【PSP】ファンタシースターポータブル総合 Ep.179
■PSPo2新情報まとめ
・舞台はSEED事変から3年後、リゾート型コロニー"クラッド6"
・プレイヤーは民間軍事会社リトルウィングのメンバー
・PPが武器依存からキャラ依存へ
・防具の変更がアクションパレットからできるように(?)
・ミッション数は前作の3倍
・ミッションカウンターでボスやアイテムの傾向を確認可能
・共有倉庫
・インフラによるマルチプレイ対応
・オンラインではチャット、ロビアク、パトカ交換も可能
・コラボレーション要素あり
・アイテムの総数は2000を突破
・レベル上限は200
・マルチには、チャレンジ、バトル、エクストラなど敵を倒すだけでない遊びを強化
・ダウンロードコンテンツを予定
新要素
・チェインコンボ
・緊急回避
・盾(左手装備)による任意ガード
・チャージショット
新キャラ
・ユート
・エミリア
・薄緑髪の女性キャスト?
登場確定旧キャラ
・トニオ
・リィナ
新(復活)モンスター
・エビルシャーク
・パルシャーク
・スヴァルティア
・ダカマヅリ
・ウバクラダ
・タヴァラス
・ヴァルガタス
・ブナリ甲3型(?)
新(復活)ボスモンスター
・ドラゴン(PSO)
新フィールド
・海底レリクス
・サグラキ保護区(イルミナスからの移植)
PSOからの復活武器
・マジカルピース
・ドラゴンスレイヤー
・ラストサバイバー
新PA
・インフィニットストーム(セイバー)
・グランドクラッシャー(ソード)
チャット入力
・ソフキ+独自の絵文字
1stキャラ何にするテンプレ
[種族]
[性別]
[職業]
[最初の主力武器・テク]
−−−−−−−−−−− テンプレ終了 −−−−−−−−−−−
乙 こっこれは乙じゃなくてジラソ(ry
イチオツダナウ
[種族] 沼
[性別] 子
[職業] フォース
[最初の主力武器・テク] ロッド バータ
ロッドだけガードできないとかイジメじゃね?
OPじゃエミリアがロッドらしき武器でチャラ男の刀ガードしてたのに・・・
>>1乙
ところで、
>>2のテンプレサイト、「スキル動画」と「図鑑で見る武器画像まとめ」が見れないのは俺だけ?リンク先死んでる?
【推奨NGワード】
ミク、ボカロ、ボーカロイド
>>1乙
■ゾンビメモ
01Sw 02Na 03Sp 04Ds 05Ac 06Ts 07Td 08Tc 09Se 10Da 11Cr 12Wi 13Sr 14Ri 15Sh 16Rb 17Gr 18Lc 19Th 20Ha 21Cb 22Ca 23Ma 24Sy 25Ro 26Wo 27Ma .html
zonbiは魔法の言葉が必要
俺もメモってたけどどっかいった
>>1おツールスタイル
>>7 大丈夫。
片手銃持っててもガード出来ないみたいだから。クロスボウ+杖で疑似ガンテクプレイで行く予定の俺も涙目……
まぁ、緊急回避でカカッと避ければいいさ。
ゾンビメモは秘密の言葉だから大々的にテンプレに貼ったりするなよ!?
知りたきゃいつでも俺が貼るからさ。
PVの女ヒューマンは両肩にガーディアンズのマークもあるしルミアだな
るみあフォース
ルミアエミリアは対称的でいいなー
キャーイーサーン
エミリア 16歳
(´'ω'`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 乙
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
新フィールド追加で
オウトク山と
湖畔エリアも写真があるよ
1000ならキャストはホバー移動
キャラの事考えると、前作は
やはり単なる移植程度だったではないかと思えてくる
何しろヴィヴィアンとヘルガくらいしか新キャラいなかったわけだし
となると今作はかなり力を入れていると見える
期待しとこう
キャストの顔パターンで
顔に線入ってないのとか
目が人間ぽいのとか
追加されてることを願ってるのは俺だけかな?
>>29 顔に線がないとキャストっぽくない
でもやっぱり線が入ってないのは欲しいです
どうでもいいけど、キャンペーンの検索結果の窓、スクロールバーでねぇよ。
SEGA、観てるなら直してくれ。
>>29 キャストとして、線はともかく人間っぽい目は欲しい
あの目マジで怖い
OPに一瞬映ってる白髪キャストはヴィヴィアンと同じ第4世代っぽいから
顔に線もないし目も普通っぽいけどな
顎に黒いのついてるけど
黒いのといえばリィナは変わらず黒鼻みたいだな
トニオもだけどあんまり変わってないね
額の黒いヤツはアンテナだ
そこは消しちゃイカン
ギャグファンタシー日和〜
今回のキャストは特殊スロットで強化できると信じたい
HPもPPも低すぎる
って顎?
あごです
ヴィヴィアンもあごから首にかけて黒いパーツで覆ってたやつ
しかしPPをスタミナゲージのように使う方法思いついたヤツ
凄いわ、開発者も作ってく内に気がついたのかも知れないが
完全斜め下に予想してたからな、そー来たかと素直に感心したわ、その上
数値が種族で限界値固定ぽくてレベル上がれば連射出来ますも抑えてるから
このシステムに限って言えば良さげだな。
>>32 キャストのルール甘すぎ
顔の線どころか人工皮膚禁止に戻せ
まぁキャスト至上主義だから仕方ないか
へぇ〜
とりあえずデフォキャラは
かなりカッコよくなっていると言える(ごく一部をのぞく)
[゚Д゚] <むしろ下等種どもの生体皮膚を禁止する
>>41 ですよねー
PSOでは世界観で人工皮膚禁止だったのに、
「要望があるかなと思っていれちゃいました」だかんな
ロボフェイスもキャラクリできればいいのに
PSpoだと好みのフェイスがあっても、たれ目だったりしてイメージに合わないから
使わなかったりしたし
前
>>985 PSZでセルベリアの盾と槍が出てたから戦ヴァルはあるんじゃないかな
キャバキャス子が可愛いからもうなんでもいい
>>44 自分は美形アンドロイド作れて嬉しかったけどね
それにこういう青年や少年型アンドロイドが出る
ゲームってPSUシリーズ以外あまりないような気がする
つかポストカードどっちか一枚かよw
しけてんなぁ
いらねーけど
これで種族ごとの外見の差は
耳だけになったか・・・
キャバ子さんの人気マジぱねぇス!
PSZのガンスラッシュを見て「ああ、これは絶対にテムジンのMPBLがコラボで出るフラグだ」と思っていた時期が私にもありました
射道具に歴代セガハードでてたけど今回はシールドになってるとかありそうだ
PSOep3で人工皮膚の黄色いキャス子がいたような・・・
気のせいか
そもそもPSOep1から自キャシールも人工皮膚できるし
シノも出てるし
法律違反くさかったが
サリガン先生とレイズも
酒Pポスカいらないよ〜w
もっとリッチなのクレクレ
とりあえず旧式と第四世代は選択可能がいいな
顔の線も死んでる目も耳のアンテナも好きだし
1のキャス子を引き継いだら強制バージョンアップとか萎える
なにやら冊子とやらがあるらしいが、どんなんだろな?
ところで、前スレの終わり辺りに貼られてたユニバース!って叫んでる変態メガネの人ってなんて名前だったっけ?
教えてヒゲの人!
>52
だが実際はシャイニングウィンドだったという
カジューシースがウィンド版だったのは悪くないと思ったがブレイドカノンは…
俺のキャス夫結構愛着あるからねー
でもまわりがアレじゃ逆に違和感出てくるんでバージョンアップします
キャスト以前にロボットに人間味、つまり人工皮膚は邪道と思ってるのは俺だけなんだろうか
俺のキャス子は前作からキャストなのに他種族に憧れてて自分の死んだ目にコンプレックスを持ってるって設定だから死んだ目無くされると困るぞ!
コンプレックスなら顔のパーツ交換すればいいじゃんってツッコミは勘弁な
>>1乙ニバース
ところでガードは某ゲームのブロッキングテク応用できるのかね?
>>62 まわりがアレだからこそ、逆に旧型感が出て良いからオレは死んだ目で
ゲームのキャス子の人工皮膚でそんなに熱くなってどうすんの
全部第四世代にはならないだろ
>>63 とは言ってもこの国でロボットが浸透したのって
そもそも手塚先生の鉄腕アトムが最初だし
あれもほとんど人工皮膚みたいな感じで
>>63 人顔人肌に加え浴衣を着ている純和風の俺のキャス夫は
邪道程度のレベルでは無かった
まあ前作であったのは大体そのままあるんじゃねえのん
追加もかなりあるだろうけど
>>70 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
今夜は酒が美味い
メカ顔に水着こそ思考
キャス夫な
とりあえず1のキャス子が使えるならクソゲーだろうが買うがな
人類が人工皮膚を求めているというのか・・・。
全身機械でもフェイやエンジェランみたいなエロい娘はいます
水着で思い出した
今回男の肌は筋肉質以外にも華奢なタイプあるだろうか
少年で腹筋がわれているのは何か違う・・・・・
青紫の肌って最高だよね
と友人に熱弁したら引かれた
普通は青紫の肌と聞いたら死体とか連想するだろうしなぁ
>>79 表現を変えれば友達も分かってくれるんじゃないか?
PSO世界での人工皮膚禁止がPSUでの顔のラインと耳と頭部のアンテナなんだろうし。
それがグラールとラグオル(コーラル)のキャストの歩んできた歴史の違いかもしれんし。
ビス夫で浴衣着てチェーンソー振り回す
最高だ。そう思うだろ?相棒
生身のモデリングが全種族使いまわしだったから
むりやり差別化するために顔に線入れたり鼻下をωにしたりしたんじゃ
ないかとしか思えないんだけどなw
顔の線は個人的に嫌いじゃなかったが有無は選べるようにはすべきだよね
無理ニコーラルニ合わせなくてモ良いんじゃないノン?
まぁコッチはコッチと言うことで、あくまで自分ノキャラノデザインどーすっかナ話しだし。
キャバ子はいらない子
なんつーか、身長変えても頭の大きさ変わらないのは何とかならないかな
難しいのは分かってるが、身長低いキャラ作ろうとするとそのせいでどうしても不細工に見えてしまう
ここはキャスト好き多いなぁ
たまにでいいから沼男の事も思い出してあげてください(ノД`)
>>88 キャバ嬢ファッションは好きじゃないんだが
PSPo2のキャバ子は普通に可愛いなと思っている自分ガイル
アンテナの色変えたかったなぁ
>>90 エルフぽいのは他のファンタジーな世界観のゲームで良く見るけど
ロボ子はあんまりないからねえ
公式のマルチモードの説明で
>なお、シティに入ることができるのは、4人までだ。
これって
マッチング⇒シティ(ロビー)⇒カウンター⇒ミッション
こんな感じで完全にPSZと同じ形式だよな?
>>90 ここにいるぜ。このスレは沼男使いが立てさせていただきました。
今回はニュマHUらしさがより出せそうだし、何よりミラージュブラストにwktk
顔もって言うことは、人形パシリを連想するんだが
でも、あれじゃ小人
>>94 人の価値観にわざわざケチつけるなんてナンセンスだよ
顔がでかけりゃパシリは正真正銘のロリになるだろう…な
PSシリーズはごちゃ混ぜ感が綺麗に整理されてて大好きだ
それだけに自分の嫌いなモノをはっきり言う奴がいるのが悲しい
>>90 俺は9年前から最初のキャラは沼Foって決めてるぜ
>>95 エルフ男子が出るゲームは沢山あるが、SFっぽいというか変にパンクな衣装が多いのが魅力的だと思うんだ
今回のデフォキャラもメガネにマフラーとなんかインチキ臭い雰囲気でいいじゃない
>>95 しかも常時パイズリキャス子はどんなゲームにもない
キャバ子は乳揺れしてたがやっぱりキャス子は硬乳派な俺
>>96 の気がするが、検索が付いてる発言あるから部屋検索かけて先に街立てたヤツの所に
乗り込めーーーーー出来るかも知れないんだよね
完全詳細待ち。
>>100 おいおい、あんたらの価値観に
いつケチつけた?
ただおれは真実を述べたまでだぜ
>>96 シティにはタイプセレクトカウンターを置いて欲しいな
マルチで全員同職だった場合とか
状況に合わせてチェンジできるように
前作のタイプチェンジは、ちょっと面倒だったから…
ロボ男子なんて有名なゲームだとファンタシースターアルゴルシリーズと
ワンダープロジェクトJしかないもんな
>>105 だが言っていい事と悪い事はあるぞ
お前は言ってはいけない事を言った
フレンドカードみたいので合流できたりしたらいいな
>>104 情報サンクス
まだランダムマッチングで確定って訳じゃないんだね。
y是非、項目検索⇒乱入って感じになってて欲しいな。
>>107 箱男も箱女も、キャラクリの時にはかならずメダロットを意識してた
そういえばレベル5が…、いやなんでもない。
2のOPムービーのユートの後に出る女の子可愛いお
俺の教え子をいやらしい目で見るな
ああ見えてもガンテクター
ルミアはガンテクだったっけ…?ロッド持ってるけど
見た目は少女で腕とかに風貌に似つかわしくないメカメカしてるの取り付けてるキャス子を作りたい
あのほら最終兵器彼女みたいな
ルミアは我流だからロッド持ちのガンテクなんだぜ。
フレナみたいなの作りたいわ
フレナを思い浮かべるとキャナルが出てくるでござる
ああいう機械部分と服が一緒になってる衣装欲しいねぇ
あれだよな
女PCって大抵自分好みのキャラ作るよなw
てことは、オンラインでピンとくる女PCと出会ったら
中の人とは好みが合うってことか
オンラインが楽しみだ
気持ち悪いよお
自分好みの容姿を作った奴と趣味や趣向が必ずしも合致するとは限らないぜ
・・・と友人と久しぶりにPSpoしたらほぼ同じ容姿の女キャラを作ってた俺が言ってみる
キャラどーすっか悩んでる時が一番楽しかったりする、イケメンとおにゃのこ一体ずつ
作るかねぇ〜、って何体まで作れるんだコレ?
>>127 8体まで
全種全性網羅する俺は脳内設定考えるのが面倒
生涯にソーサラーの杖とか書いてあるから見てみたら本当にあったわw
よくこんなの気づいたなw
きっと俺の期待してるやつとは違うものになるんだろうけど、
チャレキャラ枠はちゃんと取っておくよ、俺は!
まず青ビキニ男の「アックス=バトラー」は外せないだろう
天使化して声帯を失ったエミリアたんが僕のてのひらに大好きって書いてくれたよおおお><
容姿はサクサク決めれるんだけど名前がなー
こんかいはインフラもあるしさらに悩みそうだ
>>131 という事はカオスソーサラー復活か
今回かなりPSOの敵キャラが復活しそうだな
やっぱりラスボスはPSOのダークファルスなんだろうか
>>136 前作、カオスブリンガーいなかったのにブリンガーライフルなかったっけ・・・
逆に考えるんだ、PSpo2でカオスブリンガーも復活するんだと
早くドゥースマジャーラでDFつぶしたい
>>139 勿論、さらにその上青服の変な男性型パシリを蹴っ飛ばすと
フォトンチャージを落とします。
・・・アレ、ひょっとしたらフォトンチャージは撤廃されるのかしら・・・。
とりあえず今のとことのラスボス候補
グラールのダークファルス
ラグオルのダークファルス
OP冒頭の女神(大いなる光?)
opのきざ男が変身したもの
このどれかだろうけど
話的にラグオルにつながるんでしょ
ラピ子
消されてもいいから今日のブログに”ハイ”とだけ書いてくれ
>>141 新たな惑星を求めて移民船団をの時点でマクロスなのでそれくらいいいんでない
・・・ハッ!これは可変式キャストフラグか!
マクロスというかPSOから来てるんじゃないの?移民云々は。
>>141 OOみてないからわからないけど
どこがOOなのkwsk
>>63 ロボット(笑)じゃねぇよ
まぁ、キャス夫がどうしてこうなった状態だから、ロボットだ!って言われても反論出来ないが
早く体験版を配って安心させてくれ
不安すぎるぞ
あ、オフとアドホックマルチとネットマルチのプレイ動画でもいいよ
zoomのPV消されたの?
見て来いよ
1の体験版は発売日前のいつ頃きたっけ
PPがスタミナっぽく回復するようになったのか
フォトチャがぶ飲みしなくていいしPAの使いどころができてまじでいいな!
このシステムで運営を新しくつくりなおしてくんねーかなまじで
あとはレンジャーやフォースがどのくらいのPP消費に設定されてるかだな
とりあえずロビー選択できるようにして出来れば部屋の名前とキーも欲しいな
三週間くらい前じゃなかったっけ
体験版がいつ来たのかテンプレに入れたら?
>>141 目標を破壊する程度ならまぁよくあるかなと思えるが圧縮粒子解放まであるとな
まぁおれがガノタだからそう見えるといわれても否定できんが
2週間前あたりに体験版だろ
>>157 「倍返しだ!」もあるし、中の人は絶対ガノタだな
今1のマルチ一人でやってんだがなんでこんな重いんだっけ?
>>157 GN粒子じゃなくてフォトン粒子だから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
でもこれ以上はスレ違いなのでPSpoについてカタロン
>>157 なるほどそこまで言われてやっとわかった
まあ台詞パロくらいいいんじゃない?それにNPCじゃなくてマルチキャラだしさ
>>160 無線LANとCPU333MHzを併用するとPSPの危険が危ないので
CPUが222MHzになってる(つまり本気出せない)
初代PSにクワトロ居たよな
アノライフル復活の予感!?
>>163 なるほど、その範囲内で一人用と同じものをまともに動かすのは難しいってことか
ありがとう
確か現行PSUのアイテムの説明文とかにスラムダンクとか美味しんぼとかエキセントリック少年ボウイのネタが入ってた筈だし、あんまし気にしなくていいんじゃない?
主要NPCがシナリオ内でしゃべってるとかならアレだと思うけど。
ガンダムとコラボあるのかもしれないし
ディケイドとコラボってくれ
グラールの世界に来れないことないだろ
グラールだと仮面ライダーみたいのがいても
「なにあれ?キャスト?」で済まされてしまうから
なんかドラマが膨らまないな
グググググラール!
ここがグラールの世界か。
↓Aパート終了。
続きは12/3発売の製品版で!!
来週からはファンタシースターw(ワロス)がはじまります。
デンズヌイランドのミッキキマスタロウとでもコラボるんじゃねーの?
やあ☆ボブミッキー
これがこの世界のお宝か!
とかいってAフォトンリアクターとかウィルス持ち出して、
はた迷惑なことになりそうだ。
終いには、変身アイテム盗まれたり感染したりして
SEED・ディエンドの誕生ですね。
なぜSUV発射時のショートカットに「ちょっとくすぐったいぞ」を入れようとしていた事がバレているのだ
[ ゚д゚]<オレノイウコトハダイタイタダシイ
じゃあ俺は「必殺!俺の必殺技!」にしとくわ
タイラーの人の声にしとけばカンペキ
と思ったけど、キャラボイスの声優さんも一新かね?
キャラ引き継いでも声が変わっちゃ違和感あるなぁ
キャラ
リエ・タナカ工房がある限り俺の嫁は不滅さ
>>169 冬の映画公開日までの間は絶賛ライダーリンチ中なのでグラールにはこれません
その代わりに鳴滝ワープでやってきた半分こ怪人が空気を読まずにラスボスを倒していきます
今回普通の関智ボイスあったらいいなぁ
できればドモン風がいいけどw
俺はボイス3の乳の力、見せてあげます! があれば全く問題ないな
ブログ更新きてるのにお前らときたら
木曜にドーンと情報くるってことは
今日のファミ通フラゲに期待
こんな時間にきゅっきゅしてくるとは…
なんて気の抜けないブログ
何つー時間にきゅきゅするんだラピ子w
木曜・・・ファミ通か?
ラッピーって夜行性だったっけ?
(^酒^)<きゅっきゅっ
>>186 ズッバしてやるからちょっとこい('ω'`)
首をきゅっきゅっと絞めてやろう
そいえば昨日予約したがポストカード渡されなかったな
土日で無くなるほど予約が殺到したと思っておこう
育毛!発毛!キュっ…キューティクル!
今日はでかい情報がきそうだなー
ファミ通のフライングかのお?キャラクリでヒュマ子、ニュマ男、
ニュマ子、キャス子、ビス子のデフォルトをみたいのお
ファミ通の発売曜日変更で、フラゲも早く来るようになったの?
こりゃ楽しみだ
間違いなくラピ子さん消されるだろうな。
酒井のブログに
装備合成、強化の際の確率制をまた実装しろ
ってコメントしたやつ何考えてるんだろう
あれはやり込みではなく嫌がらせの部類だと思うんだが
運良く良いのができれば良いけど失敗する事を考えるとダメだな
まぁ正直まったくないならないで寂しいのも事実。
PSOみたくオマケ程度にはほしい。
強化の確率仕様はイラネ。
強化のランダム伸びもいらないね
時間の無駄だし
PSPの前作は正直あまり面白いと思わなかったが
DS版はアクション性が高くて楽しめた。
この続編は期待できそうで楽しみだ。
しかし発売12月かー。さっさと遊びたいな。
>>196 あ〜〜〜〜〜
でもコメント弾かれずに書き込めたって事は…今回か知らないけど次回作も強化終わったな
合成は完成品ができるまでの無駄に長い待ち時間がなければ・・・
合成復活だけはマジで勘弁してくれ
もう基板は見たくない…
合成復活したら完全にゴミだろ
流石に一度痛い目見てるんだしやらないだろ
もしやったら最高にアホ
サポーターズ店舗検索のとこ、スクロールバーがでるようになってるみたいだし、
セガもここ見てるんじゃない?
だから大丈夫だと……信じたい……
不安や要望があるならおまえらも書いてくればいいじゃん
今書いたら強化書いた人と喧嘩みたいな流れになってまたブログが沈むだけ
さすがエリートハムスター様は言うことが違うなw
合成はぶっ壊れるから駄目なんだろ
バランスさえよければいいんだよバランスさえ
失敗なし超低確率でレアが出るとかそれくらいぬるくすればいいよ('ω'`)
まぁ無いと思うけど
じゃあ合成復活は仕方がないな
俺そのブログの場所しらないから文句も言えないし
PSは現物ドロップだからいいんだろうが・・・
次の酒井のブログに合成・強化の事書こうぜ
>>210 お前は
>>1すら見ないのか?
現物合成すればいいじゃない('ω'`)
つーか勝手になんでも決めつける奴多すぎだろw
たかがコメント一つで内容がわかるかよw
ID:OBvCC1rrの脳内では合成復活は決定事項なんだろうかw
>>215 もしかして「酒井がブログに書いてた」って勘違いしてるんじゃないかと思ったw
コメの一つにあったってだけでしょ?
「またルウ出るといいなー」
レベルじゃない?
流石に、反論なけりゃ実装しよう!なんて事にはならないでしょ
文句言うだの反論だのする事ではないかと
そもそもブログにいくら書いても
仕様の変更なんかされないと思うんだが
生の声を聞きながら作成中!って雰囲気は出せてるかもしれないけど
メモステインストールは付けて欲しい
いくら何でももう調整段階だろ。
今この時期からいちいち大規模な仕様変更してたらgdgdどころじゃ済まんぞ。
多分仕様としては固まってる襄だいだろうね、追加出来てもアイテム関連、コス
はギリギリまで増やせそうな気がするけど。
げっIMEがうぜぜぜーーー
作ってる連中もバカじゃないだろうからやれそうなことは出来るだけやろうと思ってるだろ
合成みたいな大がかりなことは変更しないだろうけど
制作側じゃ気付かないような細かなとこを書いてほしいんだと思うけどな
一番は期待度だろうけどね
ラピ子はやくプレイ動画うPするんだ!
属性変更&強化とかは欲しいなあ。
延々と闇属性サンゲヤシャばっかり出てたりするともうね・・・
ポータブル1で合成なくなったし2で復活とかありえねーだろw
PSOとかのときも属性あったのに色が変わると気になって仕方ないなw
2すごい楽しみだけど今回キャスト自体のPP低いとかなるとフォース系のレベル上げるのが
物凄いしんどくなりそうなのが一番不安だわー…
PSユーザはマゾいほど喜ぶと聞いたぞ
ソードで封印の太刀でないかなぁ・・・
封印ノダチたっだ
封印ノダチがスライサーだったり
勇者のディスカが片手剣だったりしたら
俺は喜ぶけど叩かれるんだろうな
勇者のディスカでふと思い出した、攻撃時に展開ギミックついてる装備が出るといいなぁ…
細かすぎて見えづらいのと重くなりそうだから駄目かしら?
キャラクターはあんまり大きく表示されないしね
そうだ
キャラをなめまわせるカメラを使えるモードやルームを要望しないと!
それなんてミク
キャラを舐めまわすモードは欲しいかも
嫌がる沼子を丹念に…
だから童貞なんだよ
レア関連の出現率もう少しなんとかしてほしいよな
特にこれ→「出るときはアホみたいに出て、出ないときはアホみたいに出ない」
ニュマ子を舐めまわすモードがあるなら童貞でもいい
ID:tgUsHitHのような奴が楽しく生きられる世界になるといいな
>>232 Po1にPSOのデモリションコメットって展開式のダブセが出てたから
今回もそこらの追加あるんじゃないかなぁ
個人的には迅雷が欲しいです
>>240 お前一人を童貞のままにはさせやしないぜ!
スクショでキャラアップになってるの見ると期待しちゃうんだよな
まあミッション中のキャラの顔のっぺりしてるけどさ
マイルームくらいはエステの時と同じくらいのポリモデルになぁれ
>>239 DCPSOを見習えってんだ
「何もでない」
とりあえずボイス15のルウの声があったらもうどうでも良い
ボス箱がスケベ人形の宝石箱や
箱がスケベになったのかと思ってしまった
キモチワルイ
スマンネ
イヤイヤ、イインデスヨ
SSから推測するにガード1回20PP
チャージショット1発40〜60PP
すぐにPP切れ起こしそうな気がする
まあ待て
テクはとにかくショットはPP消費しないようになってる可能性も
舐めまわすモードなんてあったら貨物に行く必要が無くなってしまうではないか!
もっとも舐めまわす対象のルウ教官が出てくれるかは定かではないが…
ショットは通常打ちと属性で分かれたのかもね
テクもPPが溜めれるような救済あると良いな
ロッド系とガン系も通常攻撃はPP消費しない
それでPP回復出来る
敵モンスターでラッピーはもちろん出るよな
>>239 スマン書き込み無し送信してしまった
レアアイテムってそんなもんじゃない?
動画見て、PP回復速度が思ったより早すぎた印象だったけどな
殴りじゃないの
PSOだすのはアレだが、PSO時代は杖(ケインだっけ?)のモーションは
セイバー系とほぼ一緒だったと思う。
フォニュームの水中切り
アンデッド系の敵にやられたらキャラがゾンビになります(オートセーブ)
ふぁんたしーすたーゆーにばーす♪フフフーン♪
ラピ子はOPの歌詞早く貼れよ!
ミラージュブラストってマジですか?
あのOPの黒いルカリオとか赤い何かとか?
あれってビーストとキャストの特殊能力じゃないのか?
よくわかんないよな黒いのは登場がナノブラっぽいけど
男ニュマかその後の銀髪のミラブラかもしれん
その後の赤い巨人はミラブラだろうけど
結局SUV使ってる間に相当量回復するんですけどねw
模様からしてナノブラだろ。
黒いのは新ナノブラでイフリート的なのがミラブラだろ多分
はぶられるSUV
杖で殴るとかいらんよ…
インフラでそんなことしてる奴いたら晒されるよ…
おまえソーサラーの杖でTP吸収するは…
それは分かる気がする
俺はドイツ人だったが、やっぱり欧州圏の人は「ドライブ」って概念がないらしい
ただ、一緒にいたいだけなんだが、「ねぇ、どこいくの?」とか「行き先は?」とか「何がしたいの?」とか何度も聞いてくる
目的地なんてないよw
>>281 目的地はともかくおまえどこから来たんだよw
PSOでは杖で殴るのは普通でした。
主にアイテムボックスだけど。箱壊すのにいちいちテク使うほうが違和感あったわ。
あと、PSUで言うところのPAに相当するEXアタックというものがあって、杖なのに殴りモーションでギフォイエやグランツを撃てる武器があったんだぞ
毎度PSOを引き合いに出すのも悪いと思うが、杖の殴りモーションは何ら不自然じゃないわ
ごごご誤爆
やだドイツ人怖い
キーボードクラッシャーは怖くないけど
アライブアクゥーとか好きだなぁ
バトルバージ!
>>279 PP回復するまで案山子の方が晒されるだろjk
まぁロッドワンドはセットしているテクの弱い属性弾飛ばせるか殴るかのどちらかあると思うよ
杖で殴れないのでは?以下公式からのコピペ
>>またフォトンチャージが無くなり、自然回復するのを待つか、
打撃武器による攻撃でPPは回復していくようになった。
>>283 俺も杖でEXギバータ連打してたなぁ。
だからってんじゃないが、PSUで通常攻撃が無いのにはがっかりした。
>>279 インフラ対応のPSZでは杖で殴ってたわけだが
>>283 言われなくともPSO厨だから分かる
はっきり言ってEXは実用性皆無だったけどな、序盤はともかく
>>290 皆それを知ってるから杖と銃にもPP回復する手段として基本攻撃があるんじゃないかって話をしてるんだろう
仮に殴れるとして補助杖とかはどうなるんだろうか。
4種入りきらなくなっちゃわないかい?
杖で殴れても良いが
攻撃テク専門職がテク使うよりも殴った方が強いとか効率良いとかは勘弁してくれよな
PSZのフォースはそこが萎えた
攻撃テクのバランスどうなったんだろう。
前回みたいにノス・ティーガとラ・バータ以外要らないようなのはやめてほしい。
まあMMOとかでたとえば魔術師なんかがMP切れしたら
自然回復か薬飲んで回復しかないし、
やたらとMMO要素を入れたがったPSUの例もある
ひとりが俺TueeeするんじゃなくPPの消費には常に気をつかい、
仲間同士の連携で乗り切ってくだしあそれが醍醐味〜
とか考えてきてもおかしくはない
>>292 >>296 あと箱壊すのにテク使わないってのが俺には理解できんなぁ
序盤はともかく、高レベルぽんになってから、ラフォとかで箱壊してたし
途中から箱はスルーするようになってた
OPのサビが頭から離れねぇ
普通に考えたら杖じゃ殴れないだろ
前作はそういうシステムだったし
テクが当たればその分回復するとか自然回復を待つってのが妥当な所じゃね
>>296 PAセットの欄にテクだけじゃなくデフォルトで殴るも追加とかどうだ?
殴れる杖にするもしないも使用者次第、と。
>>295 PPが武器依存じゃないんだし、尚更速いウォンド+マドゥーグでOKじゃないか。
既にウォンドにフォイエとラフォイエをリンクしてる写真があるんだから
前作と同じ通りのテクニックリンクができるのは判明済み。
可能性あるとしたらリンク無しで殴りができるか???ってくらい。
つーか、今でも現役でBB遊んでるけど
杖で殴る奴とか杖で箱壊す奴とか見たこと無いけどなw
PSZみたいに杖殴りが強いとかならいざしらず
PSOじゃ基本ネタにしかならん物に貴重なパレット枠を割きたくないだろ
低ランク帯ならテク効果が在るEXを使っても良いかも?位かな・・・
PSUシステムなら武器の切り替えでリンクも変えれるし
セットされてない状態を殴りとしてもいいかもねぇ
PSZみたいに法撃依存だとテク食いそうだし
弱いけど殴るとPPが回復するなら丁度良さそうだ
なぜ未だにPSOが引き合いに出されるのか疑問
俺も箱はテクで壊してた。
つか、Foでも近接ハンドガンでしたw
>>290 言われてみれば、打撃武器に持ち替えれば良いだけの話か
PSUシリーズは持ち替え簡単だもんな。
武器パレットは6個だったっけ?
まぁリンク無しで殴りとか出来たら尚良しってところか。
銃もリンク無しでPP回復とかだったら良いんだが・・・
打撃武器のみでPP回復だとまたスライサーオンラインになるのが目に浮かぶ
射撃武器・法撃武器でも回復手段欲しいよな
DQ9の様に杖殴りだとPP回復率高いとか杖装備時は自動回復速度が早いとか
あと改善して欲しいのは支援職も活躍出来る様に
・キャラの防御力の全体的に低下
・回復薬のスタック数を少なくする
PSPo・PSZ共に回復アイテムが優秀過ぎて支援役の人涙目だった
ボタン数圧迫してまで後々使わなくなるような杖の殴り入れる必要はないわな
杖で棒術PAとか昔は期待してたんだけどな
恐らく槍や両手剣と被りかねないから無しにしたんだろ
連続で突いたり目の前で回転させたり棒高跳び急降下キックしたり、
炎の渦発射したり相手に投げた後戻ってくるまでブルブル縮こまったりしたかったのに
思えば沼のミラブラは広範囲強力魔法じゃダメだったのか
>>311 そうそう、PP回復のために2個しかないボタンに杖殴り入れるんだったら
打撃武器を装備したパレット設定するわな。
銃にも同じ事が言えるが・・・
杖って力も器用さも無い人間でも扱える打撃武器ってイメージだなー。
強い弱いは別として、攻撃モーション自体ないってのはさびしいよ。
杖は杖でもリボルケインなら強力だぞ
スラはPAこそ優秀だけど通常攻撃ウンコだったじゃないか
>>310 防御力は現状、既に意味がないに等しいから全体的に下げようがそんな影響ないよ。
むしろ補助の1つである、デフバールがますます無意味化するだけだよ。
あと、正直補助薬は存在自体がいらないと思うが、
回復薬のスタック数は防御と回避があるだけに10個のが面白いね。
ただ、FO自身もメイト使う機会は増えるとは思う。
Foが不遇なのはわかるが
かといってPTにFoが必須になるのも面倒なんでやめてほしいけどな
杖で殴る行為自体、不必要なのに寂しいとか理解不能
ほんとPSOだけやっとけよ
銃剣あれば良いんだけどな。PPで撃てる、通常でPP回復まで戦える。
これが一番よさそうだ
>>323 セイバーとハンドガンでいいじゃないか。
なんでもいいから体験版さっさと出してくれ
PPがほぼスタミナ化するのはちょっと不安だな
職バランスや戦闘バランスが一気に崩壊しそう
>>318 補助薬は補助テクの限界レベルが低い職でソロやる時に役立った
ファミ通はまだですか?
1の時は杖系だけでクリアするとかやってたけど
なんか無理そうだな
でも、Foで6パレ全部杖とかしなくてよくなったのは面白そうだな
FoでもPP回復のためにちょっと槍とか使っちゃったりしてさ
PSUでまだフォトチャが高価だった時代、6個全部杖にしたのに
PT中殴ってレスタしてしてたらPP切れて涙目になったトラウマが
おいファミ痛にPSPo2載ってないぞ
な、なんだってー!
も、木曜日の情報は……
同業他社か異業種のコラボ情報でも来るのかな?
>>326 >>318はPSUの視点で言ってしまってた。
PSPoの仕様だと全員補助テク使えるんだから、バランス的に薬あっても問題ないね。
う〜ん…木曜のは公式かブログの更新みたいだなー
他に木曜出る雑誌で載ってそうなのある?
たまにある「都合により掲載は次週に延期します」だろ。
引継ぎ特典わかった!
多分引き継げは初期アイテムに
ヴィヴィアンの服orパーツかヴィヴィアンのダブルセイバーがもらえるんだよ!
(・酒・)<引継ぎ特典アイテムは皆が大好きなマイルームグッズのソニック人形です
>>336 思いっきりお前の妄想じゃねぇかよw
まぁそういう特典もありっちゃ有りだが。
ヴィヴィアンのダブルセイバーというがそれの名前もまさしく「ヴィヴィアン」である
>>341 だって「ヴィヴィアンがもらえる」とか言うとあらぬ誤解を招くだろ
特典はヴィヴィアン・スーのボイスが使えます^p^
アツクナラナイデ、マケルワ!
ヴィヴィアック(火1%)とみた
みんな忘れている
称号の共有化の可能性
ヴィヴィあんっ!!ク(火1%)
あれだろ、引き継ぐとマイルームでヴィヴィアンとルゥがメイドをしてくれます
以外な結果
ダルガンロッド
早売りはみ通で情報無かったの?
木曜のびっくり発表はブログってことなのか?
ラピ子
>>348 一緒に引継ぎ特典として
オーベル・ダルガンのパートナーカードを
それは普通に欲しい
引継ぎ特典アイテムなんて、どうせ下らないんだ…
アブソリュートダンスがもらえたら良い方ぐらいに考えておいたほうがいい…
コラボ引継ぎ特典でイヤンクックだな
PSPoから3年後のグラールのベストセラー本
ルカイム・ネーヴ著
「尻の全て」
引継ぎ特典:レグランツ
ヴィヴィアン可愛いよね
仲良く喋りたいのに無口な主人公にイライラしたよ
でも後半どれだけ仲良くなっても
「また迷子になってたんですか^^;」
だけはイラっときたよ
だれか暇な人いたらkaiでいっしょにやろうよ!
1買ってきたのにいないからさびしいぜ
Kaiはめんどいよ
じゃあみんなで自キャラ晒そうぜ!
>>359 こわいよーママー((((;゚Д゚)))
何故にkai?無線LANポート買ったら
えっ
>>322 PSOの話だけじゃなく、
杖が武器としてあるのに打撃に使えないゲームってPSUぐらいしかやった事ないんだけど。
そんなにおかしい主張かなぁ。
>>365 強い弱いは抜きにして、って言うけど
関係アリアリなんだが、弱い→仕様頻度少ない→むしろジャマ
チェルシーってキャバ子さんのことかねぇ。
Amazonの予約販売価格が若干値下がっているな。
>>347 ルウはスゥと違って「ルウ」なんだ。
名前はちゃんと呼んでやってくれ。
>>366 仕様もわからないのに弱いって決めてるのもおかしいけどなw
仮にツインセーバー1HitでPP2回復、ロッドは1hitでPP10回復だとしたら
生粋のフォースはロッド使うかもしれんだろう
>>369 なんと。ルウと皆様に謝ります、名前間違えてすいませんでした。
現状テク使いが杖以外の打撃武器使ってPP溜めるとか悲しすぎる
>>365 ああおかしいね
上でも言ったけど、杖で打撃なんて使わないだろ
そりゃFoは打撃武器は使用不可!とかなら分かるが、セイバーだって使えるわけだし
で、他ゲーって例えばどんなの?
そのたくさんあるゲームの中でPSUはマイノリティなんだ、誇れよ
テクはPP消費無くしてクールタイム設けるとかで良いような気がした
>>365 グラールにおける杖はテクニックを使うための媒体的な武器であって、殴るための道具じゃないって事なんじゃないか。
必ずしも他と同じ、現実と同じ必要はないと思うよ。
>>370 仕様も分からんのに、FoがPP溜めしなきゃいけない前提で語るのもどうかと思うがな
何か怖いしPSUでは諦めるよ。
>>374 FF・DQ、その他多数のRPGは杖でも殴ってる気がするな
杖で殴るのが嫌ならスロットにはめたテク属性の属性弾ぐらい撃たせてあげたい所だ
>>377 それは間違いない
杖殴りってここまで否定されるもんなのかw
>>397 FFDQと来るとは思わなかった
つーかあれは職業の境目がハッキリしてない上に、戦闘中に武器変更して戦うようなゲームじゃないだろw
しかもキャラによって装備する武器が固定されたりするし
その比較はちょっとおかしくないか?w
どうでもよくなってきた
まあ、フォースは経過時間によるPP回復が他の職と比べると
早いんだろうね。
個人的にはどっちでもいいけど、杖殴りしたい人もいるんだし、別にそれくらい出来てもいいとは思う。
杖で殴るのにそれほど違和感ないんだが
Wizでも魔法職は杖で撲殺するのが仕事だろ…
杖はTUEEEE
俺も殴れるなら殴るだろうし、基本はどっちでも問題ない。
ただ、他の作品が○○だから…ってのは違うと思う。
次は盾の話しようぜ
ジャストガードでカウンター発動しかもPP消費0の浪漫装備だぜ?
こいつは流行る
しかし盾でカウンターダメージとか
盾以外の武器でも防御も可能とか何気に防御手段
MHより良くなっていない?
そこまで真っ向否定するほどのことか?
ドイツじゃ杖で殴らないかもしれないが、殴る人もいるんだよ
ドイツ人が言ってる事は欧州圏の人とたいしてかわらないと思うぞ
他ゲーのことは知らんが、
杖持ってテク使った→PP減った→殴ればPP回復するよ って時に
持ってる杖でそのまま殴りたいとは思うなぁ
片手剣とかに持ち替えて、2、3発殴って、またテク使うのに杖持って…はどうなの?と。
杖で殴れるかどうかで沼男の生死がかかってくる
俺…PSPo2のウメハラって呼ばれる様になるんだ
しかしまあ、今回はシールドがあるしな。フォースは殴るより防御で
もりもり回復かもしれんが。MFに片手杖でシールドが
装備できるかは知らんがw
とりあえずPAリンクシステムを採用するなら
武器事に記憶させてくれ
>>396 シールドの性能のほどがわからないんであれだけど、
フォースが敵の攻撃を受ける前提なのはヤバくねぇ?w
逆だろ
PSOの杖は打撃武器でしかない
GC以降一部にブースト効果が付いただけ
テスブラ+盾とかなんかいいなw
見た目がファイターみたいになるぞw
ここでまさかのチャージテクニック
>>358 kai起動しても誰もいないじゃねーかw
SS見比べるとると
ソニックLV22(ヒューマンハンターと仮定)PP300
エミーLV1(ニューマンフォースと仮定)PP250
フォニュのPPぱねぇw
ダルガンロッドで殴りたいわ
長杖と別に戦闘杖を導入すれば問題なし
ところでPSZだと杖で攻撃PA
ロールロールとかあったけどpsp2だとどうなんだろうか
>>409 ないと考えるべき。
そもそもPSU系はテクニックもPAのうち。
あんまり種族での能力差つけないで欲しいよ
そりゃ特徴出したいのは解るが、せっかくどの種族も全職業就けるのに実質能力差による規制は哀しい
苦手職に就いたら役立たずって感じじゃなく、長所はほどほどだけど短所を種族特性でカバーして戦力的にはどっこいになるようにバランス取れないのかなぁ
そういうバランスって口で言うほど簡単に取れないもんだよ
やっぱPPレベルアップしても上限増えないのかな
今回キャストは不遇の予感
EXユニットはSUVに縛られ、PPもHP少ない
おまけに新しく追加されたミラージュブラストとナノブラの性能が良すぎる予感
しかもEXユニットは追加されたは良いがレア過ぎて実質発掘不能トカ
それでも俺は万年キャス子
性能なんて関係ない
>>415 キャストはレンジャーなんだろ
ソニックのライフル構えてる画像だとHPがかなり低いからレンジャーのHP補正が低いんだろ
いろいろ追加されてるし、バランスとるの大変だろうなー。
頑張ってくれセガ!
>>415 俺のキャス夫は
長槍とドゥースマジャーラと浴衣さえあれば
基本何もいらん
種族間の性能差無さ過ぎとかヌル過ぎとか言ってみたり、種族の差をつけないで欲しいと言ってみたりと忙しいなお前らw
キャストなのに浴衣とか寿司とカレー混ぜて食ってるのと同じだろ
>>423 まぁそれ位やってるヤツが多いってわけだな
種族の能力は一緒でいいと思うけどね。
攻撃力うpとか攻撃速度うpとかトータルダメージでは同じぐらいになるような
特殊技でも職業別につけて差別化しとけば。
今回ネトゲになるんだし、ゲームバランスは大事だろ?
イラネとかはなるべく減って欲しい。
種族間の補正値が大きいなら
マテリアルとか出てくる可能性もあるんじゃない?
PPマテリアルがぶ飲み
冷静になって考えたら画像のキャストがライフル装備してる
という事は職業はレンジャーの遠距離タイプだから体力が低めに調整されてる可能性がある
ハンターになったら前作くらいの性能はあるんじゃなかろうか
さすがにヒュマニュマにもブラストあるし極端な調整はされないと予想
ACのレギュレーションみたいに、後から微調整とかは技術的に不可なの?
PSPだときついのかな
盾は左手装備だから、ハンドガンやクロスボウとは併用できないのか…
R-TYPEのケルベロスみたいにフォース暴走しろっつの
>>436 新たなシャグ+鞭みたいなのが出て、それと比べると他のが微妙なのはちょっとね…
企業でのバランス調節だけじゃなくて、ユーザーのプレイ見たり感想聞いたりして直せれば最高なのにな…
それか、据え置きのオンでレギュ調節していって、バランスが取れたら携帯機に移植って感じならゲームとして面白いだろうけどな
それだと、新鮮さに欠けるか…
438 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/01(火) 21:09:46 ID:HOHWZiSz
>>437 一応PS2版だとメモリーカードにパッチを入れて対応してたから、技術的には可能なのかも知れないけども、PSPo2でそれをやってくれるかは、分からないと思う。
スマンあげちまった。
両手武器のガードは
ダメージ軽減程度か・・・。
>>438 可能なら是非ともやって欲しいな…
ダウンロードミッションとかで徐々にボリューム(?)を解放していって長く遊ばせるのも良いかもしれないけど、オンラインがあるならゲームそのものを面白くすることに力を入れていった方がFPSみたいに長く遊んでもらえると思うんだけどなぁ
手間とか時間とか金とか大人の事情があるんか
両手武器に簡易防御あるって話だけど
わざわざ「ロッド以外の」って書くんだから両手銃にもあるんだろうな
…ハンドガンクロスボウは終了のお知らせ?
今回も片手銃の強みがよーわからんね
>>441 月額課金ならともかく、
売り切りのソフトじゃあそんなに手をかけるメリットないからな
つまり今流行りのDLCを出せばいいんだ!
キャバ子さんがカラオケ歌ってくれるモードとか、着せ替えのコスチュームとか!
魔具と射具は右手左手どちらでも付けれるようになりました。
消費PP多めで全方位シールドとかないだろうか
前面だけだと防御中にヴァーラに背後からアーッとかがあると面白い気がする
>>441 PSPoのダウンロードミッションは新規でデータ作ってるってどっかで言ってた気がする。
ただゲームバランス調整のためのパッチとなると難しそうだ
>>443 それ、なんてドリームクラブ?
ミッションはバイトの代わりか
>>446 PPが統一っていうと、FEZっぽい感じ?
回復速度ははやいってスレで見たけど
プレイ動画とか良くみてないから、ピンとこない
>>444 普通に片手武器は全部右手左手自由にしてほしい
というかPSU出るまではそんな仕様だと思ってたんだよなぁ
右にセイバー左にダガー、右にマシンガン左にクロスボウとか
乗り物もしくはダッシュが欲しい
敵の出ない(打倒済み)の道って歩くのが億劫
>>442 PSUにはクロスボウと片手杖を同時に持てるテクターがいてだな……
PPはPPタンクみたいな装備品だと思う
270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :sage :2009/09/01(火) 21:30:52 (p)ID:mCHcHP+M(3)
肝心なことをいい忘れてた
体験版の配信は11月になる
Lv上限は200だ
バトルもあるから皆で楽しめ
271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :sage :2009/09/01(火) 21:44:30 (p)ID:mCHcHP+M(3)
コラボはファンタ・ピザハット・集英社・各ゲーム雑誌・有名キャラクター
クエ配信は一年通してまんべんなくだ
これが本当だとするとまたピザ装備が出るのか・・・・
ただ集英社となるとBLEACHのざんぱく刀とかルフィの服装とか出るのだろうか
>>454 ありがと。結構はやいんだね
もうちょい長いプレイ動画見たいですなー・・・
>>457 ???「お客様!ピザではありません!ピッツァです!!」
ヨウメイ:ピザアラ
ガルム:ピッツァ
テノラ:セバ・ピザラ
>>457 集英社は「有名作家」になってたからありえるかもな!
>>452 片手武器×2はどちらかしか使えないシステムだから片手射撃武器どうしならダブルトリガー出来るといいな
あと片手武器の組み合わせでPAが変化するとかあれば面白いと思う(射道具は不可)
セイバー+ハンドガンで敵をライスト1段目で浮かせてチャージショットで吹き飛ばす複合PAとか
クバラがピッツァルック出す訳か
カワバンガ!
集英社はXジャンプでPSZをよく宣伝していたから
セガもそれに答えてかな
チューペットとツインチューペットをだな……
wiiの「ハリネズミと暗黒の騎士」に出てきた武器とかも出るのかな?
カリバーン(笑 とか
本当にこの引き継ぎ特典なら
キャラ作り直そうかな
集英社でワンピやブリーチじゃなくトリコが来たら泣くぞ
あの漫画、妙にプッシュされてるから心配だ
>>472 今週号のフライング・ホークorナイフか?
スライサー辺りで
>>473 まだそれなら別に原型ないから良いけど、
フォトンブラストでトリコの鬼みたいなオーラとか、カタカタ犬のマドゥーグとかのためにゾロの刀やウソップのカブト、斬魄刀各種が潰れたらマジで立ち直れない
モンハンのジャンプ装備に倣えば、掲載作品関連というより、
ジャンプ自体をモチーフにしたりもうちょい空気読んだ装備ではあると思う。
いや、MHは大事だけどPSPoは別に世界観無視してもいいか^^とか思ってるかもしれんけどw
いっそ、PSOでパクてったサイコガンの本物出させてもらうとかの方が安心だ
>>467 ■━⊂( ・∀・) 彡 セガッ☆`Д´)ノ
確かに、MHの海賊は中々空気読めてたな。
世界観壊さずにおしゃれだし、実用性もあった。
でもSFっぽい雑誌やマンガって最近のはあまり思いつかないな・・・。
やっぱり流行らないんだろか。
ぶっちゃけワンピや鰤やナルトがきてもウザいんだが
ミラ−ジュブラストにスタンドが混じってるとかならおkだけど
>>475 MHも鉄砕牙とか出してなかったっけ?
もしPSPoの画質でピザ子をまた拝めるならば、
おれはSEGAに膝をつく覚悟は出来ている。
ブログ更新きたな
PA成長が無くなるだと・・・!?
きっとブクラ・ジャンプだよ
もしくはブクラ・VJ
ブクラは悲しい…
PA成長ないとか・・・
個人的にはPSPoのシステムでよかったわ
>>479 >ミラ−ジュブラストにスタンドが混じってる
正直、その発想はなかった
寺沢のアンドロイドパーツとサイコガン等武器
荒木のスタンドの師弟がPS世界観的にベストじゃん
>>481 とりあえずジャンプとかどうでもよくなる燃料投下だな
ファミ通とのコラボ品として
巨大ハリセン希望
> 今回はスキル、バレット、テクニック合わせて、
> すべてのPAを習得できるようになりました!
いよっしゃああああああああ
虹色の箱とか侵食遺伝子ネタかw
フォトンチャージに続いてグラインダーも廃止か……。
要はPAはPSO方式になったわけか
また一歩PSOに近づいたな
PAレベル上げは苦痛でしかなかったからな
高レベルディスク発掘が楽しそうだ
>まず、すべてのキャラクターで同一の倉庫を使用します。
>そのため、倉庫と共有倉庫と言う概念はありません
なん…だと…!?
まとめると
・PAの成長要素は削除、PSOのようにディスクにLvがつく形式に
・すべてのPAを同時に習得可能
・グラインダー削除、武器はメセタでの強化に
・箱のグラフィックはPSZと同じく八面体に、超レアは虹色の箱
・倉庫は共有倉庫のみだが枠が1000個、スタック可能なアイテムなら999個まで1枠扱い
・ゲーム中どこからでも(ミッション中も?)共有倉庫へアイテム転送可能
・各ショップにて共有倉庫にアクセス可能
……どうしてたった3年前のPSUでこれくらいのことができなかったんだ
いや、改良されるのはうれしいんだけどさ/ ,' 3 `ヽーっ
PA成長無しか、面倒が無くなったが技を鍛える感もなくなる
正直、どっちが良いかは知らんが、ディスクにLv制は止めて欲しい
今まで全然つかってなかったのに高Lv拾ったその場で達人とかは萎える
今回はPSO方式でレベルディスクを入手する方法か・・・・
ディスク化も無くなってそうなのは残念
共有倉庫で気楽に全強化とはいかんか
また倉庫に大量のLv別ディスクが並ぶのか。
498 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/01(火) 22:32:02 ID:1fuwtNBn
そんな事よりファンタだよファンタ
飲料系コラボといえばボトルキャップが真っ先に浮かぶけど
そんな大きなコラボありえるのかな?
ホントだとうれしいんだが
めんどくせー仕様にしやがって
>>494 作ったばかりのキャラにレベル50ディスク渡せる現状よりマシだろう
多分ステータス制限とかあるだろうし(PSO方式まんまなら)
強化の秘密に最大まで強化したら他の同系統の武器の見た目に変えれるとかあったら最高なんだが
何!全PA取得可だと!
もう拾ったPAを捨てずにすむのか
PSPで被せた次はファンタで被せてくるとか
親父ギャグ好きがいるな
またディスクハムハムする作業が始まるお・・・!
メギド30…
うーん
PA連打ゲーじゃないんだから成長でもよかった気はするなあ
全PA最大レベルとか気が遠くなる
のは1も一緒か
>>493 グラインダーなくなるのは残念だけど
PAは面倒だからgj
すべてのPA同時習得いいね
なんか面倒だったもん
どれ覚えてるとか
習得条件はPSZのキャラクターレベル式かな。
PSOのようなステータス絡みだと地道に厳しいときがあるんだよな。
ハンターでテクニック覚えるときとかな。
なんだか大丈夫かSEGA?
紙だ
間違えた神d(ry
埋め
しかし発売まで@3ヶ月あんのに情報出すの飛ばしてるなぁ・・・。
仮に2週間前に体験版としても@10週もあるのに持つのかw
また強化伸びランダムかよ
だりいな
埋め
一つの武器一つのPAを愛着持って鍛え上げるってのはなくなる感じか
唐突に強いPA入手したら使ってない武器でも浮気しちゃうしなあ
ラピ子 夜中にビック情報頼む
ラピ子2号居るのはわかってる
メセタで武器強化か。
「おい、オヤジ!こいつを強化してくれ。なぁに、金ならいくらでも出してやるよ!ハハハハハ」
アイテム合成廃止に続き、熟練度制も廃止か
PSUで変えたことが悉く戻されてるなぁ
PSUが如何に見切り発進だったか判ると同時に、
アイテム合成も熟練度もやり方次第じゃ面白なる要因に出来るだろうに、結局は今のスタッフはPSUで変えたことをうまく立ち直らせる腕がなかったってことだよなぁ
埋め
>滅多に強化失敗はしないのですが
肉とかじゃなくても失敗するのかしら
とりあえず共有倉庫で考えられるのは
倉庫に送りまくって
すぐにいっぱいにしてしまうやつが出る出ることか
後半の「メセタの使い道neeee!」に対応した形なのか>グラインダー削除
S武器強化なんかは高額なメセタ要求されそうだから
後半でゴミのように余るメセタに価値が出そうだね
鯖記憶じゃ無いゲームでランダム強化とか意味ねーな確かに
最大値出るまでリセットするだけだしダルい
S武器の一回の強化に
1000000必要
倉庫の仕様と容量はGJ
マジ遊びやすそうだな
S武器500000メセタの悪夢再来の予感!
金余りを防止するには、「後半に行くごとにドロップ金額が増える」のを
どこかの段階で止めればいいだけなんじゃなかろうか。
グラインダー+メセタにして上限のランダム化なくして欲しいわ
しかしPA仕様の変更は人によるな
個人的に成長システムには賛成派だったんでね
最大LVのPA手に入れるのかなりきつそうだし
誰でも努力すれば強くなれる成長のほうがよかったぜ
最高レベルPAディスクが通常ドロップではなくレア(ボス箱)として組み込まれたりしてね・・・
強化失敗とか強化幅は、オートセーブとメモリ認識不能で強制リセットとかで良い結果もセーブ出来ないとか無理やりしないと意味ないよなぁ
どうせやり直すだけだろう
成長システムがあるせいでPA連打ゲーになってたところもあるからな
俺のドゥースマジャーラは
どっかにいってしまうのか・・・・・・
>>533 ドゥースマジャーらは魔女っこみたいな技だよな
あとはレアをボス箱やクリア箱に一極集中してるのをやめてほしい
雑魚のドロップがゴミすぎて道中がモチベあがらなくて
ボスまでいくのがダルくなってしまう
もうこれPSU無印とは完全に別のゲームになったな
>>535 雑魚とボスのレア配分しっかりして欲しいね
道中はボスの落とす武器の下位互換のみとかマジ勘弁
>>531 取り返しの付かない事になってしまった・・・
って事になるよりはマシ
>>534 浴衣キャス夫の俺にとって
一段目の槍の立ち乗りと二段目の無双突きは
最高に好きだった
>>535 そうは言ってもPSPoだって普通に雑魚からS武器ドロップだってしてたじゃないか
そこの問題はS武器ですらゴミになってしまう武器格差じゃないか?
>>454の動画の戦闘シーンの一部で、スローみたいなのが掛かっているように見えるのは気のせい?
しかしゴミ通よりブログのほうが先行して情報出してくるとは思わなかった
ドウギのコピーキャストが大量に出現とな。
>>541 いやレア泥とレアテーブルの問題だと思う
PSOだってまったく実用的じゃない武器が、ドロップ率低いだけで価値高かったりしたしな
高レベルディスク発見隊とか組まれるんだろうか
遠足スレ復活
倉庫の容量が1000個・・・
せめて武器欄のインターフェイス変えてくれんと目的の物探すだけで疲れそうだなw
高レベルPAディスクは掘らないといけない事になるのか?
逆に面倒になるんじゃないか
それと倉庫が全部で1000ってことは、全キャラ作るとして一キャラ120前後預けられるってことかな?
多いのか少ないのか微妙だな
ドロップアイコンが変わったってことは、またレア装備出たと思ったら飴でしたみたいなことがあるのかな?
>>545 今回もマルチ時の処理落ち、フレームレート関連は、期待しない方がいいのか・・・
まあ8人育ててウヒョーはしずらくなったな
後に作るキャラほど倉庫がきつくなる
やっちゃたなぁ…
PALVUPユニットでもないと最高LVまでできないぞこりゃ
PSOで30テクなんか下手なレアより出ないからな
>>556 むしろ虹箱の中身が高レベPAばっかになりそう
低レベルのうちはPA使う意味自体薄そうだな
PAの成長は俺結構好きだったんだけどなぁ
次はどんな動きすんのかなーみたいな
まぁ別に良いけどさ
ゲームでこんなにテンション上がったの久々かもしれん
まぁ別に最高レベルにしなくても大半のPAは21以上あれば問題ないと思うけどな
ただジャブロッガみたいなレベル1あがると大きく倍率があがるPAは
最高レベルのディスクが欲しくなるが
ライジングストライクとか重要なんだぜ
PAをすべて覚える事ができるシステムを作ってさらに何かできるようになったみたいだがそれが何か気になる
やはり杖関連…か?
埋め
>>561 PAコンボ…とか…
いやいやないないwww
>>561 テクとバレットとPAを組み合わせる事によって、オリジナルの必殺技が作れるようになりました!
PA連打が不可能な今作は
PAレベル上げは困難を極めるからな
レベル制なのはしかたないか
>>563 アクションチップ搭載でACを消費してコンボを使うんだな
あと全部覚えれるなら今所持してるPAのレベル以下のディスクはでないようにしてほしいわー
他キャラに回すとか使い道あるにはあるが大体ゴミだし
それなら高レベルも結構狙える気がするし
コンビネーション攻撃か!
埋め
>>554 キャラの手持ち分もあるから預けとくとか
>>568 そんなよく分からん仕様になるわけねー
PSZやPSOと一緒で腐るほど低レベルディスクも出るだろ
埋め
>>569 ちょっとトラップ中に武器変更できるか酒井に聞いてこいよ!
>>568 他のというか他人のキャラが困るだろう
オフだけその仕様ならともかく、オンで皆で周る以上誰がどのレベル欲しいかなんて解らないんだし
>>575 もし出来たらプロトランザー最強伝説だなw
いいねいいね
PAは成長性で良かった気もするけど
成長しきった後の楽しみが無かったから、ディスクもアリかな
「今回のDLミッションで○○のLv41↑が出ます!」
とかのセガにとっての小出し要素も入ってるかもしれんけどw
せめてキャラのレベルで出現するディスクレベルに補正かけてほしいなあ
まだ10レベルなのに100レベル以上でしか覚えれないディスクとか出たり
100レベル超えて超低レベルディスク見るのはウザい
そういえば、罠は今まで通りなのか?
使えない物の代表格だと思ってるんだが
>>579 しまいにゃ、高レベルミッションで低レベルの装備品なんて出すなレア度高い物だけにしろ
とか言出しそうだなw
最高200レベの世界で
PAレベの最高って・・・
PAコンボとかで剣で切り上げて銃でボコボコ狙撃とかしてくれたら片手武器×2が人気出そうだが
>>579 普通に考えて低難易度で高レベルディスクなんてドロップするわけないだろ
>>582 50でしょうな
テクのエフェクト40以降どーなんだろう
プロト好きだったんだが、どうもアクロに喰われてたから少しは強くなってると良いな
>>585 PAが5段目まであんのかよ
PPたりなさそう
インフラのロビーとかマッチングとかその他もろもろの質問にはまだ答えれないっぽいな
エネミーの出現が1エリア3種類制限はなくならないものかね。
これも単調さを誘発する一因だと思うんだけど。
>>584 そういやミッションランクがあったな…
今回はS2やS3もあるしある程度は絞られるか
>>580 オンだと普通に需要あったよ。特にEXトラップがやヴぁい。
今回どうなってるかはシラネ。
>>589 俺もそうして欲しいけど、エネミーやフィールドとか続投している感じだし無理な気がするなー
>>587 PSUじゃ50まであるが片手は2段、両手は3段まででそれ以降は威力や命中が上がるだけだよ
>>587 イルミナスだと3段以上伸びるPA無かったよ
テクのエフェクトは41↑まで変化したけど
>580
そういうわかんない疑問こそコメントで聞けよ
トラップの変更なんて雑誌で紹介するには小さすぎて言わないかもしれないからな
案外答えるかもしれん
>>589 もしかしてPA全部覚える事ができるシステム使ってできる事ってエネミー3種制限の撤廃じゃね?
どちらも前作限界数の突破でしょう
オサレな斬魄刀でスピニングストライクやりてぇwww
別に今までも他人のPAは読み込んでるわけだし
>>597 読み込み関連で連想しただけなんだ…すまない
やっぱ銃にも属性付くようにするのかね
じゃないと高LV属性弾PA集めだるすぎてやべーんだが
バレPAはアクションやチャージ関連に変更の気がするがどうなんだろ
PAが全部習得できるようになったということを一番簡単に解釈してみると
全PAの数が減ったというのが一番妥当な考えだから
PAの種類自体が今までと変わるんじゃないなぁ
だって既存のままで全部ディスク系にしたら
相当種類が多すぎて大変じゃないか?ガンナーとか特に
例えばライフルだけでも
?バーニングシュート
?フローズンシュート
?プラズマシュート
?グラブターシュート
?ライジングシュート
?ダークネスシュート
?キラーシュート
?マヤリーシュート
と8種類も在るんだぜ・・・
こんなのを逐一ディスクで集めて上げてたら、えらく大変な気がする
今まで気になってたのが△ボタンの横にPA名が表示されてる時とされて無い画面が在ること
(PAらしきものを使用してる画面でもね)
詳しいことは色々と想定できて判断できないが
一つのPAを他種類の武器につけれるような感じになりそうな気がする
PSOのPAのレベルって言うのがよく分からないんだが、
レベルが上のヤツ選ぶと同じPAでも威力が増えたり
動きが速くなったり範囲が広まったりするのか?
武器に色がついているから
今回は銃の方に属性がつきそう。
PSOはテクにしかLVないし
属性弾は廃止な気がするねぇ
属性の%変動いらんだろ
あれのせいでユーザーがFF11化してる
>>591 そうなのか、オンはしてないから想像出来ん
>>595 それもそうだな
コメ入れしてみようかな
PSOやった事ないから分からんのだが…
PAディスクにレベルが、って、具体的にどういうことなのか誰か教えてくれ…
>>606 そうだったら嬉しいな、銃や杖は1本拾ったら終わりだったからなー
%はPSOの頃からあったからなぁ
まあ露骨に補正高いとそうなるが、オマケ程度の補正ならいいんでない?
>>606 チャージショット△
アタック□
この表記で赤い武器アイコンなのに属性弾の名前ではなくアタックなのが気になるね
杖も炎テク入れてるのに紫アイコンとかあったし
ディスク手に入れるのに称号で〜なんて言ってるけど
まさか1つしか手に入らないとかそういうのあるんじゃないのか…
キャラで使いまわすの面倒だから単体限定のアイテム面倒なんだが
属性を火属性とかじゃなくて種類別に戻してもいいんじゃないかな
>>611 マジャーラLV15ディスクとかが出て
使うとマジャーラLV15を習得
>>611 拾ったPAディスクにすでにレベルが設定されてるんだよ
フォイエ Lv1 を拾えばlv1のフォイエが使える
フォイエ Lv5 のディスクを拾えばLv5のフォイエが使える
>>610 EXトラップで敵全体を凍らせ続けて、メンバー全員でフルボッコとかできたw
ただ一つ欠点があって、使ってる間プロトは武器が持てなかった。
戦闘動画を見ていると、大剣PAから双手剣PAに繋いで攻撃しているように見える
>>611 今までは「ライジングストライク」を使い続けていれば、だんだんレベルが上がって
モーションが増えたり攻撃力が増したりしていたのが、
今度は「ライジングストライクLv1」「ライジングストライクLv10」とかのディスクが落ちてる
Lv1は何度使ってもLv1のままだが、10のディスクを手に入れればいきなり10相当のPAが使える
(今までのシリーズではLv1→10みたいに途中すっ飛ばしても可だったので、たぶん今回もそうだろう)
>>616 気持ちはわかるが、さすがにそれはもう手遅れだw
>>613 確かPSOのころは攻撃自体の倍率にはかからなかったんだけど
PSU無印は最終的な計算で掛け算してたみたいなんだよな
イルミナスになって変わったみたいだけど
>>617 >>618 マジで…?
それはそれで面倒だなぁ…
まぁPo1の使用回数でレベル上がるのも面倒だったけど
補助テクはLv21ディスク手に入れたらそこで試合終了なのかな
>>613 でも、属性ってPSOでGC版で効果を小さくした
PSUで再度効果を大きくしたが、結局効果を小さくする調整を入れざるを得なかった
結局、属性の効果を小さくするってことは%がの影響の範囲を絞るってことだろう
いい加減、自分たちに属性の%で出来た幅を扱い切れないって骨身に染みてるんじゃない?
火炎弾
氷結弾
雷撃弾
地面弾
発光弾
暗黒弾
弾丸制にしようぜ
虹箱楽しみだなぁ。PSZでいう10円レアになるのかな
ダメージ倍率は殆ど変わらないのに、消費PPだけ増えて
モーションが増えるレベルまでは、LV1PAの方が使いやすいとかさすがにないよなw
>>619 もうさ、罠もPSOの方式にならねぇかな…ならないだろうなぁ
PSZのも微妙に使いづらいというか性能悪かったし
PSOの圧倒的な混乱と氷罠をまた使いたいわ
ちなみに最高レベルのテクディスクは全然出なくて最高30の所を27、28が普通だった
まあユニットで伸ばせたんで誰も気にしてなかったが
防具は種類ごとにスロットが決まっているんじゃなくて、ランダムだといいなー
>>631 今回は伸ばせるユニットが出ても、ユニットが部位ごとのままだと凄く不便だなぁ
テクの場合、どうせ頭だろうからレベルか詠唱速度かの選択になっちゃう
>>630 罠なんて・・・要らない・・・
byキャスト一同
罠は地面に設置するタイプでいいよもう
正直何でもかんでもPSO寄りにしなくてもいいんだが。
>>630 PSZのトラップはヒールとヒート以外は使えない代物だったな。
PSO信者が口だけなのはBBの惨状を見れば分かるのにな
開発者がPSOに頼りまくってるんだから仕方ないべ
BBやるくらいならGCやるは…
やたらとPSO方式に戻して来てるのは
セガもPSU方式は完全に失敗だったと確信したからだろう
>>631 PSOで30のメギドとか都市伝説みたいな感じになってたよなw
何が駄目だったかを検証しないでただPSOに戻してるだけだろ
一応PSOで1個の完成形だったからな
テコ入れ失敗ってとこか
GC版はまだ時々やってるが、さすがにBBにまで着いていけないよ
正味、ep2とかep3見てもシナリオのPC置いてけ堀感が限界だし
PAのLVディスク制は歓迎だ。
発掘ゲーでクソめんどいPALv上げは苦痛でしかない。
どんどんPSOの良い部分を採用して欲しい。鑑定とか。
ブログのコメントって、都合の悪い物は削除とかしてんのか?
やけにコメントの内容に偏りが・・・
ディスク復活マジGJ
熟練度制はいろいろと問題多かったからなー
使い込んでレベルアップの方が良かったわ
PSOのレア武器2つ合成して超レア武器になるシステムは正直良かった
でも、またPSOをみんなでやりたいな。
自分が始めてやったオンラインゲームだからなぁ
でも人いないよ・・・
こんな面白いのはPSUじゃ再現は不可能なんです
ep4のラスボスよーわからん奴だったな
PSOもep2の本編までだな…
キャラごとのPPになった上にフォトンチャージもなくなったんだから
ディスク制は正しい判断だな
一々自然回復するの待ってフォトンアーツのレベル上げとか
めんどくさすぎてやってられん
PSOに戻ろうが戻るまいが買うしかないんだよ
クソゲーだろうが神ゲーだろうがハムるしかなないんだよ
>>651 1人で一生PSOやってろ
PSUやんなks
>>650 それにPSUの合成失敗を加えれば最高にクールじゃね?
正直そのうち慣れるだろうけどな。
ep4の時点で嫌な予感してたな
スタッフも変わってたみたいだし
んで、クソゲーPSU登場と…
鑑定はほしいよなー
鑑定しなおすと属性変動するとなおよい
>>656 ひどい人だなぁ。
でもPSUはやるおwwwwwww
PSO好きだけど流石にもうやりたいとは思わんな
物凄い時間やったし。
新作として出るなら別だが
>>649 よく使うPAならそれでいいんだが
滅多に使わんPAになると途端に「上げさせられてる感」がな…
いっそ使い込む事により成長するのとディスクでLvアップ両方あればいい
これ売れたらPSU2として据え置きもこれ基準で出してくれないかなぁ…PSUグダグダ続けるよりはいいでしょ
キャラを眺め回すのはPCPSUが一番だったしなぁ
>629
PSZでレベル15テク一発よりレベル1二発の方がダメージや消費PPの効率がいいとか
ハンターなら補助テクは10より9止めだと効果同じで消費PPすくないとかあったけど
それぞれ溜めや範囲、上書き等に難点があるんですぐ廃れた
あとこれで本家のタイプカスタマイズやらくれば
最高なんだが
フォトンチャージなくなったらフォースが残念なことになるんだが
多分、回復スピードが速いんだろうが
>>654 そいつはひどい
ハンドガンPAのレベル上げを思えば、そこそこのLvのディスクを掘るほうが楽かもしれんが。
コンプリート派は大変そうだな。
要望があるならコメントにどんどん書こうぜ!
正直、PSUで成功したシステムなんて1つもないよな。
武器強化しかりPAレベル育成しかり。
メインのシステムのおかげで、
ドゴーンオンラインやPA放置と黒歴史生みすぎ。
>>661 PSUは止めとけ……
せめてイルミンにしとけ、PSUはオンも終わったし
重要なのは楽かキツイかではなくて、楽しいか楽しくないか
PALv上げって全然楽しくなかったし、装備品狙うついでにPAも掘り掘りして楽しめそうだから歓迎
PPシステムの修正で連打できなくなったんだし熟練度システムは廃止のほうがいいだろ
これで熟練度システムとかだったら相当だるいことになる
>>671 PSUのアクションパレットは素晴らしいと思う
PSOのショートカットメニューの方が良いとか言っちゃダメだぜw
PSU式パレットはボタンの割り当てとアクションの幅(杖で殴るとか)に融通が利けば
意外と悪くないんだがな。
>>664 ハムるついでに上げてたからそんなことはなかったな
つかディスクと熟練度両方っていいな
倉庫1000もすぐいっぱいになりそうだなアイテム数2000だと
>>673 そうそう。レア掘ってる間の副産物として高Lvディスクは結構嬉しい。
つか、高レア掘ってりゃ嫌でも高Lvディスクなんて揃うし問題なし。
またあの胡散臭い鑑定士でないかな
クーロンズゲートにでてそうな奴か
鑑定中のBGMは今でも忘れない
>>672 PSUイルミは発売日の無料期間以来やってない
どーでーどーでーどーてれれれっ
ヘーラーローレーン
俺、PSO厨だけどここまで仕様変更してるのに未だに文句言ってる奴はPSOだけしてろよ
今日も深夜にきゅっきゅしてくるのかな…
>>675 言っちゃ駄目、というか簡素ながらあれが一番使いやすいってどういうことなのさw
>>671 だがシールドラインシステムだけは至高だった
>>671 防具と見た目を切り離した点は成功の部類かと・・・
戦闘にはまったく関係ない上に見た目アレなデザイン多かったけど
合体テクとか
連続テクとか
必殺的なのが追加くるとおもう
チャットとキャラクリが優れたゲームから
チャットとキャラクリとゲームシステムが優れたゲームになるんですね。
て〜れ〜れ〜てってって てってっててれれ〜♪
それはそうと敵の経験値が直に熟練度に入るようにすればいい
RPGなんだからその敵との戦闘で使用した全部の武器に入るようにすればいい
>>689 いっそ武器も見た目と威力切り離して欲しい
見た目の武器本体に、シールドラインみたいに能力部分になるデータというかエネルギー?をセットする感じで
てーれってー♪
北斗(ry
>>694 強い武器の見た目を他の武器と合成して変えたりできたらいいなぁってのはよく見るね
俺もそういうの欲しいわ
蛍光灯でディ・ラガンを輪切りにしたり、
身の丈を超える大剣でパノンすら倒せなかったりするのか。
それはそれで浪漫だな。
プリティバトン好きとしては良く分かる意見だな
あんまり自由すぎると遊ぶのが大変そうだなw
倉庫は武器が多くなったら探しにくそうだな
武器の種類別にタブを置いて欲しい
>>703 意味一緒なんだしどうでもええやん
喧嘩腰だと荒れるぜ?
またフライパン振り回せるのか
>>700 俺はハルヴァ・○○系の槍がAランクまでしかなくて悲しかったな
パッケージにも載ってて格好いいデザインなのに…
PSUは戦闘や運営が酷かったけどアバター周りに関しては優秀だったよ
それを生かせない芋臭い服も多かったけどな
PALVがディスク制になるのは、調整が不味いととんでもない事になりそうな気がする
マジャーラが欲しいのにライクラLV19みたいな微妙なやつしか出ないとか
PALV育ち切ってるのにディスクばっかり出てレア武器が出ないとか…
>>703 ID変わってるが
>>605と同一人物だと思っていうけど
自分に返事来ないだけでファビョるとかどこのガキだよ
ほぼ同じ時間、同じ質問なんだからどっちでもいいだろ…
ディスク30は買えるようにしろ
なんでもかんでもランダムランダムって正直萎えるなー
PAリンクしていればアタックでも経験値入るとかちょっといじってくれれば熟練度制の方がよかったわい
鑑定は最悪の仕様だった
単に抽選回数増やして延命してるだけ
武器強化の上昇幅ランダムより酷い
あんなもの入ったら絶対買わないわ
俺はディスク形式の方が一攫千金が狙えてハムハムするやる気が湧くな
PALv50まであったらMFがonでハブられるのかな
とりあえず実用レベルのディスク(PSUでいう21〜)が普通に出るなら
後は滅多にでないレアみたいな扱いでもいいや取れればラッキー程度で
>>712 俺も、バレットと一部テクニックの上げにくささえ何とかしてくれれば、
個人的には経験値制の方が好みだな
ライストもフォイエもディーザスもアグタールも熟練度式とか無茶苦茶だった
ディスクドロップの方がまだマシ
あとは意味のないカラーボールを廃止してくれればなお良い
Poは現物ドロップなんだから銃に属性付けるべき
銃に属性つくのはいいんだけど、状態異常弾は残して欲しい。
凍らせたり、沈黙させたりしたいお!
>>716 そうはいっても、現状PAは軽く100を超える種類があるわけで
その全てがドロップアイテムとして運任せに出るとしたら
なかなか手に入らないものが出て来ちゃう気がするんだよね
今度は風属性とかあったりしてな!
うn
あれは風じゃなくて空気だけどな
空気を司る風属性か
そこ、ザン系とか妄想しない
誰が上手いこと(ry
出にくくなることに躊躇してるハムスターを始めてみた
やはり酒井だったというかなんというか
>>712 プレイに対する報酬が経験値以外全て運任せとかちょっと問題だよなぁ
実質PP減ったんだし、PALv経験値制にするとそれはそれで物凄く上げにくくなりそうだけど
まぁ今回ミッション3倍くらいあるんでしょ?
各ミッションで出るPAが決まってたら、自分が欲しいやつが出るとこだけ、
重点的にハムればいい気もする。
ミッションクリアでタイプ+PA経験値UPでもよかった希ガス
>>729 でも、例えばボス箱の一つは必ず同じものが出るとかだと
固定ドロップがうざったくなる可能性が
バカか?
PAは熟練制にすると、システムとかち合ってまたPA連打ゲーに戻るだけだろ
基本的なPAは買えるだろうし、レア掘りできる楽しみが増えたと思えばいいじゃん
>>731 PP減った分だけ必要経験値減らせばいい
経験値の取得方法を増やすのも手だろうし
>>726 ガージ系とか追加来たりしてww
流石に無いかw
レベル1の基本PAは店売りとかにして
任意に好きなPAに使える、共通の「PAレベル15ディスク」とかだったらなぁ
そうすりゃ、同レベルディスク被っても、別のPAに使えるから良いか…ってなるんだが
PA連打しなくてもいいように成長システムをいじるという発想がセガにも無かったのは実に残念
まぁそんな事より強化値のランダム要素続投の方が残念というか信じられない
これはバカ過ぎるだろ…
>>739 ランダムでダメージがそんなに大きく変わるのか?
>>737 せめてPSO/PSZみたいな属性方式とかじゃないとそれはw
>>741 前作ではこだわったところであまり意味はない自己満足の範囲だったよ
今回もあの程度なら俺は別にいいや
まあ、単純にレア掘りの楽しさが増えるだけで済めばいいんだけど
「マジャーラ21↑持ってないHUは地雷」
「高LV補助がないFOはPT来るな」
なんてスレが立たないよう祈るばかりだな
(とはいえPSPo1の時点で、既に補助テクはちょっとしたレアだったし…)
ダメージへの影響よりも最大値じゃないと気が済まないっていう俺みたいなヤツもいる
PSpo1じゃ気に入った武器以外は面倒くて未強化で使ってたなあ
補助テクは序盤からほしいね
レスタ、アグタール、デフバール 店売りしてくんねーかな
>>744 そういうスレは立つと思うよ
それでああしたからダメだった
こうしたからダメだったってだだこねるだろうね
>>741 ほとんど変わらないけど確殺に必要な攻撃のセット数が変わったりする可能性は無くもない
その上リセットでやり直し放題だから本当に延命以外の意図がわからない
>>742 ネイティブ属性でシンパロとかが使えるようになるんですね。
って、完全に別ゲーだなこりゃw
強化値固定でもいいけど、だったらだったでつまらなくね?
べつにどっちでもいいとおもうわww
>>743 そうか、どうでもいいな
まあ、いろんなやつが居るからな
アグタールとかまたPAレベルあげるために
NPC立たせてひたすら連打がしたいのか、アンタたちはw 俺はゴメンだね!
>>744 そういうスレ立てる馬鹿はそこで愚痴るだけだから大して害にもならないんだけどね
チャレだとそんな感じになりそう
補助テクのみ職業ごとに発動レベル固定にすれば完璧だな
何でそんな経験値制に拘るんだw
>>753 PSUでの補助テク育てるのはしんどかったな
バータとかゾンデとか貫通系テクは育ちにくいし
Foで大体テク育て終わったから、Raやろうかなーと思っても今度は弾育てる事になるし
今回のPAがLvで落ちるってのは良いと思うよ
沢山キャラ作って育てるって人なら良いけど、1〜2人程度の少数キャラでやる人では結構辛かった
これでマルチが快適なら文句ないな
だってディスク堀りとか面白くないもん
PAの素振りはもっと楽しくなかったけどな…
普通に潜ってればその内出るって方がまだいいかなぁ
俺はPA上げ面白くなかった。よってこの話は平行線
確実に神化してきてるな
特にディスク全部取得可能ってのは大きい
倉庫の改良もなかなかなのだが
全キャラで一つの倉庫つこうて容量1000ってのがどう響いてくるか…
「強化に失敗することでコゲたり、10回成功することで形が変化するような武器が今回は増えているので」
ってのの絡み方によっては前作より倉庫容量少なく感じるかもな
>>759 廃止されたからだろ
もうなんでもいいだ、きっと
叩けさえすれば
>>759 ・経験値制なら、努力さえすれば確実に最大LVにできる
・ディスクに圧迫されて武器防具のドロップ数が減る心配がない
・既に習得済みのレベルより低いディスクが出たりすると、目障りなだけ
PA成長方式に関しては賛否両論て事でいいじゃねぇか
今更騒いだってわざわざ作り直す訳がないんだから
PSO信者とPSUアンチは何作ったって文句言うぜ
なんでゲームで努力しなきゃならないんだかw
遊びなのに
>>767 >既に習得済みのレベルより低いディスクが出たりすると、目障りなだけ
>
売ってメセタにすれば良いんじゃね
>>768 確かに
PALv20状態で21になれば威力や状態異常Lvあがるのに全くでねー
掘ってる間にExp制なら21になってるぞksg
とは思ってしまいそう
何で両立できなかったんだろうか
レベルが低いディスクが出るのは前も同じだろ 習得済みのPAディスクなんていらねぇ
ディスクに圧迫といったって全部習得できるんだから圧迫されなくてサイコー
>>769 レベル上げ&レア掘りゲーで努力を否定してどうするんだよw
何も現状の仕様そのままにしろって言ってるわけじゃないのに
話がかみ合わない。よってこの話は平行線
>>769 「努力さえすれば」の部分を「プレイを重ねれば」に置き換えればわかりやすいんじゃないのかな
>>765 服がどうなるかだよな
物によるがPSUは上着、ズボン、靴の3箇所が基本
そして一つの種類が10色あった
一種類セットで全色揃えるだけで90個
あれ倉庫容量やばくね
>>770 レベル10から15まで育てたときにレベル16ディスクがでたらksgって今度は言うんじゃね
きっと両立してても文句は出る
なんでもいいから叩きたいんだろう
この手のゲームって、努力して(掘って)達成感を味わうことに重点をおいてるんじゃないの?
既に仕様は決まってるわけだし、今言い争いしても無駄ってもんだ。
とにかく一度やってみて、それから悪い部分を指摘していけば次につながるしね。
余計なディスクも共有倉庫直行で手持ちアイテム圧迫しないしな
セーブ前にまとめて売れば良い
個人的にはPA成長システム残すにしても素振りで経験値でなく
直接成長させる方式でなくミッションクリアのポイントみたいなもの使って
ポイント割り振りの成長システムならいいんじゃないか?と思った
ROや世界樹みたいなスキルポイント制みたいな
>>774 30個だろ\(^o^)/オワタ
掛け算間違えるとか
もう寝よう
倉庫共有なんだからほかの使えるキャラに渡せばいいし
いらないなら売ればいい
>>777 仕様変更の時の風物詩みたいなもんだよ。
イルミナスの時だってそれなりにあった。特に強化は揺れ戻しがあったから酷かったがw
アイテム総数2000
軽く100を越えるPA×Lv分
残りは…?
>>782 武器と防具は属性6個あるから6倍に膨れ上がるな
先の見える目標がどんどん少なくなってもはや宝くじゲー状態
>>777 やらなくてもわかる部分は今指摘しても問題ないでしょ
指摘するならここじゃなくてソニチにしようね
倉庫はでかいに越したことはないからもう少し欲しかったな…
新キャラ作った時に、倉庫にS武器のみしかなくて店売りもちょっとっていう不安が
とか言ってても、なんでも倉庫にぶちこんでおきたいだけだな
>>784 そのままやらずに消えたらいんじゃね?
PSOでもPSUでもすきなのやればいいじゃん
>>774 服はアイテム扱いではなく、入手時にフラグが立って
以後その服に自由に着替えられるシステムにして欲しかったな、と思う
(店でクラシカブーツを買うと、持ち物には加わらないがクラシカブーツの所持フラグが1になり
更衣室でクラシカブーツを選択可能になる、とか)
>>787 どのみち全アイテム収納できるわけじゃないんだからこの辺が妥当な数でしょ
Poみたいに300じゃ絶対足りないけど、多すぎても使いにくいだけだし
>>774 その話聞くとキャス子使いでよかったと思うわ
服って交換できなかったっけ?
PSP2台つかってアイテム交換ればいいんじゃね!!
PSUとかでカッチュウとか鎧みたいな服ってある?
>>790 そうだよな…
足りなきゃ倉庫番を何人か作れば少しは増えるしな
メイン3人の倉庫番5人にすれば+300の倉庫が出来るから…
って、キャラ8人まで作れるって発表あったっけ?
宝くじゲー状態とかやってなくても分かるのか
>>776 周回するのは努力じゃないだろ
苦痛を強いられるものはゲームとは言わない
PSOがまさにそれだったがな
何もして無いのにキャラ消えて保証もされないことが頻繁に起きるとかよく訴えられなかったな、ソニチ
>>789 着合わせを探る時、たくさん持って入ったりするものなぁ
衣装は全部ドレッシングルームに収納で
入手したものをとっかえひっかえ出来た方が楽で良いな
>>793 ヨウメイにあったけど名前忘れたな
ヨロイタビラだっけ?
PSシリーズは宝くじゲーだと思うんだけど!
だって宝探ししてるじゃん
倉庫の武器欄、打撃 射撃 法撃でタブ分かれてるといいな
服はアイテム扱いやめてくれれば倉庫が圧迫されなくなるな
キャストのボディカラーもパレットから選べるようにならないかなー
パステルカラーとか、渋い色にもしてみたいんだぜ
とは言え、少なくともニュマ子の髪でキレイなピンクが選べるようになったのは素直にGJと言いたい
>>794 引継ぎ有りなら8人作れなきゃまずいだろ
>>799 宝くじゲー状態だってやる前から分かるのかって聞いてんだよオイ
倉庫1000
キャラ8
1人あたり…
>>804 ちなみにヨイタビラは女性用
男性用で甲冑とか鎧っぽいのは無かった気がするから注意
「努力すれば」って言葉が引っ掛かるんなら
「時間をかければ」に訂正しとくよ
スタックアイテム×999は地味に嬉しい
>>807 そうか、そういうのみないから
ひょっとして作れないのかと思ってね
>>794 残念ながら共有倉庫のみになっているらしい
個別の倉庫無し
くじ引かせるだけじゃなくてトランプタワー作らせろみたいな、違うか
>>790 多過ぎると使いにくくなるのはソートやページ送り等のアイテムを管理・選択するシステムが糞だった場合だと思うよ
そこらへん充実してれば問題ない
しかしもし射撃・法撃武器にも属性つくとなると1000じゃ絶対足りないよなぁ
>>806 共有倉庫ができれば、複数のキャラで武器防具を使い回せるようになるから
現状の300×8キャラより余裕ができるはず
…だよね?
キャストで甲冑みたいなパーツあったような・・
>>812 図鑑登録を終えたら
Bランク以下の武器はレア物でない限り売っぱらうとか
>>796 基本ゲームってのは飴と鞭じゃない…?
周回せずにレアアイテムがんがんドロップされても達成感がないと思うが…
苦行(努力やリスク)を越えて、何かしらの特典などを解放していくもの以外のゲーム(特にRPGとか)はあまり見たことないと思うけど、自分だけかな?
プレイヤースキルが必要な格ゲーや音ゲー、アクションにしたって個人差はあるけど練習(周回とは少し違うが)はするだろうし
RPGはプレイヤースキルが反映されにくい物だから、周回(やレベル上げ)がメインになってしまうから
PSOのキャラが消えて苦痛を感じたのも、きっとそれまでの苦痛の対価(特典など)が消えたから感じたものでしょ?
そのキャラが消えるという苦痛はゲームとは言えないけど、なにかしらゲームの中には個人差はあるけど苦痛はあると思う
長文失礼いたしました
>>813 じっちゃんが頑張って書いてるんだからブログ見ようぜ
倉庫は全キャラ共通・容量は最大1000個(ゲーム開始時はもっと少ない可能性もある)
否定的な意見が出るのも当然だけど
まだ仕様が確定してない状態で言うのもアレだぜ
PAがディスク化しても問題ない仕様や調整が在ればいいんじゃないか?
流石に現状のままで単にディスク化とかは流石に在りえないだろう
個別の倉庫のほかに共有倉庫があるんじゃなくて全キャラで最大1000個の共有倉庫なのか・・・
さすがにたりなくねぇか?
>>811 自分の言い方が悪かったみたい
倉庫番ではなくて、倉庫係(?)
個別倉庫の代わりに手持ち60個(PSPo2もPSPoのままなら)を使えば、5×60で+300になるかなって
キャラが5人以上作れたらだけど
>>813 すくなくとも3職(打撃・銃撃・法撃)分がひしめく事にはなるね。
更に、人ロボ男女混合だと…。
たぶん100000個あっても足りない人は足りないから
前作300として、3倍になった1000個の共有倉庫をいかに使いこなせるか
たくみの腕の見せ所です
共有倉庫の他に、普段滅多に使わないようなアイテムを
放り込んでおける倉庫(ゲーム中はアクセス不可、タイトルメニューからのみ)実装
…という由夢を見た
まあ下位武具とか思い入れのあるのくらいしか残さないだろうし1000で大丈夫だとは思うけど
>>823 MHの収納術[力の書](?)じゃないけど、攻撃力上がると押し込めるようになるんじゃないかなって…
整理が出来ない男…orz
S武器とA武器が種類別で100個あったとして、それが6属性あるわけだよな…
それ+防具とユニットと服か…
やっぱ1000じゃやばくね?
とにかく服各色や打撃武器が各属性ずつ揃えてたら凄まじくかさばるからなぁ
貧乏性な人だとあっという間に倉庫がパンクしそう
俺の事なんだけどな。
15 ■はじめまして
えこママといいます。
日記が面白かったのでコメント残させてもらいます。
また寄らせてもらいますね(*^_^*)
えこママ 2009-09-01 23:59:30 >>このコメントに返信
コメントもアレだけどリンク先があからさまに販促ブログ・・・
ほんとにちゃんと読んで承認してるのかソニチはw
>>825 自分の中で優先順位付けて下の方からバッサバッサ切り捨ててくだけで倉庫スッキリ
どうしても手元に残しておきたいアイテムだけで1000個超えた?うるせー知るか
>>829 新キャラが使うかも知れないとか、新キャラが使うかも知れないとか、新キャラが使うかも知れないから、被ってるものしか捨てられない…
共有倉庫だとそういう心配ばかり
大変便利なんですが
>>821 ああ!なるほど
それは良い考えだな
使わない衣装入れるくらいには十分になキャパあるな
>>831 いい事思いついた
8キャラを平行して育てれば低グレードの武器防具は安心して捨てれるぞ
おれもいい事思いついた!MSとPSP本体とPSPo2が2つずつあれば無限にアイテムを預けられるぞ!
…とか思った俺はソニーとセガに飼いならされすぎなのだろうか
まぁ実際問題新型なり2000なりは買いたいんだけど
回避の操作方法とか、トラップの仕様とか、タイプの種類とか、
PA無リンク時に何かある?とか、回避力が発動した時はPSZ方式?とか
もしかして銃と杖にも属性付いてる?とかくらいならサトシくん微妙に答えてくれるかな。
>>834 2つ予約するつもりの俺にスキはなかった
頼む、服が交換可能でありますように。ソニチィイイイイ&ハゲェェ頼むぞ!!!
キャラ8通りあっても全て作る奴なんてそんなにいるのか?
実質キャス子ヒュマ子ニュマ子だけだろ?
いやそれはない
ショタビーストをダカマヅリからヌメヌメされたり
ショタヒュマオをサウギータの大群からアレされるのを楽しむやつもいるはずだ
む!ショタキャストに未知の感情を芽生えさせるカクワネの大群も…くふっくふふふふっ
>>828 前作は戦闘がゴリ押しという一点だけで凄く惜しいように感じたので、次回作期待しています
こんな感じのコメしたら載らなかったんだが…ゴリ押しとか言うのNGなんかね…
PAを上げる楽しみってのはわかるんだけど、
どんな状況でもひたすら同じPA連打したり、上がりきってないバレやテクを属性合ってない相手に撃ったりとか、
戦略も糞も無かった。PAカンストしたから2セット目上げてるって人も居た。なんのためにPA上げたんだよ。
自分も好きなPAがカンストしたら上がってないPA上げたりしてた。納得いかなかったけど。
本当は好きなPAで戦いたいんだけどなんか勿体無い感じがしてなぁ・・・
PA連打ゲーの原因の一つだと思ってたから、ディスクシステムは賛成だな。
>>839 「次回作」だとPSP3になっちゃう。今作は買わない宣言に思われた。とか。
他のネトゲでのスキル上げってどういうのがあるんだろう
PSUみたいな素振りオンラインが主流?
>>842 基本はLv依存だと思うぞ、
LvUPによってスキルポイントが貰えて、自由に振り分けする。
スキルはLvUPによって次第に覚えていくor派生があったり、条件下でのみ表示されたり。
体験版来たら調査ついでにハムろうと思うんだが、やっぱり別スレでやったほうがいいよな
PSUみたいなのと、レベルアップ制でポイント割り振るタイプの2種。
俺がやったネトゲだとほとんどPSU方式。
キャラが高レベルでスキルが低レベルだと戦力にならんから、
ソロでシコシコ遊んでる時間がどうしても多くなる。
ディスク制なら店売りで中ランクぐらいまで売れば、そういうのは多少改善するかもしれない。
ええい!とにかくだ!エロスを強化しる!
ナース服とOLスーツとブレザーとエプロンだ!
そしてセーラー!
ふんもっふ!
シロソラ 2009-09-01 05:50:54 >>このコメントに返信
2 ■おはようです
ラピ子はファンタポ2に出てくるんですか?
もし出るなら一匹残らずメギバースで消し去りたいですね(´・ω・`)
OP毎日何回も見てるんだが全く飽きない不思議
あれだ三パターンぐらい作ってくれてたら3ヶ月はそれで持ったな
ディスクはなぜかPSOのテクディスクの全ディスクから完全ランダム形式だと思ってる人いるけど
1でもミッションごとに出るPAは決まってたし
ランクごとにレベル分ければそんなに掘るの苦労しないんじゃないかな?
Cなら1〜10、Bなら11〜20とか
>>847 音だけ取り出して延々リピートしてるぜ
なんか中毒性あるよねこれ
PAディスクが称号の報酬だったりすると萎えるなあ
○○を100匹倒したって称号だったりすると、そんな敵のミッションなんて
やりたくないだったら苦痛でしかない
キャラのレベルに応じて、Lv付き(Lv10とかLv20とか、最大Lv30くらい)の
PAディスクが買えるにしといて、使いこみたいPAは低レベルから購入して
鍛えていくのほうがいいわ
ま、あれだ。
何にしても“店の価値”ってのを上げるべきだよな
今まではただのストレスでしたかなかったからな。
シャグと称号目的のUNKストア三社とかもうカンベン><
H50チャージバルカンみたいなのを売ってくれれば
属性シャグの店売り人気あったじゃないか
ファンタとコラボするってマジかwwww
セガシャレがわかってんなwwww
早くエミリア☆うーしたいお
ケーキ屋とコラボはないのか
仕様変更すげえ嬉しいんだが発売までまだまだじゃねーか
待ちきれねー早く12月になれー
ようやくブログ見てきた。
正直、こんだけwktkな良内容だと製品版での反動が怖い。
毎度前情報でユーザー踊らせるのだけは上手いからな、PS開発陣は。
PSUに引き続き、ゲーム史に残る黒歴史を作りそうな予感。
ノストラダムスさんがいらっしゃった
ガセリーノさんだろ
まあ今ぐらいは夢見させてくれよ
結局それでも買ってしまうんだけどなw
今まで三回騙されたから今回は絶対騙される
騙されてもいいさ。 きっと後悔はしない。
反省はするだろうけど。
こないだのPSZは騙されたと思わなかったけどな
PAディスク化は癌だな
PA経験値はミッションクリア貰えるとかにすれば
連打も必要なかろうに
つか、PA経験値制=前作と同じシステムと考えてる馬鹿はなんなの?
既に決まった仕様に文句言ってるアンタもなんなんだと
ミッションがクリアしないと経験値がもらえない→クリアできる簡単なミッションしか受けなくなる
死んだら報酬が減るだとかクリアしたら報酬がもらえるってのは旧PSUのシステムだけどね。
不評だったが。
不評だったのは報酬が減るところだろ
評価に無関係で貰えればぎくしゃくすることも無い
だまされただまされたって言ってもPSU以降確実に改善はされてるんだけどね
イルミナスよりPSUのがよかった部分とかPo1よりイルミナスのがよかった部分とか
機種依存のグラやラグとか以外にはそんなにないし
基盤とレアドロバグはどっこいかもしれんが
てか、クリアで報酬もらえるって点は今も昔もかわってない件
クリア時の報酬を下げて、敵ドロップのメセタ量を増やす調整してる。
敵をスルーしてクリアする抜け道的なことするのが増えたから。
言い換えれば戦わずして報酬がもらえるわけだからゲームとしてどうなの?ってこと。
これも含めて調整修正されてるんだから不評だったといえる。
電撃のインタビューまだですkぁ
死ぬとクリア報酬減ってギスギス
マイルームいくと回線が切れる
メセタが全然たまらなくて基盤も買いにくい
そのくせやたら合成確率低い
こっそりとドロップ率落としたりPCキャラを弱体する(バレバレ
メンテを散々延長したあげくメンテ失敗でもこっそりPCのステータスだけは弱くする
今思うとすごいゲームやってたなw
それでもPSPoは結構楽しめたし今回も期待している。
昨日の質問コーナーでこんだけ燃料なったんだから、、木曜日はどんななんだよ。
見吉がblogに乱入してくる
どうもPSPo2の出来が良いと困る人が居るみたいだなあ
Wiiでコケたあれの関係者?
体験版まだかおい
とりあえずNPCが引っ掛かったりしないようにして欲しい
体験版まだぁー?
>>873 ミッションを最後までやることを強制したのがまずかった
気軽に遊べる仕組みになってない
ミッション報酬って概念自体がネトゲ基準だからとっとと廃止してほしいね
チャレならいいけど、フリーに入れるべきじゃない
ボス箱優遇も同様
体験版は・・・体験版はまだか
脳内でキャラ設定作ろう
>>884 ボス箱優遇しなかったら、効率良いとこ回すだけでそれこそライン工になるじゃん
とりあえず早いトコ体験版配信して、体験版に飽きてきた頃に
体験版データ引き継げる新体験版配信とかしてくれ
200円位だったら有料でもいいぞ
俺の中では既に能登キャス子が出来上がってる
[゚д゚]<ファンタ シフタ ユーニーヴァースゥ
俺の中では
既にロリちびす子がキャバ嬢に吸い付いてる
>>887 そういう意味ではPSZのドロップバランスは結構良かった気がする
ボス箱も道中もレア結構あったし
>>889 >>891 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
レアってのは出にくいからレアだからな
出なければでないだけいい。それがPSクオリティ
出やすいレアはレアではない
OPのキャバ嬢見てたら銀魂のたまを思い出した。
それだけなんだけどな・・・。
どんな仕様も見方次第で一長一短なんだよな
仕様を変えても調整してもそういうのは出て来る
改善をはかったのならどっちでもいいと思うが
>>892 ボス箱が1%で道中が0.1%くらいだったな
これくらいが丁度いい
しまじろうボイスがあるならキャス子の名前たまにしてもいい
この位の時期のwktk感が一番楽しいお
ちょ、PSPo1のベストでいいから早く!!
ハムハムしたくてPSU課金またするかどうか悩みだした
誰か止めてくれ・・・!
中古買うといい
>>887 1部屋目のバランゾを狩る作業はもう嫌です
>>901 特典映像がきになるんだけど
どんなもんなんかね
>>897 PSZは塔で全て台無しになった
他はいいバランスでレアが設定されてたのに
全部マザーが出すしドロップ率も高いってのが終わってる
どうせ若本にブルァって言わせりゃ喜ぶと思ってる映像だろ
>>905 それはそれで見たいがw
昔の若本がいいなぁ…ドラキュラの時の若本…
>>881 敵だけじゃなくてNPCのAIももう少し強化して欲しいよね…
.hackじゃないけど装備武器指定したりターゲット指定したら
離れたところでも狙ってくれるとかして欲しい
真剣な話し体験版はいつ頃だろ
前回は発表されてから体験版配信までどのくらいの間があった?
1は発売半月前くらいだった気がす…
今回来るのもどんなにはやくてもせいぜい一月前だろ
キモフトは今年こそ神になれるのか
>>906 トップをねらえ!のコーチ役って若本なんだよね。
この前年末に放送してたの見たけど気付かなかった。
体験版の時はkai賑わってたな
新BGMに期待
今回は全曲小林さんでいいよ
2000種以上のアイテムが有るのに倉庫が【全キャラ共通でたったの1000枠】とか・・・
もう、この時点でアイテム収集ゲームとして終わったな・・・
またSアイテムと、一部のAアイテム以外が全てがゴミになる、全ての武器を過去にするRPGかよ・・・
俺の今までのwktkをどうしてくれる・・・
orz
枠がいくつあってもゴミアイテムはゴミアイテムだろ
必要なものだけとっておけよ
改行しすぎでうざい
今回モノメイトとか何個持てるんだろうね
PC自身が倉庫にはいって他のPCの部屋から引き出して
NPCとして戦わせたい
>>918 対人あるらしいけど
操作キャラ(自分で作った1キャラ目)+NPC(自分で作った2キャラ目)
って感じになるん?
アイテム置きさえ復活してくりりば
ファンタとコラボってマジかよw
カロリーメイトとコラボしてモノメイト作ればいいのに
対戦は今回もFoが最強だろ
モノメイトは飲みすぎると太るからなぁ
セガは宣伝に力を入れるぎるとコケるイメージがある・・・
今ブログ見てきたが、 どうですか?便利になっているでしょう? てw
何から何まで便利になりすぎだろw進化が凄すぎて怖くなってきた…
>>923 も、っていうが前のはゾンデが自動ロックの必中だったからだぞ
PSU式のテクはロックしない、あとはわかるな?
ノスディーガの恐怖
>>929 PSOの全方位即時必中ゾンデに比べると、ノス系のなんとかわいらしいことか
障害物多くなった途端にチッキゲー
回避防御あるけどな
>>932 本当に怖いのはその射程だけどねノス・ゾンデは…壁貫通は当たり前として
至近距離だとノス・ディーガで即ダメージで一度でもダウンするとディーガでハメ殺し
回避と防御でどうにかなるかもだけど
対人戦=うんこ投げ合戦
PALV31以上のライフルもやべーだろ。
初弾があたればだが……
>>936 しかもチャージとかで状態発動率あがったらすごいな
むしろチャージショットじゃないと異常乗らないのがソニチ流
チャージしないと高難易度時与ダメ1桁
>>935 遠距離レンジャーとかめっちゃウザそうw
主観移動を要望する
次のチャージショットまでのチャージ時間1分
ファンタとコラボするってことは、コンビニで売ってるファンタにおまけ付きそうだな。
フィギュアつけたり、レア武器のパスワードつけたり。
またはモノフルイド味のファンタとか。
確かに凄い進化なのだが…
あえて言おう!「なぜ最初からやらなかった!」
とりあえず携帯機でだしてみただけじゃね
>>944 新しいシステム導入しようにもPS2が絡んでるせいでPSUではどうにもならんかっただろうしな
>>946 ネトゲにPS2は足かせにしかならんよな
PS3ならその辺大丈夫なんかな
PSUに不満がある奴に「文句があるならPSOやってろカス」って言ってたんだから
PAディスク辞めろ!経験値にしろ!という奴に「文句があるならPSUやってろカス」と言ってもいいよね
まあ文句は実際にプレイしてからにしようや
対人あるのかぁ
対人で俺TUEEEEしたいチー房続出の予感
今の俺ならどんな仕様でも許しちゃう
ファンタ「ヒトデ味」発売
>>949 PSO仕様のバトルならそれはありえないがな
>>950 その菩薩のような心をもって次スレをたのむ
もう俺なんかどんな仕様だろうがどうせ発売日に買うし
平気で100時間くらいやっちゃうだろうから
wktkして次のエサを待つだけさ
あ、サウギータよりも昨日のブログの質問のが肝心じゃねーかw
面倒臭けりゃ
>>493あたりでも丸写しかね。
2の仕様変更見たけどこれ結局PSUは失敗作でしたってことだよな
基本的な仕様がほぼPSOに戻ってるじゃん、なんかここまでくるのにすげぇ遠回りしたな
後はキャラの重量感だけどうにかして欲しい
皆さんも気になっている事があったら、どんどんコメントで聞いてみてくださいね!!
っていうから即質問したけどやっぱり反映されないぜ☆(ゝω・)vキャピ
集めるより拘るのがメインの俺にとって1000枠は十分だな、共有倉庫
承認されてなくても読まれてはいるだろうから安心しろ
すまん、取っちゃいけない番号とってた・・・
スレ立ての仕方とか依頼の仕方わからないので誰かお願いできませんか・・・
少なくともメイト系や服は各キャラ使いまわせるし
装備だって各武器種BCランク1個だけでも残しておけばサブ育成も問題無い
全アイテム共有は便利すぐる
テンプレを横羅列にしたりイジってみたからちょっと次スレ挑戦してみる
属性合わせる為には各六本必要になります
サブ育成する際にやるミッションを絞れば一本でも良さそうだけど
掲示板トップの一番下か・・・
すまんROMってるわ
PSPo2おもしろいな!もう10時間だぜ!!
体験版まだぁー?
この変更具合だとPSU仕様の属性は廃止になるんじゃね
基本4属性に戻る気がする
まぁPVくらい見ろよ、情弱って感じかな
>>972 お前ただ情弱って言いたいだけちゃうんかと
煽りたいだけなら黙ってろks
>>970 チャットの絵文字に属性アイコンきっちり6種類ならんどるがな。
おk
トライしてくる
>>975 次スレよろ。
>>1は
>>971、
>>2はスキル動画のURLを修正(
>>952参照)し、
>>3はとりあえず下の感じで行節約はどうだろう。微妙なら今の使うか、自分で修正で。
---
■PSPo2新情報まとめ
・舞台はSEED事変から3年後、リゾート型コロニー"クラッド6"
・プレイヤーは民間軍事会社リトルウィングのメンバー
・PPが武器依存からキャラ依存へ
・防具の変更がアクションパレットからできるように(?)
・ミッション数は前作の3倍
・ミッションカウンターでボスやアイテムの傾向を確認可能
・インフラによるマルチプレイ対応
・オンラインではチャット、ロビアク、パトカ交換も可能
・コラボレーション要素あり
・アイテムの総数は2000を突破
・レベル上限は200
・マルチには、チャレンジ、バトル、エクストラなど敵を倒すだけでない遊びを強化
・ダウンロードコンテンツを予定
・チャット入力は ソフキ+独自の絵文字
・PAの成長要素は削除、PSOのようにディスクにLvがつく形式に
・すべてのPAを同時に習得可能
・グラインダー削除、武器はメセタでの強化に
・箱のグラフィックはPSZと同じく八面体に、超レアは虹色の箱
・倉庫は共有倉庫のみだが枠が1000個、スタック可能なアイテムなら999個まで1枠扱い
・ゲーム中どこからでも(ミッション中も?)共有倉庫へアイテム転送可能
・各ショップにて共有倉庫にアクセス可能
●バトル新要素
チェインコンボ 緊急回避 盾(左手装備)などによる任意ガード チャージショット
●新キャラ
ユート エミリア 薄緑髪の女性キャスト?
●登場確定旧キャラ
トニオ リィナ ルミア(?)
●新(復活)モンスター
エビルシャーク パルシャーク スヴァルティア ダカマヅリ
タヴァラス ヴァルガタス ブナリ甲3型(?)
※PSUイルミナスにて登場済み
サウギータ ウバクラダ 教団警衛士・オブメ
●新(復活)ボスモンスター
ドラゴン(PSO)
●新フィールド
海底レリクス サグラキ保護区(イルミナスからの移植)
●PSOからの復活武器
マジカルピース セーフティハート ドラゴンスレイヤー ラストサバイバー
●新PA
インフィニットストーム(セイバー) グランドクラッシャー(ソード)
>>974 あるのか
武器自体は無属性で属性は任意付け替えとかならいいんだがなぁ
もうなにいってもケチつけられるな
終いには属性固定やめろとか
レンジャーやフォース使っとけよ
ソニック君みたいに属性気にせずやればいいんだよ
>>978 かまへんかまへん!
とりあえず俺の盾JCがグラール1という事でまとまったな
>>978 乙乙。ありがとう、助かる!
いつもは立てれるのに今回久々に立てられなくて俺もテンパったw
976は974で貼りたかったけど、まにあわなんだ。
立てた直後にあれ見たら指示やアンカ多いしでテンパるわなw
バレットやテクみたいにするなら
打撃PAも属性分の6倍に水増ししないとダメですねwwwwwwww
身内でやる分にはダメージ弱化する反属性以外なら
何色使っても構わんし如何でも良いや
>>978 乙
間違ったにしても次にきちんと建てれば良い
> 身内でやる分にはダメージ弱化する反属性以外なら
何色使っても構わんし如何でも良いや
厳しい奴だなwww
>>983 おいw普通こうだろwww
ソロ時<弱点属性
インフラ<反属性以外なら
身内<何も気にしない
炎or氷/雷or土/光or闇の最高3種類属性が付いて
一番%が高い属性が武器の色に反映される妄想うんたらかんたら
最高が同じなら緑色になったりする妄想うんたらかんたら
1000ならPSPの中にはいれる
>>1000ならインフラ対人戦でウメハラとしかマッチング出来なくなる
1000ならラピ子2号誕生
>>985 親しい仲にも礼儀ありみたいな感じで
俺自身が反属性だとやる気無いのかな?と思われてしまうかなと思ってね
でもPSUでの蒸発オンラインを経験すると
反属性しかダメな気もしてくるのが何ともはや
>>1000ならアークザインがウォーミングアップを始める
>>990 楽しく遊べれば何でもおkw
敵の硬さうpして欲しいな!
普通に考えて最初からこれができてたならやってたよね
叩き台があって要望受けまくってやっとここまできたんだろうよ
1000ならニューデイズでエミリア、キャス嬢、鞭沼子、ルミアの
温泉イベント(1枚絵)が発生する
>>993 俺たち実験動物のおかげですな
>>1000ならインフラでどこのマイルームに入っても
ゆっくりしてってね!AAしか出てこない
1000なら俺がキャス子
>>1000なら俺はヴィヴィアンのおっぱいを触ることが出来る
[゚д゚]<ファンタ シフタ ユーニーヴァースゥ
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (__人__) cbdfsjgflbふtんdhもd;ztぃhzny
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
_ヽ ノ_
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (入__,,ノ i
| ( /u |
>>978 ytrせfvむhghふぃ、fbtsdtkdy
. | |! |u }
. ヽ ι! .| }
_ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
ノ i:;l|;:;::; \
/´ ι! :i;l 。゚ |ヽ
| l。,j i:i;l 。゚ i!、o \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。