【DS】RPGツクールDS雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2010年3月11日
【価格】5,460円(税込)
【ジャンル】コンストラクション
【プレイ人数】1〜2人
【メーカー】エンターブレイン
【CERO年齢区分】A(全年齢対象)
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション対応、DSワイヤレスプレイ対応 ダウンロードプレイ対応
     ニンテンドーDSiカメラ機能対応

【公式HP】     http://tkool.jp/products/rpgds/index.html
【ツクールブログ】http://www.famitsu.com/blog/tkool/rpgds/
【wiki】       http://rpgtukuruds.wiki.fc2.com/
【ツクール開発部Twitter】 http://twitter.com/tkool_dev

★イラストコンテスト開催中!
イラスト投稿サイトPixivで主人公キャラクターイラスト、歩行キャラクタードット絵、モンスターキャラクタードット絵のコンテストを実施中。
発売初日から毎週配信予定。置いておける個数に限界はあるので、購入はお早めに。
歩行キャラクタードット絵、モンスターキャラクタードット絵は専用ツールでの投稿となります。
主人公キャラクターイラストは、ゲーム用に減色やリサイズ、トリミングを行いますが、スタッフによるドット打ち直しはありません。
大まかな仕様は http://www.famitsu.com/blog/tkool/2010/01/rpgdspixiv_1.html 参照。
1期募集期間:終了済み。入賞作品一覧 http://p2.pixiv.net/2010/02/17/20537.html 164作品
2期募集期間:終了済み。入賞作品一覧 http://p2.pixiv.net/2010/03/17/21532.html 77作品
3期募集期間:3月31日まで。結果発表は4月上旬  ←今ココ
4期募集期間:4月30日まで。結果発表は5月上旬
入賞者にはRPGツクールDSを1期辺り最大10本、計40本プレゼント。

★ゲームコンテスト開催決定!
『RPGツクールDS』で作成したゲームを、Wi-Fiコネクションを通じて投稿出来ます。
開催期間中は投稿されている作品がいつでも公開されています。
作品は自由にダウンロードでき、自分のソフトに保存して遊ぶことが可能です。
ダウンロードした作品には5段階で評価をつけることができます。
投稿受付期間:2010年4月05日〜2010年5月31日
作品公開期間:2010年4月19日〜2010年6月30日
注意:DPサイズで作成されたゲームに限ります。著作権や倫理的なチェックをした上で公開されます。

次スレは
>>950がツクール

本スレや公開スレでは出来ない話題はこちらでお願いします。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:32:39 ID:9OK+M7sA
(ゝω・)vキャピ
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:39:11 ID:Vk5cB5R3
ドン☆
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:42:57 ID:xkzm2QfT
無駄にスレ建てんなカス
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:50:30 ID:lvl4U5B2
削除依頼だしとこう
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:56:09 ID:KBDEguNJ
【DS】RPGツクールDS Part35
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1269396418/
【容量なし】RPGツクールDS葬式会場2【バグ満載】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268617220/
【DS】RPGツクールDS黙示録カイジ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268412371/
ツクールDSコンテストで海老に抗議作品送ろうぜ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268340345/

関連スレだよミャーん☆
PSPスレはいちおう抜かして置いたよ>ヮ<
>>5さんがんばってね!
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:02:40 ID:JHaw3bRS
糞スレ乱立してんじゃねーよカス!
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 15:28:38 ID:768PdemM
乱立しすぎワロタ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 00:23:23 ID:6X43GLaX
男「おう!クエストはちゃんとやってるか!?」

主人公「やってるけど、どいつもこいつも小せぇ仕事ばっかやらせやがって・・」

男「まあそういうなよ」

男「小さな仕事ができない奴に、大きな仕事は頼まないんだぜ?」
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/13(火) 17:18:25 ID:6d4OScLe
本スレの次スレ誘導

【DS】RPGツクールDS Part38
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1271146506/
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/13(火) 17:34:19 ID:SeHlAjhL
>>10
誤誘導した馬鹿のお陰で糞スレを延命させるハメになっちゃったな…

まあ、何にせよ乙
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/13(火) 17:42:29 ID:F9C1/obq
>>10
まじで乙

>>11
多分このスレは、一週間後にはコンテストスレとして再利用される
だから延命されてもいいじゃない
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 04:53:56 ID:M+JyHCUA
このゲームはあのゲートのパクリって話題で賑わいそうだ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 13:58:56 ID:TAIfvK6i
ここがコンテスト作品の批評・感想スレになるのかな? 

そういえば、コンテスト作品の評価、皆は基準をどうする?
個人的には、バンブラと同じぐらいで付けようと思っている。

5 自分が楽しめた作品 神作品〜佳作
4 少し粗が見える作品 佳作〜凡作
3 気になる欠点がある作品 凡作〜要努力
2と1 ゲームとして成立していない作品 普通はつけない

基本は5と4。ツクった人も良い評価貰うと嬉しいだろうしね。
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 18:17:22 ID:a4z5GW2o
>>14
あれ?全く同じだ…
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 21:17:09 ID:e0792jqg
明日以降のこのスレは
・「○○が面白い」の流れの中、他の作者による「△△の方が面白い」自演祭り
・有名作者の投稿作品があった場合、信者による他作品を一切認めない空気作り
・ツクールDSアンチによる無差別ネガキャン
で進行していくんだろうな

他にも、ゲームでも何でもない一発ネタや
ブラックジョーク満載の死にゲーが勢いだけで理由も無くもてはやされそう

真面目に面白いゲームについて語り合う場になってほしいわ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 21:36:39 ID:a4z5GW2o
>>16
有名作品に俺の作品は入っているのかな?ドキドキ
冗談は置いといて、有名作品がどういうのを指すのか知らないけど、
ツクールの、それもDSのスレで製作者の信者はいないと思うよ
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 22:04:56 ID:GHBJp0pF
正直、こうやって勝手にネガティブな心配してる奴が一番鬱陶しいわ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 22:34:56 ID:9YCZDb4e
なるべく、和やかなスレになって欲しいね。
まあ、こういうスレは荒れない方がおかしいという面もあったり・・・

あえて希望を言うなら・・・
「人の作品・意見を否定しない」というのがルールとして守られて欲しいかな。
基本的に、批評≠否定なので気を付けて欲しいところ。

(例)
×ダントツのクソゲー過ぎる
○全体的に、もう少し構成を練れたと思います

×こんなのを楽しめる奴がいるとかありえない
○残念ながら、自分にはあまり合いませんでした

ちなみに、一発ネタでも面白かったら自分は評価するよ。
色々なアイデアの作品が楽しみだ。
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 22:43:13 ID:QWWS6LFZ
ここは公開スレじゃないからフレコを晒す必要がないわけで完全なる匿名になる。

それに誰かが「評価ください!」っていうわけじゃないから
やってみたゲームに対しての率直な感想を述べてもいいと思うんだが。

まあ他作品のネガティブキャンペーンはやっちゃいけないけどさ。
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 23:01:02 ID:M+JyHCUA
心配しなくても荒れるから安心していいよ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 23:03:39 ID:V+wS5Qq4
>>20

率直な感想なら全然良いと思うよ。
ただ、匿名だからこそ、ちょっとした事から悪口の言い合いになりやすいからね〜。
人をむやみに傷つける言い方で無ければ、そこまで丁寧じゃなくても大丈夫だと思う。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 23:05:41 ID:GHBJp0pF
むしろ自分からカミングアウトする奴いるだろ
俺○○の作者でーす、みたいな
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 23:23:41 ID:sfiTTmsN
>>14>>19の様ななあなあルールを押し付ける輩で溢れかえればそれこそ公開スレのような
単なる馴れ合いの場に成り下がると思う。
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 23:35:15 ID:FlL0dKUZ
>>24

>>14は押しつけてるかな? 個人的って言ってるし、そうは見えない気もするけど。

>>19は少し丁寧過ぎかもね。ただ、匿名だから逆にあそこ程馴れ合いにはならないんでは。
それよりも悪意ある批判ばっかりで荒れる方が問題かと。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 23:41:28 ID:sfiTTmsN
>>25
俺は
「否定ダメ!褒めなきゃダメ!絶対!」
がルールになった為に廃れていったコミュニティを知っているからなあなあ路線だけは反対したいな。
悪意があると判る批判なら2chの常識どおりスルーすればいいだけの事。
なんで
「こういう評価の仕方にしなきゃダメ!少しでも貶したらダメ!マイナスポイントが見つかったときは
あくまで私にはあいませんでしたという事にしなさい!」
みたいなルールがさも良心的かの様に謳われなきゃならないのかと思う。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 23:42:52 ID:GHBJp0pF
>>25
こいつは本スレの長文君だからNGでおk
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 23:44:26 ID:sfiTTmsN
都合の悪い意見はなかった事にしておくのがお前らのルールか。
そうか…わかった。
もう何も言わん。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 00:23:46 ID:tcJOBpL6
何も言わん(キリッ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 00:24:41 ID:ypdI3KiV
ダメ出しとフォローをしっかりしてればいいんじゃないのか?
俺は作成もプレイもするが、良かった点と悪かった点を挙げてもらえるとモチベーションが上がる
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 00:38:59 ID:/Fu/n0lS
>>26
あんたの意見は概ね同意したいが
出る杭はなんとやらだ。

でもまぁ 俺もゲームを完成させて
データを送ったんだ。あんたの評価を待ってるよ。
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 07:11:40 ID:Q/+zNGV6
まさかコンシューマーツクールでクリエイター気取りが出る時代になるとは
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 07:40:38 ID:ypdI3KiV
いつの世もそうだろ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 11:06:54 ID:4r5xftej
アマだろうが作家は作家だ、そこに誇りを持つのは別に悪くない

プロ気取りとか始めると痛いことになるが
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 15:02:38 ID:I0RKYK1v
お前らコンテストで公開されている最速クエストって作品やってみろ?
審査に通ったのが不思議なくらい駄作であり、クソゲーにすらなっていないありえないくらいの無ゲーだった。
いやゲームとは言えないなあれは。
あんなものが公開されるなら、他の弾かれた人の作品公開すればいいのに。
他にもクソゲー多かったし、2chの公開スレの作品の方がはるかに優良ゲーが多かったぞ。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 15:07:40 ID:dx25Y3sv
>>35
そうやって宣伝すると作者の思惑通りなんじゃないか?
これでダウンロード数1位になったりしたら、評価はともかくとしてある意味で目標達成だろ。
本人も面白いと思って作ったわけではないだろうし。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 15:40:14 ID:+HYjnfoN
普通にガキが送ったんじゃないの?

動くメモ帳とかも明らかにそんなんばっかりだった時あったし
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 17:05:08 ID:dx25Y3sv
とりあえずレビューを一本投げてみるかい
玉石混合から、玉を探すの本当に大変(笑)

【作品名】バトルスロッター唯
【作者名】タコヤキセブン
【クリア時間】70分 (チート有)
【評価】☆☆☆☆
【感想】
スロットでお金を貯めて、装備やコスチュームなどを購入してダンジョンに潜るという独特のシステムが面白い。
最初の20分ほどはそれこそ熱中してスロットをやった。
ピクロスなどのミニゲームもあり、随分と楽しめる内容。
ストーリー的にはOPとED意外はほぼ無いが、キャラが立っていて面白い。
唯、かわいいよ、唯

システム面でも参考になる所が多い。
例えば、歩行グラとテロップの合わせ技とか、
ピクロスの時間制限の実現法など。

その半面、中盤から終盤にかけてのプレイの面倒くささが目立ってきた。
強くなるにはスロットでお金を貯める意外の手段が無いので、スロットに飽きてくると一気に苦痛になる。
演出リーチも当たる確率上がるのかと思いきや、あまり当たらないし。
レビュー者は途中からチートでお金MAXにして進めてしまった。

あと、ピクロスの所のチュートリアルで、十字キーで動けてしまうというバグ有り。

評価としてはバランスと飽き憎さに不備があるかなと思ったので星4つ。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 18:09:31 ID:s6vhpuBU
7割は途中で投げてしまう
クリアした作品いくつか

【作品名】魔王軍vs村人
【クリア時間】20分 
【評価】☆☆☆ 
【感想】 ミニRPGで暇潰しにはなる

【作品名】恋愛と友情の境界線
【クリア時間】10分 
【評価】☆☆☆ 
【感想】 進め方が分かりにくい マルチED 暇潰しにはなる

【作品名】白猫のマーチ
【クリア時間】15分 
【評価】☆☆☆ 
【感想】 暇潰しにはなる

感想が同じようなのばかりだけど特に書くことがないw
クリアまど飽きさせてたどりつかせないゲームが多し
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 18:16:08 ID:dx25Y3sv
☆4〜5になるようなゲームまで辿り着くのが大変すぎる(笑)
えんのしたのゆうしゃさま
パチスロッター唯
魔王軍vs村人
は面白かったけど…

新勇者伝説Uとかネイルとかダウンロード数4でなんで☆4つ以上になってるのかが、よくわからん。
二つともそっこー投げたわ。
15分ゲーでレベル上げかよ…、だし後者はてんで仲間にならないし。
人気順が当てにならなさすぎる。
そのうち参考になるようになるんかなぁ。
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 18:19:11 ID:rd5pA3Xv
>>40
俺もいま新勇者伝説Uやっている
もう既に20分…未だに蜂を倒せる気がしない
それと、ありがとう
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 18:30:24 ID:s6vhpuBU
みんな投げたゲームもちゃんと☆1を投票するように
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 18:33:36 ID:FqY/v5Vs
>>42

もちろん投票しているよ。
1ダウンロードで☆5や2ダウンロードで☆3なのは明らかに自演と自演にハマった被害者がプレイした作品なのでそういうのはプレイしなくてもクソゲーの可能性が高い。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 20:12:16 ID:dx25Y3sv
【作品名】COUNT DOWN!!
【作者名】どりそく
【クリア時間】75分 (ラスボスで投げた)
【評価】☆☆☆
【感想】
17日までに色々なイベントを起こしたり、強くなったりしてラスボスを倒すことが目的のゲーム
2ch本スレで過去話題になった日数経過を実装したゲーム。
日数を区切って、さらに1日の行動数に制限を加え、プレイ時間は1時間を越えながらも作業ではないゲーム性がある。

ほのかに香る厨二テイストが良い感じ。
人助けが自分のためになるというのもカタルシスを味わえる。

ただ、日数がギリギリ過ぎておそらくは様々なイベントを見逃していること。
ラスボスまではなんとか辿り着けたけど、倒せる気がしないなど
バランスの調整に難があるように思える。
実の無い雑魚戦闘とか面倒臭い。

システム面での苦労もあるだろうし、ゲーム的にもなかなか面白かったので
☆4レベルの作品であろうけど、
17日後に失敗した時、もう一度最初からという気力はさすがに湧かなかった。
そこらへんの不親切さから私の評価は☆3で。
ただ、なかなかの良ゲー。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 20:44:38 ID:s6vhpuBU
【作品名】新勇者伝説U
【クリア時間】30分くらい?  
【評価】☆☆☆  
【感想】 ミニRPGで暇潰しにはなる 
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 21:15:19 ID:s6vhpuBU
【作品名】サイレント
【クリア時間】20分   
【評価】☆☆☆☆  
【感想】 RPGというよりアドベンチャーに近い
     短くまとめてあるのでどの作品をDLしようか迷ったら
     最初にプレイしてみるのもいいかも
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 21:27:05 ID:AU3Y9TOt
【作品名】ゴードンとピーター
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆☆
【感想】キャラも味があって、かなり手の込んだ脱出ゲーだった
    個人的には良ゲー

【作品名】にゃんだふる!!
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆☆
【感想】名前の通りぬるいと思ったらそうでもなかった
    属性魔法がまあまあ楽しかった

【作品名】うさみちゃん
【クリア時間】5秒
【評価】論外
【感想】海老仕事しろ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 21:48:22 ID:QjzXw1Gx
婚活クエストワロタw
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 22:04:43 ID:FqY/v5Vs
【作品名】ガイコツクエスト
【クリア時間】15分くらい?
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】敵であるガイコツが主役で主人公である勇者たちを倒す?完全なネタゲー。

【作品名】魔王からの求人広告
【クリア時間】30分?
【評価】☆☆☆
【感想】求人元である魔王の元に面接に魔王城に向かい、途中様々な試練が待ち受けているが
    試験管が強すぎて投げ出した。話は面白そうだったのにそれで☆3つにした。

【作品名】お掃除クエスト
【クリア時間】5分
【評価】☆☆
【感想】 城の中のハエをやっつけるだけの簡単なゲーム。

【作品名】ジジイクエスト
【クリア時間】2分
【評価】☆
【感想】ジジイが街を襲ってきた魔王を倒すというだけ。クソゲーだった。やるだけ時間の無駄。

【作品名】ツクールクエスト
【クリア時間】30分??
【評価】☆
【感想】OPになしにいきなり広いダンジョンに投げ込まれ一番奥深くにいるボスを倒すだけwこれもクソゲーだ!時間の無駄。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 22:27:51 ID:CcdfNGXz
>>49
求人広告やったがその試験官スルーでおkだよ。
ベッドの下の最強装備拾ったか?それと金と眠り使ってゴリ押しであとはどうにか勝てるようになってる。
個人的にはなかなか楽しめたんだがなー…
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 00:08:15 ID:uGzG4ySj
上でレビューされてた奴やってみた。

【作品名】ゴードンとピーター 〜救出と脱出〜
【作者名】すら
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
モンスターに占拠された(?)町から人々を救いだし、自分も脱出するゲーム。
自分が脱出自体はいつでもできるので、基本町の中で救出をする。
なんで町がこんなんになってるかは分からない。

要救助者はウロウロしてるのを適当に捕まえるか、ちょっとした謎解きを解かないといけないのもいる。
例えば、出てこないひきこもりの少年は扉の前であるアイテムを使う必要があるなど。
ちょっと捻ってるけど、手の届く謎解きはプレイしていて楽しい。

最後に残ったお金、ライフ、救助者で評価されるらしく、
お金をケチりまくり、モンスターは避けまくりで評価が上がるっぽい。
レビュー者はおそらく教会の佐藤さんを分からなくて救出できていない。
そしてライフ、お金も適当だったので評価は普通らしい。

ちなみにちょっとした台詞やキャラづけはあるが、ストーリーはない。
それでも気づけば17分はあっという間だった。

なかなかの良ゲーにて☆4つ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 00:10:44 ID:ahyJc5Gd
ちっちゃな運び屋 クソゲー
 ストーリーもへったくれもない
労働オン・ザ・ライン 無ゲー
 思いついたのをそのまま書き起こしただけ
希望の箱  本末転倒ゲー
 アクションとはいっても避けるだけじゃあなあ……
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 00:18:27 ID:3N7oP2Cf
>>49 で面白そうなのをDLしてみた

【作品名】ガイコツクエスト 
【クリア時間】10分 
【評価】☆☆☆ 
【感想】敵骸骨主役の短編RPG 短い 製作者とツボが合えば話は面白いかもしれない

【作品名】魔王からの求人広告 
【クリア時間】20分くらいやった 
【評価】☆ 
【感想】イベントの敵のHPバランスが酷い 試験管は逃げることができないので触れたらリセットした方が早い
     兵士達の隊長との戦闘で挫折したが延々と同じ攻撃を数十ターン繰り返すのはきつ過ぎる
     ベットの武器防具等は取ったつもりだが何か取り忘れたり間違いがあったのかもしれない
     通常攻撃で2000 特技で7000〜8000与えられるが特技をポーションで回復しながら延々と打ち続けても
     相当な時間がかかる
     戦闘バランスが適正だったら☆3〜4くらいの作品だと思う
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 01:25:42 ID:nUjGk41K
よし、俺もレビューに参加してみるぜ。
なんちゃって評論家(自称)だが宜しくな!

【作品名】サイレント
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆☆
【感想】

 自作戦闘っぽいシステムを使った、(ほぼ)アドベンチャー。
 展開は安定感があり、評価数が多いのが頷ける作り。
 短いながらも、良くまとまっていて理不尽感が無い。
 ナイ(ry の扱い方も、有効になされている。
 難を上げるとすれば、セリフがいくらかたどたどしい感を受けるというところか。
 それで、幾分かイベントが淡々と進むように感じられた。
 もう少しがっつり感情移入出来れば、さらに評価は上がるはず。
 
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 01:57:47 ID:l6rNiSQs
な・・・何だここは!?
自演祭りじゃないか!?
そんなに自分の作品をやってほしいのか?

お・・お前らは何様だ!?
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 02:06:21 ID:l6rNiSQs
>>54
サイレントの1日でのこれはゲームの内容うんぬんの前に何かおかしい。
そもそもパスワード設定のせいでプレイできない。
どーせニコニコとかどっかで宣伝しまくってんだろ?
わけわかんねーぜ
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 02:16:52 ID:mxBDHK/1
【作品名】クイズ!ダンジョンタワー
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
【感想】

 タワーを登り、いくつかの試練をこなしていくゲーム。
 男か女かを選択し、仲間を選んで登っていく。
 クリア時の評価システムという試みは面白い。
 また、チームを組んで作っているというのは、意気込みを評価したい。
 ただ、やや作りが粗い印象は否めない。
 例えば、仲間にしてこちらに戻ると進めなくて詰んでみたりする。
 後、シナリオやテキストは、やや不自然に感じる。
 また、バトルは逃げっぱなしでOKというのは手法としてはどうだろう。
 ちなみに主人公が死んだままクリアした。
 総合的には、もう少し全体的に練りこめる出来だと感じた。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 02:26:41 ID:l6rNiSQs
つーかマジパスワード設定してる奴って何なの?
まじ意味わかんねーし、公開する気ねーなら送ってくるなっての!
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 02:31:27 ID:mxBDHK/1
>>55

接続弱いからID変わるけど自演じゃないぜ!
まあ、確かに説得力はないがw 一応名前でも付けとくか。
とりあえず、やっぱり評論家はおこがましいから観客Aとしとく。

>>56
1日でのこれってなんだ?
すまんが分かるように説明してくれ。

あと、プレイ出来ないって言われても良く分からんが・・・
ゲームプレイからやればいいとかそんなんじゃなくて?
自分の作品をいじられたくないなら鍵かけるのは普通では?
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 02:37:25 ID:SEqe37vd
>>59
アホには触れないほうがいい
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 03:13:00 ID:ndqIES2r
まだ名前が挙がってないようなの幾つかやって見た。

【作品名】お前の為に猫は鳴く
【クリア時間】リタイア
【感想】目的が分からん。ひたすら町中をフラグ探してウロウロ・・・。何度も同じイベントを見るハメに・・・

【作品名】てんぷれくえすと
【クリア時間】約10分
【感想】面白くもなんともないボス戦のみ。
    クリア後データをロードすると隠しボス?と戦えるがやはり面白くはない。
    隠しボスも倒したが何も無かった。

【作品名】ソロモンの2つの鍵
【クリア時間】序盤でリタイア
【感想】序盤ザコの攻撃力が高め。
    その為、いちいち回復を挟まないといけないので、テンポの悪いデフォ戦闘がさらにテンポ悪くなってる。
    それにしてもツクールDSのランダムエンカウントはウザい。
    時間が有り余るほど有ったなら、じっくりやってみたいとも思うが、他の作品もやりたいのでリタイア

【作品名】どり〜みんぐ☆わ〜るど
【クリア時間】序盤でリタイア
【感想】複数の主人公の中から一人を選択する。
    が、一人ずつ紹介→「決定」か「次のキャラ」、のツクールお馴染みの選択方式なので全員のチェックが面倒。
    最初から進入可能な洞窟が複数あるが、適当に入った洞窟の敵が強くて瞬殺された。
    せめて最初のダンジョンくらい示してほしい。

【作品名】試練の洞窟と竜の試練
【クリア時間】約25分
【感想】氷のダンジョンをひた歩く。
    コスト0の全体攻撃を最初から持っていてヌルゲー、かと思いきや途中から普通の戦闘に。
    イベントの発生・内容が唐突すぎて、いまいち盛り上がれない。
    そして、やはりランダムエンカウントがウザい。ボスの毒もうざい。
    クリアまでモチベーションは保てたがクリアしても達成感は無い。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 03:20:14 ID:78rfmlVO
よし、三つめのレビューだ。そろそろ寝よう・・・

【作品名】ダークラビリンス
【クリア時間】未クリア
【評価】☆☆☆
【感想】
 
 暗黒世界から脱出を図る道のりを描いたRPG。
 敵を倒してレベルを上げ、換金アイテムで装備を整え、アイテムを買っていくのは中々楽しかった。
 何回も聞く事になる通常戦闘のBGMは、雰囲気と合っていてセンスがあると感じる。
 ただ、最下層でアイテムが必要らしきところから進めなくなり、戻るのがおっくうになってしまった・・・
 もしかしたら自分がヘボいだけかもしれないが、ここでリタイア。
 クリア出来ない人は出来ないでも良いというゲームなのかもしれないが、
 最後まで進めたい立場としては、何らかのフォローは欲しい。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 07:26:28 ID:0bDcOgwB
【作品名】YOUR STORY
【クリア時間】90分
【評価】☆☆
【感想】
選択肢ありの話は面白い。
4精霊戦は面倒だが、まあ倒せる。
でも、ラスボスを何でこんな無茶な強さにしたんだろう。
ここで一気に評価が下がる。エンディングもあっさり。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 07:59:40 ID:QKt5SlMT
サイレントってなんでほぼただのお使いゲーなのにあんなに評価高いの
怖い
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 08:17:58 ID:A7+Jyf/5
>>64
1:もともと公開スレで公開されていたので興味のある奴がいた。
2:投稿時期が早かったためコンテスト会場の上位に表示されている。
3:ひと度評価が集まりだすと膨れ上がる数字に誰もが興味を持つようになる。

で、実際にプレイしてみると何か致命的な欠点があるわけでもないし、
恐らく最初に遊ぶゲームになるだろうから甘めにつけちゃう人が多いんじゃない?

作品自体はシナリオ98%、ゲーム部分2%で、
俺もゲームとして評価するのは正直どうなんだって気はするなぁ。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 08:29:05 ID:vVwDVtDD
>>64
実際、いま投稿されているDP作品の中では安定して面白いと思うよ
プレイ時間も30分と長くないし

ところで、人気順は評価数っていうのは分かるんだが、評価順ってどういう基準なの?
サイレントと同じ平均☆4でダウンロード数がその4分の1ぐらいなのに、
評価順では上の方になっているのはバグなのだろうか
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 08:36:28 ID:vVwDVtDD
すまん今見たら評価の☆自体変わっていた
>>66はスルーで
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 08:47:56 ID:Ti4Gg7Vp
【作品名】ナイトメア・バスター
【クリア時間】50分
【評価】☆☆☆
【感想】
ループものだが、ADV形式ではなくRPG寄りの内容だった。戦闘バランスはサクサク進む。
3日間の朝/夜で、売り物が変わったり町の人の対応が変わったりするのは面白い。
しかし肝心のループ関連イベントが全然ないのは…。
コンテストに応募するのなら、1本で遊べるゲームを作って欲しかった。体験版とか書いてあるし。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 09:07:29 ID:z+G9w488
>>68
正直、体験版と書いてあるものは
その時点で対象から弾いてくれよと思った。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 09:21:20 ID:Ti4Gg7Vp
作品左上の、剣とかヘルムとか本のマークって何か意味あるのかね?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 09:22:52 ID:9oYXdWlA
人気順はDL数だな
評価順が☆
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 10:01:51 ID:9oBH6pDF
>>64
やってなかったんで早速落としてみた
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 10:07:14 ID:vVwDVtDD
>>70
投稿するときに投稿者が決める
深い意味はない
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 11:05:01 ID:nmS1ISkS
体験版って書いてあったり、プレイ時間がやたら長かったりすると選ぶ気おきないよな^^;
体験版って…なんか甘えてるよ。きちんと完結してるサイレントはやっぱり責任感持って作ってる
プレイ時間がやたら長いのは価値観が間違ってる。DPコンテストでゲームを選びに来るのみんなのニーズからズレてると思う
みんな手軽で面白いストーリーを求めてる
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 11:09:37 ID:0mtcb1Tq
長いだけだからダメなんだろ。面白さも兼ね備えてたらむしろウェルカム
残念ながらそんな作品は皆無だがな
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 11:10:22 ID:9oBH6pDF
サイレント
序盤なんというすれ違い地獄・・・
おつかいがどうというよりゲーム性はゼロじゃん
でもまあこれが人気があるというのだからこういうのもアリなのだろう
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 11:10:55 ID:3N7oP2Cf
【作品名】僕のお使い
【クリア時間】3分 
【評価】☆ 
【感想】 スイッチ押して移動するパズルゲーム 苦労の割りに報われていない気がする

【作品名】モンスター達の平和な1日
【クリア時間】10分
【評価】☆☆
【感想】 城の中で食材とシェフを探すお遣いゲーム もう少し作りこんで欲しかった
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 11:14:02 ID:3N7oP2Cf
>>76
他を何十か遊んで見れば分かるが他が酷い
これだとサイレントは短くて簡単にまとめてあるのでクリアまでいけるし☆4くらいの評価にはなる
プレイ時間の長い作品は最初はみんなためらうので
良作だったら徐々に伸びてくるはず
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 11:20:22 ID:cCLVG0kW
>>74
そんなアナタにオススメする
【お前の為に猫は鳴く】
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 11:40:05 ID:0bDcOgwB
【作品名】ダークラビリンス
【クリア時間】30分
【評価】☆☆
【感想】
ストーリーがしょぼすぎてテンションが上がらない。
戦闘バランスはまあまあだが途中で面倒になり、
テストプレイ無敵とエンカウントオフにした。
最後まで一人旅でエンディング微妙。
3人で会話をすると何が何だか分からない。
結局なんだったのだろう。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 12:41:05 ID:jlLlf3/o
>>79
自演乙☆
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 12:43:09 ID:yFgOUrCb
勇者と夢魔の物語、COUNTDOWN、レジェンジャー

この辺の完結長編ものが出揃えば
ツクールDS(当初約5000円)の元は楽にとれるな

・・・と、長編好きの俺が言ってみる
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 12:56:15 ID:l6rNiSQs
>>74
責任感(大笑)
誰も作ってくれなんて頼んでもないものに責任感とかあるわけあるめーもw
やりたくなきゃやらなきゃいいだけだし、誰もが短編望んでるわけじゃねーだろw
まぁ長くてどーでもよいよーなRPG何て誰もやりたくないと思うのが多いとは思うが、
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 13:14:29 ID:nmS1ISkS
>>83
あ、責任感ってのは自分の作品に対する責任感ね。
体験版って書いてる人は、評価が低かったら
「今回のは体験版ですから^^俺の本気はfullの方です^^」
って逃げられる
DPのコンテストなんだからDPで完結できる話を考えるほうが、自分の作品に対して責任感があると思う。
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 13:14:41 ID:ahyJc5Gd
>>79←こいつフリー公開スレでも宣伝してるぜ。
正直、作品が優良だったとしても作者の態度がクソゲーになりうることだってあるのに。
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 13:24:17 ID:o/WaBD+m
正直、この状況で宣伝してない作者は偉いと思うw
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 13:24:40 ID:0bDcOgwB
【作品名】かくれんぼ
【クリア時間】20分
【評価】☆☆
【感想】
 主人公が透明なのが特徴であり、見にくくもある。
 かんおけを越えてからの問答無用のゲームオーバーラッシュ。
 テストプレイですり抜けないとやってられない。
 そして謎のエンディング。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 13:44:16 ID:9oBH6pDF
【作品名】お前の為に猫は鳴く
とんとんとんっと終わったがメタワールド的な作りは嫌いじゃない
自作戦闘が?だったがツクールの戦闘は作風に合わないかもな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 14:29:10 ID:lJm9KlE5
自作戦闘で面白いのないか?もうあのもっさり戦闘はやりたくないんだ

我が儘いうなら最低でもアクトハンター?だっけ?より出来が良い奴が欲しい
つか何も考えずにぶつかったり調べるだけのは戦闘といわないっしょ
高望みしすぎかなぁ…
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 14:35:59 ID:0bDcOgwB
【作品名】レジェンドドラゴン
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
【感想】
 見た目はまともだが内容は一人でダンジョンを進むだけでつまらない。
 戦闘は打撃と炎と薬草のみで、敵はHPがあるだけのザコ。
 戦闘に工夫が無くつまらない。
 ボスは強いのでレベル上げの必要がある。
 話のセンスは良いので続編に期待でしょう。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 14:36:08 ID:rZ3wB17c
製作時間が凄まじいやつは結構アタリ率高いかも…
とりあえず100時間越えのもの遊んだのでレビュー!

【作品名】従者チキンと謎の村
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
村の中を散策してクエストを消化していくお使いゲーム。
戦闘もミニゲーム的なものもなくストーリー一本だけど
結構なボリュームなのでイベント堪能したい人向けかな。
多少のゲーム要素があれば良かった、惜しい作品でした。

【作品名】バトルスロッター唯
【クリア時間】80分
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】
スロット等でお金を稼ぎ、装備やコスチュームで
主人公をカスタマイズしてダンジョン攻略するゲーム。
レベル固定を活かして職業チェンジ出来たり
通常戦闘で倒した敵が仲間に出来たりして戦闘が楽しい。

自動で問題を生成するピクロスとか時間測定とか
凝ったシステムが多いので作り手なら是非遊ぶべき。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 16:41:19 ID:H3QUH2L7
【作品名】僕らのアンダーグラウンド
【クリア時間】約60分
【感想】仲間を一人選択するダンジョン攻略RPG。選択した仲間によってセリフが変わるのは良い。ちょっとした謎解きも有る。
    ザコ戦がサクサクで、ちゃんとザコ戦しているのが良い。がツクールDSのランダムエンカウントはやはりウザい。
    禁断の麻痺アイテムがあるのでボス戦闘も安心か?(鬼仕様を分かってるので俺は使わなかった)
    ストーリーはシンプルで特にひねりは無いが、そのぶん安心してプレイできる。ツンデレエルフが良い。
    DPではレアな戦闘アニメ&タイトルグラがちゃんと有る。ちょっと感動。
    引継ぎプレイができるみたいなんで、もうしばらくやって評価予定。

【作品名】最後に立ちはだかる者
【クリア時間】約40分
【感想】最初の主人公を決める時点でちょっと他とは違うと期待せざるを得ない。
    選んだ主人公・仲間でセリフが変わる。戦闘回数は極めて少ないのでサクサク。
    DPではレアなフィールド有り。反面、マップが広く迷いやすい。仲間を見つけたら魔王の根城に特攻するのが吉か。
    テキストやシナリオは全体的にふざけ気味なので、そういうのが嫌いな人にはオススメしない。
    そもそもサブタイトルからしてふざけてる。が最後は意外な展開でした。
    引継ぎプレイができるみたいなんで、もうしばらくやって評価予定。


どちらも埋もれとるが☆4はつけれる良作だと思う。10数作品やって、やっとまともなゲームにありつけた・・・
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 16:53:49 ID:3N7oP2Cf

【作品名】えんのしたのゆうしゃさま 
【クリア時間】20分 
【評価】☆☆☆ 
【感想】 姫を脱出させる為に何度か過去に戻って姫が脱出できるように仕掛けを操作して導く脱出ゲーム
     

【作品名】従者チキンと謎の村 
【クリア時間】50分 
【評価】☆☆☆☆ 
【感想】 村の中でイベントをクリアしていくお使いゲームだが台詞回しやイベント展開は面白い
     フラグの起ちが分かり辛いのとプレイ時間の3分の1の時間を割く魚釣りが面倒くさい
     まったりストーリーを楽しみたい人には良作
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 17:10:46 ID:cOxsFf3R
☆4以上の評価が高いやつをいくつかやったけど
イベントやセリフが部分的におもしろい作品はいくつかあったな、
ただし、見て楽しむという点で言うと「テレビ見てる方がよほどおもしろい」というレベルだな
ゲームとしてなかなか楽しいのもあったけど
今後公開される作品はレベルが上がっていくだろうから、安易に高評価するのは避けないとな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 17:17:38 ID:nmS1ISkS
>>94
へんなとこに食いついて悪いけど、最近のテレビって超つまんないよね
使い回しのクイズ番組に糞みたいなドラマばっかり
ラジオの方がずっと面白い
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 17:30:07 ID:rZ3wB17c
結構遊び終わったけど面白くないと思った作品のレビューは書かないほうがいいかな?
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 17:32:04 ID:vVwDVtDD
>>96
書いていいよ
というか、このスレ☆1〜2多すぎる
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 18:04:30 ID:SEqe37vd
【作品名】勇者と夜魔の物語
【クリア時間】100分
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】評価が高いのでプレイしてみたが演出が秀逸
    DPでここまで出来るとは驚きだ
    容量の関係で戦闘グラ等は大幅にカットされているが
    それを差し引いてもよくできている
    BGMの使い方は参考にしたい
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 18:09:45 ID:0bDcOgwB
【作品名】従者チキンと謎の村
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
 話は面白いもののフラグ立てに走り回るのは
 かなり面倒。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 18:45:01 ID:Z0dsAiL/
やっと良作にめぐり合えて嬉しかったので。
【作品名】無音の世界
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】よくある感じの王道RPGだがうまく纏まっていていて気軽に楽しめた。
戦闘バランスもサクサク進めてちょうどいい。
なにより作者の作品への愛や思い入れの強さを感じ、好感の持てる作品だった。
次回作の期待も込めて☆5。もっとこんなゲームやりたいなあ。

101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 20:58:32 ID:0bDcOgwB
【作品名】絵描旅物語
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】
 短い。難易度も易しめだし、サクッとクリアしましょ。

【作品名】テンプレクエスト
【クリア時間】15分
【評価】☆☆☆
【感想】
ほとんどイベントだけ。サクッと終わらせましょ。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 21:10:51 ID:zlHI5aTm
【作品名】パンドラの宝箱
【クリア時間】100分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
島を一周して強くなって伝説の宝をゲットする話
ストーリーはないも同然だけど戦闘バランスが良い
宝やレア敵などを探す楽しみ有
真エンドや真ラスボスがあるのはいいけど
初回は必ずバッドエンドになるのは微妙
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 21:21:51 ID:hXZhOqE2
【作品名】なりゆきクエスト
【クリア時間】240分
【評価】☆
【感想】理不尽な難度の戦闘で水増しが9割
戦闘中に味方を蘇生させる手段がない。
ザコもボスもHPと攻撃力が異常に高く、集団で全体回復や蘇生を連発する敵もいる。
補助魔法と状態異常対策に追われる上に、回復量が少ないので回復が間に合わない。
結果、時間の大半がレベル上げ。
ダンジョンが無駄に長い迷路。
イベントとシナリオは短く中途半端。
データにパスワードもかかってる。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 21:28:49 ID:vVwDVtDD
データにパスワードがかかっていると何か不都合なことでもあるの?
進行不能のバグが見つかった時に直せなかったり、倍速戦闘が出来ないから?
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 21:35:00 ID:hXZhOqE2
バグもゲームバランスも治せない
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 21:42:54 ID:3N7oP2Cf

【作品名】少年老い易く・・・
【クリア時間】10分 
【評価】☆☆☆ 
【感想】 主人公は居眠りして60年後に目覚めて爺になった学生 廃墟になった学校から家に帰るバカゲー


【作品名】バトルスロッター唯!  
【クリア時間】90分  
【評価】☆☆☆☆☆ 
【感想】 このスレの他の人のレビューとだいたい一緒 慣れるとスロットでお金集めがダルい
     まだ20作品くらいしか遊んでいないがこの作品が現在の200作品中トップ1〜3には入るっぽい
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 21:46:59 ID:0bDcOgwB
【作品名】ブレイクワールド
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】
 ちょっとしたパズルを解きながら進む。
 途中セーブ不可能。
 ハチが強いのとボスの特技が強すぎること以外は
 普通に遊べる出来。

【作品名】少年老い易く
【クリア時間】20分
【評価】☆☆
【感想】
 吹っ飛んだノリは勢いがあって面白い。
 麻痺がうざくボスが固すぎる。
 エディットでボスの固さを下げてクリアした。
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 21:48:20 ID:zlHI5aTm
素材が採用されたからもし使ってもらってる作品があったら優先的にプレイしたいんだけど
パスワードがかかってると画像ホルダーで使用DL素材を見られないのが難
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 22:44:04 ID:l6rNiSQs
>>100
これはさすがに自演乙だわw

>>もっとこんなゲームやりたいなぁ。
もうやめてくれw(苦笑)
たかがRPGツクールしかもDSで、しかもDPでそんなんなるかw
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 22:55:04 ID:DedHhHLv
>>98
☆5っていうからやってみたら・・・そうでもなかった。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:02:13 ID:0bDcOgwB
【作品名】付加師の少女
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
主人公がかわいい。
 シナリオ運びは丁寧で世界観は魅力的。
 回復ポイントが無く、回復はアイテムと魔法のみ。
 回復魔法の消費MPが大きい。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:02:44 ID:l6rNiSQs
>>100の無音の世界って奴みたらDLたったの5じゃねーかw
お前マジ自演すんじゃねーよw馬鹿w
こういう薄きたねえ奴の作品だけは絶対やりたくねー。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:06:06 ID:wwIF8byB
確かに作品への愛とか思いやりは痛いほど伝わってくるじゃないか
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:11:46 ID:BgExRfUs
そもそも30分程度のゲームで作者のゲームに対する愛や思いやりの強さが分かるのがすごい
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:14:24 ID:QKt5SlMT
いや、俺は感動したよ
普通自演するなら後ろめたさから☆4にしたり感想に少しダメだし入れてみたりするもんだ
そこをストレートに☆5でベタ褒めときた、その度胸は評価に値する
プレイしてみるわ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:17:56 ID:vw0lH8zf
今のところこのスレで評価が星5のやつは全部そんなにおもしろくないな。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:23:20 ID:SEqe37vd
【作品名】バトルスロッター唯
【クリア時間】80分
【評価】☆☆☆☆
【感想】とにかくシステムが凄い
    RPGというかミニゲーム集といったつくりだが
    スロットの出来がすばらしい
    シナリオはサイコな主人公を受入れられないプレイヤーがでそう
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:31:58 ID:3N7oP2Cf
このスレで☆5の評価があったのでDLしてプレイしてみた

【作品名】無音の世界 
【クリア時間】30分 
【評価】☆☆☆
【感想】☆5で期待してプレイしてみたが驚くぐらい普通のRPG
     個人的には何が☆5なのか分からないくらい特にひねりも盛り上がりも無く平凡だった

 
【作品名】勇者と夜魔の物語 
【クリア時間】80分 
【評価】☆☆☆☆ 
【感想】王道RPGだがストーリーと演出が良い 皆が高い評価をするのも納得 ダンジョンがメンドクサイ
    EDはBadとGoodの2種類?でGoodの方を見落とす所だった 好みによっては☆5もあり
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:33:31 ID:vQG8V5zH
>>100
よしよし、俺が直々に1をつけてあげよう^^
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:37:43 ID:nByb1d/g
☆5!なんて、ここで言っちゃたら一気にハードル上がっちゃうのにね
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:41:31 ID:yOY6nTMc
自由に☆5をつけてもいいじゃないか
こっちも☆1を自由につけていいんだから
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:47:12 ID:l6rNiSQs
いま「えんのしたのゆうしゃさま」やってるんだけど矢印の所はどうやって突破したらいい?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:51:30 ID:lJm9KlE5
槍を全部調べる
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:52:43 ID:l6rNiSQs
>>123
「はずれ」がでてきただけだったよ?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:53:51 ID:DedHhHLv
全部じゃなくてもOKだよw
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:53:57 ID:vVwDVtDD
>>122
作者だが失礼
右のエリアの木箱がヒント
おやすみ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:55:03 ID:QKt5SlMT
無音の世界クリアした、☆2ってところか
けど他の人は☆3付けてるのか…
どうも俺はこのコンテストに期待しすぎてるのかもしれん
評価のハードル下げるか…
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:56:35 ID:x4YK+MYV
【作品名】YOUR STORY
【作者名】アルみかん
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆
【感想】
わりとオーソドックスなRPG
凝った演出はないけど全体的に安定してる
キャラとの会話が楽しかった
難易度はRPG初心者でも最後まで行けるくらい
ラスボスは歯ごたえがあってよかった
救済策にラスボス前マップの経験値ががっぽりもらえるオークがいるため倒せない人はぜひ

【作品名】サイレント
【作者名】啓
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
ゲームの流れはAVGに近いけどシナリオは結構練られている
伏線もうまく回収されていてプレイ後の後味がとくによかった

【作品名】ギア・ウィール
【作者名】さいづかみお
【クリア時間】80分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
キャラを鍛えて村を襲ったドラゴンを倒しに行くストーリー
修行の場はオートで進むすごろくでそこでレベルアップしてキャラを鍛える
ところどころ小さなイベントもありそれらを見つける楽しさもある
時限があり7週間経つとと強制的に最強のドラゴンと対決
このとき装備やレベルがちゃんとしてないとほぼ確実に負けるほど強い
早く倒せばエンディングも変わる(最後の日とその一日前で確認)
若干バグはあったけどそれさえなかったら5付けてたくらいハマった
投稿回数が余ってるならバグ修正版出して欲しい
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:58:39 ID:fX9JHGph
どうもDPサイズって事を忘れて評価してる奴が多いな
面白いゲームやりたきゃ市販のゲーム買ってこいよ

今のところすげぇって思ったのは勇者と夜魔の物語と、
バトルスロッター唯くらいかな
YOURクエストも個人的には好きだが
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 00:11:57 ID:7b8szTvr
>>126
お!あんがと!早速やってみるわ!
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 00:16:59 ID:nsdcGGTM
【作品名】ネイル…
【クリア時間】30分
【評価】☆☆
【感想】
 メガテンみたいに敵を倒して仲間にし合成していくゲーム。
 とは言え出てくるモンスターの数が少なすぎるので
 プレイヤーに考えさせる要素がなくすぐ飽きてしまう…
 仲間になるまで坦々と同じ相手との戦闘を繰り返すのでキツイ。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 00:29:32 ID:j79w69EF
>>128
えらい持ち上げてるんでギア・ウィール早速やって見たらいきなりバグでハマったw
宝箱から出てきたモンスターに一撃で殺された後、延々と戦闘になり殺され続けるというw
ゲーム自体もレベルアップできるかどうかが完全に運なので、あまりやり込みたいとは思わないなぁ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 00:40:09 ID:iBbJGFpc
>>132
あのゲームってバグさえ取ってくれれば本当によかった
あとは剣と鎧とどっちが欲しいと選択する場面があるんだがここで剣を選ぶとアイテムはもらえない(鎧ならもらえる)
アレもバグ修正版出す気があるなら直して欲しいorz

また今度やろうかな……

あとあの宝箱から出たモンスターは作品内にもあるけど適正レベルは35は必要
それでアイテムも駆使すればようやく倒せる強さ
あとネタバレになるけど魔法使い系キャラについてる強力防御の扱いは巧いと思った
この魔法使いキャラは通常攻撃してもダメージをロクに与えられずMP回復アイテムもないので限られたリソースで他のキャラを助けるという流れがうまくいっている
2ターンに一回防御すればダメージはずっと0、MPなくなったらアイテムでHP回復しか出来ないのでいずれじり貧になる
敵に応じて適度に魔法でサポートするある意味RPGツクールDSのシステムを最大限に利用した魔法使いキャラだと思った
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 00:50:02 ID:tHihOlvO
辛口評価かも

【作品名】恋愛と友情の境界線
【クリア時間】10分
【評価】☆☆
【感想】
攻略の仕方が分かりにくい。
進めるために全員に話しかけてたらいつの間にか終わった。
短いので達成感がない。リセットして終了させるのはどうかと。


【作品名】dictatorship
【クリア時間】20分
【評価】☆☆
【感想】
脱出ゲーとあったが謎解きなしの迷路ゲー。
戦闘のルールが分からず(運?)、ラスボスが
固すぎで断念。


【作品名】グッバイ、サラ
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】
ホラーテイストな脱出ゲーム。
と言っても何も考えずに調べてればクリアできるのが残念。
ミステリー要素があるが、もっと少しずつ真相に近づける感が
出せればなあと感じた。


【作品名】YOUR-STORY
【クリア時間】50分
【評価】☆☆☆
【感想】
戦闘は無難。ラスボスが異様なHPの高さ+瞑想をするので、
ここで投げる人が多そう。ただし、レベルは簡単に上げられる
ようにはなってる。(上げても面倒だけど・・・)
物語は若干消化不良な感じがした。結局なんなんだろう?っていう。


【作品名】無音の世界
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
【感想】
敵キャラの名前がひとひねりしてあるのが面白い。
こういう要素が戦闘のかったるさを和らげてると思う。
ストーリーは中身が薄い。設定はちゃんと作ってあるのに
それを活かしてない感じ。キャラも言うほど魅力的でもない。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 00:50:30 ID:nsdcGGTM
名前挙がってない作品にチャレンジしてるけど微妙なの多い…
ちょっと惜しいと思ったのレビュー

【作品名】スゴローグ
【クリア時間】80分
【評価】☆☆
【感想】
マスに触れるとランダムで戦闘・回復・お金入手・LVUP・等
その後1〜2マス進む、これをゴールまで繰り返すゲーム。
結構なボリュームがあるので途中で飽きてしまいがち、
職業選択とお金の使い道を工夫する楽しみはありそうです。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 01:13:33 ID:LT7rlmxe
評価が3人になっとる・・・
嬉しいのう・・・

これで思い残すことはない
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 01:38:20 ID:kvSXBGqc
やっと規制解けたぜ・・・

>>118
作者乙だけど、EDは3つある(BAD2つにGOOD1つ)
解説文にED3種類って書いておけば良かったと今更後悔してる
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 02:24:26 ID:h2ktRaaC
とりあえず、上がって無い作品をカバー出来るよう頑張ってみる。

【作品名】鉛筆の青年
【クリア時間】リタイア
【評価】☆☆☆
【感想】
 見知らぬところに捕まって脱出を図るうちに物語が展開していく。
 序盤の展開とバランスはかなり良いと思った。☆4をつけようと思ったぐらい。
 ただ、中盤から終盤にかけてはちょっとバランスが厳し過ぎる。
 戦闘不能を回復するのにわざわざ買いに行かなければいけないのは煩わしい。
 ラスボスまでたどり着くも気力が尽きリタイア。
 リタイアなら通常☆2だが、序盤は面白く感じたので☆3。

【作品名】永かった旅
【クリア時間】20分
【評価】☆☆
【感想】
 妹を殺された敵討ちの最後の場面。
 一応男か女か選べるが、展開には変化なし。
 初心者の人が作ったと、ひと目で分かる作品。
 ゲームとして成立しているかと聞かれると微妙。
 ただ、一応バトルが楽勝なだけにストレスは無い。
 無駄に広いとか、無駄に敵が強いとかしていないところを評価し☆2。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 03:03:35 ID:+BuxmpSS
作る上での参考にしたいんだけど、
セリフの表現の仕方や改行の仕方が上手い、参考に出来るような作品ってある?
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 03:12:31 ID:ksIub3Ks
【作品名】えせクエスト
【クリア時間】5分
【評価】☆☆
【感想】
 スライムを倒してくれと頼まれ倒す。
 体験版という事なので、限りなく短い。
 ストレスが無い戦闘バランスを評価し☆2つ。

【作品名】なんやかんやでラスボス
【クリア時間】2分
【評価】☆☆
【感想】
 いきなりラスボスと対決。
 内容としてはそれのみ。
 戦闘バランスを考慮し☆2つ。

【作品名】ドルガンの戦い
【クリア時間】3分
【評価】☆☆☆
【感想】
 500年後の未来の王様が、タイムマシンに乗って逃げた先で隕石と戦う。
 ネタ作品としては、これはこれでいいんじゃないかと思った。
 シナリオが存外まとまっていたという理由で☆3つ。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 03:16:34 ID:pclospzx
五分で考えたようなネタゲーというか習作みたいなのもコンテストに入れてんのか・・・
海老仕事しろよw
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 03:26:03 ID:7b8szTvr
とりあえず短そうな作品をやってみた

【作品名】えんのしたのゆうしゃさま
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆
【感想】
戦闘はホボなしの脱出ゲー。
面白いキャラ、システム、思わず笑ってしまったエンディングと良く出来た作品。
しかしプレイ時間は1時間だったがその大半、30分以上は同じ画面と同じ作業の繰り返しw
これが悔やまれるwこれさえどうにか省いてくれればかなりの良作だと思う。


【作品名】婚活クエスト
【クリア時間】1話5分〜10分 すべてのエンディングで30分くらい?
【評価】☆☆☆
【感想】
結婚を題材とした物語。こちらも戦闘はほぼ無し。
結婚相手を選んだり、アイテム分岐、ストーリーの面白さは個性がかなり出ていた。
しかし物語が短いせいかRPG的な要素が少なすぎるw
しかもなぜ主人公が女なのか?大概のユーザーはおっさんなので主人公は男、結婚相手は女でやるべき。


【作品名】ゴードンとピーター
【クリア時間】5〜10分 満点目指して30分くらい?
【評価】☆☆☆
【感想】
破壊された村から村人を助けて高得点を狙うゲーム。
始まりがちょっと唐突すぎるかなとも思ったが、だらだらやられるよりは良いかもしれない。
あとなぜかボムを使っても攻撃を受けてしまうことがある。これは仕様か?
一風変わったゲーム性なのでもうちょっと説明があってもいいかもしれない。
それ以外は文句もなく良く出来た作品だと思う。
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 03:55:15 ID:nOLKwDu6
とりあえず、これで観客Aとして10作品目のレビューだぜ。

【作品名】エント鉱山
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】
 勇者一行がエント鉱山に立ち寄った時の一場面。
 ループやタル動かし、隠しキャラなど、システム面での工夫が良い。
 ただ、ループならエンカウントは無い方が良いと感じる。主にストレスの面で。
 シナリオ面で心をつかむものがあれば、さらに評価は上がるはず。

【作品名】我が名はミーナ!!
【クリア時間】5分
【評価】☆☆
【感想】
 雪のステージで主人公のミーナ無双。
 エンカウント無しで無双出来るのでストレスが無いのは良いが、
 もう少しシナリオ展開を作ることは出来たはず。
 雰囲気は嫌いじゃないけれど、とりあえず☆2という事で。

>>141
バンブラみたいな品質審査をしてるわけじゃないってことだね。
まあ、品質で弾くとそれはそれで不満が出るから仕方ないんじゃないかな。
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 07:38:32 ID:bQGRJ/7y
みんながスルーしがちなまん中辺りをやった
採点はかなりヌルめ
☆:プレイ不可 ☆☆:もうやりたくない ☆☆☆:可もなく不可もなく ☆☆☆☆:プレイして後悔しない程度には良作 ☆☆☆☆☆:グランプリ用

【作品名】龍狩の匠
【クリア時間】未クリア
【評価】☆
【感想】演出が乏しく、戦闘は冗長。転職システムが売りなのだろうが…職業に魅力が無い。
全てにおいて説明不足で、練り込みが足りない印象を受ける。
無駄に堅い麻痺モンスターx3対主人公1人はマジキチ。これで投げないヤツはいねーよw

【作品名】サーベル行動記録
【クリア時間】5分
【評価】☆☆☆
【感想】内容ゼロのくだらない作品。余りの内容の無さに逆に笑えてくる。
テキストを推敲してやれば、もう少し面白くなったかも?

【作品名】脱出ストーリー
【クリア時間】5分
【評価】☆
【感想】鍵は手に入れた。で、扉へ行くと「鍵を探そう」
単純なスイッチのミスです。デバッグくらいはちゃんとしましょう。

【作品名】子供物語
【クリア時間】5分
【評価】☆☆
【感想】えっ、3回戦闘するだけ・・・ですか?

【作品名】パズルのプルオ
【クリア時間】15分
【評価】☆☆☆
【感想】パズルと言うよりも迷路ゲー
パズルの内容も小学生向け?で大人がやるには簡単過ぎる印象

【作品名】キリクとマコと水の幻魔
【クリア時間】25分
☆☆☆☆
【感想】RPGRPGした作品。
毒を食らった状態で相手を倒すと、毒のエフェクトが残るバグ有り。ゲームに影響無し
オリジナル戦闘は中々出来が良い。
欲を言えばもう少しテンポと上げて、属性や状態異常が欲しかったけれど…DPサイズなので仕方ないか
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 09:16:33 ID:NNMxeyzh
【作品名】パンドラの宝箱
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆
【感想】
すごく普通のRPG
一本道なりに分岐や自由度を作ろうという気持ちは伝わってくる
主人公の単体攻撃がHP消費、全体攻撃がMP消費という区別はわりと好き
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 09:25:52 ID:qQhtA3OY
今のところこのスレでレビューが高いのは

サイレント
えんのしたのゆうしゃさま
従者チキンと謎の村
バトルスロッター唯!
勇者と夜魔の物語

辺りで「バトルスロッター唯!」と「勇者と夜魔の物語」が頭1つ抜けてる感じだな
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 09:41:06 ID:cXWYGuJg
夜魔の人にバグ報告をしたいけど、
そういうのはコンテスト終わってからの方がいいかな?
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 09:49:25 ID:kvSXBGqc
>>147
マジで!
スレのご迷惑じゃなければ是非とも教えていただきたいです
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 10:13:25 ID:lZDg8+5l
【作品名】ないとめあ
【クリア時間】60分
【評価】☆☆
【感想】
 文章は読みやすいがストーリーは面白くない。
 悪夢という設定だが悪夢らしさは無い。
 セーブ回復ポイントの近くでのレベル上げが必要。
 音楽は心音と時計。
 生き返るアイテムが高く、生き返り魔法を使える仲間は一番に死ぬ。
 最初のボスの突進とラスボスの攻撃力が高すぎる。
 勝てたのは運が良かった。負けたら投げてた。
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 10:54:29 ID:Cv205wB6

【作品名】殺戮のウェディング
【クリア時間】20分 
【評価】☆☆☆ 
【感想】 勇者のパーティーに居たメイドが王子と結婚して城をのっとろうとするゲーム
     城の中を移動して会話してフラグを立てていくEDは4種類くらい

【作品名】目指せスライム王国建設 
【クリア時間】35分 
【評価】☆☆☆ 
【感想】 城の中で戦闘準備→城門で挑戦者と戦闘の繰り返し 単純だがクリアするくらいまでは飽きない
     イベントがほとんど無くもう少し作りこんで欲しかった
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 10:58:58 ID:lZDg8+5l
【作品名】目指せスライム王国建設
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
【感想】
 城の入り口で次々来るモンスターを倒すだけ。
 こんなのどう評価するんだという気もするが横に置いておいて。
 バランスは手頃で遊びやすい。
 右下のベッドで泊まれることがノーヒント。
 会話のノリは短いが楽しい。息抜きにはなる。
 評判が良ければ次を作るらしいので少し甘めに付けて星3つ。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 11:08:46 ID:bQGRJ/7y
今日は仕事が休みだからと、ぶっ続けで10作品やったら体がガタガタになってきたぜw

【作品名】フェアリー・フェア
【クリア時間】2時間
【評価】☆☆☆☆
【感想】
戦闘はシビアで、油断していると簡単に全滅するバランス
Lv上げ前提の難易度なのでもっさり戦闘が嫌な人からは敬遠されそうな予感
クリアに必要なLvを半分にして丁度良い位に感じる
とは言え、説明の細かさや戦闘バランス調整から製作者の丁寧さがうかがえる作品

【作品名】魔王からの求人広告 3
【クリア時間】10分
【評価】☆☆☆
【感想】
とにかく馬鹿ゲー。インフレ攻撃で俺TUEEEEEしたい人向け?
紙を切るのにチェーンソー振り回すようなゲームとでも言うか

【作品名】こどもの戦士 1
【クリア時間】未クリア(クリアは有るのか?)
【評価】☆
【感想】
小学生が作ったんだろうなぁ
とりあえずサンプル使って適当にイベント置いてみました。そんな感じ
ストーリー?エンディング?何それ

【作品名】トレジャーハンター
【クリア時間】未クリア
【評価】☆☆
【感想】
・ダンジョンが何処にあるか分からない
・ダンジョンが完全に迷路
・戦闘バランスが悪く、不意打ちを食らうと全滅まであり得る
これだけの不親切設計で想定プレイ時間5時間は無理過ぎるw
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 11:14:53 ID:RScBfHBs
なんか真ん中あたりの目に触れ辛い作品まで丁寧にプレイしてくれてるおまいらに感動した;;
何もできないが応援させてくれ
そして次週あたりに俺の作品があったらよろしくお願いします(下三行の法則)
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 11:50:53 ID:kZIoy3ol
【作品名】ナイトメア・バスター TrialVersion
【クリア時間】45分
【評価】☆☆☆
【感想】
3日間ループもの。チュートリアルの後自由に町を歩き回る。歩き回ってると夜になり、次の日の朝になり、3日目が終わると強制で1日目に戻る
「体験版」表記。BGM無し。ダンジョンクリアで「完成版をお待ち下さい」
とか言われて強制ゲームオーバーでエンディング。FullゲーをDPサイズにしただけの予感。
ム○ュラ風味の世界観と、シナリオの分かりやすさ・展開の仕方は好印象だが
いくらなんでも半端すぎ。ほんとに体験版
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 12:14:07 ID:Cv205wB6

【作品名】最後に立ちはだかる者
【クリア時間】50分 一週目のみ 
【評価】☆☆☆☆  
【感想】 6人の主人公の中から1人選んで始める王道RPG フィールドと乗り物が使用してあるので新鮮味がある
     街はファイアーエムブレムのように中に入らず会話や買い物
     敵は森と洞窟のみ出現・配置でわずらわしいエンカウントが無いのは良い
     オマケ要素を追加した引継ぎありの周回プレイもあり全体的に良作
     好みによっては☆5もあり
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 12:34:35 ID:jShC7ztX
ククク…
あとすこしで俺の作品もレビューされる…
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 13:21:04 ID:bn9iQuqJ
最後に立ちはだかる者は面白かったな。やっぱりフィールド&乗り物ってのはいいね
同系統の作品10くらいやった中では、言わゆる一番「RPG」してた感はある
まあ王道中の王道、ザコ戦によるレベル上げが無いのにこう言うのもおかしな話だがw
ツクールDSのエンカウントは本当にストレスがたまる
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 13:36:57 ID:7b8szTvr
サイレントやった。笑った。
何が面白かったかってキモイおっさんがこのストーリーをツクールDSで作っている事が面白かった。
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 13:43:33 ID:qF4Am/s9
・・・などとわけののわからないことを供述しており、今後の捜査の進展が待たれる状況です
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 14:04:04 ID:7Op7d2nB
>>158はエスパーだから相手の姿見えるんだよッ!
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 14:30:52 ID:RScBfHBs
>>158
かきふらい先生の悪口はそこまでだ
お前が毎日シコッてるアニメ作ってる人達にも謝れ
一生日陰で糞垂れてな蛆虫くん
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 14:33:03 ID:iBbJGFpc
【作品名】ダークラビリンス
【クリア時間】60分
【評価】☆☆
【感想】
ダンジョンが長い……そして単調
ストーリーもあってないようなもの
ただゲームバランスやシステム周りはよく出来てるから
次回作があればまたやりたい

【作品名】恋愛と友情の境界線
【クリア時間】10分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
マルチエンディング
何度もするため短めなのもよかった
けどフラグが分かりにくいのはどうかと思った
細かいところだけどセーブは図書館から出るともう出来なくなるというのは
初めに説明して欲しかった

【作品名】Magical☆Girl
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】
コミカルな雰囲気のRPG
若干難易度が高いけど無料回復特技を主人公が覚えてたり戦闘不能回復アイテムが使い放題と救済策は多い
手軽にRPGしたい人向け
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 14:33:54 ID:pclospzx
それ言っちゃったら萌え漫画・イラストも、ほとんどはオッサンの脳内で生産されたものだよな
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 14:44:12 ID:Cv205wB6

【作品名】付加師の少女 
【クリア時間】35分   
【評価】☆☆☆   
【感想】 紹介に90分くらいとあるが普通に遊んでも30〜40分で終わるので気軽に手を出してもよい
     キャラ重視のRPG 主人公達は自作?の萌え絵を取り込んである 作中の会話はほのぼのした感じ
     回復ポイントが無いので金は全て回復アイテムに費やしてよい


【作品名】古城が見せた夢
【クリア時間】20分  
【評価】☆☆ 
【感想】 ホラーテイストのアドベンチャー式脱出ゲーム 城の中でメモを見つけて脱出に向けて進んで行く
     EDは何種類かあるようだがクリアしてもいまいち原因がなんなのかはっきりしない
     何回かクリアしたが毎回何も解決しないうやむやな終わりになるので評価低くした
     ひょっとしたらフラブを立てていないだけで全てが解決され全員救われる真EDがあるかもしれないので
     その場合は☆3
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 14:44:12 ID:lZDg8+5l
【作品名】=3Go!Go!
【クリア時間】70分
【評価】☆☆☆
【感想】
 お疲れ様でしたまでプレイした。エンディングは無いみたい。
 前半はスイッチを押しながら洞窟を進むゲーム、
 後半はひたすらミミックを狩って、お金とレベルを上げるゲームになる。
 ミミックは毒を持っているが、毒消しは無いので喰らうと面倒。
 レベルがよく上がって強くなるので、俺つえーしたい人はどうぞ。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 14:48:26 ID:Cv205wB6
>>164
【感想】 ホラーテイスト じゃなく オカルトテイスト に訂正 オカルト脱出物
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 14:56:51 ID:UNxa0bF1
【作品名】エターナルタワー
【クリア時間】 120分
【評価】☆☆☆
【感想】ひたすら戦ってレベル上げしてたらクリア時間が凄い事になってた。
    大体70分くらいでクリアできるかも。
    塔のボスを倒していって次の階に進んでいくダンジョンゲー
    戦闘バランスもいい感じなのでやってみるといいかも。
    でも中盤若干作業ゲーになるので☆3つで。
    キャラクターに個性があるのも個人的には良かった

168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 15:03:01 ID:cXWYGuJg
なんか、昨日から変な人がいるみたいだね
そういう人にレビューで高評価受けてもあまり嬉しくない…

>>148
反応早すぎてビビったw
遅くなってごめん
・バグの内容
各ダンジョンの奥にボスがいるけど、
横切ろうとすると目の前に立ちふさがるよね?
そこで、セーブ→タイトル→ロードすると、ボスが道を遮ることなく
真横を素通り出来るというバグ(ある意味仕様?)

これと、「数歩歩く→メニューを開く→数歩歩く」の繰り返しで
エンカウントを避ける方法を併用すれば、
ラスボスまで全くの戦闘無しで辿り着く事が出来る

正直なところ、評価に影響あるバグではないから安心していいよ
ちなみに俺は☆5つけた
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 15:10:35 ID:bQGRJ/7y
15作品プレイして、ここまで当たりが少ないと泣けてくるな
ゲームとして成立していれば☆2付けてるけど、それすら怪しい作品が多すぎてもうねw


【作品名】ドラゴン・ワールド
【クリア時間】 20分
【評価】☆☆
【感想】
敵を倒してLvを上げる、それ以外は何もないストイックなRPG
せめて竜っぽい何かは欲しい

【作品名】絵描旅物語
【クリア時間】 10分
【評価】☆☆
【感想】
HPの少ない序盤に毒攻撃は止めた方が良い。ガチで詰むw
内容は通常攻撃RPG。折角の絵描きの設定が、全く使われてないのはどうなんだろう・・・

【作品名】古城が見せた夢
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】
マルチエンディング型アドベンチャー。
とは言え、EDは2つのみ。謎解きもほぼ一本道で、どうしても物足りなく感じる
ホラー系統ならイベントが追ってくるとか、恐怖心ゲージが0になるとゲームオーバーなりのアクセントが欲しい
演出は良いだけに、内容の薄さが悔やまれる

【作品名】てんぷれくえすと
【クリア時間】5分
【評価】☆☆☆
【感想】
5分で終わる、ショートRPG
メタ的なストーリーだけれども、良い意味で本当にしょうもない作品

【作品名】sing シング
【クリア時間】40分
【評価】☆☆
【感想】
麻痺攻撃、睡眠攻撃はほどほどに。不意打ち全滅も有りうるだけに、念入りな調整が必要です
そんな事を教えてくれる作品
説明やOPからスニーク系のゲームなのか?思いきや、ひたすら雑魚を倒してLvを上げるだけってのはキツすぎる
プレイ時間40分の内30分はレベル上げに費やすってのは楽しませる気が有るのかな?と思わざるをえないw
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 17:02:19 ID:qQhtA3OY

【作品名】Magical☆Girl  
【クリア時間】25分    
【評価】☆☆  
【感想】 魔女見習いと師匠の魔女の2人で検定試験をかねて幽霊退治をするRPG
     ダンジョン1つで奥にボス 2〜3の会話イベント以外特になし 


【作品名】フイッツの動揺  
【クリア時間】65分    
【評価】☆☆☆    
【感想】 雑魚敵がお金を落とさず最初に大金をもらいそれでやりくりする以外は普通のRPG
     お使いイベントが多く何度も前の場所に戻るのは面倒
     どこでもセーブできて戦闘バランスはよい
     EDまでいくとあれ?と思うが題名で納得
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 18:05:49 ID:lZDg8+5l
【作品名】魔影桜
【クリア時間】60分
【評価】☆
【感想】
 ニコニコで見たような1エリアごとに進んでいくゲーム。
 特に盛り上がりもなく淡々と進む。
 とてもまともにやってられないので倍速と無敵ONを使う。
 それでも1時間かかった。
 最終フロアのイベントの後、画面が真っ暗になり進めなくなる。
 作成画面でフェードアウト命令を削除して続行。
 ラスボス戦へ行くスイッチが見つからないので、
 テストプレイメニューのスイッチ切り替えでONにしてクリアした。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 18:06:57 ID:MG3q9aGT
自分でテストプレイすらしない作品もあるのか。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 19:01:39 ID:jShC7ztX
作者も海老レベルだな
174158:2010/04/21(水) 19:38:57 ID:7b8szTvr
悪いwそこまで真剣にキレられるとは思わなかったw
まぁ俺もいい年こいてこれやってんだからドッコイドッコイだよ。
お互いおっさん同士がんばろうぜって事だな。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 19:56:51 ID:PhmyfZJ/
【作品名】不思議魔法使いミルル
【クリア時間】2時間
【評価】☆☆
【感想】
フィールドのみで進行するRPG。
中盤以降敵が強いけど、麻痺や毒攻撃ができるようになるのでレベル上げは特に必要なくなる。
船入手後、行き先が分かりにくく敵からも逃げにくいので鬱陶しい。
ボスを探して倒すだけで凝ったイベントは一切なく、ストーリーもあっさり終わる。
際立って悪い部分はないけど、良い部分もない。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 20:11:53 ID:9hlRUGZf
>>174
作者は18歳美少女かもしれないじゃん
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 20:20:59 ID:EuGMFwRz
レビューをちゃんと行なっている人たちを尊敬するよ。

正直、レビュー見てるだけで満足してしまって
作品をプレイする気力が起きないw
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 20:32:29 ID:kvSXBGqc
>>168
遅くなったけど、ありがとう!

そういえば前にも誰かに同じことを指摘された気がするが、直すのを忘れていた・・・
まぁ、裏技の一種ってことで勘弁してくださいw
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 20:37:02 ID:XSrl2D8J
【作品名】始まりの空へ
【クリア時間】70分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
 主人公が両親に会うために地下からの脱出を図るRPG。
 シナリオは、粗や唐突感はあるものの良く考えられたものだと思ったし、
 テキストもそれなりにしっかり書かれていると思った。
 反撃が付いている戦闘はもっさり感が緩和されているし、戦闘バランスも良好だと思う。
 展開はタイトル画面とあいまって、ちょっとだけ感動させてもらった。
 ・・・正直、自分には何でこれが☆1.5だったのか良く分からない。
 たまたま自分が感情移入出来たという事なのだろうか。

 ただ30分とあるが、思いのほか時間がかかった。
 なので、もしかすると途中で投げられたと言う事かもしれない。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 21:27:12 ID:iMlr+wdW
【作品名】勇者と夜魔の物語
【作者名】いぬマッサン
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
心優しい夜魔と人嫌いの勇者ファーエが人類抹殺計画を阻止しようという話。
BGMの少なさにも違和感を感じなかったし、ストーリーも丁寧にまとまってて良い感じ。
高評価なのも頷けて、安心してプレイできる。
よくDPで正当なRPGを作れたものだと感心。
一風変わったシステムや、手間やコツの必要なイベントは無い(たぶん)なのでサンプルゲームにしても良いと思う。
奇をてらわなくても面白いのはツクれるというものを示して貰った。
容量を使い切って残り0というのも素晴らしい。

最初こそ、なんだこのニコポ、ご都合主義過ぎると思っていたけど理由があるならば納得。
戦闘バランス的には1〜2個までのダンジョンは全体攻撃特技で1撃、3個目のダンジョンは全体攻撃で2撃
エンカウント率の高さに相変わらずイラつくも、テストプレイ倍速と上記理由により軽減される。
HP回復とMP回復をどっさり買い込んで突破すると良いと思う。
2つ目のボスこそイラっとしたけど、レベル上げて眠り技覚えるとただの雑魚に。

思ったことは以下の通り、
・魔王の顔グラ(欲を言えば王様も)顔グラが無いのが寂しい。一回ちょろっと出てきた魔女や参謀はあるのに…
斬撃のアニメーションを削って、イベントはフラッシュと効果音、特技はアニメ無しでも大丈夫な気がするから顔グラ優先したほうが良いと思った。
・ダンジョン内はセーブ禁止で良いと思う。と言うのもダンジョンのボス手前やダンジョン途中でアイテムが尽きるとそこで立ち往生する可能性がある。
行くにしても戻るにしてもアイテムが無いと厳しいと思われる。
・このスレ見ないとgoodENDに気づかなかった。結局テストプレイでスイッチ操作して見たけど、
存在を知らない、ノーヒントで果たして何人が辿り着くのか…
それに何個必要か分からないアイテムをダンジョンくまなく探して見つけてこいっていうのはハードル高い。
・好みの問題かもしれないけど、ウェイトが地味にウザい
・設定的に王様が拷問するのはおかしくない…? 増大するのは庇護欲なのに。

手堅い作品で若干の気になったところはあれど満足。
☆4つで。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 21:56:22 ID:UKjVlpbH
てすと
182158:2010/04/21(水) 21:58:10 ID:7b8szTvr
>>176
いやwありえねーだろw
実は女だったのか!とかいう展開ぐらいありえねぇ。

>>180
なげーしw
DP版だから仕方ねーだろ。
今度からもっと短くレビューしてくれ。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 21:59:52 ID:UKjVlpbH
>>179

を見てプレイしてみた。
感想は大体>>179と同じような感じだった。
俺も何で評価が悪いのかわからない、これじゃ作者は可愛そうだな。
一応☆4つを付けておいたけど。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:00:18 ID:jnnADC7B
長文は作品に思い入れのある作者本人にしか書けぬ・・・
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:06:59 ID:ywqPvyfh
感想は書こうと思えばいくらでも書けるだろう
悪い部分、気になった点なんか特にな
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:07:51 ID:iMlr+wdW
>>182
長くてすまん。
だが、作者的には長いほうが嬉しいと思うんだ。
俺のもいつか長文レビューされると願って他のをやってる。

>>184
期待に応えられなくてすまん。
>>38>>44>>51
も俺だから。
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:08:18 ID:9Ejkb9VK
これだけ長文の感想もらえば、作者冥利に尽きるんじゃない?
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:08:36 ID:UKjVlpbH
【作品名】レッド&ブルーオープン
【クリア時間】1秒
【評価】☆(本当は☆1つも上げられない。マイナス☆5くらい。即効で海老に通報した!)
【感想】
昔あったアニメのポケモン事件?を真似したと思われる悪質な作品。
クソゲーとかいうレベルじゃない。
紹介文は丁寧に書いてあるのでつい騙されてダウンロードしてしまうが、内容は悪質そのもの。
フラッシュを連続でチカチカさせ、楽しませるどころかプレイヤーに嫌がらせ攻撃。
クソゲーなんていうレベルじゃない、最速クエスト以下。
即効で海老に通報しますた。間違ってもこの作品をプレイしないように!

>>152

その「子供の戦士」というクソゲー早速プレイしてみた。
本当に武具やアイテムの説明などがまんまサンプルだったw
おそらくガキが作ったんだろうな。
自分でイベントが作れるようになってあまりに嬉しかったので投稿したと思われる。
だが、残念だけどこんな作品に評価を与えるほど俺の採点は甘くないので☆1。
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:12:59 ID:pclospzx
>>188
よくそんなの通ったな・・・
審査ってほんと名ばかりじゃねーの?
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:14:20 ID:kvSXBGqc
>>187
いやぁホント、実際めちゃくちゃ嬉しいし、ありがたいです
本当は感想くれた人全員に長文返レスしたいところだけど、間違いなくウザがられるから自重w
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:14:44 ID:UKjVlpbH
>>189

こういう作品があったので、おそらく海老は投稿された作品をプレイしていないと思われる。
最速クエストといい、文章だけチェックして終了でしょ。
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:15:47 ID:sBhqEEUo
>>180
> 結局テストプレイでスイッチ操作して見たけど、
その手があったか、GOODエンドのアイテムらしきものは手に入れたんだが
使い方が分からず投げた。
シナリオもイベントもレベル高いんで俺も☆4
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:23:31 ID:kvSXBGqc
>>192
うーん、フラグがちょっと分かりにくすぎましたかね?

夜魔のGOODエンドは各ダンジョンに2つずつある宝箱を全て開けた後、
中央の休息所にいる浮いてるキャラに話しかけまくると、あるアイテムが貰えるので、
そのアイテムの説明文に従ってあるところを調べればフラグが立ちます
後は普通にクリアすればOKです
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:28:46 ID:iMlr+wdW
>>193
というよりも各ダンジョン2つのアイテムを集めるという発想に行き着かなかった。
レトロがどうとか言ってたけど、ふむって感じ。
最初は換金してくれるのかと思ってたくらいで、
イベント内容見てやっとgoodENDのフラグなんだって分かった。
実際の話、普通にプレイしててSFCテレビと赤いやつしか手に入ってない。

せめてbadEND後に「もっとなにか方法があったはず」「我が家に伝わる聖剣さえあればこんなことには」
的ななにかがあれば、やる気のある人はgoodEND探すかなぁ。
難しいですね。
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:32:10 ID:Z1IhN6CB
>188
マジでやんの
正直コイツよりもこういう作品をちゃんとチェックせずに出す海老に不快感を感じる
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:35:15 ID:fwMx6enb
こりゃ、俺のバグありのゲームも配信されちゃうなぁ・・・
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:39:12 ID:iMlr+wdW
【作品名】記憶の町
【作者名】てる
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆
【感想】
記憶を失った幽霊の主人公が町をふらふらして記憶を取り戻す話。
「記憶を取り戻す」「意識が無い人に乗り移る」という独特なシステムを持っている。
第一印象は「ちょwww、魔王城しょぼいwww」
ストーリー的には予想の範囲内ではあったが起承転結がしっかりしていると思う。
良くまとまっている。
独特なシステムも良く思いついたなという感じ。
使ってるモングラがリアルなのが新鮮だった。

ゲームバランス的には激甘。
というのも乗り移りシステムの都合上、レベル上げの必要が無い。
回復アイテムも装備品も買わなくてもクリアできる。
特に防具は防御力が4しかあがらない。つまり1しか軽減できない。
通常戦闘は全て逃げればOK
ボス戦は特に特技はないのでガチの殴り合い。

色々と惜しい作品
・シリアスかコミカルかの区別をしっかりしたほうが良い。シリアスに突然コミカルを突っ込んでも冷めるだけだと思う。良い話にしようとしてるのに、みたいな。
・折角の記憶が4つだけ。乗り移り先は本体合わせて4つだけとかなり寂しい。特に乗り移りは一回乗り移ってイベント越えると用済みになるのが惜しい。狭い所は猫で、重い物は人間でと使い分けての謎解きなどがあれば、良かった。
・世界観設定や流れは良いのに、話に厚みをつけきれてなくて淡々と進んでる気がする。

見るべき所はストーリーとシステム。だけどどちらも作り込めてない気がするので☆3つで。
本当に惜しい。
このシステムで俺がゲームをツクりたい。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:39:35 ID:lZDg8+5l
【作品名】女心と夢の会議室
【クリア時間】90分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
 何だかよく分からないが壮大な話をしている。素晴らしい厨二力。
 決断で展開が変わるストーリーが面白い。
 モンスターを装備にするアイデアは良いが、
 物が増えてくるとわけが分からなくなる。
 敵を25体倒すイベントはめんどくさすぎたので、
 落とすお金を5Gに増やしました。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 22:48:56 ID:lZDg8+5l
【作品名】最後に立ちはだかる者
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
 ユーモアの効いた文章が隅々まで行き届いて読むのが楽しい。
 フィールドマップに気合が入っている。
 戦闘は易しめでサクサク進められる。
 3人目のキーアイテムのお菓子がアイテムで使うと無くなる。
 飛空艇で行ける場所に意味の無い所が多いのが気になった。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:00:23 ID:yEJMaJdZ
【作品名】COUNT DOWN!!
【クリア時間】100分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
地球が17日後に冥王星のように滅ぼされてしまう。
17日間の間に、月や木星、冥王星の使者や精霊達の協力を受けながら
3つの修行、町で起こるイベント等をこなして主人公を強化し、
17日後にやってくる太陽・火星・水星・金星・土星の使者達を倒すゲーム。
しかし、地球が滅ぼされる理由が
「核とか開発してるのでそのうち俺達の惑星も滅ぼされるんじゃ?だからやられる前にやる」
そしてそれを防ぐ理由が「17日後には雑誌の発売日があるから滅ぼされたくない」
というのがなんとも。最初はエコとかそういうのをテーマにしてるのかと思った。

17日後の展開でボス倒せなくてやめたって人が多いけど、
実は負けても「最後の日に戻りますか?」と聞かれ、
もう一度最後の日に今のステータスのまま、戻してもらえる新設設計。
ちゃんと負けても最後までイベントは見ましょう。
もし、戻りたくなかったら、そのままタイトルに戻らずコンティニューできるのも良かった。
途中の火力がアホ高いボスは、HPが満タン近くないと、
突進攻撃を食らう=ほぼ即死なとこ以外はよく練られていた。
町一つ置き、ダンジョンは育成SLGのように、
実際にダンジョンを潜るのではなく
ダンジョンに行く→何かイベントが起きるか、起きない場合も→帰還→一日終了
という流れがよかった。
また、町のイベントを起こして人助けをちゃんとしておくと、
17日後の展開が楽になる。(ボスの攻略法を教えてくれたり、ボスの強力な技を封印してくれたりする。)
中にはパーティに参戦してくれたり、職業を増やしてくれる人も居た。

戦闘後には全回復し、使ったアイテムも全部戻ってくる、というシステムが良かったのだが、
17日後の展開で戦闘中にアイテムを使うと何故か戻ってこなかった。
雨の日用の台詞を雨の日以降ずっと言う老人もいた。
また、使用用途不明のアイテムやイベントもあった。
しかしパス付きなので、どうすれば見られるかはわからずじまい。
周回が非常に面倒だが、ボスで負ける→最後の日に戻ってイベントをこなす
で、町のだいたいのイベントを見ることは可能。
「曜日と天候」が関わっていたり、「日数の経過」でイベントが進むものがあるので、
そこらへんはフラグ回収失敗すると最初からやり直す必要あり。

個人的に転職システムを調べたかったので鍵付きは残念だった。
(メンバーの入れ替えを使って擬似的に転職しているのだが、
 現在のレベルと同じレベルに毎回調整されているので、その調整方法を知りたかった。)
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:02:07 ID:T2knp1gf
>>183
今クリアしたが、シナリオも戦闘もダンジョンも作りが雑すぎる。
金はアイテム買うだけ。武器屋なし、パーティも2人。
ダンジョンは迷路で、ギミックなし。
ボスはレベルを上げないと倒せないから、レベルを上げるために敵と戦う。
それだけ。
4の評価は俺からしたらありえないな。
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:03:53 ID:Z1IhN6CB
DPだからしょうがないだろ!DPだからしょうがないだろ!
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:04:07 ID:iMlr+wdW
>>200
転職のレベル合わせは、おそらくレベルアップ時に全ての職業のレベルを上げてるのだと思われる。
イベントでのみレベルアップするから使えるテクニックで、
通常戦闘でレベル上げするゲームにはこの方法は使えない。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:05:27 ID:MG3q9aGT
>>179
「始まりの空へ」は俺は☆2つけた。

理由は単にシナリオが残念だったから。
上にも書いたけど、謎の人物が実は○○で、協力者も死ぬ。
そんなありがちな設定を使うのは一向に構わんが、あまりにも希望のないED。
目前で自分の目標だったものが打ち砕かれたにもかかわらず、
外の世界に新しく何の希望をもって向かうのかは描かれず、
魔物しかいない外の世界に何かを求めているというのも不自然だし、
もしあったとしてもそれは描かれなかった。
ムリヤリキレイにまとめようとしていて腑に落ちない。

戦闘バランスは良かったけどさ。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:06:39 ID:kvSXBGqc
>>200
>現在のレベルと同じレベルに毎回調整されているので、その調整方法を知りたかった。
多分だけど、レベルアップ処理をする前に全ての職業をパーティに入れる(終わったら外す)というシンプルな手法だと思われ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:11:04 ID:yEJMaJdZ
>>203
なるほど、控えのメンバー(というか職業)もレベルアップさせることができるのか。
イベントで控えを含めた全員に同じ特技を習得させてみてから、
控えと入れ替えてみたら控えが特技を覚えていなかった、ということがあったので
控えにレベルアップが効くとは思っていなかった。
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:12:18 ID:yEJMaJdZ
>>205
あ、そういうことか。暗転してる間に全部のキャラをとっかえひっかえレベル上げてるのか。
ソレ使えば控えに技覚えさせる事も出来るな。thx
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:14:50 ID:Cv205wB6
>>179
>>183
がそこまで推すのでプレイ

【作品名】始まりの空へ 
【クリア時間】40分 戦闘倍速 
【評価】☆☆☆
【感想】 地下世界で育った青年が親に会いに地上を目指す王道RPG
     ダンジョンを進んで行き最後にボス戦闘
     評価が低いのはゲームプレイ時間中8〜9割が戦闘なせいだと思う
     本スレでほとんどが戦闘時間の作品に不満を持つ人が多かったので☆1や2はその人達かも?
     とりあえずシナリオ・台詞回し等は普通で特別良い所も悪い所も見当たらない
     戦闘バランスは反撃が付いていたり敵が回復アイテムを良く落としたりして調整が取れていたと思う
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:28:43 ID:T2knp1gf
>>「始まりの空へ」
批判ばっかしてもアレだから、どう改善すればいいかについての私見。
まず、ダンジョンに入って一気に最後までいくことになるから、気の休まるところがない。
ダンジョン→町で装備を調達→ダンジョンにした方が良い。
金がアイテム買うだけで、意味ないのでそれを武器屋か魔法屋みたいなのを作って改善。
シナリオも各ボス倒したら、町に戻し、会話が変われば面白い。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:32:36 ID:UKjVlpbH
始まりの空への作者大人気だなw
多分このスレ見ているだろうから参考にしておけよ。
大切なユーザー様の貴重な意見だぞ。
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:34:18 ID:g/t9PMHG
>>200
作者です。レビューしてくれてありがとうございます。めちゃ嬉しいです。
今は鍵付けたこと後悔してます。
だから、公開しちゃいます。
COUNT DOWN!!のパスは10143163です。

とっくに次の作品に行かれていると思いますが少しでも後悔の念を取り払いたいのと
これを見た人が俺の作品プレイしてくれる機会があった時に
テストプレイの倍速戦闘などの機能を使ってやっていただけたらと思います。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:34:53 ID:W3+vYMko
おおお! 俺の作品がレビューされとる! 嬉しいのぉ

しかし実際の評価数は未だに……orz
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:38:00 ID:UKjVlpbH
>>212

レビューされているってことは、どこが良くてどこが悪かったのか書いてくれてるわけだから、
その貴重な意見を参考に次作品では改善すればいいじゃないか。
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:41:17 ID:yEJMaJdZ
>>211
まさか作者さんが登場するとは思わなかった。
パスまで教えてくれてありがとう。
はじめにDLして気に入ったので、まだ新しいゲームはDLしていません。
イベント内容の把握とかしてもう一度完璧にやってみたいと思います。

せっかくだから聞いておきたいのですが、EDに出てきたキャラは
誰なんでしょうか?次回作か何かの伏線?
(まだ見てないイベントがあるのかも知れないのでもう少しプレイしてみますが)
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:45:19 ID:mEPzGOMS
レビューどころか
評価されてなさすぎで
不安になってきた。

212がうらやましいよ。
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:45:54 ID:g/t9PMHG
>>214
あれは締め方に困ったのでとりあえず思い付いた終わり方にしました。
地球の化身様がお礼を言いに来たんですね。
主人公は声でそれに気付いたと、そういうつもりで作りました。
特に深い意味はないですw
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:49:01 ID:Z1IhN6CB
>>215
自演してみれば
思いっきり痛ければ興味持ってくれる人がいるかもよ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:53:58 ID:WDH68xgm
【作品名】記憶の町
【クリア時間】50分
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】
 幽霊になってしまった主人公が町を探索し記憶を取り戻していく。
 シナリオやテキストが良く練られており、世界観に引き込まれた。
 伏線の回収の仕方が素晴らしく、乗り移りシステムも斬新。
 時間をかけて丁寧に作っただけの事はあると感じた。
 個人的には、さらにストーリーを工夫することは出来るかもしれないと思ったが、
 それでも十分良作だと思う。
 
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:55:25 ID:mEPzGOMS
>>217
自演か
どうやって痛くしようか考えてみる
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:02:49 ID:qQhtA3OY
よく見れば
始まりの空 だって>>179で単発で高評価が乗って
その後>>183>>181でIDてすとして出てきて同意してるんですげえ怪しいよw
他の奴はだいたい2か3だろってつっこん出るし
別にどうでもいいけどw
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:05:18 ID:df1O3X6I
>>220
みんな自演ってことか?
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:06:26 ID:bB75+v8Q
>>219

作品名教えてくれるならここでレビューしてあげるよ。
200作品もあったらさすがに全部はプレイできないから、作品名晒してもいいならプレイして感想書いてあげる。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:07:14 ID:pclospzx
>>220
奇遇だな
俺も同じこと考えてたw
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:10:00 ID:J+17s6wy
このスレ自体が一人による自演なのだった…
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:10:53 ID:1QjAKVoy
俺もはやく完成させて自演してえええええええ


ただまだまだ完成まではほど遠いし、
1日投稿本数が200本ペースだから
5月上旬に出しても6月下旬くらいに公開されそう。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:12:07 ID:xWEKbRx/
別に自演だからとか煽りたい訳じゃなく
自分の作品のDL数とかが伸びなかったら作者だと言って普通に宣伝すればいいと思うのだが?
無駄に評価高くしてもそういうのは期待してDLするので期待外れだと
かえって怒りや失望を買って厳しく評価されてしまうので止めた方がいい
普通に興味持ってもらえるように見所でもまとめて作者として宣伝した方がいい
しつこくない程度にね
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:15:26 ID:bB75+v8Q
確かに昨日か一昨日にも公開スレや本スレで宣伝している奴いたしなw
確かお前の猫がなんたらとかいうタイトルだったっけ?
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:15:55 ID:df1O3X6I
>>222
それじゃあ、甘えさせて頂きますw

【作品名】
Schwartz 〜シュバルツ〜
【プレイ時間】
2時間半ほど

レベル上げ重視なもんで
テストプレイで戦闘したければ
パスさらします
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:16:49 ID:sZCNv2+k
【作品名】最後に立ちはだかる者
【作者名】てるみん
【クリア時間】30分(一周)
【評価】☆☆☆☆
【感想】
これは良いネタゲー、最初のイベントでいきなり噴出した。
一番のお気に入りは女神様の落としたアレ。
基本的にギャグセンスを魅せるゲーム。
たぶん他は全部オマケで良いと思う。
ネタだけで俺は楽しめた。
ちなみにゲームとしての体裁はちゃんとしてる。
そして魔王可愛いです。

ゲームバランスは難易度?なにそれ美味しいの? 状態。
ただ、こっちに単体攻撃しかないのに一撃で倒せない雑魚6体には殺意を覚えた。

気になったとこは…
マップが覚えづらいのでどこに行ったか分からなくなるくらいかな。
後は笑いにハマらなければつまらないとは思う。俺はおおいにハマったが。

笑いってのはセンスが命だから、笑わせてくれるゲームってのは貴重だと思う。
良作でした。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:17:28 ID:Sig2Ahk+
始まりの空
☆☆☆☆
相対的かもしれないが
出来が凄く良い
自分で参考にする面でもやって損はないと思う
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:19:08 ID:e+SeeCTN
>>198
女心のレビューありがとうございます。
素材がクトゥルーなんで、あの電波展開は作者にも理解しきれておりません。
恐竜の滅びた原因がニュースになってたんで強引に脚色したら、ああなってました・・・
めんどくさいイベントのトコロは武器が取れないぐらいで
別に諦めても問題ないって説明しとくべきだったかな。

バグ修正版と続編投稿しちゃってて、今からじゃ改良できないのが残念です
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:20:31 ID:iPz9SECf
>>228
ちょ、よくこの流れでレベル上げ主体のゲームなんて晒したな…
2時半もひたすらレベルあげなんて出来ないだろ
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:20:38 ID:bB75+v8Q
>>228

レベル上げ必須は大体投げられるから、評価低くなって当然でしょ。
パス晒してくれ。
そしたら最後までプレイしてレビューするから。
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:20:54 ID:LJ0XVGXb
まったくレビューがかすらなくて寂しかったので、

名乗ってみようかな?
でも無謀かなぁ……?

酷評されるの覚悟で自作のタイトル上げてみます。
『暗黒物語/ナイトメア・バスター』です。

批評は参考にさせてもらい、反映して、
コンテスト用にもう一本作ってみたいと思います。

ご意見お願いします。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:23:59 ID:df1O3X6I
>>232
だからレビューないのかなーw
レベルはアイテムで即上がる仕様なんだが
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:24:29 ID:bB75+v8Q
>>234

まだ他の作品もやってる最中だからちょっと待ってろ。
でもカギ付きで戦闘バランスが糞だったら評価は低くなるからな。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:24:58 ID:+QYygEcR
>>228
なぜ評価数が少ないのか、もとい自分の作品を客観的に考えることができないところで
いい作品を作れるとは思えないな
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:25:50 ID:TvYG+n7Q
おまいら、せめてプレイしてから叩いてやれよw
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:29:29 ID:LJ0XVGXb
>>236
ありがとうございます。
鍵ついてま…『610』です。

実は家で2ちゃんできないので、
漫画喫茶からになります、ご返事等遅くなりましたらすみません。
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:32:04 ID:Sig2Ahk+
シュバルツ
☆☆☆☆
さくさくとレベルが上がるので
レベル上げが負担に感じず戦闘はいいかんじ
話もいいんだけど
もう少し変化を付けてオリジナルティー持たせた方が良かったかも
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:35:33 ID:df1O3X6I
なんか、プレイされないうちから
叩かれてもなんの参考にもならないんで…

プレイ途中で、テストじゃないと無理って
言われたらパスさらします
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:35:38 ID:GqUQ0vHP
ここで宣伝した作者
明日プレイしてレビューします
おやすみ
243158:2010/04/22(木) 00:40:40 ID:CiQRMpX8
なんだこの流れは〜!?
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:45:40 ID:df1O3X6I
>>240
ありがとうございます!
システムには力を入れてたので
そう言って頂けると、とてもありがたいです。
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:47:34 ID:df1O3X6I
>>242
よろしくお願いしますー
おやすみなさい
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:55:34 ID:+QYygEcR
記憶の町が面白そうだからプレイしてみた。

あらすじは>>218のとおりだから割愛。
シナリオは普通。主人公の正体が文章からある程度予想され、プレイしていくうちに
「あれ?ここまで思わせぶりだと逆にプレイヤーにそう予想させるのが狙いで本当は……」
と思ったけど予想どおりでした。乗り移りシステムは素晴らしいけど確かにシナリオはもっと練られそう。
40分プレイしたが飽きさせることもなかった。

ただ粗が多い。誤字はまあいいとして、
それなりに苦心して手に入れたと思われるロングソードよりも
無人販売所で売ってるアイアンナックルのほうが攻撃力が高いし、
依頼で取りに行った研究資料を依頼が終わっても主人公がなぜかまだ持っているというバグ、というか見落とし?がある。

そしてなにより致命的なのがフェードインしないバグのせいでゲームの進行が不可能になった。
人によってはバグにあたらずクリアできたかもしれないけど。
これからプレイしようと思っている人に忠告しとく。
終盤で町へ戻ることができる「調べるイベント」があるが、絶対に戻るな。

よって、評価は☆1。
クリアさせられない場合があるゲームに評価は必要なし。
そのバグがなかったら☆3。

247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 00:57:16 ID:NyyZxCXu
【作品名】ソロモンの2つの鍵
【作者名】ドリームメーカー
【クリア時間】10時間以上
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】クリアーしたぞー!!
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:02:17 ID:sZCNv2+k
女心と夢の会議室、クトゥルーと聞いてwktkしてプレイしたら、名前だけだったでござる…
むしろメガテン、ペルソナやフリゲのPersona - The Rapture - だった。残念すぐる…
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:04:19 ID:NyyZxCXu
>>247
コメントを追加するなら、このゲームはRPGの基本であるモンスターとの戦闘に
こだわった作品なのでチートを使うと面白さが味わえないと思います。
ただ、キーアイテムを持ったモンスターの動きがランダムに設定されているイベントがある
所為でモンスターとなかなか遭遇出来ず、ストーリーがつまってしまう箇所があるので、
あそこはイベントが動かない設定でも良いかと思いました。(そこだけ中身を見て攻略しました)

一切チートを使わずにクリアーできたら大したものだと思います。
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:08:38 ID:CiQRMpX8
>>247
自演祭りだ!!ワッショイ!!
10時間もプレイさせられて☆5つけるなんて!!
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:12:18 ID:0D2B9WKk
>>216
やっぱりあれは地球の化身だったんですね。
個人的にすごく好きな終わり方でした。
そして大体のイベント内容見ました。
理不尽な攻撃力だろ、と思って居たりしたボスも、
ただ自分がフラグを回収できていなかっただけで
フラグを立てていれば楽になる、という仕様のようで
基本ごり押しだとキツくて、イベントをしっかりしていれば
普通の難易度というのがわかりました。
なんだか先走ったレビューになっていて申し訳ないです。
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:15:15 ID:NyyZxCXu
>>250
自演じゃねえしw
でもプレイさせられた感は全くなかったよ
とにかく夢中で遊べた。一方俺の作品はorz
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:19:44 ID:g8Ynv6Us
やべーな
自演臭すぎる流れが続いてるw
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:21:45 ID:voQSCrpb
>>253

何でもかんでも自演扱いはどうかと。
レビューは飽くまでも主観でばらつくのが当然だし、人と合わせる必要は無いんだから。
10時間プレイ出来るぐらい面白かったと感じたのなら5でいいじゃない。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:22:19 ID:BiTYDn1o
ここまで全部私の自演だ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:24:21 ID:e+SeeCTN
>>248
期待にそえず申し訳ない。
露骨に小説の設定のままクトゥルー出すと審査ではじかれると思って・・・
うさみちゃんがはじかれないなら、モロでも鬱でも通ってたかな
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:30:00 ID:NyyZxCXu
>>251
ネタバレはどうかと思うぞ。正直プレイ時間を書いたことも反省してる
ああ、それぐらいプレイすればクリアー出来るのか、じゃあやらね
って思う人を生み出しそう
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:31:15 ID:sZCNv2+k
>>956
ラヴクラフト氏はクトゥルーに関して著作権を行使しないって言ってたはず。
だからクトゥルーに関してはシェアワールド的な扱いで、著作権は無いんじゃないかな。
あるんなら、巷にあるクトゥルー関連も存在しないだろうし。
過激な描写はハジかれるかもだけど…
どうなんだろ。インスマンス顔とか差別になるんかな。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:48:22 ID:2OVkQnOR
需要あるか分からんが、エクセルに作品リストまとめてみた。
DLpassはtkoolで。
これで多くの作品が語られるようになるといいんだが・・・

ttp://uproda.2ch-library.com/237796hlJ/lib237796.zip
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:52:24 ID:vEPEXdYV
>>259
超乙
これは分かりやすい
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:57:48 ID:CiQRMpX8
クトゥルーってなんだ?
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 01:58:22 ID:g8Ynv6Us
俺もソロモンの2つの鍵やってみた

最初の洞窟のゴブリンに既に命がけw
ガメオベラになったんで辞めて、100時間超えの作成時間に敬意を払い、☆2つけといた
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:00:25 ID:CiQRMpX8
>>259
こいつは偉い!
もうお前がグランプリでいいよw
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:10:33 ID:e+SeeCTN
>>258
とりあえず今回は、審査の基準がわからなかったんで相当マイルドにしちゃいました
自殺やら不治の病も直接言わせずにおいて、他人の創作物も全部掘り下げないように。
全部杞憂だったようですけど・・・
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:13:05 ID:sZCNv2+k
>>259
おいおい、そんな大げさなと思ってたらガチだった。
超乙!
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:15:57 ID:CiQRMpX8
つーか真ん中に表示されている奴って悲惨だよなw
なんでツクールDSの公式HPで>>259みたいな事やらないの?
これじゃせっかく長時間かけて作ってもプレイされないで終わるよ。

評価順も何もプレイすらされんよ。
>>259が運営だったら良かったのに。
頼むから今すぐツクールの会社に就職してくれw
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:17:09 ID:g8Ynv6Us
そもそも、強制ランダムで順番表示しないと、公平にならない
最初からコンテストとして終わってる
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:18:45 ID:LJ0XVGXb
>>259
お疲れ様です。

はぁ…、自分の真ん中の方ですわー。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:20:39 ID:CiQRMpX8
>>268
悲惨だな。心配すんな俺も真ん中。
お互いプレイすらされないで終わるな。
50時間もかけたのにな。ふざけんなって感じだよな。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:25:31 ID:LJ0XVGXb
>>269
やっぱり贅沢言えば、少しでも多くの人に遊んで欲しいですよね。
自分は80時間です。
さっき宣伝させて頂いたので、感想一つくらい貰えるといいな。

泣かされるかもしれないけど。
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:25:52 ID:vEPEXdYV
>>267
だよなー。海老はこんなことも分かんなかったのか
ぶっちゃけ、今サイレントに評価してる400人が、下の作品まで同様に流れてくるとはとても思えない

>>268-269
同士よ!
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:26:52 ID:NyyZxCXu
>>270
よし俺がプレーして感想書いてやるよ!!
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:29:01 ID:LJ0XVGXb
>>272
ガクブル…。よろしくお願いします。

>>234のです。

274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:29:27 ID:CiQRMpX8
>>270
あたりめーだよ。ボロッカスのボロ雑巾のような評価をくらう事は覚悟しとけ。
2ちゃんに晒すとはそういう事だ。

>>271
だね。
もうサイレント優勝、グランプリは>>259でいいな。
一番人の事を考えて良くできた子は>>259だけ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:30:26 ID:LJ0XVGXb
>>274
イエスサー
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:34:09 ID:e+SeeCTN
シュバルツをやってみようと思ったけど、名前がでてこない。
暗黒物語は3回目あたりでリストに発見。
これって接続するたびに変更?もしくは検索しないと出てこない仕様?
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:39:28 ID:df1O3X6I
Schwartzで出てますよ
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:40:00 ID:CiQRMpX8
知らん。
俺も>>273の作品やってみようかと思ったけどもう2作品目作ってるから空きねーわ。
これから2作品目作る奴が多くなるだろうからますますダウンロードされねーわ。
もう作るのやめるかな。
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:41:38 ID:CiQRMpX8
おう!これから新しくゲーム作ろうとしてる奴!
もうみんな2作品目作ってるからどうせダウンロードされねーぞ♪
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:43:41 ID:LJ0XVGXb
あらー
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:44:21 ID:e+SeeCTN
>>277
カタカナ探してた;
行ってきます
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:44:43 ID:g8Ynv6Us
だよな・・・俺も二作品目練りこんでる最中
今までのコンテストも、こんな想像力に欠けた連中が仕切ってたと考えると
蹴られて埋れた過去コンテストの優秀作品が哀れでならん

ツクールDSの仕様も残念だったが、コンテストまで残念になるとは
よほどのバカが仕切ってるんだろうな
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:52:37 ID:+QYygEcR
DPの優れた作品は有志にまかせて
俺は制約の少ないFullで頑張る!!
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 02:58:30 ID:NyyZxCXu
>>282
お前らって絶対に自分の才能を疑わない所
はホントうらやましいわ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 03:00:17 ID:g8Ynv6Us
自演よりはマシだなw
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 03:05:23 ID:NyyZxCXu
>>285
ソロモンの作者に申し訳ないから俺が作ったやつアップした方がいいか?
全く別人だということが一目で分かると思う。
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 03:06:42 ID:g8Ynv6Us
いや別に知らんよw
何しても自演が変わるわけじゃないだろ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 03:11:27 ID:r+rb4wdz
No75〜125はどうしようもない暗黒地帯だな
順番に見ていってる連中にプレイされないまま終わる
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 03:23:12 ID:NyyZxCXu
>>287
お前に俺が作ったゲームをプレーする権利を与えるわ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 03:39:44 ID:sZCNv2+k
>>234

超頑張ってウィルオウィスプの大群まで行ったけど、もう無理だ。
投げた。
一応、レビューします。

【作品名】暗 黒 物 語
【作者名】ムトウアキラ
【クリア時間】25分(ウィルオウィスプの大群で投げた)
【評価】☆☆
【感想】
剣がご本尊の村で事件が発生、村長の息子が悪魔崇拝者の両親を持つ少女と密室に閉じ込められる。
タイプが4種類あって、装備固定と特技で個性を出すのは素晴らしい。
ストーリー的にも軽くオカルティックで興味深い

ゲームバランス的には最後までやっていないが、おそらくどんなタイプでもクリアできるようになっている。

以下気になった所
・作業があまりにも多すぎる。プレイ時間60分て言われてるのに、1/4の20分を最初の同じ場所で行う実入りのまったくないゾンビ退治に費やした。
・なにもない壁を調べろと言われてゲンナリ。しかも3周させられた挙句に真ん中調べろ、出てくるのは6体の敵。自分以外がオート戦闘なのに復活とか普通にしてくる
・主人公が思春期真っ盛り過ぎてちょっと引いた。

とにかくもっとプレイヤーのこと考えたほうが良いと思う。
最初にヒントとかあったから親切なゲームなのかな?と思ってたらドSだった。
プレイヤーは楽しくて、飽きないゲームを望んでるのに待っているのは単調な作業。
せめて一回戦う毎にレベルアップして特技を覚えるとかならともかく、
意味のないことを延々とやらされるのは苦痛でした。
酷評で申し訳ない。

ただ、作成時間的に面白いゲームを作ろうという意欲とガッツは感じました。
良いストーリーが見れそうな気配だったので残念です。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 03:42:25 ID:sZCNv2+k
>>290
間違えた60分のうちの1/3の20分。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 03:47:01 ID:LJ0XVGXb
>>290
ゲームプレイして頂き感謝です。
とても的確で丁寧な感想をありがとうございます。

難易度が高すぎました、反省します。

ちなみにウィスプは緑で、
主人公が範囲攻撃魔法→MP回復→範囲攻撃→MP回復の2回くりかえすと楽勝です。

もしよろしければ、pasu『610』で、
主人公にデバックという魔法を持たせて先へ進んでください。

というのは無理強いかな……。

ありがとうございました、次作の参考にさせて頂きます。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 03:50:42 ID:LJ0XVGXb
ゾンビ多すぎましたね…。

そこしか雑魚戦がないから、増やし過ぎました。
反省。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 04:32:11 ID:sZCNv2+k
>>228
魔女で我慢しきれずに投げました。
すみません。
一応レビューを。

【作品名】Schwartz 〜シュバルツ〜
【作者名】水瀬 優
【クリア時間】30分(魔女で投げた)
【評価】☆☆
【感想】
アイテムを使って使い魔を作りだし、仲間として進む独特のシステム
基本的に使い魔は敵の落とすアイテムを使えばサクサクレベルが上がる
ストーリーはダークな雰囲気がありつつ、なかなか良い。
独特の単語は作品の世界観構築になっていて良いと思う。

ゲームバランスは蛇が鬼畜すぎる。
高確率の麻痺攻撃を連続でしてきてげんなり。
後は知らない

以下気になったところ
・とにかく不親切。西のエリアが解放されるまで20分かかった。
分かり辛かったのはE.ゼーレの手に入れ方、ホムンクルスが解放される場所の発見、レベルアップの水晶がどこにあるか、次のフラグはどこにあるか
最初から全てがノーヒントで自力で探せというのは通常は5分頑張った時点で飽きて投げる
・魔女の質疑応答が意味不明。たぶん確率分岐で会話しているんだろうが、なにがどうなってるのやら。隣の部屋のぬいぐるみを調べてもなにも無いし。

とにかく全体的に思わせぶりな雰囲気を作りすぎててゲーム的に不親切になっている。
ドラクエ3などを見れば分かると思うけど、町中に一人は必ず次のフラグがどこにあるのか教えてくれる人がいる。
作者の常識と知識を全てプレイヤーが持っていると思わないで、多少やり過ぎくらい指針を与えたほうが良いと思う。
酷評過ぎてすみません。
おそらくは細かいイベントやシステム、ストーリーに気を配ったゲームなんでしょうけど上記理由で私はダメでした。


明日起きれるかな…。寝ます。
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 07:54:14 ID:NyyZxCXu
>>294
30分しかやってない奴がレビュー書くなよ
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 08:10:19 ID:iPz9SECf
30分で投げたくなるゲームが悪い
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 08:59:45 ID:sUOZWKgQ
Fullで作ってる物をDP圧縮しただけの体験版(笑)を投下してしまって申し訳ない気持ちでいっぱいだ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 10:12:15 ID:jQZDS5l8
普通にプレイしてエンディングまでたどり着けない(スイッチ管理ミス等)ゲームは
問答無用で☆1つけてもいいんだよね?
自分で通してテストプレイすらしてないって事よね
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 10:26:32 ID:7REa+fEY
製作者さんがいるということでちょっと丁寧にレビュー書いてみるお

【作品名】暗黒物語
【作者名】ムトウアキラ
【クリア時間】ちょうど一時間
【評価】☆☆☆☆
【感想】村が影に飲み込まれ、気付けば不気味な洞窟にいた村長の息子と村娘が主人公。
魔物と戦いながら謎の洞窟から脱出をはかる。
かまいたちの夜とかライブアライブを彷彿とさせるショッキングなストーリー展開がグサッときた。
好き嫌いが分かれそうだが俺は好きだなー。
子供にはやらせらんねー。トラウマになりそうでw

戦闘に勝っても経験値や金は得られず成長はしない。
敵にうまく勝つには主人公の転職がキーポイントとなるって点は素晴らしいかと。
ヒント部屋?が難易度調節の役目も果たしてて好感もてる。

>>290が言うように最初のゾンビ戦は少なくていいかも。
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 10:26:44 ID:ig6Dy0X6
>>298
流石に問題ないと思う
それもはやゲームとして成立してないし

でも本当にフラグ管理ミスかはよく調べないといけない
もしかしたら調べ損ねているところがあるかも知れないからね
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 10:30:39 ID:7REa+fEY
あとちょっと関係ない話になるけど、作者名どっかで聞いたことあるなーとか思ってたら、
昔流行ってた動画のハクシャクノテンシの人っぽい。
こういうちょっと救いがない感じの話が好きなのかなーとか思った。
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 10:47:12 ID:/cH/vJBq
【作品名】レミアと勇者
【クリア時間】80分
【評価】☆
【感想】
 最初に戻る所までプレイした。
 2周目があるようだが、こんな面倒なゲームもうやりたくない。
 レベルが上がらずキャラを育てる楽しさが無い。
 ボスは経験値は無いがお金が多い。ダンジョンから出ると復活する。
 ザコは経験値とお金は一応あるが、無いに等しいので戦う意味が無い。
 まずは2階辺りまでのボスを倒してお金をためて、
 街に戻って装備を買ってダンジョンへ行く往復作業が基本になる。
 この単純作業だけで50分かかる。
 回復アイテムが無い。
 主人公が回復魔法を使えるのと、ダンジョンの広さと、
 ボス戦の後仲間が生き返るのと、何階からでも街に戻れるのは良心的。
 丁寧さもあるがストレスが大きいので星1つ。
 プレイするには気長に付き合う忍耐力が必要。
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 11:01:07 ID:WSVH9ljT
>>302
あれ? 俺はそれ5つけたよ。 ソロモンの鍵も5つけた俺がマゾなだけかもしれないが。
ネタバレになるから言えんけど、ストーリーもかなり好き。
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 11:22:40 ID:BfRb5Mtd
マゾというより安い奴だな
通信販売のベタ褒めサクラじゃあるまいし
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 11:34:05 ID:wxIC+zwO
>>302
俺もそれ☆5つ…
忍耐力は確かに要るがやりごたえはあると思った
後半の戦闘はキツめだがザコ集団を狩って勇者のレベルをひとつ上げると救済もある
ただいろんなゲームを試遊したい現状で結構な時間をとられてしまうから
途中で投げられても仕方ないかも
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 11:40:02 ID:95GX9F6b
こうやって「自演きた!酷評してやるぜー」というひねくれ者を集め、DL数を増やす作戦である
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 11:43:17 ID:GqUQ0vHP

【作品名】暗 黒 物 語  
【クリア時間】50分  
【評価】☆☆☆ 
【感想】 あらすじは>>290
     雑魚戦闘が多いので戦闘倍速が欲しかったが仕方がないw
     戦闘バランスは運が悪いと全滅する場合もあるが特技などを駆使して戦えば大丈夫なレベルなので
     個人的には問題無いと思う 台詞回しや掛け合いはそこそこ面白い 
     終盤に向かうに連れてダークな方向に行くので緊張感があって面白かった
     後半まで進めないと雑魚の多さの理由が分からず>>290のように不満が出るのも納得w
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 11:45:43 ID:yKDkYIFH
>>197
自分と全く同じ感想だ。

ランダムエンカウントが空気化してた。
いっそのこと省くか、もしくは何か
敵を倒すメリットがあれば良いのではと思う。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 11:47:59 ID:NyyZxCXu
>>296
エンディング見てないゲームは基本的に採点しない事にしている
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 11:52:38 ID:qSe6VHqr
ゲームの評価なのに無意味に作者名まで書いてあるレビューは
自演を疑われても仕方ないな
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 11:54:54 ID:GqUQ0vHP
Schwartz 〜シュバルツ〜 作者さんキーないですかね?
120分と長そうなんで戦闘倍速だけ使いたいんですが

>>307の暗黒物語はレビューの評価☆3て書いたけど3.5くらいなので投票は☆4でしといた
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 12:34:48 ID:7REa+fEY
>>310
そんなもんなのか!
今まで全部作者名まで書いてしまっていたよ…orz
自演を疑われてしまった人たちに申し訳なくなった。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 12:35:35 ID:UKy4Osj0
>>301みたいに聞いても無いスレチの情報まで出してくると尚更におってくる
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 12:39:31 ID:7REa+fEY
そうだよな…。
なんか悪いことしたよ。吊ってくる
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 12:42:52 ID:g8Ynv6Us
スマン

他人を装えば装うほど怪しく見えるw
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 12:49:18 ID:7JUir7TW
>>234
【作品名】暗黒物語
そこまで酷くない。ストーリーもダークだが嫌いじゃない
戦闘も最後までPLAYしてみれば納得できる範囲
短いのに不思議とキャラに魅力を感じるし
限られた中でよく作ったほうだと思う

正直「素人が作った」ってだけでダルさ補正↑↑が付くので
何をどこまでやらなきゃいけないか分からないのと相まって
序盤の戦闘に嫌気が差すのはしょうがない
でもそれをそのまま評価に持ち込んじゃいかんと思う
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 13:18:26 ID:/cH/vJBq
【作品名】はじまりの物語
【クリア時間】10分
【評価】☆☆
【感想】
 村の中でフラグを立てていくゲーム。暇潰しにはなる。
 猫吸血鬼の配信グラを見れる。ロゼッタ様って誰?

【作品名】ビギナーズクエスト
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
 タイトル通り初心者向けのゲーム。
 あちこち置かれた説明を読むのが楽しい。
 世界観と戦闘バランスがゆるく、気楽にプレイできる。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 13:33:09 ID:GqUQ0vHP

【作品名】記憶の町
【クリア時間】45分   
【評価】☆☆☆☆  
【感想】 起承転結があって物語を綺麗にまとめてある
     >>246にも書いてあるがクリアまで飽きさせない進行は見事 盛り上がる展開も組み込んである
     戦闘バランスも調整がとれていて詰まることはない
     自分がプレイした時にはバグに遭遇しなかったが>>246の通りにラストで一旦町に戻ると
     再び魔王城に向かうと暗転したまま画面が戻らないので注意w
     それ以外は最後のED等まで丁寧に作られていて良作だと思う
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 13:56:21 ID:1BW5CaAr
何が起こるかわからんDPゲーではお助けキャラは本当に助かるね

【作品名】エント鉱山
【クリア時間】15分
【評価】☆☆☆
【感想】迷路ゲー。仲間が多く戦闘はほどよくぬるい
     余り隠れてない隠しキャラにフいた
     雰囲気としては序盤のダンジョンやってる感じ

【作品名】刀索譚
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】ひたすらレベル上げしつつ奥に進むゲーム
     取得経験値が少なめだが、全体攻撃を覚えてからはゴリゴリ進む
     やたら謙虚なラスボスが面白かった
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 14:23:13 ID:GqUQ0vHP

【作品名】妖精さんの誕生日 
【クリア時間】20分    
【評価】☆☆☆   
【感想】 ゴブリンの少年が妖精の誕生日パーティーを成功させる話
     他に誕生会に呼ばれたモンスター達のお願いを解決して準備が整ったら夜に進めてEDを迎える
     戦闘バランスは快適でどんどんレベルは上がるのてレベル上げの必要は無し
     全て解決して夜を迎えるか否かでEDは2種類? サクサク進むので暇潰しには良い
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 14:50:10 ID:/cH/vJBq
【作品名】ラーメンキング
【クリア時間】10分
【評価】☆☆
【感想】
 村で少しフラグ立ててボスを倒すゲーム。
 防具の違いが店画面の数字では見分けが付かない。
 暇潰しにはなる。

【作品名】ディープナイトメア
【クリア時間】30分
【評価】☆☆
【感想】
 迷路を走ってパズルを解いて戦闘するゲーム。
 戦闘が長引くと面倒。
 暇を潰すには少し長い。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 15:19:37 ID:GqUQ0vHP

【作品名】ぽかぽか♪竜人ライフ  
【クリア時間】30分     
【評価】☆☆☆   
【感想】 竜人ハーフの女の子と幼女の呪いのかかった女の子2人で町の人が
     動けなくなった呪いを解きに行くRPG
     ほのぼのしたギャグ調の会話と進行でまったり
     戦闘バランスは良い 強いブレスを覚えてからは雑魚敵はより楽になる
     最後のボスは強いのでボスより早く行動できるようになっていないと回復が間に合わずにやられるので
     最後だけレベル上げを兼ねた洞窟の宝箱回収は必要 
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 15:31:40 ID:r+rb4wdz
【作品名】記憶の町
【作者名】てる
【クリア時間】1時間
【評価】☆
【感想】
進行不可バグが外せてないらしいんで
後発DL被害者のために星1個からのスタート
挽回できるか?

通常の戦闘難易度は安直なゆとり向けヌルチューン
好きじゃないけどプレイヤー受けを考えたら仕方ないのか
シナリオは並というか微妙というか
システムだけは独特で面白いと思うので期待込みで☆1個追加

丁寧に作っているようで細かい所に手が届いてない
メリハリの無いゲーム進行とやる気のないボス戦を合わせて☆1つ減点
力を入れるところは間違えてはいけない
±0で結果は☆

名前は覚えておくから次はデバッグと
テーマ絞りを頑張ってみよう
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 15:52:03 ID:GqUQ0vHP
記憶の町のラスボス直前のバグはほとんどの人は気が付かずにそのままクリアだろうな
手前でセーブできるし敵の強さをマゾくしていないのでわざわざ町に戻らずに
そのままセーブしてボス戦に突入してクリアのパターンが9割と見た
実際に俺も戻らなくて気が付かなかったしw

だから評価は純粋にゲームの面白さだけ評価して高いのだろ
俺は☆4だが4.5があるなら4.5くらい付けてもいいと思ったし
魔王・勇者のシナリオものとしては勇者と夜魔と同じくらい楽しめた
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 15:57:25 ID:+QYygEcR
じゃあ勇者と夜魔はシナリオは期待しなくていいんだな。
よくわかった。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 15:57:58 ID:6uTydzF8
>>323
自己反省会乙
>>324
自演フォロー乙
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:05:27 ID:C3/+dH9a
ここでやたらあれこれ高評価付けてる人は後で良作出たらどうするんだろう
出ないという読みもあながち間違ってないとは思うけど万が一ってこともあるし
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:05:45 ID:jzYc+8pJ
何でこのスレってこんなに敵意と悪意の塊で出来てんの?
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:11:26 ID:6zMwRwPp
ここは何かと理由をつけて評価下げたい悪意の塊の巣窟な気がする。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:18:54 ID:Hd/dOLvg
好意的に評価しようとしてるんだが、酷い作品が多すぎて☆☆〜☆☆☆に偏ってしまう…
楽しませる気が無い作品が多すぎて、評価する側もモチベーション下がり切ってるのもあると思うぜ
で、結局残ったのが叩き目的でプレイする人間なんじゃないか?

俺は自分が高評価した作品のDL数が増える事が好きなんだけどなw
専らDL一桁作品中心にプレイしてるぜ
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:19:16 ID:GqUQ0vHP
俺このスレでかなりの数のレビューしてるのに自演扱いかよw

まあそんなことはどうでもいいとして
だいたいコンテストは評価数が100越えてくると平均化してくるんじゃないかな
20や50くらいだと悪意や擁護の極端な高評価・低評価が反映されて結構あれ?と思うような
評価になっている場合がままあるね
週末の金土日に評価数は結構増えるだろうから個人的には月曜には第一弾の200作品の中では
四強くらいは出揃うと思う
ただプレイ時間が長い作品は不利だね 俺もソロモンなんかはDLしてもやりかけでどうしても
他の作品のレビューを優先して後回しにしてしまう
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:20:15 ID:NyyZxCXu
>>328
自分の作品の評価が低かったせいで他人の作品が評価されることが許せないだけだろ
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:20:25 ID:ziDnSlsD
普通のレベルの作品で☆4つはちょっと甘口だろ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:22:18 ID:zB2QVuON
>>327
まあ、それは今後出てくるのが今回の奴よりも酷かった場合も同じだな。
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:29:48 ID:Ltxra4Eb
>>333
俺は普通に遊べて普通に終わったら3付けてるよ
1・2はバグまみれとかプレイヤー舐めてるとかじゃないと付けない
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:30:28 ID:TG7AOSib
注目されないことにはどうしようもない、こんな糞システムを採用した海老が悪い
もう手遅れだけど、
アクセスするたびにランダムで表示順が変わる&
人気順の並べ替えはしばらくの間使用できない
くらいのことやってもらいたかった
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:32:22 ID:Ltxra4Eb
>>336
前者はやって欲しかった
一番上の3つが一番有利
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:33:23 ID:C3/+dH9a
>>334
それはそうかもしれんが最速とかレッド&ブルーより酷いのってどんなのよ

…まぁ、あまり言い過ぎると☆3辺りしか付けれなくなるけどね
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:34:04 ID:r+rb4wdz
評論に対する評論はいらんだろ
他人の評価に高すぎるだの低すぎるだの言うのはお門違い

自演で持ち上げようとする奴も無駄に叩く奴もいるに決まってる
流されずにしっかりとした自分の価値基準を持って
自分で判断していけばいいんだよ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:36:45 ID:NyyZxCXu
>>339
禿同

以下評価の評価禁止で
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:37:43 ID:g8Ynv6Us
「俺の評価を叩くな!」ってのは
他人の評価してるくせに卑怯だろw
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:41:12 ID:ziDnSlsD
凡作に高評価つけられると参考にするさいに迷惑です
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:41:13 ID:TG7AOSib
>>337
高評価が欲しいってのも確かにあるけど
それ以上に、自分の作品を多くの人間にプレイしてもらいたかったんだよね
そのためのWi-fiコンテスト、みんな持ってるDSで良かった!
って思ってたのに、これじゃ・・・
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:42:29 ID:df1O3X6I
>>294

シュバルツの作者です。
プレイありがとうございます。

序盤の部分、説明が足りなさすぎでした。

テストプレイしてもらった方たちは
序盤ノーヒントでクリアしてたので
大丈夫と過信してしまったようです。

もし、よろしければ
【キー】ももんが
こちらでキー解除できるので
テストでクリアして頂ければ幸いです。

貴重なご意見、ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きますね。
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:46:24 ID:NyyZxCXu
>>342
高評価をつけたと言うことは、評価した人にとって凡作では無かったということなんだろ?
この辺が理解出来ていないと、評価を評価する無意味さは理解出来ないだろうな。
要するに他人の評価なんて自分にとって参考程度にしかならないってことだ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:49:16 ID:g8Ynv6Us
ほぼ並び方と紹介文の勝負になってるからなw
全ての作品にバイトが目を通して簡易審査するのかと思ったら、そうでもなかったという
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:51:09 ID:Esv1A9YT
>343
面白いゲームつくりゃいいだけだろ
凡作とクソゲにうもれるならそのレベルだったと思え
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:56:18 ID:lJTGNmV4
いや面白い面白くないってのは個々人で違うだろ
市販ソフトの評価の高いやつだって自分には合わなくて投げ出すことも多いし
万人が揃って高評価するゲームなんてそもそもありえない
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 16:58:18 ID:r+rb4wdz
「俺が高得点つけてるのにこいつは低すぎる」
「これに5点は高すぎだ下げろ」
なんて話をここでする事が単純に無駄だと思わないか?
何が変わるわけでもなし
だったら自分が感じた評価を新たにつけていく方が遥かに建設的
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:04:28 ID:Ogw/tI7Q
つまらない評価にケチつけちゃいけないんですか?
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:06:28 ID:+QYygEcR
見てて楽しいからどんどんやれ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:07:51 ID:C3/+dH9a
まぁなんだかんだ言ってもここは2chだしな
誰でも好きなことを好きなように書き込める
あれは禁止!これは禁止!と言ったところで文句言う奴は言うだろうよ
そんなことで大騒ぎする方が遥かに非建設的
流れに任せればいい
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:09:21 ID:Ogw/tI7Q
ゲーム性皆無なシナリオ追いかけるゲーム
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:11:01 ID:lJTGNmV4
とりあえず評価に対するケチよりも
新たにきちんとレビューしてくれるほうがありがたいんだが
ここのレビューみながら次のDL作品探してるし
同じ作品のレビューでも多けりゃ多いほどいいじゃないかと思う
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:15:04 ID:Ogw/tI7Q
戦闘メインのゲームってのは俺は好きだぜ、
工夫が足りないのが大半で評価ひくいってのはわかる、
だが戦闘メインってだけでクソゲー扱いする輩がいるから気に食わんわけですわ。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:19:37 ID:R9x7Uahb
コンテスト投稿してから気付いた。あるイベントのヒントで
「〜は北側の壁を調べれば見つかるよ」
というセリフがあるんだが、良く考えてみたら南側の壁だった;;
画面の下の方が南側だよな?やっちまったぜ!
来週ぐらいに公開されてたら、みんなよろしくな!;;
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:22:08 ID:NyyZxCXu
ところでゲームの冒頭で真っ黒い背景にテロップ流すのって
ゲームの開始位置が、あらかじめ用意されている家の中だった場合
不可能かな?一応、作品の注意事項みたいなのを流したいと思ってるんだが・・・
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:22:18 ID:Ogw/tI7Q
>356
タイトル書いとけばチェックしとくぞ
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:31:38 ID:R9x7Uahb
>>358
投稿したのは19日だから、公開されるとしたら来週あたりだと思うんだ。
投稿前は何度もテストしたんだが、今日久し振りにチェックしたら目玉が飛び出たよ;;
ありがとう。せっかくだけど来週公開されなかったら無駄な手間とらせちゃうんで、公開されたら改めて書かせてもらうよ。
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:45:09 ID:r+rb4wdz
>>357
何もおいてないダンジョンマップに飛ばせば黒背景になるけど
注意事項ならテロップよりもピッチ下げた効果音12をつけた
中央表示のメッセージで済ませた方がいいかもしれんよ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:53:47 ID:/cH/vJBq
【作品名】魔法少女地獄道
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆
【感想】
 読むだけゲー。音楽や効果音が無く静かに進む。
 プレイしてると眠くなる。
 フェードイン&アウトのまったり感も眠さを助長する。
 決断で展開が変わるストーリーはよく練られていると思う。
 が、音が無いとやはり盛り上がらない。
 この作者ならFullで凄いのが作れそうな気がする。
 キャラつくで作られたキャラや画面の見せ方はうまいと思う。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 18:01:15 ID:bB75+v8Q
【作品名】不思議魔法使いミルル
【クリア時間】20分(ここで投げたw)
【評価】☆☆
【感想】
フィールドのみで進行するRPG。
評価が高かったので落してみたが、とんだ期待はずれだった。
敵は強いし、なかなか逃げられないし、まだ主人公一人しかいなく全体攻撃もない時に5匹6匹と大勢で敵が出てくるのは苦痛でしょうがなかった。
砂漠のサソリは毒攻撃してくるのに肝心の毒を治すアイテムは高すぎ!
砂漠の塔のボスが硬すぎて倒せず投げたw
何でこれが評価高いのか理解できなかった。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 18:23:34 ID:GqUQ0vHP

【作品名】試練の洞窟と竜の神殿   
【クリア時間】45分 戦闘倍速     
【評価】☆☆☆
【感想】 主人公と教官が戦闘検定をおこなってる内に話が大きくなって竜族と世界の命運をかけて戦う話
     基本は戦闘をこなしながらダンジョンを上の階に進めていくRPG
     単純なRPGだが戦闘バランスは良い キャラ同士の会話もそこそこ面白い 後半は盛り上がりもある
     クリア後に追加ダンジョンもありRPGの基本要素が詰まっている ☆3.5

>>344
パスワードありがとう
今50分くらいやってるけどかなり面白いね
最初は説明が無くて何やっていいか分からないので俺も結構ウロウロしたw
今チャプター3の友達の所でどうすればいいか分からずに詰まってウロウロしているw
クリアしたらレビューします
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 18:28:05 ID:KTNr9qaw
せっかく2chのスレなんだからナイトメア・バスター臭のするゲーム中心でやってみる

【作品名】勇者と夜魔の物語
【クリア時間】55分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
イベント中心で進むので、むしろRPG部分が邪魔な存在になっているのが残念
演出やBGMの使い方など、見習う部分は多いです。冒頭からいきなりナイトメア・バスターが出てふいた

【作品名】ナイトメア・バスター
【クリア時間】50分
【評価】☆☆☆
【感想】
ひょんな事から突然異世界に飛ばされて・・・という王道ものかと思いきや、3日目の後で時間がループ。
主人公はループ前の知識を持っているので、ループ後は人から情報を得なくても行動を起こせるようになる。
・・・というシステムみたいなんだけど、特にこの世界観を利用したギミックが無くて残念。てか体験版って!
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 18:36:55 ID:df1O3X6I
>>363
ありがとうございます!

今、294さんにご指摘いただいた
序盤の説明を付け足したり
敵の強さ、イベントの調整をしています。

もう一度、全体を見直してから
再度コンテストに応募しようかと思っているのですが…

他に改善すべきところがありましたら
是非、ご意見下さい。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 18:39:51 ID:e+SeeCTN
シュバルツやってみました。作者さん、まだいるかな?
まだ北に入ったとこなんで評価はつけれませんが、ここまでの感想でも

自分の部屋から出た時に、魔法陣の一歩上に出るため、そのまま南に進むとまた部屋にとばされるのが
気になりました。細かいことですけど、これはストレスが急上昇するんで、魔法陣の中央に出るように
した方が良かったと思います。

あと状態異常がかなりうざく感じました。魔女の睡眠→睡眠コンボやら
毒消すために、ホムンクルスをわざわざ削除しに戻るのが面倒で。
例えば成長剤を、全異常回復効果にするなどすれば、
全てレベルアップに使うか、ボス戦用に何個かストックしておくか〜とか、
選択の幅が広がったかなーと思います

戦闘と成長がメインなのは好みなんで、その辺は気に入りました。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 18:53:53 ID:df1O3X6I
>>366

ご指摘ありがとうございます!

移動場所、確かにストレスになりますね;
変更しておきます。

状態異常に関しては
もう少し、配慮が必要なようですね。

状態異常回復アイテムを増やすなどして
負担を軽減してみます。


…と、そろそろ仕事の時間なので
今日はこの辺で失礼しますね^^
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 19:30:35 ID:/cH/vJBq
【作品名】イチハツヤ
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】
 古いギャグをネタにしているらしいゲーム。
 元ネタは分からないが、何となく面白い。

【作品名】わが名はミーナ!
【クリア時間】2分
【評価】☆☆
【感想】
 ミーナ無双。道を塞ぐモンスターを次々倒す。
 暇つぶしをするには短すぎた。
 ゲーム本編よりスタッフロールの方が長く感じる。
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 19:59:17 ID:NyyZxCXu
>>360
ありがとうございます!なんとかオープニングテロップ完成しました
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 20:06:14 ID:ig6Dy0X6
>>364
俺のゲームも来る予感!
いや、主人公の名前だけなんだけどさ…
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 20:09:26 ID:TvYG+n7Q
記憶の町の評価SUGEEEEEEEEEEEEEE
82件も評価されてるのに、☆4.5とか・・・

>>370
パルさん乙
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 20:11:19 ID:TvYG+n7Q
そういや「N・バスター」や「ナイトメア・B」とか略して特技に使ってるのもたまに見るな
省略が激しいからパッと見で例のネタだと気付きにくいのが欠点だがw
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 20:18:44 ID:jfBXuu2v
作品によって
魔王の使う魔法だったり
魔を切り裂く聖剣だったり
主人公の名前だったりするナイトメアバスター

突然出てくると吹く
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 20:33:12 ID:GqUQ0vHP

【作品名】Schwartz    
【クリア時間】95分 戦闘倍速      
【評価】☆☆☆☆☆ 
【感想】 悪魔が閉鎖空間に閉じ込められ強制的に実験をさせられるRPG
     主人公は能力が低くファミリアと言う4種類の仲魔を育てて入れ替えて戦う
     仲魔は雑魚が成長剤を落とすのでそれを使用してどんどんレベルを上げる
     戦闘の経験値でも主人公と同じくレベルは上がるが遅いので成長剤を使用
     ダークな世界観で個性的 戦闘のバランスは良い ある程度のレベル上げをしていないとボスは強い
     戦闘・育成が面白くそこそこ長いが最後まで面白くプレイができた
     あくまで個人的にだがレビューした中では1・2を争う面白さだった 個人評なので気にせずにw
     自分が評価投票時点で評価数が今だに一桁なのはワラタw     

☆気になった点
始めが説明不足で何をすればよいのか分かりにくい
仲間の回復手段が無いことが最初は分からないので仲間を死なせてもよいのか迷って右往左往するので
誰かに「ファミリアは使い捨て」とか「壊れた器など捨てればよい必要なのは魂だけだ」とか悪魔的な説明で
仲間には回復手段が無く 削除→魂使用 のみで回復すると教えて欲しい
毒の回復方法は削除以外でもなんとかして欲しい
通常攻撃が弱過ぎる 虎も結局は特技のみでホムンクルスは早々に要らない子になる
 
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:01:25 ID:bB75+v8Q
なあ?やたらと評価が高い作品で自演してる奴っていないのかね?
DS本体やツクールDSをたくさん持っていて全ての本体、ツクールDSで☆5を付けて平均評価を引き上げてる奴とか。
あとそれでダウンロードしまくってダウンロード評価を上げてる奴とか。
平均評価が高いからやってみたら☆2くらいの作品が何個かあって気になったんだが。
376昭和54年生まれ石崎:2010/04/22(木) 21:04:46 ID:IOEpNIy9
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:05:13 ID:J+17s6wy
さあ、自分以外の作品の点数を☆1にする作業にもどるんだ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:05:31 ID:g8Ynv6Us
あると思うよ
財力ある奴とか、友達多いやつとかw
いろんな意味でgdgdなコンテストだな
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:09:30 ID:NyyZxCXu
>>377
全部、植物人間になったお前が見た夢だ
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:12:17 ID:ig6Dy0X6
周りがRPGツクールDS持っていない俺に隙はなかった
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:21:45 ID:zB2QVuON
>>378
海老が自分の作品を高くして他のを意図的に下げてる奴を
排除してくれるのを期待したいが。まあ、無理か。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:27:56 ID:yShhquMT
>>371
適正な評価じゃないからオレは☆1付けた
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:35:29 ID:bB75+v8Q
というか、投稿したDS本体やツクールDSからはその作品への評価できないようにしろよ。
自演ができてしまうじゃないか。
まあほぼ全ての奴が☆5付けて自演しているんだろうがw
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:41:57 ID:zB2QVuON
>>383
まあ、そういうのは海老が各賞を決めるときにはじかれると思うが。
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:45:27 ID:g8Ynv6Us
いや、わからんぞ・・・
なんせバグだらけのツクール出荷、コンテストで作品の並び方での問題にも気付かなかったからな
海老に期待したら裏切られるんじゃないかな

俺は普通にサイレント優勝、他自演作品が何のフィルターもなく受賞と予想
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:47:17 ID:ig6Dy0X6
サイレントは「とっても人気賞」じゃない?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:47:19 ID:Tr+AGG1e
高評価の自演をやってる作品は
誰にもプレイされないから☆を5つにしただけじゃないかな?

一人1回しか評価できないから
最初は良くても、その後は大勢の人が低評価つけるわけで
最終的には評価が下がるわけだし。

出来そうな方法としては、DS持ってる友達に頼んで、ソフトだけ貸して
高評価をつけてもらうって感じだろうか。

でも、賞金も景品もないコンテストでそこまでやるかな?
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:50:14 ID:+QYygEcR
まだ配信されてない作品もあるのに
もう優勝決めちゃうかww
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:50:48 ID:Ltxra4Eb
そもそもなぜ上にある「YOUR−STORY」「クイズダンジョンタワー」は100台なのになぜサイレントだけあんなに行ってるんだ
公開スレ見てたやつらが数百人いてるとは思えん

まぁ海老からしたらシステム凝れないような戦闘システムにしたから自然とシナリオ重視の作品が選ばれるわけだな
多分これは優秀作品に選ばれるだろうから今ダウンロードしなくてもいいな

普通のRPGがしたいですエンターブレイン……
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:51:12 ID:jfBXuu2v
サイレントは優勝か人気賞ありえるかもね
あの位置にある限りずっとトップを飾り続けるだろうよ

海老死ね
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:53:47 ID:Ltxra4Eb
>>84
たしかにそっちの方がいいよな
普通はDPサイズに合わせて作品作る

まぁその手のゲームの場合fullにしてもサンプル素材入れまくりしかやることないしな
fullにして容量少ないゲームなら結構作りこんでるなと考えてもいいな
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:54:37 ID:Ltxra4Eb
>>390
作者じゃなくて海老が悪いな
これが4つ目以降にあったら問題なかったんだが……
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:56:52 ID:ig6Dy0X6
評価数による人気賞ならともかく、最優秀賞を決めるのはまだ早いんじゃないの?
来週には練りに練られた後続作品がいくつも出てくるだろうし

俺個人としては「みんなで魔王討伐」に何らかの賞を取ってほしい
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:57:51 ID:zB2QVuON
次の更新時に新しいのが入ってきた時に、どういう並びになるか楽しみだな。
どの作品がその恩恵を受けるんだろうな
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:58:56 ID:bloN2oJ2
最優秀賞を決めるのは早いにしても、
これだけダウンロード回数に差があったら絶望するよ…
真ん中の宿命だよね…
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:01:35 ID:r9q/kdqW
大して話題にもなってないのにグングン伸びてる作品は確かにあるけど
ダウンロード数や評価が上がったところでゲームが面白くなるわけでもなく
むしろ「高評価だったのにこの程度の出来?」って思われるだけだよな…理解出来んよ。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:01:36 ID:Sig2Ahk+
DLじゃなくて評価数ね
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:01:36 ID:Ltxra4Eb
>>395
今作ってるのが終わったらダウンロードしまくるわ
皆が気付いてない真ん中中心で
レビューもするよ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:02:08 ID:Tr+AGG1e
>>390
左側にOLDってボタンがあったから
次のコンテスト作品が来たらそっちに移るんじゃないの?
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:03:13 ID:yShhquMT
>>390
サイレントはないわ!普通以下だろ
来週になれば過去の作品ページって別のところにいくんだろ
何本かやったが、変なシステムよりも王道RPGでシナリオの
出来がいいやつが一番安心できる
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:03:44 ID:Ltxra4Eb
>>396
まぁサイレントは正直この程度って感じだったな
エンディングの後味がいいだけでほとんどAVGだしな……
DPの容量考えたらほとんどAVGにして数分で終わるっていう作品を海老は求めてるだろうし
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:05:45 ID:6zMwRwPp
サイレントはリスト位置だけの作品って感じだな。

振り返ってみれば悪いとこはなかったけどとりたてていいとこもなかった。

自作戦闘もそんな面白いもんじゃなかったしな。

なにより唯やったらどんな作品も見劣りしてやばい。
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:09:44 ID:ig6Dy0X6
>>402
唯そんなに面白いのか
プレイ時間2時間だから後回しにしていたけど、やってみようかな
そういえば、プレイ時間2時間以上の作品でランキング上位って凄いよな…
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:12:01 ID:C3/+dH9a
面白いっていうか演出が凄い
ゲーム自体はそうでもない
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:14:11 ID:yShhquMT
>>402
すぐ「なんとか君…」っていうやつだろ
キャラが好きになれずOPでやめた
オレは夜魔と自作絵?使った付加師がよかったな
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:19:21 ID:vZk8jC/X
まあサイレントは悪くないだろ。俺が眠らずに最後まで行けたしw
正直アレより良い作品はかなーり限られるのが現実だしな

ただ普通のRPGを求めてる声が予想以上に多いな
そりゃRPGツクールだから当然っちゃあ当然だがww
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:23:02 ID:Ltxra4Eb
>>406
そういう意味だとYOUR STORYは割と王道のRPGだったな
最後のラスボスが硬いのとエンディングの後日談さえあれば……
容量がのこり6だしなぁ……
村のカタコト日本語のエルフ削ればテロップで解説できるくらいは残っただろ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:26:00 ID:KTNr9qaw
>>406
まだまだDL数が2桁にも満たない膨大な量の作品が眠ってるのに
あれだけやって「いい作品は限られるのが現実」とか結論出すの早すぎじゃね?
全てはリストの位置を変えない+いきなり200作も出してはいレビューしてくださいねとかやらかした海老のせいだが
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:26:24 ID:C3/+dH9a
俺が眠らずってお前誰だよ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:29:22 ID:r9q/kdqW
バトルスロッターは俺も夢中で遊んだわ、
主人公の強化手段が多彩で楽しかった…
ツクールDSで戦闘が楽しめる作品は貴重。

あとサイレント微妙って声あるけど
評価に見合ってないだけで普通に良ゲーの部類でしょ。

一通り良ゲー遊んでしまうと評価2〜3の遊ぶ気力が無くなる。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:31:31 ID:/cH/vJBq
YOURとクイズタワーとダークラビリンスはクリアが大変だからな。
脱落者が多くなる。その下に並んでるのも微妙だし。
後は人気順並びでしかプレイされないだろ。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:31:39 ID:Ltxra4Eb
>>408
Pixiv素材も一気に200くらい解放しろよ海老
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:34:19 ID:ig6Dy0X6
サイレント面白かったけどなあ…
昔公開スレでプレイした時よりもテロップが読みやすくなっていたし、
序盤で自然に街を探索させる方法は参考になったし、伏線回収もきっちりこなしていた
作りの丁寧さならトップクラスの気がする
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:37:25 ID:KTNr9qaw
せいぜい5〜6作品くらいしかやってないのに
残りの195作品を前にして「作りの丁寧さならトップクラス」とか言うから叩かれるんだと思うよ
前にやってたなら尚更脳内補正があるし
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:40:25 ID:Ltxra4Eb
>>414
たしかにな……
200作品のほとんどを「トップクラス」という言葉で否定してるな半分くらいやれよ……
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:43:55 ID:BL7JMDsE
>>412
ゲームデータを200個余裕で出せて
それより容量が小さい素材が64個しか出せないのは何故なんだろうな
アホ仕様すぎる
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:44:19 ID:bB75+v8Q
バトルスロッターってやつ評価しているのが多かったからやってみたけど、
残念ながら俺には合わなかった。
技術は確かに良い線いっていると思ったけど、面白いかどうか言われたら面白くない。
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:44:26 ID:vZk8jC/X
15くらい見たが張り合えるのは唯くらいだったなあ
他はほんと同じようなレベルばっか。これは果たしてたまたまなのか?
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:46:22 ID:ig6Dy0X6
>>414-415
試しに数えてみたら、まだ17作品しかやってなかったわ
トップクラスは言いすぎたなスマソ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:53:16 ID:P1zLkYD2
>>417
評価してるのがDSツクーラーだから、技術的に凄いことやってるとそれだけで色めきたっちゃうんでしょ
俺もお前さんと同意見だわ
しかし、あの作品にあんまり噛み付くとまたおかしなのが湧くぞw
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 22:54:16 ID:Iwxljwl9
RPGらしいRPGならハンターゲームとかなりクセがあるが動物園がお勧め、
うぷろだにあがってるからやってみ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:00:33 ID:vZk8jC/X
ハンターは良いが動物園はちょっとな・・。コックは笑えたがw
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:02:19 ID:TvYG+n7Q
動物園ってニコニコに上がってた奴?
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:04:09 ID:Ltxra4Eb
>>420
ツクール買った奴しか遊べないから自然と技術に目が行くな
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:04:21 ID:bB75+v8Q
動物園はプレイしたけど、残念ながら俺の好みじゃなかった。
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:11:44 ID:TvYG+n7Q
バトスロはまずピクロスやってみたら、チュートリアルでいきなり進行不可バグ食らって、
気を取り直してやってみたら当然のように複数解問題が出てきた(しかも正答扱いは1パターンだけ)

本編はまぁそれなりだったと思うけど、上記のせいで印象悪い

427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:11:57 ID:C3/+dH9a
なんかgdgdだから上で高評価だった作品のレビューでもするわ

【作品名】Schwartz
【評価】☆☆☆
【感想】
システムを考えたのはいいけどことごとく殺してるという印象
拠点型でさしたるイベントも無くひたすらダンジョンと拠点(というか中央)の行き来
仲間を自由に選べるが仲間にするのがめんどくさすぎるし回復もめんどくさすぎ
敵が落とすアイテムで成長というシステムだがどいつもこいつも落とすから強い敵と戦う価値が見出せない
暗い雰囲気を出したかったのかもしれんがワケのわからんイベントで一々ゲームオーバーにされちゃたまらん
レベル上げ作業必須であることを差し引いても「プレイしづらい」といった感じ
独自のやり方をするのは大いに結構だがプレイする方がどう思うかを考えるとさらに良くなるかと
あとボスが無駄にタフすぎる

まぁダメだしばっかりしたけどゲーム自体は普通の出来だし評価の基準が低いっぽいので☆3で
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:12:35 ID:Nb0+2zSw
おすすめの作品教えてくれ
とりあえずスロッターは面白かった
鬼ごっこはクリアできなかった
サイレントもよくまとまってた
戦闘がないか、あってもサクサクレベルとか
これはやっとけってのある?
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:17:23 ID:cZ+1j0q1
ナイトメア・バスターとか体験版だから手ごろだよ!本人乙
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:18:13 ID:P1zLkYD2
>>428
そんなこと聞いても作者による自演でオススメされるのがオチだろw
↑の方からレビュー読んでみて面白そうなの自分で選ぶのが一番
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:18:38 ID:8nMFDLO0
スロッターでピクロスやろうとしたら「黒い人が下に来ると・・・」で話が進まなくなった
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:18:40 ID:r9q/kdqW
>>428
従者チキンと〜
が戦闘なくてそこそこ丁重だったよ
サクサクではないけど。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:24:59 ID:vZk8jC/X
今頃いくら自演した所でサイレントの勢いは止まらんだろうなww
それこそ神に相応しいレベルの作品が投下されんことにはな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:25:19 ID:ig6Dy0X6
>>428
ガイコツクエスト:雑魚戦は全て逃げても問題ないので、実質戦闘が3回しかない
みんなで魔王討伐:レベルアップがないのとラスボス以外が弱いのとで、サクサク進める
従者チキンと謎の村:戦闘無し ただし、釣りが若干もっさり
勇者と夜魔の物語:ある意味サクサクレベルが上がる
最後に立ちはだかる者:上とはまた違った意味でサクサクレベルが上がる

他にも色々あると思うから、上の方にあるレビューを参考にすればいいと思うよ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:28:15 ID:r9q/kdqW
おすすめ紹介や高評価レビューがあるとすぐ自演って流れになるのどうにかならんかな。
なりすましに見えたら作者さんに申し訳ないわ。
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:30:37 ID:g+TmckWU
英語のタイトルって、なぜかプレイする気にならない・・・
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:34:09 ID:GqUQ0vHP

【作品名】COUNT DOWN!!
【クリア時間】75分 戦闘倍速       
【評価】☆☆☆ 
【感想】 内容は>>200 他のレビューと同じくラスボスで負けてあきらめました
     システムは決戦まで17日間を訓練やイベントをこなして成長させる育成ゲームの要素が強いRPG
     どのように強くするかは漠然としていてこのイベントに日にちを費やすとどう強くなるのか
     何が貰えるのかどう強くすればラスボスに勝てるのかは一週目はよく分からない
     適当に育ててもそこそこ強くなるので2週目は効率良く強く育てられると思う
     
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 23:55:51 ID:GqUQ0vHP
評価順は平均評価の順で分かるが
人気順は単純にDLの数だけなんかな?
DLの数だけなら結構DLはしても評価はしてない人もたくさん居るってことかな
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:01:02 ID:bB75+v8Q
DL数だけで上に上がれるなら、自演する奴が何度も自分の作品をダウンロードしまくってダウンロード評価上げようとしてくるなw
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:02:25 ID:r+rb4wdz
DL数だとしたら1〜3と197〜200が有利だな
〜や数字を入れると有利
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:07:37 ID:3h3jb74o
ちょっとまて!このスレ伸びすぎだ!!
これじゃRPGツクールで良いRPG作るよりも2ちゃんでの工作のが大事みたいじゃないか!?
もうこのコンテストは破綻してるなw
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:14:22 ID:3h3jb74o
一日経過して俺の作品のDL数増えたの1個!
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:15:34 ID:slvOYcKL
>>442

あれはダウンロード数じゃなくて評価した人の人数でしょ。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:15:42 ID:Y3N++Z1p
なら2ch工作が大事かどうか、自分で試してみりゃいいじゃん
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:17:59 ID:slvOYcKL
>>441

まあ現状の状態がコンテストが終わる6月いっぱいまで続くとして、その後このスレにいるツクールユーザーがどうなるかだよな。
公開スレが以前のような状態に多少は戻るだろうが、その頃にはみんな飽きてその頃に完成させて公開しても誰もプレイしてくれなさそうな予感。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:19:16 ID:J8OZ/pZK
>>442
勝った! 俺は2個増えたぜ!












orz
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:20:07 ID:o4ZcHVOh
【作品名】魔王vs村人!!
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
作者のやりたい事がちゃんと表現されていて良い感じ。
プレイヤー側に攻略の選択肢を与えているので、
しっかりとゲームになっている。
戦闘がゆるすぎであっさりなのと、
最終的な目的が分かりづらいのが難点。


【作品名】女心と夢の会議室
【クリア時間】200分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
クトゥルー+厨二+電波全開のシナリオ。合わない人は絶対合わないと思う。
会議でシナリオが変わるアイデアは面白いが、回数が少ないのが残念。
武具がたくさんある上、どれもごっついものばっかりなので収集するのが面白い。
ただ、物語として何を中心にしたいのかはっきりしてないと感じた。
クトゥルーの話なのか、会議による選択なのか、キャラの心の葛藤なのか、
いろいろやりたいから無理やり詰込んだ感がある。
それでもDPという容量でしっかり作り上げているのは素直にすごいと思う。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:20:23 ID:3h3jb74o
>>444
は?大事に決まってんじゃん?
2ちゃんに書き込んでるくせに何言ってるの?

ちなみにサイレントやらDL多い奴は他のスレやニコニコやらでアップしたりしてる奴がほとんど。
それに東京に住んでる奴なら秋葉でRPGツクールのコミニティー何かもあってそれに参加してる奴が有利ね。
大体やる前から面白いかどうかも分からないのにこのDL数の偏りはおかしいと思わないの?
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:22:24 ID:Y3N++Z1p
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:22:59 ID:+vRew+Jo
>秋葉でRPGツクールのコミニティー何かもあってそれに参加してる奴が有利ね


ないないwww
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:23:29 ID:3h3jb74o
>>450
あるあるw
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:31:06 ID:28SiALyj
やあやあ、本スレで君らを憂うレスがあったのでやってきました。




いいぞ、もっとやれ^^
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 00:33:25 ID:GREYh/iE
気になるなら人気順が1つのDSから何度DLしてもその回数が重複されて有効になるのか
ebに電話で聞いてみるか一番低い作品をDLして試してみればいい
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 01:16:27 ID:LZquP5SA
【作品名】獣狩の匠
【クリア時間】120分
【評価】☆☆☆☆
【感想】モンハン形式の戦闘。
そのテキストはセンスに富んでいて簡単にゲーム内にのめり込める
7つの職業があるので飽きずに何度でも楽しめる事が出きる
戦闘に特価しているためストーリーに重きを置く人や
モンハンが向かなかった人には向かないか
敵の倒し型にも一戦一戦の工夫が必要で
モンハン型の基礎を築いたという意味でも
モンハン合わなかった人でも一回プレイしてみる価値はあると思う
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 01:28:46 ID:TLYUASvs
モンハンモンハンうるせーよ
モンハン気にしすぎだ自演下手w
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 02:48:48 ID:J8OZ/pZK
最後に立ちはだかる物やったけどピラミッドパワー吹いたわw
DPサイズ故の苦肉の策だなw
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 03:06:03 ID:mrIsnCsQ
【作品名】生態汚染
【クリア時間】5分
【評価】☆☆
【感想】バイオハザードを作りたかったのかな?
     最初のテロップが読みきれないのが残念
     なかなかホラーちっくだが、もう少しボリュームがほしかった
     
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 03:24:25 ID:mrIsnCsQ
【作品名】えせクエスト
【クリア時間】5分
【評価】☆
【感想】シュールな村人の会話を楽しんだ後
    謎の二連戦でED。一応体験版らしい
    何と言っていいのか、今の僕にはわからない
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 03:56:19 ID:mrIsnCsQ
【作品名】リザードマンの謎
【クリア時間】15分
【評価】☆☆
【感想】サンプルのウインディオが主人公
     仕掛け付きダンジョンだが、サクサク進んで楽しい
     仲間加入後は難易度が激減してしまい残念
リザードマンも結局謎だった
    
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 06:13:46 ID:VnM07VmL
みんなで魔王討伐の作者です

au規制くらってる間に、評価を頂けるレスがあって嬉しいです
鍵を付けたことが心残りだったので、パス公開します
もしプレイする機会があれば利用してください
12345678

SFC版ツクールを自分でプレイするだけだった身としては、評価よりもDL数のほうが嬉しいですねぇ
いい時代になったもんだ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 06:19:30 ID:VnM07VmL
ところで
魔王の塔 名前が適当なRPGというのをやってるんですがクリアできた人いますか?

全作品をクリアしようと始めた2本目が開始4分で進まない・・・
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 08:05:03 ID:8+xFnGu5
とりあえず上位の奴をざっとやってみた

【作品名】バトルスロッター唯!
【クリア時間】150分
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】スロットやピクロスなどでお金を稼ぐゲーム
まず、なによりツクールDSで
結構本気のスロットやピクロスを作ったのがすごすぎる
バランスなどは置いといてここまで作りこめたのには敬意を称したい

【作品名】勇者と夜魔の物語
【クリア時間】100分
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】ストーリーはいい感じな王道
演出などは見習いたいほど丁寧
戦闘に時間がかかるのが唯一の難点だがあまり気にならない
DPでここまで長いものを作れるのに驚いた
マルチエンドに気付かない人が多いかも

【作品名】記憶の町
【クリア時間】50分
【評価】☆☆☆☆
【感想】まず特筆すべき乗り移りシステムだが乗り移れる体が少ないのは寂しい
それより目を向けるべきなのはストーリーで
秀逸な世界観設定と話の根本がはっきりしているのがいい
戦闘はサクサク、悪く言えばぬるい
最後の帰還ポイントのバグがあるのが非常に残念

【作品名】最後に立ちはだかる者
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆☆
【感想】ネタゲー。人を選ぶが自分は笑えた
世界が広く、迷いやすいが空を飛ぶ乗り物が手に入るので
エンカウントが無いのは助かる
敵が大量に出現することがあり、全体攻撃をもつ魔法使いがいないとつらいかも
魔王第2形態とマッスラのセリフで吹いた
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 08:30:24 ID:aO68Vxnl
今回の評価でコンテスト全体の投稿作品の方向性が決まるからな
次回以降は、ミニゲームやADVばっかりで、RPG作る奴はいなくなるだろうな
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 08:42:04 ID:iACJ0sYC
【作品名】ナイトメア・バスター
【クリア時間】50分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
タイトルに釣られた。内容は若干シリアスでテキストは読みやすい。ちょっと展開が淡々としてるかな。
システムはムジュラの仮面っぽい感じで3日間を繰り返し、悪夢から開放する話らしい。
らしい、というのは、せっかくシナリオが乗ってきたあたりで終わってしまうため。
システムの使い方次第ではかなり面白い物が作れそうなだけに残念な作品。
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 08:55:44 ID:lbnY1c5S
>>463
もうRPGツクールじゃないなw
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 09:58:09 ID:oyA2wmHE
いまのところ勇者と夜魔の物語とバトルスロッター唯!の2強みたいだね
他にお勧めの作品はある?
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 10:12:44 ID:rLpc11lR
【作品名】不思議魔法使いミルル
【クリア時間】140分
【評価】☆☆
【感想】
 フィールドでイベントを起こしていくゲーム。
 丁寧さは見える作りだが。
 海を出てからのエンカウントがきつくて投げたくなる。
 このエンカウントの中でラスボスを探すのはかなり大変。
 クリアした人は凄いと思う。
 一部の敵の攻撃力がやたらと高く、不意打ちされると全滅する。
 毒や眠りや痺れなどの補助魔法に頼るバランス。
 炎スライムに不意打ちされると待ち時間が長い。
 戦闘から逃げにくい。
 逃げた敵に全体スリープするとグラフィックが再び現れるバグがある。
 主人公の攻撃力が低い。
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 10:39:27 ID:+9RYfybJ
勇者とよまやった
おもしれーw
つかすげえ長く旅をした気分になるわ
これもDPか…すげえなホント
てかEDって魔王に負けるのとラクチェ倒すのだけ?
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 10:41:26 ID:oyA2wmHE
>>468
もう1つあるよ
レトロ全部集めたら、何かしらのアイテムが貰えるけど、
そのアイテムがヒントになっている
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 10:51:21 ID:4S4eJ3V4
つまり、どっちかが自演ってことかw
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 10:54:25 ID:oyA2wmHE
誤爆?
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 11:15:38 ID:+9RYfybJ
>>469
ありがとう、クリアした
やっぱ出来がいいなコレ
作者いるっぽいしあとでじっくりレビューかくか

あと複数の別作品でやたらナイトメアバスターってでてくるけど
これ2chツクスレ周辺発祥のネタなの?
サイレントとかスタッフロールに公開スレッドってあったしw
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 11:18:00 ID:n4EvlEb7
>>439
端末ごとにDL履歴を記録してるから、
たぶん初回だけが人気順に反映されるんじゃねかな。
運営がまともであれば。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 11:24:15 ID:oyA2wmHE
>>472
その通り
Part18スレの最後の方で書きこまれたレスが元になっている
俺もナイトメアバスターは作品内に入れたw
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 11:31:34 ID:+vRew+Jo
銀河十字斬はないのか?w俺は入れるぜ・・・フフフ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 11:41:11 ID:SFNEUspH
>>471
違うよ。>>470は評価数の少ない作品の投稿者だよ。
また自分以外の作品に注目が集まりそうな流れになったから、自演自演って騒いでるんだよ。
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 11:55:36 ID:4S4eJ3V4
いや、俺作品投稿してねーけどw
自演くさいから自演って言っただけだろw
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 11:59:03 ID:n4EvlEb7
そんなこと書かなくてもいいよ。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 12:00:46 ID:4S4eJ3V4
2chで言論統制かよw
まあ無駄だな
他にも気づく奴は多いだろうし
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 12:32:01 ID:iRzTFwXU
まだ自演自演って騒いでるお子様がいるのか・・・
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 12:43:47 ID:VnM07VmL
確認しようがないから結局は水掛け論だろうねぇ
>>393で名前を挙げて貰って凄く嬉しかったけど、自演と思われたら少し残念かな

コンテストと言っても賞品のない祭りみたいなもんだから、小さいこと気にせず楽しんだほうがいいと思うよ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 12:46:46 ID:NidbU3Za
まぁ
>>454
こういうレベルになると流石に疑うけどね
とても他人がレビューしたとは思えない言い方の物。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 12:51:38 ID:slvOYcKL
>>465

そもそもDPでRPG作れって言う海老の方がおかしい!
RPGツクールならFullでコンテストをすべき。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 12:54:43 ID:+b+4Hmdb
疑うのはいいが難癖を書き込むなよ お前の心にしまっておけ
雑談スレだから自演も叩きも自由なのかもしれないが
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 13:04:08 ID:aO68Vxnl
俺がどうやって自演だって証拠だよ?
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 13:06:32 ID:EOuj5XTC
だいたい自演自演騒いでんのは2ch覚え始めた中学生あたりだろうな
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 13:10:11 ID:J8OZ/pZK
疑わしきは罰せず
もう全部俺の自演ってことで勘弁してくれ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 13:34:05 ID:rLpc11lR
【作品名】僕にできること
【クリア時間】10分
【評価】☆☆
【感想】
 ミニゲームのような規模。決断する場面もあまり無く、
 いつものみつみつを知っていると肩透かしを食らう。
 クトゥルーと魔法少女地獄道に良いところを持っていかれた。
 フラグになる花の場所が分かりにくい。

【作品名】洞窟
【クリア時間】10分
【評価】☆☆
【感想】
 洞窟を進むゲーム。倍速戦闘でサクっとプレイ。
 回復魔法が戦闘中しか使えない。
 エンディングがよく分からない。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 13:49:19 ID:slvOYcKL
クソゲーをコンテストで公開している人はカギ外しておいたら最後までやってあげるw
テストプレーで、倍速・無敵・ダッシュ2倍・どこでもセーブ・エンカウントなしでエンディングまで見てやるから。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 13:49:26 ID:TvZgVIde
【作品名】キリクとマコと水の幻魔
【作者名】五木ユウ
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
幻魔という怪物の居る町に二人の旅人が辿り着いた。
その町は幻魔によって飲み水を確保できずにいた。
特筆すべきはサイドビューの自作の戦闘であるということ。
2属性ながらも属性魔法を実装している。状態異常も毒だけだが存在する。素晴らしい。
ストーリー的には上記問題を解決するというシンプルな内容ながらも良くまとまっていた。
どこかFF5的な雰囲気を感じた。たぶん町の人の言い回しとBGMのせいかな。
ボス戦は長時間戦わされながらもマメにイベントを挟むおかげでストレスは感じにくかった。
自作戦闘のダメージをテロップを丁度真上に表示するという表現の仕方が参考になる。

ゲームバランスは雑魚に関してはHPに気をつけながら殴っていればとりあえず勝てる。
ボスに関しては魔力を大量に集めての魔法押しとなる。
HP上限70で、追加特技は2つなのだが、限界まで上げないとボスが厳しい。

以下気になった点
・侍が通常攻撃&壁役、魔術師が魔法役なのだが、侍が死ぬとゲームオーバ。攻撃をくらいのも侍だけ。
道中の話の掛け合いも特になかったため、主人公が2人居る意義が見出せない。
・主人公の成長が、基本的にお金を貯めて特技を増やすかHPを増やすかの2択。
雑魚をいくら倒してもお金と魔力が貯まるだけなので雑魚戦が面倒になってくる
ダメージ量も増えたらより良いと思う。
・戦闘中にコマンドのキャンセルが出来ないのが痛い。レビュー者はボス戦で残りHP
20になったのに黒魔法を選択してしまって冷や汗かいた。
・残りMPが分からないのが痛い。ボス戦でだんだん不安になってくる。スイッチをもう少し整理して、残り10くらいならカウントできるようにすると親切かも。

ユーザビリティ、
そして通常戦闘とこれの自作戦闘を見比べた時、除外した部分と追加した部分を見比べると難がある。
それでも目新しさがあるし。チャレンジ精神を評価したい。
自作戦闘を作った経験のあるレビュー者から見ても良い出来。
作者も磨ききれてないと思ってるのかな。今後に期待します。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 13:53:15 ID:GREYh/iE

【作品名】みんなで魔王討伐
【クリア時間】55分 戦闘倍速        
【評価】☆☆☆  
【感想】 親友2人が異国の地に別々に召還され魔王討伐に向かうRPG
     戦闘で経験値が入らずにレベルの概念はなく能力は全て敵が落とす武具・アクセサリーで上げる
     戦闘バランスはよい アイテム収集の為に戦闘が多い為に倍速推奨 ラスボスは強め
     物語は主人公のギャグ調と友人のシリアス調を織り交ぜて進む こういう展開が好きな人は好き ☆3.5
 
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 14:04:03 ID:tScBE/kF
フタを開けてみたら基地外粘着だらけだな
自分の作品が評価されないのは単純につまらないからだと理解したくないんだろうな
数字は評価数だろうからDLしたのに途中で投げて評価してもらえないだけだろ
493 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 14:10:54 ID:+vRew+Jo
あからさまな物以外の感想レスは価値あるな。非常に参考になる
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 15:05:49 ID:AbbGuZTg
とりあえず人気順で上にくる割に評価者が少ないのは
サクっといけない何かがある可能性が高いというのは確かだろうな。
逆に人気順で下にあるのに人数そこそこ星の数のそこそこってのは
良く言えば不難にまとめてあるゲーム、悪く言えばぬるくて特徴なしの
ゲームが多いんじゃなかろうか。
もちろん例外もあるだろうけど。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 15:22:40 ID:iRzTFwXU
★5をつけた作品は勇者と夜魔の物語だけだな

バトルスロッター唯!も、スロットとかピクロスとかやべえwwww
とか色々できてすごいなとは思ったけどゲームとしては面白くなかった
すごいから★4つけたけど
「夢中」でプレイできたのは勇者と夜魔の物語だけだったな
引き込まれた
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 15:51:20 ID:rLpc11lR
【作品名】リンクオブザフォールン
【クリア時間】60分でリタイア
【評価】☆
【感想】
 狼のボスを倒す所までプレイした。
 仲間を選んでダンジョンを攻略するタイプのゲーム。
 兵士おすすめのメンバーで行く。戦闘バランスは易しめだが、
 大広間を多用されたダンジョンは無駄に広くて迷う。
 タイトー版イース5のケフィン城じゃあるまいし、
 こういう苦行ゲーはもう止めてほしい。
 時間がもったいない。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 16:13:46 ID:slvOYcKL
評価数が少ないのは投げて評価してもらえないっていうけど、
投げられた=☆1と判断すべき。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 16:50:11 ID:Ztr82P3Z
おまえがそうしてるって話ならそうですかですむのに
すべきとか言い出すから粘着に聞こえる。
そもそも投げられたってのも憶測だし。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 16:51:54 ID:GREYh/iE

【作品名】獣狩の匠 
【クリア時間】85分  戦闘倍速         
【評価】☆☆☆
【感想】 7つの職業から好きな職を選びクエストを受けフィールドに出てシンボルの敵を倒し報酬を受け取る
     クエストを全てこなすと次のランクのクエスト出現 雑魚敵は無し 職はいつでも変更可能だがLvは職毎に別
     
     麻痺に対抗手段が無いのに麻痺が強過ぎる ★2の変異蜂のクエは麻痺持ちが3体も居て開始早々に麻痺になり
     ひたすら麻痺の連鎖で終わったり★2の自然の驚異など1・2ターン目に麻痺でそのまま死亡することもある
     序盤の麻痺で嫌気がさして投げる人が多いと思われ せめて麻痺でなく睡眠にするべき 序盤の戦闘バランス悪し
     中盤から後半は防具が強く敵の攻撃が弱くなり一気に楽になる 毒は強い 

     モンハンらしく作るならもっと敵が素材を落としそれで武器防具を作れるようにして欲しかった
     確認できたのは1種?のみだった アイテム・武具に説明が付いてないので効果が分かり辛い
     1人だと麻痺消しも意味が無いので有料で麻痺回復などの補助のお供を連れて行けるようならよかった
     人によっては序盤で投げて☆1か2
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 17:26:26 ID:6uztQMX2
1日1本ペースで感想書くと追加に間に合わんねw

【作品名】無音の世界
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
クスリと来るネタがあちらこちらに散りばめられた作品。個人的にはトカゲがツボ
内容は王道RPG。初期レベルが高めで、サクサク戦闘が進むのでストレスはあまり感じないかな・・・?
宝箱の中身が選べるってのは二週目?をやる気にさせてくれる良い仕様

【作品名】ギア・ウィール
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆
【感想】
すごろくでLvを上げてボスに挑む、一風変わった作品
ゲームのテンポは早い半面、説明不足だったりすごろくが単調だったりバグが有ったりと荒さも目立つ
ドラゴンワームとのイベントでは暗転した後に進めなくなるバグ有り。場所移動を設定し忘れ?
ギルガメシュが仲間になった状態でドラゴンとの戦闘に負けると、ギルガメシュが仲間になりっぱなし。このバグを使うと非常に難易度が下がるので注意
限りなく☆☆☆☆に近い☆☆☆。バグが無ければ4.5くらいまで有りうるのに・・・
501 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 17:33:54 ID:+vRew+Jo
なんか神がいるな
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 17:35:14 ID:VnM07VmL
>>491
プレイ頂き、ありがとうございました

雑魚は最強魔法で1撃が基本とか、雑魚ごとに複数ステータスを用意とかやりながら
テストプレイを延々としてたら、5回クリアしたあたりからだんだん良バランスの基準が分からなくなってたので
戦闘バランスを誉めてもらえるのはとても嬉しいです
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 17:37:43 ID:6ww911Yy
なんかおすすめのRPGないかな?
「実はそいつが兵器でした」みたいな奴はおもしろかった。
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 17:47:36 ID:8+xFnGu5
そんなあなたにおすすめする
[お前のために猫は鳴く]
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 17:55:14 ID:slvOYcKL
【作品名】生態汚染
【クリア時間】5分
【評価】☆☆☆
【感想】ツクールDS版バイオハザード?
    テロップが早すぎて読み切れない。
    すぐ終わるのでもっとボリュームが欲しい!
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 18:25:32 ID:vyEPspuE
バトルスロッター唯!の作者です。
既に指摘してくださった方もいますが (>>38>>426>>431
致命的なバグがあったので報告させてください。

ピクロス部屋の張り紙を調べ『遊び方』を読むと進行不可になります!

回避策としては『遊び方』を読まないのが一番ですが、
・張り紙のイベント4ページ目を2ページ目にもってくる
・張り紙の4ページ目を消す
・テストプレイ中であればバグ中 072 スイッチをOFF
などの方法でも回避できます。

バグにあって進行不可になってしまった方すみません…
そしてレビュー書いてくださった方、ありがとうございました。
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 18:34:13 ID:4DHfRbuu
発売日から買ってコツコツとコンテストに向けて作っているけど
こういうのって先に出したもん勝ちとかあるよね

どうせ完成してもスルーか駄作で終わるなら出さないほうがいいのかねぇ
自信とかなくなるけどどうすりゃいいんだ・・・
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 18:37:07 ID:/D8kGsPy
・まずリストの一番上に来るようなタイミングで投稿する
・スレで「今○○(自分の作品名)ってゲームやってるんだけど面白いわ」と書き込む
・回線を引っこ抜く
・2行目で書き込んだレスに向けてアンカーをつけて「俺も今やってるんだけどこれはマジで面白いな」と書き込む

すると・・!?
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 18:37:47 ID:VBGnQXCV
ここで宣伝すればスルーにゃならんから安心しろ
駄作で終わるかどうかはお前次第としか
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 18:38:44 ID:DGBHLDa/
>>507
俺のダチもまだ作ってる
新作は目立つから完成まで頑張れ
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 18:40:22 ID:l9Ziy8fu
次の更新も200ってことはないと思うから20〜50ずつ位ならDLされやすくなるでしょ
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 18:41:22 ID:VOaXJySB
ストーリーとかシステムとか、時間かけて作っても後発だと
「〇〇のパクリ!」とか言われかねないもんな。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 18:51:14 ID:slvOYcKL
>>507

発売日からやってるのにまだ完成しないの?
早く完成させて公開しないと、完成したころにはツクールDS飽きられて誰もやってもらえなくなっちゃうよ。
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 18:52:22 ID:l9Ziy8fu
評価数は200越えたら星は安定してもう動かないだろ
サイレントも最初は4だったが3.5で安定したし投票数が100後半の作品も
土日に200は越えてくるだろうからユーザーの評価はまあその辺が目安だな
動いても上下星0.5だし評価数200辺りでほぼその作品の評価は確定になりそう
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 19:01:01 ID:783xtFFg
パクりとコピーは違うからねえ
パクってより面白いの作ったなら全然アリでしょ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 19:01:09 ID:+b+4Hmdb
ID13001とID13101がなくなってるけどなんて作品? 気になる
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 19:10:04 ID:4DHfRbuu
>>510
よかった、俺だけじゃないのか
完成まで頑張るよ

>>513
遅くなってるのはいわゆる独自戦闘と呼ばれるタイプの物にしようとしたせいなんだ
なんで俺こんな事面倒なの作ってるのか自分でもわからないけどorz
ただ、完成したら類似するタイプではあるんだろうなぁ

とりあえず作成に戻るよ
スイッチ150個消費する作業が待っている・・・
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 19:17:45 ID:rLpc11lR
【作品名】famarena
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆
【感想】
 ひたすら敵と戦っていくゲーム。
 リアル敵の数を優先したのか音楽が無い。
 面倒なので倍速と無敵使用。
 二人の仲間の加入方法がユニーク。
 最後良い話で終わった。
 終わった後すぐに続きからを選ぶと画面の色バグが発生する。

【作品名】ホアアアアア!!
【クリア時間】5分
【評価】☆☆
【感想】
 またこの手の避けゲーか。じいさんが一杯。
 よくゲームオーバーになる。
 スイッチの周りの親父は何なのかよく分からない。
 矢印の仕掛けは面白かったと思う。
 すり抜け使ってさっさとクリア。

【作品名】Hope Eater
【クリア時間】
【感想】
 避けゲー。これはテストプレイ使えない。
 クリアするの無理。
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 19:17:53 ID:GREYh/iE
投票の仕様上200越えて☆5はまず出てこないだろうね ☆4.5も出ないと思う
200越えても☆4あれば上位1割は確定だろね

とりあえず今夜は職場にds持って行って長編のソロモンをクリアするわw
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 19:30:21 ID:Ztr82P3Z
俺ソロモンクリアしたよ!!
クレーターの周りの盗賊ってやつが発生条件が調べたときになってるらしくて
Aボタン押さないと出てこないから気をつけれ。
あれ触れたときにするべき。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 19:42:25 ID:UeMrpydt
言いたくないけど怒涛のレビューはいいが
おまいさんは「プレイ」はしていない
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 19:47:40 ID:+vRew+Jo
5って全員5じゃないと無理じゃないの?
絶対不可能だろwww
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 19:54:10 ID:l9Ziy8fu
四捨五入か4.51以上が5で
4.01〜4.50が4.5とかじゃないか?
たとえば4.1でも星4.5にはなるかもしれん
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 19:54:33 ID:TvZgVIde
38作品プレイしたぜー。
不親切or飽きるで投げてるから実プレイ時間はあんまりなんだけどな。
このスレは良いよな。☆☆☆☆で検索すれば高評価のレビューがすぐ分かるし。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 20:03:17 ID:0URoPJ4n
一時期☆4.5だった記憶の町を遊んだ。
ゲーム的な要素は薄いけどシナリオが綺麗にまとまって
ネタバレしたら面白さ半減なので書けないけど布石完璧、
多少のバグが残念なものの最後まですんなり遊べた。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 20:07:43 ID:IdWXuaaE
唯一の星1であるドットコムスネットって
一体どんな作品なんだ・・・
2つとも埋まっててプレイできん
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 20:09:52 ID:VBGnQXCV
プレイしてみようと思ったら緊急メンテナンス中とか
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 20:15:50 ID:iRzTFwXU
【作品名】キリクとマコと水の幻魔
【作者名】五木ユウ
【クリア時間】まだ未クリア
【評価】☆☆
【感想】
面白そうなのでやってみたけどちょっと自作戦闘がテンポ悪い。
おおー結構いいじゃんって序盤は思ったけども、
ダメージ表記がテロップだったりとテンポが悪く戦闘がダルくなってきた。
ので、避けれる戦闘は極力避けて通路にいる敵だけ倒してラスボスへ

ここまででバグ?が一つ
・毒を食らったまま敵を倒すと汗マークが通常画面に戻っても治らない(毒は治ってる)

町に戻りHPを50まで引き上げてからラスボスへ・・・
宝箱や雑魚に使わなかった魔力を蓄えていざ勝負
マップの真ん中までボスが逃げるところまで追い詰めたが魔力が尽きて・・・
ここで問題発生

・ボス戦だけかな?魔力が尽きるとマップを自由に動き回れてしまう
そこからどうしようもなくなったのでリセット

自作戦闘のテンポ以外はデキがよかったものの
致命的なバグがあるので★2にした
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 20:20:14 ID:VBGnQXCV
>>526
緊急メンテかと思ったら出来た

特に何の説明もなく何もないダンジョンに出されて進んだら魔王がいた
特にセリフも無く戦闘に入って一撃で倒された
もう一度やる気は無い
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 20:21:03 ID:+vRew+Jo
結構バグが多くて安心?した。俺は一つだけですぐ直るしな・・
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 20:25:14 ID:l9Ziy8fu
はっきり言ってバグとかは気にしない奴がほとんどだよな
実際に面白いか面白くないかだけで評価を投票されてるし
進行が止まるのまるようなバグは問題外だが進めるならそれでいいよみたいな
そういうバグはもし優秀作品に選ばれるようなら修正作品を再upするだけだろうし
テストプレイが不十分って言うのはあるけどそれはまた面白さとは別の話だしな
532昭和54年生まれ石崎:2010/04/23(金) 20:28:35 ID:6Sh4lUMF
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 20:53:46 ID:0URoPJ4n
ところでエンディングってみんな入れてる?
容量食うし、飛ばせないしで勿体無い気がするアレ。
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:05:07 ID:iRzTFwXU
俺の作品は入れちゃった
ってか入れない方がいいね飛ばされるだけだし

ってかみんなの作品やってどこの容量削ってるとか、BGMのテンポを変えて別の曲にきかせたりとか、
色々工夫があるんだなぁと感心したわ

今なら容量削減術でいい作品作れそうだけど、肝心のネタが思い浮かばない
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:06:56 ID:TvZgVIde
>>533
最後まで作って、エンディング入れることができるような余裕があるなら入れる。
どうも、エンディングが有るか無いかを評価に加えてる人も居るみたいだから、入れたほうが無難ではある。
まぁ、あったほうが綺麗に見えるよね。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:07:20 ID:DDX8JIF1
「タイトル画面に戻る」が無かったから泣く泣く入れた
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:09:15 ID:VBGnQXCV
制作者室(笑)に飛ばせばいいと思うよ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:12:21 ID:iRzTFwXU
さんきゅーふぉーぷれいんぐ!
って自動実行とスイッチ使って自作エンディングの最後は延々と流し続ける作品もあったなぁ
なかなかよかった
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:12:52 ID:DGBHLDa/
長いからなアレ
入れてマイナス査定になるのは仕方ない
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:21:22 ID:TvZgVIde
これで10レビュー目。第一期はこんなもんなのかなぁ。

【作品名】みんなで魔王討伐
【作者名】by.sinobu
【クリア時間】60分(テストプレイ無し)
【評価】☆☆☆
【感想】
詳しい説明は無いけど、たぶん異世界召喚モノ。
現実世界から二人の青年が召喚されて、魔王を倒すために…

台詞回しが秀逸。
好みが合わなければマイナス要因なのだろうが、レビュー者はハマった。
ストーリーは伏線の回収をかなり意識してるらしく、秀逸。
章タイトルにある通りに起承転結を意識しているのだと思う。
成長は敵の落とすアイテムのみで強くなる。

ゲームバランスは崩壊してる。
序盤〜中盤にかけては雑魚敵は全て逃げて良い。
というのもナナシのクリムゾンが雑魚ボスともに無双するから。
ラスボス前にだけ装備を集めればOK
こちらの素早さもあって雑魚戦は大抵逃げられる。
と言ってもクリムゾンが無いとおそらく途端に面倒くさいゲームになると思う。

以下気になったところ。
・OPの説明が足りない。唐突に始まるから状況判断を殆どユーザに依存している。
なんで主人公だけ日本人の名前なんだとか思われかねない。
・装備品だけで成長するのはゲームバランス調整を楽にするためだろうか。装備品の少なさもあって手抜きに見える
・エンディング後が後味悪い。中盤には結果が予想できていたのもあって、回避手段が欲しい。
・ストーリーに一点矛盾がある。友人はなぜ再会した時に疑問を覚えなかったのかが分からない。

台詞回しの巧さはセンスによるものだから一朝一夕で身につくものではないと思う。
そういう意味でも今後に期待してみたいと思えた作品。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:41:41 ID:VnM07VmL
>>540
作者です

クリムゾンはストーリー専門の人と運悪くアイテム入手できない人の救済策でチート的に用意したんですが、やっぱ強すぎましたかね
名前が主人公側だけ日本人なのはご指摘のとおりOPを端折ったため、名前だけで異国人と判別させるためです
仲間が再開した時は一応、疑うシーンを入れたんですが分かりにくかったかもしれませんね

なんか言い訳がましくなりましたけど、プレイしてもらって本当に嬉しいです
ありがとうございます
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:42:08 ID:rLpc11lR
【作品名】RPGの最後だけ
【クリア時間】1分
【評価】☆☆
【感想】
 最初から主人公が強い。魔王と会話して倒すだけ。
 会話は面白いが短すぎる。
 わが名はミーナの方がまだ暇つぶしになる。

【作品名】なんやかんやでラスボス
【クリア時間】5分
【評価】☆☆
【感想】
 少し歩いてラスボスを倒す。
 こちらの主人公は弱くてすぐ死ぬ。
 ラスボスを倒すのにコツがいる。
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:45:24 ID:oyA2wmHE
>>533
過去3作品つくったけど、毎回入れているよ
特に2作目はスタッフロールを入れる前提で作った
その作品はむしろ、スタッフロール無い方が評価下がるかもしれない
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:48:14 ID:SFNEUspH
今セーブデータ2つのうち1つがコンテストに投稿した作品で、もう一つをみんなのゲーム用にしてるんだけど、みんなの熱い作品をやってると新しいの作りたくなるなー
でも来週新しいみんなのゲームが来ると思うとがまんがまん…
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:57:30 ID:DDX8JIF1
たった今投稿してきた
GW前には来てほしいんだけどギリギリかな
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:07:23 ID:2nRYB8Hg
俺は逆に2万もくれてやったんだからと、マルチエンドで全力で使い倒させてもらった>スタッフロール
文字と曲を入れ替えるだけで各EDごとに印象が全く変わってくるぜぇー

>>543
パルさん乙
俺はあれやってからずっと勝手に貴方をライバル視してるw
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:07:55 ID:iRzTFwXU
ホント今ならいい作品作れそうなんだよなぁ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:12:48 ID:TvZgVIde
このスレでは今のところ173点のレビューがり、105作品分のレビューがあるみたいだな。
レビュー数トップは
「勇者と夜魔の物語」「バトルスロッター唯」「記憶の町」「最後に立ちはだかる者」
が5件づつのレビューを獲得している。

半分以上の作品がレビューされてるのか…。凄いな。
ちなみに【作者名】で抽出したから洩れてるのもある。
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:20:25 ID:oyA2wmHE
そんなにレビューされていたのか…凄いな
日曜日にはコンプリートするかな?

>>546
なぜこんな文で特定されたんだ…
>ライバル視
誰か知らないけど、またまた御冗談を
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:32:21 ID:Y0t+ltiE
>>545
4/6に投稿した俺のもまだだし、
4/5の人もまだ公開されてない人もいるいみたいだし、
今日投稿したやつは6月くらいじゃねいの
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:36:43 ID:TvZgVIde
>>548
間違えた【作品名】で抽出な。

しかし、パルさんは好かれてるな。良いなぁ…
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:43:11 ID:LZquP5SA
>>454
評価にミスがあったので訂正します
【作品名】獣狩の匠
【クリア時間】150分
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】
>>454でレビューしたのですが見落としがあったので訂正します
その後他の人のレビューで敵がアイテムを落とす事を知り
そのアイテムで強い剣を作れると知って今まで探していました
これがなかなか落とさないんですよ
モンハンの逆鱗マラソンを思いだし懐かしくなりました
やっと出来た剣は想像以上の強さで
作った甲斐があるともの凄く思いました
なので評価を☆4から☆5に上げさせて頂きます
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:48:29 ID:Y0t+ltiE
>>552
自演下手乙
普通の人は同じ作品をそんなに長くはやらん!
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:49:30 ID:VBGnQXCV
分かった
プレイしてみようじゃないか
モンハンやったことないけど
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:53:00 ID:hFojpHAK
さすがに>>552はあきらかに悪意を持った自演に見せた嫌がらせ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:55:20 ID:/D8kGsPy
でも、ID本人だよ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 22:59:38 ID:Y0t+ltiE
ムカついたから☆1つけてきた
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:00:54 ID:oyA2wmHE
テラヒドス
せめてプレイしてから評価しようよ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:03:44 ID:slvOYcKL
「体験版」てやつ、
プレイ時間が9999分てアホかw
タイトルからしてネタくさく速攻終わりなのでやってみた。
制作時間が2時間未満だから的中したかと思ったが、
戦闘バランスまあまあだが
マップ長くてエンカウント多いミニRPGだった。

マップBGMがダンジョン3で勇ましいのに
戦闘BGMに回想使うなよw
エンカ多いからジワジワ効いてくるw
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:05:55 ID:hFojpHAK
>>454からすでに嫌がらせなのか?
俺も>>454見てやってみたけど>>499と同じような感じで評価は3は甘い
俺は評価2付けたがID:LZquP5SAが製作者本人ならもっとまともなレビューを
すると思うがわからなくなってきた
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:09:10 ID:/D8kGsPy
「モンハン型の基礎を築いたという意味でも」とか
まるで唯一無二の作品であるかのような言い方がまずなんか変だよ
てかどの辺がモンハン型戦闘なのかも全然わからん
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:15:25 ID:laAfAKDw
そもそも、嫌がらせするにしても
今まで一度もレビューされてなかった作品をチョイスするか?
やたら話題になってる奴に難癖付けるなら何度も見てきたから分かるけどさ。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:18:11 ID:+vRew+Jo
作者には悪いが、仮に自演の見せかけとしても1付けさせてもらうわw
それ含めてのコンテストよ・・・ウフフ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:27:21 ID:EOuj5XTC
俺の作品はどうせ3.5で固定なんだ!!
おとなしく終わるのを待つか
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:34:09 ID:slvOYcKL
>>564

3.5だと結構良評価な方じゃないか。
何が不満なんだ?
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:34:12 ID:G5xSxGIe
昨日、その為に入った漫画喫茶から書き込めなくて、遅くなってしまった…。
>>299さん>>307さん>>316さん
「暗黒物語」プレイして頂いた方々、我侭にお付き合い頂き、ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまったけど、気づいて貰えるかしら?

>>299
褒められてとても嬉しい!
ライブアライブは知らないのですが、かま夜っぽいかもですね。
ありがとうございました。
>>307
一戦闘ごとに個性を出そうと思ったので、弱くすればというのは難しくて…。
ただ、数や作業的なことを減らす必要はあったと反省しています。
ありがとうございました。
>>316
ダークな物語が嫌煙されると思っていたので、キャラまで褒めて頂けて嬉しいです。
ありがとうございました。

貴重なご意見を参考に、また新しい物に挑戦したいと思います。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:35:50 ID:G5xSxGIe
あ、長いっ!ごめんなさい!
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:36:49 ID:EOuj5XTC
>>565
そう思う。うれしいよ。
でももう賞は取れないだろうから期待するのはやめるの。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:39:17 ID:zxRwPNf2
俺なんてあからさまにブツ切れで終わる体験版出したのに☆3.5も貰えててちょっと申し訳ない
Full版はもう少しで完成するんだけど、今公開するのはタイミング的にびみょいなぁ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:39:47 ID:AliVhNIj
賞なんてあったのか…
賞はいらないから感想が欲しいぜ。
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:42:20 ID:slvOYcKL
>>570

感想が欲しいならFullで作って公開スレで公開すれば?
フレコ交換しているせいもあり、結構な割合で丁寧な感想が返ってくるぞ。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 00:09:06 ID:V309pRqF
【作品名】真実への光景
【作者名】DEG
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
いい加減かったるい戦闘を繰り返すのは飽きてきたから、
アドベンチャーっぽい物探してたらこれが俺的には当たり。
なかなか引き込まれる演出と展開でフィールドを初めて歩いたのが感動(笑)した。

不満を言えば、こういう作品は「はい/いいえ」を駆使してプレイヤーに選択を与えて欲しかった。
悪い意味で一本道。(話の途中家に帰ってゲームオーバーになってみたけども)
でも話は面白かったので☆4をつけときました。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 00:15:26 ID:83ONpq7n
早くコンテスト会場更新されないかなぁ?
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 00:27:07 ID:A4UyMUqi
【作品名】獣狩の匠
【クリア(?)時間】70分
【評価】☆☆☆
【感想】
とりあえず飛龍倒して終わりか?よくわからない
モンハン形式の戦闘ってモンハン知らんけど普通のRPGなのか?よくわからん
適当に拳使い選んだら装備全売りしてアクセと毒薬でほとんどの敵にA連打で勝てた、特に戦略性は無し
1人旅なのに麻痺でハメられる、しかも麻痺使う敵に限って無駄にタフ
とりあえず中見てみたら激レアが逆鱗で隠し要素っぽいけどあいつを激レアが出るまで倒す気力は無い
仮に出たとしてコイツ以上の敵もいないっぽいし作ってどうするんだろう
とりあえず金が有り余るので装備にもっと価値を持たせるのと戦闘バランスを見直した方がいいかと
まぁ、ゲームとしては成り立ってたから☆3でいいや
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 00:32:24 ID:V309pRqF
レビューするのはなかなか楽しいな
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 00:34:38 ID:hBbdAy+g
月曜も200きたら少し海老を見直す
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 00:58:46 ID:E4qhbHFE
【作品名】ラスダンRPG
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】
 いきなり最終決戦の雰囲気はよく出てる。
 ちょっとした仕掛けのあるダンジョンを進んでいく。
 ラスト前のジャンプの仕掛けは楽しかった。
 しかし、消費MPが激しく魔法が数発しか使えず、
 バランスの片寄った戦闘は楽しくない。
 エンカウントオフを使うしかなかった。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 01:37:19 ID:YdopW93V
なんか画像付きでレビューしまくってるサイトみつけた。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 01:38:37 ID:hBbdAy+g
うp
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 02:23:05 ID:FhRjIeF6
精神感染とにゃんだふるっ!おもしれぇな
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 04:27:53 ID:So+b2j/n
【作品名】Dear friend
【クリア時間】リタイア
【評価】☆☆
【感想】
 主人公のたかつぐが、氷のダンジョンを進んでいく。
 ペンギンや鶏に当たったらダメージを受ける自作戦闘や、
 写真を使った主人公、話を区切った構成などシステム面が工夫されている。
 ただ、難を上げるとすれば敵が多すぎてストレスがたまる。
 ちょっとずつしか進めない移動は、耐えられないと厳しい。
 それで、やる気満々のニワトリにぬっころされて気力が尽きてしまった。
 製作にかける熱意は凄いと思うけれども・・・
 もう少しユーザーフレンドリーを心がけてくれればと思う。

【作品名】悪 夢
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
【感想】
 ふと気付いたらダンジョンにいた主人公が、その奥へ進んでいく。
 回復魔法は無く、薬草で賄う。
 レベル上げをしないで特攻したらボスに殺されたw
 その後ボスを倒したが、続くような感じであっさり終わった。
 ギミック、バトルともにシンプルでプレイ感は安定していた。
 ただ、重い設定の割にエンディングがあっさり過ぎなのが何ともw
 もしかしたら、薬草を全部集めたら別エンドとかあるのかもしれないが、
 多分無いと思うからここまでで。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 05:22:20 ID:fjvwTjK9
作品にパスつけるやつなんなの??
中のぞきたいし参考にするからパスはずせや
パスついてるのは遊んでやらねえよクソ!!!



…とか思ったけど作り手として気持ちわかるわ
でもやっぱ遊び手としてはパスつけてほしくない
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 05:43:52 ID:tqDwepun
まあ仕方ないでしょ
事前に本スレ見てた人なら、鍵掛けるor掛けないことのメリットデメリット知ってるだろうから、鍵掛けない人も多いだろうけど
何も知らない一般投稿者は、ほぼ間違いなく鍵掛けるよ
だって、作品投稿前にわざわざ海老が「鍵を掛けないと云々〜」って警告出してるじゃん
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 05:48:48 ID:33ftuJWn
自分は鍵かけないつもりだったけど、その警告を見て、鍵かけないと悪い事があるのかな?
と応募直前に付けてみたり

このスレでパス出したけど見てない人もいるだろうし、今では後悔してます
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 06:07:57 ID:drEr6bGH
>>578
俺も気になる
教えてくれ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 06:59:39 ID:yXUoxf3B
にゃんだふる ☆☆☆ 属性攻撃システムが良かった。

>>578
そんなのあるの?教えてぇ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 07:17:43 ID:RGXj493O
鍵付きと鍵なしで評価が全く変わるんだから、これもコンテストの不備だよな
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 07:35:44 ID:p1u4C4qR
カギ無しだと、
他人の作品をタイトル変えて自作品にすることが出来るぞ!
すっげぇ〜!
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 08:00:04 ID:A4UyMUqi
(・c_・`)ソッカー
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 08:36:30 ID:I7ziBxk6
自作戦闘ツクってると普通の戦闘よりチート出来るし
戦闘中動かれると困るしからパスは絶対かける
だいたいもっさり戦闘を回避するための自作戦闘なんだし
パス必要ないか、と思ってたや

…でも中まで見て欲しいからEDでバラす
それなら最初から付けない方がよかったかな…
作者的にはやっぱ初回はパス無しで遊んで欲しいけど
パス無いから投げる人とEDカットする人がいるとは思ってなかった…orz
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 08:47:52 ID:B3pQ3QMZ

【作品名】キリクとマコと水の幻魔 
【クリア時間】30分 
【評価】☆☆☆☆ 
【感想】 ゲーム内容は>>490
     自作戦闘は見事、DSツクールで製作した人なら最初の戦闘時にやるなと思わせる出来w
     仕様上仕方がないがダメージ表示時のテンポが悪いのが残念
     戦闘は慣れるとテンポの悪さでメンドクサク感じるが店で売っているアイテムを全部買ってしまえば
     敵と戦う必要が無くなるし長いダンジョンでもないので自分はそこまで苦にはならなかった
     最後のボス戦も演出で単調にならなかった
     自作戦闘は更に改良を重ねればもっと良い出来になりそうだがDSツクールではこの辺が限界なのか?
     コンテストに投稿した人やこれから投稿する人は一見の価値あり
 
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 08:56:57 ID:I7ziBxk6
自分も『キリクとマコと水の幻魔』やった
確かによく出来てるけど一回戦闘して投げた
590で言ったけどもっさり戦闘を回避するための自作戦闘じゃん
普通戦闘よりもっさりの自作戦闘は必要性がないよ…

とまあ言ったけど本音は
『自分の作品より出来の悪い自作戦闘は評価出来ない』
の一言だけどね
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 09:25:48 ID:arT5OxvD
海老は次を出すなら
・倍速戦闘の廃止。テスト用には8倍速やいきなり結果の出る省略モードを
・カギの暗号化。コンテスト作品には強制
ってしないとぐたぐだだぞ
倍速-すり抜け-無敵ONのどの辺が評価プレイなんだよ
もっとも全部丸投げが海老のスタンスなんだろうけど
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 09:30:13 ID:RGXj493O
倍速戦闘をデフォルトにしとけ、というのもあるけど
回復処理でいちいち一人ずつ結果表示するのも
やめて欲しかった
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 09:32:16 ID:B3pQ3QMZ
そういえば自作戦闘はキリク以外にはまだお目にかかっていない
サイレントは>>46でやったけどあれはアイテムでフラグ立てるだけのアドベンチャー形式だったから
作者も自作戦闘(のようなもの)と書いてあるようにちょっと違ったからね
自作戦闘はもっさり戦闘回避目的じゃなく単純に作品の「見せ場」だと思うよ
他にレビューしてる人も自作戦闘に注目してレビューしてるし
唯ならスロットやピクロス 夜魔や記憶ならシナリオ・演出みたいなもんでしょう
各作品見せ場は作りたい物の方向で全然違うしね パズルゲームとかも結構あるし

気が向いたら作品名教えて

後まだソロモンはクリアしてない
召喚士連れてウンディーネ退治に行ってウンディーネが見つからないw
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 10:30:14 ID:I7ziBxk6
すまん、ちょっと言い過ぎたか。今は反省してる。

>>595
さらにすまん自分のサイドビュー戦闘作品はまだ公開されてないんだ
まあ言っちゃうとアレだ。フリースレでデバッグ頼んでた奴なんだ
ぶっちゃけアニメのせいでもっさりはするんだよな…

ところでもう特定されてるから言っていいよな?
『にゃんだふるっ!』評価してくれた人、本当有難う
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 11:49:06 ID:uWIFRNmZ
まだまだ、未出作品のレビューを続けるぜー。

【作品名】眠れない夜
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆
【感想】
 女子高生の主人公が目がさえて眠れない夜を過ごす。
 アイテムの眠気カウンターが0になったらゲームオーバー。
 何気ない日常のひとこまという感じの雰囲気作りは上手い。
 ゲームオーバーを繰り返してルートを探していく探索感がある。
 文章も随所にネタがしこまれユーモアがあり、良く練られていると感じた。
 ただ、若干正解へのフラグの立て方が分かりにくいというか煩雑感があったのと、
 展開もプレイヤーの予想の範囲を越えうるものでは無いかな、と思う。
 意欲的な良い作品だと思うが、こういうゲームの場合は個人的にシナリオ重視なので☆3とさせてもらった。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 12:13:03 ID:uWIFRNmZ
【作品名】The! 鬼ごっこ
【クリア時間】リタイア
【評価】☆☆
【感想】
 サラリーマンの新井さんが鬼に捕まったら死ぬという鬼ごっこに参加する。
 鬼が自分へ誘導機能で向かってくるのでかわし、フィールドを調べて行く。
 ただ、難易度が高いというか、かなり説明不足というのがマイナス要因。
 鬼ごっこをテーマとするのに、ルール説明役の人が最初にいないのは問題。
 看板に「目には見えなくても調べれば生はある」と書かれていても、
 どこを調べればいいのか分からないので、10分以上探索し続けたがリタイアせざるを得なかった。
 アイデアはすごく良いと思うので、クリアへの誘導の方法をもう少し検討して頂きたい。
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 13:20:17 ID:83ONpq7n
>>588-589

川: それと、コンテスト会場からダウンロードした作品は再投稿できない仕組みになっています。よって他人の作品を自分の作品と偽って投稿することはできません。
と: あ、それはいけませんね。当然です。ダメ、ゼッタイ。
川: いないと思っていますが、投稿される方が安心できればと思いそのようにしています。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 13:28:31 ID:iDdido2t
中身見てそっくりそのまま自分で再現しちゃえば再投稿できるだろ
まあそんなことする暇人はいないと思うけど

でも海老のことだからバイナリエディタでr
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 13:28:43 ID:KixBKAMG
それは通常の使用の範囲内の話だろ
晒しage
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 13:29:18 ID:RFEOh31e
付加師の少女やってみた。
作者の愛情がビシビシ感じられたw
シナリオや戦闘バランスはまあ普通。でも愛情面で好感の持てる作品だった。
星4つけた
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 13:49:15 ID:p1u4C4qR
>>599
DLしたら、新規作成しない限り投稿不可になるのか…


DLした作品を完全に弄って、
別作品作っている奴は発狂しそうだな
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 13:51:48 ID:KixBKAMG
そんなやつもいるのかw
そりゃヒドイ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 13:56:20 ID:fjvwTjK9
遊んでみて出来がいいと感じたものの共通点は
・キャラがたってる
・サクサクすすめられる(バランスがいい
・やるべきことが明確
・とにかくわかりやすい

ここらへん
お前ら頑張れおれ頑張れ
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 14:16:31 ID:RFEOh31e
わかりやすいの大事。プレイする側の気持ちを考えないとゲームにならない。

・ゲームが始まったら「まずは〜に行こう」
・その目的地まで行ったら「よし、次は〜に行こう」
・それも終わったら「さあ、次は〜に行くぞ」
・そうやって進んでいくとやがてラスボスが出て来て、倒したらクリア


最低限次に何をしたらいいかわからないのは、流石にゲームとは言えないよね
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 14:22:16 ID:A4UyMUqi
>>605
天然で自演しちゃうのはそこに要因があるんだろうな
キャラは自分の頭の中で十二分に出来てるし敵もルートもわかってるからサクサク進むし
やるべきことは当然わかってるしゲームのことなら何でもかんでもわかる
それに作った時の苦労補正がかかって自分のゲームがとてつもない神ゲーに見えるんだろうな
でもそれは全部自分の頭の中にしかないから他の人がプレイしたらクソゲ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 14:22:51 ID:l+G/YTuS
知ってるゲーム系統ごとにまとめてみる。

○ストーリー系
記憶の町
勇者と夜魔の物語

○単発ダンジョン系
Magical☆Girl
試練の洞窟と竜の神殿

○王道系
最後に立ちはだかる者
ソロモンの2つの鍵
どり〜みんぐ☆わ〜るど

○戦闘オンリー系
されど、風の如く
モンスターミッション
目指せスライム王国建設

○おつかい系
バニーガールはスパイ
恋愛と友情の境界線
サイレント
従者チキンと謎の村
眠れない夜

○オリジナル要素系
ネイル…
DPサイズだ!ユキオさん
バトルスロッター唯!
キリクとマコと水の幻魔

○分類不明
妖精さんの誕生日(王道系とおつかい系の中間くらい)
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 14:32:39 ID:agnjT6EK
>>606
後はキャラの台詞とかの表現不足もあるよな。
作者はその時のキャラの気持ちとか、状況とかパーフェクトに知っているから100%感情移入できるけど、
表現不足でプレイヤーにはまったく伝わっていない、だとか。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 14:34:02 ID:yXUoxf3B
>>608
お、
参考にしよう。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 14:43:51 ID:RGAjjZaO
「作者の作品への愛情が伝わってくる」とはどのような事なのか、俺には良く分からない
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 14:52:26 ID:tFxjolYu
>>504
誰なの?
他のスレでも同じ文章見かけたけど・・・
嫌がらせ?それとも宣伝してくれてるの?

自分は作者だけど・・・
今書いたとこで信用されないだろうが・・・
コンテストの鍵かけてあるからパス公開します
(19830731)
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 14:58:40 ID:iDdido2t
この数字は…
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:00:27 ID:A4UyMUqi
確かに30にもなろうというおっさんがこんな自演をするとは考えたくないな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:01:19 ID:RFEOh31e
>>611
考えるのではない、感じるのだ。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:01:31 ID:KxinzYZH
>>612
ツクールスレ名物 粘着荒らしだから気にするな
叩かれるの分かってて作品薦める作者もいないだろう
617 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:07:04 ID:hBbdAy+g
同い年わろた
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:08:06 ID:tFxjolYu
年齢バレるから
あんましパス公開はずかしかったんだよね
ここは若い人ばっかなのかな?

二作目のパスは違うのにしてあるから
安心だけど。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:09:42 ID:2HXBpSJO
>>612
ID変わらない内にトリップつけときなよ
作者しか知らない情報を公開すると同時にトリップつければ今後は本人証明が容易になる
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:12:13 ID:tFxjolYu
>>619
親切に有難うございます
トリップ・・・?
すいません調べて出直します
621 ◆6TR8E9N2o. :2010/04/24(土) 15:20:13 ID:tFxjolYu
理解しました
622 ◆uda.kC.fLU :2010/04/24(土) 15:23:24 ID:iDdido2t
念のためテス
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:24:40 ID:iDdido2t
よかったw
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:26:10 ID:fjvwTjK9
自分にとってはよく知る世界
遊ぶ人にとっては初めての世界
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:37:56 ID:SxBR8Wn7
これはきっと女子高生が作ったんだと妄想してたのに
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:45:36 ID:2+sP+vY0
【作品名】武器なし勇者
【クリア時間】35分
【評価】☆☆☆
【感想】
 勇者が武器なしで単身魔王に挑む。
 敵が自分へ誘導機能で向かってくるのでかわして行くアクションゲーム。
 閉じ込められたり自分でぶつかるとゲームオーバー。
 ただ、隣接してる分には移動してこないので、そこを考えて行動する。
 トライ&エラーで何度も挑む事が前提な難易度ではあるが、
 階段は割と容易に見つかるし、ダッシュで抜けると気持ち良い。
 避けるゲームというコンセプトの実現に絞り、さっくりと作られている印象。
 
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 15:58:30 ID:TMeJKfQI
>>612
誕生日一日違いでフイタwww
それはそうと、同年代がツクールやってるって分かって、なんか嬉しい
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 16:09:14 ID:f2GeuHNv
噂で聞いたのですが、コンテスト作品群を片っ端にやりその感想をサイトで公開している人がいると聞きました。本当ならサイト名を教えて欲しいです!
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 16:26:56 ID:zloEU0Ni
>>619
だがそれでも自演疑惑は防ぎきれない。

すぐに自演自演と騒ぎ立てるスレ住人のモラルが改善しない限りはキリが無いよ。
例えば>>504を見て、
「あの作者また自演しやがったwwプゲラッチョwwww」
とすぐに認定してしまうようでは駄目。
2ちゃんなんだから投稿者は不透明、それを弁えない住人の多いスレはどう足掻いても
クソスレになる。
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 16:31:10 ID:p1u4C4qR
どんだけ自分の作品宣伝してるんだよw
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 16:32:47 ID:g0C5inSW
>>628
>>578に書いてあるけど、画像を表示しているんだっけ?
ただ、俺も同じくブログに感想を書いている身だから、あまり2chに晒されたくない事だけは分かる
自力で見つけようぜ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 16:34:00 ID:KixBKAMG
プゲラッチョ
633 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 16:41:59 ID:hBbdAy+g
そこは半角だろ!ビシッ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 16:48:35 ID:v5srKWNt
>>631
俺もいろいろ探してるんだがさっぱり見つからないんだよね
もしくは本当にそんなサイトがあるのかと
もしも見つけたらこっそり教えてほしい
自分の作品について書かれてたらすごく嬉しいから
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 16:58:32 ID:Y1ikl0LD
とりあえず、暇なので初レビューしてみたよ

【作品名】我が名はミーナ!!
【クリア時間】5分
【評価】☆
【感想】
サクサク進むけど、それだけ。
暇つぶしにもならない。
DLしてまで遊ぶレベルじゃない。

褒める所があるとすれば
「このレベルでもコンテスト作品として発表できる」という希望をくれた事。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 17:33:38 ID:L4L6dIFR
【作品名】リンクオブザフォールン
【クリア時間】210分
【評価】☆☆
【感想】
7人のうちから仲間を選び、ダンジョンを攻略する。
選んだ仲間によってイベントが変わるのが面白い。
敵は経験値を落とさず、レベル上げは不要。
しかし、マップが巨大な迷路になっているという要素が最悪で、
ノートに3ページ程度の地図を書いてやっと攻略できた。
このせいで、他の仲間のイベントを見る為の2週目をやりたくならないし、
レベル上げ不要というより敵の戦闘が全くの時間の無駄、と
せっかくの良いところを台無しにしている。
また、演出面ではウェイト時間を多用しすぎ+長すぎなのが気になるのと、
ハッピーエンドのはずなのに明るい曲がないのでクリアしたのにスッキリしない。
導入部や仲間を選ぶシステムは面白いので、ちょっと残念。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 17:40:00 ID:33ftuJWn
某作品、ラスボスがまさかのグラ無しで吹いたw
みんな色んな発想を持ってるねぇ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 17:43:57 ID:CzXOQCgU
test
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 17:50:14 ID:E4qhbHFE
【作品名】 えんのしたのゆうしゃさま
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
 姫が脱出するためのお膳立てをしていくゲーム。
 何度も同じイベントを見ることになるのでだるい。
 姫の脱出の様子を見守るのが面白い。
 矢印の仕掛けが難しかった。
 エンディングが他にあるらしいが、
 死んだことになるエンドしか見当たらない。
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 18:07:28 ID:Ocb2Fm/k
>>639
なかなかドライバー見つけられなかった人かな
一連の流れに沿わないことをしないと別ENDは見れないよ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 18:20:28 ID:RFEOh31e
勇者と夜魔の物語やってみた

個人的好き嫌いで悪いんだけど、夜魔のキャラが受け付けなかった^^;
性格とか口調とかがあまり好みじゃないのに「主人公、大好き!」みたいにじゃれつきまくってくるので、ヤメテ欲しかった
しかも回りのキャラ達も夜魔マンセーな雰囲気。魔王さまも夜魔大好き。
あと、そこはかとないムッツリな雰囲気が…
俺は夜魔が気に入らないのに道具屋が「そこのあつあつカップルさん!」と言ってくる。くっつけないで欲しい。
それに夜魔の特技の名前。「夜魔のキッス」「夜魔の誘惑」。ヤメテ。ムッツリやめて。俺は嬉しくない。作者さんは「こんな無垢な子がこんなエロい技を…」というコンセプトなのかもしれないけど、ちょっとその感情がうっとおしかった。

コープスパーティー作った作者の過去作品「サバドの女王」思い出した。
無知で純粋無垢なみんなに愛されるヒロインが、リョナな目にあったり、世界のために死ななくてはならなかったりする。厨二病のやつ。最終兵器彼女とかエルフェンリートとかそういうタイプだった。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 18:28:38 ID:KixBKAMG
俺はそのレビューが受け付けないわw
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 18:35:41 ID:RFEOh31e
批評の批評はダメです!><
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 18:38:54 ID:Jr1uUZ/1
最近はリョナの由来を知らずに使う人が増えた
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 18:41:34 ID:RFEOh31e
追加。回復アイテムの【精力剤】ってのもムッツリ!><
説明文の「怪しい薬ではない」っていうのも…いちいち言わないで下さい!別にそういうふうに思ってないですからワザワザ照れないで下さい!><
ムッツリ!
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 18:43:24 ID:B3pQ3QMZ

【作品名】ナットウクエスト
【クリア時間】15分  
【評価】☆☆☆  
【感想】 爺に納豆が食いたいと頼まれ村の中で散策して納豆を探すお使いゲーム イベント戦闘はあり
     かなりのギャグ調仕上げで勢いがあり波長が合う人はかなり楽しめると思う 
     短いのでサクっと遊べる反面ボリュームが無いのが残念だった もっとプレイをしたかった
     ☆3.5
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 18:43:35 ID:nhAqsCTM
レビュー投下は嬉しいんだけどプレイ時間と評価付けて欲しいな。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 18:44:25 ID:A4UyMUqi
自演認定中の次は作者or信者大暴れの巻か?
そうはならないように願ってるぜ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 18:55:09 ID:nhAqsCTM
まぁ、つまらないなら長々と書かないよな…
不満はあれど最後まで遊べたととるか。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 19:07:58 ID:RFEOh31e
勇者と夜魔の物語のレビューを書いたものです。
プレイ時間は100分ほど。
星は、うーん…3個かな。バランスはよく取れてたけど、ダンジョンごとに1ユニットしか出ないから単調だったし、バランスが取れてても特別面白いものではなかった。ストーリーも上記の通りどこかで見た感じだしキャラは受け付けなかったです
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 19:12:07 ID:33ftuJWn
それだけ酷評で星3つというのは、ベースとしては高評価とも言えるかもね
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 19:20:49 ID:RFEOh31e
酷評のつもりはないんですけど、ゲームとしてはまとまっていたんですがその先のストーリーやキャラクターの段階で拒否反応が出ました
でもこういう作者さんの性癖が出てなかったらもっと味気無くて印象に残らないゲームだったかもしれないので、あとは好みの問題ですね
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 19:24:05 ID:33ftuJWn
作者の性癖というか夢魔というキャラ設定によるものじゃないかなぁ
まあ、まだ自分は当作品をプレイしてないので何とも言えないんですが

どうしても評価数の少ない作品のプレイを優先したくなってしまう
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 19:41:31 ID:RGXj493O
>>636
俺もそれやったけど、
敵との戦闘で薬が落ちてたから、無駄ではないなw
迷路もヒントはあるし、言うほどひどくはなかった
三番目か四番目の迷路の水晶の色変えてワープするのが面白かった
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 19:50:47 ID:2Gjp1zC6
>>652 同士!
バトルスロッターやってみろ
もっとムカつくキャラでてきるから
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 19:50:50 ID:KxinzYZH
>>636
ダンジョンで迷うけど、作りは丁寧でストーリーも手抜きじゃない本気度を感じる。
じっくり腰を据えて楽しむ大作だと思う。
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 19:51:01 ID:KixBKAMG
評価順の順番が変わってるな。
記憶の町首位陥落。
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:05:28 ID:oWGtIeKg
作者乙だけど、ID:RFEOh31eさんの評論が的確かつ鋭すぎて噴いたわw

実を言うと設定等は元々はエロ小説のために考えていたがボツにした物の転用だったり
既に原形はほとんど留めてませんが、単なる悪魔でもいいのに夜魔なのはその名残です
それとムッツリなリョナラーってのも大正解w
趣味を出しすぎないように軽い描写にしたつもりだったんだけど、分かっちゃうもんなんだなぁ

あと本編の展開や結末は意識的にあざとく作りました
「萌え媚びUZEEEEEEE」「お涙頂戴ワロスw」といった類の反応が多いものと思ってたのに、
普通に評判が良いので逆にビックリしてるぐらいw
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:08:07 ID:RFEOh31e
>>655
夜魔よりムカつくキャラかー^^;
バトルスロッター有名だし落としてみる。付加師の少女はそんなに鼻につかなかったんだけどなぁ…
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:08:07 ID:RGXj493O
>>656
ダンジョンは確かにきつめだなw
それに雑魚は本当にザコだけど、ボスは結構きつい
ストーリーはかなりいい部類
俺は暗黒騎士の卵の子の妹の敵取りの話が好き
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:13:10 ID:KxinzYZH
他のコンテスト作品のレベル見れば、まともに作ってあれば高評価貰えるのは分かるでしょ。
細かいとこでは、キャラアイコンの角度変更や汗アニメの使い方が上手かった。
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:14:04 ID:0gMMVlZc
良くも悪くもキャラが印象に残るのはすげぇよ、
20作くらい遊んだけど名前覚えてるの4〜5人だわ。
バトルスロッターは主人公が病んでて怖すぎるw
ヤンデレキャラみて笑えるタイプなので楽しめたが
万人受け狙うなら無難なキャラでよかったな。
あと記憶の町の、主人公は実は…タイプも印象に残る。
シリアステイストでキャラが印象に残るのはすげぇ。
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:21:31 ID:L4L6dIFR
>>654
>>656
確かに敵がアイテムをドロップしますが、
そのために戦うくらいなら逃げたほうが効率がいいので無駄だと書きました。
ボスはとくに苦労しなかったので、なおさらアイテムの必要性が薄かったなと。
むしろお金を落として、貯めてアイテムや武具を買うとかの方が良かったと思います。
ストーリーは確かに舞台設定やキャラ設定はしっかりされていると感じました。
ただ、若干盛り上がり不足だと思いました。(選んだキャラによるかもしれませんが)
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:29:10 ID:DeVS4OyN
【作品名】×ジャッカータ×
【クリア時間】35分
【評価】☆☆☆
【感想】
 スライムに拾われ育てられた主人公が、森の外を見るため出発する。
 森の中のダンジョンと外の世界を対比させた世界観は、しばらく浸っていたいと思えた。
 エンディングは簡素だが希望があって良い終わり方だと感じた。
 個人的には☆4にかなり近いところまで行っている。
 ただ、テキストに関して詰まり過ぎて読みにくかったのが残念。
 シナリオもまとまっているが、もっと人の心を打つ演出があればさらに良くなると感じた。
 あと、おまけはもっと弱くても良い。少しレベル上げをしたが、結局倒せなかった。

【作品名】すききらい
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】
 王国を築いた主人公が、好き嫌いがある人々をかたっぱしから倒していく。
 主人公のセリフがいちいちもっともらしいのが逆にうさんくさいw
 かなり楽なバランスのイベント戦闘のみなので、ストレスが無い。
 シナリオ描写が簡素なので高評価するところまではいかないが、
 個人的に作者の「言いたい事」が伝わってくる作品は好き。
 ちなみに自分はなめこが嫌いである。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:38:39 ID:RFEOh31e
>>685
あ、作者さんですかwどーもw
いきなりフォローに回るわけじゃないですけど、自分もけっこう似たような趣味なんですよw
コープスパーティーBCとか、リョナは好きなんですw無垢な美少女が無念の死を遂げるシーンとかたまらないですね。
拒否反応が出たのは、恐らく同族嫌悪みたいなもんですw
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:39:40 ID:RGXj493O
俺も他にやったレビュー書いてみるか

【作品名】にゃんだふる!!
【クリア時間】15分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
最初、青い髪の男が主人公と思ったらネコだったw
ほのぼのした雰囲気の中、ネコが食材を取りに行くのがストーリーの動機
「属性魔法がないなら、作ればいいじゃない」という
発想で属性魔法をイベントで作って入れた感じ
三種類の魔法をアイテムで変えながら攻略することになる
短いけどそこそこ熱中できて、アイデア勝負のゲームでなかなか面白かった
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:49:15 ID:nZ8LtJ3z
ちくしょう、投稿した作品に今更ながら誤字発見してしまった・・・
しかも攻略にわりと肝心なとこ

ジレンマやなぁ・・・
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 21:01:22 ID:v5srKWNt
俺なんてフェードアウトが解除されないバグに投稿してから気づいたんだぜ
こんなことなら公開スレで誰かに試してもらってから投稿すればよかったと思ってる
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 21:09:16 ID:KxinzYZH
ギア・ウィールやってるんだけど主人公行方不明EDしかみれない。
他にどんなEDあるか知ってる人教えて。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 21:10:41 ID:33ftuJWn
自己チェックだと気付きにくいバグってあるよね
自分で10回以上クリアしてたのに、嫁の1回プレイで進行不能バグ出たときは泣きそうだったよ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 21:26:56 ID:fjvwTjK9
上位はやっぱほとんどスレの人らか
一般じゃ限界があるのかな
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 21:27:01 ID:g0C5inSW
>>639
今更だけど、エンディングは3つあるよ
全部罠を取り除いた状態である事をすれば自然と見つかるけど、
ノーマルエンド以外は偽エンドだから別に見なくても問題無かったり
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 21:34:57 ID:33ftuJWn
>>671
というより、気合いれてる人はスレ気になるって事じゃないかな?
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 21:47:50 ID:IxG3kFBt
ここってコンテスト作品専用?
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 21:50:19 ID:g0C5inSW
そんな感じ
コンテスト以外の話題は本スレの方が適していたり
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 21:54:12 ID:S8R7ChZA
【作品名】亡き者の洞窟
【クリア時間】リタイア
【評価】☆☆
【感想】
 プレイヤーは、宝を探して倒れた旅人。悪魔が力を貸してくれ、それを叶えるために蘇る。
 設定や序盤のテロップ、職業選択システムなどは魅力的に感じた。
 ただ、テストプレイで気付くであろう部分が目についた。
 戦士だった→違う→呪術師と僧侶のどちらかしかない・・・というのは流石に気づくのではないだろうか。
 戦闘バランスも、ガイコツが出てくるところから状態異常連発や攻撃力の高さなどがありいきなり厳しくなる。
 テーマが「ボスを倒す」ではなく「財宝を探す」なので、
 全逃げが可能ならありなバランスだが、時折逃げられない事があり辛くリタイアせざるを得なかった。

【作品名】久遠の絆
【クリア時間】
【評価】☆☆☆
【感想】30分
 主人公は傭兵の初任務として、博士の護衛をして洞窟を進む事になる。
 はぐれメタル的な豚が、戦闘の良いアクセントになっている。
 ストーリーは、中々細部まで考えられていそうだと感じた。
 「いそうだ」というのは序章なので。よって完結はしていない。
 ただ、続きは気になったので「序章」の役割は果たしていると思う。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 22:13:37 ID:83ONpq7n
最速クエストって何で公開終了にならないのか不思議なんだが。
例のあれは公開終了してくれたのに。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 22:30:41 ID:IEdgXIKi
tes
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 22:35:10 ID:KxinzYZH
>>677
見るだけで終わるアニメ作品や一発ネタなら他にもあるからなあ
著作権とか健康に害を及ぼすのがNGなんでしょう
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 22:38:07 ID:E4qhbHFE
【作品名】始まりの空へ
【クリア時間】50分
【評価】☆☆☆
【感想】
 地上を目指してダンジョンを進む。
 いい話だなー。
 せっかく感動的なエンディングだったのに、
 変な作者名が世界観に合わなかった。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:12:34 ID:g0C5inSW
ちょwww画像付きあったwww
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:14:25 ID:7EWbnWzB
>>681
検索ヒントだけでも教えてくれ、たのむ!
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:15:22 ID:L4L6dIFR
こうして見ると上のリンクオブザフォールン厳しすぎたかも・・・

【作品名】10分勇者
【クリア時間】5分
【評価】☆
【感想】
論外。一本道を進んだ先の魔王を倒すだけ。
ストーリーも無い上、敵の攻撃が1回でHPの半分近く減らしてくるので、
運が悪いと回復が間に合わずゲームオーバー。
倒した後も魔王が断末魔をあげて即エンディング。
最速クエストよりはまし。


【作品名】55の物語
【クリア時間】60分
【評価】☆☆
【感想】
森の奥まで行き宝をとってくる。
単に行って終わりでなく帰ってくる必要がある。
回復ポイントが無いのでレベルが上がってもHPやMPがそのまんま。
死んだら生き返らせられないので、死体をつれて最後まで歩く羽目になった。
道中の商人で回復アイテムを準備してないと、途中で詰む可能性も。
途中までは無難なつくりだったが、ゴブリンを休み無く何連戦も
一人で相手させられるところで切れそうになった。
勇者候補という設定も全くいかしてないのが勿体無い。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:17:33 ID:g0C5inSW
>>682
ヒントと言われても、晒すことになるからなあ…
とりあえず、検索したいワードを" "で括るとすぐ見つかったよ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:25:55 ID:LTbOKDQJ
お前ら獣狩の匠もうやった?
昨日ここでレビュー投下されてたからやったんだけど
マジ面白い、作者天才だろw
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:28:37 ID:kDBkVja5
昨日のは自演くさかったけど今度はさすがに嫌がらせかな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:32:51 ID:IEdgXIKi
【作品名】ナットウクエスト
【クリア時間】ゆうや
【評価】☆☆☆
【感想】
ネタゲー(?)
だがその割には町人の役割がしっかりしていた。
もうちょっと充実した内容のものを作れるんじゃないかな?
特に悪いところは見当たらないので評価は3。

【作品名】イベコマストーリー第一話
【クリア時間】YADO
【評価】☆☆☆☆
【感想】
―あらすじ―
冒険者である主人公達はある町にたどり着く。町の人たちはなにやら困っている様子。
その人たちを「イベントコマンドアイテム」を使って助け、町の問題を解決していくゲーム。
――
ゲーム開始直後、町の入り口にいる人が
「私達は全員同じ格好をしなきゃいけない決まりがあるんですよ」などと言う人がいて
容量が足りないことを無理やりプレイヤーに納得させようとするとはなんぞ!と思ったが
それはゲームの世界観にまさにピッタリのいいわけだったので納得した。

このゲームは発想が非常に面白い。
「メッセージ」というアイテムを使って喋れなくなったキャラクターを喋らせたり
「他イベントの移動」というアイテムを使って邪魔な小物を移動させたり。
そこを評価して4とした。

個人的には各イベントにもっとストーリーが絡めるなどすればもっと良いものができたと思う。
あと第二話を作るつもりがないのに第一話とはしないほうが良かったと思う。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:34:07 ID:TLPYxBcK
【作品名】運命の王子
【クリア時間】リタイア
【評価】☆☆
【感想】
 主人公のシーク王子が、王位継承の試練を受ける。
 テキストは読みやすく、また頭を使う謎解きが非常に特徴的で興味深かった。
 「何故回復は半端な数なのだろうか」と素朴な疑問を抱いたりもしたが、それよりも、
 分からない謎解きが出てきて運任せになってしまったり、敵がうるさったいバランスが気になった。
 謎解きで詰まったりして進めなくなるのは、やる気デストラクションにつながるので気を付けて欲しい。
 また、これだけの謎解きが中心なのであれば、エンカウントはむしろ邪魔に感じる。
 凄く頑張って作っているのが分かるだけに、プレイヤーの事をもう少し考えてみるともっと良くなるのでは。

【作品名】いじめられっこ ミニ
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
【感想】
 主人公のいじめられっこのけんたが、学校に湯飲みをとってくる。
 まず、アイテムが世界観を上手く表現している。大声でいいつけるのが武器とか、先生を防具だとか。
 アイデアも、いじめられっこがいじめっこに勝つという展開を描いたのは良い。
 すなわち、多少はいじめられたような経験はある人は多いだろうから、感情移入しやすいと思われる。
 戦闘バランスも中々良くまとまっていると感じた。
 ただ、個人的な思いだが、このけんた編以降も「いじめ」を扱うならば、正面から本気で向かい合って欲しい。
 シナリオを全力で描けば、多かれ少なかれ心に残る作品になるはず。
 
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:39:10 ID:A4UyMUqi
今日は目立った自演が無いな
痛そうな作品を中心にプレイしてるのに
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:41:03 ID:kDBkVja5
今見たら獣狩の匠が☆2になっててわろた
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:43:12 ID:hBbdAy+g
おまいらGJ!wwwww
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:44:55 ID:LTbOKDQJ
>>686
嫌がらせとか何言ってんの
お前の言動が嫌がらせだろ
自分の作品がゲスだから嫉妬してるのか?w
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:50:31 ID:RFEOh31e
俺も気に入らない板を荒らした時は、日付が変わる直前に思いっ切りイキがったもんだなぁ…
懐かしいわ。荒らしはみんな考える事は同じなのね。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:53:47 ID:v5srKWNt
画像付き見つけたかも
レビューというより一言感想を言ってる所かな?
プレイ時間が短い順にやってるみたい
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:58:02 ID:IEdgXIKi
>>694
どこから検索したのか
それだけ教えてくれ。google?
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:59:07 ID:A4UyMUqi
鬱陶しいからとっととサイト名出すか黙るかしろよ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 00:03:45 ID:B8lxSbTp
ドン☆
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 00:09:38 ID:moOzRxcA
【作品名】ガイコツクエスト
【クリア時間】15分
【評価】☆☆☆
【感想】
 軽いノリで進む。
 暇つぶしに満足できる。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 00:12:16 ID:cIC3IabA
>>695
そこの人は2chというかこのスレ見てるみたいだし
別にいいよね?

ジオメトリサークルってところ
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 00:13:02 ID:UR4ailDQ
獣狩マジ面白れー
他のやってる暇ない
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 01:12:47 ID:YrJCWKMP
今回のコンテストの糞ゲーだけを実況動画で実況したいんだけど
DSの画面ってパソコンに映せないのかな?
ビデオカメラで撮るしかないのかなー。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 01:18:58 ID:nf5pdWXg
古城が見せた夢やってみな
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 01:19:14 ID:3tlyc8dW
改造すればいけるが・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8677218
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 01:23:55 ID:qFpFfVJU
獣狩の匠人気過ぎるだろwww
この人気にあやかって、勝手にリメイク作って投稿してくる!
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 01:31:35 ID:Tc0EVP8z
獣狩は

素材で作成できる武器防具を増やす
補助特技を持ったお供を何種類か雇えるようにする
戦闘バランス調整

これだけでもかなり変わると思うけどね
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 01:36:44 ID:3tlyc8dW
MHを頑張って再現しようしているなと思ったが、単調作業でゲームとしては面白くなかった
>>705に便乗してマジレスすると
リメイクするなら
村→装備強化・猫飯・称号
クエ→フィールド採集・制限時間・地形効果
等再現できればよかったかもな
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 02:19:58 ID:MidI1X++
どうやら観客Aのレビューも25作品目まで来たようだぜー。
ご愛顧ありがとうございます。・・・とか言ってみるテスト。

【作品名】ゴッドワールド
【クリア時間】リタイア
【評価】☆☆
【感想】
 主人公が姫を助けに行くという、恐らく流れとしては正統派RPGに近いものだと考える。
 DPで広いフィールド・船・飛空挺があるのは、それだけで世界観の表現としてプラスになりうる。
 個人的な意見としては、善悪の評価を別にして小学生、中学生的なRPG概念を体現しているゲームではなかろうか。
 残念ながら、船以降は広過ぎて気力が尽きてしまった。もう少し誘導の仕方に関しては検討する余地があると感じる。
 テキストやゲームの全体的、総合的な構成などにおける、製作面での稚拙さはいささか見受けられるが、
 作者の脳内に広がる壮大な世界を懸命にアウトプットしようとしたという足跡はしっかりと見られる。
 作者が、今後さらなる人生の経験を積んでいく事を期待したい。

【作品名】MAGIC CAVE
【クリア時間】80分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
 主人公の村が魔物に襲われたため、魔法使いの助けを借りるためダンジョンに潜る場面を描く。
 まずテキストが少ないながらも練られており、感情移入しやすいと感じた。・・・最初の弟子にはヒイたが。
 そして、システムの面では死なないように少しずつ進んで戦って戻って・・・という作業に夢中になる事が出来た。
 ピンチになっても、ルートさえ覚えていれば全逃げで凌ぐ事が出来るのも良いところ。
 決して楽ではないが、意外とサクサク倒していけるバランスは心地よい。
 地道に戦い、レベルアップさせていくのが好きな人に向いていると感じた。
 逆にバトルとダンジョン探索が好きではない人には向かないだろう。
 総合的には音が無いのが残念だが、それ以外の部分で十分楽しめた。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 02:56:14 ID:U1V1UPH2
レビューされてない作品も大分減ってきたなあ

【作品名】パズルワールド
【クリア時間】35分
【評価】☆☆
【感想】
パズルと名前がつくものの、基本的にただスイッチを押して
障害物をどけていくだけ。ノーヒントの色あわせが理不尽すぎる。
不毛なエンカウントバトルが、じわじわとストレスをためてくれる。
ストーリーも皆無。

【作品名】バニーガールはスパイ!?
【クリア時間】20分
【評価】☆☆
【感想】
キャラの会話を聞いて進めていくお使いゲー。
ゲームとしてひどいわけでもないが、目新しさも感じない。
お使いゲーにするならシナリオにもっと力を入れて欲しいところ。

【作品名】ルマの魔境
【クリア時間】50分(裏ボスまで合わせると70分)
【評価】☆☆☆
【感想】
6人の仲間から3人を選んでダンジョンを攻略する。
マップは非常に短く、作者いわくクリア時間を競って欲しいらしい。
単にクリアする分には傭兵と医者を入れておけば楽勝。
裏ボスを倒すには忍者が必須な感じ。
ただ、タイムアタック推奨ならシンボルだけにして、
エンカウントは削った方がいいと思う。
とくにエンカウントのコウモリがウザすぎる。
異常に素早さが高くて逃げられない上、高確率の毒攻撃。
こいつさえいなけりゃやり込んでみようかと思った。
709Xマス:2010/04/25(日) 04:44:38 ID:BvIBd1gZ
初レスです。今ゆめにっき再現版作ってます。!(徹夜で)アレンジしてますけどね
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 07:45:25 ID:qk/0bh/v
体に気をつけて
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 10:11:01 ID:WGXO+KoC
魔王軍対村人
最初に魔力アップ?アイテム選ぶと勝てないんだが仕様?
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 10:44:31 ID:lHCTwiKH
>711
今やったら勝てたけど運ゲー
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 10:46:28 ID:UR4ailDQ
獣狩の最強剣作った?
早くG出して欲しい
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 10:51:00 ID:H2R4hBcc
もうやめろよ
作品自体は普通の出来だから☆3はあってもおかしくないのに
人気作ならまだしも何故こんな作品の評価を落とそうとするのか
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 10:55:07 ID:fw4QURES
素で持ち上げてる可能性も考慮してやれよw

俺は作者が天然に一票入れるが
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 11:02:38 ID:d2iGTLtN
人気策なら〜という神経が分からない。折角だから1入れとくか
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 11:17:39 ID:2Rqmj8V8
【作品名】JOHK@もーど.
【クリア時間】120分
【評価】☆☆☆
【感想】
―内容―
主人公は退魔師。洞窟に散らばっているカラフルな悪霊に触れて
赤→青→黄→緑(ステージが進むと出現)の順に消していく、というパズル要素の強いゲーム。
――
発想は面白いのだが、ストーリーがアッサリしすぎていてのめりこめなかった。また
またメインはパズルなのだから(だと思う)
途中にちょこちょこはさまれているボス戦はもっと難易度を下げたほうが良かったと思う。

パズルゲームの面では結構良ゲー。
パズル一筋にしてくれれば☆4あったかも。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:10:15 ID:b4kqY19A
獣狩とにゃんだふる面白すぎる
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:12:40 ID:d2iGTLtN
次はにゃんだふるが標的かwwww
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:17:51 ID:H2R4hBcc
よーしパパにゃんだふるプレイしちゃうぞー
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:26:24 ID:PL4yqf1l
>>592>>596
辺りの発言が原因か?
可哀想だからやめてあげなさいw
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:28:17 ID:2Rqmj8V8
バトルスロッター唯! >>38 >>91 >>106 >>117 >>462  魔王軍vs村人 >>39 >>447  
恋愛と友情の境界線 >>39 >>134 >>162  白猫のマーチ >>39
COUNT DOWN!! >>44 >>200 >>437  新勇者伝説U >>45
サイレント >>46 >>54 >>128  ゴードンとピーター >>47 >>51 >>142
にゃんだふる! >>47 >>666  うさみちゃん >>47
ガイコツクエスト >>49 >>53 >>698  魔王からの求人広告 >>49 >>53 >>152
お掃除クエスト >>49  ジジイクエスト >>49  ツクールクエスト >>49
クイズ!ダンジョンタワー >>57  お前の為に猫は鳴く >>61 >>88
てんぷれくえすと >>61 >>101 >>169  ソロモンの2つの鍵 >>61 >>247
どりーみんぐ☆わ〜るど >>61  試練の洞窟と竜の試練 >>61 >>363
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:28:51 ID:U1V1UPH2
5段階で評価するの難しいな

【作品名】ポップダンジョン
【クリア時間】5分
【評価】☆
【感想】
無駄に広いダンジョンを進んだ先にラスボスが突っ立てて
倒したらエンディング。
データベースもサンプルの組み合わせ。
小学生がつくったということが容易に想像できる。

【作品名】希望の箱
【クリア時間】10分(マルチエンド探して30分)
【評価】☆☆☆
【感想】
単純な避けゲーだが、ちょっとしたシナリオの味付けが効いている。
周回も短いのでマルチエンドを探す気にもなれる(2種類?)
敵が一本道に入り込むとアイテムを使うか、リセットしなければならないのが不満。
(見えないイベントを置けば潜り込まなかった筈)
長編プレイ後の息抜きにちょうどいいかも。

【作品名】ミニチュアダンジョン
【クリア時間】80分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
4人の中から一人仲間を選び、ワールドマップを利用して作られたダンジョンを攻略していく。
塔の途中で現れる街という構成は魔界塔師サガを思い出した。
マジシャンを選択したが、戦闘バランスは易しめだが良好。
特技を覚えるレベルが絶妙で、逃げないで戦った方が良いバランスに落ち着いてる。
ダンジョンは長すぎず、短すぎず、仕掛けもあるのでだれない。
残念なのは仲間を選ぶイベントがちゃんとできてないので、ウォーリアを仲間にできない点と
シナリオが淡白すぎるという点。純粋なRPGとしては充分楽しめた。
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:28:59 ID:2Rqmj8V8
ダークラビリンス >>62 >>80 >>162  YOUR STORY >>63 >>128 >>134
ナイトメア・バスター >>68 >>154 >>364 >>464  僕のお使い >>77
モンスター達の平和な1日 >>77  かくれんぼ >>87  レジェンドドラゴン >>90
従者チキンと謎の村 >>91 >>93 >>99  僕らのアンダーグラウンド >>92
最後に立ちはだかる者 >>92 >>155 >>199 >>229 >>462  
えんのしたのゆうしゃさま >>93 >>142 >>639  
勇者と夜魔の物語 >>98 >>118 >>180 >>364 >>462
無音の世界 >>100 >>118 >>134 >>500  絵描旅物語 >>101 >>169
パンドラの宝箱 >>102 >>145  なりゆきクエスト >>103  少年老い易く・・・ >>106 >>107
ブレイクワールド >>107  付加師の少女 >>111 >>164  ギア・ウィール >>128 >>500
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:29:28 ID:qFpFfVJU
擁護するのもアレだが、流石に獣狩レベルまではやるなw

獣狩はゲームの内容と言い、自演と言い、色々とレベルが高かったが
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:29:42 ID:2Rqmj8V8
ネイル・・・ >>131  dicatatorship >>134  グッバイ、サラ >>134  スゴローグ >>135
鉛筆の青年 >>138  永かった旅 >>138  えせクエスト >>140 >>458
なんやかんやでラスボス >>140 >>542  ドルガンの戦い >>140  婚活クエスト >>142
エント鉱山 >>143 >>319  記憶の町 >>197 >>218 >>318 >>323 >>462
女心と夢の会議室 >>198 >>447  我が名はミーナ!! >>143 >>368 >>635
サーベル行動記録 >>144  脱出ストーリー >>144
子供物語 >>144  パズルのプルオ >>144
キリクとマコの水の幻魔 >>144 >>490 >>591 >>528  ないとめあ >>149
殺戮のウェディング >>150  目指せスライム王国建設 >>150 >>151
フェアリー・フェア >>152  こどもの戦士 1 >>152  トレジャーハンター >>152
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:30:34 ID:2Rqmj8V8
レッド&ブルーオープン >>188  Magical☆Gir >>162 >>170  古城が見せた夢 >>164 >>169
=3Go!Go! >>165  エターナルタワー >>167  ドラゴン・ワールド >>169
Sing シング >>169  フィッツの動揺 >>170  魔影桜 >>171
不思議魔法使いミルル >>175 >>362 >>467  始まりの空へ >>179 >>208 >>680
Schwartz >>294 >>374 >>427  暗 黒 物 語 >>290 >>299 >>307
レミアと勇者 >>302 >>316  はじまりの物語 >>317  ビギナーズクエスト >>317
刀索譚 >>319  妖精さんの誕生日 >>320  ラーメンキング >>321
ディープナイトメア >>321  ぽかぽか♪竜人ライフ >>322
魔法少女地獄道 >>361  イチハツヤ >>368 
獣狩の匠 >>144←? >>454 >>552 >>499 >>574  生態汚染 >>458 >>505
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:31:34 ID:2Rqmj8V8
リザードマンの謎 >>459  僕にできること >>488  洞窟 >>488
みんなで魔王討伐 >>491 >>540  リングオブザフォールン >>496 >>636
femarena >>518  ホアアアアア!! >>518  Hope Eater >>518
RPGの最後だけ >>542  真実への光景 >>572  ラスダンRPG >>577
Dear friend >>581  悪夢 >>581  眠れない夜 >>597  The! 鬼ごっこ >>598
武器無し勇者 >>626  ナットウクエスト >>646 >>687  ×ジャッカータ× >>664
すききらい >>664  亡き者の洞窟 >>676  久遠の絆 >>676  10分勇者 >>683
55の物語 >>683  イベコマストーリー第一話 >>687  運命の王子 >>688
いじめられっこ ミニ >>688  ゴッドワールド >>707  MAGIC CAVE >>707
パズルワールド >>708  バニーガールはスパイ!? >>708
ルマの魔境 >>708  JOHK@もーど. >>717  ポップダンジョン >>723
希望の箱 >>723  ミニチュアダンジョン >>723
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:32:35 ID:fw4QURES
ID:2Rqmj8V8
乙すぎるwwww
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:34:38 ID:cBOuargQ
レビューはめんどいがパンドラは結構詰め込んであったな
評価が上がらないのが不思議
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:34:46 ID:IvyWEWnD
探すのが面倒だったところだ。
ありがとう。
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:35:00 ID:2Rqmj8V8
まああれだ、ぶっちゃけレス抽出すればいいんだから
あんまり需要はないんじゃないかと気付いてしまった
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:35:10 ID:PL4yqf1l
獣狩の匠 >>144←?

おいwww
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:37:18 ID:PL4yqf1l
途中送信失礼
なんでこれだけ「?」w
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:38:34 ID:B6AnCZtU
龍狩になってるからじゃね?
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:38:46 ID:Xfc/xNth
意図的すぐる
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:39:59 ID:PL4yqf1l
>>735
本当だ!まるで気付かなかったぜw
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:41:29 ID:B8lxSbTp
>>733
連投で規制きたので携帯から。
多分レビュアーの誤字なんだろうけど同一の作品という確信がもてなかったw
ごめんね
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:44:32 ID:cIC3IabA
上位作品と同じぐらいレビューを獲得してる獣狩の匠はすごいな
いろんな意味で
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 13:32:46 ID:UR4ailDQ
そりゃ実際上位レベルだしな
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 13:39:27 ID:H2R4hBcc
もうやめとけよwwww
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 15:03:14 ID:U1V1UPH2
ミニゲームと普通RPGの評価を一緒にするのもどうかと思ってきた

【作品名】魔王の受難
【クリア時間】3分
【評価】☆☆
【感想】
コメントにあるとおり単なる漫才。
戦闘分岐で落ちがあるが、運が悪いと何度もやり直す羽目に。
ちょっとは漫才が面白かったので、星2つの評価。

【作品名】ベーコンクエスト
【クリア時間】10分(コンティニュー合わせて20分)
【評価】☆
【感想】
ちょっとしたキャラの掛け合いとラスボスのみ。
内輪ネタなのか、はたまた作者の脳内キャラ全開なのか、
つまらん掛け合いに加え、麻痺のかかりが悪いとまず勝てないボスが腹立つ。
厳しいかもしれないけど、他の作品と比較するとこの評価。

【作品名】英雄伝ウェーバ記
【クリア時間】40分(裏ボス撃破まで合わせて70分)
【評価】☆☆☆
【感想】
レベル上げマップで鍛えて少しずつストーリーを進めていく。
ドロップアイテムで貯めた資金をあるものに使えば楽に進める。
推奨レベルを教えてくれる親切設計。
シナリオは無難に仕上がっている。ツクール3に過去作があるらしい(内輪用?)
戦闘もバランス破壊も無く普通に遊べる。
裏ボスの撃破報酬が欲しかった。(あるにはあるけど・・・)
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 15:26:55 ID:zcUZ1Uoi
獣狩は完全にネタ扱いになっちゃったね
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 15:37:00 ID:TR2hNHG6
【作品名】ソロモンの2つの鍵
【クリア時間】380分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
クエストを攻略しながら進めていくRPG
今回の作品の中では長編といえるレベル。
後半パーティー2つに分ける所で、
育ててない奴を鍛えるのに時間がかかった。
敵は全体的に攻撃力が高く、雑魚戦でもよく全滅したりする。
戦闘のバランスは良い。

欠点は、クレーターの近くに居る盗賊が見つからなくて
>>520を見なかったらリタイアしてたかもしれない事
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 15:53:24 ID:zcUZ1Uoi
【作品名】みんなで魔王討伐
【クリア時間】80分
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】
セリフ関連と伏線処理が素晴らしい。
最後の展開は見事の一言だが賛否両論ありそう。
戦闘関連はかなりぬるめのバランス。


【作品名】イチハツヤ
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
【感想】
お笑いタレントを題材にしたショートストーリー。
戦闘は少なめで気軽に楽しめる。
エドはるみのパロディキャラの名前に間違いあり。


【作品名】×ジャッカータ×
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆
【感想】
街とダンジョンの区別がつかなさ過ぎる。
ラスボス戦は意表をつかれた。
最後は唐突だが優しい気持ちで終われた。
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 16:21:32 ID:cIC3IabA
みんなで魔王討伐は作品名で損をしてると思うんだ。もっと興味を引く名前にすればよかったのに
あと紹介文で伏線プッシュしちゃいかんよ
伏線はさりげなく張って後から回収するもの
他はバランス調整を楽にするためにレベル上げを廃止したけど
それでもやっぱりクリムゾン無双なのを除けばいい作品なのに

本当に惜しい
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 16:30:50 ID:2Rqmj8V8
作品名で損をしてるのってけっこうあるよな。
例えば「イベコマストーリー第一話」とか「第一話」って書かれると手を出しづらい。
作品名と説明文からゲームの内容がわからないのもそうだな。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 16:31:21 ID:UR4ailDQ
【作品名】獣狩の匠
【クリア時間】100分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
ありそうでなかったタイプの形式
他の方が指摘してる通りキチキチまで作り込まれておらず粗さは感じるものの
煮詰めた場合とても良くなりそうなので期待を含めて☆4
内容と相まってすごくゲームをしている気分にさせてくれる
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 16:39:03 ID:fw4QURES
獣狩の匠がスレ内レビュー数トップに躍り出ました
なんて神ゲーなんだ(棒
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 16:43:02 ID:V1dQAiAd
ほぼ☆4作品は固まったな
意外とバトルスロッター唯は初期から話題になっていたのに評価数が週後半は全然伸びなかったな
後やはり前半に掲載されていない作品は辛い
中盤から評価数100越えは☆4のバトルスロッターと記憶の町くらいだもんな
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 16:50:49 ID:gheq7PVf
いくらスレ内で評判良くてもこのスレの人数もたかが知れてるからね。
サイレントみたいに誰でも目に付く立地条件じゃないとそうそう伸びないでしょ。
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 16:55:11 ID:Xfc/xNth
イベコマストーリーは作者曰く第二話を作る予定はないらしいからな。
結果的に手を出しづらくしてるだけっぽい。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 16:57:27 ID:k62ve9JZ
マックいって確認したが、
俺の「精士スペルマスター」が落選しとる・・・
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 17:07:15 ID:k0Yqs3Vi
>>753
魔道士スペルマスターとかだったら通ってそうで怖い
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 17:08:52 ID:Xfc/xNth
聖士なら通ってそうw
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 17:09:50 ID:2Rqmj8V8
まだ全部の作品が公開されたわけじゃないしな
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 17:23:28 ID:xqhl4lg4
ドットコムスネットって作品ちょー面白かった!
戦闘のバランスからシナリオまで完璧の出来。
何故これが評価低いのか?
俺が評価するなら☆5あげるよ。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 17:36:27 ID:KCMuN6Jd
>>757

や め て や れ よ
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 17:42:09 ID:KCMuN6Jd
>>753
ってゆーかネタがかぶったw
「すぺ・るま☆」(サブタイトル:すぺるますたー)
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 17:42:31 ID:V1dQAiAd
月曜に何作品追加されるか楽しみ
同時に順番の不遇で日の目を浴びずに埋もれていった作品に・・・




           敬礼っ!!


 
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 17:45:35 ID:H2R4hBcc
>>758
>>529

ぶっちゃけ嫌がらせですらないような…
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 17:47:07 ID:NDR/0stF
南無三
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 18:14:33 ID:Gvp+LGAT
明日には俺の作品が公開されるはず……!!
みんな!プレイしてくれよな!
764 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 18:17:01 ID:d2iGTLtN
おう
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 18:20:27 ID:2Rqmj8V8
【作品名】FATMEN
【クリア時間】20分(リタイア)
【評価】☆☆
【感想】
進行不能バグにはまり、もう一度やり直す気が起きずリタイア。
とりあえずプレイしたところまでを評価する。

―内容―
デブ達の住む村がガリガリ団から攻められようとしている(この辺よく覚えてない。違ったらごめん)。
主人公とそのお供がガリガリ団を倒しに行くお話し。
――
アイテム説明や村人のセリフなどにところどころネタがちりばめられているが
ダンジョンを攻略しに行く王道RPG。
序盤レベルが低いときは戦闘が面倒だがレベルが上がるとそれなりにバランスの取れた戦闘になる。
お供の特技使用時の消費MPが多い気がするがMP回復アイテムをモンスターが良く落とすのでよしとする。
それからBGMが皆無だった。

進行不能バグについては
「この先から異臭がするにゃ。」という猫が示す先に行き、行き止まりを調べると主人公が毒状態になる。
それでそこから戻ろうとすると何もないマップに飛ばされ進行不能となる。

とりあえず最後までやってないし甘めに評価して☆2。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 18:20:41 ID:zcUZ1Uoi
そして変わりに人知れず消える作品があると

無情だな
767 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 18:25:00 ID:d2iGTLtN
むしろそれが自然だ。ほぼ全ての物が人知れず消えていくのだから
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 18:42:13 ID:Xfc/xNth
消えるわけじゃなくて左にoldってアイコンあるから古いページがだんだん奥に行く仕組みかと。
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 18:45:24 ID:Qws63+PD
簡易審査のことを言ってるんだろ
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 18:46:07 ID:Z2g0l8er
レビューしてもらったおかげで、うちのゲームも評価数10をちょっと超える事ができた。
スーパーダンテの頃からチクチクツクってたが、プレイヤーは弟一人だけだったからなぁ。
ほんと良い時代になったもんだ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 19:10:14 ID:b4kqY19A
自分の作品が8人に評価されて☆3…
嬉しいのう
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 19:21:59 ID:Xfc/xNth
>>769
簡易審査って別に週一で判定するわけじゃなくね?
おまえの言ってることはつじつまがあわん。
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 19:41:55 ID:Qws63+PD
別に週一で消えるなんて言ってないけど
頭の弱い方ですか?
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 19:53:39 ID:zcUZ1Uoi
なんでそんなことで揉めるかなぁ
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 19:55:25 ID:H2R4hBcc
頭の弱い方だから
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 19:56:52 ID:cIC3IabA
まあまあ、みんなで獣狩の匠やって落ち着こうぜ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 20:09:49 ID:zcUZ1Uoi
もはや完全にネタ扱いだなw
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 20:13:25 ID:Xfc/xNth
>>773
いや、おまえが擁護したレスをよく読めよw
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 20:15:45 ID:3uqHyS+N
我らがとっても人気賞は獣狩の匠で決まりだな
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 20:17:00 ID:Qws63+PD
揉めるなって言われてるのにまだ続けるのか
空気まで読めない痛い子だったとは…

そんなだから言葉尻にとらわれて変な誤解をするんですね
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 20:19:24 ID:B6AnCZtU
嫌な人気だなw
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 20:19:49 ID:osXyqx7i
FATMENの作者です
バグ報告とご評価ありがとうございます

BGMについては触れないでくださいねw
783 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 20:19:55 ID:d2iGTLtN
レッドは早急に消してくれたな
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 20:24:48 ID:osXyqx7i
すいません、sage忘れてました
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 21:09:22 ID:U1V1UPH2
コンテスト作品で一日が終わってしまった

【作品名】自宅の魔王
【クリア時間】5分
【評価】☆☆☆
【感想】
家族愛があたたかいショートストーリー。
2chですさんだ心を癒してくれる。
マルチエンドだが分岐は分かりやすい。
ゲーム性はまったくない。

【作品名】精神崩壊
【クリア時間】5分
【評価】☆☆
【感想】
足元に気をつけて進んでいくだけの単なる避けゲー。
最後の落ちの余りの馬鹿ばかしさに笑ってしまった。

【作品名】魔王ハンター
【クリア時間】5分(隠し要素確認までやり込んで30分)
【評価】☆☆☆
【感想】
最初の問いによって選ばれる3人の仲間を連れて魔王を倒す。
誰が仲間になっても倒せる難易度にはなっている。
隠し要素が謎解きになっており、それを見つけられれば簡単に攻略できる。
(周回プレイ必須だけど)
この隠し要素を見つけられればちょっとした満足感が得られるかと。

【作品名】伝説戦隊 レジェンジャー
【クリア時間】70分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
タイトルからしてネタゲーかと思いきや、かなり熱いシナリオのヒーロー物RPG
配信素材もふんだんに使っていて個性が強く出ている。
戦闘については、経験値無しなのでエンカウントが鬱陶しいことと、
ボス戦では運頼みの場面がでてきてしまっている。
また、マルチエンディングだが一つは救えない上、
セーブ箇所によっては一からやり直しを強要される(鍵なしなので一応その辺は調整可)
とはいえ、真エンディングはかなり綺麗にまとまっているのでクリア後はスッキリする。
ヒーロー物が好きな人にはオススメ。
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 21:26:23 ID:2Rqmj8V8
何作もレビューしてる人すごいなw
ちょっとでも詰まると投げちまうよ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 21:33:48 ID:moOzRxcA
100になる頃にはもう戦闘で殴る音を聞き飽きてしまう。
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 21:44:39 ID:Tc0EVP8z
何作も遊ぶと
本当にテストプレイ以外で戦闘倍速使えない仕様は糞だと思うw
心の底からこれが一番糞だし無駄に敷居を高くしていると思う
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 21:58:07 ID:Xfc/xNth
>>780
「まだ続けるのか」はおまえのそのレスにも当てはまるだろw
そういえばおまえみたいに自分だけは特別だと思ってるやつ最近ここだか本スレだかにいたな。
で、変な誤解って何?
俺はうやむやになるのが一番嫌いなんでageとくからちゃんと説明しろよ。
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 22:11:57 ID:zcUZ1Uoi
わかってると思うが、構ったら獣狩の匠を大絶賛する刑な
791sage:2010/04/25(日) 22:28:47 ID:tTWvkXIM
戦闘倍速ってこわい
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 22:28:57 ID:B6AnCZtU
どっちが正しいかしらんけど、絶対に自分に問題あるとは限らんからケンカすんなよw
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 22:29:13 ID:xqirnpyv
獣狩の匠ダウンロードしてみた。
5分でやめた。
30分くらいプレイしたら面白くなるの?
オレはそこまでやる根気がなかったは・・・
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 22:30:11 ID:Qws63+PD
おk
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 22:32:26 ID:vVlIblp0
【作品名】JOHK@もーど.
【クリア時間】100分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
パズル好きなのでハマった。良くできてて面白かった。
精霊加入後でも同じステージをプレイできるのは、ストーリー的には?だったけど
パーティー強化できたのでありがたかった
ステージ5の2面で、操作ミスしてハマった(魔法陣まで戻れなくなった)。
キャラも立ってて良かったけど、個人的な好みで
水の精霊が幼女の顔グラなので、魔導師の爺さんが惚れた描写がキモかった
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 23:06:01 ID:nf5pdWXg
レビューでまだ取り上げられていない作品の中にも良作はあるでよ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 23:37:57 ID:ixj6JQxW
喧嘩するくらいなら獣狩の匠でもやろうぜ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 23:45:12 ID:UR4ailDQ
獣狩は序盤のキツいバランスがいいのに
中〜終盤になると防具&毒剤でかなりヌるくなるからな
そこが残念
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 23:53:29 ID:fw4QURES
序盤はキツイんじゃなくて時間かかるだけだろ
魔法使い選んだら敵も味方も被ダメ0〜2で延々殴り合いとかアホかと
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 23:55:50 ID:BtZ26pfX
>>799
獣狩は少しでも攻撃力が足らないとそうなる。
俺は拳使い&テストプレイ倍速オンリーだったんでこれといったストレスは
なかったがw
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 23:57:18 ID:H2R4hBcc
拳使いでも蜂に麻痺させられて延々Aボタン連打する作業になるっていう
つか、なんだかんだで皆プレイしてんだなwww
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 00:20:06 ID:mWctTl1y
これで自演までした作者も浮かばれるな
評価は上がらんだろうが
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 00:24:55 ID:Y3yzXBvu
改めて獣狩の匠の評価読んだけど、このムズムズとした感情はなんだろう

ゲーム自体も世界観だけコピーしたモンハンだし、色々と完成度が高すぎるw
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 00:25:14 ID:USoKhGUn
ある意味とっても人気賞w
805 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 00:25:47 ID:btJLxkKt
まあ全て作者の自演なんだけどな
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 00:36:34 ID:bF0UXsgI
「よそくふかのう!」
作り込まれていて作者の愛が感じられる。
もう少しストーリーがあってもよかったけど。

「マイホーム」
コツコツお金を貯めるゲーム。
換金アイテムを入手する度戦闘。
もし負けてもゲームオーバーにはならないが所持金減少。
暇つぶしにはなるかと。
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 01:37:45 ID:zQn16+D9
【作品名】僕らのアンダーグラウンド
【クリア時間】50分
【評価】☆☆☆
【感想】
ダンジョンだけの短編RPG、半分ギャルゲ。
拠点でパートナー1人選んで進む、マルチエンディング。
ダメージは少ないけど敵のHPが高くて時間かかる。
序盤から敵が確率激レアで落とす最強武器を拾ったら楽勝になり、バランスが極端。
クリア後、状態を引き継いで最初から始められ、パスワードもかかってないから周回プレイは楽。
それなりにまとまってはいるけど、イベントは単純でストーリーもごく短い。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 08:03:35 ID:0mih1aUC
>>796
紹介してください
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 08:13:36 ID:0mih1aUC
>>745 >>746
プレイありがとうございました
作者的にチート扱いだったので、戦闘はクリムゾン抜きで調整してます
直前で変えたんですが、もとの魔法説明のほうが良かったですかね
鍵の件と合わせて、ちょっと残念です

クリムゾン
ナナシだけの究極魔法。その威力はゲームバランスすら破壊する
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 10:46:25 ID:O/Hc1DFA
魔影楼

宿屋と店のあるキャンプから複数のダンジョンに出かけてレベル上げ買い物してラスダンへ
と言う普通のRPG 。最強装備買い揃えるとラスボスも楽勝
星一つなのは最後のワープポイントで場所移動後にスイッチ53をオンにしているため
ラスボス戦が始まらない>>画面暗転のまま詰む。スイッチオン語に場所移動に修正すればOK
って、デバッガーか俺は orz
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 11:07:59 ID:K5OkiqX7
今日は新しいゲーム公開されるかねぇ…ワクワク
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 12:49:26 ID:GQXoiL2v
>>722
900を超えたらまた貼ってほしいな
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 13:07:21 ID:2DejmfjS
というよりwikiに欲しいかも。
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 13:18:08 ID:FWu1bQ+L
>>812まかせろ
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 16:15:26 ID:PU8tL1KO
【作品名】スラリンの挑戦
【クリア時間】10分程やった
【評価】☆☆
【感想】
闘技場で2戦勝って、ダンジョンへ行くの繰り返し。
途中から金がかかり負けるとまたダンジョンへ行かないと金がたまらない。
技名や主人公名、装備名が明らかにド○○ンクエ○○だったので問題報告した。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 18:19:02 ID:V84mKk0Y
同じゲームのバグ修正版をアップしたら
前バージョンと入れ替えて貰えるだろうと思ったが
そんな事は無かったぜ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 18:43:18 ID:ilbb/GpU
また150作品から良作をレスキューする作業が始まるお…

【作品名】AbyssMachina
【作者名】LaTiesto
【公開日】4/26
【クリア時間】60分(中盤で投げた)
【評価】☆☆☆☆
【感想】
武器防具を錬金で作成しながら、ひたすらダンジョンを潜りつづけるゲーム。
特徴として、ダンジョンは「進む」か「帰還」の2択を選択し、進むを選ぶとランダムでイベントが起こる。
PCフリゲをやってる人なら、アンディーメンテで通じるだろうか。

特筆すべきは錬金システム。
シンプルなイベントで実装しているのだろうが、よく思いついたなという感じ。
推測だがおそらくはジャンプコマンドでEventごと場所を入れ替えて実装しているのだと思われる。
間違っているかもだが、
1・拠点に戻ったら水晶を全て装備BOX(素材を入れてた場合装備を取得するイベント)と入れ替える
2・アイテムBOXを調べたら、アイテムBOXとプレイヤの持ってる最上位ランクアイテムを入れられる素材BOXと入れ替える
3・素材BOXを調べると最上位ランクの素材を使用できる。
ってなってるのかな?
確かにこれなら6種のランクの装備に対応できる。素晴らしい。

ゲームバランスは序盤サクサク、中盤以降はメンドイ
4階層まではサクサク行くのだが、中盤以降は敵の体力高いし、状態異常するし、回復するしで平均4~5ターンくらいかかる。
レビュー者は正直めんどくなった。
ただ、序盤のゲームバランスを楽にして、プレイヤを一見で逃さないようにするのは巧いと思った。

以下気になった所
・装備品の住み分けが気になる。例えば兜・手袋・盾は全てが防御力UPだからどれか一つしか装備できない。防御力UP・HPUP・攻撃力UPて住み分けられなかったのだろうか。
武器に関しても特徴が攻撃力だけだから、高い攻撃力の剣と斧だけ作ってれば良い。
・さすがにミカドショーグンはどうかと思った(笑)
・中盤以降の戦闘が本当にめんどい。スリープ連打とか意味ないから止めてほしかった。
・モンスターのエンカウント率が高いのがしんどい。適正装備溜めるまでが苦行。
・序盤はともかく、中盤は魔法よりも殴ったほうが早いし強い、というのが攻撃魔法の存在意義が薄れてるかな。

wizなどのようなどこかレトロな雰囲気はなかなか良かった。
ちょっと難易度が自分の肌に合わなかったので、☆4つで。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 18:57:40 ID:5jucT8qv
【作品名】沈黙のバイオリン
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆
【感想】
 良い話なんだけど・・・
 ゲームは敵に当たらないようにイライラ棒のように道を進んでいく。
 距離感がパッと見で分かりにくいので意外な所から突っ込まれる。
 回復が限られているので最終的には一撃喰らえばゲームオーバーを
 繰り返すゲームオーバーゲームになる。
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 19:03:43 ID:G8pJtehT
【作品名】雨の別荘
【評価】☆☆☆(→未評価)
サイコホラーテイストな謎解き脱出ゲー
なかなか雰囲気が出てる
難易度は高くないので遊びやすいが個人的にはもうひとひねりほしかった
埋葬したはずの死体がそのまま残ってたりするのはご愛嬌
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 19:46:15 ID:tVT77vLv
【作品名】探偵 明千小五郎
【評価】☆
探偵 明千小五郎が教え子の工藤蘭と共に雪の洞窟で事件に巻き込まれる…
までは良かったが部屋少なすぎて調査が全く面白くない
さらに2回目の調査開始時に地下1階から階段で戻ろうとすると画面暗転で積む
解決どころか迷宮入りしてしまったっていう
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 19:53:21 ID:tVT77vLv
【作品名】 アベンジャーヒーロー 復讐の使者
【評価】☆
終盤のボス以外のすべての敵が特技を一切使ってこない
ゆえに30分殴る回復の繰り返し、エフェクトは一つもない
敵はそんなに強くないのに体力だけはやたらある
ストーリーは主人公敵に会う→お前は○○だな!死ね!→主人公(ry
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 19:57:24 ID:PU8tL1KO
【作品名】RamPaGers!
【評価】☆☆☆
丁度良い難易度と結構早く終わる短期戦で戦い系RPGの中では気に入った。
DPとは思えないボリュームだったが、個人的にはイベントが少し長いような気もした。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:05:59 ID:4hIBHCtp
1評価おおすぎわろす
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:20:52 ID:gThDdbaO
全作品ダウンロードする前に自分でリスト作った。
もし良かったら参考にどうぞ。

Ancient Orb
貧困王国の3日間戦争
ドラゴンミート
ゲーム年齢測定DS
走れポチョムキン 2
アクトハンター真章
plantarium
妖精国冒険奇譚
Devilzoa
勇者アマット
卒業試験in勇者
魔王の冒険
Neo Fantasia
スター・ニューファースト
ピーピー傭兵戦記
石碑の守護者
あるあるRPG
7days
夢のマイホーム
せんめつ★ゆうしゃさま
サクッと遊べるRPG
トレジャーハンター
魔王達の宴&はやく勇者になりた〜い!
海賊船モック号
エスケープダンジョン
XXXファンタジー
忘れられたイベント
バトルスロッター
決勝戦
洞窟探検くえすと
逃げるんだ〜!!
ARGST−アーグスト−
エターナルリーマン
巨大迷宮
コマンドコントロール
フェアリークエスト
Gladiator
愛しいペンギン
TRUE HEARTS
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:21:43 ID:5jucT8qv
【作品名】エレナ奮闘記
【クリア時間】20分
【評価】☆☆
【感想】
 HPが高いボスを数人倒すだけ。
 バランスはぬるいので時間を掛ければクリアできる。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:22:39 ID:gThDdbaO
フロンティア・クロノス
エリアプロジェクト
スラリンの挑戦!
ETERNAL
ゴーダクエスト外伝
DAKUTO−ダクト−
大地の宝珠
逃げろおおぉぉぉぉ!!!
リリアン大冒険
ENJOY
魔女の大釜
気軽にゲー
初めての冒険
うっかりバトル
コロシアム
おつかいストラデジー
おつかいライト君
最近のゾンビは走りすぎ
探偵 明千小五郎
グラン・クリテリウム
BATTLEHUNTER
魔法少女モモ
脱出
鮪クエ
魔王と勇者と封印と。
ゆめのいるばしょ
脱出&頑張れ冴杉君!
フェイトメタル
∞迷路
ハコニワ
THE ダンジョン
篭鬼伝
邪神の本拠地の英雄?
山食え
リースとアンリの旅物語
ヒカリ・スレッド
本気の王様
セカイデヒトリ
きらめきだんじょ〜ん☆
キャンドルファイアー
ツリーガーディアン
アベンジャー・ヒーロー
スピードゲーム
試練の洞窟
少年テオの1日
最強のドラゴンハンター
急ぎ足クエスト
Lv.88
JUSTICE
幽霊誕生
黄門様と悪徳商人の挑戦状
盗賊のとある一日
ラストダンジョン
リズとアナが贈る物語
逃走中
リヴァイアスタレベル
ワンダーワンダラー
スゴロクジャンプ!
Another Bolt
スケルトン
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:24:18 ID:gThDdbaO
ボクはとっても人気者DS
雨の別荘
魔王の挑戦 ダイジェスト
サトとチロ
不完全な生命体
イグジットゲーム
Gわーるど
追い出された青年
短く、ふたり物語
妖怪刀ムラマサの伝説
メイロ
オンボロ砦の1日
ピルグリム
さむ〜いダンジョン
ポークハンター
泥棒だって大変さ…
―◇青い鳥◇―
異界※探索記
ダンジョン脱出RPG
シェミと世界樹の種
エレナ奮闘記
ロイヤル☆クエスト
ドリームバトラーズ
女心と夢の会議室
沈黙のバイオリン
脱出!ゾンビホラー
ティンクル☆スター
勇者カイトの冒険
悪夢&あ〜ぎゅ
日記の解読&【罪と罰】
THE MISSON
熱くなれるゲーム
フリーマーケット
CЯIMSΘN
魔法初めて物語
大 空 の 夢
リアルおにごっこ
王と騎士
Ω・クリスタル
AbyssMachina
ディスカリス
ダシュツノゲエム
無限の迷宮
名探偵ポ〜ムス物語
RamPaGers!
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:25:54 ID:gThDdbaO
最後に
ファイナル マメシバ
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:26:15 ID:tVT77vLv
果たしてこの中に良作が何本あるのか…
というか遊びきれねぇよwこのスレの評価待ちだな
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:26:45 ID:USoKhGUn
DL0とかでも簡易審査で落とされるとしたら悲劇だな…
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:29:35 ID:gThDdbaO
なんか羅列しながら、鬱になった。
思ったより需要あったみたいだから木曜日には上げるようにするよ。
落として吸い出して。×150
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:32:05 ID:RLMTpWlx
なんか宝探しみたいな感じでワクワクするな。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:41:34 ID:x+HGogvH
タイトル何かのパクリ多いなw
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:48:15 ID:iNYMB/bJ
『にゃんだふる』と『キリクとマコ』をそれぞれやってみたが、
>>592>>596って流石に騙りだろう?

万一にでも作者本人だったら、自作が全く客観視出来ない可哀想な人だな・・・
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 20:57:07 ID:btJLxkKt
>>828
ちょwwww気になるwwwwww
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 21:08:55 ID:VBK21VxK
少しずつレビューしていきます

【作品名】本気の王様
【クリア時間】30分でリタイア
【評価】☆☆
【感想】
レベル1の勇者がいきなりレベル99の仲間と魔王退治に行くというもの
話は楽しそうだが仕掛けが不親切で作り方が荒い
三人の仲間で一人だけ足踏みがオフになってたりとか地味に気になる…
不親切の仕掛けは目印の無い迷路に入り看板を6つ順番に探す
しかも順番通りに調べないとリセット
ほかにはイベントの敷き詰め過ぎで処理落ちしてるうえ移動速度が遅い矢印床
鍵かかってるしもう無理です…魔王とかどうでもいいわ…

【作品名】リヴァイアスタレベル
【クリア時間】30分でリタイア
【評価】☆☆
【感想】
敵を倒しても経験値が入らない主人公がレベルの力を探すというもの
経験値が無いならエンカウント率を下げてくれ!!
自作でいろいろシステムを作ろうとしているが空回りぎみ
とくにフェードアウトする時間を決めて武器製作は誰得?
しかも300秒ウェイトして武器が出来なかった?どゆこと…
合成システムはレアアイテムからしか作れないため
盾をつくりたいのに用途の分からない石鹸をつくるはめに…
目的地も何処いけばいいのか分からない漠然とした不安感でリタイア

リタイアしてばっかで、もしかしたら自分はプレイするの向いてないのかもしれないなあ…
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 21:17:03 ID:ErW/pfLY
「魔王と勇者と封印と。」
の作者さんへ

凄く面白かったんだが、3つ目の封印を解除したところで暗転バグで進めなくなった。
製作時間320時間の大作を埋もれさせるのはもったいない。
もし見ていたらパス教えていただけませんか?
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 21:46:10 ID:iNYMB/bJ
じゃあ俺が例に挙げた奴は殺戮に否定的だったから良かったのかな?
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 21:46:56 ID:iNYMB/bJ
誤爆
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 21:51:38 ID:VBK21VxK
【作品名】ドラゴンミート
【クリア時間】10分
【評価】☆
【感想】
やまなしおちなし意味なしBGMなしEDなしキャラ名に『あほ』やら『ばばあ』やら
中学生くらいが作ったのか…?
なんで鍵かかってんの?

【作品名】貧困王国の3日間戦争
【クリア時間】15分
【評価】☆☆☆
【感想】
貧乏な国の王が兵士とその仲間3人(おっさんばっか)に
剣4本と薬草3つ渡して「戦争してこい!」という話
まあ一発ネタにしてはよく出来ていたキャラも濃いし
ただし多分、近いうちに著作権で消える
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 22:03:29 ID:zQn16+D9
【作品名】勇者アマット
【クリア時間】20分
【評価】☆☆☆
【感想】
ボス戦2回、ダンジョンはほぼ一層の超短編RPG。
主人公がスイーツを取り返すため敵と戦うというだけの話で、ストーリー性はほとんどない。
敵は強いけど対抗策は用意されているので理不尽さは感じない。
ボスはレベル上げ必須だけど2つも上げればクリアできる。
宿屋に当たる物はなく回復はアイテム購入中心。
戦闘での獲得金額は多いので金に困る事はない。
セーブポイントと偽宝箱の発動条件が触れた時なのは少しやりにくい。
戦闘中心でまとまった簡素な作品。
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 22:17:48 ID:1mlX9Ga4
【作品名】石碑の守護者
【クリア時間】90分
【評価】☆☆
【感想】
オーソドックスなRPG
長老に言われてダンジョン入って異変の原因を探る
最後までプレイしたけれど、主人公の特殊能力の理由は結局謎で
舞台背景にも何か面白い設定がありそうだけど、とにかく謎のまま
第一部完みたいな終わり方
設定が興味深かっただけに残念
戦闘はぬるめ、でもボス戦は長期戦だった
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 22:49:52 ID:pJBdS7U4
前にもアップしたエクセルのリスト更新したぜ
パスはtkool
せっせと作ってたら上で先越されてたけどな・・・

ttp://uproda.2ch-library.com/2395427ZW/lib239542.zip
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 22:50:36 ID:6DvIEQ2x
>>843

これは本当に役に立っているよ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 22:52:31 ID:6DvIEQ2x
ちょwww進化してるwww
本当に乙
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 22:53:02 ID:IJkerQ9x
>>837
今やってて凄い面白いけど、そのバグはきついな…
ぜひともパスを教えていただきたい

>>841
スタッフロールに隠しモンスターの出現条件が掲載されていました
上に流れていくから物凄い分かりづらかった…
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 22:56:07 ID:pJBdS7U4
げ、ウィンドウ枠変なところで固定してた
ウィンドウ枠解除するか2列目で固定して使っておくれ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 23:10:36 ID:rvvP6Qks
リスト作成班の方々、超乙です〜

ところで、ふと思ったんだけど・・・
このスレが終わったらここのレビューはもう見れなくなっちゃったり?
予想以上に質の高いレビューが多かったから、まだ参考にしていたいんだけど・・・
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 23:14:41 ID:1ZlJFjpg
評価もらえるのって純粋に嬉しいな。
公開されるのを待ち望んだ甲斐があった。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 23:25:18 ID:5jucT8qv
【作品名】スターニューファースト
【クリア時間】20分でリタイア
【評価】☆☆
【感想】
 いきなりラストダンジョン。
 過去を振り返りながら進むシナリオが面白い。
 ダンジョンが一本道で迷わない。
 ザコ敵の種類が少なく同じ敵とばかり戦う。
 魔王がこちらの攻撃で700ダメなのに瞑想で1500回復する。
 やめた。
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 23:42:54 ID:VBK21VxK
【作品名】頑張れ冴杉君!
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
ツクールDSを買うためお金集めをするゲーム
すぐ終わるかと思いきや何か超展開ww
周回プレイで町の様子が少し変化していったりと
長く遊んで貰おうとするやる気は見えた
ただし、金の為なら盗難だってやっちゃう主人公は
間違いなく削除対象だよなあ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 23:59:48 ID:zQn16+D9
>>846
隠しモンスター会ってみた。
他にも隠しイベント少しあったけど、
ほぼ戦闘するだけなんで暇潰し程度って感じだった。
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 00:07:26 ID:9T2OWbOy
NEW評価順ランキング 04/26/月/24:00現在 (右端は評価数)

−−☆4−−
01 頑張れ牙杉君! 6
02 篭鬼伝 2
03 魔王の挑戦 ダイジェスト 8
04 オンボロ砦の1日 2
05 はやく勇者になりた〜い! 10
06 フリーマーケット 12
07 ワンダラーワンダラー 4
−−☆3半−−
08 夢のマイホーム 3
09 サクッと遊べるRPG 3
10 リースとアンリの旅物語
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 00:53:35 ID:mo+9VRuZ
>>851
それはあくまでギャグパートとしてやっていても
削除対象になるのかな。
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 01:11:59 ID:JOpFz78i
良い子のみんなはマネしないでね!くらいの注意書きは必要じゃないか
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 01:13:45 ID:DsajOYVR
>>854
例えば
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」すら
「犯罪」アイコンでCERO"B"なんだよね。
コンテストが本当にCERO"A"の範囲内でないとダメっていうのなら怪しいかも…

CERO B以上につくアイコンは以下の通り。
バトルスロッター唯は抵触したとしたら「ギャンブル」なのかなぁ…
CERO"A"は正直キツすぎる。
ちなみにドラクエは"A"
FFは6,8,11,13などに"B"がついたりしてる。

恋愛
異性愛・同性愛などに対して設定される。
セクシャル
半裸・下着・水着など肌の露出が多い衣装や、セクハラに相当する言動(身体を触るなど)に設定される(特に女性キャラの表現に設定されることが多い)。
暴力
喧嘩、拷問、武器類の使用による戦闘、対戦格闘などに対して設定される。
恐怖
出血や死体の描写など過度に恐怖感を煽る表現に対して設定される。
飲酒・喫煙
未成年者の飲酒・喫煙およびそれらを肯定・奨励する表現に対して設定される。
ギャンブル
金品を賭ける違法なギャンブル(賭博罪に相当)に対して設定される。
犯罪
殺人、強盗などの法令に反する行為や犯罪(者)を肯定する表現に対して設定される。
麻薬
麻薬・覚せい剤ドラッグその他違法な薬物を使用するか、それらを肯定したり取引するなどの表現に対して設定される。
言葉・その他
差別用語・放送禁止用語などの不快な言葉の使用や、第三者(特に実在の国・人種・宗教など)に対する差別的な表現、その他の反社会的な行為や思想に対して設定される。
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 01:28:29 ID:mo+9VRuZ
>>856
おー、親切な説明ありがとう。
けっこう殺し合いしてたテイルズオブジアビスがAだったけど
FFがB扱いされてるのがあるのは意外だった。

てかギャンブルで唯がダメってことは
バトルスロッター無印も絶対後で消されるじゃんw
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 01:29:17 ID:RjuhsSEi
リアルのサキュバスはCERO A通ってきてるんだよな
わけわからん
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 02:01:49 ID:s5Z4sRqG
ドラクエってスロットあるよな…コインなら良くてゲーム通貨(G)は駄目なんだな。
これCERO Bじゃね?って問題報告したらなんでもかんでも消してくれそう、怖え。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 02:12:05 ID:9nvrtJ25
一応、ゲーセンでコインゲーム流行ってた頃は未成年でもできたしな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 04:14:04 ID:Bk8D7EPj
審査が面倒になって厳しくしたとしか思えないな。

海老
「なんか、ヤバイ作品とか公開しちゃったし、あとで問題になると面倒だから
 このリストに抵触する作品はどんどん弾いちゃってw」

バイト
「はーい!」
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 04:29:07 ID:Bk8D7EPj
>>859
公開スレの作品をプレイしていて
コンテストでは、このレベルの作品が
当たり前のように更新されるのだと思っていた時期がありました。

思えば、あの時期が一番のピークだったんだね・・・
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 04:54:14 ID:/xR2UIjI
スロットがあるからダメ、ってことじゃないんだろう。
ドラクエの場合スロットはあるけど、それがメインのゲームじゃないし、あれで金稼げ!と推奨もしていない。
冒険の息抜き程度に楽しんでね!って感じのセリフを吐くキャラもいるし。

本スレで言われてる記憶の町の子供殺しにしても、決して子供を殺すことを奨励なんかしていない。
あのシーンを見て、そうか子供は殺していいんだ!と思う奴はいないだろう。

やっぱり、コンテストでCEROに抵触するようなネタ入れる場合は、
これはいけない事なんだよ、とプレイヤーに察してもらう配慮がいるってことじゃなかろうか。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 05:04:06 ID:fAloduED
単純に、ゲームが進行不可になるバグあったからじゃないの?
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 06:17:32 ID:NK7Q9NIp
確認してないけど記憶の町ってまだ残ってるんだよな?
唯のバグは進行不可能にはならないが
記憶の町には暗転バグあるぞ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 06:31:33 ID:Uq781/WW
単に報告があった作品を消しているだけとか。
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 07:21:25 ID:NqC2jmtK
>>856
>異性愛・同性愛など
従者チキンアウト

>拷問
夜魔アウト

>死体の描写など
記憶の町アウト


上位陣全滅ワロタw


>>865
いや、普通に進行不能になるぞ
本編とは無関係なのが救いといえば救いだが
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 07:25:53 ID:8iUJCvLy
>>862
DPだからなあ。
こんなのでゲームが作れるかと言われてたわりには
頑張ってる方じゃね。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 07:34:44 ID:+z8oCEC0
新規作品大量投入後にいまさら感はあるが面白いと思ったんで

【作品名】えんのしたのゆうしゃさま
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】
脱出中に起こる災難を過去に戻ってその原因を取り除いていくシステムが良い、戦闘は実質無し
ループ時に同じ作業を繰り返すが短時間ですむので苦にはならなかった、矢印床アイテムは解りづらい
勇者と姫のやりとりに災難ごとの変化が欲しかった、エンディングの勇者反省独白は蛇足では?
致命症は致命傷、命授けるは命預けるではないかと、とにかく俺は楽しめた
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 07:39:53 ID:NK7Q9NIp
これも今更だけど
結局えんのしたのゆうしゃさまのトゥルーエンドってどうやるんだ?
姫失踪エンドまでしか出来ない…確かEDって3つあるんだよな
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 07:42:46 ID:NqC2jmtK
>>869
そこは俺も気になった
ループの恩恵を最も受けたのは間違いなくあの二人なのに、
あの二人は自分の力で頑張ったのに俺は・・・みたいなこと言い出したのには違和感あったわ

>>870
フラグ完璧にした上で魔王をひたすら調べるんだ
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 07:46:15 ID:NK7Q9NIp
え、魔王弄りまくったし開発室っぽいとこも行ったけど
まだ罠取り忘れあるのか。もっかいやってみるかな
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 08:24:53 ID:ZLJzcbmj
>>870
姫失踪エンドがトゥールーエンド

バッドエンドは魔王を調べまくる時にトドメをささなければ見れる
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 08:36:29 ID:NK7Q9NIp
姫失踪がトゥルーなのか、救われねえ…
必死でワープ宝石棄てたり壊したりする場所を探していたんだが
俺はお前に救われたよサンキュ
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 08:55:00 ID:vjqmZZp8
作者乙だが、
・通常エンド
・脱出エンド(アナザー@)
・バッドエンド(アナザーA)
の3つがあるよ
そして誤字まだあったのか…スマソ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 09:16:27 ID:8iUJCvLy
【作品名】あるあるRPG
【クリア時間】15分
【評価】☆☆☆
【感想】
 旅立ちの村偏。村の中であるあるな小ネタを集めていく。
 軽く遊べて、まあまあ面白い。
 続編があるようなので期待ですね。
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 09:33:59 ID:NRr/Fr3g
「きのうは おたのしみでしたね」
「パフパフしますか?」

そんなドラゴンクエストはCERO A
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 09:36:23 ID:9dT08x7Q
「盗賊のとある1日」は最初どうすれば進めるんだろうか……
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 09:58:50 ID:DSOuzJg4
【作品名】愛しいペンギン
【クリア時間】10分
【評価】☆☆
【感想】
メッセージが平仮名で統一されたゲーム。雰囲気は好き
ダンジョンはほぼ一本道で、タイトルの意味は明らかになるがあまりに薄味すぎる・・・
ペンギンのキャラグラを使ってる作品は珍しいので、もう少し頑張って欲しかった
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 10:31:11 ID:DSOuzJg4
【作品名】おつかいライトくん
【クリア時間】10分
【評価】☆☆
【感想】
町の中でおつかいをこなしていくゲーム
任天堂ネタが豊富に盛り込まれてるが、既視感がある
タンスなどを調べると細かく反応があるのは面白い
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 11:09:10 ID:DSOuzJg4
【作品名】スラリンの挑戦!
【クリア時間】25分
【評価】☆☆
【感想】
スライムが最強を目指す、DQモンスターズ風味のゲーム
イベントでレベルがサクサク上がるのは気持ちいいが
雑魚戦で得る物が何も無く、終盤まで特技もないので戦闘が淡白
容量が余ってるようなので、箸休め的なイベントがあると面白かったかも
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 11:23:59 ID:8iUJCvLy
【作品名】せんめつゆうしゃさま
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
【感想】
 3つの属性に対応してモンスターを消していくパズルゲーム。
 よく出来てるけど、あまり面白いとは。
 少しの失敗であっさりゲームオーバーになるので
 何度もゲームオーバーを見ることになる。
 時間が余って暇を潰したい人向けのゲーム。
 最後の画面は何の意味が。
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 11:29:08 ID:h6L90Mc4
遅レスですがJOHK@もーど.作者です。

>>717
レビュー感謝です。

ボス戦はひとつのアクセントになればと思い
入れましたが、確かに難易度下げるべきでした。
スタートで、ステージ1を二周して二回攻撃武器を
購入すると、少しだけ楽になります。
後、ラスボスは主人公に素早さアップのアクセを装備させると
レベル9以上ならボスより先手をとれるので
少しだけ楽になると思います。
パズル部分を評価してもらえたのはすごく嬉しかった。

>>795
レビュー感謝です。

5の2面確認しました。
岩を動かせないものに変えるか
下にある緑を左に一つずらさないといけませんでした。
デバックミスです、申し訳ない。

ステージ3の、あのイベントは魔導士が突然、電波発言をして
会話の流れを止めるというのを表現したかっただけですが
どう見ても「うへえ、ロリコンかよ」ですね。
もう少し、別の表現方法を使うべきでした。


一応クリア後にパスは出ますが、晒します。
johk@

俺の作品プレイしてくれた皆さんにこの場を借りて
感謝します。
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 12:10:53 ID:WG7E6+uT
【作品名】エターナルリーマン
【クリア時間】リタイア
【評価】???
【感想】敵を倒しても経験値やお金がもらえないので敵との戦闘が苦痛でしかない
HPやMPを回復する手段が無い、アイテムは一回使ったら無くなるの所為で、MAPの
進み方に慎重さが求められるにも関わらず、MAPが広い、モンスターとのエンカウント
があるため、いろいろな進み方を試そうとする上でストレスが多い。気合のある人なら
クリアできるかも
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 12:14:00 ID:WG7E6+uT
【作品名】シェミと世界樹の種
【クリア時間】リタイア
【評価】???
【感想】導入が長くてダルイ。冒頭でたくさんの人間が登場するため名前が把握し切れない
好みの問題もあるかもしれないが、登場人物の掛け合いも微妙。導入が終了すると同時に
タイトルに戻った
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 13:35:10 ID:WG7E6+uT
【作品名】夢のマイホーム
【クリア時間】プレイ中
【評価】???
【感想】アイデアが面白くハマリそうな予感。しかし大きな花のとれるところに致命的なミスがある。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 14:19:00 ID:Bk8D7EPj
DSを甥っ子に貸してるから

自分の作品が今回発表されたか
確認できないのがもどかしい・・・
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 14:24:52 ID:U9QB0H0R
>>887
>>824-828
ちょっと上のレス見れば一目瞭然だろ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 14:50:56 ID:Bk8D7EPj
>>888
知ってたよ。

でも、現実を受け入れたくなかっただけだ・・・

やっぱり、自分の目で確認しないと納得できないんだよ・・・
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 15:20:31 ID:WxazlJi9
ってか、今回公開されたのは何日投稿組なんだ? まだ初日組?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 15:27:45 ID:VUXDaM+6
>>890
受付二日目に投稿した自分の作品が公開されてたよ。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 15:35:20 ID:8iUJCvLy
【作品名】邪神の本拠地の英雄?
【クリア時間】30分
【評価】☆☆
【感想】
 主人公が見えない。
 長いフェードアウトが3ヶ所ほどあって止まったかと思うけど進む。
 全回復ポイントが全回復しない。
 ラスボス前と途中の休憩ポイントの会話がちょっと面白かった。
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 15:46:25 ID:WxazlJi9
>>891
となると初日の投稿数は200〜くらいだったわけか
やっぱ投稿数が一番多いのは、初日だったのかね
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 16:02:55 ID:dRtWFQBv
締め切り間際も殺到しそうだから、ウカウカしてらんないぜ
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 16:59:29 ID:8iUJCvLy
【作品名】エターナル
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
【感想】
 たいした目的もなくダンジョンへ行き、
 音楽が無いのでテンションが上がらない。
 ほどほどの難易度で少しのレベル上げでクリアできる。
 今回の回復ポイントはちゃんと回復する。
 毒消しの花を買えと言われるのに売ってない。
 Full配信に期待とのことなので期待しとこう。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 19:29:10 ID:+pgTE1T7
なんか評価がいいみたいだから
「はやく勇者になりた〜い!」と「魔王の挑戦ダイジェスト」の二つを落としてみたんだが
もちろん個々が面白いんだがこの二つなんかすごくマッチングがいい
勇者になりた〜いの後に魔王の挑戦やるとなんかすごく不思議な気分になれるわwww
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 20:34:39 ID:9T2OWbOy
緊急メンテ来たな
魔王の挑戦クオリティ高杉
これトップクラス間違いないわ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 21:01:32 ID:InEt6sBz
緊急メンテ終わった。とくに何も変わって無さそう。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 21:11:19 ID:IPnsR55N
【作品名】竜鬼伝
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
説明文にダークファンタジーとか書いてあったから、
シリアス系のゲームかな?と思って落としたら全然違って吹いた
だが俺はかなり面白かった

脱出ゲーなんだけど、死んでもゲームオーバーじゃなくて元の場所に戻されるだけなのでストレスがない
色々調べて発見して進んでいくのが楽しい

ストーリーのはちゃめちゃっぷりに笑えたし、
丁寧な演出はかなりの好感がもてた
俺個人オススメ作品
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 21:22:36 ID:vjqmZZp8
篭鬼伝は俺もお気に入りだわ
今のところ、新しく公開された中では冴杉君の次に好き
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 21:53:50 ID:8iUJCvLy
【作品名】フェアリークエスト
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
【感想】
 水を流す二つのスイッチを使い分けて進む。
 スイッチの説明が無いので最初で迷う。
 経験値とお金の無いザコとは戦う意味が無い。
 MP回復アイテムを温存しないとラスボスでMPが足りなくて詰む。
 ダンジョンから出ると回復とセーブが出来る。
 フェアリー主人公の世界観は良い。
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 21:58:09 ID:IPnsR55N
そして今沈黙のバイオリンしてるんだけど、4つ目のビー玉のような物が見つからん・・・
ゴブリンの話聞いたし、どこにあるんだよ・・・もう全部回れるところは回ったぞ・・・
滑り止めとか武器?とか見つからないしよ・・・
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 22:02:34 ID:vjqmZZp8
>>902
3つ目のエリアの看板がヒント
…というか、暗闇で分かりにくいから答え書くと、実は左下のゴブリン(?)はスルー出来る

今更ながら回復エリアとか作成して、もっと難易度下げればよかったと後悔している
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 22:08:46 ID:IPnsR55N
>>903
ああ・・・なんだスルーできるのか
もう30分も全エリアを探索してたよ
ストーリーはよさげだからエンディング見たいし頑張ってクリアするよ

>今更ながら回復エリアとか作成して、もっと難易度下げればよかったと後悔している

難易度はその分かりづらいヒント以外俺は丁度いいと思ってるよ
ヒントが分からなすぎて、ここで初めてゲームの攻略法聞いてしまったしw
ただ、回復エリアは必須だねw
薬草も尽きて3回ゴブリンに食らったらアウトの状態でリセットしつつプレイしてるから若干ストレスが溜まるね
でもゲームは面白いよ

まぁどなたか分かりませんが、多分森の神様だろう
ヒントありがたやありがたや
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 22:08:48 ID:+z3dWTZ9
【作品名】卒業試験in勇者
【クリア時間】60分
【評価】☆☆
【感想】
 エンカウント率が高い、経験値が少なくレベルが上がらない、迷路みたいなダンジョン、
 店がない、シナリオも薄く面白い要素が見当たらない。
 初ツクールっぽい感じな作りなのでおまけして☆2

【作品名】黄門様と悪徳商人の挑戦状
【クリア時間】未クリア
【評価】評価せず
【感想】
 シミュレーションRPGらしいが、ちょっと無理がある。
 よくシステムが分からないが、なぜか相手が攻撃してこない?

【作品名】コロシアム
【クリア時間】未クリア
【評価】評価せず
【感想】
 闘技場でのランダムバトル、モンスターも種類が多く、武器や防具も豊富で飽きさせない
 工夫もあり、ゲームバランスはいいが、結局は戦闘オンリーでシナリオも薄い。

【作品名】AbyssMachine
【クリア時間】未クリア
【評価】評価せず
【感想】
 階段下りて暗闇でアイテム見つけたとか敵が現れたとか意味がわからん。
 ハック&スラッシュってこういうゲームなのか?

【作品名】×××ファンタジー
【クリア時間】未クリア
【評価】評価せず
【感想】
 四天王の攻撃力高く、一撃で死ぬ。二人目で断念。バランスが悪いのかオレが下手なだけか?

しばらくDQMJ2やってくるわ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 22:21:09 ID:NqC2jmtK
売店以外の回復ポイントが存在しない作品は、それだけで一気にやる気が失せる
しかもそういうのに限って復活アイテムがやたら高い
序盤で仲間死ぬとほぼ確実に詰む
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 22:45:50 ID:IPnsR55N
【作品名】沈黙のバイオリン
【クリア時間】50分
【評価】☆☆☆

クリアしたので感想を
一言いうと非常に「もったいない」作品
ストーリー、演出は逸品なのに難易度のせいで投げ出す人が大勢いると思うと残念
回復ポイントなしだからリセットプレイ、画面外からの突然のゴブリン、犬の襲撃、
分かりづらいヒント等がすごくストレスが溜まった

個人的には回復ポイントの設置とヒントをもうちょっとわかりやすくしてくれればよかったけど、
万人受けするには難易度下げた方がいいかもしれない

せめて鍵なしで応募してくれれば・・・
ああ、おしい・・・
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 23:01:39 ID:GeyQBbaG
魔王の挑戦やったけど、どこが面白いのかわからん
RPGですらないし
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 23:03:17 ID:GeyQBbaG
魔王の挑戦やったけど、どこが面白いのかわからん
RPGですらないし
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 23:04:17 ID:tiTvRe4L
冴木君の評価には納得いかない。
他人から金巻き上げるようなプレイをして、クリアだと?
子どもがやるんだぞ、配慮が足りねぇ。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 23:16:24 ID:RjuhsSEi
【作品名】ピルグリム
【クリア時間】130分
【評価】☆☆☆
【感想】
コンテスト作品の中では珍しい、2つの対立する宗教がテーマという硬派な世界観。
舞台設定やシナリオも、この手のものが好きな人なら十分楽しめる内容。
ワールドマップとダンジョンを上手く使って世界の広さを表現できている。
ただし、戦闘バランスはかなり悪い。
レベルが上がりにくく、上がっても主人公のステータスが低いのであまり強くならない。
あと気になったのはオープニングのテロップが早すぎて読めないことと、
物語が一番盛り上がるところで終わってしまうこと。
とはいえ続きが気になるので期待したい。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 23:18:42 ID:Mi+MyNZC
全体的に笑えるギャグゲーが多い感じだね
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 23:44:46 ID:6yduhs71
>>843
お前の意思は俺が継いだぜ パス:tkool

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org844448.zip.html
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 23:45:17 ID:nrIR74wu
>>911
TRPGっぽいシナリオ構造だと思った
弓矢使うと不意打ち出来るが、力押しでも勝てるので弓矢代と天秤にかける辺りが
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 23:50:26 ID:Oj+8YYE5
はぁ・・・つくつく・・・はぁ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 23:57:03 ID:8ZDOVe2b
【作品名】リースとアンリの旅物語
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆
【感想】
難易度低めの短編RPG。
ダンジョン終盤のワープの連続が少し面倒。
たまにある画面移動は遅くてテンポ悪い。
キャラグラは配信素材を割と多く使ってるけど、
音楽はかなり節約していて場面にも合ってない。
シナリオはキャラの掛け合いネタ中心、好みは分かれそう。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 01:47:48 ID:7Hhxlepe
【作品名】あるあるRPG
【クリア時間】25分
【評価】☆☆☆
【感想】
RPGの「あるある」を村を探索し見つけていく。
 おおむね、タイトルからのイメージに沿ったゲームという感じ。
 アイデア勝負のゲームなので特に何も考えずに楽しめる。

【作品名】おつかいストラテジー
【クリア時間】5分を数回
【評価】☆☆☆
【感想】
 「はじめてのおつかい」的なものと言えば分かるだろうか。
 一言でいえばカレーの材料を買いに行く。
 こちらもアイデアを軸にきちんとまとめてある。
 町娘としての会話はセンスが良い。ねこきちが可愛い。

【作品名】スター・ニューファースト
【クリア時間】60分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
 >>850を見て特に期待しないでやってみたが、予想以上に没入してしまったので高評価。
 ただ、感情移入度でかなり評価が分かれそう。ちょっと詳しく書いてみる。
 長い旅の終わりという設定の、かなりシリアスなRPG。

 ラスボスにつくまでは、敵をどうやって上手く倒していくかを考えるゲームと言える。
 バトルバランスは最初は厳しめかと思ったが、少し考えて戦う事で結構凌げる。
 防御など、いかに被ダメを減らすかが重要。反撃があるので、意外にテンポ良く倒せる。
 回復アイテムは持ち合わせと敵のドロップのみで凌ぐので、緊迫感がラストダンジョンの雰囲気と合っている。
 
 ラスボスに関しては、主人公が「最高のレベルで挑もう」とつぶやくので、99まで上げるのがポイント。
 最強の技を覚えて互角に戦える。ただそれでも互角ぐらいなので攻撃ダウン魔法が重要。
 で、その後はネタばれは避けるが、かなりシナリオが展開する。
 それなりに量もあるので、ラスボスで投げるのはもったいないとは思う。
 万人向けではないが、ストイックなバトルとシリアスなシナリオに魅かれる人に勧めたい。
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 07:55:37 ID:IP56ok/o
【作品名】スター・ニューファースト
【クリア時間】リタイア20分
【評価】☆☆
【感想】
まずテロップ早いのとかスイッチ使えばいいのにとかはまず置いといて
敵が同じなので飽きるのと回復アイテムがドロップしかないので運が悪いとアイテムなくなって詰み
それで最高のLvまで上げろと言われてもレベル80→83で挫折した。
俺には同じ敵を倒して運も絡んでのレベル上げで99まで上げる気力がないわ・・・・
そもそも99になったら>>917のように最高の技覚えると書いてるが
ラスボスで瞑想→与えられないダメージ・・・・っていうのを最初に味わうとレベル上げてもクリア不可に感じる
99でそんな技覚えるなんて分からないしせめてそこの説明あれば・・・

ただ会話は丁寧だったので☆2


>>917
自演じゃなかったらごめんね
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 08:22:02 ID:9oeRHHuC
まだちょっと早いけど、ここの新スレの名前ってどうなるんだ
【DS】RPGツクール コンテスト用スレ
とかそんな感じか?
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 10:09:08 ID:XTJfXexL
【DS】RPGツクールDS雑談スレ2
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 10:59:56 ID:vdtsVfj9
【DS】RPGツクールDS獣狩の匠スレ2
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 11:00:35 ID:Bgd85CzA
もう獣狩の匠スレでいいよ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 11:05:15 ID:geqGZajq
にゃんだふる
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 11:29:09 ID:eMUVwGmI
まとめると、

【DS】RPGツクールDS獣狩の匠vsにゃんだふる雑談スレ2

でおk?
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 11:45:23 ID:ngcP3FP5
スレタイが長すぎるってはじかれそうだな
「RPGツクールDS」はノイズだから取ってもいいだろ
【DS】獣狩の匠vsにゃんだふる雑談スレ2
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 14:22:01 ID:Ph7dU5PP
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 16:03:48 ID:QUK+/4Cw
>>920-925
厨房だな。
面白いとでも思ってんの?
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 16:04:32 ID:QUK+/4Cw

アンカミス。
○ >>921-925
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 17:32:21 ID:ZoRPPOux
さすがに「コンテスト」の文字は入れとくべきだろう
930_:2010/04/28(水) 18:02:10 ID:FhInJMHv
【DS】RPGツクール コンテストスレでいいんじゃない。
コンテスト関係の話題がほとんどだし。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 18:11:36 ID:LZh93UQP
なんか勢いかなり落ちたな
みんなDQMJ2にいったか・・・?
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 18:31:54 ID:5qSX3Jbx
感想スレでいいんじゃね?
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 19:49:34 ID:9oeRHHuC
検索しやすさ考えたら『RPGツクールDS』まで入れるべき
【DS】RPGツクールDSコンテスト感想スレ
こんなもんじゃね?
あとテンプレに評価用の奴と>>259>>843くらいあってもいいと思うんだが
>>722ー728もいいけどテンプレ入りするには長いな
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 20:04:17 ID:eMUVwGmI
評価順ランキングとか書いてみたら需要あるかな
繋げば見れるから要らないか
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 20:14:33 ID:5qSX3Jbx
感想はコンテストだけでなくてもいいんじゃないか?
うぷろだもあるんだし
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 20:15:46 ID:eMUVwGmI
>>935
Wi-Fi板に池
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 20:17:19 ID:5qSX3Jbx
>936
3行で気品に満ちた言葉遣いで説明できるかな?
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 20:35:30 ID:L1AxyNbf
RPGツクールDS作品を徹底的に叩くスレ
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 21:00:58 ID:ZZGW36va
2chらしい、キモいタイトルだなw
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 21:20:01 ID:Bgd85CzA
しかしコンテスト二週目はやけに平和だな
過度な絶賛も激しい非難も無い植物の心のようなスレだ
過疎ってるだけかもしれんが
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 21:22:00 ID:eMUVwGmI
多いのは初週だけだろうと高を括っていたら、二週目も150本公開されて心が折れたでござるの巻
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 21:40:53 ID:zYoWUG1C
>>911で気になってピルグリムやってるんだけど
ノルマン地下の(たぶん最下層の)ボスがHP回復しまくって倒せない
負ける戦闘だとしてもなかなか攻撃してこないから簡単に全滅できない
どうすればいいんだろう…orz
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 22:19:52 ID:tKdy8Vuv
ビッグタイトル出たからな!RPG好きなやつはみんなそっち行ったよ。
もうツクールは過疎るだけだから、本スレと統合でいいんじゃないか。

一つだけレビューして俺もあっち行く

【作品名】ARGST−アーグスト−
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆☆
【感想】
 レベルもサクサク上がり、戦闘バランスはよい。感情移入できるシナリオではないがまあまあ。
 ラストで、ん?って思ったが、ひょっとして、これが壮大な物語のオープニングだったのかな?
 続編かFULLの完全版に期待もてる作品
 出来はいいんだが横文字が悪いのか?評価数が少ないのが残念
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 22:28:41 ID:JJUQ+SXy
ニ作品目出して公開されてる作者ってどんくらいいるの
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 22:48:50 ID:T6xrkPGE
>>942
自作戦闘ではないけど倒し方にパズル的な工夫が必要になる
戦闘前の会話で飛行装置の調子が悪いみたいなこと言ってたろ?
つまり狙うのは本体ではなく飛行装置
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 22:52:25 ID:zYoWUG1C
>>945
いつも逃げられるんだがそれって詰んでるのかな…麻痺アイテムが欲しい
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 22:57:54 ID:ZZGW36va
>>940
自演してた作者の作品が消されて
そいつが来なくなったんじゃねーの?
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/28(水) 22:59:28 ID:E7sU5T6D
>RPG好きな奴はみんなそっちいったよ
本編ならともかくDQ厨調子乗りすぎ
949942:2010/04/28(水) 23:52:12 ID:zYoWUG1C
あー…なんとか突破できた
なんでかしらんが飛行装置が逃げて残った本体が回復しまくるループにハマってたみたい
疲れた…とにかく>>945さんありがとう、心折れてたけど助かりました
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 10:35:52 ID:Pyr1eJXm
つかGWにしては過疎だと思ったらまた規制地獄みたいじゃん
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 11:37:52 ID:g52MXQqz
>>949
そういう仕様なんじゃね
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 12:07:23 ID:W3zvVTFH
>>943
RPG好きだけど、ドラクエには全く触れたことがない俺みたいなのもいるよ
ドラクエ好きな友達から「非国民」とまで言われたぜ…
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 14:04:47 ID:qV3xJZoc
てすと
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 15:00:12 ID:qIwqdAis
>>952
俺、社会人になるまでDQなんて一度もやらんかったぞ
その後DQ5やって感動したのはいい思い出
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 15:11:04 ID:0DRedZW4
【作品名】グラン・クリテリウム 〜オアシスの激戦〜
【評価】☆☆(→未評価)
☆2はやや厳しいかも
オアシスをベースとしたダンジョン探索RPG
ダンジョン自体に特別ないやらしさはないが
とにかくエンカウントがウザくて2度とはやりたくない
途中カギの掛かった扉や宝箱があるが肝心のカギはどこやら…
結局最後のダンジョンで進んだ道が強制エンディングだったためそのまま終了
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 19:28:33 ID:X2aPDUS1
規制か
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 19:29:07 ID:9o/3aRWu
【作品名】Devilzoa
【クリア時間】 未クリアで、まだプレイ中
【評価】未評価
【感想】 主人公に配信顔グラを、使っていて
ストーリーも面白そうだったので、遊んでいるが
幻影の鍵と言うアイテムを手に入れてから
まったく進めなくなった。

もともとバグなどで、進めないのかな?
4時間以上遊んでいるからクリアーしてみたい。

製作者様か、遊んでいて進めた人もしくは、無事にEDまで行けた人が
いたら教えて下さい。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 19:40:11 ID:C94GKBl8
【作品名】7days
【クリア時間】180分
【評価】☆☆☆
【感想】
村が滅びるまでの残された7日を上手く使ってダンジョンを攻略する。
ゲームバランスはかなりシビアで初見でのクリアはかなり難しい。
ダンジョンの構成や、村の仕組みをしっかり把握して予定を立てないと
1時間近くかけてダンジョンの奥に潜っても、最初からやり直す羽目になる。
戦闘は序盤こそ楽だが、後半は無理に逃げようとすると全滅しかねないので半ば強制戦闘。
それでもゲーム全体としてのシステムはしっかり作られていて、
どう攻略すれば楽に進められるかを考えるのが面白い。
終わり方も何種類か用意されていて、いろいろ試してみたくなる。
ただ、クリアの達成感は薄い。苦労して村を救ったんだから誰か反応して欲しい・・・
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 19:47:37 ID:9TgH3Oby
【作品名】探偵 明千小五郎
【評価】☆
謎をアイテムにする発想は良かったが場が狭く、紹介にあったRPG要素もまったくなかった。
そして最後は犯人が魔王と化して対決するという暴走した内容。はっきり言ってつまらなかった。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 20:39:49 ID:n7ZdJA/K
d
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 21:43:19 ID:C94GKBl8
【作品名】忘れられたイベント
【クリア時間】30分
【評価】☆☆
【感想】
ちょっとした頭を使うミニゲームがあるが、それ以外はとくに・・・
説明不足などの作りこみの足りなさも目立つ。
忘れられたイベントをやり直すという設定なら、イベントやって終わりではなく、
何の為にやり直したのか、というところをキッチリ蹴りをつけて終わらせれば
すっきりするのにと思った。


【作品名】エリアプロジェクト
【クリア時間】35分
【評価】☆☆
【感想】
出口を探しながらダンジョンの奥に進み物語を進めていく。
ダンジョンがだだっ広い割に探索してもたいしたものが置いてないので、
さっさとイベントを進めた方が得策。
戦闘はバランス的にそこそこだが、キャラが全然成長しないので戦ってもつまらない。
シナリオに関しては、舞台設定やキャラ設定はちゃんと作ってあるが
物語の進め方がかなり唐突で、プレイした後に疑問符が沸く事間違いない。
(結局何も解決して無いのでは?)
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 21:50:56 ID:NpcUbFtJ
もう飽きたわwどれも同じにみえるwww
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 22:16:33 ID:g52MXQqz
次スレまだーん
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 22:32:17 ID:P4L3pV7+
誰もたてないからたててみた。

【DS】RPGツクールDSコンテスト感想スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1272547841/
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/29(木) 23:23:54 ID:5gEMJPfP
乙!
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 00:01:47 ID:X2aPDUS1
過疎ってるねぇ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 00:22:14 ID:p9iXQsk6
【作品名】Another Bolt
【クリア時間】40分
【評価】☆☆☆
【感想】
最初に支給される資金でやりくりして準備を整えダンジョンを攻略する。
クリア時には残っている資産によってランクが判定される。
アイデアは面白いが、キャラの差異があまりなく、
誰を使っても難易度がそんなに変わらないのが残念。
スキルも少なく戦闘も通常攻撃の連打になりがち。
シナリオは思わせぶりな終わり方なのが気になった。
ランクDやSSにしてみたり、ヌシを倒しても変わらなかったので
マルチエンドではないのかな?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 00:34:40 ID:VegblylN
【作品名】夢のマイホーム
【クリア時間】数時間
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】以前イベントにミスがあると書いたものですが、クリアーしてみると大したミスではありませんでした
普通のRPGと違った斬新なシステムに何故かハマってしまいました。欲を言えば、一般的なRPGの要素も
あっても良かったとも思うのですが、逆にそれがあったらゲームの進行のスムーズさが無くなってしまったか
もしれないので、何とも言えません。とにかく個人的に楽しかったので☆5
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 13:40:22 ID:p9iXQsk6
【作品名】Gladiator
【クリア時間】120分
【評価】☆☆☆☆☆
【感想】
剣闘士として闘技場に繰り出し、武具を揃えて勝ち抜いていくという流れ。
舞台設定として目新しさはないが、全体として丁寧に作り上げられている。
シナリオとしては少々陳腐だが、話の流れや進め方は上手く先を進めたくなる。
またマルチエンディングなので何度もやりたくなる魅力も持っている。
演出面も素晴らしく、1つのマップを上手く使っていろんな場所を表現しているのがすごい。
ただし戦闘は大分シビアでしっかり準備をしておかないと、まず勝てない。
基本的に楽な進め方が無いので周回プレイは少し面倒と感じた。
ジャンルとしてツクールDSをやっている層に合ってないような気がするが、
完成度が高いのでオススメしたい。
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 14:59:25 ID:s3YDIJRH
初レビュー♪

【作品名】リリアン大冒険
【クリア時間】10分
【評価】☆☆☆
スタートと同時に主人公が勝手に歩いていきます。プレイヤー操作は戦闘のみ。
敵はそれなりに強いですが戦闘だけなので、このぐらいでもいいかな。
シナリオもまずまずといったところで、暇つぶしにはいいかも。
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 15:31:51 ID:FtoBkhYw
そういえばフィールドを使ってる作品って見かけないな……
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 15:55:38 ID:yuQws7mO
>>971
獣(ry

ドラクエのフィールドまんまコピーして、街とダンジョンはテキストのみ
って作品を作ろうとしたけどあまりのテキスト量に投げてしまったぜw
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 16:55:59 ID:cLMkriLw
フィールドの使い方で感心したのは、最後に立ちはだかる者だな
あれは上手かった
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 18:05:55 ID:wYmT+W4k
獣借りはフィールドありだったのか
話題にはなってるものの実際にやってないから知らなかったぜw

>>973
後で行くことになる場所をさりげに見せてくれてるのは良いな。最後っぽい洞窟とかw
あとランダムエンカウントが森のみってのも大きい
ほんとツクールDSのエンカウントは地獄だぜー
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 19:26:31 ID:3djxy3o7
俺は>>911に書いてるような理由でピルグリムかなあ
ただこの方式って結構多そうな気がする
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 19:59:43 ID:ykanoBNp
次スレたったし、埋めがてら、
レビューアンカーぷりーず
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 20:21:13 ID:zbAO0the
【作品名】ディスカリス
【クリア時間】10分
【評価】☆☆☆
 見せ方がうまく何やら壮大そうだけど、オープニングしか無い。
 盛り上げておいて放置されても困るわけで。
 続きが気になってもんもんとします。
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 21:27:55 ID:HkFDHkuy
>>641あたりで夜魔と勇者のレビューしたものです

【ヒカリスレッド】をプレイ中。まだ序盤だけど気になった事を羅列します。
主人公の女子校生ヒカリが、ひょんな事から地獄におちてしまい、そこから出るためエンマ大王を倒しに行くという内容。
始まると牢獄のような場所のベッドからスタート。
ベッドから降りようと一歩下に下がってみると
「休みますか?」
……地味な所だけど、ちゃんとしよう^^;
あと、ベッドで休む時に入るフェードアウト・インが軽くストレス。
回復の拠点なんだからこういう無駄な時間はいらないと思った。
戦闘はシンボルエンカウントで、敵は主人公めざして狭い通路をウロチョロしてくる。
倒してもシンボルは消えない^^;
まあ、次の階段までは毎回短いから、避けきれなくなる事はないです。
エリアごとに立て札があって「レベル1地帯」「レベル2地帯」とレベルの目安が書いてある。
モンスターも名前はなく、「魔物レベル1」「魔物レベル2」というかんじ。
ただ、序盤だからかもしれないがレベル上げする時は無理にレベルの高い敵と戦うこともないかも。
何故ならレベル1ユニットの経験値は6、2ユニットは8、3ユニットは9と、大して変わらないから。
もうちょっとレベルごとに増やしてくれてもいいかも。
…で、各エリアごとには中ボスが入り口をふさいでいる牢屋があって、ボスを倒すと中にいる病んでる人(めんどくさがり、引きこもり等)と主人公ヒカリの掛け合いが始まる。
ようするにヒカリはものすごくポジティブな性格で、病んでる人達に
「あなた達を必要としてる人がいるわ!」
みたいにアドバイスしてヤル気を出させるシーンを見せられる。
一つ一つが意外と長い。
説法がなんだか振興宗教チック。
こういうのはゲーム向きでは無いのでは…?小説か何かでやっていただけると助かる。
あとはやっぱり主人公ヒカリの性格が受け付けない。ポジティブさが押し付けがましい。
それに随所に入れられた漫才が、主人公の説法同様RPGの邪魔になってる。
もう少し色々押し付けがましくなくしてもらえると気持ち良くプレイできる。
もっとこう…スナフキンみたいに、言葉ではなく「背中を見せて相手を導く」かんじがいいよね。
言葉数が多いから宣教師みたいになってしまうんだと思う。
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 21:46:29 ID:KRIUBOSZ
ID:HkFDHkuyの言葉数が多い件について
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 21:55:24 ID:/FEaYRmy
>>978
どうでもいいから☆付けてくれよ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 22:16:09 ID:kTNt72Sr
>>980
ところがどっこい、プレイ中なんだなこれが
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 22:38:35 ID:ZUomoZtC
なんか>>641 に続いて・・・って感じだな
おまえさんゲームに向いてないよ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 22:52:49 ID:LvmQogJ6
レビューのレビュアー様がいらっしゃるようです
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:00:04 ID:m4h6OMeV
>>978
細かすぎて読む気になれんわ
言葉数の多い宣教師みたいだなお前w
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:11:43 ID:cLMkriLw
つか、「○○のレビュアーだが〜」とかわざわざ前置きしなきゃいいのに
内容に関係あるなら分かるが、別にそうじゃないし
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:17:52 ID:XBv3DHdM
ククク…作者の自演だとも知らずに
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:21:52 ID:HkFDHkuy
【ヒカリスレッド】クリアしました!
プレイ時間約2時間です。
凄く面白かったです!感動しました!
☆はもちろん5つです!
作者さんの熱いメッセージがビシビシ伝わってきて、テーマも一貫しており、非常に力作でした!
これはオススメです!まだプレイしてない方は今直ぐダウンロードを!
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:22:33 ID:zbAO0the
【作品名】Neo Fantasia
【クリア時間】30分
【評価】☆☆☆
 ダンジョンの奥へ進んでいくゲーム。
 エンカウントや特技選択に工夫しているようだがあまり関係ない。
 ゲーム的にはまあ普通。
 移動の処理が重い。
 素早い敵グループと戦うと待ち時間が長い。
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:26:29 ID:F8orcn6E
ID:HkFDHkuy
なんなのコイツ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:28:33 ID:17QZ8MIH
久々に臭ってきたな。
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:32:32 ID:cLMkriLw
おそらく作者の自演でもネタの類でも何でもなく、
レビュアー単体で香ばしいってのはなかなかに新境地だなw
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:33:40 ID:HkFDHkuy
>>989
名乗るほどのものではありませんよ〜♪

ヒカリスレッド、ぜひプレイしてみて下さいね!><
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:44:38 ID:HkFDHkuy
>>991
でも夜魔と勇者の作者さんは僕のレビューを的確すぎて吹いたって言ってましたよね!
あの時も回りの人は僕のレビューを馬鹿にしてたけど、結局作者さんの狙いを一番わかってたレビューアーは僕だけだったみたいですしね!
ちょっと皆さんとは格が違うみたいですから、皆さんは自分のレベルと合った方々とお付き合いを続けて下さい!
僕はもっとレベル高い方のいる場所に行ってきますね!><
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:55:00 ID:Fp0f0mWY
やっと規制解除。
今更だけど「えんのしたのゆうしゃさま」のレビューをば。

☆4つ
ゲームオーバーもEDのうちの一つならED3つ見たかな・・・?
おはなしが面白く、セリフも上手かった。
ただ、同じイベントを何度も見るのはめんどくさかった。
容量の問題もあるのかもしれないけど。
あと、BADEND見るたびに追加される看板がよくわかんなかったかな……
「はずれ」の行き止まりになにか意味が隠されているのかもしれないと思い
試行錯誤したが結局現れず。
もし「彼女」がドライバーを指すのだったら、「彼女」とする意味がわからない。
そうではなく本当に何か隠されていたにしてもヒントがなさすぎる。
なんか同じものがいっぱいあるのを見れば何か隠されているのかと予想はできるから、
余計に意味深なヒントは無いほうがよかったと思う。

悪いところが長くなったけど、お話は面白かったです。
あとはプレイヤーの立場に立ったゲーム作りをしてほしい。
長文失礼しました。
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:56:01 ID:xaKsTA9L
長文クンは毎度香ばしいからな。気づかないのは本人だけってのが
なんとも悲しい訳だが、仕方あるまい
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 23:59:01 ID:F8orcn6E
まあ例のキチガイみたいに暴れださないなら別にいいけどねw
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/01(土) 00:24:03 ID:TllF8uOu
>>994
ドライバーは関係ない
ミミックの左
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/01(土) 00:30:22 ID:Plk9wByz
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/01(土) 00:30:26 ID:Plk9wByz
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/01(土) 00:30:29 ID:Plk9wByz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。