流星のロックマン 82MHz

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 02:54:53 ID:sAJ1aa2n
春のウェーブマスターは?
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 11:05:49 ID:vdjUfGAI
たしかにそういえばもう4月じゃん
なんで春大会の情報ないんだ?
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 11:39:25 ID:1Wra8BT7
つ ディバイドライン
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 12:05:30 ID:a6GZ3997
そういえばウォリアーブラッドを二回使ったらHPバグは一回のときよりひどくなるの?
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 12:27:14 ID:pb6qOqp+
>>955
ヤバいぐらい減る
毒フォルダ使ってる時は相手がウォリブラ使うと楽になるぐらい
コレぐらい試して欲しいけど・・・
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 12:58:05 ID:p9EkZFvf
五回使ったらどうなっちまうんだろう
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 13:51:48 ID:mBvsFAFZ
以前、強化系カードに対する罠の話題が出た時、

罠の効果が、相手の強化カードを奪って使用する、だったら?
  ↓
ウォリブラを相手に押し付けて毒にさせるのも面白そう、まで妄想した。
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 14:02:22 ID:Bt/wV0XL
>>957
wikiみた感じだと、これのLv5かな?
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz6744.swf

>>958
奪って自動使用ならそれいいかもw
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 14:28:37 ID:a6GZ3997
スマン。試せばすぐわかったなorz
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 14:53:49 ID:C6dnzqyf
ディバイドライン使ってくる敵に
自分がエドギリ使わないのを申し訳なく思った
どうでもいいけどエドギリ特化ってジョーカーGAが
いなかったらどのくらい弱くなるんだろう
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 14:56:55 ID:RyxCoSKh
>>950
次スレよろ

>>952 >>953
大会は予算的にきついから無いんじゃね?
カプが殆どのユーザーにノイズ改造ギアの営業妨害されてるから予算が無いんだと思う。きっと。
正直買わずにノイズ改造ギアを使ってる奴が居ると腹立つな
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 14:58:11 ID:2OC3/hTq
代わりにスレ立てようと思ったけど無理だった
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 15:19:24 ID:ph9drI4I
>>951
それが…わからないんだ…
ここで言われたのは、ノイズドウィザードだからそれが一つ目だとして
もうひとつは当たる瞬間にインビジブル…?
カワリミはかわせてもアーマー破壊はされるみたいだから対策にならないし…

>>954
ということは
ディバイドラインがもしかしてもうひとつの答えなのか?
ビッググレネード出された瞬間にディバイドライン打てば、着弾することがないから
ビッググレホイッスル対策にはなり、着弾しない=シールド張らないから
デストロイアッパーが来てもかわせる…?
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 15:23:53 ID:tLZMwdGX
ディバイドラインわざわざ入れるくらいならイーター使えって言う
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 15:33:56 ID:G5fCKMhx
>>965
IDがGX
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 16:23:38 ID:1HjUvuzg
オコワ買って思ったこと。

最初はゼロオコワみたいにイラストと設定資料やウラ設定などが細かに書いてあるもの
だと思ってたんだが、読み終えてから気付いた。これは「イラスト集」だったんだってことになw
帯にも「イラスト集」としか書いてなくて、正直やられたと思ったんだけど、よくよく
考えたら設定が色々載ってないのは当たり前の話だったんじゃないだろうかと感じるようになったんだ。
流星1はまだしも、2〜3となるにつれてぽっと出っぽいろくに設定練られてない様なキャラや
劇中アイテムが多々出てくるようになってきていたし、それを物語の勢いで見せていたことに人によっては
気になってしまったと思う。
つまり、纏められるような設定ははじめから無かったんだろうな・・・。
ていうか、ジャミンガーどもはどこに行ったんだ?w

また、本の中では流星1〜2から3になるときにデザインを見直したことへのコメントが書いてあり、
そこには「手にウォーロックついてたらパッと見幼稚だから」ってあった。
そんなことは誰もが最初から感じてたことじゃないのか!?
何で最初から3デザインでやらなかったんだろうか。

ストーリーとしても、周囲との絆を核にするのか、個々人の大切な絆を守るために他者と
対立すべきなのかがソロ:ブライを出したことでまとまりが無くなったと感じてる。

折角の20周年記念作品なのに、オコワを見終わってとても残念な気持ちになったよ・・・。
書下ろしや3からのイラストは満足できたんだけどね・・・。

長々とすみませんでした。もし良かったらみんなの意見も聞いてみたいです。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 16:40:20 ID:Bt/wV0XL
>つまり、纏められるような設定ははじめから無かったんだろうな・・・。
ある程度はあるんだろうが、たしかに色々薄いのかもねぇ。

>そんなことは誰もが最初から感じてたことじゃないのか!?
最初はそれによる親しみやすさでも狙ってたのかも。

>ブライを出したことでまとまりが無くなったと感じてる。
2をもうちょっと期間長めに置くなりして、もっとじっくりと作ればよかったのかもね。
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 16:43:52 ID:DFiC66RU
>>967
ジャミンガーってFM星人が関係してなかったっけ?
多分FM星に帰ったんだと思う
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 16:47:03 ID:Bt/wV0XL
>>969
ウィルスが人間に取りついたんじゃなかったっけ。
(おそらくそのウィルスがFM星発なんだろうけど)
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 16:57:54 ID:tLZMwdGX
>>966
おおすげーな
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 16:58:08 ID:1HjUvuzg
>>968
>最初はそれによる親しみやすさでも狙ってたのかも。

いや・・・親しみやすさと幼稚って別じゃないか?;

>>969
ジャミンガーはFM王の地球制服の尖兵だったけど、ジャミンガーなんて名前で、
どいつもこいつもガラ悪いのに、FM王改心後は星に帰ってみんなで仲良く暮らし
てます・・・なんてイヤじゃないか!w

あとアレだ。ツカサは結局どうなったのかもオコワで触れられてなかったよね。
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 17:08:30 ID:bGZJXBkG
ジャミンガーってジェミニの指示で動いてたような
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 18:10:03 ID:CkKz+deO
設定の迷走こそ流星の最大の魅力だと思ってる俺はおかしいのか?
それ故に3のエグゼ風世界観は少しガッカリしたもんだが
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 19:59:50 ID:4/Y63JPq
ここで名人の名言を
「考えるんじゃない、感じるんだ!!」
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 20:09:59 ID:0cGEj9rV
コーヴァスノイズならウォリブラ複数積んでおいて、
アーマー破壊に強いからいけると思ったけど、
それならレッドジョーカーにファイナライズしたほうがいいという結論に至った・・・
コーヴァスノイズ完璧にいらない子じゃないか・・・
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 20:13:57 ID:albn5SIv
>>958
強化系ってウォーリアブラッドとウォーロックブースト、バスターMAXがそう?
これらを使う人は多いから罠あっても良さそうだな
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 20:43:09 ID:FFo3f0pu
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 20:51:36 ID:p9EkZFvf
次スレはまだ立たないのか?
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 21:10:32 ID:TNXtPkYJ
アシガルの「高確率で相手の弱点になる攻撃を出しやすい」ってガセなのかな。あまり相手のノイズを解除してくれん・・・
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 21:37:23 ID:ph9drI4I
次スレ 流星のロックマン 83MHz
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1239280304/

>>950さんじゃないけど勝手に立てました
後から>>10さんの書き込みに気づいてテンプレ変更できませんでした
すみません…
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 21:56:20 ID:p8VOfLjP
RJが1480で売ってたから買って来た
でもまだ2クリアしてないや・・・
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 22:13:36 ID:iuap7jk8
海外では各バージョン約3000円で発売されるらしい
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 22:42:46 ID:Ekwm/5qR
>>981
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 23:12:59 ID:uFzqR1M3
>>982まさかの地元のゲーム屋と同じ値段
どこもみんな同じくらいなんだな

二本目買ってくるかな
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 01:48:13 ID:bQFuiaFY
>>974
確かに、次はどういう方向へいくんだろうという、へんなわくわく感はあったなw
叩かれ続けたことが迷走の原因だったとすれば、3の評価は高かったから、
4ではまとめて今までの設定の尻拭いもできそうなんだけど。

数か月後の値崩れがひどくなるのは、ブランド作りがへただってことかな。
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 11:32:29 ID:59sdG0dh
突然加速して突然過疎る流星スレ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 12:11:22 ID:7yUT18bH
流星の設定考察サイトでも作ってみるかなぁ
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 12:25:04 ID:A3uXfyd6
ウ゛ァルゴって凍結とエドギリ以外に戦法ある?
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 12:31:25 ID:TERXV85j
べつに他のことなんて幾らでもやって良いけど
最高に相性の良い凍結をわざわざ外す理由がないかと
他に相性の良い戦法なんて特にないわけだし
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 12:49:49 ID:LCHj2Gk3
ノイズチェンジって完全にランダムだよね?
なんかやけにキグナスが来るんだが…お前そんなに俺の事好きなのかと
実はスタチェンみたく戦闘で使うカードによってかわったりするのか?
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 13:56:36 ID:A3uXfyd6
>>990
いや別に俺が使うわけじゃないんだ
他の戦法見たこと無いから聞いてみただけ
でもウ゛ァルゴで凍結って微妙じゃね?
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 14:01:44 ID:eilRCsJL
>>992
どうしてお前はヴァルゴの攻撃面しか見ないんだ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 14:16:35 ID:A3uXfyd6
>>993

どういうこと?
もうちょっとはっきり言って下さい
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 14:34:21 ID:qh3CQYfk
フリボとバブボが付いてるから防御に優れているってことじゃないの?
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 14:40:23 ID:eilRCsJL
ワイドショットの有用性について分かってない時点で論外
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 14:45:11 ID:qh3CQYfk
ワイドショットって攻撃面じゃね?

確かに使えるけど
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 14:52:14 ID:XQWzzlgP
>>1000ならみんな孤高
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 14:54:07 ID:9Xy0s2g5
>>1000ならみんな孤高
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 14:55:38 ID:6UBNj9hp
>>1000なら3で終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。