【DS】RPGツクールDS Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2010年3月11日
【価格】5,460円(税込)
【ジャンル】コンストラクション
【プレイ人数】1〜2人
【メーカー】エンターブレイン
【CERO年齢区分】A(全年齢対象)
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション対応、DSワイヤレスプレイ対応 ダウンロードプレイ対応
     ニンテンドーDSiカメラ機能対応

【公式HP】http://tkool.jp/products/rpgds/index.html
【ツクールブログ】http://www.famitsu.com/blog/tkool/rpgds/
【前スレ】http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268066919/

★イラストコンテスト開催中!
イラスト投稿サイトPixivで主人公キャラクターイラスト、歩行キャラクタードット絵、モンスターキャラクタードット絵のコンテストを実施中。
発売初日から毎週配信予定。置いておける個数に限界はあるので、購入はお早めに。
歩行キャラクタードット絵、モンスターキャラクタードット絵は専用ツールでの投稿となります。
主人公キャラクターイラストは、ゲーム用に減色やリサイズ、トリミングを行いますが、スタッフによるドット打ち直しはありません。
大まかな仕様は http://www.famitsu.com/blog/tkool/2010/01/rpgdspixiv_1.html 参照。
1期募集期間:終了済み。入賞作品一覧 http://p2.pixiv.net/2010/02/17/20537.html 164作品
2期募集期間:2月28日まで。結果発表は3月上旬
3期募集期間:3月31日まで。結果発表は4月上旬  ←今ココ
4期募集期間:4月30日まで。結果発表は5月上旬
入賞者にはRPGツクールDSを1期辺り最大10本、計40本プレゼント。

★ゲームコンテスト開催決定!
『RPGツクールDS』で作成したゲームを、Wi-Fiコネクションを通じて投稿出来ます。
開催期間中は投稿されている作品がいつでも公開されています。
作品は自由にダウンロードでき、自分のソフトに保存して遊ぶことが可能です。
ダウンロードした作品には5段階で評価をつけることができます。
投稿受付期間:2010年4月05日〜2010年5月31日
作品公開期間:2010年4月19日〜2010年6月30日
注意:DPサイズで作成されたゲームに限ります。著作権や倫理的なチェックをした上で公開されます。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:14:46 ID:Y8sbMEyD
・魔法が効く効かない設定不可
・敵の状態異常耐性、属性、主人公の転職、変数不可
・レベル、ステータス引き継ぎ不可/ステータス増減アイテム&イベント不可
・レベル下げイベント不可(レベル上げは可)/特技忘却イベント不可(特技習得は可)
・魔法攻撃力、魔法防御力、設定不可
・特技効果のあるアイテム設定不可
・アイテム数指定イベント不可/主人公に触れてくるイベント不可
・テストプレイしながら作る機能不可
・戦闘のテンポがやや遅め
・容量少なすぎ (FullでGBAの約半分(※メモリ2倍、消費約4倍))
・収録サンプルゲーム消費容量……Fullで約26,000[約20%]、DPでは容量オーバー

●消費容量まとめ
▼【Full……125,884】
・イベント配置……60(ページ追加……32)/メッセージ作成……12/テキスト2文字……4/確率分岐……8
・ダンジョン作成……248(1フロア追加……100)/主人公作成……112/モンスター作成……144/アイテム作成……104
・サンプルMAP(フィールド)……33,000[約26%]
・建物パーツ(内装込み)……約1,200[約1%]
・カメラ一枚……4,608[約3%]/ちびツク一体……4
・ダウンロード素材……DPと同量を消費

▼【DP……992,696】※上記Full時の消費に付加
(※デフォ設定のエンカウント戦BGMを削れば、1,163,608)
・人グラフィック素材……約2,000〜3,000[約0.17〜0.25%]/顔グラフィック……7,000[約0.6%]
・モンスターグラフィック
  Sサイズ……2,000〜3,000[約0.17〜0.25%]
  Lサイズ……20,000〜30,000[約1.7〜2.5%]
・物グラフィック素材(各グループごとに1セットとして消費)
  000〜055/056〜111/112〜183/184〜239……約30,000[約2.5%]
  240〜287……約20,000[約1.7%]

・フィールド……157,856[約13.5%]
・土台
  村(通常)……274,528[約23.5%]/街(通常)……320,564[約27.5%]/都市(通常)……266,592[約23%]
  城、塔(通常)……320,648[約27.5%]/ダンジョン(土)……142,972[約12%](1F増えるごとに+100)
  ※パーツ(建物、家等)設置……約?〜300,000[約?〜25%]
  ※同じもの追加は一個……212

・状態付加アイテム作成……50,000[約4.3%]
・タイトル画面……50,000[約4.3%]
・簡単アクション……12〜18,284[約〜1.5%]/フキダシアイコン……2,472〜16,744[約0.2〜1.4%]/心情アニメ……12〜2,352[約〜0.2%]
・アイテムアイコン……約800〜1,000[約0.07〜0.08%]/特技アイコン……(初回のみ)30,000[約2.5%]
・エフェクトアニメーション
  斬撃(短め)……15,000[約1.3%]/必殺技(長め)……60,000[約5%]/炎……70,000[約6%]/メテオ……100,000[約8.5%]

・BGM……約100,000〜200,000[約8.5〜17%]
・環境音……約10,000〜120,000[約0.8〜10%]/効果音……約1,000〜20,000[約0.08〜1.7%]
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:15:03 ID:/RKZyUa4
・魔法が効く効かない設定不可
・敵の状態異常耐性、属性、主人公の転職、変数不可
・レベル、ステータス引き継ぎ不可
・レベルダウンイベント不可(レベルアップは可)
・特技忘却イベント不可(特技習得は可)
・魔法攻撃力、魔法防御力、設定不可
・ステータス増減アイテム&イベント不可
・特技効果のあるアイテム設定不可
・アイテム数指定イベント、主人公に触れてくるイベント不可
・戦闘のテンポがやや遅め
・容量少なすぎ

●消費容量まとめ
【Full……125,884】
・イベント配置……60/ページ追加……32
・メッセージ作成……12/テキスト2文字……4
・確率分岐……8
・ダンジョン作成……248/1フロア追加……100
・主人公作成……112/モンスター作成……144/アイテム作成……104
・サンプルMAP(フィールド)……33,000
・建物パーツ(内装込み)……約1,200
・カメラ一枚……4,608
・ちびツク一体……4
・ダウンロード素材……DPと同量を消費

【DP……992,696】※上記Full時の消費に付加
(デフォ設定のエンカウント戦BGMを削れば、1,163,608)
・主人公歩行グラフィック……2,000
・顔グラフィック……7,000
・モンスターグラフィック
  Sサイズ……2,000〜3,000
  Lサイズ……20,000〜30,000
・物グラフィック素材(各グループごとに1セットとして消費)
  000〜055/056〜111/112〜183/184〜239……約30,000
  240〜287……約20,000
・人グラフィック素材……約3,000(個体差あり)

・フィールド……157,856
・村(通常)……274,528/・街(通常)……320,564
・都市(通常)……266,592/・城/塔(通常)……320,648
・ダンジョン(土)……142,972(1F増えるごとに+100)
  ※パーツ追加……約200,000〜300,000
  ※同じもの追加は一個……212

・宝箱(簡単作成)……50,000+スイッチ2つ消費(※自作推奨)
・タイトル画面……50,000
・簡単アクション……12〜18,284/フキダシアイコン……2,472〜16,744/心情アニメ……12〜2,352
・エフェクトアニメーション
  斬撃(短め)……15,000/必殺技(長め)……60,000
  炎……70,000/メテオ……100,000

・BGM……約100,000〜200,000
・環境音……約10,000〜120,000
・効果音……約1,000〜20,000
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:16:09 ID:/RKZyUa4
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:16:57 ID:Y8sbMEyD
・収録サンプルゲーム消費容量……Fullで約26,000[約20%]、DPでは容量オーバー
(※クリア時間……約10分)


【DS】RPGツクールDS Part19
148:sage:03/07(日) 19:34 ID:nVB38Tzs
とりあえずサンプルクリアしました。
ストーリーは無いようなもので、なぜか記憶喪失の主人公が依頼を請けて
こなす帰りで仲間と出会って村の帰り道が使えないから
別の町に着いたら終了。フィールドマップもレベル上げの必要もなく、本当に短いものでした
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:17:28 ID:/RKZyUa4
【職業特殊能力一覧】
なし、先制攻撃、戦闘中HP回復(戦闘行動終わるたび最大HP5%分)、たまに反撃、2回攻撃
装備固定(一時的に仲間にするキャラ作る時に使います)、自動戦闘
クリティカル率アップ、ドロップ率アップ、回避率アップ、超防御、お金2倍、逃走成功アップ

【アイテム】
なし HP回復 MP回復 状態回復 状態付加
状態は毒、麻痺、沈黙、戦闘不能で回復のみすべての効果のものが作れる
大事なものかどうかは値段・売却できるかどうか・消耗するかどうかで選ぶようです

【武器】
名前、グラフィック(アイコンとグラは共通?)、説明文
攻撃力、範囲(一体・全体)、攻撃回数(1回・2回)
値段、売却(できる・できない)、アニメーション、装備出来る職業


【防具】
名前、グラフィック(アイコンとグラは共通?)、説明文
種類(鎧・アクセサリー)、防御力、(効果、上昇値)アクセの場合
値段、売却(できる・できない)、装備出来る職業

【アクセサリー(防具に内包)】
攻撃力 防御力 素早さ 最大HP↑ 最大MP↑
毒無効 麻痺無効 沈黙無効 眠り無効 消費MP1/2 消費HP1/2 クリティカル防止


【特技・魔法】 ※効果は共通、種類で選びます。消費がHPかMPかの差だけ
ダメージ 毒 麻痺 沈黙 眠り
攻撃力↑ 防御力↑ 攻撃力↓ 防御力↓
HP回復 MP回復 毒回復 麻痺回復 沈黙回復
蘇生 状態全回復 HP吸収 MP吸収 手レポート 補助効果消去 

【モンスター】
グラフィック、カラー、反転、
HP、MP、攻撃力、防御力、素早さ、経験値お金、行動パターン、落とすアイテム
ユニット設定
戦闘時に出現するモンスターグループは99パターン可能

【モンスターの戦闘方法設定】
「攻撃」
通常攻撃 突進 攻撃+毒 攻撃+麻痺 攻撃+沈黙 攻撃+眠り 2回攻撃
クリティカル 炎を吐く
「行動」
何もしない 防御 逃走 自爆 HP回復 瞑想
「特技」
特技は自分で作った特技

条件
ランダム 80% 50% 20% 10% 
1ターン目 2ターン目 3ターン目 4ターン目 5ターン目以降高確率
HP1/2 HP1/4 瀕死 MP1/2 MP1/4  毒の時 
仲間がHP1/2 仲間がHP1/4 仲間が瀕死 仲間が毒 仲間が麻痺 仲間が沈黙 仲間が眠り

戦闘方法+条件=1種類

落とすアイテム
必ず よく出る レア 激レア 4項目に設定可能
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:18:57 ID:/RKZyUa4
991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/07(日) 18:03:34 ID:iUeUWCVk
>>920
今なら言える
ノートに書いてたオリジナル魔法「ナイトメア・バスター(闇属性・一撃死)」をその柔道部員に連呼され
俺は恥ずかしさのあまり殴りかかったが卓球部員が柔道部員に適う筈も無く
他の柔道部員に羽交い絞めにされた後そのノートをじっくり読まれ
休み時間には対して接点無かった奴が俺に向かってナイトメア・バスターを詠唱してた

多分俺は賢者か何かでクラスの皆を魔法使いにしてあげたんだと思うようにしている



532 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage New! 2010/03/07(日) 21:47:18 ID:v/4T+Dy3
ナイトメアバスターって、シンプルで中二度の高いものが合わさってるから凄い臭いがするんだよな
イグニッション・ブレイムとかになると、逆に中二臭さが薄れる
漢字も覡翔滅破よりも銀河十字斬の方が臭いがきつい



598 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/03/07(日) 22:10:27 ID:Dytoap0e
イグニッションブレイムを普通に格好いいと思った俺は…

しかし8文字だから厳しいと見せかけてその気になれば格好いいネーミングも自在

過去に作ったのだと、
神剣 ”天”
CODE・D
プロミネンスレイ
とか格好いいの作れた
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:19:47 ID:/RKZyUa4
うわあミスった
【前スレ】http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268127928/
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:21:25 ID:S3yTGb8X
1乙
ガイドブックのモンスターもっと見てみたいな
余裕があればグラうpよろしくお願いします
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:23:50 ID:VAAXJBPS
攻略本フラゲ画像

表紙 
 ttp://imepita.jp/20100310/508850
ジェイソン 
 ttp://imepita.jp/20100310/511390
本の後ろ
 ttp://imepita.jp/20100310/514340
容量不足なので四天王がまとめてかかってきた
 ttp://imepita.jp/20100310/521660
女の人一部
 ttp://imepita.jp/20100310/522800
鎧騎士
 ttp://imepita.jp/20100310/524950
サイクロプス ポップver
 ttp://imepita.jp/20100310/574580
とけ子が大好き泥沼
 ttp://imepita.jp/20100310/582650
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:25:22 ID:i0PHvqnU
>>1>>8.>>10超乙!
安価の使い方を間違ってるのには突っ込まないであげて。
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:25:58 ID:h1E3bN+V
>>1
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:26:09 ID:KQfsz+Yt
なにこの解析力?wwwまだ発売日じゃねーのにwwww
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:26:29 ID:PikiqPrW
1/22の記事
と: な〜んだ、ちょっと安心した! てっきり”電源切ると消える”とかの
 制限って「DPサイズ」だからだと思ったよ。受け取る側がソフトを
 持っているか持っていないかの違いだったのか〜。
川: そうです。そもそもコンテスト会場にはソフトを持っている人しか
 アクセスできないので、ダウンロードした作品はWi-Fiやワイヤレス通信で
 送受信したゲームデータと同じ感覚で扱えます。



あああああああああああああああああああ!!!!

コンテスト会場のデータを落とすと、セーブデータが片方食われる
片方をダウンロード素材置き場にすることさえできない
まともに作ってる人はコンテストから落とせないんじゃないの
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:28:02 ID:h1E3bN+V
ゲームデータ3つ欲しかった( ;ω; )
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:28:12 ID:VAAXJBPS
>>1
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:28:19 ID:KEeX/VxN
>>14
そんな事は分かりきってる。

他人のDL用に空けときたいなら実質セーブデータは一つだ

だから複数買いする人がいる
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:28:28 ID:i0PHvqnU
>>14
バックアップする漏れは勝ち組。
まだバックアップ成功の報告は無いが。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:28:54 ID:YaQ6AdTP
>>1>>8.乙!
>>9 お…
>>10乙!
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:29:45 ID:onXdiDfp
銀河十字斬って皆がしっているがごとく当たり前のように
「銀河十字斬のほうが〜」とかいっちゃってるのがイテェよなwwww
いちおつ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:31:10 ID:jv/TCCij
ナイトメア・バスター(闇属性・>>1乙)
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:31:28 ID:KQfsz+Yt
銀河十字斬 の検索結果 約 62,600 件中 1 - 10 件目
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:32:25 ID:EsyFZx3a
もうエターナルフォースブリザードは時代遅れなのか・・・
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:32:46 ID:JAs7HwjM
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:33:07 ID:i0PHvqnU
ナイトメア・バスター の検索結果 約 265,000 件
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:41:11 ID:jX5Sc12X
ソフト持ってる人しか会場に入れないのでは何のためのDPなのか。
持ってない人にDPをWIFI配信できないのでは意味が無い。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:42:07 ID:i0PHvqnU
ブログが更新されてるぞ。
みなさ〜んツクツクーが消えたw
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:42:22 ID:1NuQouX8
ポケモンのカラカラっぽい奴その他
チョウチンアンコウみたいのはジャイアントミミック
ttp://imepita.jp/20100310/595550

リアルグラのボス級は勝てる気がしない
ttp://imepita.jp/20100310/596380

血涙死神とリッチも勝てる気がしない
ttp://imepita.jp/20100310/598600

ポップの敵。風の精霊がかわいいと思った
ttp://imepita.jp/20100310/599780

携帯切れそうね。このへんにしときますね。
画像荒いのごめんなさいね。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:42:41 ID:KQfsz+Yt
コンテストが唯一の救いとかほんともうね・・
しかもそれまでの一ヶ月は地獄ry
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:43:15 ID:LuQXqkTF
>>28
おつー
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:45:16 ID:Hji/0rev
ツクツクあってもハシャイでんじゃねーよと腹立つし、無いと消してんじゃねぇよと腹立つ
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:46:05 ID:vw2fNzWZ
中古待ちしてたら虎戦士はDLできなくなってしまうってことかー

>>28
絵のセンスはいいなぁ。音楽もいいらしいし、素材屋マジGJ
何とかして絵と音楽だけに金を払って海老とPGに金を払わない方法はないのか…
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:48:24 ID:PikiqPrW
>>28
乙!
素材は最高だな

魔王も死神も30000くらい消費するのかね
色数少ないなら圧縮できそうだけど
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:50:27 ID:a1KA1OXz
リアルかっこいいな
ポップしか使う予定無かったけど使いたくなった
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:53:53 ID:1NuQouX8
画像荒いので補足

魔王は顔に影かかってるから実はパパでしたとかできる
かなり威厳がある。
死神は血の涙をながしている。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:55:06 ID:c+knzR6v
ツクールDS購入者にはVX用に素材を全て配布してくれれば、超売れる。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:55:52 ID:FqbakGcp
血の涙・・・
何でそーいうとこでオリジナリティを入れようとするかな
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:56:04 ID:KQfsz+Yt
Lのリアル敵はDPだと10万単位で飛ぶぞww
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:57:51 ID:RdcQofdv
とうとう明日かぁ。
楽しみだ。
フラゲ情報ちまちま見てるけど、
メニューにある“お金”て表示は変えれるのかな。
お金を人気度とかにして変数扱いにしたいんだが。
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:58:39 ID:B82XABKx
やっと手に入った!
帰ったら旧NDSアダプター試してみるぜ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:59:05 ID:hCTiSPbY
>>36
限定版買えば音楽と顔グラだけは付いてくるな
このモングラがすごく良いから使いたかったが
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 16:59:17 ID:FqbakGcp
金で人気度が買えるのさ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:00:24 ID:i72K2HhV
>>39
ブログで「出来ます」「変えられます」っていってない限り
全てユーザーは決められないもんだとこの数日で諦めるようになった
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:00:49 ID:48R6EscN
ブレスってHP依存?
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:00:54 ID:KQfsz+Yt
アイテムアイコン77、78番のマントがデカ絵と全然違うんだがw
色も形も違う
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:01:32 ID:aydEcru+
そもそもなんでDPだとこんな容量くいまくるの
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:01:51 ID:c+knzR6v
>>41
え?顔グラついてくんの?
音楽だけだと思ってた。
どうしよう、VXでリメイクする時のことを考えて限定版買っとくかな。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:02:14 ID:bUJAQ+qs
>>35
補足どうもです。

カラカラっぽいのはミノタウロスだったのか、イイ!
容量消費考えたら戦闘ナシの予定だったけど素材の充実さを見ると
やっぱ普通のRPGつくりたいな・・・マジに闘技場ゲーム作るかな〜
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:03:54 ID:Q28po1/t
スイッチ40個を自動的に解除するイベント作っても正常に稼動してるな
インターフェースやこういう基本的な部分はしっかり作られてる印象なんだがな
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:04:09 ID:LSU/ORkS
しかし素材は素晴らしいな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:04:36 ID:c+knzR6v
>>48
自分じゃ作らないけど、人が作った闘技場ゲームとかはちょっとやってみたいかも。
バランス調整大変そうだけど、頑張ってコンテストにあげてくれ。
ああいうゲームは短時間で気軽に出来て良いんだよな。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:05:25 ID:RdcQofdv
>>42
>>43
うぼぁー。
できなさそうか。
なんとか台詞でカバーするわ…
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:07:32 ID:j33utf0M
ポップでいくつもりだったがリアルかっけー。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:07:41 ID:KEeX/VxN
そしてさっさとpixivのコンテストの結果発表しろよボケナスが
入賞してるかどうかでさっさと買うかどうか決めるんだからよボケナスが
発表まで待ってて結局入賞して無かったとかめんどくせーんだよボケナスが
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:08:53 ID:wSniEQlz
こんなボロ糞に叩かれてるのに早くプレイしたい!
なんだかんだいいながらツクールの魔力は恐ろしいね!
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:09:17 ID:Zm1osuVh
>>46
ソフト持ってない人には
画像や音楽も送らなきゃいけないから
その分容量食う。
詳しくはブログ見れ
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:10:08 ID:QuxRWBu4
とけ子の写真がブログから削除されてるね
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:10:57 ID:1NuQouX8
受賞者にも自腹を切らせたいので
コンテスト発表が遅い
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:11:01 ID:i0PHvqnU
>>54
ここに投稿画像をうpしてみなさいな。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:11:56 ID:dWgC5mjb
よっし攻略本フラゲしてきた
…と思ったらもう既にいたのね
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:12:02 ID:DlZ3EWdc
そして、t抜き画像の見方が分からん俺がいる・・・。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:12:55 ID:FqbakGcp
イベント戦闘から逃げれる?
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:13:42 ID:c+knzR6v
攻略本フラゲ神さん、攻略本に初心者向けのシナリオの書き方とかありますか?
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:14:26 ID:DlZ3EWdc
>>61
間違えたh抜き画像だ。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:14:28 ID:onXdiDfp
>>60
先のフラゲ氏は電池がやばいから画像うぷできないらしい。
だから色々と需要ありそうな画像うぷお願いします。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:15:06 ID:c+knzR6v
>>64
hつければいいじゃん
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:15:06 ID:LSU/ORkS
>>64
h抜いてんだからh入れればいいじゃん
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:15:14 ID:KEeX/VxN
>>60
ページをバラして
全部スキャンしてくれ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:16:08 ID:FqbakGcp
>>68
鬼か、おめぇw
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:16:37 ID:0bYxSLAZ
ソフトと攻略本の同時フラゲに成功したぜ
モンスターのリアル絵カッケーのが揃ってるな
これで容量さえあれば…
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:17:03 ID:KQfsz+Yt
>>57
((((゜Д゜;))))ガタガタブルブル
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:17:28 ID:S3yTGb8X
>>28
うpお疲れ、最初リアルで行こうかと思ってたが
ポップも結構レベル高いなw
つかリッチとか魔王が今までのツクールとは次元が違う
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:18:58 ID:GpZEDk32
RPGツクールDSと公式ガイドブックを楽天ブックス@ファミマ
受取で頼んである。届くの楽しみだ。
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:20:58 ID:i72K2HhV
しかし、フラゲ神登場前のブログの更新頻度とノリを今見ると
今日のブログの事務的な感じが露骨すぎて笑えるんだが…
…とけ子、マジで消されたのか…いろんな意味で
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:21:16 ID:/RKZyUa4
ブログ更新来てるけど…
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:26:38 ID:KQfsz+Yt
川島ととけ子が駆け落ちした件
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:28:35 ID:timlt1R7
ダンジョンは土以外もだいたい同じくらいの容量なのですか?
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:28:41 ID:1NuQouX8
>>63
シナリオ…
お話作りに関しては特に書かれてないね…
基本的な演出(仲間入りとか場所移動とか矢印床とか)
はあるけれども…

あ、どこでだれがなにをしてどうなった〜
みたいなことをはっきりさせろってことは書いてあるね。
あと天空の谷の神隠しとかいうサンプルゲーがwifi配布されるらしい
ので参考にしてみてはどうだろう。なるかわからないけども。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:30:00 ID:c+knzR6v
>>78
ありがとう。
攻略本も予約してるから届くまで楽しみにしてる。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:30:47 ID:8EgAOCZ3
発売日、明日だな
今日はwkwkして寝れそうにない

ガキか俺は
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:33:31 ID:VAAXJBPS
>>78の天空の谷の神隠しって大丈夫なのかww海老w
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:35:03 ID:yNv55u1R
発送メールこねー
こりゃ明後日確定だな
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:35:08 ID:vw2fNzWZ
パロディは駄目とか言ってたのに自らパロりまくりじゃないかw
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:35:15 ID:Ppx7azHz
天空の谷の神隠しwwwww
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:35:25 ID:LSU/ORkS
>天空の谷の神隠し
どう見ても駿です、本当にありがとうございました
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:36:30 ID:8EgAOCZ3
天空の谷の神隠しwwww
どっかで聞いた名前だなw
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:37:24 ID:oFv6Mppg
崖の上の動く豚
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:37:31 ID:TACdLUg4
俺も公式ガイドブック2冊うpするぜw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org713936.jpg
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:38:10 ID:UfwNfQg+
巨神兵が出てきそうだなw
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:38:37 ID:nXXUA6Dc
攻略本
創作法とかアイデアとかあるいは読み物として面白い部分はないわけね
ホントに素材一覧みたいなもんか
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:38:56 ID:7+K6RhWp
滅びの言葉を連呼して、容量を使い切る分けですね
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:39:33 ID:KQfsz+Yt
兜のアイコン3つなのに2つはほぼコピペかよ・・
勘弁してくれ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:39:56 ID:i0PHvqnU
>>88
左のガイブのキャラがルイージに見えた件。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:40:40 ID:jyVJq9Ed
キャラとモンスターの素材だけは素直にすごいと言えるな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:40:43 ID:+adFs0Be
>>88
いいなあ欲しいぜ!
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:42:09 ID:KQfsz+Yt
>>88
2のデータ編は発売中止だったんだよなwたしか
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:42:32 ID:jX5Sc12X
天空の谷で神隠しにあった奴を探すのかな。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:42:33 ID:bU5n/QNM
>>95
ブコフで100円だろう
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:44:12 ID:dWgC5mjb
思いっきり乗り遅れた感があるけど
俺もとりあえず証拠
http://imepita.jp/20100310/625020

ぱらぱらと眺めてみたけど
たぶん皆が思ってる以上にグラフィックデータ紹介の割合が多いわこれ
目次は
ゲームシステムP005〜P028
イベントコマンドP029〜P048
メイキングガイドP049〜P062
グラフィックデータP063〜P266
ワークシートP267〜P285
コンテスト概要P286〜P287

MAPとかグラフィックデータ見ながら作れるから確かにあると楽そう
反面テクニックとか細かい仕様の解説を期待してる人はがっかりするかも
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:44:22 ID:iKw5sEOj
アルツクDSのガイドブックは買いかな?

正直容量問題の節約術が一番の要だと感じるが
そういう内容は無さそうでも買っちゃいそう
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:45:54 ID:PikiqPrW
>>99
中身があるのは60ページくらいか
うーんこれで2100円は・・・
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:45:57 ID:KQfsz+Yt
紋章の刻まれた美しい盾。優れた防御力を誇り、
あらゆる攻撃を受け止める(笑)

>>99
グラだけとか4と一緒じゃん。イラネ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:48:48 ID:+adFs0Be
ソフト本体は迷いつつガイドブックだけは買おうと思ってたけど
>>99の内容で2100円はさすがに躊躇しそうだ…めっちゃ迷う…
でもいつもツクールのガイドって内容だいたい似たような感じだよねw
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:49:36 ID:Y+QbgDSd
>>28
風の妖精(無属性)
か・・・
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:51:05 ID:Q28po1/t
ダメージ算出式とかのデータは載ってないの?
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:51:20 ID:vw2fNzWZ
>>104
火の妖精も無属性だぜ!
炎系の魔術でも大ダメージ!
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:52:23 ID:KQfsz+Yt
ダメージは単純に(攻撃−防御)/2と思われ
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:52:34 ID:/ZrXSL2b
リアルもいいがやっぱポップだな
つうか俺の採用されたやつかこの中に混じったらと思うと、限りなくしょぼそう
マオーのポップもみたいなぁチラチラ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:55:16 ID:i0PHvqnU
>>99
メイキングガイドって具体的に何が載ってるのかな?
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:55:57 ID:bUJAQ+qs
ガイドブック、グラだけならamazonの特典資料集と被りそうだから
スルーかな・・・頼むから容量消費量の詳細ぐらい載せてくれ。

>>51
DPサイズでどの程度のものが作れるか分かんないけどがんばってみるよ。
明日現物みて創作意欲が湧く要素がまだある事を祈ろう・・・
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:57:06 ID:LSU/ORkS
>>106
ゴルゴ13は銃で撃たれても死なないわけじゃないし宮本武蔵は剣で斬られても死なないわけじゃない
俺はそう考えることにしたよ
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 17:57:38 ID:VAAXJBPS
さっき尼から発送のメールが来てて、よしっ!とか思ったら
2月上旬に頼んだソフトの発送確定ではなく
今日の昼に注文したガイドブックの発送が完了したらしい。
発売日一緒なのになぜw…ソフトもまもなく発送されるらしいけれども。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:01:18 ID:i72K2HhV
グラフィック関係と音楽このまんまで、
アドバンスで出来たことが出来るようにして
容量を十分にしたヤツが欲しい
グラも音楽も、壮大な物語が作れそうな感じなのに
フルで頑張ってもアドバンスより短時間で終われるものしか作れないとか悲しい
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:02:40 ID:BHmy4tXM
こうなることが怖くて
ツクアドver.2でいいからと
言い続けてきたんだよな
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:04:57 ID:DlZ3EWdc
サンプルゲーム

「崖っぷちのエビ」
「紅の海老」
「となりのエエビ」
「川ととけ子の詐欺隠し」
「天ぷらの城エビュタ」
「くそえび姫」
「ツクルの無理な仕様」

を配信予定です。
11640:2010/03/10(水) 18:06:03 ID:s87Usmsy

NDSアダプター動作確認

フィールド、開始位置、開始パーティ、主人公を作ってセーブ
テストプレイ開始直後のプレイデータをセーブ

アダプターでPC保存。DSで起動して自作をサンプルで上書き、プレイデータも消える。

PCから読み込み。データ、プレイデータともに無事読み込み。続きからも遊べた

というわけで使えるみたい。後は自己責任で!

購入したことの証明 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9978097
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:06:20 ID:8EgAOCZ3
>>115
天ぷらの城ワロタwww
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:06:41 ID:KQfsz+Yt
やべえ、てんや行きたくなってきたwww
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:07:46 ID:KQfsz+Yt
>>116
なんだ、ネ申か
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:08:28 ID:Q28po1/t
>>116
おお!よかった
これでバックアップ楽勝じゃん
NDSアダプタープラスじゃなくて無印の方ですか?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:08:59 ID:i0PHvqnU
>>116
サンクス。
アダプターはプラスではない方でおk?
動画は重くて観れないお。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:09:40 ID:8vV2vSM+
>>116
超乙。買う決心ついた
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:11:08 ID:s87Usmsy
>>120
無印のはず。1030円くらいの
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:12:39 ID:i0PHvqnU
>>123
超dクス!
一緒に注文しておいてよかたよ。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:14:04 ID:+JSncFkS
今回「イベントきえる」ってあったっけ?
自動実行系イベントを1回だけ発動させるのに重宝したんだけど・・・
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:15:44 ID:YaQ6AdTP
>>116
乙!
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:16:27 ID:oFv6Mppg
そもそもツクアドで容量使い切るくらい
作り込んだ奴ばっかりなの?
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:18:16 ID:jv/TCCij
ねーよ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:20:02 ID:onXdiDfp
俺はちゃんと最後まで作ったぞ。容量足りないから町の人の台詞削るほど長編をな。
家の外観と中身を1から作らなくていいから飽きにくかった
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:20:40 ID:EsyFZx3a
2は当時初心者だったという事もあり大量に余った。
3はメモカ不足で断念。当時の俺に2000円もするメモカは何個も買う金がなかった
4は使い切った。むしろ足りねえ

他はやったことない
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:21:34 ID:MXMY/alu
ツクールアドバンスで容量使い切れなかった君も!
DSで簡単使い切り♪
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:23:29 ID:KQfsz+Yt
2は現在進行形でROM3個目までツクッてる
大昔に消える前は5個目までツクッてた
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:24:23 ID:bV4El0Dy
>>132
大抵エターなる俺には神に見えた
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:25:48 ID:TACdLUg4
安心しろ、俺はエターナった
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:27:46 ID:b+KDD8m+
とけ子ってただの宣伝担当の人だったのかぁw
全然たいしたことな・・・うっ・・・ツクツクー!
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:28:18 ID:1v/9DZ74
今回はDPで容量きついみたいだから
街とかに建物は置かないとかで節約だな
DQみたいに囲いやゴザ敷いておくだけでいいやw
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:29:13 ID:HZ0PipRm
2はバグって容量がいきなりマイナスになったりしたけど何度も作った かなでーるも買った
3は邪気眼満載な友達の漫画をゲームにしたりもした
4は作ってる途中でPSがお亡くなりになった
95は8人PTぞろぞろ歩かせまくった
2000は今でも現役
2003は3作ぐらい作ったけど全部バグにぶち当たった
XPは一生懸命考えて色々作ったけど未完ばっかり
GBは割と色々作ったのに何故か紛失した
GB2なんてなかった
Aは作ってる途中で飽きた

他はやってない
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:29:51 ID:wSniEQlz
>>127
おう、俺は容量1か2くらい残して完成させたぜ
0にするとバグりそうで怖かったから1か2残しておいたんだぜ
ちなみに友達らにプレイさせた所、8時間は遊べるって好評だったくらい
友達も健在だから一緒に交換し合うつもり
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:30:05 ID:Ek1iUtoh
2は10分くらいのクソゲー(当時9歳)
3は30分くらいのクソゲー
4は頑張ったが1時間程度のボリュームでメモリーカードが無くなった
GBは唯一最後まで作りきった。シナリオ分岐があるせいで2時間程度。
GBAは残り容量20000くらいまで頑張ったが秋田
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:30:54 ID:F8xrgaEw
そっか
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:40:26 ID:Y+QbgDSd
2003を現役で使ってる。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:41:28 ID:JnruUVky
アイテム○○を持っていない を条件に出来るのはGBAより進化した部分だな・・・
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:42:10 ID:b+KDD8m+
5は自由度高すぎてアレだったよな
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:43:24 ID:1lXzV9kc
フラゲいいなあ
当然といえば当然だがフラゲ出来る店はインターネッツ使っても見つけられないんだよなあ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:44:50 ID:S3yTGb8X
>>116
乙!
これでセーブデータの心配はなくなったな。
バックアップ機能あるならDL素材も好きな奴落とせるし
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:47:14 ID:/ZrXSL2b
フラゲ神のエフェクト動画って生きてたっけ?保存忘れた・・・
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:47:31 ID:onXdiDfp
コンテストでは君達がライバルになるわけかッ!
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:47:59 ID:bucIJ+Sd
ツクール4は、弟が学校を舞台に生徒達が超高速で
主人公から逃げまくるカオスなRPG作ってたなw
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:49:21 ID:JTqxTNJ6
イラコン結果まだかよー(~ヘ~;)
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:49:43 ID:Xa8iA+pd
初めてのツクール楽しみだなぁ・・・
友達のVX?やって買いたくなったところに「DSで初心者も!!」まっまじでか!!買う買う買う!ってなった。
耐性なかったりといろいろ残念だがこれになれたらPC版買ってエターナルぜ!
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:50:52 ID:M2DVzC90
キャラ8人に対して職が余るのってどうしたらいいの? 
使いようがないの?
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:50:56 ID:oFv6Mppg
結構ツクアドで頑張ってた奴いるんだな
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:52:11 ID:/ZrXSL2b
主16にしたって容量食うから、職8にすべきだったな
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:53:53 ID:Xa8iA+pd
ダンジョンRPGみたいにランダム配置の罠ってできますかねぇ?
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:55:00 ID:/ZrXSL2b
>>154
できるはずだけど、容量くうよ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:55:30 ID:+TlSXqeZ
お便りコーナーにコンテストの結果早くしろって送ってくる
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:55:51 ID:un+9JL3X
もう手に入った人がいるのかよ
スイッチオン→サンプルで5分〜10分ぐらいゲーム
という動画をみたいなぁ
GBAみたいに移動がもっさりじゃがっかりだし
戦闘のテンポとか見たいし
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:55:57 ID:Y+QbgDSd
ガイドブックには余った職業の使い方についてなんか書いてないのか?
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:57:02 ID:+TlSXqeZ
主人公に仕えるのは8個しか無いけど
職業を作るのだけもっと楽しみたいという人向け
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:57:21 ID:/ZrXSL2b
>>158
現段階じゃ謎らしい
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:58:10 ID:DlZ3EWdc
そしてフラゲできない俺がいる・・・。
明日朝一でビックカメラで買ってこよ〜
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:58:11 ID:1NuQouX8
職業に突っ込みは入れられてないね…
それとやはり魔物の設定項目の謎の空白ページ…

実装できなかった機能のなごりなのだろうね
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:58:22 ID:+TlSXqeZ
>>57
とけ子の写真って何?
そんなんあった?
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 18:58:57 ID:M2DVzC90
容量の無駄遣い吹いた
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:00:58 ID:/ZrXSL2b
魔物の設定項目の謎の空白が配信解禁の耐性ならおまえら吐血www
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:02:35 ID:DlZ3EWdc
>>158
WiFiで転職開放されんじゃねえの?じゃなきゃ説明がつかん。
あと属性も開放されんじゃねえの?じゃなきゃ説明がつかん。

・・・手抜き。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:04:43 ID:JnruUVky
まさか「かんたん作成」の扉イベントも
GBAみたいにマップ移動で自動に閉まる扉じゃなくて
スイッチ操作込みで扉を作る命令が入ってますよ^^ってだけ?
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:07:21 ID:gbyGJnLq
転職できないなら初めから職業なんていらんかったんや!
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:09:49 ID:KQfsz+Yt
あとはMAPとイベントか・・はあはあ
ここからがキツイんだよなあ。早くもエターry
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:09:58 ID:JnruUVky
恐らく耐性・属性・転職は技術力と時間と容量が無くて実装できなかったんだろうなー
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:10:43 ID:yNv55u1R
モンスターに特殊能力もなくなってるし
クリティカルうぜぇ!な敵作れないやん・・・
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:12:27 ID:KQfsz+Yt
職業以上にイミフなのがモンスターの説明欄だろ
何に使うんだよアレ・・・
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:13:12 ID:JqULVe/m
DPに早くも絶望したのでFullで遊んでます。
Fullってwifiで送ったりできないですかね?
身内にしか渡せないなんて自殺仕様のゲーム作り込むのもなんかなー
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:13:59 ID:+TlSXqeZ
>>172
そういやそんなんあったな

なんに使うんだ?

作った人しか観れないのか
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:14:28 ID:nXXUA6Dc
最初からコンパクトにプランニングしてればいいものが出来たかも知れんのに
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:15:49 ID:ZEAyVYGd
Fullもソフト持ってる相手にならWiFiで送れるぜ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:18:15 ID:yNv55u1R
3にWi-Fi付けるとかそのくらい無難な作品でも結構ついて来そうなのにね
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:18:20 ID:KQfsz+Yt
>>174
ライブラやモンスター図鑑があると言われてたが当然ないw
全く無意味
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:18:33 ID:RZz0RRFM
>>175
海老の新人研修ソフトなんだから仕方ない。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:22:10 ID:SoeHOdLt
>>171
クリティカルは行動パターンに入ってるから出来るらしい
それ以外は出来ないが
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:22:41 ID:ZEAyVYGd
説明文を打ち込んでやり切った感に浸ればいいじゃない
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:24:17 ID:yNv55u1R
>>180
サンク!
なるほどパターンに統合されてるのか
とりあえず安心した
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:24:45 ID:s87Usmsy
>>157
戦闘動画ならできそうだから飯食ったら作るよ。つべかニコになるけど
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:25:20 ID:RZz0RRFM
>>181
設定厨仕様とわりきっても、
さすがにノートに書くのと等価値なのはちょっと…

せめて劇中に出せるようにしたかったよ
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:26:28 ID:ZEAyVYGd
それか配布時に鍵かけておかずに
エディタで開いて見ると裏設定見れますよ的な感じで
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:27:16 ID:7ml4DskS
GKのネガキャンが目に余る
お前らっていつもDSの新作が出るたびにスレにやってきて
「〜ができないから駄目」「〜じゃないからクソ」とか、
自分目線で客観性ゼロの誹謗中傷ばっかり並べ立てるよな
良心的なユーザーの気持ちを考えたことあるのか?
本当に狂ってると思うわ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:27:20 ID:yNv55u1R
データはパスワードで見れなくしておいて
ラスボス倒したらラスボスがパスワード喋れば
そのあと無駄に凝ったモンスター説明が読めるんじゃね?w
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:27:39 ID:z251Ud1J
いまさらながらここで使う「海老」ってナンダ?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:28:19 ID:+TlSXqeZ
>>188
海に住んでる虫みたいな食べ物
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:28:24 ID:MqOFnHFN
今回フラゲ出来なかった。
あす楽しみにしているよ。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:28:56 ID:EsyFZx3a
俺は蟹の方が好き
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:30:27 ID:MXMY/alu
>>189
せめて食べ物じゃなくて生き物にしてやろうず
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:31:01 ID:RO5x36fx
だが断る
海老おいしいし
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:31:08 ID:7Xc5erGd
ドラクエ1程度の短編しか造れそうにないな。レスを見てる限り
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:31:49 ID:N04eMC0s
クレイクロウ
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:32:28 ID:z251Ud1J
海老のURLって短いな
ttp://ebten.jp/
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:32:32 ID:7ml4DskS
>>194
マジかよゴキブリ湧いてきた
工夫次第で何とでもなりますが何か?
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:33:31 ID:qWxPOTOn
DSの素材をPCに持ってこれないかな……
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:34:54 ID:KQfsz+Yt
ID:7ml4DskS
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:35:27 ID:ZEAyVYGd
むしろドラクエ1くらいのものを遊ばせて欲しい
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:36:40 ID:RdcQofdv
このスレ的に作品UPってどういう流れで行うんだ?
フレンドコード晒して時限式で交換?
吸い出してUP?
今からお前らのゲームやるのが楽しみで仕方ないんだが。

あと、ちなみにコンテストに出すDPも、こことかで公開していいんかな?
そこらへんよー分からん。
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:36:44 ID:wSniEQlz
ドラクエ1って何時間遊べるの?
教えて古参
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:37:45 ID:7ml4DskS
>>201
コード書いて交換スレも兼ねるのが現実的かと
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:38:31 ID:1v/9DZ74
むしろドラクエ1くらいの長さもあったら
ほとんどの投稿作品は最後まで遊んでもらえない
Lv5くらいまでやって「なんだ糞ゲーかよ」で9割投げられる
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:39:53 ID:P37gB0Lc
いよいよ明日発売か

ツクール触ったことのある人からみれば色々とがっかり仕様みたいだが、
武器名とかストーリーとかどうしようと考えてるだけでwktkできる
初ツクールの俺は間違いなく勝ち組

てか、今回のツクールは初めての人向けなんだろうな
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:40:11 ID:KQfsz+Yt
>>204
そういう奴は逆にRPGに向いてないだろ
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:40:16 ID:RWkoMAij
>>197
こいつ海老社員か?w
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:41:32 ID:N04eMC0s
DQ1はギラでプレイヤーの心をガッチリ掴むバランスになってるんだよな
ガライまで辿り着けたらもうDQ1の虜
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:41:40 ID:5yMaTxmz
>>204
ツクール界有名作品でもプレイ数分でゴミ箱行きにした奴多し
とにかくコンシューマではプレイ出来ない変なゲームを待ってます!
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:43:12 ID:SoeHOdLt
ロールプレイングゲームだぞ
長く遊べないんじゃRPGじゃねえ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:44:34 ID:1v/9DZ74
>>206
違う
向き不向きじゃなく投稿作品の数が多いので
糞ゲーはすぐに見切られて次に移られるって言うこと
恐らくコンテスト作品は何百本とあるので
糞ゲだったらすぐに見切って次に移らないと次々と消化していけない
だから自然と最後までクリアするゲームは☆5の評価のRPGに限られてしまう
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:44:42 ID:RdcQofdv
>>203
おー、なるほど。
なんか不特定多数とフレンドコード交換するのもメンドイ仕様だけどしゃあないか。
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:44:49 ID:y4xscbel
フラゲ報告聞くと駄作なんだろうな、今作。
正直、RPGを作るソフトとしては全く期待してないが
ここでお互いに作った作品を交換しあって感想などで盛り上がる事を期待してあえて買うことにしようか
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:45:05 ID:IzG+muWL
いまさら本体のフラゲとか神になれるわけないよねー。
せめてガイドブックのフラゲができてたらなあ。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:46:05 ID:LSU/ORkS
手抜きすぎる演出
冗長すぎるテキスト
ひどすぎる戦闘バランス
このどれにも当てはまってなかったら俺は高確率で最後までやるよ
厨二、スイーツ、寒いネタ、なんでもこいだ
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:47:00 ID:KQfsz+Yt
まあ確かに良ゲーなら最後までやる罠
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:48:00 ID:7ml4DskS
>>213
マジかよゴキブリ湧いてきた
発売前から駄作認定とかキチガイ沙汰もいいところだろ
楽しみにしてるファンの邪魔だから消えてくれ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:49:36 ID:+TlSXqeZ
>>205
俺は初めてじゃないけど楽しみだぜ

とりあえず自分の考えたセリフが出るだけでも面白いもんだ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:50:08 ID:700Z3Qlh
わたくしチョー楽しみッ\(>v<)/
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:50:15 ID:KQfsz+Yt
明日のおまいらの反応が今一番楽しみだわwww
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:50:40 ID:EsyFZx3a
ゲハ脳は怖いのぅ・・
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:51:06 ID:/NUUF/CY
>>211
実際問題そこそこ面白い場合でも序盤で糞ゲー認定されて投げられるだろうしな
他人が評価してるのを知ってようやく最後までやるってのが数として圧倒的に多い
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:51:14 ID:YaQ6AdTP
尼から明日送られてくるみたいだ。
というか、車で30分の配達店には既に届いているようだw
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:52:01 ID:y4xscbel
>>217
だって耐性と属性無いのはいくらなんでも…
それでも駄作じゃないとお前が思うならそれはそれで別にかまわない。
でも、俺にとっては非常に残念仕様なんだ。ロックマン風RPGとか考えてのに…
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:52:04 ID:700Z3Qlh
友達がツクアドしてるのみとった5年くらい前から
ずっと待っとったんやぁ(*^_^*)
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:53:21 ID:RWkoMAij
>>224
真面目にレスしても無駄だと思うぞw
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:53:53 ID:SoeHOdLt
耐性と属性なんてたいした問題じゃない
容量だよ容量さえあれば・・・
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:54:04 ID:+TlSXqeZ
ガッカリな仕様があるのは事実

そのせいで練ってた設定がおじゃんになった人が多いだろう事も事実

でもいちいちだからクソだからクソって騒いだり
キャンセル報告したりが邪魔臭いのも事実

事実ってんなら海老がクソなのもとっくに分かってる事だしね
ある意味、期待したお前が悪い

それでも楽しみにしてる人や
ガッカリながらも、じゃあどうしようかな、と考えてる人にとっては
ただただネガキャンするだけのヤツは果てしなく邪魔なのですよ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:54:34 ID:7ml4DskS
>>224
ないものねだりしてどうするんだよ
ツクールDSというプロダクトのコンセプトには、耐性と属性は不要だと判断されたんだろ
初心者には設定するデータが多いというだけで意欲をそがれてしまうからな
というか耐性と属性がなかったらゲーム作れないのか?そんことないよな?単なる甘えだろ?
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:55:45 ID:KQfsz+Yt
俺の理想はパターン追求しないとクリア出来ない
高難度シューティングRPGなんだが、んなもん
ウケが非常に悪いので自重w
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:56:49 ID:/NxtPExE
>>213
感想ってどういう風に交わす感じになるんだろう
そりゃどう考えても「身内」が作ったって補正無しでは厳しいゲームが多いだろうし
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:56:52 ID:7ml4DskS
>>227
まったく的外れな視点でコーヒー吹いた
DPはゲーム自体を持ってない人にも遊ばせられるという画期的なギミックで、
そもそも従来みたいな作品をSPで作れなんて誰にも言われてないだろ
いままでみたいなのがやりたければFULLでやれよ
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:56:57 ID:z251Ud1J
いいだろ受けてやろう
RPGツクールDSの予約キャンセルはしない
どんな海老の罠も工夫で何とかしてやる
工夫で
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:57:08 ID:700Z3Qlh
たしかに容量少ないんかな、ちょっと残念や…
とは思っとったけど
こんなに待ったんや(;ω;)
ケチつける気はなぃよ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:57:22 ID:IzG+muWL
素材はかなりいいし、容量も気をつければそれなりの作品はできると思う。

ただ、「キャラ8人で職業16個、でも転職は無し」だけは未だに意味がわからん。
きっと職業を変える方法を見落としてるだけだ、きっとそうだ……。
探してみよう。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:57:23 ID:c87ImsPC
ID:+TlSXqeZが綺麗にまとめたんだから
ID:7ml4DskSはもう黙ってようね
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:57:44 ID:DlZ3EWdc
問題:以下の質問文に対する海老社員の返答文を作成しなさい。

@主人公8人で職業が16個あるのはなぜですか?
A属性アイコンがあって、実際の属性が無いのはなぜですか?
Bモンスターの説明文は作品中に出せませんが、何の意味があるのですか?
C上記@〜Bの質問に対し、長年待ったユーザー様が納得できる返答はできますか?
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:58:09 ID:Hji/0rev
コンセプトとして無いならまあいいんだけどよ。
公式の画像で属性アイコンとかウィンドブレイドの説明文とかなにあれ。
悪意ないのあれ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:58:17 ID:SoeHOdLt
>>232
FULLでもGBA以下と聞いたが
ネガキャンか?
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:58:21 ID:pu++9yyN
次回も売れるように今回はほどほどに的な事を目指して開発してただろうしな
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:58:41 ID:0x8lMEog
>>203
フレコ交換スレは別に立てたほうがいいんじゃね?

デバックの依頼とか評価してもらうとか、
あとは手直ししてからコンテストに出品とかも
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:59:17 ID:0JS6t2U1
沈没船から脱出するゲームを作るぞ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:00:18 ID:KQfsz+Yt
>>242
セプテントリオン乙
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:00:32 ID:RWkoMAij
ID:7ml4DskS自身がネガキャンしてて吹いた
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:00:33 ID:RdcQofdv
今回のDSって海老的に新規第一作って位置づけなんじゃないか?
今までのノウハウをある程度活かしつつ、
新規ユーザ獲得の為に操作性と手軽さ重視で。
なんか痒いとこに手が届かないとかはシムシティDS1を思い出す。
DSに進出ってことは子供層を取り込む気だろうし。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:00:49 ID:onXdiDfp
>>183
動画楽しみにしてるよん!

購入したらまず、小一時間で作れるような短編ネタRPG交換しあおうぜ!
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:01:16 ID:7ml4DskS
>>237
1.〜3.通信で交換するときのTCG的な楽しみのためとか、理由はいくつもあるだろ
4.アンチやGKはどんな答えでも納得しないだろうな
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:01:39 ID:F8xrgaEw
社員も大変だなぁ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:01:49 ID:/bnTvJeN
FULLでもWi-Fiでやり取りできるって言ったやつ誰だよ

騙されたじゃねーか・・・orz
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:01:51 ID:JnruUVky
モンスターに説明文つけれるのはあれじゃない?分担作業できるせい。
「このモンスターはこういうのだからこの場所に配置してちょ」みたいに書いて渡すんじゃない?
普通はシナリオ担当/システム担当で分かれるもんだから
モンスターデータだけ別個に作りたいって人がいたらバランスめちゃくちゃになるだけだが
海老側のいいわけとしてはこれが通る
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:02:26 ID:C0xeDg0z
耐性属性入れる技術力が足りなかったか
面倒で入れなかったか、うっかり忘れてたか
容量がアレだから削ったか
企画書とか仕様書の書き方間違えちゃったか
なんか連絡の行き違いっすよか
なんかしらんけど、なんで無いんだろうね
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:03:07 ID:RG8yIVQN
>>242
脱出したら世界崩壊してた絶望ENDですね、わかります
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:03:13 ID:KQfsz+Yt
今どき珍しくはある。こんなあからさまに未完成なのは
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:03:20 ID:7ml4DskS
>>239
タッチペンを用いた快適な製作インターフェイスやキャラの移動、確立分岐、
クオリティが段違いにあがったグラフィックやサウンドなどなど
アンチってツクールDSのメリットには*絶対に*目を向けようとはしないんだよな
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:03:26 ID:5yMaTxmz
>>237
@予備
AGBの名作RPG隠忍リスペクト
B自慰用
C長年待った人はVXやらをすでに買っていると思う
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:04:11 ID:/ZrXSL2b
よし、俺は用意してた四属性強中弱全単の4×3×2を捨て
火は単体、風は全体方式でいくぜ。威力も火より氷のが威力高くしたりしてさ
たしかFF1や3あたりは、ファイブリよりサンダーのがレベル上だったしな、うん。

あとエフェクトなしの地震風サウンドあったはずだし、クエイクできるんじゃね!?と思ったが
飛行系に当たると限りなくサムイので大地系はなしw
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:04:31 ID:ZEAyVYGd
>>249
はあ?
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:04:41 ID:DlZ3EWdc
>>238
確実に悪意あるでしょ。あれ詐欺だもん。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:04:41 ID:JnruUVky
>>249
出来ないの?
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:04:57 ID:vw2fNzWZ
>>237
多分こんな感じ
PG「すんません。属性関連でバグりました」ディレ「治んない?」PG「原因不明っす」
ディレ「じゃあその属性系の処理だけカットできる?」PG「それならなんとか」
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:05:30 ID:J8v97j4+
やっぱ微妙そうだしキャンセルしようかな〜って思ってたら
アマ、なんでもう発送してんだよw
まぁ、いいや。遊び倒そう
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:05:42 ID:7ml4DskS
>>251
耐性・属性がないのが今回のコンセプトなんだよ
誰にでも簡単に手軽なスケールで、作品を完成へと導くっていうな
いいかげん女の腐ったのみたいにネチネチと愚痴を垂れ流すのはやめろ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:06:26 ID:7ml4DskS
>>253
マジかよ

>>258
ゴキブリ

>>260
湧いてきた
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:07:29 ID:ZEAyVYGd
まあゴキブリも社員も湧いてるってことで仲良くしろよ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:07:49 ID:jv/TCCij
なんだか知らないけどさぁ〜
良いじゃないかツクールDSが駄目でも
とりあえず買っとけよな2〜3個ぐらいは確実に
女神とけ子様がブログにて宣伝してくれたんだぞ?
あっという間に手のひら返したよね皆
馬鹿なの?ネガキャンに騙されてんじゃねーよカス
素直にフラゲしたって言ってるやつは嘘ですと謝れ
たまたま写真の合成スキル持ってたからって悪用すんな外道が
あーあ最悪だシネよカスどもツクールDSは良作だっつーの

266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:07:59 ID:timlt1R7
属性がないのは初期ドラクエっぽくていいけど耐性がないのは初期サガっぽいのがなあ…
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:08:12 ID:KQfsz+Yt
コンセプトの一言ですべて片付ける社員がいると聞いて
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:08:22 ID:EsyFZx3a
モンスター説明はメモ帳的なのだろ。
何処に出現するのかとか簡単な特徴とか書いておけば製作の際に役立つ場面もある
俺的にはありがたいよ。
職業は意味不明だけど

1:##主人公用職業##
2:勇者
3:##ヒロイン用職業##
4:閃光の異名を持つ高貴なる騎士

みたいにインデックス的な役割とか。やっぱり意味ないけど
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:08:35 ID:+TlSXqeZ
属性は、2なんかはいろんな魔法エフェクトはあったけど属性は無かった。
まあ、それでもモンスターに耐性付けれたから
「炎の効かない敵」とかは作れたんだけどね。

どっちもないってのは痛いけど
そこはもう割り切るしかないよね。

炎だろうが風だろうが結局やってる事は
「ダメージを与える」でしかないんだし

敵によって使い分ける、ってのが出来ないのは残念だけど
こった戦闘にしなけりゃせいぜい「このキャラは炎の魔法を使う」って程度にしか使い分けしないだろうし
そしたら誰に効こうが誰が使おうが「ダメージを与える」でしかないから一緒
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:08:36 ID:SoeHOdLt
まあ、確かに愚痴ってもしかたないな
最低限作品が作れるレベルなら全然おk

ツクール4は作れないレベルだったけどな
マップ数枚で容量いっぱいはもう勘弁してくれ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:08:43 ID:ZEAyVYGd
釣り針多すぎ
さすが発売日前日
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:08:55 ID:S3yTGb8X
DPはストーリーなんざ無しでコロシアムで主人公がモンスターと
戦い続けるみたいな感じのを作るわ。
15回戦位でラスボス登場→勝利→俺たちの戦いはこれからだ!
みたいな
それなら容量気にせずに作れるしFULLで作る時には
戦闘部分は完璧になってるだろうから
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:08:55 ID:0XihfKbP
ここにいる皆は、自分が作ったゲームの主人公は
ドラクエみたいに喋らないタイプにする?それとも喋るタイプにする?

喋らない方が容量節約できそうだし、感情移入もしやすいらしいが…。
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:09:24 ID:700Z3Qlh
口悪いね…

ゴキブリとか、カスとか……
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:09:25 ID:/bnTvJeN
>>257
えっ、出来たの?
説明書の21ページに…
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:09:31 ID:JAs7HwjM
〜しようずだのwwwうぇwwwだの
VIPのツクールスレから来てる奴が何人かいるな
しかもただ煽って祭りたいだけの
VIPのノリで煽りたいなら向こうのスレでやってくれ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:09:34 ID:Nh43t6Tv
工夫すればとか簡単に作れるという言葉は薄い内容を正当化するための言葉に非ず
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:09:46 ID:wSniEQlz
尼から発想メールktkrwwwww
12日配達から11日に変わったwwwww
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:10:27 ID:RO5x36fx
>>260
もしくは、
PG「治せるけど○○日ほどかかりますね」
ディレ「それじゃ納期に間に合わん、今期の売り上げがどうたらこうたら」
PG「製品が糞仕様になるよりも、タイムスケジュールを守るほうが大事なんですねわかります」
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:10:45 ID:SM3ZP9PW
社員湧いてきたなぁ・・・
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:10:45 ID:+TlSXqeZ
あとは俺はイラストコンテストの結果さえさっさと発表してくれればそれで良い
早くしろボケナス
着エロDVD買うかどうか悩んでるんだから
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:11:14 ID:RdcQofdv
>>273
DPは喋らすの困難だと思う。相当内容薄くなりそう。
Fullで作るのは喋らす予定。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:11:24 ID:DapSW4us
この時期に現れた釣りキチガイ、DS版にとってマイナスだろw
「GK」とか、このスレで発言したのコイツだけじゃねーか?ww

NGで問題なしだが、レスアンカー付ける奴もいるんだよね
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:11:45 ID:hCTiSPbY
>>273
しゃべらないタイプの市販RPGには
名前をプレイヤーが決められる事が多い(ドラクエなど)
おそらく自分でつけた名前の方が感情移入がしやすいからだと思うが
名前を変更できないのが地味に痛いな
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:11:50 ID:VAAXJBPS
マジだwww尼から発送メール来てるwww
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:11:57 ID:UfwNfQg+
>>273
そういえば考えもしなかったな
喋らない主人公って作るのが難しそうだ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:12:16 ID:RWkoMAij
まあ海老としてはさっさと売り逃げしたいところだしなぁ。
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:12:44 ID:7ml4DskS
>>277
アンチの文句はただのクレーム
コンテストの結果を楽しみにしてるといいよ

>>279
ニートの人にはわからないだろうが、仕様書というものがあってな
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:12:52 ID:EsyFZx3a
DPでもジャンプの読み切りくらいのは作れるはずさ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:13:12 ID:v/D7sj6C
konozamaだろうなぁ
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:13:24 ID:2ul2aric
あーあとうとう発送メールが来てしまった
これで後戻りはできない
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:13:40 ID:+TlSXqeZ
そういやセリフって上下に表示できるんだよね

上で話した後に次のセリフを下にしたら
上はそのままになったりしないのかな?

シュミュレーションRPGツクールの会話みたいなの出来ないかな
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:14:01 ID:ZEAyVYGd
>>275
説明書にはなんて書いてあんの?
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:14:04 ID:JnruUVky
>>275
kwsk
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:14:06 ID:7ml4DskS
>>283
誰も俺のレスに対して理にかなった反論できてないけどな
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:14:35 ID:PikiqPrW
>>275
手間かもしれないが、説明書の21ページに書いてある内容を
書いてくれないか

マジでFullのwifi交換できないの?
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:14:48 ID:KQfsz+Yt
25時間やってるけど説明書は触ってもないわwww
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:15:21 ID:F8xrgaEw
7ml4DskSが怖いよぉ…
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:15:53 ID:i0PHvqnU
konozamaから発送メールが来たお。
ソフトだけ先に送るとか
無駄に梱包がデカイのにヤメレよなw
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:16:02 ID:hCTiSPbY
>>275
できれば写真うpを頼む
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:16:35 ID:F+LDehCM
ここで能書き垂れるくらいなら
初めからまともな物を作っとけよ社員
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:16:37 ID:ZEAyVYGd
今回はみんなkonozamaにならなさそうだね!
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:16:37 ID:3LIeLVIB
もしFullが送信できなかった場合
キャラ 職業 アイテムデータ マップデータ シナリオデータ
って1つ1つ全部送り付けなきゃ駄目だったりしてw
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:17:49 ID:RWkoMAij
ブログにFullでもWiFi交換できるって書いてなかったっけ…
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:17:50 ID:v/D7sj6C
2日前に注文したのに今日発送されてたワロタ
明日仕事から帰ってきたらやりまくろう
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:18:02 ID:jv/TCCij
銀行でお金大量におろしてきた
がんばってツクールDS大量に買い込むわ
十人ぐらいに無料であげる予定
実行に移すのは土曜日にするわ
嫌悪されても無理やり良作だと認めさせる
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:18:14 ID:PikiqPrW
>>298
たぶん7ml4DskSはエンターブレインの社員さんじゃないかな・・・
もちろん冗談ですよ
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:18:23 ID:7ml4DskS
>>301
お前の世界には信者と社員しかいないんだろうな
実にシンプルで美しい視点だが、少しは現実にも目を向けたほうがいい
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:18:37 ID:FqbakGcp
>>306
俺に一本回してくれ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:19:00 ID:/bnTvJeN
適当に悪かった。
こんなに反応があるとは思わなかったんだ…。
暇つぶしで混乱させた事は素直にお詫びする。


今も反省していない。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:19:01 ID:KQfsz+Yt
臭い釣り針だなあ・・
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:19:05 ID:EFA62rte
今コンテスト用にDPサイズで町に現れたモンスターを退治するだけのゲーム作ってるけど
建物有りの町をつくるならBGMは2曲が限界だな
戦闘一曲通常一曲…
うーん厳しい、せめて戦闘BGMのテンポを弄れたらよかったんだけど
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:19:33 ID:jv/TCCij
>>309




314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:19:34 ID:S3yTGb8X
フレンド登録したらFULL送れるんじゃないの?
送れなかったらDPしか送れないってことで諦めるしかないな
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:19:38 ID:gbyGJnLq
>>275
21ページはワイヤレス通信の「ソフトを持ってない友達に〜」だよ
Wi-Fiは23ページ以下
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:19:46 ID:/ZrXSL2b
なんかいろいろあったが明日発売か
イベントとかどうすんのかな、マジで
とうぶん新作もでないだろうし
めいいっぱいツクるしかないだろうなもう
あんまり責めるとさ、下手に勘違いして
バグまみれになっても嫌じゃないか?
すごく期待してたんだしさぁ
たのしまなきゃ損だって
1番いい策だと思うぞ?
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:19:48 ID:3LIeLVIB
■ワイヤレス通信、Wi-Fi通信でデータを送受信!

ソフトを持っている人同士なら、作ったゲームを送ったり受け取ったりできちゃいます!
以前お知らせしたダウンロードプレイではサイズに制限があったけれど、ソフトを持っている相手ならFullサイズで送れちゃうんですよ!(≧∇≦)<きゃほー!
さらに、単品データのやりとりもできちゃうのです!!

って書いてあったわ
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:20:01 ID:bRwm+f7n
マジかよwゴキブリw沸いてきたwww
言ってる内容はともかく、ボキャブラリのあまりの少なさに吹いたw
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:20:27 ID:JAs7HwjM
>>283
最近PSPで出せPSPで出せば全て解決するとか言ってた奴が複数人いたからな
このスレでって事は昔からいないみたいだから知らないんだろうけど
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:20:35 ID:LSU/ORkS
なにこの釣り堀
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:20:46 ID:DlZ3EWdc
>>260
>>279
素晴らしい回答ありがとう。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:20:53 ID:SoeHOdLt
ナイトメア・バスター!
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:20:56 ID:ZEAyVYGd
粗悪釣り師は死ねよ
人を嘘つき呼ばわりみたいなことしやがって
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:21:16 ID:HQX1eowj
発送メール届いたひと多いな。
明日商品届いてほしいな。妹と取り合いになりそうだが。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:21:29 ID:i0PHvqnU
>>317
説明書にしては変わった書き方をしてるな。
とけ子口調かな。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:21:55 ID:7ml4DskS
>>310
お前、風評被害って知ってるか?
いい加減なネガキャンしてると冗談抜きでお縄になりかねんぞ

> 更に近年ではインターネット掲示板やチャットにより株価を操作する目的の風評被害が多発、
> これを用い株価を操作したとして逮捕者が出るに至る。
> その為、各企業では風評被害に対する対策を講じる必要が生じている。
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:22:32 ID:EsyFZx3a
>>324
妹は俺に任せてお前はツクールに専念するんだ!
なぁに大丈夫だ俺も後から必ず行く、さあ行け早く!!
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:22:42 ID:hmL8TKyd
叩いてるのは楽しみにしてたファンなわけだが…マジで
現実が見えてないのはどいつなんだろうね
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:22:49 ID:KQfsz+Yt
イベントをさらに殺伐とさせたいのかな?w
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:22:50 ID:5yMaTxmz
>>325
ツクールブログだよ…
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:23:33 ID:i0PHvqnU
>>327
おまいは何をする気だw
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:23:37 ID:VAAXJBPS
>>302
今日発送したのに配送予定日が12日の俺はkonozamaだよな。
配送予定日に12って書いてあるんだから明日来ないよな…(´;ω;`)ウッ…
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:23:40 ID:s87Usmsy
うーん

イベント戦闘で敵に逃走させようとしたらミスするんだけど・・・

二連続なら偶然かな
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:24:27 ID:F8xrgaEw
長文なのに空気
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:24:29 ID:vw2fNzWZ
>>321
いやあ実際は誰が悪いのかはわかんないけどね。PGに罪はないのかもしれない。
でも転職・属性耐性に関しては仕様書にはあったけど何か理由があって未実装な雰囲気がするんだよねー
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:24:33 ID:S3yTGb8X
まあネガキャンしてる奴は買わなければいい
PC版もあるしそれやってればいいと思う
DS版は入門編って感じで妥協しようぜ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:24:43 ID:7ml4DskS
>>328
楽しみにしてたなら叩くなよ
お前以外の、まだ楽しみにしているファンの気持ちを考えてみろ
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:25:52 ID:0bYxSLAZ
>ダンジョンRPGみたいにランダム配置の罠ってできますかねぇ?

できる。今作では人イベントと物イベントの区別がない
つまり、透明のイベントをランダムで移動させて主人公がふれたら
ページを切り替えて、針なり落とし穴なりを出せばいい
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:26:23 ID:c87ImsPC
未だ楽しみにしてるファンとしても
ID:7ml4DskSみたいなのが一番迷惑なんだけどな
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:27:36 ID:EsyFZx3a
俺もなんだかんだ言ってコンテストとか楽しみだぜ
既に構想は考えてある(キリッ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:28:21 ID:ZEAyVYGd
DPコンテスト応募作のカオスさを早く見てみたいぜ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:28:35 ID:RWkoMAij
ADV系の作る予定だったんだけど、選択肢が二択しかないのがキツイ。

■=イベント

.. ■
■主■
.. ■

こんなふうにして、上下左右の移動でそれぞれ違った選択肢を擬似的に四択にできるだろうか?
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:28:51 ID:7ml4DskS
発売日前日に「FULLはWi-Fiでは交換できない」などという事実無根の情報操作
こういうやり口が異常だと思わないのか?
このせいで売り上げに被害が出たら>>310はどうやって責任を取るつもりなんだよ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:28:53 ID:1D68t6w7
発売日前日になってから湧くあたりで
擁護してる人間の身元が知れるわ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:29:28 ID:v/D7sj6C
>>332
2010/3/10に発送済みの商品:
お届け予定日: 2010/3/12

俺もだわ・・・
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:29:51 ID:ZEAyVYGd
いい加減釣りってわかるだろ
触るなよ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:29:58 ID:RpSYaeav
正直、魔王物語物語遊んだ身としては属性はどうでもいいや
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:30:10 ID:wSniEQlz
>>332
そんなことないって!
大阪だろ?だったら当日の夕方前には届くさ!俺が保障する!
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:30:24 ID:onXdiDfp
スレにさらされてる設定や構想を見る限り
最優秀賞は俺だな(キリッ!!
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:31:02 ID:RdcQofdv
というかやっぱamazon多いな…
明日直に買いに行くんだが、少数派かな。
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:31:02 ID:KQfsz+Yt
>>344
風評被害やら売り上げやら露骨過ぎる品wwwwww
責任転嫁もいいとこwwwwwww
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:31:10 ID:Y4CQQW2b
>>342
某学園伝奇ジュヴナイルゲー思い出すなぁ。
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:31:56 ID:v/D7sj6C
>>350
尼の大多数が特典目当てだろうしな
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:32:31 ID:bRwm+f7n
>>342
俺が多様する方法だと
■    →1
主壁    2
■     3
という構造にして、上下の■に触れるとスイッチが切り替わって→が移動。
好きな選択肢に→を合わせてAボタンで、選択した数字の内容が実行される
擬似選択メニューを作るよ。
結構大昔からあるテクだけど、今回も役に立ちそう。
特に、ADV系なら一度使ったスイッチをリセットして使いまわせば
非常に容量を抑えて複数の選択肢用意できるからオススメ。
頑張ってね。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:32:54 ID:7ml4DskS
>>351
俺は事実しか述べていないけどな
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:33:15 ID:JAs7HwjM
>>351
だからって社員と認定するのはどうなんだろうね

俺のオリジナルアイディア投稿したら優勝間違いないな(爆
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:33:16 ID:VAAXJBPS
>>348 ありがとう…。
だが九州なんだ…ブボボ(`;ω;´)モワッ
端から届くなんて希望抱いてなかったんだが、
なんか皆が明日盛り上がると思うと切なくて。九州だもん…ないよな…。
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:33:58 ID:ZEAyVYGd
ちゃんと明日海老から賞品が届くのかどうか
それしか気にならない
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:33:59 ID:/ZrXSL2b
妹なんていいもんじゃないぞ、可愛いが
萌えるならネーチャンだよやっぱ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:34:03 ID:RdcQofdv
>>342
TABITTEAMのアドバンスのテクニックにまんま同じのあったからいけるんでね?

>>350
なるほど。特典ね。
特にいらないかなぁって思ってたから盲点だった。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:34:06 ID:i0PHvqnU
>>353
PC版ツクールを持っていない漏れは・・・
両方楽しみだよ。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:35:02 ID:RO5x36fx
>>332>>345
あれ俺書き込んだっけ?

まあ金曜の夜から、掛かりっきりになれると思えば…
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:35:25 ID:iKw5sEOj
ネットでソフト予約してたんだが
『メーカーの入荷が遅れています』ってメール来た。

おとなしく店で買っとけば良かったorz
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:35:27 ID:LSU/ORkS
俺の作ったゲームがゲーム会社の目にとまってお呼びがかかったらどうしよう
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:36:11 ID:0x8lMEog
konozamaでもメールくるだけいいだろ
海老天からはまだ連絡なしだ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:36:36 ID:KQfsz+Yt
ぶっちゃけ今ごろ火消ししても遅過ぎるw
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:37:01 ID:r20fW/GQ
ニュー速から来ました
葬式会場ですか?
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:37:22 ID:/ZrXSL2b
荒れてきたな。あいつが来なくなったからスルー力が低下したのか?w
再特訓!!
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:37:28 ID:hmL8TKyd
期待に答えてくれる仕様だったならいくらでも絶賛してやるさorz
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:37:54 ID:2ul2aric
>>364
俺が呼ばれるから大丈夫
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:38:23 ID:onXdiDfp
いつもの人なら探せばどっかにいるだろ
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:38:49 ID:ZEAyVYGd
アレはばっちり紛れてるよw
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:38:56 ID:i0PHvqnU
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:39:21 ID:Y+QbgDSd
>>162
まさかプログラマーがint型で属性、耐性データ全部作ってしまい、
それが原因でメモリ消費が肥大化し、
しょうがないから発売延期して削除したとかじゃ・・・
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:39:39 ID:EsyFZx3a
とけ子出したら版権的にマズイかな?
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:39:55 ID:vw2fNzWZ
ついにぬ速にもヴァレちまったかw
>>367お前もこっちに来いよ!一緒にこの荒廃した世界で楽しもうぜ!
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:40:14 ID:1v/9DZ74
>>364
うちのゲームを盗作すんな!著作権侵害で訴えるぞ!って?
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:40:45 ID:wUq00OxT
>>374
うはwwwありそうで怖い。
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:41:36 ID:RWkoMAij
>>354
うーむ、なるほど。
ただ、どう演出するかが問題なんだよなぁ。
個人的には、

 選択肢のある場面で暗転(主人公を真っ暗なフィールドに移動)
→メッセージウィンドウを表示して各選択肢の説明
→プレイヤーが上下左右の移動で選択肢を決める
→選択肢を選んだら、再び元の場面にワープ。各選択肢のルートに移行

ってのを考えてるんだけど、テンポがなぁ。
実際に触ってからやりやすいのを考えるしかないかな。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:42:12 ID:ZEAyVYGd
>>375
まあコンテストでは没る可能性が高いだろうな
口癖が「ツクツクー♪」な謎の少女とかなら通るかも
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:42:51 ID:5N1kXPAB
妹の盗り合いになるな。これは
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:42:55 ID:KQfsz+Yt
>>380
バレバレwwwwwwww
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:43:54 ID:F9E604xC
いまどき変数も使えないなんて、DSツクールは使えない子ね!!!
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:44:07 ID:dUeRbPj8
DSのバグってテンプレに入ってる?
たしか二個くらいあんだよね?
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:44:49 ID:VAAXJBPS
>>375
公式のサンプルが天空の谷の神隠しなんだし、とけ子はセーフな気もするけど。
名前伏せてツクツクー♪と言ってればここにいる人間にはわかると思う。
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:45:11 ID:3LIeLVIB
シングル・ショット ポップ
 単     発 が沸いてきたな
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:45:33 ID:41nm4XdK
ガイド買ってきた マジ素材集だなぁ
通常とガイドブック買うなら尼版にしとけばよかった…
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:45:36 ID:FqbakGcp
家庭用やら携帯用で変数に対応した奴なんてあんまりないぞ。
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:45:50 ID:VAAXJBPS
>>380 ごめん、かぶってた…
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:46:24 ID:RdcQofdv
>>380
眼鏡っ娘にすれば尚良しだな(笑
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:47:19 ID:bRwm+f7n
>>379
直感的に何も知らないユーザーが「ああ、こういう仕組みなのね」と
思えればどんな形式でもいいんじゃないの?
俺はその方式でもテンポとか気にならずに楽しめるけど。

俺は先述のテクニックで、よくゲーム開始時に難易度選ばせてる。
上ボタンで矢印が上に、下ボタンで下に。右で選択中の難易度の説明で
調べるボタンで確定、みたいな。
スイッチ処理が面倒だけど隠しモードも作れるな。
「一番下に合わせて下、下、上、左、左、右と入力すると主人公の過去編が!」みたいな。
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:47:33 ID:jv/TCCij
とにかくスレに来たヤツはツクールDS強制的に買う事にしようぜ
けってーい!はい取り消しは無理な
子供ようにはしゃいで喜べやwwwwww
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:47:38 ID:RO5x36fx
>>386
  ス  ル  ー
意図的無存在化行動 しとけよ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:48:28 ID:v/D7sj6C
>>392
ボクFF11をRPGツクールDSでオフライン化するんだ!
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:49:24 ID:gom/6dkb
ファンの期待を露骨に裏切ってりゃそりゃ売上も落ちるだろ
属性やら耐性やらはまだ許せても容量不足はプログラムを前提にしたゲームには致命的だし
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:49:25 ID:iKw5sEOj
むしろここまで叩かれてるゲームに手を出さずにはいられない俺
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:49:35 ID:RWkoMAij
>>391
ワープが一瞬でできるならテンポ的に問題はないと思うんだけど、
実際、どれくらいかかるかがね……。
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:50:29 ID:nLuhJ+X6
>>374
何かすげぇ、有り得ると思ってしまう。
イベントコマンド見るとchar型とか使っていないような…。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:50:35 ID:FqbakGcp
立て札に選択肢書いて選ばせとけ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:51:45 ID:wUq00OxT
>>392
DS持ってないwww
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:52:22 ID:rkT0D9Zv
どなたかプログラミング素人の私めに
char型のint型の違いを教えてください
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:53:04 ID:rkT0D9Zv
>>401
間違えました
「char型とint型の」です
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:54:03 ID:0bYxSLAZ
あれ?今回フィールドのチップで山脈が見あたらねえぞ
ttp://www.gpara.com/comingsoon/rpgds/091021/19.php
↑の画像ではあるのに削られたか
マスごとに一つ一つ山を置かなきゃいけないなんて滑稽すぎる…
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:54:13 ID:timlt1R7
>>342
メッセージウィンドウは3行だから3択以上は厳しくないか?
まあ2択が3択になっただけでもかなり幅が広がるが
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:54:44 ID:PikiqPrW
>>401
294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/08(月) 22:13:58 ID:eJH6QruI
>>282
char型はデータ容量が1byte。それに対してint型は4byte。
1byteのデータでは256通りの情報を表すことができる。

イベントコマンドが40個ある場合、
何番のイベントコマンドを使ったかというデータは
40個以上の情報が扱える大きさのデータで十分足りる。
つまり1byteのchar型データでOK。

アドバンスではこのcharで十分な部分にはchar型を使うなどして、
容量の節約を図っていたと考えられるが、
DSではそれらを無視して全てのデータが単体で4byte必要なint型に統一されてしまっている。

そのため、DSの各データの消費容量が4倍になっていたりする。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:55:02 ID:JqULVe/m
Full交換できるのか!オラワクワクしてきたぞ。
Fullなら不満は(そこまで)無い、むしろ携帯機ツクールとしては
色々革新的な部分があって割と満足しているのだが。
アドバンスをやってないからこんな事が言えるのだろうか・・・
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:55:14 ID:/ZrXSL2b
決めた。俺ちびつくでめがねっこキャラ作って

トケコ「やっほー、つくつくー
セーブしちゃう?」
→はい
 いいえ

ってやるわ。やべぇ萌えてきたwwwwwwwww
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:56:23 ID:rkT0D9Zv
>>405
ありがとう。なぜこんなことに…。
今のプログラミング業界じゃchr型って習わないのかな?
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:57:05 ID:KQfsz+Yt
>>403
さすがRPGケズールDS
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:57:10 ID:M2DVzC90
マジかよゴキブリ湧いてきた 

って無駄に韻を踏んでてウケるんだがw
魔王の口癖に使おう
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:57:51 ID:RWkoMAij
>>407
トケコ「やっほー、つくつくー
セーブしちゃう?」
→ころしてでもセーブする
 おしたおす
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:58:52 ID:bU5n/QNM
>>403
マジで・・・?
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 20:59:00 ID:3LIeLVIB
側近「魔王様!勇者どもはすでに魔王山の中腹に!」
魔王「マジかよゴキブリ湧いてきた」
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:00:24 ID:s87Usmsy

戦闘をざっとやってみた。偽トロキャプチャ使用

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9980187
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:00:40 ID:gbyGJnLq
>>403
「地形」じゃなくて「地上物」のタイルの中にあるよ
Xで切り替え
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:00:45 ID:MmxtmEGl
ローグライク系のツクールソフトが欲しい。
今回のツクールで可能なんだっけ?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:01:24 ID:5N1kXPAB
ゲハ戦争をぜひ作ってくれ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:01:44 ID:/ZrXSL2b
>>411
まぁトケコじゃなくても、個性化の為にナビゲーターキャラやマスコットキャラは入れてもいいとおもう

アドバンスではシステムアドバイザー・ペキン(ペンギングラ)ってキャラを作ったわw
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:01:54 ID:onXdiDfp
>>414
待ってたぜ!!
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:01:59 ID:gbyGJnLq
おっと、すまん
確かに山脈のタイルは無いわ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:02:56 ID:YRUu1nWe
DPの容量異常だな・・・
戦闘なしでいいわこりゃw
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:03:36 ID:yNv55u1R
HP回復魔法って
フィールドでしか使えないように出来る?
2タイプ作って戦闘中だと消費が4倍になるようにしたいんだが
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:04:13 ID:3LIeLVIB
>>414
ナイトメアバスター多すぎわろた
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:04:58 ID:KQfsz+Yt
>>414
ネガキャンわろたw
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:05:36 ID:W3ZeJDrl
>>414

やっぱりBGMは素晴らしいな
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:06:10 ID:2ul2aric
>>414
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:06:30 ID:0bYxSLAZ
>>412
マジ
山を複数置いて擬似的に山脈を作ろうとすると、兵馬俑みたいになるw
というかそれ以上に山の隙間から地肌が見えるのがダサいorz
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:07:32 ID:UXEh1A9W
>>414
確かに戦闘ややもっさりだな。
調教進めば気にならなくなりそうな気はするが。

テストプレイ用の高速戦闘ONでやるとどれくらい早くなるんだろ。
アニメーションカットするだけだったっけ?
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:07:53 ID:DlZ3EWdc
ある葬式会場。ポクポクポクと木魚を叩く音がする。
外には「ツクールDS葬式会場」と書かれた看板が、新しくもどこかくたびれた様子で立てかけてある。

帰り道。

「どうしたの?」
「葬式会場に行って、そしたらみんな泣いててさ・・・思わず僕も泣いちゃって
・・・これって悲しいことなんだなって、改めて思った・・・」
「そう・・・」
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:08:22 ID:x2QMKLcZ
音楽よすぎわろた

もう連続性なしの名シーン集でも作るか
ゼノギアスディスク2みたいに大半をテキストにして
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:08:48 ID:RO5x36fx
>>427
なんなのそのガチでドラクエ1仕様は…

例の社員のトンデモ擁護に期待せざるをえないwww
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:08:53 ID:wUq00OxT
>>408
習うけど文字を突っ込む型ぐらいの認識しかないだろう。

容量の限られた環境で容量を食うものを作った経験ないと、
平気でこういう設計すると思う。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:08:57 ID:KQfsz+Yt
>>427
お前出来るな。もうそういうとこは妥協せんとな
ついでに、戦闘で剣全体斬り付けも出来んよw
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:09:49 ID:Y+QbgDSd
>>414
戦闘はまあ良いな。
しかし、属性を思わせるアイコンと演出が物哀しい・・・
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:10:10 ID:bU5n/QNM
>>427
SFC版ドラクエ5みたいになるってことだよね?
容量と戦闘関連は諦めがついたのに、また致命傷がひとつ…
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:10:31 ID:VAAXJBPS
>>414乙!
やっぱBGMがいいなw
これは特典のBGMはいい作業用BGMになりそうだw
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:10:47 ID:ylbhs9IA
>>414
戦闘予想以上にテンポ悪すぎww
ツクール2000の戦闘で決定キー押してない状態くらい遅い
本当に戦闘速度上げられるのはテストプレイだけなのか?
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:10:50 ID:RWkoMAij
もはや「RPG」ツクールじゃない
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:10:58 ID:v/D7sj6C
>>414
DSで出力すんのって本体改造しなきゃだめ?
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:10:58 ID:rkT0D9Zv
>>432
プログラマーにもゆとり化の波か…。
和ゲー界の技術力不足は深刻だな…。
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:11:28 ID:s87Usmsy
>>428
アニメーション含め全部倍速?だった
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:11:55 ID:bRwm+f7n
>>414
やっぱり素材はいいな
属性とか耐性とか容量を頭から捨てられれば
素晴らしいツクールになりそうだw
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:12:31 ID:rkT0D9Zv
>>414
ダメージ量ハンパねぇwww
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:12:47 ID:wUq00OxT
>>439
映像出力端子が無いのだから改造するしかない。
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:12:55 ID:FqbakGcp
>>414
あれ?いいじゃない
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:13:26 ID:EspbBISS
旅チーム見たらさりげなくDSの講座ができてた
容量消費一覧ってあるけどこれは期待しちゃっていいのかな?
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:13:53 ID:s87Usmsy
音は環境のせいもあるから聞こえが悪いと思う
>>439
今はそれしかないね。DS2に期待しよう
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:14:21 ID:RdcQofdv
>>414
おお! なかなか良いんでないかい。
HPとかインフレし過ぎだがwww
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:14:25 ID:Y+QbgDSd
>>403
容量の消費が半端なくなってしまって、
発売延期で諸々削除した説が信憑性を増してきた・・・
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:14:46 ID:i0PHvqnU
>>414うp乙!
BGMはんパネェ。
内藤目亞・馬巣田亞ワロタw
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:14:55 ID:W3ZeJDrl
しかしコンシューマの糞仕様・バグを耐え抜いてきた歴戦の猛者が多いのか知らんが、みんな適応しちゃってるなw
まあ無いよりマシだし戦闘とかは雰囲気だけでも楽しめそうだ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:15:47 ID:yNv55u1R
GBからだから進化の方が感じる
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:16:05 ID:JAs7HwjM
>>414
なかなかいい感じだな
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:16:13 ID:/bw42Vwd
>>414
普通におもしろそう。やりたい!
音楽いい!
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:16:42 ID:3LIeLVIB
これステータス成長を999までにしてたら容量どれくらい浮いたんだろ?
99999まで保存出来るのと999までだとどう違う?プログラム詳しくないからわからん
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:17:22 ID:bRwm+f7n
>>441
>>414の動画で操作してる鎧兄ちゃんの歩行グラはデフォ素材?ちびツク製?
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:17:34 ID:700Z3Qlh
>>414
うにゃ〜
雪だるまさんやのに爆発ってとこがよかたにゃ
BGMサイコぉ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:18:03 ID:8EgAOCZ3
>>414
BGM良いし中々よさそうな戦闘だな
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:18:52 ID:2ul2aric
てか99999もHPあるんだからそれだけ長旅できるRPG作れるんだよな。
そうだよな。きっとそうだよな
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:18:56 ID:hmL8TKyd
>>414
音楽は本当に良いな。思ったほど視聴版より劣化してないし
テンポはまぁ慣れればなんとかなりそう

だが山脈削除は駄目だ、これもちろん企画書の段階ではあったんだろうなw
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:20:49 ID:s87Usmsy
>>456
ちびツク製
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:21:03 ID:wUq00OxT
>>455
なにもかも?2,147,483,648〜2,147,483,647まで入る変数に突っ込んでるから、
上限値を999に制限したところで何も変わらなかったりする。
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:21:27 ID:0bYxSLAZ
>>435
SFCドラクエ5は知らないので、ググって画像見てきたが確かにあんな感じ
せっかくグラは綺麗なのに、なんでこう海老はアホなんだろ
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:22:11 ID:yNv55u1R
>>459
ただし1レベルにつき999上昇します
つまりレベル10でガラフを越えます
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:22:53 ID:RWkoMAij
フィールドがアホみたいに容量食らうから使わない方向で行きたいんだけど、
フィールドなしで街や村、ダンジョンだけを繋いだ舞台って作れるかい?
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:23:01 ID:QZauSNKD
なんだろう、社員とゲハ厨と真っ当な信者と否定する信者が入り乱れてすごくカオス
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:23:55 ID:yNv55u1R
音楽が良いからか凄い壮大なRPGに感じるな
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:24:12 ID:700Z3Qlh
>>465
できるでしょうねぇ
ワープをなんとかすればね
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:24:25 ID:DapSW4us
>>466
おそらく今が一番楽しい時期で、皆の手元に来たら落胆の連呼になるから
今をたのしんどこーぜ〜
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:25:11 ID:DlZ3EWdc
主 「どうだ!俺達の力を見たか!」
海老「バカ・・・な!!」
主 「属性と耐性を入れなかったのがアダになったようだな!」
海老「クッ・・・!・・・しかし、もう遅い・・・出荷は始まっている・・・!」
主 「何だって!?」
海老「・・・あとは・・・販売するだけだ・・・!フフフフフ・・・フハハハハハハハ!!!」
主 「貴様ーーーっ!!」
海老「エン○ーブ○インに、栄光あれーーーっ!!!」

ドッカーン!!!!!!!!
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:25:18 ID:ylbhs9IA
>>465
いけるよ
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:25:20 ID:yNv55u1R
やはり私は天才だった
この仕様でも画期的な成長システムを思いついてしまった
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:25:27 ID:bucIJ+Sd
山脈は、自分は1個1個でも大丈夫だけど、元々入れる予定だったのが
削除になったっていうのは痛いかもね。
こんな感じで削除になった要素も多いような気がする。

それよりも、上でみんなも触れてるけど、HPが1万桁なのって
何気にコンシューマー版では初じゃない?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:26:43 ID:yNv55u1R
>>473
いっ1万桁だと!?
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:26:44 ID:700Z3Qlh
>>470
海老は坊やなんだね
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:27:20 ID:RWkoMAij
>>468>>471
ありがとう。
DPでも二度目からの消費は212みたいだから、街を繋ぎまくるわw
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:27:44 ID:SakxRIFU
フィールドなしで作ってやる!
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:28:15 ID:anFfcGWt
とけ子のおしっこ飲みたい…
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:28:28 ID:F9E604xC
>>405
これはひどい
初代ドラクエでさえ64KByteで出来ているというのに
DSツクールはその十何倍も消費して短編クソゲーしか作れないの?
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:28:47 ID:FqbakGcp
まあまあいける
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:28:48 ID:Y+QbgDSd
>>455
C++の本を見てみたら、short型、unsigned short型というのがあった。
DSでも使えるか分らんけどサイズは16ビット
(int型は32ビット、char型は8ビット)

short型なら -32768〜32767まで
unなんたら型だと 0〜65535まで

ちなみに
char型は 0〜255
int型は -2147,483,648〜2147,483,647

999ならshortを使って半分に出来るんじゃないかな。
あんま分らんけど。
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:28:56 ID:yNv55u1R
回復魔法って戦闘中に使えない設定に出来るの?
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:31:33 ID:VAAXJBPS
>>482 前のフラゲ動画で設定可能だったの見た気がする
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:31:46 ID:0JS6t2U1
      _.,_
   __r'⌒   =ミ`ー-、_
   _ゝ´'' ,=@  ミ  i =',
   〉   ノ〃 彡m、ィリ>'彡
  _シリツ ノノリイシl }ニヾミ、;;)
   〉::::rイ ッ'モテヽ}レtテ jイ´
   ゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ     逆に考えるんだ
   ソ:l゙(:}     ツ  /
   ヾ! :l  〈,r~云゙) j      「ショボイ作品を作ってもツクールDSのせいに出来る 」
   /´\ \  .彡 ,イ_
  / ヽ  \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__  と 考えるんだ
     \  `ー、_///:}
      \ /´ ヽ/:::|
        ` ソTヾ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:32:18 ID:bucIJ+Sd
>>474
素で小学生みたいな間違いをしてしまったorz
1万桁とか、ディスガイアでもあり得ないww
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:32:27 ID:bU5n/QNM
>>463
ありがとん

ほんと、どーでもよくなってきたわw
予約してなくてよかった
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:33:21 ID:yNv55u1R
>>483
ありがとう!
お陰で我が野望が叶いそうだ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:34:40 ID:rkT0D9Zv
ひょっとして最初はNANDカードを使う予定で開発してたんじゃない?
でも何かの理由で使えなくなって結局めもりを食う仕様になったとか…。

それでも魔法属性がない理由は納得出来ないが…。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:35:18 ID:UXEh1A9W
>>441
あれで倍速…?
つまり通常はこれの半分以下の速度?

ブログではテストプレイ用のメニューで戦闘速度の倍速を選んで、
戦闘中にA押しっぱで倍速表示になる、って説明だったが。
A押してなくて倍速になってなかった、ということであって欲しい…
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:37:41 ID:RWkoMAij
よーし
とりあえず、村[約23.5%]と街[約27.5%]とパーツ[約25%]とBGM[約8.5〜17%]と……

('A`)
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:38:19 ID:yNv55u1R
本当に倍速だとした
通常スピードがどのくらいか凄い気になるな
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:39:37 ID:s87Usmsy
>>489
いや、上の動画は通常
高速有りだとアニメーション含めて倍速になった
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:40:30 ID:FqbakGcp
倍速だと・・・!?
前言撤回せねばならん
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:40:36 ID:i0PHvqnU
>>492
安心した。
十分な速度だな。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:41:17 ID:FqbakGcp
ああ、ならよし
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:41:42 ID:eAMHA4Q4
>>414
技名のところに属性っぽいアイコンあるのは何?
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:41:57 ID:RMOawn/o
通常戦闘でも倍速に設定できたらいいのに、
なんでやらないんだろ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:42:29 ID:UXEh1A9W
プランナー「要望に挙がっていた、仲間キャラクターの強制AI戦闘化を実装しましょう」
プログラマ「でもそれだと、AIが敵に無効な特技を使用しないような処理を組み込むのに
       結構な容量が必要になってしまいますが?」
プランナー「そうか、うーん…
       そういえば、魔法の属性や、状態異常への耐性に関しては、
       何か要望挙がってたっけ?」
プログラマ「いえ、特にありませんでした(今まで実装されてたしね)」
プランナー「…よし、属性と耐性を排除しよう。
       容量は削れるし、余計な設定項目も減って初心者に優しいし、言う事なしでしょ。」
プログラマ「そうですね、それでいきましょう。(面倒な処理組まなくて済んで良かったー)」
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:42:33 ID:hCTiSPbY
>>496
コンセプトらしい
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:42:38 ID:Ky1nYnGw
>>481
DSでも当然使える。
unsignedはプラスマイナスを考慮しない値。

あと変数型が違うと計算がおかしくなる。
例えばHPをshort型、攻撃力をchar型とかにしてて
ダメージ計算式がHP-攻撃力だった場合に
そのままshort型-char型というやり方はしない。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:43:15 ID:Y+QbgDSd
>>496
属性っぽいアイコンそのもの
属性は無いが属性っぽいアイコンはあるぞ!
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:43:20 ID:i0PHvqnU
>>496
特に意味は無く、属性は無い。
どちらかと言えば有った方がいいと思う。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:44:13 ID:EsyFZx3a
*画像はイメージです
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:45:02 ID:Gy3EaQNC
やっと勝手がわかってきたスーファミの2以来だから部屋内部とかも自分で作るのかと勘違いしてたわ
デフォなのねこれ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:46:01 ID:yNv55u1R
>>496
技のふいんきです
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:46:07 ID:s87Usmsy
ごめん、A連打戦闘って書き方が悪かったね
通常プレイ速度で雑魚にA連打するとこんなテンポ〜ってこと
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:46:32 ID:6Ko70OgF
新人の研修プログラムが発売されると聞いて来ました。
こんなクソ仕様のソフトを売ろうと思うなんて
プロ意識ないのか。

DPなんてコンテスト目的以外に
いつ使うんだよ。
ソフト持ってない人にはソフト渡せばいいんじゃ。。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:47:47 ID:yNv55u1R
>>506
コマンド選んだ後はボタン押さなくても自動進行じゃないの?
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:48:18 ID:anFfcGWt
とけ子!とけ子!とけ子ぉぉぉぅぅぅううううあああああああぁあああああ
とけ子おおおお…おおおっおおっおおおおー!!!!!
つくつくー!つっ、つく、つくつくー♪つくつくううううううううわあわあああわわあああああ

…ふう
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:48:55 ID:UXEh1A9W
>>508
コマンド選択が一番早く終わるA連打で通常攻撃のみで戦ったら、
という意味のA連打戦闘だと思うぞ。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:49:24 ID:Y+QbgDSd
>>500
じゃあ、別々の型の数値を計算するにはどうするの?
やっぱ、バグの温床になるのかな。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:49:31 ID:RMOawn/o
コンテストがDPサイズでさえなければ
ここまでの阿鼻叫喚にはならなかっただろうに
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:50:17 ID:F9E604xC
テキスト1文字に4Byteも使っちゃうような馬鹿プログラマーでも
海老に入れると思うとなんだか悲しくなってくるな
これ作ったプログラマーは給料泥棒だと思うわ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:51:01 ID:gIznxMVC
>>513
むしろそんなプログラマーしかいないのが海老な気がする
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:51:03 ID:qcj0Cl9u
DPでも面白いやつを作るやつは作るからな
アドバンスの頃からそうだったが今回もプレイ専になりそうな予感…
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:51:47 ID:KQfsz+Yt
>>513
レベル落ち過ぎワロタwwww
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:52:23 ID:wUq00OxT
>>500
それ何言語?
C/C++言語だと、両方intに自動拡張されて計算されて何も問題ないんだけど。
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:52:25 ID:yNv55u1R
>>510
なるほど
戦闘は予想以上に良さそうだな
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:53:24 ID:swS9ifCk
今日買ってきたんだけどさ
これ戦闘中のダメージ計算式とレベルアップに必要な経験値は説明書に書いてないのか
さっきからひたすら探してるんだが見つからん
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:54:18 ID:hCTiSPbY
>>519
レベルアップに必要な経験値は
ガイドブックに載ってるらしいぞ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:54:20 ID:yNv55u1R
DPは2台目のDSをサウンドプレイヤーにする機能と思えば・・・(曲数少ないけど・・・)
あの馬鹿みたいな消費だと音質そのままだろうし
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:54:49 ID:wUq00OxT
>>513
その開発環境が4byteの文字コードつかってたら手抜きだが馬鹿ではないと思うぞ。
つーか、テンプレに2文字で4ってあるから2byteやろ。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:55:08 ID:UXEh1A9W
>>511
型のキャストというのがあって、例えば
short - char という計算をしたい場合
一時的にcharの方を、shortで同じ値を表すデータに変換した状態で計算する。
(基本的に値域の広い型に合わせる)

頭のいいソフトだとこの辺りを自動でやってくれたりもするが、
やってくれると思ってそのまま計算式を書いちゃって、
実は変換されてませんでしたということになると、計算結果がおかしなことになる。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:55:11 ID:i0PHvqnU
>>519
ガイドブックにだけ書いてるっぽい。
その内、wikiとかに出るかもな。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:56:24 ID:swS9ifCk
>>520
>>524
ありがとう
ガイドブックも一緒に買えということか…
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:56:31 ID:F9E604xC
>>511
個人的には違う型同士の計算って気持ち悪いからキャストする
x=short-(short)char;
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:57:10 ID:yNv55u1R
>>519
ダメージ計算式はいつも通りじゃね?
逆に違う計算式のツクールってないし

ダメージ=(攻撃−防御÷2)×(0.7〜1.3)
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:58:54 ID:wUq00OxT
>>523
そんな頭の悪いコンパイラってまだどっかでメジャーなん?
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:59:33 ID:Y+QbgDSd
>>522
しかし、ひらがなカタカナと漢字の消費量が一律になってるのは、
なんか手抜きしてそう。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:00:45 ID:Ky1nYnGw
>>511
キャストすることが多い。
バグの温床にはなる。
まぁ詳しくはググってくれ。

>>517
コンパイラ依存とかじゃなくて?
てかVisualStudioにしても警告くらい出ると思うが…。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:02:18 ID:O8B/FU3n
耐性の設定が無いって事はラスボスでも眠らせたり麻痺の呪文で
一方的にボコれるわけ?面白くないじゃん
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:02:26 ID:UXEh1A9W
>>528
さあ?少なくとも俺は今のところお目にかかってない。
でも当然大丈夫と思って、対策せずにやるとバグの一因になる可能性がある。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:03:39 ID:anFfcGWt
>>531
状態異常は敵から専用にするしかないな
昔のドラクエみたいに
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:04:02 ID:yNv55u1R
>>531
眠りはダメージ変動があれば
マヒは3ターンで切れる

だから主人公用状態以上は消費デカめにして
ボスは回復魔法使いまくればおk
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:05:32 ID:2ul2aric
>>531
ボスのまわりに何匹か雑魚配置して回復呪文使わせるとかよくね
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:06:57 ID:/bw42Vwd
ふう…一日がこんなに長いとは…
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:07:20 ID:Ky1nYnGw
お、なんか俺もアマゾンから発送メール着てる。
でも受け取るのは土曜だな…。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:07:22 ID:UXEh1A9W
ボスが最初の3ターンは即死級の全体ダメージ技を使うようにして
麻痺らせなければ回避できない仕様にすれば、逆に対策として使えるのでは。

4ターン目以降にもボスに麻痺かけられる?しらん。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:08:01 ID:hCTiSPbY
>>535
ところでLサイズモンスターのとなりに雑魚って配置できる?
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:08:07 ID:Y+QbgDSd
ビットっぽい敵の素材はあるかなぁ
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:08:19 ID:i0PHvqnU
>>531
BOSSを強めに設定すればおk。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:08:32 ID:x2QMKLcZ
その分ボスも状態異常・全回復・超威力攻撃使ってくればいいんじゃね
バステ使えるキャラを1人にしとけば完封はできんはず
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:09:25 ID:2ul2aric
>>539
できるかどうかわからん。ごめん
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:10:09 ID:yNv55u1R
ラスボスあたりで
最大MP100として
消費:5 HPを70%くらい回復する単体回復魔法
消費:25 HPを30%くらい回復する全体回復魔法
消費:20 マヒ魔法
消費:50 沈黙魔法
消費:70 毒魔法

こんな感じなら大丈夫っしょ
沈黙毒のハメコンボは出来ないし使うと回復がキツくなる
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:10:45 ID:rkT0D9Zv
近くに2時まで空いてるゲーム店があるから
突撃しようかな…。

でも勇なまも欲しいし…どうしよう…
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:11:15 ID:KQfsz+Yt
>>545
おじゃま館?
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:11:26 ID:XznWMOeS
>>538
1回目の戦闘ではその最初の3ターンの必殺技に負けるが、
次は麻痺させる秘薬を手に入れてリベンジ戦とか
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:12:11 ID:s87Usmsy
即死アイテムは作れるんだね 必中じゃないけど全体範囲にできる

以下ゲーム内説明文
相手を戦闘不能状態にします。必ず成功すると
は限りませんが、すべてのモンスターに有効な
ため、作品に登場させる場合は注意が必要です
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:12:41 ID:wUq00OxT
>>529
文字コードにUnicodeを使ってるから一律2byteになってるんだと思う。

>>530
規格で決まってたと思うけど。
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:12:48 ID:IzG+muWL
一応今日フラゲして、いま説明書読んでるけど、

「毒/麻痺/沈黙/眠り 一定の確率で項目名の状態にします」

説明こんだけかよ……。一定の確率ってどのくらいだよ……。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:12:53 ID:x2QMKLcZ
チェーンソーかバブルローション的な
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:13:27 ID:rkT0D9Zv
>>546
DORAMAって所。関東。
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:13:46 ID:UXEh1A9W
>>547
アイテムなら使用回数制限が楽だな確かに。
しかも同じボス相手になるから、負けイベント用と本気決戦用に
同じボスを2体作らなくて済むね。

ボス以外の敵に麻痺アイテム使っちゃって詰む展開も発生するがw
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:14:10 ID:yNv55u1R
>>550
よし早速100回ずつ試してみるんだ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:14:12 ID:e7/iCyDP
これってどれぐらい作りこめるの?
2000でいうキー入力の処理とかイベントの呼び出しとか、
キャラクターの動作指定がついていたりとか、
あとは定期的に並列処理するとか自動的に始まるといった開始条件も
ばっちりかな?
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:15:18 ID:yNv55u1R
そいやみんなMP回復アイテム入れる気なん?
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:15:29 ID:QV4pMQrx
状態異常の確立調整もできないのかよ
これでどうやってゲームバランス整えるんだ
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:15:34 ID:IzG+muWL
>>555
PC版と比べちゃダメだよ。
こっちはメイドインワリオだと思わないと。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:16:02 ID:PikiqPrW
>>553
技が発動するアイテムは作れないんじゃなかった?
状態付与アイテム作れるのかな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:16:26 ID:nFMc3/nw
>>529
マルチバイト文字じゃなくてユニコードを使ってるんだろ。
1byteと2byte混在だとバグの温床になるしそこまで悪い事ではないと思う。
スレの流れ見てるともっと別のところに問題がありそう。
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:17:01 ID:yNv55u1R
>>559
>>6
アイテムに状態付加
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:17:27 ID:DlZ3EWdc
>>550
ユーザーが作る側にも関わらず具体的には公開せず、一定とか曖昧な表現で済ましてしまう素晴らしさ。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:17:38 ID:IzG+muWL
しかし、プレイヤー側はアクセサリーで状態異常無効にできるのに、
魔物側はできないとかもーしかたないな〜おっぱいツクツクしちゃうぞ〜ハハハ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:18:00 ID:e7/iCyDP
>>558
そうか…ありがとう
ミニゲーム程度ならつくれそうかな?
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:18:34 ID:yNv55u1R
ボスに ぶんどる を教えてあげたいな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:20:12 ID:yNv55u1R
耐性ないとかほざいた時は初めは絶望したが
案外、愛と勇気で何とかなるもんだな
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:20:26 ID:x2QMKLcZ
プレイヤーが負けることで進行するゲームを作ればいいんじゃね
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:21:05 ID:XznWMOeS
>>553
戦闘前に手に入れるか、
雑魚相手にうっかり使った人用に再入手イベントを作れば大丈夫

しかし、麻痺が必中じゃなかったらギャグイベントになってしまうなorz
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:21:46 ID:anFfcGWt
>>566
こうやって調教された奴が完成を目指すんだな…
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:21:59 ID:Y+QbgDSd
剛剣使ってアクセサリー破壊してくるボスを想像した。
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:22:13 ID:KQfsz+Yt
>>566
あんぱん乙
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:22:35 ID:PikiqPrW
>>561
おお!サンクス

アイテムの状態付与で敵を確実に麻痺させられるか、
誰か試してほしいな
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:22:57 ID:UXEh1A9W
状態付与アイテムで戦闘システムのアイディアが…!

ラスボスはいないが、道中に強力な固有モンスターが数体登場する。
それぞれ、まともに戦うとジリ貧になったり、
消耗が激しかったりする。

ダンジョン内部でいくつかの状態異常付与アイテムが手に入り、
それぞれを上手く使う事で
強敵を楽に退けたり、消耗を抑えたり、タイミングよく回復したりして進み、
ダンジョン突破を目指す。

バランス調整うまくやらんと駆け引きの面白さは無いが、
なんだかいけそうな気がするー!

まあ、俺のツクるよていのシナリオには
今のところ使うつもり無いんだけどね。
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:23:12 ID:swS9ifCk
>>527
今テストプレイでスライムボコボコにしてきたけど
その計算式とは違うかもしれない
思ったほどダメージ量が伸びなかった
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:23:28 ID:nw39DW7V
で、このゲーム面白いの?
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:24:28 ID:mu+oND1x
足りないところとか曖昧なところとかを
工夫でカバーしようという精神が素晴らしい
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:25:06 ID:RMOawn/o
>>573
なにが面白いんだか・・・
そんな分かりやすい攻略法、
FCの頃だって露骨すぎてどこもやらなかったようなシステムじゃん・・・
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:25:17 ID:IP3Du3OQ
逆にアドバンスはどうゆう手法で1byteと2byte混在にしたんだろと思う
そのせいかバグが多いけどね!
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:25:36 ID:nFMc3/nw
>>574
説明書にデフォ戦の仕様とか書いてないの?
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:25:37 ID:vZoGjJRN
尼の発送開始が12日からか・・・まだ待たないと駄目だなちくしょう
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:26:15 ID:anFfcGWt
>>577
アイテムを残した数でリザルトでランクが上がるとか
あ、アイテム数でのチェックと変数無いんだったw
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:26:18 ID:nFMc3/nw
ってごめん。前レス見てなかった。>>579取り消し
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:27:07 ID:i0PHvqnU
>>580
いつ、予約したのかな?
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:27:25 ID:KoTPNFQH
黒人のキャラグラはありますか?
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:28:29 ID:nFMc3/nw
>>578
一昔前まではマルチバイト文字って言うのが主流だった。
半角文字は全て1byteで扱うって規格。それ以外は2byte。
最近はユニコードを使うのが主流。それだけの話だと思うよ。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:28:34 ID:yNv55u1R
>>581
アイテムをひとつ減らす→スイッチON
を手持ちがなくなるまでやればカウント出来なくもないよ
逆をすれば手持ちも元通り
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:29:22 ID:vZoGjJRN
規制されてるの忘れて書いたら解除されてたでござる

>>583
2月の中旬頃かな
店頭で買おうか尼かで若干迷ったけど1000円に負けた
まあ待つよ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:30:15 ID:wSniEQlz
今現在の尼

未発送の商品です→14日確定
まもなく発送されます→12日確定(運が良ければ11日の夕方〜夜)
発送済みの商品→11日確定
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:31:07 ID:s87Usmsy
デスっていうモンスターの見た目、リアルだとでかいがポップにするとかなり小さくなる

でもユニットS、Mサイズに適用できない。リアルサイズ準拠なんだね
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:31:17 ID:v4vLPOXK
>>2
これマジなん?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:31:32 ID:dWgC5mjb
>>550
ガイドブックにあったよ
毒90%(主人公→主人公の場合100%)
麻痺70%
沈黙70%
眠り80%
ステ減少80%
らしい

ダメージ計算式は見当たらないな…
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:31:40 ID:i0PHvqnU
>>587
ぇ?
昨日、予約したけど発送したってメール来たよ。
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:32:05 ID:UXEh1A9W
>>577
同じ攻略法が通用する敵が2体いるけど、
それに使えるアイテムは1つしか手に入らなくて
そっちに使った方がより良いか、とか
片方には別の攻略法があるからそっちを使うとか、
違う攻略法の敵が別々のルートにいて、
その時の所持アイテムによってどっちに進むべきかを考えるとか

戦闘自体の戦略性よりも
プレイヤーに進め方を選ばせるように
とまあ、そういうのも面白くねーよと思うなら
そう思ってくれ、としか言えないが。
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:32:09 ID:swS9ifCk
>>576
慣れれば容量問題以外は割りとどうにでもなる
とRPGツクールはGB2しかやったことなかった俺が言ってみる
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:32:20 ID:W3ZeJDrl
予約したの先週だけど今日尼から発送メール来たぞ
予定日には12〜14日とは書いてあったけど明日届きそうだ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:32:48 ID:S3yTGb8X
もう明日発売か以外と早かったな…
モングラみてどの素材使うか決めるかな
今回のモングラレベル高いらしいから
楽しみでならん
597943:2010/03/10(水) 22:33:30 ID:e72WUINV
フゥハハハー
特典欲しさにkonozamaスペシャルエディションを予約し、「どうせ攻略本も買うしDL素材用もう一本いっちゃうか!」とエビテンも欲しくなった。
・・・ええ、フラゲ報告前ですとも。両方迷わず予約したさ!キャンセル仕様にも時既に時間切れ!
konozamaの遅れを考えても金曜か土曜には俺の元にツクールDSが二本・・・・・・。

・・・・・・っい、いいもん!スペシャルエディションは手付かずでおいといて、エビテンの方をソフトが擦り切れるまで遊んでやるもん!!
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:33:34 ID:IP3Du3OQ
>>585
だったらなんでDSは・・・!
ううっ・・・!
ご、ごめんなさい、ちょっと感情的になってしまいました
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:34:10 ID:RMOawn/o
>>591
確率たっけぇwww
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:34:52 ID:KQfsz+Yt
今ごろとけ子は川島のきたねーチンポぶち込まれてんだろーな
ああ哀れなり・・とけ子
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:34:56 ID:anFfcGWt
いつも家庭用のツクールはダメージ計算式を明かすのが遅いな…
バランス調整するのに、真っ先に必要なのに
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:35:26 ID:r20fW/GQ
携帯ゲーム系のツクールは細かな設定はできない場合が多いよな
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:35:44 ID:n35RTMIH
消費MPにもよるが、ターン制RPGの成功率70%は実際に使うと微妙な使い勝手に感じるはず
ちなみにBOF3のモモ先生のバズーカが基本命中率70%
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:35:57 ID:yNv55u1R
>>591
ほぅ、仲間アタック出来るんだな
負けないと進まないイベントも安心して作れそうだな
それにしても全体的に命中率高いな・・・
何で毒こんなに高いんだ
毒消し大量に使ってしまうな
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:36:08 ID:swS9ifCk
>>601
もう何年も前だからよく覚えてないけど
GB2は説明書に書いてあった気がする
レベルアップ表も見た覚えがある
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:36:23 ID:RWkoMAij
ぼけ子さん、ブログ更新まだですか?
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:37:05 ID:s87Usmsy
>>591
>>548の戦闘不能にするアイテムは命中率あった?
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:37:05 ID:z5/Adhoz
主「毒魔法!」
魔王ナイトメア「な!耐性無いからふせげん!しかもダメージ桁おかしい!(たしか最大1/15)」
主「勝った!」
魔N「ふははは甘い!こちらには毒のときにしか使えん奥義がある!!」「ナイトメ(ry」99999ダメージ!
・・ある意味救済措置
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:37:19 ID:anFfcGWt
とけ子の乳首ダブルクリックしたい…
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:37:21 ID:RMOawn/o
>>593
それが楽しめるのは作り手だけじゃね。
プレイヤーはそんな細かい情報まで考えてプレイしないし、
そこまで考えてプレイする必要のあるゲームなんて面白さとはかけ離れる。

そのルート毎の攻略法だとか、コツだとかが
説明でなくプレイヤーに直感的に分かるように構築できるのなら面白くできるかもしれんけれど。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:37:42 ID:hCTiSPbY
>>602
まあGBAだったらできたんだけどな
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:39:50 ID:Y+QbgDSd
>>598
まあ、文字消費についてはそこまで困らんと思うけど。
実質の最大容量がアドバンスの2分の1だから、
漢字も仮名と同じ1の消費量になったと思えば良い。
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:40:08 ID:RMOawn/o
>>603
攻撃技の70%は微妙だけど、麻痺の確率70%は異常なレベルに高いよ。
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:40:14 ID:jv/TCCij
ナイトメア・バスター・ドラゴン・パワー・サイズ!
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:40:48 ID:vZoGjJRN
>>592
なん・・・だと・・・
お、すまん今チェックしたら18時頃にメールが着てたみたいだ
よっしゃこれで安心した
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:40:49 ID:yNv55u1R
GBAが出来てDSが出来ないのは不思議仕様だけどな
持続ターンや命中率が設定出来ればまた違ったんだが
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:41:12 ID:dWgC5mjb
>>607
ないなー
上の確率は「特技」の説明の所に書いてあったから
アイテムだとまた違うかもしれない

アイテムの所には確率書いてない…
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:41:36 ID:x2QMKLcZ
敵の行動を封じる技が70%はな
決まった時点で勝ちのようなもんだし
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:41:45 ID:le4W2+cb
>>603
ポケモンの雷を思い出した
特にあれは1対1で一発の重みが大きいゲームだからな
85以上でようやく信頼に足るというくらいだった
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:42:11 ID:DGF+0Rcy
確か作ったRPGって配信できるんだよな


ワイファイで・・
そう考えるとかなり遊べるよな
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:43:21 ID:KQfsz+Yt
ポケモンの戦闘システムかよ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:43:51 ID:jv/TCCij
このときの僕らは、まだ海老が隠していた最後の罠があることに
気付く事なんて出来はしなかった。
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:43:58 ID:Y+QbgDSd
金太郎で酒天童子は神酒で麻痺させられて倒されたから、
イベントで麻痺アイテム一個手に入って、
それ使ってボスの行動抑えて倒すとかにするかな。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:43:59 ID:dw4ZZi6b
え・・・
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:44:28 ID:bucIJ+Sd
もし味方に眠らせるアイテムが使えるなら、
味方が眠りの時には攻撃してこないとかして
音感知っぽいモンスターが作れそう。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:44:29 ID:S3yTGb8X
>>610
あるサークルが作ってる同人ゲームで冥異伝とかいうのがあってな…
全く考えずにLVだけ上げて攻略していっても絶対に攻略できない
ボスが居るんだ…
まあ考える典型的なRPGもあるって覚えとくといいかもな
ちなみにwikiがないと初見は確実に積む仕様ですw
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:44:40 ID:yNv55u1R
ポケモンで言えば
ふぶきが70%の確率で氷づけの追加効果発揮するようなもんだからな
バランスブレイカーだった初代でも30%だぞ
まあ主人公サイドは冷遇基本で設定すべきだな
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:44:53 ID:RMOawn/o
>>623
でも命中70%だぜ・・・
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:45:21 ID:naiLziGT
これまでの容量がどうとかっていうのは
アンチのニセフラゲ報告で実は神ツクール大逆転

ってことはないかな

へへ…
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:45:27 ID:3LIeLVIB
せっかく敵の行動条件に「仲間が睡眠状態のとき」があるんだから、
ラスボスがひたすら「眠る」を繰り返して
ラスボスが寝ている時限定で側近がすごい攻撃を繰り出してくるから
ラスボスが寝たらすかさず殴って起こさなきゃいけないというゲーム
「ナイトメア・バスター」を作るつもりだったんだが
よく考えたら自分で自分に眠りをかける処理なんてPC版くらいしかできなかった
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:46:38 ID:IzG+muWL
>>630
そこはホラ!
味方の自動戦闘野郎が、勝手に敵を眠らせまくるってことで!
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:46:47 ID:n35RTMIH
>>613
2回に1回、あるいはそれ以下じゃ誰も使わないだろ
市販のRPGでも無闇に状態異常発生率を下げた結果、その手の魔法が空気化してるのが多い
(耐性持ちだらけ、ってパターンも多いが)

こっちで状態異常発生率を設定できないのは問題だが、
発生率70%って要素自体は適性だと思うよ
ボスに耐性をつけられない糞仕様だから何かしら別の調整がいるけどな
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:46:50 ID:Zzm7YvWv
>>629
涙拭けよwwww

……(´;ω;`)ブワッ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:47:14 ID:le4W2+cb
>>626
はちくま(笑)信者乙
無報酬の雑用(実質奴隷)を募集した糞サークルじゃねーか
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:47:52 ID:yNv55u1R
>>630
ボスに眠そうな事を言わせてプレイヤーを罠にハメるんだ
いわゆる初見キラーに終止するけど
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:48:00 ID:efB31K/Q
>>631
エスタークにラリホーマ連打してパーティーを全滅させようとするミネアのことかー
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:48:01 ID:DGF+0Rcy
あの糞ゲーかどうかだけ教えてください
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:48:39 ID:9snn2pYv
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1267935876/1-100
作品公開スレ立ててあるので投稿はこちらからどぞ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:48:56 ID:LSU/ORkS
>>630
エスタークみたいに眠りながらも攻撃してくるとかあったら面白かったかもなw
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:49:19 ID:yNv55u1R
>>637
糞ゲーではない
糞ゲーツクールだ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:49:25 ID:RWkoMAij
>>637
糞ツールだけどもしかしたら神ゲーが産まれるかも。
かも。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:49:57 ID:anFfcGWt
とけ子のためにRPGつくって、とけ子の作ったRPGと交換して一所に遊びたい
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:50:03 ID:nFMc3/nw
最近のPC版RPGツクールはRGSSをベースにして
自由度が高すぎるとの声があるからきっとその反省を活かして誰でもtkり易い仕様に…
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:50:36 ID:Y+QbgDSd
炎系は単純なダメージ
氷系は眠り付加で氷結ということにしてダメージ
雷系は麻痺付加でダメージ
よし、これで属性っぽくなる。

あとはラスボスにビット配置だ。
やっぱ耐性だけでも欲しかったな・・・
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:51:01 ID:KQfsz+Yt
とけ子のために○○つくって、とけ子の作った○○と交換して一所に遊びたい
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:51:19 ID:yNv55u1R
みんなの素材をブレンドしたチューRPGが作りたい
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:51:28 ID:efB31K/Q
>>644
いつものパターンでいくと
ダメージを与える
マヒを与える
とかだけで、追加効果は設定できないような・・・
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:51:56 ID:A59Hrh3d
>>608
魔N「また来たか」
主「沈黙!」N「!!(耐性無い上に成功率70はきつい!)」
ヒロイン「麻痺」N(ちょ!成功率たけーし耐性ねーよ鬼畜!)
[ずっと俺のターン]
主「ムーンブラッドレイ!」
ヒ「毒!麻痺!」
[魔王撃破!]
・・・バランスやべぇw
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:52:07 ID:KQfsz+Yt
>>644
ダメージと追加効果は同期できませんよ?w
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:52:52 ID:yNv55u1R
今思えば4の複合魔法は神だったのかもしれない
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:53:49 ID:wSniEQlz
誰かアイテムの素材グラが載った画像貼ってくれ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:53:49 ID:RMOawn/o
>>632
そりゃ耐性が設定できるなら70%どころか100%でもいいけどさ
誰にでも効く行動不能技が70%ってのは完全にバランスぶっ壊れてるよ
ボスなんて経過ターン数が長くなりがちだから、試行回数も多くできるし。
誰にでも効く70%の恐ろしさはポケモンの催眠術が証明してる
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:54:26 ID:efB31K/Q
複合魔法とか偉そうなこと言っておいて、
「そうだ、ダメージを与えてHPを吸収するようなのを作ろう!」と思って実際使ってみると
ボービー(詠唱音)ボン!(ダメージ)
ボービー(詠唱音)ピロロロ(敵を回復してしまう)
っていうあれかw
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:54:53 ID:Y+QbgDSd
>>647
>>649
orz

「やったぜ、工夫の勝利だ」って一瞬思っちまったよ・・・
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:55:13 ID:DapSW4us
誰か一人麻痺役や睡眠役を用意して連打してれば単体出現ボスなら封殺できるな
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:55:52 ID:yNv55u1R
>>653
それは言わない約束だぜ!
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:56:04 ID:UFg1Wu6/
一部の人がプレイしたかどうか疑わしいほどに持ち上げてるGBAでは
ダメージ+状態異常の効果はあった

が、物理攻撃力+状態異常という効果だったので
魔法使いに持たせても全くダメージが出なかった・・・
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:56:08 ID:YpTQOSJk
これって職業変更不可らしいけど、二つ名変更とかは出来るの?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:56:17 ID:anFfcGWt
勇者PTなら毒だの麻痺だの使わず、正々堂々ボスと戦え!
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:56:21 ID:S3yTGb8X
状態異常アイテムはFFでいうエリクサーみたいな感じで
ストーリー上入手する量がかなり少ないって感じに
するといいかもな
それなら使用する場面を選ばせる事が擬似的だけど
可能になるわけで
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:57:16 ID:yNv55u1R
己の拳だけで闘う格ゲーRPGツクールはじまた\(´^ω^`)/
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:57:52 ID:wSniEQlz
誰かアイテムの素材グラが載った画像貼ってくれ(´;ω;`)
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:58:04 ID:KQfsz+Yt
>>657
あんたの方が疑わしいけどw
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:58:49 ID:DlZ3EWdc
ド「ミ○ロ・チャリ○ット!」
ミ「ひゃっはー!!ついに始まりやがるぜ・・・ツクルDSがよーっ!」
ド「出ろーっ○ンダームっ!!」
ミ「ひゃっはー!出やがれ!海老天○ンダムっ!」
ド「貴様!なぜ手抜きをした!?」
ミ「決まってんだろぉ、めんどくせえからだよ!!ネオユーザーさんよぉ」
ド「許さん!俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!天ぷら作れと轟き叫ぶぅ!」
ミ「こっちだって負けらんねえぜ!海老の足、衣つきスペシャァァァルッ!!」
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:59:18 ID:Y+QbgDSd
属性っぽさはどうやっても出せんのな・・・
もう炎アイコンは攻撃
  雷アイコンは麻痺
  氷アイコンは睡眠(氷結)
でいいか
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:59:24 ID:1v/9DZ74
とりあえず歴代ツクール作品で多くのプレイヤーがクリアまでやる良ゲーで
「戦闘が面白い」って理由の作品はほとんどなかったから
戦闘部分のこだわりは誰が作っても仕様上同じようにしかならないから適当でいいだろう
重要なのはシナリオやイベントや仕様制限内での奇抜な発想のシステムとかだから
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:59:34 ID:F8xrgaEw
>>660
レアアイテムほど使わずとっておいて
ラスボスで使用はデフォじゃないか?
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:00:16 ID:DapSW4us
職業の意味がなさげなのに、更にだせー二つ名システム
厨の二重ネーミングシステムか

「高速」「高貴なる女騎士」キャラ名

みたいに使うのか
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:00:20 ID:RMOawn/o
いわゆる10クラウンと千羽ヅル理論だな
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:00:27 ID:yNv55u1R
自由に作り放題の5だと結構行き詰まりを感じたのに
今回はどんどんアイデアが出る不思議
これは発想を鍛える大人のRPGツクールだったのか
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:01:36 ID:UFg1Wu6/
>>663
事実じゃないか?GBAはGBAでかなり戦闘バランス調整しにくかったぞ

状態異常を数値で「100%」に設定してても、敵の魔力で減算食らうから最悪0%にされるし
ボスが「フハハハハこれで動けまい」とか喋って麻痺100%技使ったのに、味方魔法使いが完全に防いだりするんだぜ
かといってボスの魔力上げて強引に状態異常を強くすると、こちらの魔法が0〜2しか出なくなる
魔法の属性は 2倍 通常 無効 の3種類で半減がないから設定しづらいし
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:01:37 ID:IzG+muWL
>>665
炎アイコン=単体攻撃
雷アイコン=全体攻撃
氷アイコン=…………

でいいじゃなーい!
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:01:39 ID:anFfcGWt
老人「この先にボスが構えておる…!
    お主らも勇者を自負するのなら…
    毒だの麻痺だの使わず、正々堂々戦うのじゃ!
勇者「わかったぜ!
僧侶「肝に命じます
戦士「腕がなるぜ
魔法使い「いきましょう!

こういうイベントをボスの前において置けばおk
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:01:47 ID:KQfsz+Yt
>>666
コピペ乙w
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:02:37 ID:e7/iCyDP
>>667
そういうレアなアイテムをカジノとか冒険とはちがう息抜きのゲームみたいなので入手可能にしたいんだよなぁ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:03:06 ID:yNv55u1R
>>671
アドバンスの魔法防御は何かを間違えてた
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:03:18 ID:RMOawn/o
まあ毒はまだ>>608という回避方法があるから
味方に持たせてもそれほど問題はなさそうだけど。
後だしジャンケンされてる感は否めないが。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:03:18 ID:DapSW4us
>>673
うまいね
プレイヤーの心情に訴えてシステムを縛るってのは
ネタでなく上手いと感じる
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:04:23 ID:XznWMOeS
ラスボスにも効く即死アイテム「チェーンソー」が物語中1個だけ手に入ります!

既出のにおいがプンプンするぜ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:04:31 ID:KQfsz+Yt
>>671
そこを何とかするのがウデの見せ所だろ。甘えんな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:04:39 ID:n35RTMIH
>>652
ポケモンの催眠術や凍結効果が凶悪に感じるのは互いの戦力が拮抗してるからだよ
対人を想定したバランスのガチバトルで行動封じられたらそりゃキツイ

ボスのクイックタイム状態を警戒するならロマサガ3みたいに消費を大きくして連発を難しくすればいい
後は某トラップゲーの〆を飾る「暗黒結界陣」みたいな大技として持ち上げるとかな

言ってる事の理屈はよくわかるんだが、状態異常側の成功率を下げるってのは
持たせる特殊攻撃の数が無駄に増えるだけで結局枯れ木も山も賑わいみたいな事にしかならんよ
今回は耐性も設定できなきゃ状態異常成功率も設定できない糞仕様と割り切って調整するしかない
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:04:49 ID:S3yTGb8X
>>667
アイテムを使わないと勝てないボスをいくつか作って
無理やり使わせる状況に持ってくとか…
んでラスボス戦の時に無くなったりして苦戦する
んー微妙かな…?
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:05:02 ID:yNv55u1R
ロックマンXだってシグマが1撃で粉砕するわけだし
そういうネタあってもいいんじゃね
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:05:29 ID:IzG+muWL
>>668
ライトニングさんは紹介文がアレだっただけで、実際にプレイしてみると
さらわれた妹を助けるために敵陣に乗り込んだお姉さん、
というだけのシンプルな設定で驚いたなあ。

伝説の勇者だとか血筋だとか前世がどうたらとかみたいな中ニ病なキャラ設定が全然ないんだぜ。
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:05:35 ID:e7/iCyDP
>>678
それならいっそのこと戦闘開始時に状態異常技持ちのMPを変数に保存して、
MPが減ってたりしたら魔王に「汚いぞこの野郎!!」みたいに言わせたらどうだろうか
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:05:59 ID:nFMc3/nw
>>683
全てのゲームに奇策が通じるのはちょっと…
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:06:05 ID:Y+QbgDSd
>>673
俺道中一つ手に入る麻痺アイテムを使わないと
2ターン目に即死級の魔法を喰らっちまう仕様にするぜ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:06:09 ID:OdNyICXm
アドバンスの状態異常は数字いじれるけど「最高で○○%」だからね、アレ
100%にしてても相手とこちらの魔力差が100以上あると0%にされるとかそういうのだった
味方のマヒ耐性を「絶対に効いてしまう」にでもしないと戦闘中の演出は出来ないね
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:06:28 ID:OE6FtRo6
>>680
しょうもない八つ当たりすんなよ。幼稚だな
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:09:00 ID:lMgXDMIq
俺は少ない容量でも面白いゲームは作れると思うし、
属性も耐性も変数も絵かき機能も斜め移動も要らないと思ってる。
音楽や絵はすごく良いと思うよ。
容量を節約しなかったのもバグがないように心がけてなら全部受け入れる。


でも俺は騙されたのが悔しい!!

勝手に勘違いしたのはこっちだよ?
でも属性や耐性ないのにアイコン作ったり風系魔法とか説明に入れたり、転職ないのに職業の数を倍作れるの宣伝したり……。
宣伝の仕方、明らかにやらしいだろ!?
これが買った人間を100%満足させる自信からならいい。プレイ前の食わず嫌いを出さないためならいい。
でも逃げたよな? 発売前日の大事なblogの更新から逃げたよな?
そこで逃げんなよ!!
もうなんかソフトにまだ特別文句ないけど、海老のやり方に急にイライラしてきた。

それともう一つ言いたいのは、"RPGツクールでRPGを作る側の人間"にとって戦闘はただのミニゲームじゃないんだ。
自分の考えたキャラが魔法や必殺技を使う大切なイベントだ。
このソフトじゃ戦闘がなくても面白いRPGは作るのはまだいいけど、戦闘だけで面白いRPGを作るのは明らかに難しいだろ?
キャラの育成や戦闘を重点に置いたのを作りたい人だって多いはずだ。

……いや、実際はもしかしたらいないのかもしれない。
俺はどっちかというとそういうツクールも欲しいけど、こっちで満足するからいい。
むしろ勘違いして無理に両立させようとするのは絶対にやめてほしい。結果が想像できる。

blogの更新から見てここで書いてるの見てるのかな?
見てたら俺に謝罪してね。ショックで俺、熱出てるんだ。
海老のバーカ!
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:09:09 ID:yNv55u1R
1ターン目〜4ターン目
ボス「ゼタ遅いぜ!」

5ターン目以降高確率
ボス「時間だ」
ウゴゴゴゴゴゴゴブシャアアアアン!!!
主人公達に999999ダメージ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:09:18 ID:hCTiSPbY
GBAの魔力は変な仕様だったと思う
でも全員魔力0にすれば問題なかったはず
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:10:19 ID:0bYxSLAZ
ここでお前らに朗報を一つ
今作ではイベントのグラに、フィールド用のチップも選べる
つまり町マップの中にフィールドチップのグラのイベントを置けば
擬似的に小さなフィールドマップを作ることができる
よかったな、これで3万浮くぞ! 既出だったらスマソ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:10:26 ID:yNv55u1R
>>685
もういっそ開始前にイベントで主人公全員のMPを0にしちゃえよ
これならボス戦だけ強制的になぐりあい
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:11:13 ID:KQfsz+Yt
>>689
八つ当たり?そんな演出一つの可否で否定する方が
八つ当たりだろうがwww
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:12:15 ID:anFfcGWt
毒麻痺であっけなくボスを倒してしまった人のために
ボス戦後、再戦しますか?の選択ができるようにしておく
もちろんボスは経験値もお金ももってなくて、「いいえ」を選んだときに
賞金とレベルアップアイテムが人数分貰える
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:12:44 ID:9cfC5NZ/
GBAの魔力は蛇足すぎたな
耐性があるのはいいんだが。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:12:48 ID:fdWvD0ch
>>644
ビットを沈黙させればいいだけにならね?
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:14:03 ID:e7/iCyDP
>>694
それいいな
展開的にも魔力を吸収されてぼろぼろの状態で戦うってのは熱いし
数ターン経つか一定ダメージ量与えたらなんか降臨して全回復から状態異常祭りでボスぼこるのもいいかもしれない
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:14:48 ID:9snn2pYv
GBAの魔力は綿密な計算をすればとても面白い もともと敵キャラの魔力を全て高めにすればこっちがレベル上がる毎に魔法の威力が上がっていくと錯覚させられる
レベル1の時約10ダメージのメラが魔力が上がると50ダメージになったりする まぁ上限を超えることは出来ないが
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:15:13 ID:EsyFZx3a
炎:単体高火力悪燃費
氷:単体中火力良燃費
雷:全体
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:15:14 ID:Y+QbgDSd
魔法特技は仕様者のみ対象とかはできるのかな?
HPかなり消費して自分のみ対象の攻撃力がかなり上昇する
界王拳作ろうと思ったんだけど。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:15:16 ID:Bz/4HUnZ
おなじROM内でのDL素材の受け渡しは可能なんでしょうかね?
セーブデータ1からセーブデータ2にキャラグラをコピーする…みたいな。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:15:44 ID:RMOawn/o
>>681
うん、だからロマサガ3みたいに消費を大きくして連発を難しくしたり
せざるをえない仕様が酷いって言ってるんだけどね。
そこまでして味方に麻痺を持たせる必要性が感じられないから、
結局は敵専用技としてしか使えないのが寂しすぎる
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:15:55 ID:e7/iCyDP
>>695
八つ当たり云々の話よりイベントでできる内容を詳しく教えてくれないか?
アイテムの増減とか条件分岐でアイテムが数えれるとか、
変数の操作があるか、乱数が使えるかなど詳しく
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:16:07 ID:hyaiKiLA
>>700
ステータス画面で見ると最初のメラでも「敵単体に50のダメージ」て親切に表示されちゃうのがねー
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:16:16 ID:yNv55u1R
ふと思ったがシレン的なゲームにしたら面白そう
命中率高いだけにパズル的な戦略は面白いかも
シレン3は耐性や属性のせいで逆に糞ゲーになるし
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:16:35 ID:n35RTMIH
敵に耐性がないから毒麻痺眠り沈黙を全部投入するとさすがにバランス壊れるな
敵用の状態耐性を入れなかったのは致命的なミスと言う他ない
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:16:42 ID:9snn2pYv
とりあえずメタル系の魔物を作る構想はブチ壊されたという判断でおk?魔法無いゲームなら別だがw
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:18:41 ID:UXEh1A9W
つい5分前位に、尼の発送メールが届いた。
関東在住だが、明日中に届くかなー?


ボスのいるフィールドに入ると全員のMPが0になる。
仲間の中には必殺技(HP消費)でMP回復の特技を持っているキャラがいて
そいつのMP回復を駆使して特技を使用できるようにしていく、と。
状態異常技を使えるくらいMPを補給するまでには、
先に回復が必要になる状況に陥る。とか

うーん…
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:19:07 ID:timlt1R7
>>6を見る限りザオリクで仲間をしつこく生き返らせて来る悪夢神官みたいなのは作れないようだな
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:19:15 ID:anFfcGWt
>>709
HPを多くして防御力0にして、無駄にタフだけど柔らかいメタルを作れば良いんじゃねw
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:19:17 ID:TAWLzRFD
VXの画像とかシステム流用しようとしたら思いのほか容量がきつくなって
削除していったらこうなったんだろうな
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:19:47 ID:9snn2pYv
>>706 それは盲点だったw けど固定ダメだと魔法が少しレベル上げただけですぐ打撃の劣化になってしまうからな・・
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:19:57 ID:S3yTGb8X
>>702
たぶんできるんじゃないか?
流石にダメージを与える技魔法だけが製作可能ってわけじゃないと思うし
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:20:14 ID:F8xrgaEw
>>690
おう!海老に直接言ってやれ
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:20:44 ID:e7/iCyDP
それだとHP消費MP回復→MP消費HP回復をしばらくループ、
溜まり次第状態異常祭りゲーにならないか?
いかに耐えるか重要なゲームになりそうな希ガス
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:20:55 ID:9snn2pYv
>>712 レベル低かったらほぼ100パーセント倒せないしレベル上げたらカモだと思うんだが
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:21:03 ID:KQfsz+Yt
>>702
上昇率は50%、しかも自身の攻撃力のみで5ターンという制約があるよ

>>705
は?自分で調べろよ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:21:03 ID:LuQXqkTF
ダンジョンに人を配置して村みたいにできる?
容量の関係から村作るよりいいかなと
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:21:12 ID:RMOawn/o
全ての戦闘はMP0から始まる。
ターン毎に少しずつ回復していき、
それを貯めて攻撃なり回復なり状態異常なりに使う

というシステムを作れるならバランス取れるか?
作れるか知らんけど
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:21:40 ID:rkT0D9Zv
>>690
なんか松岡修造の声で脳内再生された
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:22:22 ID:hyaiKiLA
そういやイベント戦闘でも状態異常にかかるかどうかって話はもう出たんだっけ?
イベントモンスターは逃走失敗するみたいだけど・・・
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:22:26 ID:ylbhs9IA
>>705
ブログやらスレやら見てるとわかるが、
今回は変数がない さらに条件分岐もない
スイッチがONかどうかはページの出現条件で分岐するしかない
乱数的な要素として一応、確率分岐というイベントコマンドがある
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:22:39 ID:KQfsz+Yt
>>712
きめえwwwwww
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:22:48 ID:UXEh1A9W
>>711
そういえば、アドバンスにはあった「仲間が全滅時」みたいな条件がないな…
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:22:52 ID:ABDVMu/u
>>720

その発想は意外と無かった
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:23:08 ID:n35RTMIH
>>709
「魔法」の概念によるな
フツーに「魔法」を摘要するならメタル系は攻撃魔法でカモになる

ただ、フラゲ者の話によると武器にも魔法型エフェクトを設定できるらしいので、
「持たせた杖次第で炎とか氷とか出せる」という形にする方法もある
属性ないからほとんど個性出せないけどな
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:23:14 ID:jv/TCCij
そういえば友達がアドバンスで魔法作ってるとき
なんでダメージ数固定じゃねーンだよ
って言いながら魔力0にしてたの思い出した
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:23:46 ID:9snn2pYv
>>721 確かMP5%自動回復スキルがあったから上昇幅1レべで30程上げてけば机上は可能だと思う
問題は戦闘終わるたびにMPを0にするイベントを発動させなければならないことだな
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:23:52 ID:s87Usmsy
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:24:11 ID:RMOawn/o
HPが多いが逃げ足が速いスライムの
絵面が想像できん
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:24:13 ID:KQfsz+Yt
>>720
というよりDPだとそうするしか無い。それかフィールドに置いたりなw
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:24:24 ID:yNv55u1R
>>721
MPを消費してMPを回復する謎な魔法はあるから
MP消費0でMP10回復とかにすれば
ただ難点が味方にもパワーが送れちゃう
ドラゴンボールかと・・・
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:24:28 ID:anFfcGWt
>>718
数ターンで逃げるようにすれば低レベルのほうは問題ない
メタスラのような序盤御用達はそこそこの逃げっぷりで
はぐりんのような終盤もお世話になるような奴は、怒涛の逃げっぷりでバランス取るしか無いな
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:25:41 ID:hCTiSPbY
>>721
GBAにはあったがDSではターン毎に自動MP回復はできなくなっている
もちろんHP消費0のMP回復する技で代用できるけど
ザコ戦の度に最初の数ターンMP回復の技を
使わされるバランスだったら面倒くさくて投げる
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:26:05 ID:Mg3EBO6l
ボスを倒そうとするからバランスを考えたくなる
いっそ主人公が負け続けるRPGを作れば良い
主人公LV1なのにザコはLV80
負けて負けて負けまくりながらボスを目指し、ボスLV99に負けて殺されたらエンディング
タイトルは「キミが負け続けるだけのRPG」
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:26:22 ID:0bYxSLAZ
うはwいいこと思いついた
ブレスオブファイア3の砂漠を再現してやるぜ
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:26:30 ID:9snn2pYv
>>726 マジで・・!?ボスとしもべ2体で攻撃和らげる為にしもべ殺すとボスが仲間呼ぶ(実際はザオリク全体版)というGBA基本形態が出来ないだと・・
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:26:40 ID:RMOawn/o
>>734
行動で回復する形式だと、耐えるだけの無駄なターンが増えて
プレイヤーのストレスになりがちだからな・・・
ターン毎自動回復があるかどうかで決まりそうだな
>>730>>736どっちを信じれば良いのか
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:27:48 ID:hyaiKiLA
>>726
「味方のHPが1/4」があるのに「味方が瀕死の時」もあるのがよくわからないから
「味方が瀕死」=「味方が戦闘不能」の可能性も・・・
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:28:01 ID:eAMHA4Q4
>>721
ターンごとにリソースが増えるってカードゲームみたいだな
時間かかって連戦がかったるそうだから、
イベント戦闘にしぼってバランス調整しまくれば上手くいく・・・かな?
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:28:18 ID:UXEh1A9W
>>731
お、鏡がある!
コンテスト用シナリオ2で使えそうだ。

それより、魚の拡大画像がものすごく気になるw
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:28:42 ID:yNv55u1R
>>737
雑魚から逃げてボスにトドメをさされるRPGか
斬新すぎるw
だが、やってみたい
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:28:43 ID:LuQXqkTF
>>733
フィールドは容量くうからなー

ダンジョンだけで
階層ごとに町やらダンジョンやらにしてしまえば省エネじゃね?

ダンジョンの階段で任意の階層に飛ばせるのかな?
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:28:45 ID:swS9ifCk
村作ろうとしたらベースが砂漠ばっかり吹いた
昔のしかやったことないから1マス1マス全部自分で塗っていくのかと思ってたよ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:29:39 ID:RMOawn/o
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:31:42 ID:9snn2pYv
俺が消防の時GBAで使ってたシステム参考までに晒してみる
・MPは基本6でそれ以上上昇しない
・HP消費0で「リロード」発動MP6回復
・「回復弾」「マグナム(MP2消費)」「C4(MP5消費)」とか作る
・組織の幹部を倒す事により自動リロードや所持弾数増加などのボーナス

…なんかすまん
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:32:07 ID:UXEh1A9W
>>739
勘違いしてるかもしれないから一応言っておくが、
俺はフラゲしてない方だ。
>>6の条件一覧の中に無いな、と言っただけなので
まだ1%未満の希望はあると思っても、いいんだぜ…

>>741
そこは俺もちょっと気になってた。
アドバンスではHP1/4が瀕死だったしなー
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:32:39 ID:anFfcGWt
ドラクエだと、メタルな奴らにはだいたい0〜2与えられる
簡単にするために、あたれば毎回1与えられるとする

メタスラはHP3だから、だいたい3回攻撃があたれば倒せる
だから、タフで柔らかいメタルの最大HPを、こっちの攻撃力の3倍くらいのHPにしておけば
擬似的にメタスラを再現できる

あとは回避率と逃げ率で調整して、程よく倒しにくくすれば良いんじゃね
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:33:12 ID:timlt1R7
いっそのこと敵も状態異常使いまくりで殺し合い上等のRPGにするとか
どんな雑魚敵相手であろうと例外なく全滅の可能性がある、殺るか殺られるかの殺伐とした戦闘で
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:33:24 ID:bRwm+f7n
>>721
初代ワイルドアームズのフォースシステムがそれに近いシステムだな
戦闘中にダメージを受けたりガードしたりするとFPが溜まっていって
一定以上になると大技が使えるタイプ
スーパーヒーロー作戦2も大体そんな感じ。
とても面白いシステムだと思うよ。バランス調整は難しそうだが
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:34:24 ID:S3yTGb8X
>>747
すげえww斬新杉だろ流石にww

754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:35:43 ID:DlZ3EWdc
皆さ〜んツクツクー♪

いよいよ明日発売です!
今日は明日から配信される追加機能をドーンと紹介しちゃいます!
それじゃ早速いってみよう!

と「発売初日からWiFi配信なんて、気合が入りまくりですね!」
川「そうですね、ユーザーの方も驚くかなと」
と「というと?」
川「明日配信されますのは、素材に加えまして、転職イベント、属性耐性の有効化、容量の増大の3つを解禁します」
と「え!?ホントですか!?」
川「ホントです。」
と「ということはあえて隠してたと?」
川「そうですね、最近は事前に入手される方もいらっしゃるみたいなので、そういう意味でも隠させて頂きました」
と「それが明日解禁されると!アイコンや職業16個は、ここへの伏線だったわけですね!」
川「ええ、何というかギャップですね。」
と「お、深い!」
川「いえいえ」
と「ついに明日発売のRPGツクールDS!明日からみんなでツクツクしてね♪」





はい妄想タイム終了〜
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:35:58 ID:yNv55u1R
ポケモンみたいな敵味方パラメーターが同じくらいのRPGが究極だよな
強めになるからエンカウントは控えめにした方がいいが
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:36:36 ID:wSniEQlz
>>731
ありがとう!親切な方だ!
他のクズとはえらい違いです!ほんとにありがとう!
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:37:46 ID:anFfcGWt
>>754
ツクツクー♪
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:37:43 ID:j8tr0nxg
状態異常の特技は、MP消費でなくHP消費で
ハイリスク・ハイリターンのギャンブルみたいな感じにすれば
少しは、バランスが取れるかな?
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:37:54 ID:timlt1R7
>>741
なるほどー、戦闘不能を瀕死と言い換えてるという解釈か
確かにそれはありそうだなあ、ツクラーによって戦闘不能状態をどう扱うか、解釈は別れそうだし
ドラクエだとマジ死にだが、他のRPGだと会話イベントのために気絶とか有耶無耶にする場合が多いし
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:38:57 ID:s87Usmsy
>>740
MPの自動回復はざっと見たところ、無かった
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:40:31 ID:anFfcGWt
とけ子のメガネにチュッチュしたいおおおおおお
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:40:39 ID:ylbhs9IA
>>745
DPでフィールドはそこまで容量くわないんじゃない?
ダンジョンと同じくらいと思ってる
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:41:11 ID:bucIJ+Sd
即死アイテムは、特定のダンジョンでしか手に入らず、
そのダンジョンを出ると全て没収されるとかだとどうだろうか?
それで、宝物庫の番人がいて即死アイテムがないと
殺せない仕様にするとか。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:41:26 ID:RMOawn/o
>>760
そうか・・・サンクス
なんかあとちょっとのところで全てが足りない仕様だな・・・
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:43:00 ID:+/w0UJ8u
近所のゲーム屋さんの兄ちゃんに、
「雪で到着遅れてる」
って言われた……
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:43:08 ID:KQfsz+Yt
DPだとフィールドは意外に低コスト。ダンジョン以外の町とかが一番悲惨
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:44:32 ID:RMOawn/o
>>763
そういう意見が出るたびに思うんだが、それって面白いか?
普通に、キャラを育てて、宝物庫の番人を苦労して倒して、宝をゲットするほうが何倍も面白くないか?
「状態異常を使わせる」ことが目的になってしまって、ゲームの本質から外れては意味がないように思う
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:44:57 ID:yNv55u1R
ハザードがうんたらとかそんな理由で納得させて
パーティみんな毒で開始とか
もちろん主人公サイドに毒を治癒するすべはない
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:47:29 ID:HZ0PipRm
勇「おれはゆうしゃだ!どくにかかっている!」
勇「どくをちりょうするくすりをかうために おかねをかせぐぞ!」

毒の治療アイテム10000Gを溜めるために死にかけながら宿屋を渡り歩く勇者の物語
つまんねえな
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:48:08 ID:KHEcVF8/
>>763
宝物庫を守る番人は、毒や眠りはもちろん、マヒや石化も効かないぜ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:49:22 ID:anFfcGWt
>>769
暗黒の血が目覚める…
一晩安静にしていれば一時的には収まるが、今こうしてる間にも世界は滅びつつあるんだ
俺は自分の運命に立ち向かい、そしてこの世界のために戦う!

俺の中二病が目覚めてこうなった
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:49:34 ID:DlZ3EWdc
モンスターハンターRPG版を誰か作ってくれ〜
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:49:38 ID:LSU/ORkS
>>763
もう即死アイテムいらなくねw
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:50:11 ID:QV4pMQrx
>>769 毒の沼地だらけなRPG思い出した
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:50:46 ID:/ZrXSL2b
フラゲ神が神なのもあと10分程度で終わりだな
いろんな画像達が今日を境にその価値が薄れてしまう・・・

だが言わせてもらおう
ありがとう
そして乙であったと!
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:52:30 ID:anFfcGWt
俺の手元に届くまで、楽しい時間は終わらない
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:52:58 ID:yFgt5IbW
>>774
セブンスドラゴン?
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:54:50 ID:/ZrXSL2b
そういやおまえらのシナリオ誰か死ぬ?エアリス系の死亡っぷりで
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:56:30 ID:7+K6RhWp
>>769
うお、オレ以外にも毒RPGを考えている人がいるだと!?
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:57:34 ID:9snn2pYv
>>778 それは愚問だな 魔王を操作して人間抹殺するゲームだ
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:57:42 ID:EsyFZx3a
>>778
ヒロインがラスボス。
封印するエンドと殺さないエンドもある予定。容量次第だけど
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:58:04 ID:bucIJ+Sd
>>767
言われてみれば、そうだよね。
もし仮に面白いと思う人がいたとしても、
似たようなのは他にも出てくると思うし。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:58:31 ID:FqbakGcp
>>747
面白いな
怪文入れて手に入れた奴ビビらすとかやって見たい
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:58:53 ID:ylbhs9IA
毒RPGとか、とけ子が気に入ってコンテスト優秀作品にしそうだな
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:59:00 ID:hyaiKiLA
「今までになかった」と思っているものは大抵先人が
「考えはしたが面白くなさそうだったのであえてやらなかった」物であるとかなんとかかんとか
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:59:29 ID:DlZ3EWdc
明日の未来のために、我らユーザーは立たねばならんのである!!

ジーク海老!ジーク海老!
ジーク海老!ジーク海老!
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:59:30 ID:oNJampFv
>>778
ずっと一緒に旅してきた愛犬が死んで
実は愛犬が獣王の末裔でなんたらかんたら
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:00:49 ID:anFfcGWt
とけ子と一緒に毒の沼地を歩きたい
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:00:52 ID:/ZrXSL2b
>>781
容量たらんそうw

と、とにかく俺はお前のシナリオは嫌いだ!
ヒロインとなんて戦えないぉ・・・(´;ω;`)

あ、それで思い出したけど
ディスガイア無印でラストでフロン抜けてキレそうになったわw
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:01:18 ID:UXEh1A9W
>>778
大事に育てたキャラが中盤で突然消滅!というのなら今のところ無し。

>>783
「怪文」を「回文」と勘違いして
何その新しい発想のギャグwと思ってしまった。
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:01:36 ID:/s9LWQpo
皆死んで幸せだ〜ENDの予定
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:02:08 ID:hyaiKiLA
ラストで主人公が抜けて命令不能の戦闘を強要させるゲームもあったぞ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:03:04 ID:/ZrXSL2b
>>787
ケヴィン?w
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:03:22 ID:cMB+Hkb5
毒RPG…
ダークハーフというRPGがあってな…
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:03:26 ID:n35RTMIH
サラコマンダーか
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:04:37 ID:Vp6Nmo9e
続編では最初に仲間になるチャイナ服が
ラスボス化するという罠もあったな
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:06:20 ID:mbJ/gass
発売記念パピコ

>>788
発売日の初レスがそれかよw
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:06:54 ID:WkOWt01L
町とか宿屋とかも作らないで、ダンジョンに始まってダンジョンに終わる感じで
その辺に「かいふくしましょう!はいおわり!」とかいって回復してくれるようなのを配置しときゃいいかなあ
799発売日のお知らせ:2010/03/11(木) 00:07:17 ID:ybRm3eop
今日はRPGツクールDSの発売日です。
みなさん今回はGBA劣化版なので買わなくていいわけ
ないでしょーーーがぁぁぁぁぁ!買えやぁぁぁぁぁぁ!
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:07:24 ID:qIFI6qX5
>>785
後者はどっちかというと
「実際にやってみたら面白くなかったのでやめた」
だと思う。
ちゃんと実践した上での判断。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:08:15 ID:Y4CQQW2b
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取り
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / のバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  とほざくが大抵それは「先人が思いついた
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  けどあえてやらなかった」ことだ。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  王道が何故面白いか理解できない人間に
   | /   `X´ ヽ    /   入  |  面白い話は作れないぞ!
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:08:22 ID:9AmBHCv+
そういえば、いつの間にか発売日迎えたかw
ワクワクしてきた
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:08:29 ID:5oMJLNmV
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:08:58 ID:IivtqJoN
ツクールは明日着で今週は土日は作る時間がないのが惜しいな
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:09:05 ID:yFgt5IbW
麻痺毒がアイテム限定で、ボスのみ効かなくさせたいなら
ボス戦直前、直後にアイテムを刷りかえればいいんだよな。
すりかえるアイテムによって、擬似的に耐性も設定できるし
イベント容量さえ抑えられれば面白いかも。
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:09:40 ID:bA7IWTnJ
>>798
ぶっちゃけアマチュアRPGの町の構成って大半が面白くないからそれでもいいんだよね

今回はRPGのお約束というか「これはこうあるべき」ってのを結構壊さないとまともなものが作れなさそうな感じ
ソフトがあんまりまともじゃないからだけど
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:09:49 ID:TJe9O/IZ
>>754

しんじちまった・・

ぐやしい

そして俺は旅にでた

>>754を倒す旅に

あの日釣られた仲間達の思いを胸に・・
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:09:55 ID:Nga0bznw
冒険者ギルド拠点があって、そこで様々な依頼を受け、クリアしていくというのを構想中。
フィールドマップいらずなRPG〜
809779:2010/03/11(木) 00:11:32 ID:Uknea5Nf
>>794
ダークハーフでググってきたぜ。サンクス。
wikiに「ストレスを感じやすい」ってあるから、そこは注意だな。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:11:35 ID:BSJycXHb
ツクール系ほとんどやったことないんだが
このDS版はこれまでのシリーズと比べてハードル低めかな?
創作意欲は一応あるから敷居が高くないなら買おうかと思ってる
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:12:08 ID:TJe9O/IZ
>>808
楽しそうだな
できたら配信頼むぜ
812発売日:2010/03/11(木) 00:14:42 ID:ybRm3eop
今日はRPGツクールDSの発売日だということ知らせにきたけど、
べっ別にあなたの作ったゲームがしたいからおしえたわけじゃないのよ!!コンテストのライバルがほしいだけよ!
まぁプレイしてあげてもいいけど・・・
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:14:56 ID:mnJa19Il
>>810
まだ持ってないから分からないけどたぶん低いんじゃないかと。変数とかないし
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:17:13 ID:Nga0bznw
>>811
おうよ!これなら長編も夢じゃないかなと。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:17:17 ID:IivtqJoN
>>810
FULLで自由に作るなら一番簡単
DPでコンテストに参加しようとすると鬼難
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:18:58 ID:7aZdZKCH
FFでのラスボスを一通り思い出してみた
あれそういやこんなやついたっけ系→1
最初から目標系→2・5・7(切り替わりかも?)・10・12
切り替わり系→4・6(帝国の人間だから目標系?)
よくわからん系→8(パッと出?)
えっ、誰?系→9
なにそれおいしいの?→13

やっぱり最初から目標の敵を最後に倒すが一番王道かしら
おまえら的には、パッと出はあんまりか?
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:21:35 ID:SslG1QDQ
>>816
俺の場合、考えたシナリオでは大抵、
ストーリー途中で存在が語られて、
途中でそいつが目標に変わっていくが
初登場が最終決戦時、というのがほとんどだ。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:21:55 ID:vPBqTkhs
発売日おめでとう。これで俺もただの一エターナラーだ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9982592 ポップグラ魔物
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:22:05 ID:mnJa19Il
ドラクエだと最初の目標を倒した後に真の黒幕がいたりするよね
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:22:27 ID:bA7IWTnJ
>>816
途中で敵が切り替わるタイプは容量が追いつきそうにないな
タクヤが敵かと思ってたら適当に仲間になってラスボスは校長先生くらいなら大丈夫だと思うけど
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:22:48 ID://aKzp+i
>・建物パーツ(内装込み)……約1,200[約1%]

街どうやって作ろうか
建物無しの街でいいや
そういう世界にすればいい
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:22:54 ID:TJe9O/IZ
えんぴつが主人公で消しゴムがヒロイン、シャープがラスボスなんてどうかな・・
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:23:45 ID:mnJa19Il
マンネンという関西弁キャラですね
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:24:37 ID:sZzNGU/v
今からコンビニ行くとDSのゲームって売ってるかな?
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:25:02 ID:kgmhxyOa
>>818
おつー!
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:25:09 ID:9iY3mUmL
>>816
魔王を倒して奪われた宝珠を持って
一番最初の城にいる王様に謁見したら
「ククク・・・!魔王の持つ魔の珠と、我が王家に伝わる光の珠が一つに!!
これでこの私こそが真の王となるのだ!」
となってポッと出ラスボスだったりする
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:25:27 ID:XUS9GiPi
>>819 最初の目標がインパクトありすぎて真の黒幕がかわいそうなボスになるけどなw
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:27:05 ID:JPh6oxij
>>827
おっと、デスタムーア様の悪口はそこまでだ。
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:27:19 ID:38ypqLS1
仲間を108人集めてエアリスを生き返らせるつもりが川に流しちゃったので死体を探さなきゃいけない。
仲間と川に流れるRPGつくるつもり。

マジレスすると魔王が主人公の話作る。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:27:48 ID:IivtqJoN
ラスボスは第2段階、第3段階は作る派ですか?
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:28:15 ID:UqtgmkYR
>>816
強い魔物を求めてひたすらダンジョンの奥に進むって感じにする予定だから、
ラスボスは未知なるモンスターとして伏せておこうと思ってる。
ただ、結局は最深部のモンスターを倒すのが目的だから、
目標といえば目標かも。
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:28:26 ID:u5sRfd1T
>>827
ゾーマ様のカリスマ性は異常
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:28:45 ID:tQ6RFuUs
>>818
乙、曲もいいな。

>>827
ムドーガラスボスだろ。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:30:11 ID:BSJycXHb
>>813>>815
慣れないうちは大変だろうけど
とりあえず他の人の創った世界で遊んでみてそこからいろいろ学んでから
ツクールデビューしてみるよ、レスありがとう。
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:30:17 ID:9AmBHCv+
>>816
物語の中盤の盛り上がる局面で満を持して黒幕であるラスボス登場
そこからラスボスを倒す旅が始まる
ってのが好き
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:30:28 ID:SslG1QDQ
>>818
こういうの待ってたんだ。
もう数時間以内に自分でも見れるが…でも乙!
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:33:03 ID:ND9zvPK7
とりあえず買ってきた
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:33:56 ID:IivtqJoN
まず取説を読む
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:34:07 ID:mnJa19Il
GEO行こうか迷ったけど道路雪積もって凄いことになってたからやめといた
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:35:48 ID:sZzNGU/v
そういや昔のファミ通に書いてあったが
一番最初のRPGツクール1のコンテストの時に一番多かったRPGが
仲間や主人公がラスボスってありきたりのパターンが一番多かったらしい

15年近く前から厨2展開が多かったみたい
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:37:46 ID:55BGA5jK
お前ら結局買うんだなw
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:38:27 ID:5oMJLNmV
ダンテの方がこれよりキツイな。イベント容量が絶対的に足りんw
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:39:42 ID:s3AMGFRT
ポップグラのオークが可愛すぎる
まぁバランス調整のために乱獲される運命にあるんですけどね
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:39:48 ID:38ypqLS1
ねえまじめに聞きたいんだけどメタルスライムはどうやって作ればいいの?
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:40:21 ID:MfKzYZYS
>>818
pop素材すげーいいじゃんw
リアルで行こうと思ってたけど
ポップも十分いけるな!
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:42:00 ID:9AmBHCv+
>>840
1の時点でそんなひねった奴が多かったとは
多分コンテストの賞目指した結果そうなったんだろうな
周りとは違うものを大勢が目指すことで
かえってそれがありきたりなものになるってのはよくあることだな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:42:25 ID:SslG1QDQ
>>844
超防御力で超高速。
1ターン目に全体範囲のMP吸収99999の魔法を使う。
先制したら魔法で瞬殺できるラッキーパターン。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:43:43 ID:IivtqJoN
>>818
音楽がやっぱいいな
上であげられた戦闘の2曲もいいがこれもいいな
どれも記憶に残る名曲じゃん
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:44:32 ID:38ypqLS1
>>840
おっと、ゾラ、フェイたん、ショパンさんの悪口はそこまでなのよ。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:45:03 ID:mCgLS5w6
ゲオで買ってきたからこれから頑張ります!
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:46:15 ID:IivtqJoN
>>850
夜のツクール頑張れ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:46:17 ID:5oMJLNmV
>1ターン目に全体範囲のMP吸収99999の魔法を使う

ウザすぎワロタwwwwwww
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:46:29 ID:Uknea5Nf
>>844
超防御力で超高速。
1ターン目に全体範囲の沈黙魔法を使う。
沈黙させて打撃戦へ持ち込む。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:46:57 ID:bBDV7mNd
今さら気づいたんだけど弓がない・・・
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:48:08 ID:xqxeAASG
おめーらには負けねえからな!!
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:48:22 ID:7aZdZKCH
>>818
神すぎる。ありがとう。あと音質乙w
なんか自作素材使うの躊躇うなぁ、やはりプロはプロだなw


みんなパッと出ラスボスもそんなに悪くないみたいね
俺はむしろ好きだな、パッと出。未知感がいい
今回の本シナリオでは中盤から出るけど
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:48:23 ID:sZzNGU/v
つか
モンスターグラで容量食うんだったらポップで十分だな
Pixivのモンスキャラを1体くらい使いたいけど
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:48:25 ID:tQ6RFuUs
>>853
沈黙の効き具合によっては複数回かける必要があるな。
モンスターの2回行動とか、設定できるのかな?
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:49:13 ID:IivtqJoN
何で素早さだけ999でカンスト何だろうか
地味に意味不明
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:50:31 ID:PXswMa/y
>>854
斧の素材もすくねーよ…槍も…
剣と鎧ばっか待遇されやがって…
サガフロみてーに剣ばっか装備させろってか
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:52:28 ID:JR3+3kF9
コンテストって固有名詞使うとアウト?
例えば主人公の名前を
高木
ポンセ
パチョレック
とかにして・・・

でも苗字だけなら特定出来る訳じゃないからセーフ?
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:53:49 ID:mnJa19Il
それでアウトだったら名前なんか付けられないだろw
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:55:14 ID:7aZdZKCH
世界にマイケルさんなんて何人いるかわからんぞ
孫悟空だって、はっきりいっちゃえばパクりなんだしw
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:55:47 ID:Uknea5Nf
>>858
まだ持ってないから試せないが、2回行動はたぶん不可。
メタスラ集団ユニットで、一斉に沈黙攻撃が妥当かな。

運良く沈黙しなかったら、魔法でも倒せるとか
プレイヤーにも余裕が無いと、嫌がらせっぽくなるかも。
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:56:46 ID:JR3+3kF9
>>862
>>863
そうだねw
会社名とか、商品名とか、そういうのはまずいかな?
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:57:26 ID:IivtqJoN
いきなり逃走でいいと思うけどね
本家もほとんどそうだし
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:58:04 ID:7aZdZKCH
>>865
エンチャープレーンとか、ボッキーとか十八茶とかならパロディの範囲
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:58:17 ID:bBDV7mNd
くそう、職業で弓兵作ろうと思ったのに
まさかの落とし穴
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:58:33 ID:mnJa19Il
コーラならセーフ、コカコーラだとアウトな感じ。多分
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:59:13 ID:TMFgax4P
ヌカコーラで
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:59:38 ID:7aZdZKCH
>>868
配信きそうだけどな、なんとなく
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:00:28 ID:ND9zvPK7
フレンド25人までか。
まあなんとかなるかな……。
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:00:37 ID:IivtqJoN
キスティス先生が作りたいから鞭も
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:00:43 ID:Oey0DBm7
誰かDPサイズでまともに作れてる人いる?
城(小)とダンジョン(土1F)作ったら残り257204
城BGMで残り105108
オープニング的な透明グラでの少しのイベントで残り70000くらい
井戸とツボ1つずつ置いたら残り10000を切った
まだ特技もアイテムもモンスターもRPGも必要だってのに…
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:01:15 ID:dlWKmLEQ
今回のツクールは無知の方が作りやすいかもな。
町とか村の作成がどうも慣れない。
今までのツクールのやりかたが染み付いてしまってる・・・
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:01:33 ID:sZzNGU/v
そういやサンプルゲームや素材の公式配信繋がった?
さすがにまだか
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:01:47 ID:5oMJLNmV
だんだん買ってきた人が増えてきたな。発売日の今日が楽しみだwww
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:03:00 ID:vPBqTkhs
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ○_ ○  | < http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org715123.png
 (● 〜  ● |  \_________
 /       |
 |     |_/

DSiのカメラ機能使ってみた。今日は丸一日ツクれないからギリギリまで遊ぶw
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:03:39 ID:5oMJLNmV
またお前かwwwwwwwwwwwww
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:03:40 ID:IivtqJoN
さすがに海老の嫌がらせに耐え抜いた強者しかいないからな
いる人ほとんど海草
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:03:45 ID:bBDV7mNd
>>871
なるほどね、それに期待するしかないか

>>876
11日の11時からだったと思う
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:03:56 ID:q+LRYPMI
ぐああスレ見てアマゾンの注文キャンセルしようと思ったら既に発送済みだってよ・・・
こんにちはGBAの半分容量さん、さようなら7000円
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:04:16 ID:fXc6B7F8
>>878
くそう変数チュウかわいいな
写真で撮影した画像の背景だけ透過パレットにする機能がついてりゃなあ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:04:30 ID:ND9zvPK7
B連打でバックできないのが面倒くせえ……。
B押してBackにカーソル→A押してバックって手順踏まなきゃいけない。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:04:53 ID:MfKzYZYS
そういや公式からサンプルゲームがまたDLできるんだよな
どんな仕様になっているのやら…
なんかガイドブックとリンクしてるとかどうとか
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:05:17 ID:7aZdZKCH
変数チュウはチートネズミを敵に回したようです

変数チュウお前だったのかwwww
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:05:23 ID:5oMJLNmV
今までと比べて操作性落ちてるよねー。検索もなんかロードするし
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:05:26 ID:Oey0DBm7
>>876
「よくぞ参られた!しかしまだ城は工事中なんじゃ。
完成は3/11の14時を予定しておる。しばし待たれよ」
って王様が言ってる
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:05:44 ID:IivtqJoN
変数チュー普通に綺麗に撮れてるな
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:07:09 ID:SslG1QDQ
>>880
俺がひじきだ
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:07:16 ID:bBDV7mNd
あ、14時だったか
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:07:28 ID:SEzt0qkx
早く届いて欲しい
ツクラーと言うよりクソゲーハンターとしての血が騒ぐぜ
PS2版を超える臭いがプンプンするからな
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:07:41 ID:5oMJLNmV
秋葉のソフに持って行くか
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:08:22 ID:c58HqaMZ
>>401
分かりやすく言うと
char型=0〜255の整数まで
int型=-32768 〜 32767の整数まで

char型は数字の範囲が狭く扱いが小さい
もともと半角文字扱うための奴だしなぁ……

少なくともプログラマがGBA版とDS版とは変わっていると考えられる

>>432
俺の頃はchar型は文字と小さな整数入れる命令だと授業でやってたんだけどな……
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:08:56 ID:7aZdZKCH
>>890
やぁ、僕はそのまま食べて唾液で増えるわかめだよ
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:10:40 ID:vPBqTkhs
>>886 ごめん違うwおふざけ

>>889 A4の下敷きにでかでかと載ってるやつだから撮りやすかった。
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:11:11 ID:c58HqaMZ
今のゆとりプログラマーには容量の大切さを学習させないとダメだな
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:12:27 ID:lmlCqEyi
ストーリー良いがEDまでひたすらイッポンミチゲー
ストーリーアレだが自由度高いゲー

さあどっちを選ぶ?
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:12:33 ID:ViMoiDep
ちょっと見ないだけでログどんどん流れてく!

>>115くそえび姫
>>427兵馬俑
ウケたww
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:13:03 ID:fXc6B7F8
>>894
32ビットCPUのint型は-21億〜21億だぜ
せいぜい100、200個程度のグラフィックコードの番地指定なんかで42億の入れ物を使ってる贅沢っぷりがたまらない
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:13:41 ID:5oMJLNmV
>>898
面白い方
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:15:40 ID:38ypqLS1
>>866
9だとクリア直後にメタキンに出くわすとお供に瞬殺されるか
イオナズン連発されて死ぬかだったから最近は本家も変わってる。
ドラクエも進化してるのになんでツクールは退化してばかりなんだ。

そうか、超防御は敵も使えたのか。
ツクアドの物理/魔法nターン無効で良かったのに。
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:15:58 ID:q+LRYPMI
データを別領域に保存する手段があるといいなー
でも特技耐性はorzorz
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:19:26 ID:IivtqJoN
魔法無力化→バリア破壊の駆け引きは中々面白かったなぁ
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:21:59 ID:bBDV7mNd
クラシックRPGツクールなら容量がもっとあったかもしれん
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:22:49 ID:c58HqaMZ
>>900
改めてC言語の本みたら俺の頃は-32768 〜 32767であってて
マイクロソフト社のMicrosoft Visual C++には-2147483648 から 2147483647 って書いてあったわ
当時はC++は珍しかったからintの範囲は-32768 〜 32767であるのが当時は一般的でそれより大きな数は
long使ってた

しかしこんなに大きな誠意吸う扱えるなら敵と味方のHPくらい99999999まで設定できるようにしろよw
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:23:15 ID:UVglFutX
>>905
むしろそっちのほうがよくないか?

amazonパック、大阪発送だったからkonozama無さそう。
つまり明日届くのか…覚悟しとこ。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:24:57 ID:5oMJLNmV
9千万てw
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:25:42 ID:IivtqJoN
発送しましたメール来ないし明日確定かな
明後日は遊ぶ時間ないから明日ちゃんと届いてくれよ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:26:03 ID:ND9zvPK7
ああ……やっぱり毒・麻痺・沈黙って全部重複するんだな。
魔王涙目すぎるだろ。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:26:46 ID:l+tgzzls
ワールドマップも使わないゲーム作るから何とか容量足りそうだ
事前に色々考えといてよかった
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:27:18 ID:TD7B7Uoo
キャラの顔が色と表情の組み合わせが固定なのが惜しいな…
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:28:55 ID:q+LRYPMI
あれ?もしかして容量が葬式ムードなのはDPモードの話だけ?
やったー!
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:29:11 ID:bBDV7mNd
>>906
画面に入らないんじゃね?
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:29:15 ID:c58HqaMZ
>>912
char型で作って入ればこんなことにはorz

せっかく贅沢に容量使ってるんだから致命的なバグだけは出すなよ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:29:25 ID:qIFI6qX5
>>906
処理系によって変わる、というのが通常の認識だと思うが…。
昔は16bit、今は32bitが主流で、そのうち64bitが主流になるんじゃないか?
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:29:28 ID:Uknea5Nf
ソフト持っている人に聞きたいんだが
毒状態で歩いていると、毒死する? それともHP1残る?
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:29:37 ID:vPBqTkhs
イベント戦終了後に敵が上に逃げていくようにしてたんだけど
倉庫番ごっこするために配置したツボに引っかかった

すり抜けの使い道が今やっとわかった
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:30:32 ID:IivtqJoN
>>910
眠りだけ別枠なのか・・・
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:30:53 ID:IvrxlQ2m
中途半端に変数形を語る奴が出てきたから
なんでもかんでも「xx型ならorz」って勘違いしてる奴が出てきたw
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:31:33 ID:TMFgax4P
>>913
せいぜい夢をみるといいさ!
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:31:43 ID:C6VcdMgh
容量無い無いって、PS版しかやったことない俺に
どんくらい足りないか分かりやすく教えてくれるハンサムいませんか?
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:32:02 ID:5oMJLNmV
>>918
ロマサガ2の魔道士のことですね、分かります
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:32:22 ID:TD7B7Uoo
ん、これって毒によるスリップダメージの値に手を加えることってできないのかな?
通常攻撃は大した事無いけど毒によるダメージが怖いってボス作ろうとしてたのに
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:32:24 ID:bBDV7mNd
ところで顔グラの黒タイツから左へ2つ目のフルフェイスの鎧のやつに
該当する歩行グラが分からん
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:32:33 ID:SslG1QDQ
>>914
6桁以上のHPは表示が?????になるようにすれば無問題。

>>918
やっぱそういう仕組みにはなってたのか。
フラゲ神1号出た時に余裕あったら調べてくれって言ったきり
誰も検証してくれてなくて、
正直バグですり抜け無意味になってたりしないかと思ってた。
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:33:10 ID://aKzp+i
>>922
4よりもちょっと長く作れる程度
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:33:14 ID:IivtqJoN
逃げようとして失敗するボスとかマヌケすぎだろw
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:34:02 ID:c58HqaMZ
>>920
使い分けの問題なのにな
消費容量が多くてしかもバグが多い4の事もあるしバグが出ないよう海老の指示でってことはないか
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:34:13 ID:tqrHhSB2
>>922
使える容量がメモリーカード1ブロック分

ってとこ?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:34:14 ID:ND9zvPK7
おいぃぃ少年の顔グラ少なすぎんぞ!
いきなり躓いた……。
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:34:40 ID:bBDV7mNd
>>917
しんだ
GAME OVER
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:35:11 ID:5oMJLNmV
毒死すんのかよwwwwwwwww
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:35:17 ID:q+LRYPMI
>>921
/(^o^)\

>>918,928
ワロタwwww
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:35:27 ID:lmlCqEyi
ラスボス自爆させるから、あんまりクリア出きる人いないかもしれない・・・
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:36:32 ID:IivtqJoN
>>932
やった!と思ったのは恐らく俺だけかも知れない
上手い事バランス取れそうだ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:36:39 ID:bBDV7mNd
>>926
主人公たちのHPみれないのかYO
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:36:43 ID:1wWfzbo2
16種類の職業を最初からFF3みたいに「転職」と考えてしまうから駄目なんだ!
FF1みたいに、主人公8人分の「クラスチェンジ」として考えれば問題ない!!
腹は立つけど問題ないのだ!!!
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:36:55 ID:kgmhxyOa
転職や耐性や属性なんて瑣末な問題で
自分の考えを実現する障害は容量だよな
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:37:42 ID:fXc6B7F8
毒状態で歩いてて毒死するRPGは珍しいな
古いゲームにはいくつかあったけど
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:37:48 ID:5oMJLNmV
>>938
4人分な。職業変えるは存在しないw
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:38:05 ID:Uknea5Nf
>>932
サンクス!すごいありがたい!
これで毒RPGとして、内容が作れそうです。
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:38:15 ID:C6VcdMgh
>>927>>930だと、かなり違うんだが…
前者なら希望が見出せるけど後者ならorz
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:38:21 ID:sZzNGU/v
コンテス作品をDLできるようになるまで発売から一ヶ月以上あるから
先にwi-fi板の作品公開スレでの公開の方が早いな
DP版なら一週間もあれば完成する人が結構居そうだしね
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:39:01 ID:bBDV7mNd
歩行グラにあって顔グラにない奴は後で配信されるんかな
なんかメタルヒーローっぽいのが気になるんだけど
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:39:12 ID:nCZCBtP2
毒ってHPの何%が削れるのかな?
戦闘と移動中に分けて頼む。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:39:25 ID:tAqmMvXE
>>925
フルフェイスは歩行グラだと顔出してるな なんでだ
マントつきの鎧のやつ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:40:14 ID:mbJ/gass
なんで毒だけそんなにガチ仕様なんだw
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:40:34 ID:qIFI6qX5
>>944
そんな簡単にいくか?
使える容量が限られるから逆に大変だと思うが。
そりゃ町の中にボスがいて探し出して倒したら終わり、
なんていう程度のものならすぐだろうけど。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:40:41 ID:c58HqaMZ
>>916
もしそうだとするとプログラム打った奴は32bitしか学んでなくて一番汎用性の高いintでしか作ってない可能性が高いな
だとするとなんでレベルダウン(EXPを減らす)や特技忘れる命令削ったんだろうな

別にchar型でもプログラム出来るはずなんだけどな
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:41:08 ID:5oMJLNmV
毒は1ターンでHPの1/15削るからある意味最強www
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:41:20 ID:IivtqJoN
毒で歩いたら画面はフラッシュする?
個人的にはフラッシュじゃないほうがいいんだが
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:41:59 ID:MPNzVWte
>>945
俺は動物の顔グラ配信を期待してるんだがなぁ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:42:56 ID:nCZCBtP2
>>951
何気に回答サンクス。
バランス悪いなw
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:43:40 ID:S666N1YD
>>894
容量削らなきゃならないような場合じゃないと、予期せぬ障害や混乱を避けるために
いかに削れるかよりも、いかに他の人が後から見て把握しやすいかを優先したりするから
そのせいじゃないかね。
最近の一般開発環境はカツカツな中で削るとかあまりないだろうし。
で、それが致命的なツクールでも同じ思考でいっちゃったと。
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:44:23 ID:q+LRYPMI
と:「RPGツクールDS」発売から約2ヶ月が経ちました〜♪
遊んでくれているツクラーのみなさんの中にはそろそろ、
「容量が足りないー!」なんて思っちゃう方もいらっしゃるんじゃないでしょうか〜?
川:そんな方達のためにこの「ターボファイルDS」を発売することになりました。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:44:37 ID:bBDV7mNd
>>947
やっぱあいつか・・・
ホントなんでだ
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:46:11 ID:vPBqTkhs
>>952
赤フラッシュ+ダメージSE
テストプレイ4倍速で走ったらポケモンフラッシュ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:47:02 ID:IivtqJoN
>>956
ふと思ったが仮にターボファイル出たらどうやって使うんだろう
DSは通信端子ないんだよな
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:47:13 ID:38ypqLS1
>>904
ツクアドでは駆け引き前提で序盤は敵しか魔法使えなくて
1発で即死か瀕死くらいの威力で味方は無効化忘れると勝てませんよ。
中盤でやっと魔法食らっても平気なHPまで上がってるけど魔法使いは終盤でしか仲間になりませんよ。
なバランスにして魔法使えば雑魚に苦労はないぜヒャッハー!→ラスボスが最大HP分の魔法放って即死→無効化忘れたぜorz
というバランス調整に苦労したことを思い出した。

これだと序盤で積んでしまうから序盤から使えるレベル変動与ダメ魔法を追加したがDSだとそういう試行すらできねぇ・・・。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:47:18 ID:TD7B7Uoo
DPサイズだとひょっとしてスーパーダンテ以下の容量になるんだろうか?
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:47:44 ID:tBHBRe7q
状態異常にまるで耐性の無いラスボスをつい最近相手にした俺に隙は無かった
麻痺・毒・他の状態異常かけてサンドバック状態なのは見てて吹いた
まあそのラスボスは外見が幼女だったわけだが
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:47:52 ID:qIFI6qX5
>>950
まぁDSは標準じゃcharもintも使わないからなぁ…。
分かりやすくするためにtypedefでわざわざintとか定義してたら別だろうけど。
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:48:38 ID:bBDV7mNd
命令一つ一つのスクリプトかなんかでいろいろ食ってるんじゃね
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:48:40 ID:TD7B7Uoo
>>962
メルトで防具耐久値が毎ターン4桁単位で減るラスボスなんて知らないなぁ
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:49:07 ID:IivtqJoN
>>958
ありがとう
ナンテコッタイ・・・目潰しRPGになっちまう
何かいい案は
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:49:28 ID:c58HqaMZ
>>955
プログラマーが節約癖無かったせいだな

バグを出さないの前提ならなおさらだな
学校の先生が「windowsみたいなやつでバグが無いなんて考えられない」とか言ってたのを思い出したけど
昔みたいに容量が少ないってわけじゃないし
時間が無いから最初からバグ出さない方法でやったっぽいな
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:51:03 ID:ux86qJnN
耐性なしってスーファミのダンテ2どころかダンテ1以下じゃね
納期に間に合わなかったから削ったとかなの?
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:52:09 ID:ZXNlnKuv
今日発売か、とりあえずギャグ路線で作るかな
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:53:01 ID:bBDV7mNd
職業別に特殊能力あるけど
これとは別にレベルアップで備えられる特殊能力があってもよかったかもね
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:54:36 ID:c58HqaMZ
>>968
実際には「初心者用に分かりやすくするため削りました」とか言って開き直りそうだなw
ボスには状態異常が効かないのが普通ってRPGの一本やってりゃわかるだろ

ポケモンみたいに全てのポケモンがほとんどの状態異常に掛かるのが普通と海老は考えてるんだなw
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:55:23 ID:5oMJLNmV
社員はさすがに退社したみたいだなw
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:56:11 ID:bBDV7mNd
スレたて俺?
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:56:19 ID:c58HqaMZ
>>970
イベントで付けるしかないな
幸い特技は覚えられてレベルは自由にあげれるしな

それで特技忘れ不可とかレベルダウン不可とかは不思議な仕様だと思った
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:56:40 ID:nCZCBtP2
>>970
次スレ立てよろ。

>>971
ポケモンはバランスが取れてるからいいけど
こればかりは・・・だな
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:57:15 ID:kgmhxyOa
バラモスにラリホーが効いたような
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:57:23 ID:TMFgax4P
ポケモンでも耐性・タイプきっちり分かれてるけどな
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:57:30 ID:fXc6B7F8
>>971
・状態異常魔法 l>普通  効きにくい
のon/offの設定項目があっただけでもずいぶんマシになったはずなのに
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:59:02 ID:nCZCBtP2
特技(魔法?)って1人に何種まで設定出来る?
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:59:04 ID:qIFI6qX5
>>967
今はもうバグを出さない事の方が重要だからなぁ…。
最悪、原因不明でどうしようもない事態に陥ることもあるし。
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:00:16 ID:bBDV7mNd
たてた
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268205188/

>>974
特技じゃないよ特殊能力だよ
2回攻撃とか
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:00:19 ID:c58HqaMZ
>>975
有名なのがさいみんじゅつのめいちゅうで
大半のシリーズでは60(相手のかいひりつに変化が無ければ60%当たる)だったんだけどダイパでは10上げた70にするだけでさいみんじゅつの使用者が上がり
「催眠厨うぜぇ」「株ポケは命中元に戻せよ」と騒がれてたことがあったよ
プラチナ以降は60に戻った

いかにポケモンスタッフがバランス取るのが上手いかが分かるな
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:00:47 ID:SslG1QDQ
>>980
それにしたって、
全データint基準だとしたら酷いと感じるのは俺だけじゃないと思う。
せめてshortにしようぜ…
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:03:09 ID:vPBqTkhs
>>979
20個
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:04:38 ID:c58HqaMZ
>>681
マザー3の状態異常付きPSIはポケモンのかえんほうしゃの一割系より発動率低かったような気が……
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:04:43 ID:TD7B7Uoo
みんな忘れてるかもしれないけど、このゲーム二ヶ月延期したんだぜ…
二ヶ月延期してこのザマなんだから最初どんな状態で出すつもりだったんだろう
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:04:53 ID:nCZCBtP2
>>984
サンクス。
無駄に多いな。
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:05:02 ID:mbJ/gass
ポケモンだって毒タイプに毒が効かないのは当たり前なんだし
特性や道具で対策することもできるんだぜ?
主要な状態異常は重複しないし
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:06:51 ID:V9nYG8VV
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:08:08 ID:fXc6B7F8
990だったら俺が毒状態
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:08:56 ID:tBHBRe7q
>>979
一人に一つずつ        だったらどうする
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:09:40 ID:bBDV7mNd
>>990にかける魔法>>1000
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:09:41 ID:qIFI6qX5
>>983
そそ、俺もshort基準でいいんじゃないかと思った。
ポインタ周りでなんか不都合でもあったんだろうか。
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:09:45 ID:c58HqaMZ
>>990
つアンチドート
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:14:02 ID:nCZCBtP2
>>991
戦闘はあまり詳しくないから無理かもしれんが攻撃力うp。
極普通の回答でスマンな。
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:14:18 ID:U7oWqyNh
1000get!
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:14:48 ID:5oMJLNmV
1000ならとけ子犯す
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:14:53 ID:pz9utcPB
999ならとけ子は俺のもの
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:14:59 ID:XyaMdOBg
1000なら本日イラコン第二期結果発表 
>>990はとけ子と一緒に泥沼デートでツクツクー♪
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 02:15:00 ID:TMFgax4P
>>990毒霧の風
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。