【PSP】Persona ペルソナ 葬式会場 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
前スレ
【PSP】Persona ペルソナ 葬式会場 Part5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1242528378/

【新曲だお^^】Persona ペルソナ葬式会場予定地 (※実質Part 1)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1236753359/
【PSP】Persona ペルソナ 反省会 Part1 (※実質Part 2)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1241068936/
【PSP】Persona ペルソナ葬式会場 Part2 (※実質Part 3)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1241157618/
【PSP】Persona ペルソナ 反省会 Part2 (※実質Part 4)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1241709124/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 20:24:54 ID:fo9TJ9wT
PlayStation.com(Japan)|PS World|インタビュー 目黒 将司さん
http://www.jp.playstation.com/psworld/interview/200904/

[目黒将司]|アトラスネット・クリエイターワークス
http://www.atlusnet.jp/topic/list?creator_id=18&category=creator_works

4Gamer.net ― 杉田智和さんと目黒将司氏がPSP「ペルソナ」を熱く語った?
地上デジタルラジオ番組「杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン」ペルソナ特集の収録模様をレポート(ペルソナ)
http://www.4gamer.net/games/084/G008460/20090514014/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:04:07 ID:M+iszYwK
このスレは非人道的な改造手術と拷問の末、変わり果てた姿で息を引き取った「女神異聞録ペルソナ」を弔うスレです。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:15:41 ID:t6FKgFjL
Q. 女神異聞録ペルソナの「完全リメイク」じゃないの?
A. 微調整は行いましたが、ただの「ベタ移植」です♪

Q. BGM「神話覚醒」「死線」のリアレンジは?
A. アレンジではなく、ほぼ全てを「目黒曲に差し替え」ました♪

Q. 効果音が無いんだけど?
A. 戦闘時間の短縮等の為、削除しました♪

Q. イベント時にレイジのテーマ曲ばっかり流れるんだけど?
A. 109曲から67曲まで絞りこんだ結果がこれだよ♪

Q. ボーカル曲が短時間でループするから、耳障りな上に飽きるんだけど?
A. ゲームユーザー側からだけの視点ではなく、大局を見ることですかね。(目黒インタビューより)

Q. バグ、そのまま?
A. ペルソナが降ろせなくなるバグもそのまま♪

Q. 誰得?
A. 新曲発表会が出来た目黒と、低予算で10万本ウハウハなアトラス♪
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:23:30 ID:t6FKgFjL
Q.どんなゲームですか?
A.おーばーわりっべんちゅーりーみーうぉ〜♪と〜けて〜ゆ〜く〜♪

Q.よくわかりません。もっと詳しくお願いします。
A.
リーヴィズバリンメンリー スピーウィルセーフコンシャスネース
アイムジャスロープレイヤー キーブレンオダーコーフラー
ヘートゥウェイフゥージャストンスノー アイシーヴィーウィーフロンダ ノワァディズオーライセッチュー
オーバーワディスベッチューリンミーウォー トーケテーユークー
ノフマーイ ウェヨブラーイ レディフォビットゥッノーウェー
オーバーワディスベッチューリンミーウォー ヤースラーイーダー
マイラスペーウィーズノーワァイ マイラスペーピービーラーイ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:31:11 ID:4ppjqwkV
草薙「とうとう完成したそうじゃないですか!おめでとうございますw」
アトラス「えへへえhwwwありがとうございますwwww」
草薙「また出た〜!10年ぐらい前もでましたよね くちさけ!くちさけ!」
アトラス「ハハハ・・・・・www」
草薙「いやあ面白かったです!まさか外伝を作ってらしたとはwww」
アトラス&目黒「?」
草薙「これはもういいので、本題のペルソナをそろそろやらせてください」
目黒「え?!」
アトラス「いまのがPERSONAですが・・・・・」
草薙「いいから前にやった神話覚醒流れるペルソナやらせろって言ってるんだよ!」

草薙「こんなのペルソナじゃない!」
そういいPSPを床へ叩きつける
会場内は騒然となる・・・
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:32:46 ID:4ppjqwkV
度々やってくる信者の書き込み例
http://hissi.org/read.php/handygrpg/20090515/Zll6UFIvZWM.html
書き込み数20 4位/1551ID中
http://hissi.org/read.php/handygrpg/20090520/VkRyMnY0YXU.html
書き込み数68 1位/1519 ID中 ←
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:56:24 ID:y6ujrzIz
>プログラムのソースがー!!とか、読み込みがー!とか、バグがー!とか、
>開発の裏話はたくさんありすぎるのですが、それはまた別の機会でということで…

ペルソナストックバグも隠し通す気かよ。
ふざけんなカス!
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:09:55 ID:CLpaPBif
応援ありがとうスペシャルメッセージ![目黒将司]|アトラスネット・クリエイターワークス
http://www.atlusnet.jp/topic/detail/917

目黒の「応援ありがとうスペシャルメッセージ!」きたよー
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:12:10 ID:4+vfBuNn
見てきた。
……神様、これが殺意というものですか。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:29:30 ID:y6ujrzIz
119 SOUND TEST :774 sage New! 2009/05/26(火) 22:25:07 ID:fXOViYYw
中古流通量が幾ら増えようが販売数が多かった事実は不変
目黒音楽のPersonaは大成功だった
つまり目黒は神

さすが信者さんは言うことが違いますね^^;;;;;;;;;;;;;;;
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:29:32 ID:6MgtRQ5E
ジャケットに2人足りないの見たときに
一度買うのやめようとしたんだがなー

なんで買っちゃったかな……
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:32:13 ID:HR58KQcZ
PS2でペルソナがフルリメイクだって(ry
…夢でしたorz
ボーカル曲あってもいいけど、自重して欲しい
ボス戦とかダサい
DDSを監修した人とは思えない
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:53:13 ID:7LcNs296
>>11
商売的に見ればたしかに成功かもね
でも中古流通が増えまくってるって事はゲームそのものとしては大失敗ってことが信者様にはわからないんだろうね
釣りじゃなければ可哀相な人だ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:02:28 ID:Cnfc6P/k
>>13
アバチュの戦闘曲はかっこ良くて好きだったな。ダンジョン曲もいいけど
それが何でこんなことに…
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:02:29 ID:nkNpD1pj
中古流通増えると新品は売れなくなっちゃうしね
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:05:42 ID:wLTIiSiX
>>15
ボーカルに安易に頼るようになったから
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:10:45 ID:N+KKg1Z6
イヤイヤ触れてる感はあるが、相当音楽に関する文句が来たんだろうな

しかし、次回作に反映とかふざけんなって感じだ
土屋さん、あとで説教してください
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:11:21 ID:W3sbdcUu
たのむからまじで罪罰のリメイクの際はED変えないでくれ、お願いだ・・・
change your wayも君のとなりもいい曲なんだよ・・・
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:15:28 ID:6D2xSGSt
アレンジは下手なんだから無理に担当すんなと
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:17:03 ID:lE4E2aBm
今後も俺の活躍に期待しろよと言わんばかりなんだが…
微塵も反省してない
新プロジェクトが2でないことを祈る…
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:18:28 ID:/+BECrTZ
新規はへの不満よりグラに不満を持ったんだろう。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:38:26 ID:2ZF6Prjv
更新したのか
表向きの発言として無難といえばそうなのになんかこうイラっとくるよな…

土屋との違いはなんなんだろうな
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:52:57 ID:mUCO+l05
土屋さんはオリジナルを尊重する人だね
文章読んでても当時のプレイヤーを大事に思ってくれてるのが分かるよ
目黒さんはゲームを自分色に染めあげるのが好きなんだろうね…
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:55:56 ID:wLTIiSiX
土屋は小粋なファンサービスをやってくれる
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:56:10 ID:CLpaPBif
> プログラムのソースがー!!とか、読み込みがー!とか、バグがー!とか、
> 開発の裏話はたくさんありすぎる

バグ発見してるのに強硬販売、本当にありがとうございました。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:57:02 ID:L8hVuCGt
>>23
オリジナルを作った先人への尊敬の念が感じられないところ
だと思う
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:59:03 ID:gnkwC4K3
昔は作曲者なんてどうでもよかったのに、もう目黒ってだけでげんなりする。先入観って恐ろしいわ
なんか真3とかライドウもやる気無くなってきた
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 00:16:51 ID:gCQYL8d4
げんなりして
途中で止めてたP3売ったわ。
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 01:11:03 ID:h/U1R6OX
フリーズしすぎて、げんなりして売ったなぁ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 01:31:08 ID:I+bq0Q5P
目黒…恐ろしい子!
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 01:44:36 ID:PBBzgoWF
>>19
聖槍騎士団がボーカル曲に差し替わります
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 02:25:50 ID:HoOxY6LL
>>32
昔だったらそりゃねーだろよwって言えただろうけど、
今だったらそうなるんだろうなーと思ってしまう。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 02:35:24 ID:iU2B+Odj
アーカイブスで十分でした
何このクソ移植
リメイクじゃねーし
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 03:09:16 ID:ivjXMgiz
「PS版などからの音楽の変更に違和感を感じた方もいらっしゃったと思いますし」

…なんだコレ?「いらっしゃったと聞いてますし」じゃねーの?
俺らのアンケートをシカトかテメェは?あ?目糞?
なら最初からアンケートに不満点なんて設けるな、削除しろ

コイツもしかして、次回作ってBUSINシリーズじゃないだろうな?
BUSINにボーカルだと?もしそうならマジで死ね!
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 04:15:11 ID:D/gF7pFP
おい、ちょっと待て!
お客…様…?

ファンじゃなくて、お客様?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 05:06:53 ID:IzqJeGtJ
サプライズで今日アーカイブスに女神異聞録ペルソナこないかな
Personaはいらないよもう
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 06:50:15 ID:tn1erKU1
前スレ>>1000がいい仕事した

キャラグラとか戦闘とか学園生活に不満を持つ方はギャルゲでもやっててください
ボーカル曲ぶち込みたきゃスタイリッシュ(笑)なゲームでもテケトーに作ってやっててください
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 07:41:20 ID:XdxS7Lha
> 今回の開発で最も注力したプレイの快適性アップを狙った

嘘つくなよ
お前歌以外興味ないだろ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 07:44:43 ID:hYapYkC+
>>36
今、読み返して来た。
目黒が、異聞録ファンをファンと認めてないことが、よくわかるな。
腹立たしい…。
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 07:48:19 ID:OAxuLZl1
それはさすがに言いがかりにしか思えないが
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 07:54:56 ID:aRbfZr8f
>>41
目糞乙!


目糞氏ね
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 07:57:50 ID:OAxuLZl1
目黒にすんな
俺は>39だ
再起動したからID変わってるけど
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 08:02:05 ID:hYapYkC+
そう思われても、仕方ない程のおこないをしてるんだかな。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 08:47:43 ID:SwF76fDn
目黒が出たラジオ聞いても、女神異聞録ペルソナには何も思い入れが無いようだった
声優の方がコアな話を生き生きと語ってたな
それに対するリアクションの薄さ
もう二度とリメイクのディレクターなんてやるな
新作でオサレな新曲披露してろ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 09:35:00 ID:AlPC2sdF
>>32
ゆきの「あの人を侮辱したなーーーーーっ!!」(おーばーわりっべんちゅーりーみーうぉ〜♪と〜けて〜ゆ〜く〜♪)


こうですね!
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 09:49:01 ID:S/a1UVZ9
2ならもうPSでいいやって感じ
1みたくテンポが悪いって事も無いしな
3も4も受け付けない俺としては目黒がBGM担当と分かった時点で切るよ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 09:50:07 ID:aWztUHZr
目黒が担当するゲームは買う気失せたってだけだしな

ペルソナの3と4が「ファン」
俺の音楽にケチつけるのは「客」
そういうことだろ。
もう買ってくれるなという宣言。

しかし、違和感を感じた、か。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 10:20:54 ID:b2vvapZO
正直メガテン3から目黒信者だったけどこれはないわ〜…
目黒最低すぎ…つかもう土屋さんか違う人にディレクターやってもらった方がいいわ

これからは土屋信者一本になるお
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 10:24:16 ID:0upVqd5A
クリエイターワークスひどいな
ボーカル曲...今度は何でやらかすつもりだ((((;゜Д゜)))
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 10:45:22 ID:bzR22YB+
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 11:01:28 ID:WOmpjMya
PSPで初めてやった人が「曲も悪くないと思う、懐古目くじら立てすぎ」みたいなこと書いてんの見て、何だか自分が過去の記憶を美化させすぎてんのかとまで思うようになった。
こんなことならリメイクなんてしてほしくなかった。
リアレンジじゃなくて(ほぼ)全曲一新、と広告出してくれりゃそもそも買わなかったし嫌な思いもしなかったのに。
頼むから罪罰リメイクする気なら目黒は抜きにするかボーカルは入れないでくれ。
ボーカルや新しい曲が嫌なんじゃない、大好きなゲームに雰囲気に合いもしない曲を目黒の自己顕示欲丸出しにごり押しで入れられるのが嫌なだけなんだ。
ポップで軽快な曲を入れたいのなら、せめてシーンを選ぶか新作ゲームにしてくれ。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 11:10:41 ID:6DkaAwnW
一般的なアレンジならまだしも今回のような自称リアレンジなら目くじら立て杉って事は無いと思うけど
逆に曲が悪くないって人にはホントにプレイしたのかどうか、曲単体ではなく場面にあったBGMかどうかで良し悪しを決めているのかを聞きたいぐらいだ
というか完全新作ならまだしもリメイク物に対して懐古とかって言葉を持ち出す人はそもそも信用できない
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 11:10:46 ID:aWztUHZr
PSPで始めてやったことにしてる目黒信者じゃねぇの
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 11:44:02 ID:HCBdonM/
>>51
吹いたww
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 11:53:29 ID:tn1erKU1
曲いいじゃんみたいなこといってる奴らは
俺達が何に対して怒っているのかまるで理解できていないと思う
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 12:03:39 ID:7evjavdR
細かいバグなんだけどさ、戦闘中にフォーメーションいじったときに位置移動した奴が、何故かそのターン行動できることがないかい?
交渉失敗後のリプレイオートバグもそうだが、デバッガーはちゃんとプレイしたのかね?
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 12:06:00 ID:vpqtd55e
ゲハに出回ってるフラゲ情報に
とってもオサレになったカドゥケウスがあるんだが
ボーカル曲ってあれかな…
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 12:23:28 ID:aWztUHZr
キャラの顔を変えるならゲームソフトとしてはまとまりあるからいいんじゃね。
面白半分で手術されても困るが、
そういうブラックジョークの入ったソフトも無くはないしな。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 12:25:48 ID:YpUhzIoQ
WiiのHOSPITALって奴か。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 12:29:13 ID:IzqJeGtJ
特典にサントラつくって聞いたときはさ
アレンジだけどそう掛け離れたもんじゃないだろうってワクテカ期待してたんだ
P3で評判よかった人らしいしって

それがごらんのありさまだよ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 12:35:16 ID:PVrb/0fY
リメイクっていうか、ほぼベタ移植なのに
ここまで評価が低いゲームもそうそう無いよなw
(アーケードゲーム除く)
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 12:37:58 ID:kFetXReH
「PS版からの音楽などの変更点に違和感を感じられたお客様もいらっしゃったと思いますし」

「思いますし」ってなに、アンケート読んでないの?
次回作とかほんといらない。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 12:40:47 ID:lzDhxmIM
客観的に見て最近のクリエイターワークスで分かったこと
・アンケートは読んでいない(目黒の記事)
・2chは見てる(消された記事)
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 13:28:47 ID:ibHI5ViS
消された記事?kwsk
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:03:44 ID:QRPyAKvk
>>63
集計がオブラートにつつんだ結果だけを見てるのかもしれない
でもディレクターとして携わったのならユーザーの地の文も読むべきだと思うけどな
ただでさえアンケート用紙は全部に封入してた訳じゃないんだから数もたいしたことなさそうだし
こいつ仕事の後始末を放棄してるよ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:08:09 ID:UWpTnaJ+
>>65
5月初めだったか「クリエイターワークス終了のお知らせ」が出た直後?の記事に、
「匿名掲示板(ここの記述は少し曖昧)を見てる社員も居る」みたいなことが書いてあった。
でも、すぐに消されてしまった。

その記事っぽいのがもう1度あがってるけど、掲示板関連の話題はなくなってる。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:09:32 ID:D/gF7pFP
>>58
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁ
マジで!?

俺のよりどころまで穢されるのか!
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:18:03 ID:rzuqfJ7Z
売ったもの勝ちだよね。この不景気だし、
アトラスは何と云うか足下が固まらないというか、
買われて売られてまた買われての会社だし。
こんな商品を掴まされた俺の負けでいいよ。

でもそれを認めた客は、次からは手を出さないよ?
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:33:08 ID:a7rGUHgM
自分も見た。
メガテン新作自分も望んでるけど色々事情があってどうたらって話。
あと、自分以外にも某掲示板見てる社員は結構いるって言ってた。
書き込みは半日くらいで消えてワロタ。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:59:17 ID:j9XHKRwc
>>69
手を出さなかった作品の評価が不当に下がるのは心苦しいけどしょうがないよなあ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 16:27:50 ID:Q6BLs6/U
今のアホラスには全く期待できないので、
罪や罰はアーカイブスで移植
されますように(´人`)
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 20:33:23 ID:hJndYIHv
アーカイブスすら改変されてそうで怖いお・・・
というかカドゥケウス新作海外で爆死確定だろ
素直に海外で売ればいいのに
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 20:40:01 ID:aU/NBtzO
>>73
安心しろ、アーカイブは移植じゃなくてPSのエミュだ、バグ含めて内容は一切変わらん
寧ろPS版よりロードが速くなって快適になる例もある
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 22:03:28 ID:7GHRAqSm
ゼノギアスの事?
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 23:23:01 ID:BfG9B9R0
もし罪罰リメイクするなら目糞は絶対手を出すな
グレートファーザー戦とか罰のボス戦が意味不明オサレサウンドになるくらいならいっそリメイクすんな
一人の自己満足の塊をリメイクと偽って売ってるんじゃねーよ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 23:31:14 ID:+UHo5VPZ
ところで懐古厨とかわめいてる連中は
このバージョンが本気でいいと思ってるんだろうか?
オリジナルの動画とか見せても溶けていくほうがいいと感じるんだろうか?
もしそうならどういう感性をしているのか

  新人類なんじゃ?
  人それぞれだよ
→どうでもいい
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:11:42 ID:/AUxEwA4
PS3にリモートプレイなるものがあること知った。
これを使うとPS版ペルソナがPSP上で出来るらしい。

試しにPS版ペルソナを持ち込んでやらしてもらったら、
普通に楽しくて悲しくなってきた。

なんでアーカイブスで出さなかったんだよ・・・
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:14:52 ID:aXwOLWiB
目黒も もうおしまいねです
お客はもういないです
ノモラカ・タノママですぅ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:20:40 ID:m6DlZG/m
これほどエミュ推奨したくなるのは他にないだろうな・・・
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:28:36 ID:n7tp0TQs
罪罰リメイクは本気でやめてほしいな
・神OP・EDは安っぽいムービー+オサレ曲に。大MAPの曲も変更
・元からあった曲はキャラのテーマも含めて大幅削除
・戦闘曲も全て意味不明ボーカル入りのオサレ曲に変更

思い出も感動も容赦なくぶち壊してくれそうだ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:32:23 ID:PJmyZ4q8
目黒はどう見ても考えを改めないようなんだが…
最早「俺の音楽」をゲームにねじこむことしか頭に無いんだろうな
どうすんの?アトラス
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:44:19 ID:mV0z0XYw
いまはそれでいいのかもしれんがそのうちだれも見向きもしなくなるお
目黒うんk
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:46:22 ID:lX7rex8E
こういう厚かましい奴の方が出世するのが世の常
FFの野村みたいになるんじゃねーの
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 01:03:51 ID:/AUxEwA4
>>84
野村は初ディレクターで大ヒット(国内84万本)。
目黒とは格が違う。
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 01:07:12 ID:mV0z0XYw
野村は別に世界観こわしたりしてなくね?
スコールは俺!は橋野のキタローは俺!くらいワロタけど
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 01:15:37 ID:Z/xndLR/
ディシディアのキャラデザインは天野原画から起こしてるしな
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 01:17:42 ID:jdoGrN8D
オサレがダサかったり、
「俺の嫁」をゲーム内にねじ込んだりするあたりは
少し似てるかもしれんな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 01:20:00 ID:mV0z0XYw
>>88
野村も俺の嫁ねじこんだのかw
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 01:20:15 ID:/AUxEwA4
>>88
それくらいの多少のオナニーは許されてるんじゃないの?
ゲーム開発なんて気持ちがないとやってけないだろうし。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 01:28:09 ID:jdoGrN8D
>90
オナニーの結果FF8の電波女登場ですよ

>89
ヒント:FF7-10の黒髪ヒロインのデザイン

まあスレチだな
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 01:59:30 ID:j50L7iy3
野村も最悪だけど目黒も最悪だ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 02:09:51 ID:Kuu5bHEx
>>81
禿同

とにかくボーカルの音量でかすぎなんだよ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 06:12:39 ID:dCz+laaR
音楽って快適性より大事かもって思った。
そして戦闘中の歌はイベントとかでたま〜に入るからいいとわかった。
歌、超うざい。
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 09:08:39 ID:6hqzDaIr
ファンには申し訳ないが、3以降の戦闘曲等を初めて聴いたときは「は、何コレふざけてるの?」と思った
個人的な好みでもあるし正直今でも好きになれないが、だがゲーム自体にはとてもよくマッチしていると感じた

今回はもうどうしようもない。壊滅的にゲームと音楽とが合ってない。ていうか曲自体すら耳障り
俺は目黒異聞録PERSONAじゃなくて、女神異聞録ペルソナのリメイクをやりたくて購入したというのに
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 09:12:23 ID:aIZJ7nHd
ちょうど中古で買ったアバチュをプレイしててカッコイイなと思いあんな感じのするハードなアレンジだと思ったのに蓋を開けてみればほぼポップとは・・・
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 09:55:42 ID:BklnVy/e
アヴィデア界のMAP埋めてさあクリアしようってところで
気まぐれに始めた女王編のセーブを上書きしてしまった

まぁいいやって思ってしまった
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 09:59:08 ID:mdTjyos8
アバチュや真3の雰囲気でアレンジしてくれるのかとwktkしてたのになあ
Pとは雰囲気違いすぎて、まさかあっち方面にはしないだろうと思ってたのに
そのまさかをやってのけるとは…

今回の戦闘曲は聞くたびに「安らいだー」「安らがねーよ」とイライラしてうんざりした
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 10:14:51 ID:fHDLuqEy
アレンジねぇ。


真3の雰囲気じゃなくて、
普通に原曲の雰囲気でいいんだが。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 10:15:49 ID:BklnVy/e
ごもっとも
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 10:30:28 ID:mdTjyos8
なんかガラっと変えそうなら、そっちの音質っていうかそういうので来るかと思ったんだよね
PS版の曲大好きだけどたしかに「アレンジ」するのも、PSPならありなのかなとか
のんきなこと思ってたら試聴で目が出そうになって、まさかまさかと思いながら
プレイしたら orz だったもんで…

ど素人で音楽だのゲーム業界だのの詳しいことわからないけど、同じ曲を楽器を変えてっていうか
こう…なんていったらいいかわからんが、とにかくPSPのBGMやSE削除にはがっかりだったよ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 10:44:41 ID:GVF4wMdQ
新旧どちらにも切り替えられるようにするだけで評価を落とす事は無かったろうに
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 10:53:28 ID:tSn7WnX+
この人のクリエイターワークスほとんど読んでなかったんだけど、さっき気まぐれにvol.48見てみたら


今年の目標ですが…
今年はサントラの売上を目標にはしないで、担当ゲームのクオリティ向上を
目指してがんばります!
(サントラは今年自信ナシってわけではないですよ)


…ガックリしたよ
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 11:00:54 ID:kFOre819
音楽屋は言われた通りに音楽やってればよかったのにね
でもこれでまとめ役は無理って分かってもらえたかな
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 11:10:17 ID:54vqB4ni
アレンジってレベルじゃねーぞ!

あれじゃアレンジ詐欺だよ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 12:29:42 ID:MT0HWGGk
>>95
あれ、俺いつのまに書き込んだ…?

もっとも自分は買ってないのだけどね
2か月前から予約して新情報が出る度に不安になりつつ
やればきっと納得する、と言い聞かせて発売を待ったけど
南条の「ゆきの」発言と、神話覚醒削除で一気に萎えて
キャンセルしてきた。本当はリメイクの変更点とかで
みんなと盛り上がりたかったよ。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 15:30:52 ID:TC6ORZRw
糞リメイクに対して出来る事が「買わないこと」だけってのも切ない話だ。
それでも買う奴はいるし、それで「こんなもんか」と思われるのが一番辛い。
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 15:49:42 ID:LmXL1+EW
買ったけど前と比べて新鮮味に欠ける気がする。
これってPS版やったことある人には向いてないかも
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 15:54:53 ID:4h5yFTQw
どうもね目黒信者さんは懐古懐古仰られるが、
旧曲にそれほど思い入れのない俺は、新曲が「作品に合っていてかつ名曲」なら神話覚醒だろうが幼女虐待だろうが
旧曲は全部一新してもらっても全く問題はなかった。
ちと古いが、桃太郎伝説2→新桃太郎伝説、のような好例もあるしね。
結局今回の件は、目黒さんがディレクターどころか、音屋としての仕事すら満足に出来ていなかっただけのことかと。
これまた目黒信者さんの常套句に「最初は違和感ある人もじきに慣れる」ってのがあるけど、
逆に言えば、慣れるまで違和感がある曲な時点でゲーム音楽として失格なのではないかと。
しかもじきに「名曲だとわかるようになっていく」なら良いが「慣れる」だけじゃお話にならない。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 16:08:58 ID:TC6ORZRw
>これまた目黒信者さんの常套句に「最初は違和感ある人もじきに慣れる」ってのがあるけど、
>逆に言えば、慣れるまで違和感がある曲な時点でゲーム音楽として失格なのではないかと。
スゲー納得した。そういうことだったんだな。
神話覚醒に限らずいわゆる神曲といわれる物は大抵(シーンによる演出効果もあるかもしれないが)
初めて聴いた瞬間に鳥肌立つぐらい興奮するもんだが、今回の目糞の曲にはそういうの一切無いもんな。

まー違う意味でサブイボ出そうだけど。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 16:33:39 ID:0l3A6xeY
山岡の所で正直バグかPSPが壊れかけてるのかと思った。
ほら、PSが故障寸前だと、有り得ない所の音声とか
再生しちゃうことがあるじゃん。
思わずシークしてくれとか思ってPSP振っちゃったよ。
たかが音楽って人もいるかもしれないが、
それくらい「仕様だとは思いがたい」ことをやっちゃったんだよ。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 17:44:08 ID:crJ1/+JE
>>85スレチですまんが
前に野村アンチスレで目黒が野村並のオナニストになってるって言ったら、
目黒は仕事のできる男、野村とは格が違う、とか2人くらいから怒られたの思い出して吹いたわw

野村FFは厨二wとか叩きながら目黒最高・P3最高とか言えるのが目黒信者クオリティ。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:03:10 ID:W4scohRI
「慣れれば」 どうなる?
「気にならない」 別に良いわけじゃない
所詮この程度だからな
マイナスにならなかったところでプラスにも転ばない
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:04:06 ID:EwwUTj4y
今までゲームのシナリオとかシステムでそれを考えた製作者嫌いになったことあるけど
コンポーザーははじめてだわ
ここまでユーザーを舐めきってる奴はいない
物作りでこんな自己中じゃあっという間に続けられなくなるぞ
とにかく二度とディレクターと兼業なんかするなよ、大人しく管理されとけ
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:09:53 ID:krDt03xd
今まで作曲者買いすることはあったけど
作曲者のせいで不買とか思いもよらなかった
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:18:48 ID:jrKUQI4n
180 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/05/27(水) 12:33:12 ID:QO1sq1hTO
タリバンだかどっかは
異教の神様で気に入らないからって理由で
自国にある世界遺産の磨崖仏をぶっ壊したんだよな

リメイクとかいってレイプしまくった
能無しPスタッフ(目黒)もそれと同じくらいの基地害だよ
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:40:31 ID:YFAd6Qak
3は個人的にラップが好きじゃなかったからアレだが、初代、2はもちろんのこと4の曲も好きだったからwktkしてたんだけどなあ。
>>95が言ってるみたく曲自体が嫌いでも世界観に合ってりゃまだマシなものを、それすらクリア出来てないし。
というか、3の時点で既に受け入れられないペルソナファンが続出し、4で完璧に見限った人が出た状況見てわからんかったのかね。
世界観の差異もあるが、新作でアレなのに古くからファンがいるゲームのリメイクで3、4のノリの曲入れたところで受け入れられるワケないのに。
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:52:33 ID:+qMuwlEt
ベスト版って仕様変更されて発売されたことある?
まあ新旧の曲切り替えなんて目糞が絶対に許さんだろうけど
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:26:34 ID:EuF7r/ki
>>113
信者でもその程度しか擁護できないんだよなw

女神転生といったら俺の中では悪魔城ドラキュラと双璧を成す「音楽がイカしたゲーム」だったんだけどねえ
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 21:41:44 ID:n7tp0TQs
SFCのドラキュラは本当に捨て曲のない神曲揃いで世界観を盛り上げてたな

音楽否定してる人を懐古厨と思い込むことで現実逃避し続ける信者はある意味哀れだ
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 21:57:06 ID:EOCUuDhA
>>119
悪魔城の方は続編は勿論ワイワイワールドやbeatmaniaになってもかつての曲に対する愛が感じられた。
ドラキュラ君の一面はbeginningの良アレンジだったね。

目黒くん、新しいものを作るってことは古いものを壊すことってのは一つの道ではある。
でもそうして壊した古いものを納得させる新しいものを作れなかったなら、フランス革命のロベスピエールの如くギロチンにかけられても文句は言えんよ?
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:23:58 ID:Ry0Od18q
>>103
うわー…やっぱりこういうスタンスなわけな
本当最悪
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:31:12 ID:RFz4FbyZ
誰かこの天狗何とかして
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:41:59 ID:EwwUTj4y
>>103みたいなのを見るとまだ野村ってましな方だって思ったわ
あいつは画集出したらどうだよって声かかっても会社大事にしてそういう仕事請けないらしいし
自分の手がけたゲームじゃなくてサントラの売り上げ気にしてる誰かさんはやっぱりゲームはどうでもいいんだな
じゃあ曲だけで勝負してみろよ?ゲームにお前はいらんわ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:54:31 ID:huufhGDZ
野村や里見はオナニーしても雰囲気ぶっこわしたりしないしな
橋野と目黒にはかなわない\(^o^)/

もうここになんべんかいたわからないがおさまらないお
目黒うぜえええええ

最近P4やってみておもしろかっただけに女神異聞録ペルソナにこんな酷い仕打ちゆるせないおwwwwww
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:54:38 ID:yi7HmOfU
俺音楽命!な目糞らしい発言だよな>>103
今回もサントラメインで売り込もうとしてた臭いし、ふざけるなと言いたい
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:00:00 ID:9SWoDmbq
寝落ちしそうなほど緊張感の無い戦闘に、ただただうるさい音楽
スリリングな戦闘だとか、名曲揃いとかぬかしてた信者共に見事に騙されたわ…orz
評判なんてあてにならんもんだな

交渉では結構笑かしてもらったが
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:04:22 ID:Te3C/66T
本当に天狗になりすぎだ
ここまでわかりやすく天狗になってる奴も珍しいw

今回の事で目冷ましてくれるといいがな
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:13:27 ID:7eZJaV8v
>>9を見る限り目を覚ますどころか、これからもやらかす気満々に見える。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:22:01 ID:eG10Y1Kb
異聞録の事をわかってれば
山岡殉職後、初のペルソナ顕現の大切なシーンであんなKYなBGMなどしないし
南条がサトミタダシに洗脳される前に「とっけてっゆっく〜♪」に精神蝕まれ
るようなボーカルを巻き散らかしたりもしない

昔のゲームだから、リメイクにあたって多少のBGMの変更はまあ仕方ないか、そ
れでも元来のイメージはそのままに、目黒なりのアレンジをするもんだとばっか
り思ってたよ
自分大好き目黒節出すにしても、ゲーム全体の雰囲気を壊さずギリギリのライ
ンでやるならともかく、まるでぶち壊し全開な俺色音楽垂れ流してる時点で、プロ失格
名作を自分のズリネタに使うのはマジで勘弁して欲しい
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:32:26 ID:CdBdYOyb
14代目が怯えています・・・大丈夫ですよね?
こっちには金子さんもついてるし
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:28:15 ID:FL++A7NP
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l      今年はサントラの売上を目標にはしないで、担当ゲームのクオリティ向上を
         〃 彡  "二二つ    目指してがんばります!   
         |  彡   ~~~~ミ      (サントラは今年自信ナシってわけではないですよ)
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:30:36 ID:GwuuW7/q
こいついつもサントラの売上げが第一目標だったのかw
呆れるわ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:31:50 ID:VAx/fvjr
ただのオナニーじゃなくて公開オナニーだもんな
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:32:08 ID:wsWbI3jC
ほんとに腹立たしい
P3P4の没曲詰め込んだだけだろコレ
サントラ同梱も惜しくないよなそりゃ
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:35:44 ID:c3GxKGBJ
SFCのドラキュラか・・・俺の魂のゲームだったな。
グラフィック、難易度、音楽、演出全てに心を揺さぶられた。
最初から最後まで見所の連続で全く飽きない。あれこそ「ビデオゲーム」の傑作。
なにせうちのじいちゃんが反応しまくりだったくらいだしなw
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:38:54 ID:n0yX3H3T
>P3P4の没曲詰め込んだだけだろコレ

だな
まったく雰囲気あってないし、むしろP3P4路線のオサレ劣化曲だし
じゃなきゃサントラ発売して金稼いでたはず
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 01:21:18 ID:wM31JRxc
PSP版の曲自体は好きだけど,
なんで変えたのか意味不明な曲多いからな…

そもそもPS版の曲も選択可能にしとけば良かったんじゃ?
UMDどうせ容量余るだろうし…
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 01:25:52 ID:c3GxKGBJ
メグロ「俺の物になったんだからどうしようと俺の勝手だ」
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 01:31:34 ID:gdV00vRZ
>>139
氏ね
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 01:37:42 ID:cXhDBqw5
お前らが買うからだよ、馬鹿だな、買わなきゃ反省させられたのかもしれないのに
まあ売れなくてもゲームの古さのせいにして「俺の曲でもってしてもこの程度か」、とか言いそうだけど
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 01:50:57 ID:nHlQ0kVD
・バグなし、グラフィック改良、BGMはもちろん異聞録オリジナル
の土屋ディレクターズカット版を出せ
短期間の同タイトルリメイクでもこの流れなら売れる
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 02:04:49 ID:c3GxKGBJ
というかもうどこでもセーブ機能とアニメーションスキップ「だけ」つけてくれればそれでいい
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 02:05:44 ID:cJO2nAYy
倍売れるね。
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 02:18:15 ID:LPpAreNw
ああもうホスピタルに目黒川村来ないだろうな…
楽しみにしてる新作もこんなヴォーカル曲マンセーなノリでいくのかと思うと
ほんと勘弁してと泣きたくなるわ

土屋氏頼りにしてるよ…
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 02:23:57 ID:bjjVtGQX
雪の女王編クリアからデヴァユガ合流して、9人全員入れ替え可能っていうのをPS2で出したら、買う?





もちろん音楽はPSP版で
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 04:12:26 ID:0sON2l9l
買わない
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 05:45:28 ID:FB8xXC+n
目糞はちゃんとBGMを作った。が、奴はBGMの意味をブレイク・ゲーム・ミュージックだと勘違いしていやがる。
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 07:04:40 ID:Yssr2ER4
戦ってる俺カッコいい!!
とか阿呆みたいなスタンスのゲームじゃないんだよ女神異聞録は

ゲーム内の架空の物語だからって、年端もいかない子供達の目の前で
大切な人が死にそうって衝撃的な場面で「やっすらいっだー♪」なんて流さねえよ普通
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 10:25:30 ID:lttlTSvQ
>>78
PS3のリモートプレイ教えてくれてありがとう!さっそくプレイしてみた
色々モッタリしてるけど基本的にこのまんまでよかったのに…って改めて思ったよ(´・ω・`)




151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 11:13:46 ID:6e622DJr
>>125
同じオナニーなのにこの差は何なんだろうな
Pシリーズになってからも好きだったけどこれはねーわ、目黒しばらく仕事しなくていいよ
ていうかもう仕事しなくていいよ
Pシリーズ出た当初はゲームに合わせて我慢してオサレ曲作ったのかなーだとしたら目黒偉いなーと思ってたんだが結局あの時からオナニー始まってたんかな、氏ね
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 11:23:48 ID:ffCPi5n6
他所のゲームについて言うのもなんだが。

野村と目黒は俺にとっては同類だな。
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 11:26:33 ID:lttlTSvQ
開発日記読んできたよ
買う前にこれを読まなかった自分を呪いたい…
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 11:37:21 ID:dtwXmPcy
せめて公式ぐらい見てから買えば良かったのに

今回のは、気に入らないならPS版やればいいっていう問題じゃ
収まらないんだよね。個人レベルならそれで済むけど今後も
こういったアレンジという名の改悪をされる可能性を示してしまった
ことでユーザーの購買意欲が一気に下がったんじゃないかと思う。
少なくとも目黒氏が関わった作品は買いたくないという新たな不満層が
できたことは確実に言える。アトラスは早急に手を打つべき。
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 11:37:24 ID:1cXKMHEC
ゲーム音楽を一段下に見ているようだが目黒、
お前のオサレ曲なんて「あの女神シリーズの曲」じゃなきゃ見向きもされないレベルだよ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 11:47:18 ID:lttlTSvQ
>>154
戦闘動画も観てたけどこれは開発中だろうし、という根拠のない期待があってw
まさかあんなにボーカルがんがんでSEやマップ曲やキャラテーマまでごっそり削られてるとは…

ホントにPS版やればいいじゃんって問題じゃないよね…
1回しかないリメイクチャンスがこんなことになるなんてやりきれない
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 12:28:44 ID:Yb3hcmEX
>>155
だよなあ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 12:34:28 ID:ffCPi5n6
女神転生にしろペルソナにしろ、
自分が立役者じゃないのにね。
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 13:51:33 ID:IihuS103
神話覚醒、死線、戦闘、この3曲を残す or
原曲をリスペクトしたアレンジにしてれば、
こんなに叩かれる事はなかったろうに。
例えフィールド曲が激しく揺れるポコチンでも。
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 13:53:14 ID:zH8psR9j
あの増子さんでさえ、デビルサマナーのアレンジャーに
「ゲーム音楽なんて地位が低いんだから好きにアレンジすればいいでしょ」
って言われてるのに、その巨匠に駄目だしされまくった目糞には、
オナニーの資格すらないな

アホラスは今から巨匠に役員全員で土下座に行って、
目糞のサントラの収益を全て奉納しろ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 16:00:36 ID:YbvoZyUZ
>>132
担当ゲーム → グダグダ
サントラ → と〜けて〜ゆ〜く〜♪
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 16:47:56 ID:8Cmb2hua
>>103
今回のでディレクターに就いてはじめてゲームのクオリティについて考えるようになったの?
10年以上も経って今さら?で、考えてこんな出来なの?w

P3のサントラの「全ての人の魂の歌」の項にも
「この曲、私のアトラスでの初仕事の曲だったのですが、
実は入社前(研修中)に作った曲なのです。ということは著作権は私に帰属するのでは?(笑)」
って書いてあるんだが、何?結局金のこと?
曲で稼ぎたかったら独立して光田みたいに自分のレーベル作って出してみろよ目糞
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 16:50:46 ID:uRZDqh10
>>146
目糞信者乙
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 16:50:48 ID:fN/+gR0/
音楽屋が音楽が売れてほしいと思うのは自然なことです。
ただ>103はディレクターとしての所信表明と受け取れます。
言葉通りの仕事ができていたらこんなスレは立たないでしょう。

音楽屋がどうしてゲームのディレクターなんか、と
あなたが一番そう思っているということが分かりました。
ゲーム関係の音楽屋が他に進出したりは珍しくないですから
目黒さんはもうアトラスを出た方がいいと思います。
きっと支持してついてきてくれるリスナーもいるでしょう。
生活のためとか仰るのなら、サラリーマンとしての仕事を
全うしてください。

165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 16:57:50 ID:0frJOPbN
こうやってみてみると目黒っていちいち痛々しいな
攻略本のやつも酷いし
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 17:12:20 ID:yW3qT7Vs
SEとBGMの改悪ですっかりやる気なくした…
こんな序盤で投げ出したゲームは他に無いよ

唯一の救いは、目黒のインタビューが長々と載ってるらしい攻略本を買う前に
やる気をなくしたから、無駄な出費をせずに済んだっていうことぐらいかなw
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 17:49:34 ID:ouy8JDnz
PS版のサントラの米もひどいことになってるから
こいつの性格の問題なんだろね
槙野といい最近のスタッフは燃料気質だな
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 18:01:08 ID:zhp1vB6Q
最近のコンポーサは痛い言動をする人間が増えたな
心のうちにとどめておけばいいものをわざわざ公の場で発言して反感買ったり

本当に大人?
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 18:11:38 ID:wNc4vWLw
中二の心を持った大人
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 18:49:06 ID:vj/2Up7r
>>32
聖槍騎士団がFF8みたいなドイツ語コーラスいりの曲なら許せる
新世塾幹部戦が爻のお経ミュージックでもいいだろう
だがhitomiの君のとなりを川村なんとかの曲に変えることだけは許さない
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 18:50:47 ID:ffCPi5n6
おとなしくアーカイブでいい。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 19:11:21 ID:Yssr2ER4
発売前にP1とかと呼ばれててちょいと嫌な気持ちになったが

もうP1でいいよこれ。女神異聞録ペルソナにちょっと似た別ゲーだよ
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 19:39:57 ID:mUsHRRKh
>>172
むしろ同じものだと思いたくも無いw

てかP1初めての人に、異聞録はこんなもんなんだと思われるのが正直一番悔しい。
ニコ動とかにプレイ動画上げてるやついるけど感想とかすごいあっさりしてるし。
本当はあんなもんじゃねーんだよ・・・・・・。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 19:45:32 ID:dtwXmPcy
PS版の実況動画見てるけど初々しい感じが好感持てる
こういう反応が見たかったんだよなぁ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:06:45 ID:0frJOPbN
川村ゆみってどっからわいたの?
こいつも目黒のせいでフルボッコされていい迷惑だなwww
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:17:37 ID:cXhDBqw5
しょせんゲーム業界、一般社会とは違うんだよ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:27:17 ID:rkpG8b8F
>>172
むしろ俺はぺ(←ひらがな)1と呼んでいるがな
女神異聞録ペルソナではないのは勿論、Pから入った層に媚売る事にも
失敗しているという意味で

今日の金子のクリエイタ―ワークスは、世代間に格差のあるペルソナ
ファンの現状を示唆しているように感じてしまうんだぜ
「時代が違うから、目黒の演出が薄っぺらくてもしょうがないんだよ」
あるいは
「目黒君は異聞録の世界観、世代にあった演出しないと駄目だよね」
みたいな
いや、気のせいかな…俺も汚れちまったからな…
うう…異聞録やった頃の気持ちを取り戻したかったのによおおおお
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:36:37 ID:JFnoFG7t
金子の読んできたけど、どう見ても目黒への皮肉だろ
これいいのかよwってくらい直だよ
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:40:08 ID:LX1tmINe
金子、上手くぼかしてたねww
まあ、仮にも同じ釜の飯を食った(てる?)人間の事を、おおっぴらに何か言
う訳にもいかないだろうし
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:49:07 ID:XffvQa/q
土屋さんにそれとなくブログとかでフォローしてもらったりとか、金子さんのこれとか
ほんとお騒がせだな目黒さんは
先輩方にあんまり迷惑かけんなよ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:07:39 ID:JSKzZuel
金子さんは最初期の頃からグラフィックだけじゃなく世界観の構築にも携わってた人だからなぁ・・。
音は専門外ってのもあるし会社的立場上何も言えなかっただろうから、相当色々溜まってるんじゃないかな。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:11:59 ID:jiTCYyyf
アヴィデア界に到着した所で力尽きた
よくここまでもったと自分でも思ったが……BGMがやっぱ酷いわ

これをリアレンジやリメイクと言うのはPS版への侮辱だろう。冒涜だろう
取り合えず目黒は英霊青木氏の墓の前で土下座しろ
ボーカル曲とかSE削除とか場面の空気読まない曲とか……
オナニーは会社の販売物でやらずに自分だけでやって下さい

クリエイタ―ワークスの読んで、こいつが関わるものはもう絶対に
予約しないことに決めた。言い方悪いが人柱(購入した人)の評価とか
見てから決める


色々読んだら分かる限りではPSP版の良心は土屋さんくらいみたいですね
土屋さんの仕事だけは期待しています…むしろ今のアトラスには他に
期待できる人材が居ないし昔ほどの魅力もなくなったし
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:16:43 ID:8VGvnc76
>103目黒がここまで痛い奴だったとは…
3のサントラは気に入って聞いてただけに、今回はダメージでかかった
オサレ曲ならなんでもいいわけではない、やっぱりゲームにあってなきゃ駄目なんだ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:32:46 ID:r8gRia1w
金子、間違いなく怒ってるな

新規に絵を書かなかった理由がなんとなくわかったような
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:35:37 ID:c3GxKGBJ
>それはゲームにもいえることで・・・
この部分とか完全に目黒へのアンチだな
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:47:57 ID:fN/+gR0/
>要するにいくら恋愛に興味があって、ラブソングを聴いて切ない気持ちに
>なりたい人が大勢いたとしても、それぞれの年代や趣味嗜好にあった
>ラブソングでないとダメという事である。

金子さーん、出る前に止めて下さいよ〜!
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:49:18 ID:4v7d9eT1
しばらく音消してやってたけど、それはそれで味気なくて
なんかもういいやって売ってきた。
ちょっとした効果音があるとないとで全然違うよね。

真IIIやデビサマシリーズくらいしかやってないけど
面白い音がいっぱいあって、それが状況やイメージを表してくれる。
人修羅がはしごを上り下りする足音だって好きだ。
ハマムドの音は何度聞いても心臓が縮み上がるw

音も音楽も大事だよね…
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:49:26 ID:m5uc+D8v
目黒くんのアレンジのことを、その余りある「俺最高!」な痛々しさに倣って『俺ンジ』と名付けてもよろしいか?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:51:09 ID:JSKzZuel
アレンジですらないから却下。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:55:35 ID:rkpG8b8F
声に出すとなんだか旨そうに聞こえるから却下
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 22:15:14 ID:LPpAreNw
アレンジレンジとかぶってるから却下。
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 22:21:27 ID:tn9ec3jw
>>177
ぺーわん吹いたwww
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 22:24:54 ID:7+FG5Scg
金子マジでGJ
よくやった
しかしこんなこと言われても目黒異聞録さんはスルーすると思うと
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 22:25:49 ID:XffvQa/q
コードペルソナ 〜反逆のメグーソ〜

「ぼくは、いぶんろくをぶっこわす!!」
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 22:33:23 ID:8Cmb2hua
金子よく言った
まあ目糞と信者には皮肉とかそういうの通じないだろうから反省しないだろうがな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 22:41:14 ID:PercLhn0
しゅじんこうさん、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
しゅじんこうさんが、かうよていの、ぴーわんはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、おそいこではありません。
すなおなこで、せんとうも、はやいです。
なんいどもえらべるから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、ぷれいしてくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、たなのおくだけど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
しゅじんこうさんの、もっている、さんとらのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。じゃかじゃかじゃかじゃんは、はいってないけど、あたしです。
どきどきみたり、きいたり。、してくれるとうれしいです。
しゅじんこうさんにあえて、いぶんろくは、
しあわS
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 22:56:07 ID:LwqwVLEl
>>177
ぺ(←ひらがな)1!ワロタ
いいな
目糞異臭録っていうのもあったが

女神異聞録とは断じて違う作品だ、あの新作はな
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 22:58:24 ID:6EaSYNKe
>>178
やっぱりそうかww
金子も、書き直しもしなかったし関わりたくなかった感じするもんなあ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:00:44 ID:ZZ7TAc/U
カズマwwwwwwww
どうみても皮肉ですほんとうにありがとうございました。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:17:56 ID:8Cmb2hua
最終回にしては明らかに浮きまくっている金子のコメントだが
あえて空気読まずにあそこまで書けるのはすごい
実際は金子ももっと別のこと書きたかったんだろうな、それも目糞の仕事が悪かったからだな
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:28:17 ID:XffvQa/q
リメイクで目黒さんがわざわざ荒れるような改変するから・・・
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:29:38 ID:2ky46dU2
なんかもう最終回のコメント読むと目糞より橋豚の方がマシに思えてきたよ…
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:33:19 ID:6e622DJr
なんか金子がかわいそうだな。
PS版攻略本のインタビュー見ると、完成に至るまでにとことんこだわったんだなーというのがよくわかるし、それをあんなクソリメイクされたらそりゃ皮肉の一つも言いたくなるわな。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:33:39 ID:aA35syy1
一人ぐらいこっちにも見えるところで嫌味の一つでも言ってくれないと
葬式気分が抜けませんよ…

金子さんにはありがとうと言いたい
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:37:07 ID:z+S8vOwi
本当だ、、一人だけ激しく浮いてるw
>>177の言うとおり、「目黒君は異聞録の世界観、世代にあった演出しないと駄目だよね」
的な事を遠まわしに言ってるようにしか見えなくなった…
金子らしい皮肉の仕方といえばそうだなw
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:39:13 ID:XffvQa/q
>>202
橋野はオナニーするけどシリーズに関してのリスペクトはちゃんとありそうだしなぁ
俺の気のせいか?
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:40:34 ID:z+S8vOwi
>>206
確かに

サントラの売上げばっか気にしてる目黒と一緒にしちゃいかんかもな
まぁ3フェスに関してはフォローできないが
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:55:36 ID:JSKzZuel
でも買わなかった俺は金子さんの感謝の言葉を聞く資格が無いんだぜ・・・
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:58:19 ID:igBMBgDr
金子さんのお陰でちょっとすっきりしたお
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:01:05 ID:i2rIIoxi
>>207
ぺ3がいきなり大好評だったんで、舞ったのかもしれないな
ぺ4ではちょっとおとなしくなったし
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:04:38 ID:jbwtgmbt
あの気持悪い四股八股システムがいる限り橋野は所詮もてない豚
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:13:14 ID:h0rrbg+T
金子師匠すげぇwww
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:15:09 ID:oc7+9nYb
やはり金子さんには付いて行かざるを得ないな
もし金子さんまでも狂いだしたら
もうアトラスに未練なんぞ微塵もねぇ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:15:47 ID:k6jdTHW9
金子さんはアトラスの数少ない良心の1人です。本当に有難う御座います
真4が出る日を首を長くしながら楽しみにしています


目糞は100万回読んで理解して自粛しろ
自己中で明らかに会社の癌
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:18:52 ID:m6R69PhB
罪罰のリメイクはして欲しいと思うのに、実際発表されたら怖いだろうなぁ
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:20:52 ID:pT6588Nl
まぁ待て、まずは女神異聞録ペルソナのリメイクが先だろう?
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:24:37 ID:nyq+oIWj
異聞録に関わってた人間から苦言があってよかった
思い出補正が強すぎて駄目に感じるわけじゃなかったんだな
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:30:55 ID:UfWlSPJY
>>217
そりゃ信者のいう懐古厨より思い入れあるから色々言いたいことがあるに決まってる
自分の分身や子供みたいなもんをレイプされたのと同じだからな
ムービーでキャラクターの造形もきもくなってるし絶対イライラしてただろうな
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:41:16 ID:xwhLETRu
思いついた最悪の展開

金子の皮肉を理解した目黒が粘着し始める

売れたのでいけると勘違いした上から罪罰で再度ディレクターを任される

溶けたり安らいだり鼓動が高まったり激しく揺れたり締め付けたり酷いことに

あ・・・れ・・・・?ベルベットルームから悪魔絵師の姿が・・・!?
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:46:56 ID:W9/OypuW
音屋に全体を任せちゃいかん、という事をアトラスさんはわかって下さい。ゲームとして大事なことを何一つわかってない人に任せてはダメです
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:50:05 ID:O8jLf7OP
罪罰なんて、尚更アーカイブスで充分だろが
いつでもメニューからセーブ・ロード出来るし、難易度も異聞録より相当下が
ってるんだから
仮に出るとしても、ヴォイスの録り直しはないだろうな
金かかるし、確かギンコの中の人一線退いてるし
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:50:32 ID:jbwtgmbt
もしPS3の第一作目がP5だったら、
もう金子先生はIMAGINEに来ていいよ、大司教と一緒に昔の栄光を取り戻すべく

IMAGINEも不安だけど、少なくとも中身はメガテン(劣化メガテンだけど)
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:53:09 ID:i16h8p9N
>>220
音屋で一括りにするのはどうかな。仮に土屋さんがディレクターだったならここまでの惨事にはなってないと思わないか?
後半は同意。今回はあくまで目糞個人がどうしようもなく糞だったって事で。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 01:05:15 ID:W9/OypuW
>>223
やっぱ人によるのかな。淡谷先生の「今の(流行歌手)は歌手じゃなくて歌屋」という名言を真似して皮肉ってみた(´・ω・)
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 01:11:52 ID:vI1/nvk4
>>220
ときめも2は良作だったと思うんだ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 01:17:55 ID:5UsjvVs1
>>225
メタルユーキかw確かに
でもやっぱり調子に乗った音屋はどこも散々なものを作ってくれるよな…
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 01:23:36 ID:6jh0dAqW
がしかしメモ2にもMROという恐るべき存在が
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 01:24:21 ID:FzzuJWyO
目黒を音楽屋と呼んだら、他の人に失礼だw
奴はオナニスト
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 01:31:42 ID:wXZM7Y4b
古ければダメ 新しければダメ という以前に
目黒の曲はいつの時代に持っていってもダメだと思う
ドラクエと星をみるひとを比べるようなもん
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 01:45:59 ID:fhCl46P4
目黒も一応音楽屋だろ、ただその感性が著しく低い
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 02:13:26 ID:rT0oDxhx
>>152
なんだが、と言わないならともかく
わかってて言い添えるくらいなら最初から何も言うなよw
一言多い目黒みたいな奴だな
目黒は「リメイク」でわざわざこんな改悪俺音楽披露したから
俺の中で全てのゲーム開発者の中で最低になった
今まではむしろ好きな方だったがな
真3通常バトルのバージョン違いも良かった
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 04:14:06 ID:SKOKKbgq
>>152
マイナーだけどドラキュラのIGAも加えて
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 04:52:39 ID:1SwgfYt6
金子さんのコメントの件だがこれは今回の目黒への皮肉と受け取るよりはもっと根本の
アトラス名物といってもいい作品ごとのファンの対立とか
同シリーズ内ですら勃発するいわゆる「懐古vsにわか」論争みたいな物にたいする言葉じゃないのか
それぞれ購買層が違っても買ってくれてどちらも感謝、両方の需要に答えたい、という様な
そういう意味では最終回にふさわしいテーマだと思う

とここまで書いて読み直してみたらやっぱちょっと「適材適所」という皮肉も入ってるかもとも思った
みんな葬式ムードに飲まれて思い込み解釈に陥りがちなんじゃと思ったけど文章の真意はわからんわ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 06:16:06 ID:Nz68y0tV
アニメ見て興味沸いたんだけど熱くなれるゲームですか?
本スレよりこっちの意見が聞きたい
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 06:16:34 ID:E/8Ayauc
金子の発言は〇〇は認めないとか言っちゃうメガテン原理主義者へのメッセージだろう。
俺らには関係ない
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 06:18:09 ID:vsk9O7vb
>>234
はあ?消えろカス
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 06:21:58 ID:D7gUTdyq
>>234
君みたいな頭が弱い人は立ち入り禁止だよ^^
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 06:25:35 ID:VuNnHgu6
アニメから入ったなら、大人しく3をやるべきだと思うけど。
1とは何の関わりも無いので参考にはならない。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 08:22:10 ID:gum1aleb
>>233
私も最初はそう思って、何度も読み返してみたけど
例えばこういう感じじゃないかな、と。

『大きなのっぽの古時計』という歌があって、
ある男が「これはとてもいい歌だから、若い人にもぜひ知ってもらいたい」と
歌詞はそのままで、飛びっきりポップなメロディと可愛い振り付けをつけてAKB48に歌わせた。
原曲を知る人たちからは大いに不評をかったが
ヲタたちはAKB48の新曲だからと飛びついて売上げは上々、
男も大満足で鼻高々。
でもこの歌を買って、本当の持ち味をわかった人って
いったいどれだけ居るんだろう…?

っていう感じではないかと。
昔から評価され続ける物は、やはり完成された物だから残っているのであって
古臭いからといって無理に新しい感覚を加えてしまっては、
その完成品の持ち味を殺すことにもなりかねない。
本当に良い物なら、そのままで受け入れられるはず。
若いうちはわからなくても、年をとって落ち着いた頃に聞くと
妙に心に染みる演歌みたいに。
まあ『古時計』なら、せめて平井堅バージョンくらい
原曲のイメージに沿ったアレンジにしておけよ、と。
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 08:23:53 ID:pT6588Nl
1・2と3以降は別ゲーなので、アニメから入ったというならこちらをやるとギャップしか感じないだろうよ

というより
何故此処で訊く
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 09:08:30 ID:Nca4DYGN
阿久悠さんだっけ、ピンクレディーとか手掛けた偉大すぎる作曲家さんがいたんだけど。
とあるテレビ番組で、自分が作曲した歌をSPEEDとかモー娘とかが歌ってるのを舞台袖で見ててただ一言「疲れる」って言ったのが凄い印象深かった。
自分の作った曲が妙なアレンジで歌われたことに関して複雑な心境だったのではないかと。

先人の遺業に倣うのは大事な気持ちだけど、先人の遺業を冒涜してはいかんと思うのです。
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 09:33:33 ID:EAB7BoYv
金子さんのあれはフォローとも皮肉ともとれるぼかし具合だけど
わざわざこうやって言及せざるを得ない状況を作った
目黒さんが悪いよ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 10:30:46 ID:0r8T1BKZ
アニメから来たなら
シナリオと音楽的な意味で2罪をオススメする
いや割と本気で。

アニメはP3のポップなハーレムと違って
静かめなジュブナイルを書こうとしてた。
異聞録とは違う雰囲気だが。
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 10:42:02 ID:3gnRPNKJ
話題の金子発言見てきたけど確かにどっちにも取れる上手いぼかし方だな
けどどっちかというとフォローに見える
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 11:16:02 ID:O8jLf7OP
ぼかし方もアレンジも、上手くやればちゃんと受け入れられるのにな
多少古臭く感じても、良い作品は年代を経ても評価はほぼ変わらない
万人受けするものを作るのはたしかにむずかしいけど、それをやるのがプロの
仕事と誇りで、力量の見せ所だと思う
今回の目黒は、それが出来なかっただけ
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 11:21:46 ID:nyq+oIWj
ちゃんと「分かってる」人がディレクションしてアレンジの仕方とか指示してくれれば
音楽担当が目黒でもこんなことにはならなかったんだろうなあ
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 11:36:52 ID:EAB7BoYv
あ〜この曲こう変わったんだ〜とか、ここは前の方がいいけど、ここは今の方がいいね
みたいな議論すらできないようにしたのは目黒さんのせいだよな
客層をどちらも上手く取り込む事ができないのは商売人としても音屋のプロとしても失格だろ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 12:36:33 ID:2nOnqGMk
>246
「分かってる」とかそういうレベルじゃないのが問題なんだよ。
「知らない」とかで済まされる状態じゃない。
劇音楽として伝説に残るくらい空気読めてない。
どんなメディアでも、これはありえない。

元と完全に同じじゃないから叩かれているわけではないんだ。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 12:55:56 ID:xOTO/9Uq
スターウォーズのテーマを笑点に変えるくらいダメポ
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 12:56:43 ID:xOTO/9Uq
なんだこのID

音が×とな
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:08:27 ID:jdLe4xAF
女神異聞録にあわせたアレンジをしてたら
叩かれはするだろうけど擁護もされるはずなんだよな
目黒アレンジがイイとか前の方がよかったとか
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:30:25 ID:Gea/jaLq
最初聴いたときは
リアレンジってレベルじゃねーぞ!
と思った

アレンジしてるっぽいやつは
ほぼ原曲そのまんまだったり
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:36:41 ID:7UYfu1MI
>>252
だよな
何で「原曲の面影もありません」か「原曲の音色だけ変えました」の
2通りしかないんだ
アレンジだかリアレンジだかって意味違わないか?

サントラのアレンジ版みたいなBGMを期待してた時期もありました
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 18:05:13 ID:I3tOu9Ub
詐欺レベルのリアレンジ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 21:44:06 ID:W9/OypuW
リアレンジじゃなくて差し替えだよね
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 22:01:12 ID:9ogExep6
ペルソナシリーズの中で一番好きなのが『罪/罰』二番目が『P3』なんだけど
そんな俺でも『罪/罰』も今回と同じような事態になりはしないかと
今から心配

女神異聞録ではもう十分利益あがっただろうからアーカイブスで
ベタ移植版をリリースして欲しい。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 22:21:38 ID:eKRnwtfA
アーカイブスで出したくないから、今回こんな事態になってるんじゃないか…
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 22:30:51 ID:+L3xzBvo
目黒が悪いんじゃなくて仕事の出来が悪すぐる
オープニングムービーは割りと好き

お気に入りのDDS2のボスバトル
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5840245
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 22:33:49 ID:UfWlSPJY
バカは死ね
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 22:41:50 ID:xwhLETRu
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 22:44:47 ID:Es2e7p9W
ぶっちゃけ東方や矩形波の曲は素晴らしいと思っても
目黒の曲はたいしていいと思ったときないんだよなぁ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 23:08:56 ID:jdLe4xAF
真3のタイトルループ2は神曲
だがペルソナ(笑)はなあ…
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 23:29:05 ID:XvEDmxC9
あの曲は真3で一番好きだ
しかしぺr
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 01:54:26 ID:1NaGIqDG
目糞はライドウまで
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 02:00:23 ID:agD8cN2P
PSP版に心底がっかりした人はいっぱいいるから
今アーカイブスで出したら結構売れると思うんだけどなぁ
・・・先生、PSPで「女神異聞録ペルソナ」がやりたいです・・・
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 02:49:12 ID:dl47dJj7
女神異聞録ペルソナっぽいぺなんとかじゃなくて
女神異聞録ペルソナをPSPでプレイしたい
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 05:06:47 ID:ShO55lae
金子さんにはライドウシリーズに力を入れて欲しいな

万が一ペルソナ2をPSPでリメイクするときは
戦闘曲だけでもいいから原曲とアレンジ曲またはオサレ新曲
のどちらかをいつでも切り替えられるようにしてくれ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 05:26:43 ID:uyhalCo/
おいボブ!
異聞録のリメイクはまだなのかい?
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 05:27:15 ID:mPjIHnWd
つーか切り替えとかいいからリメイクはアレンジオサレ曲いりません
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 07:35:11 ID:VHqtYbFL
ていうか目黒入れるならアレンジすら要りません
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 08:38:06 ID:u5Yo3FGD
ペルソナ覚醒時の通常戦闘曲がどうだ凄いだろ臭が溢れててキモい
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 09:54:19 ID:DdzNhqQK
ていうか目黒いりません
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 10:43:50 ID:2OQuGNwK
それなりに名前が知られている作曲家の音楽って、その人独特の個性があるものだけど
目黒の曲にはそれがないよね
ボーカルで特徴だしてるだけ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 11:18:48 ID:+nQisdeE
歴代のロック調戦闘BGMは緊迫感があって好きだぞ
ボーカルなくても個性あるし
下手な英語で煩いオサレボーカル曲を戦闘BGMにもってくるセンスは受け入れられないが
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 11:30:17 ID:No7k6vB3
日本語英語なのが余計にうっとおしい
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 12:02:57 ID:VHqtYbFL
そもアレンジ趣旨の時点で負けが確定的だったしな
まぁあんなんが勝たれても非常に困るが
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 15:18:35 ID:Xb9KTFUN
英語が下手&日本語混じりだから、ひと昔前のJPOP臭がしてイラつくんだよなぁ
歌手の人には申し訳ないけど…。
ベルベットルームのアレンジは良いと思うけどね。まぁあれはスキャットか…
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 16:25:06 ID:KzjpzQKd
フィールドやボス戦の曲がうっとおしい
特にボス戦盛り上がらないよな〜
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 18:40:40 ID:Fwl8u0SD
そこまで行ける気がしないので聞くが
PSP版は異世界の街の東側で曲は変わらないのか?

サトミタダシもベルベットルームもどっちも
インストの部分なくなってる&テンポ遅くなっていて好きじゃない(まあベルベットは3からもったりしてたが)
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 18:40:59 ID:HpFhtZl8
P3.4が好きでこれ買った新参だけど、と〜けて〜ゆく〜が我慢出来ない…
ストーリーはよさそうなのに、通常戦闘曲が苦痛で先に進めない…
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 18:44:10 ID:Fwl8u0SD
あーあとペルソナのテーマが破片でも使われてるアレンジ曲ってある?
バッドだけでなくOPムービー、異界化後学校、各種ダンジョンなど
PS版ではいたるところで使われていて好きだったんだが
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 19:13:16 ID:5KolefyN
●「目黒将司」によるクールなBGM
「ペルソナ3」・「ペルソナ4」などメガテンシリーズでお馴染みのサウンドコンポーサー目黒将司が、BGMをほぼ総入れ替え。
ボーカル曲には、「P3」の「川村ゆみ」を起用。

この煽り文はいつ見てもどこから突っ込もうか悩む
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 19:16:58 ID:VabHsikA
煽り文っていうかサンドバックだろ?
オリジナルファンに叩いてくださいと言わんばかりじゃん
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 19:46:01 ID:ATziJOq6
>>279
デヴァ・ユガまでしか行ってないが
今のところ病院の異界化からずっと激しく揺れるポコチン
ちなみに異界化学校とブラックマーケットも
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 20:12:17 ID:KzjpzQKd
その後もずっと激しく(ry のままだ

ショッピングモールも異界化する前の元の街なら違和感無く良いと
思うんだがなあ…
終盤に漂う絶望感・焦燥感のようなものが全く感じられない
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 20:27:04 ID:tgdT5rlK
状況が変わるにつれてフィールドのBGMが変わるのはP3、4でもやってた
と言う事で今回のは手抜きとしか考えられないよなぁ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 20:39:04 ID:4twO9aCF
>>260の目黒自慰禄のみ荒れまくりすぎで吹いた
上2曲は雰囲気に合ったいい曲だったのに何をトチ狂ったんだか
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 20:41:36 ID:HHqmqQ5Z
ブラックマーケットの枯れた感じの怪しいBGM好きだったのになぁ
カーマ宮殿もほくろの千里じゃなくてうんこBGMに差し替えられてるし
フィールドのBGMを統一する必要性がまったく感じられないんだけど…マジ目糞の感性はゴミ
289目黒:2009/05/31(日) 20:57:20 ID:4twO9aCF
昔先輩の下でちょっとした仕事しかできなかったのがくやしかったので、
俺のゲームになった記念に先輩の曲を潰して俺のに差し替えてウサ晴らししました。
とても満足しています。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 21:10:28 ID:dIpGMHTL
2千円で売ってきました。千円にもならないかと思いましたが
さすが目黒さん!
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 21:13:42 ID:VUM3CnwO
異聞録のディレクターもライターもいない今のアトラスだと、改良
のつもりの改悪とかしてそうで地雷的リメイクっぽいから購入して
ないけど、どうやら正しかったらしいな…

音楽はてっきりフェス(笑)のアレンジみたいなのだと思ってたら、
次元が違うようだな…。音楽担当の筈の奴がディレクターとか、何考
えてんだよwもう、今のPシリーズにはうんざりだわ
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 22:47:14 ID:Fwl8u0SD
>>284-285
なるほど、わかった
平穏・異界化後・異世界・東側と変わるBGMが
緊張や不安をより煽ってくれたんだけどな
学校はおろか東側、ブラックマーケットもあの曲のままか
少なくとも異世界前(ビルまで)と後で街MAPの曲が変わらないのだけは理解できない

>>286
そういやそうだ
3や4でもディレクターの指示に実は内心
めんどくせぇとでも思ってたのか
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 01:27:06 ID:3XUF8akb
このリメイクには愛がない
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 02:25:39 ID:ULOFUFEj
自己愛にはあふれてるだろ。
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 04:54:21 ID:+J4tNegO
先輩が作り上げたモノをズタズタにしてやろうという怨念すら感じる
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 05:19:51 ID:+A+mCOba
とりあえず今後ディレクターだけはやめて音楽活動に専念しててくれればそれでいいよ
好きな作品が犠牲になったのは痛いけども
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 08:19:56 ID:zempzdMD
●「目糞将司」によるクール(笑)なBGM
「ペルソナ3」・「ペルソナ4」などメガテンシリーズでお馴染みのサウンドオナニーサー目糞将司が、気に入らない先輩BGMをほぼ削除。
ボーカル曲には、「愛人」の「川村ゆみ」を起用。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 10:01:20 ID:fp96fzmA
>>296
それは思うな。

P3やP4の路線で行くときに目黒で無ければ、また二の舞だし。
金子ではなく副島なのも同様だと思う。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 11:11:15 ID:RNvQXBvC
しかしずっと待ち望んでいたリメイクがこれだもんなぁ
あのレベルアップ時の背景のキラキラすら許せない
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 12:27:35 ID:PDAnGQph
愛人っていうか個人的なファンなんじゃね
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 12:33:47 ID:xf+MO+S3
枕営業です
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 12:57:31 ID:ocBLfFE7
あのキラキラのうざさは異常
ま、BGMよりはマシですけどね
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 13:15:01 ID:gYhz1kP8
あのキラキラはせいいっぱいのオサレって感じがして苦しい
それでもまったく空気読めてないと思うんだ、アレ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 13:39:42 ID:RtzvnF4Q
いちいちリザルト!てな感じで画面切り替える必要まったくないよね。
それに見てて目が疲れるw
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 13:48:10 ID:3QvhqW9J
完成されたゲームを、
なんでP3P4ユーザーにとって親しみやすい形とやらに変えなきゃいけないんだ

オサレボーカルBGMにキラキラ背景…すべてが異聞録を台無しにしてる…
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 13:50:03 ID:fp96fzmA
自分に付いてこない人間に合わせるのは媚らしいからな

全体が見えない、使われるのが一番いい。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 13:58:18 ID:XKlrWLSU
3や4好きが1のこのザマを気に入ると思ったら大間違いなんだけどな

ドラえもんのうたが好きだからといって、ホラー映画のBGMに使ったらどうなるか、
それすら理解しとらんのだろうな

国語の教科書にらきすた
国歌に冒険でしょでしょ

例なんていくらでもあると思うが、少しは空気を読む事を覚えるべきだろう
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 14:23:11 ID:xVkJt2va
素材の鮮度を疑い、古くて不味いと決めつけ、
余計な手を入れて糞料理にした。

素材の良さを行かせない料理は、インスタントの味付けにも劣る。
そんな人間にシェフを名乗る権利は無い。皿洗いでもやってなさい。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 14:57:44 ID:1EEDX0tS
女神異聞録ペルソナあってのPシリーズなのに
タイトルをためらいもなくPersonaに変えて、自分の功績にする気まんまん

一発屋のくせに調子にのるな
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 15:11:42 ID:7AzvpMrT
女神異聞録ペルソナをPに合わせて改変したんだから、次はPを異聞録に合わせて改変しろ
ポップな画面を旧式に変えて陰鬱で重厚なOPに
レトロブームなので時代に合わせてみましたとか公式でいってみろと
ああ次回作が楽しみだな
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 16:40:14 ID:/sK8z0Fu
土屋さんのスレの転載だが

http://www.atlusnet.jp/topic/detail/655

リアレンジとは本来こういうものだよな。
全て土屋さんが担当していれば・・・と思ったが、
負担も半端じゃ無いだろうからそうも言えないよな・・・。
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 16:45:11 ID:Ehz1KfkP
>>311
我らが目黒大明神でフイタwwwwww
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 16:49:18 ID:pHRkU1fe
本当に土屋さんだけがペの良心だな

それにしても「目黒大明神(命名:川村ゆみ様)」ってw
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 16:50:24 ID:fp96fzmA
>>311
カオスヒーロー アキラ それを踏まえて人修羅 とあるな。
金子の最後のもそうだけど、
ちゃんと設定や雰囲気を考えてゲームの音楽は作ろうとしたんだよ、と。

P3やP4のファンで「3からガラっと雰囲気変えて人気出た」と
金子馬鹿にして副島持ち上げてる人がいたが。
まさに逆のことをやっちまったな。
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 17:05:39 ID:cbXWJmnl
>>311
この曲かっこいいねえ
はぁー土屋さんだったらなぁ…
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 17:14:23 ID:gYhz1kP8
>目黒大明神(命名:川村ゆみ様)

…………………………
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 17:23:22 ID:xv+5OwMi
リアレンジって聞いたら、異聞録のロックテイストな戦闘曲関連が
さらに突き詰められてカッコよくなってる!って思うよね普通は
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 17:25:16 ID:fp96fzmA
その名前自体は、ハッカーズハイパーリアレンジを思い出さなくはない。
メガテン的な意味で。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 18:35:44 ID:6HFgvhKL
よし次スレタイは目黒大明神の文字を入れてください
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 18:44:11 ID:xVkJt2va
大袈裟に騒ぎやがって、と思う人、あなたが
P3が好きなら荒垣さんが亡くなった場面を
P4なら菜々子ちゃんの例の場面を思い出してみましょう。
その場面のBGMが「とっけてゆっくー♪」と想像して下さい。
大袈裟な話ですか?
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 18:59:34 ID:6HFgvhKL
>>311
かっこいい戦闘曲ですね
まさに戦ってる感じ

目黒の曲は悪くないが、戦闘の感じが足りない
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 19:54:24 ID:sOsfZzzh
3の戦闘曲はお気に入りなんだがなあ。
4は戦ってる感じがしない。アイドルがステージで歌って踊ってる感じ。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 21:40:52 ID:xv+5OwMi
>>315
土屋さんはHOSPITALで忙しかったんじゃない?
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 23:36:04 ID:oJW/xSSD
>>311
アマラ経絡! 宿敵! たまらんね


もう目黒イラネから土屋さんメインにしておけ、アトラス
金子さんと土屋さんのタッグで充分最強だから
土屋さんはアレンジもしっかりやってくれるし。真Vマニアクスでの空気の読みっぷりは最高


目黒大明神(笑)
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 00:07:54 ID:PDAnGQph
目黒さん独立してもやっていけるよ、出て行っておくれ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 00:10:39 ID:RgCXtkeE
そうだよ
目黒さんはアトラスで小さく収まるより、その才能をより発揮できる場へ羽ばたくべきだよ!
早く飛び立って!
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 00:11:49 ID:AtyP4GRh
( ゚∀゚)o彡゚ 目黒!目黒!
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 00:56:36 ID:0qQ0QEzy
目黒大明神さん早く天に帰って
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 02:04:11 ID:v03GXNLL
大明神Eww こりゃ、ホントに愛人じゃねーの?ww
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 02:42:00 ID:AtyP4GRh
才能と才能は惹かれあう・・!
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 03:08:59 ID:vqMUkbn2
>>322
3もいかにもというかどっかでエセ○○って言われてたが(肝心の○○を忘れた)
苦手だったな
むしろ目黒曲で一番苦手だ
まあオサレだから人気だろうな
今回はそれ以前の問題だが、どうしても歌入れたくてもせめて
3のイメージついた人にまた歌ってもらうのはやめろよ
3ファン大喜びって考えかもしれないが
これは3じゃなくて初代リメイクなんだしな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 05:50:16 ID:aM6ts1ke
>>322
俺からすれば3も相当なもんだと思ってる

ここまでくると土屋さんのアレンジが聴きたかったとつくづく思うわ
333315:2009/06/02(火) 10:11:34 ID:gtwzOYTx
>>323
そうなんだよねー
仕方ないことだと思うんだけど、土屋さんの曲聴くとやっぱりハァ〜ってなるよw

自分の好みの問題だけど、クリエイターワークスに出てくる試聴曲、目黒氏のは
ちいともピーンと来ないんだよなぁ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 11:20:29 ID:fJy875IO
>>332
俺は目黒さんがちゃんと「アレンジ」してくれてたなら文句はなかった
Pの二番煎じみたいな新曲を聴きたいわけじゃなかったのに
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 11:31:22 ID:JucGtz0P
方程式とか寝言言ってたしな
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 13:09:38 ID:y35bQAmw
>>335
なんだったんだろうな、方程式って

13年前にさんざテストプレイしたんだよな?目糞はさ
悪魔とのコンタクトでさえ4つの感情図があるのに、人間に関しては全く学んでないよな

怒りだけでも「激怒・憤怒・激昂」とかあるし、抑制出来る感情と出来ない感情がある
優れた指揮者は「この部分はピンク色で演奏してくれ」と言ったりするそうだが、
方程式ってのは聞き手の感情を操作出来る式ってことか?色を当てはめて?
もしそうなら方程式は作れても計算はまるで駄目なおちこぼれじゃないかよ

昔信長は時計を見て「便利な物だが使いこなせないから要らない」と言ったそうだが、
使いこなせない方程式なら捨てたらどうだ?目糞よ
あってもなくても変わらないなら兎も角、害悪にしかならないなら捨ててくれ

自分はリアリストだと気取るなら、アンケートを直視しろ
クリエーターワークス読む限り類い希な半端者にしか見えない
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 13:40:42 ID:JucGtz0P
目黒の感性の幅が酷く狭いので
方程式とやらに収まる範囲しな曲のレパートリーが無いんじゃね。

それでも、それに合うゲームに他人から言われて使われてれば良かったんだが
今回ので露呈したっていう。

こいつの曲は微妙なところが無いか? でもあってるか? と言われてたのが
確実にマイナスにだけ振れた。
338315:2009/06/02(火) 13:51:59 ID:gtwzOYTx
“旧来からのファンはバッサリ切ったなどと思われてしまう説明ですが、全然そんなことはなく”

って実際バッサリ切られてるし;

“初代ペルソナは色んな意味で新しいファンの方々にはびっくりされてしまうような内容でして(笑)
まぁ…噂は色々と聞いているとは思いますが…。新しいファンの方々にも取っ付きやすく、
しかしペルソナの本質たるものはしっかりと伝えられるような内容を目指して作っております。”

はなっから「初代は今の時代に通用しない古臭いもの」って感覚なんだろうね
たしかにP3P4から入った人はびっくりするかもしれないけど、別にフツウにびっくりさせればいいじゃないか
今回のリメイクはとてもペルソナの本質を知っての所業とは思えないよ…
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 14:12:29 ID:PzWGaWTn
ユーザーより作品を理解してないディレクターってのはどうなんだろうな。
まぁ俺音楽作りたかっただけなんだろうけど。

ペ売ってきた金でPS版買ってきたぜ(´・ω・`)
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 14:23:25 ID:bTaMsBQ9
>>338
> 初代ペルソナは色んな意味で新しいファンの方々にはびっくりされてしまうような内容でして(笑)

お前の方がびっくりされとるわ!!
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 14:24:36 ID:IfZrv2uj
とてもオリジナルの制作に携わってた一人とは思えないよね
音楽を特に売りにしたりはしないとか言ってた岡田への嫌がらせか
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 15:45:50 ID:d/9rrc1p
本当に理由が容量の為なら、【ある程度】のSEカットはしょうがないと思う
でも、初代の悪魔交渉はいわばウリでもあるのに、それまでオールサイレント
じゃ訳わかんないよ
「歌う」コンタクトも、主人公とエリーじゃ曲の内容は大違いだし、他のコン
タクトだって、すごくマッチした効果音入ってた
仮にも音屋なら「だって、こっちは専門外だから」と切らずに、エフェクトの
重要性くらい理解しとけ
BGMだけが作品音だと思うな。音効は偉大だ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 16:27:12 ID:riuhRx22
>>340
ワラタ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 16:32:13 ID:utaq7CiJ
Personaはいろんな意味でファンの方々にはびっくりされてしまうようなBGMでして(笑)
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 17:06:02 ID:L4OSYejg
>>342
実際は容量半分以下だから言い訳にもならんぞ

音屋はBGM以上にSEに気を遣うもんだと思ってたんだがほんと目糞さんは特別なんですね!
いっそ独立されてオリジナル楽曲を自由に作られたほうがよろしいと思いますよマジで
軽く見てるSEのことは考えなくてすみますしw
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 17:19:09 ID:JZZ/AuCS
目黒独立してくれないかなー
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 18:06:26 ID:LVXCSuic
>>340
その笑ってる過去作に乗っかって飯食ってるくせに、なんなんだろうなこの言いぐさ。
P3だか4だかも、先人の功績がなかったら作れなかったろうが。

348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 18:39:15 ID:IWD93tLU
橋野&目黒という新世代コンビは、旧世代が嫌いなんだよ。
そりゃそうだ。やっと偉くなったのに決められた枠でしか
ものを作れないんだから。

というわけでご両人は転生/異聞録/サマナー/ペルソナ/デビチルなど
シリーズ物とおぼしきタイトルから離れてください。
完全オリジナルのギャルゲーでも作ってればいいよ。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 18:56:48 ID:TFs+finY
勘違いして「方程式」とか言い出す自信過剰の輩は、
たいていコケる。

メガテンを道連れにする前に、どっか行ってくれー
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 19:35:41 ID:gdNJQvo0
やっぱ岡田と金子あってのアトラスだったんだねえ。
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 19:40:05 ID:q3s1Yu5e
P3P4って橋野&目黒がそこまで天狗になるほど売れたんだっけ?
それぞれの発売日の状況が違うし、比較すること自体ナンセンスだとわかってはいるが、異聞録の方が売れているのでは・・・
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 20:03:16 ID:0WaTGkcG
>>350
アトラスというか女神転生系列な
グロランの高田さんとか、アトラスには優秀な人は他にもいるよ

>>348の意見に全面的に賛成だw
目黒はアトラスにいてもいいけど、もうシリーズに関わらないでほしい
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 20:12:30 ID:/aDcSPRO
目黒さん、その才能を
アトラスで埋もれさせるのは勿体無いと思いませんか?

今こそ羽ばたく
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 20:14:44 ID:xMeYaca8
>>308
「不味い食材は無い。不味い料理があるだけだ。」
っていう何かのドラマの言葉を思いだした。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 20:15:03 ID:KPzQzdYe
これソフマップで2980円で売ってた。
買わなかったwww
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 20:23:12 ID:CYzWCsGa
デビサバのスタッフロールに名前を発見して
嬉しく思ってたのが遠い昔のようだ…
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 20:27:37 ID:aM6ts1ke
上等の料理に蜂蜜をぶちm(ry
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 20:36:49 ID:TFs+finY
鍋にコンビニスイーツ投入されたような
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 20:39:56 ID:PTtBwsDs
>>357
料理に蜂蜜は結構使うだろ、そういう次元じゃねーんだよ
カレーライス食いたくて食堂でカレー頼んだら外見は一瞬カレーライスだけど
タピオカの粒にチョコレートクリームがかかってて、一口食った途端口の中に
甘さが広がって絶望、冷静になってからもう一度食ってみたら食えなくはないけど
取り合わせ的に合ってねーよみたいな二度ガッカリ感
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 20:53:40 ID:RdngSRY+
>>359
一応言っておくが、「上等の料理に蜂蜜〜」は定型句な
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 21:26:59 ID:5xDtACad
今日新品2980円でワゴン行きなのを見た…
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 21:30:04 ID:JpEE5MTk
砂糖入れるはずが塩を入れられたそんな感じ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 21:35:58 ID:KU6xlB5W
>>348
>シリーズ物とおぼしきタイトルから離れてください。

それだ!
もうオナニーコンビは1からすきなのつくって存分にオサレを満喫すればいいおww
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 22:38:51 ID:szBTK6c9
あくまで過去のシリーズ物に頼るのは自信がないからなんだろうな…
オリジナルでやれよ本当
Pとか気持ち悪くて仕方ない
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 23:54:21 ID:8MpheR/n
>>359
作るときなはまだしも出来上がったものに蜂蜜かけることはあんまりないでしょ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 00:55:00 ID:yejKknVF
さしみ定食を頼んだら、当店の新提案とか言ってしょうゆの代わりに
蜂蜜が出てきた気分。

「特別に新しい挑戦をしたつもりはないですね。さしみに蜂蜜かけたら、
客は驚くだろうなという確信はありましたけど。」
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 01:04:24 ID:Hm6y6nvU
「現在の流行で培われたスイーツの方程式を刺身に当てはめ、醤油の風味をそのままに(ry」
368目黒大明神:2009/06/03(水) 01:18:11 ID:SSxiIz6w
天下万民、我を尊ぶべし!!
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 02:20:51 ID:j0a0nLnE
一昨年は『らきスタ』に、その前は『ハルヒ』にやられ今度こそはと意気込んだ
のですが昨年はランティスさんの隙間を突くつもりがあのマクロスにやられました。


目黒大明神にとって自分の相手はらきスタとハルヒとマクロスですね
ゲーム音楽なんか目じゃない
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 03:25:48 ID:YTdEDRow
>>369
P3P4当時は、まだゲーム内容に合った音楽で勝負という前提だったから
この発言も別に気に障るような内容じゃなかったんだけどな

Pを聞いた後は本気でサントラの事しか考えてなかったとしか思えなくなった
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 04:21:49 ID:NUMkFoQM
オープニングはまぁまぁいいんだけどなぁ。
でも歌モノはこれだけでよかった。
ペルソナ(曲タイトルの方)と2つオープニングムービー欲しかったな。
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 04:39:13 ID:A5MqiLb3
>>338
>“初代ペルソナは色んな意味で新しいファンの方々にはびっくりされてしまうような内容でして(笑)
>まぁ…噂は色々と聞いているとは思いますが…。新しいファンの方々にも取っ付きやすく、
>しかしペルソナの本質たるものはしっかりと伝えられるような内容を目指して作っております。”

これでミンサガくらいシステムの根元から完全に一新しているのならば筋が通るんだがな。
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 06:01:13 ID:pyZcpT4P
目黒は宝石の原石にペンキで色塗りたくって
そこら辺の石ころにしちまった
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 06:54:39 ID:JsYMksct
オープニングもダメだろ
音楽も糞だし、仮面マキをなんでいきなり出しちゃうのって感じ…安易にあのビジュアル使うなよ
PS版の静かなのに何か不安を誘う重厚なオープニングの良さがわからない目糞大明神さんは早くあの世に帰って
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 07:15:46 ID:pFZ7X97L
女神異聞録ペルソナは会席料理の店
P3.4でその店は改装してパンケーキの店に
パンケーキに蜂蜜かけて出したら客から好評
そんなとき改装する前の会席をパンケーキの店でも出しとみることに
会席料理時代の客が久々の味を楽しみに来店
パンケーキにかけて好評なので会席料理にも蜂蜜かけました!
時代に合わせたんですよー会席料理ってポップじゃないですし(笑)
客げんなり
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 07:17:36 ID:pFZ7X97L
そして懐石料理の変換間違えに凹む ←いまここ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 07:33:38 ID:3tWGhJvJ
積み木ではしゃいでるマキでぶち壊し
学園に重なる積み木、それが脆くも崩れていくっていう儚さがあったのに
ムービーは外注だったってのもあるかも知れないが、
結局目黒様の音楽は勿論のこと分かってない連中がリメイクした作品だったって感じ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 07:47:44 ID:Hm6y6nvU
あのオープニング観ちゃうとリメイク(笑)されるやもしれない罪罰のOPが不安で仕方ない

いやでも、ムービー自体は本当に良い仕事してると思った。OPとラスボス撃破直後以外は
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 08:15:34 ID:pyZcpT4P
ムービーは頼まれたなりの仕事はしている気がする。
だが別に無くても良かったんじゃという気もする。
ムービーの容量の関係で音削除とかも関わっているかもしれないし、残念としか。

罪罰のムービーは差し込みも冗長でなくて良かったんだが、あれって自社製作?
2から3でムービーが劣化しすぎてて驚いて、外注はもうやめて頂きたいと思ったんだが。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 08:18:46 ID:A8oYf65r
キャラ使ったムービーはいらんかった
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 12:32:07 ID:e+d651MC
いや
ムービーも南条君の「ゆきの!」呼びは
かなりのダメージだよ…
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 12:33:28 ID:YNvRt9h6
真女神転生3も、ペルソナ3も、
過去への畏怖があったら付けられない名前ではあった。
それでも、楽しめたから擁護があって古参も納得もしたわけで。
(一部、強固に反対するのは別として)

才能が無い人って怖いね。
それを謙虚に受け止めず錯覚するっていう。
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 12:43:09 ID:QPs9DqdV
世界観に深みを出すためのエッセンスだったのに
Pシリーズでメインの食材になったと勘違いしたのかな
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 14:50:35 ID:o02PjFfi
はぁげっしっゆ〜れ。

ぽぉ〜こぉち〜ん。
ぽぉ〜こぉち〜ん。


Σ(゚□゚;)
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 15:07:45 ID:jlY/W03J
PS版でガキの「ぐはぁ!」に癒された
ウコバクのあわただしい踊りっぷりとスプーン殴りも好きだ
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 15:28:55 ID:ZtFLrnvb
ヒーホーもなくなってる?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 15:40:26 ID:IloY33LU
OPムービーは目黒の曲だとただのオサレOPだが
PS版の曲で見ると初代OPより怖いという…
ザーッて音と共に目玉が迫ってくるシーンが怖すぎる
PS版の曲の力を再認識できたし、この曲が古いとは思えない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6781567

青木さんの曲で見るならこのOPかなり好きだ
少女の横顔から逆さまにお城?の影が伸びるところはマナの城、
俯いて眠る少年の向きが反転するところは鏡を思わせる等
結構上手くペルソナの世界観表してて深いと思う
積み木のシーンの蛸の飾りはニャルっぽいし、
マキのポーズもパンドラのイメージで見た自分は気にならなかったな
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 15:53:17 ID:jlY/W03J
ヒーホーもないのかなぁ?
PSP版はSE削りまくりで歌ガンガンで気持ち悪くなっちゃって病院出てからやってないんだ
悪魔の声と動きとやられっぷりが味だったのに…何だかみんな無口だねって感じ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 16:23:13 ID:yp/1NDeM
>387
BGMが全ての元凶ということがよくわかる動画だな。
こんなに違って見えるとは。
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 16:37:39 ID:EJafiruV
>>387
今見てきた。
もしかして…このムービーは
元曲にあわせて作られたんじゃ?

ってくらい合ってるのがコワイよママン
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 18:14:52 ID:A8oYf65r
やっぱ目糞は今回いらない奴だってことがわかった
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 18:26:05 ID:+POVqHLE
逆にお前らがこのリメイク(?)で評価してるとこってどこよ?
俺は戦闘スキップとトラエスト追加とデータロードぐらいかな
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 18:31:12 ID:XgCpdT4Z
戦闘スキップは半端でダメ
トラエストとか別になくてもどうでもよかった
データロードは必要だな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 18:44:00 ID:fxpeeKHs
>>392
中断セーブが出来るところ

それ以外の変更は必要なかった
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 19:41:49 ID:g7F2JUqC
トラエスト、エストマ、ダンジョン内でどっちから来たかわかる足跡。
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 19:52:59 ID:NUMkFoQM
>>387
鳥肌が立ったよ!(いい意味で)
やっぱりこうでなきゃいかん。
特典サントラにこの曲入ってるけど、どっかで使われてた?

>>392
トラエスト、エストマ、ダッシュ、足跡ぐらいかな。
戦闘スキップしない時は、悪魔の声とか異聞録と同じにしてほしかった。
あと、装備でグラフィック変わるようにするとか。
誰だか分からなくなるかもしれないけど。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 20:07:02 ID:UUfcp5+h
トラエストって戦闘脱出だったっけ?エストマがエンカウント無しだよな。
ほんと音楽さえ元のままかそれに准ずる曲だったらSE削除を残念がりながらも快適にプレイしてたはずなのになぁ・・・。

>>396
装備はいいっしょw
ドカヘルとか被ってるうちはいいけど、ヤクトとかシュツルムなんてまんまパワードスーツって設定だぞw
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 20:14:28 ID:8mZg85ct
トラエスト、エストマ、ロード追加は良かった
戦闘スキップは魔法モーションも削ればいいのにってかんじ
あとはPS版まんまだったら言うこと無かったな

>>397
トラエストはダンジョン脱出。非常口と同じ効果
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 20:22:15 ID:ZtFLrnvb
>>392
携帯ゲーム機でだしたとこ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 20:31:02 ID:hY6C7y4K
>>392
PSP「ペルソナ(仮)」 発売未定 でワクワクさせてくれたところ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 20:31:13 ID:SSxiIz6w
リメイクが難しいのはわかるが、ここまで元の雰囲気を壊されると怒り心頭だよね。

ていうか、BGMの大幅な改変でダメになるとは予測できなかった。よほど楽曲に自信があったのかな
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 20:51:46 ID:WmSsu+IL
BGMが苦痛で音無しプレイなんて初めて経験したわ…
ループがきつすぎ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 21:28:26 ID:nvhn1QKr
>>387
旧曲と合っているとはあまり思わんな
静かな曲調に対して画面の変化が多すぎる
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 21:29:48 ID:sppDjaHg
ていうか上に誰かいたとしても最初はあの曲持ってくるんだろ?
目黒って実はすげー使えない奴なんじゃないか?
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 21:53:46 ID:wbxssn0u
>>311
この曲を戦闘で使っていた方がよかったろ・・・明らかに
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 22:02:34 ID:UUfcp5+h
>>404
だろうな。昔さんざボツくらったって話だから。
どうせ未だにその事根に持ってて、最初に出した曲の方が良いに決まってるのにとか勘違いし続けてんだろ
んでディレクターになったのを良い事に好き勝手やって昔の曲ゴッソリ入れ替えた結果がコレだよ。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 22:47:47 ID:tVkNkeZA
>>387
MADというか差し替えなんてどうせ・・・と思いながら見てみたら
なにこのハマり感wwww
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 22:55:44 ID:UUfcp5+h
OP作った人も実は曲差し替えを良く思ってなくて、こっそり元OP曲で違和感無い様に作ったんじゃねーか、ってくらい。
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 23:00:12 ID:DE8u32Ef
ボツくらいまくったのはハッカーズじゃなかったっけ?
記憶違いだったらごめん。
目黒さんはたぶん「今のペルソナサウンドは自分が作り上げた」という
自負があるんだろうな。

今回のリメイクでメインの声優変更をしなかったのは良かったと思う。
変わったのはフィレモンだけだよね。
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 23:19:45 ID:Hm6y6nvU
キャラデザ・声優まま、中断機能、アイテム・スキルに漢字使用、携帯機でできる。このくらいか良いと思ったのは

入社して初めて担当したゲームで作った曲がシリーズ定番曲となる
「この曲僕が作りました」と分かりきってることをわざわざサントラコメントで逐一語る
3だか4だか忘れたがオリコンに食い込むほどサントラが売れる
コンポーザーなのにいきなりディレクターに抜擢される(それとも立候補?w)

増長する要素盛りだくさんだからな
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 23:34:10 ID:DE8u32Ef
>>410
そうそう。
(実物は確認してないけど)>>162の発言とか冗談めかしてても何かちょっと・・・
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 23:40:01 ID:1SBo2W1T

金の為に全曲書き換えました(笑)
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 23:42:58 ID:hY6C7y4K
目黒には謙虚さが足りない
元々無かったようだから仕方ないか
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 00:21:09 ID:1Q0OtN6F
目黒も俺色に染まれか
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 00:23:30 ID:SKL/rNBH
黒く染まれってことだな
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 03:54:24 ID:Nft2KisO
素人企画メグソナはもういいから
早く公式のリメイク出してくれ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 04:37:10 ID:F7Rj/2dU
なるほど、俺が買ったのは同人ゲーだったんだな
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 05:11:54 ID:7UDja1+a
このスレ癒されるわ……
♪激しく揺れーるポコチーン細ーいー
↑目黒のですか?
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 07:30:35 ID:DPc53YaV
リメイク希望スレみたいになるが、お前らが作り手だとしたらどういうリメイクにした?
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 08:25:49 ID:JWCi/LZB
アガスティア増やして致命的なバグを修正するだけの移植でいい。


どうしてもリメイクするなら妄想になってしまうが
客にわかってもらえなくても、ロード機能の改善に尽力したい。
ロードの仕様に合わせて読み込む量を削減するんじゃなくて、元々のプログラムの見直しを。
勿論メディアインストールも考える。悪魔達のSEを残す為だからここに一番時間をかけてもいい。
容量制限があるなら無駄にイベントムービーを増やさない。
入れるにしても人間を登場させない短いもの。

スキップはペルソナの画や敵味方の短い音源(召還・瀕死ボイス等)を鳴らす早送りスキップと
完全モーション削除のスキップと2種類つけたい。

絵を変えろというなら金子原画の副島絵で。罪罰風というかカドゥケウス風というか。
容量に余裕があれば同じく2のように各表情もつける。
この結果システム画面のレイアウトを変える事になったとしても
「我は汝、汝は我」が体言されているようなシステム画面になるように心がける。
特に人間のステータスとペルソナの情報画面はシームレスに見られるように。

ここまでやっても、曲は多分殆どそのままだろうなあ。
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 08:30:05 ID:hpqpTe9u
ペルソナ発動モーションの簡易化(選択アリ)、EXダンジョンの追加(レア封神具ゲット可能性アリ)、
あとはシステム周りをちょい快適に。フォントや枠の雰囲気はそのままでいい。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 08:31:18 ID:hpqpTe9u
追記:BGMを変えるのはもってのほか
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 08:34:10 ID:hpqpTe9u
さらに追記:リメイクではなく移植希望だった事に気づいた
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 08:43:14 ID:6Lm4Tw7p
あんたらみたいなのがディレクターだったらと・・
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 08:59:16 ID:RPCE1X04
>>420
> 金子原画の副島絵で。罪罰風

あれは悪くなかった。
アガスティアの樹を少し増やして中断機能を付けて
罪罰風のキャラクターでリメイクというのならやってみたい。
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 09:36:02 ID:MsfiPjra
自分なら文字はあんなまるっこいフォント選ばないなあ…
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 09:47:22 ID:HmES3ZQP
>>409
自負というか、思い込みだな。
P3とP4をブランド乗っかって作っただけなのに、
順番に受け継がれてた先人のを潰してもねぇ。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 09:56:17 ID:JWCi/LZB
>>426
せめて最初の詩の一節あたりは明朝体にして欲しかったよな。
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 10:48:49 ID:i7M35jqZ
フォントはやっぱり明朝体だよねぇ
シリアスには勿論合うし、あの字体で悪魔がアホなこと言うのが面白いのに…
本当に上に出てるリメイク案の通りだったらどんなによかったか
システムは快適になっても他が不快だったり面白味がなくなってればプレイが苦痛になるのにね

PS版を久々にやりなおしてるけど色々忘れてて新鮮だ
ガンダルヴァ(だっけ?頭が牛みたいなジオジオジオジオの人)の調子っぱずれた歌と
洋便器ちゃんの片手フラダンスってかチアリーディングに吹いたw
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 12:55:12 ID:SzXLRZkT
前にも書いたけど、P3・4ユーザーへ目を向けるなら
それぞれの作品からキャラを一人二人借りてきて
ゲスト出演(あくまでクリア特典レベルで)させるくらいで
よかったと思う。
タイトルなんかはベタだけど「女神異聞録ペルソナ ポータブル」
とかで十分。とにかくタイトルは変えちゃいけない。
踊り場カニ歩き・特定組み合わせペルソナのアイテム合体などは
あえて残す。ゲームバランスを著しく壊すものではないし
異聞録の象徴でもあるし。違うゲームだけどWS版サガでは
かみをチェーンソーで倒せた、あれはリメイクでわざと残したらしい。
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 13:32:41 ID:mVfA0mmw
P34ユーザへ目を向けるなら、タイトルかえるべきじゃね?
PでもP1でもP originでもP rootsでもP Primalでも、なんでもいいからとにかくPの原点だよ的なアピールで。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 13:36:44 ID:clqVhPjK
Personal
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 15:35:38 ID:ZKs4fvVj
もしも僕が目黒でも 友達でいてくれますか?
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 15:48:19 ID:91lHn9k1
弱点ついたときの表示いらねーよ
ワンモアできるわけでもないのに

あとスウィートトラップの降ってくる物ってPSPは1種類しかないの?
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 15:51:57 ID:EdHajS2f
(目黒にとって)無駄なものはすべて省いてあるよ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 15:56:44 ID:clqVhPjK
目黒的無駄なもの
・旧作のBGM
・効果音

ユーザー的無駄なもの
・目黒のBGM

お互いの要求が矛盾してる
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 16:09:02 ID:91lHn9k1
>>433
お断りします
お断りします
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 16:31:43 ID:fzyEAVYG
目が点 (`д`)
目黒 (ll●д●)
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 16:43:50 ID:yOaphhq/
でも女神異聞録ペルソナをPとは見られたくないなぁと思うのは古参的思考か
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 16:48:56 ID:bUltrvqX
>>433
神CMまで汚すなw
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 16:53:50 ID:TeAdNTr7
>>439
目糞のせいで知らん奴はどっちの評価も下がってる
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 16:56:21 ID:HmES3ZQP
P3とP4は、雰囲気は違うが面白いとか
好き・嫌いと議論できるようなもの。

これは異次元だから。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 16:59:43 ID:91lHn9k1
P4はなんか雰囲気は罪罰ぽいなーとおもった
普通におもしろいし音楽もきにいった
だからこそを目黒異聞録にしてしまった目黒がゆるせない
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:01:17 ID:hpqpTe9u
信者でさえ擁護できない異次元レベルのミスマッチだからね。ミスマッチも時にはいいほうに傾くけど、これはオナニーと言われてもしかたない
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:01:41 ID:OxeQ+rSP
罪罰→異聞録組だが副島リファインは確かに綺麗なんだけど当時の金子絵程の温かみを感じなかった
その上表情パターンをつけられたらBGM変更と同程度の思い出ブレイカーになりかねない
罪罰とSHの金子絵副島リファインは世界観と違和感なくはまってたからこそ評価できるのだと思う

SE削除と音量調節・ボイスエコーを外したのはとことん自分の作った音楽を聴かせるためなんだろうね
妖しく不思議な世界、魅力的なキャラクターと悪魔達という最大のウリを台無しにした目黒は重罪
当時の味はそのままに〜みたいなのは自分の専門外を放置したのと雪の女王を土屋さんに丸投げしただけ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:09:29 ID:Pnm0cd1M
副島リファイン悪くないと思うけど、ピアスの目つきの鋭さが無くなった様に見えたな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:12:41 ID:RCNQTjRR
罰回想のは個人的にすごい違和感だった
リファインっつうよりただ塗り直した程度でしょあれ
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:17:22 ID:dwTarPSw
副島リファインだとピアスの顔が女っぽくなってると思う。
2のキャラはいいけど、1キャラは金子絵の方が好みだな。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:26:48 ID:xRhPpWCb
今の金子さんの絵で異聞録キャラたちを見てみたいという気もする。
PSPのアレは画面横幅広くなった分、キャラの小ささが気になった。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:36:57 ID:Pnm0cd1M
前にも似た事書いたんだけど、P5で今度は真面目な雰囲気だすので
戦闘曲にボーカルつけないでくれ、フィールド曲その他もボーカルは極力避けてくれ
って言われたらどうするんだろうね?目黒さんの言うペルソナサウンドが
ただの一過性にしか過ぎないものになったとしたら
オリジナルを無視してぶち込んだ今回の曲はいったいなんだったんだって話だよね
続編でのサウンドをこれからもずっとあんな感じにする!ってんなら分かるけど
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:48:03 ID:o6/1n+HL
目黒さんって土屋さんの上なのか?なんかすげー偉そうなんだが
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:52:58 ID:fzyEAVYG
目黒大明神だから
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:55:26 ID:sfBmBixO
新人の時からずっと偉ぶってるよ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:56:10 ID:HmES3ZQP
真1やifからのイメージを語る人と、
俺俺の人とだしなぁ。

単なる人格じゃないかな。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:57:19 ID:yOaphhq/
どこぞのボーカル曰く神だそうだから
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 18:03:26 ID:i7M35jqZ
「色々と調整の指示を出したりしましたが,スタッフがほとんど作るので,
僕は偉そうにしているだけでした(笑)」

出来上がりに問題なかったらスルーできるコメントだけどさ。ウワーと思ったよ。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 18:08:15 ID:HmES3ZQP
「俺の音楽を使えよ」

これ以外は何も言わなかったんだろう
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 18:12:15 ID:GAvuOy5R
寧ろ、偉そうにしているだけ=お前は引っこんでろ、な感じで
ロクに何もやらせてもらえなかったのでは。
その腹いせ+「僕が一番人気が出るペルソナを作れるんだ!」で
暴走した結果、結局こんなんなった、と。

…普通にあり得そうなのがまた。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 18:18:21 ID:o6/1n+HL
なるほど、暇を持て余して新曲書いたわけか
雑用でもいいから仕事与えとけよ( ^ω^)
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 18:22:53 ID:Pnm0cd1M
まぁニョシンテンセイ(笑)の人だから過去作に思い入れがあまりなさそう
って思われても仕方ないよね
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 18:27:43 ID:HmES3ZQP
思い入れが無いから思い切って新しいことができた(でもブランドの名前はもらうよ)
という事柄も大概だが。

それ以上に、ゲームの中身に興味無いが、
あるいは感じる力がかなり腐ってどうしようも無いことが露呈したというのは。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 18:30:06 ID:JWCi/LZB
ローディングの問題には口出し出来なかったんだろうなあ。音楽屋だから。
プログラマーでない目黒がローディングの改善として出来る事は
曲の選定と、短くカットする事だけだったんじゃないかと。
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 18:31:06 ID:EN1eXHUo
あんまり関係ないけどP3の街中で「だらだっだっだww」とかいうフレーズの入るボーカル曲が
なんかすごい寒気がするほど嫌いでプレイ出来なかった。自分でも何故か分からない
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 19:29:02 ID:QN2Oy8Gs
>456
もし神なリメイクをしてくれてたら
「スタッフを信じてたんだな〜」でマンセーできたかもだが
この有様じゃ、どう頑張っても「さぼってないで仕事やれよ屑が!」
としか思えない。
つーか偉そうにしてるだけとか言うなら
ヒーホ君ぬいぐるみでも置いておけば良いわけで…
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 20:00:04 ID:DPc53YaV
新旧ファン納得の出来にしたつもりが双方に駄目出しされる羽目になるとはな。
二兎追う者は一兎も獲ず、を上手く表現したな。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 20:14:35 ID:L59RWWHi
違うよ、大明神様は二兎も追ってないよ

自分の信者に恵みを垂れて、そのついでに
「まあ、先住民もこれを機に垢抜けた俺の教えに帰依してみれば?www」って
誘ってくださりやがったんだよ。
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 20:25:37 ID:fhnVSRU0
>>463
どの曲?
P3の曲はお気に入りなんだけど・・・
町の曲っていったらジャンボオーヴァーミーしか思いつかない
まだ中盤だからこれから変化するのかな?
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 20:40:03 ID:VGt67oId
店で流れる曲かな、薬屋(青ひげ)とかの。

PのはP3・4で没になった曲を集めましたみたいな感じする。
じゃなきゃあんな空気読めない曲を使うはずがない。
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 20:55:18 ID:JZ7ygaaN
こんな事態になったのも「快適にプレイしたい」とか連呼する連中のおかげ
メーカーはそれに応えてたくさん木を植えたり、音を削ったりしただけだな

ロード時間なんてPSより多少ましになってればそれでOKなのに本末顛倒だよ、まったく…
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 21:09:32 ID:fhnVSRU0
>>468
あ〜、あのダラッダッダッダ〜♪かw
たしかにあれはループ短いしずっと聞いてると苦痛な人もいるかもね。
俺はP3の曲、今のところどれも画面にピッタリ合ってて心地いいんだけどな・・・
やっぱゲーム音楽なんだから合わせなきゃダメだよな。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 22:52:27 ID:EXmZqIAH
>>469
元がセーブポイントやロードに不満が残る出来だったんだからユーザーからそういう要望が出るのは当たり前
今回の失敗はどう考えても企業の責任でしょ
ロードを快適にするのに元の好評だった部分を削りまくるってのは技術不足の証拠
BGMの差し替えは大明神の勘違いオナニー
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 22:59:50 ID:MsXDiRWT
>>464
何その放送事故ww
…って書いてから思った。確かに放送事故だ、これ…取り返しがつかん。
目黒さんの席には、暫くヒーホーくん置いときゃいいよ。
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 23:58:05 ID:kEDwvhVU
ヒーホーくんは目黒さんと違って、プリクラのおかげで一般人も知ってるからなw
アトラスの看板に相応しいので、目黒サウンド(笑)なんかよりおしていくべき
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 23:58:26 ID:L/dc1xM0
暫く?

永遠にだろ。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 00:00:42 ID:hpqpTe9u
真相:マスターROMにいたずらをされた
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 00:04:03 ID:eKCm8y+u
これが本当のマs

目黒を革命児とか言ってペルソナの顔にされても困るしな
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 00:44:21 ID:BNCoTUWX
>>476
あらゆるバグを修正しない上に新たに音楽という致命的なバグを造り出した男を顔にされたらシリーズ終わっちまうよ。
後、激しく揺れるポコチンでググったら酷い事になってた。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 03:25:29 ID:UCZhmAtU
音楽ってそもそも、感情や空気(雰囲気)を具現化するもんじゃないか。
それが出来ない時点で目黒が音楽家とは認められん。

PS版が良かっただけに、この空気読めないオナニー野郎が顔だと言うなら、シリーズ二度と買わないな。


まじで金返して目黒wwwwwwwww
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 03:52:34 ID:tzBfQ5BY
ゲームの雰囲気ってのは文字・映像・音楽がそれぞれを引き立たせて形創るものであって、
そのどれか一つが調和を無視して好き勝手すれば雰囲気もぶちこわしになるのは当然
目黒が本作で作った曲はなにも伝わらない中身のない空っぽなただの音の羅列としか言いようがない
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 04:03:12 ID:KQR9JKol
曲自体はそう悪い物じゃないのにね。本当パフェとカレー混ぜたって感じだよな。
どっちも美味しいのに混ぜた所為で気持ち悪い物が出来上がると。
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 05:58:38 ID:jYlTk9Mz
植松「根底とするのは、すべてはギブアンドテイクだということ。
    映像も音楽もシナリオも持ち津持たれつで、どこにもゆがみがない
    きれいな球になって大きくなっていくといいなと思います。
    そして、その作品はユーザーあっての作品なんです。
    僕の音楽を聴いてくれとか、そんなんじゃなくて、
    僕はキミに届けたい作品を作ったから、あとはキミが完成させてねって。」


某スレからコピペ
革命児(笑)の目黒さんは100万回嫁
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 06:10:24 ID:M18CDOJ/
>>481
音屋だけの考えに留まらない、ゲーム製作者としてのありがたいお言葉だな
やっぱ大物は言う事が違うわ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 06:58:00 ID:9W3j70rl
ゲーム+それをプレイした人の感想、で完成するのに
目黒BGMはそれを邪魔するんだよな
何も考えないでプレイする人にはいいかもしれないが。

燃えるシーンなのに冷静なボーカルの声質が
プレイヤーの気持ちに水差したり、
自分の想いと懸け離れた言葉(溶けていくだの安らいだだの)が
聞こえてきてうんざりさせられたり。
プレイ中に好きな感想を持つこともできないのか!
ってストレスがたまる。自分の感想を好きに音楽に乗せられないから
大事な場面でのボーカル曲は避けて欲しい
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 07:06:40 ID:Cuyomzu9
本当悪魔との交渉に浸りにくくなった…

せめて交渉時位ボリューム絞れや!
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 08:15:13 ID:6uFlUgiT
DDSAT2の曲聴いてるんだけどさ、あのゲームテーマが重いからすっごい重くて暗い曲から始まるんだよね。
覚悟してプレイしろと言われてるみたいで厳粛な気持ちになれてすごく好きだった。
何だ、こういう暗い雰囲気に合った曲もちゃんと作れてるんじゃんと再確認した。
何で初代ペルソナのOP曲を否定しちゃったんだろうな。暗いイコール悪いことじゃないでしょうに。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 09:51:10 ID:X1XNKBRL
>>485
目黒自身に見る目が無いから、
他人に使われるのがいいということ。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 09:55:14 ID:M1msL924
DDSAT2は確かに暗くて重いけど、馬鹿の一つ覚えみたいにギターだらけなBGMは好かない
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 11:19:39 ID:dNklWiUV
ボス戦のBGMすんげえ盛り上がらないな、ビックリしたよ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 11:34:48 ID:9Lv9Adjf
結論:アトラスの人選ミス
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 11:36:10 ID:X1XNKBRL
ディレクターの器じゃなかった。
少なくとも今は、だな。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 11:54:00 ID:UuqmCCT6
でも、次回がいくら神作と評判でも
ディレクターの欄に名前があるだけで買うの躊躇うな
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 12:15:18 ID:YuR1Ocz7
それにしても、バグは何で増えているんだ?

仮に当時と同じプログラム言語を使えなくても、ロジックは同じだぞ
つまり基本設計書や詳細設計書を忠実に守れば、
バグを減らせなくても、維持することは可能だ

プログラムに疎い人にも分かる様に書くと、
「原文が英語を日本語に翻訳しても一章の次は二章だよね」
って言う当たり前。これが何で出来てないのか、
且つセーブでフリーズなんてオマケまで付いて来るのか理解不能だよ

目糞のオサレ音楽の酷評で助かってるけど、プログラム能力も相当やばいよね
だって自社開発でしょ?「ロジックを理解する能力がありません」って公言してるのと同じじゃない
音楽は目糞外せば良いけど、プログラムは組む人と再鑑する人の組み合わせだから、
そんなに簡単に改善出来ない

プログラムからも、「テキトーリメイク」が伝わって来るよ
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 12:16:40 ID:gGyWsDN5
ボーカルのオンオフできるようにすべきだったな
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 12:21:55 ID:1wR9M3mN
>>402
実装されたものに対する完璧なドキュメントが残ってないんだろう
よくあること
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 13:26:34 ID:vLq/lCBw
>>481
これぞ一流って感じだな。ゲーム音楽家はゲーム全体の事を考える。ただの音屋(しかも押し売り)とは根本的に違うんだな、とつくづく。
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 13:37:05 ID:rUOUZzyn
目黒のアレンジ自体がバグ
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 15:41:00 ID:i3ROCMOu
>>492
なるほど
しかしベスト版でバグ直すゲームも多いのに
他機種にリメイクしてまで残ってるのはがっかりしたな
バグが消えてると思ったから
音楽が目黒リアレンジでも我慢できると思ったのに
ネタみたいな笑えるバグならともかく
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 15:51:43 ID:1wR9M3mN
プラットフォームが変わったほうが、バグは取りにくいし発生しやすいからね。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 15:55:34 ID:i3ROCMOu
そこをちゃんとデバッグして取らなきゃ意味ないだろ
まあドミ版出すようなメーカーだが
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 16:46:15 ID:1/6CIpxf
このコピペを貼れと言われた気がした

懐古厨の特徴

・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に
 「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、
 認めてもメーカーを悪者扱いする
・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない
・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続
・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す
・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばす。それを武勇伝のように語る
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような
 明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 16:49:47 ID:X1XNKBRL
自分でまとめる能力無いなら貼るなよ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 16:56:20 ID:KYOpP/N4
こういうのはFF4とかサガ2みたいなちゃんとしたリメイク作品のスレ向けじゃないのか
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 16:57:42 ID:JdejbHHK
下らん箇条書きだな
つーか、数が多すぎる時点で洞察力の無い事を物語ってる
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる理論
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 16:59:07 ID:X1XNKBRL
犯罪者の最後に食べたのはパンかご飯だった、とかか。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 17:39:33 ID:n/Iwpiia
ペルソナの文句の数々に当てはまらなさ杉ワロタ
まともなリメイク作品の懐古厨向けだな。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 17:54:13 ID:wTbo11Gu
旧版の致命的なバグ残存したリメイク掴まされて
「文句言ってるのは懐古だけ」とか言うほうがどうかしとるわ
P5がこのレベルで出されてもいいのか今のPファンは
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 17:59:14 ID:VC2S0WCQ
>>500
どっちかといえば最近の低年齢層に当てはまりそうなのが多いね

>・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
これなんか書いたヤツの主観がモロ入ってるし
>・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
これも名曲の条件は音数が多くて覚えにくくなければいけないの?って話だし

なんか懐古厨を連呼してるようなヤツが都合の良いように書いた文にしか見えない
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 18:22:15 ID:BqY4971z
とーけてーゆーくー、は明らかに糞曲だが頭にこびりつくぐらい憶えやすくてイラッ☆っとくる。
買ってないのに油断すると頭の中でループするぐらいだから実際にやった人は悲惨だろうな。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 18:24:50 ID:bclSwcpm
>597 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/06/05(金) 00:39:29 ID:C4PAMTYy
>【PSP】Persona ペルソナ 葬式会場 Part6
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1243337040/

>598 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/06/05(金) 02:00:13 ID:YtCtCjs/
>>597
>ひどい負け犬スレだなwww


飼い主の家に押し入ってきた強盗に、
尻尾振ってついて行く様な馬鹿犬に言われてもなあ。
そんなモノになる位なら負け犬で十分だわ。
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 18:55:16 ID:X1XNKBRL
BGMのために買うって奴は別にいいんじゃねぇの。
ゲームがオマケっていう。

どっちが勝ってるか負けてるかは知らない。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 19:08:46 ID:M18CDOJ/
目糞スレが伸びないからってここに遊びに来てもらっても困りますぅー
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 19:09:39 ID:vLq/lCBw
>>500
今回のリメイクを叩いているのは頭の固い懐古厨だけ!って言いたいのかお前は?

このコピペを貼ったほうがいいと思ったお前の「リメイク叩く=懐古厨」の思考が一番短絡なんだよwまともならここまで叩かれんわww
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 19:11:28 ID:vLq/lCBw
×まともなら
○まともなリメイクなら
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 19:18:43 ID:9/EHZ+/j
このスレをただのアンチスレだろとかいってる奴いるけどさぁ
ここでやってる事は確かにアンチ行為なんだけど、ただの便乗アンチとかと
本気でがっかりしてる人を一緒にして欲しくないね。
ただのアンチだけならここまでスレが伸びねぇよ
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 19:48:46 ID:mTMmMQl9
釣られ杉だと思う。

懐古厨ってレッテル貼ってれば満足する程度のお粗末なプライドの持ち主なんてほっとけよ。
引用するだけで持論もろくに語れない、そんなニューカマー様にはさぞ楽しめるリメイクだったんでしょうから、わざわざそのお花畑を蹂躙して差し上げることもないでしょうしね。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 20:03:51 ID:i3ROCMOu
500みたいなコピペは、貼るならせめて
ちゃんと基本を大事にしたままグラを向上させたようなリメイクのアンチスレに貼れよ
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 20:41:51 ID:Cuyomzu9
そもそも目糞異聞録はグラ向上されてねぇしw

的外れにも程がありすぎワロタ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 21:02:22 ID:qZUND49q
「古いから面白い」じゃなくて「古いけど面白い」なんだが・・・
別に理不尽だったりグラが古いから評価してるんじゃないっすよw
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 21:10:05 ID:eKCm8y+u
>このコピペを貼れと言われた気がした
彼の中のガイアが貼れと囁いたのだろうか

俺達他多数が今回の件に対し何に不満を持っているのか、もう少しよ〜く考えような
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 21:14:18 ID:YuR1Ocz7
馬鹿イヌがこのスレに紛れ込んだと聞いてやってきますた
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 21:32:43 ID:eQCN9rzH
目糞大明神の託宣を受けた聖☆戦士がお出ましだと聞いて
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 21:43:32 ID:vLq/lCBw
実際プレイしてなくて、たまたまスレ覗いたのかもね。だって、プレイしてたら古い新しいの次元の問題じゃない、ってすぐわかるもん
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 23:33:06 ID:r2Xxksl2
プレイヤー同士の叩き合いは、
こんな仕打ちをした奴の思うツボだぜ?
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 03:54:32 ID:wln4kxpf
楽しめてる連中の所にわざわざ葬式スレのurl貼る奴も何がしたいんだか
わざわざお互い不快になるような事をする意味が分からん
スレ同士でウンコの投げ合いしてるんじゃスレ分かれてる意味ねぇ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 12:10:22 ID:rYB8UA47
新規じゃない人でPSP版楽しんでる人は羨ましい
俺もそれくらい心が広ければな
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 12:25:08 ID:eBb7nFx0
>525
これが初見だったら、こんなに悲しくないし、こんなに怒らないよ。
こんなもんかと思うだけ。逆にこれしか知らないのは可哀相だ。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 13:01:47 ID:JA7gGEG3
見た目は一応ペルソナなのにプレイすると?な部分が多すぎて気分が悪くなってくるよ
当時PS版を薦めてくれた友人は我慢してプレイしてるけど私にはとてもできん
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 13:03:29 ID:VeBDavqM
愛のないリメイクにガッカリみャ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 14:09:09 ID:H1Chi8R+
不満ではあるが許容出来ない程では無かったよ
ただね、1だからこそ、その程度で収まってるのだと思う
1はテンポが悪すぎて今更PS版やろうって気にもならんからな
PSP版にも分がある
だが、これが2なら話は別
元々快適性に不備など無いから、気に入らないならPS版をやれば済む
つまり、PSP版は容赦無く切り捨てる事が出来る

ま、何にしてもこのBGMが足を引っ張ってるのは間違いないと思う
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 15:56:30 ID:r9V90XaV
1だからこそ逆にやるせないよ。
PSP版を異聞録だと思われたくないけど、PS版を人には薦められないんだよ。
プレイ時間や熱暴走的な意味で。
そしてアーカイブスで出る見込みも無くなったに等しい。

この、名作を「名作だよ!」と人に紹介できない八方塞り感。

2はPS版を普通にオススメできるから
ガッカリメイクされてもここまでショックを受けないと思う。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 17:01:30 ID:kaYBn/Nj
何にしても余計なお世話だった
新曲入れたいなら入れたいで構わんが、容量余ってんのに、何故消すような真似をするのか不明
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 17:53:20 ID:JA7gGEG3
>>530
ほんとにやるせないね
何でこれにGOが出たのか不思議でならない 重要なSEやBGMを削ろうという神経がわからんよ
歌にしても新旧ファンに合わせて切替機能つけることくらい思いつくだろうに…
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 17:57:10 ID:h8lqSHIG
>>531
エキストラダンジョンでもつくってそこでオナニーすりゃよかったのにww
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 20:39:46 ID:NbMkitQB
罰みたいに本編関係ないエキストラダンジョンで
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 20:43:54 ID:ximLzCji
さあおっさんのタイムマシン妄想開始だよー!

異聞禄ヒット直後のアトラスに行って、
14年後から来ました。とか言いつつ岡田金子里美に目糞自慰禄を見せたらどう反応するだろうか。
そして当時の目糞はなんとコメントするだろうか興味が尽きない。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 20:49:48 ID:IexKWbJa
ペルソナが死んで、Personaが生まれた―
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 21:02:38 ID:CvLWYbjf
むしろ現在の岡田が今回の件をどう思ってるかが気になる
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 21:43:49 ID:bGUa7W6q
>>535
目黒「未来の自分はディレクターに抜擢されるほど成果上げたのか!」

未来が変わりさらに独り善がりな曲へ


当時から野心家だったんじゃないだろうか
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 22:00:03 ID:WM45ooGt
岡田さん辞める時に金子さんも一緒について行ってめでたしめでたし
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 22:45:24 ID:MyF6wksh
増子残留なんじゃないの?
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 23:25:16 ID:0up3EtMm
増子さんってフリーだったろ
昔は社員だったの?
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 00:06:49 ID:TG6cHvzZ
なんかなぁ、最近のアトラスはすっかり変わっちゃって。

とりあえず、お焼香あげておきます。
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 00:51:25 ID:lkw96Azf
このたびはご愁傷様です…
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 03:53:20 ID:a602S4QJ
ひっ……く……ぐすっ……
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 04:02:37 ID:SBD7yKsB
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 09:19:10 ID:5r31bCqT
目黒の痛々しいところはP3P4人気を自分の功績だと思い込んでる事だな
別にオマエがいてもいなくても結果は変わりませんからw
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 11:16:22 ID:ihiaCbrX
てかP3もP4もそこまで面白k(ry
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 11:24:13 ID:9A7/WkI5
P3夏休み明けまではやったが,どうにも食指が進まずそれ以降放置してる
てか敵が悪魔じゃない時点で,神話や伝承を基にしたペルソナの必然性が無い
用に感じてな…
BGMは斬新だったしあれはあれで良かったとは思うが,今回のはアウトだろ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 11:32:59 ID:hWuAHlYF
P3のサントラがオリコン入りしたところからますます勘違い入ったんじゃね
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 11:39:28 ID:9DhonT1S
P3P4が(一部に)評価されているのは音楽だけ
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 12:35:04 ID:/ULmm2xM
個人的には音楽自体も別に良いとは思わないけどな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 12:51:33 ID:Kq56vzUR
次は目黒さん主人公で人の二面性を描いた目黒異聞録P5でいいよ
どんどん衰退させてくれ
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 12:59:12 ID:2bI0Kbs/
P3の音楽は好きだけどP3というゲームのサントラじゃなかったら
あそこまで売れたかどうかは疑問だ。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 13:07:52 ID:aOTEQFzY
なのに、目黒自身はゲーム音楽というのをバカにしてるのがなー…

売れたいけど、だからといって違うジャンルで勝負する気は無く、
かといってゲーム音楽じゃなくって、贔屓ボーカル起用のオサレ音楽は
作ってたいって傲慢さがありありと…これだけは言いたい。ペルソナに
寄生すんなよ、と
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 14:48:29 ID:ihiaCbrX
メロディメイカーになれないからボーカルでごまかしてるだけ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 16:09:25 ID:SPWaQN3s
とーけてーゆーくーは慣れてきたけど
緊迫した場面で流れるあのやたら明るい音楽なんなの
シリアスなシーンであれ流れると一気に冷める……
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 16:48:31 ID:99/zxTkk
>>548
P3は夏休み明け辺りがプレイ続行か止めるかの分岐点みたいだな。俺もそこで止めたクチだし。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 17:42:31 ID:ergkJpy8
あ…自分も夏休み明けで触らなくなったわ…
何であそこが分岐点なんだろう。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 17:47:27 ID:ubG7zI66
夏休み明けって現実だと一番学校に行きたくなくなる時期だな
でもゲームは現実とは違うからなぁ・・・ 何故だろう
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 17:50:29 ID:trbgQrF3
確かにコミュとステ上げだけじゃあ中盤から後半にかけて
だれる人とそうでない人がでてくるよなぁ
カレンダー形式で自由に行動できるとはいっても、その実出来る事は限られてるしね
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 18:06:59 ID:/ULmm2xM
幼児虐待だけ残して死線や戦闘を消すあたり、これに代わる曲作れませんと言っているようなもののような
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 20:40:43 ID:4DH5mj72
休み明けに学校の曲が変わるからじゃないかな
正直2学期の曲うるさい
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 21:32:22 ID:7+BT/Fb4
そういやP4に黒い目玉のボスがいたな。

「目」「黒」を連想させることにより、目黒はボスとして自分を残そうと・・・。








ごめん無理があるか。
自分でもツッコミ所がありすぎて困る。


564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 22:24:13 ID:zWVl4KbO
んなこといったらアバドン王は・・・
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 22:36:43 ID:I5+P8OSu
伊勢の暴れ神イチモクレンもおりますがな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 23:39:58 ID:kx0wnIsi
目黒さん自分の曲聞かせたいだけならビートマニアみたいなゲーム作ったら?
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 23:55:30 ID:IMf1gPep
ゲームの音楽を作る人なら自然にこういう考え方をしてるもんだと思ってた
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090531
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 01:49:21 ID:XgbuWP/e
目黒サウンド(笑) 
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 02:04:18 ID:1WAj8/MU
本当の意味でのプロってやっぱこういうのだよね。
それに比べて目黒………。

こびりつくっていうより、耳障りだから常にミュートでプレイなんだぜ。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 02:25:55 ID:cF+iidQq
J―POPという土俵で勝負したなら「凡庸」と即座に斬って捨てられるが、ゲーム音楽という枠の中では、ひときわ異彩を放ち、差別化を図ったつもりでいられる。

そんな目黒サウンド、オサレミュージック万歳!!
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 02:36:46 ID:cF+iidQq
ゴメン、万歳じゃなくて糞喰らえだった
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 05:14:08 ID:AkiYJMY9
>>550
目黒信者は死ねよ
音楽だけのために買ったユーザーなんて
実際ほとんどいないだろ
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 07:58:15 ID:zb4ybheL
>>567
やっぱり名作・名曲を産み出す人はわかってるね
制約があるせいで…とか言ってるゲーム音楽界の革命児(笑)とは大違いだな
古いものは要らない、価値がないっていう思考自体がゲーム音楽を作るのに向いてない
その場でもてはやされても10年20年と人の心に残る音楽なんてこいつには作れないな
10年立てば目糞大明神さんのクールでPOPな音楽も「時代のせいで古く」なるもんね?w
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 08:35:34 ID:IxYxmjdD
これ買おうと思ってたんだけど、結局中古のps版買ってきた
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 10:22:32 ID:Qp5JDPDe
>>567
この対談で「やったらダメ」って言われてることを全部やらかしている…

576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 11:07:59 ID:JRE7FFAg
>>567
どちらも好きなクリエイターだわw何気に名前が出てきてる御仁も好きだ。
目黒はこの対談を百万回は書き取りして肝と脳味噌に叩き込めwまがりなりに
もゲーム音楽の仕事で金貰ってるんだから、自分の立場を弁えろよwww

そういや、異聞録で印象的に残っている音楽って、ベルベッドルーム以外は
殆ど目黒以外の人の作曲だわ。青木さんのメインテーマや儚き蝶、沖辺さんの
サトミタダシや死線、土屋さんのテッソ戦や雪の女王…しかも、ベルベッドル
ームのは入社前に作曲したんだったっけwホント、痛い奴だwww
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 11:10:07 ID:La0tEgQQ
この辺が三流ゲームメーカーの限界だな
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 11:27:22 ID:tSo0OhxQ
>>567
いい曲を作るんじゃなくて、ゲームに合う曲を作るってことだよなぁ
目黒さんがその枠におさまりたくないってんなら別にいいけど、ゲームをぶち壊しちゃ
本末転倒だしねぇ。リメイクだって、俺の曲をゲームに合わせろ!みたいな事になってるし…
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 11:33:42 ID:La0tEgQQ
まあ目黒さんの曲は二人の対談の内容以前の問題だけどな、
映像と音楽が食い合うとかじゃなくそもそも合ってない
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 11:54:12 ID:I7wyIU67
>>576
死線は土屋さんだよ
沖辺さんは冴子先生のテーマや異世界後のフィールド曲なんかもいい
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 13:46:23 ID:Qp5JDPDe
リメイクでも移植でもない中途半端さ…悲しすぎる
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 13:55:51 ID:aM5gKUPE
>>576
「入社前だから著作権は俺のもの」って言ってるぞ、目糞は

こんな性根の腐った奴は初めて見た
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 14:04:19 ID:9YobJ3mi
じゃあ使うなよと言い返したくなるな
別に目黒のウンコ臭い曲なんぞ1つとして要らないし
著作権? それこそどうでもいい
業界からさっさと消えてくれる事が一番
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 14:56:59 ID:XgbuWP/e
独立して、目黒サウンド(笑)とベルベットルームの入ったアルバムでも出してればいいのにw
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 15:09:28 ID:wKJSFG1y
そもそも、著作権が発生するような行動そのものを取って欲しくない
つまり、表舞台から消えて欲しいってのが本音だな
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 15:11:25 ID:0EjIQ7hr
著作権どうこう言いたいんなら他の作曲者方の曲のアレンジもすんなって話だよな

だからって全曲目黒のかっこい〜い(笑)音楽にされても非常に困るが
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 16:49:06 ID:JRE7FFAg
>>580
すまん、間違えた;
沖辺さんのは、神秘的で良い曲が多いな。南条やブラウンのテーマは神秘さの
欠片も無いけど、コミカルでインパクトがあって好きだw

自重する事をせずに、ゲーム音楽の仕事でさえろくにしない奴がディレクター
で居座ったまま作られたゲームは、さぞかしステキな駄作なんだろうなぁ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 16:51:19 ID:mhcMdt4V
著作権は俺wwも冗談でいったんだろうけどイチイチ腹立つな
目黒の発言って

インタビューとかでも毎回こいつだけ発言がKYでうざいし
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 16:54:15 ID:tSo0OhxQ
目黒さんはメディア露出控えた方がいいと思う
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 17:13:02 ID:kptMkHYd
体を張って笑わせようとしてる土屋の姿勢を見習えっつうのな
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 18:05:29 ID:jVkhorEo
>>589
メディア露出という単語でアメノウズメを思い出した。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 18:15:27 ID:JRE7FFAg
アメノウズメには序盤回復お世話になりっぱなしだったのも、ダンスのエフェ
クトに吃驚したのも良い思い出だw
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 18:49:33 ID:6T3lT0ym
南条の被ダメボイスがおかしいのはうぉれのだけか!?
ゾンビコップみたいになってるぅぅう!
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 19:24:20 ID:AkiYJMY9
アメノウズメを前から見太陽(;´д⊂)
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 20:25:55 ID:OJ5A0lkB
なんじょうくん「うーっ」
ピクシー「うーっ」
ゾンビナース「うっうー」

音質はチープでも、確実に作品の一部となって作品を引き立てている
そんな「ゲーム音楽」で自分のオススメをいくつか

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2864574
ttp://www.youtube.com/watch?v=xGUwcwyNp7w&feature=related
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 21:23:24 ID:nHk5vtgu
このコピペを貼れと言われた気がした

懐古厨の特徴

・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に
 「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、
 認めてもメーカーを悪者扱いする
・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない
・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続
・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す
・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばす。それを武勇伝のように語る
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような
 明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 21:34:16 ID:5OU3D/6H
本当に独立すりゃいいのにな
いい腕持ってるなら植松やらイトケンみたいに
ゲーム以外から色々仕事来るっつの
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 22:11:14 ID:3jtDXwM6
里見「たまきちゃんは俺の嫁」
野村「スコールのモデルは俺」
橋野「キタローは俺。アイギスはキタローの嫁だから俺の嫁」
目黒「『全ての人の魂の詩』の著作権持ってるのは俺」 New!!
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 22:49:35 ID:L6WCs0SK
3人目からはやりすぎな感じがする
里見さんなんか可愛いもんじゃん
あくまでサブキャラだしストーリーにがっつり絡んでくるわけでもないし
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 22:50:46 ID:tSo0OhxQ
当時はうざがられたんだろうけど、今見ると可愛いもんだなw
というか他のレベルが高過ぎるわ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 22:52:26 ID:pk3ItKHK
里見、野村はまだ一般人の領域
橋野からはキモヲタの領域
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 23:54:40 ID:Vp3YKUtf
>橋野「キタローは俺。アイギスはキタローの嫁だから俺の嫁」

これkwskww
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 01:18:45 ID:tpQqbrNy
リノア語録が一般人の範疇と申されたか

目黒さん必死に「キモヲタじゃないシャレオツな俺ww」アピールしてんのに、
あっさり橋野村と同格扱いですねw
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 01:25:31 ID:74TDrNGg
野村はないなww
モデルww
エアリス殺しましょうとかwwwwwお前が氏ねておもったわ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 01:56:15 ID:FIyOzFGU
っていうか目黒以外はオリジナルでの暴走じゃん。
比較してどれだけ目黒が酷いかっていう。
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 02:30:34 ID:zHrJq3Bi
まさしく目糞鼻糞だな
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 03:57:23 ID:CXBSZAQe
>>603
一般人はないなww
だが語録はどうでもいいし目黒以外は
元々の世界観に勝手に合わないもの入れてるわけじゃないからな
橋野のロボはあるが、3自体は新作でP世界だから旧作とも別モンだし
>>605がいうように
オリジナルでなくリメイクであえて俺の曲披露、しかもわざわざ前の曲削除なんて
同格どころかダントツだろ
むしろ、同格扱いは目黒大明神さんに失礼だな
ディレクターとしてはダメすぎだがな
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 04:03:59 ID:CXBSZAQe
あとスノークイーンマスク入手の効果音はそのまんまのくせに
なんで雪の女王のテーマは削除で代わりに汎用曲なんだよ
少なくとも童話のところであれ流さないでどうするんだ
マキ&先生の悲鳴の場面→レイジといい、使い方までひどいな
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 08:58:28 ID:AkR2zDG3
レイジもてるなワロタ
不意打ちであの曲流れるから困るvvvv
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 09:31:28 ID:KXzYxwXb
>>608
俺の曲以外が目立つのが嫌!
>雪の女王削除
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 11:37:35 ID:usgNQ7D8
野村でいうFF7コンピに相当するのが、これだろ。
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 11:53:08 ID:OIytRYpD
目黒のクソっぷりは明らかだが、野村はびっくりするくらいアンチスレ活発だし最早別格の域。
他作レイプもナルシズムの押しつけも懐古に喧嘩売るのも全部やってのけるしな。
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 13:32:07 ID:AkR2zDG3
>>612
ユーザー数てのもあると思うよ。
FFとペルソナじゃ、知名度も全然違うし
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 14:00:49 ID:tbKZUBRu
沢山売れたソフトってのはさ、
例え数%しか不満を持って無くても、数があまりに膨大だから、マイナーソフトの総売り上げなんて軽く超えてしまう
否定も肯定も大きく偏る事はあっても決して0には出来ないんだよね
重要なのは、何%が満足出来たか、不満を持ったか、その割合
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 14:02:03 ID:tbKZUBRu
野村の場合、どちらでも無い・・・つまり、無関心な層が一番多いはずだよ
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 19:15:49 ID:tJCRrqtL
野村さんはガチ
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 19:23:24 ID:rD67SGHG
とりあえず空耳(例の2D)

さよなら氷 ノスタルファントラーイエヴァ!
目ーを閉じ禿ーげるんすboy have&try away
さよなら氷 腹黒しく幽霊(激しく揺れる)
ポコチーンのーぞーくー
アーッtrue down novaリカーム &レイ・レイホゥ silestリーハブひ-じき
アーッtrue down novaリカーム ねーばいばいspread until down
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 19:31:40 ID:rdeL0D7f
もうペルソナは諦めたのでペルソナ2に期待することにします
よもや同じ失敗はしませんよね?目黒さん
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 19:44:03 ID:YmVntoq2
同じ失敗するに決まってるじゃないか
だって本人は失敗だとは全く思ってないんだから
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 20:47:31 ID:pdTP1EWT
さすがにこの評判の悪さは
アトラス内にも届いてると思うが...
アマゾンのレビューなんかは見るだろうし
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 20:57:30 ID:c1V7wxef
社員は2ch監視してるって公式にかいてあっただろ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 21:29:23 ID:M00FwqtU
発売日には様子見で動画うp待ちです、アトラスさん
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 21:32:01 ID:/vDOAIn/
2作るつもりなら目黒は外しておくれよ

ん、あ、著作権? じゃあ全ての人の魂の歌は削除しちゃっていいや
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 21:48:05 ID:LlQ6bOlW
音楽に辟易しながらやっとクリア…
ってエンディングまでかよ…orz

パンドラの2連マハブフダインで全滅しかけてハラハラしたぜ
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 00:10:53 ID:1uYhb1HK
>>624
さあ、雪の女王編でコインを稼ぐ作業に戻るんだ
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 00:26:54 ID:T2FYA7jA
今回の件、目黒の単独暴走だと思っているなら大間違い。
そもそも音屋あがりの新米プロデューサごときに、金子や土屋、あまつさえ
経営陣を差し置いて暴走するような権力があるわけがない。間違いなく、
会社ぐるみの方針。

だから目黒を外したところでどうにもならないよ。
次は次で、別の部分であり得ない失態をやらかすに決まっている。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 00:35:30 ID:OxNkabhE
ディレクターだろ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 00:43:01 ID:x4rEzVUa
わかった風な事言うのは自由だけど
せめて初歩的な間違いだけはしないでほしかったな
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 00:46:04 ID:Rc+VbJwh
目黒さん外せばこの音楽にはならない
作曲が目黒さんのままでも上に誰かいれば
シーンに合わせた選曲は少しはマシになる

>>612
2chスレの伸びを材料の1つに出すのは
まあ、そういう奴見るたびに
目黒スレが一番伸び早いから今はもう目黒だけで充分みたいだな
と言ってたアホを思い出すから嫌なだけだけど
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 00:50:58 ID:dnLZaaHW
そう、ディレクターなんだよ。
質に対しての責任持つべき人が
俺様最高で暴走してるからこうなっただけ。

会社でいえば何らかのプロジェクトを任されてる人。
って、そのままだな。

失敗して責任を取らされる事はあっても、
一旦任せた以上は横から口出しはそうそう出来ないのではないか。
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 00:57:02 ID:sHbmex3/
>>629
選曲はマシになるとはいっても「溶けてゆく〜」とかどこで使えば・・・
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 00:59:38 ID:PR0bHb6y
>>631
奴を止める者がいなかった結果がアレ
いればあんな曲自体作られることはなかった

なかった……よね……?
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 01:02:46 ID:kNV73trv
追加ダンジョン、メグストラダンジョン
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 01:52:13 ID:rpCNkUgT
>>626
金子や土屋は直接PSPペルソナに関わってないから
一応ディレクターとして目黒に任せてあることにあんまり口出しは出来ないでしょ

経営陣は目黒の曲はP3P4で受けが良かったから売りにできる!程度の認識だろ
曲だけ聞かせる分にはシーンの雰囲気ぶち壊してるとか分かんないし
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 03:39:59 ID:JDsXsL3v
曲単体でもダメダメなレベルだろ…
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 07:24:21 ID:9VXzNeTC
本当によくもまぁやらかしてくれた物だよホント
一番好きなRPGのリメイクを最悪な形で終わらせやがって
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 12:33:58 ID:x3Mm4O6k
アーカイブスさえ出してくれれば半分くらいは怨念消えるんだけどなぁ…
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 12:43:32 ID:AqB/mZLx
PS版は敷居が高いってのはよくわかるから
新規さんにはもっとマシな状態の異聞録に接してほしかったな
世界観とか雰囲気が秀逸だと思ってたのに
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 14:01:30 ID:1PC+cxq0
中身すっからかんでも萌えがあればいい、それも時代のニーズなんだろう。
そう思ってP3を受け入れP4を買い支えたことが間違いだった。
こんな仕打ちをされるんなら、ペルソナはもうダメだと
切ってしまった方がプレイヤーとして幸せだった。
たった一人の人間のせいでこんな風に評価が変わるんですよ、目黒さん。
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 14:15:21 ID:x3Mm4O6k
隅から隅までまるっきりオサレリメイクになってたんなら諦めもつくけどさ
こんな中途半端リメイクが初代ペルソナだと思われたくないよ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 14:48:57 ID:OxNkabhE
別に見た目がオサレでも中身の質が変わってなければ問題なかったんだけど
異聞録の雰囲気を構成するいろんなBGMをめちゃくちゃにしたおかげで
すんげぇ薄っぺらいものが出来上がった感じだよな
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 15:00:40 ID:yJJDfmMG
>>634

「家庭用ゲーム関連事業では国内で『ペルソナ』(PSP)などを発売し好調に推移。」


これでますます 「目黒の曲のお蔭で売りにできる!」と勘違いしているよな…

643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 15:57:30 ID:2FBKDL5c
恥の上塗りどころか
恥を上塗り。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 16:23:01 ID:UmOeN52z
>>620
アマゾンはネガキャンで有名だから、今回もネガキャンとして解釈しているんでね?
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 16:37:04 ID:yVeYclPG
やればわかる、というか、ちょっと見ればわかる酷さなんだけどなあ。
誰か止められなかったのかな。
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 16:38:54 ID:QxeyYyQn
直接アトラスに意見メール送ったら返事来た人もいるみたいだし
わかってくれてる…と思いたい
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 17:27:50 ID:L6iKARTI
>>623
どういう契約で「全ての人の魂の詩」を作ったか知らないけど、
著作権や原盤使用料に関する契約書交してないなら、
いまさらあーだこーだ言っても遅いんじゃないか?
(本人は冗談で言ってるのかもしれないが)
入社前と言えど、会社からオファーされて曲作って、
それの報酬を貰ってるんだろう。

P4まで曲を使われて、それに対する著作権使用料や原盤使用料が支払われていないなら、
1で使われた時点で「買い取り」という形でアトラスの著作権保有になってると思う。

>>646
一応「貴重なご意見を頂き云々」ってコピペっぽい返答は来たけど、
それがちゃんと開発や経営に回っているかはワカランからねぇ。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 17:37:28 ID:QMQ270rN
ムービーいらんってのもちょくちょく見るけど、卒業式ムービーは個人的に好きだなぁ。
自分の高校卒業式の時の寂しさは異常だったから羨ましいですぜ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 18:57:31 ID:p7Si5igD
>>647
冗談だと思うよ
ただ、「そんなこといちいち書くなよ、やらしーなあ」という感じではないかと
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 19:44:53 ID:p5RNSmMd
PSの買ったほうがいいのかこれ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 19:47:24 ID:jIy8tUHh
時間が有り余ってるならPSの買え
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 20:38:33 ID:QxeyYyQn
ただゲームしたいだけならpsp
物語をきちんと楽しみたいならps版
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 20:48:08 ID:zxmutDP0
大して無駄な事やってなくても、あっという間にプレイタイムカンスト(PS版は99時間59分)
それがPSクオリティ
滅茶苦茶テンポ悪いのさえ許容出来ればPS版の方が雰囲気出てて良いんだけどね
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 20:55:00 ID:PR0bHb6y
流し読み程度の気持ちであればPSP版
時間に本当に余裕があるなら是非PS版

プレイ時間・テンポに関しては相応の覚悟が必要だが、クリア後は良い意味で心に残ること請け合い
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 20:58:00 ID:K+JEAHLX
ペルソナ覚醒イベント
PS版>>>超えられない壁>>>PSP版
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 21:03:29 ID:Pd9MlQ7s
攻略本ありでセベククリアするだけなら30〜40時間ぐらいかな
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 21:18:44 ID:eut1uypj
>>653
それはない
攻略見ずに初プレイ5〜60時間
攻略見るor慣れれば3〜40時間
速攻プレイなら30時間切る
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 21:20:56 ID:Zd1qAJ4P
>>647
そりゃ目黒は冗談のつもりで言ってる
会社に飼われてる分際で著作権とか言い出すアホの冗談は面白くもないし不快ってだけだ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 21:26:56 ID:eut1uypj
目黒は本気だったよ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 21:30:12 ID:DyS7lj3Q
本人にとっては冗談でも傍から見ればそれが冗談とは思えない人っているよね
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 22:18:35 ID:kNV73trv
社内でも空気読めない人で有名だろ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 00:03:51 ID:uAgbo9v+
目黒って目つきが腐ってるよね
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 01:10:41 ID:HgQBUIrx
>>646
いや分かってないでしょ絶対に
会社は違うけどライドウの「ふぁんぶっく」だって「貴重なご意見」と返してきたし、
アマゾン並みの紋切り型だと思うよ
ライドウの場合はディレクターが続投で山井さんだったからアバドン王で化けたけど、
それだって上に金子さんがいたからだしね(勿論山井さんも善処してくれたと思うけど)

腐った目の目糞の場合は上がいなかったからね、今回で会社の掃き溜めに捨てられればいいけど、
「次があるさ」なんて励ます馬鹿上司が絶対居る筈だよ
だってその馬鹿上司が目糞をディレクターに(致命的な)抜擢をしたんだろうからね
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 08:59:24 ID:V5FK6vrX
難易度調整した結果が棚トスからセーブポイント削除って?
何を調整したんだろうな
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 09:14:44 ID:YimzFYgE
>>664
もともとセーブポイントなど無いのにな。
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 09:16:29 ID:ISC5Yfu2
中断セーブはPSPだとデフォで付いてるもんね
PS版やったことないのかな?
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 10:33:17 ID:kHkjd8Q2
しかし何でレイジの曲を使い回ししたんだろうな。
同じ使い回しでもそれこそ目黒が大好きな新曲を使い回しにしとけば
曲削除についての批判だけだったのに。
レイジの曲ってしられてる以上、レイジのシーン以外で使ったら
何でここでレイジだよ!とか思われるだろjk
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 10:38:57 ID:eMuznF9H
まさか古参の人がPSP版かってやるとは思っていなかったので(笑)
新規の人向けにつくりました、って言ったと思うんですけど(笑)
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 10:41:29 ID:3jxZoeYB
うーん、殴りたい
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 11:00:41 ID:0VsIXW+8
PSP本体持ってたけどリメイク祝いだヤッホー!と新色PSP買って喜び勇んで起動したら
レイジ曲使い回し、空気読まないBGM、SE削除…ガックリきてPS版やっとります
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 11:13:18 ID:us7sUQH0
ま、目黒は3から入ったユーザーは皆自分を高評価してると思い込んでる節があるからな
新規であれば誰もが目黒を高評価すると思ったら大間違いなんだけど

ぶっちゃけ、目黒がいてもいなくてもP3P4の評価は変わらん
試しにBGM差し替えてみりゃわかるが、1や2のを当てた方が合うんだよ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 11:50:38 ID:/vJ7QKQ4
発売当時PS持ってなかったから友達に頼み込んで貸してもらった思い出があるよ
今回PSPで出るからって喜んで本体ごと買ったのに音楽がね…

緊張感とか興奮とかを更に増幅させるはずが、ストレスばっか増幅させられた
結局自分はPS版をエミュでやってるよ
度が過ぎる自己満足な音楽をゲームでやって欲しくない
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 13:22:17 ID:k1DBQB9I
>>671
目黒のってボーカルいれてるやつとしか印象ないわ
目黒オンリーじゃなくてもよかったとおもうぜwww
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 13:31:41 ID:D/mv49KV
そういや異聞禄の目黒曲もボーカルだよな
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 15:11:58 ID:pCh0Jxuo
ボーカルないとメリハリつけらんないんでしょ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 15:13:59 ID:ZPURtAjk
1、2も声が入ってる曲はいくつかあるよ。(目黒曲に限らず)
でもBGMとして邪魔にならない使い方だったんだよね。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 15:34:25 ID:k1DBQB9I
目黒のはボーカルが前に出過ぎ
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 15:38:25 ID:fpEEZYKk
フィールドBGM使いまわししといてメリハリとか言われてもなぁ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 15:40:20 ID:OvpSK4Qh
ソフマップで新品2980。
数日限りのセールの目玉みたいな扱いだったのに
セール終わってもまだ普通にワゴンに積まれてる。仕入れすぎたなこりゃ。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 16:13:12 ID:HvK5b4H/
目糞は安易にボーカルに頼るから困る
そういうのはここぞという時に使ってこそ際立つもんだ
3になってからキャラクターがベラベラ喋るようになったのに更に音楽で主張しすぎ
自分を出したいならゲームの曲でやらなくてもいいから
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 16:17:19 ID:vBon6P0r
ライドウに続いて値下がり、アトラスさんパネぇっす
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 16:23:58 ID:Wv0+xxo7
というかゲームの通常戦闘音楽でボーカル入りってよくよく考えると珍しいよな。あんまり他では聴いたこと無い。
だから最初は新鮮に感じるかもしれないが「曲」じゃなくて「歌」だから何度も聴くと飽きてくる。
そこで飽きさせない様な名曲を作るのが作曲家なんだろうけど、今回みたいな糞リメイクをするKY目糞野郎にそんな音楽は作れないわな。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 17:06:35 ID:DcD1obXz
>>667
雪の女王編は守護者三人のイベントやケルベロスまでレイジw
レイジモテすぎだろw

>>671
本当にな
別に34の音楽が嫌いとかアンチ的感情でなく単純に、
いなくても評価変わらんと思うよ
34ですらやっていたフィールド曲変化までないし、
各ゲームの自分の曲以外の要素は関係なく、
自分担当のゲームは
自曲だけで評価される・されたと思ってるってことだろ
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 18:03:25 ID:v6U47H8c
ボーカルだから悪いんじゃないぞ。
ボーカリストが悪いんだとか、じゃあ次からは
ボーカル入れなきゃそれでいいのね、とか解釈しかねない。
方程式にしよーもない解釈を追加されてはかなわんからな。

● 空 気 読 め て な い
● 場 面 に 全 く そ ぐ わ な い

から悪いんだ。とはいえ、BGMにボーカルを乗っければ
それだけ個性が強くなる。使いこなすにはセンスが必要だってことだ。
やってることがおかしすぎる。

色んな音屋がいるし、その中にはBGMでボーカルを使う人もいる。
でも、そういう人は作品の世界観を深く理解した上でやってる。
音屋を選ぶ側もそういう人材を選んでいる。自分の作品の世界観と
この人の作る音楽の世界観は合っていると判断して依頼している。
そうやって色んな作品が生まれているんだ。

目黒さん、貴方はたかがゲームとお考えかもしれませんが、
貴方の制作姿勢こそがゲームを貶めているんだ。
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 18:25:32 ID:ovDIeuLm
BGMが合わないのは最早ゲームっつー問題では無いからな
映像作品全般に言える事
空気読まずにミッキーマウスマーチなんざ流すと、どんなシリアスシーンでもただの喜劇になっちまうし、重要性は思った以上に高い
名曲を作れないんならさ、せめて自己主張しないよう、全く耳に残らないor邪魔にならないように工夫する必要がある
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 19:18:05 ID:zNlE1j0x
フルメタルジャケットのラストもミッキーマウスマーチだったが、喜劇には見えなかった
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 19:26:05 ID:kGLSFJt7
>>686
あれはミッキーマウスマーチを敢えてあの場面で歌わせるブラックジョークだよな
      ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
どこぞのたかがゲームの音屋と比べることすら失礼なレベルだぜ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 19:31:37 ID:abeOzvPp
あれはある意味合ってるので「空気読まずに」に対する反論にはなってないと思われ
目黒の曲だって、どこぞのブティックで垂れ流しとけば、さほど違和感無い
適材適所って奴だよ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 19:32:28 ID:4FjJcA72
それは多分演出が上手かったんだろうな、目黒さんはそういうの専門じゃないから
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 20:06:12 ID:zn7YF2fB
あのミッキーマウスマーチは演出以前に現実にあった事だからねぇ
ベトナム戦争で米兵が基地へ引き上げる際に歌っていたらしい
だから、フルメタルジャケット以外でも、ベトナム戦争を題材にした映画なら、使われてる事が多い
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 20:14:57 ID:vBon6P0r
なんにせよやっすらっいっだーはない
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 20:40:47 ID:dmLM3Yui
デッドオアアライブな世界観で安らぐワケないのにな
特殊能力身に着けて戦う少年少女達カコイイ! ってか
ないわ
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 21:50:24 ID:iveOM7/W
OPとED以外のBGMに手を加えるなら予め公表して欲しかった。
そして中途半端にBGM使い回したり削除するくらいなら
全部新曲にするくらいの気概を見せて欲しかった。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 22:37:12 ID:DcD1obXz
公表はしていただろ、
リアレンジとか言って
発売前からサンプル出るたびに不評だらけだった
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 23:02:38 ID:zn7YF2fB
アレンジってレベルじゃねーぞ!
(旬が過ぎたネタなのでAAは省略)
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 04:50:20 ID:H+WWFP6Z
罰までしかやってないから3と4プレイした人に質問なんだけど、3と4も戦闘中歌いまくってたの?もし歌ってたなら、今回のリメイク(笑)のように耳障りにならなかった?
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 04:55:29 ID:aIQ9pxYs
俺みたいな昔からのアトラスファンは過去の名作だからと安心して前情報なんか一切見ずに発売日に買って馬鹿を見た挙げ句情弱扱いされて目糞からは「一部のお客様」と切り捨てられるわけですね。わかりたくもない。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 05:15:56 ID:L/qCilAf
>>696
3は個人的にこれでいいと思う。
本編通常戦闘曲・追加シナリオ戦闘曲・アレンジCD版
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Jz1lj2i_18
画面と合わせるとこう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=U6gW9UmnOrc
ボス戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=afTT1USIFXA
イベントボス戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=JDv5xhqq7Iw

4はなんか調子に乗っちゃったというかくどい印象。戦闘の曲じゃない感じ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6464969
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 05:18:00 ID:jOqN7Lv3
>>696
3では歌いまくってた。つってもラップ調だったが
正直耳障りだと思ったが、声量などは今回ほどひどくはなく、雰囲気には合っていた方ではないかと

4はやってないから分からん。新シリーズから離れるには3で充分だった
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 07:09:03 ID:cBtVpIZJ
>>696
3の戦闘曲「mass destruction」は個人的には好きかな
単体で聞くなら他にも街BGMの「When The Moon's Reaching Out Stars」や
アレンジ版の「Deep Breath Deep Breath」は好きかな

正直ゲームだとちょっとしつこいと感じるかも.
>>699の言うように雰囲気に合ってはいたけど

4は俺もやってないが,サントラは何故か買ってしまっている…w
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 07:37:45 ID:/19Sjb2A
3や4はごちゃごちゃ喋ってる「雑音」だからまだ我慢できるが
今回は耳に入りやすい日本語歌詞つかってて「騒音」レベル
だから戦闘・コンタクトに集中できない
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 08:28:33 ID:Iafvk7P3
オレサマ オマエ マルカジとーけてーゆーくー
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 10:49:11 ID:F/jtZTbE
4の戦闘曲結構好き
3は一部の悪評がきになってしらべたらやる気失せた

異聞録罪罰4とやったけどどれもよかった
リアレンジとかいらないよ
戦闘やらシステムもみんなちがうし統一するなんて無理なんだから
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 11:02:30 ID:PI6NkhD/
>>696
100時間ずっとボーカル付きBGM聞かされていたのに鬱陶しくはならなかった
ただ、一曲でもこれあんまり好みじゃないってものがあると、そのMAPにはあまり近寄りたくなくなるかもね

真っ当な攻略をするとギャルゲーのプレイを強要されるところで好みが分かれるけどな
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 11:51:31 ID:rTgw0pLn
たしかに歌詞入りだってプレイしてると慣れるよ。
ただ、それも通り越してまたイライラするようになっちゃうのが致命的。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 12:18:42 ID:f9+UOMsz
仮にもゲーム音楽のプロがBGMとして作った音楽が
「プレイしてると慣れる」なんてレベルじゃ論外だろ
場面にバッチリ合ってて当然
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 13:02:44 ID:JD+HTqf6
音楽は確かに変だな
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 13:41:55 ID:w1apffDt
>>696
P34は戦闘時カメラワークやエフェクトも凝ってるしグリグリ動くし
キャラ顔もバンバンカットインしてくるから
映像と歌がピッタリ合ったりすると気持ちよかったなー自分は
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 14:13:18 ID:uiXVHo1+
>>696
Pとは戦闘の仕方違うからね
ペルソナは最初にコマンド入力で
敵の行動を予測したり
行動で経験値の入り方違うから
こいつのPLv上げしようとか、考えることが勝つ以外にもあって
コマンド入力した後は戦闘をプレイヤーが見守ってる状態だから
余計に邪魔な感じがする

なにより、戦闘曲のリズムと
行動してるキャラのテンポが違うから不快感が残るんだよ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 14:14:23 ID:ldwZ0Ogy
味方倒れたら隊列の変化も気になるしな
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 17:18:12 ID:EZLyDEAx
>>710
揚げ足取る様で悪いが、味方倒れたら隊列が変化するのはPS版もじゃなかったか?
復活→フォーム移動で2ターン消費した記憶あるからな。

712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 17:20:36 ID:T5gWDLJe
>>711
隊列直し考えるときに歌が邪魔ってことをいいたいのでは
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 17:39:44 ID:EZLyDEAx
>>712

そういう事か。
早とちりしてすまなかった。

714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 18:02:25 ID:BKPwQwdA
>>702
じわじわくる
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 20:52:07 ID:K+r/AY1j
今回のことは目黒だけがわるいんじゃないような気がしてきた
いろいろ過去の発言やらみてくと
橋野やらはP3以前のペルソナを古いとか否定しまくってるっぽいし…
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 21:00:34 ID:jOqN7Lv3
>>715
もしかして: どっちもどっち
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 21:09:46 ID:/19Sjb2A
そりゃ目黒だけじゃないだろw当たり前のこと言うな
今回一番のバカが目黒だから中心的に叩かれてるだけだ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 21:19:24 ID:N9Rq2JFf
目黒がリアレンジしますとか言って、期待させておきながら
BGM改悪するから悲惨な事になってんだし
ちゃんと仕事してりゃあこんなに文句言わねぇよ
なにが雰囲気にあわせた結果曲数が減りましただよ、手抜きだったじゃねぇかボケが
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 22:53:17 ID:Iafvk7P3
>>714
おーばーわりっべんちゅーりーみーうぉ〜♪マ〜ルカ〜ジ〜リ〜♪


セルフ二番煎じ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 23:14:51 ID:BKPwQwdA
>>719
ごめんそれはないわ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 23:15:41 ID:AzesOw5z
なんという二面性…
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 23:25:47 ID:Iafvk7P3
>>720
(´;ω;`)ごめんなさい
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 23:35:48 ID:5zxqE5iK
うざ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 23:37:25 ID:s8xw/HKB
目黒よりはマシだろう
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 00:42:16 ID:gdAWDm2e
プレイ動画見てみた。確かに、あれはひどいわ。聞きしに勝るKY音楽っぷりで
まさに、目黒の暴走の末、全てをぶち壊している糞リメイクそのもの。無論、買
う気は一切無い

橋野田中もだけど、上手いこと現す技術も感性も無いくせに、ああいった自己
主張が全て!自分のやりたい事が正しい!でユーザーの思いを無下にする奴は
娯楽作品を作るのに向かないと思う。自分の脳内で勝手にやってろよw
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 00:44:27 ID:gdAWDm2e
×現す ○表す
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 00:51:53 ID:NX/Xav+l
音楽屋としてのセンスがないんだよなぁ
上に誰かがいないと駄目だね、永遠に下っ端として働くのがあってるよ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 04:03:05 ID:brxhIzD4
アトラス()笑
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 05:09:19 ID:wUYPM3Jo
3.4のサントラ売れちゃって勘違いしちゃったか
まぁそれ以前にディレクション能力がないみたいだが
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 12:35:58 ID:KX9SpoIo
攻略本の独りよがりなインタビューにも
「オマエ、ソレシカイエナイノカ。コロスゾ」が言えるとは。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 13:24:39 ID:3TeqljPQ
攻略本を燃やしたくなったのは
初めてでした
何あれ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 13:55:19 ID:Vj5zAWlJ
抜粋よろ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 14:10:07 ID:WIbJV16c
何度も出てるだろ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 14:23:21 ID:AqWElj0M
このスレを見るとyoutubeでOP見まくってコメントに買うと思うとかきこみ
直前にリメイクグローランサーに逃げた俺は偉いな、危機察知能力にたけてる
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 16:43:58 ID:uldtRr/1
・各所で散々酷評
   ↓
・アンチは何でも極端に語るからなw必死杉w
   ↓
・購入、そしてプレイ。。。
   ↓
・すいませんでした;;


俺はこのパターンだったよ・・・
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 16:46:48 ID:s7pnBxnl
まさかここまでひどいとは思わなかった
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 16:48:45 ID:pFowHCUy
結局自分の目と耳で判断するしかないんだよ。
幸い今のご時世ならちょっと動画サイトあさればどんなもんか見れるしな。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 17:54:18 ID:O+e+cIKG
>735
ワカルorz
っていうかね、そりゃ事前に調べとけだけど
まさか神話覚醒がないとか山岡がとけてゆくとは思わないよね普通。
レイジが楽屋裏で右往左往するとは思わないでしょ常考。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 20:41:52 ID:/oilXH7e
気がつけば発売後暫くは様子見がデフォの世界に
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 23:41:18 ID:lqhkTc5C
前に、アラビア風の世界観を持ったゲームをした事がある。
しかしそのゲーム、BGMが世界観をほとんど構わずに作られていた。はっきり言って、はぁ?だった。でも、そのうち気にしなくなった。
つまり今回のペルソナ、BGMがイイ♪とか、おかしくはない、とか言ってる人の多くは、オリジナルを知らんのかな。
ある意味、幸せだね。

やる気無くしてしばらくストップしてから再開したら、何となく慣れた気がしたけど、気のせいだった(笑)。
無理、慣れないです。周回プレイ、厳しいな…OTL
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 00:04:31 ID:/oilXH7e
セベク篇で力尽きた。もう雪の女王篇をやる気になれない
土屋さんアレンジの雪の女王を戦闘と併せて聴きたかったのだがなぁ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 01:17:19 ID:IrzOh6Uh
雪の女王編先にやっといた俺は勝ち組…な訳がない
目黒異聞録買ってしまった時点でみんな負け組
馴染みの中古ゲーム屋でも「もう買い取りたくねえ」という始末w可哀想になってくる
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 01:38:50 ID:ALKhfuFf
どれだけ中古が溢れようがある程度の数「売れちゃった」事に変わりがないのがなぁ・・。
そのある程度の数が会社の見通し以上なら「成功」って判断されちゃうだろうし。
見通しよりだいぶ低くて「目糞使えねぇ」って結論出してくれてる事に期待するしか無いという。
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 01:51:33 ID:rfVbsUEh
あんな紙芝居みたいな戦闘であの曲はないわ
せめて戦闘演出を3、4みたいにしてくれればまた違ったんだろうけど
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 01:55:56 ID:9LQdRApt
3、4みたいなコメディ調の戦闘なら合うかもね
1はお遊びで戦ってるわけじゃないのに曲が軽すぎ
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 01:57:59 ID:xopGegHg
>>741
自分なんて病院で力尽きた。とっけってゆーくーもやる気削る要因だったが、
階段下りるたんびにわさわさ生えてるアガスティアに地味にダメージ受けた。やりすぎだバカ。
早めに切り捨てたおかげで何とか3000円で売れたが…。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 05:54:57 ID:JBJakNdj
3と4にもあれは合わないと思う。

4の曲はヘタウマengrishとして成立していたのに、1は最初の発音からして笑えるし
「とーけてゆーく♪」はもう笑い死ぬ
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 05:55:52 ID:JBJakNdj
そういえば海外版にもCDは同梱されるらしいぞ。

日本での酷評が一部のアンチの粘着とか言っている人もいたけど
海外ではどういう反応くるか楽しみだね
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 06:48:39 ID:6PE6zQpL
信者の擁護が「そのうち慣れる」だからな。合わないものは合わない。

合わなくても平気、という人もたまにいるけどな。スーツ姿に野球帽かぶっても恥ずかしいと思わないおじさんと同じ「別に気にならない」人はいる。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 11:57:16 ID:oWx3gkZ/
てか異聞録の時も糞ゲーで有名じゃなかった、これ?
まあ、リメイクされてクソに磨きがかかったけど
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 13:32:55 ID:tluA9UFS
>>749
ぜんぜんなれねーよw
セベクで力尽きた
もうあのBGMはいやだお!途中から味気ないけど消音でやってたお
本当は雪の女王もやりたいのに
目黒責任取れよ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 15:05:26 ID:62hDUDVE
>>750
色々な意味で賛否両論だったのは否定しない
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 15:08:19 ID:iXlqcsa9
今はPでもメガテン扱いされてるんだから寛容になったよね
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 15:29:51 ID:OeRwknKY
音楽で糞扱いされてたか?
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 15:33:25 ID:ipDef1VK
Pはメガテン扱いされてない
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 15:38:26 ID:nrMmA0HY
それどころか、Pはペルソナでもないわ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 16:05:11 ID:cNuh5OBr
>750
そういう意見も別に否定はしないが
アンチスレはアンチスレでも
そういう主旨じゃないんだわ、ここは。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 17:18:03 ID:5Zh1/bSd
メガテン系は、新しいのが出るたびに、大体賛否両論になるし、
同時に、同じく賛否両論だった前作に対しては、ある程度慣用になる傾向にある。

デビサマも叩かれたしifも叩かれたしペルソナも叩かれたしハッカーズも叩かれたし
罪も罰も叩かれたし真IIIも叩かれたしP3も叩かれたしアバチュも叩かれたしロンドは無かった事にしていただきたいし、
最近のであまり叩かれなかったのはP4ぐらいかな。
似たようなコンセプトだったから叩かれなかったからかな。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 17:23:18 ID:u8NiMR6C
>>758
ユーザー層が従来とは違ったからからじゃない?
ペルソナは2までって人はP3で、真シリーズ以外メガテンと認めないって人はifとか異聞録で切っただろうし
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 18:44:11 ID:rx2e9Vfh
要するに、新しい事を試みた新作が叩かれるのは
ある意味当然のことなんだ。

問題は、これが一応「リメイク」だったって事。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 19:05:16 ID:hPdmFZSZ
>>760
アトラスがリメイクやら移植でやらかすのは、別に珍しいことではない

まあ、これは珍リメイクだけど
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 19:14:40 ID:f2+Bo4LH
リメイクも高確率で叩かれるがな
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 19:20:32 ID:1SidjC23
自分的糞リメイク
:忍者龍剣伝巴(テーマ曲とも言える名曲が超陳腐音質で糞アレンジ
:珍約聖剣伝説(最初の砂漠で聖剣を求めてが流れるとかスタッフがわかってない
:目黒自慰禄(語るのもめんどくさい
どれもこれも問題は音楽がらみだと気づいた
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 20:03:25 ID:oLfRMCam
新約はむしろ音楽より内容の方が劣悪だぞ。
システムどころかシナリオまで改悪されてるからな。
はっきりいって改悪度はPersonaの比じゃない。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 20:04:03 ID:tluA9UFS
>>758
3は橋野のオナニーってれべるじゃねーよってくらい酷いから4はかすんでみえなくなったからじゃねw
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 20:55:14 ID:OgaLUCm+
目黒さんのコメント見たが、あれ多分
グラ作りなおさなかったからBGMと合わずに一部で不評だったんだって思ってるぞ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 20:59:36 ID:nrMmA0HY
>>766
なんという勘違いwそれとも確信的に、悪いのは自分じゃないって誤魔化そう
としてるのかな?
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 21:00:51 ID:tluA9UFS
目黒頭だいしょうぶかよwww
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 22:16:27 ID:4+yvQ9K5
つか4亀でいまさら持ち上げ記事書いても、売り上げが伸びるわけでもないしねぇ
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 22:22:16 ID:f2+Bo4LH
でもamazonの値引率がいつの間にか下がってるところをみると
在庫は減ってる=売れたんじゃねーの?
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 22:47:29 ID:0+3c3gwD
4亀・・・いまさらなにUPしてんだよw
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 23:27:23 ID:nrMmA0HY
>>765
同意。アイギス贔屓や勝手に主人公を死なせたり、女子キャラと強制的に恋愛
関係になったりとか、3が色んな意味で酷すぎたから、マシに見えたってだけ
だなwよくよく見ると別の意味で酷い出来なんだがなwww
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 23:29:38 ID:4ESqAJyq
4亀のレビュー見てきたが…

>>「ペルソナ3」や「ペルソナ4」からシリーズをプレイした人には,違和感のない,耳に心地良い楽曲が楽しめるはずだ。

↑上手くぼかしてるなw
異聞録及び罪罰からのファンのこと上手く避けてる
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 00:23:29 ID:3u48X0C2
>>「ペルソナ3」や「ペルソナ4」からシリーズをプレイ〜
した人でも、合わないとか違和感を感じるというレビューが多かったぞw
殆ど、シナリオや世界観、暗い雰囲気、システムの快適さを褒めてて、サウン
ドの事は二の次か不評かだったんだがw
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 00:52:39 ID:v+/ke0cS
提灯記事もいいとこだな・・・。一体いくら積んだんだか。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 02:27:45 ID:ejtjDSMp
何が耳に心地よいだよwww
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 03:33:40 ID:vXWZLwiA
皮肉にしか聞こえねぇよw
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 07:56:15 ID:IUyYhp22
当たり障りのない文章考えてるうちに
こんな時期になっちゃいましたって感じがするのは気のせいか
まぁ結局読んでて不快だったが
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 09:49:45 ID:whKzWTPJ
>>766
そう思い込まないと自我が崩壊するんじゃね。

目黒は、感性というかものを見る目というか聞く耳というか
とにかく作曲の幅の入り口になる部分が狭すぎるし。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 11:11:13 ID:oiducP7r
記事、インタビュー、ラジオどれもこれも3、4からの新規に合わせた曲作りを
しました!だから元を知らない人には受けがいいはずです!
ってやたら強調してるように見えるけど、ぶっちゃけ本当に受けが良いのか疑問だわ
プレイ動画やらなんやらで気軽に昔の作品を見れるこのご時勢、3,4からの新しいファンが
初代や2に完全にノータッチって考えてるのかねぇ(一部の狂儲は除いて)
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 11:16:35 ID:whKzWTPJ
中古のゲームと特典のサントラでフォローじゃないのか。

リメイクとしての評価はできるわけないだろうし。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 13:05:15 ID:6Hl4GqBA
>>780
オリジナルを知った人達が尼やらオクやらで、
サントラを高値で買ってる気がするのは俺だけか?

4月下旬にはアレンジ入りは3510円で尼で買えたのに、今じゃ倍だ
完全収録盤なんて一番高い奴が48000円付けてる(コイツは転売屋だが)

PSPの屑リメイクで収まらず、オリジナルのファンまで迷惑してるこの状況、
いったいどう落とし前付けてくれんだよ、目糞さんよ?

「僕は青木や土屋と違って鍵盤が叩ける」とか言ってる場合じゃあないんだよ、院卒の口だけ野郎!
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 13:54:54 ID:whKzWTPJ
画面のクリックしかできなくても、
ゲームのBGMとしてはいいもの作る人もいるだろうなぁ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 16:05:42 ID:8NQNsvLd
これリメイクの曲作った奴何考えてんだろ。
マジで理解出来ない
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 18:51:31 ID:1ulcgEbI
様々な場面に合う曲もかけないとか…3流以下じゃないか
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 19:26:14 ID:NAgeEqIt
たまにニコ生で実況やってる奴いるが
※でBGM批判が出るどころかいつも目糞信者が褒めてて
こいつら本気で言ってるのか?って思う。
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 19:35:05 ID:Hw8wvDlQ
サビが流れる前に戦闘終わらせたいゲーム

聞かずに終われるとスカッとする
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 20:39:58 ID:ejtjDSMp
>>786
感性は人それぞれってのもあるが、俺が思うことを。
「自分が買ったゲーム補正」とでも言おうか。それがかかってると思う。
自分が買ってプレイしてるゲームなんだからいいゲームのように感じるってやつだ。
野球やサッカーの特定のチームのサポーターに近い感覚っていうのかな?
上手く説明できないけど、しばらく経って飽きて他のいいものに出会っていくと
あの頃なんでこんなもの面白いと思ってたんだろう、みたいになってくると思う。たぶんね。

BGMと演出って本当に大事だなあ、と思う。俺のベストBGMゲーム
http://www.nicovideo.jp/search/%E5%BF%8D%E8%80%85%E9%BE%8D%E5%89%A3%E4%BC%9D
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 20:58:49 ID:NAgeEqIt
>>788
確かに人それぞれなだわな。
生主もPS版経験者だけど今回のもかっこいいと言ってるし。
でも俺が言いたかったのはやってる本人じゃなくて視聴者がみんな信者発言ばっかりだったって事。
戦闘曲が神とかBGM聞いて買うことにしたとか
まぁ見てるとそう言うのはどいつもPS版やったことないとか
P3P4から入ったとかそんな奴らばっかだったけどねw
それでもマイナス意見がひとつも無いのはちょっとおかしいだろうと思ったわけよ。
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 21:12:47 ID:lIma/LeE
忍者龍剣伝ってかけよニコ房
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 21:26:09 ID:XqRNc5Kp
グラフィックに合ってない音楽って目黒は思ってそうだけど
グラフィックに合って無いんじゃなくて、シナリオに合ってないんだよなぁ

それからP3、4からの人に馴染みやすいようにって発言も
ちょっとムカツク
P3、4ユーザーは音楽だけ聞いてたわけじゃないってーのw
有名なゲーム作曲家みたいに
作曲家買いされる様になりたいのか、なったつもりでいるのか
ちょっと勘違いし過ぎだよなぁ、アトラスのライターとかムカついてないんだろうか
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 21:53:44 ID:7dVeWu/u
勘違いはゲーム曲以外も有名なすぎやまか
せめてハーフミリオン売った植松レベルでないとちょっとな
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 00:54:31 ID:CCmxFGf/
新曲タイトル曲だけ使って
他は単に音質アップさせただけの旧楽曲を使えば
あんま文句言われなかったのにな
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 01:45:56 ID:7esUcG0A
>>791
3と4やってて、どっちも嫌いじゃないけど全くその通りにむかついたw
別に音楽しか興味ないわけじゃない…
ミンサガだって特典はサントラだったけど
ユーザーへのアピールはちゃんとゲームメインだったのに
音楽だけでいいなら素直に他のCD買うって
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 03:06:24 ID:U9+Cluag
> 有名なゲーム作曲家みたいに
> 作曲家買いされる様になりたいのか、なったつもりでいるのか
これはあると思う
アホな信者が「目黒が音楽やるなら買うわ」と声でかくして言ってるからな
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 08:45:05 ID:AEZhFrlN
目黒「ペルソナの人気はわしがそだてた」

とかマジで思ってそうだから困る
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 09:47:17 ID:zR31ceLG
>P3、4ユーザーは音楽だけ聞いてたわけじゃないってーのw
サントラが売れたらしいから、そう思ってるんじゃないの?
今回も、特典サントラだけが売買されてるのを見て
やっぱり俺はすごいって思ってるかと。
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 09:49:55 ID:N2KZdzHr
勇気があるなら数量限定のおまけなんかにせず一般販売してみろってんだ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 10:22:25 ID:rYSuxHuD
こいつソウルハッカーズのOPだとか
ナオミ戦の曲があまりにもアレンジ下手糞だったから

今回のペルソナリメイクでアレンジ担当しかもディレクターとか
嫌な予感しかしなかったがこうも酷い出来になるとはな・・・
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 10:41:56 ID:4FRCN4vk
>>799
今になって思えばハッカーズのあの糞アレンジも目糞が好き勝手やった結果だったんだろうな。
せっかく上からの指導でナオミ戦みたいないい曲も作れたのに全部台無しにしやがった。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 10:48:33 ID:U9OADAcD
>>797
それなら、曲にしか興味がない連中が好むような作曲作りをして
オリジナルの作風をめちゃくちゃにした目黒がすごいって言えるのか?
今回のはゲームBGM作曲家として失格レベルだろ
ゲームのファンと自分のBGMのファン、どっちが大事なんだよ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 10:51:03 ID:zR31ceLG
>>801
目黒は>自分のBGMのファン
こっちだろ。
所詮、ゲームなんざ売名行為の踏み台という腹だろう。

だって、ゲームをプレイしてないの丸分かりだし。
この移植でのアレンジといい、
>>799>>800なんかで語られてるアレンジといい。
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 10:57:58 ID:U9OADAcD
>>797もうちょっと良く読むべきだったわ
下の文見て勘違いしてた・・・ごめんよ
やっぱり俺はすごいって思ってんのなら、今のPの曲の作風に依存して
続編でもたいして変わりないもの出してこられると、もうどうしようもないよね
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 14:23:20 ID:2EgjELM1
リメイク発表をファミ痛で見た時、思わずガッツポーズまでとったのにな…
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 14:29:43 ID:N2KZdzHr
デビサバ発表で葬式ムードに追い打ち食らったと思ってたら本作発売でとどめさされた
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 14:32:36 ID:tlFrDO4Q
まぁ散々言われてるけど結局この人を野放しにせず
わかってる人が上からちゃんと指示しないとダメだねって事だな。

それにしても過去作のリメイクでほとんどのBGMを消して
わけわからん新曲にすり変えるって発想はなかったわw
公式で発売前に公開されてたのも新規で追加された要素だと思ってたからなぁ。

他のリメイク作品どんなのあるかあんま知らんけど
こういう形で壊されたのってアトラスとか関係なく他にあるの?
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 14:38:33 ID:QbUSLZiX
リメイクではないけどサムライスピリッツ天下一剣客伝は
サムスピの世界観に合わないBGM+声優総取っ替えで
ブーイングだった思い出
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 17:18:15 ID:ZI+uDcGo
アトラスゲーの移植やリメイクって大抵BGMの劣化やバグで叩かれていたのに
今回の件でそういった過去の失敗を少しも反省してないことがよくわかった
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 18:04:03 ID:o3c5GtXd
反省できる人はもう殆ど残って無いんじゃないかなあ。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 19:59:36 ID:tlFrDO4Q
>>807
ちょっと尼のレビュー見てみたけど相当酷いぽいな。
なんかこのPと少なからず共通してる気がしないでもないし。
でもこれってそもそもアーケードの段階でやらかしたんだよな?
まさか家庭版に移植する際にこうなっちゃったわけじゃないよな?w
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 20:18:14 ID:A0J+nnPY
http://live.nicovideo.jp/watch/lv1499868
懐かしい神曲とかほざいてる奴がいるのに殺意を覚える
こんなものが神曲であってたまるかよ
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 20:44:59 ID:+3Y1/5ID
よく目黒と野村を比べる奴がいるが、俺に言わせりゃ野村のが万倍マシ
野村は確かに普段好き勝手やってるが、DFFからは先人への敬意と旧作への思い入れを感じた
(出来に賛否はあるだろうが、少なくともオリジナルを尊重しようという気持ち感じられた

目黒はオナニーしたいなら新しい作品で思う存分やれよ。旧作を巻き込むな
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 20:56:28 ID:N2KZdzHr
あえてその二人を比べて語るなら
少なくとも野村はゲームを馬鹿にしてはいないと思う、自分の好きなように改変してるというか同人っぽい
目黒はゲームを馬鹿にしてるって感じ
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 21:29:24 ID:AEZhFrlN
あそこはちょっとしたことで何にでも「神」という単語がつくから相手にしないほうがいい

それらなどから此度のディレクターは増長の一途を辿った節はあるけれど
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 22:15:27 ID:N2KZdzHr
実況板のは間もなくラスボスにたどり着こうとしてる、こっちもPSP版の方が気に入ってるらしい
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 01:51:52 ID:oUhuTagt
ここ実況板じゃないから実況は実況でやれよ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 01:57:39 ID:5Htw1d8A
>>812
まだ野村は会社に尽くしてる方だからな
DFFじゃあちこちの掲示板回ったりして相当リサーチしたらしいし
ゲームじゃなくサントラの売り上げしか考えてないアホとは違う
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 06:49:26 ID:NDbN49Mr
BGMにまったく不満なく最高に合ってると思う!って人が羨ましいわ。携帯機でペルソナ1できるんだからな
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 07:40:37 ID:YtHlOp+1
>>813
確かに
目黒はゲーム自体バカにしてる気がするな
「3、4ユーザーを意識」→音楽だけやたらアピール、も
ゲーム内容を楽しんだユーザーどころか
自分以外の開発スタッフも軽視してるようなもんだし
当時も異聞録、デビサマ、ハッカーズ他サントラのコメントなどを見ていて
ん…?と思わされた
色々なメーカーのサントラ買ってるが
そう感じたのは目黒だけ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 07:53:57 ID:u+oqUh/X
まあ「ゲームと切り離して見てもいい音楽」
って評価はゲーム音楽作曲者にとって悪い気もしないんだろうな、
むしろ目黒の場合、分かってるなとか言い出しそうな勢い
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 09:04:35 ID:Hv/s70s2
自分の作品で好き勝手すればいいのに…
過去の遺産にすがってる所が許せない
大した実力でないくせに調子に乗るな
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 10:18:08 ID:i1FyWX78
過去の遺産を食い潰すしか無いんだろう
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 10:24:57 ID:p7nFF4Ip
せめてゲームが出た後にアレンジサントラとかいう形で出せばよかったんじゃね?
こんだけ原曲破壊を通り越して原曲消滅といえるほど好き勝手やりたかったならさ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 10:36:40 ID:i1FyWX78
BGMを旧作と切替入れるだけで、
目黒の曲を色眼鏡(聴くのは耳だが)なしで聴ける奴は多かったと思うぞ。

ここはこっちの方が好きという意見も出易い。

結局、目黒が俺を見ろ、俺に付いてこいと叫ぶだけで
ゲームのユーザーでも何でもなかったのがディレクターとして致命傷だな。
誰かに才能(笑)の範疇で使われるのがお似合いだ。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 10:37:57 ID:BoePrXFU
>>810
スレ違いになるんで軽く説明すると
アケで発表された時点で声優は変更されてた
家庭用に移植されたときに以前の声に切り替えられる
仕様になったけど各キャラのテーマとかは無かった
まぁゲームが面白かったのが救いか。

自分もペルソナが発売される前にスレでBGMの
切り替え機能を希望したけど意味無かったのが残念だった
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 12:33:58 ID:ANHWmBl3
ゲームのサウンド製作って作曲じゃなくゲーム製作の一部だと思うんだよな
目黒はゲームクリエイターじゃない
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 12:51:27 ID:QVDw2j/L
二面性を音楽で表現〜なんて言ってるから
うはっwwwシックとロックでちょー表裏www俺天才ww
って思って作ったのかもしれんけど…

想い出補正とか神曲って意識しないで元の曲を聞くと
シンセっぽい音とか、昔のゲーム曲の音って感じはするけど
楽曲自体は流行の音楽ってわけじゃないんだから古い気はしないんだよね
逆にPの曲は年数経つと古く感じそうな気がする
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 12:52:42 ID:h1dVxD0u
散々言われてるが「多面性」だよな
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 13:12:24 ID:QVDw2j/L
>>828
多面性だよなぁ

まさか、ペルソナ=仮面で
本性を仮面で隠してるから裏と表とか思ってたりして
それはないか、一応元の製作にも関わってるんだし…ハハハ
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 13:31:02 ID:p7nFF4Ip
本編でもフィレモンが「様々な顔(ry」とか言ってるのにな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 13:48:04 ID:cVZ7B4Mb
自分の音楽を作ることだけしか頭にないからゲーム側のテーマなんて理解しようともせず、
だからこそ作品の雰囲気にあわせた曲が作れないのではないだろうか
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 13:49:57 ID:i1FyWX78
PSのパッケージだけ見て、二面とだけ思いついたとか
その程度なんだろうなぁ。

未プレイか馬鹿なら、その発言で「わかってる」と言いそうだ。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 16:07:54 ID:5Htw1d8A
何が二面性だ
34のペルソナチェンジ出来ないキャラの話やってんじゃねーんだぞ
目糞自身もP厨なんじゃん
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 16:12:09 ID:i1FyWX78
いやまぁ。
P3やP4も、表の顔とシャドウの2つしか人間には側面が無いとは。
人によっては誤解しかねないがそこまで酷くは無かったと思うよ。

テキストの細かいところまで記憶してはいないが。
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 17:54:44 ID:hfLSpr44
つーか目黒は異聞録も参加してたんだろ?
なんでわかってねーんだよwww
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 18:35:48 ID:AatCUfgu
プレイはしてないから
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 18:36:31 ID:sUKe4TTX
×わかってない
○最初から興味がない
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 19:00:04 ID:ANHWmBl3
「僕が最初に作った曲です。」
「僕が2番目に作った曲です。」
「僕が3番目に作った曲です。」
「僕が4番目に作った曲です。」
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 19:25:16 ID:rX4d8a7S
「オマエ、ソレイカイエナイノカ。コロスゾ」
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 19:35:22 ID:qtLoRFA0
オレサマ オマエ マルカジとーけてーゆーくー
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 19:39:36 ID:LgAJwjGz
なんつーか、醜いわ。
色々と。

842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 20:21:48 ID:0nEI2JTt
オバリヨンとーチューでヒーホーとーけてーゆーくーモスマンー
に聴こえる
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 01:06:53 ID:PlamHOrS
思いで補正で買ってみようとも思ったが音楽改悪と聞いて買わないことにした
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 01:13:34 ID:P6ThICAn
暇があったら公式見るといい
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 10:49:42 ID:GBIi8suY
曲単体として聴けばそこまで悪くはないが、初代の雰囲気じゃないよな。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 12:00:44 ID:6E/6cAUC
ニコ動でプレイ動画探して見るのが一番分かりやすい。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 14:09:40 ID:1IGUmVR8
目黒はこれでまた知名度あがったんじゃねwww
俺はこのクソアレンジではじめて名前知ったww
P3P4のサントラ売れたのは知ってたけど名前までしらなかったww
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 15:32:52 ID:4b86uwbq
個人的に曲単体でも今回のはイマイチだと思う
特にボス曲がひどかったボス戦なのにまったくテンション上がらないという・・・
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 16:21:33 ID:ChgGZ7AO
ボーカル曲って、ここぞという場面でながすほうが効果的だと思うんだけどなぁ
WA、ミンサガ、タシロets

きのこやPシリーズみたいに垂れ流しなのが悪いとはいわないけど、
初代リメイクにはあきらかに合わない

850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 18:25:51 ID:XBcXaIaT
>>847
自分も、このリメイク(笑)で目黒って人の名前を知った
自慰曲で名作をぶち壊す人、として
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 18:27:23 ID:6yLfcqzV
ここまでゲームと合ってない戦闘曲は里見の謎のラスボス戦以来です・・・
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 18:31:25 ID:nlgR4vz1
目黒は、これであってると思い込んでるのが致命傷だよなぁ。
元のファンのためになるのは媚といいながら、
同じブランドで出すことに躊躇無いとかも、どうすりゃいいんだっていう。
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 19:22:27 ID:DXUu6EAV
>>849
その挙げてるゲームのシリーズって特に戦闘BGMのチェックが厳しいと聞いたことがある
だから効果的で印象に残るんだよな
目糞は今回誰もダメだししなくて好き勝手にオナニーしたんだろうな
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 20:19:19 ID:NWbL8IVx
>>851
犬のキモい顔思い出すからやめてくれwwwwwwwww
しかし自慰禄こそプレイしてると頭がヘンになっちゃうな

>>853
ヘェーラロロォーは最高だったよなあ。
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 21:42:27 ID:xQz3d2d/
戦闘曲が戦闘っぽくないのが致命的。
もしペルソナ4の通常戦闘に使われてたとしても、かなり叩かれてたんじゃない?
スピード感が無い
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 22:01:10 ID:kssbM4hD
だな。
合ってないってだけじゃなくて、P3・P4と比べて明らかにBGMの出来は悪い。
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 22:02:16 ID:YclJBiLD
3にも4にもあわねーw どのペルソナにもあわねーよw
逆にあうゲームあるのかが聞きたいw
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 22:10:15 ID:sK65VhN8
2のもっさり戦闘なら案外合うかな?
と思ったけど、合わないなw
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 22:11:54 ID:6E/6cAUC
2ってもっさりかな?合体技使いまくりでサクサクだった印象があるんだけど。
まぁスレチか。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 22:16:23 ID:xQz3d2d/
あと日本語が中途半端に入るのがダメなんだよ。
英語なら純粋にBGMとして聞けるけど、日本語はいるとどうしても意識がソッチに行ってしまう。

ペルソナ4もボーカルBGM多かったけど、エンディング以外殆ど英語だったからあまり気にならなかったわけで。


とーけーてーゆくー
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 22:20:05 ID:6yLfcqzV
とけてゆくーよりもスクールデイズの方なんとかならなかったのか
異世界でもアレ聴かされるとか何の嫌がらせだよ
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 22:36:29 ID:I7J2ESdU
戦闘BGMの音量、いくらなんでも大き過ぎませんか?

って思った社員は一人もいないのかね…
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 22:38:17 ID:jriwjic5
そんなこと言ったら目黒に目つけられるだろ( ^ω^)
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 23:51:31 ID:1IGUmVR8
>>862
でかいなー
最近4やったんだけどあんなでかい音量じゃなかったよなー

そんなに俺の歌をきかせてーのか目黒www
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 01:03:12 ID:xMBQDUVR
動画サイトでなんか戦闘曲まとめたのがあったから暇潰しに聴いてみたんだが、
完全に別物でわらっちまったよw
雪の女王のやつはなんか懐かしい感じがして良かったが
グラは当時のままで戦闘システムだとかは改良してるらしいが、
それがあの音楽で台無しだろうにw
俺は買ってないけど、ホント昔から好きだったファンで
PSP版かっちまった人には同情するわ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 01:41:44 ID:HecQOfQo
ちょっちひまなんで買おうと思ってるんだが操作性は向上してるん?
BGMクソアレンジは了解w
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 02:22:56 ID:rqOgFNtx
葬式スレで聞くのかw
敵魔法弱体化・クソバグそのまま・良バグ消去
不快音楽・聞きとり辛いボイス・効果音なし・引き継ぎもなし
短時間でクリアできるがスカスカの歯ごたえ
PS版に思い入れあるならやめとけ
やるならエキスパートで音消してやるといいかも
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 02:27:17 ID:1w5CEut+
エキスパートなのにぬるいよなぁ
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 02:36:52 ID:o64WwZkE
音消したらそれはすでにビデオゲームじゃないwww
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 03:09:59 ID:Kb+DXd4X
いやー、これまでずっと長い事色んなゲームしてきたけど、音が苦痛でミュート
で遊ぶゲームなんざ今回が初めてだわ
頼むアトラス、完全アーカイブスの異聞録出してくれ…
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 03:49:31 ID:XUkNZXGk
おいコイツやっぱ分かってねーよ(笑)
「サントラ売り上げ目標宣言」
もつかの間、今度はDVDで厚かましい御尊顔を披露するらしいぜ(笑)

ファミ通の見開きに広告打つって事はアホラスもぺ1(笑)を失敗と思ってないっぽいな
痛い信者スレでは「価格が良心的」と絶賛されてる(笑)

このDVDが売れたら、また「僕の著作権」とか言いだすんかな(笑)
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 04:32:49 ID:qduZ26wT
映画化されたスタートレック見てきた。
とにかく旧来のファンを大事にしている出来だった。特に音楽。
変えてはいけないところを変えなかった作品の成功例だと思ったよ。
昔の特撮セットで撮ってるようなSFを映画化してるんだから
何もかも新しくしたって文句出ないのに
映像は進化させても、それでも音楽は変えなかったんだと思うと…
スタッフロール見ながらペルソナ思い出して涙出たわ。
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 05:05:30 ID:jtigORwE
アホラシ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 10:04:20 ID:zv05rpE8
目黒のファンって、凄いよね。
これを褒めるってP3やP4を貶めることにしかなってないと思うんだが。

俺はP3やP4プレイしたことないが、本当に同レベルというか
これが許容範囲になる程度なの?
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 10:06:07 ID:TR0f424R
P3やってなくてP4はやったけどこれはないわw
すべてがダメww
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 16:28:53 ID:5UZml/a5
この人に映画のサントラ任したら、ゾンビに追われているようなシーンで
「とけてゆく〜」みたいなのを平気で使うんだろうな。
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 16:47:39 ID:1w5CEut+
自分がメインでかかわった作品いがいどうでもいいんだろ
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 16:57:14 ID:zv05rpE8
どうでもいい割には、ずいぶん熱っぽく語ってたしなぁ。
単純に見る目が無いというか、聴く耳が無いんじゃないの。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 17:10:53 ID:qduZ26wT
ディレクターだから、今までよりも仕事した感はあるんだろう。
息子の部屋を勝手に自分の感覚で片付けて褒めて!って感じのおかん。
勿論息子が大事にしていたものが勝手に捨てられているわけで。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 17:29:12 ID:0mHlWwZt
インタビュー見て思ったけど、自分の音楽関連についてはこだわりがあるように見えるけど
初代ペルソナ自体についてのこだわりがまったく感じられなかったんだよね
あとこれ
>ここだけ、ちょっと媚びましたかね(笑)。“雪の女王編”は、昔ながらの“メガテン”ユーザー、“土屋サウンド”の大好きな方向けのサウンドを心掛けました。

紛らわしい言い方してんじゃねぇよ、雪の女王編のいくつかの楽曲は作ってもらったんだろうが
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 18:09:21 ID:zv05rpE8
土屋はユーザーで
目黒はディレクターなんですね

さすがですなぁ。
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 19:11:25 ID:hPdzI6NT
>>851
確かにこれはサンテックジャパンレベルだと思う。
「オススメRPG」っていう怪しいステッカーを貼ってない分だけアトラスのが悪質
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 19:13:08 ID:o64WwZkE
ゲームをゲームを思ってないな

凄いな、目黒への文句と罵倒だけで7スレ目行きそうじゃないかwww
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 19:23:41 ID:1w5CEut+
>>883
ある意味すごいな
ほとんどが目黒への不満でうまるってww
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 19:44:33 ID:T2NxRvO8
>>874
ペルソナ3/4はかなり良いよ。
ここ最近のRPGミュージックの中では群を抜いてると思う。
サントラまで買っちまった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4042844


PSP版ペルソナは嫌いだけど。
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 21:34:46 ID:jtigORwE
>>885
割と新しいユーザーはさらっとしてるな。思い入れある奴にとっては残念どころか怒りがこみ上げてくるんだがな…。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 21:51:46 ID:T2NxRvO8
>>886
一応、初代とペルソナ2の罪まではクリア済み。
別に怒っても今更仕方ないしなぁ。
Nightsみたいにクラッシクとニューモードの切り替えとか出来たら良かったけど。

かといって、下級某や某2Dスクロールロボみたいな、UMDをたたき割ってアトラスに送るのもアレだし。
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 22:07:20 ID:i+SAKQPh
UMDをたたき割って送るとか
何売り上げに貢献してんだとしか
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 01:18:15 ID:ZBLEsqAD
P4はなんかもう飽きてたなー
3は斬新さでよかったけど
一発ネタだよありゃ
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 02:22:15 ID:PLnZJS6t
>>886
だよな。今回のは単なるBGM 改変じゃないからな
改変後のBGMが元々の世界観やシナリオを真正面から否定してるという
普通に考えたらおよそありえないようなことだしな
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 06:49:18 ID:CxCitf46
P4は最後までプレイできない
二学期に入ってから進めてない
なんでかな…モチベーションが上がらないっていうか、娯楽でやってるのに疲れるんだ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 13:50:34 ID:R8+x0QBt
初代はPシリーズみたいに放課後に戦闘(笑)するゲームじゃないんだよ
目黒の軽ーいボーカル曲はどう考えても合わない
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 14:03:15 ID:j32vI4dH
部活動のノリだからあれは
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 14:04:47 ID:nD9msvqQ
いきなり悪魔に囲まれて、食うか食われるかの緊迫した状況下に叩き込まれる
わけだからな。特別な存在(笑)気取りで部活感覚にするのとはわけが違うもんな
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 14:13:44 ID:7zl1UjCZ
ほんと目糞ってバカだな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 14:21:06 ID:nD9msvqQ
目黒の性格:愚か 強き 高慢
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 14:23:36 ID:nD9msvqQ
×強き ○強気
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 14:57:02 ID:H1XaqVE2
でもまぁBGMの切り替えができるようになったバージョンが出たら間違いなく買うな。RESULT画面のうざったいキラキラぐらい我慢してやる
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 15:24:06 ID:njNOJECa
SEも重要だよね
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 15:55:06 ID:fCOPIMih
>>896
クチサケみたいで落としづらそうだ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 16:57:06 ID:2hKniRKX
>>900
案外おだてる、物で釣るあたりで簡単にいけるかもよw
間違っても歌ってはいけない
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 18:00:44 ID:iOa2eK6I
P4倶楽部で橋野が
目黒はゲームミュージックというのを意識しないタイプ
昔からゲームを客観的にみつつ違った原点から作曲できる
とかいってんなw
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 18:12:16 ID:sFTlwaC2
冗談は顔だけにしてくれ
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 18:53:10 ID:nD9msvqQ
橋wwwwwwww野wwwwwwwww
普通のゲーム音楽じゃない作曲をできると勘違いしている目黒も痛ければ、そ
れを迎合しているこいつも改めて相当な腐れ脳味噌だな。自分も普通のゲーム
じゃない、斬新なつもりのゲームを作れると勘違いしているんだろうな。戦闘
プログラムはともかく、何の鋭い感性もディレクターとしての才能も無い癖にw
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 19:29:40 ID:3CfHywpA
それは他でやってくれ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 19:30:23 ID:fCOPIMih
このコンビ、ポップで斬新ならそれだけでオールOKみたいに感覚が麻痺してるんだろうなあ…。
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 21:23:24 ID:Au55/pvz
客観的に見つつ違った原点から作った結果がこれか・・・
笑わせんなw
目黒さん、頼むから2には関わらないでくれw
どうせ2も出すだろうしなw
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 21:50:40 ID:D5jdlK0u
音楽聞いたがなんぞこれ
英語と日本語が混ざってウザいし気持ち悪いし世界観に全く合ってないね
買わんで良かった
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 21:55:33 ID:gF0f4zWd
ペルソナリメイクの話を聞いてから
いつかifがリメイクされないかな〜とかwktkしてたけど
こんな出来になるんならリメイクされない方が良いか…マジでガッカリだ。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 22:06:44 ID:L5eV4/Dm
今日、秋葉原で偶然超力音源集と九龍のドラマCDを見つけて小躍りして買ったんだが、超力音源集の作曲欄に目黒と書いているだけで、曲の良さに関係無く一瞬嫌悪感を示すまでになってしまっていた。

これもPのクソ移植のせいだ。

911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 01:49:27 ID:gJkewImZ
調理器の通常戦闘曲、大好きだったんだけどな・・・
もう無邪気にカッケーって聴くことできなくなっちゃったよ・・・
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 04:56:58 ID:9vJ30RFx
9月にまたペルソナライブやるらしいな
溶けてゆくや激しく揺れるポコチンを生で聴くチャンスだぞ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 06:48:30 ID:uCcKSYY1
ペルソナライブってかP3&4ライブでいいよ
もう1と2に関わらないでくれ。頼むから
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 07:50:44 ID:HGq1EqFB
異聞録の目黒曲はゲームに合った良曲揃いなのに…
ブラックマーケットとか、鬱屈した感じを上手く表現してる。

どうしてこうなった!
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 08:02:02 ID:o2nDncMV
優秀なブレーキがなくなったから
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 09:33:25 ID:g6pHuy76
若い時に受けた教育が全くいきてないな
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 10:44:27 ID:FZ4x/rr0
自分の意図に反して作らされた(と目糞が勝手に思い込んでいるんだろうな)曲がよっぽどお嫌いだったのか
この機会に消しにかかったんじゃねーの()笑

そんだけ上が気に入らなかったんならとっとと会社辞めてりゃよかったんだよ、糞が。
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 11:48:48 ID:QSVoRx+6
ライブとかやって釣られる奴がいるからどんどん勘違いして歯止めが効かなくなる
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 12:56:21 ID:nJGuUYc9
>>916
目糞院卒なんだろ?
自分より若い土屋さんが先輩で頭が上がらないのがイヤだったとかな(笑)

挙げ句の果てにハッカーズで増子さんのカドクラ戦をオナニーで消して、他人の花道まで邪魔をする
顔、目、音楽センスと3拍子揃って腐ってやがる野郎だぜ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 13:37:58 ID:O9U0/Nah
3,4の曲悪くはないと思うけど、ライブに行って聞きたいぐらい名曲か?
って言われるとちょっと微妙なんだよね。
行くのは狂儲とか自称一般人のオタクぐらいじゃない?
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 13:43:13 ID:xwjzq9lZ
>>918
そりゃプレススタートも出演予定だし信者大歓喜だろう
目糞はまだまだ調子付くよ
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 14:00:19 ID:o2nDncMV
3以降は完全に別物だって割り切って手出ししてないのに、むこうから踏み込んでくるんだもの
いらないもの(音楽・SE)を押し付けるだけ押し付けて意気揚々としてるから困る
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 15:55:02 ID:XfcFdXvt
ファンの間で頻繁にトラブルからPシリーズは別物と割り切って暗黙の不可侵を引こうとしてるのに
リメイクで対立煽られたらそら腹立つな確かにw
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 16:03:13 ID:8WOW2qFP
目黒にとっては、不可侵で対等かのように扱われるのが既にむかつくんだろう。
自分の方が上でなければならないから。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 16:22:39 ID:b5bIB736
インタビューよんでるとどんどんなえてくる!
ふしぎ!
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 16:29:34 ID:O9U0/Nah
目黒が各所のインタビューとかラジオとかで
余計な事をいちいち喋るから余計ムカついてくるんだよね・・・
スタッフが勝手に作るから〜とか、バグ放置してるくせになに言ってんのお前って感じだし
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 16:40:31 ID:b5bIB736
目黒橋野はもういいしゃべるな!状態だな
攻略本にインタビューのってるのよくあるけどP1(笑)攻略本ほどひどいのみたことねーよ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 18:44:09 ID:tb0H1Qav
喋るなっつーか、さっさと消えてくれ
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 18:52:00 ID:xwjzq9lZ
関わってる作品を買わない奴が増えれば消えるよ
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 20:39:12 ID:/90r4m0d
ライブすんなら、目黒より土屋だろ…常考
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 20:47:16 ID:BJsnt/kZ
土屋さんはゲーム音楽やSEを作るという大切なお仕事があるからね
好きな曲だけ作ってればいい目黒みたいにライブに割ける時間なんてないんですよ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 23:43:13 ID:84f1MYWZ
目黒のご尊顔画像をこれに当てはめて遊べないかな
ttp://ofg.hp.infoseek.co.jp/st/index.html
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 03:52:24 ID:fu1scHGS
タナトス行ったら旧アヴィデア界BGMで嬉しい
セベク編の方の曲はあんまり
これでレイジ連発さえなければ雪の女王編のが好きだな
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 04:53:42 ID:eDlnO61i
P4サントラきいてたら、ちゃんといい曲作れるのに異聞録ぶち壊しやがってって怒りがわいてくるお
あと最近はもう目黒って名前だけでなく川村ゆみの名前でもイラッとくるようになった
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 09:14:34 ID:sCg21VQY
目黒を叩くのはいいが川村ゆみもついでに叩くのは勘弁してやってくれ
某エロゲのOP曲が大好きなんだ・・・
でも目黒大明神はないわ・・・
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 13:30:50 ID:dSt4bHvq
川村のねちこい声が苦手
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 17:15:33 ID:RafLjyFk
川村ゆみは目黒曲以外の方がずっといいというか、
この人も曲作れるんだな。

メジャーだとPしかないのが勿体ない歌手だ。
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 17:27:07 ID:Nwz7Pf0D
>>937
ググってwikiみたけどけっこういろいろやってんのな
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 15:59:08 ID:l/FfcwA3
ドラマCDまたでるのか
しかも前とキャストがちがうとかw
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 17:36:56 ID:oPCbilJI
ドラマCDなんかどうでもいいっつうか、もうそっとしておいてほしいなぁ・・・
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 18:09:52 ID:UCWw/Vgd
マキとエリーに無駄にモテモテな主人公が描かれるわけですねわかります

もうほっといてくれ頼むから……
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 18:14:59 ID:959kO0mt
アトラス迷走してんな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 18:49:11 ID:+XSP4H7R
いつもの事じゃね?
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 19:09:18 ID:Yeus8m2v
アトラスは赤字だからな
黒字の家庭用ゲーム部門が頼みの綱なんだろう
ぺ信者から金を搾り取ってればいいよ
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 19:33:07 ID:yCG5Fn53
CRペルソナ(笑)とか、正気の沙汰じゃないしな
もうアトラスには期待してない
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 19:52:10 ID:G2eVjIew
もう、ペルソナのサウンドはバグだらけだと思う事にしました
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 20:13:27 ID:9yCTdJs8
パチとかスロって最近なんでもなってるから
今はもうまたかって感じしかしない
女神転生もなるんだったか
既にアトラスには失望してるから
ペルソナもメガテンも好きなだけ搾り取って残りカスにすればいいが
ゲーム以外のさらに昔の漫画やなんやらのパチ化は残念

>>941
アヤセもあだ名呼びしたりするのに
いつもハブられる
エリーなんかよりアヤセだろjk
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 20:30:56 ID:oPCbilJI
アトラスにはまだ失望してはないけど、今作のディレクターさんはちょっとねぇ・・・
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 21:10:48 ID:t+IvJNQw
目黒と橋野がディレクターやらない作品に期待
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 05:10:30 ID:JaUCmgZq
購入する前にBGMなど実際に聞いて情報を集めて購入しなかったら・・・
「やってもないのに文句言うな勝手から文句家。」

実際に購入して批判したら・・・
「ニコ動等ですぐに確認できるだろ。それなのにわざわざ買うとは・・・ネガキャンしているにすぎない」

951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 05:39:48 ID:y4FCBopW
信者は自己正当化が激しいのう
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 08:24:34 ID:ywjZluyR
新規になりすまして質問する馬鹿懐古。わーわー喚いてる人がいるのは思い出の美化との回答に腹を立て本性を表すw
http://chie.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1427245269
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 09:50:12 ID:PhP+BVje
P3やP4って、所詮はこの程度なんだな。
買わなくて正解だった。
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 10:01:24 ID:kidzU+aP
3と4はここまでひどくない…
これは目黒の手抜き
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:19:23 ID:vcoqo0Sy
うんこゲームだー
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:25:19 ID:OQXFqXUN
■■速報@ゲー速板 Vol.468■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1245773751/346

346 名前:244[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 12:12:08 ID:UMyY6ysI
仕事中だけど、お昼でオフィスに人いなくなったので少しだけ書き込み。

>>335 上2つ正解。一番下は秘密だけど主観で出来を語ったことは反省。
そもそもあいつの出来がヒドすぎるから腹が立って今日書きこんだんけどね

シャドウハーツは元ノーチラスのメンバーによる新制作会社にて
PSPにて罪・罰・ソウルハッカーズリメイク。
目黒大明神が罪・罰ディレクション



ネタだな
多分ネタ
ネタかもしれない
ま、ちょっと覚悟はしておけ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:28:11 ID:PhP+BVje
予想の範疇ではあるぞ。
何せ目黒だし。

ふむ。ハッカーズは難を逃れたか。
矯正された目黒は一部だがましな音楽もあった、という程度だが。
これが不幸中の幸いと言うのか。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:32:22 ID:y4FCBopW
別にいいよ
もう買わないし
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:40:27 ID:iqy6fAQH
同じような事を言ってるのがサカつくのスレにもいたよ。
ps2で評価が高かったRPGがwiiで最新作が発売決定って話と
最近pspでリメイクされたRPGのシリーズが一気に3本pspでリメイクされるって話。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:44:15 ID:JlY3yYfi
罪罰はもともとシステム自体は割りと快適だったから
糞ディレクターがどうひっかきまわすのか楽しみにしとくわ
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:44:15 ID:kidzU+aP
目黒かよ…
消えろよクソ野郎
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:47:23 ID:KLcT86yP
聖槍騎士団がオサレ曲になるんですねわかります。


そうなったらマジ許せねぇ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:49:57 ID:PhP+BVje
P2(笑)を買う奴は、少なくともこのスレにはいないだろう。
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:50:53 ID:JlY3yYfi
つかシステム自体割と快適な分、ベタ移植に新要素追加ぐらいで
充分だと思うけど、やっぱりサウンド関連で調子に乗るんだろうなぁ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:52:07 ID:YMSKR0pC
大丈夫絶対買わないから
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:54:30 ID:kidzU+aP
hitomiの主題歌と罰の外人のやつがそのままならかってもいい
あとインストやらもそのままな!
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 12:58:10 ID:ZwuBPFxp
ソウルハッカーズ移植が本当なら嬉しい
罪罰はPS引っ張り出してプレイするよ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:00:00 ID:/17RvGBy
テーマソング・・・川村ゆみ
リサ・シルバーマン 声:川村ゆみ
作中でギンコが歌ってた何とかいう歌・・・川村ゆみ
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:04:49 ID:jZ5A3l+D
罰の通常ボス戦好きなんだけどなぁ…
オサレにしたら絶対許さねえ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:04:49 ID:kidzU+aP
マジ勘弁ww
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:05:57 ID:KLcT86yP
リサもかよwwwww
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:26:28 ID:czzDnO07
罪罰は異聞録ほど問題点があるわけじゃないしな
目黒音楽に変わったら変わったで、躊躇わずにスルー出来るから、関心が薄い
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:29:15 ID:6P7RHEY+
罪罰はどっちにしてもあまり手出すつもり無かったからいいや。
今回の件で目糞が手垢付けた奴はカワネってのがだいぶ増えたろうから
はっきりした数字が出ていい加減アトラスも気付くだろう。
ハッカーズに期待かな。ナオミ戦はちょっと惜しいけど目糞曲全部差し替えてくれたらマンセーして買うわw
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:33:50 ID:WA8xL9dd
目糞が「君のとなり」を超える曲を
作ろうとして出来たのが(正直この理由も意味不明だが)
3のみんな大好き川村ゆみの「キミの記憶」なんだぜ?

曲も変える気まんまんだろうな('A`)イヤー
つか2は元から目糞関わってないだろうが!
ふざけんな!!
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:52:57 ID:1VAPxN/7
いや〜それにしても目黒大明神(笑)の暴走は尽きませんなぁ…

罪罰は触って欲しくないんだが

スレチだけどシャドハ移植ガチだったらまじ嬉しいw
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:53:38 ID:EMAljhyV
また劣化移植でリメイクって言い張るのか
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:54:02 ID:qVIuJC7b
予想どうり懐古発狂しててワロたwwww
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 14:05:51 ID:zL3ITgY5
2は未プレイなんだけど、プレイしたいという気持ちもあんまりないんだよなあ
まだディレクター目黒やるならますます興味ない
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 14:18:44 ID:JlY3yYfi
罪罰おもしろかったからいろんな人がもっとプレイしてくれたらいいけどさ
目黒が糞改悪するならお勧めしたくはないね
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 14:25:43 ID:dgU1geMc
目糞に死んでくれる?
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 14:45:02 ID:YMSKR0pC
いや罪罰はゲーム要素皆無でキャラもカスばっかのクソゲーでしょ
音楽だけはよかったのに目糞でそれすらなくなる
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 14:50:37 ID:JlY3yYfi
確かに合体が無くなったのは痛いよね〜罪罰はぬるくなった分底が浅くなったって印象なんだけど
アホディレクターはたぶんそのまま移植でなんにも工夫しそうにないしなぁ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 15:16:03 ID:NpV/gv/j
この人達の作る楽曲の詞の言葉選びのセンスや、
メロディに乗せる時の詰め方が個人的に合わない
「だけどそれは夢で」の一節とかにイラッとくる、完全に主観・感覚なので人には説明できないが・・・
OP・EDに使う分にはいいけどBGMは勘弁してもらいたい
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 16:19:21 ID:B/T6WvWb
今回の移植で音楽に不満を感じるのは
グラフィックと合わなかったからって思ってるぐらいだから
罪罰なんてディレクションしたら、これぞ俺の音楽!って感じで
バンバン作り変えるんじゃね?
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 16:56:24 ID:7inpvKxd
一応次スレ
【PSP】Persona ペルソナ 葬式会場 Part7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245830000/
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 19:46:27 ID:vHMqyWmi
>>985

ほぼ目黒への不満で7スレ目かw
さすが大明神パネェっす!
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 20:34:02 ID:J6dxskCg
すげえなww
生霊のようなスレww
もし罪罰でまたやらかしたらさらにアンチふえそうだなww
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 20:44:36 ID:9UAh0n1b
目黒大明神って呼び名はここ以外ではどんな意味で使われてんだ?
失笑的な意味か?
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 21:15:39 ID:H+acRYDd
>>985
おつ

>>987
罪罰には関わらないでいただきたい・・・
なんていうか、異聞録罪罰厨の自分からすると、もうこれ以上汚さないでほしいっつーか
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 22:13:20 ID:+6w9NZ6k
罪にも若干の成人キャラが関わるし、罰にいたっては完全アダルトパーティ
じゃないか
そんなゲームにPOPでオサレなBGMやらなんやら氾濫するの!?

「頼むから、構わないでくれ……」

少なくともオプションで「BGM:オリジナル/オサレ」選択はつけろ。
異聞録〜罪罰とP3〜4は別物だというのに、先人の功績すら私物化しようとする
目黒の根性が気に入らない
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 22:18:09 ID:Gyd2eA3H
流れ見てると異聞録ファンで罪罰も好きって奴結構いるんだな
意外だ
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 22:19:45 ID:PtAZTBUO
異聞録・罪罰とP3・P4でファン層が分かれると聞いたが
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 22:22:06 ID:JlY3yYfi
罪は子供達からの視点、罰は大人達からの視点って事で
罰の舞耶のテーマとかは落ち着いたアレンジになってたけど
初代のリメイク見る限りじゃぁそんな気の利いた事しそうにないしな
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 22:25:22 ID:kidzU+aP
異聞録罪罰P4好きだお!3はあんまひかれなかった
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 22:39:04 ID:JlY3yYfi
俺はシリーズ全部気に入ってるけどな〜P3Fはいらないけど。
どれも個性があって好き、だからこそオリジナルを尊重できてない
今回のリメイクはクソ食らえなんだよね
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 22:57:08 ID:7inpvKxd
あのかっこいいOPがPOPでオサレになったらもうね
万歩譲ってそうなったとしても、その時はどちらか選べるようにしてくれよな
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 23:19:05 ID:Jyku5YN6
やはり岡田、里見、鈴木、故青木は偉大だった
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 23:38:38 ID:zE7bzta5
そうだ、目黒がP3・P4のリメイクをしたらいいんじゃないか
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/25(木) 00:17:46 ID:RLf2rqgf
エリーのフルネームって桐島英理子じゃなくて桐島恵理子なの?
出版物やドラマCDの告知見てたら混乱してきた。
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/25(木) 00:18:46 ID:RLf2rqgf
ごめん。ガチで誤爆。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。