■Q&A
Q.これ、どんなゲーム?
A.3人1組のチーム制のシミュレーションです。
Q.アトラスゲーで新しい要素は?
A.2ターン目参加権であるエキストラの奪い合いバトル。スキルのラーニング、悪魔競売など。
Q.ずっと議論されてたキャラデザが不安なんですけど・・・
A.悪魔グラは金子氏。人間グラはヤスダスズヒト氏。気に入らない場合脳内変換しましょう。
Q.操作性、テンポなど
A.特に問題なし。RPGでの長い戦闘やウザいエンカウントから解放された感じ。
Q.シミュレーションで詰まるのイヤなんだけど・・・
A.制限時間関係ないフリーバトルあるから、気の済むまで随所で強化できる。安心設計。
Q、〜が好きなんだけどこれ楽しめるかな?
A、人による。
Q.アトラスファンは買い? 新規ユーザーとしては?
A1.デビサマやってたらファン用サービス = オークションキャラ名に気付く程度
システムは非常にシンプルなので新規さんには安心だと思います。
Q.主人公パラメーターのオススメ上げは?
A.序盤から終盤まで有利なのは魔タイプ。それ以外の能力も17まで上げとくとほとんどの特技を装備できる
あとはお好みで
Q.ウェンディゴ、強すぎるんですけど・・・
A.仲魔かばうスキル持たせてアギ特化組でスキルクラックしてこい。フリーバトルあるから事前強化は必須。
Q.LIMITEDって表示されてるのは何?
A.世界に一つだけしかいない悪魔だから同時に2体は持てないよという意味。合体で再度、作れるので素材にして構わない。
Q.ニ周目でスキルがクラックできない?
A.スキルは引継。チーム編成画面で装備アイテムのように自由に入れ替え可能。
Q.会話スキップできないの?
A.丸々スキップできるわけではなく早送り。コンフィグで有効にしてからLR同時押し。
Q.使い続けてる悪魔がステも耐性も優秀なのに一撃死するんだが
A.レベル差で与ダメ・被ダメに大きく補正かかる。
Q.基礎レベルで強さが決まってる?
A.同じレベルまで成長すれば変わらない。必要な経験値は飛躍的に上がる(65535まで)
Q.これ分岐の所で中断セーブ残しといてクリアデータセーブして
またその中断から始めたら早くルート埋められない?
A.埋められない。自分でまたコンティニューから周回を始めましょう
■atlus express 女神異聞録 デビルサバイバー 特集
東京SURVIVE!
http://www.atlusnet.jp/express/0812/index.html 開発スタッフ大集合!
http://www.atlusnet.jp/express/0901/index.html ■スペシャル企画「女神異聞録デビルサバイバー」 / ファ通.com
http://www.famitsu.com/sp/090105_devil_survivor/ ■ATLUS Tube
http://jp.youtube.com/atlustube ■PV1
http://jp.youtube.com/watch?v=9xgMeSEdNF8 ■PV2
http://jp.youtube.com/watch?v=oPzwquatLpg ◆ゲーム概要
・現代の日本、東京を舞台にしたシミュレーションRPG。
・悪魔の出現により山手線内側が自衛隊によって隔離封鎖されてしまう。日を追うごとにライフラインが断たれていく中、
主人公たちは生き残りをかけて悪魔との戦いに挑むことになる。残されたタイムリミットは7日。
・携帯ゲーム機、通称"COMP"を使うことで悪魔と契約を交わし、仲魔として使役することができる。
・過去シリーズには登場しない新たな悪魔も登場する。
◆キャラ紹介
主人公 17歳:高校2年 携帯ゲーム機"COMP"を使うことで悪魔と契約 ネコミミヘッドホン
木原 篤郎(アツロウ):主人公と同級生かつ親友 ガジェットオタク
谷川 柚子(ユズ):主人公と同級生で幼馴染 インディーズバンドD-VAのファン ソデコ(袖子) おっぱい
九頭竜 天音(アマネ) 16歳:宗教団体"翔門会"教祖の娘 人を恐怖から救おうとする巫女 股に袖 おっぱい2
高城 圭介(ケイスケ):アツロウの中学校時代の友だち イジメに遭う 悪魔を使って人を裁く メガネ
小牧 翠(ミドリ):コスプレの世界で名の知られたネットアイドル 悪魔を使って人を救う ドリー はいてない メガネ おっぱい
望月 麻里(マリ) 23歳:アツロウの中学時代の家庭教師 小学校の保健室の先生 想い人(幼馴染カイドーの兄)の敵を探す おっぱい
二階堂 征志(カイドー) 19歳:渋谷界隈のカリスマチームの現リーダー 元リーダーの兄(幼馴染マリの想い人)を殺した相手に復讐を誓う
春沢 芳野(ハル) 20歳:バンドD-VAのボーカル メンバーのアヤから預かったシーケンサー内の曲で悪魔召喚 混乱は自分のせい?と悩む
神谷 詠司(ジン) 25歳:ライブハウス“エイジ“のオーナー 混乱で店を開けられず悩む D-VAのアヤの恋人でアヤを探す
直哉(ナオヤ) 24歳:主人公の従兄弟 去年まで主人公家で一緒に住んでいた 天才プログラマー COMPを主人公に渡した ククク
◆開発者より
・ストーリーはまさにメガテンといった内容で、ダーク&ハードに展開していく。
・育成パートをよりいっそう楽しめるように設定した。(気づいたら1時間も合体で遊んでた、というほど)
・短時間で終わるスピーディーな戦闘もおすすめ。
・シナリオ分岐が多く、自由に遊ぶことができる。
・綿密な取材の結果、非常にリアルな"東京"をゲーム内に創り上げることができた。
・インターフェイスやシステムまわりを限界まで調整することで操作性とカッコ良さ↓を両立できた。
【関連書籍・CD】
女神異聞録デビルサバイバー 公式マテリアルコレクション
価格:¥ 2,205 発売済
ドラマCD「女神異聞録デビルサバイバー」
価格:¥ 2,940 発売済
※次スレは
>>980、不可能な場合は未来アンカーで指定!
7 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/05(月) 00:20:52 ID:6HPEGvy8
/ ̄ ̄ ヽ,
/ 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
ニンテンドー3DSの発売予定ソフトの中にデビサバの名前があったんだけど移植するの?教えてエロい人!
/ 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l
新スレってなんか開放感があって無闇にユズ抱きしめたいとか書きたくなる
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
この状況なら頼めば柚子もおっぱいぐらいさわらせてくれるだろう。
{゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
{゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/¨`ヽ {゚} ,ミ / く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ {゚} /¨`
l , ゝ\ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ /⌒ リ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ / く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 ¨`ヽ {゚} , l , ゝ\l , ゝ\ ⌒\ {゚} /¨`ヽ {゚} / /⌒ リ ヘ_/ノ '
⌒\ l , ゝ\l , ゝ\l , ゝ\
/ /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/¨`ヽ {゚} ,ミ / く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ {゚} /¨`
l , ゝ\ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ /⌒ リ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
主人公にしっくり来る名前が浮かばなくて結局いつものように不動明にしたら予期せずデビルマンになってびっくり。
普通自分の名前付けるだろ
これふつうじゃないみたいだけど東京じゃ普通自分の名前つけるのが常識なんだ
カッペはちがうらしいけど
16 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/06(火) 21:22:06 ID:BMEKdOMC
俺は一人の人間と言う意味でそれっぽく入間一人(イルマカズヒト)とつけた
愛称はかずっちゃん
同じ悪魔を複数体仲魔にできると聞いたので、同じ名前3つ並べてやろうと「モト」にした
したらモト様不参戦だった
永田町でモトモトモトのチーム組みたかった・・・
てか悪魔をリーダーに据えられんからね、このゲーム
(ジャア君とナオヤ除く)
メガテンとペルソナはじっくりでいいから
これはちゃっちゃっと新作作ってほしい
待ちきれない
まだハードも出てないのに急いでもしゃあないやん
最近勢いあるな
ちゃっちゃっとね
パクリ元のゲームの主人公の名前をつけた。
次はもっと悪魔増やしてよね
最後の方選択技少なすぎて困る
/ ̄ ̄ ヽ,
/ 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
/ ̄ ̄ ヽ,
/ 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
2週目やってるけど消化試合もいいとこだな。
6日目からやらせろ。
今回は合体のやりこみ度が低いな。
結局ほしいスキル覚えてるやつを御霊にすりゃ何でも覚えさせられるし。
手軽と言いなさい
ライト向け
/ ̄ ̄ ヽ,
/ 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\ ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
/ ̄ ̄ ヽ,
/ 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' / ̄ ̄ ヽ,
/ 丶 / ',
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
/ ̄ ̄ ヽ,
/ 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄
初クリア ここ何年かで一番面白かった
ナオヤルートだった
2週目はきついからネットで全ルート粗筋読んでフィニッシュ
アマテラス様さいこう
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ ____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
続編のスクショが発表された辺りでやりたくなるかもよ>2周目
2周目はジンルートいったけどまり先生死んじゃった
___ \ / ___ ヽ
____ / ̄ ̄ ̄\
みんな〜 /___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | |´・ω・`| \ ,、 |
 ̄ ̄ ̄ \ ヽ |´・ω・`| \_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└____ |´・ω・`| / ̄ ̄ ̄\二二⊃
ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ |
>>36 初回以外は基本的に攻略見てできる限り全員生かしている俺からすると
キャラが死んじゃってるというのはそれはそれでありだと思えるようになってきた。
ミドリ&カイドーが敵としてタッグ組んで出てきたときは感動した
___ \ / ___ ヽ
____ / ̄ ̄ ̄\
みんな〜 /___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i
>>36 ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | |´・ω・`| \ ,、 |
 ̄ ̄ ̄ \ ヽ |´・ω・`| \_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ___ \ / ___ ヽ
____ / ̄ ̄ ̄\
みんな〜 /___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | |´・ω・`| \ ,、 |
 ̄ ̄ ̄ \ ヽ |´・ω・`| \_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└____ |´・ω・`| / ̄ ̄ ̄\二二⊃
ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ヽ、_ヽl | |
└____ |´・ω・`| / ̄ ̄ ̄\二二⊃
ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ___ \ / ___ ヽ
____ / ̄ ̄ ̄\
みんな〜 /___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | |´・ω・`| \ ,、 |
 ̄ ̄ ̄ \ ヽ |´・ω・`| \_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´
>>38 __ヽノ____`´
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└____ |´・ω・`| / ̄ ̄ ̄\二二⊃
ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | |
 ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
 ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
 ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
>>38 前スレでミドリ&カイドーのタッグに負けるということは
ケイスケを含む主人公が殺されることって聞いて寒気がしたな
ナオヤルートに進んだら俺の柚子が消えた。
オワタ。
さっさと魔王になって悪魔の力で肉奴隷にしたらいいじゃん
舌噛んで死んだらゾンビにするのか
___ \ / ___ ヽ
____ / ̄ ̄ ̄\
みんな〜 /___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i
>>38 ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | |´・ω・`| \ ,、 |
 ̄ ̄ ̄ \ ヽ |´・ω・`| \_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ___ \ / ___ ヽ
____ / ̄ ̄ ̄\
みんな〜 /___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | |´・ω・`| \ ,、 |
 ̄ ̄ ̄ \ ヽ |´・ω・`| \_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└____ |´・ω・`| / ̄ ̄ ̄\二二⊃
ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ヽ、_ヽl | |
└____ |´・ω・`| / ̄ ̄ ̄\二二⊃
ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ___ \ / ___ ヽ
____ / ̄ ̄ ̄\
みんな〜 /___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | |´・ω・`| \ ,、 |
 ̄ ̄ ̄ \ ヽ |´・ω・`| \_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´
>>42 __ヽノ____`´
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└____ |´・ω・`| / ̄ ̄ ̄\二二⊃
ヽ、_ヽl | |みんな〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | |
ヽ |´・ω・`| \_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
女神転生+みたいなのでないかなあ
リリムと1泊2日で熱海旅行に
いくらくらいぼられるんだろ
マッカだけならまだいいけど、アン何とかさんみたいに魂まで吸い取られて捨てられそうw
熱海の次は箱根とか標的にしないでください
東尋坊とか恐山にご当地悪魔が
____ / ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
____ / ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
____ / ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
____ / ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
____ / ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
____ / ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
____ / ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
>>47 PSのソウルハッカーズでPメッチーってのあったよな。
あれをもっと進化させればあるいは…。
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
.ni 7 / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | / ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ_/ノ ⊂._.イl l ∪ |
\ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ | i ヽ、_ヽl | |
└____ |´・ω・`| / ̄ ̄ ̄\二二⊃
ヽ、_ .ni 7 / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | .ni 7 / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
\ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ_/ノ
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
>>47 / ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ_/ノ ⊂._.イl l ∪ |
\ {゚} /¨`ヽ {゚}
⊂._.イl l ∪ |
\ {゚} /¨`ヽ {゚}
さて、悪魔合体してくるか・・ククク
僕も合体したいです
むかし悪魔相手のギャルゲーの妄想を見たことある
シヴァの目をかいくぐって人妻パールバティを落としたり
脳みそ吸われないようにショボーと仲良くなったり
もちろん絵柄は金子絵で機嫌を損ねたり旦那に見つかれば即殺されるメガテン仕様
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、 ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
なんというアンソニースレ
確かに某アンソニーくらい強い心と意志を持たねば女悪魔と
上手く付き合うのは難しいだろうなw
人魚なんかは結婚しても嫁いだ土地に上手く馴染めないと
亭主置いてさっさと実家に帰るらしいぞ
悪魔合体って、ドラゴンボールに例えるとポタラで悟空とベジータを合体させるようなものか?
違う。弱くなることもあるから
邪教の館は確か錬金術とバイオテクノロジーらしいから
細胞だがマグネタイトだかをまぜこぜして変異させてるんじゃないだろうか。
あまねルート以外全部やったけど、このあまねルートが1番重要だったのね・・・
ルシファー作成、メタトロン作成・・・
と嘆いてた1年前
最近また始めて、あまねクリア目指してる
あまねは分からないけど、やっぱり印象深いのは柚子ルートだな
後味悪い終わり方だけど、1番好きかも知れない
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
.ni 7 / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) {゚} (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} {゚}/¨`ヽ {゚}
ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ_/ノ ⊂._.イl l ∪ |
\ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ | i ヽ、_ヽl | |
└____ |´・ω・`| / ̄ ̄ ̄\二二⊃
ヽ、_ .ni 7 / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | .ni 7 / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
\ {゚} /¨`ヽ {゚}
{゚}{゚}{゚}
みんな〜{゚}
/ ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | {゚} /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ_/ノ
/ \ {゚} /¨`ヽ {゚}
/{ ヽ._.イ \ みんな〜
>>47 {゚}
>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65 / ヽ._.イl \ / _, ヘ_/ノ ⊂二)
| i ヘ_/ノ ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | /¨`ヽ {゚}\ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ_/ノ ⊂._.イl l ∪ |
\ {゚} {゚} /¨`ヽ {゚}
⊂._.イl l ∪ |
\ {゚} /¨`ヽ {゚}
一週目で何も見ないでやっててハル死んじゃったけど
この状態でも魔王ルートに進める?
なんか久しぶりにこのスレ来たらAAばっかで吹いたww
触ったのお前が初めてだよ
ここまで誰も触れなかったのに・・・
>>67 行けない。ハルが死亡することで、ジン、アマネ、ナオヤルートは消滅する。
カイドー経由でいけなかったっけ?
ハルが死ぬとベル・イアル戦が発生しなくなるので
ベルの王を目指すルートは消滅
なぜかサーバーいじるだけで済むからかアツロウルートには行ける
ルシファー作成解禁は何周かのうちの1回でも倒していればおK?
一度合体解禁したら次週もそれを引き継ぐ
つまり……
途中送信しちった
全ての悪魔は一度倒せば解禁状態になる
但しベル除く
サンクス!
ネコミミって誰よ?そんなヒロインいたかな…
って思ってたら、エンディングコンプ寸前でやっと気付いた
やっときづいたようだニャ…
このケットシーこそ真のヒロインだということだニャ
ドリーが弱いカブソや自分より目立つネコマタを排除して選んだ中途半端な猫がどうかしましたか?
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .|
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
/__/´ ヽノ `´
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .|
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
/__/´ ヽノ `´
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .|
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
/__/´ ヽノ `´
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .|
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
/__/´ ヽノ `´
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .|
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
/__/´ ヽノ `´
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .|
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
>>80 カブソもそういやネコか。
自動効果スキルもってないおかげで鍛えれば最強の魔獣になるんだよなあいつ
魔獣の種族スキルも便利だし、いい存在だ
俺は思いいれがあるケルベロス使うけどw
カブソはカワウソじゃ・・・
カブソはカワウソだね。
わかってもらえないなんて、なんてカワウソう
/ {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .|
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
/__/´ ヽノ `´
{゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .| / / ヽ{゚} \ |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ∩ ∩ヽ{゚} \ _∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / | _∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .| / / ヽ{゚} \ |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ∩ ∩ヽ{゚} \ _∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / | _∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ 二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .| / / ヽ{゚} \ |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ∩ ∩ヽ{゚} \ _∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / | _∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
>>80 >>85 / {゚} /¨`ヽ / ヽ._.イ \ みんな〜 ヽ二二⊃
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / | / ヽ._.イ \ みんな〜 ヽ二二⊃
/ ヽ._.イl 二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .| / / ヽ{゚} \ |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ∩ ∩ヽ{゚} \ _∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / | _∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜 ヽ二二⊃
ヽ._.イ
ヽ._.イ \ みんな〜
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 |´・ω・`| / /⌒ リ | i
└二二⊃ .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ
l(⊃|ノ | | ∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜 ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ |´・ω・`|
/ 〈 / ',
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ /⌒ リ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\
.ni 7 ¨`ヽ {゚} , l , ゝ\l ,
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / | / ヽ._.イ \ みんな〜 ヽ二二⊃
/ ヽ._.イl 二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .| / / ヽ{゚} \ |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ∩ ∩ヽ{゚} \ _∩_ |´・ω・`| /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ |´・ω・`| | |´・ω・`|
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .|
/ 丶 / ' |´・ω・`|
,、 .| / / ヽ{゚} \ |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ∩ ∩ヽ{゚} \ _∩_ |´・ω・`| /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
/__/´ ヽノ `´
∩ ∩ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
ヽ
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
それにしてもこのソフト品薄だな、アマゾンで新品の値段が跳ね上がっとるw
わりと発売後に有名になったソフトだからベストでも出しときゃジワジワ利益出ただろうに
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 |´・ω・`|
/ 〈 / ',
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ /⌒ リ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\
.ni 7 ¨`ヽ {゚} , l , ゝ\l ,
/ ヽ._.イl
/ ヽ._.イl 二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .| / / ヽ{゚} \ |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ∩ ∩ヽ{゚} \ _∩_ |´・ω・`| /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜
/ |´・ω・`| | |´・ω・`|
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .|
/ 丶 / ' |´・ω・`|
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7
└二二⊃ .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ
l(⊃|ノ | | ∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ | ∩ ∩ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \ みんな〜 ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ |´・ω・`|
/ 〈 / ',
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ /⌒ リ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\
.ni 7 ¨`ヽ {゚} , l , ゝ\l ,
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / | / ヽ._.イ \ みんな〜 ヽ二二⊃
/ ヽ._.イl 二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、___, ノ ∪. | ,、 .| / / ヽ{゚} \ |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ∩ ∩ヽ{゚} \ _∩_ |´・ω・`| /  ̄ ̄ \
| ∩ ∩ヽ{゚} \ _∩_ |´・ω・`| /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
>>89 メガテンSJも値段さがらんし、
某スクエニみたいにだぶついて値段下がることを避けたんじゃね。
DSソフトが下火になる頃にプレミアつくかもね。
GBAの真1真2みたいにw
/ /⌒ リ
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\
.ni 7 ¨`ヽ {゚} , l , ゝ\l ,
/ ヽ._.イl
/ ヽ._.イl 二二⊃ l(⊃|ノ | |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ / く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\
.ni 7 ¨`ヽ {゚} , l , ゝ\l ,
/ ヽ._.イl
/ ヽ._.イl 二二⊃ l(⊃|ノ | |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
/ く l ヽ._.イl , ゝ\
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\
.ni 7 ¨`ヽ {゚} , l , ゝ\l ,
/ ヽ._.イl
/ ヽ._.イl 二二⊃ l(⊃|ノ | |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
94 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/22(木) 01:42:52 ID:zFg6xrm+
6週目プレイしたけど未だに見たこと無いイベントが何個かあったわ
あとミドリの親父の話しとかも見てないし、全部見るには苦労しそうだなぁ。
おっぱいゲーだったな
神と戦いたかった・・・・
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
3DSに名前があがってるってことは・・・
DSで続編はもう無いってことか。
DSでデビサバ2を出して3DSでデビサバ3DSかもしれん
この世界観はすごくいいからシステムをもっと凝ってほしいなあ
すばらしきこのせかい?
そういえばバベル戦の時って空青いよね?
バベルが出てくる時とか黒くなる時は赤いのに。
もしかして最初は4天王倒す設定無くて、
後から直すの面倒だからそのままにしたとかか?
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
{゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚} {゚} /¨`ヽ{゚}
タダノ演出だろ
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
(____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
(____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●− / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ ( /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ (_ ヽ ___ /ヽ ヽ ( /−、 −、 \
/___| / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ /
ペルソナ3、4系かと思ってて食わず嫌いしてたけど
やってみたら中身は正統シリーズの方が
どちらかといえば近くて驚いた。
しかも難易度がレベル上げなしなら
最近のシリーズでは一番よかったと思う。
AAスレ
レベル上げなしでも楽じゃね
NPCだけは上げても上げなくてもたまにへんな動きをする
レ・ベルではどうしようもない存在だが
そこで瞬転の舞!
いやマジであれは便利だ…NPC救助以外にも
霊鳥とか幻魔の地形無視移動と合わせると鬼神+魔獣で組んだ殲滅用チームを前線に送り込むのにも便利だし。
2周目以降の共通部分早解きにも便利だ
強いて言うなら神獣はどいつも何かしら自動効果スキルを初期から所持してるのが難点だな。
,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
_______
/ ̄ ̄| ・|・ |─ |_ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
(____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
/ |/\/ l ^ヽ \ / / ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ⊂二二)
| i ヘ_/ノ ヽ、 ヽ/ / |
ヽ二二⊃ l(⊃|ノ | |
| ,、/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
∩ ∩
_∩_ /  ̄ ̄ \
/ \ / {゚} /¨`ヽ{゚} ヽ
/ {゚} /¨`ヽ{゚} \ / ヽ._.イ \
/ ヽ._.イl \ / ヘ_/ノ___, ノ ∪. | ,、 .|
_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ェェ ェェ |: : : : :}
| ,.、 |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐
| ` ー一'´丿 \
| \___/ /`丶、
| /~ト、 / l \
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ェェ ェェ |: : : : :}
| ,.、 |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐
| ` ー一'´丿 \
| \___/ /`丶、
| /~ト、 / l \
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ェェ ェェ |: : : : :}
| ,.、 |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐
| ` ー一'´丿 \
| \___/ /`丶、
| /~ト、 / l \|
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ェェ ェェ |: : : : :}
| ,.、 |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐
| ` ー一'´丿 \
| \___/ /`丶、
| /~ト、 / l \
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ェェ ェェ |: : : : :}
| ,.、 |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐
| ` ー一'´丿 \
| \___/ /`丶、
| /~ト、 / l \
>>113 agusu.jpで検索したらマルウェアが検出された。
要するにブラクラなので踏まないように
得体の知れないURLなんて踏めません><
>>110 瞬転の舞便利だよな
傾いてる人救出の時とかすごくお世話になった
まだ2周目途中だけどもっと使いこなせれば色々戦略の幅が広がるんだよな
もっと研究してみる
いろいろと応用が利くよな
瞬転はえらく射程長いからなー
ジンさんからアズマを救出するのにも役に立った
救出っていうか、クラックしたいしEXP稼ぎたいから邪魔すんなって感じだったな
瞬転しないとあの人死ぬような
俺ん時は周囲の雑魚ごと殴り倒しやがったんだよ、一人で
俺がプレイするとアズマの周りの雑魚倒したあとにアズマを倒しきれずにgdgdになるなぁ
瞬転が使える距離に行くまでに、既に何人かあの人に消されてたような
正味の話、独力・自力でラプラスメール覆すのは傾いた人だけ
ジンルートとかもそうだけど東京閉鎖でのプチ救世主って感じだったな
ネコミミは他人のルートに同調するのが基本だし
NPCは基本的にジャマだよね
カイドー・ホンダタッグが最初にでてくるあたりで狙ってた嵐の乱舞持ちが潰されたりとか
民間人NPCは瞬天の舞で逃がしつつこっちが敵陣に飛び込めるのでかえって便利だw
アマネ様はなんでフシギソウなの?
あれに突っ込みを入れない主人公達って…。
>>123 メールで予知してある程度準備してたベル神戦はともかく
ロクに準備も無いままメールどおりに遭遇したのに返り討ちにしたウェンディゴを見ると
あんまアテになってないような気がするぜラプラスメール
最初…はアマネがいるんだっけ
遊園地の2回目ウェンディゴはゲームとして最初の難所って感じだし、
(実際何の下準備もないと結構きつい相手だしデビオクも全然いい悪魔出品されてない時期だし)
むしろラプラスメールすげえをうまく表現してる感じだったが。
あそこで氷結耐性をとるか氷の乱舞を取るかで迷ったのはいい思い出
>>127 あれメールの予知をもらった時点で結果は変わってる気がするのよね
ウェンディゴあたりが一番緊張した
3名死亡とか言われてゾクッとしたなあ
民間人と悪魔使いの対立激化という予告を見て、逆にワクワクしてしまう俺はカオス属性。
ウェンディゴには苦戦させられた分デビオクに売られてるのを見たときのガッカリ感もひどかったw
セリフもなんだか頭割るそうだし
そしていざ使ってみるとそんなに強くもないというw
そりゃレベル補正のおかげだもの、ボスウェンディゴの強さって
レベルが追いつけば普通
まよわず悪魔のがわに付くようになった
逆にたった一週間でウェンディゴを片手でひねられるようになる、
ネコミミチームが異常。
ええやろCOMP
デビサバで苦戦したボスでかつ仲魔になってガッカリボスといえば
俺にとってはパズスだな
初回はケイスケ焼かれるルートいってしまって、パズスとカイドーに襲われて
勝利条件にカイドーのほう倒せばいいってあったからパズスから逃げながら速攻カイドー潰した
で、後にカイドー&ナオヤルートで解禁されたがその時期に作れても微妙すぎる
むしろウェンディゴは合体素材としてはデビオクで購入時点で耐氷結と氷の乱舞を持ってるんで
それなりにお世話になった。
138 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/03(火) 06:55:25 ID:YppfCpsG
>>135 確かにたった一週間なんだよなあw
歴代のメガテンシリーズでも屈指の成長率だな。
アバチュは2日そこらだぞ
物理反射しないムールムールさんに絶望した。
三分の魔脈つけてる主人公でスキルクラックして、
魔脈外したら上昇分カットから更に30%減らされた気がするんだけど既出?
もうクラックできるスキルがないから再確認はしてない。
2周目はじめたけどスキルクラックが全然でてこない
もうレベル25で3日目の昼なのにこのままでいいのかな
仲間は強いけどPCが耐性もなければ魔法も初期装備しかないんだけど…
クラックしたスキルって引き継ぐんだぜ
スキルクラックしたスキルは引き継げるから1周目から積極的にスキルクラックしてりゃそりゃ出ないだろうよ…
全部スキル埋まるとスキルクラックできなくなるからこれはこれで寂しい
クラック済みのスキルでも、規定のレベル(ステータスの数値だっけか)にならないと
装備できないから勘違いしやすいのかも。
というかひっさしぶりねこのネタ
前はまたかよゲーム画面良く見ろで終了してたけど
142ですがさんざん既出な質問だったようですみません
>Q.ニ周目でスキルがクラックできない?
A.スキルは引継。チーム編成画面で装備アイテムのように自由に入れ替え可能。
ここを百回読んで来い、という話ですね
心置きなくイアル戦に挑んできたいと思います
ありがとうございました
>>137 俺も初プレイはケイスケ焼かれたわ・・・
しかもあの時まだガルムとか連れてて、
雑魚との戦闘も命がけというかほぼ必ず仲魔が死ぬから
ネコミミ特攻させてギリギリ勝ったんだっけw
序盤のガルムは便利だよね。移動力アップは良いものだ。
うん。あとはショボーたんとか幻魔がいると敵とか無視できるしね
種族毎の個性が楽しかったな。
属性来て欲しいなぁ。
悪魔合体にはまりだすと中々先に進めない・・・
メタトロンやルシファーも今やってるルート終われば
合体解禁になるけど一生懸命育てたリミテッド仲魔を
材料にしないといけないのが悲しい
まーた材料の材料からかよ…と
レベル99のメタトロンとロキが閣下の材料…だと…?
レベル99まで育てた裸ネクタイが素材の素材に…
1周目がナオヤルートで2周目に閣下倒した俺にそんな悲劇は無かった
まぁその後結局ロキを99まで育てるんだが
まあレベル99なんて閣下戦でもなければ必要ないし、
もう一回挑むわけじゃ無いなら良いんでない?
・・・・俺はそれでもためらったけどw
平均レベル60にも満たぬパーティで
試しに閣下戦行ってみたら
第二形態のメギドラダイン一発で蒸発した
貫通アナンタさんのデスバウンドでも1回150くらいしか
ダメでなくてワロス
ひたすらレベル上げに入らないとダメか
PCはまだいいけど仲魔のレベル上げしんどそうだな
究極的には攻撃班1,2チーム分で良いんで、主人公チームだけ出して、サブ攻撃班1人+他悪魔数体に見覚えつけて戦ってれば、
主人公ズが99になった時には8割方戦力が揃う。
倒すだけなら初期レベル高い悪魔がやっぱり楽よ。
イヅナがカラスにつつかれて
「うくっ・・・被弾っ・・・!」って言う場面で毎回笑ってしまうw
リアルカラスの強さは異常。
今更最初からにしてフリーバトル禁止プレイしたらウェンディゴで既に死にそうです
164 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:28:04 ID:r8EcSMPz
ボスロキって石になる?
165 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:29:03 ID:r8EcSMPz
ボスロキって石になる?
ボスだから無理なんじゃない?
というかボスには状態異常とかは無効というイメージがあって
まず試しもしないなw
普通に効く
ってか石化させないで倒せるのアレ
ってかロキか
何故か吸血鬼と誤認した
そういやパッと見ポーズ似てるなあいつら
そういえばSJはラスボスも魅力状態に出来たっけ・・・。
真1はSFC版だと感電するボスが多くて、
雷無双だったな。
麻痺引っ掻き
続編でも声とかアニメとかは入れなくていいな
キャラ絵的には進化の方向性はそっちなんだろうけど
せっかく快適性を追求したのにテンポが崩れるのは困る
>>173 OPだけ喋るとよかったと思う
ゲーム中の場面が出てくるけど切り替わりが早すぎて
何言ってんだか全然わからん
今さっき魔王ルートをクリアしたがレミエルの合体が解禁されない…
なぜ!?どうして!?と思いつつwikiを見て理解した
レミエルが解禁されるのは「魔王ルート」じゃなくて
ナオヤルートなんだな…
流石に今から四週目突入はキツイのでしばらく休む
いやどっちも同じだと思うよ。
確かアマネとかアズマと戦うときにジンさんがいるかいないか
で決まったはず(いた場合解禁されない)。
そしてアマネルートでも解禁できたはず。
>>176 あージンさんめっちゃ居たわ
殺しとかないとダメなのか…
アマネルートもクリアしたんだけど解禁されなかったよ
多分アマネルートでも解禁条件満たしてなかったんだろうけど
殺さなくてもアズマ戦あたりまで傾きのイベント進めてれば出てこなかった希ガス
傾きのイベント進めて助けてれば出てこない
先ほどユズルートクリアしたんだが…
魔王ルート以上のカオスEDっぷりに吹いた
ユズルートじゃない、ホンダルートだ!と言われてる理由もよくわかった
ユズルートなのに過程すらユズメインって感じじゃなかったしな
個人的にはこういう後味悪げなED大好きなんで楽しかった
さーて次は仲魔仕込んで閣下と戦ってくるか…
181 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 21:50:24 ID:nRbk96UF
ゆずぱいしこっ
ユズルートは殺せるキャラは皆殺しにして
真実に何一つたどり着けないまま迎えるのが一番いいんだろうな
もう一周してこようかな
ハル死亡状態のユズルートだと、ユズがあの時ああしていれば的な事を言う
思わず次回のヒントかよってツッコミ入れた
>>183 ナオヤルート行くように進めてたはずが何故かユズルートしか選べなくなってて
なんでか分からず途方にくれたよ
多分カイドーがCOMP無しだからナオヤルートに行けなかったんじゃないかと後から思ったが
ケイスケを適当に誤魔化してミドリが離脱したのがまずかった模様
ロウ全開のケイスケに迎合したらカオスには行けなくなるさ
ぶちギレ眼鏡、おっぱい巫女、裸ネクタイ天使、メール大天使。
デビサバのロウキャラは良い味出してるね。
閣下戦に挑もうと思ってレベル上げ中
平均レベル80以下だとまだ全然勝てる気がしねーな
メギドラダイン一発目にまずは耐えられるようになることだな
閣下相手にするならアスタロトあたりを育て魔王2人態勢オススメ
覇王の盟約でずっと俺のターン!!!
魔王と鬼神のコンビ×2マジお勧め
×3だとなおいいが3体目の魔王となると育てるのが面倒になってくる
魔王鬼神4体ずつ99にした俺に隙は無かった
ファーストトライは今まで一緒に戦ってきた仲魔だったけどね
>>186 次回作は力技で床に大穴を開ける天使のマンセさんを追加してもらいたい
アニエルのマップキャラがらっきょうにしか見えなくて吹いた
カズフェルはそんなに滑稽じゃないのに
>>186 メタトロンが一生懸命メールを打ったりしてる訳だよな。
しかも特殊なフォントを使うこだわり様
やっぱ気合で電波繋いでんだろか
キーボード打ってる姿を想像すると・・・・シュールだw
真3やライドウで召喚してみたけどメタ様でかいな
あの図体でケータイとかの小さい端末いじりまわしてチマチマとメール打ってたらかわいすぎる
まぁある程度サイズは自由自在だと思うけど
元々のサイズがあのデカさなのかな
何かの書で記述されてるサイズは天文学的な感じだったはず
>>199 何かのアニメで地球よりデカイロボットがいたな…
あんな感じか
手元にある本いくつか見たら
「足を地上に着けながら頭は天界の神に届くほど」だの
「その大きさは世界の広さに等しい」だのって書いてあった
それで召喚されたときにあの大きさってことは…
メタ様、密度上がりすぎでブラックホール化するんじゃない?空想科学読本的に考えて
世界が滅びてしまうwww
大きいときは中身すっかすかなんだよ。
なんで天使みたいな次元の違う方々に対し
人間が縛られてるような一般的な物理法則を当て嵌めるかなぁ
羽ばたきもせず空中にぷかぷかういたりしてるのには疑問持たないくせに
いや、ジョークのつもりだったんだけど…
不快になったならごめんな
人間界に降臨する時は、小さい分霊出してるんだよきっと。
デビサバって一番ロウがまともに描かれてると思う。
確かに人間のためを思ってる感じするもんな。
ほかの作品みたいな独善っぽさがない。
1週目ロウにしたのはデビサバが始めてだ。
アマネ様にホイホイついていっただけとも言うが。
ロウは今回も独善の固まりじゃないかね
アマネ父とかあきらかに利用されてるのに天使は止めもしないし
まだアバ丼のほうがロウに共感した
偽典のロウはかなり人間思いだったよ。
神の命令じゃないからと他の天使が知らん振りしてるのに嫌悪して一人で御茶ノ水守ってたファニエルとか、
天使の加護は選ばれた自分たちだけのもの、他の連中の祈りは上辺だけだから死ね、力ある主人公に自分たちを無償で守れって屑連中なのに結界で守ってるガブリエルとか。
5週目にして初めてソフトリセットが付いてる事を知った…
ソフトリセット使う機会なんてなくね?
>>208 アバ王のロウって茜ルートのことか?
あれは周りに合わせすぎたり八方美人になったり建前中心で生きていくことだもん
ロウじゃないから共感しやすくて当然
>>211 ソフトリセットないと、オークションで欲しい悪魔が来るまで辛くない?
てよりデビサバも別にロウやカオスは明言されてねえ…
デビサバは唯一神の息のかかったアマネルートと
俺たちの戦いはこれからだ!のナオヤルートがあるから一応ロウカオスっぽいけどね
アバ王は天使や閣下が遠巻きにちょっかい出してくるくらいで
基本的に建前と本音、我慢と自由、義務と権利、仕事と自分なんかを両天秤にかけてるだけだし
デビサバってロウカオス以前に唯一神とも明言されてないけど
つうてもあんだけメタさんとか出されて旧約聖書の内容盛り込まれて違う言われても困る
ロキが「ベルが唯一神を名乗る神に倒された」と言っていたから、
唯一神様だと思うよ。人間に、7日も猶予を与えてくださるなんて慈悲深いですね。
ベルが負けたのってゾロアスターの前身では?^p^
それも唯一神含みってことだべ。言われた時代にバビロニア征服したキュロス2世って聖書だとメシア扱いだし
あくまでも「旧約聖書や歴史を『基にした』フィクション」だもの
メガテンは、いくつかの宗教を、まぜこぜるのがスキだから、すべての設定が完全一致ではないものの、
デビサバのメインストーリの一つが
カインによる「弟をひいきしやがったから、その弟を裏切らせることで復讐してやんよ」ってんだから、唯一神である面は大きい
そういえば吸血鬼はカインの子孫って話もあったな。
クドラクイベントはそこら辺を意識したのか。
クドラクと言えばユズの戦闘前会話は吹いたw
気弱なのに結構簡単に切れるよなソデコはw
ユズはネコミミとアツロウに対しては弱気な部分を良く見せるけど、それ以外は
結構気丈に振舞ってるね。
まぁあんな極限の状況でホイホイ気弱なところを見せたら
何につけこまれるか分かったもんじゃないからな
最近やり始めてユズルートとジンルートしかやってないけど。
悪魔にも意思や自我があるのに発電所みたいな便利なモンだともの扱いして
悪魔奴隷化計画を企んでるアツロウルートがカオスルートだと思ってた。
人物アイコンのグルグルを見ると、アツロウルートはロウ寄りなんだけどな。
悪魔を手にした日本は、北方領土も竹島も北朝鮮のミサイルも思うがままだろうな。
日本が今のアメリカみたいな存在になるのか・・・
悪魔だろうが管理、支配ってある意味ロウなのでは。
ロウと正しさは関係しないのがメガテンだろうし。
だからメタさんもオッケー出したんじゃね
道を踏み外したら容赦なく叩き潰すらしいけどね。
悪魔を使った人間同士の戦争とか起こったら、ユズルート以上の惨事になるかもしれん。
実際あのままいくと戦争の一つでも起こりそうだよね
天使側に都合のいい戦争なら黙ってるだろうけど
戦争を起こしそうな政治家が・・・なぜか安全な場所で、気持ちよさそうな顔して死んでいる
なんてこともまぁあるな
親会社に吸収されただけじゃん。
メガテン系(ペルソナ、異聞録含む)の主要スタッフさえ残っていれば安心できるんだが
ところでアヤって何で翔門会に協力したんだっけ
本編では語られてなくね?
語られてなかったのか
自分が聞き逃したのかと思ってたよ
アヤって何考えてたのかものすごく不明なんだよな
ジンの行動は本当にアヤの望みに添ったものだったんだろうか
ジンルートをクリアしたらきっとアヤさんが復活するはず
そう信じていた時期もありました……
次回作で出るんじゃないかと期待してるがどうなんだろ。
というかそろそろ何か情報出ても良いんじゃ・・・
デビルハンターとか言うのが登録に出されたとSJスレで見た
アヤの望みがYASPONルートだったかもしれないということか。
>>243 3DSのラインナップに、デビルサバイバーの名前が連なっているが
>>235こういう状態でもある。
親会社は、企業を買収したり権利うったりの、土地ころがしならぬ、会社転がし屋
一時期のライブドアよりひでぇと言われてるところ
>>246 それはそれは知ってるけど・・・
タイトルロゴとかストーリーとかの情報
がファミ通とかにでないかなーって事さ。
アマネのおっぱいが飛び出せば良いなってことだよ。言わせんなよ恥ずかしい。
一応SJの人がなんか作ってるっぽいけど
物理反射と貫通って同時につけても意味ない?
物理反射と反撃だった…
意味無いよ
無いから、シヴァさんには物理吸収でも付けておけ。別につけなくても良いんだけど
最近ようやく涼しくなってきたね
デビサバ連中のクーラーのない熱帯夜で野宿はかなりキツかっただろうに
なんとなくジャックフロストを抱き枕にして眠る柚子を想像したw
なんでケイスケと共に正義を貫く厨ニルートがないんだよ・・・。
おそらく最初はあったけど開発途中で無くなったのであろう
カイドールートとかは開発終盤まで残ってたのか中途半端に名残があるが
>>255 アツロウルート後は一家に一匹ジャックフロストな時代が来るのかな
恐らく本能優先のユキジョロウ派と、
女悪魔ヲタきめえフロスト派に分かれるな
セレブはキングフロスト
僕はモーショボーたん!
夏はユキジョロウ、冬はユキジョロウ
このゲームがエロ過ぎると友人に聞いたのだが、マジか?
女性陣が蝿王様に卵産みつけられて、アへ顔で産卵アクメでピースサインだと聞いたが
返答次第では近所のツ○ヤにダッシュさせてもらう
女性陣に限らず産み付けられるのは事実だがアヘ顔とか普通に考えてあるわけねぇだろ!
そういうゲームじゃねぇから!
俺の脳内には確かに存在したが・・・
だが
>>263よ間違えるな
デビサバの真価はおっぱいだ
それ以上でもそれ以下でもない
ライラ様とアスタロト様の口調とその変態仮面っぷりにハァハァするんだ!
>>257 あぁカイドールートがいきなりナオヤルートと合流するのに違和感あったんだ
力を手に入れたいがナオヤの言いなりにはなりたくない
みたいな葛藤のある人にはおいしいルートだっただろうな、カイドールート
ナオヤをぶっ倒して協力させるとか出来そうだ
「神」ぶったおしルートがまずほしい
メッセージウィンドウが邪魔でおっぱいが見えないって発狂する未来が見えるよ。
ルーンファクトリーみたいにメッセージウィンドウ消せればいいのにな。
どこのエロゲだよ
いまさらながらメッセージウィンドウに関しては
スタッフの間でも文句でたらしいからなw
マテリアルコレクションにそんなこと書いてあった。
アマネさまのおっぱいはマインドアマネでその真価を発揮する!(キリッ
で、ミドリルートがないバグにはいつパッチを当ててくれるんだ?
ミドリルートは戦隊モノになりそうだな
レッド…主人公
ブルー…アツロウ
ピンク…ミドリ
として、あと2人がわからん
イエロー…一番食べ物に煩くイラストでも食べてるユズがカレー担当の黄色
ブラック…斜めに構えてるけど実は人情家な仁義の黒でカイドー
ゴールド…悪に落ちた6番目のヒーローケイスケ
博士…当然ナオヤ
指令…悪の組織に恨みを持ち人望のあるジン
ご近所のアイドルお姉さん…面倒見の良いマリ先生
謎のヒロイン…物語のキーであるハル
アマネとイヅナが思い浮かばなかったので誰か頼む
>>悪に落ちた
ケイスケェ・・・
アマネは戦隊を導く神秘的な巫女だろ。
イヅナは悪者に対して無力な一般兵だろ。
ブラックはジャアくんだホー
ジャアくんは普段はぬいぐるみだけど、実はアマネの使い魔的存在とかどうだろ?
そんなお前脳内設定はどうでもいい
別ゲーだがすばせかの後日譚を思い出した
285 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 07:48:29 ID:KVuKLrmP
キャラグラが違和感ありすぎる。
日本人であんな細身で巨乳なんか居るわけない。
ククク…日本人とはかぎるまい…
おっぱい漫画家なんだからしょうがない。
でも、作中ではおっぱいに関する話題は ひとつもないんだよなー
これで運命に打ち勝つんだ!みたいな感じでスキルクラックを渡されたけど
ウェンディゴ戦での役立ち度は
スキルクラックで手に入れたスキル<<<フリーバトルで稼いだ経験値&マッカ
だったんですがこれはスキルを使いこなせてないということですか?
>>285 細身というより不必要に長くて顔が貧相だなあ
DSの画面だと下半身が見えないから分からないけど、
資料とかで全身絵見ると「長っ」て思う。好きだけどね
>>288 全てはレ・ベル神の手のひらの上……
>>288 フリー使わなくても勝てるので、まあそういうことになるかもしれない
フリーバトルなしでウェンディゴ戦に到達したときの難易度は絶妙だな。
このゲームほど飛び交う数字の大きさが心地いいゲームは他にない
>>292 先にウェンディゴを万全の戦力で潰すか、
雑魚を極力被害を抑えつつ倒してレベルアップしてウェンディゴに挑むかですげー悩むよなw
>>290 何その逆らったらレベル1にされそうな神
もしくは高レベルになると脱衣してくれそうな神
>>284 すばせかの後日譚って
目の前で友人の友人が消し炭になったり
一般人が自衛隊に射殺されたり
スクエニなのにそれくらいダークな世界観なのか…?
スクウェアって昔から
「サラマンダーよりはやーい!」とかやっちゃう会社ですよ
>>295 ちがうw
>>284の上までの流れで戦隊物の話題になってたから
戦隊組むすばせかの後日譚を連想したんだよ
後日譚はダークでもなんでもないむしろネタ方向だ
すばせかの本編はデビサバっぽいよな
スレ違いスマン
カイドー「ねんがんの マリ姉をてにいれたぞ!」
そう かんけいないね
→殺してでも うばいとる
ゆずってくれ たのむ!!
カイドー「な なにをする きさまらー!」
299 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 23:45:02 ID:KVuKLrmP
まぁ、真の美乳はピンク乳首で張りがあり形が崩れていない物を
指すのであって断じて巨乳=美乳ではない!
ぶっちゃけこのゲームみたいな巨乳は
いざ脱がせるとグロい黒乳首が多い。
乳首が黒い=女性ホルモンが多い訳で
巨乳=女性ホルモンが多いと言うことは俺の理論が正しい訳だ。
つまり何が言いたいかと言うとあんたらは
垂れパイ黒乳首にハァハァ興奮してる訳w
ピンク乳首とか都市伝説だから
というか彼は二次元のキャラに何を必死に現実当てはめようとしているのか
続編では微乳キャラもほしい
ハルがいるじゃないか
304 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 07:49:08 ID:HqbdV+Yh
言われてみたら巨乳にピンク乳首は居ないね。
夢を壊す様で悪いけど柚子は黒乳首。
巨乳どころか天然物のピンク乳首自体いねえよ
ピンクってより茶色がかってる。大体リアルと比較する意味ナッシング
世の中には乳首をピンク色にする美容液というモノがあってだな……。
ハルって胸小さいわけじゃないだろ。周りが大きすぎるだけで。
307 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 07:44:06 ID:yfEnLy61
知り合いにリアルで100人近く経験(もちろん風俗込みで)
ある奴が言ってたんだけどピンク乳首は5 人ぐらいしか居なかったらしい。
つまり黒乳首でも俺は柚子を愛してるって事。
おまえらピンクじゃないの?
俺はピンクだけど
うちの彼女は小豆色(´・ω・`)
遅まきながら始めたんだが
ちょっと進めない所があって質問しようと思って来てみたら
乳首の話しかしてなかった。
wikiでも見てみるわ
>>310 質問してごらん。
皆、乳首の色から乳首の色まで、わかる範囲で答えてくれるよ。
教えてエロい人って聞いたら
すぐに俺以外の誰かが教えてくれるよ!
このスレおっぱいの話題は何度も合ったが乳首は初めてな気がする。
>>310 その姿勢は真に感心だが、解らなかったら遠慮せずに聞いていいんだぜ
万魔常世物反全門勝利ガルーダを4匹作ってからが
ゲームスタートだという格言がですね
317 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 20:36:25 ID:yfEnLy61
>>314 童貞が多いって事だな。おっぱいの魅力は
乳首にあると言っても過言ではないのに。
だからこのゲームのイラストレーターも経験が少ない奴だと思う。
あんなに細身で巨乳なんかまず居ない。
久々にやってみたら物理特化ビシャモンテン微妙に思えてきた。
最近また北欧に目覚めたから両用オーディンをこいつを犠牲にして作るか新規に作るか。
ノルンもロキもいることだし。低レベルの雷の人は知らない。
というか仲魔が
デスバ
メディアラハン
吸魔
吸魔
メギドorサマリ
常世
のパターンという。
万魔の乱舞は無いのけ?
乱舞はウェンディゴ戦で迷った挙句に乱舞にしたらその時点だと消費MP高いけど強かったなあ
オーディンもロキもトールもいるんだよな
さすがやで
そういや魔神の種族スキルは浪漫だったが、浪漫のまま使わずに全クリしちまったなあ。
トールさんは見事な脳筋だし、他の魔神作る頃は他の種族スキルのが便利じゃねで使わなかった…
魔力ゲーだしもう全員万魔吸魔サマリor常世でいいじゃん
いい機会だから皆魔力型に転向させるか。
さらば吸収追加よ。
トールは武神ならまだちょっとは使ったんだけどな。
325 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 06:19:45 ID:BBpBKaHP
メガテンシリーズっていつもルシファーが最強ボスなんだけど
いい加減飽きてきた。つかキリスト教優遇いい加減にしろや。
かといって顔とかだしたらやばそうだしな〜。
DHCみたいな名前で美顔にすれば問題ない
じゃあ次の隠しボスは魔人ジンブテンノウだ
発売できるか分からんけど
吸収追加は終盤アツロウに付けて永久機関にしてた。
貫通 デスバ 吸収追加 物理激化 おいしいです(^q^)
>>325 つってもシリーズ全体の裏テーマの一つが
「神に悪魔として貶められた者達の逆襲・復権」なんだからしょうがないだろ
今回なんてモロだ
331 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 18:32:48 ID:NoPnn6jQ
キリスト教に駆逐された神々を呼び放題だしね
実はデスメタルなゲームだったんだな
332 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 18:38:50 ID:dqwINV16
ごめんあげてた今気付いた
や、北欧のデスメタルがキリスト教99%の環境で
モロにそれもんの動機で頑張ってるんだとか
最近地デジの番組で見たんだけど駆逐された地元だけに
日米のデスメタと深刻度が違うらしい そんだけ
>>328 その連中は過去に遡るほパラメータ高そうだよな
現在はスライム並
閣下また次周にしてオーディンとロキ&メタの材料作ったら素直にクリアするか・・・
それでもまだ吸収追加→二身&ステ補正三人分残ってるorz
閣下はレベル90以上のロキとビシャモンテン従えた主人公でひたすら戦い挑んでたら勝てる。
あとは雑魚の相手できるだけの戦力でいい。
pspで出ないの?別にリメイクしなくていいから
弟のDSが羨ましいおっさんより
さすがにPSPはねーわ。
PSPとか中高生しか持ってねーよw
弟にDS貸してもらえよw
PSPならこれ移植するよりP4の方が固いだろうな
別に携帯ハードなんて、金のない学生以外なら普通に複数持てるだろ
結婚してたら持てない
え?
うちはDSもPSPも俺と嫁用に二台あるぞ。
嫁用って言ってモニターの前に捧げるやつって
ご先祖様にお供えしてるみたいだよな
クリスマスとか誕生日とかのアレか。
流石にあれはネタだろ…
ネタ…だよな…?
>>346 そこまでのゲーム好き同士のカップルなんてマイノリティだから
両親はふたりともDS買ってる
家族で逆転裁判とかレイトンとか回してやってる
嫁が何か悪魔召喚したりできる特殊なDS持ってたから一緒に遊んでるわ
奇遇だな
俺の嫁も悪魔召喚できるDSを持っているぞ
どうでもいいが、この世界ではCOMP持ってなきゃスキルすら使えないのかな
ハーモナイズとかいう設定がイマイチよくわからんが、COMP手放せば一気に一般人になり下がるのか
COMPがなけりゃ悪魔召喚もハーモナイズもスキルも全部使えない
COMP手放せば一気に一般人の仲間入りだけど
近くでCOMP使ってる人がいればハーモナイズの恩恵は受けられるんじゃなかったかな
じゃあベル・べリドを一撃で肉塊にできるでソデコも、COMP持ってない状態で
DQN警官やチンピラにからまれりゃ普通にまわされるのか。ハァハァ
まあそこまで行ってりゃ流石に勝負勘とかの部分は多少育ってるんじゃねえのかな
ルシファー打倒レベルまでいったソデコなら、COMP無しでもチンピラのを握り潰せるよ。
近くのCOMPのハーモナイザーの恩恵受けてる人間のレベルは何を参照して決定されるんだろう
終盤だと逃げてる女子社員でもお前ウェンディゴくらいなら倒せんじゃねえの、って感じになるしなあ
やっぱ近くにいる奴のCOMPじゃね
時間にしてたったの7日間だ。
いくら戦闘くりかえしても肉体は成長できる時間じゃない
やっぱCOMPだろう
SJのデモニカスーツみたいに擬似的に使用者の身体能力をブーストしてるのかな
悪魔達と戦い、ふれあい、従わせることで、人間以外の世界との縁が深まって、
急速に非人間的な力に染まっていってるとか?
キバヤシ「つまりハーモナイザーとは、人間を悪魔に変えていく装置だったんだよ!!」(ババーン)
まあ、あれって結局東京魔界化の1つだから、おかしな急激成長もするんでしょうw
つまりハーモナイザーって非実体型のパワードスーツなのかな
一般人でも銃火器装備した自衛隊と戦えるとか、すげえよなハーモナイザーって。
有る意味デモニカよりチート技術かもしれん。
半霊体の悪魔と波長を合わせる事によりどうこう、ってはずなのになw
ナオヤサンマジパネェ
重火器もった自衛隊たちも、悪魔使いになったときは、銃つかってる様子なかったからな
アタックも、本人が殴ってるのではなく、「アタック」という名前の物理的な何かがCOMPから出ているのかもしれん
>>367 使用者の肉体の性質を悪魔側に寄らせるから銃にも有効なんだよたぶん
どうでもいいことかもしれんが
重火器じゃなくて小火器だろ…
銃火器の誤変換だよう(つДTごめんよう
COMPから出てきたの、コボルトやカブソで良かったものの
バイブ・カハとか出てきてたら涙目だったな…
アレだ、COMPの下画面に写った敵を
タッチペンで切ったり殴ったりすると
現実の敵もダメージを受けるんだよ
>>372 イヅナさんじゃんw
あそこ、隊長が銃撃って「攻撃が効くぞ」つってたけど、
バイブ・カハさんだからほとんど効いてねえっつうw
COMPがなければ、「ほとんど」ですらないってことだな
いずれにせよ戦闘中は常に携帯ゲーム片手に戦ってるってことだよな…
野暮な突っ込みかもしれんが、炎や電撃等が飛び交う戦闘で壊れないゲーム機って一体。
破壊すること自体は難しくないようだから、所持者がCOMPは壊されないように庇いながら戦ってるのか
極限状態の中で行われる殺し合いにしては中々シュールな光景だ…
初回起動時に飛び出てくる悪魔はその時点でギリギリ勝てるようなのが選ばれるのかね
三人の分についてはナオヤさんが渡したんだから
死にそうにないのをチョイスしてくれたんだろう
ようやくアマテラスに物理反射つけられた
面倒くさいな
オークションで星5つのランダを落札→物理反射持ちの御霊にして合体ってか
勝利の雄叫びや真・全門耐性に比べればマシです
もっとなのは、面倒な仲魔のレベル上げかと
1レベル上げるのに65535も必要ってどうなってんだよ!
見覚え付けてのネコミミ無双でとりあえず不満は無い
それよりも仲間育てるのが個人的には面倒だったな
382 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 12:37:49 ID:Qi/Wa8rO
変な宗教団体が食われた所で詰んでしまった。
誰か知恵を貸してくれ。ボスが強すぎる。
レベルをあげる
フリーバトルでスキルクラックをする
良いスキル持ってる悪魔をデビオクで落とす
仲魔を鍛える
以上!
戦略としては馬鹿丁寧にスイッチ押して通路開くより、中央から霊鳥や幻魔でひとっ飛びしたほうが良い
HPは少ないので、雑魚が集まる前に弱点で押して速攻で殺れ
妖気迅雷と飛翔か夢幻の具足があれば2回行動すれば接触できる
手前の二人に捕まることなくいける。
でもあそこって信者もいいスキル持ってんだよな
>>386 とりあえず勝つ方法だからねー。スキル取るとか余裕ある戦いしたいんならレベル上げろで終わっちゃうし
とりあえず物理反射&全門耐性もちのパーティーで固めれば本編は最終日中盤ぐらいからヌルゲーだからな
389 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 20:19:46 ID:Qi/Wa8rO
ルシファーを戦うには何ルートに行けばいい?
1周目では無理ですよん
2周目以降ユズ以外ならどれでも
閣下はユズ以外のどのルートでも出てきてくれるけど、
ルートで戦闘前後の台詞が違うというコンプ主義者には悪魔のようなお方。悪魔だけど
393 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 02:33:38 ID:AukatNdJ
ストーリーが稚拙。
原作デビルマンに影響受けたアマチュアが必死になって作った臭がプンプンする。
緊迫感が無さ過ぎなんだよ。現実に東京が封鎖されたら
もっと陰惨でそれこそ原作デビルマンみたいな世界になるはずだ。
レベル90近くないと苦戦すると思うけど頑張れよー
>>392 ちょっとルート変えてやり直してくる
396 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 10:37:29 ID:AukatNdJ
キャラグラがキモすぎ。
男キャラはモヤシみたいにガリガリで
女キャラは細身なのに異常な巨乳。
奇形どもの博覧会かよ。
>>396 わかったから
こんなとこで火病ってないで
真メガテンの世界に還んなよ
んなこと言ったらデビルマンのキャラも奇形になっちまうよなあ。
あとレイープも略奪も虐殺も普通に起きてただろ。
単に主人公たちが制圧手段持ってたからその目に遭わなかっただけで。
久々にやり直してみたらシヴァがサマリカーム・常世の祈り・吸魔を持っていた。
毘沙門天も常世の祈りと吸魔を持ってるし、何がやりたかったんだ過去の自分。
だって主人公達は銃器持った自衛隊とか
普通のCOMP持ちのみなさんより
数段上という化け物っぷりですよ
作中で明確に言われてるしな
そんな自分より格上のもんすたーに喧嘩売る馬鹿はいないだろ?
CERO12だから明確に描かれてないだけで
それっぽい話やほのめかしだらけだったよな
ケイスケがキレる原因になった食糧奪ってばあさん殺したとかなんとか
ああいう非悪魔使いのチンピラは語られてないとこでケイスケみたいなタイプに大量虐殺されてそうだな
クリアしないで積んだ状態で放置してて
今更ながらプレイしたくなったのでぼちぼち始めようかと思うのだけど
良かったらルートの順番とかでお勧めがあれば教えて欲しい
経験談でもおk
>>403 最初はもうユズでいいんじゃないかな
周回やるなら後味悪いルートから潰すね俺なら
2周目からは好きにやれ
>>404 やり辛い(あまりやりたくない)ルートから先に潰すのも手か
とりあえず攻略見つつどのルートも選べるように進めてみるよ
ありがとうノシ
攻略見ないのもオツなもんだぞ。
全ルート選択可能にするためにすすめると必然的に見れないイベント結構あるし。
確かに後味は悪いし、悪い予感しかしなかったけど1周目はユズルートだった
初プレイ中はユズが可愛くて仕方なかった
だが待て、初周フリーバトル無しラスボスの緊張感は最初しか味わえないんだぜ。
初回ユズはオススメしないけどなあ
味方が強くなりすぎて、二周目以降のラスボスで緊張感がなくならない?
410 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/21(火) 08:08:42 ID:ZvpXca3d
SRPGとしてのゲーム性は低いな。
後半は回復して貫通持ちがデスバウンド連打を繰り返す作業ゲームじゃん。
主人公の移動が増えること考えると最初にユズはよくない
>>410 それ後半反射雑魚が多すぎて、ボス以外面倒くさくてやってらんねー戦法じゃねえかw
ゲーム性云々言いたいならフリー無しクリア位してから言え
開発者お墨付きの上級者用プレイ方法だから
アマネの前髪は一体どういう趣味してるんだと思いながら1週目をプレイしてた。
…あれは髪飾りをつけてたんだなと気づいたのはついさっき。アマネルート終盤だったw
髪飾りにしても酷い趣味だと思います
むしろ酷いのは服装だと思う
あの袖何の意味があるんだ
もちろんセクースアピルーの為であります
男信者と一部女信者が大喜びであります
417 :
403:2010/09/21(火) 21:14:37 ID:HLyKXi4A
色々意見あるなぁ
攻略本持ってる以上どっちかというと
システムよりシナリオ(ストーリー)的にどの順番が良いのか
聞きたかったのだけど
と、そこまでいくともう個人差なのは分かりきってる
それでも聞きたい
1周目は説明書だけ読んで、好きなキャラと話してけばいいじゃない
ストーリーなら、ユズが一番
これが、一番何もわからないままだから
420 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/21(火) 21:39:47 ID:ZvpXca3d
デスバウンドが強すぎてつまらん。
つかメガテンシリーズのデスバウンド優遇は異常。
>>417 それでも言っておく
万が一飽きた時でもフラグ確認せずすっ飛ばして見れるユズは後回し
ユズルートやるなら殺せる奴は皆殺しで失意のまま挑んだ方が
踏んだりけったりの混乱度で納得のED
正直一週目でおっぱいにつられてユズルートに進んだのは間違いだった
世界より一人の女を取った際の結末は悲惨っていうまぁ納得のEDだよな
あとユズの戦闘時のグラフィック好きだな
怖いもう嫌帰りたいとか言いながらメンバー中一番目が血走ってるという
世界より一人の女取るのって定番だと思うんだが・・・
少なくとも俺はユズっぱい取っちゃうぜフハハハハ
ユズルートに限らず特定キャラの
生死のよって若干イベント増えたり変わったりなのはめんどいよな。
一方オレはミドリルートを選択した
ユズはデフォルトで頭抱えてるからなあw
429 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/22(水) 16:17:05 ID:p036Z0ac
柚子ってもしかしてぽちゃ体型?
頭抱えているグラ見ると中井りんを彷彿とさせるのだが。
>>423 あのおっぱいに釣られないのは余程の貧乳派くらいだろう
ユズって敵キャラで出て来たら楽しかっただろなとふと思った
敵キャラで戦闘に前向きじゃないキャラはたまに見るけど
沈思黙考型か天然系がほとんどな記憶があるんだよな
ナイスバディ勝ち気系がもうおうちに帰りたい〜と泣き言言いつつ出て来て
いざ当たると鬼強かったらそんだけで落ちる
厨二に惹かれて魔王ルート行ったけどな
魔王ルートは男臭すぎるのが問題だ。マリ先生助け損なってたら脅威の100%だぜ?
せめて女主人公だったら・・・それはそれで
魔王がハレムできないとか間違って(ry
魔王ア・スタロト様ルートがあれば良かったんじゃなかろか
グラは魔神U的イメージで
436 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/22(水) 21:40:26 ID:p036Z0ac
ギリシャ神話や過去のメガテンシリーズに触れていると
ストーリーがある程度読めるのが萎えるな。
遊び人男なんか初見でこいつロキっぽいなと思ってたらズバリだし
アベルとカインの話が初めて出た時にナオヤと
主人公の関係が簡単に想像できたし。
バーローそこは思わずシリーズファンなら思わずニヤリとするところだろ
ユズが馬鹿じゃないの?ってか馬鹿じゃないの?って言ったシーンとかもファンサービスだなうきゃー
今やっと
ごめん誤操作した!
今やっとアマネルートクリアした
このED後の世界ってレミエルがさんざ脅してた
「試練を乗り越えられなかった時の神に完全に管理される世界」と何が違うんだろな
メガテンシリーズ初めてなんだけどこういうEDがシリーズ定番な感じなの?
ロウは毎回こんな感じ
っていうか、今回のロウ(神・天使サイド)はシリーズの中では相当に穏健な方
真1のロウ
ICBM発射するは・・・東京を海の底に沈めるは・・・
真2のロウ
一部の人間だけ脱出させてメギドアークとかいう兵器で他の奴を皆殺し
>>441 それだけ聞くとBAD ENDじゃねえのが不思議だなw
デビサバはそこまで過激じゃないけどロウとカオスでそれぞれ極論という事なのか
とりあえずこういうEND見ると反対側も見たくなるね
つうか見て来まっす
今回のロウはそれでも統治権が人間(ってか、主人公)にあるのが違うんだろ
天使に丸投げじゃないと
他ナンバリングのロウ・カオス・ニュートラルで見ると、今回のは大体ニュートラル寄りだと思う
同じDSのSJなんかは解りやすいけど、選択を信仰という形で人間以外に引き渡してると属性偏る感じ
445 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 01:58:07 ID:jVDNeBfr
>>437 元ネタ何?プレイ中違和感あったから気になる。
ペルソナ3じゃねーのー
もうメガテンシリーズじゃ無い気もするけどね
親戚みたいなもんだし細かいこと言うな
>>445 ペルソナ3のゆかりってキャラが似たような台詞言う。一回だけだけどね
ウディタ新聞
http://www4.atword.jp/wolfrpg/ 「WOLF RPGエディター」とは?
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
不満だったところがいろいろ解消されていて、やたらと自由度が高いです。ただし
その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
慣れた人にはお勧め。
>>443 直接統治じゃないしな。
真1はトールマンが神の手先だったように、
すでに政治中枢へ神の手先を送り込んでいた。
真2は最初から天使達が支配体制を確していた。
デビサバは、
自分達で何とか出来るなら任せるよなんだからえらくまた穏便だ。
EDでロウはユズ、カオスはアツロウがとっても可哀相な顔をしてる
傍目には穏便ではあるが実際関わると大変なんだろうな
ってか他シリーズのロウだったらアツロウとジンルートも許してくれないよ
アマネルート以外は死ね!だと思う
他シリーズでもメタトロンは穏健派っぽい
真3マニアクスもルシファーに続く道を進まなければあえて戦うことはしないと警告を与えるぐらいだし
>>452 あんな融通効かないロボみたいな外見なのになあ。
流石は携帯メールを送ってきてくれるだけのことはある。
最初は天使なんて糞喰らえ、悪魔最高や!って感じでプレイしてたけど、
デビサバは天使側に好感持てたな
アマネをずっと疑ってたけどカルネジアン庭園が綺麗で驚いた
アマネ以外の精神世界にも行ってみたい。特にナオヤとか
ナオヤの精神世界では、ヤツがコタツにはいって、団子食ってる
政府中枢に影響与えるくらい天使が浸透してるし街中のモブ天使は発言がアレだしで
たまたま今回穏便な手段をとっただけのような気がしてならない
>>453 神の代弁者らしいからな
穏健派が神自身と自動的にメタトロン、レミエル辺り
あんまり神・天使を過激にしすぎると一部の宗教団体から・・・ゲフンゲフン
>>457 たまたまっつーかレミエルさんが穏健派だからじゃん
レミエルさん自分で言ってたし
でもユズに素性を疑われた時の態度ひでえっす
「深い慈愛」とか言った舌の根も乾かないうちにあれだもんな
レミエルさん出てる、出ちゃってる、って思った
まあそこはプライドの問題としておこうぜ
慈悲深さとプライドの高さは両立するだろう
怒られて涙目のユズが見れたんでおk
あ…う…!。
中身は裸ネクタイの変態だからな
サドッ気を満たしたくなったんだろ
>>454 天使側と言うか、TOPの神の代行者であるメタトロンと実行班で一番話すレミエルのお陰だな
サリエルとかザコ天使は相変わらずのロウだし
たまに路上で人間の振りしてる天使に会うけど、
「上はわかってねえよな」
って感じでリーマンっぽくてワラタ
政治家を呼び捨てで批判するリーマンにも似てる気がする
レミエル呼び捨てにしてる天使がいるけど別に知り合いって訳じゃなくて
「オ◯ワも今更出馬なんて云々」みたいな感じかも知れんな
日本の政治家は「民衆の一時の代理」であるだけのはずですからw
メガテンシリーズだと、ミカエル達は過激派として暴走するのがお約束な面はあるね
耐えかねて、下級天使が堕天するような展開があんま無いのが不思議なぐらい?
秩序の為ではなく、人間の為に祈るとか言っちゃうレミエルさんまじ天使。
471 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:15:42 ID:Wqc0caii
アマネルートのラストステージって無理ゲーじゃね?
MPがどうしても足りない。
デビオクにもいい悪魔居なくなったし詰んだ。
魔特化キャラに吸魔つけるなり(HPとMP両方吸い取れるし魔特化なら威力も十分)
魔王や天使の種族スキルで回復するなりどうとでもどうぞ
ちなみにデビオクはソフトリセットでも電源ON/OFFでも品揃え復活と言うかリセットされるんで
フリーバトルで稼げば買い放題ですよう
・最後のフリーバトルにたまにシヴァが出て来るから勝利の雄叫びクラック
・魔特化チームは魔王と組ませる(万魔1回ずつぐらいなら戻って来る)
・増援の雑魚使って吸魔回復
・どうにも枯渇したら帰還+召還で仲魔取り替え
・駄目ならレベル70ぐらいまで上げる
>>470 アマネ抱いてる時に急に中身が変わっても許せるレベル。
ここまでのロウについての書き込みを見ると
普段素行の悪い不良が捨てられた子イヌにミルクを与えたらいい人に見える
今回のロウはそんなかんじではないか
メカトロンはプログラムされたこと以外出来ないんだよ。きっと。
だから暴走しない、と。
ロウのやつらは、そもそも「上」の存在なんだから
上から目線でいろいろ言われても当然なんだ
あいつらの物言いが「生意気」と感じる人は間違ってる
日本じゃ郷に入っては郷に従えなので却下です
「生意気」と言われたくなければまず神様として祀ってもらってからだ
YHVHみたいな「ぼくのかんがえたさいきょうのかみさま」を崇めるのは厨二病患者だけだからな。
480 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:14:17 ID:Kg9cCOMq
YHVHって元ネタ何?
聖書やギリシャ神話には居なかったよね。
元ネタってどういうこと?
どこの民族から何を原型に発展してきたのかっていうこと?
>>481 そのまま「YHVH」でググレば一発で出る。
聖書にも登場してはいるんだけどな。
呼び方が違うから気づいていない人も多かろう。
>>479 まあネタで言ってんだろうけど、なわけねえだろw西側全部中二かよw
ごめん、
482は、480あてに書くべき内容だった
厨二はひどいな、せめてマンチキンといってやれよ。
全知全能なんてぶち上げてる以上、最強厨呼ばわりされても仕方ないけどさ。
元々地方の山の神様なのに、
全知全能とは大きく出たよなあw
多神教の国だから一神教の神を理解するのは難しいようだな
キリストさんは単なる善性のパワーソースとしてしか見てないような言動してるんだけどな
ナオヤルートでWiki参考にしながらやっとルシファーを倒したよ
閣下より早いキャラが全然いなくて
ケイスケやユズのありがたみがよく解った
今度はこれでカオスとロウの筆頭を従えてジンルートへ行く訳だが
どうやら一番従え甲斐が無いルートらしいね…順番間違えたか…
ジンルートはさらに最終戦にジャアくん連れてって、難易度を上げると共に泣けるイベントを見るべき
493 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 16:09:40 ID:Kg9cCOMq
YHVHってキリスト教における最高神だって初めて聞いて
驚いた。問題にはならなかったの?
俺幼少の頃カトリック系の学校に通ってたから
気分悪いんだけど。
教会が抗議したって話は聞いたことないから
問題ではないのだろう。
カトリックかなんかの人が倒すかどうか迷ったって聞いた
>>493 じゃあやんなきゃいいんじゃね?
日本は思想の自由がある
そもそもヘブライ語は右から左に書くのだからYHVHでは別物だろう
たぶん
>>493が言いたいのはもっとオタッキーなことだと思う
「YHVHってキリスト教における最高神」っていうのは間違いで本当は〜
みたいな
オレは真2当時、カトリック系の高校行ってたけど特に不快感は無かったな
「スゲーことするなあ、大丈夫かよコレwとは思ったけど
今まで他教の神々が好き放題ネタにされて設定弄られまくってるのを
普通に楽しんでおいて何言ってるんだ493は
>>498 その辺の名前についての色々な諸説というか聖書の中での使われ方とか、
歴史の流れとかはWikiでも見てくれて話だなw
ヤハウェでぐぐればすぐ見付かるし。
キリスト教の神を意味する呼び名てたくさんあるからなあ。
そもそも真2のサタン前に戦う中ボス三体も全部聖書に出てくる神の呼び名だし、
今更何を言ってるんだとしか。
>>498 そういう意味では最高位は父と子と精霊なのかな
カトリック系の学校通っててもYHVHが最高神ってのは
知識として知らないもんなのか
YHVHでググって
最強スレの【短所】海外に輸出できない。にワロタ
どうせなら人間ユニットもリーダー以外で入れられるようにして欲しかったな。
スキル共有な時点で厨ユニット量産はどうせできないんだから。
ジンルートとかベンチウォーマー多すぎw
あれ勿体ないよな
でも人間はコンプで呼び出せないって事なんだろう
人間は種族スキル使えないから仲間としては微妙
その代わり先制スキルがあるじゃないか
>>507 微妙なのは分かってる。
んでもさ、特にジンルートとかラストバトルは半分以上の仲間が見学モードとかだと…すごくもにょるじゃん?
>>508 絶・○○×2〜3で敵スキル潰しとかSリカーム&S常世でゾンビチームとか烈攻・改心・狂戦士同時発動で
超物理アタッカーとかうまく応用したら色々できそうだな。
S魔道・陰陽を一緒に使ってコスト相殺したいって思った事はあるな
511 :
昭和54年生まれ石崎:2010/09/25(土) 20:29:49 ID:DkWOqSZD
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
>>509 激化と貫通が1個ずつしか無かったり
自動回復スキルがチャクラと雄叫びしか無かったりするので
例え出来ても人間は2人が限度かな
S回復系はMP食うんだよね
>>512 リーダーが基本魔法3物理1で固定されちゃうもんな
魔法リーダーでも
吸魔と各種乱舞、回復魔法、メギドあたりで組み合わせに悩むんだよなあ
デビサバの魔特化吸魔は尋常じゃない強さだし(さすがに閣下戦では厳しいが)
人間のスキルは2周目以降は充実してるんだけど
魔力系のキャラって軒並み体力かスピードのどっちかが足りないから
こいつまだ反射付けられねえ!みたいのがちょっともどかしかった
あと最終日にベンチが増えたから見覚えつけさせようとしたら
マリ先生ったら速がぎりぎり12しかねえ!(見覚えは13必要)みたいな
最近知って買おうと思ってんだけど
これ一周クリアするのに大体何時間くらいかかる?
まあ10〜30時間ってとこじゃないかな
ストーリー進行は基本読んでるだけだから誰がやっても大して変わらんけど
合体とか戦闘中に頭悩ませる時間はプレイスタイルで相当差が出そう
ルートでステージ数・難易度も結構違うしね
>>514 そう?S魔道・陽チーム@吸魔で閣下に挑んでた。コスパ最高
いや514はその使える吸魔を人間1人にしか付けられないジレンマを言ってるんだと思うぞ
S魔道のコストを問題にしてるのは別なレスじゃね?
?
このゲームって「力」パラメーター上げる必要ないの?
物理キャラでもデスバor捨身使わせるとして「体」依存だし
上げる必要あるのって全体攻撃使うベヒモスくらい?
終盤になると物理は吸収されたり反射されたりするからなー
全体攻撃は2周目以降の序盤くらいしか使わなかったけど
その辺りだと全体攻撃なくても普通に仲魔だけで勝てるし
……やっぱり力いらなくね。
魔を上げて万魔or吸魔の方がダメージ与えやすいし
レベルさえ高ければ補正で殴り殺せるしな……
目当てのスキルセット出来るまででいいわな
メガテンは、腕力バカ主人公か、運専主人公にする道がお約束だったというのになorz
主人公が魔法を使えない作品とは比較できないだろう。
>>524 え?何は無くともとにかく速くが基本じゃね?
まあデビサバはアイテム無いから極端に素早いことによる恩恵ってあんまり無いけど。
エクストラターンがあるじゃないか…
とりあえず全ルートクリア記念
個人的には敵に瞬天の舞を使って欲しかった。
あとメッセージウィンry
>>526 普通のんだと、タルカジャ使いよりは遅くしたいってこだわる人も・・・
530 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/29(水) 21:53:34 ID:wWX9Y8cS
このゲームのグラがストライク直撃。
おっぱい漫画家がイラストしたらしいけど
どんか人なのかアシストプリーズ。
ぐぐりたまえ
しかしユズルートのエンディングはもう少し何とかならんかったのかね
一応はメインヒロインのエンディングじゃないだろあれ
あの後主人公はホンダとその仲間達に殺されて
その死体の横でユズが輪姦されるのかと想像すると…ウッ
アトラスヒロインは地雷持ちである
これアトラスゲームをやるときの鉄則ね
地雷持ってなかったらラッキーね
>>532 ユズルートこそデビサバの真髄だと思うが如何
絶望的な非日常の中で、最も一般人寄り指向のヒロインだからこそのEDじゃないか
ただ結果が報われなかったってだけで
ライトな絵柄とユズおっぱいに惑わされて
ラブラブ逃避行エンド?とかうっすら期待したけど
まごうことなきメガテンだったでごさる。
そんな感じの一週目w
>>532 それは無いでしょ。ネコミミ死んでたなら、
Mのメール読んでたのは誰だったんだい?それにメール着たとき
「生きるのに欠かせなくなったCOMPにメールが〜」
とか書いてあった(と思う)しね。
寧ろあの状況じゃホンダがネコミミ達にリンチされてそう。
ソデルートそんなことになるのか。
明日買い戻して来るか
つうかですね、ホンダさんはブチ切れして暴走COMPバラまいただけで、
別に強くなってもないし魔王にもなってない
ネコミミたちは無事だったとしても
家に帰ったらお母さんが食べられてましたとかになってそうではある
>>535-536 ドッペルが2体あらわれた
どうしますか?
ユズとたたかう
ユズとにげる
→ユズのおっぱいをもむ
安直にヒロインだからと選ぶからこうなるって事だよ
ちゃんと逃げないで道選べってな
デビサバだからこそ他のルートだと思うけどなその状況を壊すんだから
てか3DSのマダー?バンナムは明かされて無かったアビス出たのに
人間にヒロイン性なんて求めるほうが悪い、仲魔ときゃっきゃうふふしてろってことだな
一周目の俺はユズルート即決してたけど・・・
ユズルートどうしても選ぶのに抵抗があるよ
ホンダの突破を阻止するイベントさえ無かったらなあ…
もっと言うと突破する気だ!ってなった時の
「まずいよそんな事したら…」っつうソデコの青ざめた顔と台詞さえ無ければな
人の逃避にあの反応で自分は逃げるとか、普通の女の子とかそういう問題じゃないと思うんだ
あのイベント起こさずに済む方法ってあるんかい
ユズの「嫌いになんかならないで…」っていうのが可愛すぎる
まじやばい、転がるほどヤバイ
この手のゲームで毎回悩むのが主人公の名前。デフォルトはあるんっだっけ?
あったらどんなに楽か・・・
俺はデビサバはネタバレ臭いが関連性を持たせた名前にしてるよ
本名だろ
困ったときのナカジマアケミ
550 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 10:26:50 ID:hziuzVj6
このゲームのイラストレーターの名前教えて。
ヤスダスズヒト。ラノベで結構見かける人だね。後は夜桜四重奏って漫画書いてたはず。
>>533 少し違うな
アトラスゲームのヒロインは地雷が必須スキル
地雷なしならヒロインではない
りせはただの脇役じゃん
×ユズルート
○ヤスポンルート
デビサバまでメガテンシリーズやった事なかったんだけど
シリーズファン的にはユズルートって
「ヒロインルートはこんなもんさ」状態なのか
それとも他の地雷はもっと苛烈なんか
>>556 ネミッサはパートナーでヒロインはヒトミじゃん
特に地雷はないけど強いて言えば主人公はお友達止まりだったってことか
>>557 ヒロインとの都合のいい結末を期待している人にとって地雷になる程度だよ
といっても目の前で死んだり、消滅したり、お母さんだったり、ボスバトルしたりくらいだけど
物理的?に合体したことはあるけど基本的にくっつくことは稀かな
ユズルートは「ああやっぱり一筋縄ではいかないなw」と思った
キャラデザでライトな感じだと思ってたら
しっかりメガテンしてたからなあ。
ヒロインどころか好きなコとイチャイチャしたければP3・4マジオススメ
だがちょっと待って欲しい。
デビサバで真のヒロインと言うべきなのはどんな道を選んでもついて来てくれるアツロウなのではなかろうか?
専用ルートもあるしw
>>546 デバイスレインに雰囲気が似てたからそこから流用した。
無理矢理アベルを日本語の名前に組み込めば良いんじゃね?
>>562 それなんてDQNネームw
俺は初めて公式見た時ネコミミが正面向いてる絵がデスノのLに見えたから
ワタシガ エル にした。漢字は・・・・聞くなよ?
阿部 流さんだっけ
>>562 アベルを捩った名前にしようと思ったが
あまりにも酷いのしか思いつかないのでもっとオサレなのにしたよ
実在する名前でアベル(ローマ字綴りにしたときにaberu)表記が含まれるもの
というとまず漫画家の美川べるのがでてくる。
ペルソナのアンソロ書いてるらしいからまったくメガテンと無関係ではないが…
俺はいやだw
俺不動あきらにしちゃったよ
最初からカオスルート行く気満々だった
>>私蛙
その発想は無かったw
>>560 パピヨンが許されるのならそれもアリだと思う。
従兄弟がナオヤだからカズヤにするとか、
ア・ベル→a bell→鈴とかくらいしか思いつかんな
>>571 その鈴を聞いてソレにすれば良かったと思ったよ
いい感じじゃないか
鈴いいな
主人公ネコだしな
でも女の子っぽい名前だな
男女選択できりゃ良かったのにな
男ルート多いんだし
とはいえ兄弟が兄妹になっちゃうと別物になってしまう気はしないでもない。原作的に考えて。
>>574 リン
は、男でも女でも、和風でも洋風でも通じるいい名前だぞ
女は鈴(スズ)
男は鐘(ショウ)
これならどっちもベルだ
棗鈴
デビサバにそんな文字つかえたか?
>>575 男女選択出来ればどれだけ良かったか
アベルは因子いっぱい飛んでんだし
女の子で弟って言っても大丈夫だ、問題ない
なんで弟と呼ぶ?のアツロウの言葉はしっくり来る
ピクシーとモーショボーのかわいくなさがいただけない
>>582 ピクシーはそこそこ可愛いだろ。
デビルサマナーやソウルハッカーズのデザインのが好きだけど
モーショボーはライドウ準拠に描き直してほしかったよな。
ドットが可愛いだけに尚更惜しい
まぁそれはそれとして俺的にはシヴァが気になるぜ…
なんでデビルサマナー版を使わなかったんだよ…
人間たちにいじめられているモーショボーたちはかわいかった・・・
>>584 フロストをうんしょ、うんしょってひっぱってるとこ健気すぎ
ピクシーは確かにサマナーのが良いな青い髪の子
てか大体はサマナー系列のがいいわロキはマジでロンゲで良かった
あ、オベロン夫妻は真シリーズので良いです^^
>>585 あんな物を見せられた俺には、人間に加勢する気にはなれなかった・・・。
まあ台詞見る為に一回殺し(ry
もっとドットが動けばよかったのにな
ケイスケが焼き殺されるところは素晴らしいドットの動きだった
焦げたあとのあのダランとした動き・・・
590 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/02(土) 23:20:39 ID:yk9tRABL
今6日目なんだけど
悪魔全書ってないの?
ない
ってかオークションで簡単に手に入るし合体からでもそんなに手間かからんだろ
悪魔全書は合体検索で代用してるようなもんだしな
悪魔の解説が欲しいなら公式マテリアルコレクションでも買うがよろし
合体検索って終盤になると安い組み合わせが押し流されてない?
される
595 :
590:2010/10/03(日) 10:31:13 ID:9AaA8JtG
ありがとうございます
携帯機で寝る前に悪魔の解説見ながら
眠りにつきたかったなぁ
全書ならSJにはあるから終ったらそっちやったら?
丁度次にやる予定してました
>>598 遠巻きに見るとセクシーな女戦士に見えた
良く見たらコボルどんだった
合体検索は悪魔解説が無いのも寂しいが
逆ソート機能も欲しかった
いやかなりお世話になったけどね
二日目で積んでたのを昨日一気にやろうとしたけど5日目終了迄で終わった
ケイスケさん頼れるイケメンだと思い始めた途端にキレ出しやがって…
アレはしょうがないだろ…
久々にデビルサバイバーやろうと思って自分のデータ見たら
1週目でアツロウルート七日目、主人公レベル58、今からベリトボコりに行くところだった
そして敵強すぎ…大体何レベルまで上げたら普通は倒せるかね
普通は60くらいあれば行ける
てかまあ、フリー無しでもクリアできるバランスだから、上手いことやれば大丈夫よ
ちなみにそこは幻魔とか霊鳥でスイッチガン無視した方が楽
でも信者のSスキルはおいしい!
稼ぐかクリアに向けて一直線かで悩む場所だ(1周目は)
まあ雑魚の強さ的にはベリト戦が一番強いからな
Sテトラカーンは反則的スキルだし
おー有難う。フリーバトルでレベル61まで上げてた。
幻魔か霊鳥…?セイテンタイセイしか居ねぇ……
ここは脳筋PTリーダーアツロウに頼るしか無いか
ソデコ産卵すんのか
やっぱりピッコロ大魔王みたいにリバース形式かな
本当にアッサリだった…ベリトさん脆いな それ以上に脆かったのは主人公だったが
で、(強敵)とはいえフリーバトルに出るとかシヴァさん何考えてるはるんですか
2周目以降はフリバ抜きでEDまで行けるけど
1周目フリバ抜きって本当に出来るん?
4日目あたりから雑魚がラスボスと化すんですけど
人間も育たないとスキルつけらんないし
ベルイアルに火炎無効も物理反射も間に合わないし
いやそれ以前にカイドー&ヤスポンとの撃破合戦が…
一応いけるよ
俺はベリト戦で挫折したけどなー
イアルはオーディンの護りの壁が大活躍した覚えが
壁じゃなくて盾だった
あとオーディンは魔力覚醒で氷魔法の威力上げられるから助かってたな
どっかのサイトで初見フリバ抜きクリアコンペみたいなのやってたよ
最終的には大体達成してたからたぶんできるだろう
俺はやったことないけど
引き継ぎ無しフリバ無しはオークションリセットしていいなら余裕だったな
重要なのは主人公のレベルを優先的に上げる事と、
出来るだけ安く悪魔を作ってマッカを節約する事かな
ちょっと計画的に進めれば常に高いレベルの悪魔取り揃えられるから
フリバ有りでやるのと大して変わらない
基本悪魔は合体で作っていくから自然とスキル継承を意識して進める事になって
戦闘自体は無計画にフリバ有りでやるよりむしろ楽に感じると思う
そっかー色々ありがとう
もうちっと粘ってみるわ
とにかく主人公に経験値稼がせて
合体できる悪魔をがんがん高位にしてく訳だな
あと補助魔法持ちも見直してみる
とりあえず今日はもう寝る…
ようやく2週目
墓場の戦闘で1万オーバーのダメージ与えててワロタ
フリバ無しは参加自由のバトル(ときのおきなとか)を貪欲に拾っていくと多少楽。
後はマインドアマネいじめとか。
まあ何よりも、戦闘は多数で1チームに当たるのを心がけることかな。
あと万能系は極振りの主人公はともかく、仲魔だとあんまり戦力にならない。
モブだと思ってた将門会のおっさんが教祖…だと…
あんなのが俺のお義父さんだなんて
じゃあユズのおっぱいは俺が貰っておいてやんよ
仲魔のLVアップでどのパラメーターが上がるかはランダムなのか
それとも魔法系は魔が上がりやすいとか偏りだあるのか
それともどれが上がるか固定されてるのかな
アマテラスはなんとなく魔タイプと思ってるので魔と体を御霊でMAXまでブースト
したんだけど、力いらないので残ったLVアップ分は速を上げていってほしい
こういうときは先に速を上げておくべきだったのかな
デビサバでのパラのUPは完全固定。
確か攻略本に全悪魔のパラUP仕様が載ってたはず
なるほど
次回LVアップで魔が上がるっていうとき
既に御霊で魔がMAXの場合、ほかのパラがアップするのではなく
御霊アップ分がなかったことになるということかな
627 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/06(水) 20:58:03 ID:NCwRUjig
OPでジンと戦ってるグラあるけどそんなルートあるの?
データ吸い出すしかない?
ある。
ジンさんのアヤ捜索をまったく進めない場合で(6日目にイベント発生させない)
魔王ルート選ぶと最終日にアマネ争奪戦にでてくる
ケイスケが焼かれたり、ドリーとカイドーがタッグ組んだり
ルート分岐にとどまらないそういう変化が楽しいよね
かいぴょんは笑えた。
お前らそのまま突っ走っちゃえよ、とか思った俺がいる。
チャラ男のステ画面の名前ってジゴロなんだなw
ソフト売ってねぇ…
634 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/07(木) 20:00:51 ID:AjKVibLl
バトルシステムはどんな動きをするのでしょうか?
将棋の駒みたいな戦い方するのでしょうか?
それともノーマルにターン制?
>>634 ターン性だけどもスパロボとかファイアーエムブレムみたいに
自軍のターン→敵軍のターン→自軍のターン
じゃなくて、
Aのキャラのターン→Bのキャラのターン→Cのキャラの…
という感じ
基本的に色々行動するほど次のターンが遅く回ってくる、という認識で
636 :
昭和54年生まれ石崎:2010/10/07(木) 21:02:48 ID:SBprW8ed
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
637 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/07(木) 21:02:59 ID:AjKVibLl
>>635 ありがとうございます!
是非購入してみようと思います!
アフィでやたら見るんだがなんでだろ
翔門会がバラまいてるんだよ
世の中にはDSをいじってCOMPみたいにしてるやつがいるんだろうか
出来てもわざわざ携帯ゲーム機は選ばないか
(´・ω・`)?
3周目で初めてユズルート選んでみたのだが
エンディングよりチャラ男が真顔で襲撃してきたことの方がショックだった
つい勢いで「じゃあ、何をすれば面白いの?」選んでうわってなったり、三周目なのをいいことに分身からわざと潰していったのも今はよき思いで。
真顔のチャラ男も結構びっくりしたが個人的にはジンさんに翔門会の情報を流した時にカウントが減ったのも結構おどろいた。
しかし、ネコミミはなんでカウントが減ったのをその場で仲間に伝えなかったんだろうか?
むしろチャラ男好きにはそれ堪らんらしいがなソースは姉ちゃん
てか怖いもんなのかでもバッドはなぁ
俺システムでも間違った事するのに抵抗がある
初めてのベル・エル戦
敵増援がベル・エルの回復し始めたのでとうとうDS投げた
中古ソフトだったんだが前の持ち主がここで挫折して売った気持ちがよくわかるわ…
しばらくフリーバトル通いだな
ベル・エルってなんだろ…ベル・デルかな?
だろうな。あそこの殺る気ハンパねえもの
まぁでも一回戦ってステージの仕様把握したら戦略立てやすくなるから初回とは全然難易度変わるだろう。
今後のボス戦なんて無駄にフリバで鍛えてなければまず初回はやられる
フリバがデスバにみえて
あれデスバって赤おじさんのステージでようやくクラックできるよなと読み返した
フリバとスキルクラックと仲魔の充実をしっかりやっていけばそうそう負け戦にはならんわな。
フリバやってもレベルが低い+デビオクが充実してないウェンディゴ戦もなかなかつらかった
ウェンディゴは余裕だったけど確かにベル・デル決戦は初戦で詰んだわ
MAP兵器でボコボコにされる上にこっちはネコミミの攻撃した当たらんし雑魚復活しておまじないかけ出した時に俺はそっと電源を切った
つーかヤドリギの効果でネコミミの召喚した悪魔も攻撃通るんだと思ってたら本当にネコミミしかダメージ与えられなくてふいた
あの白タイツは2週目でも苦労できたからなぁ。パーティが悪かったんだが。
しかし神話的に考えれば、何もヤドリギでなくともあの時代に存在しなかったものなら
傷つけられそうなものだが。銃器とか。
ヤドリギパンチのエフェクトって独特だし、あれしかダメージ通らないから妙に印象に残ってんだよな
幾度となくヤドリギで殴りまくってようやくベルデル倒した後、このエフェクトももう見れねえのは残念とか思ってたら無事再会できて涙目
>>655 銃弾に使用されてる鉛は神話の時代にも存在しただろうからダメなんじゃない?
>>657 あったっぽいな。素材レベルでダメだと9mmパラの類はダメか。
劣化ウランをレールガンで飛ばしたら大丈夫かな。
>>658 その時代に発見されてない物質とかでも神話上ヤドリギを除くあらゆるものと契約を交わした事になってるからアウトな気がする
>>659 なんか卑怯な気がする。汚いさすが神様汚い。
まあヤドリギでいけるからそれで良いとするか。
人間に発見されてないだけでごく微量でも存在はしてた訳だしな
あとぶつけるパワーは関係ないとおもうよ
神様連中はレールガンも目じゃないパワーで暴れまくるから
>>661 レールガンはまあ、火薬だとダメかなと思ったという話。電磁誘導はさすがに存在しておるまい。
単純な熱エネルギーとか中性子線とかもダメなんかねぇ
トールマンがアップ始めました
ベル・デルで苦労したことないなあと思ったら、初回から鬼神を連れていた
連続攻撃おいしいです
ルシファー:そんなメールでいいのか?
M:大丈夫だ。問題ない。
仲良いなw
ロウとカオスのトップは意外とそんな関係かもな。
戦い始めて何千年もたってるのに決着つかないし。
ニンゲンの発想だな
浅薄なサーガならそんなのもあるかとは思うけど
どんな奇抜で独創的な発想でもここで文章にされた限りではそれはすべて人間の発想になるわけだが。
さて、一体何処までいけばニンゲンじゃなくなるんだろうな。
なにいってんの?>669hは魔人だぞ
神や悪魔って人間の妄想以外でいるのか?
>>672 何がしかの存在がいたとしても、それを「神」や「悪魔」と定義するのは人間だからなぁ
くだらん言葉遊びになるが、「神」と「悪魔」って言葉を作った時点で、神と悪魔はいる
その言葉は人間以外発しないよね。多分だけど。
>>674 ラピュタは本当にあったしクトゥルーもいたりするんだ
UFO実在するし実在しないことを科学的に証明もできるんだ
ワケ分からなくなってきた
何か分からんが凄そうなのは適当にジャンル分けしとけばいいんだよ
日本はとりあえずまとめて「神」って呼んでて
メガテンじゃまとめて「悪魔」って呼んでるだけだよ
訳が分からないモノだからこそニンゲンは名前をつけて安心したがるんだろうな。
キリッ
人格化すれば供え物だのお祭りだので交渉できるからな
実際に効果があるかどうかより、何か働きかけることができて、安心できることが重要
寝ぼけた人が見間違えただけだよ
お父さんお父さん魔王がいるよ
シューベルト乙
ユズパイだって実際に触ったり出来る訳ではないけど、
あると思うだけで心安らげるからな。
つまりはそういう事だろう。
ハルパイは無いと思っても心安らげるぞ?
いや、むしろ無いからこせrdtふゅg9おいpk@l
宗教を作られたのはサタン様だ
人が信仰心を持つのはサタンのおかげでもあるけど
宗教は人間の発明だよ
犬養に「女子高生最高!」と叫ばせるつもりだ。
そっちの魔王じゃねえよ兄貴
その昔 人間は互いに争うことなく 平和に穏やかに暮らしていた
ある時サタン様はこのままではいかんと考えられた
すべての人間が 清く正しく美しく宝塚みたいな生活を送っていては悪魔が活躍できないからだ
夢精の言い訳に作られたサキュバスかわいそう
それに引き換えインキュバスときたら…
宝塚の本質はドロドロすぎて目も当てられないだろw
>>689 サンクス
ローカルすぎて伝わらないかと投稿してから危惧した
胡蝶が夢をみるかも知れんし、神を信じてるかも知れん
犬が雷の音に怯えるように恐怖は人間だけのものではない
ならば得体の知れないモノへの恐怖が人間だけのものでもないかも知れん
なんかここの一連の書き込み見てブルー・シャンペン (ハヤカワ文庫)
を思い出した
>>694 しかし、それに「名」を与えモノを供え祀るのは人間のみが行なう動作じゃないか?
まあ、自分も犬になったことはないから実は「すんません、もう肉を奪おうと吠えたりなんかしないんで川に落ちた肉をどうにかしてくれませんか」
とか祈ってる可能性は否定出来ないがw
ある地点を通ったら何か悪いことが起きた
そうしたら犬も人間もその場所には近寄らないだろうね
そして犬には犬なりの何かの表現方法でその地点を認識していて
人間には言葉があるから名前を付けてその地点を認識しやすくするんだと思う
あと動物は求愛や自分の子供以外にモノをあげるという行動がほとんどできないから
人間と同じように感じていてもモノを供えて祀ることはできないと思う訳よ
アマネの股に潜り込む犬まで読んだ
サバイバーのキャラデザの人の漫画読んでみたが中二臭が結構きつい…
正直少年誌に載ってる漫画読んで中二臭が……とか言われても、お前は何を言っているんだって感じだ
カレー屋行ってカレー臭い言ってる様なモン
そうそう、封鎖から六日目のソデコに「汗臭い」って言うようなもんだ
ゲットバッカーズとブリーチを足して二で割ったような感じだよなw
ソデコの汗の臭い…激しく嗅ぎたいんだが
どうかんがえてもご褒美だよな
今2周目ナオヤルート終わらせたんだけど
>>1のwiki
http://ds.gkwiki2.com/ と違ってレミエルの合体制限が解除されなかった
また1周目ジンルートクリア時点でアスラおうは合体できるようになってた
なぜだろう
天使がカズフェル止まりってきついよね
1周目のライラさんはマジ天使だったけど。
3周目はアマネルートいくつもり
アマネ戦でジンと戦っていると解禁されないらしいよ>レミエル
あとアスラおうはルート選択関係ないはず
そうだったのかありがとう
じゃあアマネより先にユズルート行っておくべきみたいだな
最終日にケイスケが敵で出てくる条件ってなんだったっけ?
えっ
カイドー&ヤスポン戦にて
ユズがヤスポンに「あんた性格悪すぎ…!」とかのたまって
ものすごい違和感
終始同情的だったはずなのに
ユズは情緒不安定なんで、
急に言う事が変わるけど気にしない。
馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの
馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの
馬ッ鹿じゃないの!?
ユズは今俺の子供を妊娠中なので情緒不安定なんです
ちょっと何言ってるのかわからないですね
女は子宮で考える
いや、ますます意味がわからないです
アマネさんとのラブラブを期待してアマネルートを最後に取っておいたら
なんか物凄い淡白に物語が終わってしまって放心状態です
「こっちへおいで」→「うんっ!」くらい期待してもいいじゃないか・・・
デビサバだからしょうがないよ
ユズとちゅっちゅしたいからユズルートいくお!→アマネルートが正解…だと…
アマネとちゅっちゅしたいからアマネルート(ry→傾きルートが(ry
世界の命運をちゅっちゅで決めるなw
アマネルートといっても、アマネの思想を実現するルートだしな。
キャラと個人的な関係を強化するものじゃないし。
>>723 マテコレ見るとアマネの思想を実現するルートかも怪しいけどね
>>723 >世界の命運をちゅっちゅで決めるなw
えっ!ダメだったのか?
まあ好きにすればいいけど
メガテン系でそれやっても振り向いてくれないけどね
「ちゅっちゅで決めたら殺し合いになったでござる」じゃないだけ幸せかな…
アマネ「実はレミエルに託された使命がもう一つありまして……
救世主の伴侶として子を産み、増え、地に満ちよ、と。
不束者ですがコンゴトモヨロシクオネガイイタシマス。ポッ」
デビサバ女性陣に萌えられない俺はちょっとモー・ショボーたんに脳みそ吸われてくる
>>728 つまりロリじゃ無ければ萌えられない、と言う事か。
>>729 言われてみりゃ確かにロリがいないな
俺はロリコンだったのか・・・って違うわ!
多分萌えないのは性格のせいだと思うよ
極限状態だからしょうがないっちゃしょうがないけど
それじゃあ脳みそをちゅっちゅされる作業に戻るとするよ
素直になれよ
メガテンにロリキャラは昔から少ないだろ…ひむかいさんは別として。
もう散々既出だろうけど
ベルの王位争いに便器悪魔が絡めなかったのが残念だ
やっぱ空気的な問題か
ベルフェゴール「めんどくさいから適当にやっといてよ」
絡めなかったんじゃなくて、もう既にベリトに取り込まれてる
金子イラストを良く見てみよう
>>726 ちゅちゅできめたら殺しあいになったは
偽典とNINEでいっぱいです
>>730 アンソニー乙
ロリコンきめえ
ギャルゲーでもやってろよ
モーショボーによると
「ロリコンの脳みそ吸うと頭悪くなりそうだからいらない」
との見解が出ております
脳みそ吸われた後の死体とかって封鎖が終わった後、政府はどう言い訳したんだろう
ガスで幻覚を見ていて暴動時に異常行動を取ったってことに
脳みそちゅっちゅされたと思ったらゾンビになってて
アリスって幼女が友達になってくれました
アリスと友達か
地獄の苦しみが待ってるな
ドMのロリコンにはどうという事は無かった。
脳みそ吸われたゾンビって頭悪そうでやだな
空っぽになった頭には愛が詰まっています(キリッ
頭の良さそうなゾンビってどんなんだ。
リッチはゾンビとは言わんだろうし
>>740 他の悪魔がもぐもぐしたんじゃね
手持ちの仲魔に食わせる外道COMP使いもいただろうな
ふと思ったんだが脳無しゾンビってヘッドショットで一撃死しないから強くね?
まぁ悪魔として見た場合は間違いなくザコだろうが
デュラハンという有名な魔物もおりまして
ソウルイーターのシド先生も、ゾンビのくせにまともに頭の良い(?)ゾンビですな
デュラハンは金髪美女だろいい加減にしろ
デビサマの雑魚に空っぽの頭カパッと開けてるゾンビいなかったか
屍鬼スケアクローのことかな
頭よさそうな顔には見えないけど
ロウヒーローの彼女はゾンビにされても知性は残ってたよね。
死体をもぐもぐってので思ったんだが、埋めたりするシーンが無かったところをみると
ケイスケの死体って灰化したのかね?
封鎖内の北東部ってイベント少なくね?
封鎖内の北東部ってどこの地域か東海圏の自分に教えてくれ
東海じゃなくて日本海な
初プレイで6日目終わったんだけどみんなのおすすめのルートクリアの順番教えて欲しい。
決められないw
最初にユズ以外であとはお好きにどうぞ
二周目ユz…ホンダ、最後ジン
後はやりたいのを。
次週以降の戦力増強的な意味でアマネもいいと思う
山手線圏内の北東部っつうと上野や日暮里あたりか
マップ的に見栄えしそうなのが上野公園かアメ横くらいしかないな
山手線圏外なら浅草とかあるんだけどな
池袋は?
とりあえずユズは最初がいいと思うが、2周目楽にいきたいならアマネかね
でも初回からアマネはこちらの戦力的(主にレベル)にきつくない?
>>757 上野とか日暮里辺りだね<山手線北東部
一周目でナオヤにホイホイ付いていってラストで大変な目にあったのはいい思い出です
初見クリアはできたもののボロボロだったよ
二周目以降は引継ぎの恩恵で人間をあんまり鍛えなくなりがちなので1周目ジンルートが合理的ではある。
けどけっこういい話だから後に廻したいんだよな
まあ閣下に挑戦のときにジンルート選択ってのが手っ取り早いけど。
個人的にはロウルート後が一番気になるな。
・主人公が人間を導くらしいがどのような手で導くのか
・宗教どうなるんだろ?
しかしロウルートはまんまデスノのキラみたいな感じになりそうだな、主人公。
戦争でも起こそうものなら即座に裁きって感じかね?
偉い人が枝葉の事まで関わらんだろう。
どっしり構えてたまに有り難そうなこと言うだけで良い。
>>769 天使や唯一神に都合のいい戦争なら色々理由をつけて利用していくんだと思う
キラとの違いは神の傀儡でしかない点だからな
大雑把には傀儡というか、真2のミカエル達三天使と同じような立場なんじゃとは思う
たまに大規模な見せしめしたりなー
人間のLowの長としての自由はそれなりに利くけど、暴走しだしたら別の奴(真2ならサタン)が遣わされる
つまりは地方領主みたいな感じか
ある程度自由にやってられるけど極力本国の意向を汲み
なんかやらかしたら代わりが送られると。
どれにしろ精神的にキそうだな
人間やめてるだろうしね。
そういえば結局主人公って悪魔を従えるようになっただけ?
それとも他のベルの能力を使えるようになったの?
バベル「お前ベルの力を手に入れたけどまだ操る方法知らんやろ。
もう一回お前の中から出すから。もう一遍戦ってみ」
てことだから、バベル戦後はバベルの能力も手に入れてるわけで、ベルの能力を扱えるようになってるはず
バベルはベルの力の中枢制御機構みたいな扱いだから
バベルは主人公の中のベルの力を使って再生ベル怪人を出したが、極端に言えばあれすらできるようになってるだろう
なんかベルデルボディで余裕で神をフルボッコに出来そうだな
まああくまで総量としての力が増えただけで、
別個のベル能力が使いたかったら、また分体として分けて出さないといかんのかもしれないけどね
少なくともそれ自体はバベルがやってるわけだから出来ないわけ無い
じゃあ主人公は死なずに永遠に人類を導くわけか・・・
まあ神側についたら本気ルシファーとかともいずれ戦いになるだろうし、負けたら死ぬかも知れん
そういう救世主状態の主人公が死ぬと死後どうなるの?
クーフーリンとかみたいな感じになるの?
後々のメガテンで1/256の率で出現するレア悪魔になりますw
ベル・デルの不死身は凄いけど、あのコスは勘弁な
よく考えたらベルデルボディで神に戦いを挑んでも
神は新しい物質を作ってそれで攻撃すりゃいいのか
始原のベルは神に負けてるしナオヤさん無謀すぎだろ…
せめて魔界にいる閣下とかを味方につけんと勝ち目薄そうだよな
しかし無謀さで考えると翔門会教祖もいい勝負だよな
閣下と魔王ネコミミが組んでもまだ勝てるビジョンが浮かばねぇ…
こりゃあ閣下も引きこもって勧誘にご執心なわけだ
>>787 でも真2じゃアレフと組んで勝ててたじゃない。
そりゃアレフは本物の救世主だもん
Lawルートのアレフさんは、サタンと組んで神すら裁いたからな。
マジ救世主。
言われてみりゃそうか
ナオヤもルシファーもYHVHが目的だったな
大いなる意志を倒すこと前提で考えてたわ
しかし魔王ルートって仲間がまんま四天王だよな
アツロウ 四天王の中での穏健派。寛大な処置を魔王に求める役
カイドー 四天王きっての武闘派。一番最初にやられる奴
マリ先生 紅一点。カイドーがやられた後に怒り狂ってくる役
ナオヤ キレ者のNO2。なんか黒幕っぽい雰囲気をもっている。
ジャアくん?ジャアくんはマスコットですよ。魔王ネコミミのそばにいるのです。
「魔王罰☆てきめんホー!」
我らの中でも一番の小物、とか言われちゃうのが誰だか判り安過ぎて辛い
>>794 カ、カイドーさんをディスんじゃねーってダイモンズの皆さんが
だってあの人魔力低すぎて使えないにも程があるんだもん
カイドーは悪魔と合体して魔力を補うべきだな
行動力も低いのよね・・・
力は四天王の中でも一番だが好戦的で魔力が低く搦め手に弱い・・・どう考えてもかませだな
カイドーとマリ先生はある程度戦争が進んだら悪魔とさっさと合体しちゃいそう。
アツロウは成長期が終わったらやっぱ合体するのかな。
さて、肝心のナオヤだが出来るもんならさっさとやっているだろうから、やはり神の呪いやらで出来ないようにされているのかね?
そもそもどうやって合体するんだよw
魔王ネコミミの力とナオヤの頭脳があればなんとかなるんじゃないのかな
つか別に合体しなくても、COMPがあれば良くね
寿命とかさ、絶対に10年20年じゃ終わらないだろ。
だってEDでもう決戦前夜でMさんからメール来てるからなあ
あれはまだ第一次侵攻作戦とかそんなノリじゃね
流石にそんな早くに決着つかんだろ
主人公がLIGHTの場合は短期決戦を望むんじゃないか?
戦いが長引くとユズやらが戦いに巻き込まれる可能性が上がるし
ふと思ったんだが魔王ルートや救世主ルートの主人公の両親ってどうなったんだろう
>>806 真の話とか見るに、やると決めたらすぐやっちゃうのが天界魔界の人たちじゃね?
>>807 自分は逆にユズとか両親とか関係のある人たちが天寿を全うしてから本格的に始めるのではないかと
そうすりゃ、地上への被害をそんな気にせずに戦えそうだし
>>810 それだとカイドーが我慢できるとは思えないし
アツロウが一生心配して鬱々しなきゃならなくなるじゃないか
>>810 それじゃナオヤさんも天寿を全うしちゃうよ
死んでなくてもいい歳だろうし…
というかナオヤに我慢が出来るとは思えない
ナオヤにはおとなしく転生してもらって
カイドーはマリ先生に宥めてもらって
アツロウはナオヤとジャア君に言いくるめて貰う。
で、ナオヤ以外の寿命問題は悪魔化か悪魔合体で解決。
ナオヤ「いいや!『限界』だッ!推すねッ!」
救世主ルートのネコミミは変に悟っちゃって
「魂は神の元へ行けます」と大量殺戮やれそうな顔してる
魔王ルートのネコミミも人間なんて目に入ってないって感じだな
とばっちりで大量に死んでそうな感じ
救世主ルートはそれでいいと思うが
魔王ルートは人間の安全に興味が無いと思わせるために見捨てるって選択だから
人間がとばっちりで死ぬのを気に病みつつも助けないって感じだと思う
>>816 確かにそうなんだろうが、EDでの悪そうなニヤリ顔見るに
内心どう思ってることやら
>>817 なんかもう人間なんて眼中にないぜ的な感じだよな。
アツロウに頑張ってストッパーしてもらうしかなさそうだな
まあその辺はプレイヤー次第であろう
しかしナオヤさんの困るところは、戦いの途中志半ばで倒れても、数年後に幼児の姿で帰って来かねんという所だ
なんかアメリカに転生して天使に「Fuck you !」とか言ってるナオヤを想像して牛乳吹いた
転生ナオヤ「先俺の無念を晴らす!
>>818 アツロウの負担ハンパないw
普通の人間なのに・・・心労で死にそうww
人間の信仰心はある程度、力の向上に役立つっぽいからナオヤがそこらへん考慮して邪魔にならないぐらいは生かされるんじゃないかな
一応、ヒルズ入り口でこの戦いは人が人であるための〜とかって言ってたような気がするし
デビサバに信仰心と力の関係って成り立つのかな?
そうだとしたら現代でベル悪魔を信仰してる人は皆無だから
ある程度人間に死んでもらったほうが効率よさそうだな
これから信仰させんじゃないの?
ナオヤがうまいこと扇動するだろ
>>825 イズナさんが何かそれ関係のこと言ってなかったけ?
しかし相手は世界3大宗教のうちの2大を牛耳るお方
日本でのシェアは低いが世界じゃ狂信者が多数いる手強い相手
布教するのも一苦労だな
ベルベリトは自分の力を増すために翔門会に信仰させてたって言ってた
でも他の奴らもそれなりに強いんだから、基本の力に+α、って感じじゃないのか
バベルなんて信仰ねえだろ
合体も何も、ナオヤ自身が伝説上の人物の生まれ変わりだからな
ナオヤが主人公かヒロインだったら魔神転生の名前を継承してたかもしれんw
>>828 だからこそ日本以外の人間を間引いた方が戦いが楽になる…ネコミミがやったらDarkになりすぎだな
最近真1を始めたんだが
ロウヒーロー:アツロウ
カオスヒーロー:カイドー
にした。ケイスケはあまりスキじゃないし
カオスはナオヤとどっちにしようか5分悩んでトイレで決めた
ベルフェゴール万歳
じゃあヒロインの名前はユズですな?
そして幼馴染のユズとアツロウが付き合っていると。
キャラ的にはアマネのが似合いそうだが・・・
カイドーのカオスヒーローはハマリ役過ぎだなw
俺はケイスケ好きだぜ。アマネもレミエルも綺麗過ぎるんだよ。
ロウっていうのはもっと、殺伐としているべきなんだよ。
いや…レミエルもアマネもアレな気が……
やっぱり何でもないです、はい
女の子がやってるからで、男だったり、女でも最初から10歳年上の見かけだったりしたら、
アレなイメージの方が優先的に残ったと思うw
若いヒロインの特権ですな
ケイスケとドリーの性格付けが逆だったら・・・
>>836 そんなアマネだったら喜んでナオヤルートを選ぶなwwww
現状でもウザいのにさらにウザくなったらと考えるだけで胸熱だ・・・・
ナオヤには殺意しか沸かないよ……ピョンピョン逃げやがって。嫌いな訳じゃあないが、ただひたすらに鬱陶しい。
あと今更気付いたが、このオークションに出てる人ってソウルハッカーズのメンバーなのか?
カツオとか出てきてたら噴いたのにな
>>839 他にも色々いるけど
携帯が普及したり携帯型COMPが出来る頃には生きてるはずがない人がいるから
単なるパロとして捉えてればいい
まあアマラ世界観で言えば「違う世界のよく似た人」
アマラ世界観持ち出さなくても昔からパラレル三昧ですがな
ゲーム業界にとってありがたい設定だよな
リセットしたい時や枝分かれしたい時や続き考えるのメンドクセ時とか
旧1の未来が旧2でパラレルが真1
真1の未来がNINEと真2でお互いにパラレル
真1のICBM発射前と同時進行だったのがif
真1のパラレルがデビサマで未来がハッカーズ
ifの世界観をベースにしたのがペルソナ1
ペルソナ1の未来がペルソナ2罪
ペルソナ2罪のパラレルがペルソナ2罰
ペルソナ2罰のパラレルがP3
P3の未来がP4
デビチル・ラストバイブル・魔神、そしてデビサバがどこに入るのか
ペルソナ1と罪もパラレルだずぇ
>>845 アニメのトリニティソウルはP3のパラレルだよなやっぱ
なんか現実世界でペルソナで空飛んでたしw
あの世界のペルソナが一番便利そう
ただあの設定がペルソナ共通だとある意味面白いのになあ
真田「ペルソナは大人になると使えなくなる!」
大人多数「な、なんだってー!?」
>>845 並べて見ると酷いなこれはw
パラレルワールドのバーゲンセールだな。
デビサマを上げたら一応忘れないであげてください、ライドウのこと・・・
真2とNINEってパラレルというより、感覚的に同世界の地球の裏側みたいな意識だったけどな
閉鎖世界が基本的に「世界の全て」だから、メシア・ガイアに人類滅亡とかの誇大演出に誘導されたっぽく
真3はどこですか?
真3はガイア教とか出てたし真1のパラレルかな
ライドウは真1・真2かデビサマの過去か、また別の時間軸の世界なのか
SJはどこかな
2週目楽だなぁ
2週目専用のHARDモードが欲しかったな。
コボルト・レベル68とか
なんかレベル4000の超魔王とか出てきそうだな
青山霊園でレベル70ぐらいのピクシーに襲われるのか
けど、このゲームレベルじゃ埋められない壁が結構あるからなー…
いやこのゲームレベルで埋まる壁がほとんどだろ
スキルだの種族スキルだのがモノを言うのはLVがプラマイ5、高レベル帯でもプラマイ10まで
味方にとっては埋まらないものも多いけど、
敵としてはレベルが一番大事(怖い)、かな
最強の魔王レ・ベルか
結局ネコミミの両親は救世主ルート後どうなるんだ?
聖母マリアみたいな扱いになるのか?
世界中に散らばってるアベル因子の持ち主の中の一人が覚醒しただけなのに
何で親までそんな扱いになると思うんだ
前々から思っていたがアベルって神の子なのに
なんでベルの因子持ってるんだ?
ハゲがベル吸収用に作ったのか?
始原のベルを破ったときにハゲがそのうちの一つをアベルに植え付けたんじゃね?
聖書的に普通に考えると、アベルってカインにあっさり殺されてて、
ずーっと後のバベルの塔と時代の前後が激しいしなぁ
ぶっちゃけ、そこらはベルって名前だけで(ry
逆に、アベルがバベルの素の1つ、みたいな線もありかもね
塔の神話的にも、バベルは始原の時から元々複合的存在で、実はバラけやすかったとか?
マテリアルコレクションには神が与えた、とある
だから始原のベルとの戦いはカインアベルより前なんだろう。デビサバ的には
更にその後バベルをイワしたんじゃね
しかしロキさんは6世紀ごろに神がベルを倒したとか言う……
やめてwwwwそれ以上言ったらライター発狂しちゃうwwwwww
チャラ男の発言が適当って事はさすがにないだろうから
ベルってだけのこじつけだろう
6世紀ころバベル倒す
↓
力が分散
↓
禿も力の一部を捕まえる
↓
何かに使えないか考える
↓
そういや昔アベルって人間がいたな そいつの魂にベル神の力加えて
ア・ベル因子をばら撒いておこう
>>866 逆に考えるんだ、チャラ男の発言が適当だったと・・・・
6世紀には産めよ増やせよ地に満ちよでアベルの一部を持った人類は地に満ちてるだろw
5日目、ナオヤの言う通り6体…どころか8体くらい倒してるのに逃げられた
これ、もしかして6体じゃなくて6隊?
>>867 なんでんなめんどくさい事すんだよwwww
新しくベル用の生き物作れよwwwwwww
>>871 もしかしたら色々と悟ってのほほんと暮らし始めたカインへの当てつけだったのかもしれないぞ
クラック他の優先しまくってたら6日目あたりから物理強化が見当たらなくなった死のう
このスキルはここで取れるのがラストーみたいな一覧ない?
>>873 カイン「ああもういいや、考えてみたら強くてニューゲーム状態だし、人生楽しまないと損だよな。」
→アベル因子ばらまかれる
カイン「ククク、そうだ我が愛しき弟をベルの王にしてあのハゲを倒そう。ハーハッハハ、後悔さてやるぞ!」
こんな感じか?
マテリアルコレクションとか見て、更にロキ発言とか聖書、歴史を全部真とすると、デビサバの歴史的には
・神、始原のベルを倒す。ベル力は散らばり、内一つを神がゲット
↓
・アベルにベルの力を入れる。その後アベル死亡。人間種族にベルの力拡散
↓
・バベルの塔で、バベルを倒す
↓
・6世紀ごろ、強力な何らかのベルをまた倒す(歴史的に見てマルドゥク?)
って感じかなあ。最初以外は分体とはいえ連敗じゃねえかベルさん
そりゃあ全盛期に負けたのに衰えた状態で勝てるわけないだろうさ
でも、これが本当なら完全に目の敵にしてるよな、神w
一回八つ裂きにして、それで力の弱まったのを執拗にボコるという
そりゃ恨まれもするで
合体怪人ベルの強さ的には良かったかもしれないな、ネコミミが勝ったのは
なんせ最弱のベルが最強の力つけて他を吸収したわけで
>>879 だから魔王ルートとかだとべリトもなんか本望そうだったよな
逆に救世主ルートだとすげぇ忌々しそうだったけど
>>875 グッド…
中々の思考能力だ及第をやろう
>>876 6世紀に倒されたのが始原のベルじゃないならロキも言ってるはずだからそりゃあないんじゃないか
連敗するほどよわよわってのも相当あれだし
そうは言っても、マテコレとロキじゃあなあ。信憑性が
ベル達の悪魔が6世紀まで産まれてません、ってのも妙な話だし
可哀相にねぇ…。
ロキには日頃の行いが悪い、信憑性が無いだとか言っちゃってるクセにさ?
元を辿れば、ライターの尻拭いに、ロキが巻き込まれたってだけの話だよねぇ…?
…ま、そんな事、ボクにとっては、どうだっていい話だけどさ。
くっそロキの独白ワロタwww
ロキって良いキャラしてるってデビサバのおかげで知り好きになったわ
あの口調とライダースーツはかっけー
今まではパンツいっちょで飲んだくれるしか出番がなかったからな
女教師に対してピンクのスライムプレイをやっていたではないですか
メガテン系のバールの不幸さは昔からだからなあ
隠しボスが多いとはいえだいたいメシアに倒される役目を持っているから
エルセイラムのバールはあと一歩のところで勝利目前だったのに
またエルセイラムと世界観が一部繋がっている偽典もバール同士の蠱毒なのに
たかだか狩人の転生体に負けるしな。
初回救世主ルート通ってから2周目魔王ルートクリア。ネコミミの悪そうな顔に笑ったw
でも悪魔開放されないなと思って調べてみたら、ジンのイベントこなさないといけなかったのか
なかなか複雑だなこのゲーム
質問はこのスレでいいんだろうか?
コウモクテンに裁きの雷火つけたんだけど、
特にバステがついてるわけでもないのに
「スキルは発動できない」
って表示が出て不発に終わる。
悪魔によって使えないスキルがあったりする…?
質問はこのスレで問題ないぜ
言ってやれアツロウ
アツロウ「俺かよ!…S狂戦士の魂セットしてるとか、吸魔されてMP足りないとか?」
S狂戦士だとそもそも選択できないはずだからS絶一門・魔力と見た
絶一門って存在感ないよね
正直なとこ自滅することがあるからな。
>>892-896 オタクロウどんだけ神なんだS絶一門・魔力でした!!
表示されてないところで種族による特性があるのかなーとか
うんざり(半ばwktk)しかけていたので助かりました!俺バカスすぎる!
流石はアツロウだな
何たってナオヤの一番弟子だからな
絶一門・火炎
↓
赤「ならば直接攻撃だー!」
↓
ランダさんの反射×3
↓
くりかえし
挑発したわけでも無いのに的確にランダさんだけを殴る魔王様、マジ男前w
HP一番低かったんじゃね
確か低い方から狙われやすい鬼畜ルーチンだったと思う
>>889 OVAは大塚芳忠ボイスで格好良かったです。
>>901 だから騎士の精神とかが結構役に立つんだよなあ
>>889 たかだか狩人どころじゃなく、後のスサノオの転生体だから仕方ないよ
戦闘力で破壊神に勝とうとか間違ってる
せめて頭脳か魔力勝負にしとかないとw
そういえばあの世界の日本政府かなり優秀じゃね?
きちんと東京を封鎖していざという時は超電磁結界で皆殺しにする決断ができてたり、悪魔の力で常任理事国入りしている辺り。
上から言われたからって皆殺しの選択ができる辺り
天使と権力に関する取引があったか上層部に狂信者がいるっぽいな
皆殺しは、そうでなかったら人類全体に災厄が降りかかるって脅されてたんじゃないの?
まあ、悪魔を呼び出して神を討とうとしてるのに、試練を課すだけのLaw勢力も随分ヌルいが
真1で問答無用で核を落とした苛烈さはどこに行ったのか
今回の担当はレミエルさんなんだろ、でレミエルさんは天使の中の穏健派に属する方なんだろ
というか今回は神そのものとメタさんが穏健志向だから、天使側も
「まったく神も人間なんかに慈悲深いぜ。マジゴッド」
って感じでやってる。レミエルは元々穏健派だけど
どこぞのぺ天使と同じ種族とおもえない<レミエル
ほほう!ほほう!
マンセマさんはちょっと黙っててください
魔王ルート選択したらぶち切れたマンセさんがヒルズの頂上で待っているというシーンが浮かんだ
そういやアマネのあの頭飾りはレミエルさんの趣味なんかな?
ロウヒーローやゼレーニンの餃子っぷりからすると。
マテコレによるとあれは翔門会での地位をあらわすものだそうだ
教祖も初期設定では両肩にド派手な花をつけていたんだぜ
けど、本編では外されてるんだよな何故か。
個人的には親子でお揃いでもよかったような気がする。
あれ髪型じゃないのk
遊戯王の遊戯みたいなものかと…
ちょっとアマネをパーティーに入れてくる
初めてイザベル戦に挑んだんだが、溶岩ダメージ&火炎or万魔×3エクストラでどんな奴も一瞬で蒸発するんだが…
アマネに近づいて説得すれば溶岩消えるのかと思ったけどなんのコマンドも出ないし、これどうやってクリアするんだ?
溶岩ぎりぎりまで側面から近づく→火炎無効以上のチームで速攻→ある程度減らせばアマネ起きて溶岩解除
激化属性乱舞でとっとと削れ。火炎弾けばエクストラされないから
火炎無効で弾いても万魔とか裁きのなんとかであっという間に蒸発させられる
それに火炎弾いてもエクストラがなぜか復活する
どうすんだこれ
面倒臭い奴だな、もうレベル上げてごり押しで行けよ…
>>921 エクストラ復活すんのは相手の耐性がある属性攻撃してるからだろ、多分
裁きの何とかは確か魔力属性
火炎反射でしたっつー落ちは無いだろうな
というかデビサバはきちんとレベルを上げれば閣下以外はだいたいごり押しで倒せると思うんだが・・・
3週間かけて全クリでけた。
最後のベル地獄なんだありゃ鬼畜すぎるよw ミドリ一人残りでなんとか勝った。
2周目ってなんかストーリー変わるの?
最終日のルート分岐までストーリーの基本的な流れは変わらない。
>>926 俺も最近クリアしたが最後のはないなw
最初のベル2匹倒したところでもう息も絶え絶えだったわw
イザベルさんが出てきたら一旦距離とって天使と女神の種族スキルで立て直すといいよ
そうだね、分かってたら対策用意して臨めるから次は苦戦しないと思うけどw
歯ごたえあったから嬉しかったぜー
逆に考えるんだ、全てのベルを同時召喚とかしなかっただけ良心的と逆に考えるんだ
>>929 1回目ベルゼブブあたりでオワタと思ったけど意外にバベルまでイケたのはビックリしたなw
2回目はシヴァからクラックした勝利の雄叫び(だっけ?)で万魔乱舞連発できたからサクサク進められた。
そしてこの戦いで初めて「貫通」の強さを知ったな。カイドーの攻撃が通りまくるw
>>926 ベル地獄ってことはアマネルートかナオヤルートか。
2週目はジンルートがをお勧めするよ。
カイドー使ったのかよwこだわりだな
せめて魔王ルートでアツロウが離脱すれば
もう少し使う人も居たんだろうけどね…
カイドーはケイスケに勝つるんだから、ステータス上でも上位互換版にすりゃ使えただろうにね。
あのドットタイマンは何だったのかっつー鈍足紙装甲ぶりは泣けるわ。
せめて攻撃力依存の物理技がもうちょっとあれば・・・
個人的にはジンルートは最後の大団円って感じだったな
アマネとナオヤルートは先が気になるし
俺はジン→アツロウ→ユズ→ナオヤ→アマネの順でやったら顔が若返っていったんでびっくりした
で、6週目の顔は何か変わるのかと微妙な期待をしながらやってみたら関係なかったゼ、こんちくしょうorz
944 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:59:55 ID:RkeIeSg2
>>936 アツロウ外れるルートもイベントもないので適当に妄想してみた 長文ゴメン アツロウごめん
ケイスケ戦を回避した後のミドリ&カイドー戦でミドリとカイドーが生き残っている状態で
ケイスケが殺されると話が違うと ミドリとジャアクフロストが一時的に仲間になりカイドー戦
カイドー逃亡後 ミドリ達が正義のため仲間になろうとするがアツロウが反対
アツロウ「ふざけるな! お前のせいでケイスケは死んだんだ! それでまた仲間になろうだと?!」
ミドリ「そんなつもりじゃないもん!ただ…ただ止めたかっただけだもん…」
アツロウ「ならラプラスメールでカイドーがケイスケを殺そうとしてた知っていたのになぜあいつと手を組んだ!」
ミドリ「み、未来が変わったから大丈夫だと…」
アツロウ「余命は!? ケイスケの余命だけがゼロと…!ゼロと知っていただろ!?」
ユズ「余命が変わったと思いこんでいて、おそらくカイドーがリーダーだったから
ミドリちゃんには余命が見えてなかったのよ…」
ミストロウ「なんでだよ…くそ!…こんな奴を仲間にする価値があるのか…?」
ユズ「ネコミミ…どうする?」
ネコミミ「二ア 男はいらん (アツロウ外れる ミドリ仲間に)
アツロウの言う通りだ(アツロウ外れずミドリは仲間にならない)」
それだったらむしろケイスケが殺されたにもかかわらずカイドーと手を組む魔王ルートで外れる方が自然じゃね?
ケイスケが殺されているとカイドーからは魔王ルートにいけない、
もしくはアツロウとカイドウの2択になる、くらいはあっても良かったよね。
まあカイドウが選ばれる事は少なそうor選んでガッカリの人が大半、て結果になったかも知らんが。
>>944 どさくさにまぎれてスパロボKの人いれない!
さすがにケイスケがカイドーの仲間を殺している以上
カイドーに殺されても文句言えないと思う
もうアツロウ達がどうこうできるレベルの話じゃない
カイドーを説得なんて誰も考えてないみたいだし
でもミドリはケイスケに助けてもらったのにその恩を仇返ししちゃうから
アツロウがぶち切れるとしたらここしかないと思う。
真1でカオスヒーロールートがあったら……みたいな願望だよね
無いと、絶対報われないのが可哀想になる
最初からあると、話の出来次第で(ry
>>948 理屈ではそうだろうけど流石に恩義のある友人を殺した奴と手を組むなんて出来んだろ
作中じゃあんま触れられてないけど(仲間になった後は特に)ケイスケって人を殺してるんだよな
悪魔は殺して平気なの?
>>951 外道死すべし、だしなあ
何かヤマさん心から悔いてるかどうか解るみてーだし
ナイフ持って集団で襲ってきたらしいし、ヤマが憑いてなきゃ堂々の正当防衛だとは思うがな。
…で思ったんだけど、ネコミミ一行の対人戦は、主人公補正で気絶・逃亡って事になってるけど、
あれがHP1で止まらずに普通に殺すことになる、殺人者ルートがあっても面白かったかも?
なんだそれ、素敵じゃないか。
チンピラに襲われる会社員たちも助けを求めて縋り付いて来たところを皆殺し、抗争を勃発させている悪魔使い達はもちろんのこと、
翔門会信者、警察官、自衛隊等、1人として余さず殺した時にだけ見られる隠しエンドとかあったら、ひでぇとか思いながら絶対やるw
更に突き詰めてナオヤやらアマネ、ミドリ、カイドー、ケイスケ、イズナその他諸々を皆殺しにできるなら最終ボスはアツロウとユズになりそうだw
で、真の魔王ルートにはいる。と、
しかしよくよく思うと、ロウ・カオス問わず殺すわけだからどっち寄りとも言いにくいし、
人類抹殺がゲームの主題でもない
つまり真のニュートラルルートですなw
でも喜ぶのはロキとか兄貴とかカオス勢な気がするw
>>955 それもいいがアマネルートがあるならケイスケと共に
「貴様らに今日を生きる資格はねぇ!」ってな感じで悪人のみ皆殺しとかあってもよかったな。
アマネルート後なんか、全世界規模でケイスケと同じ事をやるんだもんなw
まぁ確かに違和感あるな
カイドーとホンダが一般人襲った後もカイドーがケイスケ殺した後も
主人公たちはカイドーとかと普通に話してるからなぁw
しまいには仲間になったし
魔王ルートな覇者の器と力が正義みたいな考えなら違和感ないけど、
救世主となり人を救う、導くみたいな性格だったりするとおかしいよね
まあ導く価値がないと判断された人は皆殺しな神様の救世主だから
まだ神側に付く可能性がありそうと判断されてるんじゃね
今回は弟殺してもチャンスをくれる優しい神様だし
デビサバの唯一神様は、かなり人格丸くなってるな。
>>957 そうかw兄貴は生き返っちゃうんだったなw
それでネコミミよりはるか年下になってもネコミミを弟と呼ぶのだろうかw
ケイスケと共にこの世の「悪」を鏖殺して真の心優しきものが穏やかに暮らす世界の神になる
とか思っていた時期もありました。
>>964 転生してある程度の年齢になったら、さすがは俺の弟だって言いにくると思うw
スマソ
リロ忘れした
>>966 アマネルートはそんな感じだけどな
だったらカイドーから魔王ルート行ったみたいにケイスケからも救世主いって欲しかったよな
以下妄想
ケイスケ「ネコミミ君、僕はこの封鎖の中で悟ったんだ。この世にはどうしようもない悪党どもが存在する、そしてそんな屑によって正しい人達が脅かされている!
僕はそんなの認められない、でも僕だけじゃ力不足なんだ。ネコミミ君、君の力を貸してほしい。一緒に心優しい人々が穏やかに暮らせる世界を作ろう!」
ネコミミ →ああ一緒に作ろう!
少し考えさせて欲しい
いや、自分はこんな悪の蔓延る世界を創った神など当てにならないんで悪の根源の根源である神も殺して…
って感じに想像していたから自分的にはナオヤルートよりかもしれない
>969
確かに、平和と平等を掲げるんなら創世にあたって生き物を序列分けした神なんて一番要らないなw
そのルートそそるぜえ。みんな死んで真っ平らになっちまうかもだがwww
でもケイスケも「人間が」平等に生きられる社会目指してんだろうから。人間が第一だろ
ヤマも人間を裁くものだしな
>>968からの派生。無理やり方向修正妄想
ナオヤ「おや、面白そうな話をしているじゃないか…では尋ねさせてもらおうか、お前達は悪人たちをすべて抹殺するだけで良いと思っているのか?」
ネコミミ →どういうこと?
もちろんだ
ナオヤ「ククク…では教えてやろうか?答えは…否だ。よく考えてみろ、今のこの状況を創り出したのは一体誰だ?」
ケイスケ「神…です」
ナオヤ「そう、神だ…俺達人間を創り出し、悪に虐げられし善を救いもせず自分に刃向かいし時だけ試練をと裁きを下す人の悪の創造主だ!
奴が天に居座り続ける限り人間はいつ、下されるかもしれない不当な試練に怯え続け真の自由を獲得することは永遠に不可能に等しい…そう思わないか?」
ケイスケ「…ネコミミ君、僕もこの人の言う通りだと思う。この心優しき人々が虐げられるこの世界を創り出した神にこの世界を任しておくことなんて出来ない。お願いだ、君の力を貸しくてれないか」
ネコミミ→よろこんで
もうちょっと待って
>971
む、そうか。じゃあ生き物序列は忘れよう。
…と思ったら、人間どころか血を分けた兄弟間で依怙贔屓、
いわば差別の開祖だったでござる…ってことで>972に続くw
>>972 ナオヤの好感度が高いとそんな感じになりそうだな
ただケイスケは神はやっぱ必要だ的なことを言っていたからその辺に多少違和感あるかも
以下アマネの好感度が高かった場合の妄想
レミエル「ケイスケ、ネコミミ、心優しき者たちよ・・・。あなた達のその思いはとても尊きものです。
その上で問いましょう、あなた達のような正しき者がいる一方でなぜそのような悪しき者がいるのでしょう・・・」
ネコミミ→悪魔がいるせいだ!
人間自身が弱いから
レミエル「〜以下本編と同じ流れ〜。ネコミミよあなたは救世主となり、神の元人を導くのです。
そうすればそのような弱さはなくなり、かつてのように人は神の元、我ら天使と共に正しく生きることが出来るでしょう。
あなたとケイスケが望む、優しきもの達が虐げられることなく穏やかに暮らせる世界が訪れるのです」
ネコミミ→よろこんで
もう少し考えさせて欲しい
アマネENDの一枚絵はみんな辛そうな顔してる。善人には住みやすそうな世界なのに。
ナオヤENDはアツロウ以外みんな楽しそう。絶望的な戦いなのにな。
オラ、わくわくしてきたぞ理論
>>975 多分救世主ネコミミは文字通り人であることをやめたんだろうな
だからネコミミ自身を知らん民衆は救世主って普通に崇められるけど、
ただのネコミミであった頃を知っている面々としては悲しいんだろうさ。
逆に魔王ルートは力を手に入れたけどなんだかんだで人間らしい部分もあるんだろうさ。
それにメンツから考えると
ナオヤ・・・終に神に復讐出来て超嬉しい
カイドー・・・なんか元々喧嘩好きっぽい、サイヤ人的理論
って感じなんだろうな
魔王ルートのマリ先生とジャアくんのその後が気になる。
いや単なる表情の解釈からそこまで発展されてもな……
裁く者側になった責任感を皆が感じてる、でも良いわけだし
>>974 好感度によって話しが変わるってイベント少なかったからそういう展開って良いなw
しかし「自分から切ったくせに力を手に入れた途端に手の平返しやがってコノヤロウw」とか思ったのは俺だけじゃ(ry
>>980 いや、ここで想定しているケイスケルートはケイスケが出ていく時に賛同して一緒に悪人裁きをする展開なので。
実際食料くれたお婆ちゃんを殺すとかいう相当の外道だったみたいだしな、ケイスケの殺した奴。
>>982 スマソ
言葉が足りなかった。
>>980は主人公からレミエル、もとい神達への言葉。
そして、今踏んでいることに気づいて、たてようとして、駄目だった…
誰かお願いします
ジャア君ルートも欲しかった
つーか結局なんで黒くなったの?
地味に巨大化もしてるし
愛だよ…
愛、愛ってなんだ
メギドラオンピクシーのことさ
LV99のモーショボーのことかもしれん。
ためらわないことさ
若さってなんだ
空気読まずに
そろそろ次のスレ誰かプリーズ
と言ってみる。
って、すぐ上のレス読んでなかった。
>>982だったのか
>>984 ジャア君はお助けキャラ的な位置付けで自分自身の目的を持たないから個別ルートは作りにくいかもしれないな。
ということで流れを無視してミドリルート妄想
ミドリ「…ネコミミさん!話しを聞いて!」
→いきなりどうしたの?
まずは落ち着け
ミドリ「あたしね、ずっと考えてたの。ネコミミさん達にCOMPを貰ってから、説得されてから、ケイスケを助けてから、ずっと考えてたんだ。どうしてこうなっちゃたんだろうって…
もちろん今、人間を困らせているのはのは悪魔だよ。けどね、それを利用している悪い人間もいっぱい、いっぱ〜い、いるの!なのにね、『悪』がいるのにこの世界には『正義』がいないんだよ。警察とかじゃない『ヒーロー』がこの世界には必要なんだよ!」
ケイスケ「ミドリちゃん…」
ミドリ「けどね、ネコミミさん足りないの…。特殊能力キャラが戦隊を作るにはどうしても足りないの!」
ケイスケ「ミッ…ミドリちゃん…?」
ミドリ「お願い!ネコミミさん!愛の戦士・マジカル・ドリーに力を貸して!」
→一緒に世界の悪い奴をやっつけよう!
いや、もう少し時間をください…
俺がレッドだ
これが召喚戦隊・アクマレンジャーが産声を上げた瞬間だった…
>>994 ???「ククク、戦隊物なら敵か味方かわからないブラックの存在が必要不可欠だろう・・・」
ナオヤさんノリノリじゃないっすかw
>>996 ???「ブラックのポジションは譲れないホ〜」
>>998 諦めろ、君にはマスコットの座について貰わなければならいのだよ
1000 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 23:51:45 ID:bmFvs72h
とりあえず1000いただきます
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。