【TOW】 レディアントマイソロジー 強さ議論スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
歴代キャラや職業の性能や、有効な活用法を語り合うそんなスレ
さて、議論の続きを始めようか

前スレ
【TOW】 レディアントマイソロジー 強さ議論スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1234356808/
前々スレ
【TOW】 レディアントマイソロジー 強さ議論スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1233411301/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 14:48:55 ID:IXnLyTCZ
歴代キャラレベル100の基本攻撃力(術専門キャラは入れてない)
191ヴェイグ
190ルカ
182プレセア
179フィリア
171クレス、リッド、クロエ、ルーク、ガイ、カイウス、ユーリ
160ゼロス、ユージーン、ジェイド
158スタン、ウッドロウ、カイル、クラトス、アッシュ、エステル
157チェスター、ナナリー
152すず
150アニー
149ルーティ、コングマン、リリス、ファラ、チャット、セネル
148アニス
130スパーダ
129リオン、ロイド、イリア
128コレット
127リアラ、ティア
107ハロルド

術攻
412アーチェ、フィリア、キール、リアラ、ハロルド、ジーニアス
389ルーティ、コレット、リフィル、ゼロス、マオ、ティア、アニス、ジェイド、
ルビア、イリア、エステル
366スタン、リオン、ウッドロウ、カイル、ナナリー、クラトス、アッシュ、ルカ、スパーダ
343ミント
320アニー
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 14:52:06 ID:AK279x57
前衛・・・ルカ>>ヴェイグ>大剣の壁>クレス>リッド≧カノンノ>>斧の壁>>その他
万能後衛…キール>リアラ、ハロルド(蘇生なし)
後衛・・・アーチェ(浮遊ビッグバン)>フィリア(武器に詠唱短縮なし)
回復・・・ティア(回復)、エステル(防御力)
特別枠・・・コレット(コッチコチ)、アニー(自操作)

あたま(装備前提)
大剣士>魔術師>聖騎士≧戦士>>その他
VS…忍者、モンク、大剣系、海賊、格闘家
4 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 14:57:16 ID:2VVT7BjQ
819 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/02/15(日) 17:33:40 ID:2ZOUTe9V
強さ議論だからこっちにも張っておくかな
Lv150のステータス
ttp://www2.vipper.org/vip1111159.txt

これもう消えちゃってるんだよな・・・かなり参考になるデータだと思うんだが
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 15:07:26 ID:NAtrJ6AN
>>3
そのランキングは既に少し古いかもなぁ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 15:12:02 ID:s7r4TJMI
メディテーションって原作じゃほとんど使わなかったのに
今回は高速詠唱もあってすごいな
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 15:20:24 ID:1ulYAM/4
散々弱キャラだと言われてきたファラさんが
装備整えると斧に近づく火力になることは忘れてはならない
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 15:26:45 ID:GodWJc8w
これも貼っとく

敏捷とクリティカルの関係調べたよ
リッド  LV207 敏捷363 運952
ヴェイグ LV208 敏捷336 運411
セネル  LV212 敏捷596 運116
彼らでマニアのアメールオタオタを素手で100回N攻撃で殴って何回クリティカルが出るかを計った
結果リッド14/100、ヴェイグ13/100、セネル25/100

次にそれぞれにクリ20%、50%の武器を持たせてもやってみた
リッドは剣装備、セネルは敏捷+4で600になってます
2回ずつ試した結果リッド27/100・34/100、ヴェイグ31/100・30/100、セネル70/100・70/100
武器のクリティカルはそのまま加算されて大体敏捷が30上がるとクリティカルが1%上がるみたいだ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 15:32:53 ID:GodWJc8w
次いでにこれも

>>579を元に各職業Lv250の大雑把なクリティカル率。端数切り捨て
敏捷ステによる補正に各武器の最高値補正と狩人称号補正をプラスした値
全てwikiのデータからなので、参考程度に留めといて下さい

剣士、魔法剣士39%
格闘家、モンク80%
狩人82%
盗賊、海賊87%
忍者41%
双剣士60%
大剣士、聖剣士38%
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 15:49:51 ID:hbODdssY
>>9

称号の名射手のクリティカル率データはないですか?
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 16:05:49 ID:aqNEE/tA
クロエとかガイみたいな手数重視の拘束役は、OVL特化にして、インフィニィティジャムで火力高い奴に攻撃させまくれば良いと思う
タイムストップみたいな使い方でOK
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 16:14:39 ID:GodWJc8w
>>10
書いた本人じゃ無いから分かんないけど、多分5%じゃ無かったっけ?
少なくとも>>9は5%で計算してるみたいだ
あと、狩人は83%だな
wikiの弓クリティカル補正最大確認値が55%になってたから
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 17:16:44 ID:i0w+DLZb
>>12
サンクス
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:04:06 ID:rHosS+MF
盾にもっと付加価値があれば大剣との差別化が図れたのにな、と思う
物理防御が高く鋼体のある盾、魔法防御が高く属性耐性がある盾、みたいな感じで
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:07:32 ID:1ulYAM/4
んなことしたら盾どころか腕装備もできない格闘キャラが
余計涙目になる気がする
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:07:48 ID:QbOtmvAM
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 17:56:56 ID:yB/PzMBX
>>385
前衛としては、ヴェイグは秘奥義ねーからリッドクレスより一段落ちるべ。
敵の攻撃力が異常に高い世界樹では、
一方的に一瞬で大ダメージを与えられる秘奥義はかなり重要。
攻撃の出の速さや手数は片手剣並ながらも、
その両名は火力が両手剣の次に高い斧を装備できるのも大きい。
リッドは極光壁が超強力で、世界樹ネガティブファングくらいなら全員を一撃で屠れる。
クレスは秘奥義こそ単体用でリッドに劣るが、次元斬と虚空何とか斬の性能が凄まじい。
チート性能のルカに迫るは古参王道主人公の意地なり、って感じ。

ついに大剣を抜かすか?
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:10:42 ID:NAtrJ6AN
正直言ってルカとヴェイグの位置だけは揺るがないと思う
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:15:40 ID:rHosS+MF
>>15
格闘キャラはEのファラ、Sのリーガルみたいな感じでいいと思う
出が速くて一度決まればどこまでもコンボ、みたいな
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:16:40 ID:PdvErrCM
秘奥義よりインフェニティジャム込みのヴェイグの方が強い
ただ大剣二人にするよりは大剣+斧で両方233武器の方が良いかもしれないってことで
かなり価値が上がる
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:17:25 ID:xSDw9gP4
まぁクレスやリッドは三番手だよね
大剣ゲーの中よく食らいついてると思うよ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:18:54 ID:/gjq9+6y
233武器考慮した分だとトントンじゃないかな
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:21:57 ID:7VGG5PuF
格闘家は防御に関しては涙目だな
手数でどうにかしろと言いたげだぜ…マニアとかじゃ紙同然だし、守るより攻めろといってもセネルを使う俺にとっちゃ色々と最悪だわ
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:22:15 ID:QbOtmvAM
むしろ秘奥義ないヴェイグがここまで上位にいるのが驚きだ
大剣ゲーだということを抜きにしても
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:30:23 ID:NAtrJ6AN
>>21
その233武器がまた大剣ゲーを助長してるんだと思うぜ?
まあ一つしか手にはいらんからPT組むときは斧混ぜた方がいいとは思うが
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:33:08 ID:buIyEhck
ヴェイグを趣味でチームにいれてる俺にヴェイグの何が強いのか教えてくれ
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:34:12 ID:/gjq9+6y
>>25
破壊力
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:35:23 ID:Bp5chHjD
両手剣が装備出来る
以上
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:35:25 ID:QbOtmvAM
>>25
俺も趣味でヴェイグ使ってるけど
・大剣
・素ステ
・通常の速さ
・ループコンボ
・幻龍斬、無影衝、崩龍無影剣
・攻撃に専念する分隙が少ない、ダウン技がない
この辺りじゃないか?
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:35:38 ID:fBfYfA/I
大剣とか斧とか
テイルズ作品じゃあんま使われない武器が今回一番強いってのは何のイジメだ
剣士もっと強くたっていいじゃんか・・・
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:38:26 ID:ccA25ofG
ヴェイグのようなキャラが最強の性能を持つにふさわしいと思わんかね
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:39:27 ID:PdvErrCM
俺のリッドの最終装備は斧だった気がする
秘奥技的に斬撃あげた方がダメ高くなるし
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:43:02 ID:5J+O75MN
>>29
斧なのに最強どころかその他分類なプレセア…
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:46:45 ID:xSDw9gP4
大斧があればプレセアも輝けたかも…

クレスとリッドがより凶悪になるだけですね
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:50:48 ID:1jK0XRL1
攻撃の出が遅くてタフというわけでもない上に威力も抜けてるわけでもない・・・
せめて緋焔滅焼陣の威力をバカ高くしてくれればまだ良かったのに
大剣装備のルカの魔王灼滅刃より1.5倍から2倍くらいで
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 18:53:13 ID:q7pjxAGI
>>28
おおむね同感だがダウン技がないは短所だろ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:00:09 ID:fBfYfA/I
>>32
もともとの武器が斧だから、モーション遅いからなあ
他の戦士系はモーションは剣だけど斧使ってるって感じで・・・でもあたまの斧は結構使いやすいか
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:02:32 ID:P8x4I7mg
ダウン技無いのが短所とは思えないんだが
単独で戦うならあって損はしないが、ヴェイグみたいなアタッカーには不要だろ
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:03:07 ID:0XxlW5q5
プレセアになぜグローリーをつけなかったのかと問い詰めたい
Sで秘奥義+グローリーで火力として頑張ってもらってたのに
グローリー無いとあの攻撃速度じゃきつすぎる
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:03:54 ID:K6RvasRm
プレセアとファラで悩んでるんだが、どっちの方が強い?
周りはビショあたま、スパーダ、クレスなんだが……
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:06:21 ID:PdvErrCM
>>37
あって使わない選択肢が無いだけの話だな
そこまで有無は重要ではないけど無いのが長所ってのは無い
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:07:15 ID:5J+O75MN
ダウン技はチーム戦、特に双剣とか海賊使ってハメてる人にはジャマかなと
ダウン中はダメージ減るし
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:09:34 ID:5J+O75MN
途中送信した…
ルカとは違ってヴェイグは敵を空中に持っていかない、動かさないから繋ぎ役としては向いてる
ってことを言いたかったんだわ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:09:34 ID:iHPLyHXS
>>39
どっちもどっちな気がする。
個人的にはプレセアのが使い易いけどコンボブレイカーになりかねないし
最近はファラの意外な火力が流行っている(?)のもあるし
まぁいい拳武器があればファラって感じかね
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:11:31 ID:JZbIUYtb
双剣士がVSで評価されてないのってなんでなんだ?
通常攻撃からつなげられる分他のキャラよりアドバンテージあると思うんだけど。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:12:39 ID:PdvErrCM
え?
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:14:52 ID:K6RvasRm
トン
ファラ入れてみるわ
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:15:39 ID:C7cmX4gc
>>3だけど、カノンノは「ヴェイグ」と「大剣の壁」の間くらいだと思う。
ヴェイグよりはちょっと落ちるけど、大剣装備だからそれなりに強いし、
回復術も使えるし。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:15:44 ID:5J+O75MN
>>44
どういう意味だよ
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:16:11 ID:xfMQMiEN
通常攻撃から技なら前衛職全員つなげられるが…
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:17:19 ID:sOaBpf/2
どの職も戦士並みにバランスよければいいんだけど
戦士は何というか完成されてるといっていいほど安定してる
プレセアの正統進化的な感じ
ああ獅哮滅龍閃気持ち良いお( ´ω`)
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:17:20 ID:5J+O75MN
>>47
カノンノは前衛としては装備の都合で防御が低い、技が少ない、振りが遅いで下がったんだと思った
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:21:36 ID:PdvErrCM
カノンノが233武器使うなら攻撃に専念して貰いたいけどその割りには微妙な技
かといってランク落ちるとそれほど強くない
でも弱いか?って言われたら弱くは無い
そんなところか
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:24:07 ID:xfMQMiEN
>>47
カノンノは回復が出来る器用貧乏なイメージだな俺は
リッドは追撃その他優秀、クレスは次元斬覚えると鬼畜
カノンノは決して弱くはないが、術が多く近接キャラとしてはあまり使い勝手が良くない
前-中衛の中間くらいだな
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:26:52 ID:C7cmX4gc
>>51-53
ああ、そういうことか、おk。
確かにカノンノは防御が低いからあくまで支援戦闘向きだしね…。

やっぱルカ育ててみるか…
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:28:06 ID:t6LqpeVF
>>47
前衛として評価するなら回復は関係ない
所詮単体回復だし、後衛に任せたほうがいい
というかボス戦だとHP減ってる時に回復のために前衛からカノンノが抜けて
拘束力が落ちてボスが動き出すから回復する前に死にかねない
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:33:13 ID:b17QX4ba
>>44は通常攻撃が二回あたることで、相手の隙が少ししかなくても通常攻撃から繋げられるってこと。
例えばルークの双牙斬から秘技にいくところに、剣士じゃ無理だけど双剣士なら割り込めるみたいな。
説明不足すいません
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:35:16 ID:PdvErrCM
そこで無理して割り込まなくても
秘技や奥義が終わったの待てばいいじゃないか
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:43:29 ID:JjUHr//p
あれ?攻撃呪文はビショップよりも僧侶の方が強力じゃない?
単純に攻撃力で比べるとジャッジメントのある僧侶の方が強いんだが…
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:45:21 ID:bNjw1pXI
>>56
すり抜けたりガードした方が安全確実だしな
割り込む必要が無い
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 19:49:52 ID:sOaBpf/2
>>58
ジャッジメントはTPと詠唱時間のリスクに加え
運要素が強いからあまり使い勝手は良くないかと。
レイもデカイ敵じゃないと当たりにくいな。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 20:09:08 ID:LrXE3iOx
回復のエキスパート職かと思えば攻撃術はおろか特技まで覚える僧侶は
隠れた万能職。
に見せかけた器用貧乏職。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 20:25:39 ID:qBZGD+3J
>>61
それでも女子高生キャラとして許されてしまう僧侶クオリティ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 20:39:12 ID:buIyEhck
誰かアッシュのうまい使い方を教えて
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 20:43:04 ID:/gjq9+6y
考える。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 21:00:16 ID:eCCbUOpY
アッシュ厨はルークより強いんだからそれで満足しろよ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 21:09:44 ID:s7r4TJMI
コレットとロイドの物攻比べると悲しくなる
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 21:13:49 ID:qBZGD+3J
ロイドの生きる道はクリ特化以外無いな。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 21:21:30 ID:QbOtmvAM
>>63
アッシュは魔王地顎陣から通常が繋がってループできるらしいぞ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 21:22:53 ID:1jK0XRL1
何故ロイドはこんなにも扱いが悪いんだろうか
人気投票4位に異常上昇して妬みでも受けたのかw
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 21:28:14 ID:QbOtmvAM
ロイドは双剣だから扱い悪くなったって感じ
今回あたまの職業を基準に装備できる武器で素ステが決まってるっぽいから
防御と攻撃が両方低い双剣士は不遇になる
職業説明文では大剣士が「防御を犠牲に敵を殲滅する!」だったのに
実際は双剣士が「防御と攻撃を犠牲に敵を拘束する!」だったというオチ
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 21:29:39 ID:0XxlW5q5
100+100は200じゃなくて50+40くらいだからな、最終武器的にも・・・
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 21:30:38 ID:k+qT9CEO
しかも無駄にヒット補正が高くて単発技ぶっぱのが威力高いしなにこれ
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 21:51:07 ID:exTcGls3
>>70
装備で素ステ決めてるアルファさんバランス取りできない典型でまじパネェっす
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 21:53:10 ID:PdvErrCM
Hit数でダメに+補正かかればそれだけで
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 22:14:27 ID:aL/oyARn
3のランクがちょいと古いということで僭越ながら上位キャラだけランク作ってみた。話の種程度にどうぞ。
話題にならないキャラ、話題になるけど全く使ってないキャラは省いた。大剣とか剣士とかはあたま職のこと。

・前衛ランク火力(剣士戦士リッドは使ったことないので略)
ルカ>ヴェイグ≧大剣>聖>ファラ≧クレス>海賊>

・術士万能力(あまり多く使ってないす)
キール>ティア>アーチェ>ハロルド>リアラ>アニー

・強敵
12層穴子>マニアデウス>マニア四天王>ダオス

作ってから言うのもなだが、キャラ多すぎて全然書けないorz
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 22:16:22 ID:QbOtmvAM
>>75
アニーを万能力ランキングに入れちゃだめだろwww
個人的にはリアラ>ハロルドかな
レイズデッドないのは結構でかい気がする
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 22:24:11 ID:iH/xe8Qc
アッシュさん兄より弱くね?
剛招来も鋭招来もないし>>2見る限りじゃルークに攻撃負けてるみたいだし・・・
術攻も下手の横好き程度
なにより術の叫びが弱い
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 22:25:48 ID:y1VGIeey
次元斬絡めてループコンボできるクレスがファラより下なの?
クリ特化ってそこまでダメージでるもんなのか
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 22:35:15 ID:40kU66j7
>>75
話題にならないキャラを省いたと書いてある割にはほとんど話題のない海賊が
その位置にいる理由が不明。
短剣は233のユニークの性能は悪くないといってもファラのような高倍率の技が
なければその位置は無理だろう。
あとは使ってないからわからないがファラとクレスの位置は疑問が残る。

術に関してはもうむちゃくちゃ。
万能のみで考えるなら攻撃特化のアーチェ、回復特化のアニーはかなり下。
使い勝手だけで考えるならアニーはもっと上だと思うし、アーチェがその位置なら
それより少し下に主役の魔術師も入れてはいいのではないか?
とりあえず短くまとめようとしたのかもしれないが術系は無理にひとまとめにせず
用途別に分けなければ無理だと思う。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 22:37:15 ID:P8x4I7mg
>>77
素ステなんて誤差程度だからあんま気にする必要も無いと思うぜ
術のラインナップはサンダーブレードやらエクスプロードあるから酷くは無いが、片手剣だからスキルが…な
エェェェクスプロォォォドやサンダァァァァブレェェェェドという叫びじゃ無いのはガッカリだったがw
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 22:50:54 ID:iH/xe8Qc
片手剣って術攻撃うp、詠唱短縮つかないのか?
今回魔法剣士多いから需要はあるだろうに・・・

エクスプロードが割と強いんだけどやっぱり剣士にしてはやるじゃん。程度のもの
今気付いたけど魔神拳使えないんだな
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 22:56:07 ID:q7pjxAGI
クレスよりファラが上はねーわ
なに一つとして勝ってる部分がねーぞ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 22:58:15 ID:2VVT7BjQ
総合的に見るか火力だけで見るかで変わってくるねぇ
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:00:47 ID:PdvErrCM
ファラが蘇生持っててもねぇ
むしろ紙なのは…
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:02:46 ID:AYdpSFm+
ファラとリッドだとどっちが上なのかな?
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:06:13 ID:HAs9ox4Z
まぁリッドだな
回復はおまけになるかどうかってとこだし。
8775:2009/02/16(月) 23:07:19 ID:aL/oyARn
やはりまとめすぎるのは無理か。一応の判断基準としては、後衛二人選んだ際の総合力の大きさ。
ハイブリット一人いる場合、ハイブリットもう一人入れるよりアーチェ入れた方が火力がハネ上がって安心、等。
最初は分けようと思ったんだが、見ての通りキャラ数が少なく、分けた段階で終了するので無理やりに。

>>76
ごめん、間違い。リアラ>ハロルドだわ。属性と回復的に。ただリアラさんはどう設定してもちょくちょく前に来るのがw

>>78
ループコンボはVSでしか役に立たない。世界樹で前衛に立てるレベルならVSは○連打してれば終わる。
殺劇で一瞬で溜まるOVLと233緑段階で秘奥義が結構な頻度でルカすら超える、というのが理由。
ダメージ効率ならクレスと同等だと思うが、OVL要素で上にした。防御は弱いが、緑武具ファラに回せば追いつく。

>>79
前スレでちょくちょく話題になってたじゃん。アクアは威力出る。ただ属性が使いにくい。
高ランクに見えるが、斧職の次が片手キャラではなく海賊じゃないかな、という程度の位置づけ。
一応皆の口ぶりから推測でランクつけるとこんな感じかなと→ クレス>リッド>戦士>プレセア≧海賊
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:09:49 ID:AYdpSFm+
ならば
前衛・・・ルカ>>ヴェイグ>大剣の壁>クレス>リッド>ファラ>カノンノ>>斧の壁>>その他
と言う感じでいいのかな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:09:57 ID:Bp5chHjD
何の根拠もデータもないのに格付けされても困るわ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:10:57 ID:P8x4I7mg
もう前衛は火力と拘束で分けてみたらどうだと提案してみる
あまり意味の無い提案だとは思うが
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:11:53 ID:QbOtmvAM
リアラは支援戦闘にするだけで全然前に出なくなったよ
後方戦闘だと回復もしてくれないからだめだ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:13:34 ID:ccA25ofG
拘束はクロエが抜きに出ているな
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:14:18 ID:PdvErrCM
てか大剣の壁と斧の壁が壁になってなくね?
9475:2009/02/16(月) 23:14:56 ID:aL/oyARn
>>89
ランク付けはもちろん独断と偏見が混じってるよ。
大雑把なランクから正確な物へ向かわせるという「強さ議論」になれば分かりやすくいいかな、と。
根拠とデータは無理。DPSなんて出せないし、コンボ補正も計算する人いないだろうし。MMOじゃないんだから。
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:16:48 ID:q7pjxAGI
火力でも拘束でも、どのみち高火力と無限コンボのヴェイグサーンとか大剣士がトップ独占に決まってるがな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:21:31 ID:0XxlW5q5
もう大剣は別枠で議論しなくていいんじゃね
超えられないだろ・・・
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:29:51 ID:y1VGIeey
>>87
ループは浮く敵なら大体入るから、世界樹で狩るのにも役に立つぜ
次元斬は範囲広いから、横から割り込まれてボコられる心配も少ないし
ループ使わないにしても、のけぞり耐性つけて特出させて次元斬連打でサクサク狩れるのはいい
まあ火力は高いが消費TPもでかいし、なにより作業ゲーだけどな
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:43:47 ID:wSxNbfn1
確かに何十人ものキャラがいるのに、どの話題をしても大剣持ちが最強で落ち着いて、他のキャラの考察が雑になっている気がする
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:45:53 ID:H7mmBSYa
大剣、ルカ、コレット、ティアで上位レディあたりまできたけど
233武器が1つしか持てないからあたまとルカが被るんだよな。
かといってルカをクレスにすると火力落ちるし通常涙目だし…難しいな。
あたまを魔術師にしてもティアと被る…ティアをエステルにしてあたまを魔術師にした方がいいのだろうか?
D、Rしかやったことないからキャラ愛とかあまりないし。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:46:59 ID:PdvErrCM
そうはいうがパーティに大剣がいると
秘奥義がインフェニティジャムに負けることもあるからなぁ
範囲じゃない奴は特に
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:56:59 ID:10XBh7fF
火力って言ってもいろいろあるからなぁ。
雑魚戦での殲滅力なら瞬間ダメや秘奥義の差でルカ>ヴェイグだが、
ボス戦では拘束力や無限コンボでのまとまったダメージで
ヴェイグ>>>ルカって感じだし。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:02:18 ID:ccA25ofG
ヴェイグが最強だろ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:03:13 ID:u/8sor9G
233 137 種類

822 511 両手剣
685 425 斧
465 288 短剣
465 288 拳
465 288 弓
440 339 片手剣
440 273 杖(ユニーク武器は「武器+」なし)

何となくwikiからユニーク武器(233)と店買い武器(137)の攻撃力を引っ張ってみた
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:06:02 ID:GGJl+R2H
ってか 歴代キャラを操作してる人 そんなに居るんか??
私はいつもあたま操作だけど・・・これって異端ですか??
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:07:26 ID:Hm4EEe9N
基本的にあたまとヴェイグさんを交互に操作してるな
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:10:04 ID:NtNn8cEJ
ユージーンって槍で攻撃力高いけど前衛ランクに入らないのか?
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:10:30 ID:OjuWr753
>>99
あたまを戦士にすればいいんじゃない?
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:11:09 ID:a8jyHGf4
操作頻度の高い順に
あたま>ヴェイグさん>>>ルカ>>>>ルーク>アニーかな
なんだかんだであたま操作が一番多いや
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:13:10 ID:yL3/Aj9F
てかルカがヴェイグより強いってのは真空波斬!真空波斬!真空波斬!しんくう(ry
だけじゃね?
ぶっちゃけごうしょうらいもしゅうきほうも微妙なんだが
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:15:24 ID:a8jyHGf4
>>106
ユージーンちゃんは特定の特技が奥義につなげ辛かったりクセが強いからな
wiki見る限り使いこんでる人が少ないのかもしれない
俺もだが

>>109
秘技と秘奥義と術 集気法と剛招来は便利
でもCPUで操作させるときは集気法と剛招来と魔法は封印しないと死ぬよな
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:17:26 ID:8L7h0syr
>>106
大剣と斧キャラの次くらいにユージーンガイゼロスやらがくる感じ
ユージーンは奥義削られてなきゃなぁ…
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:18:01 ID:XkwercOw
あたまをCPUに任せて違うキャラ操作にするくらいならPTから外したい
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:18:25 ID:uQnRv8pI
>>109
ルカは隙が少ない全周囲攻撃の熱波旋風陣が強い
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:20:56 ID:yL3/Aj9F
>>112激しく同意
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:20:58 ID:a8jyHGf4
ヴェイグは全方位攻撃がない分乱戦では真空破斬やらあるルカのが優秀
秘奥義は今回のルカはほぼ単体なのが惜しいな
あと秘奥義後に敵がダウンしない謎仕様
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:22:51 ID:a4fQivdk
セネルでふっはっくらえ迫撃→投げを楽しんだり、
クロエでパッシング→神風閃→秋沙雨でなんちゃって石姫したりと遊ぶくらいかなぁ

最近はモンクが楽しいからずっとあたま使ってるが
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:23:21 ID:586dz5jX
クロエは原作仕様の石化カウンターあれば輝いた
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:25:57 ID:a8jyHGf4
クロエも幻晶剣があるから乱戦も強いはずなんだよな
拘束力はピカイチだと思う
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:27:14 ID:yL3/Aj9F
もうランキング色々作れば?
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:27:23 ID:a4fQivdk
>>117
クロエの我流はダメージよりも追加効果が鬼過ぎたな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:28:36 ID:gq4RQITn
>>104
このスレを見て異端だと思えるのはよく分からんな
どっちも使ってる人は一杯いる

ヴェイグはOVL時に秘奥義なくてもインフィニティ使わなくても、
攻撃力上昇中に幻龍斬で突っ込んで次々と斬り刻んで行くから十分だ
いや秘奥義があるにこしたことはないんだろうが、
個人的にリバースの秘奥義はおまけ的な感じだからこっちの方がしっくりくる
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:29:28 ID:Hm4EEe9N
ザコ戦がルカ>大剣士>ヴェイグ
ボス戦はヴェイグ>大剣士>ルカ
って印象だな
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:34:06 ID:a4fQivdk
ヴェイグはOVL無双できるから秘奥義無くても評価は下がらんわな
通常の回転も速めだし
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:35:34 ID:gq4RQITn
>>122
個人的に秘奥義がないことを差し引いても雑魚戦はヴェイグ≧大剣くらいかなあ
ヴェイグは幻龍→幻魔衝裂破が複数相手にも使いやすいと思うんだがどうか
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:36:23 ID:4/OG5uIo
ヴェイグに秘奥義があったらそれこそ前衛はヴェイグ以外イラネwwwwwになりそうだな。
ループで簡単にゲージ溜めれてヒット補正厳しくなってきたら中断して秘奥義→またループ
怖すぎるw
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:37:29 ID:a4fQivdk
大剣が雑魚で強めなのは烈・魔神剣のおかげじゃないだろうか?
範囲はそこそこ広めでダメージもあるし
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:39:15 ID:a8jyHGf4
>>124
大剣士でも同じことできるし烈・魔神剣の分大剣士のが上じゃね?

ヴェイグはOVL中崩龍無影剣連発とか楽しいんだけど
あらぬ方向に飛んでくことがあるからな…原作通り追尾性能あれば良かった
真空破斬とか次元斬とか双撞掌底破とかは話題になるけど崩龍無影剣は空気だな
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:44:11 ID:gq4RQITn
>>127
あたま大剣の幻龍→幻魔衝裂破は繋がらないからよく避けられる
個人的には烈よりも、幻龍で動き回る方が隙もないし使いやすいと思った
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:45:06 ID:4/OG5uIo
>>124
俺も雑魚戦ではそのコンボ使ってるな。
仰け反り+有りで考えればヴェイグがルカより上でもいいくらいなんだが、
ヴェイグは大器晩成型って感じだし本編の中盤〜終盤のことを考えると
水属性が多めのヴェイグは他の大剣よりやや劣る気がしなくもない。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:45:36 ID:gq4RQITn
ああ、あと俺も無影剣は大好きだ
隙があれば使ってる
連レスすまん
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:47:04 ID:586dz5jX
>>128
列から幻龍斬繋がらなかったか?
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:48:15 ID:a8jyHGf4
>>128
そういやあたまの幻龍斬はやたら敵硬直短いし自硬直長いよな
どうしてあんな仕様にしたのやら
おかげで特技は無影衝固定ですよ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:49:33 ID:Hm4EEe9N
烈魔神剣は逃げなくてもほとんどの敵を巻き込めるからな
まあ逃げたければ爆走撃につなげて敵をはねつつ逃げればいいし
あたまで幻魔衝裂破やる時はつながる無影衝から始めるか断空剣→幻魔衝裂破がいいな
特に断空剣ルートはコンボこそつながらないけどいい感じに蹴散らせる
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:49:45 ID:a8jyHGf4
>>131
繋がるね、大剣士ループだったら無影衝と幻魔衝裂破のやつよりも
烈・魔神剣→幻龍斬→烈・魔神剣のが簡単
でもダメージ考えると無影衝幻魔衝裂破のが良いからそっちばかり使ってる
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 01:02:35 ID:gq4RQITn
>>131
ダメージの差と、幻魔衝裂破の後退がより攻撃食らいにくくなるから地味に便利だと思ってる
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 01:13:06 ID:Jc06384I
>>107
その発想はなかった。
操作キャラはほぼティアかコレットだから戦士とヴェイグに変えようかな。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 01:20:39 ID:Hm4EEe9N
>>132
このゲーム、バランスは大雑把だけどそこはバランスの妙を感じたな
幻龍斬などの性能優位があるからヴェイグさんが劣化大剣士にならずにいられる
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:03:32 ID:YEBxdP2Z
ファラは最近過大評価が過ぎないか?
確かに装備整えれば火力自体は悪くないとは思うが
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:04:22 ID:2TpKpjT0
>>138
皆口さんによる工作だと判明したから、別に気にならない
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:05:59 ID:Zgf49wo5
んじゃあ、ヴェイグは自分で操作する分には使えるって事か。
あたま操作の俺には関係ないな
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:08:39 ID:gq4RQITn
>>140
CPUでも強いが、あたま大剣ならそれでいいんじゃない
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:10:06 ID:a8jyHGf4
CPUルカのうまい使い方教えてくれ
集気法と剛招来と術が魅力なのに封印しないと死ぬんだが
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:12:57 ID:Zgf49wo5
>>141
あたまは魔法剣士だよ。
弱いけど、拘束したり魔法で援護したりとそこそこ楽しんでる。
レディアント装備が最悪だけどな…
でも、ルカとクレスを入れてるから火力は気にならん。
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:13:58 ID:gq4RQITn
>>143
ああそういう意味か
まあ実際好みだが、その二人いるなら戦力的には必要ないだろうな
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:21:03 ID:YEBxdP2Z
>>139
皆口さんなら仕方ないな
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:32:36 ID:fYieONKs
近接の秘奥義の威力を比べようと攻撃力を同じにして闘技場で試してみたが最終的なダメージはみんな一緒だった
術秘奥義はジェイドとハロルドでしか試してないけどダメージは一緒だった

セイグリッドシャインは試してない
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:35:25 ID:u/8sor9G
秘奥義の威力は大体5000くらいだろうかね
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:40:45 ID:9RKZ12w4
>>138
火力自体は良い線いってると思うぞ
リッドやクレスを越えるってのは正直過大だと思うけど
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:42:06 ID:+fbabThs
もう大剣は決まったようなもんだし
数の多い片手剣使い達についても議論させてあげないと
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:46:50 ID:gq4RQITn
今カイル使ってるが、レベル80くらいでようやくハード火山でそれなりに活躍できるようになった
だが大抵は途中で聖女の氷と僧侶のジャッジメントが降ってきて戦闘終了
火属性弱点だと空破くらいしか使える技ないぜ・・・敵が回りにいなければ閃光衝入れるくらいか
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:48:04 ID:Hm4EEe9N
スタン、リオン、カイル、ロイド、クラトス、ゼロス、クロエ、ルーク、アッシュ、ガイ、カイウス、スパーダ、ユーリ
片手剣使い多いなwまだ他にも少しいるか?
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:49:57 ID:u/8sor9G
>>151
アンドゥトロァハッコレデドウデス
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:50:12 ID:gq4RQITn
火属性耐性の間違いだった
ついでに閃光衝消費の割にダメージしょぼすぎることに気付いたorz
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:51:53 ID:Zgf49wo5
リオン、ロイド、スパーダは双剣だからそのメンバーより一段階下かな。
あと、盾装備できて回復も使えるクラトス、ゼロスは頭一つ抜けてるかと。
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:55:50 ID:586dz5jX
回復はともかくその耐久力は頼もしい
秘奥義?ジャムでいいよ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:55:51 ID:Hm4EEe9N
>>154
あたま剣士は盾が装備できるから双剣士より強い
しかし盾が持てない剣士キャラは双剣より上とは言い切れないんじゃないか
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:07:30 ID:Zgf49wo5
リオンとロイドは使ったが、どちらも弱かったな…
スパーダに関しては分からんが、双剣の不遇仕様からして歴代片手剣キャラよりも弱いと思う。
ユーリよりはまともかもしれんが
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:09:14 ID:gq4RQITn
今レベル90カイルに性能33%クリ10水属性付加したら、火山で130カノンノを圧倒してて笑ったわ
片手剣も弱点さえつけば何とかなるもんなんだな・・・大剣で弱点つけばもっと強いのは明らかだが
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:11:34 ID:u/8sor9G
そういや、双剣の属性重複時のダメージについては調査されてたっけか?
仮にイノセンスの「○属性++」みたいに属性倍率が重なるなら
特定条件下において高ダメージを出せそうだが
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:13:32 ID:gq4RQITn
>>159
重ならないってどこかのスレに書いてた気がする
記憶が曖昧だから違ってたらすまん
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:20:23 ID:Zgf49wo5
>>159
いくつか前のスレで検証されてた気がする。
確か両手属性倍率は無くて、両手にそれぞれ別の属性つけても
有効属性が優先されるんじゃなく相殺されて通常ダメージになるっていう残念な報告だったと思う。
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:24:29 ID:u/8sor9G
>>160-161
サンクス

ただ、一つ気になるのは別の属性を重ねた時じゃなくて同じ属性を重ねた時
同じアルファのイノセンスにおいて
「○属性++」は「基本ダメージ×属性倍率×属性倍率×属性倍率」になったから
今回はどうなんだろうと思った
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:26:27 ID:Zgf49wo5
前スレにあった。俺は検証してないけどこれね↓


153 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2009/02/12(木) 13:15:28 ID:HtB60GF+
なんかもうすごい勢いで既出な気がするけど双剣士の属性の扱いが
わからなかったので簡単に調べたついでに書いてみる。

使用キャラ スパーダ 攻撃力138
敵 ロックワーム 物理防御179 火弱点 水風土耐性
これで攻撃力変えずに属性だけ変えて通常攻撃してみたところ

無無 平均40
火無 平均60
火火 平均60
火土 平均40
土火 平均40
土無 平均33
土風 平均33

弱点の属性武器を2個つけても威力は変わらず。
弱点と耐性の属性武器つければ無属性と同じ。
武器の順番を変えてもとくに影響なし。
複数の耐性のある属性武器で攻撃しても耐性が1種類の状態ととくに変わらず。

とりあえずこんな感じになった。
今更過ぎる内容だったらスルーしてほしい。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:28:30 ID:gq4RQITn
>>163
ああそれだ
耐性が2属性でもダメージ変わらないから、弱点も1属性までだろうな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:41:35 ID:uALJsXJz
この流れなら言えそうだな
武器の属性と技の属性なら技の属性の方が優先される
双剣士みたいに弱点属性で打ち消す必要はない
魔法剣士ちょっとだけ始まったと思わないか?
武器の属性が耐性なら技で上書きすればいいし
そうでないなら普通に攻撃すればいいしで
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:44:51 ID:Zgf49wo5
>>165
俺も同じく魔法剣士使いとして賛同するぜ。
襲爪雷斬の使い勝手もいいし、守護方陣もあるしな。
武器を火属性にすれば結構いいんじゃないかと思う。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:49:39 ID:uALJsXJz
残念ながら、襲爪雷斬だと敵の硬直が短いのと
風雷神剣の出が少し遅いせいで
襲爪雷斬→風雷神剣の風属性コンボができないんだぜ…
断空剣→風雷神剣なら繋がるんだけどな
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:55:09 ID:Zgf49wo5
それは分かってる。
俺は毎回、閃空衝裂破で繋いでるな。
閃光墜刃牙でも良さそうだけど、見た目重視って事で前者を使ってる。
でも、これだと属性の良さを生かせないか…
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 04:52:20 ID:CTQDpG5Y
同属性連携ということだと大剣は無影→崩龍コンボができるけど、
まぁ水不遇気味の今回では属性的にはあまりアドバンテージではないってことか。

他の職だと(自分が使ったことない職はwiki見ただけだが)
海賊のタイドアクア、忍者の火属性シリーズ、聖騎士の大剣に近い水連携ぐらい?
片手剣最強は水だけど、火技で3連携できる忍者もちょっとだけ始まったかも…?
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 05:15:17 ID:ctkAwOm/
海賊はあたま前衛職で最弱だな
短剣w
水技多数ww
防御は紙www
秘奥義弱いwwww


完璧盗賊以下だわ、盗賊も下から二番目だけどな
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 05:25:47 ID:MsB0nBwK
海賊は再検証されるべき
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 05:29:52 ID:P1rDtj8N
233ダガーは233片手上回るでしょ
短剣はマイナス要因じゃねーと思う。属性付いてないし。クリティカル補正高いし
防御神は格闘勢がいるから
俺のあたま格闘家も防御神の座は譲らないって言ってる

他項目は使って無いから分んないけど
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 05:33:07 ID:KVHEvzg3
水属性といっても、タイドアクアはかなり高性能だぞ
どっちも拘束性能が高くて使いやすく、しかもアクアはなかなか高倍率
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 05:40:18 ID:fYieONKs
盗賊、海賊メインでやっていても短剣は歴代でルーティしか装備できないから武器には困らないよな
逆に片手剣は多すぎる…
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 05:45:51 ID:gq4RQITn
双剣の場合一人分すら足りないしな・・・
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 05:51:56 ID:uALJsXJz
あああセルシウス駄目じゃん
氷襲連撃と凍刃十連撃に水属性付いてるから
敵の弱点に武器の属性合わせても
飛燕連脚と獅子戦吼しか使えねーじゃんコンチクショウ
こりゃいよいよ水属性専門魔法拳士になるしかないのか
セルシウス好きな人は可哀想だな
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 06:04:48 ID:2TpKpjT0
Eのセルシウスだったら確かに残念だったけど今回のセルシウスは別にどうでもいいや
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 06:36:11 ID:fYieONKs
ここの議論であまり話題に上がらない盗賊か狩人で最初からやろうかと思うのだがどっちがいいかな?
過去ログみてると盗賊が一番アレだから盗賊で始めようかな
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 08:12:53 ID:ZYcY+fFV
すまぬ
誰か過去スレに上がったレディアント一式うpしてくれまいか?
他画像と一緒に消しちまった・・・
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 08:36:44 ID:pK+7LEkz
どんなキャラにも儲はいるもんだ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 09:15:59 ID:yLzQ069r
ここで議論されてる強さってマニュアルでの強さだよね?
オートで作戦に任せる場合、誰が強いとかは
今の格付けと大差ないのかな?
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 09:31:27 ID:jSleia2v
>>181
オートとマニュアルの差って大雑把だけどこんな感じだと思う。

前衛に関しては無限コンボを考慮から外す。
術系は基本変わらないがアニーだけは評価がすごく変わる。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 09:33:56 ID:a8jyHGf4
片手剣使いは

回復できる魔法剣士
クラトス(鉄壁)>エステル(回復性能、ホーリーランス、近接は微妙だが)>ゼロス(術発動の遅さがネック)

回復できない魔法剣士
カイル(爆炎空破)>空気王(ゴッドブレス、オールレンジに対応)>スタン>アッシュ>スパーダ>リオン(属性不遇)

純粋な剣士
クロエ(拘束力)>カイウス(拘束力)>ガイ(龍爪旋空破)>ルーク(秘奥義強い)>ユーリ(隙多い)>ロイド(残念仕様)>すず(技が…)

用途別に分けてみた
異論だらけだと思うがなんとなく
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 09:46:06 ID:bpj/4L5x
ティアに関してはオートでメディテーション使ってもらった方が評価高いと思う
自操作でやってもいいんだけど詠唱待機しないとまともに回復出来ない
(そして詠唱待機するとメディテーションの超速詠唱の旨みが消える)
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 11:12:36 ID:cz0nI2+d
時に、詠唱短縮は魔法剣士で何%が最大なんだ?
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 11:18:49 ID:EHDDXm1e
クロエって攻撃スピード速いから沙雨系の拘束力あんまり無い気がするんだよな
歴代とは比べてないがあたま剣士と比べると顕著に違いが出る
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 11:23:11 ID:a4fQivdk
鋼耐あっても簡単に崩せるってのは大きいと思う
クロエの場合は燃費の良さと回転の速さでの拘束力が評価されてるんじゃないかと

散→秋→霧の連携は拘束としては充分な性能だし、突きまくりは見てて気持ちいいw
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 11:32:05 ID:bpj/4L5x
>>186
その点、前作のもっさリッドは凄かったな
もっさりモーションが逆に武器と化してた
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 11:33:10 ID:9mMqpIwW
あたま系職で一覧にすると
魔・僧・ビ:計5ヶ所
剣・戦・魔剣:計4ヶ所(−武器、−鎧、+盾)
忍・盗賊:計4ヶ所(−武器)
大・聖:計3ヶ所(−武器、−鎧)
格・モ:計3ヶ所(−武器、−腕)

見づらいけど、こんな感じかな
数、場所別で基準は魔系で、携帯からだから行が変かも
あと%記入じゃないのは、wikiに20%とか載ってたから
ヶ所表示まぁ自分の信じてる数値を入れて
各自で適当に計算して、あとこれは現在の暫定値で連動サイトで
鎧に短縮のやつ配布されたら少し変わるかも
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:07:23 ID:6lkrs13C
>>189
僕の知能が低過ぎてこの表の意図が読めないんだけど説明してくれる?
大剣士と聖騎士が3ヶ所ってのはなに?5ヶ所装備できるんだが・・・
格闘家とモンクも4ヶ所だよね?
大剣士や格闘家、剣士、戦士は詠唱関係ないから詠唱短縮ついてもつかなくても関係ないし
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:10:26 ID:XKXwTobb
なんかきもい
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:11:11 ID:586dz5jX
属性?
意味不明過ぎるからもっと相手に伝える努力してくれ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:13:35 ID:9mMqpIwW
>>190
詠唱短縮の付くヶ所の数
全職書いたのはTOキャラにも使えるようにしようと
想ったけど盾の関係で色々ダメだった
今から作り直してみる
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:23:40 ID:9mMqpIwW
詠唱短縮の装備の出来る数
5ヶ所:杖持ち全員・アーチェ・イリア・コレット
4ヶ所:盾持ち全員・ルーティーフィリア・マオ・ジェイド
3ヶ所:その他

最初からこう書けば良かったな…
抜けてる所があったら修正お願いします
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:44:37 ID:CTQDpG5Y
>>170
本当に海賊使ったことがあるならそんな意見ばっかり出ないと思う
まぁ単に俺が海賊信者ってだけだが
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:50:54 ID:08ojBi6y
>>194
コレットって杖じゃなくね?つけれたっけ?
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:53:51 ID:aIICq9e+
攻撃と回復のバランスいいからリアラ使ってるんだけど、気づいたら前に出て死んでるんだよね
世界樹用のオススメ作戦ないかな?
バランスよく攻撃と回復してくれたらいいんだが…
グミ大量に持てるから術使いまくれ系の指示放り込んでるんだけど
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:55:56 ID:9mMqpIwW
>>196
杖系装備とアーチェとコレットとイリアって意味
テカこれだけわかり易くしてもダメなら
俺にはもう無理だ。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:56:33 ID:XKXwTobb
リアラ使ってないけど支援戦闘で最後に待機でも入れたら?
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:57:46 ID:XKXwTobb
>>198
正直、最初から見れば分かるから気にすんな
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:58:45 ID:FuPVmklZ
海賊は再検証されるべき
大剣士聖騎士戦士の次に強いだろ海賊

いい加減みんな認めろよ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:00:21 ID:2ctPgDRv
>>197
技というのは、攻撃術か?近接攻撃か?
前者だったら、天翔弾とか近距離技全部封印して
秘奥義積極的
戦闘不能回復
回復中
術中攻撃
術大
でいいんじゃね。近接だったら分からん
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:02:36 ID:5hPosrrf
火力では劣るが防御面を考えれば剣士もなかなか強い
大剣士聖騎士戦士の次に強いだろ剣士

いい加減にみんな認めろよ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:07:26 ID:2TpKpjT0
>>201
だからイマイチどういうところが強いのか分からないからその辺書いてくれよ
認めたくないとかじゃなくて単純に分かんねーんだよw
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:07:50 ID:8L7h0syr
大剣聖騎士戦士>狩人海賊双剣士格闘家>忍者モンク>盗賊
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:09:32 ID:08ojBi6y
>>198
ごめん、杖とアーチェの間の点に気づかなかった
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:15:44 ID:jAhfRuie
>>205
魔法剣士がいないのはいじめかw
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:18:49 ID:5hPosrrf
>>205
剣士もいないお・・・
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:22:34 ID:aIICq9e+
>>202
術です
四大属性の上級使いつつ回復も任せたいんだけど、どうしても殴りに行って返り討ちにあってる
回復だったらティアエステルミントあたりでいいと思うんだけど、レベル上げなおすのがめんどくさくて…
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:26:58 ID:GBG2RWkg
>>209
殴りに行くってのなら>>199で解決
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:32:00 ID:a4fQivdk
>>209
術士系の特攻防止には待機入れとくと良いんじゃね?
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:33:26 ID:lRC/XYby
話題に全く上らない忍者こそ不遇
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:34:15 ID:586dz5jX
火力で劣るのが全てだよ
結局火力以外はあまり考えなくて良いゲームだから
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:35:38 ID:VJ/7jLNz
タイマンは海賊でいいしね
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 13:45:57 ID:gq4RQITn
>>212
散々出てると思うが
>>213
イリアとかクロエは火力ないけど評価されてるな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 14:20:18 ID:aIICq9e+
待機か、使えない指示だと思って入れたことなかったわ

作戦後方
秘奥儀積極
蘇生
回復大
術盛大
待機
でやってみようと思う
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 14:33:11 ID:wYA9xctP
待機は凄いんだぞ
全く殴りに行かないから弱いキャラ育てにも使えるんだぜ!
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 14:36:28 ID:gq4RQITn
ウルフからはちゃんと守らないと殺されるけどな!
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 14:37:40 ID:a4fQivdk
>>217
それ基本だろw
20戦に1回くらいは作戦無視して突っ込む事あるけどな

気紛れで育てようとしたキャラの作戦設定忘れてフルボッコ喰らう事もあるがな!
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 14:44:50 ID:F9iuAnCR
戦士とクレスとリッドとプレセアだと誰が一番だろ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 14:46:18 ID:2TpKpjT0
>>220
プレセアが一番


可愛いよ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 14:54:52 ID:Hm4EEe9N
格闘系なんか火力はそれなりにあっても一人でウルフ軍団を相手取るとなにもできないからな
前衛の評価基準にも色々あるだろ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 14:57:31 ID:KVHEvzg3
火力なら拘束役がOVLを稼いで、インフィニティジャムで攻撃役に殴らせても良い
ヒット数多い技で鋼体を削り切れれば一方的な展開に持ち込む事も可能な筈

俺はそれを実践出来る程OVL特化装備持ってないから机上の空論だけど
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 14:57:46 ID:wYA9xctP
>>221
じろじろ見ないでください
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 14:59:31 ID:2TpKpjT0
>>223
それそのまま普通に殴り続けてたらダメなの?
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 15:03:59 ID:Hm4EEe9N
クロエのヒット数をOVLうめぇと思うかダメージ減少ウゼェと思うかは考え方次第・・・

オレはウザイと思った

227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 15:10:39 ID:trFd6Uqx
ずっと狙ってた千鳥が出たんだが
武器性能75なのはいけどクリ6%かよ
どうするか微妙なラインだな…
クリ50とかの233ユニークって本当に出るのか?
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 15:11:05 ID:KVHEvzg3
>>225
ヒット数でダメージ減少するから、一旦攻撃止める際にジャム発動って感じ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 15:11:13 ID:2TpKpjT0
>>227
肯定だ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 15:28:19 ID:trFd6Uqx
>>229
マジで出るのかよ…thx
つまりは取り直しフラグと言う事か、最強の海賊への道は遠いなぁ
次は性能80↑クリ50↑の千鳥がきますように
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 15:48:20 ID:gq4RQITn
>>225
ダメージ減少なめちゃいけない
5桁ダメージの秘奥義がコンボ中だと2000切るなんてことも珍しくないんだぜ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 15:49:29 ID:KuAFOS1O
>>230
盗賊に転職して取ればいいのに
そっちのが早いと思う
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 15:51:34 ID:2TpKpjT0
>>231
いやんなこた分かってるよ
ジャムほとんど使った事無いから、OVLで殴り続けないでジャムするメリットが知りたかったんだよ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 15:53:45 ID:trFd6Uqx
>>232
盗賊になると良補正が出やすいとかあったっけ?
あるなら盗賊育成も視野にいれるが、レディアント可愛いし
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 16:16:58 ID:gq4RQITn
>>233
十分なダメージ通るんならそれでいいんじゃない
火力が足りない場合は他の人に任せた方が良い
あとは安全に単体だけ攻撃できるくらいか
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 16:25:24 ID:2TpKpjT0
ああ、勝手にボス1体戦を想定してたわ、すまん
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 16:30:30 ID:KVHEvzg3
>>236
攻撃面は>>235で良いと思う
あと、後衛が狙われてる時にジャムで割り込んで回復、仕切り直しなんて事も出来る
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 17:17:35 ID:TMAs61hA
折角の斧装備なのに攻撃の遅さでカワイソスなプレセアだけど
爆砕斬→爆壊連舞→連牙爆砕迅の石つぶてコンボで
敵の拘束に専念すればそれなりにいけるんじゃないかと思った
斧装備で微妙に高い攻撃力、攻撃の遅さ故に長い拘束時間
やや離れた位置、正面からずれた位置でも当たる技、秘奥義持ち
拘束役としては割と優秀なんじゃない?
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 17:33:48 ID:586dz5jX
まあでも可哀想つったってリッドやクレスに比べてってだけで十分強いさ
拘束役出来ない奴の方が珍しいけど言うように攻撃力で十分差を付けれる
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 17:39:00 ID:6lkrs13C
>>239
可哀想なのは強キャラのリッドやクレスと装備が被る点だな。
そしてプレセア自体の性能が可も無く不可もないどう見ても並のキャラな点。
装備や作戦設定、術技封印でエースになりうる器なのだが同装備でさらに上がいる。
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 17:41:39 ID:aIICq9e+
クレスって最初の頃は通常2回wwwwwとか言われてたよな
いつの間にか剣士最強になってたけど
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 17:47:50 ID:6lkrs13C
>>241
むしろCPU操作の場合は通常なんてよほど高性能でない限り少ない方がいい。
技のうちで2〜4個強い技とか使いやすい技があって装備さえ強ければ強キャラなんだから
作戦設定に通常攻撃するなというのがあればDL大剣士*3、詠唱短縮ビショを迷わず選ぶのだが
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 17:48:11 ID:2TpKpjT0
大剣クレスと双剣は初期評価とまるで逆になっちまったな
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 18:00:01 ID:jAhfRuie
クレスは発売前から普通に最強候補だったよ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 18:07:34 ID:8L7h0syr
双剣晩成って言われるけど秘奥義覚えた直後が全盛期だと思う
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 18:19:12 ID:fpvZ6HyZ
リオン最弱レベルなのか・・・
なんか俺が好きなキャラは弱いのばかりだな・・・リリスといいジェイドといい・・・
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 18:43:41 ID:1VKl3A40
槍に興味が出てジェイド育ててるけどそれほど弱くないと思う
封印技が多いのは難点だけど瞬迅槍、天雷槍、雷神旋風槍は安定してるし
ディバインセイバーとかは置いといて
グランドダッシャーやメテオスウォームなどTPのわりに使いやすいし。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 18:46:42 ID:Hm4EEe9N
ジェイドは魔法戦士としては強い部類かな
強力な槍が装備できるのが大きい
まあスキはどうやっても多いが
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 18:50:16 ID:jAhfRuie
ジェイド+槍ってそこらの剣士より攻撃型ステータスなんだよな
このゲームは隠しダンジョンみたいに難易度が上がらなければどのキャラも役立つな
前作が嘘のような攻撃頻度
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 19:00:10 ID:6lkrs13C
>>246
リリスは武器が後衛並みだからな・・・

>>247
今回ディバインセイバーってそんなに弱いのか?

>>248
実は攻撃力は槍>斧だからな。
まあ、233ユニークの存在で逆転するが
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 19:06:46 ID:KVHEvzg3
ジェイド攻撃面は強いけど紙なのが困る
あと武器に詠唱短縮つかないのが
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 19:15:59 ID:1VKl3A40
>>250
グラもかっこいいけどちょっと外れやすくてTPにつりあわないようなって感じ
威力は高いしでかくてのろいのにはいいと思う
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 19:20:59 ID:qY21spOg
子安は技が多段HITするからすぐに秘奥義使えるところがいい
武器も良補正つけば1000越えるし。術?使わないよ^^^
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 19:33:50 ID:rlwme8O9
ジェイドはオート任せだと通常二段目を外しやすい
まぁ、司祭様とどっこいのキャラじゃないか?
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 19:51:20 ID:CTQDpG5Y
>>250
消費TPの問題。インディグネイション等が29、ビッグバンですら34なのに
あの使い勝手で55消費はあり得ない。
D2系上級術はなぜかやけに燃費が悪いんだよなー
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 19:56:21 ID:6lkrs13C
ビショじゃないから分からんがTP消費の多いゴッドブレスとかはビッグバンよりも
当てにくいし詠唱ながいが威力は高いよな?
ディバインは威力すら微妙なの?
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:08:18 ID:1VKl3A40
ジェイドレベル90 ノーマルのグザファン(弱点:火 耐性:水)でテスト
大体のダメージ
エナジーブラスト 600
グランドダッシャー 1850
ディバイン 7割くらいヒットで3500〜4000

こんなかんじだた
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:12:43 ID:586dz5jX
一応風だからダオスには効くんだよなw
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:14:48 ID:6lkrs13C
>>257
ああ・・・それは単体なんだな・・・使う価値無いわ・・・
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:15:27 ID:a8jyHGf4
ジェイド前衛で使うならユージーン使おうぜ
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:19:01 ID:R9pvyh4Z
>>2
カノンノって同じ武器ならヴェイグより攻撃力高くないか?
いや、攻撃力の数値だけ高くても技や攻撃速度が段違なんだけど
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:19:01 ID:trFd6Uqx
歴代♀の近接火力だと
カノンノ>ファラ=プレセア>フィリア>その他
使える、だと
(イリア)>クロエ>その他
って感じなのだろうか
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:19:09 ID:4/OG5uIo
ディバインセイバーは小さい敵だと一発も当たらなかったりするからなぁ。
初めて使っとき思わず絶叫しそうになったよ・・・

キター憧れの魔法キターこの時のためにレベル上げがんばった!
うわっ詠唱なげぇまだかまだかまだかキターーーーー
くぁwせdrftgyふじこlp;
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:22:47 ID:a8jyHGf4
>>2の表にないのは
カノンノは歴代なのか否かが問題なんだろう
個人的にはカノンノはマイソロオリキャラであって歴代ではないな
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:49:38 ID:Z+4fK2ph
>>263
なんという俺w
その後すぐにディバインセイバーを封印したのは言うまでもない
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:51:46 ID:1VKl3A40
ディバイン大好きなのに本当残念だ。うん
そういやアブソリュートも不評だったな。あとで試してくる
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 20:56:55 ID:6lkrs13C
>>266
アブソリュートは糞だ。
インプレイスエンド並の範囲と詠唱時間だが威力が弱い気がする
まあ、使うのがセルシウスって言うのもあるかな。
あとはジェイドか。ジェイドはフリッジコフィンがあるからそれに食われてるのかもな
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 21:16:55 ID:XKXwTobb
ディバインセイバーはラタでも光柱細くなって凹んだなぁ
後シャンパーニュにしか見えないセイントバブルも泣ける
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 21:19:58 ID:a8jyHGf4
セイントバブルはどう見てもシャンパーニュだよなw
アビスのでっかい水塊が落ちてきて弾ける演出好きだったのに
ディバインセイバーはD2、Rは輝いていたのに3Dだと毎回毎回ショボくて泣ける
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 21:20:54 ID:NtNn8cEJ
>>261
2しか変わらんぞ
しかも250まで上げると同じ440になるし
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 21:36:55 ID:1VKl3A40
ノーマルティランピオン(弱点&耐性なし)で色々テスト
大体の検証データ。ヒット数とか間違ってるかも

エナジーブラスト
1/1HIT 750ダメージ
ロックブレイク
5/5HIT 1600ダメージ
スプラッシュ
5/5HIT 2250ダメージ
アイシクルレイン
7/10HIT 1235ダメージ
タービュランス
3/3HIT 1193ダメージ
グランドダッシャー
9/9HIT 2571ダメージ
セイントバブル
9/9HIT 2631ダメージ
フリジットコフィン
10/10HIT 4335ダメージ
ディバインセイバー
11HIT/15?HIT 5423ダメージ
アブソリュート
3/3HIT 5290ダメージ
メテオスウォーム
8/13HIT 5054ダメージ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 21:38:11 ID:1VKl3A40
後半からダメージ細かくしてるのには特に意味はないというか
前半では切りの良い値にそろえてたのを
後半では忘れてただけなんで気にせずに
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 21:48:39 ID:QvVkpMtP
ジーニアスってどう?
秘奥義あるからアーチェ抜いて入れてみたんだけどなんかその秘奥義も弱くて・・・
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 21:54:32 ID:a8jyHGf4
レベル150時素ステ

HP TP 物攻 物防 術攻 術防 敏捷
アーチェ 4232 485 169 153 574 658 251
ジーニアス3929 485 169 153 574 658 251

殆ど変わらないけどジーニアスのが柔らかく感じるのはHPが低いからなのか
あとビッグバンやゴッドブレスを覚えないのがイマイチかな
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 21:55:03 ID:2TpKpjT0
秘奥義考慮しても術的にはアーチェの方が良さそうな気もするがどうなんだろうな
ウルフ事故の時にも役立ってくれたけど
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 21:59:37 ID:IYc68Rhh
アーチェは飛行能力故に詠唱中断されにくく、攻撃術中最も強力なビッグバンを習得できる
それに対してジーニアス最大の術はメテオスォーム(アーチェも使用可能)
ジーニアスに出来てアーチェに出来ない上級術はグランドダッシャー(不遇属性)とインディグネイト・ジャッジメント
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 22:02:53 ID:CTQDpG5Y
秘奥義があるぐらいのもんだね、ジーニアスの利点は。
それに対して欠点が大きくて不遇なキャラ。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 22:02:55 ID:rlwme8O9
今回もビッグバンが最強かどうかは検証してみないとわからない気が
ゴッドブレスやインブレイスエンドの威力も結構高いししゅーしゅーしゅーてぃんぐすたーもあるし
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 22:06:12 ID:/GlMqavv
>>246
なぁに、火力など考えずに好きなキャラ使えばいいのさ。
俺もリオンとかよく使うが、案外何とかなるもんだぜ。
リリスだって使ってて楽しいし、ジェイドは案外悪くないぞ
どんなキャラでも使い方考えれば強くなるし、結局は楽しんだもの勝ちだ。
少なくとも前作みたいに歴代がまるで使えないなんてことが無いから問題ない。
今回はどのキャラを使おうが優劣はあれどどんな敵でも勝てるバランスだと思う。

別にネトゲじゃないし、効率を考える必要なんて無い。
レベル上げたきゃ水樹奈々さんに頼ればいいさ
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 22:17:49 ID:+8NvoBIP
>>267
剣士だったからそれ一発でほぼ死んでた俺が通りますよ
(ラスボスと初対面時 レベルは70代
ゴールデンビクトリーラストクエスト時 レベル80代)
・・・走り回ってるだけじゃ避けれないときあるからなー

>>273
友人の話じゃ、アーチェは秘奥義なしでも十分強いっていってた

ラスボスの技名って既出?
まあ覚えてるだけ書いてみるけど


エンシェントノヴァ
フィアフルストーム
グランダッシャー
メテオスォーム
インブレイズエンド

物理(?)
叫機〜コドクヘノカツボウ〜
許容限界〜サマヨエルタマシイ〜

補助
不可侵領域〜ブツリムコウ〜
(ごめん、忘れた)〜ジュツムコウ〜

秘奥義
狂機〜セカイヘノゼツボウ〜

ジュツムコウのとこって漢字でなんて書いてあったっけな?
ほとんど使われないからな・・・
281280:2009/02/17(火) 22:27:57 ID:+8NvoBIP
× グランダッシャー
○ グランドダッシャー

どこのスーパーロボットの武器だよ・・・
あともしかしたら秘奥義のとこは「狂機」じゃなく「狂気」だったかも・・・
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 22:40:50 ID:QvVkpMtP
ありがとう。やっぱりアーチェにしよう。
I・ジャッジメットSE無い上に気絶効果でピヨピヨうるさい。
OVLってある程度詠唱加速もつくんだよね?
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 22:41:57 ID:2TpKpjT0
>>281
どこのコンバトラーかと思った
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 00:18:51 ID:8/rZC1Hl
ビッグバン持ってて秘奥義まで使えるのにアーチェに比べて圧倒的に名前が出ないフィリアさん。
Dはオリの方しかやってない俺としては杖装備出来てもいいじゃんと思うのだが。
むしろソーディアン以外の剣は装備出来なかった気がするからクレメンテを杖扱いにすればと。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 00:21:26 ID:sFGW9H8d
なんで人とのトレードがなくなったんだろうな
アドパやkaiが普及してきたいまこそ必要な機能なのに・・・
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 00:22:35 ID:sFGW9H8d
スレまちがえました・・・orz
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 01:28:30 ID:BT/CLdET
魔法剣士と剣士の近接の火力比べてみたけど結構差があるんだな。
属性付きの技があるとはいえ、魔法剣士は魔法防御位しか利点は無いわ。
術特化にしても中途半端だし、どうしろと…
おまけにレディアント装備のダサさが…
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 01:32:02 ID:cTflLUYx
ハロルド使おうと思うんだけどプリンセス・オブ・マーメイド以外微妙?
メテオもビッグバンもないし・・・
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 01:45:59 ID:yYrwCy4o
むしろプリマは原作の攻撃力を期待してるなら微妙。
でも術攻がゲロ高いので強い。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 04:13:32 ID:0bm4u8C9
>>287
秘奥義が全体攻撃だからOVL加算装備を揃えて
散沙雨→秋沙雨でゲージを溜めて
秘奥義連発とかしか思いつかないな
同じような運用が双剣士でも出来るけど
こちらは攻撃力と防御力で勝ると考えればまあ
そこまで捨てたもんでもないかな
ボスよりも雑魚と戦う回数の方が遥かに多いし
秘奥義で雑魚を一掃出来るのはやっぱ便利だと思うよ
レディアントは胴だけ外せばあとは普通だと思う
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 04:24:49 ID:BT/CLdET
>>290
雑魚戦で前衛で、ボス戦で後方から術で援護って感じが一番かな。
剣士の秘奥義はカスだから比べるまでも無いけどな…
あと風雷神剣の倍率が結構高いと思うんだが250まで育てると化けたりしないかな?
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 04:28:16 ID:RnFQ/3qV
魔法はともかく特技はその時点で光見えてれば大体分かるんじゃね?
レベルで劇的に変わるもんでもないし
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 04:39:54 ID:BT/CLdET
>>292
双剣みたいな例もあるし、250までにどのくらい伸びるかが重要。
双剣はハードまでならなかなかいいけど、世界樹レベルになると使い物にならないし…
144の剣士と魔法剣士で術防にかなり差がでてるけど250になるとどのくらいになるのか、とか
素の物攻や敏捷の差も気になる。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 05:02:55 ID:0bm4u8C9
風雷神剣、強いことは強いんだが
落雷部分のダメージにやたらと幅がある気がする
武器の属性関係なしに強制的に風属性になるのは
メリットでもありデメリットでもあるかな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 05:21:01 ID:BT/CLdET
233片手剣の属性が水だから、近接でも二属性は扱えると考えるのが良い点かな?
それでも高性能HJ装備の剣士に比べたら火力は落ちそうな気もするが…
ここら辺を明確にしたら魔法剣士の評価も変わるかもしれない、と期待してる
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 08:25:14 ID:z9pPYlh/
>>288
しっかりAI設定できるなら便利なキャラだよ。なにげに武器杖だし
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 12:05:10 ID:YYaemPG5
>>293
双剣士は普通に世界樹でも使えるぞ。まぁ、武器を揃えるのがめんどくさいけどね
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 12:27:04 ID:ajc/j3jN
格闘家や双剣はクリティカル狙いでなんとかなるようだけど
普通の片手剣持ちの剣士や魔法剣士はホーリージャッジメント(性能100)を
用意すればダメージ通るようになるのか?
大剣や斧とほとんどクリティカル率かわらないのが不憫だ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 12:52:40 ID:YYaemPG5
>>298
一応通るよ。12層以降で2・300くらいだよ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 12:56:46 ID:nyH8lutO
うちのロイド230lvくらいでホーリー性能50*2を使って
ルカ(プラネットソード)が3匹倒す間に一匹倒してくれるくらい
剣士であたまやってた時はロイドより強かった
物理1000超えればやってやれないことは無いけどlvあげないとつらいし、奥の方は泣ける
フィートシンボルはデフォ
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 13:37:12 ID:RRjkTLGI
リリス育てたけどヤバいな・・・最弱キャラかもしれん
とりあえず良い161装備探して宝箱マラソンしてるんだけどおたまってクリ50とか出る?
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 17:34:51 ID:sAXAQ+uD
リリス最盛期はリメDだったな
弱点さえ突けば全てが上手くいく戦闘システムだったから
素の攻撃力防御力が低いリリスでも
難易度最高穴子さんを単騎でブルァブルァできたけど
今回は素の能力が重要な大剣斧盾鎧ゲームだから
素の能力が低くて特別な事も出来ないリリスは弱い
リメDでは嬉しかった豊富な攻撃属性も今回は空気
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:20:00 ID:RnFQ/3qV
オリDだろ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:28:31 ID:S9L+bpXC
リメDリリスの強み
・多彩な属性攻撃により弱点を突いて大ダメージ
・武器による気絶時間の延長で5秒くらい敵を止められる

どっちも消滅したんだからそりゃ弱いわ
アニスと並んで一、二を争う不遇キャラじゃないか
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:34:46 ID:depqiF4y
双剣士色々試してるがやっぱ微妙だな。
剣士の防御を劣化させて代わりにちょっとクリ率upと遠距離コンボが出来るくらいの印象しかない。
名射手の代わりに闘士とか装備OVL特化をやって一戦に1~2度は秘奥儀が打てるようにしてみたが
よく考えたら別にこれ剣士でもよくね?と思ってしまった。
秘奥儀の範囲は広い方だが、全体レベルの魔術師、大剣、聖騎士と比べるとどうしても見劣りする。
火属性と言う事だけだろう。評価に値するのは。
魔神連牙斬による遠距離からのコンボは便利だが、別に海賊のアサルトバレットでもいい。
というかユニークに毒がついてる事を考えると遠距離は海賊ほど優秀じゃない。
大剣士と聖騎士も差別化できてないようだが、剣士と双剣士ももっと差別化をするべきだろ・・・
今のままだといらないだろこの職業。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:40:29 ID:ZIeIGnge
>>305
同意だがあんまり双剣士いじめてるとまた、双剣士は普通でAF厨が出てくるぞ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:42:24 ID:RnFQ/3qV
まあモーションの差別化ある分騎士と大剣よりマシだ
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:49:25 ID:depqiF4y
>>306
いや、双剣士は素晴らしいよ。
防御は剣士、魔法剣士、戦士には劣るがそれでも大剣士、聖騎士とは同じだし低くはない。
そして空中で飛び上がりをキャンセルできないが鳳凰天駆は緊急回避に使えるし
火属性だからかなりいい。空破絶掌撃もあるから緊急回避には全職で一番優れているかもしれない。
クリティカルも盗賊、海賊、格闘家、モンクに次いで高い。これも平均より高い。
まあ、でも個人的な印象としてはクリ特化よりも武器、防具、称号でOVL特化が技性能と相まって
かなりいいんじゃないかな?かなり高レベルにならんと世界樹の雑魚にはダメ通らんけど
ネガティブファングを巻き込んで殺せるのがいい。しかも一戦闘に1〜2回。敵が固いと3回以上出せる。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:49:26 ID:ZIeIGnge
AFってなんだよ、アーティファクトかよ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:50:16 ID:gnpceUrW
>>306
アナルファインサーですねわかりません
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:51:57 ID:3ZsAOK4G
狩人と海賊は全く話題にならないが皆育ててないのか
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:54:52 ID:depqiF4y
>>311
両方とも上位レディアント装備できるまでは育てたが性能80、クリ20近くなのに
世界樹の雑魚にカスダメしか通らないので放置してる。
この2職はユニーク装備による毒のスリップダメージが強いと思う。
それ以外は全てが並以下。海賊は遠距離からそれが行えるので毒3%なら狩人の代わりに使えないでも無い。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:57:46 ID:RnFQ/3qV
なあ盗賊じゃないかそれ
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:58:03 ID:qneg3bms
>>308
>防御は剣士、魔法剣士、戦士には劣るがそれでも大剣士、聖騎士とは同じだし

前スレにアップされたレベル150時素ステ防御

戦士  216
剣士  214
双剣士140 ←
大剣士228
聖騎士216

装備考えれば誤差かもしれんが
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 19:00:18 ID:depqiF4y
>>313
盗賊だったわ・・・狩人は知らん。
まだ上位レディアント装備できない。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 19:27:43 ID:bSicRy1C
魔法剣士弱いね
技はともかく術がね…
回復削ったならジャッジメント以外の上位魔法がひとつぐらいあってもバチあたらんでしょ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 19:34:43 ID:B6BQ7Vi+
エクスプロードとかインディグネイションみたいな単発系でも威力高めの術があれば、
評価はグッと上がっただろうな

強すぎずでそこそこ使いやすいとなるとサイクロンとかあっても良かったとは思うが
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 19:43:36 ID:ZIeIGnge
魔法剣士がダメなのは術の種類のせいではない気がする
結局一芸に秀でてないと使えない仕様だし
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 19:52:09 ID:amD0SLhU
前作の方が良バランスだったと思う奴挙手
確かに職業増えたのもあるが、僧侶とか悲惨過ぎるだろ
と言うより魔法職は増えてないから技は前作のままで良かったのに…
コチハン入れるならフォトン入れてくれ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 19:55:49 ID:ZIeIGnge
挙手(笑)
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 19:59:16 ID:RnFQ/3qV
簡単過ぎて火力気にならないだけだろ
テイルズキャラとか悲惨だった
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 20:21:06 ID:sDW4SQOC
僧侶ってドンマイ職なのか?
現在GV中で終わったら2週目僧侶やろうと思ってたのに・・・
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 20:21:39 ID:G9Mg6xwM
僧侶はもはや光属性攻撃術が使えるってことだけが個性なんだから
フォトンは必須だったよなぁ
それとシャイニングスピアとかあったら少しテンション上がったんだが
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 20:25:13 ID:vd/qxUZn
確かにビショップには劣るけどそもそも比べなければいいだけの話
でも強さ的に僧侶は浪漫職(ゴミ)
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 20:28:25 ID:palvy4Gh
浪漫の使い方が違うぞ
他より総合的には劣るけど
こいつにしかない!他では味わえない!
ってものがあるのを浪漫っていうんさ

あれ?僧侶に(ry
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 20:30:53 ID:vd/qxUZn
弱い杖装備の魔法職なのに弱いけど技が使えるのは十分浪漫じゃないか!
弱いけど、俺は弱いけど僧侶好きだよ、弱いけど!
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 20:35:06 ID:ZIeIGnge
>>322
wikiより僧侶ユーザーの意見です、参考にして下さい

・どう見ても女子高生です。本当にありがとうございました\(^o^)/
・一部の方には女子中学生に見えるのは仕様です。
・みんな僧侶になろうよ!
・みんな女子高生を目指そうよ!☆(ゝω・)vキャピ
・「制服を糧とし、彼の者の心を射貫け!ジョシコーセーシャイン!」
・みんな制服着ようよ!
・魔術師もビショップも女子高生になろうよ!
・詠唱中はパンツが見えるよ!
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 20:37:26 ID:sDW4SQOC
僧侶「パンツじゃないから恥ずかしくないもんっ!」

とっととGV終わらせて僧侶しよう
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 21:51:56 ID:0jYjyzwr
殴り僧侶作ってる最中だけど世界樹で通用する為の装備がマジキチだから諦めかけてます
武器93%クリ20%のブラネテス手に入れたけど疲れたよパトラッシュ

範囲補助とフォトンくらい僧侶にあっても良かった
術で戦うにしてもレイにホーリーランスにジャッジメントって全部当り難いし…
今回の僧侶は何も考えずに作ったよな絶対
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 21:56:18 ID:G9Mg6xwM
通常攻撃のモーションも魔術師&ビショップと同じだしな

殴るにしても流蓮弾くらいしかまともなのが
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 22:16:57 ID:yYrwCy4o
殴りアコだ
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 22:17:00 ID:7e5u5Rj3
女キャラの性能だが、もー少し胸があればみんな強キャラだと思う。
メロンことティアですら、真横から見ても平らと言えるレベルなのはちょっと悲しいんだぜ。
ひんぬー派代表ことナナリーの方が見せてる分、まだ有るように感じる。
諸君、これは非常に遺憾だと思わないか。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 22:22:08 ID:6WuSCVia
ナナリーはむしろメロンだと思ってたんだが
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 22:23:19 ID:yYrwCy4o
カノンノとかアニスとか見えそうで見えない奴の方が強い
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 22:32:04 ID:7e5u5Rj3
あとスカート分とチラりそうでチラしない感じが足りないと思わないか。
個人的にはファラ>>>アニー>>ミント>その他有象無象って感じだ。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 22:36:38 ID:depqiF4y
>>330
つーか僧侶4つも特技いらないから半端に入れるくらいならせめて特技から繋がる秘技を入れろと
全体回復も全体支援魔法も持ち合わせてないで何が僧侶だよ・・・
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 23:05:40 ID:6WuSCVia
流石槍・・・大佐のLv137の癖にLv174戦士あたまに攻撃力が追いついてきやがった
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 23:16:31 ID:B6BQ7Vi+
>>336
ドラクエの僧侶みたいに槍装備できれば良かったのにな
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 23:24:43 ID:G9Mg6xwM
特技しかないわけだから、槍装備できてもバランス壊れないよなあ…
基本武器が杖だから取り回しも槍とコンバート可能だろうし
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 00:24:41 ID:p8iMbkr1
DL傭兵で近接見てるとその職業の称号か名射手付けてる奴が多いが俺的には闘士を付けてくれると有り難いね。
ガードですぐにOVLが溜まるのは良過ぎる。個人的にはクリ率うpよりもずっと火力高くなると思う。
ところでDL傭兵の称号は適応されてるのか?ヴァイキングとか全然アイテムのドロ率がうpしてる気がしないのだが。
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 00:31:57 ID:pkyLP61y
ふと忘れそうになっていた闘士をつけてみたが
なんか攻撃をうけたくなってくる
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 11:13:15 ID:G0c6C02u
リリス攻撃力なさ過ぎ・・・しかたないんで禁断の方法で大剣装備可能にした。
歴代キャラは武器グラ変わらんから見た目も変にならなくて良いな。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 11:30:49 ID:OJvmtg/J
そうですか、報告お疲れ様です
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 12:07:18 ID:KcEolLEt
>>342
巣に帰れよ屑
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 12:54:32 ID:BqIDKNXs
愛が足りない・・・
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 13:19:30 ID:4JwZzIWw
最強PTはそう装備的にルカ クレス あたま魔術師 キールorティア
ってところか?
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 13:28:38 ID:BqIDKNXs
大剣はルカorヴェイグでもいいんじゃない
リッドはよくわからんが、よく見かけるのはクレスだしいいのかね
そしてあたまビショップ+アーチェとかも有りな気がする
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 13:41:09 ID:OJvmtg/J
まあ最強PT言ってるんだしそこはルカだろうな
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 13:52:06 ID:EciUhKeC
>>340
そこは職によりけりかな
モンクみたいな紙装甲だとバトルマスターのが良いと思う
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 14:24:00 ID:m/G4abaw
カノンノって重装備できないんだ
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 14:25:02 ID:p8iMbkr1
>>346
ルカ クレス あた魔術師 ティアだな
ルカとクレスには高威力の真空波斬がある。集気法があるのもいざと言う時に大きいだろうな。
またヴェイグとルカはユニークが被るしな。
ティアについては250まで上げてみたがやっぱりメディテーションが大きいウェイトを占めてる。
ホーリーソングはあまり使ってくれないがこいつもだ。
世界樹だと250でも回復キャラが回復以外の呪文を唱えてると困る場面もあるのでティア>キール
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 14:27:39 ID:OJvmtg/J
>>350
箸より重いもの持った事無いし
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 15:05:32 ID:hBkBR7TF
箸より軽いセブンスサマー
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 15:16:56 ID:EciUhKeC
>>353
それがナツナッツクオリティ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 15:27:47 ID:BqIDKNXs
クラトスに理解不能な形と呼ばれても飛べるのはモルモが軽いから
そのモルモの羽もきっと軽いのだろう
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 19:04:04 ID:eJJMKFf6
>>346
最強ってのが対ダオスならユニークが土のクレスはイマイチじゃない?
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 20:38:47 ID:a+1kwm6j
新キャラ作って盗賊でやっているけど手数が多いから火力差はまだ気にならないな
まだノーマルでニアタ・モナドクリアしたところだけど

あと盗賊もVSクエストが簡単すぎる
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 21:17:46 ID:p8iMbkr1
>>357
武器性能が%で上昇する仕様だから差を感じるのはもっとレベルが上がってきたらだよ。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 23:00:14 ID:F5QngE6R
>>356
対ダオスならリッドの方が良いかもな
雷神様的に
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 23:04:00 ID:9ESzIjRn
ファラって臥龍空破の威力も結構高くね?
まぁ双撞掌底破のが普通に強いけど
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 23:06:20 ID:EciUhKeC
モンクのもそこそこ威力あるよね
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 23:44:46 ID:WpNy8v5F
敵と一緒に自分も空中に行っちゃうのがなぁ…
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 23:50:23 ID:yXEFgGCK
クレスのオススメコンボってある?
雑魚は次元斬から時空ソウハザンで無双なんだが拘束できそうなコンボがほしい
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 00:24:54 ID:IhPqM90J
ジェイド飽きてきたから術士としてレイズデッドもつかえるアニス育てるぜ
と思いきや秘奥義が攻撃依存ぽいのね。どうしよう
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 01:08:08 ID:LtvqAN93
術師じゃなくて魔法拳士と考えるんだ
杖は詠唱速度と仰け反り耐性が付くし
スキルだけ見れば優秀な武器
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 01:18:41 ID:IhPqM90J
とりあえずLv65になった
ミールストロームとスパークウェブは結構優秀
まだ評価は出しづらいけど悪くは無いな
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 02:07:01 ID:RAy0qJtz
>>346
最強っていうなら前衛はヴェイグと傭兵大剣士で決まりだろ。
ルカはバルバトス戦とか足手まといだから、雑魚でもボスでも無双できるヴェイグがいいかと。
雑魚戦のみに絞るならルカの方がいいけど。

ティアはどうなんだろうな?
メディは詠唱は早いんだが使用後の硬直が長いからいまいちな気がしてならない。
支援&回復に関してはアニーが最高なんだけどオートだと残念な動きになるしなぁ。

アニーを使う場合はもう1人回復がいた方が安定=雑魚戦の殲滅力低下
ティアを使う場合あたまを魔術師にできる=雑魚戦では強いがボス戦が不安

うん、やっぱ最強とか決めるの無理w
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 02:18:25 ID:8JQBrC8S
アニー+キールの組み合わせは結構相性がいいと思う
アニーが回復してくれてなかったりのいざって時はキールが回復してくれるし、蘇生が二人いるとめちゃくちゃ安定
キールはご存じシューティングスターの火力あるし、アニーがキールの術攻あげてさらに火力も上がる
キールは作戦に回復系入れてなくてもピンチになったら回復術かけてくれたりするから、安定感とそれなりの火力をもとめるならいいかなーと思うがどうだろう
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 03:13:22 ID:jGr8iGev
最強なんかどうでもいいよ。
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 03:34:04 ID:aoeyg027
>>369
確かに。強さ議論スレなんだから話題に上がらないキャラの使い方でも考察しようぜ。
というわけで任せた。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 03:35:27 ID:rhzo4weh
もう結論出きってるからな
大剣を超える最強って話なら興味あるが
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 03:40:49 ID:isP9Hihc
主人公最強は魔術師でおk?
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 04:37:48 ID:PHvgjyKN
一人で戦うなら大剣士だろ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 08:47:32 ID:4YP9zZ+5
火力と防御を併せ持つ戦士オヌヌヌ
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 08:48:31 ID:hYHAgHlP
器 用 貧 乏
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 08:55:11 ID:tH2ktGZe
>>367
ルカが足手まといって拘束技が少ないからかな?
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 09:08:47 ID:HdgGvf8x
上手なリリスの使い方について
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 09:25:26 ID:kxm8wMfC
ルカで困ったときは裂空斬
これで大体解決する
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 10:19:29 ID:0MZ7Qdwl
ステータスアップする薬草が欲しかったなー
そうすりゃリリスとリオン攻撃力カンストさせて無理矢理使えるキャラにするのに・・・
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 10:26:20 ID:rTAm3XuN
キャラ性能と武器性能の差があまりにも激しすぎるのがチョットな
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 10:30:54 ID:DUKj1x3V
二作目なんだからもう少しバランス調整してほしかったね
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 10:31:02 ID:v8L6upk6
俺がせっせとレベル上げしたあたま(剣士)よりレベルが半分くらい低いカノンノのほうが
攻撃力があるのが納得いかない
こんなに差をつける必要なかっただろうに
歴代で好きなキャラが魔法剣士ばっかだし、なんだかなあ…
薬草あれば好きなキャラを強化したり、見た目重視の弱い装備でも使えていいね
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 11:03:40 ID:sxi6B9ip
薬草ほしいけどアルファのことだからI式の薬草になりそうだから困る
他ステータス下がるのは嫌なんだよ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 12:27:02 ID:ChnTDLUD
クリティカル真空破斬でビッグバンのダメージ超えた
ワロエナイ
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 12:59:28 ID:SLLkAxn8
攻撃の大剣士、防御の剣士とわけるべきだったと思う
大剣士は攻撃力は高いけど技は単発動き遅すぎですぐ攻撃つぶされる、コンボつながらない、後衛並にもろくして
大剣のクリ率さげまくって
剣士は逆に防御特化で
クリを敵の防御無視にすれば短剣も活きてきそうなんだけど
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 13:07:06 ID:/WK9am+E
ドーピングは欲しかったな
マイソロ1でセージとか速攻手に入った時マジで!ドーピングし放題じゃん!とか思った後へこんだ\(^o^)/
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 13:09:36 ID:6lDn7z9I
魔法剣士がどっちつかずってのもアレだな
聖騎士は回復・補助の使える前衛だけど、魔法剣士は前衛でも戦えなくも無い後衛にすべきだった

そうすりゃ攻撃よりのエステルみたいな性能になっただろうに
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 13:14:11 ID:sxi6B9ip
>>385
テイルズの伝統的には斧や大剣はクリは高いけど命中に難があるってのがあるから
クリの出ない大剣は違和感あるな。命中と回避入れればいいかも
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 13:23:07 ID:PctYgLlf
命中と回避があるとバルバトスが鬼になるな
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 13:26:48 ID:kxm8wMfC
聖騎士はエステルの前衛能力と防御力+防御力を活かした陣術(中位まで)
にしてくれれば特徴が出る
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 13:32:49 ID:6lDn7z9I
>>390
聖騎士がガード・ヴァッサーとか覚えると面白かったかもなぁ
前衛キャラの強化にも極端な脆さがないからサポートしやすいし
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 14:35:46 ID:NodUcEu3
>>376
それもあるんだろうけど、ルカは押し込みの強さにも問題がある気がする。
画面端に追いやってコンボ中断とかあるしなぁ。
安全安心のヴェイグ君の方がいいと思う。

インフィニ使って真空連打とか強そうだし足手まといにはならないと思うが。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 14:50:24 ID:54thSyCG
ぶっちゃけコンボなんてなくても突き詰めればルカの真空破斬連打が強すぎる、あんなのビッグバン詠唱なしで連打してるようなもんだしな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 14:56:43 ID:lemftg1/
ルカとヴェイグの性能は住み分けできてると思う
属性が正反対、一発がデカいルカとコンボの繋ぎのいいヴェイグ
ダメージ重視ならルカ使ってコンボ重視ならヴェイグ使えってことだろう

コンボ重視の双剣士や歴代剣士が涙目なわけだが
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 15:18:57 ID:1FL3m+QP
盗賊>大剣(笑)
とかになるくらいの画期的な発見はまだか
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 15:25:04 ID:NodUcEu3
真空連打で12層のバルを狩れればルカ一択なんだがな。
なかなかそううまくはいかない現実。
まぁヴェイグもルカも他キャラを寄せ付けない強キャラであることにはかわりない。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 15:40:53 ID:OsZ8egbY
リリス使ってるんだが、
死者の目覚め連発で敵を複数拘束&OVL溜め→秘奥義
くらいしか使い道が思い浮かばない。
秘奥義は単体でしかもスカりやすいという使えなさだけど。

装備だけじゃなくて技も使えなさすぎる。最弱候補筆頭。アルファめ…
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 15:43:48 ID:aoeyg027
>>395
盗賊の技に封印、毒の追加効果、全攻撃にローバー効果があればそうなっていた可能性もなくはない。
毒3%のユニークのみじゃ紙装甲、低攻撃力、微妙な使い勝手の技は相殺できない。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 15:46:36 ID:fSJE4fKp
リリスは属性の豊富さも今回の戦闘じゃほぼ意味ないからなぁ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 16:25:33 ID:rhzo4weh
リメD方式ならクリティカルも属性攻撃も3スロットももっと楽しく使えるんだが
やっぱ制作者死ぬか
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 17:23:04 ID:dN6regRt
2での最強あたまは大剣士なのはわかったが、1ではどんな感じなの?
どの職も同じくらいのつよさだったりしないの?
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 17:25:30 ID:EA4+erHq
1は攻撃速度マンセーじゃなかったっけ?
つかそれ以上に全体的なバランスが酷かったような…
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 17:38:29 ID:Ex/wMsxz
純粋に術攻撃力の上がる装備ってないから最終的には術師より戦士系のほうが強くなるのかな?
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 17:40:01 ID:6WT1MwKu
術師は1人じゃ役に立たないから、組むパーティ次第ってところ
あまり比べる必要性が無いな
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 17:48:21 ID:SLLkAxn8
もういっそマイソロ3の戦闘はリメDみたいにしようぜ!!
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 18:16:29 ID:aoeyg027
>>401
格闘家は通常攻撃だけで相手を封殺できる。
なぜか狩人に無詠唱の全体回復がある。
魔法剣士はクラトスに近い性能。
忍者は変わってない。僧侶が全体治療や全体支援を覚えるなどなど
ぶっちゃけ僧侶だけは前作の方がバランスよかった。
しかし前作は歴代が60レベルまでしかレベルが上がらず装備固定。
Tp消費が馬鹿みたいに高い。秘奥儀TP100かつ全技マスターで習得。
生産意味無しのDL傭兵ゲーだった。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 18:24:34 ID:8EM/71vZ
なんかもう1の惨状を見てると2のキャラバランスとかどうでも良くなってくるな
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 18:39:57 ID:Os3JcVr3
1は難易度上げると役立たずになる歴代(笑)なゲームだった記憶が。
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 18:41:42 ID:rhzo4weh
今回で言うならスキル付いてない武器しか装備してない
双剣ぐらいの攻撃力しかない奴が手数も無い状態だからな
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 18:53:22 ID:Rydp0r2G
前作歴代も一応Lv250まであがるぞ
各職業の覚える技は前作の方が良かったな
狩人の回復とか
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 18:56:03 ID:Fz6nFf92
今回の狩人は使いどころに困るな
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 19:03:09 ID:kxm8wMfC
>>411
狩人は地味ながらどんな相手でも安定して活躍出来ると思う
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 19:17:45 ID:Y4eNDQIT
クリでそれなりにダメ出るしな
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 19:28:30 ID:1FL3m+QP
>>412
どんな相手でも安定して活躍出来ない職の方が少ないと思う
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 20:05:58 ID:plaFvfx6
格闘家は前作のカニ爪みたいなぶっ壊れた攻撃力の武器でも配信されないかな
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 20:32:06 ID:8hbGZXr4
>>401
・何故か剣技の性能が魔剣>絶対障壁>剣士だったりする
・格闘家と盗賊の通常攻撃が強い…ってか格闘家の通常攻撃「ふっはっくらえ!」の強さが升級
・鋼体マンセー
・僧侶・ビショップは2より強い(※俺の主観での話)
・最後の餌Mobがマニアイエティorマニアジャバヴォッグ且つ、1Lvうp単位の必要最大経験値が99999
・ぶっちゃけ回復性能だけ比較するなら狩人>>絶対障壁>>僧侶・魔剣
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 22:07:15 ID:GHG+I6rm
1の魔神剣に慣れていた俺は2の魔神剣の速度に驚愕した
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 22:10:50 ID:0MZ7Qdwl
狩人の秘奥義ナタリア出ないんだから前作同様アストラルレインでよかったのに・・・
ナナリーと被る
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 22:22:54 ID:Ex/wMsxz
>>417
遅いの?
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 23:01:58 ID:ovkGkLS4
結局クリ特化させても双剣カスなの?
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 23:03:55 ID:IhPqM90J
そこまでの労力と釣りあわないってことじゃないかな
良い武器がぽろっと出てきたらやってみたい
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 23:05:19 ID:1FL3m+QP
カスとまでは言わないがそこまで強くなる訳でもない
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 23:34:16 ID:GHG+I6rm
>>419
フィールドをちんちん電車が走っているかのような速度
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 00:00:46 ID:Ex/wMsxz
それは魔神剣ではない・・・パワーウェイブだ!
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 00:27:32 ID:y/I9COCk
1と2見てると
このこの開発にバランス感覚なんてものは無いんだなと思う
3はアルファのアルファによるアルファ作品の為の贔屓バランスになるんだろうな
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 00:50:30 ID:60WT96MX
スターストロークか
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 02:08:23 ID:UeE52fWX
取りあえずプレセアの使い方を考察してみた。
特技は多段ヒットで範囲の広い爆砕斬系
単体相手に空中でコンボを続ける弧月閃系
広い範囲で乱戦に強い裂旋斧系の3つが使いやすく
自操作の場合はスロット1に爆砕斬、爆壊連舞、獅吼滅龍閃、空旋連転斧を入れ
スロット2に弧月閃、翔月双閃、連牙爆砕迅、崩昇襲撃を入れるといい。
乱戦、単体、空中でスロットを切り替えればどんな状況にも対応できる。
また意外にもTP消費が低く、斧が装備できるため適正レベルではTP切れを起こす事が殆どない。
通常は使いにくいが↓+○なら使えない事も無い。自操作の場合封印奨励。
CPUの場合当たりにくく隙の大きい通常を特技の前に入れるのでのけぞり耐性+1を付けてからが真骨頂。
裂旋斧、崩襲撃、双旋連斧、雷襲崩撃、崩昇襲撃、獅吼滅龍閃、空旋連転斧はCPU操作の場合封印奨励。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 02:29:00 ID:Mk638Nl/
うむ。9割俺と同じ使い方だな
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 03:24:25 ID:kvnxHXUf
>>420
双剣士使いの俺から言わせてもらうと、極限にいい武器さえ手に入れれば世界樹でも前衛として活躍できる。
まぁ労力にはあまり見合わないわなw
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 05:20:40 ID:2I5vrv70
>>420
正直装備揃っても火力涙目なのはしょうがない
俺もそうだが双剣使ってる奴は好きで使ってるやつが大半だと思うぞ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 05:44:21 ID:Mk638Nl/
うん。嫌いだから大剣使わないのと同じ理由。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 07:43:55 ID:BtQ5Hzwa
チラシの裏にどうぞ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 07:51:40 ID:+4hA278t
ラップオンって世界樹何層目?今ユニセロスと戦ってるんだけど
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 07:52:04 ID:+4hA278t
ごめん、スレチだった
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 09:59:25 ID:XkUdhgUP
>>421,422,429,430
サンクス
まぁこのまま双剣でもいいかってカンジかな
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 11:01:18 ID:ygm2fwD5
ミントが回復はしてくれるけど
補助してくんない・・・orz
回復もして適度にシャープネスとかディープミスト使わせたいんだが
みんなはどんな作戦にしてる?
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 11:31:24 ID:zSVWiA9R
自由戦闘か支援戦闘にして回復系の作戦を入れれば良いんじゃね?
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 12:05:31 ID:oQvWaLEp
自分で使わせればいいじゃない
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 12:30:47 ID:m/yjQbvE
ティアにホーリーソング指示するときパンツがちらちら見えて楽しい
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 14:22:46 ID:ejZc/Edt
>>433
俺は9層目で見たからたぶん9〜11層目だと思う
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 16:13:25 ID:o5uegIKM
>>439
お前のその発言がなければ永遠にキールを回復役にしているところだった
ありがとう!
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 16:14:25 ID:oJ6xsEWr
残念ながらパンツじゃなくてレオタードなんだけどな
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 16:43:13 ID:qmyY+wdE
今回のEXアタックっていちいち盗賊、狩人をLV15にしないといけないの?
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 16:44:42 ID:qmyY+wdE
スレチだった
サーセン
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 18:05:05 ID:ZRkxzAN4
なんていうか魔法剣士って動き鈍すぎね?
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 18:15:25 ID:60WT96MX
二刀流は厨二の花だ
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 21:15:17 ID:OmZcbyG1
>>427
そういう書き方してもらうと参考なるわ
CPUの技とか厳選しようにもどれがいらんのかイマイチわからん
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 22:52:17 ID:yw8WhIfb
ダメージの計算式がおかしいんだよな
防御力普通の敵に一発片手剣で50、両手剣で100与えるとすると
防御力高い敵は、半減して片手剣で25、両手剣で50にすれば良かったのに、今回の仕様だと固定でマイナス30されて
片手剣で20、両手剣で70みたいな感じだから防御力が高い敵になるほど、片手剣涙目になる
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:08:43 ID:60WT96MX
>>448
それはアビス流用だからかな
基本的に3Dテイルズって難易度上がってもHPと防御力だけが驚異だった

450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:09:36 ID:uw8U+qKi
Rみたいな計算式なら良かったということですね
あれならダメージ1とかまずないからな
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:11:05 ID:60WT96MX
2Dはクリティカルも属性も大分生かせてるからな
敵フルボッコで終わるかもしれんが
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:18:13 ID:zdBx54kn
Rはレベル上げてもプレイヤースキル上げないとどうしようもなかったりするしなw
そういう調整は2Dのほうがしっかりしてて飽きずに戦闘できていいんだが、マイソロで2Dは無理だろう
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:25:16 ID:mHTiq0TY
D2でもリメDでもクリティカルは重要だったしな
3Dのテイルズは殺される前に殺さないと乙るのばっかだ
お祭りゲーだからしょうがないのかもしれないけど
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:25:55 ID:zSVWiA9R
バランス調整の問題であって2Dにしろって事ではないと思うが…
流石にこのボリュームでドット絵は不可能に近いレベル
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:26:59 ID:o3oPMSVU
エステルって回復役としてどう?
詠唱が1s遅いらしいけどそのへん結構顕著に出ちゃう?
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:36:04 ID:BtQ5Hzwa
1sの感じ方は個人によって違うから、まずは聞く前に自分で試してみれ
遅いと言われれば使わないのか
何気にする事はないと言われれば使うのか

それにここは強さ議論スレだ
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:40:58 ID:VFMqLDBG
回復薬としては十分だとは思うが、なにより鉄壁ピンク様だし
優れてるかどうかはわからんが
まぁ試したほうが早いだろうよ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:52:26 ID:zSVWiA9R
術の発動が遅いのってゼロスとエステルの2人だっけか
味方ならそんなに気にする必要も無いと思う

敵で発動遅いと避けるタイミングに少し戸惑ったりするがな
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:59:25 ID:UeE52fWX
ユーリを考察してみる。
同時収録なだけあって技が削られすぎててかなり厳しい。
貫通性能のある蒼破刃は魔神剣に比べると地を這わない分背の低い敵に当たりにくく牽制には向かない。
また3Dでは相手が一直線で並ぶと言う光景は2Dに比べ少ないので劣化感を否めない。
牙狼撃は獅子閃光と違い、特技で吹き飛ばしなのが少し厳しい感じがする。
よって消去法で幻狼斬、円閃牙から奥義に繋ぐ形になる。
幻狼斬は回り込んで横に範囲の広い衝撃破を出す。円閃牙は海賊のバイティングディバイトのような単体拘束技。
秘技がないのでコンボ一回でのダメージは他キャラに劣る。
爪竜連牙斬には技の終わりに致命的な隙があるので反撃を食らう場合が多い。よって封印奨励。
比較的隙の少ない峻円華斬、吹き飛ばせる蒼破牙王撃に繋いだ方が無難。
通常3回目の終わりに致命的な隙があるので特技でキャンセルするか通常2回から特技に繋ぐ事をオススメする。
CPU操作の場合封印すべき術技は牙狼撃、爪竜連牙斬。
意外にも幻狼斬、峻円華斬が横に範囲が広いので自操作なら乱戦にも対応できる。

460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:01:08 ID:lWgXLF/Z
バイティングエッジまたは牙連刃だった。
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:06:55 ID:oFAq1LH8
ジェイド使ってる人いる?

技愛でジェイド前衛で使いたいんだけどどうかな?ふつうに装備槍だから現レギュラーのクロエの物攻は越えそうな気がするんだけど・・・

wikiでもそこまで評価されてないから不安       誰か前衛ジェイドの利点をorz    
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:15:49 ID:lWgXLF/Z
>>461
相手を吹き飛ばしてしまう瞬迅槍、発生の遅い岩砕烈迅槍は封印奨励。
天雷槍→雷神旋風槍が一番使いやすい。というか属性を考慮に入れないならこれだけでいい。
詠唱の速いタービュランス、多段ヒットのフリジットコフィンも使い物理に劣り、術に優れる魔法剣士としてならつかえなくもない。
自操作の場合は当てにくい通常を出す必要は無い。
全体的に技の範囲が広く属性が豊富なので紙防御をなんとか出来れば前線で戦っても問題ないレベルにはなる。
術で使う価値がないのはエナジーブラスト、アイシクルレイン、ディバインセイバー、アブソリュート、メテオスウォーム
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:21:16 ID:mMZp3AzN
前衛槍使いならジェイドよりユージーンだろ
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:23:26 ID:1Vbolowp
ユージーンにはメテオが足りない
が、育てれば槍の攻撃力の高さもあって頼りになりそうな気がしないでもない

攻撃の範囲もそこそこ広かったと思うし
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:23:49 ID:v9e4dyXX
233片手剣と同レベルぐらいか?
槍はいい物拾ったこともないしスキル固定もされてないからイマイチよく分からん
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:26:10 ID:gAyIKfZS
瞬迅槍はそれほど吹き飛ばんぜ
俺は気分で墜牙爆炎槍も混ぜてる
前衛としてはいかにダメージを受けないかだな

>>465
レベル161補正なし槍で攻撃力589
レベル162補正なし大剣で攻撃力592
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:26:53 ID:lWgXLF/Z
>>465
武器性能無しで599。
詠唱短縮がつくかどうかは分からん。多分付かない。
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:28:42 ID:lWgXLF/Z
インペールパイクが164武器。なぜか164大剣と同じ性能
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:28:48 ID:1Vbolowp
ユニーク除けば大剣に匹敵する攻撃力か
最終的には片手剣と斧の間くらいの火力になるのか…な?
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:30:18 ID:v9e4dyXX
いや緑ないから最終も何もそこで止まるんじゃないの?
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:32:23 ID:2bmMaxZQ
TO専用武器は良補正が付きやすい気がする
槍とかトンファーによく武器性能90%くらい付くことがある
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:34:14 ID:1Vbolowp
>>470
緑含めても大剣、斧に次いで攻撃力あるわけで
補正も含めれば斧持ちキャラに近い火力は得られる要素あると思うんだが
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:36:33 ID:v9e4dyXX
>>472
そこでどんなスキルが付くかが気になるんだ
性能が80ほど付けば斧233と同レベルぐらいだけど
474461:2009/02/22(日) 00:37:00 ID:oFAq1LH8
462 463 464
レスありがとう。ジェイドでがんばってみる。     
技愛折れたらおとなしくユージーンでやってみるよ。  

さて、100レベまであげるためのコチハン作業に入るとするカ。 
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:38:43 ID:lWgXLF/Z
攻撃力はユニーク含めれば
大剣>斧>槍>短剣=拳(ただし水属性)>片手>戦輪>おたま>>その他

あと清掃具と戦輪には詠唱短縮確認した。拳銃はわからん。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:41:18 ID:4nXqd86D
このスレを事前に見てヴェイグさんが出るまでの繋ぎのつもりで使ってたリッドに愛着が湧いてしまって困った…
今、双剣、リッド、キール、エステルのPTで、替えるとしたらエステルかと思ってるんだが、キールに魔法、回復全任してヴェイグさん入れて前衛増やすのと、回復・支援用のエステル入れるのではどっちが良いと思う?
あたま転職は無しで。
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:42:34 ID:cLF0Q8XF
拳銃に詠唱短縮付くよ、サンダーボルトに8%だけど付いてる
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:42:51 ID:1Vbolowp
>>473
そこは試してみないと分からんな
高補正の性能とクリティカルでも付いてくれれば斧233とタメ張れるくらいの武器になれるとは思うが

斧233も土属性ってのが欠点と言えば欠点だし
479461:2009/02/22(日) 00:45:04 ID:oFAq1LH8
そういえば服しか装備できないんだっけ?まあそれくらい俺の愛でへっちゃら。
みんなレスサンクス。さらば
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 00:50:36 ID:lWgXLF/Z
そう言えば友人は使ってないな。ちょっと使ってから考察してみるかな。
メテオと錬の鋼体が無くなってるが使い勝手はどうなんだ?
防具、装備はなんら問題ないクラスのようだが
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 01:01:26 ID:gAyIKfZS
大剣=槍>斧>片手剣>短剣=拳=弓=輪>杖>バッグ=箒=お玉>銃=バトン>剣玉

>>480
初速はジェイドの方がきもち速い
攻撃後の隙は多分友人の方が少ない
通常攻撃は友人の方が当てやすい
燃費はジェイドの方が良い。けど封印推奨技が多い
ステータスの攻防は同レベル
俺はジェイドの方が好き

リバースやっと気ながら鋼体とメテオは分からんけど
近接としての能力は友人の方が高そうだなとは思う
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 01:09:10 ID:jTxNB1ie
大剣>>斧=槍>>短剣=拳=弓>片手>その他
自分の見解
弓と短剣はクリ率のや属性の関係で思ったより強いと思うんだ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 01:10:58 ID:gAyIKfZS
>>481
追加
防御力は友人の方が高い
OVLはジェイドの方がかなり溜まりやすい

>>482
アレはユニークを除いた攻撃力だけなんだ。すまない
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 01:11:11 ID:mMZp3AzN
>>476
キールを戦闘不能にさせないよう守ってやれるんなら魔法も回復もキール任せでなんとかなる、と思う
基本的に僧侶系と同じ作戦で5つ目くらいに術を盛大に入れておけば暇だったらシューティングスター打ってくれる
ただし、攻撃術のいくつかはオフにしておいたほうが、回復要員として考えるなら安定すると思う
上級術は外れやすかったりするから、 アブソリュートとエクスプロードは封印したほうがいいかもしれん
攻撃術は弱点突く属性使う以外はサイクロンで拘束したり、シューティングの無属性力押しくらいで十分のような気もするんだよな、前衛が三人だと
とかいいつつ見当違いだったらごめんな
俺もいつもはキールと一緒に回復・支援用にアニー入れてるんだ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 01:30:33 ID:4nXqd86D
>>484
ありがとう。とりあえず試しにヴェイグさん使ってみて、しっくり来なかったらエステルに戻すわ。リッドでも十分事足りてるし。

しかし俺のPT最後の女分が…まあこの際それは仕方ないな
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 01:36:27 ID:jTxNB1ie
♀しか使わないのがMYポリシー

ところで今PTがあたま剣士、クロエ、カノンノ、ティアなのだが
クロエのTPの減りが他に比べて凄いんだが、使ってる人どうしてる?
何か消費の高いの禁止にしたりしたほうがよいのだろうか
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 01:37:32 ID:iv9hFoUV
グミ調合使えば消費なんてあまり気にしなくていいんじゃないか
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 02:22:36 ID:jTxNB1ie
やっぱそうなるのかねぇ
にしてもこのPTだと火力に困る
クロエさん抜いてアーチェでも入れたほうが安定しそうだな
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 03:17:28 ID:GF7W/fMx
クロエはTP使って手数稼いでナンボだからしょうがないと思う。
女性キャラで火力を求めるなら言うとおり、アーチェ導入が手っ取り早い。
あたま転職を考慮に入れるなら大剣・魔術あたりかな、回復は二人いるし。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 04:26:51 ID:lWgXLF/Z
リオン考察してみた。
HP、攻撃と元々の防御ステータスの伸びの悪さに双剣士という職業による攻撃力の低さを兼ね備えた不遇キャラ。
しかし技はTp消費が高いものの性能のいいものが揃っている。
初期レベルのうちは空襲剣から魔人闇が繋がらないので月閃光→爪竜連牙斬と繋ぐといいだろう。
自操作の場合スロット1に月閃光、月閃虚崩、魔人闇、崩龍斬光剣。気分で虎牙破斬、臥竜滅破を入れてもいい。
スロット2に幻影刃、月閃虚崩、双牙斬、崩龍斬光剣を入れるといい。
レベルが低いうちはTPが少ないので月閃虚崩のTP24がかなり痛い。
魔人闇は鋼体持ちで多段ヒットだが、出が遅く月閃虚崩からじゃないと安定しない。
対空技に優れており相手をたたき落とす双牙斬、空中コンボの空襲剣、崩龍斬光剣があるので飛んでる相手にはめっぽう強い。
双牙斬、崩龍斬光剣が優秀なので他の対空技は封印していても十分だろう。
また幻影刃は幻龍斬と違いターゲットとの距離が遠いと後ろを向くだけで何も起きないので注意。
CPUの場合は臥竜閃、空襲剣、飛燕連斬、爪竜連牙斬、各種攻撃魔法を禁止にしておくとなかなかいい動きをしてくれる。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 08:46:06 ID:5m/TBA8/
月閃虚崩は優秀だが闇
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 14:38:03 ID:BwUO5HSU
スパーダでも考察してみるか

火力は双剣士の例に漏れずうんこ、レベル130現在ハード後半ダンジョンだとダメージ1桁当たり前。
全体的にHIT数を稼ぐ技が多いので両手ともクリ20%↑に強化すれば火力面でもまだ見れる。
散沙雨→秋沙雨→驟雨双破斬でかなり拘束してくれて、OVLもすぐ溜まるので秘奥義が連発できる。
燃費も悪くない。
拘束時間が長いので魔術師系の詠唱時間稼ぎくらいに思えばおk。
魔法は封印推奨、だがサイクロンは地味に高性能。
自操作プレセアと組ませると本領発揮、敵をほとんど動かさずに拘束してくれるのでプレセアの高火力が存分に生かせる。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 16:07:59 ID:GF7W/fMx
アニス使ってる、といってもまだ1周目でネガティブネスト出現後だけど軽く考察

前々から言われてるとおり物理に関しては攻防ともに装備上かなりキツい。体大きいから喰らいやすいし。
マイトチャージである程度カバーできるけど、たぶんこれ以上の敵が相手だとダメ通らない。
秘奥義ならあるいは…と思ったけど、これもなかなかダメが伸びない。まぁあるだけマシ。

技に関しては、秘技は無いけど性能自体は悪くない。
普段は乱戦に強い爪旋牙系、拘束力のある流影打系を使うといい感じ。
トクナガの大きさも手伝って対空も優秀。でも臥龍撃や鷹爪襲撃は不安定なので封印推奨。
そこらへんは行動時間が短めで、出した後に敵と距離が離れる特攻弾が便利。遠くに離れて術戦に持ち込む布石にもなる。

術は当てやすいスパークウェブやメイルシュトローム。大きい敵にはロックマウンテンも一考の余地アリ?
無属性でダメ倍率の高いミラクルハンマーもなかなか。アイデンティティの一つだし是非使いたい。
で、困ったときはレイズデッド。
ディバインセイバーは威力こそあれど燃費と詠唱時間が酷いのであまり使いたくない。
光属性だったらまだ価値があったかもしれないけど、風はスパークウェブがあるし。

というわけで、どうも劣化魔法剣士な感が否めない。
使うならよほど性能補正のいい杖か、高い倍率の詠唱短縮が無いと辛い。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 17:40:00 ID:lWgXLF/Z
戦士考察してみた。
剛招来に集気法。装備できる装備と開発に愛された性能。
欠点を言えばコンボが他職に比べ、繋ぎづらい所か。
繋ぎやすく単体を相手にする崩襲脚、孤月閃とその派生技と
乱戦に強い爆砕斬をスロットで使い分ける事が重要になって来る。
またプレセアと違い崩襲脚があるのでそちらを使えば攻撃後の隙はそこまで気にならない。
スロット1に爆砕斬、火炎烈空、連牙爆砕迅、剛招来と入れ
スロット2に崩襲脚、翔月双閃、獅吼滅龍閃、集気法と入れておけばどんな敵にも対応できる。
また足の速さは普通だが裂空斬や火炎烈空があるので相手に近づきやすい。
獅吼滅龍閃はプレセアと違い、相手をダウンさせないのでコンボを中断しない。
CPU操作では裂旋破、獅子戦吼、翔舞烈月華、牙旋衝破、双月爆連舞を封印しておくと安定するだろう。
作戦は近接戦闘で秘奥儀積極的に、詠唱を阻止しろ、攻撃に専念しろ、違う敵狙え、HP回復は自力でにしてくといい。
また乱戦対応技の出が遅いのでのけぞり耐性+1を付けてからが本領発揮。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 18:57:07 ID:Z1zkkyoX
戦士の特技なら双牙掌も忘れちゃいかんぜ
双牙掌は虎牙破斬で爆砕斬は散沙雨みたいなもの
出の速さと威力を取るか範囲とヒット数を取るかで使い分け
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 19:02:05 ID:lWgXLF/Z
>>495
そうだったな。初期技だから存在を忘れていた。
牙旋衝破は範囲が広いが前進し、崩昇蹴撃は相手を吹っ飛ばすので奥義に繋がらない。
秘技さえ性能のいいのが揃っていれば繋ぎ放題だったわけだが・・・
倍率は獅吼滅龍閃が一番高いな。乱戦時はこれを連発してるだけでいい。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 21:19:37 ID:5m/TBA8/
カノンノ考察
大剣使いで攻撃力が高いものの、技が少なく全体的に使いづらい印象
秘奥義は術依存の為、大剣の威力を生かしきれない。また装備が若干貧弱?
術はリカバーやキュアが使え、更に一部の攻撃魔術も使える。
ただし、全体回復が出来ず、攻撃魔術も範囲が狭いため主力にはしづらい。
秘技は一応あるものの、ぶっ飛ばしてしまい奥義に繋げられなくなるため封印推奨
攻撃も魔術も万能ではあるけど総じて微妙な印象かな。
可愛いからスタメン入りしてる人も多そうだけど
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 21:23:01 ID:f+ZZQeQn
カノンノが微妙ってちょっと基準高すぎないか
全体から見たらトップクラスの攻撃力だと思うんだが
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 21:26:11 ID:shsD/H15
技性能や使い勝手は微妙だろ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 21:29:47 ID:IA5GH5rP
秘技・術封印でAI任せの彩り要因としてならまあ、普通レベルには使える印象
正直ストーリー面ではヒロイン扱いされてるしこれくらいの扱いで妥当なんじゃないかね
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 21:30:24 ID:v9e4dyXX
大剣233を渡すには微妙な大剣使い
上位互換が居るって意味で

カノンノ自体は普通に強い
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 21:30:52 ID:0D1Q0F0D
あくまで「大剣を持てるだけ」だからな
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 21:44:36 ID:+nB+kViX
おっとフィリアさんの悪口はそこまでだ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 21:49:26 ID:v9e4dyXX
根っからの魔術師様がただボム投げるだけで双剣超えるって話だがw
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 22:09:25 ID:lWgXLF/Z
>>503
フィリアさんのボムには封印効果がついてるのだが?
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 22:39:23 ID:gv7ptF6A
魔法剣士は属性付与とかあったらおもしろかったのになー
自身に水付与して水属性攻撃、水耐性、火弱点がつくとかさ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 22:50:29 ID:MDjH+EJi
それには弱点属性突いた時のダメージをもっと大きくしないとなー。

とりあえず次回作では1仕様で回復術くらいは戻ってくるといいのだが
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 22:53:31 ID:v9e4dyXX
というか聖騎士を大剣じゃなくて片手剣+盾にして欲しいもんだ
そんで聖属性術+レイス、エステル、フレン、ギルあたりの技で
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 22:55:16 ID:IA5GH5rP
片手+盾のみじゃ何のために魔法剣士と分離したのかわからなくなるから
槍とかも使えるといいなあ
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:02:03 ID:v9e4dyXX
というより盾使いが欲しいわけだよ
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:06:00 ID:lWgXLF/Z
魔法剣士から魔法削除して技の属性を増やして属性をついてダメージを与えられる職にして欲しいな。
近接で魔法唱えるって微妙だし・・・魔法あってもいいけど攻撃で足りない分の属性を補う魔法にして欲しい。
聖騎士は槍装備にして技をユージーンからパクってきて単体回復と単体支援技でも追加して欲しい。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:10:34 ID:GjjecjAv
このゲームって1.1GBぐらいなんだよな
何で容量空いてるのに削除した技術が多いんだ
3出すからか?
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:12:16 ID:wJozoZef
技とかいいから音質声質をもうちょい上げて欲しかったな、容量あいてるなら
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:31:40 ID:Y03WCDXr
>>511
聖騎士は剣系でいいだろ理想は片手剣と盾
槍はランサー系のジョブ追加すればいいだけ
それか魔法剣士を魔法騎士とかにして槍持たせろよ
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:37:09 ID:47BhKBm4
聖騎士なのに盾が装備できないのは確かにおかしいわな
かといって槍もたせてもまた盾が持てない
聖騎士に槍とか言ってるやつは一体どういうイメージなんだろうか
普通ゲームで聖騎士って言ったら剣と盾とかで味方の盾となる存在みたいなイメージなんだが
槍とかは戦士とかでいいんじゃないのか?
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:46:12 ID:YGbXURsN
聖騎士は大剣と片手剣+盾
ショッボイ回復術と光属性の技でゾンビとかに強い仕様にすればいいだろう

攻撃力は大検氏とか戦死とかには劣るが防御力は一番高いとかで
一番問題なのは聖騎士が大剣装備できることじゃなく
大剣の性能がおかしいだけな気がする
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:48:53 ID:W/v7Mpg6
槍聖騎士のゲームだって普通にあるがな
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:49:07 ID:v9e4dyXX
パラディンとかでホーリーランスとか装備するのが
多分聖騎士の槍イメージかな
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:52:47 ID:YGbXURsN
聖騎士って用語ができたのって
ローランの歌のパラディンのローランやFF4とかウイザードリーからきてるんじゃねーの
こいつらみな剣なんだけどな
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:54:36 ID:YPn6uK+g
聖騎士つうとFFのセシル、オウガのランスロット
槍っていうとFFのガリ
のイメージがあるから俺も聖騎士は剣と思う
つうか聖剣?
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:54:50 ID:GjjecjAv
あんまり盾持ってない聖騎士って見たことが無い
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:55:37 ID:IA5GH5rP
じゃあ両手に盾装備すりゃいいじゃん
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:57:20 ID:YGbXURsN
今回魔法剣士を大剣にして
聖騎士を片手剣+盾にしとけばよかった気もする
まあ槍は槍でジョブ作ればよかったと思う
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:57:46 ID:DIJ0V7vH
盾で殴るのか
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:58:04 ID:v9e4dyXX
テイルズでは槍装備がかなり個性的だからな
剣+盾+回復魔術持ちは結構居るけど
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:58:33 ID:YGbXURsN
聖騎士なのにエクスカリバー装備できないほうが問題だろうw
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 00:01:03 ID:bEo0uwoW
>>526
テイルズのエクスカリバーはアーサー王の聖剣じゃなく
ドルアーガのギル装備だから
アーサー王の聖剣ならエクスカリバーの別名キャリバーンってのがあってだな
ちゃんと聖騎士は装備できてる
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 00:53:56 ID:5Eu52ZU1
>>526
別名じゃなくて改修前がキャリバーンで、改修後が
EXキャリバーン、即ちエクスカリバーだった気がする。
スレチすまん。
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 05:15:16 ID:TT4UdnQs
まあ騎士といえば普通は槍だわな
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 05:24:07 ID:QeVmAMLc
そろそろ強い、固い、おそいの槍重歩兵をですね
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 06:09:48 ID:G/Vyze+x
属性付きの技は術攻撃力もダメージ計算に入れるとかすればおもしろそう

あとカイル育て始めて気づいたが秘奥義が何気に範囲あるんだな
あくまで思ったより広いってくらいだけどさ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 06:48:28 ID:fh5nit61
誰かリリス考察頼む
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 08:53:22 ID:DhHGJ6ca
>>532
技もっさり、少ない、おたま弱い、で弱い
ただ属性は種類あるから弱点つきやすいけど元が弱すぎ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 08:55:35 ID:s9Abh8v9
ルーク考察
剛招来⇒↓通常×3(5Hit)⇒穿衝破⇒烈震天衝⇒翔破裂光閃
Hit数の関係でcrl特化すれば剣士としては火力がかなり良い。
OVLもHit数の影響でさっさと貯まるから秘奥義(かなり広範囲)で
雑魚殲滅も簡単。秘奥義の価値がかなり高い。
火力命の世界樹ならオススメだがどうやっても大剣には届かない。
火力重視しない世界樹以外なら微妙。というかむしろ悪い方。
あと上記コンボ以外だと意味ないキャラになってしまうので
戦闘方法が一択になってしまう。
同レベル170位の時にあたま大剣秘奥義⇒20000位
ルーク秘奥義⇒10000位、剛招来使うと15000位まで上がる。
剛招来もかなりポイント高い。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 08:57:31 ID:pPoG5tMK
>>528
そういう説は間違いで本当はキャリバーンという名前
そのキャリバーンって言葉が誤訳されてエクスカリバーになったてのが一番有力な説
実際に初期のアーサー王物語だとキャリバーンという名前で呼ばれてる
スレチすまん
536534:2009/02/23(月) 08:58:56 ID:s9Abh8v9
↑×2
ついでに言うと烈震天衝がしょっちゅう敵を
巻き込むので敵の拘束にもなるしOvlもさらに貯まりやすい。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 09:31:26 ID:pPoG5tMK
>>529
騎士はどっちかというと剣だろ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 10:05:53 ID:XXUR8lEP
神殿騎士みたいなの想像してる奴なら剣
全身甲冑に身を包んだ騎士なんかを想像してる奴は槍って感じなんじゃね
"聖"騎士だから儀礼用の典雅な装備に身を包んだ、って印象が俺はあるけど

でも性能的に槍の職は欲しかったな
もう暗黒騎士ってのでも作って槍もたせりゃ(ry
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 10:08:29 ID:HHFy1xwA
だからロニを実装すればよかったんだと。
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 11:11:53 ID:Z/J2jTK2
聖騎士と暗黒騎士ってなんか憧れるよな
ところでリオンとスパーダはサイクロンやデモンズランス、グランドダッシャーあたりの
上級術使ってればダメージもそこそこだし結構便利な気がするんだが
ロイドって双剣士よりいいとこあるのか、これ
技は似てるし通常攻撃も秘奥義も劣化版っぽいし
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 11:25:02 ID:3lacelGv
ロイドが双剣士に勝てる要素があるとするなら秘奥義だな。
属性が付いてない分どんな敵にもダメージが与えられる。
まぁそれくらいしかないけど、術が無い分リオンやスパーダよりも総じて劣るな。
最もリオンは技に少し癖があるし、スパーダも技だけ見れば双剣士の劣化だけど
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 12:39:04 ID:ptzU7AXv
ロイドはパパと一緒なら回復させまくりだから死ににくいとか?
あと、死んだ時のにゃぁぁぁぁ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 13:03:01 ID:8kHkVsjH
今回のロイドはエクスフィアを付け忘れてるんだよ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 13:26:46 ID:3e4gdObH
時空剣技または天使化するしかない
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 14:36:34 ID:8jzvP0s4
前衛には攻撃術は必要ないだろ
術の分技が減る
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 15:00:45 ID:TT4UdnQs
>>541
いやリオンスパーダの術は比較要素にするとマイナス要因だろ
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 15:38:17 ID:GM9GWSUb
ファラ考察。
倍率の高い双撞掌底破と相手を拘束できる殺劇舞荒拳が全て。
つーかそれしか無い。原作に比べると劣化が激しいキャラ。
空中でキャンセルしても地上に降りてから技を繰り出す鷹爪蹴撃、飛燕連天脚、鷹爪落瀑蹴は封印奨励。
劣化の激しい三散華、散華猛襲脚も封印した方がいいだろう。
紙防御、乱戦に弱いと言う特徴を持つので自操作奨励。
モンクに比べ回復が微妙な治癒功しかないので回復術には頼らない方がいい。
スロットには掌底破、臥龍空破、双撞掌底破、殺劇舞荒拳を入れ
双撞掌底破で相手を吹っ飛ばしタイマンに持ちこんでコンボを決めるのが基本的な使い方。
応用?しらね。
クリティカル率が50%を越えれば殺劇舞荒拳が全てクリティカルなんて事も珍しくないので
装備が整うまでは寄生奨励。
モンクという職業の特性上あたまは戦士、大剣士など乱戦に強い職業にしておくと相性がいい。
また乱戦に強いプレセアとも相性がいい。また自分以外の作戦に「違う敵を狙え」を入れておく事。
233ユニークを手に入れれば攻撃力ではクレス、リッドに追従するくらいになる。それまでは寄生。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 16:19:08 ID:89Z2Y5KT
ファラはひたすら掌底破→双撞掌底破だな
殺劇も雑魚戦では使わないほうが良いし
233装備付ければ火力はリッドとタメ位の印象
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 20:42:14 ID:7fLklfjo
セネルはどうなんだ?
うちのセネルはオートだと全然投げ技使わないんだが、投げるよりひたすら殴ってた方が強いのか?
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:05:39 ID:Sz6hU0bZ
ちょっと秘奥義ない連中の有利な点を考察してみた
ミント→単体大回復と範囲大回復の両方を所持。他にもキールとかハロルドいるけど…
チェスター→屠龍
アーチェ→ビッグバン
すず→盗み技
キール→単体大回復と範囲大回復の両方を所持+シューティングスター
チャット→盗み技、コチハン(コレットも使えるが)
ヴェイグ→大剣の仕様での高火力(大剣の仕様の恩恵はカノンノ、ルカも受けたが)
マオ→ブレイジングハーツ
ユージーン→槍の攻撃力による高火力(恩恵はジェイドも一応受けたが)
アニー→自操作なら陣術展開が光る
セネル→コンボを一通り使って最後にダウン技→投げの攻撃
クロエ→沙雨系により多段ヒット技によるコンボでの敵の拘束

こんな感じかな?
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:10:37 ID:vwlpASOw
セネルは秘技と奥義が乱戦に恵まれてないから、オート戦闘させるなら通常と臥竜砕だけで良い気がしてる。
敵がガードすれば通常連打だけでガードブレイクまで持って行ける回転の速さが異常だわ。

投げはロマンだけど、投げた後はダウン補正が無くなるからその間は仲間にボコボコ削らせたり出来るんだが…
乱戦だと投げるチャンスがなかなか無いというジレンマがある。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:22:34 ID:GM9GWSUb
>>550
ミントはアシッドレインもある。
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:26:19 ID:+DC+Bx/s
ミントのアシッドレインの効果は敵のものと同じで防御力ダウン付与でいいのか?
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:29:15 ID:zZrS9dkK
アーチェは浮いてアイテム係が一番光るな
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:29:50 ID:KPXPIImB
さっき使ってみたらプレセアがウンコ過ぎるな。
なにあのモーションの遅さと火力の無さ・・・。
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:30:50 ID:3lacelGv
乱戦弱くてタイマン強いってキャラは多い
そういうキャラは大体弱キャラに分類されるけどな。セネルとかリオンとか
逆に乱戦で強いキャラは主力にされやすいな。ルカとか
まぁ、プレセアとかはアレだけど
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:31:14 ID:fkWQTfEp
回復・補助専門という点ではその中でもミントとアニーが被ってるんだよな
アニーのAIが正しく動くレベル帯、若しくは自操作の場合だと圧倒的にアニーのが性能が良い。
アシッドレインどころかアニーは敵の全ステータス低下、味方の全ステータス強化ができるし
超性能ヒール・レーゲンもあるという
アニーはキールやヴェイグといった秘奥義ないキャラと相性良い気がするんだが
アーツ・レーゲンを活かすには秘奥義持ちキャラと組ませた方がいいんだろうか
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:32:34 ID:7fLklfjo
でもアニーも似たようなの覚えるしな…
ミントは良くも悪くも典型的な回復役
攻撃性能は皆無だが、補助や回復に必要な術は一通り揃ってるから、そっち専門キャラと割り切れば問題はない




559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:34:11 ID:zZrS9dkK
秘奥義の相性ってなんだ?
精々大剣のヴェイグとルカが居れば
秘奥義無しの奴らでもジャムを使って火力補ってくれるぐらいだと思うんだが
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:42:11 ID:vwlpASOw
アニーは陣術の特性上、前衛を強化するときに付いてきて事故ってのが悩みか
押し込みの強いキャラや移動の激しい技使われると対象が陣術の範囲外に出てアニーだけ補助効果とかもよくある

ミントは補助が1人ずつってのはあるが殆ど敵に近付かないから安定感?安心感?はあると思う
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 21:52:53 ID:KPXPIImB
キャラ性能の格差はかなりあるけど、どこをどうやってもウンコなキャラはそんなに数はいないんじゃないかな。
ジーニアス、リリス、プレセアは何が強いのかわからんw
特にモーションがアホみたいに遅いプレセアはもうこいつを使って何しろっていうんだw
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:08:42 ID:vwlpASOw
プレセアは斧の火力を生かしてコンボに割り込むのが定石だろうか
単身で突っ込んでも攻撃の遅さの所為で返り討ちにあったりするから、基本的には拘束できるキャラと組ませる方向で
意外とHIT数の多い技もあるからOVLの溜まりも悪くはないと思ったりする
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:09:17 ID:YSLvQuIb
このスレ見返すだけでも解るけど…
プレセアとリリスだと明らかにリリスの方が酷い

ジーニアスは…話題にあまりならないな
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:12:52 ID:DEVdSedi
プレセアは斧云々言っても斧使えるキャラは他にも居るわけで。
秘奥義は素晴らしそうだけどそれ以外は劣化戦士なイメージ。

リリスはパーティに入れたこと無いなw
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:14:42 ID:NXuwmVsu
プレセアは攻撃の繋ぎに使えばいいじゃない。地味に優秀だよ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:16:02 ID:Sz6hU0bZ
>>563
ジーニアスは秘奥義使えるが飛行できない分アーチェより劣化してるしなあ
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:32:08 ID:fkWQTfEp
詠唱短縮もつかない・秘奥義もない・飛行もできない・属性も少ないマオも忘れないでやってください
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:35:42 ID:zNv4/s83
術攻高いしジーニアス弱くはない、アーチェがの方が使いやすくて強いだけで。
Iジャッジメントあるから対ダオスには有効かもしれない。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:47:51 ID:vwlpASOw
やっぱりビッグバンとゴッドブレス、飛行能力ってのでアーチェのが優位か
ジーニアスも使いやすい術は揃ってるが秘奥義だけじゃ差は埋まらないか
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 23:03:11 ID:GM9GWSUb
>>569
ジニは粒ぞろいだが決め手になるような術が無い。
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 23:15:13 ID:br0uMsp+
ルーティ使えなさすぎワロタwwwwww
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 23:17:44 ID:WY7zd87c
ジーニアスは戦闘不能ボイスの破壊力が凄まじいからそれでOK
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 23:27:20 ID:vwlpASOw
>>570
だろうな
秘奥義除けばTP消費の低い方の上級術までしか覚えないしな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 23:44:45 ID:uYu3FsJn
秘奥義は詠唱途切れたり使用後にカウンター受けたりするからあんまり使わないなぁ
術師とかは調整のためか秘奥義ないキャラのほうが火力ある術覚えるし
好きな時に打ち放題になるわけでもなし、見た目が派手ってだけのような気がして仕方がないから
いつの間にか一軍は秘奥義ない連中ばっかりになっていた
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 23:56:05 ID:vwlpASOw
そういや俺もなんだかんだで秘奥義のないキャラばっか使ってるな
単純にコンボの邪魔って理由だが

OVLの締めに使うなら良いんだが、オートだと即秘奥義するからOVLの旨みが感じられないし
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 00:13:58 ID:3npXRPwv
ジーニアスは無駄にTO装備なのがちょっと困る
プレセアは、自分で操作して通常攻撃せずに技のみで攻撃すれば割と強かった
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 00:26:22 ID:rUzKaYwY
俺は通りすがりの内藤なのだが忍者の考察をしてみた
トリッキーと言えば聞こえがいいが全体的に使いづらい技が目立つな
滅掌破、曼樹沙華は性能が悪すぎるので封印奨励だな
全体的に突進技が多いので軸がずれると盆踊りをすることになるな
風刃縛封は性能はいいのだが斬魔滅殺剣、幻魔烈残影にしか繋がらない
鬼炎斬→鬼炎連脚→風塵風縛殺と繋ぐか影走斬を連発するくらいしかないのがアワレ
こいつはバックステッポとパッシングスルーの性能が多職と違うモーショんなので性能の悪さを感じるな
装備も片手剣と服で攻撃も防御も秀でるところがまるで無い
ラスボスに対し不意だま火車落としを連発してるだけで倒せる所だけは評価にあたいする
汚いな流石忍者きたない
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 00:48:47 ID:uk6VlqVX
忍者の長所は心頭滅却によるタイマンの強さ
余程防御が低くない限り、強引に攻められる

汚いなさすが忍者きたない
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 00:52:07 ID:rUzKaYwY
>>598
見事なカウンターで返された
その心頭滅却によるって言う恩恵、世界樹で受けられるか?
なんか忍者に魅力を感じなくなって転職仕様かと思ってるんだが・・・
偶然にも性能50%くらいのヴァーミリオンが手元にあるんだが233まで育てればそこそこ使える?
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 00:55:51 ID:dqF/NEbt
忍者の心頭滅却も1発2発であぼんするようになったら使い物にならんよね
まぁオリジナリティがあって楽しいから好きだけど
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 01:03:36 ID:rUzKaYwY
しかしヴァーミリオン装備できる職って忍者、狩人、盗賊、海賊、格闘家、モンクなんだよな・・・
どれも微妙職という・・・防御+1200程度じゃ233の時には1500ちょっとだよな・・・
心頭滅却の恩恵をどれほど受けられるんだろうな?
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 01:06:13 ID:RV1L0Sm5
忍者の称号ってマジで毒状態が解除されるだけ?
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 01:08:14 ID:rUzKaYwY
>>582
ダンジョン移動中にまで継続する異常状態が毒しかないからそうなるかな・・・
まあ、他のレディアントの称号付ければいいだけなんだがね。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 01:10:23 ID:SvVln8tB
リリス考察してみるよ。
武器は後衛以下、紙装甲にしょぼ技オンパレードの不遇キャラ。
通常攻撃はリーチが短く3発当たらないことが多いので実用性は低い。
属性が大した意味を持たない今作では無理に弱点を狙う必要もなく、使い道のない
キックラック(以外と広範囲だけど)、ターンオーバー、アクアスマイト、レインボーアーチは封印推奨。
出が遅く、敵を弾き飛ばすまんぼう戦吼も封印したほうが良い。
まんぼうストライドは今作ではリリスがダメージを食らうとまんぼうが消えるため集団内での利便性が消え去った。
普通に使いたいならリリスラッシュ⇒死者の目覚め⇒フラッシュバックが安定。
といっても装備の関係でまともなダメージは期待できないので
戦闘開始とともに敵の真ん中に突っ込み、死者の目覚め連発で足止め要員としてなら多少役に立つことがあるかもしれない。
秘奥義は単体攻撃かつ頻繁に外れるため無いよりはマシと思った方が良い。

あなたの愛が試されるキャラです。つかこれはひどいとしか…
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 01:19:42 ID:sQgQX7mE
声のせいで愛する事も難しくなりました
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 01:21:30 ID:Kj6nqR75
その点術攻は攻撃よりレベルに依存してるせいでまだアニスとセルシウスがマシだな
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 01:42:42 ID:ck65xSme
>>578
タイマンの忍者は足が速いから
攻撃避けてから相手をボコボコにできて
心頭滅却使わないほうがいい気がするんだよな
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 01:48:08 ID:dqF/NEbt
ユージーン育て中。
こいつも槍使いだけどジェイドの槍とは月とすっぽん。
通常攻撃のリーチはトップクラス。おかげで少しだけ反撃の危険性が和らいでる。
初速は戦士よりきもち遅いくらいだけど、ジェイドほど攻撃後の隙は無い。
技は全体的に燃費も悪いうえ、癖も強いから好き嫌いが分かれそう。秘技もないよ。
自分は主に瞬迅槍、裂駆槍、轟爆迅槍衝、裂風迅槍衝あたりを使ってる。
ヒット数は少ないからOVLは溜まりにくいかな。
拘束にも向いていない、というかむしろ遠くに追いやる方が得意。
防御は鎧は装備できるから歴代主人公レベル。足も遅くない。

槍の攻撃力とリーチが魅力。中堅キャラ。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 03:03:03 ID:xFfO6Ocl
ユージーンは払いNNで遠距離からちくちく出来るから好き。
槍も攻撃力は低くないし。でも決め手に欠けるんだよなぁ
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 03:04:31 ID:Kj6nqR75
原作通りw
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 03:32:31 ID:ur0/JVJg
カイル育ててるけど攻撃モーションが速いから反撃を受けにくい
その反面攻撃範囲が狭いから乱戦には弱い
元が2Dのキャラだからなのか囲まれると厳しい
コンボは通常攻撃→爆炎剣→爆炎連焼→疾空連殺剣
火属性特技だから天叢雲剣装備しても大丈夫ということくらいかな
火属性耐性の敵には通常攻撃→散葉塵→散葉枯葉→空破絶風撃で対応してる

TP消費も多いのでグミが大量にあっても序盤〜中盤当たりは少々きつい
装備も片手剣なので固い敵などで火力不足になったら術で攻めるとか出来るかもしれない
魔法剣士のジャッジメント無双用に詠唱短縮つけてヴァルテクックヒート連打とかどうなんだろう?
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 03:42:45 ID:ur0/JVJg

×魔法剣士のジャッジメント無双用に
○魔法剣士のジャッジメント無双のように
盾と称号無いからそんなには詠唱速くならないかな
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 04:12:09 ID:uG7O0T4b
結構ユージーンが話題に上がってるんで真面目に考察してみた。

【総合評価】高火力、長リーチ、低速度の典型的なパワーキャラ。
 術技は範囲攻撃、単体攻撃とバランスよく揃っている。難しいが一応無限コンボもあり。
 攻撃速度がやや遅め&判定が弱く素早い敵や小型の敵には攻撃が当てづらい。
 リーチが長いため、間合いを気をつければ乱戦でもダメージを受けにくい。

【攻撃性能】槍を装備できるためいいダメージが出る。
 術技のダメージ倍率も高めで火力担当としては十分実用的なレベル。

【防御性能】鎧を装備できるため普通に硬い。HPも高め。

【技】範囲攻撃は発生が遅く、単体攻撃は発生が早いが判定が弱いといった感じ。
 総じて威力は高めなもののクセがやや強い。
 敵を大きく吹き飛ばす特技があるので邪魔になる場合は封印推奨。
 奥義である《迅雷轟衝撃》や《瞬殺天翔撃》から特技の《滅翔槍》に繋がるが、その逆は無理。
 瞬迅槍→迅雷轟衝撃→瞬迅槍→・・・×nでキャラ限定の無限コンボができるが、
 タイミングがかなりシビアで”迅雷轟衝撃”の当たり方次第では繋がらない。
 
【術】無し

【私見】ヴェイグやルカに比べるとかなり物足りない気はするが、
 高い攻撃力のおかげで十分強キャラと呼ばれてもいいレベル。
 無限コンボではヴェイグに圧倒的に劣り、範囲攻撃ではルカに圧倒的に劣る。
 2人を足して2で割った感じか。
 このキャラをあえて使う必要はないが、使っても損はしない。なんかすごく微妙なキャラ。
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 07:15:54 ID:BTFtaQfl
誰かスタンとファラの考察を
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 07:42:08 ID:uOChmXjA
>>587
心頭を使わない方がいい理由が見当たらないが
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 07:59:06 ID:W45HKrcu
あれ?スカタンて完全に劣化ルカじゃね?
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 08:04:03 ID:xYuM15Ug
プレセアは爆砕斬系以外を封印して、
「同じ敵を狙う」「秘奥義を積極的に」
をセットすればCPU操作でもいい働きをしてくれる
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 08:23:49 ID:Ks8E3k8Y
>>594
ファラのはもうあるよ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 08:54:59 ID:e1IZ5V7x
>>550
セルシウス「フリーズランサー!」
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 08:59:21 ID:sQgQX7mE
無限コンボ無しでもマニア闘神バル倒せるイリアさん半端ない
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 09:00:35 ID:sQgQX7mE
あ、タイマンでね
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 09:31:13 ID:J/PUZCSn
物理
1位クレス
2位ルカ
3位ヴェイグ

魔法
1位アーチェ
2位キール
3位ハロルド
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 09:38:45 ID:uRDHInJ5
フンッフンッが1位はないだろう
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 09:40:47 ID:BTFtaQfl
ファラの考察はもうあるのか
少し遡っても見つからなかった

誰かスタンの考察を
605534:2009/02/24(火) 09:53:12 ID:5ink083w
>>602 ノーマルでクリアだけなら
それでも良い。
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 12:46:49 ID:nmSfwgne
607(・・;):2009/02/24(火) 13:00:52 ID:GwPDQxUc
大剣士
カイル
リアラ
ルカ
にしようとしているんだが火力不足になりはしないだろうか?(特にカイル)


誰か意見を頼む。

ちなみにTS-Rのデクスに憧れて大剣士にした俺は異端なのか?
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 13:04:07 ID:J/PUZCSn
異端ってのがよくわからないが
おれもアリデクは好き
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 13:19:52 ID:UohNQLAe
はいはい異端異端
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 13:41:06 ID:yd9f/cXu
>>607
レスはそのアドレスに送ればいいのか?
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 13:59:35 ID:85Ke7X7j
ルカと大剣がいて火力不足とかいったらうちのPT終わってるな
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 14:52:58 ID:ck65xSme
>>595
防御落ちなくてすむ
避けてなぐったほうが事故死しないし
防具なしでもマニアに勝てる
使うとしたら回避失敗の時の保険ぐらいか
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 14:55:37 ID:+5HtHGk6
3Dのルカの顔怖すぎるんだけど
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 14:57:16 ID:uG7O0T4b
スタン考察ってことで色々試してみますた。

【総合】技の性質上、通常(↑)を使うことが多いので自操作時はセミオート推奨。
 味方と囲んでフルボッコよりは、タイマンに持ち込んで戦うのに適してるキャラ。
 後述の”熱破旋風陣”が超優秀。逆に言えばそれ以外に目立った取柄がない。
 術はおまけ程度なので高難易度では封印した方がいい。
 短時間で複数ヒットする技が多くOVLをかなり溜めやすい。
 空中に持ってく技が多く連携にはあまり向いていない。あと無限コンボは無いっぽい。

【攻撃性能】武器が片手剣ということもあり、火力は高くもないが低くもない。
 通常(←→)の2段目が2ヒットする。また、小型の敵だと飛び越して裏に回ることが可能。
 難易度ハードぐらいまでなら技と術を使い分けて効率よくダメージを出せる。

【防御性能】盾は装備できないものの十分硬い。
 空中技でコンボを繋いでいけば囲まれてもダメージを受けにくいため、生存率は高めか。

【技】全般的に発生は早め。威力は普通。空中技が多く味方との連携にはやや不向きか。
 ”熱破旋風陣”は2,3秒で最大18ヒットする。発生が早めで威力もありOVLも稼げる。更に気絶効果もあり。
 ただし、小型の敵には半分しか当たらなかったりする。そんな時は通常(↑)×2から繋げると全段当たる。
 気絶は特定ヒット数ごとに付く? 要検証だが、運がよければ延々とハメ続けれるという素晴らしい技。

 ”殺劇舞荒剣”は最大19ヒット。全て当たれば通常攻撃×20程度の威力があり、ダウン効果付き。
 しかし消費TP44と燃費が悪く攻撃時間が長いため複数敵がいると中断されやすい。
 強いといえば強いが使いどころが難しい。オート操作では封印推奨。

 ”虎牙破斬”はダメージは低いものの発生がかなり早く、通常攻撃の代わりに使える。

【術】術の性能自体は悪くない。
 が、火属性のものしかなくスタンの術攻も低めなので世界樹クラスでは使いものにならない。
 本編では火弱点の敵が多いため普通に使っていけるレベル。

【私見】決して強いとは言えないが、使ってて楽しい。
 敵をポンポン打ち上げてく姿がもう・・・w
 性能としては中間レベルになるのかねぇ。世界樹では愛がないと辛いかも。
 せめて斧を装備できれば・・・
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 15:18:26 ID:75Rda7BO
自操作カイルについていろいろ書いてみた
片手剣でもまあそれなりに使えると思う
・原作通り、通常攻撃を↑にすることで敵が浮くため、鋼体がない相手なら一方的に攻撃できる
・火弱点&鋼体無しの敵にはTPは使うが、通常入れずに爆炎剣連打が強い
・爆炎空破は短時間で高倍率&吹き飛ばしのため囲まれにくく、反撃も受けない
・後衛に近付く奴にはひたすら空破。攻撃が早い相手にもリーチの長い空破が有効
・鋼体持ちの雑魚には即2hitの空翔斬、または爆炎剣の2段目だけ当ててからの連携が使える
・蒼破刃は射程短いし殆ど使ったことないけど、鋼体削りに使えるのかもしれない
注意点とか
・爆炎剣→爆炎連焼は距離の問題で繋がらないことが多い
・空翔斬とか閃光衝は弱点の場合は有効だが、この二つから派生した秘技は殆どいらない子

基本的には通常→爆炎(連焼)→空破が隙がなくて使いやすいと思う
秘技を入れる場合は当たる距離なら爆炎連焼、離れてるなら散葉枯葉で
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 15:36:23 ID:rUzKaYwY
大義であった屑がでおなじみのアッシュさんを考察
属性が豊富なため使っていてエフェクトが派手なので面白いと感じる人もいるかもしれない
攻撃後の隙が大きかったり、通常攻撃の振りが遅いのでのけぞり耐性+1は必須になるだろう
特技は威力高めの双牙斬、隙が少ない崩襲脚から連携するといい感じに繋がる。
秘技は雷神剣奨励。
ちなみに襲爪雷斬からでは空破絶風撃、紅蓮襲撃からでは岩斬滅砕陣にしか繋がらない。
上記のコンボは魅せコンボに使える。乱戦の時は紅蓮襲撃を使うといい。
閃光墜刃牙は魔法剣士のとは性能が違い、巻き込みにくく当てづらい。
また魔王〜は初撃のリーチが短いので特技から連携した方がいいかもしれない。
盾の持てない乱戦が少し苦手な魔法剣士という印象が正しいだろう。
使いやすい奥義は空破絶風撃、牙連崩襲顎、通牙連破斬。
烈破掌、穿衝破、魔王絶炎煌、閃光墜刃牙、アイシクルレイン、襲爪雷斬はCPU操作時封印奨励
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 15:41:23 ID:juuKyq44
スタンは平均クラスかね?派手だけど別に強いわけじゃないって感じ。
というかデスティニー勢はみんなそうだな。リオンやウッドロウとかも同タイプ。
ルーティも使い勝手がかなり悪くなってるし。フィリアはどうだろうか
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 15:50:52 ID:ffurqirK
>>617
剣、足が弱点
それ以外は飛ばないアーチェみたいな使い方じゃないか?
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 16:35:46 ID:tDfx6yQF
ガイとリッドの考案とかない?
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 16:43:41 ID:p3+ZSY6W
フィリアは大剣+ボム+術で火力だけはあるって感じだな
それなりにダメージを出す事は可能なので立ち回りに関する面白みはあると思うが
強さを論ずるとなれば「中の下」以下のキャラになるんじゃないだろうか

スタンは通常攻撃の質が悪いからプレイヤーが直接操作しないと微妙さが増す感じ
なんであんなにもっさりなんだ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 16:57:45 ID:28uq3mha
リッドは剣士と同じ技多数だから
盾が装備できない代わりに
斧が装備できる剣士と考えていいでしょ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:10:14 ID:o/vbaiE5
あとリッドは超範囲の秘奥義があるな
あれでかすったことまだないや
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:11:30 ID:Yca0L3+H
フィリアはツインとレインの追加効果がどちらも即死クラスだから、雑魚狩りには使いやすいな
速い奴小さい奴には当てにくいし、追加効果の発生率もそんなに高くはないが
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:28:47 ID:nmSfwgne
仙人は砕臥爆竜拳の最後のアッパーが威力高めか…獅子戦吼の2HIT目もそこそこか
まー砕臥は軸ズレしやすいし獅子はダウンあるしでオートだと使いにくいから乱戦には向かないが…
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:32:12 ID:kpwJuNZ2
にんじゃについて

使えるコンボ
1.クナイ→影走→幻魔残影
一瞬で相手の仰け反り耐性を破壊できる上にダウンまで持っていける。
クナイは発生早く貫通属性で技後硬直がほぼ無し。魔神剣の完全上位版。
これだけで食っていける。発生遅い心頭滅却なんてイラネ。

2.刹月華→幻魔裂衝→風塵封縛殺
威力重視。1コンボの1.5倍くらいの威力になる。
これは忍者にコンボの中では1の次に外しづらく、技ごとに軸補正かかるから
軸ぶれで隙を晒すこともなく、どんなに速い相手でも最後の火車まで確定する。
幻魔裂衝で浮かせた後に風刃が入るから仰け反り時間が長くなるため。

忍者を語るならとりあえずクナイ投げとけ。
雑魚なら配置によっては開幕発射で二体にあたることはよくあるし、
タイマンとかでもクナイで仰け反り耐性削ってからの2のコンボが入る。
硬直少ないから連射できるし相手が近ければ影走斬で切りぬけできて安全。

心頭滅却なんか使わなくても回避は影走斬でいいし相手の仰け反り耐性も
クナイやクナイ影走斬で打ち消せる。永続コンボとかないけどずっと俺のターン。
フリーランで手動軸合わせしてからのクナイ影走斬で敵を複数巻き込めるし、
使い方次第じゃ大剣の次くらいには強い。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:38:34 ID:rUzKaYwY
>>625
使い方次第では間違いなく大剣の次に来るのは永久持ちで固い剣士か乱戦に強く斧+盾の戦士。
全職業中最もループコンボが安定する海賊あたりだろう。
忍者はどう使っても中の下あたりだ。装備ゲーだと言う事を忘れてもらっては困る。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:48:21 ID:kpwJuNZ2
>>626
当たらなければどうということはない。
大体戦士や剣士は技中の移動が少ないから乱戦中は妨害されがちで不向き。
装備に仰け反り破壊か仰け反り耐性が無ければ仰け反り耐性を持った敵と
戦うのも困難。こんなザマで忍者より上と言われても困る。
海賊もタイマンはいいが雑魚戦などでは攻撃中足が止まるので中断されやすい。
海賊はリーチも短いのでスカしてしまうことも多い。その点忍者はリーチが長いし、
スカしても隙はない。安全。

これらの職が忍者以下なのは明らかだろう。
武器が剣なので大剣には劣るがそれでも聖騎士程度なら手数の差で覆せる。
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:49:41 ID:T0bBW2a1
ないないw
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:52:43 ID:XFlPEP7x
>>626は多分ろくに忍者使った事無いだろ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:55:12 ID:Yca0L3+H
幻魔裂衝の後に↓○が繋がったりするんだぜ
ごくごく少数の敵にのみ対応のシビアなキャラ限ループだからあんま意味ないけど
火力が強さだというなら大剣の次に忍者はありえんわな
ボスをノーダメで倒す、とかなら最強候補かも知れんが
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:01:03 ID:PReIj5O+
忍者はプレイヤースキル高めなら安定してるけど
慣れてないと防御低いから弱くないか

632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:01:54 ID:juuKyq44
当たらなければ、とか言ってるが避けるのも難しい場合が多いぞ。
そのくせクリーンヒットすれば即死みたいな事態も多いし、
滅却も万能じゃないどころか下手に攻撃に当たるとあっさり狩られるし
明らかに弱いほうだろ。そりゃVSクエでは強いかもしれんがな。
装備、攻撃力、安定性のどれをとっても聖騎士に大きく劣るな。
手数とか言っても所詮弱威力で燃費悪くなるし、聖騎士には無限コンボあるから
どう見ても惨敗だな。せいぜい格闘家とか双剣士と張り合うレベルだろ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:07:43 ID:QIGBLDVa
単純に忍者は火力不足だろ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:09:40 ID:dqF/NEbt
私忍者好きだけど影走斬なかったら死んでたと思う
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:20:14 ID:kpwJuNZ2
影走斬が高速パッシングスルー+攻撃、という性能だからな。
広域魔法もタイミング合わせるだけでワンボタン回避。クナイと揃って性能が高い。
心頭滅却は逆に弱いから心頭滅却とか言ってるのはにわか。

聖騎士も海賊と同じでタイマンはまあまあだが雑魚戦が微妙。
雑魚戦なら忍者の場合火車や風刃を適切に使っていくと攻撃力は高い。
デカい敵への火車や意外に多い風弱点の敵への風刃はかなり高威力。
忍者が非力とかデマ。

基本はクナイ+影走で要所要所で攻撃力の高いスキルを使うのが忍者の戦い方。
総合的かつ高火力な攻撃性能と最高の回避能力を持った忍者は強い。
超火力武器とアホ技が揃ってる大剣には負けるが。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:23:19 ID:dqF/NEbt
何か忍者の時だけ特別な状況の場合を考えすぎじゃね
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:23:24 ID:uOChmXjA
だが>>625が忍者を使いこなしていると言えるかどうかは疑問である

型にはまらないのが忍者なのに型にはまりすぎ
いや、はめすぎ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:30:23 ID:rUzKaYwY
>>627
>大体戦士や剣士は技中の移動が少ないから乱戦中は妨害されがちで不向き。
こんな事言ってる時点でお前が忍者しかろくに使った事が無い事が分かる。
忍者は心頭滅却も2~3発で沈む世界樹では空気となり影走斬は威力が低すぎる。
そしてここまで速い必要は無い。似たような性能なら大剣士、聖騎士の幻龍斬の方が上。
というか忍者はパッシングの性能が悪過ぎて空気。
クナイが高性能とか言ってるがキャンセルするなら魔神剣と性能に大差はない。
むしろ牽制としては地上を這ってる分魔神剣の方が小さい敵に当てやすくて有利。
忍者は遠距離も魔人連牙斬を出来る双剣士やユニークに毒、フェイクバレットの海賊に劣る。
639(´ω`):2009/02/24(火) 18:32:18 ID:GwPDQxUc
607〜611の皆さん回答ありがとうm(__)m

とりまこのパーティーで行こうと思う(´ω`)

640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:39:09 ID:T0bBW2a1
とりあえず忍者が汚いのは分かった
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:51:25 ID:UohNQLAe
敵が強くなると怯まないのより耐えられる方が役に立つから忍者はないだろ
普通に戦士辺りで攻撃食らいつつ無理矢理倒しに行った方が安定すると思うんだけど
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:55:31 ID:v17FVdzB
忍者で食らわずに倒しにいけって言いたいんじゃないの?
ID:kpwJuNZ2は滅却なんて一度も推奨してないし
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:58:32 ID:dqF/NEbt
食らわずに倒すなんていうプレイヤースキル重視要素なんか
強さにはいるのかっていう。特別かわしやすい職でもないようなキガス

そしてなんか空気姉御に興味がでてきた
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:02:34 ID:tD6DsxJV
忍者は特技から奥義まで火属性で統一できるから
233ユニークの水属性を上書きできるのが利点
火は弱点とする敵が最も多い属性だし
火が耐性の敵は大抵水が弱点だから
別のスロットに無属性の技をセットしておけば
技が駄目でも武器で弱点を付ける可能性大
まあ、奥義に無属性はないけどね
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:07:05 ID:jyvEiDdH
てか心頭を「強い・弱い」と表現しているやつが要るけど明らかに効果を理解してないな
それに使う必要がない理由もない
使えば鋼体が付く技であって当たって砕けろな技ではない
保険に強いも弱いもないだろ?
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:11:47 ID:rUzKaYwY
>>642
食らわずになら格闘家、モンクの方が上でわざわざ忍者を使う必要は無い

>>645
のけぞり耐性+1あれば充分なのにわざわざ心頭を使うってことはそういうことになるだろ。
まさか強さ論議なのにのけぞり耐性を付けないとかいう特殊な状況での話をしてるわけじゃあるまいし
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:17:33 ID:jyvEiDdH
>>646
言葉を濁すのが得意なようだな
そういうことってどういうことかね?
てか強い弱いという表現がおかしいといってるのになぜそれを無視して前提の話をしてるんだ?
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:20:03 ID:ck65xSme
>>645
防御落ちるから使わない理由あるんじゃね
ただでさえ素の防御低いし
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:21:46 ID:dqF/NEbt
>>647
のけぞり耐性+1が破られた時はほぼ死ぬ時なんじゃね
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:22:39 ID:W45HKrcu
ここまでスレが荒れるなんてきたないな忍者さすが忍者きたない
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:24:13 ID:jyvEiDdH
>>648
フルボッコされるよりはましって程度だからそこは防御との相談だな
あまり背伸びしないから防御減の実感がないわ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:35:24 ID:rUzKaYwY
>>647
心頭滅却がお前のいう保険として有効な場合を二つ上げる。
1。乱戦時にコンボを横から中断される時。
2。相手の多段ヒット攻撃をかいくぐり先にコンボを決めたいとき。
この二つだ。
前者の1は世界樹での乱戦の場合2〜3発で忍者は沈むか瀕死になる。
これでは保険としての役割は果たせない無意味だ。
後者は主にVSクエストやボス戦の時になる。
VSでの強さは評価に値する。これは格闘家、双剣士よりも有利だろう。
しかしボスの時は発生の速い多段ヒット技を風刃縛封、風塵封縛殺しか持たない忍者はどうだろう?ということ
ボスは鋼体をかなり持っているからな。
他の場合はのけぞり耐性+1で十分だ。心頭を使うまでもない。
あと心頭の事を上げているのは忍者の代表的な技だからだ。戦士、格闘家、モンクの剛招来。
戦士、剣士の集気法など自身を有利な状況に持込む自己強化技として上げている。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:36:10 ID:Yca0L3+H
何をもって「強い」とするのか、前提が曖昧過ぎる気がするんだよなぁこのスレ
TP効率を優先するのか、単純にダメージ効率を重視するのか
防御力による安定度、クリティカル等の不確定要素をどの程度考慮するのか
ループコンボの有無、補助技、パーティーメンバー、装備のスロット、みんなそれぞれ違う基準で語ってるように見える
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:40:29 ID:z+VKG0P/
最近は見ないけど火力がある=強いって奴は結構いたな
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:43:11 ID:XFlPEP7x
>>652は滅却云々の前にまず保険の意味が理解出来ていないっていうw
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:43:31 ID:v17FVdzB
>>646
忍者の方が食らわずに戦うのがやりやすいんじゃないの?
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:46:34 ID:+OQnBavD
とりあえず、TP効率は無視してかまわないと思う
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:48:01 ID:rUzKaYwY
>>653
そうだな。何か明確な基準は必要だな。
俺は世界樹で144〜かつPTを組んでいる状態で主に強さを決めている。
俺のPTはあたま、クレス、ティア、アーチェだ。
勿論PTに寄って評価は上下するだろう。(例えば乱戦に弱いキャラでもPTに前衛が多ければ上がる。)
TPはグミやメンタルバンクルがあるし高レベルになればそこまで気にならないから除外しても良いと思う。
作戦によるシャープ、バリアーは命令しない限り絶対ではないし詠唱があるから
自己強化技(集気法>心頭滅却=剛招来)>バリアー、シャープ持ちという基準で判断している。
世界樹では敵の攻撃力が高いから防御も勿論判断に入れているし
技の性能。倍率による威力や発生の速さ、使いやすさなども考慮しているつもりだ。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:51:18 ID:rUzKaYwY
>>655
ピンチの時のグミ使用の事か?
吹っ飛ばしよりは有利だがたかだが10数秒の効果が
そこまでいいタイミングで保険としての役割を果たすのか疑問だから考慮から外している。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:53:14 ID:Yca0L3+H
グミ生産あるし、TPがそれほど重要な要素でもないってのはわかるんだが
秘奥義はダメ効率、TP効率両方に係ってくるわけだから無視するのはどうかと思うんだぜ
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:53:28 ID:XFlPEP7x
>>659
どっからグミが出てきたんだよ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:54:20 ID:dqF/NEbt
>>661
勘違いされて嫌なら自分から説明しなよ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:55:43 ID:rUzKaYwY
>>661
心頭滅却における保険効果がどこまで有効か考えるとこの3つの状態しか想定できなかった。
何か具体的な反論があるなら書いてくれればいい。
保険としての意味を理解してないと言うだけなら中学生でも出来る。
出来ていないと言う具体的な状況は?
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:58:06 ID:o/vbaiE5
でも秘奥義は味方の詠唱を止めたりコンボを止めたり使用後無防備になってカウンター食らったりと
利点ばかりじゃないと思うんだがなー
オート任せだとイラッとくるタイミングで秘奥義かますから、あってもなくてもどうでもって感じる
むしろ秘奥義は邪魔な時が多い
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 19:58:48 ID:XFlPEP7x
>>662,663
今出先だから帰ったらな
携帯じゃメンドクセ
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:01:00 ID:uOChmXjA
一番初めに出なければならない回避の保険が抜けてるな
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:05:14 ID:rUzKaYwY
>>666
のけぞり耐性との比較で心頭滅却の保険効果を考えているので
それは考慮から外させてもらった。
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:15:59 ID:uOChmXjA
レス読み返してみたが比較って初めて出てきたな
ずっと有効性の有無を話してると思ってた

それ後付けだよな?
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:18:19 ID:rUzKaYwY
>>668
>>652の下から3行目の時点で比較で心頭滅却の有効性を検証している。
後付けではない。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:20:36 ID:nmSfwgne
>>656
パッシングスルーの性能じゃね?
忍者のがどれくらい使いにくいかは知らんが他の職に比べると微妙という意見もあるようだし
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:28:38 ID:sQgQX7mE
ID:rUzKaYwYはここまで自分で忍者不要だと分かっていて何で

>233まで育てればそこそこ使える?

とか聞いてるの?僕の考えた忍者不要説を聞いて欲しかったの?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:32:37 ID:rUzKaYwY
>>671
反論して欲しいと言うのもある。
反論するのは忍者使いだからそいつの言い分が正しければ新しい使い方も発見されるかもしれないから。
取りあえず出てきた解答の中には想定の範囲内のもある。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:32:44 ID:z+VKG0P/
別に233まで上げれば使えるとか聞いてなくね?
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:34:12 ID:dqF/NEbt
正直ID:rUzKaYwYの意見に異論は無い
だいいち不要なんていってないし
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:37:23 ID:sQgQX7mE
>>673-674
もっかい読み直しておいで
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:37:42 ID:UohNQLAe
当たらなければどうということはないってのはどの職業も一緒だろ
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:44:36 ID:T0bBW2a1
ID:sQgQX7mE
はなんなの?
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:47:08 ID:85Ke7X7j
前衛で倒すなら 大剣職
耐えるなら 盾職
他はタイマンでどうぞ って感じだな
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:50:45 ID:v17FVdzB
>>670
影走がスルー代わりで移動距離と攻撃で上な性能だと思うんだ

でも触れてくれてありがとう
触れられなくてくやしい…でも…感じちゃうっビクッビクッ!!(( ゚ω゚))状態だった
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:52:35 ID:tD6DsxJV
PTメンバーを考慮しての強さなら
拘束時間、範囲攻撃、防御力、どれでも良いから
後衛の盾になれる職が高評価になる気がする
あたま魔術師、アーチェ、キールの中から二人を後衛にして
ビッグバン×2かビッグバン+シューティングスターの時間を稼げば
雑魚でもボスでも楽に勝てるし
前衛の単体相手の攻撃力は正直どうでもいい気がしてきた
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:53:15 ID:dqF/NEbt
>>673
>>579か?

魅力を感じなくなってきたっていうのを不要と解釈したのかな
まぁ反論する理由かいてくれたんだからもういいよね
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:58:04 ID:uL9QVvVe
俺のPTあたま(聖騎士)カノンノ ジェイド ティア(エステル)
なんだけどどうだろう…回復できる人材3人も必要ないかな。
因みに自操作はティア入れる時はジェイド。エステルの時はエステルなんだけどね。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 20:58:38 ID:z+VKG0P/
>>681
ブロントさんに目がいってて全く気がつかなかったぜ!
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 21:01:54 ID:rUzKaYwY
>>683
俺が忍者使いのブロントさんだってどういった証拠だよ!?
転職して戦士を144まで育ててみたけど忍者に帰ってきた。
やっぱり同レベル体だと攻撃力不足は否めない。忍者って面白いけど
忍者にしか出来ないって事がスキルのせいでなかなか見つからないんだよ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 21:02:42 ID:eEhMaA8E
>>680
前衛は戦士とクラトスで鉄壁か
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 21:26:44 ID:Yca0L3+H
>>664
秘奥義はコンボが止まる状況で撃つものじゃなくて、自分で止めてから撃つものだよ
コンボ繋げすぎるとダメージ効率が落ちるから、補正を切って再び捕捉にいくわけだけど、その間に入れるだけ 主にボス戦だね
NPCに使われて困るなら、秘奥義を持たないキャラを入れるか、秘奥義は消極的にをつけておいて自分で発動する
ダウン技で吹き飛ばしてから出せばカウンターをもらうことも少ないから、両方持ってるキャラは使いやすい
補正切るたびにキッチリ四人分発動していけば、かなり効率よくダメージ稼げると思うけどなぁ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 21:31:22 ID:THNN7LKU
AIの作戦いじれば好きなときに使ってくれるから
なんだかんだで秘奥義持ちキャラのほうが強くなると思う
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 22:23:22 ID:EoARjI0R
アニス、先生、ルビア以外の秘奥義は
どれもいいと思うけどね
特に全範囲でしかも演出短ければ
雑魚処理の効率はだいぶ変わると思うけどね
全体回復ついてる秘奥義も緊急時に便利だしね
ただ↑三人と無駄に演出長くて範囲狭いのは
逆に効率悪くなるけどね。アニスとかは特に酷い…
攻撃力低い・演出長い・単体最低過ぎる
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 22:26:29 ID:Kj6nqR75
そうすると極光が派手に輝くな
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 22:33:23 ID:ymsB+ZQZ
前衛で秘奥義広範囲なのはリッド、ルーク、ガイあたりか
あまり使ってないけどカイウスとクラトスも広いんだっけ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 22:39:12 ID:nmSfwgne
ルークとアッシュは秘奥義の範囲が逆なような気がするんだよなぁ
コウガメイショウザン!は見た目の割に範囲が狭くて微妙だ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 22:41:33 ID:9ewWGAWf
範囲やOVLの溜まりやすさも含めて一番使える秘奥義はルインド・べイン・ウィッシュ
異論は認める
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 22:44:28 ID:tDfx6yQF
ラブビートも思った程広くないよね
みた感じでは極光かべと大してかわらんのに
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 22:46:06 ID:4K3lHsFv
>>692
フリーズランサーなんかは敵貫通するから、密集してるところに撃ち込むと
あっという間にゲージ溜まって気持ちいい
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:03:14 ID:yd9f/cXu
大剣だしビッグバン持ちだしフィリアすげー強いんじゃねえの?
と思って、さっそくパーティに入れて雑魚と戦ってみたら



おわり
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:04:14 ID:EoARjI0R
秘奥義が一番使いやすいのはガイだと想うな
範囲広めで手数の多い技があるから溜まりやすくて
しかも全範囲だしね。
イリアは溜まりやすいけど、全範囲じゃないから
やっぱり全範囲と広範囲だと使い勝手が全然違う
前衛で全範囲はリッド・クラトス・ガイぐらいかな?
あとゼロスは、ほぼ全範囲
アニス・カノンノ以外の術士は全員全範囲
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:06:43 ID:ymsB+ZQZ
ガイは龍爪旋空破で敵数体巻き込むだけで面白いぐらいたまるよなw
乱戦なら一番ためやすいキャラだと思う
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:07:43 ID:rUzKaYwY
>>695
フィリアはボムに封印効果もあるぞ。
大剣に術攻、詠唱短縮付かないのと足の遅さでどうしてもメイン入りは厳しいけど
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:08:20 ID:jyvEiDdH
>>696
手数:リッド>ガイ
火力:リッド>ガイ
範囲:リッド>ガイ

どう考えてもリッドの方が…
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:13:17 ID:n2xHY+UN
手数はガイの方が上
範囲は同じ(?)
威力はリッドが上。火弱点の相手はどうか知らんがさすがに斧には勝てないか?
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:18:54 ID:jyvEiDdH
タイマンだとリッドの方が手数多いだろ
複数だと技が潰されない条件下のみ襲爪ウマーできそうだが
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:20:35 ID:nmSfwgne
>>700
攻撃力の基本値に差があるから単純な攻撃力じゃ無理じゃね?
そりゃ何も無しと弱点じゃ威力は勝てるだろうけど
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:22:16 ID:o/vbaiE5
リッドが斧装備できる時点でガイとは比べるまでもって感じだけどな
普通にリッド>ガイだろ
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:27:45 ID:ymsB+ZQZ
タイマンの手数はほとんど変わらない気が・・・龍爪も範囲広いからほとんど潰されないし
まぁ単純なキャラ性能では武器の壁があるんだけどな
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:36:18 ID:jyvEiDdH
>>704
どっちが上かって話なのに殆ど変わらないと言われても…
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:40:36 ID:P3h68Cz0
ルカきゅんは優しくてキュートで、その上高火力ときた!!
例えおねしょをしていても素直にすごいと思うよ
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:45:37 ID:EoARjI0R
ごめん自分の好き嫌いが微妙に混ざって
リッドの斧のことすっかり忘れてた
ゲージは大体同じか誤差範囲でガイが少し上って感じかな
世界樹に行くと斧と片手剣じゃだいぶ変わるしね
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:46:17 ID:85Ke7X7j
イリアの秘奥義の強さは術攻依存ってところだろ
通常攻撃が1でも全然美味しいです
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:47:16 ID:pKbSdgAV
>>708
あとキメ技の声がかっこいいしな
流石ストリートファイターだ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:49:47 ID:n2xHY+UN
リッドのOVLはタイマンに持ち込まなきゃ中々稼げないのがな・・・
ただ世界樹になると良武器与えないとガイじゃ一掃出来ないのが痛い
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 00:51:49 ID:R/WgcBdo
片手剣キャラはもう拘束と割り切ってクロエ使い続けてるぜ
散→秋→霧でOVLが一瞬で溜まるから毎戦闘OVLとか余裕過ぎるが火力が…ジャッジメントの良補正が欲しいな
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 01:00:46 ID:6XBrhAP6
片手剣士でもカイウスだけは
斧装備に匹敵するダメージを叩き出せるぞ
ただ、最もダメージが高いであろう
弧月斬→虚空裂斬→天翔連牙撃のコンボで
消費TP94というクレスも真っ青の燃費の悪さだが
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 02:55:24 ID:NVvOAh0w
コゲツザンってそんなダメ効率よくなくね?
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 05:16:16 ID:6XBrhAP6
ダメ効率ってのが単位時間における効率なのか
消費TPに対する効率なのかそれとも倍率の間違いなのか
それで答えは変わってくるけど
最初と最後の意味でなら最強
コストパフォーマンスの意味でなら最低
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 05:30:12 ID:/YSVLy0z
斧に匹敵って言われても斧使いいっぱい居てわかんね
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 05:57:22 ID:73fgdTo8
>>712
で攻撃力どれくらいでどの相手の場合どの程度のダメージを叩き出せるんだ?そのコンボは
クレスで攻撃力1200くらいで世界樹のチュンチュン相手に虎牙破斬→次元斬→真空破斬
これで7000くらいのダメージなんだがカイウスが攻撃力1200程度の時にチュンチュン相手に
そのコンボで与えられるダメージはどれくらいだ?あとクリが出なかったときに教えてくれ。
1200以下になら出来るからカイウスの攻撃力を書いてくれればそれに合わせる
比較対象も同じにしたいから出来るなら指定してくれ。
最もお前がそれをやってくれるなら有り難いに越した事は無いのだが

717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 07:52:33 ID:kojDu70j
剣と斧なのに攻撃力で合わせて比較しちゃダメだろw
キャラLV武器LVで合わせろよ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 08:07:03 ID:73fgdTo8
>>717
クレスなら剣も斧も装備できるし武器で攻撃力を調整すれば比較と言う意味では問題ない。
勿論同レベル、同武器でじゃないと正確な検証は出来ないが100未満の差なら誤差だから
そこで大きなダメージに差がある場合は検証の必要が無くなって来る。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 08:14:03 ID:73fgdTo8
あとキャラに寄ってステータスの上昇は違うから多分同一レベル同一武器でも完全に同条件とは言いがたいと思う。
まあ、装備で誤差の範囲になるが。
あと俺はカイウスが斧装備のキャラの攻撃力に追従するようなキャラだとは思ってないし
特別倍率の高い技を持っているようには感じない。
取りあえずコンボのダメージを検証してからキャラ考察でカイウスにスポットを当ててみようと思ってる
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 08:17:23 ID:ccZn8rsM
ステータスの上昇値だってキャラのスペックの一つだろ
まあ装備によるアドバンテージを覆せるほどのもんではないが
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 08:31:06 ID:ELYYAWWp
クラトスとゼロスの考察

通常攻撃回数からゼロスがクラトスの劣化版っぽい認識があるが実はそうでもない
自操作する場合ゼロスのほうが確実に強い
同名の技でもクラトスのは硬直とタメが強めにかかっており、特技から奥義までの連携はほぼ全滅状態
魔神剣から閃空裂破をだすと最後以外は空振りする、Sの主力であった雷神剣→風雷神剣がつながらないなど
特技は捨てて通常→閃空裂破→魔神閃空破がもっとも安定した連携か
ただしクラトスの閃空裂破は上空でタメ時間が入る
オートでは魔神剣・瞬迅剣・空破衝・攻撃術は封印推奨

一方ゼロスは技の硬直がほぼなく、流れるような高速連携が可能
全方位技が多いので乱戦に強い。風属性が多いが魔神剣→閃空裂破→魔神閃空破だけでも問題ない
他の魔法剣士より術攻撃力と敏捷が高めなのも強み

ここまで書くとゼロスのほうが断然強そうなのだが、オートだと実は大差ない
というかオーバーリミッツゲージの上昇的にクラトスの方が殲滅力は微妙に上である
ゼロスは術発動時に遅れるというデメリットもあるので
自操作ゼロス>>クラトスでオートだとクラトス>ゼロスといったところか

なお二人とも片手剣の宿命として世界樹では役立たずであるが
術師パーティーなら回復盾として利用可能
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 08:32:11 ID:3ju6ZNbi
>>715
お前は3キャラでわからなくなるのか
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 08:48:24 ID:7Ea1glmt
しかし盗賊の扱い酷いな…

上位レディアントのクリ率限界が21%じゃなくて64%なら良かったんだがなんで拳だけかなぁ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 08:57:24 ID:OpSO4rdF
ハロルド考察(現lv169、まだガチ装備ではない)
トップクラスの術攻撃力と土以外の全ての属性の術をつかいこなし、ついでに特技まで所持。
この特技は全部封印でプレイしていたので考察から除外。
キュアとリザレクションの二つの回復も持っているが、
リザレクション使用する際前へ移動してしまうため封印推奨。(戦闘後の回復ではお世話になります)
攻撃術に関しては浮かしすぎてしまうブラッディクロスと役立たずのディバインセイバーを封印推奨
ビッグバンのような全体魔法は持っていないものの、水版ゴッドブレスのクラッシュガスト、イービルスフィア等
攻撃範囲の広い術を持ち、プリズムフラッシャのような単体相手をしっかり拘束できる術も覚える。
問題の秘奥義だが、今の時点(169)でマニアメスカルのボア連中相手に瀕死かそれ以上のダメージを与えられる
ビッグバン持ちを育てていないのでこれがどの程度の威力なのかはワカンネ
また秘奥義が終わるまでのアニメが異常に長い。全キャラ中最長かもしれない。
瀕死の一匹相手に発動することもよくあるので”秘奥義は積極的/消極的”を切り替えて使うべき





725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 09:06:59 ID:4uMrE8/F
>>721
参考になる。確かに速度的にはゼロスのが上回るな。
しかしその2人はどちらも優秀だから好みで選んで十分だろうな。
ゼロスは風系が得意だけどクラトスは炎系の術が得意。
クラトスはオート時は高い確率で回復してくれる。対してゼロスはなかなか使わない。
性能は被ってるようにみえるけど細かいところで違うよなこの二人。
ただ見た目攻撃時のゼロス変な動きだし、術の詠唱速度が若干遅いのはネック
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 09:35:50 ID:6XBrhAP6
>>716
俺が>>712で言ったのは武器に大きな攻撃力の差があるにも関わらず
斧装備のキャラに近いダメージを与えられるという意味だから
既に言われてるが、武器の違うキャラで攻撃力を合わせる必要も意味も無い
そのキャラの最高の条件で比較するべき
というかもうやった

比較に用いたキャラは全員レベル250
装備は最高補正233ユニークとフィートシンボルで統一
コンボは独断と偏見で高威力と思う構成に

敵は世界樹のスケルトン
HP:18010 弱点:光 耐性:闇

片手剣

あたま剣士 物理:1310+処刑執行人
攻撃*3→虎牙破斬→閃空裂破→猛虎連撃破

ワンコンボじゃ絶対に倒せない
クリの頻度で12000台から16000台程度まで

カイウス 物理:1343
攻撃*3→弧月斬→虚空裂斬→天翔連牙撃

虚空裂斬の時点で大体1万前後
天翔連牙撃の獅子戦吼の部分で倒せるパターンが多い
クリが極端に少ないと倒せない事も
推定最大ダメージ22000程度
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 09:37:03 ID:6XBrhAP6


あたま戦士 物理:1852+処刑執行人+剛招来
攻撃*3→双牙掌→火炎烈空→獅吼滅龍閃

獅吼滅龍閃で余裕を持って倒せる
クリが多発して火炎烈空で死ぬこともたまに有り
推定最大ダメージ25000程度

クレス 物理:1852
攻撃*2→虎牙破斬→次元斬→時空蒼破斬

次元斬の時点で既に瀕死
少しクリが出れば次元斬で倒せる
推定最大ダメージ30000オーバー

リッド 物理:1852
攻撃*3→虎牙破斬→閃空裂破→猛虎連撃破

閃空裂破の時点で大体1万前後
猛虎連撃破の半分あたりで死ぬ
推定最大ダメージ25000程度

プレセア 物理:1874
攻撃*2→弧月閃→翔月双閃→翔舞烈月華

あたま剣士と同じくワンコンボじゃ絶対に倒せない
最低最大ダメージも同程度
武器に恵まれ技に恵まれないキャラ


とりあえず結果だけ載せた
本当はもっとHPの多い敵で調べたかったが
これ以上のHPだとボスクラスしかおらず
ボスだと鋼体解除に費やした攻撃がコンボに含まれず
正確なダメージが分からないので雑魚を相手にした
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 10:11:37 ID:M5EQ5KDV
ついにジェイドの物理攻撃がクレス越えた
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 10:55:14 ID:3ju6ZNbi
>>721
クラトスは魔神GO風雷が一番安定
小さい敵には最適
瞬迅GO風雷の連携も間を取るから反撃を受けにくい
閃空系は今回微妙だが雷神から繋げるのが良いんじゃね?
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 11:06:20 ID:ccZn8rsM
>>726
カイウスそんなに倍率高いのか
誰かさんが言ってたみたいに仮に攻撃力合わせたとしたらクレスよりダメ出そうだな
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 11:43:21 ID:fHngVChb
クレスって次元斬が秘技扱いなのが更に凶悪性を増してるな
奥義扱いなら少し弱かったかもしれない
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 11:45:45 ID:zNOLZ+TP
>>726
カイウスの倍率高いな、あたま剣士がかなり弱く感じる。
ダメ検証はマニア闘技場の歴代とかどうだろう?
魔術師二人組とかなかったっけ?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 13:17:24 ID:/YSVLy0z
>>722
一番ショボイのに匹敵しても仕方ないだろ…
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 13:29:00 ID:lhEhozEu
カイウスの時雨散花って秘技でTP44も使うけど奥義の斬光時雨の倍くらいのダメージ出すな
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 13:41:15 ID:3ju6ZNbi
>>733
日本語でおk

話の繋がりがない
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 14:23:03 ID:73fgdTo8
>>727
ちょっと待て
わざと倍率の低いコンボ使ってるよな?カイウスのダメを上げるためか?
クレスの最も倍率の高い奥義は真空破斬、プレセアは戦士と倍率同じなら獅吼滅龍閃のはず。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 15:15:09 ID:kojDu70j
文句つけたいんなら自分で数字出せばいいじゃない
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 15:22:36 ID:lhEhozEu
真空破斬とか獅子系奥義って秘奥義とコンボが繋がらないけど
コンボダメージ補正が切れて純粋な秘奥義の威力が出ていいな
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 16:44:32 ID:yY2StXYP
>>736
そんな意図はないって
真空破斬は迷ったけど経験上、時空蒼破斬の方が
若干高ダメージを出せた気がするので使わなかった
獅吼滅龍閃はあたま戦士と違って出が死ぬほど遅くて
コンボに組み込めなかったから使えなかった
プレセアでもっと高ダメージのコンボあるなら教えてくれ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 16:56:13 ID:ELYYAWWp
とりあえずこれは言える。スタンの秘奥義は前衛最弱
魔法剣士愛好家としてはダメージ倍率の高い専用技を持ってる連中がうらやましい
各キャラごとの倍率高い連携とか挙げていったら需要ありそうだけど、どうだろ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 17:30:23 ID:3ju6ZNbi
>>740
ファラの方が弱くないか?
スタン以上にスカってる気がする
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 17:43:45 ID:FCo0A0bw
>>741
そうでもないぞ?
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 17:45:09 ID:F831KrYZ
私ファラ全く使ってないけどネガファラに秘奥義で全員殲滅されたよ
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 18:00:14 ID:iqs7mp6/
スタンは1体しか当たらないのにスカるからな・・・
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 18:07:07 ID:kojDu70j
まさしくスカタン、と、こう言いたい訳ですか
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 18:53:05 ID:JaOypxtP
今回は原作再現がモットーなはずなのに、スタンの秘奥義は原作となんか違う気がする
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 18:56:05 ID:mDf4V1Cl
原作→巨大化して画面外から突っ込む
リメ→炎の翼を背負って舞い上がる
今作→ただ高く飛んだ鳳凰天駆
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 19:00:45 ID:R/WgcBdo
リメD見たいに炎を纏って飛ぶだけで良かったな…最後の突きが蛇足すぎる
それかルカの鳳凰天翔駆みたいに皇王を奥義にして殺劇を秘奥義に格上げすれば単体用として活躍できたかもしれない
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 19:31:53 ID:gRbZzBxa
一番は、どう考えてもリリス
233緑武器が存在しないのに加え
おたま自体が糞
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 19:34:48 ID:F831KrYZ
武器の攻撃力だけなら剣玉がダントツで最弱だな
まぁ後衛だから関係ないが・・・
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 19:40:33 ID:ciqMhyxP
おたま92%が出たのでやってみた。

…弱い…
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 19:43:46 ID:uaaR2gW1
リリス最弱はほぼ確定
死者の目覚めの足止め能力だけは認めてやる。
あとは糞。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 22:11:04 ID:73fgdTo8
原作では弱かったのにナナリー思ったより強いな。
弓使いの中で最も行動が速い。何故か鈍足だった足まで速くなってる。
まあ、特技がカスだから詠唱妨害くらいにしか使えないけど。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 22:45:13 ID:mjSDtQlr
リリスはおたまが弱い上にほとんどの技が弱体、もしくは3D戦闘の弊害を受けてるからなぁ
ドーピングとかもないから愛があればなんとか使えるレベルにもいけない
良性能おたまがあれば世界樹1〜8層あたりまでならなんとかいけるか
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 23:59:44 ID:hIOdl4DO
あたま魔術師、ヴェイグ、ルカ アニー自操作が最強パーティでFA?
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 00:01:11 ID:A8ifbxdJ
ヴェイグとルカ一緒に入れると233武器ないから辛い
DL大剣で233大剣使い2人入れる方が良い

それ以外は何を目指すかで変わるけどそこだけは共通のはず
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 00:51:12 ID:53ujOhAx
ボスならそれでOKかもしれないけど
雑魚処理ならアニーは微妙
テカそんな簡単に最強を決められないと思うけどね…
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 01:21:54 ID:nR5o6ggB
>>756
DL大剣使い入れるくらいならクレスかリッドにした方がいい。
あたま大剣は必ずでの遅いN+○*3から特技に連携するので総合火力が微妙。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 01:32:46 ID:guu0uD1A
最強パーティの考慮にDL傭兵アリなの?
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 01:50:11 ID:gK2KeLmJ
なしでしょ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 01:51:07 ID:5Mi55F7t
入れてもひっくり返せそうにないしいいんじゃね
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 05:47:02 ID:UXs1cvEr
グラムは聖騎士が持つと光と闇が両方そなわり最強に見える
ルカが持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 08:09:12 ID:UaoaloZg
ある程度レベル上がっちゃえば、ダオス戦ですらアニー動かすより前衛動かした方がいいしな 
アニー使えるのも世界樹で普通に戦えるようになるくらいのレベルまでだな
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 11:37:30 ID:XyU9G5//
あえて盗賊リリススパーダリオンでダオス討伐行ってくる
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 12:05:53 ID:XL/YjSzq
>>764
火力最低、回復無しってクリア出来んのか?
リオンで鋼体削って盗賊とリリスでコンボ繋げて
スパーダが風系で攻撃くらいしか出来んような。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 12:08:00 ID:mKK0oyIG
最弱パーティ候補を教えてくれないか?
リリスは確定だよね
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 12:42:12 ID:xvvVTiR6
ロイドぐらいしか思いつかない
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 12:50:54 ID:f6QyLcMG
前作じゃ使えたロイドも今回じゃ魔法が使えない低火力担当だからな
リリスの次に来るのはロイドファラコングあたりか
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 12:51:14 ID:dlfgynlL
最弱パーティーには回復係は入れない方がいいね
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 12:51:34 ID:hZ3a5nTH
>>768
ファラは結構火力あるぞ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 12:53:58 ID:hZ3a5nTH
>>768
あとコングマンもリザレクトキアイが優秀
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 12:55:15 ID:aY9cWA3G
>>769
僧侶あたまは入ってもいいんじゃない?
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 12:58:52 ID:MHzEXbWE
前衛アニスとか
術封印してる時点で何か違うような気もするが…
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 14:21:28 ID:2uZxFS1R
まぁ術入れてもアニスは微妙だが
最弱は盗賊、リリス、ロイド、リオンのパーティーかな
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 14:53:40 ID:G58ZmStS
あたまは盗賊、前衛にリリス、術師にマオ、回復役にリフィル
すべてを揃えた最弱パーティである
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 15:10:19 ID:jOELRDfj
セルシウスは格闘系の中では何番目くらい?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 15:16:17 ID:UaoaloZg
セネルとどっちが上なんだろうな
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 15:22:43 ID:y6OKmUPU
あたまは僧侶じゃね
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 15:26:16 ID:h4HNMmn9
大剣士最弱・ヴェイグ
斧最弱・プレセア
魔法剣士最弱・スタン
剣士最弱・ユーリ
術士最弱・マオ
回復最弱・CPUアニー
双剣最弱・ロイド
格闘最弱・アニス
弓士最弱・ナナリー

異論は受け付ける
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 15:46:26 ID:Fb+xfCM/
とりあえず大剣士はフィリアもしくはカノンノじゃね?
あとナナリー>チェスターだとおも
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 15:48:05 ID:UaoaloZg
フィリアとカノンノは魔法剣士にカテゴライズしたんじゃないの?
知らんけど
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:08:39 ID:AftkcSRL
杖装備のアニスを格闘に入れてるからそうなんだろうな
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:12:01 ID:OX3v1DWY
大剣士はルカとヴェイグだけだから最弱という言い方は酷いんじゃ...
基本的には前衛最強クラスなんだし
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:21:06 ID:h4HNMmn9
秘技も秘奥義もなくて水属性のみの絶叫しない絶叫マシーンだし
ここで評判良いのが不思議でならない
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:24:49 ID:h4HNMmn9
追加であたま大剣士の完全劣化だからってのも
無影衝とかループ使いたければ大剣士で同じこと出来る
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:26:10 ID:UaoaloZg
>>784
ヴェイグというか大剣の評価だな
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:26:50 ID:OX3v1DWY
俺のメンバー
あたま大剣士
クラトス
ヴェイグ
ティア(レベルは全員MAX)
なんだがコイツ外してアイツ入れた方が確実に強いみたいのあれば頼む。
(ヴェイグ→ルカの意見はいらん)
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:28:10 ID:y6OKmUPU
>>787
じゃあクラトス→ルカ
ヴェイグ→クレス
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:28:55 ID:UaoaloZg
ヴェイグ→ルカ
クラトス→キールorアーチェ
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:29:29 ID:8A7do61n
>>787
クラトス外してキール
回復としても火力としてもそっちのほうが強くなるだろ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:31:20 ID:Gh9Ng94s
>>787
クラトスよりクレスかリッドかルカ入れたほうが強いってのはある
このゲームは装備できる武器が命で大剣>斧>それ以外だから
まああまりこだわると味気ないかもしれないが
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:37:59 ID:NSFn3Omd
確実に強い、と聞いてるのに何故ヴェイグ→ルカの意見は要らないの?
あたまが大剣な時点でルカの代わりにヴェイグ置いとくメリットが一つも無くなる訳だが
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:41:32 ID:OX3v1DWY
いやルカが強いのは解るんだがあまり好きになれない...
まあとりあえずルカ使ってみるよ
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:45:06 ID:gaJW1vU7
アニスはレイズデッドあるから特別弱いとは感じないな
術攻撃においてもジェイドと同程度しか性能無いけど
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:45:38 ID:kPDdrKa4
だったらごちゃごちゃ言わずに始めから自分の好きなキャラ使えと
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 16:46:33 ID:UaoaloZg
好き嫌いで話すならそもそもここで聞くなよっていうw
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 17:26:27 ID:Gh9Ng94s
好きになれないなら好きなキャラ使えよw
スタンがオートだとろくに働いて無い気がするんだが、
なんか使用不可に設定したほうがいいのかこれ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 17:39:32 ID:Q8+ZhqWJ
オートのウッドロウは俺より華麗に戦う
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 17:40:50 ID:gaJW1vU7
ナナリーよりまだウッドロウの弓の方が使いやすい気がする
龍炎閃はまだ見てないけど
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 17:42:36 ID:jOELRDfj
ユーリ、エステル、ガイでヴェスペリアPT楽しいです^q^
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 17:47:14 ID:v8mC76TW
あたまは格闘家とモンクどっちがいい?
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 17:47:30 ID:y6OKmUPU
自分&傭兵*3で疾風が被るとめちゃ爽快
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 18:18:03 ID:jIZGLRbG
オートのウッドロウはよく急に消えたり急に現れたりする
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 19:02:52 ID:+xuck227
まさに空気王
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 19:12:11 ID:UaoaloZg
でも空気って無いと困るじゃん?
ウッドロウって
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 19:15:47 ID:eUF8j1W/
忍者以上に忍者なウッドロウ…
陽炎→絶影ばっかするとホントに神出鬼没w
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 19:18:30 ID:kPDdrKa4
>>797
スタンっていつも遠くでエクスプロード詠唱しながらさぼってる印象しかない
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 19:45:24 ID:FkDSGVod
>>806
ほとんど空気と同化してるなw
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 19:53:22 ID:MHzEXbWE
狩人も同類だな
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 22:11:13 ID:DEFSU7UO
>>794
アニスもジェイドもさほど育ってないからイマイチわからないんだけど
アニスの術ってジェイドに匹敵する程度には強い? それともジェイドともども微妙ってこと?
レイズデッド習得することもあるし、個性的だからアニス使いたいんだけど

>>807
スタンは術封印推奨だね
通常攻撃の性能はアレだけど、特技にも火属性が揃ってるし
術を使う旨みがあんまり無い
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 22:17:28 ID:8A7do61n
正直、ジェイドは前衛としても後衛としても中途半端で弱い部類
前衛としてはユージーンのおかげか槍の攻撃力があるもののかすることが多く、装備の関係で柔らかいからすぐ死ぬ
術は使いにくく火力不足なものばっか
技を覚える術師全般に言えることだが、とにかく殴りに行ってしまうのでいつの間にか返り討ちにあって死んでいることが多い
術師としては最弱候補だと思う
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 22:21:24 ID:53ujOhAx
ジェイドは若干攻撃術がアニスよ若干優秀+秘奥義が実用的
ただし装備が槍だから詠唱特化に出来ない

アニスは、メイルシュトローム・レイズデットなかなか便利
武器が杖だから術特化可能
ただし秘奥義が糞

まぁ便利なアニス、攻撃重視のジェイドかな?
まぁこの二人だけで決めた場合だけどね
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 22:29:43 ID:ZRokt1g+
アニスCPU操作でずっとPTに入れてるけど術技はメイルシュトロームとレイズデッド以外は封印
術攻撃1200くらいあるからメイルシュトロームで世界樹でダメージ7000くらいでOVLも溜まりやすい
秘奥義は物理攻撃だから使えないかもしれないけど
俺のアニスは性能95%の杖とフィートシンボルで1000超えてるから秘奥義でも十分ダメージは出る
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 22:31:16 ID:bokYG7UV
ガイは盾持てれば化けてた
今でもそこそこ強いけど
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 22:39:36 ID:A2AfFF6n
強さに関しては大剣超優遇の装備ゲーってことである程度固まってきたから
後は>>813のアニスみたいに最終系として育てたキャラが
世界樹においてどういう風に動くかを検証する形になりそうだな
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 22:59:22 ID:gaJW1vU7
ジェイドとアニスの術は似てるからね
最大火力術でディバインセイバー、その他はヒット数重視の中火力が中心。
ジェイドがメテオスウォームで、アニスが似たタイプのロックマウンテン覚えるとかも。
二人ともジーニアスレベルには勝てない中途半端レベルだけど、攻撃の術ならルビアよりは上かな。
でも散々いわれているとおり、器用貧乏な上どこか穴があるからイマイチ強い部類ではないね。
でも俺はこの中途半端さが好きだ。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 23:51:53 ID:mafcKXOw
>>814
ガイの初期設定無視して何言ってるの?
盾があったら既にガイじゃない訳だが
818810:2009/02/26(木) 23:53:17 ID:DEFSU7UO
>>813
なるほど。世界樹クラスでもなんとかならないこともないのか。
アニスを使う希望が出てきた、ありがとう。
しかし性能・詠唱を高水準で両立させた杖ってのはちょっと面倒だな…

>>816
よう俺。中途半端とかマイナーとかって言葉が大好きだぜ。
それだけでアニスを使うってわけではないけど
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 23:54:46 ID:cV2U7bVm
というか通常攻撃2回なんて原作再現するならクレススタンリッドの何でも装備とか追加晶術とか昇華剣技とか具現結晶再現してくれ
なんでマイナス方向ばっかり再現するんだよ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 23:56:23 ID:gK2KeLmJ
持てたらもっと強くなるねって言ってるだけなのになんで噛みついてんの?
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:12:30 ID:QzYZNOXo
ユーリはせめて原作通り斧が装備できればなあ
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:13:37 ID:15WieZcf
>>820
たらればは無意味
妄想スレでも立てて一人でやってくれ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:20:05 ID:RaYxKHYz
全員大剣持てたら強くなるね
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:22:24 ID:dc6gFmlm
ガイに盾となるともはや妄想ですらないな
そもそも設定的に盾を持たずに戦う流派だし

>>823
フィリアさん、他の術師を巻き込むのは止めてください
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:26:50 ID:EnE4zfVF
まぁ正直片手剣士はみんな盾装備できるべきだったよね。
外見とか設定はどうせ兜やらなんやらでスルーされてるし。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:28:17 ID:53NvUmsF
片手に大剣で片手に杖で銃を背負えば強くなるんじゃね
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:28:23 ID:LpzZIwEd
原作で付けてない奴が付けたらダメだろ、仮にもキャラゲーなんだから
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:33:15 ID:n0y3WRP+
>>821
ユーリの調整が甘いのは仕方ないと言えば仕方ないからなぁ
斧持てれば火力は上がるから技が少なくても…という気がしないでもない
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:33:54 ID:cddUUeYH
空白があるキャラはその分装飾品をつけられればいい
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:35:50 ID:EnE4zfVF
>>827
それをやったらヴェイグが一気に弱キャラに…
これだけ強さに差が出るくらいなら少々設定上おかしくても良いと思うわ。
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:36:57 ID:LGmqN5fe
原作で盾もってるクレスがなぜか持てなくなってる時点でもう設定も糞も無いわ
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:37:54 ID:53NvUmsF
設定が甘くなるのはキャラが多いからしょうがないと言い訳しても大剣のバランスが異常なのは明らかに調整不足
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:38:09 ID:RZFjZtmE
リッドもな
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:39:49 ID:qau0CKN3
どことなくこのスレに相応しくない流れなキガス
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:49:41 ID:n0y3WRP+
何故かクレスとリッドの盾に関してだけ他作品の乱入仕様なんだよな
スタンやリオンはリメD仕様だから仕方ないが
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 01:49:01 ID:sJ/cUoMP
そういえばクレス・リッドは原作本編以外で盾着けてた覚えが無いな。
Eでの闘技場クレスしかり、そのドット絵を流用したであろうなりダンしかり。
アニメ・OVAや公式イラストでも盾持ってる姿は無かったような…アニメリッドはやたらデカい手甲で防御とかしてたし。

ってスレ違いだな
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 02:21:41 ID:xYb4Wqkc
そもそもファラだって腕装備普通にできるぞ>原作
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 02:31:12 ID:XwqaIhL+
>>830
ヴェイグは片手大剣使いなんだぜw
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 02:48:26 ID:EnE4zfVF
しかし防具は鎧のみw
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 05:11:12 ID:uH1sr5r7
双剣士のチンカス火力とか、大剣士のキチガイ火力とか
真面目に作れよ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 05:26:28 ID:1AbzDqp6
アルファ「ルカきゅんが最強ならそれで良いんだもん^^」
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 09:01:28 ID:MjsOWMnc
クレスとリッドは斧が使えるから盾はなくしたんだろ
これで盾も装備可能だったら半端ねえ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 10:37:05 ID:lrpe9SQI
火力調整に問題あるだろ
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 10:46:58 ID:awQxsUHf
火力より計算式のせいだな…
多分単純に攻撃力−防御力みたいな感じだから
%軽減にすれば、もう少しはアニスとか盗賊も
世界樹でもある程度活躍出来るのに…
まぁ3Dテイルズの宿命だけどね
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 11:14:07 ID:3KyHeNLo
もう少しHPを高くして防御を低くするか、両手武器との攻撃力差を少なくするだけで問題ないと思う
両手武器は確かに強いが、敵のレベルを考えると他の武器がそこまで弱いというわけでもない
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 11:32:25 ID:tBkXQOn8
このゲーム命中率の概念が無いんだよな。
ロマサガだと剣はスタンダードな性能。斧は命中値にマイナス補正が掛かる。
武器によってダメージ計算式が変わるゲーム(FFT)とかもあるし
その辺ちょっと考えて欲しかったな。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 11:37:34 ID:JhFvwoQu
大剣はルカきゅん最強だからな
ヴェイグはタナボタで攻撃力だけ上がった劣化大剣士にすぎない
大剣が見直されれば一気に弱体化して誰も使わなくなる性能。秘技も秘奥義もないとか話にならないwww
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 11:46:21 ID:XwqaIhL+
大剣がNO1なのが気に入らないだけだろそれw
双剣が弱くて残念だった
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 11:50:35 ID:JhFvwoQu
>>848
じゃあヴェイグの性能が優れてるとこあるか?
全てにおいて他キャラの劣化なコイツが最強ランキングに名があるのがおかしい
名前を大剣に差し替えるべき
評価されてるのは大剣だけしかないんだから
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 11:52:33 ID:MjsOWMnc
>>849
なんだこいつはw

魔法剣士が弱くて残念だ。微妙な性能なのは宿命といえるが
剣士から振りが遅くなって手に入れたものが微妙な攻撃魔法だけってのがな…
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 12:24:05 ID:xRJxSEPx
アンチはほっとけよw
技性能だけ見たら背後に回れるヴェイグも中々だがな
ルカの天昇駆は鬼だけどな
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 12:26:45 ID:n0y3WRP+
>>849
あえて言うなら攻撃の早さだろうか
秘技ない分、攻撃の回転は速いけどTP消費も半端じゃないが

術の使えない聖騎士みたいなもんだしなヴェイグは
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 12:26:59 ID:JhFvwoQu
>>851
大剣士にも幻龍斬あるしユーリにも幻狼斬ある
ユーリのがカッコイイし秘奥義あるし
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 12:29:05 ID:RZUkbTo8
なんかもうヴェイグが好きで好きで仕方ないって感じだな
擁護する為の材料欲しいならこんなまどろっこしいやり方で聞き出さないで自分で探そうぜっ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 12:30:59 ID:JhFvwoQu
>>852
ルカのが速いしセネルやクロエのが速いし燃費いいじゃん
個性のない聖騎士以下の性能と個性のなさ
クレアクレア叫んで敵を攻撃する技があれば良かったのになw
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 12:35:09 ID:JhFvwoQu
>>854
なんでそうなるんだ…
本気で疑問なのに、コイツがランク上位なのが…
信者扱いしないでくれよ気持ち悪い
Wikiとかいろんなとこに信者沸いてるからそいつらに言ってくれよ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 12:50:02 ID:svTkMb6S
ID:JhFvwoQuがすごく気持ち悪いです
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 13:00:21 ID:dZDzpi+M
サワンジャネ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 14:21:50 ID:G0V8u3Z1
信者よりアンチに見える
塚劣化でもなんでも実際に強いからだろ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 14:48:24 ID:IgTySMXL
もう大剣はどっか行けよ。
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 14:55:03 ID:3KyHeNLo
>>856
一応マジレスしとく
大剣あたま
・秘技(烈魔神剣と断空剣)の存在
・複数相手でも安心&ダウン付の割破爆走撃
・秘奥義
ヴェイグ
・全体的に隙がなく、通常攻撃のリーチも長い
・↑により幻龍斬→幻魔衝裂破、崩龍無影剣まで繋がる
・高火力の崩龍無影剣(ただし、水属性)
・話題にはならないが発動が早く、それなりに広範囲の絶空裂氷撃
あたま大剣とヴェイグのどっちが上とかは知らんが、少なくともどっちかが完全劣化というわけではない
個人的には秘技がなくても困らないし、あたま大剣よりはヴェイグの方が使いやすい
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:00:33 ID:IsGtKZkK
いや他武器に比べりゃ十分な強さだが
ヴェイグが劣化大剣士なのは事実だろ
唯一勝ってる部分があるとすれば出の早いリーチのある通常だろうが、それでも柄殴りでいくらでも代用できるし
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:03:44 ID:Yl2nUupP
ルカも大剣だから評価されてるだけじゃないのか?
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:05:18 ID:oGI2Ln4P
スレ的には
ルカ>あたま大剣士>あたま聖騎士>ヴェイグくらい?

>>861
絶空裂氷撃強いよな、技揃ってないときは絶空裂氷撃ばっかり使ってたわ
今度出る攻略本に全キャラの技の倍率乗ってれば良いが
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:08:39 ID:JhFvwoQu
>>863
ルカには真空波斬も集気法も剛招来も術もパッシングスルーもあるじゃん
大剣に頼らなくても最強レベル。大剣しか能がない奴とは大違い
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:09:47 ID:3KyHeNLo
>>864
初期レベルで強制参加した癖に、ボスに辿りついたときにはあれのおかげで十分戦力になってた
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:16:48 ID:IsGtKZkK
なんかもう純粋な強さじゃなくて思い入れ補正かかりはじめてきたな、プラスにもマイナスにも
>>864
>ルカ>あたま大剣士>あたま聖騎士>ヴェイグ
これが全てだろうに
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:25:30 ID:lrpe9SQI
NG登録って便利いいよね
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:26:43 ID:JhFvwoQu
本当にヴェイグ信者うぜえよな
信者補正で強いと思い込んでるだけ
真空波斬や次元斬みたいな高威力技もないしカッコよくもないのに
ヴェイグ強いとか押し付けるなよ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:28:46 ID:IsGtKZkK
>>869
具体的にヴェイグより強いキャラ挙げろよ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:29:44 ID:jSlvBRDR
>>869
何で生きてんの?
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:36:33 ID:0OGK7k/7
居残り組のティトレイかヒルダによる工作と推定
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:37:48 ID:MVjrz123
ティトレイもヒルダもこんなことはしない
よってサレによる犯行だと思われる
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:39:52 ID:JhFvwoQu
>>870
ルカとクレスとあたま
弱いって言われてるけどユーリは強いと思う。秘技ないけど秘奥義あるし、
幻狼斬で背後とって双龍連牙斬カッコイイし結構ダメージ出る
大剣補正考えなければ秘技と秘奥義あるキャラ全員
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:40:47 ID:3KyHeNLo
>>867
思い入れ補正・・・
絶空裂氷撃の範囲は今でもお世話になってるし、使いやすいと思うんだけどなあ
似たような技もないし、比較には入れても問題ないんじゃないか?
違うことだったらすまん

と、今気付いたが皆仰け反り耐性とかつけてるよな・・・
俺は仰け反り耐性って好きじゃなくて使ってないから、もしかしたらその辺の差もあるかもしれん
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:40:50 ID:awQxsUHf
確かに秘技ないのは微妙だけど
秘奥義ないのは、そこまで気にしなくていいと思うけどね
オートにすると残り一匹とかで秘奥義だされて
逆にウザイことも多いし、まぁ全範囲系の
秘奥義は便利だけど大剣は誰も使えないし
ルカの最大のメリットは無詠唱で自己回復出来る点だと思う
私みたいに後衛操作だと特に
攻撃術の詠唱キャンセルしなくて済むから
まぁ後衛がオートなら勝手に回復しちゃうから
関係ないかもだけど
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:41:24 ID:oGI2Ln4P
>>873
サレならやりそうだwww
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:42:01 ID:7kWSKKtW
カッコイイしカッコイイしカッコイイし・・・馬鹿みたい♪
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:42:21 ID:IsGtKZkK
>>874
なんで大剣補正考えないの?
「大剣装備」ってのもそのキャラのスペックの一つな訳だが
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:43:19 ID:MVjrz123
なるほどID:JhFvwoQuはユーリが弱い弱い言われてるから怒っているのなw
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:44:32 ID:Yl2nUupP
ヴェイグの技がカッコよくないとか…
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:44:43 ID:7kWSKKtW
なんだV厨か
ユーリが作り込み甘いのはしょうがない
平行開発だしお玉よりマシ
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:44:59 ID:3KyHeNLo
>>880
ヴェイグよりユーリの方がかっこいい!だな
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:44:59 ID:n0y3WRP+
全員素手で比較しろってかw
技の強さ云々の比較にはなるだろうが、全員のレベルを合わせる必要あるから誰もやらんだろ
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:47:05 ID:MVjrz123
おいおい、素手比較だったら基本攻撃力歴代ナンバーワンのヴェイグさんが…げふんげふん
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:47:54 ID:Yl2nUupP
かっこいいのが強いなら襲爪雷斬使える魔法剣士最強ですね

俺的に
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:48:10 ID:JhFvwoQu
>>879
ヴェイグの評価は大剣だけだから
キャラ性能考察もされてないし皆「大剣」だからという理由でしか使ってないことが分かる

ユーリは技揃って斧装備出来るようになればヴェイグなんて軽く抜くよ。
背後もとれるし幻狼斬のが使ってて気持ち良いし。
人気もあるのにカッコイイのに評価されないのが可哀想でならないよ
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:50:13 ID:0OGK7k/7
コングマンが超おもしろカッコイイぜ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:50:24 ID:oGI2Ln4P
裸でスペック比べたら攻撃も防御もヴェイグさんが一番だという事実を知らないのか
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:50:35 ID:jSlvBRDR
>>887
何で生きてんの?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:51:27 ID:MjsOWMnc
これは釣りか迷うなw
釣りじゃないならユーリのモーションがかっこいいことは認めるから
ファンサイトでもやってろ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:51:45 ID:3xw2NjVh
_________________
ここまで全部サレの自演
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:53:03 ID:IsGtKZkK
さあ各キャラのバルバトスとのタイマン方法でも話すか
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:53:33 ID:oGI2Ln4P
幻龍斬と幻狼斬、どっちが性能良いかって言われたら間違いなく幻龍斬だと思う
幻竜拳なんてはじめからなかった
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:54:18 ID:iqADO/30
ユーリ強いとか言いながら爪竜連牙斬を持ち出してる時点でにわか
反撃確定技を強いとか言っちゃってるID:JhFvwoQuはもうどうしようもない奴なのは確定的に明らか

俺なら蒼破牙王撃を押す
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:55:11 ID:awQxsUHf
ユーリの秘奥義とかwwww
あんな演出長くて単体だからアニスみたいな
どうしようもない秘奥義除けば一番クソだろ
あんなの使うぐらいなら普通に
殴ってた方がまだマシ
ヴェイグの事信者補正とか言っといて
過剰な信者補正ww
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:56:15 ID:EnE4zfVF
なんだ、伸びてると思ったら荒らされてんのか…
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:57:22 ID:n0y3WRP+
ユーリさんの秘奥義はもっさり感が凄いからなぁ
あの手の技はスピード感が大事だな…と久しぶりにVの秘奥義動画見て思った
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:58:02 ID:Yl2nUupP
まぁマイソロのユーリはかっこいいだけだがな
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:58:19 ID:oGI2Ln4P
サレは荒らしのフォルス能力者だからな。釣りも上手いし

>>893
闘技場で戯れてて思ったんだが少なくとも闘神穴子ってダウンしないよな?
だとするとタイマンは無限が強くなる
術士はジェノサイドが飛んでくるからアーチェ以外は厳しいかも
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:00:17 ID:IsGtKZkK
>>900
他のは分からんが取り合えずマニア闘神はダウンしないね
無限だと味気ないから、無限以外での戦い方とか欲しいなあ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:01:00 ID:n0y3WRP+
>>900
誰が上手いこと言えとw

どの穴子もダウンはしないよな、たしか
おかげでダメージ高くてもダウン付きの秘技とか普通に使えるんだよな
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:01:14 ID:JhFvwoQu
ユーリはあくまで例としてあげただけだし背後とれるキャラとして比較しただけだ
クレア連呼してるだけのネタキャラ以下ではないと知ってはほしいけど
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:04:28 ID:7kWSKKtW
儲が湧いたぞー
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:04:56 ID:3KyHeNLo
>>887
試しに大剣あたま、ルカ、クレス、ヴェイグ、ユーリの考察してみ
ユーリが好きみたいだからユーリだけでもいい
それで納得できる長所があればユーリも評価されるからがんばれ

>>893
・基本はフリーランで回避
・三連殺は避けて後ろにまわり、3段目に当たる前に通常当てて逃げたり鋼体崩してコンボ繋げたり回復したり(ファーストエイドくらいなら短縮なしでも使える)
・攻撃の早いキャラなら振り上げ、トランプルでも回り込んで1発攻撃できるが、無理は禁物
・ワールドデストロイヤーはフリーランで避けるか、鋼体崩してコンボ
・攻撃したら逃げるようにしていれば、ポイゾニックヴォイドはくらわない
全ての攻撃が簡単に回避できるし、三連殺中の隙を狙えばどのキャラでもいけると思う
タイムアタックとかするなら知らん
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:05:14 ID:3xw2NjVh
>>903
バルバトス「俺の背後にたつんじゃねえ!」
サレ「英雄英雄英雄英雄英雄…馬鹿みたい♪」
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:05:27 ID:Yl2nUupP
穴子は回復が難しそうだな
集気法きたない
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:05:34 ID:QjArA0vM
>>901
そこでイリアですよ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:07:43 ID:oGI2Ln4P
集気法的に穴子タイマンはルカとガイが強そう
クレスは鋼体削りに時間かかるか
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:09:49 ID:15WieZcf
>>895
同意。
まだ峻円華斬なら分かる。
爪竜連牙斬は縦方向の回転だし技後の隙がありすぎる。
ユーリは全体的に隙が多いので隙を潰さないとやってられない。
しかも潰しても片手だし技少ないし戦闘が単調で全体的に威力が低い印象しかない。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:10:06 ID:MjsOWMnc
全キャラのソロ撃破動画とか見てみたい
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:12:18 ID:3KyHeNLo
>>911
カイルとかやってみたいなあ
まだレベル129だから全然足りないけど
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:13:03 ID:MVjrz123
ユーリはあのかっこつけてるのかよくわからんモーションのせいで隙が多くて使いにくくて火力もなくて弱い印象しかないな
そしてID:JhFvwoQuのように信者がうるさいとますます使いたくなくなるし、キャラ自体が嫌いになるのであった
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:16:19 ID:JhFvwoQu
ユーリ考察
攻撃力の多少の低さは燃費の良さと通常のヒット数で挽回できる
峻円華斬のが強いけど爪竜連牙斬の流れるような連携は気持ち良い。
剣を回すのもキャラらしさが出てる。隙はのけぞり耐性でカバー。
秘奥義は事前に相手を毒にしておけば大ダメージ与えられる。

ルカと大剣士とクレスは外出の通りだしヴェイグなんて劣化大剣士で済む
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:18:09 ID:Syr5LnR2
よく仕込むなあw
これは食いつかないと失礼って気さえするぜ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:18:31 ID:n0y3WRP+
秘奥義のダメージが毒ありきって…弱いっていってるようなモンじゃぬぇーか
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:18:55 ID:RZFjZtmE
伸びてると思えば・・・
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:20:38 ID:LGZ9iijT
ID:JhFvwoQuはヴェイグに恨みでもあるのか
普通に強いよ、ヴェイグは
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:21:01 ID:awQxsUHf
ガイは周気法はなんか微妙

ユーリが斧装備出来ても、次元斬のあるクレスや
秘奥義が全範囲のリッドと比べたら雑魚だろ
マジ信者補正
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:22:34 ID:15WieZcf
>>914
全然ダメ。
前のユーリの考察の方がユーリと言うキャラを理解してる。
そしてヴェイグが劣化大剣士という時点でヴェイグも理解してない。
ユーリについてだが主人公としてはロイドと同レベル。攻撃力だけはロイドより優れている印象しか無い。
まだ片手剣主人公で隙が多いキャラならルークの方が使える秘技、剛招来、豊富な属性と言う意味では上。
事前に毒って前提が意味が分からない。ユーリ単体では相手を毒に出来ないし
毒に出来るのはチャット、コレット、ユニーク盗賊、海賊だけだろう。
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:23:04 ID:3KyHeNLo
>>914
考察・・・?
うん、何というかすまんかった
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:23:34 ID:iqADO/30
おいおい通常×5→幻狼斬→蒼破牙王撃のコンボでデカパンさんに6300ダメも出るんだぞ!

ごめん、強いとは言えないわ。隙だらけなのが逆に可愛いからユーリ好きだけど
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:24:40 ID:JhFvwoQu
>>918
そっちこそ普通に強いしか言えないの?具体的に長所挙げてくれよ。大剣が装備できる以外で。

>>919
次回はきっとダオスコレダー覚えるよ
ヴェイグに魔神剣覚えさせるクエスト作るならダオスコレダークエスト作れよ
人気から考えても皆そっちを望んでる
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:24:52 ID:n0y3WRP+
>>919
ガイのは回復量が15%だしなぁ
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:24:58 ID:3xw2NjVh
豆知識
爪竜連牙斬を覚えるキャラは全員死亡フラグを立てている
うち実際に死んだのは5人中3人
ユーリとフレンの映画での動向が気になるところである
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:25:22 ID:7kWSKKtW
好きなキャラの欠点も愛せないとか恥晒しも良いとこだな
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:25:40 ID:6Nqe6zse
ここまであからさまだと釣りだろ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:26:12 ID:0OGK7k/7
ラピード…もう頑張ってキーボード押さなくていいんだよ…
どっかのモダンボーイの飼い猫の真似してユーリ擁護なんてしなくていいんだ…
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:26:43 ID:3KyHeNLo
>>927
事前に何か仕込んで欲しかったな
後釣り宣言はいただけない
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:26:52 ID:Yl2nUupP
>>924
余計な所を原作に忠実にするなよと言いたい
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:27:01 ID:MVjrz123
ガイはなんであんなにもっさりモーションになってしまったんだろうか
原作はずいぶん前にプレイしたから他人からしたらそうでもないのかもしれないが
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:28:28 ID:15WieZcf
>>923
俺が代わりに長所を上げてやる
隙が無くリーチの長い通常攻撃。
秘技が無いので連携に隙が無い。
水属性だが高威力、使い勝手のいい崩龍無影剣の存在。
ヴェイグは大剣士の相互互換キャラとして使える。別に劣化してはいない。
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:28:38 ID:LGZ9iijT
原作のガイはもっとキレがあったね
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:30:26 ID:0OGK7k/7
もっさりの犠牲者はガイよりもスタンじゃないだろうか
なんというか別次元の存在になってしまった気がする
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:30:51 ID:xRJxSEPx
もう大剣斧キャラは格付けほぼ完成してるんだから
剣士キャラ格付けしようぜ
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:33:11 ID:JhFvwoQu
釣りとか…そんな無駄なことに労力使いたくないし
デモンズランスゼロをクエストで覚えるってのはデマだったのか?
魔神剣だけとかヴェイグ贔屓すんなよ…ショボイし。別キャラに労力回せよってこと
ユーリが一番強いとも言ってないよ。ルカ最強は揺るがないしクレスも強い
ルカ最強が揺るがないのに信者もキャラ自体もうるさいのが嫌だ。
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:33:17 ID:MVjrz123
あとよく指摘されるのはリッドのもっさりモーションか
でもリッドは剣士というより剣も扱える戦士だと思えばそうでもないかな?
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:33:38 ID:3KyHeNLo
>>932
>>861でマジレスしたけどスルーされたぜ・・・!
いや冗長ではあったかもしれんが
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:33:46 ID:awQxsUHf
>>933
多分ガイの速度が遅いのは、敏捷0か初期値の
速さでマイソロに持ってきたんじゃないかな?
アビスは敏捷値によって攻撃速度上がるから
そのぶん初期の速度が遅いから
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:34:40 ID:oGI2Ln4P
リッドは職業戦士じゃなかったか?
剣キャラだと盾装備の魔法剣士が抜き出る気がする
拘束力メインだとするとカイウスさんとクロエを推したい
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:35:59 ID:15WieZcf
>>938
お前はかなり理解してそうだ。
是非このスレに貢献してもらいたいレベル。
>>459でユーリの考察があるのだがこれぐらいやって初めて考察だと思うんだ。
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:37:26 ID:3xw2NjVh
>>934
スタンの裂空斬とか見るも無残だな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:37:46 ID:MVjrz123
盾装備できない片手剣、双剣キャラは拘束力勝負になるのかね
カイウスは技の倍率高いらしいからダメージも期待できるだろうけど
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:38:14 ID:IsGtKZkK
さっきも書いたけどヴェイグが大剣士の相互互換は言いすぎだろう
劣化なのは事実
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:39:00 ID:15WieZcf
>>942
何故か遅いよな。一気に間合いをつめられないので封印奨励特技になってる。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:40:56 ID:15WieZcf
>>944
CPU操作だと相互なんだ。
自操作だと性能の悪い通常攻撃を使わないでいい分大剣士の方が使えるな。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:41:16 ID:oGI2Ln4P
>>944
信者補正入ってるかもしれないけど劣化ってほどは劣化してない
動きが早くて素ステのお陰であたまより攻撃・防御が高くなるし
幻魔連牙衝、幻龍斬あたりはどう考えてもあたまの上位互換性能
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:41:22 ID:awQxsUHf
>>942
裂空斬はマイソロ1より遅いしな…
なんか逆にあそこまでユックリしてると
なんか浮いてのが不自然
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:41:23 ID:SfBJ5hzY
クロエの散沙雨⇒秋沙雨⇒霧沙雨が強すぎる気がするのは初心者?
拘束力が半端なくてケージ増加が馬鹿みたいに高いのでインフィニットジャムで敵を早く片付けれる
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:42:45 ID:Yl2nUupP
前作のリッドの秋沙雨は酷かった
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:42:56 ID:xRJxSEPx
>>944
性能のいい断空とレッツがない時点でもう決まったようなものだが
操作しないときの通常の遅さが致命的
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:44:17 ID:3xw2NjVh
>>949
セネルもそうだけどL組は拘束力が異常。秘奥義が無いのが悔やまれる
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:44:24 ID:IsGtKZkK
>>946
CPU操作ありきで話すのか?
特に前衛なんかは自操作大前提だと思うんだが
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:45:41 ID:oGI2Ln4P
聖騎士となら攻撃性能だけを取ればヴェイグのが上かも
大剣士と聖騎士の同名技は性能の違いがないよね?
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:45:46 ID:MjsOWMnc
オートの強さも大事だと思うな
自操作できるのはひとりのみ
大半のキャラはオートで戦う機会が多いわけだから
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:47:10 ID:MVjrz123
というかあたま大剣士はヴェイグの技のおさがりで基本がなりたってるようなもんだし
劣化ではなくヴェイグさんは同門の兄弟子か師匠というべきだろうが

通常攻撃は柄殴りの違和感がどうにも取れずにヴェイグのほうが使いやすいから自分で操作するならヴェイグを使っているが、もうその辺は好みだろうな
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:47:20 ID:oGI2Ln4P
あたま、ルカ、クレス、ティアあたりの最強PTで挑んでも
CPUで操作できるのは一人だからな
CPUでの集気法は場合によっちゃ隙を作るだけになる
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:48:04 ID:SfBJ5hzY
>>952
拘束力半端ないよね
秘奥義よりインフィニットジャムの方が使いやすい気がしてならない
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:48:09 ID:n0y3WRP+
>>949
CPUだとそれで拘束してもらえば良いが、どうしても火力面で厳しくなってくる
自分で操作するなら散秋霧でOVL溜めてからスロット切り替えて違う技で攻めるといいんでね?

それかインフィニット要員にするという手もある
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:48:53 ID:15WieZcf
>>953
一人しか操作出来ないから残りはCPUになるだろ。
自分が大剣士じゃない場合とかなら相互互換としては申し分無いよ。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:49:10 ID:oGI2Ln4P
ところでお前ら、正式名称は「インフィニットジャム」じゃなくて
「インフィニティジャム」だよな??不安になってきたぜ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:49:24 ID:IsGtKZkK
>>956
>というかあたま大剣士はヴェイグの技のおさがりで基本がなりたってるようなもんだし
>劣化ではなくヴェイグさんは同門の兄弟子か師匠というべきだろうが

そういうのはさすがに本スレかどっかで言ってくれ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:50:40 ID:JhFvwoQu
ヴェイグ信者はスレどころかテイルズの癌だなww
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:50:44 ID:MVjrz123
>>962
ネタにマジレスしないでくれw
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:51:41 ID:15WieZcf
>>963
お前のユーリ信仰っぷりの方がこのスレにとってのガンだよ
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:51:59 ID:RZFjZtmE
しかし入れ食い状態だな
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:53:10 ID:oGI2Ln4P
次スレも近いわけだし
「もう古い」と言われまくってる>>3の改変案を考えようぜ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:53:51 ID:QjArA0vM
>>964
だからネタは本スレでやれって事だろ
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:55:07 ID:IsGtKZkK
あと>>2にセルシウスを入れてあげたい、でも面倒だから調べたくない、そんな気持ち
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:55:07 ID:oDPeH/39
で、>>963>>861の考察を見てどう思ったのかね
てかヴェイグの批判をしたいだけなら余所でやってくれ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:55:12 ID:15WieZcf
前衛・・・ルカ>>ヴェイグ>大剣の壁>クレス>リッド≧>>斧の壁>カイウス>その他
万能後衛…キール>ハロルド(蘇生なし)
後衛・・・アーチェ(浮遊ビッグバン)>フィリア(武器に詠唱短縮なし)
回復・・・ティア(回復)、エステル(防御力)
特別枠・・・コレット(コッチコチ)、アニー(自操作)

あたま(装備前提)
大剣士>魔術師>聖騎士≧戦士>>その他
VS…忍者、モンク、大剣系、海賊、格闘家
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:56:17 ID:v+DQ+Byd
槍の壁は?
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:56:36 ID:HoXph/Hm
ガイずっと使ってるけど集気法はマジで使えない
あたま戦士とかより隙多いうえに回復量が少なすぎるよ。最大HP9000でも回復量1350とか/(^o^)\

原作と比べて動きはもっさりだけど乱戦耐性高めで何より秘奥義の回転率が異常だから、全体的な性能は結構良いんだけどね
真空破斬は倍率高いし
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:58:25 ID:IsGtKZkK
>>971
リアラって何か万能から外されるような事したのかw
いや別にいいんだけども
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:00:47 ID:JhFvwoQu
>>970
通常攻撃は他キャラで隙ないのがいっぱいいる
強力とされてる技は全部水属性で使い物にならないじゃんww崩龍なんとやらなんて発動前に潰されるしな
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:00:47 ID:RZFjZtmE
>>971
火力だけならカイウスよりファラのほうが上
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:03:17 ID:iqADO/30
>>975
もうわかったから涙を拭いてID変えてこいよ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:05:06 ID:oGI2Ln4P
後衛はフィリア以下は皆似たようなもん?イリアは万能後衛として推したい
槍使いは癖が強いから難しいかも。個人的には

前衛・・・ルカ>>ヴェイグ>大剣の壁>クレス>リッド>>斧の壁>ファラ≧カイウス>その他
拘束力…クロエ≧セネル>カイウス>ガイ
万能後衛…キール>イリア>ハロルド(蘇生なし) 、リアラ
後衛・・・アーチェ(浮遊ビッグバン)>フィリア(武器に詠唱短縮なし)
回復・・・ティア(回復、スペルエンハンス、ホーリーソング)、エステル(防御力)
特別枠・・・コレット(コッチコチ)、アニー(自操作)

あたま(装備前提)
大剣士>魔術師>聖騎士≧戦士>>その他
VS…忍者、モンク、大剣系、海賊、格闘家
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:06:34 ID:ir0abGxP
>>975
他キャラと比べてどうする(笑)
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:07:49 ID:SfBJ5hzY
ヒット数というジャンルはないの?
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:08:47 ID:IsGtKZkK
>>978
イリアは特別枠って感じじゃないか?
万能後衛のメンツに混ぜて比べるのはなんか違和感が
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:08:56 ID:MVjrz123
>>972
前衛・・・ルカ>>ヴェイグ>大剣の壁>クレス>リッド≧>ユージーン>斧・槍の壁>カイウス>その他
槍使い入れるならこれくらいか?
槍の攻撃力は大剣並みだけど、秘奥義や時空剣技の性能差はなんとも埋めがたい
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:10:16 ID:LGZ9iijT
イリアは便利だけど、回復としては弱い、火力も弱い
後ろの方で戦っててなんか便利って意味では万能後衛なんだろうけど
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:13:27 ID:JhFvwoQu
>>982
大剣の攻撃力しか評価されてないのにランキング入ってる奴がいるがな
あとジェイドは入れないの?槍強いし拘束力もあるし術使えて強いよ
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:13:29 ID:2JuYFGu6
カイウスは槍より強い
マニアでも20000超えるダメージ与えられる
友人とジェイドでは絶対無理なダメージ
燃費の悪さも全キャラ中トップだが
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:14:52 ID:RZFjZtmE
最近カイウスが過大評価されてる気がしてならん
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:17:24 ID:MVjrz123
>>984
槍はモーションが独特で扱いにくいんだよ、それにTO専用武器だ
だから評価しにくいし、上位に入れられない
ジェイドに槍は宝の持ち腐れだろ
装備の関係で柔らかくて前衛に出たらすぐ死ぬし、術はどれも使いぬくく火力不足で槍装備のため術関連の強化もできない
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:17:35 ID:qau0CKN3
槍使いは秘技ないからな
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:18:05 ID:QjArA0vM
>>986
実際使ってみて過大評価だと思うんなら
コンボダメなりなんなり出せば過大評価も収まるんじゃない?
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:18:42 ID:2JuYFGu6
試しもせずに言ってる訳じゃないんだぞ
実際に高ダメージ出るんだから仕方ない
ちなみにカイウス自体は好きでも何でもない
クレス、ファラ、カイウスは武器の壁を越えられる稀有な存在
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:20:14 ID:RZFjZtmE
>>989
そうだな検証してみるか
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:20:51 ID:Yl2nUupP
さて、次スレはどうするんだ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:22:58 ID:JhFvwoQu
ジェイド強いと思うんだがな…
ランキングは武器性能でなく技性能、秘奥義の有無でつけた方が有益
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:23:10 ID:3KyHeNLo
>>984
他の考察を読むことも考えることもできず、まともな考察もできないなら黙ってるといい
>>986
ファラも似たような感じだったが、実際に強いらしいからなあ
これからカイウスの評価も変わってくるかもしれん
片手剣はカイルとか使いやすいけど他の人の評価はどうなんだろう
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:24:12 ID:ir0abGxP
>>993
武器含めないランクなら一人で作れ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:25:10 ID:gA8DMvhx
伸びすぎワロタ
どんだけニートがいるんだこのスレ
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:25:41 ID:n0y3WRP+
術技やら秘奥義でランクしてもジェイドはなぁ…
秘奥義は使えるレベルらしいが
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:26:08 ID:IsGtKZkK
キャラ性能ランクも面白そうではあるけどね
面倒だし誰もやらんだろうが
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:26:05 ID:15WieZcf
>>994
カイウスについてはわからんのだが
ファラは倍率の高い双撞掌底破にふっとばしがついてるお陰で
自操作なら乱戦にも対応出来るのが大きいだろうな。
あと地味に臥龍空破も倍率がかなり高い。
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:26:31 ID:MVjrz123
秘奥義は詠唱を止めたり、使用後無防備になりカウンターを受けたり、コンボをとぎらせてしまったりするから
必ずしも利点になるだけじゃない、場合によってはむしろ邪魔だ
詠唱を止めるしテンポが途切れるから俺は普段秘奥義使わない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。