【DS】アニーのアトリエ〜セラ島の錬金術士〜Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!
リリーみたいに三作目は過去編でもいいな
その場合、クラウスのことは棚上げになるけど
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 21:18:03 ID:7WS3rAQH
ベストエンドに該当するのはどのエンド?
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 21:29:03 ID:CFhr991h
アニーがフィズに押し倒されたところで暗転するエンド
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 21:45:16 ID:yJ77Nsmb
アニーが俺の嫁になるエンド
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 22:51:31 ID:t/2JTiD/
俺がアニーの婿になるエンド
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 23:07:35 ID:s8BNI7g2
アニーが俺の婿になるエンド
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 23:11:30 ID:SYHPoHuW
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 13:45:56 ID:Dk60nMX0
今更買ってきたけど
「たまのこしだー!」を聴いた瞬間神ゲー認定余裕でした
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 15:08:02 ID:x9p6xVJj
そして「たーるぅ♪」を聞いて伝説へ・・・
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 15:35:25 ID:qE2TXVA0
アニーはなんか声がツボる
た〜るぅ、〜になぁ〜るぅ↑
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 15:45:46 ID:p+2+KmeJ
野中藍の声を聞くと劣情を抑えきれない俺が通りますね
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 16:42:40 ID:gCl7fd1I
野中スレいってこいw
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 16:42:59 ID:n2vIl3LS
おまえら、キモいです
















おっと、ティッシュティッシュ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 23:23:54 ID:lGmv3Z8z
アニーお姉ちゃんをオカズにするなんて、百年早いのよ!




ふぅ…
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/05(日) 09:06:07 ID:HGSUtWgf
ぺぺ(悠然とタバコをくゆらせながら)「残念だったなおまえら、アニーなら今俺の横で寝ているぜw」
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/05(日) 13:12:22 ID:72GK7ifX
発売前はペペが攻撃モーションでペペロン化するのかと思ったが別にそんなことは無かった。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/05(日) 15:17:32 ID:EUFWK7gB
代打ペペで妖精拳が見れるかと思ったら
普通に鈍器で殴ってた
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/05(日) 21:10:22 ID:9RarpKny
にんじんって、どこで手に入る?
野菜盛が作れないんだが
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/05(日) 21:32:32 ID:dsXiSgsA
雑貨屋池
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/05(日) 23:37:05 ID:Q9Oq3eqW
ぺぺって名前がエロすぎると思った奴は正直に挙手ノシ

実はかなり有名なローションの名前w
非リア充のお前らにはわからんだろうけど
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/05(日) 23:44:41 ID:ekUl9d77
>>416にもあるが妖精でペペロンってキャラがいたから
マナケミナのキャラしか連想しなかった
実際は何の関連性もなかったんだっけ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/05(日) 23:54:03 ID:b0JaMMqt
アンデス少年ペペロ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 01:20:26 ID:ixW68QXq
>>420
知ってるがさすがにゲームのキャラ名から連想はしないわ
そんなことでそっちに頭行くようじゃおーいお茶とかスーパードライ見るだけでエロ思い出しちゃうだろ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 02:03:02 ID:nAYeGSGG
自分もなんでもエロに結び付けたがる時期ってのが中二くらいにあった気がする。その調子で頑張れ。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 04:27:01 ID:9pfh1rZ8
PS3で出るやつがもろエロゲーな感じだから買えばよいだろ。
俺はあんなのいらんがw
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 12:06:30 ID:a4W8DUA3
システム周りはいいけど文章周りがやや残念
とはいえ猛然と駄目だしするほど悪くはない

ザールブルク系に比べあれこれ簡便にした結果、間口は広くなったと思うけど、
やれることが少ないから、今回は冒険主体とか、調合主体とか、リゾート主体とか、
プレイごとで目標を分けたりする必要がないのが、
毎回同じプレイ内容の繰り返しになってしまう原因だと思う
延々と何周もしたエリーみたいな中毒性はないかな

いろんな意味で「普通に」面白かった
リーズから大分持ち直したと思うから、更なるクオリティアップした次回作に期待
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 13:33:42 ID:yvBS3LCt
一番迎えるのが難しいというか最後になるのは小説家ENDだな・・・
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 14:39:41 ID:a7VenrHG
このゲーム一昔前の角川臭がする
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 18:01:22 ID:5bOX5j9N
エンディング条件見てがっくりきた
施設をどう運営しても爺ぃが出やがるから何かと思えば…
毎月全施設を巡回してミニゲームで必死に人気上げた時間を返せこんちくしょう
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 19:34:40 ID:tpY3GhW6
一周してから攻略を見るとなんかがっかりするのもマリーを思い出すよね。
次はエリーやヴィオラートぐらい遊び込めるのを期待したいが。
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 21:39:08 ID:E73vpVag
初回:王宮
二回:真EDフラグが立つもアイテム集めきれずにバッドエンド
三回:なんとか真エンド
ときて、いま四回目。エンディングの種類は考えずに、アイテム集め&作成中心にやってまふ

小説家は難しいのか…
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 21:58:59 ID:tpY3GhW6
真EDルートの二つ以外は三年目のデータを残しておけばロードしてやり直しで全部行けるから意識しておくと精神的に楽だと思う。
ただし全員の好感度を上げてると間違って真ルートに行ってしまう可能性があるので特にフラグに絡まないキャラはスルーしたほうがいい点だけ注意。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 00:02:08 ID:45h0/MHz
>>431
小説家は5回目の課題と似たようなもの
目当てのアイテムはどのモンスターが持っているのか知ってる+ビュウがそれなりに育ってる
この条件を満たしていれば楽に見れる。
そうじゃない場合はきつい。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 12:10:18 ID:YkliUdqE
>>431
真エンドのアイテムを取得&調合しないと図鑑埋まらないから
普通なら真エンドより作家エンドの方が後になるという話
あと武器と防具を埋めるには売り買いを繰り返しても周回してからでないと金がきつい

>>432
真エンドルートは10月中旬にアトリエに入らなければいいだけだから
ビュウとリーズのイベント見てても別エンドに行ける。
10月はじめのデータ取っとくのが楽
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 16:34:25 ID:zRF/3FAy
ここぞという時にまるでRPGの主人公のごとく大剣を抜く
脳筋イベントで不覚にもちょっとぐっときてしまった
しかも抜けた理由が守りたいものがあるんだとか
こいつ恋愛フラグまで立てやがったとか思いきや
ドラゴン倒したらさっさと帰りやがった、やはり脳筋は脳筋だった
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 17:31:54 ID:kgyCd5f1
けれどイベントを最後まで消化すると何故かアダルトな気配を感じてしまう不思議。多分アマリリスさん効果。

後回しにしてた冒険者ED見たんだけどアニーは赤も似合うな…
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 17:59:45 ID:esc0xkRW
アニーには是非リリーが着てた妖精さんの服を着てほしい
妖精さんENDが欲しかった・・・
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 18:17:09 ID:e3MDY05k
ぺぺの棒って何なんだろう?
歴代のアトリエで妖精さんが持ってたことあった?
特にシナリオ内でも触れられてなかったと思うし…地味に気になる。
気にしたら負けな飾りかな?
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 19:14:32 ID:T7qRASS5
>>438
アニーを評価するハンコ
イラストは「可」のマーク
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 19:21:12 ID:vCSxIc7K
氷の森のゴーストってフラムとかじゃないと倒せない?
あいつら出てくるとうっとおしいから逃げてばっかりだ
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 19:23:54 ID:T7qRASS5
>>440
アニーで普通に殴れば一発じゃなかったっけ?
魔法系武器装備してれば、だけど
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 19:24:36 ID:b+Rl/9ga
普通に戦ってダメージ1しか出ないのなら、魔法攻撃力不足だから装備変えるかアイテム頼るかしかないな。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 19:43:20 ID:vCSxIc7K
あぁ…脳筋アニーだったわ…
魔法攻撃力とか考えたことも無かった
アニーは本とか装備しよう、ありがとう
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 20:11:00 ID:eGGXe9tQ
作家EDのモンスター図鑑ってボスも含めるとなると冒険者EDにならないか?
まさか2周前提なのか
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 20:17:57 ID:/KR/wr/O
アイテム図鑑にごっそり「????」があって、なんだろうと思ってたんだが
どうやら調合機材だったようだ…
ずっと部屋に据え置きの窯しかつかってなかったよ。

それぞれ育てるの大変だなあ。。。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 21:05:16 ID:1GcBfgC1
>>444
図鑑のデータが共通だから
最後のボス倒す前のデータ保存→ボス倒す→どこかにセーブ(この時点で図鑑に反映される)
→ボス倒す前のデータロードして、そこから作家ED見る
すればいい
ベストED関係のアイテムも同様
個人的には2周目前提でもよかったけどな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 23:06:00 ID:jqqNDlJv
>>443
代打ペペなら防御力関係ないからダメージすごい通る
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 23:37:30 ID:zRF/3FAy
>>445
それ俺もなって気づいて後から育てたな
錬金レベル高くても料理は調理器具で作らないと
成功率が滅茶苦茶下がるとかなら育てるんだけどな
錬金レベルあがればかまで何でも作れちゃうからな
錬金レベルさえ高ければ調理器具で賢者の石とかまで100%作れちゃうし…
宝石とかいったいどうやって調理器具で作ってるのか
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 23:42:43 ID:u5sfIHWp
>>448
適正レベル少し下辺りだと使い分けも面白いんだけどな
片方だと40%くらいのが片方だと90%とかくらい差が付く

ただこの状態になるレベルが2〜3くらいの間しかないから
0%オールからやっと20%台になったと思ったら、結構すぐどれも100%になってしまうんだよな

7〜8レベル位かけて、0%から100%にゆっくり上がっていく、くらいの期間があれば
もっと機材の使い分けが頻繁に見られて面白かったんじゃないかと思う
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 00:03:41 ID:vxzz6JJ4
>>449
もしくは適正以上のレベルになっても
料理は調理器具のみでしか100%にはならない、とかな
それ以外でケーキ作ろうとしても50%以上にはならないとか
逆にけんま剤とか料理以外を調理器具で作ろうとしても
たとえマスターレベルだろうと成功率は50%に落ちるとか

作る際に道具を選ばないってのが上級錬金術師なんだろうか
作る際に最適な機材を選ぶこともプロとして必要な知識な気するんだけどな
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 00:06:33 ID:k0Q+SmpD
そこはCERO A(全年齢)ですから。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 00:56:46 ID:0WdsaMHr
窯とかフラスコならともかく料理道具で作った料理は普通の料理だと思う…
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 01:18:30 ID:MvITeuf3
ホットミルクなんて雑貨屋の牛乳温めただけじゃんな
まあ料理に関しては散々昔から突っ込まれてるが
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 01:22:16 ID:QKqTYI/Y
>>453
いやきっとホットのまま永遠に保てるという秘術なんだろう
シャリオミルクに戻らないからな
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 01:45:39 ID:Or8RSnk8
まぁ今回は料理が腐らない時点で魔法だしね。

料理で思い出したが、ペペは主食がドングリ
とかでも構わないらしいな。エコ妖精。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 02:45:02 ID:P6/vLzC7
イベリコ豚かよ
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 04:24:06 ID:GglBAMYA
>>448
包丁でカットして圧力鍋で熱加えてるんだよきっと
賢者の石製の包丁とかがデフォに違いない
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 07:55:32 ID:e8ECNTJQ
筆を選ばずって奴だな。
OPイベントが終わったら、毎日10個ずつ中和剤4を作り続けたら、5月上旬には錬金レベルが一人前、釜は最上位まで育った。
突き詰めれば、調合道具って買う必要無いよな。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 11:12:49 ID:L+4JiyDb
だが金属溶かしたりしてた釜で料理というのは
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 13:49:03 ID:0WdsaMHr
>>454
ギルド依頼でやたら高価だと思ってたらそういうことかー

高価といえばチョコ関係も高いよね
リリーと違って材料は有り余ってるのに
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 14:06:32 ID:muygd7jD
今日始めました。たまのこしワロタ。
たーるがすぐ聞けるのは嬉しいですね。
アトリエとお店をうろうろしてはたーるを聞いています。

まだ調合は一度もしてないほど序盤だけど
音楽に感動した。只今お仕事中でしたっけ?
マリアトの曲流れてるし、3つ選べるみたいですけど
全て過去作品の曲なんでしょうか?

もう1つも聞覚えある曲ありました。
しずくのみなもにってフレーズがある歌。
どのシリーズか忘れたのですが聞覚えありました。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 15:02:25 ID:DGk+XoL/
アトリエ初心者ですが、特徴の意味がいまいち理解できません。
上書きされるとはどういうことでしょうか?最期につけた特徴の色と
違うのを作りたいときはまた調合剤を作り直すのでしょうか?
材料があってもできませんが…。
記念碑を特徴つけて渡したいのですが記念碑は普通の特徴しかレシピが
出てこないのですがどうしてでしょうか?
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 15:04:16 ID:4Nz7exvH
>>439
そうだったのか!
まさかアトリエシリーズに漢字文化があるとは思わず盲点だったw
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 15:17:56 ID:YXKXLG46
ペペはどちらかというと
寝袋らしきものを常時背負ってるのが気になる
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 15:34:41 ID:XzRAL2n3
ヘルプ読んでも判らなかったのか? 
属性付けのある作品としては簡単なほうなんだけどなー

・属性上書き
中和剤以外のアイテム…赤を1個持ってる時に青を1個作ると赤1個+青1個になる。
中和剤…赤を1個持ってる時に青を1個作ると青2個になる。これが属性上書きと言われるもの

・属性が付かない
付けられる属性は各アイテムごとに決まっている
付けられる属性でも、材料にも中和剤にもその属性が入ってなければ付かない
(赤いアイテムが作りたかったら、赤い材料or赤い中和剤が必要)

・属性を付けたい
特徴引き調合を使うとほぼ成功する
通常調合で作りたい場合は、付けたい属性の中和剤を入れて
根気よく作り続ければそのうち成功する、成功率は知らない
466462:2009/04/08(水) 16:49:38 ID:DGk+XoL/
>>465
とても詳しく丁寧に教えて頂いてありがとうございました。
おかげでよくわかりました。
属性関係のゲームが苦手で今まで避けてきたのですがアトリエはどうしてもやってみたかったので。
頭も悪いんだと思いますが…。
助かりました。感謝します。
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 16:59:17 ID:YXKXLG46
序盤だったら、別に恥ずかしがることはないと思う
というか、すぐに助け舟求めないで
しばらくはひとりでやってみた方がいいよ
結構プレイしてうるちに把握するもんだから。
特にアニーは初心者向けで簡易的だし、ヘルプも丁寧だから
いつまで経ってもわけわからんってことはないはず。
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 17:01:43 ID:YXKXLG46
ごめん記念碑って最後の課題だし、全然序盤じゃないな
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 02:00:01 ID:HLN63Fx9
これあんま早く発展させると後々売り上げの低下に歯止めがかけられなくなるね
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 02:25:56 ID:sv1Y+aZ1
最初にがっちり稼いでおけばおk
長期的に見れば速攻でMAXまで稼いだ方が総資産は多くなるだろう

もしくはMAX近い時期に得意な店員当てて大きく稼いで
売り上げ落ちてきたら次のMAX施設を得意な店員当てる、なども
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 02:29:08 ID:AAiQlXco
ミニゲームを最大限利用して人気をあげて
あとは2、3ヶ月に一回適当に残った依頼を受けていってたな俺は
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 02:36:17 ID:HLN63Fx9
しかもどんだけ頑張って経営してもジジイEDとか
ペペのアドバイスを素直に聞いた俺涙目
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 03:24:33 ID:kxjAJ6KP
資金増やすやりこみとかならやり方考えなきゃいけないかもだけど
END条件である必要な運営資金は1億だからな
それこなすだけなら早々に5施設MAX改造人気300にして放置で
ずるずる売り上げ低下したとこで1億貯まるからな
ただ条件はクリアしてるけど毎月ペペに売り上げ低下の件で説教されるのがネック

ところで、ライバル?のユリアンとかいうやつの影が薄い気するんだけど
なんか出番少なくない?アイレンマイスターになっても悔しがったり
和解するようなやりとりも、なんもなく、姿すら見せないし
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 08:27:26 ID:MvKQlx5f
純粋な興味からの質問なんだが「属性付けのある作品」って他になんか似たような種類のゲームがあんの?
475465:2009/04/09(木) 09:23:30 ID:EUseEY4a
ああゴメン、歴代アトリエぐらいの意味だ
マリーは属性ないじゃん
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 12:27:37 ID:MvKQlx5f
ああ、旧作か。そうかなとは思ってなくもなかったがw
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 19:09:18 ID:+aVr72fM
ふぎゅ〜
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 20:04:26 ID:tyNN2w62
属性付けは最後の方になって、属性つき依頼の数を一気にこなすようになってから
やっとこさ中和剤が上書きで、他は調合した数の分だけ持てることに気づいたw
いろんな属性のものを持てるのは、材料だけかと最初思ってたな
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 20:34:15 ID:aSIunoSI
キルベルトのフラム依頼で
どちらを渡しますか?って選択肢が出現したことでようやく気づいたな
特徴によって反応変わってもよかったかも
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 20:37:37 ID:64cVsQQi
自分がどの属性のアイテムを持ってるかが
爺さんのとこで売ろうとしないと知れないのも地味につらい
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 20:47:44 ID:sUqiKN6k
>>480

Xボタンで出るアイテム一覧でYボタンで属性見られるぞ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 21:03:40 ID:aSIunoSI
属性別に持てるのはいいんだが
全部で合わせて99個までだから
調合するとき微妙に不便に感じることはあったな

数として考えれば40作れるけど
内訳が赤い20、青い12、デカイ8だから
実際には20までしか作れないとか
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 03:01:33 ID:CxoR8tB/
ヤスミーネたん、おやすミーネ
484461:2009/04/11(土) 01:22:02 ID:ryalZ2Bo
アニー連休をとっていたので、ようやくクリアできました。
3回目で真EDが見れた。ヴィオラートの曲だったんですね。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 02:14:00 ID:XKDtWiUc
あの感じだと2〜3年後にアニーはハンスと結婚するんだろうなぁ・・・
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 02:36:09 ID:aNz70/6X
つまり俺がハンスだったのか。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 02:39:01 ID:bNEDGc5V
カップリングの話題は荒れそうだが、するとなると

アニー×ハンス
ジュリア×キルベルト
フィズ×ビュウ

かな

カイル「あれれー」
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 04:41:17 ID:ZzjYh71/
>>487
アニー×ハンス以外はしっくりこないな。キルベルトは武器屋、ジュリアは騎士団長か…?
フィズはアニーお姉ちゃんに決まっている

カイルとビュウは……
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 07:00:22 ID:RCD8ZMqq
アニー×ハンスはわからんでもないけど
どっちかというとハンスの一方的な想いのような気が
それもハンスイベントと未来への光見た感じ
異性だけど緊張せず話せる初めての相手で、真面目な自分と違って
楽観的で明るいといった自分にない部分を持つとこに惹かれる、現状維持したい
だから王子と結婚されたりするのは困るし寂しい
でも異性として好きとか愛してるとか言われると、うーん?て感じに見えるな

実りの森のイベントが二人の関係をよく現してるな思った
怪我して背負ってもらって、なんの下心もなしに素で
「ハンスの背中、広くて暖かいお…」とか言っちゃう天然の女ジゴロアニーと
そんな状況とセリフを言われても動じないハンスという
いわゆる友達以上恋人未満みたいな微妙な位置関係って感じだな
周りから見たらこいつら絶対できてるだろみたいな
だから未来への光でも周りの連中がちゃかしてたんだろうな

というかキルベルトはアニーを守るために
(おそらく武器屋の姉さんと一緒に戦った時は抜けなかった)
大剣フラガラッハを抜けたわけだが、なぜフラグが立たないのか
脳筋だからか、脳筋だからなのか
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 07:46:41 ID:8WK26KTV
>というかキルベルトはアニーを守るために
>(おそらく武器屋の姉さんと一緒に戦った時は抜けなかった)
>大剣フラガラッハを抜けたわけだが、なぜフラグが立たないのか

武器屋を護れなかった状況を重ねていただけだからだろ
なんでもかんでも恋愛に発展する方が嘘くさいし
これはこれでいいんだよ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 08:15:02 ID:fRuO0mTb
>>487
ヤコブでもぺぺでもラピンでも好きなのが残ってる
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 09:34:14 ID:zBR2RSRg
>>487

ジェ。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 16:55:50 ID:Dt6lgvMx
>>487
カイルはリーズがいるじゃん
カップリング云々とかじゃなくて
主要キャラ8人の中での組み合わせだと、大体この4組に収まってるって意味で
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 20:50:21 ID:MqpUNVAw
要するにアニーは俺の婿って事はわかったぞ!
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 00:36:18 ID:Pi2Reu7f
ハンスはこのままアニー無しでは生きられない身体になるか
あがり症克服して反動でヤリチンになるかどっちかだと思う
もしくはダニエルルート
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 01:31:00 ID:bgaHpm1Y
アニーって容姿以外はマリーさんだよね
・ずぼら
・素質はあるのにやらない→ちょっとやったらメキメキ上達→錬金術最高!
・恋愛興味なし
・100%我が道をゆく

ハンスは残念ながらクライスな運命を辿るでしょう
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 01:54:51 ID:EJj2M6/k
あの二人は結ばれるだろ
アトリエシリーズであんだけフラグたったの
こいつらだけだし
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 10:27:48 ID:LFvx/caH
何回やっても3回目の課題の赤い騎士の槍を生産でいっぱい出来ちゃったになる。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 15:15:48 ID:RNnWMMfK
アニーって帽子脱ぐの?
プレミア箱ってフィギュアが入ってるだけ?
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 16:04:24 ID:AZZbI+Pr
>>498
乱数のイタズラなんじゃないか
外で一回戦闘でもしてから作ったら出なくなると思うよ