで手軽に使える複合属性スキルの方が中盤は強かったりするぞ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/24(火) 12:05:11 ID:EXABLlK9
ダクエは一列にしかかからないから、その編成だとダクエ役が2人必要になってしまうが…。
要するにダクエ前提の編成としても難があるってこった。ゾディを前に出すのも現実的とは
言いがたい。全体攻撃が来たらあっという間にアボンだ。ファラがいないからディバイドで
かばってやる事もできないし。
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/24(火) 12:41:29 ID:xCKQQs23
命中が特に悪いわけでもないパイにサブバリって何なんだ。前陣でもやらせるのか。それなら
ミリオンでいいんじゃないのか。照明弾は照明弾でアタッカーに撃たせるもんじゃないし。

あと、属性ガード役は誰にするんだ。終盤までその編成で行くつもりならいずれ必須になるぞ。
チャージメテオに3色先見まで取らせるとLv99でもギリギリになる。休養前提で1色覚えるだけ
ならそこまでSPは食わんが、必要になるたびにいちいち休養で付け替えるのって面倒じゃね?

プリをサブファラにしてガード役。ガードに回すとその分補助の手が足りなくなるから、モンクを
サブプリにして予備の補助役にする。パイはサブウォリでチャージミリオンとワイドハンギング。
インザダークでウォリの命中率をフォローしてやるのもいい。

TPが足りない? 雑魚戦でメテオやナイスマを撃つのはどう考えてもオーバーキルだ。強敵を
相手にする時だけ使うようにしてアムリタを多めに持っていけばそれだけで十分。
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/24(火) 15:52:42 ID:VCA0vkzD
>>287
具体的な案ありがとう、それでいってみるよ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 22:39:35 ID:kAfNQA10
プリのサブにバリスタ付けて照明弾で回復おいしーって思ってたんですが
本当にバリスタのスキルは照明弾しか使ってなくて何か勿体無いなって思ってます。
うちのプリはメイン回復役なので庇護号令や照明弾での回復ばかりなのですが、
サブバリで何か覚えさせたら面白いスキルってありますか?
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 23:47:25 ID:DZoyaYFa
>>289
補助メインだと特にないなー…そもそもバリってアタッカーだし、補助スキルが充実してないのは
当たり前だけど。プリにサブアタッカーをやらせる気があるなら前陣がぼちぼち使えるかも、って
いう程度だと思う。

でもまあ、プリを補助特化で運用すると案外プリ本来のスキルだけでSPを食うから、サブを何に
してもサブのスキルはあまり取れないよ。照明弾オンリーでもいいじゃない、と割り切るのも手。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:01:12 ID:AjmUSvzw
状態異常の発煙弾と、先制攻撃のアンブッシュがお奨め。
LUK/TPが高いので活用できる。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 04:32:16 ID:7pFoVJZJ
そもそもプリは攻撃より攻撃の号令すべき
ザコでも連打して差し支えるほどTPも少ないわけじゃないし
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:11:10 ID:SVHrWEZe
始めたばかりで今B3F
ウォリアー(剣) プリンセス モンク/バリスタ ゾディアック
で進めていますがスキルの振り方ってどんな風にあげていくのがオススメですか?

一応2をEDは見たけど3竜は出会ってもない程度にやってます。
属性攻撃とか、1属性に特化すべきなのか全部平坦に取るべきなのか……
範囲攻撃と、単体攻撃の割り当てとか、セオリーが分からないので
参考に教えて欲しいです。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:27:33 ID:CzGDDfhM
ざっと書くと、

・モンクとプリが両方いるので回復には困らない。モンクは強敵相手では後列に下げて
回復オンリーでもいいかも。プリは号令で補助メインで。前衛にいるとロイヤルベールは
生かしにくい。

・ゾディがいれば属性火力は十分。3属性の単体星術をLv1で揃えたら圧縮や特異点を
極めてダメージの底上げを。アルケミと違って全体属性は威力低すぎ&燃費悪すぎの
ゴミスキルなので、取ってもいいが期待しないこと。

・物理アタッカー2人は各々の最強スキルを伸ばしていけば間違いはない。素の攻撃力も
十分高いので普段は通常攻撃だけでもわりと戦える。欲を言えばバリは前に出して前陣を
撃たせたいが…ファラにかばわせないあっという間に殺されるので無理はしなくていい。
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:34:14 ID:CO2rErO2
休養前提として3Fならウォリはブレイク1だけ取って常在戦場
プリは攻撃の号令1とってロイヤルベール
モンクはヒーリング1だけ取って練気
バリはヘビーショット1とバラージ1とって正射かジャイキル
ゾディは3色1だけ取ってエーテル圧縮目指す
レベルが15位になってTPに余裕が出てきたら攻撃スキルのレベルを上げてく
TPが少ないうちはTP消費スキルのレベルあげるとすぐガス欠になるからこんな感じがいいんじゃないかな
ガンガンスキルレベル上げてガンガンガス欠するのも一興だが
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:50:48 ID:CzGDDfhM
あと、炎・雷・氷のどれが優位かって話だが…序盤は特になかったり。ゲーム終盤まで
見据えると一番弱点持ちが多いのは炎なんだが、だからって最初から炎特化で育てたり
すると絶対に泣きを見る。3つを平均的に伸ばしていくのは前提で、その中で少しだけ
炎を優遇するくらいでちょうどいい。
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:21:40 ID:ywyxkhXZ
というか三色使いで1属性のみとか
ロマン育成以外でやる奴は頭が悪い
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 23:00:47 ID:SVHrWEZe
すばやいレスありがとです。
参考にさせて頂きます。

プリが前列だとHP満タンキープができないが
後列に置くとモンクが真っ先に沈むジレンマ

構成ちょっとミスったのか……でもまぁ比較的バランスとれた構成のはずですし
とりあえずやってみます。

皆さんありがと〜

またきます
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 13:07:41 ID:q0SZiEH3
引退ボーナスは累積しないという事は、一つのキャラをひたすら強く育成するならlvl99で引退が望ましいんですかね?

300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 13:27:52 ID:DtH15SAP
>>299
SPの振り直しを兼ねて引退というのも悪くない選択なので、一概にLv99以外での引退が
不要とも言えないと思う。

ただまあ、それはあくまでも短時間でLvを元に戻せる方法を確立させてる事が前提だな。
でないと、「引退後にLvを戻すのにかかったのと同じくらいの時間をかけて引退させずに
普通にLv上げした方が強くなれたのでは…」って結果になりかねない。
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 18:18:00 ID:F6WVSAJq
>>300
有り難うございました。
ちなみに、wiki見る限り2週目以降の難易度は変わらない?
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 18:35:25 ID:2wdA7+Z4
2周目だからってハードモードになったりはしない。店の品揃えもキャラのLvも所持品も
マップの完成度も…要するにほとんど何もかもが引き継がれるので、例えば新たにキャラを
作成してLv1から育てて、装備もLv相応程度に制限して、マップも全部消して…という感じで
自主的に縛りプレイをしない限りイージーモードもいいところな難易度になる。
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 04:35:16 ID:a+5MF/ys
どこで聞けばいいかわからんのでここで質問。
21階のFOE(吸い尽くす宿木?)の出現条件ってランダムなの?
wikiで確認したら特定場所でランダム出現みたいにかかれてたけど、今日はじめて到達して5・6回乱入され3回ほどhageた所感として、だれかが死ぬとMAPに出現するように感じたんだけど。
ただの偶然?
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 07:09:25 ID:0mq7WrnH
6層とか全然初心者じゃないので今後は本スレで。別に質問禁止じゃないから、本スレは。

で、ヤドリギだけど。死んだら出てくるなんてややこしい条件じゃないし、ランダムで
出現というのはもっと間違ってる。1・2のプレイ経験者だったら「3層のカニと一緒で
ござる」で説明完了っつーか、説明されるまでもなく自分で気付くと思うんだけどさ。
三行でまとめると、

・出現座標は固定だが(B21Fなら14箇所)、普段は隠れていて全く見えない。
・出現座標を中心に周囲5〜6マス程度のサーチ範囲を持っている。
・サーチ範囲内で雑魚と戦い始めると1ターン後に出現。寄ってきて、乱入してくる。

これだけ。出現座標と他の場所の区別は見た目では全く付かないから、出現した座標に
アイコンを置くとかして体で覚えてくれ。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 12:49:07 ID:F4QjbtNG
B19Fで行き詰ってしまいました
真ん中上あたり(A3,4,5、B3,4,6あたりに行く道が
見つかりません助けて
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 13:44:44 ID:3u72c/VG
B-1〜B-2、2つ並んでいる鳥居の右側からワープ。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 13:51:15 ID:F4QjbtNG
>>306
やった!!行けました!ありがとう
ありがとう!
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/21(火) 00:04:26 ID:qOReSjLT
FOEは避けるものって言うけど
それに勝てないようではその層のボスには勝てないわけで
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/21(火) 12:21:34 ID:3hu1wglT
「そのエリアに到達した時点では」勝てないからとりあえず避けて先に進んだ方が…ってことでしょ。
階層ボスに挑む頃になってから再戦しても勝てなかったらちょっと問題だけど。

3はともかく2ではガチでやり合うと赤FOEの方がその階層のボスより強いっていう事も普通にあった
けど、これはまた別の話。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/21(火) 23:26:42 ID:GTN5YbWI
5層のFOEとかラスボスより強くないか・・?
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/21(火) 23:55:37 ID:Aldep5yd
2はカマキリの時点で1層ボスより強かったな
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/22(水) 00:17:29 ID:d0nQIAKP
2は出会う奴を片っ端からぬっ殺してた。
かぼちゃとサラマンドラにとんでもなく苦労した記憶がある。あとウォーハンマーばら撒く奴にちょこっと。
あとは全然印象に残ってないぞ。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/22(水) 06:51:13 ID:1vU1ME7+
2層時点でサラマンドラ倒したならそりゃ後の奴らは印象に残らんだろうな
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/22(水) 20:12:25 ID:a/2+88J4
大航海で、黒胡椒がどこにあるか教えて下さい
ウィキ見ても分からない・・・
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/22(水) 20:20:04 ID:8OHZQiBO
>>314
D-7のエリア、5×5マスの中央の1個上の岩礁を調べる。ポイントを北側から調べてもダメで、
藻海を突破して東側に回り込んでから調べなきゃダメだったような気が…うろ覚えだけど。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:58:38 ID:1hwhvGS0
今、4階層14Fなのですが、今のパーティじゃ苦しくなってきたんでアドバイスお願いします。

前列
ヲーリア/ファラ 攻撃役。チャージからブレイド・ブレイク。サブは両パリィとディバイドG。
モンク/バリスタ 回復役。暇なときはヘビーB・前陣・各種パラージ1・照明。
プリンス/シノビ 補助役。攻撃&号令。強敵時は分身して号令。潜伏で回避しまくり。
後列
ファーマ/シノビ 薬役。大自然・収穫・帰宅。運がいいので、まどろみ・首切でザコ戦活躍も・・・
ゾディ/モンク  星術・回復役。圧縮から星術。やばい時は回復も。

自分が悩んでるポイントは以下です。
1、縛りができない。
2、アームズ・エミットは必要?
3、メテオと先見どっちがいい?


その他にも、休養してサブ・SP振りなおし、メンバーチェンジなど、
良いアドバイスが有りましたらなんでもいいのでご教授お願いします。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:35:15 ID:gsdX/BjV
1はそんなに気にするもんでもない。その面子でもウォリとシノビで腕と足は縛れるから、
どうしても必要な場面になったら休養して対応するスキルを覚えさせれば十分。頭は…
ファマ/シノあたりに封頭の書でも良いし、誰かをサブパイに変えてハンギングでもいい。

2はイラネ。エミットはともかくアームズはゾディがいない時の属性攻撃の代替品っていう
意味合いが強い。要するにゾディがいて星術を撃ってくれるなら何も問題ない。

3は…そもそも攻撃スキルと防御スキルを同列に並べて比べるのがおかしいっつーか。
見た感じ火力はそこそこ足りてるっぽいし、属性防御役がいずれ必須気味になることを
考えると先見の方がいいかもな。ウォリ/ファラに3色ガードまでやらせるのは明らかに
間違ってるし。


見たところそれなりにどいつも仕事ができているっぽい=明らかにムダになってる奴が
見当たらないので、苦しくなってきたと漠然と言われてもこれ以上は何とも。火力不足を
感じるなら、ファマをリストラしてバリにでもしてみるとか? ウォリとゾディがいる時点で
火力不足を嘆くのは正直贅沢な話だと思うけど。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:17:08 ID:TZ3UfiV7
単にザコのパワーアップに自分たちのレベルや装備が追いついてないってことはないか?
319316:2010/09/24(金) 19:38:21 ID:K08C66eh
>>317
アドバイスありがとうございます。
苦しいというのは雑魚にもボコボコにされたり、FOEに手も足も出ない状況です。

1、縛りはボス戦等には必須と思っていました。ファマの装備品などで工夫してみます。
2、アームズ・エミットは取らずに庇護取ったり、
  攻撃・防御号令のレベルあげたりにSPを回そうと思います。
3、最近敵の呪文に苦しむので先見とってみます。おすすめの順序とかありますか?

>>318
ありがとうございます。
レベルは30後半〜40くらい。
装備は次々に新しいのが入荷するので一気に+20〜30上がる装備になったら買い換えてる状態です。
けちってたらダメですね・・・。こまめに買い換えようと思います。
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:59:34 ID:SRcRAfYP
>>319
14Fのサウロポセイドンを狩まくって、薬のブレイバンドを店に並べる。
でもってウゼェFOEが着たら薬担当にブレイバンドばら撒かせてみたら?

1、縛りができない。

不要。将来、頭縛りと足縛りは欲しくなるシーンがあるだろうが14F段階だと全く要らん。

2、アームズ・エミットは必要?

不要。アームズは、2・3種の特殊な敵のほかは、ドロップ品集め以外に使い道ねぇし。
エミットもいらね。エミットする間に他の号令すべき。
全体攻撃が許されるのは、全体攻撃一発で敵を全滅できるシーンだけ。
チェイスや一騎の支援があってようやく使えるかどうかってレベル。

基本は、敵の一体を高火力集中砲火。1匹ずつ確実に殺すべき。

3、メテオと先見どっちがいい?

14Fで先見は要らん。相手が属性攻撃を100%打ってくることがわかっているときしか役に立たんから
3龍戦あたりまで不要。
メテオも無理だな。TP消費がでかすぎる。
ゾディx2パーティならダクエばら撒きつつメテオ連打できるから、その場合は14Fのメテオは超有利。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:14:35 ID:gsdX/BjV
4層ってことはあれだ、ライギョさんの雷とフカビト♀のゾーンアイシクルだろ? そこから
考えれば自ずと先見の優先順位は答えが出るかと。休養で振り直しが可能なんだから、
今この場で必要なスキルこそが最優先されるべきスキルと考えよう。あまり先を見据えて
ばかりじゃダメ。

編成やスキル振りに大きく左右されるからはっきりとは言い切れないけど、Lvはだいたい
到達階数×3くらいが目安となる。14FでLv30台後半〜LV40は少々低めってこと。火力を
上げるか、防御を固めるか、素直にLvを上げるか…その辺はご自由に。

適正LvでもFOEに敵わないのは、まあ仕方ない。本来FOEは避けて先に進むもんです。
今は泣きながら避けて、階層ボスに挑む頃になってからリベンジ。
322昭和54年生まれ石崎:2010/09/24(金) 20:27:31 ID:E5kyWX5Z
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
323316:2010/09/25(土) 00:53:29 ID:wmi53CH1
みなさんアドバイスありがとうございます。

アドバイスを参考に色々試行錯誤しながら、第4層クリアして第5層へ進み初心者スレを卒業できるよう頑張りますw
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:13:39 ID:bd+QggG3
>>315
ありがとう!お陰で見つかりました!
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:14:02 ID:q1PsFuT7

その場で動かずに1ターン待つのは何ボタンおしたらいいんですか
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:17:49 ID:TgQ72Jeo
>>325
できない
1時間経過させるスキルならファーマーにあるけど
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 07:14:57 ID:qz59l+IU
FOEが避けれないとかかな?
基本的には先に進む限りはどの階層、どのFOEにも
必ず回避出来るルートがあるように設計されているよ
(わかりにくい奴も当然いるが)
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:43:24 ID:WRuLe9s6
>>327
20F右上の羊の避け方がわからない・・・。
あれどうしたらいい?
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:26:36 ID:CWqpCJvs
>>328
羊の真後ろについて羊を追っかければギリギリ追いつかれないはず
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:28:50 ID:qz59l+IU
右上ってカマキリ部屋の次のところ?
あそこは相手の後を追いかけるように外周を回れば普通に抜けれる
戦闘になると殴りこまれるんで先にザコ戦済ませるなりしておけばいい
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 21:10:26 ID:/WoDIFQp
ついでに、長靴も買っておくといい。
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 23:25:49 ID:LZVx38EK
いや、長靴あるならおいかけなくてすらよくなるから
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 18:25:43 ID:zkqijjL8
1〜3のどれを買おうか迷ってるんですが、下記条件でベストなものを知りたいです
◆周回することなくやり込めるか
◆タッチペンを一切使わずに遊べるか
◆バグ&フリーズはあるのか
◆キャラ作成の自由度は高いのか
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 18:34:54 ID:zvvjQ6VW
>>333
>周回
1と2はそもそも周回が存在しない。
3はラスボスが3種類あるので、最低3周しないとコンプ不可。

>タッチペンを一切使わずに
123全てで最初のミッションで地図を書く必要がある、よって全て不可。

>バグ、フリーズ
フリーズは特に無い、バグの酷さは2>>>3
>キャラ作成の自由度
限られたスキルポイントを振り分けるシステムは変わらない。
サブクラスと法典(ドラクエで言うところの種)がある3が自由度が最も高い。

1:減点1、加点0で-1
2:減点2、加点0で-2
3:減点2、加点1で-1
335昭和54年生まれ石崎:2010/09/26(日) 18:40:51 ID:g58OdMDu
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 18:42:18 ID:rpFCEMmx
ペンを使わずに指で描けば…って、そんなトンチみたいな事はどうでもいいか。
とにかく、下画面を完全に無視してクリアするのは不可能。L・Rボタンは壊れて
いても不便なだけだけど。

バグは、最近出た廉価版なら2のバグはあらかた直っているよ。1は廉価版でも
バグ習性はなし。2だけが突出してバグが多いっていうのは今は違うかな。
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 18:44:29 ID:rpFCEMmx
×バグ習性
○バグ修正

キャラ作成の自由度は3が圧倒的。サブクラスの概念があるのは3だけ。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 20:13:14 ID:T3Zy0pMh
1はコンプリート不可能になるバグがある
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 04:45:35 ID:JlDy9Soc
バグの酷さは
1>2>3>廉価版2 だろ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 18:21:59 ID:obFiziqy
搦め手なしで、ゾディアックの火力頼みで4層に到達したんですが
雷魚がどうしようもなく面倒です。
何かこのパーティーがラストまで持つか不安になって来ました
パーティー評価をして頂けたら幸いです。
前がモ*バリ ファラ*モ プリ*ファマ
後ろがゾ*プリ パイ*シノ
自分でも変なパーティーを組んだとは思うんですが
ちなみにレベルは40程度です
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 19:02:56 ID:FBlfSWae
>>340
戦法まで書かないと評価もできないんじゃないか
そもそも評価って言うのがただ評価するだけなのかサブ変更とかの助言が欲しいのか
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 19:24:14 ID:UdMUCOUL
>>340
回復防御支援属性物理といいパーティーです。以上。

モンバリでアンブッシュして先制狙え。先制できずにキツいのがでたら逃げろ。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 19:43:38 ID:aqAl0c+d
編成にアドバイスを貰いたいなら最低限のこだわりをどこに置くかくらいは示してくれないとな。
メインすら好き勝手にいじり倒していいなら「wiki見てそのとおりに組めば楽勝なんじゃね?」で
終わりだし。


ライギョは1層で言うオオヤマネコやビッグビルのポジションにあたる雑魚なので、最初のうちは
「お前4層は初めてか?力抜けよ」って感じで虐殺されるのはある意味必然ですらある。こっちの
Lvがある程度上がってるから、うまいこと対策できればとたんに弱くなるけど。

・頭を縛る(雷のダメージが可愛いものに)
・腕を縛る(雷を撃てなくなる)
・状態異常で攻める(特に石化には非常に弱い)
・先見や3色ガードで雷対策

有無を言わさず抹殺できる火力がないのなら、手持ちの戦力でこれらの事ができないか考えろ。
できないなら我慢してLvを上げるか戦うのは後回しにして逃げろ。「勝てない敵とは戦わない」の
理屈はFOEにだけ通用するもんじゃないぞ、と。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 22:17:09 ID:YBbhpYoh
ライギョの電撃の法則がよくわからん

電撃が時々ダメージ一桁のマッサージになるけど
なんか条件あるんじゃろか…
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 22:21:04 ID:wmCwdUJP
ハンギングを当ててるとかいうオチじゃないだろうな。>>343にも書いてあるけど、ライギョの雷は
TEC依存だから頭縛りで威力が激減するぞ。
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 22:26:36 ID:W7l1xjtp
初期のころ、ハンギングで縛ったバカが
wikiに「ダメージを与えると雷撃のダメージは減る」とか書き込んでたのがなつかしいね
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/29(水) 03:24:10 ID:6jj+U6P7
>>344
法則じゃなくてこのゲームの仕様を理解してないんじゃw
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/29(水) 17:06:29 ID:2hDAQuRl
いかにも初心者スレらしくて良いじゃないか
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 03:44:48 ID:rsqJXirE
両方ともサブゾディでウォーリアとバリスタ育てて30過ぎたぐらいなんだけど
火力に差がありすぎ(ウォーリアのが全然高い)

メインは特異点、エーテル圧縮でフローズンやバラージ、またはヘヴィショット
ステータスのSTRはバリスタのが高いし、攻撃力は同じぐらいなんだけど

なにこれ。バリスタは複数の敵以外いらないこ?それともサブや育て方が悪い?
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 05:18:22 ID:3sfIXC1k
バリスタはサブウォリでチャージ取って
前陣迫撃するためのキャラ
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 07:07:30 ID:hwHRNxEZ
・圧縮込みで撃ったとはいえ全体攻撃であるバラージ
・攻撃スキルとしては最低ランクのヘヴィショット(剣ウォリのブレイクに相当。
鎚ウォリには該当スキルなし)

この悪条件であっさりバリ>ウォリになってしまったらそれこそウォリがいらない子だろ…
ただでさえ中衛〜後衛の層が厚くて前衛ができる職が少ないのに。

バリは前に出してサブウォリでチャージ前陣ダブルアクションが最も正解に近いと思う。
後衛でやるならチャージレインフォール、チャージダブアク徹甲弾あたりが主軸になる。
サブゾディなら圧縮特異点バラージ10振りでやっと最低限の仕事ができる感じだな。
あるいはプリと組んで圧縮特異点エミットの発射台になる。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 20:05:29 ID:rsqJXirE
ありがとう。サブウォリで前衛出したらいいダメ出すようになったわ。
そのかわり常時ディバイドしてないといけないぐらい死にやすくなったけどw
扱いむずいなー
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 20:31:42 ID:drVEMrUz
まあ、バリを後衛に置き直してファラをディバイドから解放してやったところでパーティ全体の
攻撃力は「後衛バリ+ファラ<前衛バリの前陣一発」になる可能性が高いから…。実質的に
困るのはファラにディバイド以外の行動を取らせたい時だけさ。
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 20:33:52 ID:kNRKLsCi
そんな時にサブシノビでファラを二体にという手段をおすすめします
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 23:06:58 ID:SOuIsMn3
まだ1周目で5層が終わったんですが
2周目は6層を終えててからしたほうがいいですか?
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 23:15:20 ID:drVEMrUz
>>355
どちらでも。ただ、1周目で6層を探索し尽くすと2周目以降はマジでやる事がなくなるぞ。
新しくキャラを作ってLv1から育てたりしない限り、ずっと俺tueeeeeeee状態でシナリオを
消化するだけの簡単なお仕事になる。それが嫌なら6層には手を付けずに周回を推奨。

2周目に入る前に一回クリアデータをロードしてミッション報告するのを忘れないようにな。
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 23:16:12 ID:QTpGEYdY
スレ違い
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/01(金) 03:08:20 ID:dXI4Afmc
レベル99転生者20人作って
休養してL5ぐらいに下げて2週目開始
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/01(金) 21:07:46 ID:rUkEAett
さっきはじめたばっかりです。

プリンス・ウォーリアー・モンク・バリスタ・ゾディアックのパーティなんですけど
各職で最初にこれだけはとっとけっていうスキル教えてください。
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/01(金) 21:35:47 ID:MbEmRUvf
プリ … ロイヤルベールが便利だけど前衛に置くと発動の機会が少ないので使うなら一工夫を。
 攻撃号令、防御の号令を1振り。1層では一通り号令をかけて通常攻撃しているだけでもそこそこ
 戦力になる。

ウォリ … TPが少ないせいですぐガス欠を起こすので、スキルを覚えても序盤はロクに使えない。
 まずは常在戦場や武器マスタリーで通常攻撃を底上げするのが建設的。剣装備ならブレイクに、
 鎚ならクラッシュブローかアームブレイカーに1振り。強敵相手には惜しみなく使っていけ。

モンク … 回復役として運用するなら後列に置いた方がいい。真っ先に死んだら話にならんので。
 ヒーリング・リフレッシュ・バインドリカバリを一通り使えるようにしたら練気の法で回復量を底上げ。
 リザレクトも取っていいが、ネクタルが安いので後回しでいいかも。

バリ … ウォリよりもさらにTPが少ないのでスキルより攻撃力の底上げ優先。ジャイアントキルは
 最後まで役に立つ優良パッシブなので真っ先に伸ばす。バラージを1色だけでも取っておくといい。

ゾディ … 何はともあれ3色単体星術を1振りで揃え、その後はエーテル圧縮と特異点定理を取り
 ダメージの底上げ。そこから先は星術・先見型にするかメテオ型にするかでスキル振りも異なる。
 どっちの型も一長一短なので、まあ1層クリアする頃には決めておけ。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/02(土) 03:57:29 ID:rRrZ2Lxy
ゾディは最初に決めて育てたらバカだろ
必要SPを満たすレベルで休養が一番かと
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/02(土) 08:04:50 ID:02tDptIs
これだけは!っつー質問にうだうだ答えてやるな。職の特徴は聞きたくないのかもしれん。

>>359
プリ…クイックオーダー(Lv1)
ウォリ…チャージ(Lv5)
モンク…リフレッシュ(Lv7以上)
バリ…アンブッシュ(Lv5)
ゾディ…エーテル圧縮(Lv5)

363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/02(土) 08:08:57 ID:02tDptIs
すまん、最初にか、すまん
プリ…攻撃の号令
ウォリ…常在戦場
モンク…ヒーリング
バリ…ジャイアントキル
ゾディ…いずれかの星術
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/02(土) 09:06:53 ID:JC6jlXDA
>>363
バリのアンブッシュは最初にだと思う
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/02(土) 09:49:48 ID:oW2zF36T
アンブッシュは便利だけどサブバリで取らせた方がいいだろ…。アタッカーにアタッカー以外の
役割を真っ先に被せるというのはあまり初心者に勧められるやり方じゃない。最終的にはメイン
バリでもアンブッシュにSPを回せるくらいの余裕はできるけど。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/02(土) 10:22:52 ID:v3KT6AO+
>>365
そもそもスキルを連発するTPも無いわけで、
アンブッシュとジャイアントキルとって通常攻撃連打でも悪くない。
それでもウォリのブレイクよりマシな威力が出ることも多いだろ?

サブが取れるのは中盤以降な。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/02(土) 20:00:12 ID:otHEyU2N
そのアンブッシュのTPも結構きついのがバリだけど
序盤は探索時間も長くないから保険としては最適なんだよね
SPだって1でいいからサブで取るまで待つスキルでもない

なにより通常攻撃だけで食っていけるのは確か
ただ多少先のスキル習得も見据えるなら弩マスタリーも忘れずに、ってところかな
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/03(日) 06:18:00 ID:xUJIWyja
>>359 んじゃもう一つPTをギルドに登録しよう。1stPTと職は被らないほうがいい。
でもって、コモンスキルの聞きかじりをとろう。
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/03(日) 10:09:59 ID:hNLzpW9E
1,2 どちらもやったことないけど、いきなりVから
初めても楽しめますか?
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/03(日) 10:50:18 ID:MepaJzH0
>>369
ストーリー的なつながりはないので問題ない。1と2はそれでも多少の関係性が
匂わされていたんだが、3はほぼ完全に断絶してるから。

強いて言うならシステム周りの親切さがシリーズを追うごとに増しているので、3の後に
1や2をプレイするといらんところで細かいストレスがたまるかも。それもまあそういう
もんだと割り切るか、3しかプレイしないなら関係ない。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/03(日) 19:17:11 ID:SuVOOrxw
ファランクス強いなおい
一撃でパーティ半壊してた攻撃1人で全部受けてビクともしない
防御の号令どころじゃなかった
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/05(火) 16:36:43 ID:v1fm3QcH
>>371
固有のガーディアンが強いからね
サブクラスの使い方次第では更に強い盾役になれる
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/06(水) 00:00:59 ID:va/vzYSx
ga0desian
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/06(水) 19:45:04 ID:wrwRQYeT
バタビアへのいき方がわかりません。

海賊船はどうやってかわせばいいのでしょうか?
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/06(水) 19:51:12 ID:+nGqB2NX
>>374
16ターン以上動ける食料が必須。出航したらまず海都の東に流れている海流に乗って
バタビアの東側に行く。そこから南下、海賊船のいるエリアを大回りして西→北。
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/06(水) 19:51:32 ID:wrwRQYeT
行けました
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 02:09:41 ID:5Qs6GbPX
カナエとアガタって何しにでてきたの?
どうやってもかたっぽ死んでその後何もないんですが
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 08:28:32 ID:MPWHAY8x
>>377
ボウケンシャー個々人の命など樹海の中では儚いものというかもっとぶっちゃけると
ゴミのようなもんだということを体を張って教えてくれました。
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 12:07:24 ID:7M+94OVW
平均レベル8で二階から先に進めないんだけどこんなもんなのかな・・・
それともPT構成が悪いんだろうか
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 12:24:02 ID:Ty4h1gdr
F.O.E倒そうとしてないのなら探索→帰還を何度か繰り返せば進めるよ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 12:58:14 ID:7M+94OVW
>>380
頑張ってみる!有り難う
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 13:07:33 ID:HHqzduOl
>>381
ちゃんと抜け道探しながら進んでる?
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 13:17:47 ID:uOpUKBdn
抜け道を使うと以後逆から通れることにカナリアと担ってから気づいた
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 13:48:34 ID:2JT4j39r
最近はじめたんだけど、ゲートキーパー強すぎ。心折れそう。ガードしても4人一気に殺される。最初の職業選択間違えたかも。しかしこのゲームはボスが強いね。ドラクエだったら、負けて進むタイプのボスかと判断してしまいそう
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 15:15:15 ID:MPWHAY8x
>>384
防御だけで凌ごうとすると適正Lvより相当高くないとダメ。一番いいのはリミットの
イージスで無効化してしまうこと。持ってないなら大航海へGO。

防御で凌ぐなら防御号令・防御陣形・ラインガードくらいは重ねがけしておきたい。
到達時点で最強の防具を装備していてなおかつこのうち2つがかかってれば、シノビが
前衛にいるとかじゃない限り全員瀕死で耐えてくれると思う。
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 17:24:24 ID:XRgUXMYd
海都ルートクリアしたけどクエスト報告し忘れて精神的hage
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 18:41:47 ID:2JT4j39r
>>385
アドバイスありがとう。参考にして何度か挑んでみてちょっと粘れるようになったけど、ムリゲーっぽい。1人引退させて育て直してまた挑みます。
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 19:26:16 ID:2JT4j39r
とは言ったものの想像以上にレベルって取り戻しにくいものなのね。やっぱ考え直してみる。HP2番目に高いメンバーで166しかないんだけどなんとかなるかな?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 21:59:05 ID:2JT4j39r
よっしゃああああ。倒したあああ。連投すませんでした。しかし、最近の生ぬるいロープレになれてしまってたんだな。久しぶりに考えて倒したボスって感じがする。でもヒントもらわないと無理だったな。これ自力で倒した人の方が少ないんじゃないか?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 22:21:25 ID:OUqqiU/6
>>389
ゲートキーパーはあんまし搦め手使ってこないから楽だった。
あそこで苦労してると今後FOEに絡まれた時とかしんどいことになるよ。

あと下手に引退を考えるよりも休養してポイント振りなおしも手。
サブクラスも選びなおせるからまず試してみることを勧める。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 23:20:47 ID:HHqzduOl
>>389の初心者具合が初々しくて可愛いなぁ
sageも使ってないし改行もしてないのも……ふぅ……
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/10(日) 23:28:34 ID:5Qs6GbPX
こまかいこというな

ゲートキーパーのあたりだと色々試そうにも
経験値稼ぎが効率悪くて
対策キャラ作るのも一苦労なんだよね…

もっと簡単にスキル振りなおせたらいいのに
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 01:16:13 ID:DlLxHKG5
>>389
俺にとってGKは一番ラクなボス戦だったな
ペンギン道場のレベルの上がり方が面白くて気が付けば全員50台だったから
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 04:25:42 ID:LV6+j4iN
エルダードラゴン殺したら
酒場におもいがけない人がいるかもって言われた気がしたけど
誰もいないんですが
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 04:37:18 ID:6jSp3SFE
このゲームって1と2飛ばしていきなり3からやっても大丈夫?
ストーリー的な繋がりとかあるんですかね?
アトラスのRPGは歯ごたえがあって好きで興味あったんだけど、これはなんかDS壊れたりして乗り遅れてしまった…。
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 05:24:33 ID:l2pgPkxU
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 06:30:40 ID:HtakIZzd
>>393
だよな
道場解禁してるからサブ試したりもしやすいし
引退にしても40くらいまではペンギン1回で1レベル上がるから
航海しっかりやってると効率悪いってことはないだろうって思うんだが…
まあ道場の簡単パターンわかってたら、だが

個人的に一番きつかったのはケトスかなぁ
獲物にしやすい敵もいないから辛かった
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 08:47:55 ID:Gw1p5ll+
ドーピングに走るのなら2層ほど楽な所もないんだけどな。
まあこれは幸運のハンマーが手に入った後=表クリア前後の話だから、ケトス関係ないけど。

一番苦労した階層ボス……今回はどの階層ボスもそんなに苦戦しなかったなぁ。
大航海でレベルが上がりがちだったし、鬼畜な耐性や鬼火力、エグい戦法もなかったし。
むしろガチの強敵は大航海の方に回された印象がある。

しいて階層ボスで強敵を挙げるなら、歴代一層ボスで最強のHPを誇るナマズか。
あのタイミングであんな馬鹿でかいHPを削れって……インターバル無しだったらと思うとゾッとする。

キリンがいる海都ルートならともかく、深都ルートなら前後列に予防の号令かけられれば詰む事は無いはず。
結構な大威力攻撃に曝される機会もあるけれど、適正レベルを超えてればHPでフツーに耐えられるし。

399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 09:37:47 ID:t7jNmCO2
1層のナマズがきつかった。
アルファとベータを間違えて持ってきたのが原因か
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 12:02:08 ID:KUblB7UN
大航海クエ何度もできるのはなあ
何度もやると難易度下がるから自重した方が
楽しめると思う
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 12:02:08 ID:JU/i79CF
一番辛かったのはケトスかな
他は対策立てれば結構やりやすいけどこいつだけは若干運もからむような
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 12:45:30 ID:8c02SBb2
24Fが…もうわけわからんちんだぜ!
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 13:43:31 ID:PwaKXicM
24階って、不可視回転床の小部屋がたくさん連なってる階だよね?

対処法としては、
回転床で回された方向とは逆の方向に、
回された回数だけ自分から回ってやれば本来の向きに戻れるよ。
マッピングに集中したければ、安全歩行を使うのも手。
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:18:15 ID:q9IwbGlU
>>402
l3、r4みたいに回転方向と回転数をメモとして付けると、
どこにいるか、同じところを巡回しているか分かりやすくなる
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:28:37 ID:js2YTn+P
サブ選択とルート選択で迷って11Fで止まってる
現状は

ヲリ 剣ヲリ、ウルフハウル、チャージと通常攻撃
パイ 突剣パイ、攻撃、ハンギング、ダーク、イーグルアイ
前or後
プリ 回復機関(5-5-1)、攻撃防御予防号令、三色アームズ、エミット

モン ヒール、ラインヒール、リフレ、リカバリ、リザレ
バリ 通常攻撃、三色バラージ


試しに他のクラスのキャラで1層2層playしたけどピンとこない
4層到達までは休養なしで進むとして、エミットやりたいなと思ってるんだけどどんなサブがおススメ?
モン/プリ、バリ/ゾディかなと思うが他が思いつかない
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/11(月) 21:46:54 ID:IN4yxr3P
>>405
剣ウォリはレイブの命中を補うという意味で正射必中目当てのサブバリが定番なんだけど…
ぶっちゃけレイブはナイスマほど外れやすいスキルではないので正射なしでも何とでもなると
いうのも事実。つまりサブは何でも結構いける。将来的にはサブショーで一騎でもやらせても
いいかもな。

パイは物理アタッカーとして素直にサブウォリでおk。5層クリアくらいまではワイドハンギング
一本で食っていけるので、最終的にはチャージミリオンを視野に入れて気長に育てていく。

プリのサブは…照明弾とアンブッシュ目当てでバリはどうだろ。SPをもっと注ぎ込む気がある
なら、前陣+もう1つくらい弩スキルを取っておくと前衛でも後衛でもヒマな時攻撃役に回れる。
あるいは将来的に3色ガード役を兼任させる前提でサブファラ。

モン/プリとバリ/ゾディはそのままでいいと思う。エミットパーティの一翼としてはどっちも定番。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/12(火) 01:30:54 ID:gGqU4dDI
>>396
395です、ありがとう早速明日購入しに行きます。
408405:2010/10/12(火) 02:06:57 ID:xqMC9WVo
>>406

ありがとう、プリバリは思い至らなかった
剣ウォリはどれもしっくりこない、ってのはなんでも行けるということか

あとはルートを決めるだけ、と
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/12(火) 12:13:07 ID:fN6ipqyz
サブクラスの扱いに困ってたけどスレ見る限り後衛バリにはウォリが無難そうだね
選択肢広がり過ぎて迷うわ…
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/12(火) 13:43:13 ID:bYvLMBlF
雑魚散らしに特化させるならバラージを大幅に強化できるサブゾディの方がよろしくてよ。
まあ、ボス戦では若干空気になるが。大物相手だとやっぱりサブウォリの方がいい。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/12(火) 14:57:50 ID:7FU/klIA
男なら前バリ
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/12(火) 15:20:38 ID:fN6ipqyz
男に前バリなんてはみ出ちゃうじゃないですかー!

まあ前には獣王様のために空けておきたいから無理なんだ
40にしてようやく一人サブクラス決まったよありがとう
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/12(火) 18:50:46 ID:Ts6lrAMd
初深都来たけど、サブで悩んで
先に進められないw
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/12(火) 19:12:18 ID:KH+XF6SX
休養できるんだし気楽に付けていいんだよ
最初は長所を補う感じでサブ付けるとそれまでと同じ感覚で進めるかもしれない
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/12(火) 19:50:24 ID:Ts6lrAMd
>>414
ありがとう、気楽にきめてみました。

プリンセス/パイレーツ
ファーマー/ファランクス
ウォーリアー/バリスタ
シノビ/バリスタ
モンク/ゾディアック

隠し職手に入れたら、戦士か忍を引退予定。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/13(水) 01:09:29 ID:l+srjzls
隠し職手に入れたら…とか、とりあえず…とかいう気持ちで作ったはずなのに
やってるうちに思い入れが強くなって結局そのまま育てちゃうのもよくあること
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/14(木) 05:48:37 ID:o5O9iUvv
ビーストロアのためだけにビーストキング取りたいけどいれる枠がない
火力もファラシノもはずしたくない
どうすればいいですか

ファラ/シノ
ウォリ/ゾディ
ゾディ/モン
-
モン/プリ
ショー/パイ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/14(木) 06:15:39 ID:aeV//qwr
>>417
ビーストロア欲しいだけなら
ゾディアックかモンクあたりのサブで取れば良いんじゃないかなと思う。
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 12:51:18 ID:iY9becQv
攻略みずに今までやってきたけど、助言がほしい・・・。

ファマ/ビースト
ビーはドラミングビーストロアのみ。ファラはガーディアンのみマスターで、あとはガード系を平均的に取得
モンク/パイレーツ
モンは練気のみマスター、回復系のみ少し取得。パはイーグルとリミットブーストのみ
バリ/ヲリ
こいつはチャージで前陣で、決まってます
後列
ゾディ/バリ
圧縮で雑魚にはパラージ、ボスは術です
シノビ/プリ
煙・分身・各種号令のみ
こいつが問題です。今までプリメインでサブ解禁に伴い分身でさらに増強しようと考えました
雑魚のときの分身号令はあまり意味ないような・・・
ボスでは、号令2重にかけれると考えていたんですが、分身後の攻撃で殺されます
運よく生き残っても彼らを守るのに必死になるので、最終的には分身してませんw

シノビはどうしても使いたいのですが、運用方法がよくわかりません。
最終的に号令が空気スキルになるのなら、サブプリを外してもいいのでなにかありませんか?

LVはシノビ30、他は35です。スキルポイントはみんな余ってます



420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 12:52:28 ID:iY9becQv
>>419
現在4層目突入です。よろしくおねがいします
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 12:56:23 ID:LEFlC551
分身して死ぬならファラと同列にしてラインするとかモンクが間に合わないならマドラとか
雑魚用に飯綱も取ってけば空気にはならんよ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 13:05:53 ID:iY9becQv
>>421
レスありがとう、
ファラにライン等させてたんですが、片方が逝ってしまうことが多かったのです。
逝ってしまうとまた、分身してってなると意味あるのかな?と。
考え方は間違ってないようなので頑張ってみます
飯綱・・・これ系のスキルは余り効果ないものだと思い込んでました。
さっそく取得しときます。

数か月放置してたけど、やる気になってきた
悩みすぎて進めなくなってしまうw
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 13:50:03 ID:0Qpjgead
シノビには回避系のスキルもきちんと取らせる。AGIが高いから素の状態でも結構避けて
くれるけど、後半になると敵のスキルも命中率が高まるので最低でも潜伏くらいは持って
いないとそうそう避けられるもんじゃない。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 17:55:59 ID:Vy7+19XT
モンクよりシノビの方早いから、
分身したターンにラインヒール使うと即満タンになって安全。

あとシノビは含み針で寝かせると雑魚と一部のボスは楽になる
眠ってると物理攻撃1.5倍(だっけ?)になるし。

俺は含み針か石化攻撃のどっちか、もしくは両方取得がお勧め。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 20:23:56 ID:4OvYEa0I
シノビスキルを活用するならサブウォリが良いよ。
雑魚は飯綱+ワイドエフェクトが強力。
ボスは分身→チャージ&ウルフハウル→多元抜刀で攻撃や、
分身から招鳥+猿飛の回避盾。

死に易いならとにかくHPブーストと潜伏かな。

号令は空気じゃなくて強スキル。
プリは居たほうが良いので、属性ガードをゾディの先見術にして、
ファラビーをプリビーにするといいかも。
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 20:39:06 ID:T90e/tpR
前バリとモンク前衛の時点でファラを外すのはないわ。どっちかだけならまだ何とかなるが。
分身→招鳥+猿飛の盾は確かに非常に優秀だが、必要なSPが多くて完成するのが遅い。

前バリにゾディといる時点で火力は十分だから、シノビの攻撃スキルに頼る割合はそれほど
高くない。雑魚散らしに有用なことは間違いないから取った方がいいのは当たり前なんだが、
分身号令を捨ててサブウォリに変えてまで頼る必要性が>>419の編成にあるかというとな…。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 21:13:22 ID:4OvYEa0I
>>426
シノビらしく戦うならサブウォリが適してるって意味だぜ。
しかし、ラインガードするなら防御号令で良いし、ディバイド必須なほど脆いか?
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/20(水) 22:57:09 ID:cii3GQmy
リミットスキルは、縛られてても発動できる?頭縛られたら、業火発動しないとかある?
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/21(木) 00:00:29 ID:4yYbZ2B1
リミットは部位関係ないが、頭封じ状態だと威力は激減する。
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/21(木) 15:54:52 ID:xDeZhYx+
エーテル圧縮前に頭を縛られて、
そのまま属性リミットを使うはめになると、非常に残念な気分になるよなぁ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/21(木) 17:09:02 ID:FKkc4cM7
仲間が麻痺や混乱させられて不発に終わるのもガッカリだけど、その場合はリミットゲージが
減らないからすぐに次のチャンスが狙える分まだマシだわな。しょぼい威力で撃ってゲージを
ため直しになるガッカリ感には勝てない。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/21(木) 20:04:16 ID:yF012ZUM
氷竜&アルルーナ「ニヤニヤ……」
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/22(金) 16:50:18 ID:u7I0zi9S
取り返しつかない要素はアイテムだけ?
曖昧に書かれてたけど4円の物だけ管理してればいいの?
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/22(金) 17:15:21 ID:rTESZEeN
概ねその通り。売り値4enの装備は売却してしまうとゲームを初期化しない限り
再入手できない。通信でアイテムをやり取りできるので、友達に頼むなり2本目を
買ってそっちからいただくなりすれば一応フォロー可能だが。

細かいことだけどギルド名と船の名前も初期化せずに変更できない。金を払えば
いつでも変えられるキャラ名はともかく、この2つだけは後悔のないように。
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/22(金) 17:34:51 ID:u7I0zi9S
>>434
ありがとう。それだけなら安心だ。
1は早々に挫折、2はラスボス手前で悩んでたら結局放置
という遍歴だが3はクリア目指してみるぜw
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/23(土) 07:24:20 ID:h+chCAQ8
割引券も数が限定だから非売品は残したい人なら使いすぎないようにな
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/23(土) 13:20:43 ID:SfaybTyO
最近友達に世界樹の迷宮教えてもらって買おうと思ってるんだけど、
今までに3つ出てるけど最初にやるとしたらどれがいいかな?
最後には3つともプレイする気でいるんだけど…。
でも友達は「1は鬼畜」って言ってたけど、1からやらない方がいいのかな?
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/23(土) 13:33:09 ID:UmDAUIf+
>>437
ストーリークリアするだけなら、そんな鬼畜じゃなかったはず。
2は、ほんのちょっとだけ1と関係してるから
1>2>3か、3>1>2、どっちかがお勧め。
まあやりたいのからやって問題ないと思うよ。

システム面は最新作の方が少し快適になってるかな。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/23(土) 13:58:01 ID:X+/i5Ae7
システム的な親切さは3が飛び抜けてるから、3の後にプレイすると1も2も不便なゲームに
感じるかもしれない。痒い所に手が届かないというか。同じシリーズの旧作と新作だから
システム的に退化していたら困るんだけどな。

まあ、それもそういうもんだと予め理解していればそんなに気にならないだろう…多分、きっと。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/27(水) 09:13:32 ID:wtbRWjG+
友達から借りてやろうとしてるんだけど、ニューゲームでやっても友達のクリアしたデータが引き継がれるため、最初からできなくて困ってます。データを消すのってどうやったらいいのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/27(水) 09:37:52 ID:SsmWZGK8
→ オプション
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/27(水) 10:50:58 ID:eXnugSgc
オプション→データイニシャライズ。完全にデータが初期化されるから、実行する前に
その友達とやらに一応本当に消していいのか聞いた方がいいような気もしなくもないが。
貸した時点でデータが消えることは当然分かってるはずだが、お気の毒ですが冒険の書は
消えてしまいました、となってからでは遅い。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/27(水) 13:59:28 ID:wtbRWjG+
>>441
ありがとう
>>442
できました。わかりやすく、ご親切に心配までしていただきありがとうございます。友人には許可をとっております。
おかげ様で今日から楽しい世界樹ライフをおくれそうです
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/27(水) 23:04:41 ID:AVnHyF2x
全滅したら是非ともこのスレに来てくれ↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279176633/

1・2程酷くはないけど3も結構辛いからまずいと思ったら攻略サイトを開く勇気も必要だぜ
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/28(木) 07:22:24 ID:83zemPQH
死体に先陣や野伏せしたときに血染め発動する?
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/29(金) 12:24:35 ID:rG9wRnA2
パーティー診断お願いします!
前衛:ウォリアー、ファランクス
後衛:バリスタ、プリンセス、ビーストキング
です。始めたばかりで現在B4Fにいますが、この先このメンバーで大丈夫でしょうか?
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/29(金) 13:07:15 ID:9ZW1N43e
大きな問題はないと思うよ。属性攻撃の手段がないのはプリのアームズやエミット、
バリのバラージで補えるし、後衛プリだからロイヤルベールも生かしやすい。回復量が
追いつかなくなるゲーム後半はアイテムを駆使するかビーキンをサブモンクで。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/29(金) 13:20:16 ID:rG9wRnA2
>>447
ありがとうございました!また何かあったら宜しくお願いします。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/29(金) 20:29:48 ID:DXFek1Cq
ビーキンにサブモンクやらせる余裕なくね
素直にモンクも作って状況で使い分けたほうがいいと思うが
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/29(金) 21:20:04 ID:rG9wRnA2
>>449
一応控え用にゾディアック、モンク、シノビがいるのでモンクを育てていくことにします!
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/30(土) 00:21:06 ID:yS6MNWGH
ようやくサブクラス取れるところまで進んだのですが

前衛 プリンセス 
    ファランクス
    モンク /ゾディアック

後衛 バリスタ /ウォリアー
    ゾディアック /ウォリアー

ここまでは決まったのですがプリとファラのサブが決まりません
終盤まで見越してやっていけるおすすめのサブありましたら教えてください
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/30(土) 00:58:47 ID:ZucGvfOV
ファラはサブシノ。分身を取るだけでもパーティの防御力が2倍どころか2乗くらいに
アップする。ランダムに属性をばら撒いてくる相手に対して異なる3色ガードを2枚同時に
展開するとか、前後列に同時にラインガードとか。

プリは…何でもいいかと。その編成だとプリのサブを利用してまで補わないといけない
ほどの穴がない。強いて言うなら縛りがあってもいいかも。サブパイでハンギングとか、
サブビーで3点縛り系の獣だけ取るとか。

あと、どうでもいいがバリはサブウォリならモンクと交代で前衛に出してチャージ前陣の
方がいい。モンゾディは圧縮壊炎目当てなのかもしれんけど、圧縮壊炎はLv99+STRの
フルドープが前提であってそれができない状況ではゴミのような威力しか出せない。
クリア前は素直に後ろに下げて回復役をやらせておこう。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/30(土) 01:25:25 ID:yS6MNWGH
>>452
すごく参考になりました。ありがとうございます。
とりあえずプリパイ、ファラシノでやってみます。

モンゾディは圧縮壊炎目当てだったんですがかなり鍛えないとダメなんですね…
そういうキャラの方がやりがいあって楽しいですがw
454445:2010/10/30(土) 13:59:10 ID:GTTgg/Bn
だれか〜
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/30(土) 14:20:04 ID:GLLHgHd0
>>454発動する
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/30(土) 22:53:34 ID:fTplyZCj
今B9F、

前 ウォリアー/プリンセス
後 ファランクス/モンク/ゾディアック

で頑張ってたが、状態異常がほとんど掛けられないのが辛くなってきた

どれを入れ替えるべき?
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/30(土) 23:21:27 ID:ZucGvfOV
状態異常と獏然と言われても…>>451とちょっと状況が似てるからプリのサブで
何とかするのが一番面倒とか手っ取り早いかと。プリはLUCが高いから、状態異常の
ばら撒き役としてはなかなかの適任。サブシノで含針や影縫、サブパイでハンギングや
インザダーク、サブビーキンで適当な獣召喚。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/30(土) 23:26:36 ID:ZucGvfOV
×面倒とか
○面倒がなくて

どうも携帯の予測変換ってやつは慣れないな…。ちなみに入れ替えるとしてもやっぱり
プリかな。ファラ・プリ・モンクと揃えると防御面は大安定だけどやや過剰とも言える。
プリをサブファラにしてファラを切るのもありなんだけど、ダメージの引き受け役と
してはやはり本職にはかなわないし。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/31(日) 00:14:46 ID:SjIS1Pko
>>456
サブで何とかするのがいいよ。
少し無理矢理感があるが、こんな感じだろうか・・・。

ウォリで混乱と腕封じ。
ttp://uniuni.dfz.jp/sq3/?10dA1cFGKjN1JkJbsNqn7bxav
モンクで麻痺と呪い。
ttp://uniuni.dfz.jp/sq3/?10GN1cK1kNshpKGAGAaf6fqxbt
プリはサブシノで睡眠・石化・足封じ。
ttp://uniuni.dfz.jp/sq3/?10GN1cKsNsXdBdB1dD1cKakadanakae
ファラかゾディをサブパイで盲目と頭封じ/サブビーで即死・毒・腐敗。
ttp://uniuni.dfz.jp/sq3/?10GN1cFafqxJb3GFadsNak3qxaD
ttp://uniuni.dfz.jp/sq3/?10GN1cBdFcAcAcAafqxGFdnaeancAeKbH
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/31(日) 01:11:54 ID:DMqridk5
やぁやぁ 最近古代祐三につられて購入したおっちゃんですよ。
久しぶりにプレーヤーの想像力で遊べるRPGに巡りあえて幸せ。

そしてCDを購入。
最新版のイースの曲って紹介されても違和感無いくらい古代だね。
そしてDSで聞いても高レベルの曲だと思ってたけど、
やっぱりオーディオで聞く音楽は素晴らしいと実感
もうすべてが満足

さぁ 迷宮行ってきます〜
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/31(日) 01:25:39 ID:72f70x9l
>>455
ありがとう
プリショやショプリでなくても楽に血染め最大にできるんね
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/31(日) 08:57:43 ID:gZEwd4qq
>>460
ようこそ御新規さん。ニコID持ってたら、世界樹と特典で検索するともっと幸せになれるよ。
知ってたらすまんね。
1の特典はもっとイースしてる曲あるからねw
463_:2010/11/01(月) 20:56:32 ID:yFNaf6tp
エミットの攻撃はどう考えればいいの?
条件ドロップが特殊はいいとして
チャージがのる、圧縮がのる、ゴーレムにノーリスク、ってのはよくわからない
単に跳ね返らない複合属性?
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:21:16 ID:dSLflRp+
着火役と攻撃役が別なスキルはカウンター対象外とか?
エミットもそうだがチェイスや乱れ竜も物理カウンターされないし
単に個別に設定されてるだけかもしらんが

ダメージ計算的には複合属性だな>エミット
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:34:17 ID:d/u4pcSz
>>463
チャージや圧縮はそのスキルを使ったキャラに対してエミッポン使えば発動する
1ターン目にプリがウォリにアームズ→ウォリがチャージ
2ターン目にプリがウォリにエミッポン→ウォリがナイスマって順番でやるとチャージの効果がエミッポンの時点で発動してナイスマでは発動しなくなる
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 12:54:46 ID:UfEaFxOM
今日からはじめました。
ウォリアー プリンセス モンク
  ファランクス ゾディアック

なんですが、ゾディアックの使いづらさがハンパないです(すぐTPが切れます・・・)
後半になってもこんな調子であればシノビとかバリスタに変えてみようと思うのですがどうでしょうか・・
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:18:42 ID:KWBrmLGt
三色星術Lv1に抑えといて、エーテルマスターやら特異点定理やら伸ばすようにしとけば、TPなんて早々切れないよ
ゾディでTP足りないなんて言ったらバリスタなんて足りないなんてもんじゃないぞ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:39:38 ID:DuOxUETh
序盤のゾディの星術は1ターン目に高HPの敵を削るのが仕事
基本温存気味でアイテム使うとか追加効果狙いの通常攻撃とかどうぞ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:56:02 ID:YehhD8yG
>>466
最序盤の使いにくさは仕様です。ゾディの星術は1・2のケミの術式に比べると外れやすいしな。

TPはすぐにぐんぐん伸びるし、>>467の言うようにTPの消費を抑えつつ攻撃力を高めていく
こともできる。何だかんだ言ってゾディを越える強さの属性アタッカーはいないので、序盤の
きつさを我慢してでもパーティに入れ続ける価値は大いにあるよ。
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:06:49 ID:4vD4ch93
>>466
ゾディは星術のレベルを上げずに(1振りでおk)、TPブーストを上げていこう
あとは弱点突いたらダメージ増加ってやつを取ればいい
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 20:26:09 ID:/0oxBpuB
ファのラインガードに10Pほど振って後悔したorz
現在B8Fに到達、ファ、ウォ、ゾ×3でこの先やっていけるんだろうか‥‥‥
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 20:54:53 ID:ki9U5Ju0
ラインガードは前衛3人の中にファラがいる場合は役に立つ。強化枠を食わずに物理ダメージを
防御の号令並みに軽減してくれるからな。>>471の編成だと確かに使いづらいかも。ウォリ1人を
守ればいいのならディバイドでイナフだし。

今作はサブがあるから相当に偏った編成でも最後まで行ける。サブを付けられるようになったら
パーティに足りないものを良く考えて決めるといい。
473463:2010/11/03(水) 23:02:33 ID:YHVElU3C
>>464-465
回答ありがとう
確かにチェイスもカウンターこないな

恐る恐るエミット撃ってリフレクション躱しながらゴ−レム4体倒したが、
5回目でリフレクションと被ったのに、あれ?となったんで。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:16:30 ID:lEWfSZPc
あのーこれから世界樹の迷宮Vを始める初心者(攻略本は持ってない)なのですが、
質問があります。(まぁ質問といってもベターな質問なのですが。)PT編成で自分は
ウォリアー、プリンセス、モンク、ゾディアックと決められたのですが最後の一人が決まりません。
パイレーツかビーストキングにしようと思うのですが・・・どっちかって言うとこのキャラにしたら
ゲームの難易度が上がる(と言うもののモンクをいれてる時点で難易度も何もないんですが・・・)というか
戦略性が上がってゲームが楽しくなるという風なパーティにしたいんですが、自分の場合最後の一人、パイレーツかビーストキング、
どちらを選べばよいのでしょうか?良きアドバイスをよろしくお願い致します。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:02:57 ID:tQnGgoXP
>>474
盾役にファラ入れて安定志向テンプレパーティ
変なパーティにしたいってなら人に聞かずにやったほうがいいよ
迷うならとりあえず作って聞きかじり覚えさせてギルドに放置しとけばいい
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:45:56 ID:zTywB8Ta
俺ならビーキン入れるが
パイレーツのほうが扱いやすいだろうな
その構成ならどっち入れても浮くことはないから迷ったら両方作れ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:01:22 ID:mykcTmET
>>474
ちなみにその攻略本は
「そんな攻略本で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
なので買わなくていい。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:25:40 ID:zVG7CEJQ
>>474
世界樹の醍醐味は適当にパーティー組んで未知の階層、未知の魔物と闘っていつゲームオーバーになるかハラハラしながら楽しむものだ‥‥‥多分
それに変に予備知識いれちゃったら面白みも半減すると思うし
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 01:34:49 ID:Et7RNKVh
色々なご意見有難うございます。
自分はパイレーツでいこうと思います。なんか前作からプレイしているんですがチェイスとか
やったこと無くて・・・なんか連携みたいなロマンな事をしてみたいと思っているのですが、大変そうで。
でも、今作からは大変でもいいから大変なパーティーで挑んでみようと思います。皆さんどうも有難うございました。
追伸 長い間放置しといて本当にすいません。
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:11:38 ID:flR3pGNG
すごく初歩的な質問なのですが、斬が1.5、雷が0.5で通る敵に雷属性付きの突武器で攻撃したらどういう計算になるんでしょうか?
どっちが優先されるとかあるのですか?
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:14:23 ID:flR3pGNG
Wikiの強化の項目にありました><すみません
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:22:18 ID:0hBQ5dXi
新規でキャラ作って一からプレイ中
ショーグン・プリ・パイ・ファラ・ゾディで
我流+一騎当千が序盤から使えたら楽しいだろうなってコンセプトのはずが
二日かかってやっとレベル10超えたよ。あれ、こんなレベル上げしんどかったっけ・・・
刀が最初から使えると強すぎるのでショーグンは短剣でがんばってます。

ショーグンはサブにゾディの型目指して育成してるけど
一騎当千やっと1振った当たりで先が見えなくなった。
http://uniuni.dfz.jp/sq3/?104AkA2d2n93cM

中途半端に弐の太刀ふってしまったけど、しばらく一騎は1で止めて
雑魚用にこのまま2刀伸ばしたほうがいいんだろうか
だけど刀が手に入る段階までは短剣二刀だし・・・
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:32:11 ID:tEtSEzNf
>>482
こんな貧弱なショーグン様見たことないやw

弐の太刀はスキルレベルMAXにしたとしても、
あんまり強くならない(メイン武器の半分程度)のが問題だなぁ。
適当な状態異常武器でも持たせておけば無駄にはならないとは思うが。

ここは一つ、当たりはずれのない血染めや食いしばりを上げるとかどうかな?
それで後々に、一騎の攻撃力アップ用に大武辺者や先陣の名誉を取れば良いと思う。
どっちにしろ、刀と特異点定理が来るまで本領を発揮できないねぇ。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:55:03 ID:0hBQ5dXi
>>483
鍛冶で強化した短剣でなんとか頑張ろうとペチペチ攻撃してる将軍様・・・
見てて涙が( ノд`)
やっぱ弐の太刀1留めが妥当ですか
とりあえず一騎も1留めにしといて、食いしばり5→血染め10→大武辺者(ファラも平行してディバ習得)が
しばらくの方向性ですかね
プリも仲間のTP消費激しいからリニューライフとりに行ったほうがいいかな
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 04:14:14 ID:zTDRp1/8
すみません
カナエとアガタ両方を助ける方法はないのですか・・・
もしかして俺選択肢ミスりました?
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 04:59:37 ID:6izTNrvg
どうやっても片方しか生き残れない
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 07:15:40 ID:zTDRp1/8
>>486
ありがとうございます。
あとひとつ質問なのですが、ミッションの選択肢って考えて選んだほうがいいのですか?
深都の存在を隠す などの選択肢は後々にかかわってくるのでしょうか。それとも1週目は気にしなくても大丈夫ですか?
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 07:42:40 ID:Zo7+s48K
その辺の選択肢は3つ目のルートに行くためのフラグ。選択肢と行動を間違えなければ
1周目からいきなり入ることもできるが、ラスボスが他のルートより強いしシナリオの
内容的にも他のルートをクリアした後にプレイする前提っぽいので最初から行かない
方がいい。要するにその辺の選択肢はとりあえず忘れていい。

1つ目と2つ目のルートの選択は3層中盤、大事な選択だと何度も強調されてから選ぶ
ことになるのでこれもまあ気にしなくていい。選ぶ段階になってから悩んでくれ。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 10:25:20 ID:K6NPNmpT
シノビに飯綱を習得させるか迷ってるのですが、
石化したMOBから経験値とドロップ(条件除く)は得られますか?
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 10:30:18 ID:kA1ozZ8Z
その辺は特に問題ない。こちらの倒し方によって経験値が変わったりすることはないので。
ドロップも普通に得られる。

敵が自殺した時は別だけどね。自爆する敵が何体かいるんだけど、自爆されると経験値も
ドロップもなしになる。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 10:37:18 ID:K6NPNmpT
>>490
レスthx さっそく習得させます。
昨日購入して2Fまで進めたけれど、ビックビルが鬼畜過ぎる。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 10:38:48 ID:1blkuL+s
イヅナは階層進むほどにありがたみが増すな
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 10:44:41 ID:kA1ozZ8Z
>>491
酒場での情報収集は大事だぞ、と言っておこう。その辺を知っていて挑んでいるなら
特に言うことはないが。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 11:52:24 ID:pmcxnGgE
2層で海珠を入手し、これでミッションクリアだと思って街に帰ったら
シカトされました。
海王を倒さないとダメっぽいんですが、ルートがわかりません。。。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 11:55:38 ID:JL+Hp/Vf
>>489
1周目の序盤で、他に攻撃役がいるなら、シノビは含針だ
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 11:55:47 ID:zTDRp1/8
>>494
金髪のちょっと偉そうな子が野営地点で待ってるよ
報告はその後
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 11:56:32 ID:JL+Hp/Vf
>>494
街へ帰る前に、報告すべき相手がいるだろう
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 11:57:58 ID:pmcxnGgE
素早い回答ありがとうございます!
もう少しで初サブ体験できると思うと浮足立ってしまいました!!
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 11:59:04 ID:kA1ozZ8Z
次に>>494は「野営地点に行ってみましたがムジュラさんがいません」と書き込む。
…部屋にいる=真ん中に突っ立っていると思うなよ?
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 12:08:31 ID:pmcxnGgE
すいません、野営所にいったけど金髪の人がいま・・・あっー!
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 09:15:27 ID:539ISwN8
俺もちょうどその辺りが終わったところだけど、8Fが行き止まりで進めないけど?
隠し通路があると思ってしらみつぶしに探してるから、LV28ぐらいになって来た。
なにか見逃してるのかな。
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 09:36:02 ID:+qo9Pe6J
水流の流れ止めてるなら新たに進めるようになった場所があるはずだが
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 09:37:42 ID:suhpJ9n7
勘違いだったらすまないが
7階にはいくつか階段があってその中の1つが正解だよ?
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 10:06:02 ID:539ISwN8
>>502
>>503
どうもです。
水の流れは止まっていない。そうか、海珠使うのかな。
やってみる。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 10:40:38 ID:gAweUSwu
B6Fにいかにも怪しいポイントがあっただろう。そこに行って海珠を使え。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 12:45:28 ID:zW/3yutK
方向キー押しっぱなしにしないと進めない仕様に気づくまでに海珠使用から3時間ほどかかったでござる
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 16:27:30 ID:aTx0Blcc
何を言っているのかわからない

地図で、方向を示すための矢印にオートマッピング用の使ってて、かつオートマッピングがオンになっているとみた。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 17:40:05 ID:cHC4P0Kn
オートマッピングじゃなくってオート移動
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 17:47:28 ID:zW/3yutK
>>507
その通りです、かなり適当にマッピングしてたので右下の矢印アイコンに気づきませんでした
指摘ありがとうございます
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 17:55:33 ID:aTx0Blcc
>>508
ぴょあー!
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 01:00:17 ID:+Zv4csL+
初期から最後までシノビを使いたいのですが
どのようなパーティを組めば良いでしょうか
ご指導宜しくお願いします
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 05:24:30 ID:0EUcL8Tu
紙装甲のシノビを前衛に置くのは特殊な状況を除きリスクが高すぎるので、残りの
メンバー4人の中に前衛を張ってくれる奴が最低2人必須。で、4人の中に最低1人
ボス戦でメイン火力になれるアタッカーが欲しい。

かなり漠然としているが、この程度の緩い前提だけ理解していればどんなパーティに
組み込んでもシノビは最後まで使っていけるということ。便利屋ポジションなので。
こんな編成がいいよ、と初めから誰かに考えでもらったパーティで進めるより自分で
考えたパーティで進める方が絶対に楽しいので、まずは自分で考えてみれ。編成が
できたらその時改めてこの面子でどう戦えばいいかのアドバイスを求めればいい。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 07:35:11 ID:+Zv4csL+
>>512
ありがとうございます
前衛をモンク、ウォリアー、プリンス
後衛をゾディアック、シノビにしてみました
アイテム以外にも他に属性攻撃をする手段があるようなので
ゾディアックを入れるか悩みました
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 08:15:28 ID:0EUcL8Tu
火力・回復・補助とバランスよく揃ってると思うよ。取るべきスキルを取っていけば
裏ボスまでこの5人で倒せる。サブクラスを利用する必要もほとんどないくらい。

モンクは強敵相手では後衛に下げた方がいい。回復役が真っ先に死ぬと話にならんので。
属性攻撃を使うのにゾディが必須というわけではないけど、ある程度の手軽さと威力を
両立させるにはゾディを入れるのが一番なのでパーティに入れる余地があるなら入れて
おくに越したことはない。
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 08:17:10 ID:PWyCxUNX
とりあえずゾディアック作って聞きかじり覚えさせて放置しとけ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 23:11:27 ID:3HHB+CN5
TPの切れたゾディはお荷物以外のなにものでも無い
後列3人ゾディ、TP切れ、そして糸忘れたorz
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 19:30:52 ID:+vt/8xHP
ウォリア(ファーマー)基本はウォリア扱いでブレイブハートとキャンプ・収穫・解体マスターだけ回収。
パイレーツ(バリスタ)トリックスターで全体攻撃のTPケチれるし前衛職だから前陣もいけるはず。
モンク(ファランクス)硬い回復役作りたいので。槍なら後列攻撃できるし後衛にしても良さそう。
シノビ(ショーグン)刀で火力高くて防御捨てるショーグンに合わせるにはシノビが相性良さそう。
ゾディアック(プリンセス)TP一番高いゾディアックで魔法攻撃と補助魔法を担当。

()はサブクラス予定

とりあえず始める前にwikiで全部の職のスキル一覧だけ見て編成考えてみたのだけどなんか間違ってる気がする。
いっそプリンセス捨ててゾディアック(+ファーマー)とウォリア(+戦闘向きのサブ)の方がいいかな?
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 19:55:01 ID:hnrzJO9q
めちゃくちゃ偏ってるって感じでもないし、いいんじゃないでしょうか。キャラのコンセプトが
脳内ではっきりしていれば「イマイチ想定していたコンセプトと違うような気が…」って時も
休養でサブを付け直したりスキルを振り直したりして容易に修正が効くし。

ウォリのサブは剣メインで育てるか鎚メインで育てるか大きくお勧めが変わる。剣メインは
命中率を補ったりする必要があまりなく、ウォリのスキルだけで攻撃面がほぼ完成する。
要するにサブは割と自由。回復役をウォリのサブだけに任せたりするのは間違いだけど。

逆に鎚メインの場合はナイスマの命中を補うためにサブバリで正射必中を取るか、または
フリーズンブローを更に強化するためにサブゾディで圧縮特異点あたりが鉄板。
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 21:41:43 ID:qhsA97il
前陣するならメインはウォリかバリにしたい。固有スキル的に。
ファーマー使うならメインにしたい。やはり固有スキル的に。
一週目はショーグン・アンドロは使えないよ?
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 22:14:26 ID:CIHvd79A
>>517
パイ・モン・ゾディはモン(バリ)以外は、どれにバリ・ファラ・プリを付けてもまわるとと思うけど
火力に不満が出そうだから、ウォリのサブだけは攻撃職向きのにしたい
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 23:30:08 ID:ZfbFUAZ7
>>517
「一番丈夫そうな奴を狙ってくれる」というユーザーに優しい敵のアルゴリズムがあだになるので、
ウォリのブレイブハートはやめたほうがいい。
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 01:41:41 ID:M56nVvT7
鍛冶で属性付与した武器をパイに持たせてエミットウェポン撃ったんだけど
選択ミスみたいなのが出るのは何でだろうか
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 01:44:49 ID:FDaBHJcE
鍛冶武器はエミット出来ない
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 06:51:38 ID:tHtcluN5
アームズかオイルが必須なんだよな。誰かがパイにオイル塗り塗り→プリがエミットを
パイにかける…みたいにやれば1ターンで発動できるけど、プリ1人でアームズかけて
エミットかけて…とやるなら最速でも2ターンに1度の発動になる。

エミットはエミットをかけられる側に乗せた強化が乗る(この場合はパイ)というのも
覚えておくといい。サブゾディにして圧縮特異点を覚えさせたバリにエミットをかけると
ジャイキルも込みでなかなかとんでもない威力になる。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:57:25 ID:VfSKWErM
質問です。現在のPT構成が
ウォリアー/バリスタ
プリンセス/バリスタ
モンク/プリンセス
ファランクス/ファーマー
ゾディアック/ウォリアーです

基本的に攻撃はウォリアーのチャージナインスマッシュ、ゾディの特異点チャージメテオで、
攻撃面をプリンセスの照明弾や号令、補助をモンクとプリンセスの号令でやっているのですが
6層や裏ボスに対して縛り性能が足りなすぎることに気づいたのでファランクスのサブをビーストキングかシノビにしようと思うんですが
ファランクスのサブとして後半戦っていきやすいのはどっちなんでしょうか。
ビーストだとちょっとSP足りないかなぁ・・って気もしますが・・・
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:03:44 ID:BHxJNJgA
スレ違い
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:58:18 ID:M56nVvT7
>>523-524
おお、神よ
ありがとう、やっと原理がわかった。
ようやっとサブが取れたからプリ/シノ、ショー/ゾディ、パイ/ウォーで
我流一騎エミットプレイしようかな。シノプリ育てんのメンドイし・・・
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:24:49 ID:M2zzdGuR
世界樹自体やったこと無い初心者以前レベルなんですけど、
やっぱりTからやった方が良い?

ストーリーとか特につながってなくて、
新しい方がシステムが良いって感じなら、Vから始めようと思うんだけど。
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:47:23 ID:d+ny/l5x
>ストーリーとか特につながってなくて、
>新しい方がシステムが良い

ので3をおススメする。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:29:35 ID:t5tpQAoq
バランスはTの方が
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:15:07 ID:BgYcLeeT
医術安らぎゲーがどうしたって?

バランス云々は結局プレイスタイルや取得スキルによるところが大きいから1〜3の
どれが飛び抜けて優れてるとも言えないだろ。プレイする前から気にしなきゃいけない
ほどのバランス崩壊ゲーにはどれもなっていない。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:16:55 ID:VrGXNk8V
システム面の不満点は1→2→3でしっかり改善されてると思う
ただそれだけに3やってから「面白かった!」っつって2、1をやろうとすると不便な所が結構あってピキピキくる
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:31:49 ID:KdDbjpqK
全部やるなら1からしないと色々ストレスになる部分がある
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:22:34 ID:GlfK9zaP
システムは明らかに
 3>2>>1
なんで、1には戻れん。

逆に味では
 1>>3≒2
かな。
 1は大味だったが、2以降は作り手が想定した通りにするしかないと言うか。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:36:53 ID:Lm9rUJgM
前衛パイの致死率が8階以降やばい・・・
サブなにつけさせたら良いだろうか
即効性があるものが欲しい
後衛にっていうのは無しで
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:38:30 ID:VqLOpTup
パーティの編成がどうか知らんが、例えばサブバリで常時アンブッシュして先制で叩いていけば致死率減るんじゃね
パイならアンブッシュ分のTPも簡単に回収出来るわけだし弩スキルで戦闘力自体もUP
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:34:52 ID:uX4l0FPL
本人の固さを上げるならサブファラで盾マス1振りで盾装備、ゆくゆくはパリィ2種習得とか。

でも正直アタッカーのサブで防御力を上げる選択はあまり勧められない。アタッカーの仕事は
敵を効率よく倒して味方の被害を減らすことだから、サブは火力アップのために付けるものと
考えて防御面は他の仲間に任せた方がいい。例えば後衛の誰かにサブファラでディバイドを
習得させて後ろからパイをかばってやるとか。被ダメが減る後衛からピンポイントで使えば
ファーマーでもディバイド役は務まるので。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:41:28 ID:GmNNJVeJ
ゾディのダークエーテルの使い勝手が良すぎる
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 12:31:59 ID:unXb1vnc
>>535
良い防具買い与えてやるのが一番確実で効果高い
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 15:31:19 ID:/qC6Nc7a
STRもパッシブによるダメージ増加もないからサブで補強しても火力は微妙
中盤で無理して最強防具買ってもVIT低いから効果がイマイチなんだよな
レベル上げんのが一番だけど即効性ってんなら盾装備+HPブーストか
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 16:33:11 ID:uX4l0FPL
5層クリアまでならジョリーロジャー装備のワイドハンギングで驚異の低燃費ビュンビュン系
だけどね。雑魚戦ではぶっちゃけウォリより火力が高い。ヤグルシ装備とかダクエで補助する
前提とかならさすがにウォリの勝ちだけど。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 18:37:34 ID:GmNNJVeJ
戦略もクソも無く3ゾディで力押ししているおいらは二週目以降を楽しむためにパーティー構成をひねるべきだろうか?
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 19:41:30 ID:4BsB27JK
>>541
初心者スレでパイレーツの耐久力で相談されてるのにレア前提火力を力説されても本題からずれてるとしか

でもワイドはありか
アームブレイカーワイドエフェクトで腕縛りゃダメージ軽減も見込めるかも
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 20:46:22 ID:NeqjqMjT
とにかくHPブースト振りだろうな。
自分は3層入る頃にはウォリファラ後列以外10にしてたぜ。

パイスキルは倍率高いからパッシブの無さはあんまり気にならないよ。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 20:53:13 ID:Lm9rUJgM
みんなありがとう
サブファラがイメージ的にもいいかなと思ったけど
やはり前衛として使っていく限りはNGか
となるとウォリが案としてでてるからそれでちょっと考えてみる。
ところでサブシノってどうなんだろうか、潜伏挙げまくる形。
いやこれだと余り攻撃が活きずにサブファラと同じ感じになっちゃうかな?
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 21:16:20 ID:NeqjqMjT
ただし分身の枠が空いていることが前提になるけれど、
サブシノの場合は分身してスキル連打の形になるかな。

状態異常系も2回行動で成功の可能性も上げられるし、
イーグルアイで補助も担当するなら、サブウォリより良いかも。
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 21:44:40 ID:eXMnsfVc
アタッカーが他にいるならサブシノ
アタッカーがパイのみもしくはパイがメインならサブウォリだな
ワイドバンキングの他にもチャージミリスラが強い。燃費悪いが
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 21:45:50 ID:p3TjN6Ry
サブシノいいかも
分身してからの含針チェイスとか面白そうだ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 22:00:06 ID:4BsB27JK
パイ/ファラ一人育てたけど別に悪いわけじゃないよ
盾+パリィ二種で生存しつつ雑魚はインザダークハンギングで状態異状重視
ボスはイーグルアイミリオンで火力的にも十分いける
ただ尖ったところが無いから火力厨や役割重視な人には運用しづらいな
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 22:32:26 ID:UeTnVdxZ
うちはパイファラがウォリショーとツートップ。
基本的にはウォリの狂戦士・一騎をディバイドするのと、イーグルハンギング。
挑発すると確実に死ねるのでw、前衛に適宜に攻撃がばらけるようにする必要がある。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 10:51:37 ID:WykKhAle
前衛にファラとモンクとウォリ、後衛にゾディとバリでやってるんですけど
サブを何にしようか迷っています。バリスタのサブはゾディにしたいんですけど
他のパーティーのサブでお勧めがあったら教えてください。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 11:10:17 ID:4c2Ht3By
その構成じゃバリ/ゾディは特異点だけじゃボスで火力不足だし
雑魚でもすぐガス欠になるんじゃね
バリのサブはウォリでいいんじゃないか
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 11:17:21 ID:bJTp6R6u
ファラ/シノ モン/プリ ウォリ/プリ
 ゾディ/パイ  バリ/ゾディ

とかやっとくと5層クリアまで楽そう
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 12:53:52 ID:jOEw08yZ
ウォリゾディ、バリウォリ、ゾディウォリ
ファラシノ、モンプリ
とか
TP足りなくなるかもしれないが
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:05:21 ID:G7kq+Bhm
現在二層です
シノビのスキルの割り振りがの方向性が定まりません
首切や分身をさっさと覚えさせて雑魚掃除か
回避重視のバステメインにするか悩んでいます

あとモンクは回復をパーティーヒールレベル1までにして残りはカウンターと練気にふっても大丈夫でしょうか
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:55:01 ID:en8qE3L6
>>555
シノビは含み針と影縫いと飯綱が強いよ。
最速で動いて含み針で敵を眠らせるだけでも相当な活躍。
煙の末はもちろんMAXで取得するべき。
回避に関していえば、潜伏はあった方がいいね。
ただ、盾役は素直にファラに任せておいた方がいい。

あと、首切りはファマシノで使った方が無難だと思う。

557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:00:37 ID:en8qE3L6
>>555
モンクについて書くの忘れてた

普通にクリアするだけなら、
練気MAXでレベル1か2くらいのパーティーヒールで回復力は十分。
ただ、カウンターに関しては、俺は使わなかったからなんとも言えないなぁ。
HPTPブーストに1振りするなり、バインドリカバリのレベルを上げるなりした方が役に立つかも。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:06:18 ID:vJsPl2wL
練気は燃費考えても優先していいよな
あとリフレッシュ上げる余裕残しておけばよくね
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:06:59 ID:va7ZmaqX
回復役であるモンクが攻撃をくらうということ自体が本来あまり起きてもらっては
困ることだからな。モンクのSTRだと普通にカウンターしても威力がしょっぱいから
ダメージ源にはならんし、カウンターは速度補正も強くないからもともとそれほど
素早くないモンクが使っても構える前に攻撃をくらってしまうことがよくある。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:15:13 ID:G7kq+Bhm
ありがとうございます
バステ中心のシノビでやってみます
ファランクス不在なので防御面に不安はありますね

モンクに関しては攻め手が乏しいのが気になったので
回復役として割り切って使います
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:42:36 ID:en8qE3L6
>>560
実は、モンクも育てようによっては、
高い回復能力と高い攻撃能力を両立させられるんだけど、
それはやり込みプレイヤー向けだから、まだ一週目の二層じゃ作りようがないね。

ファランクスは後々必要になる可能性が高いから、
聞きかじりで良いから適当に作っておくといいよ。
ネタバレになるから言えないけど、防御面に関してはホントに助けられたよ。

あと、攻め手が乏しいということだけど、
それこそ、シノビの含み針で眠らせたところにパイレーツのチェイススラストで追撃するか、
あるいは敵が眠った隙に、攻撃の号令やチャージで準備を整えて、次ターンに一気に畳み掛ければ問題ないと思う。
眠った敵味方は、物理属性を含む攻撃および無属性攻撃から受けるダメージが増加して(150%)、回避もできないからね。
戦闘開始早々に敵を眠らせるということは、味方の被害を減らすと同時に敵に大きな損害を与えるチャンス。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 14:42:39 ID:G7kq+Bhm
>>561
ありがとうございます
色んな職業を使ってみたいと思っているので試してみます
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:39:00 ID:r+iqFVsD
ファランクスについて質問があるのですがSPの振り方に迷っています
今の所3属性ガード、ガーディアン、盾マス、HPブーストをLV10まで上げました
しかし物理攻撃に対する防御策が一切無いので全体物理などの攻撃(単発でも後衛が紙同然でアウト)で総崩れになりやすいです
ラインガードなどを修得したほうがいいのでしょうか?ちなみにサブはプリンセスです
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:37:53 ID:e2kGW9Cw
挑発とパリィ2種、あとディバイドガードを1振りで。特定の誰かを確実にかばえるだけで
安定感がぐっと上がる。

ラインガードは使い所が限られるのでSPが回らないようなら無理に取らなくてもいいと思う。
同列を対象にして使わないと本領を発揮できないスキルだからな。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:40:16 ID:sOArkElh
後衛のためにラインガードを習得してもファランクスが前衛に配置されてると、効果はそこまで高くない。ラインガード使う場合は同列配置じゃないとね。
とはいっても、そこまで高くないというだけで、効果はそれなりにあるから使い所次第なんだけど。
サブは鉄板を言えばシノビにして潜伏による回避型だけど、私自身それは気に食わないのでプリで問題ないと言っておきます。
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:41:11 ID:sjVq3CP+
サブプリなら防御号令10+予防1だけでも取っておくといいかもね。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:45:43 ID:CRMakByu
ファラを後列配置にしてラインガードとか、防御の号令で駄目なら
他の誰かにイーグルアイとかドラミングとかハウルとか覚えさせるとか
全体物理の属性調べてミストまくか
二刀我流リミットブーストのキャラ作って防御陣形とか

つかそれもうレベル的に5層以上だよな?
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:52:46 ID:sjVq3CP+
>>567
攻撃downはビーストロアと弱り目祟り目だぜ。

>>565
サブシノは分身二枚盾が主目的じゃないかな。
潜伏は本体の防御力は上げるけれども。

あとは招鳥ディバイドで寄せて庇う。
全体攻撃で脆い子を庇いつつ、ランダム多段は自分で引き受ける。
ディバイドの効果でさらにダメージも減らせるし。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:33:15 ID:fNiJRG0K
「はい?RPGはドラクエやレトロFFが王道だろ。タッチパネル使って地図書くなんてなんだそれ」てずっと思ってた
ごめんなさい、ただの食わず嫌いでした

魚3匹で大苦戦、適当にサブ習得して今9F…面白すぎる
やり込める所の騒ぎじゃない
これからお世話になります。チラ裏すまん
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:10:07 ID:r+iqFVsD
>>565-568
後衛に脆い3人を配置しています 一発殴られただけでアウト、カマキリに先制されただけで全滅しました
現状では>>566が理想に近いようなので参考にします ありがとうございます
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:00:59 ID:WeUR7NFP
>>569 3Dダンジョン物は方眼紙にマップ書くだろ、JKというのがおっさん、おばさん世代
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:33:13 ID:CGBbfpt4
第二階層のジェットストリーム古代魚とイベント鱗竜の初見殺しっぷりはヤバイ
サンゴに手間取ってるうちに未踏域から一匹ずつ現れて3連乱入食らったときのどうしようもなさは泣ける
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 04:21:32 ID:F4EHvQdC
>>569
初期のWizardryをやってみればわかると思うけど
ドラクエを作った人はどう見ても
方眼紙に自分で地図を書いてゲームを遊んでいた世代です
574 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 05:44:44 ID:eDW18DgL
最近のFF制作者たちはRPGの王道はというか昔は何をやってたんだろうと疑問におもったりはする
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 19:52:12 ID:qq7MGVDu
FFは今更古式RPGには戻れんだろうな。外伝とかじゃないと無理だ。
まずプレゼンで企画通らないと開発すらできないからどうしても見た目が派手なのが先行して内容が二の次に
ってこのスレで話すことじゃないんだけどさ。
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 08:56:26 ID:fSKfxdhd
FF以前にロボットもののゲームでこけて会社も危なかったらしいからね
FFはDQという競争相手がいたから続いたと思うんだけど世界樹シリーズはどうなるんだろうか?この先似たような仕様で出し続けるのは無理というか意味が無さそうだし
なんだかんだ言って世界樹シリーズは好きだからクズゲーに成り下がってしまうことにはなってほしくないね
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 14:15:47 ID:pF4w9EbQ
DQシリーズもFFシリーズも好きだったからクズゲーに成り下がってしまうことにはなってほしくなかったよ。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:10:12 ID:R+Ao4JHZ
ドラクエFFをレスった初心者だけど…スレチレスすまんかった
11Fの集まってくる竜が越えられん;;
平均レベル45でファ/ビ、モ/ファ、シ/ゾ、バ/プ、プ/ゾ
回復メインにしすぎなんかな

つべで先見たり裏ボス見てるけど・・なんというやり込み満載タイトルなんだ・・
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:21:00 ID:v7dP5KbS
>>578
B11FでLv45は明らかに高すぎ。階数×3くらいがおおよその目安。

竜が越えられない? FOEは倒すものではなく避けるものと心得よう。集まってきてどうにも
ならんのなら集まらない時間帯に行ってみてはどうか。具体的には夜とか。
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:38:11 ID:R+Ao4JHZ
>>579
早々のご丁寧なレスthx
リミット、号令、分身やレインフォール使ってダメ→レベル上げて何度突入しても戦闘中にマップで赤くなってる度に全滅してた
早速試してみる

これからもこのスレにお世話になります
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 12:14:16 ID:ZEAh1o4i
>>580
そのレベルで全滅するのはスキルの割り振りが悪いとしか思えん
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 15:53:23 ID:J2ctiMiZ
むしろスキル取ってないんじゃないかとしか思えん
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:40:28 ID:6bS88f1f
助太刀タイプのアレだろ
防御重視だとわらわら集まってきて処理しきれなくなると思う
何匹まで同時に相手出来るか忘れたけど
3匹くらいが相手になると45でもジリ貧になるんじゃないかね

まあ上で言われてる通り時間帯で避けられるよ
FOE以外は楽勝だろうからスレ卒業と言うか
このスレに居られる時間はそう長くないと思う
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:41:13 ID:ZEAh1o4i
1週目○○ルート力押しでクリアー
とりあえず聞きかじりでレベルを上げた40前半のメンバーを使って2週目に行くことにしよう
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:30:53 ID:R+Ao4JHZ
>>581-583
thx
教えてもらった通り夜なら寄ってこなくなり12Fいけました
確かに雑魚敵はオートでほったらかしでも全く不安なく勝てますね;
活用できるスキルが理解できてなく、とりあえずHPアップ・回復系・攻撃防御アップ系ばかりにポイントふり、力押しで進んできました
一度パーティー入れ替えて色々試すのも手ですよね
まだまだお世話になるかと思います;
長文すいません
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 20:46:19 ID:rtPzpvdu
LVアップポーナスのせいで顔キャラ弱いけど、
ヴァィスと姉さんはスタメンに入れようかな・・プリンセスはエクソシズム使えれば完璧だったのに
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 21:33:17 ID:rtPzpvdu
盛大に誤爆してたなスマソ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 23:13:15 ID:kYqK0+K7
>>583
> 防御重視だとわらわら集まってきて処理しきれなくなると思う
> 何匹まで同時に相手出来るか忘れたけど
> 3匹くらいが相手になると45でもジリ貧になるんじゃないかね

はっはっは。
本当に防御一辺倒だと、ひたすら耐えながら敵のHPをゆっくり削っていって
狙って同時撃破できるんだぜ。
そして周りを囲まれた状態で糸を使って逃げたよ。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 05:18:10 ID:p1p089D2
>>578
パーティー構成とそれぞれのメインとサブの組み合わせが意外と悪くないので休養して振り直せば楽に攻略できそうな気が
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:02:08 ID:DlTgMQPg
>>589
thx
1人ずつ振りなおしたら一気に16Fまでいけた
オートで白鯨余裕ってレベル上げすぎだね・・
ちょっと潜ってギルドの聞きかじりキャラも育ててみる
やり込んだら1と2も遊んでみます
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:31:05 ID:p1p089D2
>>590
やり込みすぎると逆に1の不便さ(天井LV70、ドーピング無し、TP回復アイテムの値段云々より回復量が少ない)
が余計に際立ってVの便利さ、楽さに慣れる前に1をプレイすることをお勧めする
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 22:58:22 ID:DlTgMQPg
>>591
そうなの?2は手元にあるんだ

振りなおしたらトラウマ爆炎竜8匹乱入もさっき倒せたよthx
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 10:42:46 ID:VQDUCx8Q
今回、解体マスターはどんな感じですか?
1、2共に博識持ちをメインパーティーに入れてましたが、
3でも解体マスター持ちはメインパーティーにいたほうがいいですか?
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 10:47:15 ID:Jv5/uqxQ
>>593
正直要らない
一人だけだとスキルレベル最大でも5%の底上げでしか無いからな
5人でやれば25%だが普通やらんし
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 11:05:23 ID:VQDUCx8Q
>>594
そうですか………。
ありがとうございます。
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 11:24:44 ID:/qWu0T+2
仮にサブ職にファーマー入れて解体を習得してMAXまで上げるためにSPを8も消費するくらいなら攻撃、補助、回復にまわすかな
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 11:57:25 ID:3rB8m70j
アイテム入手のためのリミットスキルやアイテムがあるので、解体マスターはそれほど重要じゃないと思う。
ただ、安全歩行や雨にも負けずの為にサブファーマー入れるなら、取っておいていいと思う。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 12:48:41 ID:VQDUCx8Q
参考になりました。
レスをくれた皆さん、ありがとうございます。
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 19:34:59 ID:C7Z25CW9
只今11階を探索中。
自分のサブクラス取りにちょっと疑問が出てきたので質問。
三属性メインで育ててるゾディのサブクラスは何がお勧めですか?
自分の他のメイン編成は
プリパイ、ファラシノ、ウォリバリ、モンプリ。
残るゾディだけ何か「これ!」というのが無くて困ってます。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 20:56:41 ID:QSHBSL1j
6層以降も使ってドーピングもするってんならモンクかヲリアでいいけど
とりあえずバリスタかファーマーでいんじゃね
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 21:53:50 ID:eMR7hT5v
そのメンバーじゃ雑魚戦の火力が寂しいだろうから、
サブバリスタで3色バラージLv2でも取らせておくと
燃費と威力と発動速度のバランスが良い全体攻撃が使えて頼りになるかも
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 22:04:17 ID:RoFOM57L
ありがとうございます。
実際ボスやFOEはともかく、雑魚戦での燃費が悪いと感じてました。
早速バリスタ付けて試してみます。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:45:52 ID:utJxEDaz
ボス・FOE戦向けなら、ファラシノが分身するんでなければ、シノで分身取っとく。
あるいはパイでリミットブースト。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 01:07:19 ID:aUJ1DwuF
安かったので買ってきました。
プリンセス、ウォリアー(剣)、パイレーツ(できれば剣、銃でも可)、
ビーストキングまで決まりました。

あと一人は誰がいいでしょうか?
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 02:05:38 ID:Uvko8Ca2
属性攻撃担当のゾディかバリスタ、回復のモンクのどれか
プリンセスでが回復担当も無理じゃないけど
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 03:52:11 ID:LamxzrEF
6Fの小部屋に出てきたFOEを全滅させてから先に進んだら、アガタもカナエも出ないまま3層に来てしまいました。
仕様ですか?
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 09:39:24 ID:EhaeShxa
何とかアガタとカナエを両方生かせないか検証されている時期があったが、FOEを抹殺しても
イベントは普通に起きたよ。お前さんがどこかでアガタとカナエのどっちかに会っていなくて
フラグが立ってないだけ。
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:44:17 ID:Hm1sds/r
3竜に挑むために今のPTを休養させてSPの振りなおしをするべきかどうか‥‥‥
今のPTはファラ/プリ、ウォリ/バリ以下ゾディ×3(火、水、雷‥‥と、各種属性別に担当+メテオ、TPブーストはMAX)サブはメインゾディのSPにまわしたから割愛
今の所ゲーム開始から6層目に至るまでウォリが完全に空気扱い
防御か補助か回復を担当させるか迷う、どうすりゃいいんだ















とりあえず様子見に適当に挑んでhageてから考えるわ、チラ裏スマソ
609606:2010/11/29(月) 02:38:54 ID:ut/WZvY0
>>607
そうですか。5Fのカナエと話し忘れてたかな?
一回小部屋から歩いて逃げた少し先の道でFOEを迎え撃ったのが良かったのかな、と思ったんですが。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 12:07:17 ID:TKs2gdMN
三色ガードは三竜戦以外で使う?
使わないなら本編クリアまでは別のところにSP回したいんだけど。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 12:14:45 ID:4W+obG0a
>>610
あると便利だがなくても問題ないよ
クリア後休養で対応で問題ない
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 12:30:03 ID:TKs2gdMN
>>611
ありがとう。
とりあえずクリア後に休養して対応するよ。
もし行き詰まったらその時考えるわ。
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:19:26 ID:OMqlHt6b
個人的にショックガードだけは欲しい
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:20:42 ID:kJE3UdMK
フカビト戦はフリーズガードがあるとないとじゃ難易度段違い
報いの炎だとか5層の雷祭りなんかも属性ガードが欲しくなる所
ファラで使えるスキルが自己強化除くと属性ガードくらいしかないのもあるしあるに越したことはない
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:29:39 ID:5x5qa4RQ
ガーディアン・ディバイド1振り・パリィ2種を取ればとりあえず物理攻撃への対策は
取れるからな。多少HPブーストやサブで取れるスキルに振ったとしてもLv30〜40で
揃えられる。そのままサブの方を伸ばすとかでなければ3色ガードをぼちぼち伸ばして
いくのもいいんじゃないかと。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:44:32 ID:wSb7ACnT
世界樹1や2の時もエンディングが数種類あったの?
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:51:17 ID:iRrVTJDs
>>616
2は未プレイだけど確かエンディングはマルチではなかったはず。











ただ1の糸目はストーリーの途中から台詞が全く変化しないので薄気味悪い
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:52:24 ID:5ZTiVpYy
なかった。いや、どっかで死んでガメオベアっていうのは除くけど。周回プレイ自体3が初めて。
619610:2010/11/30(火) 00:17:52 ID:Wkh5OQFe
なるほどね。
もう少し悩んでみる。
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 06:21:56 ID:aiWS8cdC
スレチレスした初心者だけど、力押し6戦目でやっとキリン倒した
休養振りなおしサブ替えで展開変わるのが凄い+食わず嫌いでスルーしてたのが悔しすぐる
でも未だに力押し・・orz
寝不足でキリン倒した嬉しさのあまりチラ裏許して下さい
アドバイスくれた方々thx
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 03:35:10 ID:LOHzb2vf
本スレで話せばいいじゃない…
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 14:09:43 ID:UiN41aQb
>>513です
三層まで来れました
現状を大雑把に書くと
プリ→攻防共に5、クイックオーダー1
ウォリ→常在5、チャージ3、ラッシュ1、クラブロ1
ゾディ→特異点4、圧縮2、星術それぞれ1
SHINOBI→分身、バステ系中心
平均レベル27、控えの平均レベル20といった感じです
これからは其々の長所を伸ばせるようにサブクラスをつけたいのですが
サブクラスは元パーティに既にある職業とはかぶらせない方がいいですか?
例えばゾディがいるのにシノビにゾディを付けるとか
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 14:25:00 ID:yxRcReez
そんなこたーない。要は何のためにサブを付けるのかってことだから、サブで何を
したいか・させたいかをきちんと考えればメインと職が被っても問題ない。

メインではイマイチ使いづらいけど別職がサブで使うと輝くってスキルは結構ある。
足の遅いウォリよりも足の速いシノビとかの方がスタンアタックを使いやすかったり。

他にも、ダークエーテルはメインゾディが攻撃の手を休めて使うよりシノビが補助の
合間に使う方が煙の末による燃費軽減と合わさって使い勝手が良かったり、パイの
イーグルアイはサブパイにばらまいてもらうとメインパイは攻撃に専念できたりする。
メインにやらせるよりもサブにやらせた方がパーティ全体としては得をするスキルも
あるってこと。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 14:35:28 ID:UiN41aQb
>>623
なるほど
ありがとうございます
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 17:33:22 ID:UiN41aQb
連投失礼
前:プリ/パイ、ウォリ/バリ、
後:ゾディ/パイorバリ、モン/ファラ、シノ/ゾディ
決め手
プリンセス:リミット稼ぎ+突
ウォリ:命中率補正
モンク:パーティの生存率増強
シノビ:ダークエーテル
ゾディ:SP節約、バラージorチェスト+特異点による全体攻撃の底上げ
ウォリにアームブレイカー付けて全封じ使用可能に
モンクにプリつけて回復機能増強orアームズ+エミット狙いでもよかったかも


626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 22:26:56 ID:pTam4wti
16階の扉はどうやったら進めるようになるのでしょうか?
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 22:32:55 ID:6T8hpbM4
>>626
その先は真ルート専用
海都ルート・深都ルートではどうやっても開かないのでマッピングだけして無視
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 23:24:21 ID:pTam4wti
>>627
なるほど!ありがとうございます!
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 21:43:12 ID:I8KmXcRQ
最近随分と値下がってるので買ってみました。
PTの編成に悩んでるんですけど、相談に乗ってください。

プリンセス、モンク、シノビ、ゾディアックまでは決めたんですけど、
あと一人は誰がいいですかね?
ウォリアーかファーマーなんかどうかなぁ、とか思ってるんですけど。
というか、このPT大丈夫ですか?
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 21:51:01 ID:0xUrylBD
プリとモンクが揃っている時点で回復・防御面はほぼ安定
ゾディがいれば属性火力も大安定
シノビがいれば補助は心配なし、と
なかなかバランスの取れたいいパーティだと思うよ

物理火力がちょっと乏しいからその2択から選ぶならウォリの方を選びたい
ファマはファマでいると便利な場面が多いのでキャラを作成して
聞きかじりを付けてギルドでお留守番させておくことを推奨
ファマ以外の職も1人ずつくらいは作ってギルドで聞きかじらせておくと
使い勝手を試したくなった時なんかに非常に有効
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 22:16:30 ID:I8KmXcRQ
>>630
思った以上にお早いレスありがとうございます!
ウォリアーでやってみることにします。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 22:29:16 ID:COu4yEnP
>>622
遅レスだけど
メイン・サブどっちでも良いけどプリン(セ)スが二人いると便利だよ

うちのパーティーにもプリンス/パイレーツとモンク/プリンセスがいるけど、プリが二人いると1ターンでパーティー全員に予防の号令がかけられるから状態異常を多用してくる敵(ボス含む)をほぼ無力化できる
状態異常使いの敵が複数いると間に合わないこともあるけどね……
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 14:50:26 ID:1jKuOF3j
大航海クエストのマンティコアの
レアドロップ条件 5000以上のダメージを与えて撃破 ってどうやって
5000以上のダメージを出せるのでしょうか?
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 15:42:36 ID:0Brrr1Vd
頑張れば出るがスレ違い
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 15:48:00 ID:wrl28PPf
>>633
単発で大ダメージというと候補に上がるのは
バリの前陣・アンドロのHP砲かシュート・剣ウォリのバインドカット(敵が縛り状態)
この辺のスキルに限界まで強化スキルを重ねがけして狙っていく
例えばバリなら

前陣(382%)×ジャイキル(150%)×攻撃号令(150%)×ブレイバント(150%程度)×狂戦士(190%)×チャージ(260%)=約6369%

とまあ、大ざっぱに言って通常攻撃の63倍以上のダメージを
一発で与えることができる
通常攻撃で100ダメージ以上与えられるなら5000ダメージなんて余裕
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 23:37:28 ID:y9mhrinU
武器に腕縛りついとして、ショーグンの一騎当千の追撃で腕縛りできる?
属性が乗るらしいことしかわからんかった
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 23:41:38 ID:Odb1CjTJ
>>636
一騎当千に対して鍛冶でできるのは属性付与なんかによるダメージの上乗せだけ
状態異常や縛りの付与はできない
一騎だけじゃなく、チェイスやスナイプみたいな構え→追撃系のスキルは全部同じ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 18:09:49 ID:H08AVFGU
ありがとう。まとめて縛りとか卑怯なことは出来ないのね。了解
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 18:29:02 ID:2+hKeqoc
ウォリアーの槌が強いと聞いたので
剣から槌に変えて育てようと思うのですが
ウォリアー槌関連の事を聞けると嬉しいです。
とりあえず今知ってる情報は、
サブはバリスタ+命中ゴーグル二つで命中底上げぐらいです
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 19:55:16 ID:61hFvZXL
>>639
そりゃ鎚ウォリと言うよりナイスマウォリの運用だな
ナイスマ以外の鎚スキルはそこまでスカスカ外れるもんじゃない
気になるならサブバリで正射必中を取るか必中ゴーグルを一個持たせろって程度

ナイスマウォリにしたって他の面子に足を縛ってもらったり混乱や麻痺を
かけてもらったりすれば正射やゴーグルなしでナイスマを必中できる
足縛り・盲目・混乱・麻痺あたりはかかると攻撃回避率がゼロになるから

1層ボスのレアドロから作れるヤグルシ(2番目に強い鎚、クソ強いがクソ高い)は
置いておくにしても強い武器が手に入る早さは鎚>剣なので
しっかり命中率のことを考えてやるという前提ならば鎚の方がいいと言えるかも
全て純粋なダメージを与えるだけの剣スキルに対して鎚スキルは腕縛り・氷+壊の
複合属性など、イメージに反して小器用なスキルが揃ってるのも魅力の1つ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 21:52:18 ID:asf7swuJ
槌ヲリに関しては常在戦場氷マスタリーエーテル圧縮特異点フリーズンブローのが大抵の場合でナインスマッシュを上回る威力
弱点つけたら物凄い。弱点つけなくてもなかなかの威力。命中も消費TPもナインスマッシュより優れてるから目指すならこっちのがいい
SP余りやすいから他のスキルに手を出すことも出来る
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 23:43:46 ID:2+hKeqoc
>>640 >>641
ありがとうございます、とても参考になりました。
とりあえず色々やり直したい所もあるので
再度ニューゲームで始めようと思います。

>>640
1層ボスと言えばナルメルさんの事ですね?
ドロップアイテムを全て落とすなんたら液を使ってとろうと思います。

>>641
なるほど、参考になります。
後々どちらを優先するか考えますね。

お二人方ありがとうございました。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 13:40:05 ID:pm1NL42o
>642
Wikiにも書いてあるけど、ナルメルの条件ドロップ一人で撃破は

「LV27〜28の前衛職で、回復アイテムと盲目への対処法を用意すれば大抵達成できる。 」

自分は30ぐらいのファラで盲目防ぐアクセ装備で回復アイテムも十個ほど持って行って倒しました。
復活した後狙うのがいいんじゃないでしょうか。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 15:32:03 ID:biT9ny50
やっぱりウォリアーって剣よりも槌の方がいいんですかね?
というか剣って不遇すぎじゃないですか?
剣ってなかなか新しい装備売り出したりしないし、
やっと売り出しても大した強さでもないし剣ウォリアー不遇じゃないですか?
逆にファランクスの武器とバリスタの武器はやたら強いの店に並びまくって
優遇されすぎじゃないですか?
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 15:58:17 ID:zWtWkoH1
>>643
そうですね..復活後に狙う事にしますね
2層のBOSSにたどり着けば戦えるようになったとは・・・

ところでナルメルさんのレアドロップの条件は一人で撃破ですが
解剖用水溶液を使っても意味がないのでしょうk・・・ね?
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 16:08:10 ID:IKkpP6f5
そんなことないだろ
真竜あるし、ナイスマと違ってレイヴは安定してダメージ取れるし
縛り役いればバインドカッとが火を吹くし
属性複合技は欲しかったけどな
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 16:09:07 ID:IKkpP6f5
あ、ごめん
ここ初心者スレか
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 16:33:54 ID:QPMaPZHV
弩はしょうがないだろ
弱かったら唯一装備可能な職であるバリの存在感が
マッハで空気になる

槍はそもそも本来の使い手であるファラの
STRが低すぎるせいで火力として頼りにするのは
2層でもすでにかなり厳しい感じ
他職のサブで持たせるほどスキルに魅力もないし…

>>645
レアドロ条件の中ではちょっとLvを上げるだけで
何とかなるという比較的容易に達成できる方だから
水溶液を使うのはもったいない
6層まで到達すれば水溶液も量産可能になるが
それまではケチれるところはケチっていきたいところ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 23:05:56 ID:EubOL802
ナインスマッシュは夢はあるが威力は期待しないほうがいい
ブレイドレイヴとフリーズンブローならどっちのが火力高いのかな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 05:17:20 ID:wS+wjaFV
ナインスマッシュが全弾命中した時は爽快感が半端無いな
いや、命中底上げする為にアクセ3つで装備欄埋めるから防御力が紙になるのが難点なんだけど
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 16:09:50 ID:d2J3BXEy
ボス格の条件ドロップってゲーム内でヒントとか全くないんですか?
だとしたら様々なボスの条件ドロップを自力で探し当てた人って、
どれだけスーパーマンなんですか?
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 16:23:22 ID:DJtCllBD
>>651
ノーヒントだね
まあ、最近はデータ解析なんていう身も蓋もない手段もあるが…

一層ボスのドロップ条件が初めてwikiに書き込まれた時
本スレの反応は満場一致で「ありえねー」
「荒らし乙」だったのも今ではいい思い出

2までと違って水溶液とハンマーという
条件突破の手段が実装されたせいか
自重していないドロップ条件が大幅に増えたね
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 21:00:12 ID:R1E6DRmy
初めて世界樹の迷宮シリーズをプレイしようと思ってるんですけど、
調べると三作品も発売されてるんですね・・・。
一番オススメはどれでしょうか?
やっぱり最新作のVか、それともTからプレイした方が良いんでしょうか?
宜しければご教授下さい。
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 21:15:05 ID:DJtCllBD
1〜3にストーリー上の繋がりはほとんどない
そもそもストーリー自体が薄めだから当然と言えば当然だけど
1と2は多少の繋がりがあって、3をやると
1や2で出てきた敵に会えてちょっと懐かしい
そんな程度

システム的な意味での取っ付きやすさはダントツで3が一番
1・2と比べてシステム的には最も複雑なんだが
インターフェースが親切なので複雑さを感じず
わりとスッと入っていける
3をやってから1・2をやると痒い所に手が届かない感じで
いらんストレスを感じるかもしれない

結論を言うと一本だけやるなら取っ付きやすい3
シリーズを通してやる気があるなら1から順がいいかと

あと、2を買うなら最近出た廉価版がオヌヌメ
最初に出たバージョンは結構バグが多く、
そこのところを騒がれたせいでネットでは
本来のポテンシャル以上に評価が低い
廉価版ではあらかたのバグが直ってるので
今からやるなら断然こっち
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 21:15:31 ID:5oP4c3A8
これといって作品間のつながりはないから色々と改良されてる3がやりやすいといえばやりやすい
ただ先に3やっちゃうと不親切極まりない1には戻れなくなるかも
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 21:30:35 ID:R1E6DRmy
>>654
>>655
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
シリーズ全作品をプレイは出来ないので、Vを買ってみようと思います。
ご教授ありがとうございました!
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 03:44:59 ID:sTGfHbS+
>>652
やっぱりノーヒントなんですか!
あれこれ見つけてまとめた人はスゴいですね。
人気あるゲームだしスレは盛り上がったでしょうね。
リアルタイムで見てみたかったかも。
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 04:19:30 ID:sTGfHbS+
サブクラス取れるようになったんですけど、
これが非常に難しくて悩ましいので相談に乗ってください。

とりあえず、色々考え込んで出た組み合わせが、
ウォリアー/ファランクス 
防御強化していざという時にみんなの盾になりたい。
属性ガードもあると便利そう。

シノビ/プリンセス
素早さを活かしてさっさと号令かけたい。
TECが意外と高いので庇護の号令も使えそうだから。

モンク/ファーマー
強敵に弱り目に祟り目、ボス前まで無傷で乗り込めるよう安全歩行がほしい。
なんか敵がなかなかアイテム落とさないから解体マスターもほしいので。

ゾディアック/バリスタ
弓が使えるようになったら通常攻撃でも活躍できそうなので。
雑魚狩りにアンブッシュも欲しい、照明弾もあると便利そうだから。

ここまで決まったんですけどプリンセスのサブが決まりません!
このPTならこれがいいとかオススメとかありますか?

というか大丈夫ですかね、こんな感じの組み合わせで。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 07:57:40 ID:Nk63Ye4R
ウォリのサブにファラはあまりいい選択ではない
盾マスタリーだけ1振りで取っていい盾を持てるようにするとか
パリィ2種を取ってセルフカバーとかなら悪くないが
属性ガードをさせるのは…

属性ガードはダメージ無効だからガードに成功した時は
誰もダメージをくらわない=ガード役以外は防御も回復も考えずに
全力攻撃ができるスーパーフルボッコタイムになるわけですよ
ここでウォリが殴らなくて誰が攻撃するんだよ、という話になる
明らかにもったいない

プリのサブをファラにしてガード役はそっちに任せる
シノプリがいるならプリファラがガードに徹しても
補助の手が足りなくなることはない
ウォリのサブは…鎚ウォリなら正射必中目当てでバリ
剣なら何でもいい
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 08:12:20 ID:Nk63Ye4R
シノプリはシノビのサブとしては屈指の相性の良さなので
特に何も言うことはない
分身と煙の末のおかげでだいたい何をサブにしてもそれなり以上に
機能するんだけどね、シノビは

モンファマは…どうだろ
安全歩行はともかくとして
弱り目は状態異常を入れないと性能的にはさっぱりなんだが
見たところ積極的に状態異常を狙えるパーティではないような

あと、解体マスターは1人入れた程度では
よほど長い目で見ないと効果が出ない
全振りしてもドロップ率は5%しか上がらないからな
解体マスターは効果が累積するから複数のファマ・サブファマで
同時に習得することで本領を発揮するスキルだ
最大で25%ドロップ率を上げられる

ゾディバリ…ゾディはSTRが低いからいくら弩の攻撃力が高くても
普通に撃つだけだとショボいぞ

かなりSPを突っ込まないといけないが圧縮特異点乗せで
バラージを撃つのは悪くない
ゾディの連星術は燃費が悪いわ威力が低いわでとても使えないので
そこをバラージで代替するという発想ね
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 13:27:49 ID:wOdbabHs
ゾディバリはエーテルマスター+属性武器(+特異点定理)で通常攻撃だけでも雑魚戦なら十分いける
槍や銃でもいいんだけど

>ここまで決まったんですけどプリンセスのサブが決まりません!
25Fまでプリサブ無しだった俺も聞きたいw
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 14:05:56 ID:b/72YEm0
シノ/プリって良いんですね
その逆でプリ/シノでも十分効果は発揮するのでしょうか?
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 15:26:16 ID:VIOtdy27
煙の末による消費TP削減ができない代わりに素のTP量が多い
やはり煙の末による後列からの等倍攻撃ができない代わりに
余裕で前衛を張れるHP量と重装備

号令の速度は宝典ドーピングで補えることを考えると
最終的な性能差はほとんどないと言えるな
サブを付けられるようになったばかりの頃だと
シノプリ優位か
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 16:55:17 ID:ahkZsiZP
モンクに気に入った容姿がないんですけど
やっぱりモンクは入れた方がいいですか?

1週目はどのルートで行くのがおススメですか?
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 17:23:17 ID:VIOtdy27
>>664
いなければいないで何とでもなる
そりゃもちろんいた方が回復面では楽だが

プリを入れて後列に置いてロイヤルベールや
リインフォースといったHP回復系のスキルを優先的に取る
回復アイテムを潤沢に用意する
戦闘中には使えないがコモンスキルの応急手当も結構便利だぞ
最終的にはメンバーの誰かをサブモンクで運用するのもいいだろう

シナリオについてはお好きなようにとしか言いようがないな
ただ、いきなり真ルートに行くのはあまりお勧めしない
ラスボスが他のルートより頭一つ抜けて強いし
シナリオ展開も他のルートをクリアしている前提なので
いきなり行っても戸惑うと思う
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 17:47:36 ID:Y+CHAgvs
ロイヤルベールは回復量固定だからやめとけ。スズメの涙ほどしか回復しない
庇護の号令使えば回復はどうにかならないこともないけど、強化枠食うのが辛い
介護陣形に上書きされる致命的なバグもあるし、茨の道なのは確かだ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 17:58:34 ID:VIOtdy27
よっぽど紙装甲なパーティか低Lvで無理矢理進まない限り
3層くらいまでは普通にロイべ+αで回していけるけどね…
大ダメージを受けた時だけメディカやマドラの出番

そこから先はプリ2人でロイべも2倍とかじゃない限り
サブで色々考えていかなきゃ流石に厳しい場面が増える
そうなったら休養してロイべに振っていたSPは他に回そう
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 18:39:06 ID:sTGfHbS+
>>659
レスありがとう、とても参考になります。
ウォリアーは盾マスタリーとパリィで防御強化、挑発で肉の壁を
出きるようにしたいと思います。
プリンセス/ファランクスはとても魅力的ですがお姫様に肉壁させるのも可哀想なので。

モンク/ファーマーはそのままいこうと思います。
やはり安全歩行はボスやFOEに挑戦する時にどうしてもほしいので。

ゾディアックもそのままいこうと思います。
>>661さんの言う通り武器に属性付けたら万能攻撃役になりそうなので。
バラージもかなり強そうなので考えてみますね。

それで考えたんですけどプリンセスのサブにはパイレーツ付けようと思います。
あると便利そうな頭縛り、リミットブーストと雑魚狩り素材集めに
トラブルメイクとアンブッシュを合わせたら有効そうなので。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 20:09:17 ID:i1+LbQLH
>>668
安全歩行はファランクスの警戒行進でそれなりに代用できる。LV5まで取る価値は十分にある。
代わりにモンクのサブにビーキンを付けて、手が空いたらビーストロアとドラミングでの補助とか良いかもね。

ウォリアーは自衛は出来ても、他の盾にするには危険過ぎるので、今後に備えてファランクスを一人育てておくと良いと思う。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 20:55:22 ID:sTGfHbS+
>>669
アドバイスありがとうございます。
ファランクス便利そうですもんね。
一応使ってないメンバー、収穫部隊以外の4人は聞きかじり10にして待機させてます。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 23:11:04 ID:ahkZsiZP
>>665-667 ありがとうございます。

モンク以外の職業のサブをモンクにして、
スキルポイントを回復系の方に優先的に回せば
モンクの代わりはつとめられますか?

個人的にアイテムには最低限しか頼らないようなやり方だったので…
(TとU)
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 00:07:04 ID:5tFiXpwQ
無理



とは言わないがかなり厳しい
モンクの専用スキルがないと回復量が悲しいことになる
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 00:22:42 ID:zSae3Tw8
聞きかじりで育てて+宝典でドーピング、でもないならメインモンクは一人はいないとダメ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 13:39:12 ID:i5N7JwXL
知り合いにシノモン使ってた奴いたよ。勿論、回復アイテムは使ってたけど。

3は解剖液以外アイテム縛ってコンプしたけど、モンプリサマサマ。
メインモンク無しだとどうなるんだろ……。
3プリ2ゾディとか、極端な構成にしないと死ぬ気がする。
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 18:08:34 ID:8mjb9bIq
LUCって状態異常攻撃の成功率に影響するんですよね?
影縫、含針、飯綱をよく使うシノビは装備で補強しといた方がいいですか?
弱いけどLUCが3上がる靴を装備しようか普通に強い装備しようか迷います。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 18:09:47 ID:xqeeOwjL
1層のBOSS復活条件は2層のBOSSのいる階に
行けば復活するですが、
復活後1層のBOSS倒した後の新たに復活の条件は
また2層のBOSSがいる階に行くでいいのでしょうか?
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 18:22:22 ID:qOAYQRqg
>>676
14日ごとに復活する
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 18:26:27 ID:waJDQBRa
>>675
3程度じゃたいして変わらない
素直に固い装備にしとけ

>>676
次の階層ボスのフロアに到達するのは言ってみれば復活のトリガー
トリガーを一度引けば以降は時間経過だけでおk
いちいち何度もトリガーを引き直す必要はない
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 18:38:36 ID:xqeeOwjL
>>677-678
なるほど、一度トリガーを引けば
後はFOEと同じ周期で復活するんですね
ありがとうございます。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 19:11:57 ID:8mjb9bIq
>>678
ありがとう、強い装備付けときます。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 20:49:21 ID:ALh6w64b
そうか…おとなしくモンク使います。ありがとうございました。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 02:45:03 ID:iToaQ26Q
チャージメテオなゾディウォリが、メテオ10チャージ5狂戦士10ウルフ3
HPブースト10TPブースト10リターン5単体星術各1精神統一1まで修得しました。
ここから上げていくのであれば、何がお勧めでしょうか。
自分では後列からフリーズンブローもどうかと思うので、
先見術どれか1種かなと考えています。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 03:04:55 ID:r8zw2J50
エーテル圧縮覚えさせて属性リミットをぶちかます
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 03:07:55 ID:1ZX8W+Jt
精神統一はショーグンのスキルだが…無我の境地のこと?

圧縮と特異点を取ってないなら先見よりもまずそっち
物理耐性が高くてメテオが効きにくい相手には
3色リミットや星術で立ち向かうことになるから
チャージメテオメインでも圧縮はやはり必須気味
あと、特異点は物理弱点にも適用されるから
壊弱点の相手に対してはメテオのダメージアップも期待できる
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 04:44:25 ID:iToaQ26Q
あ、すみません。ダクエ5圧縮5特異点5星体観測5は
メテオの前提なので書いていませんでした。
あと、精神統一は無我の境地の間違いです。
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 09:13:15 ID:PCgvydeq
ようやくナルメル1人で倒せるようになったからヤグルシ買おうと思うんだけど、
空きスロットには何付けたらいいかな。
鎚は命中率低いって話だから命中にしようかと思ってるんだけど、どんなもんだろう。
まだ10階だからハンマーあまり集まってないけど、今の段階では不可能でもいいから、他におすすめとかある?
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 09:31:00 ID:+MFlDz8d
HITで良いと思うがヤグルシの用法には気をつけて
敵が弱くてヌルゲーとか言わないようにな
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 09:47:27 ID:PCgvydeq
>>687
ありがとう。
1、2とやってきてるからそんな勘違いはしないと思うけど、気を付けておく。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 16:19:46 ID:vBBq/QNi
今サブクラスに悩んでいるのですが・・・
現時点では

ウォリ/ゾディ プリ/パイorショー モンク/ファラ
   ファラ/未定    ゾディ/未定

といった感じです

プリはパイかショーどちらか悩んでいます
ファラとゾディはまだ未定でお勧めな職があればぜひ
ウォリとモンクもこっちがいいなどとお勧めがあればおしえてください
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:06:28 ID:1ZX8W+Jt
プリはそのまま前衛に置くならどっちでもいい
パイでハンギングがお手軽でいいかもな
頭縛りはゾディの援護にもなる

ファラはシノビ、モンクと交代で前衛に配置
分身してガードの手数を増やす鉄板構成
あるいはサブファマで帰宅マスターだけとか

ゾディはサブウォリでチャージメテオ狙いで
いいんでないの
物理耐性がある敵に対しては圧縮星術や
リミットでの攻撃も視野に入れていくといい
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 20:18:09 ID:vBBq/QNi
>>690
とりあえずプリのサブはショーが使えるように
なってから考えます

ファラはシノビにしようかと思うのですが
軽業がお勧めだと聞いたのですが使いごこちはどうでしょうか?
分身で二人に増えガード役が増えるので
モンクのサブを変えようと思うのですがファラの他にお勧めはありますか?
ゾディはチャージメテオ運用としてサブをウォリにしますね。
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 21:14:10 ID:yyD0PX9n
ファラにどこまでガード役を任せるつもりかにもよる
物理対策にガーディアン・ディバイド・挑発・パリィ2種、属性対策に
3色ガードを一通り…と揃えていくとファラはSPがかなりカツカツになる
そこにさらにシノビのスキルを取る余地が生まれるか…全部揃ったのは
Lv99になってからでした、とかじゃ困るわけで
最終的な完成形だけを考えてスキルを構成すると完成までがきついぞ

モンクのサブを考える時は「モンクは格上相手だと回復だけで手いっぱい」という
前提を忘れないように
そういう意味ではセルフカバーになる盾マスタリーやパリィなどのスキルが取れる
サブファラは悪くない
どうしても戦闘中に何かやらせたいなら手が空きがちな1ターン目にサブプリで
号令役とかサブビーキンでドラミングとか
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 22:03:16 ID:vBBq/QNi
>>692
レスありがとうございます。
ファラのサブはシノビにしました。そしてモンクのサブはファラにしておきます
硬くなるしパリィ2種で生存率もあがりますし、ついでにガード系を覚えさせておけば
ファラのガードの手伝いをしようかと
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 00:46:53 ID:4L8Pu7k0
この冬から世界樹をやり始めたど新人ですがサブを
前列モンクの攻撃力が高いし防御役にしたくなかったんでプリンス
後列ゾディの攻撃力上げたかったからバリスタ
後列ファーマーは特にやること無かったから防御役にとファラ
最後の二つは迷って
前列パイレーツで状態異常使いこなそうかなとシノビ
前列ウォーリアーは・・・前列のどっかにビースト入れたかったからビーストにしたんですが
なんとなくしっくり来なくてご助言お願いします
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 01:07:26 ID:4L8Pu7k0
あ・・・サブ決めた後にセーブしちゃってた・・・
アドバイス貰っても変えられないや・・・俺の馬鹿
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 02:37:20 ID:BHN5c4tM
>>695
休養でサブクラス外れるから問題無しではなかろうか
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 19:26:11 ID:vuMeFwvV
割引券って何枚くらいあるんだ?
ジョリーロジャーに使っていいものなのか
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 20:12:28 ID:BKOVqERd
初世界樹なんだけどだめだ最初の5人が決められない・・・俺ドラクエ3やFF3みたいに最初から自由度高いのって苦手なんだよね・・・
勇者戦士僧侶魔法使いみたいなデフォルトパーティがあればそうするんだけど

これらの職業で組んどけば無難だよってのあったら教えてくれ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 20:32:27 ID:gpoYqjzp
ウォリファラプリモンゾディが一番スタンダードかな
特にプリモンの二人入れておけば大抵はどうにかなる
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 20:41:19 ID:xLO76p2S
そこをあえてパイバリビーシノファマですよ
シノビがいればなんとかならなくもないよ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 21:59:03 ID:xlyu61d5
>>697
使ってもいいと思うぞ
そのうち大航海クエストでペンギンとか狩れるようになれば
金は結構貯まるようになるし
6階層とかいけるようになったら採取だけでいくらでも貯まる
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 22:26:42 ID:Uwd/HBQ+
まだ3層だけどウォリアーっていらない子のような気がしてならない。
ゾディアックが強すぎてウォリアー空気です。
防御力でもプリンセスに負けるし鈍足だし魔法苦手だし剣なのに攻撃外しまくる。
良い所があるとするならウルフハウルでゾディアック様の火力を更に上げられるくらいなような。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 22:31:09 ID:xlyu61d5
剣じゃなく鎚でがんばりなさい
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 22:40:18 ID:Uwd/HBQ+
剣マスタリー10にしちゃったんで無理です。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 22:47:58 ID:xlyu61d5
休養なんかで振り直しという手もあるぞよ
まあ剣を極めたいマゾなら止めはしないw
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 23:00:25 ID:Uwd/HBQ+
休養のレベル−5って痛くないですか?
まあゾディアック様の圧縮リミットブレイクがあれば今の所困る事もないので
当分は意地でも剣を使い続けてやりますよ!
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 23:03:47 ID:gpoYqjzp
なんか恥ずかしい奴だな
星術は頭打ちが早いのがネックだ
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 23:04:57 ID:koQRpGrU

        
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \  >>706 で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/

709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 23:29:19 ID:vuMeFwvV
>>701
サンクス。早速買ってくる
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 03:26:21 ID:5iCaM76g
>>696
えっ外れるんですか?もう諦めてた

>>698
一応自分は前衛と書かれてたウォリパイ
回復役が居ないと死ねるのでモン
こういうRPGには必ず「物理攻撃は効かない魔法で倒す敵」が出てくるのでゾディ
特殊枠のダンジョンを有利に進めるファーマー
って決めたけどそれなりにいけた
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 12:59:15 ID:V1W25FTM
>>698
ゲーム側に本来想定されてるような初期パーティが良ければ基本型
RPGのキャラ育成面に多少でも凝る自信があるなら新・基本型

ドラクエ3
基本型     新・基本型
戦士      武闘家
勇者      勇者
僧侶      僧侶→武闘家(ベホマ)
魔法使い   魔法使い→賢者

ウィザードリィ
基本型    新・基本型
戦士     僧侶→侍
戦士     僧侶→侍
僧侶     盗賊→忍者
盗賊     司教
司教     魔法使い→君主
魔法使い   魔法使い→司教

FF5
基本型    新・基本型
ナイト    忍者(魔法剣)
モンク    ナイト(カウンター)
白魔     侍(白魔法)
黒魔     召喚(連続魔)

世界樹3
基本型     新・基本型
ウォーリア   ウォリ→ウォリ/バリ
プリンセス   プリ→シノ/プリ
ファランクス  モンク→モンク/ファラ
モンク      バリ→パイ/バリ
ゾディアック  ゾディ→ゾディ/ウォリ
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 13:19:59 ID:X9CG9HYL
最近始めて、10階に来た所です。
そろそろ真剣にパーティーとスキルの構成を考えようと思うのですが、悩み過ぎて頭痛いので、アドバイスお願いします。

メンバー
前衛
プリンス(パイ)、ウォリ(バリ)、バリ(ウォリ)
後衛
ファラ(ファマ)、モンク(プリンセス)

役割
プリンス:各種号令とイーグルアイとハンキング
ウォリ:鎚ナイン(正射必中)
バリ:前陣(チャージ)
ファラ:ガード系と採取マスターと帰宅
モンク:回復と号令(主に予防)

アドバイスが欲しいのは、
1:プリンスのスキル構成
2:モンクに覚えさせると良い号令
3:全体的なバランス調整
等です。
休養・引退(メインクラスチェンジ)ともに可で、鎚ウォリとバリスタの2人は気に入っているのでクラスチェンジ不可(サブクラス変更は可)でお願いします。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 13:31:39 ID:bE/W8L0x
6枠目が空いてるし、雑魚用の速攻キャラが居ないから
プリンス外して、シノプリ(分身煙含み針だけ取って号令重視)
にするとバランス良さそう

シノプリを攻撃号令方面優先で伸ばし、モンプリは防御方面に伸ばして
庇護取ると固有スキルと相性が良い
プリがいっぱい居る分、ウォリをサブゾディフリーズン型にすると
後々エミット砲が楽しい
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 14:01:22 ID:X9CG9HYL
>>713
アドバイスありがとうございます。
シノ/プリにする場合、煙りの末はとった方が良いでしょうか?
ウォリをフリーズン型にする場合は、チャージを外してエーテルマスター・エーテル圧縮・特異点定理の3つを取得すればOKでしょうか?
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 14:11:32 ID:S3TE4aoA
どんな構成でも煙を取らないシノビはありえまへん
シノビは素の状態では決してTP量が多い職ではないので
煙による軽減なしだと何をやってもすぐにガス欠になる
煙での低燃費+高いAGIによる号令の高速発動+
分身による手数の増加がシノプリの強み

エーテルマスターはゾディの固有だから
ウォリゾディでは取れないよ
氷マスタリー常在圧縮特異点狂戦士ウルフハウルぐらいまで
マシマシで乗っけてフリーズンブローぶっぱ
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 15:18:59 ID:X9CG9HYL
>>715
アドバイスありがとうございます。
プリンスをシノ/プリ、ウォリをフリーズン型にしてみます
また、悩んだりした時には宜しくお願いします。
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 16:18:42 ID:8ZOyPrvg
ゾディアックのサブにバリスタつけて、
単体星術とバラージで運用してるんだけど、
この場合メテオとダブルアクションとどっち取るのがいいんだろう。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 16:21:55 ID:DF3SOaZp
>>717
サブバリならダブアク一択
メテオはあくまでも壊属性扱いだから圧縮が乗らない
逆にチャージなら乗るのでサブウォリなら断然メテオ
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 16:29:06 ID:8ZOyPrvg
>>718
ダブルアクションの方がいいのか。
メテオとるつもりだったけどかえてみる。
アドバイスありがとう。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 23:14:13 ID:NHq2/7Ay
>>712
コダワリが無いならヲリバリとバリヲリとかメインサブ逆転の二人をPT内に複数もつのは
辞めたほうが良いよ。スキルのバリエーションが狭い=どうにも成らん状況になりやすい。

個人的な感想ではプリモン、モンプリも使いにくい。号令、回復どっちつかずになる。
プリン(セ)スは、サブ・メインどちらにしても他職とのよい組合わせ効果を生まない職業なので
サブは適当にとってプリ道一本槍で育てたほうが良い。

1:プリのスキル構成は、リセットとクイックオーダは絶対必要。あとは好きにとっておk
2:客観的にはプリモン、モンプリ自体がダメぽ。主観手には愛が在れば大丈夫。
3:ファラファマが空気になる予感!
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 00:24:28 ID:mvGTnJmk
メインプリが居るなら号令で手一杯になることもないし、モンプリは十分あり得ると思うけどなー。

回復の手が空いたときに手持ちぶさたになることもないし、
1ターン目から号令(特に予防)を撒けるのも大きい。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 02:40:53 ID:w815sY/c
>>721
普通に「必須スキル+とりたいスキル」ならべるとモンもプリもサブ職のSPに手を出してる余裕は無いべ?
ちょっとのSPで取れる便利スキルもってるクラスをサブにしたほうが使いやすい。
>>712のPTで効率だけ考えるならモンプリよりモンビーでドラミングとビーストロアとったほうが絶対強い。

まあ組み合わせちゃいかんものなんて無いので、どんなんでもアリちゃありだけどなー。結局自分の好きなようにやるのが一番なんで・・・
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 08:02:44 ID:PqHVfoT9
ウォーリアーの剣を活かしたいんですが
サブは何にすればいいですか?
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 08:23:20 ID:ONNLKDR/
剣ウォリはぶっちゃけ何でもいい
鎚ウォリと違って命中を補う必要がほぼなく、
自前で用意できるスキルだけで攻撃面が完結している
悪く言えばサブスキルを付けることによる伸び代がほとんどない

低Lvで撃つレイブはそれなりに外れやすいので
強いて言うなら序盤は鎚ウォリ同様に正射必中目当てでサブバリかな
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 10:33:04 ID:wRfPcHhQ
>>711
ほんとマジでありがとう。お前のおかげで始められるわ
あとパーティの先頭が勇者じゃなくて戦士なとこにRPG通を見たぜ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 14:46:29 ID:w9UlmkCh
剣ウォリのサブはパッシブ系で考えて決めればいんじゃない
シノビとって潜伏・猿飛び・軽業でTP確保とか
ファラの盾とパリィ系で守り強くするとか
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 17:41:30 ID:X2PZQTEP
>>712が極端なスキル振りになってないか気になる。もうその時点で前列バリを常用してるのか。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 18:50:39 ID:DAloRvZZ
>>720
アドバイスありがとうございます。
パーティーメンバー悩みまくりです・・・

>>727
バリスタはボスにチャージして前陣撃ってます。
2発が限界だけど
今はショーグンが解禁されたので、またまたメンバー悩みまくりです
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 19:12:30 ID:PqHVfoT9
>>724>>726
ありがとうございます
とりあえずwikiでパッシブスキル見て決めようと思います
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 09:24:30 ID:aI5R1tQr
パリィって守りって意味なんだな
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 11:13:40 ID:uvIcQiwD
海珠ゲットしたけどクジュラどこにいるの?・・・
732731:2010/12/30(木) 11:19:50 ID:uvIcQiwD
自己解決
野営地をきちんと探したら見つかったorz
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/31(金) 00:06:10 ID:oLFI3qZn
クジュラっが誰か解らず街まで戻ってイベント進行せずに困惑してた俺よりマシ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/31(金) 00:14:38 ID:MdQbSUo9
コミック買っちゃった
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/02(日) 01:57:47 ID:4V1IwolA
>>733

それはヒドい
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 11:41:29 ID:EOhUHRrB
これってメガテンみたいに、オートバトルありますか?
っていうか、戦闘とかサクサクですか?
エルミナージュとか好きなんだけど、途中から戦闘がダルくなって止めちゃったんだよね
あと、廉価版の1も買おうかと思うけど、とっつきやすさから言えば、
3からの方が良いですかね。
質問ばかりですまんが、教えてちょ
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 12:34:33 ID:6zTNJY4B
>オートバトルありますか?
あるよ。

>戦闘とかサクサクですか?
過剰なエフェクトとかはないよ。
ただ適正レベルのザコをオートバトルで蹴散らせるほどぬるくはない。

> 3からの方が良いですかね。
操作性や戦闘スピードは後から出たタイトルの方が優秀。3> 2> 1の順。
3をプレイした後だと2や1のレスポンスがトロく感じられると専らの評判。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 12:36:37 ID:+B/sseWt
オートは相手ランダムの全員通常攻撃でレベル高けりゃボス以外はいけるかな
UIは最近の方がよくて、3の後に1や2をやるのはだるいんで、
1をやる気なら最初にやった方がいい
739736:2011/01/03(月) 13:20:16 ID:EOhUHRrB
>737
ありがとう
オートバトルにこだわってるわけじゃないけど、テンポ悪いんだったら面倒かなあと思って
結構ボリュームあるゲームみたいなので、テンポ悪いと作業ゲーに感じてしまいそうで
>738
ありがとう
前からこのシリーズは気になってて、3Dダンジョンゲームが好きな俺には
貴重なシリーズかなあ、とは思ってたけど、
・なにせボリュームがすごい
・人気作のせいか値段が高い
ので敬遠してたんだよね(と言いながらも、エルミナージュは速攻買ったけど)

廉価版1を先に買ってきます。3は1クリアしたら買いま〜す
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 13:21:43 ID:HTQbxUmi
メガテンみたいにギリメカラをオートで殴って全滅でござる、みたいな罠はないが
その代わりに雑魚が全体的にタフだからね
かなり適正Lvより高めで進めないと通常攻撃で殴るだけのオートでは火力の差で
ジリ貧になって死ぬ
味方AIは集中攻撃で各個撃破をせずに平均的にダメージを与えていく思考だし
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 16:23:07 ID:KjLpFfMQ
世界樹の迷宮はというかアトラスゲーは
訓練されたドM向けとまで言われてるゲームだからね
少しやられたりしただけで怒ってツマンねとか
言う人にはあまりお勧めできないけど楽しいゲーム
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 19:50:17 ID:ilQqRMH/
パッケージ買いしたライトゲーマーには地雷もいいとこだけどな
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 20:24:26 ID:bEmAiIIG
3は特に最初がしんどかったな
金ないし敵は強いし出会ったら先ず死ぬ奴もいるわで
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 21:08:41 ID:WuQCPQni
最初は地図を書くところで詰みそうだった
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/04(火) 05:27:38 ID:k5DTv6es
>>744
隠し通路がみつからなくて
えー全部埋めたでしょーとか思い出したw
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/04(火) 19:22:41 ID:8e1cI+Kp
ビーキンで縛り狙うなら一つに絞った方がいいですか?
おススメのスキルとかあったらお願いします。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/04(火) 19:40:23 ID:CcRRs0QO
>>746
色々な考え方があるわけだけど、

頭縛り…TEC依存の攻撃の威力を上げられるので
ゾディとの相性がいい
終盤のとある大航海クエでは超威力の頭技を
ぶっ放してくる相手がいるので
別にビーキンでなくてもいいが頭縛りの手段は
何かしら用意しておきたい

腕縛り…物理攻撃のダメージを下げるので
だいたいどんな相手にもかけて損はない
腕技は使う敵が多いのもポイント
他のまともな腕縛りの手段はウォリの
アームブレイカーくらいしかなく、
ウォリはLUCが低く縛りの使い手としては頼りないので
腕を縛りたいならビーキンの重要性は増す

足縛り…足縛りには攻撃必中の効果がある
足技を使う敵はあまり多くないので技封じとしての
性能は他の2種に比べてやや微妙だが
ウォリのナイスマのような高威力低命中の
スキルとの相性は最高


だいたいこんな感じ
自分のパーティに何が欲しくて何がいらないか
考えて取るのがいい
パイがいるから頭縛りはハンギングに任せるか…とか
鎚ウォリがいるから足縛りでナイスマをサポートするか…とか
パーティによって最適解は変わってくる
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 04:04:57 ID:xriybnMa
やっと2F到達したと思ったら徘徊してるボスにサクッと殺られたw
lv6じゃ一撃死だw

あと金足りねーーー。
地道にモンスター狩って素材売るしかないんですか?
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 06:24:10 ID:AGa/SQTs
採集を繰り返して稼ぐのが王道
戦闘では役に立ちにくいファーマーが輝く瞬間だ
聞きかじりでいいから1人くらいは育てておきたい

大航海の方もチマチマ魚獲りしつつ適宜進めるといい
ガバッと儲かることはまずないが小銭稼ぎにはなる
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 15:34:18 ID:9NzW8Wwh
ようやくサブクラスが取得できるようになりました。
↓のような構成を考えてますが、問題ないでしょうか?

ファラ(プリ)  各種ガード、号令、アームズ、エミット
シノビ(ゾディ) ダクエ、HPブースト、回避重視
------------
モンク(プリ)  各種ヒール、号令、アームズ、エミット
バリ(ゾディ)  各種バラージ、エーテル圧縮(砲台)、アンブッシュ
ゾディ(ウォリ) チャージメテオ
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 15:55:41 ID:hE58SUJl
問題は全くないが、
トータルのバランスを考えると。
ファラパイ、モンビー、シノプリの方が良いと思うよ。

どうせ1Tでは圧縮エミット砲撃てない構成なので、
圧縮&分身→最速でアームズ+エミット+次ターン向け圧縮の流れで十分。
パイのイーグルアイとビーのドラミングを併せれば物理ダメージが1.7倍になるので、
エミットするにしろ、メテオするにしろダメージは跳ね上がる。
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 20:42:55 ID:8AJWJieK
>>750
回避重視のシノビを完成させるにはそれなりに大量のSPを突っ込む必要がある
まっさきに回避スキルだけ取りに行ったら完成まで何もできん役立たずの出来上がり
かといってまともに戦えるだけのスキルの取得を優先したら避けられず死にまくる
適正Lvで素の状態ではシノビといえどもそうそう攻撃を避けられるもんじゃないからな
シノビの防御力ではHPブースト程度ではどうにもならない

攻撃が当たっても死ににくい後衛に置いてじっくり育てるか、聞きかじりで育てて
十分に貯めたSPを一気に突っ込んで育成するしかないかと
その編成だと回復役を前に出すリスクを考慮してもまだモンクを前に出す方がいい
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/06(木) 23:58:00 ID:weZ/qxea
一周目クリアして6層来たけど敵強くなりすぎじゃね?
PTレベル平均50じゃまだまだか・・・
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/07(金) 00:03:55 ID:K1iylP/V
その辺からはもうLvがいくつっていうよりもそれぞれの敵の特性を理解して
対策を立てる方が重要になってくる
ブレス対策もせずに3竜に挑むのは無謀っていうのが好例です

逆に言うと、対策をきちんと取れれば6層の雑魚はおろか3竜や裏ボスにも
Lv50台で何とか勝ててしまう
そういうのを目指して研究を重ねてもいいし、素直にLv上げするのも自由だ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/07(金) 09:42:55 ID:B17CW3j1
質問なんだが引退させる時って
引退前の職業とは別の職業に
させることってできる?
プリンスLV30→ショーグンLV15
みたいな感じ
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/07(金) 10:03:27 ID:odE/Y5gv
できる
性別も職業も名前も何もかも変更可能

ウォリの後継ぎがゾディとか冷静に考えるとおかしいが、
まあ細けぇことはいいんだよ
職業選択の自由ってやつだ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/07(金) 20:58:37 ID:lycfQovj
>>756
メテオ型ゾディではあながち間違いじゃないのが切ないな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/07(金) 21:46:44 ID:V+7LHrL4
ウォリ/ゾディ「特異点圧縮フリーズんブローうめぇww
ゾディ/ウォリ「チャージメテオうめぇww
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/07(金) 21:50:46 ID:1qZKU4lu
ウォリ/バリのナインスマッシュうめぇwwが抜けてるぜ兄弟!
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/08(土) 00:45:04 ID:+fo6WJ7c
跡継ぎとは志を継ぐのですよ、きっと
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/08(土) 17:23:27 ID:UGtNcxq2
5月以来ずっとやってなかったのを再開したんですが11Fのクジュラが退いてくれません
wikiを見るとミッションを受領するとあるのですが海都にも深都にもBOOKのミッションにもありません
何をすればいいか分かる方いますでしょうか?
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/08(土) 20:51:51 ID:hLo6bQFp
海都と深都の両方で一番偉い人の話を聞いてくるんだ
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/08(土) 21:21:49 ID:UGtNcxq2
>>762
既に何回か話しかけていたのですが今クジュラに話しかけたらミッションが発生しました
ありがとうございます
何がダメだったんだろ・・・
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/08(土) 21:36:02 ID:hLo6bQFp
何がダメというか、「クジュラに止められる→偉い人達の話を聞く→もう一度
B11Fでクジュラと話す」の流れを踏まないとミッションが発生しないだけです
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 14:10:46 ID:xPXbsmjC
サブスキルがよくわからなかったから全員にファランクスつけて無効率を上げることにしてみた
堅いって素晴らしい
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 21:15:31 ID:W7K0DIMu
挑発に振るSPが無駄じゃろー
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/09(日) 23:57:19 ID:Q1mwqGW/
>>766 同意。楯マスタリ1の恩恵は超絶コスパだけどなー。
もっと言えばシノファラでパリィ系とると挑発と招鳥が被るのはすげーセツナイ
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/10(月) 04:09:55 ID:OtMAgbJT
前提スキルが無駄になるのは仕方ないような
必須スキルを1〜2個取って後は適当にってゲームだと思うし
スキルポイントに余裕が無いなら他のを取る。余裕ないから1振りは序盤だけのような
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/10(月) 21:51:42 ID:mW9PH8T9
ようやくアンドロが仲間になったが、なんだこれは・・・
オランピアさんもクールな顔して五体バラバラで戦闘してたっていうのか・・・
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/10(月) 23:45:03 ID:xfRRR01V
HPブーストには必ず10振りするようにしてたら・・・
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 14:02:59 ID:RWEoPEpV
サブクラスについて質問です
ファラ/バリスタ、プリ/パイ、ウォリ/ファラ、モンク/プリ、シノビ/ゾディ
でいこうと思うんすけど、この方がお勧めってありますか、あともう少しで4階層終わりそうっす
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 15:10:46 ID:MxgHVfe+
そのサブで何をやっているか、そして将来的には
何をさせたいのかまで書いてくれんと何とも言えん

例えばシノゾディなんかはまあ今はダクエ役なんだろうと
すぐに想像が付くが
将来的にどこまでゾディのスキルを取っていく予定なんだ?
3色先見まで任せるのか、それともゾディのスキルはもう取らず
シノビ本来のスキルだけ伸ばしていくつもりなのかとか

自分なりにどこまで想定しているのかを書いてくれんと
的外れなアドバイスをしてしまうかもしれないし
そうなったらお互いに不毛だ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 17:26:08 ID:9x1mnzzj
忍びにゾディアック付けたらダークエーテルが強すぎて何もやることが無くなった
とりあえず潜伏とHPブースと取ったけど、分身系に行くべきなんだろうか。
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 17:48:04 ID:MxgHVfe+
ダクエ役っていうのは要するに他のキャラを動かす
外付けバッテリーなわけだけど…
ぶっちゃけ有用なのは中盤までで最終的にはダクエなんて全くいらないんだわ
どのキャラもTP量が増えて燃費に困りにくくなるし
リミットで簡単に全快できるようにもなる
上位のアムリタを4〜5個用意しておけば
それが尽きるまでにはあらゆる相手を倒せる

何が言いたいかというと外付けバッテリーのままだと
いずれ確実に役立たずのいらん子になるよってこと
短剣の状態異常攻撃スキルを取って雑魚戦でだけでも
火力としてある程度運用できるようにするか
回避・防御系スキルを極めて回避盾としての運用を心がけるか
シノゾディのままなら3色先見まで取って属性ガード役になるか
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 18:13:54 ID:t6YuL390
>>774
それ終盤飛び越えてクリア後じゃねえか
よほど極まらない限りはダクエは有効だよ
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 18:20:04 ID:MxgHVfe+
終盤って普通クリア後のことだろ?
クリア前と後では後の方がプレイ時間的には長いわけだし
そこまでやらない、極めない人もいるとかいうのはまた別の話

どっちみちいつかは役立たずになるんだから
あらかじめ道を決めておくのは悪いことでもねーべ
ダクエを撒くまでもない状況でもニートにならない、っていうのは
クリア前でも普通に重要なことだし
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 19:15:49 ID:1vaXsERl
序盤:1-2層
中盤:3-4層
終盤:5層〜エンディング
クリア後:3竜とか6層とか

ダクエ自体は有効だけどシノビで使う意義はあまり無いと言う所かな。
TP多いモンクやゾディアックが使えば消費10でも痛くないし、
アムリタやテントですぐ回復できる。

自分はベールマーチでモンクのTP余ってたから、
攻撃かダクエかという状態が殆どだった。

>>771
シノビは攻撃力が低めなので、サブショーグンで単体補助と乱れ竜が強い。
モンクのサブはゾディにして圧縮壊炎拳。
後は命中補正でウォリバリ、デバフ要員でファラビーかな。
槍装備のファラは後列に配置すること。
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 20:40:05 ID:8Su2uT6h
>>771はさほどシノゾディダクエが必要なパーティには見えないがなあ
メテオゾディもビスキンもおらんし
シノビは普通にサブウォリにしてワイドエフェクト飯綱やチャージ鷹乃羽でもいんじゃね

俺的にはサブファーマー欲しいが(候補はファラかウォリか)
まあこれは個人的趣味
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 22:49:07 ID:RWEoPEpV
たくさんのレスありがとうございます
ちなみに、ファラバリで前砲、プリパイでハンギングとかイーグルとか目潰しとか
ウォリファラで打たれ強く、モンプリで号令、シノディはなんかイメージで特に考えてなかったw
ダクエについてはまったく考慮しておらず、いろいろと参考になりますた!
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/15(土) 21:47:12 ID:K9ONGZdX
攻撃の命中率ってAGIを高めると上がるんですか?
例えばウォリアーとシノビが同じ武器を装備して同じLvの同じ技を使ったとしたら
シノビの方が攻撃の命中率が高くなるのでしょうか?
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/15(土) 21:50:58 ID:caJuWo8Y
>>780
命中はAGIとLUC依存だからそれで正しい
LUCの影響はAGIほど高くないけどなー

ウォリの命中が悪いのはAGIだけでなく
LUCもそんなに高くない方だからっていうのもある
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/15(土) 21:59:31 ID:K9ONGZdX
>>781
素早いレスありがとう。
LUCも影響するとは全然考えませんでした。
速さと運の宝典ウォリアーに注ぎまくりたいと思います。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/16(日) 16:49:19 ID:NZwKONHH
命中率が気になるなら脚縛るか照明弾撃ち上げた方がいいと思うが
ステの底上げは地味に効くが地味にしか効かないぞ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/16(日) 19:14:42 ID:45vU6UrR
いや、命中で困るのってボス戦だけなんで・・・
ボス格相手だと縛りとかほぼ効かないし、効いてもすぐ回復しちゃうし、
かといって照明弾打ち上げようにも3つしかない強化枠がもったいないし、
ウォリアー以外の命中問題ないメンバーまで強化枠を無駄にしてしまうんで。
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/16(日) 20:00:41 ID:7N3B2uPD
>>784
わがままな奴だなお前w
命中低いのに困って照明弾使って強化枠埋まるのが無駄とか言うなら
火力低いのに困って攻撃力上げるスキルで強化枠埋まるのにも文句付けろやw
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/16(日) 20:01:54 ID:IKN4DQFh
だから地味にしか効果が無いと言ってるのに
宝箱の宝典使ったぐらいじゃ効果ほとんど無いし狩って集める手間半端無いぞ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/16(日) 20:44:05 ID:GknroevC
照明弾は命中上昇を必要としないキャラのバフ枠まで奪うから無駄が多いってことだろう。

水溶液やハンマーなしで宝典を狩るのはだいぶ効率悪いと思うけど、やるのは本人の自由だ。
個人的にはアクセサリやスキルを頼った方がいいとは思うけど。
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/16(日) 21:09:07 ID:BsvZj0wG
まぁ剣でも鎚でもウォリの命中率は8割以上だし、必中ゴーグル一個で解決は妥当かも、ナイスマ使わないなら。
格上が相手だと篭手一個程度の防御力でどうにかなる訳でも無いしな。
パラメータを気にしだすとあの打たれ弱さに今度はTECまで上げたくなるという罠。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 23:10:13 ID:0zmkJoBw
俺のウォリ剣スキル使った時外しまくるのなんで?
四階層 装備、スキアヴォア ロリカハマタ 堅骨の盾 万雷の護符
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 23:18:07 ID:FeHejTPV
鎚に比べたら相当マシとはいえブレイドレイブが1〜2発外れるくらいなら
剣ウォリでもよくあることです
それ以外の剣スキルが明らかに外れまくるとしたら

・剣スキルのスキルLvが低い
・そもそもウォリ自身のLvが適正Lvより低い

このどちらかではないかと
スキルLvを上げてウォリのLvも上げてくらはい
それでもダメなら百中ゴーグル・照明弾・サブバリ正射必中あたりをどうぞ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 23:49:40 ID:0zmkJoBw
三階層まで鎚使ってましたが、四階層から剣にチェンジ、結局鎚に戻しました
レベルは40くらいでブレイクにしてもバインドカットにしてもよく外れます
剣スキルは5だったかな? 鎚の時は鍛冶でhit×1(スロットが一個しかなかった)付けてたのが大きかったかも
四階層は巨大ライギョの電撃が怖くて万雷つけたけど、他にも属性攻撃が痛すぎる
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/19(水) 00:01:36 ID:FeHejTPV
ウォリはTECが低い=属性攻撃の被ダメージがもともと高くなりやすい
加えて装備が意外に貧弱なので防御力も胸を張れるほど高い方ではない
HPが多いおかげで何とか誤魔化せているだけだ

ライギョに関しては頭を縛るか腕を縛るといい
バステに弱いので石化とかで一撃必殺を狙うのもいいぞ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 13:06:34 ID:WD9u2oNf
現在レベル9のウォーリア、プリンセス、モンク、ビーストキング、ゾディアック
のPTです。
1階層2FのFOEがまったく倒せません。これは今のレベルでは不可能なのでしょうか?
どれくらいのレベルだったら倒せますか?
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 13:22:52 ID:G/ul47NF
まず、FOEは基本的に倒すものではなく避けるものという認識を持とう

強制戦闘になるイベントを除き、倒さないと次のフロアに進めないFOEは存在しない
絶対に回避できるようになっているので、その方法を探した方がLvを上げたりして
無理矢理倒して進むよりたいていの場合手っ取り早いです

平均Lv9くらいでB2Fのトカゲというと編成次第では倒せるだろうって程度
B3Fにはもっと強いFOEもいることを考えるとさっさと避けて先に進んで
1層のボスに挑むくらいのLv…まあだいたいLv12〜14あたりになると思うが、
それくらいになってから挑む方が無難
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 15:43:43 ID:+tFvAWO1
>>793
装備がどの程度揃ってるかにもよるけどそのレベルなら余裕をもって倒せるはず
ビーキンで頭縛れば毒技を防げる、前列が毒受けやすいからHP高くない職は後ろ下げておいた方がいい
階を進む毎に店売りの装備が増えていくからある程度揃ってから挑んだ方がいいと思うよ
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 16:17:45 ID:WD9u2oNf
>>794 >>795
避けられるFOEと避けられないのがいるんだと思ってました^^;
何とか回避しつつマップ埋めを優先していきます。
もうちょっとレベルアップ頑張ります
アドバイスありがとうございます
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 19:22:33 ID:VITrF55D
ギルド名が思いつかん…

誰かローマ字で良さげなのを頼む
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 19:56:16 ID:G/ul47NF
NEO_NEET

ひむかいさんネタでもあり、まあぶっちゃけ働いたら負け的なアレでもあり
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 20:54:19 ID:+tFvAWO1
Die-Hard ダイハード、映画のタイトル
意味はしぶとい奴とかそんな感じ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 23:27:22 ID:/7gRNgVj
>>797
まずは、ギルドのイメージを言ってくれ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/27(木) 09:38:38 ID:RWTAteZT
>>798
>>799
トンクスです
みんないいネタ持ってて裏山

>>800
前途多難な感じで
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/27(木) 16:23:07 ID:LhlkN2p0
>>801
jack bauer
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/27(木) 22:46:37 ID:HzErIq8e
>>801
> 前途多難な感じで

8文字までだっけ?

NoFuture
とか
DEAD_END
なんてどうだろう。
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/27(木) 23:43:48 ID:5cTXN6gq
前途多難と言えば、FOURTEEN

        、
      、 i|,, /
       ヽ'レ/
        l.r
        ,;|.|'⌒ ヽ.
      〜(:.l.r...__.ノ;)〜
  〜    〜'';;;..::〜"    〜
      〜    ,,,,,,,,,
    G a m e O::v::e::r:
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 04:27:29 ID:SUOks891
今日始めました。
とりあえず控えに聞きかじり覚えさしたけどメイン悩む

前衛バリ、ファラ、モンク
後衛プリ、ゾディ

で一階のマップ描き描き中
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 06:40:07 ID:0LTW0Pyg
>>803
Nofutureいただき
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 09:51:10 ID:izNI1Rw8
>>805
序盤ならプリとバリ入れ替えてもいいかもねー
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 11:02:14 ID:LClvQCZj
>> 805
んーファラは後列でもおk で挑発もしくは脆いのをディバイド
あとみんなに靴はかせて速度補正
ベールを活かして ゾディは特異点と圧縮で属性攻撃強化
火力はサブが付けられるようになってから見なおせばいいかな
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 11:48:03 ID:n+MTsA0D
>>759
バリ/ウォリ「チャージ前陣うめぇwww」

ジャイアントキルチャージ前陣ダブルアクションの破壊力とロマンは異常
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 13:29:36 ID:SUOks891
>>807ありがとうございます
ロイヤルベールがおいしいからプリ後ろにしちゃうけど前でもいいの?

>>808なるほど
今レベル4だからまだだけどファラ後ろでもいけるんですね

ゾディ鍛えよっと
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 15:31:14 ID:4UU6WRwH
1階層4Fのナルメルに追いつけないんですけど、どうしたらいいんでしょうか?
隅に追いつめて後ろから襲撃と聞いたのですが、隅から逃げられます・・・
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 15:44:56 ID:0kuwVEJH
ナルメルがいる部屋の壁に注目
隅に追い込んでおいてからいったん離れて
「隠し通路を通って」後ろから回り込むんだ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 16:31:43 ID:4UU6WRwH
>>812
アドバイスありがとうございます!
無事に隅に追い詰められました
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 02:06:01 ID:jj8a8A2Y
バリスタのサブにファラ選んでパリィ+マテリアルパリィ覚えたけどSP的に微妙ね
シノビで潜伏のほうが良かったかしら
盾マスタリはよろしいんですけど
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 02:07:53 ID:jj8a8A2Y
あ、前列で前陣迫撃使うためにです
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 02:36:35 ID:wHyblukz
メインバリで前陣射つなら、防御手段は他のキャラに任せた方がいいと思う。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 04:08:55 ID:8JVXz7Ez
サブを付ける時は基本的に短所を補うより長所を伸ばす方向で考えた方がいい
バリなら防御力の低さはファラにディバイドしてもらう、TPの低さは
ゾディにダクエを撒いてもらう…というように連携で補うもんです、短所は
で、バリ自身は攻撃力を上げるサブにして殲滅力をさらに高めることで
フォローしてくれる連中に応える、と

回復特化のモンクみたいに自前のスキルだけでほぼ自分の役割を完結できる奴は
弱点をサブのスキルでセルフカバーすることも考えていいかもね
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 06:12:54 ID:oqsn4R6w
>>810
2chではロイヤルベール嫌いの人がやたら多いからなぁ。プリ後列は別に悪くはない。
前衛の被ダメのほうが多いのと、敵は何故かHPの高いキャラを狙ってきやすい。
でも最序盤ならプリ・ファラ・モン/バリ・ゾディでもいいくらい。通常攻撃メインだと火力不足に注意。

>>814
回避目的ならシノビのほうがいいし、前陣使うならサブにウォを取ってチャージを使いたい。
サブファラはメインファラと違い防御力は上がらないので注意。
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 13:18:20 ID:SUYzLYD7
ロイヤルベール大好き人間だけど、
自分はプリにアタッカー期待する方なので、
プリシノとかでエミット主体でなければ大体前列配置かな。

盾装備+盾マスタリで10-20%位はダメージ減るから、
防御力が上がらないというほどでもない。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 15:57:15 ID:f2OjYE4a
俺のプリは後列で補助かけたり回復要員だから
ロイヤルベールは覚えさせたな。
前衛か後衛かでかなり動きが変わるよなプリは。
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 20:32:47 ID:cFC/fyqC
このゲームとストレンジジャーニーとペルソナ3、
どれが一番難しくてどれが一番簡単ですか?

これより簡単ならやってみたいんですけど、これより難しいならやめとこうと思うんですが。
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 20:46:39 ID:8JVXz7Ez
とりあえずTDNがアンノウンに銃撃→反射されてザ…ザザ…ザザ…とか
キタローがピンポイントで先制ムドオンくらってイゴるとか
そういうことはないわけだが…特定の主人公がいて
そいつが死んだら即終了って形式ではないからね

でもまあ、雑魚相手でも先制取られりしたらあっさり全滅できる仕様だから
決してSJやP3と比べてもヌルゲーではないよ
いつものアトラスゲーですね分かります、くらいの覚悟はいる
対策を練れば低Lvでもボスを倒せる、逆にLvを上げて力押ししても
いいってあたりも同じ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 21:04:55 ID:cFC/fyqC
>>822
すみません、質問の仕方が悪かったですね。
やりたいのはストレンジジャーニーとペルソナ3の方です。
世界樹3は本編だけクリア(真エンドは末クリア)で雷のドラゴンに瞬殺されて
やめる程度の腕前なんです。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 21:12:45 ID:eoLy2Scj
結局答えは一緒じゃね? SJもP3も世界樹3と比べて劇的に難しいってことはない、
諸要素を合わせて考えるとどっこいどっこいだろっていうわけで

色々極めようとするときりがないけどストーリークリア程度ならそれほどでもないって
あたりも一緒じゃないかと
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 21:31:27 ID:cFC/fyqC
>>824
ありがとうございます、参考にします。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 22:21:50 ID:SfVrxYBQ
ロイヤルベールが使えないと言うより
キングスマーチが役に立ちすぎる
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 02:47:45 ID:OFXp3b2p
3→2→1とプレイするより3→1→2のほうがいい?
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 09:02:05 ID:WwpEWh2z
どっちもたいして変わらん
1→2は本当にわずかにだけど繋がりがあるから
両方やる気があるなら1からやった方がいいような気もするが
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 09:30:03 ID:3IubXp3s
>>827
3やった後だとシステム的なイライラが来る
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 10:28:09 ID:pxiSmbAR
その二択なら3−1−2だな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 10:35:35 ID:P7trzZvy
T、U経験済みで昨日からVをやり始めた初心者なんですけど軽い縛りプレイでファーマー五人でプレイしてます
今は三階にまで行けましたが思った以上に苦戦してるのでスキルの振り分けとかの助言をお願いします
後、先の話ですがサブクラスも四人までは決めてるのですが後一人が決まらないのでオススメを教えて下さい
決まってる四人はプリ、ファラ、モンク、ゾディです
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 12:19:02 ID:R6PddXGu
>>831
前作までプレイ済みでなんで聞くんだよ。人に聞くのは楽しみを奪うゲームだってわかるだろ。
だいたい縛りプレイしといて助言もらおうとすんな。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 12:40:44 ID:pxiSmbAR
ファーマーで苦戦する理由はStrもTecも低くて火力が足りないから
これはサブクラスやスキル振りではどうしようもない
3層では宝典もろくに集まらないしひたすらレベル上げとけ

シノビかビスキンで状態異常狙えばザコ戦はどうにかなる
つうかLuc高いから本職より強い
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 12:46:00 ID:pxiSmbAR
あ、3層でなくて3階か
そんなら子守歌しかないな

初心者自称するくらいならやめといた方がいい縛りだとは思う
パーティはバランスよく組めと毎度いわれるだろう
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 12:57:25 ID:ADUseNUI
>>823
その3作は全部やったけど(ペルソナ3はPS2のだが)
世界樹3で雷竜も倒さずに投げ出すくらいなら他2作も投げ出すことになりそう。
自分のパーティを育成する過程自体を楽しめるやりこみ体質じゃないときつい。

>>827
最初に3やったら1も2もだるい、1からやれ

>>831
君は職を縛るよりネット見るのを縛った方がいい
ガチPTでもクリアまでネットの攻略封印するだけでかなり面白くなる
スキルをどこまで上げたらどのくらい強くなるかは体感でつかめ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 16:26:24 ID:Ji8BADeG
2階層でオリンピアを見つけて海珠とかいうのをもらった後、金髪の隊長さん?
に報告云々とでたんですが、この人どこにいるんでしたっけ?7階の野営地で
一度話したのは覚えてるんですが、行ってみてもいませんでした。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 16:29:26 ID:pxiSmbAR
野営地の中央一番奥にいる
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 16:50:31 ID:Ji8BADeG
>>837
ありがとうございます。
一番奥まで行かなきゃだめだったんですね(汗)
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 18:57:34 ID:UzqEOj3n
2階でつまずいたんだけど
どこでLvあげたらいい?
ちなみにいま

プリンセス
ゾディアック
モンク
ファランクス
シノビ

で全員Lv7
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 19:07:22 ID:NvwXkMob
夜に2Fに行ってみるっていう手もあるんだぜ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 19:16:16 ID:WwpEWh2z
鳥に齧られてアボンって感じならB2Fには夜に行こう
というか酒場での情報収集は大切です

FOEのトカゲに勝てません、っていう話ならそもそも戦いを挑むことが間違い
FOEは倒して先に進むものではなく避けて先に進むものです
倒したければもっと強くなってから戻ってきて戦おう
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 21:52:01 ID:Ji8BADeG
アガタに巣の場所を教えなかったらカナエが死んじゃったんですが、これは
教えていたら死なずに済んだんでしょうか?
あの2人組み、なかなか微笑ましかったので気に入っていたのでショックでした・・・
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 21:53:50 ID:xOsst5H2
>>842
教えるとカナエが死ぬから、気にすんな
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 21:54:53 ID:xOsst5H2
×カナタ
○アガタ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 21:55:43 ID:xOsst5H2
× ×カナタ
○ ×カナエ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 21:57:45 ID:NReog3BI
>>842
ぶっちゃけた話、そのイベントはどういう進め方をしてもどっちかが死ぬ…

ちなみに途中で関わるのをやめるとフェードアウトしてその後は出てこなくなる
2人揃って死んでしまったのではなくプレイヤーの見えないどこかで元気に
やっているのだと信じたいな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 22:30:20 ID:1RTnjdEV
そもそもあの二人一体何だったのか・・・
単に樹海の怖さを教えるだけのような存在ですか?
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 23:03:28 ID:kA0R8UMu
シノビとゾディの二人パーティじゃすぐ死んじゃうよという戒め
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 23:21:38 ID:pxiSmbAR
あれはオランピアを印象づけるイベントだと理解してるが
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 00:38:09 ID:JOqZJ0L9
>>843 >>846
どっちを選んでも片方は死んじゃうんですね・・・
うう、残念です
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 12:52:40 ID:fiVYOoP8
迷宮に入る階層が選べないんだが、どうすれば選べるの?
地下3階まで行ったのに1階しか選択できない
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 12:54:17 ID:fiVYOoP8
迷宮に入る時に階層が、ネ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 13:12:53 ID:JOqZJ0L9
>>851
選べるのは階層ですよ。
2階層は地下5階からです。ここまで行ったら選択肢に2階層が出てきます。
地下3階はまだ1階層です。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 13:13:00 ID:i8S/H0Cq
選択できるのは階層単位だよ
世界樹3では4フロアで1階層をが構成されている
B1Fの次はB5F、その次はB9F…と

B3Fまで行ったからって次の探索をB3Fから
スタートできるゲームではありません
もう一度B1Fから歩いて下さい
真面目に隠し通路を見付けていればすぐに行けるから
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/31(月) 13:24:24 ID:fiVYOoP8
ああ、大きな段の中に、何階があるって感じですか。
隠しは見つけてあります。有難う
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 01:39:53 ID:zCesLDOZ
バリスタ砲台のエミットと、剣ヲリのブレイドレイヴが主力なので、ペンギンに大苦戦…
というわけで、メテオ用のゾディ/ウォリを新たに作ったのですがペンギン道場でゾディ/ウォリが
主戦力として活躍できるにはどのらくらいのLvが必要なんでしょうか?
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 02:31:20 ID:iGzxL+u2
キリカゼさんが勝手に倒してくれる
必要なのは呪い治すのだけ
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 02:38:35 ID:iGzxL+u2
試してきたけどLv1で防御してるだけで勝った
呪いも自然治癒するから時間かかっていいならなんにもいらないかも
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 06:55:45 ID:ufcgtaW6
キリカゼさんに任せれば自分は何もしなくていいことが道場の道場たる所以なので
自力撃破を目指してる時点で何かズレてるというか

チャージメテオで狩れるようになると手軽だけど
それができるくらいのLvだとペンギン道場より
スキュレー道場でグラウコスさんに泣いてもらう方が
経験値的には美味しい
860856:2011/02/09(水) 01:44:22 ID:Y5xwKO3n
>>857-859
ご教授感謝です。
一人で行ったらホントに勝てた!
ありがとう>>857-859! ありがとうキリカゼさん!
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 09:28:26 ID:Gv18E496
キリカゼさんのニーハイくんかくんかするのが紳士の嗜み
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 20:02:28 ID:MqSnAI4G
ビーストキングで剣虎と獅子王のどちらを取得するかで迷っています

PTに招鳥が使えるシノビとリフレシュが使えるモンクの両方がいるので
発動後のサポートは問題ない状況です
取得後10まで育てる場合、どちらがオススメですか?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 20:57:06 ID:uJIURx1V
ダクエ前提とかでTPの問題を解決して雑魚戦でも運用していくなら剣虎
どうやっても呼んだターンには攻撃してくれないCCOさんは雑魚戦では
時間がかかる分不利なので

ただ、剣虎も召喚者のステータスが極まってくると「カウンター狙いで招鳥したのに
攻撃をほとんど避けてしまってカウンターしてくれない件について」という現象が
起きるようになりかねないから注意

将来的に宝典をガンガン突っ込んでビーキンを超強化するつもりならCCOかな
剣虎を扱う時はSTRとVIT以外のドーピングはそれなりに自重しよう
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 22:13:42 ID:f7TyLurO
中盤なら虎だが最終盤になると獅子王だな
個人的意見だが
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/14(月) 17:40:27 ID:VH9hWpAB
T、U未プレイで、今やっと氷のハンマー手に入れたところです。

スロットが複数ある武器に、鍛治で別々の属性(例えば炎、氷、雷)をつけた場合
攻撃した時どう反映されるのですか?
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/14(月) 18:21:39 ID:VH9hWpAB
素材集めて別属性つけようと試したら、「上書きされます」と言われた…
スレ汚し失礼しました
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/15(火) 08:44:29 ID:0JMlRfR5
重鎧、軽鎧、服とあるんですが
重鎧だと行動が遅くなる、等ということはあるんでしょうか
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/15(火) 12:35:17 ID:5RngLlxk
>>867
あるよ
見た目のイメージ通り重鎧<軽鎧<服の順で行動速度に補正がかかる
重鎧はかなり遅くなる

同じことが他の防具や武器にも言える

靴>短剣>突剣・服>刀・小手>剣・兜・アクセ・(拳)>銃・本・軽鎧・盾>弩・重鎧>槍>鈍器

以上、wikiよりコピペ
剣・兜・アクセ・拳(素手)は速度補正ゼロになり、
それより左の装備を身に付けると早くなって
右の装備を身に付けると遅くなる
盾と槍と重鎧と兜で固めたファラはAGI云々を
置いておいてもクソ遅くなるってこと
敵が早くてガードが間に合わないんだけど…って時は
兜の代わりに靴を履かせて槍の代わりに短剣を
持たせるだけでだいたい何とかなる
どうせガードに徹している時は攻撃に参加できないから
短剣を装備して攻撃力がしょぼくなっても別に構わないわけだし
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/15(火) 16:19:22 ID:0JMlRfR5
詳しく書いて頂いてありがとうございます!
いろいろと装備編成を見直して見ます
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/15(火) 22:53:21 ID:K9l3QyS6
今三層に来ました。
ガードする役がモンク/ファランクスだけだと脆いですか?
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/15(火) 23:03:33 ID:LaDUycgK
モン/ファラという組み合わせ自体を見直した方がいい
中途半端というかどっちつかずの典型みたいなキャラになるぞ
サブシノで分身でもしない限り同一ターン内に1人で2つの役は
こなせないってことを留意する必要がある
モン/ファラじゃ回復に徹するとガードできずガードに徹すると回復できない
格上相手ではガードと回復の両方が同時に必要になる場面なんて
当たり前のように出てくるわけだからさ

ガード目的じゃなくてセルフカバーを目的とするなら十分ありだけどね
盾マスタリーによる盾装備やパリィ2種だけ取って自身の防御面を
ひたすら充実させるという戦略


ガード目当てでサブファラを入れるなら、例えばプリやビーキンなど
手が空く場面を比較的作りやすいキャラのサブにするのがいいよ
プリは補助をかけ終わればたいていヒマだしビーキンも1ターン目に
獣を呼んだ後は取り急ぎやることがなくなるわけで
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/16(水) 01:48:46 ID:Kh7pRJqM
5人で何もかもこなせるようにしようとして
1人に複数の役割を割り当てて破綻する…
というのはサブを付けられるようになったばかりの
時期にはありがちと言えばありがちなミス

実際にはアタッカー・回復役・盾役…とそれぞれの
職の役どころを固定して、それぞれの長所を伸ばす
サブを付けて専業化していく方が確実に強くなれる
このゲームでは器用貧乏は周りの足を引っ張るだけだよ
よほど辛抱強く育てて器用万能レベルに達すれば別だけど
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/16(水) 03:52:23 ID:1kKL20b2
>>871 >>871
アドバイスありがとうございます
初回プレイなんで色々遊びながらプレイしようと思ったんですが
やはり器用貧乏は難しいですか・・・
では、ファラを入れて

前 パイ/ウォリ(四層でショー/パイ) ファラ/ファーorビー モン/?
後 バリ/ゾディ シノ/プリ

まだ完全に決まってませんが、大体こんなんでも行けますか?
ビー/ファラの方が面白そうだけど、分身と枠の取り合いになりそうですし・・・
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/16(水) 03:53:33 ID:1kKL20b2

>>871 >>872 でした
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/16(水) 10:01:45 ID:xXAlR+zB
>>873
どうもwiki臭がするな
にらめっこしとけ

…サブ取得可能直後であれこれ考えてるんだろうが、実行して不都合が出てから質問してくんなまし
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/16(水) 11:34:21 ID:Kh7pRJqM
5層クリアくらいまではLvを上げて力押しすれば
どんな編成でもまあいけるしな
そこから先、3竜3触手裏ボスクラスになってくると
さすがに考えなしの力押し一辺倒では勝てなくなるが…

つまりサブに悩むのはそこまで行ってからでもいいわけだ
考えるより思いきってやってみることも必要だろうさ
机上の空論で編成を組んでも実際に動かしてみると
何か想定していたのと違う…ってこともありうるしね
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 23:03:54 ID:4z76et4U
3層のボスの雷攻撃用に雷に先見とって戦ったら何の効果もなかった。
ショックガードも試したが同様。
スキル振ってからセーブしてしまったよ…
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/18(金) 23:13:00 ID:dEG96ZeZ
GKビームか…節子、それ雷やない、物理属性や! ぶっちゃけ壊属性や!


まあ乙
雷対策そのものは詳しくは書かんけど先々かなり有用なので
もう一度休養はせずにそのまま保持しておくことを勧めるよ
GKビームはイージスとかで何とかしよう
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/19(土) 13:55:42 ID:RRBxLc2/
雷は後半あると便利だよ
ルートによってはラスボスも使ってくるから
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:35:45.32 ID:EswHQGtE
現在パイレーツ/ウォリアーlv40付近のイーグルアイlv5,トリックスターlv10HPブーストlv1
ワイドエフェクトlv10,ハンキングlv3をとったんですが次チャージMAXかミリオンスラスト4まで
あげようか迷ってます、どちらがいいでしょうか?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:57:16.75 ID:Z+rfHmtt
ハンギングを全振り→チャージ→ミリスラ
ミリスラの前に休養して振り直しも視野に入れておく

ミリスラの威力はAGIに依存するところが大きい
早いうちから取りに行っても肝心のパイのAGIが
イマイチだから期待してるほどの威力は出ないよ
本当に最後の最後に取るくらいでちょうどいいスキル
その頃にはパイのAGIも十分な域に達しているはず
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:16:32.92 ID:bfy6wDBE
チャージは1でも機能するから、チャージ1→ハンギング→チャージ5→ミリオンスラストだな
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 22:39:23.71 ID:EswHQGtE
助言ありがとう
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 18:09:51.52 ID:EBk+rQo7
編成の時、ばらばらになってて選びにくいから
冒険者ギルドの並び順を変えたいんだけどどうすればいいの?
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 18:19:06.14 ID:nYcFxyqD
冗談だよな?
キャラ選んだらカーソル左に持ってくだけじゃねえか
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 19:55:44.49 ID:EBk+rQo7
もちろン冗談ダぜ あたりまえダロ
2の頃カラ並び順変えルために引退サせタリ除名シタリしてナカッタゼ

  / ̄⌒⌒ヽ
  / / ̄ ̄ ̄\ ち
 || / \| く
 |/  ´` | し
 (6   つ / ょ
 | //⌒⌒丶 う
 | \  ̄ ノ :
 |  7 ̄  :



∧∧/// ̄ ̄ソ ̄)
   /  / ̄ ̄ ̄\
おち 7 / /  \丶
おく / |  ノ ヽ |
|し L |   r ⌒)|
|ょ // // ̄ ̄丶
|お > / / __ |
|お/  / / /―イ ノ
!! \  ||  ||
  厂  ||  ||
VV| | ||⌒)||
  | 丶 || / ||
 /丶 \\~ ̄ ̄丶
/  \  ̄\__ノ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:10:30.66 ID:cKXW7Hfk
いちいちAA貼ってんなよ
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:19:10.85 ID:wA5++UVc
>>885

あえていおう、知らんかった。。。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:22:56.80 ID:wA5++UVc
2層攻略中
プリ パイ
バリ シノ ゾデ

で来てるんですけど、こいつらのサブクラス設定に悩んでます。
特にパイがトリックスターでTP永久機関?なんですけどやる事が目・頭潰ししかない。
何がいいでしょうか・・・?ていうか、3層以降このメンツで進めますでしょうか?結構柔らかい。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:26:30.35 ID:9QK/iR5J
1では本当に並び替えできなかったんだよな…

3を一通り終えて1をやり直したらインターフェースは不親切だわ
戦闘はもっさりさんだわでワロタ
やっぱり進化してるんだなー、色々と…3が初世界樹で
1・2に興味がある人はその辺はちょっと覚悟しといた方がいい
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:34:05.54 ID:9QK/iR5J
>>889
パイは素直にアタッカーとしての性能を伸ばすべくサブウォリで
>>880-882あたりがスキル振りの参考になると思う

Lvを高めに維持するだけでも柔らかいのはかなり軽減できる
休養によるサブの付け替えを考慮すればどんな編成でも
裏ボスまで倒せるのでこの先いけるのかとか心配無用
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 17:13:02.28 ID:cr2y3lIF
>>889
雑魚戦は常時アンブッシュで先制し、シノビは含針・パイはスキル連発と、これが出来るようになると非常に楽
いまはTPSP少なめだから、もうちょい進めば楽になるよ
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:31:04.67 ID:wA5++UVc
>>891 892
ありがとうございます。
パイ:トラベルメイク バリ:アンブッシュ で戦闘回数稼ぎは予定通りなのでばっちりです。
やはり、サブウォリなのですね。了解しました。
ありがとうございます!!!レベル補正高いんですね。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:51:32.65 ID:9QK/iR5J
Lvの上昇自体にはあまり意味はないよ?
1では敵にも隠しパラメータとしてLvが設定されていて
敵味方のLvが与ダメ・被ダメの計算式に
値としてガッチリ組み込まれていたけど、
2や3ではそんなことないので

Lvか高い方が楽っていうのは純粋にLvで
ステータスが上がるから
特に雑魚戦だとちょっとのステータスの違いで
意外なほど結果が変わってくる
困ったらとりあえず2Lv上げてみよう
それだけで世界が変わる
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 01:16:37.79 ID:qmOL2GyO
昨日買って面白くてのめり込んだのはいいのだが、一層の門番(?)がいるところから先に進めないorz

自分ではきちんとマップを描いたつもりなんだが、コツとかあるのかい?
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 01:41:34.88 ID:pjHuK1hX
・判定基準は「床がきちんと塗られているか」と「壁がきちんと描けているか」の2つ
・扉や宝箱などのアイコンは判断基準にならない、極端な話1個も置かなくてもおk
・床は自分で歩いて踏んだ所だけを確実に塗る
・壁も同様、壁がある所にだけ確実に線を引くこと
・隠し通路があります、その先にある隠し部屋もちゃんとマッピングしよう

3番目に関してはとりあえずオートマッピングをONにしておけば
しくじることはないだろう
とにかく踏んでいない床を目測で適当に塗るのだけは絶対にダメ
これをやるとマッピングミスが誘発されて樹海で迷う原因にもなるし
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 14:41:41.09 ID:yIMqPRRG
俺も昨日買ってきたけどおもすれー!


宿屋の子を女の子かと思ってたら男だった死にたい
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:21:44.65 ID:+b4ywf2a
宿の子は自分を男の子だと思ってる節があるから
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:33:14.00 ID:Yt9slE+H
世界中の迷宮の奥底には性転換の秘術ぐらい眠ってるさ
いざゆけボウケンシャー
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 23:49:22.82 ID:ris5Oo9l
現在二層踏破

プリ/ファラ
アンドロ/ウォリ
パイ
ゾディ/モン
バリ/ゾディ

今このメンツで進めているんだけど、パイのサブが決まらないんだぜ…
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 23:54:12.07 ID:pjHuK1hX
その時点でアンドロいるなら2周目だろ…自分で考えようぜ

順当にサブウォリで火力強化か、少しひねるならサブプリで
プリファラと組んでバリゾディを砲台にしてエミットでいいんじゃね
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 11:53:55.21 ID:M6JkmVtd
デバフ・バステを充実させたいならサブビスキンで弱体二種と縛りを取るとか。
もしくはファーマー付けて探索のサポートをさせるのはどうだろう。
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:24:30.56 ID:aWy9vy8f
まだ一階層なんだけどあの鳥のせいで朝に冒険なんてやってられへん!
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:47:33.05 ID:ZCLcVXYz
エンカウント率の上昇というリスクがあってもまだ夜の方が
探索しやすいんだよな、3の樹海は…
大食らいさんを筆頭に昼間の方が危険な奴が多いしこっちの
各種スキルも夜間にボーナスを得るものの方が多い

というか、昼間限定でボーナスを得るスキルって1つしかない
しかもそのスキルはもう1つの夜間ボーナススキルと完全に
対になっている=そっちを取って別の夜間限定スキル持ちと
組み合わせる方がパーティ全体としては強くなれるっていう
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:12:32.41 ID:37yYzO2e
そういえば明星って一回も使ったこと無いな。エフェクト知らんわ。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 00:18:55.49 ID:yZNMDAKf
>>904
ちょっとそこらへんはバランス悪かったねぇ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 00:24:51.74 ID:wWbaQ9Kn
ウォリショーで明星禍時セットで覚えてたけど、明方と夕方に使えないのがなー。
夜の時間=明方+昼+夕方ってのも昼不遇だ。

せめて明方〜夕方使えればましだったんだけどね。
ブレイドレイブと明星禍時だとどっちもSP25で取れるし。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 05:58:48.58 ID:tWHhPam/


thtg



909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 19:28:02.62 ID:tWHhPam/
主観でもいいのでコイツがいれば戦闘ががグッと楽になるって職業とスキル教えてください
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 19:45:09.92 ID:DqjA3q7A
1、モンクと回復スキル・固有スキルの練気の法
 「いた方が楽な場面が確実に多い」という意見に反発する人は
 それほど多くないだろう…「いなきゃダメ」は言いすぎだけどね
 よほど外見が気に食わないとかでなければモンクは入れよう、
 少なくとも初心者を自称するうちは

2、ファラとガーディアン・ディバイドガード
 特定の誰かをダメージから100%確実にかばえる、というのは
 戦術にものすごい影響を与える
 かばわれた奴はそのターン内はほぼ絶対に死なないんだから
 どんなリスキーな行動も取り放題
 物理ダメージを最大40%軽減するガーディアンはディバイドを
 さらに反則的な性能に変える


回復と防御だけ磐石にすれば残りのメンバーは誰でも勝てるよ
よほど貧弱なメンバーで埋めない限り火力不足になることもない

特定の場面でこのスキルが欲しい…というのはまだまだあるけど
数が多すぎるし、質問の趣旨から外れるだろうから置いておく
911909:2011/03/01(火) 20:51:38.47 ID:tWHhPam/
>>910
ありがとうございます
今のPTにファラを入れるスペースが無いので詰んだ時にでも考えてみます
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:29:00.90 ID:Dacqnwop
ようやく2層到着
まだここで冒険できるレベルじゃないだろうしマップも埋まってないから
もう少し1層で冒険してみるか―って思ってるんだけど

樹海磁軸から1層に行く間に全滅してるんだけどマジわろえない
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 06:37:51.90 ID:8a+vmP0P
次層の雑魚は前層のボスより強いはもはや世界樹の定番になってるね
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 10:56:15.39 ID:E4W3uP1W
装備が弱いからな普通にやってると
TP気にせずに全力で数戦やって、得た素材で新しいの買えば少しマシになる
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 19:03:11.48 ID:YttlyjfJ
敵避けスキル持ってるクラスいるなら
1だけでも振れば、磁軸から階段くらいまでなら効果あるんじゃないか?
…その後スキル上げる予定ないなら、無理に取る事もないだろうけど。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 23:10:56.40 ID:qS8TU7M3
wikiのパーティ構成例の我流+一騎当千型を目安にスキルを振ってるんですが
スキルみたとこ先陣のほうが最速で行動できるから雑魚とかはよさそうですが長引きそうなら被ダメも増えるし
先陣の名誉より大武辺者のほうが倍率もいいし被ダメも減るしいいんじゃないんでしょうか?
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 23:19:09.69 ID:E4W3uP1W
別にwikiに書いてあることが必ずしも正しいわけじゃなし、思うようにやってみればいいじゃないかね
あれ書いた人は実際に試してるように読めるので、おそらく試してないだろう他人に意見を求めるのもナンセンス
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 23:25:37.70 ID:+AE+VQKQ
大武辺者は固くなるけどタゲ集め効果があるから狙われやすくもなる
長期戦になった時に固くなるメリットとタゲられて集中砲火を受けるデメリット、
どちらがより目立ってくるだろうか…って話だわな

まあ何でもかんでもwikiどおりにするのが正解でもないし、色々自分で考えて
試してみるのがいいんじゃないでしょうか
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 23:27:36.14 ID:nDOB6xCb
タゲあつめつつディバイド受けながら一騎
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 00:15:17.75 ID:LkVmI8uO
他のPTの面々にもよるんだろうかね。
ファラ(挑発)とかシノビ(招鳥【+猿飛、分身?】)が入ってない時だとか
考慮に入れるかもしれない、個人的には。

ファラ/ショーで大武辺者+ガードヒール+食いしばりで硬いわ回復するわ死なないわ
…とか、サブで活きそうかな、とは思う
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 00:15:44.12 ID:tvZMPHxE
大武辺者と防御号令を組み合わせれば盾役としても機能するしな。
自分はショーシノ分身大武辺で多段系を防いでたよ。

一騎なら先陣ディバイドだろう。
大武辺の防御up<<一騎の防御downだからな。
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 02:05:55.39 ID:8Qs6kAS/
本日海都ルートをクリアしてエンディングを見たのですがそのまま続けるか2周目に行くかで迷っています
また現在、プリファラ、ウォリバリ、パイウォリ、ゾディウォリ、シノビゾディを使用しています
メインウェポンはシノビのダクエ+ゾディのチャージメテオで回復はアイテムでなんとかなっていますが裏ボスはこれだと厳しいような気がしています
何人か引退させようてモンクとファラを追加しようと思っているのですがおすすめがあったら教えてください
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 02:48:12.75 ID:kmta8uKV
オススメ:本スレ
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 04:12:30.27 ID:vjQuTOVJ
ショーグンが使えるようになってすごいかっこいいのでメインで使いたいんですが
プリンス(ファラ)、ウォリアー(バリスタ)、モンク(プリンス)、ゾディ(ウォリアー)、バリスタ(ゾディ)で
やっているんですがどれとショーグン入れ替えるかすごく悩んでいます。
アドバイス下さい。
それとこの場合のショーグンのオススメサブのアドバイスも欲しいです。
うー悩む・・・
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 06:56:43.45 ID:zB+v8fkI
カッコいいから使いたいなら自分で考えるべきだろ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 07:31:48.50 ID:pQ2YA08f
深く考えずにチャージ二刀五輪目当てでサブウォリにして
ウォリバリと入れ替えたら?
高火力紙装甲の物理アタッカーとしては一番分かりやすい運用だし

ショーパイ二刀我流も悪くないけど火力としては中途半端
ショーパイが輝くのは一騎と組み合わせた時だけど
一騎は本格的に運用しようとすると専用の編成が必要だから
ショーグン1人を入れ替えただけじゃ済まなくなる
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 15:12:19.24 ID:w3/+5xmZ
サブクラスでPTに悩んで進めません
パイウォリ ワイドバンキング
ファラビー ガード+援護
プリバリ 号令+回復
と考えてるんですが残り二人が決まりません
何かおすすめないでしょうか?
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 18:09:12.02 ID:cYHg1BbZ
サブだけじゃなくメインまで決めてくれっていうのは
さすがに漠然としすぎというか他人任せすぎじゃなイカ…?
残りのメンバーは○○と△△なんだけどこいつらのサブは
何がいいでしょうか、とか○○と△△と××がいるんだけど
この面子から残り2枠を選ぶなら誰と誰でしょうか、
とかいうなら普通に答えようもあるが

メインが何だろうと、例え全員ファーマーだとしても
サブ次第・Lv次第・スキル次第で裏ボスまで倒せるので
「メインメンバーは誰がオススメなんですか?」という
質問自体がそもそも成り立たないとも言えるわけだ
>>909-911あたりが言うようにメインモンクとメインファラは
いた方が楽な場面は多いが、それすらも残りのメンバー次第ではある
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 18:31:20.86 ID:w3/+5xmZ
>>928
たしかに他人任せすぎでした
失礼しました(汗)
ゾディアック
シノビ
でいきたいと思います

二人のサブクラスのアドバイスお願いします
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 19:30:44.14 ID:cYHg1BbZ
ゾディウォリでチャージメテオ、シノゾディで
ダクエ…良くも悪くもこいつら2人だけで基本的に
完結してしまうので5人で戦ってる感じが出にくいというのが
難点だが、手軽でなおかつ分かりやすく強い

クリア後のLv99+宝典ドーピングマシマシという
遠い遠い将来を見据えて気長に育てる前提ならゾディモンもいい
クリア前はサブ回復役として星術の合間に回復を撒くのがお仕事
練気を乗せられないサブモンクの回復スキルはどこまで行っても
回復量の面で本職には勝てないが、TECが高いゾディは
そんな劣化モンクの中では比較的優秀な方

シノビはシノショーにしても面白い
分身して含針+一騎とか、パイウォリに我流も取らせつつ
分身したシノショー2人でパイを追撃してW一騎とか
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 20:02:06.48 ID:w3/+5xmZ
>>930
アドバイスありがとうございます
ゾディウォリ
シノゾディ
でやってみます
回復に少し不安もあったのでゾディモンも試してみます
ショーグンはまだ解禁してないので選択できるようになってから使ってみます
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 22:14:51.96 ID:vjQuTOVJ
>>926
ありがとうございます。
ウォリと入れ換えていってみます!
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 15:09:35.33 ID:WL7WV2ff
四層到達
プリ/セン 槌ウォ/バリ
セン/シノ モン/プリ ファ/シノ(ボス戦はゾ/バに交代)

四層到達と同時にウォの被ダメが酷いことになって、ただ殴っているだけのヤツを生かすために
他メンバーが四苦八苦しているような状態に・・・
早々に見切りをつけてバ/ウォにでも入れ替えたほうがいいのでしょうか
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 15:46:22.05 ID:z021FNfM
セン?
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 16:03:08.96 ID:WL7WV2ff
セン!?
ファの間違いです(ノ∀`)
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 17:46:20.19 ID:hRqOgqOK
4層でウォリが酷いダメージというとライギョだろうな

ウォリはいい防具を装備できないから防御力自体はそれほど高くない
HPの高さで無理矢理誤魔化しているようなところがあるってことね
で、TECが低いからライギョの雷撃みたいな属性攻撃に対して
非常に大きなダメージをくらってしまう
ウォリにとって天敵みたいなものなんです、ライギョは

で、バリウォリに入れ替えれば何とかなるのかというと
バリウォリははっきり言ってウォリバリより脆いので
何の解決にもなりまへん

ライギョに関してはまともに戦わず逃げるか、状態異常で対抗するのが得策
シノビがいるなら飯綱とかね
ショックガードや雷先見で雷撃を防ぐのもいい
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 19:22:00.03 ID:OTtd9uSx
>>933
雷魚なら、
・ダメージ受ける前に倒す
・頭を封じれば被ダメは激減
・腕を封じれば行動を抑える
・ファラでショックガードかディバイド
・ゾディで先見術
・雷の守りを装備
・逃げる

どれでもいいよ!
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 20:25:21.74 ID:yofE0ejV
>>933
ファマ/シノがいるならLuc高いし飯綱覚えとけば、石化がバンバン決まると思うけど
メインシノほど連発はできないけど、雑魚戦なら硬い敵狙いでメイン火力並みに活躍できるぞ

ライギョだけならそんなに長く出るわけじゃないから逃げでもいい
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 22:45:53.12 ID:WL7WV2ff
・・・というわけで逃げまくって辿りついたB16Fで強制戦闘になってアッー
手前の警告メッセージで帰っておけばよかった('A`)

雷魚は逃げまくったけど素材の関係で後々困るかなぁと思ったり、
ファーマーは首切りに全てを賭けてるから飯綱未着手なんだよなぁと思ったり
ボス戦は瞬殺されたのでLV上げつつそっちにも手を広げてみます
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 23:46:38.75 ID:c/rhvG1W
ビーキンが召喚した獣って前後列の攻撃力変化の影響受けますか?
例えば象を後列に召喚すると、召喚の際の全体攻撃もその後の通常攻撃も後列扱いで
攻撃力が減ることになるんでしょうか?
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 23:55:02.54 ID:mKHzeW5G
>>940
獣も前列・後列の影響をしっかり受ける
火力重視の獣を召喚する時はできるだけ前に枠を空けてやりたいところ
逆にフクロウみたいな火力ゼロの獣は後列でもおk
3点縛りの獣も火力としては大したことないしそんなに頑丈でもないから
後列召喚でもいいかも
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 01:33:19.99 ID:vrGTiGth
>>941
回答ありがとうございます
う〜ん、前列を一枠空ける必要があるとなると、隊列と技の組み合わせ変えなきゃなぁ
いや、ダクエ的になんですけどね
前列ウォリショー・ビープリで、後列シノゾディがダクエ、ショーパイが一揆の火付け、モンファラがディバイド
っていう感じで雑魚は象、ボスは獅子王で運用しようかと考えてます
継戦力的にどうしてもダクエを手放せない・・・まぁ三色先見もあるしいいかと思ってます^^;
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 12:06:45.40 ID:Tp7mPPuT
ショーグン加入でPT編成変えようしてるんですが
前ショーパイ 弐の太刀我流
前ファラビー ディバイド ドラミング
前モンゾディ 回復 ダークエーテル
後シノショー 潜伏一騎
後ゾディバリorゾディウォリ
とゾディで悩んでます
何かアドバイスお願いします
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 13:15:12.75 ID:nAlSxE7B
一騎を活かしていくならゾディバリにしてバラージをシノショーに追撃させる

対単体の攻撃力を求めるならゾディウォリでチャージメテオ狙いが順当だが、
その前後列の組み合わせだとゾディモンのダクエがゾディウォリにしか
意味をなさないのでややもったいないのが難点かも
ただでさえ発動が早い一騎をシノショーで使ったら確実にダクエに
先行してしまうので恩恵を受けられない
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 15:28:35.28 ID:277upx5I
>>944の案で行くならいっそモンクもサブショーにして

メイス装備でターン最後に治療役or一騎(高LVは怖いけど)、とか
ナイフ装備で速めの治療or乱れ竜、とか
ファラの挑発かシノの招鳥に野伏でカウンターもどき、とか

やらせてみるのも面白いかもしれない
ついでに食いしばれるし。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 19:56:48.79 ID:6SilYxMC
アモロスギがとれる場所が分かりません・・・
島の南側の山のところじゃないのかなぁ?
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 20:58:21.56 ID:DaW8MDqo
島の周りを反時計回りに回って虱潰しに調べる

海の物は入手ポイントに停止するだけでAボタンで調べるコマンドが出るが
陸の物は入手ポイントに停止した後にきちんと陸の方を向いて停止しないと
調べられないことに注意な

  □□□■
  □□□■   □ … 海面
  □□▽■   ■ … 陸地
  ■■■■   ▽ … 船

例えばこういう角の部分に停止したら2方向を調べるのも忘れないように
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 21:30:51.03 ID:Tp7mPPuT
>>944
>>945
ありがとうございます
ゾディはサブをバリスタにしてモンクもショーにして試してみます
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 10:36:27.48 ID:ReucNkjx
すいません超初心者ですがいくつか質問させて下さい

・○○ハンマーってのを貰ったんだけどアイテム欄にありません。なんでですか?

・採取や採掘などのレベルはどれくらい上げとけばいいですか?

・マップ作りは必ず壁を引かないといけないんですか?

・まだ一階層ですが入れない扉や開けれない宝箱はどうすればいいんですか?

・大航海はいつごろ行けばいいんですか?
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 11:35:05.69 ID:eU6pZ30F
・ハンマーは貴重品扱い…見たければアイテム画面でYボタンだったか
戦闘中などに使って何かをする物ではないので(武器屋で鍛治をする時に使うが
手持ちのハンマー一覧から付与したい効果を選ぶだけ…ハンマー自体は消費しない)
普段は何を持ってるかとか意識しなくていい

・採集回数=1日あたりの採集効率をどこまで上げるかは自分で決めることです
他人に聞いても意味がない
ただ、アイテムは60個までしか持てないことに注意
5人ファーマーにして全員の採集スキルを全て限界まで上げても
所持限界以上は採集できない
それ以上取りたければ街に戻って取った物を売らなきゃいかんが、
どうせ街に戻るのなら一泊して採集回数を回復しても同じじゃね?…と

・最初の地図描きミッションを除き、マップの描き方に正解はない
他人に見せるもんでもないし自分が分かりやすければそれでいい

・そのうち鍵が手に入る
開けた扉や宝箱と区別するためにアイコンに「今は開かない」とか
メモを貼っていったん忘れておけ

・大航海のタイミングはご自由に
樹海探索に役立つ物も手に入るから常に今行けるところの限界まで
行っておいた方が楽と言えば楽だが
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 12:08:07.68 ID:ReucNkjx
>>950
わかりやすい返答ありがとうございした
参考になります!
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 12:43:53.05 ID:YzlATF26
>>947
ありがとうございます
取ることができました
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 10:21:17.69 ID:ZB8+vAzS
今、地下2階でレベル7。
このゲーム、どのくらいのレベルから面白くなるのかな?
今はクエストも消えたままだし、ただ火の玉から逃げ回って地下2階を右往左往しているだけで、全然面白くない…
1階の地図完成に1ヶ月くらい掛かったから、2階地図にはどれだけ掛かるか想像付かない…
とりあえず、まだ2階の地図を見せる衛兵さんさえ見つからない。
火の玉から逃げるのに必死で、地図なんか書けてないけどね…
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 10:40:32.22 ID:t7aFI3PP
何か勘違いしてるみたいだが、フロアごとに正しい地図を作って
OKを貰って先に進むゲームじゃないぞ?
最初の地図描きミッションは地図の描き方をプレイヤーに
覚えさせるためのチュートリアルです
1・2には何階と何階の地図を完成させて報告しろ、みたいな
クエストやミッションもあったが3にはないし

基本的にストーリー薄めで脳内保管推奨だし、チマチマと
マップを埋めながらLvを上げて先に進むことそのものに
面白さを見出せない人には向いていないゲームでもある
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 12:17:35.20 ID:31Jj851t
俺も初心者だけど、一階の地図作成に一ヶ月かかるなら、2〜3年遊べていいんじゃないの?
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 19:43:33.52 ID:EFvHZ6sw
FOE(火の玉)は種類によって行動パターンがいくつかあるけど
追跡してくるタイプでなければ簡単に接触を避けられるので、
それほど怖がる必要はないよ
相手が常に同じ所をウロウロしているタイプなら、
その行動範囲の床だけ黄色で塗って区別しておいたりすると
後から来たとき危険地帯が分かりやすいよ

1階の地図完成に1ヶ月かかるってことは何度も全滅してるんじゃないかと思うが
全滅する前に町へ戻って回復するのが基本な、念のため
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 20:09:54.19 ID:Zc844veZ
2Fまでやって面白くないならずっと面白くならないだろうな
リアルタイムじゃないんだから
>>火の玉から逃げるのに必死で、地図なんか書けてないけどね…
の意味は分からんがw
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 21:13:33.93 ID:heCFycUs
FOEが邪魔で入れない通路が多すぎて地図の完成には程遠い。という意味だろう
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 21:25:49.59 ID:njn4mAc/
FOEを倒さないと先に進めない通路はB2Fでは1ヶ所だけだけどな…
北西の端っこの方、先に力の宝典が入っている宝箱がある通路
あとは全部避けて先に進めるし戻ることもできる

こっちが1歩進むと向こうも1歩進む(ぬかるみを除く)、巡回型だから
こっちを追ってきたりしない、この2点を理解すれば何とかなるだろ
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 23:31:53.92 ID:ZB8+vAzS
皆さん、アドバイスと叱咤激励ありがとうございます。
今までは一人でも殺されたらリセットしていました。
火の玉には確実に接触されます。必ず誰か死ぬのでリセットです。
クエストが存在せず、地図も作らなくて良いなら、もう樹海でやることはなにもなさそうなので、航海してみましたが、これも意味分かりません。食糧がないから帰る、とか。鳥に襲われるから帰る、とか。
もう放り出してしまいました。すみません。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 00:26:22.51 ID:xATbJDQB
接触されるのは相手の動きをよく見ずに突っ込んでるからだとか
リセットせんでも戦闘不能キャラは宿屋で復活させればいいだけじゃね?とか
クエストはむしろ枝葉末節でストーリーの根幹はミッションだとか
色々突っ込みたい所はあるが、まぁ向かない人が続けても楽しくないだろうしな
お疲れ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 02:03:25.74 ID:uvHHloxP
一人でも殺されたらリセットって縛りプレイでもしてるのか?
宿屋でゴミの様な値段でいくらでも蘇生できるのに
死にまくりながら覚えるのが基本のゲームだから、キャラが死んだら許せないとかだったら向いてないな
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 03:42:17.54 ID:V2t3mL+x
1Fの下の方のマップはいつ頃行けるようになるんですか?
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 06:25:10.24 ID:TSb8TpKO
>>963
そこはB2Fにある鍵のかかった扉から回り込んで行くエリア
B8Fで鍵を手に入れることができるので、それからの話になる
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 09:04:05.72 ID:V2t3mL+x
>>964
今7回のFOEが強すぎて前に進めない状態です
ありがとうございます
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 09:38:57.12 ID:TSb8TpKO
一応指摘しとくがFOEは避けて進むものだからな
イベントによる強制戦闘を除き、倒さないと先に進めないFOEは存在しない
絶対に避ける手段が用意されている
避けられないとしたら自分から避けられない状況にハマりに行ってるだけ

無理にLvを上げたりして倒して先に進むより回避する方法を見付けて
進む方がたいていの場合明らかに早いので、努力はそちらに向けよう
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/11(金) 15:23:12.08 ID:YnoBSbxB
売っちゃいました。
1800円でしたよ。
今までアドバイスありがとうございました。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/12(土) 09:49:59.74 ID:DIjZwaqc
武器の種類による行動速度に掛かる補正値は
どの武器でどれくらいなんですか?
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/12(土) 09:55:10.35 ID:dlGayWSX
>>968
>>868あたりを参考にどうぞ
靴でAGI+4相当の補正速度だったかな
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/12(土) 09:57:10.60 ID:DIjZwaqc
>>969
早速の解答ありがとうございます!
とても解りやすいですね
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/12(土) 12:13:00.24 ID:a1LsyRj1
次スレどーすんのん
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/12(土) 15:11:20.13 ID:Vz4ZRhyH
>>950の代理指名待ち
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/12(土) 15:32:23.82 ID:FJZp4jfk
次スレいる?
本スレでよくないか?
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/12(土) 16:12:17.91 ID:jaaGmVoF
本スレ合流でいいと思う
発売から一年くらい経つし…
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 20:16:36.67 ID:BSVFFOtc
先週買ってきたんだが旧作に比べてだいぶん簡単じゃね?
プリンセスの自動回復系が高性能過ぎる
今のところFOEも防御型のファランクスと合わせて封殺できてる
これまでは序盤が一番きつい傾向だったけど3はこれからきつくなるのかね
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 20:51:33.05 ID:OvTC6sYR
ならんよ
旧作知ってて、プリとファラをそんな感じに活用してれば全滅危機は訪れえない
俺も旧作知ってて、んでプリとファラを同じように使ってたから間違いないよ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 20:58:57.87 ID:jcigxQlG
ファラとプリって固い方から2職だからなー
2までよりも職ごとの固い・柔らかいがはっきりしてるので
ファラ・プリが両方いれば基本的には序盤は安定だよ

中盤以降になるとさすがにプリのロイヤルベールだけでは
回復が追いつかなくなってくるので、そうなったらサブモンクで
回復役を増やすとかアイテムを潤沢に用意するとか考えよう
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 21:18:20.38 ID:BSVFFOtc
現状
壁ファラ・微回復殴りモンク
バリスタ・ファーマー・プリンセス

火力が物足りなくて鹿が乱入してきたりナマズが呼ぶ虫がうざかったりするけど特に問題もなく
プリンセス外して4人旅にすっか
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 21:53:18.01 ID:dGIjtaT0
簡単、なんですね。
と、1階の地図書きだけで1ヶ月以上掛かって、中古屋に売ったヘタッピが久しぶりに来てみました。
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 21:56:03.03 ID:BSVFFOtc
シリーズ初回プレイはそんなもんだ
マップ描きは妙なとこで未完了になるしさ
1ヶ月は掛かり過ぎなような気もするが
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 22:57:18.37 ID:JKaJFXXL
慣れてくると3人パーティでも火力やや足りない以外はかなり安定するからなあ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 00:34:34.67 ID:i7gJDjD5
3はよくも悪くも最近のRPGっぽい無難な調整になってるな
隠しボスとかはさすがにかなり強いけど
2のそこらのFOEですら即死するような、異常なインフレ攻撃力とかはやっぱり不評だったんだろうかw
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 02:07:48.12 ID:A+usuaAe
前衛が脆い方だったのもあるが(パイ、モン、後にショー追加)
俺には気の抜けない程度には十分火力あったよw
それでもまあ、三層のコンビを超えたら後は(ラスボスまでは)
そこまで敵には苦労してない気もするけども。
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 10:07:45.01 ID:b/C74EXQ
出勤途中の電車が全然動かない。
なので、世界樹Vの話をしようぜ。
キミら、スキルと職業ばかりで装備・武器の話をしないね。
要らない感じ?最初のダガーとサマーツイードで全部イケちゃう?
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 11:43:44.17 ID:WJiOaRCV
こういう極論から極論に飛ぶ奴とは話したくねぇ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 11:45:42.16 ID:uorh8tA3
装備の話ってなんだ
1層目からヤグルシポールドロンで楽勝とか言われてもつまらんだろ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 13:20:17.86 ID:9lT63Nou
初心者スレらしく話すとしても「アタッカーの武器>
前列の防具>その他の武器防具くらいの優先順位で
買い替えよう。あまり頻繁に買い替えると金が尽きるので
攻撃力+5程度までの違いなら無理に買い替えなくてもいい。
金を稼いでレアドロ素材から作れるクソ高い武器防具を買うのも
自由だがそれでゲームバランスが崩れても文句は言わないこと。」

だいたいこの程度でまとまってしまうな…
これ以上は特に語ることもないと思う
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 19:03:05.67 ID:i7gJDjD5
>>984
在庫無限アイテム、大航海縛りでアンドロショーグン解除やってるけど案外楽に行ける
HP砲、ゾディスキルは攻撃力関係ないし、雑魚は飯綱無双、猿飛、先見術、属性ガードと知ってさえいれば完全無効化スキルも豊富だし
シノビはサブなしでもほんと強いわ
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 22:55:07.88 ID:+xARnngN
バリスタ・プリンス・ファランクス・ゾディアックの4人に
シノビかショーグンを加えるならどちらがいいでしょうか?
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 23:24:04.01 ID:uorh8tA3
硬いの二人と火力二人だから、どっちでもいい
サブが不明だからなんとも言えんが、6枠目使ってないならシノビで分身がいいかも
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 23:27:29.49 ID:8GfLIvqS
本スレ合流ってことで異存なさそうなので誘導url
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1298521239/l50
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 00:58:26.93 ID:E2UHMfrz
>>989
バリスタゾディは燃費悪いから低燃費のシノビが一人いると楽かも
まあバランスいい4人だから好きな方いれてどうとでもなる
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 03:52:05.07 ID:Jkzb19kw
モンクのサブクラスをビーストキングにしたら槍が装備できませんでした。
メインクラスの武器でしか使用できないんでしょうか?
また使用できない場合後列で使うには武器は何がいいでしょうか?
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 04:20:30.76 ID:RY4/EZLY
>>993
本来装備できない武器をサブクラスを利用して装備させたい場合、
その武器のマスタリーを取得できるサブクラスにしないといけない
ビーキンは槍を装備できるが槍マスタリーのスキルは持ってないよな?
つまりサブビーキンでは槍を装備できるようにはなれないってこった
槍マスタリーを取得できるのはファラだけだから、サブファラにして
槍マスタリーを1でもいいから取ればモンクでも槍を装備できる

プリの剣とかシノビの刀とか、「マスタリーを取れないが
装備はできる」という職は他にもあって同じことが言えるので
その辺は一応注意な


モンクのSTRはそこそこレベルなので、武器は何を装備させても
それなりに使える代わりにバッチリ使えるというほどにはなれん
火力として計算に入れたいなら全体攻撃を低コストで取れる弩を
他キャラのチェイススラストや一騎当千と組み合わせるとか、
そういう方向で考えていくといいかも
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 04:27:39.68 ID:KhdF65Jl
まだサブクラスとってないんだが中盤以降は必須レベル?
ドラクエでいうと勇賢賢賢みたいになりそう
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 04:58:43.22 ID:RY4/EZLY
>>995
メインパーティでバランスよく組んでいる場合は必須ではない

超威力の属性攻撃を使う相手にはファラの3色ガードかゾディの
3色先見で無効化して対処するのがセオリー、みたいに
この相手にはこのスキルかこのスキルを使いたい、という状況が
いずれ出てくるわけですよ
そういうスキルをサブに頼らずに賄えるパーティを組めてるかって話

まあたいていの場合そんな都合のいいパーティは組めないのも確か
wikiなんかを見て予習前提で組むか、あるいはたまたま組んだ編成が
必須スキルを全部賄えるパーティでしたっていう幸運に恵まれない限り
サブによるフォローは必須と思っておいた方がいい
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 06:56:09.91 ID:oVYLMzmL
>>995
クリア後とかでもなければ必須じゃないけど
○○が無いと無理じゃね、みたいなことは起こり得るので
全職育てておいたほうがいい(聞きかじり覚えて放置が楽)
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 07:11:51.12 ID:E2UHMfrz
>>995
バリ×ウォリとかでさらに火力特化にするって組み合わせとかもあるから、サブ取ると万能、器用貧乏になるって訳でもない
火力として使ってるキャラはさらに火力が伸びるサブ
それ以外のキャラはサポート特化orサブ火力とかにしたら割と失敗しにくいと思う
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 12:49:05.80 ID:KhdF65Jl
難易度は現状でも少し物足りない程度だから
仕様はよく解らないけどファーマーに探索スキル増やす程度にしてメインシナリオ進めようと思う
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 14:03:50.21 ID:xS8Y8GCN
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。