【DS】幻霧ノ塔ト剣ノ掟 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
タイトル  幻霧ノ塔ト剣ノ掟
公式サイト http://www.success-corp.co.jp/software/ds/genmunotou/index.html
発売元   株式会社サクセス
ジャンル  3DダンジョンRPG
ハード   NintendoDS
価格    5,040円(税込)
発売日   2008年5月22日発売

前スレ
【DS】幻霧ノ塔ト剣ノ掟 9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1212932847/l50

*--------------------------------------------------*
攻略スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1211461121/l50
攻略wiki
ttp://www9.atwiki.jp/genmunotou/

○Q&A
Q.MAPに自分の位置が表示されない。
A.古語呪文Lv1をみれば幸せになれる。

Q.呪文が急に使えなくなった。
A.装備の問題です。奇襲時も使えません。

Q.攻撃ができなくなった。
A.武器射程の問題です。表示はされないので注意しましょう。

○致命的バグ
パーティが3人以下で戦闘中 *回復アイテム* を使用するとフリーズします。
・4人でプレイする場合は問題ありません。
・3人以下の場合はアイテムじゃなく呪文で回復しましょう。
・どうしても3人以下でバグを回避したい場合は死体でパーティを埋めましょう。

○イベントバグ
6階にてクエストイベントのバグ・フリーズ発見、
しかも図鑑が埋まらない可能性あり
ネタバレなので攻略スレの366あたりを参照してください

○UI関連の煽りは基本スルーでお願いします。

「よぉしっ! 合格!」
そして何事もなかったかのように、レスし始める。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/01(水) 12:34:02 ID:xEUhzzGZ
なんだこれは!
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/01(水) 12:41:58 ID:xEUhzzGZ
DSと言えば「大人の」シリーズがあるが
ぜひこの作品を「大人のRPG」として認定したい。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/01(水) 13:11:17 ID:229tgCv9
おろ、立てちゃったのか
まあ乙
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/01(水) 13:46:32 ID:xEUhzzGZ
ははは。すまない。
>>4に栄光あれ。
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/01(水) 13:52:07 ID:xEUhzzGZ
…なんだ?語ることがないとは、どういうことだ?
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/01(水) 13:52:23 ID:229tgCv9
結局、ジェレミア・ラハルマキって誰なんだよwwwwww

そういうネタも地味に世界観を作ってくれるよね
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/01(水) 14:37:15 ID:xEUhzzGZ
上手く言えないが
なんとなく春巻きが食べたくなる雰囲気といえよう。
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/01(水) 19:40:47 ID:bjns/VJj
ほしゅ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/02(木) 09:02:11 ID:6oXBsTOa
さすがに次スレは無いと思うが一応Q&A追加

○致命的バグその2
「オスカー君」にアイテムを2つセットしてからBでキャンセルすると、
初めにセットしたアイテムが消失する。レアアイテム消失程度なら悲しいだけだが、
ク リ ア 必 須 ア イ テ ム が消失すると当然クリア出来なくなる。要注意。

○致命的バグその3
クリア後「アレコレ」した後にセーブすると セ ー ブ デ ー タ が 壊 れ る 。
さらに「イロイロ」すると、 ゲ ー ム バ ラ ン ス が 壊 れ る ほどの
莫大な経験値と引き換えに正常にセーブが出来るようになる。
ネタバレ防止のため、「アレコレ」「イロイロ」の内容はwiki参照。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/02(木) 10:08:19 ID:ibl96wR7
前スレ終了
諸君らは吾輩の誇りであるぞ
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/02(木) 11:16:15 ID:Z8k8BpDt
エロパンダの元ネタって何なんだ?
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/03(金) 02:11:28 ID:o03juvT2
サントラのブックレットから、武器の攻撃力をwikiに書いておいたよー
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/03(金) 20:34:26 ID:PUu0JP8f
GJ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/05(日) 13:54:54 ID:KuqHB08/
昨日ヨドバシでパッケ見て初めて知って買ってきた
全然新作じゃねーのなwww

かなりおもろい、3Fまで行ったけど戦闘でボタンおしっぱさえ搭載されてれば言う事無かったのに
あと鑑定要素はなくさなくて良かったのに
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/05(日) 13:57:24 ID:ZHYDzy0s
新規さんだー、大歓迎するぜ
もっと上行くと、もっともっと連打することになるぜ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/05(日) 20:22:34 ID:KuqHB08/
やっと4階いけるけど、まだショートカットが手に入らない
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/05(日) 22:09:38 ID:4YnOWz9+
そこまで来たのなら、あと一息だよ
あと、オスカー君でアイテム消えるバグあるから気をつけて
他にも結構あるから>>1のwikiでバグだけは確認しておいたほうがいいよ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/05(日) 23:29:47 ID:KuqHB08/
一応MAP埋めてたらクローバーキー取れた

知らずに先進むとこだったわ
バグは把握した、wizの移植ってこんなん多いなぁ、スターフィッシュしかり

出来よかったのってリルガミンとGBの外伝シリーズくらいか

4F行ったからそろそろ宝箱開ける楽しみが出る頃だと思うんだがどうかな
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/05(日) 23:36:57 ID:ZHYDzy0s
「こんなん出るの!?」って驚きは5Fからだった気もする
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/05(日) 23:52:58 ID:3CXmNviM
>>19
移植じゃないよw星魚も移植自体は自社で作ったエンパイアをPCで出したぐらいで
基本的には完全新作って言うんだよこういうのは。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/06(月) 01:41:05 ID:WkouuEU3
しかしwiz系には重大なバグが多いのは事実
なんでだろうな
単純なシステムなのに
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/06(月) 01:56:01 ID:TvMGSGPY
「おもしろさの実証がいらないから開発費少なめだけどいいよね?」
「単純なシステムだから納期短くていいよね?」
「エンジン持ってるんだから使い回して納期短くできるよね?」
「納期短いからデバッグ期間も短くなるけどいいよね?」

そしてバグ混入へ

弱小開発会社が作ってることが多いから発売会社に足元見られてこんな感じなんでしょ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/06(月) 02:34:44 ID:P+KBBDYa
ノトノはバグよりバランスが問題だ
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/06(月) 21:28:35 ID:FLAqKDm6
バランスより連打仕様のが問題だ(;´Д`)
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/07(火) 00:44:27 ID:bIygiXI5
新規さんは大歓迎だ。

ソフトの開発本数が少ないからすぐに消えていくかと思ったけど、
結構出回っているようで安心した。
amazonでも安いし。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/07(火) 01:50:08 ID:/FVE+viO
いぃーんーじぇー
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/07(火) 07:24:01 ID:1QbhOfrx
何故価格が安いのか
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/09(木) 19:49:04 ID:2TnpJma0
サブパイの技量ひたすら上げて再攻撃のお陰で攻撃力5割増って感じだしな。アクエリオン。
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/09(木) 19:51:02 ID:2TnpJma0
すまん誤爆。
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/09(木) 20:52:02 ID:c6iGFoPy
今久しぶりにこのゲームの公式見ようと思って
googleから幻霧って検索しようと「まぼ」までタイプしたら
一番上に「幻霧ノ塔ト剣ノ掟」って候補が出てきてビビッた
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/09(木) 21:51:44 ID:8/jKe5Gj
それはIMEの変換履歴じゃないんすか?
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/09(木) 23:28:09 ID:c6iGFoPy
いや、そうじゃなくグーグルサジェストのこと
っていうか試してみてくれたらわかる
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/10(金) 02:44:13 ID:PJ9Ac3Hq
確かに上に来た。
そして幻夢戦記レダなんて名前を見つけてノスタルジックな気分になった。
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/11(土) 08:13:42 ID:SKALf0Zk
5階到達

一気につまんなくなったぞ…
なんだよこのブレスと全体スペル…
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/11(土) 09:39:25 ID:7uTmxz5l
最後までこんなんだぜ
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/11(土) 10:59:55 ID:SKALf0Zk
ここまで面白かっただけに残念なんだぜ
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/11(土) 13:58:32 ID:7uTmxz5l
うん、ホントに4Fまでの戦闘バランスが続いたら良作の域に入ってたと思うよ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/11(土) 14:11:26 ID:ZO3V4wKg
>>15
>戦闘でボタンおしっぱさえ搭載されてれば言う事無かったのに

作業ゲームになるよ・・・そういうのがあると
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/11(土) 21:56:00 ID:sNjHEYaD
いや押しっぱなしはあってもいいと思うが。
30体以上の雑魚に攻撃魔法ぶっ放して連打しなきゃいけないってのもただの作業だよ。
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/12(日) 06:56:10 ID:e0q/JbQx
攻撃のオプションにあんまり意味を感じられなかったりと
序盤も不満は有るんだけどね。
もうちょい練りこんで欲しいわ。続編が有るなら。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/12(日) 15:42:59 ID:9RB+qaGL
冬に合格テレカが出たら続編は確実だな。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/12(日) 15:54:26 ID:dzHEROv3
「幻霧の塔の裏っかわに、なんかもう一つ塔あったんだよねー。見えなかったわ。行ってこい」
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/13(月) 01:11:42 ID:pHha5qPU
>さらに音楽の興味深い話として、ゲーム中の曲がファミコン音源風バージョンに変更できることも明らかにされた。
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/112/112925/

大変だ。あの世界樹の迷宮のプロデューサーにインスパイアされてしまった
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/13(月) 01:21:24 ID:fkfhEFST
あの人、ノトノ3本買うとか言ってなかったっけ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/13(月) 04:25:07 ID:0XyFHGSj
>>44
セブンスドラゴンのスレで幻霧が全然話題になってなくて笑った。
やっぱりこっちは一般的な知名度が0に等しいのね。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/13(月) 04:30:26 ID:IwKMTNzk
あれどうなんだろうな。
顔がつぶれててガッカリキャラグラだったんだが。
まあ、無くてもまったく困らない人ですけどね。
あったらあったで気にはなるんだよなぁ。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/14(火) 12:35:26 ID:2nVZ6T1Z
装備品の種類を大幅増加させて、
数十階層くらいある深いエクストラダンジョンとかを追加した続編出ないかな。

やり込み向けなのに、ボリュームが薄いのが残念。

装備品については、+1〜+5のような物があるだけでも、
随分と印象が変わるんだけど。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/14(火) 14:55:57 ID:j40nZ0sT
鑑定や付加能力は欲しいが、数十フロアとかいらんなあ
10程度でいいから、内容を濃くして欲しい
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/14(火) 22:31:54 ID:E2f547RY
・・・ボリュームが薄いとか正気か!?
攻略法見ても40時間以上かかるぞ。
何も見なかったら数百時間かかったかもしれん。
俺からしてみたらノトノは長すぎた。
正直5Fくらいで終わりでも良かった。
Wizなんて数時間で終わるんだから、これもそれに準じた作りでよかったのに。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 00:40:25 ID:QGGHqe2V
wizが数時間で終わる……?
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 01:26:48 ID:p+IEfM65
WIZが数時間で終わるかどうかはともかくノトノがめちゃくちゃ時間がかかるのは同意だな。
一見するとアイテムやら敵やらクエストやらが少なく見えるけど、これ以上増やしたら
きついくらいボリューム感があった。
おそらく上の人は攻略法見て数百時間プレイしたいと考える人なんだろうね。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:03:17 ID:6uzonmYm
このゲーム、MALOR無いんすね・・・。
・・・てことは、3Fに行くには、再度、
遠路をてくてく歩いてかないといけない訳っすか。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:08:49 ID:PPnhK+dn
エレベータ開通するまでの辛抱だ
開通しても結局は歩くんだが
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:08:50 ID:6uzonmYm
初代Wizよりもバランスは温いものの、
リアルの時間と気力を喰うゲームっすなあ。
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:10:43 ID:kBEBmsVT
エレベータ起動すればある程度短縮されるけど、
それでも最終的には1F→4F→5F→6F→7F→?Fだからなぁ。
歩くのが遅いのもあって、色々辛かった。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:20:29 ID:6uzonmYm
>>56
音楽が微妙にメガテンしてるんで、エストマ欲しくなるっすよ。
こういう探索ゲーで、ショートカットや移動魔法が無いなら、
エンカウント率下げる魔法やアイテムは必須だと思うんすがねえ・・・。

世界樹のようにうまくショートカットを作らなくてもいいっすけど、
マジでMALORかエストマはあって欲しかったすねえ。

80年代のソフトでも、そこら辺の工夫はしてあったんすから、
本作でも取り入れて然るべきだったと思うっす。

フゥ・・・。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:27:02 ID:PPnhK+dn
スタッフが、いい意味でも悪い意味でも「古臭さ」を取り入れてくれたおかげです
マロールないのはおかしいがな
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:39:20 ID:kBEBmsVT
エンカウント低下はレンジャーのスキルであるよ。
イマイチ効果が薄いし、取れるのは後半だけど。
マロールは…もしあったら更にバグ祭だっただろうなw
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:46:41 ID:6uzonmYm
>>59
エンカウント率低下の補助技能あるんすか?

情報系のサイトみると、「警戒」とかが関連しそうっすが、
効果が、「遭遇時に敵からの奇襲を防ぐ」になってるんすが・・・。

これとは別に他にあるってことっすね?
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 23:12:11 ID:kBEBmsVT
ゴメン、嘘ついた。
エンカウント低下なんて効果無かったわ。
何と勘違いしてたんだろう…。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 23:13:47 ID:p+IEfM65
>>61
おそらく世界樹だな。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 23:17:11 ID:6uzonmYm
まあ、技能名がそれっぽいからじゃないすか>勘違い

それにしても、エンカウント率低下スキルがあったら、
ほんとに良かったんすがねえ・・・。後半になるにしても。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 23:18:42 ID:PPnhK+dn
でも、6F装置まで玄室くらいしかエンカウントしないこともあるよね
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 01:01:49 ID:w+vlJWDt
ノトノのキャラデザって誰?
渋くて気に入った
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 01:34:37 ID:UivfquWB
593 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/06/29(日) 15:44:18 ID:GUw849qo
マイク・ミニョーラの絵貼っときますね。

ttp://roberthood.net/blog/wp-content/uploads/2008/04/finfangfoom-mignola.jpg
ttp://comicoverload.com/wp-content/uploads/2008/01/bprd1946.jpg
ttp://www.monroecountytoday.com/plagueoffrogscover.jpg
ttp://www.emeraldcitycomics.com/uploaded_images/hellboy-749683.jpg
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 01:40:54 ID:zQhmNDAm
キャラデザしたのがミニョーラだという誤解を与える流れだ
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 06:44:35 ID:sX5JoILf
スタッフロールがないから分からないんだよな。
シナリオはおさわり探偵の人っぽいけど。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 17:41:53 ID:E3w3TuC7
これ途中でやめたなぁ
物理意味なく、魔法ばっかの戦闘バランスになって
面白くなくなった
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 18:33:23 ID:zQhmNDAm
このスレでもバランスのことはずっと言われてたしな
明らかに調整ミスってたとしか
勿体無さ過ぎる
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 19:50:43 ID:nMU/y8HE
マップも4Fまでの歯ごたえ感と5F以降の手抜き感の落差が激しいよな
幾何学的パターンのマップほど埋めててつまらないものはない

予算と期間増やすとか出来なかったのかなあ
購入層考えると、もう少し高くても最後まできっちり仕上がってたら
クチコミでもっと売れたと思うんだ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 20:32:40 ID:Qd2iOXO6
どこの世界でも見られる光景

「いま少し、時間と予算さえ頂ければっ、、、」
「言い訳は罪悪と知り給えッ!」
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 21:40:01 ID:UivfquWB
7Fのボス周りのマップデザインはすごいと思った。ダークゾーン使ったアレ
Wizシリーズには、ああいうビックリデザインのマップがたくさんあるのだろうか
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/18(土) 09:37:22 ID:ycfC6UHE
次回作への要望。たぶん、小改良でできること。

(1)移動魔法の導入。
MALORの再現が望ましいが、バグ対策等で、行ったことのある場所限定や更なる制限を加えてもいい。
例えば、階層移動(特定の場所に現れる)のみとか。

(2)強敵の導入(※)
中間階層以降、階層に固有の強敵(HP大)が低確率で現れるようにする。

※中盤以降の戦士の価値を高めるための策

(3)装備品に、ノーマル〜+5までの付加特性を付ける(※)
付加特性が大きいほどドロップし難くし、階層が深いほど、上位の付加特性が出易くする。

※アイテムの種類が少なくて、少々、寂しいので。

(4)固有名と特殊効果を持つ持つレア装備を導入する。(※)
ダンジョンの深層等の強敵から低確率で得られる装備品を設定する。
例えば、グングニル:低確率で即死効果とか。

※Wiz系ゲームにはアイテム蒐集の楽しみが欲しいため。

(5)商店の在庫を拡充する。(※)
レア装備を除き、付加特性0〜+3までの装備品を在庫を1つ以上置くようにする。
もちろん、販売価格は高額に設定する。付加特性が付くとさらに高額に。
ただし、買い取り価格は大幅に下げる。販売価格の20%くらいに。

※中盤以降、金の意味が激減するので、その解消策。

(6)本編に関らない探索専用迷宮の導入(※)
5〜6階層くらいで、各階層が幾つかのエリアに分かれていて、中ボスが居る。
基本的に、本編よりも強めのモンスターが出現する。
深層部では、(2)の強敵が多く現れるようにする。
罠、隠し扉、固有鍵付き扉、宝物庫あり。クエストや特殊な仕掛けなし。

※本編クエストで頭が疲れるので、考えずにできる冒険もしたいため・・・。
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/18(土) 12:47:17 ID:A6Lx83dW
エルミとかじゃ、転移禁止エリアで分けていたが・・・これはマップが複雑だもんね
一度行ったところ(オートマップ済み)のみ転移可にするとか
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/18(土) 13:21:37 ID:Fhj3gXeB
各階に「風の神の祭壇」とか設置して
参拝したり立てこもり犯を倒したりお供えしたりすることで
その界の祭壇にいけるようになる呪文にすればバグは回避できるかと
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/18(土) 17:39:57 ID:MJDbZWfq
ランダムイベントの廃止も入れてくれ
ダイヤデーモンいまだに出ねぇ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/18(土) 18:46:43 ID:6hRN+247
>>74
戦士復権策は確かに欲しい。
簡単な方法として、パーティ人数を6人に増やすってのがある。
人数が少な過ぎるから後半の大量敵には魔法のみになり易いから。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/19(日) 07:21:45 ID:IqTWfyug
戦闘オプションもあるならあるで使えるようにしてほしいわ。
調整難しいならバッサリ切ってしまえ。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/19(日) 08:46:54 ID:Mg2UAela
メニュー周りの操作性と後半のバランスなんとかしてくれたら
他はこのままの感じで続編出てくれてもかまわない
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/19(日) 09:04:49 ID:68yoOzuN
後半は、敵も少数精鋭にすれば良い訳で。

一体辺りのHPと攻撃力を高めて、出現数は1〜2体とかなら、
戦士が十分に活躍できる。

つか、強力なモンスターが大量発生っておかしいから、
リアルさから言っても、そうすべきじゃないか。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/19(日) 14:32:26 ID:MP/G7JHm
このゲーム気になってるんですがめちゃくちゃ強いボスはいますか?
例えばダイアモンドドレイクみたいな
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/19(日) 15:24:51 ID:RhL6Gp2g
めちゃくちゃ強い大量のザコに、毎戦闘瀕死に追い込まれます。
ていうか気を抜いた瞬間に全滅します。
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/19(日) 17:01:02 ID:MP/G7JHm
d
注文してくる
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/19(日) 19:08:05 ID:8JO7n8gl
B1Fの轟音部屋さ、必要アイテム無しでも通れちゃうことあるね。

条件分からないけど、「逃げ戻る」でバックしないことがある。
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/20(月) 12:02:18 ID:n2CBST0O
あの部屋、何度も使って耳クソでネチョネチョになったマシュマロをそれでも使うんだよな。
いやすぎる。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/20(月) 17:09:42 ID:BOYjiCU5
86の耳垢は湿型
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/20(月) 18:18:08 ID:edl7CLpo
巨大なマシュマロの塊から、その都度小さくちぎって使っている説
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/20(月) 18:42:09 ID:lvcKE7zQ
袋に耳栓サイズの小さなマシュマロがたくさん入ってる方が良い。
たまに色つきのが入ってる。

ラム漬けナッツは放置だったのにマシュマロは何で血眼で守るんだ。
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/20(月) 23:51:38 ID:i80FiTSL
マシュマロも元ネタがあるんじゃないか?
アリスかモンティパイソンか別の何かかはしらないが

>>73
機会があったら初期のWiz(#1〜#3、#5)もやってみるといいよ。
7Fの謎解きが気に入ったのなら「Wizardry #5 災禍の中心」をおすすめ。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/20(月) 23:58:20 ID:nvr69tkC
つまみ食いには死を!

だっけ?あのへんのセンスがたまらん。
2Fの海賊関係のイベントはかなりWizに近いものを感じた。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 01:32:13 ID:8zrYKnjC
ぐぐったらマシュマロってイヤフォンがあるんだな。
耳栓なんかもマシュマロ感覚だとか何とか
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/24(金) 19:54:40 ID:UdqDnbKt
保守
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/25(土) 02:30:27 ID:EWX1F52m
Wiz系ゲーとして見たときの弱点は、

(a)実質的に1パーティでしかプレイできない。
あるパーティで迷宮探索中に、別パーティを組んで探索を始められない。
また、全滅するとゲームオーバーなので、別パーティで救出とかができない。
そのため、複数のキャラが作れるのに、それが活かせない。

(b)パーティ単位という不思議なアイテム管理
キャラの保有するアイテムという概念が無い。
そのため、パーティから外れると、装備品も全て外れてしまう。
待機中のキャラは無装備で寂しいし、メンバー入れ替え時の装備し直しも面倒。
待機中のキャラに重要アイテムを保管しておくこともできない。

(c)パーティ人数の少なさ
モンスター出現数に比べて、4人という少なさなので、魔法主体にならざるを得ない。

(a)〜(c)の結果、キャラはたくさん作れるのに、活躍させられる人数が少なすぎる。

パーティ&アイテム管理は、完全にWizに準拠した方が良かったんじゃないかと思う。
全滅後もそのまま続行。アイテムは、装備品以外に各人10個までくらいで。
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/26(日) 07:17:32 ID:Zvogl2yF
システム弄らなくてもいいから、Wizのように
最大レベルを高くして欲しかった。

そして、すごく強い敵と強力な装備の現れる
Exダンジョンが欲しかった。

30レベル位でも苦戦するような強い雑魚敵と、
30〜100レベル位でも苦戦するような玄室で
ランダムに遭遇する中ボス的モンスター。
ダンジョンの最深部で遭遇する100レベル超
でも苦戦するような最強のモンスター。

もちろん出現数は、各グループ1〜2体程度にし、
高HPで戦士の重要度も高くなるようにして。

こうすれば、本当にくり返し遊べたのに。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/26(日) 10:28:15 ID:NoOFbh/3
・戦闘のボタン連打が面倒
 →FC版Wizを参考に。A押しっぱなしでメッセージ高速送り
・移動スピードが遅すぎる
 →ダンジョングラフィックを2Dにする。ターゲットは懐古層なんだから、3D化は不要
・転移魔法が無く、歩く距離が長すぎる
 →転移魔法を作るか、エレベータをもう1台設置するなど、ショートカットを用意する

このあたりがしっかりしてればやりこむ気になったかもしれないのに。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/26(日) 23:25:40 ID:nFL5uifI
せんせー質問!
当たり券の高級コンパスは仕様?
それともバグ?
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/26(日) 23:34:12 ID:JV/tLGtt
ここで聞いてわかるものなのか?
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/26(日) 23:38:24 ID:nFL5uifI
>>98
当たり券無くならずに無限に高級コンパスもらえるってのが
バグか仕様か知りたくなったんで叫んでみました(´・ω・`)
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/27(月) 22:47:25 ID:dd6FtjLo
>>99
いかにもバグ、って感じのとは違うから中の人じゃないとわからないと思う。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/30(木) 20:15:24 ID:33fk+vgX
保守
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/02(日) 01:41:06 ID:H+HW6Ydr
ハイエルフ・ダークエルフ条件が解った。
ギルドメンバー全員の秩序と混沌の寄り具合を+−して、
どちらか合計が「祈る」200回分になると出現。

詳しい説明が長ったらしくなりそう…wikiに別の項目作った方がいいんだろうか
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/02(日) 08:10:19 ID:UEk5vP+B
うむ
104102:2008/11/02(日) 13:55:26 ID:H+HW6Ydr
作る途中で間違いに気付いた、195だった。
ページの名前が変えられなくて新たにページを作ったんだが
削除もログインしないとできないのか。ログインパスワードって
何処にも書いてないっぽい?
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/02(日) 14:11:57 ID:zy7ie2dD
管理者じゃないから分からん、すまんが。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/05(水) 16:57:39 ID:JwWbPNqi
「エルミナージュ」でamazon検索したら幻霧が在庫切れになってて
公式通販も品切れなことに今頃気が付いた
3本目買うなら早めにキープしておいたほうがいいかな
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/05(水) 19:04:13 ID:gFFPfWoV
何故、3本も?
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/05(水) 19:07:34 ID:XOuTDrRt
何のためか知らんけど
そりゃ買うなら早く買っとけばいいと思うよ
後で買う理由がない
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 10:30:30 ID:lrHlpmt6
げー!
属性:混沌でレベル8の古語魔法使いまくったら忘れやがった!
レベル9を放置していたからか?
余計な基本職業のレベルを上げすぎたからか?
やり直しか〜
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 14:24:39 ID:BI/+5ozr
wikiにも載ってるが、呪文の使用回数に対して祈り不足だ
しばらく神殿通っとけ
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 19:13:10 ID:Op6IzLSR
>>109
Lv8&9は、信仰度も消費するだけ。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 21:42:40 ID:ORWYeMnD
エルミナージュDS発売を目前にしてこのゲームかっても幸せになれるかな・・・。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 21:45:16 ID:QG7Nju1L
エルミを積めばいいじゃない

マジレスすると、やっぱシステム的にノトノが不便だろうから、先にやっといた方がいいかも
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 22:00:22 ID:zh5W8sr7
うん、実にそう思う。これ、発売前に絵とか音楽とか雰囲気とかみて「絶対発売日に買うべ」とか思ってて、いざ発売日になったら近所のゲーム屋に置いてないし、UIに難ありとか見てたら何か、イモひいちゃったんだよな・・・。
エルミ買って、素敵にブラッシュアップされた2を夢見て暮らそうかな。それとも記念に買って気が向いた時にやろうかな。
エルミとノトノいいとこどりしたやつ出れば神なんだが。完璧なものってないのかな。
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 22:05:18 ID:TfyHW+3a
人によって「いいとこ」のさす部分が違うだろうからねえ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/08(土) 00:14:34 ID:QkxSnWK8
発売当時のみんなで謎解きやバグ取りしてた頃が懐かしいw

人少ないから読むのも楽だったなぁ


やはりケータイのストック分はいずれ移植確定かね?
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/08(土) 00:28:49 ID:U6tDDH3L
ほうほう
何の話だい?
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/08(土) 00:40:26 ID:NJhs/XPY
>>116
たしかに懐かしいが、あの頃は顔文字使った変な荒らしみたいなやつがいてカオスだったがなw
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/08(土) 00:45:41 ID:op4fteBk
顔文字がサントラうpを期待してたな
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 23:21:35 ID:PU2mVqx+
あの顔文字ファンタシースタースレ荒らしてたりしてて今はエルミナージュの
スレを荒らしてるな。他にやることないのかね?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 23:57:34 ID:5Qwg3WiF
どの板にも一人くらいはマジもんの基地外がいるもので
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 05:13:00 ID:euN4FADJ
ノトノとエルミでDS最高だ
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 16:02:33 ID:Oc0EoC01
エルミナージュ品薄になりそうだからとりあえず押さえたけどまだ開封もしてない
最近4人パーティーの核撃偏重でもいいかなと思うようになってきた
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/16(日) 12:29:40 ID:LIX8MpKh
むしろ核撃じゃないと進めないんじゃ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/16(日) 16:12:44 ID:yiCcgxfN
だからその糞バランスに自分の頭のほうがチューニングされてしまったということ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 17:49:17 ID:QYYzt16r
4人パーティーでいいから
最大9匹4グループの敵満載は勘弁してほしい

蛇足だが
ビキニプレートの上位verとか
ボントージがあるもんだと
本気で期待してたなあ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 21:49:40 ID:gJKFAjNp
コドピースがありました
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 01:09:34 ID:qBAtAw89
コドピースがなんなのかわからなかったから,手に入れたときは頭に載せるアクセサリーのようなものを想像してた.
ググって愕然した.
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 01:17:01 ID:Fh7SvUo6
もっこり袋
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/25(火) 17:09:18 ID:XeVubyLv
調和調べてたら属性値の説明間違ってた事に気付いた、すまん
あと書こうと思ってるのが

・調和の値テーブル
・多なりて一なる勇者解禁の値
・調和の属性値
・ベルヴェルグイベントの解禁CHとそれの小ネタ
・神聖呪文探索八、九をクリアできる司祭レベル
・司祭レベルと属性値テーブルとの関係

神聖呪文探索八、九とベルヴェルクはそのまま書き足すつもり
属性値も結構ネタばれなんだが、調和関係とかもろネタばれだよなあ
どう書いたらいいか、誰か知恵を貸してくれないだろうか
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/28(金) 12:57:48 ID:uLvlDwRv
推敲でどうにかなるレベルじゃないのなら
全部白文字で書いちまうのが一番手っ取り早いんじゃないか?
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/28(金) 18:21:56 ID:lBU/PMFp
その手があったか。
調和とか表使うから見にくいかもしれないけど
取り敢えず書いてみるよ、ありがとう
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/28(金) 23:28:38 ID:Tqv7zszY
今日ヨドで見かけて、『確か、Wizなゲームって聞いたな』
師走目前で暇なんか全然無いのにいつの間にかにレジに
「2200円です」
「え?パッケには4530円って」
「終末特価です」
期せずしてお得な買い物をしてしまったようです
さて、キャラメイキングだ。まず生い立ちの設定から考えるか・・・
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/29(土) 04:53:40 ID:BZTveK1M
>>133
その誤字はないわw
135新参:2008/12/04(木) 01:18:09 ID:uPO9RzOk
うーむ、もう一本伸ばしのファイターが7レベルだってのに
1階すらMAPが埋まらない
司祭を前衛にしとくとすぐ死ぬのも辛い
序盤は司祭と盗賊はそれぞれ魔術師とマルチにして戦士二人で壁を作ったほうが楽かも・・・
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/04(木) 06:27:45 ID:deW7185G
いちおうこんなスレがあります。
1に書いてなかったからしょうがないか。
【DS】幻霧ノ塔ト剣ノ掟 初心者スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1211430006/

はじめたばっかりの頃は、
戦士ひとりを前衛にして、司祭・盗賊・魔術師は後衛にして、
1〜2回戦闘したら街に帰って、宿で茶を飲んで魔力回復するのが楽。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/05(金) 11:29:55 ID:yjm2V5bu
戦士が一本伸ばしなら136の言うように前衛一人がいいんじゃないか

自分は前衛を戦士+司祭とハーフリング盗賊、
後衛を魔術師+司祭と専業魔術師にして
盗賊がダメージ食らったら後ろに下げて弓に持ち替えたり
戦士の装備外して回復してまた装備したりしてた
手はいろいろあるのでがんばれ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/05(金) 11:33:49 ID:w42oP6h0
このゲーム、テキストと音楽、雰囲気は本当にいいんだよな。
終盤のゲームバランスさえしっかりしてればアイテム集めも熱中できたんだろうな。惜しい。
そういやストーリーも最後のほうはよくわからんなぁ。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/05(金) 12:10:21 ID:bNobw5Gm
>>138
ゲームバランス云々よりもUIが糞とか基本的なバグ取りすら出来てないって方が痛いな
多分サクセスが開発元に開発費と工期をまともに与えなかったのが原因なんだろうが
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/05(金) 14:04:01 ID:1LtpyoiN
下請け「いま少し、時間と予算さえ頂ければ、、、っ!」
サクセス「言い訳は罪悪と知り給えっっ!」
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/05(金) 14:18:27 ID:DallVGQe
モンタナ・ジョーンズ吹いた
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/05(金) 15:50:22 ID:i1AZ2v/1
本社開発だけど、企画とデザイナーはみんな辞めたみたい。
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/05(金) 16:17:48 ID:KW2WkCm4
なめこチームじゃないの?
なめこが本社?
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/06(土) 04:43:54 ID:lcdFkmb1
11月のあたまから始めてやっとこさ3FのMAP埋まってきた
エルミまでの繋ぎで買ったつもりがこっち優先してやってる
ここまでガッチリ心を掴まれるとは思わなかった、これがバグ満載のゲームとは信じられない…
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/06(土) 13:42:46 ID:BbUes4c0
3Fだったら、バランス的にそこがピークよ
そこから上は数の暴力と核の世界
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/07(日) 11:37:45 ID:PPJp+V89
前衛より後衛が活躍するのが好きならこのゲームの後半って苦にならないの?
後半が魔法ばかりって聞いたんだけど・・
魔法系好きならOKなのかな?
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/07(日) 12:37:11 ID:wjIH5nYp
後半は4人全員に魔法技能があった方がサクサクだし
ひたすら核を撃つ作業が嫌じゃなければ
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/07(日) 16:40:52 ID:PPJp+V89
>>147
ありがとう
とりあえず買ってみます
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/07(日) 17:48:40 ID:lM6SK19O
だがちょっと待って欲しい。
前半は打撃系が活躍し、後半は魔法系が活躍する。
これはバランスが取れていると言ってもいいのではないか?
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/07(日) 17:54:29 ID:sWLRwMrw
いいわけあるかww
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/08(月) 00:23:53 ID:0GwyVZ57
マルチクラスというか、職業レベル式で良かったな
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 05:43:36 ID:mM57tcrW
発表から注目してたのに何かタイミング逃して買い損ねてたけど、
エルミナージュやってみて楽しかったから、
やっぱりこれも買う事にする。
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 17:55:04 ID:sXXrTx/d
>151
そうだな
最初みたとき、ソードワールドっつーか
むしろAD&Dみたいなシステムだと感じた
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 13:20:05 ID:JHwjiUl+
個人的には
テキスト ノトノ>エルミナージュ
システム エルミナージュ>ノトノ

両方面白いんだが、贅沢を言うならいいとこ取りのゲームが欲しいなあ。
いっそ提携でもしてくれねーかな。
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 13:21:34 ID:NTJAobRC
のとのスタッフ退社したんなら、エルミ開発会社に入社でもしてくれれば・・・
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/14(日) 21:38:15 ID:WKreYWvQ
ゲーム屋行ったら特典ばら売りしてたので見てみたら特典サントラあったー
¥105って…申し訳なさ過ぎる…
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/14(日) 23:19:51 ID:ZMyNOPhz
続編あるのかなぁ
雰囲気は大好きなんだけどなぁ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/15(月) 00:12:10 ID:Qpv/NswA
>>155の情報が事実なら続編出てもショボーンなことになるだけかも
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/15(月) 01:11:52 ID:xWRDtMq1
142が本物とは思ってないけど
たまたま本当に辞めてる可能性は高い業界だからなー



160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/15(月) 03:26:28 ID:mmTlKpbb
前半は打撃が活躍って言うけど、そのわりには攻撃の命中率が低くて
(今2F、戦士のレベルが5くらい)爽快感に欠けるんだけど、これからもっと酷くなるの?
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/15(月) 10:20:09 ID:xWRDtMq1
起きてる敵をロングソードやカットラスで殴ってたりしないか?
一発で沈まないような敵は眠らせてエストックやクリスナイフで殴るんだ。
(クレイモアは使ったことないのでわからん)

それでも足りないなら3Fまで進めて店に白銀のレイピア入荷するまで我慢だな。
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/15(月) 23:31:23 ID:rszUG6j6
攻撃のオプションで命中率高めて殴るやつってなかったっけ。
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 07:56:26 ID:AqQWW9CF
狙いすました一撃が命中アップだったっけ。
でも素早さ下げる目的でしか使ってなかったから
判るほど命中上がるかどうかはよく覚えてないや。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 22:11:04 ID:Lx0ZP3Qk
戦士は狙いすました一撃がデフォだったなぁ。
通常攻撃しても全然当たらないからこれで命中を稼いで漸くいっぱしの前衛、って感じだった。うちは。
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 21:53:40 ID:EB8IOAig
合格テレカに期待していたんだが出展自体が消滅か
\(^o^)/
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/22(月) 01:27:30 ID:bZag3mdz
エルミひととおり終わったから買ってみた
これ、戦闘メッセージさえどうにかできれば相当評価上がるだろうな
じつに惜しい
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/22(月) 05:51:51 ID:KBk1LtAj
移動がだるい&瞬間移動魔法が無いのが痛い。
アイテムのバリエーションが少ないのも残念。

絵柄は独特の味わいがあるけど、
こういう絵柄の場合、使いまわしがあるのはよくない。

スキル型のシステムとかはすごくいいんだけどね。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/25(木) 19:46:23 ID:lXrg/nbZ
保守
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 02:10:02 ID:neKSQxDd
>>154
世界樹の迷宮w
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 02:49:06 ID:81oiZ8Oc
どっか金のあるメーカーがこの企画を買い上げて
オリジナルのスタッフを尊重しつつ
金とか人材とか足りない所を補って続編を作ってくれれば・・
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 10:33:03 ID:gZMW2m4y
商工会入会の手順、ヒントって何処かで出たっけ?
訳が解らないまま入会してクリアしたんでなんかひっかかってる
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/27(土) 02:20:54 ID:/Lco+LXx
>>171
直接的なヒントは与えられないと思う
元ネタの団体が何なのかわかればそれがヒントになる、という感じ?

…なんて偉そうなことを言いながら、その団体名は去年ダン・ブラウンを読むまで知らなかったし
それがこのネタの元になっている(らしい)なんてことは今調べてようやく気付いたのだが

調べていたらまたまた「モンティ・パイソン」のキーワードに行き当たったので
これはたぶんノトノユーザー必見なんだろうな
年末年始はジョギングくらいしかすることないしDVD買って見てみるか
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/27(土) 21:03:31 ID:2NRsPrnf
>>172
団体は何となく知ってる程度だったが、なるほどなあ
これは知ってる人でもなかなか元ネタだと気付かないんじゃないだろか

モンティ・パイソンも面白そうだ、ありがとう
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 00:30:58 ID:h2gSDN8j
空飛ぶモンティ・パイソンのボックスを買ったが私には高度すぎたようだ
休みの残り九日間は別の事して潰すか
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 08:37:22 ID:lM0SiXfL
んなばかな
バイシクルリペアマン最高だろ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 10:36:15 ID:KY432C12
ノック回数ちゅうのは西洋じゃあ一般常識らしいねえ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 13:04:17 ID:1Qt23NAH
きこりの歌とか、コンキスタドール・コーヒーとか
スコットランド人化する怪光線とか
ベルギー人に対する最高の悪口は”ベルギー人”だとか・・・
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 14:30:47 ID:H+yaJW5b
そんなところまでWizのオマージュがあるのか……
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/29(月) 00:43:59 ID:mg28cq1y
まさに上で挙がっているbicycle repairmanのあたりで挫折したんだがそれが許されるふいんきryではないな
いま大草原の小さな家シーズン3の途中なのでシーズン5まで観終わったら再挑戦してみるか
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/29(月) 11:27:54 ID:Fj1VVkf7
魚のダンスとか、かくれんぼ世界選手権とか
バカ歩き省とかスペイン宗教裁判とか面白いのが目白押しなのに・・・

年末の物入りで懐がさびしくなければ
「売ってくれ」と言いたいところだw

ただ強要する気はないわ。笑いのツボなんかみんな違うし
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/30(火) 23:14:18 ID:Z/SVaKEV
THE LARCH
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/31(水) 03:45:52 ID:3VhbzyBV
カ・ラ・マ・ツ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/31(水) 08:58:51 ID:/ATEz+Ws
くどすぎるw > ラーチ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/31(水) 19:10:16 ID:5ZtO9O/+
CENSORED
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 13:26:59 ID:8Y/4nUJB
質問
このゲームって、バグの修正版出てるの?
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 18:24:37 ID:8W9xiJOc
聞いたこと無い
から多分出てない
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 13:33:15 ID:0bJPxuY3
>>186
ありがとう。
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 14:39:20 ID:9EasPIHk
バランスはそんな悪くないと思うけどなぁ
回数制限の強力な呪文をいかに物理を駆使して節約するかって感じで
バグ、モンスターやアイテムのバリエーション、三層以降の単調さは残念だが
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 22:16:22 ID:t9+QaLE2
序盤は確かにそうだと思うけど、後半は全員で核撃覚えて核戦争状態になれば
回数も気にならないんだよなぁ。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 03:16:58 ID:ndhY2zdQ
他に何かオススメのRPGあります?
このゲームみたいな感じの
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 03:21:28 ID:thLXCbGk
Wizardry
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 04:25:09 ID:njiZTQSN
DSだと評判いいのはエルミナージュ
あと、同じジャンルかどうか異論はあるだろうけど、世界樹の迷宮
PCもありなら、品薄だけど五つの試練のユーザシナリオは最高
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 06:29:34 ID:ndhY2zdQ
>>192
やはり世界樹は評判良いですね

エルミナージュですか
やってみます
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 18:40:55 ID:AJlOSV4k
祖父comがネットで一番安かったのに
取り扱い終了したみたいだ・・orz
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 18:43:17 ID:aKMT35Xp
>>194
¥2980のは店頭でもワゴン品であったからな〜
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 21:13:38 ID:PwhIwlII
そこまで安くなってたのか。
俺が知ってたのはポイント分を引いても3千円台だった。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 21:14:07 ID:8vuG+54e
いいよ定価以上に楽しかったから
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 01:17:07 ID:Fm2nT9ps
く・・・昨日4700円で買ってきた。ええ、情報も見ずにパッケージに惹かれて買いましたとも。
ゲーム内のグラフィックもすげー好みで満足です。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 02:40:25 ID:dMDLO4i/
>>198
「く・・・」って、価格コムでも今そんなもんだし、別に損じゃないよ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 19:52:51 ID:8CDMLXJ1
保守
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 20:11:32 ID:L+LeR1Kn
http://ds.ign.com/objects/142/14251220.html
北米版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 20:17:06 ID:+eDLYFuY
懐古Wiz風は日本だからこそウケるんだろうけど、向こうじゃただ古臭いだけなんじゃ・・・
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 22:25:26 ID:ATM+OYFY
せめてマロール追加しろと言いたい
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 00:18:53 ID:g9M31kHq
メッセカオス館って入荷のラグどれくらいあるんだろう
とりあえず予約済みの3月発売ソフトは全部積み確定ぐらいの勢いでwktk
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 21:25:01 ID:YFQeZKuP
>Calling all Etrian Odyssey fans!

いやー、Etrian Odyssey(世界樹の迷宮)とは大分プレイ感覚違うよなー。
そりゃ、3DダンジョンRPGって大きな括りでは一緒だけどさ。
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 21:31:53 ID:5wAXDXdC
世界樹はwiz系ほど理不尽な死がないからなぁ
あれはあれで面白さがあるけどね

でもノトノは…
雰囲気もテキストも音楽もいいんだがバランスとシステムが致命的過ぎる
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 22:09:41 ID:7+zQR4pW
さすがに致命的なバグは修正されるだろうが、システム周りはどうだろうな。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:48:23 ID:BxqYcSJR
発売日に買っておきながらずっと積んでて、やっと今日3つ目のED見たので記念カキコ
さんざ言われてる敵多すぎて核撃ゲーも問題だけど、奇襲がやたら多いのにも閉口したわ
雰囲気と音楽とテキストは最高なんだけどなー
スタッフロールも無いくらいだから、時間がなかったんだろうな
サントラには曲あったエンディングって、ゲーム中では流れなかったよね?

北米版もでるのかー
バグ取りのついでに(されてりゃだけど)、敵の出現数とか奇襲確率くらいはちょいちょいと弄れないのかな?
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:54:58 ID:3BnWDNWk
流れた気がする
○○という名前の子供が増えた、のときに
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 01:08:07 ID:BxqYcSJR
あれ、流れたっけ?
そのテキスト見た覚えが無いのだが、どのED?
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 01:20:17 ID:BxqYcSJR
自己解決した
もっかい確認したら、クリアしてセーブするところで流れてたよ
スタッフロールも無いので、さっさかセーブしてたから気づかなかった
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 21:11:17 ID:x4Jfsmb9
>>201見直したらDeveloped by: Success
これは期待できない…
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 21:33:27 ID:sNzagqcn
ローカライズなんだから、サクセス以外が作るわけ無いだろ。
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 00:51:33 ID:Vz3G0fEZ
ちょっと質問をば。
呪いの金貨の討伐のクエストを報告まで終えたのですが、称号技能訓練許可試験のクエストが発生しません(´・ω・`)
訓練所のドアも閉まったままだし、ギルト長も無反応なんですが、ほかに何か必要なことがあるんでしょうか。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 02:47:58 ID:Mj/SeNsk
>>214
自分のとこはボス倒して五階のマップ埋めたら出たよ
五階のボスが関係してるかはわからないが

ところで野獣の王のクエストクリアするまえにSHINOBIの称号取っちゃったけどバグ?
このままでも問題ないんだろうか
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 13:32:52 ID:Vz3G0fEZ
>>215
thx
とりあえず保留して5階踏破してみますわ。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 17:59:43 ID:U+lUY7Dy
もしマップじゃなかったら、
誰の技能レベルも称号技能に届いてないとかだろうか?

>>215
確かクリアには問題なかったと思う
もしかしたらSHINOBIクエストの成功報酬がもらえないかもしれない
ちょっとうろ覚え
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 23:30:08 ID:7yZTED4P
>>215
俺も同じような状況になったが、クリアは普通に出来た
冒険日誌にクエスト名も載るが、報酬貰えた覚えが無いので多分報酬はなし
SHINOBIにはなれると思うが、核撃魔法兵団目指してウォーロックにしてしまったから試してない
219214=216:2009/02/06(金) 01:26:41 ID:CeLaonYt
>>217
保留して、クリアしてなかった ギャンブルの代償 を終わらせて報告に戻って報告したら
その後、称号技能訓練許可試験が出てました。
たぶん下層のクエストのクリアとかが条件なんでしょうかね。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 01:37:45 ID:JlbHa6uO
>>217-218
ありがとう
報酬貰えないのか、とりあえずクリアに問題ないなら今のデータで進めて
SHINOBIの称号習得できるか試してみる
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 15:20:27 ID:By94PJYz
ノトノ買ってきた
正直いつでも地図見れる状態ってのがいらね
Wizシリーズやるときは毎回手書きの地図を作る俺にスキはなかった
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 15:30:20 ID:W4N/w6SG
なら見なきゃいーやん
座標表示なしってのは良かったと思うが
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 15:58:09 ID:Hp+HXu04
いやあ
でもあると見ちゃうよな
手書きしなきゃいけないという状況を楽しんでるという面もあるし
…でも、携帯機のRPGで手書きはちょっと嫌だな俺は
手書きすると携帯機で遊べる利点が無くなってしまう
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 21:25:37 ID:HFsYbKzl
ノトノは自分がどっち向いてるかすら分からんから、移動画面をちゃんと見る必要があるのが好きだ
地図は最初オートマップだけ見てたが、イベントの場所とかは全然記録されないから
それを書き留めるために結局地図は作ったよ、楽しかった
まぁ、座標と内容だけ紙に書いておけばいい話ではあるんだけどね
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 21:51:02 ID:0PWR83HT
自力クリアを目指すなら手書きマッピングは必須だな。
>>224の言うように、どこに何があるかをメモっておかないと詰まる。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 19:52:46 ID:fFBv1bp+
保守
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 03:31:08 ID:qOVdTCLx
これホントに後半の戦闘バランス修正版なんての出ないかなぁ
サントラ聴くたびにそう思う。最高に惜しいゲームだった
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 14:09:45 ID:6wAdCmKz
音楽は95点あげられる名作
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 04:42:33 ID:ybzFaP87
>>227
>これホントに後半の戦闘バランス修正版なんての出ないかなぁ >サントラ聴くたびにそう思う。最高に惜しいゲームだった

なるほど、世界樹も後半作業ゲーになるから、この作品に興味持った。
機会があれば買ってみるよ。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 20:15:23 ID:ekdFrZEz
個人的に音楽やテキストだけじゃなくて
ダンジョンのデザインとかもけっこう良いと思うんだけどな
ダンジョンの黒の強い感じとか凄く好きだ、見にくいっちゃ見にくいけどw

ホントに続編出して欲しいよ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 21:32:36 ID:b2rPsBaY
これが3Dかよ!と驚いたもんだ
スクショ見て静止画だと思ってた
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 23:06:26 ID:5bDQuW4G
扉が見にくいのでオリジナルモードでやる、というボヤキ?続出だった頃が懐かしい
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 23:59:58 ID:WTFweIMT
実際暗いんだよね。
オートマッピングの画面の輝度も、オリジナルとアレンジで明らかに違うし。
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 01:10:06 ID:1Irsr/mw
歩くのもちょっと遅い
一歩一歩踏みしめる感じはいいんだけどマロールがないから、だれてしまう
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 04:08:41 ID:qAM9BI/p
サクセスのサウンド担当アラカワケンイチの一言です。

サウンドの売りのひとつとして、1つの曲に対してアレンジが2つあるということがあげられます。
オリジナルバージョンは、いわゆる“ファミコン”風というアナウンスが出ていますが、厳密に言うと“ファミコン+拡張音源風”なんです。
わかる方にはニヤリとしていただける仕様となっております。
アレンジバージョンは、DSの内蔵音源をフル活用し、DS内蔵音源で演奏していると思えないクオリティを目指し制作いたしました。
両バージョンともお楽しみいただけたらと思います。

今回「幻霧」では、アレンジバージョンでは歌を入れたり、オリジナルバージョンではファミコン時代のゲーマーが感涙に咽ぶような音色を作りだしています。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 19:33:53 ID:D35Ro3ne
保守
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 13:42:12 ID:jYEDwNqQ
チラ裏で保守してみる

最近プレイしたらGBAザ・ブラックオニキスの方が
ノトノより遥かに酷いと思った
敵はすぐ逃げるし、経験値雀の涙だし、金は玄室戦闘しか手に入らないし、
金欠で死ぬ→ギルド蘇生が前提とかなんだこれ

ノトノっていいゲームなんだな・・・
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 14:02:47 ID:kcGdTP0A
GBAにも出てたの?
GBCだったと思ったが
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 14:56:48 ID:uUEzlsXW
すまんGBCだった、プレイしてる本体がGBAなもんだから間違った
攻撃がほぼ当たるのはいいが経験値の異常な低さに泣けるな
成長面ではノトノはサクサクだなあと思ったよ、核撃は必須だけど
経験値に困った覚えがあまりない
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 23:20:28 ID:fVNbFLhe
>>201の北米版そろそろかー、とか思って見に行ってみたら4月に延期してるな
バグ取りとバランス調整が原因だといいなぁ

あと今更気づいたんだが、上の"Genma no Tou to Tsurugi no Omote (JPN)"でちょっと吹いた
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 23:38:13 ID:E6ADNAwP
幻魔ノ塔ト剣ノ表…
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 00:28:31 ID:GAV1mNMj
幻魔ノ塔ト剣ノ大モテ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 04:11:19 ID:phrA/uUR
バランスだけじゃなくてバグもあるのか。
値段下がらないし、買うかどうか迷うわー。
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 12:12:34 ID:yyEuW7mg
迷うなら買わなくていいと思うよ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 13:38:17 ID:phrA/uUR
そんな・・(´;ω;`)
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 13:49:51 ID:yyEuW7mg
いやホントに。結構不便なところがあるから、背中押して後悔されても困る
個人的にはかなり面白いんだけどね
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 21:42:16 ID:YoTyevwP
ぶっちゃけバグなんかは知ってればどうにかなるから問題ない。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 23:03:54 ID:eGw+ViBO
バランス崩壊バグゲーだったけど自分は定価で買ってもいいゲームだったな
相当、雰囲気と音楽が入ったなら買ってみてもいいと思う
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 04:20:49 ID:pqDC+QkC
保守
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 00:20:01 ID:1Tjz2UWB
某所で見たんだが、イージスなんて盾は本当にあるのか?
もうずっと????で戦ってはロード。
光刃剣は二本くらい出た。二回ともいたから多分月影の少女人形が持ってる。
もしかしてロードが乱数固定とかでいけないのか?
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 03:57:12 ID:s9HO7OoI
このゲームの作曲者って誰?
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 03:59:37 ID:s9HO7OoI
自己解決。あらかわけんいちって人か
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 01:43:15 ID:xcQ1cJrr
保守
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 01:53:19 ID:SsU9BRf6
そろそろ海外版の続報出てこないか
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 08:36:46 ID:idHN1WKo
http://www.atlus.com/darkspire/
ほれ、海外版公式だ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 19:16:26 ID:ew8QSyhF
タクティカルギルドなんて手抜きゲー作る暇で
これかロンドの新作にスタッフ回してくれよ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 19:18:57 ID:olf4FX8I
北米でのパブリッシャはアトラスがやんのか
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 19:38:04 ID:ew8QSyhF
これスキルシステムはおもしろいけど称号がなぁ
下級職というか僧侶好きの俺としては存在価値を奪われて辛い
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 20:25:02 ID:idHN1WKo
>>256
それ、開発会社が全部違うんだが。
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 23:03:22 ID:1B9BrsvL
DSのローカライズはだいたいアトラス
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/22(日) 11:10:26 ID:bOfrS98k
二周目やりたくなってきた
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/25(水) 16:47:45 ID:BT0XNa9M
セブドラのファミコンBGMモードって、どんなんだったんだろうね
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/25(水) 22:37:18 ID:dwixpBA/
>262
ttp://dragon.sega.jp/download/sound.html
ここでいくつか試聴できる
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 00:07:40 ID:BT0XNa9M
セブドラはガチファミコンっぽいな
ノトノは拡張音源を再現してる感じだが
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 01:59:59 ID:g2WpvLpX
FC時代から創っていた人とFCで遊んだのがきっかけで作曲するようになった人の違い、って感じ?
とはいっても古代さんのほうしか知らんので実は同世代なのかもしれないけど
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 02:08:17 ID:q19q9cAw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E5%B7%9D%E6%86%B2%E4%B8%80
によると、荒川さんも結構古参っぽいけどね
80年代からゲーム音楽活動って…大ベテランじゃねえか
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/28(土) 18:03:52 ID:0YHFff/F
このゲームさっき買ってきたんですけどお勧めのメンバーって何ですか?
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/28(土) 18:07:28 ID:evk6OnYc
最初は4職でいいよ
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/01(水) 12:37:29 ID:T0CWZ5rb
2が発売されるようです!
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/01(水) 21:09:21 ID:NMDM8tnA
せっかくなんだからもうちょっと釣られる奴が多そうなところで嘘ついてこいよ…
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/02(木) 01:10:57 ID:+KUoIj69
マジで2出せ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/02(木) 19:36:45 ID:17i4x3WS
ホントもったいない
こんなゲームが埋もれてしまうなんて
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 00:42:19 ID:qi2fGmr9
>>255
か、かっちょええ…
これは英語圏の人は絶対ほっておかないな
日本ではいつ入手できるかわからないけど絶対買って混沌パーティーで登るぜ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 23:06:21 ID:SYHPoHuW
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 23:41:44 ID:6wzXcrvD
ひとつも間違っていない
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 23:49:10 ID:n2PhnHqi
まぁ、それ書いたの俺なんだけどね
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 04:48:48 ID:DoPOOela
というかそこに乗せる内容としては、ひねりも毒も足りないw
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 14:00:38 ID:XR+QACRt
続編希望上げ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 15:09:04 ID:KZuIk+VU
>週刊ファミ通アンケート:ファミ通を通じて「この作品の続編が遊びたい」という声をメーカーに届けよう!
http://www.famitsu.com/game/etc/1223185_1058.html
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 16:42:35 ID:TN7ZkTIK
海外サイトカコヨス。
続編でないかな、このままではもったいない。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 21:04:31 ID:AsWmY6ip
この企画がごっそり大手さんに買われない限り
改良された続編は無い気がする
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 12:00:03 ID:uUKqbcA8
大手さんが作るとこの作品の持ち味が無くなりそうだ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 19:56:24 ID:+bDdLtGO
やっとエレベータを起動できた(T∀T)

プレイ時間すでに25時間…
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 23:07:19 ID:wJZOvg99
起動したらしたで、今度は4Fより上に行くために歩きまくるんだけどな
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 00:42:14 ID:x+aOulQZ
英語版来週に入手できるのかな
俺も早くまたインジェミスコしたいぜ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 17:07:12 ID:9RHwVume
海外版ってどこで買うの? 個人輸入とか?
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 17:16:09 ID:QjPoy6y9
プレアジとか
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 18:09:29 ID:qWyrS5Wr
秋葉とかだとゲーハリとかメッセとかが海外ソフト輸入代行してたりする。2〜3割高いけどなw
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 23:24:48 ID:V/qzKJ20
エルミも2がでるんだ、ノトノもきっと・・・
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 06:50:31 ID:4kopxHj7
これのサントラってサクセスの通販のみなのか?
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 18:22:56 ID:CJ4NFUcP
基本的にはそう
サクセスがコミケとかのイベントに企業ブースで出展するとそこで販売されたりもする
そもそもこれのサントラもコミケで先行発売って形だったはず
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 18:26:16 ID:4kopxHj7
サンクス、通りで中古は愚か店にもみかけないわけだ ぽちっとしてくるぜ。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 19:13:10 ID:nuMxsmlf
バーコードついてないしな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 20:03:41 ID:vPA0cR7a
"You pass!"

おまいら、北米版だと画面明るくなっている上に
戦闘時にボタン押しっぱなしで
コマンド選択、メッセージ送りが可能になってるぞ…
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 21:26:14 ID:lJwKqM5j
その仕様があればこれを放置してエルミに行かなかったのに
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 23:07:41 ID:hEERQeze
バグは直っているのだろうか?

色々直して廉価版で出してくれないかな…
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 23:16:45 ID:/hKv92Ig
北米版、とりあえずすぐ試せる3人以下回復アイテムフリーズバグを試してみたが
フリーズはしなかった

タイトル画面もセーブデータがあるとデフォでLOAD GAMEにカーソルあってたり
>>294で上げられた部分も改善されてるので、色々修正はされてるみたい
多分バグ潰しはしてるんだと思うが、後半のバランスがどうなってるかかなぁ、後は

ただ、英語読みながらプレイするのは辛すぎるので、これ日本語にして出してくれんかなぁ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 23:21:54 ID:kdERT2C+
どうするよ、物理攻撃無双になってたら
ローカライズを要求しちゃうぞ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 00:08:52 ID:/0Wx/y/z
北米版いろいろ改良されてるな
メニュー開いた後にキャラ選択でなくて
LRで切り替えになってて操作の手間が
大分よくなってる

本当に日本語に逆ローカライズしてくれないかなぁ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 01:13:51 ID:UYxSrxTI
カオス館Webにはまだ来ていないみたいだけど店頭では買えるのか?
明日フルマラソン走ってフラフラの状態で突入してみるか
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 01:44:47 ID:WA577IRk
ゲームハリウッド店頭で今日買った
カオス館も行ったが、見かけなかったな
ゲハリも1本しか置いてなかった上、1時間後位にもっかい行ってみたけどその時点では補充なし
明日どうなるかは分からんけどね

ゲハリは通販ページにもアイテムあるが、現時点だと品切表示
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 15:24:49 ID:nnsc4ous
廉価版として逆輸入版出すとか
してくれたらうれしいね
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 15:28:23 ID:ml826nuK
イヅナ廉価版も同じく海外版での改善があったが、廉価版は国内版そのまんまだったぜ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 15:30:54 ID:nnsc4ous
orz
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 11:03:06 ID:G+rbzm7o
というか英語と日本語の切り替えをだな

アイテム名やコマンドやステータスぐらいなら英語でも大丈夫だが
フレーバーテキストあたりになると読めない
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 22:50:16 ID:DD1npDyl
北米版のゲームタイトルはそのまま?
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 23:26:30 ID:OO9JsTV5
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 01:29:01 ID:XVosq6to
アトラスだと欧州展開遅いんだよな (;´Д`)
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 01:46:24 ID:KXOCz7K1
メッセカオス館のタイトル一覧に「ダーク スピア」が来てるううう
明日の夕方まで残っててくれ…
残ってなかったらエヴァ鋼鉄のアスカテレカ付かヒャッコでも回収しよう
イーンジェーーーーーミーーイイースコーーーーーーー
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 02:45:13 ID:X1Gs4Pun
>>309
スピア(spear:槍)じゃなくてスパイア(spire:らせん、渦巻き)な
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 07:30:49 ID:/MqgEnix
>>310
間違ったのは309じゃなくて店だと思う

うーんプレイに困らない程度に読めるなら買うのだがどうしたものか
辞書引いても出てこないような古語や口語が全開だったりする?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 20:47:39 ID:3Z/U3ByJ
>>311
日本版やってないのか?
海外版やったわけじゃないが、テキスト量はけっこうあるから
英語が分からないと無理があると思うぞ。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 22:56:23 ID:l8N2Azcr
>>311
まだ1,2階をうろついている程度だが、古語や口語の類は無くて、至って普通の英語
(魔術師呪文名だけラテン語っぽいが、ヘルプ出せば効用は分かるしね)
とは言え、海外版が初めてだとそれなりにちゃんと英語を読む必要があるだろうから
英語苦手だと流石に辛いかもね
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 23:52:13 ID:RpqykqNa
雨天で客足が鈍っていたせいかオカズ館で余裕で買えた
いざ買ってみるとわざわざ英語版でもう一周するほどのものだろうか…という気もしてきたけど

英文は、マニュアル巻末のクレジットを見たせいで先入観が入っているかもしれないけど
英語のわかる日本人が真面目に訳しました、という感じで比較的読みやすいほうだと思う

サントラはアレンジ版15曲+オリジナル版5曲+日本の早期購入特典CDから4曲、という
中途半端な内容なので、これを目当てに買うことはおすすめしない

>>310
>>311のお言葉通りでちょっと皮肉を込めて「」で囲ってみました
315310:2009/04/22(水) 00:28:25 ID:M4cqGBNo
>>314
こちらの早とちりによる的外れな指摘だったか
申し訳ない
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 01:28:30 ID:GFItWSG3
>>315
いちおう自分の見栄のためにレスしただけなのでお気になさらずに
実際英語版サイトが出来て "spire" を辞書で引くまで意味知らなかったくらいの屁垂れだし
(これでTOEIC700点、うちreading380点だから笑える
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 01:32:51 ID:44tPReVF
最後の一行は特に必要ないんじゃ
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 07:14:11 ID:FXcJqJ46
>>312-314
ありがとう、それぐらいなら何とかなるかな
日本語版は持ってるけど英語苦手なのでちょっと迷ってたんだ
週末探しに行ってみる
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 16:07:57 ID:ZuF3e5EI
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 00:22:07 ID:k2S3z/At
このソフト、本当にハマるわ!

まだ三階をうろついてる初心者だけど、是非、続編を出して欲しい。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 00:32:26 ID:AYsgbXlZ
俺は5階でハマッたな
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 01:08:45 ID:V3eaEbJB
複数周遊ぶには期間を空けないと厳しいけど、一回の没入感は相当だよな
半年くらい放置したし・・・二周いくかな
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 02:35:45 ID:ni7ZqAKH
英語版即売り切れるかと思って雨の中買いに行ったけどまだ余裕で残ってるみたいだな
まあ楽しくやってるからいいけど
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 03:16:43 ID:H1YQTljI
くそーDSも後からパッチ当てられるような作りになってればなぁ…
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 03:23:57 ID:7MDLfNSw
欧米版はメッセージ速度とかはやくなってないんだろうか。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 03:43:18 ID:ni7ZqAKH
>>325
戦闘中はAボタン押しっぱなしですっ飛ばせるけど
目を離すと次のターンのコマンドまで勝手に入力されてしまうので
すごく便利になったという気はしない
(人によってはそのほうがありがたいのかもしれないけど)
ターン開始時にButtonDown状態だったらButtonUpを待つ処理を入れてくれたら
もっと使いやすかったかもしれない
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 07:40:01 ID:Ff/dx7a5
今3Fだが、1F移動中に雑魚に会ったりしたときはAボタン押しっぱなし便利
5Fコウモリ軍団あたりで呪文ケチりたいなんて場合も使えるんじゃないか
1ターン目魔法撃って後は殴るだけって時は
2ターン目にカーソルが魔法になったままなので気を付けないと魔法を無駄打ちする
毎ターン魔法撃つような人ならちょうどいいのかも

こうやって書き出してみると使いやすい状況が限定されてるなー

話は変わって
経験値スライドバグが消えてるのは想定内だが
解毒剤や万能薬が効きにくくなってるのにはニヤニヤしてしまった
移動中のみとはいえ、10Gで確実に治るのはやっぱ効きすぎだよなw
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 18:00:08 ID:7MDLfNSw
>>326
トンクス ボタン押しっぱで高速なのか
メッセージ速度意味なさ過ぎるから調整してほしかったけどなぁ…
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:01:51 ID:pdEyx5Gs
本当に北米版再ローカライズしてくれないかなぁ
バグも結構なおってるし
奇襲時の呪文使用不可とか
あれこれバランスにも手入ってそうだし
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:08:24 ID:k+letjid
FFみたいな超のつくメジャータイトルなら、インターナショナル版とかいうの出しても
採算が合うんだろうが、いかんせん……
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:13:15 ID:+1s48/Pr
初期型DSだとボタン連打するとマジ疲れるんだよ
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/02(土) 13:33:07 ID:M8ONFCdt
北米版て、移動魔法の追加とか無い?
あれば、神改良で買うんだが。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/02(土) 20:12:24 ID:8OCXzK67
幻霧の塔で、地味に嫌なのが、アイテムがパーティ単位の管理なところ。
普通に、キャラ単位にして欲しいわ。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 19:24:43 ID:eWH5k23Q
保守
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 19:26:59 ID:Gb1vu69H
攻略サイトを見たけど、どうしても分からない事が1つあります。

バースデーケーキと呪文書を使っても、新たなアイテムが入手できないのですが、何か条件とかあります?
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 21:21:15 ID:Y58YRTds
>>335
ちゃんとケーキ食べたか?
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 21:27:07 ID:Gb1vu69H
>>336 ちゃんとケーキ食べました。

食べたけど体力を少し回復しただけで、あとは何も…(;・ω・)
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 21:34:26 ID:Y58YRTds
ローソクがアイテムに残ってるだろ。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 21:41:39 ID:Gb1vu69H
>>338 ホントだ!?

キャンドルありました。どうもありがとう!
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 03:07:21 ID:9ZN+f64E
エルミDSやってるが、幻霧よりずっとよく出来てると思うけど、なんかダレる…。
幻霧ぐらいのボリューム、イベントの密度の方が携帯機にあってて遊びやすいわ。
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 04:07:11 ID:B64ZEPTW
体験版をプレイしてみた
英語は特に苦じゃないので北米版欲しいな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 21:43:11 ID:1oZFzRW5
ついに6階まで来ました!


敵が強くて急激にゲームバランスが崩れ出したけど、面白さは変わりません。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 21:44:43 ID:DjJjerKo
なーに核撃があればどうという事ではない。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 21:51:33 ID:ZXFk1HHC
エルミナージュはダンジョンデザインが最悪
まあシステム上仕方が無いことではあるんだけどね
マップを埋める楽しみが皆無に近い
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:16:21 ID:B+lc+PUE
>>343 確かにその通りですよね。

5階あたりから、うちのPTドルイド二人が大活躍www


(;・ω・)戦闘において、盗賊やレンジャーの存在意義をもう少し出して欲しかったです

346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 18:54:24 ID:4gB2bh5A
そんなものはない。
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 23:56:23 ID:58/z3DZF
後半のバランスの酷さについカッとなって売ってしまったが、もう一度やりたくなってきたな
北米版仕様のぐっどぷらいすを出してくれないかなぁ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 06:41:56 ID:ugBwgkeS
そんなものは出ない。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 12:36:23 ID:nmBJF6JN
>344
それは俺もホント思った。
そもそも指輪がランダムに配置される、というアイデア自体がちょっとどうかと……。
世界樹は壁の厚みがあるからデザインが窮屈だし、ダンジョン探索要素に関しては、個人的にはコレが一番楽しかったな。
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:46:56 ID:PLy03fN7
北米版どころか10月に続編でるよ
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 03:13:22 ID:5E+CVjK6
ソースプリーズ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 01:28:28 ID:fn9kB/jv
北米版やってる途中で日本版をちょっと立ち上げてみたけど確かに画面暗いな
当時は平気だったけどもう日本版には戻れないかも
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 04:32:29 ID:tw81H/kn
続編出してくれ〜〜〜
途中からの物理いらない仕様とか、もちろん改善の上で
バランスもしっかり調整して続編出して〜くれ〜よぉ〜
エルミより好きなんだ! 特にBGMは秀逸!!
だーせ!だーせ!!
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 04:36:16 ID:JOGeW3aS
3Dダンジョンがでるだけでホクホクです。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 08:13:33 ID:ELFLSgv2
マジで続編出てくれ
DSとPSPゲームの中ではノトノが一番好きだぜ

続編出るなら6人パーティーに汁

個人的には5Fまでの出来は神だった
6Fからは音楽だけ楽しめた
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 09:07:16 ID:BIAHHTJm
雰囲気は絶品そうだよねこのゲーム
俺も色々と修正された続編でたら買うつもりだよ
やった事ないんからさw
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 12:25:22 ID:i//uc2Ea
>>353-356
そんなにファンだったなら、最初から予備&布教用&お布施のつもりで、
幻霧の塔を3〜4本くらい買っておいてあげれば良かったのに。

第一作が売行き不振じゃ、第二作なんて出し難いし、
仮に類似ゲームを出すにしても、幻霧の塔2とはならないんじゃない。
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 13:13:55 ID:x+jAG69z
で海外版は、上層バランス改善されたのかい
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:21:23 ID:lzcCMg9O
後半のバランス調整は、システムを大幅にいじらないとダメそう。
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 04:42:15 ID:ofM9Q/kN
後半のバランスってそんな悪いの?
ドラクエで例えたらどんな感じか教えてほしい
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 06:52:30 ID:MON0GyL/
一回の戦闘で、敵が毎回2〜30匹でるようなもの。
イオナズンで一蹴できるからそればっかりになる。

例えというか、そのまんまだな。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 08:44:19 ID:4PWbaySI
FC版ロンダルキアで敵が10倍出るようなもの
不意打ちターンはどちらも呪文使えないが息は飛んでくる
全体ザラキが効かないのでイオナズンが出遅れたらハイさようなら
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 08:52:22 ID:4PWbaySI
>>358
俺まだ庭園突っ込むか先に5F行くかもう少し地下で稼ぐか迷ってるとこ
細かいところを忘れてるのでのんびり日本語版と平行プレイ中

ただ、聞かないと話題に上らないぐらいだからバランス直ってないと思うよ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 13:27:01 ID:2aZi2bDK
雰囲気はスゲーいいよなあこのゲーム
無理かもとは思うけど、システムとバランス改善した続編ずっと待ってる
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 16:17:04 ID:zpdBLawG
2が出たら、iTunesStoreでもいいから、1と合わせてサントラ出してくれないかな……。
このBGMはマジで出来いいと思うんだが……。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 17:23:34 ID:YlCNPvg4
>>365
別に2待たなくていいから普通にサントラ買えよ。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 03:32:44 ID:HEzPmdjF
海外版でも霧の巨人のバグ直ってなかったぞ。SUX!
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 06:32:18 ID:mNoL4AD6
それはひでえな。

バランス調整はともかく、既出のバグ取りはしろよ・・・。
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 11:10:57 ID:W8H/sEKy
>>367
マジっすか?!
霧の巨人バグは帰還呪文尽きてる状態で部屋内でセーブしたら完全ハマリなのに…
着いたら自分も確認してみよう
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:40:18 ID:1a8FC1ge
保守
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 10:05:43 ID:oeKmXBeO
海外版にて下画面が崩れるバグを確認。
もしかしてバグフィックスしてないんじゃないか?
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 10:13:10 ID:Ve1P+EBG
どうしようもねえ糞メーカーってことかなあ。
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 10:48:12 ID:IcJJbIm8
メーカーが酷くてもスタッフは良いと思いたい
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 23:00:43 ID:Fhc0Scad
海外版、Vampire Bat(=バンパイアバット@日本語版)の集団にSusurrus Fatalis
(=死神のささやき@日本語版)で、1匹だけ生き残る現象を確認。
\(^o^)/
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 18:06:57 ID:njLZMFz8
購入スレで勧められたから買ってきた
面白いけど親指が吊りそうなのでもうやめます
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 13:29:04 ID:M8Y5amGT
2まだー
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 13:38:37 ID:uk3jozfA
>>364
( ・∀・)人(・∀・ )
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 18:16:16 ID:+tpoj7kS
>>361,362
なる程w
ちょっとやりたくなってきた
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 08:01:10 ID:nZ2lkW5o
うーん、直しやすい箇所しか直してないのかな?
全く修正されていないよりは断然いいが…

ここに載った修正箇所、wikiに書いてきました。
「犬の肉を食べてはならない」
「迷宮に入る前に祈らなければならない」
あたりの制約も直ってそうな気がするが、持ってる人どうですか?
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 13:34:00 ID:J2Uuv6VH
久々に特典のサントラ聞いてみた
やっぱ良いのぅ♪( ̄▽ ̄)
続編やりたいな
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 18:34:47 ID:VKzKGKFY
保守
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 17:37:36 ID:IW5p18/Z
このゲームは子供だましならぬ大人だましだったから、
次回作出すのならキッチリ作りこんで欲しい。悪いけど審美眼かなりキビしいよ?
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 20:17:19 ID:g5XBrk0I
海外版、マジで霧の巨人バグ直ってないっぽい。
例の扉に入った瞬間ランダムエンカウントしたわ。
オスカー君の消失バグは修正されていたというのに…。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 09:18:26 ID:IVsdjaBZ
アチャー
wizなら回収に行けばすむのになあ

もしかしてもうひとつのランダムエンカウントネタも残ってるんだろうか
地下で固定エンカウント→逃げる→エンカウントなし→その場しばらく回転、で
エンカウントしなかったのでその時は確認あきらめたのだが
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 21:13:36 ID:2l7XhVG/
バグ修正は予算と時間の関係だろうね。
クリア不能バグから優先して直したとか。
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 23:35:04 ID:mllDoG8V
いんじぇー
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 03:26:09 ID:GA2GeOiS
霧の巨人も一応クリア不能になる可能性自体はあるのだが
6階に来れるようなプレイヤーがやりそうにないだけで


帰還呪文がない状態(司祭死亡など)で、霧の巨人の部屋内でセーブ

ドアから出ようとドアに触れるとメッセージループ、リセット

開始地点は霧の巨人の部屋

ランダムエンカウントしてわざと全滅

やっぱり開始地点は霧の巨人の部屋
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 00:38:27 ID:Sz4lvMR+
北米版の「おれちま ちんじょう」はなんて表記になってるの?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 00:43:44 ID:AGO7jGiG
Oretima tinjou
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 01:30:33 ID:qTvcw8DZ
>>388
There is graffiti on the wall:
I have arriveb, anb I am reaby!
- The Invincidle Man
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 01:35:21 ID:0FDmLpG7
なるほど、dとbか。
妥当なところだな。
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 01:35:52 ID:t8ZIsubd
dがbになってるのねw
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 00:09:52 ID:9ZdrbVNp
保守
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 19:52:26 ID:iwxvszb+
保守
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 11:56:26 ID:od0lFKS/
ととモノ2が発売され
エルミナージュ2も発売予定・・・
幻霧2まだぁ〜?(;-;)
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 18:46:00 ID:yDRLKxTJ
今日買ってきたのにスレが閑古鳥じゃねーか!
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 18:49:35 ID:p3aAxjL0
>>396
俺もちょっと前に買ったんだが
Aボタン連打に耐え切れなくて積ませといた

最近Aボタン押しっぱなしで連打にする改造コード作ったので
なんとか続けられそうかも
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 18:54:52 ID:yDRLKxTJ
昔このゲームの雰囲気に引かれ、購入予定に入っていたのに
なぜ買わなかったのか、今思い出したぞ
ボタン連打しないとメッセージスキップ出来なかったんだ!
やめて、DS壊れちゃう

でも買ったからにはやるぜ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 19:02:10 ID:yDRLKxTJ
前の持ち主のセーブデータを覗いてみたらパーティーメンバーが皆Lv2〜3だった
ちょっと、やめるの早いから、早すぎだから
説明書も外箱も妙に綺麗な理由が今わかった気がする
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 19:08:44 ID:p3aAxjL0
>>399
俺のもデフォパーティLv5で終了してたな
いや、気持ちはわかるけどさ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 23:19:40 ID:OIHmf/NO
幻霧の塔へようこそ
まずはフレーバーテキストをオフ
そしてWikiでバグを確認しておいてくれ
健闘を祈る
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 01:00:52 ID:eJWgG/kF
>フレーバーテキストをオフ
テキスト命のこのゲームで「まずはオフ」はさすがにオススメ出来ないぜ
見比べて好きなほうにするのならわかるが

>>399-400
FC版Wizで墓しか見れずに数日で売り飛ばして
半年後に買いなおしたのを思い出した
そいつらも何かの機会に戻ってくるかもよ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 23:00:32 ID:fmlH0UR6
ひっそり(・ω・)してますな
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 00:49:38 ID:Mlheu9fH
ダンジョンRPGがこれだけしかないわけじゃないからね (;´Д`)
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 01:11:59 ID:4vwlwaYi
でもこれは大好きだ
惜しいとこは多いが、それでも
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 07:14:49 ID:s/D+vwhh
ダンジョン攻略でもっと自由度が欲しかった。

本編の塔とは別に、何時でも自由に潜れる遺跡があるとかね。
あれこれ考えず潜れる普通の迷宮で、奥のほうに強敵が出るとか。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 09:22:35 ID:Pk+rgOZz
ドラゴンの洞窟ですね
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 12:08:53 ID:eRtPrgCf
2やりてーな
俺の中のランキングでは
1 ノトノ
2 エルミ
なんだよなぁ
ととモノは番外
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 20:36:32 ID:QJuqqL/r
物理より呪文のほうが強いバランスは好きだ
いかに呪文を温存して長く潜るかってね

まぁ後半糞の役にも立たんのはどうかと思うが
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 21:16:06 ID:bJT3S/XF
ととモノ。2はCMのとおりいろいろパワーアップ(笑)しているみたいだけど
サクセスはイヅナ・おさわり・アカアオ・ひつじあたり続編もきっちりまとめている印象があるから
(個々の開発者の能力依存の面もあるだろうから一般化はできないとはいえ)
ノトノの続編が出たとしても大崩れの心配はなさそうかな
色々なところが残念という性質もそのまま引き継がれそうだけど
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 14:24:15 ID:TtjHMUj4
去年世紀の糞ゲを出したばかりじゃないか
続編出してくれれば買うけどさ
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 21:01:03 ID:x5Wqny6+
まだノトノなんて呼び方してるヤツいるんだな。結局流行らなかったのに。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 15:22:44 ID:fVnhfAXM
別に流行とか無いから幻霧でもノトノでもゲンムーでも好きなように呼べばよろしい
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 19:15:54 ID:sXyqStDI
じゃあ、バグゲーで。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 10:25:16 ID:iccSJQQZ
ゲンムー【四章 オスカー】
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 23:07:30 ID:/qlIWQ2i
1年越しで3つ目のエンディングまで見れたので記念カキコ
続編は某エメラルドの騎士の装備を集める話になるのかねぇ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 16:04:45 ID:TBze0ICe
俺もやっとクリアしたよー。
何だろう、最初物足りないと思ってたのに凄い満足感があったよ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 17:57:52 ID:9w6O66PM
マジぶっちゃけ何処にも売ってねーから販売情報頼むわ!
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 18:00:26 ID:z6XVsKiI
尼でいいじゃん
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 18:16:44 ID:9w6O66PM
>>419
ハァ〜ン?
通販嫌いなんだよ!店頭情報頼むわ!
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 18:42:14 ID:RvYFp3NV
なら、氏ねよw
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 18:45:52 ID:9w6O66PM
>>421
面倒なのは承知だがお前都内探し回ってみてくれね?
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 19:11:14 ID:RvYFp3NV
八丈町のショップにあるらしいぜw
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 19:41:35 ID:z6XVsKiI
九州でなら知ってるぜ!w
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 20:26:13 ID:9w6O66PM
俺は都心でしか認めん!!
やり直しだクズ共!足で動け!もっと汗をかけ!
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 23:53:37 ID:z6XVsKiI
つ メッセカオス館
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 00:58:05 ID:SPwDcfZO
>>426
ハァ〜ン?海外版になっちまうだろーが!
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 01:01:35 ID:0wk5qbqm
店員に話しかけて取り寄せてもらえばいいだろw
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 01:50:20 ID:YGK837dP
>>427
サントラCD付きだぜ!
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 02:44:44 ID:SPwDcfZO
つーかマジぶっちゃけ国内版が欲しいんだが?
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 09:14:56 ID:0wk5qbqm
だから店員に言えってw
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 11:13:10 ID:SPwDcfZO
>>431
常連の俺からの意見だがカオス館は国内版扱ってないだろ?
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 11:18:50 ID:0wk5qbqm
都心にカオス館しかゲームショップがないわけじゃないだろ?w
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 11:30:54 ID:SPwDcfZO
だからヨドでもいいから在庫情報教えてくれたら良くね?それだけで良くね?
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 11:32:47 ID:+KbNyQtE
もう諦めたらよくね?
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 11:37:11 ID:0wk5qbqm
だからそれを店員に言えってシャイボーイ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 11:39:47 ID:SPwDcfZO
おっ!少し話が進んだんじゃねーか?
ぶっちゃけ取り寄せした場合の待ち時間てどれ程よ?
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 22:02:29 ID:PTOinUYC
こいつエルミ初心者すれにいたなw
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 20:47:45 ID:iNTD5WaJ
保守
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 00:31:10 ID:VHWHT+uM
いーんーじぇー
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 03:00:48 ID:NhxksWtL
今日発売の「なりそこない英雄譚」の魔法の名前がノトノに近くてたまらん
「炎ヲ遣イテ敵ヲ焦ス」とか「盾ヲ成ス樹精ノ加護」とか
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 05:05:22 ID:IYlCL2kf
僧ハ推ス月下ノ門
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 05:38:19 ID:h9hPMTZt
我は放つ光の白刃
我は見る死の舞姫
我は指す冥府の王
我は創る火炎の弾
我は渡す月の腕輪
我は与う暗黒の剣
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 21:32:03 ID:33nCmPhV
ダイナソアの呪文名は好きです
でもT&Tの呪文名のほうがもっと好きです
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 22:07:02 ID:aqgoaput
大きいことはいいことだとか大まぬけとかだっけ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 22:47:35 ID:MyrATF+g
「これでもくらえ!」
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 23:07:06 ID:fhfZfm3o
「くらってたまるか!」
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/25(土) 03:59:52 ID:8if6sK5O
まだあったのか
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 20:14:47 ID:RvlYScEj
保守
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/05(水) 20:55:48 ID:YnXMPHB7
保守
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/06(木) 20:35:31 ID:cGi7EKOJ
ノトノかわいいよノトノ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/06(木) 20:52:22 ID:W/kBwulK
ちゃうねん
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 00:00:35 ID:lulEkPts
ノトノって「ダンジョンの構造で楽しめた」かな?
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 00:10:34 ID:uzHA8XhF
やる気がそがれる類のいやらしさは無かったかな
全体的にマップ狭いから物足りなさはあるかも
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 04:23:58 ID:boksGUJV
移動魔法の無いだるさは、いかんわ。

既に攻略したエリア間の移動なんて、
単なる作業で楽しくも無いし。

本家WizでもMALORあるんだし、
テレポート帰還あるんだし、
ノトノでは何故入れなかったのか意味不明。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/09(日) 00:45:47 ID:zV/hqtqb
マラー入れたら開発者の予期しない攻略とかバグとかが
出そうなのが嫌だったんじゃないの。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/09(日) 00:52:21 ID:ARAzZsA/
開発段階の手抜きの為に、ユーザーの快適性を犠牲にしたって?
最悪じゃん。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/09(日) 00:52:36 ID:zV/hqtqb
あ、バグ対策だろうってのは散々語られてるみたいね。
うち、このスレ初めて来たねん…
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/09(日) 08:55:31 ID:r0hcVLIE
さっき北米版をプレアジでポチッた
ここじゃ微妙に酷評っぽい?
覚悟しといたほうがいいことを教えてくれ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/09(日) 09:06:36 ID:aYLoYs6H
き ょ じ ん に き を つ け ろ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/09(日) 12:50:00 ID:NMV29pN6
北米版は、
ボタン押しッぱでのメッセージ送り
画面の暗さ
人数少ない状態での回復薬バグ
あたりは改善されてるから
気をつけなければいけないのは巨人あたりか?
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/09(日) 22:32:50 ID:je8LsJSQ
ありがとう。
wiki見る限りバグに関してはきょじん含め特にクエストが要注意ぽいね。
参考になったよ。
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/12(水) 05:04:59 ID:Nm5wGdsK
保守
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/14(金) 18:10:58 ID:TIybp7DI
プレイ時間が八十を越えて、漸くアイテムコンプした記念カキコ

敵のドロップって階+敵固定っぽいな。
イージスは月影の少女人形、光刃剣はジョーカーが混ざってる時しか落とさなかった
でもブギョーが持ってるっぽい聖人のメイスは六階しか出た事が無い
アナログ調べだからwikiに書いたら混乱するだろうか?
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/16(日) 16:02:46 ID:SAUXXYt2
ほう…興味深い情報だな
未確定情報とか注釈を入れれば書き込んでも良いのでは?
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/21(金) 07:56:21 ID:6VhbFBb3
俺も載せていいと思ったので
とりあえず未整理情報に464のレスそのままコピペしてきた

モンスターデータやアイテムリストの入手階もアナログ調べだから
書いてもいいとは思うのだが
うまく追加する方法が思いつかない
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/22(土) 23:39:39 ID:IAkQ1Qa7
某動画に曲うpしたヤツは誰だ?
おじさんが一杯おごっちゃる
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/23(日) 00:20:37 ID:EDZtR8kE
誰かプレイ動画あげてよ。
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/23(日) 01:41:48 ID:V7n/KyCy
まんまサントラうpして乙とか死ねよ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/23(日) 01:58:38 ID:R3Fj5Tje
>>469
ああ、悪い
サントラ出てるなんて知らなくて、てっきり直録でもしてるのかと思ってた

ラストのボーナストラックで完全に理解したわ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/23(日) 02:19:46 ID:KWzkZHhY
何も言わずに通報すればいいのに…どうせ保存したんだろ?
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/23(日) 02:43:57 ID:V7n/KyCy
わざわざコミケまで行ってサントラ買ったからな。
473464:2009/08/24(月) 18:20:23 ID:RebxPZ6D
アイテム表もモンスター表もぎゅうぎゅう詰めだから、いっそ
モンスターの項目に「モンスタードロップ」ページを追加したら
どうだろうと思って、今作成してるところ。
6〜????にデータが集中しているから攻略の助けには
あまりなれないかもしれんが。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/26(水) 02:35:13 ID:2734gNTM
>>473
乙乙
ついでにモンスターリストの出現階更新乙

ちなみに自分以外の人がモンスターリストのページ更新したの初めて見たw
序盤好きなので終盤埋まってなくてすまんね
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 15:42:04 ID:m+R+voyQ
今日買ってきたんだが、何か初回特典のサントラ付いてきた。(。・ω・。)
今頃まで付いてくるもんなのか…。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 17:58:10 ID:IOJr/1/k
ラッキー乙
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 18:58:18 ID:m+R+voyQ
>>476
発売当時の装着率ってどうだった?

オリジナルモードにしてみたんだが、
なかなか味があっていいな。なんか妙にやりやすいw
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 21:10:27 ID:uH++HPH1
オリジナルの方が処理速度が速いから、最終的にそっちばっかりになるよw
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 22:13:06 ID:dd9zoY+k
BGMのアレンジは素晴らしい
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 22:52:05 ID:8H1xWXPd
大体平均どのくらいの時間でクリアしてるんだろう?やり込み抜きだとしたら。
序盤で結構レベル上げに手間取った感があったんだがw
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 22:56:06 ID:dd9zoY+k
俺は30時間ほど
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 22:59:48 ID:8H1xWXPd
>>481
ほどよいプレイ時間だね。俺も確かそのくらいだったと思う。

このゲームは、DSの3DダンジョンRPGの中ではマニアックなもの思うんだけど、
このスレの人たちは他に何かやったことある?それともこのゲームたまたま買ってプレイした?w

・世界樹の迷宮1・2
・エルミナージュDS
・ウィザードリィ アスタリスク

↑の4つと、今後、真女神転生SJ、ウィザードリィ生命の楔…が出るけど。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 23:28:42 ID:HMXof6Ha
DSのものなら上記のもの全部買ってやったよ。
aplle2のwizやってた頃から考えると、手軽に寝転がりながら3Dダンジョンモノが出来る今は天国だよ。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 23:40:49 ID:dd9zoY+k
そんなオッサン…もとい、3Dダンジョンベテランさん好みのDSダンジョンゲーを教えてくれ
もちノトノでも可
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 00:00:19 ID:8H1xWXPd
>>483
さすがです!
ちょっと毛色は違うと思うんですが、メガテンSJとかも買われますか?
スレチで申し訳ないんですが。
ノトノやる人はやっぱ3DダンジョンRPG系統が好きなのかなぁと。

>>484
今発売されている中では、俺はダントツでエルミナージュがオススメです。
難易度もほどよいというか、色々な場所にいけて、色々なモノを集めて、
色々やることがあって楽しいです。もしかしてもうプレイされてますか??
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 00:16:32 ID:wYwnQ+wy
>>484
ダンジョンでのイベントやテキストが一番肌に合ったのはノトノかな。
シニカルというかブラックユーモアが効いたテキストとかも懐かしい感じでよかったと思う。
イベントも何階のどこそこで鍵(もしくは類似アイテム)を取ってきて、それを使って先へ進むっていうオーソドックなイベントが
個人的には好きなもんで。
戦闘面は後半の核戦争があれだったけど。

エルミナージュはキャラの育成とか錬金要素とか色々やれることがあって楽しかったよ。
ランダム配置される指輪を探すというシステム上、ダンジョン自体のギミックはともかく、
イベントが若干淡白な感じですこし寂しかったけど。

>>485
SJも予約してますよ。
昔に読んだ西谷史氏のデジタルデビルストーリーに影響されて
FC(ナムコ時代)の頃から買い続けてますから。
自分の場合、3Dダンジョン系以外はRPGは買っていませんねー。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 05:53:03 ID:8EaJf/Et
88でガチャガチャいわせながら、
モノクロダンジョンを歩き回ってた俺としては、
むしろエルミナージュのイベントの淡白さが嬉しかったな。

個人的には、Wizには派手なイベントはいらない。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 09:52:30 ID:L/QNLKdl
>>485
俺はDQ系→Wiz系→TRPGだったから世界樹もメガテンもやってないなあ
ただリセット前提かどうか議論になるようなバランスのゲームは好きだな
Wiz系以外だと初代のファイアーエムブレムとかシビアで楽しいぞ
(最近のファイアーエムブレムは買ってないのでわからん)

ちなみに自分がWiz系で持ってるのは
ノトノ、DSエルミ、PSリルガミンサーガ、PSニューエイジオブリルガミン、
それから押入れにWizのFC1〜3とSFC5。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 13:02:38 ID:wYwnQ+wy
>>487
スマン、書き方が悪かった。
派手なイベントが欲しいって訳じゃなくて、何階のどこそこで鍵(もしくは類似アイテム)を取ってきて、それを使って先へ進むっていう
オーソドックスなイベントが個人的に好きなんだけどエルミはちょっと少ないかなーと。
息が続かないダンジョンとかダンジョン自体のギミックはすごく好きだよ。

個人的にWIZ5あたりのイベントの多さが好み。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 18:36:49 ID:ezEGhG9+
それにしても全然物理攻撃が当たらねぇw
敵のAC相当低く設定してあるのか?

罠はかかっていないようだ…とか言って思いっきり罠かかってるし
うおー!!・゚・(つД`)・゚・なんだよー。このゲーム音楽はいいのに。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 19:30:06 ID:L/QNLKdl
序盤なら
・罠解除取った?
・敵眠らせて殴ってる?

終盤なら
・盗賊レベルかDX上げる
・物理捨てて核撃使え
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 20:49:51 ID:ezEGhG9+
>>491
トン!

結構レベル上げても強くなったのかイマイチわからないんだが、
戦士と盗賊もパーティにおいておくべきなんだろうか…。
なんか魔術市の1グループ攻撃系魔法ばかり使っているんだが…。
1階から全然進まんw
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 20:53:35 ID:yhT96bRm
最初は戦・僧・魔・盗でおk
眠らせる→物理がオススメ

どうせ最後には全員魔法覚えさせることになるから
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 21:34:16 ID:L/QNLKdl
やっぱ最序盤か
序盤の武器はエストックが強いぞ
あと地下への階段下りた近くの隠し扉の中にクリスナイフがある
この2つは盾が持てて入手しやすくて攻撃回数が多い≒当たりやすいのでオススメ

もし司祭は前衛だろとかドワーフは斧だろとか剣は両手持ちだろとか
何かこだわりあるのならまあがんばれ
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 22:11:56 ID:L/QNLKdl
ん、読み返してみたらもしかして司祭と魔術師だけなのか
・肉壁がいない
・司祭向けの武器はフレイル止まりで攻撃回数増えるのも遅い
・序盤は補助魔法>攻撃魔法な魔法使用回数
いろいろ大変そうだ

確かに終盤は魔法ばかりになっちまうが、HPも欲しいから戦士は無駄にはならんよ
あとまともに宝箱開けられるのは盗賊「だけ」なので注意
序盤は開けてもたいしたもの入ってないからいいけど
終盤盗賊のレベルが低すぎると宝箱引っかかりまくって装備が集めにくいよ

リスク覚悟ならさっきも言ったとおりまあがんばれ
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 23:10:04 ID:ezEGhG9+
>>491
>>493
眠らせて叩くというのは、知らなかったw
やっぱ全員魔法覚えさせることになるのね!ある意味面白いゲームだ(^0^;)

>>494
マジか!有力情報ありがとう!
3000で買ったカタナソード振り回してるんだが、殆ど当たらんw

>>495
4人パーティってのが独特だよな。
事前に情報収集全くせず、買うまで6人だとばかり思っていたので、驚いたよ。
一応攻略Wikiも見てるんだが、すごいな。
よくあれだけの情報を集め、まとめれたもんだ。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/04(金) 00:33:58 ID:lkeD4Ac0
特典CDの8曲目の『未使用曲(アレンジ)』すごくいいな…。

ニコニコ動画につい先日(8月)にこのゲームの全曲集みたいなのがアップされてたが、
改めて聴いてみるとすごく良いよなぁ…。
もうちっと売れて欲しかったな。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/04(金) 01:28:57 ID:LxaEybQi
サントラで聴いてね
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/04(金) 22:40:14 ID:dop4lUE8
>>497
>もうちっと売れて欲しかったな。
だったらサントラ買ってやれよボケが
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/04(金) 22:53:25 ID:TJ6dddqy
買えればね…と思ったら公式通販のサントラ在庫復活してたんだな
おさわり・イヅナとあわせてサントラ3点セットで買っておいたほうがいいかも
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/04(金) 23:04:04 ID:TJ6dddqy
そしてさらによく見ると売れ筋ランキングの3番目に掲載されている
在庫キープし続けていればそのうちゲーム本体の売り上げを超えたり…はしないかな
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/06(日) 15:39:15 ID:E7eNBTYS
経験点を基本技能だけに振りまくって、能力値を上げずに7階まで来たけど、
やっぱり能力値は上げたほうがいいのかな?
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/06(日) 19:25:18 ID:n/fr0rhu
自分が能力値上げたのは、
欲しい称号技能に能力値が届いてないキャラとか
推測されてるSTやVTのしきい値に1点足りないキャラとか
僧侶や魔術師のIN上げてみて使用回数が増えたり赤字が消えたりするキャラとか
明確な狙いがある時だけだなあ

レベル上げたり技能取ったりするより安いかどうか考えてやればいいんじゃないか
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/07(月) 02:10:50 ID:Jvk8VCCG
やっとティルフィング倒した。
ああ、次は謎の女だ・・・
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/12(土) 04:22:17 ID:3EoKp3ji
保守
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 22:38:19 ID:k7vEz2f0
保守 
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 02:50:38 ID:tg1V4bxD
抱き枕カバーとか出せばいいのに
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 06:40:29 ID:Tm1keDto
合格オヤジの抱き枕カバー・・・ゴクリ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 14:38:57 ID:9BO8nDVl
えー抱き枕なら宿の親父かナイトメアだろう

510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 00:59:35 ID:6XrZGlrn
某新作の「原点回帰」へ失望した方達へ
もう一つの選択です

待望の、PC版「Wizardry外伝〜五つの試練〜」
ダウンロード販売再開開始

公式
http://wiz-pb.jp/

ダウンロード販売サイト
Greva! 販売価格5,040円
http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10984
So-net 販売価格5,040円
http://sonet.vip.amisoft.net/detail?id=AMI03629

Wizardry外伝 〜五つの試練〜@Wiki
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/

2ちゃんねる現行スレ 【戦闘の監獄】Wizardry外伝35【五つの試練】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251187906/
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 02:33:09 ID:GI/t2jdi
マルチ宣伝コピペすんな。通報するぞ。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 03:57:20 ID:2ej3lu5d
おいおい、もうちょっと考えてはれよ…
このスレの住人でPC版Wizに興味ある人なら自分で巡回してるだろ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 08:00:24 ID:ZDcFv55+
例のDS版の新Wizの紹介の方がまだ関係あるよなあ・・・。
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 09:00:29 ID:p5Kv70S0
みんなwizのスレものぞいているのな
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 17:18:23 ID:pRzr3Fcq
ダンジョンRPG関係は、宣伝コピペがなんだか多いね
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 01:22:13 ID:Gj2WNqmf
この系統では幻霧の他は全部ちょっとだけやって投げちゃったから他のスレは見ていない
ノトノというジャンルにはまったのだということにしてこれからはWiz系は買わないようにしようと思っている
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 05:35:01 ID:pD/9UCiW
変な奴w
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 02:43:43 ID:S0F7EBMQ
ちょっとわかるな、これは雰囲気に惹かれて買って勢いでクリアしたけど
エルミナージュや世界樹の迷宮(全然違うものらしいけど)あとPS2のBUSINとか詰んでる状態になってる
どれも面白くてつまんないわけじゃないから、少しずつは進めてるけど
やってて一番わくわくしたのはノトノだった

今度のDS版もまた詰んでしまいそうだけど本家をやったことがないのでやってみたい…
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 02:47:01 ID:t8vekez/
PSのリルガミンサーガやるといい
本家#1〜3で遊べる

バグもある、システムに不満もある
でもノトノはいいゲームだと思うよ。何でだろう
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 04:12:44 ID:T1l5C9Xw
痒いところにはしっかり手が届いてるからじゃないか?

ムズムズするだけのところがほったらかし過ぎで
ついて来れない人も多いようだが
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/29(火) 01:55:29 ID:/SPd4v27
雰囲気じゃね? あのヘンテコな世界観とか
なんか、とても古い本を読んでいるような…

とにかくこんな雰囲気のゲームは初めてだった
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/29(火) 03:30:37 ID:zj/lbwrk
今更ながら手を出してみたんだが、何というか残念なゲームだな…
全く駄目って訳では無いんだが、残念。
システム重視派だから特に相性が悪かったってのも有るかもしれん。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/29(火) 05:30:23 ID:qRRLcRVJ
ダンジョン内の移動が遅いのが少しイライラする。

線画モードにすると多少マシになるけど、
もう少しなんとかならんかったものか。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 20:14:49 ID:mTBZoFTU
>>521
ああ、確かに。
良くも悪くも「昔っぽいゲーム」だよな。
雰囲気とか世界観とか謎解きとか。

ところで、スラッシュって、いわゆるアルカードだよな。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 22:36:56 ID:uLXzIoB8
スラッシュで思い浮かんだのがバンパイアハンターDでした
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/06(火) 01:00:21 ID:7252tWok
7Fまで行って、戦闘ごとにフリーズするようになってゲーム終了
ちゃんとバグつぶしてくれよ…
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/06(火) 01:54:08 ID:nGOCkcc8
それ誰か特定の仲間が呪文使うと発生しないか?
一回それで戦闘するたびフリーズするんで街に戻ったら直った
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 00:51:45 ID:eLpalZMg
3DダンジョンRPG好きで、初代Wiz(FC版)からメガテンまでやってるけど
DSにもいつのまにかこんなに出てたんですね。
・世界樹の迷宮1・2
・エルミナージュDS
・ウィザードリィ アスタリスク
・ノトノ
・真女神転生SJ
・ウィザードリィ生命の楔(11月)
DS持ってないんだけど、DSで3DRPGって、快適ですか?
いまだにGBの外伝で遊んでるんだけど、さすがに飽きてきた
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 00:56:24 ID:/hnJAxvW
全体的に移動はもっちゃりしてるように感じるよ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 01:15:50 ID:ukRuWTez
>DSで3DRPGって、快適ですか?
DSだから良いとか悪いとか関係ないよ。ゲーム次第。

で、このゲームだけど快適ではない。
インタフェースとか、昔のパソゲー並というか。
でもダンジョンRPGが好きなら、一度はやってほしい作品。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 07:32:31 ID:E4T0NIUt
>>528
未発売のを除けば、そのリスト全部持ってますが、基本的に快適ですよ。
DSだとロードのいらつきが短いのが最大のメリット。

PSPや据え置き機だと、ロード時間と読み込み音が鬱陶しいです。

移動がもっさりってのもほとんど無いです。
3DRPGの場合、そんなに重い処理は必要無いですからね。
ノトノは線画モードじゃないともっさりしていますが。

エフェクトの為にゆっくりにしてるエルミナージュも、
エフェクトを切るとサッサと移動するようになります。
532528:2009/10/11(日) 13:38:46 ID:eLpalZMg
>>529
サンクス。もっちゃりですか。まあ、PSPももっちゃりなゲーム多いです
>>530
サンクス。パソゲー並なら十分OKです。
>>531
サンクス。そうそうPSPはダンジョン入った時のロードが長いんですよね。
とても参考になります。サンクスです。

あと、もう一つ、すみません。
タッチペンはゲームしていく上で必要ですか?
寝転がって遊べるってレスも見たのですが、タッチペン必須で遊ぶのはちとつらいかなと
基本十字キーだけで遊べるんですよね?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 13:54:29 ID:MEDa3sPN
世界樹のマップ書き,アスタリスクの罠外し(魔法で代用可)以外は使わなかったと思う
他は十字キーやらボタンでできた
534528:2009/10/11(日) 14:15:46 ID:eLpalZMg
>>533
即レス、サンクスです
ほぼ本体だけ持って遊べるということですね。ということは、寝転がって
ダンジョンをうろつき回って遊べるのかあ。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 16:06:51 ID:tir2qSqV
私の場合タッチペンは必要なかったけど
イベント発生座標をメモるのに筆記ペン(と方眼紙)が必要だった
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 18:22:54 ID:V3QMDA8F
>>534
アスタリスクの罠は、爪でも大丈夫。たまにミスるが。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 19:20:20 ID:3y3c5zQt
>>526
もしかしてwikiのコメントの同類じゃねえか?
何らかの理由で内部的にMPがマイナスになってそうだ

>バグ? 報告です。 戦闘時に残り1の魔法の使用を選択した時、敵に魔法吸収されて魔法を使用する前に残りが0になってしまうと使用する時点でフリーズしてしまう? (ランク7の古語呪文で2度発生を確認) - 名無しさん 2009-02-03 23:53:39
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/14(水) 20:34:10 ID:KQoJ+P+i
保守
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 16:39:13 ID:wb3v/z37
パチスロ系ソフトと共に980円で並んでたんだが
雰囲気に惹かれて地雷覚悟で買った
したら特典がついてきて吹いた
超幸運だわ俺
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 21:27:12 ID:tz4Srd/8
まずは おめでとう
そして ようこそ

サントラはまだサクセス公式で売ってるから
無くならない内に買っておく事をオススメする
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 23:40:49 ID:SmJPnHOk
>>539
「よぉしっ! 合格!」
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 02:56:38 ID:AuAR+qf1
エルミナージュ2とウィザードリィDS予約してるけどキャンセルするかな
6人パーティーだと全体攻撃くらったときのリカバリーが大変そうで
どうにも腰が重い
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 10:17:19 ID:mucdBsMk
>6人パーティーだと全体攻撃くらったときのリカバリーが大変そう
まともにバランスとってたらそれはない
ここまで強敵が大量出現するのはノトノだけだ

ただ心配なら様子見でいいんじゃないか
WizDSはリアルタイム+キャラ付きでどう変わってるかよくわからないし
エルミ1の「スターフィッシュの奇跡」っつーのは
「スターフィッシュの普段の出来はよくない」ってことでもある
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 11:25:09 ID:nEywwdHp
DS版wiZは中二病丸出しの固定キャラがいるから、こっちのユーザーには向かないだろうな
エルミ2も期待しすぎると足元すくわれるかもしれんし、様子見でいいんじゃないの?
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/29(木) 02:00:13 ID:Ln9Ro8AZ
>>542だが結局両方とも予約キャンセルした
リアルタイム罠回避と聞いてWizは即キャンセル
エルミのフェイスロード機能を使ってパーティーをエメラルド卿やらスラッシュやらで固めたいという
煩悩も湧いてはいたが、発売までにDS版に少しでも手を付けておくという条件を果たせず
見送りを決めた

でゲームの購入本数を絞るはずだったはずが、浮いた分でソードワールドゲームブックDSをポチリと…
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/04(水) 21:11:47 ID:Lvthn6QO
保守
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 20:19:16 ID:JilECe5q
保守
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 19:41:17 ID:M3LDF8+t
保守
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 21:12:29 ID:yUawfE+Y
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 23:22:24 ID:NQLQvmd9
この時期に在庫処分するということは冬コミ落ちたorエントリーしなかったのか
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 23:48:48 ID:NGo1HW70
こんなマイナーゲーム、冬コミで売れんだろ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 19:10:49 ID:Fr4hy/EJ
サントラ買ったばっかりだったからちょっとショック
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 23:54:20 ID:6qe6uK1z
スタッフは今何してるんだろう
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 19:23:29 ID:p6VFRx1h
買おうと思ったら送料高いな・・・
まあ、セールなんだからごちゃごちゃ言うのもアレなんだが
なんぞ一緒に買ったらお得なものとかある?
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 20:26:02 ID:+YKAEV+X
>>554
それでも1000で買えるならいいじゃないか
俺は2枚買った
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 00:29:46 ID:hK8Mgp2Z
割引ないけど野獣・落シ・アオサントラで結構いい額になる
この際だから二度と補充されそうもないものをサルベージしておくんだ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 08:13:16 ID:cqFH8Np0
セール品じゃなくてもいいなら個人的にはひつじ村
ただし癖があるので箱庭ゲー好きでも下調べからにしたほうがいい
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 17:47:11 ID:NLe6b//m
>>555
>>556
>>557
ありがd
正直ここのゲームは幻霧しかプレイしたことなくて
サントラはいつか絶対買おうと思ってたんだがつい忘れていてなぁ。
参考にさせてもらいます。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 00:33:44 ID:8Mgw+2Q7
幻霧しかやったことないのならおさわりをサントラとセットで
…と思ったら1が在庫切れなのね
イヅナは壱・弐とも切れてるし
せっかくの特売が新規ユーザー開拓につながらないのが残念だ
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 02:03:18 ID:pkxyrj4k
>>549
携帯から買えないのかな?
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 12:19:47 ID:EFCkVuXP
まだ三階なのにサントラで後半の曲ついつい聞いてしまった
すごいいい曲だなあ
早く進んでゲーム内で聞こうとやる気が沸いてきた
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 21:13:40 ID:rhCdEGG0
ダンジョンRPGは色々やったが、BGMに関してはこのゲームがトップクラスだったな。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 23:06:49 ID:2yM7M4u7
絵、テキスト、雰囲気、謎解きなどなど
最近のウィズ系では抜きん出てると思う。
が、戦闘と操作関係がなぁ・・・
完全版商法でいいからだしてくれサクセス。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 23:57:59 ID:rhCdEGG0
このゲームを手直しするとなると、4人パーティはどうなのかとか根本から見直す必要があるんだよなぁ。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 00:59:16 ID:NSRuT2Av
>>564
発売前から、やたらと6人パーティ制とマロールに
固執する連中がいるがそこは何としても譲れないわけ?

4人パーティは根本から見直すとか、煽りとか抜きで理解に苦しむ
WizはWiz、エルミはエルミ、世界樹は世界樹、剣ノ掟は剣ノ掟だろうに…

まあ続編が6人パーティになったらそれはそれで編成の楽しみが増える
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 01:48:15 ID:V37IA8E5
転移魔法じゃなくてもいいから深層への移動方法は欲しいな。
例えばクリア後のクエストで1Fから深層への直通ワープが開通とかさ。
4Fエレベータから深層への移動経路って玄室少ないけど、
それって製作陣が移動長すぎて面倒だとわかってるからだと思うんだ。

人数は続編が6人になったら嬉しいが、リメイクが6人になったらむしろダメだろ…
4Fまでの楽しい戦闘バランスも一緒になくなっちまうぜ。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 02:46:25 ID:/OiuzUjM
俺は6人の世話しきれなくてエルミナージュやととモノ。に挫折した
やっぱり子供二人の四人家族までだな
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 06:51:20 ID:a6WomvPc
現状ではバランス崩壊してるのは事実だろ。
4人では敵が捌ききれないから核撃ゲーになってるんだし。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 07:33:59 ID:RmaMeXJx
>>565
パーティ人数もどうでもよくないが、転移手段は必要だろw

ランダムエンカウント率が低くないのに、延々歩かされるのは苦痛なだけ。

パーティ人数の方は、戦士系に複数攻撃武器等を出せば、
核撃ゲーは避けられるから、4人のままでバランスとる方向も有るとは思うが。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 08:39:30 ID:U1y1eRrc
ていうか、武器攻撃のオプションが普通に機能すればいいんじゃなかろうか。
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 12:50:18 ID:RQuTYOIZ
ハルバードの薙ぎ払いとか上手く使って欲しかったね。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 12:34:44 ID:Z5Ep6MfJ
>>560だけど
月曜に問い合わせしたけど返事が無い。
どうしたものか
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 13:30:42 ID:pEdSmjNK
>>572
自動送信のご注文ありがとうメールも届いてないなら
メールアドレスの打ち間違え。
それ以降で返事無いとしたら在庫切れとかかな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 13:34:17 ID:PQ8doFPv
夜逃げとか倒産とかの可能性は?
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 19:58:40 ID:Z5Ep6MfJ
>>573
注文じゃなく問い合わせしたんだよ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 10:55:18 ID:R3/KTg3Q
自分もケータイから買えないものかと、ケータイサイトを見てみたが、
どうやらケータイから買い物出来る項目が無いようなので、素直にPCから注文したよ

注文したノトノのサントラが今朝届いたから、今聴いてるけど、またプレイしたくなってきたわ
しかし、これ500円で投げ売りするなんて作曲者に申し訳ない気がする
(2枚買っちゃいましたが)
街、神殿、地下1階、7階、????、ラスボスが特に好きだな
ああ、続編出てくんないかなぁ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 13:05:10 ID:MizC2nGg
>>576
PCからですかー。
PCが無いと無理みたいですね。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 18:56:24 ID:aXhdwFJp
串なら携帯でもできんじゃね
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/01(火) 18:37:56 ID:iA2El0bf
>>565
4人でもいいけどあの敵の数はねーよ。
CD到着きねんぱぴこ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 18:22:56 ID:Ojogks67
>>577だけど結局今日まで連絡無かったので携帯のフルプラウザ機能使って注文したよ。
メール返してほしかったわ…。なんか対応悪いねここ。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 20:31:20 ID:bWnVxxrV
多分サクセス自体が相当やばいことになってるんだと思うよ。
ゲームも全然出してないし、こんな投売りを始めるということは・・・。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 22:46:17 ID:Ojogks67
>>581
良い作品出してくれてるから潰れたら困るなぁ。
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 00:00:08 ID:2soC1BtF
このスレで言うのもなんだがアカアオをPSPで出すまで潰れないでくれ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 00:00:46 ID:Bw+J62iw
プレイした記憶消して真っさらな状態でまた始めからやりたい
ゲームじゃなくてもいいから他に似たような雰囲気のものってないのかなぁ
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 00:17:56 ID:qEsNxWya
「似たような雰囲気」ってのが何を示すかによると思う

Wizardlyが未プレイなら#1〜#5、外伝#1〜#2、戦闘の監獄、五つの試練とか
大真面目に笑いを取るという意味なら大和田秀樹のコミックとか
渋いダンジョンものの一冒険者の話という意味ならリルガミン冒険奇譚とか赤箱時代のD&Dのリプレイとか

全部の要素が欲しいとなるとちょっと難しいかもね
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 05:37:11 ID:FtygNf/F
>>584
DSの新Wiz-生命の楔-試してみれば?

UIはクソだが、ダンジョン探索は楽しいよ。
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 05:40:40 ID:FtygNf/F
あ、ちなみに尼専売ね>生命の楔
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 07:46:06 ID:qEsNxWya
あ、ごめんWizのつづり間違えた
Wizardryね
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 22:03:43 ID:e3TaXcOs
>>585
やっぱり全部っていうのは無いか…
#1〜#3は携帯アプリでもできるんだな
外伝は中古探すしかないみたいだね
移植してほしい

小説版とか漫画版も呼んでみたいけど手に入りにくそう

>>586
購入考えてたけど階によって時間制限とかあるみたいだったから買うの控えた
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 22:19:27 ID:tfGFCjjQ
>>589
時間制限なんて無いよ?

何か間違った情報見てない?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 00:55:27 ID:76BHlw39
>>590
吊り天井とかのことじゃないのか?
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 04:06:34 ID:4g0FkHeE
>>589
生命の楔で時間的にどうにもならないと思ったところは今のところ1箇所もないぜ
リアルタイムと言っても、運動音痴板住人でアクション超苦手の自分でも
タイミング合わせられたり時間余ったりするレベルだよ
探索要素は悪くない、またUIの評判が悪いがこのスレの住人なら余裕だろう

本スレが大荒れになってるようなゲームではあるので無理に奨めはしない
ジョーク・爺さん・泥臭さといった要素は少ないので、その辺が必須なら注意
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 05:13:35 ID:gDioEZWc
>>591
階じゃないじゃん。部屋単位のギミックじゃん。
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 12:08:18 ID:76BHlw39
>>593
吊り天井の事とかと勘違いしてるんじゃないのかって事だよ。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 21:46:35 ID:NOEWKtvu
多分吊り天井のことだと思う
階と部屋と勘違いしてた…

>>592
のんびりプレイするから焦るようなのは心配だったんだけど、余裕あるなら大丈夫そうだね

続編出してくれるのが一番だけどもう無理なのかなぁ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/05(土) 09:19:33 ID:Z2jnySS/
やっとレベル10。毎回レベルアップ時、HP1。
イライラする
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/05(土) 10:56:27 ID:rh/vxXS9
浅倉南39才かよ?w
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/07(月) 08:43:29 ID:xYMC1ONB
>>595
ネタが割れたら困らないけど、初見は焦るかもね

自分もこっちの続編やりたいなー
Wizライクの中では一番システム似てないわUI悪いわバグだらけだわで
他人にはすすめられないゲームなのに何でだろうね
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/07(月) 20:44:59 ID:oeEejrD9
シナリオや雰囲気に関しては、数あるWizクローンの中ではトップクラスだと思う。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 06:26:27 ID:I2BxgFFj
設定が興醒めするけどな
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 06:50:26 ID:at9X2iI7
そうか?
ただ、詳しい設定についてはクリアしても分からないんだよな。
未来の文明が滅んだ世界で発見された、旧時代のアミューズメント施設ってことでいいのかな。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 06:59:28 ID:I2BxgFFj
たぶん、そうとしか思えない。

パロディが入るのは、Wizらしくていいが、
まるごとアミューズメントってのは興醒めする。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 08:32:52 ID:eVRoPqlO
丸ごとオーバーテクノロジー系は世界丸ごとだよなあ…
施設1個だけではちと小さい。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 18:36:47 ID:jVaWT8wu
そんな設定あったの?知らなかった
もう一周してこよう
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 19:00:36 ID:mnCfG/aV
>>601,602,603
お前がそう思うんならそうなんだろう。 お前ん中ではな
「そうとしか思えない」って断定できるほどの材料はない
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 19:13:30 ID:eVRoPqlO
おちつけ、少なくとも俺は「そうとしか思えない」なんて言ってない
人によってどうにでも取れるのがいいところじゃないか

個人的には、異世界の生物が開けた穴がたまたま塔につながって
そこから子供が入ってきてはこそこそイタズラしてるイメージだなあ
こっちはでかい世界だと思ってるけど、
異世界の住人から見たらアリの巣みたいな感じでさ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 22:45:31 ID:Jo1lLhSh
>>605
儲乙

現実問題として、
バグの多さと深刻さとUIの悪さと設定の悪さで、ヒットしなかっただろw

ヒットしたと強弁するのか?

ああ、お前の中ではヒットとか?w
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 22:49:52 ID:i2mN29UB
何でヒットしたとかの話になってんだw
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 23:29:10 ID:at9X2iI7
>>604
あくまで推測な。
遊覧船、サファリパーク、幻獣館とそこの注意書きくらいだけど。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 23:31:00 ID:4Wxglc0r
よくわからなかったが、謎の女はティルフィングの鞘ってこと?
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/09(水) 00:45:59 ID:+XGfKriW
>>609
推測だったのか
見落としてるだけで、ゲーム内で明言されてるのかと思ったよw
せっかく始めたからティルフィング倒してこよう
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 19:58:59 ID:f6AK6bsT
保守
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 19:19:05 ID:ghwnW+DK
保守
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 16:30:42 ID:olSiabQc
戦闘の音楽イラつくw
「あー」とか声いらねーだろ…(´・ω・`)

フロアBGMはどれもいい。
特にB1の音楽は神だと思う。

ageます
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 19:45:47 ID:MSGeVXkI
>>614
「アッー!」
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 11:22:56 ID:Oem63r7f
「アッー!」
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 11:41:29 ID:EhWWu49e
「アツー!」
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 13:55:52 ID:5AgL05Lr
614は、6Fと7Fでぶち切れるのだろうか
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 15:42:19 ID:rySAQz1C
オリジナルモードにすれば解決
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 21:15:54 ID:5oqY3eZC
保守
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/31(木) 07:51:15 ID:6ujdsxqK
>>620
アッー!!
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/05(火) 19:37:27 ID:ITv2uwyv
保守
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/12(火) 19:40:13 ID:t/bsPjgR
保守
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/12(火) 19:59:33 ID:ncPTQ8w4
>>622-623
アッー!!
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/14(木) 18:35:15 ID:9fmen/qk
アッー!!
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/14(木) 18:48:35 ID:HkOQ4QDq
フリル付きコッドピースが何なのか気になったのでググってみた。
…何だこれ、股間用の飾りとか見事に変態装備じゃないかよw
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/14(木) 21:19:43 ID:lnIsl9mh
フリル付きコドピース+ビキニアーマー+ヒゲ面ドワーフ=
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/15(金) 02:45:27 ID:Y3b3ZUmt
アッー!!
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/17(日) 04:07:53 ID:FueFYhvN
アーーッ デデデ デンデンデンデン
アーーッ デデデ デンデンデンデン
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/18(月) 02:14:25 ID:quUMOtvq
>>629
また3F行きたくなってきた
英語版は1Fの壁の落書き見ただけで積んであるからそっちで進めてみようかな
全イベントの和英対訳集を作ってみたいという思いもある…がそれが重荷になって進んでいないというのもあり悩ましい
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/18(月) 05:19:11 ID:KdqM03fK
>>630
アッーー!! デデデ デンデンデンデン
アッーー!! デデデ デンデンデンデン
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 20:36:53 ID:tkJ9Yi3a
保守
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/20(水) 05:23:47 ID:cwipf80r
アッーー!! デデデ デンデンデンデン
アッーー!! デデデ デンデンデンデン
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/20(水) 06:49:47 ID:9CHRFhY3
なんども同じこと書くなよ、うぜえから。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/22(金) 05:53:05 ID:SIRRf2Pu
雰囲気と音楽は最高だよね。
スタッフロール無しってのがアレだけど。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/22(金) 18:46:16 ID:+i6pgTwV
アッーー!! デデデ デンデンデンデン
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/26(火) 22:42:20 ID:2aGoo7g1
保守
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/30(土) 01:23:14 ID:pzjCyy6M
中古でみかけてなかなか面白そうだからこのスレ読んで買うか考える
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/30(土) 06:31:11 ID:fK+O8T43
>>638
アッーー!!
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/02(火) 22:55:40 ID:xYmWviN0
保守
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/04(木) 18:23:01 ID:JBbuT/PJ
意外と良ゲーじゃないか
あのチープなグラフィックでも問題なく遊べるんだなぁ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/05(金) 23:45:55 ID:ZJ0mUOE+
何階あたりにいるのかわからないから同意してよいものかどうか迷う
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/06(土) 08:25:39 ID:l67y2vQf
えっ
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/06(土) 23:48:00 ID:eCHkQdvC
光刃剣、出ない…
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 20:47:43 ID:A+0oK5pE
保守
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 20:57:02 ID:RJqvPCGa
幻霧ノ塔ト剣ノ掟
ジャンル:RPG(ロール・プレイング・ゲイ ム)

アッーー!!
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 00:06:02 ID:8EnQxPUV
保守
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 09:51:16 ID:KZWzXBtN
某所で安くなってたから買おうと思ってたら売り切れ・・orz
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 02:17:37 ID:HZor/6Aw
保守
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 01:33:02 ID:U/QBzj/l
保守
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 20:25:42 ID:RBfe7/au
こんなの見つけた。
開発者が同じ人っぽい。
ttp://itunes.apple.com/jp/app/unbalance-ballad-lite/id357415991?mt=8
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 20:48:01 ID:3odmr69B
それは無いような気が
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 20:50:29 ID:CWzAiFF3
>652
開発者のサイトに行ってみるといいかも
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 20:57:34 ID:8QTuplHF
>代表作は「んふんふ」「よおしっ! 合格!」「偽善行為手当」等々。
>現在、就職活動中。
ああ、やっぱりおさわり探偵の人なのね…。
っていうか噂どおりサクセス退社済か。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 22:40:13 ID:3oLvUxc2
iPhone および iPod touch互換機か…

DT-Lord of Genomesといい、小粒で面白そうな作品が
携帯コンテンツに行っちゃうんだよなぁ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 23:20:23 ID:3ULJN6Oy
おお、久々にまともな話題でスレが進行している

もうあのテキストとあのグラとあの音楽が結集した形での続編は望めないのね…
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 14:37:48 ID:gWL54QV/
どっかで版権買い上げて続編作ってくれないかなぁ。
つくづく惜しい作品を亡くした・・・
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 19:05:24 ID:pH+BbIeb
作品そのものが惜しいという出来だから、無理だと思う。
売上はそれ以下だけど。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 00:17:36 ID:V15mXsUN
別に、続編じゃなくてもよくね?

移動速度が速くて、致命的なバグがなくて、
ゲームバランスがよくて、UIがしっかりしている
ノトノっぽい別のゲーム作ってくれれば。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 05:22:18 ID:U4LKM+6+
つまり、ノトノ全否定ですね。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 12:48:25 ID:Vj8pl+oL
外伝1〜3の移植で
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 17:58:47 ID:5PBkqGeT
スレチです
>>661それが一番嬉しいが
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 18:03:50 ID:NMDWyDj3
>>659
俺は雰囲気音楽テキストNPCあたりも大好きだから
作り直しまたは直系の続編がぜひとも欲しいんだわ。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 00:48:50 ID:pcfIwPO4
保守
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 15:16:31 ID:YFC0ENZt
確かに、最初ビジュアルデザイン見た時は
ちょっとワクテカだった
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 08:34:09 ID:kLD5zXA0
謎の海賊とか
アマゾネスの民族とか
教団OZとか
ゴブリンの一族とか
大魔道士とか
そしてティルフィングとブリュンヒルデとか

とにかく謎だらけなあの雰囲気が良かった。
そういえば、「なぜ塔が現れたのか」という根本的な謎が解決してないんだよな。
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:14:21 ID:0FBS8OxF
iPhone iPod touchアプリで
幻霧ノ塔ト剣ノ掟がでますように。
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 04:50:52 ID:8eGGffA8
まあ、この御時世に出し易い所ではあると思うが・・
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:00:14 ID:DpPE0ynT
数売れないし、DS開発時の資源も使えないし、有り得ない。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:41:25 ID:wNajM7gI
あのタッチパネルでやりたくない
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 00:54:11 ID:0YFiQs9v
じゃあ携帯アプリ!
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/31(水) 01:31:28 ID:bCb42z50
保守
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 22:05:34 ID:Wy1r9smQ
保守
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/13(火) 20:40:11 ID:vN/bbMWG
保守
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 20:24:01 ID:BGYq4HCg
保守
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 09:17:08 ID:3qqth5xJ
保守
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 21:14:37 ID:ZjuPBmPp
保守
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 23:04:28 ID:CQK//hwZ
保守
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:51:27 ID:8T91Xw7b
保守
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 00:13:35 ID:HYgSx7p5
保守
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 01:20:19 ID:w3muUoCn
ええい!話題はないのか!
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 02:00:38 ID:FHCr5ICw
よぉしっ! 保守っ!
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 02:29:16 ID:AffwsxuH
保守
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 02:55:00 ID:NeDQ8Zd2
地下に落ちてまた死亡、月に1時間未満くらいしかしないから進まんわw
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 09:04:56 ID:FzGyf4Xw
発売当時に猿のようにやり続けた自分でも何であれだけはまったのかわからんw
たぶんあの濃いグラフィックと奇抜なBGMとツボを突いたテキストの印象が新鮮なうちに
勢いでやらないとつらくなるんでしょうな
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 12:02:05 ID:ynBlvv0i
同じく
2周目はまだしばらくやる気ないわ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/22(火) 02:02:08 ID:9HXABLan
やれ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 10:26:42 ID:eDifxLd9
久々に再プレイしようとキャラ作って訓練場行ったら
DX15の盗賊が開錠失敗して「手に負えない…」のメッセージ
あれ、チュートリアル用に確実に開くような設定じゃなかったのか? と思ったら
ガーラント卿が中から開けてくれて吹いたwwwww

ニューゲームから簡単に見れると思うので未見の人はどうぞ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 10:51:37 ID:n5sYTCar
攻撃が当たらないもどかしさが好き
まぁ呪文使えば簡単に殲滅できるんだが
呪文をいかに温存するかと考えれば悪くない
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:31:31 ID:EnTl8h2/
>>685
BGMは神といっていいほどワシは大好き
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:52:03 ID:s+AW4vSY
俺の中ではDS音源で1,2を争うほどの神BGMだなぁ

CDに入ってなかった2番目のメインテーマ置いておきますね。音量大きめ注意。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/49233.zip&key=genmu
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:50:22 ID:WHlWRUFG
>>691
確かにこの曲、特典CDにも2枚組サウンドトラックにも収録されていないね
英語版の同梱CDに収録されているかは帰省から戻ったら確認する
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 08:57:56 ID:3BHmrAd/
吸血コウモリに眠らされた
記憶になかったのでwikiと某攻略サイトを確認したらどちらにも載ってなくて驚いた
結構気がつかないものなんだね
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/21(土) 15:26:27 ID:Epau9WLd
最近やり直してるけど、やっぱりテキストは最高だな。
ところでシナリオ担当のサイトにある「偽善行為手当」ってのはどの作品のことか分かる人いる?
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/21(土) 17:10:02 ID:fxxsl00V
>>694
ググったらGBAのロードランナーみたい
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/21(土) 19:06:49 ID:Epau9WLd
>>695
ありがと
アドベンチャーだと勝手に思ってたw
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/24(火) 15:42:32 ID:TJIcmaZc
面白い現象を見つけたのでwikiのバグの項目に書いてきた
クォータースタッフ(中射程)装備してたキャラに
拾ったマジカルステッキ(近射程)をダンジョン内で装備させたら
中射程のマジカルステッキ完成
街に戻るまでの期間限定で、街からの持ち込み品では射程はズレない

道理でwikiの武器の射程の項目が埋まってないわけだ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/27(金) 21:02:27 ID:RRScsIkU
・・・また霧の巨人のHPメモるの忘れてセーブ上書きしたorz
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/03(金) 09:01:58 ID:XjDku1ll
なんかクリスナイフ装備盗賊より弓装備盗賊のほうが罠を引きやすいような
気のせいなのか修正入ってるのかどっちなんだろう
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 13:56:57 ID:wGxTLt7r
このゲーム、雰囲気はすごくいいんだけどね・・・。
ジョブシステムとかも悪くはない。

ただ、後半に入ると、壊滅的にバランスが崩れるのと、
アイテム管理が死ぬほどダメなのが問題。
(個人持ちという概念が無くパーティ単位ってのはWiz系としては興醒め)

そこら辺を直したUが出て欲しかったな・・・。
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 22:44:20 ID:7KLjLiNw
パーティーの人数も違うしWizのそのまんま複製じゃないんだし
アイテム管理がパーティー単位くらいよくねえか?
その操作がしにくいとかの不満ならわかるが
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 22:50:50 ID:c9LYijLV
>>701
不便だよ。
キャラ入れ替えとかすると、超面倒だしね。

その上、イメージとも合わない。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 22:54:02 ID:nhOGECP8
アイテム一括管理で興ざめとかイミフ。
お前だけだろ。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 23:07:25 ID:c9LYijLV
武器防具含めたアイテムが全部共有物とか萎えるよ。

イメージ的に、待機中のキャラにも武装させときたいってのは、
俺一人じゃないと思うね。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 23:21:04 ID:rsaR5uCC
結局、好みの問題じゃね?
自分もアイテム一括管理はイヤじゃなかった。

それ以前に、UIの駄目さ加減が…
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 00:41:21 ID:ZnCXb/o4
装備品までか。
それはちょっとひとくせあるな。
考えようによっては、人を入れ替える時に一々装備をはがさなくていい
という利点もあるが・・
簡単操作で控えメンバーの装備品を回収できる
くらいにしとけばよかったかもな
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 20:56:16 ID:wh+yrIEd
>>705
アイテム管理もUIだよw

少なくとも、キャラの入替するたびに、
装備し直しは、とても面倒くさい。

特に、中盤以降、所持アイテムが増えると、
どれを誰に装備させるのか、すぐ分からない。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/16(土) 21:50:04 ID:CyYVvWXi
キャラの入替なんて装備はがしコマンド代わりにしか使ってないや

個人的には「一括管理+ソートがない」の組み合わせなのが問題だと思う
個人管理にしたら受け渡しの手間は増えるが装備外れなくて楽
ソートがあったら受け渡しの手間はなくなり再装備時の「誰のだっけ?」も少し減る
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 02:37:01 ID:laposvLS
>>708
誰にどれ装備させてたのかを常に意識してない限り、
個人持ちという概念のないパーティ単位のアイテム管理だと、
「あれ? どれを装備させるんだっけ?」状態に陥るのは避け難い。

特に、幻霧ノ塔は、職業による装備制限が無く、
技能の方が制限されちゃうだけだから、うっかりしてると間違った装備を着せちゃう。
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 16:25:59 ID:0HI5/mVe
後半は魔法でバランスブレイクらしいけど、エルミ好きな自分にはこのゲーム合わない?
せめて、レアアイテム探しでも楽しめれば、買いなのですが。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 16:38:45 ID:5Ax1Huoz
エルミっていうか普通にWiz系だよ。
それ系が好きな人ならやる価値はあると思う。
ただWizに比べてゲームクリアまでの難易度がかなり高いので、ダンジョン攻略がメインになってくる。
レアアイテムとかあるにはあるんだが、クリアまでがかなり苦行なのでオレは「もういいや」ってなった。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 18:47:14 ID:eWMjnLl4
>>710
エルミの快適さは微塵も無い。
アイテム蒐集の楽しみもエルミを基準に考えるとほとんどない。

それと単純に難易度が高いというよりも、
1980年代のPC用RPGの末期に似た理不尽な雰囲気の謎解きがある。

エルミ好きならお勧めはしない。

Wiz1〜3,5辺りが好きな人なら手を出しても良いかもしれない。
ちなみに、深刻なバグがあるので要注意。

ちなみに、キャラメイクシステムは、Wiz+ソードワールドって感じで、
俺は好きだけど、Wiz原理主義の人だと嫌かも。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/17(日) 21:06:01 ID:HuAfDvEl
エルミナージュも別に快適なUIじゃないけどな
戦闘時のショートカットはいいけど
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/18(月) 05:53:28 ID:zj3j5iC0
>>713
こっちのレスポンスの悪さや設定変更の幅の狭さは、
エルミと比較にならない低レベル。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/19(火) 16:27:48 ID:2thlp50R
発売当時に買ってちょっとだけやって積んでたのを暇だからそろそろ
また一からやり直そうかなと思ったんだけど、これボーナスポイントは最高どこまで行くの?
粘って人間だったら14/13/14/13/15までは出たけど、
Wikiにあるような14/14/14/14/16ってひとりで全部出せる?
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/19(火) 19:01:29 ID:VK5YWvSZ
>>714
設定変更の幅ってのはUIじゃないのでは
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 11:43:31 ID:9R8Sk3a9
>>715
出る・・・がマジでめったに出ない
もし全員最高値にしたいのならがんばれ

後半の核撃祭りを考えると、壁役はDX最低値狙いという方向もあるぜ(Wikiの全体魔法バグ参照)
CHも使うのはパラディンとイベントぐらいなんで低すぎなきゃ問題ない
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 10:15:46 ID:DifElrXF
保守。
なんとか後半のバランス取り直した改修版でてくれ。
フルプライスでも買うから。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 13:09:09 ID:MDA9R2v9
あの影絵みたいな雰囲気のグラフィック好きなんだよなぁ
バランス崩壊が無い続編出して欲しい
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 22:54:54 ID:+H4pG163
諦めろ・・・スタッフはもういないんだ・・・
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 01:42:07 ID:5zLdZPP/
なにかあったの?
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 04:16:54 ID:KkQDGjd4
気になってるゲームだが近場には売ってないし通販探す気もあんまりないが
やりたくないわけではない
しかし世界樹派の俺が満足出来るんだろうか
ウィザードリィとか嫌いだし
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 04:46:24 ID:9E4cLHGx
無理
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 06:57:26 ID:zC/urGoo
>>721
ログ漁ればわかるが、スタッフはとっくに辞めてる。
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 11:12:37 ID:Gu7v59VO
>>722
無理だろうな
雰囲気は初期Wizや80年代の翻訳ゲームブック風
UIは贔屓目に見てもダメだし
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 11:45:48 ID:b93sRDlT
wiz嫌いなら完全アウトじゃん
世界樹はwizの系譜というよりメガテンだしな

あーでもBUSINがウィズオルタナティブって副題付けるぐらいだし
アトラスは本気でwizの系譜と考えてそうだが
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 17:37:33 ID:YaiijzKQ
>>722が世界樹の何が好きで、Wizの何が嫌いかによる。

>>726
世界樹はメガテンとは全然違うけどな。マジで言ってるなら、かなり変な例え。

幻霧ノ塔は、スキル制を採用している点で、Wizより世界樹に近い部分がある。
また、塔内で細かい描写があったり、昔のゲームブック的語りに近いので、
その点も世界樹に近いといえば近い。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 18:15:13 ID:b93sRDlT
>>727
システムじゃなくてバランスの意味で言った
なんというかアトラスだなあって感じのバランス調整
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 18:23:32 ID:Avw/lCy4
>>728
さすがに、
 >世界樹はwizの系譜というよりメガテンだしな
が「バランス」を意味してるとは思わなかったw

じゃ、こっち、
 >あーでもBUSINがウィズオルタナティブって副題付けるぐらいだし
 >アトラスは本気でwizの系譜と考えてそうだが
も、バランスの話をしてたのか?

バランスが「wizの系譜」って何ぞ?w
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 19:42:09 ID:BMOmFDKg
なんとなく初期のマイトアンドマジックみたいな香りもある。ような気もする。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 06:27:16 ID:bB7AO/j4
>>722
> ウィザードリィとか嫌いだし
って、具体的に、どの機種で出たどれをやったわけ?

722は釣りに見えるなー。架空の世界樹信者を演じてる世界樹アンチだろ?
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 16:20:35 ID:z4Foihxb
>>722
・序盤、回復魔法の回復値しょぼすぎる
・序盤、ダメージ呪文<眠り
・眠らせないと物理当たらねぇ
・この補助魔法って使いどころあるの?
・え、この価格で使い捨てアイテム?!
・ファンタジー世界なのに児童文学ネタとかお笑い番組ネタとかSFネタとか冷める
・クエストでアイテム拾って来いと言われたけど場所がノーヒントって何それ

共感するなら向いてない
そこはいいところじゃん!と思うなら向いてると思う
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:47:09 ID:PTUOzrzF
>>730
マイト&マジックすげえ好きだったなぁ
どっか初作をリメイクしてくれないもんだろうか
あの「未知の土地を冒険してる」感は最高だった
ちゃんと物理攻撃班が頼りになるしねw
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:54:28 ID:/SHd0+xq
>>732
横槍だけど、あまりに頭悪そうなレスで目がくらんだわ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:41:07 ID:LIgJclgM
>>734
は?
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 05:39:45 ID:Ji/mxmyj
>>733
俺もM&Mのブック1がすごい好きだった。
スタークラフトのオリジナル絵なのかもしれんが、
独特の味のあるダンジョン&屋外風景やモンスター絵とかも良かった。

あの雰囲気を活かして移植されたら凄くはまるんだがなあ。

ちなみに、ノトノはあまりマイトアンドマジックぽいとは感じなかった。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:03:06 ID:hjhOWXPK
>>736
やっぱり日本版のグラフィックやレイアウトはスタークラフトのオリジナルだったのかな?
スゴく雰囲気あって良かったよね
今UBIが版権持ってるらしいんだけど、ホントに出して欲しいなぁ…
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:02:47 ID:01gcbfrz
こんな超レアなゲームにも濃い支持者(スレ住人)がいるんだな
どういうところが面白いゲームなの?
ヨウツベで見たけど見た目以上に面白いゲーム?
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 06:54:27 ID:zoc37CAG
見た目以上って言われても。
ウィザードリィは地味でつまらなそうって言ってるのと一緒だな。
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:28:45 ID:K5hXKaer
見た目の雰囲気と音楽が好きなら、ってか、キャラメイクまでやって
このノリ・・・俺向きだ!と思ったら続けてみるといい。
色々WIZのお約束を知らないと辛いこともあるけどWIKI見たり
ここに書き込めば住人がフォローしてくれると思うよ。
教えて君になっちゃうと叩かれると思うけど。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:38:40 ID:o0e5OJuj
>>738
RPGとしての評価は今ひとつだよ。
テキストや雰囲気、謎解きが面白いから、RPG要素のあるAVGとでも思ったら良い
人を選ぶダンジョンゲーの中でも近年稀に見る尖った作品だから無理には薦めない
ただ、つべの動画ってPVだろ? あの動画で面白さが伝えられてるとは思えないな。
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:51:07 ID:o0e5OJuj
今見たら海外版の動画あったのね
やっぱ地味なゲームだなw
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:38:46 ID:O+MQjBzx
クリア時間はどれくらいかかるの?
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:52:44 ID:/40ZNK+f
詰まったら攻略見てって感じのプレイで新エンドまで40時間かかったわ。
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:54:58 ID:/40ZNK+f
追記
クリア→EXダンジョン→新エンドの流れでバグ技使って無限LVUPやったので
これやらなければ+10時間くらいはかかるとおもう。
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 05:31:21 ID:cOn3f2Oo
やりこみ要素とか周回プレイ楽しむ要素あるの?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 07:49:57 ID:y+4pszKP
そういうの求めるなら、エルミナージュとかが向いてる。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 18:14:15 ID:m/3A/ihw
何だか無性にやりたくなってきた
廉価版出ないかなぁ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 18:38:13 ID:MhIcPDGm
でようがない。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 21:14:02 ID:afYzcxyI
こんな雰囲気のゲーム他にない?
RPG以外でも。というかゲームじゃなくてもいいから
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 23:08:10 ID:WD4KhFzx
ザ・スクリーマー
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 20:35:10 ID:7zD7lnsQ
ファイティングファンタジーやソーサリー
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 07:04:56 ID:vakSj/Lh
火吹き山の魔法使い
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 20:26:44 ID:y0pHMpQi
君ならどうする・食糧問題
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 22:11:40 ID:7VhRhsnc
新品1000円だったんで、ちょっと気になってたの思い出して買ってきて
今Wikiのバグ情報見て愕然としてるんだけど大丈夫なのかコレ
見ないで遊んだらヤバかったような気がするんだけど
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 22:15:54 ID:AlBwvEfK
見たんならいいじゃん。
オスカー君のところ以外は、万一に備え町でのセーブを残しておくで対処できるし。
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 18:14:11 ID:rPzDlR7n
>>755
どこでそんな価格で売ってんのさ!
チョー欲しい!
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 20:26:01 ID:ZsJmsLE1
中古なら尼で1200円だな。
近所のゲオとかでもしばらく前にそのくらいで見かけた気がする。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/08(土) 17:31:20 ID:vX1lT5qM
今届いたからwiki見てみたが誓約バグこえええ、「祈る」選んだら完全に詰みじゃんw
ちなみに誓約破ったら必要経験値2割増らしいけど、レベルとか上がれば2割増はリセットされるよね?
永遠に2割増とかだと洒落にならない
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 17:20:26 ID:8QcQuRq5
永遠に2割どころか累計じゃなかったっけ
誓約バグ踏んだキャラの代わりの新キャラ作成するだけでいいから
オスカー君ほど怖くはないよ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 09:03:33 ID:4hEIY7hz
雰囲気と音楽はいいのに全然面白くねえ…
どう楽しむんだこのゲーム
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 15:38:12 ID:TrSZya1x
雰囲気と音楽を楽しめばいいんだよ
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 12:03:09 ID:sDp52vcd
ステータス上げる経験値なんでこんなに異様に高いんだ…
なけなしの経験値使ってレベル上げても強くなってない気がするw
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 13:44:16 ID:Hwwq2won
まあ、これバランスもシステムも悪いからなあ。

ファイティングファンタジーとか、初期Wizファンとか、
80年代の色々が好きな人向けとしか言いようがない。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 19:16:43 ID:UDGKY5wz
雰囲気と曲、あとテキストと中盤までのシナリオは総毛立つほどに素晴らしい。
しかし戦闘バランスとかは・・・
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 21:05:00 ID:sDp52vcd
確かにテキストとセンスはめちゃくちゃ良い
五時間目くらいでようやく要領得てきたw
ロードはレベル上げ時にかなり使うのね…
古代文字読むためにスキル取ったのに肝心の翻訳サイダー水の注意書きかよ…w
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 21:11:14 ID:25InJ9Po
>>766
古代文字なんてあったのか。
使い道がないスキルが多いからその辺無視してたわ。
起動するの面倒だからなんて書いてあったか教えてくれw
768一階ならこれ:2011/02/06(日) 07:13:24 ID:8rVeCYRk
碑文の解読を試みる

ほどなくして解読は完了した。
『脳をやすめる大人の炭酸水を飲めばすっきり!
頭の疲れよ、さようなら
添加物を一切、加えておりませんのでペットにも安心して、お与えできます』

泉の効能と思われる。
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/06(日) 10:38:31 ID:vtiNW05n
>>768
おお、サンクス。
古代文明を示したやつってそんなところにもあったんだな。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 20:16:16.98 ID:nyBBA3ID
面白い
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/23(水) 11:17:48.34 ID:EYHZY4Ts
もったいねーなあ
その雰囲気、テキストにバグの無い、いいシステムが加われば・・
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 17:54:09.15 ID:fI/L1NEJ
新品売ってねーよ!

情報求ム!
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 21:12:11.64 ID:RnAM3PM9
今更新品とか諦めろ。
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 20:36:27.87 ID:rGP1Shzk
北米版なら新品あるんじゃないの?
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 20:57:44.35 ID:hqyDnvVM
未開封のあるぞ。
フラゲして余ったアマゾン着の奴まだもってる。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 00:07:19.30 ID:r6UZRXer
>>775
バグなしの新品か?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 08:07:55.79 ID:ppIv1+0+
>>776
そんなのあるのか、知らんかった。
発売日に買った奴だから多分違うだろうな。
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 22:01:39.27 ID:sWf/dzy7
バグなしの新品だと!?
どうやら>>776は夢を見ているみたいだ…
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/31(木) 22:14:27.48 ID:Jmpkh84p
海外版は一部バグが修正されている。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 00:08:26.35 ID:siUGX1sC
別のゲームスレで紹介されていたので中古で買ってみた
現在1階を探索中…音楽と絵とテキストが渋くてとても良い

ハーフリングはあんまり信用できないので人ドドエって編成でやってるんだけど
特定種族がいないと発生しないイベントとかってあるのかな?
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 01:16:09.52 ID:ynWiyF//
3年近く前にやったきりだから記憶があやふやだけど、
特定種族が必要なイベントってのはなかった気がするな。

進行不可能になるバグがいくつかあるから、wikiのバグのところは軽く目を通したほうがいいかも。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 19:24:10.71 ID:siUGX1sC
ありがとう
ようやく火の全体攻撃を覚えた
2階のキノコを丸コゲにできるのでとてもよい
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 00:05:30.86 ID:319q/ED3
3階を探索していたら先に4階に登る場所を見つけてしまった
水とヒュウガアオイの種は発見したんだが肝心のアイツが見つからない
4階にいるのか? それとももっと先の階にいるのか?
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 20:03:05.94 ID:319q/ED3
4階でげっ歯類のアイツを発見、捕獲できた
これでようやくエレベーターが動くぜ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 01:19:46.23 ID:lYi1O82l
いいなぁ…自分は2〜5階ぐらいまではかなりwktkしながら進めてた
プレイした記憶消してまた始めからやりたい
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/12(木) 01:21:42.94 ID:IDwnxkHF
このスレたまにしか見なくなったが、何故か覗くたびに新規プレイヤーがいるw
>>781-784はそろそろ6階に着いたかな?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/13(金) 00:19:46.50 ID:z0nB6T/V
現在はまだ5Fの左側を開拓中です…
JITTEを片手に回復魔法と攻撃魔法を唱える武骨なドワーフと
JITTEを片手に回復魔法と攻撃魔法を唱える美しいエルフが頑張ってくれてるおかげで
大量のモンスターも素早く対処できるようになりました
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/20(金) 11:29:44.45 ID:XRW8EP+l
音楽や綺麗な影絵みたいなグラフィックがすごく雰囲気あっていいよね
この雰囲気を残したままで3DSに新作出してくれないかな…
もちろんしっかりとバランス調整したやつを(^ω^;)
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/26(木) 23:31:20.43 ID:yaoo4c2C
作った人はサクセス退社済みな上に
サクセスがコンシューマから手を引いちゃったからなあ…
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/27(金) 11:12:49.97 ID:+Vtj1reB
おさわりのiOS版が出るそうな
開発元が別だから無理だと思うけどノトノもなんか出ないかな
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/01(水) 15:21:52.46 ID:RasMMZB+
残念ながらブログのコメント欄にこんなのが
>幻霧2は望み薄ですので。

望み薄な理由が「Unbalance Ballad等で忙しくて作る時間がない」とかならまだいいが
「儲からなかった」等の商売的な理由だったら実際難しいだろうな
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/02(木) 00:01:42.84 ID:oCITeSz/
もし幻霧IIが出たら俺
最後のイベントで出てきた謎の9文字を名前欄に打ちこんでみるんだ
そうするって決めているんだ…。
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/02(木) 21:27:31.77 ID:f4XZYEqQ
続編出して欲しいと強く想うゲームほど望みを断ち切られるのは何故だ
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/04(土) 03:25:40.92 ID:Xqoj2JxE
幻霧面白かったなぁ
2は望み薄なのか…

グラフィック、音楽、テキストが高次元で融合できた傑作だと思ったのに…
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/21(火) 18:06:14.58 ID:nzIk0b0M
だれか奇特なメーカーさんが版権取得して2作ってくれないかしら
出来れば次回は塔の中だけじゃなくて野外フィールドも歩けるようにして欲しい
無理だとわかっていても望まずにはいられないぜ(´・ω・`)
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/02(土) 20:48:10.39 ID:KUMmocPS
sfc版wiz5やってから3dダンジョン系のゲームしてるけどこれが一番wiz5に似てる
似てるっていうかコピーというか。でもまあ俺は面白い。
しかし2008年のゲームでこれは売れんわ、一般うけするわけない。続編出るならやるけどなー
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/03(日) 18:46:48.30 ID:myYHfqSk
3DSでプレイした人いる?滲みとかどお?ちゃんとテキスト読める?
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/03(日) 20:48:57.79 ID:sjyYRJqM
やったわけじゃないが、読めないくらい酷いことになるわけないだろw
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/26(火) 13:59:28.19 ID:O5sZ+C4s
ダンジョンに入ったときのテキストってランダム?
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/28(木) 20:21:15.00 ID:uZSImfBr
新しい階層に踏み込んだ直後に1回メッセージが変わるよ
いつも出てくるメッセージはランダム
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/31(日) 11:31:19.68 ID:IolwE2Zw
>>796
というかもろにWIZだけどな
魔法の宝物を奪った悪い魔法使いを追いかけるのは1のワードナのオマージュだし

一応スロット制の魔法システム自体は始祖のD&Dはまだ使ってるけど
主流にはならなかったね
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/31(日) 19:33:58.39 ID:Ow6cokRa
MP制よりはこっちの方がパズル性が高くて好きだ
後半になると全Lv使い切るまで探索継続ってのは少なくなってくるが
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 07:13:50.75 ID:svwmNS2E
全く期待してなくてワゴンで480円だから買ったらエルミや世界樹なんかより断トツに良い
発売当時はクソゲーと決め込んでた自分が恥ずい
でも、これは完全にクソゲーと神ゲーと評価が真っ二つに分かれるゲームだよな
最高すぎる
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 10:47:00.49 ID:hduiNwIc
評価自体は
「世界観とテキストは至高。中盤以降は全体魔法無双になるバランスが残念。インタフェースはイマイチ」
で、ほぼ全員安定してると思う。
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 21:34:15.06 ID:AoOqWpAs
このゲーム欲しいけどどこにも無い
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 22:47:11.63 ID:ttXkDEKi
地下1階〜2階でさまよってるが戦闘連打がキツいお…
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 23:56:54.90 ID:wyGq0e5O
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 04:24:27.65 ID:Pn08oQIl
このゲーム、フリーズしなかったら
もっとがんばってやったんだけどな・・・
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 07:00:23.42 ID:zBbp376B
>>808
一度もフリーズした事無いけど
するものなのか?
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 18:05:10.05 ID:jUhK5gVz
どうもバグ踏んだみたいだ
6階の大きな足が蹴ってくる通路ってもしかして整備の手引きが無いと
通過できないのかね

偽造人形のトコで消してしまったよ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 01:07:20.45 ID:F9HfyVlj
>>810
なぜそこで整備の手引きが必要だと発想するのか
なんでもバグの所為にするな
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 01:46:42.14 ID:XaXgSdF7
ロボ足じゃないのか…
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 00:17:21.94 ID:t47dq+CA
久々に検索かけてみたら、まだこのスレあったのね

>>810はおそらく、足を手引書でくすぐってみたかったのであろうな
その足は孔雀の羽に弱いということは言わないでおこう
…と、誰かさん風に書き込んでみる
ちなみに整備の手引きは、エレベーターの動力炉の整備の手引きだった筈
オスカー君で間違えてキャンセルすると重要アイテムですら消えるのはバグだけど
6Fの足に関してはバグじゃないよ
手引き書が無いといくつかのクエストがクリア出来ない(古語魔法を覚えるのにも関係してたかな)
っていう程度
ストーリー自体はクリアできた筈
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 01:02:19.26 ID:pZe1H39d
わざわざ補助技能を覚えさせた奴より
覚えてない奴の方が成功率が高いって何だよw
ギャンブルしかり、子供のゲームしかり、乗馬キャッチしかり、絵を描くのしかり、
鍋なおして料理するのなんて誰も覚えてないのに一発OK
なによりも盗賊/ヲーロックなんて罠解除+開錠を覚えなくても
すぎょ(ryまでクリアできたさ
何度か16tで圧死したけどな

ところでステータス異常の『病気』って、あれ何だ?
何度かやられたけど普通に動けたし呪文も使えたし武器攻撃も当たったし
戦闘後に何歩か歩けば治ったし
一体どんな効果があったんだ?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 06:38:33.96 ID:PpDxQBiW
病気は戦闘中にダメージがあったような気が
すぐ治してたので移動中はわからん
うろ覚えなので違ったらごめんよ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 23:24:40.36 ID:Wp/M8pWm
>814じゃないんだけど横やりごめん
病気って命中率低下とか攻撃力低下とかじゃなかった?
自分もうろ覚えなもんで違ったらごめん
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 00:19:27.76 ID:71ocM1sX
病気になったけど、病気で体力減らなかった
毒みたく1ターンごとに幾つダメージ減ったとかのメッセージもなかった
攻撃力or命中率の低下に関しては不明
狙いすました攻撃でやっても普段から攻撃はずれまくって
たまに攻撃あたってもダメージに幅があるんで
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 00:32:02.84 ID:71ocM1sX
連投スマソ
もしかしたら得意スキルが失敗しやすくなるのかも
ノトノがWiz踏襲してる点や体力減らない呪文使える等の点から考えてみると

例えば盗賊が宝箱を調べるのを失敗するようになる等
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 00:36:48.19 ID:0OH3EaJc
炭酸飲料の説明書きを古代語のスキルで読んで
こんな風にどの技能も1回ずつ活躍する場があるんだろうな…なんて
予想してた時もありました
820814:2011/08/29(月) 21:45:31.39 ID:WTyngYHg
レスthx!
結局効果は不明なのか
なにげにWikiにステ異常の項目がなかったのが意外だった

>>819
よう俺w
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 01:16:21.37 ID:Y07t0Db7
ステータス異常をまとめてみたよ。

【毒】
・戦闘中、1ターン毎にダメージ。戦闘後も継続。HP1まで減り続ける。

【眠る】【転ぶ】
・戦闘中、起きるまで行動不能。

【麻痺】【石化】
・戦闘中、行動不能。戦闘後も継続。

【病気】
・戦闘中の効果が不明なのでプレイヤーにモヤモヤ感が残る。ゲーム終了後も継続。←プレイヤーに。
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 13:12:52.02 ID:ELlu40/z
ノトノ欲しいなあ
買っとけばよかった
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 23:17:05.13 ID:d77oxHy+
買えばいいだろ。中古ならいくらでもあるぞ。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 23:43:52.43 ID:HDK8IDN4
誓約でオススメの組み合わせってある?
まぁ、運用によって変わるのはわかるけど、そこも含めてこうするならこの組み合わせっていうのを教えてください。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 22:35:24.64 ID:MzvecYT9
運用というか誓約自体はただの足かせだからなぁ。
自分の作ったキャラのイメージに合わせてみるとかが一番じゃないかな。
後半の魔法大戦具合を考えると、”戦闘時に呪文を唱えてはならない”は選ばないほうがいいかも。

うちの誓約はこれだった気がする。

ネコのしっぽをつかんではならない
戦闘中にアイテムを使ってはならない
防御してはならない
逃げてはならない
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 23:09:26.39 ID:OwuSQQH0
久々にやり始めたら、前のプレイと同じ所で詰まってワロタ
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 04:28:11.57 ID:83toxBQn
五つの試練やエルミナージュのBGM変更でお世話になってます
いーんじゃえーみーんすこー
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 18:49:52.37 ID:Lpj6Lsbh
何処にも売ってねーよ!

都内で見掛けたら在庫情報求ム!
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/21(金) 00:02:05.20 ID:5ceVrDHA
中古なら何処でも見るが。
新品とか言うなら諦めろ。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/21(金) 06:13:16.68 ID:1uUmGEKF
どこでも見るねぇ
見なくなったは言い過ぎ
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/21(金) 10:32:04.98 ID:oUFiXJHh
>>829-830
だから在庫情報を報告せいや!
あっ、新都心限定で宜しくな!
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/22(土) 11:38:34.92 ID:PZZ8/ft4
限定するなら自分で探せよ。
秋葉原ならいくらでもあるし。
外に出られない引きこもりか?
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/23(日) 11:03:37.41 ID:zobrfwgx
>外に出られない引きこもりか?
Amazonでも駿河屋でも好きなところを使え
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/26(水) 23:18:21.01 ID:ZEYZ2Uln
新品じゃないとやだやだ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/28(金) 10:25:12.29 ID:Mj4FX2u9
週に何本も出てるDSの販売棚は無限じゃないんだからさ…
しかもハード毎に棚必要なんだし

初回特典だったCD付き目当てなら品薄で難しいけど
Amazonなら新品で3000円台だから不安がらないで利用してみろ

無事買えたら合格にしてやる
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/29(土) 15:10:42.82 ID:IF09OjFH
販売情報とん
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/30(日) 02:13:28.13 ID:Tc3v1uov
幻霧のセーブデータって消せたっけ
この間買った中古はデータ空っぽだったんだけど
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 19:35:54.18 ID:7pAZY5T1
アキバ辺りで中古探してるんだが今の値段分かる奴いるか?

マジぶっちゃけ新品は売ってねーよな?
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 23:08:45.24 ID:wPC9Eb8W
>>838
3つ前のレスも読解できないとは恐ろしく低いINTだな…
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/16(水) 18:02:18.17 ID:U/dFjs73
やり直しだカス!

俺はアマゾンは認めてないから店舗販売情報求ム!
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/16(水) 23:56:25.47 ID:JHzg1KRW
ない。消えろ。
これ以上やるなら荒らしとして報告する。
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 03:41:13.41 ID:PEFbVzr9
幻霧にスレが存在し、なおかつまだ生きてるだと・・・
幻霧の雰囲気とテキストと音楽は自分のゲーム史上でマジで神レベルに君臨している
続編でないもんかなぁ、期待せずに待ち続けよう
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 23:57:10.03 ID:YEQePKdI
中の人の心にもまだ生き続けているみたいっすね
http://imgur.com/VooA5
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/01(木) 13:31:12.02 ID:nszfdTxM
>>843
随分と可愛くなったな、ガーラント卿
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 06:02:51.24 ID:80hl+vcM
最近このゲーム始めたが意外とはまってる
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/24(土) 04:20:52.27 ID:pFMP4Qyr
>>58
マロールないのかコレ
ちょっと心が折れてきた
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 18:19:27.97 ID:5VRqLIe3
t
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 00:15:08.13 ID:Yii2d7qA
いつかコレの完全版が欲しいなぁ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 21:18:27.25 ID:Wiz7QWXj
完全にバランス崩れきった版?
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 00:29:32.27 ID:wMvehp1I
エルミナージュ新作のサウンドロード機能を見て良からぬことを企んだ者が若干名
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 22:02:07.14 ID:xis/EmWu
おさわり探偵のスピンオフが人気みたいだね
余裕ができたらこっちの続きを作ってくれないかなぁ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 00:42:09.08 ID:GoxPaCzv
ロバーツ君のマシュマロ摘みゲームとか?
つまみ食いには死を!
 つまみ食いには死を!
   つまみ食いには死を!
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:21:59.74 ID:VgP0yjmq
おお!スレまだ生きてたのか
サントラ今聴いても良いな
この雰囲気を受け継いだ新作作ってくれないかなぁ…
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:53:07.01 ID:LHRBe0v6
昨日からプレイし始めたんだけど、ちょっとした疑問を覚えたのでスレを検索してやって来ました。

このゲーム、もしかしてPSのSOLID LINKというRPGを作った人が作ってる?
どこがとは言えないけど、どことなく…というか、あちこちから同じ臭いを感じる。
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:06:44.70 ID:lhUduoda
>>854
このゲーム、スタッフロールがない上に、製作者もネット上ではハンドルネームなので確認のしようがないな。
そういや今話題のなめこを生み出したのも同じ人なんだよねぇ。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:57:56.04 ID:F6usP+RV
そうなのか…気になるなぁ。
件のソリッドリンクに関わった人は、もうだいぶ昔になるけど2chのゲームブックスレかダンジョン探索RPGスレあたりでそのゲームの話題を振ったときに「覚えててくれてありがとう」みたいなレスがあったから印象に残ってたんだ。

ゲームブックに通ずるような描写や意味あるのかないのかわからないスキル群、同じ3Dダンジョンモノってことでにてるなーと思ったんだけどな。
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:23:36.56 ID:fFvYC2mU
ゲームブックノリを目指すとだいたい似た感じにはなるだろう。
SOLID LINKは未プレイだが、マサルさんワールドが展開されてたのかね?
この人のテキストはけっこう癖がある
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 18:59:12.88 ID:6iXd0psM
テキストは癖があるんだけど、読みづらい訳じゃないし安っぽい訳でもないし下手でもない
結構珍しいタイプ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 23:53:33.37 ID:L3dFiQYI
ソリッドリンクは初代PSのゲームだし、たしか世界樹の迷宮シリーズは影も形も無かったはず。
その頃からゲームブックノリを目指すのは相当に酔狂だったと思う。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 21:06:00.65 ID:FFDxr+6s
戦闘でミスばかりします。
レベル上げてもミスばっかり。
そもそもレベル上がってもステータスあがってないですよね?
レベル上げる意味ってHP上がるだけですか?
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/18(金) 17:00:12.51 ID:wz/6HgV+
4階のデブがつええ!
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/20(日) 22:49:31.62 ID:HyKPTmml
命中率って武器依存だっけ?
うちの戦士は中盤までクリスナイフだった気がする
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/22(火) 11:13:40.48 ID:QXxc+2dH
武器依存なのか。ありがと。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 19:50:11.25 ID:uMmBcJxY
自分の理想のゲームを作りたいという人に朗報です。

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
 RTS・他なんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 01:00:31.59 ID:JCHmaV1p
これ買うなら海外版の方がいいのかね?
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 09:08:30.46 ID:9m9KGDRQ
>>865
海外版は確かCD付いてたような気がするな

影絵調のグラフィックとかすごい雰囲気あって良いんだが、屋外もあるともっと良かったんだがなぁ
3DダンジョンRPGはフィールドうろついて、町やダンジョンの入り口見つけたら潜る(もしくは登る)っていうM&Mタイプがいいなぁ…
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 22:39:14.49 ID:s7I9uMi6
海外版はバグ修正とAボタン押しっぱなしでメッセージ送りとかあったような。
英語わかるならソッチのほうがいいだろうね。
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 00:53:07.14 ID:tS7B105Z
英語に堪能なわけじゃないけどテキストのキレは日本語版ほどじゃない気がする
869865:2012/06/23(土) 10:31:09.40 ID:nVJN9fRB
レスサンクス
ひどい腱鞘炎だからボタン連打はマジキツいんだけど、
体験版遊んだ感じだと日本語テキストの雰囲気も捨て難い
悩むぜ 
アレか両方いっちゃうか
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 20:49:54.36 ID:iX12lS6D
雰囲気最高だわ
時々無性にダンジョン歩きたくなる
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 07:29:53.37 ID:j4JL2AYf
続編まだ〜?(・ω・)PSVなんかで出してYO
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 14:39:03.12 ID:8uTJcLdt
ライターの変更はちょっと大きすぎるな
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 19:03:45.91 ID:PhrQCJGk
Vitaはないわ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 21:07:58.59 ID:op8fpCFC
他にも不満足は沢山あるけどせめてバグさえなければなー
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 13:20:41.60 ID:AmkZ7yxs
近所のゲーム屋が在庫整理してるみたいでたまに掘り出し物が出てくる
それで幻霧ノ塔の新品が1380円で売られてたから確保してきた
CDは流石に付いてなかったけどなかなか良い買い物をした気分だ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 01:22:11.12 ID:MN0Rhx3T
よぉしっ! 合格!
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 22:17:59.65 ID:OFtBPyP4
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1.html
みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100なんてのが開催されてるが、ノトノからなんか投票してランクインさせてみないか?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 01:20:06.91 ID:5h3wOR1Q
そういう慣れ合いみたいなの別にいいんで
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 19:39:08.05 ID:yQ891XYb
the dark spire キター!
新品2980円でサントラもきちんと付いてきた
評判通り曲良し雰囲気良しだな
まだ序盤だが3回くらい全滅した。こうでなくては
ノトノも早く届け
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 21:27:05.67 ID:yQ891XYb
このゲームの作曲やってるひと荒川憲一って言うのな
一気にファンになったわ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 22:55:41.17 ID:XgsmtALO
>>879-880
You pass!
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 00:54:21.23 ID:6qb9rgYc
>>879
初心者スレに誤爆してたのは君か!
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 09:43:32.59 ID:JoZ7myFs
なんだかんだでみんなスレ見てんだなw

>>879-880
いきなり両方買うとはやるな
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 03:05:18.92 ID:wHQNYDa/
アイテム図鑑で「英知の護符」と「通行許可証」の間に何があるのか
誰か教えてくれないか?
他のはドロップ待ちだが、ここだけ見当が付かない
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 09:55:13.59 ID:IRC5D+yS
>>884
今起動してみたが
「当たり券」高級コンパスと交換してくれる
内容についてはさっぱり覚えていないw
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 20:12:35.11 ID:wHQNYDa/
>>885
わざわざありがとう。
久々に2階でガチャガチャを回して来るよ。
てっきりインクと外れしか出ないのかと思っていた。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 02:00:47.51 ID:/831fiS8
このゲームの雰囲気はかなり好きだな
特に4、5階辺りがダントツで好み
ゴシックホラー的な要素がてんこ盛りだからな
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 22:13:41.53 ID:wVDpdhQr
>>887
ちゃんとゴミ箱磨けよ!
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 00:21:35.23 ID:HPuiI4pD
昨日からやって今やっと4階に突入した

karnovskiワロタw
火吹いてるデブってところなんかまんまデコのあのキャラやんけw
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 00:53:25.17 ID:UMzmeDre
カルノフスキーってあのカルノフだったのかw
ダークロード、メタルマックス、神宮寺三郎ぐらいしかやってないから気付かなかったわ
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/15(月) 17:11:32.10 ID:HPuiI4pD
コレが出たの5年前か
この年のサクセスは良ゲーもクソゲーも色々生み出してたな
頼みの綱になるはずだったメタルサーガはバグのせいで売り上げが振るわなかったし
サクセスは納期優先する会社なのかね?ノトノもバグたくさんあるし
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 20:29:45.92 ID:Xi7TgtPB
4階の雰囲気いいなあ
影絵タッチのグラフィックに一番マッチしてる気がする
カルノフスキーの存在に相変わらず笑ってしまうが
5階の雰囲気も良いらしいから楽しみだ
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 13:40:20.51 ID:JrS+dEYp
発売当時にやったきりだから記憶が曖昧だが4階って娯楽の殿堂マンフレッティの店みたいなところだっけか?
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 23:48:14.17 ID:D03rbfm0
そうだよ、多分

ジャンクドール怖ええ
初見で2、3秒固まってしまった…
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/26(金) 16:21:48.14 ID:OeSWs0d8
誓約
核撃を唱えてはならない
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/29(月) 21:18:14.52 ID:yfLzq9HR
そんなの嫌すぎる…
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 14:39:43.97 ID:iiubrGtM
今DSのNewマリオで改造してる連中がいるがその気になったらこれもできないかなあ
新シナリオとまで行かずともバグを潰した完全版にしてみたい
その前に吸出し機買わないといけないが
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/12(水) 17:47:53.82 ID:FHqLf3qA
スキマ時間を見つけては階段付近で骸骨兵と戦って町へ戻る日々……クリスナイフもっと
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/13(木) 18:31:09.97 ID:ZIRhWuxS
ガイドブックと攻略本と4コマとアンソロとファンブックはまだですか
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 01:36:38.64 ID:8b/ett9C
地下一階階段付近で骸骨兵からクリスナイフでたので普通に落とすと思って往復してたんだけどもサッパリサッパリ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 07:43:28.78 ID:TAGoeJLO
つーかこれ攻略本出なかったんだよな。
ネットで調べればいいけど、ノーヒントで完全攻略はどう考えても無理。
クリアすら怪しい。
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/15(土) 07:06:05.91 ID:qdT2hkRk
クエ受けるまえにカジノ裏で見つけた鍵を家宝と思い込む→報告どこですんの?と町をウロウロ……ネット万歳!
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/17(月) 06:21:01.29 ID:eER4PuHe
マッコイじいさんの品揃えが悪いから無茶するか新キャラ作成でもしないと金の使い道がない
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/19(水) 16:46:08.28 ID:46pfmcfe
設定固めやら成長記録やら始めイラストまで描き始めてプレイが止まる幸せ
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/29(土) 12:55:10.11 ID:KdtYN7kS
3dsでエルミナージュ出るのか
世界樹終わったらこれとエルミナージュ、どっちやろうか
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/29(土) 16:16:24.17 ID:35Qan487
正直どっちもオススメしない…
バグ満載でも雰囲気だけでゲームできるならこっち
あとエルミナージュはTかUにしたほうがいいよ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/29(土) 16:23:17.34 ID:KdtYN7kS
なるほどーこれの中古が800円で売ってたの見つけたから買ってこようかな
>>837がセーブデータ消せないとか言ってるが大丈夫だよね?
中古でプレイしてる人もいるようだし
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/29(土) 18:12:32.28 ID:LSmPuHfX
セーブは3つ。
新規で初めて上書き出来るから消せなくても問題なし。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/29(土) 18:24:43.15 ID:KdtYN7kS
>>908
ありがとう
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:qKTx7MJG
久々に2周目をプレイ中
雰囲気と音楽と、あと4つの基本職に経験値を払ってLvを買う方式は好きだ
ステータスを吟味しないでやってるので2階3階がえらく大変だ
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 09:45:31.43 ID:pjSYvQOT
ゲームとして評価低いのはわかるけど、それでもノトノは大好きだよ
雰囲気とか音楽とか、ダンジョン内の程よいナンセンスさが好き
この人のiOSのゲームもこんなノリなんだよね
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 17:06:58.20 ID:L8/mWgYM
wikiの4階のマップを見に行ったんだが、誰かが7階を探索中のようだ
更新乙
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/26(木) 16:51:19.05 ID:rdgizQE/
おかしな話であるな
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/06(日) 01:49:15.22 ID:31PzNNLU
そろそろ本気で続編だして欲しくなってきた
他のメーカーでもいいからコンセプトとスタッフを継承して
eショップならいいセンいくじゃないかな
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!
アノマロッジと結託して何か作っちゃえ!